【懐中電灯】ホムセン最強ライトを探せ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
946目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 09:07:42
JAROは紛らわしくてもダメだって言ってた。
そろそろルーメン表記に統一すべきだろう。
947目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 14:08:22
トーチルーメンがいいかな
948目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:04:07
掘る金にパナのジオルクス来てる。
通販はスレ違いだが照射パターンを見て和んでくれ。
949目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:23:25
ショボいくせに高いなぁ、、、
950目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:30:52
たかが懐中電灯でも日本のものづくりのレベルの高さを見せて欲しいね無理だけど
951目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:32:13
今時これで4000円は無いよな。
これじゃELPAに勝てない。
952目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:41:29
>>950
次スレよろ。

テンプレちょっと直した。張る張らないは君の判断に任せる。
http://www.borujoa.org/upload/source/upload11919.txt
953目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:47:11
GTR-031Tを2本買って、1本を好きな女にプレゼントした方がいいよな。
954目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:51:24
本当にプレゼントしたい1本は自分に付いている
955目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:53:04
また変な方向へ行く悪寒w
956目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 21:59:34
>>953
女は明るさよりデザイン優先だぞ。
957目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:03:02
>>956
実際はランタイム重視だけどな。
958目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:04:39
アルミの硬度も重要じゃないか?
959956:2007/05/27(日) 22:07:30
いや・・・俺はマジレスなんだが。
960958:2007/05/27(日) 22:13:02
俺も女の気持ちについてマジレスで答えたぞ。
961目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:13:53
962目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:14:27
女にはABITAXのTagLightがおススメ。
昔ハンズに売ってた。無いならホルキン。
963目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:16:44
ルマレイ見たら興奮するだろうか?
964目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:17:51
無骨なのはやっぱり避けられるな。受け取ってはくれるだろうけど
カバンに常備というわけにはいかないだろうし。C1あたりはどうだろう。
965950:2007/05/27(日) 22:18:32
>>952
めんどくさいけど次スレ立てたよ。
なんだかんだ言って世話になってるからな。

【懐中電灯】ホムセン最強ライトを探せ 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180271458/
966964:2007/05/27(日) 22:19:21
スレタイ読んでなかった
967950:2007/05/27(日) 22:19:52
>952
めんどくさいけど次スレ立てたよ。
なんだかんだ言って世話になってるからな。

【懐中電灯】ホムセン最強ライトを探せ 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180271458/
968目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:21:39
>>950
乙です。
969目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:21:47
>>965
GJ!!
面倒かけたね。
970目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 22:50:24
レッドレンザーはテスト点灯できるのがポイント高いな。
つい欲しくなってしまう。
971目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 23:04:36
レッドレンザーってデザインとか品質もいいから好き。
972目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 23:08:52
女性向けならレッドレンザーのにょろんとしたフォルムのライトはどうだろう。
女性的だけど「カワイイ」のとはまた違うかもしれないな。
973目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 23:10:41
女性に贈るならレンザーの中から選ぶよ。
VキュかF19のどっちか。
974目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 12:57:44
LEDレンザーの丸い照射が好きなら多灯ライトでもいいね。安いし
20灯ぐらいだとLuxeon3Wクラスの明るさもある。ダラ下がりは同じだけど。
975目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 13:39:07
多灯は飛ばないから嫌い
976目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 14:12:55
デカいから嫌い
977目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 14:14:07
長いのが好き
978目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 14:32:01
>972
にょろんとしてるから、コンドーム被せてオナニーに使えるからな
979目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 14:44:03
点灯して使えばホタルってか?
980目のつけ所が名無しさん:2007/05/29(火) 23:01:36
即死カウントダウン
981目のつけ所が名無しさん:2007/05/30(水) 12:26:09
>>972
4AAのフロッグマンを持ってると、2AAAのフロッグマンがとても可愛く見える。
982目のつけ所が名無しさん:2007/05/31(木) 18:40:57
埋めたいがネタがない。
983目のつけ所が名無しさん:2007/05/31(木) 19:22:05
>>982
ホームセンターに置いてるライトを知ってるだけあげれ
984目のつけ所が名無しさん:2007/05/31(木) 20:39:47
UltraFire C3を買ってみたけど、小さい割には明るくて良い感じ。
985目のつけ所が名無しさん:2007/05/31(木) 21:50:51
>>984
それホムセンで売ってない
今までホムセンで見たことないwww
向こうのホムセンにはあるのか?
986目のつけ所が名無しさん:2007/05/31(木) 23:16:57
>>985

会社の帰りに寄り道して買ってきた。

ホムセンでは無いけど、電気屋・・・というには微妙な感じの店だった。
通販ではなく店頭で買えるので一応こっちかなと。

さすがにFENIXは置いてなかった。
987目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 00:30:16
>>986
どこの店かな?
車で行ける範囲なら近くを通ったついでに買ってみたいな。
988985:2007/06/01(金) 00:36:43
>> 984
秋葉?電気街?
なんていうかコアな電気屋だねソコ
実際モノは工業製品としてどんな感じです?
989目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 01:36:25
>>988

秋葉原です。
小さい店でしたがいろいろなライト売ってました。
990目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 01:40:53
>>988

なかなか良い作りでした。
品質に不満は感じませんね。
照射パターンも綺麗だと思います。
991目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 01:41:53
三月すか
992目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 01:49:49
なんだよ、秋葉原の店の事を言ってるのか。
ホムセンでは無いですがなんて書いてるから
どこかの町の電気屋のような店だと思ったじゃ無いか。
秋葉原なら紛らわしい事書かず最初から
秋葉原と書けよ。
993目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 02:56:59
>>986とやり取りしてる>>988は秋葉原を想像したようだし
秋葉原じゃないと思ったと唐突にキレてる>>992には落ち着けとしか
994目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 03:05:51
秋葉原の小店で売ってるのは散々ガイシュツ

今ここでわざわざホムセンじゃ無いとか電器店みたいとか
言い出すなら、それはガイシュツな話題じゃ無くて
新しい別の店で見つけたという発見報告だろう普通
995目のつけ所が名無しさん
>>通販ではなく店頭で買えるので一応こっちかなと。
この判断が甘かったんだろうね。
ホムセンや量販店で売ってたなら良い情報だったろうに。
秋葉原の一店舗なら通販でしか買えないのとほとんど同義だろう。