懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 55lumens
1 :
目のつけ所が名無しさん :
2011/12/29(木) 09:22:55.91
2 :
目のつけ所が名無しさん :2011/12/29(木) 09:23:19.65
3 :
目のつけ所が名無しさん :2011/12/29(木) 09:23:45.66
4 :
目のつけ所が名無しさん :2011/12/29(木) 09:24:54.95
5 :
目のつけ所が名無しさん :2011/12/29(木) 09:26:19.01
前スレ950ではありませんが寂しいので勃てました かしこ
6 :
目のつけ所が名無しさん :2011/12/29(木) 09:37:23.76
7 :
目のつけ所が名無しさん :2011/12/29(木) 09:49:37.83
前スレ994 >>LEDライトは、予算1万円以内、長さ15cmくらい、明るさは300ルーメン以上を希望。 >>ホルスターは、ライトに合うもので、できれば革製を希望。 のヒト、電池のイニシャルコストも込みで1万って事でいいのか? 使用頻度によっては充電池の方がお得な事があるぞ。 とりあえず100均で売ってる電池使って、ゆくゆくエネルなんかにスイッチするような考え?
Masterpiece Pro-1 おもしろいな 使い道がよくわからんけどん
床屋から AW IMR18650 充電池が4本届いた・・ いつもながら早いし安いし梱包もめちゃくちゃ丁寧(気分がいい) ついでなので他のライトもと思ったが この不景気で収入大幅減、当然小遣いも大幅減・・ 来年はライト位ケチらずに買いたいな〜
MPP1はリフが50mm前後のXM-Lライトより飛ぶのがいい
尊師は几帳面である
今年は13本か、、、 全部で10万弱、平均1本7500円。。。 来年は2―3本でトータル5万円くらいで抑えたいものだが、、、
今年は予備電池を多く買ったな。 モバブー2個、エナジャイザーAA AAA各20個 、CR123 150個、18650 10個。
それわかるわ。 俺も本体以外で10万くらい買っちった。。。はぁ。。。
電池はいっぱい買ったが水や非常食はちょっとしか買ってない・・・
18 :
11 :2011/12/29(木) 17:10:57.47
今年はライト20本も買って (震災直後は相場の2倍、3倍以上で割高の物ばかり・・) 家族から白い目・・
俺は体壊して1年以上買わなかったから反動で災害対策のヘッデン、ランタン それにライトまで含めて26個増えたのと年明け3個は決定済み さらに非常食や電池類の買い置きも増やしたから貯金が減る訳だ 短いのが好きだけどそろそろ単一4本とかでかいのをどかんと買ってみようと 思うんだけど何かお勧めのライトあるけ?
おれは安中華やホムセンも含めると40本以上 もう嫁に災害対策ちゅう言い訳が通じなくなったよ
予備電池を入れる防水ケースも必要だなと思ってペリカンケース1020x2・1040x2・1060x2買った。
ライトだけいっぱいあってもしょうがねえもんな>災害
電池の保管に気を使うんだよね
初心者の自分は震災後ヤフオクでめちゃくちゃボラれた・・ 10万位は使った・・ 海外通販知ってがっかり・・
ナマセルみんなどうやって保管してる?
ケツの中で温めてる
生セル使うとか勇気凛々だな
>>15 CR123Aを150本て、どんなライト用に買い込んだの?メーカーは?
>>29 SF123を100本と他Panasonic・Energizer・EagleTac・4Sevens
ライトは色々、基本的にCR123の物が多い
31 :
19 :2011/12/29(木) 19:55:00.27
>>24 ありがとう、やっぱTK70か
実はこの前から気になってはいるんだが、電源スイッチとモードスイッチが別というのもいい
年明け一発目はもう注文済みだからその次の候補にしとくよ
SF123を100w ジャンクションでか?
>>30 SF123が多いですね。他と比べてどんな感じですか?特に気に入ってる所とかあります?
>>33 気にしたことないけど使ってて何も思わないから大差ないと思うよ。
>>34 そうですか。他より何か良い所が有るのかな?と勝手に思ってたもので。
試しに買って比べてみます。レスありがとう。
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866 14時以降に何が起きたんだ
>>866 Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
これが規制されたからじゃねw
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
今年も7万円、3万円、3万円と豪華なライトに絞って購入。嫁はライトは安いと思ってるから大丈夫(`▽´)
大型瞬間芸ライトは3年も経てば粗大ゴミ
↑理由を述べなさい
↑ケバブ
結局コレクター以外はだいたいゴミみたいになっちゃうよな。 最大光量、発光効率(ランタイム)が目に見えて進歩するもん。 マックギズモみたいな個性に惚れるとか、シュア互換みたいにアップグレードできれば好き好んで長く使えるんだろうが。 大型瞬間芸ライトなんてそもそもその最大光量がまずありきだから、買い替えたくなるだろう。 そんなライトを複数常用するならまだしも活躍の場面が少ないと古いモデルはお蔵入り(ゴミ部屋行き)のようになる。 結局コレクター以外はだいたいゴミになっちゃうよな。 以下ループ
今やライトも半導体モノだからムーアの法則で過去がアホらしくなる
アップグレード対応ができるライトメーカーがあるよね。バージョンが変わると結構いい値で下取りして新しいライトを送ってくれるみたいだ。
>>45 CPUも頭打ちで複数コアになってるだろ
LEDも複数が標準になるんだよ
>>43 だったらオマエが述べればいい。
ほら、やってみろよ。
おっと失礼、 「だったらオマエも述べればいい」 の言い間違いだ。 ほら、やってみろよ。
ああ? けつ出せや
SolarforceのL2Pがドロップインライトで一番いいって聞いたんだが、何処が一番安い?
>>47 MC-Eでやってたね
結局1コアの高性能なXM-Lに置き換わったけど
予算5,000円くらいまででオススメのライトってありますか。できれば単三がいいのですが
>>50 ∧_∧ おしりが
( ´∀`) なんですの?
/, つ
(_(_, )
しし'
テンチョの掲示板RSSで見るとオラオララッシュみたいだな
>>53 ZebralightのH51、SC51の各シリーズから光色や配光で好みのもの
Zebraはデザイン等で好みは分かれそうだけど俺は好き
SC51Fを使ってるけど屋内用としては最高、ビス止めされたクリップも使いやすい
点灯するその時に好きな明るさを選べるユーザーインターフェイスもいい
直販で買えばぎりぎり5000円くらい、ホルキンでも6000円弱
57 :
56 :2011/12/30(金) 16:40:03.09
ちょっと訂正 屋内近距離用としては(主に配光が)最高 点灯するときに明るさを選べるっていうのは スイッチを一瞬押すとHigh、長押し0.5秒でLow、1秒でMedで点灯といった感じ
>>58 ソラフォの電池って幾ら位なんだ?
値段によっちゃAWなんかもう要らないな
Solarforceってやれば出来る子だったのか
床屋の電池が完全に不良在庫化したなw
1AAAから2*18650まで、異種ライト30本くらいを鞄に入れて、仕事仲間に普及してる。
同じ設備屋で仕事内容も同じなのに、好みはまさに十人十色で毎回驚かされる。
一番人気は2AAAだけど、Preon2、PN20a2、Stylus Pro、LU-185と毎回違う。
最近も
>>53 みたいな希望の奴も結局選んだのはJetbeam PC10だった。
おやおたくも設備屋さんかい? 確かに仕事で一番使うライトは2AAAのペンライトだよ 盤やら吊天をちょこっと覗くときとかな
仕事が設備の保全なので今なら聞ける @1mから2mくらいの距離でなるべく広範囲に照らせる A明るい Bエネループ(プロ)が使える この優先順位で良いライトって何?
D2オリジナル2AAだな
>>65 お仲間っすな。俺は
ZEBRA H51w と EagleTac D25Aminiを使ってるよ
ThuruNite Tiが意外と良かったんで年明けからは
ZEBRAの代わりにする予定
D25C Mini 買ったけど、プロテクト付の16340が長過ぎて使えない。 使い捨てのCR123Aか、生セルの16340しか使えないのか。
ソラフォは新旧L2、L2P、L2T、L2X、L2r、L2i P60互換をほぼコンプリートしてるが どれもツルツルで今二つだね むしろPよりiやrのが感触いいね
iとかrって使い道無いだろ
>>71 XPG 0.8-4.2V入れて持ち歩いてる
外で補充の効かないリチウムは常用出来ないね
充電器持ち歩くわけにもいかんしね
新しい筒が出るとつい買って、届くと「ふーん」で終わりw
ソラフォってどこで買えばいいの
新・旧L2とL2Pしか持っていないけど、新L2とL2Pの質感高いと思うけどな ただL2はすぐに塗装が剥げるね L2Pは殆ど剥げないのに ここら辺がHA-3とノーマルの差かなあ
俺は塗装ハゲよりヘッドがすぐ凹むのが気になる 何個もベゼルが回んなくなった ロミ専やウル寅持ち歩いてた時は起きなかったことだ ほとんどebayでitcってヤツから買ってる 手数料後乗せするんで欧米人に評判悪い
L2P買うよりもL2買ってセラミックコーティングしてもらうのが一番 HAIIIよりも耐久性があるし、何より本体に刻まれたダサい明朝体を見ないで済む
筋金入りキター
>>76 そりゃまぁ単なるアルミだしな
シュアも以外と簡単に凹むからそこら辺は素材的なもんだしどうにもならんでそ
セラミックコーティングって幾らくらいかかるの?
>>80 6Pサイズだと$45
9Pサイズだと$50
83 :
69 :2011/12/31(土) 00:37:36.85
>>81 PLJ見てきた。AWなら長さ34.45mmで大丈夫みたい。
自分が持ってたのは、長さ37mm前後のばっかだったわ。
高いけど買ってみる。情報サンクス。
>>82 ソラフォにそんだけ金かけるなら最初からsurefire買うわ、ボケ
>>68 昔はヘッドライトなんてみっともないと思って使ってなかったんだけど、今はもう作業があるときは手放せないね
今はSILVA SIJUその前はPETZL e+LITEでその前はGERBER
GERBERが一番明るかったけど手元の作業では必要ないし話すときはどうしても同僚のほうを見ちゃうから眩しがられちゃってねw
ペンライトは今はLU-185でまだお試し中って感じだけど実用には悪くないね
その前はEOS A3でその前は旧FLOOX。さらにその前もいろいろ
あとはホールなんかの大き目の施設の停電作業時&予備としてG3+KX4-BKをかばんに入れてる
>>82 レスどうもです。ちょっと興味出たんで調べてみます。
>>69 それ偽虎だろ
正規UltraFireやAWならプロテクト付きの16340が普通に使えるぞ
HighとMidが同じような明るさになるのは別にして
>>74 Solarforceも偽物が多いからヤフオクはやめたほうがいいよ
>>88 ないしょだけど俺はAW IMR18650を3回くらい1.0V以下まで放電しちゃってるw
今のところ劣化した感じはない
1V台まで放電しちゃいと充電器の安全装置が働いて充電してくれないから気がつく
ちょっと放っておくと若干電圧が戻ってまた充電可能になるけど
>>90 L2TとL2Pは偽物無いけどね
L2の2011ver以外のストライクベゼル無いのは偽物
というか、殆ど全ての海外通販サイトから偽ソラフォが無くなって単なるL2ライトってなってる
多分偽物の元卸にソラフォが直接圧力かけたんだろう
>>58 497 :ツール・ド・名無しさん :sage :2011/12/31(土) 01:40:12.13 ID:???
>>487 をいをいw
グラフ見たらEagleTacとソーラフォースがほぼ同じじゃんw
94 :
69 :2011/12/31(土) 01:50:50.26
>>89 自分が買った16340は、TrustFire なんだけど、どの店で買っても
長さ36.0mm〜37mmだった。正規品のUltra売ってる所教えてくれ。
L2Pにまで手を出して分かるのがシュアの造りの良さ シナチクには100年経っても同じ物は作れないよ
UltraFireは実際には電池や充電器は作ってない これ豆な
正規品のUltraFireが買えるのは、 UltraFire日本正規代理店の、tv-japan.comだけです。.(`・ω・´)キリッ ..
>>91 おいらは逆に4.5V近くまで充電させたことがあるwww
>>94 2年くらい前はプロテクト回路込みで34mmくらいのUltraFire16340を売ってる海外の通販店があったけど
その後ライト辞めて他のもの売り始めた
当時はDXやkaiで買うと生セルで34mmの物にプロテクト回路をつけているから当然全長は36mmくらいになってた
今はAWを買うようになったのでそういう苦労はない
>>97 みんな知ってる香港の会社
そこもあやしい・・
>>92 18650が使えるならシュアでもいいんだけど、使えないしな
内側削って18650が入る6Pも持ってるけど、正直耐久性は全く期待出来ない位にボディが薄々になっとるわw
事実上のベストバイがL2Pって所が中華の限界なんだろう
>>93 見に行ったら早速床屋が言い負かされてるなw
床屋はテスタ持ってるのに何故か18650のEagletacの
データだけは出さない
奴がデータを出さない時は100%都合の悪いデータし
か取れないときだけ
それだけでもEagletacのバッテリはあまり良い物じゃ
ないなって推定できるw
スレチで申し訳ないんだが 桜庭ななみ・・・ 桜木ルイに似てないか?
MicrofireのPioneer 3、惜しいな。アクティブクーリング機能、集光レンズはいいんだが、明るさ2400ルーメンは、RRT-3x XMLとあまりにも差がない。4000ルーメンくらいあれば10万円でも買うのに。
今年買ったライトで一番失敗したのって何だった? オレはWF-602A AAアルカリじゃ暗かったから14500で使ったらLED焼ちったけどねw
フェイロンのCSM-360だな。重すぎ。フラッドすぎ。集光ひどい。
ホワッチャー
俺はXPGのS2ランクを使ったライト 色が酷くて常用するのがキツイ
XM-Lでも似た人多いんじゃない? 初期のLEDならよくある
>>106 俺の今年の失敗は震災直後にヤフオクで買った
UltraFire 501B×2
502B
UF-009(海外通販)
C1
全部震災価格で送料入れるとすべて5000円越え・・(涙
トラに関しては本物らしき504Bだけが良かったかな?・・・
↑ あとC8を忘れてた・・
2011年年忘れクソライト晒し大会!! 買って大失敗のライトを反省をこめて晒し、来年は絶対クソライトは買わないようにしよう!! いいか絶対買うなよ、絶対だぞ?!
115 :
112 :2011/12/31(土) 12:23:56.65
で面白かったのは SKYRAY 3灯 と DRY と日本メーカーの HID 便利なのは XENO E03 & Romisen RC-29 けど常用はシュアとレンザー・・w
糞ライト EagleTac D25C Mini ツイストスィッチなのに、ネジ山がザリザリ。アルミ製なら使っているうちに スムーズになるだろうが、これは頑丈なチタンだからずっとザリザリのままだろう。
ソラフォL2X(2*18650) 鈍器にはちょうどいいw
EagleTac D25A Mini Ti ようやくゆっくり触れることが出来ました、 外観は綺麗な仕上げでチタン合金って感じです、 ただ・・・ネジ山がゴリゴリです(´・ω・`) いえ、安中華にありがちなねじ山の仕上げが悪いのとは違って ねじ山自体はルーペで見てもとても綺麗で文句のつけようがないの?ですが、 チタン合金の場合アルミなどに比べてもっと加工精度を上げる必要?がある様です、 なまじ丈夫なチタン合金故に僅かなミクロンレベルのでこぼこが擦?り合うと手にゴリゴリと伝わってくるのです。 まぁ、iTPやOLIGHTでもそうでしたが、この価格帯ではこ?れ以上の加工精度を上げるのは無理っぽそうですね・・・ 「見た目と実用度」と「手に感じるフィーリング」を天秤にかけて?どこに使うか考えることにします(^_^;)
マックギズモ チタンサファイアが惜しかった。 これ3モードだったら俺のAAAベストライトになるんだが。 てなわけでテンチョ今年こそ 16-1-60lm、3万くらいの上位機種よろしくお願い致します。 もちろんLi-ion使えなきゃダメよw コードネームはクラリスでねv
いやいや、下が1lmじゃダメだわ。 似非フラッドだからやっぱり下は6lmくらいでいいや。 そうすっと上も40lmくらいでいいかな。
50・10・2とかは?
クソに近かったのはSKYRAY 4000かな。テール1.78Aで暗い。 チューブが少し細いからExtension tubeを使って3セルにして ダイレクトドライブすることも出来ない。 4300もテール電流は似たようなもんだけど、こっちはExtension tubeと ドライバ交換で超明るくなるから良いライト。
500ルメーンもあって暗いとはおかしなことを言うものよww
脂肪で目がちょっとしか開かないんだよ
>>122 4300持ってるけど、2本600円のTrustFire 2400mAhで、テール電流1.9A
2本1600円のSolarforce 2400mAhで、2.65A
2本3100円(送料込) のRedilast 2900mAhで、2.75A
いずれも充電20回以内の新しい電池を使用
126 :
目のつけ所が名無しさん :2011/12/31(土) 16:53:42.84
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代! ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 在 反 | '、/\ / / / `./| | 日 日 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | | ┬ |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率30%w早く目を醒まそう!
じゃあそろそろ来年の抱負でも書いとくか ブランクがあったとは言え、2ヶ月経たないうちに26個はちょっと買いすぎた 来年は月に2万円程度の出費に抑えようと思う
>>127 おいおい、すご過ぎるぞ!その中で1000ルーメン越えで気に入ったライトがあれば教えてくれ!
ヤフオクのSKYRAYは大丈夫かな
UltraFireのC1のストロボって点滅速度遅いのかな?
>>122 電池との相性があるみたいね
最大放電電流が15CのAW IMR18650がベストらしい
>>127 却下。
もっと買えw
買ってレポおながいします。
ちょっと乗り遅れたけど 15-3.5-40lmくらいがいいな俺
いいですね、それ。 5mmLEDやめてXP-Gリフ無しにした方がコンパクトなんでしょう? コンバータもどうにかなるのかな??? マックギズモ氏のポリシーとかコンセプトがどうだかって事なんでしょうけどね。 僕は2モードでも妥協しちゃうかも。 フラッド配光だったら6-40とかでもいいんじゃないかと言ってみたり(^^ゞ
砲弾型も最新版はかなり明るくなったみたいだけど、いざという時にそれなりの明るさは欲しいものね
LEDにも依るけど、とりあえず爆熱大電流モードはいらない。
明るさ最優先はAAAライト以外に任せればいいしね
>137 言えてる、まさにそれ。 もしEZ AAAみたいなモードだったらどうする? 実用チタンライトとは言うけど、6lmだけでは実用の1本にはできない。 ちなみに俺のAAAの筆頭はKLALUS.ロゴとストロボが気に入らないのと14500使えないのが不満。 デザインはTi Sapphireの方が好き。 実用→EDC→見せびらかし つまり、 Ti Sapphire使ってる俺カッコイイ(゚∀゚) >138 >139 今までの使ってればいいじゃん。 もしかしたら値下げするかもよ? McGizmo入門用として12.8k円くらいだったらいいだろう? 気に入ったら他のMcGizmoでもTi Sapphire HOでも買えばいい。 俺は別に互換ヘッドでだけでもいいんだ。 そうか、互換ヘッドだ、誰か作ってくれ。 そうすれば138 139みたいな意見のせいでいつまでも明るいTi Sapphireに臍を噛む思いしなくて済む。
141 :
140 :2011/12/31(土) 23:38:07.34
正 暗いTi Sapphireに臍を噛む思いしなくて済む。
入門用って・・・
>>139 =139
マックギズモのライトは使い方知ってればいいんじゃないかな。
今日びの60ルーメンって明るさ優先でも爆熱ってほどでもないと思うんだが。。。
それと、、リチウムイオン使えない時点でランタイム的なハンデがあるとは言えない?
>>140 14500じゃなくて10440だぞw
McGizmoは入門する物ではありません
フェニのE05を使ってるが、やはりランタイムの問題があるので決定版には出来ない。 3-40位で二段階は欲しい・・・
あけおめ〜
147 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/01(日) 01:04:55.96
. \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´;ω;`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 30歳になるころには、 |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 結婚もして、子供も授かって |l ̄`~~| :| | | |l:::: |l | :| | | |l:::: 幸せな家庭を築いて、いい奥さんになってるはずだったのに…… |l | :| | | ''"´ |l:::: |l \\[]:| | | |l:::: |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 明日も仕事だ…早く寝なくちゃ… |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
んが
>>144 揚げ足取ってんの?
いい加減にしろよ、そのサウンドバイト。
ねじ山ジャリジャリD25C!返品していいですか?
ここでは買うことを入門というのか? 昨日入門したのが今日届く、待ち遠しい。
140が入門なんて変なこと書くから・・・
このスレにギズモ持ってる一流マニアがいるわけねーだろw釣りだよ釣りw フォトンポンプのシルバーに「マックギズモ」って彫ってんじゃねーよwww m9そこのホムセン厨!オマエだよオマエ!
誰でも知ってる事だと思ってたけど、知らない人がいるんだね。
ハンドルとかグリップが欲しい 一時間 夜ジョギングすると重いわけではなく しっかり握るべストポジョンが無いので指が痛くなる
157 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/01(日) 11:46:43.68
見事なゴミ処分すなぁ
Arcにも同じデザインのやつあるよね 多モードだったらArcでもいいって言ってみるテスト
PLJの掲示板のやり取りで、店長の書き込みの中にアークの品質についてのくだりがあったけど実際の所どうなんだろう?
正月休みの工作で2セルで1.95Aしか流れなかったTR-3T6のドライバに細工して 2セルで3.2A、3セルで2.1A流れるようにしてみた。 少しの手間でSKYRAYより明るくて電池を選ばない、4AAでも点灯できるいいライトになった。
いや、明るくしたら電池を選ぶようになるだろ
鋭い!
2セルで3.5A以上流す設定にすると生セルしか使えなくなるから 3.2AにしてTrustFire 2400mAh flameとgrayのプロテクトが働かないようにしてるよ。 明るいライトにこれより低性能な糞電池は使わないからシラネ。
AWのRCR123は、何Aまで流していいの?
>>165 >2セルで3.5A以上流す設定にすると生セルしか使えなくなるから
どうして生セルしか使えなくなるんですか?
どうしてですか?
防災がテーマの福袋にはどんなライトが入っていたんだろうな
SG-320辺りじゃね?
>>166 に便乗質問。
Li-ionの保護付きの過放電プロテクトって
放電レートには働くの?
RCR123で2C放電可能なら、1.5Aで止めてくれる?
Microfire
ピカQブログマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>172 ビーズボール以外はやる気が起きません (~∇~)ゞエヘヘww
明けオメコ いまさらだけどOLIGHT i3とlumintop WORM SS注文しちゃったよ ツイストスイッチなんで避けてきたんだけどね EDCすればソリテール以来になるな
>>173 そんなぁ、、、光る玉っころですかぁ?
ス
ケ
ベ
v
177 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/03(火) 00:13:15.00
アマゾンでUltraFireのxml U2買ったらモロ偽物つかませられたぜ。 どっか正規品買えるところ教えてくれ。 香港以外で。
U2積んだUltraFireの正規品はまだ出てないみたいだよ T6で我慢しと毛
U2買っても入ってるのは良くてT6だな。ヘタすりゃT5とか。
Romisenって品質どんなもん?Ultrafire位? あとDXとかCNで電池買って普通に発送されるの? 船便だから遅くなるとかない?元から遅いから変わりなし?
Ultrafireに正規品とか昔はネタでしかなかったのに 最近は本当に正規品と偽物があるの? Ultrafireってそんな大層なもん?
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
>>180 \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
>>180 ロミや寅に限らず今日作った物、1ヵ月後に作った物で品質は大きく変わる。
ロミや寅なんて悪い物はとにかく悪い。
正規品の寅は悪くないっつーかむしろとにかく良いんだが 偽物の悪評がそのまま本物の評価になってしまっている現実
Qランクまでの糞中華戦国時代ならまだしも、 これだけ高品質の中華が出揃ってる今じゃ 「とにかく良い」ってほどの品質じゃないだろ。
高品質の中華wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
∧∧ / 支 \ ( `ハ´ ) 中華だけが 文明の地アル!!! (´__]l[__`) . |__|__| (_,,X,_)
虎とLumintopってどっちが品質良いのよ?
>>186 定番の文句どうも。
自分は国内のYSや壱式とかのレベル見たうえで言ったわけだけど、
「そもそも懐中電灯ごときに高品質もクソもないわw」て
認識のうえでの上のレスなら、まあそういう考え方もありかも。
192 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/03(火) 19:33:26.94
価格に見合わない低品質のライト作ってるFENIX自体にも問題があると思うけどな
fenixは普通。 ボッタクリの代理店に問題がある。
ここ3年くらいで品質上がったブランドは沢山あるけど、Fenixだけは特に品質変わらないよね。 あと代理店の小売価格がおかしいのには同意。
誰でも書き込める掲示板だから
>>191 みたいなのも湧くが
許されない事だと分からせてやれ。床屋を支持するぞ。
>>196 元々Fenixは品質良かったしね
代理店が多数出てきて徐々に値段が下がってるのはいいことだ
個人の顔写真流して「窃盗犯」としてるから
本人が出るとこ出れば
>>191 はヤバイよ
確実にアウトだろうな。
フェニックスはナショナル化したね 良くも悪くも
>>202 左だけは単四
他は単三
色はアルマイト着色だから性能に影響はないので好きなの買うといいよ
同じ 1AA でも、青と黄色では結構長さが違うな。
ロットごとにちょっとづつ違うのはしょうがない 削り出しだからどうしても誤差が出る
>>204 知ったか乙
どれもiTP A3 EOS(単4)だよ
左がStandard Edition
あとはUpgrade Edition
1モードか3モードの違いか
年下のものすごい恥ずかしがり屋のコとつきあってる。 車で家の前まで送ったら、助手席で俯いてて降りようとしない。 どうしたのかなーって思ってじっと見てたら 俺のコートの二の腕の所つまんで、 「あの・・・、ちゅーして下さい・・・。」って。 萌え殺す気かと思った 幸せを感じながら たがいのチンコを握りしめあったよw
ふたなりっこか
おねえまんずの タチ同士の恋人だろ
最後にホモネタとわかるコピペのガイドライン
213 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/04(水) 15:32:57.78
______ r〃〃〃 f7⌒ろ) l‖‖‖ || f灯 |‖‖‖ || | | |儿儿儿._」⊥厶 〔__o____o_≦ト、 . i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (_人__) | \ \ `ー' / / ー- 、 . ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\ . / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ 〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ / l |l | |l/″ / ! 厂 \ く, Y ! l」fレト! / | / 1 丿 | | 丿} じ’ / | / | / l | `¨ / レ′ | 真の思考停 (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日) 民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、 そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
お前らライト買う時の基準何?明るさ?ランタイム?デザイン?
明るさとランタイムと集光形式と使用電池と大きさと重さと価格と入手性だな、俺は 安くて明るい奴とか程々に明るくて小さい奴とか、選定条件はその時によって違うけど
>>214 オレは、明るさ(max500ルーメン以上)、軽さ(電池込み900g以下)、持ち続けられること(アッチッチなし)、ビーム特性(フラッドorスポット)だな。
電池:×本(最大V) LED: 明るさ High:ルーメン(時間) Medium:ルーメン(時間) Low:ルーメン(時間) 配光 スポット:度 スピル:度 スイッチ: サイズ:最大径mm、全長mm、重量g(電池除く) 操作方法 ・航空機グレードアルミボディ ・三層ハードアナダイズド表面処理 ・低反射コーティングガラスレンズ ・防水2M ・落下耐衝撃2M
>>214 欲しいと思ったらBUY IT NOW
70j以上のものは買ったことねえぜwww
届いたら大概「ふーん」で終わりwww
>>214 そのライトの使用目的による。
例えば、、、他のスレで「自動車に常備する」って書き込みが見られたけど、
暗い中で整備するのと、山中から人里まで行くのと、ケンカに使うのでは違うライトになる。
221 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/04(水) 19:54:12.73
本物以外は全部偽物らしいぞ
お前らもしガワをパク偽物の方が性能上だったら、どっち買う?
いいえ、山賊版です
あ、一連の流れでは劣化品ってのが出回ってるのはわかってる 単に性能を追求するか、あくまでブランドを選ぶかって話
シュア+糞中華モジュールで鉄板焼き
ところで、SC600もアチッチになるの?
>>226 UltraFire自体品質がゴミだからどっちも買わない
やれやれ、本物の虎を見たこともないニワカの粕はこれだから・・・
UltraFireはゴミなんだけど偽物の中にちょっとマシなのがあって、 それを本物だと勘違いされてるんだよな。 偽物のせいで本物の評価が上がるという。 UltraFire自体はやっぱりゴミのままなんだけど、本当は良い物という 間違った情報だけが独り歩きしてる。
V ___ _ / ____ヽ /  ̄  ̄ \ | | /, −、, -、l /、 ヽ はぁ?黙ってろカス | _| -|○ | ○|| |・ |―-、 | , ―-、 (6 _ー つ-´、} q -´ 二 ヽ | | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | / ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== | `− ´ | | _| / |
>>232 虎厨はこれだから・・・
もっと現実を見ような
実物寅のボディは昔も現行もFenixレベルだぞ
まあ、無駄に高価なライトを買わなくても激安なUltraFireで充分、ってのは有る罠
>>236 モデルの種別とか委託されてる工場の技術力とかにも拠るけどね
当たりを引けば安いのに質感とかも凄く良い物が手に入る
「俺はこんなに大金払ってるのに!」ってしがみついてる馬鹿ばっかりなんだからほっとけ
で最強ライト何よ?
人それぞれで違う
股にぶら下がってる極太ライトに決まってんだろ
Polarion PH50 でも買っとけ
(・ω・)欲しいライトの電池が単6だった。 売ってるの見た事無いぞ
ホムセンとかいくと偶に見掛ける
>>242 _/__ / _/__ / _ ―┼―
/ / / / / ノ \ , | | | \
// ̄ヽ /⌒! // ̄ヽ /⌒! / l./ | ノ . | \ | ゝ | |
_ノ / \ノ _ノ / \ノ / J \_ レ
_|_ \ _|_/_ | \ヽヽ
_|_ ┌-┐ |  ̄| ̄ヽ
/ | ヽ |二| | | / │
\ノ ノ | | __| ノ ヽノ
\
___ \ ─┼─
__ l二|二| |ヽヽ _|_ \
__  ̄ ̄ヽ _二|二|_ | _|_|_ / | | \
__ / .─┼-┘ | | ) _| | |
| | ノ ._| ヽ_ノ \ (__)\ レ ○
 ̄ ̄
>>221 ヤフオクのキチガイ出品者みたいなコメント書きだしたぞw
>ご連絡
>現在、同業者による嫌がらせが発生しております。
>一般の方を装ってAmazon様宛てに嫌がらせの
>メールを送るなどされております。
>また12月23日以降に評価の低いレビューがございます。
>購入者であれば購入履歴がありますがこれらの
>レビューの記載者にはいづれも購入履歴がありません。
>一般の方を装う為に複数のアカウントで記載し別人を装っているようです。
>画像も貼られていますが、これらは新ロットと旧ロットの画像を使用したトリックです。
>新ロットになり塗装の膜厚が薄く艶のあるものに変りましたので
>加工の跡がパターン柄として見る事ができます。
>同業者様につきましては、嫌がらせをされるのではなくXM-L U2の販売をされてはどうでしょうか。
>『いいね』の数を見て欲しいと思います。これはこれまで購入されたお客様が
>本当に良いと思われてこの数に達しております。
>XM-L U2でなければこれほど『いいね』を頂けなかったものと思われます。
248 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/05(木) 01:54:15.97
もう、何が本当なのか判らなくなったよ・・・・(´・ω・`)
こんなコメ出す業者からは買いたくないな
糞中華で何ムキになってんのってw
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 人民元切り上げで |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 糞中華が壊滅しますように ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
『いいね』の数が本物の証とかwwwwwwwww
いいね!www
UltraFireって壊れやすいイメージが凄いけどそんな事は無い?
UltraFireって本物が売られる前に偽物が出てたってほんと? 凄いね!
もとはといえばUltraFire自体がSuperFireのパクリだけどな
それはない
UltraFireの偽物を見つけるなんてムダなこと。 そもそも本物なんて存在しない。
起源は韓国ニダ
虎は共有ハンドルみたいなもんだよ。 偽物という言い方がおかしいし、その中の 質の割といいものだけを本物と呼ぶのもおかしい。
確かに、一メーカー名と言うよりは、 平均的中国製品、と書いてあるのと、同じイメージ持ってるな・・ ウルトラとトラストには。
安いのに物は良いからコストパフォーマンスは抜群だな
フヒフヒ
サーセン
12月27日 3:55 引受 523112 CHINA 12月31日 14:53 国際交換支店に到着 成田国際空港支店 千葉県 282-8799 1月2日 9:00 通関手続中 成田国際空港支店 千葉県 282-8799 1月4日 15:30 国際交換支店から発送 成田国際空港支店 千葉県 282-8799 1月5日 3:28 到着 12月31日 2:11 引受 523112 CHINA 1月5日 14:44 国際交換支店に到着 成田国際空港支店 千葉県 282-8799 中国人仕事遅いとか思ってたら日本人が遅いw
UltraFireってのは深セン工業会のライトのフリーブランドなんだよ。
高級中華(笑)と比べると、品質はほぼ同等、値段は1/3〜1/5ぐらいなんだよな
どうせオレは高級中華とか縁が無いよ 行くのは福しんとか日高屋とかだよ
日高屋のラーメン食うとションベンがラーメン臭くなる 材料ケチって香料でごまかしてるからだけど 知らない時は腎臓がぶっ壊れたかと思ったぞwww 身体にいいはずないし食い続けると本当にぶっ壊すかもな
>>267 ナーリング処理とか見ると全然同等じゃねーよww
>>267 マザックの比較的新しいので削ってるブランド中華と
旧式使い潰し目前で削ってる糞中華が同じなわけねーだろ!
偽物しか掴んだことない馬鹿の妄言はもういいよ 何の参考にもならないし
せやな
せやろか
ちゃうやろ
でんがなまんがな
Yes, I am
多くの人にとってみれば、そんなのは実用上どうでもいい点だしな
素材のアルミが全然違うんだよ
つまらない事に拘る割に自分自身は汚くて臭いヲタはみんなから嫌われるぞ もう手遅れかも知れんが
281 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/05(木) 20:58:29.66
夜間の屋内巡回にいままで100均の懐中電灯使ってたけど SC51Fをぽちった。ワクテカ
徘徊w
巡回て警備員? こないだチャリュンゴ乗ったマッポがLD20っぽいの持てたわ
マッポとか厨房かよw
かんてらで注文したけど受注メールが来ない。これ普通なの?
普通。アカウント作ってればログインの時点でメアド合ってるから大丈夫。 メールフィルタリングしてなければ待ってればくる。
今時自動返送メールがないのって珍しいな
注文確認メール送った後で在庫なしで断れないじゃん気分的に。 来たメールに応じた返信してんじゃね?
NITECOREのEZ AA R5使ってる人いる?どう?
小さくて軽くてそこそこ明るく、無段階で明るさが調節できる。 ただし、ほぼシングルモード同然なライトなんで注意。 頻繁に明るさを変える必要がある人には向かない。 そういう人はD25A Miniかi2 EOSがいいかと。
>>287 まったくだな。普通はチャリマツって言うよな。
俺、NITECOREをニートコアって読んでたわ
>>293 今使用してるFENIXのLD15より明るいみたいだから気になってたんだ
サンクス
どちらもかなりのバカか田舎者か小学生くらいしか言わないんじゃないかな
チ〇ポ
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ 年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
301 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/06(金) 21:30:21.85
SC51Fとどいた! 付属のヘッドバンドって輪を無理やり引っ張って押し込めばいいの? 切れないか不安だけど。
大丈夫だ、問題ない。 心配なら予備の白いやつで試すといい
303 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/06(金) 23:32:47.81
>>302 ありがとう。無理やり押し込みました。使うのが楽しみだ。
しかし、予備の白いやつってのがない。Oリングの予備なら付いてたけど。
白ってか蓄光のやつはHシリーズじゃないとついてないと思う
SC51はテールキャップ外して嵌めるんだろ
SC系はヘッデンとしては角度が水平過ぎて使えない
フェニE15って配光はどんな感じだろ?
Narrow Spotだよ
意外だ、ワイドかと思った ありがと
311 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/07(土) 23:20:58.75
>>310 明るさより配光の違いの方がでかいんじゃね?
どんなトリックって、タイプするだけやんか。
言霊ってやつだな。 言った、書いた、表したことが現実となる。
トーチルーメンだと、1200前後? う〜ん照射画像を見る限りじゃ、もちょっと低そうだし、 XM-L一灯3A、800〜900ってんなら、妥当な気はするな・・ てか7Aとか危なくて、むしろ使えねー感ありまくりだから、その方がいいのにw
>>296 明るさはLD15と同じくらい(照射範囲が広い分LD15が明るく感じることもある)
R4とR5で1ランク違うだけでランタイムも同じくらいだしね
14500使えば多少明るくなるけど
14500/1AA両方使えるXMLライトのおすすめおしえて 5000円以下くらいで
バブーン
面白いから、と安いライトたくさん買っても死蔵するだけと悟った。今年はケチケチしないで高いライトを買うぞ!
>>320 今持ってるライトを使い倒すという発想は無いのか
>>321 もう70本くらいあるんで、使い倒すのも大変だし、安いのは安いなりの品質なんで(^-^;
>>318 Thrunite 1A
Xeno E03
実は意外とそうでもない
>>325 実はもう束にしたwすべて足し算すると36000ルーメンのはずなんだが…そんな神レベルの明るさではない(T_T)
俺も束ねてみようかな。12本しかないけどな( ̄▽ ̄)
>>327 是非全部一箇所照らしたのを撮影してうpしてくれw
ultrafire-shop.netで買った事ある人いる? 決済とか発送について何も記述がないけど大丈夫?
>>322 ただ買い足すだけじゃなくて
自分で改造する楽しみ方もあるんだけどな
デザインが好きなライトを改造してみたい気持ちはあるな
10wの電球10個よりも100wの電球1個の方が明るいとかなんとか
3つ束ねても1.4倍だっけ? 多灯はゴミ
またお前か
お金が無くて多灯買えずに悔しいでちゅねーーー
漢だったらSST-90x10発だよな
震災前 /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\ /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l |:::::::::::| 岡田 異音 |ミ| |:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ| '|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ| |:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/ ,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ| | ( "''''" |"'''''" | ヽ,,. ヽ | | ^-^_,, -、 | | _,, --‐''~ ) | マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ / 震災後 |:::::::::/ |ミ| |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| |彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /⌒| -=・=‐, =・=- | | ( "''''" | "''''" | .ヽ,, ヽ .| キリッ | ^-^ | . | ‐-===- | 大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません ,\. "'''''''" / 朝鮮民主党 おわり
束ね厨ってもう2年くらい前か?
束ねなくていいから755をガンキャノンみたいに両肩に背負ってみたいぜ
>>342 そして両手にTK45を持てばガンタンクになれるぞ
無敵だな!
初代シェア9Pが出てきたんだけど、互換性のあるLEDバルブってまだ売ってる? 防水タイプになる前のモデルだけど、初めて買ったライトだから思い入れがあるから捨てられない
P91使っとけば良いじゃん
初代って防水じゃないのか ぜんぜんシュアじゃないな
DealeExtremeで10ドル前後で9Pに使えそうなバルブ出てきた Cree R2 Drop-In 1-Mode LED Module (3.7V~18V / 26.5mm x 29mm) Cree Q2 LED Drop-In Module for WF-502B and Similar Flashlights (3.6V~12V Input) Cree XP-G R5 320-Lumen White Light LED Drop-in Module (26.5mm*29.3mm/18V Max) 3V~18V Input 3W Cree Drop-in Module (supports Surefire 6P) よくわからんがR5ってやつ買ってみる R2だのQ2だのようわからん
>>348 正解だな
T6でも18V品は有るけど、実際の所R5の方が消費電力やら
スポットの狭さによる遠射性能の良さを考えるとベストだ
フィラのバルブだとどうせ元々飛ばないんだから LEDバルブもOPリフ系だったらなんでも感動できるよ
点灯モードとかもあるんだね、知らなかった 9Pのテールスイッチって、ねじ込んで常時点灯かプッシュしている間だけ点灯の方式だから モードを変えないようにするにはプッシュし続けるかねじ込むしかないのか もう一本現行モデルで9Pに近い最強なフラッシュライト買うかな
LEDのドロップインはねじ込んで常時点灯が普通だからw
ふぅ
漢のシングルモードの方が似合うぜ。
355 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/09(月) 10:02:04.57
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社 株式会社CELL 東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル 前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業 メディアトゥエンテイワン 東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
TR-J12を買ってみたが、リフとボディに間に外れたネジっぽいものが 入っててカラカラいってるorz スクリューインのはずだけどヘッド部分が分解できないから、 分解方法がわかるまでは磁石でくっつけておくしかなさそう。、
>>356 明るさどう?2500ルーメンくらい出てそう?
9Pには爆光キセノンがよく似合う ウル寅の14Vでも入れとけ
>>357 テール電流を測ると12Vで2.2A程度だから2500ルーメンは出てないと思う。
ただDRYみたいに無理してるわけじゃないから安心だし、
広い範囲を明るく照らす用途にはいいと思う。
ドライバはTR-3T6と同様ぽくて、18650電池1個でも2.1A流れて点灯する。
違いはヒートプロテクションの有無かな。TR-J12はヘッドが触れない位
熱くなると明るさがMidに落ちるようになった。
今年1本目のフェニE15が超ハズレだった・・・ 超センターズレで変な照射しかできない。 分解した所、基板のセンターにLEDが乗ってない。 基板をずらすことは出来ないから削ってセンターにくるようにした。 ついでにコリの周りに蓄光テープ入れてた。
向こうはヲチネタ、こっちは安物の愚痴か なんか楽しい話しろよ
ぶっちゃけ普段使うなら安物で充分です
むしろ安物の方が妙に使い勝手が良かったりする不思議
最近はライトが冷たいからマクネット カモフォームを巻いた 冷たくなく滑り止めにもなるからオヌヌメ 国内通販で一巻\1,400で購入!
一方、俺は手袋をはめた
俺は3x18650のライトにテニスラケットのグリップテープを巻いた
367 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/09(月) 21:06:07.01
たぶんヨネックスだな
つか、この時期の夜の外出は手袋してかない? 南国の人?
散歩してきたけど月が明るくて真っ暗にならない 曇でも都市部の明かりが反射して明るくなるから やっぱり新月が一番暗いなあ
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している 野田内閣は過半数が帰化人 野田はどうだろうか 韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
>>370 路面が凍結してる日でも手袋をしないでポケットに手を突っ込んで歩いて
すっ転んで頭打って病院に搬送されたが間も無く脂肪するような所だしな
pljの2000円のやつ買った人届いたら何届いたか報告してくれるのかい?
>>374 ドロップインモジュールだと思ったら
オチョコでした(´・ω・`)
うん
ライト2本ってことだからドロップインモジュールはないでしょ
ガワだけなら1本になるな
PLOとかテロリストの話題はよそでやっとくれ
380 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/10(火) 20:42:59.33
>>360 オレも買い物ついでに尼で買ったんだけど激しくズレてる。
配光はこんな感じにズレる( ○ )、ホットスポットもハッキリしないし。
そのままでは分解できそうにないからボードをコジッて線を3本切って外し
ベルトレンチとスナップリングプライヤーで回った。
10mmのエミッタ基板の中心から1mmズレた所にエミッタがあった。
XP-E R2ニュートラルに乗せ換え予定。
別名シュアファイヤーキリン シュアレプリカは遊び飽きたらMOD練習用にするといい
FENIX終了のお知らせが出たと聞いて
なにそれ
激安中華にさえも余裕で劣る製品管理、つかもはや管理してないんじゃね?
E21重宝してるけどな
貧乏人の僻み
ファイヤーキリン欲しくなったぜ?
そんな缶コーヒーみたいな名前のライトは要りません
ウェポンライトのモノホンが欲しいなあ でもなんに使うのかなあww
トイガンに載せてもゲームじゃ使用禁止が殆どだからね。 シュアのガチのミリタリーラインはたま〜に欲しくなる。 他に最近はInforce WML IRが欲しくなった。 そんな時は昔3万で買っうも、全く使い道がないM951を手にとって 「銃なんか撃たないから!」とひたすら自らに言い聞かせて気を鎮める。
>>388 FENIXなんて実際ゴミだし
そんなんで高級中華を名乗ろうなんておこがましい
>>388 管理してるのにご覧の有様じゃ、そっちの方がよっぽどヤヴァい
高級中華と言ったらHDSだよね もちろんみんな持ってるよな?
高級中華ってようはネッシーみたいなもん?
なんか収集趣味のスレって必ずこういう奴いるよな
横浜で食うメシだろ
まあ中国だって景気の先行きが怪しいから コスト削減なんかの理由で品質が落ちるのも無理はないな
趣味なんて自己満足なんだから これがダメあれがいいなんて言わないほうがいいよ
>>390 そんなの北斗神拳みたいな電池よりはましだろ。
>>401 ワロタw
あれって何を思って名付けたんだろうな?
チョンが主導の商品みたいだが、キムチ食って生きてる奴らの考えることはよくわからん
北斗呻拳みたいな電池?
アタタ電池? ホアタ電池? ヒデヴ電池??
__________ | 見ろよ! | ./::::::::::::::::::ノ、ヽ | 民主党支持者がいるよ!w | ./:::::::;;;-‐‐''"´ |:::| \____ ________/ |:::::::| 。 .|:::| ノ´⌒ V _____ .|::::/ ⌒ ⌒ ヽ:| γ⌒´ ヽ, / _____) |:::| /・\ /・\|| // ""⌒⌒\ ) | / ヽ げひひw .|´ ⌒_ ヽ⌒ | . i / ⌒ ⌒ヽ ) | 〉 ⌒ ⌒ | .| :::⌒(__人_)⌒| !゙ /・\ /・\i/ |/. /・\ /・\ヽ ⊂ ̄ヽ___ ヽ \__| ⊂ ̄ヽ_ | :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: | <_ノ_ ヽ_ _/ <_ノ_. \ \__| / .<_ノ_ \ ´ \__| ノ い〜ひっひw
菅電池
これからはBB値でライトを選ぼう
ウェーバーフェヒナー
410 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/11(水) 22:50:28.75
初心者なんですが 畑の夜間パトロールに使いたいのですが OHM CL-30ZBに18650(保護回路付)は使えるのでしょうか? 回答お待ちしています。
>>410 単4×3と断ってるから使えないでしょう
ヤバイ電池詰められないように細工してあるはず
18650使えるのはZOOMABLEとして10ドルちょいで売ってる
412 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/11(水) 23:26:42.42
>411 410です。 回答ありがとうございます。 もうちょっと大きいライトを検討します。
畑の見廻りってやっぱり片手に鎌とか鋤とか持ってるの?
畑の見回りにぴったりなのはGENTOS LK-014Lを肩からぶら下げて両手で鋤 頭には麦藁帽子でゴムの長靴、Tシャツと股引かな
アッソ
収穫の時期はマジで泥棒出るからな。しかも複数で。 散弾銃くらい持っといた方がいい。
マルイの電動ガンにM3マウントしたところで ガチの泥棒には屁のつっぱりにもならんだろうなww
2chやニコニコ動画に民主党から反日工作費が流れていることが知られるようになってきた。 民主党が用意した資金で工作員が2chを荒らしていることもだんだんと知られるようになってきた
Eagle TacのD25Miniて滑らかにツイスト出来る? 動画見たらカシャカシャ音してた様な気がしたから
ハ,,ハ ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃)) | L | '⌒V / ヽ,_,/ ヽ_./ なめらか〜〜♪ __,,/,, i ( _ | \\_  ̄`'\ \ ヽ ) > ) (_/´ / / ( ヽ ヽ_)
去年は20万ぐらい使った気がするけど 結局 レンザーP7 jetbeamPC10 surfireM6LT この三つしか使ってないわ
3種類しか使わないってのはまあ納得がいくんだが、20万も使ったってのは凄いわ
M6LTを常用してるのか それだけで年20万くらいになりそうだな
って計算したらオレも20万いってた(^-^;
>>420 チタンは分からないけどQ MiNiと変わらないよ。
ネジに遊びがあるのが嫌いだからネジ部に薄いテープを巻いて使ってるけど。
チタンはジャリジャリ
ツイストの遊びは好きになれないな。 ボディの淵がスイッチの場合、消灯から更に回さないと完全にオフに出来ないし。 オレも45度以内で操作したいからテープ巻いてる。
オレのA3は消灯から1回転させないとヘッドを押したり斜めにするだけで点灯する。
あれ嫌だよね。 Eagletac PN20aの「浮き接点スイッチ」は好きなんだが 無駄にデカいからか流行らなかったな… てか本家見たらいつの間にかLEDがR3ランクになってるし。 クリップも穴あきタイプに変わってるみたいだ。
>>426 チタンて先端だけシルバーのかな?
ありがとう
いや、ボディ全体がチタン製。最近出た。
キーライトにツイストスイッチは使いにくいと知った睦月拾参日
3本も使ってるのは凄いな 最近はMiX6 Ti NWしか使ってないわ俺 しかもこればかり使ってる所為で1AAすら重く感じるように…
LENSER P7は普段使いによさそうだけど surfireM6LTなんて一発ギャグ用だよね 「どう?これ明るくね?すごくね?ww」 みたいな。
SUREFIRE M6LTって 充電池使えればよさそうなんだけどなぁ
3〜4C対応の3.0Vリチウムイオンあればな…
YOU、白パナ充電しちゃいなYO!
何このボッタクリwww 出品者の評価ワルすぎwww
評価の見方も知らないのに草はやしすぎバカさ全開すぎ
コレはロウソクですと言ってダイナマイトを売ってるようなもんだな
二次電池用のウルトラ充電器を一次電池も充電できるようにしてるんだから6500円スタートは妥当だね!
ボラれたうえに信用して使うと発火や破裂し、火災やケガ(死亡)もありうる。
普通に評価悪すぎるだろ
売れないだろうけど、売れちゃったらヤバいよ
技術的な事はわかりませんのでノーサポートでお願いします。
技術的な事が分からないのに改造したのかよw
100円のスペーサーケチって改造しました
どうでもいいから早く買ってくれ!
>>447 それが許されたら多くの犯罪が合法になってしまう・・・
プラス側にプラスのシール貼ってるのは記憶障害でもあるせいか?
マイナスのシールを貼れば満足か
両方貼ってある
ところで、プラスとかマイナスとかってどういう意味?
650円の間違いだろ
誰かニュートロンの1AAAのTi買ったって人おらんかなぁ? E05のR2を買い増そうとしたら目に留まってしまった。 あとオーライトのバトン? 3AAのやつも気になるわ〜
591 :名無しの愉しみ:2012/01/09(月) 21:11:20.85 ID:???
Thruniteの信頼性ってどのくらい?
Tiは自分の理想に近いから欲しいけど
593 :名無しの愉しみ:2012/01/09(月) 21:20:07.35 ID:???
>>591 ちょっと使ってないとLEDモジュールからシリコングリスのようなものがたれてくる
立て付けが悪いのでヘッドを締め込むとモジュールが壊れる
595 :名無しの愉しみ:2012/01/09(月) 21:24:04.02 ID:???
>>593 あれ販売店の対応酷いんだぜ。
対策・対応は(漏れてきたら拭けばいいだろ)これだけ。
599 :名無しの愉しみ:2012/01/09(月) 21:36:08.35 ID:??? [sage ]
>>595 床屋のことか
結局返品に応じなかったんだってな
596 :名無しの愉しみ:2012/01/09(月) 21:27:22.75 ID:??? [sage]
>>593 何てこった。EZ-AAのAAA版のようなものを想像していたけど・・・。
今現在、一番の1AAAってなんだろう?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1325860695/
>>458 同じTiでも2種類ある。
3-60 lumenの方が使い勝手いい。
そっちが入るまで待てとい痛い。
3ラーメンバージョンの方だったら買ってたんだけなあ
福袋の中何だったの?
P20A2
ぎゃふん
皆さんトンクス。 3〜60lmバージョンと0.04〜60lmバージョンが有るっつー事ですな? ググッたら今売ってない感じだね。
最近数千ルーメンクラスのLED街灯が乱立して住宅街の道が繁華街かってくらい明るくなってきた ライトの出番がねえぜ
何てぇ住みづらい街だ…まるでこの世の地獄だぜ 俺の住んでる地域がそんなふうになったらと想像しただけでゾッとするぜ
照らされている範囲が明るい分影はよりいっそう暗くなった気がする 位置の悪いカーブミラーや常緑樹のせいで路地の曲がり角とかに不意にダークスポットができる感じ 隠れたり隠したりするのにちょうどいい場所ができてる
今日も河川敷が俺を待ってる
家から徒歩範囲に暗いところがない人ってかわいそうだね 5分も歩けば森にぶつかって散策できるぜ!!!!
>>465 3-60は海外通販ならよゆーで買えるよ
五本買ったら一本無料とかやってる
送料出してまで…という気はするけど
何かのついでにならアリかもね
>>470 俺も徒歩5分ほどで砂丘にぶつかるんだが外灯とか全然ないから思いっきり照らせるぜ
おまいらにとっては、平壌市以外、夜は真っ暗な北朝鮮なんかは、 さぞ地上の楽園に見えてるんだろうなw
ライト没収される
一緒にチョコパイ持ち歩けばおk
しかしなんで国内ではTiホタル「だけ」が出回ってんだ? 暗すぎで使い物にならないことくらい容易に想像つくはずだが。 まさか在庫処分?
neutoronの0.09lmがギリギリ使えたから0.04も大丈夫なんじゃないか? という期待。 実際は真っ暗でも手もとがギリギリ
スペックだけ稼ぎたいんだろな 最長○時間!って
一本満足
TenergyのDセルはマグ4Dに入れてたらー極がべっこりへこんじゃったよ ちょっと1mくらいの高さから落下させたのが原因かもしれんがw
テナジーのアレッて、10000mAとかだっけ? エネループ・プロ4本分以上なんだが、 数値がゲタ履かせてあるのか、もしくは減りが速いのか・・
Dセルは容積比でAAの6倍だが
容積比は6倍でも中身の構造は…
>>484 Tenergyも知らない情弱は黙ってろよ
たぶんエネ単1の知識しかないんだろ
eneloop脳って怖いね
488 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/16(月) 14:11:07.92
ごちゃごちゃして全然纏まってない
お前ら、EOS i3が糞ロータリーモードならなんで教えてくんないんだwww
別に糞でもなんでもない、オーソドックスな3モードローテーションだよ。 ていうかむしろスタンダードと言っていいくらいメジャーなUIなんだが。
iTP時代のEOSなら単モードもあったんだけどな
>>491 手元しか照らさないlowスタートとか誰得
ツイストスイッチと併せて使いにくいったらありしないwww
Lumintop wormも到着待ちなんだけどやっぱりこんな糞モードなのか?
一緒に買った12ドルのTANK007はダークリングがひどいけど筒の出来はなかなかいい
キーライトはしばらくこれだな
>>493 自分のwormはlowスタート。
ちなみにOリングが蓄光のやつだったら悲しい思いするかもね。
たぶん蓄光リングのせいだと思うんだけど、色がすっごくメロン。
自分のがそうだった。知り合いにあげる予定。
キーライトに何を期待してんだか
Lo-Mid-Hiだと思ってE15買っちまった・・・ Hiの明るさは十分なんだけどMid-Loも明るすぎ。 テール側のスイッチを調整しないと短いのが台無し。
キャンプなどで暗いうちの寝起きにちょっと明かりがほしいときにMidで点灯すると目がやられる
498 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/17(火) 01:44:18.52
もう全員SUNWAYMANにしとけよ
DXになんか1AAAのライト入荷してるぞ MID-HI-LOらしい
寝起きで目が慣れてないときに点灯すると(ウッ・ウオッ・ハ〜)か、ローになったときには残像で何も見えない
夜目が利く自分はZebra H51FのLow1で十分な状況で、 鳥目の知人はM1でも暗いと言ってたな。お互いにお互いが迷惑だった。
だったらその場でどちらかが動かなくなるまで闘えば良かったのに
つまんね
Lo-Mid-Hiがいちばん文句ないでしょうね
上で草生やしてる奴は鳥目か 電気設備屋としてはLowスタートが好きだな もちろん爆熱シングルモードのタクティカルライトも好きだ
どこの朝鮮人だよ
十年前 まだ豆電球の懐中電灯でしたよね その頃 懐中電灯好きな人とか集めてる人いたのかな 十年で凄い進歩ですね
EDCをソリテールからペリカンL1に変えたのがその頃か メイン機材は当然フィラでミニマグ、ペリカンセイバー、プリンストンサージといったところ ペリカンを知って重く物騒なマグは使わなくなった
ヘイユー!リチウム二次はどこで買えば教えてくれYO!
いろいろあるんだからそれだけじゃわからん
通販ならググるなり
>>3-4 の店に問い合わせるなりできるだろ
アキバに行けるならあちこちで売ってるぞ
ヘイ、センキュー!
zebraのH600とSC600wが欲しいんだが、 前回のSC600のマイナーチェンジといい、 今回のSC80の件といい、 また後でアップデートがあるのでは…と思うと いまいち購入の踏ん切りが付かない。
マイナーチェンジを恐れていたらいつまでも買えないだろw 二つに一つ、欲しいと思ったらすぐに買うか、一生買わないかだ それにフラッシュライトに使われるようなLEDはもう昔ほど劇的な性能アップというのはそうそう無いんじゃないか? いい例えじゃないかも知れんが製品レベルで比べるとXP-G R5とXM-L T6なんてワイドかスポットかの違いくらいしかわからない。そんなレベル
xm-lってCPUでいうと、ペンティアム4くらい?
中華は休みになるから今頼んでも 2月の半ばだけどね到着は itpと比べて特に安くもないしな・・・
転売豚が仕入れそうなライトだな。
CNqのTANK007、R5ってなってるけど、どう見てもXP-Eなんだが…
たっけ
531 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/18(水) 21:05:27.02
511さん ありがとうございます フラッシュライトのこれまでの歴史 調べると おもしろそう
>>2 のLEDの性能比較みるとあまり変わらないように見えるけど
MCEとXMLの差はでかいわ
Mi X5て傷つきやすそうだけどどう?
SKYRAY4300持ってたんだけど、階段から転落させて死亡。 気に入ってたんで、新しくもう1本買ったら。。。。。暗い。 高性能と言われる、SolarForce2400でもテール電流が、1.95Aしか流れない。 奮発して買ったRedilast3100でも2.1Aしか流れない。 去年9月に買った4300は、SolarForceで2.8A流れてたのに。 SKYRAY出力落としたのかな?最近買った人どう?
( `ハ´)<中国ではそのくらい誤差の範疇アル
>>537 去年7月に買った、3800は、3A出たけど、
去年12月に買った4000は、同じ電池で1.8Aだったよ。
安電池でも完走できるように、出力落としたのかもね。
3800の初期型のver1を持ってたけど、テール3.1A流れたよ。でも1ヶ月で壊れた。 廃熱の問題で故障続出だったらしくて、モジュールとか変更とかされてver2が出た。 こりずにver2を買ったけど、2.8Aに落ちてたな。最近のは更に落としてるのかもね。 でも売れてない店で買えば、売れ残ってる2.8A前後出てる奴が買えるかもね。
>>534 硬いもので擦れば傷はつく。
でもHA処理したアルミに比べたらまだ耐磨耗性は高い。
つまりi3 EOS等よりは傷は付きにくい。
>>537 今売ってるのは出力落したバージョン。
ドライバー自体は全く同じに見えるけど、付いてる部品が変わってると思う。
543 :
537 :2012/01/19(木) 17:56:11.90
544 :
542 :2012/01/19(木) 18:27:34.72
テール電流1.8Aのドライバに電流制限抵抗に0.3オームを並列に繋いだら 2.4Aになって明るくなったけど、今から買うならTrustFire TR-J12の方が断然いい。
安物だから仕方ないね RRT-3とかTM11とか買えば、間違いないのに
RRT-3とTM11はアチチにならないのか? ならないなら買ってもいいと思う
おいらのRRT-3は三分ぐらいで、暖かくなるよ それと、たまに180から5ルーメンに変えるとき変な感じになる ついたり消えたり繰り返す 同じ現象の人いない?
業務連絡! RRT-3 XMLを持ってる人は大至急チェックして下さい
古参なら誰でも知ってる事だけど・・・膿んだ日の朝に触れるなと まあ此処はライトスレの中でニワカが多いだろうから知ってる人は少ないか?
何のこと?ニワトリの卵かなにか?
>>551 何だか知らんが、お前の書き込みを見て詮索してみる。
>>546 この人は有名なんですか。
オレも1年くらい前にブログ見たけど。
>>551 俺もお前の書き込み見て詮索したくなった。とりあえずブログ内を詮索。
>>551 スルーすればいい物を、お前みたいな馬鹿の不用意な発言が。
取り敢えずJETBeam RRT-3 XMLは買わない方が良さそう棚
>>551 まだ俺のカキコ引用してるのかよ、アフォ。
>>559 いや、こんな古参臭丸出しな文はテンプレにされるに決まってるだろ
DRYをチマチマ使ってたほうがよさそうだな
爆光も20秒ずつじゃなあ・・・・・
Turbo無制限のドライバに入れ換えれば?
CNでそれらしきものが売ってるが、機械弱いので出来るかどうか不安。
古参ならよくあること。配慮してくれないと。
XMLのドロップインを2種類注文したのですが、同じような袋に入って来たので困っています ひとつがT6の4.2V仕様で、もう一つがU2の8.4V仕様 どうすれば識別できますか?
8.4Vかけて焼けたら4.2Vだろ
8.4Vとして売られていても8.4Vに耐えられるとは限らないのが中華の恐ろしいところだろ
4.2Vかけてみて暗い方が8.4Vじゃね?
古参なら誰でも知ってる事だけど・・・ まあ此処はライトスレの中では初心者が多いだろうから知ってる人は少ないか?
アスペがTPO考えずに貼るもんだから、尖ったフレーズもすぐに陳腐化しちゃうね
WF−139の購入を検討中です オクの説明で18650の保護付きは電池は電池を破損するから斜めに入れてとの説明を見たけど、WF−139は止めておいた方が良いでしょうか? おススメの充電器が有れば教えて下さい((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス 所有しているバッテリーはIMR18650と通常のプロテクト付きの18650です。
今はどんな充電器使ってるの?
恥ずかしいんですが・・ DSD制です。
まともな電池なら入る 斜めに入れなきゃいけないようなクソ電池使うな
え?なに? 声が小さくてよく聞こえなかったよ。 もう一回言って。 どこ製ですって?
松岡修造は引っ込んでろ
>>578 /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', DSDの黒〜! ! !
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
SODのグロですって?
ニワカは語んな
なんで?
ニワカも語れ
家電板で駄目だったら俺はどこに行けばいいんだよ!
むしろニワカこそ語れ 古参にはもう話題が無い
人のブログ勝手に貼るのやめてね
勤続年数だけが自慢の先輩は去れ
>>582 さん
有難う御座います。
高容量の18650でも充電時間が短めで良さそうですね
松岡修造さん
地元の猟友会に撃たれて下さい。
ソラフォXML3mode壊れました 暗いまんまなんで低温のせいかなと思ったけど 暖まっても電池替えても同じ 定格6Vのとこ8.4Vで3A流した当然の結果か 安いからまた買えばいいや
8Vの間違いだろ 下らんことで突っ込むな
ゼブラに詳しい奴教えれ Q50はどうなってんだ?予定から2012すら消えたぞ SC5って何狙ってんだ? T5,3のTは何の略だ? H502の2って何だ?501の後継機ってこと? なんでSC80cなんて突然出してるの?予定表に載ってなかったと思うけど
ゼブラの事なら俺にまかせろ Q50・・一斗缶に死体を詰めた事件があっただろ。あれの影響で発売が延びてる。 SC5・・クリスマスを狙ってた。 T5・・Tはとんでもないの略。 H502・・正統後継者。 SC80C・・ムラムラして出ちゃった。
つまんないよ
古参なら誰でも知ってる事だけど・・・ まあ此処はライトスレの中では初心者が多いだろうから知ってる人は少ないか?
>>597 定格3.7Vのモジュールは6V非対応だぞ
最大4.2Vまでが正解
誰に6V対応なんて嘘教えてもらったんだよw
俺が教えた(´ー`)y━~~
またお前か!
>>602 ebay出品者の香港人
Remarks: Please do not use rechargeable battery when using CR123 x 2 since the max input voltage is 6V. If the light bulb burnt out due to using CR123 x 2 rechargeable batteries, we will not grant you a refund or a replacment.
ソラフォよく出してるitcの能書きだと
3.7V ONLY になってるな
606 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/22(日) 11:47:01.99
あげ
ふっかつのじゅもん
バロス?
メガンテ
パフパフ!
ゆうべはおたのしみでしたね
* お お っ と *
そう言われたゆうしゃの隣にはポラリオンのケースが
615 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/23(月) 11:55:41.43
3000LEDルーメンだと、2400ANSIルーメン位か。2200ANSIルーメンnoTK70と比較して どうだろうね。TK70は巨大ヘッドで、ルーメン値以上に明るく見えるから。
617 :
sage :2012/01/23(月) 14:23:23.05
XM-Lを飛ばすなら最低でも1粒あたり90mm〜のリフがほしい
>>617 こういう接続部見ると萎えるよな
100均のビッグ3とほぼ同じクオリティじゃんww
なんか中途半端、3灯ならヘッドサイズが100mm〜でもいいと思う。
ホントに三本束ねただけって感じの設計じゃないか
ブースのロゴ見る限り結局Eagtacになったんだな。 なんでLとE消えたのかね。
これからは LEDライトも Dライト
誰が上手いような上手くないようなことを言えと言った
XTAR18650のパナ3100mAhは欲しいな。 そろそろ新しい3000〜3100mAhクラスの放電テストとかやってるとこないのかな?
755X3で新雪の上を歩きながらパトロール完了 まぶしかった
メルマガでワルサーのフラッシュライトの案内来てた このうちRBL800てのがDOP-017BKの2セル版にしか見えないのに13kだとさ いまさらこのスペックじゃ2kでもいらんわ
非ライトマニア(情弱)狙いか、官公庁狙いか。その価格ならシュア選ぶわな。 ボリ値で利益高いから、数は大して捌けなくてもいいんだろう。
震災に備えてライトがほしいのですがどういうのが実用的なのでしょうか やっぱり高いものの法がいいの・・・?
今朝JKがコケてパンモロ見えました、神様ありがとう。
5000円以下で一番のオススメライトお願いします 洞窟短剣とかそういうのにも耐えられるような感じのを
ヘッドライトがいいのでは・・
よく映画だとライトを谷底に落としてしまうようなシーンありますよね ヘルメットに付けておいたから安心していると今度はヘルメットを落とす展開になるはずです。 やっぱり手持ちのほうが信用できるので・・
そこは脱落防止のランヤードするだろ。 ヘルメットだって最近のはハーネスの設計上、そう簡単には落ちん。 長時間歩き回るなら絶対ヘッデンの方がいいから、 ヘッドライトスレで用途示して聞いた方がいい。
ヘッドライトスレはどこにあるのでしょうか ここの板で検索してもみつからなくて。。。
ヘッドランプは登山とかの板にある
ありがとうございます でもまだ手持ちライトのお勧めを聞いていないので・・・ 映画だとよくライトの柄の部分で叩いたりしますよね ヘルメットだと脱いで手に持って叩くなんて芸当は出来ないので やっぱり必要だと思います
ヘッデン使ったことない人なら胸ポケットとかに差し込むL字型ライトがおすすめ ヘッデンは明かりが視線に追従するのではなく頭に追従するのでなれない人は疲れる ちょっと経つと揃いもそろって殆どの人が首からぶら下げるようになる
リチウム一次でも構わないなら候補が増えるよね リチウムイオンはこの人には不向きそう
1 頑丈であること。そして比較的軽い 2 防水性があること。水に触れて壊れてしまったらどうしようもない 3 真夜中(12時過ぎ)に食べ物を与えてはいけない。 極端に重いものは避けたいです 震災時には常時持ち歩くものになるのだから・・・
何かよく分からんが、望みが高そうなのでシュアでも買っておけば? 大分予算オーバーになるけど
>>649 中華の似たようなライトばかり見てると格好良く見えるな。
>>652 1位とか3位のとかその他持ってる。
可もなく不可もなく。T-7は一位だけあっていいんじゃね?
単4電池が4本必要だからその辺どうかとは思うけど。
震災時は単4が割りと売れ残ったって聞いたきがするからいいかも。
といってもホントに首都圏に震災きたら売れ残るとかありえないだろうけど。
気が付いた時はリチウムもボタン電池もなにもかも無くなってたぞ ライトの棚も
もうミニマグ買っとけ 球はELPAのキセノンに替える 用途によって不足が生じたらまた相談しにこい
災害にはシュノーケルの替わりにもなるDマグだネ!
ライトの好みは十人十色 好みのライトに出会えるといいね
まあ災害用には待機電流流れるような物は向かないですね。
頼むからその話題は本スレでやってくれ。 EAGTACのつべ動画がわざわざアメリカ国歌BGMにしてなんだかなぁ。
Eagletacな
確かにレッドレンザーは万人受けで 作りもそこそこだよな。
イラネーよ
かんてらさん、なんでトップ画像がR01Aなんだ…
1AAか2AAでスポットの強いライトってある?
E2L AA
ソラフォL2rにMasterpeace装着
エナジャイザーのほうが安いのに優秀だな
生点の出るものに関してはアメリカでメジャーな製品の方が信用できる。
吹雪の中ライトの先に雪くっつけで「わーいデフューザー」とかやってた俺 身も心も冷え切ったぞ
暗すぎだろwww
形が見えるようそう撮ってる
デジカメ使ったことないんだろ
配光を見えやすく撮ってもこの人の中では(暗いライト)と処理されちゃうんだろうな・・・
分からない奴だな。 白キャップだと暗すぎだろwww
厚すぎず薄すぎずで市販のディフューザーと変わらんよ。 >676 最近ソラフォにハマッてる ベゼルL2-B6、スイッチL2-S8
少なくとも拡散玉よりはましだろ
>>678 ソラフォいいよね
何より安いし質も悪くない
隣の畑は〜みたいな感じで他人の組み合わせはよく見えてしまう
XM-Lのエミッタ基板に蓄光テープ(シール部除去)貼ってるの忘れて約3Aで60分連続点灯した。 あっ!と思って分解したら何事もなくポロッと取れた。 熱に強いことが分かった、ホムセンにあるニトムズのやつ。
オラが使ってる蓄光テープは意外と水にも強い。
TK45持って探検だか探索している夢を見たんだが これは買えというお告げだろうか? 8AAってのが微妙
TK40を毎日のように自転車で使って 夜間の登山にも持ち出したりしてるけど 別に8AAで困ることはないよ 予備電池がいらないように小さいライトも常に持ってるけどね あ、充電器は2コいるな
買い置きの電池が20本パック単位になるぐらいだろね 電池はまとめて買えばそんなに高くないし
TK40ってアルカリで動くのか?
くねくね動くんじゃね
ソラフォが壊れたんで7.4V対応のXMLバルブ買ってみた 蜘蛛印とウル寅T5WH 1Aだからガッカリな明るさなんだろうな ソラフォ3モードも買い直した 到着は来月半ばかな…
p14買ってみた 思ったほどでかくなくてなかなかいい
SF-553X3とかの3Cライトと同じぐらいの大きさじゃないかな 割と手頃な感じで持ちやすいはず
中国がネットの規制をやってるのか?
P14はワイド側の光はムラ無く均質でかなり明るいし単3だしお気に入りだよ
イーグルタック以外に新しい電池出した所ある?
>>696 XTARの3100mAhとかsoshinも出てなかったかな?
XTARはパナセルらしいし気になってる。
>>697 3100mAhってのは基本的にパナセル
っていうか逆の話で
パナが3100mAhのセルを出したから高容量高信頼性のリチウムイオンセルが欲しい所がこぞってパナセルを採用した
中には3100mAhのパナセル人気に便乗して糞セルに3100mAhの皮をかぶせて売ってるところも今後出てきそうだけど
みんなパナセルだと価格競争になって安くなるんじゃろか
他のCR123Aの容量アップも期待したい
(´・ω・`)お前ら一日何時間チンチンとライトいじってんだよ?
ライトは1時間くらい チンチンは寝るとき触りながら寝る
ライトは1時間くらい 彼のチンチンを寝るとき触りながら寝る
どちらも無意識に弄ってるな・・・ 部屋着のスエットなどの股間部にすぐ穴が開く。
Gパンのチンコの所だけキレイに色落ちしてるぜ
俺なんか昨晩チソチソいじりながら寝たら P17持ってて倉庫で窃盗犯に殴りかかった夢みちゃったよ
>>686 すごいのを自転車に付けてるんだな
予備電池を持つのが大変そうだとか、使い切ったアルカリ電池を捨てるとき
一気に8本だと罪悪感がとか考えたんだけど、エネループ使えばいいのか
自分は自転車用でDOSUN S1-Delux(遠方用)とLEDLENSER M5(近距離用)付けてる
夜は長時間走らないから電池のもちよりコンパクトな奴を選択しといた
ダンベルにも使えるw
つーか、内部抵抗が大きいアルカリだとランタイムが激減するから 実質的にNi-MHしか使えない・使い物にならないっていう
sunwaymanのM40‐MCEのHi500ルーメンはドンキホーテのアルカリ電池で10秒ぐらいしかもたなかった TK40もMCEで630ルーメンだけどアルカリで運用してる人もいるみたいだね
Hi!
>>708 前は2AAを使ってたんだけど
マウントしてしまえば大きさ重さも気にならなかった
常にターボで使うわけじゃないからランタイムも長くていい
sunwaymanのM40Aは調光リングが便利だと思うけど
短すぎてマウントしにくかったw
715 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/27(金) 17:58:03.78
ex11の金属スイッチいいよねー
>>714 大物でもバランス取ってきっちりマウントすれば大丈夫か
確かにM40Aは短い上に調光リングあるもんな
過放電しないように気をつければ大丈夫だとは思っているんだが
自分はビビリだからアルカリ以外使っちゃいけませんって
書いてあるとエネループ使うの怖いんだw
>>716 マウントはメーターステーを付けてハンドルバーと2カ所をバイクガイで固定するとびくとも動かない
エネループ2セットで回してるけど今んとこ問題ないよ
むしろいつ何時前触れもなく液漏れするかわからないアルカリの方が怖いw
マグ4Dと6AAにしたマグ2Dが同時期に液漏れして懲りた
普通に点灯するからと油断してたのが甘かったんだけど
4Dのスイッチを叩き出すのに苦労したよ
エネループはかなり過放電に強いから使いっぱなしでもLi-ionみたいにすぐ死ぬことはまず無いよ 厳密に計測すれば初期電圧落ちたり寿命減ってるかもしれないけど体感できるほどじゃない 新ボルテージでも液漏れ経験したからやっぱりアルカリは信用できない
コレは過放電死亡させる人いるだろうな
とりあえずパナせいのライトは消費電力に優れてるって事でいいの?
ICONのRogue1というライトを買ったのですが 使用時間がLowで70時間と書かれているのに新品電池でどう使っても20時間弱しか持ちません 他社のライトでは連続210時間という触れ込みで120時間前後しか持たなかったので まあ6割程度持つものかと思っていたのですが ハズレを引いたと仮定してもカタログの3割未満という事はよくあることなのでしょうか? 不良なのか仕様なのかで悩んでおります
きっとヘッドに付いてる変なマークが電気食うんだと思う。
>>725 これは役に立つレビュー、ありがとうございます
Low連続点灯時間の話題などさっぱり出ない点と
「USデザインだけど中国製」「SF品質を期待すんな」で大体理解しました
面白いけど基本的にファンアイテムという立ち位置のライトのようで
丸一日つけっぱなしという事は殆ど無いのでこのまま使おうと思います
しかし70時間はどうやっても持つわけないのにカタログデータはどんな環境下でサンプリングしたのやら気になりますね
ICONを買う人がいることに驚いた・・・ ポール・キムチだっけ
ICONみたいな存在価値不明のメーカー、なんで取り扱ってんのかイミフだったが 買う奴いるのね・・・
たしかホムセン糞ライトを上回る糞性能なんだよな
なんか変な宗教にハマったみたいなライトだな
ICONはデザインの段階では実物より だいぶ小さくなる予定だったのは有名。
+の接点が酷いな・・・ どこの100均で売ってる?ネタに買ってみようかな
くだらん 100均スレで吠えてろよ
よくある基板直よりは長持ちするから実は良心的
ソラフォL2Tのシルバーがほしいんだけどパイプユニッシュで落ちるかな?
ハードなんたらってのは簡単に剥がせるもんなの?
itcにメールしたらなんとかしてくれるかもしれない
739 :
736 :2012/01/28(土) 15:53:37.64
試しに使ってないノーマルベゼル(L2とL2T)を漬けたら禿げてきてる
床屋のG25C2Complete Kitっていつ入荷するんだよ!
741 :
目のつけ所が名無しさん :2012/01/28(土) 16:58:53.41
CR123A使用の暖色系でオススメのライトってありますか?
>>739 おいww水酸化ナトリウムはアルミ溶かすぞwww
塗装剥げて本体もボロボロだよwww
タヰテニアムなら大丈夫なんだけどなぁ
>>744 表面が良い感じに荒れてそんな風になるの?
だったら、試してみたいな。
>>745 いや、何でか分からない・・・
一見それっぽいだけで斑があるからこのままだと変だと思う。
面積の狭いベゼルだから30センチも離れて見れば気にならないけど。
>>746 そっか残念。磨いたのあるけど曇るからやってみたかったw
でも投射距離はパナ4Dに負けるんだろ
>>748 去年辺りに発表されてから、販売まで長かったな
試作品だろうけど、すでに照射動画がようつべに上がってたよ
さすがに値段もビッグだな
僅かな期間で時代遅れになるのに、ネタで買うには高すぎる。
今のドル換算だと20万円をちょっと切る位か
753 :
716 :2012/01/28(土) 22:03:29.19
>>717 2点止めしてるなら確かにがっちりして安心だ
2Cのマグライトをアルカリ電池入れっぱなしで17年放置しても
液漏れしなかったのはかなりラッキーだったのか
>>717 >>718 沢山ある事だし、これから安心してエネループ使う事にするよ
ありがとう
>>753 それはまだ水銀入りだった頃のアルカリではない?
あの頃の品質の方が現在よりも高い
ライトのスイッチは、家庭向けのものはサイドスイッチが多いのに、マニア向けのような高い商品はテールスイッチ多いのはなぜ?
家庭向けホムセンライトの大半がテールスイッチだよ。
限られたスペースに無駄なく付けるとしたらケツしかないんじゃない。
家庭向けにサイドスイッチが多いんじゃなくて、CDセル使用にサイドスイッチが多いと思うの
線径1.5ミリで20ミリ以上のOリングって床屋にしか無いのかな? ネットで探しても20は有るけど、30・37ってなかなか無いんだよな
カートに入れようとすると在庫がありませんみたいなことになる・・・んじゃない DXとかにあるでしょ
HAの上から塗装した方が良かったんじゃないか? 保護が無くなって傷ついたり腐食しやすくなるし良い事ないだろ
>>754 のアルムーバでググると同時にスマトリンが見つかって、
それはスマット除去・皮膜形成だから使えるんじゃね?
って、これアマゾンでヒットする。すげえ。
もうちょっと少ない量なら買ってみたいんだが…。
このレビューは参考になりましたか? (はい) (いいえ) (ワロタ)
電池を選ぶようなライトは押し並べて糞認定される どんな条件でも安定して使えないなら買う価値なし
>>766 普通は電池だがD25A、A2についてはライトが悪い
おれのはD25Aだが冷えるとLo1モード化する
しない個体もあるらしいが俺の中ではEagleTacはゴミ認定
質感がメタルっぽくはなるんだ・・・当然か・・・
パイプユニッシュはグダグダになっちゃうんだよなぁ。
見てるだけで臭って来そうだ アルミの微粒粉が口から入ると脳の血管を詰まらせて痴呆の原因になるらしいから注意な
数年前、何も知らない俺はペーパーで削って剥がしピカールで人力で磨いたぞ!
お前の将来が心配になってきたな
俺の頭のてっぺんも、もうかなりピカールだぜ!
目指せ!ライトマニア HENTAI
アルムーバとスマトリンで3000円出してまで安ライトを銀色にするのはヴァカと思われる
皮膜形成剤の方が欲しいwww
ついでに同じとこから自家アルマイトセットも買っちゃえ
悪くないね しかし「シルバーにしたい」という割にはあんまりシルバーになってねえw
うちの洗面台の下にパイプユニッシュある・・・ 無性に試したくなる
洗面台を掃除したほうが喜ばれるぞ
パイプユニッシュを使うという考えは無かったわ 新しい発見さんくすこ
>>786 うん、それ見てほしくなったんだけど値段がね。
ヘッドとテールのパターンがアルミのと同じなら買ったけど。
アルミと水酸化ナトリウム反応させると水素発生するから室内では絶対やるなよww つかすぐにグレイやガンメタ出そうだけどなww
L2Tのステンは300gもすんのかよ
色を落とした後は、ガンダムマーカーで色を塗れよ!
>>789 なんかDQNがしてるごっつい指輪みたいだな
露店のシルバーアクセか あれってみっともないよな
ギラギラしてて下品な感じな 今ソラフォのL2TにするかL2Pにするか迷ってる ランタンヘッドも欲しいしフォワードクリッキーも何個か欲しいしバルブも あばばばばば
全部買ってもたかが知れてる
LEDモジュールの出力の順列って ざっくり、T>S>R*>Q*って考えておけばいいの? SSTとかいう6/9P互換の化け物バルブがあったんだけど、9P互換のR5バルブを買ってしまった
CREEって兵器メーカーだったのか
武器輸出三原則に引っかかりそうだな
軍事用www
コンセント充電の軍用ライトってすごく使いにくそうね まあ自動車の充電ケーブルもつくようだけど 商品名:Ultrafire 「6000W」 CREE SUPER BRIGHT というのももの凄い
6000Wって・・・・・
自動車のHIDが35W×左右ですので くるま約百台分ですねバイキセノンなら50台ですむけど
同時に出品してるUSBメモリは軍事用じゃなくガッカリ
名前が6000Wなだけで明るさは6000Wなわけはないだろ?
決め付けるのはよくない
ようやく鯖復帰してもとりたてて書くこともない ウル寅XML3.7ー18VってXREの転用品かなー だとしたら蛍の光みたいなのかなー
Fenix()
まさかGENTOSを国産だと思っているやつがこの世にいるとはな
他の所書き込めないからここでテスト
TK45は光が散るタイプで遠くまで飛ぶライトじゃなかったような だからスポットタイプのと比べると遠射が効かないってことじゃないのかな
TK45が糞なのではない FENIXが糞なのだ
TK45は見るからに近距離メイン〜中距離ライトで、遠射を期待するアホいないだろ・・・おや? >810その人は多分アホなんだと思う。
高くてデカくて重い上に用途限定なのか… どうしようもねえゴミだな
よく調べてから買わない奴はBAKAアルヨ( `ハ´)
フィリップスの髭そりみたいw
ちゃんと調べていればFenixなんて買うはず無いもんな
ライト選びで失敗しないコツ 1.FENIXは買わない 基本中の基本だよな
調べるっていうのはライトを数限りなく買うことなんだよね
P60互換しか買わないからハナから対象外 E01は持ってるの あれはいいものよ
TK45より安くて明るいライトなんてたくさんあるのに( ´,_ゝ`)
>>825 「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」とは良く言ったものだな
前者だったらFenixなんて買わないけど、後者なら買っちまうんだろう
Fenixでも俺の中でE05は別格扱いだな。
FENIXってそんな悪いか? 全製品デフォルトで防水加工なのは凄く助かるんだが。 TK35持ってるが、とりあえずこれは結構いいぞ
だめだと書いてるのは一人だけだよ
>>828 そう言われてると自分は賢者だと思いたいから
人の言うことを鵜呑みにして自分じゃ確かめようとしなくなる。
実際に自分でやってみると聞いてたのとは大違いなことが多過ぎる。
>>830 キワモノも多いけど、2*AAとか2*CR123Aあたりは概ね良好な性能。
だけど値段を加味すると微妙。
以前はフェニクスと言えばその他中華より高品質でライトの選定の際は必ず候補に入っていたが 今は他に魅力的なメーカー・ライトが結構あるから割高勘が否めないよな。 けれど造りとかみてると未だにトップクラスのメーカーではあると思える。 イメージ的には後追い感のあるジェットビームの方が華やかで良いんだが品質はフェニクス有利か。 でもLD10かTK35ぐらいしかほしいと思えない。 デザインがんばれ
よくわかんないけどこれはいい製品なの?軽い?
LD10とかLD20がANSI付く前と後でスペック違ってるのは仕様変更?単なる表記変更? 実は暗かったですってのはいいとして、ランタイム伸びるのは謎だ
>>840 LEDの性で新しいほどVfが下がってバッテリーの持ちが良くなる
明るさ測りなおした時にランタイムも測りなおしたら延びてたんだろ
>>840 明るさが変わるわけ無いだろ
車の馬力や燃費計測方が変わって数値が落ちても変わったのは基準であって
本来の馬力や本来の燃費は全く同じで変わるほうがおかしい
>>840 計測に使用した個体の消費電流の差じゃね?
中華懐中電灯なんて品質にバラつきがあるのは当然だし
正直ANSI表記が信用できない。
LEDメーカーが仕様変更している場合がある 同じLEDでも仕様変更以降のロットでは更に効率が良くなっていて結果として明るくなったりランタイムが伸びる 特に新型LEDを出した後でこっそりその技術をフィードバックして下位の(既存の)製品にも採用するとか
以前のが余程デタラメだったか、回路の設計が変わって電流量が落ちたんじゃね?
従来とANSI規格じゃルーメン値が変わるのはとうぜんだけど、ここまで差があるのは単純に味付け変えてるんだろう。 ランタイムも初期の何%に落ちるまでとかの基準がいろいろありそうだ。
>>845 それR4のスペックじゃない?R4からR5になってlm値がかなり変わったから、設計自体が変わったんじゃないかな。
>>810 スポットだのスピルだの配光を語れない初心者のレビューは読む価値無し。
80lmと100lmじゃあんまり意味がないと気がついたんだろな たぶん外で使ったら違いがわからないんじゃまいか
>>810 lightmania?
そうなんやwww
>>805 バイキセノンはバーナーが二つと言う意味じゃないぞ
バーナーは1本
それをシェードなどを動かしてハイ・ローにしてるだけ
純正だと信頼性が求められるし、バーナーの共通性も
市販品はバーナーを動かすから信頼性が低い
>>853 そなのか
てっきり4灯全部HIDなのかと思ってました
日本はフラッシュライトに関してはセンスが足りないなぁとは思う。 国産のフラッシュライト、いつか見てみたいもんだ。
必要ないんだもんな、日常生活の中で
ぎゃふん
この趣味って例えばオーディオやカメラ、トイガンや模型とかに比べても更にマイナーな筈だけど 人類に共通の暗所では必須という高い実用性を兼ねてるからか、不思議とあまり悪いイメージがないんだよな。 というか、一般家庭にあるのは包丁でいったら100均レベルの残念な物だからこそ やっと実用に耐えるレベルのライトを探して買うだけでも趣味の域に入ってしまうんだな。 アメリカとかでは趣味でなくてもふつうに玄関とかに良いライトおいてそうだし。ホムセンにシュアとかありそw
ホムセンに銃弾薬売ってるからシュアくらいあるでそうね
国産はマズ無理 国内メーカーだってニーズが有っても量産して数が出ない物は作らないよ ホムセンのパナ制のLEDライトだってパラパラと売れてる程度だし・・ パナのロゴが入って18650のバッテリー1000lmのアルミだと 25000円とかに成りそうw C8・C8モドキが投売りされてるけど新型でも出るのか?
863 :
862 :2012/02/02(木) 02:39:02.88
自動車メーカーの純正バイキセノンユニットね 何用かは、ナイショ プロジェクターに入ってた事だけ。 Loではほとんどシェードに隠れてるな・・・
震災用の手持ちライトとヘッドライトがほしいのですが ルーメンは最低いくつくらい必要なのでしょうか? 防水機能があって200あればいいような感じはするのですが・・・
そういう釣りで無理に盛り上げようとしなくていいよ
売れ筋は大体200くらいですよね?違うんですか?
50でも命は助かる
ここの魚は擦れすぎ
>>864 ヘッドライトは自分の近辺を見るだけなら30ルーメンもあれば十分だが
ある程度のペースで歩くために道も照らすなら100は欲しい。
ハンディライトは明るければ明るいほど良くて今時は1000ルーメンでも驚かないけど
うん、まぁ普通のリフレクターの配光なら200ルーメンあれば特に困ることはないね。
けれどライト選びはここからが難しいし面白い。
配光はもちろんスイッチや調光の形態、ルックスや電池の種類や大きさ予算に信頼性etc
なんだか難しそうですね・・・ 価格コムで調べて買おうと思っていたんですけど 評価がないしコメントも無いのに一位とかちょっと意味わかんないんですあれ。 どういう基準で良いか売れてるかも分からないのに上位10位とか、変ですよね? だから信用できないんです
>>348 です
バルブ2個とTrustFire16340、6本が届いたので、9Pに装着してみました
交換して一発目は点灯したのですが、2回目のプッシュで点灯しなくなりました・・・
単体の16340の電圧は3.8v程度たったのですが、3個繋いでバルブとってテスタを電池の+と本体筒側に繋いで
テールをプッシュしてみたら、突入電圧が19vもありました・・・
バルブ2個とも速攻死んでしまいマシタ
ぁぁぁぁ…
どういう震災を想定してるかによる 家が無事で停電だけなのか避難所すらないヒャッハーな世界なのか
三月に起こってしまったあのような震災を想定しています
で、ご予算はいかほど?
ナイフは持ち歩けないから園芸用シャベルを研いでおいたらどうかな
どんなライトが必要か、って、そりゃ明るくて長持ちするライトに決まってるだろ。
震災用ならNitecoreのTM11でいいんじゃね?200ルーメンで18時間も照らせるんだし 次点で4SevensのMaelstrom X10、Maelstrom S12、FenixのTK35あたりかね 電池はもちろん満充電保存での長期保存に適したLiMn系で
880 :
879 :2012/02/03(金) 01:36:36.30
×満充電保存での ○満充電での
NiteCoreは趣味用のライトだからやめたほうがいい TM11で言えばバッテリーのマイナス側端子が不均等沈下を起こして接触不良になるバッテリーが出て3本で点灯してる時がある なにより毎日使ってないとモード切替が覚えられないしすぐに忘れる 災害用にはもっとシンプルで確実な端子のライトをおすすめ 叩かれるのを承知で書けばEagletacのM3C4がいい バッテリーはもちろんライトから外して保管しておくこと 単三電池ならeagleatcのP100A2 調光がシンプルで間違えようがないし年寄りでも一発で操作方法を覚える
懐中電灯よりランタンの方がええ
ランタンはケツに入らないから却下
入るまで拡張しろよ
マジレスすっと数十年に一度の非常用って事で地味だがコスパが良くて質実剛健、簡単操作のJETBeam BC20と 長期保存可能なCR123Aを想定できる必要数買って鞄や防災袋に入れておいたり玄関や寝室に置くなりすれば良いと思うよ。 ヘッド側にも付けられるクリップのお陰でツバのある帽子さえあればヘッドランプにもなるから一石二鳥だ。
>>864 200lmもあって調光できないと、
近くを照らした時に反射光で真っ白で何も見えないなんてことにもなるよ
>>885 そこはCR仕様のBCじゃなくて、単三仕様のBA薦めるべきだろ。
CR123の長期保存性能も、エナのリチウムAAが出た今では大したことないし。
ていうかCR123は未使用でも、自然放電で5〜6年で半分以下に落ちるよ。
>>886 >水深20mmまで水の 中でも使用可能
不覚にもわろた
しかも水に浮くんだぜ
>>881 >NiteCoreは趣味用のライトだからやめたほうがいい
同意。デザインや仕上げも悪く無し、使って楽しいライトなんだが、
緊急用として信頼する気にはならん。結構不調起こす。
>>864 はどのような場合を想定しているのだろう。
「手持ち用」と言っているから、外出時なども常に持ち歩くつもりなのだろうか。
予算・用途が分からんと助言出来ん。
敢えて挙げてみるならZebraLightのH51Fあたりかね。
893 :
目のつけ所が名無しさん :2012/02/03(金) 11:07:04.76
>>886 おい、ライト直径より浅いところしか使えない防水仕様ってなんだよwww
つまりどうやっても2cm以上沈めることができない強力な浮力があるんだろうな 発売も5月下旬だしBF-BG20Fの方が良さそうだな
水の上に落としてしまっても回収できるのは良い
50本くらい横に連結すると浮き輪になるかも知れん。 災害用途に向くな。
>>864 調光付きのが良いよ。配光にもよるけどルーメン数は
手元:5〜10ルーメン
足元:10〜20ルーメン
4、5m先:50ルーメン
相手の視界を奪って射殺:200ルーメン
こんな感じ。明るすぎても使いにくい。
遭難しても体中に巻きつけ点灯すれば深夜の山や海の上でも直ぐに発見されるだろうしありだな
>>897 200ルーメン恐ろしい
今売れ筋商品ってそういう用途で購入されてるのか・・・
>>897 Surefireルーメンで語られても困るんだが
>>888 AA仕様だとリチウム単3が頼みの綱だけれど、それだったらCR123Aがサイズ的に優位だからな。
AAしか愛せないならもちろんBAも良いだろうし、小さいのが良ければBC10も。
ポイントは震災用で滅多使わないであろう事と災害時は単3の入手性が極めて悪くなる事。
普段の実用も兼ねるなら18650と2xCR123Aで使えるライトを勧めてる。
CR123Aの自己放電については10年後でも90%保持で、きっと20年後でも許容範囲
>災害時は単3の入手性が極めて悪くなる 入手性が最悪だったのはまず単一、次が単二で 単三だったら割と売ってたし、単四は更に余ってたんだがな CR123Aは一次電池の値段が高過ぎるし、容量も大したことないし、 店頭での在庫も多寡が知れている AAリチウムを備蓄して、AAA→AAスペーサーも用意しとけば万全だろ
今回の震災で実際に使ってわかったのは 2x18650の大光量ライトを一家に一台 この場合4xCR123Aでも使えるものがいい 家族が集まる居間で天井照射すると部屋中が明るくて安心 単3x1もしくは単4x1のライトを一人一本 トイレに行ったり単独行動時に必須 これは電池1本で使えるのがミソ、1本ならテレビのリモコン等から取り出して使って二人で使えるし 電池のばらつきで液漏れを起こす心配もない
単1って何に使ったんだろね
ホムセンに有るような赤いデカライト用じゃね? 単一ランタンをあんな沢山の人が持ってると思えないし。
>>902 入手性の話は災害時においては単3の優位性薄れるという意味で書いたんであって
そもそもお店が機能していない状況を想定すべきよ。D、Cセルは眼中に無かった。
CR123Aは値段が高いからと言いながらAAリチウムを備蓄とか矛盾してるよ?
そんなんじゃ単3厨言われてお終い。
>>903 震災というか計画停電だけど、家の場合は一人一本1x18650のコンパクトライトを持たせて食事の時などはみんなで天井照射w
外出時は予備18650か昔アホの様に貯め込んだCR123Aに換装ってな具合だったっていう妄想をした。
単一以上に生産数の少ないCR123Aを勧めると 災害時に備蓄を使い果たすと 自分のCR123Aが買えなくなるな ライトは1AA、2AA両対応で AAA→AAスペーサーも持っておくのが良いぞ ラジオもAAAよりAA仕様が良い
どのような事態を想定するか、何を望むかによるよね
汎用性・値段の観点から見るとAAアルカリ ただ液漏れと自己放電(十年持つと謳うものもあるが)が問題 消費電力が大きいものには弱いし 以上の問題を解決し、しかも軽量なのはAAリチウム しかし高い 一次の経済性ではアルカリDが一番 液漏れも(アルカリAAと比べ)しにくいし、パワーも結構ある だが重いし大きい 小型・軽量・高出力なCR123 エナジャイザーよりは安い程度でやはり高価 全部に一長一短あるから、全ての種類を備蓄しておけって感じだな
結局のところ定期的に点検、交換するのが一番重要
暗くなったら寝れば良いんだよ
冬は5時で暗いんだがな
暗順応しまくるから10ルーメンで余裕
俺は停電でLEDはダメだと思ったな 500ルーメンだろうが身体が冷えるんだよ 一番使ったのが100均の4AAランタン ぼんやり明るくてもなんか落ちついた
提灯か行灯でも使ってろよ
非常時はプランターにガーデンソーラーライト10本植えてエネループAAを充電できるようにした
だが実際の非常時には全部盗まれる 仕方が無いよな だって非常時だし
単三は日常用&初動時&さらにパワーフィルムで長期も行けるエネループ推し。 もちろん二次電池だから、使わなくても数日に一度は継ぎ足し、満充電を維持すること。 あくまで消耗品と割り切って、一年程度で買い換えればよい。 備蓄用にエナのリチウムか、液漏れしないエボルタを防水パッキング。 被災してあらためてこの考えは正しかったと確信した。
エボルタは漏れ捲るらしいぞ
そこまでして単3つかいたいのかw
アルカリで四本五百円はあんまり魅力がない
アルカリは液漏れで懲りた
あと低温に弱すぎ。
震災後にD、Cセルがなくなったのは普通の家庭ではライトは2D、2Cのやつだからじゃないかな 反射式灯油ストーブの点火用とか ま、俺んとこはサイズ問わず、すぐなくなって買えなかったけど 持ち歩き用はAA、AAAエネループってのはいいと思う。 パワーフィルムとかで自力で賄えるようになるし 電源使わせてもらえる時はAAモバブか充電器で貯められる 当時は会社の復旧で作業中に発電機から充電させて貰ってた単3エネ4本が その日の夜飯時の灯りと携帯電源ですた 今は灯り用はSF123メインにじゅうぶん家に備蓄
落ちで笑ってしまった
CR123Aが180円で買えるし18650なら2xCR123Aと同等かつ充電式だからねぇ
今時のライトにアルカリ()とかフィラ好き同様にロマンでしかない
因みに上の方でCR123A推しな事書いてるのは俺だが、質問者向けの用途を限定しての意見だからな。
俺は1AAライトを好きで使ってる。が、それでも14500以外入れたことがないという本末転倒さ…
素人に持たせるには2AAあたりが最高なのは言うまでもないが。
>>926 SF123とかこのセレブめ
パワーフィルムみたいな18650が充電できる又は携帯用電源に出来る機器があれば一択になるのにね
CR123Aは50本くらいあるけど、単三リチウムいいと思う。 ラジカセとか充電器とかもちろんライトもだけど変換アダプタもあって利用範囲が広い。 停電になるとヒマだからラジカセ(ラジオ)鳴らすし今の小さいラジカセは単三だから。
CR123Aはライト以外に使い回せないのが…ね… 18650のUSB出力なんかは見たことあるけど、他に何かある?
お前ら、定格3vの14505一次電池備蓄してないの?
してないよ
サンジェルマンの新商品まだかな
自分のライトにだけ使えれば良い、っていう自己中な奴ならCR123Aだけで良いと思う 単三は用途が多いし、アダプタかませば単二や単一としても使えないこともないから いざとなったら他に流用したり、困ってる人に分けてあげたりすることも想定している 助け合いの精神を持つ善良な人には、各種アダプタとセットでの備蓄をお勧めしたい
ばっかだなー マニヤの端くれなら超絶性能なCR123Aと一緒にライトごとご近所さんに貸し出してあげるんじゃんか〜 単3厨こわいわあ〜
自分の地域が難を逃れた場合でも被災地に送れる、って事なんだが… CR123Aなんかが届いても本心から喜んでくれる人がどれだけ居ると思う? それとも、お前の手垢にまみれた汚らしいクソライトと一緒に送るのか?
これが単3厨という奴の本性か… 善人ぶって説得力を得ようとしても自己中思考で結局ほころびがちらほらと…
>>886 訂正されて20mになっちゃったな
返ってツマラン
もともと面白味の無い製品を作るのが得意なメーカーだしな
>>928 50本まとめ買いで130円/本くらいで買えたんで
理想だね。18650ソーラーチャージャーUSB入力&出力付き
デジタルマルチメータ買ったんで、先月ヤフオクで落とした(中華通販と同程度の価格だったので) SKYRAYのテール電流測ったら、1.7A前後だった orz 家電板のライトスレで、SKYRAY3800〜4300が大幅にパワーダウンしたと書いてあったから 不安だったんだが、現実だった。よっぽどライト死亡のクレームが多かったのか?
943 :
942 :2012/02/04(土) 05:59:57.17
ちなみにどんな種類の電池を使っても変わらず。 Redilastや、IMR18650でも変わらず。電流制御されちゃったみたいだ。
制限前のと明るさも比較してくれ
ここは家電ですよ
自分もCR123ライトが断然好きだが、防災用は単三・四で揃えてるわ。 モバイルブースターやらパワーフィルムやら、エネループが台頭してるから仕方ない。 DXで買った18650のモバイルチャージャーとかすげー便利なんで、 リチウム二次電池がもっと普及してくれればなー、とは思う。
947 :
942 :2012/02/04(土) 07:50:30.80
>>945 自転車板のライトスレに書くつもりが誤爆したw
948 :
942 :2012/02/04(土) 07:56:06.17
>>944 制限前のSKYRAYは持ってないけど、
以前から持ってた、TrustFire TR-3T6 より確実に暗い。
SKYRAYオワタ
755X3
ところで、備蓄用のCR123Aはどこのメーカー? 国産ではどこがいいんだろ
>>948 TR-3T6も測ってみれ
俺のTR-3T6は、中華安電池使用で18650*2本のとき2.51A、3本のとき1.59Aだ
それと比べるなら33%オフってとこだな
953 :
目のつけ所が名無しさん :2012/02/04(土) 13:55:19.50
954 :
948 :2012/02/04(土) 14:32:12.06
>>952 TrustFireの2500mAhで、2.53A。3本で1.55Aだた。IMRも同じくらい。
Redilastでは、2.4A前後。3100mAhだから大電流に苦手みたい。
SKYRAYの方が、TR-3T6より明るいと聞いてたからガッカリだわ。
一方RRT-3は2.7Aだった
消費電力32.4Wか 蛍光灯並みだな
そりゃまあ、エミッタが溶けるぐらいだしな
CR2の小型ライトって増えないな・・・
小さすぎても逆に需要ないきがする
床屋ラブ
もっとCR2ライトあってもいいと思うけどQ MiNi CR2が一番完成度が高いな。 47は光色のバラつきが大きくクールホワイトでも(白)は期待できないから簡単に交換できるようキャニを接着しない状態で出荷してくれればオレ的には完璧。
取り柄が小さいだけじゃん。 電池高いし、直ぐ消えるし。
それを言ったら何も買えないだろ
CR2が高いと思わないし、直ぐ消えるのはCR2ライトに限らない。
欲しけりゃ買えばいいし、要らないなら買わなけりゃ良い そして、世の中の大多数の人が要らないと考えた結果が今の状況を生んだ
欲しけりゃ買う、要らないなら買わない、世界中の大多数の人がそうしてるよ
ほしくても買えないのが大多数や!
誰も要らないから売ってない。
売っていたって欲しくない
つまりCR2はいらない子なわけです。CR123Aより安ければまだ救いがありますが あまり数が出ないので容量に反してCR2の方が高くなってしまっている事が多々あるのです そうなるとAAAのリチウムやエネループが視野に入ってくるので結局残念な子のままなのです
なんか一人で書いてるのがミエミエ
ああ、一人で書いてると思い込みたいんですね。
PELICAN L1が4xLR44じゃなくてCR2でリニューアルしないかな
リニューアナルでぬぽぬぽしません!
仕事で複数購入したいけど安物中華はランタイムがわからないのが痛い
>>976 仕事用なら尚更安物中華は避けるべきじゃないのか?
お前の命を安物中華に預けられるか?
978 :
目のつけ所が名無しさん :2012/02/05(日) 01:13:59.49
朦朧とする意識の中、糞中華を売ってホクホク顔のtkyが浮かんで離れない。
979 :
目のつけ所が名無しさん :2012/02/05(日) 02:23:29.19
近くのホムセンに行ったら東芝の8000mAh単一ニッスイと充電器が売ってた。 TK70買う人には朗報かも。電池が一本1600円で充電器が3000円くらいだった。
ライトに命を預ける仕事なんかあるか?
いくらでもあるだろ。 命を預けるという表現だと大げさに考えがちだが。 暗い、よく見えない、ってのは単純に危ない。 暗所作業で明かりは自分で用意したものしか無いってことは職業によっては毎日ある。 俺の所なんか基盤入りのLEDライトだと落下で故障したらどうにもならんから、まだマグライトがバックアップで事務所に並んでる。
ライト職人の朝は早い
>>982 新聞配達でしょ?ご苦労さん
不着なんかしないでね
子供は寝る時間だ おやすみ
ご苦労さんとか上から目線だな
お前はもっと上から目線だな
我が家の新聞は聖教新聞
>>985 まあ「自分だけが本質を解っている」妄想がここまで強いともう矯正不可能だろうね
基地外エンカウント率は高い
>>981 >基盤入りのLEDライトだと落下で故障したらどうにもならんから、
>まだマグライトがバックアップで事務所に並んでる。
こんなこと言う人まだいたんだ…
>991 俺は981じゃないけど、お前はシビアな環境で働いた事無いだろ? 冗長性の確保の為に原始的なバックアップを用意するのは 基本中の基本だぞ。ライトに限らずな。
自動化された設備機器にも必ず手動操作系が確保されているようなものだな
995 :
目のつけ所が名無しさん :2012/02/05(日) 11:46:50.42
>>992 991が突っ込みたいのは
>まだマグライトがバックアップで事務所に並んでる。
にではなく
>基盤入りのLEDライトだと落下で故障したらどうにもならんから、
こっちだとおもうよ
俺は数で勝負だなw 職場、家、車の中に分散して各所複数個置いてある 何も考えて無いのに結果的に冗長化になっててワロタ
次スレは無しの方向で
電子回路よりもスイッチ部分のような可動部位の方が壊れやすい
重複しちゃった、俺のほうが早かったけど・・・1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。