【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん


「100均でライトを買ったけど、どうも物足りない。」
と考えるあなたに送るフラッシュライト改造スレです。
このスレは100均で買えるライトから、1000円程度までの安物ライトの改造の話題に限定します。
国内・海外問わず通販商品どんとこい。陽気がよければ相談にも応じます。

過去スレ
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307613495/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1309651435/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1319288202/

作ったライトはこちらでさらせ
■うぷろだリンク
http://www.dotup.org/
http://upp.sakura.ne.jp/
2目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 14:00:36.35
■よく使われるライト関連略語
D=単一型乾電池
C=単二型乾電池、但し「xC放電」と書かれた場合は電池のチャージ・ディスチャージレートを意味する(定格mAh x数字)
AA=単三型乾電池
AAA=単四型乾電池
Vf=順電圧
If=順電流
R=抵抗
CRD=サーキットレギュレーティブダイオード、定電流ダイオード
SMD=サフェースマウントデバイス、表面実装部品
DD=ダイレクトドライブ、LEDや電球に電源電圧を直にかけて駆動すること
OD=オーバードライブ、定格VfまたはIfを上回って駆動すること
3目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 14:01:04.08
■部品、工具の通販
秋月電子通商 - 電子部品・半導体 【通販・販売】
http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
千石電商オンラインショップ
http://www.sengoku.co.jp/
【共立エレショップ】eleshop.jp:電子部品,半導体,キットの通信販売
http://eleshop.jp/shop/default.aspx
電子部品・半導体パーツの通販 販売【マルツパーツ館WebShop】
http://www.marutsu.co.jp/
DigiKey Corp.
http://www.digikey.jp/
電子部品/半導体の通販サイト |RSオンライン|
http://jp.rs-online.com/web/

■LED通販
LED通販 エルパラ CRD LED激安速攻通販 LED販売
http://www.led-paradise.com/
「しまりす堂」
http://www.shimarisudo.com/
LED自作の回路からLED照明まで販売するLED通販のオーディオQ
http://www.audio-q.com/
電子パーツ販売所 blue sky 2号店
http://maityan.cart.fc2.com/
4目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 14:01:19.36
■海外通販サイト
DealExtreme(通称「DX」)
http://www.dealextreme.com/
Kaidomain.com(通称「Kai」)
http://kaidomain.com/
FocalPrice.com
http://www.focalprice.com/

■メーカー
日亜化学工業株式会社
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/index.html
OptoSupply Limited
http://www.optosupply.com/JA/index.asp
A-BRIGHT
http://www.a-bright.com.tw/
Holtek Semiconductor Inc.(HT77XXシリーズの会社)
http://www.holtek.com.tw/English/default.htm
CREE | LEDs for the LED Lighting Revolution
http://www.cree.com/
5目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 14:02:45.15
【懐中電灯】100均最強ライト純正品 18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1324225735/

【家電製品】
【単等/多灯】 砲弾型LEDのライト懐中電灯 4カンデラ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1269832177/
【趣味一般】
フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる13本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1295525777/
【DIY】
LED照明自作
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1173015933/
6目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 14:28:17.60
CL0117
日亜 NSPW510DS-D1,,,,,,(mA)
電源(V),10μH,22μH,47μH,100μH,220μH,470μH
0.5 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0
0.6 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.1
0.7 ,0.0 ,0.1 ,0.4 ,0.8 ,1.4 ,0.7
0.8 ,0.7 ,1.4 ,3.1 ,3.6 ,2.0 ,1.1
0.9 ,2.6 ,4.5 ,7.6 ,5.3 ,2.8 ,1.3
1.0 ,6.0 ,10.7 ,10.6 ,7.0 ,3.4 ,1.9
1.1 ,11.6 ,16.4 ,13.6 ,8.3 ,5.8 ,3.7
1.2 ,18.0 ,21.0 ,16.4 ,11.5 ,8.7 ,5.6
1.3 ,24.7 ,25.8 ,20.0 ,15.3 ,12.0 ,7.5
1.4 ,30.7 ,30.0 ,25.2 ,19.5 ,15.4 ,9.5
1.5 ,34.7 ,36.5 ,30.9 ,24.1 ,18.8 ,11.4
1.6 ,39.4 ,43.8 ,36.9 ,28.5 ,22.3 ,13.4
1.7 ,45.3 ,50.8 ,43.1 ,33.3 ,25.9 ,15.4

OptoSupply OSW44E56F1A,,,,,,(mA)
電源(V),10μH,22μH,47μH,100μH,220μH,470μH
0.5 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0
0.6 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.2
0.7 ,0.0 ,0.1 ,0.3 ,0.8 ,1.5 ,0.6
0.8 ,0.9 ,2.2 ,2.7 ,4.4 ,2.1 ,0.8
0.9 ,3.5 ,7.4 ,8.1 ,6.1 ,2.5 ,1.1
1.0 ,8.2 ,15.0 ,13.2 ,7.3 ,4.4 ,2.6
1.1 ,15.4 ,21.7 ,16.2 ,11.7 ,8.2 ,4.8
1.2 ,26.0 ,27.3 ,22.4 ,17.1 ,12.3 ,7.0
1.3 ,34.8 ,36.9 ,30.0 ,22.7 ,16.5 ,9.3
1.4 ,43.1 ,46.7 ,38.0 ,28.2 ,20.7 ,11.5
1.5 ,54.9 ,57.2 ,46.8 ,33.9 ,24.7 ,13.8
1.6 ,66.5 ,68.0 ,55.9 ,39.4 ,29.0 ,15.9
1.7 ,77.9 ,79.3 ,63.7 ,45.0 ,33.0 ,18.1
7目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 14:33:00.44
CL0118B

OptoSupply OSW44E56F1A,,,,,(mA)
電源(V),47μH,100μH,220μH,470μH,1000μH
1.8 ,34.7 ,25.6 ,19.7 ,11.9 ,6.5
2.0 ,52.5 ,38.3 ,29.5 ,17.4 ,9.4
2.2 ,71.8 ,52.5 ,40.3 ,23.4 ,12.5
2.4 ,94.6 ,68.2 ,51.5 ,29.4 ,15.5
2.6 ,115.6 ,84.1 ,63.1 ,35.6 ,18.7
2.8 ,138.5 ,99.8 ,74.4 ,41.9 ,21.9
3.0 ,162.6 ,115.5 ,86.0 ,48.1 ,25.1
3.2 ,184.4 ,131.0 ,97.1 ,54.0 ,28.3

日亜 NSDW570GS-K1,,,,,(mA),
電源(V),47μH,100μH,220μH,470μH,1000μH
1.8 ,29.5 ,22.7 ,18.1 ,11.3 ,6.4
2.0 ,42.5 ,33.4 ,26.6 ,16.7 ,9.3
2.2 ,56.7 ,44.7 ,36.0 ,22.2 ,12.4
2.4 ,72.6 ,56.9 ,45.4 ,28.0 ,15.4
2.6 ,87.8 ,69.3 ,54.9 ,33.6 ,18.5
2.8 ,104.8 ,82.2 ,64.8 ,39.3 ,21.7
3.0 ,122.2 ,94.5 ,74.3 ,45.1 ,24.9
3.2 ,139.7 ,107.1 ,84.0 ,50.6 ,27.9
8目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 14:35:04.72
OptoSupply OSW44E56F1A×3個の測定結果
47μH
電源(V),電流(mA)
2.2 ,91.3
2.4 ,115.7
2.6 ,139.4
2.8 ,164.0
3.0 ,186.8
3.2 ,208.6

日亜 NSDW570GS-K1×3個の測定結果
22μH
電源(V),電流(mA)

2.2 ,104.3
2.4 ,130.4
2.6 ,157.0
2.8 ,183.4
3.0 ,208.9
3.2 ,236.8
9目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 18:37:51.23
死にたい
10目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 18:53:04.34
生きろ
11目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 18:59:54.99
スレたて遅い時は埋めんなよ
12目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 08:46:43.48
44 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 01:20:02.98
NEWランチャー3LED、1年半使ってるけどLEDは無問題〜
最大の戦いは接触不良

47 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 11:38:32.55
>>44 最大の戦いは接触不良
だよな!
アルミ箔はさんでみたりとか、いろいろやってみたが
いまだに完璧な方法を見つけていない。

57 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2011/10/27(木) 23:12:51.46
ランチャー3の接触不良は基板端部の半田に短いリード線を半田付けして解決したぞ。
以前購入したランチャー風6LEDライトも同じ様な方法だった。

151 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 18:25:29.18
〜カーディノルとか〜〜接触不良が少ない
(ボディを導体にしてるアルミのは接触点が多く接触不良との戦いが多い。)
13目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 12:03:50.02
大創でソーラーアクセントライト(ライトNo31)を買った
前スレ、セリアのソーラーアクセントライトのパッケージちがい
ホームセンターのようにダンボールに差して売ってるw
14目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 13:52:35.39
>>13
で、どうだった?
15目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 17:08:31.61
ダイソーでも売ってるのか
16目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 18:10:13.54
ソーラーアクセントライト探しにダイソー行ったらなかったけど
なんか400円の 日亜白LED 単三×2 アルカリ60時間ってやつが売ってた
買ってないけどどうも決定版くさい。誰か買ってみて
17目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 18:38:52.37
うぜえw
18目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 18:40:56.83
>>17さんが買ってみてくれることになりました
19目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 18:44:41.34
ワー パチパチ パチパチ
20目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 18:47:04.84
(やだ…かっこいい… )
21目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 19:09:58.27
ジュンジュワー
22目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 19:10:36.36
>>16
それ四年くらい前から売ってるような覚えが
23目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 19:14:47.33
そんな気がするだけだw
24目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 19:45:08.77
>>16
これ最近見なくなったな。
25目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 22:33:22.27
3BIGのほうが明るいからね
100円なのに
26目のつけ所が名無しさん:2012/02/08(水) 10:53:26.78
LEDを2チップLEDに替えて3LED化してみた。明るさは実用レベルだと思う。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2610837.jpg.html
27目のつけ所が名無しさん:2012/02/08(水) 11:09:01.24
真ん中モンスターにして抵抗付けて40mA位流れるようにしている
28目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:12:57.52
買うまであんなに一生懸命だったのにフェンスにくくりつけたまま3日くらい放置してるがスイッチをONにする気にならない
29目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 19:30:53.69
前スレでダイソー100円豆球ランタンをエロ画像をあげてくれた人とは別人だが
ダイソーランタン内に、キャンドゥ4LEDランタンライトのLEDと反射板を逆さまにして
はめ込んでみた。LEDを外さない方法ではこれぐらいしかできんので。

残り1個のキャンドゥ4LEDランタンライトと比べると
光の出方が斜め下になって単三が使えるので、特性が異なるものとなっていい感じかな。

単三だと電流が流れたときの内部抵抗が単四と違うので
転がっている1/2Wの1オームか10オームの抵抗を追加で付けるべきかどうかだが。



画像は整理整頓しないとデジカメが出てこないので略。
30目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 20:41:52.21
100均ではどうも気に入ったランタンがないな
31目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 21:21:20.77
32目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:19:01.19
ランタンをLED化する場合は、ランタン上部にLEDを下向きにマウントすると眩しくなくていいね
33目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 23:48:56.66
>>32
そうそう、そして高原が高いほどいい
34目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 09:18:35.88
上から下に照らして下に反射板置くのか
35目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 09:27:11.94
>>31
スパイグッズのような
36目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 10:48:30.24
37目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 11:17:42.63
どう見ても丸七です
38目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 18:41:44.04
それ100円なの??
39目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 18:53:49.24
丸七はフィラメント
40目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 19:03:32.10
2ウェイLEDコンパクトランタン LCL−182  

製造元 : オーム電機
価格 : 780円
41目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 19:08:16.09
丸七ランタン
CL0118B
インダクタ
白色LED

計200円程
42目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 12:02:55.69
ソーラーアクセントライトの電池をボルケーノに取り替えるってのはどう?
意見聞かせて!
43目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 13:17:21.41
改造するとなると
ホムセンガーデンライトの値段に近づく
44目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 13:19:00.40
ソーラーパネルの容量不足でボルケーノがフル充電状態にならない
45目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 13:20:43.16
フリスクでソーラー充電式LEDライトを作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=OCh83YbHFKI
46目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 13:44:17.24
>>44
だよね。
でも今付いている小さいのよりはましかと思って。どうなんだろ。
105円だし、やってみりゃ済むことなんだけど、やる価値なきゃ意味ないし・・・
47目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 15:33:30.60
>>46
元々入ってる電池って80mA/h程だろ
それを日照時間内で100%にできるかできないかの
しょぼい能力しかないところに1300mA/hの電池を接続しても
日中、数%充電したらもう放電開始になってしまうんだぞ
ソーラーパネルも見合う容量に交換しなきゃ意味がないだろ
48目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:14:30.16
ホムセンなら偶に特価で単四充電池採用の
ホムセンガーデンライトが特価で200円とか280円で売ってるよ。
俺が買ったのはノーブランド単四充電池600mAh入っていた。
これもパネルが小さくて天気のいい日丸一日充電しても
6〜8時間しか点灯しない。
ちなみに取り説には天気のいい日2〜3日十分充電してからお使い下さいと記載してるwww
49目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 16:15:22.88
手動発電2LEDライトにソーラーアクセントライトの
中身を移植して充電式ニギニギにしようか考え中
50目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 17:23:42.41
あの充電池はそういう風に使うといい
51目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 20:23:42.87
>>49
同じような考えの奴は多いみたいw
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_light.html
No.L2012_0213(3)

でも自分で改造研究せずに他人頼みにするのはどうかと・・・
迷い氏も「持って無いから」の一点張りだけど
きっと「そんな質問せずに自分でなんとかしろよゴルァ!」
って気分なんじゃ無いかな
52目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 21:00:41.66
丸七の伸縮ランタンってどの辺で売ってますか?
近所では全く見かけた事が無いのです
もう売ってない古い物なのでしょうか
53目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 21:05:09.86
先週セリアで見たな
54目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 21:29:56.34
質問スレが見当たらないからここに書かせてもらいます
photon microにそっくりな百均ライトのLEDを交換したいんですが
NSDW570GS-K1はCR2032一個じゃVfより低いから光らない?
電気関係はド素人で、こんな下らない質問して申し訳ないですがお願いします
55目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 21:39:49.68
>>54
何度も言われているが
ああいうライトにはむしろCR2032こそふさわしい

おすすめだ
56目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 21:50:01.14
>>54
少し暗いけどCR2032一個でも点くよ
57目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 00:31:03.70
>>55-56
ありがとうございます。
CR2016二個の方がもっと明るいでしょうか?
何ボルトを超すと壊れる、といった事が分からないんで自分で試す気にはなれません……
58目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 01:54:18.25
>>57

壊すの怖いなら改造するなよ。
あと改造するには知識なさ杉だろ・・・・
59目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 03:07:52.10
>>58
回路図読んでもチンプンカンプンな馬鹿です……
とりあえずLEDは買います、失礼しました
60目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 09:25:22.31
NSDW570GS-K1にCR2016二個を1分つないだら
切れるのかな
61目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 11:43:45.23
データシートというやつを見ればいい
順電圧−順電流 というグラフだ

だがまあリチウムコイン電池の場合出力が低いのでデータほど電流が流れないけどな
62目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 13:58:11.15
CR2016のデータシートの標準負荷は普通は0.2mA程度だが
100倍の20mA以上の負荷データを載せてるメーカーが有るなら
ぜひ教えて欲しい
63目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 14:36:36.99
白ピカは1分つけたら壊れるそうだ。
64目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 21:46:15.21
20mA程度なら全然いいんだが20162枚重ねで6V+LEDとやると
出力最大でてしまって電池がすぐなくなるぞ
65目のつけ所が名無しさん:2012/02/14(火) 22:46:10.28
キーライトは抵抗を付けるスペースがない
66目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 00:00:42.90
チップ抵抗なら入れれると思う
67目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:54.81
構造的に無理
68目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 02:05:38.75
CR2016×2枚入れるタイプの白色LEDヒラメ型ライトだと
チップ抵抗が入ってた商品が昔有ったよ
構造的には「そんな所に入れるのか!」って逆転の発想だったw
69目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 10:30:37.15
キーライトも抵抗入れたら
10時間くらいは使える製品になるのに
70目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 11:04:32.99
2032入れろ
100時間は点灯するぞ
71目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 16:23:51.73 BE:1784115555-2BP(11)
シャレでダイソー3灯にXPE-R2でも入れてみようかと思う
AAA3本でちゃんと転倒するんだろうか
72目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 20:23:18.97
>>71
電源よりも放熱が問題になりそうな予感
73目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 20:30:44.90
アルカリじゃアッという間に電流が下がるけど
ニッ水なら3Wでもけっこう粘る
もちろんAMC7135等の定電流回路と適切な放熱は必要
つかランチャーにXR-EやXP-EやXP-G入れた例は
スレ分裂前から何度か出てるよな
74目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 20:52:32.81
そこまでやるならDXで買ったほうがいいなw
75目のつけ所が名無しさん:2012/02/15(水) 21:02:29.44 BE:2283667384-2BP(11)
DXで買って改造した余り物LEDが転がってたからw
76目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 15:10:57.49
マジレスすると3ビッグに入れるのが一番いいと思うぞ
灰皿のコーナーに丁度いいヒートシンクもあるし
77目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 17:38:43.82
本体とヒートシンクで210円かかるならソフマップで
200円で売ってる2Dの懐中電灯を買ったほうがいいな
ttp://img2.coneco.net/review/70605_02l.jpg
78目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 17:43:17.78
スターウォーズの光剣みたいなデザインだなww
79目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 17:59:04.12
なんか昔の懐中電灯みたいで落ち着くな
80目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 18:18:14.89
し・・・・尻に入れるには・・・・ちょっと・・・・
81目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 18:30:30.56
ウブなヤツだな
82目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 19:11:54.61
>>77
俺も同じ様なやつを持ってる。LEDをモンスター4.8に替えて使ってるがなかなか使いやすいぞ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2646427.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2646432.jpg.html
83目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 19:20:06.19
CL0118Bって300mAでるのか
84目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 19:31:05.41
レトロなボディに入れるなら4.8の電球色がいいよ
3灯でノーマルmag2Dの倍ぐらい明るい
85目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 19:32:46.22 BE:713646825-2BP(11)
>>77
それいいな、amazonで売ってるかな
86目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 19:34:05.19
グリーンのベゼルでレトロ感台無しだな。
8782:2012/02/16(木) 20:46:43.16
グリーンのリングを外すのは簡単なんだけど、使う分にはあった方が調子が良いのよ。

電球色の件は俺もその通りだと思うだが、手持ちが無かったのとどうも耐久性に問題が
あるように感じる。あくまで俺の環境でだが電球色は玉切れが多発したのよ。
ついでだが俺のはLED5灯タイプ。
88目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 21:23:03.07
電球色LEDなんかやめて、電球入れとけ!
89目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 21:31:52.24
LEDさんの長い持続時間に慣れちゃうと
早い電球くんじゃ満足出来ないの
90目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 21:47:37.36
電球くん、アツゥイ!!
91目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 23:47:25.53
2Dって昇圧回路入ってるのかな?
92目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 05:42:24.75
入ってるだろ
リフがグブロンライトそっくりだし
93目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 06:41:01.07
>>83
CL0118Bなら日亜の570を3個繋いで、
240mAまで試した。
多分300mAあたりで発熱で壊れる。

放熱器でも付ければ、なんとか300mA
いくんじゃ内科医?
94目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 08:45:16.54
ということはインダクタそのままなら
>>82 は1個あたり40mA位流れてるんだな
9582:2012/02/17(金) 12:43:49.64
中身は3LEDビッグ辺りと、サイズの違いは多少有るけど変わらない。
D-AAアダプターが付属品で付いて来るので実際は2AAニッスイで使用中。

テスターだと230mAくらいを示すので一灯辺り45mAくらいじゃないかと思う。
(手持ちのテスターが中華製の安物なので今一数字が信用できないけど)
96目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 12:48:13.27
ゴム臭のLEDをモンスター4.8に替えたらとても明るい
97目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:02:08.64
最近、この
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152107336
送料無料!単3電池1本!CREE社製LED使用200m先を照射フラッシュ
ってのを落札しようかと思っているんだけど、
どう思う?

一回、出品者にLmでもWでも何でもいいから、明るさどれくらい?って質問したけど
無視されちゃったわ

なんぼくらいが相場かな
98目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:13:20.27
>>97
XPEやXPGではないだろうね
たぶん換装もできないと思う
ゴミ
99目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:17:20.06 BE:3211407959-2BP(11)
LEDのカタチくっきりやなw コリメタか
周辺光がほとんど無いスポットは使い難いと思うんやけど
100目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:26:42.21
>>97
面白そうだから買え
そしてレポ汁
101目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:39:56.53
>>97
同じタイプの
Romisen RC-R5 CREE XP-G R5即決1750円
という奴のほうがいいと思うぞ
102目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:39:59.25
おぉ、買ってレポするつもりだけど、
なんぼくらいが相場だろうと思ってさ。
さすがに、-1000円ぐらいの実験はしたくないしね。
103目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:42:40.34
104目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:44:36.69
>>101
なぜ?
君の出品か?
105目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:47:42.22
>>103
落札相場ね、ありがとう。
しかしこんなに何回も出品しているのね。

でも、そうじゃなくて、みんなの見解として、なんぼくらいが妥当と思うってさ?
106目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 22:59:50.80
LEDが何かが分からんと何とも言えん
107目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:07:48.61
この手のライトは14500使わんと明るさ半分以ちゃうんか
108目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 23:11:15.78 BE:2140938465-2BP(11)
1AAは正直キツイな、せめて2直ならまだマシだけども
109目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:16:10.46
>>107
14500って使えるのか
ぶっ壊れるかもよ?
110目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:37:04.96
CREE乗せるなら単三1本じゃ電流全然足らんから
普通のCREE用のドライバなら対応してるな
まあ詳細不明だから何とも言えんが
111目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 05:51:18.67
質問無視されるとこで買うなんて論外だろ
112目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 13:03:42.17
CREEしか書いてないライトなんて誰が買うかよw
100円ショップで見かけたら買うけどなw
113目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 13:16:48.22
コーナンオリジナル 1AA KM08-6384
は14500使えたよ やっぱ明るさ段違い

中華通販でドライバ基板買ってみたが失敗
bobはサイズ違い送ってきたし、fpも画像と別物
別物でも使えればいいのだがパワー不足で使えない
114目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 17:25:27.97
>>97
> どう思う?
105円なら、買う*かも*しれない。
115目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:16:12.28
ならさ、
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152107336
送料無料!単3電池1本!CREE社製LED使用200m先を照射フラッシュ
ってのと
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h161290774
単三電池1本用ズーム付明るいライト3モード(高・低・点滅)点灯
ってのは、どっちを実験的に買おうか?
116目のつけ所が名無しさん:2012/02/20(月) 22:19:28.19
実験なら両方買え
117目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 12:04:20.82
スレ的には2WAYランタンにヒートシンク自作してXP-G載せるのがベスト
118目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 12:05:41.65 BE:1926844193-2BP(33)
XLナントカってエミッタはあまり流行ってないのか?
119目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 14:40:00.13
XLってどこかの新製品?
聞いた事無いや
120目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:24:24.23
Creeの XLamp か XM-L かがごっちゃになってんじゃないの
121目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 16:42:57.39 BE:4495970197-2BP(33)
>>120
そう、それw
MC-Eの後継なんだろ?
122目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 20:17:11.28
XM-L は MC-E の後継じゃないぞ。
123目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 20:21:21.85
ビッグ5の電池が切れてつかなくなった。 本体より高い電池を買うのはしゃくなので
改造してみた。 ボディを半分くらいに切断してそこにUSBオスプラグと抵抗を仕込んだ。
100均のUSB単三2本使用充電器と組み合わせるとなかなかイケル。形がちょっと
ナニだが。
124目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:28:01.89
長男がXM-L
次男がXP-G
三男がXP-E
四男がXP-C
125目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:28:28.49
>>115
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h161290774
落札してるじゃん!
レポートよろしく!
126目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:42:40.53
その400円のやつが3AAAのこれと同じぐらいの明るさなら悪くないかも
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41EajI2TSUL._SS500_.jpg
127目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:47:56.04
>>124
兄弟全部XLシリーズですよね?
128目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 21:57:30.23
>>124
>三男がXP-E

XR-Eじゃね
129目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:10:33.41
>>128
サイズが違う
ググれば分かる
130目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:12:07.69
131目のつけ所が名無しさん:2012/02/21(火) 22:13:19.86
XP-EはXR-Eとタネが同じで母体が違う
SSC-P4もタネが同じで他国の違う母体
132目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 14:15:56.77
ダイソーにハンダ吸い取り器っておいてたんだな。
さて改造はじめるか。
133目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 20:53:49.77
>>126
見た感じ一緒じゃん。
それどこからの画像?
134目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 19:20:17.97
135目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 20:41:09.40
送料入れて2000円弱か
136目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 21:47:37.62
>>126
それってD2で800円くらいで売ってるD2オリジナルのサイクルライトじゃないの? 
137目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:10:10.61
バリエーションが豊富なのよ
138目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:43:34.99
D2て何や?
139目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 22:58:27.16
いちいち説明せなあかんのか
140目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 00:05:12.26
そろそろホムセンライトのスレでやれ
141目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 08:58:54.21
いまさらだけど3LEDパワーライトを1AA化してみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2677817.jpg.html
142目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 08:59:57.14 BE:3853688696-2BP(44)
>>140
ココもそうだろハゲ
143目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 10:24:59.08
>>141
スゲー
やってみるか
144目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 12:38:08.19
>>143
2WAYランタンと2個1しただけだから半田鏝が使える人なら簡単に出来るよ。
玉換えまでやっても正味1時間くらいで完成した。
まあ、LEDの本来の能力が出てないかもしれんけど、とりあえずは使えてるから
良しとしてる。
145目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 13:58:44.12
手持ちの電球ライトをLED化したいのですがこれで合いますか?
http://www.sengoku.jp/fd/GA-LED3.0V.jpg
ライトはOHM製,2AA,SKELETON LIGHTという名前のやつで電球には2.5V 0.5A Krと書かれています
146目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 15:10:35.99
昇圧回路は入ってるのかな
147目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 15:16:36.77
67 : M7.74(東日本) : 2011/08/15(月) 16:58:19.03 ID:sEUCyEfL0 [1/1回発言]
乾電池の代わりにエネループとかの充電池を使うと
LED豆電球には昇圧回路とか組み込まれてないから電圧が低くて暗くてダメよ。
あと、サーチライトや懐中電灯のリフレクター(反射板)の形状によっては
光の焦点がうまく合わない場合がある。
148目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 16:53:28.95
>>145
たぶん大丈夫。
それ、すごい手軽なんで、色んな100均ライトにつっこんでるけど、難が出たのは、ダイソーの2AAカーディナル。
リフレクターの相性が悪くて、中心より外周が明るい、使えない配光になってしまった。
(2Cや2Dのカーディナルは相性いいんだけど)
149目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 20:44:35.25
>>147-148
ありがとうございます
10年ほど前にホムセで買った安物なんですが愛着があってまだまだ使いたかったんで
GE-LEDでバージョンアップしてやります (`・ω・´)
150目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 22:23:36.45
>>145
これ昇圧入ってないってすごいなw
151目のつけ所が名無しさん:2012/02/24(金) 22:28:55.59
入ってるよ
152目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 02:37:56.77
どうだろうねえ
153目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 07:57:25.69
OHMのじゃなくて「低電圧LED電球」の名前で売られてるのは
BL8530または互換の昇圧回路入りで1~5Vで使用可だよな
一昨年あたりに100円で売られてたやつ
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a7/05/qnapd/folder/938783/img_938783_19584146_8?1285415257
154目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 09:53:30.27
>>145はOHMじゃなくてELPAだよ
155目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 11:00:38.50
電圧違う奴にLED豆球入れたりして壊して
クレームがあるからあまり売らないだろうなあ
156目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 12:08:31.04
向こうでこれをカキコした物です。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1324225735/897-898

ヘッドをバラシたら爪が折れて再組み立て不能orz
破壊して中身見てみた。
どんな適当な造りかと期待したが、結構マトモな造りだた。
http://i.imgur.com/XBwPY.jpg

使ってるicはUN8HX DW01AM 8205A
400円弱程度の物だがダイソーあたりで売るのは無理かな・・・
157目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 13:29:54.08
CL0118B
インダクタ
白色LED
口金

http://sakurafarm.happy.nu/item_3296.html
158目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 14:58:01.85
>>156

>>157
俺もこういうの作ったけど
固定する奴が無いんだよな
固まるシリコーンていうのがあるけどあれ高いんだよな
159目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 17:43:41.56
固めるならボンドでいいじゃん
160目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:26:30.74
ネイル用とかデコ用のが100均にある
161目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:28:47.23 BE:5138251698-2BP(44)
どこでホットグルーだ
162目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:37:19.14
ボンドも物によるが収縮するからあまりよくないだろ。
固まる放熱シリコンだが高いっても900円くらいなんだが・・・
熱を気にせず詰めるなら2液混合のエポキシ接着材が100均にある。
放熱シリコン系ではdxにこんなのも有る。
http://www.dealextreme.com/p/4579
163目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:47:48.62 BE:713646825-2BP(44)
>>162
それ知らんかった、ちゃんと固まるんやろか
信越の放熱シリコンをライト一本に全部使ってたから、高く付くのよ
というか1200円じゃね?
164目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:51:10.29
熱を持たないはずだからホットボンドで埋めればいいと思う
165目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:55:30.92
>>163
固まるよ。
質感はサンハヤトの固まる放熱用シリコンと似てる。
熱伝導率はシラネ。
166目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:56:53.03 BE:1712751438-2BP(44)
あw それそれ、サンハヤトのw
ちょびっとしか入ってないw
167目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 18:58:54.98
162氏ではありませんが、「固まる放熱シリコン」は900円台で店で買ってます

それに・・・何か話が噛み合って無いような気がします

162氏は商品名で「固まる放熱シリコン」(サンハヤト製)と言ってるのに
163氏は「信越の放熱シリコン」(信越化学工業製)と・・・別商品

「固まる放熱シリコン」は定価1200円くらいで、実売900円台
966円 (店頭でも同じ)
http://eleshop.jp/shop/g/g240170/
168目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:02:35.66
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
169目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 19:16:53.85 BE:3853688696-2BP(44)
>>167
お前は何を言ってるんだ?
170目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 20:19:26.97
信越シリコンとサンハヤトシリコンを混同した人の反撃のターンが始まりました
171目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 20:21:55.70
純正スレは消滅しましたか?
172目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 20:24:46.28
んにゃ
173目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 20:56:18.19 BE:2140938465-2BP(44)
熱伝導シリコンて、アルミ粉末混ぜた物らしいから
198円のバスコークに塗料用のアルミ粉練り込んでやれば、似たような感じにならないかな
っと妄想

一度出したシリコンコーキング材に練り込んで、ラップかクッキングシートで絞り出す手間はかかるけども
174目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:03:55.68
アルミ粉なんか混ぜたらショートしねーか?
175目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:28:13.23 BE:713646825-2BP(44)
アルミボディのシナライトとかだと、+に接触しなければ問題ないし
仮に、うっかり付いたとしてもアルミ粉が奇跡的確率でアース側まで粒子が繋がったりしなければ問題ないと思う

というか、普通のバスコークだけでも空気漂わせておくだけよりも、熱伝導性は良くなるんですけどね
176目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:29:17.56
しない
177目のつけ所が名無しさん:2012/02/25(土) 21:38:57.93
俺はダイソーの窓用シリコーン補修剤を使っているぞよ
178目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 01:30:43.41
コーキング剤はMEKOが含まれてるから金属が腐食するよ
179目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 02:16:39.56
>>173
あの灰色の粉は窒化アルミじゃないかい?
セラミック中でトップクラスに熱伝導いいよ。
180目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 20:08:02.00
丸七の伸縮ランタン買ってきた
改造のベースにはいいねこれ
ところで、リフの辺りもいじりたいんだが、どうやって分解したらいいんだろう
181目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 21:57:01.04
ペンチで割る
182目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 23:08:02.79
内側から突っつけば外れそうな気がしないでもない
183目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 03:34:14.37
北斗神拳の極意は内部から破壊することにある
184目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:34:48.33
普通の100キンのライトを完全防水仕様にするにはどうすればいいのでしょうか
お年寄りに配ってあげたいんです
185目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:56:59.93
完全防水と言うと本格的なダイビングライト相当になるので生活防水・防滴として考えると、
ZIPロックのようなビニール袋に入れて密閉するのが一番簡単
ライトそのものに手をかけようとすると、レンズ-ベゼル接触部・スイッチ部・ベゼル-バレル接触部他かなり手がかかる
最初から防水をうたっているライトを買ったほうが結局は安上がりにすむかもしれない
186目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 21:57:53.26
ジップロックに入れます
187目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 22:27:53.20
>>184
最初から耐水性が高いやつを買えばいいです

耐水性が高いのは
ダイソーのcardinolという単三2本のライト
同じくダイソーのビッグライトというやつ
これは耐水性高いです
188目のつけ所が名無しさん:2012/02/28(火) 23:17:41.11
210円の防水ライトでいいじゃん
189目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 18:46:43.03
チャリに使うとワイドレンズ付きでも眩しいのでdxの全方位ディフューザーつけたら
横から見ても眩しい凶器になったw
190目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 18:49:11.72
>>189
> dxの全方位ディフューザー

何それ?
191目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 19:37:27.47
D2オリってのを知ったときにはもう取り扱いやめた後だった
192目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 19:38:55.29 BE:2283668148-2BP(55)
ライトセイバーだろ
193目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 19:50:24.91
ああ、ヌコのチンコみたいなやつか。
194目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 23:46:01.53
先週見た時はD2オリジナル(多分)防災用品売り場にあったぞ。
サイクル用の取付け金具は付いてなかったし、値上がりしてたけど。
195目のつけ所が名無しさん:2012/02/29(水) 23:55:31.47
自転車用にLED電球を作ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2697708.jpg.html
196目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 00:01:52.45
>>195
3灯?
197目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 00:07:10.56
ダイナモじゃなくて電球か

ダイナモにつける奴作ってみようぜ
198目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 00:15:43.65
自分で作れよ
199目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 02:10:54.59
昔ながらのナショナル2Dに丸七クリップライトのLED基板がいい感じにハマる
http://mup.vip2ch.com/up/vipper28567.jpg

昇圧回路入れてLED化してみようかのう
200目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 07:43:32.72
>>198
俺は作ったぜ
201目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 09:06:59.99
子作りに励めよ
202目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 13:00:08.72
>>196
2チップ狭角砲弾型を3灯だから結構明るい。加工も簡単だしね。

>>197
LEDだと一晩中つけっぱなしでもいけるからダイナモって選択肢は自分的には無いな。
俺の場合改造するのは自慢するためじゃなくて、あくまで実用の為。
203目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 22:23:21.92
>>200
うpれよ
204目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 23:47:14.65
キャンドゥでHANDY TORCH/ハンディートーチライト/高輝度LED LIGHT/高輝度LED トーチがブリスターパック入りで200円だった。あちこちに色んな名前が書いてあってどれが本当か分からないw
まるで普通のLEDライト風だが LEDはmonster型の3チップ。
VOLCANOを入れると250mAも流れる。保護抵抗がないのだ。
3.3Ωを入れると55mAになった。しかし普通の5ΦLED程度の明るさしかない残念ライト。
一応のリフはあるから、いつかLEDを良品に変えてみる。

改造しないなら一緒に並んでいた多灯ライトのほうが明るいだろう。
205目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 23:59:37.98
>>204
なにそれ気になる

電源は何?
206目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 04:35:19.10
電源はVOLCANO
207目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 05:05:33.22
そうか
208目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 12:49:54.08
ああキャンドゥがねんだよ
209目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 18:46:49.47
9LED 12LED 14LED も置いてた。
12LEDはリフつき7LED+平らに並べただけの5LEDが組み合わさってる。
210目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 19:14:59.83
>>209
> 9LED 12LED 14LED も置いてた。
12と14の画像を是非!!
211145:2012/03/02(金) 19:22:42.79
>>148
通販で購入してみました
説明には従来の60%に光度が落ちる的なことが書いてありますが、まったく問題なく使えました
むしろ光色が真っ白で今までより中心以外の外周を鮮明に照らしてる気がするぐらいです

>>146-147 >>150
よく見えないですがボンヤリとそれっぽい物は入ってるようです
今製品に関しては著しく光度が落ちることは無いと考えてよろしいかと
212目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 19:25:41.07
>>204
画像が見たい
213目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 00:40:09.64
はじめてのUPLOAD.
できたかな?ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp48418.jpg
214目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 00:52:55.73
sakuraで失敗したので
dotupでやり直しttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2705058.jpg.html
215目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 00:59:57.68
UPLOAD成功したのでピンボケのもう一枚
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2705086.jpg.html
216目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 01:14:14.87
いい感じやん。抵抗ついてないってのは痛いがとりあえず買って10Ω入れてみるか
217目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 11:56:46.06
>>214
うpおつ

これならXPG仕込めるな
218目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 16:51:54.53
>>214-215
これ昇圧回廊入り?
219目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 20:03:59.75
ソーラーライトのパネルを2個入れたいんだけど。いいガワある?
220目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 22:29:39.56
タッパー
221目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 23:30:58.07
いらなくなった携帯電話かモック
222目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 23:44:46.49
>>220>>221
なるほど。
わざわざハンディタイプにこだわらなければたくさん有りそうだ
取っ手付きのプラボックスにしようと思う
サンクス
223目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 13:03:32.12
>>204
>>214
うちの近所のキャンドゥだとソイツは扱ってなかったなぁ
9LEDのハンディトーチライトのみだったからソッチ買った
224目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 21:21:05.13
分解して使わなくなった赤LED砲丸とかって、何か再利用できない?
225目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 21:23:19.43
LEDライトの尻に付ければ先端を下にして置いても
点灯してるかしてないかの認識灯になる
226目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 21:31:02.03
砲丸!
227目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 23:21:02.55
>>224
サングラスに付け点滅させてディスコめがね
むかしなんかそんなのあったなw
228目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 12:01:52.93
ソーラーライトを白LEDに換装したんだが余裕でついたぞ
消費電流も少ないらしく一晩中ついてる
測ってないけど

電気使いきらないと逆によくないかなメモリー効果で
229目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 13:01:14.57
半田とか半田ごてとかは100金においてあるのでしょうか?
色々ライトやってみたいんです
230 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/05(月) 14:01:56.64
>>229
置いてあるが100円ではない。
231目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 14:06:17.64
半田ゴテは無理でも半田の方は売ってたような?
232目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 14:27:07.98
例えばですね、ガワが気に入っている100キンライトを
別の100キンライトのLEDに付け替えたりは比較的簡単に出来るのでしょうか
233目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 17:30:39.38
半田ごての扱いに慣れてばね
234目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 17:33:02.66
別の100均ライトのLEDに変えても何も変わらんと思うが・・・

普通は高い雷神とかモンスターとかに変えるんじゃねーの?
235目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 18:58:04.41
100均のライトで焼き切れないLEDはある意味選別品になるから
そいつらを集めたらLEDが焼き切れにくいライトができるかもよ
236目のつけ所が名無しさん:2012/03/05(月) 19:02:09.02
>>229
ハンダはダイソーで1月に買ったな。何種類かあって全部100円
半田ごては10年位前に400-500円くらいのをダイソーで見たっきりだ
237目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:04:05.76
キャンドゥで14LEDハンディトーチライト見つけた
単三X2ではなく単四X3の仕様だが、200円なら十分お買い得感
がある精巧な造りと明るさではないだろうか
238目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:07:24.92
まだ見たこと無いんだよな
新製品なんだろうか
239目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:18:55.99
240目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 00:32:42.54
それで200円か!
車で片道1時間かけて最寄のキャンドゥまで行く価値は有りそうw
241目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 01:36:47.30
ねーよ
LED取るならランチャー9のほうがいいし
242目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 02:29:45.44
同じ200円ならこれが欲しいのだが
送料無料になるのが3000円だからな〜

http://www.monotaro.com/g/00283621/
243目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 02:36:44.94
>>241
あんなゴミLED何に使うんだよ
244目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 03:29:12.61
ランチャー9よりfloralの方が明るいんだっけ
245目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 09:09:36.52
新しい物のほうがやっぱいい
旧型のは光が鈍い
246目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 09:13:40.39
みんなはどういう色のを集めてる?
100円だから明るい色を選んでるんだけど・・・
247目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 14:22:45.79
キャンドゥに200円の12LEDランタンと5+7LEDライトもあった
ランタンはブロックライトを3つ三角にした感じ。方位磁石付き
248目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 15:23:06.93
>>243
4直列で車電源直挿しに最適^^
249目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 17:57:05.17
4個直列って
寿命的には大丈夫なのかな
250目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 18:07:23.95
>>239
200円じゃねぇか。
251目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 18:58:04.09
>>249
半減期が1000時間だとしてもだいぶ持つだろ

うちの車はスモールには入れられないがルームライトは4年ぐらい持ってる
252目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 21:51:14.33
>>248
っフローラル
253目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 22:14:42.46
単1アダプターかってビッグ5使うよりキャンドゥだな
254目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 22:24:50.10
おまいら改造したとして有意義に使ってんの?
255目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 22:25:16.16
日本語でおk
256目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 22:42:45.63
>>254
豆球ランタンLED化して結構な頻度で使ってるよ
257目のつけ所が名無しさん:2012/03/06(火) 23:05:45.42
ライトよりもランタンをいじるほうが楽しいな
触れる部分多いし
258目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 19:21:16.90
DXって何?
259目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 19:45:00.84
DX-Live ってエッチなサイトだったりして
260目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 20:00:27.70
アホか
>>4
261目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 21:34:51.25
100均のLEDキーライトを半年前に購入したが
白色が売り切れていて
点滅式LEDのを仕方なく購入したが使い道が無いので
通販でついでに10本購入したOptoSupply OSW5DK511A 15'に変えてみた。

100均の白色LEDキーライトよりは明るいが
真ん中部分が青っぽくて周辺が白色なのがはっきりしている。
262目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 22:58:19.94
先日アップした中華ライトだけど予定の所に収まった。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1331301379827.jpg
263目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 23:02:51.20
悪くないな
264目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 00:09:16.49
ロードマンとか合いそう
265目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 00:17:12.66
懐中電灯が似合いそうなフレームだな
266目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 02:07:18.26
>>262
これどうやってつけてんの?
267目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 08:58:38.40
>>264,265
元々は古いマウンテンバイク。でも漕ぎが重くて嫌なのでランドナー風に改造した。

>>266
キャリヤに自作の金具(ブーメラン見たな形のやつ)をボルト留めして、それに
探検ホルダーを取り付けて固定してある。

パナソ(ナショナル)の古い探検ライトは7k〜10kくらいするんで手が出ないから
これで代用するつもりで手に入れた。
ここでアドバイスをもらって玉も電球色に変更したよ。
268目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 11:27:13.62
かっこいい
269目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 17:23:19.06
>>262
黄緑色のやつは何?
どうやって付けてるの?
ウォームホワイトっぽくしてるって事?
270目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 17:29:10.37
>>269
スレ内ログぐらい読めよ

>黄緑色のやつは何?
>>77
271目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 19:07:21.33
>>267
なるほどサンクス
272目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 02:49:20.17
2WAYランタンでGENTOS731みたいなもの作りたくてリフをどうしようか
と考えあぐねてたんだが
砲弾LEDってそれだけで志向性があるから5mmの穴あけてLED刺すだけでいいよな
LED1個じゃ暗いけど

作ってみるわ
273目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 11:04:35.85
基板を取り出した2WAYランタンの残骸で簡易ランタンをつくってみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2733079.jpg.html
274目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 19:24:32.58
>>273
なんという良い外道
275目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 23:22:27.88
200円の商品だな
276目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 23:51:41.98
基板がないから150円か
277目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 08:22:45.43
電池入ってるから¥225(消費税別)じゃね?
278目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 12:07:43.39
去年の今頃ならランチャー3が1000円だったな
279目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 12:22:14.92
その中に入れる電池もやっぱりたかいと
280目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 12:38:18.14
入れるのはチンコ電池
http://www.tinko.com.cn/
281目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 16:07:51.71
>>273
これって球と基盤抜いて上から731挿しただけなのか?
固定はどうしてるんだ
282目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 16:41:25.47
>>281
接着剤だろうな
落としたらバラバラ
283目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 20:07:59.39
>>281
ネジの下でカットしてヤスリで削って最後はリーマーでランチャー9に現物合わせした。
嵌め込んであるだけだが結構しっかり嵌ってるよ。
もう一個のランチャー9だと緩いんでランチャー9自体サイズにバラつきがあるみたいやね。
284目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 20:57:53.91
ランチャ9だったのかこれ
285目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 20:58:03.39
どうでもいい発見したなw
286目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 21:08:30.09
でも2WAYって砲弾1個だったよな
どうやってライト状態で使うんだ?
287目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 21:38:17.55
ズームキーライトって良さそうなんだけどいじってる人いるかな
105円なんだから買って試せと言われればそれまでなんだけど
288目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 21:58:55.88
半端でよくない
289目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 22:08:40.64
>>287
抵抗入れるくらいしかない
290目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 22:18:13.18
そっか…じゃやっぱりバレットライトがいいかな
コリがついててカッコいいし
どこで売ってんのかな
291目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 23:36:02.03
ズームキーはハンダを使わずにLEDを交換できるのが(゚∀。)イイ
292目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 00:12:29.66
ズームキーライトってどうやってバラすの?

ところで久々にハンダゴテとコテ台新しいのを買った。しかし電子工作関係の
変わらなさって半端ないな。10数年前とほとんど工具とか変わってない。
昔買ったハンダゴテも新品今でも売ってるしな。完成されているのか進歩が無いのか…
293目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 00:27:06.71
ヘッドの黒い部分を引っこ抜くのよ
294目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 00:59:26.85
>>292
内側から割り箸とかで突っつくと簡単に外れる
295目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 08:59:51.61
>>292
西暦2000年を超えたら、
ハンダゴテはレーザービームになってるはず
部品はミクロサイズになってるはず

・・・・と考えていた小学生時代
296目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 12:41:25.94
ズームキーとバレット買ってきた
なかなかいいんだけど使いどころがないな
297目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 15:58:35.80
ケツに入れて「蛍! ほら蛍!」っていう一発芸ができるよ
298目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 16:14:13.58
AWが実験的に販売した1/2Nサイズ(3LR44互換120mA)
のリチウムイオンが継続してたら便利に使えたんだけどな
いま手に入る3LR44互換充電池だとICR10160(60mA)
ぐらいしか無い
299目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 19:20:25.05
そんなの有っても充電器にこまるな。
300目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 19:35:02.18
ガーデンライト売ってたけど
電池が特殊だからやめた
301目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 19:55:28.99
リチウムイオンの充電はUSB電源とLTC-4054-4.2を使えば簡単だよ
ビギナー向けにキットも売ってる
ttp://indoor-airplane-world.com/?pid=23370913
LTC-4054は千石で280円
302目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 20:18:46.88
まあ俺はそれをプログラム抵抗差し替え式で作ってるから問題ないが
一般的には困るだろうなってはなし。
303目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 09:07:35.96
LEDキャンドルのLEDを瞬かないように普通のLEDに交換して、
コイン電池の3Vを昇圧して明るく点るようにしたら面白いのか分からん。
304目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 11:50:45.24
俺もわからんw
305目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 12:07:31.21
ワシもわからんw
306目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 12:41:55.19
俺はわかるぞ!

んなことして
面白いわけねーだろ
307目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 14:00:49.93
>>303
それランタンや!
308目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 18:07:16.83
50円で点灯できる
309目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 18:37:46.44
LEDキャンドル型のロウソクをタブキャンドルと言うんだけど、
タブキャンドルを入れて点すキャンドルランタンがあって、
そんなに明るくないけどお湯が冷めないくらいの熱量がある。
光源としてのロウソクは燃えてるものだから少し危険。
だからLEDキャンドルに置き換えてみる。

LEDキャンドルに置き換えると瞬きが鬱陶しいから普通のLEDに交換する。
そうするとLEDのくせに暗いと不満がでてくる。
でも明るいランタンはいくらでもあるんだよね。
310目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 01:03:58.73
でもLEDじゃお湯が沸かせないと苦情が来るんだよね
311目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 20:06:49.81
843 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 15:16:49.63
ホームセンターじゃないけど
キャンドゥ200円

http://j2.upup.be/d/zGcbPbbjmz
http://j2.upup.be/d/cWSljLWmjs
http://j2.upup.be/d/ADhUPVNc6s
312目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 20:15:21.33
>>3111
昇圧してたっけ?
313目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 20:43:53.38
ぼけてて見にくいが単三型2本使用ってパッケージに書いてあるから
してるはず
314目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 21:09:00.08
以前は均で「単三型2本使用」で昇圧して無いライトを売ってたよ
単に「単三型2本使用」では昇圧してるとは信用できない

分解して昇圧回路見てみて〜
315目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 21:13:25.67
そういや昔3Φの高輝度LEDを削って
単三2本のMAGライトに入れてたな
電池の持ちは凄いけど暗すぎて使い物にならんかった記憶が
316目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:36:47.14
その昔は砲弾赤LED使ってたよ。昇圧どころか2AAダイレクトじゃ捗りすぎるから抵抗かましてた
317目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 10:04:08.01
>>314
ttp://www.geocities.jp/dell8300dmnsn/pageelct/syouatu2.htm
あったとしてもこの程度と予想w
318目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 11:28:22.57
200トーチ買ったけど
明るさが上下する回路不良だった
319目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 17:54:26.02
200トーチってCL0118Bの類似品が入ってるのじゃないのか
320目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 18:20:41.36
>>311
それは何lm位出てる?
321目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 20:09:21.00
キャンドゥの200円のやつ買ってきた
昇圧回路はおそらくHT77xx系のものと思われる
LEDは3hipのものが載ってる
optのやつとは蛍光体の色や大きさが微妙に違うので違うメーカーらしい
スペック同等と仮定すれば2AAで100mAは出るだろうから35〜40ルーメン?
ただしオーバードライブだから長時間点灯しているとチラついたり切れたりするかも
322目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 20:22:39.00
200円ライト、性能どんな感じなのよ?
見た目は最高だな
323目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 20:42:38.16
キャンドゥで200円ハンディトーチライトと言うのを買ってきた。
単3 2個使用。 もう捨てるような弱った電池を入れたのに、とても明るく光って笑った。
実用度高杉。
324目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 20:45:23.76
画像うp おねがいします
325目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 20:48:24.62
まじかよ
326目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:06:17.23
>>323
でも35から40lmってことは、
ランチャーとそう変わりないってことだろ?
327目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:10:23.67
画像なら上にあるべ
ああ近くのキャンドゥ無くなっちゃったんだよな、行きたいぜ〜
328目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:34:57.11
浜松のキャンドゥショボすぎだよ。ライト関係全滅。200トーチ欲しい。入荷しねえかな
329目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:55:09.42
神戸駅近くのキャンドゥ無くなっちゃったよ
建物ごとジャスコ岡田屋に売られてしまった
330目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 22:20:55.50
>>326
ランチャーはせいぜい15lmって感じ
331目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 00:04:17.69
200ランタンもなかなかの明るさよ
332目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 10:35:15.62
200ランタン?
上にある新商品ではなくて?
333目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 11:05:25.28
キャンドゥは100円超商品売る店と売らない店があるからな
一時期あった315円のランチャー9みたいなもんか
334目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 18:24:08.12
ランチャー21とか欲しい。
今の所最強のランチャーは9なんだよな?
335目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 08:24:15.67
>>333
へー
スーパー併設じゃ待ってもうらないっぽいね
見たこと無いし
336目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:34:22.39
200トーチ買ってきたよー
スイッチはランチャーと同じでちょっと臭いな、周りが高くて親指の腹では押しにくい
マンガンでも十分な明るさ
200円には見えんな
337目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 22:28:16.82
ttp://pub.ne.jp/PowerMac8500/
ココの解析によると相当効率の悪い昇圧コンみたいだね
少なくともインダクタはさっさと換えたほうが良さそうだ
338目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 06:22:22.92
>>337
インダクタを抵抗と勘違いして取っ払うとか
愉快な主さんだな。それでも昇圧するICも不思議w
339目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 08:18:35.37
http://pub.ne.jp/PowerMac8500/image/user/1331464310.jpg

USB電池ボックスに使われてる奴の3.3v版かな?
340目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 08:59:20.50
キャンドルの200円シリーズを見てきた。
説明ではよく判らなかった7+5灯の意味が判ったわ。ランタンとの2wayだったのね。
改造なしが前提なら14灯、改造するならトーチかな。
自分で改造した18灯があるから俺は買わないけど200円なら価値ありだと思う。
341目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 13:00:16.63
キャンドル→キャンドゥ

メガウルトラのサイクルライトを入手してきたので、どう弄ろうか考慮中。
342目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 13:26:28.21
それって何で4AAA?
4本の意味無いような。
343目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 14:52:37.71
意味無いないからダミー電池入れて3AAAに改造した
344目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 16:59:22.42
200トーチの前後に、ゴムラバー付けたい。
軽量アルミって事だが、軽くないし。
345目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 17:16:07.84
アルカリやマンガンでは4セルの意味かなり有るけど
ランタイム考えたらニッ水3セルで使うのが最適だな
346目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 09:08:32.57
ニッ水3セルだとXM-Lのフルドライブ厳しくないか?
347目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 09:41:08.18
>>339
200トーチイイね
MODベースに最適そう

効率悪いのは周りの部品の影響も大きいかも
このコンデンサも見た感じ10〜20ufだと思うし
ダイオードもショットキーじゃなくてあのよく使われてる整流用だと思う

あとこの人が抵抗って言ってるのってインダクタなんじゃないか?
抵抗らしきものも見当たらないし
348目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 12:08:06.71
アキシャルリードのインダクタだから抵抗値が高くて効率悪いだろうけど
波形見ないとパルス駆動の正しい効率は測れないよ
349目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 18:34:32.43
キャンドゥ2件回ったがトーチなかった、ランタンもなかった
久しぶりに食しが動いたんだが残念だ
350目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 18:43:10.03
キャンドゥは本社が扱ってる商品なら1品からでも取り寄せてくれるよ
本当に欲しいなら取り寄せてもらえばいい
351目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 18:47:22.62
>>350
えー!!!!!知らんかったサンクス
352目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 19:44:02.39
200円トーチ、一瞬だけ光らそうとしてもできない。
スイッチを押し込んで離さないと光らないから。
逆に光っているときに一瞬消す事はできるのだが… スイッチの動きを逆にしたい

あと、本体を揺らすと電池が揺れるのだが、揺れた時暗くなる。
353目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 20:22:56.64
一部のタクティカルライトを除いて中華ライトの
機械接点スイッチのほとんどはリバースクリッキーだよ
フォワードクリッキーにしたければ
ttp://kaidomain.com/product/details.S005339
354目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 21:51:43.11
リバースクリッキーはモード切り替えが楽だぬ
355目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:30:40.11
フォワードクリッキーが必要って、発光信号が必要な船舶関係とか
サバゲーヲタとかかな
356目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 23:39:38.87
一回付けたらダメなのか
357目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 17:59:01.14
>>311
200円トーチなかった。
型番とか教えてくれ。
店員に言ってもわかってもらえなかった。
358目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 18:28:39.49
このスレで誰かが画像アップしてくれてたはず。それをプリントアウトして
持ってけばいいじゃんか。
359目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 19:31:24.17
ここ見て「100円以外の商品が充実している店舗」以外なら無くて当たり前
ttp://www.cando-web.co.jp/list/shop.htm
360目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:36:14.34
>>358
それは>>311のことでしょ?
その画像じゃ型番までわからないよ。
写真からアルバイト店員がわかるわけがない
361目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 20:56:10.88
キャンドゥはダイソーと違って明確な型番とか書いて無い
電話して「200円の高輝度LEDトーチ(単三2本)が欲しいけど
○○支店のアホ店員に何て言えば取り寄せ出来ますか」って訊いてみなよ
株式会社キャンドゥ
〒173-0004東京都板橋区板橋3-9-7
TEL 03-5944-4111
362目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:42:22.86
キャンドゥだけライト豪華だよな
独自ルートなのか
363目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:47:32.89
>>361
キャン★ドゥ IR情報 お問合せ
https://ssl.irbridge.com/ssl/cando-web/ja/Inquiry.html

ご用件本文:
「200円の高輝度LEDトーチ(単三2本)が欲しいけど
○○支店のアホ店員に何て言えば取り寄せ出来ますか」
364目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 22:17:51.07
200円キャンドゥトーチは、マンガンで何分持つの?
パッケージにも時間書いてないし。
365目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 22:20:35.78
5+7と高輝度1灯トーチ買ってみた。

トーチは充電後しばらくほったらかしのエネループ2本2.5Vで250mAとかなりやがった。外装の質感とかはいいんだが…

5+7は対照的に、ひたすら見た目がチャチい、ランタン点けると裏から透けて見えるw。
へたれたアルカリ3本3.5Vで、7灯ライトだと60mAで5灯ランタンだと45mAぐらいだから、新品アルカリ突っ込んでも大丈夫っぽい?
366目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 02:39:42.72
>>364
マンガンには負担が大きすぎるので使わないほうがいいよ
数字的には2時間使えるけどたぶん1時間も持たないと思う
マンガン電池は出力大きい用途には向かないよ
アルカリでもちょっと厳しと思う
367目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 14:29:25.81
>>357

18632
高輝度LEDハンディトーチ

ビックカメラなんばのキャンドゥにあったわ
でも買わんかった


368目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 14:58:34.32
パンティトーチに見えた・・・
369目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 20:55:36.67
キャンドゥの2AAは最近まで980円で売られてたライトとほぼ同じ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/first-jp/enlargedimage.html?code=0804nob00012
以前Police 3W(刻印は5W)として売られてた時期も有る(現行Policeはデザイン変更)
ttp://www.alibaba.com/product-gs/529816861/1led_2AA_alluminous_alloy_wandering_flashlight.html
インダクタがラジアルリード(キャンドゥのはアキシャルリード)
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/p/c/p/pcpartsrv/Police3Wdead.jpg
370目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 21:48:58.77
>>369
そんないい感じなのか?
欲しいな
371目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 16:56:21.22
>>351の者だけど。
あれからキャンドゥ行って取り寄せお願いしたんだけど
店舗で扱ってる商品しか取り寄せはできないっていうようなこと言われて諦めてたんだけど

>>363に問い合わせたら電話で返事来て
取り寄せてもらえることになったよ

キャンドゥとしては店舗にない商品でも1点から取り寄せてもらえるっていう制度はあるらしいんだけど
店員は面倒だからやりたがらないんだろうね
取り寄せ断られた人は人は>>363マジオススメ
>>363にはほんと感謝
372目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 17:12:57.83
すまん・・・
>>371だけどやっぱりできないって元になったらしい・・・

XP-Gとコンバーター発注してしまった・・・
どうすんだこれ・・・
373目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 18:57:53.91
ホムセンライトでも買ってそれ使ったら
374目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 19:01:33.25
今も売ってるかどうか知らんが

120 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 22:11:21
カインズのCO-30S買ってきた。2480円
ランタイムは単三エネループで115分くらい
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25205.jpg

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25206.jpg

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25207.jpg

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25208.jpg
375目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 19:31:49.45
1.0WLEDライト  CO−10SZ
1,480円
376目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 22:25:27.25
>>370
Police自体は地雷認定されてた記憶が。
中華通販でいくつか買うとネジ山が違って部品の使い回しができない事もある。
ロット単位で製造元から買うと、そのロットの中では大丈夫だとは思うけど。
200円なら、まぁ許せるかな。
377目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 23:28:34.36
キャンドゥ2AAはスポット的に1ロットだけ仕入れたのかもね
出来れば1AAモデルも入れて欲しいな
378目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 00:54:32.97
客が買うと言ってるんだからさっさと追加発注しろ
379目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 05:20:17.98
>>373
ホムセンライトはクセのある作りしててmodに向かないこともけっこうあるんだよ
高いし
380目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 13:15:03.63
キャンドゥの2AAほしいけどキャンドゥが県内にない。
ダイソーに流れてこないかなー。
381目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 13:39:10.86
>>378
Minimum Order Quantity: 1000 Piece/Pieces
だそうです
382目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 16:52:56.88
そんな量、本社にしてみたら屁みたいなもんだろ。
さっさと仕事しろ。
383目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 18:09:58.78
一方その頃ダイソーは2億円不当減額で勧告を受けていた
384目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 20:31:38.08
セリアにスマートフォンスタンドの新作がいろいろ出てて素敵
385目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 19:23:15.93
だれか200トーチヤフオクに流してくれんか
386目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 19:56:28.76
送料とか考えたら
ホムセンライト買えるんじゃないか?
387目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 21:00:43.54
>>386
たぶん120円で送れると思う
それとホムセンライトは放熱がダメだったりする

200トーチみたいな簡素な作りの方がMODにはいいのよ
388目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 23:39:27.71
キャンドゥ200円トーチがすぐに暗く、微点滅するようになってしまった
なんでだろう
そのまま使う価値はないのか
389目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 23:41:54.74
200トーチってそのままだと結構なODらしいから、逝きかけてんじゃないの?
390目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 23:51:33.78
電池減ったんだろ
391目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 23:53:39.13
>>388
部品が粗悪なのばかりだからね
良かったらレストアするんで送ってくれませんか?
392目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 23:55:13.27
旧車じゃあるまいしレストアとか
393目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 02:07:11.15
>>388
ODであぼん
394目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 07:42:56.94
>>388

>>365 によると流れすぎだな
395目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 09:03:47.23
ガワだけ残ったので改造したい
なにとなにを買えばいいの?
なるべく安くお願いシャッス
396目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 09:10:26.82
まず生クリームとあんこだな
あとは適当にフルーツを・・・
397目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 09:18:38.83
かなり...歯ごたえがありますな!
398目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 09:41:31.59
キャンドゥ200円トーチのLED改造した人はまだいないの?
日亜の30ルーメンくらいでるやつに交換したらいいライトになりそうなんだけどな。
399目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 09:49:38.39
回路がアレだもんでムリポ
400目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 16:18:53.65
キャンドゥ200円トーチのスイッチって、押しただけで外れるかなあ。
無理やり押し込んであるし、ネジ山で引っ掛かってるしすごく固そうだけど。
401目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 20:28:47.90
>>337のブログにも出てるけどスイッチの構造は基本ランチャーと同じ
CクランプやFクランプを使えば簡単に抜き出せる
402目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 20:33:28.44
>>395
コンデンサを100uFに(20円)
インダクタを普通のやつに(47uH? 33円)
抵抗を追加(5円)

これだけでだいぶ良くなるはず

余裕があれば
ダイオードをショットキーに交換(10円)
ケース+側にバネを追加

もっと余裕があれば
LEDをXP-Gに(800円)
排熱機構を自作(銅ワッシャー 100円)
コンバーター変更(100円)
403目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 21:14:29.00
低電圧まで粘ってくれるICないかねぇ…
404目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:35.23
セイコーやマキシムやナショセミなどから優秀なICはいっぱい出てるけど
個人が少量・安価で入手出来るのは限られる。費用度外視のハイエンド
ヲタクでなければDXやKaiで買えるドライバを使うのが一般的だと思うよ。
まとめサイトのおススメも有って2AAの1~3W向きの一番人気はこれ
ttp://www.dealextreme.com/p/85749907
1W未満の小出力では人気だったZXSC310の昇圧ボードは軒並みディスコンに
なってて降圧ボードを改造するか次点でME2106Fのボードを使うかだな。
405404:2012/03/29(木) 22:19:22.76
ごめんアドレスのコピペ間違えた
ttp://www.dealextreme.com/p/25505
406目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 22:50:12.58
200トーチならHT7733(63円)でいいんじゃねえの?
7733てあんま効率良くなかったんだっけ?
407目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 23:05:12.47
HT7733(63円)w
定電流制御できない時点でゴミだろ
408目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 23:25:05.04
と、ゴミが申しております
409目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 23:38:25.34
200トーチならHT7733で十分だろ
410目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 00:00:23.77
デフォより低出力にしたければHT7733は最適だな
411目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 01:02:48.99
HT7733じゃ0.5wが限界だな
デフォのLEDならHT7733でもいいと思うが

誰かデフォのセッティング変えて効率測ってくれ
あのICはセッテイングのせいで効率落ちてると思うから
412目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 09:04:52.89
昇圧型は無理があるよなあ
降圧型にするか、いっそ14500単独の方が早い気がする
413目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 19:03:47.13
普通のコンバーターって電圧はどんな感じなの?
昇圧するほど効率は落ちるけど
今のLEDってvf3vとかでしょ

その場合既成品のコンバーターで3.5Vとか作ってたらものすごい無駄だよね
414目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 19:04:41.89
ところでランタン作ってる人はいない?
415目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 19:27:33.27
>>413
電流型の昇圧コンはHT77xxのような固定電圧型と違って
LEDのIfに応じて出力電圧が変動するから低VfのLEDほど
効率が良くなる
416目のつけ所が名無しさん:2012/03/30(金) 20:27:25.08
>>414
既製品の合成や改造なら過去スレでけっこう出てるけど
改造スレだからフルスクラッチで造った人は居ない
417目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 17:27:23.42
>>416
そうなの?!
見たことなかったよ
418目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 17:46:35.53
震災バブル崩壊後の100円投げ売りランタン(電池付き)改造とかも有ったなw
あれ買った人は今でも使ってるのだろうか
419目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 18:23:41.80
俺は今でも備えてあるぜ
使ってないけどなw
420目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 18:27:36.54
3チップLEDに交換して使ってるよ
421目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 18:45:20.52
平時にランタン使う奴は改造したランタンを使うだろうし
そもそもランタンを使う用事がない奴は改造しても使わない
422目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 20:51:38.81
白いレジ袋にLEDライト入れたら
ランタン代わりになるしな
423目のつけ所が名無しさん:2012/03/31(土) 20:59:30.95
>>422
またお前か
424目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 01:13:59.69
200トーチ誰かヤフオクでたのむ
425目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 07:06:01.81
キャンドゥのに送・手を上乗せするなら現行Policeを買ったほうがいいような
ttp://www.focalprice.com/LF290B/1W_Mini_LED_Torch_Flashlight__Black.html
NITDテールキャップが付いてくるかは運次第だけど
インダクタがアキシャルリードってことは無いと思う
426目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 07:10:03.72
おっとミスタイプw
× NITD
○ GITD - Glow In The Dark な
427目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 08:00:35.88
スレ的には「元は200円のライトが改造でこんなに!」というのが
醍醐味なんだからキャンドゥ200円トーチに拘るのも解らんでもない
428目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 10:07:54.73
改造っていっても
部品をCL0118B、インダクタ、570GSに換えたくらい。

パワーLEDなんかのせるならホムセンライトにするわ
429目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 10:49:45.44
430目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 17:40:38.72
買うつもり無かったけどディスコンになってから後悔するのも嫌なので
2AAトーチ買って来た。まずインダクタがアキシャルリードではなく
ちゃんとしたラジアルリードのコイルが付いてた。ICはMicroneの
ME2108A36、つまりPolice2AAの旧モデルとロゴ以外は同じ。
基板無改造でパワーLEDを1Wでドライブ可能。
431目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 18:27:33.85
でも1wLED載せるの難しいな
放熱させないといけないし
432目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 19:41:45.90
>>431


内径何ミリ?例のブログには220ミリ?とあったけど
220ミリなら銅ワッシャーが使えるよ
433目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 19:53:53.50
1センチくらいの基板の真ん中にLEDが付いてて
その基板の裏にパーツが載ってるから
1wLED載せれるのは器用な人だろうなあ
434目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 20:20:22.55
キャニスターの入る部分の内径は23.0mmだよ。
レンズ・リフ・基板までのスペース全長28.0mmだから
かなりな深リフでも入る。レンズ・リフの直径は23.8mm。
435目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 20:25:03.36
>>434
サンクス
いいなあ、俺もいじりたいなあ
436目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 12:52:39.04
トーチ、もう改造した奴いるのか?
437目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 18:31:25.57
ダイソーの200円豆球ランタンを100円にしてチープにした
感じの豆球ランタンって知ってる?ググっても出ないねぇ
438目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 18:48:13.74
なんだかなと思うが、チープな100円もダイソーで売ってる。
439目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 19:05:01.25
コレだろ
ttp://freehobby.blog57.fc2.com/blog-entry-18.html
ダイソーのは3AAだけど
440目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 19:21:59.45
>>437
知ってる。
LED化したよ。
441目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 11:15:16.50
にぎにぎライトはLED自身で半波整流しているが、
片方のLEDの極性をひっくり返すと交流の下半分が使えて明るくなるが
電池モードのとき、一個しかつかなくなる。
なので、色なし透明のやつの内部に、使われてない交流の下半分使ってイルミネーション用のLEDを追加した。
442目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 12:07:27.63
前に全波使う改造した人が居たけど機構が負荷に耐えられなくて
すぐブッ壊れたんで結局諦めて元に戻したんじゃなかったっけ
443目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 12:35:02.20
今のところ平気。
444目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 12:47:48.14
実は一号機と二号機があってべつべつの改造をしている。
別に整流用ダイオードを使って全波整流ケミコン平滑DCを外に取り出せるようにしたのも
造ったけど、約DC4V出力する発電機にもなる。
これは電池モードなし。
トラブルもなし。
445目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 15:18:55.94
そういえばニギニギにソーラーライトの電池はいるんじゃない?
丁度いいステーがあるよね
446目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 15:38:17.07
>>442
全波整流すると整流用ダイオードを2個通ることになるから
何も通していない元のLED直結接続よりかなり効率が悪くなるからな
それでもいいなら整流してもいいけど、あまり効果は無いよ
447目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:51.60
ソーラーライトの電池は1.2vか
448目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:50.81
ソーラの電池ボンドでくっつけてあるからよくわかんねーんだよな
あとで測ってみるわ
449目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 16:14:32.05
CARDINOL 2AAをled化したのがいいな
軽いし
450目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 16:56:37.17
>>449
あれも名品だな、防水性が高いし
ゴム臭の中身入れればいいだけだし
451目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 17:18:09.24
ソーラーの電池 1.39Vだったぞ
452目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 17:36:57.71
453目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 18:27:47.97
定格0.1C充・放電だから2倍としても5時間かけて充電しないと劣化する
ニギニギに入れるのには向かないな
454目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 00:50:25.57
キャンドゥ2AAトーチいじってみたけど3.6V固定アプコンなので最近のLEDだと
ドライバの出力リミット360mA超えて簡単に400mAオーバーするな。それで
数分で暗くなり始める。SBDの許容損失も0.4WだからVf=3.3~3.4V@350mAの
旧いLEDを使うかシリーズ抵抗を追加して1W以内に押さえる、またはデータ
シートに従って外付けトランジスタを追加するかしか無い。
効率も考えるとCreeのXLamp系を入れるならドライバごと換えたほうがいいと思う。
455目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 08:56:26.13
壊れたGP9バラしてLEDの生存が確認できたものの、
ヒートシンク?に接着剤で付けてあって流用が厳しそうだ・・・
456目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 09:51:10.65
ホムセンライトは数千円するのにすぐ壊れて分解もできないとなると
分解しやすい100均ライトは優秀だな
457目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 11:27:57.89
分解しやすいホムセンライト、分解しにくい100均ライトも割合としては
同じようなもんだぞ、各個人のModスキルでも当然違って来るし
458目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 12:29:54.01
割合が同じようなものなら100均ライトをホムセンの値段分買ったらお得だね!やったね!
459目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 13:08:19.92
パワーLEDのライトで昇圧するタイプは故障が多いな
故障しても直しようがない
460目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 13:20:22.34
それはしょうがないな
461目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 16:14:06.69
ジュールシーフとCRシリーズみたいなコイン電池は合い性悪いな。
内部抵抗が高いせいか、発振が止まってしまう。
アルカリが一番合い性がいい。
強制充電してもちゃんと発振する。
462目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 16:48:31.19
え、同サイズの電池ならアルカリよりリチウム一次の方が内部抵抗は低いよ
CR20xxとかのコイン電池の内部抵抗が大きいのは単純に小さいからだろ
CR-V3とか使ってみなよ
463目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 21:07:46.10
CL0117にマイクロインダクタ使ってるせいか
LEDが暗いんだけど
他のコイルに替えたら明るくなる?

>>6 のようにはうまくいかない
464目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 21:10:45.17
ジュールシーフで思い出したんだけど、ブロッキング発振ってFETじゃ無理?
465目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 21:14:06.18
>>463
LEDと電源の仕様ぐらい書かないと誰も答えられないよ
466463:2012/04/05(木) 21:53:43.34
>>6 の OptoSupply OSW44E56F1Aと
アルカリ電池だよ
467463:2012/04/05(木) 22:03:51.87
http://akizukidenshi.com/img/goods/1/P-01630.JPG

マイクロインダクタはこの手の奴で22μ
468目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 23:01:02.75
アキシャルリードは大電流流せないのは常識だが・・・
他にもいろいろおかしなとこありそうだ
469目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 01:07:52.44
>>463
職人データ >>6 は秋月のマイクロインダクタ。
アキシャルリードのやつ。
バカでかいインダクタは使っていない。

それとテスタの内部抵抗は1Ω。
普通のテスタは内部抵抗10Ωくらいだから、
LEDの測定には使うと暗くなる。
470目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 02:25:18.15
>>463
秋月のサイト見に行ったらマイクロインダクタ増えててワロタ。
アキシャルリードで1.4Aも流せるφ5mmの太いのって何の冗談?

職人データのやつは昔から売ってたφ3mmくらいのやつ。
これでも0.2A流せる。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03965/
471目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 02:39:27.08
>>467
そのインダクタは太陽誘電のやつで、たぶん直流抵抗が大きめの3.4Ωのやつ。
職人データの秋月のやつは2.6Ω。こっちもそれほど上等じゃない。
抵抗の差の分だけ職人データより少し電流が少なめで、やや暗くなるはず。
472目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 04:18:05.35
秋月で色々と見繕ってかごにぶち込む→かごを空にする

今日だけで何度目だろう
473目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 05:06:04.53
オレンジのパチの具を単4につないだから点滅してくれないんですけど何でですか
474目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 06:45:51.47
コイン電池ってショートしやすい形状から、内部抵抗をわざと高くしてるというの聞いた記憶がある。
475463:2012/04/06(金) 07:41:43.38
463だけど
CL0118Bの職人データではうまく光ったが
CL0117でははなぜか暗い
皆さんのアドバイスを参考に工夫してみるよ
476目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 07:51:08.79
CL0118Bの職人データでゴム臭の過電流の問題もなくなったな
477目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 11:00:51.26
キャンドゥ2AAトーチの発売でゴム臭の価値がほとんど無くなった
478目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 11:09:56.88
キャンドゥとか車で40分はかかるわ
479目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 11:40:37.77
車で40分なんて、地方民の感覚からすると、ご近所
480目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 12:02:47.61
ガソリン代で100均ライトが数本買える
481目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 12:26:40.72
フラッシュライトナンピンしまくればガソリン代を考慮する必要がなくなるな
482目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 18:02:57.93
ナンピンって??
483目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 18:04:34.40
やっぱり100均は、部品代とか考えると、東急ハンズよりは、はるかに安い。
484目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 19:46:05.45
485目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 00:20:09.13
なかしべつ石材が無いとどの辺の写真かわからんな
486目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 04:24:22.06
>>475
CL0017 って >>6 のデータだと 22 μH がピークだから、
CL0017、インダクタ、LED、電池 の個体差等で
33 μH とか、18 μH あたりがピークになったりすると思う。

ピークの電流値にも個体差が出てくる。
>>467 のインダクタは直流抵抗が高めなので、
電流値は低めになる。

対策としては、直流抵抗が低いインダクタを選んで、
10 μH から 100 μH くらいの範囲で値を変えてみて。
487目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 07:22:54.32
抵抗じゃなくてインダクタンスが下がるんだよ
488目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 08:41:32.95
>>486
いろいろ試してみるよ
489目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 08:59:42.24
最近朝が寒くなって来たのでエアコンの暖房を使い始めたのですが、ぬるい風しか出て来ません
昼近くなって室外機に日が当たっても一向に石油ファンヒーターのような温風が出てくる気配がないのですが
これは故障ですか?
今年の夏に買って冷房で使った時は充分冷たい風が出ていました
490目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 11:13:20.50
そのエアコンが100均で売ってるなら、ここのスレで回答が出るだろう
491目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 11:19:52.97
純正スレで暴れてる基地外が誰にも相手にされなくなって出てきてるんだな
ここは100均スレじゃないぞ
492目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 12:08:31.27
100均ライトってバラして見るとほんと面白いな
マジで電池直繋ぎでオーバードライブガン無視過ぎるw
それにショートが怖いから結局自前で弄らなきゃならんのな
493目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 12:35:04.56
なにをいまさら・・・
494目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 13:02:29.65
くたびれた電池(充電地含む)は、電流制限抵抗の代わりになるな。
495目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 13:08:16.42
>>488
同じ22μHでも、こっちの方が直流抵抗が低い。なんと0.3Ω。
でも太さ5mmもある。組み込むスペースとの兼ね合いも出てくる。
 ↓
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04923/
496目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 14:41:19.50
>>493
宇宙創生よりフラッシュライトを弄繰り回してるヤツばかりだと思うなよチクショウ
497目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 18:16:45.93
3LEDパワーライトならCL0117とP-03965で明るく点灯した
498目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 20:43:02.90
超お手軽だが2AAトーチにXR-E電球色入れてみた
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12816.jpg
PWM昇圧の定電流ドライバを350mA出力に設定、Oリング全交換、
フロントとテールはGITD、ガラスレンズ。キャニスターはアルミの
くるみボタンと1mm銅針金(共にダイソー)。
499目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 21:01:18.55
これは本格的
俺はモンスター4.8とゴム臭ICでお手軽にやった
500目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 00:42:09.55
ここまでやるとパトリオ9買ったほうがいいとおもう
501目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 00:59:45.87
そういう問題じゃないのだよ
502目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 01:29:25.60
>>498
電池の接触部分はどうなってんの?
503目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 09:04:35.43
次は14500とダミー電池で
504目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 09:05:10.89
オレンジとグリーンがダサい…
505498:2012/04/08(日) 15:29:05.63
>>502
基板の裏(基板の直径は16.8mm)
ttp://img.dxcdn.com/productimages/sku_25505_3.jpg
DCコンはバルクレートで買ってるから送料込み120円ぐらい、
Q3電球色が170円ぐらい、Oリングとレンズも入れてライト
本体以外の材料費は全部で350円ぐらいかな。

オレンジのOリングを使う理由は、万一緩んだり締め込み不足だった場合
目立つから一目で判ることと、ゴミやアルミ粉の付着も見分けやすいこと。
もちろんきちんと組み立ててあれば外からは見えない。
506目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 16:12:07.80
>>488
寸法が小さなインダクタは低電流で磁気飽和起こすから暗くなるよ。
それどころかCL0017が焼け切れる可能性もある。
組み込みに困らない範囲で寸法が大きいインダクタを使うと安心。

職人データでは22μHがピークだけど、
LED電流値が下がる10μHは磁気飽和起こしてて、
電源側はショート状態に近い大電流が流れているはず。
507目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 22:03:49.10
エルパラでCL0117・CL0118B用として売ってるインダクタ
(47μH、206mΩtip)を使うのがいちばん良いような気がする
508目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 22:05:28.69
>>498
くるみボタンキャニスターって、どうやって作ったの?
509目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 22:54:57.60
>>507
ご冗談でしょう廃マンさん
510目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 10:14:14.72
>>508
ソケットレンチセットのビットを金床がわりにして22mmの補充用くるみ
ボタン(8組105円)を金槌で叩いて整形、ドリルで2.5mmの穴を2コ明ける。
次にビットに1mmの銅針金を巻き付けてコイル状にして、ライト本体に入
れて外径と高さを調整、くるみボタンに嵌め込んで現物合わせしながら
コイルの巻き始めと終わりをハンダで留め、ヤスリで天地を削って平らにする。
LEDのアルミ基板や本体との接触部分にはCPU用のサーマルペーストを塗った。
511目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 18:54:55.78
>>510
リフは削らなくても丁度いい?
集光はどんな感じ?
512目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 23:55:33.72
>>510

詳細な説明ありがとう。
参考になります。
513目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 06:27:08.95
200トーチが売ってなさすぎて辛い・・・
514目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 08:57:18.24
>>511
2AAトーチのリフは5mm帽子型が入る形状だから
当然5mm以下のLEDでなければ削らないと使えない
515目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 09:23:41.19
>>514
そうなんだサンクス
516目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 10:08:54.73
>>514
帽子型用なら削らないと焦点合わなくないか?
517目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 18:09:29.66
とうちゃん・・・それは言わない約束でしょ
518目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 21:54:37.68
近くのセリアでソーラ−アクセントライトが入ってた。
マニアに絶大な人気と吹聴した俺のおかげ。
金があれば買い占めたい。
原発も5月5日で全廃だから買って損はない。
ろうそく代わりにはなるという、ステマ。
519目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 00:01:07.22
ソーラーアクセントライトで家の電気を全部まかなうには
何個くらい買えばいですかね?
原発が停止してるこの夏の停電が怖いので
100円商品で自家発電出来ると有りがたい
520目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 00:04:01.61
正直もうどれも似たような商品ばっかりで何を買ったらいいやら
521目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 00:11:19.40
ほんとの真っ暗ってのは、やっぱりマッチ一本あるのと比べてもやっぱり怖い。
盲人の人の気持ちがわかる。
522目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 19:43:47.32
昔は意味も無く百均で懐中電灯買ってて、大量に豆電球の懐中電灯、ランタンがあるんだけど
久々にキャンドゥで200円のを買って驚いたw

全くの素人でも、キャンドゥの200円位の明るさ位で、豆電→LEDの改造って簡単にできます?
523目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 20:07:49.93
>>522ハンダゴテと材料さえあればできる

ただ200円トーチぐらいでいいなら3LEDビッグでいいと思うよ
ここでトーチ改造してる人はその上を目指す人達だね
524目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 20:33:32.26
キャンドゥの200円のっても種類が有るからどれを指してるのか判らんけど
2AAのは3LEDビッグの倍ぐらい明るいぞ(インダクタがラジアルリードの物)
ここの人が日亜の5mm1灯ライトと比較してるから見てみれ
ttp://kunikoma.blog89.fc2.com/blog-entry-59.html
525目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 21:58:06.76
オレが買った2AAトーチの3チップは3.0Vで70mA超の低Vfで、
60mA比較だとOSW44E56F1Aのハズレ品より明るいw
正直、日亜やOptoの3チップ5mmに換えても僅差だと思う
むしろOptoのよりOD耐性が高いかも知れん
526目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 23:36:55.57
>>525
それはない
20mAのGSと同じぐらいが関の山だ
527目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 00:43:28.93
522です
豆電球からLED球への改造?工作は微妙にスレチですかね?w
色々見てみたんですが、電気工作の知識が全くないんで不安です。

>>524キャンドゥで買ったのは>>498の2AAトーチってやつです。
そのページを見ると、キャンドゥ2AAトーチが一番明るいですねー
今手元にある豆電球の懐中電灯本体を生かしつつ、2AAトーチ程の明るさのLED豆電球を自作で作りたいです。

>>525 2AAトーチに使われてるLEDの正体はなんなんですかね?
あれくらいのレベルで、電球色のLEDで作ろうと思ってます。

>>526
ttp://www.led-paradise.com/product/860
GSってのが何を指すかわからないんですが、↑の日亜のLED(GSって書いてあって似たような形)
を20mAで光らせたのと、70mA超流れてるキャンドゥ2AAのノーマルは同じ位ってことですか?
キャンドゥ2AAに↑のLEDを載せて、流れる電流を30mA程にしたら
電池寿命も延びつつ、明るくなるんですか?
528目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 02:28:55.11
そのとおり
だがGSに換装するなら3LEDビッグかゴム臭ライトがいいぞ
529目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 06:50:30.97
> キャンドゥ2AAに↑のLEDを載せて、流れる電流を30mA程にしたら

570GS-K1 P10ランク 25.5-30.3lm@70mA → 11-13lm@30mA

キャンドゥ2AAは11-13ルーメン以下なの?
軽く30ルーメン以上出てるように見えるが・・
530目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 12:31:19.09
近くの100均漁ってきたけどロクなもんねぇ・・・
4LEDルームランタンくらいしか買えんかった
531目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 16:50:50.76
100均の自転車用ライトにGP-9のLED付けてみたら310mAくらいだったけど、
更に無抵抗で嬲られてるから何分持つだろう
532目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 21:05:47.94
200円トーチが何mA流れるかは物を持ってる人の報告を待つしか無いんじゃないの。
横で30mAだ70mAだ言ってみたって推測でしかないんだし。
ただ現実的な話として砲弾LED一灯で150mAも200mAも流れる訳は無いとは思うけど。
533目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 21:29:01.41
砲弾LED一灯っても3チップだから電流はシングルチップ3灯と同じ
3灯ランチャーやゴム臭にどれだけ流れてるか考えればいい
ちなみにオレの買ったキャンドゥ2AAはVf3.6Vで155mA流れてる
534目のつけ所が名無しさん:2012/04/12(木) 22:35:38.55
3チップの定格は60mAくらいじゃないの?
実際に155mAも流れてるならLEDは短時間しか持たないような気がするけど。
535目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:28.36
150mA流れてるニダ
とても明るいニダ



(寿命なんか気にして無いニダ)
536目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 00:43:56.94
いや、最初から電流値を測ってない可能性もある


あー、点いた点いた
よしならOKね
537目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 02:40:51.86
初代ランチャーはシングルチップ3灯に400mA流してたんだから
3チップに155mA程度ならどうということは無い
538目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 08:47:33.69
初代ランチャーは問題ありまくりで、直ぐにマンガン専用から抵抗付に変わったじゃ
なかったか。
抵抗の付いてなかったランチャー9も点灯数分でLED死亡の報告もあったし。
LEDの耐性は個々に異なるけどオーバードライブが寿命を縮める事は間違いないと思うよ。
539目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 11:29:25.79
5mmLEDだと抵抗も何も付けないで電池を3本繋ぐと
簡単に150〜200mAは流れるからね
それで150mA流れた!明るいぞ!なんて喜んでるのは素人かバカw
540目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 12:57:58.03
去年近所のドンキでランチャー9灯的なものが山積にしてあって「明るさを確認してください!」というポップとともに見本が置いてあったんだが
スイッチを入れてみたらとりあえず灯いたのは1灯、点滅が2灯、残り6つは灯かないという状態だったことを思い出した
541目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 13:05:07.88
>>540
フイタw
542目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 13:30:02.79
自虐かw
543目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:07:00.65
ところで電池ケースが取れるような、もしくは自作できるような製品てないですかね?

ボタン電池のキッチンタイマーや置き時計に単4〜1を使いたいんですが
部品屋で買うと200円ぐらいするんですよね
544目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:19:53.01
壊れたリモコンを拾う、あるいはハードオフで105円で買う
545目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:25:13.11
キャンド−のクリスマスイルミネーション用LED9発付き。
スイッチがついて単3、2本用。
麦球のを間違って買わないように。
LEDは点滅買わないほうがいいと思う。
黄色だと常夜灯に使える。
546目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:27:55.91
電池ボックスなら秋月で買えばいいんじゃね?
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cbattca/
547目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:38:09.79
自作というとアロンアルファの黄色のケースで、単四直列二本入りのがすぐできる。
548目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:42:47.57
キッチンタイマーや時計って普通1.5Vだよな
549目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:46:38.17
アロンのケースが二個あると一本入りのができる。
ただし、電池は剥き出し。
ふたのほうを二個使う。
私の電卓に採用され、ボタン電池から単四用に改造された。
550目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 14:58:48.49
>>546
送料500円がもったいねーw
551目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 15:05:21.74
アロンのケースのふたと単四電池はほとんど同じ直径。
電池をねじ込んでも外れない。
552目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 15:06:50.64
置き時計はアロンのケースでちょうどいいんですが
単1に使えるケースはないですか?
553目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 15:11:21.81
単一使わないからなー。
塩ビの筒とか。
懐中電灯の筒とか。
買ったほうが早そう。
554目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 16:18:31.19
別にケースに入れんでもゼムクリップで電極作ってビニテで貼るとか
輪ゴムで留めるとかすればいんじゃね?
555目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 17:41:44.26
あ、ソーラーアクセントライトのパイプは単一入らないかい?
556目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 17:53:59.00
内径18mmのパイプにどうやって入れろと
557目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 17:56:08.75
>>543
単三や単四一本の電池ボックスなんか、
電子部品屋で一個30〜40円だろ
558目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 18:08:52.07
地方民なめんな
559目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 18:11:00.32
地方民は通販があるだろ
送料は交通費と比べれば安いしでもそれだけで買いたくなかったら
何か他の物を買った時の抱き合わせで買えよ
560目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 18:44:40.89
ここは安ライトの改造スレだからスレ違い
あっち行け

使える100均グッズin電気電子板 9軒目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1326382707/
561目のつけ所が名無しさん:2012/04/13(金) 18:45:52.79
てst
562目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 04:55:42.69
ちょっと所用で池袋いくんだけど近くにキャンドゥ2AA売ってるとこある?
563目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 05:43:05.95
俺の近所にはキャンドゥ自体無いなあ
564目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 09:57:17.59
>>562
キャンドゥのサイトで100円以上の商品が充実してるかどうか見れるよ
565目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 11:20:15.11
10本100円のアルカリ電池、昨日13日の金曜日に買った。
566目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 15:41:16.11
キャンドゥ200円トーチは都市伝説
567目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:03.29
プラスチックレンズの曇った様な傷を取りたいんだけど、何か無い?
CDのリペアキットは駄目だった('A`)
568目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:11.71
ピカール
569目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:36.69
ピカールは荒すぎる
仕上げにはアクリサンデーがいいよ
570目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 07:13:35.01
>>567
腕時計の有機ガラス(=アクリル)の傷取り・磨きに使用されてる
「サンエーパール」がオススメ
入手先は商品名でググってちょ
Amazonでも扱ってるよ
571目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 17:47:41.98
約半年前に買った16LEDファン付きライト(祖父で100円)のLEDを
100均の4LEDランタンに付けてみたらなかなか明るいな
半田鏝に慣れてくるとこれは楽しいかも知らん
近所に半導体屋が無いのが残念だ
572目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 01:27:52.86
池袋のキャンドゥには商品の札はあったが売り切れていた。もうダメぽ
573目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 08:06:51.99
だから田舎にはキャンドゥなんてねえっつってんだろッ!

朝一で大作とセリア行ってくるか・・・('A`)
574目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 13:04:52.42
大作2匹とセリア2軒ハシゴしてきたけど、
2wayトーチミニランタン2つくらいしか買えなかったぜ・・・
575目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 16:17:37.71
半導体株が暴落の中
キャン☆ドゥが暴騰した原因は
「お・ま・え・ら」か?
576目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 16:27:21.83
タイの洪水でHDDの値段が暴騰してる。
このちぐはぐさがなんともいえない。
577目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 20:50:56.59
キャンドー2AAトーチの5個目買った
エネループ入るし明るいし電池もそこそこ持つのでバランスいいな
578目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:43:42.99
ストロング3LEDライト買ったらLEDが一つ点かなくて、
LEDだけ通電したら点灯するからおかしいと思ってよく見たら、
足の片方に半田付いとらんがな(´・ω・`)
まったく仕方ねえなあめんどくせえ(*´д`)
579目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 19:00:47.17
ストロングを破壊せずに分解出来るかで改造スキルの高さが判るよな
オレはまだ成功したことが無い
580目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 19:07:22.97
>>577
通販してくれ
581目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 20:13:17.81
ストロング3を無理やり、単三二本詰め込んだけど
やっぱりなんとなく暗いので、元の単四3本に戻したら
ケースはセロテープや輪ゴムやスポンジで悲惨な状態。
でも見掛け気にしなきゃそれなりに動いてはいる。
腹巻割れちゃったけど、スマートにはなった。
582目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 20:20:25.39
今日2WAYランタン見つけたけど明るくていいなこれ
583581:2012/04/18(水) 20:30:07.75
ストロング3じゃないな。
ウルトラマンみたいなやつ。
584目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 06:00:47.04
ストロングをタイラップで束ねてストロング6にして使っている俺
585目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 06:30:58.16
>>579
あれはヘッドとボディの隙間にカッターを水平にねじ込んで、
ちょっと押せば勝手にツメがはずれるよ
586目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 12:35:40.06
初期に買ったストロングは簡単に手開きできたんだけど
最近のは接着されてんの?
587目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 07:43:48.71
ストロングはダイソー版も含めて接着はされてないよ
過去ログを読めば判ると思うけどみんな分解には苦労してる
588目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 13:22:48.88
ドライバがほとんど入力DC8〜12Vとかで素人には敷居が高くて困る
ええい昇圧付きの小型ドライバはまだか
589目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 17:51:13.16
590目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 19:32:41.04
キャンドー2AAを8本目購入
計画停電の時にこれがあればなー

色は銀色5本、黒3本
傷だらけになる事を考えればアルミ地金だけど
各色にアルマイト処理してあると更に使いやすくて良かった
591目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 22:27:17.99
>>588
3LED BIG をばらす・・・
というか普通にCL0118Bでいいんでない?
592目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 22:42:14.06
CL0118Bは扱いやすい
CL0117は難しい
593目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 22:49:00.05
/CL0118Bはタダの発振ICだから安定化回路は何も入ってなくて
3本の乾電池を2本に減らせるというメリットしか無い
594目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 23:09:32.70
一本じゃ動かないの?
595目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 23:15:17.59
>>594
1本ならCL0117。
なるべく寸法がおおきなインダクタを使うと吉。
596目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 04:11:39.21
TEST
597目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 11:46:58.17
CL0117ってどのライトに入ってますか?
598目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 12:20:33.12
599目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 12:22:56.03
いや、近場の100均かホムセンで買いたいんですけど・・・・
高いライトに入ってるんじゃ意味が無いので、100均が希望です
600目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 12:28:07.57
電気工学とか勉強するの面倒だから、
最近はUSB電池ボックスとかの5V出力使って不精してるわ
PCとかACアダプタにつないでも点灯できて便利だし楽すぎる
601目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 12:41:32.44
>>599
CL0117入りのライトは心当たり無いけど、
電池1本から昇圧なら 2wayランタン。
602目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 12:44:50.54
>>597
TO92じゃなくてSOT23パッケージのなら2WAYランタンに使われてるのが代わりに使えるよ
玩具や100均ライト程度の製品用のチープなICだから高額な製品で使われてることはまず無いと思う
603目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 13:26:08.36
キャンドゥ200円1LEDトーチ、電圧1Vのアルカリ電池で90mA流れて光る。
ニッケル水素1.2V位だったかでは、300mAぐらい流れる。
いずれも電池の電流。 
604目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 13:29:52.68
DXで過去最安の定電流1セル用ボードが出てるw直径12mmだしww
ttp://www.dealextreme.com/p/128084
2個1組で2.7ドルだから1個110円ぐらい、10組買えば1個80円ぐらいだな
抵抗の交換で任意の電流に出来るタイプだけどPWMかPFMかは不明
605目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 14:04:16.17
どうせ抵抗付けるなら100均の電池BOX基盤で十分
606目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 15:57:53.85
アホか
抵抗って電流検出抵抗Rsenseのことだろ常考・・
607目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 17:57:47.44
DXは敷居が高い
608目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 20:00:44.80
photon microに似てる100均キーホルダーライトとNSPW500GS-K1購入
LEDを500GSに変えたけど、100均のに元々付いてたLEDの方が明るい
最近のシナ製は明るくなってるんだな
609目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 22:34:08.55
最近の中華LEDは超低Vf化してるからね。
見た目に明るくても過電流で明るいのかlm/Wが高いのかは
電流を測定してみないと判らない。バレットライトなんかは
実際にlm/Wが高いよ。
610目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 05:11:07.45
>>608
いやいや、それはないよ
GSと偽ってCS売りつけられたんじゃないの?
そのGS先細りしてる?してるなら本物だけど

それか回路がおかしいか。
611目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 09:35:42.16
ダイソーニギニギ買ったが発電機が貧弱過ぎだな
握力20kg未満お断りでいいから自転車ライトぐらいの発電機を入れてくれよ
612目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 09:42:53.44
自分で改造しろ
コイル膜だけでいいんだ
613目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 10:10:10.35
ダイソーニギニギの同等品っていまだに500円以上で売ってるとこあるよね。
震災のとき電池がいらないというのを強調して1000円くらいになってた。
614目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 10:52:31.70
>>610
間違いはないと思う
LEDは秋葉原の千○で買ったけど、在庫があったのがこれだけ
CSやDSもあれば比較で買ってみようと思ったが在庫も棚も無かった
2本買って2本ともそう
数年前に買ったphotonのデフォルトLEDと交換したら明らかに明るくなったが、
100均の類似品はデフォルトの方が明るかった
615目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 11:13:21.94
>>614
考えにくいなあ・・・中華(の廉価)LEDが100lm/w超えるとは・・・
もしかして多チップなのかな
616目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 11:48:54.49
並べて点灯させれば良いだけじゃね?
617目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 12:22:54.86
電流値の比較もしてないのに100lm/Wなんてどっから出て来んだよ
日亜より中華のほうがODしてるだけかも知れないだろ
618目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 12:49:01.07
メカライトLED明るいよな、電池直だからすぐ死ぬけど
619目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 20:56:06.94
寿命か明るさか、それが問題だ…
620目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 22:57:44.94
明るさこそ正義!
621目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 13:10:28.66
値段に決まってる
622目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 14:44:30.72
孫 正義!
623目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 17:31:44.86
>>608
元々入っていた電池が2016が2個で、NSPW500GS-K1に変えた時は2032
1個に変えたってオチじゃ無いだろうな
624目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 17:40:44.13
もうその話題はいいよ
625目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 17:54:33.73
何がどういいんだよks
626目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 19:34:01.19
NSPWとか言い出す奴にろくな奴が居ないのは、いつもの事だ
気にするな
627目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 20:11:15.44
まあ100均ライトの改造にまつわる話だし、さほど趣旨がはずれてるわけでもないと思ってロムってたが
628目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 20:42:27.98
さすがにそろそろムラムラしてきたんで一発抜いてくる
629目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 21:05:56.24
キャンドー2AAをニッ水で一晩使ってたら妙に暗く半分以下の明るさに
けっこうボディ熱を持つから連続使用に弱いとかだろうか
単なる外れかもしれないので又テストしてみる

それにしても長期使用でも全くタレないD2オリ2AAはタフだなぁ
5個ぐらい買っておけばよかったよお
630目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 23:27:17.04
D2オリ2AAより良いものに改造すればいいじゃん
ここは改造スレだし
631目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 07:13:23.50
もう売ってないD2オリ2AAの類似品って売ってるの?
632目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 07:16:22.32
キャンドゥ2AAは過電流
633目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 07:21:39.43
誰か俺に200トーチ通販してくれよ
634目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 08:17:30.71
そこまでの価値はない
635目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 08:26:56.18
ライトの改造なんてするつもりなんて無いのに日亜のLEDやら抵抗やらが届くぜ
636目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 09:38:51.45
俺も工具とかたいしてないけど、電球交換レベルで対応できるのは日亜に変えた
637目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 18:42:35.36
キャンドゥの200円トーチやっと手に入れた
アルカリ電池の尻で電流を測ってみたらなんと700mAも流れている。 冗談じゃないよ。
さっそく改造した。 前からもっている秋月の1Wの白色パワーLEDとDXの
350mA定電流ドライバを使った。 ばらすのが簡単なのがいいね。
放熱がこころもとないので200mAの定電流駆動にしたけど、十分明るいし
電池の持ちも3倍くらいになると思う。 もう1−2本買いたくなった
638目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 18:49:09.76
トーチにエネループ突っ込んだら250mA流れたって報告は見たが
アルカリで700まで行くとか確かに冗談じゃねぇな…
639目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 19:37:44.06
初代ランチャーとおなじでクレーム殺到&ディスコンになりそう
欲しいなら今すぐキャンドゥへgo!
640目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 19:40:58.75
おいおい「自己責任にてお使いください」って書いてあるだろ
641目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 21:07:42.27
100均LEDにアルカリ突っ込んじゃうおとこのひとって……
642目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 05:24:07.50
2AAトーチはUSB電池BOXなんかと同じPFM昇圧だから
オキシライドやリチウムAAでも出力電圧は変わらないし
電源電圧が3.6Vに近いほど効率はいい
643目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 15:52:43.31
キャンドゥ200円ライトが数種類でてた
644目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 16:43:39.89
>>204,237,247とかで挙がってるのとは別の新種?
645目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 10:57:53.83
おんなじだった
646目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 11:15:32.15
647目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 15:24:53.83
こんなかでやっぱり一万回は高輝度LEDだよね。
648目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 15:57:05.94
スーパーキャンドゥに200置かれたら連絡してくれ
649目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 16:05:23.87
スポットとかはもちろん違うが14LEDも同じくらいの光量あるね
650目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 19:37:26.69
>>649 ちょっとw
いちばん左の2wayライトは俺が去年の秋ごろにホムセンで
800円ぐらい出して買った奴にそっくりなんだが・・、色は青だけど・・
651650:2012/04/29(日) 19:39:51.21
スマン>>646だった
652目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 20:03:50.95
>>646
それ全部105円なの??
見た事ないやつが殆どだ・・・
653目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 20:39:36.21
パッケージに200円って書いてあるやろ
654目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 21:27:35.39
緑の9LEDはランチャー9みたいなもん?
なんで200円なんだよ
655目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:07:33.42
12LEDランタンいいな
チップ型でそろそろ出ないかね
656目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 00:53:34.97
>>654
蓄光9LEDはディスカウントショップやホムセンでは500〜600円で売られてる
震災直後の品不足の時は1,000円で出してたとこも有った
657目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 04:09:22.59
3AAAのやつの話題は純正スレでやることにしないか?
ここで3AAAの話題出す必要なくね?
658目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 06:23:18.83
純正って100均だろ
200円なんだからここでいいと思う
改造スレだからあくまで素材としての評価ってことで
659目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 07:50:04.10
正直2AAトーチと4AAランタン以外はあんまり有用じゃないなあ
14LEDは工夫すればP60ドロップインと18650が入りそうだけど
660目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 01:05:17.09
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2924172.jpg
今更リフラン買ったけどこのLEDだとリフの意味があまり無いな
661目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 01:58:47.53
>>660
あれコン入ってたのか
662目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 02:22:24.12
ん?これリフランか?
けどスプリングの所はランチャー系だな
663目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 05:30:34.76
3AAAにCL0117とラジアルリードのインダクタ?
これは面白い
調べてみる価値有りそうだ
664目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 09:16:00.72
10μとか,22μかな
665目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 14:03:03.90
基板の裏が謎だけど3LEDを直列にして9V超に昇圧してんのかな
ZETEXとかのICではたまに見るがCL0117でも可能なのか
666目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 15:32:05.02
いくら100均商品といえどもここまでいい加減な取り付け方はしないだろ
667目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 15:37:21.55
0117だから単に 3AAA→1AA化改造 って事でしょ 
668目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 18:40:27.10
改造済みの画像?
紛らわしいなあ
669目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 19:13:57.09
1AAをCL0117で昇圧して3LED駆動だろ
CL0117の真ん中を基板に穴を開けて+のバネに繋いでるのが見える
670目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 19:33:10.84
散々出尽くした単なる人真似なら日記帳に書けよ
連休ゆとりは公共掲示板と個人ブログの区別も付かないのか
671目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 20:30:08.81
この形の22μのインダクタ買えばいいのか
モンスター4.8がようやく明るく光らせる
672目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:20:24.75
>>671
何アンペア流れるか測定よろ。
673目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 04:07:31.07
3LED 懐中電灯 BIG買ってみたら接触不良で点かんかった
バラしてみたら基盤とリングの半田付けが荒すぎ100均クオリティわろた
点灯させてみたら意外と明るいな
674目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 09:19:00.22
100均にショートランチャー売ってたが
紫色だったから買うのやめた
675目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 19:42:36.22
キャンドゥの2AAの電流を300mA位まで落とすのって
海外通販の基板使うくらいしかないの?
676目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 20:03:17.83
一番手軽なのは電池の尻とスイッチのばねの間に5-10Ωの抵抗をかませる
どのくらい暗くなるのかはやってみなければわからん
677目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 20:48:29.03
そうか
1WLED付ける予定
678目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 21:54:29.20
脳は基本的に皆「同じ」にできているが、大人となろうとするところで性格(性質)によって昇化するかしないかが決まってくる。


人間とは、基本的に皆外から見ればよいことをしようという気持ちをもち、行動せざるを得ない生き物である。


人間とは空気中にテレパシーがあり愛しいと感じたり張り合ったりする。人間はそれに従わざるを得ない。これが人間の性だと知る。
679目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 21:55:26.40
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
age嬢モデル山上紗和ちゃんも愛用♪

 肌にもジュエリーの輝きを ☆★プラチナ配合★☆

       美容液レベルのうるうるフェイスマスク
http://c.af.moshimo.com/af/c/click?a_id=289197&p_id=663&pc_id=755&pl_id=8520&guid=ON
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
680目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 00:07:33.17
>>677
騙されんなよw
ttp://www.ecranic.com/images/ME2108-1.jpg
電池のケツに抵抗入れてもLEDには3.6V流れる
抵抗はHT77xxと同じで当然LEDと直列に入れないといけない
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/s/o/r/soralogsp/20090404002519fa6s.jpg
あと300mA流すなら入力にもコンデンサを入れるべき
681目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 00:33:08.37
>LEDには3.6V流れる 
>3.6V流れる
>V流れる
682目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 02:14:01.74
>>618
LEDには(アノード−カソード間の電位差が)3.6V(になるだけの電流が)流れる
これでいいかね?
683目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 04:43:09.28
ヤフオクに300円ぐらいで売ってるcreeはまがい物だから気をつけろよ
旧ラクシオンより暗かった
684682:2012/05/05(土) 05:56:31.51
ははは眠気で安価ミスってら >>618ごめん
682は>>681宛ね
685目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 13:10:25.90
メカライト明るいよな
今更だがうちのは壊れたマウスから取り出した抵抗適当につけて60mAだわ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan273810.jpg
686目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 13:39:38.54
抵抗の追加場所を作るよりもコイルをショボコイルに替えてしまうのが簡単
687目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 17:45:15.28
>>683
クラシアン?
688目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 19:25:59.58
>>683
ナベアツが喜ぶ3wっての買おうかと思ったけど、それ?
689目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 13:04:52.00
キャンドゥ200円トーチだが過電流でLEDがちらつくようになった。
電池電流がニッスイで250mA流れている。 しかたないので
LEDに5Ωの抵抗をシリーズでいれた。  アルカリでもニッスイでも
電池電流は200mA程度になった。 すこし暗くなったけど、まだ十分に
明るいし発熱もほとんどなくなった。 
690目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 16:14:50.97
テールで測る電池電流で250mAって
LEDにはどれくらい流れてるんだろう
691目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 16:18:21.83
基板のパターンカットして抵抗付けるのも大変だな
692目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 16:23:51.09
LED電流はパルスなのでテスターで測っても正確なところはわからないと思う
オシロをもってるひとが分析しないとダメじゃないか
693目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 19:41:55.81
出力が3.6Vって判ってるんだからLEDのVfを測れば必要な制限抵抗の値は簡単に計算できる
オレが買った個体では If=mA@Vf=V (3.6Vから落とすのに必要な抵抗 効率)
[email protected] (8.33Ω 86.11%)
[email protected] (3.89Ω 90.28%)
[email protected] (0.00Ω 100%)
だったので1/8W3.9Ωの抵抗を入れればLEDに89.74mA流れて10%の電力ロスで済む
あとHT7733とかと同じで入力にはコンデンサを入れたほうが安定する
694目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 20:13:50.90
570GSなら8Ωがいいということか
695目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 22:03:42.53
P-03966
696目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 02:39:20.77
>>692
オシロは測定器と言うより可視化機器。
テスタの方が正確な平均電流を測れる。
上級器はら真の実効値も測れる。
※ただし有能な測定者にかぎる。
697目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 03:33:39.14
卓上型のマルチメータやハンディタイプのデジタル・テスタはほとんどが平均値しか測定
できません。FLUKE 87V は真の実効値を測定できるとの記載がありますが、AC の測定
だけでパルス(直流+交流)の場合は平均値しか測定できません。
FLUKE 289 などの一部のテスタで AC+DC の真の実効値が測定可能と書かれたテスタは
パルス波の実効値を測定できますが、帯域が 100KHz 程度しかないので、スイッチング
周波数が高速化している DC/DC コンバータのパルス波形の実効電流値の測定を高精度
に行う事はできません。
ttp://www.tij.co.jp/analog/jp/docs/analogsplash.tsp?contentId=141888
698目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 05:39:10.91
デジタルオシロで、実行値・平均値等を数値で表示してくれるのを使えばいい

一台10万円以上はするけどなー
699目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 10:57:48.25
>>686
わざわざ効率を落とさない方がいいんじゃない?
電池バカ食いになるか、LEDが暗すぎるようになるかが関の山のような気がする
偶然ちょうど良くなる可能性はあるが
>>693
そのときの電池電圧、電流は?
700693:2012/05/09(水) 13:29:34.63
>>699
電池?
LEDのIf/Vfだから当然CV可変の安定化電源にLEDを直で接続した実測値だよ
2.4〜3.0V入力でME2108がちゃんと3.6V出してるのも確認した
ただしインダクタはラジアルリード
オシロは持ってるけどシャント抵抗を繋ぐのが面倒なのでやってない
701目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 14:47:15.97
>>700
サンクス 参考になったよ LEDの最大定格がわかればなー
200円トーチ4本買ったけどインダクタは全部ラジアルリードだったよ
702目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 17:32:11.95
シャン抵抗を繋ぐと抵抗分だけ誤差が生じるだろ
プロはクランプメーターで測定するんだぜ
703目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 18:46:27.65
>>698
100均工作に10万円ワロタ。やっぱりオシロ厨ってバカだな。
704目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 21:44:17.95
>703
ダニチョンみじめすぎワロタw
705目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 12:56:30.53
>>686
ショボいコイル使うとICが過電流で焼けたりするよ。
706目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 13:41:16.05
エルパラで何か買おうと思ったけど、日食メガネ二つはいらんな・・・
707目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 18:40:14.04
>>705
ショボいコイルは抵抗が大きくて電流があまり流れないから・・・

ゴツいコイルは抵抗値が低くてガツンと大電流が流れる
ICが焼けるのはこっちのほう
ゴツいコイルで大電流駆動したいならスイッチング素子も
大電流に対応したFET等が無いとマジヤバイ
708目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 19:03:38.48
>>707
昇圧ICはコイルを電池に直結してエネルギーを貯めてから回路を切り、
いわゆる逆起電力で昇圧している。

「しょぼいコイル」すなわちコアが小さいインダクタを使うと、
さしてエネルギーを蓄えないうちにコアが磁気飽和してしまい、
インピーダンスが激減してコイルとICに大電流が流れる。

【※】その結果としてICが焼ける。

この説明でわからないなら、可飽和トランスや可飽和コイルの応用回路の
専門書を読むといいよ。尼で「パルスパワー」で検索すると、
何冊か出てくる。
709目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 19:36:33.77
>>708
ど素人にパルスパワー本読ましてどうする?
プロが悪ふざけするなよ。
710目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 20:10:01.96
>>686自身が誤解しているかも知れんがショボいコイルってのはインダクタンスが小さい(巻数が少ない)コイルの事な
線が細く巻き数が多い(インダクタンス大・直流抵抗大)なら磁気の飽和が遅く過電流にはならんが
それはショボいコイルとは言わん
711目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 20:21:32.49
>>710
100均ライトなんかに入ってる
アキシャルリードタイプ等の線が細くて
抵抗が高くて大して昇圧に使えないコイルが
「ショボい」コイルな
それくらいの常識も知らんとは・・・
どこのお子チャマだよ
マジで大学行って電子工学の勉強してから物を言えよ
712目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 20:32:30.74
お前ら机上の空論はいいからフラッシュライト改造してください
713目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 20:43:07.56
CL0117で570GSが明るく光るコイル情報よろしく
714目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 20:45:28.27
>>711
大学では「ショボい」コイルなんて言葉は教えてないよ。
それくらいの常識も知らんとは・・・
どこのお子チャマだよ
マジで小学校からやりなおして日本語の勉強してから物を言えよ
715目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 21:32:12.87
インダクタの具体的な数値、あるいはメーカーと型番を示してない時点で
ゴミレスなんだからスルーしとけよ
716目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 22:22:31.67
>>713
職人データのコイルは秋月の、このシリーズ
 ↓
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03964/

たぶん、こっちのシリーズの方が少し明るいと予想
 ↓
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04923/


日亜 NSDW570GS-K1,,,,,,(mA)
電源(V),10μH,22μH,47μH,100μH,220μH,470μH
0.5 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0
0.6 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.2
0.7 ,0.0 ,0.1 ,0.3 ,0.7 ,1.4 ,0.8
0.8 ,0.9 ,1.7 ,2.5 ,4.1 ,2.3 ,1.0
0.9 ,3.3 ,6.2 ,8.1 ,6.3 ,2.8 ,1.2
1.0 ,7.7 ,12.8 ,12.9 ,7.5 ,4.2 ,2.5
1.1 ,14.1 ,20.1 ,15.8 ,10.8 ,7.8 ,4.7
1.2 ,22.2 ,24.9 ,19.8 ,15.6 ,11.7 ,6.8
1.3 ,30.6 ,30.6 ,26.6 ,20.6 ,15.5 ,9.0
1.4 ,36.7 ,38.1 ,33.0 ,25.5 ,19.2 ,11.3
1.5 ,42.4 ,46.2 ,39.7 ,30.2 ,23.1 ,13.4
1.6 ,50.2 ,53.7 ,46.2 ,35.0 ,26.8 ,15.5
1.7 ,57.9 ,62.1 ,53.1 ,40.0 ,30.4 ,17.5
717目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 22:26:11.87
>>714
レッドフェイス乙
718目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 22:38:59.87
>>714
日本語が不自由なチョンだったか・・・
道理で
719目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 22:44:20.15
>>716
ありがとう
>>660 みたいなランチャーの奴作ってみたけど暗かったんだが
少しは明るくなりそうだ
720目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 22:45:46.88
>>717
>>718
それよりオマエラの改造100均ライトは?
721目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 22:50:08.51
喧嘩売りに来るバカうざいな
722目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 23:04:38.02
>>719
でもね、CL0117は少し非力なので、
Vfが低めなOptoSupply OSW44E56F1Aの方が合ってるんだよ。
モンスターとか呼ばれてる安いやつ。

ほらね!
 ↓
OptoSupply OSW44E56F1A,,,,,,(mA)
電源(V),10μH,22μH,47μH,100μH,220μH,470μH
0.5 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0
0.6 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.2
0.7 ,0.0 ,0.1 ,0.3 ,0.8 ,1.5 ,0.6
0.8 ,0.9 ,2.2 ,2.7 ,4.4 ,2.1 ,0.8
0.9 ,3.5 ,7.4 ,8.1 ,6.1 ,2.5 ,1.1
1.0 ,8.2 ,15.0 ,13.2 ,7.3 ,4.4 ,2.6
1.1 ,15.4 ,21.7 ,16.2 ,11.7 ,8.2 ,4.8
1.2 ,26.0 ,27.3 ,22.4 ,17.1 ,12.3 ,7.0
1.3 ,34.8 ,36.9 ,30.0 ,22.7 ,16.5 ,9.3
1.4 ,43.1 ,46.7 ,38.0 ,28.2 ,20.7 ,11.5
1.5 ,54.9 ,57.2 ,46.8 ,33.9 ,24.7 ,13.8
1.6 ,66.5 ,68.0 ,55.9 ,39.4 ,29.0 ,15.9
1.7 ,77.9 ,79.3 ,63.7 ,45.0 ,33.0 ,18.1
723目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 04:01:08.90
だれかエルパラで売ってるXM-Lを使ってライトを改造した人いませんか?
724目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 15:15:03.91
CL0117自体はLED5灯まで行けると書いてあるがエルパラのコイルでは役不足でやや暗い
東芝ネオボール無印のインバータに付いている詳細不明のラジアルコイルを使うと
フローラル5LEDでも1.5Vで明るく光る
725目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 15:37:49.69
アルカリ限定で新品の一瞬だけ明るく光ってもなあ・・
726目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 18:44:07.00
>>724
エルパラのコイルってそんなに性能いいのか
CL0117より昇圧能力の有る小型のICって有る?
727目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 18:59:06.85
>>726
> CL0117より昇圧能力の有る小型のICって有る?
 どれも似たり寄ったり。
 1.6Vからトランジスタの取り分を除いた約1Vを3倍以上に
 昇圧するのだから、しかたがない。

対策
 ・なるべくVfが低いLEDを使う。(モンスター等)
 ・なるべく抵抗値が低くてQ値が高いインダクタを使う
 ・なるべく電圧が高い電池を使う(オキシライド等) ← 【※】おすすめ!
728目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 19:57:59.50
オキシライドはもう手に入らないよ・・

>・なるべく抵抗値が低くてQ値が高いインダクタを使う 
これってエルパラなんかだとコイルの通販ページに何Qなのかって書いてないよね?
良いコイルを何Qか書いて売ってる所はある?
729目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 20:46:18.49
>>728

秋月ならQ値書いてあるよ。
でも周波数等で変わるから、複数買って試すのがおすすめ。

オキシライド、うちの近所の電気屋ならまだ売ってる。
730目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 20:54:04.27
Qは周波数に比例するのでこのような表記に騙されないように
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04932/
分母である直流抵抗が小さいものを買っておけば間違い無い
731目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 21:02:50.75
CL0117はアルカリでもエネループでも大して変わらん
732目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 21:10:29.23
教科書では Q = ωL/R = 2πfL/R だけど、
浮遊容量等の問題がある。

直流抵抗が極端に小さいインダクタは一般に浮遊容量が大きく、
その悪影響でQ値が小さい物が多い。

コアの周波数特性等の影響もあるので、
直流抵抗だけで選ぶとバカを見るよ。
733目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 22:01:36.27
>>726
1AAでXM-Lをドライブするライトも有るわけだから
単三ニッ水1本から1A以上出力するICも普通に有る
でなきゃ1AAの大光量ライトは存在しない
734目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 22:18:06.61
Q値は周波数で変わるとか・・面倒だ!
同じQなら「一級」「二級」という表現して素直にそれで性能を表せよ!
735目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 22:28:05.46
>>733
だからそのIC教えてちょんまげ
736目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 22:31:13.30
DXのCircuit Boardは海外通販だから
敷居が高いなな
737目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 22:47:01.70
1.5Vと書いてあってもCL0117より明るいかどうか不明だったりする。
それにCL0117の扱いやすい大きさや、外付け部品の少なさは良い。
だから日亜570はやめてモンスターで使うのがバランスいい。
738目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 23:33:52.72
モンスターって自動車板のLEDスレで耐久性悪いって書かれていたやつか
739目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 23:45:33.96
>>738
100均改造で壊れたことはないけどな。
たぶん車キチガイは抵抗値の計算できないんだよ。
740目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 00:07:01.28
自動車の連中は3個くらい直列にして使う。Vf3.1V×3個で9.3Vだ。
ところがバッテリーの電圧は変動が大きく、11.5V〜14.5Vくらい。
よって抵抗には2.2Vから5.2V消費させたいわけだが・・・
というわけでLEDが焼けてしまうわけだ。
741目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 00:55:53.42
CRDダイオードって奴を使えばいいんだよな
742目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 01:15:32.43
>>741
> CRDダイオードって奴を使えばいいんだよな

そんなふうに思っていた時期が私にもありました・・・

見るからに定電流なのは、1.5mA型以下の低容量型のみといった感じ。
20mA型なんて、5V以上CRDに食わせなきゃダメ。それ以下では、ただの抵抗。
これでは自動車に使ったらLED飛んでもしかたがない。


ソース:メーカーの仕様書
CRD仕様書
 ↓
http://semitec.co.jp/products/led_device/2011/02/28/pdf/crd_113I_e.pdf
743目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 01:49:54.32
>>735
Texas、Maxim、Seiko、Linear Tecnology他でいっぱい出してるけど、
身近なとこだとたとえばGentosのGT-Rの1AAが100均USB電池BOX
にも使われてるBL8530の4.0V版で日亜Rigelを0.5Wでドライブしてる。
過去に1AAのModで「究極のDCコン」としてもてはやされたボードは
SeikoのICかまたはコンパチ品らしい。
Shining BeamのSKU1406 (0.8〜1.7V、900・200・25mAの3モード、メモリー有 )
が現行1AA用ボードではベストかと思うけど使用ICは不明。
744目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 06:42:35.53
Linear TechnologyのLTC3490なんかは古くから有るよね
まだパワーLEDがLUXEONしか無かった頃にソリテールの
1AAAで1W駆動とかしてた
ストロベリーリナックスの完成ボードが共立で今でも買える
745目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 08:50:48.33
外付け部品多数必要な不便ICや、大きな完成品ボードならべてどうする?
746目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 09:03:23.02
747目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 09:07:47.11
これはまた巨大な一円玉だな
748目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 09:20:47.04
100円ライトの隙間に入るほど小さく、パワーLEDの高温にも耐えて、LR6一本から2000mAh以上絞り出せて
100均改造に使っても惜しくない安さの1W、できれば3W級電源モジュールはまだか
749目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 09:55:06.33
>>604が1Wちょいだな
しかしアルカリ単三から2,000mAh以上取り出すには
0.1c以下でなければならず200mAだから1.5v×0.2a=0.3w
80%の効率として0.3×0.8=0.24
Vf=3Vとして0.24÷3=0.08
つまりアルカリ単三から2000mAh以上取り出すには
LEDには80mA以下しか流せない
750目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 10:20:23.67
>>739
モンスターは向こうじゃ思ったより明るくないとも書かれているから
自動車用途じゃ日亜あたりが無難なんだろうな
751目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 11:54:57.35
ストロベリーリナックスの完成ボードって945円か
ちょっと高いなあ
752目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 12:09:06.33
自動車用ならLumiledsの130℃高耐熱シリーズだろ
Altilonとかも有るし
753目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 17:58:41.85
3LEDビッグ買ったらインダクタが47μHだった
新型は330μHと過去スレで読んだんだが
754目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 18:02:51.17
ゴム臭は330μHに替えたよ
モンスター付けたのゴム臭はそのまま47で
755目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 19:07:07.30
>>739
計算値通りにするとアイドリング時の低い電圧で実用にならないぐらい暗くなる。
だからと言って明るくなるまで数を増やすと価格が安いメリットがなくなる。

だから他の耐久性の高いLEDの値を横目で見ながら抵抗値を下げていくと、
走ってるうちに焼き切れる。内心もうちょっと持ってくれるといいのにと。

こんな感じ。
756目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 20:16:43.31
ディスクリートで定電流回路を組めない素人では抵抗かCRDしか
選択肢が無かった時代とは違って、今はポン付け出来る定電流基板が
安く買えるからクルマのLED化に制限抵抗だけって人は激減したと思う
「砲弾型だから放熱が不要」とかアホなこと言ってるやつはたまに居るけど
757目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 21:40:56.89
> ポン付け出来る定電流基板
こういうやつな
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04791/
初期のはPT4105チップだったから4Vあたりから使えて
電池やUSB電源でも流用できたのに、最近のは12V専用化して
だいたい10V以上ないと使えなくなった。値段は下がったが。
758目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 21:55:16.57
LED電球の改造に使えそうだな
759目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 00:15:32.75
スレが無いのでここに書きますが
壁埋め込みスイッチのネオン管ランプって、必ず切れる(築10年以上)
来客の時切れたままだと恥ずかしいので交換したいが、ボックス全体の交換で工事店に頼むと高い
自分で直せないでしょうか?LEDに変えれば半永久的に使えそうと思うが
760目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 00:28:24.81
DIY板あたりならスレあるんじゃない?
ttp://awabi.2ch.net/diy/
761目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 00:40:28.71
DIY板を探したが良いスレは中々無い
電気の知識はこちらの方が上だと思うので誰かアドバイスきぼんぬ
762目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 00:45:52.65
大体においてスイッチボックスにネオン管(蛍スイッチと言う?)を使うのは常識外れだと思う
必ず切れるのを知ってて使ってる、そして直せない構造に成ってる→ユーザー泣かせ(金儲け構造)
763目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 00:50:00.55
>>761
ネオンランプがどんなものかわからないが
AC−DCアダプタ使うと楽だぞ
9v12v15vならそのまま3直列、4直列、5直列と使える

直列と並列の意味はわかるよな?
LED300個使いたいなら
9vなら3直列100並列
12Vなら4直列75並列
15vなら5直列60並列
764目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 01:04:45.47
電気のスイッチについてる小さな明かり、暗闇でもスイッチの位置がわかるやつの事なんですが、
765目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 01:28:37.76
DIY板で質問したのでもういいです
766目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 04:18:53.75
二度と名無しでくんなks
767目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 07:13:59.41
>>764
ホタルスイッチのことだと思うが、
>ボックス全体の交換で
なんてどこで言われたんだよw
スイッチ一個から交換可能

但し交換には電気工事士の免許が無いと
無免許で自分でやると違法になるぞ

あなたは完全に無知みたいだから一応言っとくが、
そういう無知な人がよく知らずに交換したりしたら、
そこが原因で発熱して徐々に熱が溜まり、
夜中に発火して火事になって焼け死ぬような危険も有る

それだけAC100V関係の配線や機材接続は
安全について知識と技術を持った人で
国家試験を受けてそれが認定されてる人でないと
無知が触ってはいけないんだぞ
768目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 13:30:18.04
資格は無くても良いが経験は必要
ペーパー工事士は素人より危ない
まともな親方の下でちゃんと経験を積んだ職人に任せるべき
769目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 14:43:40.26
でも自分でやるでしょ
770目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 17:26:02.28
> 資格は無くても良い

良くねーよww
771目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 17:56:53.41
でも、資格持ってる人+持ってない新人の二人組で来て、
持ってる人は監督するだけで実際の作業は新人がやったりするのもよくあることなんでしょ?
772目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 19:17:45.26
それは「有資格者の監督・指示のもとでの作業」という範疇で
> 資格は無くても良い
という事では無い

>>764が無免許で誰の監督も指示も指導も無く勝手に
宅内電気工事をやったらアカン
773目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 19:37:50.53
まあ、自分で使う器具でコンセントから後とか乾電池のなら
資格不要だから改造スレ的には関係ない話
ホタルスイッチもコンセントと器具の間にかますなら無資格でいい
774目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 19:52:52.15
何でも自力でやるよ
775目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 02:30:35.13
>>498
>>http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12816.jpg
の人の使う、XR-E電球色って普通のソケットに入れられるLEDですか?
ぐぐってもでてこないんだけど。
776目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 02:55:04.82
普通のソケットって何?

P60互換ドロップインモジュールのLEDチップだけ交換するん?

このスレでソケットって・・・まさか家の電球って事無いと思うけど
777目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 03:23:55.16
>>775
そのソケットにこのサイズが入るなら「入れられる」とは言えるけど・・
ttp://jp.mouser.com/images/microsites/creexlampXR-Edimensions.png
>>498で使ってるのは20mmスター基板付きのコレ
ttp://www.focalprice.com/LX629W/
778目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 04:28:08.14
キャンドウ 200円 ライト 2AAって普通の電球かと思ったのよ。
3Vの普通の電球かなーと。

こういうのに置き換えてるんだと思った。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01639/

779目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 05:20:01.97
200トーチ・・・未だに売ってない・・・
780目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 05:54:05.78
3V LED 豆電球

送料が・・・
http://item.rakuten.co.jp/vshopu/2124-2501/

781目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 06:44:50.06
3コ105円のダイソー豆電球カチ割って5mm砲弾仕込めば一丁上がり
尻の黒いガラスを割らずにエポキシをホジリ出すのがちょい難しいけど
誰しも最初にやるModの初歩
782目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 07:09:44.95
>>780
お前775か?
そういう電球はポン付けって言って明るくないんだよ
783目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 07:42:26.30
784目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 09:11:26.13
>>637
>200mAの定電流駆動

DXの奴に抵抗かなんかつけるの?
785目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 10:08:08.55
最近は豆電球自作用のガワだけ売ってたりするけど、使いどころが少ないんだよな
多数のライトがあれば流用できるかも知れないけど、基本的にそのライト専用になる
2way伸縮トーチミニランタンに、広角雷神を付けた電球はどうかなーと思ったけど、
結局、100均電池BOXの昇圧回路と一緒に雷神をそのままつけてしまったわ
786目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 10:59:12.09
>>784
定電流制御のドライバは検出抵抗で電流を設定するのがほとんどだから、
普通はICのデータシート読んで目的の電流になる抵抗に交換する。
ICが正体不明の場合は経験から予想を立てて現物合わせするしか無いけど
発売後しばらくすれば大抵は誰かがフォーラムに計算式か定数を書いてくれるよ。

ただICによって最適な入/出力電圧・電流が違うから、あんまりズレた設定すると
極端に効率が悪くなったりする。
787目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 11:22:37.93
ランタイムの短い新D2オリは無理か

906 名前:894[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 22:51:23.14
彫刻刃の平みたいなのを入れてハンマーで軽く叩いたら簡単に取れた
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup05642.jpg
788目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 11:41:08.65
旧オリぐらいのランタイムにいじれたらいいんだけどね
789目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 13:40:18.45
オリ?
見たこと無いけど、オリオン製とか?
790目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 16:14:49.74
定電圧型は制限抵抗かまして電流落とすか
ボードごと定電流型に換えればいいじゃん
791目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 16:31:55.84
定電流型とかDXで売ってるの?
100均スレでたまに紹介される2ドルくらいで売ってる奴がそうなの?
792目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 17:00:32.06
DXで売ってるようなLEDドライバ用基盤はほとんどは定電流型ボードだぞ
定電圧型なんて普通は無いよなぁ

だがシャント抵抗を変えて電流値を設定出来る定電流型ボードは少ない
固定電流の定電流ICが乗ってるような物も有るぞ
基盤の通販写真を見て乗ってる部品とそれが変更可能かを
判断出来るレベルのMODerなら簡単に見極めて使えるボードを買えるだろう
また改造する抵抗値の測定や計算もそれなりの知識と実践力が居る

>定電流型とかDXで売ってるの? 
なんて言ってるレベルでは無理だと思うぞ
793目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 17:03:03.06
追加と訂正

>DXで売ってるようなLEDドライバ用基盤はほとんどは定電流型ボードだぞ 

Li-ion一本でLEDをドライブするような物でDDなのは除く

昇圧/降圧回路入りの物でその昇圧/降圧回路が定電流方式の物を選ぶ必要が有る
794目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 17:15:05.85
俺が普段使っている定電流ドライバはこれだが、
http://www.dealextreme.com/p/1-5v-4-2v-3w-cree-circuit-board-for-flashlights-16-7mm-5-6mm-25505
Cree3W用(600mA)なので検出抵抗は0.15Ωが乗っている。
定電流値を変えたい場合の計算式は R=0.09/I
ただ1Ω以下の欲しい抵抗を手に入れるのがやっかい。 
795目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 17:37:37.45
ありがとう
参考にさせてもらうわ
796目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 00:18:44.89
新D2オリ 2AAを解析してみた

・定電流ドライバ 500mA位
・電流検出はIC内部
・あまり効率は良くなさそう

そのため、どこに抵抗を付けてもランタイムが落ちるだけだと思われる
他の解析者の異論求む
797目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 03:02:38.12
新オリは公称1Wなのに実際は2W近く食わせてるのか。
まあ載ってる素子は確か日亜のmax700mAのやつだから過電流の心配はないんだろうけど。
798目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 06:23:08.12
>>787の回路で定電流はちょっと考えられない
キャンドゥ2AAと同じ定電圧回路だと思う
3Ωぐらいの抵抗をLEDに直列に入れても電流が変わらないか実験してみるといい
799目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 08:41:16.94
D2オリ初めて買ったが明るすぎる
遠くまで飛んで楽しいが
ランタイムが半分以下というのは実用的ではないな
800目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 12:03:31.24
いまさらだけどキャンドゥ2AAって定電流(?)回路入ってんの?
801目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 12:14:38.80
2AAトーチはUSB電池BOX(5v)なんかと同じタイプで出力電圧は3.6Vだそうだ
802目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 16:27:41.10
>>798
しっ!

>>796博士はあれで定電流回路たと解析して発表してるんだから、
それでそっとしといてやれよ

どう見てもLEDに流れる電流をIC内部で測定できるような
配線や回路になってない、ただの定電圧回路だけどw
803目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 20:14:16.16
某所で理想コイルのQは無限大、と言い張る学生さん(あるいは電磁気学を習いたての高校生?)がいるようですが、
私は以前いた会社でQは100が最高だと先輩から教わりました。
彼が社会に出て恥を掻くまでそっとしておいてやるのが彼自身の為かと思いますが、
学校の先生から聞いた机上の空論を方々で吹聴して回って
真に受けてしまう素人さんでもいたら実害が出ないかと心配です。
彼にそれとなく現実を教えてやるべきかどうか、皆様のご意見をご教示下さると幸いです。
余談になりますが最近の若い人、お母さんでも先生でもない見ず知らずの大人を相手に
「ご教授」を要求しているのを良く目にします。
本人は無礼を働いている意識など微塵も無く単に無知なだけなのでしょうが、
「優しすぎる」大人ばかりの昨今、彼らが正しい日本語を学ばず「大人」の側になってしまう可能性も。
こうした事から歴史と伝統ある美しい日本語が乱れて行ってしまうのが気懸かりです。
#気懸かりの「懸」は懸念の「懸」です
#誤字、誤変換の類ではありません。
#念のため。

end.
804目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 21:51:13.44
どこのコピペだよwww
805目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 01:37:20.45
>>803
オマエがバカなのは理解したが、
あえてマジレスすると、
Q = ωL/R だから、
理想インダクタンスはQ=∞だ。
806目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 07:43:17.97
グリオナのLED提灯がローソン100にも入ってるね
2AAAローソクLEDは変わらず提灯の柄が去年と違ってる
807目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 21:18:04.61
  (  ) Q =
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ L/R!
  (  )
  ノω|
808目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 14:44:52.22
メカライトのLED切れたから日亜の500GS-Kに付け替えたら眩しすぎてヤバイな
抵抗付けて20mAくらいなのに、ODしまくりの元のLEDと大差無いんじゃ
809目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 15:59:23.12
20mAでランタイムも長くなる
810目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 17:01:40.29
http://www.amazon.co.jp/dp/B003VTY2OM
これの代わりないかな
811目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 17:23:03.33
>>810
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01120/
これじゃダメなのか?
812目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 18:59:59.66
>>810
ライト径に合わせて加工が必要だけど
白いピンポン玉(ダイソーやセリアで6個105円)
セメダイン シリコーン替えノズルN3(ホムセンで3個130円ぐらい)
あたりがポピュラーだよ
813目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 19:16:47.75
ダイソーとかのLサイズの指サックが白くて良い感じ
ttp://my.reset.jp/~anima/kkk/sousyou/gif/y2010_1206_sack.JPG
814目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 19:44:45.68
面白いのがあるもんだな
ランチャー3がランタンになるのか
815目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 20:15:55.73
ボトルガムの容器に穴あけて突っ込んでる人が居たね
開ければライト、閉じればランタン
816目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 01:15:17.17
レジ袋でいいじゃん
817目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 01:27:51.66
レジ袋がこれの代わりになるのか?
ttp://www.fenixvalaisimet.fi/image/cache/data/fenix_difkartio-01-600x500.jpg
818目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 01:50:55.54
なる
実際に俺は夜の散歩に使ってる
819目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 04:24:02.75
光源に近いほうがより分散するぞ
820目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 04:57:28.42
発光型コンドームかとおもた
821目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 08:02:55.11
822目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 04:37:27.64
高いよ
フィルムの空ケースで良いじゃん
823目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 05:23:06.28
今時フィルム空ケースってw
824目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 15:13:51.51
使用済みTENGAを使うのが真の漢
825目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 17:39:02.91
>>822
黒いじゃん
826目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 18:53:30.56
え?
白い半透明だけど・・・・
黒いのはごく一部
827目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 19:00:04.59
フィルムの空ケースも細目のもあるし、ランチャー系でも色々太さ違うしで
ピッタリのあるかな?
828目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 20:16:37.20
ヤクルトの入れ物だと
口のほうに縦に切れ目を数本入れてやると
素材の弾力で大きさが変わるから
かなり幅広く色々なライトのヘッドに追随出来るよ
829目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 23:48:39.90
うーん…
830目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 13:38:43.61
えっ・・お、おう・・
831目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 17:24:03.87
愛飲のヤクルトモドキは印刷がな…
832目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:01:30.59
http://file.xaver.blog.shinobi.jp/DSC_3679.jpg
買った人、これの構造ってどうなってるのか教えて

プラボディでマイナスから配線がLEDへ?それとも
アルミボディランチャーの上に緑のゴム(かプラ?)のグリップが巻いてあるだけ?

ボディ上下の緑色でない部分のキラキラ部分はプラ?それとも
アルミの上にキラキラ模様塗装?
833目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:02:31.62
トーチ売り切れでそれが残ってた
834目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:03:16.47
そこまで疑問に思うなら、たった200円なんだから買えばいいだろ
835目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:04:02.53
>>832
買ってないけどテールスイッチだから
アルミにゴムやプラスチックかぶせてるんだろう
836目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:08:31.14
アルミなら透けないから蓄光もできないな。
837目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:32:16.85
電着塗装のアルミボディに蓄光ラバーの腹巻きを巻いてんだよ
何だ透けないから蓄光もできないって
838目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:47:48.16
もし自らの透け光で蓄光になるとええやん。
839目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 19:04:44.65
100均の蓄光ライトはプラボディだけど
自分の光で蓄光できないよね
840目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 19:09:01.73
それは作ったやつが頭が悪いよな。
ただそれに関してはプラボディなら改造でなんとかできる。
841目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 20:09:00.58
トリチウムのキーホルダー
842目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 23:37:27.11
>>832
うわwこんなゴミが200円かよw
843目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 00:22:46.96
ゴミがゴミをチョメチョメしております
844目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 21:21:07.97
(´・ω・`)
845目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 23:45:58.64
キャンドゥ砲弾14ってどんな色あい?ちょっと青白よりとかちょっと黄色よりとか。
あと簡単に分解できるかな?
846目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 00:18:54.68
ttp://oink65.blog.so-net.ne.jp/3led3aa#more
ここ見りゃ解るけど基板はブリキの押さえ板で止まってるだけ
抜くとき簡単にベコベコになるので元通りに嵌め込むのが大変
847目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 00:54:05.64
>>846ありがとう。
最初から元に戻さないつもりで取り出さなきゃならないかもですね。
No.46かR2D2型に移植しようかともくろんでるからいいか。
色あいが気になるけど画像だとわかりづらい。
まそれ探しの旅にキャンドめぐってみます。
848目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 14:27:41.35
色あいなんか気にするな
どうせ全部モンスターに交換するんだろ?
849目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 15:18:10.56
100均にこんなライトあったかなと思ったらモップの柄か
850目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 15:38:00.53
パイプのこと言ってるならセリアの組み立てアルミラックの部材だろ
851目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 21:24:00.22
ちなみにモップの柄にも外見全く同じパイプが使われているのがある。
中の径サイズとかが本当に同じなのかどうかは知らないが
もし同じなら長いぶんだけ素材が大目に取れるはず。
852目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 12:03:50.50
改造ネタとは違うかも知れんが、これって既出?
セリアで発見。 よくスーパーのレジあたりで見るやつにそっくり
LEDソーラー キーチェーン ライト 丸七が販売元 
白色LEDが2個ついている。 蓄電池の寿命は約1年とのこと。
点けてみたみたけど結構明るい。 今追加充電中。
充電しなくなったらばらして蓄電池の交換を試そうかと
853目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 12:07:10.97
本スレでガイシュツ

【懐中電灯】100均最強ライト純正品 19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1330108237/841-

841 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/30(水) 19:19:56.96 
LEDソーラーキーチェーンライト(2LED-丸七)を二つ買ってきた 
蓄電池の寿命が一年と書いてあって(´・ω・`) 

846 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/30(水) 22:59:51.03 
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/img_L/L_img_20120529_01.jpg 

847 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/30(水) 23:09:20.10 
>>845 
うpの仕方を知らないから紹介してるサイトを貼っとく 
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_light.html 

購入店はそのサイトと同じでFLETS。 
いつごろから売ってたかは知らないけど、丸七商品だからseriaとかにも出回ると思う。 
ランチャーと同じで手元等を照らすには問題ない感じ。 
黒・茶・白の三色あって黒と白の二つを買ったんだけど、 
個体差か購入時の充電状態の差か黒より白の方が若干明るかった。 
背面を二つくっつけて4LEDとして光らせてみたけどちょっと明るくなるくらいで、 
あまり意味を感じなかった。白はLEDの光がボディから透けて握ってる手も照らせる。 
ボタン音が結構する。ついついカチカチ押してしまう。 

そんなカンジです。今後この手の物が充実すると良いな。 

ここ数日、規制に巻き込まれててつらい・・・orz 
854目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 13:46:14.69
本スレじゃなくて隔離スレな
855目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 14:11:57.96
え!?
856目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 18:45:53.80
セリア行ったけど売ってねー!!
857目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 01:45:46.46
>>854
そういう事言うなよ
858目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 04:03:12.64
改造厨は自分が特殊マニアだってことを理解できない
859目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 05:07:00.55
そうだな、荒らしが常駐してスレでも、>>1に厨房宛ての嫌味しか書いてなくても、本スレは本スレだよな。
860目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 09:06:38.88
100均スレでやたらと改造なんて言い出す奴が居たから
隔離されてここが出来たんだろ?
改造厨は本スレと隔離スレの区別もつかんのか・・・

いや、正常な思考が出来ないからこんな所に隔離されたんだよな
バカだから仕方ないか・・・・
861目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 10:07:01.85
その「本スレ」とやらから出て来んな基地外
862目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 10:15:07.67
このスレも4だからな、過去の経緯を知らないヤツが増えたってことじゃないのか。
863目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 12:36:45.69
無駄レスでスレ埋めないでくれ
864目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 13:43:08.51
>>863
貴重な反面教師ありがとう
865目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 13:46:53.91
本スレ荒らしてるのは隔離スレとか言ってる改造厨だろ
866目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 23:13:59.04
> 安物ライトの改造の話題に限定
どう見ても亜種傍流です
867目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 03:15:34.43
ミニドームライト2Pなんてのが近くに入ってたので買ってみた
これ形の割に、角度の狭いLEDであまり周りを照らす感じじゃないな
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan278361.jpg
左:ミニドームライト
右:伸縮ミニトーチランタン+100均電源BOX昇圧回路+超広角雷神+1/4W36Ω
868目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 03:28:48.95
100均なんかに多い
周りを照らす物じゃ無くて
雰囲気を楽しむ物だね
869目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 05:39:49.43
非常にどうでもいいけどソーラーライトぶち込んだ(´・ω・`)
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan278368.jpg
コイン型の一時電池って色々面倒だからいやん
870目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 05:44:10.22
コンドームライトに見えた
871目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 15:22:31.81
>>869
この電池って何?
nicd?nih?
どっちだとしても1個500円する高級電池だぞ

ソーラーって庭のやつ?
872目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 17:29:20.99
3×B40H (3.6V 40mAh Ni-MH)は日本円にして15〜18円ぐらいだよ
ttp://www.qjy168.com/shop/show_provide_28958921_3572470.html
873目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 18:09:11.70
>>871
ソーラーは丁度100均スレで話題になった庭の奴だねw
電池はコレ↓に入ってた奴、>>872とほぼ同等品だと思う
ttp://item.rakuten.co.jp/life-life/solarlight/
874目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 08:16:27.22
ホムセンソーラーライトも安いからなあ
100均ソーラーはあまり欲しいとは思わない
875目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 17:04:51.68
ホムセンの奴は200〜300円で単4ニッスイで白色LEDだからなぁ。
876目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 02:53:54.84
え、200円で単4かよ

肝心の、ソーラーセル?の性能は?
877目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 10:40:28.64
近所のホムセンじゃ500円ぐらいしか見たこと無いわ、安いな
878目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 12:07:12.60
>肝心の、ソーラーセル?の性能は? 

昼一日でニッ水を満充電出来て
満充電なら一晩白色LEDが点灯と
どこかにレポ書いてたような・・

>近所のホムセンじゃ500円ぐらいしか見たこと無いわ、安いな 

うちの近所じゃ298円(単四・一本仕様)が最安だわ
879目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 12:46:43.66
うちの100均ソーラーライトのパネルも40mAhを一日で満充電できるわ!
880目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 19:59:34.36
4mAのLEDか
暗そう
881目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 21:43:18.01
だからー
点灯してるのがやっと見える位の超爆光LEDなんだってばさw
882目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 02:30:48.76
暗そうってかホントに暗い、アクセントとは秀逸なネーミングだな
ボルケーノかリボルテス入れて白色LEDに改造してもソーラーパネルの
充電が追いつかないだろな〜
883目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 02:53:05.58
ひどい製品だな
そんなの売るほうが間違ってる

ホムセンで298円の買うわw
884目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 01:22:55.30
ランチャーライトベイビー
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_15178.jpg
パッケージにはLR44×3と書いてあるけど×4だった
LEDは5mm3灯でビッグ5と同じレンズ無しタイプ
LR44×4でイニシャル220mAで即座に150mAぐらいに落ちる
色味と光度ランクはノーマルランチャーと同程度だと思う
885目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 04:49:21.12
だから使い捨て電池連装はやめろと・・・
886目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 12:28:17.41
丸七のLEDソーラーキーチェーンライトのLR44互換Ni-MHを使えば充電式になるな
メガウルトラ省エネソーラーLEDライトのLi-Ionは入らないが
887目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 18:39:16.45
>>884
ランチャーライトベイビーって
グリーンオーナメントじゃないじゃないか!
来邦工業??
完全に名前をパクっているじゃないか!
888目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 20:30:08.86
>>887
たぶん販売チャネルの違い(なにか大人の事情がありそう)
ローソン100扱いのランチャーは来邦工業だし、
あとランチャー9とかはグリオナ系列のアスリート企画って会社
889目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 12:47:53.35
ローソン100のショートランチャーは2032×2で
デザインも3本スジが無いローレットでランチャー9寄りだね
890目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 13:16:14.00
中国の懐中電灯の多くが「・・・ファイヤー」って名付けてるのと同じで
100均のああいう形のは「・・・ランチャー」って名付けていいと
中国人が思ってるんだよ
891目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 13:43:15.11
中華ライトの××fireは米Surefireのコピーから始めたからだが
Launcherも元ネタ有んのかな
つかLauncher Lightって名前のは日本でしか売ってないし
892目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 13:55:11.31
2wayをベースにGENTOS731っぽいものを作ってみようと思う
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan280210.jpg
893目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 14:09:15.37
テールスイッチいいな
894目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 23:49:20.21
>>147とか書いてあるけど

104 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2012/06/14(木) 21:16:18.80
LEDが3チップ直列だったので 改めてまとめ
エルパ GA-LED3.0V

アルカリ電池使用、電源電流
電池1本1.5V 光らない
電池2本3.0V 0.22A 
電池3本4.5V 0.13A
電池4本6.0V 0.09A
電池6本9.0V 0.06A

電池2〜6本で問題なく使えました。

だってよ
895目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 08:58:25.81
10vのLED
896目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 09:22:31.94
で、LEDには何mA流れるんだ?
897目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 09:31:53.35
さあ、分解する人いないだろうし
9v〜10vで10mA位なんだろう
898目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 11:11:31.09
は?30〜40だろ
899目のつけ所が名無しさん:2012/06/17(日) 17:59:00.56
LEDが3チップ直列のVf=9Vのタイプで>>894の数値を信頼するとしたら
約20mA定電流もしくは9V@20mAの定電圧ICで昇圧してんだろうな
900目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 00:16:46.86
ガワが全部蛍光素材の単四三本のライト改造した人いる?
901目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 01:57:43.26
ボディが蓄光(夜光)じゃなくて?
セリアで買ったらハトメが弱くてスイッチの金具が外れてて点かなかった
ヘッドを改造素材にしようとしたけど放置中だw
902目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 02:03:15.85
蛍光と蓄光は似て非なるもんだぞ
903目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 04:47:03.09
蛍光ライト()
904目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 07:14:30.04
改造予定中、自ら光蓄光可改造。
905目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 08:12:10.87
トリチウム内蔵
906目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 09:04:12.43
ああ間違えた蓄光かw
そうそうボディ全体が蓄光のやつ
とりあえず一個買ってみたけどなんかいい改造あるかね
907目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 10:58:20.13
ボディ全体を蛍光にする
908目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 22:21:25.87
LEDを逆に付けてスイッチ入れると蓄光ホディ内のLEDが点灯して
消すと蓄光されたボディがぼんやりと光るとかw
909目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:34:10.05
ランタンにしようと思ったけど暗くて駄目だったな…

真っ暗じゃないと眠れないんで枕元用に落ち着いたw
ttp://ux.getuploader.com/mcnc/download/145/IMG_2286.jpg
910目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:36:36.62
>>909
電々に誤爆乙
911目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 23:37:55.33
本当にやったのかw
でもこれ生活防水ぐらいはありそうだからフォーカス切り替えできたら結構主力にできるんだけどなぁ
912目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 00:10:58.62
点灯した画像まだぁ?w
913目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 00:35:53.49
10Ωの3並列だと3.33ΩだからけっこうなODだな
914目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 00:45:55.43
>>911
防水性なんぞ無いよ
ランチャーのほうがまだマシ
915目のつけ所が名無しさん:2012/06/22(金) 10:15:46.36
>>914
あぁ・・・やっぱ駄目なのか
そこそこ密閉はされてると思ったけど接続部ゴムパッキンじゃないしなぁw
916目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 05:15:55.65
エルパラのおまけまだかな(´・ω・`)
917目のつけ所が名無しさん:2012/06/23(土) 10:31:24.47
計画停電でライト売り切れになるな
ここの奴は100均ライトがたくさんあるだろうが
918目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 02:09:53.21
NSPW510HS-K1のWランク(170lm/W)の発売が待ち遠しいな
その前に500GS-K1の値崩れが有るかもしれんが
919目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 05:27:12.01
ランチャー9は意外と雨に強いな
結構雨の中で使ってるのにまだ壊れない
920目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 05:51:16.53
へー、5mm砲弾で170lmも出せるのかー()
921目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 06:42:16.30
ん?コレなんか5mm砲弾で1,700ルーメン超えだが
ttp://www.amazon.com/dp/B0071OG3HC
922目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 13:35:03.27
これは頭悪すぎる
923目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 18:44:12.49
白色砲弾LEDなんて百均ライト以外で何に使うんだろ?
924目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 19:36:07.49
砲弾多灯は万一にも球切れで真っ暗になることが許されない
それでいてコンパクトさも要求されるシビアな現場向けのライトに使われてる

ttp://homepage3.nifty.com/headlamp/j_rescue.JPG

それと同形状で各種光線波長の製品が揃ってて選別の手作業も容易なので
メンテナンス性のいい大光量高演色照明が安価に作れる

>>921
925目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 20:06:00.53
それは生産量のごく一部じゃないの?一般的には何に使ってるんだろ
926目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 20:30:01.80
家庭用機器の表示パネルの照明とか車の車内イルミ用じゃね?
砲弾のもあればチップLEDのもあるし、FLUXタイプのもあるけど
用途・目的に応じてそれぞれ適材適所だ
927目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 20:41:45.00
電球型LEDや看板や表示器の電飾、車や家電品やパソコン関連のパイロットランプにも使われてる
928目のつけ所が名無しさん:2012/06/24(日) 22:25:02.84
つか100均に限らず普通に各メーカーで砲弾LED使った色んな種類のライト作ってるよな
929目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 12:53:33.97
自転車用の100均ライトをLED2AAにしようとしたら、
いつの間にかUSB充電電池BOXの基盤ぶっ壊してオワタ
どんだけ不器用なんだよチクショウ・・・
930目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 17:58:29.96
エルパ GA-LED3.0Vなら手間いらず
931イモー虫:2012/06/25(月) 18:34:30.21
LED LENSER T5がもしコリだったらと考えるとよだれが出てくるほどほしい
そんなことよりOPT-8405Eの砲弾のままT5並に明るくする技術は存在するよね?
932目のつけ所が名無しさん:2012/06/25(月) 22:43:39.48
>>929
俺もやった
テスター色々な場所に当ててたら動かなくなった
もったい茄子
933目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 11:13:28.35
テスターは回路を破壊する
934目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 11:38:25.48
古い3AAのヘッドランプだが・・

日亜製砲弾型白色LED、NSDW570GS-K1に替えようかと思う。
こいつは、Vf 3.4V If 70mA 

でも、エネループ3本で充電直後は4V超えてるから・・
(4.0V-3.4V)/70mA=8.6Ωの抵抗がいるってことですよね。

抵抗付けんの面倒だな。
付けないとどうなるんだろう?

1)LEDが焼き切れる
2)光量が増えるが、LEDの寿命が極端に短くなる
3)普通に使える
4)やってみなけりゃ判らない

どれ?

935名無し:2012/06/26(火) 11:40:09.54
発見しちゃいました。
芸能人相性診断!
いくつか質問に答えるだけ。
これが無料って、神!
http://12eve.com/2/
936目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 12:37:18.76
爆発して1km四方が吹き飛びます
937目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 12:53:09.36
>>934
抵抗つけるのすら面倒ならエルパのLED豆球にしとけ
3〜9Vまでは問題なく使える
938目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 13:46:42.94
3〜9Vまで動作するのは分かったけど
6Vで使い続けて本当に大丈夫なの?
保証があるのなら4D赤懐中電灯に入れるので欲しい
939目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 14:08:58.72
>>937
このヘッドライト気に入ってるんです。
交換球が砲弾型LEDに似た作りなんですよ。

ハンダゴテはありますよ。

玉を元に戻すのも視野に入れていて、
それだと、LED本体のちょっと下に強度を持たせて付けにゃならん。
そのテクニックが・・・

秋月に10Ω売ってるみたいだから、今度買ってくるか・・


940目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 16:01:18.70
>>938
電圧が上がると電流が減って消費電力がほぼ一定なんだから
逆にどこに問題があるのかわからん
9Vまで確認したから6Vなんて余裕
心配なら電流確かめてから常用しろっての
941目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 16:12:49.50
>>934
経験からだと2)だと思うが、エネループ3本直結で使ったことがない。
だから実際にやってみないと分からない。

書き込みからするとLEDの足を切って簡単に差し込める仕組みのようだから、
直結で試してみればいい。切れたら抵抗を入れればいい。
例え焼き切れたって損失は70〜140円ぐらいなもんだろ。
942目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 16:16:23.79
>>940
回路の耐圧
9Vに耐えたのはせいぜい10分程度なんでしょ
943目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 16:45:36.84
しったか馬鹿逃亡
944目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 17:22:44.24
>>934
抵抗じゃ無くて定電流CRDダイオードってのを使えばいいらしいよ
LEDを一定電流で光らせる時に使う部品
秋月にも売ってると思う
945目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 17:23:08.57
941さん
ご明察

ヘッドライトは古いブラックバスダイアモンドです。
調べたら、日亜といえどLEDって安いのね。
交換球のつもりでやってみます。

しかし、抵抗は100本入なのね。安いけど。
余りはどうすべ
946目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 17:31:34.93
ヤフオクに出す

運が良ければ元の一本の値段の数十倍で売れるぞw
947目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 17:34:28.47
>>944
CRD便利なんだけどねえ。。。せいぜい15mAくらいのしかないのよ
4〜5本並列にするとか無駄が多いのね。。
パワーLEDなんかじゃほとんど無理w
948目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 17:59:26.42
>>947
20mAの日亜LED一個に交換するって話だろ?
なんでパワーLEDとか言い出すの?
949目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 18:11:43.90
>>948
どこから20mA出てきたの?70mAじゃないの?
パワーLEDはまあ参考までにと。1〜3Aくらいのがゴロゴロしてるご時世なので。
950目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 18:14:17.90
それ以前にCRDは電源8V以上ないとマトモに使えないけど
解って言ってんのか
951目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 18:17:58.44
それもあるから、このケースではCRD無理だろうね
952目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 18:19:40.11
>>942
わかった。単三6本で電池なくなるまでつけっぱなしにしてみる
単純に熱でやられるかもしれんけど
953952:2012/06/26(火) 18:58:30.62
と思ったけどやめた。電池もったいない。アホらし
954目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 19:47:22.16
巧妙なステマもういいよ、工作員
955目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 19:57:52.71
2ウェイランタンのヘッドライト化はまだなのかな
956目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 20:04:01.31
LED交換球が売れないからって必死だな、中の人
3Vで220mAも消費する交換球なんか誰も買わないから心配すんな

6Vは需要が多いのはメーカーも十分に分かってる
対応できてるなら最初からパッケージに書くわw
957目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 20:20:58.69
DOP-011のLEDがレブルになったのに華麗にスルーしてる会社だからね
958目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 20:58:04.33
>>956
220mAなら2.5V0.5A電球の半分以下ですよ
それの60%の明るさと書いてあるけど
見た目3倍ぐらい明るいし
959目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 21:55:58.19
撚り線バラして一本だけで繋いどけば充分
960目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 22:02:08.70
撚り線って何処の何?
961目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 00:10:38.29
2ウェイランタソ(*´Д`) '`ァ ,、ァ
962目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 09:20:51.24
3LED BIGと比べ物にならないくらい実用的な7LEDラバーライトでさえ45mA
100mA以上消費するライトなんて要らんわ
963目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 12:59:56.77
つかココスレの皆さんは知識豊富なんだから
エルパの豆球を殻割りしてきっちり検証してくれたらいいのにさ
オレはバカだから壊さないで使うけど
964目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 13:19:00.96
9Vで動作するんじゃなかったの?
安心して使いたまえ
965目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 13:43:55.80
ホムセンでよく売ってる1Wライトはバランス的に悪くないと思うんだがね
モード切替で暗くできるなら、それはそれでいいんだが。
百均モノを改造するならDXあたりで売ってるPWM調光基板がいいのかねえ・・
例えばこんなの
ttp://www.dealextreme.com/p/1000ma-3-mode-regulated-led-driver-circuit-board-for-diy-flashlight-3-7-4-2v-pair-128089
966目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 14:16:17.25
DXなんかだと最初からモード切替の出来るライトを買ったほうがいいよ
967目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 16:44:42.65
リチウム電池用だな
968目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 17:30:41.77
>>964
オレは超安心なんだが
アホみたいなのが粘着しやがるからさ
969目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 20:26:33.33
>>934
秋月に行くなら2SK369-Vを買って3本パラにすれば 50〜70mA位になるんじゃないか。
970目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 20:30:43.09
>>894 エルパ GA-LED3.0V

電源電圧3.0Vてのは、万が一電池を逆に入れても大丈夫な限界なのでは?
971目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 21:03:36.06
え?そんなことあんの
972目のつけ所が名無しさん:2012/06/27(水) 21:58:14.48
豆電球式の懐中電灯だと、特に極性が決まってるわけじゃ無いから、
豆電球の金具と尻のボッチのどっちが+でどっちが−か不定。

よくあるのは尻のボッチが電池の+に当たる奴だけど、
今まで見た中では尻のボッチが−側って懐中電灯も有った。

LEDは逆電圧5Vで破壊されるから3Vってのが
間違って逆の懐中電灯に入れた時に壊れない安全範囲でって事じゃね?
973目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 00:04:58.46
直結ならともかく電池逆接でLEDに-5V流れる昇圧回路って有るんか
974目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 00:07:37.82
改造した奴の作り間違い
改造した奴の接続間違い
975目のつけ所が名無しさん:2012/06/28(木) 06:21:52.34
改造するのに間違ったとしても直列3チップLEDだから
976目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 23:07:04.46
なんでもいいからそろそろ改造しようぜ
977目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 23:33:33.45
言い出しっぺの法則
978目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 04:49:57.62
スレ立てたけどここまででいいよな、

【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1341085596/
979目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 06:20:54.78
980目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 06:21:35.27
981目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 06:49:00.31
>>980
コ次はHT7733やmc34063(シガーのやつ)を使えるように成ると世界が広がるぞ
982目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 16:21:55.20
改造スレと見込んでお訊ねします
日亜砲弾LEDの青黄分離光線を治す方法はありますか?
983目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 16:33:32.84
>>981
トランジスタ使えればと常々思うが、回路図とかサッパリだわw
984目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 16:39:46.57
>>982
光の色が分離するのはレンズで大きな角度で集光してるから
色によって屈折率が違う

広角型の砲弾型LEDを使えば分光しないよ
985目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 16:55:52.26
>>983
トランジスタ?・・・かえって難しいぞ
回路図はイラストに直すとわかるようになるぞ
986目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 17:31:45.27
>>984
では日亜さんが悪いんじゃなくててっぺんのレンズが悪いのですね
てっぺんを削ることにします。9個やるのは大変そうですが
987目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 19:50:47.72
そんなことしたら乱反射して効率落ちるだけだぞ
988目のつけ所が名無しさん:2012/07/01(日) 21:49:56.44
え!?それじゃどうすれば青黄2色LEDを白色LEDに戻せるんですか
989目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 00:41:42.87
広角化のために5mm砲弾の先っちょをカットするのは白色LED発売
以前から有る手法だけどきちんと研磨すればOTFに変わりは無いよ
990目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 00:59:39.31
OTFてなんですかね?とにかく先っぽ削りましたよ。爪切りとカッターナイフで
ちゃんと混ざって白色になった。思ったより色温度高いけど
あまりの散光で手持ちライトじゃ使い辛いので色味が酷いヤザワの0.5Wヘッドライトに試しに突っ込んでみた
電流もいい感じだし散光はヘッドランプに合いますね
991目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 00:59:47.20
>>989
俺もよくある色のわっかになってるの直したいんだけど、(ワッカ砲弾氏ね)
どんぐらい先っちょをカットするといい?研磨って耐水ペーパー?
992目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 01:14:43.93
>>991
爪切り
993目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 01:23:36.54
爪切りだと真中に線が残りそうな気が、
あ、その後に削るのか...
994目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 01:52:55.86
オレは240番(ダイソー3枚組の一番細かいの)のサンドペーパーで削った後
青棒(ダイソー105円)をコピー用紙に塗ったものの上で擦って研磨してる
リューターのバフでやると樹脂が融けるので注意
OTF = Out The Front、OTF80lmなら前に出て来る光束量が80ルーメン
995目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 12:37:57.04
爪切りでデタラメにカットしたけど青黄分離光線よりはずっとマシなんだよなあ
996目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 18:34:40.85
リューターがダメなら電動爪ヤスリ機もダメかな。
ただ普通の爪ヤスリなら100均に色々種類があるからちょうど使えそうな。
997目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 01:57:58.56
1000取り行きますか
998目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 01:58:34.96
さあ準備
999目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 01:59:19.62
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1341085596/
1000目のつけ所が名無しさん:2012/07/03(火) 02:02:28.75
次スレです
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1341085596/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。