【nanoe】Panasonic エアコン【エアロボ】Part5
3 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/20(水) 03:53:00.49
一乙。除湿運転開始@江戸川区
ウイルス性の嘔吐下痢症になったんだけど
ナノイーをオンにしたら他人に移すリスクを下げれるかな?
CS401-CXR2だけど冷風が出るまでに2分くらいかかるのな
くそ暑いときはイライラするわ
ダイキンの8年落ち廉価版で計ったら40秒で出たぞ
>>5 おめでとうございます。 いいエアコン買いましたね。
私も欲しかったけど、家族に日立がいいと言われ買えませんでした。
2.2kwのエアコンなんですけど、去年のモデルは冷房電力が475Wとかだったのに、
今年のモデルは570Wになっていて、冷房COPというのが下がってるのですが、
なんで新製品なのにこんなに性能が下がってるんですか?
>2012年モデルから定格消費電力が若干増えたのは、JIS改正を踏まえた日本冷凍空調工業会の自主基準ににより表示率100%化されたため。
今シーズン初めてクーラーを使った。
1時間たってもエアコンクリーニングが終わらなくてビビったよ。
>>8 では別に性能は落ちてないんですね。ありがとうございます。
11 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 00:02:49.92
風量静にしても結構騒音出ますね。
前機種のビーバーエアコンはほとんど聞こえなかったのに…
この辺りが技術力の差なのかな。
電気代は一日(8時間位)使っていくら位ですか?
温度や部屋などいろいろ条件は複雑と思うけど、
ある程度参考にしたいので。
冷房電力が570W、8時間、1kw/h=23円として
0.57 * 8 * 23 = 104.88 円。
18畳用を198,000円(工事費・10年保証・電気工事その他諸々込み)で購入。来週、取付予定。
過去スレで内部掃除すると、ベランダが猫の毛だらけになると見て、ちょっと不安に・・・。終わってから、ちゃんとベランダ掃除したら大丈夫でしょうか。
>>15 570Wが最大出力として、
これって設定温度になるまでは最大出力ってこと?
例えば、外気32度室温28度で設定温度22度で強風と
微風では電力は同じなの?
>>17 テクニカルガイドによると
サーモOFF温度=吸込温度−リモコン設定温度<−1.5℃
サーモON温度=3分待ち後、吸込温度−リモコン設定温度≧−1.5℃
室温がサーモOFF温度を3分間下回ればサーモOFFする。
最大能力は、運転開始から最大30分間のみ、以降は定格能力になる。
但し、運転中にパワフルボタンが押された場合、以後最大30分間は最大能力となる。
ってなってるから、30分間は最大の770Wで以降は定格の570W
強風と微風ではファンモーターの10W程違うだけじゃないかな。
2012年モデルって、どこまで日本製なの?
分からんが、無いんじゃね。
21 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 20:13:58.32
今日買ってきた時聞いたからわかる
最上位のXシリーズは日本製、在庫で見て貰った
>どこまで日本製なの?
23 :
19:2012/06/27(水) 14:54:30.02
>>21 確認ありです
先日一応電話で確認したら、最上位のXは日本製
その次のRX/SX/EXはXが付いていても海外製らしい
V/J/Fは言わずもがな
>>19-23 2012年モデルだとXシリーズの室外機と室内機が日本製(びわ湖草津工場)。
それ以外はすべて中国工場製。
補助金はすべて中国に流れたわけか。
パナの本拠地の関西は節電騒動でとても生産基地として機能させられないから、海外生産はやむを得ない。
貴重な電力を使って生産されたXシリーズはまさに超高級エアコン
27 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 07:36:02.23
滋賀も琵琶湖湖岸に原子力発電所作ったらいいのに
昨日の電力会社の株主総会見て分かったろ
みんな大好き原子力ってことが
>27
沖ノ鳥島に作れば誰もが納得
29 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/29(金) 19:47:52.26
乾燥モードの時、ルーバーを閉じてファンを回しているけど、あれで乾燥出来るの?
普通の送風にした方が短時間で乾燥出来ると思うけど。
>>29 内部乾燥モードは暖房運転で室内機の熱交換器を暖めてるのさ
だからルーバーは閉じたまま
強制暖房して内部の湿気を蒸発させてるのな
今の時期はいいが真夏は部屋が暑くなる
まあおかげで送風ファンのカビは見た目ほとんど生えてないようだが
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
34 :
目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 00:45:25.87
ネトウヨがなんで家電板荒らしにきてんだ?
まじネトウヨしねよ。
チョン発狂
36 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 17:51:40.59
ナノイー付きのエアコン買ったけど、本当にナノイーて出てるのかな
簡単に確かめる方法ありますか?
エアロボ春に買ったけど、勿体無くてれいだん使わず換気しかしていない。
Jシリーズが価格も性能も一番バランスとれてるな
>>26 そうだったのか…知らずに今日Xシリーズ買ったわ。良かった。
>>36 たしか、FMラジオ近づけたらいいんじゃなかったっけ。
41 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 01:54:55.86
わさびパック装着完了!!
年に1回新品へ取り替える際に袋の封を切って取り出した時のワサビ臭最高!!
>>39 でも、コンプレッサを初めとした部品のほとんどは中国製。
設定温度になるまで6時間かかりますが正常ですかね?
エリア:東京都心
部屋:7畳洋間
エアコン:2.5kW
設定温度:22度(風量は強風)
運転時間:19時〜25時(設定温度になった)
19時の室外29度・室内:31度
25時の室外24度・室内:22度
※温度はエアコンの情報
頭悪そう
45 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/05(木) 01:35:00.35
部屋に水まいたらいいのに
>>43 室温と吹出し温度の温度差が10℃〜20℃くらいなら正常。
>>43 冷房運転の場合、最大能力で運転し続けた場合、運転開始から30分経過すると自動的に定格まで能力が下がる。
50 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/07(土) 16:21:50.40
10畳28KWのJとFと悩んだが
左右風向変更は惹かれたがナノイーいらねーし、
そもそも風量や風向変更するのにリモコンの蓋をいちいち開けるのか嫌だからFにした
既存撤去とかリサイクルとか工事込みで55000だったがずいぶん安いんだな今のエアコン
わさびとやら付けてみたいがどこで買えるかな?
51 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/07(土) 16:46:05.13
山葵。 量販店経由で取り寄せか通販やね
52 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/07(土) 22:42:34.72
THX!
アマでも買えるみたいだね
1500円もするんだね
53 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/07(土) 22:45:31.01
54 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 19:44:41.45
エアコンクリーニング業者だけど、パナソニックのエアコンは総じて綺麗にならんわ。
シャープとパナはほんと非道いわ。。。
それでカネ取るなんて、もっと酷い気がする。
すいません6畳用のエアコンについてお聞きします。
ジョーシンオリジナルモデルのCS-NFJは
正規モデルと何が違うのでしょうか?
57 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 13:34:22.43
>>56 こんなとこで聞いてる暇があったら、ジョーシンにメールした方が早い
ジョーシンの店員に聞いたが店員も知らなかった。
売ってる側が性能の違いを知らないんじゃ恐いのでヤマダで通常のモデルを買った。
59 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/11(水) 16:12:09.53
Joshinモデルプロパーとラインの色変えたとかそんなもんじゃないの?
60 :
56:2012/07/11(水) 19:27:07.02
いやもう買ったんですけどね。
取扱説明書に書かれていますがスペックは全く同じです。
真ん中のラインの色が正規は白でジョーシンはシルバーというデザインの違いだけなのかな?
各家電量販店のFシリーズオリジナルはライン色違いのみ
車のエアコンと比べると送風口の風がぬるいんですけど
どうなんでしょうか?
車の送風口は冷たいと感じます。
63 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 12:23:00.79
設定温度が低くて弱風なのにぬるかったら故障としか
おれも同じ。取り付けたばかりだが、全然冷えない。
ぬるい風しか出ない。業者のミスっぽい。
インバータエアコンってガス追加していいものなの?
俺もやけど8年前のナショナルのエアコンもそうやったけど
エアコンってそういうもんちゃうの?
冷えないエアコンはもうエアコンじゃないだろ。
暖房向けのエアコンだからでしょ。
羽根が上から下のタイプは暖房向け
羽根が下から上のタイプは冷房向け。
冷えないエアコンは温まりもしないわけだが。
>>64 最低設定温度にしてもぬるいのならば
急いで取り付けた業者に連絡するのじゃ
連絡が遅くなればなるほど修理も遅くなる
冷えないんで一番低い17度にしている。
エアロボで除湿したら、35%まで下がって驚いた。
除湿機では下がらなかったのにさすがエアコンは凄いな。
73 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 21:49:21.39
昨日から24時間つけっぱなしにしているのだけど、お掃除タイムになると
部屋が蒸し暑くなるから、この機能がありがたいんだか、迷惑なんだか
わからなくなってきた・・・。
換気機能は、24時間換気が付いている家なので必要なかったかなと
思うが、お掃除機能もいらなかったかな。
最上級のを買ったんだけど、そこまで必要なかった気もする。
>>73 そうなんだよね、あれ不快だよね。 換気機能がついているなら、ムシムシしたのは外に出してくれれば良いのに。
75 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 22:48:37.90
>>74 だよね、だよね。どうして外に蒸れた熱気を出してくれないんだろう。
せっかくの換気機能なのにね。
とりあえず今、手動おそうじをやってるけど、今後は夜0時に
お掃除をしてもらうようにタイマーをセットする。
お掃除も10分くらいで終わってくれたらいいんだけど。
基本的に24時間、人がいる部屋なので、フィルターが汚れたら強制的に
掃除が始まっちゃうのもちょっと困る。
どうでもいいことだけど、お掃除中にお知らせボタン押すと、
いちいち掃除が中断するんだね。
室外機と連絡を取る為には、止まらなくちゃいけない仕組みなのか。
おいらは去年の型落ち最上位モデルをこの夏から使い始めた
うちも24時間稼働だがフィルター掃除はタイマーセットが得策のようだね。
フィルター掃除と内部掃除が別に存在するのがことをややこしくしてるね
ここ見てる人は取説読んでいるだろうが大抵は読まないだろうな
廉価品を24時間稼働で5年でカビだらけで壊れたが
内部掃除の効果のほどはどんなものか楽しみだわ
フィルター掃除は屁でもないんだけどね
>>72 外28度位だけど、中は23度位になってる。
78 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 23:52:27.39
>>76 うん、お掃除のタイマーの必要性はこれまで感じていなかったけど
真夏とか真冬とか極端な気候の時は、良く考えて時間帯を決めて
掃除してもらう必要があるね。
春に買って使い始めたばかりだから、まだ使い勝手がよくわからん。
取説は度々読み返すが、機能が複雑でなかなか理解が難しい。
仰る通り、掃除は2種類あるんだよね。
我が家も今までは、激安エアコンをフル稼働させてました。犬がいるので。
7年で壊れましたが、内部のカビはそれはそれはひどいもんでした。
今回はどうなる事やら。
電気代も、去年と今年とどれくらい違うのか楽しみです。
79 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 23:55:59.05
連投スマソ、あともう少しで掃除が終わるはずだが蒸し暑いよ(;´Д`)
外は大雨で窓が開けられないし、犬も寝苦しそうだ。
せめてカウントダウン表示とかあればいいのに。
フィルター掃除と内部掃除は違うの?
停止を押したらおそうじが始まるんだけど、それで両方やってるんだと思ってた
81 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/13(金) 08:41:21.45
>>80 フィルター掃除は、フィルターのほこりだけ。
内部掃除は、におい成分を中に残ってる水分で室外機の方へ洗い流し、
暖房機能で乾燥、送風、乾燥、送風、だと思う。
状況により、フィルター掃除だけで終わる時もあるけど、今の時期は中で
結露しやすいから、お掃除運転の時はフィルター掃除後に内部の掃除も
やってるはず。
>>81 いつも切ったら寝ちゃうんだけど、切った後観察してみたら
フィルター掃除のあと蓋が開いて内部掃除を始めました。良かった。
本当は寝る時間なのに観察したのかよw
かわいいやつだな
フィルターだけでも結構時間かかったろ
なんか、夜中の水族館観察する夏休み企画とかナイトサファリみたいだな
エアコンを作動させて、しばらくは冷たい風が出てくるんですけど、
30分位でぬるい風になります。
その時、外も中も設定温度よりも5度以上高いです。
ちなみに24度設定です。
何が原因なんでしょうか?
おそらくガス抜けですね。
86 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 09:56:23.35
>>82 え・・・・(;・∀・)
なに?今夜はなんで寝ないの?なんで起きてるんだろ?
いつまで見てるんだろ(*´д`*)
って、気分だったと思うよ。
87 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 10:01:02.81
今日23帖用を買いに行きます!
下見したところ、店頭価格は24万弱でした。
いくらくらいに値切れれば買いでしょうか?
88 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 12:29:49.06
自分は価格コムの底値までなるべく近付けて
もらうのが目標だけど。
>>84 部屋の大きさに対して能力が小さすぎるエアコンをつけてないよな。
冷房運転でフルパワー(コンプ最大回転数)で運転していても、30分経過すると露付き保護でコンプ回転数は定格回転数まで落ちる。
定格運転まで落ちても、冷たい風のはずだが。
90 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/15(日) 21:12:35.57
>>84 購入してから何年ですか?一番低い温度に設定しても、その状態だったら
故障でしょう。カスタマーサービスに電話で相談してみたら?
5日前632cxr2取り付けしてもらって、今日本格稼動。
19畳の部屋で、冷房20度、パワフルで運転してるんだが、
30分たっても冷えない。
エアコンに手を当ててみても冷たくない。。。
これっておかしいよね?
明日販売店にTELしますが、買ったばっかなのに。
>>91 震えるくらい冷えるはず。
問答無用、交換コースかな。
>>92 交換してくれるんだろうか?
でもまあまだ新品だけど。
原因によっては、ほかのにかえてもらおうかな。。
>>93 サイズは小さいけど俺も使っているけどcxrは良いよ。
俺だったら、修理じゃなく、新品交換じゃないと納得出来ないな。
>>94 ヨドバシで買ったんだけど、とりあえずTELで
新品交換で、話してみます。
おれも同じ。新品なのに全然冷えなかった。
業者に電話したら、ガス接続部分再施工+真空引き+ガスチャージで冷えるようになった。
業者は施工ミスでガスが抜けていたと謝罪していたが、こんなに冷えないという報告多いと、
初めからガスが既定量ちゃんと入ってなかったんじゃないかと思ってしまう。
設置して1ヶ月。
全然冷えない。
窓開けたほうが涼しいって・・・
室外機と室内機は作動してるんで故障じゃないとお思うんだけど。
冷媒ガスが抜けるってありえるの?
そりゃあ、設置工事がヘタッピだったりしたら・・・
今の時期、バイトの設置屋さんも多いだろうからなあ
もちろん、いい加減な人ばかりだなんて思わないですが
中にはそういう人もいるかもしれないということで
設置時に室外機と室内機のガス管と液管を接続するんだけど、
そこの接続が甘いとガスが抜ける。
設置完了〜
冷えないとか冷えが甘いって書き込みあったからどきどきしたけど、
すこぶる快適だ。
やっぱ電化製品て当たりはずれあんのかな
99の言うように接続部が怪しいんだけど、
銅管とか取っ替える場合の費用っていくら位だろうか。
明日電話で相談するつもりだけど、知ってる方教えて。
保証期間は終わってるんです
>50
今ごろおそくてすみませんが、
いい買い物しましたね。
お掃除だなんだっていろいろ付加価値つけていますが、
エアコンは安いのを買って、早めに買い換えが一番です。
お掃除ロボなんて、気休めですよ。
ちょっとググれば、お掃除ロボの不要加減がよくわかります。
何がついていても、
ホコリはたまるし、カビも生えます。
Fシリーズが一番シンプルで良いですよ。
おれも本当はシンプルなのがいいんだけど
ヤマダの長期10年保証ついてるのが10万円以上の製品なんだよね。
24時間稼働だと5年過ぎてコンプ逝くのがわかってるんだわ
あとね、5年毎にドキュソ工事屋を家に入れるのがやなんだよね
ちなみに現在ヤマダの保証は改悪されてコンプは対象外になったが
誇大広告続けてるからね。
↑これは拡散ね。
それとXシリーズの人、規定通り上部空間35〜50ミリ以上あいてる?
35ミリ以下だとフロントパネル外せないよ。
即刻やり直しさせてね
>>91 今日朝一番に電話して、2時ごろ業者がきた。
風を確認すると、すぐに室外機のところにいって、
確認してたら、「ありえないなあ。」と笑っていた。
どうやらガスを入れてなかったみたい。
そら冷えへんわ。。。。
いま快適だが、なんか腑に落ちない。。
>>106 真空引きして、エアコンガス入れて帰って行った。
しかし、トラブルの対応に納得いかん。。。
開封前から室外機にガスが入っているんじゃなかったけ?
不思議だな。
>>108 ガスって最初から入ってるんじゃないの?
プリチャージの冷媒が輸送途中で抜けてしまったりしてw
たぶん、業者の接続不良でガスが抜けたんじゃね。
原因はガスを入れ忘れたなんて言ったなら、嘘になるよな。
まぁ施工不良で抜けたってことだろうな
本当は試運転して温度計で吹き出し温度を計るのが当たり前なのだが、
外注下請でそこまでやらなw
>>112 直ったんだから、もう気にしないほうが良いよ。 ストレス溜まりすぎて鬱になるよ、
そんな事より、良い機種なんだからガンガン使ったほうがいいよ。
ジェット機音のようなお掃除機能なんかビックリするよ。
>>116 そうだね。
ガンガン使っていくよw
みなさんありがとさんです。!
施工不良なら再度接続部分をやり直さないとまた抜ける。
バルブの開き忘れだろ
真夏は、下請けも質の悪いのが臨時で居そうだから怖いね。
時間にも追われてるから、接続、配管、据え付け工事も雑になりそう。
ほんまやな
122 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 23:20:28.98
エアコンが、部屋の壁のどの位置に付いているかを設定するのって、
部屋に居る人間から見た位置でいいんですよね?
うちは私から見て部屋の左端についてるんだけど、ほとんど壁に風が
当たる様にルーバーが向いている。
これでいいのか、疑問。
124 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 10:54:31.56
>>123 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
カスタマーサービスに電話したら、「部屋に居る人間から見て」って
言ってたよ!!!!!
どっちなの?
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
リモコンの絵のとおり。
126 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 11:10:02.50
>>125 んじゃ、左で良かったんだ。
カスタマーのお姉さんが言った通りなんだ。
ありがとう(ノД`)
目標7月22日までに25000署名以上です!
ご協力お願いします!
【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】
「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」
米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。
韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。
日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!
日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。
詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒
http://sakura.a.la9.jp/japan オバマ大統領府への請願署名 ⇒
http://wh.gov/lBwa なでしこアクション 請願英文サイト⇒
http://bit.ly/Repeal121
ネトウヨは馬鹿まで読んだ。
先週Xシリーズ買いました。
おやすみタイマーを使って横になっていると
おやすみ機能で運転が静かになっているせいか
本体から空気漏れっぽい音が「シューキュルキュルキュル」ってします。
最初は冷媒のフロンの音かと思いましたが、数時間つけっぱなしで
おやすみタイマーを使ってもこの音がします。
おやすみ運転しない時は動作音にかき消される程度の音です。
これって換気機能で空気が入ってきているってことでしょうか?
Xシリーズを24時間稼働なので
おそうじタイマーを人のいない時間にセットしたままなんだが
この数日涼しいので稼働していない。
この場合勝手に毎日お掃除はじめないよね?
まったくめんどくさいエアコンだぜ
>>130 うちも全く同じ状況ですが、一日まったくエアコンを使用していなければ
お掃除タイマーを設定した時刻になっても
掃除はしません。
フィルターも、内部も汚れてない訳だし。
自分も不安に思って、先日取り説で確認した所です。
実際に、時間が来ても掃除をしない事を確認してる。
お掃除タイマーはずっとセットしっぱなしです。
>>132 レスサンクス
取り説で判断つかず、おいらも昨日この目で確認したw
アイツったらしれっとしてだぜ
あとから来た人にも
このあたりのレスが参考になるとイイネ
部屋締め切っていても 湿度が60%までしか落ちないけど、パナってこんなもんなの?
cx-711cx2使ってます。
136 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 17:04:13.31
パナエアコンって63と71は再熱除湿機能とかないし除湿周りは弱そう。
先日、CS-40NEX2Bを買ったんだけど
ナノイーという機能がうるさい…。風の「ゴー」という音と別に「シャー」という気になる音。
説明書にも「ナノイーの音が気になる場合、機能を切ってください」とあるが
ナノイー機能をオフにしても同じ音が聞こえる。どうしても気になる。
オフにしても聞こえるというのは初期不良なのかどうなのか。
業者に点検の電話をするか悩み中…。こんな事で電話してもいいのかな?
138 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 20:46:00.72
点検依頼して下さい
うちのSX221は冷房してても湿度があがっていく傾向が…
140 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 22:58:10.39
NAE9シリーズっていつの製品がベースなの? 09年のSXシリーズの奥行き伸ばした室内機に
エネチャージシステム室外機 つけたみたいなモデルでいいの?
141 :
目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 23:11:30.62
2010年SXにエネチャージシステムか
>>137 うちも空気が漏れているような音が聞こえる。
おやすみタイマー使うと特に耳につく。
>>129 ■ 「シャー」という音 【対象 : ナノイー搭載機種】
「ナノイー」をつかっていませんか?ナノイー発生時にシャーという音がする場合があります。ナノイーについては、用語集G42. ナノイーを参照してください。
144 :
137:2012/07/27(金) 20:34:58.30
点検頼みました。数日後に来る予定。
>>143 自分も説明書を読んでそれかと思い、説明書に書いてあるように
「うるさい場合は機能を消して下さい」と、実際に機能オフしてみたんですが
全然変わらないんですよね。オフにして消えるなら全然よかったんですが。
点検で変わってくれると嬉しいんだけど…。
「こんな音普通だけど?」と言われた場合が怖い。ずっとこの音すんの?っていう。
145 :
137:2012/07/27(金) 20:45:45.56
って
>>143は自分へのレスじゃないじゃないか。バカだった。すいませんでした。
>>143 ありがとうございます
>>145 129ですがたぶん私も137さんとおなじかと思います。
換気を静かに設定してもまだ寝る時などナノイー機能が結構うるさい。
あと、おやすみタイマー使っていて自動で切れたのに
勝手に掃除が始まる時がある。眠っているのに起こすなんてアホかとおもう。
先月の電気料金表示が0円になった。なんでだろうか?
予約入1と予約入2
予約切1と予約切2
購入直後に動作確認のために試しにとりあえず設定してみました。
ところがその後、予約1だけつかいたいのに
勝手に2のタイマーも作動してしまいます。
何とかしたいのですがどうすればいいでしょうか?
15年選手からFに変えたんだけど
付け始めてすぐ本体の中から凄いモーター音がして
室外機を見てみると室外機も同じような音と振動が凄いんだが
放置してるとだんだん静かにはなってくるんだけど
店に聞くと「こんなもんですよっ」て言われたけど、今のエアコンてこんなものなのか安物だからなのか
みんな気になるほどの音なんかしないよね?
>>153 うちの222CFもそんなもんだよ。室外機は。
ハイパワー状態だとブルブル言う風きり音で。
SXのほうはそこまでブルブル音はすごくないから、最下位モデルの宿命かと思ってる。
あまり気になるなら、パナソニックのテクニカルにみてもらうよろし。
>>154 ありがとう。自分だけじゃなくて少し安心した
やっぱ廉価ものだからか・・
あと室外機の下の台、金塊の形したプラスチックみたいなやつなんだけど
あれ消音ゴムみたいなやつに代えれば少しマシになるかな・・
>>155 ただ、どうしてもFシリーズて不良品も多いみたいだから、あまりにも音がひどいとかなら、
早めにみてもらうのがいいと思う。
保証期間なんてあっという間に終わってしまうし。
プラロックのしたに防振ゴムは効果あるかもしれないけど、下手に持ち上げるとガス漏れにつながるから気をつけてなー。
了解(`・ω・´) ゝ ありがとうー
Xシリーズだけど高能力時に室内機からギシギシ音がする
取り説にある冷媒音のような流体音ではなく樹脂伸縮の一時的な音でもない
どう思います?
>>158 室内機の取り付け不良では?
室外機の振動が配管を通じて伝わっているのかもしれない。
除湿能力的には充分?
夏の60%て、それほど快適じゃないような
>>160 冷房で安定動作になっちまえば70%とかになるから不快かな
水が勝手に生成されるわけないんだから、
60%以下にならないなら、どっからか常に提供されてる。
>>162 どんな家に住んでんの?家に密封性があると思ってんの?
馬鹿なの?24時間換気が当たり前についてる時代だけど?
リモコンで室外機の音を弱くする設定は
暖房のみの効果で冷房や除湿時には意味ない?
165 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 11:01:55.34
>>164 なにそれ?
うちのCS-402CXR2にもそんな機能あるのけ?
わざわざ暖房時って書いてあるくらいだから
>>165 うん。
蓋開けてメニュー押せば出てくるよ
>>166 意味なさそうか
やっぱ上位機種買わないとお話にならないな・・・
Xシリーズお使いの方、快適に過ごせてますか?
シーズンオフに買おうと思ってます。
170 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 01:23:43.33
>>169 CS-EX222C使ってますけど、超快適です
上の方読めば解るけど神経質な人にはお薦めしない。
中間機種がいいよ
172 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 00:14:17.94
EXシリーズは買い時 安い
コンプレッサーの音もあるけど
パナは室外機のファンが2枚羽だから、このせいで余計に音が大きいのかな?
間欠運転がうざい。 設定温度以下になると風量変更しても、ファンが回らないし、困った。
>>175 一定の温度になったら休むのが嫌って事?
他社もみんな普通そうじゃないの?
年中、風を感じたいのなら、扇風機を併用したら?
177 :
175:2012/08/03(金) 20:16:03.67
むしろ省エネのため間欠運転は歓迎なんだけど、その間欠運転の時にファンの風量がマニュアルで変えられないのが困っています。
6畳と狭く、部屋の特性によるものなんだろうけど、仕事から帰ってきた時に部屋が34度くらいあって、エアコンつけると空気だけが冷えて
直ぐにエアコンが止まってしまって、まだ部屋の輻射熱で体が熱くて風が欲しいのに全然風が出ないのは辛い。
今年エアコン取り付けたので、扇風機要らなくなるなと考えていたけど、併用しかありませんね。
>>175 設定温度になってコンプレッサーの回転が下がる(止まる)とエバーに結露してる
水分が今度は風で蒸発しだすんだって。
湿度戻りとかって言ってる人がいた。
メーカーによって止めたり止めなかったり、パナは止めるようだね。
富士通からパナに替えたんだけど(止まらないタイプから止まるタイプ)
そういえば朝方涼しくなった時のムシムシ感が少ないような気がする。
>>176の言うように扇風機と併用がいいよ。
179 :
178:2012/08/03(金) 20:21:33.18
おっと、リロードしてなかった。
>>178 ありがとう。参考になります。やはり、扇風機の併用ですね。
湿度戻りは不快ですよね。寝室のエアコンがすごく湿度戻りします。
夜寝ていると80%近くなるので不快で除湿しています。
>>178 最近の富士通ゼネラルだと、止まるタイプだけどな。
エネチャージの機能を体感できた人っています?
14畳のリビングに、以前は2005年製の11畳用(100V)のエアコンをつけて
無理矢理使ってた。
今年の春からパナの14畳用最上級の(200V)にしたのでこれまでの夏の
電気代を3年分比較してみた。
結果、電気代はほとんど変わらず。
しかし使用頻度は今のエアコンにしてからの方が多いので、
やはり最近のエアコンの節約効果は高いのかも。
184 :
158:2012/08/18(土) 22:36:02.09
158ですが
401-CXR2の室内機の異音はモーターとファンの軸がぶれている可能性ということで
部品交換と相成りましたが一向に改善しません。
吹き出し口が水平の時、反力が大きいせいか頻発します。
仕様片付けるにはでかい音、どうしたものか。
同様の人はいませんか?
>>184 交換してもらっても改善していなかったらクレーム対象でしょう。
再度、その旨伝えて直してもらうほかない。
ちなみにうちは402CXR2だけど、ギシギシ音なんてしません。
402CXR2、室外機から「カチカチカチカチ」の様な連続音がするんだよな
同じような方いらっしゃいます?
187 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/19(日) 14:15:48.04
Xシリーズは運転初期にチッチッチュと外機から音がするね。
弁の音かな。
>>186-187 全メーカー共通。電子膨張弁の「初期化(イニシャライズ)音」。
電子膨張弁の開度を把握するため、まず最初に膨張弁を全開にして、任意の開度に変えるまでの必須動作。
電子膨張弁の制御はステッピングモータによるもの。ステッピングモータなので、ロータの初期位置を判定させるため、初期化が必要。
CS-401CXR2で室内温度を低くしても電気代一時間20円ぐらいなんだけど、
スペック見ると冷房時最大1720wになってるけど1720w出てたら22円計算で一時間37円
30分であと定格の920wになっても一時間28円ぐらいになるはずだけど、他の方どうです?
スペックの最大出力になってるのかよく分からないのですが、今年発売されたCS-402CXR2も同じでしょうか?
>>185 うん。新品交換させるスキルは充分持ち合わせてるけど
なんせめんどくさいのよ。
家具は移動しないといけないし
なによりDQNを部屋に入れたくない。
見積から取り付けやり直し、修理ともう5〜6回呼んでるからね
丁寧に対応してもろくな仕事しないから
はなからけんか腰で常に監視してるよ
191 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 17:00:16.30
>>189 うちが、そのCS-402CXR2だけど、ゴメン、頭が悪くて
質問の意味がわかりません。
ゴメンw
>>189 今どきのエアコンはインバーターによる可変能力となっていて、
部屋の大きさに合った能力のエアコンであれば、一旦部屋が冷えれば
その後は定格以下で動作するようになっている。
だから、その電気代でもおかしくない。むしろ、ちょっと多いかなって
思うくらい。
>>189 最大電力になるのは、起動してからしばらく経過した立ち上がり時のみ。
インバータによってコンプレッサモータ回転数が可変するから、立ち上がり時は高速回転、その後低速回転になる。
設定温度に近づくにつれて消費電力は下がっていき、定格以下の安定領域で運転が継続されるから。
わからないので教えてください
2010年末ごろ購入。今でも気にせず使ってますが、最近お掃除が動きません
気づいたら本体のタイマーの所が点滅してておかしいなーと思い
開けて調べたらH-50と点滅していました
夜中だと家族にお掃除の音がうるさいと思い、もう一度停止ボタンで止めていたのが原因ですかね・・・
H-50は換気ファンモ−タ−異常らしいのですが、自分で直せるものですか?
また、直るまで使用を控えたほうがいい状態なのでしょうか?
ちなみにパナの一年保証は切れていて、購入店の保証は残っています
修理依頼一択
196 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/21(火) 14:19:02.58
>>196 562CXR2の買い時を図っていた身としては、この情報が吉と出るか凶と出るか…
価格下落を待ちすぎても在庫終了しそうだし
かといって新製品は結構なお値段になりそうだし
どうしたものか…
198 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/21(火) 16:00:51.50
CS-EX222C-W買って快適
199 :
198:2012/08/21(火) 16:02:48.25
取り付け工賃1万円
安いでしょw
201 :
178:2012/08/21(火) 17:37:59.70
202 :
189:2012/08/21(火) 21:27:12.04
>>191-
>>193 ありがと、お騒がせしました。
外気温関係かな
停止してお掃除が始まったかとおもったら
熱い温風が出てきた
なんで糞暑い日に暖房が作動してんだ?
余計な機能作動すんな
206 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/22(水) 19:22:15.72
ただの送風だと時間がかかるからな
207 :
194:2012/08/23(木) 01:36:59.46
>>205 それ、ひょっとして、冷房で濡れた熱交換器を乾燥させてるんじゃね?ほうっておいたら、カビが生えるから。あるいは再熱除湿みたいな運転とか?
>>208 ひょっとしてって、取り説読みましょうよ。
>>209 だよねー。嫌なら切ればいいだけ。機能も知らないで
使って文句言ってるジジ、ババが多いんだろうな。
211 :
199:2012/08/23(木) 14:50:33.32
CS-EX222C-Wは通販で(送料込み)買って、量販店大手下請け会社に、工賃1万円でしたよ
212 :
199:2012/08/23(木) 15:00:16.04
本体は6万ちょっと
Xシリーズ検討中なんだけど、使用者に質問
リモコンに室内温度と室外温度は表示されるの?
それと、その表示をデフォルト表示にできるの?
214 :
178:2012/08/23(木) 20:13:00.52
>>213 リモコンのお知らせボタンを押したら体感、室内、室外、湿度が順番に表示される。
普段は設定温度しか出せないよ。
215 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/24(金) 14:52:40.97
タバコのヤニで完全目詰まりw
>>211 化粧カバー付で5年保障で72000円P1%だったよ。
買って一ヶ月でH19エラー出て壊れた…
修理しろ
219 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/27(月) 02:09:25.50
家で2週間前に買ったEXシリーズを2台使ってる。
自動清掃にしてるんだけど、いつも掃除後の乾燥の時に少しくさい臭いの風が出てくる。
何とかならないかな。
220 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/27(月) 09:09:48.15
まず部屋の臭いを何とかすべき
おまいの体臭だろ
故障して初めて説明書を詳しく読んで
ついてる機能を理解した
223 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/31(金) 20:53:36.40
暖房メインも考慮に入れて12畳に5.6kwのXシリーズを購入。エネチャージの
威力が楽しみだ
ところで、取付工事は来週なんだが、施工後の試運転時にこれをやって初期不良が
ないか確認しとけ的なアドバイスをいただけないだろうか?
リモコンのスライドふたを開けて手動おそうじボタン押してお掃除ロボが正常に動くか見たほうがいい
パナのお掃除エアコン初めて買う人は多分うるさいと感じると思う
まあ取り付け業者さんがテストモードで一通り試運転するとは思うけど
うちの家じゃ業者のおっさん2人が試運転という名のもと
冷房ガンガンで高校野球見て帰ったぞ
>>224 機械は別に問題ないだろ。あったところでその場じゃどうにもならん
それより取り付け位置が天井から35〜50ミリ確保できてるか確認
裏の金具の位置で決まるのでその時点で確認
既存の穴を利用すると位置が高い場合があるよ。
施工説明書や外箱にも書いてあるが
あいつら馬鹿だから一切見ないし適当にとりつける。
228 :
224:2012/09/06(木) 07:15:47.31
>>225-227 詳細レスサンクスです!
取り付けスペースの採寸は事前にしているので、設置可能なのは
確認済みだが、取付マージンをキチンと取ってくれるか工事の時に
張り付いてよくみておこう
いきなり穴開け始めたらそこで終了なので
来たらまず「天井のクリアランス何ミリか知ってますか」
って聞いた方がいいよ
壁掛け屋「お、おう、オレも若いころはよくクリランズしたもんだぜ、まかせときな!
そして誰もいなくなった…
お掃除ロボ…イラね。
わさびパック+内部乾燥機能+エネチャージ付きの機種が欲しい
お掃除ボロは要らん
お掃除ロボからバキバキ聞こえるんだけど、そろそろ引退かな
>>235 故障か不良品。取り替えてもらったほうがいい。
去年のモデルのXシリーズ買ったけど数ヶ月で換気モーターの音が
うるさくなってきてすごい不快。ギュイイ〜ンて安いノートPCの小型ファン
みたいな音がする。最初は換気音なんてほとんど聞こえなかったはず
たまーに外から換気口を覗くと
引っかかったホコリが成長して詰まってる時がある
239 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/12(水) 13:20:04.30
あーよかった
こんなもんが出る前に買って
わろす
だいたい、スマホで電源入れたいか?
サーバ側でバグって勝手に電源入ったり落ちたりしたら笑える。
243 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/12(水) 19:40:11.72
24時間連続運転してないのに、時々冷房中にフィルターお掃除が動いたり、
寝る前に停止してるのに朝起きたら掃除中になってたりするんだけど、
何でなんだろう。
お掃除も運転もタイマー予約はしてない。
なんか困る。
>>244 取説読めよ。
冷房運転積算時間が24時間になると、停止した直後にフィルター掃除を開始する。
>>241 外出先から録画予約とか普通にやってるので
「今時ブラウザかメールでエアコンonとかできんじゃ
ねぇの?芝とか」と思いながらぐぐった
今年の夏。
>>245 積算なのか!連続運転だと思ってたよ。なるほど。
でも毎日停止してるから毎日掃除してるのになあ。
で、結局遠隔電源ONはダメってお叱りをうけたわけか。
PCはスマホから電源投入してるけど間違って宿泊先でウィジェットをタップしたら
大変だと常々思ってたからやっぱりエアコンもダメだねw
249 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/16(日) 14:02:05.96
>>81 さっき、カバーを開けてみたらフィルタが真っ白だった・・・
エアロボで掃除しているのにと思ったけど、掃除機で吸っても
全然きれいにならない
取り外して見たら、フィルタの裏にホコリがびっしり
そっか、表を吸って掃除するから、裏にホコリがたまるのか
やっぱり手動掃除も必要なのね
>>188と
>>235は違うのだろうか
カチカチ音が鳴りっぱなしだと故障で
運転初期の一時的なら正常?
うちの402CXR2も常時カチカチいってるな
湯沸かし器やガス台に着火するときのような音
あと、高周波音も
ちなみに401CXR2は昔ながらの音
ここ読んで、みんな鳴ってるんだなという印象だが
取り説に書いとけよとは思う
253 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/18(火) 12:34:06.78
▼「スマートフォン(高機能携帯電話)から電源オンはだめ」 パナソニック、新型エアコンから一部機能外す
パナソニックは12日、10月発売予定のエアコン「Xシリーズ」について、電気製品の安全性などを監督している経済産業省と協議した結果、
家電製品の安全基準について定めている「電気用品安全法技術基準」に適さないことがわかり、売りにしていた、スマホから電源を入れる機能を外すと発表した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120912/bsb1209121304005-n1.htm ▼日経 スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ
経産省の結城課長補佐は、こう説明する。
「電気用品安全法は、あくまでエアコンやテレビなど、家電そのものの機能を制限している法律です。
一方、『HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム=ヘムス)』のような家電の制御システムは電気用品安全法の対象ではありません」
要するに、家電の遠隔制御は家電の一部機能だと規制対象になるが、別売りのシステムだと規制対象ではない、という説明だ。
ちなみに「スマートホーム」の中核技術ともいえるHEMSは製品安全課ではなく、情報経済課の担当。電気用品安全法のような法整備はなされていない。
説明は明快だが、お役所らしい縦割りの論理に釈然としないものを感じる。これでいいのか。
「当然、我々もこのままでいいとは思っていない」
と結城課長補佐は語り始めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO46180800V10C12A9000000/
一番安い機種買った
28度設定だとあんまり涼しくはないな…
最近のエアコン知らなかったけど結構送風が止まったりするんだね
省エネのためか
省エネ設定が行き過ぎてるせいか、設定温度を下げてもなかなか冷風が出てこない。
>>254 この時期はもうちょっと下げたほうがいいんじゃないか
28度でも暑くて死ぬ〜って程じゃないでしょ
その辺が所謂省エネ範囲
>>251 冷房運転後
リモコンの停止ボタンを押して、室外機のファンを見ても停止してる状態で
カチカチするのは正常なの?
CS-222CF-WとCS-222CFR-Wって中身は同じんなんですか?
260 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/23(日) 10:08:00.60
>>259 CF=専門店ルート
CFR=量販店ルート
だったかな
CFは設備ルート
262 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/23(日) 19:39:54.82
寝室にEX221を検討していますが掃除の音はうるさくないですか。
換気機能はどうですか。
>>262 寝ている時に掃除したらうるさい。
オフタイマーで切れば掃除しない。
そしてそのままだと永遠に掃除されない。
265 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/24(月) 09:22:34.15
寝室にEX221を検討していますが
三菱のHW221は掃除音は静かだから迷うなー
>>265 屋外排出式とダストボックス式の音を比較してもねえ点。
270 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 08:56:11.43
しかし来年度の機種はホントに残念だね。
271 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 14:50:02.85
貧乏人はXシリーズ買えないから関係ないんじゃね
パナって最下位機のほうが売れてるだろ
272 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 18:23:35.06
掃除する時、ダストボックス式の音は静かで屋外排出式の音はうるさいのですか。
>>272 そう。だって、小型掃除機がエアコンの中に入っているんだから。
>>271 まあ どこのメーカーだってそんなもんだよ
東芝みたいに安物やりません安売りしませんしたらシェアガタ落ちなんだし
実際儲からないFしか売れないんだし
昔は最上位機種と最安とじゃ電気代倍くらい違ってたけど、今はバカ食い機種作れなくなったから
値段ほど電気代違わないからな
リビング以外はFでいいというのは自然な成り行きだろうな
一部のお金持ちを除いてはw
中身スッカスカのおもちゃみたいな室外機だし下位機種は駄目だわ
雪降りそうな寒い時に暖房効かないから
277 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 08:23:58.10
EX221の気になる所
・屋外排出式で掃除音がうるさい
・中国製
三菱HW221の気になる所
・ムーブアイ必要なし
・デカイ
寝室につけるので三菱HW221にします。
278 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 08:25:05.85
欠点
三菱HWはイオンなしです。
おもちゃFでも数倍するXでも10年以上は保証しないよ宣言しちゃってれば
高級機が10年超えで使えないんじゃ選ぶメリットはなくなった
>>276 そういう地域はしょうがないよね
暖房はガス使ってるし
間欠運転半端ない。 もう、すぐ止まっちゃう。
室温22度、設定温度26度・センサー温度32度 あー設置場所まずった。
>>279 10年超えると経年劣化で云々の表示義務化で品質落ちてるわけじゃないでしょ
>>281 今まではバカ正直に高級機だったら20年でも壊れない部材をつかってただろうけど
義務化で10年パワーインバータが耐えられるればいいという政府公認を受けちゃったようなもんだし
見た目SX〜Fシリーズまでコストダウンが徹底されてる気がする
前はSXシリーズも可動パネルだったのに格下げされたな
そのうちXシリーズも中国製になるんだろうか
>>281-282 昔のような過剰品質な設計にはしていない。
そもそも部品メーカーが保証してくれないんだから。
まだ日本向け製品はましだよ。日本メーカーでも海外向けエアコンは設計寿命7年とかでやってるから。
>>283 稼働パネルはコストダウンというか、熱交換器の形状や、筐体によって能力が出るか・消費電力が出るかが一番重要なので、
これによって変わってくる。
リモコンで時刻を設定して自動で掃除させるている。毎日9:00にお掃除運転をしている。このお掃除運転を途中で止めることはない。
にも関わらず今日、夜中の3時頃とつい先ほどの6時きっかりに突然、お掃除運転を始めやがった。
夜中の3時頃に始まったお掃除運転はたまらずリモコンで止めたんだが。また6時にお掃除運転が始まって起こされるとは。
故障なんだろうか?
連投失礼。取扱説明書のお掃除運転の運転条件を読んでみたら、毎日必ず掃除させていても、
そんなことお構い無しに、連続運転中に汚れがたまったと判断されたときは勝手にお掃除運転されちゃうみたいだな。
しかし、夜中にいきなりガーーーって掃除が始まるってのはたまったもんじゃない。
そんなに部屋が汚いとも思えないんだが・・・。汚いのかなぁ。
287 :
285:2012/10/02(火) 06:25:25.86
ちなみに使い始めて5ヶ月目で、こうなったのは今日が初めて。
掃除タイマーの利用に関係なく自動掃除機能の稼動時間積算プログラムが自動判定して掃除するようになってる
掃除タイマーのプログラムと連動しないように(とにかくまめに掃除してなるべくほこりがフィルターに残らないように)してある
パナのお掃除機構は一度うっすらたまるとほこりが取れにくい構造だからそうしてあるんだと思う
どうしても嫌ならメニュー押して自動お掃除無にするしかない
自動掃除無にすると冷房停止時の内部乾燥もやらなくて中がカビやすくなるからなるべく掃除タイマーは
解除しないほうがいいと思う
使い始めて一年ぐらいで内部にカビが生えてるんだけど内部乾燥ナノイーしててもこんな感じですか?
291 :
935:2012/10/07(日) 10:28:35.17
>>290 部屋にカビを発生させる要因があるんだから当然
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
>>250 EX-251Cで居間
結構ホコリ多い・・・
寒くなってきたから過疎ってきたのかな?
ウチはメイン暖房として14畳の部屋に5.6kwのXシリーズを設置したんで、大活躍中ナリ
しかし、ひとつ気になることが…
室内機の設置位置が部屋の角付近で、それに合わせて設定メニュー内の設置位置も
(パナのサポセンで訊きながら)バッチリ調整したにもかかわらず、かなりの頻度で
人のいない「壁」に向かってフラップが向いていることがしばしば。
これって人感センサーがキチンと働いてないのかな?
そもそもその程度しか動かない。
三菱や日立みたいなCMOSカメラが付いてないから
取説の最後のほうにある故障かな?のセンサーについて書いてあるページ見ろ
2012年モデルのXシリーズでは46ページ目
日立は半導体画像センサー「CMOSイメージセンサー」を搭載したカメラ付き
まあ日立のカメラが付いたやつは12月発売予定だから、売られてないけどな。
え?売ってるけど・・
お前ウソばっかだな
暖房つけたらエアコンが臭いなと思ったら
除湿か冷房じゃないとニオイ取りが機能しないんだな
なんでこんな仕様になってるんだ
暖房つけて臭いが出てるなら臭い取り機能では対処できない状態だよ。
素直にエアコンクリーニングをダスキンなり電気屋の下請けに頼むべし。
>>303 結露の水で臭いを流す原理。、暖房時は結露しないから無理なんだと思う。
222CFR買ったんだけど暖房20℃だと寒くない?送風口に手当てても涼しい感じで
23℃で少し生温かい風が出てるなって感じ。初期不良かな
同時に買った富士通のAS-J22は18℃設定でも送風口そこそこ暖かいし部屋も温かい
どうでしょう?
うちはEX221cで今19度設定ですが、暖かいよ。
たしかに送風口に手を当てると涼しい風が出てるような気はするけど、
部屋全体としてはまぁ暖かいと思う。
体感だと人によって差が出るので気温計とかでみてみないとなんとも。
>>307 そんなもんかー100均の温度計では19℃位になってるし、設定温度上げれば一応暖かくなるから
故障でなければいいんだが。
まあ気にし過ぎかなーありがとう
あ、あとは足下の温度にもよるかも。
うちはぬるーくホットカーペットつけてるから。
今フローリング部分に立ってみたらわりあい寒く感じた。
>>309 なるほど
自分もできるだけ寒さ対策してみるよさんくす
>>306 リモコンの診断を爪楊枝か何か先の細いもんで押して温度上か下何回か押して
H00表示の時だけピピピピ…と反応するならどこも壊れてないはず
あとFシリーズに限らず共通だと思うがメニュー約10秒長押し→A→メニュー押してオートスタート(AS)→
メニュー押して冷房の温度補正(標準温度〜-3度)→メニュー押して暖房の温度補正(標準温度〜+3度)→Aに戻る
多分こんな感じの設定項目があると思う
機種によって日射センサー感度(5段階)とか換気(換気1、換気2、換気3)の項目が追加されてると思う
家は暖房20度設定で2時間つけても部屋の温度計で18度前後までしか上がらなかったけど+2に設定したら丁度20度前後になった
まあ足元の冷えとは関係ないかもしれんけど
設定温度は27度じゃないと寒い。
313 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/01(土) 08:57:09.72
>>306 パナのエアコンは吹き出し温度はやっぱり低いよ。
うちもパナ3台と富士通ゼネラル3台あるけど暖房ならやっぱり富士通の方が吹き出し温度が高くて快適。
最近デザインとエネチャージと価格に惹かれて、パナの12年製の4KWのXシリーズ買ったけど、10年製の富士通の2.8KWのZシリーズ
の方が暖房がパワフルな気がする。風量含めて。
パナにもここ一発のハイパワーモードがあると良いんだけどね。
H51のエラーを無視し続けてはや3年、ついに定位置に戻らなくなった
ナノイーつけると、鼻がムズムズするけど、俺だけ?
316 :
306:2012/12/01(土) 21:27:51.91
>>311 めちゃくちゃ親切にありがとう
メニューから温度補正+2℃にしてみたら大分暖かくなった感謝。
>>313 パナはバランス、富士通はパワー&騒音ってイメージが買う前にあったけどその通りになったかも。
最初だけ室外機がうるさいけど下位機種の運命と割りきって使ってみるよ
>>311の1行目訂正
>リモコンの診断を爪楊枝か何か先の細いもんで長押しして液晶表示が変わったら温度上か下何回か押して
まあ説明書には使うなと書いてあるけど一応
あと約10秒長押しメニューの各設定項目変更方法はFシリーズの場合温度上下押してエアコン本体受信音「ピ」で変更完了
Jシリーズ以上はすすむもどるで変更後予約押して受信音「ピ」で完了
>>316あの乱文で理解してくれてありがとう
>>317 横からすみません
>>311 のAてなんでしょうか?
リモコンにオートスタート(AS)ないんだけど、情弱でスマソ
あと、この設定の仕方どこに載っていたのか教えてください。
319 :
318:2012/12/02(日) 22:31:22.76
>>317 理解できました、お騒がせしてすいませんでした。
Xシリーズの温度補正の仕方、教えてください。
メニュー長押しして出て来た項目に温度補正出て来なかったorz
ナノイー付きにしたら寝癖がつきにくくなったのは気のせいですか?
323 :
318:2012/12/03(月) 09:11:52.67
>>322 有難う御座います。情弱な私にここまで親切にしてくれて感謝です。
324 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/10(月) 17:40:20.55
すみません、質問です。
5年使ってるCS-28GAE4ですが、30℃で風最強にしても温まりません。
一応温風は出ているのですが・・・
フィルターは自動おそうじなので汚れは考えにくいです。
原因は何が考えられますか?
吸い込みと吹き出し温度測ってみ
話はそれからだ
家に温度計が無いのです。
おそうじ不足の可能性も考え、手動でおそうじ回してみてますが。
冷房つけてましたって落ちじゃないだろうな
>>325 >フィルターは自動おそうじなので汚れは考えにくいです。
一応中を確認してみたら。自動おそうじは意外とトラブルの元だから。
330 :
325:2012/12/11(火) 16:04:50.81
ありがとう
温度計も買ってきたけど、電源プラグ抜き差しのリセットで解決できたみたい
結構熱い温風が出てます。温度差も18℃と42℃で24℃差
あとは部屋全体ちゃんとあったまるか様子見ます
あれから30℃風量最大でも一向に部屋が暖まりません
リモコンの「お知らせ」を押すと室内温度は32℃になっています
これは温度センサーがおかしいのでしょうか
エラーコードなど出ていませんが
>>331 ちゃんと42℃の温風が出てて部屋が暖まらないのなら6畳用エアコンを12畳くらいのリビングに付けている
なんてオチじゃないだろうなw
吹き出し温度が十分なのに暖まらないのなら、容量不足としか考えられん
あとは室外機の周囲が囲まれててショートサーキットしまくりで霜取り運転ばかりしてるとか…
333 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 18:38:55.71
>>331 室内温度が32度を示していると言う事は、多分温度センサーがアウトですね。
設定で30度にしても、エアコン側で32度と検出されてしまっているので、エアコン側は
設定温度以上まで上がっていると判断されてしまい、暖房運転は停止します。
一度状況をお客様センターに問い合わせする事をお勧めします。
334 :
331:2012/12/11(火) 18:50:47.54
>>333 エラーコードが出てなくてもセンサーがやられてるって事もあるんですね
センサーは自分で拭いたりできないでしょうか
335 :
目のつけ所が名無しさん:2012/12/11(火) 19:36:10.00
>>331 確認ですが、330で一度リセットした直後は42℃の温風が出ていたのは確認されたとして
331で一向に部屋が暖まらないという現状の温風温度は確認されましたか?
もし42℃の温風が出ているにも関わらず、部屋の温度が上がらないのなら、
332の言うとおり完全に能力不足(それでもほとんど上がらないというのはおかしいですが・・)
もし温風が出ていないのであれば、333の通りセンサー異常でしょう。
センサーが断線していればエラーとなりますが、32℃を示しているので恐らくは温度センサー
(タイプは恐らく温度で電気抵抗が変化する半導体素子だと思います)内部の異常だと思われます。
半導体のチップの異常か?
其の場合、温度センサーは表面を拭いても直りませんので恐らくセンサーの交換になると思います。
比較的簡単に修理できると思いますよ。
336 :
331:2012/12/11(火) 21:50:37.92
>>335 詳しくありがとうございます
センサーが32℃と感知してるので温風が出てもすぐ止まってしまうようです
エディオンの10年保障内なので
修理依頼することにしました
そんなに細かく状況かくなら、はじめから故障だろ。ネガティブキャンペーンやってる暇があったら電話しろよ。クレーマーか?
338 :
331:2012/12/12(水) 17:53:38.89
エディオンさんに来て頂いたのでご報告。
原因はエアフィルターの埃でした(・∀・;)
前面パネルを開けてもみなかった自分が悪いんだけど(無理に押し上げたら割れそうで)
お掃除ロボは内側の埃しか取らないので外側に埃がびっしり
説明書にもフィルターを洗うなんて書いてないので鵜呑みにしたのが馬鹿なのか・・・
内部だけでぐるぐる暖房してるのでセンサーが32℃になったそうです
20%しか稼動してない状態だったとか。今は60%位に回復してるけど
100%に戻すにはフィンの掃除をしてもらうしかないそうです
えー…
>>338 俺はお掃除ロボなしのエアコンだけど
フィルター掃除なんて掃除機で週イチで吸えば
いいだし掃除ロボなんているのかいなw
>340
君にはお掃除ロボはいらないよ。
お掃除ロボはお年寄りとか年配者にはありがたい機能だからね。仮に多少吸い込み悪くても掃除回数が半分とか三分の一になったとしても助かるわな。
お掃除ロボ搭載の2005年モデル〜2008年モデルは滅茶苦茶トラブル多いから
パネル開けて掃除したほうがいい
まあ掃除付き機種だと暖房能力高いからフルシーズン使ってる人が大半だろうしまめにチェックしたほうがいい
>>340 面倒くせえww ウチの家族なんか誰もやらない。
>>343 季節の変わり目と寒いと感じた時に掃除する俺。
ウチも夏前と冬前の年二回だな
>>342 ホースにホコリが詰まるからね。
もう何年も無償修理対象だしな。
うちのお掃除ロボ07年製は爆音たてるようになった
うちの子は左端に行って帰れなくなることがある。
飼い猫のほうが頭いいわ。
>>348 何歳なの? ちゃんと見てもらったほうが良いよ。
ウチのお掃除ロボは初期型に近いモデルだけど、あまりにホコリが取れないのでサービスに見てもらったら
無償でロボ交換になった
前のと全然違うのが付いてたので、改良型に変更してるんだろうな
以前よりだいぶ静かでキレイに掃除するようにはなった
こんな5年以上たっても無償で交換ってパナの良心を感じる
♯とかだと欠陥でも普通にとぼけて修理代請求されそう
>>350 うちの22RFXも初期型近いけど無料で改良型に交換なったな。
改良型は問題なくて良いね
最近のエアコンってお掃除モードみたいなアイドリングが頻繁でただでさえ鬱陶しいんだが、
今年買ったパナのはなんぼなんでも頻繁すぎる、しかも温風止まるたびにいちいち長時間固まりやがる
軌道音もガーガーゴーゴーうるさいしこれもしかして業者の取り付けがおかしいだけなんだろうか
木造8畳間で10畳用のモデル使ってんだが止まるたびにさみーの何の。
熱気がセンサー付近にたまってんのかと思い空気清浄器と組み合わせたり団扇で仰いだりしても全然関係ないし
>>352 室外機がウルサイな
ただ、電気代は昔のと比べるとかからないな。
灯油のほうが高かいな
>>354 将来の臭いやカビを防止するにはやむを得ないってことなんだろうか
室温高まるまでくらいはガーッとやってほしいもんだが、最近のエアコンってほんと遠慮がちよな
>>355 そんなに凍てつくほどの地域じゃないから普通ので大丈夫よと地元の業者に確認した上で買ったんだが、
この感じだとやっぱ真冬は寒冷地仕様なり石油ガスヒーターなり必要なのかも
12年モデルのXシリーズ使ってるけど寒くない
今の外気温マイナス2度で積雪無し
マイナス7度でXシリーズ
20度設定にしてるが、不満はないw
>>357 俺は東京都区部だけど
1月はエアコンが除霜運転するから
石油ファンヒーターはいるね。
瀬戸内沿岸部在住
ここ最近は冷え込んで外気温0℃前後の日々
2012年製Xシリーズだが、おまかせ21℃設定+サーキュレーター弱運転+
ホットカーペットで十分快適
エネチャージに期待してXシリーズ購入したんだが、効果を発揮しているか
確認できないのがちょっともどかしい
>>361 効果はあると思う
ウチも同じ瀬戸内でエネチャージの無い時代のXで20℃設定でもたまに止まって霜取り運転してる
クラブ パナソニックに製品登録したけど何かいい事あるの?
メルマガはNOにしたけど みんな製品登録やメルマガ希望してるの?
>>363 エアコンじゃないけど、体重計を登録したら
ヴァーム ダイエットスペシャルと言う
飲み物の
プレゼントのお知らせが来てたな。
一応アンケートに答えればもらえるらしい。
なぜか霜取り運転したことが一度もない気がする。
普通はブシューみたいな音するのになにも音がしない。
エネチャージ付いてるから霜取り運転中の寒い風に気づかないだけかな?
小さくシューって音がした後ざざざざごごごごみたいな冷媒流れる音がして風が弱くなった後音が普通の運転音に戻ったら
お知らせでチャージ確認すると3だったのが1か0まで減ってるからわかる
冷気が全然下りてこないし別の部屋の2004年Xより明らかに霜取り時間が短い。長くて5、6分くらい
雪降ってる時でも運転ランプ点滅の霜取り運転は見たことない
エアコンの換気機能って、ONにしとけば換気が不要になる?
暖房性能に大きな影響は無いかな?
そんな都合のいいものある訳ない
>>368 パナソニックに電話したら、
換気機能で換気が不要になるものではないという答え。
じゃあ意味が無いですよねって切り返したら、
ですから2013年度Xシリーズでは外しましたってさ。
アホくさ。早速オフった。
>>369 福島の原発が爆発した時エアコンを止めろて
いう自称識者がTVで言っていたが
オタクのようなエアコンがそれにあたるだな。
俺のエアコンには換気機能はないから
こいつ何言っているだよな当時思ったけどなw
排気機能が弱すぎてつけても消しても変わらん
直接給気する5年位前の日立白くまかダイキンうるさらは危険だろうな
372 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/12(土) 04:59:53.74
CFRなどの安物だと、つけ始めの全開時よりも
設定温度近くor設定到達後維持運転時のコンプレッサーの振動の方が
大きくなったりするんでしょうか
220CFRなんですが、全開時よりも緩い運転時の振動が大きく気になっています
家も同じ機種だけどやっぱ気になる人いるんだ
でも安物だからしょうがないと割り切ってる
>>373 ロータリーコンプレッサーは低速時はトルク制御してるはずだけど
室外機は地面置き?何かと共振してるんじゃない?
>>373 シングルロータリーコンプなので、低速回転の方がトルク脈動による振動は大きくなるけど、
トルク制御により、振動は低減させている。
ウチの CS-222CXR の場合、消費電力が800W付近で振動が大きくなる。
前に使ってた日立のシングルコンプだと、600W付近がそんな感じだった。
シングルコンプって中間域でそういう特性があるんじゃないだろうか。
378 :
373:2013/01/17(木) 13:50:41.38
レスありがとうございます。
温度維持のために低速で間欠運転する時間の方が
圧倒的に長く、その際の振動の大きさが気になっていました。
建物の構造的に室外機移設が難しいため、割り切って使うほかなさそうです。
ありがとうございました。
エネチャージに惹かれてXシリーズを設置。
…したのはいいんだけど、霜取り運転やってるのかワカンネorz
チャージした熱を有効に使ってる実感がほしい
380 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/18(金) 05:38:34.74
パナの初期型に近いお掃除ロボットが毎回はじっこまで行ってエラーで停止します
多分はじっこに付いてるリミットスイッチを押せなくて止まってるようなんだけど、何が原因ではじっこまでいけないのかわかりません
>>380 型番の末尾が5と6のモデルなら延長保証になってるからサービスに修理依頼するがよろし
>>380 設計不良。もう何年も前から無償でユニット交換対応。
383 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 10:40:28.66
>>379 連続運転中にリモコンの「お知らせ」ボタン押して、エネチャージ量の数値の変化でも確認したら?
運転中チャージしていくと段々上昇する。(0→最大4迄)
数値が下がった時が霜取したと言う事。
ただしうちのは3迄しか見たこと無いけど・・
故障率一位がお掃除ロボット
385 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/19(土) 23:31:18.16
>>381 >>382 CS-X285Aってやつなんだけど、リコールとか出てるの?
パナのホームページ見たけどよくわかんなかった
電話で直接聞け
その方が話早いから
ところで高濃度酸素っていつ出てるの?
>>385 リコールというのは、死亡事故が起きたり火災の原因になる場合に出すもので、
設計不良によるものだと、リコールは出さない。
389 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/20(日) 01:05:19.72
>>388 設計不良でもなんでも、そうゆう無償交換対象品とかをホームページで公表しないパナってどうなのよ?
>>389 お客さんの申し出があれば対応する方式は今や普通なんだぞ。
自動車業界でも、家電業界でも。
実際に不具合のない個体があるんだが
不具合の出た機体は、申し出があれば修理する。
T芝みたいに、一切認めないよりはマシだぞ
あっちは隠すし、クレーマー扱いするからな
391 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/20(日) 13:10:17.24
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!
>>389-390 パナに限らず家電メーカーは全てそれ。 一番コストがかからなくて確実な方法。
>>383 そう!そうなんだよ。
ウチも「3」までしかチャージしているのを見たことがない
24時間近く連続運転している時でもやっぱり「3」なんだよなー
お知らせボタン再々押して確認してたら、嫁さんに
「五月蝿いからヤメレ」
って怒られたorz
394 :
エアコン:2013/01/20(日) 19:24:51.88
数値だけ見ると、新しい方が省エネというわけでも無いんだな
電気代の数値は変わらず
そろそろ、エアコンの効率アップは限界なんでしょうね。
だから、どこのメーカーもセンサーとかで、APFや年間消費電力量には
反映されないところで、工夫するようになった。
>>398-399 ダイキンのようにR32冷媒に転換すれば、必然的に効率は上がるし、ワイドギャップ半導体が使われるようになればもう少し省エネ化される。
お掃除ロボがエラーになるとタイマーで運転できないから朝がきつい
そんなの稀でしょ。
403 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 09:37:00.97
お掃除ロボットを動かさない設定ってあるんだっけ?
>>403 前に設置マニュアルに書いてあると誰か書いてたな。
405 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 17:05:13.51
年式によって書いてあるのと書いてないのがある
マジで知りたい
407 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/27(日) 22:01:09.70
>>322にいろいろ書いてあるがこれは中の人か電気屋さんくらいしか知らないと思う
それかパナのサポートに問い合わせたんだろう
自分もサポートで問い合わせて教えてもらった
アルジェリアの一連のニュースで、プラント労働者が入居していたキャンプのエアコンの室外機が
パナソニックの最廉価機種の室外機と同じデザインだったけど、パナソニックのOEMなのかな?
ちなみに「TCL」というブランド。
広州松下空調器有限公司
410 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/28(月) 00:38:25.39
>>322を試してみたが、電流HiとLoってどうゆう機能なんだろ?
411 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/28(月) 00:52:07.18
ちょっとは自分で調べろよ馬鹿
わからないなら触らない
413 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/28(月) 00:54:36.44
なんだよケチ
>>408 パナ製そのものじゃないかな
日本の廉価機=海外の高級機>>>>>定速の安物
元々日本で売ってるような節電だお掃除だなんて高級機は海外やアフリカ圏は売れないし
技術は渡すけど日本市場は荒らすなという契約を松下時代に契約したんだろうな
それが今のパナの海外進出の足かせになってるんだが
CS-222CXR 木造低断熱6畳
外気温 -5〜-6℃(外気温計、エアコンのお知らせも同じ値)
室温計測はデジタル温度計の外気温端子を室内機吸い込み口に貼り付け
室温 6℃から運転開始
開始後約45分でエネチャージ除霜
除霜開始時の室温(吸い込み口)は21℃(エアコンのお知らせも同じ値)
除霜後の室温は16℃
除霜時の室外機の着霜量はそれほどでもなく、開始1分でほとんど消失
外気温が低いと着霜量にかかわらず定期的に除霜する仕様らしい
運転停止時は霜取りするの?
氷点下の夜に途中で止めたら朝まで氷っぱなし?
霜取り入ってチャージ無くなる?
>>417 日立で言うオートリフレッシュ除霜ね。
あるよ。取説にも明記されてる。
エネチャージのゲージは確認してないけど、
そもそもエネチャージで温風吹き出しが早くなったとしても気休め程度。
419 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 10:36:54.50
ボロ家で最小機種なんて能力足りてないんじゃないのか
>>419 冷風扇代わりだったらそんなもんじゃないかな
定速コロナでも十分
421 :
416:2013/02/01(金) 11:15:49.19
ウチのこと?
データで見る限り極めて標準的な低断熱木造のような気がしてるけど。
問題があるとすれば、着霜量に関わりなく定期的に入るエネチャージ除霜。
422 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/01(金) 11:56:59.23
つか馬鹿じゃね
強い寒気来てねえのに外気温マイナス5度以下になるようなとこのボロ家は上位機でも最小ではダメだろ
能力不足でもまあ量販だからその辺適当なんだろうけどな
うちの282CX2と402CX2は外気マイナス2度程度なら少なくとも2時間程度は霜取り無しで動く
両方とも雪が降ってもかからないところに室外機置いて282は2階設置の室外地上置きだから多少能力下がってるだろうな
今日の朝はマイナス1度まで下がったが霜取りしてなかった
423 :
416:2013/02/01(金) 12:39:02.08
>>422 まずウチは低温多湿の新潟なんで、
エネチャージでなくても外気温-2℃〜2℃だと1時間に一回は除霜するから。
ただ、今日は晴天&放射冷却で-6.5℃まで下がったわけで、
こういう日は大体除霜が必要なほど霜は付かない。
それでも一定時間ごとに除霜が入るわけで。
なお、ウチも室外機には吹雪の時以外は雪はほとんど掛からない。
424 :
416:2013/02/01(金) 12:40:21.23
それでも一定時間ごとに除霜が入るわけで。
↓
それでもこの機械だと一定時間ごとに除霜が入るわけで。
ちょっと分かりにくかったので。
雪国民は無条件でスゴ暖シリーズに行くものとばっか思ってた時期が私にもありました。
ウチは瀬戸内沿岸部民なんで、霜取り運転見たことないや
折角Xシリーズ買ったのに…
>>425 ウチも瀬戸内だが、今年はガンガン霜取り入るよ
南部の平野で、室外機も南向きなんだけど、何故だ?
古いXだからエネチャージも入ってないし
そいやサウナの雑魚部屋で暖房が霜取りになっちゃって2時間近く動かなくなっちゃって
客が寒いと騒ぎ始めたからどうにかしてくれとか言われたことあったけど
設備更新しろと言っておいたよ
つーか、使用環境だろ。
サウナってコンクリ造りだろ、断熱とかエアコン架台とかしっかりしてれば2時間動かないって
ありえなくない?防雪フードなし北海道とか?
429 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/08(金) 11:15:06.32
札幌の雪祭りに行ってきた。
雪祭り大通り会場でパナのエアコンの大々的実演キャンペーンやってたな
-25℃でも使えるエアコンとか・・
430 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/26(火) 21:46:28.63
>>393 うちもそう気になって「お知らせ」ボタンプッシュしまくってるけど
いつでも最高は3なんだよね。
「一度でいいから見てみたいエネチャージが、が4を指すところ」歌丸です。
ロング気流にして負荷掛けてたら一回だけ4になった。
それ以外は見たことが無い。
432 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 16:24:42.30
Xシリーズだけど室外機がうるさくてもうヤダ
433 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 16:43:35.08
ボロ家か元々壁薄い
434 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 11:27:55.82
空気清浄機はプラズマクラスター
エアコンはナノイー、ほぼ同時期に設置したんだけど
我が家のぬこの毛がピカピカになった
どちらの効果なんだろうか。
ブラッシングしただけだろ
www
宣伝手法がゴミ過ぎる
まあエネチャージ搭載機以外は何の特徴も無いからしょうがないな
Xシリーズは高いから買う人少ないだろうし
439 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/05(火) 15:03:44.59
Xシリーズは室外機のモーター音が凄いので
よっぽど敷地が広くて隣の家と距離がないと
騒音トラブルでご近所に乗り込まれると思う。本当にうるさい。
我が家は分譲マンションだけど買って大失敗。
重低音のモーター音ってノイローゼになるよ、室外機の音を低くする設定にしてるけど
どこにいても耳の奥で聞こえる、低周波音って耳栓してもダメなんだよね。
他メーカーの買い直しを検討中。
>>438 アラサーエアコンはXシリーズでなく「T」シリーズ。
Xシリーズのほうがまだ買う価値ある
にもかかわらずスマホ連携(しかも付属リモコン同様の全機能コントロールは不可能)
以外何の特徴もないTシリーズをここまで宣伝する意味がわからない
しかも別売アダプタなんてゴミ買わされる
こんなことやってるから業績悪化するんだろう
443 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 17:21:23.04
>>400 建物にピッタリと密着してた軽量タイプを壁から離して
室外機の向きを少しずらして
耐震ゴムマットをさらに追加して2枚重ねで室外機の下に敷いてみたところ
かなり改善されました。あ〜良かった^^
思いつくことは全てやってみたので何が良かったのかはわからない。
444 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/07(木) 13:15:39.97
デイモイスチャーナノケア EH-SA42を使ってるんだけど
XシリーズだとナノイーをONにしてもジーという音がでない
というか無音状態、静かなので寝るときも使える。
CS-281CXRを使っていますが、取説には消費電力には冷房時と暖房時の目安しか書いてない。
空気清浄/換気、空気清浄のみ、換気のみの3モードで運転できるみたいだけど、
空気清浄のみで運転した場合の消費電力って冷暖房に比べると段違いで消費電力は少ないのでしょうか。
多少でも花粉対策の足しになればと思って空気清浄運転してるんだけど、電気代が気になります。
446 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 10:19:33.46
>>430 エネチャージ量が「4」を初めて見たよ。
この頃外気温も上がってきて霜取の必要性も少なくなってきたのか
エネチャージからの放熱が必要なくなったからだと思う。
447 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/09(土) 14:53:21.09
>>445 エアコンの空気清浄と換気機能は有っても無くてもどうでもいいおまけ程度の機能
空気清浄が目的なら空気清浄機を買い換気が目的なら換気扇を買うこと
448 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/10(日) 22:45:37.78
掃除ロボで取り除かれる汚れって
部屋の中にあった塵をエアコンが集塵してくれたものでしょ
だったらこれでも空気清浄機の効果はあると思う。
449 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/13(水) 21:36:57.98
ほこりは取れるだろうけど空気清浄機能というほどのものでもないよ
まさにあってないようなもの
450 :
エアコン:2013/03/14(木) 21:47:54.18
2.2kwのCFR買ったんですが、風量手動にしてるのに段々風量が小さくなって送風運転が
ずっと続いて寒くなってからやっと設定風量にもどるんですが、これは故障ですか?
一番安いモデルなのでこういうものなんですかね
>>451 暖房運転か?
室内熱交換器が暖まるまでは、冷風を出さないために、風量を落としているから。全メーカー共通。
>>452 レスありがとうございます
暖房です。最初温度は23℃自動で一時間半位して暖まってきたら、
あとは風量を手動に変えてそれを維持したくてもできないんです。
富士通と日立のも使ってますが風量は維持したまま運転出来るんてすよね。
なんというか風量手動なのに自動になってしまう
うちの CS-222CXRでも最近わりと頻繁にあるよ。
設定温度22or23度で、リモコンに表示される室内温度が21度、
デジタル温度計が20度を若干切っているにもかかわらず、ゆるゆる運転状態。
風量を自動から切り替えても変化無し。
除霜回避アルゴリズムのような気がするけど、余計なお世話。
>>454 上位機種でもそうなんですか
すると故障ではないのか。自分も温度計で計ると確実に設定温度-3〜4℃ですね。
風量を手動で好みの強さを維持できないエアコンって初めてです
何の為の手動なんだろうと・・・
参考になりましたありがとうございます
456 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/18(月) 05:46:18.28
282CXRエアコンの電気代が安すぎて信じられない
24時間使って1日109円。設定温度は22℃。
室外機の音を低く設定したら、電気料金も半額になった。
エアコンをナノイーにしても乾燥が酷いので加湿器使ってる。
457 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/18(月) 09:09:29.72
ナノイーは加湿ではないよ・・
しかも湿度(絶対水分量)がある程度無いと効果無しなので基本加湿器とセットで使用。
ただナノイーそのものの効果も疑問だけど
>>456 ウチの222CXRはワットチェッカーよりもかなり大きめの値を出しますね。
だから、安いんだったら本当に安いんでしょうね。
電力単価はデフォルトで22円だけど、東京電力管内は既に値上げしてるので、
そこだけは注意しましょう。
ナノイー壊れた人いる?
ナノイー発生器(空気清浄器も含む?)がすぐぶっ壊れるらしいんだけど。
うちのエアコン全部パナにしちゃったから不安・・・
ナノイーなんて以前付いてた空気清浄フィルターと同じくらいどうでもいい機能だから無くても大丈夫w
ナノイー出なくなるだけならいいんだけど、ナノイーユニット壊れたせいでエアコンが動かなくなったり、
何度も故障して修理代を払わされたり、最悪は火を噴かれても困る。
>>461 ナノイーが壊れても、エアコンは動くので大丈夫。
アッサッサー!イヤダ!
Xシリーズの去年モデル632買った
取り付け工賃、10年保障込で15万円
ネットだともっと安いけど近所で買えたからまあいっか
消費者庁の森まさことかいうババァがウザすぎ
森まさこ不審すぎ、目障りすぎ。
震災の時「福島県で10人もの餓死者を出した」などと言い出して一人で騒いでいたんだと。
因みに森まさこは偽名で本名は三好だとか。枝野と同じで弁護士上がりらしいが、あのババァどうにかならんの?
カビストッパーってやっぱ付けた方がいい?
付けると効果ある?
効果あり
2年位経ってるから大丈夫と思って、表面のシールを破いてわさびに鼻を近づけたら大変なことになった
粉ワサビで代用できんかねぇ…
粉自体が飛散するから無理でしょ
よく、パンコーナーに吊るしてある、ワサオーロみたいなやつなら代用できるかもw
>>468 1年で交換しろとのことだけど、2年は余裕なのか
エアコン自体の使用頻度にもよるでしょうけど、2年位は行けそうな気が
というか、毎年交換だとちょっと高い・・・
高いと思いながらもcs22rbeのわさびパック毎年交換して本体も10年になるが
送風ファンを目で見た範囲全くカビ生えてない
相当効果はあると思われる
474 :
sage:2013/05/02(木) 22:16:36.31
市営住宅5階窓は西向き6畳和室。
2012年モデルのCS282CXRを購入検討中です。
とにかく風が入って来ない部屋なので夏は地獄冬は寒い部屋です。風通しが全然良くないので。
こちらの商品を使用している方いらっしゃいましたらレビューください。
今年初めて快適おまかせのスイッチオン
暑かったから 快適だった
久しぶりのエアコン稼動だったけど、お掃除ロボもちゃんと動いたよ(*´w`)
477 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/23(木) 13:27:28.62
>>474 2012年モデルのCS282CXRを6畳の子供部屋につけました。
子供がモーター音が気になるというので、室外機の音を低く設定したところ
めちゃくちゃ電気代が安くなった。
冬は24時間使っても1日130円ぐらいだったので
ずっとつけっぱなしにしてました。
>>477 室外音カット設定って、暖房時のみか
真夏の節電にはならないな…
>>478 そりゃ暖房時と違って、冷房時は暖房時のようにコンプ回転数が多くないからな。
あぼーん
481 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/02(日) 15:13:31.35
質問なんですがEXシリーズを購入すべくジョーシンに行ったところ
ジョーシンオリジナルモデルというのが存在し、パンフを確認したところ
室外機が耐塩害となってました。
パナのEXとそれに対応するジョーシンのオリジナル機はパンフ上では本体の
機能は同じなんですが、ジョーシン機の方が1万円以上安いです。
何かパンフ以外に本体機能に差があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
482 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/02(日) 18:57:20.54
何も差は無い
取説も他の量販店モデルと共通
安いなら買っとけ
メーカー品を過剰に廉売できないだろ
だからそういう対策品があるんだよ。
住宅メーカー向けとか
メーカーも店も客も丸く収まる
484 :
481:2013/06/02(日) 21:03:02.26
>>482 >>483 お返事ありがとうございます。
パナに電話で聞いたところカタログに載ってるモデル表のお掃除ロボットとか
そういう機能は同じだけど、それ以外に違いがあるのかはわからないとの
回答でした。
ジョーシンのカタログと他店のカタログの違いは型番と室外機だけでした。
本体の中身が同じならジョーシンモデルでも良いかなと思います。
ありがとうございました。
エアコン停止後に自動で乾燥する設定にしてるけど、いきなり湿度と温度が上がってきついね
しょうがないけどさ
>>486 まあ、部屋に人がいない前提で運転するものだからな。
12年Xシリーズだけど相変わらず丁度良くならないな@東京
昨日今日みたいな日は湿度だけ下げたいんだが
室内温度計で確かに温度はほぼ一定のまま、
70超えの湿度が40までみるみる下がってくるんだが
下がりすぎて寒くてしょうがない。
除湿切り替えでもおまかせでもダメ
>>488 湿度が下がり過ぎて寒いの?
普通に、温度上げれば良いんじゃないかな。
冷房除湿で温度あげると効かない
除湿で+1度にしても寒い
湿度を程よく下げたところでキープして欲しいんだがどんどん下がって体感上寒い
(基本クーラー大好きの暑がりなんだが)
エアコンの正面にいるのがいけないのかね?
風よけなどはもちろん試した
>>490 ソレガ嫌なら高い機種買えってことなのでは
除湿しても室温下がらない技術あるよね
パナにあったかは覚えてないけど
>>490 東芝の大清快も再熱除湿も寒くなってしまうな。
で、温度設定もできるので上げると暖房がかかってしまう。
他部屋で使ってる去年モデルパナのxの方がいい感じだよ。
そうそう、付けてしばらくは全開で除湿に向かうので寒いんじゃなかったかな。
ずーと点けていても寒い?
Tシリーズ購入しようと思いますが、スマホで遠隔操作してる人いますか?
>>491 最上位モデルなんだが。
あと、室温はいっさい下がらない
>>492 Xも温風出る。夏に温風ってのがどうもいただけない
>>493 ずーっとつけてるといくらでも湿度がさがってくるんだよ
けなしてばかりじゃあれなんでひとつ褒めておくと
遠くにいてもピンポイントで風当ててくるな
あの技術はすごい
>>494 まだ使ってないけどCS-T283C+スマートのセットを明日買う予定wktk
スマートOP付きでも J に+1000円の価格で買える逆転現象だった。
早く規制解除で、電車や車から電源ONできると快適なんだけどな。
エアコン内部が濡れるのが嫌で、まだ使っていない。
自動掃除した後のあのムンムンが嫌いなんだよな。
除湿しても結局内部乾燥で湿度戻っちゃうし。
だから、送風で我慢している。 貧乏から脱せない俺。
カビ生えるなら完全に乾かした方がまし
まあ世の中のエアコンの多くはカビ放題でそのまま動いてるんだろうけど
自分は肌が荒れるしくしゃみが止まらなくなるのできっちり乾燥できるようにおやすみタイマーは使ってない
温風じゃなくて送風で乾燥させればいのにな
他の部屋の安いやつは2時間ほどタイマーで送風して止める運用をしている。
>>500 送風だと時間が長くなるし、ドレンパンまで乾かない場合がある。
ドレンパンって常時水溜まっているの?
それとも流れちゃうものなんですか?
運転停止してもしばらくは小さじ1杯分ぐらいがドレンパンにある印象
コップ1杯もないし気にしてないな
とりあえずCS-***CXRを買っておけば間違い無いんだろ?
去年買ったCS-X221Cですが、寝る前の静かな状態の時にパタパタ音を発していることに気が付きました。
注意して聞いていると風量が多いときも微風でも聞こえます。
運転中に設定温度に到達してエアコンの風がとまる時は
パタパタ音の間隔も少しずつゆっくりになっていき止まります。
このパタパタ音は故障でしょうか?
ビックカメラの委託取り付け業者がエアコン付け替えの際に手抜きして
後ろの本体を固定する鉄板を既設の別メーカーのもののまま流用していたので
怪しいとは思っていましたが・・
>>505 ファンに何か当たってるんだろ
ドレン伝って入ってきた虫の死骸とかw
言われて見ればパタパタというよりカチカチって感じです。
このスレにもカチカチ音がでる方がおられますね。
508 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/21(金) 01:21:10.07
Tシリーズ惹かれたんだけどさ、
スマホで電源を切ることはできるのに、
電源を入れることはできないんだってさ。
バカじゃないの?
萎えたので、ダイキン買いました。
>>508 初めは入れることも出来る予定だったのに、
電波法?かなんかに引っかかるとかお達しがきて
慌てて仕様変更したという記事がこのスレだかかに
リンク貼られてた気がする。
もう後戻り出来ない所まで作ってたんだろう。
かわいそうな機種だよ。
あれ、法だか規則改正でファームやアプリのアップデートで使えるようになったんじゃなかったっけ?
4年弱で、お掃除ロボを交換。費用2万円は長期保証で。
これで途中で止まってたり、ホコリを吸い込まない不具合、
異音とさよならできると思うとうれしい。
今度は信用せず、2週間ごとに自分でフィルター掃除する。
お掃除ロボ、リコールになったの何年製だっけ?
おれはお掃除ロボはタイマーセットなんで壊れても気付かないかもな
>>513 ちなみにどこの長期補償?
ヤマダみたいなふざけた長期補償もあるからね
516 :
目のつけ所が名無しさん:2013/06/22(土) 20:15:06.84
ダイキンのエアコンを買って取り付けしてもらってたら
室内機内部のフィンがスゲーいっぱい曲がってた…。
後日ダイキンのサービススタッフが新しいフィンを持って来たが…
持って来た新しいフィンも多数箇所曲がっていた…
フィンのクレームで交換しに来たのにまた不具合品はおかしいと指摘すると、
「これくらい普通ですよ」とムッとした顔で逆ギレ!!!
ムカついてサービスセンターに電話し、来たスタッフの上司から電話があったが…
「うちの規定内です」とか「運搬中にどうしても曲がってしまうんです」とか、
客の俺には関係ないだろクソヤローwww
もう2度とダイキンは買わないしおすすめしない…
ダイキンは絶対に買わない!
ダイキンは絶対に買わない!
ダイキンは絶対に買わない!
どのくらい曲がってるのか写真でもあったら見てみたいな
おお、最強だね
だが都会にはないんだよ。
>>514 リコールは火災や怪我・死亡事故につながるものにするので、お掃除ロボの不良なんかではリコールはされない。
発生主義による交換で、メーカーサービスに連絡が来たら無償で交換する。
壊れやすくて無料修理対応はお掃除ロボット初代モデルからしばらく。
>>515 ヤマダの長期保証は元通りになったぞ。
でも消耗品除くなんでしょ
で、コンプレッサーも消耗品なんでしょ
それも戻ったの?
掃除ロボ特にナショナル時代のものはひどいらしい
2010年以降のモデルは不具合出てない
お掃除ロボの故障は想定外に汚い部屋に住んでる人が多かったのかな?w
CS-223CXRが一番電気代安かったんで買ったわ
ヤマダで値引き交渉して15万ベストやジャパネットで17万とか高すぎたんで
ネットで買ったら96000円位で買えた
もう電気屋で買えんわ
>>525 業者に取り外し取り付けリサイクル料金お持ち帰り込みで18900でやってもらった
はー、CS-223CFR買って取り付けてもらったんだが、
初 期 不 良
停止時に異音はするし冷房機能が働いていない、
ただの電気代のかかる送風機になっとる。
そして修理が昨日量販店から頼んで、明日になるだと・・・。
リホームして塗装のおかげで室内温度がえらいさがったからいいけど、
去年までだったらこの一晩で脱水症状になりかねん状態だったぞ・・・。
そりゃあ安いモデルであれだけどさあ。
まあ時期があれだから混んでるんだろうが、
なんだかのう
スマホ連携させるには別売りのアダプタ必要なのか。
買うときにスマホ連携の話はされたけど、別売りでしかも工事必要とか何も言われなかったんだが....
量販の店員なんてそんなもんよ
スマホで家中の家電のスイッチオンオフ出来るアイリモコン?だっけ
そういうのあるから、もうそれでいいかなと思い始めてる。
>>533 パナソニックから派遣されてた人だったんだけどな...
残念
そもそもスマホ連動とか必要なのか・・・。
どう見ても蛇足機能にしかみえん
そういや以前、冷蔵庫にサーバー機能を内蔵するとかなんとかいう話があったが、それと同じ香りがするなあ
マネシタはパナになっても他社の後追いやっといたほうがいいんだよ
先行して成功した試しなし
>>535 つい先日まで工事費が決まってなかった。
一応無線LANと同じ概念だからその程度の工事費用でいいはずだが
エアコン工事の人がパソコンのような設定できるのかってことで量販店によって対応が違う。
540 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) 17:49:40.50
アップデートキター
におい除去って、何回かやったほうが効果的なのかな
フィルターと内部の掃除って月どれくらい電気代かかるのかな
Tにするかお掃除機能のXにするか悩む。
どこもSXよりXが安いようなんでSXはなし。
ネットワーク機能はいいけど別売り品高くね?
無線機能なんて15000円のゲーム機にもついてるのに。
設計思想自体が数年前のままだから値段は高くてしょうがない。
最初から無線ユニットをBluetoothとかUSB型にしといて必要なら差し込むだけにすればいいのに
お馬鹿な構造なのは古い設計思想を今の時代に持ち込んでるから
これを大企業病という
対応モデルを持っている訳では無いので詳細を知らないが
今後モデルチェンジをしても無線LAN機器は使い回せるように成るのか
ならんでしょ。
来年モデルくらいはいけそうだけど、
小型化しましたとかいって新しいの買わせると思う。
日立やダイキンは内蔵してるんでしょ?
お掃除ロボいらないから内部乾燥だけつけてほしい
フィルターはスペアを持ってて水洗い
これがいちばん
>>548 換気ホースが貫通できない場合を考慮して、
フィルターそうじ機能はをオフにできますよ。
すまんがそういう問題ではない
お掃除エアコンのフィルターって頻繁に取り外して掃除するって前提で作られてないから
素人には脱着が難しいよ 特に年寄りにはね
先日、リフォームするお宅で3年前に取り付けたお掃除エアコン取り外したが、排気パイプがほぼ最短であっても
しっかりホコリが詰まっていた
マジで自動お掃除無しの高級機を選べるようにしてほしいわ
住設専用モデルだけでいいから
フィルター掃除って掃除してる時に細かい埃が内部で舞うから、余計カビが生えやすくなる
4年前の28RKX使ってるけど未だにカビ生えてないし掃除もしたことない
掃除ユニットの上とパネルにほこりがつくのはしょうがないけど
カビは部屋の換気とか掃除の頻度とか部屋自体の汚さも影響あるんじゃないの
>>554 ドレンパンとアルミフィンの裏側、見えない部分に生えてる
まあアトピーとか敏感な人はしょうがないんじゃない
家は特にそういうの無いしフィルター外して見た目熱交とファンに何もついてないし臭くも無いんで
>>556 カビ菌自体は内部乾燥で割と簡単に死ぬらしい
560 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 11:46:15.03
わさび交換age
お掃除ロボいらなくて機能がよさそうなのはFシリーズになるのかな
空気清浄フィルタついてればTシリーズが欲しかったかも
フィルタ掃除こまめにすれば長もちしそうかなと思った
ネット機能って評判どうなの?
ネット機能は知らんけど、Tシリーズは二枚フラップなので気流制御は
優れていると思う。
J、Fシリーズは下向きフラップだから冷房だとどうしても直接風が当たる。
そのかわり暖房だと足下が暖かい。
昨年までのVシリーズがTシリーズに替わったのかな?
Vは安物クラスで珍しく再熱除湿搭載だったのに無くなった
まあ大して売れてなかったんだろう
566 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 18:43:32.59
再熱除湿って必要?
冬以外に温風が出るのが許せない
568 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 21:24:52.59
除湿使う時は部屋に居ないし、温度下がっても問題ないから要らないって言えば要らない
ただ、再熱除湿のほうが除湿量は多いと聞いたことがあるが、どうなんだろうね
>>568 再熱だから除湿量が多いってことはないんじゃない?再熱搭載機種はほとんど上級種ってことでの能力が高いだけで
570 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/21(日) 22:41:59.21
280CFなんだけど、もしかして左右風向ルーバーの根本ってグリスみたいなのが塗ってある?
洗剤を吹きかけたらたばこ吸ってないのに茶色の液が出てきたんだけど
>>570 タバコを吸っていなくても気流が集中するエアコンには空気中の汚れが付着するよ
572 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/22(月) 00:57:08.51
>>571 そうじゃなくて、手動ルーバーの動きを鈍くするためにオイルみたいなのが入れてあるっぽいんです
>>569 除湿能力が高いのではなくて、通常の除湿だと弱冷房時に除湿がかかって設定温度より室温が低いときは除湿運転できないので、
結果として再熱除湿だと、室温に関わらず除湿運転ができるので除湿の総量が増えているだけなのでは?
除湿量が多いのでなく通常除湿より除湿運転時間が長いので除湿の総量が多い。
同じ除湿時間では除湿量は変わらないと思うんだが。
>>572 金属部分の劣化防ぐためのグリースが塗られているだけでは?
575 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/23(火) 20:09:44.36
>>574 裏側から汚れが流れてきたのかもしれない
576 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/24(水) 21:54:15.20
冷房→内部乾燥→におい除去4回ぐらいしたら完全に匂いが取れた
577 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/25(木) 11:51:51.82
403CXRと223Jに付け替えて古いエアコンの外機と内機と配管を
くず鉄屋に持っていったら@85/`で買ってもらえたわ
それって美味しいの?
明日取り付け工事。
電線工事で30000円は想定外だが。
アプリはインストールしてあるぜよ!
サーキュレーターも買ったw
721 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 05:39:33.35
皆さん朗報です!
パナソニックのエアコン2012年10月に発売されたXシリーズ
冷房で吹き出し口を一番上にして自動運転すると
わずかな冷気がエアコン前のカバーに気流として上に登り
ダイレクトに温度センサーが部屋が冷えたと感知して
まだ部屋が冷えてないのに風を弱くしてしまう誤作動が発生する事例に対して
昨日パナソニック技術チーム主事の人が、エアコンを調べに来て
新開発ムービングフラップ+前のカバーで気流が発生してしまうと言ってました
対応として新しく部品をつけるのは無理なので返金対応だそうです
納得のいかない人はお金を返して貰いましょう
ナノイーを使うと喉が痛くなるんだけど気のせい?
冷房か除湿つけてるなら乾燥じゃないの
583 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/03(土) 08:12:44.52
せやな
584 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/03(土) 14:40:22.29
無い脳…
まるでパナソニックそのものw
>>581 俺も、エアコン買ってなったことがある、結局除湿による極度の乾燥だった。
ナノイーは湿度上がるんしまゃないか?
>>586 上がらないよ。 厳密に言えば、装置の消費電力分温度が上がって
相対湿度が下がるとおもう。
設置の場所が悪かったのか、冷えてないのにエアコンの温度表示が低くなって動作が止まってしまう。
CXRなんだけど、温度センサーって何処らへんにあるんですか。
そのセンサー付近にパソコン用の電動ファンの風当てれば解決するかな。
良く知らんけど、設定があるんじゃなかったっけ
>>588 パナの室内吸い込温度センサーは、室内熱交換器の表面。
CS-223CFR買ったんだけど、においカットをオフにすれば
29.30度設定でも、コンプ停止時にファンが止まらなくなるね。
この機種だけかな?皆もそう?
594 :
588:2013/08/08(木) 09:53:31.05
>>593 有益情報ありがとうございます。そういうことだったんですね。
フラップの位置を変えてもあまり変わらないんです。
返金されても困るし、騙し騙し使うしか無いかな。
べんきょうになりました、どうもです。
>>594 ちなみにうちの妹宅にも563CXR付けてあるけど、特にその手の不具合は感じてないらしい
パナはどうにもならんらしいけど、前パネルが浮き上がって下側に隙間が出来てるのが原因ぽいので
下側が浮いて隙間が出来ないようにテープ貼るとか工夫すれば改善しないかな?
まあ見た目は不細工にはなるだろうけどw
CS-223CXR買ってワットチェッカーつけて計測したら1ヶ月半でも電気代730円程度だわ
26℃設定で日13時間くらい
外が暑すぎて28度でも冷え冷えに感じる
エアコン本スレでは、なぜかパナぼろくそ言われてるんだな
あっちで書かれてるみたいに室温が下がらないなんてことは、今のところ無い
>>599 売れてるからそんだけクレームも多くなる
24時間たつと勝手に掃除はじめてウルサイ。
自動掃除オフにしても掃除がはじまるんだけどなんとかならない?
CS-223CFRなのですが、停電後に自動復旧にする設定方法教えて下さい
リモコンのメニュー長押しで"A"ってのが出てごにょごにょするそうですが、その先がわかりません
>>603 取説には書いてない。
知らないなら黙ってろ。
>>602 ”メニュー”ボタンを10秒長押し
↓
LCDに”A”表示
↓
”メニュー”ボタンを1回短押し
↓
LCDに”AS”表示、”切”点滅
↓
”温度”ボタンを”上”操作
↓
LCDで”切”→”入”に変化
↓
ピッっと音が鳴り、LCDが消える
606 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:29:56.74
>>605 ありがとうございます。
そういうことができる事すら知りませんでした。
最初から設定されていないのは
何か不都合な場合があるのでしょうか?
608 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) 23:42:40.57
そうですか。
早速切り替えてしばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
609 :
602:2013/08/13(火) 12:48:24.69
>>605 ありがとう。
ペットの熱中症対策でした。
繰り返し停電が発生するような落雷があった時にはマズいから
外出時は天気予報に注意してね。
>>610 瞬断試験やDip試験はEMC試験項目にあるけどな。
自動掃除の音って掃除機のようにうるさいけどこれって仕様?
東芝のはパタンパタンって感じで夜でも大丈夫なのに。
それろくに掃除されてないからだよ
気になるならタイマー使えばいい
説明書にもタイマー掃除がおすすめみたいなことが書いてあるし
>>614 最初からこんな音なんだけど・・・
テレビも聞こえないほど酷いとは思わなかった
>>616 掃除機のようにうるさくて、テレビの音が聞こえないって、
話盛りすぎじゃないの?
本当なら保証期間内にメーカに連絡しないと。
良く知りもしないで”まずい”って書いたって素直に言いなよ。
知ったかぶり。
パナソニックは問題ある機能を搭載するメーカなんですか?
626 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:33:27.63
万が一にも本体の故障含め機能を使ったことによる害とかは補償されるのかね
非公式だからその辺り補償されない(自己責任な)気がするんだが
627 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:39:59.85
ただサージを知らないだけだと思うが
家庭用途は自己責任だと思う
元々ATM等業務用で規定時間ON/OFF使用が前提の機能だし
でも施工説明書にも取扱説明書にも一切記載して無いよ
>>628 お前がそう思うんならそうなんだろう。お前のなかではな。
実際は違うぞ。
>>631 客センに聞いてみそ。搭載してるっていうから。
634 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) 23:51:32.90
636 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:06:57.19
パナの自動掃除は最悪
排気式は詰まりやすい
637 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:14:06.37
638 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 00:53:24.31
>>636 家のRCXシリーズ2回もお掃除ユニット交換してるから現行シリーズも最悪だろうな
今のパナエアコンのいいところって多分エネチャージくらいじゃない?
ナノイーはどうでもいい機能
639 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 01:00:23.22
結局
>>605は セーフ? アウト?
家にもペットいるから24時間稼動したいんだけど
>>639 24時間稼働と
>>605は無関係だよ。
それに何がまずいかちゃんと説明できた人いないじゃない。
ペットがいるなら24時間稼働。
外出時の瞬停の不安解消のため停電復帰時自動再起動設定。
今後買換えならスマホでon/offできるやつ。
642 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) 12:14:23.77
>>638のRCXシリーズって2010年モデルらしいけど多分今年のモデルも大して変わってないよね
要するにフィルター掃除機能はほとんど駄目で自分で掃除したほうがマシっぽいな
まあ冬のエネチャージに期待して買ったからいいんだけどね
10年間お掃除不要なんて嘘つきにも程がある。
流石に今は謳ってないけど。
それよか、紙切れみたいな空清、除菌フィルターのほうが問題だ
うpしたファイルを確認してみたら
iPhoneのマイクだとノイズ対策のせいか
40秒くらいから発する鈍いビビリ音がちゃんと拾えてないみたいですね
この音が一番うるさいのですが
何年の機種?
651 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 00:18:03.29
>>640 >今後買換えならスマホでon/offできるやつ。
24時間稼働してる。どんな場合に外からoffしなきゃならないの?
>>651 ONだけできるやつなんてないから、
ONにしたければON/OFFできるやつ買うしかないでしょ。
馬鹿じゃね?
653 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 01:55:18.45
>>652 24時間稼働してる。どんな場合に外からonしなきゃならないの?
655 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 02:37:00.16
24時間稼働してるんだよ、つけ忘れたりする事なんてない。
エアコンが自動復旧に失敗した時の保険って事かい?
スレの流れから、カミナリの時は消しましょうって意味かと思ったw
>>655 家族の誰かが間違って消したりとかの不測の事態に対する備えだってわかりそうなもんだがな。
24時間稼働だからってON機能が要らないと思うのはリスクマネジメントの意識が低すぎだ。
死んだ方が良いね。
658 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 02:58:00.40
確かに相当イカれてますなw
死んでください。
660 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 11:40:10.28
>>652 おまえ、コミュニケーション能力にかなり問題あるぞw
友達欲しけりゃ一度きちんと診てもらった方がいい。
662 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) 12:41:21.12
レス見てると論点を曖昧にしたりすり替えたりしてばかりじゃない?
威丈高のネット弁慶なのは仕方ないとして議論したいなら基本を学んだ方がいいよ
お掃除タイマーをセットしていると毎日40分以上掃除している。
こんなに掃除する必要あるのかな?
威丈高のネット弁慶なのは仕方ないとして
ペットのために24h稼動してる人に質問
サージ防止タップはかませたほうがいい?
パナの今の機種ってスクロールコンプレッサーは採用していないの?
>>665 日本向けの現行機種の家庭用エアコンでスクロール採用機種はない。
78
あ、ごめんここパナスレかw
>>666 ありがとう。パナ(ナショナル)と言ったらスクロールというイメージがあるので・・・
なぜ使わなくなっちゃったんだろう?
今もパッケ用とエコキュート用に製造中
寒冷地向けのRXシリーズも生産終了してUXシリーズに一本化される予定
スクロールコンプはロータリーコンプより構造が複雑で部品点数が多く製造費用が高いのと
エネチャージシステムが組み込めないからだと思う
現在パナソニックの家庭用エアコンのコンプレッサは全機種中国製らしいです
シナソニックwwww
674 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) 16:43:06.91
じゃあXシリーズも中身は中国製で組み立てだけ国内ってことか
まあ家電なんてそんなの多いだろうしきりが無いな
>>672 厳密に言えばパッケージエアコン用のスクロールコンプレッサは、三洋電機東京製作所が設計しているもので、製造は大連三洋。
パナソニック本体としては、エコキュート用のみで、もう空調機用のスクロールコンプはやってない。
>>674 日本向け家庭用コンプレッサは、すべて中国工場製。
かつては甲府工場でロータリーを製造していた。
ダイキンも最上位Rシリーズは草津工場製造だが、搭載しているコンプもダイキン蘇州工場製。
>>675 ダイキンはAXやDXのコンプも日本製だろ
他と比べて一番電気代安いんでCS-223CXR買ったんだけど
木造6畳29度設定で1日10時間31日でクーラーのみの電気代2500円位なんだけどこれって安いのかな?
>>456と比べると高い気がするけど
>>676 残念ながら違うよ。 開けてみればわかるけど、Rシリーズなど上位機種の日本草津製造のエアコンでもコンプは中国工場製。
ちゃんとコンプ銘板シールにMade in Chinaの記載があるし、製造社名も中国の現地会社となっている。
679 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/22(木) 23:58:09.50
>>677 456は暖房での電気代。
677は冷房でしょ? 比較する事事体間違ってる。
それに、677の使用環境が不明なので安いのか、高いのか判断つかない。
>>678 AX(加湿ユニット無し)とDX(加湿ユニット無し、暖房強化)ってRXのバリエーションモデルなんだけど・・・
681 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/23(金) 02:17:29.69
外の気温21℃ 室内、エアコン使って25℃
パナのプラズマテレビのせいで
部屋が暑くてたまらんです
683 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/24(土) 12:55:46.12
地域によって違うし参考にならない
自分のブログで書けばいい
新型はR32になるの?
大して機能も性能も変わらないならどうでもいいけど
6畳の222sx
昨年のモデルが標準工事込みで
74800円で売ってたけど買いですかね?
このスレみるとお掃除機能はあんま良くない感じなので、、
いや、俺が買う
じゃぁ、ここは俺が。
どうぞ、どうぞ
691 :
686:2013/09/01(日) 16:26:43.44
買いなん?
今日行ったらまだあった。
1台限りなのか?
694 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 04:40:48.80
>>664 うちも雷多いからメーカーに問い合わせた事がある。
エアコンのプラグは直接コンセントに差して下さいって言われた。
延長コードだけじゃなく、3コ口タップやサージタップもダメらしい。
理由は訊かなかったので不明ですw
695 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 09:55:53.36
>>677 モーター音を【低】に設定にすると
電気代が思いっきりさがる。
>>677 家もそんなもんだよ。 以前のエアコンと比べても十分安いので買い換えて良かった。
設定温度22℃って、どんだけデブなんだよw
>>694 やっぱエアコンは大電流流れるから市販のタップなんかじゃたとえ定格内であっても発熱や発火の危険があるから
メーカーも絶対容認しないと思うわ
前に知り合いの家のコンセントが焼けたというんで見に行ったら市販の安物(おそらく中華製)の延長コードにオーブンレンジが繋いであって
焼けたのはそのタップの方だった
もちろん直接コンセントに繋いで使うように言っといた
何の為にアースがあるのかと問いただしたい
そのアースのせいで被害が出ることもあるしな
100V機ならアースをつながない方がいいと言う人もいる
>>699 漏電による感電を防止する為でしょ
内外機共に濡れた手で金属部分に触れる危険があるから
接触抵抗の増大はアースじゃどうにもならん
メーカーとしてはワットチェッカーも原則ダメなんだね。
まあ、コンセントも分電盤から引いた専用のを使うように書いてあるし。
でも実際は2.2kwくらいなら部屋のコンセントで間に合わせてるケースが多いよね。
ああいうものを何も知らない素人に売るから事故になる
そいつの家だけ焼ければいいが、隣の住人が使ってたら…
サージタップもワットチェッカーもヤバいのか?
せっかく買ったのに・・・(´・ω・`)
2.2のエアロボにワットチェッカー付けているけど、10アンペア超えたこと無い。
問題ないはずなんだけど、やはりダメなのかな。
真冬の暖房
708 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/13(金) 13:22:54.31
8月の電気代は7000円だった(24時間ずっとエアコンつけてた。)
7月の電気代は5000円、7月もずっとエアコンつけぱなし
室外機の音を低く設定したら本当に電気代が安くなるね。
ちなみに282CXRを買う前の、去年の8月の電気代は12000円
>>708 それってどうやれば設定できるの?やってみたいんだけど。
710 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/14(土) 00:53:51.84
リモコンのメニュー押してくと
室外音という表示がでるので【低】に設定するだけ。
>>710 室外音おさえるかわりに冷房能力もおさえてるってことかい?
説明書には「暖房時の室外音低減」って記載あるけれど冷房時にも有効なのか?
そもそも室外機の騒音防止が目的の機能に省エネも期待できるのだろうか?
環境によってはかえって効率が悪くなる気もするけれど、どうなんだろう。
>>714 威丈高のネット弁慶なのは仕方ないとして
俺も疑問に思うからちゃんと説明してくれ
どこがどういう仕組みで省エネになるのか知りたい
オレは知っているが、お前には教えない
719 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 01:17:41.61
最大能力を抑えるだけの話で設定温度に到達するまでの時間が長くなるだけ
708の様に外気温など条件を何も提示せず電気代云々抜かす奴は馬鹿だと思うんだけど
知ってるよw
今は取説に書いてないの?
722 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 01:54:48.53
何時の取説に書いてあったの?
昔のじゃ話にならないしけど一応確認するから。
723 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 03:43:08.88
223CFR
室外機うるさい
無理してでも高いの買っとけばよかったと後悔
そうか?窓閉めてるんだし音なんて聞こえないじゃん
壁が異様に薄くて断熱も入ってないとか、単板ガラスのでかいサッシのすぐ外なら
低いうなり音みたいなのが聞えるかもな
室外機が隣の家の大窓に近い、しかも真正面。
隣の家は、カネも無いし節電だと言い昼も夜も戸を閉めず網戸にしている。
室外機の熱風がその家に入っていると思うと心が痛い。
どうしてまた、そんな場所に室外機を設置したんだよw
それともお隣が室外機の前に窓がくるように建てたのか?
新型はリモコンにバックライトが付いたか
32になってAPFは良くなるのか?
アルミフィンがふにゅふにゅですぐ曲がるんだがこれは昔から?
パナの前に使ってた東芝のはそこそこの厚さあったんだが。
>>731 冷蔵庫みたいに大きくすれば性能も上げやすいのだが、
限られた容積の中でラジエターの放熱面積を増やすには、
フィンを薄くして数を増やすということになる。
熱交換器の製造コストは増大するが、近年の省エネ追及の結果だと思う。
締め切った部屋からゴキが出てきた。
エアコンからでてきたのか?
>>733 量販工事とかで配管部分にスリーブを入れてないで穴が開いてると壁の中から出てくることがある
小さい奴ならドレンホースから入ってくることもあるみたいだけど、不衛生な環境で大量に湧いてない限り滅多に無い(気になるなら防虫キャップをはめればいい)
ゴキなんていくら締め切ったところでドアの隙間から簡単に入ってくるぞ
完全に防ごうと思ったら練炭自殺の時みたく、ドアの隙間をテープで目張りするしかない
そりゃそうだけど、壁の穴放置したら、出没する確率が上がるって話をしただけでしょ
24時間換気がいちばん入る
ゴキ以前いなかったのに最近みた!温暖化の影響だろうか?
8月の電気代950円これからの電気代がどうなるのか楽しみ
ちなみに機種は
CS-223CX
3年前にCF買ったけど、フィルターがスケスケで目が粗いからフィンやらファンに埃が付きやすいっぽい
これより目が細かいのが欲しいなら、お掃除付買わないと駄目なのかな
松下電器産業
これだけ落ちたら明日反発しそうだからそろそろ買い時だな。
744 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 08:51:02.71
エアコンの取外し時の冷媒回収作業の中で、作業ミス等が原因で配管内に空気が入ると、異常な温度上昇と圧縮により、冷凍機油が発火点に達して瞬間的に爆発が起きること。
•毎年発生(事故事例参照)
•破裂の威力は大きく、発生すれば危害は甚大
•取外しには専門的な技術が必要
20年ぐらい前?都内で中国人が死んだ事故があったはず
746 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 02:46:01.41
これ二方弁だけ閉めて30分位ポンプダウンしてたのかな?爆発する前にコンプが過負荷運転になって過電流保護働かないの?
確かに
余計な安全装置やら温度センサーとかアホ程内蔵してるくせに、いざ爆発するような状況になっても保護回路が働かないとかw
これってメーカーの怠慢じゃないの?
748 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 11:35:08.02
ネットで事情通みたいことを書いてあって、それを見て自分たちもでやったら
地雷を踏んだだけだろ。
>>746-746 ポンプダウン(冷房運転)で二方弁を閉めれば、軸動力が下がるので、電流値も下がる。
高圧側と低圧側の圧力が均衡するので、過負荷にならず、負荷が小さくなるだけ。
渦電流保護なんか働くわけがない。
750 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/05(土) 00:12:59.01
なんかこう、もっと平民的な話題ないかな?
威丈高のネット弁慶さんみたいな話題が欲しいよ!
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
麻友だって処女じゃないだろうし、現在進行で男もいるかもしれないけど麻友はファンを思って完璧に隠し通してくれそう。
馬鹿柏木みたいにキャバ嬢ファッションでシャネル持ってノリノリでヤリコン行ってる写真をやすやすと撮られないだろう。
ファンを裏切った平嶋の脱退について、「人は人だしいいと思います。」と平然と言った柏木と、「なっちゃんのファンの方々やなっちゃんのご両親のこと考えたら涙がでてきました。」と言った麻友のファンへの思いの差だよな。
麻友は馬鹿柏木みたいにあんな決定的な写真は撮られずに徹底的に隠し通してくれると思う。
それがアイドルの使命。
どこの誤爆かは敢えて訊くまい
おすすめエアコンスレに書かれてたけど新型はエネチャージシステム廃止になったってマジ?
Xシリーズからはなくなるよ
756 :
目の付け所が名無しさん:2013/10/30(水) 21:45:49.50
やはりエネチャージも要らなかったな
ノンストップ暖房も前面に押し出した宣伝はやめたのね
どうせなら室外機に電熱線を配置してリモコン制御すればいいのにね。
そんで解りづらい説明を付けて先進的なネーミングで完了!
757 :
目の付け所が名無しさん:2013/10/31(木) 18:29:22.00
てす
エネチャージは酸素チャージより効果が分かりやすくて良いと思うんだがなあ
759 :
目の付け所が名無しさん:2013/11/11(月) 16:49:39.82
テスト
760 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 18:48:51.76
子供産まれたから安全にこの冬乗りきるのために
363CXR買うことにした
>>760 200V引けるなら40買った方がいいよ
762 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 21:03:31.93
>>761 200V引くのはちょっと金額的に厳しいから100Vでいくことにしたんですよね
763 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 21:47:14.64
200が無理って相当古い家だろう
元の容量的にも厳しそうだな
764 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/11(月) 22:03:42.84
.
CTC@細村参上!夜露死苦!!
.
プラズマテレビもスマホも撤退か
エアコンは家電量販店では人気が無いけども
街の電気屋さんが爺ぃと婆ぁ相手にぼったくり商売で、
うはうはナウ!?
パナソニックの場合はシェア取ってて赤字なのに
不思議に思わない人が結構いる。
関連団体への働きかけに宣伝やイメージ戦略と云うな名の下で工作
ネットやステマという単語が広まる前からやってきてるので、
ステマは当然の事。
安物ばっかり売れてるから赤字なんだろ
まあこのご時世高級機なんて大して売れないだろうし
エアコンが赤字転落、津賀パナソニックの不安
上期決算は最高益も新たな課題が浮上
http://toyokeizai.net/articles/-/23987 さらに深刻なのが、白モノの王様ともいわれるエアコンの変調である。国内は酷暑の影響や省エネ製品への関心の高まりで、
需要は旺盛。海外市場も堅調だ。ライバルであるダイキン工業は今期、過去最高益を見込む。追い風が吹く中での赤字転落は尋常ではない。
「エアコンは、アプライアンス社(同社の白モノ家電部門を統括する社内カンパニー)の利益の約6割を稼いできた主力製品。赤字転落は、
ほかの製品にはない深刻なものだ」(同社関係者)
エアコンは単価が高い分、普及価格帯で売れ筋が出ればいいが、モデルチェンジに失敗すると、一気に赤字に陥るリスクがある。
今期はそのモデルチェンジに失敗し、中国や国内で苦戦を強いられた。
来季に向けては商品の見直しなどで挽回する構えだが、エアコンの不振が続くと、
AV家電に比べて堅実に稼ぐことができていた白モノ家電の収益性にも疑問符がつく。
CS-EX223CとCS-223CEXって何が違うの?
メーカーの機能一覧を見ても、
CS-EX223Cは掲載されてないんだけど
電気屋向けか住設向けかのルート違いじゃなかったかな
ビックカメラ札幌店の佐藤副店長は暴行事件を起こしていた
↑カス
今日の相棒でパナソニックのエアコンのタイマーが殺人トリックに使われていたけど、
パナソニックの暖房運転時の24時間入タイマーって、予約時間に設定温度に近くなるように最大50分前から運転が始まるから、
予約時間の16:00丁度に動き出すのはおかしい。まあ設定温度が何度かは分からんけど。
あと1995年の回想シーンで、「Panasonic」ブランドの室外機が映ったのには参った。その当時は「National」だったからな。
まあ多くの人は登場する家電なんてどうでもいいと思ってるだろう
776 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 15:12:17.75
三菱と迷ってるけどどっちがいい? 三菱のが安いんだよね
778 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 15:52:45.01
>>777 三菱ならHW223
パナソニックなら、EX223Cかな
223CXRのがいいんだろうけど、三菱よりも五万以上高いからなぁ
そのクラスなら三菱が良いんでない?
安いってたって5000円も違わないんでしょ?
780 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 17:20:42.79
三菱もパナもそのクラスの安物はどちらでも同じ
どうせなら多少無理してでもCXRがお薦め
2.2kW程度の部屋でCXRは過剰な気がするけど、ちなみにおすすめのポイントは?
やっぱり暖房性能?
782 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 17:55:24.81
その通り
どうしてもお金がなくて買えないなら一番安いの買えばいいけど
買えるなら一通り機能のそろった性能の良い高級機を買う方がいい
今の時期はまだいいけど来月後半〜2月の厳冬でも高温で吹き出せるエネチャージがお薦め
783 :
781:2013/11/22(金) 18:10:45.21
質問者じゃないんだけど(ややこしくてすんません)
プラス5万でCXR買うのと、プラス2万で2.5kW買うのどっちがいい?
784 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 18:17:52.82
断然プラス5万でCXR
安物の2.2、2.5は実質全く差が無いので無駄
785 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 18:21:11.76
>>780 三菱は最上位のZW223でなくてもほとんど同じ機能がついてんだよなぁ
だからお得かと
パナソニックは、CXRとEXで機能差別し過ぎ
ひとものセンサーも付いてないし、ロングワイド気流すらない
786 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 18:23:14.84
>>779 EXとならそうだねCXRとなら五万は違う
やっぱ三菱かな
787 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 18:31:17.63
暖房性能がどうでもいいなら霧ヶ峰で十分
788 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 18:48:37.71
>>787 店員さんは三菱は暖房に強いと言ってたよ
日立は冷房が強いって
パナソニックを買う人は松下ってブランドで買っていくって
789 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/22(金) 18:54:37.40
程度の差はあれ高級機ならほぼ同じのはず
量販の店員は売りたいもの売るだけだから
安物はメーカーごとに機能面で違いが出るのはしょうがない
790 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/23(土) 08:24:57.35
つまり363CXR買って来週取付の俺は情強ということか
CXR未満は全部中華製だからなあ
三菱は全部国産だから、それだけでも買う価値がある
792 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/24(日) 15:25:49.60
富士通ゼネラルも国産だろ?
富士通って国産だっけか?
まあどっちにせよ買わないからどうせもいいw
富士通ゼネラルは中国製だ
パナCXRと三菱ZW悩むが
リビングに取り付けるなら
パナより三菱がいいかな パナって家電調 三菱は壁に溶け込む
デザインは好み
ただ、オレは三菱の上下羽根が閉じたときの隙間が、とにかくデカイことが気に入らないので、パス
去年のモデルのX/CXRの不具合は解消されとるんかの?
オレの妹んちで使ってるけど、特に不満は無いそうだが
神経質な客がクレーム入れただけのことだったんかな?
妹さんがちゃんと使えてるなら
いいじゃないの
どんな不具合を指してるかわからん
>>798 確か吹き出した冷気が飛び出したフロントパネルの内側を伝って吸い込まれるという不具合
メーカーサービスでは対処できないって事だったと記憶
あんまり凝った造りにすると予想外のことが起きてしまうのだろう
Xの2013年モデルは不具合があるのですか?
2014年モデルを買った方が良いですか?
最新のXシリーズが最高のXシリーズだ!
Vシリーズが壊れたので修理か買い替えか迷ったんだけれど
今は再熱除湿付きは上位シリーズからしか選べないんだねorz
掃除もイオンも何もいらないから基本モデルに再熱だけ付いたの出して欲しい。
上位なら暖房も強化されて丁度いいじゃん
でも高いよ、価格が倍くらいするじゃん。
今ので冷暖房ともに能力には満足してたし。
安物に再熱除湿搭載しても買う人少ないんだろうな
だから一切他社も出さなくなった
>>806 もともとパナ、ダイキン、東芝と出してたメーカーが少なかったけどな。
パナソニックの再熱除湿ってどうですか?
EX223と再熱除湿のあるSX223で迷ってるんですが。
それと室外機の音や、縦横スイングなどのフラップ音とかどうでしょうか?
静穏ですか?
お掃除ロボはうるさいという感想が多いですが
それ以外は静かなんでしょうか?
静穏なエアコンを探してます。
パナソニック以外だと東芝と迷ってます。
どちらがオススメでしょうか?
ピッという受信音は消せませんか?
説明書読んで設定しようとしてもできませんでした。
設定じゃなくとも消す方法はありませんか?
ちなみに252CXRです。
子供が起きるので消したいです。
受信音は消せない
つか煩くて子供が起きるほど何故頻繁にリモコン触るんだ?
>>811 レスありがとうございます。
去年買ったダイキンは受信音消せたので、最近のはどのメーカーのも消えるものだと思い込んでいました。
子供というか、神経質な赤ちゃんなので親の関節がなる音でも起きることがありまして。
今は温度が定まってきたのでまだいいのですが、秋口など日や時間によって寒暖の差が激しいと頻繁に温度調節していたので消せたらいいなと。
ダイキンは快適おまかせでも暑すぎたり寒すぎたりで困り、2回も設定できるプログラムタイマーが魅力的なパナにしましたが、昨日取り付けたばかりで、まだ子にとっての快適温度に保たれるか分からないので様子見ですね。
>>812 何を買ったの?音はどう?
うるさい?
スイング音はする?
>>778だけど三菱にして大失敗だったよ
リレー音がカチンカチンうるさいうるさい
最初からパナソニックにしとくべきだったよ
今から返品交渉してパナソニックに変えて貰おうと思ってるところ
もう失敗したくない!
確認だけど、音はEX223で大丈夫だよね?
815 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/11(水) 17:08:17.27
なにこのキチガイ
センサー云々なら霧ヶ峰使っとけよ馬鹿
>>815 センサーは寝室なら必要なかった
音がするからオフにしてるし…
それよりも静音性が大事だった
再熱除湿には憧れるけどパナソニックのはどうなのかな?再熱は日立が良くて他はいまいちって話も聞くけど
梅雨時分や秋の長雨の時は寒くならなくてあってよかったと思うけど、そんなのって年に一週間も無いからなあ
最近は梅雨どきなんて冷房除湿でいいくらい暑いしな
>>818 なるほど
ならやっぱEXで十分っぽいね
SXはもうあまり売ってないしね
お掃除ロボもいらないからTシリーズで十分なんだけど、もうTも置いてないからね…
自分も今の再熱搭載エアコンが壊れたら
次はベーシックタイプのエアコンと除湿機にしようかと思ってる。
除湿で部屋は暖まるし、部屋から部屋へ移動もできるしね。
除湿機は主に洗濯物の室内干しにウチではなくてはならない存在だから、あったらとっても重宝すると思うよ
ただパナのハイブリッドのは結構でかくて重いから、移動はなかなか大変w
>再熱
省エネクリアで削りやすい機能だからな
>>821 エアコンの再熱よりも別売りの除湿機のがいいの?
再熱は電気代が尋常じゃないよ
冷やしておいてわざわざ暖めるって馬鹿だよな
涼しくする為じゃないからな
なら普通のエアコンでも除湿してから暖房するんじゃだめなの?
除湿している時寒いじゃん
特に除湿はのろのろ運転だから
湿度下がるのって時間かかんだぞ
>>828 じゃあエアコンで除湿しながら、電気ヒーター使うのは?
まあ、それなら大丈夫だろうね
でもそれだと電気代は再熱除湿を大きく上回ると思うよw
素直に除湿機買った方がいいかも
>>813 810に書いた通りCS-252CXRです。
取り付けた部屋はまだ寝室として使っていないのですが、
昨晩と今朝2時間ずつ試運転してみました。
快適おまかせの設定通りの温度になるようで
満足しています。
頻繁に設定し直さなくて済みそうだけど、
ピッ音が本当に大きいので消せたらいいなぁ。
音は特にうるさくありませんよ。
スイング音も気になりません。
>>817 まあ再熱除湿の基本特許を日立が保有しているから、他社は回避するために、どうしても性能は劣る。
>>829 2000年頃までは、熱リサイクルでなく、電気ヒータによる再熱を行っていた。
>>833 そう考えるとやっぱ再熱除湿は無駄が多い機能だな
素直に除湿機買った方が良さそうだね
パナソニックのEXシリーズを購入しました。
風が出るときに小さく機関車のようなシュッシュッシュみたいな
音が聞こえてくるんですが、こんなものでしょうか?
ファンが回転する時の音だと思うんですが、
少し高周波ノイズというか、虫がリリリと鳴いてるようにも聞こえます。
ナノイーはオフにしてます。ナノイーはシャーッって音がすると
言われるんですが、ONにしてもOFFにしても音が聞こえません
壊れてないですよね?
ナノイーの音は耳を澄ましたら聞こえました。
確かに小さくシャーって音が聞こえます。
虫の鳴き声はナノイーとは関係ないようです。
これはパナソニックの仕様でしょうか?
837 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/19(木) 14:10:06.32
自分もEX検討しているんだけど
吹き出し口から除いてファンは見えますか?
手を突っ込めばファンの拭き掃除はできますか?
長く使っている人、カビの発生具合はどうでしょうか?
寒いにのに、暖房が止まった。
CS-280CXR
外気温が1度になると止まっちゃうよ。
止まってから10分、寒いよ('A`)
霜取りタイムじゃない?
842 :
840:2013/12/20(金) 22:20:23.84
霜取りタイムは18分だった。
最新型は5分程度なのかな?
エネチャージならその通り数分程度
つか外気温1度ってどこの田舎?寒冷地?
RX買っといた方が幸せだったかもしれんな
844 :
840:2013/12/20(金) 23:58:23.74
家の断熱が悪すぎるんだと思う
石油ファンヒーターでも補助的に使うといい
家の断熱なんて関係ないだろw
ただ単に室外機の容量が小さいだけだろw
だからすぐに霜取り運転になる
俺は6畳にエアコンあるけど性能の余裕を見込んで10畳のエアコンに
したよ。
たとえるならば、同じ100kmの速度をだせても
軽自動車とクラウンではエンジンの回り方が違うようになw
>>844 冬の雨で外は寒いのだから
アンタのショボイ エアコンだと霜取り運転になるんだろw
他の暖房を考えるだな。とりあえずはフトンでもかぶっていろよw
2000年製だろ?
今年はとびきり寒いわけじゃなし、
これまでどうしてたんだろう
2010年だw
風切り音以外で鈴虫のような甲高い小さな音が鳴ってるんですが、これは仕様ですか?
他のエアコンでもよく聞きと風切り音以外鳴ってますが、少し音が大きい気がします
個体差でハズレでしょうか?
>>845 逆じゃないですか?
うちのもよく止まります
設定温度になると
フラップ音もうるさいですね
モーター音がウィーンって鳴ってフラップを上向きにしてから止まるのでうるさいです
開始するときはパチンと音がします
設定温度を上げると止まらなくなりますね
20~21度だと止まる感じですね
特に昼間
外気が暖かくなると止まるんですか?
>>843 えー、エネチャージって外気温1度ぐらいで止まるの?霜取り運転しながら温風
出す機能じゃなかったの?
パナX2013年モデル使用してます。うーん、、、パナは制御が下手なのか、他メーカーも同じようなものなのか。。
確認したところ、設定温度二十四度で運転、昨日、今日と「お知らせ」で室温見たところ
二十六度や二十七度と表示されていました。設定温度ぴったりとはいかないのはわかりますが、少し開きがありますね。
問い合わせたところ、設定温度より+二度ぐらいになるのは仕様とのこと。確かにぴったり二十六度にあわせてきますね。
設定温度にぴったり合わせてきてほしいのですが、、、。二、三度高めになるのは仕様だそうです。
また、設定温度に達するまでの運転中、風量が強くなったり、弱くなったりすることがあり、噴出し口に手をやると
生ぬるい風の時と暖かい風の時があり一定ではありませんね。素人考えでは設定温度に達するまでは噴出し温度
を上げ、風量を強くして、最短で設定温度に達するように制御すると思うのですが、そうとは限らないみたいです。
これでは設定温度に達するまでの時間も、その時々でばらつきが出てきますね。パナは制御が下手なんでしょうか?
それとも他メーカーも似たようなものなのでしょうか?三菱やダイキンは制御が良いと言われてますよね。
スペックなら数値かされてるのでわかるのですが、制御は使用してみて初めて気づくことなので難しい・・・。
みなさんはどうですか?
280CXRはエネチャージ無しの2010年モデルでしょ
当時はRXしか無かったと思う
今外気温1度で雪がちらついてて282cxr使ってるけど暖かいしランプ点滅ないから
いつ霜取りしてるのかわからない
>噴出し口に手をやると生ぬるい風の時と暖かい風の時があり一定ではありませんね
最新ではないがZW使ってるけど、似たようなもんだよ
噂では体感制御を切ったらグワーとなるらしい?がしたことないし
しようとまで思わないのでわからない
>>854 自分はEXですが、温度は正確ですね
もしかしたら部屋の温度計が正確じゃない可能性はありますが、設定温度になります
パナソニックは多少よりも温度が低いとよく聞くので温度計が狂ってるとかないですか?
多少と比べると風は温く感じますよ
でも室温は温度計通りなので不思議です
自分は、暑くなりすぎると頭がぼーっとしてくるので好きではないので生温い風は嫌いではないです。
メニューを長押しするとプラス方向には調整できますが、マイナスは無理ですね
それよりも気になるのは音です
ファンの音がカタカタ鳴ってるんでよね
甲高い鈴虫のような音なので耳に触ります
これって個体差で我が家のが不良なんですかね?
うるさいと交換させるべきでしょうか?
音声をアップロードしてみました。
http://www1.axfc.net/u/3121872.wav エアコンにマイクを近づけて録音してますので、
実際はもっと小さい音ですが、就寝時とかは聞こえてきます。
低い音なら気にならないんですが、甲高い音なので耳障りなんですよねぇ。
皆さんのCXRや他のパナソニックのエアコンではこんな音してますか?
他の部屋にもパナソニックのエアコンがあるんですが、
ここまでキンキンは鳴ってません。ファンがカタカタ動く音は若干しますが
このEXはやや音が甲高い気がします。
鈴虫が鳴いてるような音じゃないですか?
やはりこれは個体差で不良品ですかね・・・
これが仕様とか言われると辛いですが
>>856 そうでしたか、三菱は制御に優れてると聞いてたので、どうなんだろうと思ってましたが
ZWとXは同じようなものなんですね。いや実は三菱とパナ最後までどっちにしようか悩んでたので
いい情報ありがとうございます。三菱と言えばエアコンですが、パナは家電の一つとしてエアコンを
作ってるというイメージがあったので。
>>857 私の機種の場合、その時によって違うみたいですね。今何度か時間をおいて「お知らせ」で
確認したら、二十四度になってました。運転し始めて設定温度に達した時が高目の温度になるのかな?
安定運転になった後は設定温度になることが多いのかもしれません。あんまり確認してなかったので
何とも言えないのですが。。。
音は私の機種の場合カタカタ音はしません。パナのエアコンでそのような音が鳴るという書き込みは
見たことないですね。そこまで気になるなら個体差というより不具合の可能性もあるのでメーカーに点検して
もらった方が、このまま使用していくより精神衛生上いいと思いますよ。
>>860 このスレも検索すると出てきますが、パナソニックは
他社よりも温度がやや低いって話をよく聞くんですよね。
我が家のEXもメニューの設定で、標準温度よりも+1度に設定すると
いい感じですので。
風がちょっと温い感じですね。
Xシリーズだと人センサーとか付いてますので
その関係で設定温度がおかしくなってるのかもしれませんね。
オフにしてもだめですか?
音はエアコンに耳を当てるとちょっとは鳴ってるんですよね。
風きり音以外の音が。
これはパナソニック以外でも多少は鳴ります。
ただ、
>>859に音をアップしましたが、ちょっと甲高い音なんですよね
キュルルって感じの音なので気になります。
一度サポートに見て貰いますが、仕様と言われそうで怖いですね・・・
確かにそれは言えますね。私のXも二十三度設定だとあまり暖かく感じなかったので二十四度に
上げました。本当は二十五度ぐらいがベストかもしれませんが。センサーオフにしても同じみたいですね。
音に関しては耳をあてて確認しましたが風きり音しか聞こえませんね。おかしいと思われるならはっきりと
そうサポートの人に言った方がいいですよ。仕様と言われても、納得いかなければ自分の考えを
言った方がいいです。あいまいな対応で終わらせる人もいないとは限りませんからね。
でもなんで二十三度設定の時もプラス何度かだったはずなのに、暖かくなかったのは謎ですね。
サポートの人を呼ぶ時は、「しっかり点検してくれる、良い人をお願いします」と言った方がいいです。
同じエリアを何人かで回っているのですが、特に熱心で知識のある人を手配してくれるかもしれませんよ。
てすと
2年前のXシリーズの不満点がリモコンが暗いと見えないところだったけど
今年のモデルでバックライト搭載してやがる。ちきしょー
866 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 01:40:26.09
>>854 よく言ってくれた風が生ぬるいどころか寒いんだよなXって
設定温度上げればいいって言うけど電気代かかるだろ
富士通や♯までも設定低めでも暖かいっていうんだぜ天下のパナ最上位でこれはないだろ
>>866 本当に他社よりも冷たいなら温度を上げても電気代は大差ないんじゃないかな?
でも風は冷たいのに部屋の温度は不思議と設定温度に近くなるんだよな
868 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/25(水) 02:29:13.40
設定温度にはなるが体感温度が上がらないっていうか
部屋は25℃なのに手足は冷たいまま電気代同じなら設定上げてぇー
>>868 手足冷たいならサーキュレーター使えば?
うちは
メニューで基本温度を+1にして
20度に設定してるが、
ユニクロのムートン着てたら暑くて今脱いで半袖だよw
この冷たい風が心地いいんだけど
エアコンとコタツを併用するのがおすすめ
エアコンは維持運転時の電気代は安いが弱点もある
それは速暖性能の悪さ、足元の冷え、霜取り運転
コタツを併用する事で全て補えるよ
電気代もエアコンの設定温度を下げることで
エアコンオンリー時より安くなり、なにより暖房として快適
>25℃なのに手足は冷たい
加湿器併用
パナソニックの風が冷たいのは、
設定温度になったら風の温度で調整してるんじゃないの?
だろうね
設定温度になったらコンプ止めて天井付近の暖かい空気を吸い込んで下に吹き出す
サーキュレーターみたいな動作をして室内の温度を均一化してるんだと推測
874 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 19:14:16.89
しかしこんなに暖房の風が冷たいもんなのかね
他社は噴出し温度にムラはあるもののもっと暖かい風だと推測するんだが
他社と比較してないからわからんがこの冷たい風が普通とは思えないんだがね
875 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/26(木) 19:32:03.65
冷たい言ってる奴が少ない気がしてよくわからんな
もっと個人のブログや価格コムでで多く感想があればいいんだが
エアコンはそういうもんだろ
だから他の暖房と併用する必要がある
コタツでも電気ストーブでもガス、灯油でも
とにかく熱くなって、すぐに体を暖める事が出来る暖房と併用すれば
エアコンの設定温度も20度以下にできて省エネになるよ
>>874 うん。他のメーカーは暖かいね
でも結果的に室温が設定通りなら問題なくない?
直接当たるのが嫌なら風向を変えればいいし
それでも暖かい風が欲しいなら設定温度を上げたら暖かくなるよ
>風が冷たい
自動のままでいじってないとか
エアコン暖房は加湿が必須だよお。
パナソニックはあまり暑くしたくない人には最高のエアコンかもな
夏の冷房はどうなんだろ?
生ぬるい風が出てくるとか?w
それだと夏はやだかもね
再熱除湿だと生ぬるい風出るぞ
6月におまかせ押すと出る。ばかじゃねえのと思うわ
だまって夏は冷たい風、冬は暖かい風出せ
あと、風呂上がりに冷房直撃浴びたくてもワンタッチでできないんだよね。
なので通常は除湿を冷房として使用
冷房は下向き最強設定にしたままで風呂上がりに1、2分浴びる
2012糞X
>>881 再熱は寒くしない除湿だからそれはどこもそうだろうw
風呂上がりは扇風機の方がいいよ
暖房も暑くなり過ぎるのが嫌な人も多いからね
極寒地以外はその方が快適だな
まぁ、極寒地だとパナソニックも冷たい風にならないかもしれないけどね
2012年562cxr2使いだけど、冷暖問わずサーキュレーターを回す前提で
エアコン使ってるから無問題
つーか、直風に当たりたいと思わないんだが
サキュで撹拌して均一室温にしたほうが快適
今時期はホットカーペット併用だけど
おまかせ24℃固定
部屋内で厚着したくない家族なもんでw
どうせ風が当たるならぬるいより熱いぐらいにしとかないと体感はかなり低くなる
室温計を見て人を見ず、だな
サーキュレーターは持ってるけど、うるさいんで使わなくなった
ただでさえ加湿器の音がうるさいから、これ以上騒音を増やしたくない
>>884 人に当たって暑いと天井は暑すぎ、床は冷たいになんだよ
パナソニックは均一に近くなるからな
暖かぬくぬくしたいなら、温度あげりゃいいし
適温なら暖房かけても春のような爽やかな空気にしてくれんだからかなりいいと思うよ
サーキュレーターなくてもそこそこ快適だもんな
そこは吹き出しコントロールで何とかしろよw
勘違いしてる人が多いな
エアコンだけで暖房するのが間違いなんだぜ?
リモコン見たらわかると思うが20度が省エネ設定になってるだろ
でも20度だと寒くて耐えられない
どういう事かというとエアコンは空気が冷たくない程度に
暖める補助暖房的な物
コタツやストーブなどと併用するのが前提なわけ
東京でエアコン暖房使ってる人の平均設定温度は24度以上らしいが
これはかなりの無駄、電気捨ててるようなもんだなw
だから補助暖房だろうが何だろうが、風がつめてーんだよカス
>>889 うちは21度だよ
サーキュレーター付けない時は20度、19度でもいいくらいだな
24度なんて暑すぎて耐えられない
頭がぼっーとしてくるだろ
20度でユニクロのボアフリース着る方が快適だよ
>>890 だから寒けりゃ温度上げろよ
なに痩せ我慢してんだよ?w
補助暖房云々言ってる奴の家ってエアコンの能力が足りてないか断熱が効いてないんじゃねえの?
ウチはエアコンオンリーの20〜21℃設定で十分暖かいけどな
>>882 風呂上がりの扇風機最強なのは同意
だがそれだけのために置くのは邪魔なんでない
冬はガス床暖なのでエアコンは使ってない
ウチは脱衣所にもエアコン付けてるから扇風機とかないわ〜
冬も暖房してると湯上りに湯冷めしなくていいぞ
むしろ寝室のエアコンより使用頻度上かも
暖房感欲しいなら23℃にしろ
>>894 暖房も冷房もサーキュレーターあった方が効率的だよ
>勘違いしてる
自分だろが
>>859 パナソニックのエアコンって全部こんな五月蝿いの?
安定運転に入ってからは室温維持のため風が冷たいのはわからなくもないけど
運転開始から冷たいことがあるんだよな
たとえば外と部屋の温度が変わらない条件で一回目の運転時は暖かいのに二回目は
風が冷たいとか
この違いはなんなんだ・・・
>>900 思うにパナソニックは他社よりも風量が強いんじゃない?
静でも。だから音もうるさい
サーキュレーター的気流と温風を同時にやってるのかも
だから風は冷たいのに室内は設定通りの温度になってる
902 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 16:33:59.03
25度設定にしたら風が冷たいことが少なくなった気がするんだけど
でも24度設定でも気温9℃の時は暖かい風で8℃の時は冷たいことがあった
25度設定でも気温2℃、3℃の時は風が暖かかったでも今日7℃の時は多少冷たい
気温が低いと噴出し温度を上げるってことかな?あまり確認してないからはっきりとは
言えないけど
でも9℃の時暖かくて8℃の時風が冷たかったのはなんでだろう?
パナだからなのか他メーカーでも似たようなものなのかわからないなぁ
他メーカー使ってる人はどうですか?
エアコンの仕組みを理解してないのでは?
ガスとか灯油を燃やして暖房するのと違って
常に暖かい空気が出るわけじゃないよ
それと設定温度はただの目安なので室温計で
暖かいと思う温度に合わせた方がいい
気温によって同じ設定温度でも体感は違ってくるからね
904 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 18:25:31.40
>>902 東芝と三菱だけどそんなことなったことないよ
905 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 18:37:58.28
>>902 外気温7℃で冷たい風ってありえないだろ(;一_一)
不良だよ、それ・・・
906 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 19:23:09.26
>>905 なんでもかんでも不良にするな、このばかチンが!!
まぁ
>>902は電気代が怖くて設定温度上げれない人なんだろ
パナのエアコンは室外機が止まっても微風が出てるから
その風を冷たいと言ってるんだと思う
908 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 20:48:25.28
いやそういうことじゃなくて普通に使ってて風が冷たいことがあるんだよ
感じ方は人それぞれだけど設定24度で冷たい風を感じたのは今までエアコン使ってて初めてなんで
というかそこまで上げたことがなかったな22度で十分風は暖かかったよ
それで
>>902で他メーカーはどうか聞いてみたんだけどやっぱりパナだからなのかなぁ・・・
同じ設定温度なら全てのエアコンが同じ温度に
なると思ってるなら違うよ
だから室温計を使って調節した方がいいんだよ
>>905 冷たいってか生ぬるい風ってことだろ?
確かにパナソニックのエアコンは噴出し口に手をやると暖かいけど
下に下りてくるまでに送風くらいの冷たさになってることがある
でも室温はちゃんと設定温度になってるから
風の温度で調整してるんだと思うけどね。
確かに他社よりも風は冷たいがその代わり他社よりも
モアっとした空気にはならず爽やか
>>908 だから何度もそういう仕様だと言ってるじゃないw
でも室内の温度計を見たら適性温度になってるだろ?
だからエアコンとしては何の問題もないはず
ちなみに俺は21度で使ってる。
確かにベッドの下にいると、エアコンの風は送風くらいの温度になってるね。
それで冷たいって感じるのは分かる
だからそれが嫌なら風向で風向きを直接当らないように調整したらいいじゃない?
測ったことはないが、恐らくパナソニックは他社のように天井が暖かくなく
足元が暖かくなるような気流を起こしてると思うよ
だからサーキュレーター使った時の体感温度に非常によく似てるんだよね。
俺は自然な暖かさにするパナソニックのエアコンは嫌いじゃないけどな。
でも極寒地で使うと暖房として物足りないって感じる時もあるのかな?
うちは関東だからその辺りは分からんけど
暖房嫌いの自分にはパナソニックの暖房は気にいったけどw
気になるのはファンが回る時の甲高い音だね。
これさえなかったらもっといいんだけどね。
とりあえず「冷たい」じゃよく分からん。
吹き出し温度を測ってみて。
>恐らくパナソニックは他社のように天井が暖かくなく
足元が暖かくなるような気流を起こしてると
もしそうならダイキンのサーキュレーション気流以上だな
なぜパナはそのことをもっと前面に出して売りにしないのか?
俺はたんに噴出し温度が他社より低いだけだと思うがね
温度設定を上げる
温度計を校正する
これをやってから語れ
他社が暖かいんじゃなくて
風が冷たいって言ってる人が設定温度上げれないだけ
設定温度上げれば当然パナも暖かい風が出るから
体感温度なんて相対的な物だし湿度まで合わせるともっと複雑になるんだよ
○度は暖かいとか冷たいなんて馬鹿は理解出来んとは思うがww
よく言われる例では井戸水は夏冷たくて冬暖かいとか言われてる
実際は年中ほぼ同じ温度なんだけど
>>916 パナを使ってる自分としては慰められたような
複雑な気分になるレスだw
>>914 それで室温が設定通りになる説明つくか?
他社は吹き出し温度が高くても室温は同じになる
温度は同じだが他社はぼっーとして頭がが痛くなってくる
パナソニックは森林の中にいるような風が吹いて頭シャキッとする
>>916 いや、それがパナソニックは風は冷たいのに室温は、他社と同等になるんだよな
だから不思議と言ってんだよw
温度上げりゃ当然風も暖かくなるが24度とかにしたら暑すぎだよ
俺は21度
19度くらいでもいいくらい
それにユニクロのボアパンツとボアフリースが好きなスタイル
921 :
目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 11:25:02.20
ジメジメした湿気の多い部屋に住んでんだろ
21度時の吹き出し温度は何度?
19度時や24度時は?
>>922 どうやって測ればいいの?
普通の温度計を噴出し口に置けばいいの?
それとも料理用のガラスの温度計とかの方がいい?
CS-22KAE6 エディオンオリジナル品 おそうじロボット機能について
大掃除ついでに室内機の中のぞいたら、エバポレータのフィンが半分くらいが埃だらけで詰まってた
そこで時間かけてブラシと掃除機でできるだけ綺麗にした
たしかにフィルタ表面だけはうたい文句通り綺麗にな状態だったけど
エアコン機能的には不満がなかったのが不思議。。。
2010年に買って3年ほぼほったらかしなら、エバポの状態はこんなもんですかね?
あんまりフィルタの役目を果たしてないような気が
5年保証入ってるなら修理してもらったらええやん
最上位機だから10年保証だろ?
とりあえず見てもらったほうがいい
部屋が汚すぎなんじゃ・・・w
2010年型の一番安いの使ってるがフィンは綺麗なままだよ
フィルタ掃除は4ヶ月に一回くらい、部屋はしょっちゅう掃除してるけどね
>部屋はしょっちゅう掃除
部屋の埃がエアコンに溜まるのだからな
929 :
924:2013/12/31(火) 22:39:47.49
夏場はエアコンのある部屋に布団もってきてるから
埃が多い状態で使っているとは思う
フィン、フィルタ以外のところにも妙に埃(の塊)がたまってたからなあ
また店に相談してみますわ
それではよいお年を
930 :
924:2013/12/31(火) 22:47:50.83
追記
ワットチェッカで消費電力みてるけど明らかに低くなりました
掃除効果大です
16℃暖房、設定温度到達後定常運転状態、外気温度3〜6℃で
大体350〜380W→250〜300W
はじけてまざれ
te
これが パナスレ クオリティ(笑)
どうだ
こい
最近買ったEX253Cなんだけど、朝起きるときタイマーをを20度、風量風向自動でかけたら
寒いのに風がゆるゆるで部屋が温まらないです。
でも、普通にタイマーを使わずに同じ条件でONにすると、必死に風が出てきてすぐに安定運転になります。
なぜなんだろう。
寒いのに、あまり風が吹かなかったりもう温かいのに吹きまくったりでよくわからない。
>>936 タイマーの時はお休み運転モードとかになるんじゃないの?
それか寝てる時に暖めて起きた時には間欠運転とかで温度調節モードになってるとか
手動でオンにすると最初は強く出るけど設定温度になったら止まるよ
特に20度以下とかの省エネ温度だと頻繁に止まる時がある
938 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 10:53:19.83
>>936 タイマーONの場合は設定時間に設定温度になるように、設定時間の少し前(30分位)
前に運転スタートする。
時間掛けて設定温度にあげていけば良いので能力を抑えて運転する。
それに対して普通に運転開始した場合は、短時間で設定温度にしようとするので全力運転となる。
もともとタイマーを使うシチュエーションは寝起きや人が居ない間に設定温度にしておこうする場合
寝起きの場合の時間設定は起きる時間より少し前が良いと思う。
うちは逆に寝る前にONにして(夜中付けっぱなし)起きたら消す設定にしているが・・@設定18℃
説明書読もうぜ・・・
EX253Cの説明書を見るとチャージタイマー(余熱)だけでは
暖房は開始されないと書いてある
チャージタイマーなんているのかね?
チャージタイマーなんて使うくらいなら普通にタイマーで暖房にした方が良くね?
わざわざ自分でスタート押した時にすぐに暖房したいために室外機をチャージで暖めておくの?
意味ないだろw
941 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 22:14:46.99
エアコン暖房の風など寒い寒い
暖かいのは吹き出し口だけだ
メーカーは吹き出し温度が規定以上なら故障でないとしている
定量的に話しようぜ
何度以下が寒い風?
941みたいな燃焼系暖房好きな人は、エアコン必ず否定するからほっとけ。
うちはマンション中部屋。埼玉だけど朝は最近マイナスになるけど、室温は寝る時に切って朝だと16度位。丸一日部屋をあけると14くらいなんのかな?
まぁ、そんな程度なんでエアコンでも直ぐに部屋が暖まる。さすがにリビングはガスファンヒーターも立ち上がりの補助で使ってる。
アホか
関東のマンション中層階で使いモノにならなかったら日本中ほぼ全滅だ
安賃貸でも一般的な戸建てよりはるかに有利なんだから
なんで関東中心なの?
馬鹿なの?
>944
だから使い物になるって言ってるだろ。
安賃貸とかは最低スペックエアコンとか暖房能力クソじゃねーえか。一戸建てで高級エアコン200vの方がまだマシだろう。
おまけにマンションで中部屋って言ったら、上下左右に部屋があって囲まれていること。中層階じゃねーえよ。マンション住んだ事ないだろ。燃焼君と同じで石油ストーブでも使ってろ。
バカはお前だ。
使いモノになるのが当然な条件でいちいち報告すんな
って言ってんだよ池沼
948 :
936:2014/01/03(金) 09:17:17.09
>>938 チャージタイマーは使ってないです。
今日は6時10分に20度に設定して、5時45分に起動してた。
その後、20分ほど運転したけど風はゆるゆるで暖まらず。
ダメだこりゃと思い電源オフ。
しかし電源をオフにしたのに、再び6時10分に起動した。
なぜ一度止めたのに、起動するのだろ?
でもちゃんと今度は風も吹いて、暖まったw
>>948 どこに住んでるの?
うちは19度でも暖まるが
タイマーで
950 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 12:22:21.97
>>948 ・・20分ほど運転したけど・・
>>938にもあるが
ってそのまま運転して設定時間の6:10に何℃になっているのか?その設定時間になった時の運転状況が重要なんだけど?
そのエアコンの制御がどうなっているのか判らないけど、設定時間の少し(20〜30分 その時の室温、外気温に拠る)
前に起動して徐々に設定温度に近づけていき設定時間になった時点で、もしまだ設定温度に達していなかったら
おそらくフルパワーに切り替わるのではないかと推測する。
>947
ばかタレ、使い物になるのにエアコンは寒いとか言うアホがいるだろ。お前はそれと同じなんだよ。いちいち突っ込んでいい気になってンなよ。
>947
ついでに、マンション中部屋の意味もわからないのに、マンションってだけで使いもんになるとかよく言えるよな。恥ずかしいと思え。
中層階=冷暖房に不利な1階や最上階ではない中間の階
お前の言ってるのと同じ意味だよw
エアコンにとっちゃ最も楽な部類の条件なんだからチラ裏にd
アホか。エアコン負荷の話する時に、低層階、中層階、高層階とかマンション購入みたいな例えするかよ。バカ丸出し。
このスレでも抽出すればいくつかでるけど、中国製って何かダメなん?
2ch以外でも最上位機種以外は中国製って書いてあるブログ見つけたけど、
どこも中国製かどうかってだけで何が問題なのか書いてないよね。
>>907 >パナのエアコンは室外機が止まっても微風が出てる
>>910 >室温はちゃんと設定温度になってるから風の温度で調整してる
>>911 >サーキュレーター使った時の体感温度に非常によく似てる
このへんすごい感心するわ。室外機のファンとまってて冷たい風出てるのはなんでだろうと思ってた
パナやダイキンは風量あるよね。
ムーブ愛は風ロングでやっとパナと同じ風量位かな。なので吹き出し口の温度はムーブ愛すげー暖かいけど、足元はとか部屋全体はなんか暖かく感じない。
パナは吹き出し口はたいして暖かくないけど、部屋全体が早く暖かくなる(設定温度になる)けど、決して頭上だけがモワッとしているわけじゃない。外気温が8度以上の時は効率がいいのか同じ設定温度でも豪快に温風が出る事が多い。
チラ裏すまん。
958 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 13:07:10.80
機種名すら無いゴミ情報書くな馬鹿
バカはお前だ。今はメーカーによる風量のクセをいってんの。わかる?空気読めねーおっさんだな。くんな。
上から下まで全部使ったことあるか実験したのか
金持ちか暇人なんだね
でも昼間は20度に設定すると頻繁に止まるね
パナソニックは野外が暑くなると止まりやすいのかな?
エコナビはオフにしてんだが、オフにしても似たような機能働くのかなぁ
再開するときのリレー音はうるさいね
また威丈高のネット弁慶が活動を始めたかw
>>961 エコナビってのはそういうのを防ぐための機能なんじゃないの?
うちの安物はエコナビとか無いから日差しがある時は22度設定にしても
室温20度にならず室外機がとまってばかり
逆に気温が2度くらいになると18度設定でも室温は20度以上まであがる
こういう手動操作をエコナビが自動でやってくれるもんだと思ってたのだが
>>963 エコナビって名前の通り、日射があると室温暖かくする
必要ないから抑えるってものだろ
だったらそれをONにしたら頻繁に止まることになるんじゃないの
夜は止まらないのに昼間は温度抑えると頻繁に止まるよね
止まるたびにフラップが水平にウィーンって鳴って
動き出す時はパチンと鳴る・・・
電気代は抑えるだろうが、止まらず動き続ける
モードも欲しいよな。
エコナビの説明にこうあるな。
日射が強くなったらパワーをダウン、快適さをキープしながら、ムダな電力消費をセーブしてくれます。
ってことは電力を抑えるなら弱運転で止まらずに動き続けてくれるんだろうか?
今度エコナビつけて昼間稼動させてみよう。
20度とかで頻繁に止まらないか。
それ以外にもセンサーで人や床の温度を感知してくれるんじゃないの?
安物エアコンだと室内機付近を測るセンサーしか無いから
天井付近が暖かい晴れの日は設定温度を上げる必要があるのだが
床の温度を感知するセンサーが付いていれば
手動操作しなくても体感温度が一定になると思ってた
そこまで優秀じゃないのかな?
>>966 いや、優秀だからこそ室外機が止まるんだよ・・・
確かに室内系を見ると20度ピッタリになってるからね。
でも止まったり動いたりの繰り返しはうるさいから
止めてって言ってるだけで。
微量な動作で動き続けるのが理想だね。
人や物センサーは誤動作多いし
なくてもいいものだよ。
うちのはエコナビしか付いてないけど。
それじゃエコナビはあっても無くてもいっしょだね・・・
止まるのがイヤなら東芝みたく極力絞れるのにしないと
インバータだからXシリーズもFシリーズも同じだと思ったら違うのな
ソフトもケチって温度管理の段階が大雑把な安物
これがパナスレクオリティ(笑)
どこが面白いの?
>>969 もちろん静にしてるよ
夜は止まらんけど昼止まるんだよな
外気温が高いと止まりやすいのか
>外気温が高いと止まりやすいのか
それは当たり前だと思うぞ
フラップが動くのがうるさいなら
風向きを固定しておけばいいのでは?
あと動き出す時パチンと音がするのは異常
>>974 暖房でフラップを上向きに固定しとかんだろ・・・
パチンって音は異常じゃないよ
リレー音だから。
暖房をオンにする時も鳴ってるからよく
室外機の音を聞いてごらん
三菱も鳴るんだよなぁ・・・
三菱より若干リレー音が小さいくらいで
音のうるささは似たようなもんだな。
ちなみに三菱のリレー音がうるさいからって
ことでパナソニックに返品交換して貰ったんだけどねw
結局リレー音の仕組みは同じで
間欠運転の問題だったよ。
設定温度で止まる最近のエアコンはリレー音が
頻発しやすいのだろう。
頻度は三菱よりはパナソニックがましで
昼間以外はあんま止まらないけどね
フラップを固定するなら下向きだろw
リレー音って古いエアコンで聞いた事あるけど最近のも鳴るの?
>>977 温度が設定値になると室内機は止まる
その時にフラップが自動的に水平方向に動く
パナソニックのエアコンは上下スイングの時は
ウィーンってモーター音がかなりするので音がなることになる。
その音をさせたくないなら、最初からフラップの向きを上向きにしないと
だめってこと。分かった?
リレー音自体は大抵のエアコンはするだろ
音の大小の差はあれど。
最近のエアコンは間欠運転するからね。
再稼動する時に必ず音は鳴る
暖房で上向きになんかしたら天井付近ばかり暖かくなって足元は寒いままだぞ
以前、温度が上がらない、エアコンが壊れてるんじゃないか?と言われて見に行ったら
フラップ上向きになってて、何で?って聞いたら「風が直に当たるのが嫌だから」だって
効かないよりマシだろって下げさせたら30分で設定温度になったけどw
>>978 いや分らないな・・・
何故上向き固定にするの?下向き固定でいいじゃないか
下向き固定でもモーター音は鳴らないのを知らない?
それと少なくともうちの2010年型のパナエアコンはリレー音なんてしないよ
運転中は室外機が止まる時も動く時もリレー音なんてしない
停止したらしばらく後にカチンと音が鳴るけど
>>979 風があたるのはウザイよ
俺も上向きから一つ下にしている。
床は電気カーペットにしているから問題ないね。
>>980 してるよ
うちも2010年製もあるが開始時はパチンとなる
嘘だと思うなら室外機の前に立って録音してみな
必ず鳴ってるから
俺も上向きになんてしてるとは言ってないだろ?
パナソニックは風向自動だと暖房は下向きにフラップが固定される
だから室温が設定温度になると室内機が止まる
ここまで理解できた?
で、室内機が止まる時にフラップを下向きにしとけばいいものを何故か上向きに自動で固定されちゃうんだよな…
この時にフラップの音がウイーンと鳴ってから上向きに固定される
何なら音聞かせようか?w
で、最初からフラップ上向きに固定しとけば室内機が止まるときもフラップが動かないからウイーン音は鳴らない
理解できたね?
もちろんフラップ上向きに固定なんてしたら暖房は良くないよ
パナソニックは室内機止まると風が出ないんだからフラップ動かす必要ないんだよな
三菱は送風になって風が出るけど
間欠運転の時に
>>980 ちなみに何故2010年製が運転中にリレー音が鳴らないのか?
間欠運転しないから
一々止まらず風を出し続ける
だから電気代はかかる
2012年以降は室内機止まって電気代抑える
どちらがいいのか?
>>982 フラップが動く音が気になるなら自動で使うなと書いてるの
どれだけ飲み込みが悪いんだw
>>984 そんなわけないでしょ
設定温度になれば室外機は止まるよ
>>985 いや、だからフラップを下向きに固定しても室内機が止まって間欠運転になる時は強制的にフラップが上方向に動いて固定されるので
暖房の時は元々自動でもフラップは下向きに固定せれるんだよ
>>987 なるほど、うちの場合風向きを選んだら
室外機が止まろうとそこで固定されてるから
仕様が違うんだな、すまんかった
>風があたる
設置場所が悪い
クソ狭い日本の住宅じゃ風が当たるってのは珍しくない
設置場所だってどこでも付けられるわけじゃないしな
レイアウト変える事が出来ないんなら諦めろ
一度止まり始めるとすぐに止まったり動いたり繰り返してうざいんだが、止まらない時は止まらないんだよなぁ
この違いは何だろ?
やっぱ外気温かね?
でも今日は昼間でも雨で寒いはずなのに昼間は21度の設定でも頻繁に止まったよ
明るさが影響してんじゃない?
エコナビはオフにしてんだけど、明るいと止まりやすいとか?
室温だろ
止まらないようにしたいなら設定温度上げればいい
23度かにすると暑いからなぁ
俺暑いの嫌いなんだよ
今も設定21度なのに夜は止まらん
不思議だ
日射センサーが悪さしてるのかな?
そういえばメニュー長押しで日射を0~5まで設定できるよ
これ数が多くなるとどうなるの?
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た