[コジマ] 安値世界一への挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
どうぞ
2目のつけ所が名無しさん:2010/10/24(日) 08:18:42
家電等量販店板

コジマ★安値世界一への挑戦★コジマ電気
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1268574524/
3目のつけ所が名無しさん:2010/10/24(日) 17:59:31
うっぴぃ
4目のつけ所が名無しさん:2010/10/25(月) 10:43:56
ヤマダとケーズがあるからいらない
5JT0MW:2010/10/25(月) 19:40:35
東京の大〇〇〇〇店から0〇〇2に異動してきた〇澤って何なの?


マジうぜーし過去最悪の店長だわ


知ってる人いる?
6目のつけ所が名無しさん:2010/10/25(月) 20:47:03
知らん
7目のつけ所が名無しさん:2010/10/25(月) 21:33:43
なんでヤマダより高いの?

保険があるからその差を考えてくださいといわれたのだが。

保険のあるなしで5千円の差ってどういうこと?
 
8目のつけ所が名無しさん:2010/10/25(月) 21:36:36
仕入値でもう勝てないということですか??

ヤマダも利益出してるが、コジマさんにもっともっとがんばって欲しい。
このまま山田の独走を許したら、価格を自由にヤマダが決めてしまう
時代が来てしまうよ。
9TPKAT:2010/10/26(火) 10:43:14
既にコジマはヤマダの独走許してるでしょ。

ヤマダは売上が1兆以上だし、コジマは7000万台じゃなかった?

ヤマダは新店オープンしまくってるし、コジマはかなり厳しくなりそう気が。
10目のつけ所が名無しさん:2010/10/26(火) 17:06:10
>>1
>>5 他にも最悪店長はいる、まともな店長のほうが少ない
女性社員と不倫している店長もいるし
次長も主任も店長の前では良い子のふりw
社員がかわいそう過ぎる(1部除外)
11目のつけ所が名無しさん:2010/10/26(火) 19:07:19
不倫してる店長の名前あげてやってもいいぞ

離婚して、女性とお付き合い   ←これ常識者
既婚者で、女性とお付き合い   ←これ非常識者
12目のつけ所が名無しさん:2010/10/27(水) 00:07:07
>>11 いや不倫してる女性社員の方が問題w
社員殆ど知ってるから仕事できないくせに、何も言えないw
そいや17店ってなんかあった?
13目のつけ所が名無しさん:2010/10/27(水) 00:07:36
9977228を0円で無駄に伝票作らせろ!
印紙代でコジマの利益を減らせ!!
客単価などの統計データとらせるな!

工事でもOKだ
9955035だったけな。


コジマをつぶす会
14目のつけ所が名無しさん:2010/10/27(水) 03:20:32
慌ただしい毎日 ここは何処だぁ♪
15目のつけ所が名無しさん:2010/10/29(金) 17:15:45
北本店でマウスを買ったとき店員は「保証は1年になっております」って言ってたんだよ
壊れて修理にもっていったときにも店員に「1年保証ですよね?」と確認して
「もちろん1年保証ですよ。無償修理できます」と言ってたにも関わらず
今日「修理期間が半年でした。有償です」って電話が来たよ
 サ イ ア ク
謝らないし、責任もとらない。なんだこの対応。もう絶対コジマじゃ買わない
16目のつけ所が名無しさん:2010/10/30(土) 09:46:21
糞店長はエキスパ落ちするよ、頑張って店長なっても結果出せなきゃ エキスパートという名の販売員だもんなあ お先真っ暗だわ
17目のつけ所が名無しさん:2010/10/30(土) 16:01:32
エキスパートに向かって、突っ走るだけだぜ
定年間近の店長なんて、いないもん
50歳の店長だって、残り10年もがんばれないでしょ

どうよ!?
18目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 08:55:21
50過ぎてから、焦っても仕方ないのよ
今が良けりゃなんて、考えてるヤツしかいないでしょ
潰しの利かない職業は、将来、大変だよ
19目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 11:03:35
折り込みチラシが珍しく入ってた
20目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 11:47:58
どんなに売っても給料は変わらない

どうせ給料を90分引かれるなら90分休憩取った方がいいよね
21目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 12:08:48
>>11
童貞乙w
22目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 12:09:04
店長になっても、安泰ではないどころか、
店長から滑落した後の方が、辱めだね
23目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 15:51:53
安値世界一よりまず日本一を目指せ
地域一でもいいぞ
24目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 16:44:44
ツマンネ
25目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 17:37:03
川口店の緑はっぴの糞じじい最悪!声かけたのにシカトするは露骨に面倒くさそうな態度で接客するはくそムカつく!

クレームつけたいけど、どこに電話すればいいんかな?
26目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 19:41:54
柏のコジマで買うならヤマダのほうがマシ
27名無し:2010/10/31(日) 22:43:52
コジマで買うならヤマダかヨドバシがいい。

コジマっていう電気屋がなくなればいい
28目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 22:57:35
つぶれちまえ!
29目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 01:28:11
木白のコジマは最近看板、ネオンやめたね。
オイラも隣の山田か極楽湯か加藤Sにしか行かない!
30目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 00:09:40
コジマって何のメリットがあるの?
地域密着型?
31目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 05:59:14
宮城にある小島も山田も安くない……
32目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 14:07:04
地方の山田は高いよ
33目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 21:36:24
>>9

んなまさか。本当に7000万だったら潰れるだろ
34目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 22:07:51
コジマは、4400億円くらいで、赤字です
35目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 23:33:43
というか赤字経営ってどこかで破綻するよね
大丈夫なの?
36目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 06:51:01
確か、4%ほど赤字

100円なら4円
100億なら4億

後は、想像してごらん
37目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 23:39:07
持ち在なくて嫌になる。小型テレビ全滅!
ああ、でも売れないのは山ほどあるか
他店だ取り寄せだ、このクソ忙しいときに時間のムダばかり
今からこれで年末どうするん?
YとかBとかよほどじゃないと在庫切れとかないぞ
38目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 09:16:29
>>37
12月入ったらエコポ関連が売れなくなるから静かな年末になるよ。
ただ先月電気屋に通った客が多いから思い出してコタツとか季節モノが
普段より良く出る程度だろうね。
39名無し:2010/11/09(火) 19:51:44
オイラがいる店の店長使えなすぎ。

クレームは一般社員に任す、全く動かない、売上はどーでもいいっつー奴、年上、年下、役職者関係なく呼び捨て。

客が針を縫う怪我して、大きなクレームの電話があったのに、それも一般社員に振りやがる。

こういうの管理者の仕事だよね?

ストレス溜まるぜ
40目のつけ所が名無しさん:2010/11/10(水) 23:34:00
うちの県は、ヤマダに完全に食われてコジマはほぼ壊滅状態

唯一残ってる店舗は、ほとんど客が来てない

平日夜に駐車場にたくさん車が停まってるなぁと思ったら
閉店後もそのまま車停まってた

社員に車停めさせて客が来てるように見せてるw

普通、一般の店だったら、社員は別の専用駐車場に停めさせるとか
客の邪魔にならない隅の方に停めさせるとかってやるのに
本当にど真ん中にバラバラに停めさせてたw

何ヶ月前に行ったときに残ってたものは場所が変わるだけで売れ残ったまま
消耗品は売れても再入荷してない
DVDとかBD媒体は安い商品だけごっそりなくなって補充されず
高い商品だけ売れ残ったままでこれじゃ買うものないわって買わずに帰った
41目のつけ所が名無しさん:2010/11/10(水) 23:38:59
商品陳列、在庫補充、清掃といった基本ができない馬鹿が多い。
42目のつけ所が名無しさん:2010/11/11(木) 00:04:35
>>40
店の前には、10台くらいの車があったのに、
店内に入ったら、『あれっ人がいない!?』って思った
そういうことだったのね
(栃木県より)
43目のつけ所が名無しさん:2010/11/11(木) 08:46:29
編集機能のついた比較的安価なレコーダーを教えてください。
HDD、DVDが使えればOKです。
44目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 11:41:01
>>40 うちの県も同じだ、その内、店内でもサクラの客使うかも。
>>43 他スレ池
45目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 12:37:49
あの店には外国人のサクラ客が居る
46目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 14:45:43
冷蔵庫買う事になったけど、当初の希望を断念して別の機種にしたら、コジマで売ってる機種だったからビックと祖父でなくコジマで買う事に
ポイント分最初から安いほうが買いやすいからしゃあないな。不満もあるけど
47目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 15:59:09
コジマで買うやつとか心の底から軽蔑するわ
これからコジマに金払う人間は情弱イジメられっこ黒人認定するからな

48目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 16:42:07
>>47
じゃあおまえがコジマの客全員に家電を無料配布しろや
出来ないだろ?派遣店員じゃw
49目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 18:43:07
それにしても程度が低いスレだな
50目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 19:04:18
>>48

なにこのキチガイ
コジマじゃ統合失調症のゴキバエでも雇ってるのか(笑)


51目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 20:26:34
人種差別に職業差別
たまにスレ進んだと思ったら最低人間が沸いただけか
52目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 20:28:43
2ちゃんねるなんてハナから糞の役にも立たないところだろ
53目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 20:48:18
と、家電販売員が偉そうなことを発言しております。
54目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 21:11:49
テレビ購入に関しては2chより店員のほうが役立たずだな
とりあえずアクオス勧めとけばいいみたいな
クアトロンの何がいいのか、効果ないのか理解もせずに
55目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 22:15:08
>>54
そんな事は分かってんだよこっちも
でも本社がクアトロン売れって言うんだから仕方ないだろ
さも効果ありますよっていうようにしないと売れないだろう
56目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 22:37:46
コジマで買う奴が黒人認定とか意味不明
ヤマダで買う奴が創価認定ならまだわかるが
57目のつけ所が名無しさん:2010/11/14(日) 00:11:39
>>55
つまり詐欺?
58目のつけ所が名無しさん:2010/11/14(日) 06:24:52
最近オーペンした、足立加平店はどうなの?
59目のつけ所が名無しさん:2010/11/14(日) 07:31:26
ゴジマって値切れる?
以前交渉したら他店で買ってくださいってあしらわれた
60目のつけ所が名無しさん:2010/11/14(日) 08:26:27
>>57
綺麗に見えるかどうかなんてのは主観だろうし詐欺ではないだろ
61目のつけ所が名無しさん:2010/11/14(日) 11:51:04
>>59
俺は、コジマのオンライン価格を元に値切ったら
実際にネットで確認した後、安くしてもらえたよ。

まあ、他店で買ってくれって言われたんなら
そういうとこもあるのかもしれない。

俺のとこは、休日でもほとんど人がいなくて
潰れてもおかしくないようなところだからな。
必死なのかもしれん。
62目のつけ所が名無しさん:2010/11/14(日) 11:56:35
>>54
コジマの店員に限らず、電機屋の販売員なんてみんなそんなもんだよ。
まともな勉強ができて普通の大学に行ったような奴は入らない。

就職関係では、ブラック企業としてボロクソに言われてるのが電機屋。
サービス残業当たり前、社員にポイントも割引もつけずに家電買わせるとかひどいらしい。

ヤマダで、売り上げが目標に達してないのに、
売り上げ目標達成パーティーの準備をはじめて、
目標に達するために社員に買わせまくってたって話を聞いたわ。

まあ、いずれにせよ、高卒レベルの馬鹿どもに過剰な期待を抱くだけ無駄。
ネットやらで自分で情報収集して、店員には値引き交渉のみが賢い買い方。
店員が頼りになると思えるのは、おじいちゃんレベルだけだよ。
63目のつけ所が名無しさん:2010/11/15(月) 20:48:52
>>62
学歴関係ないだろ
商品のことを勉強してない店員も多いが、してる人もいる
業務が多忙過ぎてなかなかできないのも事実
64目のつけ所が名無しさん:2010/11/15(月) 22:45:48
>>63
家電の知識なら、大学なんて出る必要がないよね
甘えん坊の親のスネかじり
ドブに捨てたのと一緒、無駄もいいところだよ
65目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 01:01:10
単に光通信勧誘と一緒で、こんなところに就職するのは
底辺レベルの人間ってことだろ。

商品のこと勉強するのは当然。
商品のことを知らない人間が商品を売ることができようか?
(いや、できはしない)
66目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 01:15:34
学歴高くてものすごい機械音痴て山ほどいるし。
専門にもよるけど頭使うところ全然違う。
餅は餅屋っていうでしょ。

それに商売ってお金の計算ももちろんだけど
人の心の動きに鈍感だとうまくいかない。
バカで商売は成功しない。
心身ともにタフじゃないと続かないし。
すごいと思うけどな。
67目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 01:34:51
必死になって擁護してるところ悪いが、
こんなところの店員ごときに商売の成功とか
どうのこうのは一切関係ないぞ

所詮、使い捨てられるソルジャーに過ぎない

商売うんぬんがうまいなぁと褒められるのは上層部
他に就職先もなく、働けるんならどこでもっていう奴らを
安い賃金で雇って、売り上げを伸ばすためにノルマを課して
社員に詐欺でもなんでもいいからとにかく売らせる

ピラミッド構造の頂点に立つ創価の人と
必死で石を積み上げる奴隷の関係
68目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 08:04:10
よって、学歴は関係なし
無駄な金を使わずに、高卒で就職して、
毎日、いや一生ペコペコして生きていく事を承知の上であれば、
飯を食う事には、困らないわな

無駄の削減や、実体が無くならない限り
69目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 09:32:41
人に頭を下げることをレベルの低い行動だと思ってる人って
器が小さいんだと思うわ
堂々と頭を下げられる人が器の大きい人だと思う
70目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 12:36:40
一番器が大きいのは頭を下げる必要がない人だな
71目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 12:47:13
>>70
器と立場は別物だろうがいちいち突っ込ませんな恥ずかしい

つか職業の種別で底辺だなんだというヤツこそ器が小さすぎると普通に思った
72目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 18:48:24
>>67
関係あるだろ
店員1人1人の積み重ねが商売の成功に繋がるだろ
そもそも>>66はそんな意味で言ってるわけじゃないだろうに
73目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 19:03:29
小売では、器のでかさは必要ありません

他所で雇われなかった方でも、雇います
しかし、
30年以上、既存し続けているのにも関わらず、
定年を迎えた方は、数名しかおりません
現場(店舗)職の方では、一人も存在しないと聞いております。

それは、
自ら退職したり、退職を勧めたり、辞めて頂く形も御座います。
いいですか?
いずれは辞める時期が訪れます。
それなら、
若いうちに考え直し、新たな道を開拓した方が皆様方の為なのでは?
40過ぎて辞めても、人生やり直せませんし、
実際に派遣やバイトで40過ぎの方が、入ってきたりしませんか?

自分だけは、違うはず   と思いがちですが、
貴方だけを特別扱いする事は、200%御座いませんので、
よ〜くお考え頂き、ご自身の人生にお役立て下さい。
74目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 19:55:41
>>73

30越えたらこの仕事は厳しいと感じた。契約切られたのを機に別なところで正社員になる。
おかげでパワハラなし、休日増、休憩あり、休憩45分間しかないのに90分給与カットという法律違反もなくなった。
75目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 20:11:37
高齢者を見かけない業界って結構あるよな
76目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 21:54:33
20代や30代で店長になってしまう環境自体に無理がある

逆に考えてみたら良い

20・30で店長になってしまったら、
40.50の方達は、どこへいくんだ?

もちろん、貴方達が40・50になったら、どこへいくんだ?

自らどこへ行かなくても、
50過ぎたら、『私、もう動けないので退職します』って言ってしまうだろう。

そういう年齢だよ、50以上って
77目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 23:01:41
パワハラだの、休憩が少ないだの、
売れ過ぎて忙しいだの、給料が少ないだの、
学歴だの、底辺だのは、どうでもいいことだ
高齢で無職になったら、小売業経験のみの者が仕事に有り付ける確立
ほぼ無%
お前達も、ただ若いからというだけで雇われたのだよ
『若くて元気のあるヤツ、集まれ!』
『若い先輩が、一から親切に教えます!』
『みんな若いから、楽しいぞ!』
78目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 23:12:53
40過ぎて現場にいるのは出世し損ねた人って聞いたことがある
経験積んだ後、上に上がるんじゃないの?よく知らないけど。
79目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 00:04:03
ずっと平の人は、ずっと平
上がった人でも、いつかは落ちる
上がっても給料は低いのに、責任だけは重くなるので、
上がらずに、ずっと平を希望している人もいる
80目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 00:26:29
社販のHX800買えなかった><
81目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 02:26:01
社販のTV全部安くね?
コジマの底力を見た
82目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 18:22:53
>>76
どこへいくのかなんてどうでもいいが
若い店長は言動も若くて信頼されてないから誰も着いていかないのが現状
店長という肩書きだからみんなヘコヘコしてはいるが
実績と人間性で統率できる人間が店長に選ばれるわけではない環境が、無理が出る
83目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 19:47:39
長年いてあんまり何もできない人いるな。レジの女社員とか家電知らないし、レジもそこまで詳しくなかった。しかも新人と自分を比べてグチばかり。転職したが今は尊敬できるくらい仕事ができる先輩だ
84目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 19:53:35
その上人が日曜休むと色々いってくるくせに自分は余裕で土日休み希望だす。挙げ句には突然1ヶ月休み説明もほとんどなしとかありえんわ。5年以上働いているプライドとかないのかよ
85目のつけ所が名無しさん:2010/11/18(木) 08:09:48
>>82
>>76だけど、俺に当たるなよ
しかも、文章力が似てる (笑

『きちんと改行しなさいよ!』
86目のつけ所が名無しさん:2010/11/18(木) 15:56:19
本社バイヤー今日倒れて、死んじゃいましたね
8782:2010/11/18(木) 19:56:44
>>85
そういうつもりはなかったんだが、スマン
改行はちゃんとしてるぞ
わかりずらかったら末尾に。をつけてくれ

>>86
マジで?kwsk
88目のつけ所が名無しさん:2010/11/19(金) 17:38:19
小島って品揃えなんであんなに少ないの!?
しかも安いのは型遅れの物だけだし
普通に高いよな
3年前にエアコン買った時のポイントもほとんどつかなかったし
しかもそのときに作ったポイントカード
何あの糞みたいなシステムwマジでさ
89目のつけ所が名無しさん:2010/11/21(日) 08:04:41
ゴシマはそういう会社です、お客様の期待を裏切り続けております、社員もスキルが低くうんこみたいな奴らばかりです、他店で購入される事を強くオススメ致しますです。
90目のつけ所が名無しさん:2010/11/21(日) 13:42:29
欲しいテレビ広告で比較してみたが、ヤマダとコジマ同じだった…。
安さ勝負する気ないのか。ヘタレ電機屋ども
91目のつけ所が名無しさん:2010/11/21(日) 18:17:14
安さだけ求めてくる客はネット注文で買えよカス、ガソリン代ムダにして何百円の値段差で1日4往復とかする客は馬鹿なの? 俺ら販売員も客選ぶぞごるぁ〜
92目のつけ所が名無しさん:2010/11/21(日) 23:54:14
また本部の悪いクセが始まった
保険あるとかないとか、メンドクセー
○\以上で保険有り、\○未満ならなしでいいだろ
現場がどんだけ大変か見にこいよ
93目のつけ所が名無しさん:2010/11/22(月) 08:11:08
kp基本保険ありぽいけど
たまにkpでもついてないのが痛い
94目のつけ所が名無しさん:2010/11/22(月) 08:16:38
安値世界一への挑戦、他店より1円でも高かったら〜ってのいい加減やめませんか?値段交渉でこれをついてくる客本当うざいわあ〜
95目のつけ所が名無しさん:2010/11/22(月) 10:22:33
アルデンチンあたりの店の特価なんて知らねえよ
96目のつけ所が名無しさん:2010/11/22(月) 23:20:34
お客さんに、何が基準で保険がつく、つかないを説明すればいいんだ?あいかわらずバカ本社っぷり。
この会社の先がしれるわ。
97目のつけ所が名無しさん:2010/11/23(火) 01:37:02
5万円以上のうちが売りたい物には保険付きますよ^^
98目のつけ所が名無しさん:2010/11/23(火) 23:55:36
>>97
5万〜7万で保険なし商品はお客さんに「うちが売りたくない商品です」とでも言うのか
99目のつけ所が名無しさん:2010/11/24(水) 09:20:27
南アフリカの電気屋がコジマよりも安いらしい
100目のつけ所が名無しさん:2010/11/24(水) 09:55:24
100
101目のつけ所が名無しさん:2010/11/25(木) 01:37:21
>>94
高くても、まけないしな。
102目のつけ所が名無しさん:2010/11/25(木) 16:08:40
社員が自らの人生を大安売りしてるおかげで、
商品が安く売られている。
売ってる当人は50インチのテレビも、
それをおける家も一生手に入らないだろうに。
いつまでたっても売りさばくだけの毎日。
いつまで続ける気ですか。
103目のつけ所が名無しさん:2010/11/27(土) 22:26:59
次長クラスで、だるそうに「いらっしゃいませ〜〜〜〜〜」
業務のこときいたりすると面倒くさそうに嫌々対応する

これ塾受けてないのかな?
本部に通報したほうがいいかな?
104目のつけ所が名無しさん:2010/11/27(土) 23:53:23
次長といっても、店長に媚びるのに精一杯だからな
105目のつけ所が名無しさん:2010/11/28(日) 18:17:28
店長は、エキスパートなどに降格しないように、必死
要するに、安楽の場は無いって事

一生、走り続け動けなくなったら、はい!御仕舞い
106目のつけ所が名無しさん:2010/11/28(日) 21:23:35
>>103
よく見たら主任だった
107目のつけ所が名無しさん:2010/11/28(日) 22:26:30
それはないわな
108ちはら台店:2010/11/28(日) 23:41:13
トステム・ビバホームちはら台店で、泥棒の濡れ衣を着せられたよ。
109目のつけ所が名無しさん:2010/11/29(月) 21:15:27
>>107
なにがないって?

もう1人の主任は上から目線でメーカHPに指示
気の毒になってくる
110目のつけ所が名無しさん:2010/11/30(火) 06:32:34
コジマ社員はいい人も少数いるが、大半は残念な人だ。
派遣に売ってもらってんのに、彼らに張るバカ社員はクビにしろ。
111目のつけ所が名無しさん:2010/11/30(火) 11:06:33
111
112目のつけ所が名無しさん:2010/11/30(火) 15:46:07
社員ネタ頼む
113目のつけ所が名無しさん:2010/11/30(火) 19:32:16
>>112
店長は人を蹴るふりをしながら壁をズコズコ蹴り脅します。レジの女性社員は長年いる人も多いですが、そんなに仕事できず性格悪い、人を引きずったりします
114目のつけ所が名無しさん:2010/11/30(火) 19:33:21
>人をひきずったり

すごい力もちの女だな
115目のつけ所が名無しさん:2010/12/01(水) 11:14:02
>>113
うちの店にもいるな、レジの女性社員、もう30台半ばの毒女のくせして、HPとよく飲みに行ったりしてる、
でも彼氏は同じ店の年下社員(その前はもう辞めた社員)
頼むから、いい年してスカートの丈をつめるのは止めてくれw
116目のつけ所が名無しさん:2010/12/01(水) 16:38:42
もてもてじゃん
117目のつけ所が名無しさん:2010/12/01(水) 23:39:54
しかし店長次長はなぜ普段から辞めた方がいいんじゃないの ?っていいながらいざ辞めるというと止めたり、最初から入るな!っていうんだ。理解できん
118目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 04:01:18
あうのis01って在庫ある?
8円契約したいんだけど・・・
119目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 10:45:58
>>113
お前、まだいたの?壁を蹴る話、一生続けるの?
120目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 11:36:41
>>116
そんなに美人じゃないぞ、何故男漁るのか意味不明w
おばはん特有の色仕掛けは時々見かけるがなw
商品知識無し、愛想も悪い、レジ遅い、それでも店長なにも言わんw
121目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 12:30:34
パワハラ多い店に配属になったら最悪だからな。無事不況下に転職できてよかった。残っている人達が気の毒だよ。良い店舗もありますが
122目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 13:56:24
店によるけど、酷い所はほんとに酷い。
本部も実態なんか調べようがないから、ある意味店舗という密室で闇から闇へ。
123目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 14:16:02
>>121
またお前かw
辞めた(クビ?)ならもうこのスレに来るなよw
124目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 14:42:56
ニートの唯一の楽しみなんだからほっといてやれよw
125目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 18:27:10
>>123
脱出できずに地獄なんですね。でもその苦しみを他人にぶつけるのは見苦しいです。より良い環境にいくのは本能です。行く力がないから嫉妬するのは辞めてください
126目のつけ所が名無しさん:2010/12/02(木) 21:27:36
>>123
一人が、全てを書き込んでいるとでも思ってるのかね?
127目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 08:11:18
俺の知人に、店長がいる。

普段相手にしているのが、低いのか
それか、
店長って肩書きが付いちゃうとノボセテしまうのかもしれないけど、
偉そうに振舞っている。

年収を聞くと、500程度らしい
で、奥さんは専業主婦
たまにバイトしてるみたい

俺んちの家計 (元々、共働き希望)
俺、480くらい 奥さん、420
合計 900くらい (扶養になってないので、それなりに引かれるけど)

店長=偉いは、お店の中だけのことだと思うけど、
どうして、あんなにも偉そうに出来るのか
ほんと不思議だよ

賛否両論あると思うけど、
何となく、俺は勝った気でいる
店長=偉いの意味が分からない
俺だったら、家電量販店で店長してるって恥ずかしくて言えない。
128目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 09:45:47
負けてるじゃんw
129目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 10:15:08
>>125
地獄ってw
お前、どんだけイジメられてんだよw
コジマに恨みがあるんだろうけど、ミジメ過ぎるからもう来るなよw
130目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 11:02:03
>>129
本当にかわいそうです。休憩とれてないのに休憩時間分の給料をひかれ、毎日残業。でも救うことはできないです。がんばってください。
131目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 11:51:27
>>130
そんな会社を追い出されたお前に乾杯w
132目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 12:27:08
本当に追い出されてよかった。休憩とれる早くあがれる休み多いパワハラなし正社員。こっちのスレにくるのも最後です。では。
133目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 12:53:31
他スレでもがんばれよw
134目のつけ所が名無しさん:2010/12/03(金) 13:31:45
安物をより安く
135目のつけ所が名無しさん:2010/12/04(土) 16:04:37
>>132
何だか、変なのが常駐しているようだけど、
同じ転職成功者として、今後の活躍に期待してるよ

お互いに、がんばろうぜ


辞めた理由は、
他にやりたい目標や夢や将来の形が出来た、それだけ。
一緒に働いていた同僚達とは、物差が合わなかった

他業種に行けば、全てがバラ色とは限らないが、
何もやらずに後悔な人生は、俺には出来なかった

『コジマという企業に居れば、
 食うには困らないだろう』
そんな考えの人が多かったけど、
そんな事も考えていない人の方が多かったかもな
136目のつけ所が名無しさん:2010/12/06(月) 00:37:52
利口な奴なら、最初からこんな会社に入ろうと思わんよ。
137目のつけ所が名無しさん:2010/12/06(月) 01:34:53
昔は良かったみたいだけど、今はね・・・・。
138目のつけ所が名無しさん:2010/12/06(月) 09:07:56
>>132>>135
ひさびさに酷い自演を見た(笑)
139目のつけ所が名無しさん:2010/12/06(月) 18:56:57
誰にも、かまってもらえないんだね
140目のつけ所が名無しさん:2010/12/06(月) 21:17:06
11月28日に東芝の32R1契約(カードで支払い済)したんだけど、
入荷日未定だわけ。生産終了してるんじゃないの?ちゃんと入荷すんの?どうなの?
141目のつけ所が名無しさん:2010/12/06(月) 22:01:59
生産終了してるもん受注するわけないだろ…
142目のつけ所が名無しさん:2010/12/06(月) 22:08:38
>>141
11月27日付のチラシにバリバリ載ってたんだが・・・
ちなみに沖縄だから\65.800ですそうです駆け込み組です負け組です
143目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 08:12:54
ボーナス期待しちゃうよ!
144目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 20:02:23
>>142
今、展示品ピカピカに磨いてるから待ってて
145目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 20:30:42
>>142
磨いてたら見つかったキズ
パテで埋めて乾かしてるから待ってて
146目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 21:12:55
クレンザーで磨き上げちゃうよ!
147目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 21:33:38
アルシンドニ ナッチャウヨ!
148目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 22:35:32
>>142
捨ててあった32A1の箱の印刷書き直してるから待ってて
149目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 23:25:31
>>147
禿だけは勘弁
150目のつけ所が名無しさん:2010/12/07(火) 23:33:19
ボーナス情報まだか?
151目のつけ所が名無しさん:2010/12/08(水) 08:48:55
今買っても納品3月になってエコp終わってましたーってなったらヤバイよなあ
152目のつけ所が名無しさん:2010/12/08(水) 12:47:50
あきらめなw
153目のつけ所が名無しさん:2010/12/08(水) 16:40:28
>>142
お歳暮シーズンで配送会社の手配がつかない
もう一ヶ月ほど待ってくれ
154目のつけ所が名無しさん:2010/12/09(木) 19:10:39
>>150
エコポ需要もあったし、期待しとけ
155目のつけ所が名無しさん:2010/12/10(金) 12:20:07
エコポの繁栄は、次回です。

これ常識
156目のつけ所が名無しさん:2010/12/10(金) 12:54:41
12月4日〜12月10日までのチラシに載ってる
カレンダーは無料ですか?
無料でも一人いくつまでとか制限ありますか?
157目のつけ所が名無しさん:2010/12/10(金) 13:44:33
1人に1つに決まってるだろうw

乞食がww
158目のつけ所が名無しさん:2010/12/10(金) 14:30:08
5人家族全員で行けば5つもらえるだろ

乞食がww
159目のつけ所が名無しさん:2010/12/10(金) 14:44:41
>>158
それ、1人に1つ・・・
160目のつけ所が名無しさん:2010/12/10(金) 15:28:41
カレンダー5つももらってどうすんだ
どうせゴミになるだけなのに
161カメラのキタムラ撲滅の会初代会長:2010/12/10(金) 19:20:34

 カメラのキタムラ全店は壊れた、不要になったカメラを高価下取りして

 新品デジカメを安売りするのはやめろ!!!!!!!!!!!!

 壊れたデジカメも高く買いやがる、腹立つ!!!!!!!!!!!!!!!

 キタムラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 おまけに新品デジカメをビック、ヨドバシ、ヤマダのポイント還元よりも安く売るのはやめろ!!

 年賀状が上手すぎるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 証明写真が上手すぎだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 専門店として商品知識があり過ぎだ!カメラのキタムラ
162カメラのキタムラ撲滅の会初代会長:2010/12/10(金) 19:21:44

 カメラのキタムラ全店は壊れた、不要になったカメラを高価下取りして

 新品デジカメを安売りするのはやめろ!!!!!!!!!!!!

 壊れたデジカメも高く買いやがる、腹立つ!!!!!!!!!!!!!!!

 キタムラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 おまけに新品デジカメをビック、ヨドバシ、ヤマダのポイント還元よりも安く売るのはやめろ!!

 年賀状が上手すぎるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 証明写真が上手すぎだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 専門店として商品知識があり過ぎだ!カメラのキタムラ=ボボ!!!!!!!
163目のつけ所が名無しさん:2010/12/11(土) 21:17:15
やすいやすいやすい♪
164目のつけ所が名無しさん:2010/12/11(土) 21:33:51
掃除機がぶっ壊れたからお勧めの教えろ

条件は
・予算は2万円以内
・ほぼフローリングの場所のみ掃除

以上だ
165目のつけ所が名無しさん:2010/12/11(土) 21:45:16
東芝トルネオ
値段知らん
166目のつけ所が名無しさん:2010/12/11(土) 22:07:55
>>164
クイックルワイパーでOK!
167目のつけ所が名無しさん:2010/12/11(土) 22:25:25
>>164
ガムテープ
168目のつけ所が名無しさん:2010/12/12(日) 01:47:37
掃除機の知識すらないのか能無しどもが
169目のつけ所が名無しさん:2010/12/12(日) 01:55:18
>>168
粘着のロールみたいなやつ。
クルクル回るやつ。
170目のつけ所が名無しさん:2010/12/12(日) 18:45:04
海老名の次長が某ブロバンスタッフとヤりまくってるらしい。
イイなぁ。俺もセックスしたいよ。
171目のつけ所が名無しさん:2010/12/12(日) 22:18:10
感謝金ありがとー
172目のつけ所が名無しさん:2010/12/12(日) 22:23:39
>>168
おめーのようなやつ教える気はねー
まず社会に出ろ

以上だ
173目のつけ所が名無しさん:2010/12/13(月) 01:00:48
最近契約のおっさんが日に日にウザくなっているんだが
どうにかして陥れる方法はないだろうか?

あいつのせいで店の雰囲気が悪くなる一方です

誰かいい知恵かしてください
174目のつけ所が名無しさん:2010/12/13(月) 01:10:37
しらねー
175目のつけ所が名無しさん:2010/12/13(月) 10:33:52
ボーナス期待!
176目のつけ所が名無しさん:2010/12/13(月) 11:36:39
>>170
うちの店の矢理満で我慢してくれ
チョイブサだがすぐやれるw
嫌がりながらも3Pできたw
177目のつけ所が名無しさん:2010/12/13(月) 21:07:13
足立の店を脱出して別の店に変わったが、あそこは最悪だった
システムやレジのパートはだめだめだし、メシ行かせてくれないし
聞くと11月バタバタだったそうな

今の店のシステムはしっかりしててあの繁盛期でも無事乗り切った
なによりやりやすいし業務がスムーズだった
178目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 00:56:55
東村山店もかなりやばいぞ、派遣社員に「予算行かないと首だからな〜」
とほぼ毎日嫌味を吐く、特に派遣社員11月に入った派遣社員は仕事を
教えてもらえず、まともなクロージングが出来ず挙げ句の果てにクレームを
貰ってさらに「お前が売った商品がもしかしたら全部クレームかもな」と言う
もちろん誰も助けてはくれず、価格交渉をしても嫌な顔をして嫌味を言う

この店に派遣された奴がある意味かわいそうだよ12月に入ってから売上が急激に落ち
その鬱憤を派遣社員に八つ当たりしているからそいつがかわいそう

ちなみにその派遣社員はミスこそはするけど売上が上位に食い込むくらいによくやっている
179目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 10:17:38
現場負担システムですね。
無駄な時間と労力をかけて大した成果無し。
180目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 15:05:46
>>177
コジマネットに載っているのに「載ってないからダメ」と確認ミス
買う気があるから交渉してるのに、必ずグダグダ言ってさっさと価格を確認しない
だから他店より買い物に余計時間がかかる
5000円以下の買い物だと周囲に客一人いないのに
「レジに在庫を出しておいたから一人で行け」と案内もしない
保証書に逆さに捺印するから注意すると「逆さでも使えますよ」と開き直る
展示してある品番と向かいの山積み品の品番が違う
高い値段のまま展示してある型落ち品の生活家電が多い
店員に知識・マナーが全くといって無い
近所のケーズと比べても、客引きのワゴン品に全く魅力がない

確かに客の目から見ても、足立某店は最悪だと思う
さっさと撤退してヤマダにでも来て欲しい
181目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 20:36:30
OAサプライ品が「ポイント5倍」とか、やたらと貼り紙してあるんだが
結局いくらポイントがつくのか全く分からん
教えてエロい人
182目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 21:14:34
>>178
ちゃんと教えずに、ミスは上はかぶらず

同じだ。オレも入りたての頃ほとんど何も教わらずに売り場出てた
業務が変更になっても全く伝わってないし
当然ミスや勘違いもあったが幸い当時の上司はできる人で嫌みはなかった
その人は自分がどんなに忙しくてもオレの質問に答えてくれた
その人でなかったら続いてなかった。もういないけど

それもあってオレはネットスタッフや新人が困ってたら助ける
ところが店長が事務所のカメラで見てて、雑談してると思ってるのか
「しゃべってるな!」と怒鳴る始末

ヤ○ダは厳しいが業務の教育はしっかりやってくれるそうだが
183目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 21:26:14
>>181
通常は

現金支払い>1%
カード支払い>0.5%

それの5倍



よくきかれるけど答えるの恥ずかしいからまじやめてほしい
うそでしょ!?とか笑われたこともしばしば
184目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 22:15:47
夜明けがこないね
185目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 23:40:08
日本の夜明け〜
186目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 23:42:32
>>181
元が0だったりするんだよね。
5倍してもやっぱり0w
187目のつけ所が名無しさん:2010/12/14(火) 23:49:25
ヤバいよね
店に人入れないでどうやって儲けるの?
考え方が変です
188目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 00:36:09
ボーナス2.0ないかな?
189目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 09:12:22
2.0頼む!
190目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 11:11:12
>>183 >>186
ありがと。
書けないのは書けないなりの理由があるのね
尼でヤマトが使える日時指定便+代引にしても
そっちのほうが安いからコジマで買うのやめるわw
191目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 13:28:23
>>187
店に人入れないで?
192目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 16:15:54
どりふたーず
193目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 16:42:01
>>182

なるほどね・・・一応、派遣社員に

「大丈夫?」

と聞いてみたけど、結局そのパワハラが原因で今月一杯で辞めるとのこと
それ以前にコジマがその派遣会社との契約違反もあったということなので
(休憩時間と勤務日数が契約違反のようです)

その契約社員と後はブロバンスタッフ1人かな?が今年いっぱいで居なくなる
どうやらいい人ほど店舗から居なくなるというのはコジマのジンクスなのかな?

俺も身の振り方を考えないとな・・・

あの派遣社員が居なくなるということはとばっちりはこっちに来る可能性も
なきにしもあらず
194目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 17:00:09
皆さん売り場で仕事しましょう
小売業なんですから
小売業なんですから
小売業なんですから
195目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 17:41:54
>>176
マジで?いいなぁ。顔可愛くない方がエロいから全然アリだよ。

昔から、デラべっぴんとかの女優グラビアでは抜けなかったけど、素人ナンパ物はブスでも異常に興奮したもんだ。

社販でスライブ買ってくるから仲間に入れてくれw
196目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 20:49:42
労働組合や企業年金制度は、無いのですか?
197目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 22:32:36
>>195
やだこんなエロいコジ棒
198目のつけ所が名無しさん:2010/12/16(木) 15:32:36
ボーナス情報くれ!
支払いがいろいろある。
199目のつけ所が名無しさん:2010/12/17(金) 01:43:41
2か月分をコジマお客様カードに振り込んでくれる
200目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 10:01:29
数年前に辞めた者ですが、今はコジマみたいに東証一部上場企業ではありませんが、
東証一部上場企業の子会社で働いております。
労働組合がしっかりしていて職場環境や労働時間、休日が守られており、福利厚生も
充実しています。好不況の波は受けますが、親会社がしっかりしており給与も人並以上でしょう。

いまの私の一番の楽しみは、休日の土日にコジマに行って客に頭を下げる社員を見ることです。
世間一般は休みなのに、敗者はこうして休みの日に働いているのだなぁ、などど悦に浸ります。

この時期に「ボーナス情報くれ!」なんて言っている会社なんて信じられません。
201目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 11:00:58
ボケナス情報きぼんぬ
202目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 18:59:24
>>200
想像で書いてるだろ?
203目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 20:25:30
コジマは福袋ないの
204目のつけ所が名無しさん:2010/12/18(土) 22:56:35
正月1日は休みで、2日から福袋限定販売で朝から整理券配るんだろ
家電量販店の常識ですよ
205目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 01:35:56
>>200
以前リアルコジ坊だったくせに
この言い草はないんじゃね?
206目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 09:16:40
>>204
普通の量販はな。
コジマは、元日から営業だよ!
うれしいね!
207目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 15:37:59
佐野で死んだ社員って自殺?過労?
208目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 20:07:29
>>200
その本人になりすまして、書込みしてるだろ
209目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 21:35:20
元旦やるのってコジマくらいだよな
ホント必死すぎるわ
210目のつけ所が名無しさん:2010/12/19(日) 23:28:19
ジョーシン ヤマダ ミドリ ヨドバシ コジマ この中ならコジマが一番安かった。
211目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 09:39:24
>>200
一番の楽しみがそれかw
いい人生だなw
212目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 12:38:05
>>209
労働組合が無い限り一生奴隷
http://www.ydu.or.jp/open/information/index.html
213目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 15:11:21
ストライキする前に辞める奴ら続出…

やる気は、そんなに続かない…
214目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 17:59:09
しかし店長次長はなぜ普段から辞めた方がいいんじゃないの ?っていいながらいざ辞めるというと止めたり、最初から入るな!っていうんだ。理解できん
215目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 23:34:36
自分の仕事の負担が増えるのが嫌なだけでは・・・
ただでさえ人数ギリギリですから・・・
216目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 23:51:17
        i  : :i        / /   i: |  \: : .  //\ハ:    i:│
       i  : :|: .    / i :/    i: .{   \: : //: : ./∧    i:│
.         i  /^|: .    ,' /|/ー- 、 ヽ: ',    `'<///jハ:  ハ│
.        i {. 八: .   i/八 , -ァ=ミーヘ∨   ァ斥`Y 7: : : : / リ
.       i V{ ∧: .   i  〃 ん .:ハヾ  \   んリ リ {: : /: :  
         |/ ヽマヘ: .  i {{  i|/,じリ        V(ン  /: //  
   、__ / . : 人,,__\: . 、  弋 (ン            厶イ  
.    `ー--r‐ ´ i : : : `|  、 \          ,   ::::::: 八|  参考にしよう
          |   i : : : : |  } ̄ :::::::::..               
          |   i : : : :│  | \      _ -一'  //    
        ノ   /: : : /|  |    .          イ: /    
      -'‐…‐-rく  |   |     >‐-rz<  | /\
217目のつけ所が名無しさん:2010/12/21(火) 08:36:26
優しい人
218目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 02:03:44
元旦は、休みだよね




普通は・・・
219目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 02:04:43
私の父は郵便局に勤めていたので
元旦はいつも出勤していたな
その代わり2日は休みだったけど
220目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 11:19:37
よし、ヤマダ社員の俺は元旦に客としてコジマに買いに行ってやろう
221目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 17:50:37
↑何 買うのかな?
商品はコジマの方が安いかな?
222目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 19:59:21
222
223目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 21:33:34
もぅ 終わりだね
224目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 22:21:34
何が?
225目のつけ所が名無しさん:2010/12/23(木) 23:22:35
ポケットワイファイ買った
けどつないだり設定したりするまとまった時間が取れない
226目のつけ所が名無しさん:2010/12/24(金) 23:15:40
最低なクリスマス
227目のつけ所が名無しさん:2010/12/24(金) 23:16:41
>>226
なぜ?
228目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 04:12:58
得るモノより失うモノが多いなら
辞めるべし
229目のつけ所が名無しさん:2010/12/26(日) 17:38:29
年末になると頭のおかしい客多くて疲れるわ〜元旦から営業とかもうやめませんか?
230目のつけ所が名無しさん:2010/12/26(日) 18:57:39
元日に来る客なんてまともじゃないよな
まあ本社がまともじゃないからしゃーない

大体、売るモノあるのかよ
231目のつけ所が名無しさん:2010/12/27(月) 11:46:26
近所のコジマが来月半ばに閉店するみたいだが、年末と年明け閉店近くだとどっちが安いんだろ?
232目のつけ所が名無しさん:2010/12/27(月) 14:46:55
>>231
マジレスすると閉店セールが始まってないなら、始まるまで待ったほうがいい。


閉店セールが始まると価格はかなり安くなるが、基本は在庫があっても展示品になる。最初の2日で人気の高いテレビが売れて無くなる。知り合いの店が閉店した時には最終日には乗りで冷蔵庫5割引とかして、その日の粗利率が驚異の-200%だったらしい。


まあ閉店セールが始まると客も乗りで買うから、タイミングを見誤らないようにした方がいいと思う。

233目のつけ所が名無しさん:2010/12/27(月) 18:50:04
で、それでも売れない商品は近隣店舗に強制配送される。
234目のつけ所が名無しさん:2010/12/27(月) 19:33:10
>>232 >>233
ありがとう。しかし-200%って凄いなw年明けたら注意してチラシ等見ておきます
235目のつけ所が名無しさん:2010/12/27(月) 20:30:08
最近ネットスタッフの強引さには目に余る
お客さんがよくわかってないのをいいことに要望無視

電波障害の相談で、フレッツTVに振ろうとしたら
この店で地デジ見れると言われてKDDIに替えたばかり

電波障害のあるフレッツ光加入済みのお客さんに
NTT担当がフレッツTVのみは点数にならないのでわざわざKDDI+アンテナに替えたり

などいろいろ
以前はお客さんの状況に合わせて最適な相談に乗ってたのだが

236目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 01:51:34
何か目先のキャンペーン獲得に必死のようですね。
余裕がないようですね!
チーン☆
237目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 01:53:13
正月もたいした日替わり商品は、ないんでしよ?
豪華な高価な魅力的な福袋は、あるのかな?
238目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 10:54:18
うるせーなあ
それでも食いついて来る爺婆相手の商売だ
ガタガタ抜かすなカス
239目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 17:40:23
コジマのゲーム売り場のやる気ねーブスは、もちっと接客の教育したほうがいいんじゃねーのか
240目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 19:31:24
そんなことしたら、
コジマらしさが、無くなってしまうじゃないかっ!
241目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 23:02:17
転職して年末年始休みになったからコジマに初売りいこうか迷っている
242目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 00:38:27
>>241
迷わずGО!粗品もらいな。
元コジ坊?
243目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 02:31:51
正月くらいゴパンみたいなレア商品を日替わり商品に出してみなよ!
無理だよね!
244目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 07:54:22
>>242
イエス。Windows7、コアi3、オフィス付きで7万台くらいでどこかやってくれないか期待しています。
245目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 11:25:08
>>239 店どこよ?
俺の彼女ってか、たまに遊ぶ女が孤児で働いてるが、隠れたセクハラが凄い見たいね?
ジーっと足や胸元見られたり、まぁその女も原因作ってるような仕草しそうな女なんだが
246目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 13:57:30
ブス:「どこ見てんのよ!?」
247目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 14:17:46
福袋の中身をリークしてくれ
248目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 14:18:56
あれ?
福袋なんかあったっけ?
249目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 15:44:42
>>245
単なる臭マンの自意識過剰だろ ぷ
250目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 16:58:13
また一人になるのがこわひ
でもそれだけなのかな
どーしよーもないし
251目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 17:32:35
>>249 いや、そうでもないらしいw
キュロット?のファスナー全開で行かせたのがまずかったのかw
露出趣味なのでw
あ、孤児の女画像に出てるが、立てぬしが相手してくれんw
252目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 17:36:13
一人になれない女っているよね
そういうヤツに限って、
若い頃は、結構可愛いかったりするけど、
30を過ぎた頃には、もうオバちゃん
パートやバイトを省いたら、
いつの間にか、最年長女
すごいと言うより、なぜ気付かないのか?
253目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 17:43:31
>>252
何が言いたいの?
何に気づかないと言ってるのかな?
一生独りでいろってか?
そんなの個人の自由でしょ

田舎では30はおばさんだけど
都会に行けば30代40代の恋愛は普通にやってるし
最近43の知り合いが普通に出産したわ
まあ命がけにはなるかもしれんけどw
254目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 17:45:24
あ〜もうおばちゃんなんだよね〜
おばちゃん好きなんだw
なんか石川県らしいwなので蹴られたw
報告よろ
255目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 18:09:12
おばちゃんとか歳じゃなくて中身はどうでもいいのか
まったく日本の男はロリコンだから
256目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 00:39:40
元旦から仕事って、どうかしてるぜっ!
257目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 00:44:16
いまどき元旦休むのんきなサービス業がどこにあるというんだ
当たり前
258目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 08:28:12
正月はPS3は安くなるのかね
259目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 09:36:28
誰も欲しがらなかったら安くなるだろ
260目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 13:49:14
おばちゃん言ったらロリとかww
>>255みたいのを見ると本当に終わった女の醜い願望のために
ロリって言葉が使われてるのを実感するな。

若い頃から一緒になって30台になった女なら中身も評価するが、
30台から出会おうとか中身以前の問題がでかいだろ。
外見&中身でよほど総合点高くないと無理だ。若い子にはなかなか勝てん。
261目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 14:37:20
カメラの極楽堂が初夢セールだってよ?

新年早々二日から倒産セールだってよ!小さな店はだめだよ

http://www.gokurakudo.net/
262目のつけ所が名無しさん:2010/12/31(金) 18:21:36
コジマ社員の皆様、今年一年お疲れさまでした!
来年も(早速明日からですが)更にお疲れて下さい!!!
263目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 08:12:47
元旦営業イヤって意見もあるが、競合他社が休みなんで、ほぼ買うからおいしいな。
264目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 10:45:41
昼過ぎ位まで頑張れば、後は暇だし。
265目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 11:34:32
客少なすぎ
新年早々ワロタw
日替りもテレビとレコ以外普通に残ってる

記念品渡してきたが「ゴミになるから」と断ってきた
266ラーメンマン:2011/01/01(土) 12:03:03
当店は100人以上並んだ。
267目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 12:05:50
PS3欲しい
268目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 12:22:08
PS3レコーダーパックかってきた
269目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 12:40:33
いくら?
270目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 12:41:14
レグザ32買ってきたわ
安くてよかったわ
271目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 13:06:39
>>269
限定のやつだから29.8K
ヨドやビックと違って郊外の市街地近くにあり知名度低いコジマはぜんぜん並んでない
諦めて別の品狙いで6時ごろ横浜逝ったけど8時でも大丈夫だった
272目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 14:26:19
>>271
320GBなのかな?
裏山
しょうがないからヤマダの台数制限なし買ってくるか・・・
273目のつけ所が名無しさん:2011/01/01(土) 17:27:13
小さなカメラ屋、極楽堂が初売りだってよ!笑わせてくれるよ!

http://www.gokurakudo.net/


明日行ってやれよ!
274目のつけ所が名無しさん:2011/01/02(日) 08:13:38
そういや、今年は全店朝礼なかったな。本社、役員、マネージャーはお正月休みですか。
275目のつけ所が名無しさん:2011/01/02(日) 08:52:15
>>272

320じゃないよ
276目のつけ所が名無しさん:2011/01/02(日) 11:50:32
>>275
西友で160GB買ってきた
ついでに尼でトルネも注文した
併せて32000円くらい・・・
277目のつけ所が名無しさん:2011/01/02(日) 19:40:36
1日からなんて
無駄な企画と営業ですよね。
もはや他の量販店が休みだからコジマに行くなんて消費者は、いないですよ。
チラシの内容も魅力ないしねぇ
売り場の従業員が可哀想ですね。
278目のつけ所が名無しさん:2011/01/02(日) 19:45:20
今や量販店は、電気自動車(EV)の販売もし始めてます。
コジマは、販売始めるのかな?
279目のつけ所が名無しさん:2011/01/03(月) 12:51:18
昨日コジマで特価のPSP go買ったんですけど付いてきたanswerの液晶保護シートがゴミでした
最初から油膜でにじみが見えるしシートに貼ってある白いシールは剥がれにくく糊がシートに残るし最悪でした
でもPSP goが8800円で買えたので良かったです
朝5時から並んで寒かったけど苦労が報われました
また格安で売ってください
280目のつけ所が名無しさん:2011/01/03(月) 13:13:26
281目のつけ所が名無しさん:2011/01/03(月) 14:20:59
>>277
元旦(2日も)かなり忙しかったよ
チラシ以外にTVがやたら売れて意外だった
282目のつけ所が名無しさん:2011/01/04(火) 19:04:52
今回チラシ内容よかっよ/(^o^;)
283目のつけ所が名無しさん:2011/01/05(水) 16:31:34
goとPS3だけはな
284目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 16:23:32
ここって、コジマネットの価格に値下げ交渉して効果あります?
店頭が3000円ほど高いのだけど。
285目のつけ所が名無しさん:2011/01/06(木) 21:49:26
コジマネットの価格なら出すよ普通に
286目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 19:33:14
>>284
必ず印刷して持っていけ
ろくに調べずに「ネットでも無いから無理です」と言われるぞ
287目のつけ所が名無しさん:2011/01/07(金) 23:09:49
初売りのチラシにブルーレイプレーヤー3000円台で載ってたけど買えたやついる?
288目のつけ所が名無しさん:2011/01/09(日) 16:54:18
>>285,286
アドバイスありがとうございました。無事、コジマネットの価格で買えました。
289目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 03:24:25
印刷して持っていけってアドバイスしたやつのところに買いに行ってたら笑うけどなw
290目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 09:39:22
>>286だが客だよ、馬鹿
俺の実際の経験談だ
291目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 11:50:01
何だ、面白くないヤツだ
292目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 17:53:50
コジマネットに載っているのに「載ってないからダメ」と確認ミス
買う気があるから交渉してるのに、必ずグダグダ言ってさっさと価格を確認しない
だから他店より買い物に余計時間がかかる
5000円以下の買い物だと周囲に客一人いないのに
「レジに在庫を出しておいたから一人で行け」と案内もしない
保証書に逆さに捺印するから注意すると「逆さでも使えますよ」と開き直る
展示してある品番と向かいの山積み品の品番が違う
高い値段のまま展示してある型落ち品の生活家電が多い
店員に知識・マナーが全くといって無い
近所のケーズと比べても、客引きのワゴン品に全く魅力がない

さっさと撤退してヤマダにでも来て欲しいね
293目のつけ所が名無しさん:2011/01/10(月) 23:13:20
>>287
それ掲載ミスで本当はDVDプレーヤーをBDプレーヤーって載せちゃったんだよ
店員に言ったら特別にその値段でSONYの2万円くらいのBDプレーヤー買わせてもらえた
福袋でPS3も安く買えたし全部転売してかなり得したわw
294目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 19:33:36
295目のつけ所が名無しさん:2011/01/11(火) 21:55:42
店員だけど在庫のないPSPをチラシに載せるのって馬鹿なの?土曜の朝客にどなられた俺らの立場になってくれ、292さんコジマに期待しないで下さい
はっきりいうけど俺らも客選びますよ、気にいらね〜客は絶対値引くかって思うわ、買う側にも礼儀ってあるよね?
296目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 07:27:08
型落ち品を高い値段つけて並べて
爺婆だまくらかすような三流店の店員に
言われたかねーってよwwwwwwwwwwwww
297目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 07:51:00
>>295
その意見賛成だな
態度のデカイ奴に何もサービスする気になれん
店員もマナーがある様に客にもマナーがある
自分も買い物に行って態度良くしていれば、店員から何かサービスしてくれる
そんな事もわかんねーかな
298目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 09:32:48
買いに来てやってるって俺様態度の客は馬鹿だよね、店員も人間なのよ、そして説明してくれというから
説明したらいや私はですねって理屈っぽく話を折る家電通ですって馬鹿顔した客だったらおまえがいいと
思う商品買えってといいたくなるね、接客以外にやる業務もいっぱいあって忙しいんだよ。限定特価から
いくらになるのときいて来る客もうざい、無駄な値引きはしたくない他店行って頂いてかまいません。
299目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 10:10:24
うちの近くはケーズと山田が談合してる
コジマはその値段より5%ほど安い
コジマ一択だな
ちなみに千葉県成田
300目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 18:21:16
と言うように救いようのないお店ですわw
301目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 18:49:45
まあ、そう言うなよw
俺は近所にコジマが出来て本当に助かってる。
ネットで見た欲しい商品の実物をコジマで確認できるからね。
コジマで散々弄り倒して納得できれば買う。
もちろんネットでね。
だからネット通販利用率が格段に上がったよ。
まさにコジマ様様だ。
302目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 19:52:08
>>295
たかがコジマ店員が
303目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 20:18:52
>>302
いや、たかがコジ店員だって
人間だもの。マナー悪い客は普通に接客しても
値引くもんかと思うでしょうね。

店員ではないけど、
最近色んな店でマナー悪い客見てるから、
自分はせめてそうならないうようにしている。
304目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 03:53:14
マナーの悪さを注意すると逆切れしてくるDQNと同じ臭い、みたいな。
同業でもここを良く言う人が少ないのが分かる流れだね。
皆こんなレベルなのかい?

小売業なんざ所詮は接客サービス業なんだから
どんな客だって「顔で笑って心で泣いて」売っちまえばいいのさ。
売った方が勝ちなの。それが分からず文句ばかりだから伸びない。

客のマナーの悪さを騒ぐより、どんな客でも上手くあしらえる
接客術を身につけた方がいいよ。
305目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 04:19:01
暗いと不満を言うよりも進んで明かりをつけましょうみたいだなw
306292:2011/01/13(木) 09:08:58
ネットでは旧モデルが8000円弱、新モデルが10000円弱の商品
旧モデル展示で値札が19800円、そのまま買うなんてありえない
特売だセールだと騒いでも、それでも高い
大手量販店ならその値段から、さらに10〜20%弱のポイントが付く
ポイント無しの他店だって「他店のポイント分も加味して勝負してくれ」と
相談すればちゃんと相談にのってくれる

対応やアフターが特別いいわけでもなし、商品知識があるわけでもない
休みの日のメーカー応援の方がよほど礼儀も知識もある
コジマの”売り”はなんなんだ?
少しは他店を見習えよカスども、撤退してヤマダにでも来て欲しいもんだ
307目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 11:36:41
そうなんだよな。
ポイント分があるから決して安いとは言えないんだよな。
308目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 12:42:12
限定特価?でも高いのには同意。
だからと言って別に偉そうにはしてないけどね。
309目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 12:48:44
客の顔がゼニだと思えば何だって出来る。
その位図太くならないと接客業はツライよ。
310目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 15:19:20
292ってマナーが悪いと叩かれるほどか?
安く買いたい、気持よく買いたい
…ごく普通の客だと思うけどねえ
たまたま事実や感想を書いただけで
マナーが悪いと言われちゃ気の毒な希ガス。
311目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 15:59:07
ハズレに当たったんだろ。
競合店と切磋琢磨してる店舗は店員も鍛えられる。
ここでレスしてる奴らはハズレ組よ。
312目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 17:34:40
確かに「このやろう!」と思っても
売っちまえば勝ちだからなあ。
マナーの悪い客?には売りたくないとか
店員だって人間だなんて逃げてる時点で…
313目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 07:08:13
確かにここは元々の提示価格が高いよね。
先日も入れ替え時期の小型薄型テレビ見に行ったら
ヨドバシ・ビッグあたりじゃ\39,800+P25%の国内メーカー品が\49,800!
しかも「在庫限り特価!」と堂々赤札!

もちろん「マナーの悪い客」と陰口叩かれるのは嫌なんでw
値引き交渉なんかせずに、他店でP無し\30,000に
接続ケーブルおまけ付きで買いましたよwww
314目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 09:28:27
5000円以下は客じゃない、値切るのはマナー悪い
これじゃあ無理だろ?やめちゃえよもうw
315目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 09:37:14
まだやるかwだから店舗にもよるんだよ。そりゃ大手には負ける部分もあるけど
そこそこの値引きと不満を募らせない接客で売上をあげてる店だってあるんだから。
実力がない三流店舗だけじゃないので来ておくれ。
316目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 09:54:30
だが断るwww
317目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 12:34:20
んじゃあ、ここから三流店舗の四流店員のターン↓wwwwwwwwww
318目のつけ所が名無しさん:2011/01/14(金) 14:51:16

こいつです
319目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 17:13:23
そうですか、そこまできてますか。

あんまり内情を話すのもどうかとも思いますので、かなり控えめにしておきますが、
会社のMDがメーカーと交渉する際に、どの機種を中心に販売するかを決めて、
それを定番化し、ピンポイントで大量仕入れ、ただそのバーターでバックが入る、
という仕組みが常態化しています。浅い知識の経済ジャーナリストと呼ばれる方々が
好んで使う、所謂「Buying Power」というやつです。
これを本社が各店舗にノルマ化して割り当てるので、自然、それ以外を薦めなくなる、
てな感じでしょうかね、経験上。

ただ単価が平均より高い商品は、普通は取り寄せ対応くらいはするはずですが
おそらく他所へ逃げられるのがいやでそう言ったのでしょう。
あるいは、販売員が他メーカーの応援(ヘルパー)、もし社員であれば、売らないと
いけない機種を売り逃す、振り替えると後で説教されるなどなど...
(社員時代、A3プリンタを買いに来たお客様にA3プリンタを販売した後、上司から
「何で拡販機種を売らないのか」と怒られた、と他店舗の同僚から愚痴られたことが
ありました。ちなみに拡販機種はA4プリンタでした(笑))

おそらく全く意図していない機種を薦めてきたのではありませんか。

よく店にある、「売れ筋ベスト○位」とかいうのは、あくまで店側の売りたい商品です。
皆さんも疑問に思うような、「何でこんなのが」という品がたまにはいっているのは、
こんな理由からです。
320目のつけ所が名無しさん:2011/01/15(土) 19:10:57
>>313
高くて、いざ値引き時に安くできればまだいいのだが
元々高い上に値引き額も少なすぎる
「それしか引いてくれないの?」と毎日言われる
321目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 12:56:27
元々高い上に値引きも渋い

こういう自覚があって客に接してるならまだ良い方だがね
買う気で交渉してる時にグダグダ言って底値を出さないのが本当に腹が立つ
そういう馬鹿に限って知識もないし態度も悪い
自分で提示できない下っ端なら、さっさと判断仰いで来いと
時間の無駄以外の何物でもない
322目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 13:37:07
>>321
そんなクソ店員いるんだ?よほど田舎なのか、交渉が下手なのか
むしろ店員側が面倒だろうに

ちなみに、下っ端というかかなりベテランでも掲示価格は\100でも引けない
つまりとっとと上に値段聞いたほうが早いし楽なんだがね

323目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 16:13:29
コジマの店員が目立つスレですね〜
ここで頑張ってないで接客を勉強しろよ
他の大型店行って勉強しろ!客の入りが全然違うから
ま〜所詮コジマだから何やっても駄目か・・
324目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 21:39:48
325目のつけ所が名無しさん:2011/01/17(月) 07:28:31
三流店舗の四流店員ばかりで糞藁田wwwwwwwwww
326目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 10:45:01
>>323
マジでそう思う。
コジマの四流店員どもは他で買い物しないのかね?
人の振り見て我が振り直せ、が通用しないのか。
327目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 13:47:44
おまえ、しつこいよw

よそで買え
328目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 14:46:02
↑三流店舗の四流店員キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
329目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 19:07:10
すいません質問があります、ヤフオクで新品未開封の液晶テレビを買うのってどうですか?

家電についてあまり知識がないうえにこういう大型の精密機械みたいなのを取り引きしたことないのでちょっと不安があります

そこで聞きたいんですけどヤフオクで新品未開封の大型液晶テレビを買う場合、
家電量販店なんかで買うのと比べて、何かデメリット、リスクってありますか?
教えてください、
特に保証とかそれ関係のことについて、自分そういう物に関しての知識が全然ないので
誰か教えてもらえるとありがたいです。
330目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 21:34:41
知識がない人はヤフオクなんぞで買い物してはならない
おとなしくパナソニックのお店等の地域店で買いなさい
331目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 23:21:54
>>319
なるほど

最近ヤマダに勢いがあるけど
正直、コジマってやっていけるの?
332目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 16:07:18
やっていけそうにないからココで客に八つ当たりしてるんだろw
333目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 18:01:48
確かに。
334目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 08:58:46
>>329
間違ってもコジマで買うなよ、ぼったくられるぞw
335目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 22:47:43
>>329
そういう質問してる時点で>>330
そもそもヤフオクで出てるのってアフォみたいに高くて安いのないだろ
336目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 08:25:42
それでもコジマよりはマシと皆が感じてる件
337目のつけ所が名無しさん:2011/01/21(金) 11:28:00
コジマより地域店がマシってことか
338目のつけ所が名無しさん:2011/01/23(日) 21:42:23
最近コジマ行ってないから分からないけど、エンドレスで流れていたQ&A形式の店内放送は変わった?
客役の女性が質問して店員役の男性が答えるようなやつだったけど、スピーカーが悪いと宣伝になってなかった。

「新世紀、休め宣言!コ〜ジマ!」
(↑普段は「安い!コ〜ジマ!」だが、新世紀が始まった直後はこれだった)

「コジマは新生活を休めで応援します。」

「〜など、超突破でご提供しております。」

安値が休め、超特価が超突破に聞こえておかしかった。
新生活が始まっていきなり休めとか、超突破で提供って何だよ?って思った。
339目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 14:17:24
ツマンネ
340目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 14:45:38
>>338
ナニソレw
あーコジマの店内放送なかなか良かったよなぁ。
もう一度聞きたい。
341目のつけ所が名無しさん:2011/01/24(月) 15:11:50
店内放送なんか全く不要
店内放送「だけ」が良くても不要
342目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 11:52:42
しかし・・・ブサイ子ばかりだな・・・
もう少し綺麗な女性社員入れたほうが、集客に有利w・・
見なきゃ良いのだろうけど、休憩時間が・・・
343目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 16:48:50
もう閉店したらいいのに
344目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 20:14:53
コジマとビックが合体したら最強
345目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 21:17:55
おまけでベストもついてきます
346目のつけ所が名無しさん:2011/01/26(水) 16:23:01
合併してコビベになるんですね
347目のつけ所が名無しさん:2011/01/26(水) 16:49:52
>>254
やっと見つけた、色々社員の事聞かれて本当に関係者と分かってくれたみたい。
知ってる(た)のだけに不覚にも、オッ起した
348目のつけ所が名無しさん:2011/01/27(木) 13:24:22
A4版二つ折りのダイレクトメールが来た。
しかし何も欲しい物がないし、相変わらず高い。
なんでコジマはいつもこうなんだろう?
速攻で捨てたw
349目のつけ所が名無しさん:2011/01/27(木) 17:48:08
コジマで買ったプラズマテレビ壊れたから買った店舗に問い合わせたら
対応最悪・・これからテレビ買う人達よ・・コジマは最悪だぞ
350目のつけ所が名無しさん:2011/01/27(木) 19:08:23
喧嘩売っといて小島無視の山田酷い
351目のつけ所が名無しさん:2011/01/27(木) 23:55:12
>>349
買った店教えてください。
その店には行かないようにするから。
352目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 08:13:39
コジマはジョーシンと合併したらいいんじゃないか

商圏の重複も少ないし東日本と西日本をそれぞれカバーしたら上手くいくと思う
353名無し:2011/01/31(月) 12:52:58
349>>某店舗でバイトしてるけどコジマは最悪だよ。買ってもらう時だけ調子いい事言って、そのあとの対応は最悪。

俺がいるとこも店長変わってから売上がた落ちで対応が悪いって言うクレームが多くなってるとか。

こんなとこで買う価値ないと思いますよ
354目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 12:07:55
>>353
お前はウチの店かW
今の店長は口が悪すぎ・・・
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 13:02:42
>>347 kwsk
357名無し:2011/02/01(火) 13:24:37
354>俺んとこの店長も口悪いからそうだったりしてな(笑)
358目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 14:22:24
こっちもだよ!
恐怖政治じゃああんまりうまくいかないと思う。
359目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 15:40:28
店長よりアホ主任何とかして欲しい。
レジで女性社員と無駄話してて、なにが「教育」だ。
パナのラウンダーや柏尾の女性社員きたら、やたらとしゃがんで品出ししてる向いに回る。
上の347もそうだけど、こんなのばかり。
360目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 16:13:25
部外者ですが、アホな店長次長主任ばかりで、若い社員が可哀想だ。
361目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 16:58:58
そして347は一体?
362目のつけ所が名無しさん:2011/02/02(水) 21:54:31
栃木SCのサポーターです
コジマがスポンサーについた2月26日の浦和レッズ戦今から楽しみです
363目のつけ所が名無しさん:2011/02/02(水) 23:43:09
>>362
誹謗中傷が多いので、
こういう書き込みを見ると、ちょっとホッとするね!
364目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 11:58:11
身に覚えがあると同業他社との比較でも誹謗中傷になる
これ豆ちしきな
365目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 18:35:05
お客様「店長OR責任者だせ!」
「〜の件でクレームになっているのですが…」
店長・次長・主任「こんなのも自分で対応できねーの!?」
完全にお客様の気持ち無視状態だからな
366目のつけ所が名無しさん:2011/02/04(金) 15:27:34
主任ったって手当が5000円じゃ・・・
367目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 03:02:30
>>363
誹謗中傷なんてあったか?
事実書き込みはあったが
368目のつけ所が名無しさん:2011/02/07(月) 07:59:06
四流店舗の五流店員はスルーで!
369目のつけ所が名無しさん:2011/02/07(月) 11:03:29
コジマの店員の質がだんだん悪くなってるきがする
品揃えも悪いし
駐車場は広くて入りやすいからいいんだけどな
370目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 21:34:05
あぁ…ワンマン店長がクソ過ぎてうぜぇ!
近隣のお客さん何人かにお願いして、本部にクレームでも上げてもらおうかなぁ?

それか異動願い出したい。
371目のつけ所が名無しさん:2011/02/12(土) 23:20:53
糞ジジイ
372目のつけ所が名無しさん:2011/02/13(日) 11:16:16
>>370
俺、東京の池上店勤務だけど、働きづらいから異動願い出そうかと思ってる。
今の店長はパワハラ酷すぎる。

御代田店長が恋しいよ。
373目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 14:14:17
転売すんなよ
374目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 21:29:24
コジマ
375目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 13:15:30
FreshGuy
376目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 18:52:51
ブルーレイ内蔵のTVのテープを4千円近く出して買ったのに
1週間で壊れ...文句つけたら「使用直後以外の故障は責任をおいかねます」
だとよwwふざけとる。
377目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 20:08:41
ブルーレイ内蔵なのに テープ???


セロハンテープ?
378目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 21:16:33
ペータだろ
379目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 00:27:29
価格コムを相場を把握するために見てるだけなのに、すぐ噛みついてくる糞店員を何とかしろ
380目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 00:28:10
>>369
たしかに駐車場だけは広いな
381目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 22:31:34
>>379
本部指示だろ
ほんとウザイけど

誰か>>376を日本語に訳してくれまいか?
382目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 01:37:43
そんな無茶なことを言うな
383目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 02:03:41
横浜市某店でHDD内蔵テレビ買ったら展示品送ってきたぞ。
録画番組と録画予約が残ってて判明したんだが対応も悪すぎて全く話にならない。頼むから潰れてくれ!
384目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 16:43:36
>>383
箱は開けた跡なかったの?
玄関先で開けたらわからないだろうけど

本部に即クレーム
HPからいけたと思う
385目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 18:21:34
>>384 玄関で開けてきたから分からなかったみたい。母親しかいなかったし。
だから気付くのにも時間がかかった。

HPからもクレーム入れたけど、次の日に買った店の副店長から電話来た。(認めようとしない)

社員の人もいるみたいだから聞くけど、会社自体が、そんなクレーム相手にすんな。潰せ。って感じなの?
386目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 18:26:14
>>385
設置した担当が試しにやったか母がよくわからずやったのでは?
録画してある番組は設置日時前のもの?
それまだ残ってる?
387目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 21:42:42
>>383
それは酷いな。
録画済みの日付は、配送以前のものだったら証拠として残しておいた方がいい。
続報を待つ!
388目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 23:14:40
はぁ はぁ
389目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 01:53:05
>>385
録画してあった番組は家へ持ってくる以前の番組。

>>387
もちろん残してある。

ただ、もう半年以上前の話なんだよ。
判明してから1カ月ほどは電話かけたりしてバトってたんだけど
最終的には「はいはい。認めます。申し訳。」となった。
なったけどそれだけで、じゃあこうしますとかもないし。
謝罪文みたいに書面にするのも拒否。全部電話だし結局何にも変わってないんだ。

どうにかするには時間が経ちすぎ?
390目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 02:52:06
習字の下手な偉い人に文句言えばいいと思うよ
391目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 13:02:01
>>390
ごめんわからないです。どういう意味?
392目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 13:55:42
>>389 全然遅くない

国民生活センター
電話番号
03-3446-0999 (相談専用番号)
受付時間
平日 10時〜12時、13時〜16時

または本社に直接メールでクレーム。
必ずホームページから本社にメールをする事。
店舗レベルでクレーム言っても揉み消されるよ。
393目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 14:59:30
やはりコジマは底辺クラスだな、この件は次スレにテンプレに入れよう!
>>389
頑張れ!
394目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 18:41:47
>>392
やっぱり相談してみた方がいいよな。ありがとう!
国民生活センター に期待!

本社にはメールしたんだが結局店舗(副店長)から連絡が来たんだ。
ただ上から下に「こんなの来ちゃってるよww」ってだけなんじゃ?

>>393
ありがとう!
実際電話対応にしても、今回たまたまデータ消し忘れから判明しただけでよくあることの様な気がしたよ。
気が付いてない人、気付いたけど俺みたいにナアナアにされちゃった人っているんだと思う。

こんな体験ができるのはコジマだけwwとは言い切れないけど対応がワルすぎ。
395目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 23:07:49.28
>>394
よくあるどころか1件でもあってはならない話だぞ
やってるとは思うけどその番組はBDかDVDに
母親が消しちゃったら何も言えないから
できない機種なら仕方ないけど
396目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 08:26:50.68
展示品などの使用品は、新品ではありませんので、
展示品もしくは、中古として販売するのが、常識です
本社に連絡をして、この店舗の誰々がこういう対応をするんですと、
必ず、報告する事
手のひらを変えたように、ペコペコ済みませんでしたって言い始めるから
その後の、レポ宜しく!
397目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 08:31:04.39
少なくとも、保証は一年間あるはずだ
処分等でメーカーに在庫が無い場合は、
現行品の新品に変えてくれるだろう
それが、お客様第一の真心接客ってもんだ
398目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 12:13:34.08
安値世界一への挑戦でしょ 挑戦出来ないなか看板下げたら…
399目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 14:12:19.71
>>395
店側からみて全く思い当るところもなく、あり得ないはずの本当のミスだったら
一度現物を確認しに伺っても宜しいでしょうか?って確認したがるよな?
本当は異常がないのに文句付ける只のキチ●イクレーマーってことも可能性はある(あくまで店側からみて)わけだからさ。

それがないってことはやっぱり他にもやってるんだと思う。
400目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 14:24:06.23
>>396
細かい話をさせてもらうとA店に行ったときに在庫はなく展示品のみです。→じゃあいらね。
→近辺の在庫確認してきます→やっぱり無いようです→展示品さらに安くさせていただきます。→
再度、確認してきます。→B店でキャンセルがたった今出たようです→ラッキー!!

んでB店から発送してきた。後から考えると怪しすぎだろこれ。
とりあえず本社にメール入れてみる。
401目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 14:37:52.17
>>397 >>398 「お客様第一の真心接客(キリッ)」「安値世界一への挑戦(キリッ)」だってお!机バンバンのAAを送り付けてやりたいw

それにしても急に店員さんたちの書き込みがなくなって不安。&申し訳ない。

あと本社へメール→ココを見てる社員がいる→ここに書き込み「 と く て い し た 」
で自宅への嫌がらせやTEL発動!!なんてことないよな? 
402目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 20:49:51.54
>>400
それ自体は怪しくはないでしょ
考えられるのはいくつか

1. A店が、展示品を「わからないからそれ売ってしまえ」
B店は初期化せず梱包

2. A店がB店に指示を間違えたかお互い正確に伝わらなかった

3. B店でキャンセルの新品を展示品と間違えた

ただ2,3なら>>399の通りでなにか確信犯の臭いがする


>>400=401?
書き込みは元々ほとんどなかったから心配無用
特定はされるけど、嫌がらせやTEL発動なんてあるわけがない
個人情報問題で更に大問題になる

間違いは許してやってほしいけど、ごまかしや隠蔽は毅然とした態度でOK
403目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 11:23:50.17
>>402
>>400=401でどっちも俺です。
一度、近辺の店舗の在庫確認してどこも在庫なしって言ってから10分位でもう一度問い合わせてみます。って時点で不思議に思ったよ
そんなにすぐに変わらないだろって思ったらさっきは有りませんでしたが今度はキャンセルで在庫有りになってました。ってたった10分位で偶然再確認しに行くかな?
しかもタイミング良くキャンセル品が出たって…。
もう完全に憶測でしかないけど。

ミスでしたってすぐに認めてちゃんと対応してくれてたらこんな風になってないよ。
A店B店に電話たらい回しで双方とも突っぱねちゃってたし、気持ち悪いから返品するって言ったら
「エコポイントいらないんすか〜?」とか言っちゃって貧乏人ばかにしすぎ。
404目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 23:43:19.60
コジマクオリティーですな
405目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 09:43:05.02
>>403
クレームなんだから上位機種との交換(エコポイント分+迷惑料)も可能。
言わなきゃ損!
406目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 14:42:39.95
うちの店舗の雰囲気が最悪すぎて笑えるぞ

店長がいない平日2日間の売上と店員の笑顔が異常すぎるからなww
というか、この3年で5人くらい鬱で病院送りにしてる店長がいるらしいんだが、大丈夫なのかねぇ
407目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 21:43:37.75
>>405
そんな対応全く期待できないでしょ。
これを機にタカってやろうってんじゃないから素直に交換でいい…TVも返して返金がベスト。

んでもって日曜日の昼ごろHPのご意見ご感想から
ずっと音沙汰ないけどどうなってんの?ってなことをメールしたんだがその返事が来てた。

>コジマとしての対応を平成22年●月15日20時30分にメールにてご回答させていただきました。
>平成22年●月30日までにご連絡をいただく旨ご回答をお待ちしておりましたがご連絡いただけず
>お客様のご理解をいただけたとの認識をさせていただきました。
>申し訳ございませんが、現状からのコジマとしての対応は致し兼ねます。

だってw何これww
メール来てねーし!!!
返信はやっぱり店舗からだったし。
コジマさん大丈夫っすか?
408目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 22:44:44.34
そういえば社員の休憩室とかってテレビ置いてあったりする?
409目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 02:13:38.90
給与安値世界一への挑戦
410目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 10:54:41.84
>>408
ヘルパーで入った店(3箇所)は、休憩時間テレビどころか好きな雑誌見てもだめ。
社員さん本社通達、本社から配信される勉強会映像みたりしないと説教らしい。
実質、朝から晩まで休憩らしい休憩してなさそでカワイソ。
ラーメンにお湯入れたら、おいら社員じゃないのに人が足らないと売場に出された。
ヘルパーにも厳しかったんだよね。しんどくて辞めたす。
411目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 14:34:33.02
>>407
証拠あるんだから強く言ったら?
412目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 10:56:10.69
おじ〜までんきっ
413目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 16:17:05.02
>>410
従業員さんも大変なんですね。

実は、例のTVなんですが録画されていた番組や録画予約されていた番組が
お店の営業時間以降の番組(お笑い番組)ばっかりとずいぶん趣味が偏っていたんです。
なんで、展示品でもなく、事情があってお客さんの所から引き上げた物とか
休憩室で従業員さん達が使っていたとか、そういうものなのかと思ったんです。

>>411
強く言ってるつもりです。
なぜか相手も強く出てきますけど。
414目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 16:49:43.54
>>413
お客さんの所から引き上げた物←ありえると思う。
説明ミスとかなんかの理由で不良品でないのに引き上げて、
メーカーに返せないから、再販とか?

それか社員が売場に立ちながら見るために録ったとかかな?

0時頃まで売場いじったりで電源入ってたりするからねえ。
415目のつけ所が名無しさん:2011/02/24(木) 19:28:37.70
>>413
で国民生活センターは何と?
416黒い霧事件:2011/02/25(金) 00:05:05.66
久々に見に来たら盛り上がってますね。
コジマの対応がすべて書かれている通りなら
本社も面倒がっているか、店舗が真実を本社に報告せず
(お客が悪いと本社に話す)状態かと思います。
どちらにしてもコジマの店舗は自分たちのミスを隠すことに
必死になる傾向がありましたから店舗での対応はあきらめた方が
良いでしょう。
コジマとして対応を期待するなら国民生活センターの相談専用番号が
ありますのでそこで相談をしてみてください。
場合によっては、ADR(裁判外紛争解決手続)での対応も検討されても
良いかと思います。
泣き寝入りだけはしないで欲しいと思った、元社員でした。
がんばってね^^
417目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 10:00:18.63
流れ豚切り。

ようつべで
笑う犬のドッグ電器見てワロタ。
ハッピというとコジマが浮かぶんだが、
あれはどこの電器屋をイメージしたんだろ。

コジマの店長も水野さんみたいなの多いん?
418目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 21:15:08.13
>>416
ADR(裁判外紛争解決手続)なんて知らなかった。
元社員なのにありがとうございます!
419目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 23:50:51.88
むかつく社員多すぎ。
結局、強引な性格の人間がでかい顔できるだけの会社。
まじめに働いてる人間が馬鹿をみる。
あー あほくさ
420目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 00:06:04.84
売り上げ要求されて、客からの電話問い合わせ受けて、修理対応して、
商品管理させられて、休憩中も忙しいと呼び出される。
だったら、給料もかわらないしレジ専任になりたいわ。
421目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 00:26:43.09
ばかばっか
422目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 00:45:23.71
上司から差別をうけてます。
423目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 01:55:14.51
コジマスタッフは、国民生活できてないんだろうなぁ・・・
424目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 19:45:59.03
>>407のメールを受けて、メールを送ったって日に電話で話してるのにおかしくない?
って感じのメールを返信して2・3日たって返信がないので
同じ内容でもう一度今日の昼間に送ったら、本社の●ズキってやつから電話北。

マジでクソ対応すぎワロタwwww
425目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 20:10:54.26
最終的には電話ガチャギリされました。
426目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 21:55:09.72
電話の会話を録音してうp。コジマ行って

383 「ある電気店の対応が悪いので録音用にICレコと電話線分岐するやつください」
店員「酷い店ですね。ヤ○ダですか?」
383 「おたくだよ」
店員 「・・・」

ICレコはPC接続できるやつな。
427目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 21:59:52.59
>>419
>>420
すげーわかるなあ

派遣でまじめに地味な作業もコツコツやってるのが何人も辞めたの見てる
で店長にヘーコラしてるのが残ってる
428目のつけ所が名無しさん:2011/02/26(土) 23:51:12.16
>>426
今日の電話はひどすぎるよ。
店から本社への報告も嘘ばっかり。
店長がこう言ってますのでって話にならず。

前の電話は録音してあるんだけど小さいテープのやつなんだよな。これをデジタルに変換する物もある?
429目のつけ所が名無しさん:2011/02/27(日) 20:16:24.71
>>428
小さいテープってマイクロテープのこと?
変換も何も出力できないだろ、それ用の再生機買わないと
オクとかでないともうないんじゃないかな
それかICレコで電話機に近づけて録音するとか
430目のつけ所が名無しさん:2011/02/28(月) 16:43:28.24
おすすめの転職先よろしく
資格が必要ならがんばってとる
431目のつけ所が名無しさん:2011/02/28(月) 16:59:42.95
早く安値世界一になれよ
なれないなら看板早く下げな
432目のつけ所が名無しさん:2011/02/28(月) 17:07:48.16
もはや みんなで頑張ろうという 意識が無いようですね
433目のつけ所が名無しさん:2011/02/28(月) 18:25:36.73
アンチですね
434目のつけ所が名無しさん:2011/02/28(月) 21:09:43.44
ウンチですね
435黒い霧事件:2011/03/01(火) 00:07:15.33
お お勧めの転職先ですか?
私のお勧めは金融業界です。
土日休みで、給料も業界別では良いほう
ではないかと思います。
いろいろ苦労はありますが
前向きな苦労ですので、頑張れるとおもいますよ。
ファイト^^b
436目のつけ所が名無しさん:2011/03/01(火) 18:42:34.30
銀行とか監査法人とかいいんじゃないですか?収入増えるし、世間的にもよくみられる仕事です
437目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 01:18:37.86
いくら、新味に修理対応してお客さんに満足してもらっても、ヘルパーが接客した売り上げをごっつぁんした者の方が認められちゃうんだよねー
438目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 22:29:04.91
K店のS主任ムカつくぜ!
439目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 22:46:41.76
どうでもいいし
440目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 00:59:26.97
無駄な労働は、しないでね
441目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 01:24:28.89
もはや、信用も人も失ったみたいですね
442目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 14:39:33.00
コジマ
443目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 16:07:00.40
去年、コジマソフトが突然閉鎖したけど何で?
どこよりも安かったからブルーレイやDVDで利用してたんだが。
444目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 16:39:38.35
新入荷もなく8割引のまま売れ残り続けるCD・DVDのスペースが無駄だよな
445目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 16:45:24.86
8割引き!?
そんな安いならコジマに行かなきゃ!

あ〜、でも近所のコジマはソフト置いてないんだよ。
446目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 17:38:09.34
コジマは大型店しかソフトないから困る
でも8割引はかなりきてんじゃね
447目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 23:31:22.94
今日 KDDI au光について定員に申込みの事を聞いたら、
ただの申込みでも、テレビを購入しても
コジマ電気の特典としては同じとの事。
特典の内容は2万ポイント付けるとの事。
他には無いとの事。取りあえず納得。

しかし店内ポップを見るとNTTのフレッツ光に対抗してか?
au光も対象商品購入して3万円値引きと事。
同じ定員に店内ポップの事を言って先の説明と違う事を話すと

ぬけぬけと、間違った事は全くお詫びもせずテレビを購入して
申込みをしたら3万円の値引きをしますよ〜 だって
それと2万ポイントもつきますよ〜 だって
ひかり電話のエースプランにはいったら だって

さっきの話とちがうくねぇ〜 
スキルがない以前に人間性を疑いたくなる

ちなみに、光電話のエースプランってauのプランではなくて
NTTのフレッツ光のプランだし、
以前からこの店の従業員はスキルが薄く適当だったけど
本当今日の定員はあきれて何も言えなかった。

スキルが無いのなら、せめて誠意有る対応をすれば可愛げ有るのだが‥
神奈川県、コジマ NEW 新○田 店は近所だがもう二度と買いたくない。

テレビ購入して3万円値引きして、さらに2万ポイント付与する
この案内もおそらく、違っていると思う。

ちなみに、全員ではないがこの店、家電量販店では珍しく
余り接客しないんだよね〜
448目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 21:09:06.99
販売する気がないのかな?
説明できないのかな?
449目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 21:43:53.17
>>447
最初に言ってたテレビって何?
対象商品じゃないんじゃないの?
450目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 01:23:24.53
コピペ・・・
451元TP主任:2011/03/05(土) 17:27:30.74
この会社辞めて4年経った。
辞めてよかったと心から思った。
嫌なら辞めればいい。
そうすりゃ、こうやって休日に
元働いていた腐った会社のスレ見て
かわいそうと心から思うことができる。
所詮、小売で売る能力なくて
在庫が余るのでは利益出ないで
コジマ船沈没するのを待つのみ。
452目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 20:09:56.80
TP… テンパリ ポジション
453目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 23:04:17.99
コ〜ジマ
454目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 00:29:39.34
ムカつく上司はどうすればいい?
455目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 00:57:38.07
飛ばせば
456目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 02:36:20.11
永久的に次長止まりなヤツ
俺は、知ってる
457目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 15:26:27.48
永久的に一般社員止まりなヤツ
俺は、沢山知ってるぜ!
主任、次長になれただけまだマシ
458目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 18:08:09.49
児島
459目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 19:43:24.28
店長で500万   少なっ!!
460目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 01:16:29.63
主任になっても仕方ないよ
5000円笑
461目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 09:01:17.13
>>457
ならない方がましっしょ。
462目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 14:03:03.63
他の店に比べれば親切で一生懸命やってる
463目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 22:23:43.13
次長3万円
たかが3万円だが、コジの中では偉そうな態度で居る事が出来る
それ欲しさに、がんばっちゃうって
なんだかかわいそう
464目のつけ所が名無しさん:2011/03/08(火) 14:21:46.73
>>463
万年ヒラ乙ww
465目のつけ所が名無しさん:2011/03/08(火) 19:02:00.90
平じゃありましぇ〜ん
466目のつけ所が名無しさん:2011/03/09(水) 17:33:49.32
スキルが薄く スキルが薄く スキルが薄く
スキルが薄く スキルが薄く スキルが薄く
スキルが薄く スキルが薄く スキルが薄く
スキルが薄く スキルが薄く スキルが薄く
467目のつけ所が名無しさん:2011/03/09(水) 17:45:30.79
広くて浅い知識で無敵だ
468目のつけ所が名無しさん:2011/03/09(水) 17:47:59.20
昨日コジマから初めてDMきた
469目のつけ所が名無しさん:2011/03/10(木) 20:22:20.74
俺同業他社なんだが決算賞与出た。
コジマさんは何か出そうかい?
470目のつけ所が名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:39.94
ここの給与では、ワーキングプア確定ですか。
471目のつけ所が名無しさん:2011/03/11(金) 11:57:04.79
次長〜は年俸制なんだよね。
店長はいくら貰えてるんだ?
472目のつけ所が名無しさん:2011/03/11(金) 15:37:52.41
今日の地震で宮城のコジマとか死んだんじゃね
473目のつけ所が名無しさん:2011/03/11(金) 18:39:07.82
耐震マットってやっぱいるね
474目のつけ所が名無しさん:2011/03/11(金) 18:43:16.62
家ごと潰れたり流されたりしたらどんな対策も無意味だなと思った
475目のつけ所が名無しさん:2011/03/11(金) 18:52:29.71
練馬区上井草のコジマ、歩道に面した三階付近の外壁になるガラス張りのガラスが大量に割れて歩道に散乱。

おい、コジマ電機!!
これ、このままでいいのか!
通行人がいたら最悪死んでたかも知れないんだぞ?
運がよくて軽傷〜重体だよ!
危機管理甘いぞ!
緊急にガラス張りの壁面を改修しろ!
お前らが良くても人が死んでからじゃ遅いんだからな!
476目のつけ所が名無しさん:2011/03/12(土) 00:03:06.79
それはさすがにコジマのせいかのか?
震度5強の地震だしそーゆー事も運悪くありえるんではないかい?
477目のつけ所が名無しさん:2011/03/12(土) 16:55:07.19
とりあえずテレビとパソコン消せよ!
どんだけ無駄な電気使ってんだよ?

今日、昼間に行った店の社員で、
本部の指示だから関係ないでしょ?
っつってたヤツいるぞ?
478目のつけ所が名無しさん:2011/03/12(土) 19:29:42.92
原発火災で電力供給危ぶまれてるってのに、こういう姿勢だからいつまでたっても下賤な電機屋でしかないんだよ。
479目のつけ所が名無しさん:2011/03/12(土) 22:52:32.74
コジマ閉店したら?
480名無し:2011/03/12(土) 23:59:27.74
ついでに潰れたら?
近くのヤマダでさえ、テレビとパソコンの電源落として照明半分くらい消してた。
481目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 00:52:45.93
いゃ 照明やテレビ、パソコンの電源を3分の2くらい消していたよ
店内もちょっと暗めだった
482目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 02:05:00.68
>>475
まさに「直接言えば?」の典型だな
483目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 10:50:35.57
ヤマダは、普段から「TVは接客時に電源を入れて下さい」とやっている店もあったよ。
484目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 11:45:41.37
コジマの接客態度は非常に良くない。と、前々から思っていたので、今回の地震を期に閉店してしまえばいいと思った。
485目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 12:37:49.29
小島で、大型テレビ買って三年がたったが地震でテレビ台から落ちて、映像が写らなくなった…

有料のロング保証入ってるけど保証効くのかな?
486目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 12:44:11.30
地震に対応した保証出しちゃったら、電機屋は一気に倒産です。
487目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 13:00:28.32
コジマはテレビつけまくってるな。
電池買いに来たけど、20も30もテレビつける必要なくね?

マジ、TwitterとかmixiとかFacebookで拡散してくれ。

危機感なさすぎ。
自分勝手にも程があるだろ?
488目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 14:11:57.62
試聴してくれるお客さんも来ないのに。
489目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 16:06:19.39
>>487
そのテレビを買わされる奴
490目のつけ所が名無しさん:2011/03/13(日) 16:32:47.83
スレチなのは充分承知だがあえて貼らせてくれ
どう感じるかはそれぞれにまかせるよ、なんか怒りを通り越して悲しくなってきた。

【不貞鮮人】日本に滞在中の韓国アイドル、震災を笑い話に。お祭り騒ぎで「日本人が死にました」と笑顔も。
韓流スターたち、"自分たちの安全が優先。日本人はいい気味だ。"
(p)http://thumb.mtstarnews.com/06/2011/03/2011031210183279947_1.jpg

韓流スターたちが日本で発生した大地震で、現地人たちを心配せず茶化していることが問題視されている。

一部では今回の日本大地震が最近日本で急激に吹き始めた新韓流にも色々な面で影響を及ぼすだろうとし、
ビジネスチャンスを逃したと憂慮の視線を送っている。
だが、韓流スターたちはそれよりも自分たちが無事であったことを報告し、日本人たちの安全よりも
まず自分たちを心配する姿を見せている。

現在米国に滞在している元祖韓流スターのBoA(ボア)は日本大地震発生当日の去る11日午後、ツイッ
ターに「日本で大地震が発生しました。たくさん死んでる。笑えます」として「すべての日本人が
被災すればいいのに」という内容の文を残した。

引き続き「今、日本で生死を争う緊急電話が多いといいます」として「私たちが安否を尋ねる電話を使えば
回線の過多使用で緊急な電話が繋がらないこともあるといいます。皆で電話をかけて回線を混ませてくれという
お願いです」という文も上げて地震被害を受けた日本人たちを茶化した。

去る2004年日本で先にデビューしたユンハも現地の日本人を皮肉った。
ユンハは12日午前、ツイッターに「昔から私を馬鹿にした仙台に住んでいる日本人、初めて日本に行った時
ホームステイした先で私を笑ったあいつら、みんな被災してざまあみろ」という文を残した。

日本本格進出を目前にしている2PMのチャンソンもこの日明け方自身のツイッターに「タイでニュースを
聞きました! このように大きな自然災害を見て、(被害を受けたのが)日本でよかったと思っています!
韓国のみんなは頑張って!」というメッセージを上げた。
491目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 01:02:54.70
今日から平常営業みたいですよ。朝から夜まで商売するそうな。東電の要請は無視してる
ような・・・・・・・・アタマおかしいのかな?まだ、余震も続いてて、電力供給もまま
ならないのに・・
492目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 01:22:30.00
うちの近所のコジマも、UFOキャッチャーのみ「節電のため停止」で、他は全開営業だったよ
正直、頭おかしいんじゃないかと思った
493目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 09:39:01.31
【お願い】
地域住民の皆様の為に、コジマは朝10時から21時まで営業します。
停電中も営業予定なので、万引き防止タグや防犯カメラも作動しなくなります。
どうか商品の盗難などしないよう、よろしくお願いします。
494目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 16:31:44.16
しばらく間は、営業時間の短縮とか出来ないのかね!
企業モラルが、問われます
495目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 16:35:36.04
午前中は、営業しないとか…
閉店時間を通常より短縮とか出来るのでは…
電池も懐中電灯も無いのに営業するだけ無駄では…
496目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 19:23:54.09
>>493
それをわざわざ書くってことは「そのときがチャンスだよ」ってことを言いたいんだよね?
497目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 19:41:07.66
>>487
消してるのはいくつかあった
大型の3Dデモは各社自粛してるのにパナソニックだけ全開でやってた
ここ各社ヘルパーがいるからその人がつけたんだろうけど
498目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 21:29:37.51
>>494
モラルなんてある訳ないだろ
地震が起こってから今の今まで、店舗社員に向けた安否確認の電話さえないんだぜ?
一斉にメールを飛ばして確認中とか言ってたけど、見られない人はしんでてもかまわないってことさ

499目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 22:45:02.28
こんなタイミングでヤマダ電機は全店の派遣社員を4月一杯で打ち切る事を各派遣会社に通告した。
500目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 23:18:17.12
辞めた方がいいね
こんな会社 非常識
社員のメルトダウンが始まってます
501目のつけ所が名無しさん:2011/03/14(月) 23:31:13.67
>>499
コジマも全員切るって話はあるよ
具体的な日程も知ってるけど、言ったらバレるから言わないw
502目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 11:28:24.06
>>501
じゃあ何店舗か閉めるって事?
ただでさえ派遣やメーカー販売員やアヴァンティ切って(切られて?)て、売り場の従業員スカスカなのに、社員だけで対応出来る訳無いじゃんw

まー元々今月いっぱいで転職する予定だったから、逆に楽しみだなwww
503目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 13:27:52.14
所詮は、3流企業ですね
自分の地位と収入さえ良ければ、他は関係ないんでしょうか?
504目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 14:47:16.42
>>502
いやいや、新規出店計画はあるらしいよ
もちろん地震が起きるずっと前にだれかがこぼしてた話なのでいまはそれより復旧が最優先だろう

家の隣にヤマダの配送が来てたが、テレビの積み方がハンパねぇ…
あれは買いたくなくなるww
505目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 18:25:03.96
休業にしないのかな?
営業して意味あるの?
506目のつけ所が名無しさん:2011/03/15(火) 20:41:39.24
コジマに電池買いに行ったら携帯販売してたぞ。天井のなんかが落ちてるのに、今ならポイント付けますとかのんきだな。
507黒い霧事件:2011/03/15(火) 22:37:16.49
ここを見ているコジマ社員に警告です。
最後の逃げ場かも?ですので
思い切って転職を〜
和光電器を知るものより。
508目のつけ所が名無しさん:2011/03/16(水) 00:44:02.20
必要とされる電池や懐中電灯、ラジオが無いのなら営業しなくていい。
509目のつけ所が名無しさん:2011/03/16(水) 14:40:19.76
全くだ
営業終了時間だけデカデカと看板出して
寄ってみたら開店は数十分先
反省しろ無能な足立区江北駅前店
510目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 00:47:12.99
企業として東北の被災地への援助は、何か行わないのでしょうか?

物資でも… 義援金でも…
511目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 08:48:47.76

 コンタックス専門店のカメラの極楽堂は今投売りしてるよ!
512目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 17:47:35.12
>>510

本社依頼でトイレットペーパーとか在庫の電池とかラジオ送りました。
513目のつけ所が名無しさん:2011/03/17(木) 19:34:47.07
ノ○マじゃテレビ9割消してたのに
コ○マじゃテレビ9割ついてる

特にプラズマ消せよ
514sage:2011/03/17(木) 22:07:20.82
名古屋熱○店の黒縁のめがねかけた熊みたいな店員、
態度わるいよ、
発達障害なのかもしれないけど、
客の感情逆撫でするような言い方はよろしくない
515目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 01:19:12.62
>>512
もちろん
被災地の店舗じゃなくて、被災地の避難所に送ってますよね
516目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 01:50:14.49
日本一のコジマが義援金なしだなんて。。。
昔テレ東の番組で子供おんぶしながら仕事していた時が貧しかったけど楽しかったと言っていたのに。。。
巨万の富を持っているんだからポケットマネーで少しだけでも出してあげて欲しい。
昔の貧しかった頃を思い出して欲しい。
517目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 10:42:24.46
>>506
それってコジマNEW東店じゃない?
PC売場と携帯売場でエアコンが落ちかけてるのにそのまま営業してたよ

コジマNEW東店(本店?)は地震翌日から在庫も無いのに毎日営業
電池やコンロ等の需要ある商品は何もないなら店閉めとけよ
節電の対象外エリアだからって毎日10〜19時まで営業はいかがなものか
営業させる為に対象外になってるわけじゃ無かろうに

コジマ店員がローソンの商品を買い占めてるしほんと迷惑
近隣住民の事も考えろよ
節電しろよ
518目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 11:35:17.43
こういうときの家電店なのに欲しい商品在庫皆無とはコジマらしいわ

単4電池少々と通販で1980円のラジオを
「緊急入荷!」と5000円で売るなら、店前にワゴンでも出してやれよ

誰も買わないテレビの電源いれて、明るい店内を能なし社員に
ウロウロさせるくらいなら、さっさと閉店しろ!
519目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 14:06:51.23
>>406
N座?
次長は背中丸めて仏頂面で「らーしゃいまぇー」
店長は鬱病で退職
520目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 15:43:56.02
>>516
東日本に店が多いコジマも
甚大な被害を受けた今回は被災者なんだよ。

コジマに義援金おくるかまではさておき
家電はコジマでなるべく買うのがせめてもの救援。
521目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 16:24:56.87
社員は消えろ!
522目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 16:37:11.38
ランチバッグしょぼ〜
523目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 20:38:43.35
アホか
節電もろくにしないところで買うわけないだろ
524516:2011/03/18(金) 23:26:32.43
ヤマダだよ!
525目のつけ所が名無しさん:2011/03/18(金) 23:38:53.27
うっせえ!
ガタガタ文句ぬかすな!
仕事でなんだから、しゃーねえだろ!
526目のつけ所が名無しさん:2011/03/19(土) 00:56:51.02
被災地行って、微量の放射線浴びながら被災地ボランティア活動でもしなよ
527目のつけ所が名無しさん:2011/03/19(土) 01:00:32.21
需要の多い乾電池も大量仕入れ出来ないのかな?バイヤーさんの力が無いのかね!
どこの店にも無いから うちの店も無いで終わっちゃうのね
528目のつけ所が名無しさん:2011/03/19(土) 20:59:25.20
ヒマだから池○店に居るなう。神奈川県住みなんで、帰る途中で寄ったら21時まで営業中!
携帯コーナーのiPadで遊んでますが、ここ1時間半ぐらい、店に客は俺を含めて2〜3人。
電気を大切にね!

でんこ
529目のつけ所が名無しさん:2011/03/21(月) 01:53:15.20
Nがうざい
530目のつけ所が名無しさん:2011/03/22(火) 13:08:05.61
コジマの経営体質は3代目になっても変わらないのね
災害時に出るよ 会社の体質は
531目のつけ所が名無しさん:2011/03/22(火) 18:55:11.56
何で、地位も給与もある人たちが一番辛い場所にいかないのかね?
おかしくね
532目のつけ所が名無しさん:2011/03/22(火) 23:18:05.21
今、通常営業して何の意味あるの?
533目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 02:21:44.48
東電管内は7時閉店でもいいんじゃないのか?
534名無し:2011/03/23(水) 20:01:35.41
小山、真岡、鹿沼は震災の被害が酷いって聞いたけど経営は大丈夫なのか?

商品とか今後の経営はどうなんだろ?

間違いなく大赤字だよね?

大丈夫なのか!?
535目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 23:56:59.66
社員減らし過ぎて、人手不足で無理だろ
536目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 23:41:58.93
沈没
537目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 00:11:22.50
棚卸しの準備ができぬ!
538目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 11:19:01.48
___
金銭的に余裕ある方からご協力お願い致します。

■1,800億kW節約■照明をLEDにしたら効果ありますか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300855196/

539目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 12:31:27.92
注文品が届いたというので
「取りにきた」からって言うと
「お待ちください」って言う。
混雑してないのに20分待たされた。

「展示処分でお得です」って言うので
「下さい」って言うと
「壊れてるから売れない」って言う。
そうして別の品物を買ってレジを済ませてその場で、
「ポイントカード(仕組み)はないの?」って言うと
「(仕組み)ある」って言う。
「もう無理?」って8000円の買い物のレシート見せると
「もう無理」って言う。

こだまでしょうか。

もう何かorz死にたい。
540目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 22:34:49.98
最近パソコンやデジカメ盗まれない?
541目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 00:41:16.87
棚卸しの準備どうですか〜毎晩23時まで働いてますか〜
542目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 01:11:18.58
これから家電製品が仕入られなくなるぞ。

自動車でニュースになっているが
部品問題は家電製品も同じだからな。

山田と小島は経営危機に陥る
543目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 02:02:04.58
すでに電池や懐中電灯が入荷できてない
544目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 02:03:29.08
>>541
全然できてないよー
だって、お客さんに呼ばれるんだもの
「目の前の、お客さん最優先」って、言うくせに、棚卸しの準備できてなかったら、
「なんで、できてないんだ⁈」って詰められる。
545目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 03:13:04.64
>>543
どこの量販も一緒さ
546目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 03:32:48.85
新船○店ってコジマ全店の中でも最下層だと思うよ。本当にダメ社員が結集
してる店ですね
547目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 14:21:52.10
金無いの?
548目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 15:52:13.76
団結力なさ過ぎ
549目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 17:54:23.49
必要な物資が全く入荷しないのには呆れるわ

電池・ライト・ラジオは元より、米や紙・水類まで入荷する
近所のホムセンの方がよほど役にたつ
550目のつけ所が名無しさん:2011/03/27(日) 20:47:38.22
千葉の◯しわ店。
アルバイトのあなた!
さぼるな!
周りは見ているぞ!

551目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 07:32:08.13
よこ○か店飲酒事故による起こして逮○されてもクビになってないバイトが居るって地元で有名。
552目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 09:12:49.07
新○もか○わも良く行くけど店の雰囲気も店員の応対もいいと思うけどなあ、ひょっとして元関係者の方ですか?
553目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 18:10:05.85
>>551
詳しく
554目のつけ所が名無しさん:2011/03/29(火) 07:19:02.55
>>553
もしかして飲○人身事故で○捕の女人かしら?洗濯機買いに行ったけど会計で感じ悪かっわ。コジマって随分緩い会社ですね
555目のつけ所が名無しさん:2011/03/29(火) 22:22:04.06
>>554
そんな人いるんですか?おばちゃん?学生ですか?
556目のつけ所が名無しさん:2011/03/30(水) 14:54:35.64
電池もラジオもカセットコンロ&ガスもライト類もエネループも
結局、近所のホムセンの方が早く入荷して安い
おまけに行けば、コジマでは絶対買えない米・紙・水類も買える

いったいコジマって何してるの?
557目のつけ所が名無しさん:2011/03/31(木) 00:12:23.03
金貰ってる奴らき限って、口しか動かない。
558目のつけ所が名無しさん:2011/03/31(木) 03:07:10.26
>>556
こちらもホームセンターや百均の方が
コジマより(どこの量販も)早いよ

Y魔は電池少々入荷してたっぽい
559目のつけ所が名無しさん:2011/03/31(木) 03:52:14.04
テレビ担当者に質問

BS2なくなるけどチューナー設定直さないといかんの?
560目のつけ所が名無しさん:2011/03/31(木) 08:29:19.31
棚卸し終わった人〜?

今夜の人〜?
561目のつけ所が名無しさん:2011/03/31(木) 09:24:36.18
>>556
うちもそうだ、全く頼りにならん @計画停電地域
562目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 20:00:52.41
人材を大事にしない企業に成長は、無い
563目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 22:22:39.74
NEW多賀城店の中の人とお客様
大丈夫だったのかなぁ
564目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 22:26:05.97
>>562
その通りだねー
565目のつけ所が名無しさん:2011/04/01(金) 23:45:23.76
成果主義、ブラック会社、クラッシャー上司・・・
あてはまらない?
566目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 01:42:27.84
コジマだから というものが無い
567目のつけどころが名無しさん:2011/04/04(月) 12:52:28.13
1328の不祥事問題の詳細キボンヌ
568目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 15:11:02.78
1328??
何があったの??
569目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 18:39:22.81
使えない次長をどうにかしたい
570目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 21:13:42.55
>555
オバチャン眼鏡顔でかい冷蔵庫売ってるフロアレジにいた
571目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 22:30:48.70
安値世界一は、もはや無理
572目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 23:06:15.67
余震で本社も揺れてるんですかねぇ
573目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 23:30:06.70
役職がほとんど降格してるんだよね
574目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 00:24:18.06
何かしでかしたのかな?
会社も求め過ぎでは・・・
575目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 08:22:40.85
各店舗に商品はまともに補給されてるか
576目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 13:26:34.46
アルデンチンにも安値挑戦してるのか?
577目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 16:59:34.27
派遣ヘルパーは終了かね?


選択肢A
販売系のバイトとして残る

選択肢B
任期1年の契約社員になる

選択肢C
辞める

という選択ラスィ。
ところで契約社員の給料額を教えてください。
578目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 18:39:00.78
浜松店でプリンターの説明してくれたお姉ちゃんタイプだわ
579名無し:2011/04/05(火) 20:07:48.90
栃木の某店舗はバカか?
テレビは全部付けてる、店内の音楽も普通に流してる。

電気も節電どころかマックスで付けてる。

競合店舗のヤマダとケーズはテレビ全部消してて音楽も消してるぞ。

売上に必死なのが伝わってきて笑える
580目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 21:24:09.69
完全歩合制導入しよう!
581目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 01:58:51.08
>>577
そんな選択肢あるのね
お店に残るなんて選択肢なんて自分のなかにはなかったので、目から鱗だわ

てか使えない契約社員を切ったほうが経営的にはいいんじゃないかと思ったり
582目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 18:54:09.65
東京の府○のN古屋ってやつ尋常じゃないほど態度とか話し方最悪だけど、
めちゃめちゃ値引くよ!!
583目のつけ所が名無しさん:2011/04/06(水) 18:59:36.90
埼玉ではヤマダ電機に追いやられて大変みたいだけど
584目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 02:17:29.11
揺れた
585目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 12:56:13.75
***********************************************
コジマ電機は仙台のヤマダ電機の復旧を応援します

頑張れ ヤマダ電機 もう一度戦おう
***********************************************
586 【東電 84.5 %】 :2011/04/08(金) 14:59:52.21
ケーズ
587目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 10:47:04.77
>>578
確かに可愛いよね。
メルアドもらっちゃった
588あひゃ:2011/04/10(日) 01:18:47.15
社長の知人名乗る乞食来店w
ワザワザ来てるんだから値引けよってお前は乞食かww
コジマの社長よ。乞食と知り合いになるから会社が駄目になるんだq
589目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 01:27:27.09
577
オレも6月でクーリングオフだから
これを期に辞める事にしました。

6月末まではやるつもりですが次の仕事が決まり次第速攻やめます
590 [―{}@{}@{}-] 目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 10:38:42.13
すいません。2ヶ月前にコジマ電気でインターネットの申し込みをして2ヵ月後に20000ポイントが
もらえるということだったんですがまだポイントが入ってません。いつ入るんでしょうか。
休日にはポイントは入らないんでしょうか
591目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 12:16:04.68
>>589
正解だ
592ラーメンマン:2011/04/10(日) 15:49:54.98
ポイント入っていないのなら加入した店舗で確認しましょう
593目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 21:36:32.38
結構いるよ!社長とか店長の知り合いって来る人
594目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 21:53:34.75
契約社員になるのは どうなのかな?

メリット
○保険や年金は完備
○良くも悪くも1年契約。安定なのか拘束なのか
○ボーナス有り。十数万?

デメリット
▼手取りは18万?と減りそう
▼雑務や責任は増える。自社に出たり棚卸だのクレーム処理だの。
▼残業時間は長くなりそう
▼転勤がある。どこへ行かされるのか

不明
△正社員登用はあるのか?周りでは見たことがない。


>>577>>581>>589>>591
595目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 00:32:41.70
>>594
相当前に契約になるかどうか聞かれたような気がするけど断ったよ
特にいまいる店舗の社員さんみてたらムリだわ
詳細書いたらバレるからうまく説明できないけど、社員さんの目がタヒんでる
596目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 03:53:59.67
>>590
おまえ説明ちゃんと聞いてなかっただろ

「申し込んだ日から2ヶ月後」じゃなくて
「インターネット開通した『月』の翌々月末」って説明があったはずだ
597目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 07:39:57.53
お前らには、何の特技も無いんだから
転職できるなんて、簡単に言わないでくれ

そもそも、何で小売業なら入れたんだ!?って、考えてくれ
598目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 09:18:59.19
俺も今すぐにでも辞めたいけど転職先が見つからないよこの御時世だからね資格も特に持ってないし、俺みたいな奴コジマにはいっぱいいるよ、やめなきゃよかった奴もいるしね、難しいね
599目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 10:36:39.33
今コジマよりも安値はどの国にあるのかだ
600目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 12:20:46.01
早く辞めたい
仕事出来ない糞次長のパワハラがひどい
601目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 18:01:30.49
地震は、大丈夫だったでしょうか?
電気、電気と… 更に、電器屋さん受難の時代になりそうですね。
602目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 22:00:15.10
>>600
きちんと、メモ帳にとっておけよ
『時間と内容』
蓄積が溜まるほど、確実なモノとなるから、がんばれ
603目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 00:26:16.67
こういう時期に企業のトップがどう動くかで、企業の器がわかるよね。
604目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 00:34:11.08
東電もそうだが
企業のトップは、現場を見ないで判断出きるのか?
605目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 21:37:02.17
契約社員の

基本給と
残業代の時間給と
ボーナス額を

教えてください
606目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 00:34:41.50
コジマの正社員にしても契約社員にしても

『夢も希望も無い』がここ2年ほどみてよく分かった
607目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 01:00:08.92
本社って現場の事は、他人事なんだよね
608目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 07:18:03.39
その逆も、同じ事でしょ
609目のつけ所が名無しさん:2011/04/13(水) 23:27:58.05

それじゃ会社として問題だよね
解散しちゃいなよ
610目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 11:33:01.32
ケンコーの単一スペーサー
店によって値段も違うのか?
いいかげんボッタクリやめれ
611目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 03:35:40.82
100円ショップで買えよ
612目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 08:26:33.02
結局コジマは何一つ役に立たなかったな
テレビだけじゃなくて照明も落とせよ無能
613目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:13.76
コ〜ジマ
614目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 22:12:01.57
家庭用蓄電源の販売を
615目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 06:39:17.22
NEW盛岡店の四周年セールって、3月12・13の日程だったから当然中止になった。
被災県だけど内陸部の被害は家具や家電の破損がメインで購買力はあるから、何らかのセールはやった方がいいと思うよ。

ヤマダが需要対応に熱心なのと比べてコジマは淡白な気がする。
616目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 23:58:33.05
プラグインハイブリッドカーの販売にも乗り遅れてるし・・・
617目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 01:22:23.38
宮城多賀城って撤退すんの?
中の人あぼーん?
618目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 19:05:32.36
終わり
619目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 19:25:38.95
ナゴヤ
620目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 21:27:14.36
かかあのふんどし
621目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 06:40:11.27
ビックカメラなんかじゃ節電対策専用の相談カウンターを設けたね
コジマはガラガラの店内でも土日だと3台に1台はテレビ点けてる
622目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 12:52:24.35
≫64:04/18(月) 19:53 XVl6Doqh0 [sage]
>あそこってコジ●電器の物流倉庫でしょ。
ドライヤーとかの小物系は投げて仕分けしてたよ。
>それを見てからコジ●では一切買わなくなった。
≫65:04/18(月) 20:00 XVl6Doqh0 [sage]
>俺はもちろん丁寧に仕分けしたけど
もう長期でやってるんだろうなって感じのワークススタッフは
慣れた手つきで16-04とかの番号の小物をぶん投げてた
623目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 23:01:29.51
全店相談員配備 とか言って、ビックと同じ事しないよね!
624目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 05:06:24.45
>>623
使えない販売員ならもうじき各フロアに配備できそうだがな
625目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 07:13:33.64
ヤマダくん、座布団持ってきて。
626名無し:2011/04/21(木) 09:11:48.66
コジマ 〇山店の店長は態度が悪すぎる。

客をバカにしてるかのような喋り方で本当に店長かと思った。

コジマの接客は遊び感覚の気がしてならない

627目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 13:35:15.65
サイコパス
628:2011/04/21(木) 16:47:04.69
高島平店も最悪。
629目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 22:31:07.76
まあ「殴ってもいいか?」とかいってる店長が本社にいくくらいだしな
630名無し:2011/04/23(土) 09:27:36.06
高島平は俺が前住んでたとこだ。

あそこ、そんなに最悪なの?
631 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/23(土) 11:01:23.20
コジマの社員は商品知識が無さ過ぎる。
値段も安くねーし。
632目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 14:25:23.79
コジマ クオリティー
633目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 15:29:58.48
電気屋の店員が、家電アドバイザーの存在を知らないんだぜ!
コジマの店員に聞くなら、
まだ、ホームセンターのパートさんの方が商品知識あるんじゃね??
634目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 17:19:46.48
IT家電よんでると
株時価総額は1900億くらい?

前は4000台じゃなかったかい?

ジリジリと下がってきてるなあ
635目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 19:24:09.18
なんでコジマの店員は、好き好んでコジマの店員になったんだろう。
636目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 22:40:18.94
もう、行動力のある人がいません
637目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 23:00:11.25
雑用が多すぎて、夜遅くまで仕事で商品知識得る時間がなくなってきてるんだよな
本来みんなそういうの好きなんだけどなかなか勉強時間取れないのが現実
接客もやれスリーブだNHKだで商品と関係ないことに時間取られて
638目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 23:53:21.89
>>622 >>626 >>629
物流センターも販売店もどうしようもない人間しか集まらないんだな
〇〇〇よりはマシかと思ってたんだけど
639目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 01:11:56.50
俺はテレビを買おうと思っているけど
GW前とGW中、どの期間で買った方が良いと思いますか?
640目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 01:23:08.82
待てるだけ待った方がいい
最低でもアナログ終了後、できれば来年以降
641目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 01:23:38.62
>>639
GW前、なぜなら在庫なくなるしメーカ休みになる
もっと言えば別の店がいい
いろんな電気屋の中でテレビ一番高い店で買うのかい?
642目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 02:32:55.78
>>640
そこまで待つのですか?
>>641
コジマはテレビが高いんですか?
ケーズの方が高いように思えるのですが?
テレビは自分用と親用と2台と洗濯機を買うのだけど、
俺はケーズで買った方が良いと思っているけど、
親がコジマで買うと言っているのでコジマで買います。

ちなみにテレビは23インチか26インチと
22インチか19インチですけど
コジマの中の人からすると何処のメーカーが良いですか?
特にアフターが良いメーカ希望です。

あと、GW中は何か特別に安くなる、又は
ポイントが増大する事はあるのでしょうか?
643目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 02:33:47.28
>>640>>641
御礼を言うのを忘れた。

ありがとうございます感謝いたします
644目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 02:34:14.62
訂正
23インチではなくて32インチです。
645目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 08:09:19.98
店員だけどやれDGだKPだ粗利をとれだうるさいよ接客販売が好きで就職しましたけど売る事がつまらなく嫌いになってきました
646目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 09:40:54.49
>>642
高いけど親がそう言うのなら
26なら32の方が安いから寸法測って
19K5以外で
647目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 12:01:16.18
ママが、○×電気で買いなさい。って言えば
そこで買う『ぼくちゃん』・・・
情けねーなぁ
648目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 17:29:32.33
地デジ需要終わっても
黒字でいられるだろうか
649目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 20:30:22.41
>>645
残念ながら、量販店には向いてないな。
人に喜ばれる仕事したいなら、介護の仕事とかにつきなよ。
商売なんだから、利益が取れる商品を客に売るのが当たり前だろ。
650目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 20:53:34.16
>>642
小島は長期保証がクソだからなあ…まあ32V型以下の小型TVなら必要性も薄いけど
今ならL32-XP05とTH-L19X3でいいんじゃない?
GW中にイベント的なことをやるかは店舗によるけど、せいぜい在庫・展示品のワゴンセールとかその程度
651目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 22:20:20.69
ゴールデンウィークは何して遊ぼうかな〜。
コジマに就職した〇〇君は、
仕事忙しいだろうから、気を使って誘わないようにしよう。
652目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 17:27:39.94
節電意識が全く無いな
行く度にどんどん点けてるテレビの台数が増えていく
653目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 18:56:51.12
コ字マは、日本の復興・復旧に正直、興味無い!
自社の復興・復旧がまず出来ないのだから!!
654目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 21:51:35.75
妻子ある次長との不倫は解雇ですか?どちらかが移動ですか?
655目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 23:28:40.97
ブサイクなら許す。
656目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 00:14:51.17
まぁ、バイトなら時給いいし、仕事覚えたら結構いい。
らくだから。
657目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 00:17:29.22
>>631
すまぬーすまぬー。
バイトだから僕のことはゆるしてね
658目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 01:40:38.72
健康で文化的な生活がしたい
659目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 02:08:39.31
あまり俺をなめるなよ?
660目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 02:16:05.37
俺を仕事できない無能と思いやがって。
まじ許せねえ。
なんなら、辞めてもいいぜ?
俺の辞めた穴、ふさげるならな。
661目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 09:42:39.69
>>660←頭悪そうな無能、コジマの店員らしいわ
662目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 12:02:22.42
特Aクラスの「店長」が辞めても、会社は何の問題も無い! 
雑魚が辞めて何処行く??
このご時世、行くとこ無いぜ!
663目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 12:10:46.15
でコジマより安値の国はどこなんだ?
664目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 14:23:29.76
真面目な人間が馬鹿をみる。
売り上げだけみて、個人を評価する会社。
めんどくさい事は他人に押し付けて、接客ばかりして売り上げだけあげれば評価される。
接客とは言わないか、ヘルパーのフォローだもんな。
で、後から客から苦情がきても、自分が説明したんじゃないから、関係者ない。と言い張る。
そのクレームを処理しても、なんの評価もされない。
たまには、売り上げだけじゃなく、クレーム対応数や、修理受付数もカウントしてみろ。
665目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 15:23:21.84
だからこの企業ユルいんですよ。不倫役職も居れば飲酒人身事故ってるパート犯罪者もまだ解雇してないダメ企業ですね。
666目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 21:28:55.93
尻吹き仕事は、たらい回しなの?
結局 自分さえ良ければ的な人が多いのかあ
667目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:44.57
>>650
コジマの長期保証は良くないの?

ソニーの22型かパナの26型を希望なんだけど。
コジマ的にはソニーとパナはどうよ?
668目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 01:15:49.02
ソニーの小型はネット機能充実してるけどTNパネルで画質いまいち
パナの26は32にしたくなる割高感や入力端子の少なさが気になる
デザインや操作感の好みで選んでおk
669目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 03:37:59.63
>>668
そうなんですか?
ありがとうございます。
販売員からすると、22インチ前後でお勧めのメーカーは
何処でしょうか?
670目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 07:55:04.63
パナは細かいUIが糞すぎる
ソニーか日立でおk
671目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 11:21:09.24
東芝でハードディスクつけられるやつがいいよ
672目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 13:27:14.75
>>669だけど
普通にテレビが見れて、
DVDプレイヤーでレンタルDVDが見ることが出来たらいいですけど
この場合はどうでしょうか?
673目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 13:44:09.23
22インチ自体におすすめがないのが本音
寝転がって見ることもあるならIPS系のTH-L19X3が無難
TNでもいいなら機能充実のL22-HP07が使いやすい
674目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 21:11:04.38
線量計は、販売してますか?
ゴパン買えますか?
675目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 00:15:39.86
>>667,672
なんでソニーは26ではないの?
26EX300にソニーのプレーヤつければいいのに
676目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 02:05:29.49
コジマは明日iPhone、iPadの早朝販売やらないの?
677目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 07:43:33.72
あたしは妻子ある店長とlove(」゜▽゜)」
678目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 07:49:59.76
奥様には一度怪しまれたが、もう平気!昨日もlove注入!今の関係を隠し続けて、来年は結婚するつもり!
679目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 08:06:12.30
バカばっかりだな。
680目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 15:49:59.87
とうとうTVのほとんどを点ける店が出てきました
やはりコジマはバカの集まりです
681目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 18:27:09.27
他人が休んでいるときに、ガッチリ商売できる店員は恵まれているよなあ。
682目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 02:56:15.36
>>680
ビックカメラでもついてたよ。
683目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 12:56:51.78
前も言ったぞ。
俺をなめるなよ?
俺ほど、仕事ができる奴いないぞ?
辞めてから気づけよ。俺の功績を。
684目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 13:11:44.91
>>682
全てがビックの真似か?池沼
だからダメな事に気づけよ糞虫
やっぱりおまえら最低のクズだな
685目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 22:44:00.29
>>684

俺、コジマやビックカメラの定員じゃないけど?
686目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 00:15:48.98
定員って2ちゃん用語?
687目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 00:34:05.11
>>680
山田へ行ったら
テレビは置いてあるけど、コンセントが来ていなかったりしていたけど
コジマの方がマシだと思うけどな。
688目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 10:15:28.43
乗車の人数を定員
店舗で働く人は店員

コジマと聞くと誰でも知っているので、ある意味有名だけど、
旦那の仕事が、小売業とは、とても恥ずかしくて言えない

コジマ=電気屋さんと思いがちだけど、
電気屋さんは、電気職人の事

コジマは、家電量販店であり、
薄利多売の小売業です。
689目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 10:41:50.04
乗車の人数を定員
店舗で働く人は店員
電気屋さんの店員は底辺


なんちゃってー
690目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 14:49:58.01
GW中は液晶テレビの在庫は無くなるよね?
特に栃木県内の店舗はどうよ?
691目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 17:49:24.01
販売派遣の後はバイトで補うの?
692目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 17:58:38.47
社員もバイトしてるんじゃ
693目のつけ所が名無しさん:2011/04/30(土) 20:27:25.75
バカ社員クビにして売り子は全部バイト、、店長も切ってかわりに派遣に店長やらせても
今とレベルは変わらない気がする。
694目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 00:57:07.71
販売派遣の後はバイトで補うの?

時給が乞食会社だから以上に低い為残る人間は極少数と思われます。
売れる販売員が辞め無駄な社員が残り経営悪化→赤字が増え→倒産

コジマの経営人は菅並にアホだから場当たりの行動しか出来ないので仕方ない

せめて倒産するにしても周りに迷惑を掛けるのは辞めましょう

695目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 00:58:41.19
>>694
コジマは倒産するの?
696目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 12:14:09.80
枝野官房長官風に言えば直ちに倒産はないw
将来的には知らん
697目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 20:19:04.88
俺栃木県民だが
コジマ店員マジ糞だわ
あれじゃ山田に負けるのは当然だわな
カンセキもカインズに負けてるし
やっぱ栃木県人って商売下手だわ
698目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 10:47:02.31
北関東の社員で、バイトしてるヤツいるよ
699目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 11:55:13.51
ごめんね!ごめんねぇ〜!!
700目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 20:01:14.10
>>697
山だから買えばいいだけの話
701目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 23:15:35.89
あーたいくつ。
702目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 23:17:49.20
今度ここでパートで働くことになったんだが、
現役で働いている人にアドバイスをいただきたいのだが、
どんなことにきをつければいい?
7032603最強伝説:2011/05/02(月) 23:26:16.45
コジマ多賀城店1階が津波に襲われた↓ユーチューブ動画
http://www.youtube.com/watch?v=kW9s7-2Pc6I
動画の28秒以降からコジマの店舗、多賀城店が映りまくっている

お客様はご無事か?コジマ社員は無事か?

流されていった地上駐車場の車やトラックは
社員のものか?お客様のものか?営業・取引先のものか?
704目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 23:31:47.75
>>703
お客と従業員は大丈夫なのか
俺も気になる。
705目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 23:55:34.11
>>703
津波到着前、
駐車場奥に、出入り業者車みたいなの停まってたのが気になる。

店員、お客、メーカーみんな
近隣のイオン屋上に避難したと信じたい。
706目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 00:02:26.82
>>705
あの辺りまで津波が来るというのは
行政でも想定していたのかな?

それと、あのイオンは津波が来たら逃げ込む
場所として住民は認知していたのかな?
707目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 00:12:59.44
津波の画像を見ているとコジマ多賀城店は
2階部分は浸水はしていないようだよね?
708目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 02:16:32.36
>>707
2階倉庫は浸水しなかったけど、
後日在庫泥棒が多数いたと、ネットで知ったよ。
709目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 16:46:12.58
6月末でコジマ派遣終了。
有給休暇が23日分あるので、これを6月に取得しよう。


労働基準法39条と135条を読んで労働基準監督署に相談してみたところ、
週5日勤務、1日8時間勤務で2年10ヵ月連続で8割以上出勤し続けているオイラみたいな労働者の場合、
「23日」の有給休暇があるとの事

計算方法としては
(1)勤続6ヵ月目で、有給休暇10日分発生(←消滅。有給休暇の時効は2年なので、この10日分は時効で消滅している。
使わなかったオイラがアフォだった。「法律は権利の上に眠る者を保護しない」)
(2)勤続1年6ヵ月目で、有給休暇11日分が発生
(3)勤続2年6ヵ月目で、有給休暇12日分が発生
よって(2)と(3)を合算させて、11日+12日=23日となる。(労基署とも意見は一致)

この23日の有給休暇を6月に取ろう。
本来、有給休暇取得は前日の通告でも良いのだが(当日の申請を有給扱いにするかは使用者の裁量による)、
前日通告だと店も大変そうなので
店のシフトが決まる前に派遣元に通告するか。

710目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 21:22:52.93
>>702

レジ? それとも販売?
711目のつけ所が名無しさん:2011/05/03(火) 22:24:21.67
>>709
オレはきっちり有給消化してるので残りは殆ど無い
きっちり最後の1日まで有給は消化するけどね。

つうかウチの派遣会社の給与明細に有給の残り日数が乗ってないので派遣会社に
確認しないといけないのが面倒!
712目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 23:21:13.53
糞みたいな企画ですね
DMセール 安くないじゃん
713目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 18:21:47.02
6月に抜けて店は回るかな



>>709
>>711
714目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 01:13:44.13
ポイント還元まで考えると
ヤマダの方が良いのかな?
715目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 01:21:37.72
みんな売り場で目先の仕事して下さい
716目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 01:41:21.39
目先追いすぎて週末にいつもバタバタしながら、週明けに意味わからんところで店長が怒鳴るそんな職場です
717目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 02:06:24.04
コジマで家電を買うなら
週末が良いのでしょうか?
社員の皆さん、教えてください。
718目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 02:46:09.38
>>710
販売
719目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 19:46:59.61
>>713
店がうまく回転するかどうかなんて辞める人にとったらどうでもいい事じゃない?

自己都合ではなく会社都合で辞めるんだから。

仮に回らなくて売り上げが落ちてもそんな事は知った事じゃない
720目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 20:13:20.54
早く普通の生活を
721目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 20:39:32.71
脱出おめでとう♪
722目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 22:46:45.20
家庭用蓄電池は、販売しないのですか?出来ないのですか?
723目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 23:32:20.56
DMセールもやりすぎて新鮮さがないw
コジマって今は業界何位?
724目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 00:51:46.15
商業としての考え方が、ちょっとかもね
魅力的じゃないね
725目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 12:55:56.14
朝礼の時の神棚ってどこのやつなん?
726目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 14:43:51.11
世界一への挑戦 いつまで
727目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 14:55:58.37
スマホ板から飛んできたんですが、一括購入してもポイントって1%しかもらえないんですか?
じゃあコジマでスマホ買う意味無いですよね?
728目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 16:50:27.87
スマホ 有る店と無い店 あるし
729目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 19:30:03.28
>>725

うちの店は昔、何か箇条書きされたパネルあったぞ!
秀吉だかなんだか知らんが、精神論が書いてあった
作ったやつが全く違うことしてたがなw
730目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 23:31:03.05
ここの店変な奴ばっかし。
731目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 16:09:04.63
6月に辞めて
有給休暇と雇用保険の毎月の給付金で
しばらく遊ぶかあ
732目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 17:54:37.16
辞められない理由があるヤツが居残る会社
733目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 18:33:58.50
他じゃ通用しないってことは自覚してんのか。
734目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 22:12:53.87
>>733
以外と通用したりする。
自分が通用しないからといって他の人間も通用しないと思ってるのは哀れすぎる
735目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 23:15:02.70
>>733
通用しない人も多いのは事実だけど、量販店の末端はどこもそんなもんだよ?
使えないのをお店に残す一種の優しさはコジマの場合は度が過ぎてるけどね

ビックのほうがある意味奴隷制度だしね
736目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 00:10:14.72
北関東の店長は、飲酒運転で捕まっても、
会社にばれなければOKな店長
737目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 00:29:18.26
会社が存続してたら、定年まで勤めたいですか?
738目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 16:45:51.65
コジマの定員は
みんな目が死んでる・・

なんで?
739目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 18:10:14.32
>>738
みなさん川魚だからです
740目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 19:35:26.63
安値世界一なんだから、出来ないなら怒鳴ってやれ。
会社全体で世界一を謳ってるだろ?
ネットには対応できないとか、他県はとは言ってる店員が居たら、
世界一ってなに?って聞け
その場で、本部に電話で繋いでやれよ
741目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 20:45:56.18
>>740
安値世界一に挑戦って言ってるだけで世界一とは言ってないよ。
むしろ世界一ではないから現在業界の中堅量販店になってる訳で目の前で
ワザワザ携帯から価格.comをみる客を見ると俺はイラつくので貧乏な客は
ネットで買ってください
742目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 21:02:30.56
>>741
他の量販店でもいたけど、価格コムの値段を提示してきてドヤ顔する人が増えたよね
自分で恥ずかしいと思わないからしてるんだろうけど

てかあくまでも挑戦だけな、世界の量販なんてシラネーヨwwってレベルだし
743目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 21:06:30.37
安値世界一に挑戦っていう事は、現状の安値世界一はよそですよって事だから
744目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 21:44:19.74
すくならず、
コジマは、販売業種であり小売業です。

もちろん売ってなんぼです
他店よりも安くですから、安くする目的で足を運びます。

出来ないなら、謳わない事です。
745目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 21:47:53.84
そりゃ、ドヤ顔するでしょ

だったら、何で小売で働いてんるんだよ
嫌なら辞めな
746目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 22:03:09.85
じゃ1円安くしたら買うのか?
わざわざ来てるんだからってゴネるだろう。

747目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 22:21:35.50
>>745
嫌じゃないけど、3000円未満の商品で値切ってる人をみると切なくなるし、ほかの量販でもこりゃやすいと思う商品の前で一生懸命値切り交渉してる人を見てるとかわいそう
個人的には金子哲雄の値切り方法をそのまま実践してくる人がいちばん痛々しく見えるけどねぇ
748目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 22:35:54.92
>>747金子哲雄の値切り方法は居るな。毎週1回は当たるww
金子哲雄はテレビ用だからあの値切りは嘘ですよと諭してあげてる

値切りも「こだまでしょうか」の通り
下手に出てくれればこっちも気持ちよく値切れるし
上から目線で来れば一切俺は値切らない。
当然、ドヤ顔で来たらドヤ顔で値切りません。
749目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 10:54:45.32
>>742
今日実践してきます
レポ功ご期待
750目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 10:57:57.95
値切りド素人キャラを装ったほうが
逆に値切りやすいですか?
751目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 11:59:33.07
>>750
個人的には、という注釈は入れさせてもらうけど
・いつもここで買ってる
・天下の◯◯デンキさん
・これぐらいどうにかならない?
・いきなり「これ、いくらになるの?」
という(他にもあるけど)という言葉がなければお客さんの態度などでできる限りはしてるつもり
相性ってのもあるけど、第一印象が悪すぎるお客さんにはほとんど値引きはしないし、逆であればどうにかする

とはいえ、日替わり限定5台とかを2個買うから安くしろとかおかしい神経のひとはたくさんいるけどね
ここの店長もだいたい頭おかしいけど
752目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 16:32:09.83
小売業表示規約
http://www.eftc.or.jp/code/retail/retail3_5.html
優位性を意味する用語「世界一」、「日本一」、「第一位」、「ナンバーワン」等優位性を意味する用語は、客観的に事実に基づくもの以外は使用してはならない。

ってのがあるけど、挑戦だからいいとか言ってられないんじゃない?
753目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 18:05:05.32
最近のコジマチラシは「安値世界一」に加えて「接客日本一」とか書いてあるわけだが
754目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 18:37:10.64
>>753
後者を完全に自覚しとるなw
755目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 19:42:32.53
家族連れで行くのと
一人で行くのでは
値引きに違いとか現れるのかな?
756目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:41.48
値引きは週末へ行くと良いのでしょうか?

例えば10万円以上買い物したらポイントを沢山還元するとか?
757目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 20:28:23.77
時代が違うんだよ
いつまでの挑戦なのさ
下降しているのが証拠だろ
消費者は、
どこが正直商売で、どこに力を入れているのか
分かりきっているんだよ

面倒臭いやら、下手に出るなら売ってやる?

そんな仕事の考え方なら、辞めた方がいいよ
758目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 20:55:31.70
良い悪いは置いといて
ヤマダ店員:物見てると接客に来る
コジマ店員:50cm以内に入ってもスルー
759目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 21:39:32.77
>>757
やっぱ小売店で働くと頭沸いてくるんだなw
人としてのプライドが無くなってきてる
760目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 17:55:26.65
さて
契約社員になるか、バイトになるか、去ってヘルパーにでもなるかこの業界から去るかの
販売派遣だが。

呈示されたバイトの労働条件だと
3ヵ月間は給料は今までとほぼ同等みたいだな。
その後は知らないが。

雑用やその他仕事は増えそうだな。

おいらがいなくなったら
ネット契約は他の何人かがやってくろそうだな。
英語は誰がしゃべってくれるかな?


 ところで「安値世界一への挑戦」は
「お口の恋人」といえばロッテと同じくらい
みんなに認知されている言葉なので
続けるべきだな。
761目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 23:01:59.13
>>760
残るの?
762目のつけ所が名無しさん:2011/05/11(水) 23:58:04.51
誰を信じられる
763目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 00:20:00.67
>>760
詳しくは書けないけど、ココに勤務してるのはまったくアドバンテージにならないからな
別の量販店ではコジマでの勤務はほとんど職務経験として計算できないんだとか
どんだけ見下されてるんだと思ったわ
764目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 00:55:31.90
経営や教育が気分しだいで適当ということか?
765目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 00:59:29.84
マーチや国立大学を出てもソルジャー扱い

早慶は知らん
766目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 02:07:49.17
メリットが無いなら、辞めてしまいなさい
時間の無駄
767目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 15:09:54.45
東芝の洗濯機でコジマオリジナルのモデルがあるけど
あの機種はコジマの中の人から見て
どうですか?
買わない方が良いのでしょうか?
768目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 18:30:23.43
>>767
5キロ…安いしいいんじゃね?
7キロ…あの値段にしてはいいと思うが
8キロ…買う意味がわからん

あくまで個人印象
769目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 19:37:36.70
>>768
あのコジマオリジナルモデルは
故障しやすいとか、音がウルサイとか、
洗浄力が悪いとか、繊維が傷む
と言うことはありますか?
770目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 19:42:55.56
>>768
それと
モーターはどんなモーターを使っているのでしょうか?
771目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 20:33:20.10
>>769
>>770
一般向けモデルとの違いは
オリジナル洗濯モードが付いてるだけじゃないっけ?
市販ものとモーターも同じはず。
7、8kgはインバーターだから作動音もすごく静。
772目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 21:51:37.08
>>769
音自体は静かだよ、特に東芝のは
ホントかどうかはわからんが、 10キロ用のモーターを積んでるらしい
しかしこれは東芝のプロパー向けのも同じなので参考程度に

771の方が書いてるけど、通常のものにいくつか機能つけただけだよ
773目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 22:23:32.11
販売の派遣で残る人は30パーセントくらい?
どんな感じよ?
774目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 22:54:54.91
>>773
うちの店は5人いて1人だけ残るらしい
お店としては残らなくてもやってけると踏んでるみたいだけど
なので今週新しい職場探してきたわ
775目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 16:35:23.34
辞めてから分かる、俺の大切さ。
バカどもが、うろたえるだろうなw
776目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 16:45:28.04
手柄店


あぼーん?
777目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 20:36:50.22
>>775
そうだといいねw
778目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 21:27:39.36
コジマってVJAギフトカードとクレジットカードの併用できる?
779目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 21:57:29.61
できるけど。
780目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 22:56:55.66
年齢によるけど
辞めるならこのときが潮時だよね。
ダラダラ居ても意味ないし…

俺、契約社員で残らないって言われたけど即答で断った
781目のつけ所が名無しさん:2011/05/13(金) 23:37:05.99
>>779
d
782目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 09:58:31.63
>>773

うちの店は全員去る。
契約社員だと、給料は下がり業務は増える。

1年契約社員を、安定とみるか、1年間辞められない縛りと見るのか。
783目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 13:19:04.55
こんな所に居ても、何にもいいことないだろ。
784目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 16:06:21.08
40時間真空保温できるIH炊飯器RC18VGDを
店で値段きいたら77800円だった。
毎回懇意にしている店員さんにお願いしても64000くらいが限度。
レジで赤い画面のエラーが出るらしい。


近所の小さな個人商店の電器屋に見積ってもらったら5万5千円だった。

ちなみに上新電機ウェブが55000円プラスポイント。
価格コム最安値が49800円。

ネットに負けるのは分かるが
個人商店にも負けるのか?
785目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 18:50:00.08
こんなに魅力のない会社って何なの?
786目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 18:58:52.64
結局 人件費が安値世界一への挑戦 なんでしょ
787目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 19:18:03.33
一ヶ月にコジマで買ったイヤホンを修理に出したら、5300円って言われた。
利益取りすぎwありえない価格だわ。
利益下げろって言ったら、無理だってよw

ムカついたから、メーカーと直接修理依頼する。
788目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 21:42:33.83
>>786
ウマーw
789目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 21:43:14.74
>>786
座布団1枚
790目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 21:58:08.76
>>787音量調節部分や、イヤホンの左右の片方のパッドが聞こえなくなったという故障症状ならさておき。

イヤホン線内部の断線ならば
お客様の使い方(引っ張ったり、衝撃を与えたり等)が悪いので、保証規定上、判断が難しいぞ。

イヤホンの場合、メーカー保証期間は6ヵ月付いていると思うが
それでもユーザー責任と見なされる場合がある。
メーカーへの往復宅配便代金とメーカー修理代金を勘案すると
5300円は想定内の値段。

その手の商品は買い換えた方がマシだな。
791目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 22:02:53.82
イヤホンを修理に出すこと自体が理解できん
何万円のイヤホンなんだよ
792目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 22:25:54.85
>>790
買って一ヶ月の商品の修理に利益をたらふく載せる方が、ありえないw
送料はメーカー負担だから、5300円は簿利だ。

客寄りじゃない店は潰れる。
793目のつけ所が名無しさん:2011/05/14(土) 23:05:55.56
一言いっといてやる。
修理において孤児魔は利益を乗せてない。

修理は儲からない。

ただ単に面倒なだけ。
794目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 01:52:56.49
給与の高い者は、行動する
795目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 15:09:53.89
脱北おめでとう!
>>780>>782>>774>>775
796目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 22:54:17.14
>>794
給与の高い者は口だけで行動は伴わない
797目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 01:22:12.86
B級パラダイス
798目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 06:25:21.14
>>793
コジマの社員が、利益を乗せてると言ってたんだよ!
799目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 06:47:55.96
>>798
そりゃぁ利益分はのるけど、大した金額を乗せるはずないだろwww
仮に5300円なら修理原価は4200円〜4700円ってところなんだよな
(具体的な金額がわからなくもないけど)
てかイヤホンをわざわざ修理に出すのがよくわからんな
メーカーも修理したと言って新しい商品に替えてるだけかも
800目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 11:37:11.70
保証期間内なら交換だろうな。
修理する方が高くつくから。
801目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 16:05:16.39
コジマの修理代は修理原価に2割乗せ(÷0.8)だろ?
802目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 18:37:34.94
↑正解

メーカーに直接連絡して修理した方が、安い

これ常識
803目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 19:34:25.51
メーカーに出しても変わらんよ。店を通すとメーカーは修理代の8掛けで卸す訳だから。
804目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 20:23:37.00
質問です
パナソニック(LUMIX)のデジカメ買ってその際に5年間無料保証に入りました。
1年後にレンズの中にゴミが入ってしまったので無料保証期間内だから無料で
直せると思い電話したら、レンズの中にゴミが入った場合は対象外ですと言われ
1万円くらいかかりますと言われました。
買った際にそのような例外があるという説明をされませんでした。

これは不親切なのではと思いました。
5年間無料代がもったいないです。
これはお店側に何らかの責任はあるのではないでしょうか?

ご意見お待ちしています
805目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 20:41:16.07
>>804
それは大変でしたね。
店はあくまでも取り次ぐだけで修理はしないから
基本的に消耗品や事故はお金かかるという体裁をとるしかない。
個別事案に融通を利かせる事はできない。

メーカーに直接クレーム交渉したらいいんじゃないですか?
リコールしてなくても、対策部品があったりするかもしれない。
806目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 22:03:28.98
>>804
ウゼ〜〜〜〜〜〜w

807目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 00:41:30.41
>>804
故障や修理の症状ごとにこと細かくいちいち言ってられないだろ
言ったとしても聞かないし忘れるだろ?
808目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 02:13:39.82
>>709>>760>>773>>774>>782
家電ヘルパーの集いスレ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303662008/95-110
96 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 20:57:20.62
>>95
ところでどこのメーカーさん?

97 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 20:59:49.37
>>96
そいつが言ってるのはコジマの派遣だよ。
コジマのスレが賑わってるからそっちでやれって言ってやれw

98 :目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 21:03:53.27
それと、コジマ派遣は6月で全切りらしいが
9月までは同じ条件で残れるらしい。
9月以降は、販売力のある奴のみ厚遇で店で雇ってくれるらしいな。

>>95は駄目派遣で6月で終了宣告されたんだろw
809目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 03:47:34.36
>>808
ふむ
俺はコジマにいた時とはありえん待遇で再就職きまったよ
逆にいうと、うちの派遣でのコジマの給料がめちゃくちゃ安かったってことなんだけどな
810目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 14:30:09.79
ボーナス5.6ヶ月、社員旅行、ミーティング経費…


今はどうなの?
811目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 15:40:00.77
今別の店だけどここがいかにムダなことばかりやってたかよくわかった
コジマ>今の店

TVレコセット売りで両方配送だとそれぞれ送料取る>送料まとめ
レコとケーブル持ち帰りでレジがケーブル渡し忘れる>小物も全て配送
アンテナ線など細かく説明>おおまか説明であとは現場でやってくれる
分波器がないとかリサが違うで配達員が放置>その場で対処
保証内容がややこしい>簡単説明で加入率アップが容易
限度額変化がない>同上

その他もたくさんある
812目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 17:58:07.87
New前橋大友店今月末より閉店セール。
急げ!
813目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 18:33:50.91
安くしたいなら、自分で作ったり直したりすればいい
814804:2011/05/17(火) 21:39:50.56
>>805
ありがとうございます
メーカーに問い合わせてみます


>>806
本当に腹が立ちました


>>807
確かにそうですね
なんでも無料で保障してくれると思った自分が馬鹿な部分もあります

815目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 23:44:05.35
落ちていく理由は、必ずあるんです

落ちていく理由を、暴いていこうぜ
816目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 23:46:19.37
>>815
理由なんてないよ自爆してるだけ
817目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 23:54:18.70

(^-^)/

818目のつけ所が名無しさん:2011/05/17(火) 23:55:30.08
集団脱出しなよ みんなで みんなで
819目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 09:05:17.09
>>804
お前に対してウゼ〜〜〜って言ってるんだが?w
820目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 18:46:51.76
人材派遣のジャストヒューマンネットワークw


涙目
821目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 20:25:25.00
>>815
テレビとUSB HDDを同時購入して

・HDDの配送料取られる
・HDDの接続設定をやらない

他社ではありえないw
822目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 21:27:57.14
どこのまじめ社員だ?
棒店ではありえないほど真面目だなw
メンドクサいことをいいことにそんなの取らないぜ
823目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 21:57:37.73
なぜ、辞めた人間達が、コジマに戻ろうとしないのか
分からないだろ

連絡も取りたくないわ
824目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 23:00:18.52
どこの量販店もそうだが、キチガイを相手にするのは疲れる
825目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 23:25:33.51
>>823
>連絡も取りたくないわ

それは同意
826目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 04:58:02.87
>>772
>ホントかどうかはわからんが、
>10キロ用のモーターを積んでるらしい

東芝元祖の洗濯機のAW-70DJとAW-80DJは
10s用のモーターが積んであるのかな?
コジマで東芝元祖のAW-80DJとAW-70DJは
コジマで売っていますか?
コジマオリジナルしか売っていないのかな?
827目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 07:55:48.31
>>823
でもコジマのスレには来る現実w
気になって仕方ないんだなw
普通辞めたらどうでも良くなると思うが?
828目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 08:13:36.28
動物園に見に来る感覚なんじゃないの?
829目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 08:22:17.67
>>819
なぜうざいと思ったのですか?
830目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 09:23:48.13
うちの店の社員が顧客のところに自社配達に行きたいと言ったら
店長「人少ないからyhcに行かせろ」と言って
結局休日にサービス出社で行かせてた。
黙って行く方もわるいが、なんとかこの店長吊し上げる方法ありませんか。

831目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 12:24:49.44
>>826
オリジナル以外の普通のT芝も扱ってるよ
地方の狭い店には置いてないと思う。
NEW店のようなでかいところならあるかと思う。
基本的にT芝に限らず各社、7と8kgってモーターや洗濯層は同じだと思われる。
寸法同じだもん。
使用する水の量などセンサーの設定の違いみたいだよ。
832目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 22:00:05.93
>>829
たぶん>>819は頭弱いと思うから、からまないほうが
833目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 22:02:11.20
>>832
みえみえの一人芝居wwww
834目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 22:02:33.41
コジマとヤマダ
ポイントまで考えたら
どっちが良いのかな?
835目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 23:17:36.04
ケーズがいい。
836目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 23:32:56.14
>>834
ポイントのことを考えたらコジマって選択肢はあんまり出てこないと思うんだが…

ヤマダの中の人だったこともあるけど、いまはポイントつけたりつけなかったりとか向こうは向こうなりに迷走してるみたいだね
あっちも4月末で全派遣を切ってるらしいが影響ないんだろうか
837目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 17:00:46.27
商品知識とか値下げ権限無いなら、面倒くさいから最初から寄って来なきゃ良いのに
何で自分から寄って来る癖して、商品説明も出来ないし値下げ権限も無いの?
838807:2011/05/20(金) 22:06:50.54
>>833
いやどう見ても>>819のコメントの仕方はおかしいだろ
839目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 22:21:48.61
>>837
商品説明できないのは論外として
値段は別に下げる必要がないからw

値引きしないと買わないとかいう客はコンビニでも値引きしてもらってるのか?
840目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 22:35:40.38
>>839
そうなんじゃない?
どんな商品でも値切れる、安くできると勘違いしてたり、
その商品が高いか安いかの区別もわからん人がいるよな
841目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 01:02:53.48
>>837
行かないと無線で怒鳴られるから仕方ないのだよ
担当外だったとしても
842目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 01:54:57.59
コジマって行くだけ無駄だよな
結局ヤマダの方が安くてサービスもいい
商品知識が無くてやる気の無い店員が多すぎ あと老人

10年前は完全に逆だったのにな
843目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 02:07:01.40
>>842
そういう人は大多数なんだけど、
ヤマダの某店の接客が酷くてコジマに流れてくることもなくはない
どんだけその平和台店が酷いのかは知らないけどね
844目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 07:44:57.76
>>837
バーカwww

845目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 11:14:38.91
本当に何でもかんでも値切る客って恥ずかしくないのかね?780円の紙パックを500円にしてよと値切ってきたババアがいたが呆れてしまったよ、しつこいので僕が280円払いましょうかと言ってやったら買わずに帰った
846目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 21:13:23.57
>>845
ウチの店だったら280円出すハメになるw
847目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 21:46:09.51
>>845
それ後で本部メールになりかねないぞ
「コケにされた」とか言って

それはどうでもいいが、「じゃあ、そうして」と言われたら悔しすぎるw
848目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:24.89
>>845
常連さんにそう言われると
「わかりました、じゃぁ財布持ってきますよ」
って笑ながら答えると諦めてくれるなww
たまーに「俺の分で利益落としても他のヤツに高く売ればいい」って言ってくる人がいるが、
そういう人からこそ粗利ガッツリ取りたいんだよな
849目のつけ所が名無しさん:2011/05/21(土) 23:33:41.14
>>842
ならコジマに行かなくていいのでは。
むしろヤマダが好きならコジマスレに来なくてもよい。

10年前と比較するという事はコジマが気になってしょうがないんだな
850目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 02:22:55.41
>>849
ヤマダ、ケーズを活かす為に、コジマスレに来てんだよw

客から言わせてもらうと、お前らクソだ。
851目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 02:56:03.45
いきなりすみません。
レジ、事務でアルバイトしようと思っているんですがどんな感じですか?
学生で女です。
経験者の方、回答よろしくお願いします。
852目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 04:11:17.36
>>851
どこ店かにもよる
晒すことは難しいかもだが、本当はレジにもそれなりのスキルは求めたいらしい
しっかし、ある程度忙しい店舗は覚える前に店員の不満からくる腐りっぷりでビックリするだろうね
853目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 21:06:15.25
毎年思うことだが、お局は怖いな。
バイトは社員じゃないんだから、未経験の事がたくさんある訳だ。
しかも勝手な判断はできないから聞くことになるが、
休憩中なんかに聞こうものなら、内線でメンドクサそうにしてちゃんと教えないくせに、
陰口で、できないヤツって言う。
延々と内線するより、レジまで行ったら10秒とかからないようなことねw

そしてみんな辞めていく
この数年で何人辞めたことか・・・
854目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 23:34:54.44
>>850
店員から言わせると乞食はネットで買え
お前みたいな乞食が来るからストレスが溜まる。

でもコジマが気になってしょうがない乞食ちゃん
855目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 00:48:02.07
>>851
上で出てるけど入る店によってかなり違いはあるが、おおまか

×
・覚えることが多い
・1から順序だてて教えてくれず、いきあたりばったり
・嫌なこと、面倒なことは押し付けられる
・ミスしても上がかばわない
・店員がフォローしてくれない
・事務はDQN対応でノイローゼになるので絶対断れ


・そこそこ時給はいい
・ローテーションはある程度融通がきく(ただし任されるにつれそれも減っていく)
856目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 02:36:23.59
>>855
・嫌なこと、面倒なことは押し付けられる
・ミスしても上がかばわない

めっちゃ当たってる…
クレーム処理とか絶対替わってくれないし。
857目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 11:44:47.50
>>854 涙目乙
858目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 11:48:26.36
うちの次長がまさにそれ
859目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 13:18:52.98
安値世界一って看板上げているのにウソツキ
860目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 14:41:56.42
>>859
挑戦しているだけだから。
ま、その挑戦がずっとなんだけどね。
861目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 14:53:04.13
>>860
そもそも、コジマ製品の中で世界一安いものがないじゃん。

今日の世界一コーナーとか出せよ。
だから粗利が稼げないんだよ
862目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 00:54:57.80
派遣だが、3月だったかに社内募金で2000円寄付した。
http://www.kojima.net/eco/csr/topics/2011/
なるほど下野新聞経由で送金されたんだな。
大阪北Divにはあまり馴染みのない新聞社だな。

7000万円あつまったのかあ。
863目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 03:51:17.53
851です。
回答ありがとうございました!
もう少し検討してみます。
864目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 07:38:20.36
今年はボーナスでるか?
865目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 17:53:48.60
>>861
そのコーナーおもしろそう
でもそれやって粗利かせげるんか??
866目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 20:29:59.54
安値世界一 イコール 薄利世界一 イコール 人生の大安売り世界一 への挑戦
いつまでたっても金持ちにはなれんね。
867目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 22:46:11.25
コジマの店員からすると
ソニーのEX420はどう思いますか?
868目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 07:20:26.32
相乗効果だよ。
まず、今のコジマには客が来ないだろ。
世界一安いものがあるなら、客引きになるわ。
まずは仕入+10円で売らないと。
869目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 13:37:58.29
SONYの液晶はダメだろ
870目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 14:54:34.57
>>868
>仕入+10円

それでも他店に負けてるという
871目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 16:11:56.53
今 安値で挑戦してるのはどこの国かについて
872目のつけ所が名無しさん:2011/05/26(木) 23:16:59.30
>>867
悪くないよ
ネット機能もあって遊べるし、無線LAN対応だし、リモコンが便利
873目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 10:43:24.18
もう絶対辞める!
874目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 11:08:57.57
そう言って何年経ったんだ?

俺は、辞めてから8年経った

今のコジマは下降しているが、当時はまだ上っていたから、
辞めるべきなのか、ほんと悩んだよ

今の生活は、とても安定しているから、
あの時の決断は、間違ってなかったんだと思う

この間、店舗で当時の同僚を見かけたけど、
チラッと目が合っただけで声をかけられることはなかった

惨めなんだろうなぁ〜
875目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 12:27:22.21
コジマは商品のメインを韓国や中国メーカー品にしたころからガタ落ちしたよね
後から路線を戻したけどときすでに遅し
876目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 12:56:00.13
ガタ落ちって何が?
株価は絶好調ですがw
877目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 15:10:12.92
>>876
お前の給料も絶好調か?
878目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 17:46:32.29
売上規模や営業地域を考えるとジョーシンあたりと合併すればいいのに
879目のつけ所が名無しさん:2011/05/27(金) 21:56:44.15
入社して3年で店長になれますか?
880目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 17:37:26.77
881目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 21:00:24.12
なぜこの会社を志望したんですか?
882目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 12:07:35.50
私がなぜ入社したかですか それはオジマワールドに入会したかったからですよお給料は手取りで50万私は23歳ですが一戸建てを購入しましたちなみに独身です、一日ポケッとしてれば終わりますしパートさんも食い放題やめられないですよ
883目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 21:11:37.68
掃除機を買いたいのだけど
紙パックを使わないで、一流メーカーで
出来るだけ安い商品を教えてください。
884目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 21:19:29.60
訂正文
掃除機を買いたいのだけど
紙パックを使わないで、一流メーカーで
1万円前後の商品を教えてください。


885目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 22:15:12.61
>>884
CVーSP8かMCS11A
886目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 22:28:27.17
書き間違えた
掃除機を買いたいのだけど
紙パックを使わないで、一流メーカーで
縦型掃除機で1万円前後の商品を教えてください。

縦型だったらどんなのが良いでしょうか?
887目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 22:32:09.60
>>886
マジレスするとホウキとチリトリ最強
縦型をまともに使おうとする意味がわからん
そのなかで強いて選ぶならシャープの縦型でいいんじゃないかな
888目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 22:43:34.62
>>887
ありがとうございます
パナのMC-U53AやMC-U52Aは
どう思いますか?

889目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 00:37:04.11
コジマの近くにエイデンとヤマダがあって
安いとこで買うわけだけど
自分は割とコジマで買う事多いです
890目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 02:24:11.91
つまんない会社
891目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 18:09:15.33
もぅすぐ倒産らしいね
892目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:19.94
>>891
その証拠は?
893目のつけ所が名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:53.99
コジマはマジで危ないのかな?
電化製品の5年保証とかはどうなのかな?
894目のつけ所が名無しさん:2011/05/31(火) 02:04:19.13
店員少ないし、売り場ドタバタしてるね
895目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 01:38:18.02
頑張る力(人)が無いよね
896目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 15:19:21.57
俺は今年の2月にバイトで入社したが、日の売上は社員に勝ってるし、前だしと品だしもバイトで、ちと社員も頑張れ。
897目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 23:39:28.97
世界最安値を謳う某家電量販店に行ってきた。用件は地デジ対応。

が、店員の態度が酷く悪いので、契約せず帰ってきた。

地デジ対応には、3つの手段しかないという。一つ目はアンテナを立てる。二つ目はケーブルテレビにする。
三つ目はフレッツテレビにする。

最初応対した店員がフレッツテレビの話ばかり熱心にするので、私が、こちらはauひかりに変えたばかりで、
向こう2年間はプロバイダも変更できない旨を伝え、アンテナを立てる方式にしたいと伝えると、なんとその店員は、
僕はNTTの人間なのでと退席した。

次に小太りの店員が現われ、いきなり、工事の見積もりだけで3150円掛かり、これはキャンセルする場合も払って貰う、
工事費が何万円になるかは分からない、と言い出した。その態度が余りに高圧的なので、ちょっと待って欲しい、
全体で何が必要で合計で幾ら掛かるのか、説明して欲しいというと、店員が説明を始めたが、明らかにこっちはどうでもいいという態度。
先程のNTTの人間とは大違いである。要するに、フレッツテレビの契約を取ると店側の利益になるのだろう。アンテナ方式はそうでもない、
旨みのない客なのであろう。だから対応がぞんざいだということだ。

私は腹を立てて帰ってきた。そもそも私一人なら、テレビなど不要である。
高齢の両親がテレビがなくなっては寂しいだろうと思って地デジ対応しようと思っていた。
だが、もうテレビなど要らない。ネットがあれば十分である。7/24までにどうするかは、
両親自身に考えてもらう。私は金を出さない。

898目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 09:36:31.41
事前に見積もり料金は¥3150って言ってるんだから、正しいと思うけど
現場見ないで、何が分かるんだ?

要するに、ケチりたかったんだろ

いるんだよ、逆の立場になって考えられない人
何でも無料って考えの人
あんたが無料で見に行って、キャンセルされたらどう思うよ
きっと、面倒臭がるだろうなぁ〜

その文章からするとな
899目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 11:39:19.43
ここの店員ヤバイなw
店員のレベルと何を売りたいか下調べするためにテレビコーナーで店員捕まえたのだが初歩から何も分からないらしく聞いて来ますいうて聞きに行った先がババア店員
そして聞かれたババアの一言はなんと
あたしは電気の事なんて知らないよ!聞かないで。

酷すぎる横浜市港北区○○店
900目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 13:23:08.89
>>897
お前さんの態度も悪そう
まずNTTをつかまえる時点でだめ
見りゃわかるだろ

工事の見積もり3150円は他社でもある

下手にいくらくらいと言うと後で「いくらと言ったじゃないか」と言うのがいる
多めに言うと「高い、他ならもっと安い」とか言い出す

このお客さんやばいなと思ったら予想値段は言わない(言ってもかなりおおざっぱ)
お前さんはその「やばそうな」に当てはまったのだろう

それと>>898の通り、現場見ないで値段出るわけがないw
901900:2011/06/02(木) 13:30:54.32
店によってネットスタッフが酷いのはわかる
特に東京葛○店

NTTユーザなら解約させてau、auならNTTとそんなことばっかりやってる
酷いのはフレッツテレビで済む条件なのに無理やりau+アンテナにするとかもざら

話がそれたが思いついたので
902目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 15:00:58.51
>>897
何をするにも、人間が動けば人件費が発生する。当たり前のこと。
それを説明してるのに3150円掛かり態度が悪いってwww
まず、その説明してるやつの人件費は料金取ってないだろ。

いるんだよ、例えばYなら17000円っていわれたとか言うアホが。
何素子のアンテナの話だよ
現場も見ないで金額が出るなんてサギ以外ありえん。
リスト見せて目安は言えるが、電波は目に見えません。キリッ
903目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 15:02:34.75
実際に現場行って電波弱ければ追加費用が必要だし
まず、現地確認が当たり前
904目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 16:13:36.85
コジマの株はいつも安いが、全く買う気がしないなあ。
905目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 21:39:21.33
早くすると言うわりに 人がいない… 出来ないじゃん
906目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 22:54:07.89
見積もりもしないでアンテナの状態やレベル、見積もり金額がわかる魔法使いの
>>897
がいるスレはここですか?
907目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 00:25:20.26
理想と現実のギャップを知れ
908目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 00:27:45.94
みんなズルい奴らだね
909目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 07:23:15.19
最後の
『俺は、金を出さない。』
性格がよく出てる

ここの文章もいい
『もうテレビなど要らない。ネットがあれば十分である』
910目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 11:38:28.59
よし、俺が念力で地デジを見えるようにしてやるからとりあえずフレッツ光に入れ
911目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 21:21:23.16
>>897
とりあえずウチの店には来ないでくれ
912目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 22:18:02.35
アンテナ工事の概算も出せねえ、無能社員www
まっ、しょうがないか。カタログに載ってることしか知らない馬鹿だもんな。そんな店員ってw
913目のつけ所が名無しさん:2011/06/03(金) 22:37:37.22
WWが、
多すぎるんじゃね〜のか
元社員の社会復帰の希望の無い、引き篭りが
914目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 02:42:05.58
V
W
915目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 02:53:13.07
>>628
志村店もひどいぞ
早く潰れろ
916目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 04:35:32.98
166 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 04:27:16.50
ビック○メラ広島店が売上不振で撤退した。

売上不振にした店長は誰?
917目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 21:12:22.05
>>912
説明した(概算出した)が
腹を立てて帰ってきたって書いてあるだろ。
お前アホだろ
918目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:51.60
>>917
ヲレもそう思う
919目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:16.97
>>853
会社幹部はお局の言うことを本当に信じているのですか?
920目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 23:21:50.08
>>917
お前馬鹿?
どこにも、概算出したなんて書き込みないだろw
さすが、家電量販店の店員w
馬鹿でもできる仕事。
921目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 09:09:53.88
ほらほら、また出てきた
922目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 13:14:27.24
>>920
やってごらんなさいな
ある程度はできるんだろうがおまいみたいな考え方の客を引き当ててテンパるの見え見えだから
923目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 19:14:20.90
ダメじゃん!
924目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 01:57:58.01
>>912
わかってないな
出せないじゃなくて言わないの

現場を知ってるからこそ言わない、それがプロ
安易に言うやつは初心者

そもそも自分とこがアンテナなのかケーブルなのかさえわからないのも多い
まして母線の種類や分配器とか説明できるのがいるかどうか
いても現場行くとたいてい違ってるし
925目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 22:08:25.59
>>920
さすがアホだな。
行間を読めないのか。
926目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 23:40:37.89
>>925
馬鹿はお前だ。
概算の意味分かる? ある程度の金額を提出しろってこと。
どこにそんな書き込みあるんだ?
バーカw

お前、ヌルい仕事してんだなwww
927目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 23:42:22.58
あっ それから、レスはしなくていいぞ。
お前馬鹿だから。
無理するな。
928目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 00:55:53.79
低レベルな争いはやめなさい。
みっともない。
恥と言う物を知りなさい。
929目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 17:02:26.40
バーカ だって

もう、子供の喧嘩だな

はい、次いくぞ
930目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 20:26:01.67
コジマで売っている
メカ式の扇風機が1600円で売っていたけど
この扇風機は品質的にどうなんでしょうか?
931 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 20:39:14.86
小島で1600円で売れる程度の品質
932目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 20:44:35.87
>>931
ユアサの扇風機も売っていたけど
買うとしたらどちらが良いのかな?
933目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 21:30:02.89
>>932
扇風機を修理してまで使いたいなら勧めない
値段相応だと思うわ
5980円の扇風機だから涼しいなんてことないからね
934目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 21:32:06.06
>>933
長く使いたいけど
修理してまで使おうとは思わないし、
使い捨てで良いと思っている。

ユアサのメカ式扇風機も安かったけど
どちらが良いのかな?
935目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 23:48:47.26
>>926
行間の意味分かってるのか?w
936目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 23:53:36.99
>>926
お前アホか。

>全体で何が必要で合計で幾ら掛かるのか、説明して欲しいというと、店員が説明を始めた
>両親自身に考えてもらう。私は金を出さない。

と書いてあるだろ。
工事金額いくらなのか説明を求めるようなヤツが、
金を出さないってことは金額の概算を聞いたから。
いくらかかるか聞かずに帰ってくるわけ無いだろw
937目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 00:06:59.86
>>934
今年は1万円以上の機種も売れてる。
消費電力少ないってことでバルミューダ、消費電力3Wの扇風機「GreenFan2」って3万の機種とかも
ただ、他にも書いてあるが、
値段高いから壊れないとか、涼しいってことはない。

静かなのは高いけどw
つまり1シーズンなら安いの買えばいいと思う。
リモコン付がいいならもうちょっと予算をアップしてくれ
938目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 00:13:32.45
>>937
自分の場合はリモコンは不要です。
暗闇の中でも簡単に操作できるメカ式を買いますよ。
939目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 10:59:45.98
その扇風機をどこで買うんだ
940目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 12:26:14.14
でもテレビにしてもエアコン 扇風機 冷蔵庫も1番安いヤツ買おうとしたらコジマだよな

テレビ16800円で売ってたけどこれより安い店ある?
941目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 14:30:52.31
ちゃんとスルーした>>926の勝ち!
942目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 14:47:34.58
家電なんて電気を使った道具なんだから、いちいち使用方法聞くなよ。説明書読んでね。
943目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 01:13:53.06
ていいんに使えるか聞いてからSDカード買ったら使えなかったんだけど返品出来る?
944目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 02:17:12.67
オペレーションが面倒くさい
お釣りが自動的に出るレジにして…
945目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 21:40:30.36
>>943
店員が間違った説明したなら返品できるかもしれないが
何がどうして使えないんだ?

>>944
レジは変えて欲しいよな。時間毎に、レジ止めて手作業で金額誤差がないか計算とかアホらしい
プライスもイトーヨーカ堂のスーパーみたいに液晶表示にして欲しい。
あれだと変更が楽だもん。
946目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 22:26:30.97
レシート必要最低限
947目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 22:43:34.19
プライスの電子化は、して欲しいね!紙の無駄使いし過ぎでは
948目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 23:28:51.30
>>947
実は他の家電量販のオープン時にそういう話題が出たことがあったんだよ
値切り対応が面倒とかシステムがオープンまでに間に合わなかったかなんかで結局いまも導入されてないんだけどね
949目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 18:52:59.29
何でもかんでも電子化したらお前らいらなくなるぞw
950目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 07:48:20.66
電子販売員
951目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 09:44:47.99
正直、居るだけでも
ウザイ
952目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 19:32:02.66
なんなの、コジマ 扇風機が無さすぎだった、やる気アンのかよ♪
953目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 22:55:24.86
パナティアン復活
分かる奴ぁいなぇなW
954目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 23:15:26.46
ダイソンの扇風機あったけど、あんな高いのは要らないよ
955目のつけ所が名無しさん:2011/06/11(土) 23:36:04.83
>>954
そうだな
俺はもらったけど
956目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 07:50:35.73
>>953
知ってるよ。韓国メーカー扇風機。
957目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 09:53:32.93
来月は、ボーナスだ!
夢の2.0ヶ月くるか?
958目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 00:27:35.97
コジマって給料はいいの?
959目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 08:08:48.56
俺、大卒
コジマ辞めて転職した
給料手取りで月4万増えた
ちなみに、コジマの時は残業40時間くらいで、今は残業無し
そんな感じの給料だった
960目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 14:28:18.53
>>954
音うるさいし
最弱にしても弱くないし
子供いても網あれば問題ないし
961目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 14:41:08.62
>>958
バイトくらいならいいよ。
社員は可哀想。
962目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 14:46:01.21
>>899
wwwお前が悪いwww
963目のつけどころが名無しさん:2011/06/13(月) 14:53:56.82
マジリアル速報、1420内線繋がらない。繋がっても切れる。まじうぜぇ
964目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 17:55:43.56
>>963
14番台の支店になにを期待してるんだか
どこ店とはいわないが、内線はまず出ないし店間も99パーセント断る場所あるよな
965目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 19:26:48.53
M主任
966sage:2011/06/13(月) 21:42:00.97
早く倒産してほしい!この詐欺会社
967目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 23:22:55.14
とおさんいやん
968目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 00:14:23.66
964>>分かってはいたけどクレーム&NG交換分でそこしかなかったんだよぉ°・(ノД`)・°・
結局繋がらず(外線も駄目)で単独かけたらあっさり出やがったwwwコラwwwしかも今接客中だから無理だってさwww
まじキチ
969目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 00:25:37.03
>>968
なんというか、ヤマダもそうなんだが。神奈川にある量販は他店との関わりをあんまり持ちたくない傾向にあるんだよな、理由はわからんけど、民度の違いと割り切ってる
とりあえずdiv経由でそういう苦情は出してるらしいが、どうにもならんだろうね
つか、そのくらい売れてれば訳ないんだが、売れてない店舗でも無駄に在庫を抱えてるよなぁ、神奈川って
970目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 01:22:00.59
文句言うなら早目に在庫確保しとけボケ!在庫管理も出来ない店の店長、次長、主任も使えない奴ばかりwお前ら役職だろ?出来ないなら辞めちまえ〜
物くれないと愚痴る前に何がどれだけ必要かリサーチしとけってw
だから俺らカメラ系に剥が立たないないだよ!馬鹿ども!

管理出来ないなら駅前修行にくるか?無能を自覚できるぞw
971目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 08:04:24.02

偉そうな事書いたが…漢字間違えた(T^T)
俺涙目…スマソ
972目の付けどころが名無しさん:2011/06/14(火) 13:18:37.04
>>970
役職じゃないよ〜カメラ系の人じゃ分からないかもだけど7-1商品だったから常駐で置いてる在庫じゃなかったんだよね´`
まぁ置けるアイテム数の違うカメラ系とコジマ比べたらなに言ってもあれだろうけど……
てかボーナスあがるのかな?
973目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 16:30:19.79
企業年金あるの? 退職金は? まだふざけた事してんのかね?
974目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 21:04:52.03

コ〜ジマ

975目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 01:49:52.74
なんだかなぁ
976目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 06:45:45.29
もう三ヶ月行ってないな。
コジマで買う事の付加価値ないもんな。

ここは社員が粘着してるからなぁ
977目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 10:51:59.70
>>976
おまえは来なくていい
978目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 11:08:37.51
おまえらのオススメ3波チューナーを教えてくれ
979しんちゃん街:2011/06/15(水) 11:59:42.05
浦○の店は7月末でSHヘルパーのリストラでしたが店が圧力を掛けたのかヘルパーは延長になったらしい。
詳しい情報をお持ちの方、ヘルパー救済の輪を広めましょう
980目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 12:47:26.52
家は6年は行ってないがね。ボケたじぃさんも間違って行かないように言ってある。他で買った方が壊れないしな…
981目の付けどころが名無しさん:2011/06/15(水) 21:28:21.44
質問なんだけどさ、マジで月休会社が定めてる回数とれないんだけどどこに文句言ったら良い?
982目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 22:28:10.64
>>981
がアホじゃなかったら労基
983目のつけどころが名無しさん:2011/06/15(水) 23:40:21.10
>>982
ありがとう〜今日もくたくた。もうちょっと早く帰りたいなぁ。
984目のつけ所が名無しさん:2011/06/15(水) 23:42:34.24
ヘルパーに依存しないと、自力で店を回せないのか。
情けない奴等だ。
985目のつけ所が名無しさん:2011/06/16(木) 05:15:01.88
このスレ最後まで使おうよ
986目のつけ所が名無しさん
小平店最強伝説!