1 :
目のつけ所が名無しさん:
2 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 13:42:21
3 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 13:43:18
4 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 13:48:37
ジークジオン!!
これからの季節には必須ですぞ
7 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 16:30:52
そろそろ、しまわなきゃと思っているんだけど、なかなかめんどくさい。
8 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/26(金) 18:01:49
うちは2週間ぐらい前にしまった。
ちゃんと受け皿に残ってた灯油も吸い取った。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
864 目のつけ所が名無しさん 2009/06/22(月) 02:28:42
ですから、忘れてはならないのは、関連スレでソースなき捏造を繰り返す精神異常者
通称「ザイニチ寅馬」(自演の意味を知らないバカw)の犯罪発言↓をコロナ本社に伝えることだ。
188 目のつけ所が名無しさん sage 2008/12/17(水) 15:13:49
よごれま栓からの油漏れで家が全焼。
逃げ遅れた保険金たんまり掛かった家族が焼死。
○ロナは保険金詐欺&殺人を応援する悪徳企業
383 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 18:40:54
毎回コ●ナは火災を起こしてるな。ここ1ヶ月で2人は死んでるぞ。
給油後に出火だから「よごれま詮」の不具合だね。
http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou080205_1.pdf さて2月中に何人死ぬかな? 人殺し企業コ●ナ
PS;「ザイニチ寅馬」の見苦しい責任逃れレスと必死な埋め作業が笑えますねw
922 目のつけ所が名無しさん 2009/06/26(金) 04:18:22
>>864 この書き込みはさすがに逮捕でしょ。
2008/12/17(水) 15:13:49
2008/02/07(木) 18:40:54
それぞれの書き込みログをちゃんと調べれば、犯人が同一人物で、
この板を荒らしまくってた通称ザイニチ寅馬ということがすぐに特定できるはず。
しかるべき機関の方!よろしくお願いします。
17 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:12:54
しかるべき機関の方!w
18 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:14:02
しかるべき機関の方!ww
19 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:15:34
しかるべき機関の方!www
20 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:22:02
しかるべき機関の方!wwww
21 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:24:44
しかるべき機関の方!wwwww
22 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:28:01
しかるべき機関の方!wwwwww
23 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:29:19
しかるべき機関の方!wwwwwww
↑冬だけでなく夏まで発狂wwザイニチ寅馬↓
25 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 08:57:04
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろw
26 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 09:21:20
しかるべき機関の方!wwwwwwww
27 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 10:10:50
アスペルガー症候群も似た様な症状があるぞ
28 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:16:04
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろw
あぼーん
30 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:18:33
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろwww
31 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:20:32
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろwwww
32 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:22:10
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろwwwww
33 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:27:55
しかるべき機関の方w
34 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:29:02
しかるべき機関の方!ww
35 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:29:51
しかるべき機関の方!www
36 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:30:46
しかるべき機関の方!wwww
37 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:31:43
しかるべき機関の方
38 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:36:43
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろw
wwwww
39 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:37:47
しかるべき機関の方!w
40 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:38:42
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろw
wwwww
wwwww
41 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/29(月) 21:39:47
しかるべき機関の方!ww
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
64 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 09:54:59
____
/ \!?? ピンポーン♪ >
/ u ノ \ ビクッ!!
/ u (●) \
(( | (__人__)| 寅馬さーん? >
\ u .` ⌒/ ノノ 警察の者ですがー >
/ \_ 掲示板書込みの件で >
| l.. 大日寅 l | ちょっとお聴きしたいのですがー >
ヽ 丶-., / /
/`ー、_ノ (_ノ/
____
.<お留守ですかー? / \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
ガクガク | (__人__) u. |..))
\ u.` ⌒´ /
/ \_ ブルブル・・
(( | l..大日寅 l |
ヽ 丶-., / / ))
/`ー、_ノ (_ノ/
65 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 09:59:23
\
::::: \ 寅馬の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ 寅馬は声をあげて泣いた。
66 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 10:01:36
《》
*
人
67 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 10:05:52
タイーホしたぞ!/ \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ :) (・∀・ :) (´∀` )
(つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
| 警察 | | | | | | | |.警察 |
(__)_) (_(__) (_(__) (_(__)
【通報対象の書き込みをしてしまった愚かな人へ】
通報対象となる書き込みをしてしまった人は、
すみやかに警察機関、および脅迫や威力業務妨害の対象となるところへ連絡してください。
個人名の場合は、その個人に対して謝罪を行ってください。
やってしまった行為は消えませんが、
警察やその人に直接謝罪をすることで、逮捕を回避できる可能性は飛躍的にあがります。
たいていの場合は怒られる程度で済まされるようです。
その場合は、メールなどよりも直接電話をするか、直接警察署に出向くのがおすすめです。
(自分の身分が明らかになるため、信用度が高くなります)
もちろんそういう書き込みをしないのが一番なのは言うまでもありません。
69 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 10:23:25
ザイニチ寅馬の場合、犯罪書き込み後の悪態の数々。その後全く反省していないどころか
さらに増長して板を荒らすなど悪行の数々。
はっきり言って、今頃謝罪しても遅いわな。
70 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 11:51:42
冗談じゃねぇぞ!この野郎!!
71 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 12:06:52
冗談じゃねぇぞ!この野郎!!
72 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 19:45:47
>>63 これはヒドい
すみやかな逮捕をお願いします。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
86 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 07:57:44
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
100 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 01:19:08
冗談じゃねぇぞ!この野郎!!
あぼーん
102 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 01:33:26
前スレ埋めろや 冗談じゃねぇぞ!この野郎!!
あぼーん
104 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 05:40:17
105 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 08:19:30
いつかは逮捕されるだろう事実w
106 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 08:22:26
>いつかは逮捕されるだろう事実w
正しい日本語は
『いつかは逮捕されるであろう事実』
wwwww
あぼーん
108 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 08:24:43
いつかは逮捕されるだろう事実w
あぼーん
110 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 09:13:33
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろ
111 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 09:14:14
こいつ、アスペルガー症候群かもしれないな
112 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 09:36:25
ザイニチ寅馬が無知で、頭がおかしく、事の重大性がよく理解できず、
自分の犯した罪の大きさの自覚が全くないことは、今に始まったことではない。
精神異常で逮捕されないとでも思っているのだろうが、警察は甘くないからね。
あぼーん
あぼーん
>>103 内偵から逮捕を考えると、今年の夏〜秋逮捕の公算が強いね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
119 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 12:22:44
SOS!!すみません
レグザのZ8000とZ7000で迷ってるんですが、クリアパネルとWスキャンって
7000よりそんなに画質よくなってるんですかね??
わかるひといたら教えてください↓↓
120 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/03(金) 21:54:34
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
今頃奴がせっせと書き込む準備を始めているだろうな
なんたって一日中ここに常駐して見張っているからな
これから又奴のコピペ劇場(自演付き)の始まりです
131 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 01:07:15
奴ってザイニチ寅馬のことか?w
寅馬ならせっせとコピペ荒らししてこのスレ埋めてるじゃんw
まぁお前
>>130が逮捕を免れようと必死な寅馬本人だってことは、世界中の人間が気づいてるがなw
132 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 08:19:55
さすが常駐してるだけあってレスの早さは天下一品だなw
一日中張り付いている何よりの証だねw
どうせなら一日中書き込んでりゃいいのにw
どうせ暇なんだろ?
普通に仕事している人は季節外れの過疎スレの書き込みに対して
わずか6分でレスなんてしないからなwww
あぼーん
あぼーん
あぼーん
136 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 10:03:27
統合失調症は自演癖があるからな
早朝、自宅へ警察が踏み込むのも時間の問題だろ
137 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 10:04:08
内偵から逮捕を考えると、今年の夏〜秋逮捕の公算が強いね。
138 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 11:04:11
だな
139 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 12:07:20
逮捕は時間の問題ってことですね!
140 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 17:37:35
冗談じゃねぇぞ!この野郎!!
あぼーん
あぼーん
143 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 23:20:56
冗談じゃねぇぞ!この野郎!!
あぼーん
145 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/06(月) 23:27:49
冗談じゃねぇぞ!この野郎!!
あぼーん
朝から晩まで一日中の書き込みお疲れ様でした。
貴方が一日中ここに張り付いている事がやはり事実である事が証明されました。
一日中ここに張り付いている=ニート
これも証明されました。
どうもお疲れ様でした。
あぼーん
149 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 02:49:16
つまり、ザイニチ寅馬を一刻も早く逮捕しろ!ってことだよね。
近隣住民の小さな子供を持つ親御さんも切にそれを願っていると思うし。
150 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 00:43:28
心配無用。
証拠は堅いし、本人は反省なし。
逮捕要件はすべてそろっている。
逮捕は時間の問題。
151 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 01:10:10
だな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
156 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 08:47:53
>>135 にある証拠は、一生消えないからね。
可哀そうだが、一生ヒヤヒヤしながら生きていくしかないね。
↑やはり即日反応するなんて、常駐しているから出来る芸当だなw
毎日スレが進行してるかどうかチェックしてるんだろうなw
一生逮捕逮捕とでもほざいてろw
ニートのお前にはお似合いだよwww
158 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 22:52:13
やはりw
159 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 00:22:38
常駐してヒヤヒヤしてるのは、ザイニチ寅馬超本人だけだろw 普通に考えてww
犯人以外で逮捕って言葉に反応する奴なんているわけねーしww
ぷっw
粘着ニートw
スレの進行チェック乙w
161 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 07:42:16
警察車両から降りてくる寅馬がテレビ見れるかと思うと
いまからwktkするぜw
連行される時、顔隠すんじゃねぇぞ
あぼーん
164 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 10:20:49
>>163 あーこれはアウトだな
コロナの法務は既に動いてるだろうし、2ちゃんのログ開示に時間が掛ってるんだろう
威力業務妨害で引っ張れる
165 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 21:57:09
燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれガンダム
166 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 21:57:58
アニメじゃない
167 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 21:58:42
アニメじゃない
168 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 22:00:17
本当のことさ
169 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 22:01:44
みんなが寝静まった夜
170 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 22:04:14
窓から空を見ていると
171 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 22:05:29
とても凄いものを見たんだ
こんな真夏にファンヒーターのスレに常駐している社員さん達に敬意を表するでしゅ(^▽^)
173 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 23:35:11
大人は誰も笑いながら
174 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 23:51:10
____|
| | ザイニチ寅馬、威力業務妨害で逮捕するから
| ___.\_ _______________
| ヽ=@=ノ || |/ /
| ( ・∀・)..||_____| ガラッ | 人生オワタ\(^o^)/
|./| ̄У フつ|O ※※※| \_ ____
|∪=◎=| ||.※※※※| ∨
| (__)_) ||.※※※※| ΛΛ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヽ (゚Д゚;)
,(⌒⌒⌒ ヽ⊂ )
( )_ノ ヽ
(______ノ___)
175 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 23:52:10
逮捕は時間の問題
176 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 00:22:47
テレビの見すぎというけど
177 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 09:36:51
178 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 09:39:27
エアコンの温度調節が故障して冷えすぎの時に石油ファンヒーターが役立つよね
179 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 10:19:29
181 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 20:55:51
僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない
182 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 20:57:54
常識という眼鏡で
183 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 20:58:49
僕達の世界は
184 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:00:16
覗けやしないのさ
185 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:35:20
夢を忘れた
186 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:36:25
古い地球人よ
187 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 23:41:20
なに詩人気取ってんだよw
とっとと逮捕されて裁判員制度で裁かれて来いw
188 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 01:44:36
糞スレあげ
189 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 15:27:47
アニメじゃないアニメじゃない
190 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 15:28:51
不思議な世界
191 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 15:58:39
アニメじゃないアニメじゃない
192 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 15:59:38
現実なのさ
193 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 17:38:58
そして冷たい輪が両手首にはめられた
194 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 20:57:19
抱きしめた心の小宇宙
195 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 20:58:04
熱く燃やせ奇跡をおこせ
196 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 20:58:48
傷ついたままじゃいないと
197 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 20:59:42
誓い合ったはるかな銀河
198 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:00:22
ペガサスファンタジーそうさ夢だけは
199 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:09:08
そして冷たい輪が両手首にはめられた
200 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:35:30
誰も奪えない心の翼だから
201 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:37:17
聖闘士星矢少年はみんな
202 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:38:46
聖闘士星矢 明日の勇者
203 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:40:36
そして冷たい輪が両手首にはめられた
204 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:41:04
聖闘士星矢 ペガサスのように
205 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 21:41:46
聖闘士星矢 今こそ羽ばたけ
207 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 10:00:50
犯罪書き込み保守
208 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 19:04:06
209 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/16(水) 02:40:33
そろそろ使うか
210 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/17(木) 04:57:27
夜は気温が15度を下回ったんで、ファンヒーター出した。
扇風機とファンヒータが同居してる状況w
211 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/22(火) 18:01:21
うちも出したよ。春に灯油を抜ききってなかったからヤバいかなと思い、試運転したけど一発着火!
サンヨーの回転霧化式のタイプ。頑丈だなって思う。
気化式だと、すぐ駄目になるんやろなぁ。
212 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/24(木) 01:10:32
やっぱり石油ファンヒーターはダイニチに限りますね。
トヨトミはくさいし、コロナはこわれやすい。
213 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/24(木) 04:54:52
サンヨーの回転霧化式ってどんなん?
ブンゼン式と油圧送霧化式とポット式しか知らん
ロータリーバーナーでぐぐるとわかるよ
三洋のFF式しか分解した事無いけど中心部の回転するカップで一旦油を受けて
遠心力で飛ばして周囲の熱くなった金属部分で気化するって感じ。
カップとディスクの組み合わせだったと思う(数年前の事なのでうろ覚え)
ノズルが無いからつまりにくいって感じ
ヤマダでダイニチの新製品予約受付中ってのがあった
場寝る写真しかなかったのでよく分からんが噴出し口が前面全面という感じ
ナショナルの二暖構え見たいな感じ
216 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/25(金) 17:32:51
石油ファンヒータなんて、技術的にはほとんど進歩の余地はないだろうが、
それでも毎年ニューモデルを出さないといけないからたいへんだな。
進歩したといえば、コロナのよごれま栓だけど、
リコールになっちゃったからね。
コロナも技術力無いんだから、昔ながらのファンヒーターつくってればいいと思うよ。
>216
いや、燃焼技術の最先端はなかなか凄いよ
コストやら法規やらのいろんな問題のせいで
民生の石油ファンヒータまで技術進歩の恩恵受けられないだけ
今年もゴングが鳴ったか・・。
まだ早いでしゅ(^▽^)
>>218 それで毎年火災事故出して、リコール出してたら
意味ないのでは?
222 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 09:32:57
222
223 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 22:37:04
短パンマン
いろいろあるさ
咋シーズン末期に点火エラー出た2年目コロナ、いい加減修理しないと。
フレームロッドと点火プラグ替えればいいだけだろうけど、何か面倒臭い。
10年超えた三菱とか7年前のシャープのは、毎年掃除してるだけで未だノントラブル
なのになぁ・・・
ぴころのコロナは故障知らずでしゅ(^▽^)
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw
>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです
>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて
次はお前を寝かさないよwwwww
227 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 22:58:40
短パンマン
いろいろあるさ
228 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:09:07
229 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 02:03:41
>>228 ダイニチらしからぬデザインだなw
でも、温風が出るのは一部だけなんだろ?
賃貸マンションでも使っていいの?
>228-229
デザインなんて飾りです、消費者にはそれがわからんのですよ
232 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 18:54:27
233 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 21:56:05
やっぱり石油ファンヒーターはダイニチですね。
デザインが良くて中身が悪いならダメだけど、
ダイニチは外れが少ないからね。
コロナは「よごれま栓」の様な一見革命的な物を開発したけど、
結局リコールになっちゃったからね。
ダイニチがそうならない事を願います。
ヒューヒューやかましいは、電気代が他社の5〜10倍かかるダイニチだけはあり得ん
236 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 19:41:50
信用できるメーカーが、ダイニチだけです。
他メーカーは朝鮮と関わっていますから。
任天堂10月5日発表
なお、当社は、本訴訟の提訴にあわせて、ホームページ上にマジコン等の不正機器の販売・流通に関する情報提供を受け付ける窓口を開設いたしましたので、お知らせいたします。
マジコンの販売は日々巧妙化、複雑化しており、また、インターネットを通じた販売が増えていることもあり、発見が難しくなってきています。
そこで、多くの方々のお力をお借りして、マジコン等不正商品の根絶に向けてより一層強化していきたいと考えています。
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html
238 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 22:27:26
やはり総合的な判断でダイニチの製品が一歩抜きん出ています。
トヨトミ製はにおいがきつく、コロナ製は耐久性に問題がある。
月々わずか数百円の電気代の差で最も快適なファンヒーターを使えるという事です。
ecoと逆行するダイニチが抜きんでているとかどんだけ情弱なんだよw
コロナは故障が多く買い替え頻度が高い為、
わずからがらでも日本経済の活性化に貢献してると言えるなw
壊れたら自分で修理。
コロナだけど新品で買ったのを直し直し使ってる。
ちょっと手が掛かるのがかわいい。
修理テクをしっかり持ってる人ならいいが、一般人にファンヒーターの修理は勧められないな。
石油を燃やす製品だから、修理代をケチって自分で修理したばっかりに、火事になったり
CO中毒になったんじゃシャレにならん。
244 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/06(火) 20:26:25
ガスフアンヒーター買いました
2万円強
これで今年は給油の手間省ける
リンナイの2002年製を2980円で買ってみた
いつまで持つか分らんが…
246 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/07(水) 14:29:33
携帯から失礼しますm(__)m
12畳 木造アパートだと
FFとファンヒーターどちらが
効率良いでしょうか?
ガス屋さんに、この広さだと
FFの方が灯油くわないし
空気も汚れないよと
言われたんですが…´ω`
誰か教えてくださいm(__)
お金があるならFFをつけるのも悪くない。
ちょっと高いけど、それだけのメリットはある
ただ、FFだと換気の工事(壁に穴をあける)が必要なので
大家さんに了解もらわんとあかんよ。
>246
熱効率の話だけに絞れば熱交換器を介さずに排気を100パーセント
屋内排気するファンヒーターの方が良いが、人が居る場合は定期的な換気が必要で
折角暖まった空気を定期的に入れ替えなきゃならない分ファンヒーターの方が無駄に
灯油を消費するため、ガス屋の言い分が正しい
ただ、FFは穴を開けなきゃならない、穴の位置から移動させられないなどの不便もあるため
「自分がそれをどう使うのかor使いたいのか」を明確にイメージしてから相談すべき
250 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/08(木) 15:47:07
246です^ω^
皆様ありがとうございますm(__)m
換気面では喫煙者が居まして換気扇を
ほぼ付けっ放しなので
大丈夫かなと(;^_^A(笑)
アパート自体FFストーブ対応で壁に穴があります。
ただストーブ買うお金と
普段家に居てストーブ付けるだろう時間が
朝夜合わせて五時間程度かと思い…
FFの方が値段が高くても
省エネ+エコな感じがするけど
ファーヒーターは安いし
家に居る時間も少ないし…
ファンヒーターにしようかな(@_@;)……
駄文すいませんでしたm(__)m
>普段家に居てストーブ付けるだろう時間が
>朝夜合わせて五時間程度かと思い…
普通の石油ストーブでいいんじゃね?
お湯も沸かせるし
Googleで 【 ナノイーイオン発生器 】 で検索すると上位に引っ掛かるwwwwwwww
【極悪企業】 パナソニックのnanoeは猛毒、あるある大辞典どころの騒ぎじゃねぇ、もはやテロ
パナソニックが開発した「ナノイーイオン」。
従来の製品と比べてヘアドライヤーが約1万数千円、冷蔵庫(525リットル)が
約30万円と割高な価格設定ながら、今秋には発生装置が搭載されたトイレの壁面パネルが発売されている。
しかし、その実態については、疑問点も多い。
パナソニックによるとナノイーイオンとは、広島大学大学院の奥山喜久夫教授との共同開発によって
作り出された、超微細な水滴で包まれたイオン(電子を帯びた原子)であり、
同社が「nano technology」と「electric」の頭文字を足し、命名したもの。
つまりナノイーイオンとは「科学用語」ではなく、パナソニックによる「マーケティング用語」なのだ。
それだけなら問題はないとしても、「マイナスイオンの約6倍の寿命を持ち、水分量も約1000倍」という効能説明だ。
実はマイナスイオン自体が科学者の間で定義が曖昧なものとして、長年指摘され続けている 「 非科学用語 」
マイナスイオンの構造などに詳しい専門家、大阪大学サイバーメディアセンターの菊池誠
教授は次のように語る。
「マイナスイオンは、正式な科学用語とは言い難いものです。
ナノイーに関しては、これまで"マイナスイオン"と呼んでいたものの一種をナノイーイオンという
別の非科学用語で呼び変えただけのように思います」
要は「マイナスイオンの○○倍」といいながら、その実態は、効能が疑われているマイナスイオンと同じものなのだ。
さらに注目したいのが、ナノイーイオンに含まれる「高反応成分」なる単語。
同社によると、フリーラジカルという分子で、皮膚の老化の原因になるとして有名な活性酸素の一種。
こうしたナノイーイオンの実体について同社に問い合わせてみると、
「活性酸素については、人体に影響のないレベルなのでご心配はないかと思います。
また、確かにナノイーイオンはコロナ放電で生成されるものなので、マイナスイオンとは同じ括りになるかもしれません。」
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1254.html
FFストーブ対応アパートと言う事は、道民か?
ならFFストーブ付けないとダメっしょ。凍死するぞ
北海道はコンビニでポリタンク灯油売ってるからなw
いつから灯油をコンビニで売れる様になったんだ?
北海道で真冬の灯油切れは死を意味するからな
ポリタンク入りの少量販売だから販売許可が出てると思われ
258 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/10(土) 04:34:23
>>257 灯油のポリタンクの色は、なぜか西日本は青が多く、東日本は赤が多い。
でも北海道は青が多いんだよね。
259 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/10(土) 13:57:48
今年買ったCORONAの石油ファンヒーター
点火〜設定温度に達するまでは静かなんだけど
室内温度>設定温度になると以降はずっと
ボボボボボボボボボって音がするんだけどそういうもんなの?
260 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/10(土) 21:20:42
ダイニチが一番いいね
トヨトミとコロナはにおいがきついから嫌
三菱ファンヒーターがF9ノエラーメッセジ出て点火しないんだけど・・・
ファック…
1日半エラーF9で火がつかなかったんだけど先ほど自然復帰。
なんだったんだ????
こういうのって三菱に問い合わせても教えてくんないんだよね。
うちに修理に出せって言うだけでw
各部センサー抵抗値変化も結構異常なく動いてたんで
見当が付かなかった、基盤のICとか半田浮きかな?
丸一日OFFにしといたら又F9エラー、新しいの買うか。
ヒータ熱くなってファンが回りだして、点火行動という所で
ポンプにもイグナイターにも圧がこないでF9停止。
ポッドヒーターの温度センサーは生きてる。
直前停止はポッド温度が上がってないと誤認識しているせいか?
三菱なんて撤退からもう5年以上経ってるだろ
もういい加減買い替え時なんだから素直に買い換えたらどうだ
買い換えません、動くうちは
268 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/13(火) 23:08:22
おれの三菱は95製
二台同じの買って一台は10年目に温度調節ができなくて常に全開状態なので庭に飾ってあるが
もう一台はまだまだ元気で働いてるよ
今現在は動いてる。
止めて暫くしてからつける、みたいにしてるが
イブナイターの火花音がして火が付く、
異常は無いけど原因が判らないからやや不安。
まぁいいや暫く様子見だ。
270 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/14(水) 23:14:52
>>228 これってジョーシンのオリジナル商品?
ダイニチのHPに載っていないんだけど。
ヤマダ電機にも置いてあったよ
272 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/17(土) 16:39:56
10年ほど前に知人より頂いたファンヒーター。
エコを考えて買い換えようと思っていましたが、
燃費はそんなに変わりないんですね。
ダイニチが良いと聞いたので、調べましたが、
消費電力が大きく驚いています。
>272
ダイニチは灯油を気化するのに常時電気ヒーターを使うので
動作が安定している代償としてヒーター分の電気が必要になる
他社は点火時にヒーター使っても燃焼が始まれば炎の熱で
灯油を気化させるのでヒーター分の電気は不要になってる
274 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/17(土) 16:57:33
273さん、ありがとうございます。
10年ほど前のサンヨーの製品を使っています。
まだ使えるのですが、もう10年だし。。。と考えているんです。
今のは、燃料使用量0.313L/H、暖房出力3.00KW、
消費電力25Wです。すべて最大値です。
通常小から〜中で使用していますが、寒さが厳しくなると、
常時中くらいで使用しています。
部屋はマンション18畳です。
今のファンヒーターは11畳までですが、全然問題ありません。
燃費を重視したいですが、何が一番良いのか迷っています。
機能面は現在使用中の物でも満足しているので、多くは求めません。
>274
石油ファンヒータに関わらず冷暖房機器全般に言えるのは
燃費重視なら最大出力より最小出力に注目と言う事です
部屋が暖まったら出力絞って損失分だけ補填する時に
十分出力が絞れないと停止、点火を繰り返す事になりますが
点火時には電気ヒーターを用いるため無駄に電気を使ってしまいますし
灯油の無駄が一番多いのが点火時なのでできれば避けたいところ
だからと言ってそれをサボると無駄に室温が上がってしまい
折角の暖気を外に逃がして室温を下げるという
換気以外では絶対に避けたい操作が必要になってしまいます
出力の調節幅は各社製品のカタログに載っていますし
お店によっては値札に記載しているところもあるので参考にして下さい
276 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/17(土) 17:48:08
275さん、ありがとうございます。
「十分出力が絞れないと停止、点火を繰り返す事になりますが 」
ここの部分がちょっと不明ですが、いろいろ調べてみようと思います。
>停止、点火を繰り返す
部屋が暑くなりすぎるので「自分の手で」停止するんだけど
止めてればそのうちまた寒くなるんで「自分の手で」点火すると
まぁそういうことで
>>265 F9故障ですが、現在はすっかり正常に動いています。
282 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/18(日) 22:40:17
においが少なく点火の早いダイニチが一番快適ですね。
コロナは点火に時間がかかるし、くさいし、壊れやすいからムリです。
最近の石油ファンヒーターもまだ稼働中うるさいのかな?
うるさいの嫌なんだよな
また昔ながらの石油ストーブを買うかな?
284 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/21(水) 21:37:12
285 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/21(水) 21:58:31
ヤマダ電機はダイニチとコロナしか売り場に無くて、昨年度あったトヨトミとアラジンは消えてるのは全国的なの?
ダイニチのデザイン重視もトヨトミみたいに温風がルーバ全体から出たり、32も新ひかえめならよかったのに。
>285
うちの地元はヤマダだけでなくコジマもK’sもエイデンも
コロナとダイニチばかりでトヨトミ&アラジンは無しだ
去年の売れ残りが展示してあるだけで
今年発注分の入荷がまだなだけかもしれない
288 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/22(木) 08:46:05
三菱は石油系から撤退だもんな、暖房用ボイラーも燃焼部分にはジェットエンジンに
関わってた人材投入して開発やったらしく信頼性が高かったらしい。
289 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/22(木) 09:46:31
昔ながらの石油ストーブ臭に耐えられたらトヨトミがいいね。
ポットの底に敷いたガラスマットに油垂らして点火時以外は自熱気化で燃焼の単純な機構だから耐久も、
燃焼用空気とガス化した石油を混合とか複雑な制御のコロナとかよりいいよね。
290 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/24(土) 23:44:50
タイマー使わず、使わないときコンセント抜くならダイニチでいいのかね?
291 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/25(日) 02:34:15
>>290 ダイニチは、待機電力がかかるんじゃなくて、稼動中に他社よりも電気を食ってる。
ワットチェッカーで見ると、3.20kWモデルで弱運転中に、15W〜150Wぐらいを数秒/数十秒ごとに
行ったり来たりしている。
スイッチオンから着火までの40秒程度は、350Wぐらい電気食ってる。
>>290 ダイニチは消費電力は他社より大きいが、着火時間が早く、灯油特有の嫌な臭いが少ない。
石油ファンヒーターにおいて電気代の差額は僅かなものだから、
ダイニチが他社よりも快適である事は間違いない。
殆ど家に居る様な年寄りやニートにとっては、石油ファンヒーターは常時稼動しているだろうから、
着火時間が早くても関係ないだろうし、電気代の差額も大きくなるから、
他社でもいいだろう。
長時間稼動していれば、灯油の嫌な臭いにも慣れてくるのじゃないかな。
快適さを求めるならダイニチ、長時間使うなら他社という区別が一番当て嵌まると思うが。
ダイニチ買ってから電気消費量を知ったよ、
長時間使用なのでちょい複雑だが臭いがしないのもいいよな。
294 :
290:2009/10/25(日) 15:13:50
>>291-292 さんくすです
ダイニチは燃焼中も電力消費多いんですねえ
待機電力だけならコンセントぬいとけばいいかと思ってたんですが
うちは現在コロナが多いんですが、このスレ読むと故障おおいんですかね?
以前は三洋と三菱が多くて故障しまくりでしたが、うちのコロナファンヒーターは今のところ快調です。
事務所にダイニチブルーヒーターも1台あって好調です。
295 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/25(日) 21:28:14
>>294 コロナはクイック着火みたいな機能あったと思うけど、
それをオンにしてると、待機時も100wぐらいの電力食い続けるよ。
296 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/25(日) 22:07:23
なんかもうすっかり忘れかかっているんだけど
コロナのオレンジキャップの汚れま栓が上位機種@あわよくば国産なんだっけ?
スイッチ入れて着火直後が不安定でぼっぼーん、みたいになる。
電磁ポンプかな? 燃料噴射のあたりかな? 汚れ?
298 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/26(月) 00:07:10
灯油18Lで1000円切ることは今年もないのか・・・ 700円だったのはもう10年近く前になるのかなぁ(´・ω・`)
うちの近所、1200円弱だわ
299 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/26(月) 02:01:30
うちんとこのホーマックはL\55
\990だぜ
そろそろストーブを買おうかと思いますが、
昔ながらの上にやかんを乗せて沸かせられる石油ストーブか
もうワンランク上の石油ファンヒーターを考えてますが、
それぞれの違いを教えてください。
>>安いなー、うちの近くのクロガネ屋ではリッタ60円だ。
ダイニチの上位機種は設定温度になったら火が止まると書いてあるのですが、
復帰するときは毎回始動電力がかかるようになるのでしょうか?
火が止まれば再点火はヒーターを同じように過熱するから書道電力は同じにかかる。
305 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/26(月) 14:02:22
ホーマックとか、うまい話しを聞いたぜ
わしは関西人ですが
306 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/26(月) 14:51:26
>>300 ストーブの上にヤカン乗せるのは危ないからやらないほうがいいよ。
灯油の燃焼だけで、十分水分は出るし。
むむむ FX-32Rをどっちの色にしようと心で購入がかたまってたおれに伏兵が
309 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/31(土) 16:15:25
東芝が出してくれればいいのに
310 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/01(日) 15:01:53
97年式東芝の石油ファンヒーターがまだまだ現役。
でも最近、点火の際ににおいが強くなってきたよ。
春の残り油だからなのか、機械がそろそろやばいからなのか???だが。
アマゾンでシャープのプラズマクラスター付き石油ファンヒーター売ってるよ。
買えるかどうかはわかりませんが。
三菱もある
Amazonの三菱、デッドストックが出てきた感じだな
三菱は4年前にFH撤退してるから買いかもしれないなw
314 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/02(月) 14:41:52
わざわざ撤退したメーカーのを買うってのもな。
安いわけでもないし。
ナショナルもあってワロタ。konozamaっぽいが・・・
寒かったからファンヒータ出してきた。
今年で一番古いのは24年目か…
恐ろしや
317:2009/11/02(月)19:33:09[sage]
恐ロシア
つまんね
320 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/02(月) 22:51:34
部屋に出しっぱなしのシャープのファンヒーター
しまわなければと思いつつ、とうとう使う日が来てしまったw
石油ファンヒーターの方がエアコンより暖房の効き目がいいと思ってましたが
検索してみたらエアコンの方が安上がりみたいな事が書いてあるんですが
雪国の場合でもそうなんでしょうか?
>>321 ランニングコストではエアコンの方が安く済むが、
部屋が暖まるかという点では石油ファンヒーターの方が上。
雪国ではエアコンは使い物にならない事が多い。
いくら最上級のエアコンを使っても無理。
>321
熱効率はエアコンに譲るが、火力は石油が圧倒的
瞬発力ならカーボンヒータだから、要は使い分け
>>321 雪国の場合
床暖房は基本だろ
エアコンなら暖房能力の高いものじゃないと
>>324 北海道だが、うちは灯油ボイラーでセントラルヒーティングだよ
夏はエアコンなしでも充分過ごせる
昨日出したの使おうとしたらカタカタ音が鳴ってビックリした。
何が原因かと思ったら送風ファンに中にある線がぶつかってたみたい。
とりあえず離してみたが大丈夫かなあ。
明日、石油ファンヒーターを買いに行く!
ダイニチかトヨトミか今晩じっくりと悩む。
>>327 コロナは悩まないのでしゅか?(^▽^)
コロナ派対象外。これ世間の常識。
330 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/04(水) 15:06:24
>>330 そいつ病人だから相手にしないほうがいいよ
犯罪にまきこまれかねないからね
今年のモデルから内容一新。3年保証。省電力省エネルギーNo.1のコロナが
対象外って言ってる時点で、その病人がどういう立場の人かわかるよね?
こんなところにまでアンチとか信者とかいるとはw
このスレは以前から社員さんの集合場所でしゅよ(^▽^)
消費者はあまり見ていないのでしゅ(^▽^)
コロナの社員さん、見てますか?
エラー なんとかしてください。
335 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/04(水) 22:42:11
ダイニチ325SとシャープCR36を点火テスト
快調
コロナの石油ファンヒーターはどうしてもにおうからな。
それに故障も多いし。
ダイニチとトヨトミの中で選ぶのが一番無難だと思うよ。
ダイニチは点火が早くてにおわないのがいいし、
トヨトミはとにかく壊れにくいのがいいね。
337 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/04(水) 23:59:19
どれも臭う
エアコンも掃除しないと臭う
338 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/05(木) 00:54:09
ダイニチのは電気ストーブなのに灯油もいるのですか?
‐埼玉県在住公務員37歳‐
>>338 ちょっと勘違いしてますね。
ダイニチは、構造的に電気の力でバーナーを暖めてますから
他社に比べてかなり電力を消費する石油ファンヒーターなのです。
また、小さい火力の制御が甘いので、灯油の消費も少しばかり早いですが、
ポット式のトヨトミほどではありません。
ECOとはかけ離れた構造ですが、早く点火するというメリットもありますよ。
340 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/05(木) 01:22:58
>>338 木造9畳まで(3.20kW)で、大火力時に平均100W程度の消費電力だから、
電気ストーブよりはずっと消費電力が低いだろ。
電気ストーブや遠赤ヒーターは、1000W以上のもざらにあるしな。
コロナやトヨトミよりも、電気代がかかるってのは真実だけど。
ほほーう、ダイニチはランニングコストが高めなのか。
>>338は毎年書き込んでるな。
かなりイタい奴だと思われ。
↑毎年?こんなスレに「毎年」きてるこいつも相当イタイw
344 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/05(木) 08:46:51
おはようございます!
質問お願いします!
灯油ストーブのコード差し込み部分の根元がショートしました。自分で直せるでしょうか?直す方法や売ってるコードの値段など知ってる方いましたら何とぞ教えてくださいませんでしょうかm(_ _)m
注文しても「商品を入手できませんでした」とメールで言われて一方的にキャンセルされる。
普通に考えても生産終了または撤退しているメーカーの製品が買えるとは思えない。
基本アマゾンは「在庫あり」表示のあるものだけを買う。
今更注文可能になったのは倉庫から出てきたんだろうな
それが売り切れてシステム上メーカー発注になってる
実際は商品自体最初から無くて、システムの誤操作でアップされただけでしょ。
>>324 床暖房は気密性ゼロのスカスカの建物でお金持ち向けの暖房。雪国の高性能住宅だと
暑くて不快。
雪国はオール電化が主流になりつつあるな。
そんなオレんちは結露が凍ってサッシが開かなくなる昭和住宅住まいだが…
353 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 17:14:24
354 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 17:52:21
今年モデルは確実にキャップが締まったかわかる何かしらの機構と、
エアフィルタ詰まりによる不完全燃焼防止装置が連続して働くと(アラジンは7回とか)サービスマンによる解除をするまで再点火不可のインターロック機能搭載とか出てきたから…。
355 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 18:22:37
石油を燃やすような製品は、常識では考えられないような使い方をされて事故が起こっても、
メーカーのせいにされるからたいへんだな。
東北より下の地域は全員コタツにしろ
ファンヒーターとかアホか
357 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 19:01:58
岐阜や愛知、三重一部のローカルホムセンチェーンバローは故障しにくいとか、こぼれま栓も復活でトヨトミイチオシになってた。
バローでトヨトミならダイニチやコロナみたいに3年保証になるらしい。
他チェーンもジョーシンとかエディオンみたいな購入金額の数パーセント掛け金とか会員カードの有料サービス利用以外で延長保証とかあるのかな?
今日行ったJ新ではコロナがイチオシだった。
だれかこの謎を解明してくれ。
359 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/06(金) 19:57:20
>>358 型番ちょっといじって、おまけ機能やカラデザインもちょいと変えた
J新専売モデルとかあるからじゃないの?
>>346 三菱ダメ元で注文してみたぞ
どうなる事やら・・・
>>357 トヨトミはストーブはよく使ってたからファンヒーターの買足しのとき選んだけど、ちょっと不具合の
ある固体だったのでトヨトミに点検依頼し約束したが放置された。(販売店では扱えない不具合
らしくメーカーに直接言えといわれた)
なのでその後電話しても訳のわからん言い訳ばかりだったので、切れて強制返品にした。
それ以来このトヨトミは信用できない。
結局どれがいいんだよ
ナショナル技術のアラジンが一番
365 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/07(土) 15:01:23
>>362 ダイニチに不良灯油を入れて故障させてしまったんだが、
3年の保証期間内だったので、無料で修理してくれた。
ヤマダ経由で修理に出したんだが、持って行った翌日に修理が完了したので
心底驚いた。1ヶ月ぐらいかかるのを覚悟していたのに。
修理はいいとしても代車(代ヒーター?)は出るんかのう。
北国に住んでたら3日かかるなんて言われたら違うのを買うよ。
>>366 メーカー修理依頼して前もって言っておけばおk
ほとんどはその場で修理出来るけどね
ダイニチは出張修理してくれるよ。
メーカー直に連絡したらダイニチ請け負いの業者が来て直してくれた。
でも田舎なら数日かかるかも。
コロナは販売店に持ち込んで下さいって言われた。
アラジンがあったが2006年製だた
三菱のKD-DX404が10年目に突入
今年も燃焼状態良好で無事稼働しましたよん
あと何年持つかな?壊したくない。。。
371 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 08:28:20
石油ストーブとのハイブリッドみたいなのって
アラジンとダイニチだけですか?
372 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 09:00:33
ハイブリッドってどういうこと?
374 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 11:25:09
5年以上前に買ったコロナのファンヒーターだけど
起動すると石油臭いが、それ以外は特に異常無し
保守点検すると1万位かかるらしい
ファンヒーターの性能が5年前に比べて燃費等が進化してるのなら買い替えたいけど
昔に比べてエコになってんの?
>>374 燃料消費は出力に比例してるからどのメーカーも変わらないよ
メーカーによって灯油の減り方が違うのは温度管理と燃焼制御
こまめにとろ火にするとか出力絞ってるんだよ
376 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/10(火) 14:37:04
>>371 アラジンは発光ダイオードで光らせてるだけ
>>376 おいおい、ちゃんと遠赤放熱機付いてるぞw
>>360 三菱買えた?
今アマゾン見ると「この商品は現在お取り扱いできません。」なんだけど・・・
>>371 うちのボロいダイニチブルーヒーターは吹き出し口が上の方に付いててその下の窓が燃焼中赤く光るけどこれがハイブリッド?
確かに近付くと熱くなってる。
昔のダイニチは全部この形だったな。
さすがに古すぎて新しいの買っちゃったから使用頻度は低いがまだ動く。
型番はFA-262で85年製みたい。丈夫杉。
380 :
360:2009/11/11(水) 02:29:20
>>378 未発送の商品:
お届け予定日: 2009/11/17 - 2009/11/24
* 1 点 MITSUBISHI 消臭王国 石油ファンヒーター ブライトゴールド KD-SX35E-N
一応オーダーは入ってるw
381 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/11(水) 08:06:53
ボクが勝手にハイブリッドと呼んでるだけで…
ダイニチの現行はFBってやつです
ファンと遠赤で暖められるやつです
>>380 お届け予定日が次々と先送りされ、シーズン終了後に、在庫が確保できませんでした、と言われるに一票。
383 :
360:2009/11/11(水) 19:47:27
amazonからお約束のキャンセルメールキター
このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、お客様のご注文内容のうち以下の商品について、商品を
入手できないことがわかりました。
"MITSUBISHI 消臭王国 石油ファンヒーター ブライトゴールド KD-SX35E-N"
つきましては、Amazon.co.jp利用規約に基づき、お客様のご注文からキャンセルさせて
いただきましたので、お知らせいたします。
このたびは、当サイトをご利用いただいたにもかかわらず、このような結果となりました
ことをお詫び申し上げます。
石油ファンヒーターは、部屋を締め切って使用するとタヒにますか?
1人暮らし12年間、暖房はエアコン一本だったんで、石油ファンヒーターの危険性や暖房効率とかが分かりません。
詳しい方、御教授お願いいたします。
m(_ _)m
>>384 室内の酸素で燃焼して一酸化炭素の排気も室内だから換気は必要
そのため3時間で強制的に切れるタイマーが義務付けられてる
温度の立ち上がりは石油FHの方が圧倒的早く部屋を暖めるのに向いてるよ
386 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/13(金) 01:15:25
今まで使ってたの部屋を開け閉めしても
温風の強さが一定なやっだったんだけど
今のはサーモがついてて開けると燃焼もうpするでしょ?
実際開け閉めしても燃費良い温風機のお勧めありますか?
>>386 最近の機種は温度管理がきめ細かいから
今使ってる機種より最小火力運転は全然いいと思う
一番問題なのはいつまで経っても設定温度へ到達しない
能力の小さい機種を購入してしまう事
能力に余裕持たせ機種を選べばいいかと
アラジンのと見た目が同じのでグリーンウッドというのがあったが
あれは何なんでしょう?OEM?
温風の吹き出し口が艶ありの黒で安っぽく見えた
>>385 丁寧にご説明ありがとうございます。
m(_ _)m
部屋は約7〜8畳で、ロフトがある天井高めの部屋ですが
『窓を2〜3センチ開放したまま、石油ファンヒーターを継続使用』
した場合、一酸化炭素中毒になるコトもありますか?
3時間で強制停止は知りませんでした。
お忙しくなかったら、追加の質問もご回答お待ちしています。
>>390 最近の家は高気密住宅だからなあ
取説にもあるけど1時間に1度くらい窓を数分開けて換気すれば中毒になる事はないよ
窓開けっ放しだと冷気が入って温度がいつまで経っても上がらないよ
>>391 ご助言感謝します。
m(_ _)m
何しろ貧乏人のモノグサ者で、昨日から丸@日エアコン暖房使ってますが…電気代、気になっちゃって(笑)
ありがとうございました
m(_ _)m
>>392 使い分ければ節約できるぞ
冷え込む早朝や夜はファンヒーター
日が出てる日中はエアコンこれでだいぶ違うよ
さてそろそろファンヒーターの季節だな
ってことで、出してきたが前シーズンの灯油って、
例えば缶に入れたまま暗所に放置してたの使っても無問題だよね?
5ヶ月しか経ってないし、
そもそも、新しい灯油っていってもどっかで在庫で何ヶ月か経ってんじゃないの?
395 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/13(金) 22:22:44
>>389 アラジンとグリーンウッドは、住所が同じだから、同じ会社と考えていいと思う。
OEMというよりは、売り先によってブランドを変えているだけだろう。
>>394 持ち越し灯油はストーブかポット式FH以外使わない方がいいぞ・・・
FHはスタンドの長期在庫で故障頻発するくらいデリケートだから
397 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/13(金) 23:49:58
>>381 アラジンはファンと遠赤が切り替わるみたいですが
ダイニチのFBは切り替わるんでしょうか?
18リットル灯油(\1500前後)が2週間でなくなるとして、ひと月に\3000前後消費。
これって電気代より燃料費食ってないか?
数年前みたいに800円/18L弱だった時代じゃないからね
休みの日でも1日つけっ放しはしなくなった
うちの近所のJAセルフは1062円/18Lだったよ
401 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/14(土) 21:16:55
実際ダイニチ コロナ トヨトミ
使ってる人で長所と短所教えてください?
使ってなくても詳しい人でもかまいません
>>401 ダイニチ
短所:音がやや大きい。電気代がかかる(灯油代に比べたら微々たるもの)
長所:臭いが少ない。壊れにくい。本体価格が安い。点火が早い。
トヨトミ
短所:臭いが強い。点火に時間がかかる。
長所:持ち越し灯油が使える。壊れにくい。本体価格が安い。
コロナ
短所:臭いが強い。壊れやすい。本体価格が高い。点火に時間がかかる。
長所:音が静か。燃費がいい。
405 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/14(土) 22:12:41
>>399 これは明らかに高すぎだろ。
探せば、普通に18L 1000円台の店ゴロゴロあるよ
配達させているのであればいざ知らず
1月2月価格が高騰する恐れがあるから
12月ごろに買いだめしといたほうがいいんだろうか?タンクがもったいないが
20年越えしてたFA-262がついに死んだ…
なんか気化器後ろ側の陶器(?)みたいな白い部分に付いてた線が外れた。
なんか半田じゃなくてロウ付けが必要みたい。半田で付けたら一回点火して溶けた。
オクにでてた新品気化器落としとけば良かったか。
>>399 うちの一番近所のコスモ石油だと18Lで1093円だった。
アラジン
短所:音がやや大きい。中国製。
長所:臭いが少ない。壊れにくい。本体価格が安い。燃費がいい。
410 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/14(土) 23:15:03
コロナが壊れやすいっていう人は、どういう使い方してるの?うちじゃ、
ダイニチの方が、遙かに壊れやすかった。いったん、2台あるFHを
ダイニチにしたんだけど、2年も経たずに、2台とも壊れた。3年保証
があるけどいい加減嫌になった。コロナにしたら、3年目のシーズンも
快調に動いている。
ひかえめとかパワーセーブ系で室温上昇時に自動消化するタイプのは絶対やめたほうがいい。
そういう低負荷の用途はエアコンのほうがいいよ。
臭くないし、効率もいいし、湿気も出ないし、部屋がムラなく暖まる。
18リットル\1500とかって年寄り対象の巡回車の販売価格じゃね?
すげぇボッタクリ
416 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 11:43:32
>>395 自分も最近グリーンウッドなる怪しいアラジン風なヒーターをみつけたのですが、その通りなら、安かったし買ってみようかな
だれか使った人いません?
417 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 18:36:07
木造二階20畳のリビングダイニングで
背高ソファ(高さ95cm、長さ180cm)が真ん中と、
対面キッチン(床から110cm、天井から65cm)
でやや仕切られてる部屋なら
石油ファンヒーターは大型一台より中型二台の方が良いですか?
418 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 19:18:03
419 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 20:04:35
床暖式ツインバーナーで燃費のいいオススメはどれですか?
420 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 22:29:43
>>401>>404 どうもです。
参考になります。
ダイニチは送風能力が弱いみたいだけど
6畳の部屋ではそう気にならないかな?
キッチンなのであまり風が強いとゴミが舞うかなーと
422 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/15(日) 23:49:35
>>410 コロナは確かに壊れやすい。
コロナ製で3年もったためしがないなぁ。
俺の家では2台、兄貴の家も2台、実家は3台コロナ製の石油FH使ったが、
いずれも3年以内に壊れた。
今はダイニチ製の石油FHとガスFHを使用しているが、
両方とも5年目で一度も故障した事が無いよ。
コロナのサービスをやってる為、部品安く・修理自分で出来る為にコロナ使ってますが
壊れない。 さすがに7年とか経ったのは別格だけどね。
きちんと手入れしながら使えば(こまめにフィルター掃除やシーズンOFF時はきちんと油抜き取ったり)
していればほぼ壊れない。
少し怠っただけで不完全燃焼なったりするのは結構分かる気がする。=壊れやすいのイメージなんだろうなぁ・・・
量販の品は今はどうか分からないけど、昔は部品を安いの使ったりしていたから確かに長持ちはしなかったけど
今はどうなんだろうね。色だけ違ったりなのかな・・・部品は共通が多いみたいだし。
ダイニチはいいね。壊れるのは8割気化器だし。わかりやすい。
未だに電磁ポンプがついてないコロナ制FHも使ってるけどまだいけそうだ。
そんなに壊れたら、とっくに淘汰されているはずだが・・・
ここの工作員連中に脅されたので5年保証をかけたが
6シーズン目でも全く快調で無駄になったぞ。
調子がいいので、2台追加し、それも無事2シーズン目突入
持ち越し灯油は絶対使わない事とオフシーズンはスポイトで
本体内の灯油を必ず抜き取る、お手入れモードを臭いが出なくなるまで繰り返す
これだけで普通に何年も使える
持ち越し灯油は石油ストーブに使ってる
三洋と三菱は壊れまくってたけど、もうメーカー無くなっちゃったな
コロナは数年使うけど今のところ廃棄した物は無し
ダイニチはブルーヒーターしか使ってないけど好調
日立のファンヒーター(8年目)が点けたらすぐ消える。
振動のエラー表示で止まって本体上部を触ると凄い熱い。
臭いも焦げ臭いしダメか・・・
>>423 コロナのサービスやってんならE4エラー地獄ぐらい知ってるんだろに。
シリコンによるフレームロッドの問題は
どこも起きるよ。
>>429 コロナのE4はシリコン由来ではなく基盤不良が多いじゃないか?
うちのコロナは2年でE4出したが、修理のおっちゃんは
フレームロッドには目もくれず基盤の抵抗だかコンデンサだかを
半田ごて片手に交換して帰った。
おっちゃんに言わせるとそこがコロナの弱点なんだとか。
サポ電ではヘアスプレー云々言われたんだけどね。
久々に家電品の修理で基盤交換じゃなく半田ごて使うの見たな。
個人的なお勧めは日立なんだが、とうの昔に撤退してるな。
現在、コロナ・トヨトミ・日立各一台稼働中。
ナショナルの OK-451ED FF式で質問ですが、H70エラーが頻繁に起こるようになりました。
閉じている状態で開けたのが原因かわかりませんが、回避する方法わかる方宜しくお願いいたします。
エラーが起きないときもあります。
434 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/16(月) 22:29:40
これまで三菱一筋何台も使ってきて、一台15年ぐらい故障したこともなく
絶大なる信用を持っていたのに、もう製造してないのを知って愕然とした。
で、今石油ファンヒータで一番故障の少ないメーカーを調べると
ダイニチとか言う聞いたこともないメーカーらしいけど
これってホント?
トヨトミとか言うところも故障が少ないらしいけど、これは石油ストーブを
ファンで風送ってるだけらしいし、コロナっていうのは
故障頻発らしいんだけど
435 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/16(月) 23:24:41
うちの三菱(つまみ式の温度調節とカチカチカチと押すタイマー)
30年使いましたが去年内部から油漏れ?みたいになったので
今年ご臨終にしました。
ケチって体壊したらいけないからね
>>428 E-4地獄は特定機種のみじゃん。ダイオードのやつでしょ?
>>431の言ってるやつ。
ウルトラマンの初期〜2代目のが多いかな。失火前にフレーム電圧誤検知してるやつね。
ろくに掃除もしてないモノはすぐエラーでると言いたいだけだ。
サービスによっては燃調を変えてしのぐ方法もあるみたいだけどね。
>>436 >ウルトラマンの初期〜2代目のが多いかな。
何年頃の話?
>>438 5年くらい前の機種しかダイオード交換してないよ。
EXシリーズかな FH-EX431系とか。3代目かな? オレンジのカバー付よごれま栓とかのやつ
そのあとのやつは電磁ポンプ故障とかが多いかな。変質灯油で気化筒や、ペット飼ってるorほこりが多い
家で吸気フィルター詰まりで内部カーボン付着とかはどの機種にも多いけどね。
シリコンによるプラグ系の問題はどのメーカーでもあるし。
客によく臭いの件は言われるけど、現行機種だってやはり臭いはする。FHは室内で燃やし排気しているので
多少は臭いするのが当たり前、なので適度な換気は絶対必要。高気密住宅には不向き。むしろ臭いが無く、
知らぬうちに一酸化炭素中毒になるよりいいでしょ?と濁したこともありました・・・
うちにはサービス店からの修理キャンセル品(金額の折り合いや、ユーザーが修理してまでは使わないと言う感じで処分)
を貰ってきて自分でなおして使ってるけど、うちにきてから故障はないな。(トータルで8年位使用)
なので新品ファンヒーターは買ったことがない。
何かの景品でもらったダイニチのFHも元気に動いてるけど、やはり音が気になる。慣れだろうねぇ・・・
441 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 08:09:29
ダイニチは貧乏人御用達なイメージが抜けきらないね
かといってコロナは件のリコール騒動でブランド力が大幅に低下
灯油価格の高止まりとエアコンの暖房性能向上とあいまって
このグダグダな感じはある意味灯油暖房の終焉にふさわしい展開なのか
大手撤退で残党が糞メーカーだけって言うのがなぁ・・・
しいて言うならやっぱアラジンかな
今朝は寒いね〜
5シーズン目のトヨトミは絶好調です
444 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 10:21:21
>>442 アラジンってwww
糞の中の糞じゃねーかよwww
445 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 10:26:41
アラジンが糞ならナショナルの末期も同じだから糞になる。
石油FHにおいて東芝とナショナルの弱さは目を見張るものがあったw
撤退したのも早かったしな
エアコンも使ってるけど、やっぱり灯油ヒーターがいちばん好きだな。
換気の手間はあるけどすぐに部屋が暖まるし風あったかいし、エアコンじゃ足元暖まらない。
96年にコロナ買って灯油抜いて保管したのに翌年いきなりE4であぼーん。性能や臭いは
満足だったんだけどな。コロナって灯油を徹底的に抜ききらないと駄目なの?
今は改善されてる?
>>450 毎年、灯油を抜いていないけど、問題ないよ。
むしろ、うちは完璧に抜いたときのほうが
シーズンの初回点火の調子が悪かった。
中途半端に空気が入るのかな?
燃料フィルターやその周辺に結構ゴミがあるから
燃料フィルターを外して、下手なことをしていると
ゴミが混入しそうな気がする。
454 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 19:05:37
トヨトミも末尾9番代の今年モデルにはおそうじバーナー(クリーニングモード)が搭載されてるやん。
頑丈なトヨトミが更に良い状態で使えるのかな?
クリーニングなしはダイニチとコロナで、PSCの完全対応はアラジンだけか。
トヨトミはキャップ周りの改善を地道に進めてるよね
ダイニチコロナと比較して、大きく見劣りしていた部分が改善されて
あとは臭いがどうにかなれば・・・
>>455 プラスサービス店の数だねぇ。
うちみたいな田舎にはトヨトミ指定サービス店がない。 修理に日数かかってもこまるし、
出張料だけで莫大な金額も勘弁・・・
出荷台数は
コロナ>ダイニチ>トヨトミ>その他 なのかな?
このスレの人達が今まで使ってきて一番良かったのは今撤退した所も含めてどのメーカー?
>>454 昨年モデル(??8)使ってるんだけど、「2時間強燃焼するとCL:05を表示して自動的に
クリーニング燃焼する」ことになっていて、他メーカーみたいにクリーニングボタンはないです。
今年のモデルはこれとは違ったクリーニング方式が搭載されたの?
出荷台数は
ダイニチ>コロナ>トヨトミ>その他
これがここ数年の実績です。
ストーブを入れると順位は変わりますが、
開放式石油ファンヒーターではこの順位です。
>>459 サンクス。
FF・開放式・反射型含めてならって感じなんですね。
でもやっぱり当方みたいな田舎はダイニチの営業所ならびに認定サービス店がない・・・
代行店なら1件だけ。
トヨトミもお察しだな・・
よっぽどの田舎じゃなきゃ量販店で買えばいいじゃん
サポートは店舗で取り次いでやってくれるもんだし
FW-325Sよりも容量小さいFW-255Sのほうが高かったんだが、なぜだろうか?
俺の狭い部屋ではコンクリ9畳タイプで十分と判断して若干高くても我慢して買ったけど。
>>457 一応、全メーカー買ってみたけど、一番いいのは動くルーバがあった頃のナショナル
今はトヨトミがいいかな。
ダイニチは7年で気化器交換。コロナは12年無故障で昨年あぼんしました
464 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/18(水) 01:19:39
うちはオール電化で夜10時以降は電気代非常に安いんだが
ファンヒーターはやめられん。足元の暖かさが違うんだよ。
やっぱ灯油だな、いくらか水分も出るしね。
465 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/18(水) 14:26:45
石油ファンヒーターの前に懐中電灯を照らしてみたら
ほこりとかの燃えカス(粉状の灰)をめっちゃ部屋に撒き散らしてることに気付いた
燃費わるくても電気にしようとおもった
あ
扇風機もエアコンも使うなや
>>465 部屋を掃除機(排気が綺麗な掃除機)で
マメに掃除していないだけでは?
469 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/18(水) 15:46:09
>>468 そうだ。フィルターが埃で詰まってる
ついでに掃除機も詰まってんだろな
470 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/18(水) 16:38:39
このスレの結論は「ダイソンの一択」ってことだな
>>463 おお、うちにも可動式ルーバー付きのがあります。ファジィとか書いてあるw
確かに音も静かで快適。
温度(?)に合わせて自動で動く可動式ルーバーはけっこうカコイイ。
もう20年近く前のですが今年も元気に動作中。
その後のナショナルはダメになったの?
次買うならアラジンかなって思ってたけど…
>>471 仲間発見 うちのファジーは今年の2月にお亡くなりになった
フロン関係と思われる故障で一度修理したものの18年ほど持ったかな
同じぐらいの熱量表示がされているダイニチの製品にしたがちょっと足りなかった
ナショナル→ダイニチの場合は表示より一回り大き目のモノを買った方が「あれ?」と思わなくていいと思う
>>457 うちはやっぱり三菱だなあ
18年前に買ったFHはワイヤレスリモコンとデジパネ風燃料メーター、
オートルーバーまで付いてたよ
2年前まで元気に動いてた
やっぱり三菱
今年も無事稼働
次買うならトヨトミかな…近所にD2しかないorz
ナショナルのファジィを使ってた(俺の小さい頃、親が)けど捨てた
でもその家で使ってたファジィが市役所に置いてあったのはびっくりしたな
約20年前の製品だと思うが・・・・・修理すれば使えたんだな・・・・・
・・・
火力メーターみたいなのついてたな・・・
昔のファンヒーターの方が魅力ある
うちにも三菱あるわ
KD-SZ342でつ
俺の部屋に三菱あるよ
KD−3409
ルーバーが故障してるが
479 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/18(水) 23:24:38
三菱は壊れなかった。
今の三流メーカーの物と違って、高い部品を使ってるのか値段も高かったが。
じゃ、今の三流メーカーも、値段の安いタイプより
値段の高いタイプの方が高い部品使って壊れにくいのか?
三菱のバーナーをそのまま使ってるコロナの一択ですわ
しかも今年から3年保証付き
中国製のアラジンやECO逆行のダイニチ、石油ストーブの変化形トヨトミを選択する理由が見当たらない。
強いてあげれば、皆コロナより少しだけ価格が安い事ぐらいかな。
481 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 00:37:28
コロナって簡単に壊れるんだろ
俺の場合は買った翌日に不良で返品したが
>>480 三菱製バーナーなの?
コロナ独自じゃないの?仕組み(気化筒式は同じだけど)
現在のシャッターは三菱の技術買い取りっぽいみたいだけど、バーナーもなのか。
アラジンはよくわからんけど、四角いブルーヒーター?ならダイニチ選ぶけど、FHは
やっぱりコロナかなぁ。
家電メーカーが高かったのはブランドでしょ?三洋・東芝はあまり長持ちのイメージはないね。
松下はFF式は結構長持ちしたけどFHは全然だった(うちの場合は給湯器もすぐ穴あいたし)
ブランドだけのイメージ。
トヨトミは今でもポット式? 故障は少なくていいね。ポットの詰まりだけ掃除しとけば長持ち
のイメージ。
茶の間(リビング)はコロナのFF使ってて、寝室等はFH。今はダイニチとコロナ、使ってないスペアの
三菱が残ってるな。
ここで中国製ってこと以外悪い事書かれてないからアラジンのGFH-M423買ってみた。
臭いの少なさは確かに凄いな、予想以上だった。
出荷台数ベースでシェア5%程度のメーカーの商品を買う気にはなれない
アラジン最強、他は臭いからお話にならない。
石油ファンヒーター初日に使用したとき臭い無しで品質の良い灯油だとおもったら
次の日しばらく使用していたらミシン油みたいな臭いがします。
三菱のファンヒーター使っています。
トヨトミの299か、コロナのちっちゃい奴か迷うな
488 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 13:39:47
おらはシャープの201とかラクラク清潔タンクがいいな。
見た目悪くてもタンクが大きいタイプ買ったほうがいいよ。
うちの環境だと5Lタンクで半月は持つから
これ以上大きなタンクにはメリットを感じないなぁ・・・
最小火力でも持て余すぐらいだし。
あと、タンクを統一すると
シーズン末期の残油処理が楽だね。
>>425 うちはオール電化住宅だし
もちろん石油ストーブなんて無いから、
持ち越し灯油は使い道がないし、捨てようも無いので仕方なしに
FHで使ってる(これで壊れるなら買い換えるしかないと覚悟)
数年で壊れるのはどうもこのせいかもしれんなあ・・
暗所でちゃんと保管してて数ヶ月で灯油が変質する理屈がどうもよくわからん
あと毎シーズン終わりに残油をスポイドで吸い上げてなんて、
どこの家庭でもやってないような気がするんだけど・・そう思うのおれだけ?
>>491 それなりの使い方してれば故障も早いし寿命も短い
それだけの話
燃焼方式によっては、そんなにシビアじゃないと思うぞ。
20年一度も抜いてないが壊れなかったし
灯油は洗浄にも使うぐらいなので
よほど酷い固着でもない限り溶かしてしまうはず。
むしろ、シリコンや埃のほうが問題では?
>>493 なるほど、自分もそんな感じで思ってました
そもそも変質灯油がどうのこうのって話も
多分日光の当たる例えばベランダとかに夏を越して放置するとか、
そういう過酷な環境を想定して持ち越さないよう警告してるみたいな
大体通常燃焼バーナーみたいな物はそもそも原始的な構造してそうだし、
FHなんかはそれにファンで強制的に送風するだけじゃないかって
まあ、できれば持ち越さないほうがベターなんだろうけど、
シーズン最後に大抵余っちゃうんだよねw
495 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 19:50:01
だいたい故障の理由を持ち越し灯油の責任にするのは
メーカーの怠慢と言わざるを得ない。
持ち越しなんて当たり前なんだから、タールが問題なら
ヒータ内にタール分を分離する遠心分離装置や高密度フィルター
を内蔵させれば済むはず。
そんなものなくとも
三菱の1台目は15年ぐらい持ち越し灯油で一度も故障なし。
三菱の2台目は、13年ぐらい持ち越し灯油で一度も故障なし。
三菱の3台目は、7年目に突入したが、これも持ち越し灯油ノーメンテで
一切故障なし。
要は、持ち越し灯油が問題よりも、金をかけずに作った
安かろう悪かろうを灯油のせいにして誤魔化してるだけだろ
>>495 でも考えてみろ。そんな装置つけてFHが2万アップとかしたらかわないんじゃね?
ちなみに不完全燃焼防止の為にコロナは吸気フィルターの目を細かくしたら今度はまめに掃除
しないと逆に詰まって不完全燃焼。
変質灯油(持ち越し)は燃やしてみればわかるが、タール云々よりすすが出る。臭いもきつい。
着火不良にも繋がる。そのために使うなって指示なんだけどね。
最近の家電は耐用年数少なめだし昔みたいに15年とか考えてないから割り切ってつかうのがいいな・・・
497 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 20:22:49
っていうか、灯油が5ヶ月で変質するものかどうか疑問
食用油でさえ賞味期限もっとあるんじゃないかなって話
>>497 変質はほぼ酸化なんで気密無い容器で保管するとすぐなるよ。
空気に触れてれば変質するでしょう。
変質つーか分離か?
自動車のガソリンも同じことですが自動車はエレメントを通ってから燃焼室へ行くので
不調は起こりにくい。
501 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 21:00:52
だからエレメントを付ければいいんだろ
それをやらないのは、早く買い替えさせるのが目的か
ただの怠慢だろ
ポンプで吸い上げてるんだろうからさほどの抵抗にはならない。
一年に一度ポン付け交換で寿命が延びるなら、セールスポイントになるだろ。
↑471です。
ガソリンと白灯油の違いを考えろ。
ガソリンなんかは多少水混ざっても・オイル混ざっても燃えるが灯油はそうはいかない。
気化させないと燃えないからな。
エレメントつけたって変質した灯油はくぐるじゃん。
そんな灯油も強引に燃やせるポット式が大好きです
507 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 21:38:20
ナショナルの石油遠赤ファンヒーターの新品ってさすがに存在しないよね?
今日、トヨトミ買ってきた。(店で一番安かった)
ポット式ってのは始めてだけど、いいねこれ。
前のシャープよりかなり静かだわ。
古い灯油でも使えるらしいし、消費電力が低いってのも精神衛生上よろしい。
でも臭い。
511 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 23:26:49
>>505 トヨトミなんて気化どうやってんだ?
皿に石油が染みて蒸発させてるだけだろ
完全燃焼なんて無理だろ
火力の調節なんてどうやってんのかね?
512 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 23:32:38
トヨトミ・・・
三菱が初めてファンヒーターを商品化した当時はポット式だったんだぜ?
514 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/19(木) 23:39:39
トヨトミ・・・・・
>>500のナショナルは初期型かな?
後のモデルは「ニューロ&ファジィ」だった希ガス。
>>511 トヨトミは分からんけど他メーカーポット式の場合。
ポットに油流す>中にある布?っぽい繊維が吸う>コイル状のヒーターに通電し加熱>
そこで気化させて着火>内部暖まるとポットの灯油が気化し始める>燃焼用ファンにより
ポット上部の穴から気化したガスがでて種火で着火。
こんな感じ。
FHはわからないけどFF式はこんな感じ。
517 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 00:06:18
>>511 点火時はヒータで着火、燃焼中はバーナ内の自熱で自然気化。
火力調整は灯油を垂らす量や速度を可変だろうね。
学校なんかにある半密閉式煙突ストーブを小型化してファンをつけて開放式にしたのがトヨトミだしにおいは仕方ないね。
種火の間にいくら臭いが消せるか。煤やタールを押さえることが出来るか。
これがポット式の課題。
点火・消化の時間がかかるのは仕方ないしね。
国民生活センターのテストを見る限り、VOCが酷すぎるよ。
520 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 02:21:00
灯油を家の中で燃やすなんてありえん!
ススの微粒子が潰れて汚れがどんどん広がってく様子を想像しただけで気持ち悪くなる・・・
電気ストーブのが1000000000倍以上好きです!
住宅が高気密になり過ぎたんだな
FHが登場した30年前の家は断熱も機密も低かった
エアコンの性能も上がったし首都圏だと石油暖房しなくても
充分過ごせるようになった
だから何?
>>523 いちいち反応するんじゃなくて話し広げろや
526 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 20:37:31
やっぱりトヨトミが一番故障が少ないんでしょうか。
金出して一年で壊れるようなバカバカしい物は買いたくないです。
一酸化炭素や窒素酸化物の排出量が他の
ARC式やブンゼン式に比べて優れているなら買いなのですが。
私的に考えれば、ガス化したほうがこれらの排出量は少なくなると
思います。
蒸発させた石油を燃やすのはストーブと同じで
ススは出るは臭いが問題になると思うのですが。
>>526 石油ファンヒーターの正式名称は石油ガス化ファンヒーターだよ・・・
石油ストーブは一部のポット式を除いて芯で吸い上げた灯油を燃焼させる構造
そんなに心配なら、5年保証がかけられる店で買うといいよ。
ただ、ダイニチ同様、今年からコロナも3年保証だから、あまり意味ないかもね。
529 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 22:13:29
いや、壊れて修理が無償かが問題じゃなくて
壊れないことが重要だと思いませんか。
修理に出してる間は使えないし、壊れれば嫌な思いはするし
修理の依頼をするのも結構骨が折れるし。
壊れる前提の3年保証なんて意味ないでしょ。
530 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 22:22:56
>>529 僕は夕食ラーメンだった。夜食は何かご飯が食べたい。
っていうか、夕食をご飯物にして夜食をラーメンにした方が良かったんじゃないかな?
使うために買うんで
修理に出すために買うんじゃない
トヨトミの小さいやつ買ったら風量が弱い上にルーバーの角度が悪くて暖かくなかった。
運良く不具合があって返品になったけどさ。
534 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 22:56:18
>>532 どのタイプか知らんが他のメーカー買っても同じだろ
能力が合ってねーんだよ
>>529 工業製品である以上
短期間で全数が故障しないというのはないです。
もっとも、正しい使い方をすれば
ダイニチもコロナも3年保証しているように、早々壊れるものじゃないですよ。
>>529 トヨトミ、コロナ、ナショナル、シャープって色々買ってるけど、
基本的に5年やそこらで壊れるような代物じゃないから故障がどうのっていうもんじゃないと思う。
10年くらいたったら買い換えるようにはしてるが。
そもそも故障のことを大げさにいだしたのは、某メーカーの捏造工作員だからな
基本的に、普通の使用でそんなに簡単に壊れるものではないよね
538 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 23:48:55
ファンヒーターがすぐ壊れたってケースのほとんどはユーザーの使用法に問題があるような。
不良灯油や水の混入、シリコン系のスプレーとかしか壊れようがないっての。
・シリコンを含んだ製品を使わない
・まともな灯油を使う
・部屋をマメに掃除して埃の少ない状態で使う
馬鹿クレーマーが多いから、壊さない使い方をテンプレに載せろよ。
>>538 コロナのファンヒーターでまだ新品に近いのが高速のPAに捨てられてたから
持って帰って直したことあるよ。
バーナーの上で紙くずの灰みたいな形したススの塊みたいなのがたくさんあったから
掃除して燃料系をパーツクリーナーで洗ったら直った。
それから5年くらいたつけど何の問題も無く動いてる。
燃料の質が悪いと正直不具合出るのはしょうがないんじゃないかな?
結構デリケートな構造だし。
フレームロッドの誤作動による点火不良や失火
→分解してフレームロッドを目の細かい紙やすり等で研磨してシリコンを落とす。
燃料の不良による不調
→燃料の交換と燃料系の清掃。
それでもダメならディーゼルエンジン用の燃料系洗浄剤を投入。
加熱による安全装置作動。
→本体内部のホコリをブラシやエアーで除去。
これで大概直るよ。
油用ストレーナは受け皿だけではなく電磁ポンプにもある。
数年で着火しにくくなったのは結構そこの細かいゴミがついてる場合もある。
また、ほとんどが燃調あってない(ずれた?)の為、燃焼用ファンのパイプの取り付けや
気化筒のノズルホルダー点検、各プラグの点検だけで治る場合が多い。
変質灯油(すこしでも黄色っぽくなったやつなど)は気化筒内部にもタール付着しやすくなるので
バーナー全部分解清掃等が必要になる。
機械なんでアタリハズレも確かにある。同じ機種2台買って同等使用してて片方のみ故障等。
内部開けたら輸送中等の振動によって部品がずれてたとかもある。
どのメーカーだって形あるモノは壊れるしね。
544 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 01:16:14
舞い降りた煤が本とかに付いたら拭いても取れんじゃん
経済的に見えるがそうとうリスクの高い暖房器具だとおもう
おれは石油ファンヒーター使っている人は無神経と思う
>>544 うちみたいに築数十年の隙間だらけの家で寒冷地だと電気暖房はムリ。
FF式もいいが、全部屋FFも夏の間とかは邪魔になるし構造上煙突出すのも難しい部屋もある。
温水式ルームヒーターも割高でコストかかってしまうし構造上(以下略。
で、ちょっとだけ使いたい・でも暖かさは必要・OFFシーズンは収納となるとFHが有効。
こんなユーザーもいるんですよ。
ちなみに石油エアコンなるモノをつけてみました。結論は寒い。上の方だけ暖かく足下が・・・
新築・改築すればいいんだろうが、いまのご時世ではなかなか・・・
>>543 メーカーにとっては0.5%の不良率であっても
ユーザーにとっては100%の不良である。
>>547 その言葉をコロナ本社に聞かせてやったら?
石油ストーブの代替でFH使ってるユーザーが多いから
ノーメンテと思い込んでる人が多いのかな?
変質灯油もストーブ感覚で入れちゃうとかさ
550 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 08:51:24
変質灯油で全く壊れなかった三菱は ネ申 だな。
灯油を言い訳にする最近の三流メーカーの安物と
何が違うんだ?
昔の機種は価格も高かったしある程度の変質灯油でも燃焼出来る様に
動作マージン取ってるんだと思うなあ
多数の個体で統計を取ってるのでなければ、単なる運か個体差だと考えな。
大手が参入してた頃コロナ、ダイニチ、トヨトミは
量販店の安売り品で評価されてなかったよね
それらのメーカーが市場に生き残って故障が増えたのは偶然じゃないと思うがw
じゃ、コロナが動作マージン取ったFHを出せばいいんだ
無理かもしれんが
555
マージンとって一酸化炭素などでて中毒死や燃焼不良で火災などが出た場合。
こんなのメーカーわるいべとクレーム。そんなことするくらいならエラーで止まった方がまし。
E-4頻発機種はPL法や某メーカ中毒死以降の機種に多い。あとはわかるな。
寒さに耐え切れず今から買ってきます
コロナなら3年保障の今年モデルですね?
>>557 型番数字末尾が9のモノ。去年の在庫品等もある場合があるので注意。
559 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 10:18:18
コロナマンセーは分かった w
>>553 大手メーカーって行ってもOEMだったけどな。
うちのナショナルのは結局いまアラジンブランドで売られてる。
千石とかいうメーカーらしいが
同じ
>>560 正確には一部の大手メーカーが委託生産してた
ナショナルは千石、シャープはニッセイ製
他はグループの自社生産だったと思う
クルマで言うとホンダの八千代工業、トヨタの関東自動車と同じ関係だな
生産よりも設計が問題だろ。
565 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 12:29:36
東芝のも最終モデルとかは千石生産っぽいね。
松下やアラジンとバーナ構造がそっくりだし。
まあ似たようなもんだな
>556
結局、DQNユーザを排除できなかった
俺らユーザ側の責任と言う事になるんだ罠
570 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 17:14:46
いや、糞品質をユーザーの責任にする
三流メーカーの逃げだろ
今日から入れてみたけどエアコンより全然暖かいな。
どんどん燃やして地球を温暖化していこうと思う。
ただエコ灯油が家から遠すぎるわ。
エコ灯油通販でしか買えないから
普通の灯油と比べて3倍近く高くなる
流石にこれだけ差があると手が出せん
さすがに俺も3倍では手が出せないな。
あと買いに行っても缶だからめんどくさいんだよな。
いいかげん全店で売ってほしい。
574 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 18:08:14
乳化燃料って実用化まだ当分先なのかな?
20年位前の三菱なんだけど
3回ぐらいやりなおさないと着火しなくなった
失敗すると煙と臭いがすごい
点火すればふつうに使えるんだけど
どこが悪いんだろう?
フレームロッド
>>536 イメージですまんが、ダイニチのは、引越しや何だで結構乱暴に扱っても壊れない。
三菱のは、やけにデリケートで、同じ灯油使ってるのにストレーナーが詰まったりする。
まあ、どっちももうすぐ10年になるんだけど。
なんにしろ20年前の機種なんてもう修理受けてないだろ
寿命なんだし新しいのに買い換えろよ
日立の2000年くらいの機種(ブンゼン式)ですけど、
最大パワー燃焼では、なんともないんですが、
微燃焼(小火力)モードだと換気表示で消えたり、炎が不安定です。
室内温度が上がって火力調整で小さくなるときも同じです。
これってどこが悪いんですか?
580 :
追記:2009/11/21(土) 19:19:56
追記ですが最大燃焼時は青色炎です。
点火直後はしばらく安定しませんが、普通の色に戻ります
>>579 バーナーのタールじゃないかな?
9年使えば結構溜まってると思うよ
クリーニング出来ない機種ならバーナー見える所まで分解
パーツクリーナーで掃除すれば解決するんだけどね
>>575 >>579 とりあえずフレームロッド磨いてみると良いかも。
後は内部の埃をとってみるか。
そうかもしれませんね。
気化器の詰まりはどうしようもありませんか?もしかしたら気化器が詰まってて火力が小さいときに気化ガスが出ないのかもしれません
他にはもし自己責任で平気なら気化器が分解できる構造ならばらしてクリーニング、後は灯油を汲み上げてるポンプの所にもフィルターが付いてるから掃除してみる。
585 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 19:38:42
ありがとうございます
575です
買い替えというか買い増しして他にも数台あるんだけど
まだなんとか使えるなら予備に置いとこうかなって
フレームロッド掃除試してみます
587 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 23:29:00
>>431 コロナのE4エラー地獄から抜け出す方法は
燃焼系の清掃か基盤変える方法しかないのかなー。
なんか電磁ポンプから燃料が出てないみたいだから
変えてみようと思うんだけどどうかな?
基盤って一般の人が手に入るもんなの。
基板だけ手に入るわけないだろ。
原因究明して部品変えるか同型の生きてる中古から基板とるしかない。
590 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/22(日) 00:22:27
やっぱり壊れないのは
トヨトミだけってことか。
今年度モデルは、エコモードとか言って
設定が20℃固定らしくて使いにくそう。
前モデルの灯油セーブモードのほうが
自由に温度を設定できたのに。
正常な灯油ですらVOCが多いのに
不良灯油を使ったら、体のほうが壊れそう・・・
うちの母がトヨトミを買いました(^▽^)
LC-329でしゅ(^▽^)
後日またレポしましゅ(^▽^)
>>593 おっと、ウチも今シーズン、LC−329買ったんだぜ。
調子いいよ。
( ・∀・)人(・∀・ )
多かれ少なかれ部屋がすすだらけ
石油ファンヒーターは、部屋の空気を高温殺菌してるような気がして。
お気に入りです
>>594 俺の母も買った
( ・∀・)人(・∀・ )(・∀・ )
石油ファンヒーターの最良メーカーってやっぱりトヨトミ?
コロナは製造ラインで故障の当たり外れが多いって聞くし
ダイニチやアラジンは構造上長年の使用をすると気化器がダメになる
やっぱり去年の灯油が使えるトヨトミがいいのかな?
長年使えるみたいだし
ダイニチとコロナは何故かコメリが安かったので
FW-465Lを15,800で買ってきた
9Lタンク最高
>>598 コロナが3年で壊れたから丈夫と噂のトヨトミに今年買い換えた
最低でも5年はもって欲しいわ
でもコロナに比べたら若干音が煩いかなという気もする
トヨトミは灯油の質を選ばないとか聞いた(でもあまりにも悪い灯油はいけない)、最も単純なつくり
コロナや三菱は構造上、ホコリが燃焼空気管につまるとダメになる
ダイニチはクリーニング機能がないからもたない
アラジンはナショナルを改良した機種だけど、燃料を食う、音がうるさいのはナショナルから変わってない
現時点でトヨトミ最強だな。消火時の焦げ臭さが気になるらしいけど
・ 吸気部のマメな清掃と持ち越し灯油は絶対使わない
・ シーズンオフはスポイトで本体の灯油を抜き取ってカバー掛けて保管
・ FH使ってる部屋で部屋でヘアスプレーは使わない
これを守ればどんなメーカーの機種でも10年以上軽く持つ
守らなくても持ってるのは機械にとって使用環境が恵まれてるだけ
わが家のファンヒーターはコロナ製。今年で18年目突入ですが不具合なく使えてます。
もちろん、シーズンオフはスポイトで本体の灯油を抜き取るなどのメンテナンスはちゃん
としてきました。
98年製コロナファンヒータを使っているのですが、灯油満タンにもかかわらず
給油サインがでてファンヒータが作動しなくなりました。
センサーが壊れたのでしょうか?
>>604 タイプにもよるけど、タンク受けセンサーありのと無しがあります。(10年前はどうだったか忘れた)
タンク受けセンサー無しタイプなら受け皿のフロートにゴミが付着してうまく作動していない等の症状
かとおもわれ。
606 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/22(日) 18:55:35
給油サインの故障では、
サンヨーもリコール対象だったよね。
もともとサンヨーのファンヒーターの評価は良かったけど。
サンヨーは2000年頃が良かったと思う。
607 :
604:2009/11/22(日) 19:07:55
>>605 >>606 早速の回答ありがとうございます
受け皿というのがよく分からないのですが
型式GT-C32BYになります
>>607 タンクを差し込むとそこに油が溜まる部分があります。そこについてるフィルターを外してみて
中に油がきちんと入っていますか?
入ってない場合はそのフィルターにゴミが付着してタンクから流れない(流れにくい)状態ではないですか?
入っていても内部に水やゴミが混入していませんか?
正常に見える場合は受け皿についているフロートの確認になります。(受け皿には電磁ポンプとフロートがついています)
609 :
604:2009/11/22(日) 19:28:49
>>608 回答ありがとうございます。
フィルターを外したところあまり灯油が入っていませんでした。
で、フィルターを掃除して給油タンクを差し込んでみたら
見事、給油サインが消え作動しだしました。
608様、本当にありがとうございました。
610 :
604:2009/11/22(日) 20:12:50
また、給油サインがでました
まぁ、10年持ったんでヨシとします
ありがとうございました
フィルターが綺麗ならタンク口金の部分をよく確認。ゴミがついてませんか?
また、受け皿フィルター中央部に突起は減った(曲がった)等ありませんか?
タンクのふたで詰まってることもある
613 :
604:2009/11/22(日) 21:07:57
>>611 >>612 回答ありがとうございます
給油タンク口金の掃除したところ又、復活しました
給油サインはでているが、何故か作動中
もうしばらく様子見てみます
それと、け皿フィルター中央部に突起は正常でした
ありがとうございました
暖房はコタツですよ
他のは捨ててもいいです
ファンヒーターまだ使えるけど捨てようかな(換気エラー出るし)3年使ってないし
まあ、前スレから言われているが
三菱は
電磁ポンプと噴射系のフィルタ&ジェット類
送油経路の角度
燃焼筒のすす払い
これきっちりやっていれば粗悪灯油使わない限り持つよ
加熱ヒータ逝ったら終わりだけどね
616 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/22(日) 22:36:12
FF式の石油ファンヒーター、耐久性はパナソを抜いて高いんじゃないか?・・・
さすがにFF式は寒冷地でしか使わないらしいが
でもFF式って普通のファンヒーターと比べるとサイズがでかい
>>616 うちの知り合いの家は関東(神奈川)なのにFFが付いてる。三菱のバブル頃の奴だったけど確かにでかかった…
後は小中学校とかでは関東でもFF使ってるみたい。
618 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/22(日) 22:45:32
トヨトミ注文したよ。
でも、これ、ほとんどホームセンターや電気屋で売ってなくて
しょうがないから通販で注文した。
でも、なんとなく在庫切れで買えなそうだ。
トヨトミは臭い。
レビューに騙された。
10年物の三菱の方が匂わない。
トヨトミは臭うねえ
それ以外は不満無いんだが、惜しいな
あちこちのスレを参考にして、トヨトミのLC-V299を購入。今日から使い始めた。
ずっとエアコン暖房だったので、石油ファンヒーターを使うのは10年ぶり。
トヨトミは臭うらしいけど、北海道出身で昔は石油ストーブを使っていたから、
むしろ多少は石油くさくないと気分が出ないと思っている。
だけど…ぜんぜん石油くさいと思わないんですけど。点火時も消火時も。
これで臭いというんだったら、他社のファンヒーターはもっと臭わないんだろうね。
技術の進歩はすごいわ。
トヨトミ工作員が臭すぎです。
>>536 ダイニチの3台買ったけど、全部2,3年で煙吐くようになったよ。
持ち越した灯油使ったのが原因だろうけど、
それまで使ってた石油ファンヒーターは持ち越した灯油使っても全くぶっ壊れなかった。
クリーニング機能付いてたから、ダイニチと同じブンゼン式だろう。
持ち越した灯油を使ったのが悪い、ってより、
ダイニチの製品はブンゼン式なのにクリーニング機能を付けてない粗悪品なのが悪い。
しかも、10年以上前の石油ファンヒーターでも当たり前に付いていた、
温度によって自動的に消火/点火する機能すら付いてなくて、唖然としたわ。
ダイニチのは二度と買わない。
624 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/23(月) 03:31:13
>>622 トヨトミのような弱小メーカーに
工作員なんていないだろ w
クリーニング機能に連続と温度で消火/点火の切り替えも無いなんて・・・
大手だろうが弱小だろうが
しっかりしたもの作ってくれればそれでいい
>>625 連続と温度で消火/点火の切り替えはあるだろ
629 :
604:2009/11/23(月) 08:29:46
昨日の夜中に息を引き取ったと思ったら
又、息を吹き返しました
コロナの生命力の強さに、ただただ感服しております
ecoとは真逆の大消費電力&火力制御の甘いダイニチだけはこの時代あり得ないですね
631 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/23(月) 12:10:06
サンヨーは、かなりよかった。
ただリコールが相次いだから撤退したのかな?
>>631 撤退したね。臭いはそれなりにするけどうちのは元気に動いてるよ。
トヨトミは不具合無ければ一番いいかもしれないが、不具合起きて修理や点検依頼が必要
になると会社の対応のいい加減さに切れるかもな。販売店通してならいいかもしれないが、
メーカーに直で連絡してくれってなったらおしまい。
633 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/23(月) 13:24:44
コロナより酷いのか?
635 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/23(月) 13:49:55
>>635 FH-E301Yと同等機種かな?
チェック項目は
フレームロッド、バーナーヘッド付近のタール、気化筒内部のタール、気化筒ノズルホルダのガタ、
吸気ファンとノズルホルダの間のゴムホース劣化、ノズル内部詰まり、電磁ポンプのフィルター。
これらをチェックして異常なしであれば基板の可能性があります。
油が出ないとの事ですが、ノズルを外に向けきちんと油が出ているか確認が必要です。
経験・知識が無い方は出来ればサービスに頼むのが良いかと思われます。
自己責任でどうぞ。
637 :
593:2009/11/23(月) 18:29:34
トヨトミ LC-329 今のところたいへん順調でしゅ(^▽^)
音が静かで気分が良いらしいでしゅ(^▽^)
後日またレポしましゅ(^▽^)
ヤマダで買ったヤマダオリギナルのダイニチのファンヒーターは
やっぱり良くないんですよね
ヤマダの特売でカス掴まされたの何度目かなあ
母が買ったトヨトミの石油ファンヒーターに葉書が付いていました(^▽^)
名古屋市トヨトミアフターサービス登録係行(^▽^)
これは送った方が良いのでしょうか?(^▽^)
捨てた方が良いのでしょうか?(^▽^)
希望を捨てる勇気
>>639 ユーザー登録だけなので、何かあった場合は向こうから連絡くる。(リコールなど)
あとは修理依頼するときに電話番号だけとかですぐ連絡がつく。
特定年数経った時に保守点検依頼ができる(有償)
の為のはがきだと思います。
>>642 親切に教えてくださって有難うございました(^▽^)
葉書を送ることに決めました(^▽^)
ぴころは他の板では糞コテ扱いされることが多いのでしゅが、家電板は親切な人が多いでしゅ(^▽^)
644 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/23(月) 22:21:16
短パンマン
いろいろあるさ
>>643 トヨトミってよさそうですね。
どうしてもマイナーなイメージがあるので使った事がないです。
今までコロナをずっと使ってきたのですが、
やたら壊れるのでトヨトミ使ってみようかと思ってます。
トヨトミって臭いが強いって聞いた事あるのですが、使ってみてどうですか?
コロナは結構臭いは強いので、ある程度免疫は出来ているとは思いますが、
臭いが少ないにこした事はないので又レポよろしくです。
石油ストーブが耐えられれば問題なし
647 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/23(月) 23:47:22
ダブル消臭、においません、優臭管、消臭点火と
これだけの機能がついてるのに
相当臭うのか?
648 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/23(月) 23:47:31
買ったけど、まじ臭いな・・
これで匂わないって奴は鼻が詰まってんじゃねーの?
開放式なんだし臭って当たり前と思えないモノなのかねぇ・・・
どのメーカーも必ず臭いはするし。
嫌なら電気やFF式にすればいいじゃん。
石油ファンヒーターって
名前がおかしくない?
灯油で動くんだから
灯油ファンヒーターじゃないの?
そしたら、ガソリンとか入れる人が減るとおもうんだ。
>>647 もはや撤退したメーカーの古い方が匂わない。
悔しいが事実だ。
トヨトミに今年買い換えたけど臭うかな?
あんまり気にならない
それより音が気になる・・・
653 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 00:20:29
アラジン買って良かった、臭い少ない。
ココ見てなかったら存在すら知らないところだった。
トヨトミ使い始めは臭ってたけど、使ってるうちに臭いが弱くなってきた
慣れただけなのか、機械が馴染んできたのかは分からんが
部屋に臭いの原因物質が吸着すると
鼻が鈍感になってくるからじゃないの?
アラジンのAKF-M354Nは触媒搭載なのに1.6万と安いね・・・
ただ、その触媒がどの程度の効果があるのか数字で書いていないのが惜しいな。
大手家電メーカーが撤退したのは知ってたが
その後トヨトミなんて聞いたこともないメーカーの
石油ファンヒーターが一番いいって
ホントなの?
659 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 01:33:53
>>658 トヨストーブって聞いたことない?
豊臣は戦後すぐ設立の老舗だよ。
昔のほうがシェア高かった。
>>659 いや知らないな。
トヨグライドなら聞いたことがあるが
>>661 これを見ると、トヨトミは
一酸化炭素や二酸化炭素はトヨトミは最良だが
有機化合物は最悪ってことでOK?
二酸化炭素は問題なし。
一酸化炭素はコロナ以外は時間経過で頭打ち
一酸化窒素と二酸化窒素は時間経過で頭打ち
問題はどのメーカーも時間経過と共にどんどん増えてしまう揮発性有機化合物だろうね。
664 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 02:31:14
>>658 一回買い換えたけど
あわせて15年くらい使ってるんけど悪くない
665 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 11:13:31
ナショナルのファンヒーターとアラジンのファンヒーターの違いってありますか?
>>658 ストーブの大手で有名なメーカーだから問題ない
トヨトミは近くの激安量販店にはおいて居ないんだよな
家電量販店には有るが糞ヤマダは高い
通販使えばすむ話だが
>>665 エラー7回カウントとか給油時停止以外はナショナル時代とほぼ一緒
669 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 18:20:23
スピード点火、秒速点火など、スイッチ入れる前に予熱をする機能がありますが、
これを頻繁に使うと機器の寿命が縮みますか?
670 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 20:25:49
ダイニチの音声案内 良いですね
おバカで物忘れの酷い俺にぴったり
これで安心
671 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 20:58:54
アラジンも同じだな
10分以上にスピード点火をセットしておくと10秒で点火するが平均100Wの電力消費
(一度セットしておくと24時間まで予熱するが、24時間以内に点火しないと予熱はキャンセルされる)
673 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 21:18:31
スマン
X 10分以上にスピード点火をセット...
O 10分以上前にスピード点火をセット...
トヨトミ LC-329 は素晴らしい石油ファンヒーターでしゅ(^▽^)
ほとんど臭いがありません(^▽^)
部屋の暖まり具合も良好でしゅ(^▽^)
でも点火に150秒もかかりましゅ(^▽^)
消臭点火を解除すれば90秒で点火でしゅ(^▽^)
後日またレポしましゅ(^▽^)
石油ヒーターで部屋が汚れること考えたら
電気ヒーターの電気代などたいしたことないよ
汚れる汚れるって言うけど
空気はともかく部屋の内装や家具が汚れるとか、今時無いよな
電気ヒーターで部屋全体が暖かくするには何ワットくらい必要なんだろ、マジでどのくらい?
アラジンって中国製らしいけど
大丈夫なの。
各種の安全装置はちゃんと動作するのかな。
松下向けに作ってたらしいから、問題ないんだろうけどいまいち不安。
作りは雑らしいね。
タンクの合わせが悪かったり、バリがあったりらしい。
これで本当に松下に売ってたのかね?
うちのマンションの規約では「石油ストーブ」は禁止事項なんだが
これって石油ファンヒーターもアウトになるのかい?
もう石油ファンヒーター買っちゃったんで聞くに聞けない・・
>>679 石油ストーブとか、石油ファンヒーターは、火事の危険よりも結露がでるので、
それで禁止していると思う。
>>678 ちなみにグリーンウッドも日本エー・アイ・シー(アラジン)も千石のブランド
同じ製品でも松下の品質管理でない事は確かだね
>>679 基本NG
ポリタンク運んでるところを同じマンション住人見られなければ(ry
>>681 松下向けとは、別ってこと?
松下向けは松下の厳しい仕様に基づいて作って
今の自社ブランドは、適当に作ってるってこと?
>>683 セルフのガソリンスタンドで
夜中に灯油を買うしかないな!
スーツケースに隠して運んだらいいんとちゃうん
結露して壁紙はがれたりカビ生えたり。
あるいは高気密のため中毒死に繋がるので禁止なんでしょ?
賃貸のマンションのはなしだよね。
分譲マンションでも禁止のところってあるの?
今時の分譲は都市ガスコンセント入ってるからなあ
上階だと日当たりいいし保温性あるからファンヒーター使うほど寒くないし
689 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 23:53:38
アラジン、グリーンウッドの千石は、ダイキンのセラムヒートもOEMしてるくらいだから、
品質面は、ある程度信頼できると思うけどな〜。
うちの場合はストーブ禁止でもファンヒーターなら大丈夫って
言われたんだけど、ファンヒーターもダメなのが一般的なの?
>>676 汚れてることに気づいてないなんて鈍感だね
>>690 石油暖房禁止のところ結構多いよ
その為に備え付けのエアコン付けてるところが多い
693 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 13:53:16
外歩いてるのと同じくらい汚いよな
そうなんだ
通りで最近喉がおかしいと思った
乾燥のほうが体に悪いよ。
エアコン暖房で低湿度状態だと、ウイルスで風邪になりやすい。
つ加湿器
加湿器の方式によってはかなりの電力を食うので
エアコンによるエコの意味がないのよね。
ダイニチのファンヒーター驚くほど点火が早いな。
三菱とかコロナの3分の1ぐらいで点火したからビックリした。
>>698 そうだよ、その分電気食ってることに気づけw
他社もスイッチ入れとけばすぐ点くけど電気代かかるのは同じだね
702 :
701:2009/11/25(水) 17:49:22
あ、ダイニチは点火してからも電気食うから同じではないか
電気代っていっても2ケタ台じゃないの?
そこまでこだわるほど経済状況シビアなの?
室内用の石油ファンヒーターを使う層は貧乏だからね。
706 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 19:59:25
トヨトミ買ったよ。
操作が独特だね。
点火時に臭うけど、思ったほど臭くない。
消化時はほとんど臭わない。
音も、三菱のより静か。ダイニチはうるさい。
また蓄膿症か
708 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 21:09:32
>>707 そんなに臭かったら販売できないだろ
お前どこの工作員だよ!
いい加減にしろや、糞が!!!
ちなみに、ダイニチだってそんなに悪くはない
709 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 21:32:10
710 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 21:36:39
ブンゼン式・・・ダイニチ、アラジン 臭いも少なく、点火消火時もにおわないが耐久性に欠ける
ポンプ式・・・長年の使用もでき、空気の調整が可能だから臭いもなく、燃費はいいものの、ホコリでダメになる
ポット式・・・持ち越し灯油が使えるコスパに優れた機構だが、燃費が悪く、消火時の臭いが気になる
ダイニチがうるさいという声があるが、他社と比べてやや音が大きい程度で、
うるさいというレベルではないな。
それよりも点火時間が早いのと、臭いが少ないというのがすごい魅力。
特に真冬に外から帰ってきた時にすごく助かる。
それに電気代も月にわずか高いていどで、
そのくらいの金額で目くじらたてるなんてどれだけ貧乏なんだって感じ。
ダイニチ工作員が必死
713 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 21:57:48
いや、今回はそもそもトヨトミ叩きから始まっているんだけど
>>705 図星乙
ちなみに我が家は上流階級だから暖炉を使っています
715 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 22:12:22
ポンプ式やポット式にはクリーニング機能付いてないの?
トヨトミにはクリーニング燃焼機能が隠れで一応付いてる
トヨトミってのは消臭機能あっても臭いよね
ファンヒーターに燃費もスペタもねえよ
718 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 23:24:16
age
sage
ダイニチ点火が早いのは待機中にすぐ点くように電気を使ってると聞いたので、
スイッチ付きのコンセントで普段はOFF状態にしてる
で、スイッチONで即電源入れてもほぼ30秒で着火するようなんだよな
なぜ?
721 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 23:43:41
くさいもんはくさい
点火時の電気消費が大きいんじゃない?
点火消火時に香りをシュッとする機能つければ良いんじゃない
定期的に出せばもっと良いかも
これ特許取ろう
724 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 23:59:55
灯油の臭い消し剤っていうのは売ってるよ(ラベンダーの香り)
灯油と混ぜると臭いが消えるけど
FHが壊れたときに故障してるかがわからなくなるので危険
>>722 すぐ点くように発熱させてるような記事を見たけど
定かじゃないけど
726 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 01:18:01
>>724 ブンゼン式シャープに使ったらタールがたまってあれはダメだよ。
芯式にはいいんだけどさ。
他板のレスで、「プレゼン能力」が「ブンゼン能力」に見えた。
728 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 02:05:46
どんだけファンヒーターヲタなんだよw
729 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 09:03:37
昔東芝からあった温風の絨毯みたいな謳い文句の吹き出し口が床面についてるやつどっかがださないかな。
ガスファンは床面すれすれに吹き出し口があって石油ファンより暖まりが早い感じがするね。
気を付けないと床が大変なことになるけどね
シャープのOK-S32SRを使ってるんだけど
今季火を入れたらON/OFF時に異臭&時折本体上面が発熱してスイッチが切れるようになってた
火を噴く前に買い替えたいんだけど、もうシャープは作ってないの?
タンク上面から給油できるのが便利すぎるので離れたくない・・・
分解メンテ出来るかな?危険かなぁ?
>>731 残念ながら作ってません。
買い替えならアラジン、トヨトミ、コロナ、ダイニチからお選びください。
733 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 14:59:59
>>731 温風対流+燃焼空気取り入れ用の後面ファンやファンガードの中に埃いっぱいたまってて、
過熱防止サーモ作動とかじゃないの?
ファンガードや前面パネル外して取りあえず掃除機で内部清掃してみたら?
シャープはファンガードにステンレスの網戸ネットみたいな埃避けフィルタ搭載機種はまだましだけど、パンチメタルガードのみの機種は埃が内部にたまってダメだね。
パンチメタルガードのは明らかに内部まで埃が入るのに説明書では分解するなとかあるしさ。
734 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 17:31:08
サンヨーのファンヒーター使ってるけど、燃焼用空気の部分がつまってるのか、ブーンって音が大きくて、炎は青火だけどゆれる。
ただ掃除機でバーナー用空気ファンの吸気口吸っただけではホコリが取れないけどどうすればいい?
ナショナルの二暖構えって最高だよな
今、アラジンが作っている奴
遠赤外線石油ファンヒーターっていうの?いいよ
>>734 俺は側ばらして掃除機に細いチューブ付けて掃除してるよ。
737 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 22:23:38
まったく
コロナはE4故障連発、
ダイニチは気化器がタールで即アウト、電気の大食い
トヨトミは臭う、揮発性有機化合物大
アラジンは千石中国製、造りも???
いったいどのメーカーを選べばいいんだ?
過去に遡ると、天下の三菱も結構トラブルあったみたいだな。
うちのは、最新のが、知らない間にもう8年目に突入して
今までノーメンテで全く故障無しだが、これは当たりだったということか?
うちのダイニチ7年目だけど順調だな・・・・
これもたまたま当たりだったのか?
不良品を引かなければ、あとは使い方次第かと。
740 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 23:37:12
7年前にダイニチを買う変態w
741 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 23:39:35
>>737 サンヨーがよかった。
点火時の臭いは気になるけど、音も静かで燃費もいい。燃焼中や消化時は総じて臭い少ない
給油名人とよばれる、よごれま栓に似たものをつけてる。
シャープ・・・臭いは少ないものの、火力調整がうまくない
日立・・・気化器が壊れやすい
ナショナル・・・灯油バカ食い&本体が大きく、音がうるさい
東芝・・・投げやりって感じ
サンヨーが総じて最強だった。
742 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 23:44:36
>>737 今の製造中のメーカーだと、アラジンかもね。
中国ではなくて、ナショナルが撤退したから、OEMになってる。
ナショナルのファンヒーターとあんま変わらん。
ただ、無駄にでかいんだよ
サンヨー信者のくだらん想い出か
744 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 23:49:18
当時の三菱のカタログ(消臭王国、五感センサー)に
「25年の実績と信頼 消臭ARCバーナー
気化式を採用している消臭ARCバーナーは、
当社従来品のブンゼン式バーナーに比べ
未燃焼ガスを燃やし尽くすから ニオイが少ない!
タールが発生しにくいから クリーニングが不要!
燃焼中、ヒーターに通電しなくていいから 消費電力が少ない」
と書いてある。
ということは、同じARCバーナーを使っていても
三菱はタールが発生しにくいが、某メーカーは
故障を不良灯油のタールの責任にしてるから
タールが発生し易いってことで OK?
古い三菱より今のコロナのほうが臭いが少ないし
灯油そのものも、当時より品質が上がっているはずなので
気にしなくていいと思うけど?
去年まで6年ぐらいサンヨーのファンヒーター使っていたな。
温度設定無視して手動で強弱を設定できるモードもあって
微弱にしておくと本当に燃料食わないからなかなかよかった。
くるりん取っ手だったし。
7年目に臭いがきつくなって買い換えたけど。
ダイニチ買った
今のは3時間オフタイマーなんだね
5年ぐらい前のは2時間だったのでちょっと短すぎた
タイマーオフスイッチついてる古いのも稼働中だけど
748 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 01:30:40
オクでシャープのらくらくタンクモデル買ったけど壊れてた。
どうも気化器のサーミスタがダメなようで、
電源いれると気化器のヒートをしないまま
直ぐにポンプが動き始めてそのまま点火に入ってしまう。
気化器が熱する前に灯油送り込んでしまうものだから点火しないし、
灯油が下にポタポタとたれてくる始末。
スピード点火を有効にしてから2分くらいまって、
電源オンにすると一発点火で青火で安定しますが
強火で10分くらいするとE3エラー(気化器温度異常-高温)が出て消える
Lo固定だと消えない。
バラしてバーナーヘッドや青火検地棒を磨いてみたりはしたけど、
治らない。
気化器からタンクへのリターンパイプもあるので、
気化器の詰まりで燃料による冷却が働き難い状態なのかとも思ったけど、
余熱作業に入らずに点火するのでやはりサーミスタの異常かな。
サーミスタの抵抗値ってどれくらいあったら正常なんでしょうか。
749 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 02:17:32
>>748 こういうのが火事になっても、シャープの責任にされるんだろうな
点火、消火、燃焼中の臭いの少なさではシャープ
メカの金掛かり度では三菱
メカの優秀さではサンヨー
そんな印象だな。
それから燃焼方式では言えば、
やっぱりポンプ式の方が風量が強くて頼りがいがある。
三菱からシャープにしたときに一番に感じたのが、
同じ畳数モデルとは思えないほど頼りない温風だった。
>>748 サーミスタ故障なら点火しない方に壊れると思うんだけど
どうなんだろ?
>>752 今朝は30秒から40秒くらいヒート後点火動作しましたね。
説明書では約2分30秒間のヒート時間があるらしいから、
確かにサーミスタの故障なら弱火での連続燃焼も異常がでるはずですよね。
メイン基盤の制御がオカシイだけなのかな・・・
はずれ引いちゃったな。
シャープ今年で4年目なんだが
消したときとつけた時の匂いが酷いので修理に出したら18kくらいかかると言われた
折角だから直す事にしたけど、やっぱシーズン越した灯油は使っちゃダメだな
これが原因かは分からないけど、これしか原因が思い当たらない
気化器が詰まったら一発なのと、消費電力がデカいのを除けば
ダイニチは全然におわないな、つくのも早いし重宝してる
ダイニチは使ってるけど電力食うからなぁ
バランスではトヨトミがいいのかね?
757 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 15:02:08
ただ石油を蒸発させるだけと
噴霧器を使ってガス化するのだと
後者のほうが何となく完全燃焼できる気がする
758 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 15:12:33
複雑な気化器が壊れたら、ただの箱
759 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 16:09:38
もし、コロナがE4エラー起きなかったら、一番優れたメーカーだった。
うちには4年前に買ったコロナFH-E325-Yがありましゅが、エラーは出たことがありません(^▽^)
たいへん優れたファンヒーターでしゅ(^▽^)
灯油を補給するときに手が汚れないのでしゅ(^▽^)
よごれま栓(^▽^)
訂正
×FH-E325-Y
○FH-E325Y
(^▽^)
コロナは一度もエラーが出た事ない
でも一度もエラーがでないまま突然壊れた
763 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 17:07:50
コロナのよごれま栓は、良い。
においも、良くなってる。
燃費も、良い。
電気も食わない。
音も静か
・・・欠点は壊れやすい
コロナが一番優れているので一番叩かれるのでしゅ(^▽^)
液晶テレビのスレはアクオスが一番叩かれていましゅ(^▽^)
ケータイ板ではdocomoが叩かれましゅ(^▽^)
他社の工作員さんは生活がかかっているのでやむを得ないのでしゅ(^▽^)
うちのコロナの廉価機(05年)も一回バラバラに分解して中のホコリを取ったけど一回も故障無し。当たり?
ただ液晶がバックライトも無いしオレンジでもないし小さめで見づらい。ここは大型で白バックライト付きのダイニチFW-252Eの勝ちだな。
でも個人的には上でも出たナショナルの古い奴が一番好き。
音も静かだし電気もそんなにくわないし臭いも古いのに少ない。
ただ燃費が悪いらしいな…
さんざん叩かれてるけどコロナは当方もお気に入りですね。
サービスやってるから一応全部なおせるし。
トヨトミは使ってないから分からないけど、レーザーバーナー?は耐久性も優れてるとか。
家電メーカーは撤退のため略。
ダイニチも結構おすすめ。故障の8割は気化器だしね。わかりやすい。応急処置で100Vかけて
気化器簡易クリーニングとか小細工やったなぁ・・・
(よい子のみんなはマネしないでね♪)
どのメーカーも一長一短ですな。
767 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 18:49:14
3年使って4年目に壊れるのが正常品です
そのくらいで壊れてくれないと新しいの売れなくなるだろ?
でも4年目で壊れたら同じメーカーは買わないわなw
769 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 18:59:09
今売場に置いてあるのは去年のですかね?
【09モデル】と表示があるのだけが今年のですかね?
>>769 展示品の本体側面に貼ってあるステッカーの
製造年見れば分かるんじゃない?
771 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 22:20:35
あげ
さげ
773 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 22:38:48
一番売れているのはダイニチだろ?
コロナはストーブやFFも含めたら上だが、
開放式石油FHだけでいったらここ数年はダイニチがトップシェア。
ヤマダ電機、ダイニチとコロナしか置いてないのなw
↑うちの近所のヤマダはトヨトミもあったよ
トヨトミ部屋が暑くなりすぎw
設定温度低くしても無理
その分灯油の減りが早い気がする
いままで使ったメーカーで一番だったのがダイニチ
日立のヒーターは臭すぎて最悪だった
ダイニチの対流型ストーブの上にファンつけたタイプ
たぶん最初期型がもう何十年たってるかわからないけどまだ働いてる
すごく臭いけど
779 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 02:23:06
結局コロナがまともなFH造ればいいんだな。
E4エラーが出にくい性能。
シリコンに強いフレームロッド。
タールを焼ききる機能。
まあ、そんな力は無いだろうが。
>>776 もしかしてトヨトミって微弱の連続運転できないんですか!?
最小時の燃料消費率
ダイニチFW-322S 0.072l/h
コロナ FH-E326Y 0.064l/h
トヨトミ LC-U32G 0.077l/h
どれもサンヨーの0.052l/hに比べりゃバカ食いだなw
同クラスの三菱(99年製)
KD-DX324 0.066l/h
これの上位機種で0.073l/hってところ。
10年前のファンヒーターと比べても大して進歩していないなw
784 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 15:20:07
三菱は9Lデカタンクっていうのをつけてたけど
無駄すぎると思う
>>784 灯油タンクを給油時に満タンにするかしないかは
ユーザーの自由だけど、満タンにした場合は重いかもね。
うちの消費量だと5Lで充分。
三菱は両手でタンク持てるようになってるよ
カートリッジ上下に取っ手が付いてる
しょっちゅう入れにいくのメンドクサイから
タンクは大きいのがいい
5Lだと3−4日しか持たない
9Lだと一週間もつから差は大きいな
ポリタンク半分だしちょうど良い
昔三洋でツインタンクのやつあったよ
ニューロファジイとか語って、超あほな温度制御で使い物にならなかった
>>778 吹き出し口が上にあって放熱窓が付いてる奴かな?
ならうちにもあった。丈夫だな。
でも今シーズンついに力尽きた…灯油を送り出すポンプ(?)が死んだみたい。
角形のブルーヒーターの事じゃないの?
コンクリート30畳とかのでかいやつ。底が灯油タンクのやつの事いってるんじゃないかな?
793 :
790:2009/11/28(土) 20:44:16
>>765 03年のコロナが分解して中の機器をいじらないように
掃除機とハケで掃除して順調
そんなに壊れるもんだろうかと言うほど快調だが当たりなのかもしれない
日立の十年以上たった古臭いのもまだあるしなぁ 持ちがいいのかなんなのか
動作中やや灯油くさいしクリーニングしてもやや火力が弱まってきたけど
こいつも連続運転モードだと出力絞れないのだから暑くなりすぎる
>>776 ダイニチも暑いよ
「ひかえめ」ボタンあるけど、あまり大差ないような気がする
「省エネ」ボタンのあったナショナルとかシャープは
省エネモードだと暑く感じたことはなかったなあ
暖かいのはいいんだが、
いつもいつも燃えすぎのせいか酸素も薄くてなって息苦しいんだなあ
796 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 22:57:05
ナショナルとかシャープの省エネは1/fゆらぎ制御で設定より勝手に1〜2℃下げるとかやってるよね。
>>782 最低火力が大きいと暑いは灯油が早く減るはでどうにもならないですね・・・
これは重要
798 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 23:23:53
>>782 サンヨーは、燃焼機構の高さが高いから、本体も大きくなってる。
サンヨーのタンクが細いのはそのためかな?ただ長さはある
799 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 01:42:49
結局、どこの燃焼方式がいいのでしょうか?
ブンゼン式のダイニチ、アラジン。
ポンプ式のコロナ。
タンク式のトヨトミ。
自分としては、電力食いではあるものの、臭いが少ないブンゼン式が一番でしょうかね?
その次は、消音で、粗悪灯油に強いタンク式。
もともとファンヒーターは、ポンプ式が元祖なので、
コロナにもがんばってほしいところですけどね。
構造を見ると一番金が掛かるのが三菱流のポンプ式
燃焼時消費電力が少ないという点だけでなく、
難しい事を考えずに暖房機としてみた場合も、
燃焼空気と温風空気が別制御のポンプ式のほうが風量が多い傾向にあって優れてる。
ただ点火と消火はソレノイドによる一瞬のガス制御が効くブンゼン式の方が
臭いが少なくて良い。
でもダイニチだと安つくりだから燃焼熱を利用できない気化器なので電気食う。
それを解決したのがナショナルで、ブンゼン式でも燃焼熱を利用できるよう工夫がしてあった。
後にシャープとか、日立、東芝あたりも同じような機構を持たせて燃焼時の消費電力を
ポンプ式の25W〜40W前後を達成したいたね。
801 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 05:16:32
>>800 ということは、今製造しているメーカーではアラジン最強??
>>800 '99年頃からコロナでは給湯器で採用してましたね。FF式なら最大で34W。最小10W。
しかしコストが・・・
お手頃に使えるFHでそこまでの機能つけて採算が合うかどうか・・・
803 :
731:2009/11/29(日) 11:56:17
型番はOK-P32ERでした
先ほど分解清掃を試みたところ、どうしても外し方が分からず断念
変にシビアに作ってるのね
とりあえず背面ファンのバンチングメタルのガードだけ外して、ファン周りの埃を取った
でもって組みなおしてみると・・・どうやら止めを刺してしまったようで
100%発熱するようになったw しかもすっごい熱いw
背面ファンが回らなくなってるせいで、熱がそのまま内部に溜まって熱くなってるみたい
流石に火のものなのでこれ以上の深追いはせず、買い換えたいと思います
そこでおすすめを教えてください
部屋は6〜8畳で、臭いが少なく、早く点くもの
幼児ありなので、チャイルドロックの使いやすいもの
ダイニチのブルーファンヒーター
別途空気清浄機も揃えれば完璧だ
ただし、電気代ケチる人にはお勧めしない
お子様の健やかな寝顔を想像してレスしました
シャープのボディも三菱と同じで
数個のネジ外せば上部だけボッコリ抜けなかったっけ?
初めてやるとビビるぐらいにボッコリというかごっそりw
よくあるのが、
対流ファン掃除したあと組み込むとき配線を引っかけてファンが回れない。
掃除時ファンを歪ませてしまったためぶつかって回らない。
これらの可能性もあるね。
ファンが遅延タイプならば遅延用のサーモがおかしくなった可能性もあり。
>>805 丁度ダイニチに目を付けていました
ブルーファンヒーターってダイニチの石油ファンヒーターの総称?
流石に寝室はエアコンですw
>>806 ごっそり抜けかけたんだけど、何かに引っかかってるのか隙間が開いただけだった
あとは電線のクランプタイが邪魔で、すっぽりとは抜けなさそう
切ってしまっても良かったんだけど・・・
>>807 配線はチェックした
歪ませた可能性は無きにしも非ずだけど、回ろうとする気配が無かったから歪みではなさそう
サーモはわかんないなぁ
809 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 13:33:25
無理に外そうとしたせいでファンモータ側のコネクタが抜け掛けてて接触不良でファンが回らないとか?
どうしても石油ならFFのほうがよくね?
温水ルームヒーターとかも
東北の馬鹿にはわからないかもしれないが、
全国的に見てFF式は一般的でないの。
それなら臭いについて文句言うなよ。
開放式なんだから臭いあって当然と考えろ。
これだから50hzで炊いた飯食ってる奴は馬鹿なんだよ。
開放式でも燃焼方式によって臭いが違うんだよと。
>>813 今時の炊飯器は、IHインバーターな訳だがwww
ダイニチFW-325NEを検討してたんですが、アラジンのAKF-S324Nってどうですか?
>>799見るとブンセン式に分類されてて、臭いが少ないらしい?し
消費電力もダイニチより低いし、運転音は同程度だし
給油キャップが使いにくそうなのがマイナスに感じるのと、着火時間が分からない
あ、ここID出ないのか
>>815 俺は去年のモデルGFH-M423と今年買ったAKF-M354N使ってる
けど臭いは本当に少ない、マイナーだけど良い商品だと思う。
でもAKF-S324Nは下位モデルだからか
「3段消臭でにおいを抑え空気さわやかにします。」
ってのが省かれてるな、どれぐらい違うかわからないけど。
819 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 23:11:19
アラジンになって点火時の臭いは良くなった?
元ナショナルのは他社よりも点火時の臭いがキツかった。
よし、アラジン買ってみる
ありがとう
部屋に暖房器具無いから寒いよ
821 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 23:40:32
燃焼用空気の圧が漏れるだけだから危険ではないな。
危険っていうのは某M社の高級機種の気化器と送油ジョイントの
液体ガスケットがもろくなって生ガスダダ漏れとか、
某S社の気化器詰まりによる灯油ダダ漏れのことを言う。
コロナが火災事故件数が毎年他社より多いのは事実だからね。
>>823 原因が特定できてるやつを言ってるだろうな?
出火付近に置いてあった。使用中だった。だけでは本体そのものが原因とは限らない。
調査中や給油時みたいなのは除外して数えていってるんだろうな?
石油ストーブ(反射式)の火災は給油時のが多かった。これはユーザーにも非があるんだぞ。
もちろんコロナも認めてリコールはだしてるけど。
FHで火災は安全装置働いて止まった(電源切れた)などからの火災はポット式が多いとおもってるが?
>>821 劣化はあるよ。ひび割れして燃焼空気不足とかね。
しかし不完全燃焼安全装置があるのでリコールにはならんでしょ。
>>822が仰る通り。
古いFHはそこが原因で(劣化)エラーも結構あるよ。ゴムで出来てて経年劣化は免れない。
826 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/30(月) 22:30:21
東芝ひどかった・・・
電気食うし、ルーバーはサンヨーっぽい、クリーンキャップはよごれま栓のパクリ、臭いも強い
他社をパクっておいて、品質の悪いメーカーだった。
最近アラジンが欲しくなってきた。
だけど、三菱、ダイニチ、トヨトミと3台あるからな。
タールがついても、これ焼き尽くせるんだろ。
因みに、三菱のサービスの人に聞いたが
持ち越し灯油でも、赤いポリタンクに入れ、日の当たらない物置に保管すれば
2年でも大丈夫だと言っていた。
三菱は持ち越し灯油に強いんだろうな。
それに比べ(ry
うむ、だがファンヒーターは詰まったら最後なので
やっぱり持ち越しはやめといたほうがいいと思うよ
>>826 東芝も撤退前夜くらいの製品は燃焼熱利用の気化器になってなかったっけ。
本体も冷暗所に置いとけば大丈夫
831 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 13:45:35
トヨトミって持ち越し灯油にそんなに強いの?
うん、まあ構造がややこしくないからね、トヨトミは。
灯油を単純に燃やしてるだけだから。
レーザーバーナーとやらはどうなってるのかよく知らないけど。
ファンのところに埃があるんで掃除しようかと思ってるんだけど掃除しおわったらグリス的なもの塗ったほうがいいかな?
7年物なんだか塗っても問題ないよね?
>>833 塗ると逆にほこりつきやすいよ。
ベアリング(メタル)が異音しないで普通なら何もしない方がいい。
>>834 そうなんだ。異音ってどんな感じなの?
10年前のをエアダスターで掃除したらグリスっぽいのも飛んじゃったんだよね。
飛んだ理由は埃と混じって玉状になってたみたいで。
7年物も掃除しようかと思っててそれだったら一緒にグリス塗ろうかと考えてるんだ。
>>835 手でまわしてみて引っかかる部分があるかどうか。何かが擦れてるような音やキィキィと音がするなら
塗った方がいいだろうけど、シリコン系はおすすめしない。
837 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 19:28:45
点火に100Wかよw
ライターでシュポッ!
エコだし早くて手軽だと思うんだが。
そういうの造れないの?
>>837 FHはコールドスタートだと灯油が気化するまでヒーターで熱さないと無理
>>836>>838 以前見た時は黄色っぽいグリスがついてたな。
KUREの250度まで対応できるグリス買おうと思ってたけどやめとくわ。
ちょっと重い感じとキンキン言うんだよね。
FF式あるんだけどそれはファン取り外し簡単で毎年掃除しなくちゃいけないタイプなんだがそれもやろうかと思ってるんだがそうすると悩むなぁ。
ウレア系なんて初めて聞いたがホムセンなどで売ってる?メーカーなど教えてくれない?
841 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 20:10:09
質問です。
現在1Kの木造アパートに住んでいて部屋は約9畳あります。
本来なら木造10畳用のサイズを買うのが妥当かと思うのですが、ロフトがついてあり天井の高さが3,5メートル〜4メートル近くあります。
また、ロフトに小窓二つあります。
やはりもう一つ大きいサイズ木造12畳用を買ったほうがいいのでしょうか?
ちなみにロフトで寝たりはしていません。ただの物置です。
843 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 21:11:14
CO、CO2、NO、VOC等の有害物質の排出量の少なさ
故障のし難さ(タール、シリコンに強い)
安全性(各種安全機能の確実な動作)
の3項目を、同じ比率で重要視した場合
ダイニチ、トヨトミ、アラジンの3つのうち
1位〜3位は、どういう順番になるんでしょうか。
この3社から選ぼうと思っています。
>>841 うちは鉄骨8畳でロフト付きだけど
トヨトミLC-U32(現行モデルのLC-329とタンクキャップ周り以外殆ど一緒だと思う)でギリギリな感じ
木造ならもう1〜2サイズ上にしておいた方がいいと思うよ
845 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 22:17:22
>>843 1位 トヨトミ
2位 アラジン
3位 ダイニチ
タールに強く、Nox少ないという点ではトヨトミ
火力の強さとデザイン性ならアラジン
静音とスペースはダイニチ
いいのです。 NOx と 消費電力が少なければ。
848 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 00:36:18
コロナのFHってくせぇな
エアコン最強。
灯油ならFF一択。
851 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 08:07:27
そんなに寒いんならハワイに行けよ
貧乏人どもがw
852 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 09:54:04
>>851 お前は精神科に行って診て貰ったほうがいい。
853 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 01:02:28
アラジン注文したよ。
でも、大きいKWのものはどの店に行っても在庫なし。
ネットショップでも取り扱いは数店。
本当に商売する気あるのか?
松下に流してた時は営業無くても平気だっただろうが
今は自社ブランドでどうやって、同じ台数を売る?
大手家電メーカーは撤退しても、ちゃんとアフターがあるが
AICや千石が連絡取れなくなったら修理大丈夫か不安だ
到着したらレポートするから、暫しお待ちを
アラジンは金型とかを買い取っただけじゃないの?
アラジンもよさそうだね。
でも点火時の610Wにビビッて買うのをやめた俺はチキンです。はい。
石油ファンヒーターなんて部屋の中で小さい焚き火してるようなものだろ
部屋ぢゅう灰だらけよ
857 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 08:42:45
>>855 点火時のほんの2分程度の610Wは、点火の余熱を1時間行ったときの
消費電力だよ。
あの2分で610W消費するわけじゃない。
数秒の点火スパークだけだからな
>>855 GtoGと10:1コントラストの表記を鵜呑みにしてTN液晶買ったり
60km/h定値走行燃費で車を選ぶタイプ。
東北のキチガイは閉鎖病棟に入院しとけ。
大手がファンヒーター止めたのはきちがいユーザー多いから?
>>862 第一の理由:冬しか売れない
第二の理由:地球温暖化による需要の目減り
第三の理由:ECOへの取組との矛盾
第四の理由:オール電化の推進との矛盾
第五の理由:原油相場の乱高下に対するリスクヘッジ
第六の理由:自社AC市場とのバッティング回避
しかしながら、今のところ最も効率よくしかも心地の良い暖房空調できるのが灯油暖房製品であることも否定できない。
ダイニチがしかけた安売り競争に負けて大手は撤退しちゃった。
865 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 14:25:23
松下FF式暖房機やトヨトミ石油ファンヒータCo中毒事件で、
製造物責任法の10年がとっくに切れてる20年近くたった製品でも事故が起きるとメーカは対応しなくちゃならないから大手はみんな撤退しちゃった。
高気密高断熱住宅に
石油ファンヒーターは相性が悪すぎだから。
そもそも、こんなハイリスクな商品を使っているのは日本ぐらいだしね。
867 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 16:59:37
ナショナルの2002年製のファンヒーターを最近、内部清掃したけど、
ダイニチと違って丸型バーナーに気化器が一体型になっているね。
よく見るとバーナーの熱を気化器に送るようになっている。
これがアラジンの、燃焼中の消費電力の少なさに関係しているのかな?
高気密住宅そのものが人間と相性が悪いけどな
869 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 18:09:04
ハーモニカ型バーナの日立やシャープも気化器のボックスから角がバーナの炎口上に伸びてて、燃焼熱を予熱に使えるようになってるよ。
ナショナルやアラジンのリング型バーナな保炎板一体だからバーナ交換とかになると高いよ。
870 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 18:22:56
計算面倒だけど、ダイニチ10年無故障で使うのとコロナ5年で2台使うのでは
トータルコスト(本体+電気代+灯油代)はほぼ同等と考えてよろし?
東北なんで半年は使用してるし古い家なんで稼働率高めなんだけど。
もちろん、これから先電気代あがったり、灯油代あがったりするだろうけど・・・
コロナ13年目だけど壊れてねぇぜよ。
873 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 19:53:40
>>871 トヨトミ1台10年無故障が一番安いだろうな
>>873 サンクス。トヨトミは近所ではあまり売ってないしなぁ。サービス店も近くにないし・・・
カタログにらめっこしてきます
うちのダイニチは20年以上持ったけど遂に今年壊れた…
後に買ったコロナとダイニチはどっちも4年目くらいだけどまだ元気。
>>866 そもそもエアコンの暖房性能がもっと上がれば、
石油FHなんて使う事も無いんだけど、
今の超省エネエアコンでさえ真冬になると使い物にならなくなるからな。
高機密住宅で使い物にならないんだから、
築何十年の住宅なら自ずと結果は見えてくるよな。
>>868 >高気密住宅そのものが人間と相性が悪いけどな
今は熱交換器を使った換気とか
いいものがあるので問題ないですよ。
878 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 21:55:14
>>874 近所のホームセンターは、トヨトミとコロナは去年はあったが、今年からはダイニチだけになった。
ダイニチは電気代が・・・ってレスがありますが
木造9畳まで(3.20kW)のものでおいくらくらいかかるんでしょうか?
普通のFH+おいくら?○倍なのでしょうか?
>>880 レスdです。
今、2001年製のシャープのFHを使ってるんですが
今年使い始めたらへんな音(定期的にきゅるるる)がするので
事故とかあったらイヤなので次を考えてるところでした。
ありがとうございました。
アラジンが去年ほど売られてない気がする。
ネットでもリアル店舗でも。
トヨトミはホームセンターでよく見るようになった。
ダイニチ FW-255S(3Lタイプ)使用。
かなりの時間稼動しているけど灯油ぜんぜん減らずw
すごい燃費いい。
4畳半の部屋にはこのサイズで十分と感じた。
ちなみに
灯油購入したのは11/24で、現在までに3L消費してない。
点けてるのは主に朝と夜間で一日4〜6時間程度。
今日は仕事休みで激寒かったので早朝からつけっぱだったが、やっと1/3まで消費したかって状態。
やっぱひかえめ運転の恩恵は大きいのか
>>883 同等カロリーでコロナならもう少し燃費が良く、消費電力も押さえられなおかつ音も静か。
トヨトミは今年モデルに同等カロリーがないので省略。
トヨトミの灯油セーブ運転は燃費いいよん。
設定温度+3℃で運転止まって-1℃で再開するよ。
ポット式の本体が縦にデカくなる構造を逆手にとって、タンク大きいしね。
ウチのは7Lタンクよんw
次の給油はいつだろうw
>>851 2月にハワイに行ったら気温12℃でしたorz
ダイニチの5Lの奴を使ってるが給油が面倒だな
三日にいっぺんくらいは入れないとダメな感じ@埼玉
まぁでも全体としてはこの製品は気に入ってる
コスト面はイマイチでも使いやすいんだよな
絞った運転は苦手そうだね、一番絞ってても結構熱出るし
889 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 10:35:59
ファンヒーターの能力は、
最大火力と最小火力の幅が大きいほど性能がいいと言うことになる。
その点ではサンヨーに勝るファンヒーターは無いな。
890 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 13:29:42
>>889 サンヨーの微弱は本当に微弱だったからなあ。
温度設定じゃなく、手動で設定できたし。
>>889 >>890 もしかしてトヨトミもダイニチもアラジンも
手動で微弱固定できないんですか????
ちなみに、サンヨーってどれぐらいまで絞れたの?
今の3.2kWだと
コロナ 0.66kW
ダイニチ 0.74kW
トヨトミ 0.79kW
アラジン 0.81kW
894 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 18:15:45
サンヨーは0.52kw
ハーモニカ型のバーナーのやつだと違うかも。
ブンゼン式よりもARCバーナーのほうが火力が絞れるんだね。
コロナを少し見直した。
896 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 18:25:34
サンヨーのダメなところは点火と消化が臭いこと。
特に強火力からオフにすると強烈な物がある。
消化するたび換気を要求される。
この点ではやっぱりブンゼン式が勝る。
基本的に暖房切るときは換気しないと結露が出るんだよね
石油使うのだとその分よけいに水蒸気になってるわけだし
898 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 19:26:11
>>891 トヨトミはチャイルドロック、時間延長ボタン同時押しで燃焼モード固定できる裏技がある
>>879 これは電気代についての質問かな 参考値だがこの96時間エコワットを繋げて積算を測った
出力4.74 当地の最高気温は12〜4度最低2〜4度ほど 新しい家ではない
一日8〜9時間の使用で63円と表示が出てる 一日16円ぐらいかな
>>892 うちのはカロリー表記だと480kcal
901 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 22:17:47
たった96時間で63円も消費するんかw
902 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 22:56:39
おいらは、コロナばかり使ってます。以前はダイニチを使ったこともあるけど、
やっぱり、春先の肌寒い時などは、火力が余り絞れないから、部屋が暑く
なりすぎて、ちょっと使いづらかったですね。(北関東)
903 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 23:20:01
今年は売れ行きが良く生産が間に合わない状態です。
トヨトミ社員より
904 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 01:59:53
結局、予想外にもアラジンが耐久性(タール焼き機能)、
信頼性(松下OEMの実績、PSC完全対応)、
使い勝手(無臭、クルリン取っ手、省電力)で
一番優れてるってことか。
中国製のくせに高くてほとんど売ってないが、他のメーカーが一長一短あるから
止むを得ないところか
でも、千石なくなったら、アフターどこに連絡するのか
>>904 既出だがアラジンのアフターサービスはサンヨーに委託されてる
>>905 じゃ、千石、AICがなくなったら、サンヨーに直接電話すればいいの?
>>906 贈答品や通販以外は販売店経由で修理依頼が基本
5年補償とかアフターサービスもいろいろあるからね
千石は大手OEM専門メーカーだからそうそうFH撤退はないと思うが
縮小傾向ならラインナップ整理して従来機種継続生産するだろう
俺、通販で買ったんだが、どうすりゃいいんだ
>>908 通販はメーカーサービスへ修理依頼
アラジンなら販売元の日本エー・アイ・シーのサポートが受け付けてるよ
910 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 11:10:27
だから、通販でメーカーなくなったらどうすんのって言ってるじゃを
例えば今年買って、ファンヒーターの寿命がくるくらいまでは
メーカーはあるんじゃない?
912 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 12:58:27
913 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 13:29:46
ヒーターの寿命ってことは、あと15年はAICは存在するってこと?
来年も怪しい気がするけど
>>910 2通り考えられる
同業メーカーが丸ごと買収して会社存続する場合と
廃業で会社を解散する場合
後者は会社更生法があるから今はほとんどないよ
昔、福山電機ってとこのアマチュア無線機買ったんだが
2年ぐらいしたら倒産した。
サービスの依頼先も不明になって、どうにもならなくなった
現行品の寿命って3〜5年くらいじゃないの?
917 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 16:46:42
5年で駄目になる物なんか家電品じゃねーよ
919 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 18:10:23
ダイキンのセラムヒートとか東芝やら三洋のトースタとか千石はOEMしてるしなかなか潰れるとか無いんじゃないの?
他にもまだまだ千石製造で大手家電メーカロゴだけつけて売ってる製品ありそうだしさ。
920 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 19:40:23
コロナとトヨトミはやっぱり臭いがきついから嫌だな。
いくら最小火力が絞れるからっていってもあれだけ臭いがするんだったら、
ダイニチの方がよっぽどマシだな。
アラジンは問題外だし。
921 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 20:17:16
そこまでそんなに臭うのか?
嘘だったら大変だよ
同じ灯油を燃やすのに
匂いがどこかに消えるわけじゃないから
違いなど無いに決まっとる
923 :
879:2009/12/05(土) 20:37:00
>>899 レスdです!!けっこうかかるもんなんですね。
このスレで紹介されてるwiki見てきたら今使ってるシャープも
ブンゼン式でした。ってことは今とそんなに変わらないのかな?
924 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 20:49:51
ダイニチのKF-X32ES、コジマオリジナル(?)なのかな?
たぶん元は(?)FHY32TS6だと思うんだけどこういうのってどう違うの?
>>920 >いくら最小火力が絞れるからっていってもあれだけ臭いがするんだったら、
最小火力時の臭いは皆無ですが?
926 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 21:37:29
色とか、鉄板の厚さ、臭い消しの触媒機能とか+αのオマケをつけたりはずしたり。
927 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 22:12:12
アラジンって臭いが少しある?
つけた後、部屋を出て、また戻ってみたらすごいもわーとした臭いが部屋中にする。
928 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 22:41:20
>>923 ブンゼン式の歴史をいうと、昔(80年代〜91.2前半)のブンゼン式はみんな
電気ヒーターで気化させていたけど、ナショナルが燃焼熱を利用して
気化できるようにしてからはダイニチを除く
ブンゼン勢全てが燃焼熱利用の仕組みを採用したんですよ。
だからダイニチを除く、ブンゼン式は燃焼時の消費電力はポンプ式とほぼ同等レベルの30W前後だったね。
切り替わる前のはやっぱり100w前後を消費してる。
929 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 22:43:15
>>926 レスありがとうございます。
前にジョーシンオリジナル(?)のシャープ洗濯機を買った時は
一部の色が違うのとちょっと安くなってたんですがFHの場合はどうなんでしょうかね。
ダイニチのスレを見つけたのでそちらでも聞いてみます。
ありがとうございました。
今朝急に点火しなくなってクリーニングしたら何とか点くようになったけど温度が18度から上がらない
昨日まで普通に動いてたのに
点火も何回かやらないと点かない時もあるし
ルーバーやエアーフィルターも綺麗にしてるし問題なしだと思う
ルーバーの中の小窓覗いても普通に青い炎でこれも問題なしだと思う
5年くらい前に買った奴だけど買い換えるかな・・・
>>928 レスdです!!
*今使ってるのは2001年製のシャープOK−M32X
取説見たら、最大消費電力400/400W(点火時)
燃焼時消費電力28/26W、クリーニング時165/165W、
運転スイッチ「切」時2.5/2.3W
*買おうと思ってるのがダイニチFW-325S
消費電力:点火時 390/390 、大火力時 98/98 、
小火力時 52/52 、待機時 1.0/1.0
おっしゃるとおりでした!!やっぱり運転中の消費電力が
2〜4倍なんですね。
>>930 炎が鱗っぽくみえないんじゃない?
ツブツブにみえるのが正常だと思うけど、たぶんなってないんじゃないかな?
数回クリーニングかけてだめなら気化器が詰まってしまったんだと思う。
933 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 23:35:17
>>932 レスありがとう
確かに言われてみればツブツブは見えないような
とりあえず今日はこのまま使って(今消したら次は点かないかもしれないし)
明日出かける前に何度かクリーニングしてそれでダメなら買い換えようかと思います
935 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/06(日) 00:58:10
過去スレで、タール除去にディーゼル燃料用添加剤入れたってあったけど
そんなもの入れて大丈夫なの?
たぶんシンナーみたいなもんだろ。
燃料フィルターや、送油フィルターなんて樹脂なんだから
逆に溶けちゃうだろ。
>>935 異物は入れないのがいいと思うけどね。水抜き剤(アルコール?)の入った灯油入れても
機器故障したりするし・・・
大型のホームタンク(200L以上)の場合はタンク内部で結露した水が
底に溜まるから必ず水抜き栓が付いてるけどポリタンクでチビチビ入れてる
場合はあまり考慮しなくても良いのでは??
ある量販店の人が、このFHは電気代が他社の5〜7倍もかかりますけどよろしいですか?
メリットは早く点火することだけですが・・・
アラジン・トヨトミ・コロナは省電力タイプですよ!って教えてくれた。
ふ〜ん、なんて親切な人なんでしょうw
コロナの回し者かw
ダイニチ以外の社員が販促できてたんだなw
942 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/06(日) 18:23:16
石油ファンヒーターって三菱が最初に作ったのか
でも撤退してしまった
主要な各方式1社ずつ残ったというのも面白いね。
ダイニチとアラジンもブンゼンとはいえ違うし。
944 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/06(日) 20:00:09
アラジンはブンゼンだけどARCバーナの良い面も併せ持ってるんだよね。
バローホームセンターにはトヨトミの販売員がいたし今年はなんかトヨトミも力入れてるね。
他のホムセンチェーンにも入れてるとこあるかもだし。
やっぱり調子悪いので店へ
シャープ使ってたけど今はシャープってファンヒーターから撤退してたのね
コロナダイイチトヨトミアラジンしかない
シャープの灯油タンクひっくり返さなくても給油出来るタイプが楽で良かったんだがなあ
さて、どうしようか…
たまーにシャープ未使用新品が小島とかアマゾンにあったりする
安くはないしすぐ売り切れてるけどね
2年前、ロヂャースにシャープのにおワンと三菱の消臭王国が
現品処分で売ってたわ
949 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 06:11:32
石油ファンヒーターなんて、どこのメーカー買っても、同じじゃないの?
>>946 俺ガイル
アラジンの一番小さいのに買い替えたけど、ボタンの押し心地が気持ち悪い以外は良好
ボタンは未だに慣れない&何年か経ったらボタンシート破れそう
それがチャイニーズクオリティ!
エンボススイッチか
デフレ家電はみんなそんな感じだよな
954 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 12:15:49
やっぱり今から買うならアラジンかコロナの2択だな。
安い奴だとコロナ、
高級機だとアラジンの方が、
松下クオリティのデザインで良い。
Dのデザインは市営とか県営住宅を連想するんだよねw。
トヨトミはスイーツw
何でシャープのらくらく清潔たんくをどこも受け継がなかったんだろう
あれはフタ開けないでそのままタンクを取り出せてしかも逆さにせず給油出来て
さらにクリーニングするのにタンクに灯油が残ったままで出来るという
めちゃくちゃ便利な奴だったのに
タンクを出さないで給油出来ると言う事は灯油が誤ってあふれたりすると
火災の原因になりやすいし余計や仕組みがあると故障も起きやすくなる
こういうものはシンプルなのが一番安心
957 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 16:05:39
臭いもシャープが一番少なかったように思う。
ダイニチは自前の電気馬鹿食いボロブンゼンを捨てて、シャープ開発のを
安く買い取って再販すれば良い。
>>956 らくらくタンクもタンクを取り出さないとキャップがあかないから
給油できないよ。
高級、高機能なファンヒーターは無くなってしまった。
ダイニチは国産だから悪貨は良貨を駆逐するとは言いたくないけれども
シャープは匂わないとか言ってる怪しいのが居るがそんなことないぞ
あれはあれで少し匂う
ダイニチは下手するとシャープより匂わん
消すときに少し匂うだけで
火を絞ってから消したら全然匂わなかった
ひっくり返さないでいいのは便利だったが、ひっくり返すのも慣れたら
実はそれほどのアドバンテージでもないと思ってみたり
結局灯油を給油したあと、ポンプを拭くウェスがないと灯油まみれになる点は一緒だし
ウェス用意したら、ひっくり返す手間をなくす為だけに、わざわざ機構が面倒になる(値段が上がる)
事をしたがるメーカーが出ないのも、ある意味納得だわな
コロナにしてから
灯油に触れたことがないなぁ・・・
ポンプを収納する細長いケースがあれば
ウェスなんて不要だし・・・
こぼした時のふきとり用も兼ねてるから
雑巾は必要だろ
アラジンの着火時間ってどのくらいですか?
ぐぐってもみつからない。
シャープもブンゼン式だけどダイニチより電気代食わないよな?
ポリタンクにオートストップポンプ付けてるから灯油で濡れる事はなくなった
>>965 タンクのキャップのとこにねじ込むやつ、便利だよね
ホースの処理をもうちょっと巧くして欲しいけど
967 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 18:30:53
シャープらくらくタンクはなにげに
PSCの給油時消火装置の項目には合格だね。
シャープのはタンクをはめると自動給油してくれるシステムがあったような気が。
普通にひっくり返すタイプでも取っ手が2箇所ついていて簡単にひっくり返せたし、
汚れま栓なんて言わなくても普通にズレなくカチッと嵌合するキャップカバーはめて簡単に回せたし。
雌ねじでキッチリ作ってあったから手が汚れることなんてなかった。
ひっくり返すタイプ(まあ今出てる奴は全部これみたいだが)は給油した後にひっくり返した時に
蓋がしっかり閉まってなくて漏れたりジャバーっとこぼれたりしそうという不安があるな
まあしっかり締まったかちゃんと確認すればいいだけなんだが
ここで工作員らしい人たちの自演に騙されながら
結局自分でいろいろ調べてみたけど
アラジンの2段構えのやつが一番良さそうに見えた。
ってことで明日買ってくる。
工作員らしい人たちってコロナの工作員しかいないじゃねーか。
アラジン買っとけばいいんじゃない?
量販店でおいてる店は少ないけど、中国製って以外あまり悪い話聞かないからね。
>>971 ダイニチの工作員もいるぞ。
コロナを叩く・・・ほぼダイニチ。
ダイニチ叩く・・・ほぼコロナ。
分裂会社同士頑張ってくれ。
何か誰が真実か分からないから。。
>>963 俺の家にあるGFH-322って安い機種(2007年製)だと
2分20秒かかった。さっきつけたときの実測値ね。
いつもだいたいこんなものかな。
というか2chのレスで買うものを決めてるやつなんて誰もいないだろw
結局、自分の気に入ったものを買うのが一番正解なんだよ
ダイニチ 出力4.74にエコワット1週間繋いでおいた
一日8時時間ぐらい使用 9リットルタンクが空になるまで12日ぐらいの環境
4.23キロワットアワー 105円でした
寒い部屋に帰宅してスイッチを入れてトイレに行き戻ってくれば点火している これは捨て難い
977 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 23:52:25
>>960 ダイニチFXタイプのデザインで、
中身はコロナで、価格は、トヨトミ。
それなら、アラジンの工場生産でもいいぞ。
アラジンは展示品からして鉄板が錆びてるのがなぁ
一番高いくせに
979 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 00:05:48
980 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 00:21:48
>>955 シャープがタンクの特許ライセンスをしたくないらしいから。
ライセンス受ける会社もタンクだけシャープ式にしてバーナ周りは自分とこの使うにしても金型からつくりかえる必要があるだろうから相当コストアップしちゃうんだろう。
灯油用ポリタンクでなんかいいのない?
半透明の容器は容器にいれたシーズン中に使ってしまわずに、翌シーズンにそれを使うとストーブの
「芯」が硬くなってしまって使用が不可能になったり、着火した時に黒いススが出てきます。
しかし、緑の容器に入れておいて薄暗い所(物置・倉庫等直射日光のあたらない場所)に保管しておけば
翌シーズンも安心して灯油がつかえます。
これってホント?
984 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 02:13:56
うちのほうじゃほとんど灯油ポリ缶は青ばっかりだぞ。
たまに赤もみるけど緑はみたことないぞ。
自分は緑のポリ缶だな
関東が赤で関西が青
たまに緑がある。
赤しか売ってないでしょ普通は。
青とか緑とか使ってる奴なんなの?
赤はガソリン用。
青は灯油用。
白は飲料水用。
緑?? 見たこと無いなぁ。
タヌキ用
西日本は水色が主流で東日本は赤なんだね。
初めて知った。
993 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 08:34:37
コロナは叩かれて当然じゃないの?
リコールの時も結局CMでよごれま栓の無料点検修理の告知を全くしなかったし。
不誠実すぎる。
購入者のうちどれだけコロナのHP見ると思ってんのかね?
>>991 灯油シュポシュポは赤が主流ですが、青も見かけます。
シャープのらくらくタンクはダイレクト油送とかいう奴で、
タンク→気化器→タンクという具合に、車のガソリンエンジンの燃料供給と同じように
一定の圧力をかけておいて、不要分はタンクへ戻るようになってるから
他社があれを採用するには気化器も新しく設計しなおす必要がありそう。
996 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 14:50:07
>>995 不要分な油はラクラクタンクでないシャープや日立とかのもカートリッジタンクを載せてある下にある油受け皿に戻るようになってるけど。
997 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 16:03:18
シャープの臭いの少なさは、プラズマクラスターの効果?
>>997 プラチナバーナーの頃から殆ど臭わなかった世。
999 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 18:55:22
プラチナバーナの前から201(におワン)とかやってたしね。
87製くらいのOK-317が06年くらいまで使えてた。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。