ホームセンター最強ライト 一本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
「顔の見える相手から買いたい」と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
このスレはホームセンター、家電量販店等で手に入る懐中電灯の話題に限定します。
他のライトスレでは話し難い低スペック品の話題も歓迎します。

このスレは頻繁に荒れますが気にしないように。
釣られるのもほどほどにしましょう。

次スレは>>950くらいが立ててください。


前スレ
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.31
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1234790832/
2目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:16:14
☆1AAA (LED)☆
○ELPA DOP-015BK(0.5W リフ 連続点灯約1.5時間 1,800円 )
○ELPA DOP-013BK (1W リフ 連続点灯約40〜50分 2,700円)
○GENTOS PENCLIP-SLIM EN-041R (0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約2時間 1,800円)
○GTR-041T(0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約2時間 1,800円)

☆3AAA (LED)☆ ※全てダイレクトドライブ
○GENTOS閃 SENN SG-305 (100ルーメン日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約3時間(eneloop) 2,980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-043 (Cree リフ 連続点灯? 2,500円)
○LED LENSER HokusFocus OPT-7438B(1W 焦点調整コリ 連続点灯2時間弱 3600円 )
○ヤザワ LHE02SV(3W-Cree リフ 連続点灯約1時間 3000円 )

☆4AAA (LED)☆
LED LENSER T-7(Cree 焦点調整コリ 連続点灯約2時間? 5,000円)

☆1AA (LED)☆
○GENTOS Rigel GTR-031T (0.5W-日亜Rigel 16度コリ 連続点灯約8時間弱 1,500円)
○DOP-016BK(0.5W リフ 連続点灯約2時間30分 2,000円オマケつき)
○ELPA DOP-014BK(1W リフ 連続点灯約1.5時間 3,000円)
○LED LENSER Focus 19(1W 焦点調整コリ 連続点灯約3.5? 3,500円)
○LED LENSER OPT-7415 T5

☆2AA (LED)☆
○GENTOS STEALTH PRO SP-032(Cree リフ 連続点灯約6時間? 3,000円)
○GENTOS閃 SENN SG-300 (1.21W-Rebel50 焦点調整コリ 連続点灯約8時間(高照度は30分) 2,500円)
○MINI MAGLITE LED 2AA (3W 焦点調整リフ 連続点灯約3.5時間 4,000円)
○ELPA DOP-011 (1W リフ 連続点灯約4時間 2,000円)
3目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:16:45
ホムセン最強ライト候補

☆CR123 (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-309 (150ルーメン日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約6時間 3200円)
○GENTOS SuperFire SF-501 (CR123×3 5W リフ 連続点灯約4時間 7,000円 生産中止)
○ELPA DOP-017BK (CR123×1 3W リフ 連続点灯約1.5時間 5,000円)
○ELPA DOP-11MG  (CR123×1 3W リフ 連続点灯約1.6時間 3,800円 生産中止)
○GENTOS SuperFire SF-301 (CR123×2 3W リフ 連続点灯約3時間 5,000円 生産中止)

☆4D (LED)☆
○SuperFireX SF705XP(3W-Rebel90*3 焦点調整コリ 強:7時間 弱:28時間 9,500円)

☆その他☆
○GENTOS GTR-731H (1AA 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約8時間 1,500円)
 ヘッドランプ。安いので壊しても惜しくないと評判。
○National BF-158F (2D 砲弾型高輝度白色LED リフ 連続点灯約100時間? 1,000円)
 災害時使用特化商品。他のライトと比べると明るさは劣るが、驚異的なランタイムを誇る。
○National強力ライトシリーズ (D×4〜6、クリプトン、キセノン、ハロゲン取替可、)
 どこでも確実に売っているお手軽度1ライト。まだまだ現役!!
 ELPA、OHM等のメーカーも発売しているのでお好みでどうぞ。

注:GENTOS SF-***Xシリーズは周辺光が少なく不人気です。(通常使用には問題無し)
4目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:17:57
〜〜〜電池について〜〜〜

○アルカリ電池
 長所:入手性がとても良い。安い。
 短所:ランタイム短め、電圧が徐々に落ちる。保存時の液漏れ。
 なお、値段の差による性能の差はほとんど無いようです。100均おススメ。

○ニッケル水素2次電池
 長所:コストパフォーマンス最高。容量大きい。
 短所:充電の手間が必要。初期投資が高め。電圧低目。
 毎日使うならコレ。ただし電圧低めなのでダイレクトドライブ注意。

○電池表記
 電池の種類。AA=単3、AAA=単4、C=単2、D=単1、CR123=リチウム電池
 2AAなら単3電池2本。3AAAなら単4電池3
5目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:18:08
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
6目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:19:08
〜〜〜用語集〜〜〜

○配光、スポット、周辺光
 スポットは中心部の明るさ。周辺光はその周囲の明るさ。配光のバランスが重要。
○コリメータレンズ(⇔リフレクター)
 簡単に言えば光を集めるレンズ。何故か照射範囲の狭いものが多くて不評。
 本来は理想の配光を得られる高性能なレンズ。焦点調整出来るものは好評。
○リフレクター(⇔コリメータレンズ)
 反射板がヘッドについている一般的なライト。
 光を均一に反射するため表面にざらざら加工が施してあるものを「オレンジピール」と言う。
○ムーンレンズ
 円形のムラの無い照射パターンを作り出すレンズ。周辺光が少なく人気が無い。
○ルーメン(lumen、記号 lm)
 最近主流の明るさ単位。一点ではなく全体の明るさを示す。
○DC-DCコンバータ(⇔ダイレクトドライブ、DD)
 直流電圧源である電池から電圧電流等を変換してLEDへ供給する装置。
 電池1〜2本の製品でLEDを点灯可能にするため電圧を上げる回路を特に昇圧回路と言う。
 最高照度を保つ時間が長いものが人気を集める傾向にある。
○連続点灯時間、実用点灯時間
 パッケージに書かれている値は全く当てにならないので注意。←重要
 実際の点灯時間や特性は使ってみないと解らない。
 
他の用語は
http://www.illuminum-led.com/pukiwiki/index.php
イル氏が作った用語集。
7目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:20:19
>>1
スレタイにフラッシュライトも懐中電灯も入ってないから検索にひっかからない。最悪。やりなおし。
8目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:21:24
            ___
          /─   ─ヽ
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l  E L P A! E L P A!
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \__
/         彡彡ミミ            \
           . ̄`'ー''"~
        ミ彡ミミミミ彡|彡彡彡ミミミ彡彡
     彡彡ミミミミミ彡|彡彡ミミミミミ彡
      彡彡ミミ彡彡ミ|ミミミミ彡彡彡
9目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:22:21
>>1
立てるなら32だろ

アホか
10目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:24:23
関連スレ集めてみた

懐中電灯 総合スレ 26lumens
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227544229/

フラッシュライト 闇を切り裂く244ルーメン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1235153520/

◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に35本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235156643/

【LED】ヘッドランプについて語ろう 14灯目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1226017211/

【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」 充電25回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1234620071/
11目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:26:33
>>9
32はホモセンスレです
12目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:27:35
せっかく立てたのにスレタイが最悪で過疎のよ・か・ん
13目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:28:20
お前らは文句言う事しかしないんだなww
14目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:28:24
            ___
          /─   ─ヽ
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l  E L P A! E L P A!
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \__
/         彡彡ミミ            \
           . ̄`'ー''"~
        ミ彡ミミミミ彡|彡彡彡ミミミ彡彡
     彡彡ミミミミミ彡|彡彡ミミミミミ彡
      彡彡ミミ彡彡ミ|ミミミミ彡彡彡
15目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:45:29
いかれた絵を描く奴はホモセンに行け。
16目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:51:03
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌   このスレは監視されています
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
17目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 18:55:04
秀れた感性をもつ人間を堕落させようと必死だからな。
おまえもな。
18目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:01:04
ホモ?
19目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:03:40
最強の二文字ははずしたほうが荒れない気する
20目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:08:23
【懐中電灯】ホームセンター最強フラッシュライト No.32
でいいのでは?
21目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:18:09
もう必要ないよ。ホモセンスレを見ろ。
22目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:18:22
>>20
激しく同意。
ホモスレ立てた奴は問題外だが、このスレ立てた奴もバカ。
そのスレタイだったなら普通。
23目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:23:25
おいおいおい、勝手にスレかえるなよ〜
24目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:24:43
            ___
          /─   ─ヽ
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l  E L P A! E L P A!
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \__
/         彡彡ミミ            \
           . ̄`'ー''"~
        ミ彡ミミミミ彡|彡彡彡ミミミ彡彡
     彡彡ミミミミミ彡|彡彡ミミミミミ彡
      彡彡ミミ彡彡ミ|ミミミミ彡彡彡
25目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:28:20
32のスレに戻せ!
ホモなどスルーすればいいだけだ
26目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:29:07
ホムセンライトなんてゴミ同然なのに何個もスレ立てるなバカ
27目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:34:31
もう次スレとして機能してるから仕方がないけど
あのスレタイはねーよ…テンプレもおかしくなってるしな
28目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:36:01
何だよホームセンター最強ライト 一本目って?
ホモから取り戻せ!!
29目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 19:40:45
これじゃ、どーせまたホモネタで荒らしにくるぜ。
ただ荒らしたいだけなんだから    馬鹿どもが
30目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:14:15
ひでえwwww
削除依頼をお願いしたいが、スルーだろうなw
31目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:17:40
            ___
          /─   ─ヽ
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l  E L P A! E L P A!
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \__
/         彡彡ミミ            \
           . ̄`'ー''"~
        ミ彡ミミミミ彡|彡彡彡ミミミ彡彡
     彡彡ミミミミミ彡|彡彡ミミミミミ彡
      彡彡ミミ彡彡ミ|ミミミミ彡彡彡
32目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:19:33
おまえはお呼びでない。
33目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:21:36
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
34目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:37:36
しつこいやろうだな。
35目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:25:09
あいつ等を隔離してほんとうに良かった。
真の勇者たちよ、狭き門より進み給へ。
36目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:33:11
お前の狭き門をメリメリとコジ開けてやるぜ
37目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:37:38
あっちはなんだかなぁ
気を取り直して懐中電灯の話で春の夜を過ごすかな
38目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:03
うんこ
39目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:45:05
【懐中電灯】ホームセンター最強フラッシュライト No.32で誰か立て直せ
40目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:48:48
そうだ、そうするのがベストだ。今の混乱状態を収めるには、そうするしかない。
41目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:51:08
>>39
先ずはあのバカスレを埋め立てなきゃならん。
42目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 21:53:37
くれぐれもスレタイだけは慎重にな
43目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:03:25
あっちは無視するとしても、結局ここも臨時スレでしかないんだよな。
44目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:06:03
フィラミニマグ2AAてハロゲン球にすると肉眼でわかるぐらい明るくなるの?
45目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:17:06
マグは単一か単二のデカリフにしか用意されてないのとちゃうか。
46目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:41:31
ここは非難スレでいいでしょ。
どうせ950が建てないんだから、ここでスレ建て宣言とかすればいい。
47目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:20:27
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
48目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 00:05:05


        ===========
           l l l 
           l l l 
           ーーー-
49目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 00:12:19
>>46
ホムセンライトを非難するわけですね
50フィラ厨:2009/02/23(月) 00:51:35
>>44
ハロゲンとクセノン二台並べると明るい差が分かる程度。
ハロゲンの方が白いかな?って感じ。ハロゲンの方が早く暗くなるので、
あーこっちが明るいんだなと分かる。
あまりメリットがない。
51目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 02:08:26
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
52目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 11:07:14
ホムセンに入るときフラッシュライトだけが目当などというのはあり得ない。
良質なホムセンはあらゆるものが興味の対象になる。
53目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 11:35:24
ライトとワンちゃんしか興味ねー
54名無しの愉しみ:2009/02/23(月) 14:15:21
第一回ホームセンターライト大賞
 グランプリ ステルスプロ032
 金賞    DOP014BK
 銀賞    GTR031T
 残念賞   閃305
 問題山積みで賞 705XP
 一家に一ついかがで賞 BF158
 買っては駄目で賞 GENTOSXシリーズ
 
55目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 15:51:56
BF-158、確かに脅威のランタイムなんだけどさ
・・・スペックに対して短すぎね?
持ってる人がいたら聞きたいんだけど、もしかしてDCコン使ってなくね?
電源電圧が2.5V程度で点灯しなくなります、みたいな仕様のような気がする
56目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 16:50:52
>>54はギャグだと思う。真面目にとらないほうが良いのではないか。
57目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 22:00:21
>>55
もう何度も出てるがBF-158はかなりの高性能DCコン内臓。
リモコンで弱った電池一本でも明るく光るよ。
58目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 22:49:08
305の黒出せや^^
59目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 22:50:47
スーパージョピナ使いづらいな・・・。
60目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 23:22:44
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1235387970/
61目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 01:30:45
ホモセン荒らし成功、撃破、壊滅、だから云ったろ、墓穴を掘ったなって。
62目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 01:33:44
技あり。ライト一本。
63目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 06:21:33
こっちは消えないのね
64目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 08:37:37
ビバホームで試用させて貰った黄色いデカいライトが凄かった
駐車場と表通り越えて向かいのヨーカドーの壁まで照らしとった
65目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 08:51:22
DOP-011を今どきの効率のいいLEDに換装してくれればそれでいいんだがな
DCコンバーターもそのままでいい
調光機能も無駄な明るさもいらないって人は少なくないと思う
66目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 18:19:13
ROUTE66にはマグがふさわしい。
67目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 22:07:35
SG-300のコンバーターをまともなのにしてくれれば良い
68目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 17:28:36
ステプロ032単三三本仕様、正解か否かと問われれば、全くもって改造してよかったというしかない。
電池入れたての180lm辺りからSF501ぐらいの明るさになるまでの1,2時間のあいだバイク並みの照射を
堪能できる。狂ったように目くじらたてる者がいるが、ステプロは回路省略傾向のうえ、電源三本から
ターボ級の電圧に応えてくれるクリー素子のおかげでFENIXに照射力で並ぶ。さらに、リチウム二本仕様は
PD30がこのくらいの明るさがあるのならば買ってもいいかなと思えるほどの明るさを発揮する。したがって
ノーマルのステプロをそのまま使うことなど考えられない。
69目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 03:31:28
おいらはGTR-032Tの中身をDOP-011にして欲しい、ガワは032Tが使いやすいんだが
明るさとコンバーターは011が気に入ってる

ええとラクシオンだから名前はGTL-032Tかな
70目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 02:52:49
この過疎っぷりならスレ違いでも言える!

P10A2 ナチュラルホワイトなかなか良いゾーーー!!
71目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 07:58:52
当りおめでとう
でも買うほどのものじゃない
72目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 03:35:33
>>71
ちょっとねじ山が荒れてるのと、パッキンがややでかくなったかな?慣らし必要。

防水は良いんだろうが、回転硬くてちとショリショリする。パッキン噛みそう。
グリグリして清掃、注油を何回かで、片手で楽にハイロー切り替えができるようになった。

新型ベゼル室内ではダークリングちょい出るが、屋外では全く問題なし。
色はTK20より電球色っぽい。個人的にストライクだった。

俺の視力で見た限りだが、TK20とどっこいの飛びでよりワイド。気に入った。
あ、あとホルスターきつくなっててズレなくなってた。個体差かもしれないが。

スレ違い。これにて失礼。・・・しかし過疎だな。
73目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 13:24:48
みんな本スレ行っちゃったからね
74目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 01:48:53
単二2本の砲弾多灯出ないか喃・・・。
75目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 23:44:48
多灯=蓮
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
76目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 00:21:50
>多灯=蓮

そんないっぱいじゃなくて、4から8灯ぐらいで、バラスト抵抗が個別についてて
並列つなぎ、昇圧定電流回路付き、横スイッチとか。

単一なら近いものがあるが、なにぶん太すぎて使いづらい。
77目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 20:18:21
単二2本の砲弾多灯は
東芝  TKH-28
オズマ XB-80
ヤザワ LB-80CH
って全部同じものやね。LB-80CHはまだ現行商品なのかね?
東芝やオズマより発売時期がだいぶ後だからLEDの質が若干良かったりするんだろうか。
78目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 22:00:55
>>77
ttp://www.amazon.co.jp/ヤザワ-LB80CH-8LEDブースターライト/dp/B000LPSR5Y

在庫1点。市場にあるきりかな。これもテールスイッチじゃなければ良かったのに。
79目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 23:09:59
80目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 19:44:12
みんな死にました。残っているのは私だけです。
81目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 01:56:30
>>80
水島ー!いっしょに日本へ帰ろう!
82目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:06
恥ずかしながらぷぎゃぺ
83目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 18:29:53
>>80
メガザルを唱えろ
84目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 01:26:24
>>81
「いったい・・どうしたっだ!」

今は地名が変わってるし、この間クイズで出てたけど若い人はこたえられなかったなあ
85目のつけ所が名無しさん:2009/04/19(日) 09:00:43
>>80-84のレス見て改めてスレ名見直したらやっぱりホムセンスレだった。
もうお前らにはついていけない。
この辺が潮時ですね。あとは任せました。バイバイ。
86目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 02:23:23
>>84
ちびくろサンボよろしく ビルマの竪琴→ミャンマーのハープ に
改題され、しかも左翼思想まで無理なく学べるステキ物語に
なったりして。

それはそうとZEXTどっかで扱ってくれんかなぁ・・・。特に2C。
87目のつけ所が名無しさん:2009/04/27(月) 17:15:43
職場トラブルで自殺と両親が提訴

西日本でホームセンターを展開するダイキ(松山市)の高松支店で勤務していた男性社員(28=当時)が自殺したのは
職場のトラブルが原因として、両親が27日、同社などに約8500万円の損害賠償を求め、松山地裁に提訴した。

訴状によると、男性は2004年3月、得意先回りから建設現場で新規に納入先を開拓する担当に異動。
取引先の1つと製品納入でトラブルになり、急性ストレスによる精神障害を発症し、同年5月に自殺した。

職場の上司らは、異動直後の男性がトラブルに対処することが困難だと認識しながら、適切な指導をしなかった。

男性の自殺は07年、高松労働基準監督署に労災認定された。

ダイキは「訴状が届いておらず、コメントは控えたい」としている。(共同)

[2009年4月27日12時45分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090427-487773.html
88目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 04:56:43
89目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 07:25:00
説明もなしにアドレスだけ張ってるのって、踏む奴いるの?
90目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 14:23:55
俺は全部踏むぞ。
91目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 14:36:24
俺も基本的に全部踏む
92目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 15:02:30
じゃ、俺はよける
93目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 04:13:23
じゃ、俺は踏んどこうかな
94目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 12:58:28
>>90
>>91
おまえら勇者だな。
昔ブラクラやウイルスにやられているので
簡単には踏めん。
95目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 08:51:22
俺は 魔法使いだ!
96目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 19:35:45
>>95
一億円でいいからくれ。
97目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 21:35:53
ここ避難所なのかな?ホムセン最強〜の方のスレ荒れてきた。
98目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 23:07:25
GW終了まで放置で
99目のつけ所が名無しさん:2009/05/04(月) 23:44:31
>>98
ああ、スレ立っちゃった・・・。罵りあいの好きな人が多いねぇ・・・。
100目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 21:57:02
101目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 18:55:53
マニアックなホームセンターに、X21とMegafire MF-1000Dのデモ機があったので触ってみたが
X21の方が集光率が良いので、明るいなぁ〜

X21がMegafireなみの金額なら一考の余地あり…でも高い!
102目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 03:53:44
103目のつけ所が名無しさん:2009/05/20(水) 03:23:06
M
104目のつけ所が名無しさん:2009/05/21(木) 12:23:40
>>101

どこのホムセン?行ってみたい!
105目のつけ所が名無しさん:2009/05/27(水) 03:17:01
>>104
春日井ICの近くだよ
106目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 08:53:17
>>105
ありがとう

でも、自宅から450kmもあるよ。
首都圏ならツーリングがてら行こうと思ったんだけど…
107目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 21:03:56
気合でガンガレ!
108目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:26:01
ホムセンage
109目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:37:20
ここって
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.40
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1243336708/
の次スレなの??
110目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 16:43:55
ちがうよ
111目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 17:26:07
>>106
新宿御苑駅のすぐ近くにあるミリタリーショップにもX21とmegafire置いてあったけど
ここはホムセンスレなのでスレチでしたすいません
112目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 17:27:16
>>109
消滅したよ。
113目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 17:28:10
>>110
じゃぁ41を立ててよ。
私は無理だった。
114目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 17:31:55
あきらめろ
115目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 17:33:36
うn
116目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 17:33:49
無駄レスで伸びすぎだから少し冷却した方がいいよ
117目のつけ所が名無しさん:2009/06/02(火) 18:56:23
このスレを使い切ってから新スレ立てればよろし
118目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 16:06:00
>>111

ありがとん
119目のつけ所が名無しさん:2009/06/03(水) 16:08:57
バッテリーの破裂事故以降1000万カンデラを撤去してる店がほとんど。
かわりにX21を置いて欲しいな。
自由に照射でききるデモ機も置いて。
120目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 07:03:10
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20090604_170302.html

パナソニック「ワイドパワーLEDかしこいランプ F」
「LEDかしこいランプF NL-876P」3680円 3AAA

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/170/302/light0.jpg
>光源はワイドパワーLED1個で、明るさは約500カンデラとのこと。


500かんでらって何ルーメン
121目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 07:41:13
>>120
> 500かんでらって何ルーメン
約、1カンデラ=0.04ルーメン
122目のつけ所が名無しさん:2009/06/04(木) 22:17:58
6ヶ月電池交換不要な時点で明るさは期待できない
123目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 02:08:41
>>122
ランタイム20時間だよ、これ>>120 単4電池が1000mAhとして50mAで使うことになる。
もし日亜の雷神 NSPWR70CS-K1 なら 20ルーメンだぜよ。 動画を見ると青っぽいからヤバイ!
124目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 03:07:07
OHMのチビライトも50mAちょいだった。
雷光入れたら使いでのあるいいライトになったよ。

軽いし、操作も電池交換も直感的に出来るし、見た目と明るさが
大きくは乖離していないから老人にプレゼントできる感じ。

雷光、電球色早く出回らないかな。
125目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 17:48:51
ホームセンターお勧めライトのご紹介 

ライトちゃんその他マニアのブログでも賞賛され、  
気の迷い氏の実験でも評価されオススメをされている  
「BLK-IH01」というライトをご存知ですか?(ベイシア電器で販売中です)  

値段は一般的なLEDライトより遙かに安く、たったの1280円で購入できます。  
この値段でも明るさは約180ルーメン(実測)、ランタイムは6時間(公称)と素晴らしいです。  

ホムセン最強2AAライトは「BLK-IH01」で決まりです!  
これでは他の業者は商売になりません!コスパ最強です!  

なお、通販でも購入可能です。送料は全国一律料金:490円  
ttp://www.beisiadenki.com/shop/detail.cgi?id=6534 
126目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 18:32:49
マルチうざい。
127目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 18:53:57
いやマルチでなくてもウザいんですけど
128目のつけ所が名無しさん:2009/06/13(土) 11:49:29
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.41
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1243940889/

の続きはこのスレでOK?
129目のつけ所が名無しさん:2009/06/13(土) 12:22:42
おk
130目のつけ所が名無しさん:2009/06/13(土) 12:37:56
んg
131目のつけ所が名無しさん:2009/07/13(月) 14:02:18
           段々慣れてきて物足りなくなる
         段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
      段 々 慣 れ て き て 物 足 り な く な る
   段  々  慣  れ  て  き  て  物  足  り  な  く  な  る
段  々  慣  れ  て  き  て  物  足  り  な  く  な  る
132目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 00:23:33
うn
133目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 07:23:46
ここが
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1246109228/
の次スレでいいの????
134目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 10:39:04
立てたぞ

【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1247535448/
135目のつけ所が名無しさん:2009/07/14(火) 13:49:30
>>134
d!
136目のつけ所が名無しさん:2009/07/18(土) 09:38:51
ホムセンの最強ってやっぱ一番重視するのはコスパだよな?

だとしたら、現時点の最強は【DCM-E10204】だろ
実用点灯時間は人によって上下するだろうけど概ね1時間半以上は持つと思う
セリアのNi-MHで2時間弱と言った所(ひょっとすると過放電気味かも・・・)

ボディの作りは単3一本仕様にしては大柄で少し重めだけど熱容量が十分に在る為
本体が熱くなる事は無い(連続点灯時でも人の体温が移った位の温かさ程にしかならない)
スイッチは半押し点灯が出来ないが作り自体は十分な質感を感じられる出来だし
千円しないので思わず3本ほど買ってしまったが光色は暖色気味で青白い物には当たらなかった
(初めは一本しか買わなかったが一通り弄って出来の良さに惚れ込んで二本買い足した)
光色に純白個体が在るのかは少々疑問だが白さに拘らなければ使い易い色味だし十分買いだと思う製品だ
137目のつけ所が名無しさん:2009/07/18(土) 10:20:47
>>136
コスパだとCL-30MSがいち押し。
138目のつけ所が名無しさん:2009/07/18(土) 12:12:28
ホムセンで懐中電灯を買う人(一般家庭の主婦や非マニア)には
1〜2時間程度しか光らないライトは故障品と同等だぞ。
単三を2本の豆電球型の懐中電灯でも3時間程度、
単一の強力ライトなんかは8〜12時間は点灯する。
明るさなんてライトを2つ並べてみないとどっちが明るいとか
比較し難いし、一般人はそんな事はあまり気にしていない。
「何時間ほど使えるの?」とは良く聞かれると店員も言ってる。
そしてLEDライトの!本当の!ランタイムを言うと誰も買わない。

だからジェントスやオームなんかはジェントスタイムを
書いてるんだろうけどな。
139目のつけ所が名無しさん:2009/07/18(土) 22:28:44
× LEDライトは明るい
○ LEDライトは眩しい
○ レーザーポインターはもっと眩しい
140目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 07:27:56
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   /      __ ヽ     ./           \
   |    /−、 −、|    /         / ̄ ̄ ヽ
   |   /  |  ・|・  |    |.        /____|
   |  / / `-●−l    |.        | ─ 、 ─、. |
.   ヽ  |/ ── | ,-′   |.        |  ・|・   l
     ヽ.|. ── | ヽ     ヽ        |` - c`─./
     ./| ── | ─ヽ.    \      ヽ (__ /
     | ヽ (__|__|     l       ヽ _  |
141136:2009/07/19(日) 09:10:54
>>137

明るさと価格の関係だけならソレは認めるがボディの出来を加味すると「イチキュッパ」は高い
自分は1980円で買えたが店舗によっては二千円越えの処もあるそうだし
でも、1500円切ってたら諸手を挙げて賛同する。

>>138

電池一本しか使ってない商品に其処まで期待する客っている?
単3二本仕様なら極一部のネタライト以外は3時間以上は十分な明るさを維持出来てると思うが・・・
あと、単1四本仕様のライトで8時間以上持つのって知らないんだが、ソレ明るいの?
(自分の知ってる範囲だと5時間以降は大分明るさ落ちてくる製品が殆どひょっとしてエボルタ使っての話?)
あと、単1仕様の製品は自分では買っておらず基本、友人のを弄った程度だけど明るさは互角程度か少々上回る程度なら十分に一晩は明るさを維持できてたよ
142目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 13:59:51
>でも、1500円切ってたら諸手を挙げて賛同する。
そこでベイシアライトの1280円が最強なわけですよ!
今のところこれを越える逸品は発売されていません。
143目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 11:05:23
>>142
新ベイシアの実力はどーよ?
CL-30MSの相手になるのか
144目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 15:04:19
>>142
> そこでベイシアライトの1280円が最強なわけですよ!
URL 貼ってくれ。
145目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 15:17:00
>>144
いや、もう散々有名だろ?
見たいならベイシア電器行けよ。
146目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 16:36:31
巷で話題のオリジナルLEDライトw

147目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 17:07:30
>>144

===ライトの購入を考えている方に朗報=== 
 ライトちゃんその他マニアのブログでも賞賛され、オススメをされている、 
”シィー・ネット BLK-IH01”というライト(ベイシア電器で販売)をご存知ですか? 
照度はすばらしく(初期型約180ルーメン)、この価格でこの明るさはほかにありません! 

http://www.lightch.com/other/test3/a_01.jpg 
http://www.lightch.com/other/test3/a_02.jpg 
http://www.lightch.com/other/test3/a_03.jpg 
http://www.lightch.com/other/test3/a_04.jpg 
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8578.jpg 
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8579.jpg 
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8580.jpg 
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8581.jpg 
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8582.jpg 
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8583.jpg 
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8584.jpg 

 値段は一般的なライトよりははるかに安い1280円にて購入できます。 
148目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 17:09:25
>>144

===ライトの購入を考えている方に朗報=== 
(初期型) 
 一般的なCREE搭載ホムセンライトが数千円以上するのに対して、超低コストな上に、 
スター基盤銀栗でCREE Q5ターボライト級の光量と大きな配光を出すのは驚きです。 
 大きなスポットと大きな周辺光の強力なパワーは、明るさ照射範囲共に申し分なく、 
野外での照射で、十分な使い心地を味わえます! 
ヘッド部を外せば、360度明るいランタン的な使い方も可能に・・・! 
 高容量ニッケル水素電池で、70〜80分程度点灯可能です。 
マンガン電池使用で、初期80lmで後は暗くなりますが、連続点灯6時間以上実用可能。 
ダミー電池とニッ水1本づつ使用で、ニッ水2本使用時より2倍も長く連続運用可能! 
電池の選択によって、照度を求める方もランタイムを求める方も、これで心配御無用! 
(新型) 
同様に、充電池やアルカリでも同一照度の、定電流コンバータ搭載の新型80ルーメン 
6時間の真スペックBLK-IH01もこれまた初期型同様、神ライト認定! 
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/img_L/L_img_20090413_IH01_07.gif 

 これでは他の業者は商売になりません!コスパ最強です! 
 通販でも購入可能!(全国一律送料490円!) 
ttp://www.beisiadenki.com/shop/detail.cgi?id=6534 
149目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 17:10:51
>>144

===ライトの購入を考えている方に朗報=== 
初期型&新型のBLK-IH01の外観画像 
上から新旧 
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up7068.jpg 
上から新旧 
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up7069.jpg 
左から新旧 
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up7070.jpg 

>分解してみるとまずリフレクターが変わっている 
>プラなのは変わりないが、形状が前よりきっちりしていることと 
>裏面にもシルバー塗装(メッキ?)されている 
>次にキャニスターの形が変わっている 
>穴あきタイプになった スター基盤を前面から押さえるアルミ部品がついた 
>黒いプラシートでカバーされた 

>電池の寸法あわせのために入ってる樹脂チューブの外径が変わってる 
>以前のがCR123サイズだったのが直径18.5mm程度まで太くなってる 
>Li-ion18650や18500を持ってないので試せないがチューブを外すと入るかも 
>がんばれば18650とかで使えるかも 
150目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 18:38:21
>147
>148
>149
そこまで絶賛するなら新旧ライト2本とも所有してんだろ?
人の画像使わないで自分で照射画像うpしろ!話はそれからだ!!
151目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 19:29:18
画像貼ってくれたみたいだが、全部404だ。

>>145
> 見たいならベイシア電器行けよ。
全国津々浦々何処にでもあると思ってるのか?
152目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 19:45:23
無いならネット通販で買えよ
153目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 19:51:02
この粘着ぶりは・・・
154目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 20:11:52
>>152
> 無いならネット通販で買えよ
買うからURL貼れ。
155目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 20:16:54
10本位買ってレポよろ
156目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 20:32:44
ベイシア @1,280 ってこれの事?
ttp://www.beisiadenki.com/shop/detail.cgi?id=6534
157目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 20:51:34
>>154はバカかアホか?

>>148にURL出てるだろ
URLは分かるんだからすぐ買えよ!
158目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 20:52:54
チラチラするかもしれないから、いっぱい買えよwww
159目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 20:53:20
>>144

ベイシアライトだけど、これって焦点調整も出来るようになってるじゃん。 
試してみたけど、やっぱし距離によってしっかり焦点調整すると、全然具合がよかったよ。 
特に、遠写の場合は全然良くなった。 

ノーマルの一番締めている状態がこれ。販売されているのもこの状態。 
ただでさえ明るいので、調整までしてない人も多いと思う。 
http://www.lightch.com/other/test3/a_01.jpg 
スポットの周りに、更に大き目の明るい輪がある状態で、確かに近距離では一番よかった。 
ただ、この状態は、焦点が少しずれテいる状態でもある。 

少し緩めると、周りにある明るい輪が完全にスポットに吸収されて、焦点が合った状態になる。 
このときが、つるつるリフレクターと相まって、光がかなり飛ぶ状態になる。 
2mぐらい離れて壁照射すれば、スポット調整しやすいです。 
更に緩めすぎると、中心に穴が開いてきて、全く光が飛ばなくなるから注意してね。 
まあ、ライトマニアならリフのスポット調整ぐらい当たり前だったかもしれないけど。 
160目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 21:09:24
>>158
ベイシアライトはチラチラするんじゃ無い
チロチロするんだよ!
161目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 21:11:45
>160
ごめんごめん そうだったwww
162目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 21:43:26
最近あちこちでDCM-E10204厨がうざい、うざすぎる
163目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 21:47:34
そこでコスパ最高なベイシアライトですよ!
164目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 23:00:04
ベイシアもDCMも販売規模はかわらんがな
165目のつけ所が名無しさん:2009/07/21(火) 23:21:22
DCMは数社からなるグループのはずだが
それと同じとはベイシアってパネェな
166目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 04:30:02
DCMって
D電化堂
Cコメリ
Mミドリ電気
とか?
167目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 05:05:55
最近ベイシア厨がかなり活発になってるけど新型が思う様に捌けないのかな?
持ってるってんなら新旧の比較画像うpよろ!!
168目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 06:22:59
新型を批評するなら10本位買ってちゃんと調べろよ!
169目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 10:19:23
うp要求すると静かになるベイシア厨wwwwwwwwwww
170目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 19:16:04
>>157
> >>148にURL出てるだろ
148 は何故か透明あぼーんされてたので。
171目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 19:19:41
アク禁されてるのに代理書き込み依頼するほどの粘着っぷりだからな
ベイシア厨は
172目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 19:23:32
>171
マジでーーー
でもベイシアライトが悪い訳じゃない
異常に粘着するからいけないんだ
173目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 20:49:23
>>172
ソコ重要だよな。
174目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 21:10:13
>>172
ベイシアライトは 
スイッチのアルミの切り子が接触して 
常時電源入りっぱなしだったのと。 

ヘッド外して見たらネジが1本抜け落ちる直前だったのがあったくらい。
175目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 22:09:13
>>166
Demand
Chain
Management

ちなみに

DJグループ
 カーマ    62店舗
 ダイキ   118店舗
 ホーマック 163店舗

ベイシア電器  35店舗
176目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 22:21:36
>>175
県内にDJグループ1店舗もないです。
177目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 23:12:35
>>176
ベイシアがあればいいじゃ無いか!
178目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 01:26:36
>>177
それもない。
179目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 01:30:04
>>178
勝手に答えないでくれ。ベイシアはあるよ40km先に
180目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 03:39:36
つまらんベイシアネタだけど 

新IH01のDCコンは特性も悪く基板に文字がなんにも書いてない見た目も貧相なゴミ 
旧IH01を改めてバラすと基板に文字が書いてあり部品も多い少し立派なDCコン 
旧型のおおまかな特性は気に入っているので改造することにした 
内容はなんにもわからんが唯一ついてるチップ抵抗R12が電流を制限していると判断 
電池の持ちをよくしたいので、適当に手元にあったR100を直列に追加 

エネループでの結果 
テール電流    電池開放電圧  
0.65A 2.94V(2本) 
0.73A        2.70V(2本) 
0.80A       2.52V(2本) 
1.80A       1.26V(1本) 

新型にはない電圧の低下とともに電流が増える好ましい特性のまま、元の爆熱よりは穏やかになった。 
充電池での過放電が怖いのは変わらない 
181目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 03:56:55
>>180
そこら中にマルチするな屑野郎が死ねボケ。
うぜぇんだよ。
182目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 04:14:19
>>180
ベイシア改造情報乙!
それならランタイムも流そうだし、
ベイシアライトの良さが増すね!
183目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 13:21:25
チロ氏ね
184目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 16:53:24
>>179

距離も中々だが位置的には如何?
序に寄れる位置?それとも、覚悟を決めないと行けない位生活圏からズレテル?
185目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 18:32:42
>>184
ガソリンもったいなくて頻繁にはいけません。
186目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 19:16:24
歩けよ
187目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 19:21:46
40kmならママチャリで行けるじゃん
188目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 19:37:53
>>182
LED糞だから電流制御しても暗くなるだけ。

SF-132XX買いなされ。
189目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 19:40:58
ベイシアって位置づけ的には100万カンデラとかあの辺のグループだろ
190目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 20:11:39
ベイシアライトを絶賛するスレに変えてやれ!
そんでオフ会すればいいんだ!盛り上がる事まちがいなし!
ケツはきれいにしとけ〜
191目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 20:12:14
>>188
182ではないが、ホムセンスレで>>180のコピペ元を書いたのは自分です。

電流減らしたら暗くなるのはどのLEDでも一緒だと思う。
ベイシアをすでに持っていて爆熱が嫌だから試しただけ

ベイシアライトそのものは糞でもLEDは糞ではありませんよ。
XP-Cが良くてXR-Eが糞だなんて話は有り得ません。
192目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 20:28:48
チロ氏ね
193目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 21:20:55
>>191
XR-Eなんか使って無いのだが。
194目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 21:23:14
>>191
LEDのランクによって消費電力同じでも
明るさは明確に違って来ます。
195目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 21:43:08
>>193
ほう。じゃ何使ってんのこれ?

>>194
そんなこと知らんわけありません
196目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 22:03:53
>>195
煽りうぜー
197目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 22:20:52
>>196
うぜーのはテメーだろ何回もクズが
198目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 22:52:25
>>197
年収1千万のおれになんか文句あんのか
199目のつけ所が名無しさん:2009/07/23(木) 23:02:57
>>198
だったらこんなシケたスレ来るなよ
趣味板いってろ
200目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 20:43:21
>>198
年収1千万?証拠だせよ
201目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:14:35
なんで低収入のカスの言うこときかなあかんの?w
202目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:34:48
困るとその作戦?幼稚だな
203目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:40:47
ママーいじめられたよー
204目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:48:06
うわーん
205目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 21:58:29
ちっちゃいなー どーせ書くなら億単位書けよーw
206目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 22:03:19
で、お前年収いくら?
207目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 22:04:58
>>206
で、お前年収いくら?
208目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 22:05:52
ママーいじめられたよー
209目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 22:18:10
自宅警備で0
210目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 22:20:52
ごめん聞くんじゃなかった
211目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 22:31:39
うわーん
212目のつけ所が名無しさん:2009/07/24(金) 22:41:05
俺のオヤジ日本銀行の社長で年収1兆円
213目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 14:31:33
年収1千万ってよく言うけど、何でそんな中途半端なんだ?
1024万円とか、1200万円にしてくれ。
214目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 14:47:16
100万以下の端金だといちいち数えてないんだよ、底辺君。
215目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 19:34:00
全く答えになってないな・・・
216目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 21:18:51
何か問題でもあるのか?
217目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 21:57:20
ママーいじめられたよー
218目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 22:35:16
お前が問題だったと言うのか?
219目のつけ所が名無しさん:2009/07/25(土) 23:28:07
ママーいじめられたよー
220目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 03:58:27
簡単!
税金いくら払ったか聞けばいい
221目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 04:56:39
そんなもん税理士に任せてあるからしらんわ
底辺共は自分で計算すんの?
222目のつけ所が名無しさん:2009/07/26(日) 05:03:12
朝っぱらから不治の火病か、夏場だしねw
223目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 00:48:46
うn
224目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 08:00:12
上半期はCL-30MSで決定かな。¥1980で売ってればだけど。
225目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 08:21:25
いえいえ、1280円で買えるベイシアライトで決定です!
226目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 09:36:28
>>225
ベイシアはネタライトの筆頭格ですな。
227目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 09:46:51
あれだけ明るくて1280円という価格は本当に凄いと思うよ。

普通は海外通販でしか手に入らないような高性能ライトが
店頭で買えるという点が、他の国内ホムセン系のライトと
違って一世代位は先を行ってる感じもイイ!
228目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 09:54:55
>>227
ランタイム30分は本当に凄いなw
229目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 10:48:31
「海外通販でしか手に入らないような高性能ライト」はだら下がりじゃないから・・・
230目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 11:06:08
亀山ローソク100本とどちらが明るいですか?
231目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 11:54:51
>>230
1ルーメンはローソク1本だから
ローソク100本は100ルーメンです。
232目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 12:25:56
ロウソク一本は1カンデラ
233目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 13:38:00
蝋燭一本は1ローソクだろ・・・
234目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 16:18:56
必死で考えてそれかよ!
235目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 20:58:53
いや読んだ瞬間書き込んだんだが・・・
236目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 21:27:36
蝋燭とか髑髏とか蝙蝠とか紛らわしい!
237目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 22:01:51
蟷螂
238目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 23:04:21
蜻蛉
239目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 23:19:07
蜥蜴
240目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 01:27:47
?蛄
241目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 01:33:48
魑魅魍魎
242目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 02:20:38
支離滅裂
243目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 16:45:47
焼肉定食
244目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 04:41:51
跳梁跋扈
245目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 00:05:37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248843360/
があるからここは過疎スレなんですよねー。
無駄なスレ立てやがって。
246目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 05:43:40
そっち荒れるから、まともに話し合いがでけん
247目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 07:05:59
こっちの無意味なカキコは荒れてるんじゃなくて、
ひまつぶしなんですね。w
248目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 12:40:27
まともな話し合いはこっちですればいいのか
249目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 14:04:06
>ひまつぶし
 ではなく、乱暴行為を話し合いの場に持ち込む無法者であろう
250目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 14:48:30
ひつまぶしは好きだな
出張で名古屋に行った時はいつも食べてる
251目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 19:03:00
うな重とどう違うの
252目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 20:09:08
最初にまぶすのと、なにより3度に分けて
作法通りに違った食べ方をするのが、うな重やうな丼と全く違う
253目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 20:39:17
でもうな重だろ?
254目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 20:57:07
ひつまぶしって、鰻重を細かく切ってあるやつだっけ?
255目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 21:05:16
そのままではお客に出せない奇形や型崩れしたウナキを
ごまかして食べさせてると聞いた。
あんな物有り難がってる奴はバカだ。
ちゃんと東京に来てうな重食ってみろってんだ!www
256目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 22:02:58
何故に東京?
257目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 22:11:48
新幹線が浜松を通る頃、車内販売で買ったのは旨かった。
258目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 22:40:59
鰻はあの皮が厭。
259目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 23:17:25
>>256
うな重は東京の食べ物だぞ。
特に浅草界隈の老舗が本物。
260目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 00:04:21
ほう。
ここは向こうのホムセンライトスでたたかれた人がライト以外の話題で盛り上がるスレなんですね。w
261目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 00:05:48
暑さしのぎだよ
262目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 00:09:20
暑い日には夏バテ防止にうなぎに限る!
263目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 18:28:50
メインのスレでたたかれたのでここに来ましたよー。
ここは避暑地だな。
しかし CL-30MS はホムセンライトスレではNGワードなんだな。w
264目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 19:03:54
こっちでひそかにまとめとくか…

これまでのレポのまとめ
BLK-IH01=CL-30MS=LD20=T25>>>その他ゴミライト
265目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 20:17:17
おっとベイシアもNGワードだからな。w
266目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 20:37:20
>>263 お前らが
 NGワードにすれば何ら問題ないw
267目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 20:46:35
>>264
確かに価格相応という点ではそれらは同等だな
268目のつけ所が名無しさん:2009/08/06(木) 21:28:04
土方ライト厨うぜー
269目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 07:17:24
>>268

土方厨うぜー
270目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 18:19:31
よう、土方
臭いからくんな
271目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 18:33:04
土方になんでそんなに反応するんだ?
このスレ住人に土方多いのか?
272目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 18:55:18
ひじかたさん?
273目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 19:06:07
ホームセンターでライトを買うような奴の中には
土方が多いんだろうな
274目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 19:06:39
SEの俺は土方ですか?
275目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 19:07:43
士方です。
276目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 19:24:10
土方と2chは関連薄そうな気がするが。
PC使えるならデスクワークの仕事してるんじゃ?って気もしますがねえ。
277目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 19:25:29
土方は携帯でしょ?
278目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 19:37:20
おっちゃんはPC使えない携帯厨だろ
典型的な低脳土方
279目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 22:35:41
PC使えない程度じゃ土方は無理です。
図面も書類も書けませんよ。
280目のつけ所が名無しさん:2009/08/07(金) 22:37:22
水門乙
281目のつけ所が名無しさん:2009/08/08(土) 00:12:54
土方は力仕事が出来ればいいんダヨ
PCなんか要らねー
282目のつけ所が名無しさん:2009/08/09(日) 06:30:59
土方といえば監督までだろ
日雇い労働者まで一緒にしないでくれ
283目のつけ所が名無しさん:2009/08/09(日) 12:16:19
>>282
じゃ作業員はドカタじゃないのか?
284目のつけ所が名無しさん:2009/08/09(日) 12:19:04
一般人の認識では汚くて臭くてがさつな作業員が土方
監督と日雇いの区別なんて外からは分からん
285目のつけ所が名無しさん:2009/08/09(日) 12:57:10
それは支那人が差別用語か?と煮たシチューエーションではない?
286目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 07:45:13
血に飢えた虎徹が土方で、飢えてない虎徹が日雇い労働者
287目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 07:48:56

便所にいるゴキブリと台所にいるゴキブリはどっちがきれいか

みたいな話だろ
288目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 12:11:18
土木工事の現場で働いていらっしゃる方
289目のつけ所が名無しさん:2009/08/11(火) 17:19:25
嫌な仕事は貧乏人に押し付ければ良い
290目のつけ所が名無しさん:2009/08/11(火) 19:57:29
虎徹って何のこと?
291目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 10:12:41
>>290
UltraFireの鉄板ライトのこと
具体的にはC2ボディ(亜種含む)のライトを言う
主に2ちゃんねる趣味板のマニアが好んで使う隠語である
                               WikiLightより引用
292目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 11:35:02
ここって平均年齢高いよなw
293目のつけ所が名無しさん:2009/08/12(水) 18:29:34
まぁ土方スレだし
294目のつけ所が名無しさん:2009/08/13(木) 09:45:07
IT土方スレ
295目のつけ所が名無しさん:2009/08/13(木) 18:33:55
介護土方スレ
296目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:49:35
===ライトの購入を考えている方に朗報===

 ライトちゃんその他マニアのブログでも賞賛され、オススメをされている、
”シィー・ネット BLK-IH01”というライト(ベイシア電器で販売)をご存知ですか?
照度はすばらしく(初期型約180ルーメン)、この価格でこの明るさはほかにありません!

http://www.lightch.com/other/test3/a_01.jpg ←BLK-IH01
http://www.lightch.com/other/test3/a_02.jpg ←SP-032
http://www.lightch.com/other/test3/a_03.jpg ←L1D CE
http://www.lightch.com/other/test3/a_04.jpg ←6P LED
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8578.jpg ←CL-30MS
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8579.jpg ←BLK-IH01
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8580.jpg ←SP-032,DOP-011
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8581.jpg ←SG-305
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8582.jpg ←SF-333XX
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8583.jpg ←SG-500(Low)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8584.jpg ←SG-500(High)

 値段は一般的なライトよりははるかに安い1280円にて購入できます。
297目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:50:32
===ライトの購入を考えている方に朗報===

(初期型)
 一般的なCREE搭載ホムセンライトが数千円以上するのに対して、超低コストな上に、
スター基盤銀栗でCREE Q5ターボライト級の光量と大きな配光を出すのは驚きです。
 大きなスポットと大きな周辺光の強力なパワーは、明るさ照射範囲共に申し分なく、
野外での照射で、十分な使い心地を味わえます!
ヘッド部を外せば、360度明るいランタン的な使い方も可能に・・・!
 高容量ニッケル水素電池で、70〜80分程度点灯可能です。
マンガン電池使用で、初期80lmで後は暗くなりますが、連続点灯6時間以上実用可能。
ダミー電池とニッ水1本づつ使用で、ニッ水2本使用時より2倍も長く連続運用可能!
電池の選択によって、照度を求める方もランタイムを求める方も、これで心配御無用!

(新型)
同様に、充電池やアルカリでも同一照度の、定電流コンバータ搭載の新型80ルーメン
6時間の新スペックBLK-IH01もこれまた初期型同様、神ライト認定!
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/img_L/L_img_20090413_IH01_07.gif

 これでは他の業者は商売になりません!コスパ最強です!
定価1280円! 通販でも購入可能!(全国一律送料490円!)
http://www.beisiadenki.com/shop/detail.cgi?id=6534
298目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 16:51:25
===ライトの購入を考えている方に朗報===

初期型&新型のBLK-IH01の外観画像
上から新旧
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up7068.jpg
上から新旧
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up7069.jpg
左から新旧
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up7070.jpg

>分解してみるとまずリフレクターが変わっている
>プラなのは変わりないが、形状が前よりきっちりしていることと
>裏面にもシルバー塗装(メッキ?)されている
>次にキャニスターの形が変わっている
>穴あきタイプになった スター基盤を前面から押さえるアルミ部品がついた
>黒いプラシートでカバーされた

>電池の寸法あわせのために入ってる樹脂チューブの外径が変わってる
>以前のがCR123サイズだったのが直径18.5mm程度まで太くなってる
>早速インナーチューブ抜いて18650差し込んでみたら余裕を持って入る。
>AA×2がだいたい100mm、100−65=35。ダミーCR123Aと18650生セルでぴったり。
>保護回路付も入れてみたがテールのスプリングの縮みしろで対応可。
>そのままちょっと点灯してみたら、まあ、旧型以上に光る。
>エネループ3直でのテール電流は0.80Aだったようなんで平気みたいっスね。
299目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 19:52:53
>>296
> 照度はすばらしく(初期型約180ルーメン)、この価格でこの明るさはほかにありません!
たったの180ルーメン?
いらね。
300目のつけ所が名無しさん:2009/08/16(日) 20:20:44
車のヘッドライトが2000ルーメンあるのに180ルーメンとかふざけんなよ
301目のつけ所が名無しさん:2009/08/17(月) 09:20:27
車のヘッドライトと比べることになんの意味が
302目のつけ所が名無しさん:2009/08/17(月) 19:42:45
ベイシアがすごく暗いという事が分かるからいいんじゃないか?
303目のつけ所が名無しさん:2009/08/19(水) 09:58:21
( ´,_ゝ`)プッ 
304目のつけ所が名無しさん:2009/08/19(水) 13:21:45
>>302
                j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
            _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
       _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
         ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
           //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
        / ,イ/                    Y/,       ヽ.\    /
        |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ / し 馬
           /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄ /  な 鹿
        l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l     l  い に
        | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、  |  で
        | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ  .|  く
        | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´      |  れ
        レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {        |  る
 -──-- 、    7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       ∠.  ! ?
  知     ヽ  λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        `ヽ
  っ  そ  l    `、    レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>         ` ' ー-
 .て  の  l     ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
  る  く   |           `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
  わ  ら  ,フ       _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
  よ   い  l       /7:::::!  ○O'´   /::::::::/ヽ.
  ! !     |      /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         l     /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
305目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 04:22:44
>>304

見た事ある様な気がしないでもないが思い出せない
ダレだっけ?
306目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 04:25:37
>>305
銀ちゃん
307目のつけ所が名無しさん:2009/08/20(木) 04:37:38
308305:2009/08/21(金) 05:01:58
>>306さん
>>307さん

インちゃんでしたか、すっかり忘れてましたね
有難う御座いました。
309目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 15:37:49
インって?
310目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 18:05:22
311目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 19:08:34
イン&ヤン
312目のつけ所が名無しさん:2009/08/24(月) 19:07:20
教えてください     
     閃SG−309    が150ルーメンでスポット 8゜で照射距離105mなのに
スーパーファイアXX SF-532XX が150ルーメンでスポット12゜で照射距離180m
なのは何が違うのでしょうか?
実際どうなの?
313目のつけ所が名無しさん:2009/08/24(月) 19:37:06

ん?どっかで同じの見たなw
314目のつけ所が名無しさん:2009/08/25(火) 04:01:58
>>312
閃シリーズは、スポットが絞りきれていない。
315目のつけ所が名無しさん:2009/08/26(水) 12:49:41
BF-BG01K-Wおすすめ
316目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 02:45:07
俺の見っけたライトはググっても出ないから無視され続けてるがかなり良い。みんな、半径100キロ以内で一番大きいコーナンに行ってみるがいいさ
それは自転車コーナーにある。あなたの安全はみんなの安全。
317目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 02:59:33
そうか、さようなら
318目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 09:24:43
そして、こんにちわ
319目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 11:53:26
おはよう

ROMのしとたちはぞろぞろと行ったみたいだけど君は行かないのかい?
320目のつけ所が名無しさん:2009/08/28(金) 13:50:18
>>318
×こんにちわ
○こんにちは
321目のつけ所が名無しさん:2009/08/29(土) 07:54:20
あいさつの歌ってアルフィーが歌ってたんだと知ったのは比較的最近
322目のつけ所が名無しさん:2009/08/29(土) 10:49:32
そんな歌しらない
323目のつけ所が名無しさん:2009/08/29(土) 16:45:34
>>320
こんにちわ撲滅委員会の方ですか?
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:00:11
こんにちわわ
こんにちはは
325目のつけ所が名無しさん:2009/08/31(月) 02:22:52
わちにんこ
ゲロゲーロ
326目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 15:44:53
個人的には最強は手回し発電ライトだと思う。
電池切れの恐怖がない。
327目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 18:21:42
手回し(´,_ゝ`)プッ
328目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 19:44:41
手回しライトなんて実用にならなかった。
太陽充電ライトなんかもかなりキワ物では?と思う。。
329目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 21:40:00
町内会の月イチ巡回の時、近所のオッサンが手回しLEDライト持ってた。
みんなで町内を歩く間ずっとジージージージージージージーっと回してた。
全然明るく無いのに。

巡回が終わって会館に帰って休憩してる間、
オッサンはずっと右手を押さえて痛そうにしてた。
そりゃあれだけジージー回しつづけてたら筋肉痛にもなるだろ。

電池の要らない防災用と言って売られてるけど、
電気も無く補給物資も届かないような災害現場で
手回しライトを使う奴はこんなに体力を消耗して早く死にたいのかと。

手回しライトなんて使う奴はバカだと思う。
330目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 22:25:23
脚で回せ。
ハイケイデンスだよ。
331目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 22:37:21
ハンディタイプの脚回しライトなんて売って無いよ!
332目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 00:36:57
>>329
そりゃモノが悪いんだよ
だいたいずっと廻してるってことは蓄電すらしないやつだろ?

俺は 「Ultra Eco LED Light S-8000」ってやつを使ってるが
これなんか素晴らしい品物だ。
パワーLED系には及ばないが10mm砲弾LED×5灯で十分な明るさだし
充電ハンドルも軽くてスムーズ。 家庭用AC電源でも車でも充電可能
その他随所、色々よく考えて作られてる
まぁこれはホムセンものではなく通販で買ったブツなんでスレチ気味だが
それにこのスレ的にはCREE XR-E搭載ライト余裕で買える値段で
何買ってんだよって話かね
333目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 00:43:04
>>332
非常時には手回しより
ソーラー充電の方が実用的だと思うがな。

意外に良い物が無いね
家庭用のセンサー付きソーラーライトはたくさん有るのに。
334目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 00:43:21
予備ににGTR-031ぶら下げとけばいい話しだしさ
335目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 01:44:58
>>332
10mm×5の発電ライトって赤くてヘッドクルクルのやつ?
それって結構良いって評判だよね。ほんとかな

家具家電から雑貨、骨董?も置いてあるホームセンターに唯一…置いてあった。残り2、3個
しかもその店、ライトのラインナップが10年前かと思える位古いけど、種類は豊富。
336目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 01:48:42
>>332
http://www.amazon.co.jp/dp/B001JTU7MC
これか?
たけぇぇww
337目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 02:54:37
>>336
たけぇwww
何をどう劣化させたらこうなるの
ちがうよ!
10ミリ砲弾だって。
338目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 02:57:45
手回しライトはコメリのやつ持ってる。
災害時に云々じゃなく手回しライトも持っとこう的な感じで。
339目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 04:14:59
>>337
しかし、商品名はちゃんと合ってるようだが?
340目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 15:40:43
>>336
その価格なら良い品で当然だな
そういうものがその価格で使えない粗悪品だったら笑うしかない
341目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 20:44:21
ジェントスのダイナモステーション(実売価格千円前後)で十分だ
342目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 21:02:53
ダイナモ厨はひとりでしこしこやっててくれ
343目のつけ所が名無しさん:2009/09/04(金) 21:29:54
にしこり
344目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 08:17:42
自家発電タイプは充電池の管理を忘れると使いモンになんねぇ〜ゾ!
ケータイに充電可能な手廻しタイプ(ダイナモ式?)で二千円以下ので作りを見て判断だな
充電池がLi-ionかキャパシタだと管理にそれ程気を遣わなくて済むが価格は高くなる
ニッカドだと過放電に強いが充放電を繰り返しリフレッシュさせるのが面倒だ
(あの、発電能力で満充電まで回し続けるのはマッチョでも厳しいんじゃ・・・)

因みに、自分も握力鍛える様な動作で発電するタイプのを一つ駄目にした。
普段使わないならCR123Aを使う物選んどけば良い、電気容量大きいし毎年予備を一個買い足してけばOKだと思う
345目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 16:30:48
346目のつけ所が名無しさん:2009/09/06(日) 03:40:47
>>345
昭和っぽいデザインで良いな。
前は自転車用でこの手回しライトを使ってたわ。
http://hitoyomi.diarynote.jp/200812071125466947/
でも10分くらいですぐ暗くなるようになってしまったので、今は玄関に置いて「暗くてお靴が見えないわ」って時に使ってる。
347目のつけ所が名無しさん:2009/09/06(日) 04:55:59
「暗くてお靴が見えないわ」

「どうだ明るくなったろう?」
さふ云ツてTK−40ヲ拾燈程照らして差し挙げました
348目のつけ所が名無しさん:2009/09/06(日) 12:03:25
>>346
素直に札束でも燃やせばいいやん
349目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 15:08:30
ヤフオクの光屋、相変わらず10Wだの、12Wだのと
スーパーLED表記でライト出品してて笑えるww と思って
よく見てみたらSSC P7とか、CREE MC-E搭載の
UltraFireやTrustFireでやんの

こんな商品タイトルだからかえって玄人があまり見て
ないのか宅配便送料含めてもDX価格よりずっと安く落札
されてばかり
ホムセンライトなんてばかばかしくなった
350目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 15:53:26
ん? うん
351目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 15:56:22
>>349
釣られないぞw
352目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 16:50:24
>宅配便送料含めてもDX価格よりずっと安く落札

?????
353目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 18:36:55
>>349
あれは写真の通りの物が来るのか?
TrustFire P7-F16とかなんだが
354目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 18:58:24
落札しちゃった人にはお悔やみ申し上げる。
画像加工してる段階でアレだよな。
355目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 19:05:05
>>354
意味不明

光屋のブツは変な名称つけてるけどモノは純正の寅とかだよ
356目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 19:16:22
>>355
そいつより俺に答えてくれ
つまり、TrustFire P7-F16の写真で出てる物は
TrustFire P7-F16そのものが届くんだな?
357目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 19:27:34
光屋に聞けばいいんじゃないかな
358目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 19:45:59
いや、俺が答えよう

>>356
Yes Yes Yes Yes Yes Yes ...................
359目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 19:57:39
復活したんだな。
360目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 21:09:30
何の話をしているのかさっぱりわからない
おめーらちゃんとホムセン通ってんのかクラァ
361目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 21:31:21
>>360
通ってるよオラァッ
コーナンとマツキヨホームセンターとついでにドンキ見てんよ
春先からほとんど品揃え変わってねーよオラ
362目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 21:45:12
これ25Wって事はSSC P7?
それともMC-E?
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s147074808
363目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 21:55:34
画像見た限りではCREE XR-E。
3AAAだからDCコン無しのダイレクトと見た。
買うなら300円まで、それ以上なら要らない。
364目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 22:16:01
CREE XR-Eで25Wってことは無いw
MC-Eじゃないの?
365目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 22:27:16
だぶりゅーをワットと勘違いしてる馬鹿がいる
366目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 22:30:21
>>364
オスラムだろjk
367目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 22:50:24
つーか、エミッタが何だろうが
3AAAからどうやって二桁ワットの
出力引き出すんだと・・・ な
368目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 22:53:12
369目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 23:03:52
>>368
そんなのはわかりきってるが
売り手の方は W が電力のワットどころか、明るさの単位や
グレードの数値だとすら勘違いしてる節がある (=商品知識が
ない。素人を騙してると言うより売り手の方がそもそもものを
わかっていない) のがここ数年延々と続くその手の粗悪品
販路の問題だ・・・
370目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 23:15:59
光屋は分かってやってる
371目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 23:38:32
光屋は分かってないだろ
"UltraFire" とかその型番、あるいは "CREE" "SSC" "P7"なんて
キーワードを商品タイトルに持ってきてない時点で全然この分野の
商品の売り方わかってないよ
372目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 23:54:43
"UltraFire" とかその型番、あるいは "CREE" "SSC" "P7"なんて 
キーワードを商品タイトルに持ってきてない時点で
わかってて隠して売ってるのがバレバレじゃん
373目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:00:54
>>372
何を隠すの?
374目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:12:09
>>370,372
そいつの相手をしても無駄

オクの業者の話でワット数の事なんかを書くと
必ず「業者は知らずにやってる」と業者擁護する
実はその業者本人が出て来るんだからなwww

いくら本当の事を書いても業者は必死で
知らないでやってると言い張るから水掛け論になる

オク業者の皆様いつも監視ご苦労様です
375目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:14:20
>>374
擁護に見えるのか? アホか
この手の業者は商品知識のないド素人だと笑ってんだよ

で、何が都合悪くて正式な商品名や仕様わ隠す必要あんだ?
それ出した方が高く売れるのに。
376目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:24:39
>>374
言ってる意味わかるか?
〜Fire や CREE ってキーワードを出品物に入れてないから
そういう検索語で絞って見てるであろう本来のマニア客層を
逃しまくるアホ商売やってるなって話してんだぜ?
ワット云々なんてのは別にどうでもいいし
377目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:33:10
逆にマニアに見つからない様にしてる可能性は?
378目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:39:23
はあ?
マニアに見つからないようにすんの?
なんで?
見つかったらどうなんの?
てか、どうなると思ってんの???
379目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:40:40
ここでする話じゃない
スレタイ復唱
380目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 00:47:25
378は分かって無いようだ
以後スルーで
381目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 01:02:20
だから自演するなって
382目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 01:40:23
ヤフオク業者の自演乙!
383目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 02:24:21
>>380
どうなるの?
どうなるの?

答えられねーバカ乙w
384THE・OB 鳥坂:2009/09/08(火) 03:39:34
素人が想像しているハードルは限りなく低いが、
マニアが想像しているハードルは実現不可能クラスだったりする程高い
そう言った“煩型”な人達が来ると“評価”が大変な事になる
一方、素人は単純に『凄く明るいライトが格安で買えた』と思って高評価を付けてくれる
ヲタを排除するのはそう言った理由からだ
385目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 03:44:28
うわ、ものすごく頭の悪い煽りに、マジレスしちゃった馬鹿w
386目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 04:48:20
光屋から買うマニアがわけも分からず買うわけ無いだろ。
わかったうえで買うマニアが悪い評価をつけるとは思えん。
387目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 10:16:30
レンザーT7っていつからブースト200ルーメンになったの?
値段は変わってないので本当なら買いたいのだが。
388目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 13:39:52
>>387
メーカーのHPに正式に載ってるのだから間違い無いだろ
ttp://www.saint-gentleman.co.jp/list/?id=4_23_26&pid=115

俺も200ルーメンになったT7を買おうと思ったけど
中身がほとんど同じP7にエネループを使っても
パワーモードで90分位しか電池が持たないみたいだから
結局買うのやめました
ttp://img.photobucket.com/albums/v228/Egsise/Lamput/LLP7runtime.gif
389目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 14:05:03
>>384
実現不可能なレベルを想像するのはどう考えても素人
390目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 17:26:17
>>388
やっぱり200ルーメンなんだ。Thx
夜間、防波堤で魚とか捕る時に使うんだけど、Loモードスポットで照らしていて
獲物を見つけたときにパッとブーストにして目がくらんだ奴をすくうんだけど
Loモードとブーストの差があるほど効果的だから買う事にするよ。
Loメインで時々ブースとの使い方だから電池の持ちもそれ程気にならないしね。
391目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 17:37:42
魚の目を眩ますのか?
ヲマイ面白いなw
392目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 17:56:16
>>390
そんな漁法あるのかw
それで捕れる魚って一体どんなだよwww

俺もやってみたい
393目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 17:59:58
素晴らしきかな。
俺もCreeでいか釣りとかやってみたいな。
394目のつけ所が名無しさん:2009/09/08(火) 22:15:34
>>390
それこそ1000万カンデラのアレしかないな
395390:2009/09/09(水) 07:36:49
場所にもよるけど捕れるのはウナギ、ダツ、タコ、アオリイカ、ワタリガ二、
それとクサフグとか食えない魚がちょこちょこ捕れる位かな。
夜は意外と浅い所や水面に居たりして見つけたら捕るのは意外と簡単。
ただし黒い網じゃないと気付かれて逃げられる確率高い。
この程度なら漁協の人が居ても笑って見逃してくれるしね。
イセエビとかも時々居るけどこれ捕ってたらこっちが捕まるw

スレチで失礼
396目のつけ所が名無しさん:2009/09/09(水) 07:45:51
>>395
タコ、いか辺りは刺身で頂きたいよね。
海辺でライトは楽しそうだし。
俺は会社帰りにザリガニの住む小川でザリガニ驚かしてるくらいだ。
397目のつけ所が名無しさん:2009/09/12(土) 21:33:14
>>344
手回しライトはモンベル H.C.コンパクト フラッシュライトがいいよ。
398390:2009/09/12(土) 22:54:38
レンザーT7買いました。
噂どおり200ルーメン表示です。パック裏にちゃんと書いてある。
旧製品との違いはHi→Lo→Offの順になった事とレンズ内にレンザーのロゴが
入った事くらいかな?
旧T7とブーストを比較するとより明るくより白くなった感じ。
使うのが楽しみ
399目のつけ所が名無しさん:2009/09/13(日) 15:43:33
>>398
新T7どうだった?
400目のつけ所が名無しさん:2009/09/13(日) 21:10:35
新旧T7全て持ってる猛者はおらんのかね。
1. 167lm最初期型
2. 167lm表示のままでレンズ内ロゴ有り、シリアルwLりタイプ
3. 200lm表示現行型
以上3タイプ

おれのは2番目のもの

401390:2009/09/13(日) 22:11:30
自分の持ってる旧型は400にある最初期型だった。ケースも刺繍、赤丸なしで
裏はベルト通しのみ。
昨日買った奴はケースがグレードアップしてるね。ベルト通しにボタンと
ベルクロがついて使い勝手が向上してる。カラビナは旧型と同じ。

新しくなったHi→Lo→Offの切り替えはまだ海で試してないから判らないけど
Loとブーストがメインだから消す時に手間がひとつ省けたかな。
明るさはやっぱり200ルーメンの方が目に見えて明るいね。
このサイズでスポット200ルーメンは強力だよ。
402目のつけ所が名無しさん:2009/09/14(月) 13:31:20
何時の間に200ルーメンになったんだ・・・
403目のつけ所が名無しさん:2009/09/14(月) 19:21:59
404目のつけ所が名無しさん:2009/09/18(金) 12:57:07
405目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 18:33:06
初心者なので教えて下さい。
飛びの距離とルーメンが比例しないのは何故なのですか?
406目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 19:35:45
なんかT7パワーアップしてるんだな
407目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 19:36:11
>>405
> 飛びの距離とルーメンが比例しないのは何故なのですか?
ヒント:リフ形状
408目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 20:05:32
水道のホースで水をまくとき
先っぽを指で潰すと遠くへ飛ぶだろ。
水の量は同じでも、先っぽのカタチ次第で
飛ぶか飛ばないかの違いがでる。

ルーメンってぇのは、水道で言えば水の量だ。
飛びにはあまり関係無い
409目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 22:01:56
すっごく分りやすく喩えられる>>408はインテリ
410目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 22:18:05
408同様に放水を例に説明しようかどうか
迷ったもののうまい文言にまとめられず
スルーしていた俺は準インテリ
411目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 22:25:50
そうは言っても飛ばなきゃ
明るい気がしない俺は凡人。
412目のつけ所が名無しさん:2009/09/27(日) 22:39:45
まあ本来は逆だな
元々の明るさが足りなけりゃ飛びも足りない
413405です:2009/09/28(月) 00:09:48
>>407
>>408
>>412
ご丁寧な説明ありがとうございました。
理解出来ました。
広告でSG-500とP14の照射距離を見比べて?でした。
遠くに飛ぶほど嬉しい初心者なもので・・・
スレ汚し申し訳ございません。
414目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 05:41:31
飛んで得をする状況なんて、ごく限られてるけどな

たとえ100m先で1m径の範囲を強力なスポットで照らしても
細かいところが肉眼ではっきり見えるはずもないし
415目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 07:28:14
>>413
SG-500は確かに明るいけれどスポット側でもワイド志向だから飛ばないよ。
ワイドに徹した使い方を考えたほうが便利なライト。
レンザー製品はその点スポットがうまくまとまってて良く飛ぶけど周辺光が無い。

どっちも使い方次第だね。
416目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 10:34:09
SG-500って300ルーメン程度でだら落ちならぬ、どーんと落ち
ライトだろ
CR-123使ってそんなライトじゃ駄目駄目じゃん
417目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 12:33:01
>>416
どーんと落ちと言うより急降下爆撃機w
418目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 12:45:37
GENTOSはみんな そうなの?533XX買おうと思ってたんだけど…
419目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 12:47:31
>>414
> たとえ100m先で1m径の範囲を強力なスポットで照らしても

そんなに極端なスポット照射のライトあるのか?
420目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 14:59:45
"たとえ"
421目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 15:04:12
「例え」じゃないだろw
422目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 15:11:51
>>419
ホムセンライトじゃないが近い性能のものは色々あるよ
こんなのとか↓
ttp://www.akaricenter.com/led_light/yscustom_regal-tiabloset.htm
423目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 17:04:02
>>422
これに一万以上出すのも度胸いるなw
424目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 17:18:40
単三1本って言う所は評価するけどこの値段ならストリームライトの
スーパータック買った方がまた使えそうだな。
425目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 22:43:11
質問です。
DOPー011が発売したときすぐに購入して、現在も使用しているのですが、
だいぶ古くなってきたので新しい物に買い換えたいと思っています。

購入条件は、DOP?011ですでに満たしています。
ですが、月日は流れ、同じ値段を出したらDOP?011より良いもの
が購入できると私は信じています。

どうかこのライト素人にオススメのライトをご教授お願いします。
426目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 22:45:14
>>425
ふざけんじゃねーぞカス
ケツ穴こっちにむけろや!
427目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 22:46:01
>>426
貴方には聞いてません。
428目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 22:46:01
>>425
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
429目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 22:47:04
>>425
貴方が買いたいのは金のドップですか?
それとも銀のドップですか?
430目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 22:47:22
質問です。 
DOPー011かDOPー011を教えて下さい。
431目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 23:15:16
ドップならDOP-017BKしかねぇな
他のはまぁ・・・・・・ 庶民用?
432目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 23:18:47
NITECORE、FENIXの中堅ライトとほぼ同じ値段帯だが。
433目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 23:33:04
他のはどうでもいんだよ
ドップの中の王様なんだよ
434目のつけ所が名無しさん:2009/09/28(月) 23:49:45
>>419
「たとえ、太陽が西から昇っても」
太陽が西から昇るわけねえじゃん、バカなの?

…と、まあ、こういう日本語の修辞が理解できない自分を晒さなくても

>>425
いったい何ヶ所にマルチしてるんだよ、って話だな
435目のつけ所が名無しさん:2009/09/29(火) 05:06:41
333XX厨
ピコリ厨
チャリ厨
ドブ厨
119厨
100均厨
AA厨
DCM厨

このスレの十大ガンな

436目のつけ所が名無しさん:2009/09/29(火) 12:47:13
総合スレで束ね厨の自演が酷いなwwwwwwwwwwwwwww
437目のつけ所が名無しさん:2009/09/29(火) 17:10:58
>>425
糞マチルダ
438目のつけ所が名無しさん:2009/09/29(火) 18:44:35
>>435
ちょっとまてや
他はともかくピコリ厨の俺を癌とはどういう了見だ!?
439目のつけ所が名無しさん:2009/09/29(火) 20:11:41
一口にDOP厨っつってもねぇ
440目のつけ所が名無しさん:2009/09/29(火) 20:32:43
>>438
ヲマイの0.5Wピコリはまだ元気か?
俺のはテールネジが死んだよ。
441438:2009/09/29(火) 23:09:22
>>440
ああ、すまん
ここでいうピコリってのはそれのことか
おれは 「スーパーピコリ5」 厨だ・・・
442438:2009/09/29(火) 23:18:35
・・・因みに、スーパーピコリ5はそのままだと
砲弾5灯としてもちと弱い(昇圧回路の出力がかなり
控えめ)ので結局日亜GSに全換装した後、基盤の
配線を付け替えてダイレクトドライブ化し14500リチウム
イオン充電池駆動専用に・・・。

これでかなり使える明るさにはなったが、GSのVfが
低いので充電池の電圧に配慮せねばならない。
又、結局ここまですると元の仕様を留めてはいないので
もはやピコリと言えない気もする・・・
443目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 04:31:26
>>442

もうソレ確実に“別物”に生まれ変わってるから
444目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 15:34:47
ピコリ厨はピコピコしてて!ピコピコしてて!
445目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 18:41:54
だいたい「ピコリ」なんてふざけた名前はなんだよ?
何がピコリなんだ?
446目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 18:51:35
     / ̄ ̄ ̄\   
.    /   ノ' , 、^ヽ \
    /  (●)  (●) ヽ  
    |   ⌒(__人__)"⌒|  ピコリだっせ
    \  、`ー'′ /  
       /⌒ヽ_"ィ´
      ( r. ・ ・|
      ゝノ  つl
.       |  / /
.       └一'一
447目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 19:32:33
あらら、以前はピコリのワードを出したら誰もが
興奮気味にピコリピコリと歓喜の声を上げたもんだが…
448目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 22:42:48
みんなが夢見る魔法の呪文 P I C O R I !!
449目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 22:48:49
ピコリの良さがわからん奴が現れたか・・・・・。

ピコリはホームセンターで安価に手に入り、
乾電池使用で他のどのライトより明るく、
またランタイムも素晴らしく長い、
夢のようなライトなんだよ!

◎中華通販ライトより安い
◎明るさはCREE MC-E使用ライトよりずっと明るい!
◎アルカリ乾電池でランタイム100時間以上!
◎小型で掌にすっぽり入る小ささ
450目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 23:01:45
>>449
詐欺罪
451目のつけ所が名無しさん:2009/09/30(水) 23:09:47
>>449
俺のピコリはそんなに明るく無い。CREE Q5を1灯オーバードライブ位だからな。
452目のつけ所が名無しさん:2009/10/02(金) 23:24:14
俺もそう思う
MC-Eより明るい、というのは信者の戯言と
言わざるを得ない
せいぜい250lmあるかないか程度だろ
453目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 03:29:26
つーか>>449はふざけてんの!?
どさくさに紛れて何が100時間だよ
実際その半分だろボケ
454目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 06:24:14
お前さんのはSuper Picori Q5かい?
そろそろSuper Picori R2が出て欲しいな。
455目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 11:06:58
428 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 15:47:05
>>425
おまえ、見づらい糞ブログで
「首から下げていると、半径5メートルくらいは照らせるので
 真っ暗な夜道でも安心して歩ける。」とか嘘書いた奴?

432 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 16:54:56
>>428
きみ本当に真っ暗な場所で使ってみたことあるの?
目が慣れれば問題無く半径5Mくらいに何が在るのか認識できるよ
でも俺の場合、GS-430はあくまで足元&近距離照らし用のサブ。
メインの遠射用に明るいハンディライトを持っていかないと
夜は猪が出て危ないからな

470 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 19:42:07
>>466
田舎育ちで目は良いから
5mでもぜんぜん過小評価での距離なんだけどねw
でもアレを読んで期待し、買ってガッカリする人が居るかもしれませんから
3mに訂正しておきます。


DCMとGS-430を売り込んでいたのは糞ブロ具やってる田舎者と判明
456目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 11:58:45
ピコリ5って250lmもあるの?マジで?
457目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 12:02:32
あるよ、マジで。
458目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 12:21:43
じゃあピコリ14はどうなるの?500オーバー?
459目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 12:23:12
熱くて持てないよ。
460目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 12:24:12
ピコリ5って凄いな。3本位買って来よう♪ サンキュー
461目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 12:30:16
今日ランチャー買って来たらオスラムオースターが入ってたよ。
ラッキー
462目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 12:38:44
オスラムオースターとは?
463目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 12:43:31
散々ヨイショされてたオスラムだけど、色ムラがひどいクソ素子だった
464461:2009/10/03(土) 12:54:03
抜き取り2本測定値:1500TorchLumenほどだったよ。
マンガンじゃきついみたいだな、アルカリに変えてみるよ
465目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 13:12:12
ピコリ5×3で750lmってすげー!
466目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:10:26
なんだこのスレ?
やけくそで書き込むスレかw
467目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:18:55
LED100灯ハンドライトとかってネタライトも本当に明るいわけ?
ティアブロA9よりも?嘘でしょ?
468目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:19:35
嘘だよ
469目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:23:42
1灯8lmだからトータル880lm
ACE-Gより上。
470目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:24:18
来年、ピコリブラスター(MC-EかP7か、はたまたSMT OSTARか
知らんがマルチチップ採用らしい)が出るらしいんでそれに期待してる
しかしさすがに1AAというわけにはいかず2Cか2Dになってしまうようだな
471目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:38:01
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/wich/led100.html

このライトが880lmなの?¥3980で?
472目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:52:37
どうやらGS搭載か・・・
てことは1000lm越えも・・・
473目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:54:39
値段的にシュアの方がマシ
474目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 14:55:07
こんなの飛ばないんでしょ、どうせ 
ランタイムとか30分ぐらいなんじゃないの?
475目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:02:16
完売の事実が全てを物語ってるな
476目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:08:15
こんなカッコ悪いライトがそんなに明るいなんて…
477目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:11:18
性能を追求したらそりゃデカ口でかっこ悪くなるに決まってる

カッコ気にしてるド素人はせいぜいかっこいいの使ってろ
478目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:15:47
ちゃんと追求してるのかな 野放図に求めただけっぽい
479目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:17:30
あれ、そこで両立のピコリって流れじゃねぇのかyo!!
480目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:19:42
>>471
どこに880lmと書いてある?
まぁ全灯GSでやや過電流気味の駆動させれば
理論上そのくらいの数値にはなるが
481目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:22:57
>>480
え >>469がそうなのかな…と思って
482目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:23:59
>>479
スーパーピコリ14もホントに明るいの?面白そうだから買おうかな
483目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:28:59
神々団でのピコリ14の評価

>なんにせよ結論としては
>ふつーにLuxeonかCreeのライト買っておけ。
>
>ってところですかね。
484目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 15:34:54
砲弾LEDはそのままだと遠射は効かないが
スポット内の照度がほぼ均一だから手近な雑用に
使い易いのだ
パワーLED系と単純比較するのは間抜けなレビューと
言わざるを得ない
485目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 16:03:39
最強なら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wich/hid35w4300k.html
じゃないのか?
486目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 17:36:50
噂のピコリ5買ってきた。
これ本当に250lmでてる?3本共に暗いけどハズレかな?
487目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 17:44:21
うn
488目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 17:51:49
>>486
もう2〜3本かってみれば?
489目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 18:32:38
10本買えば1本ぐらい大当たりあがある
2,3本でめげずにもっと買ってみろ
490目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 18:44:53
>>488
>>489
本当は1本買うつもりだったけど、在庫3本買っちゃったから、
もう近所では、買えないorz
491目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 18:50:15
>>490
おまえの持ってるライトはなに?ピコリ以外で。
492目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 18:52:47
>>491
SF-133XXです
493目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 18:55:50
>>486
ピコリ5?
スーパーピコリ5ならそれはただの砲弾×5灯ライトだぞ
250lmあるとかないとか言われてるのは
「スーパーピコリ LEDライト0.5W」 が正式名称のやつだぞ
494目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:02:19
>>491
恥ずかしい話LEDライト買ったのは、ピコリ5が初めてです。
なのでLEDライトはよくわかりません。
495目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:02:58
0.5Wといいながらその実、5.0Wじゃねぇの? って逆詐称ライトだよな
496目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:04:49
>>493
えっ!そうなの?だって250lmって書いてあった気がするけど。
497目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:09:54
だからあ、工作員に釣られすぎだろう
498目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:11:10
なんだかよく判らなくなってきたよ。
今度OFF会でも参加して、詳しい人に聞いてみるつもりです。
ありがとうございました。
499目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:12:09
333XX厨
ピコリ厨
チャリ厨
ドブ厨
119厨
100均厨
AA厨
DCM厨

このスレの十大ガンな
500目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:18:17
面白いのでガンどころかむしろエンジェル
501目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:20:09
333XXエンジェル
ピコリエンジェル
チャリエンジェル
ドブエンジェル
119エンジェル
100均エンジェル
AAエンジェル
DCMエンジェル

このスレの十大エンジェルな
502目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:40:33
>>501
OK
503目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:43:24
>>498
ホムセンスレのオフ会・・・((((((;゚Д゚))))))
504目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:48:20
>>501
Great!
505目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:48:59
お前らヒドイなw
506目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:49:14
>>498
だ、だめだって!

掘られて掘ってホリエモンにされちゃうよ!!!
507目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 19:54:44
今はもうそんなホモサピエンスはこのスレにいないだろ
508目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:15:19
>>507
そう思うんなら行って犯されてくるがいい

過去に阿鼻叫喚の被害報告がどれほどあったと思ってんだ
509目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:26:00
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌    ・・・・・・・・・・。
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
510目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:32:29
オフ会に来るならワセリンとゴムは持参してくれ。最低限のマナーだからな。
511目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:40:05
>>508
俺は確かにそういうハッテン目的でオフに行くこともあるけどさ、
基本的にノンケの意思表示してる人には絶対手ぇ出さないよ?
全部のオフ報告チェックはしてないけどそんなに酷いのあったのか?
512目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:43:35
もうイヤァァァ
513目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:45:28
恐怖で意思表示できない人は食われる、・・・と。
・・・これは重要なメモとなりそうだ。
514目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:46:05
まあ、何か目的が無いと集まらんよな。
ライトだけじゃな・・・
515目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:47:49
頼むから浣腸してから来てくれ
516目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:50:04
オフの待ち合わせの目印の車に
近寄っていくと中で男たちが絡み
あってるのなんてザラだよね
517目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:50:29
鮫島とホムセンスレのOFF会のことは語るなっ!
518目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 20:51:16
不自然に車がゆれてるwwwwwww
519目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 21:06:57
>>511 >>514
不純な目的で来ないで下サイッ!!(><)
520目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 21:08:43
俺はピュアな気持ちで交流してるつもりだ。
不純な気持ちで掘ったりしてない。
521目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 21:09:54
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

522目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 21:10:20
どっかのサイトにオフ会の画像あったなw
523目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 21:12:47
>>519
あるのはただただ純粋な欲求と純粋な快楽だけだぜ?
524目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 21:15:08
>>522
お前消されるぞ
525目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 21:25:59
この一連の流れで気持ち悪くなってまたスレから人が離れていく
526目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 22:24:28
>>525
ノンケはいらないのでそれでいい
527インフォグ@神崎:2009/10/03(土) 22:35:40
アナル中出ししたいが
病気が怖いから我慢してゴムつけてるよ。
安心してオフ会に参加してくだせい。

嫌なら、ちゃんと意思表示すればおk
無理にはしないから
でも折れのアナルオナニーぐらい見てくれよな。
Dマグ出し入れするから
528目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 23:08:44
>>525
どんどん人が離れていってもお前は離れていかないのかい?
529目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 23:14:14
口では嫌悪しながらも股間を熱くする興味が
どうにも振り払えずにいるんだろう

察 っ し て や れ w
530目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 23:21:23
>でも折れのアナルオナニーぐらい見てくれよな。
>Dマグ出し入れするから

 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌      ・・・ギンッ
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
531目のつけ所が名無しさん:2009/10/03(土) 23:54:09
>>527
ベイシアライト使って
ホタルやって下さいw
532目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 00:06:43
>>486
250ルーメン出すにはCREE でもQ5クラスが必要。
砲弾のスーパーピコリ5じゃ無理。
ちゃんとスーパーピコリQ5を買わなきゃ駄目だ。
533目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 01:11:22
>>527
汚い!
汚い!
汚い!
汚い!!
あなたは存在してること自体が汚い!!
汚物です!
汚物!!!
534目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 01:13:51
>>533
あぁ、そうだ汚れきった俺をもっと罵ってくれ
いいぞ、チンポがぞくぞくしてきた、、、
535目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 01:20:46
>>533
自分の気持ちに気づいてしまったんだろ?
最初は誰でもそう、何とかそう言う気持ちを振りほどきたいものだ。
でも、気づいたなら素直になって身をゆだねてみろよ。
きっと新しい世界が開けるはずだ。
536目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 03:04:38
>>533
普段からアナル拡張は欠かさず行なってるからな
Dマグのヘッドをグポングポンと出し入れしてやるぞ
見たいだろ
遠慮するな
肉体がここまで改造できるのかと感動させてやる
そして、藻まいも肉体の快楽へ突き進め
折れが導いてやる。
537目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 08:04:22
>>533の、兄貴達の人気に嫉妬
538目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 13:06:41
スーパーピコり5 premium Q5買って見た。
こいつはスゲーな、ホムセン最強。
539目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 14:16:32
>>536
せめてLED LENSER X21の
ヘッドくらいでないとつまらんぞw
540目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 14:50:26
なんとも目を覆う流れ
541目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 14:55:52
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
542目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 16:45:06
>>539
X21は知らんが持って来てくれるなら試してやるぞ

「秘技極太挿入」
543目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 16:49:04
ぼくの穴ルではピコリがやっと!

でもいつか、542さんのように・・・!
544目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 17:11:04
初心者はまずこれで練習(拡張)してから来たほうがいいぞ
ttp://feb.2chan.net/img/b/src/1254641021690.jpg

誰にも見られずに、部屋で一人でスムーズに練習できる
545目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 18:47:18
隔離スレが成功してるな。どんどん集まれ〜(笑)
546目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 18:55:06
ぬふぅ、ぬふぅ
547目のつけ所が名無しさん:2009/10/04(日) 19:24:17
>>527
愛用の時計はブライトリングでつか?
548目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 01:29:05
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀  ::▓▌:░▌
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
549目のつけ所が名無しさん:2009/10/05(月) 05:01:58
正常?に戻った本スレが変な事態になってるからホモの皆さんが此方に非難されて来たんですね
道理で向うでホモネタが全然出て来ない訳だ
550目のつけ所が名無しさん:2009/10/06(火) 03:58:41
真似して抜けなくなった・・・orz

もっと拡張しなきゃ駄目なの?
現状SF-307がやっと入る程度です。
でも「メリメリ」と入る感じが背筋に抜けてとてつもない快感が!
病み付きです、、、
551目のつけ所が名無しさん:2009/10/07(水) 00:44:03
キモチワルイ
クサイ
552目のつけ所が名無しさん:2009/10/14(水) 22:53:34
           l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |   通常の3倍!
    /、./´<二> , 、<二ン ト!
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \
 <-‐''" !/    ( _●_)  ミ   /
  `''‐ ._彡、     |∪|   、`\
     / __   ヽノ   /´>  )
    (___)      /  (_/
      |         /
      |        /
      |   /\  \
      | /    )   )
      ∪    (   \
            \__)
553目のつけ所が名無しさん:2009/10/15(木) 20:01:23
   `ーゝ三' r'゙ノ_ノ_,,..∠、-─'''""___,.r;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      \,r‐''"´_,,、 -─'''"¨ ̄、-' ,.r'゙,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;`;;l,
       Lr‐''"´    _,,.、-_,.ィ-;;'゙;;;;;;;;;;:'';;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
     /   _,,.、-_,,..、-;;'''ニ、」;;;;;;; ,; ,, ;; ;;ハ「`ヽ;;;;;;;;;゙i,
    /   _,,、-<:´:レ'゙f'゙「`),゙)リi;;;;;;';;' .;;;' ;;;;;リ ゙! ヾ!;;;;;;;;;;|、
  /,.、-''゙( i、ト:Fヘ : : :゙:┴''"..:;!ノ|;;;;;;;;;:;;;;;;;;;ノテ、`'゙ l;;;;;;;;;;;l`
  ´    ゝi'ー',.シ'゙: : : :    ' ;';;;;;;/レi;;;;;/r'_ノ,ノ゙,;;;;;;;;iリ ローエングリンスタンバイ!
           <         /;;/: ノ,イ  _/,,;;;;;;;;;;/           撃てっーーー!
            `!  _     ''"  :    「'''''');、;;;;;f
           `'「  `>、      :   ノ    \「ヽ
            ヽ,、i゙ ノ     .: _、-''   _,、-''゙´ !、
            `i 二    .:_,-''゙;:''  _,、-'゙.:'      ヽ.
             ゙':、._,.、-'ニ,  _,:-<'゙  .:'       ,.>、
                 ,r'∠>:<ヽ ゙i ゙i, .:'      ,r''",r''"ー-、
                 ゙ヽい.  ゙i,゙i ゙i ゙i     ,.-'゙,.-'゙
                ,/゙i ト,゙!.  ゙i,゙i ゙i_゙i   //
               /゙i゙  ゙i゙i゙; !  _゙i ゙i ゙i_゙i.//
                  _i゙.|,rてl.〔y''" ヽヽ//`''-、.,_
              ハ//  `^ミ{-‐''" `ー'゙
554目のつけ所が名無しさん:2009/10/23(金) 19:09:50
SG-300は305より暗いよねぇ
なんでAAAからAAになったのに暗くなるの?
555目のつけ所が名無しさん:2009/10/23(金) 19:11:40
556目のつけ所が名無しさん:2009/10/23(金) 20:32:04
557目のつけ所が名無しさん:2009/10/24(土) 15:02:11
ホムセンなんか糞スレだ
ホムセンなんか糞スレだ
ホムセンなんか糞スレだ
ホムセンなんか糞スレだ
ホムセンなんか糞スレだ
あーすっきりしたよー
558目のつけ所が名無しさん:2009/10/24(土) 15:30:02
>>557
いいこと思いついた
お前、俺のケツの中でションベンしろ
559目のつけ所が名無しさん:2009/10/24(土) 21:49:04
>>557
おぉ〜スタア発見したぞw
560目のつけ所が名無しさん:2009/10/25(日) 19:24:03
561目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 22:28:49
かわいい〜
562目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 01:46:30
なんと久しぶりに来客
ホモでないことを祈る・・・
563目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 07:16:23
おまえのかわいいケツ穴掘ってやるから尻捲れ
564目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 16:55:48
もうそういうのはだめだっていったじゃん!
こないだしたとき、もうこれがさいごってやくそくしたじゃん!
565目のつけ所が名無しさん:2010/01/19(火) 00:16:35
よし!じゃあ話題を変えようか!
566目のつけ所が名無しさん:2010/01/19(火) 19:42:00
眠ってたスレを掘り起こすなよw
567目のつけ所が名無しさん:2010/01/21(木) 22:09:30
568目のつけ所が名無しさん:2010/01/22(金) 01:25:33
・・・ライトスレいくつあるんだよ。
569目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 18:07:15
んー、10個くらいかな
570目のつけ所が名無しさん:2010/01/30(土) 18:50:17
100均もの除くと74本あった。 100均ものやジャンク含めるとその二倍くらい
ただ一本に対する購入金額は最高で4000〜5000円クラス
571目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 01:43:55
>>570
ライト「スレ」の数を聞いてるんだろ。
572目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 10:42:42
>>568
趣味一般  14
家電製品   9
自転車板   3
登山キャンプ 3
DIY       1
ロビー     1

芸能      1
573目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 10:47:28
芸能!?
574目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 12:12:47
575目のつけ所が名無しさん:2010/01/31(日) 20:27:31
ちょっと面白いじゃないか
576目のつけ所が名無しさん:2010/02/01(月) 19:17:11
ここは誰かさんの自演がなくて平和だね
577目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 01:35:26
SG-305つけっぱなしにしてるんだけど
4時間経ってかなり光量は落ちたけど
真っ暗な中で近場のものを探す。という目的なら
完全に機能するね。
遠くの人間の顔を判別。となるとまず無理っぽい。
578目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 02:27:54
置き忘れて朝までつけっぱなしにしておいた事が有るけどまだついてたよ!
579目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 02:32:59
>>578
すげー。あきらめて消しました。
4時間20分位で
100均の3LEDストロングの電池満タンと
比べたら100均のほうが明るかったです。

ではノシ
580目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 07:48:46



自演乙



581目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 08:15:12
>>580
お前もSG-305を使ってみろ
一晩点灯させても光ってる素晴らしさが分かるぞ
582目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 09:57:11
100均のランチャーライトつけっぱなしにしてるんだけど
4日間経ってかなり光量は落ちたけど
真っ暗な中で近場のものを探す。という目的なら
完全に機能するね。
遠くの人間の顔を判別。となるとまず無理っぽい。
583目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 10:12:22
暇人は本当に死んで欲しい
今日を含めるとちょうど二ヶ月間くらい呪ったから
そろそろスレを通して呪いが効果をあげだす頃だと思う
今年一年は最悪な年になります残念でした
決して逃れようのない不幸が暇人に降り掛かります
それは食事する時、電車に乗る時、友人、家族と話す時など
とても些細な事柄にまで及び、あなたを苛むことでしょう。
584目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 20:33:57
>>583
ランチャーライトを今日を含めるとちょうど二ヶ月間くらい点灯させたがまだ光ってるよ
585目のつけ所が名無しさん:2010/02/06(土) 11:09:45
ホムセンで買う一般人向けの傾向として
電池3本仕様の製品はやっぱり使い勝手が悪い
1本仕様がベストだけど、2本仕様がベター
この中でメーカ別の傾向見ると
1 突然暗くなるのはダメな人向け
  GENTOS、OHM
2 液漏れ防止、充電池保護重視の人向け
  ELPA
ときっちり分かれている、これに従って選べば
間違いは無い
586目のつけ所が名無しさん:2010/02/06(土) 11:21:47
ホムセン2AAで最強は?
CL-30MS、SP-032、パトリオ9、パトリオ7、SF-132XX、
DOP-011?ZEXT DOP-XRC102 ?

ほかにある? ITPは除く
587目のつけ所が名無しさん:2010/02/06(土) 12:44:01
ミニマグAA
588目のつけ所が名無しさん:2010/02/06(土) 21:43:54
パナのBF-158B、電池切れ間近になると高速で点滅するんだな。
589目のつけ所が名無しさん:2010/02/07(日) 01:33:55
電池切れ警告機能付きだったのか
さすがPanasonic
590目のつけ所が名無しさん:2010/02/08(月) 23:03:53
>電池3本仕様の製品はやっぱり使い勝手が悪い

なぜですか?教えてください
591目のつけ所が名無しさん:2010/02/08(月) 23:06:57
真っ暗な中で単4×3の交換してみたけど
スプリングを指で確認できるから
プラスマイナスで間違えることはないね。
592目のつけ所が名無しさん:2010/02/08(月) 23:13:46
単4
593目のつけ所が名無しさん:2010/02/16(火) 01:41:46
おお 新型パトリオよ 新弟子舞うとはなさけない
594目のつけ所が名無しさん:2010/02/17(水) 16:55:31
テンプレにパトリオ入れるの面倒だな。
てか俺立てようと思ったけど建てられなかった。
595目のつけ所が名無しさん:2010/02/17(水) 23:15:32
新型パトリオのことならそのままじゃテンプレには
入れられないだろ
スイッチ仕様の批判がこんなに深刻じゃあな・・・
596目のつけ所が名無しさん:2010/02/17(水) 23:18:44
なんとか適当に入れてみますた。
てかスレタイ変えられてるけど。
597目のつけ所が名無しさん:2010/02/17(水) 23:20:04
('A`) プウ
 ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ
598目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 00:15:02
パトリオが期待外れだったので
ELPAのZEXTが本命になってきたなぁ
599目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 00:17:04
普通にEagleTacのP20A2買ったほうがよくね?
600目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 00:18:06
MkUね
601目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 00:18:08
スレタイ
602目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 00:18:56
>600
今夜は自転車板で静かになったと思ったら・・・・・
ここに降臨ですか
603目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 00:29:23
DOP-XRE301 CR123A×1

SG-309よりいいのか!!買おうかな!

【配光】配光は、中心の明るいスポット光の周りに広範囲に光が広がります。
GENTOSのSTEALTH PROシリーズにかなり近い配光です。【明るさ】明るさは、
同じくCR123A×1本の閃SG-309と比較してもかなり明るく、
中心照度はLED LENSERホークスフォーカスのスポット時と同等です。
中心光の到達距離もホークスフォーカスのスポット照射に匹敵します。
604目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 11:58:31
新スレはスレタイからしてダメだな。
605目のつけ所が名無しさん:2010/02/20(土) 13:12:01
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
606目のつけ所が名無しさん:2010/02/23(火) 20:30:16
607目のつけ所が名無しさん:2010/02/24(水) 17:47:12
買え
608目のつけ所が名無しさん:2010/02/24(水) 23:09:41
GENTOS T-REX TX-200LM   価格 4,614円

このライト、赤青緑のLEDモードに切り替えた状態で
赤LED点灯時に消灯したとすると次に点灯したときは赤で光るのですか?
それとも次の別色になったり、通常光のHiモードで光ったりするのですか?

できれば消灯後も同じ赤LEDで点灯してほしいと思っています
誰か知ってる人教えてほしいです

609目のつけ所が名無しさん:2010/02/25(木) 10:31:54
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\        
  /     ,(⌒) (⌒)、\  ひとりSMセット当たったお
  |     /// (__人__)/// |     今夜は楽しむおww
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l SMグッズ l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
610目のつけ所が名無しさん:2010/02/25(木) 10:56:12
お前には此処がお似合いw
611目のつけ所が名無しさん:2010/02/25(木) 12:20:52
これを関東のホームセンターで見かけたら教えてください。
都内、または埼玉南部を希望。
http://www.lumicashop.com/item/detail/i/406/
612目のつけ所が名無しさん:2010/02/25(木) 12:41:11
>>611
それググって見たけどホムセンてより釣具店で扱ってるぽいね。
釣具のポイントてとこで扱ってるみたいだから
電話して在庫を聞くか通販で買ったほうがよくね?
613目のつけ所が名無しさん:2010/02/25(木) 13:04:32
>>612

ありがとう。
釣りはやらないからよくわからんけど、なんで釣具店なんだろう。
普段、釣具店を意識して生活してないから、近くの釣具店が
どこにあるかわからんけど、とりあえず上州屋でも検索してみる!
614目のつけ所が名無しさん:2010/02/25(木) 13:11:13
釣具のポイントは世田谷にあるみたい。
取り寄せもしてくれるはず。
615目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 17:06:19
誰もがとりあえず持っているライトはなに?
616目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 17:20:28
ホムセンに限るとSG−305・・・だと思う
そして.これのグレードアップ版が今出てる。
http://www.akaricenter.com/led_light/gentos_dc100f.htm



617目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 18:10:23
100ルーメンと120ルーメンなんて
並べて比較しても肉眼ではよくわからん程度の差だよね
618目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 18:14:18
おととい150lmと168lmのライトもって河原にいって照らしてきたけど
168lmのほうがハッキリ遠くを照らしたよ。照射範囲も広かったのに

まぁレンズとかリフとかの差もあると思うけど。
619目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 18:46:23
実性能で本当に150lmと168lmかというのが
まず一つあって、そこがトゥルーだとしても
距離が飛ぶ飛ばないは100l補助光学器の
特性・性能に寄るから遠射での体感差は
ルーメン・光束量の比較、判定には全く向かない
100メートル先をよく照らせる100lmライトもあれば
100メートル先でほとんど照度を得られない200lmライトもある
620目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 20:31:46
400円の強力ライトの明かりが一番飛ぶよ。
621目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 22:24:47
4.8V定格のクリプトン(或いはハロゲン)球を
大口径リフレクタで撃つのだからそりゃ飛ぶ飛ぶ
飛びます飛びます
622目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 22:43:26
俺のザーメンとどっちが飛ぶ?
623目のつけ所が名無しさん:2010/02/28(日) 23:26:30
それはやってみねぇとわかんないだろ
比較にならんかも知れないし、お前が僅差で勝つ可能性だって皆無ではない
624目のつけ所が名無しさん:2010/03/01(月) 00:34:43
くだらない
625目のつけ所が名無しさん:2010/03/05(金) 19:07:45
                     く
                 だ
              ら
           ね
         ぇ
        ぇ
       ぇ
       ぇ
        ぇ
         ぇ
          ぇ
            ぇ
               ぇ
                   ぇ
626目のつけ所が名無しさん:2010/03/05(金) 20:33:53
                       ぇ
                      ぇ
                   ぇ
                      ぇ
                ( ゚ O ゚ )
627目のつけ所が名無しさん:2010/03/05(金) 23:32:59
コールマンの2AA(MAX LED フラッシュライト)結構良い感じです。
十分明るくて、リフの使いやすい光で(酷いムラは無いです)、シングルモード。
半押し点灯、押し込んで常時点灯(スイッチはゴム)。
ニッ水いれても暗くなった印象は無いです。
シンプルそのものなんだけど、こういう無難なのがなかなか無かったホムセン2AAライトだし。

テールキャップが短く滑り止めが無いので、電池の入れ替えの時、ちょっとだけ面倒そう。
あとはランタイムみて4時間くらいなんとかもってくれれば、DOP-011さよならかな。
628目のつけ所が名無しさん:2010/03/06(土) 02:08:11
比較対象がDOP-011かよ・・・

まぁヘッドがバラせてエミッタ交換可能な製品なら
古い機種でも十分名機にはなりうるが
629目のつけ所が名無しさん:2010/03/06(土) 02:53:31
だってホムセンの2AAって、DOP-011以来ロクなの無いから。
明るさ的には、T5(80lm)や定番のSG-305(100lm)よりは間違いなく明るいです。
630目のつけ所が名無しさん:2010/03/06(土) 03:12:07
今度出たドミネーターの2AAが160lm
631目のつけ所が名無しさん:2010/03/06(土) 03:40:33
ドミネーターは、リフだったら良かったんだけどなぁ。
リフ採用したらパトリオ9はモード切替がアレだし。
632目のつけ所が名無しさん:2010/03/07(日) 14:48:32
ヘッド(LED+基盤)、チューブ(電池ボックス)、テール(メインスイッチ)と
分割して、PCパーツのように自由に組み合わせが選択できるような
製品シリーズ希望
633目のつけ所が名無しさん:2010/03/07(日) 19:45:05
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
634目のつけ所が名無しさん:2010/03/07(日) 22:38:30
>>632
香港のメーカー Solarforce がそれに近い
コンセプトで互換パーツバラ売りの商品展開
などもしているが日本国内のブランドでも
そういうのが欲しいな
635目のつけ所が名無しさん:2010/03/07(日) 22:41:43
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
636目のつけ所が名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:42
中華なら、丸ごと新品買った方が早いしな。
どうせ同じモデルを長く作り続ける気もなし、
長持ちするような造りでもなし…
637目のつけ所が名無しさん:2010/03/07(日) 23:41:18
>636
上は同意だが
ライトは稼動部無いお陰で無駄に長持ちだぞ
638目のつけ所が名無しさん:2010/03/08(月) 00:36:36
ライトの質感がどうのとか言うけど、俺はどういうのが「質感が良い」のかわからない
手にしっくりくるとか、単純に手触りがいいとかならあるけど

質感が良いって言われるライトってナーリングが深いことが多い気がするのは気のせいかね?

まあライト1本も持ってない俺がいうのもなんだが埋め

  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
639目のつけ所が名無しさん:2010/03/08(月) 00:37:39
まあライト単体を見た限りじゃH501wは少なくとも手放しでお勧めできる
ような製品ではなさげ
となるといろいろ比較データ等が欲しい所ではあるね
もちろんこの仕様が気に入る人もいるだろうし
640目のつけ所が名無しさん:2010/03/08(月) 00:39:09
じゃあ、最初に一番いいのを買っときゃそれでよかったか? というとそうでもない
コレクションを振り返ると

「これはここの部分のデザインが凄く好きなんだよなぁ・・・」
「こいつはスイッチのクリック感が最高!」
「こいつはこの握り心地がいいんだわ・・・」
「この微妙な明るさに風情があるよなぁ」
「まぁどれか一本だけといったらこれだし・・・」
「でも 1AAで使える利便性も大事だよね」
「1AAAのこのコンパクトさはまさに文明の利器だよ!」
「CR123A仕様のやつもとりあえず持ってないとド素人臭いしなぁ・・・」
「いざというときマグライトライクに鈍器になるこいつは頼もしいしねぇ・・・」

・・・結局、捨てられるものはあまり無い
641目のつけ所が名無しさん:2010/03/08(月) 21:04:00
>>640
そうそう、まさにそれ
642目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 20:05:38
GENTOS GP-9は電池がカタカタ言うって本当ですか?
643目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 20:24:32
>>642
うん

2AAでカタカタしないの教えてよ
あるの?
644目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 20:28:44
>>643
紙かなんか入れて隙間を減らせば?
俺はそれでだいぶ音がなくなったぞ
645目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 20:37:29
N 削 糞    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  除 ス    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   糞 え
  依 レ    L_ /                /        ヽ   ス  |
  頼 に    / '                '           i  レ マ
  だ 許    /                 /           く  !? . ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   | は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /


646目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 20:38:25
ホムセンスレ住人の明日(正確には今日の日中)の行動

住人(ニート)『ママ〜! iTPっていうライトが欲しいんだけど。買って〜!!』
ママ『また、懐中電灯なの?この間、ランチャーっていう懐中電灯ダイソーで買ってあげたばかりでしょ!』
住人『だって、凄くイイって2ちゃんねるに書いてあったよ』
ママ『働きもしないでパソコンと懐中電灯ばかりいじって、しょうがない子ね』
住人『買ってくれるの〜?』
ママ『その懐中電灯いくらなの?
住人『3980円♪』
ママ『そんなのも自分で買えないなんて・・・   』
647目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 20:55:55
648目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 21:03:22
ランチャーでいいんだよw。なんで素人が熱くなって電流を減らさないといけないような
ライトを買って使わなければいけないのだ。そいう最高峰のものを楽しむのも
趣味の一つとしてはありだろうけど、それなら板違いになる。
今度のNewランチャーでも素人から見ると凄くよく見える。
高いのがそれなりの価値があり、性能を考えると安いともいえるのも分かるけど。
DOP−011買っても、今だに100均ライトを愛用しているからな。
ゲームでわざと弱いキャラを使って楽しむとかに近いかもしれない。
このスレに長くいる人は一つは、DOP−011クラスのライトを持っているのではないだろうか。
それでもなぜNewランチャーとか水道管の再入荷が待ち遠しいのだろうか?
DOP−011とかSG-305とかの劣化版なのに、このわけの分からない感覚が趣味なのだろう。
しかし不思議だ何で、私は100均ライトを追い求めるのだろう?
649目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 21:04:13
LD20持っているけどあまり使わずにGTR-031とかDOP-011とかSG-300を愛用している
言われてみればそのままなのだけど、ちょっと出せばよいライトを買えるのは
しっていながらそれでも、ステプロとかDOP-011とかをああだこうだいうのが好き
なのだ。ホムセンスレ=情弱というのは当てはまらないと思う。
多分ここのスレの住人でも通販ライト一つは持っている人が多いはず。
LD10やLD20と比べたらぜんぜんいけてないと分かっていても、今度のパトリオ8、9
楽しみだし。そもそも趣味の世界だし単に機能だけでは割り切れないところもある。
LD20と同じくらいDOP-011とかGTR-031とかステプロとか好きだから。
情報弱者というよりはゲテも好きとか、判官びいきとかそういうかんじではないだろうか。
SG-305をみてあのSF-101がこんなに立派になってとか、SG-300はSF-133より劣化している
かもしれないとか、思うのも楽しい。そもそも懐中電灯なんて1個でいいのに何個も買ったり
する時点で合理的な趣味ではないのだし
650目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 21:04:58
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き ホ
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ モ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ セ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  | ン
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ 厨
 こ  た  (               |.|. |! |/     / ! よ
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___  |
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
651目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 21:07:53
サイズ的にSG-305がハマりすぎるな・・・
このサイズでもっと明るいのとか
ドミネーターとかCR123仕様とかになるのかな・・・。
ドミネーターは2cmも長くなるんだっけ。。うーんもったいない。

CR123電池がもっと安ければなぁ。 
652目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 21:13:58
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)
    (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \    ホムセン蟲
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ
653目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 21:16:47
ドミネーターすげーよ。ホムセンで2AAで160lmかよ。
世界最強だな。
654目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 21:35:46
             /:::/:/: /    ___  \ \  ヽ \
            /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l  ヽ
           /―=テ^/::. /::/:::::{  {:   \ \. 丶.ヘ  Vー― ┐
             /≦≠ア/::. / ..{.......|::.  |:::.     ヽ  ヽ ハ ',  V≧、___>
         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\    新しいAA板はココですかぁ♪
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
          { \   \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ /  ス′
          l  \   /  / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ  ∨   / }
            !:   >/ _,/   /¨ヽー-v-‐/〃 \  \_ ヽ <_ /
             |  ̄  {   _ イ  / ヽ  /⌒ヽ  `ー    }    /

655目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 22:15:38
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
656目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 23:28:48
GENTOS ジェントス パトリオ9 LEDライト GP-9の評価より
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_214009_10037362_0/

>バオールさん (31件)
>乾電池が完全に中で固定されずカタカタするので改善したほうがいい。
657目のつけ所が名無しさん:2010/03/09(火) 23:31:55
_/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    
    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○
658目のつけ所が名無しさん:2010/03/10(水) 00:15:51
パトリオ9、ランタイム3時間もたないって見かけたけど、
持ってる人どうよ?
659目のつけ所が名無しさん:2010/03/10(水) 07:50:15


                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
660目のつけ所が名無しさん:2010/03/10(水) 22:49:53


単三*2はSP-032で決まりッ
661目のつけ所が名無しさん:2010/03/10(水) 23:25:09
タクティカルスイッチでウザくないですか?
SP-032の優位性はどこですか?
662目のつけ所が名無しさん:2010/03/11(木) 10:31:12
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
663目のつけ所が名無しさん:2010/03/16(火) 17:58:28
591 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2010/03/15(月) 14:41:03
元はホムセン厨が僻み根性丸出しで他のライト関連スレにコピペやAAを貼り続けている事が原因
それに怒った他のライトスレの住人達がホムセンスレに攻撃を開始した
そして現在に至る
ホムセン厨が他スレ荒らしを止め2chから消えない限り収拾はつかないだろう
664目のつけ所が名無しさん:2010/03/17(水) 14:18:45
今北用のここまでのまとめ

チャリ厨がホムセンスレで暴れる

皆から叩かれて、泣いて引き下がる

コピペとAAで逆恨み攻撃

再び皆から叩かれる

開き直ってホムセンスレ住人のせいに←今ここ!
665目のつけ所が名無しさん:2010/03/17(水) 22:11:19
白熱電球全廃だそうですよ。
666目のつけ所が名無しさん:2010/03/18(木) 00:30:04
どうやらホムセンスレは捨てられたようだな
もうホムセンからはこれといった出色した物は出ないだろうからな
気の毒なことだ
667目のつけ所が名無しさん:2010/03/18(木) 10:30:33
なにが気の毒なの?
ホムセン厨は蛆虫なんだから便所に帰ったんだろ
668目のつけ所が名無しさん:2010/03/18(木) 11:35:09

省エネ電球の高周波電磁波は高レベル&、
英政府が電球水銀の危険回避ガイドライン発行
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1177961892/464
669目のつけ所が名無しさん:2010/03/20(土) 01:09:02
こんなの飛ばないんでしょ、どうせ 
ランタイムとか30分ぐらいなんじゃないの?
670目のつけ所が名無しさん:2010/03/20(土) 01:57:40
だぶりゅーをワットと勘違いしてる馬鹿がいる
671目のつけ所が名無しさん:2010/03/22(月) 16:22:21
今日もホームセンターにホムセン厨が現れたようです!!

      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き ホ
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ モ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ セ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  | ン
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ 厨
 こ  た  (               |.|. |! |/     / ! よ
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___  |
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
672目のつけ所が名無しさん:2010/03/22(月) 22:52:19
>>670
ワットをだぶりゅーをと勘違いしてる馬鹿がお前なんだよ
12Wはじゅうにわっと
25Wはにじゅうわっと以外の何者でもないな


673目のつけ所が名無しさん:2010/03/22(月) 23:18:54
面白い?
674目のつけ所が名無しさん:2010/03/22(月) 23:23:08
二重三重の釣り針が愚者を待ち受ける、か・・・・・・
怖い時代だ・・・・・
675目のつけ所が名無しさん:2010/03/26(金) 20:34:12
つーかほとんど底引き網だな
釣り針にすらなってないわ
676目のつけ所が名無しさん:2010/03/30(火) 19:58:49
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100330_led_bazooka/

LEDを500個つけたバズーカのような懐中電灯


大勝利!
677目のつけ所が名無しさん:2010/03/30(火) 20:05:07
大喜利!
678目のつけ所が名無しさん:2010/03/30(火) 20:59:46
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き ホ
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ モ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ セ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  | ン
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ 厨
 こ  た  (               |.|. |! |/     / ! よ
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___  |
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
679目のつけ所が名無しさん:2010/03/31(水) 21:42:01
> 500個LEDライト。懐中電灯というより照明といった感じ。

どう見ても懐に入らないんじゃないの
680目のつけ所が名無しさん:2010/03/31(水) 22:56:06
591 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2010/03/15(月) 14:41:03
元はホムセン厨が僻み根性丸出しで他のライト関連スレにコピペやAAを貼り続けている事が原因
それに怒った他のライトスレの住人達がホムセンスレに攻撃を開始した
そして現在に至る
ホムセン厨が他スレ荒らしを止め2chから消えない限り収拾はつかないだろう
681目のつけ所が名無しさん:2010/09/02(木) 21:51:11
パトリオシリーズまとめて買うのも粋
682目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 15:55:43
>>678
このAAもう少し上手く作れないの?
683目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 16:06:41
俺の知っている限りではホムセン最強は
オームのHIDだろうなあ
バッテリーやトランス内蔵で2000円だからなあ
684目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 18:21:55
>>683
> オームのHIDだろうなあ
型番は?

> バッテリーやトランス内蔵で2000円だからなあ
そんなのあったっけ・・・
685目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 18:32:24
無知もいいところだな
ほら
http://www.lightch.com/other/tl404.html
686目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 20:13:39
それの事ならちゃんと100万カンデラと書け。
687目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 20:27:01
つーかそれHIDじゃなくてタダのハロゲン球だしな
688目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 20:29:30
2000円で買えるオームのHIDが売ってるんだろ?
689目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 23:37:26
HIDの型番まだー?
690目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 23:15:54
あぁ!? H.I.Dは何の略かって!?

H は Halogen!!

  I は I ... なんたら...

     D は D...なんとか...
691目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 09:54:54
えっちで
いやらしい
ドブス
692目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 17:36:33
Halogen Iodine Denkyuu?
意味は通るなw
693目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 20:59:09
100万カンデラってまだ100万カンデラ表記のまま売ってるのかね・・・
694目のつけ所が名無しさん:2010/11/04(木) 00:43:00
>>693
_ 入れないとな

しかしそこをグダグダ言われることがあまりないのは
この分野が玄人の道であることが大きい
素人にはカンデラなんてよくわからんし、
玄人は明白なミスに一々ツッコむようなガキ臭い野暮はしない
695目のつけ所が名無しさん:2010/11/04(木) 02:10:58
ぅぉっ そうだったのか
普通に100万カンデラは100万カンデラあるのだと思ってた・・・・
696目のつけ所が名無しさん:2010/11/25(木) 18:12:35
110〜120万カンデラはあるよ
697目のつけ所が名無しさん:2010/12/13(月) 02:34:03
パワーハロゲンライト用バッテリーの一部回収のお願い
http://www.ohm-electric.co.jp/showcase/halogen_battery/halogen_battery.html
698目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 23:47:54.63
(´ω`)
699目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 00:04:03.39
おれのT7
700age:2011/04/22(金) 00:08:32.43
age
701目のつけ所が名無しさん:2011/04/22(金) 01:35:13.25
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303402564/
702目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 17:25:49.79
100万カンデラってルーメンやルクスだとどのくらい?
703目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 20:14:32.88
10〜20くらい
704目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 23:13:23.97
100万カンデラの大型版で2000万カンデラのホムセンライト無かったっけ?
705目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 10:26:24.31
>>704
1000万カンデラならあるよ
車のH4バルブ使ってるトンデモ製品
706目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 10:29:10.23
でそれは何ルーメンなん?
707目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 10:32:16.94
50ルーメン位
708目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 11:42:00.13
>>706
普通車のヘッドライトが4000だか5000だかくらいだからその半分じゃね
709目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 14:33:31.93
下記へ移動をお願いします。

【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303402564/
710目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 14:35:19.14
でそれは何ルーメンなん?
711目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 15:34:22.11
>>705
メガファイアーより明るい?
712目のつけ所が名無しさん:2011/05/04(水) 21:56:46.23
>>711
1000万カンデラは「正真照明」の化け物だぞ
http://www.lightch.com/other/hl197.html
713目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 00:04:57.89
12V/H4、100/90wって一昔前の車用のヘッドライトチューンじゃん
714目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 07:56:00.37
>>712
パネェ・・ けど何に使うんだコレ
715目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 10:35:45.15
>>712
「それと、低い雲なら照らせます。」
なんじゃこりゃww
716目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 11:38:45.11
>>712
正真「照明」とは、言いえて妙だなw
717目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 03:21:23.47
ライトちゃんはLED電球にはまり込んでるんだなw
718目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 18:32:22.64
コーナンPBの米国製1W 1AA 1時間ってどうなんでしょう?
719目のつけ所が名無しさん:2011/06/04(土) 19:07:39.25
720目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 23:27:26.91
この板でホームセンター最強ライトスレとフラッシュライト総合スレが同時に高出力に向かうとは。
お前ら流されすぎですよ。
このままではHIDスレが出そうな感じ。
721目のつけ所が名無しさん:2011/07/03(日) 00:47:10.63
ワン!
722目のつけ所が名無しさん:2011/07/31(日) 18:30:30.49
>>712
これって確か回収になった製品だよね?
723目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 11:46:09.25
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| 次スレはここか
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
724目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 12:27:19.84
age
725目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 13:25:39.71
sage

ホムセン最強フラッシュライト NO.81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316663964/
726目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 13:51:14.03
きねんかきこ
727目のつけ所が名無しさん:2011/11/23(水) 08:25:41.10
728目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 10:11:32.56
あげ
729目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 13:35:28.57
up
730目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 02:23:59.11
ライトの外観がどうの質感がどうのと・・・都会のコレクターってそうなのかね。
もっと実用でこんな使い方してるとかそんなレスがあればいいのに
731目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 02:34:31.00
このスレの人は、ライトを買ったら部屋で天井照射しかしていないよ!

その使い方で明るいとか照射パターンがとか言うのが
昔から2ちゃんねるの「ホムセン」系のライトスレのお決まりごと
732目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 16:36:11.90
>02:23:59.11

>02:34:31.00

すげぇなこれ
おかしいと思わないのは当人のみだな (笑)
733目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 23:42:39.78
>>731だけど、何か変か?
734目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 06:30:26.75
このスレで10分でレスが付くのは自演に違いない!
と思ってるに100ユーロ
735目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 22:38:33.38
もっとライトを
736目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:07:30.83
5年ぶりにココへきたが
GTR-031に変わる優秀なライトはないのかね
737目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 13:54:36.14
あんたにとって何をもって「優秀」なのか
738目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 15:23:14.88
シュアファイア
739目のつけ所が名無しさん:2012/02/09(木) 16:45:17.30
旧リゲルのライトなんて今や百均ライトといい勝負
740目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 07:29:54.89
いろんなライトに入れてる充電池全部弱ってきたけど
充電するのめんどくさくなった。

1AAのライト欲しくなった
741目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 17:02:26.74
電池は1、2、4が充電するにも楽な感じなんだが、
なんで3個のがたくさんあるんだろか。
742目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 19:31:27.25
昇圧/降圧回路が必要ないからじゃないの。
743目のつけ所が名無しさん:2012/03/01(木) 22:56:10.83
なるほど。
744目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 03:32:49.31
一般的な白色LEDには3.6V程度必要だから、
2本じゃ足りないし4本じゃ多過ぎるしね。
745目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 04:32:29.84
>741
3本充電すればいいだけじゃ?
746目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 08:33:27.01
そりゃそうだな。
日常的に使うライトは、大体一本だろうし、それ用に充電すりゃいいだけで。
747目のつけ所が名無しさん:2012/03/02(金) 21:20:03.77
緊急用の場合はやっぱ電池の持ちがいい奴のが欲しいね。
748目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 21:50:28.84



【女子サッカー/アルガルベ杯】なでしこジャパン、大幅な先発メンバー入れ替えもデンマークに勝利[3/2]★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330704816/




749目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 00:46:46.09
東芝のKFL102〜302ってどうなん?持ってる人居る?
750目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 03:23:27.03
どう見ても一般人向け
砲弾一灯のライトなんてこういうとこまで来て
読み書きしてるマニアは見向きもしないだろ・・・

まー、俺は砲弾好きだけどね
XR-E P4 いじりに飽きた → 砲弾 → XR-E Q5, R2 いじりに飽きた →
→ 砲弾 → MC-E, XP-G いじりに飽きた → 砲弾 → XM-L(以下略)
こんなサイクル
751目のつけ所が名無しさん:2012/03/04(日) 13:52:32.57
そういうもんなのか。
非常用に一個買っておこうかな。
752目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 23:00:56.05
>>749
302持ってます。使い易いですがあまり明るくないです。
ジェントスやサンジェルマンのに比べたらかなり暗いと思います。
753目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 01:04:21.88
暇だったので>>1から読み返してみた


ノスタルジックな気分になれた
754目のつけ所が名無しさん:2012/09/01(土) 15:06:33.32
>>749
wikiからだけど
それって糞配光じゃないの?
755目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 22:09:33.13
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
756目のつけ所が名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
自転車用に安くなってたのでSF-122Xを買ってきた
GP-9と配光はほとんど同じ、SF-122Xのほうがハッキリ明るい
人気なさそうなのは値段以外になにか欠点あるんですかね?

あと単三1本のが欲しかったのでLB-311を買ってきた
周辺配光はGP-9や8より狭い
けどそれだけ周辺配光と中心配光の明るさの差が極端じゃないので
手元を照らすには使いやすいと思った

本当はEZ-B1やEZ-S5を試してみたかったんだけどまだ店頭にはなかった
新製品がどんな配光か気になる、LU-185みたいな配光でもう少し明るいのが欲しいんだが
757目のつけ所が名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
お前ら株の相場で儲けてんの?
本当なら素晴らしいね
応援するわ
758目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>752
ジェントスとサンジェルマンて一緒じゃないか
759目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
ハブダイナモでライトを使用

ブリッジダイオードとコンデンサで交流を直流に

直流された電流を次のステップダウン電源の入力へ
ライトのLEDドライバが使用している範囲内の電圧に調整
LM2596 DC-DC可変ステップダウン電源 (3.0A) 40V→1.5V
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BSOL28G/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&amp;psc=1
例えばリチウムイオン充電池18650×1本使ってるライトでLEDドライバを使用できる
電圧の範囲が3.7-4.2Vぐらいだったら4.0ぐらいに合わせる
電圧の範囲が3.6〜18Vぐらいだったら16、17ぐらいに合わせる
許容範囲内の最高に近い電圧を取る
これを超えるとドライバが壊れる

この電圧をステップダウン電源から出力
出力先 ライトのドライバへ
ライトでLEDドライバの入力部分(ばねが付いてるところ 真ん中が+ 周りが−) 

後はライト内臓のLEDドライバが3.7Vぐらいに降圧して調整してくれる

完成
760目のつけ所が名無しさん:2013/09/07(土) 00:38:46.23
最近の売れ筋ライト教えて
761目のつけ所が名無しさん:2013/09/16(月) 14:08:54.38
たまげたなぁ…
762目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 13:04:31.24
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
763目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 16:39:51.80
お前ら株の相場で儲けてんの?
本当なら素晴らしいね
応援するわ
764目のつけ所が名無しさん:2014/04/14(月) 07:18:57.74
おじさんたちはひろゆきのとこ行くの?
https://lh3.googleusercontent.com/--OylM86gUEk/T-rzkodKgLI/AAAAAAAAANY/qohlZwvyjq0/w800-h800/DSC_0137.jpg
なるちゃんより
765inp:2014/04/29(火) 13:52:04.55
バローチラシ(株 バロー〔田代正美社長〕 岐阜県多治見市
HC日野店・小原くに子・小沢孝弘は総務部の認知公認・放任する窃盗・器物損壊犯です。
日野店、バロー系列新規出店補周辺にて盗難・車上荒し等の被害に遭われた方は被害拡散防止のため、最寄の警察へ早急に通報して下さい
また賠償請求はフリーダイヤル 0120813786まで
ご協力お願い申し上げます
766目のつけ所が名無しさん:2014/05/07(水) 06:53:55.49
ホルキンの楽天のページが妙にかわいらしいイラストが増えてるな。
ライト女子を流行させる気か。 ありと思います
767目のつけ所が名無しさん:2014/09/05(金) 09:09:15.33
レッドレンザーM5とP5.2を両方K'sで買いました。
明るさは同じわけですが微妙にM5の方が明るい気がします、
色合いはM5の方が白です、握った時はp5.2の方が滑りません。
http://i.imgur.com/2m48ur0.jpg
768目のつけ所が名無しさん:2014/09/05(金) 09:42:50.40
このゲーテを買うとはなかなかやるな
769目のつけ所が名無しさん:2014/09/05(金) 17:14:02.57
深田恭子ソソるな
770目のつけ所が名無しさん
>>767
大崎君
俺はF1Rを買ってきたよ
1000lmだよ