【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -19- 【奥歯ガクガク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
電動歯ブラシ全般について語るスレ♪
超音波や音波歯ブラシもOK!

・関連スレ
超音波歯ブラシ 3MHz
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163995666/

・前スレ
【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -18- 【奥歯ガクガク】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1203098479/

・過去スレは>>2
2目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 01:16:32
3目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 16:58:34
歯と歯の間や歯と歯茎の間には入らない
それが電動

でも表面はつるつる
4目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 18:18:05
>>1
氏ね
5目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 00:00:31
ブラウンの工作員はいないの?
最近TVでCM流してる別体モニター付きのはどうなの
6目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 00:13:44
質問なのですが、
電動歯ブラシを使ったら、歯を白くする作用があるのってありますでしょうか?
ヨドバシ秋葉に歯を白くする効果があると書いてあったような気がします。
7目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 02:57:36
>>6
消しゴムみたいな研磨ブラシが歯の表面コートを削り取るというあれか?
やめといたほうが良い
8目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 15:54:01
>>1乙ポニーテールなんちゃら
9目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 17:18:18
ブラウンとフィリップスには工作員なんかいないだろ
パナとオムはいるけどな
10目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 03:59:01
>>3
でもな。俺のように歯周ポケットが4ミリ〜5ミリだったのが
音波歯ブラシ使用し続けて一か月そこそこで2ミリ〜3ミリに回復しているから、
まるで無用の長物じゃないんだよ。実際に回復してるんだからな。

無論、手で普通の歯ブラシで磨いても、同じ結果だったかもしれないし、
普通の歯ブラシと音波歯ブラシでの歯垢除去は殆ど同じという論文もあって、歯科医の世界では常識らしい。
しかし、それはきちんとしたブラッシングが出来る人が磨いた結果であって
そういう技術が無い人でも、安易に短時間で磨けるのが音波式歯ブラシの利点だろうと思う。
11目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 10:07:29
電動歯ブラシってごつくて歯の裏とか洗えなさそうだけど大丈夫なの?
12目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 20:24:50
ソニケアのe7x00とe9x00の違いって概観以外に
どのくらい違うのでしょうか?

>>3
手磨きでも歯間や歯茎の間までは磨けないだろ。。。
フロス使えよ。
13目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 21:16:40
> >>3
> 手磨きでも歯間や歯茎の間までは磨けないだろ。。。
> フロス使えよ。
手磨きでかなり奥まで磨けるよ
愛用品はクリアクリーンプラス マルチケア ハブラシ コンパクト [ふつう]
ttp://www3.kao.co.jp/clearclean/ccn_plus_multicare_compact_00.html

フロスはF型糸楊枝と Y型糸楊枝を使ってる
F型は柄の部分が歯垢ポケットを掻き出せるタイプで
糸ようじ | 製品情報 | 小林製薬株式会社
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/iy/index.html

Y型はケチらずにガム デンタルフロス Y字型[ワックス]が糸の太さが良い
ttp://jp.sunstar.com/2.0_product/mouthbody/oralcare/gum/gum_25.html#p1
キリン堂のは糸が丈夫で本数が多く安いんだが私には糸が太すぎた

そんな感じで電動は時々しか使わない
気分の問題みたいな使い方かな
14目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 21:47:02
朝倉総理もドルツユーザーです
15目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 22:06:29
じゃやめとこっ
16目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 03:07:49
日テレ『世界一受けたい授業』で
プラークを落とすには
アルカリイオン水が有効だと歯科医が言ってたが
それとドルツのイオンは似たような効果なのか?
17目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 06:10:47
そんな1歯科医が言うことに信憑性は?
アルカリイオンを含めイオンは眉唾
18目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 08:19:23
どうせアルアルみたいな捏造番組だろ?
アルカリなら重ソウでいいじゃん
19目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 08:25:53
いまだにアルカリイオン信じてるんだからバカにしないでよ
20目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 08:32:06
また放送直後からアルカリイオン整水器が売れたりしてるのか?
なんでポッと出の確立されてない民間療法にすぐに流されるかな?
21目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 12:53:35
ドルツのEW1046を購入したと書いたものです。
新しい歯間ブラシ機能に期待して購入を決めたのに、歯間ブラシは全く使い物になりませんでした。
購入検討している人は気を付けてください。
また広告に騙されました。悔しい。
22目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 13:32:08
>>21
どう使い物にならなかったの?
ソフト毛が歯間に入らない?
だったらEW1045のほうが安くなってるしベターかな??
23目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 18:31:22
まず歯間ブラシはソフトではなく、固く長く太いです。
どう使えないかというと、手動の歯間ブラシがいらなくならなかった。
具体的には歯間の歯と歯茎間の汚れは全く落ちません。
そもそも使い方が根元から歯先に向けて突っ込むので食べかすを押し出す程度の機能しかない。
広告だと毛先が歯の裏側まで出ているが、実際は歯が邪魔でそこまで届かない。
せめて毛の側面で磨くのかと思ったら側面はツルツルの普通の毛。
使えない。
24目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 19:29:26
歯間ブラシが必要なくなるなんていう売り方してたっけ?
25目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 21:21:50
◆ガーネットブラシ

>やわらかめの山切り植毛が歯ぐきにやさしく当たり、
>サイド極細毛が歯周ポケットに届きます。
>歯ぐきをいたわりながら、すみずみまで磨けます。

とは書いてあるが歯周ポケットの歯垢を除去するなんて書いてない。

◆歯間クリアブラシ

>特殊形状のブラシが、食べかすがつまりやすく歯垢が
>たまりやすい歯と歯の間の奥まで入り込み、
>すっきりさせます。

とは書いてあるが歯間の汚れをすべて落とすなんて書いてない。


勝手に妄想したオマエがアホなだけ
ドルツに責任はねーんだよ。

26目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 22:57:48
ドル基地乙
27目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 23:02:16
お、久々にドル基地登場!
ドルツが叩かれてると我慢できなくて出てきちゃうんだよなwww
28目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 23:11:02
ここでドルツを今日注文したオレ登場
29目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 07:13:15
>>24
じゃ何に使うんだよ?
使えない機能付けてさも使えるように宣伝してんじゃねえよ糞マネシタ
30目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 07:41:23
>>25
>>ドルツに責任はねーんだよ。

みゅぞ乙
そんなにドルツ君をかばいたいの?
工作員も大変だよなwww
31目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 08:08:20
ドルツに責任は無くてもマネシタにはあるだろ。
32目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 09:17:39
気持ちいいぐらいの連投ですなw
33目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 10:04:21
確に自分の勝手な思い込みでした。
購入後に指導DVDを見て初めて歯間ブラシと違うことに気が付きました。
歯と歯茎はもとより、歯と歯の間も歯間ブラシとは比較になりません。
買ってから後悔しても遅いのですが専門家とか教授とかに弱くまんまと鵜呑みにしてしまうんですよね。
しかし広告が紛らわしく誇大なことに代わりありません。
今後は新しい物にすぐ手を出さず、このスレや価格コム等のインプレを参考にして購入することにします。
ここで吐き出せただけでもすっきりしましたが、気分が悪いので捨てて他社に変えたいです。
34目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 10:14:04
確かに、ブラシの毛が歯と歯の間に入り込み
歯の裏側まで届く表現は、まずいよね。
ドルツは、すきっ歯onlyで、一般の方にはお勧めできないって事だな。
35目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 11:06:07
ブラウンのフロスアクションブラシの宣伝はもっと派手な表現だけどな
36目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 11:20:23
>>33
せっかく購入した人の期待を裏切らないのがドルツ。
さらに上質なオーラルケアを求める人にはドルツ・
ジェットウォッシャーが用意されている。 こっちにはちゃんと

>歯周ポケットに潜む歯垢の元となる細菌を
>すっきり洗い流し、歯ぐきをより健康に。

と1歩踏み込んだ説明がされているぞ。

ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1046と
ドルツ・ジェットウォッシャー EW1211

この黄金コンビを使いこなすことで最上なオーラルケアを
実現できるというわけだ。

他社に変えるなど愚の骨頂に他ならない。
37目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 11:40:57
>>33
あー、俺も一番安いの使ってて歯間のやつは気になってたんだわ。
虫歯治療の最中に歯並びのこともあって、
歯医者でフロスと歯間ブラシ使うように言われて、
電動のやつでブラシ変えてやればいいかって訊いたら、
ちゃんと手動でフロスと歯間ブラシ使って下さいって言われて止めたよ。
俺は歯間は寝る前だけだけど、面倒だけど頑張ってやりましょう。
38目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 12:35:05
>>36
あんなアホにそんなこと言っても分からんだろ
ヤツには貧乏人御用達のオムロンでも買わせとけばいいさw
39目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 13:00:17
みゅぞ自作自演乙
40目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 13:09:10
粘着キチガイ乙
41目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 14:05:49
みゅぞ=ドル基地
認めたな池沼www
42目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 14:11:47
>37
あんたもオムロンに変えた方がいいよ
43目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 16:38:26
みゅぞってどんなやつ?
どこに出没してたの?kwsk
44目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 16:46:07
価格のドルツ1045にいたw
45目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 16:54:17
こいつネカマじゃんw
46目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 18:39:51
今度価格で見かけたらわ、ドル基地〜と声を掛けてやってください。
47目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 11:14:12
このスレはちょっとドルツが悪く言われるといつも異常なほどの擁護なんだよな
他の機種が悪く言われてもそんな事は無いのに。

>>33
貴方にとっては確かに悔しかったでしょうが、その悔しさをここに書き込む事によって
あなたと同じように騙されたと思う人を、そのレポによって防げると思うので他人の為にはなってます。
決して無駄じゃないって事で。慰めにもならんとは思いますが。

今後どれだけ電動歯ブラシの技術が進んでも、歯間ブラシやフロスが要らなくなる物は出てこないと考えておくと良いと思います。
48目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 13:24:12
ちょっと文句だの擁護だの
もうそういうレベルの問題じゃねぇだろw
49目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 20:33:53
クジでドルツEW1044と言う電動歯ブラシが当たったんですが、これっていいヤツですか?
50目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 20:47:19
ハズレだ
51目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 20:52:26
>>50マジか…
52目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 21:31:42
父の日にプレゼントしようかと思ってるんだけど
イオンとか超音波には正直興味がない。
ブラウンでいいのかな?
53目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 21:52:08
ブラウンは辞めとけ。
ナショナル、オムロン、フィリップスあたりを好きなように選べばいい。
5452:2008/06/07(土) 22:09:48
>>53
ブラウンだめなんだ。買え歯ブラシ買いやすいかなと思ってね。
3社で少し調べてみるよ、ありがとう。
55目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 22:24:55
今日ドツルの1045を買った。
こういう充電式の歯ブラシ使ってる人って未使用時は常に充電してるの?
56目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 22:29:45
追加充電で使ってると電池寿命短くなるんじゃないの?
オレ、コンセント抜いて止まってからフル充電してるけどww
57目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 00:43:53
>追加充電で使ってると電池寿命短くなるんじゃないの?
これが大嘘なのは長年使って証明されてるが
58目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 01:05:34
>>49初めての電動歯ブラシならいいんじゃね?
59目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 02:03:45
今日買った。Sonicare FlexCare RS912 買った。掛かり付けの歯科医に
尋ねたら、超音波式が良いって言われたけど、ヘッドが一番ド派手な動き
をする Sonicare 買ってもうた。今まで、Crest SpinBrush とかいう安物
電動歯ブラシ使ってたけど、今回思い切って High-End 機種を買った。
歯槽膿漏治したい。
60目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 02:08:13
超音波式じゃないだろソニケアは。

歯槽膿漏治したければちゃんと歯科通ってちゃんとフロスも使って磨かないといけない。

ソニケアつかっただけでは直らないよ。
61目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 07:04:31
>>59
歯周病ならオムロンだったのに...残念!
62目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 11:48:46
>>60 そうです。Sonicare は超音波式ではありません。音波式です。
掛かり付け歯科医に尋ねた回答が「超音波式がいいよ。」 ・・・ っで
あったにも拘わらず、助言を受け入れず、Sonicare を買ってしまった
・・・ っということです。歯槽膿漏に関しては現在歯科へ通ってる。
っでフロスも買おうと思います。
>>61 えぇ?? 歯槽膿漏ならオムロンだったのですか??
Sonicare FlexCare も含めた他社の製品と比較して 歯槽膿漏ならオムロン
だっていう オムロン製品の優位性 に付いてご教示願いたし。
よろすく。
63目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 14:22:01
64目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 14:30:08
>>62
歯の治療中ならちゃんと歯医者の助言貰うべきだと思うよ
この手の商品は個人で使用感まったく違うし
65目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 19:30:46
>>62
音波買ったんなら次ぎはコレ↓ドルツジェットウォッシャー♪
フロス、歯間ブラシ、リンスの類もフル活用してがんがってねww


http://bbs.kakaku.com/bbs/21903010024/
66目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 21:41:13
>>63
DAT落ち
67目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 21:59:47
ドルツのスリムに合う携帯ケースや歯ブラシキャップが欲しいんですが
他社市販品で何かいいのないですかね
68目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 03:05:47
新開発、歯間や歯周ポケットまで届く歯間クリア&ソフトブラシ
ttp://national.jp/product/beauty/dental_care/sw_toothbrush/ew1046/recommend/p02.html


「つまようじ法」歯ブラシ V-7 (こちらの方が先行商品)
ttp://www.rakuten.co.jp/pmj/




「リニア&イオン」の力で歯垢除去率約50%アップ
ttp://national.jp/product/beauty/dental_care/sw_toothbrush/ew1046/recommend/p01.html


イオン歯ブラシのトップメーカー KISS YOU
ttp://www.ionic.co.jp/

次世代歯ブラシのソラデー3 Soladey-3
ttp://www.kk-shiken.co.jp/s-sola3.html

(両社とも先行商品)
69目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 04:04:51
むろんオムロンの453かドルツの1045のどっち買おうか
こんな時間に悩んでる…orz
70目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 08:15:35

がんがれ
71目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 09:04:26
世界のマネシタ
72目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 11:29:58
世界のみゅぞ
73目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 11:39:18
世界の粘着
74目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 14:51:37
みゅぞ乙
75目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 16:54:43
電動歯ブラシとはちょっと違うんだけど
水や洗浄液をノズルから噴射して歯と歯の間や歯茎の間を洗浄する機器もこのスレでいいのかな?
76目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 17:54:36
77目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 18:02:20
>>76
有難うございます
78目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 18:26:20
>77
ジェットウォッシャーだけは止めて桶屋
79目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 20:25:35
80目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 15:17:07
水圧で食べカスを吹き飛ばすやつはデントレックスがいいよ
デントールブラシも使えるしな
81目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 17:23:59
ブラウンの新しい奴はどうなの?
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2190/id=2558/
82目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 00:39:16
ドラッグストアに置いてあるテキトーなブラウンの奴使ってるんだが、すぐに充電ができなくなる
んでこんなもんなのかなーってスレ探してたらここにたどりついたぜ
そしたらびっくり
意外と電動歯ブラシって信頼性低いんだな・・・
83目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 11:04:46
そんに安物を買うお前がかわいい
84目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 11:32:13
ここの住人の信頼性が低いんだよ!
85目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 12:26:23
7年ほど使ったこいつが壊れた。
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EW1000
防水のために電源ボタンがソフト樹脂で本体と一体化してるんだけど
とうとう亀裂が入って、水が侵入したのかスイッチが切れなくなった。
しかし7年使ってモーターは無問題だし、バッテリーはもともと容量に余裕があったのかヘタリも感じない。
よく働いてくれました。

で、最新のEW1044に換えたんですが
軽くて振動が少ないのにトルクは明らかに太くて、ちょっと感動しましたね。
標準で付いてるブラシはいまいちかなと思いましたが。
86目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 13:32:26
ドル基地乙
87目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 16:07:32
自作自演乙
88目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 16:19:57
ドルツ買って3ヶ月で壊れた・・・。
販売店に問い合わせたらナショナルに連絡してくれって言うから、
ナショナルに問い合わせたら販売店行けって言う。
買い直せってことか?
89目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 16:44:43
保証は販売店を通すのが常識なので、メーカーに直接とか言う店は論外。
90目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 18:03:16
マネシタ擁護はやめろよ>みゅぞ
91目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 18:29:17
すげー粘着だな
92目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 18:30:32
>>89
贈答品の場合は修理窓口へどぞーって書いてあるけど駄目?
93目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 19:18:24
みゅぞ乙
94目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 20:00:53
転居や譲渡で販売店通せないならメーカー直でおk
良心的な販売店なら他店購入でも修理受けてくれるけどね
95目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 20:13:40
電動歯ブラシって壊れやすいの?

>>94
ネットショップで買おうと思ってるんだけど、その場合も壊れたときはお店に連絡すればいいの?
96目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:11
対応が並以上のお店ならそうする。
並以下ならメーカーに電話して領収書なり書証書なりとあわせて送る。
97目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 09:08:00
ブラウンはメーカーですぐ対応修理してくれたけどな
9888:2008/06/12(木) 11:44:12
みなさんレスありがとう。

結局、販売店は「保証書付けたんだからそれと一緒に直接修理に出して。」というだけで、
ナショナルは販売店経由で受け付けるの一点張りなので、買い換えることになりそうです。

>>97
よし、次はブラウンにするw
99目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 13:09:20
マネシタ見切り付けおめ
ドルツを買うことを考えればオムロン452とブラウン17511両方買えるよ
100目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 14:50:53
>>98
そんな対応する店ってどこ?
101目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 15:38:10
>>98
そんな対応するメーカーてどこ?
102目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 22:26:04
普通にサービスセンターみたいな所に持ち込んじゃダメなの?
松下電器のノートPCのサポートは販売店とか関係ないけどね。
歯ブラシは電工だから別会社だけど。
103目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 09:24:53
素直に他メーカーに買い替えた方がいい。
104目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 02:04:16
>>103
ドルツ買いました。
105目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 03:33:18
ぼーーん乙
106目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 20:58:33
比較的安値な物(〜4000円くらい)でオススメないですか?
107目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 02:11:47
音の大きさはどのメーカーも同じぐらい?
超音波式の方が静かなんだけど、効果ないのか?
108目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 09:36:28
DVD目的で、EW1046買う価値はありますか?
EW1045で十分でしょうか?
109目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 10:12:25
自作自演キター!
110目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 10:25:53
EW1046は買う価値なく、
EW1045は不十分です。
111目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 11:16:37
1045買ったけど
十分ツルツルになるじゃん
仕事中、歯ばっか舐めてるぞ
112目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 12:43:37
>>111
ってことはチンコをどるつるつるにすれば、お前のような汚いやろうがドルチェラしてくれるってことだな?
113目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 14:23:08
相変わらず暇な奴っすな
114目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 15:23:20
みゅぞ乙
115目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 01:26:38
すまんが力を貸してくれ
電動じゃないハブラシのスレと
歯磨き粉やデンタルリンスのスレを探してるんだが見つからないんだ
116目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 07:04:21
家電製品板にはそんなスレ無い。
家電じゃないから。
117目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 08:03:21
買い物か健康板あたりにあるんじゃまいか?
118目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 14:01:53
119目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 18:26:29
不親切なやつばかりだな
俺も知らないんだがな
120目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 20:50:52
EW1044で十分ですよ
最安は8200円です
121目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 09:51:48
EW1045の
メーカー+エディオン共同開発モデルは
赤色があるんだね。

色以外に違いってあるのかな?
122目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 23:43:06
EW1045とEW1044の違いって、マッサージモードと
ハードケースだけ?
123目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 03:54:17
>>1から読んだが、どこのメーカーが良いのか全くワカラン・・・orz

このスレ的には、どこのメーカーのが良いって事になってるの?
フィリップスのソニッケアっていうの買おうと思ってるんだけど
音波式ってダメなの?
124目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 08:53:32
初心者ならソニケアで桶
電動の良さを一番実感できるよ
余裕が有ったら歯周ポケット用にオムロンを買って桶屋
125目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 12:30:56
でも、ここも静かになったね

初めて、電動歯ブラシを買った4、5年前は、どれ買えばいい
とかここも相当騒がしいかったよ
4、5年前は15,000円くらいしたからね
今はいいのでも、1万円以内で買えるようになったからだろうね
126目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 13:08:03
>>124
初心者なら〜っていうより、玄人も納得する歯ブラシを知りたい。
127目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 13:34:40
>>125
>4、5年前は15,000円くらい
>今はいいのでも、1万円以内

何気にナショナル工作員が紛れ込んでるな
128目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 13:48:16
玄人って何だよ?
某工作員のことか?
電動使用者玄人なんていないんだよ。
129目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 13:50:48
ソニケアのエリート?太い奴?
俺は昔、これが最強だと思ってたんだけど、久しぶりに使ったらなんだか全然スッキリ
しない。歯間まで磨けてないような、磨いた後も嫌な味が残ってる感じ。
やっぱりブラシは微細毛じゃないと駄目なんだろうか。
130目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 14:05:43
>>128
「初心者(素人)なら〜」と言うくらいなんだから上級者(玄人)向けの
歯ブラシもあるって考えてしまうのも仕方ないと思う。
131目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 15:03:41
そうだなスマソ
初心者から〜を、初めて買う1台ならに読み替えて呉
132目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 17:29:36
ソニケア替えブラシ高くてビビった。
新しいの買えるじゃん。
ブラシ部も長くて使いづらそうだけど何で?
133目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 18:26:32
過去ログから嫁
134目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 19:07:18
玄人は普通の歯ブラシ使ってる人だろ常考
135目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 20:57:59
オム真っ青かな↓ww


673 :卵の名無しさん:2008/06/23(月) 14:04:15 ID:BcjQbiP40
今度のパナの体組成計スゴいョ!皮下脂肪スキャナー付き♪
デタラメな数字出すタニタ、オムどっか飛んで行きそう、
やっぱ金持ちメーカーはやること違うね

オレもそおいうとこマネしたいww

http://ch.panasonic.co.jp/index.html?contents=01013
136目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 21:04:14
>>135
スレ違い>ぼーーん
氏ね
137目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 21:48:52
ソニケアって今年新製品でるのだろうか。
フレケア買うかつなぎでエリート買うか悩む。
138目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 22:05:41
全然関係ないもの持ち出してまで他社叩き
ほんとにドル厨は下劣ですね
139目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 17:40:31
>>137
新製品なんて出ないだろ
エリートにしとけ
140目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 23:02:13
短パン
141目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 21:43:07
>>139
出ないんならフレケアにしようかな。

ブラシが高いの除けばエリートでも十分なんだけど。
142目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 04:08:47
 
143目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 17:20:31
ソニケアの電源ボタンが凹んだ…
そして動かなくなったorz

早く修理から戻ってきて欲しい。
144目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 18:25:37
こういうネガティブなこと書くのはだいたいあいつだよな
145目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 16:26:42
俺もソニケア買って一週間で壊れた
146目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 22:26:03
俺もオムロン買って6日で壊れた。
147目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 22:48:50
ドル基地、おまえ自作自演いい加減にしろよ
他社製品壊れたと書けばドルツを買ってくれると思ってるのか?

マネシタはやっぱ情けないメーカーだな
148目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 02:39:00
ドルツ3階の窓から放り投げたら5秒もせず壊れた。
149目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 09:59:07
オム好きってトヨタ嫌いとか多そうだなあ
トップメーカーとアザーじゃかなり製品に差出るのフツウだし、

素直にいい方使ったらいいのに、、と思ったw
150目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 12:52:46
そうだな、「いい方」使えばいいよねw
151目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 14:29:17
しかし電動歯ブラシっていいね、手で磨くよりよく落ちてる

がしかし、超音波↓にお墨付きってのはどうだろね
「4. 超音波歯ブラシ(1.6MHzの超音波パワーで細菌を破壊)」、、

そんなことしていいのか?と思ってしまうww

http://www.jda.or.jp/park/prevent/index09.html
152目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 12:56:06
トップメーカーってソニケアの事だよな?
まさか日本国内だけの製品の事は指してないよね?
153目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 13:18:29
ソニケアは振動強過ぎるのが欠点、歯間の奥に入れ難い
つまようじ法↓見たいな使い方にも向いてないかもw

http://homepage3.nifty.com/mito-dental/page053.html
154目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 13:51:10
>>143だけど、昨日修理から戻ってきた。
>>145と違って俺のは1年半くらい使ってたけど、修理が無理だったらしく新品になって帰ってきた。
ハンドルのブルーの色がちょっと違うけど(・ε・)キニシナイ!!
歯ブラシヘッドも新しいの一つサービスで付けてくれて、保証期間だから無料。
ただ今24時間の充電中。

手磨きも良いんだけど、久し振りに使えるw
155目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 02:01:00
>>153
強すぎるのが欠点?
その理由は?
その爪楊枝法に向かないから?
そんな使い方どの電動歯ブラシでも想定してないと思うぞw
156目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 02:23:59
むしろその振動数と振動幅がソニッケアーの利点であり特徴。

ソニッケアーQ&Aより

Q
ソニッケアーの特許技術である『毎分31,000回の超高速振動と
5ミリの振幅から成る音波技術』とは具体的にどういった事ですか?
A
数多くの臨床実験を重ねた結果、ソニッケアーが持つ特許技術
31,000回の超高速振動と、5mmの幅広い振幅のコンビネーションが、
最も効果的で望ましい液体流動力(ダイナミックフルイドアクション)を
発生させるという事が判明しました。この強力且つ歯に優しいクリーニ
ングパワーが、歯と歯の間と歯と歯ぐきの間のバイオフィルム(プラーク
の集合体)を分断させ、プラークを効果的に洗い流します。
ソニッケアー以外の多くの電動歯ブラシの振動数と振幅の組合わせでは、
このような液体流動力(ダイナミックフルイドアクション)は発生しません。

Q
電動歯ブラシの中で、ソニッケアーの分速より速い毎分31,000回以上
の製品がありましたが、振動数が高い方が、効果があるのですか?
A
振動数が高いだけでは、液体流動力(ダイナミックフルイドアクション)は
発生しません。
振動数と幅広い振幅のコンビネーションが必要不可欠です。
振動数がいくら高くても振幅が小さければ毛先のスピードは遅く、
ソニッケアーのようなパワフルなブラッシングは実現できません。
157目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 14:32:57
ところがその液体流動力とやらの効果は殆ど役に立ってない。
過剰な振動性能の為に高い維持費を払ってるのが実情。
158目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 14:44:54
またお前か
159目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 15:38:49
>>157
>ところがその液体流動力とやらの効果は殆ど役に立ってない。

その結論に至った根拠を示せ
160目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 16:00:36
あと>>155にも答えろ
161目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:38:00
>液体流動力が、歯ぐきと歯の間のプラークも簡単に取り除きます。
メーカーサイトにはこれの根拠になってる実験がひとつだけ紹介されてる。
http://www.sonicare.jp/dp/clinical_studies/clinical_study_3.html

毛先の先にあるプラーク細菌の除去率が32.2%となっている。
ところが各歯ブラシを比較した別メーカーの実験によると手動と大した差がない。
http://www.ultreo.com/web/home/dental-professionals/clinical-research/detail.aspx?O=5688104f2f384f2ea8be6da4c4fb6f23

要するにソニケアの実験モデルではOral-B 3Dが不利なのがわかるだけで
それをもって液体流動力がプラーク除去に有効だとは言い切れない。
液体流動力が有効ならもっと強力なウォーターピック等の強力な水圧でも
プラークが落ちることになる。無論そんなデータも見たことがない。

他に有効性を示すデータがあるなら是非教えて欲しい。>>153は他人なのでスルー。
162目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:40:03
×強力なウォーターピック等の強力な水圧
○強力なウォーターピック等の水圧
に訂正。
163目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:48:36
ドルツのマイナスイオンこそ全く役に立っていない。
164目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:50:53
どっちも気分だけの機能だよ
165目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:50:58
ぶーーん乙
166目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:52:26
ドルツの子供用ブラシってよいでしか?

巨乳の歯科衛生士にちっこくてやわらかいのがいいとのことで気になっています
167目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:58:10
子供用使ってるけどいいんじゃないかな
つーか他に選択肢がないから比較しようがないが
168目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 17:59:30
ぼーーんじゃね?
169目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 18:28:35
オムロンのポイントスィングが全く役に立つ
170目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 18:54:26
ポイントスウィング以外使わない俺。
171目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 19:33:57
ソニケアの液体流動力とオムのポイントスウィングの併用が最強!
172目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 23:00:59
>>161
同内容のPDF
生体外口腔バイオフィルムを用いた2 種類の電動歯ブラシの
歯間隣接面のプラーク除去効果の比較
http://www.sonicare.jp/download/pdf/cs003.pdf

この実験では毛先を接触させず5秒だけ動作させて
2mm先のプラークがソニッケアーエリートでは32.2%除去
できたとされている。
その2mmの間に介在しているのは泡状になった液体だけ
だから液体流動力の効果といえるのではないか?

他にも2つ液体流動力の効果に関するレポートが紹介されている。

電動歯ブラシによる歯間隣接面のバイオフィルム除去の生体外評価
http://www.sonicare.jp/download/pdf/cs001.pdf

こちらでも毛先から2〜4mm離れた位置に設置したバイオフィルムの
平均除去率はフレックスケアで73.3%であったとされている。

Sonicare FlexCare 電動歯ブラシによるStreptococcus mutans
バイオフィルム中へのフッ素の浸透効果
http://www.sonicare.jp/download/pdf/cs002.pdf

こちらでは「流体力学作用によって、フッ素のバイオフィルムの通過と
拡散が促進されることが立証され、換言すると、残留プラーク中の
フッ素の生体利用効率を高めるのに役立つ可能性が示唆された」
とのこと。

上記にレポートを見てもまだ
「液体流動力とやらの効果は殆ど役に立ってない」
と断言できるのか?
173目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 00:24:58
172はオレオレ詐欺に引っ掛かるタイプ♪ww
174目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 00:32:46
>>172
液体流動力にプラーク除去作用があるのは間違いない。問題はその程度にある。

既に書いたようにソニケアの実験では特定機種との相対的な能力差は判断できるが
比較されていない別の機種より優れているという根拠にはならない。
仮に他機種でも同等という結果が出たのならソニケアの優位性は崩れる。

cs001.pdfの73.3%という数値も基本的に同じ事が言える。回転振動の電動ブラシとの差が
3倍という傾向は同様だが、これも特定機種との差を見ているだけ。

このような視点で見ると、より多機種で比較したデータの方が信憑性が高いことになる。
その結果手動と差がないのなら液体流動力が役に立っているとは言えなくなる。

ちなみにcs002.pdfの実験はフッ化ナトリウムの浸透具合を見ているだけなので
プラーク除去とは因果関係がなく「プラークを効果的に洗い流す」裏付けにはならない。
175目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 03:10:54
結局最初に言った
「液体流動力とやらの効果は殆ど役に立ってない」
は撤回するんだな
176目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 06:19:04
>>161,174
そのultreoのページのどこに手動の結果があるんだ?
177目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 07:02:49
対照機種は超音波のみOFFでテストしたものだった。
てっきり完全OFF(無振動)と勘違いしていたので訂正する。

手動の部分は「他の電動歯ブラシと差がない」と読み替えてもらう。
それでも当初の主旨とは変わらない。
178目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 08:08:33
ここかw
a) Ultreo,
b) sonic brush (Sonicare Elite),
c) oscillating brush (Oral-B Triumph),
d) control (Ultreo with ultrasound disabled).

自分で例示した資料すらろくに読まず精査もしてないのバレバレじゃん
そんなヤツの言ってることのほうが信憑性に欠けるなw
179目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 08:25:20
必死になればなるほどボロが出るとはこのことw
180目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 09:09:57
素直にソニケアはいい製品だと認めればいいものを
ドル基地は本当に浅知恵だよな
181目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 13:24:46
このスレなんでもドルツ使用者のせいにしてる粘着質な人いるよね
182目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 14:51:39
このスレなんでもオウム返しする粘着質なドル基地いるよね
183目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 16:33:52
>>153
まるで爪楊枝法とやらが出来るドルツだけが良いと言いたいみたいだなw

>>68見ても分かる通り、元々存在する製品の歯ブラシの形状を
そっくりそのまま電動歯ブラシに持ってきただけなのがドルツ。持ってきたと言うか、ぶっちゃけ丸パクリ。
まるで自社開発した新技術と言わんばかりに宣伝してるけどw
184目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 16:41:40
つまりいいとこ取りの最も効果的な電動歯ブラシってことですね
185目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 17:10:32
いや、どの機能も元祖には遥かに劣り中途半端です
186目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 17:38:34
1月くらいにフレックスケア修理に出した事を書いた者だけど、また壊れた。
2年保証はいいけど、こんなに頻繁に修理にださんとならんなら使ってられんわ・・・。
187目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 17:59:08
素直にエリートにしとけ
188目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 21:22:06
おまいらの職業って何?
189目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 22:27:24
自宅管理人
190目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 23:14:27
管理乙
皆歯磨き粉何使ってる?
191目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 03:02:28
ガム。

デンタルリンスナイトケアを口に含み歯ブラシにガムのペーストをつけ
軽くブラッシングする感じでペーストを前歯にこすり付け
ある程度こなれたら口のなかでグチュグチュと混ぜて使ってる。

混ぜて効果あるのかどうか知らんけど。
192目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 19:04:38
ブラウン電動はブラシ回転式のやつの替え歯ブラシ、中国製のがイズミヤに売ってた。
193目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 23:10:10
ブラウンはドイツ製。
194目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 01:44:21
オムロンを父の日に2本かって、自分にも後から買った。これいいな!
昔のブラウンしか電動歯ブラシ使ったことないので他社との比較はわからんが
換えブラシも近くのDSで売ってるからすごく楽だ
歯周病にはオムロンって言ってたみんなありがとう
195目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 13:51:37
これで45シリーズじゃなかったら笑うね
196目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 17:43:10
超音波のウルティマを愛用中
振動がアタマに響かなくていいよ
197目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 00:07:07
ブラウンとソニックは替え歯ブラシの値段が高すぎのが難点だね。
198目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 09:19:19
オムロンの1980円で買った電池式が意外といい・・・これ使い出してから、歯茎の色が明らかにピンクに
199目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 18:00:08
電動歯ブラシと口腔洗浄器買いに新しい品物が安価だという店に行った
価格コムの最安値+1000円位なら買おうと思ったが話にならない
ドルツ EW1046 17800円
    EW1250 11800円
ちと最安値と差がありすぎる
クレジットカードで買い物したくないのですがネットで買い物する場合、
着払いってだいたいありますか?
プロバイダの契約以外クレジットカード使ったことがないので、
できれば使いたくありません
  
200目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 18:23:24
>199
価格コムと↓他比べて、マン以上送料ナシとかの店で代引きがいいですよ。

http://www.hikaku.com/
201目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 19:18:47
>>200
サンクス
色々見ているでけでも楽しいですね
202目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 01:45:54
ソニッケアーのフレックスケアーとドルツのEW1045
どっちを買おうか決めかねてます。
203目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 04:40:13
>>202
2つとも買えば悩まないぞ

ソニッケアーの場合は30日間返金保証があるから、買いやすいと思う
204目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 09:11:31
>202
5300とEW1036にしとけ
205目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 16:00:06
ソニックマックスとかセンソニック出してた
ウォーターピック・インターナショナル・インクって公式ホームページもアクセスできなくなってるけどどうなったの?新製品出てるか期待してたんだが・・・
206目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 20:01:54
>>202
フレケアは触れ幅大きいから歯間の入り口もよく磨いてくれる感じ(あくまで入り口)
リチウムイオン電池であるのも良いかな(ただニッケル水素のほうが良いという意見もある)
購入後30日なら返金してくれるし、保証が2年間なのもいい。
ただ振動大きい、個人的に2分で自動オフのスマートタイマーが邪魔(2分じゃ磨ききれない)
替えブラシが高い(ただし触れ幅大きいので多少へたっても大丈夫)

1045はフレ幅は少ないもののトルクがある感じ。
歯間の入り口の磨きではフレケアのほうが一歩上かもしれない。
ブラシ(イオンなし)はごく標準的で財布にやさしい。

1ヶ月に一回替えるドルツと3ヶ月に一回のソニケアじゃトントン
ではって突っ込みもあるが、ブラシ先のヘタリもあるし
衛生的に考えれば1ヶ月ほどで変えるのがベスト。
(フレケアの紫外線云々付ならこの限りではない)振動も少ない。

ただイオンの効果が謎。実感上もほとんどわからない。
プラークは+でドルツ側が-だから落ちやすくなるというが
ただCaイオンも+なので脱灰しやすくなるんじゃねーのという突っ込みもある。

あとナショナルが修理を販売店経由でしか受け付けてくれない。
ごく当たり前のことだけど対応の悪い店だと修理できず泣き寝入るすることになるかも
(ただし良心的な店では他店購入でも修理を受け付けてくれるとこはある)

好きなほう選べばいい。



207目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 08:53:02
エリートにしとけ
208目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 17:04:31
ドルツどう?
209目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 18:08:23
フィリップ辺りのを購入しようと考えてるのですが
この手のは歯科で買うのと量販店で買うのと違い
ありますか?
電動工具が工務店で買うのとホームセンターで
買うので違うみたいな。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。
210目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 18:33:12
フィリップとブラウンは替えブラシがメチャ高かった
貧乏人なのでオムロンかドルツを検討中
211目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 20:21:40
ドルツは使ったことないけど
オムロンは気楽に使えてて今のところ気に入ってる。
やっぱり替えブラシが安くてどこでも買えるのがいいね。
212目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 21:54:05
EW1044買おうと店頭で見たけど隣にあるフレケアとソニケアエリートのハイパワーさにかすんでしまった
基本性能はe9/7xxxやフレケアとほとんど変わらなさそうだったからe5300にした
まぁブラシはオークションで買えば1300〜500円くらいだからそれほど気にはならんかな
213目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 00:42:07
プリニアスリム(ドルツのイオンなしバージョン)
http://products.gcdental.co.jp/system/items-view/909/
214186:2008/07/13(日) 12:58:28
フレックスケアが修理から帰ってきた。
前スレ?の書き込みで古いブラシの金属部分ががたつくという書き込みを思い出して
見てみたら、確かに金属のリングがカタカタ揺れるようになってた。ブラシを新品に交換したらおさまった。
フレックスケア使ってる人は替えブラシの金属部分のガタツキに注意したほうがいいかも。
215目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 17:41:39
ミドリでオムロンのHT-B932-JE2っていうのが3,980円で売ってたのですが買いですか?
これから電動を使ってみたいという初心者ですが
216目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 22:10:41
ソニケアエリートの初回充電って24時間きっちりやったほうがいいのかな。
217目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 23:51:23
フルチャージで使える時間まで動かす必要があるならね
218目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 00:41:16
>215
自分ならもう10k出して453買う。
219目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 14:11:40
>218
1kの間違いだよな?
220目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 19:07:55
>219
スマソ
221目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 23:37:49
ソニケアエリート使ってみたけどブラシはやっぱミニブラシじゃないと微妙だね。
細いのに縦に長いしそれに加えてあの振動だから安定感が悪くて使いにくかった。
あとブラシ先の細い部分が奥歯の奥にぎりぎり届くくらいだったのも気になった。
もうちょっと余裕がほしい。

まぁ散々言われていることだろうけど。。

まぁ投売り価格で購入したから価格以上は満足したけど。

>>217
レスサンクス。
メモリー効果云々が気になったんで。
222目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 01:26:17
注文した453が明日とどくよ。楽しみー。
223目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 08:41:20
>221
使ってるとレギュラーブラシの方がソフトでいいと気付くと思うよ。
ミニは歯の裏側を追い込んで磨く時しか使わないな。
奥の奥側を磨くのはソニケアの横振動が一番だよ。
224目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 08:42:26
>221
使ってるとレギュラーブラシの方がソフトでいいと気付くと思うよ。
ミニは歯の裏側を追い込んで磨く時しか使わないな。
奥の奥側を磨くのはソニケアの横振動が一番だよ。
225目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 11:28:04
フレックスケアーの除菌機付きの除菌機って使える?
除菌機付きと無しと、どっちにするか迷ってます。
226目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 15:17:24
除菌は気の持ちようだ。
今まで除菌しないで平気だったなら不要。
細菌は目に見えないから効果もよくわからん。
潔癖性なら付ければ気が休まるから付ければいいよ。
227目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 16:18:06
>>226
やっぱそうだよね
今まで水洗いだけの歯ブラシ使ってたのだから。
んじゃ、面白そうなので付きの方買って見ます。
ありがとう
228目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 19:34:41
口の中、何億何兆の細菌いるのに自分の歯ブラシ殺菌してもね
意味ないんじゃないの?

オレ的理想の次世代電動歯ブラシはつまようじ法でも使える微振動モード付き♪
ある時は強く、ある時は超弱く変幻自在なのがいいねww

http://www.pref.nagasaki.jp/kenko21/dental/sisyuu/tu.htm
229目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 20:52:52
そのネーミングじゃ次世代つーイメージじゃねーなw>つまようじ法
230目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 23:53:58
超音波が欲しいのだけど
あまり語られていないのね
オヌヌメない?
231目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 01:35:23
おまいら歯肉痩せによる知覚過敏大丈夫?
歯磨きによる象牙質研磨による知覚過敏なぞ知らず。
ふと気付けば軽い「楔状欠損」。ググって重症例みたらガクブル。

数週間前ソニックケア買ったんだが、このブラシだとあまり楔状欠損箇所には
よろしくないっぽいなぁ。かといって軽く当てただけだと歯間に届かないし。
232目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 09:02:00
楔状欠損は歯磨きのせいではないという説が有力
233目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 12:12:39
楔状欠損は歯ぐきラインに沿って磨き残したプラークで微妙に脱灰して、
やわくなったとこ研磨剤入りで磨くからじゃないの?

研磨剤なし、デンタルリンスだけで磨いてても楔状欠損できるんだろか??
誰か試してみてョw
234目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 14:07:04
歯研きをしなかった古代人や動物の歯からも楔状欠損が見付かったから歯ブラシが原因ではない。
咬合力が原因のアブフラクション。
ということらしい。
235目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 14:33:29
ハハ、オレ的にはエナメル象牙質境辺りの脱灰から始まるんじゃないかな?だけど

↓咬合力だけで起こるというのはかなりおかしいと思うww

http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00021739.html
236目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 14:45:56
おかしかないだろ
咬合が原因の方が犬歯に多く見られることの説明がつく
237目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 14:46:50
>3.歯磨剤を併用したブラッシングでは、象牙質は削れる。

これポイントになるかな、小さなクサビ状欠損出来た時点で象牙質は
露出してるので研磨剤入り歯磨き粉は使ってはいけない♪かもね、
238目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 14:53:34
>236
じゃあ、健全な抜去歯で咬合力に相当する衝撃を加え続けたら
クサビ状欠損出来た、何て論文ないだろ?やっぱり変だと思うゾ!
239目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 15:05:17
おかしかないだろ
犬歯誘導なんだから
240目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 15:23:48
歯ブラシが原因とか言っちゃってるやつは池沼
特定の歯だけあんな鋭角に削れるわけないだろ

wsdでググッて画像見てみろ
241目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 15:29:22
原因はブラキシズム
242目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 15:56:06
ダメ
243目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 16:45:44
しかし、考えてみるとクサビ状欠損のCR充填外れやすいのは
歯撓んで歪むからだよねー、CR硬過ぎだし
で、抜去歯牙で衝撃だけでは楔状欠損作れないとすると、

微小な脱灰とヒズミの繰り返しで出来る♪にしとくかね
研磨剤入り歯磨き粉も微脱灰部削って楔状欠損の起点作ってる可能性はあるかもw
244目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 16:57:15
無い
245目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 19:20:46
ナイと言い切れる根拠もどおせナイだろから
低研磨歯磨きジェルにしとこ♪今度からw

http://www.couponsan.com/health-10/prod-269859/
246目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 19:41:27
好きなようにしろ

ttp://www.h-dc.com/yodan/wsd.htm
247目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 20:47:40
電解質の性質上、ニッケル水素とニッカドの両バッテリーは必ずメモリー効果が出る。
トリクル充電とは微弱な電流での緩慢な充電なだけで、メモリー効果の良くしようなどでは決してない。
電解質の劣化を極力防ぐには微弱電流の方が大電流の急速充電より優しく、結果サイクル寿命が延びるという利点がある。
ちょっと使ってすぐ充電を繰り返せば、不活性部分が増えるため、メモリー効果はどんな充電方法であってもニッケル水素、ニッカドには発生する。
248目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 22:52:02
ソニックビューティー使ってるけど換えブラシによって毛の堅さ違う気がする。今日変えたやつは柔らかくて磨いてる気がしない。虫歯ならないかと心配になる
249目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 10:12:27
250目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 19:04:11
電動歯ブラシで、
充電式のを使っているのですが、
今日、はじめて感じたのですが、
電池が入ってる部分、手に持つところ、

ここが発熱?して熱くなっているのですが、
問題ないですか?

いままではこんなことは無かったです。
発火するのでは?
251目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 19:34:40
>>249
ちょ〜
まんまがあったとは
252目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 22:50:16
>250
オムロンの453使ってるけど、そんなもん。
253目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 23:13:59
254目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 03:49:37
一般人が歯をきれいに磨きたい場合はどの歯ブラシを使えばいいか教えてくれ
具体的な根拠もつけて
255目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 08:56:01
まず一般人の定義から教えてくれよ
256目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 09:02:03
電動暦10年の俺も一般人
257目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 15:43:00
口唇ヘルペル再発したんだが、ヘルペスウイルス音波で死ぬかな?
258目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 19:08:18
ソニケアエリート使って10ヶ月になるが
ブラシと本体の付け根と本体の装着部のカビが凄い
かため歯ブラシ買ってきてゴシゴシしても落ちない場合って
キッチンブリーチに付け置き洗いとかして問題ないのでしょうか?
あと、充電5段階中3以下になるとパワー落ちてる気がするのは仕様?
259目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 20:57:00
>>258
それに、充電に時間がかかるからいつ充電するべきか困るんだよな。

無くなってから充電したら、電池には優しいが次に使う時までに充電できない(20時間くらい?)
なくなる前に充電するから電池のもちが悪そうなんだよな…orz
気に入ってるから買い換えるつもりは無いんだが…
260目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 20:57:38
汚ねえー、オエーッ!!
年々もエリート使ってるけどカビなんか生えたこと無いぞ
毎回本体ごと水洗いした後、ちゃんと外してブラシスタンドに置いてるか?
261目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 21:00:30
>>259
もう1本オムロンを買っておけ
262目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 21:23:52
毎回ブラシはずしてると結合部の突起がすり減ってアマくなってガタガタしてこない?そうなると音波効果も期待できなくなる
263目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 21:42:48
>>262
そんなことは無い
どうせブラシは数ヶ月しかもたないし
ちゃんと毎回外して掃除しろ
264目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 02:56:46
高いほうから売れていく?! 高級電動歯ブラシの賢い選び方 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071121/1004626/
265目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 04:27:01
>>260
スマン。気持ち悪いの想像させちゃったね
毎回水洗いしてるんだけど半期決算時期に残業しまくって
隙間を洗わなかったのと外して保管するのを怠ってたら梅雨でカビたっぽい
黒いのってカビですよね?
洗うのも嫌なので今は手洗い。ダメもとでブリーチに浸けてみるよ
>>261
電動歯ブラシ2本はいらないよ
266目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 16:31:34
黒いのはカビ以外考えられんな
口の中に入れる物を不潔にも程があるだろ
しっかりしろ
267目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 17:13:13
>>266
だよね。今後は気を付けます
とりあえずブリーチに1時間程浸けたら取れたよ
268目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 21:15:22
そんな忙しくてブラシ分けて洗って拭くぐらいの手間もかけられんのなら
素直にフレケア、ドルツ、オムロンのいずれかに買い換えるけどな。俺なら。

デンタルリンスつかってエリートで磨いてるけど、
磨き終わってブラシとると本体にひたひたにデンタルリンスたまってるし。
これを放って置くのはどうかと思うわ。
269目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 21:38:58
ブラウンのブラシも気をつけないと…
270目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 05:34:18
>>268
今回掃除した時に歯磨き粉のカスもあったので正直毎日怠れ無いなと痛感しましたよ
キレイになったら気持ちもスッキリしますね。朝バタバタしてても気を付けます。
271目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 08:28:18
その話題はもういいよ。
次に行ってみよう!
272目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 12:36:18
電動デビューにおすすめはどのメーカーですか?
ブラウンのモニター付きがきになるってるけどどうだろう?
273目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 12:48:58
モニターなんてついていてどうなるんだって話だけどね。
歯垢除去のや残存する歯垢の箇所を的確に感知して表示するとかならともかく。
ブラウンは本体自体が地雷だからやめとけ。

オムロン、ドルツ、フレケアから選べば大きな失敗はない。
どれも一長一短あるから、あとは好みで選べ。
274目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 12:55:51
>歯垢除去のや残存する歯垢の箇所を的確に感知して表示するとかならともかく。
歯垢除去の状況や残存する歯垢の箇所を的確に感知して表示するとかならともかく。

>オムロン、ドルツ、フレケアから選べば大きな失敗はない。
オムロン、ドルツ、ソニケアから選べば大きな失敗はない。

に訂正

性能自体はほとんど変わらないからエリートでもフレケアでもどっちでもいい。
275目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 14:15:09
オムロンの一番安い奴をお勧め。理由は安いからw
替えブラシも安いしどこでも買えるから
しばらく使ってみて気に入ったら、もっとよさそうなのを探すといいよ。

自分の場合は最初にオムロンの電池式のを買った。
旅行や出張のときも嵩張らなくていいから。

276目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 16:44:46
やっぱ最低でも音波式にしなきゃ。
電池式はパワーがなくて電動の良さがわからないからおすすめしない。
オムロンの451なら数千円で買えるんだからこれにしとけば?
277目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 17:21:24
オムロン買うならスポットモード?付きの奴をお薦めする。
超スッキリする。最近コレばっか。
278目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 17:37:42
ポイントスイング?
トリプルクリアブラシを付けてポイントスイングするのが最高だね。
279272:2008/07/22(火) 17:57:25
みなさんレスありがとうございます。
ブラウンのモニターは強く磨くと警告がでる機能がいいかなと思いました。(妻が強く磨きすぎて歯肉炎になったので)
でも、なれれば不要になりますよね。

オムロンお勧めのようですね。
調べてみます。
280目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 18:50:38
電動は気持ち悪いから二度と使わない、という知人がいるので
全く一度も使ったことがないなら、とりあえず安いの買っとけ。
嫌だったときに無駄がない。
281目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 19:58:34
ああそうそう、ポイントスィング。
まったく合ってなかったorz

282目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 00:51:49
手磨きで真面目にやると15分かかるんだけど、電動使うとどれくらいかかるかな?
283目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 01:55:20
想像だけど、多分15分やる人は何を使っても15分やっちゃうと思う。
磨きすぎには気をつけてね。
284目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 20:48:10
>>283
俺その想像通りだよw
普通の歯ブラシで5分〜10分くらいかかってて
少しでも時間短縮できれば…とドルツのEW1045買ったけど
思いのほか磨いてる感がなくて
やっぱり5分以上は磨かないと心配になるw



EW1045のイオン用の標準ブラシでは
歯間の入り口に届いてないような気がして
EW1046に合わせて発売された
イオン用の先細毛が付いたソフトブラシ?に変えたら
割かし入り口辺りは磨けてる感じです。
あくまで入り口ですのでフロスほどでもありませんが…。
285目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 20:53:33
>>284
思い切ってオムロンに替えたほうが良いよ。
すっきりするぜ。
286目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 21:37:53
ソニックビューティを使ってる奴はおらんのか!?
287目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 23:56:45
で、結局どの電動歯ブラシがお勧めな訳?
とりあえず最先端はウルティマなのか?
288目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 03:08:01
>>286
エリート買うまで使ってた。
値段の割にはそこそこ使えた。
289目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 08:25:52
ウルティマはお薦めしない。
290目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 20:13:24
>>289
kwsk
291目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 02:55:56
電動歯ブラシみたいので
お風呂に入ったとき、体洗いたいんだけど。
292目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 07:15:30
どうぞご自由に
293目のつけ所が名無しさん:2008/07/26(土) 08:53:31
ブラシ洗った後の雑菌繁殖を抑えるのに、
http://www.amazon.co.jp/dp/B000GSLAM8/ 買おうかと思ってるんだけど、
これに入らない電動ブラシってある?
294目のつけ所が名無しさん:2008/07/27(日) 17:43:21
ドルツEW1162Pってのは値段がやけに安いけどどうなのかな?
このスレでは出てないみたいだから、昔散々語り尽くされたっぽいけど。
最安値が\2,900だけど、やっぱ性能もそれなり?
よかったら感想教えてください。
295目のつけ所が名無しさん:2008/07/27(日) 17:55:48
追記ってほどでもないですが、あんまりよくないならEW1044かEW1045にしようと思ってます。
296目のつけ所が名無しさん:2008/07/27(日) 20:33:00
>>294
携帯向けだから、パワーはあんまり無いよ
家で使うのなら、やめた方が良い
297目のつけ所が名無しさん:2008/07/27(日) 21:17:02
>>296
やけにコンパクトだと思ったんですが、案の定パワー不足なんですね。
家でメインの歯ブラシにするつもりなのでEW1045を購入しようと思います。
ありがとうございました。
298目のつけ所が名無しさん:2008/07/27(日) 21:57:51
>>293の内部写真
http://www.e-matsukiyo.com/p/goods_img/4582260250112.jpg
まだ何処の電動歯ブラシも買ってないんだけど、入らなさそうなの有れば教えて欲しい。
299目のつけ所が名無しさん:2008/07/27(日) 22:39:40
口の中には何万何億というウィルスやら雑菌やらが犇めいているのに
歯ブラシに対してそんなに過剰になってもしょうがない。

歯を磨いたらよく洗って水かを拭いて乾かすだけで十分。
300目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 14:21:14
あら、EW1162でパワー十分じゃないの?
オレ、もっとパワー弱めで狭いとこ奥の奥まで磨けそうな
繊細なブラシヘッド付きマニアックなの出ないか待ってるよな感じだな、

電動ハブラシも高い方から売れる傾向あるが、、軽いのがいいョww
301目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 16:52:36
オムロンの「ワイドスウィング」「ポイントスウィング」の使い心地ってどう?
「ポイントー」は良いってレスがいくつか出てるようだけど
詳しい使用感聞かせてください
302目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 23:59:39
使い終わった時、毎回充電スタンドに戻すのはよくないのかな。
303目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 00:01:06
普通はスタンドに戻すだろ。
バッテリの寿命が気になるならコンセントを抜けばいい。
304目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 16:29:49
>>301
ここはオムロンユーザ少ないと思われ
305目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 19:02:48
>>301
オムロンユーザーだけど、前にインプレーしてるからめんどいよ
過去に何人も書いてると思うからログを見てくれ
306目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 19:34:20
ウルティマ買ったよ
みんな歯磨き粉何使ってるの?
液体の奴?
オヌヌメとか教えてくだはい
307目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 19:43:42
歯磨き粉は使わない
これ常識
308目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:36:57
じゃあデンタルリンスとか
309目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:05:12
310目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:13:27
http://www.synnet.or.jp/~HANAPUSH/contest.html

ここのランキングはどうなの?
311目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 13:59:23
>>310
昔のデータのため、現在売られている商品と比較はできない

インタープラークでは2人に試してもらい、電動歯ブラシが得意な人、苦手な人と差が顕著に出た
それを踏まえると、商品の優越よりブラッシングのテクニックの方が重要

結論は、商品比較という点では何にも参考にならないデータだということ
312目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 22:18:00
ああ、そうですか・・・
313目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 22:23:59
教えてもらってそんな言い草はないだろう
314目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 22:52:17
ウルチマ人気いいみたいだな、超音波は置いといて
超ソフトな微振動ってのが気になるね♪ww

http://kakaku.com/kaden/tooth-brush-electric/
315目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 23:13:16
たった今、EW1046ポチった。
316目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 23:30:01
>>309
専用があるんだね ありがと
317目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 05:02:37
フレケアR900買った

充電の完了をお知らせする機能とか無いんだね 何時間充電すればいいのやら
318目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 20:17:28
能書きに書いてねえのかよ?
319目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:10:45
今日、ビックカメラでいろいろ見てきたけどあの振動が絶妙で
上よりも彼女の下の口に使いたくなった。
320目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:45:30
>>319
お〜い、座布団持ってってちょーだい
321目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:59:08
間違えた。
彼女‘が‘「下の口に使いたぁ〜い」って言ってたんだ。
322前スレの480:2008/08/03(日) 05:54:17
前回フレックスケア買って4ヶ月目で壊れて、保証期間中だったから取り替えてもらったけど
今回それからちょうど4ヶ月でまた同じように壊れた。
1日2回程度使ってて特に強く歯に押しつけてたわけでもないのに・・
323目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 06:00:01
>>322
湿気の多い所に放置してるんじゃないの?
自分は半年以上使ってるけど、壊れる気配が無い
324目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 06:22:12
>>323
湿気とか関係あるのか、基本的に防水だから関係無いような・・
同じように使ってた前のドルツは5年ぐらいもったのに
325目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 14:53:57
運が悪いだけかもしれないけど、防水だろうと
湿気が多い所に電気製品置くのは壊れる原因の最たる物の一つ
326目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 17:39:57
エリート9800、ポチったよ。

ドルツに浮気してたから、ひさかたぶりのsonicare 楽しみだ
327目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 17:47:53
ここで聞くことじゃないのかもしれないけど
「ポチる」ってどういう意味?
328目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 18:12:44
>>327
ググれ、カス
329目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 18:38:36
>>328
カス呼ばわりすんなボケ
「ググれ」だけで十分なのに
330目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 20:44:29
331目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 04:22:14
カスれ、ググ
332目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 07:00:48
ソニとか使ってるヤシは歯磨き粉どおしてるのかな?
パワー強過ぎで歯ケズれるだろ、反転式ブラとかも歯研磨機だなあww


http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00005077.html
333目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 15:20:38
ブラウンのモニター付きのやつ買ったよ
これなかなかいいね。なんか磨かれてる感じがする。
前はソニッケアーのエリートじゃないやつ使ってたけど、それよりこっちの方が好きだわ。
コンクールクリーニングジェルつけるとタバコのヤニとか一発で落ちるよ
334目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 09:50:29
ソニッケアのバッテリーがへたったところで、オムロン453に買い替えたら
初使用で充電してもすぐバッテリーが無くなる、1分持たない感じ
電源ボタンのメッキも剥がれたし......

バッテリーに関しては初期不良だと思うけど、ボタンのメッキは、仕様かな?
335目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 14:58:13
おお、ググったらメッキ剥がれてる人、自分以外にもいるな
保証期間内はメーカー無償修理だってさ

最初からメッキなんかしなきゃ良いのに
336目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 19:13:14
>>334
フェザータッチのスイッチに指が触れて止まってるって落ちじゃないよな?
337目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:26:53
楽天市場のポイントが30000ポイントあるので、送料込みで30000ポイント程度の電動歯ブラシで何かオススメの製品はありますか?

希望はあまりメンテナンスが複雑でややこしい製品ではなくて評判が良い定番製品を希望しています。
ちなみに歯並びが悪くて出っ歯でタバコ吸いますので、それに適した製品はありますか?
338目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:33:09
>>337
ブラウン オーラルB

音波歯ブラシはヤニ落ちない
339目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:51:41
>>338ありがとうございます

電動歯ブラシと音波歯ブラシはどう違うのでしょうか?
340目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:59:14
>>339
音波で水流を作って歯垢を落とす感じ
ブラウンのは電動歯ブラシの最高峰
磨くかんじ
341目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 00:27:21
デタラメ乙
342目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 10:51:28
>>336
んな落ちやるほどアホじゃないぞ
343目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:30:58
>>341何がデタラメなの(?_?)
344目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 17:32:24
オムロンの安いヤツ買ったけどどれぐらい持つ?
充電式だが電池が死んだら終わりらしい。
騙されたw有楽町ビックカメラ
電池じゃないよね?って確認したのに。
345目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 18:00:31
>>309
家や会社の近所の薬局、スーパー、ロフト 全然無くて
川崎の薬局4件目でようやく見つけたよ。
ありがとー。
346目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 18:24:04
>>344
あほか
じゃあ、どこに充電するんだ?
充電式だってみんな電池は入ってるんだよ

347目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 18:38:27
>>346
電池交換すれば良いじゃない?俺が買ったのは電池がキレたら本体毎破棄だよ。
348目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 18:54:17
ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250
皆、これを買いなさい!
349目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 21:21:09
↑これって凄いよね!完全口臭とおさらばって感じ。
会社のオヤジに強制で買わせたいよ。
350目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 00:00:30
宣伝乙
351目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 11:03:26
価格.comをチェックすべし。歯医者いらず!!
352目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 11:18:22
353目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 11:37:05
354目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 19:37:06
スレチ 帰れ
355目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 22:08:08
EW1045買ってきたよー
初電動歯ブラシなのでどきどきする…

ていうか手元にクリアクリーンしかないんだけど、
研磨剤入ってない歯磨き粉買ってきた方がいいのかな…
356目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 22:44:53
>>355
唾液だけでいいよ。
それか塩
357目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:26:34
俺のEW1211との出会い

ソープで歯磨き終えたら
嬢「ちゃんとキレイに磨いたっ?!」
俺「うん」
嬢「じゃ、ちょっとコレッ!」EW1211を口に押し込まれる。
俺「んぁっ!?んんっ!!ん〜〜〜〜〜」
嬢「口、あけないでっ!」 手で押さえられる
俺「うあぁぁ〜〜〜    ぺっ!   うわっ!な、何これ?スッゲーっ!!!」

俺「ちょっと貸してみ・・オラっ!お前の下の口も洗ってやるよ!」
嬢「ちょ、ちょっと待って・・・あっ!い、いやぁ〜っ!!!!あっ!
 な、何これ?!あっ!ス、スゴォ〜イっ!スゴォ〜イ!すっごぉ〜いっ!!
 あっ!だ、ダメっ!お、お願いっ!もう許してっ!あぁっ!
 イ、イイッ!イイッイイッ!イック、イックイックゥ〜!!!アッ!アアッ!・・・・・ハァハァハァ・・・」
俺「ワリーけど今日は、帰るわ。これ買ってくから。じゃぁなっ!」
嬢「あっ!ちょ、チョット待ってよぉ〜・・・」
358目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:33:34
ジェットウォッシャーEW1250と普通のハブラシで完璧かも
359目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 01:05:51
しつけえな。誰も買わねえよ。
360目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:37:35
EW1045って歯間ブラシも電動でできるん?
361目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:40:43
>>355
マン汁でおk
362目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 22:36:56
>>358
はぁ・・・。
マジレスすると
フロスや歯間ブラシのほうが安上がりだし効果的(歯間の歯垢除去)

とりあえずそんな暇があるなら石油ストーブでも回収しとけ
363目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 23:19:56
>>359
ナショナルブランドが消えて全部パナソニックになる時安くなるかな?
それまで待ちます。
364目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 01:42:44
>>363
その前に殺人暖房機回収しような。
365目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 23:51:57
おお!歯周病対策新兵器あった、ツインペッカーだってww

http://item.rakuten.co.jp/appleby/10000282/
366目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 20:08:22
すみません、質問です
リラックマの電動ハブラシをゲーセンで落としたんですけど、
替えのブラシがヨドバシカメラに売ってませんでした…
http://imepita.jp/20080814/723720
↑この形の替えのブラシは売っているのでしょうか?
367目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 01:25:27
>>366
http://www.fansclub.jp/index.html
販売元に問い合わせてみろ
368目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 19:55:56
電動歯ブラシって歯磨き粉つかわないんじゃないの?
おれ3年以上歯磨き粉使ってないわ これって俺だけか?
369目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 20:12:01
俺は使ってましたよ
370目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 20:55:36
>>368
電動用のジェルを使ってる。
371368:2008/08/15(金) 21:06:32
おれなんにもつけずに電動歯ブラシしてたわ
それだと、口臭とかやばいかな?
372目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 23:31:22
歯磨き粉付けないと汚れ落ちないし、研磨ゼロもそんな良くないかも知れないね
研磨剤と書かず、清掃剤と表示してある微研磨ぐらいの歯磨き粉がオススメかも♪
373345:2008/08/16(土) 01:46:01
>>309が教えてくれてんじゃん。
374目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 11:36:04
ハハ、最近ピュオーラリンス+ハミガキ粉試してるョ
エリスリトールがバイオフィルム溶かすとか??

磨き心地はまずまず、ホントにいいかどおかはまだ分らんw

http://news.livedoor.com/article/detail/3375125/
375目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 01:41:00
友人の歯科医が言うには
歯磨き粉はフッ素だとか歯質強化目的の成分を考えると使ったほうがいいのだそう
大人は歯肉が後退して歯が長くなると同時に
根元が虫歯になりやすくなるので
376目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 13:52:29
フッ素は歯磨き粉にフッ素ジェルを塗れば良い。
研磨剤入りの歯磨き粉は不要。
377目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 17:03:43
ハミガキ粉にはRDA値なるものがあって健全なエナメル、デンチンはほとんど削れない

で、磨き方悪くて歯グキのラインに沿って磨き残しあるヤシは残ってるプラークで
微脱灰起こって、そのやわくなったとこ研磨剤入りで磨くとものスゴ削れることになる、

問題は日常的に磨き残しあるかどおか、研磨剤は強固にこびりついたプラークも取り除く効果♪
もあるのだww

http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00020280.html
378目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 23:34:34
電動歯ブラシの購入を検討しているのですが、
オムロンのHT-B453とナショナルのドルツEW1045あたりを比較すると、
値段差に見合った効果の差はありますでしょうか?
ドルツの歯垢除去率50%アップには惹かれるのですが・・・。
磨いた後の舌触り(?)などお聞かせください!よろしくお願いします。
379目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 10:19:13
50%アップなんて当社比だから眉つば。
性能は1045でも453でも殆んど変わらないよ。
迷ってるなら1045でいいんじゃないか?
高い物から売れていくみたいだし。
380目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:26:31
>>378
50%分つるつるになる
381目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 22:23:15
オムロン=究極の舌触り
ドルツ=至高の舌触り
382目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 23:32:20
ハハ、どおやら至高の勝ちらしいな↓やっぱりww

http://jp.youtube.com/watch?v=yv4Mc7umymI&feature=related
383目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 00:13:32
オムロンでいいじゃん。
384378:2008/08/19(火) 08:30:59
みなさん、ありがとうございました!
385目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 09:51:48
ダイソー復活!
386目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 19:24:34
原作じゃ‘スパゲッティ‘と書かれていたのに
声優さんたちは、皆「スパゲティ」と言っているな。
387目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 23:15:16
ウルティマの新しい奴610を
最近買いましたが・・・・
ブラシを交換しようとしたら
ものすごく臭いです。
どうすればいいですか?
388目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 23:25:39
>>387
使うたびに外して洗え
389目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 04:56:49
オムロン良いわ
静かだし軽いし
ヤニが少しずつ取れてる
390目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 21:24:44
安いのと高いのって何がどれくらい違うのか教えて
歯が白くなるの?
391目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 07:44:21
ソニッケアなら、単三電池仕様のこれがオススメ

http://www.rakuten.co.jp/amart/105069/105156/1802907/

半年使ってみたけど、パワーは普通のと同じだし、
電池も2ヶ月以上持つ(一日二回の使用)から
充電機能は要らないと思った。

値段がぜんぜん違うが、祖にケアの価格の大半は
充電部分なのでは?
392目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 07:57:01
>>390
バイブがいっぱい
別に普通の動きで十分
後ブラシが二本とか三本付属
ブラシ何か安い
俺はオムロンだが
ブラシはナショナルの次に安い
ブラウンが一番ブラシが高い
393390:2008/08/23(土) 11:41:48
じゃあオムロンの安めのやつ探して買ってみる
ありがとう
394目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 14:26:10
ドル津かれこれ3年ぐらい使ってるよ。
あれってどうやって充電してるの?
ちなみに電動だろうがなんだろうが
届いてなかったり、磨くのをサボったりしたら結果は同じ。
あと歯並びの悪いところはピンポイントで磨かないと
全く届いてなかったりする。
取替えブラシが二本で350円ぐらいで買えるからいいね。
研磨剤は100均の安物ばっかり使ってる。
今興味があるのはキリン堂に売ってるマスデントと
ジェットウォッシュ。
ジェットウォッシュで口の中の食べかすなどを
落とす→普通に歯磨き→マスデントで歯磨きでもしようかな
歯周ポッケが3だし。
良く噛んで食べて睡眠もちゃんととってストレスを減らして
運動もして内蔵も綺麗にしてと歯だけの問題じゃないのが
歯周病なんだろうね。
395目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 14:39:01
価格コムのレビュー
使い始めて一週間はどす黒い血だまりがどっさり出てきて
・・・
お医者さんから「いったいどのような歯磨きをしてるのか?」と逆に質問攻めにあってしまいました。
やべえw面白そうだな。新しいもの好きの血が騒ぐぜ!
396目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 19:57:08
超音波が脳に与える影響を考えると、あんまり使わないほうがいいらしいね。
だけど、80歳までに20本の自分の歯を残すなら、超音波歯磨きは必須な気もする。
脳がイカレるか、歯がイカレるか、悩みどころです。。。
397目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 22:35:05
超音波でイルカがイカレルんですか?
398目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:56:09
ドルツを使っていたが、今日店頭でソニケア(ブラシだけ交換できるヤツ)を指に当ててみて、段違いと感じた。

なんかオムロンの評価がいいみたいだけど、防水になったの?
399目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:01:24
>>398
どんだけ亀なんだよwww
今や歯槽膿漏ならオムが常識
400目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:06:01
> 歯槽膿漏ならオムが常識
そうかもしれないが、歯槽膿漏にならない方が常識だと思うけどな・・・

厨房のころに、奥歯にパチンコ玉でも入るんじゃないかってほどの穴が開いてるヤツがいたから、
世間は広いんだろうが・・・
401目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:06:59
日本人の80%が歯槽膿漏とか言われてる時代に何言ってんの?
402目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:08:04
>>400
多分おまえも歯周病w
403400:2008/08/25(月) 01:50:41
半年くらい前に詰め物取れたんで歯医者に行ったついでに、確認してるよ。

お気の毒様。
404目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 11:41:12
歯槽膿漏に効果ありってことは予防にもなるってことだよ。
それくらい理解できないのか?
405目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:46:56
皆さんは電動歯ブラシだけで済ませてますか?それとも最初に普通にブラッシングして仕上げに電動歯ブラシを使っていますか?電動歯ブラシ二分だけじゃきちんと磨けているのか不安なんですが。
406目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:30:26
伝道はブラシ10分以上ですが。
407目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 21:51:18
ソニケアとオムロンで計5分
バッチリ
408目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 04:33:15
はじめ普通に軽く磨き泡立て電源オン
オムロンで15分
少しずつ歯茎の黒いの取れてきた。がんばろう。かなり少しだけどピンク歯茎きも
409目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 16:22:42
今までドルツ使ってたんだけど、結構古いので新しいの買おうと思ってて、
ソニケアとも迷ったんだけどまたドルツでいいか〜と決めました。
これから買いに行こうと思ってたんだけど、その前にとこのスレ見て
オムロンもいいかもと迷い始めてしまったw
410目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 16:48:40
このスレ見て、ソニッケアーにしようと思うんですが
イマイチフレケアとエリート、アドバンスの違いが判りません

また、各機種、値段のクラスがいくつかありますが
高いほど機能が優れているという認識で正しいのでしょうか?
5千〜1万円程度でどの機種がおすすめですか?
拙い質問ですいませんが宜しくお願いします
411目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:08:04
アドバンスはでかくて磨きにくい
歯ブラシも上にL字のカバーがついてて奥まで磨きにくい
やめたほうがいい
412目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:27:18
ありがとうございます。フレックスケアはさらに小型化、振動抑え目なんですね
換えブラシの値段を考えるとフレックスケアの方が良いんでしょうか
そこをケチるくらいならドルツの方が良いような気もしますが
使用感が判らないので判断がつきません…
413目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:41:49
あーースレ最初から読んだが読めば読むほどもうどれがいいのか分からん
414目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:48:46
>>413
昔オムロンの電動歯ブラシ使ってて、最近ソニッケアー買ったけど、あまり変わらなかった。
ソニッケアーは悪くは無かったので、親にあげて次にドルツ買ったけどあまり変わらない。。。
しいて言えばドルツが比較的安かったのとヘッドが小さくて奥歯を磨きやすいのと変えブラシもいっぱいついてていいかな?くらい
415目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 20:01:39
>>414
どれもあまり変わらないからそんなに悩まず決めればいいって感じですか?
416目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 20:26:03
一番高いの買っとけ。
417目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 22:51:02
まあぶっちゃけ100円の歯ブラシ買って
機械に頼るまいという心意気でしっかり磨いた方がいいんだけどなw
歯医者さんも電動を使ってりゃ安心という態度が一番
磨き残しを多くするみたいな事いう人多いし。
俺?俺は電動+ジェットウォッシュで毎日クリーニングコンプリートっすよwww
418目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 01:15:56
ジェットウォッシュはやめとけ
後悔することになる
419目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 04:11:59
買う所だった
420目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 06:18:04
421目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 06:29:39
ジェットウオッシャー買います。
また音波歯ブラシ初期の
『こそばすぎて使えne-yo』に似た感覚を味わえるのかな?
422目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 08:28:41
ジェットウォッシャなんてよく買うな
ドブに捨てるようなもんだぞ
そんなもん買うならウルティマ買うほうがまし
423目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 12:28:17
楽天で定価1万位で3980円で売ってる電動音波歯ブラシでソニック何とかって製品はどうなの?

定価1万自体が安いし逆に不安でさ
424目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 14:17:41
型落ちじゃね
425目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 14:43:56
>>423
そんなのよりオムロン買ったほうがいいよ
426目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 16:57:48
歯周病とか歯周病予防にはオムロンが良いと言われてるのは何故ですか?
動きが他とは違うとかですか?
427目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:00:07
工作乙
428目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:26:50
島乙
429目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 18:18:01
>>426
そうです
ポイントスイングはオムだけです
430目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:49:09
>>429
そのポイントスイングって言うのが歯周病とかに良いとされてるんですか?
431目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:12:59
オムニってロボコップの会社じゃね?
432目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:44:42
>423ソニックビューティーか。おれはまだ使ってるけど、最近の機種に変えると何かメリットあるか?同じ音波ブラシには変わりないだろ
超音波は手動かすのめんどいし
433目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:16:40
またオム厨か
434目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 07:52:49
>>430
そうです
435目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 10:00:04
うちのじいちゃん死臭病かもしれん
436目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 11:51:32
死兆星が見えるか訊いてみろや
437目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 04:35:17
たんぽぽの種と同じヘッドの電動できねえかなあ
色々ハブラシ試してきたが、あれほど前歯の裏が磨きやすい形はなかったぜ
今はオムロンと併用してる
438目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 06:32:30
オムロン恐るべし
使いはじめは50%落ちたヤニが今は10%以下
因みに安いヤツ
4980円
439目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 06:50:40
うちの近所のドンキだとオープンセールでオムロンのHT-B402がずっと1980円で売ってる
オープンしてから2ヶ月以上たつけど無くならないようだ
401はなぜか2980円する
440目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 07:36:24
>>438
効果が50%から10%に落ちたというのなら、
まず替えブラシを新しいのに交換するべし
441目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 07:55:35
>>439
それはここでいいと言われてるオムではない
ここの住民も買わないオム
442目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:27:05
× ここでいいと言われているオム
○ オム社員が工作しているオム
443目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:52:31
バカじゃねえの?
444目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 09:01:32
オムロン社員朝から乙!
445目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 09:48:09
島乙
446目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 14:35:58
>>440
逆だよ書き方が悪かった。
磨いたら50%ヤニが落ちた。使い続けて
ヤニが10%未満になった。
447目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 16:26:35
明らかに日本語変だろw
448目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 16:43:02
つーか50%とか10%とかどうやって測定するんだよ?
449目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:05:53
>>446
たばこを吸うため20歳以上の大人だと思うけど、
ろくに日本語もできない大人もいるもんだな
そういう人に限って、未成年に対して「ゆとり」「ゆとり」と言ってそう
450目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:59:12
お前らオムロンの自動改札の話
プロジェクトXで見た?
まじ爆笑したわ。
田口トモロヲ『社運をかけて作ったマッサージ機・・・一台しか売れなかった・・・・・』
買ったやついんのかよwww
いや、自動改札機そのものは革命的な発明なんだけどね、サイドストーリーで
笑いをとる精神、やっぱオムロンはスゲーわ。
451目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 12:03:13
今日歯医者が終わって歯のお掃除完了!
と同時にドル津EW1250ポチッちゃッた♪
コレでもう歯垢とは完全おさらばだねwww
452目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:49:06
>>451
ドルツでそれは無理
453目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 18:11:18
玄人歯垢
454目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:37:43
EW1162Pで電動歯ブラシデビューしようと思うんだが、替えブラシ普通にその辺で売ってるかな
455目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 16:14:38
>>454
俺は昨日Y田電機で買ってきたよ、二本入りで500円くらいだった
ついでに、隙間用のブラシも買った

456目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 21:43:09
EW1250届いちゃった♪
これで歯茎と歯間がストレスレス♪
お手入れ楽しくエンジョイアブル♪
いつも清潔親知らず♪
半年後の定期検診で『まるで歯垢がありませんね♪』
と言われる事は僕の脳内での決定事項です。

457目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 21:46:32
>>456
きもい事書かれても、スレ違いだからw
458目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:59:59
>>457
ありがとうございます!

オムロンの音波歯ブラシってクソ安いのな、キリン堂で
980円と1980円で売ってる。
なんか上下に振動するタイプのやつがあったが
あれは歯間専用だな。
459目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 23:50:36
歯医者終わったばかりだとレビューで言われてるような血溜まりだの
膿だのは出てこないのな。なんつーかこれは歯茎を鍛える為の道具な気がしてきた。
確かに水圧MAXで常用してる人の歯茎は半端じゃないだろうね。
460目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 09:34:53
ヲッシャーマンセーはキモいな
そんなもん使ってると歯周ポケットが深くなるからやめとけ
ま、こちらの住人はみんな分かってることだけどな
461目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 11:18:35
>>459
そりゃ重度の歯周病患者だと思います。
>>460
歯周病の人にはいいアイテムだと思うけどね。
歯磨きも同じで強くやりすぎると逆効果だわな。
462目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 14:06:39
歯垢は水圧では落ちないので、ヲッシャーは歯周病には無効
食べかすが取れるだけ
463目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 14:14:34
歯周病にいい、じゃなくて歯周病予防にいい、だな
464目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 21:09:36
>>460
なんだと!ポケットが深くなるのか、極力水圧を弱めで使おう。
>>462
ぶっちゃけ歯医者で磨き方教わったけど親知らずの穴とか届かんよ。
そういう部分の食べかすでも確実に取れるだけでありがたい。
465目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 10:52:02
>>464
そこは普段の歯磨きを頑張りながら、定期的にスケーリングするしか手段がない。
水圧は食べかすをさらに奥に押し込む危険性があり逆効果になりかねない。
466目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 17:19:41
フィリップス、前歯を白くする電動歯ブラシ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/02/2850.html
467目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 03:06:20
>>466
普通の手で磨く歯磨き以外で初めてでこれ買おうと思ってるんですが、
ソニッケアーの基本機能はしっかり抑えられているのでしょうか?
ホワイトニングに特化しちゃってソニッケアー自体の良さがなくなってないか
心配で。公式には大丈夫そうな旨が書いてあるのですが、従来のソニケアに
プラスホワイトニングがついただけと思っていいのでしょうか?
468目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 00:50:02
歯周病かなり進行してるけど音波よりプラークの付着力弱める超音波のがいい?
469目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 06:14:13
定期的(3ヶ月に1度)に歯科医でルートプレーニングとスケーリングを受けてください。
病状によっては医師の診断に従って外科手術を受けてください。
日ごろのメンテナンスは歯間ブラシを1日1回は必ず使用してください。
そうすれば歯ブラシは手磨きでも電動でも音波でも超音波でも好きなものを。
470目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 23:29:39
おれはずっとハピカを使ってたんだけど、近頃モーターからブブブブって
異音がしはじめて買い替えたんだけど、試しに分解してモーターにオイルを
注してみたら、あっさり調子が戻ってしまった。こんなことなら買い替える
必要なかったな。にしても、ハピカは丈夫だなあ。もう、いつ買ったのか
思い出せないぐらい長く使ってるよ。
471目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 02:17:54
コストパフォーマンスとバランスがとれてる機種ってなんですかね?
472目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 08:16:41
オム453
473目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 12:48:11
へたれ歯医者だけどなにか聞きたいことある?



というかむしろ、最近の電動歯ブラシの流行を教えてもらいたい。
漏れは歯科用品業者の斡旋で5年くらいソニケアエリート使ってきたけど、
ボタンが壊れちゃったしランニングコストが高いしで、ドルツかオムロンに代えたいんだが、
どっちの方が世間では人気があるんすかね。
474目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 14:12:45
>>481
1から読んで自分で判断しろ
475目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 15:09:16
EW1046とEW1045の違いって、ソフトブラッシング機能と新ブラシ対応、
あとはDVDの付属だけなのかな?
色はシルバーの方が好きだし2000円ほど安いからEW1045でいいんだけど
DVDが気になる
476目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 15:27:52
>>473
業販のつてがあるならドルツのOEM>>213がベストなのでは?

イオンの有効性なんて実感できるほどのものでもないだろうし
この機種のキモはリチウムイオン&リニアモーターなんだし
477目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 20:24:36
プリニアの見た目はEW104xだけど中身は103xみたいな情報があったんだけど
どうなんかね。

>>475
DVDの中身はよう知らんけど磨き方とか使い方なんて見てどうなのって感じだけど。
知りたいならネットでも歯科行ったときでも聞けるだろうし。
478目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 00:36:38
>>477
> 見た目はEW104xだけど中身は103x
デマだろ

内部構造出てる
http://www.gcdental.co.jp/product/movie/priniaslim/index.html
479目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 17:33:08
http://www.braun.co.jp/products/oral/oxyjet.html
これどうですか。真剣に検討中。
480目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 17:50:46
>>479
スレ違い、一人で考えてな
481目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 12:52:36
ソニケア買ったけど
半年で2回も故障した
もう修理しなくていいから
金返してほしい
   マジで・・・・・
482目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 14:21:27
>>481
自分のは10ヶ月くらいたったけど、ピンピンしてる
製品自体の欠陥なのか、それとも取り扱いが悪いだけなのか
その2つ場合が考えられるからな
483目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 15:11:09
普通に朝夜3分ずつ個人使用、
使用後はタオルでささっと拭いてから充電器へ
を繰り返ししてただけなんですが・・・
ちなみに前に使ってた東レ製の超音波は、一回も故障無しで
5年半も持ちました。
ですのでこの差に愕然としています。
使い方が悪いのか、、、自信が無くなりました。
484目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 16:35:16
超音波は可動部分だないから壊れないが有効性も立証できない。
485目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 20:57:55
>>483
どこ壊れた?
俺はスイッチ部分。
二人で使ってるから、破れたw

でも帰ってきたのは新品だったから納得した。

ソニケアで一番納得できない事は、充電時間が長い。
最初に20時間はまだ、我慢する。
でも、使い切ってからフル充電するのが電池には一番いいはずなのに、そうすると18時間くらい充電にかかる。
夜に使った後にフル充電して、朝には使えるようになってれば最高だったのに。
486目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 01:15:27
>>391を探しに近所の家電屋行ったらエリートか5千円で売ってた
高くて今まで手が出せなかったから嬉しくて即買いした

しかし音波歯ブラシって凄いね
フロスにつく歯垢が半減したわ
487目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 05:32:20
どんだけ汚かったんだよwww
488目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:16:49
歯磨き後にフロスしてもほとんど歯垢つかないよね・・・
489目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 01:39:17
>>487
フロス使ってる?
音波歯ブラシ使っても歯間は綺麗にならんよ

>>488
いや取れるだろ
かなり量は減ったけど、奥歯はやっぱり溜まりやすい
490目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 06:31:29
歯間ブラシ使ってるよ。
毎日歯磨きして歯間ブラシ使ってたら、歯垢が付くどころかほとんど発生さえしないよ。
491目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 10:31:19
>>490
音波ブラシ使ってて歯間ブラシとかどんだけ歯肉痩せさせる気だよ
音波ブラシ使ってるならフロス一択だろjk
492目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 19:50:21
>>491
知ったか乙
勝手にフロスマンセーしてろバカ
493目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 23:19:11
ソニッククリア使ってる人いる?
494目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 23:19:19
音波歯ブラシで歯茎が痩せるとか思ってる奴がいるんだwww

手磨きで力任せにゴシゴシやったりするから歯茎が傷んで痩せるんだよw
495目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 23:46:53
タバコ吸うからヤニが結構ついてるし
初めて電動歯ブラシ買おうと思うんだけど
スレ見たところ、換えブラシが安いオムロンの453買っとけばいいかな?
R9800とだと7800円ぐらいであったけど本体安くても換えブラシ高いみたいだし・・。
496目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 23:48:22
>>495
ヤニならブラウンオーラルBがいいよ。
497目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 23:57:11
換えブラシが高いけど・・ラパーカップってやっぱり効果あるんですかね?
498目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 01:11:10
>>494
音波歯ブラシはともかく歯間ブラシは歯茎後退しやすいから歯科医に指導受けるべきだけどね
499目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 06:42:30
なにがともかくだよ池沼www
そんなに歯間ブラシやフロスの話がしたかったら他でやれよ
500目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 15:11:13
>>499
フロス厨も粘着厨もうぜえから死ねよカス
501目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 19:43:49
>>500
てめえが死ねよドル基地
502目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 02:34:13
ホテルの使い捨て歯ブラシで十分だろ…常識的に磨いて…
503目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 20:27:35
初めて電動歯ブラシってのを買ってみた。

1000円台のはちょっとおもちゃっぽかったんで、オムロンの453っての
買ってきたけど、これはまぁボチボチ?
スレみると入門的には悪くないような雰囲気だけど、ヨクワカンネw
504目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 21:28:08
>>503
俺へたれ歯医者で453をこのあいだ買ってみたけど、
それまで使ってたソニケアエリートと比較してみると、
まあ、悪くないんじゃないでしょうか。
505目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 15:13:31
ブラウンの乾電池タイプはエネループとかの充電池使ったらどうですか 
電圧低すぎ?
506目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 15:49:12
507目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 19:16:35
新型ドルツリニア来たな・・・
EW1036注文したばかりなのにorz
508目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 20:54:21
ソニケアーのオートOFF機能ないやつ欲しいんだよね。
509目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 21:34:13
祖にケアの値段詐欺並み
510目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 21:36:47
新型ってプリニアスリムのパナ版だね
511目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 23:21:06
黄ばみブラシじゃなくなった!

ジェットウォッシャーもリニューアルしてくれ・・・
512目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 11:12:58
1046の柔らかブラシ作ってくれた中の人、(TдT)アリガトウ。
長かった電動歯ブラシ人生としてはオイラ的に最高。
ただ、パネル部分に水が入るのか、かなりボロボロ感がある。
スリムも出たし、買い換えるか考え中。
513目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 12:36:23
パナブランドで新型出すみたいだけど、現行型とどう違うのか見ただけじゃイオンの有無以外はさっぱりわからんね…

ここ最近、色々見て考えてるんだが誰か知ってる人いますか?
514目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 14:21:06
515目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 17:23:59
オムロン453買おうと思ったら452が3000円だったんで安いよなと思って買ってみた
ずっと当ててたら詰め物取れそう
516目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 20:20:03
ウォーターピックの据え置き型とハンディー型って威力はどれくらい違いますか?
据え置き型のが強いのはわかってるんだけど、洗面所がユニットバスなのでコンセントが無いので充電式と迷ってます。
517目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 20:46:31
ブラウンの一番安い充電式使ってます
普通に良いですよ
昔はブラウンの電池式使っていたけど、すぐに壊れるから止めた

一つメーカーさんに言って良いですか?

おらブラシでボッタクッテンジャねーよ!高すぎじゃボケ!
あんなの原価100円位だろうが
色が落ちようが、ブラシがバラバラなろうが2ヶ月は使ってるぜ
518目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 21:05:12
・・・・・・・・・・・・・・・
519目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 00:52:20

オムロン、縦横に動くマッサージモード搭載の電動歯ブラシ

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/18/2933.html



パナソニック、カラフルな電動歯ブラシ

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/18/2931.html


520目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 01:33:31
今度海外1ヶ月飛ばされるんだけど変圧器もってくのがめんどくさい。
そこで乾電池タイプの登場ですが
乾電池タイプで最強ってどれ?
やっぱオムかな?
521目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 02:03:52
フレックスケア やっぱ歯茎下がるよ ふり幅デカすぎ 歯と歯茎の境目狙うとマジ知覚過敏になる
あと私的には、エリートのブラシは先端が丸くなっていて歯と歯茎に優しいとメーカーも歌ってたのに、フレックスケアは先端が斜めにカットで鋭角
これが刺激が強い 使ってみるとエリートとの違い感じる

結局今では4年前に買ったドルツ1024+ピュオーラで手磨き
フレは殺菌機でドルツブラシの消毒には使ってるけどね
522目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 08:02:39
好きにしろよ歯周病
523目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 11:08:38
所謂オーバーブラッシングでは?
強く押し当ててゴシゴシ動かしたり、標準時間の何倍も磨いたりしていないか?

正しいブラッシングおよびフロッシング方法
http://www.sonicare.ne.jp/oral_care/brushing.html

ここにもあるように軽く当てブラシが歯全面に届くよう小さく動かしながら1本あたり
2秒ぐらい当てるだけで十分。
決して手磨きのようにゴシゴシやる必要はない。

あと歯茎が弱いならセンシティブモードを使うのも手でしょう。

電動を使うにせよ手磨きでやるにせよ歯茎が下がるなんて症状がでるほどなら
自身の磨き方が正しいか歯科衛生士に相談しに行ったほうが良いでしょう。
524目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 11:43:00
健康な歯茎なら電動歯ブラシくらいで下がったりしないよ。
逆に歯周病で腫れてた歯茎が健康になって下がったんじゃね?
525目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 12:04:19
ドルツの新型が気になってプリニアスリムの公式見たんだが、誤植直せよw

●ブラシの振幅は理想的なブラッシングが行える「ノーマル(振幅1mm)」。
1mmじゃなくて、1ナノメートルかよw

まぁその後の説明で別の振動モードがmmとなってるからわかるけどさw
526目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 13:24:35
昨日オムロンの8000円程するやつ買ったんだけど、
電池が速攻でなくなる・・・10秒程しかもたない。
最初に16時間充電して、充電ランプも点いてんのに。
不良品かよ。
527目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 22:22:59
>>516
家でドルツ1250、職場で電池式の176Pを使ってる。
以前に充電式175を使ってた。
水の勢いは1250の最弱より弱い感じ。
また水の容量が少ないので、据え置き型で300-400cccc程度を
俺は使うけど、充電式だとだいたい2回給水。
ハンデーでも強さは十分だと思うけど、水の容量は欲しいです。
528512:2008/09/20(土) 22:29:16
>>512
柔らかブラシ、一週間使ってみたけど奥歯の歯と歯の間とかに歯石状汚れ発見。
自分でカリカリやってみた。ブラシ形状は似てて、毛先の固さが違うだけだけど、
歯磨き方法を考えないといけない事に気づきました。

前に硬いブラシで風呂周囲の汚れとか落とすと、かなり威力あるもんね。
柔らかいの、まだ実験に使うには惜しいので、もうちょっと古くなったら
比較してみます。
529目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 01:43:01
ソニケアの新型が今日9/21発売予定らしいけどどうかな?

歯医者でソニケアを勧められて、現行型か新型かしばらく悩みそう

ttp://www.philips.co.jp/about/news/consumer_products/healthywhite.page
530目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 02:48:06
>>529
それ新型じゃなくて追加モデルね
今のモデルが旧型になるわけじゃないから
531目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 02:59:56
>>527
ども。
175はそんなによわい感じですか。
書き込んだ後、ナショナルのページで調べたらスペック上の圧力はそれなりにあるみたいですが、やっぱり水量を絞って圧にしてるんでしょうかね。
EW1211はなかなか圧が高いみたいなんですが、フル充電の電池が十数分もっても水タンクが数十秒しかもたないんじゃ意味無いなぁ。
頻繁に水補給するくらいなら据え置き型+延長コードにしようと思います。
532目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 09:55:57
オムロン453?(数字忘れた)使ってるんだけど、これ振動が結構凄いね。
なんか差し歯に当てると取れてしまいそうな気がするんだけど、大丈夫かしら?
533527:2008/09/21(日) 14:02:08
>>531
ここら意見はいろいろだけど、俺は175Pでも圧力は十分だと思う。
1211も最弱でユックリと使ってるし。実際、空中で飛ばしてみても、
1211の強弱変えて飛距離を確認しても、そんなに変わらない気がする。

他に歯間ブラシとかフロスとかも使ってます。1211を台所とかに
置いてしまう手もあると思われ。

あ、ユニットバスって事は集合住宅だと、1211の音はけっこー大きいです。
深夜に使うとかの場合はそこらも気になるかも。
534目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 14:23:10
>>526
それ充電できてないよ
つか俺もそうだった。もっかい充電器乗せて1日ほっとくと普通に使えるようになった
535目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 15:42:43
ソニケアエリートつかってるけど替えブラシ高いから自作してる
536目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 16:35:36
>>533
水の補給が面倒みたいなんで1211にしようかと思ってます。

じつは、購入理由は歯の汚れより臭い玉除去用なんです。
最近喉の奥に違和感しても出て来ないし、周りの人が咳き込むぐらい臭ってるみたいだし。
棒とかはおえーってなるんで。

隣の部屋はPM11:00に洗濯機を回すような奴なんで、音は問題ないです。
537目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 23:13:34
淀で453が6000円切ってたんで買ってきた
本当は452で良かったんだけど何で値段が逆転してんだよ
初めて音波式だったけど縦振動が半端ねえよだれ垂らしまくり(^q^)
538目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 17:21:56
電動歯ブラシ、生まれて初めて使ったけど、途中から頭痛がしてきた。
口の中での振動が脳みそを直接揺さぶっている感じがして、だんだん気持ち悪くなってきて・・・

安い電動歯ブラシを買っちゃったからなのかな?
ちなみに某ドイツメーカーのヤツです。

もう使わない。
539目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 19:01:49
すれ違いかもしれんが・・
電動歯ブラシと一緒に使う歯磨き粉は研磨剤が入っていないほうがいいの?

手磨きの場合とで、ブラッシング方法に合わせて歯磨き粉も変えるべき?

お勧めの製品があったら教えて。
540目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 19:02:58
研磨剤が入っているとエナメル質が削れるんじゃないか?
といった観点での質問です。

ただ、全く入っていないのも、汚れが落ちるのか?と心配になります。
541目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 19:08:37
汚れ=歯垢なら何も付けないでも落ちます
ステインはたまに研磨剤で磨いてやらないと取れません
歯石なら研磨剤でも取れません
542目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 19:11:51
なるほど、組み合わせるという発想はありませんでした。

普段、研磨剤なしで磨き、週1くらいで研磨剤ありを使おうかな。
543目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 20:42:36
一部の研磨力が強すぎる歯ブラシは磨き粉NG
国内のなら大丈夫
544目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 07:14:29
>>1
>奥歯ガクガク

電動使ったら逆に悪くなりそうだな。
545目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 14:03:40
研磨剤の入ってない歯磨き粉を
探したら高かった・・980円もする。

本来入ってるはずのものがないんだから安くなるんじゃないかなあ?
546目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 14:19:34
液体歯磨きがいいよ。
大切な自分の歯の値段なら安いもんでしょ。
547目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 22:46:48
液体歯磨きは発ガン性があるっていう ウワサ
548目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 23:18:10
ないないw
549目のつけ所が名無しさん:2008/09/24(水) 12:25:58
ブラウンとドルツを比べてどちらが綺麗に磨ける?
550目のつけ所が名無しさん:2008/09/24(水) 15:19:07
>>549
ある程度、機種を絞った上で質問しな
同じメーカーでも上位機種から下位機種まであるので、それらを一括して評価するのはできないだろ
551目のつけ所が名無しさん:2008/09/24(水) 18:19:18
$zのほとんどの機種はo3より劣ってる
552目のつけ所が名無しさん:2008/09/27(土) 23:27:18
毎晩手磨き1時間歯医者にも完璧に磨けてると言われてた。
欲しい欲しいと思ってたソニケア
そんなに歯磨き時間かけるならと知り合いにプレゼントされた。
物足りない…手磨きプラス。
しばらくソニケアだけ使ってヤニがついてないのに気がついた。
これすごいわ!
フロスは必要だけどね。
替えブラシどこで買おう…
553目のつけ所が名無しさん:2008/09/28(日) 00:51:28
ソニケアはランニングコストさえどうにかなればなあ


とへたれ歯科医のおれは思うのであった
554目のつけ所が名無しさん:2008/09/29(月) 23:47:46
オムロンの新型が気になるな
453とどれくらい変わるんだろうか
555目のつけ所が名無しさん:2008/09/30(火) 10:41:54
オムロンの新型なんていつ出るの?
556目のつけ所が名無しさん:2008/09/30(火) 10:52:41
>519
今なら5k程度で買える453が狙い目だと思うが…
このスレ的には新型をバンバン買ってかないとな!!
 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 人柱募集中 |
|______|
`∧∧ ‖
.(゚д゚) ‖
/  づΦ
557目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 22:50:38
パナの新型、モニター募集落ちちゃったな。さすがにEW-LA30を6200円では無理だったか。7200円なら落札できたっぽいが、微妙だなw

さて、これで再びオムロン453かドルツ1045か悩む事が出来るわけだが、パナ新型の元型プリニアスリムという選択肢は誰も出してないんだな。何か問題あるのだろうか?

このスレ的に、453、1045、プリニアスリムはどう順位付けするのかな?
558目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 00:31:02
EW-LA25-P って実勢価格だとどれくらいになりそうかな・・・
559目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 01:05:34
>>557
ドルツ(プリニアも)はオウム返し工作員がこのスレに長年常駐して自作自演を繰り返してたんだよ。
それを知ってる住人はドルツに嫌悪感があり、評価したくないし話題にもあげたくない。
560目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 12:56:37
オムの電池式のやつは3日くらいしか強い振動が続かないよな。
頻繁に取り替えるのがまんどくせ。
561目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 10:15:35
東レ UT610
ブラウン オーラルBデンタプライド デラックス [ D255364X ]
フィリップス ソニッケアー フレックスケアー R902 HX6902/02
ソニッケアー ヘルシーホワイト R732 HX6732/02
ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1046
オムロン メディクリーン HT-B453

電動初心者ですが上の機種を購入検討しています。
上位機種ばかり挙げているのは、初心者+多機能好き+壊れるまで使うクチだからです。
東レの超音波+振動、フィリップスの本体+替えブラシの価格の高さ、
ドルツのリニア音波振動、オムロンの本体の価格の安さ、等の要素が
どの程度性能差となっているのかご教授頂きたいです。
具体的には音の耳障りさと、歯を効率的に奇麗に磨けるのかを順序付けしてほしいです。

同社製品は機能の有無等で比較し易いのですが、他社製品との比較となると難しいですね。
多分勝手な機能を勝手な名前で宣伝しておられるからだと思うのですが。
562目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 10:30:44
音波歯ブラシなんてどれも同じだよ
やってる事同じだし
563目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 13:10:19
>>561
こんなのはだいたい個人の主観で感覚的にしか比較できんよ?
測定器も何もないんだから。そんなんでもいいの?
564目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 13:17:45
>>563
では歯科医関係者から比較的評判の良いソニッケアー フレックスケアーと
ドルツ・リニア音波ハブラシの比較をお願い致します。
ソニッケアーは替えブラシが高そうなのがネックなんですがドルツより効率的に磨けますか?
565目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 14:53:58
ソニケアの方がブラシの振り幅が大きい分磨き効果はあるよ
566目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 15:28:57
音量
ソニケア>ブラウン>オムロン>ドルツ>ウルティマ

汚れ落ち(平滑面)
ソニケア>ブラウン>オムロン>ドルツ>ウルティマ

汚れ落ち(ポケット)
オムロン>ソニケア=ドルツ=ウルティマ>ブラウン
567目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 21:14:19
ブラウンユーザーの俺涙目w

歯科にブラウンもってブラッシング指導受けに行ったけど
確かにこいつは隅々まで磨くのが難しいらしい。
とりあえず指導された磨き方なら無理に買い換えることも
ないと言われたのでそのまま使ってるが。
568目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 18:02:29
>>567
でも表面の汚れはよく落ちるよ。
ヤニや歯垢チェッカーもソニケアよりすばやく落ちる気がする。
569目のつけ所が名無しさん:2008/10/07(火) 01:21:06
オムロン新型買ったばっかなのに、型落ちのソニケアーが5980円で売ってたから思わず買っちまった
買ったばかりだからパワーは抑えられてるはずなのに、それでもオムロンよりも強くて歯茎がくすぐったい
のがなんとも変な感じ。ただ、磨いた後のつるつる感は段違いにすごい。なんか必要なものまで削られてる
んじゃないのかといらぬ心配もちらほら。

欠点としてはくすぐったいところと、最初付属のブラシが弓形になってて前方向磨くときは都合いいけど
裏側磨くときなんか心もとないところかな。替えブラシ買うときは小さいやつ買ってみようと思う
570目のつけ所が名無しさん:2008/10/07(火) 09:50:35
ソニケアのホワイトニングなんたらってヤツ、買った人いますか?
どんな感じ?
571目のつけ所が名無しさん:2008/10/07(火) 12:05:39
ホワイトニングなんたらはわかんねえな
572目のつけ所が名無しさん:2008/10/07(火) 22:28:04
電器屋に見に行ってきたが、どれ買えばいいか分からん
フィリップスかブラウン買おうと思ったんだが、フィリップス高いな
573目のつけ所が名無しさん:2008/10/08(水) 05:49:54
電動歯ブラシで舌を掃除するときれいになりますね。
574目のつけ所が名無しさん:2008/10/08(水) 11:54:35
オムロンの新作でましたね。オムロン買おうと思ってたんですが
新作出ると、そっちにも目が行ってしまいます
でも機能見る限り前作とあまり違わないので前作でも十分なのかなと思ったり、、、
575目のつけ所が名無しさん:2008/10/09(木) 20:25:58
>>574
オレとしたら452で十分(実際昨日買ってきた。453の代替として。)
まぁ気になるなら454試してみたら?
576目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 02:25:14
真っ黒なオムロン新製品を見て
真っ黒なドルツのパクリ製品を思い出した
577目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 07:58:32
歯ブラシで黒はどうよ?
と思うのはオヤジなのか?
578目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 05:00:07
ナショナルのEW1033用の充電池って簡単に替えれますかね?
いくらですか?量販店に売ってます?
579目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 13:45:06
オナニーで使いたいんだけど、自動で電源が切れないタイプを教えて。
580目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 00:22:31
>>579
自動でで電源切れないし
ACアダプタも使える
ttp://www.e-nls.com/pict2-14816-1210
581目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 01:56:20
>>580
バイブはすぐ壊れるから嫌なのよ
それの大きい奴を買ったけど3ヶ月で壊れた。
バイブは保証とかないし。
それに比べて、電動歯ブラシは1年以上使っても壊れない
582目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 02:05:07
バイブじゃないけど…
大きいの(本物)は健康器具だから保証書もあるし
電気屋さんでも売ってる。
それにこの振動を経験したら歯ブラシとか携帯電話で
代用なんて考えられないよ。
スレチなのでこの辺で終了ね。
583目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 01:10:15
音波オナニーかよ

通ってる歯科衛生士さんもしてるのかなぁ
こんど「音波ブラシって気持ちいいですよね??」って聞いてみるか
584目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 04:44:29
ソニケアエリートの電池交換のため3井のカスタマーサービスに電話すると
本体交換で9,000円ほどかかるからダイクマあたりで新品買ったほうが
ブラシついてくるし安い、ってサービスのネーチャンに言われるんだって。
でも買いに行くとドルツとか他はもっと安くて、ドルツに流れましたとさ。
585目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 12:18:38
俺はさらに安いオムロンに流れた

上の方にも書いてあったが、ソニケアエリートはランニングコストが高すぎるよな
数年間御世話になったけど結局かわっちゃった
586目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 12:37:57
ソニケアのタイマーってどうにもならないの?
587584:2008/10/13(月) 17:55:37
エリートが電池交換不可だもんでフレックスケアは自分で交換可にしたんだろう。
それと電池寿命は使い方にもよると思う。
その、ドルツに流れた人よりうちのエリートは古いんだけどまだまだ元気。
こないだ連続使用テスト、2分×15回ほどやって飽きて止めた。

>>586
連続使用可にならないか、ってこと?
自分は30秒ごとのインターバル入るのが目安になるんで気に入ってるけど。
588目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 19:03:38
ソニケアのヘルシーホワイトってフレックスケアにホワイトモード追加しただけですか?
589目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 03:22:11
電動ブラシって当てるだけで思考とれるかね?
590目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 16:30:56
>>587
30秒ごとってカドペーサーの事かな?
自分が言ってるのは2分毎に止まるスマートタイマー
2分なんてどこをどう頑張っても磨き終わらない
591目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 18:55:18
もう1回スタートボタンを押せばいいだけのこと
2分経っても止まらない糞メーカーもあるけど目安がなくて逆にダラダラ
592目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 23:46:07
>>589
むしろ、あてるのが難しいんだよ
あてればとれる
593目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 09:47:19
>>591
9回も10回も押すのはさすがに面倒臭い
594目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 10:04:40
そりゃ使用過多で歯も歯茎もおかしくなるぞ
メーカーも基地外相手に開発はしない
595目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 10:07:29
え、皆は何分くらい磨いてるの?
596目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 12:06:30
メディクリーン2分+ソニケアエリート2分+歯間ブラシ
597目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 13:22:11
>>588
国内でヘルシーホワイト使ってる人見たことない。
安いモデルもあるみたいだけど人柱覚悟いるだろうな。
598目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 03:38:22
>>596
どんな歯並びしとんねん
599目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 02:25:14
やっぱ2分じゃ磨けないよね…
600目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 08:04:58
電動でそんな長時間磨いちゃいかんだろ
長時間磨きたいなら手で磨こうよ
601目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 14:04:07
フレックスケアーとヘルシーホワイトの発売開始月っていつ頃だったかわかりますか。
新型が出るとしたら来年の春でしょうか。
また、フレックスケアーとヘルシーホワイトの違いなんですが、
センシティブやマッサージ、ブラッシングの時間設定の有無くらいで、そのほかに性能差はあるのでしょうか。
602目のつけ所が名無しさん:2008/10/17(金) 17:15:52
>>601
ググレ
おまえ調べる気あまりないだろ
603目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 07:49:04
>>602
すみせん。全く調べる気が無いです。調べたら教えてくださいね
604目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 10:33:39
二分で終わるとか言ってる人は歯の曲面とか意識せずにツラ〜ってスライドさせるだけ?歯茎が腫れてて曲面が無いのか?
605目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 10:41:33
歯間ブラシの習慣のない人の八割は歯周病で、歯肉腫れてるけど気づいてないからな 素人には健康な歯肉の色の判別はつかないし。専門医に中度歯周病指摘されるまでは鏡で見ても自分の歯茎はサーモンピンク色で健康だと思いこんでたし。
606目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 11:16:06
>>600
長く磨きたい奴なんていないだろう
ただ綺麗にしたいだけ

短くて済むならそれに越したことはない
607目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 14:16:32
ドルツ買った時にDVDついてたけど見る価値ある?
608目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 18:51:31
何十分も磨いてるやつのほうが基地外だと思う
お前の歯はすぐにそんなに歯垢だらけになるのか?
いったい何を食べたらそんなに汚くなるんだよ?
609目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 20:42:33
他人の磨く時間がそんなに気になるのは基地外だと思う
610目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 22:17:28
俺はドルツ五分とタフトブラシで親知らず五分と歯間ブラシ二十分
611目のつけ所が名無しさん:2008/10/19(日) 17:40:07
>>610
基地外乙
612目のつけ所が名無しさん:2008/10/19(日) 22:52:19
衛生士が基地外かよ無知め
613目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 00:44:47
>>612
衛生士≠基地外って決まってないと思うんだがw
基地外なんて、どんな職業でも存在するだろ。

ちなみに俺は問屋の営業職なんだが、オムロン453で3分だ。
614目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 06:56:01
>>612
衛生士でその長さなら最強の吉外。
いつも仕事が遅いって怒られてるだろ?効率良くやれ
615目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 11:14:28
歯間ブラシで20分ってキティとしか思えないよね?
616目のつけ所が名無しさん:2008/10/20(月) 21:57:10
歯間の広さによって三種類の歯間ブラシ使って全歯やればかなりかかる
617目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 02:40:26
行ってる歯医者の衛生士が毎食後45分手磨きだと言ってた。
そしたら先生ケラケラ笑い
『こいつは磨きすぎだけど、夜は40分くらい磨いた方がいいねー』って。
手磨き40分てソニケア使えばどのくらい短縮できるんだろ…
618目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 04:23:09
>>617
それは陰部を磨く時間だろ。
619目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 08:06:57
何の為に40分も磨くんだよ?
歯周病か?
歯磨きの前にタバコを止めろよ!
620目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 08:54:19
掛かり付けの歯周病専門医は歯ブラシで10分以上と歯間ブラシでみがいてくださいって言ってた
621617:2008/10/21(火) 13:36:59
歯周病じゃないし虫歯も無い歯並びもキレイですよーだ。
でも朝昼は45分なんて 普通時間ないよね。
622目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 13:59:53
じゃお前は単にからかわれただけだ
気にするな
623目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 14:19:47
長時間磨きを勧める歯医者って結構いるよ。
テレビ見ながらとかで良いから、歯磨き粉などをつけずに
1時間くらい磨くのが良いとか言われた事ある。
めんどくさくて実践しなかったけど。
624目のつけ所が名無しさん:2008/10/21(火) 18:06:15
だまされる方も悪いんだよ
その歯医者もきっといい加減な論文にだまされたんだろうよ
625目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 00:46:27
俺、へたれ歯医者だけど、
学生時代に読んだ歯科業界誌で、
ひどい歯周病で切開しないかわりに毎食後1時間くらい正しく磨かせる治療法があるとか書いてあった。
なんとか法で、なんとかには、日本人の名前。

でも、非現実的だよなあどう考えても。
626目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 03:06:06
手磨きなら寝る前30分
音波使うなら寝る前10分でどう?
フロス込みで
627目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 07:40:46
ムツゴロウって虫歯が1本もないんだってな。
動物とDキスが関連してるのかもしれない。
628目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 08:05:01
>>626
標準的じゃん
629目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 09:33:56
オーラルBの替えブラシのアメリカ製って 日本製とほんとに大差ないの?
630目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 11:46:52
同じだよ。
631目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:38
明日買いに行くつもりでこのスレはじめてきますた
見る前は高いフレックスケア買うつもりでしたが、やっぱりオムロンにしときますw
632目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 21:22:56
>>631
フレケア買うつもりだったんならエリートとオムロンHTB453買って併用するのがいいよ
633目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 21:44:43
>>632
うーんエリートも良いんですか、でも貧乏だからとりあえずオムロン453だけでいってみます
実は一昨日久しぶりに歯医者に行ったんですが、磨きづらい上の一番奥の歯が歯周病でかなりやばい状態と言われ
慌てて初めての電動歯ブラシを購入しようかと

まあ奥から歯石が出るわ出るわ。真ん中のほうは上下とも大丈夫なんですけどね
634目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 02:11:00
虫歯になりやすいんで音波の買おうかなと思ってるんですが、
ドルツの11月にでるののレビューとか待って様子見する価値ありますかね?ピンクのが気になるんですが。
とりあえずフレケアかっときゃいいみたいのは分かるんですが、さすがに値段が高すぎでたじろぎます、、、
635目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 06:29:19
ドルツのEW1044と>>293のケースを買おうかと思うんだけど
収納できるかどうか不安だ
636目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 08:14:36
>>633
そこはどんな歯ブラシでも磨きにくい場所だ。
定期的にスケーリングで歯石取ってもらうんだな。
637目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 12:15:07
電動むずがゆいw
638オーラルB:2008/10/23(木) 19:25:09
おすすめで、安いのはどれでしょうか? 
音波って磨けるんでしょうか?
最近、歯医者で磨き方を習得したものです。
639目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 19:59:00
かかりつけの歯医者に斡旋してもらうのが確実だけど、
大抵高いものを勧めるからのう。

あとはこのスレ見てればだいたいわかるよ。
640目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 19:59:51
>>638
ドルツかオムロンで良いと思うが
641目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 21:00:31
ドルツはぼったくり
642目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 21:15:34
ドルツの細いのモニターで来た
EW-SA40
軽いから楽チン
でも振動すごい気がする
643目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 21:52:22
ドルツの新しくでるスリムのSA40(>>642さんの)とSA20の違いってなんなんでしょうか?
楽天で見たらSA40が5800円、SA20が4300円なんですけど、
替えブラシの有無とカラーだけで本体自体は同じモノなんでしょうか?

フレケアを思い切って買うか、
ドルツの新しいスリムかリニアか前からあるイオンを買って浮いた金でオムロンも足すか、、、
混乱中です
644633:2008/10/23(木) 23:42:53
ヤマダでオムロンの453買ってきたよー
7280円でおまけの替えブラシ付き

初めてだけどやっぱ便利だな、もっと早く買えば良かった
645目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 23:51:32
ソニックビューティーよりすごいって言うからソニッククリア買ってみたけどさ、
ビューティよりも動きがおとなしい気がするんだが。
646目のつけ所が名無しさん:2008/10/24(金) 04:11:43
ドルツって最初ムズかゆいけど1ヶ月もすると劣化するのか知らんがかゆくならなくなるよな
647目のつけ所が名無しさん:2008/10/24(金) 23:43:41
人間の体は刺激に慣れるって言うからな。
648オーラルB:2008/10/25(土) 02:29:09
できれば、乾電池で3000円ぐらいのやつは、今日薬局いったら
ほかは、替えブラシ、安いのね

どなたか お勧めは? 
649目のつけ所が名無しさん:2008/10/25(土) 04:06:44
型落ちなコストが、パフォーマンスで、オムロン453
あたりが、いいと思う

今日電機屋いったら?
650目のつけ所が名無しさん:2008/10/25(土) 08:06:52
奥歯をガツガツ奥の歯茎に当たるくらい磨くのを
ずっとしてたら喉が腫れたりするのかなー 勢いよく磨きすぎたかも
651目のつけ所が名無しさん:2008/10/25(土) 10:59:21
>>643
EW-SA40,20,10の違いは付属のブラシの種類、充電式か乾電池式か、
振動(ソフトモードの有無)、重さ、お知らせタイマーの有無だけ。
ちなみに私は会社でも旅行でも気軽に持って行けるEW-SA10を使ってる。
携帯ケース付いてるし、電池はエネループで、
お知らせタイマーいらんし、ソフトモードもいらん。

ソフトモードがどうしても必要だったらEW-SA20はやめてEW-SA40を買えばよし。
652目のつけ所が名無しさん:2008/10/25(土) 20:00:05
>>651
ありがとうございます
電池式のって弱いイメージだったけど普通に使えてるんですね
安いし候補にいれてときます
653目のつけ所が名無しさん:2008/10/25(土) 21:12:01
ヨドバシでオムロン453の安売りやってた
6100円のポイント10%
654目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 12:35:38
ソニッケアーがハンズネットで安売りしてたので、買ってみた。
確かにパワーはあるな。オムロンだと奥歯の奥を磨くときに動きが弱まるのを感じるけど
ソニッケアーだと弱まらない。ただ、同じように磨くとハミガキ粉が飛び散るので、洗面台に
顔向けて磨いた方がいいようだ。

ちなみにハンズネットではe5700が5980円と最安だけど、オレは替えの小ブラシ(3000円)の
ついたe9500を7980円で買った。差額分でも得だし、充電状況が見られるのも良い。
充電状況は充電中だけ見られるのかと思ったけど、使用後に毎回どのくらい電池が残ってる
かわかるのもいい。まあ、電池切れ寸前のビープ音警告で充分と言えば充分だが。
655目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 13:27:02
奥歯の奥まで磨くならカップ式のブラウン最強!
656目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 15:39:27
パナソニックの細い奴が軽くていい
歯ブラシ感覚で使えるから
重いと位置固定し続けるのに疲れる
657目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 15:48:45
あの軽さでソニケアーくらい強力なのが欲しいな
658目のつけ所が名無しさん:2008/10/27(月) 00:16:46
パナは何作ってもダメだな
659目のつけ所が名無しさん:2008/10/27(月) 19:14:12
オムほどじゃないがな
660目のつけ所が名無しさん:2008/10/27(月) 22:24:37
おじゃまします。
差し歯が多いのですが、どれがお勧めですか?
ブラシは長方形と丸型どちらがいいでしょうか?
おしえたください。
661目のつけ所が名無しさん:2008/10/27(月) 22:31:05
とりあえずブラウンは止めとけってのがこのスレの意見らしい
自分は最初だからオムロンのHT-B453っての買った、安かったから
でもこれで凄く綺麗になるよ
662目のつけ所が名無しさん:2008/10/27(月) 22:59:12
>>660
自分も差し歯があって最初にブラウンの安い回転式試してみたけど、差し歯で重要な歯と歯茎の
間が上手く磨けなくて普通の歯ブラシに戻した。
その後松下のEW1037買ってみたけど、こっちは両端が極細毛で歯と歯茎の間にしっかりブラシが
届くし、歯の表面もツルツルになって自分的にはかなり満足。
EW1037だといくつかブラシが付いてくるけど、正直あまり使わないんで、廉価版のEW1036でも十分
だと思う。
663目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 01:59:18
今日、オムロンの新しい黒いやつ買ってきました。今充電中です。
これまで普通の動力なし歯ブラシしかつかったことなかったので楽しみです。

ドルツの1045と迷ったのだけれど、迷いすぎて疲れて何が決め手で
オムロンにしたのか自分でも忘れてしまいました。
664目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 02:32:14
>>663
綺麗になるよー
おれもまだ使い始めたばっかり
665目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 03:01:50
         ____
        /_ノ::'::::ヽ_\
      / <ー>::::::<ー>\
     / ///(__人__)/// \
     |     ` ⌒´     |
     \           /
     /          \
     (  |  Panasonic  |  )
     \|    э    |/
       (.     ∩    ,ノ
       \  、(,._.,)ノ ノ
         \/  /
         /  /\
      ⊂⌒__)__)


http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/09/06_01/index.html
666目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 07:27:29
666
667目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 11:08:38
買ってすぐにでも試したいのに
「使い始めは必ず16時間以上充電して下さい」って超ストレスだよねw
668目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 11:26:56
気持ちはよくわかるが仕方ない
669目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 23:28:25
オムロンのやつ、初回充電なんだけど、充電完了したらランプ消えるんですか?
20時間以上たったのにまだ充電ランプ消えません。説明書にも記述が見当たらない
ような気がするんですが・・・
670目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 23:31:53
充電完了したらランプ消えるって書いてないなら消えない

それはトリクル充電だから別に消えなくても問題ない
671目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 01:38:15
使ってみました。黒いブラシだけ使いました。歯の表面はつるつるになりましたが、歯茎がちょっと
ゆるんだような気がして気持ち悪いです。このあたりは慣れなきゃいけないのかな?
672目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 10:55:16
最近電動歯ブラシを買おうと思いはじめたんですが、

電動式、音波式、超音波式の違いってなんでしょうか?
それぞれの利点など教えていただけたらと思います。
673目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 11:14:01
お前にそれを知る資格があるとでも思ってるのか!?
674目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 12:04:23
そろそろドルツ新型が発売だな。
価格コム辺りを見ると、現時点ではオムロンまであと2000円って所だね。
もうちょっと下がりそうだから、様子見てみよ
675目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 12:16:00
なんか冷遇されてるけどブラウンいいよ
回転がなかなかいいって彼女が言ってた
けっこうすぐイクよ
676目のつけ所が名無しさん:2008/10/31(金) 05:19:21
>>675
わかる
俺もすぐイクよ
677目のつけ所が名無しさん:2008/11/06(木) 00:56:41
オーラルBの替えブラシなんですが、
一週間も使うとブラシ部分がグラグラしてくる。
そういう方、いませんか?これは故障なんですか?
678目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 17:21:46
ドルツとオムロンどっちにしよう
679目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 17:24:18
むろんオムロン
680目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 18:24:55
オムロンだけはあり得ない
681目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 19:13:51
ドルツでええやん
682目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 19:51:01
ドルツはインチキ臭いイオンとかいうのでボッタクリなだけで、基本性能は並
オムロンのほうがお得
683目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 19:56:31
今買うなら型落ちのソニッケアーがお得だな
今安くなってるヤツから万人向けになってる。それ以前のはアメリカサイズだったからな
684目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 23:57:38
ブラシ高いしなあ
685オーラルB:2008/11/08(土) 00:54:33
>>677
何製?オランダ製でも 大丈夫だけど、、、たぶん不良じゃ?
686目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 01:15:45
ドルツの新型、駆動数の表記が無くなってる。なんでだ
687目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 11:16:56
EW1250をレス見て即買いしたんだが、目盛1でも強すぎる気がする。
誰か、1250についてプロレスして。
688目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 11:43:02
いろいろ考えたんだが、結局歯医者さんで磨いてもらうのがベストだな。
ジェットウォシュ&水吸引&かわいい歯科助手さんのコンボ最高。
689目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 18:45:34
単4仕様の貧乏人向けドルツ買って来た
これで本体使い回し生活から脱却できるぜ!
690目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 21:51:16
ちくちくしても、使っていって大丈夫でしょうか?
691目のつけ所が名無しさん:2008/11/10(月) 16:31:11
>>687
続きはここで

口腔洗浄器 part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1176622755/
692目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 22:53:56
どの電動歯ブラシ買っていいか分からなくてここ見にきたら余計分からなくなった
歯並び悪いからブラウンだとちゃんと磨けないみたいだし、ドルツかフレックスケアかな
693目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 01:40:02
行きつけの歯医者がソニックケアー扱ってて、
でもまあそれは医者同士のコネクションがどうたらみたいなものでオススメしてるだけだとかなんとか。
でも「ブラウンみたいなガリガリやるのは歯を削るのでお勧めできない」って言ってました。

かと思うと「音波式はガリガリやらないので歯垢が落ちない」って主張する歯医者もいるみたいですね。
ぐぐってみると色々意見があるみたいです。
みなさんはどっちですか。
694目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 01:45:11
音波式で動かして磨けばおk
695目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 02:56:32
>>692
ドルツの一番安いので良いよ
どれ買っても歯と歯茎の間のポケットまでは磨けないから結局は歯ブラシがいる
ポケットを洗浄する歯ブラシは
クリアクリーンプラス マルチケア ハブラシ コンパクト [ふつう]が良い
歯と歯の間は糸楊枝Y型とF型を使う
696目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 08:34:52
2000円切らないけど貧ドルつ買ったよ
697目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 11:25:16
>>693
俺の行きつけの歯科医はソニッケアー扱ってないけど、
「ソニッケアーを使うのが一番いい」って言ってた。
ドルツやブラウン、オムロンは「気休め」だそうだ。
698目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 12:34:45
>>697
そんな個人的意見に惑わされてはいかんよ。
コクランではブラウンが一番という報告がある。
その辺の1歯科医とコクランレポート、どっちが信憑性があると思う?
699目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 20:21:04
どれ買えばいいんだよもう
700目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 20:55:28
どの製品使ってもいいから、半年に一度歯科医にかかって歯石除去してもらうのがいいんじゃないかな
あと3食後忘れずに歯磨くとか
製品の性能よりも、習慣のほうが大事だと思うよ
701目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 20:56:01
700
702目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 20:56:11
>>699
ソニッケアーの場合、30日間返金保証があるから試したらどうよ
ソニッケアーの注意点は替えブラシが非常に高いという点
703目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 23:13:40
アドバイスよろ
歯石はつかないけどコーヒーの着色が気になるんだけど、
ドルツでましになるとかあるのかな?
以前はブラウンの回転するほうを使っていて
ステインオフのブラシつけて週2とか使ってたけど壊れたので買い替えたい。
ドルツよりナショナルのステインクリーナーのほうが落ちるのかな?
ソニッケアは電気屋でみて強すぎるように見えて歯茎が耐えられそうにないかなと
フロス併用、歯医者さんには半年に1回行ってる。
704目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 00:27:05
コーヒーは百害あって一利なし
電動云々よりそっちをやめることを考えた方がいい
705目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 02:25:11
コーヒーに害だなんて、喫煙厨かなんかですか?w
706目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 02:53:06
パナソニック、電動歯ブラシ「ドルツ リニア」が9名に当たるアンケート
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/14/3174.html
707目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 07:43:42
イラネ
708目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 12:57:20
今日、ビックカメラでいろいろ見てきたけどあの振動が絶妙で
上よりも彼女の下の口に使いたくなった。
709目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 19:06:07
>>705
カフェイン中毒を甘く見ないことだ
710目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 21:51:34
充電方法について聞きたいのですが常時充電と携帯電話のように使いきってから充電するのではどちらがバッテリー長持ちするのですか?
711目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 22:23:29
ドルツの乾電池駆動使ってる人います?
使い勝手どうですか?
712目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 23:22:21
>>710
自分はソニッケアーのフレックスケアーを使用しているけど、
充電池の残りが少なくなるにつれ、パワーが落ちていく感じがする。
だからバッテリーの長持ちという観点より使い心地を重視するので、
充電池残量表示が1つ減ったら、即充電って感じ。

携帯電話の場合、常に電源を入れているのでバッテリーの持ちが気になるけど、
電動歯ブラシの場合、1回磨く間バッテリーが切れなければ問題ない訳で、
そんなに気にするものでは無いと思う。
バッテリーよりも先にモーターの劣化して駄目になる場合もあるし。
713目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 13:42:09
尼からソニケア届いた
早速充電開始、緑点滅してる
しかし、充電台に端子らしきモノは見あたらない
どーやっているんだろ?なんか不思議w
714目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 17:13:15
これって歯ブラシに互換性はないんでしょうか?
715目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 01:50:41
ドルツの替え歯ブラシをブラウンのにつっこめないかな?


めっちゃ安上がりなのに
716目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 15:50:33
この前東レの超音波ブラシで磨いた後、歯間ブラシやってみたらありえんくらい歯垢がごっそりとれたぞ。

音波意味ないじゃん
717目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 15:58:39
やっぱりソニッケア
718目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 22:48:26
ブラウンの替えブラシ、旧型?を奥で落とせば安い。
719目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 23:04:08
コストパフォーマンスで考えるとドルツでしょうか。
性能だけならソニックケアーみたいですが
720目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 23:51:14
ぜんぜん歯を磨かない派だったが、ドルツ買って磨くようになった

のは最初の3日間でうがいだけで済ますように戻った。

ハミガキって必要ですか?
721目のつけ所が名無しさん:2008/11/17(月) 23:56:34
何か>>720の息って臭いね
722目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 00:21:21
>>719 オムロンがいちばん安い気がする。

>>720 歯を磨かない派ってすごい新しい派閥だね。
子供ならそういう子もいるんだろうけど、大人だよね。
すごいすごい。チューとか大丈夫?
723720:2008/11/18(火) 00:32:10
>>721
臭いと思う。
>>722
30歳です。でも乳歯から生え変わってから虫歯は一本も無いよ。
ガムはかんでる。チューする時もガムかんでる。
724目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 01:53:48
>>723 歯を磨いてない旨、チューの相手に話してみてください。
それが世間の反応です。もし、優しく受け入れてくれたらその女は一生手放さないように。
風俗は別よ。
725目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 03:16:52
>>695みたいにしなきゃいけないって
動物としてもう終わってるんじゃね?
726目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 03:39:38
もう趣味なんだろ
727目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 03:47:36
>>725
文明を手に入れたから、今の長寿国家になったんだろ?
動物のように生きていたら、平均寿命は40代くらいじゃねーの
728目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 03:47:49
人間は寿命が長いから他の動物みたいに歯を磨かないでいいなんて事は無いわけだ
729目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 03:49:50
ヨボヨボになって生きたくないけどな
730目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 14:38:10
>729
努力次第で健康なジジイババアになれる。
731目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 17:20:51
矯正始めるから歯をよく磨けるように電動ハブラシ買う事にした
初電動だけど奮発してフレケア注文、早く届かないかなー
732目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 17:59:24
電動歯ブラシって高いよね
もうすこし髭剃りの値段に近づけて欲しい

替えのブラシが1つあたり1000円もするし
733目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 18:14:07
そこでオムロンですよ。本体も安いし
替えブラシは二つで500円

三千円もするからとブラシ取り替えないでヘナヘナの使うより、どんどん取り替えたほうが良い
734目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 18:24:53
丸く回転する奴が高いんだよね
735目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 19:58:55
でも高い電動買っても結局は手動の歯ブラシの重要性に気付くんだよね
736目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 18:35:28
それは有り得ない
737目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 18:51:15
取り合えず
歯ブラシ>糸ブラシ>電動でやっているが

別に普通の歯磨き粉で良いんだよね?
738目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 21:40:28
ハミガキ粉使うなら手磨き
オレは朝はハミガキ粉に手磨き、昼はしない、寝る前ハミガキ粉付けずに電動だな

一日一回しか使わないからソニッケアー買って一年半経つけどブラシがまだ開かない
739目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 22:16:26
ドルツ使ってたけど、ブラウンに変えてみたら何と数年ぶりに虫歯が出来た。
ブラウンはゴミ箱にポイして、次はソニッケアーに挑戦してみる。
740目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 22:24:34
過ぎたるは及ばざるが如し
どの製品でもいいから、毎食後必ず磨く習慣をつけて、半年に一度歯科医で歯石とってもらえば十分
歯ブラシで完璧を目指すとむしろ生活に無理が出てくる
741目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 00:15:27
週に一度くらいウォーターピック使うのも良い
742目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 00:41:39
歯間ブラシが入らない…
743目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 01:03:37
そこでウォーターピックですよ
744目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 08:17:10
歯間ブラシは入らない方が歯茎が後退してないってことだから良いんだよ。
単にフロスを使えばいい。
ヲーターピックはフロスや歯間ブラシの代わりにはならない。
つーかもうあぼーんしてて入手できないだろ?
745目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 12:20:04
楊枝も必要の無い虫歯もない奴が羨ましい
746目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 19:29:52
ハピカ最近店頭でみなくなったなあ
営業が弱いんだろうか
会社が潰れるとか
いい製品なんだけど
スーパーハピカがもう売っていないのが悲しい
747目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 19:32:08
歯みがきガムってまだ売ってますか?
748目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 00:16:04
>>737
電動>歯ブラシ>糸ブラシじゃね?
電動で大雑把に磨いて
歯ブラシと糸ブラシで仕上げ
749目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 01:41:15
>>748
糸ブラシででたカスを掃除するために磨いてたんだが
750目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 09:15:46
家電製品ミニレビュー
フィリップス「ソニッケアー ヘルシーホワイト HX6732/02」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/11/21/3193.html

フレックスケアーと比べて、本体が少し太くなったのとボタンが一つになって不便になったのがマイナスポイント
751目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 18:36:46
>>703
ナショナルのステインクリーナー良いですよ
前歯の表面に付いた着色汚れにはとても使いやすい
汚れ取りなら音波歯ブラシでやるよりこっちのほうが良い
752目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 21:17:51
>>751
703です。レスありがとう。
結局ナショのステインクリーナーにして
今日ちょうど届いたところです^^
753目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 22:02:33
ドルツって本体ごと洗えるみたいな事書いてあるけど、
風呂場で使っても大丈夫なのか?

結局シャワー浴びながら、普通の歯ブラシ使ってる
糞寒い中、洗面所で磨く気にならんのだがorz
754目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 03:27:29
ソニッケアーを買おうと思うのですが、通販サイトの価格を見ると
e5700とe7350だとe5700の方が値段が高めなのは何か理由があるのでしょうか?
755目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 09:26:19
結局どのメーカーが一番歯垢とれるんですか?
756目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 11:48:51
ドルツ・ブラウン・ソニケア・オムロンの4機種手元にある俺から言わせると
ランニングコストを無視すればソニッケアが一番なのは間違いないと思う。
旧機種はブラシでか過ぎてクソだったけど、今は改善されてるし。
757目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 14:26:16
ランニングコストが糞なんだよなあ
758目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 15:47:35
フレックスケアー使い始めて7ヶ月になるけどブラシもほとんど開いてないし
コシも変らないから交換する必要性感じない。

毎日朝夜2回だけどブラシの持ちいいんでランニングコストなんて
気にしたことないな。
759目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 17:02:40
不衛生ですのう
760目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 20:02:50
そういうの気になる人は除菌器使えばいいんじゃない?
761目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 20:20:16
俺はドルツ使いだがブラシなんか1年替えてねーぞ
毛先開きまくりだが根性で使ってる
だが後悔はしていない
たぶん…
762目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 20:40:46
『華麗なる麻生語録・読みまつがい編』

踏襲(とうしゅう)  → ふしゅう 
措置(そち)     → しょち
有無(うむ)     → ゆうむ
詳細(しょうさい)を詰めて(つめて) → ようさいをつめめて
前場(ぜんば)    → まえば
未曽有(みぞう)   → みぞうゆ
頻繁(ひんぱん)   → はんざつ
実体経済(じったいけいざい) → じつぶつけいざい ←(読みという問題ではない)
低迷(ていめい)   → ていまい
順風満帆(じゅんぷうまんぱん) → じゅんぽうまんぽ
思惑(おもわく)   → しわく
破綻(はたん)    → はじょう
焦眉(しょうび)   → しゅうび 
怪我(けが)     → かいが 
参画(さんかく)   → さんが  週刊文春11月27日号
偽装請負(ぎそううけおい)  → ぎそううけあい  週刊文春11月27日号
所信(しょしん)表明演説   → しょとく表明演説  週刊文春11月27日号
763目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 01:53:39
フレックスケアーの替えブラシ
ドルツとかと同じように
モーターごととかじゃなくなって簡素化されてるくせに
大して安くもなってないし
製造コストからするとボッタくられ感が否めない。

替えブラシが安くなりゃもっと購入者増えるだろうに。
764目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 02:05:37
>>763
ま、フレックスケアーは軽く当てて水流を起こして汚れを取るタイプだから長持ちするぜ
替えブラシのランニングコストは値段なりの使い勝手だと思ってるけどな
765目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 02:34:20
ブラシって各メーカーの間に互換性ってまったくないの?
電池式のはアルカリ推奨らしいがエネループだとどうだろ?
766目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 07:49:40
水流で汚れって落ちるんだろうか
767目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 09:40:56
>>766
試せば分かるよ。取れてる。
768目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 11:24:53
>>765
アルカリ乾電池は1.5V。
対してエネループみたいなNi-MH充電池は1.2V以下。
パワーや回転数に影響出るよ。
769目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 12:00:22
>>768
いま四角い乾電池ってもう製造終了したんだっけ?
あれは5Vだよね

電池でも複数使い繋げ方を変えれば倍になるんじゃなかった?
770目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 12:50:23
>>769
9V電池はまだ製造されてる。
006Pだったかな?
771目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 14:46:07
四角い電池なら100均で2個105円だ
772目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 16:21:43
2008年11月(つまり今月)新発売になった、ドルツの「EW1044P」と「EW1045P」だけど
従来のEW1044、EW1045との違いがさっぱり分からない

誰か教えてエロイ人

773目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 16:29:22
>>772
中身は全く同じもの
ただ単に、ナショナルの表記がパナソニックに変わっただけ
でももし買うならE1044、E1045を今のうちに買っておいた方がいい

たとえばE1044は通販で8300円くらいで買えるけど
同じ性能のE1044Pは13000円くらいする

E1044、E1045ともにすでに生産終了していて、今は在庫処分の状態
すぐになくなってしまうから、最後のチャンス
774目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 17:12:52
Pでも1万は切ってるだろ
775目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 00:31:12
e9500 HX9552ってどうなんですかね?
どれかえばいいのかスレ読めば読むほどわからんw
776186:2008/11/27(木) 00:48:35
またフレックスケア故障。
1月、7月ときてこれで3回目か。5ヶ月くらいの周期で壊れるのか
777目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 00:59:12
>>776
会社に電話してクレーム言ったら?
778目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 08:40:04
ドル基地の捏造だよ釣られんな
779目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 12:19:29
結局お金に余裕があるならソニッケアーで良いのかな?
780目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 18:18:16
ドルツでもいいんじゃない 俺はソニッケア使ってるけど
来年あたりドルツに買い換えようと思ってる
781目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 20:43:13
またお前か
782目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 01:22:13
オムロン、30秒ごとに目安を知らせる電動歯ブラシ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/27/3234.html
783目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 01:36:12
システマについて誰か詳しく教えてください!
ウルティマじゃないですよ〜
784目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 01:38:20
オレが453を買ってまだ1ヶ月、457を待てば良かった… orz
 
そして、454を買った奴(´・ω・`)カワイソス
785目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 01:49:32
なにそれ?456もまだ出てないでしょ!?
786目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 10:40:00
誰かPRINIAスリム使ってないかな?
カタログスペック見るとソニケアとほぼ一緒なんだが、実際どうなんだろう?
787目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 12:03:40
全然違うよ。
788目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 12:27:57
>>787
やっぱりソニケアのがいいのか…
替えブラシ安いからPRINIA買おうかと思ってたんだが…

悪いが、ドラゴンボールで言うとどれ位の差があるか教えてくれ
789目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 15:48:12
10000 vs 2000
790目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 16:31:54
1044Pと1045Pで4千円位違うんですけど、1045Pには、
これだけの価格差分の価値ありまする?
マッサージモードなんて、普通使わないと思うんですけど。
791目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 19:16:26
価格は高くても構わない場合、ソニケアとドルツどっちがいいかな?
有名どころから電動歯ブラシ始めてみたいので…

今までは歯ブラシ+歯間ブラシ+(3ヶ月に1回)歯科医で歯の掃除、です
792186:2008/11/28(金) 21:38:29
>>777
電話しました

私「いくらなんでも壊れすぎ」
サポ「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」

私「今のは改良されている?」
サポ「発売から1年たってるので改良されていると思う」

私「いちいち遠くの電気店まで修理依頼しにいってあとで取りに行くのが面倒。交通費かかるし」
サポ「今から言う住所に本体と保証書を着払いで送って」

私「まあ何度も新品交換してくれるのはありがたいけど、保証期間すぎてからの故障はダメだよね?」
サポ「基本的に有償修理だけど、『何度も故障して迷惑した』という話をサポに言ってみて。修理記録はこちらでも保存してる。」
793目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 22:23:19
>>790
>マッサージモードなんて、普通使わないと思うんですけど。
まぁすぐ使わなくなるね (マッサージ用ブラシも)
無くていいお
794目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 22:36:16
>>793
ありがと。1044に決めた!携帯なんてしないし何故かアマゾン安いし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001JQLTU4/ref=pd_luc_mri?_encoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
795目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 02:13:06
替えブラシが100円ちょっとで済むようなのって無いのかな?
796目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 03:11:19
>>795
そんな考えを持っているのなら、電動歯ブラシは辞めた方がいいわ
797目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 08:13:50
楽天でランクインしてる安物のソニック・クリアとかってどうなの?
やたらレビューが多いけど・・・
798目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 11:40:49
>>797
国産和牛と偽って外国産牛肉を仕込ませてるスーパーの販売戦略に似てる気がするw
本物を知らないから、こういうものかと思わせる売り方。

こんなの買って満足してるとしたら、とても可哀想だ。
799目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 18:06:39
フレックスケア注文した
届くの楽しみだ
800目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 19:43:33
800
801目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 21:15:31
一年半ぶりに歯医者に行ったら、先生が「ひさしぶりですね、あ、体型が…」って。
スミマセン、30kg太りました。

歯の方は、綺麗に磨けてますねって褒めらりた。電動歯ブラシさまさま。
802目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 21:47:15
ウルティマってどうなんですか? ここではあんまり話が上がってきてないのですが
803目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 21:52:13
>>802
あれは超音波歯ブラシだからなあ
804目のつけ所が名無しさん:2008/11/29(土) 22:11:50
ソニッケアーにしようかドルツにしようか・・・
805目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 00:37:37
>>801

1年半で30Kg...何食ったんや!
806801:2008/11/30(日) 04:52:38
>805
食べる量は増えてないんだけど、動くのを億劫がってたら増えだして
増えだしたら尚更動くのが億劫になっての悪循環の結果です。
807目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 08:04:15
もうソニッケアーにします!
後悔しないよ・・・
808目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 10:05:45
ソニッケアーに買い替えて以来、始めて前使ってたウルティマ使ったら、手応えの無さにワロタ。
なんか「こんなので効くわけねーわ」つーくらい。
809目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 14:04:43
>>806
ペットボトル尿ですか?
810806:2008/11/30(日) 14:36:22
>809
スミマセン、素で意味がよく分からないんだけど
流石にそこまでずぼらじゃないです、っていうレスでいいのかな?
811目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 15:59:34
反応しない、が正解です
812目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 20:10:50
このスレ的には

ブ ラ ウ ン は や め と け

ということになってるみたいですが、
どんな問題があるんでしょうか

過去スレDAT落ちで見られなくて orz
813目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 23:11:50
>>806
メタボこわいで気をつけや〜
814目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 23:22:25
>>808

あなた大丈夫ですか?

ソニケアは振動を主とした音波式。
ウルティマは自分でブラッシングしてこそ、
超音波が歯垢を浮かし細菌をバラバラに分散します。
どちらもいいものですが原理がまったく違います。
比較にもなりません。
適当なこと言うと東レに怒られますよ。
815目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 23:36:14
オムロンだけは絶対買わないと決めてます。
あと、パナソニックの超スリムタイプ&替えブラシ。
それから一部のメーカーの電池式や気軽な充電式のもの。

なぜなら中国製だから。それだけ。
衣料品の中国製はまだOKだけど、くちに入れるものだけは嫌なんです。
後々こわいでしょ。
816目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 23:38:18
テスト
817目のつけ所が名無しさん:2008/11/30(日) 23:58:08
>>758
早く交換しろ気持ちわるい
3ヶ月が目安だぞ
818目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 00:34:04
>>815
おまえが怖いわ
819目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 01:28:46
>>815

俺ずっとパナ派やけど、もちろん安物のは買わへんでチャイチャイやからな。
やっぱパナはイオンのやで。
820目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 01:41:12
パナ派=DQN
821目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 01:55:26
2ヶ月ほどオムロンの453を使ってみたが、結果としてシステマとの併用に落ち着いた。
アゴが小さくて口の中が狭いから電動歯ブラシだけではダメだな。
822806:2008/12/01(月) 02:25:22
>813
気を付けます、って今カップ焼きそばを食べ終わったところだったりします。ダメじゃん。
823目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 07:53:50
>>773
ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1044P
最安価格(税込): \8,769
http://kakaku.com/item/K0000002102/
824目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 20:16:18
>>817
メーカーに洗脳されすぎですね。典型的な搾取される層ですな。
825目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 20:55:59
パナとしては困るんですよ。
そんな持ちがいいのを言われては。
ランニングコストで叩けなくなっちゃいますからね。
826目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 21:29:06
フレックスケア来た
明日からガシガシ磨くよ

このプラスチックの容器どうやって開けるんだ
827目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 23:27:00
>>826
縁のとこから上下2つに別れるよ
828目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:12
オレはわからなかったから、包丁でザクザク切り刻んだぜ
829目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:42
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/

歯ブラシまでケチる貧相な社会!    2008/12/01 11:36

韓国からの留学生と話する機会があったので、
日本での生活の不満を聞いてみました。
ある留学生からの指摘に驚きました。
日本の歯ブラシは韓国のものと比べると、
ブラシの部分が小さくて磨くにくいと指摘がありました。
私は日本生まれで韓国で歯ブラシを購入したことなく
今まで気がつきませんでした。
韓国の歯ブラシの実物がないので比べようもありませんが、
ある留学生が韓国で買った歯ブラシを日本に持参していると言うので
比較のため持参してくれるように頼みました。
その持参した歯ブラシを見て驚きました。
大きいです。
確かに日本のより3倍は大きなブラシです。
実際に使ってみた感想は、実直に磨きやすい、これが直感でした。
私は、たちまちに韓国の歯ブラシのファンになりました。
今回の比較で日本企業は、ブラシの大きさをケチってまで儲けたいとする、
薄汚い姿勢がありありと見えました。
やはり日本の経済発展は「ケチる」ことで成り立っていると確信しました。
ケチってまで儲けたいとは、ほんと貧民思想です。
留学生は韓国の生活が日本より物質的にも、
精神的にも豊かであることに気がつくのです。
外に出て初めて韓国の豊かさを実感できると話していました。
日本社会はほんと貧相です!
830目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:26
>>824
ブラシが開かなくても3ヶ月を目安に交換してくださいと、
購入するとき販売員におしえてもらわなかったのですか?
あまり何ヶ月も使用されると不衛生な上に、液体流動力も弱まりソニケアの
本来のちからが出し切れません。
お客様のように何ヶ月も使われて何かあってもそれはあなたの責任です。
くれぐれも私どもの販売店にお持ちにならないでくださいね。
831目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 01:12:06
>>829
先週テレビでオーメン見たらやたらめったらでかいハブラシ使ってて笑った
832目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 01:26:58
>>829
そういうことならばブラシヘッドが大きめのブラウンオーラルBがいいということになります。
実際、2007年度の充電式電動歯ブラシ世界シェアNO.1ですからね。
833目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 02:06:38
>>829
骨格に合ったサイズの歯ブラシをどうぞ。まずは鏡でエラの張り具合をチェックだ。
834目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 02:24:09
>>830
エリート用は6ヶ月 フレックスケアー用は3ヶ月が推奨交換時期
1日の使用回数によっても損耗の程度は変わるでしょう

それと「何ヶ月も使うと不衛生だから交換してください」という説明は
取扱説明書の何ページ目に記載されてますか? 自称販売側の人
835目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 02:29:56
ageてるだろ?そっとしといてやれよ
836目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 02:46:21
>>830
自称販売側の人へ

>あまり何ヶ月も使用されると不衛生な上に〜

の何ヶ月とは具体的に何ヶ月ですか?
837目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 05:09:04
おまいら、食いつき良いなw
838目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 06:13:47
じゃ俺も♪

>>830
自称販売側の人へ

おいこら 
自分は量販店で買ったけどそんな説明されなかったぞ
販売店にそんな説明義務付けてんのかよ?
839目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 08:02:07
世界的にはブラウンかソニケアだろうな。
840目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 12:58:57
フレケアのブラシも使ってるとだんだん開いてくるよ
それに運転してブラシ振った時に、新品より更に大きく毛先が動くので歯茎えぐりまくって良くない
841目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 14:59:14
そんな欠陥があったら世界中でクレームの嵐だ
もっとまともなネタ考えろ ドルキチ
842目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 18:06:12
しかし、奥歯ガクガクって余計に歯が悪くなりそう。
843目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 22:28:19
841なんでもドルツだと思うなバーカ
844目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 22:32:31
>>843
ドル基地w
845目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 22:36:57
このスレ的にsonicareのHX6711-02ってどうっすか?
近所の電気屋で結構安くあったもので
846目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:18:55
>>844

そればっかやな 低脳
847目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:22:20
なんだドルキチ復活したのか?
またオウム返しで荒らすのか?
もう市ねよ。
848目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:26:56
ソニッケアーが好きでアドバンス時代から使ってますが
これを読むと使用してる人たちって、がら悪いですね?
パナソニックのことなど言われてますが人それぞれじゃないですかぁ
うちは家族5人メーカーばらばらでいつも面白いですよ
849目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:37:51
それなら我が家も。

父 むかしからブラウン一筋
母 振動にがてなひと 東レ
弟 中学生なのでオムロンにされた
私 プリニア本体でドルツの替えブラシ使用
       &
  ソニケアエリートも持ってます(^^)/
850zvs-m6:2008/12/02(火) 23:43:13
ヤフオクで\1スタの音波歯ブラシ使ってるけどブラシのヘッド小さいのがあると更に使えるのに。歯並び悪い人には…
851目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:43:32
847
オウム返しはおまえ
荒らしもおまえ
棚に上げてんじゃねーよカス
852目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:46:29
ドルキチ元気じゃねーかwww
まだ価格.comでも工作してんのか?
853目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:49:18
ドルキチのカカクコムのハンドルなんだっけ?
854目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:52:19
おもしろい!!!
なんですかここのスレは!?
事情があって電動歯ブラシの勉強を始めたのでネット検索でここにたどり着きました。
ケンカされてますよね?電動歯ブラシについて本気でですよねぇ!?
いや〜すごい世界ですねー...
これまた勉強になりました。。。
855目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 23:53:34
工作員の巣窟ですからwww
856目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 00:26:57
>>855さんへ
すみません854です。
あの〜ちょっとおしえて頂けますか?
工作員てどんなかたのことでしょうか。
みなさんよく書かれてますよねぇ?

それと、言い合いになってるのは皆さんそのメーカーのものが大好きだからですか?
それともメーカーに勤めるかたなのでしょうか。
どちらにしても各メーカー冥利につきるスレですね!!☆


857目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 00:32:06
前者はまんせー、後者が工作員
まんせーも多くいるだろうが、基地外みたいな工作員は数人
最近はブラウン、オムロン、ソニケアの工作員は出番が少ない
パナの工作員は見て分かるとおり何年もこのスレに粘着してる基地外
858目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 00:58:55
>>857さん
すごくわかりやすくありがとうございます!なるほど〜
3行目の出番が少ないってところが面白かったです。

実はわたし歯科衛生士を志しているものです。
でもあんまりかしこくないので勉強が大変なんです(泣)
いろんな角度から歯について考えていきたいと思っていますので、
またどうぞおじゃまさせてくださいね。
859目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 01:29:35
>>849 >弟 中学生なのでオムロンにされた

なんでだ。
860目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 13:07:34
楽天の4000円とかのノーブランドはどうなのかなあ?
問題外?
861目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 22:58:28
>>859
家族で量販店に行った時、オムロンの服を着た店員さんが
「学生さんに人気ですよー」とすすめてきて
びっくりするような安さにしてくれたことが決め手。
浅田真央ちゃんが使ってる赤にしましたよ。
私はオムロンまったく興味なしだけど、
弟はかなり気に入って愛用してます。
862目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 04:05:18
オムロンは替えブラシ安いし、スリムだし、そつがない感じがするよ。
マッサージ割と気持ちいい。
863目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 12:03:28
電動歯ブラシって、歯がすり減ったりしませんか?
864792:2008/12/04(木) 13:33:49
交換対応品が届きました。
在庫が無いとかで色違いの本体(ラバー水色)が送られてきました。
今まで送られてきたのは白地にロゴとか入った箱でしたが、今回のは完全に無地の白い箱。
改良されてるのかな・・。
865目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 16:18:37
3回の修理伝票そろえてうp
866目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 20:39:25
ソニケア使用なんですが正しい磨きかた教えてください。あとマッサージボタンあるんですがこれも活用したほうがいいですか?
867目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 20:52:40
>>865
伝票?はワープロの紙ペラ一枚です。個人名とか書いてあるのでうpはやめときます。
電器店通して修理したのは何々の故障とか書いてあったけど、今回のは何も書いてないな。
868目のつけ所が名無しさん:2008/12/04(木) 22:30:10
>>864
私も一度交換された時、無地箱に水色ラバーの物が来ました
869目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 00:59:59
フレックスケアー買って1年ぐらい嫁と共用してて
2人とも1日2回、自分は1回に付き4分ぐらい
磨くかな。
そんな使い方だけど至って快調、買った当初と
何ら変わらない。
まさにヘビーデューティといった感じがする。
870目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 02:00:47
ここはオムロンとソニッケアーを崇めるスレか?

オムロンか〜作りがちゃっちぃから好きくないな〜
な〜んて言ったらムロン教に叩かれそうやな〜
しゃ〜ない。嫌いやけどちょびと宣伝しといたろか〜

455〜458までついに店頭に並んだぞ〜
458って数字で一番イケテルと思いがちやけど、マッサージ機能があるのは454のみ。
だから最近454買ったやつ、がっかりせんでもええで〜
こんくらいでええか
871目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 02:16:24
全機種集めて比べた俺が通りますよ。
ドルツよりソニケアの方がよく落ちるのは間違いないと思う。オムロンは歯茎傷めそうだから捨てた。
換えブラシ高いけどおれは金銭的にかなり余裕があるからソニケア使ってる。

あとブラウンはダメね。ワイパーの付いた高級なブラシ付けても歯の隙間が全然ダメ。
しかも複雑な構造だから中が実はカビの温床だよ。
872目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 02:22:55
今だからわかる。
ムロンオムロンはかなり強力な洗脳だったと。
873目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 13:46:37
みなさん、何でもいいから電動歯ブラシ買ってください。
去年をピークに各メーカー売り上げが下がってます。
手磨きより断然ラクでつるつるになりますのでどうぞ宜しくねー。
874目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 14:52:43
ソニケア、マッサージ機能使うときは歯茎のどのへんに当てて使うんだ?
875目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 15:14:08
>>863
歯が磨り減ったり歯茎をいためるのは個人の圧力加減にかかってきます。
電動歯ブラシでも手磨きブラシでも同じです。
振動にまかせてやさしくブラッシングすれば大丈夫です。
876目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 21:54:32
結局どれ買えば良いんでしょうか?
歯垢がよく落ちるのが最優先です
877目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 00:29:20
だからソニケア買えと。
878目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 00:37:08
数分で終わらすならソニケアだと思うが、
十数分〜数十分徹底的に磨くならどの機種も時間にさほど差はないと思う。
879目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 05:51:27
なら手磨きでいいね
880目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 08:34:52
その意味ではキスユー最強
881876:2008/12/06(土) 10:14:40
HX6902/02注文しました!
882目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 13:32:44
AmazonからパナEW1044Pが送られてきた
2〜3週間待ちだったけど6日間で来たよ。ラッキー
ビックカメラで12500円するのに尼だと8700円ってどんだけ安いんだ?
んで、ただいま充電中
883目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 14:18:53
質問なんですが、電動歯ブラシの寿命ってどれぐらいなんでしょう?
自分は5,6年前にドルツを買ったんですが、未だに普通に
使えてるのですが、今のと性能の大きな違いってあるんですかね。
自分は普段はほとんど手磨きで週に2,3回眠くて面倒なときだけ
使ってる程度なんですが。。
みなさんはちょいちょい買い変えてるんですか?
884目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 21:00:53
Sonicare Healthy & White買いました。
茶渋等が前歯に良く着いて困ってたんですが、前使ってたドルツだととれませんでした。
Sonicare使い出して1週間でかなり取れてきました。良いですね。

ところでPhilips Japanの家電販売マネージャーの歯が汚いから困る。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60250-3121-7-3.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/05/3121.html
885目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 23:46:56
ヘルシーホワイトとフレックスケアだと性能に歴然な差とかある?
886目のつけ所が名無しさん:2008/12/06(土) 23:54:05
いや。全く無いね。安いほう買ったほうが良いよ。ただフレックスケアは電池残量が分かるのが良い。
887目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 00:03:21
なるほどなるほど
ではヘルシーホワイトでも3機種あるけど、その中でも差は顕著に見られたりするもの?
888目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 00:44:34
歯茎が健康な人なら一番安い奴でOK。マッサージモードとか使わんし。歯垢バッチリとれれば満足ならおk
889目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 06:36:26
価格.comのランキングでソニッケアーで上位にあるのR902だけだけど、他のでも大丈夫だよね?
890目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 14:27:41
オムロンでおkだよ。
891目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 17:39:41
初めて電動を買おうと思ってるんだけど、ここ見ると高ければ良いってものでも無さそうなのかな?
うーむ、どれにするか迷っちゃうな
初心者入門機種は一体何になるのかねえ?
892目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 17:46:09
ピンクローター
893目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 17:46:25
いやいや。別に取り扱いが難しいものではないんだから初心者とか関係なく良いものは良い。
まあソニケア買って置けば失敗は無い。金ないならドルツにするべきだね。ブラウンはヤメテー
894目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 18:05:15

ドルツの歯間ブラシどうでっか?
895目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 21:22:40
4月に買ったソニッケアーが故障したから修理に出したら新品が帰ってきてワロタ
896目のつけ所が名無しさん:2008/12/07(日) 22:52:19
スレタイの奥歯ガクガクって何?
電動歯ブラシ使ってると奥歯ガクガクしてくるの?
897目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 00:02:55
>>895
新品って言っても、1ヶ月返金補償で返品されたやつを
また新品としてパッケージしてるだけでしょ?

それより、ブラシって本当にナットから抜けるのか?
相当力を入れても抜けません。。。
かといって思いっきりやったら、壊れそうだし。。。
898目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 00:23:26
>>897
エリートのブラシですか?
机に立てて置いて軸の根元付近両手で持って下に押せば外れますよ
垢が溜まって不衛生だからマメに外して要らないブラシで磨いたほうがいい
899目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 02:24:32
>>897
うそやろマジ!?
返品されたやつを新品でって・・・・・・
消費者なめとんのかゴラー
900目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 07:15:32
900
901目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 10:29:02
根も葉もないことでうれしそうに踊るバカ =>>899
902目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:11:12
>>898
はい。
e7350ってやつなんですけど、説明書どおりにやっても固くて抜けません。
かなりの力が必要なのですか?
903目のつけ所が名無しさん:2008/12/08(月) 23:14:35
>>899
じゃ、1ヶ月返品補償で返品された商品は廃棄してるのですか?
904目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 00:36:41
誰か883にも答えてくれー たのんます
905目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 13:22:14
初、電動歯ブラシ使ったがくすぐった過ぎる?あとシャカシャカしないとなんか磨いた気がしない。
906目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 15:52:20
オムロンはシャカシャカしないと完璧に磨けないが
ドルツは当ててるだけで磨けるよ
907目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 16:07:24
>>906
ソニックケアは?
908目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 17:55:58
ソニケアのブラシの振動復活させる方法とかありますか?
買換えれば復活するんだけど高いので。。
909目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 19:56:07
ドルツみたいな微振動タイプはは当ててるだけでは磨けないぞ
910目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 20:23:24
ドルツは何しても磨けないの間違い
911目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 21:15:55
えー、ドルツのかっちゃったよ〜><

2000円のだけどw
912目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 21:53:25
ソニケアは当ててるだけで磨けるよ。ドル津はちょっと物足りない感じ。オムロンはゴミ。
913目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:29:09
>>912
使ったこともないくせにふざけた事をぬかしてんじゃねーぞ、ドル基地
オムロンに嫉妬するのもいい加減にしろ
914目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:30:05
このスレの一般常識はゴミはドルつとブラうんだろww
915目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:32:54
ブラウンは、コンランから世界で唯一手磨きより効果があると認められた電動歯ブラシ
すなわち別格
916目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:38:30
コクラン?
917目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 01:15:40
914あほか、お前だけの常識じゃwww
918目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 01:17:16
>>914
ドル津はゴミでおk
919目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 01:29:52
>>914

ソニッケアー、パナソニック、ブラウン、オムロン
どれも音波式電動歯ブラシ人気4大メーカー。
それぞれの良さがあり、どれも量販店で売れています。

あなたみたいに言葉の汚い人はいいかげん消えてください。
ソニケア&オムロンは支持のようで有難いのですが、あなたが他社を悪く言うたびこちらも迷惑しています。
2ちゃんだからといって発言は気をつけたほうがいいですよ。
920目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 01:37:09
>>916
こんなとこにド素人がいてるwww
コクランも知らんのか〜
921目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 01:49:26
914が警告?されてるね
922456:2008/12/10(水) 17:22:09
自分のレスに笑うしかないwww
最初の一週間は毎晩
やがて日曜に1回のみ、
そこから三ヶ月一切使用してないwww
手入れめんどくさすぎだろ。
923目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 20:23:03
電動歯ブラシに使える歯磨き粉で、研磨剤・界面活性剤無添加で
500円以内のものってありますか?
924目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 20:58:21
つ粗塩
925目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 22:34:02
おれ、へたれ歯医者だけど、
研磨剤は、そこまで神経質に存在をきらわなくてもいいと思うお
それよりもちゃんとした正しい強すぎない磨き方をおぼえるこったね

俺も普通のはみがきこつかってるし
926目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 22:55:15
ヘボがなんと言ってもなあ
927目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 23:28:31
>>922
もったいないねぇ
456でイイこと言ってるのに〜
面倒だけど使い続けると定期健診で違いが出てきますよ!(^0^)
928目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 23:43:46
>>923
手に入りやすいものでしたらサンスターGUMの[電動歯ブラシ用]のジェルタイプはいかがでしょうか。
これなら低研磨剤で歯にかかる負担も減らせますし、飛び散りにくくなっています。
価格も400円くらいです。

あとは、ふつうの歯磨き粉でも電動歯ブラシで使っていただけます。
その場合、米粒くらいの少量で磨いてください。

それから、923さんのお持ちの電動歯ブラシがどのようなものかわかりかねますが、
音波式をお使いでしたら歯磨き粉はとくべつ必要ではありません。
これは各メーカー共通で、細かい振動力でしっかり歯垢除去いたしますので大丈夫です。
お好みで加減してください。
929目のつけ所が名無しさん:2008/12/10(水) 23:53:02
アルカリ電池何個分で歯ブラシの交換をしたらいいかな?
930目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 01:00:24
オムロンからドルツに替えたら取れなかったステイン(茶渋)が取れてきた。
よく磨けてちょっとびっくり。
因みにオムロンは1年半で2本も死んだ。ついでにヘルスメーターも2年で死んだ・・・・
931目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 01:11:33
ソニケア、ドルツと使ってきたが、このたびブラウンにしてみた
これはよく磨けるな
音波歯ブラシはいかに糞かわかったわ
932目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 01:31:24
>>929
どちらのメーカーでしょうか

>>930
ドルツのイオンタイプをお使いなら茶渋を落としていく効果が期待されます。
従来品に比べ歯垢除去率も50%アップしています。

オムロンはもともと軽い作りなので蓄電池の寿命が2年弱です。
1年半で2台はちょっと寿命が短いですが、使う頻度や管理状態も関わってきますのでご本人の使い方がいちばんのポイントでしょう。
ちなみにオムロンは、電動歯ブラシやヘルスメーターよりも、低周波治療器や血圧計に優れていてダントツのシェアを誇っています。

>>931
ブラウンは音波式です。
しっかり磨けるのは音波式のなかでも唯一の丸型ブラシ形状で、本体に3D立体回転という動きが備わっているからです。
933目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 01:58:35
>>883

それぞれの上位機種にかぎりますが蓄電池の寿命は、
ソニッケアーとブラウンが3〜5年
ドルツが3年弱
オムロンが2年弱くらいです。
これはあくまで目安です。

ソニッケアーとブラウンの顧客様で7年以上使われるかたも多いので、
ドルツでもじゅうぶん5〜6年お使いいただけると思います。
きっとあなたの使い方がよいのでしょう。

使い方、保存場所、お手入れ、充電放電の作業なども細かくからんできますので、
お時間のあるときにでも一度取り扱い説明書に目を通されたらよいかと思います。
934目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 05:34:54
俺のオムロン5年目でついに電池がお亡くなりになったようだ。
935目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 07:12:04
寒い所に置いておくと放電が早く進むんだっけ?
936目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 09:54:10
>>930
ドル基地の工作活動ウザイな
937目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 15:05:13
いーや俺はオム基地だ
938目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 18:47:14
俺はオムライス好きだ
939目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 20:07:56
電動歯ブラシってヤニは取りやすいですか?
940目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 21:48:14
ヤニキ
941目のつけ所が名無しさん:2008/12/11(木) 21:54:35
半年に一回PMTCすればヤニなんて一発で落ちるよ。
942目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 05:16:20
ソニケアアドバンス本体の充電池がそろそろ寿命になってきたので
アドバンスの古いタイプの替えブラシが使用できるハンドルを探していますが
エリート e5300は使えますか?
充電器の形がアドバンスに似ているのでどうなんでしょうか?
943目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 10:46:02
電動歯ブラシの使い方みたいな動画ありませんかね?
子供には口で説明するより一回見せればわかると思って。
ググっても変な動画ばかりひっかかるんでこちらで聞いてみました。
944目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 12:36:35
>>943
おすすめビデオ プリニアスリム
http://www.gcdental.co.jp/product/movie/priniaslim/index.html
945目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 14:18:11
>>944
ありがとうございます。早速見てみましたがわかりやすくていいですね。
946目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 17:18:46
>>942
アドバンスシリーズは、本体・替えブラシとも生産終了です。
アドバンス本体が動くのであればエリート用の替えブラシが使えます。
気をつけなければならないのは、エリート本体にアドバンス用替えブラシは互換性がありませんので使えません。
942さんのようなケースでしたらこの際、フレックスケアーシリーズにまるごと買い換えてみてはいかがでしょうか・・・?
随分と磨きやすくなって性能もかなり良いですよ。
947目のつけ所が名無しさん:2008/12/12(金) 23:24:04
>>946
レスありがとうございます。
以前、エリートが新しく出たときに購入したことがありますが
どうも あのブラシの形状と動きが私には合わなくて
アドバンスを使い続けています。
旧型のブラシはヤフオクでまだ購入できるのですが
本体は もう見つけることが出来なくって
たまたまヤフオクで似たようなタイプ(エリート e5300)が出ていたので
質問したしだいです。

>気をつけなければならないのは、エリート本体にアドバンス用替えブラシは互換性がありませんので使えません。
やはり使えないんですね。残念。
948目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 02:54:25
>>941
PMTCってなに?
いきなり行ってやってくれる歯科ある?
949目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 03:24:35
>>948
プロフェッショナルメカニカルティースクリーニング

ラバーカップとか専用の機械を使ったはみがきってこと。
そこらのおじいちゃん歯医者にいって通じるかどうかは微妙かも、と歯医者の俺は思う
950目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 09:05:18
PMTC1回3000円でやってくれるとこあるよ。
俺は3ヶ月毎にやってもらってる。
いつも真っ白だ。
951目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 18:41:16
3000円は安いの?普通はいくら?痛いの?時間掛かるの?効果のほどは?
クレクレでごめんよ
952目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 18:42:07
コンクールクリーニングジェル買うといいよ
953目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 18:48:53
PMTCって、治療の時「ついでに磨いときますねー」って言って、ペースト付けてローラーでゴロゴロ磨くのとはまた違うものなの?
954目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 19:23:06
>>953
それもPMTCの一つ。
PMTCは、その名の通り、
プロフェッショナルで、メカニカルな歯の洗浄のことであって、
どれか一つのことをいってるわけじゃないから、
いってみれば、普通の歯石とりとかもPMTCに入る。
955目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 00:51:31
時々ここ見てるけど、なんか急にタメになるお話?になってて個人的に嬉しいデス♪
これからもイロイロおしえてくださ〜い!
956目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 01:48:28
出張でアメリカに長い間いたんですけど、
日本人がいかに馬鹿にされているのかがよくわかった。
ソニケアも例外ではないです。
むこうではフレックスケアが7000円前後で買えてしまいます。
替えブラシも2本で1500円前後で買えます。
みなさんもフィリップスの日本法人に舐められないように、
ebayで購入されることをおすすめします。
また、ドルツは日本人向けのブラシが好評のようですが、
ソニケアのように世界中で売れているものなら、
アジア系向けなどの仕様を発売することは可能だと思うのですが、
なぜ、発売しないのでしょうか?
理由はおそらく「そんなもの作らなくても買ってくれるか」というのが答えでしょう。
957953:2008/12/14(日) 15:35:42
>>954
なるほど あれもPMTCなんですね
958目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 16:13:06
ドルツのEW1046を\12000ぐらいで買って今日届いたので早速使ってみた。
結構ツルツルになるけど、ちゃんと充電しないとすぐ切れちゃうね。
ソニッケアは高いので貧乏人には維持が大変だろうとやめといた。
959目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 18:04:35
>>958
12000円も出してそんなの買ったの?
ご愁傷様です
960目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 18:54:39
>>956
日本メーカーの電化製品とかでも、アメリカの方が安い事多いよね。
円高で一層価格差が開いてるし。

電化製品をamazon.comで注文できないかなとポチッたら発送不可で注文できなかった。。。
個人的にebayは英語でやり取りするのが面倒そう。
961目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 19:11:50
>>959
普段何使ってるの??お勧めの教えて。
962目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 19:31:35
e5700とHT‐B452
963目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 19:45:40
ebayの英語はほとんど翻訳サイトで解決できる問題だと思う
ソニッケアの紫外線殺菌機能つきのブラシセットは12000円しないみたいだね
964目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 20:16:35
今日ヤマダ電機にいってみたら、ソニッケアーの殆どの製品が
「展示・在庫品限り」と書かれて、安売りされていた。
品切れしていたものが欲しかったので、取り寄せできるか確認とってもらったところ、
どうやら、もう生産していないので、入手は困難との返事。
ヘルシーホワイトが出たばかりなのに、びっくりしました。
どうやら来年の年明けごろに新製品が出るようです。
965目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:04
でも150万円くらい?にはなるな
966目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:43
あ、誤爆った
967目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 20:37:29
金無いけど電動ブラシが使いたいと言う事で
山切りで我慢すれば替えブラシ1個160円で済むから
ドルツのEW1036を送料込みで5400円台で買った。

貧乏人が出費可能な金額を考慮に入れるとこれがベストかな。
5年使ったEW1011よりは使えるし。
968目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 20:53:57
>>962
ソニッケアとオムロンですか。

ソニッケアは紫外線のモデルしか見てなかったので、
高いイメージでしたが、e5700なら高くないですね。

(紫外線のあれはブラシの寿命短くならないもんなんだろうか。)
969目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 22:49:04
ネットなんかで買ったら安いけど俺はふつーに電気屋で買いたい。
いろんなメーカー触りまくって見比べて店員におしえてもらって、
ちょっと安くなんかしてもらったりして楽しんで納得して買うんが好きやな。
970目のつけ所が名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:19
>>958
パナソニック・ドルツ1046は通常価格¥19800くらいしますのでお得な買い物をされましたね。
半日くらいフル充電すれば切れることなくしっかり動きますよ。
ちなみに消費者のかたが意外と知らない情報ですがドルツは故障が他メーカーに比べて少ないです。
関係ないですが、東レ(ウルティマ)と、ハピカ(お求め安い電池式)も同じく比較的壊れにくいです。
この三つに共通していることは日本製ということです。

>>964
ソニッケアーの在庫処分はエリートシリーズです。
ヘルシーホワイトシリーズが発売とともにエリートは生産終了になりました。
性能はヘルシーホワイトやフレックスケアーシリーズのほうが良いですし替えブラシも安いのでこちらがおすすめですよ。

>>968
オムロンは451〜453が現在、在庫処分を行っておりますのでお買い得です。
455〜458が新しく登場しましたが、唯一マッサージ機能が付いていて性能が良いのは454になります。
価格も454が一番高価になりますが良い商品ですよ。
971目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 00:02:14
>>959
相場がいくら位か気になって、価格.comで調べるつもりがwikiに入力してまった。俺アホス\(^O^)/

>>967
ドルツはブラシ次第でランニングコストが抑えられるんだよな。代えブラシも結構機種選びには重要だな
そしてEW1011を現役で使っている俺に謝れ!w
972目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 00:15:41
>>968
毎晩使ってるけど、紫外線でブラシが痛むという感じは特に無いですよ

1024使ってるけどドルツはベーシックブラシが一番良い マルチキャッチとかは高いわ余計なバネのせいで追従出来て無いわのゴミ
973目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 00:23:29
ドルツと言っても中国製のシリーズもあるし
974目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 00:37:44
>>973

ペンのように持つことができる軽量・スリムタイプは、ブラシともども中国製になります。
ドルツシリーズはレベルがありますので、イオンシリーズに比べると性能は落ちます。
ただこの細さで音波式&しっかりした振動はめずらしいです。
ケース付きの乾電池式タイプ(\2900くらい)でも毎分22000回のローリング動きはたいしたものですよ。
975目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 04:12:53
976目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 08:07:50
ドル基地w
977目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 13:35:52
>>944
う。ドルツの説明書には円を描くようにって書いてあったのに
これ見るとただ当てて動かすだけだ。
978目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 18:11:39
ソニケアのHX6902/02ってのをたった今ポチった
これ機能的にどうなん?
979967:2008/12/15(月) 18:31:54
>>971
スマンスマン、馬鹿にしたわけじゃないんだよ。このスレでは所詮EW1036でも、目くそ鼻くそ?

自分のEW1011も壊れては無いんだけど、もう壊れても仕方ないだろうってぐらいの期間使ってるので
5千円ちょっと出せば、ちょっと良いレベルでの安い環境は維持できるよって、お知らせしたかっただけ。

>>972
たしかに一番安いので十分だね。変なバネのせいで力が逃げてるし。

自分の場合、電動で全体の歯を磨く時間短縮させて、仕上げの細かい所は極細ブラシで手磨きだから
ランニングコストは少ない方がいいね

EW1046とかで一番安い替えブラシ使ったらEW1036同等に使えるのかな?
980目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 19:15:05
ポイントブラシが最強
981目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 20:29:39
982目のつけ所が名無しさん:2008/12/15(月) 20:31:19
テンプレ誤爆ったー!


あい次スレ

【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -20- 【奥歯ガクガク】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1229340508/
983目のつけ所が名無しさん
ドルツの乾電池式の安い奴っていつ頃でてたん?
充電式の安い方買っちゃったよ