乙です。
7 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 20:42:42
乙なんだけど、リンク切れぐらいなおそうぜw
お疲れ様
>>7 おかしいとわかったら自分で直したテンプレ張ればいいじゃん
短パン
サンヨーの3ドア、ドンキで49800だった。
でもドンキで家電を買う気にはなれんなー
偏見かもしれないけど
ドンキオリジナルじゃければ、変わらないんじゃ?
サンヨーを買うか三菱を買うか・・・
今の三菱は色が微妙すぎるw
15 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 00:43:04
一人暮らしなら上が冷凍庫タイプ?
下に冷凍庫タイプ?
小容量タイプだと下に有る冷凍庫は奥行きが小さくて使いにくいと思うよ
17 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 18:49:14
シャープの225Lの冷蔵庫なかなか安いけど
上にレンジ置くには背が高いかな
つ踏み台
>>17 一つ前の機種は電子レンジ対応の天版が付いていたけど微妙に高くて
電子レンジの中の様子を見るのにちょっと伸び上がる感じ(身長167cm)
天版が顎くらいの高さだから浅い器の汁物とかだと出し入れするのに少し
不安定かな?
現行機種は高さはほぼ同じだけど電子レンジ対応天版ではないね
電子レンジの下に何か厚めの板を敷いたらもっと高くなってしまうね
20 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 09:22:56
サンヨーがいいよ。
上に電子レンジおける天板ついているし。
三四伝記
22 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 19:56:06
上に何か載せられる高さはやっぱり便利だに
23 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 20:57:30
今まで110Lを使ってたけど、今回パナの170Lに買い替え。
かなり余裕がある(特に扉部分の使い勝手がよくなった)のと、
今回も上にレンジも置ける大きさなのが大変満足。
24 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 02:16:20
3万以下ならどれがオススメですかね?
一応目を付けているのが三菱Puria MR-14NとシャープSJ-14Pです
25 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 14:11:07
SR-D27Rの発売日近くage
モリタの新しい2ドア買おうかと思ったんだけど、
テンプレのリンク先にも載って無いし、あんまり評判良くないの?
>>26 ググってみたけど・・・あんな小さい会社普通知ってるわけないじゃん。
あと、君は資本金8千万の企業が、あれだけの種類の家電の設計から生産、サポートまで本当に掌握していると思うかい?
まぁ資本金で言えばタイガー魔法瓶も8000万だけどな。
29 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/09(月) 21:27:48
>>28 まあ確かにそうだけど、
タイガーは法的に中小企業にするために敢えて資本金増やしてない例外的な会社でしょ。
32 :
26:2009/03/09(月) 22:07:18
>>30 MR-D09BB(W)ってのです。
前モデルは価格ドットコムでも悪い事書かれて無かったのですが。。。
悪い事書かれて無いってよりは
誰も知らないんだと思うよ。
前スレでもちょくちょく話題に上がってはスルーされてたし。
まぁ、直冷式は霜が凄いのであまりオススメはしない。
無名メーカーに抵抗がなくて霜取りが面倒じゃなけりゃいいんでない?
無名有名は兎も角、自動霜取りなんて食材には良いこと無いよ。
ま、2〜3万なら好きなの買えばいいんじゃない?
自動霜取りの話なんて誰もしてなくね?
「だから直冷式でも良いんじゃないの?」って言いたかったんとちゃう?
いまどき霜のつく冷蔵庫が存在してることに驚くわけだが。
日本では小型の低価格機種くらいだけど欧州製とかには結構有るんとちゃう?
ヨーロッパでは直冷式を好む人も多いからね。
>>38はその理由すら知らなさそうだが。
つかここじゃスレ違いなサイズなんだよ
なにが?
ナニが?
>>40 日本では知る必要のない理由だから問題ない。
霜取りなんて昭和だろ。
日本は欧州と比較して湿度が高いから霜が付きやすいんだよ。
でも、ファン式みたいに風が当たらず食材が乾燥し難かったり、
庫内が広く取れたり、冷凍焼けも防げるとかメリットもあるね。
自動化マンセーの人には耐えられないだろうけど。
47 :
45:2009/03/10(火) 15:54:25
霧のロンドン
湿度が高いイメージ
湿度ではなく大気汚染のせい
>>46 24時間エアコン効いてる環境なら気にしなくて良いという事か
日本製って小型にしか直冷式無いよね。
食材に良いとか悪いとかで大きな差があるんだったら、
もっと流行ってもよさそうなもんだけど。
それを理由に直冷式選ぶってあんまり聞かないし、
ましてや一人暮らし用ではポイントになりにくいんじゃないかな。
本当はMR-H26ほしいけど、引越し貧乏だから今すぐ買えない。
(無理したら買えなくはないけど、イザというときのお金がなくなる)
今月の給料日まで、備え付けの超小型冷蔵庫(冷凍庫なし)で我慢するか、
それともSJ-23TMにランクを落として、今すぐ買うか、もう数日延々と悩んでる。
>>51 俺も引越しよくするけど、MR-H26を2月に買った。スペースさえあれば特に問題ないかと。
デザインが部屋にしっくりきて、冷蔵能力もとても満足。
冷凍庫の引き出し型が気に入った。早速ロックアイスと冷食で埋まってしまった。
ファンの音も聞こえるけど、イヤな音ではなく戸で隔てれば問題ない静かさ。
三菱の引き出し冷凍庫使いやすいよね。
サンヨーからも出るし、今後このタイプ増えるのかな?
無印っぽいデザインだね
でかい方、スッキリしてていいな
無印っぽいというより、H26Mそのまんまじゃん。
>>53 ありがとう
26日の給料日まで我慢することにしたよ
シャープのSJ-WA35Pが候補なんだがスレ住人の評価はどう?
kakakuでも高評価だし、価格も手ごろ、なによりでかい。
その割にはスペースそんなとらないし、スレ的には大は小をかねるが定説のようだしな。
それにシャープの両開きって引越しが発生する一人暮らしにはポイント高いと思うんだが
余り話題に上がってなくて気になるぜ。
高さ70cm以下で探してるんだが、おすすめがあったら教えてください
>>59 大き過ぎてスレの範疇からはみ出しまくってる
>>59 1〜2年おきの転勤でいろんなタイプの部屋に住んでますが
幸い、ドアで困ったことはないです。
できればもっと大きなタイプが欲しいけど
レンジと炊飯器は上に載せたい
(身軽にすべく、専用台を構えたくない+背が低い)ので
137L使ってます。ちょっと不便。
冷蔵庫を左側に置く間取りを選ぶと困るんだよね。
そうでもない
>>55 270Lのほう、さっき近所のコジマで売り場をうろちょろしてたら
ちょうど設置してる最中だったよ!もちろんMR-H26のとなりにw
カタログの写真より見劣りがするでもなく、結構いい感じでした。
右上の角っこに、目立たないように「SANYO」のロゴが小さく入ってた。
お値段88,800円なり
>>63 そうなんだよな。今度引っ越すんだが
新居のキッチンは右側から順に、コンロ>シンク>冷蔵庫
これで今は左扉の冷蔵庫だから、冷蔵庫開けるだけでキッチンの端から端まで歩くことに。
今の冷蔵庫は容量的にも不満があるので買い換えようと思ってるんだが
今後逆パターンもある可能性を考えると、両扉って便利かなあって。
っていうか住人でシャープの両扉持ちはいないのか?
両開きの仕様って一人暮らしにはかなり大きいサイズのものばっかりって
イメージがあるから、このスレだといないかもよ?
壊れやすいとかないなら、両開きっていいよね。憧れだったな〜
新居のキッチン、右からシンク、コンロ、壁があって冷蔵庫スペース
そうすると右側から開く扉の方が使いやすい?
今まではキッチンの向かいが冷蔵庫スペースだったから
扉の向き、気にならなかったんだけど…
>>66 なんか広大なキッチンの有る大邸宅みたいだなw
いえいえ、テニスコートくらいの小さなキッチンですが、端から端まで歩くのは大変です。
71 :
58:2009/03/15(日) 21:40:13
2週間悩み続けてたんですが、価格comでMR-H26が安くなってたので、ついに買いました。
結局給料日前になってしまったw
>>69 冷蔵庫位置ってけっこう離れると数歩でもストレスだよ。
うちの台所の場合、6帖を横にしたとして、
右側がシステムキッチン
離れた左側が家電品置き場
前が寝室への硝子戸
後ろが風呂場の扉
の状態で、家電品とキッチンが遠くてストレスだった。
硝子戸を半分壁がわりにふさいで棚と冷蔵庫設置して、
すごく料理がラクになったよ。
歩かなくてもふりむくだけで冷蔵庫やオーブンレンジに
アクセスできるのって重要だよ。
んなこたーない
自炊しない人にはわからない仕様だね。
んなこたーない
家を建てるとなったらこだわるけど
仮住まいの狭い部屋で
そこまで考えないな。
置ける場所に置く。
仮住まいとはいえ数年住むんだから、動線は大切。
友人の部屋がひどかったな。
冷蔵庫スペースがキッチン左手奥にあり、
冷蔵庫の向こうは壁。
冷蔵庫開けるたびに壁にくっついて開ける状態。
使いにくさにキレてシャープ買ったら、1年すぎたら壊れたw
さらにキレて引っ越してたよ。
冷蔵庫は延長保証おすすめ。
5年延長に入っておいた。
5年以降に壊れたら、寿命だと(なんとか)自分を納得させることができそうだから。
それが正解だね。
5年もひとり暮らししたら、結婚する人もいるだろうし。
両開きはシャープの特許だが
右開き、左開きと扉を交換できるやつはないのかな
ドラム洗濯機でそんなの見た気がするんだけど。
81 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 17:13:53
一人暮らし用で赤い冷蔵庫を探してるんだけど、
真っ赤でもくすんだ赤でもいいので心当たりないかな?
塗るか貼るかすればどうか?
使っているうちに赤くなるよ
84 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 23:27:36
赤いのはないということか
白白したキッチンが無機質で嫌なんだよ
他に単身向けで白黒シルバー以外に色のある冷蔵庫知らない?
MR-H26Pのアプリコットゴールドとか?
昔は赤い家電品あったのになぁ。
年の離れたいとこのお姉ちゃんの部屋に、
赤い冷蔵庫赤いトースター赤いテレビ赤いラジカセがあったのが
子供だった自分にはけっこう衝撃だったw
87 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 02:04:56
ウチに赤い炊飯器あったお
さすがに赤い冷蔵庫は知らないw
89 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 23:27:24
情報ありがと!問い合わせて見にいってきた
赤い冷蔵庫初めてみたよ
ありがとー!
SR-D27R(サンヨー) MR-H26P(ミツビシ) 見比べてきた
値段は2万ぐらいの差
中の棚板
冷蔵は サンヨーは曇りガラスみたいな半透明プラ ミツビシはクリアブルーの透明感プラ
冷凍は サンヨー同上 三段box(二段+小さな引き出し付き) ミツビシ(引き出し無くして棚)二段box 引き出し部の前面だけ透明化
両者、引き出しboxに向けてそれぞれ作って冷凍の噴出し口はあり。
飲み物とか入れる所はほぼ同じ。ちなみに日立のfeistはクリアグリーンの棚板だった
92 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 05:55:12
容量について迷ってるんだけど、135m前後と168m前後のでは、
大きな差ってのはあるのかな
収納が下手なのか、前使ってた135mは自炊バリバリってわけでもないのに
すぐいっぱいな感じだった
白菜とかキャベツとかでかいもののせいか?
パナのNR-B232BかNR-B282B を検討してるが
これは&Smart SR-D27R やR-27YS、 MR-H26P
の対抗製品?
スペックはどれも同じくらい。このクラスって静粛性も省エネ性能も
いまいちだよねえ。。
丸一日悩んで、SJ14Rの黒を注文してきたぜ
ハイアールの赤や水色やオレンジの冷蔵庫欲しかったな
もう売ってないぽ
96 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 18:32:22
シャープのバッタ製品は信用できん。
なにィ
98 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 19:12:27
んだとコラァ
99 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/22(日) 20:32:16
>>91じゃないけど、SR-D27R(サンヨー) MR-H26P(ミツビシ)で迷っている人って
そんなにいないみたいね
俺も両方見てきたけど、値段的にMR-H26P(ミツビシ)かな。
SR-D27R(サンヨー)は、冷凍庫の上段がBOXになっているのと、
製氷皿が上部固定なのと、
冷蔵庫の卵BOXがいいなと思ったけど、
それだけでは三菱との2万以上の値段差はひっくり返せなさそう。
問題は、いつ買うかだw
表示価格だと2万くらい差があるけど、実際はあと1万くらい値引いてくれそうだったよ
でもしばらくしたらもう少し値ごろになるんじゃないかなあ
6月だっけ?夏前で冷蔵庫売れないから、モデルチェンジと決算以外で安い時期って
前にどっかのスレでみた気がする
サンヨーなんて中身はハイアールだろ
やっぱ引っ越し、新生活が落ち着く6月ぐらいが安くなるのかなぁ・・・
>>103 という話を聞いて、オレは引越しに合わせての買い替えをやめた。
周りは一緒のほうが楽だよといってたが。
ただ、オレの場合冷蔵庫の置き場所がキッチンに対して左右逆になるので
使い勝手がどのくらい変わるのか確認したいと理由もある。
105 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 07:10:39
フレッシュグレー
ハイアール
イッツ
ヴィヴィ
扉の落下と水漏れ経験したらあとは発火だけだからな
サンヨーの冷蔵庫だけは御免ですわ
107 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 01:19:46
アビテラックスって使ったことある人いますか。
3〜4年使えればいいんだけど・・・
いま130リットル程の三菱冷蔵庫を使ってますが、
コンプレッサーが作動しているときが20分、
静かなときが5分
を繰り返していますが、これは故障でしょうか?
110 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 00:31:09
知り合いからファミリー用のクソバカデカイ冷蔵庫を7畳に置いてる。威圧感がありすぎる…
電気代もかかりそうでいやだな。どうにかしたい。
日本語で桶
>>108 別に故障じゃないのでは?
ずっと冷やし続ける必要はないんだし、設定された温度まで冷えればコンプレッサーを止めて節電するようになっているんでしょ
>>108 何時の製品で何時から使っていて何時からその症状なの?
ドアパッキンに隙間とかない?
114 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/29(日) 21:56:33
100L〜300Lクラスは
静粛性とデザイン(高級感)で三菱製を選んでおけば間違いない。その他の製品は間違っても選択してはいけない
逆にいえば
それより上のクラスは
日立、東芝、パナの独断場。
では次の人どうぞ。
116 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/30(月) 00:46:20
SJ14Rを注文した俺が馬鹿だとでも言いたいのかお前らは
SJ-23TK買って2年過ぎたけど満足してるよ
ふたまわり小さい機種と大差ない3万円台前半で買えたしね
118 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/30(月) 01:19:30
MR-H26P買いました。
冷蔵庫が広々して庫内を見渡せるのがGood
ドリンクポケットも大容量でいっぱい冷やしております。
思ったより静粛性も高く、安く買えたので満足です。
コンプレッサーが日立製でしたのでこれも影響してるのでしょうか。
>118
MR-H26いいよねー。
自分も買って大満足。
同じく一人暮らしの友達たちの反応はおおむね「デカッ」って感じだけど、
自炊派な上に、仕事が忙しい自分には、
これぐらいの冷凍スペースがある冷蔵庫は必須だわ。
冷蔵庫のスレは静粛って言葉を使うのか。
PCだと静音って言うけど。
静音ってそもそも造語だから。
静粛性というのが正しい。
PCも静粛で意味通るし。
今まで150Lぐらいの冷蔵庫でフレッシュケースが野菜室だったけど、あれじゃ自炊する気になれなかった
野菜室のある冷蔵庫で探すと300Lぐらいしかないんですが、それじゃ大きすぎるかな?
123 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/30(月) 14:11:34
ちなみに興味あるのは三洋のSR-SD36R。
でも三洋が一人暮らしにはD27Rをオススメしてますよね。
さっき言った通り野菜室が小さいのが気に食わないので36の方が気になってるんですが
好きにすればええ
三洋のSR-尻ーずは、発売されたばかっりなので
割高じゃね?どっかのOEMだしぃ。
三菱のMR-H26Pと三洋のSR-D27Rって冷凍室のドアは開くタイプだけど
冷凍室の使い勝手どうなんだろう?
これまで、ずっとボトムフリーザーの冷蔵庫を使ってきたんだけど
日立のR-27YSのようにドアを引くタイプばっかりだったから
若干使いづらいんじゃないか、とちょっと不安。
使ってる人どうですか?
自炊して作り置きする人には冷凍庫何Lは必要?
バリバリ自炊するなら300L以上がいいと思う
300L以上から断然機能面で良いし
どうせ10年ぐらい使うんだから
省エネで長持ちするそれなりの額の冷蔵庫がいい
逆に150Lくらいの冷蔵庫だとモーターが小さくて冷えないし
250Lくらいだと特徴的な機能がないし
129 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/30(月) 22:26:30
>>127 100Lくらいあれば、とりあえず大丈夫だと思う。
冷蔵庫って3万ぐらいの激安の物にするか
10万ぐらいの物どっちかがいいと思う
その中間は中途半端
132 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/30(月) 23:10:17
>>126 そりゃ、冷凍室は引きドアのほうが開きドアより便利なんじゃないの?
>>126 ドアを全開近くまで開けないと中の引き出しを引けないから、
それを使いづらいと思うかどうかじゃないかな。
それさえ大丈夫なら引きタイプと変わらんよ。
俺は慣れちゃったからなんともない。
夏になると冷凍庫に牛乳入れたグラス置いて1〜2時間冷やして飲むから、
引き出しは使いにくい。
三菱の冷凍庫は、二段引き出しの上に棚だから、
マグくらい余裕で置けるけどな。
ごはん凍らせるとき重宝してる。
マグ・・・ロ・・・!?
シャープのSJ-23TMって、上に電子レンジは置けますか?
高さが150cmだから、身長175cmの自分なら上に電子レンジを置いても
ギリギリ使えそう。
特徴的な機能はないけど、225Lで3万円台で買えるのは魅力的。
SJ-17RとSJ-14Pでも少し迷ったけど、この両者は冷凍庫の容量が同じなのね。
>>137 ドアヒンジが出っ張っていること、150センチという高さから考えて、上に何か(調理器)を置くという
仕様ではないのではないでしょうか?
オレ的には身長が足りないので冷蔵庫上に調理器は置いてません。
うちは冷蔵庫の上に軽いラックを置いて、インスタントラーメンとか、ラップとかをストックする
スペースにしている。
電子レンジ
(薄い板)
すのこ
冷蔵庫のトップ
みたいな構成にすればOKだと思う。(以前の機種でやっていた。滑り止め必須。)
大雑把に言えば前機種のSJ-23TKから耐熱トップを無くしたものがSJ-23TMだと思います
SJ-23TKは高さ的にはギリギリ電子レンジを使えるけれどやはり使いにくいしサイトから
取り説を落としてみると何処にも電子レンジを置けると書いてない(耐熱トップのことすらも)
どころか落下すると危ないから上に重たいものを置くなと書いてありますw
メーカーもこの高さじゃ使えないと判断してSJ-23TMは電子レンジ対応は止めたんだと思います
どうしても置くなら熱が伝わらないように板を敷いた上に置けと過去スレで読んだ気がしますが
たとえ耐熱トップでもオーブン機能は熱くなり過ぎるから使うなとも読んだ気がします
自炊→作り置き実践している人の中で、フリーザー1台のみ(冷蔵庫なし)で生活している人っている?
自分、平日は仕事で午前様だから、休日に食材まとめ買い→作り置きするのだけど、
フリーザーのみで生きていけるんじゃないか、とか思ってしまった。
てか、冷蔵室と冷凍室の比率が逆転した冷蔵庫作れば売れるんじゃないかね。
需要はゼロではないけど開発コスト等を回収できる程の数量を製造すれば
不良在庫の山が残るだけだと思う
量販店で34800円で買ったよ
>>143 その値段なら店を選べば同社のワンサイズ上が買えて更にお釣りが来たかもね
耐熱トップって、電子レンジのオーブン機能を使わなければいらないよね。
普通の暖めとかに使う、オーブンじゃないほうだと電子レンジの下はまったく
熱くならないよ。
>>146 オーブン機能は耐熱トップ程度じゃ駄目だよ
>>147 実店舗でもネット販売でも価格コムの最安価格が実際の最安とは限らない。
価格コムに載らない店も多数有るしね。
>>147 過去には某店で34800のポイント20%還元なんて話もあったが、今は型番が変わっているので名目上別製品
店頭表示41000から幾らになるか聞いたら36800と言われたけど、
上記価格を元に価格交渉して34800で購入したよ
>>148 じゃあ、耐熱トップって意味ないじゃん。
オーブン機能を使わなければ、電子レンジの底は熱くならないし。
つか、オーブン機能を使っても底が100度超えるか?
電子レンジの底と耐熱トップには空間があるから、耐熱トップの耐熱温度を
超えるということは、電子レンジの底は100度を余裕で超えている高熱に
なっているということなんだが。
そんな電子レンジあるのか?
>>152 長時間使えば熱くなるよ
耐熱トップと言ったって100度程度の温度にしか耐えられない
輻射熱とか考えが及ばないものなのかな。
>>152 80度とか90度を超えても耐えられるように耐熱温度は100度に設定されているんだろ。
耐熱温度が100度だから電子レンジの温度も100度じゃないとおかしいとでも思ってるのか?
>>152 耐熱トップテーブルの無い冷蔵庫の上面の許容温度は60度くらいらしいよ。
耐熱トップの意味はあるってことだね。
耐熱トップであろうがなかろうが、電子レンジのオーブン機能さえ使わなければ
問題なしってことでしょ。
オーブン機能も予熱とかして長時間使う料理じゃなければ熱くならないよ。
クッキーとかグラタンとかオーブンで長時間焼くようなやつね。
昨日、電子レンジのオーブン機能でパンを焼いた直後に少し持ち上げて底を触ってみたが
温い程度だった。
価格コムで安く売ってる店ってほぼ例外なく送料かかるし、
玄関渡しだし、引き取りもやってくれないし(リサイクル料払っても対応してくれない)
いろいろ計算したら高くつくこともあるよ。
+アフターも考えたら大型家電を買うのにはあまり適してないと思う。
小さなものなら、価格コム使えるんだけどね。
結構田舎だけど大抵の家電は地元に幾つか有る大手量販のチェーン店で買ってる。
毎週のように有る売り出しのチラシをチェックしていれば価格コム最安に近い価格に
結構出会うし配達や設置や引き取りもやってくれる。
実家でテレビ買った時は価格交渉とかしなくても価格コム最安よりも5000円程安かったしね。
直冷式の霜取りって面倒くさいものですか?
一人暮らしでMR-D90Aの購入を考えているのですが参考にさせてください
ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機
家電製品を通販で買う時はこの三つだけチェックすれば十分
それはアホだな。
家電によっては数万円の差があるよ。
需要のあんまないカテゴリーの物なら家電量販店が安い事があるけど基本的には価格コムのが送料など含めても安い
自分は価格コムで買ったけど、
販売店のポイント貯めるとか、そいういう要因もあるからあながち価格コムが一人がちとも思わない。
168 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 14:23:07
>>166 ポイント入れてもカカクのが安い場合多くないか?
俺なら2万以上のもんでポイント入れても1000円ぐらいの差なら迷わず量販店で買うけどな。
でかい家電を通販でかうのはまずいんじゃない?
延長保証ないし、
まああってもポイント消費だと1回きりで、
毎年限度額がへってくらしいけど
現金で保証ははらって、
ポイントはほかの商品かうときにまわせばいいとかきくけど、
保証を現金ではらうのに抵抗がある
170 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 18:09:37
ハイアール
延長保証いらないなら通販でもいいかな?
172 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 18:10:39
フレッシュグレー
173 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 18:11:29
ベスト電器では
買うな
174 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 18:13:15
ハーブリラックス
175 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 18:14:31
レッツ?
>>171 (専属の業者ではなく)宅配で送りつけてくる店がほとんどなので、
送料がかかるのと、設置サービスや引き取りが割高だったりできなかったりするくらいかな。
この3つは量販店よりかなり劣る点。
あとは支払いが代引きor振込みオンリーってことがよくある。
自分が価格コム経由で買った店は、送料なしだったけど、設置サービスが高額だった。
だから230Lもある冷蔵庫を女手ひとつで、なんとか設置した。
死ぬかと思ったけど、できないことはなかった。
まあ、引き取ってもらう古い冷蔵庫があるなら、おとなしく設置サービスを受けたと思う。
(設置サービス申し込むと、引き取り料も安くなってたから)
ということは一人暮らしのための小型冷蔵庫ぐらいまでなら通販でもなんとかなりそうだね。
地元が同じぐらい安ければそっちで買ったほうが断然いいだろうけど。
>>177 電話をくれれば手伝いに行ってあげたのに。
通販で買買わない方が良いもの
・リサイクル料金が掛かる
・大物で送料が高く付く
・下取り品の引き取り(搬送)料金が(リサイクル費と別途で)掛かる
・長期間使うもので、基本的に1家に一台で、生活上不可欠なもの
冷蔵庫は地元の電気屋で買った方が良いよ
160L以下ならホームセンターでもOK
180 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 02:14:39
オークションで95年制で冷蔵106L冷凍45Lの激安品を見つけました。
消費電力が月42〜43kwhとなっています。
このくらい古いと電気量はここ2,3年の製品と比べてやはり大きく高くなりますか?
はい。
扉の開閉回数が少ない旧測定方法でその値だろうから
今の物と比べると2倍どころか3倍以上電気代が違うかもね
183 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 02:44:18
>>182 それはない。
相変わらず電器メーカーの測定方法に騙されてる馬鹿ばっかwww
>>177 無事に設置出来てよかったね。
同じことした人がぎっくり腰になって、
結局治療費が数万円かかったよ。
>>184 もちろん冷蔵庫来る前に、あの巨体をひとりで動かすにはどうしようかと、きちんと作戦練ったよー。
ネットとかでも調べて。
そういうのが面倒なら、やっぱり設置料金安いところ選んだ方がいいと思う。
ところで結局一人暮らしにはどれぐらいの大きさが必要だろう。
がっつり自炊じゃなくて、お気楽自炊な自分でも230Lはジャストサイズなんだけど、
友達はがっつり自炊だけど170Lくらいで十分だと言うし。
俺は量販店で買ったけど設置料金込で量販店より安ければネットで買うけどな
元値が高い物ほど量販店とネットの価格差が広くなるから、設置料金含めて価格差をちゃんと考えて選べばいいと思う
>>183 何頓珍漢なこと言ってるんだオマエは?。
出品者本人か?
>>188 必要な容量は住環境とか生活形態とかにもに因るんじゃない?
近くに良い店が有って何時でも要るもの安い物を買える場合
と週末とかにまとめ買いするしか無い場合じゃ全然違うし
そもそも男女差とか体格の差とか人によって食べる量が違う
毎日3食分作ってる人と1食分2食分作ってる人では全然
違うし他スレで自炊してるとか言い張ってて実態は週末に
2〜3食分作ってるるだけだった人も居たし
192 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 18:05:13
結局冷蔵庫なんてどんな容量でも使うことで本当の自分に必要な容量がわかるよね
それで結局「場所が許すなら大きい方が良い」って結論になるんじゃね?
壊れなきゃ10年以上使っててもおかしくないもんだし、生活環境も変わるしね。
増設可能な冷蔵庫だせば解決
ワロタ 確かにすんごく魅力だよね増設
最初の本体購入時の抵抗感がかなり薄れる
増設したくなった頃には既に廃番だわさ
正方形のミニ冷蔵庫を三個重ね置きしてる感じか。
198 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 18:51:06
>>193 完全自炊0の人以外はそういう結論だと思います
個人的には250Lくらいの冷蔵庫で一番安い奴がいいと思う
壊れる時は壊れるし、一人暮らしの初期投資にはとにかく価格!!安いもの買って残りを交友関係に遣って欲しいと思います
4月を意識したレスしましたw
199 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 20:23:24
電子レンジ対応じゃないとレンジの底から漏れでたマイクロウェーブで冷媒が爆発しますよ
>>199 水蒸気を冷媒に使っている家庭用冷蔵庫はあるわけないだろw
なんだサテライトキャノンでもぶっ放つのか
250Lクラスの冷蔵庫って少ないよね。
そうでもないよ
パナソニック、三洋、日立、三菱、シャープから1〜2機種づつ出てる
出してないのは東芝くらい
250Lクラスというジャンル自体がない
200L〜300Lのクラスまたは200L台のクラス
引っ越す事になり新しい部屋を内覧させて貰ったところ、冷蔵庫置き場の幅が45cmしか
ありませんでした。電気屋さんで見た限りでは最低でも48cmのものしかありません。
ネットで探すともっと小さいものもありますが、残念ながら冷凍庫と冷蔵庫が分かれて
いないものでした。
幅が40cm程度のもので、冷凍庫と冷蔵庫が分かれているものは普通無いものでしょうか。
まだ部屋はキャンセルできるのですが、部屋自体は気に入っているので悩んでいます。
どんなアドバイスでも頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
>>206 そこは食器とか電子レンジとか置く場所にして
冷蔵庫は部屋に置くしかないかも。
よくまあそんな狭いとこに住む気になれるな
立地が好条件だから狭さは我慢とか、ロフトかっこいい!とかじゃね。
まあ
>>207だな。
ヤフオクでコカコーラ型の冷温庫を大量に出品してる人がいるんだけど、
やっぱり偽物だったりするのかな?
MR-D90A買ったんだけど、モーターが動いてるとき、壁の向こうから人が会話してるような音が冷蔵庫から響く人いる??
>>211 その文章を読んでもイメージが沸かないから答えようが無い
少し前に三洋のSR-361Pを買った。
メーカに聞くと後継の361Rは断熱材が厚くなって年間消費電力量が若干改善されているとの話だった。(それ以外は同じ)
年間530kWh→510kWh 差20kWh 単価23円計算で 460円, 10年で4600円なのに価格差が2万以上あったのでスルーした。
ワットチェッカー 576時間経過, 21.94kWh, 30日に外挿 27.43kWh, 631円
単純に365日で外挿すると 333.7kWh, 7675円だけど, それじゃ済まないよね。
断熱材からの熱の流入と湿度上がるから霜取りヒーター稼働で夏場は倍ぐらい電気食うのかな。
冬と夏とでどれぐらい差が出るんだろう。
真空断熱材やインバータじゃ無いのと悪い要素はあるけれどカタログスペックだと一流メーカの最高級機と倍は違わないんだよな。
外挿という単語を初めて見ました。
シャープのSJシリーズで充分だろ?
俺なんて男なのにピンク買って、みんなの評判は凄いいいよ。
それに、冷蔵部分が上ってのは絶対に譲れない部分だしな。冷凍庫を開けるなんて
ほとんどねえし。ってか、意味ねえし。(はんにゃの金田風)
一番静かなの教えて
SJ-23TMが大きさの割りに安くて惹かれるんだけど、これは上に電子レンジが
置けないのね。
上部が鉄板だから耐熱は大丈夫だろうって思って店員さんに聞いたら、メーカーに
問い合わせてくれました。
そしたら、上部面は放熱面でもあるので置いては不味いとのこと。
できれば、上部面は10cmくらいの空間を作って欲しいとのことでした。
一人暮らしで部屋が狭いので、冷蔵庫の上に物が置けることは必須事項。
SJ-23TMと同じくらいの容量で同じくらいの値段の冷蔵庫ってないですよね・・・
>>218 上に棚で10〜20cmぐらい間隔空けて浮かせてから載せれば?
或いは冷蔵庫の下に収納できる何かを置いてからその上に冷蔵庫載せるとか。
風水的には冷蔵庫の上には何も置いてはならない(特に電子レンジは悪い)ので, 俺も170cmぐらいの買って上は天井まで何も無い。
左右も20cmぐらい空けてある。 (扉にも何も貼っていない)
>>219 それ前扉裏のポケットが薄いから使い勝手が悪いよ
シャープのなら2リットルのペットボトルも楽に入る
それでシャープを選んだ
扉ポケットに2Lペットが入らないって一体いつの時代の設計なんだろう。
扉(ポケット部分)を薄く作っている
その分冷蔵室の奥行きが確保されているけど、どちらを優先させるか?
容量的には1〜2人家族向きだからシャープの方が使い勝手がよさそうだと思った
#買うのは貧乏人
総資産の0.1%もの大金を三洋の冷蔵庫に投資したぜ。
2リットルボトル2種類あるよな
底面から見て長方形のやつと、正方形で胴体に取っ手が付いてるやつ
前者は大体どの冷蔵庫でもポケットに収納出来るけど、後者だと入らない物も多い
10年物の1ドア冷蔵庫がそろそろ冷えが悪くなって来たんだけど、
庫内にアルミ蒸着シート貼り付けたり、ドアパッキンにスキマテープ貼ったりで延命出来ないかなあ。
引っ越したばかりで買い換えは金銭的に厳しいのです。
100円ショップで手に入る物で冷却能力アップ出来るなら、しばらくこの冷蔵庫で頑張りたい。
ドアパッキンそのものを交換する手もある
>>231 パーツ取り寄せて自分で交換すれば数千円だろ
早く一番静かなの教えろよカスども
業者に頼んでも1万円前後のはず。
3万の冷蔵庫に1万も修理費出せるかよw
新品買え
>>236 小さすぎんだよボケ
160リットル以上で探せ
>>239 お前なに言ってんの?精神だいじょうぶ?
別人だし
多重人格ですか?
>>228 アルミ蒸着シートって保冷バッグとかに使ってる銀色の百均のシート?
壁とか扉の裏とかに張りまくったら多少省エネになりそうだな
試しにやってみるか
245 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 17:52:19
300L〜御三家 日立 東芝 パナソニック
200L〜御三家 三菱 三洋 日立
200L以下御三家 三菱 シャープ パナソニック
↑
間違いスマソ
一人だと140リットルぐらいで足りそうなもんだがどうなんでしょう
サイズにあった使い方、暮らし方になるんだろうが
200はちょっと持て余しちゃうように感じます
>>247 自炊まったくしない俺でも、ビールや弁当の買いだめで一杯になるくらい
自炊頻繁にするなら200Lでも大きすぎるということはないとオモ
249 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 21:30:31
>>247 やはり自炊まったくしない俺だが、大容量ペットボトルを複数箱買うので、夏に向けて200Lクラスに買い替える予定。
なお初夏から夏にかけては中小型冷蔵庫が安くなる季節みたいだね。
ビックの店員さんが「複数のメーカーで、新モデルを秋に出すサイクルのため」って教えてくれた。
6年前に買ったシャープの150Lクラスの冷蔵庫ですが
ファンがうるさくなってきた上に冷却が悪くなってきたので
買い替えか修理を考えているんですがどっちがよいでしょうか
200リットル台で左開きのって無いのかなぁ?
100リットル台のシャープどっちでもヒンジの上は、
これまたシャープのどっちでもドアになっちゃうんだよね。
>>247 独り暮らしだけど三洋の一番安い350L買った。5.5万。
今のところスカスカだけど,どこに何があるかすぐわかるから取り出し易くていい感じ。
圧力鍋とかスイカやメロンそのまま入れられるし,
冷凍室2段だから安いときに買いだめしておいても簡単に取り出せる。
真っ二つに割ったスイカが丸ごと入る、これは170リットルクラスで泣した光景だな
扉を開けたら直ぐに目的のものの位置が確認できて取り出せるというのは快適そのもの
氷もがちゃがちゃでどんどん作りダメできるし(オンザロックうまー)
スーパーでまとめ買いしたアイスも何の気兼ね無しに冷凍庫にズバーンとストックできる
冷凍庫のパワーが全然違う
ビールの缶もどかーんとまとめて冷やせる
買いすぎたお総菜も問題なく軽々収納
一人暮らしでクラス上の冷蔵庫を持つとめっさ快適だお
>>220 それは、冷蔵庫の冷えが悪くなることから来ているだけと思う。
昔の冷蔵庫の殆ど(全部?)は、冷蔵庫の上は放熱スペースだった。
(もっと古いのは背面にラジエターみたいのが付いてた)
だから、
冷蔵庫の上に物を置く→冷えが悪くなる→風水の人がそれを知る→風水的に悪いと設定
というのが出所だろう。
>>253 隣がコンビニだと、コンビニを冷蔵庫代わりに使えるw
一人暮らしだと、スーパーで箱買いするのは水やお茶くらい。場所とるしね。
ちょっとしたジュースや酒を飲みたくなったら、その都度買いに行く。
ウチの冷蔵庫は、コンビニの冷蔵庫みたいなものだから、1000リットル越えてるなw
場所取るってどんだけ狭いところに住んでるんだよw
一人暮らしで自分で料理する人には大型が必須だよ
コンビニ弁当しか食わない貧相な食生活の人間は小さい冷蔵庫でペットボトルのお茶でも冷やせば十分か
っていうか、
逆説的だけど、食生活が貧相だから小さい冷蔵庫で十分というよりも、
小さい冷蔵庫だからこそ、食生活が貧相になるのだと思う。
冷蔵庫の大きさが大きいと、自然と食生活充実するよー。
我知らず、自炊の回数が増えたり、質がよくなったり。
毎日外食ですが何か
差額で毎月新しい冷蔵庫が買えるな。w
スーパー、コンビニ至近
周辺飲食店多数
さらに隣が酒屋
デカいだけの冷蔵庫は必要ないな
140Lと40Lの冷蔵庫2台で40Lの方はミニバー的に使ってる
260 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 09:14:59
大型冷蔵庫必須とか言ってるやつは、
特売品買い込んで得した気分になってる暇人か、
車で買物行かないと店がないド田舎住まい。
261 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 10:45:16
>>247 自分の食生活は平日朝・昼は完全に外食(朝は食べない事も多い)で夜のみ自炊、
休日は朝昼兼用と夜自炊だけど、食材は基本的に必要最小限を確保
(基本毎日帰宅時にスーパー寄る)って感じなので、冷蔵庫はパナ170ですがスカスカです。
ちなみに飲み物もお茶か水(水道水)で、冷蔵庫には500ペットが数本程度。
その前が三洋110でしたがこれでも十分な感じでした。
ここの中で大きいのを進める人は恐らく1週間分買い溜めとかそういう人だと思うので、
大きいのが必要かそうじゃないかは、自分の食生活も書いたほうがいいんじゃないかと。
まあ、冷凍食品以外は変に買い溜めするよりも少量をその都度買いに行く方が
新鮮なものを食べられる罠。
ただ、少量品は割高だから経済的には高くつく。
店が近くて金に余裕がある人向け。
週一とまではいかなくても特売日に数日分まとめ買いというのは多いと思うけどね
割高なコンビニで物を買うのに抵抗がないようなタイプの人はやらないかもだけど
まとめ買いして毎日代わり映えしない食事はイヤ
食べたい時に食べたい物を食べるのが一番美味い
まとめ買いというのは同じ食材を大量買いという意味ではないよ
念のため
結局ある程度日持ちするものとか使いまわしが効くものばかり買うから
自然にバリエーションが貧弱になってきて似たようなもんじゃね
コンビニ弁当、コンビニ野菜 あんな危険なものを食い続けるって有りえねえ
外食も居酒屋やチェ−ン店の素材は危ないぞ
自炊が一番
まずは引越しか…
冷蔵庫が小さいと,肉とか冷蔵必須の素材だけを選んで冷蔵庫に入れる。
冷蔵庫に余裕があるとまとめて買ってきた材料を下ゆでして保存しておいたり,
まとめて調理した料理を小分けにして複数種類保存しておいたりとか,
冷蔵庫の中が距離0mの惣菜売場的なコンビニエントな冷蔵庫を仕立てることが出来る。
自分はスライサとかミル・ミキサー等の電動調理器具やタイマー付コンロと圧力鍋や真空保温鍋なんかの省力機器を
組み合わせて使ってるから材料買ってきたら片っ端からガンガン作り置きしてる。
毎週2回特売のチラシが入るから目当ての特売品がある日に他の食材も纏め買いしてる
特に野菜類は通常と倍半分くらい値段が違ったりするからね
今だとキャベツが毎日248円なのに特売日は98円だとか
>>266 安い時にまとめ買いした物だけで料理するとは限らないでしょ?
仕事が超忙しい、でも自炊したい…な自分には、デカイ冷蔵庫(というかデカイ冷凍庫)が必須だ。
休みの日とか、早く帰ることのできた日に、2〜3日分の食事を作ったり、
毎日のお弁当の中身(ほうれん草のお浸しとかね)を作って、
冷凍保存できるものは冷凍庫にツッコムから。
でかい冷凍庫がなけりゃ、毎日お弁当作るとか無理だろうな。
>>89 もう買っちゃった?
引っ越してカーペットとか青にしたから困ってるんだけど
関東なら17Rを送料込2.5万くらいで買ってくれないだろか
SJ-23TMの対抗機と思われる三洋のSR-261Pが容量がより大きいのに
高さが低いので良さげ( SJ-23TMより奥行きが大きい)。
耐熱トップだし。
ただ、価格comを見ると静音性が悪いのが気になる。
ブーンとかジーとか音は大きくないが気になる音らしい。
値段も1.5倍くらい高いし。
ご飯やカレー作って鍋丸ごと突っ込むとか, いちいちタッパー入れたりしない気をつかわない独り暮らしこそ
大きめの冷蔵庫が必要なのではないか?
必要ないです
1回で食べられる分だけしか作りません
お前らちゃんと自炊してて偉いな
俺冷蔵庫買ったのに、お湯か電子レンジで調理できる
レトルトと冷凍食品ばっか食べてるよ
そのせいか最近手足が軽く痺れるようになってきた
そろそろ倒れそうな気がしている
279 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 19:12:40
_____
/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|[]:: | |
|──── | |
. ヒエ |[]:: ∬ | |
. ヒエ |_∬___| |
.ガラッ |_____| | 大型冷蔵庫を買ったら 可愛い彼女が出来ますた
. 彡/(`;ω;´)/| |
| ̄ ̄ ̄ ̄| |/
|____|/
282 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/13(月) 20:32:51
>>280 俺の友達が
「BMで江の島に乗りつけたら、かわいい女の子たちがドアを開けて乗り込んできた」
とか言い張ってたのと同レベルだなw
ビルメンテナンスの仕事ってそんなにモテるのか。
エレベータとか止まると困るからな。
>>278 休日に飯炊いて、適当に料理して、冷凍。
ある意味冷食生活だw
冷凍室に入って、体を仮死状態にして体力を使わないようにしている。
おれもある意味冷食生活だ。
エコな奴だな
冷蔵庫を居室にすればエアコンいらんな。
大型冷蔵庫ならできるかもしれない。
冷蔵倉庫の中に家建てればエアコンいらんね
冷蔵倉庫の中でビッグバンが起きれば、数億年後には人が住める星がきるかも。
自演ウザス
291 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 15:57:31
自演どこ?
自演!カムバック!!
>290-292はおれの自演でした。
謝罪してお詫びします。
10年ぐらい使用した140Lクラス(三洋)が小さ過ぎるのとパッキンがバカになってきた
のとで買換えを考えています。スペースおよび容量的に下の2機種で迷っているの
ですが、両方のメーカーとしての評判,騒音,付属機能の実質的な効果,使い勝手
を評価が出来なくて悩んでしまっております。
識者の皆さん、コストパフォーマンスから見てどちらの方が優れていると判断されるか
ご意見をお聞かせ下さい。
尚、購入は量販店(ビッグorヤマダ)でと考えています。
@SR-D27R(三洋) 89800円ポイント15% 年間電気代11500円 脱臭機能 ノンフロン
実質ハイアール製との噂もあり、イメージ的に品質に不安を感じています。
AMR-H26P(三菱) 63300円ポイント15% 年間電気代12650円
270Lに6万とか9万とか出しすぎじゃね?
余裕で350L以上買えちゃうよ。
どっちが優れてるとかは分からんが、Aを愛用中。
1kだが、キッチンが狭いためにベッドと同じ部屋に冷蔵庫を置いている。
ベッドとの間隔は5mくらい。
ときおり静かに音が鳴ってるが、ほんの短時間(数分?)だし、昼だと外の音にまぎれて聞こえない程度。
夜だと神経質な人には気になるかもしれないが、昔の機種によくある「ブーン」とかいうデカイ音は出ない。
せいぜい小さい音で(シャー)とかいうくらい。
■自分がこの機種を買う決め手となったのは以下のとおり
・キッチンじゃなくて部屋に置くため、「プレミアムウッド」に心が惹かれた
⇒実際置いてみて、木製製品の多い私の部屋にぴったりで成功だった。
・大容量フリーザ
⇒一週間、毎食フルに自炊している自分でも、十分な大きさで、まだまだ余裕がある。
急な買い置きに対応できて嬉しい。
引き出し形と、棚型が混在している形なのも便利。
ただ、後から発売された@SR-D27Rの方が、容量が大きいみたいだから、
フリーザにこだわるなら、@の方がいいかも。
■感動したこと
・氷が美味い
・冷蔵室の機能がすばらしい。
マーガリンはカチカチにならず、ラップをきっちりしなかったハムも硬くなず、だがしっかり冷えている。
・収納場所が多い。
冷蔵側のサイドポケットが深くとられており、細かくドリンクや調味料が収納可能。
野菜ボックスも1暮らしの自炊に必要な大きさは備えており、使いやすい場所にある。
⇒ただし、@の方も同じような設計だから、この辺の使い勝手は同じかも。
■不満なこと
・製氷室が固定されておらず、ボックス型のこと。
たが広く製氷室を使いたい人や、掃除のしやすさを重視する人には、かえって美点かもしれない。
295です。早速のお返事有難うございます。
>>296さん
確かに、シャープの350Lは量販店でも65000程度で買えますね。私も一度考えたので
すが、フリーザ-が引出形で使い易そうとの観点で270Lクラスの2機種で検討しています。
この点については記載していませんでした申し訳ないです。
>>297さん
MR-H26Pの使い勝手についての御教示有難うございます。騒音については、@の
23dBより大きい値(25dB)だったので多少心配していたのですが、あまり気にならな
そうですね。当方も1Kですが、キッチンに設置するつもりですし。
あと、この機種は脱臭機能が無いのですが、消臭剤は使われていますか?
両機種の比較、または各機種の使い勝手等で情報お持ちの方宜しく御教示お願い
します。(特にSR-D27Rについては、価格.comでもほとんど書込みがないので・・・)
299 :
297:2009/04/15(水) 20:40:24
>298
消臭剤は使ってないです。
まだ買ってから2ヶ月ぐらいですし、これから臭くなるかどうか確かに気になりますね。
ただ前に使用していた機種も消臭機能はなかったけれど、
そんなに冷蔵庫の臭いが気になったこともなかったですねー。
月1くらいで掃除してましたし。
300 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 23:20:13
MR-H26P、SR-D27R、どっちもカッコイイよな。
どっち買おうか考えてるけど、似たような性能なので、やっぱり安いほうを買うことになるかな。
けど、このくらいのサイズのって、切れちゃう冷凍みたいなCMしているような特殊能力がまったくないから
つまらないよなあ。
エコ製品に政府のエコポイントが付くのって
6月末ぐらいかららしいが、いつ買うのがいいんだろな
店側も買い控え恐れて通常ポイント増やすとかやってるけど
今は新製品発売されたばかりで数ヶ月前より何万か高いからな。
>>244 亀だけど、昔やった事あるよ。
冷温庫って言うのかな保冷庫って言うか、クーラーボックスに毛が生えた程度でほとんど冷えなくて、内側に保冷シート張りつけた。
それだけで3℃ぐらい温度下がったよ。
冷蔵庫にも効果あるかは判らないけどね。
小さくて中が見える冷蔵庫がほしいのですが、これってどうなんでしょう。
★業務用冷蔵庫★中身が見えるディスプレイ冷蔵庫★
【商品詳細】
冷却方式:コンプレッサー式
製品サイズ:40×41.5×73.3cm 内部キャビネットサイズ:31.2×25.5×45cm
規定内容積:40L 入力:76W 消費電力:1.0KWh/日、42W
温度調節:0-10℃に調節可能トップライト電力:8W CE、Rohs適合
一応コンプレッサー式だから保冷温庫よりは使えると思うのですが
消費電力とか音の大きさとか、気になります。
1万円〜2万円の保冷温庫は、買ってすぐに壊れてしまったって話をよく聞きますので心配です。
どなたか冷蔵庫通な方アドバイスお願いします。
業務用の電源あるなら
307 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 06:32:46
シャープのSJ17かパナソニックのNR−171
どちらにしようか迷っています。
パナのほうが年間電気代高いが、値段安いし・・・ガラストレイ採用なんでいいのかな?
冷蔵庫は24時間動いてるからできるだけ小さい方が電気代はお得だよ。
>>307 シャープは扉のドリンクトレイに2?ペットボトルを
縦置き?(短い辺を手前に向ける)できない。
強引に入れれば入るかも知れないけど。
パナはLEDが暗いらしい。
天板が扉に被ってないので、上に手を掛けて開けるときは楽かも。
造りはどちらもショボイが、パナの貧弱な扉ヒンジは萎える。
シャープは左右開け方向が変えられるので、左開きが必要ならシャープしかない。
など、自分も散々悩みましたが、色はシルバーが良かったので
パナにしました。
まだ届いてないので、使用感は不明です。
ワロタw
312 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 22:00:53
自分もパナですが、満足してます。
SJ-17P?SHARPの165Lくらいのやつだけどペットボトル縦に入るよ
右開きが欲しかったからSHARPの1択だった
ヒンジが微妙に曲がってきた気がしてちょっと不安
ガラストレイは冷えやすいし、傷がつきにくくていいよ
ただナショナルの20年物のフロンのやつの方が音が気にならなかったな
ボリュームは小さいんだけど、音が高くて気になる
最近の他のと比べたことないけど
314 :
307:2009/04/18(土) 07:40:35
>310
レスどうもです。
2gのペットボトルが置けないのは残念ですね。
ほんとどちらにしようか迷ってます。。
>313
どちにも空けるドアあれば便利ですね。
やっぱりガラストレイはいいんですね。
あまり気にしてませんでしたが・・・。
315 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 11:15:26
森田のMR-D09BB(W昨日買った。来週頭配達予定。
何だか未開の機種みたいなので来たら人柱として詳細レポートしまふ。
因みに森田だけに森田健作に献金しちゃった某ドンキホーテの
幕張店で送料込み17800円でした。26日までとのこと。ネットより安いっす。
他のドンキでは19800円なんでお得です。
冷蔵庫は4月の高需要期に入ったのかヤマダ他どこの家電屋でもホムセンでも
暗黙協定ボッタクリモード最中ですがドンキは良心的だと思いました。
シャープがうるさいのはこのスレでは常識
アンチシャープがうるさいのもこのスレでは常識
さっきSR-D27Rポチった
納品されるのが楽しみ
kakaku 最安値で7万か。
みんな金持ちだな。
シャープの170gのにした。
パナと迷ったけど年間電気代が安かったので。
他の家電も買ったけど
チラシと電気屋の携帯でネットのページ見せたら安くなったよ。
急ぎじゃないならチェックして買うのが絶対オススメ。
ちなみに39800円の10%還元のチラシ見せたら
45800→42800円の15%還元になった。
日本語がおかしいけど
携帯で電気屋のサイト見せたりチラシで交渉したって事。
322 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 23:43:12
MR-H26Pかっこええ
マジで欲しくなった。今使ってる130Lじゃ容量不足なんや
>>322 奇遇なんだけど自分もプレミアムウッドに惹かれまくってる。
今はお下がりの122L使ってるけど
マヨとかポン酢とか入れ場がなさすぎて
早く買い換えたい…
ラップ無し野菜室とかチルドとかないけどデザインが最高なんだよなあ…
エコ達成率がイマイチだけどポイントはもらえるのかな?
エコ達成率なんかあくまで目安だろ?
使い方ひとつでかなり変わるもの。
あんなの一定の条件で出してる数値だし。
クルマの60Km定値走行試験値みたいなもん。
325 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 09:27:14
パナソニックのガラストレイって割れにくくなってるのかな?
>>326 ワロタw
2500も評価がある業者だけに怖い。
トレイの上にアルミホイル敷いてる。
少しでも冷えるかなと。
そのうちアルミのケース買うつもり。
329 :
315:2009/04/20(月) 10:29:41
森田のMR-D09BB(W)キター(AA略
佐川の配達員さん重い荷物すまぬ。
日記はチラシ寿司の裏に書け
チラシ寿司だぞ
>>329 MR-D09BB非常に気になるんで
詳細レポ楽しみに待ってます
自演乙
333 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 15:21:20
333
2万円以下の冷蔵庫なんかどーでもいーわ
はい次、次
正直モリタはどうでもいいな
誰かモリタのMR-D50Aのレポください。
モーター音が静かどうかが気になる。
あと、消費電力。
2ヶ月間ほとんどモリタの話題なんか無かったのに今日は何でモリタデーなんだ?
察してやれ
>>337 数レス前も読めないのか?
それとも日本語が理解出来ないだけなのか?
341 :
336:2009/04/20(月) 23:04:24
>>340 おー、ミニ冷蔵庫専用スレがあったのか。
誘導ありがとう。
>>337-339 別にモリタのまわしもんじゃないです。
1ドアの安いのでモリタ以外の選択肢だとどこですかね?
ハイアールくらいしか無いだろ
三菱のヒットを見て三洋も出したSR-D27Rがこれもヒットになったら
雨後の竹の子のように250Lクラスで100Lの大型冷凍庫もった商品が出るんだろうけど
こんなの前から要望はあったろうになあ
冷凍庫そんなに何を入れてるのかね
ウチはロックアイス2袋くらいしか入れてない
あとたまにアイスクリーム
言われてみれば牛と豚と羊と鶏と鮭と鯖の死体の一部が入ってるわ
しかもバラバラの他殺体…ゴクリ
カニバカニバリズムぞー カニバリズムぞー
おまいら「しんきゅうさん」とかいう税金つかったシステムがあるぞ。
http://shinkyusan.com/simulate.html 「くわしく比較」を選ぶと設置条件や使用条件を選んで消費電力量計算できる。(設置方法重要だな。)
今使ってるの三洋の355L SR-361P だけど,
両側5cm空きの中温標準詰め込みで530kWh (カタログ値と同じ)
両側5mm空きの低温標準詰め込みで611kWh
片側開放の中温余裕あり詰め込みで468kWh (現況に一番近い)
839時間経過で33.62kWh, 30日分だと28.85kWh, 気温上昇で増加。
これを単純に外挿すると351kWhだが夏場はかなり高くなるだろうから年間468kWhに納まるかどうか。
350 :
307:2009/04/21(火) 09:20:26
色々迷いましたが
サンヨーのSmart SR-D27Rにしようと思います。
三菱のやつもいいんですけど。
351 :
315 329:2009/04/21(火) 19:35:23
>>331さん 森田電工のモリタMR-D09BB一日使用後インプレです。
動作音はかなり静か。昼間はコンプレッサー回っているかどうか
分らないくらい。シーンと静まった夜は一応分かる程度。
ただコンプレッサー周りはじめと終わりに「ポコンッ」と間抜けな
音がします。以前使っていたマルマンのと比べると激静かですね。
音は相当気になる方ですが合格範囲です。
冷え方ですが現在気温20度程度で設定3−4。冷凍庫は始動後
2時間後見たら氷が出来ていました。冷凍食品の氷具合も問題なし。
冷蔵庫は、このサイズの物はドア開けると冷気がすぐ逃げてしまうので
体感はあまり出来ませんが、冷蔵してあった物はしっかり冷えてる様子。
電気代ですが、上記の現在気温で60分中15分くらいコンプレッサー動作。
カタログ値だとコンプレッサモーター60W、ガス冷却に8Wとありますから、
今の状態で消費電力20W程度でしょうか。
コンプレッサ動作中に電力メータ見てみましたが回り方はカタログ値通り
のように見えます。
電気代はもっと使ってみないとはっきりしたことは分かりませんので追々
レポします。
ドンキで安く買えたこともあって満足してます。昨日の時点でまだありましたよ。
それから自分もMR-D05A(BB)をさんざん考えていたのですが、冷凍食品を使いたいので
やむなくMR-D09BBにしました。だいたいMR-D09BBと他社50リットルクラスの
消費電力があまり変わらず、MR-D05A(BB)は同クラスの半分程度とモリタの
低消費電力はかなり魅力です。動作音が静かなこともあり良い製品だと思います。
あ、あとこの取っ手のデザインがカワエエのも好きなとこですね。
>>351 331じゃないがレポ乙。参考になります。
しかし取っ手に関してだけは・・・。
俺はあの取っ手じゃなければ即買いなんだよね。w
みんな一人暮らしなのに200Lクラスのを買っているのか
家の冷凍庫肉とかは固まるがアイス固まらんのは何故?
物質が凍る温度に差があるから
アイスは大凡マイナス18度以下にしないと固まらない
細かく言うと肉も見た目凍っていてもそれは凍っていない
最近の冷凍庫だと-18度よりも下がるけどね
頻繁に開閉したらば無理だけど
>>353 同じこと考えてた
うち2人なのに165Lでもゆとりアリアリw
みんな何を入れてるのか気になるよね
俺は飲み物がぶがぶ飲むから1?パック×2と1,5か2?ペット×2、とチューハイ&リキュールは常に入ってる。
あと醤油、そばつゆ、マヨ、ソースとか調味料も指定席がある。
んで適当に肉、野菜買ってるとかなり埋まる。
麺つゆとゴマドレと醤油の1Lペット各1本
ただの水または粉末ポカリを溶かしたものを入れた1Lペットが1本
牛乳1Lパック1本と果汁100%ジュースの1Lパック最大4本
味噌1kgと削り節1袋
常時入ってる嵩張る物はこんなところか
その他各種調味料は言わずもがな
自分は料理大好きだから、常に豊富に調味料がないと気がすまないし、
お米も鮮度を保つため少量ずつ買って、冷蔵庫保存だし、
食べきれない分が常にあるから冷凍庫は必須だし。
諸事情で野菜の宅配使ってるから、一週間分の食材が一度に届く。
だから小さい冷蔵庫じゃ入りきれないし、調味料も入れたいし。
作りおきに便利だから冷凍庫が大きい三菱買ったよ。
364 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/22(水) 18:56:24
2人?釣りですか?
>>361 米はペットボトルに移して冷蔵室に入れてたけど
面倒くさくなって、最近は袋のまま冷凍庫に入れてる
>>365 自分もそんな面倒なことはしないよ<ペットボトル
2〜3kgぐらいの米が入る大きなタッパー型の密封容器に移してはいるけど。
うちも米専用容器で冷蔵庫に入れてる。
カップのふたがついてて米がはかれるやつ。
ぺろっと大きく蓋開ければ、米2キロラクラク入るし。
へえみんなスゴいな
うちはサトウのごはんだ
20キロぐらい箱買いしてシンクの上の棚にストックしてある
冷蔵庫は180リットル
369 :
315 329 351:2009/04/23(木) 13:27:15
モリタのMR-D09BB(W)使い始めて3日目。
昨日昼12:00から今日の先ほど12:00まで24時間使用後の
メーターを見てみましたら1KWh。電子レンジやIH調理器を2回
使ってますので冷蔵庫分は推定で0.7kWh程度でしょうか。
一ヶ月21kWh、今が年間の平均気温とすると12ヶ月で232kWhで
ほぼカタログどおりですが実際は夏の猛暑やドアの開閉の頻度
が増すことを考えるとこれの2,3割増あたりになるのではないでしょうか。
引き続き観察します。
ところでドンキホーテ亀有店でも¥17800で売っていました。
26日までのポップがありました。
>>369 レポ乙です
ところで、MR-D09BBとMR-D90Aってなにが違うの?見た目とかまったく一緒だよね?
371 :
315 329 351:2009/04/23(木) 15:56:23
>>370 今年の2月にMR-D09BBにマイナーチェンジしたみたいです。
MR-D05も同様。テーブルトップが変った?位みたいです。
Aの方も物流在庫がまだあるみたいですがこれから買うなら
BBの方がいいんでしょうね。処分で安ければAも買いだと思いますが。
>>368 高くてまずいじゃん。
無洗米炊くのなんか、手間かからないのに。
炊きたてホコホコのごはんウマー
無洗米(w
>>372 昔はマズかったけど最近のはまあまあイケるよ。
サトウの赤に限るけど。
価格は相応だと思ってる。
食べたい時にスグ食べられるし、米炊く手間賃だと思ってるからむしろ安いくらいだ。
375 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/23(木) 19:47:14
食品メーカー勤務の者だが、サトウのごはんは美味しいと評判だよ。
サトウのご飯は美味い。
コンビニ弁当の飯より美味い。
だけど俺は魚沼産のコシヒカリをガスで炊く。
377 :
370:2009/04/24(金) 04:40:03
>>371 そうなんですか、教えていただきありがとう。
>>376 コンビニ弁当のご飯は固まらないように、
かなり油と調整剤を添加してるからね。
高カロリーで身体に悪いし、
調整剤はカブトムシのような臭いの薬品だしw
一人暮らしを始めるのにNRのB140Wを買いました。
まだ現物は届いてなくてそれで設置の方法で悩んでます。
ワンルームで部屋が狭いので、、冷蔵庫の下にキャスター付の
置き台とかあれば掃除とかドアまで通行するときとか気軽に動かせてて便利そうだと思ったんだけど・・
そーいう冷蔵庫の下に置き台つけてらっしゃるひといますか?
商品検索しても洗濯機の置き台はあるのになかなか見当たらなくて('ω`)
いま選択肢ではいってるのは
http://www.dinos.co.jp/p/1904000005/で、
もとは洗濯機の置き台だけどこれって冷蔵庫にもつかえるのかな・・?
なんかこーいうので工夫してる方いましたら教えてください。。
384 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/24(金) 21:41:48
オクで良さそうなの見つけて、夏でも冷えるか質問したら俺の質問だけ無視された。
1ドアの冷蔵庫は冷えないってことか。
冷蔵庫って普通キャスター付いてるし。(うちの4輪キャスターつき)
キャスター付いてないような小型冷蔵庫はキャスター不要だから付いてないわけで。。。
>>381 変に細工すると
地震の時危ないですよ。
388 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 01:45:51
またワンルーム(笑)かw
ペットの話はスレ違いだ
>>381 何故わざわざドアの前とかに置くの?
邪魔にならないところに置けば良いだけの話じゃない?
六畳一間の学生寮住まいだけど
普通に置けてるんだがね
四畳半の部屋に住んでる奴もいるが
「冷蔵庫が邪魔だ」なんて言ってる奴は居ないよ
>>381 それは学生寮に住むのが平気だからじゃないの?
うちは毎週冷蔵庫の下もそうじするから気持ちは分かる
畳なら年に一度はベランダに天日干しして下も掃除したいし
冷蔵庫が動かせたらすごく便利だとは思う
ドアを通行ってのは玄関とかのドアを通って出し入れの意味じゃないの?
392 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 19:38:59
アフォか
暇人乙
常時動かせるようなキャスターは無い方がいいよ
地震の時に勝手に動くし倒れやすくなるし危ない
40lクラスの小型のを自室に置くので買いたいのですが何社かあるますが比較的静かで安定した造りというか無難なのはどれでしょうか?
ハイアールは一つ前の世代?の部品でうるさそうなイメージがあるのですが選び方をアドバイスをお願いしたいのですが
狭い部屋に冷蔵庫置いてウルサイと言うのは当たり前
396 :
315 329 351:2009/04/25(土) 23:18:21
>>394 モリタファンの自分としてはMR-D05BBをお勧め。
冷凍庫付きのMR-D09BB使ってますが上のレポートにあるように
動作音はかなり静かです。なんと言っても消費電力が少ない。
あとホテルに良くあるペルチェ冷却の冷蔵庫もありますね。
音はある程度覚悟しないと
ケースファンの音がそれなりにするPCとか稼動していても
寝れる人なら多分大丈夫だと思うけど
>>398 全然静穏性とか考慮してないじゃん
大口顧客から低価格化を迫られて海外の既存品をOEM供給受けただけなんだろうな
ペルチェで夏でも氷できる冷蔵庫ないの?
401 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 22:09:23
サンヨーのSmart SR-D27R、69000円で購入したぜ
402 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 23:30:38
サンヨー静かだよよく冷えるし
三菱よりサンヨーのほうが、微妙にせまく感じた。
引き出しは多いけど。
冷凍庫、三菱のほうが使いやすそう。
ポンと置ける部分もほしいし。
でもデザインはサンヨーだなぁ。
405 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 10:53:54
1ドア以外で幅が狭い冷蔵庫を
探しているんだが無いかな?
480mm以下は全然見ないし、
間違えてワインクーラー買いそうになっちまったぜ
>>358 冷蔵と冷凍の比率が逆なら120のでも十分なんだけど・・
407 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 23:40:59
韓国のメーカー「デウ」の冷蔵庫を買ったら、
天板が耐熱じゃ無かったようだ。
上でオーブンを使ったら、天板が餅みたいにふくらみよったw
断熱用の下敷きみたいな製品って、売ってるでしょうか?
石膏ボード
すのこ
>>405 ワインクーラーてのを知らないけど、それを代用したらダメなの?
>>410 ワインクーラーが庫内温度を何度まで下げられるかは別にしても
1ドア以外と言うことは冷凍室も必要ということだろ?
三菱のMR-H26Pを検討中なんだけど、価格comで53,000円弱だったんで
買おうかと思ったら、設置や配達、旧機引取りなんかで20,000円も余計に
かかる。たっけぇ…。
旧機種は家電あげますスレやあげますもらいますあたりに出すといいかも
何でもいいから冷蔵庫くれって人よく見かける
俺こないだノーパソ処分するのに使わせてもらったんだが
返事がめんどいくらい応募が殺到したよ
設置は飯代のが安いなら気合いと友達でなんとかなる
保障やサービスいらねって人じゃないとカカクコムは使いにくいよなー
>>407 ホムセンで断熱や防振等と表示されて置いてある商品はぼったくり価格だから
ほんと石膏ボードやすのこで十分だぞ。
見た目が気になるならその5倍10倍の金を出して買って来い。
近場の家電量販なら配達と設置は無料でやってくれたりするから
トータルで考えたら大差ないか寧ろ安い場合も有りそうだ
>>414 冷蔵庫の上面が放熱面だと石膏ボードは保温剤として機能するからダメだ
>>412 大型のものは大型家電店で、送料無料延長保証ポイント還元で買うのが利口。
>>412 ああいった激安店は売りっぱなしだから、
初期不良あっても交換品出さないし、
なんかあったらメーカーに言えよ、うちは知らん。
という対応の分安く出来るんだよ。
420 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 01:45:48
私は自炊をするタイプなんですが、何リットルくらいがお奨めでしょうか?
価格.comで売れ筋や評価を調べたところ、ハイアールのJR-N100A、93Lが人気のようです。
中国製なのは気になりますが、シャープやサンヨーもそんな評価高くないので、
上記のハイアールか、その上のJR-NF140A、138Lのどちらかにしようと思っています。
ちょっと気になる消費電力の差100kwh/年は、計算できるサイトによると、月180円/年2,160円の差でした。
僅かな差なので、使い勝手を重視したいと思っています。
お持ちの方、比較検討された方、ご教授ください。
ほとんど外食自炊しない
ビールとスグ食べられるツマミとロックアイス、冷凍食品のツマミで200リットル
>>420 冷蔵庫の大きさに合った自炊のスタイルが身に付くのだろうな、と最近思い始めた。
自分は今は140Lで不自由してないけど、100Lじゃ小さいと感じるし。
MR-H26P(現在購入検討中)に買い換えたら、140Lじゃ全然足りないと思うようになるだろうし。
つまり人それぞれですが140Lを買っておくといいよ、ということです。
423 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 03:11:43
>>422 どうもありがとう。そうします。
1週間分の生鮮食品を溜められるようにしたいので。
424 :
420:2009/04/29(水) 03:37:33
あ、しかし...
静粛性でファン式ではなく、直冷式が良いようですが、
JR-N100A、93Lが直冷式 JR-NF140A、138Lがファン式
...どっちが良いのか???
無意味な改行を多用するなら一人じゃバカでかいよ!ってやつ買うべき。
スペース大量で使い切れないくらい入るぞ。
>>425 600Lクラスを検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
ナショナルのNR-B14、17あたりの一人暮らし用冷蔵庫は
なんか冷えが弱い気がする。
夏場はお茶がぬるかったり、冷凍庫に霜がついてたりするし・・・
429 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 06:53:39
三菱のMR-14P、MR-T16Pで決めかねているんだけど、価格以外は微妙な差なんだよなぁ。
実勢価格は平均で\8,000くらいの差がある。
スペックは、冷凍は変らず、冷蔵だけが19リットル差がある。
収納の使い勝手も少し違う。消費電力の差も僅か。
後者のほうが良いに決まっているが、小さいほうでまとめる工夫も必要かなと思う。
まとめる工夫でストレスためて買いかえよりは、
初めから大きいほうを買ったほうがいいんだけどね。
冷蔵庫はすきまなくキチキチにつめこむより、
ゆとりあるつめ方のほうが冷気が循環するから、
電気代もかからないと言うことも知らないんだろうか。
まあ電気代の差なんてアイス1個分かそこらだったりするんだけどね
432 :
412:2009/04/30(木) 11:22:04
いろいろレスくれた人ありがとう。結果報告。
近所の家電量販店で見積もって貰ったら、トータルで価格comより安くて購入決定。
送料・設置料が市内なので無料だったのが大きかった。5年保証も無料で付いてた。
設置後の包装ゴミも回収していってくれるし、重労働しなくて済むし、言うことなし。
「大型家電は近所で買うべし」、これ覚えとこ。
三菱「MR-H26P」は静かですか?
価格comでうるさいという書き込み見たんで躊躇ってるんですが
使ってる人いたら教えてください。
あと同じくらいのサイズでお勧めとかあればお願いします。
うるさいのはワンルームの人くらいだよ。
ガラス戸の向こうに置いてるけど、まったく音なんか聞こえない。
>>435 購入おめっ!
そうなんだよね、梱包回収もホントすっきり助かった。
価格コムは小さな商品なら使えるんだけどねー。
>>433 1Kに住んでいて、434のようにガラス戸1枚隔てているが、
騒音とは思わない。
むしろ近隣のガキとか夜中に洗濯機回すヤツのほうが五月蝿い。
換気扇のほうがうるさいよね。
>>433 俺も2月に130Lのナショナルから買い換えたけど
確かに狭いワンルームのようなところだったら、一定の間隔で
高周波の音はするかも。
うちは2LDKだから寝室・リビングがキッチンと離れてるので全く気に
ならないが。ドアで隔てられ、神経質でなければ全く問題ないレベル。
>>433 価格でうるさいとか冷えないとか言ってるのは約一名で、
そのレビューは全く的外れ(使い方間違ってる)から気にしなくてもいいと思う。
おいらは1LDKのキッチンに設置してて、
リビングにいるときや寝室で寝る時にうるさいと思ったことは無い。
キッチンで料理してる時にコンプレッサーの「ブーン」ていう動作音に気付くことはあるから、
ワンルームなんかに設置すると気になる人もいるかもしれない。
いわゆる「安定動作時」は静かだと思うよ。
対抗馬は三洋のSR-D27Rかなぁ。対抗っていうかパクリ疑惑もあるくらいだけどw
出たばっかりで値段が落ち着いてないから、待てるなら検討の余地あり。
冷えないと書いてる時点でおかしいしw
価格comの、なんだありゃ。
いろんな冷蔵庫に交換させて音がするとクレームつけて、
さらにH26Pも他に取り替えさせたらしい。
真性電波がワンルームに住んでるってことか?
機械で動いてるんだから、音がするのは当然なのにな。
それが嫌なら氷で冷やす初期タイプのやつ使っとけって話だw
それ俺
444 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 12:44:01
山奥で電気のない生活すればいいと思うよ。
つーか、音に対して極端に神経質な体質(精神?)なのに、
なんで寝室とキッチンが別れた部屋を初めから選ばないんだろう。
その電波は台所で物音ひとつたてず、換気扇もつけず、
テレビもつけず、炒めものの音にさえ発狂しながら暮らしてるのか?
調理の音で冷蔵庫の音なんか意識したことないよ。
化学物質過敏症やら電磁波過敏症みたいなもんなのかね。
ただこの人の場合それを理由にクレームつけたりレビュー評価最低にしてたりするのが痛いな。
448 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 00:14:26
リサイクルセンターで買えばシャープ、ナショナル旧式でも安いし保証ありな店もあるぞい。
23dbの機種やかましい。当然24時間電源オンだから、人間の意志とは関係無く勝手にブオンブオン作動しやがる。静かな時だと多少離れてても冷蔵庫の音だけがウザい
使ってる間だけのテレビ、換気扇、湯沸かし気なんかとは全然訳が違う。
はいはいワンルームワンルームw
H26PとD27R比較して結局D27Rにしたんだけど
決め手の一つはどちらも奥行き635mm位のところ
必要最小寸法でH26Pは奥行き674mm
D27Rは奥行き635mmでピッタリくっつけても良いって書いてあったから
広い家だと問題ないだろうけどアパートとかだと、たった数センチでも
結構イメージ違うからそういうところも大事
おれもその二つで迷ってるんだけど
チルド冷蔵って効果あるの?
野菜とかの日持ちが違うなら
差額の価値はあるかな
チルドは肉、魚の為に0℃前後にするのが普通
野菜は、あんまり冷やし過ぎても良くないのが多いよ
SR-D27のはそこまで行かない(1〜2℃)し、容量も少ないのが気になる
俺は3ドアのSR-261とか、R-27YSのがむしろ気になりだした
H26PやD27Rは冷凍室の容量がでかいというメリットがあるんだよな。
他のも検討したけどそこが決めてだったなぁ。
おいらが買ったときはD27R無かったからH26P一択だった。
H26PやD27Rは、一人又は二人暮らし程度で冷凍食品を多用する家庭や
食品を大量に調理して残りを冷凍するような生活してる人用なんでしょ?
だから、冷蔵庫はビールとか冷やしたり買ってきた総菜冷やしたりするのがメインで
野菜肉魚とか調理用食材を大量にストックすることは無いと考えたんだろうね
多分、一人暮らしとかでも毎日ちゃんと料理する人には物足りないと思う
>>449 台所でシーンとしてる人はあまりいないでしょ。
寝室ならともかく。
保存するのは作った後のご飯とかじゃなくて、
余った食材の方が多いな。
数種類の肉とか、食パン・ご飯とか、つぶした豆腐とか。
>>456 そうが(´・ω・`)
芝GR-38NDなんだが、三菱MR-E45P、B42Pとかの14dbというのがどれほど静音なのか気にはなる。(14dbというのが、数値上では他メーカーと比べて最強の最低値だから)
すれ違いスマソ
店の展示品に電源入れてもらって確認してみては?
>>459 量販店とかだと周りが煩過ぎてよく分からないよ
冷凍庫と冷凍庫が半分ずつのやつがあればなぁ。
一人だと腐らすから買った物や下ごしらえした野菜とか作った料理、すぐ冷凍するんだよね。
168リットル持ちだけど冷蔵庫が余って冷凍庫が足りない…。
>>462 MR-H26PとかSR-D27Rをどうぞ
冷凍室が100Lくらいあります
MR-H26PよりMR-H26Mの方が安いか
もっと予算がなければSJ-23TMはどうでしょう?
170Lクラスと大差ない価格で冷凍室は60Lです
近所のコジマだと配送・設置無料で29800円だったよ
SJ-23TM
>>465 安!! そろそろマイナーチェンジか?
(敢えてモデルチェンジとは呼ばない)
>>455 肉や魚は冷凍庫行き
1週間分まとめて買うにはもう少々広さが欲しい気がするけど、週2回買い物に行けるならあれで重文。
キャベツ1個丸ごと野菜トレーにはいるしね。
SJ-17Rというのをこの4月に買って使っているのですが、
ほとんどいつも、ブーンという異音が発生しています。
冷却には問題はないです。
この音はドアを開けると止まります。
音は時々止まるようですが、かなり気になっています。
音源はコンプレッサーを疑っているのですが、
特定するためには何が出来るでしょうか。
また応急処置的に何か対処する方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
それはコンプレッサー音なので疑わなくてもいいんですよ
一人暮らしのワンルームには向かない音量だよねー…
うちLDKに置いてんのに、寝静まってる時間は廊下とトイレを挟んだ斜め向かいの寝室まで聞こえる気がする
応急処置的な対処法でいいなら、一番は冷蔵庫の移動じゃね?
あるはずない場所に冷蔵庫があるのが気になるかもしんないけど
玄関や廊下に移動すると音は多少は気にならなくなるよ
森田のMR-D09BB買った人に聞きたいのだが、これ直冷式みたいだけど霜とかどう?
霜取りが面倒で大変なのかどうか気になったので…
多少の自炊はするんで生ゴミが出るんだが、夏場は腐りやすいので、
収集日まで冷凍庫で保管してる。だけど今使ってる120Lサイズでは
ゴミで埋まってしまい、冷凍食品を入れるスペースがなくなってしまう
ので、冷凍庫が大きいという理由だけでH26PとD27Rで検討した。
だが、量販店で相手してくれた店員、シャープのメーカーの人だったw
今週日曜日に搬入なんだけど、汚部屋なんで片付けないと設置場所
までの通路を確保できない。片付けメンドくせぇ。どうしよう…。
玄関設置
>>467 ありがと!
やっぱり大きい方が便利そうだな。
477 :
412:2009/05/07(木) 13:26:27
>>472 ちょ、マジすかw
ヤマダで買ったのに1.4万円も高かったorz
偽物
偽者
贋者
二世野茂
482 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 16:19:55
半2人暮らしで78L…
ポン酢やら調味料が邪魔で肝心な物が何も入らないorz
今週中には買い換えてやります。
>>483 1人にしてもちいさすぎだろ。
ホテルの簡易冷蔵庫じゃあるまいし。
小型の2ドアの冷蔵庫を知り合いからもらってきて、1日コンセント差さずに放置しておいたら、冷凍庫の内壁がものすごい膨らんで変形してたorz
何あれ?何で!?
誰か知ってる人いたら教えて!
俺は今80L使ってるけど、土曜日にMR-H26Pプレミアムウッドが届く
今からパンツ脱いで待ってます
>>487 俺はD27Rホワイト買ったけど微妙だったよ黒も微妙だったしなあ
色はH26Pの方が好きだった
489 :
315:2009/05/08(金) 04:06:23
>>471 MR-D09BB使用開始後18日間ですが今のところ霜は皆無です。
ドンキホーテ幕張店¥17800送料込みまだやってます。ってか定番?
多分亀戸店も同じかと思われます。
氷作って中身クーラーボックスに移して
電源切ってドア開けて放置できれば霜取りは簡単。
ガリガリやるのは正直疲れる。
>>489-490 ありがとう、面倒くさがりやだけど自分で買った物だから手入れ頑張ってみるよ。
交通費考えるとあまり変わらないから、先ほど価格.comにて5年保証も加入で注文しました
>>486 危険だから爆発物処理班に早急に連絡しる!
>>493 書きこみ時間が
1人で死に急ぐ傾向があるでしょう。
冷蔵庫はガスがなぁ…
何かがおきてるのは間違いないし、メーカーに連絡しなよ。
>>496 そうだよな…
そうしてみる。ありがとう。
136Lか137L考えてますが冷凍庫は上と下どっちが使いやすいですか?
下のタイプ(シャープ、パナソニック)は上タイプ(サンヨー、三菱)に比べて実内容量が少なくなってますが
両方買って試してみれば分かる
500なら分かる
上の二つはよく知らないけど扉の中が引出し式になってるのかな?
冷凍室は引き出し式が楽でいいよ。ぱっと引き出して必要なものがさっと取れる。
独り暮らしだけどサンヨーの引き出し2段の香具師買った。
1段だと261って型番で独り暮らし用サイズだね。
(なんか今の時期全体的に高くなってるけど梅雨の時期には下がるのかね。)
>>503 H26PやD27Rとかは冷凍庫が見た目開きドアなんだけど
中がいくつか分かれている引き出し式になっているから、そう言うのじゃないの?
507 :
501:2009/05/10(日) 17:21:12
すっかり荒れてしまったけど引き出し型の#にします
優待の割引券が来てからだけどもうちょい先になりそう
大きなもの入らないらしいよ
使い勝手をとるか容量をとるか。
>>510 引き出し式冷凍庫ってそんなに使い勝手いいの?
出し入れが上下方向でしょ?
>>506の方が水平方向に出し入れ出来て使いやすそうだが
冷気は下に溜まるんだよ
正直いってそれだけが取り柄だよね
冷凍室の奥半分にコンプレッサーとかあるから奥行きの有る物とか入らないんだよな
冷凍ピザとかコンビニ弁当みたいなサイズのやつとか
ボトムフリーザータイプって野菜入れる所あるの?
半年ぶりに冷蔵庫の電源入れたら、12時間経ってもコンプレッサ回りっぱなしでもうダメかもしれないorz
冷えは問題ないんだけど、このまま使ったら冷蔵庫だけで月の電気代1万円は超えるorz
1万円超えるとかアホかよ
550Wの冷蔵庫ってアメ車かよ
521 :
518:2009/05/12(火) 23:12:44
想像を絶する現場から撤去しました
冷凍室が直冷式で霜がたくさん付いていたので
霜取りをしたところ・・・
霜の中から人毛と思われる長い髪の毛が大量に流れてきました
人の形にマットが抜け落ちたベットの話は業界で伝説となっていますが
それに匹敵するものと考えます
こえーよ
524 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 01:02:24
夏場にカツラを冷やしてたとか?
要するに切断した頭部を入れてた冷凍庫ってだけだろう
違うだろ
剥ぎ取った頭皮を何枚も重ねて冷凍してたんだろ
目立ちたいだけだろ
そんな目立ち方向では入札者減るんじゃないか?
531 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 17:31:45
ねえ、よくこの手の1ドア冷蔵庫って
冷凍室が仕切りが無いタイプがあるじゃん?
あれって当然氷は製氷できるんだろうけど、アイスクリームとかもちゃんと
保冷冷凍出来るんですか?
溶けたりしません?
溶けたりします
あれは冷凍庫じゃなくて製氷室
534 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 17:41:53
レスサンクス。
マジデジマ?
アイスクリーム保冷できないんでぃすか?
そうだよ。もっとましなの買いな
536 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 17:50:05
ええー わかりました。
保冷が出来るやつ買うことにします。
ありがとございました。
537 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 19:58:20
ワンドアの冷蔵庫はアイスクリーム保存不可能です。
ツードア以上を買いましょう。
4台でいいじゃないかw
2台で十分ですよ。
シャープのどっちもドアの250Lサイズ出して欲しい
542 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 10:41:01
>>351 アイスクリームはちゃんと溶けずに冷えますか?
冷えますん
どっちだよ!
冷蔵庫が一杯なのにレタスとか豆腐とか
かさばり&日持ちしないものを次々買っちゃう
ドリンクとか腐らなそうなものを追い出す
賞味期限で昇順ソート
それでも入らない物を加熱&冷凍で延命する
それでも入らない物を食う
こんな毎日
無作為に食うとベンチ組が腐っていくんだぜ・・・
納豆とか3月だしもうヤバイ
>>542 >>544 フォースター機種でアイスが溶けるようなら
それは初期不良以外の何物でもないわ
>>547 納豆は冷凍保存可能だから、冷凍しておくのも手。
3パックくらいならすぐ食べきれるけど、そんなに続けて食いたくないってニーズもあるだろうし。
冷蔵庫で半年熟成した納豆食ったことがあるよ
おかめ納豆は乾燥しちゃうので食いづらかった。
納豆いちは水分はあった。焦げ茶色の色は濃くなり、糸は引かなくなり、臭いもなくなった。
冷蔵庫買う時って、五年保証とかは付けた?
>>545 それって、なんかの能力障害らしいよ
行動するときに適切な判断する能力が欠けているんだってさ
アスペルガーとかADHDとかかな?
>>550 つけてないお。
貧乏人じゃないし、もし脂肪した時は買い替えれば桶
ショップ会員だから消耗品以外を買うと追い金なしで自動的に付いてくる
>>550 高い物じゃないし、機構が単純な物なのでつけなかった。
他の家電製品は5年保証付けられるなら付けてるけど。
保障をつけるつけないで貧乏度を計るって、どんな発想だよww
おお!!
561 :
315:2009/05/22(金) 11:06:02
モリタMR-D09BB使いはじめて一ヶ月。
電気の検針が来ました。
4月 30日間 23kWh 925円(うちMR-D09BB稼動0日他冷蔵庫なし)
5月 33日間 35kWh 1077円(うつMR-D09BB稼動30日)
主な使用電気機器は他にIH調理器700W(40分/日)電子レンジ(15分/日)、
3合炊飯器(25回/月)ウォシュレット(使用時のみ通電)、
照明(10W蛍光灯型電球、6時間/日)、パソコン(atom CPUノート
8時間/日)ピュアオーディオ(2時間/日)
4月との差が12kWhなのでこれが純粋にMR-D09BBの消費分とも言えそうです
が夏は大分増えるでしょうし冬は減るでしょうから仮に3割り多目で
見積もって月平均16kWhとすると年間で192kWh=電気代約3300円、
これくらいで収まってくれれば嬉しいですね。
562 :
315:2009/05/22(金) 11:08:35
モリタMR-D09BB使いはじめて一ヶ月。
電気の検針が来ました。
4月 30日間 23kWh 925円(うちMR-D09BB稼動0日他冷蔵庫なし)
5月 33日間 35kWh 1077円(うつMR-D09BB稼動30日)
主な使用電気機器は他にIH調理器700W(40分/日)電子レンジ(15分/日)、
3合炊飯器(25回/月)ウォシュレット(使用時のみ通電)、
照明(10W蛍光灯型電球、6時間/日)、パソコン(atom CPUノート
8時間/日)ピュアオーディオ(2時間/日)
4月との差が12kWhなのでこれが純粋にMR-D09BBの消費分とも言えそうです
が夏は大分増えるでしょうし冬は減るでしょうから仮に3割り多目で
見積もって月平均16kWhとすると年間で192kWh=電気代約3300円、
これくらいで収まってくれれば嬉しいですね。
保証ケチろうとしてる奴が貧乏って言われて顔真っ赤で粘着してるだけだろ。
迷惑だからこれ以上はやめてもらいたいねw
>>562 GWも同じような生活だったのかが気になります
6月分も書き込んでくれるとありがたいんですけど
ずうずうしくてすいません
天板に電子レンジサイズのオーブンを乗せていいの?
>>565 配置はできますが、風水から考えると最悪です。
冷気を放つものと熱を放つものを一緒に置かないほうがいいです
あと天板は耐熱仕様って書いてあるんだよね
耐熱天板って対応温度は70度かそこらだったような(樹脂自体はもう少しもつけど)
オーブンはヤバいでしょ(電子レンジのオーブン機能も)
放熱面である天板に熱を加える事自体良くないしね
568 :
315 562:2009/05/22(金) 21:57:34
>564 GWはほとんど家にいたよ。風引いてじっとしてた。
これからも経過観察&報告します。
いやはやご飯も傷まないし野菜はシナシナにならないし
安い鳥胸肉冷凍保存出来るしで助かってるよ。
因みにドンキ幕張店ではずっと送料込み¥17800でやってるよ。
130Lクラスだと意外なことに
パナはエコポイントつかないんだな
対象になってる三菱・シャープが伸びるか…?
570 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 00:23:05
てゆうか月の電気代ってそんなに安いの?
4000円くらいいくんだけど
>>570 照明器具が10W1灯だけみたいな切り詰め生活してないでしょ?
572 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 00:49:43
してないけど照明の占める電気代の割合ってそんなに高い!?
ダウンライトいっぱいみたいな環境で長時間使っていれば結構行くよね(数百Wとか)
昼間以外の時間に家で生活(起きてる)時間にもよるけど
そういう暮らしだと空調とか冷暖房も使ってる時間も多くなるし
テレビ付けっぱなしも結構電気食うしね
574 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 02:40:28
テレビ、パソコンは結構つけてるからなぁ。。
あとエアコンが古い
冷房つければ寒くて消せば寒いってパターン
大型の液晶、プラズマは電気代くうよ。
360とPS3も。
テレビ見てないときは消す習慣にした方がいい。
576 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 05:38:43
>>576 テレビとパソコンが爆熱ってことだよ、きっと
エアコンを消せばとは書いてないからな
消費電力ちゃんとはかりたかったら
ワットチェッカー買えばよろし
勿体ない
>>569 三菱は25dBでうるさいから、売れないよ
そうかなんか無音だと変な感じするからついテレビつけっぱになっちゃうんだよな
気をつけよう
エアコンは消せば暑いの間違いですw
ラジオにすれば?
583 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 20:22:25
584 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 20:31:32
シャープのJ-14R
東芝のYR-12T(WH)
ハイアールのJR-N100A
上記のどの冷蔵庫を購入しようか迷っています。1番お勧めなのはどれなのか教えて下さい!
一番大きいの
>>566 風水なんつー宗教を持ち出すな。
保温・保冷のできる冷蔵庫はどうなるんだよwww
>>588街中に自販機が大量にwww
エアコンもか
冷温庫は冷蔵庫に非ず
新モデルもうすぐ出るからまて
593 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 00:19:11
594 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 12:20:03
クッキンアイドルまいんちゃんの使ってる冷蔵庫がほしい
シャープなのはわかるけど型番がわからないんだ
だれか教えて
595 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 16:49:36
ヨドバシで、M電工の一番小さくて安いの購入したんだけど、
ヒャッハーw
温度調節しただけで、(スイッチoffではありません)電源切れちゃうぞ。
中見たら、MADEなんたら・・・やっぱりあそこか・・・orz
後ろのタンクみたいなのやたらと熱くなってるけど、爆発したりしないよね?
大丈夫だよね?
>>595 ヨドバシに電話した方がいいぞ
温度調節しても電源切れないやつに交換してもらえ
それが仕様だったら・・・諦めろ
597 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 17:09:02
>>596 さっき届いて、電源入れたばかりなんだけど・・・
電源以前に大丈夫なんだろうか、この機械?
爆発したりしないよな?
保障なんてどうでもいいけど、ちょっと怖いっす。
前に住んでたアパートでは、同じ程度の大きさの冷蔵庫が(ナショナル製)
設置されてたんで軽い気持ちで購入してしまった。
爆発事故例なんてないっすよね?
>>597 いや、俺その冷蔵庫使ってる訳でもないから具体的にはなんとも言えないけど
電源抜いて、事情をヨドバシに連絡しろって。
で、店員がそれが普通ですよって言えばそうなんだろうし、不良品ってことなら取り替えてくれるだろ?
普通だって言われた上で不安なら、その冷蔵庫は廃棄して大人しく違うのを買った方がいい
599 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/24(日) 17:25:26
>>598 レスありがとさんです。
買ったばかりなんで、とりあえずもうちょっと使ってみます。
まあ、一万程度なんでダメなら違うの買いますよ。
粗大ゴミ運ぶのめんどくさ。
多少高くてもいいから、このクラスで信頼性の高いのってないのかな?
店員に言ってもダメなら、メーカーに電話しる。店員は詳しい仕様まで分からん
40kgの冷蔵庫って玄関引き渡しから自分で設置出来る?
男なら40kgくらい持てるだろ
身長150cmくらいの小柄の左官でも50kgのセメント袋自分で運んでたぞ
一人親方だからな
どんまい!!!
40kgのおねいさんならお姫様抱っこして玄関からベッドまで運べるが
冷蔵庫の形だと無理かな?
おねえさんなら50kgでもベッドまで運ぶ気になるが
冷蔵庫じゃ40kgでもとても無理。
609 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 12:13:04
40キロのおねいさんなら麻袋に入れて船まで運べるが
曽我さんは無理
ヤ○ダ電機のチラシに載ってた東○の100Lの冷蔵庫
良さそうと思って東○のサイト見ても載ってないミステリー
611 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 12:56:55
量販店モデルってあるよ
SR-D27R-KとSR-261R-Sで悩んで、SR-D27R-Kを買ってきた!
5年くらい経っても恥ずかしくないデザインだといいな・・・。
>>610 あれはやめとけ。
音が半端なくうるさい。
>>610 なんで伏字にするの?
伏字にする意味がわからん
東芝って書けばいいじゃん
東芝じゃないのか?
一人暮らし用ラインナップ少な過ぎ
増やしたって需要が増えるわけじゃなし
617 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 18:50:19
やっぱ、三菱の260Lのがいいや。
静かだし、冷凍食品重視ならこれ。
三洋は物まねだから許せない。
260Lって一人暮らしにはデカいんじゃね?
自炊派だと大き過ぎるという事はない
一人でも350Lクラスまでは想定範囲
ちなみに俺が考えているのは日立のR-27YS
独立した野菜室やチルドルームがあるのが欲しいから
そうだな
225Lで日頃は足りてるつもりだが鍋を入れようとすると途端に狭苦しくなる
三菱260Lも冷凍室が大きい分冷蔵室は小さいしな(シャープ225Lとほぼ同じ)
シャープも新型が出て旧型が下がってきた
もう5千円くらい下がるのかな
当然一人暮しで設置スペースに余裕が無いと場所を取って大き過ぎると感じるかもしれないな
無理やり過ぎる
623 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 19:47:10
>>621 冷蔵庫置くスペースに余裕無いってどんだけ底辺なんだよw
いくらなんでもそれはないwww
で、何?
625 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 01:21:12
自称頂点付近の人がここで底辺をバカにしてますよw
マヌケだねー
140Lじゃちょっとまとめ買いするとふさがっちまう
一人暮らしでも200L以上ないとだめみたいだな
>>622 三菱なら幅55だし、1DKならぜんぜん無理矢理じゃなく置けたよ。
アンカーミス?
無理やりすぎるにレスだからいいんじゃね?
は?
自炊派だけど簡単なものしかできないし、
通勤経路にスーパーあるので買いだめはしないんだが、
夏に向けて、飲み物をいっぱい冷やせるように
今8年くらい使ってる140リットルクラスの代替に
SR-D27Rを買おうと思って店に行ってきた。
でも、ちょっと大きいほうが機能はいいし、なぜか電気代も
安かったりするので決心がつかずに何も買わずに帰ってきた。
夏はアイスコーヒーな俺には自動製氷機能は魅力的過ぎる。
んーどうすればいいか迷うぜ。場所は何とかなる。まぁ金もがんばれば・・・
だれか一人暮らしで無駄に大きいサイズの冷蔵庫買った人いる?
>>632 一人暮らしでも可能ならでかい冷蔵庫買った方がいいと思うぞ
スーパーで週一くらいでやってる4割引きとか半額の冷凍食品を詰めておくのにも便利だし。
634 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 22:33:20
>632
140クラスから日立の自動製氷の250に換えた。
週一のまとめ買いには250はホントちょうどいい。
ビールもいっぱい入るし、とにかくこれからの季節
氷がどんどん出来るのは超便利。
250クラスはホントおすすめしまつ。
635 :
632:2009/05/30(土) 22:36:57
ごめん、俺の書き方が悪かった。
SR-D27R(270)を買いに行ったら、
他の大きい奴(400クラス)が、機能面ですごく良く見えたんだ。
しかも電気代がなぜが安かったりするし。
容量的には250クラスで十分だと思うが、
無駄に大きいサイズのを買うのはどうなのかなって
使う予定の年数の電気代の差額と使い勝手を考慮して
自分で決めれば良いんじゃね?
>>632 今日SR-D27R届くけど400級は考えなかったなぁ。
電気代については
>>636の通りとして、イニシャルにがんばる必要があるのかどうか。
自動製氷は確かに魅力だけど、製氷皿買ってフリーザーの最上部全部氷で満たすとかどう?
めんどくさいかなぁ。でもその差額でうまいコーヒーが飲めるよ!
>>634 250で自動製氷機能つきってあったんだ
MR-H26P買おうと思ってたけど
自分もFIESTAにします
MORITAのF140B買ったんだけどモーター音がうるさくて夜寝れない・・・
30分間隔で唸りだす・・・
夜だけ電源抜いてても中の食べ物は腐っちゃうかな?
>>640 腐っちゃうよ
どこの冷蔵庫も数十分に一回はコンプレッサー回ると思うけど?
>>640 モリタのはうるさくて定評あるんだよ。早くオクに出して、静穏のシャープ買ったほうがいいよ。
さんざん悩んでSR-261R(S)注文してきた。
三菱の方が使い勝手がよさそうな気がしたけど、
電子レンジ上に置くにはこれしかないのかな、と。
¥65500@ヤマダ
正直170Lクラスで十分だと思ってたのに、エコポイントはおそろしいぜ…
>>646 業界に決まってるでしょ。モリタは静穏設計じゃないからね。夜止めるなんて冷蔵庫の意味ないからオク逝きがいいって。五千円ぐらいでは売れるよ。
もうそう
実際モリタうるさいよね。電気屋で音聞けばわかる
孟宗
モリタ(笑)
652 :
640:2009/06/01(月) 12:55:38
そんなに評判悪いのか森田・・・
♯で静かなのだったら何がお勧めか教えてください
シャープに静かさを求めるのは酷かと…
>>652 別に悪くはないだろ
酷く貶してるのは一人だけだ
>>656 うるさいっていう申告のレスが見えないの?モリタ工作員?
たった一例かそこらで評判とか馬鹿なの?
659 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 00:16:29
そもそもうるさいって言ってるのオマエだけだしw
モリタ(笑)
鳥インフルエンザ対抗の食料備蓄用として
クレーンで搬入する必要のない程度に大きい冷凍冷蔵庫は必要だろう。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1223111295/66 中古の冷蔵庫だけど、キレイだったし見た目も自分好みだったので買いました。
最近の冷蔵庫は、省エネなんですね。消費電力に驚いています。
屋外の電力メーターで確認しているんですが
今までの生活ペースと変わらない生活をしている状況で、
かなりの節電が出来ています。
壊れた冷蔵庫(16年前の製造品)よりも
容量的には小さい冷蔵庫に買い換えているんですが
それでも予想を超えています。
音も静かなので寝室の隣でも問題ないので
本当に良い縁に恵まれました。 感謝の一言です。
で?
四畳半で50インチテレビでも
一人暮しで3ドア冷蔵庫でも
個人の勝手
シャープの170Lを買ったが、やたらと静かだな。
ただし比較対象は十数年前のシャープ機だけど。。。
シャープが静かだと?
電源入ってんのか?w
>>669 十数年前の購入時と比べてなのか
ガタが来た廃棄直前と比べてなのか
それが問題だ
つうか、冷蔵庫の音なんて気にしたことないよ…うるさいなんて感じたこともない。
自分が鈍感なのもあるだろうけど、ここの人らは神経質なんだな。
皆さん、業者に設置してもらってるんですか?
>>673 外が静かとか、寝る部屋に置いてあるとか、そのへんの条件で違うかもね。
679 :
669:2009/06/04(木) 22:04:05
>>672 ガタが来てからのものとの比較です。
新品だった頃とそんなに違うのかな。
音は昔からあんまり変わらない印象はあるけど
古い記憶はあてにならん、、、、
ナショNR-B123Jだけど、ワンルームだから同じ部屋で過ごしてると
コンプレッサ動くときが目立って五月蝿く感じるな。
前は15年くらい前の日立80リットルくらいな2ドアでもっと
やかましかったが、そんときはロフトで寝てたのでそれほど
気にならなかった。
681 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 01:09:20
寝る時だけ冷蔵庫のコンセント抜いたらドウだろう
朝起きて冷蔵庫の室内温度計ってみて、いけそうなら電気代安くなる
682 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 01:29:24
いけるよ
冷凍庫内の温度上昇が問題
-15度より低い温度を保つことによって食品の鮮度も保たれる
ヤフオクっていう選択が一番だよ。うるさくて不眠なのは体に悪い。モリタはうるさいから売るべき
どうして急にモリタは煩いって話になったの?
過去スレや他板も含めて少し前まではモリタも悪い所は無いみたいな流れだったのに
今までモリタ論外でスルーされてただけだろ
最近貧乏臭いモリタ信者が騒いでるだけw
>>640だけど、あまりにうるさいからモリタのは実家に送ることにしました。
新しいの買います。
成り済まし
タモリだけど
>>689 モリタ工作員ですか?もっといいの作ってください
692 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 00:29:58
このスレの推奨NGワード
シャープ
モリタ
ハイアール
障害者
モリタ工作員がシャープに異常に嫉妬してることがわかったw
SANYOのSR-D27Rは総合的に見てどうでしょうか。
デザインのいい冷蔵庫がこれしかないのですが…。
>>695 じやあ買えばいいだろ。他にデザイン的に選択肢ないなら。
ヤマダでSJ-14Rの派生モデル?か知らんけど
SJ-T14R?とかいう製品がポイントなしで32800だった天辺が通常モデルよりカッコイイw
通常モデルのほうが他店より高いしコレ買ってみようかと思ふ
少なくともコジマ、ケーズには置いてなかったんで多分オリジナルかな?
>>695 Nationalの10年落ち140lからそれに買い換えた。
冷凍はでかいし、見た目いいし、静かだし、いまんとこ満足。
MR-H26Pの値下げっていつくらいかな?
下がったら買おうと思ってる。
来年の2月
シャープのSJ-14Rひどすぎる。
今まで使っていた冷蔵庫の音が気になりはじめたので、
最近の冷蔵庫なら音も小さくなっているはずと思い購入。
しかし、今までのものより断然うるさい。
ドアを閉めるとブーンとモーター音?が響き渡る。
寝室と同じ部屋においているがこれでは安眠できないレベル。
703 :
701:2009/06/08(月) 12:50:43
やっぱりあの音、耐えられない。
高すぎる授業量だったけど買い換えることにします。
>>703 シャープな決断ですね...
はい、分かりますw
森田の09BB買ったけど静かジャン。ほぼ無音。
カタログの数値が何dbか見てると、小型機(300L未満ぐらい)だと最低値でも23dbの機種しかない。
小型機で静音なんか無いとゆうことじゃね
707 :
701:2009/06/08(月) 20:33:56
>>706 その23dbもピンからキリまである。
カタログの数値は当てにならない。
はいはいそうですねw
710 :
701:2009/06/08(月) 20:56:06
>>707 ごめん。
古すぎてよく分からない。
20年以上前のタイプ。
711 :
701:2009/06/08(月) 20:58:00
そろそろボーナス時期だよな〜
冷蔵庫は梅雨が安いって聞いてるが
今年はエコポイントだなんだってあったからな。
250〜300クラスに買い換えたいがさあどうする?
買い替え考えてるけどいま高いからもう少し待つ
>>710 やっぱり(´・ω・`)
「そのうちだんだん慣れてくる(SJ-14Rに)」とゆうわけにいかんものか…。
>>714 気になるから玄関に置いてるよ
だいぶ快適になった
716 :
701:2009/06/09(火) 23:01:25
>>714 耐え切れずにもう違うタイプの冷蔵庫を購入した。
(ネットで音が静かなタイプを調べた)
あさってあたり届く予定。
今日も仕事から帰ってきたらあの冷蔵庫(SJ-14R)がうなりをあげて出迎えてくれた。
就寝時には電源を切ろうと思う。
>>715 ワンルームか。
寝室に冷蔵庫置くしかない。とゆうのではな…。せめてドア1枚隔てるればいいんだが
720 :
719:2009/06/10(水) 00:40:24
クレーマーにならないでね という意味ではないです。
誤解を招く書き方でごめんなさい。
自分は予算6万円までで250Lくらいて゛スリードアの機種探してるのですが無印良品が値段は手ごろで良いと思うのですが騒音とか使い勝手はどうですか?また他に良い機種有れば誰か教えて下さい!
て゛
無印(笑)
>>717 うんにゃ3LDK
ソファーの横の飲み物用
寛いでると気になったから玄関に移動した
3LDKもあるのに
「玄関」に置くの?
726 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 05:09:01
靴とかスリッパとか傘とか仕舞って置くんだろ
昨日はアンチシャープが連レスしてたみたいだw
モリタ工作員かな
>>725 うん
ひとり暮らし兼事務所みたいになってるから玄関かLDKか寝室にしか置けない
サンヨーSR-D27Rを一週間使ってみて思ったこと。
『ドアを開けるときに力がいる!』
何の先入観も無くこの冷蔵庫を開けようと思うと
ほぼ間違えなく「あれ?開かね」と思って力を込め直すはず。
(近所の売り場に実機がある人は試してみて)
まぁ、もちろん大人の力であれば開かないことは無いんだけど
フツーは冷蔵庫を開ける時に、
「アレ?こんな力じゃ開かないのか、よぉし・・ウンッ!」
と力を込め直して開けることはしなでしょ?
うまく伝わるか分からないけど、紙パックの飲料で注ぎ口をハサミで
切るタイプのやつあるでしょ、フタが出来ないやつ。
アレをドアポケットに入れておくと、パックの中の残量にもよるけど
開ける時に「ウンッ!」とやることの反動で
「タプンッ」となって、注ぎ口からこぼれている時がある。
ドアの硬さを書いて伝えようとするとそんな感じ。
冷蔵庫としての機能は別に普通。
特に使いやすくも無ければ、使いにくくも無い。
フリーザーが3段引き出しでデカイので、
たとえ夏に1段を氷で埋め尽くしたとしても
残りの2段に肉やパンなどの買い置きや冷凍食品を十分に入れられる。
しかしドアが硬いのには、1日1回は
「これがフツーに開けばなぁ・・」と正直思う。
海外メーカーのOEMだから質にバラツキがあるのか?
>>729 レポありがとさんです
こういうのは実際に使ってみないとわからないね
パッキンの気密性はそのうちに落ちるので、軽くなると予想ww
MR-T16P買ったけど,かなり静かだわ。
無音の時間も長いし,作動しているときの音も大したことない。
シャープにしなくてよかった。
パナとも迷ったけど,三菱静か説を信じてよかった。
ステンレスの質感も最高だし!
冷凍庫下なのは嫌だけど,ほかに満足してるから我慢するしかないな。
SR-D27Rのドアの取っ手は危ない気がす。(設置場所にもよるけど)出っ張ってるから手足ぶつけそうでヤバそう。金属堅いからいたそう('A`)
735 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 01:34:29
三菱の25dB=サンヨーの20dB=日立・ナショナルの23dB=東芝の21dB
三菱の騒音数値だけは信頼できる。他はさっぱり当てにならない。
SR-D27Rはエコポイント対象なんだね。
これに決定かな。
270lほしいけどスペースの奥行きが50しかないから
買うと10cm近く飛び出ちゃう。
こんな状態で使ってる人は気にならない?
三菱MR-14Pをここのスレと価格コムの評判をみて購入しました。
2002年に購入したナショナルのNR-B16JAが、
夜間気になるぐらいうるさくなったので動作音の静かさを
最重要視して選択しました。
結果は静かです。ここのスレの人に感謝です。
不満な点は、
自分の身長が180cmなので冷蔵室と冷凍庫の位置が
逆だったら使いやすかったです。
ホムセンでレンガかコンクリブロック買って来て上げ底したら良いんじゃない?
十数年前のシャープ両開き(350L)から250Lクラスに買い換えの
予定なんですが、やっぱりうるさくなる?
742 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 14:34:46
120〜150gで冷凍・冷蔵機能付で音が静かな物を探してるんだけどどこのメーカーの物がいい?
あと、シャープのSJ-T14RとSJ-14Rの違いって何?
>>742三菱電機MR-14PかMR-16Pがいい
>>736 そうなんだよね、355Lの方はエコポイント対象じゃないからこっちがいいなと
思ったんだけど、左開きがないんだよね。
買い替え目的がそれなのに、左開きって商品もかなり絞られてるし。
あ〜あ、左開きも追加してくんないかな
>>745 シャープに両開きがあるけどかすぎる('A`)
シャープのSJ-29R-S買いました。
SR-D27Rと悩んだけど、最後の決め手はフレッシュケース(チルドルーム)の広さかな。
もちろん1万円近く安かったのもあるけど。
それとSR-D27Rはやっぱりドアが重かったよ。
748 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 23:44:50
シャープの両開きに惹かれるんだよな。
あとは音の問題なんだけどやっぱり三菱に比べたらうるさいかな?
>748
三菱のは知らないので主観だけ。
モーター音は気にならないけど
時々鈴虫でも鳴いてるような音がする。
345Lの買ったら冷蔵庫がスカスカでさみしい。
価格.comで高評価を得ているJR-N100Aを購入しました。
ところが・・・
ぜんぜん静音じゃないです。
ゴボゴボという音がひっきりなしにします。
炊飯器でご飯を炊く音のようです。
>>748 あれ密閉性とか落ちないのかな?
サンヨー使ってるけどすごく使いやすい。温度調節ツマミが手前なのがいい。
そんなにしょっちゅう調節するか
753 :
750:2009/06/17(水) 13:24:06
750の続き
メーカーの問合せ先に連絡したところ担当者が来ました。
見てもらったところ
「これは冷媒音で故障ではありません」
と言われました。
しかし、確かにこの音は気になると言うことは認めたので、
メーカーで引き取ってもらうことになりました。
販売店は「故障じゃなければ返品や交換は認めない」と譲りませんでしたが・・・
商品代は戻ってきますが、設置料などは戻ってきません。
ちょっと悔しいです。
おひさしぶりです。
モリタMR-D09BB使いはじめて2ヶ月。
今月の電気の検針が来ました。
4月 30日間 23kWh 925円(うちMR-D09BB稼動0日他冷蔵庫なし)
5月 33日間 35kWh 1077円(うちMR-D09BB稼動30日)
6月 28日間 35kWh 1057円(同28日)
使用電力量は同じものの使用日数が33日→28日と少ないため一日あたり
使用量は1割強増しですね。562に書いたように電気で炊飯と調理も
賄っていますが今月は3回カレーの具を煮たり、扇風機を少し使ったりが
増加要因でしょうか。気温が5月より少し上がってますが冷蔵庫の
電力消費はあまり変ってないように見えます。
冷凍庫の霜ですが、奥の面に5mm程の厚さで、側面と上下は幅3センチ厚さ
5mm程のが筋状についていますが、まだ気になる程ではありません。
来月はエアコン使い始めるのであまり参考になるデータは出せないかも
しれません。
人も居なくは無い
SJ-23TM買ってみた
このスレみるとレンジが置けないとかかいてるがもう買っちゃった後にみちゃったよ
見なかった事にしてレンジ置く事にした
10年ぶりくらいに買い換えようと思うけど
200L以下の冷蔵庫の場合、冷凍室が下にある方が使いやすい?
自炊はします
自分にちょうどいいサイズってのがあるんじゃない?
参考にするから身長と体重、スリーサイズうp
760 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 19:57:27
>758
冷凍庫が引出式は
容量が小さい
昨年5月にMR-H26を買ってずっと快調だったんだが
今朝みたら冷凍室の氷が解けてるΣ(・ε・;)
設定は[冷蔵庫:中][冷凍庫:強]になってるんだが。
この場合[冷蔵庫:強]にすればいいんだろうか?
パッキンをチェックだ
日立の業務用冷蔵庫のR-4WSって、業務用という事で特別に頑丈だったりするんですかね?
業務用は音がウルサイ
汎用パーツ使ってるからメンテナンスが容易なだけ
766 :
762:2009/06/20(土) 12:20:42
今日修理のひとにきてもらたんだが
「コンプレッサ不良」とやらで修理が
月曜になりますた(´・ω・)
中身やヴぁす。
全部喰いまくしかないな。ソース、ドレッシング、マヨネーズ、ケチャップとかも(´・ω・`)
喰いまくしか
マヨネーズやケチャップは2〜3日なら大丈夫だろ
770 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 01:12:43
>>767 > 全部喰いまくしかないな。ソース、ドレッシング、マヨネーズ、ケチャップとかも(´・ω・`)
(つд`)人(´Д⊂
2006年にこのスレ参考に買った冷蔵庫が故障しました・・・orz
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-B171J ナショナルNR-B171Jという機種で
トレイもガラスで収納も悪くなく気に入ってたのですが
まさか3年持たないとは・・・
ただ冷凍庫だけが無事なのが幸いです・・・(;つД`)
買い換えは今の時点では考えてないので
まずは慌てずに収納物をあらかた片付けてから
修理依頼しようと思ってます
>>766さん、修理とのことですが
機種・メーカー違うとはいえ修理代やかかった時間
解るようでしたら教えてくださいね(目安にします)
>このスレ参考に買った冷蔵庫
このスレのせい?
>>771 いえいえ、当時HPや現物見て判断したので自己責任です
ただ普通の冷蔵庫みたいに冷房調整できないタイプだったのが
気にはなってましたがね
やはり安価なタイプは当たり外れあるのかも
正直これは運しだいかもしれません
ちなみにその前の冷蔵庫(三洋)は5年持ちましたが
こちらは冷蔵庫・冷凍庫ともあぼーんになりました
冷房て
5年で壊れ3年でまた壊れるって御祓いしてもらった方がいいんと違う?
775 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 12:28:12
今年にはいってまだ冷蔵庫を買ってない俺は勝ち組w
冷蔵庫なんてもう15年以上買ってないよw
うわぁ、電気代かさんでそう…
>>776 うちの冷蔵庫もそれくらい使ったけど、夏は全く冷えず
冷凍庫のアイスは溶ける始末だったので、引越しの際に捨てた
で、引越しに金が掛かりすぎて冷蔵庫買えないっていう(´・ω・`)
>>777 >>778 一応エコポイントと株主優待券に乗っかってようやく買い替えの決心が付いてるよw
さて、どれにすっかな?
さて、ボーナスも入ることだし
10年くらい使ったシャープの直冷式の霜製造機とオサラバするか
三菱の一番ちっさいやつ買おうっと
古い機種使ってる香具師には霜取り機能は絶対必須だよね〜
長期保証付けとくべきか?
ママに相談しろ
SR-D27Rの黒買いました!かっこえええええ。
>>784 うちも今日届いたw 黒カッコイイ
黒=汚れが気になるってのが思い浮かんだけど
大丈夫かな・・・
やっぱり、ドアを開けるのに力が要りますね
ブリスネオでも塗ったらいいんじゃない?
787 :
770:2009/06/25(木) 01:40:39
ナショナルの冷蔵庫故障した者です
保証書やレシ−トは見つかりやはり購入時から5年間は
コンプレッサー?とかモーター部分は保証内のようですね(要確認)
それで一昨日まで冷蔵庫の食品片付けようとしてましたが
なんと昨日になって急に回復!
ただモーター音が常に唸ってる状態なので時間の問題かな
それでも当初の予定通り冷蔵庫をカラにして様子見ます
それで今度とまったら迷わずメーカーに連絡するつもりです
乙
>>701 カカクコムにも似たレビューあったが
確かにうるさいがこれで安眠できないとか気違いじみてる
もっと疲れろ
んでさっさとネロ
俺は音より効き調整できないことが後悔の的
扉開けると広々明るいのはいいんだけどねー
ちゃんと省エネなんだろうか
790 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 13:18:49
家庭の自動霜鳥はアイスクリームまで溶かすから覚悟しときなよ
アイスクリームが溶けた形跡がない
792 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/27(土) 18:39:26
793 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 11:56:48
一人暮らしだけど自炊するので、日立のR-S30YMVを購入。
届いて一週間だけど今の冷蔵庫は静かだねー。
前のはガラス戸一枚隔てて音が聞こえていたけど、これはそばにいて音がしてるなーと思う程度。
よく冷えるし今のところ満足してます。
前のは15年もったのでせめて10年もって欲しい。
moritaのMR-F110MBがシンプルなデザインでよさげ
だれか使ってる香具師いない?
爆音汚物冷蔵庫に注意(`・д・´)
>>747 私もその冷蔵庫を検討中なんですが、音はどうですか?
FIESTA全店一斉値下げ来たな、一万安くなっとる
梅雨に冷蔵庫が安くなるってまじだったんだな
とりあえず7万で260リットル自動製氷付きゲット
高さ150センチだから電子レンジおければ便利だったが
それがないのが唯一の欠点・・・
アンチモが暴れそうな気配
せっかく買おうと思ったら在庫ないため二日後の配達とかアホか
平日に持ってこられても困るわボケ
土曜日に買いに行かないから売り切れちまったんだ
七日後に配達
>>800 行ったのは土曜なのだがね
じゃあ来週の土曜に持って来いって言おうと思ったけどやめて
他の店巡り歩いてどこにもなくて799に書いた感じ
ムカつくから今週の木曜に行って土曜に持ってこさせてやる
7月下旬引っ越し予定で冷蔵庫新しく買うんですが、先に購入しておいて
引っ越し日に指定して配送してもらうことって可能ですかね?
ちなみにMR-14P購入予定です
>>797 マジカー。1万下がったのは魅力だなあ。
スレで人気の三洋SR-D27と同じ価格帯になったね。
専用野菜室は結構魅力的かもしれん
自動製氷はいらないのでR-27YSを狙ってる俺
1ヶ月前にはリサイクル&設置込みで8万だった@コジマ
7万切るのならマジほしいのorz
>>803 可能。
俺と同じ冷蔵庫だね。
俺は、先週土曜注文、今週土曜の引越し日に合わせて来る予定。
てす
その部屋の外に置けばいくらでも良い冷蔵庫を選べると思うんだが
>>812 FEF-300がいいかな
楽天で8万5千円が売り切れてるけどこんなもん?
>>236 これって無音?
フジクラとの違いを知りたいです
SJ-23TM、MR-T16P、MR-14Pのどれかで迷ってる
価格とサイズはSJ-23TMなんだけど、ベージュ色ってのがイマイチ
MR-T16Pは色はOKだけど、サイズ・価格が・・・
MR-14Pは色・価格OKだけど、サイズが!
悩むなあ
>>805-806 冷蔵庫引き取りもお願いしたから
エコポイントが11kもらえて送料など含めて実質63kなんだぜ
816 :
815:2009/06/30(火) 17:20:16
ちなみにネットヨドバシね
価格コムの最安よりも安かったので決断した
梅雨入り前のビック、ヤマダ、ヨド等の大手価格が99800円+ポイント15%前後だったから
価格みたとき一瞬目を疑った
へえ
ヨドバシで白物買うヤツってホントにいるんだな
一瞬目を疑った
たまには世間を知った方がいいよ?
ヨドバシだと問題あるの?値引き交渉には応じないとか聞いたことがあるけど
ほかにもなにか問題があるのかな?
ヨドは値引き交渉は無理だが稀にヤマダやコジマとかよりも安くかつ10%付けることがある
でも自分が欲しい商品じゃないと意味が無いね
ポイントのためにここ数年はほとんどヨドバシ以外で買い物をしたことがないが、
特に問題はない。
やっぱりポインヨ厨キターw
815だけどヨドの話出してスマンカッタ
よもや、変な人が騒ぎ出すとは思わなかったもので^^;
でかいところに難癖付ける人ってどこにでもいるんだからおまえが気にする必要はないんだがな
ヨドバシ値引き交渉できるよー。
ヤマダの方が安くて無料で長期保障ついたんでそっちで買ったけど。
>>825 無料ってのは送料無料かな?
他の大手家電量販店は送料無料じゃないの?
827 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 23:35:03
無料で長期保障
「(保証料としての追い銭)無料で長期保証(が)ついた」だろ
>826
長期保障つけるのにポイントを取られる
MR-H26とSR-D27Rとで迷ってます・・・。
どっちのほうが静かですかね??
あと結構自炊するんで作り置きやご飯を冷凍することが多いです。
どっちがオススめですか??
オススメ(笑)
20年ROMってろw
>>830 どっちが静かかは両方買った人じゃないとわからない・・・
とりあえず私はSR-D27Rで幸せです。
MR-F110MBを使ってる人いないのかな?
気になるけどレビューとか探してもみつからず・・・
自ら人柱になるしかないのか(゚д゚)
静音という評判をあてにしてMR-14P買ったんだけど、
全然静かじゃない・・・il||li _| ̄|○ il||li
コンプレッサー稼働時のブーン音は、
10年前に買った東芝の冷蔵庫のほうが遙かに静かだったよ。
まいったなあ・・・。
>>815 いまみたら84400だったけど
(84400+リサイクル回収費)−(ヨドバシのポイント12660+エコポイント6000+リサイクル5000)=63Kって事?
>>830 ちょうど1年ほど前に買ったMR-H26M使ってる、三食自炊派。
個人的には、冷凍庫の一番上の引き出し無しの空間が大活躍。
うちもごはん凍らせることが多いんだけど、
お弁当作るために朝炊くので、出かける時間になっても完全にさめないんだよね。
一番上の段にアイスノン置いていて、タッパーをその上の乗せて出かける。
帰宅したらタッパーを引き出しにうつす、という習慣がついた。
まだぬくもりのあるものを引き出しの中に入れて凍らせるのは、
引き出し内の他のものを溶かしかけるけど、
上の棚でさらにアイスノンの上に置けば、そういう心配もほとんどないしね。
おかずもその方法で凍らせてる。
SR-D27Rの冷凍庫は3段引き出し仕様で、個人的にはちょっと使いにくいかなと思った。
でも、個人個人のそれぞれの使い方の習慣の問題が大きいから、
使いやすいと思うほうを選べばいいんじゃないかな。見た目の好みもあるだろうし。
食材の宅配を使ってるから、肉も魚も産地で冷凍されたまま届くんだけど、
冷凍庫の一番下の引き出しは在庫品、上の引き出しは開封使いかけという
使い方していて、引き出し仕分け冷凍庫はマジ便利。
このスレでは話題になってないけどNR-B171Wがさっき届いた
ヨドで配送と設置費を値引いてもらって41800円
ちょっと高めかなと思ったけど、デザインがそこそこだから良しとした
今日、MR-H26Mのプレミアムウッドを買いました。
ビックカメラで57800+ポイント15%(5%使って長期保障)。
来週末に届くので今から楽しみです。
それまでに冷凍食品を使い切らないと。
MR-H26Pを使ってるんだが、最近になって音が気になり始めた。
戸を隔てた向こうにあるんだけど、15分間ブーンと低音で鳴り続けて、
15分休む→また15分鳴るの繰り返し。きっかり15分ペース。
昼はいいんだが、夜は15分置きに目覚まし鳴らされてるような感じだわ。
何の音なのか裏調べたら下の方にある何かがえらい高温になってた。
サイドの空間は十分に設けてるんだが・・。故障なのかね。
それとも、ただ夏だからなのかな?
842 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/05(日) 05:54:31
>>835ええぇぇぇ?うるさいの?
じゃあ一体どこの何が一番静かなんだよ?※120〜140g
俺もMR-14P買おうと思ってたんだけど…
家電量販店に行っても冷蔵庫の音なんて分からんし、スペック表と評判が頼りなんだが…
>>838 10年ぐらい前にNR-B14BAのデザインが気に入って買ったんだけど
これの後継機のパナの一人暮らし用冷蔵庫のデザインの系統が
変わったのはなんでなんだろう?
NR-B171Wはシンプル過ぎるというか
他の会社のと違いが無くなっちゃったというか
一人暮らし用のコンパクトな冷蔵庫としてモリタMR-D09BBを買ったのですが、
コンプレッサが機能しているときウィンウィンとうなるような音がします。
これは故障(初期不良)?それとも仕様?
>>841 うちのはそんな現象起きてないから、見てもらったほうがいいよ。
真夏に壊れたら困るだろうし。
冷凍庫の壁についた氷皆どうやって処理してますか?
>>842 うるさいです。だめだこれ・・・
音に敏感な人にはとてもお勧めできない。
でも価格.comでは静かという意見もあるようなので、個体差なのだろうか。
>>850 今時の冷蔵庫なら、よほどだらしない使い方しないと
壁に氷なんかつかないと思うよ。
>>852 えっ特に異常な使い方はして無いんですが…
むしろ何も入れて無いし入れるとすればご飯くらいです
>>853 何年製のどこのメーカーの冷蔵庫使ってるん?
>>850=853
直冷式なんでしょ?
だったら氷が付くのは普通
あんまり酷くなったら、止めて氷を溶かすだけだよww
856 :
846:2009/07/06(月) 22:24:36
ヘッドフォンで聞いてみましたが、この感じの音は「仕様」かなぁ…。
小型の冷蔵庫は、背面コンプレッサーが剥き出しだったりして
大型のものよりうるさいのが普通です。
フローリングに直置きなら、耐震用のジェルマットを足にかますとか
風呂の足拭きマットぐらいの大きさの、毛足の短い絨毯を引くとか
そういう、消音の工夫をした方がいいと思います。
取り替えてもらっても、たぶん騒音レベルは一緒ですから。
858 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/07(火) 01:54:39
35年前の冷蔵庫(ここに再登場)の冷凍庫の壁に氷が着くんだけれども
冷蔵庫内に氷取りスイッチが付いていて、スイッチのボタンを押せば
1時間後には氷が壁から剥がれ落ちるようになっている
無理に取ろうとして、キリなんかで冷凍庫の壁を傷付けると壊れちゃうから
注意しないとダメなんだって
35年前の独り言だから、参考にはならんけどこれで尾張名古屋の一件落着
>>858 ぼちぼち買い替えようとしている2001年製の80Lの冷蔵庫
1年くらい前に、ステーキナイフで氷をはがそうとして内壁に穴を開けた俺。
とりあえずガムテで補強。今に至る
>>854 その他皆さん御意見ありがとうございます
ちなみに2008モデルの三洋です
>>860 最近のじゃん出来たら型番も教えてくれ。
862 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/07(火) 03:26:23
AR505買った
1万で3000円エコポイント付いていた
863 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/07(火) 03:30:15
年間電力量が表示してある
月1000円でも年間1万円だよ
sanyo現行の109Lは直冷だね。
冷蔵庫壊れて10数年
そろそろ買おうとおもって壊れてる冷凍庫見たらなんと直冷式じゃなくファン式だった!
修理した方が良かったのかな?(今さら)
上にレンジを乗っけられる大きさで、出来るだけ音が小さい冷蔵庫を教えてくれ。
今は7年くらい前に買ったサンヨーのSR-111Bを使ってるけど(↓のやつ)、睡眠が妨げられるほど音がうるさい。
http://kakaku.com/item/21206010192/ てか、今日ヨドバシに見に行ったけど、小型冷蔵庫の進化の無さっぷりに悲しくなった。
日本の住宅事情と独身世帯の増加で、高級小型冷蔵庫なるカテゴリーが流行っても良さそうなもんなのに。
今独り暮らしでも大きい冷蔵庫のがいいじゃん
半額見切り品を買いだめ冷凍冷蔵しとくために
貧乏な若者が多いんだ
サンヨーのSR−261R
自炊しない人にはちょっと大きいかも知れないけど
>>867 SJ-17Rかな冷蔵庫引き取ってもらえば、エコポイント8000点もらえるしお勧め
音もクーラーよりはしずかだよ
ここで話題のSR-D27Rとかほしかったけど
キッチンの冷蔵庫置くくぼみが60cmなかったからあきらめてこれ買った
この時期扇風機の方が数倍うるさいだろw
MR-H26PとSR-D27Rとでどっち買うか
仕事が手につかない程迷ったけど、安いMR-H26Pを買います!!
ビックで買おうと思ったけどネットと実店舗じゃ値段ちがうんだね・・・。
カカクドットコムで買うよ。
873 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 18:13:33
一人暮らしではないんだけど、冷蔵庫本機は既にあり
それとは別にドリンクメイン用の小さいの必要になりました。
仕事で500mlペットボトルを2人で1日7本持っていきます。
そのうち出来れば5本を凍らしたい。
あとは毎日の生活用にドリンクやフルーツ等入れときます。
どれがお勧めですか?
今ちょっと調べてみたところ、まずパナのNR-A80に目がいったけど、これの評判どうでしょう?
>>870 幅が大丈夫なら、手前に数センチくらいはみだしてもよかったのでは?
お前ら、一人暮らしでなんでそんな大容量のが必要なの?
100超えてたら充分だと思うんだけど。
>>872 価格コムの登録業者は設置してくれないし、
箱回収してくれないから捨てるのも大変だし、
最悪な場合玄関渡しどころか階段拒否で1階渡しだし、
送料がかかる場合が多いよ。
さらに古い冷蔵庫の引き取り作業費用がかなり高い。
小さな家電品ならいいけど、冷蔵庫は慎重に検討したほうがいい。
よけいな手間や費用を考えたら、それほど差額はないと思われ。
MR14P欲しいのに県内の大型家電量販店ほとんど電話したけど在庫なしだ
来週引っ越しだから、取り寄せてたら間に合わないっぽいんだよなー
ここはあきらめて、別メーカー品買うしかないのか・・・・
取り寄せに何日かかるか聞いたのかよ?
2,3日で入るもんだぞ普通
>>878 取り寄せ何日かかるかわからんってのがほとんどだった
1週間だとお約束できない感じの
ってか、もっと早く探しとけって話だよな、うん
でも冷静に考えたら3〜4日くらいだったら、冷蔵庫なしでも生活できるかな
引っ越し先で買ったほうがいいんじゃん
>>875 あんまり値段変わらないから、どうせ買うなら大きい方を。
>>877 もう、違うの買ったかもしれないけど俺はYAMADAのネット通販で買ったよ、納期は1週間位だった
時間指定できない糞配送だけど、約2週間待てるか平日休めるなら悪くないと思う。
ただで延長保障とポイントも結構付いてたし。
200L未満の冷凍庫が下のタイプって容量少ないんだな
>>875 自炊をほとんどしなければそうだね
あと一日中何時でも買い物に行ける人とかもね
>>874 ん?幅が足りなくて設置できないのにどうしろと・・・
>>885 幅とか奥行きとか書かなかったキミが悪い
887 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 22:41:22
>>877 近所の小型デオデオで発注したら2日で店舗までキタよ。
明日設置してもらう。
>879
2週間なんとか生活できたよ
野菜はそこそこ持つのを選ぶ・肉なんかは使い切りパックで
夜と次の日の朝食べきる、みたいな感じで
>>875 冷凍庫はでかいほうがいい
特売で安くいろいろ買えるから
>>870 60cm無い家はMR-H26買うと幸せになれるよ
891 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 23:15:26
シルバニアファミリーかリカちゃんハウス並だな
>>886 くぼみの長さが足らなかったと書いてあるがな
どうして、それより大きいものを買わなきゃならないんだよ
つーかどうしてそんなに食って掛かるの?
>>892 最初の書き方が悪い。
その次のレスも相手の気持ちを逆撫でする書き方だった。
どっちもどっちだが、もう少し言葉を選ぼうや。
自分の文章を勘違いした解釈した事を攻める前に
勘違いさせる文章を書いた自分を反省するべき。
>>893 俺は885じゃないし870でもないよw
そもそも885が887とも限らないわけでして
>>896 どうも変なのがいるから相手しない方が良いよ
ここまでお前と俺の二人だけ
ちょっと疲れたw
角か立つのは仕方ない(冷蔵庫だけに)
もっとクールになれよ(冷蔵庫だけに)
次の話題に移ろうぜ、扉を開けば光が見えてくるさ(冷蔵庫だけに)
>>899 俺とお前の仲だしこれからもうまくやろーぜ!
丸持ちかっこいいねw
日本語が不自由な連中が居るな
幅が60cmだと、どんな小型冷蔵庫でもメーカーが指定してる隙間が確保できないんじゃない?
だからSJ-17Rを選んだのでは?
SJ-17Rは幅480、SR-D27Rは560
SJ-17RとSJ-14Rは悪評だけど、音以外は問題ないのかな?
最近この機種値下げされてるのよく見るから、買ってしまおうか悩む
これは救いようがないなw
古い家は幅600ないところも多いんだよなあ
もう少し幅550ぐらいの冷蔵庫増やして欲しい
奥行き伸ばすのは構わないから
913 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 13:05:58
実物をみていませんがモリタ MR-F110MBを検討してます。
使っている方いますか?色は黒を検討しています。
(ツヤなしだったらいいけど。。)
また、「静音設計約25db」と記載されているのですが
約25dbとは静かでしょうか?
冷蔵庫もピンキリでよく分からないな。
値段と容量以外で見ておくポイントってある?
冷蔵庫選ぶ前にやることがあるだろ
部屋の掃除?
1DKへ引っ越し
920 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 22:51:32
MR-H26Pを買おうと思ったけど、静穏性、自分の自炊率の高さから
MR-CU33PLにしようと思います。
有楽町ビックで79,800だったし、送料無料なのがよかったです。
明日買いに行きます!!
サンヨーのSR-141Rオススメしとく。
エコポイント対象商品だし。
140Lクラスだと一番注目度無いから(三菱とシャープの2強かなエコP付くと)
在庫あるし。
音は静かだし冷却も問題ない。1〜5のツマミ3で今の時期も十分冷えてる。
元々三菱にする予定だったけど(シャープは冷蔵室のドアポケットが二段だから
元から除外。卵はドアでしょ)まぁ満足。シルバー一択だが。
>>921 俺もこの機種狙ってるけど、質問。
冷蔵のドアにペットボトルはいくつ入る?>2L
三菱のpuria4年でつぶれた(´・ω・`)
冷蔵庫の寿命ってこんなもん?
>>922 最上段の卵ポケットがじゃまして
下段に3つしかはいらない
>>923 ヤマダ電機の新生活応援セットみたいなやつの冷蔵庫は4年でダメになったな
>>923 会社で冷蔵庫をたくさん買うが4年でだめになったことはない
>>923 サンキュー。3つ入れば上等だわ。
もらい物だから我慢してたけど、もう90Lは嫌だ。
アイスが入らないw
924の立場について。
931 :
927:2009/07/10(金) 14:57:45
×ワラタ
○スマソ
×ワラタ
○ハラヘッタ
934 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/11(土) 09:55:42
MR-14P買ったけどまじうるさいな、このスレみてから買えばよかった。
SR-141Rにすればよかった、これは静かなの?
>>934 そのクラスの機種だと
あまりかわらないと思うんだけどね
届いたばかりなら、冷え切るまで半日くらいかかるよ
そしたらブーンて音は多少おさまると思うんだけどな
SJ-17Rの稼動時
「ジィィィィィィィイイイィィィィ―――――――ーン」
937 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/11(土) 12:43:21
>>935 もう届いて1週間になる。
>>936 まさにその音がするんだが;
ジーって音がなければまだいいんだが。
不良品なのかな。後ろの黒い熱いタンクから発してるな、パナソニックのシンガポール製らしい。
五月蠅いって思う人って無音の部屋に生息してるの?って思うんだが
テレビつけてたり音楽かけてれば気にならなくないか?
まあ寝る時も小さめの音で音楽かけるのは好みによるだろうが
939 :
921:2009/07/11(土) 13:14:27
>>922 924さんも書いてるとおり中段には2L入らないので下段で3本かな。
自分は中段は前から調味料とかのポケットにしてたから気にならないけど。
>>934 静かのレベルがどの位を差してるのかが分からないけど
少なくともジィィィィって音は普段はしないよ。
風が循環してる音が耳を澄ませば聞こえる位。
冷やすための運転の時はジィィってなるかもしれないけど。
本スレにしろこのスレにしろ
三菱の悪い噂が出ると聞いてもいないのに
他社を貶める書き込みが必ずあるのはなんでなんだろう?
SANYOのSR-D27R買ってみた
概ね満足ですが、扉を開く度に冷蔵庫本体が手前にずれてくる
開けない方の扉押さえてればいいんだけど
>>942 それ買ったばかりで中身スカスカだからじゃね?w
冷凍食品たっぷり放り込めば大丈夫かもw
キャスターの足を止めてないとか…ないよね
ワンルームに引っ越すんで、静かで 150L 位の奴を探してるんだが、
200L 以下って左開きタイプが殆ど無いんだな。唯一のシャープは爆音みたいだし。困った。
>>945 俺は諦めて右開き買うことにした
レイアウトを工夫してどうにかする
>>946 やっぱりそうなるかw。
俺も同じ道を歩みそうだ。
開き方を工夫してみれば?
なんか柴田恭平になった気分でかっこ良く開くとか
柴田恭平ってかっこ良いの?
それはともかく。
バランス感覚が磨かれそうだな。
951 :
942:2009/07/11(土) 23:24:50
>>943 そうかもw
でも扉固いですよね
>>944 これのキャスターってストッパーないですよね?もしかしてあるの?
>>945 俺は悩んだ末、左開きに出来るシャープを買った
動作音は思ってたより大きくなかったし買って正解だった。
思ってたより大きくなかったといっても、動作音はそれなりにするんで
キッチンに置かないとだめだ。
俺は、キッチンに置いてるんで部屋まで音は聞こえんw
>>941 自社のが低機能で売れる要因がないから
風評を流しているようだね
攻撃目標はパナソニックと日立に集中していたが
勝てないとあきらめてシャープとかに移行しているみたいだね
本スレを製氷皿と売り上げでレス抽出したら笑えるw
955 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 02:19:38
でお前はどこの社員なんだ?
>>952 シャープのレポさんくす。助かる。
残念ながら引越し先はキッチンと部屋が同じなんだ。
シャープは難しそうだな。
>>942 俺も昨日黒買って届くの明日。
音とかどんな感じ?
>>920 MR-CU33PLのレポマダー(・∀・)チソチソ
小型で静粛性重視なら三菱しかないだろ
>>957 設置して数時間もすれば落ち着いて静かになると思います
それ以降はブーンと音がするときもあるけど私は気にならないなあ
普段はテレビも音楽もかけないけど
台所が木製の引き戸で仕切られてるおかげかも
まあ、引き戸開けてても気にはならないですが
>>961 ありがと。
SR-D27R位の大きさがあってもそれなりに音は聞こえるのか。
ちょっと心配になってきたけど、爆音ってわけでも無さそうだから
引き続きwktkして待とうっと。なによりデザインが良いしね。
高さ1m以下、2ドアで有名メーカーの製品ってないのね
限られた需要しかないからね
965 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 01:05:16
1ドアタイプの直冷式冷蔵庫使ってる人に聞きたいんだけど
霜取りってどのくらいの頻度でやってる?
購入から2ヶ月くらいたつけどそろそろ霜が気になるレベルになってきた
まだまだいけるもんなのかな
開閉は一日10回程度かな?
それと冷蔵庫の中に乾燥剤でもおいとけば
霜の発生遅らせたりできるのかな
季節の変わり目でやるようにしてる。
社員寮にいた頃、上階のオッサンが霜取りさぼってたら冷蔵庫閉まらないって言ってたw
特選街にシャープの137Lのやつがランクインしてるね
968 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 15:07:43
やっぱ小さめな冷蔵庫ってうるさいのかな・・・。
MR-H26Pも他のデカめな冷蔵庫と比べてうるさいみたいだし。
MR-CL38PとかMR-CU33Pとかは17dbと表示してあるから静かじゃね?
設置スペース、搬入間口が足りて、購入金があれば
>>945 そういや俺がMR-H25買ったのも左開きに出来るからだったな
冷蔵庫スペースが左端だと意外と便利なんだよなあw
>>969 そうそう、MR-H26とMR-CU33Pとで迷ってて、
>>920のレポ待ちなんだよねw
MR-H26Pが飛び抜けててうるさい・・・。まぁ数字上の大きさだから実際生活してみないと
なんとも言えないのはわかるけど。
MR-H26P
幅 : 555mm
奥行 : 635mm(ドア角まで600mm)
高さ : 1610mm
MR-CU33P
幅 : 600mm
奥行 : 643mm(ドア角まで600mm)
高さ : 1655mm
設置スペース的にはどっちもケーオツなんだけどね。
>>970 そう。右置きだと右開き、左置きだと左開きが便利だよな。
なのに右開きの製品ばかりで愕然としたよ。
シャープの17R到着。9年使った三洋140Lからの買い替え。
言うほどファン音やコンプ起動音は気にならない。
コンプが切れる時のブウウンという音が三洋より大きいと思う
1K(扉有)設置なら全く問題ないと思うけど個体差が大きい
のかシャープの音の周波数が自分にとって気にならないのか
14クラスより1段収納多いのは調味料多く駆使する自分には助かる
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
975 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 00:55:47
>>965 マメにやらないと冷えないから週1程度でするが
乾いた布で掴むように剥がせばボロボロ取れるぞ
>>972 右利きが多い社会だから右開きが自然。
左需要もなくはないが採算取れるほどでも・・・ってのが現実だと思うよ。
何かにつけてコストダウンがもてはやされる世の中だしね。
>>971 使ってるけど、扇風機や空気清浄器のほうが、
音はうるさいと思うよ。
そこまで無音の静寂な空間じゃないと暮らせないなら、
通行人がうっかり笑い声あげただけでも発狂して
金属バットで1500秒で惨殺しそうだな。
日立FIESTA、とうとうポチってしまった。ヤマダ電機で84400。ポイント19%で16000ちょい
+エコポイント6000+5000で実質57000くらいか。
良い買い物でありますように・・・
>>976 そうか、利き手の問題なのか。納得。でも冷蔵庫の場合
利き手よりも置き場所による利便性の方が大きいと思うんだけどなあ。
しかたない、柴田恭平とやらを見習ってみるかw。
981 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 21:56:01
冷蔵庫の上にレンジを載せてその上にトースター載せたいんだが
ちょうどいいサイズないね。消費電力以外は昔の方が良かった
>>971 MR-CU33Pは18dbだった(´・ω・`)
漏れなら静音性最優先でMR-CU33Pにする
同じメーカーで7dbも差があるんだから音の差はハッキリあるとしか思えない
983 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 22:39:41
>>981 最近のトースターは出力が強いからレンジの天版が変形するから
対策をうって置け
984 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/15(水) 03:48:04
1ドアがメチャクチャ放熱して部屋暑いがな
冬は快適暖房ですね
冷蔵庫の上に電子レンジ置く場合
なんか良い別売り耐熱版って無い?
ググったけどめぼしいの見つからなかった。
>>986 スチールラックで突っ張ったほうが地震にも優しい
988
989 :
971:2009/07/15(水) 18:22:37
MR-CU33Pを買ったよ!!!
有楽町ビックで買った。
日曜びに来るから静穏性をふくめてレポするよ。
保守
>>971のレポ次第で俺の夏ボーナスの使い道が決まる!
992 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 22:20:09
ボーナスといわれれば
冷蔵庫にナスがあるんだ
食べたらレポするから待っててね 991さん
993 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/16(木) 22:24:30
大きさとしては500mlのペットボトルが何本か入ればいい。くらいで
なるべく音が静かだったらなおグッド。ってところです。
こういう小型のでなるべく安いのあったら教えてください
カカクコムだと5980円ぐらいなんですけど、もっと安いのあると
思うんです。
ここは 一人暮らしの生活 で冷蔵庫使ってる人がメインだから、
サイド的な使い方目的の情報はほとんどないよ。
まずは6000円が払えないなら就職しようね。
さすがに5980円以下のなんてのは
ネットオークションぐらいしかないだろうね
本チャンの冷蔵庫が別にあって
飲み物は部屋に置いときたいってんなら
クーラーボックスでも使えば?
次スレは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。