懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 54lumens

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
フラッシュライト全般について語るスレッドです。
普及品から輸入でしか手に入らない高性能品まで内容は問いません。
へヴィーなライトマニアから一般ユーザーまで大歓迎。
色んな垣根を飛び越えて有益な情報を交換しましょう。

<質問者の心得>
購入相談は用途・大きさ・予算・使用電池など具体的に書きましょう。
<回答者の心得>
既出でもスレ違いでも仏の心で優しく教えてあげよう。

煽り/荒らしはスルーの方向で。※釣られるあなたも同罪です。
個人、特定のショップへの誹謗中傷はやめましょう。
ホモネタの荒らしが発生しますが無視してください。

※次スレは>>950が立ててください

前スレ
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 53lumens
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1321098831/

関連スレ
ホムセン最強フラッシュライト NO.86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1321981839/

◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に91本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322323843/
2目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 22:55:02.83
仮設テンプレ

LEDの性能比較
 ttp://club.dealextreme.com/forums/Forums.dx/threadid.530221

CPFライトレビューへのリンク
 ttp://flashlightreviews.ca/

ライトのレビュー(ちょっと古いが並び替え可)
 ttp://light-reviews.com/reviews.html

イル氏の用語集
 ttp://www.illuminum-led.com/pukiwiki/index.php
3目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 22:55:28.43
海外推奨店舗
・4sevens → ttp://www.4sevens.com/
・BatteryJunction → ttp://www.batteryjunction.com/
・CNquality → ttp://cnqualitygoods.com/
・FireStore →ttp://www.thefirestore.com/
・goinggear → ttp://goinggear.com/
・HKequipment → ttp://hkequipment.net/
・lighthound → ttp://www.lighthound.com/
・Lightmalls → ttp://www.lightmalls.com/
・Lumensfactory → ttp://www.lumensfactory.com/
・QCG → ttp://www.qualitychinagoods.com/
・Sandwich → ttp://theledguy.chainreactionweb.com/
・zebralight → ttp://www.zebralight.com/

・BOB → ttp://www.bestofferbuy.com/
・DX → ttp://www.dealextreme.com/
・fp → ttp://www.focalprice.com/
・kai → ttp://kaidomain.com/
・lightake → ttp://lightake.com/
・mana → ttp://www.manafont.com/index.php
4目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 22:55:39.66


☆リアルビジネス・不労所得
【設立10年を超える某国内企業との独占契約が可能にする「最大36ヵ月間の長期ロイヤリティ」/田沢智也】
ライブチャット-返金成功報告複数有り
【週に一度だけ某行政機関に足を運ぶことで知ることができる「絶対収入の糸口」-月に50万円以上稼ぐことも可能、某行政機関に潜む/加藤 秀信】
-裁判所の動産競売
【1回の書類申請で3〜5万円の手当!国家公募サイドビジネス/藤川健司】
-統計調査員
【裏社会からの招待状。。。裏求人[時給5000円即日手渡し]国内全土各地区限定募集/筧文博】
パチンコのデジタルセグ -被害多数
【国家予算からの還元金(個人向け、法人向け)〜ある国家予算からの還元金を専門家への依頼料0円で受け取り続ける方法〜】
-はずれ馬券を拾って当たりを探す …違法
【もしも100%損をすることの無い●●●●●が存在したなら・・・】
-e-bet
【3通の書類・・・ただそれを送ることで獲得した完全なる不労所得-たった3枚の書類で得られた不労所得収入-】
-この商材そのものをヤフオクで販売
【定額給付金など非では無い知られざる真実!!あなたにもその金を受け取る権利があるんです】
-鉄クズ
【脱ネットビジネス宣言】
-コインパーキング
【衝撃1年利益保障】日本のある●●システムを利用して誰でも合法的に100%不労所得を得る/町田正寿
-不動産
【即日報酬確定!特別利権ビジネス/村井幸一】
-チケットヤフオク転売
【ネット裏稼業達人が暴露!!固定一時金3万円+他力本願システム型継続権利金】
-キャバ嬢スカウト
5目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 22:55:52.71
中部プロット → ttp://www.chubu-plot.com/
かんてら堂 → ttp://www.kanterado.com/
OutDoor CLUB → ttp://www.odclub.net/light_indexpage.html
八宝屋 → ttp://www.happoya.jp/
シェフィールド → ttp://sheffield.rgr.jp/index.html
SHARKER 309 → ttp://www.sharker309.com/
イカリヤ → ttp://www.ikariya.com/indextop.html
douguya → ttp://www.douguya.biz/
HOLKIN(ホルキン) → ttp://www.holkin.com/
Bam!boo! → ttp://www.bam-boo.co.jp/
プロライトジャパン → ttp://www.pro-light.jp/
アカリセンター → ttp://www.akaricenter.com/
6目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 22:57:11.08
>>1
やっべ あやうく重複させるところだったw
>>4
7目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 23:28:48.47
総合スレなんだからイザリ漁に最適なライト教えろよゴミども
8目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 23:31:15.72
菊門に入れて判定しろ
9目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 23:57:58.41
9P
10目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 00:04:58.96
9Pはきつい
初心者は6Pにしとけ
11目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 00:42:36.59
>>7
イザリ漁とか妄想だから
12目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 00:47:07.71
推奨NGワード「イザリ漁」
13目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 01:14:21.39
>>971
黄色いフィルターはシャープカットといいます。
520ナノm以下だったかな・・?青や紫や紫外線の波長をカットするので光が黄色くなります
ビックとかヨドバシのプロ用写真器材コーナーに行けば、75mm×75mmくらいの四角いフィルム状のフィルターが売ってます。
SC-52くらいが黄色いフィルターです。

ちなみに色温度を下げるフィルターもあります。
14目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 01:17:20.83
15目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 05:16:43.00
引き潮漁やってるやつはDQN
ウンコ色の髪wスェットwBIP仕様w
16目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 08:23:32.75
HOLKIN(ホルキン)はメールでも電話でも連絡が付かない。
何故だ、終わったのか?
17目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 08:54:53.98
>>16
それがデフォです
18目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 09:45:10.10
電話も出ないの?w
19目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 11:23:04.34
電話も出んわ
20目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 11:27:18.69
※誠に申し訳ございませんが、出荷作業が混んでいる時は、お電話
にでれない時がございます。

つまりいつも出荷作業が混んでいる。
21目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 11:30:39.56
FENIX E05 R2 Edition
明るさ:MAX30ルーメン単4電池×1本使用の小型ライトです。
Cree XP-G R4 LED搭載の限定モデルです。
 ↓
投稿日:2011年08月24日
Cree XP-G R4 LED搭載の限定モデルと記載されていますが、XP-E R2がきました。
こちらでも十分明るいのですが、星一つ引きました。 

そら電話でクレーム対応なんかしてたら商売にならんわな、泣き寝入りかわいそす
2216:2011/12/03(土) 14:10:15.35
水曜の夜にネットで発注したが控えメールが来ないので20分後に確認督促メールを出したが未だに返事無し。
メールがあて先不明で戻ることも無いし、『受注確認メール』もこない。
翌日の午後3時頃に電話したが誰も出ず。

本日、キャンセルメールを出したが届いてるかどうかも不明。
どうなってるのやら???
23目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 14:11:28.01
>>22
うっかりすると3ヶ月くらい音沙汰無いこともあったよ
24目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 14:16:39.45
>>22
月曜まで悶々としながら過ごせw
25目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 15:17:31.82
>>22
20分しか待てないで催促したのか。凄いな。
26目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 15:42:18.22
20分後に1回だけとは生温い
5分おきに催促してこそ真の○○○○
27目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 16:27:24.87
ホルキン、前に注文間違えてメールで変更お願いした時は返事早かったけどな。
ただ入金確認のメールがなかなかこなかったり、出荷通知ないのに荷物が届いたりとイレギュラーは多い気がする。
28目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 16:34:15.06
ホルキンで買う理由がわからん
海外通販できない馬鹿のための店?
29目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 16:50:49.40
海外通販は初期不良時の交換に何日くらいかかるの?
30目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 16:51:28.00
>>28
あんたの荷物はこうして運んでるアル( `ハ´)y-〜
http://www.youtube.com/watch?v=89whxSuKBJk&feature=related
31目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 16:59:50.52
>>30
ショップの荷物も一緒アル。心配するなアル
32目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 17:10:14.85
中華ライトなんか買わないのが一番アル
33目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 17:14:25.33
今年一番のお値打ちライト登場!
Balder SE-1 CREE XM-L (AA/14500) 価格: 2,580円
搭載LED:CREE XM-L T6 CoolWhite Max325ルーメン 使用電池:単3電池x1、14500Li-ion充電池x1
サイズ:全長約102mm、最大径約24mm、重さ約40g 3モード調光:Hi - Mid - Lo
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/balderse-1
http://www.cnqualitygoods.com/goods.php?id=1320
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/393634_313489668680458_195754797120613_1158819_340112603_n.jpg
色々試してみましたが、その性能を発揮するためには14500Li-ion充電池が必須と言えます。
逆に、普通の単3電池を入れておけば危険もなく普通に使えるので一般の人に貸すときも安心です。
34目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 17:31:33.69
>>28
2ちゃんで自慢しようと買ったライトが
http://www.youtube.com/watch?v=gG4SQ_N7xQ0
35目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 17:31:46.33
マグライトソリテールのスイッチ部ってどうやって取り外すの?
3616:2011/12/03(土) 17:46:55.84
「ご注文申し込みの控えメールが、10分経過しても届かない場合・・・ご連絡願います。」
などと書かれてた。
督促と書いたが、ネット注文が正常に機能して無い可能性を20分後に確認依頼しただけ。

まあ、結局はHPから注文は機能して無いし、正常営業中じゃないって事だろうな。
37目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:00:11.64
迷惑フォルダに入ってましたというオチのような気がするw
38目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:01:42.28
>>36
10分とかえらく自分に厳しい店だなw
39目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:06:19.91
10分あれば十分だと思ったんだろうな
40目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:08:05.82
控えメールって自動返信メールなんだものせいぜい数十秒でしょ
41目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:37:21.52
エナのハードケースヘルメットライトを今更買ったものの
なかなかのダークさんががが…
明るさと時間は好みなだけに残念
1AAで5-50くらいの2モードでhiが6h程使える
配光のキレイなライトが欲しい
42目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:42:52.59
ホルキンで電話に出てくれたって経験ある人いる?
43目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 18:56:11.90
>>34
そんな事やってると疲れるし時間が掛かる。
手前に台車置いて山積みしてから倉庫内でダーってやった方が
早いし疲れないし荷は痛まないのに中国人って馬鹿だな。
44目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 19:29:33.33
>>43
わかっとらんな君は
彼は「ワイルドに仕事するオレカコイイ!!(・∀・)」と思ってやっているのだよ
効率など説いても理解できはしない
45目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 19:46:33.10
>>40
普通はそんな程度の時間で来るハズだね。
夜間で営業時間外だったので確認返信は翌日になると思ってたが、未だに音沙汰無しだ。
46目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 20:21:40.59
>>35
ヘッドを外して。sw部分のセンターの所を細い棒
でバッテリーケース側に押し込めば、ばらせる。
47目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 20:44:01.81
これからホルキンで買おうとしてたのに不安になってきた
48目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 20:58:09.99
>>45
土日は休みじゃないの?
49目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 21:03:33.44
ふぅ
50目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 21:04:29.71
I Love HOLKIN.
51目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 21:07:20.73
>>46
できたぁ! まじサンクス!
52目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 21:39:36.46
53目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 22:30:44.38
グロ注意
54目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 23:03:19.55
>>22
Amazon経由で買ったらちゃんと届いたけど
55目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 03:50:36.12
尼、yahoo、楽天でホルキン注文したがいずれも問題なかった。ホルスターは時間がかかる。
56目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 04:21:21.64
manafontから、skyrayのL1(5xT6)を買って、中華通販の雑さに韓国人もアイゴー!!!

http://www.ohled.com/board/forum.asp?rn=20111101010
57目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 05:05:03.02
韓国語わかんねえよと思ってみたら、1枚目の写真だけでナットク
58目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 05:25:39.93
manaの梱包は雑だからな
割れ物はチャイナポストの派手な仕分けに耐えられんだろ
59目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 05:44:06.58
あれは耐衝撃テストアルよ
60目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 07:01:16.17
梱包してる時に落としたライトを送ったアルよ( `ハ´)
61目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 07:11:38.07
おもたより明るくないニダファビョーン。
最初から壊れてたことにして謝罪と賠償を
求めるニダって流れアルよ( `ハ´)
62目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 09:09:02.90
skyrayのレンズ割れはデフォだろうな。
このスレでも何回も報告あるし。
63目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 09:47:18.21
デカいだから外してプロテクタかまして送らないと。
64目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 09:48:15.35
「レンズが割れないようにプチプチ多めにしてちょーだい」
と一言お願いすれば問題なかったのにね。
65目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 10:21:01.41
中華のプチプチ全部つぶれてるけど
66目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 10:25:29.73
その程度で割れるなら観賞用にしか使えない
67目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 10:30:25.90
>>52
ファーファの画像も貼れよ
68目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 10:35:20.43
69目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 10:40:19.54
役所の不正はこちらから・・

ttp://www.city.suzuka.mie.jp/life/benri/pdfs/7901_02.pdf


「三重県 鈴鹿市役所HP」より抜粋

今回これがないね・・・
70目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 10:45:12.87
>>69
↑ごめん間違えた・・
71目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 13:38:35.28
http://www.britishblades.com/forums/showthread.php?87673-Your-Watch-torch-knife-combo-(pics-pls)
海外ではライト、時計、ナイフの3点セット持ち歩くのが普通なん?
日本だと銃刀法の関係でうかつにナイフ持ち歩けないけど
72目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 13:48:25.64
>>71
おまいらの持ってる腕時計とナイフとライト見せてくれよって、そういうスレタイなんだから
それら3点を写真におさめてるだけだろ
73目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 13:53:32.89
>>72
つまり持ち歩かないってこと?
74目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 14:00:22.94
持ち歩いてる奴も居るかも知れん
持ち歩かない人も居るかも知れん
そもそも大多数の「普通の人」は、持ってもいないからそこに投稿できないかも知れん
75目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 14:33:39.51
ここぞとばかり違う組み合わせを何枚も貼って自慢するヤツ、どこにでもいるのな。
76目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 14:36:44.28
海外版おまいら
77目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 15:34:56.97
>>76
×おまいら
○おれら
78目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 15:47:55.26
79目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 16:05:30.32
>>78
こっちの方が格段に安価で切れ味抜群じゃね?
http://www.ntcutter.co.jp/A-300.htm
80目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 16:09:49.20
>>79
それはカッターナイフwww
81目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 16:10:33.11
>>77
そのとおりだ
82目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 16:34:35.45
83目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 17:54:48.88
>>82
こっちの方が良いだろ
安いしQ5だし両対応だし
http://www.manafont.com/product_info.php/-p-7586
84目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 18:51:40.95
Qランク…

古参のメイニアさん達はPランクのライトとか持ってそうだな。
85目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 18:54:51.05
>>83
それってSIPIK SK68のパクリ?
86目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 19:13:02.36
>>83
そんな偽UltraFireなんて誰もかわねーよw
87目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 20:08:00.12
>>84
311以降のニワカばかりのこのスレにそんなやついない
88目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 20:36:50.70
>>87
昔買ったFenixのライトがP3とP4だわ。
換装したからエミッターだけ転がってるけど。
いる?
89目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 20:45:58.42
昔はCMGリアクターというライトを買ってきて
90目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 20:57:15.00
昔は精子だった
91目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 21:17:50.16
FenixのLD20とE21ってルーメン数あんまり違わないのに価格がかなり違うけど、
E21は機能や本体の作りを落とした廉価版ゆえの値段なんでしょうか?
それとも実際に使うと数値以上の光量差がある?
92目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 21:23:27.51
廉価版の認識で正しい。
削り工程増やすだけでコストはかなり違う。
93目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 21:56:57.30
>>83そのパクリナイトコアはシュアファイアEシリーズ互換ですか?
94目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 22:40:31.73
>>92
ありがとう。
E21いっときます。
95目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 23:51:00.26
家電板がまたもやふぁん亭になってるな
96目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 00:21:01.79



民団 野田 でyoutube検索
97目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 00:22:31.77
仮にヘッドの滑り止め加工(ナーリング?)無くすだけで
LD10で5ダラ以上価格下げれるらしいな
98目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 00:53:16.74
どこ情報だよw
99目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 00:57:29.46
ソースは俺
100目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 01:03:15.73
ん?フェニストアで昔聞いた
101目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 01:09:56.53
「加工を無くせば5ドル下げるが、別に無くさなくても下げられる」
102目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 01:18:55.19
まさかローレット加工はいちいち筋彫りしてるとか思ってるんじゃないだろうなw
お互い逆方向に螺旋切ってあるドラムに挟んでゴリッっと回すだけ
それが無くなっただけで10%近く価格下がるなら元が高かったってことだわな
103目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 01:20:42.56
加工で1ドル、小売で5ドルとかだろ。
104目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 01:40:52.96
座って半畳、寝て一畳
105目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 01:59:06.54
五分の虫にも1寸の魂
106目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 07:38:43.30
ケツに挿しても2本半
107目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 07:59:47.38
3本で上級者
僕は1本しか入らないニワカ
108目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 10:52:17.79
ZebraのH51系ってどこかのブログの写真ではクリップを取り付ける溝が
ネック部分と蓋の根元の部分にあって付け替えが出来るようになってたけど
公式の写真見ると首のトコの溝が無い
あったほうが嬉しいんだけど現行だとどっちのモデルなんだろう
109目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 10:57:05.12
現行はヘッド側には溝は無い。
今となっては初期の溝有りはレア。
110目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 11:04:01.54
そうか…それは残念だ
111目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 12:19:57.95
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   オマエモナー・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
112目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 12:28:46.40
あれ?現行が溝ありじゃなかった?
113目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 12:43:45.97
CNで、DRY販売再開。売り切れ前にポチった。
114113:2011/12/05(月) 12:46:58.79
45ドルの方は、皮だけで中身なし、自分で製作するキットだから注意ね。
115目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 13:09:01.15
溝ありが現行。あった方がいいから付けたんだもの。
116目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 13:22:19.51
>>113
モードはどこで選べばいいのでしょうか?
117目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 13:34:50.59
>>116
CWとNWが売ってるけど、どっちも4モード。
Color Temperature で選べる。爆光なのはターボ付のCWの方。
これで2個目のDRYだわ。
118目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 13:39:16.67
>>117
助かりました・・
詳しい説明ありがとうございます・・
119目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 13:53:03.87
>>113
ありがと。SKYRAYなどとどれくらい違うか興味あったんでCWをポチった。
120目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 14:59:14.68
>>112,115
マジか、信じちゃうぜ。ポチっちゃうぜ
121目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 15:06:49.11
>>120
テンチョ掲示板の2ページ目くらいに話題がある。現行溝あり。
122目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 15:36:45.32
>>121
d。確認した
しかし懐を確認したらかなりさびしい感じだったんで購入は来月だなorz
123目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 15:47:19.15

CNで買い物しようと思ったが

送料かなり高いね〜


124目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 16:01:35.38
CNは送料高い癖に梱包がいい加減だから緩衝材の追加依頼をしてみた。
化粧箱入りのTrustFire X6ですらレンズが割れてたから、安心材料にもならないけど。
125目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 16:05:31.62
アイヤ〜
126目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 16:41:03.47
CNって商品の品質はいいの?
127目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 16:45:17.72
DRY 3xCREE XM-L T6 って

CNしか売っていないのかな〜
128目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 17:06:06.57
CNで販売再開されたから、もう少し待てば秋田の店が
1500〜2000円プラスで転売してくれるよ。
129目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 17:38:54.26
販売じゃなく転売な。
130目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 17:45:18.87
壊れて届くリスクを考えたら手間賃払った方がいいかもね
131目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 18:32:28.38
(^_^;)いい加減にしろよテメェら
132目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 18:35:22.30
>127です
皆さんありがとうございます・・

それから、CNですが扱っている商品の品質はどうなのでしょうか?
133目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 18:56:15.77
DIYが好きで簡単な電気の知識があれば楽しめる、それがLED懐中電灯です、
完成度は低いけど高性能だったり独特のデザインで他に類を見ない物など、
海外にはとても魅力的な懐中電灯がたくさんあります。
あえてそんな懐中電灯で遊んでいただくために店舗経費や人件費を
徹底的に抑えて輸入販売を行っているネットショップです。
134目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 19:41:47.08
みんな大好き床屋

これから床屋と発言するやつは総じて床屋信者だから
以後よろしく>>ALL
135目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 19:42:46.47
床屋関連の発言したやつはすべて床屋信者な
136目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 19:47:43.68
137目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 19:48:38.90
床屋に信者っているの?
138目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 20:02:40.09
>>136
これだれ?
139目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 20:18:38.31
それダミーだから。
140目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 20:27:05.44
18650とニッ水なんかの3AAA直列って
ニッ水で流せる電流量程度ならどっちもランタイムあんま変わらんのかね?
141目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 20:38:38.88
>>138
私の彼氏
142目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 20:41:29.99
>>138
整形前の○ムタク
143目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 20:54:01.69
>>140
比較するなら14500じゃないか?
144目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:31.30
>>137
>>138
>>139
>>141
>>142

信者認定
145目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 00:32:59.43
信者ちゅうより粘着している荒らしだろ
146目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 07:52:08.24
>>140
理論上はそうなるよね。
147目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 08:08:30.75
>>143
1.2V(750mAh)x3の場合直列だと電圧だけ上がって3.6Vの750mAhて事かね?
じゃあ18650相当は3AA直列って事になるのかな
148目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 09:52:00.96
だな
149目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 10:23:34.73
おおざっぱに言えばそうだな。
あとは多セルだから抵抗やら片減りやらでまた違ってくる。
150目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 11:09:14.56
予備電池が入る2AAサイズのホルスターありますか?
151イモー虫:2011/12/06(火) 12:12:44.44
他スレで聞いて諦めたけどやっぱり諦められません
これと同じ懐中電灯を探しています
型番を教えてください
検索に引っ掛からない…
http://imepic.jp/20111126/383810
・白色砲弾5つ搭載
・単純なテールスイッチ(点滅機能とかなし)
・フォーカス機能なし
・3AA
・ロゴも文字も手掛かりが一切かかれていない
152目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 12:46:27.71
>>151
5年くらい前のコメリ5灯LEDライトにすごく似てる
どっちにしろもう売って無さそう
153目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 13:36:39.24
>>151
そっくりなのが家に2〜3本置いてあるよ・・
LED5灯で1、3、5灯と可変するやつ
154目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 13:52:53.75
CNでの買い物は初めてなので
かなり迷いましたが「DRY 3xCREE XM-L T6」ポチッりました・・
「DHL」で送ってもらう事にしたけど
あとは壊れずに届くかですね〜;

追伸です・・注文後CNからはメールとかこないのでしょうか?
155目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 13:59:38.30
>>154
注文時には来なかったけど発送連絡は来た
追跡付きairmailだけど注文(PayPal支払いメール)から
発送連絡(CN)まで3日くらいだった
156目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 14:15:19.93
>>155さん
ありがとうございます・・
157目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 15:31:32.87
昨日の昼間にDRYを頼んだ時はモード選択のチェックボックスが
無かったからCWは全部4モードTruboだと思ってたけど、
夜になったらモード選択のチェックボックスが増えてた。
Turbo付きにして欲しいとメールしたけど聞いてもらえるのだろうか。
158目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 15:47:55.07
EagleTac年末大特価セール開催中!
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/eagletac/body
アメリカでは12月には恒例の歳末セールを行っています、
EagleTacもアメリカでの販売を主としているので当店もセールを開催!
例えばD25LC2 miniが通常4,240円のところ3,500円!
他にもeagleTac本体は全てお買い得価格になっています!
ぜひこの機会にどうぞ!
159目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 15:56:28.50
在庫無いものを安くされてもねぇ
160目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 16:00:20.58
久しぶりに床屋みた
T20C2のケースでかくなってるんだな
鷲宅はこの機種以外全部ゴミに見えてたけど、最近のD25とかの廉価シリーズシンプルでよさげ
いらないけど。。。
161目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 16:03:34.28
D25かなりいいいし気に入ってるけど、
ぱっと掴むのはやっぱりツイスト系はパスしちゃうw
162目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 16:07:44.99
冬場はツイスト系持ち出しが多くなるな
163目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 16:38:48.36
>>157
俺も同じ。夕方すぐに気づいてメールしたら、夜中の1時過ぎに、「OK」 の返事が来たよ。
いくつかメアド載ってたけど、返事が来たのは、salesあっとcnqualitygoods.comからだった。
164目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 17:17:01.69
パナからリチウム一次単三出たけど、エナジャイザと性能比較実験したサイトどこかにない?
165目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 17:22:33.33
>>160
おめーの目はフシアナかっ!
166目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 17:36:39.47
フシアナに勃起してしまった
167目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 18:18:18.88
>>164
あるかもしれんが意味がない。
168目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 19:12:07.36
SUNWAYの製品安いところ知らない?
久しぶりにライト欲しくなったが海外事情がわからん
169目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 19:15:26.22
>>168
何が欲しいの?
170目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 19:30:54.82
>>169
R20Aです。ランタイム長くシンプルなライトが好きなので気になる。
明るさには全く期待していない。

とりあえずhkequipmentってところで良いかな?と、思ってる。
171目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 20:10:49.71
>>170
hkでいいと思う。
Manafontもあるけど高いね。
http://www.manafont.com/product_info.php/sunwayman-r20a-cree-r5-led-mode-flashlight-2aa-p-8153
明るさは普通に使う分にはこれで十分でしょ。
Sunwaymanは俺が好きなのでお勧めします。
172目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 20:20:37.47
>>171
ありがとう。hkで買うわ
173目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 20:36:25.62
>>172
届いたらテールの矩形ネジに注目してみてね。
クオリティ高いから。
174目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 23:23:57.45
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
175目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 11:25:21.28
Balder SE-1買った人居ませんか?
14500を使うとやっぱりXENO E03みたいにLoが80ルーメンくらいになって
使いづらいライトになっちゃうのかな?
176目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 12:01:51.26
今年一番のお値打ちライト登場!
Balder SE-1 CREE XM-L (AA/14500) 価格: 2,580円
搭載LED:CREE XM-L T6 CoolWhite Max325ルーメン 使用電池:単3電池x1、14500Li-ion充電池x1
サイズ:全長約102mm、最大径約24mm、重さ約40g 3モード調光:Hi - Mid - Lo
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/balderse-1
http://www.cnqualitygoods.com/goods.php?id=1320
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/393634_313489668680458_195754797120613_1158819_340112603_n.jpg
色々試してみましたが、その性能を発揮するためには14500Li-ion充電池が必須と言えます。
逆に、普通の単3電池を入れておけば危険もなく普通に使えるので一般の人に貸すときも安心です。
177目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 12:15:55.36
>>176
そんな事はもうわかってんだよ。
もっと細かくレビューしろよ。
レベル低いな。
178目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 12:23:31.71
>>176
そんな値打ちのあるライトを一般人に貸すわけないだろ!
179目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 12:50:56.10
単三アルカリでHighだと10分で明るさ半減・20分で初期の10%切るからなぁ
使ってみて酷いライトだと思うだろうな
180目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 14:32:41.03
>>177
床屋の自演じゃないかってことだよ>>175

つまりはtkysnってことだ
181目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 14:40:47.83
>>176
cnのページ見て初めてEDCの意味がわかったよ。
あんがと
182目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 15:22:13.58
EagleTac年末大特価セール開催中!
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/eagletac/body
アメリカでは12月には恒例の歳末セールを行っています、
EagleTacもアメリカでの販売を主としているので当店もセールを開催!
例えばD25LC2 miniが通常4,240円のところ3,500円!
他にもeagleTac本体は全てお買い得価格になっています!
ぜひこの機会にどうぞ!
183目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 15:31:19.95
>>182
すばらしいリンクを貼っていただきありがとうございました。
今後もこちらで購入したいと思います。
184目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 15:43:29.39
しかし在庫が無い。
185目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 15:59:43.61
床屋がイーグルタックの保護回路付き14500出るようなこと書いてるけど、いつ頃かはどこかに書いてある?
186目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 16:29:28.92
出ても売れないものは仕入れません。
187目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 16:57:32.29
糞ライト転売ボッタクリ専門店と化したな
188目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 17:20:23.83
UniqueFire三種とSMALL SUN SM-ZY-T620 XM-L (2x18650) が入荷しました!
時期は時期だけにいきなり歳末特価での販売です!
  UniqueFire
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/-uniquefire
  SMALL SUN SM-ZY-T620 XM-L (2x18650) 【A】
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/smallsunsm-zy-t620
189目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 19:58:30.21
いいね!
190目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 20:34:36.16
UniqueFire
これなんて読むの?
ウニキュアファイアー?
191目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 20:43:43.46
読み方を知ったとき読めなかった事が死ぬほど恥ずかしくなるので訊かない方が良いよ。
192目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 20:50:03.29
>>154
DHLにしなきゃ良かったと思わないことを祈ります。家にはいつでも誰か人居る?
193目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 20:54:33.60
>>191
自己解決した
ユニークか
変な名前だね
194目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 20:59:38.29
ユニクロディスってんじゃねーぞ!
195目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 21:02:54.91
??
196目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 21:04:04.76
ユニークファイアー←変
ユニクロ←変じゃない

???
197目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 22:25:13.64
ウニキュアファイアでええやん。
198目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 23:01:58.27
床屋はウニキュア
199目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 23:44:44.11
話は聞いてたけどホルキンの発送遅いね
メールはきちんと着てるし安心感はあるけど
200目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 23:54:40.73
遅いってどれくらい?
俺、アマゾン経由で業者に注文入れたんだけど、
在庫あり表示なのに、発送予定が一週間も先だよ。
年末需要で直ぐに使いたいのに。
着じゃなくて発だぜ。ったく使えねえ。
ダラダラしか出来ないならネットで売るなよ迷惑だ。
誰が今の時代国内通販で発送まで一週間なんて思うよ。
在庫無いならそう書いとけ。
201目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 00:05:58.97
取り寄せの、謎の在庫ありってやつか
202目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 00:44:12.44
178じゃないけどR20A購入したわ
思ったより配光が綺麗でびっくり
テールスイッチは凄くセンシティブで直ぐイカレそうな悪寒・・・
203目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 00:52:48.69
1AAのコンパクトかつとにかく明るいのが欲しいんだが
ベストバイはどれ?zebralightが気になる
204目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 00:59:43.57
>>200
いやごめんそんなに遅いわけじゃない
最近の店は注文の翌日には発送してるところがほとんどだからそれと比べての話
今日で3日目だけどそろそろ送ってくれると嬉しいな
205目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 01:00:09.58
Zebra買っときゃ間違いない
206目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 01:01:13.66
>>204
箱開けてブログに乗せてから発送するから待ってろ
207目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 01:05:21.50
>>206
え、動作確認してくれるの
神対応じゃん
208目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 02:48:33.43
対応の良さが売り上げに結び付かない悲しさよ
209目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 06:36:27.29
ライトの購入は9割が海外だから、ホルの2週間待ちにもすっかり慣れた。
210目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 08:20:18.77
UniqueFire三種とSMALL SUN SM-ZY-T620 XM-L (2x18650) が入荷しました!時期は時期だけにいきなり歳末特価での販売です!
UniqueFire UF-1100 Cree XM-L T6 $22.88 歳末特価:3,280円
http://www.manafont.com/product_info.php/uniquefire-uf1100-cree-xml-t6-led-900lumen-5mode-memory-flashlight-black-118650-p-8531
UniqueFire UF-A10-B $17.40 歳末特価:2,580円
http://www.manafont.com/product_info.php/uniquefire-ufa10b-cree-xml-t6-led-900lumen-3mode-memory-flashlight-black-18650-p-8451
UniqueFire UF-2130 $17.40 歳末特価:2,780円
http://www.manafont.com/product_info.php/uniquefire-uf2130-cree-xml-t6-led-900lumen-3mode-memory-flashlight-black-18650-p-8450
SMALL SUN ZY-T620 $38.80 歳末特価:4,780円
http://www.manafont.com/product_info.php/small-sun-zyt620-cree-xml-t6-1200lumen-3mode-flashlight-titanium-218650-p-8454
211目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 09:04:56.40
>>207
しかも胸に挟んで落ちないかどうかも確認してくれる。
まさに神対応。
212157:2011/12/08(木) 09:41:03.05
>>163
サンクス。Orderの所からメッセージ送っても反応なかったけど、
salesあっとcnqの方にメールしたらOKの返事がきた。

年内に届くといいなー
213目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 09:57:13.98
214目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 10:24:30.64
>>211
なんですと!
215目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 10:37:28.64
乳首が外側向くほど鍛えたか大胸筋でライト挟めるよ
216目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 11:13:22.11
>>211
url教えてください!!!!!!
217目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 11:21:19.05
>>192
亀レスすみません・・
「新着レスの表示」が出来なかったので・・(最近よくあります・・)
で「DHL」ってまずいの?
家にはだいたい誰かいると思います・・
218目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 11:30:26.13
>>211
urlまだですか!!!!!!
219目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 11:37:08.57
>>217
そういえばDHLで頼んだのにEMSで送って来たことあったな。
商品の箱にラベルが貼ってあって、箱はボロボロになってた。
220目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 11:37:47.96
ゼブラsc51かh51wまたはsunwaymanのM10Aに絞ったが決められない
誰か背中を押してください、一本に絞りたい
221目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 11:46:54.78
>>219
「EMS」は料金高い?けど、かなり荷物を荒く扱いますね〜;
ライトじゃないけど、今までの物は箱がボロボロは当たり前で
箱内に石や商品が砂まるけなのもよくありました・・;
222目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 12:39:36.03
>>220
H51にしとけ
223目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 12:41:32.44
>>220
悪いことは言わないから全部買え。
払ったお金に見合うだけの価値がある。
224目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 13:00:02.54
>>220
デザインの格好良さでM10A
ゼブラは醜悪過ぎる
225目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 13:07:41.29
ただしM10AはLowが暗すぎて暗すぎて、
真っ暗闇でしか使えないくらい暗すぎて…
それがおkならいいライトだ。
226220:2011/12/08(木) 13:22:37.26
ありがとう、正直全部買いたいがいっぺんには無理・・・
ゼブラのレトロでキモいデザインが気に入ったんだが、
M10Aもあっちはあっちでかっこいいし機能的にも優秀そうでなあ

あと、h51系だったら電球色!と思ってるんだけどやめとくべき?
ゼブラのmidが暗めの設定ぽいからあんまり暗かったら普通のにしたい
227目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 14:07:10.45
M10Aデザインの何処が良いのか分からぬ。ダサい。
228目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 14:25:43.72
>>226
電球色でいいよ。
俺が今日届いたH51Fwのレビューを別スレに書く予定だから見てね。
229目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 14:37:37.01
>>217
DHLは日本国内も自社でまかなってるのか、日本の流通の常識にない対応。
18時までしか配達も再配達の受付もしないし、土日祝は完全休業で電話も取らず、以前米アマゾンで使ったら、結局、
普通に配送されるのと(というか送料ケチって使ったのと)変わらなかった。
クロネコとか佐川とか、国内大手と提携でもしてくれりゃあ良いんだけど、したくないんだろうね。


EMSは国際郵便法での取り扱いだから、日本国内では郵便事業会社の取り扱い。最終配達は支店(旧集配局)より、
田舎の集配センター(旧集配特定局)の方が早いよ。全体の物数少ないから。支店では物が多いと後回しにされる。

向こう(発送国)でも郵便だから、まあ、各国の標準ですよ。中国郵政や香港郵政なら皆さんご存じの通り。
USポストはまだ綺麗な状態で送ってくるよ。ただ、どこも段ボール弱すぎ。
230目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 14:55:49.90
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明
231目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 15:01:04.11
NeutralWhite は割とあるけど、WarmWhite って余りないね。
最近、WarmWhite ライトに興味が出てきたんだけど。
232目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 15:42:30.87
ウォームはあまりに効率下がり過ぎちゃうからな。演色性も低いし。
ニュートラル以上に需要は低いんだろう。
ミニマグ用に光束抑えてランタイム稼いだモジュールとかあったら欲しい。
233220:2011/12/08(木) 15:49:32.30
>>228
ここに書けよ!
234目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 16:12:41.22
俺も前は1AAで明るいのを!とか思ってたなあ
今は40〜50くらいで長く使える方が嬉しい
E1Lがお時間据え置きで1AAならいいのに
あと、早くH80wでないかな…
235目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 17:06:32.28
>>218
おお悪い悪い、すっかり見落としてた。
俺としたことがすまん。
ここだよ。
http://holkin.blog.fc2.com/
236目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 17:19:22.20
よいね!
237目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 17:29:30.26
>>235
おっぱいはどこ?
238目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 18:18:10.52
239目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 18:45:37.85
保存した
240目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 19:04:14.96
>>232
> ウォームはあまりに効率下がり過ぎちゃうからな。演色性も低いし。
ニュートラルでも十分クールとは違う色だと分かるの?
241目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 20:44:16.73
zebraH51Fwが届いたので既に持っているH501との比較。
H501のほぼ完全フラット配光に対してH51Fwは確実にスポットが存在する。
拡散光のモデルなのでもっとフラットなのを想像していたが意外にスポットが強いのには驚いた。
明るい中心光からほぼ段差がなく、周辺に向かって徐々に暗くなってゆく。
H501は周辺光の一番外がストンと落ちて暗くなるが、H51Fwは周辺光がどこまであるのかあいまい。
wモデルの色に関しては程よい暖色系。赤すぎず黄色すぎず良い色だと思います。
明るさはH51Fwが上。フラット配光が良い人は今月発売予定のH502を待った方が良さそう。
ただしXM-LになるのでH501と同じようなフラット光になるのかは不明。
まあ俺は買うとしたらH502wの方だけどね。
242241:2011/12/08(木) 21:04:12.38
追記

箱の中に「STOP」と書かれた見慣れない紙が入っていたので何かと思ったら。
英文を訳すと多分こんな感じ。
「このZebraLightは単三1本又は2本を使用するほとんどのライトの明るさを超えています。最大出力レベルH1ではバッテリーから非常に大きな電流が流れます。このため三洋エネループかエナジャイザーを使用することをおすすめする。」
気になったのでエネループ使用時のテール電流を計測した所2.4A流れていました。
Hiでの連続点灯では比較的早くライト全体が熱を持ちます。
ちゃんと設計したものなので大丈夫だとは思うが、夏はちょっとやだね。
243220:2011/12/08(木) 22:38:54.88
>>242
乙です
いろいろ考えた末、俺もH51Fw買うことにしたよ
微妙にスポットのある拡散ってのも自分には理想的だ
244目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 22:54:52.92
2.4Aも流れてたんか。SC51だが。
胸ポケットに挿してうっかりHigh1に入ったまま気付かずにチンチンに熱くなったことあるよ。
まじ熱い。まじチンチン。つまんだ指先火傷したみたいにしばらく痛かった。
245目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 23:12:44.46
マンマン
246目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 00:18:58.93
>>229
ありがとうございます・・
247目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 01:13:34.67
てんちょのとこでjetbeam rrt-3買おうと思うんだけど
電池3本は付いてくる?

TM11は付いてこないんだよな
248目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 01:56:04.17
つけっぱなしにしてたTV(秘密諜報員エリカ)でストロボを目くらましににしてた
249目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 03:31:41.37
ホルキーン!俺だー!発送してくれー!
250目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 04:46:03.35
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
251目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 07:02:25.60
>>247
電池はついてなかったよ。
ライトはなかなかいいライトだよ。
252目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 08:36:59.76
ただいまホルスターの作成がたいへん込み合っているため、
3週間ほどでの発送となります。
1ヶ月以上遅れる場合は改めてご連絡差し上げます。
253目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 10:27:06.71
>>252
それの真訳

ただいまホルスターの作成がたいへん込み合っているため、
全ての注文が3週間ほどでの発送となります。
1ヶ月以上遅れる場合は改めてご連絡差し上げます。



なに?「3週間で発送」はホルスターのことだけだと思った?
ちげーよバーカ!w
254目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 10:45:01.83
もしかして、オリジナルホルスター制作するのがウリだからホルキンなのか?!  あの会社
255目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 12:04:23.75
>>240
違う色だと分かる。

ただし、クールの低め(WJからH)と、ニュートラルの高め(3AからB)では殆ど差はないけど、
そんな微妙なランクの球を載せてクールだニュートラルだと言って売るメーカーは殆ど無い。
256目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 13:09:08.58
>>254
もとは
257目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 15:44:08.70
ホルスターキング
258目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 17:30:20.72
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}


259目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 17:32:23.18
ホモリさんが持ってるそのライトは何?
ケツに入れた後のウンコ臭を楽しんでるところ?
260目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 17:45:18.93
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/smallsunsm-zy-t620
SMALL SUN SM-ZY-T620 XM-L (2x18650) 歳末特価:4,780円
261目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 18:12:21.15
送料込み3000円のライトを、送料別4.780円で転売か。
262目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 18:31:20.38
>>261みたいなバカのお陰で代理店経由じゃないと買えなくなるんだよな。
263目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 18:42:28.30
>>262
床屋乙。必死すぎだろwww
264目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 18:43:13.44
265目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 18:51:36.04
床屋はただの転売厨じゃないぞ!
誰でも買える通販サイトから仕入れ(笑)するわけないだろ
卸かメーカーからもっと安く買ってるに決まってる
266目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 18:53:31.65
床屋は転売屋じゃないよ。
正規代理店。
保証もしっかりしてる。
安心だね。
267目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 18:54:18.74
>>265
正解
268目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:14:47.46
今年一番のお値打ちライト登場!
Balder SE-1 CREE XM-L (AA/14500) 価格: 2,580円
搭載LED:CREE XM-L T6 CoolWhite Max325ルーメン 使用電池:単3電池x1、14500Li-ion充電池x1
サイズ:全長約102mm、最大径約24mm、重さ約40g 3モード調光:Hi - Mid - Lo
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/balderse-1
http://www.cnqualitygoods.com/goods.php?id=1320
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/balderse-1/PC020172s.jpg.1322835397234.jpg
269目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:17:39.77
270目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:22:28.99
271目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:32:06.54
クリップが銀色だったり黒だったりハッキリしないな
あと、スイッチが出っ張ってるからケツを下にして立てると安定しない筈
272目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:35:47.04
で?床屋で上記の買うと保証されんの?その点が重要なんだけど。
CPFやつべのレビューに殆ど上がらないブランドだから信頼性低いんだよね。
久しぶりに買ったマイナーライトTrustFire Z5は珍しく当たりだったけど。
273目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:40:30.20
TrustFireをマイナー呼ばわりする人って
つい最近までコールドスリープでもしてたの?
274目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:42:53.76
TrustFireの電池しか使わないTrustFireマニアの俺が来ましたよ。
275目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:44:10.62
276目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:48:17.83
277目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 19:52:43.86
皆さんのライトはこのように
慎重に運んでいるアルヨ( `ハ´)y─┛~~
http://www.youtube.com/watch?v=89whxSuKBJk&feature=related
278目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 20:07:22.16
ZEBRAの箱を見た時はPC部品でも入ってるのかと思った
中華通販でもオプションで箱詰めとか有ればいいのに
279目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 20:10:49.28
ケータイだと見れない
280目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 20:19:49.58
キング・オブ・箱は?
281目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 20:45:42.75
他の国内通販ならまだしも
この流れを見てそれでも床屋使うのが真の情弱
282目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 21:01:04.14
ライトもこんな感じじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=GFuJQpjiAFU&feature=related
283目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 21:03:28.28
きちんと保証が付いていて、
送料入れても他の国内通販より値段が安ければ
利用してくれる人も居るんじゃない?
284目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 21:41:42.28
もうね、あのお方はEagletacなんてどうでも良いのですよ。
糞中華転売に夢中なんですよ。
285目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 21:45:19.23
Eagletacに力入れてる店ったら強引とアソコくらいか
286目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 21:47:48.48
屁煮糞や胃拓なんかの糞中華が余りにも売れなかったせいで
少しは見込みが有りそうな激安中華に走ったんだろうな・・・
287目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 22:01:43.83
震災直後に混乱してる無知な馬鹿共を騙くらかして
値段が高いだけの糞ライトを売りつけ捲って高笑いしていた
あの神々しいまでの御姿はもう拝見出来ないんだろうか…?
288目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 22:23:05.86
>>246
早いことは間違いない。家にいつでも人が居れば問題ナッシング。
あと、うちは東海地方の田舎(まじ田舎)なのでその辺も関係してるかも。

まあ、自分ならDHLとEMSが選択肢にあったらEMSにするけど。
289目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 22:34:35.35
>>286
極端な奴だな。フェニックスもイーグルも糞じゃないだろ。
日本国内における高性能な懐中電灯の需要は極めて低いってことだ。
一般人には3000円でお釣りが来るGENTOSレベルか、数年前のL2Dレベルで十分なんだよ。

マニア御用達で言えば店長みたく特注品を手配できるコネがあるわけでもない。
ホルキンみたいに(在庫・発送はさておき)幅広い取り扱いで囲い込むわけでもない。
で、ラインナップ絞ろうにも肝心のセンスが無いw
そんな店は安さに飛び付く初心者か、銭失い覚悟の物好き向けの安中華で利益上げるしかない。
290目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 22:37:34.18
まあフェニックスはイーグルタックと違って結構売れてるんだな
291目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 22:45:56.96
そら都内の大規模な登山用品店も取り扱ってるくらいだからな。
国内ではEagletacとはマーケティング規模が違う。
292目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 22:50:21.18
Balderは新しいメーカーで今回のSE-1、BD-1、BD-1P、BD-2、BD-4ってのが現状のラインナップの全部みたい。
BD-2買ったけど工作精度はそこそこ良いし、アルマイトも質感の良いマットブラックで綺麗だよ。
リフも深いしXM-Lでもちゃんとスポットが出てるし、真面目に作ってると思う。

SE-1はXM-Lなら欲しくないなあ。
BD-1Pが欲しかったけど、こいつもXM-Lだし…BD-1がXP-Gなんだから、選択肢があっても良かったのに。
293目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 23:08:35.17
SE-1はXP-E仕様もあるでよ。
294目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 23:30:13.02
てst
295目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 23:46:23.13
EagleTacといえばD25シリーズのTitaniumモデルと、G25C2とかいう新しいやつが出るらしいな
296目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 23:46:23.19
かつてライト関連スレでブイブイ言わせてた、こうきゅう中華もご覧の有様さ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h159169049
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h158812218
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h158840665
今回はボーナス時期なので、かなり高値で落札された模様
297目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 00:14:43.90
工作員達の正体(韓流AKBと政治ゲーム)

180 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/29(金) 13:58:50.19 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス  ハロ=HelloProject(モーニング娘などが所属)     
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1303996886/180
        
756 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/30(土) 04:27:05.86 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1304043385/756 他多数書き込み 
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 115.125.150.192/29
f. [組織名] 有限会社 クリップ
AKB48 音響、缶バッヂ等製作 有限会社クリップ(代表=日本名を名乗る在日朝鮮人)

→なぜ在日朝鮮人が、わざわざ2chに出向いて必死になってHelloProjectを叩くか。単に商売敵だから?AKBが「ツリ目のエラ張りにしか」売れてないから?
   
 ヒント:*韓国人のみに見られる風土病の存在
     *HelloProject→日本人アイドル AKB→整形した○○人←韓流()    
     
そして、"朝鮮人だらけの"マスコミが 捏造AKB ブーム. 捏造韓流 ブームを演出し、ごリ押す目的が見えますか?
検索していろいろなサイトを巡ってみて下さい
298目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 01:31:04.98
>>296
送料¥1000って高っ
佐川の契約運賃なら
400円ちょいで受けてくれるはず。
299目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 01:39:44.39
そういう部分で掠めて少しでも利益を増やそうとしてるんだろう
FENIXなんて扱うだけあってセコい出品者だ
300目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 02:12:17.56
FENIXってベゼルリングのない安っぽい作りだし全然高級中華ではないだろ
301目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 02:17:08.89
por lightだよなwww
302目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 02:35:16.66
>>300
大衆中華屋でチャーハン食べる感じ
303目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 02:47:24.05
ワロタwwwホルキン今日も発送しねぇのwwww


ワロタ・・・
304目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 02:50:24.93
ホルキンで注文するときは、海外通販サイト使ってるつもりでないと腹たってしょうがない
305目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 03:15:51.21
あ〜あ
土日休みだから発送は月曜以降だね
306目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 03:17:37.65
いつから「月曜には発送してくれる」と錯覚していた?
307目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 03:42:12.41
今週の月曜と来週の月曜錯覚してたみたいだわ
商品のお届け日は、ご入金確認後、1〜2日後って書いてあったから今週末使えると思ってたのにな
さすがに次の月曜は頼みますよ
それでも1週間経ってんだから
308目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 06:07:12.93
月蝕で明るいの持ち出す好機と思いきや
別に町の明かりが消える訳じゃないんだよなぁ。
でも観察の名目で夜中うろつける機会なんで
ちょい大きめの公園に未だ持ち出したことないやつ持ってく。
309目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 08:34:48.94
>>300
ベゼルリングの有無は高級の指標にはならんだろ
310目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 10:05:36.18
>>288
自分も東海地方です・・(笑
有名なサーキットのあるけっこう田舎です・・w
しかし貼ってあった「Youtube」を見て
今まで中華から送られて来た物を考えると
中華での荷物の取扱いが納得です・・(苦笑
311目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 10:30:26.39
>>309
その分パーツが増えるんだから十分なるだろ
312目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 11:14:20.15
Fenixはコンバータの効率が昔から良かった。
Nite Core も ZEBRA Light も最近になってようやく追いついた感じだ。
1AAAはもうE05しか常用してない。配光・明るさ・ランタイム、文句なしだ。
ZEBRA は SC600 の出来が良すぎて困るくらいだ。
SC600を壊した時のバックアップに何を買おうか考えていたら
結局、SC600をもう一つ買うのが最良の選択だと気付いた。
以上チラ裏
313目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 11:20:26.50
でも銀ベゼルってだっさいよね。ライトなんて集めてる時点で
厨二趣味入ってはいるけど、それでもさすがにあのセンスはないわ
とげとげまでついてストライク()とか言った日には目も当てられない
314目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 11:38:06.59
部品点数が一つ増えるからその分高級って考え方もどうなんだろ
315目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 11:49:31.37
製造工程が増える分コストが嵩むのは間違いないが・・・そもそも高級の定義が曖昧だし
316目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:00:08.69
地元のバカな先輩がオリジナル高級スポーツウェアブランドを作り、入り組んだ細い道沿いで外から店と分からない店まで開いた。
生地が高級なの?と聞いたら(オレがデザインしてるんだぜ)と言ってた。
何も売れないまま1年やってた。
317目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:05:19.71
>>316
いやその前にお前が日本語勉強しろよ
文中に () で囲んだ文字は口に出していない言葉を書き手の意志で表現する手法

相手が本当に言った場合は 「」 を使う

小学生レベルの国語なんだが
318目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:10:23.16
>いやその前に
コレ変だぞ
319目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:12:27.76
店を開いたこと、書き込んだこと、両方済んだことだから(その前に)は無理だな
320目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:13:21.25
きっと現実の世界にもリセットボタンがあると思ってるんだよ
321目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:13:44.44
コピペなのだろうか?
店まで、ってなんだよまでってw
こんなナチュラルに頭悪そうな書き込みなかなか無いわ
322目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:15:27.93
その前に、はその頭の悪い書き込みをする前に、という意味ですよ低脳さん
323目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:18:48.08
突っ込むなら突っ込まれないように突っ込めよ
324目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:25:16.08
脱原発デモの正体
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg
2011.9.11脱原発デモで暴れる在日参加者逮捕の瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15581020


325目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 12:53:05.91
>>321
店まで、は
(ネット商店だけではなく、リアル店舗)店まで
みたいなことだろう

>いやその前に
いやその(他人を指摘する)前に
326目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 13:19:23.11
ベゼル取り外せるから高級とか喜んでる奴はいないだろ
取り替える意味無いし
327目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 14:07:48.62
意味が無いとか天井照らすだけだと脳まで腐るのか。
328目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 14:30:08.61
脳が腐ってるからフェニ糞なんて買っちゃうわけだし、
フェニ糞なんて買っちゃうから天井照らすしか使い道が無いわけで
329目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 14:54:19.21
あーうー
330目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 14:55:16.12
por light japan
331目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 15:41:47.62
詳しい奴教えてくれ

SUNWAYMANのM40Aを買おうと思うんだが
http://www.sunwayman.com/html/products/201005/26.html と
http://www.akaricenter.com/led_light/sunwayman/m40a.htm で
LEDのユニットが違うように見えるんだが新旧や違いがあるのか?

あとジェットビームのこの充電池は http://www.jet-beam.com/links/accessories/18650.aspx
この http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/eneloop_pro.html エネループプロに
出力は勝っても容量は負けてるって考えで合ってるのか?

332目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 15:46:50.53
LEDは見えるけどLEDのユニットは見えないんだが・・・
333目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 15:51:00.56
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
334目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 15:51:54.41
>>332
すまん
LEDチップの見た目が違うように見えるけどってことだ
335目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 15:52:16.02
は?心の目で見ろよ。
336目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 16:06:11.96
>>334
公式サイトの写真の方はMC-Eだから旧モデルの方だね
今はXM-L T6
337目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 16:14:34.08
>>336
ありがとう!

これで安心して買えます
338目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 17:18:28.43
>>331
ほっとくと電池買っちゃいそうなので言っとくと
出力=ボルトって意味でなら見た数字のままなのであってる
ワットの話だと違ってくる
ただ、じぇっとびーむの方はそもそものサイズが
買おうとしてるライトに適合しないから諦めよう
それでも気になるなら18650とか14500とかぐぐったりして調べて
注意点やサイズなんかを把握してからにしよう
339目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 17:19:59.58
>>331
>>140-149に同じ話題が出てるが、総電力量ではジェットビーム18650の圧勝。
黒ループを3本直列にすれば、僅差で黒ループの勝ち。
340目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 18:23:44.91
>>339
M40Aに3本入るんですね
さぁー、ポチるぞ
341目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 18:36:51.33
>>340
M40Aは4本だぞ
3本ならM30Aってのがある
342目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 18:45:31.52
>>339
この充電池1本と http://global.rakuten.com/ja/store/toolex/item/opt7704/
エナのこの http://www.schick-jp.com/energizer/charger/battery.html
単三充電池3本直列が同程度の性能ってことか・・・

サイズを気にしないなら30分で満充電できる単三使用ライトのほうが良いのか?
343目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 19:10:28.06
いやん
多セルは片減りとかあるから、電池としての性能なら、「その場合は」18650の方が上。
一次電池の入手性、充電池・充電器の共通化、安全性とか考えた場合、ニッ水にも利点がある。
344目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 19:12:01.48
2AAのライトって大体直列じゃんかよ
理科の実験で習ったんだけど例えば1.5ボルト3000ミリアンペアアワーの単3電池を
2本並列にすると1.5ボルト6000ミリアンペアアワーの電池と同等になり
2本直列にすると3.0ボルト3000ミリアンペアアワーの電池と同等になる。
電池で電球を光らす単純な回路の場合
(回路の抵抗を1Ωとし、内部抵抗は無いものと仮定する)
電池1本の時と比べて(1500ミリアンペアの電流が流れ2時間で電池が切れる)
2本並列は明るさは同じで点灯時間が2倍になる(1500ミリアンペアの電流が流れ4時間で電池が切れる)
2本直列は2倍の明るさで点灯時間は半分になる(3000ミリアンペアの電流が流れ1時間で電池が切れる)
はずなんだけど・・・
なぜ2AAの直列ライトは1AAのライトに比べ
MAXの出力時に照度は2倍、ランタイムは同程度
同程度の出力時にランタイムは2倍程度
これってどうゆうこと?
345目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 19:24:38.64
複数セルの片減りには困るな
346目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 20:02:07.03
>>344
電球みたいに単純な回路じゃないから。
347目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 20:07:47.47
>>344
・電池1本
電池容量 1.5[V]*3[Ah]=4.5[Wh]
明るさ   1.5[V]*1.5[A]=2.25[W]
ランタイム4.5[Wh]/2.25[W]=2[h]
これを基準とする

・2本並列
電池容量 1.5[V]*6[Ah]=9[Wh]←容量2倍
明るさ   1.5[V]*1.5[A]=2.25[W]←明るさ同じ
ランタイム9[Wh]/2.25[W]=4[h]←点灯時間2倍

・2本直列
電池容量 3.0[V]*3[Ah]=9[Wh]←容量2倍
明るさ   3.0[V]*3[A]=9[W]←明るさ4倍
ランタイム9[Wh]/9[W]=1[h]←点灯時間半分

これを効率100%のコンバーターで1本の明るさ2.25[W]にする場合の電流
2.25[W]/3.0[V]=750[mA]
ランタイム9[Wh]/2.25[W]=4[h]←点灯時間2倍

効率100%のコンバーターで2倍の明るさ4.5[W]にする電流
4.5[W]/3.0[V]=1500[mA]
ランタイム9[Wh]/4.5[W]=2[h]←点灯時間同じ
348目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 20:59:42.87
ニテコレやジェットのSYSMAXからi Chargerなるものが出てたんだな。
ニッスイから18650、はては単二の3.7V Li-Ionまで独立対応とかすごいな。
349目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 21:19:00.32
dinodirectでケーブル無しで3000円くらいだったな。
一応まともに機能してる。
350目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 22:33:06.43
それ偽物
351目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 22:49:04.97
俺様クレカの審査に通らないからうらやましいものは全て偽物認定
352目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 22:50:00.70
クレカ使うバカは今に公開するぞ。
353目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 23:25:19.63
>>347
おお、ありがとうございます
2本直列で明るさ4倍という考え方になってるんですね
354目のつけ所が名無しさん:2011/12/10(土) 23:41:15.71
一応言っとくけどかなり大ざっぱな計算だよ
実際は2倍+αくらい
355目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 10:14:27.68
>>344
釣りじゃなかったのか
356目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 11:07:39.23

犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
 某テレビ局在日社員

357目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 15:41:55.85
犬猫子供を○せば、馬鹿は見るだろ?
358目のつけ所が名無しさん:2011/12/11(日) 16:38:13.40
犬猫メガネ
359目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 03:27:38.30
ふぅ
360目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 06:05:58.68
闇を切り裂くお!
361目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 06:12:49.57
遅いんだお
もう日が出てきたお
362目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 09:43:13.02
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10,11,12,13,14,15,16>>17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,4849,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
363目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 11:30:25.97
一分前にも闇スレにレスして何が言いたいんだこやつは
364目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 12:17:02.29
近日入荷予定、★SUNWAYMAN R20A D&M(2xAA)
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/sunway/sunwaymanr20adm
コンセプトは父母へのプレゼント、父親へ青、母親へ赤、
シンプルなデザインにシンプルな操作、入手しやすい電池、
普段は懐中電灯に興味を持たない方にも良い懐中電灯を持ってもらいたい、
そんな時に最適な懐中電灯です。
LEDの光色もあえてNeutralWhiteにし優しい光を実現しました。

365目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 12:17:34.11
普通のキチ○イでしょ
366目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 12:52:07.10
父母へのプレゼントに、テールスイッチタイプはちょっとミスマッチな感。
367目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 12:54:30.66
>>364
首からまっすぐに下げられるのはいいね。
でも、単3形電池x2は長すぎるね。
368目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 13:08:55.36
CNから改良版?のDRY 3xCREE XM-L T6
が届きました・・
しかし改良版?のバッテリーホルダーが小学生低学年レベルの工作の様な
雑でいい加減な物になっていました・・(涙
仕上げもすごく雑なのにあの金額・・
面倒なので写真はアップしませんが
もう少し落ち着くまで購入しない方がいいと思います・・
いいのはターボモードが「SKYRAY」 3灯より明るい事だけですね・・(苦笑
369目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 13:29:03.94
俺はプラ製のホルダーに不安があるから予備としてこいつを発注してある。
ttp://www.intl-outdoor.com/dry-metal-battery-carrier-p-257.html

DRYはまだ届いてないけど、3セルで2.5A流れるようにしたSKYRAY 4300との比較がたのしみ。
370目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 13:48:17.85
>>369
その別注したホルダーが(まるまる同じです・・)今回の物に入っています・・(苦笑
すごく作りが雑なので以前のプラ製の物の方が数段いいです・・
DRY自体も全体的な作りがかなり雑でした・・
371目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 13:54:33.89
なんというオチw
372目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 14:18:56.09
これ買え。UltraFire用だが、DRYにぴったり使える。
スプリングがDRY用より少し長いが、普通に使えてる。
普通の18650より、少し寸が長い、XTARやRedilastでも何とか入る。
それ以上電池が長かったらスプリングを少し切ればいい。

http://www.manafont.com/product_info.php/flashlight-component-battery-chamber-for-18650-p-6404
373369:2011/12/12(月) 14:20:39.95
>>370
まじかw
>>372のmanaのやつと迷ってintl-outdoorの方を注文したんだけど、早まったか。
374372:2011/12/12(月) 14:25:38.94
早まったなw  manaで売ってるホルダーは、純正DRY用とほとんど同じもの。
電池のスプリングが数ミリ長い程度。
375目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 14:38:20.01
>>369
DRYのターボモードは、ダイレクトドライブだから、電池の種類で明さ決まるよ。
AW im18650>>サンヨー生セル>>普通のプロテクト付。の順ね。
正確に測ってるわけじゃないけど、普通のプロテクト付で2000ルーメン
サンヨーで2500ルーメン、AW IMR で3000ルーメン超える感じ。
SKYRAY4300持ってるけど、DRYで AW IMR 使うとターボの下のHIモードでも4300のHIより明るい。
376375:2011/12/12(月) 14:40:29.86
AW im18650→AW IMR 18650 の間違いでした。すまん。
377目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 16:15:44.37
>>375
ダイレクトドライブじゃない「DRY」の「HI」モードでもバッテリーで変わるの?
それと「SKYRAY4300」に同じ「AW IMR 18650」
入れるとどうなるの?
378375:2011/12/12(月) 16:56:03.23
HIモードでも若干変わる感じがする。AW IMR 18650のHIだと1800ルーメンくらい出てそうだが
プロテクト付の18650のHIだと、1200ルーメンくらいだろうか?。

SKYRAY4300に、AW IMR 18650 を入れた時のテール電流は2.7Aくらいで
他のプロテクト付とほとんど変わらなかった。少しがっかり。4300は最大2.8Aだからかな。
379目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 17:14:45.55
Fenix E21ってエネループプロ使えますかい?
380目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 17:24:18.44
>>379
FENIXがエネループ押してるくらいだから使えるよww
http://www.fenixtactical.com/fenix-e21.html
http://www.fenixtactical.com/sanyo-eneloop-charger.html
381目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 17:27:26.85
>>379
エナジャイザーの充電池使ってるけど問題ないよ
エネループはしらんけど
382目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 17:37:59.45
40ルーメン以下の1AAライトある?
GTR-131T明る杉田
DOP-EP051どうなの?27ルーメンはいい感じかな?
383目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 17:39:37.62
>>382
明るさが切り替えられるライトを40lm以下で使うのはダメなのか?
384目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:07:42.54
>>378
ありがとうございます・・
385目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:16:32.67
切り替えめんどくさい
で、DOP-EP051はどうなの?
386目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:22:40.37
そういえばCNで買い物したんだけど
送り先の会社名が「H.Kエレクトリック・・」って書いてあったけど
送り先は別会社なのかな〜(製造元?)
それとペイパルに入金した際の入金先もDXかマナで
買い物した時と同じ個人名でした・・
詳しい方なぜか教えてくれると助かるのですが・・
387目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:26:59.75

ペイパルに×
ペイパルで〇
388目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:30:36.81
>>380
>>381
あう、ごめん。
エネループが使えることは分かってるんだけど、プロの方はノーマルよりもわずかに太くて、
物によってつっかえるって聞いたもんだから、そういう意味で質問したんだ。
389目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:58:37.73
ゴミになるから100均ライトなんて買わないぞ、と決めてたのにショート ランチャー9がどうしても可愛くて買ってしまった・・・
あとセリアのバレット ライトとかいうの
390目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:59:35.86
パト6でいいんじゃね
391目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 18:59:51.43
ゴミ購入おめ
392目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 19:01:17.85
>>388
エネループプロよりエナジャイザーのほうが直径太いから
問題なく使えるのでわ?
393目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 19:12:11.76
>>385
メモリー付きなら切り替えいらんぞ
394目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 19:24:55.78
>>389
たまに見かけると食べたくなる駄菓子と一緒で妙な訴求力があるよな
395目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 19:25:06.47
>>392
あ、そうか。気が回らないな俺。
ありがd!
396目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 20:53:05.42
DRYは売れそうだからコストダウンしてもっと儲けるアル( `ハ´)
397目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 21:11:25.14
398目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 21:16:48.13
鬼女からですか?
ご苦労様です^^
399目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 21:38:06.84
SC501にエネループPRO入る?使ってる人教えてー
400目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 22:43:31.02
電池板に入れないんで、オレもココで聞いちゃうけど、
Redirastのサイトから直接注文を入れてみたんだが、
電池6本注文したんで、shippingってトコの、
6バッテリーって設定と、優先メール便?ってのを両方入力してみたんだが・・
これであってるのかな?
なにぶん、英語も海外通販も不慣れで・・
401目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 23:21:35.35
>>400
もしその合計が75ドル超えるならInsuranceも追加しないといけないって書いてね?
まあ俺も英語苦手なんであってるかは分からん
402目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 23:34:38.16
おお、よくよくそのつもりで読むと、そう書いてあるような気がしますなw
よくわからんけどその保険みたいなのだけの注文も可能だったんで、
とりあえずそれも払ってみますた・・
果たして意味があるのか、通じるのかはわからんけど・・
403目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:08:14.04
EagleTac P20A2 MarkIIはxm-lの方よりxp-gのほうがいいのか?
404目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:17:01.55
今となってはどっちでも同程度に糞
なので好きな方を買え
405目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:19:11.57
なんか前も同じように返されたんだが
初心者にはそんな差はわからないってことか
406目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:19:31.54
>>403
室内だったらXM-L
屋外だったらXP-G

XP-Gの方が若干飛びがいいので
407目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:26:50.45
>>406
なるほど!親切にありがとうございます。
408目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:27:15.79
>>405
持っていないのに難癖付けたいだけだから無視する事

XM-Lモデルのスポットの直径がXP-Gモデルの約2倍位ある
直径で倍なので面積では4倍近い広い

両方持ってると簡単にわかる、誰が見比べてもこの差は大きい

でも光束は1.5倍くらいだから単位面積あたりの照度はXP-Gの方が上

といっても人間の目の性質上面積の違いは簡単にわかるけど明るさの違いはわかりづらい
屋外で遠くを照らす用途だと明るさの差はわかる

屋内だとスポットの面積の広いXM-Lが使いやすい
409目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:28:09.31
バブーンで売ってない方を買え
410目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:29:55.38
ヒババンゴで売ってる方を買えばいいんですね
411目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:42:23.29
>>408
わかりやすい説明ありがとうございます
スポットが広いほうのXM-Lにしてみます
412目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 00:46:22.03
スポットが スゴク 太いです・・・
413目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 01:30:30.22
バカがゴミを買って満足していれば世の中は平和
414目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 01:40:31.44
実際問題満足の水準が高い人は幸せになれない
だから常にカリカリして何にでも噛み付くようになる
415目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 02:02:25.90
>>408
だから、中部プロットの「TX-180LMにXR-E搭載」という情報にわくわくして買ったんだよ
現物見たらXP-Eだった、スポット小さすぎorz
一生恨んでやる
416目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 02:07:13.26
>>413
資本主義の摂理ですが
417目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 02:13:53.03
なんだか最近銀狐が好きになってきた
アホみたいにスイッチが軽いライトも悪くないね
これでLoのランタがもう少しあればなあ…
418目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 02:49:21.82
アホみたいにスイッチが重いライトも悪くないよ。インフォースとか。
新発売のWMLはかなり軽くなったけど。
419目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 03:09:51.13
重いってどのくらい?
脚に挟んで上から体重かけないといけないくらい?

420目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 03:30:20.54
寝起きだと点けられないくらい重い。
421目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 03:48:06.28
白色LEDの1AAで4ルーメンの懐中電灯たしかあったよね?なんだっけ?
422目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 09:31:46.02
160個のLEDを搭載した1万円を切るライト
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111212_497961.html
423目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 10:03:43.05
近日入荷、★DRY 3xCREE XM-L T6 Cool White (3x18650)【A】
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/dry3xcreexm-l
ちょっと仕様が変わりました、新仕様のメーカー初出荷は12/14になり、当店宛の出荷も同日の予定です。
新仕様は5Aモードに20秒のタイマーが付いて20秒が経つと自動的に2.5Aモードに切り替わります。
安全と安心が付いたってところですね、確かに5Aモードではたかが1分でさえ持つのが大変でしたから。
424目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 10:14:13.24
例の品質低下のやつですね
同じ値段で売るんですか?
425目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 10:27:45.12
安心設計で使いやすくなりそう
426目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 10:48:23.58
>>423は、もちろん>>372を付けての販売ですよね?
427目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:00:13.09
2500Lumenなんて何に使うんだ?
428目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:04:16.12
わーい明るいと驚いて直ぐ飽きるんだろ。
429目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:36:40.18
>>423
ちゃんと技術力のあるメーカー(工場?)だったんだな
5Aモードが20秒は妥当な線だろね、
実際屋外で使ってても他社の一般的なXM-L三灯でも明るすぎるくらいだし
430目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:43:52.43
なんだ改悪か
431目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:45:24.32
20秒で何てらすの?
432目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:47:40.06
>>426
ttp://www.intl-outdoor.com/dry-metal-battery-carrier-p-257.html
これの評価が悪いのは上で書いた一人だけだろ
そいつの評価基準が馬鹿なだけだから心配不要

3本のアルミパイプをネジで止めただけなので剛性的にはプラのやつより劣るから
多分その馬鹿はそれに対して文句つけてるという大笑いもの

ボディ内に収まってしまえば剛性なんて全く関係ないから

バッテリー入れた時のテンションに負けてバッテリーが接触しないっつーならともかく

個人的には旧DRYのバッテリーホルダーはバッテリーの取り出しがやりにくいから
その新しいと思われるバッテリーホルダーの方がついてきたらいいな

まあどっちでもいいけどw
433目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:55:10.79
>>431
むしろ20秒以上何を照らすのか?

持ってる人なら分かると思うが20秒も点灯してたら熱くなって手持ち限界バッテリーも加熱して限界
元々瞬間芸のネタライトだからふさわしい安全装置が付いたと思えば
434目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:57:13.28
瞬間芸w
435目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 12:16:10.34
花火みたいなもんや
436目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 12:20:43.21
>>433
オイラはその一瞬の昇華にこそアートを感じてならない!うん!
437目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 12:30:10.36
早漏乙
438目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 12:48:51.99
>>432
で、そのホルダの実物は知ってるのか?
439目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 13:47:31.03
実際に使った人の率直な感想を実物を見た事も無い基地外が何故だか必死に否定するスレ
440目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 13:49:09.51
瞬間芸
まさにソーラレイw
441目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 14:12:53.98
もし懐中電灯に311という型番がきたらおまえらどうする?
大震災を思い出してしまうん?もしかしてもうある?
442目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 14:15:59.58
思い出す以前に片時たりとも忘れたことなんて無いから
443目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 14:20:59.78
タイマー付きってすぐに飽きるから、正直玩具としてもどうか
危険な魅力がごっそり損なわれたって感じだな
444目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 14:25:15.26
3分だったらカップラーメン作るときにも使えるのにな
445目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 14:51:13.46
ライト弄る片手間にお湯入れる奴はいない
446目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 14:56:49.62
ライトの熱で沸くだろ。
447目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 14:57:54.17
被災したときに便利だな
448目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 15:12:55.24
誰でもいいからいい加減 DOP-EP051 のプレビューしやがれ
449目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 15:14:36.17
>>400でRedirastを注文してみた者だが、
どうやら6バッテリーなんちゃらってのと、優先メールなんちゃらってのは、
ダブる必要がなかったみたいで、アチラから11ドル返還されたとのメールが来ました。
450目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 15:22:51.43
律儀なショップだな
451目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 15:48:54.43
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
452目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 19:56:00.15
http://www.intl-outdoor.com/
 ↑
何でココってエラーばっかり出るんだ?
もしかして詐欺サイト?
453目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 20:14:23.54
skyrayは予備バッテリーホルダーとして持ってる感じだな。
万一のときは照らしちゃうぜみたいな
454目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 21:56:14.34
今日は祝祭日でもないし仕事納めにはまだ遠い。
なんで真昼間に賑わってんだ?
なんだか知らないがニュース系の板みたいに憂国しないでくれよな。
455目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 21:56:40.16
12月初めに、DRYを注文して、既に届いた人いますか?ターボ20秒制限になってますか?
床屋のfacebookを見ると、「新仕様のメーカー初出荷は12/14になり・・・」と書いてあるので
12月初めに注文した自分は、どっちが届くのか気になります。
456目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 22:02:52.73
メーカー出荷www
457目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 22:11:38.50
1,2本しか注文しない奴にはできそこないを送るアル( `ハ´)
458目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 22:47:17.06
DRYのメーカーはアサヒ
459目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 23:10:22.69
せやな
460目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 03:23:02.30
18mm径のライトにフィットするレッドフィルターが欲しいんだけど
小さい径用ってなかなか無いね…
olightのT10対応フィルターじゃ無加工だとスカスカかなあ
461455:2011/12/14(水) 10:28:35.29
自己解決した。12月5日に注文したDRYが届いた。
以前と同じターボ無制限仕様。20秒カットは無しだった。AW IMR使用。

20秒モードは、12月14日以降のモデルに搭載されるんだな。
>>369のホルダーはきつきつで、普通サイズのプロテクト付でもきつい。
XTARやRedilastは長めだから入らない。>>372のホルダーは入る。
462目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 10:50:17.33
>>460
写真用のゼラチンフィルター切り抜いて使えば?
463目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 11:56:39.22
100均の下敷きと熱収縮チューブ
464目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 16:50:13.37
中心照度だけど、2000 ルーメンライトですら
JETBeam RRT3 XML x 3灯   :36,400lux @1m(スポット系)
NITECORE TM11(XML x 3灯):26,500lux@1m(気持ちワイド系)
なのに、700 ルーメンの
OLIGHT M3X 54000Lux/1m
って、とんでもなく明るいんだな・・・
465目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 16:56:26.62
リフのサイズが違うんだから比べることが間違ってると思うけどな
466目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 16:59:44.10
一点だけ明るいと満足するんかねー
467目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 18:05:52.85
>>464
M3Xはあちら風に言うならタイトスポットよりさらに狭いピンスポット。
とんでもなくスポット狭くて10m以上離れないと使い物にならない。
468目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 18:21:57.37
シュアのUB3Tだと、どれくらいあるの?
469目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 18:41:29.58
>>468
32,500〜40,000lux@1mになってるな
で最高790ルーメン
470目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 18:49:12.03
うちにもDRYが届いた。感想は461と同じ。
生セル推奨だからプロテクト付きが入らなくても仕方ないね。
バッテリーホルダーは悪くないと思う。

手で持ってると熱くなるから、自転車に取り付ける方法を考えよう。
471目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 18:56:17.38
手筒花火みたいに素手で何分持っていられるか競い合って下さい
472目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 20:10:30.93
フラッシュライト我慢大会OFFか
473目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 21:24:00.00
18650が爆発したら嫌だな
474目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 21:25:29.09
オレの愛が爆発しそう
475目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 21:34:02.86
一点に思いっきり集中したいだけの変態ならレーザーに行き着いてお仕舞いだろ。
おれはレーザーを少し試したら飛ばし系ライトなんてどうでもよくなった。
476目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 22:04:33.97
XR-EからSST-50も衝撃的だったけど
XM-L 3灯はもっとびっくりした

明るすぎて照射するのが恥ずかしいレベル
477目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 22:33:05.93
まさに変態仕様
478目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 23:35:46.22
前に持ってたHL-197と比較したいわ
jetbeamのRRT-3

てかHL-197って何ルーメンあるんだろな
479目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 23:52:54.14
XM-L 3灯は明るいけどリフで集光して遠くの一点を照らすライトと違って
辺り一面がドバっと明るくなる。遠くの一点を照らすなら
大型リフのXM-L単灯の方が良い感じ。
480目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 00:07:05.91
遙か遠くの一点を明るく照らす必要がある状況なんてそうそう無い
近距離〜中距離が明るければそれで良い用途の方が多いと思う
481目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 00:10:39.53
映画見ててライト持って歩くシーン、
スポットでそこだけ明るいと見ててストレスになる。
まあ、他を見せない演出なんだけど使えねえライトって思う。
482目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 01:34:54.33
そりゃ真っ暗な部屋を探索するシーンで部屋丸ごと煌々と照らしてたら
緊迫感もなにもないだろうし
483目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 01:45:40.54
そんな訳で時代は変わっても映画で使われるのはやっぱりマグなのです
484目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 01:54:26.19
作品によってはフィラメントなのにやけに白い光の時もあるしな
まぁ、テレビの設定もあるかもしれんが
485目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 02:14:13.22
2000lumenのライト持って肝試し行きたいお
行く人がいないお
486目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 02:23:16.03
独りで逝けば良いじゃん
487目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 03:09:23.05
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
488目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 03:51:07.40
一人でいって何が楽しいんだ
こうなんかイベントがあって
そこで明るいライトを出して
みんなの人気者で
怖いから明るいライトで照らしてって女の子に言われて
帰りにホテルでまんこを照らす



という妄想
489目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 04:01:38.68
もうそういうの流行らないから
490目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 04:54:54.42
肝試しにはこういうの持って行けよ
http://dnaimg.com/2010/12/08/everest/everest_003.jpg
491目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 04:57:21.05
それを取りにいったら同じようになるぞ
492目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 08:20:35.38
DOP-EP051のプレビューお願いします
493目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 08:26:59.95
空気読めどころか、本来なら見なくて済んだ何かが見えてしまう
494目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 10:42:59.33
>>492
ホムセンスレ行けよ。きっと答えが来る。
495目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 13:45:13.30
プレビューまだ?
496目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 13:53:58.07
プレビューって何すりゃいいんだ
497目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 13:58:55.14
ブレピューまだ?
498目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 14:03:36.63
放置すれば良いと思うよ
499目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 17:06:00.00
プレビューおれも見てぇw
500目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 17:38:55.06
暗闇でDOP-EP051で天井と壁を照らした画像貼ってよ
501目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 17:42:03.25
Preview com'on! Hurry! Huuuuuuurrrrrrrrryyyyyyyyyyyyy!!!!!!!!!
502目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 19:09:56.99
ところで、Yezl Y8 のテール電流は何mA?
503目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 19:20:08.82
2.5A
504目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 21:40:14.29
それじゃT3のが明るいやん
505目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 21:50:30.36
寺生まれのT3
506目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 22:01:49.09
507目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 23:59:36.83
ホムセンスレ終わりすぎワロス
508目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:13:21.54
>>頭の悪いみなさん

 (´ー`) ここでちゅかホムセン以下のスレは?
く(   )>
 ノωヽ
509目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:13:31.70
>>頭の悪いみなさん

 (´ー`) ここでちゅかホムセン以下のスレは?
く(   )>
 ノωヽ
510目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:18:11.30
暇なんだな
511目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:19:16.01
住人の殆どがニートだからねw
512目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:23:49.84
俺はニートじゃない、無職だ。
513目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:41:10.37
YOU MU SHOCK!
514目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:50:49.56
TX-180LMのモードセレクタに対し、ホムセンライトなら有接点のマグネットスイッチだろと豪語した質高がいたの、このスレだよね
515目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 00:54:10.15
TL-20PO ってのをヤマダで注文したけど
ビバホームのPBで同じのが出てるんだな
516目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 01:18:10.96
9/51ー2 t344
>>496
元気でもねえよwwwついこの前まで、岐阜県の御嵩町に住んでるdagasikasi_krwことヤマグチって名前な在日の 背後関係調査してたからよw今度おまいらにも気が向いたら教えるわw
それと、在日のdagasikasi_krw君ことヤマグチ君w

民主党と社会党と共産党と、九条の会、NPO法人にカトリック系教会、韓国系キリスト教組織に韓国が絡んだ、北朝鮮支援送金ルートの解明の端緒になってくれてありがとうwwwマジ感謝すんよwww
dagasikasi_krwことマサ君さw花王の不買運動関係で反日工作してたでしょw不買運動止めさせるためにw


なあ、ヤマグチ君よwところで、こんなの拾ったけど
http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/7d6d4463/bc/92b8/__hr_/868a.jpg?BCGpnJPBqRNo2bVN

517ホムセン最強:2011/12/16(金) 02:30:50.08
ホムセン最強スレからきたが
総合 おまえたちは
もう






終了!
518目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 06:38:47.54
闇を切り裂くお!
519目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 09:08:24.07
今年からの住人?なので床屋の事嫌いじゃなかったが
板をずーと見ているとなんかうまく2ちゃんを使って
物を売っているのがみえみえになってきて
だんだん嫌いになってきた・・
(床屋のサイトとライトレスを見比べててるとよくわかる・・)
間違いなく床屋が釣ったり書いているレスもちょくちょく見えるし・・

まー物は適正価格?だし個人輸入と違って安心だからよしなのかな〜
でも性格は好きになれそうにない様な〜
商売だからしかたなしか・・・
520目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 09:57:52.22
>>519
それ、床屋じゃなくて俺だよアホ。
半年くらいROMってろ。
521目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 10:00:52.03
イーグルタックの新機種発表されてるけど、床屋はなにかその事書いてる?
522目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 10:52:42.06
>>519
ヒント:床屋のふりした自演
523目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 11:05:33.57
ここ見てる奴なんて少人数だし商売になるんか
524目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 11:15:03.21
>>523
マニア向けだし客の大半はみてるんじゃないか?
ROMがほとんどだろうけど。
525目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 11:17:33.34
>>522
ヒント:床屋のふりした自演に見せかけた床屋の宣伝
526目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 11:29:17.25
に見せかけた自演
527目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 11:42:27.50
という店長の策略
528目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 11:47:09.58
情報戦もここまできたか
529目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 12:07:04.61
もう国内通販(笑)とかじゃライト買ったりしないし別にいいや
530目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 12:13:54.43
531目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 12:33:10.32
>>528
情報戦は間違いなく各中華ショップもからんでるよ・・
>>530
それ大きいから邪魔だしたいして明るくないから商品価値ない
オブジェくらいにはなるかも・・位
532目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 12:34:21.65
情報戦というよりは心理戦
533目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 12:53:13.74
2chで宣伝して潰れない店も珍しいな
534目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 13:00:02.70
これから潰すよ
535目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 13:00:05.66
潰れるほどの仕事してないからな
536目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 13:01:31.73
>>530
おまけに不恰好でかっこ良くない売れ残り確定
537目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 13:25:51.76
>>521
床屋はアナウンス遅いし取り扱い少な過ぎ。

床屋で買えないモジュールとか部品単品売りとかしてくれる店たくさんあるよ。
サイズもたいしていかないから、$200以上買っても送料$15くらいだし。
538目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 13:29:54.39
>>530まさにオープンリフ
539目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 13:35:02.00
>>534
     ∧_∧ 
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

540目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 15:40:18.87
>>519
自分もこの「ブー」使用買おうと思ったが止めた

ttp://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/balderse-1
541目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 16:00:57.63
BD-1と同じテールキャップなら2コ買ったのにな、オリジナルとバブーンのロゴと。
542目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 16:50:57.44
>>541
俺バブーン使用送料がなかったらお値打ちだし面白いしほしい
今は他に買い物ないから送料がネック・・・
543目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:00:24.41
使用じゃなく仕様な
単なる変換の間違いじゃないようなので注意喚起
544目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:01:17.18
mail postで良いなら送料無料だし、こっちで買えば?
http://www.cnqualitygoods.com/goods.php?id=1320
545目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:04:09.95
>>543
本当だ・・WWW
546目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:20:31.59
>>544
情報ありがとうございます・・
しかしなぜかバブーン仕様しか欲しくない自分がいます・・(苦笑
元々ライトは自動車しか乗らなくて
自転車も乗らないので本当の趣味なので
ライト好きの友人に見せるのにネタ的でいいのです・・^^;
547目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:21:10.10
尼の買い物ついでに買ってみようかな
548目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:23:05.30
バブーンを検索、キングバブーン キモい・・・
549目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:30:48.54
誰か>>546を訳してくれ
550目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:38:28.03
>>549
元々ライトはチャリでしか使わず、
そのチャリすらも通勤通学ではなく趣味で稀によく乗るだけなので
ビラカシ用に変わったやつが欲しいだけだから大きなお世話だカス
551目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 17:42:12.31
誤訳www
552目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 18:46:06.69
      ∧_∧ 
   〃∩(´・ω・) ホムセンで古参祭り開催中 
   ⊂⌒___つと)
            || ̄ ̄ ̄  ̄|
            ||:: ロ ::|
            ||__,ヽヽ_|
              ___|_|__

553目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 19:37:12.88
元々ライトはチャリでしか使わず、
そのチャリすらも通勤通学ではなく趣味で稀によく乗るだけなので
チャリ版で絶賛されていたp20a2とsa2 elumaを床屋で買って
「俺最強」とか言ってたら馬鹿にされたので床屋擁護アラシになりました
554目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 19:37:23.05
元々ライトはチャリでしか使わず、
そのチャリすらも通勤通学ではなく趣味で稀によく乗るだけなので
チャリ版で絶賛されていたp20a2とsa2 elumaを床屋で買って
「俺最強」とか言ってたら馬鹿にされたので床屋擁護アラシになりました
555目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 19:47:49.16
キチガイな流れになってきたのでおいらもそういう話を書こう
荒川をやけに明るいライトで走ってたチャリがいて眩しかったのでTiablo A9コリで反撃してやった
そしたらこけそうになってやんのwwwww
556目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 21:57:44.72
目が〜〜〜目が〜〜〜〜〜〜〜wwww
          /::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ,/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         'i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ
         i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r'   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
557目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 22:16:03.18
>>550トン
最後の訳が的確過ぎてフイタw
558目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 22:17:12.00
訳あって赤フィルタ被せたんだけど
ダサいよね、これ…
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up72666.jpg
559目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 22:18:46.28
560目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 23:25:30.67
何故ここに貼ったし
561目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 23:33:29.81
まずかった?
ごめん、消しとくわ
562目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 00:52:20.39
あ-35-9
平成21年度民主党第5区総支部(手塚仁雄議員)収支報告書(行番号1151、1204)
報告書73ページ目に、平成21年8月18日 「中山 諭」 250万円ってあるけど、誰だ?wwこいつはww

野田の側近の、手塚首相補佐官殿がお金もらってた中山諭って、
不動産販売会社 ダイナシティの当時社長で、覚せい剤取締法違反で
現行犯逮捕されてる奴だろ?w (共同通信) 2005 年- 6 月29 日

そういえば、レンホーちゃんも仲良しらしいじゃんw
それと、手塚っちがレンホーと中山さんと飲み会したって暴露ってるぞ?www
ヤクザとずっぶっずぶだなあwミンスはww
563目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 00:52:23.17
UltraFire 501B XM-L U2 の、Midってどのくらいの明るさなのですか?
564目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 01:25:45.78
直接見ると失明するくらい
565目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 01:47:08.04
ホムセンでお邪魔と言われたのでこちらに来ました
名前はオームです、決してダンゴ虫ではありません。
ヨロピコ
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////


566目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 03:48:17.41
池沼は人生楽そうでいいな
567目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 03:57:33.94
Balder SE1 NW 26j 買ってみた。
送料ケチってFree!
¥2074だった
今年中に来るのか???
568目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 04:31:23.97
来ますん
569目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 05:44:54.36
むしろ旧正月のあたりがヤバイんじゃなイカ?
570目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 06:17:12.36
オームライトは改造しがいがあるんだよな。
けど、そのままだと…
571目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 06:20:06.93
AW IMR18650 Li-ion
が安心で安く買える海外ショップ知りませんか?
572目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 09:01:15.04
>>563
やさしい俺が答えてやる
4000ルクスくらい
573目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 12:38:54.86
今日、x21r がくるー!
574目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 13:09:04.49
575目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 13:59:39.72
玄関の下駄箱から二十年前のマグライト小さいのが出てきた
電池入れ替えたら点灯した 少し感動した
ラジオ体操か運動会の景品でもらったような気がする
576目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 14:06:13.30
577イモー虫:2011/12/17(土) 14:14:24.69
いいから誰か早くDOP-EP051の画像つきレビューしやがれ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂○⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
578目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 14:22:22.41
>>575
実家帰った時見つけた俺の15年以上前のミニマグは点灯したけど、あまりの暗さで壊れたかと思った。
最近の明るいライトに慣れきってる
579目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 14:26:55.44
昔はそんな明るさでも充分だったんだろうけどな
電池が勿体無いから滅多に点けなかったし
580目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 16:02:58.81
実家にいったら骨董品的なナショナルの懐中電灯を発見。色はウォームイエロー。新品電池入れたのに暗い。でも持ち帰ってきた(^o^;
581目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 16:05:33.27
写真うp
582目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 16:10:58.70
代わりに明るいLEDライトを置いてきたんですよね
583目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 16:39:42.56
SE1 2千円ちょいで買えるんか。
ニュートラルホワイトで・・・
584目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 17:01:39.94
>>582
あんまり明るいのは怖いって言うからXenoの小さいのに単3入れて置いてある。リチウム電池とか使えないからな。
585目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 17:04:17.68
>>583
ちょっと前までは基本23ドル+NW変更2ドルで2千円切ってたけどね
NWの注文が多かったのか1ドル値上げされちゃった
586目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 17:11:40.51
>>584
アルカリ入れっぱなしにすると液漏れでいざというとき使えなくなることがあると注意してきた?
587目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 17:29:20.72
俺が子どもの時、オヤジに「電池入れっぱなしだと液漏れするんだよ」って言われたくらいだから大丈夫だと思うが今は老人だから電話しとくわ。サンクス!
588目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 17:46:14.78
OPT-7455TGっていうレンザーのヘッデン使ってる人います?
単純にOPT-7455Bの明るいバージョンって感じかな
7455Bは親が使ってる
589目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 17:56:02.43
>>588
そんな感じじゃね?
激安じゃん買ってみら?
590目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 18:04:14.63
>>589
そうなんです、安いので気になってたんです
とりあえずぽちっときます
591目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 18:40:21.38
>>588
OPT-7455TGはホムセンの半額処分で買ってみたんだが
明るさは十分だけど、スポット光すぎて自分の用途としては使い難かった
結局現在はH7買って使ってる

すでにぽちったならワクテカして待つがよろし
592目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 18:46:44.03
以前知り合いの7455Bをメンテついでに玉変えしてやった事がある。
乗ってた玉は古く効率の悪いタイプだったから、これを今時の玉に変更したってかんじでしょ。
まあ、それにともなって多少照射パターンは多少違うかもしれんけど。
いずれにしても送込1.2kなら失敗しても痛くないよね?w
593目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 18:48:31.91
>>591
情報ありがとうございます
そういえば7455Bもスポット光です
でも安いんで使いにくかったら加工して使います
594目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 20:07:02.42
7455TGやたら安いな
売れ残ってるのか
595目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 20:32:48.67
普段の値段(2500円位)だったら欲しくないもんなアレ
596目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 12:03:23.10

7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円

自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
597目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 20:21:32.50
過疎
598目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 21:06:13.93
加須
599目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 21:59:58.34
総合って中途半端なんだよな

ホムセンライト・・ホムセンスレ
自転車ライト・・・前照灯スレ
通販ライト・・・闇

総合とは何だったのか・・・?
600目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 22:09:13.96
>>563
UltraFireにXM-L U2搭載の商品はありません。(メーカーに確認したので確かです。最新はT6です。)
担当の人も偽物が多くて困ってるそうですよ。購入はしてはいけませんね。
601目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 22:13:30.52
・正規のボディにU2搭載のモジュールを入れてでっち上げた
・U2と称して実はT6以前のエミッタ搭載
・ボディも含めて全て偽物
さあ、どれだろう?
602目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 22:22:43.61
Amazonもヤフオクも楽天も偽物だらけw
本物探すのが大変という
ttp://www.aliexpress.com/product-fm/473581397--15-8-PROMOTION-Ultrafire-501B-Cree-XML-U2-1300-Lumen-5-Mode-LED-Flashlight-1-wholesalers.html
本物かどうかもわからない。LED lenserもあやしい。
UltraFire18650も正規にない4000mAhもでまわっているし
603目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 22:57:18.32
604目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:06:35.03
>>601
届いて照射してみればわかる
緑がかってればU2
605目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:23:04.16
触れる情報は全て現実だ
本物も偽物も区別にすぎない
606目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:25:34.78
緑とは限らんが
607目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:49:25.12
>>600
えー、偽物なのかよ・・・・
608目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:59:22.19
609目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:05:02.53
610目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:07:26.10
DXとKaiが売ってるUltraFire製品は偽物だっつの
611目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:11:06.33
TrustFireもニセ多いよな
612目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:14:08.00
1000ルーメンの小型ライトでお勧めのは何でしょうか?
501Bはやめとけとアドバイスされました。
今は、SG-325で満足してますが
613目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:28:57.83
614目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:44:51.44
カットインすみません・・
DRYに一番合うバッテリーはどれでしょうか?
615目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:47:02.22
SANYO生セル
616目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:51:10.18
>>613
サンクス
18650の電池で最強と思って良いのですかね?
617目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:55:42.56
最強というわけでもないけど、値段が安くて品質も良く大電流に強いから
プロテクトが無いから過充電や過放電にはくれぐれも気をつけてね
618目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:57:21.54
>>614
AW IMR 18650だろJK
619目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:18:24.18
>>615さん
回答ありがとうございます・・
>>618さん
AW IMR 18650 が一番相性が良くて明るいでしょうか?
620目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:34:51.10
>>617
お勧めの18650電池と充電器のセット教えてくだしあ
621目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:43:14.49
DRY2本持ちだが、AW IMR 18650が一番明るいのは事実だけど、相性が良いとは思わない。
大電流が流れすぎて、LEDが死んだり寿命が縮まる可能性がある。
サンヨー生セルあたりがちょうど良い。パナの大容量は駄目だった。
622目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:54:38.99
>>621さん
回答ありがとうございます・・
サンヨーの生セルだと
だいたい AW IMR 18650 の何パーセントの位の明るさでしょうか?
623目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:56:33.92

何パーセント位〇
何パーセントの位×
624621:2011/12/19(月) 02:24:10.71
AW IMRと、サンヨーの生セルとの明るさの差は、2割くらいかな。プロテクト付だと、更に2割下がる感じ。
>>375にも書いてある。つーか375は俺なんだがw
625目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 02:36:28.97
>>624
夜分に回答ありがとうございました・・
626目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 15:56:27.43
kaidomainのは信じられる性能でしょうか?
http://www.kaidomain.com/product/details.S009990
627目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 17:29:46.51
安いんだし買って試してみては?
628目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 17:44:08.74
騙されたつもりで買って騙されればいいじゃん。
629目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 17:49:49.45
2chの掲示板の情報を鵜呑みにしたら騙された!
630目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 17:50:48.91
騙すつもりが騙された!
631目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 18:11:22.05
安いな!
20個注文しました
632目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 18:14:57.99
テール電流が7A!
なにかカラクリがあるのか
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h159471311
633目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 18:19:49.63
kaiは普通に信用できるでしょ。
俺はDCコンとかパーツ買ってるけどいいものだよ。
634目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 18:46:22.66
>>632
どういう計算かしらんがめちゃくちゃだなw
635目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 19:40:55.69
>>632
その、saku11218って奴に騙された。「IMR18650で、6,○A流れました」
と書いてあったんで「すげー!!」 と思って落札して、届いたライトをIMR18650で
計測したら、3.3A位しか流れなかった。「非常に悪い出品者です」と
評価しようと思ったが、報復評価されるのが嫌で 「非常に良い出品者です。」
にしちゃったよw  他の落札者で、IMR18650とテスター持ってる人も
俺と同じ行動をとってるんだろうな。
636目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 19:56:44.43
あれ?この人前はまともな数値で記載していたような気がするが。
売れないから段々過激な数値を書くようになっちゃったのかな?
多分、自分が測った時には7A出てたって言いはるだろうね。
637目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 20:05:47.67
単なる二次販売店の偽物コピーでした。子供のいる家庭を騙さないでください。
商品知識もおぼつかない出品者で無責任なヤクザのような方でした。偽物に私は1銭も出しません。
638目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 20:13:41.55
日本人もなかなかやるアルね( `ハ´)
639目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 20:20:19.76
そもそもテール6Aとか7Aって
1*18650だと大きく昇降圧しないんだからおおまかにLEDに流れる電流なわけで
1灯にそんなに流れたらDRY以上の危険物じゃないか
そんなもんあるワケがない…よな?
出品者は詐欺だが、3A流れてんなら悪くは無いんじゃないの?
640目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 20:24:56.20
5Aモードで10Aの目盛り読んじゃってましたテヘペロ
641目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 21:02:16.14
ホムセンライトに飽きてきたけど海外通販はちょっと怖い僕におすすめの通販サイトはありますか
642目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 21:08:20.11
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円

自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない

帰化人だらけの民主党に復興なんて はなっから無理な話なんだよ
643目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 21:12:54.46
テール、どこかで短絡してたと言うオチじゃ・・・
644目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 21:23:34.76
糞中華の転売って一度うまく行くとやめられんのだろうね。
645目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 21:58:55.46
そりゃおめー一個数百円仕入れが1000円超えで何十本も売れちゃったら止めらんねーさ
646目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 22:03:55.26
せこ…
647目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 22:05:13.13
>>641
クレジットカード持ってる?

持ってるならペイパルのアカウント作成して海外通販にチャレンジ
exite翻訳でも開いて通訳しながらやるといい
ZebraLight直販かHong Kong Equipmentでペイパル決済

持ってないならアマゾンや楽天で有名ブランドの2AAライトを適当に買え
648目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 22:12:46.43
輸入スレなくなったんだぬ
649目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:16:08.97
>>648
ユーたてちゃいなよ!
650目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:20:33.78
>>641
国内通販でいいやん
651目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:21:10.20
嵌ればふつうに海外のショップから買うんだからわざわざ輸入スレなんて用意する必要なくね?
652目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:25:49.68
>>632
UltraFireにNH-T60なんて製品あったっけ?明日UltraFireに電話して聞いてみるわ
653目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:50:28.19
>>652
問い合わすまでもなくググればわかるだろ
それとも「UltraFireに電話して聞いてみるわ」って言いたかっただけ?
654目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:59:38.69
お察し下さい
655目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 01:16:27.92
お察しします、ンーフッフッフ
656目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 01:32:51.50
NH-T60なんてないよ。正規のサイト見ればわかるだろ
657目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 01:43:03.08
無いと言い切れるなら問い合わす必要はないだろ
それとも「UltraFireに電話して聞いてみるわ」って言いたかっただけ?
658目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 01:49:24.08
お察し下さい
659目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 01:50:31.34
お察し下さい
660目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 01:50:59.38
お察しします、ンーフッフッフ
661目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 01:56:53.03
夜中に釣りとは風流ですな
662目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 02:11:32.80
寒いのは気温の所為だけじゃ無い様だ
663目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 04:15:43.04
NH-T60
http://www.dealextreme.com/p/57005

やっぱりDX印のUltraFireだったなw
664目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 08:17:19.78
DXって全部ニセモン?
665目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 09:02:10.89
全部とは言わないが偽物が多い
あとは初めは本物でいつの間にか偽物にすりかわってる
思いっきり傷や凹みのあるライトとか普通に届くよ
明らかに郵送時に付いた傷じゃない程すごい感じのが
666目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 09:33:35.36
つまり検査落ちした奴ですね!
667目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 09:37:06.84
18650って充電どうしてる?
668目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 10:23:43.80
充電器で充電してる
669目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 10:43:23.41
胸ポケットに入れて充電してる
爆発した時は死ねる
670目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 11:16:19.03
胸ポケットに土鍋縫いつければいいよ
671目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 15:16:43.88
国民に罵声を浴びせられ駅前交番に逃げ込むアカヒ新聞の取材班 12/19正午 新橋駅前 
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   19日の報道ステーション
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l     http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg  


672目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 15:18:57.82
XM−Lのウォームホワイトのライトってないの?
673目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 15:27:57.85
CREE XM-L T4 でググればいいと思うよ
674目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 16:50:11.15
>>671
朝日なにやったの?
675目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 16:57:21.24
アカリが全品送料無料と言っても
元々商品価格に送料が添加されたような価格だからなぁ
676目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 17:29:59.58
677目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 17:34:28.54
eneloopからeneloop proに変えたらランタイムどのぐらい伸びる?オナシャス!
678目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 17:49:21.98
理屈上は1.26倍になる計算だが、実際はそれ以上だともそれ以下だとも言われている
679目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 18:01:47.66
>>678
微妙な数値ですな・・・。取りあえず購入してみます。アリシャス!
680目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 18:28:45.51
アカリで買うって言ったらどうせいつも送料無料金額行くからなぁ
681目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 18:34:44.88
買ったのかよ。アカリで。
682目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 18:36:21.84
ライト知りだしたことはとにかく
アカリとか中部プロットやらのHP行き来して
迷子になりまくってたなぁ。。。
今は新製品だけチェックしとけばいい感じになったから割りと落ち着いてきたけど。
683目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 19:02:05.89
今年も残り二週間を切った今になって
マイ ベスト オブ ジ イヤーなライトに出会った
暫く1AAAで生きていこう…単4エネプロ出ないかな
日記ですまん
684目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 19:41:02.63
あえて機種は聞かない
685イモー虫:2011/12/20(火) 19:59:13.16
DOP-EP051の画像つきレビューまだー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
686目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 20:03:00.71
プレビューじゃなくて?
687イモー虫:2011/12/20(火) 20:19:09.10
「プレビュー」だと笑われるし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
688目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 20:26:18.85
(・c_・`)ソッカー
689目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 21:37:54.12
>>683
おめ。
最後の最後でハッピーになれたっチュ?
690目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 22:05:26.08
アカリセンター送料無料か
691目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 22:48:42.47
マジかよアカセン逝ってくる
692目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 23:09:58.42
店長のブログは売りたいライトの宣伝ばっかりになったな
693目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 23:20:58.62
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
694目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 01:12:52.35

在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      |   ┬    |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率35%w早く目を醒まそう!
695目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 01:22:44.19
>>689
なれたっチュよ
ついでに食わず嫌いも解消されたので良がった
696目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 01:29:57.82
>>695そこまで言うなら聞いてやろうじゃないか
機種は?
697目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 02:53:23.15
>>666
いや・・・・・中華ライトはボディの傷の検査なんかして無いよ
「電池を入れる→点灯すれば検査OK」というのが一般的な検査

ライト本体なんか、裸で通し箱にガラガラと入れるのが普通だから、
キズや塗装のハゲは不良とはみなさない

そういう所を品質とみなさないから、XM-L搭載ライトでも
わずか10〜20ドル台で販売できるわけで・・・・

それを
>つまり検査落ちした奴ですね!
なんて言うのは無知すぎる
698目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 06:45:59.53
震災後色々買ったけど結局一番よく携行するのは
無くしても惜しくない安物中華AA。
699目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 07:08:00.34
俺は2本。AAのとCR123のやつ。
700目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 07:21:08.89
この時期、素手でライトを持つと寒いなぁ。
T-REXやT7はヒンヤリ。
701目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 07:21:59.49
中華の爆熱系ライトはすぐ暖かくなる
702目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 07:31:22.72
径25mm、長100mm以下の樹脂ボディ単セルってないんだよな。
もちろんキーライトは無しで、筒型のまともなライトで。
Inforce 6VXの兄弟機で3VXとか欲しい。
703目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 07:58:58.62
2AAのポリマー素材だったら何がおすすめ?
704目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 09:14:50.81
漢(おとこ)気一本、HDS


注意 あなたの健康を害するおそれがあります
705目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 09:39:39.37
>>703
SP-032 ステルスプロ
がいいよ
706目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 11:19:59.17
>>705
えー捨てプロはやだなあ
ストリームライトってどうなんでしょう?
707目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 11:55:39.76
捨てプロw
「シンプル」と「手抜き」を履き違えた、持った瞬間ゴミだと判る稀なライトだよな。
708目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 12:13:40.62
だが2AAのポリマー素材はいいぞ!
あのポリマー素材はポリマーの中でもかなりいい物を使ってる
709目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 12:23:43.67
ただしスイッチの設計も組み立ても手抜きだからな…
まさに劣化版シュアG2
710目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 12:27:14.67
素材がよくても形成が雑だとな・・・
711目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 13:23:09.44
げんとすサルベージャーとか連座フロッグマンは樹脂じゃなかったけ?
712目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 13:31:26.98
どちらも捨てプロと変わらんぞ。
まだストリームライトのサイドワインダーの方がマシ。暗いけど。
713目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 13:42:01.14
暗くても全然おけ
とにかくポリマーの質感を楽しみたいって場合は
ストリームかな?やっぱ
714目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 13:46:31.53
3AAにグリップテープ巻いて使ってます
715目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 14:24:24.98
プロポリマー2AA LEDとかチープながらしっかりしたスイッチが良いぞ。
716目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 15:04:51.79
ポリタック90最強説
717目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 15:24:18.59
ポリタンク高すぎ
718目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 15:59:27.15
防爆を爆風にも耐えられるって意味だと思ってたヤツ、いるだろ。
俺は正直そう思ってたことがある。
719目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 16:02:34.64
ポリマー系ならペリカンやプリンストンテックも忘れるな
爆光ライトは無いけどなかなか実用的
720目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 16:04:32.62
ポリマーよりカーボン
721目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 16:18:09.32
言っとくけどストリーム、プリンストン、ペリカ
どれも調光モデルは殆どPWM調光だからな。
Sidewinderなんかは数少ないCR調光機の一つ。
722目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 19:08:07.45
それでも無人島に持ってく一本はペリカンセイバーライト(キセノン)
723目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 19:17:39.98
ねーよw
724目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 19:46:42.25
シュアファイヤ Gシリーズ
ストリームライト サイドワインダー
インフォース
ジェットビーム PA40

My Best Lights.
725目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 20:24:31.32
Bestって書いといて4個も挙げてるwww
726目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 20:27:52.48
何も変じゃないと思うよ
727目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 20:29:51.35
Bestと書いてあるCDなんかは1曲しか入ってないとか思ってるのかな・・・
728目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 20:33:59.42
第一志望群です(キリッ
729目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 20:51:36.35




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
730目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 21:06:03.60




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
☠ฺ        |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
731目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 21:13:45.10
732目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 22:52:59.63

解散コールは1:55から
12.19 街頭演説、国民の怒りと危機管理への不安
http://www.youtube.com/watch?v=6PQf9GvXWB0


国民に罵声を浴びせられ駅前交番に避難するテレビアカヒの取材班 12/19正午 新橋駅前 
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   19日の報道ステーション
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l     http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg 
733目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 23:08:20.09
野田政権が じゃなくて 民主政権が です。
734目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 23:16:24.16
>>713
業者くせえなw
735目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 23:39:21.99
CR123A×1でオススメのライトがあったら教えてくださいませ
736目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 00:15:40.32
>>718
それ「耐爆」な

確かに間違いやすい

「防爆」はライトの中のスイッチ火花なんかで
外の可燃性ガスに点火しちまわないように
密閉構造にしている性能を指す単語

可燃性ガスを扱うプラントや地下工事現場、
ガス漏れ現場等で使えるという性能表示だからね
737目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 00:28:50.45
屁に引火した。
738目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 00:29:31.48
>>718
居ないよ
739目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 00:29:49.62
エネループプロって少し太くなったみたいだけど
ライトに入らなくなった人いる?
740目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 01:01:46.28
ケツの穴には問題なく挿入ってる
741目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 01:15:28.95
オッスオッスそういうレスくると思ったッス
742目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 01:28:35.00
お前の考えなんてすべてお見通しさ
743目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 01:32:54.39
でも、ときどき彼の考えてる事が分からなくなるんです…
744目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 02:57:46.11
>>736
落としたりぶつけたりしたときにも火花が出ない、が抜けてる
745目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 03:06:46.40
樹脂ボディのライトって、熱で溶けて変形しそうなイメージがあるんだけど、材質面での耐熱性とかってどうなんだ?
火で炙るとやっぱヤバイ?
746目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 04:44:00.17
樹脂製っていっても素材にピンキリあるからな。

ナイトロロンはライター数秒程度なら浅く溶けるだけで普通に点く。
ボディが逝くような高熱では電池も、さらに人間も逝くから気にスンナ。
とりあえずG2YLを消防が使ってるんだから平気でしょ。
747目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 09:23:32.41
いくら消防でも燃え盛ってるとこに手に持って突っ込むわけじゃないしあまり関係ないだろ。
うちとこのレスキューはヘッドランプにパナの古いプラスチック製のやつ使ってるし。
748目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 09:49:44.14
金属製のボディって落としたら変形して開けられなくなりそうなイメージあるんだけど
落としたらやっぱヤバイ?
749目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 10:47:43.31
つべ「Jetbeam B Series Test」で見れ
750目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 12:05:51.19
今時、軍用の銃でさえプラスチックで作られてる時代だから
ライトの熱くらいじゃ溶けない素材だってあるだろ

問題は熱の伝導性だけで
751目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 12:57:26.85
ホルキンおせー

プレゼントに間に合わねーよ(汗
752目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 13:24:55.79
キャンセルして他所で買っちゃいなよ。
753目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 14:10:32.81
俺のときは掘るキン最短で来たけどな。今月頭の話
754目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 14:33:40.98
1AAで最高のライト教えろ下さい糞共
755目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 15:05:21.71
極端に高温になる環境では金属ボディの方がヤヴァい
皮膚に貼り付いて、剥がそうとすると皮ごと持って行かれる
756目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 15:08:17.26
極低温でも似たようなもんだ
757目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 15:14:05.32
そもそもそういう環境では手袋してる、ていうか人間がもたない。
もしくは防護服着るような環境で市販のライト使うなよと。
758目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 15:21:35.89
屋根に止まったカラスが異常にうるさいんでP14のスポットで照射したら逃げてった
昼間でも効果あり
759目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 15:31:21.24
鳥は臆病だからな
しかし犬猫は図々しい
760目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 17:16:58.00
HOLKINは一度だけ利用したことあるけど
2、3日とか書いておきながら平気で2、3週間待たせたからな
二度と使わない
761目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 17:28:48.59
>>754
今年一番のお値打ちライト登場!
Balder SE-1 CREE XM-L (AA/14500) 価格: 2,580円
搭載LED:CREE XM-L T6 CoolWhite Max325ルーメン 使用電池:単3電池x1、14500Li-ion充電池x1
サイズ:全長約102mm、最大径約24mm、重さ約40g 3モード調光:Hi - Mid - Lo
http://www.cnqualitygoods.com/goods.php?id=1320
http://www.mybalder.com/product/pics/20111010/201110111318298417640.jpg
色々試してみましたが、その性能を発揮するためには14500Li-ion充電池が必須と言えます。
逆に、普通の単3電池を入れておけば危険もなく普通に使えるので一般の人に貸すときも安心です。
762目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 17:39:52.27
>>761
安いし14500も使えるのか
買ってみます
763目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 17:55:17.01
SE-1のXM-Lは大きなエミッタに浅いOPリフだから全然集光できてない
ビックリするほど遠くが見えないけど良いの?
764754:2011/12/22(木) 17:55:55.39
>>761
サンクス
765目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 18:19:18.20
766目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 18:24:44.66

解散コールは1:55から
「12.19 街頭演説、国民の怒りと危機管理への不安」  ←(この動画のurlが貼れなくなったので)コピペして検索してください

国民に罵声を浴びせられ駅前交番に避難するテレビアカヒの取材班 12/19正午 新橋駅前 
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   19日の報道ステーション
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l     http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg 

767目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 19:21:01.18
>>765
型番教えろ下さい
768目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 19:34:05.80
>>767
写真見ろやks
769目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 19:40:10.95
>>761
Max600ルーメン超え!★Balder SE-1 CREE XM-L (AA/14500)【A】
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/etc/balderse-1

現在簡易積分球で色々なライトを計測していますが、
その中でこのライトは低く見積もっても600ルーメン超えを確認、
Li-ion充電池使用時はダイレクトドライブになるのでメーカー公称325ルーメンは元から小さいなぁとは思っていたのですが、
DDならもっと明るいのが当然ですから。

で計測するとやっぱり明るい(^_^;)
AW IMR14500で換算600ルーメンを超えています、IMR14500の場合IMR18650より容量が少ない分内部抵抗が高いので数値的にはこんなものでしょう。

なお、更に内部抵抗が高い一般的なコバルト系でなおかつプロテクト回路で更に負荷がかかった場合はメーカー公称325ルーメン程度に収まるものと考えられます。
770目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 19:44:43.42
>>767
SKU 39585ですよ。
771目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 19:59:10.24
>>770
ありがとうございます
772目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 19:59:52.20
773目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 20:02:22.68
DRYの12/15以降出荷分が届いた。
その前のロットとの違って、Turboに20秒タイマーが付いてる。
Turboのまま点灯させっぱなしにして壊す可能性があるから、
普段使うにはこの方がいいかもしれない。
774目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 20:05:55.82
775目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 20:12:44.02
>>774
ボリすぎワロタ
776目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 20:16:20.86
>>773
バッテリーホルダーはどんな感じ?
777目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 20:33:03.32
>>776
バッテリーホルダーは例の金属製のやつだった。
Turbo 20秒制限以外は変わってないと思う。
778目のつけ所が名無しさん:2011/12/22(木) 21:43:01.48
779目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 01:28:01.06
ライトを銃みたいに構えて家の中をうろつくのが楽しすぎる!!!!
780目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 02:38:33.37
>>769
見た目あんま良くないね

>>778
すげー、一瞬わからなかったマジで
781目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 02:52:19.60
>>761
正直な注釈に感心した。
Do not recommend AA battery.
Brightness differences between R3 version and T6 version are
not obvious if AA battery used in.


782目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 09:18:48.33
>>779
ドットサイトとか付けてる?
783目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 10:39:47.76
CR123てそんなヤバいのか
このスレ読んでたら怖くなってきた
保護回路のついた良質なRCR123の使用を推奨とか言われても日本メーカーは作ってないしどうしようもないんだが
784目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 10:55:17.49
>>778
素晴らしい新ブランド現る!
785目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 11:09:35.97
ウィトラファイアー
786目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 13:22:30.98
>>783
アメリカではかなりの火事の実例あり
787目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 13:49:40.78
びびってんじゃねーぞコラァ!
788目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 13:58:22.37
>>783
ちょっと出かけてる間に家が燃えてる。
789目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 14:01:00.44
数年前にDELLのモバイルPCのバッテリーも火吹いたな
やっぱりチウムあぶねーわ
790目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 14:11:15.61
雪道を歩く場合は暖色系って効果ある?
それとも逆に白いほうが見やすいの?
791目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 14:15:17.58
二次電池のRCR123と一次電池のCR123の区別がついていない奴
792目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 14:28:06.00
もしかして16340のことか?
793目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 14:30:59.45
リチウム一次だって事故あったろ?
バッテラーステイションだっけ?
794目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 14:56:57.91
795目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:01:40.06
SUREFIREは発炎筒にもなるんだな
796目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:03:31.22
スレフィレと純正電池の組み合わせはガチ
797目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:07:18.84
米軍御用達のSUREFIREさんマジ兵器
798目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:19:38.68
しょっちゅう戦争してる国の製品はちがうな
799目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:41:54.02
>>794
おぉぅ、純正バルブでもこの有様かよ
こういうのって前兆あるのかな?異常に熱くなるとか
樹脂ボディだと気づいた時はアウチな気もするけど
800目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:50:25.31
わけわからん海外製の電池ばかりだね
やっぱり電池は国産に限るな
801目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:53:35.77
123Aってまともな国産なんてあんの?
802目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 16:15:57.46
>>799
バルブ関係ねーじゃん
803目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 16:18:42.39
ようはリチウム電池はシュアかパソナニックかエナジャイザー使えってことか
804目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 16:26:52.79
ストリームライトのスコーピオンがカメラバッグの中で点灯しっぱなしになってた事が良くあったけど
燃えなくて運が良かったわ・・・
805目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 16:29:38.26
スコーピオンは名品
806目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 16:59:37.09
>>803
3枚目の写真で爆発してるのはシュア純正だぞ

で、シュア純正は中身はPanasonicだと昔から情報が出てる
807目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 17:11:37.60
sureとかpanaは偽物もおおいからな〜
808目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 17:33:20.42
パナの前は別のメーカーだよ。
809目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 17:59:47.71
今年一年のご褒美にホムセンライトじゃなく「Skyray XM-L×3 3800LM」を購入しよう思ったが
どこかに詳しいサイトないモノですかね・・・(´・ω・`)
海外初通販初めてなモノで・・・猛者様懇願m(__)m
810目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 18:16:42.37
海外通販 Paypal で検索かけると割と良い
811目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 18:31:12.72
>>809
SKYRAY 3800ならkaidomainが良いんじゃないかな。
うちにはプロテクト付きの電池でテール2.5A流れるやつが届いた。
必ずログインして買うことに気をつければ、国内通販と変わんない。

安い所はあるけど発送が遅かったり違うもの送ってきたりするような業者
もあるから、海外でライトを扱ってるサイトとかの評判も調べた方がいいよ。
812目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 18:50:16.23
>>811
最近の貝は発送早いのか?
813目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 19:16:18.38
最近のkaiは1週間以内に発送してくれてる。
そこから2週間位で届く感じ。
814目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 19:29:59.74
年内は厳しいんじゃない?
815目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 20:29:36.44
>>809
余計な事だが電池の準備をお忘れなく
816目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 20:43:07.94
SKYRAY 3800とTM11どっちがあかるい?
817目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 21:00:16.57
TM11は2000ルーメン。スカ38は実質1400程度って話じゃなかったか?
818目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 21:35:31.26
SKYRAY 3800でテール3A流れる個体があるとか言っても電池の数が2本だからね。
コスパは凄く良いけど明るさでは電池を4本使うTM11には敵わないよ。
819目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 21:38:12.07
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
    解党
820目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 21:39:10.29
RRT-3はどうなんかね
XM-L 3灯の流れになってるので乗ってみる
821目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 21:40:37.22
紙に火が付くのは何ルーメンくらい?
レンズ使ったら負けだと思ってる。
822目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 21:47:05.01
>>821
http://www.wickedlasers.com/lasers/The_Torch-74-41.html
明るさ関係ないべ
黒体輻射だったら4000lumenくらいで火がつくのかな
823目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 22:00:06.39
>>822
スゲーなこれは。
もう少し小さければ護身用の道具として人気が出るだろうけどでかすぎw
買わないけど面白かった。
ありがとう。
824目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 22:19:13.37
>>817
サンクス
825目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 22:34:32.98
日本企業だと少数の生贄で長期休暇の対応をするものだが
外人さんたちはどうなのかな。
旧暦の正月に中華街で竜が舞ったり爆竹が鳴ったりは分かる。
その時期を避けて注文するべきだな。
年末から3月まではヤバい気がする。
826目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 23:00:52.48
>>820
RRT-3にはかなり満足してる。2000ルーメンで明るく、スポット部分がかなり遠くまで届く。
TM-11はスポットが大きめ。
DRYは2500ルーメン出てるだろう。でもすぐにアッチッチなんだよな!(^-^;
827目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 23:03:34.03
RRT3はあっちっちにならんの?
828目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 23:50:20.70
来年ZebraLightから発売される、3*XM-Lって、2400lmで全長10センチって本当?
TM11より3センチも短いって・・・・・超浅リフで、近距離専用の爆光ライトになるのかな?
829目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 23:52:34.93
熱がヤバそう
830目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 00:37:07.40
>>828
S6330は4インチ(約10センチ)でspill+spot
S6330Bは3.5インチ(約9センチ)でfloody
831目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 00:57:21.20
俺のチンポより短くて太い
832目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 01:45:20.64
>>827
今測ってみた
室温13.2℃
1分13秒で発熱開始
2分で暖かいな〜
3分連続点灯するとLED劣化しそうだからやめとこってレベルになる
833目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 01:57:54.13
ごんぶと
834目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 02:46:20.38
>>809
Skyray 3800の話題を探してるなら、自転車用途でライトを使うスレで
1〜2スレずっとそれの話だったぞw
3800と後継の4500(だったっけ?)の話題ばかりで凄かった
835目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 03:22:23.54
今チャリ板見てきたらなんか争いが起こっててワロタwww
836目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 03:24:52.34
LEDって一個どれくらいすんのかね
XM-Lだと千円くらいはすんの?
XP-GとかXR-Eとかもそれなりにネガ貼るのかね
フィリップスとか日亜のはいかがなもんだろ
837目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 04:41:52.45
>>836
個人で一個だけ小売店で買うのと、
ライトメーカーが何千個単位で仕入れるのとは
全然値段が違うから
どのような場面を想定して聞いてるのかわからんよ

製品に入れるならXM-LでもXP-Gでも
モード制御基盤と組んでライトのボディとセットにしても、
海外送料込みでも一本千円台とかから買えるから
そのへんから想像したら?
838目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 07:41:29.97
ランクにもよるだろうけど、
俺はXMLは$10
XPGは$5
XREは$3
って感じで考えてる
まぁ、これは個人が一つずつ買った場合の値段の目安だけど
ライトメーカーが大量に仕入れる場合はもうちょっと安くなるんだろうね
839目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 10:14:21.82

 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
宮城県庁を訪問する谷垣禎一(自民党)と松本龍(民主党)
http://www.youtube.com/watch?v=5uF_aN-0fbQ

自民党と民主党の違いw
840目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 14:02:29.30
D25C Mini Tiいいな
XM-L U2はハズレ多そうだからXP-Gニュートラルを待つけど
841目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 14:18:22.65
G25C2の説明文一行目から間違ってるぞ
さっさと直しとけよ床屋
842目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 14:21:16.55
D25C Mini Titaniumの一枚目の画像はナゼかD25Aと書いてある・・・
何でD25Aのニュートラルは入荷してD25Cのニュートラルが遅れてるんだよ
843目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 14:27:18.65
重さ約g
なんだよそれw
844目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 15:35:49.66
唐突に質問させて下さい。
9000LX相当の明るさと言うのは何メートル先まで照らせるのでしょうか?
糞田舎の実家に何かライトを設置しようとしておりますが、商品選びに難儀しております。
845目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 15:40:21.38
〜10メートルだったり100メートル〜だったり、どれだけ集光できてるかによる。
846目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 15:52:26.05
http://www.bam-boo.cc/seihin-risuto/denchi---juuden-ki/li-ionjuuden-chi-to-juuden-ki/cr123anobakuhatsu/DSCN3574s.jpg
http://www.bam-boo.cc/seihin-risuto/denchi---juuden-ki/li-ionjuuden-chi-to-juuden-ki/cr123anobakuhatsu/P4111831s.jpg
http://www.bam-boo.cc/seihin-risuto/denchi---juuden-ki/li-ionjuuden-chi-to-juuden-ki/cr123anobakuhatsu/P4111833s.jpg
http://www.bam-boo.cc/seihin-risuto/denchi---juuden-ki/li-ionjuuden-chi-to-juuden-ki/cr123anobakuhatsu/P4111832s.jpg
外出中に家族から「部屋でパンッパンッって音がして焦げ臭い、すぐに帰ってきて」と電話がありまして。
今日は充電中の電池はなかったけど、そういえば最近太陽の日差しが強くなってきて窓際の懐中電灯や
電池が熱くなってきたから劣化した電池が破裂したかな?と軽い気持ちで帰ってみると・・・見事に爆発していました・・・
昼にスイッチを入れて窓際に立てたままそれを忘れて仕事で外出し、爆発の連絡があったのが夜の8時頃。
高熱にさらされていた日中ではなく、すっかりさめてきたと思われる夜の8時になってからの爆発です。
ねじ部分は圧力が抜けようとしてふくらみ、レンズは跡形もなく粉々に吹き飛び、スイッチゴムも消え去っていました。火事にならなかったのが幸いです。
ヘッドがはずれず、何とかペンチで外すと中は炭が充満してます。
テール側を外すとプラスチックは溶け電池のお尻は丸くふくらんでいます。
果たして何が起こったのでしょうか?ちなみに使っていた電池はこれです
http://www.bam-boo.cc/seihin-risuto/denchi---juuden-ki/li-ionjuuden-chi-to-juuden-ki/cr123anobakuhatsu/P4111833s.jpg
847目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 15:57:17.47
ソレやコレとかは怖いよな
ttp://www.zakka-fanfan.com/product/56
848目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 15:59:03.18
ずいぶん高いな
849目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 16:00:35.92
最も危険な罠、
それは、CR123A。
850目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 16:01:09.35
バカに持たすと危険という典型例だな
851目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 16:06:18.42
ライト100本くらいあるけど、親にあげようと思って選んだが結局2AAのホムセンライト買ってあげた
852目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 16:07:55.62
>>846
そんな謎な電池よく使えるなー。
853目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 16:12:45.62
えー、こんなんやらかすの床屋って…
854目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 16:13:26.50
>>844
ライトの特性の違いはLuxじゃ判断できないよ
どんな用途でどういう使い方をしたいのかここに書けば
お勧めの機種を探して教えてくれるお人好しも居るかもね
855目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 16:45:36.95
>>844
設置なら懐中電灯よりセンサー付きのスポットライトでしょ
856目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 17:13:37.99
だだっ広い畑とかを遠くまで照らしたいならLK-014Lとか
ただしデカいし重いよ
857目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 17:15:37.42
>>854 >>855
そうですね。用途を詳しく書かずにすみません。

家の外壁2Fから20〜25m離れた門を100Vタイマー等を使って夜間中照らせればと思っております。
最近夜間に尋ねてきた親戚が門が暗くてコケた&新人の新聞配達員が門に郵便受けが備えられているのを分からずに、敷地内まで入ってきた・・・等で設置してみようかと思った次第です。
ちなみに周囲は全く街路灯等が無く、新に暗黒です。本当は門近くにポールでも設置して、センサーライト等がいいのは分かっておりますが・・工事代等も考えると安価に済ませたいと考えております。
門の背丈は1.7mくらいです。門と言うかただの出入口みたいなのを連想頂けたらと思います。
858目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 17:22:35.10
>>844
9000lux@1mだったら200mくらいじゃね?
859目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 17:25:40.57
860目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 18:27:15.99
たけしの超常現象SP観なきゃ・・・
861目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 18:31:01.84
今日は一晩中お気に入りのライト握り締めて近所を徘徊する。
出遭ったカップルに1,000ルーメン浴びせてやる。
862目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 18:32:32.28
おまわりさんこのひとです
863目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 18:52:58.72
>>861
おまえの明日が見えたアル( `ハ´)
http://www.youtube.com/watch?v=qAoMK1taFvg
864目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 19:06:52.88
おいらは寒いからベランダから照射
865目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 19:28:23.23
ライトが火を噴くぜヒャッハー
866目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 19:58:28.64
トリンドル かわいいよな〜 パイパンであってほしい
867目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 20:02:58.88
ゴワゴワの剛毛
868目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 20:05:42.10
亀の子タワシ
869目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 20:12:17.12
剛毛でもいいです
870目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 20:16:37.89
ホントに惚れると剛毛くらい気にならない
871目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 20:18:31.34
舐めてるとき嫌になる
872目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 21:13:03.80
sc600w入荷したぞ
欲しい奴は開店待機しとかないとすぐなくなるぞー
873目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 23:47:33.62
えっ明日光回線工事でネットできないんだけど・・・
874目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 00:43:55.66
>>844
ようするに懐中電灯じゃないわけか。激しくスレ違い
875目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 00:46:27.40
もうバカ相手にレスすんなよ
876目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 01:01:45.49
ゼロ・スルースキル
877目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 07:05:16.67
878目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 07:08:56.19
879目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 07:13:04.30
880目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 09:06:03.33
>>877
つっこむべきはここか?

・添付品であるリチウムイオン蓄電池、リチウムイオン蓄電池用充電器にそれぞれ“(PS)E”,“<PS>E”マークが何処にも表示されていない。

中華製に何を求めてるんだろう。
881目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 09:20:55.12
http://item.rakuten.co.jp/tokiwacamera/4904530015335/
何でこんなに安いの?使用期限が迫ってるとかのワケあり品?
安すぎて悩む
882目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 09:36:22.71
今は高いけど本来ならコレが妥当な金額だと思うけどね。
マクなんかは今の2本の金額で前は4本買えたんだよな。
コノ値段ならオレはSF123を買う。

BatteryStation・EagleTac・4Sevens辺りの安いので十分だと思うけど。
883目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 09:41:19.37
カメラで使われてる時はもっと安かったもんな。
あんまり未来がなさそうな電池。
火災報知機とかコレだから急になくなりはしないと思うが、
利用機器のメインであったカメラはもうアレだし。
途上国ではこんな高価な電池は要らないだろうし。
884目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 10:15:32.57
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー 

韓国人から賄賂を貰っている野田
韓国人の集いに参加している野田
野田は日本人じゃないだろ
885目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 11:41:01.59
JETBeam ST CYCLERを入手した。
出来は良いけどチト高い気がする。
886目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 13:20:59.94
>>882
日本では大して電力くわない用途にしか使われないもんな
入れっぱなしで何年も液漏れしないなら600円でも良いかってなる
むしろそんな用途向けだと大電流取り出して大丈夫なのかな…
俺にはフラッシュライト用に作られたライトメーカーのCR123の方が安心できる
887目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 13:29:39.81
ライトメーカーのCR123なんてあるっけ?
888目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 13:46:04.34
ライトメーカーネームで出てるって事でしょ。
EagleTacと4Sevensは各20本〜使ってるけど危険な目にあったことはない。
889目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:10:41.93
>>846とか思いっきりパナの電池パクってるよな。
890目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:19:47.98
パチモンのCR123って、安全性以外にも容量的に違いがあるの?
891目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:32:48.87
品質管理甘そうだからロットごとに容量のばらつきが大きそうではある
892目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 16:16:21.36

これは必見
フジテレビ 生放送中に有志による怒りの抗議 (昨夜) (リンク先反日工作員が紛れているので注意)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16518699?user_nicorepo
893目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 17:10:45.82
バチモンのリチウム充電池はプロテクト回路の動作がでたらめ
894目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 17:13:05.31
過放電保護1.5V、過充電保護5.5V
895目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 17:23:59.22
過放電保護3.6V、過充電保護3.8V
896目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 17:27:01.38
保護回路付き(保護を回避するためバイパスしてあります)
897目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 17:33:13.78
どれも嫌だ・・・
898目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 19:06:56.82
尼150LMの在庫日々復活中。キャンセル分がどんどん追加されてるみたい。再セールの予感
899目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 19:44:10.84
アカリセンター1月10日まで送料無料なのに
1月9日まで休みってどういうことだってばよ
900目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 19:48:49.61
俺らが休んでる間にどんどん注文入れとけよ、って事じゃね?
901目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 20:55:55.71
>>898
ここはホムセンスレじゃないからね
荒らしたいなら巣でやってくれよ
902目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 21:12:46.25
ここでやります
903目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 22:04:18.73
>>890
初期電圧が3vしか無いとか、もっと低いとか、完全に死んでるとか色々
904目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 22:05:09.71
ネトウヨうぜえ
905目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 22:18:26.08
えっ
906目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 22:18:35.49

これは必見
【2011.12.23】フジテレビ 現地生ロケ中に偏向報道抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=uH0EKB-v5Ns
907目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 22:50:56.20
>>906
キチガイすなぁ
908目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 22:55:25.56
社会の最底辺層の心の叫びwww
実は冴えない己の人生に対しての怒りですw
909目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 23:12:29.67
詐欺中華ルーメンやめてくんねえかなあ
1100lumenとかマジ死ねばいいのに
500lumenもねーよks
910目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 23:16:27.15
消費者庁とか経産省とかにメールしろよ
911目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 23:19:46.94
>>909
南京の犠牲者みたいにどんどん増えていくwww
912目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 23:20:06.06
>>909
具体的なライトとかを書かねーとわからんけど
lumen値から察するに18650一本でXM-Lデータシートの最大値書いてあるライトだろ?
18650一本では500ルーメンくらいが限界だと考えておいたほうがいい
ダイレクトドライブさせてるライトでAW IMR 18650とか使えば700lumenくらい出るかなって感じ
913目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 23:37:26.14
ソラフォP60XMLを2*18650(生セル)でテールで3.8A流れるから1000ルーメンは出てるでしょ
真っ青でヤバそうだからすぐ消したけどねwww
同じこと向こうのスレに書いてもスルーされたけどw
914目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 00:34:30.73
(´_ゝ`)フーン
915目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 01:05:57.54
>>913
1*18650の話じゃねーの?
916目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 03:26:47.56
2*18650でないと3.8Aなんて出せないだろ?
917目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 09:32:34.98
直列なら30W前後消費してるな。
エミッタに最低でも5A以上流れてるのか?
918目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 11:29:16.63
5Aかぁ
そりゃすぐにエミッタ逝くわけだ
919目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 15:19:10.52
所詮安物中華は消耗品
どんどん使い潰そうぜ
920目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 15:42:11.05
>>919
だな
コレクションするもんじゃない
921目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 16:21:02.63
922目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 16:54:44.21
ねぼ吊ると同じマニュファクチャだな
923目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 17:10:37.25
チタンなのにアルミ
924目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 17:13:03.38
>>920
ライトに限らず、コレクションしだすと高いものを揃えるだけじゃつまらなくなるんだよね
安物は、何といっても気軽に買えるし
925目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 21:33:10.75
XTARの2750ラーメン買ったヒトいる?RRT-3買ってゼブラの3灯2400ラーメン出るまで待とうかと思ってたけど、買っちゃいそうな自分が怖い…
926目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 22:40:56.96
エクスターは電池、充電器は買ってもライトは話題にならないよな。高いからなのか、質が悪いのか。怖くて買えない。
927目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 22:59:08.01
画像から伝わるツルツルテカテカ感が安っぽい
値段に見合わないと思うのは俺だけじゃないはず >XTAR
928目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 23:02:27.91
どしてみんな、フェイロンのCSM-360を買わないだぬ?
929目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 00:04:14.11
>>928
デカすぎ
デザインダサすぎ
930目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 06:56:34.22
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1278026042
ニッ水が電圧不足で使えないライトなんてあるの?
931目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 07:52:03.56
さすが知恵袋!
アホがしたり顔で完全に間違った解答を書いてるなww
それを信じる質問者もたいがいアホなんだが
932目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 10:36:38.27
原子炉爆発は民主党による人災であったことが改めて判明 − 原発事故調中間報告
http://www.google.co.jp/search?q=%8BC%95t%82%A2%82%BD%93%FA%96%7B%90l
933目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 10:58:27.75
知障袋は大学入試カンニングの件でわかったんだが
アホな質問をするからアホな答えしか返ってこないんだよな
934目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 11:27:39.29
そりゃアフォにはアフォしかよってこんな
935目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 11:45:38.37
逆にちょっとでも技術や知識に突っ込んだ質問すると全スルーなんだよなぁ('A`)
936目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 11:48:36.22
ちょっと難しいことは教科書的なネットを検索すると出てくるような答えしか返ってこない
937目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 12:29:15.74
何年か前の気の迷いの海外ニッスイ比較で
点くだの点かないだのやってた覚えはある
あー、でもあれはサイズの話だったかな
938目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 18:59:35.68
今年ももうすぐ終わるな。1年間で何本ライト買った?オレは9本。一番当たりはRRT-3、一番ハズレはT-3だな。
939目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 19:16:03.89
いい加減2CをLED化してくれませんか
Dセルは太くて持ちにくいんですよ、マグライトさん
940目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 19:26:30.57
今さらマグに何を期待しているの?
時代に乗り遅れた伝説のライトに
941目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 19:39:04.96
今更マグライトなんざ、電球付き棍棒としての価値しかないよな
942目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 19:54:29.00
MAGライト「Cセルとか携帯性が悪いし武器にもならないし中途半端ですよ?
943目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 19:54:50.77
アメリカ・カリフォルニア州オンタリオ。ひとりの女性が地下室を修繕中、
コンクリートの床に埋もれた化石のようなハンディライトを発見した。

6年前、家の修築をした時に失くしたライトであることを思い出しながら、
彼女は何気なくスイッチを入れてみた。するとどうだろう。
そのライトは当たり前の ように光を発したのだ。

そのハンディライトが『マグライト』。
厳しい状況の中で人が一番必要とするものは『光』、
という信念に基づきアメリカで誕生したライトだ。
944目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:03:04.18
それって電池の性能だよなw
945目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:04:38.58
電池が6年間持った事に驚愕だな
946目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:09:57.09
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明
947目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:10:07.69
初めて6Dマグを手にしたときの感動を俺は忘れない
948目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:34:23.93
>>939
新型は2Cと3Cだぞ
949目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:35:46.82
初めて6Dマグをアソコに突っ込んだ時の感動を私は忘れません
950目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:38:29.56
電池無事なのに6年放置しただけで壊れてる懐中電灯なんてあるんだろうか
951目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:40:37.91
安中華なんて最初から壊れてるのばっかじゃん
952目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 20:58:44.29
掃除をしていたらホコリの塊に埋もれたスティックライトを棚の奥で発見した。
8年前、ディズニーランドで買って放置していたのを思い出しながらスイッチを入れたけど、
点灯しなかった。さすがに電池は持たなかったか。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/curiosity-shop/16776p.html
・・型落ちなのに何故か値上げしてる
953目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 22:06:22.22
954目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 22:10:38.10
955目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 23:03:39.82
竹のリンクなんか張るなよボケ
956目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 23:58:08.69
UF-A10-Bってどうなのよ?
957目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 00:02:22.79
3モード調光、Hi(1002ルーメン) - Lo(75ルーメン) - ストロボ、モードメモリ付き ※光束はトーチルーメン
※光束はトーチルーメン
※光束はトーチルーメン
※光束はトーチルーメン
958目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 00:28:16.02
>>957
怖いお(´・ω・`)
959目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 02:10:22.67
あけましておめでとうございます。
960目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 02:57:08.38
(´・ω・`)FENIXのライトにエナジャイザーのリチウム電池使える?
961目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 03:17:48.60
>>938
おいらもRRT-3が一番
962目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 03:32:10.65
PLJのRRT3の注意書きで、付属の電池は使わないほうがいいと書いてあるのはなぜ?
963目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 03:33:22.52
なぜならば、使わないほうがいいから
964目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 03:34:29.33
>>962
長くて太いから
965目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 03:37:31.31

ハメましてオメコどうございます
今年もよろシコオナニしちゃいます
966目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 04:10:55.96
ふーん
967目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 05:20:45.28
3モード調光、Hi(1002ルーメン) - Lo(75ルーメン) - ストロボ、モードメモリ付き ※光束はトーチルーメン
※光束はトーチルーメン
※光束はトーチルーメン
※光束はトーチルーメン
968目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 05:29:28.79
しつこいぞ…
969目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 05:45:50.25
大事なことだから二回言ったんだろう知らんけど
970目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 06:54:31.65
>>961
俺もRRT-3は買って満足。既に持ってた狼目のSuper storm2がダサく感じる。
971目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 07:33:52.73
>>954
>エミッタドームがキズだらけ、だけどまっ白だからOK
>配光はベゼルに突起があるからオニギリっぽいけど悪くない。
>明るさは、明るいがHi:1.84A Lo:0.08AでLoが暗すぎ、ストロボは遅め。
972目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 10:19:29.92
>>971
確かにユニークすぎる
973目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 10:38:14.32
在庫希少ではなく在庫僅少だと思います。
974目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 13:38:30.91
在庫詐称
975目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 13:43:03.64
>>973
それは何度も指摘されてるが変える気は無いそうだ。
976954:2011/12/28(水) 16:51:53.17
>>971-972
レスサンクス
なるほど。ユニークだね…
977目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 17:16:09.68
新石器のライト
978目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 17:44:12.73
>>971
床屋の商品説明の 「Hi(1002ルーメン)  ※光束はトーチルーメン 」 てのは何なんだ?
Balder SE-1も 「Max600ルーメン」 と書いてあるが、AW IMRの数字だ。
これから床屋は、AW IMR での計測値をデフォにする気なのか?
979目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 17:51:01.63
明るさはAW IMR、ランタイムは容量の大きいLi-ion・・・
BB値:512と言われてもな・・・
980目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 18:01:29.04
EagleTac 18650 3100mAhを1200くらいでレンタルしてくれよ
981目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 18:19:11.21
床屋の新型「DRY」たしか昨日から?売り出してもう売り切れちゃったね〜
今回どれ位仕入れていたんだろ?
982目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 18:28:57.64
みんな床屋が好きなんだな
983目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 18:40:10.22
みんな大好きTKY
984目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 19:10:26.51
俺はTKY信者だ

自慢のライトは
E A G T A C
E A G T A C
E A G T A C
985目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 19:59:06.79
ライトの販売は12/28日24時又は12/29朝まででお休み刺せていただきます。
986目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:01:59.43
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
987目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:21:29.89
tkyさん、なんでEagletacはホルスタやパケ一部とか半端にEagtacになってんの?
わりとマジで、よるもねれないんで、オナシャス!
988目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:31:57.98
>>987
それはね、お前を寝させないようにするためだよ
989目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:32:23.87
製造元に言えよ
990目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:43:11.67
いっそのことEGGTACに改名すれば?
991目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:48:33.24
なにそのFragile
992目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:50:51.86
EDGE TACの事も忘れないでください
993目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 20:59:55.19
>>987
それ俺も気になったわww
だからD25シリーズは1つも持ってない
994目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 21:07:28.31
心優しい方、どうか教えて下され。
LEDライトと、それに合うホルスターを探して、日々ネット探索しています。
LEDライトは、予算1万円以内、長さ15cmくらい、明るさは300ルーメン以上を希望。
ホルスターは、ライトに合うもので、できれば革製を希望。
検索すると、いつも気になるのが、楽天のフォーチュンってところで。
http://item.rakuten.co.jp/safety-security/led_750lm/
これでも良いのですが、これは皆様的にいかがでしょうか?それとももっと良いのありますか?
また、これに合うホルスターは御存知でしょうか?
質問ばかりで申し訳ない(;O;)
995目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 21:14:17.89
SC600だと電池代は別計上かい?
996目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 21:15:36.16
相変らずチソコをマソコと言ってるほどの嘘ばっかな内容だな
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 21:21:22.83
次スレどうすんの
998目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 21:30:05.31
>>995
回答ありがとう!
SC600は、電池が付属していないんですね…(;´∀`)
形状は申し分ないのですが、電池を買うと予算オーバーです。
嫁からのお小遣いだと厳しそうです。
999目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 21:46:23.89
ほう
1000目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 21:46:53.59
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。