シャープの製品が壊れやすい理由 Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
昔からいわれつづけ、今現在も改善されてないよね?
どーして、なの?

前スレ:シャープの製品が壊れやすい理由 Part.3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1116077456/l50
2目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 20:05:32
壊れやすいというか、作りが脆い。
3目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 20:36:09
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/43
\.sharp.co.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列の連続投稿(マルチポストコピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
4目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 21:02:20
これもATOM隊の仕業????

規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/43
sharp.co.jp を全サーバで規制。

ここから辿っていくと・・・・
なんと、AV機器板のプラズマ関連スレまで荒らしていた!!
ここ↓の>102レス参照!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1132/11328/1132852731.html

○書き込み内容(一部)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1130683327/6
> 6 : :2005/10/31(月) 11:21:02 ID:hlqg6WWc
>        人
>       (_)
>       (___)
>      ( ´Д`)  ウンコスレはここですか?
>       ( O┬O
>   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
>
【常識】TV画質はプラズマ>>>ブラウン管【CRT】
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128020254/21/
★☆★ プラズマ総合スレ 28台目 ★☆★
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126931397/802/
液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦 Round-2
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/751/
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1129710859/6/
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1124625532/18
5目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 18:26:40
>どーして、なの?
答えは、決して認めないから。会社もそうだが、信者もさ。
シャープ製品びいきなユーザーは、ぐぐってみたらいっぱいいる。
そのほとんどが、MZやX1やX68000が好きになってからだと自分から
言っているよ。ネット上でシャープ製品が好評なのは、パソ通時代
から信者化したのが多い。こういう輩は壊れる壊れないは関係なく
信仰が高い。要は技術者や信者が自己満足する製品が多いってこと。
クルマでもそういうのあるだろ?群馬の某メーカー。
6目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 23:22:14
Wikipediaのシャープ関連は異様に詳しく異様に賞賛されている。
見ていて気持ち悪いぐらいだ。
7目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 19:35:45
じゃあwikiなんだから直せばいいじゃん
正確な情報を載せないと
8目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 20:29:35
直視できないが食洗機が水漏れしている。
9目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 16:08:07
良かろう安かろうブランド
10目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 16:29:56
ミズモレ?
   ⊂⊃ .☆.。.:*・゚(\ ∧_∧ /
(ヾ( ´∀`)/
"//( つ● つ
(/(/___|" フヨフヨ
  し′し′

::::::::::::::::::::
:ウェー、ハッハッハッハ!:::::
:ドンドンミズモレロ:::
::::::▲_▲::::::::
/l\<ヽ`∀´>Ш::::
⌒⌒"(U★ ⊃ :::
:::▼〜レ'レ' |::::
11目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 16:52:47
シャープの製品が壊れやすいなんて大嘘やで
12目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 22:01:57
社員が壊れやすいと言っているのだから真実!
13目のつけ所が名無しさん:2007/02/09(金) 10:30:14
>>11
壊れやすいのは事実。dvdレコも購入して1年足らずで不具合。
でも、対応はいいよね。
電話したら次の日に見に来てくれて、dvdドライブ交換してくれたよ。
14目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 17:10:59
そうやって 家の中に入って家電品の市場調査を行っているのか。
15目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 19:53:59
>>12
うんこ課長が出るくらいだからなぁ。
どんな職場だと社員が壊れやすいのか、興味がある。
16目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 16:05:15
対応はいいよ。
すくなくても自分の場合だけど。
17目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 17:19:26
オイラのエアコンの場合対応悪くて3日間放置プレイされた。
18目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 19:29:39
こちらのエアコンのリモコン受信部が壊れた

値段が同じだと、目立つ機能が付いてるシャープを買ってしまうんだよな・・・
19目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 20:03:25
ソニーよりマシですが
20:2007/02/19(月) 20:05:52
壊れやすい理由、派遣従業員が作ってるからです
21目のつけ所が名無しさん:2007/02/19(月) 20:46:46
うんこ課長も?
22目のつけ所が名無しさん:2007/02/20(火) 23:52:58
まぁ、電化製品なんて、どこのメーカーも壊れやすいもんだ。
壊れるのを恐れるのなら、ビッグカメラの長期保証入っとけ。
23目のつけ所が名無しさん:2007/02/21(水) 00:21:53
なぜビッグ?
24目のつけ所が名無しさん:2007/02/21(水) 06:44:45
浄心のサービスに電話したら後からウンコ♯のオペレーターから電話があり
3日間放置プレイされた。
25目のつけ所が名無しさん:2007/02/28(水) 15:23:52
設計がもろい。製造工程が粗悪。
回転系全くの耐久性なし。
26目のつけ所が名無しさん:2007/02/28(水) 16:39:58
技術開発に、多額の予算を投入しすぎて、
品質管理部門の予算が削られたからじゃないの
それか、壊れたら買い換えろって事じゃないの
27目のつけ所が名無しさん:2007/03/01(木) 06:05:53
【米ディスプレイサーチ社による2006年プラズマテレビ世界シェア】
1位Panasonic(日本)シェア29% 2位LG(韓国)シェア16% 3位SAMSUNG(韓国)シェア14% 4位PHILIPS(オランダ)シェア10% 5位HITACHI(日本)シェア8%となっている。

【日本以外の先進国では液晶よりプラズマが人気】
http://www2.interscope.co.jp/company/2006/10/5.html

【Panasonic(松下電器)2006年4-12月期・10-12月期も海外を中心に好調】
強敵のSAMSUNGやLG、PHILIPSなどを抑えてプラズマテレビ世界トップシェアを維持。
特にドイツで60%、イギリスで50%、アメリカで40%、スペイン、フランス、イタリア、日本、中国でもトップシェアである。テレビ事業で過去に例をみないシェアである。
また、液晶+プラズマの薄型テレビのシェアでも欧州主要5カ国でトップシェアだという、いかにPanasonicが日本より海外で強いかがわかる。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/busi_gyoseki.aspx?n=MMITaa000001022007
http://www.thinkit.co.jp/free/news/reuters/0702/13/5.html
http://ir-site.panasonic.com/jp/2006_3q/3q_faq.html

【北米Panasonic好調】
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/08/17431.html

【Panasonicの世界シェアトップ】
AV家電+白物家電=総合家電首位 PanasonicはDVDレコーダーで5年連続世界シェア1位 プラズマテレビで3年連続世界シェア1位
デジタルコードレス電話機では20年連続世界シェア1位 他にも乾電池やメモリーカードも世界シェア1位である。
Panasonic(松下電器)は特許件数もIBMに続き日本企業で断トツトップの世界第2位で技術力も世界トップレベルである。ちなみにソニーは31位だ。
※日本以外の全世界では松下電器やNationalはなく、社名も白物家電もすべてPanasonicブランドに統一されている

【Panasonic(松下電器)のアナリストによる2006年度の業績予測】
売上高 9兆0500億/営業利益 4700億/純利益 2300億
営業利益、純利益ともに日本の電機メーカーでは断トツのトップ。

【Panasonic(松下電器)の中期経営計画】
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070110-3/jn070110-3.html

【21世紀はプラズマ時代】http://www.advanced-pdp.jp/oth/sitemap/index.html
28目のつけ所が名無しさん:2007/03/01(木) 10:00:11
シャープの冷蔵庫かったけど思いっきり中国製って書いてあったよ・・・orz
29目のつけ所が名無しさん:2007/03/04(日) 21:56:16
以前は2chに信者がいっぱいいたんだが、さっぱりだな。
やっぱ例の規制がショックっだったのか?
30目のつけ所が名無しさん :2007/03/05(月) 20:21:09
松下そんなにすごいですか?
PDPは2009以降新製品でないらしい

有機ELにシフトしてるみたいやけど他社特許でがんじがらめ
31目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 21:52:33
感想だけどシャープの冷蔵庫の扉なんとなく貧弱で壊れそう。
32目のつけ所が名無しさん:2007/03/09(金) 15:13:22
kowareta
33目のつけ所が名無しさん:2007/03/09(金) 15:48:28
シャープ壊れやすいの?洗濯機ほしくて全自動+低音+デザインで選んだら
シャープの『Ag+銀イオン』が気に入ったんだけどダメ??
34目のつけ所が名無しさん:2007/03/09(金) 21:50:59
家電製品なんて、昔よりも最近の製品のほうが
壊れやすいだろ。
35目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 09:39:24
>>33
はっきり言ってどこも壊れるときは壊れる

ここは酷い壊れ方をした人が書き込んでいる。
ただそれだけ
36目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 15:56:59
発想はいいんだけれど 耐久性は全くなし。
将来の展望もあまい、というか 全くトンチンカン
継続性が無いので メチャクチャな学生生活には向いているかも
田舎には不向き
37目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 19:00:29
シャープは買わないよもう。

TV、,ポータブルM、,エアコン、すぐ壊れたり、直せなかったりと。

2流家電メーカーだね
38目のつけ所が名無しさん:2007/03/12(月) 16:39:10
携帯電話もシャープダメなんだってさ。
ここに記事になってるよ。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=602
39目のつけ所が名無しさん:2007/03/12(月) 16:57:35
>>28
小型はどのメーカーもタイか中国のどっちかでしか作ってないよ。
40目のつけ所が名無しさん:2007/03/13(火) 17:03:33
>>38
安かろう良かろう壊れてもいいだろう製品か?
41目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 19:57:58
>>28
シャープの洗濯機工場も派遣経由
出稼ぎの中国人が多いが
42目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 20:13:12
シャープは大昔に比べたら丈夫になったと思うよ
うちの母はいまだに家電はナショナルが総合ナンバーワン
モーター類(洗濯機、掃除機)は日立。冷暖房は三菱と思い込んでる。
例の暖房機事件を聞いても変わりなし。

シャープはいい製品作ってるよ
43目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 20:25:34
シャープ洗濯機は火災の原因と?ニュースで言っていたような?
4433:2007/03/16(金) 14:05:15
うーん発火は困る。やっぱシャープは寿命がみじかいのかなあ・・・
45目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 20:10:16
東芝の方が壊れやすいわ。
46目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 17:25:42
もうシャープ製品は二度と購入しないって。
47目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 11:38:28
自分的にはシャープよりナショナル製品の方が壊れやすい
以前はナショナル一辺倒だったが最近はパナソは一切買ってない。
48目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 13:19:06
シャープで良い製品は、殆ど他社からのOEM
49目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 16:33:47
フナイ製だな
50目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 16:41:23
オイラの清算部不良品をいかに良品にするかを検討している。
歩留まり10%いかない。
51目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 12:48:00
うんこ
52目のつけ所が名無しさん:2007/04/02(月) 00:37:51
今年7年目の冷蔵庫が駄目になった。
氷が臭うし冷蔵庫内が冷えてない・・・orz

先週、東芝のHDDレコの修理したんだけど、サポートの電話が24時間受付で翌日に来てくれたけど、
シャープは24時間受け付けじゃないのね。
53目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 17:18:54
やばいな。
亀山ロットでタイマー発動
54目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 17:37:27
いやいや壊れるのは三洋だよ。
55目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 21:03:50
地震〜亀山
56目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 21:13:32
SHARP潰れろー
57目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 00:04:37
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/43
sharp.co.jp を全サーバで規制。

ここから辿っていくと・・・・
なんと、AV機器板のプラズマ関連スレまで荒らしていた!!
ここ↓の>102レス参照!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1132/11328/1132852731.html

○書き込み内容(一部)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1130683327/6
> 6 : :2005/10/31(月) 11:21:02 ID:hlqg6WWc
>        人
>       (_)
>       (___)
>      ( ´Д`)  ウンコスレはここですか?
>       ( O┬O
>   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
>
スレタイ追加
【常識】TV画質はプラズマ>>>ブラウン管【CRT】
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128020254/21/
★☆★ プラズマ総合スレ 28台目 ★☆★
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126931397/802/
液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦 Round-2
> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/751/
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1129710859/6/
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1124625532/18
58目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 11:04:54
うんこ
59シャープの裏情報:2007/04/21(土) 16:43:50
名前: 怠け者達よ、もっと働け! [sage] 投稿日: 2007/04/21(土) 10:40:58 ID:A5R7x4HP
なんでも、かんでも、会社のせいにすんな。
このボケカスがっ。
鬱病になる奴は、能力が無いからだろうが。
俺が1分でできる仕事を、てめらは1時間かけてチンタラやってるから、
年中忙しくなって脳みそがパンクしただけだろうがっ。
てめえのボケぶりを棚にあげて労務管理のせいにすんな。
まず、自分が馬鹿で低脳だという自覚をもて。
お前らなんて辞めても、入社したい人は一杯いる。
とっとと、辞表だしとけ。
60高橋:2007/04/21(土) 16:46:31
やっぱりソニーが一番使いやすいな
61目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 17:43:38
SHARPが壊れ易いとか言う香具師は
8bit時代SHARPに辛酸を舐めさされた会社の社員?

漏れの家には沢山SHARP製品あるけど何一つ壊れてないぞ
62目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 18:37:55
亀山ブランドにはなんの魅力も感じない
63目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 11:23:06
>>61
シャープ社員工作員出現
64目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 12:00:00
>61

8bit?MZ?CZ(X1)?
65目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 20:59:10
>>61
おまえ大阪の御堂筋線で痴漢して捕まっただろ?
 ここで公開してシャープをクビにしてやろうか?
66目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 21:09:58
>>65
早く公開しろよボケカス
67目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 21:58:28
>65

公開できないチキン野郎m9(^Д^)プギャー
68目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 06:19:03
うんこ投げじゃないの?
69目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 02:43:36
SHARPの電子辞書PW-A8300。愛用していたが、
やっぱりタイマー発動ってあるんだね。
使用中フリーズ、電源入らない。たまに電源入っても
セルフチェック画面が出て、何やらチェック後
画面に×印。これが毎日起こる。
70目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 21:10:54
マジレスしてやると、それは基板に与えられた衝撃や振動に起因する
接触不良が原因だよ

つまり>>69タイマーということだな
71目のつけ所が名無しさん:2007/05/04(金) 12:06:55
買って二年もたたないうちにエアコンが壊れた
サービスマン呼んだら室外機の基盤がやられてるとのこと
外に置くことを前提とした室外機のくせに、雨風で内部に浸水して基盤がやられたらしい
しかたないから修理依頼したら対策方法が無く、修理しても同じことになる可能性が高いから買い取らせてくれだってさ
同じものじゃなくていいし、多少グレード下がっても良いから交換してくれって言ったら
どの製品(シャープ製)付けても同じことが起きるだろうから無理って言われた
これって明らか欠陥だよな?

72目のつけ所が名無しさん:2007/05/04(金) 20:29:57
ウンコシャープのサービス体制は最低です。
73目のつけ所が名無しさん:2007/05/04(金) 22:13:16
>>71
お前がウザイから商品引き上げて縁を切りたいんだよ!空気嫁!!
74目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 03:31:54
シャープのテレビデオまた壊れたよ。
画面映らねえええ
75目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 14:35:37
1年経ってないのにHDDレコーダー壊れたし
修理くるの3日後だし
今日ビデオ録りたいのに
会社やめちゃいなよ、もう
無い方がいい
76目のつけ所が名無しさん:2007/05/09(水) 21:38:04
確かに修理対応遅いよな。
77目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 17:03:28
シャープはモータ系の耐久性が弱い、冷蔵庫は最悪
コンプレッサーも2流品使って原価下げて安売りしてる。
78目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 17:12:34
確率から言うと東芝の10倍壊れるらしい。販売店が言ってた。
東芝の10分の一しか売ってないのに修理に来る数がおなじなんだって。
それ聞いて絶対買わないことにした。しょせんシャーペンの会社でしょ。
79目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 23:52:02
>>78
1年以内に発生する家電の故障率は、国内の家電メーカーで大体0.05%。
80目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 09:17:48
俺の家の家電はシャープ以外のメーカは壊れた事一度もないな。
81目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 15:11:49
シャープの設計と生産ともに 間に合わせで作ったものばかり。
思いつきの経営方針。
82目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 00:17:50
シャープの冷蔵庫7年少々で突然冷えなくなった
少しづつ大事に食べてた、7000円の塩紅鮭半分以上捨てた
泣けてきたぜ。
83目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 01:05:42
84目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 12:50:40
>>82
ウチなんて新婚の時に買って半年でぶっ壊れたぞ
しかも真夏だったから冷蔵庫内の食品ほぼアウト
泣けてきたけど食品の保証はできませんだって
しかも修理してその1年後にまた壊れやがったよ
糞シャープだよ
85目のつけ所が名無しさん:2007/06/15(金) 06:51:58
うちの糞シャープテレビ、時々真っ暗になる。
うまく叩くと写る。真空管時代か?
86目のつけ所が名無しさん:2007/06/15(金) 08:19:28
オナヌー
87目のつけ所が名無しさん:2007/06/15(金) 09:04:32
うんこ課長ってやめて今はソ○ーにいるよ
88目のつけ所が名無しさん:2007/06/15(金) 16:16:01
めびうすが熱暴走するので裏蓋はずして使ってる
吸気口が無いのはおかしいだろ
89八本松:2007/06/18(月) 01:15:57
請負にかわゆぅ〜い娘 発見!!
妄想しながら・・・
90目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 05:44:12
オマイ 転勤したかったのではないのか?
91目のつけ所が名無しさん:2007/06/21(木) 15:45:22
確かにオイラのメビウスも異常に熱い?
これって正常なの、教えてシャープさん
92目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 15:14:41
シャープさん やはり答えてくれない。(さゆりの嘘つき)
ウンコシャープなのね。
ウンコシャープ、早く潰れろ!
93目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 15:43:36
シャープ製の携帯使って
るけど、なるほど…。
このスレが立っている理由がわかる気がする。
94目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 16:26:17
アイデアとかはいいんだけどな・・目の付け所がっていうだけあって
muramasaとかいうノートPCが1年と1週間で液晶アボンしてキレた
95目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 10:28:33
自宅冷蔵庫が冷えなくなった。
6年目。
修理依頼の電話したら日曜は修理やってません、だってさ。

こっちは日曜以外は仕事で不在だし、修理できないじゃん。
もう二度とシャープ製品は買わないつもり。
96目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 13:20:52
オイラが作っているからだよ。
97目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 01:49:30
>>95
コンプいかれてるよ、シャープの左右両開きの冷蔵庫の欠陥で
完全にドアが閉まらずコンプレッサーにすごい負担がかかるようです。
98目のつけ所が名無しさん:2007/07/05(木) 16:20:41
ウンコシャープは嘘つき2槽式だけではなかった事故
シャープ株式会社の洗濯機について
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/wbase.nsf/doc/shape?OpenDocument
99目のつけ所が名無しさん:2007/07/06(金) 01:21:11
シャープの携帯がよくバグる理由。

S○Cがショボイ開発やってるから。
100目のつけ所が名無しさん:2007/07/06(金) 01:49:13
>>99
SECか?
ふきだまりのようなところ
101目のつけ所が名無しさん:2007/07/06(金) 05:14:49
マジ?
SHARPの銀イオン洗濯機買おうと考えてたんだけど、辞めようかな。
102目のつけ所が名無しさん:2007/07/06(金) 10:17:36
>>101
素直にやめとけ!三年以内に死亡
103目のつけ所が名無しさん:2007/07/06(金) 10:59:54
SHARPの固定電話でFAXがインク切れで紙が途中で止まったから
指示通りロック解除してカバー開けてから紙を上から抜いたんだけど問題ある?
104目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 23:40:38
>>100
SBCだろう
105名74系統 名無し野車庫:2007/07/09(月) 04:40:56
シャープのまねして作っている、まね下「今の時代は殺人松下か?」
何でたたかれないの?シャープで不具合出たとこ、マネ下も不具合
出るんですけど。
106目のつけ所が名無しさん:2007/07/10(火) 13:42:58
二度と買わないシャープ製品 ミドリ電化も最低 さようなら
107目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 01:11:16
シャープ社員も毛嫌いするシャープ製品
強制社内促進販売工作なければ絶対買わない。でも
買わされる辛さ、バイシャープなんていらない。
だって、壊れるのわかっているんだもの。
108目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 01:17:43
>>107
お前、シャープに怨みでもあるのか?
すごい私怨だな
109目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 21:28:51
おそらく>>107>>108は同一人物の自演。
シャープに怨みを持つ者の仕業。
110目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 21:51:06
松下、日立、東芝、サンヨー、三菱、シャープ、ビクター、いろんなメーカーのテレビを使ったが、2年で故障したのはシャープだけ。
サンヨーでさえそんなに早く故障しなかった。テレビ見てたら突然電源が落ちたので修理出したのだが2万円も取られたんだよ。
聞いたらフライバックの故障だったみたい。ちょうどその当時シャープはフライバックの不良で一部の機種を無料で修理してたが、
うちのテレビは対象機種に入っていなかったようだ。今から思えばしつこく言ってタダで修理させるべきだった。
そのテレビ使ってたとき、本当に偶然だがシャープの下請けに転職した。その会社にいたらなんでシャープの製品が故障しやすいのかわかったw
あれから10数年、耐久性が重要な白物とかテレビ・ビデオ等は絶対にシャープ製は買わないようにしている。
111目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 22:19:17
シャープ社員・関連会社社員でも使わないシャープ製携帯電話。
コム○ットで社員向け割引をしても、ぜんぜん売れない。
112目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 16:23:34
糞シャープ製品なんて 買う香具師が馬鹿
113目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 19:07:21
冷蔵庫と洗濯機はすぐ壊れた。
B5メビウスは、5年経っても生きてる。ウーロン茶飲ませたこともあるが、なかなか頑張ってる。
A4メビウス(730)は、USB部分が二日目に壊れた。後継機からUSB位置が変更されてた。
114目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 14:12:16
なぜ、壊れやすいかわからないからシャープなのです。
シャープ社員も嫌がるシャープ製品、よく壊れるね。
設計も悪いし、会社の体質かもね。
ウンコッマッチー がんばって
115目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 18:11:08
>>110
どんだけテレビ変えるんや? オマエ何歳やねん?www
116目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 09:51:59
壊れたシャープ社員が作っているから壊れるのは当然である。
117目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 12:23:01
俺家電はシャープが富士通しか使わないよ
シャープ製品は自分合ってるし故障とかもない
今のTVも中一の頃に買ってもう7、8年になるがまだまだ現役
118目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 13:25:07
オマイ大阪民国人だろう?
119目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 19:52:12
シャープは2001年からの製造は何にしてもすぐ故障

2000年以前の製造の物は多少は故障率はまし
壊れやすいには変わりないが
120目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 17:40:17
シャープのDVDチップの歩留まり10%以下
ゴミの中から製品作るから壊れやすいのは当たり前。
121目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 23:58:16
冷蔵庫壊れました。
先週冷蔵室が機能しなくなり、今日冷凍室も死にました。

まだ2年目です。
>>97 で言われている両開きの冷蔵庫です。

修理頼んだけど、金取られるならそのまま持って帰ってもらおうかな。
もうイラネっと
122目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 00:22:23
>>121
リサイクル料5600円です
123目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 12:22:13
シャープ製品買う香具師が悪い。
こんなに壊れるので有名なメーカーは他には無い
124目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 12:38:19
シャープAQUOSの画像エンジンは、東芝製(それも人世代前)。
Dシリーズは松下製。
亀山ブランドで訴求しているがパネル生産と外注で組み立てた部品を組合せているだけである。
まぁ、所詮『早川電機』なんだよw
125目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 19:03:42
いや、今は佐伯町田姻族連合にのっとられて早川電機ではない。
あえて言えば マッチーマンセー電機である。
126目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 19:51:20
AQUOS
SOUQA

そうか、創価
127ひろ:2007/08/02(木) 19:57:01
 VHS基板のフォトマスクにマジックでライン手直し
 基板はソルダー面がパーツ面に出来上がってきて部品面から
半田付けろって言われ。。。
 臨機応変企業?
128目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 20:09:14
>>127ひろさんだ
129目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 23:34:35
プゲラッチョwwwww
130目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 07:06:58
今の社長も実力で社長になったのではなく、
3代目辻ボンの親戚であることより社長になった。
シャープは実力主義ではない。
131目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 12:48:05
>>130縁故採用?
132目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 20:46:27
2代目社長の姻族およびそれに関連する親族が社長を歴代つづいている。
今の社長(5代目)は入社する条件(親類)として社長が約束されていた。
だから、とてつもない昇進スピードで階段を上り詰め社長になっている。
133目のつけ所が名無しさん:2007/08/04(土) 00:13:20
>>132なるほど。
134目のつけ所が名無しさん:2007/08/04(土) 00:30:33
>124

電機のみならず、メーカーはみんなそうでしょ。
ネジ一本から梱包材まで、すべての資材を自社製で賄うメーカーなんて無い。
135目のつけ所が名無しさん:2007/08/04(土) 04:23:36
言っておくが、東大がシャープに入るなんて分不相応だっていう前提がおかしいよ
東大の就職知らないから、東大を神格化してるんだろうが
136目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 00:12:48
栃木県矢板市のSHARP(シャープ)矢板工場の第一工場は多くの派遣・請け負い社員に何故か休日返上で7月30日から8月10日まで延べ十三日間連続出勤日だ。

しかも来週は月曜日、火曜日、木曜日が残業三時間あるらしい。


みなさん、SHARPはこういうことをする会社です!!!!!!!!!!

液晶テレビ、AQUOSは買わないように!!!!!!!!!!被害を受けているのは我ら派遣・請負社員です!!!!!!!!!!
137目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 01:02:22
派遣・請け負いの奴隷は死ぬまで働くニダ
138目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 02:25:54
>>136
延べ12日だろ
139目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 09:48:12
まあ叩くなよ。
囚人扱いを訴えているだけじゃ〜ないか。
囚人がいるから社員はラクできる。
140目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 13:14:02
シャープは修理も最悪。
VHSデッキにしろボダのケータイにしろ、
ウチでは何度修理を繰り返しても直った例がない。
どーりで#って1ランク安いワケだよな。

>>5のいう、X1ユーザーから昔のシャープを好きになったクチで
パソコンだけは独自の路線で評価できたが、
まあ当時のビデオも質良くなかったし、当然今はアンチですわw
141目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 17:38:15
シャープのサポートセンターって何でHPで住所公開してねぇんだよ!
直接持ってくるなって事か?
ネットで買ったから直接修理出したいんだが、こんなメーカー初めてだ!
その昔、ノートPCの修理でたらい回しに合った嫌な過去が蘇るぜ!!
まだあの頃の時代から進歩してねーのか??

買って3ヶ月であまり使っていないアクオス本体のCHボタンがいかれた。
半田不良と思うが壊れるの早杉・・・
冷蔵庫も買って4年目だが開けるのに力がいる様になった。
(両開きのよく使う方だけ)
他社みたく何万回も開閉テストしてねーのかよ!!!!
142目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 21:04:25
>>141
ちゃんと各地のサービス拠点の場所が案内してあるだろ
そこに持ち込むか送るんだよ
センターに行く前にまず、眼科に行ったほうが良いんじゃないか?
143目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 21:09:28
濡れは長年家電量販店に勤めてたが、シャープの粗悪製品だけは、断じて不売してきた。
だが現役退いて去年派遣でシャープの販売ヘルパーをさせられる羽目に遭い人生の屈辱を味わった(p>∧<q)
だが断じてシャープは売らなかった!修理も担当していた濡れは製品がいかに脆いか知り尽くしているからに他ならない!
安かろう悪かろうはシャープにドンピシャな言葉だ!
144目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 21:11:36
シャープのサポートデスク(八尾駐在)は、全員トランスコスモスからの派遣。
145ひろ:2007/08/06(月) 21:30:21
アイワ、LG(金星電子)よりましですけどね!
エアコンなんかコンプ逝かれるから致命傷
ソニーの安いミニコン買うとアイワなのかな?

146目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:51:37
>アイワ、LG(金星電子)よりましですけどね!

アイワは質実剛健のイメージがあるから、品質自体は負けるかもな
流石にLGには上でないと困る
147目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 18:22:39
ここはウンコシャープのスレッドです。
ウンコシャープ以外は他のスレッド立ててね
ウンコマッチー堅山マンセー!!!!
148目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 19:00:55
粗悪品の一部は中国(フナイという売国企業がプロデュース)だとおもうのだが。
149目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 19:22:53
SONY製品とSHARP製品ではどちらが壊れやすいのだろうか?
150目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 20:00:54
最近ではシャープの悪評が多いキガス
151目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 00:01:53
最近では って文章余計じゃね??
液晶出す前なんかサンヨー以下だったんだから。
152目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 00:07:59
いや、実際の品質じゃなくて
単に昔はソニーが着目されてたって意味
153目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 00:35:01
ソニーは売れなくなったから目立たなくなっただけ。
まぁシャープは(以前より)売れてるって事になるかな・・・

安さが勝負ってのは液晶以外変わってないがw
154目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 01:26:34
>>153
エアコン、電子レンジ、電子辞書、DVDレコーダー、ケータイに関してはそうでもないよ
他者と比べて安いのは冷蔵庫と洗濯機
155目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 17:08:49
何れにしても 壊れやすいのは シャープの品質です。
156目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 18:23:09
シャープの中でも壊れやすいものもある、壊れにくいものもある
壊れにくい物は四半世紀以上は動いちゃうんだな。
壊れやすい物は1カ月で修理、その後も不調が続くが…
157目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:06:26
壊れにくいものキボンヌ
158目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 15:23:24
シャープ株式会社に耐久性や高品質と言う言葉や理念を求めたら負け犬だよ!
販売会社の連中相当頭いってるし!
同業他社より相当ノルマがきついらしいよ。
シャープ=粗悪品だから不買運動会してシャープを撲滅しよう!
159目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 17:05:55
シャープが壊れやすい→×
シャープは壊れて当たり前→〇

この当たり前の理由を知ってるネラーはいないのか?
SHARPはチョソ並の秘密流通してんだが
160目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 23:10:02
だってあんなところで作ってて壊れないわけがないよ
161目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 02:02:37
頭にSが付く家電メーカーは避けている
俺の場合だけどな
162目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 14:11:20
修理ダイヤルが有料ってどういうこった死ね

氏ねじゃなく死ね
163目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 14:25:52
>>42
お母さんの製品にシャープがないじゃんwwwwwwwwwww
164目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 15:16:06
府内製だから、すぐに壊れる。
165目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 16:01:12
フナイだから壊れる→×

まだ甘いなちくり板のぞいてこよ
166目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 23:39:59
探すの面倒だからスレ貼ってくれwww
167目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 01:17:50
シャープのFAXが凄いらしい
見るだけ受信から一度印刷すると問答無用でメモリーから削除
印字に失敗したり2枚印字することは想定ガイ

他社は「消しますか?」と聞いてくるのに
目の付け所がシャープだね。
168目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 01:23:19
そう

目の付け所がシャープ

なんだよ!
169目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 01:25:15
最近の携帯端末の各キャリアへの進出具合みてたらイケてんのかと思ったけど、やっぱり駄目みたいだね…
170目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 06:54:05
     人
 __  (__)
(祭)(__)
 Y ( ・∀・)
 Φ[_ソ__y_lつ
    |_|_| |
    し'´J ,*′
171目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 04:00:26
うんこ
172目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 10:55:32
糞尿を投げる企業ですから
173目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 17:36:41
斜めから観ると真っ白なVAパネルってw

買う椰子は馬鹿?
174目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:17:23
吉永に騙されるとしより

テラカワイソスW
175目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 19:40:08
本当にサユリストで買うとかいるのか?
176目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 21:13:56
悪徳闇将軍マッチーの戦略です。
177目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 11:23:51
シャープの欠陥
会社の製品が、2〜3に特化して、集中している。聞こえはいいが、逆に言えば
技術の幅が全く無い事につながる。企業として儲けるには楽であるが、技術力に
幅がないため、問題が出てくると弱い。不良品、粗悪品などの問題がでてくる
とその対応力は全くなくなってしまう。そういうメーカは避けるべきである。
178目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 12:26:01
10数年前に比べサービスステーションが統合されまくってるよな。
179目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 16:25:48
もっと統合は進むよ
180目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 21:45:50
ウンコシャープ製品は壊れるのも中途半端に壊れる。
サービスに出すときだけなぜか正常に動作し我が家に
帰ると動かない。腹が立つので踏み潰しました。
DVDプレーヤーは今はパイオニアです。
181目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 23:54:42
それよくあるよね
メーカでは正常に動くのに・・・
182目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 09:52:40
シャープの冷蔵庫が壊れた。
マジ最悪
183目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 22:56:32
東芝か松下にしろ。
DVD-RWは信用できない。
184目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 20:56:08
シャープのDVD用レーザチップの歩留まりは数%です。
ゴミの中なら良品チップを探して生産しています。
そんなわけで 壊れやすいのは当たり前。
185八○工場:2007/08/21(火) 23:45:21
作る人間だろやっぱ。
まず#が偉くても請負の会社がろくでも無い奴なら尚更。
品質やらコストやらを言う前に製造するに当たっての人材を何とかしろ。と言いたい。
作る人間の考え方が甘過ぎ尚且つ無責任すぎるんだよ。
くだらん賃金で派遣を雇うのは良いがろくに人一人見極められねぇんじゃ良い製品は出来ねぇよ。
特に八○工場「株式会社サンテック」は請負業とゆうより派遣業だな。
まともな社員が一人もいねぇからマッチーもいい加減気付けよ
サンテックの馬鹿共を排除しろ。奴等は廃人の集まりだ。
186目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 00:23:01
八尾工場は、工場西エリアの女性従業員に美人度多し。
187目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 00:07:56
扇風機の火災で2人死亡 三洋電機が製造
http://www.47news.jp/CN/200708/CN2007082301000583.html

親会社がこれだもの・・・・・・
188目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 01:46:56
シャープは三洋の子会社ではないが。
あとくだんの扇風機は耐用年数を既に越えているだろ。
189目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 07:29:38
シャープ製品で30年耐久性のあるものはない。
よって、事故は起こらない。
3年で何らかの不具合が起こるからみんなそこで怒って
他社に買い換えるか、親切な人は有償修理する。
190目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 17:25:42
SHARP壊れやすいランキング

1 HDDレコーダー
2 エアコン
3 アクオス
4 ヘルシオ
5 冷蔵庫
6 洗濯機
7 掃除機
8 空気清浄器
191目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 20:42:07
そうか!漏れのもっている空気清浄機は一番壊れにくいのか!!
192目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 21:34:51
ケータイが入ってないとは
193目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 22:08:26
>>190
デジタルオーディオプレーヤーが入ってないぞ
作り直しだな
194目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 23:03:43
>>190
太陽光発電システムも入ってないYO
パネルも出力不足まるけ
パワーコンも良く壊れて一式交換
交換品も結局修理品廻しなんですぐ壊れる。
195目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 15:35:04
昨日、一週間ほど経って、やっとエアコンの修理に来て
「直りました。」と金を受け取って帰ったのだけれど
直ってない。

<午前10時位から>
今日つけてみたら、全く同じ現象で動かなくなった。
で、母が電話してみたらオペレータが出て
「1時間後に折り返しますから。」でEND。
こっちから俺が掛けてみたら同じく
「1時間後に折り返しする。」
「修理の日程、時間については私では判らない。」との事で
仕方なく待つ。
男Yから電話掛かってきて
「月曜日以降の対応になりますね。」ときた。
それは、おかしいだろうと言うと
「担当したものは休み。」
「他(の人間)は修理のスケジュールがいっぱいなもんで。」ときた。
再度、その対応はおかしいだろうと言うと
「連絡してみますから、3時まで待ってくれ」と・・・2時間ぐらいの
間、いったい何してるんだろうか不思議だがOKした。
ちょっと切れ気味に電話をきられた・・・。
でも流石に、待ちきれないので2時過ぎたとこで、こちらから電話した。
違う男が出て「xxは席を外しております。」「呼びましょうか?」と
いうのでお願いしたら、すぐさま対応が変わって「5分以内にこちらから
電話します!」と
で10分ほど待ってたら、男Yから掛かってきた。
「申し訳ありませんが、スケジュールがいっぱいです。」というと
「日曜日にだったら対応します」
再度、そちらの不手際と都合で月曜まで待つのはおかしいだろうと言うと
「再度、お電話します」とまた待ち。
196目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 15:35:52
再度、こちらから掛けて妥協案を出してみた。
対応は日曜でいいから、今日についてはペットを家に置いて行けないので
ペットホテルに預けていく。その分の領収書は見てくれと。
上と相談してるのか、何度か質問→「待ってください。」が続いた後
「では領収書は、こっちで見ます。」と。
日曜日の対応について聞くと
「担当者が10時頃に電話掛けて、それから時間を決めさせていただく」と。
「こちらの出掛ける都合もあるんで、なるべく早くがもちろんいい」と
言うと
「午前中ですか?午後ですか?」と。
何度かやりとりして、午前中の対応を取り付けた。

<・・・ここまでで3時過ぎに>

シャープ側の修理がなってなくて、こちらに非がないのに
「スケジュールが取れないから来れない」云々のやりとりで
休日を浪費していく。予定も、予約もキャンセルして。

また明日も、そんな感じでずるずると3時過ぎまで浪費しそうな予感。
向こうは、それでも給料出るからいいんだろうけど。

個人的にシャープ好きで、家電だけじゃなく、携帯やらパソコンやら
電子手帳に到るまで、やたらシャープにしてたけど、考えさせられる。

これで明日きた修理担当が、「領収書なんて聞いてないので受け取れない」
なんて、言い始めたらもう・・・。

ぐちを長々、すみません。
あまりな対応でストレス溜まったので、はけ口を。
197目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 15:41:28
うちの部署は携帯、太陽光、オーディオはやってない
携帯は二階でソフトバンクのみだが壊れまくりみたい
198目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 19:13:24
シャープのアクオスのCM
大画面液晶テレビで消費電力が少ないことを強調する内容だが
具体的な数字を出さずに
「スゴク少ない」という表現は
大手メーカーにあるべき姿勢ではないと思う

このCMを見て俺はシャープが嫌いになった
199目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 19:40:42
>>195-196
外勤は人が足りてません。足してもみんな逃げてしまいます。
あと修理者のスケジュールは常に、電車で言うところの乗車率150〜200%なので
もう追加できないんですよ・・・まさに火の車です
200目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 20:48:00
>>199
いいわけするな。
ATOM隊の根性があるならば血吐くまで働け
201目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 21:15:28
シャープの対応はなってないな
俺も冷蔵庫で頭に来たことがある
土曜日曜は休みですと留守番電話で繰り返すだけ
月曜日朝一で電話したら今日は一杯で明日になります
きたのは火曜日の5時ごろ、修理に来たと思ったら1分も経たないうち
コンプレッサー不良です、見積もりコンプ交換で5万です、修理に1週間くらい
かかります出張料金2500円いただきます。
頭にきて金払う時、テメーのとこから絶対買ねーからなと、捨てゼリフわはいてしまった。
202目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 21:51:45
土日だって受付のコールセンターはやってるだろ
あほだ
203目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 22:25:45
>>200
おいおいATOMってw
おまえそれしか知らんだろ?
204目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 22:35:20
 1988年にビデオデッキ、1990年に扇風機を買った。
 ビデオデッキは9万円で買って、修理を3回して合計金額は1万5千円。
扇風機は8千円で買って6年後首が折れて、捨てました。
以来シャープは、買ってません。
205目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 22:46:07
>>202
やってねーよ カス
206目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:27:53
やってねーよな

207目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 00:02:56
丁度 悪オス壊れて修理だしたいんだが・・・
やってねーな・・・・
208目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 10:14:22
やってんじゃねーか バカ
一生言ってろ
209目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 12:20:19
ATOMって、押し売り販売チームだろ?
アフターサービスとは関係ないだろ。
210目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 18:33:37
やってねーよ 糞が
211目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:48:47
買わねーよ 糞が
212目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 14:05:35
前に勤務していた会社で
ボーナスの10%分ぐらいだったかな
諸々の事情で
社員が製品を強制的に買わされていた
もうその会社は辞めたが
電気店行っても俺は
何故かシャープの製品だけは避けてしまう
213目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 16:42:54
漏れは元S社のサービスメンだが
Sの付く家電は買わないようにしている
故障率が半端じゃない
214目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:57:11
白物家電の修理は地獄
強制収容所以上の過酷な労働だけ言っておく。
エアコン室外機修理、一軒家の瓦の上に炎天下の中一時間かけて修理
といえば想像つくだろう…。
215目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 04:53:51
3年選手の悪押すが壊れた。12年前に二万で買ったビデオ付き14インチ折音がまだ見れるっちゅーのに。
216目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 01:38:54
緊急の仕事がある方を除き、速やかに退社し、心身のリフレッシュに努めてください。
一人一人の工夫と改善で仕事のスピードを高め、ゆとりある生活の貢献に努力しましょう。
本日のおつとめお疲れ様でした。事故のないよう気をつけてお帰り下さい。
217目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 08:19:44
>>216
帰れるわけねーだろ
夕方6時ぐらいに電車に乗ってるサラリーマンを見ると
お前ら、仕事は?いいね暇そうでって言いたくなるよ
218目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 09:38:19
頭文字にSのつく会社の製品が壊れやすいのは定説なのれす
219目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 17:54:50
SH社はなかでも特別壊れます。
220目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:59:35
>216

×:ゆとりある生活の貢献
○:ゆとりある生活の実現
221目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 23:11:34
液晶の時代は必ず終わる。
シャープもこれまで
222目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 00:27:49
かといって、プラズマテレビの小型化は望めないしな。。。
223目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 02:38:24
>>201
オレの冷蔵庫と一緒だ
木曜日の夜に壊れて金曜日朝一で電話したら
「今日は無理なので月曜日に伺います」って言われた
月曜日の朝一で来てものの数分でコンプレッサーが壊れてるから
交換しないとダメ交換には7〜8マンかかるって言われた
この冷蔵庫買ってすぐの保証期間のうちから定期的に冷えなくなって
そのときも買い取りか同等品に交換してくれって言ったのに
断られてたし、またかって感じでかなり頭に来た
その後過去の経緯を話して交渉したら
修理代を半値位にまけてくれたけど
コンプレッサーの取り寄せで数日待たされたし
交換するときも冷媒大気放出するし
修理直後にまた冷えなくなったし最低だった
それに何よりも真夏の暑いときに冷蔵庫が一週間使えないのは辛かった
もう二度とシャープは買わない
224目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 17:53:08
シャープのコールセンター(大阪府八尾市)で働いてる女のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tmhtq939/46836693.html
225目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 01:06:31
シャープの冷蔵庫に使用しているコンプレッサーはパナ製で
以前かなりのリコールが出ていたが…。
コンプ交換なんか普通ありえない。
欠陥に数万払うならごねて買い取らせるほうがいい
226目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 10:50:35
正直今のテレビで面白い番組なんて無いからわざわざ高い金だして液晶なんて買いたくもない
227目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 11:09:39
シャープスレで言う事ではないが激しく同意
228目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 18:11:07
ウンコシャープは美しい液糞画面で裏DVDを見ましょうと
小百合を使ってジジーを誘惑している。
229目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 15:08:35
>>1
ウンコ投げつける社員の集団だから
230般若心経を唱えよう:2007/09/03(月) 12:39:58
231目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 21:55:29

お寺用のカセットデッキも製造してたな。
デザインがステキすぎて見た瞬間震えたよ。
機種名なんだっけ…?
232目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 22:14:51
233目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 22:19:35
あのなぁ、確かにシャープ製品は壊れやすいが
パネルだけなら普通に壊れにくいぞ
234目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 00:29:54
パネルだけ壊れなくてもねぇ・・・
結局パネルOEMしてる他のメーカーのが良いって事だよなぁ・・・
235目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 18:59:50
シャープさんの製品修理に出したら、1度目は100%異常なしで返って
くるのはアタシだけっすかね、クレームつけて2度目で主要部品を交換して
直って帰ってくるのが30%なんだ、さすがに3度続けて出したら90%
直って返ってくるんだが、ビデオだけはいまだに直らん。
シャープさんの製品1度修理にだすと2ヶ月はお付き合いが始まってしまう
のは何とかしてもらえんだろうか。
236目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 19:08:43
壊れ易いかどうかは知らないけど、シャープのサポートってヒドイんだね。。。
ソニーも対応悪いと思ってたけど比較にならないぐらい酷かった。
なんかテレビの闇金レポートみたいな対応だった。(怒鳴るとかじゃなく)

はぁ・・・・鬱だ。
237目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 19:31:23
>>236
しかもフリーダィヤルじゃないし
リダイアル攻撃イマイとSHARPサービス対決させたいな(笑)
238目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 20:13:29
>>235
輸送中などに振動で逃げる場合もあるからな
あと、電源入らないとか動作せずとか曖昧な指摘だとダメかも

症状出ないなら、店にそういう連絡が行ってるはずだけど・・・
店のサボりで客に全く連絡しないケースが多いよ
で、メーカーから異常なしで戻ってきたとか適当な事を言う
239目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 21:46:54
>>236
オレもケータイ修理したが、最悪の更にその下をいっていた。
態度も技術力も悪杉


サポートって重要だよな。

金額の問題だけじゃなく、イヤ〜な思いするから
二度とそのメーカーの製品は買いたくなくなる。
240目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 22:18:16
ケータイでもそうなんだ?
とにかく酷いね。
サポートが悪いって言っても対応が鈍いとかじゃなくて、こっちを蔑むような言葉ばっかりだった。
こういうのって会社の「色」が良く理解できるよね。
5時の鐘が鳴った瞬間に客の悪口で盛り上がってるんだろうな。
良いイメージがあっただけに残念。
というか、もうこの会社の事は思い出したくない・・・本当、鬱になる。
241目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 16:55:29
シャープ製品買った貴方が悪いのよ。 BYマッチー
242目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 21:35:02

こんなことするまえに救急患者を確実に受け入れる体制を・・・

   ↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓   ↓↓↓↓↓↓

【社会】奈良で反核医師の会結成��「核兵器の廃絶を」と結集
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188731530/l50

243目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 21:37:46
奈良県立医大病院関係の医者は最低である。
244目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 23:39:00
3年目の冷蔵庫が壊れてオワタ\(^o^)/
一人暮らしだし、床水浸しだし、どうすんだよwww

次はセットで買っちまったレンジだなw
245目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 18:38:53
>>244
とりあえず修理部門に電話してみ・・・どういう目に合うかは知らんが。w
246目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 16:42:08
俺アクオスの37GX4W注文しちまった。
このスレ見る前に。
247目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 17:55:23
>>246
ドンマイ一年ちょいは大丈夫だ
248目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 21:04:09
漏れの悪押す、2ヶ月で本体スイッチ壊れましたが・・・
本体ボタンはあまり使わないけど、ホントに国産かよ?と
疑問に思ってしまった。
249目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 21:47:02
>>248
本体スイッチ:チョン産
本体製造が国産  
250目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 22:20:07
最近冷蔵庫の調子が悪い。
10年ジャストだからこんなもんかな?

修理してみるより買い替えだと思って電気屋に行ってみたけど、
シャープは冷凍庫が真ん中なのが自分にとっては使いやすい。
他のメーカーのが欲しいんだけど、なんで真ん中が野菜室なのさ〜。
251目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 22:24:58
>>248>>249
勘違いすんなよ。パネル以外はマレーシアやての
ビス、細かいパーツ、キャビネット、基板全て
世界の亀山モデルw
栃木県矢板で組み立ててるから国産かな一応(笑)
252目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:18:27
>>251
それなら国産じやないというのが
AV板での評価のしかたのはずなのに
アクオスだけ国産扱いなのはおかしいな。
253目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 06:22:04
価格.comで炎上しているが、こんなこと本当にあるの?
おそるべき、シャープのやくざ的対応。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000955/
254目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 08:03:26
安物は「腐内」組み立てが混ざってるからだろ。
中高級品の国産品とは別物。
255目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 10:42:59
このスレ的には、
「ソフトバンクは悪くない。粗悪品を出すシャープが100%悪い」
っていうことだな。
256目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 10:57:30
シャープは悪オスでいきなり人気になった会社だからな・・・
10年前は名実共に三流会社だった。
今でも企業体質はサンヨーと争う三流のままなんだろ。
257目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:28:36
むしろ修理サポートの応対の方が驚かされるけどね。
大阪人の会社だからね〜。
258目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:15:56
つか、シャープも禿電話も目くそ鼻くそ。
259目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:25:17
大阪のヤクザ闇金のような会社
260目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 18:24:13
メーカーの者から一言言わせてくれ。
「完璧な製品やサービスを求めるなら、ソニーやナショナルを買ってくれ。」
261目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 18:39:16
SONYは完璧ではないが?
SHARPとかわらんわい
262目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:44:34
>>260
事業部が腐ってるからどうしようもないよな
お役所仕事だし
263目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 21:19:36
でもここって、所詮シャープペンシル屋だし。
壊れて当然じゃねえ?
264目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 01:54:33
八尾工場シャープの下請け会社「サン○ック」潰れろ。
やり方汚いんだよウジムシ野郎の固まりが!
一人で仕事が出来ねぇくせに偉そうにほざいてんじゃねぇよカス!特にお前だよお前!パタリロ課長に鼻でかBoyの係長!お前等に何が出来る?何も出来やしねぇのにぐだぐだシャープの悪口言ってんじゃねぇよ。口動かす前に手動かせ。
シャープもシャープでくだらん会社と契約してんじゃねぇよ。
人を人とも思わん会社に良い製品が作れる訳ねぇだろ!
だからいつまでたっても不良ですぐ壊れる製品って名のシャープ製のレッテルを貼られるんだよ!
265目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 02:10:48
電化八尾も荒れてるな
266目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 06:56:26
八尾にあるコールセンター、トランスコ○モスに丸投げしてる時点で終わり、、、
267目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 17:15:27
サンテックウンコシャープに社名変更するのか?
268目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 22:04:49
トランスウンコスモス
269目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:25:53
>>264 中〇 赤〇根
270目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:31:11
シャープのサイクロン掃除機って買っても大丈夫かね?
271目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:29:06
ダイソンにしたら。
272目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 22:07:57
プラズマTVを購入し三年目で壊れました修理を依頼する為に連絡したら最低2万と言われたのだが
普通2万位なのだろうか?
親切な方教えて下さい。
273目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 22:25:49
>>272
技術工料が1万円以上するだろうし、基板の値段も安くないからそんなもんだろ
あと、なんでこのスレなんだよ
PZシリーズでも買ったのか?
274目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 22:36:49
確か二年前だよなSHARPがプラズマ撤退したのは
PZシリーズの基板あるんかな?
275目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:33:11
>>249
今時国産を妄信するのはジャップの悪い癖かもね。
276目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 22:23:58
いやいや国産は良いぞ!
最近問題になっている品はみんな国外品。
国外産は部品の誤差がでかいんだよ。
277目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 16:29:57
サンテックが下請けにいるから国内問題だぞ。
278目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 19:57:58
シャープはな〜、出来の良い個体に当たったら素晴らしいぞ!
でも、そういうのは評論家の先生に廻して提灯記事を書かせる。
それ以外は全部オマエら貧乏人向けのゴミだ。

何よりも凄いのは、サポートが逃げ切るために嘘をついて騙す
という根性の会社だと言うことだな。
279目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:03:30
>>276
シャープの電気製品に使われてる部品はほとんど外国製だ。
280目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:15:41
>>279
>ほとんど外国製だ
いや約98パーセントはチャイナ、マレーシア、タイワン、インドネシア製だ
281目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:37:22
部品が外国製で、ただ簡単な組み立てをしただけで国産と言うのは
国産である意味が無いな。
消費者をばかにしてるとしか思えん。

そういえば東芝は家電ご相談センター356日24時間受付だか、
当然シャープもそうだよな???
282目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 21:13:05
>>281
1 フリーダイャルじゃない
2 日曜、祝日、土曜、盆、正月、GWは休み
3 9時から17時40分まで

SHARP消費者なめすぎ
283目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 13:59:10
シャープに何をそんなに期待しているのですか?
昔からの家電大手と比較しても困ります。
安いの選んだんだからサービスなんてありません。
修理でも稼がないと成り立ちません。
284目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:58:22
闇将軍マッチーがすべての悪の権化
285目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:11:07
>283
SHARPには何も期待してません。
故障率、SCの対応の最悪さ今我が家にはSHARP製品はありません。
親戚一同SHARPは購入しません
286目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:17:42
シャープはケチな会社って話だし部品とか最初からコストダウンしててやわいんじゃないの?
脚光浴びて一流メーカーみたいな扱いだけどちょっと前までは完全に三流どころ扱いだったしね…
287目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:33:34
何だったらここで、某事業本部の資材取引先を晒しましょうか?
288目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 00:24:55
>>287
情報はないよりあった方が良いとは思う
ただ守秘義務違反とかになるなら一応止めておく
289目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 13:53:22
凄いぜ!家の冷蔵庫24年もったぜ!
シャープ最強てか?宝くじに当たるような確率。
でも、電気代も高かったぜ!
このたびは省エネ98%の三洋を選びました。
290目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 23:31:41
SHARPの家電が壊れてる理由
1 パーツの9割がアジア産
2 〇古を新品と偽り平気で市場に卸している

3 組み立ては無責任な派遣がやっている

一番悪質なのは2
291目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 09:30:08
違うな、B級品の部品をつかってつくるから安くてすぐ壊れる。
292目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 19:49:35
>>280
コリアが無い事にちと安心
293目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 21:44:47
>>282
拠点のサービスセンターで、山奥の駐在所は
1 フリーダイヤルじゃない
2 日曜、祝日、土曜、盆、正月、GWは休み
3 9時から17時40分まで
のとこあるけど、日曜も営業してるサービス拠点あるよ。

ちなみに修理相談センターとお客様相談センターは
土曜も日曜も営業してる。
294目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 21:57:37
>>289 三洋か。今度は壊れるころにはメーカー自体ないかもw
295目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 22:00:21
エアコンのSXシリーズはどうなったの?
何か不具合が発生したという噂ですが・・・。
296目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 06:09:32
エアコンスレで騒ぎになってるけど実際はどうなん?
297目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 17:11:34

シャープのブラウン管テレビ、アクオス、携帯電話とかってきたけど
5年つかいつづけてもひとつも壊れないよ
壊れるのはSONYだと思うけど、3年くらいで
コンポのCD部分とプレステ1が壊れたくらいで、そうでもないかな
ただシャープ製品はクオリティ高いかというとそんなことは絶対ない
携帯もすごく使いにくいし。アクオスもはじめから発色がいまいちでボケてるし
298目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 17:30:06
ウンコシャープは絶対にリコールに応じません。
マッチーマンセー!!!!!!!!!!!!!
299目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 21:36:15
とりあえず、マッチーというヤツはシャープ社員じゃないだろ?

シャープ社員は「アンパンマン」って呼んでる。
300目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 20:10:22
恐れ多くも 天下の闇将軍マッチーをアンパンマンとは!
ひっとらえて 獄門磔に処する
301目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 21:36:42
アンパンマンで正解だって。
302目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 06:39:56
マッチーをつぶすと中のアンの代わりにウンコが出てくるのだろう。
303目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 08:23:46
AQUOSのパソコン買おうと思ってんだけど壊れやすいの?
304目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 08:53:00
ソニーは、まあ あかん 売れてない ブランド力がかなり落ちっとる
これからのパフォーマーは、シャープーが主役ー♪

三洋も、もう あかん 終わっとる 会社が傾いとる
こーれかーらのイニシアチブは、シャープーにキマリー♪

さて世間じゃシャープを馬鹿にするけどよ 液晶もレンジもシャープだでよ

シャープーはー ええよー 液晶技術があるがねー♪
シャープーは ええよー 太陽電池あるがね やっとかめ
シャープペンシルー 電子レンジー X68000ー 液晶ビューカムー
液晶AQUOS W-ZERO3ー アクオスケータイーー
ゴー!ゴー!シャープー!未来の王者シャープー♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよー

松下も、あー あかん 汚れとる 偽装請負が蔓延っとる
こーれかーらの王者は、シャープーにキマリー♪
305目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 10:53:20
>>304
ウンコシャープ教信者さんですね。
ご苦労様供養のため 般若心経を唱えましょう
http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/Good/oharai.swf
306目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 10:53:53
>303
ネット悪押か?金捨てる気あるなら買ってよし
307目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 16:56:18
>>304
社員乙
 
308目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 17:12:52
いや、奈良同和地区シャープ社員じゃないの
309目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 08:55:45
悪押すの本体スイッチが3ヶ月で壊れ修理完了したが、3週間でまた壊れた。
ほとんど使わないけど壊れてるのは気になるし・・・

最悪オス・・・
310目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 09:22:28
所詮ウンコ投げつける奴らの集団だから…
社会のゴミなんだよ
消えろ
311目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 15:56:37
社内(シャープ)にはゴミと呼ばれる管理職多すぎ
日本語話して欲しい。大阪民国語叫ばれてもわかりません。
312目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 16:25:33
とりあえず昨日届いた洗濯機が壊れたわけだが
313目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 01:06:00
シャープ製品はホントに粗悪品ですよ。
問い合わせの返事からも良心のかけらすら感じられない。
明らかに確信犯ですよ。
すぐに壊れて、捨ててを繰り返すつもりなら買ってもいいけど。
地球環境のためにもシャープ製品は勧められません。
314〇山県:2007/10/12(金) 14:15:08
シャ〇プタ〇ヤ勤務のやすよって女、社内不倫してます。
3人の子持ちババァ。
315目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 11:52:49
リコールが少ない会社の製品は事故前に壊れて廃棄されている
316鉄腕:2007/10/15(月) 22:24:54
下請けに安い賃金で作らしてるからちゃう?
317岡〇県〇掛町在住:2007/10/17(水) 02:27:33
井〇市 シ〇ープ〇カヤ勤務のやすよって女、社内不倫。
死ぬ死ぬ詐欺のボダ女。 ボダは治んないから、早くしんだら?
旦那死なないかな?なんて言ってる尻軽最低女。
318被害者:2007/10/18(木) 21:03:37
シャープはゴミのような管理職多すぎ。あたしセクハラされてるし。横の席やから頭ガンガン。それにコネ入社ばっかり。ほんとに3流企業
319以下コピペ:2007/10/19(金) 22:31:27
570 岡〇県〇掛町在住 2007/10/17(水) 07:02:55
井〇市 シ〇ープ〇カヤ勤務のやすよって女、社内不倫。
死ぬ死ぬ詐欺のボダ女。 ボダは治んないから、早くしんだら?
旦那死なないかな?なんて言ってる尻軽最低女。
3人の子持ち女。
320目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 08:36:31
ビジネスニュース+ってシャープ持ち上げてる奴多いな
321目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:25:36
552 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 11:22:35
シャープのアクオス、恐ろしく液晶が脆く壊れやすい。
説明書には「先のとがった物で強い衝撃を与えないで下さい」
(液晶なんだからそこまでしたら割れるに決まってるがw)
・・・なんて書いてあるが、そんなもんじゃない。
「液晶画面は拭き掃除はおろか絶対に触らないで下さい」とでも
書いておいて欲しい程、超絶簡単に割れる。

おまけにサポートの対応も糞の極み。絶対買っちゃいけない。

322目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 17:39:27
3年前ぐらいに買った掃除機だがノズル部分がポキッて折れたよ
折れた瞬間泣いた
323目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 22:41:17
直接メーカーと話をさせない携帯電話端末機が一番厄介だな。
禿電は2年縛りだから余計に問題が大きくなる。
324目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 19:51:01
ウンコシャープマンセー!!!!!

        人  ウンコー♪
      (__)
      (__)∩))
     (・∀・,, )'⌒⊃        人
    o⌒、⌒と__y ´         (__)
     ⌒ ⌒`         〃∩ (__)
                 ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー♪
                  `ヽ_っ⌒/⌒c
                     ⌒ ⌒
        人  ウンコー♪
      (__)
      (__)∩))
     (・∀・,, )'⌒⊃        人
    o⌒、⌒と__y ´         (__)
     ⌒ ⌒`         〃∩ (__)
                 ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー♪
                  `ヽ_っ⌒/⌒c
                     ⌒ ⌒
325目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 00:08:52
I LOVE UNKO
326目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 00:22:46
私はうんこを愛している
327充満♪馬力だ♪:2007/10/30(火) 22:09:55
〇〇ム電子!
328目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 12:20:36
                 ┌─┐
                 |ウ│
                 |ン .|
                 │コ.│
                 │団│
                 │だ .|
                 │よ .|        人
      ウンコー      ウンコー.│ !!.│      (__)
        .●      ● └─┤ ●   (__)  ウンコー
   ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ・∀・)ノ  ( ・∀・)ノ    (,,・∀・)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□. ( O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
329目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 19:26:08
おまえら三洋の社員でなくって良かったな。
330目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 20:41:34
>>329
三洋はヤクザ研修て怖い研修がありまする。
ここの社員には死んでもなるな
331目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 21:14:57
ウンコシャープには 特殊洗脳教育プログラム=ATOM隊研修があるから
三洋には負けません。

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      ●    } |
        ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
          ぶりぶり ●●●

332目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 07:09:36
松下>>(越えられない壁)>>早川>>三洋

シャープも液晶が売れなくなればガクガクブルブル
333目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 21:31:38
掃除機が2年で逝っちゃいました。
なにこれ?
亀山で造れよ。
詐欺師だね、シャープは。
334目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 13:13:26
ウンコシャープ製品を買うのが悪い。−−−マッチー
 ♪ ∧ ∧ ウンコ
♪ヽ(゚∀゚*)ノ ウンコ
  (△△) ウンコ
   く● >

335目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 13:04:39
シャープ本社最寄りのJR南田辺駅近辺での衝撃写真発見
これで貴方もウンコシャープ教信者です。金運子を大切にしましょう。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/ayashi/301-400/349.HTM
336目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 16:49:37

   ●⌒⌒ n     人     人     n ⌒●
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__) ● (__)   | ヽ   ◆がんがれ!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/● 人  
●⌒_n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩// (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n ⌒⌒●
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    | ●|. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__) ⌒●/ /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎〜〜●     " ̄ ̄ ̄ ̄"∪〜〜●
337目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 23:12:54
333はまさかテレビを亀山で作ってると思ってるのか
338目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 00:09:04
約一年ちょっとで洗濯機が壊れて困ってる、今まさに。
すすぎの途中で突如「ピピピ」「ガッチャンガッチャン」となって機能停止。
もう一回押せばすすぎ脱水始めるのだが。
339目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 22:07:57
うちのシャープの液晶テレビはつけると
隣部屋から聞こえてくる目覚まし時計の鳴る音が聞こえるorz
しばらくしたら止む。
どうしようかね?
340目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 10:47:57
 北斗百烈糞 !!
    人
   (__)                 ≡●
  (__)          ≡●
  ( ・∀・)=つ  ≡●        ≡●
  (っ ≡つ=つ        ≡● 
  /   ) =つ ≡●        ≡●
 ( / ̄∪          ≡●
     アータタタタタタタタタタタタタタタタタ!!
341目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 12:06:20
sharpはすぐ故障する
北斗百烈糞 !!
    人
   (__)                 ≡●
  (__)          ≡●
  ( ・∀・)=つ  ≡●        ≡●
  (っ ≡つ=つ        ≡● 
  /   ) =つ ≡●        ≡●
 ( / ̄∪          ≡●
     アータタタタタタタタタタタタタタタタタ!!
342目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 16:11:27
なにか うんこシャープに御用ですか?

__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ⌒●__|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ        \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
343目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 03:58:36
アクオスの37インチの3色あるタイプ、安いから買おうと思ったが
やっぱりやめといた方がいいんでしょうかね???
344目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 07:41:43
>>343
このスレ>>1から読んで
買う気無くなるから
345目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 14:14:29
..           ''';;';';;'';;;,.,    ドドドド・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
 ドドドド・・・      ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;●
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;賠償ウンコ  ドドドドド・・・
          vymyvwymyv●yvy、
     ●ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)●(゚д゚)v(゚д゚)っ●
●⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )賠償ウンコ受け取ってください!
   ゝ ミ ( ゚д゚ )っ  )⊂( ゚д゚ )謝罪つ r●
    しu(彡  r⊂( ゚д゚ )謝罪)●   i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ  ミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
346目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 08:06:02
       うんこワッショイ!!
     \\   うんこワッショイ!! //
 +   + \\  うんこワッショイ!!/+
                            +
.   +     ●      ●    ●   +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
347誰かな?:2007/12/19(水) 22:29:22
3.7型不良ですぎ設計変えたら?
348目のつけ所が名無しさん:2007/12/24(月) 19:48:11
俺んちシャープの家電無い。
349目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 07:09:16
アクオスDVDプレイヤー、 買って1年だけど…どうやら故障。
DVD見てたら、突然電源が切れた。
電源入れてもダメで、コード抜いて再度入れて、何とか電源が入った。
でも再生出来ず…、もうダメだ。

こんなに、あっけない製品だとは…………。
350匿名希望:2007/12/28(金) 20:08:56
大体の下請けはそれなりの製品作るけど、有る所は最悪やでぇ〜!チームワークが無しやし…そう言う所に仕事やらしたら欠陥商品ばかりだすし。そう3.7型
351目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 20:19:55
シャープは冷蔵庫が五月蠅くて困ったことがあります。ただ、
電子レンジだけは、壊れないで、動いてくれてます。
352目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 00:02:58
シャープのヘアドライヤーCampus700、ED-452を25年間無故障で毎日使ってます!
故障のないシャープ!これからもシャープに付いていきます!



試しに壊れるまで使ってみる
353目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 09:27:17
壊れないのはOEMで作った他社製品だろ。
354目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 10:28:47
目の付け所だけがシャープです。
355目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 11:26:47
>>349
電源は、サンケン電気あたりが作ってるんでしょ?
356目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 15:54:44
5年使用してたシャープ製洗濯機が水漏れしてた。
前に使ってた松下製は10年水漏れなし。
357目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 11:53:30
暇だからビデオ見ようかと思ったらテープが絡まり見れん
しっかり保証期限切れた後の故障とは・・・・
もう二度とシャープは買わない
358目のつけ所が名無しさん:2008/01/02(水) 09:10:15
それ外部要因だし
359目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 15:12:22
>>356
排水パイプの劣化だろう、電器屋で1000円くらいで売ってるから
交換してみ
360目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 15:56:20
俺の兄貴はシャープシェーバーSS−R1を
まだ愛用してるぜ。
まだ替刃も取り寄せできるって。どっかのOEM
俺は電卓と携帯くらいしかシャープってもってないけど。
とりあえず被害にはあってない。
液晶と携帯と電卓と太陽パネルだけ作っとけばいいのに。
361目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 16:16:38
シャープのコマーシャル
ユーミンの声に聞こえる。
362目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 16:49:34
>>359
こういうパーツをケチってるから壊れやすいんだよね。シャープ製品は
昔まだCRT TV全盛の頃、某社がシャープのTVの価格があまりにも安いんで、
ばらしてみたら、その会社だと鉄板か木の板を使う所で、紙が使われてたりと、
唖然としたそうな。
シャープ製品はアイデアとか機能はいいんだけど、耐久性を何とかしてほしいもんだね
363目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 11:35:42
シャープの両開きドアの冷蔵庫ってリコール出た?
364目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 21:06:40
>>363
外れたので早速出たよ。
365目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 09:54:38
アクオス20型買って1年半今日の朝壊れたみたい・・
早すぎないか
保証期間1年ショック
366目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 12:56:12
こんにちは猫です
367目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 16:40:48
猫を餌にヌコマニアを対象に売りつけようとするウンコシャープ
到底一流とは言えないこの馬鹿会社
http://www.geocities.jp/sharper00002000/index.html
368法則とは悲惨だ!:2008/01/25(金) 00:02:22
有る最下位の下請け会社はオバチャン等が仕切っています。
言いたい事は言うし、都合が有るかもしれないが休みの頻度が多いし…
で品質は低下の一方。
369法則とは悲惨だ:2008/01/25(金) 20:25:48
今日は最下位の会社はあたふたしてた。
突然の来客で普段やってない事を必死でしたり、契約上の事をやってる振りをしたり(一部)悲惨…
370自称市民:2008/01/28(月) 05:20:40
ほんとに壊れやすいよね、とゆうか同じ所が何度も壊れる。
AQUOSのテレビ6年前に最新型買ったんだけど逝かれてますね、この前無料修理に
着たけども、又可笑しくなりかけている。Mebiusにいたっては語りたくないが、
液晶の噂で買ったんだけど肝心の画像のプロセッサー及び周辺装置の故障連発で
先週修理して又壊れた。呆れたんで他の買い換えましたよ。
何で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
371目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 12:59:33
AR-C262FPというコピー機を使っている。
代理店が来てこのコピー機を市場から引き上げたいって言ってきた。
理由を聞くとはっきり言いよらん。
誰か理由知らん?
372目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 13:24:55
うちには18年前のブラウン管テレビあるけどまったく問題なし・・・レアケースなのか?
373目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 14:21:10
うちも洗濯機がシャープだけど、
以外と持っているなあ
モーター類特に弱いと聞いていたので
心配だったけど
まあ、当たり外れはどこでもあるか
374目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 19:29:01
工場の責任やな!本当に検査してるんか?
375目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 03:14:24
ここやAV板で、他社には厳しい評価を下しておきながら、シャープだけ
「他社でもあることだからいいんだ」なんて通用しないよ?
国内で液晶パネルを生産しているから贔屓目に見たいのか?
日本を代表するメーカーとして持ち上げるというなら、それなりのことしなきゃ。
376ウンコシャープ教:2008/01/30(水) 17:42:55


  (゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´ ''''ー-゙゙'ノ゙゙'
  ヽ           人          |
   :          (__)         |
   |        \(__)/ミ●     |
    |         ( ・∀・)         )
    |              、,;'"´'"´´`‖.
   ( (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´      ‖
    ‖                    ‖
     ‖                   /'⊃`i,
     ‖         人       / .ノ‖゙
   i"⊂i,        (__)     , ,/
   ヽ ‖`ヽ、    (__)   /,,/      _人人人人人人人人人人
       ゙ヽ、 .ヽ,_ (♯・ Д ・)/ /      >  ウンコ投げ禁止反対!
        `\  `'ヽ   '" /        >   うんこを投げさせろ!!!
           ヽ、      ,゙           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^
             i     i
             i    |
377目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 16:05:23
ウンコシャープマンセー!!!!!
必殺ウンコ回転投げ!!!!
378目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 17:27:00
    =● =● =● =● ウンコアテマクリ!!
 =●     =● =● =● =● =● =●  ズドドドドドドドド
    ヽ )ノ     =● =● =● =● =● =●
● ⌒(゚д゚)ノ  =● =● =● =●=● =● =● =● =● ~● ~●)´・ω・`)  ←ウンコシャープマン
    /. ( ヽ  =● =● =● =● =● =●   ドドドドド ドドド
 =●      =● =● =● =●
     =● =● =● ヒュンヒュン
379目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 01:16:02
シャープの品質管理はいかに不良品を良品と判定すかに専念している。
オイラはシャープで不良品の中から良品を選別する作業を嫌になるほど
生産応援というかたちでやらされた。
380目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 01:44:16
シャープの冷蔵庫と洗濯機使ってる。
両方とも15年くらい前に同時期に買ったんだが
冷蔵庫は今までまったく故障なし、至って順調。
でも洗濯機はほぼ3年毎にマイコンやら排水モーターが
壊れる。

381目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 05:17:35
粗鬼ーよりはマシ
382亡国◎韓:2008/02/24(日) 07:55:04
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8
多店舗で展開する場合は方法に問題がある。 各店舗ごとに用意すればいいかもしれないが、それだけ 秘密の漏洩になる。
そこで考え出されたのは、ネットワークによる集中管理である。ネットワークであればその制御装置本体の
設置場所をホール内である必要もなくなる。

「マルハンの店頭公開利益を見込み、第三国経由で 資金調達をする。」 その役目を買って出たのが先のメンバーである。
新韓銀行と新韓生命保険が伊藤忠との三角取引で マルハンへ迂回するというもの。中国も関わっているらしいが
詳細は不明なままである。 金額は具体的に知らされていた。1回目が800億円、 2回目が5〜600億円というものであった。

◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
383目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 21:00:37
アクオス買って2年で、今日TVの画像がヘンになったよ・・・
保障効かないわな
384目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 14:24:43 BE:772985074-2BP(0)
HDDレコーダーに大事に録ってた大事な番組をDVDにダビングしたら、
DVDレンズの不具合でちゃんと書き込めてなかったらしく、
エラーだらけでまともに再生できなかった。
1回しかダビングできないやつだから、その番組も完全にお陀仏。
1年前にもDVDレンズが突然全く駄目になって、
DVDの読み込みも書き込みもできなくなったから
電話して交換しに来てもらったけど、
またかと思うともう怒りやら呆れやらでうんざりだわ。

数年前に買った洗濯機も、洗濯槽の回転モーターが2度故障した。
いずれも保証期間外。
うちでごく普通に丁寧に、まともに使用してて、
購入後たった数年でこんだけ故障したのはシャープ製品だけだよ。
修理代払うどころがこっちが保証金払ってももらいたいくらいだ。
もう二度とシャープ製品は買いません。
385近畿の♪鉄腕♪:2008/03/07(金) 22:59:08
有る下請けの者やけど、全員の意見がバラバラやからどれを信じたら良いか判断しずらい。
オバチャンが悪くても良くても意見出来ないから最悪。
386目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 12:27:51
レジスター 売上精算すると二日分計上する



地デジハイビジョンレコーダー DVDを吐き出す
フリーズをおこす



デジタルケーブル セットトップボックス
パイオニア製だが 中身はシャープ
フリーズが多発する 番組情報が取得できない


FAX電話 リダイアルすると 違う所にかかる


液晶テレビ 画面に線が入る
387目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 15:44:16
電話機。 買った直後からノイズだらけ
388目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 17:02:02
携帯 異常に反応が遅い
389目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 17:22:59
コードレスフォン、ノイズ入っていくら充電してもすぐ電池切れる
2回交換したけど結局ムダ。
シャープの電話、冷蔵庫、洗濯機、テレビ等は買わない
390目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 19:46:52
シャープの下請で働いてたんだが…
その会社は製造ではなく修理専門
倉庫にはあらゆる家電があり伝票には「保証期間内修理」「クーリングオフ」の文字と故障箇所
それを見て修理する訳だが、一度客の手元に渡っていた商品を修理清掃、梱包し直して見た目ランクA〜Dを打って新品としてまた出す訳よ
まぁAなら未使用開封前だから問題ないがDなんて動物の毛やら食べカスやら埃黴で最悪だったよ
それを掃除して激安量販店に送ってましたわ
販売側も値引額によって使い分けると聞いたんだが…
それ依頼家にシャープ製品はないよ
今はどぅだか知らないけどね

391目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 19:52:20
それと
対策品てのもあったな
不具合のあるパーツを交換する訳なんだが
在庫を全て回収して交換、また販売店に返す
しかし客に渡った物はそのまんま公表せず
知らぬが仏って奴ですわな
中にはモーター発熱、発火なんてのもあったりしたが…

だからアクヲスが売れてる事が信じられない

392目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 20:40:31
リコール隠ししてて未対策部品ついてる新品より対策部品に交換されてる方が良いよ。
393目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 22:16:08
どっちもやだよw
394目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 22:35:09
>>390-391
おまいがどの部署にいたか大体わかった
395目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 22:37:01
シャープ製品は
壊れ易くしておかないと
窓際アトム隊の給料出ませんので。
396目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 23:24:04
買って3ヶ月のAQUOSのPCぶっ壊れた
へ(^-^)乂(^o^)ノ終わったぉ
397目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:31
20年前の書院がまだ壊れないから捨てられないよ…
398目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 23:51:55
家には何故か古い(30年ぐらい前)ラジカセが2台ある。アイワとシャープ。
アイワは音量にガリがあるけどいたって快調。

一方シャープは、ガリはあるのは当たり前だけど、コードを差すところから火花吹くわ、電源入れたら「ブー」とノイズが鳴るわ、カセットは一応回るけどすぐからむで散々。
399目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 22:49:09
今日おもろいお客さんがいた。
液晶TVでシャープかパナソニックがいいと言う。

きくとソニーはすぐ壊れたりで「製品じゃない」とのこと。
壊れるのがいやでシャープを買おうとしてるw

それと電波状況が悪く、今持ってるシャープは映りが悪く三菱は問題ないとのこと。
電波の悪条件下ではシャープが一番強く、パナソニックは一番弱いメーカなんだが。

言ったけど聞く耳持たなかったな。
どんな家住んでんだよとのどまで出かけた。
どっち売っても後々問題になるのは間違いないのでその場から逃げた。
400目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 23:28:25
>>397
俺もだ。ワープロ専用機って真面目に作っていたんだな。
401目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 02:18:28
シャープはポケコンだけは頑丈だね。
22年前のだが普通に使える。
エアコンなどモーター製品はすぐ壊れる。
ポケコン以外ダメなシャープ。
402目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 02:37:18
以前いた会社の寮の部屋のエアコンは殆どシャープ製。(シャープとは関係ない会社です)
50部屋の殆どはシャープ製なのだ。
冷房中に突然停止したりすることが何回もあった。(実家は東芝・三菱・松下だがこんなことは経験したことないぞ)
シャープのエアコンはオフシーズンのときコンセントを抜いてはいけない。(中に水気がたまるとか)
シャープは毎年何台か故障するし、もぐらたたきかよって感じ。

これ見て絶対シャープの製品買わないことを誓った。
信用できるのはポケコンだけかよシャープよ!
403目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 20:51:40
穴無し洗濯機良いですよ。故障率は他社より多少高いけど、カビが衣類に付着
しないから素晴らしい。
404目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 21:16:40
>>403
その洗濯機を買いますただ。
えらい目におうた。
おまけで付いてた、超音波洗浄機はたった2年目で壊れた。
修理に1万かかると言われたんでまだそのまま。
ワイシャツのえりのよごれ落とすのに使ってたんだがな〜。
で、モーター自体が4年目でこわれた。
洗濯→脱水が終わったら自動で回転が止まる仕様だったが、
いつまでも回っててとまらんからあぶなっかしくて修理にきて
もろうたら、修理代1万円以上取られて「もうちょっと働いて
欲しかったね〜」ってサービスマンに言われたぞ。
シャープのボロ製品め!もう買うか!
405目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 21:33:01
家の実家で35年ぐらい前のクリーンペチカというファンヒーターがまだ動いていた
昔のシャープはかなり良かったらしい・・・でも・・・・・・
406目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 22:19:30
>>401-402
そういえばうちのPC-1246もバリバリ現役だ。
当時の製品は中国産とか競争とか少なかったからしっかり作れたんだろな。

>>403
うちもそれ使用中。他社に無いいくつかメリットがあって壊れるの覚悟で買った。
最初不良かと思ったくらいうるさいけど。半年経つが今のところ問題なし。
穴なし=裏の通気悪-->槽の裏はカビつく、で一長一短だけどね。
407目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 22:23:45
漏れも壊れるの覚悟で穴なし洗濯機買いました。3年目だが今のところ無故障。
シャープでも壊れるの覚悟して買うと全然壊れないねw
408目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 00:15:18
シャープ買う人はみんな故障覚悟なんだw
409目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 00:54:18
>>408
ポケコンを除いて。
シャープで唯一好きなので唯一長持ちするのはポケコンだね。
シャープはポケコン専業メーカーになればいい希ガス。
410目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 01:02:20
>>408
「壊れないでくれ」って思ってるとあっさり壊れるよw「なぁにシャープだからどうせ
すぐ壊れるんだろ、修理費の1万や2万ぐらい用意したるわ!」って思ってると不思議
と壊れない。
411目のつけ所が名無しさん:2008/04/03(木) 21:28:24
家にある「ロングランテレビ」、マジでロングランだわ。
30年前に買ってもらってから、一日中つけたままにしたり、一晩中つけっぱなしだったり、
かなり酷使してるハズなのにまだ現役w

さすがに青が弱くなって逝ってるから、調整はしてるけど。
412しゃーぴ:2008/04/03(木) 21:46:09
修理担当だけど、ここの会社のサービスは、
部品は出さない、資料も出さない、処置内容も教えない、

よく、これで事業が成り立つなーーと思うのは、私だけ?
客からの対応に苦慮するので、最近は、シャーピに
丸投げしてます、とほほ

まーしかし、何でコンナニ故障が多いの?
413目のつけ所が名無しさん:2008/04/03(木) 22:11:44
どこかのタイマーよりはマシ。
414目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 00:37:22
>>412
5年前の話だけど、VHSの部品で
ピンチローラーが¥2600もするシャープ。
松下なら\700なのに。(高いと思う東芝でも\1100)
耐久性では明らかに松下に及ばない。

シャープで良かったのは
・X68kのモニタが19年経った今でも無事に動いていること
・ポケコンが頑丈(ライバル不在でシャープが唯一)

まぁ液晶のシャープなんだろうけどシャープなんて二度と買わない(ポケコン除いて)
シャープはポケコン専業メーカーになればいいのいに。
415目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 01:04:20
友達の家にある唯一のエアコンがシャープ。
ぶっ壊れて飾り物と化している。
それともエアコンが無くても暮らしてゆける耐性がついたからそのままなのか。

シャープのエアコンって本当に壊れやすいね。
寮のエアコンがシャープばかりだったから、毎年何台も故障している。
東芝のは15年以上持つのに。(5年ぐらいするとどっか修理してる)
三菱ので25年持ってるのは尊敬モノだよ。

416目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 16:41:12
白物家電だと
シャープの冷蔵庫は壊れやすいな。
電子レンジは開発元だけあって、長持ちする。

AV機器だと
一時期シャープが押してた「1bit」「Auvi」のシリーズ
417目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 23:44:59
>>414
糞ニーはピンチローラー¥4800だぞ。
418目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 23:48:02
>>415
寮のエアコンって取り付け工事の問題もあるから一概にシャープだから壊れ易い
とは言えないんじゃない?シャープのエアコンを取り付けた業者が真空引きして
ないとか雨の日にパイプ養生せずに雨水混入した配管つかったとかそういう問題
があるからね。
419目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 00:26:47
>>417
民生用VHSだよね?
420目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 00:35:27
このスレってカキコに失敗する率が他スレより高くない?

>>418
真空引きをやらないと室外機ぶっ壊れる。
シャープいえども都心の夏は暑いのでエアコン無いのは困る。
っていっても以前居た会社の寮なんで今の漏れには関係ないことですが。
421目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 02:41:52
〜今日もシャープ教習所に朝が来た〜

「お早うクソッタレ共!ところで早川教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!松下・東芝・三菱・日立・サムスン・LG・ヒュンダイ共がシャープってすぐぶっ壊れる」
抜かしやがったため黄金の右手よろしくをウンコを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、貧弱なモーターでで殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
修理の多さを愛情に感じなければ一人前とは言えん。今回の早川教習生の件は不問に処そう。
だがアクオスを認めないオカマの液晶ユーザーも仲間だ。
教習生の貴様はそこを忘れないように。
ではシャープ訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
−−家の電化製品をすべてシャープで固めるためだ!!
何のためにシャープを買うんだ!?
−−極上の悦楽を得るためだ!!
シャープの製品はなぜ寿命が短いんだ!?
−−壊れて買換え需要でもうけるためだ!!
お前がシャープ製にすべき事は何だ!?
−−大金を用意して修理に備えること!!!
なんでシャープは壊れやすいんだ!?
−−松下・東芝・日立が優秀すぎるからだ!!
シャープとは何だ!?
−−モーター製品は業界最短の寿命、ポケコンとアクオスは超本気!!
アクオスとは何だ!?
−−ビエラよりきれい!レグザより鮮やか!WOOOよりもかっこいい!どいつも太刀打ちできない!!
お前の親父は誰だ!?
−−電卓の産みの親だ!! ヤワな液晶とは歴史が違うッ!!

我等シャープ!設計不良上等!破損上等!故障が多くてシャープをつかえるか!!(×3回)
422目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 00:42:29
シャープのVHS・DVDレコーダ DV-RW190
時刻自動調節を有効にしているのに関わらず、時刻が遅れる。
時計の精度は正直言ってカシオの\1000の時計より劣っています。
DVD録画はかなり面倒だし。
操作性は全体的に煩雑。

松下のVHS NV-H220G
9年目になるが、時刻が出荷時に合わせてあり、
コンセントを抜いても時計はちゃんと動いています。
時刻合わせなんて1度もしたことがない。
操作性はイイね。

シャープなんて二度と買わねぇ!
423目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 03:10:42
>>421
シャープなだけにウンコだのクソだのと。

>WOOOよりもかっこいい

格好だけの話なら、頑丈そうなwooの方がいいなw
424目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 03:16:34
>>423
シャープがクソなのは事実。
「品質や耐久性はクソ」「課長は女性にウンコ投げる」
唯一ほめられるのはポケコンだけだよシャープってのは。
425目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 00:15:57
>>422
シャープのVHS・DVDレコーダ DV-RW190
それは、船井のOEM
426目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 23:05:27
シャープ製冷蔵庫のコンプレッサって聞いたことないメーカーのなんだね。
427密告:2008/04/08(火) 01:09:29
近畿に有る鉄腕〇〇〇電子は取引先にしない方が良いですよ!
チームワークは無いし、不具合の原因追求は無いし後基礎がなって無いし。
オバチャン相手に仕事してるから用事などで出勤率は低いし。
まさに誤魔化しのオンパレード(笑)
428目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 13:16:00
>>426
確かエレクトロラックスとかいうスウェーデンの家電メーカー製だったと思う
429目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 17:35:01
427←アトム?
430目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 21:15:52
うちのMZ2000、25年前のパソコンだけど完動品だぞ。
X1のモニターテレビもまだ見てるけどなあ。

まあ、ほかにシャープ製品持ってないんだけど…
431目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 21:39:47
Woooはやめとけ。操作性は悪いレスポンスは悪い鼻につく画質と最悪だ。
同じ金を出すならウンコの方がまだましだった。
さらに5万出して東芝かソニーにすれば良かったと後悔してる。

・・・一緒に買ったHDD-DVDレコなんか、ろくに改善もせずに撤退したんだぞ(涙)
432目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 21:40:18
アトム、あちこちの家電スレでウザい。
ろくに仕事しねえから窓際になるんだろうが!
433目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:35
アトムは取引先から上から目線で見られてるし、適当な扱いやな!
434目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 02:05:11
同族?
435目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:58:43
アトム、マジ新でね。
436目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 09:31:13
アトムのチラシ、シャープやサンヨーがかなり多いよね
一時は加入も考えたが、あのチラシのラインナップ見てこりゃねえなと思った
437目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 19:27:02
シャープとか三洋は取引先の関係やな。
438目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 22:22:43
ここで出てくるアトムとは
窓際族・アトム隊のことだろ?
439436:2008/04/17(木) 09:51:18
あ〜、あのアトム隊か〜。そんなのあったね 失礼しますたw

うちもまだシャープセールスに見限られる前にはよく来てたわ
変な研修(1泊2日)に騙されて参加させられ、液晶ビューカム目標10台!とかムリヤリ言わされ
ぶち込まれたのをさばくのに何年・いくらかかったことか… orz
おまけにアフォみたいなロールプレイングや、早朝から宗教団体のようなシュプレヒコールみたいなのやらされるわで
もうこんなのとは付き合えんな ってことで急速に疎遠になった
まあそれ以前にもシャープを売った客から「こんな商品売ってたらおたくの評判下がるよ」って言われたのもあるがw
440目のつけ所が名無しさん:2008/04/17(木) 23:50:44
奈良の?
441目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 00:03:22
まあ除菌なんたらっていうのからして
オカルト商法みたいなもんだからね。
442436:2008/04/18(金) 11:52:52
>>440
うちは広島ですけど
443目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 17:55:42
アトムは草加系列?
444目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 18:34:47
前にシャープのブラウン管テレビ買ったら
保証の切れた日ピッタリに全く映らなくなって壊れた
すごい高性能なタイマーが付いてるんだなあ、と感心した
445目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 19:09:44
下請けと共同開発の次世代機能だなwwww
446目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 20:28:08
>>403
普通につくよカビ。
穴無しと言えども、羽根のウラにはカビが生えるから。
他のメーカーと違って量は少なめだけど。

銀イオンの効果も怪しいもんだな。
447目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 20:31:18
連投だけど、シャープの洗濯機は振動が激スゴ。
10年使った三洋の製品よりもシャープの新製品の振動が激しかったのは泣けた。
センター出し、まともにしていないと違うかと。

ブルブルと動いて、そのまま走り出しちゃうかとオモタ。
448目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 00:31:12
>>447
俺も!w
カタログの数値で静かではないのは覚悟だったが、それでも最初初期不良かと思った。
10年前のナショがはるかに静か。水も上からかぶせてくれるのでそれが当たり前かと思ってた。
449目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 01:15:39
シャープはテレビ以外ニ流だからな〜。
450目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 02:21:16
テレビも二流ですが・・・
451目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 02:49:11
今のDDインバーター洗濯機は脱水中に停電すると壊れる。シャープはDDインバーター
やめたから大丈夫だね。
452目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 08:45:14
>>451
そもそもシャープはモータを自社で作ってないし。
453目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 09:49:25
昔、ドラム式洗濯機がはやり始めた頃、シャープにイタリア製の重たいのがあったな
あれって重いくせにおそろしく振動して勝手に歩いてくってお客さん困ってたよ
6年くらいでナショの斜めドラムに買い換えてもらったが、気の毒だったな
454目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 22:45:21
>>453
その後、ナショのななめドラムでも
ヒドイ目に会っていると桃割れ・・・
455目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 23:39:51
>>453
ドラム式はミーレ以外は糞。

>>454
史上最悪の欠陥洗濯機V80ね。
456目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 18:55:45
V80ってどんな欠陥があるの?
ウチも数台売ってるけど、故障したとも誰も何も言ってこない
457目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 18:59:39
原因追求じゃ無しに生産性追求だね!
458目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 23:39:05
アトムって何で計画性や段取り何故失敗したかの原因を調べたりが無いんだろうねぇ?
459目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 00:29:24
>>456
故障じゃない。 洗濯がマトモに出来ない欠陥品。酷い時は半分ぐらい濡れない
部分が出てくる。
460目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 10:33:31
>>389
> コードレスフォン、ノイズ入っていくら充電してもすぐ電池切れる
> 2回交換したけど結局ムダ。

コードレスの子機、クレードルに置いても充電にならない。
何度も置きなおしてやっと充電になることがある。

丁寧に置かないと接点が接触しないってどういう設計しているんだろう。
3D CADの設計ミス?使用したために変形したの?

腹が立って使用2年くらいで買い換えた。
461目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 23:06:53
すぐ壊れないとアトム隊の給料が出ませんから
462目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:28:15
元ズートルビの人座布団一枚持ってきて!
463目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:32:03
ズートルビって何?
始め人間?
464目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:55:56
>>389
デジタル?設置環境が良くないんじゃない?

>>460
それはどのメーカでも同じ。だから最近はどのメーカも無接点が主流になっている。
465ずうとるび:2008/04/25(金) 22:14:50
463←山田隆夫やろ?
466目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 09:54:25
ギャートルズ
467目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 09:21:23
プラズマクラスターイオンって効果あるの?
飲むだけで背が伸びるとかいうインチキサプリと同じニオイがする
468目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 22:03:22
だいたい除菌イオソなんて
出たばかりの頃に他のメーカーで散々検証もして
叩かれたけど、いまだに頭の足りない客が
それ目当てに買いに来る。

除菌イオソの出る加湿器とかエアコンとかを買えば
風邪やインフルエンザに罹らないって思ってるんだよ。

もうこうなると訪問販売の壺レベルなんだが。
469目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 22:19:14
漏れは早川の頃からベンチャーなシャープ嫌いじゃないけど
プラズマクラスターは悲しいな・・・(´・ω・`)
470目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 23:11:30
でもトヨタの車にもついちゃってるよ
471目のつけ所が名無しさん:2008/04/30(水) 10:10:24
先日、うちが売ったのじゃないがドラム洗ES-DG703Aの修理に呼ばれ
調べたらサービスから対策出てたんだな
もう連休モードですぐ対応なんてしてくれんし、お客ははよせいと文句言ってくるし…
前から振動が気になってたからもっと早く言えばよかったね〜って、アンタが買った売りっぱの店に言ってくれ
こういうのって売った店が販売履歴探してやるもんじゃないの?
期限も今年の9月までになってるし、文句言わない客は泣き寝入り?
472目のつけ所が名無しさん:2008/04/30(水) 23:50:43
除菌イオンって大阪市立環境化学研究所(だっけ?)がお墨付きを出しちゃってるからなぁ。
473目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 00:13:24
>>472
どうせ密閉したアクリルボックス内でのことだから。
そんなのが部屋全体に充満するはずがない。
ガキでも分かるさ。
474目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 11:07:54
シャープ製品質悪すぎ
事務系が頑張ってるのに技術が糞
475目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 13:13:13
特にアトム隊が…
476目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 21:47:13
アトム隊雇う金があるんなら
そのまま開発に回せよ。
477目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 13:10:49
まっ中高年世代はシャープなんか買わないわな

3流電気メーカーのイメージ強すぎて、
恥ずかしくてリビングには置けないし...
478目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 23:18:58
関東=シャープまでおk
関西=サンヨーまでおk

ここまで2流メーカーというのが中高年台の認識
小泉、森田、船井、似鳥とかになると確実に三流メーカーだが
でもこれらって、逆に結構好きだったりするのも中高年代の特色

但し、ハイアールとか金星とかまで落としてまでは買わない
479目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 10:29:22
ある病院で患者が使う冷蔵庫の買い替えでナショのを提案したら値段折り合わず
安ければ安いほどいいとのことで最安のシャープのを見積もったらシャープはねえ…
という事で2番目に安かった三菱に決まりますたw
480目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 10:38:08
電子レンジを買って4年目でマグネトロン交換が必要になった。
資源を無駄にしたくないので2万で変えてもらって、その後10年たっても現役。
シャープは1回壊れたくらいじゃめげないです、いい意味で。
481目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 12:51:30
うちに有る三菱のオーブンレンジは17年使ってるが故障知らずで今だ現役
482目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 22:07:37
サンヨー、三菱は結構丈夫なのが多いね。

SANYO安物TVで、縦赤細線が黒に見えるほどチープなセットだったけど、落下衝撃で2度もケースが壊れても、
10年以上頑張って、3度目の落下でCRTにヒビが入ってご臨終。ホント丈夫なセットだった。
洗濯機も15年動いて、ベルトが減って鳴くが、頑張ってる(w

三菱は、電子レンジが蛍光表示灯が酷く暗い他は10年以上動いてるし、
TVも、操作スイッチのゴム接点部に時折接触不良が出る他は画像は劣化せず10年以上動いてる。

弱いのは、SONY,松下、sharp………のトホホ
483目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 22:31:56
うちの長寿命

三菱はファンヒータしか長持ちしないな・・・
SONYはラジオとVEGAだけすごい丈夫
サンヨーはホットプレートとアイロンの持ちが一番いい
日立は冷蔵庫や扇風機

シャープは…シャープは・・・・・・何もない
484目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 23:18:19
>>478
船井やDXアンテナの製品を買う人って、一体何なんだろう。
特に安くも無いし、見た目もよくない。映像の質もすぐわかるし…。
485目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 23:33:07
三菱重工のビーバーエアコンはもちがいいよ
でもシャープのは6年ぐらいで壊れた
6年もったので憤りとかはないけど
486目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 23:38:13
>>485
ビーバーエアコンは、シャープ以上にもちが悪いことで有名なんだが。特に数年前。
487目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 09:59:21
>>410
うちは冷蔵庫、洗濯機、空気清浄機がシャープだ。
長く使うつもりは無いから安いのでいいと思って選んだものばかり。
これが意外と長寿命。てか早く壊れろよ。
488目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 10:58:34
穴無し洗濯機も結構壊れたけど、最近は無いな
もうみんな買い換えちゃったかな?

エアコンもよく外機の基盤&パワートランジスタ交換したな
コネクタのハンダ割れ続出は欠陥じゃないのかね
Gタイプの内機水漏れも新築でまとめて付けたのが後でえらい事になるし…
ツインファンはいいアイデアだが結局品質が付いていってないんだよな
489目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 02:51:09
多機能電話機でsharp のDA-F08型、認定番号P90-0092-0、1040942Xというのが現役で頑張ってるんだけど、
これって、かれこれ20年近く動いてるんじゃない?何年前の製品でしょう?実にしぶとい!

sharp電話機は暫く松下などへOEM供給してたでしょ
490目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 15:00:01
掃除機のゴミ溜まるところが割れたけどメール送ったら即改良品送ってきたよ。
対応はいいって本当だね。

ただ、できれば壊れないものを作ってもらえると最強なんですが……。
洗濯機も購入しようか迷っているけど、物がでかいしどうしようかな。
491目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 16:28:51
>>446
実際つかってるけど効果はさすがに普通にあると思うよ
結構一人暮らし板の部屋干しスレでもにおわないと好評なんだが。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか。
492目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 23:03:33
バスタオル1週間洗わなくても(ただし使用後は必ず干しておく事)臭わないから
効いてると思う。試しにコインランドリーで洗った奴で同じようにすると翌朝には
雑巾のニオイになってる。
493目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 08:30:05
金属ものイオンとやらは汚れやカビがつきにくくなるってことで
お風呂に小銭をネットにいれて置いとくっていうのあるしね。
実際ぬめりやカビ、臭いが確実に減るらしい。
実際イオンコートすると洗い上がりが違うし放置しても臭わない。

しかし言っちゃ悪いけど、穴無しでもカビ生えるとかいうけど
全部ステンレスにしてもメンテが必要なのは当たり前で
全自動洗濯機は乾かすのまでやってくれるのにやってくれないとか
付着した固まりのある汚れあるままで食器洗浄機
に食器ぶちこんで壊して使えないとかで
ぶちきれてる人と同等だと思う。
基本ずぼらが優先しちゃうとその思考になるのはわかるけど

家電使ってても家事してるとは限らないなと思うくらい
家電扱えてない書き込み多いと思う。
特に洗濯機は・・・
494目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 11:02:40
ここまでひどいとは思わなんだw

http://ime.nu/www.geocities.jp/sharper00002000/
495目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 17:03:56
アトム隊適当に仕事するな段取り考えろ!氏ね
496目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 19:55:19
ステンレス槽洗濯機でもな、底の回転羽根の部分は樹脂なんだよ。
だからタマにネジを外して、羽根のウラをゴシゴシしてやる必要が。
結構、カビで真っ黒になっているからマジお勧め。
497目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 19:59:29
19ミクロンヘッドのビデオデッキが出揃った頃は、
結構、シャープの評判が良かったので購入したが、
リモコン&操作性がクソ。
ボタン押しても反応が鈍いし、強く押すと二重表示される。

中国製のサードパーティー製リモコンが神に思えたなあ。
498目のつけ所が名無しさん:2008/05/19(月) 09:12:32
相当部品ケチってるんだろうな
シャプのエアコンの付属電池、かなりの確率で液漏れしてたけど、今は他社の入れてるのかな?
松下の電池なんて20年以上前のが問題なく使えたりしたんだがw
499目のつけ所が名無しさん:2008/05/19(月) 15:18:30
シャープさんは輸送車に積み込む際に、大型車下から上まで満載、びっしり。運転手の方々が自力で積みます。
当然、下にされたものは上の荷物の重さに潰されながら輸送されます。
そこまでは仕方ないことでもあるが、大型車に積む前、または下ろした後はフォークリフトで運びます。この時に、フォークリフトの作業員が移動中に商品を落下させたりする。
かなりの高さから落ちたとしても、箱が凹まなければ知らん顔。無責任過ぎでは…
500目のつけ所が名無しさん:2008/05/20(火) 17:31:43
シャープもそうだけど何処の下請けが失敗率多いかも調査した方が良いんじゃない?
501目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 01:25:51
>>498
去年買ったテレビの付属リモコン3ヶ月したら液漏れで使用不可www
502目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 09:22:01
>>501
それってシャープの電池?
503目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 09:41:13
4年前に買ったメビウス。1台のPCの不具合にしては多すぎ!
今は熱を持ちすぎて電源が落ちるので、裏蓋開けたまま使ってます。
サポートにTELして修理の予想額を聞いたら35000位とのこと。
修理しても不具合は変わらないと思うのでこのまま使います。
シャープ製品壊れやすいの知ってたら買わなかったのに...
504目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 21:30:23
>>502
シャープは電池を作ってない。
505目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 22:13:41
昔は、どこぞのメーカーのOEMで造られたシャープ電池が入っていたものだがな。
506目のつけ所が名無しさん:2008/05/22(木) 09:17:12
シャープがOEMで採用するくらいだから、かなりの激安粗悪品だというのは間違いないだろう
507目のつけ所が名無しさん:2008/05/23(金) 06:44:10
アクオス買ったけどもリモコン用の付属電池はパナだった。
508目のつけ所が名無しさん:2008/05/24(土) 05:57:42
ヘボ液晶だけじゃなくて大麻も作っている糞会社はここですか?
ttp://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/mainichi-2008052400m059/1.htm

目の付け所がシャープだねw
509目のつけ所が名無しさん:2008/05/24(土) 15:58:26
三日前に家にきたキレイオン
そして動かなくなったキレイオン…

さっそく修理かよ、15万返せや糞メーカー
510目のつけ所が名無しさん:2008/05/24(土) 19:40:22
ア〇〇〇子!オバチャンが只今休みのギネス更新中。
511目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 20:51:53
トム電やな!
512目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 00:05:21
>>509
どこの量販で糞工作員に引っかかったの?
513目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 22:49:43
故障、動作不良はシャープのお家芸なんだよ!!
それといってはなんだが・・・
修理サポートセンターが充実している。
対応も親切丁寧、修理も早い!!
514目のつけ所が名無しさん:2008/05/29(木) 00:11:02
>>513
故障、不良動作の本家本元はトーシバ
シャープやパナなどは少ないほう
515目のつけ所が名無しさん:2008/05/29(木) 16:36:46
たまにシャプサービスに部品取りに行ったりするけど、不良返品だか知らんが
アクオスやらHDDレコの箱を出入り口付近に山積みしてるのはどうかと思うぞ
一体どんだけ初期不良出してるんだと
516目のつけ所が名無しさん:2008/05/29(木) 18:20:58
FAXおかしいぞ。電話のほうが、ガチャンとか音がして、普通になる?

どういうこと。
517目のつけ所が名無しさん:2008/05/29(木) 21:47:56
>>513
いやいや、サンヨーも捨てたもんじゃない。親がサンヨー好きでよく買ってたが
15型テレビ、パネルヒーター、ラジカセと軒並み故障するわ、しかもサポートも論外で
「修理できない」の一点張り。

で、自分で蓋を開けてみたら、てんこもりのイモハンダから線が外れてるだけだった。
518目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 00:06:08
>>513 >>517
シャープやサンヨーは単純なところが壊れ易い。よって修理もし易い。
洗濯機なんかは蓋のセンサースイッチが壊れたとか、そういう類のが多いな。
東芝と松下は心臓部が壊れるね。東芝の電子レンジは2年でマグネトロン切れ。
長期保証で修理してもらったけど、また1年したら切れた。松下の冷蔵庫はコンプ
の焼き付き。これも長期保証で修理してもらったけど2年したらまた壊れた。
519目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 08:16:51
シャープは電子部品も最悪。

データシートですら、HPから見れないし
今時、代理店経由の請求のみとかなめてるとしか思えない。
本社のHPにもサポートのフォームすらないし。

ディスコンもすぐだし。作りっぱなしで対応最悪。
次に開発するときは絶対シャープの部品は採用しねえ。

520目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 09:51:18
〇ト〇電〇 只今 携帯電話でアタフタ中!
合格製品が心配…
521目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 23:29:57
普通、シャープや富士通のエアコンなんか売れないのだが
この店、富士通とシャープのヘルパーが結託してやがる。
久々に茶番劇見せてもらったよ。
522目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 22:11:24
>>521
富士通は最近売れてるよ。台数シェアだと日立を抜いてるし。

シャープは、販促キャンペーン期間中のみ売れる。
523目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 23:46:08
>>522
富士通はボトム専門メーカーだからね。
524目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 12:40:00
>>523
ところが、最近はノクリアのおかげで、高級機種の割合が15%以上になってきているから、
ボトム専門とはいえなくなってきた。

もともと海外では強かったしね。
525目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 15:26:22
海外ではどうか知らんが、白物で富士通は無いわ〜w

大学時代の後輩で、あまりの使えないっぷりに密かに将来を心配してたヤツと数年ぶりに再会したら
なんと富士通で営業をやってますときたもんだ
オレが電器店やってると言うと「ぜひお取引お願いします」とかくるんで
「絶対ヤダ」って言っといたw
526目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 22:54:34
シャープも大して変わらんだろw
特にエアコン、冷蔵庫あたり買う奴の気が知れねえ。
527目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 01:06:18
↑でもなぜか、買うヤツがいるんだよな。
528奈良の:2008/06/21(土) 19:04:11
アトム電子って不思議な会社だな!
理由は知らんがずっと休んでいる人イテルし…
529トミー:2008/06/22(日) 00:52:06
シャープで修理してますが大阪へユニットやパーツを発注をして在庫がないから最悪
530目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 03:34:42
>>529
シャープ修理していてイヤにならない?
531トミー:2008/06/22(日) 09:44:39
やになる。修理品が入荷しないから暇です。
532目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 16:05:49
設計ミス、構造欠陥みたいな商品で
何回も同じ部品交換しょっちゅうじゃない?
533目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 20:02:36
こんどサイクロン掃除機(EC-VX2)買おうとしてるんだが、このスレ見て不安になってきた
ダイソンはホースが長いのと収納がめんどくさそうで嫌なんだけど
故障覚悟と冒険心で買う方に傾いている、1ヶ月ぐらい悩みそう
534トミー:2008/06/22(日) 23:27:09
シャープ製品は買うなよ。修理は早くて二週間ぐらいかかる。
535目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 23:34:23
シャープの冷蔵庫と洗濯機を買いました。
どれくらいで壊れるのか楽しみです('A`)
536目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 09:39:14
>>532
ただ壊れるトコの特定がしやすいから修理はラクだよね
お客がいい加減ブチ切れるまでは修理代で儲かるしw

>>533
オレもダイソン気になって調べたけど、確かに吸引力は落ちないけど、その吸引力が
初めからたいしたこと無いらしいねw

サイクロンは手入れが面倒だから、ズボラな人には紙パック式が無難だとオモ
537目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 01:44:39
>>536 > サイクロンは手入れが面倒だから、ズボラな人には紙パック式が無難だとオモ

言えてる!禿げ同じゃ。
ずぼら人間なのに無潰しのを買ってしまって掃除機の掃除にうんざり!
紙パックを丸ごと捨てる方がどれだけ楽か………

合う紙パックを捜す手間も腹立つほど大変なんだが………、
で、どっちもどっち
538目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 14:07:50
ヤマダに行くと必ずアクソス奨められるんだが・・・工作員多すぎだろwあんな糞テレビ買うかよw鬱陶しいから無視してる。
539^^:2008/06/24(火) 14:23:43
吸引力が変わらない ただひとつの掃除機 ダインソ
540目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 15:09:10
>>537
紙パックは純正を使おうね
全社共通ってのを使ってると大概漏れたゴミをモーターが吸い込んであぼーんするよ

これは本当にあった出来事
ある婆さんが掃除機が異様に熱くなると言うので見てみたらちゃんと純正の紙パック使ってるし
何処にも異常が無いのに確かにモーターがかなり発熱する。
フィルターを掃除してもたいして変わらない。
よくよく話を聞いてみると紙パック換えた事が一度も無いらしい。
じゃ、いっぱいになったらどうしてたのか聞いたら、割り箸で中身をほじくり出してたそうだ。
それじゃ紙パック完全目詰まり状態ですがなw

いっぱいになったら新しいのと換えてねとよ〜く言い聞かせといたw
541目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 22:43:49
>>540
> 紙パックは純正を使おうね

古い機種と、売れ筋じゃないメーカの製品の純正なんか売ってないんだってば。

お取り寄せだなんていや〜〜な顔されて、トンでもない高値だし、
整備がやっかいそうだな〜〜ってのは良く分かりながらサイクロンタイプに手を出して案の定の苦役に悩まされてトホホ。
542目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 12:53:10
シャープ製品のパソコンと家電は買わないほうがいいよ。大阪と奈良の在庫センターに交換部品がないから修理に時間がかかる。

543目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 13:24:26
>>538
確かに ヤマダにはウンコシャープ工作員がいるね。
一人用電子レンジを買おうとして説明もとめたら
一番にウンコシャープ電子レンジ(回転テーブル)を薦めてきた
古い電子レンジの処分について聞いたら 工作員はわからなくて
ヤマダの社員が出てきた。結局回転テーブル無しの東芝を買いました。
544目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 14:42:29
SHARP製の中にORION製(OEM供給品)があるというのは本当ですか?
あるなら買いたくないので、見極める方法ありますか。
レコーダー関係がそうだという噂を聞いたので。
545目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 16:45:23
>>541
そうか
うちはナショしか使ったことないから紙パックで苦労した事無いや

サイクロンならフィルターにティッシュかませることができれば掃除の手間は捨てるだけですむよ
546目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 09:55:36
>>544
内製だろうがOEMだろうが、レコーダーに#を選ぶのはヤメトケ
547目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 12:41:47
パソコンでインターネットAQUOSのPCAXシリーズは内蔵HDD二台はサムソン電子・DVDドライブは松下電器です。メイン基板はノート用です。
548目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 13:35:04
>>543
東芝製品もウンコなわけだが
結局はウンコ買ったってことか
549目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 16:25:32
壊れやすいウンコシャープ製品は飽きましたーーーウンコシャープ社員
550目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 23:11:42
>>543
とりあえずヤマダに行ったら♯工作員から身を交わせ。
テレビはもちろん、冷蔵庫、電子レンジ、
♯なんてありえないエアコン売り場までもだ。
551目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 23:14:18
ヤマダ電機が独占しているらしいよ。ニュースで知ったよ。
552目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 23:18:12
すべてが終わってるよこのメーカー
553目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 23:23:12
アクオス携帯2ヶ月で電源が勝手に切れる不良
一度電池を外さないと電源が付かない状態
修理に出したらその状態を確認できないだってよ
それでも基盤交換して直って帰ってきた
糞メーカーの極みだな
554目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 11:24:09
シャープの裏情報にも 書いてあった
こんな解析で製品出していいのかと?
市場で不良が出るとわかって出しているみたい
555目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 12:19:14
早川でんきw
556目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 01:26:37
ウッウッウッ(;ω;)。開く押す壊れてもた!明日修理屋がくる。直るかな。電源ランプが赤点滅しててなんにも映らない。
557目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 15:44:57
危ないから 電源入れずにそのままに

ウンコシャープ製品を買うの宝くじみたいな物
買うときはドキドキして 時間が来るとおしまい。
558目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 16:30:25
とウンコ野郎が申しております
559目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 00:06:01
結局開く押す直らず。シャープに問い合わせてから、専門の修理屋が来るらしい(;仝;)いつになるかをはっきりしてくれないと、困る(;ω;)ウッウッウッ。テレビ無いと寂しい。
560目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:17
ほうき型(タテ型)のサブ掃除機が壊れたんで、まずドリフCMの店に見に行った。
真っ先に目についたのがシャープの。
しかし、店員さんはTOSHIBAのをしきりに勧める。
保留にして、高嶋政伸CMの店に行く。
やはりシャープの同じのが目につく(だって格好はいいんだもん)。
しかし、店員さんはやはりTOSHIBAのを勧めてきた。
ここも保留にして、エディオングループの店へ。
やはり、TOSHIBAのを勧められた。
結局、最初の店でTOSHIBAのを買った。
結論が正しかったのかどうかは定かではない。
561目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 23:35:41
全てのシャープ製品を買うなよ。毎日クレーム電話が多いよ。修理をしているのはシャープの協力会社でアバウトで修理してます。いいかげんです。お客様がシャープを訴えているよ。
562目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 01:31:57
シャープよりソニーの方が壊れ易くできてるよ
563目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 07:49:19
国産掃除機ならナショナルか東芝勧めるのは当たり前のような気がする
どこの店でも消耗品が簡単に手に入るし伝統の裏付けによる信頼性も高い
564目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 07:56:55
>>561
俺はお前のその書き込みをシャープに訴えてきた。
この書き込みは事実ですか?ってね。
565目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 09:30:02
>>562
目糞鼻糞
566目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 10:51:17
564に書き込みした人は事実です。僕は修理の部署から移動になりました。

567目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 03:03:06
sekを協力会社とは言わんだろjk
568目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 18:46:18
うちのLC-42EX5は絶好調!
569目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 04:25:52
ぼろいから
570目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 11:18:05
このクソ暑い中にクーラーぶっこわれやがった

もう2回目だ・・・

もうにどとここのは買わねえ!

さすが目の付け所が違うねwwwwwwwwww
571目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 17:43:43
オイラも糞暑い夏にエアコン壊れたことがあった。
修理に来るのに一週間かかると言われて 
ふざけるんじゃない!
すぐに浄心に行ってダイキンエアコン頼んだ
2日で取り付けに来た。
572目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 18:23:16
>>571

> 修理に来るのに一週間かかると言われて 

良くあること。

> すぐに浄心に行ってダイキンエアコン頼んだ
> 2日で取り付けに来た。

2日ってラッキーだったね。
573目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 20:36:02
シャープの製品は壊れやすく作ってあるんだよ
MDラジカセも駆動系がすぐイカれて
読み取り不能になるし。だから高価すぎるものは買えない。
でもΣは音はいい。ただ、問題はアナログ回路が雑に作ってあるので
高級オーディオはパイオニアに全面移管してほしい
574目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 20:43:44
書院もシャープ、10年使ってFDが逝ったので捨てた。そういえばFAXもシャープだ。

シャープのファンは壊れることを恐れちゃいけないな
壊れることはデフォだ。液晶テレビは買った事がないからわからないが

モーターなど駆動系があるもの
カセットテープを入れるような可動部がある製品
はすぐ壊れる。でもすぐ壊れて買い換えるから
シャープは儲かる。そんなのなかなか壊れない
昔のニコンMF一眼みたいなものを作っていたら
会社が儲からなくてつぶれるよ
575目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 21:27:26
シャープの・・・
ブラウン管20インチTVは16年経っても壊れない
CASIOと違って分数表示ができない無能な関数電卓も全く壊れる気配がない
S-VHSビデオデッキもまだ壊れてくれない
うちの書院は壊れる気配すらない

「要らないものは壊れない」

「目のつけどころがシャープ」だと思う
576目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 23:04:56
>>567
代行店の存在を忘れちゃいかんべ
577目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 01:14:53
シャープの冷蔵庫半年で壊れた。
こんなに早く壊れると思わなかった。
無償修理で修理サービスマンが家に来たが対応が最低最悪だった。
とりあえず直ったが対応にめちゃくちゃはらたったのでもう二度とシャープ製品は買いたくない
578目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 01:27:49
>>561>>571>>577
直してるとこどこの会社だよ全くひでぇな・・・
579目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 10:58:20
http://www.billhartzer.com/pages/100-best-global-brands-google-zara-apple-and-nintendo-top-gainers/
海外では無名で2流メーカーシャープ(笑)
まぁ海外では三洋よりも格下なんだから当然か。
580目のつけ所が名無しさん:2008/09/27(土) 23:16:44
>>571
取り付けの早さはどこのエアコン選んでも同じ。
581目のつけ所が名無しさん:2008/09/28(日) 22:36:10
ここの製品は品質が極めて低い
582目のつけ所が名無しさん:2008/10/09(木) 20:43:08
エアコンは壊れやすいと
φ(=ω=.)
うちのブラウン管TVは10年故障なく稼働中ww
掃除機は5年で電源のON OFFが出来ない状態になりました。
そして、またシャープに懲りず買ったら3ヵ月で壊れました。
壊れた理由 どら焼の袋を吸ってしまい詰まり死亡…orz
もう、絶対に買いません(泣)
583目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 11:43:00
10年ぐらい前、#のテレビデオを買ったが半年でチューナーが接触不良。
コントやアニメでおなじみの、叩くと直るテレビになった。
584目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 19:03:04
♯の商品の壊れっぷりを知ってると、アクオスがいかにトップシェアだろうが
買う気に全くならない。
今はいいかもしれんが、5年経ったくらいからあぼーん級の故障が続出したりして…
まあでもサービスゴルァッでオケかなw
585目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 21:36:36
37アクオス3年間で修理5回。
シャープエンジニアリングが新品と入れ換えて行きました。
輝度ムラなくなり満足。
586目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 21:48:45
シャープに限らず
液晶買って糞だと故障が連発(連鎖)するよね
いかに早く新品に交換してくれるかが評価の対象ともいえる
587目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 10:14:07
さすがに5回も壊れると新品交換か。
知り合いの冷蔵庫も♯だったが、クレームで結局直らず新品交換になった。

その交換した新品も故障が頻発したら新品に交換してくれるのかな?
そうすると常に3年おきに新品が手に入るなw
ただ必要な時に映らなくなるとブチ切れそうになるかも

けどセット交換しないといけないような事例って、パナ・ソニーなんかだと
まず聞いたことないんだが…
588目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 11:12:36
うちの日立のPAM冷蔵庫が1年内で4回も連続して冷蔵室の冷えない故障が発生したんだけど、
そのときは4回目でやっと新品に交換してもらえた。
589目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 14:56:27
>>1
人材、経営、工場すべて2流のメーカーだから。
それだけ。
590目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 12:37:39
お前らな当社の製品を買わないようにしてくれ!

クレームばかりだから休めない

591目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 20:29:02
確かに壊れやすいな。 
振り返ってみると。
あれ、シャープばかりじゃない。 
エアコンでも高機能のかったのに、その機能壊れて使えない。
592目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 20:47:29
うちの#の全自動洗濯機だが、9年目で給水しなくなった。
 音も静かで、毎日働いてくれて、結構気に入ってました。
買い替えを検討したが、だめもとで、ネジをはずして分解し
蓋をしめる所のスイッチ部分に油さしたら、直りました。
 
 後、5年は使えそうです。#さん、、ありがとう。
 ちなみに、掃除機も#さんです。サイクロンタイプで
 頑張ってゴミを吸ってくれてます。
  #さんは、目の付け所が違いますね。
 
 

593目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 22:02:43
AQUOS32型が10万きれば購入するつもりだったのだが・・
なにがいいんでしょうか
ヴィエラ?
594目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 15:38:17
>>593
液晶テレビに何を求めるかによって違う。
画質&音質ならビクターか三菱
多機能なら東芝
寄らば大樹の安全パイならパナソニック
アクオスは情報弱者に大人気。
595目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 20:11:32
ユニデンの液晶テレビってどうなん?

会社自体が危ういけど
596目のつけ所が名無しさん:2008/10/27(月) 12:02:02
AV機器板のシャープのレコーダースレは頻繁に不具合報告が上がってるからなー
液晶は世界の亀山モデル(笑)という意味不明のキャッチコピーと吉永小百合効果で団塊以上の年寄りに売れてるだけ
液晶ならソニーのブラビアか東芝のレグザ買っとけば間違い無い
両者とも映像エンジンが良いからな
597目のつけ所が名無しさん:2008/10/28(火) 18:17:47
商品を作ってる請負会社ってドコ?
598目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 09:12:53
>>596
確かに用事で♯サービスに行ったら山のようにレコーダーの箱が積まれてたわ
あれ見たらどんなに安くても手を出そうとは思わんなw

馴染みのバッタ屋から三菱の20インチが安いからと、付き合いで1台入れたが中華製って書いてある
やはり安いのには訳がある
599目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 06:20:51
クソニー、08年4-9月営業利益は前年比-63.7%の844億円
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK018555520081029
クソニーの4-9月期、純利益60%減
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/gyoseki.aspx?site=MARKET&genre=m3&id=AS3L29058%2029102008
600目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 06:34:09
相変わらず朝鮮人の分断工作は凄いなw









ストーキング度が。
601目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 16:33:36
本当にどうでもいいんですが、
とある派遣会社からシャープの工場で働いていた人が、
この秋からシャープの修理工場へ採用されて行く事になったみたい
そいつの、仕事のサボり具合といったら半端なかったっす
そんなやつに修理されるのかと思うとゾッとするよ
だから製品は大切に使ってね☆
602目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 20:24:56
修理以前に、設計が安っぽいから、パーツ交換しても
直ぐに逝く。

また基板交換しても、設計が糞だし、パーツケチっているから、

また逝く。

第二クソニーだぜ
いやそれ以下だぜwww
603目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 20:48:00
設計が糞だからさ
604目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 21:03:23
「プラズマクラスターイオン発生機 IG-A100-W 」
買ってきました
取説にイオン発生器は点けっぱなしで2年の寿命らしい
安いのかな交換パーツ
交換しないと動かなくなるらしい
本体3万した
605目のつけ所が名無しさん:2008/11/05(水) 21:54:52
プラズマクラスターイオン

・・・効果を実感した人はいるんでしょうか?おれ5年以上使っているけどマジ疑問
606目のつけ所が名無しさん:2008/11/07(金) 09:05:26
レコーダー壊れた。録画再生がいきなり出来なくなり中身も消えた

シャープは屑だな

607目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 14:35:17
目のつけどころに釣られてシャープばかり買っていたが、
欠陥・故障のオンパレード。
携帯・FAX・DAP・液晶TV。
今は家電買う時はシャープは選択肢から外してます。
買物はし易くなったかな。
608目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 09:04:31
経営資源をパネル生産に集中してるから、他がカスになるんじゃね?
テレビもパネル以外は旧世代だし。
609目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 09:31:25
>>608
経営資源を集中しても世界ではあまり売れてないよね。
シャープ人気あるのは日本ぐらいだ。
610目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 09:59:03
今はどうだか知らんが、ちょっと前のデータだと世界1位がサムスンで2位がソニーだったかな?@液晶

それでチョン企業にまんまと利用されたソニーが国策もあって国産パネル供給先を探してて
♯の方は単独での世界一は到底ムリなんで、パネル生産量世界一を目指すにあたって
有力供給先を探していた両者の思惑が一致。
ソニー以外にもパイとかにも供給するんだっけ?

実際、♯は白物やるよりパネル生産に注力してればいいと思うが、コレも価格競争熾烈だし
これが次世代パネルに代わってぽしゃったりでもしたら会社自体潰れる可能性すらある。

やっぱあんだけ安売りしてる白物でも意外に儲けはあるんだろうなw
611目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 11:55:20
この間ディスクドライブが壊れてノートPCを修理に出したんだけど
何度修理に出しても問題が解決しないまま返されてきていい加減うんざり・・・
自分が詳しくないから症状を具体的に説明できてないんだろうし
購入店を通しての修理依頼だから意思の疎通がうまくいってないんだろうけど
今日5回目の修理から返ってきて確認したらやっぱり正常に読み込めない
もう諦めて外付けドライブ買うよ・・・そして二度とシャープ製品は買わないと心に決めたw
しかしこれどこに文句を言えばいいんだろう・・・
612目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 20:51:23
シャープの空気清浄機は音がうるさい
除菌イオン?実用で使えるレベルになってから言え

ダイキン>東芝>パナ
613目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 02:18:42
>>611
ドライブを作ってるのはいくつかの専業メーカーで、sharp自体は作ってないと思う。
ディスクが悪いのかドライブが悪いのか見分けはどうやってる?
差し支えないディスクなら添付して、どういう操作でどんな障害が出るのかメモにして付けてやる必要がある。
作ってたとこはSONY,Matsusita、Mitsumi、Teac、Etc

結構フロッピーの不良は多いよ。
& 自分で記録したデータの方が異常が出やすい。記録ヘッドが売ってるソフトのとは違うんだと思う。
614目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 11:14:31
マイナスイオンとかプラズマなんたらとか本当に効果あるのか?
あれだけネコも杓子もイオンだったのが、最近あんまり見かけなくなった気がする
615目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 21:53:54
>>614
相当力を入れてるけど。
http://www.sharp.co.jp/ion/clusterion/
616目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 22:24:24
メビウスなんかは設計に無理があるからドライブが悪いというか
シャーシが変形したりする
617611:2008/11/14(金) 09:14:11
>613
アドバイスd

問題のディスクは他のいくつかのパソコンで読み込みできるか確認したけどできた。
市販の映画DVDまで読み込めないし…
ディスクごとメモつきで、ちゃんと読み込めるか確認してから返すように言って修理に出してて、
正常に読み込みできたって電話で連絡があったから安心してたのにやっぱりダメとかどういうことなのかと・・・
618目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 10:29:46
>>612
お前は俺かW
また空気清浄器故障した。
保証期間に2回ダメになる(一度は初期不良対応で交換)とは使え無いメーカーだ。
それに音うるさい。
619目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 10:31:28
コップ
620目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 10:37:07
シャープタイマーw
621目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 10:58:47
#タイマーとは
保証期間内に多発する事が知られている。
それは保証期間を過ぎてまで愛用されるには至らないケースが一般的だからである。

糞にータイマーが保証期間を一秒でも過ぎると発動する事とはある意味対照的である。

保証期間を過ぎてもやはり#タイマー発動はあり得る。
再修理保証3ヶ月以内にタイマー発動する事も希な事では無い。

購入する向きは、そこに留意すべきだろう。

またロット不良を有力視する向きもいる様だが、
#タイマーは上述の様に、発動予測不可能な場合が一般的で現実的とは言えない。
またその様な理由から、保証期間を過ぎ愛用されないケースに至る事も
多いとも解釈できるし、リピーターの存在が他社と違い少ないのが現状である。
622目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 18:48:04
やっぱりシャープってよく壊れるんだな。
テレビもすぐ壊れて音が出なくなったし、
買ったばかりの洗濯機は脱水しないし乾燥も中途半端。
除菌機能付きクーラーは当たりで、5年使ってるけど、
一度もこれたことない。
大物では3つかったうち2つがすぐ壊れた。
他の会社の電化製品は何十年使っても一度も壊れないものが
ほとんど。
ソニーの8mビデオが15年目にして壊れた。
それだけ。
623目のつけ所が名無しさん:2008/11/15(土) 11:03:27
スレチだが、一般にソニータイマーって何年で作動する事になってるのかな?
オレの認識では10年くらいで最近のブラウン管テレビは6〜7年で発動する場合がある。

ただ俺が使ってるのは皆長寿だわ。ベータのデッキやCDプレーヤーなんかは20年くらい現役。
唯一のシャープ製品の加湿器は2年であぼーんしたw
624目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 21:22:06
>>623
そんだけ持てば十分だよ
625目のつけ所が名無しさん:2008/11/18(火) 06:12:38
SHARP(笑)
低品質な上に、海外でのブランド力が全くないため、テレビが売れず経営不振にw
詐欺フレーズの世界の亀山やめて日本限定で人気の亀山に改名してねw
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/d6ac073b08f0b69d96fc5f4782b98d10/page/1/
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/d6ac073b08f0b69d96fc5f4782b98d10/page/2/
626目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 00:43:07
>>623
どのメーカでも6〜7年持てばいいほうだ。ちなみに古いテレビの方が部品いいの使ってるのでもったりする。

それよかBD付のDX1シリーズって壊れないのだろうか?あれって一昔前のテレビデオだろ。
627目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 01:06:24
うちの冷蔵庫は14年間、10年超えた辺りの一度の軽修理だけで動き、
空気清浄機は6年問題なく動き、
エアコンは13年間元気だ。
洗濯機だけは安物だったせいもあるが駄目だった。
628目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 04:40:08
>>623
navuは1日で壊れた
昔のブラウン管は1年と1週が2台
ソニーアルカリ電池は気がついたら液漏れで本体を破壊する恐ろしいものだった。
629目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 05:34:24
シャープはいまだに品質悪いな
デザインは悪くないのでたまに買ってみるんだが
不具合が出たり低性能だったりして結局気に入らなくなるものが多い
630目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 01:50:18
シャープのエアコン、買った最初から壊れてるっぽい
631目のつけ所が名無しさん:2008/11/26(水) 18:47:07
パトラッシュ もう修理に出し疲れたよ・・・
632目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 21:12:18
10年使った空気清浄機。
電源を切って待機状態にするとギャーピーと唸るようになった。
分解したところ二次側の大容量電解コンデンサが不自然に斜めになっている。通常と90度違う方向に倒れている。
側面からよーくみたら、マイナス極がぶっ飛んで浮き上がっていた。
ルビコンだから仕方ないのかもしれないけど。
633目のつけ所が名無しさん:2008/11/27(木) 21:42:02
>>623>>628
ソニーのブラウン管テレビ1年と1ヶ月で壊れた。
保証切れで修理。
恐るべしソニータイマーの正確さ。
ソニーなんぞただでもいらんわ。
634目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 00:56:17
>>633
保証キッチリで壊れるのが由緒正しいソニータイマー。
635目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 07:18:12
ウンコシャープ製品は 大阪民国人が大好きです。
636目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 12:38:28
ブルレイ付アクオスは危険ですか?
637目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 12:56:18
>>636
危険です。今後、二度とシャープ製品を買うのは止めましょう。
638目のつけ所が名無しさん:2008/12/01(月) 15:31:03
テレビデオ考えればわかるだろ
639目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 13:58:50
年寄り向きだな。
640目のつけ所が名無しさん:2008/12/02(火) 19:18:24
シャープ製液晶プロジェクター発火の恐れ 3社が1万6000台回収
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081202AT3K0201402122008.html
641目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 08:49:23
火のつけどころがシャープだな
642目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 08:55:04
山田君、>>641に2枚やって!
643目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 09:01:39
山田君、>>641に46インチ液晶パネル2枚やって!
644目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 09:15:15
冬だから気を使ったんだよ。いい会社だ。
645目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 19:13:23
初期の新幹線
2年で3回修理呼んだ
シャープ本社役員と会った時にぼやいたら後継機種に無償交換してくれた、感謝
数ヶ月でまた壊れた
頭にきて捨てた

数年後

嫁がまたシャープの洗濯機のAgなんとかがいいとほざいてる
現在徹底抗戦中

シャープの場合、ただの安物じゃなくて他にひっくり返せない魅力的な機能があるからタチが悪いw
646目のつけ所が名無しさん:2008/12/03(水) 20:21:21
魅力的な機能はいいとして、それを帳消し以上にするような
大きな落とし穴があるような気が
647目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 09:35:58
アイデアや開発力はあるが、生産技術というか品質管理が悪すぎる
まあ、あの値段で売るならコスト削減最優先だろうから粗悪なパーツしか調達できないのかね
648目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 19:21:56
テキトーなものを出荷しちまう体質があるのを
ソニーのPSP不良液晶騒動で知った
649目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:21
バカが作ってマヌケが売ってパープーが糞なサポートする
それがチョニーという企業ですから
650目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:05
日本でのみ人気の世界の亀山()笑
651目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 21:08:35
クソニー製品はヤバイ
解雇された多くの人々の怨念が。。。。
652目のつけ所が名無しさん:2008/12/16(火) 21:27:14
ソニーの話してないよ
にしてもシャープ(笑)はいつまで経っても2流の域を脱せないねw
653目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 01:18:13
作ってる人間が派遣の素人ばかりだから欠陥品も出てくるさ
654目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 01:24:42


【社会】 "派遣は、正社員と同じ食堂でメシ食うな!"という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず、つらい。切ない」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229436424/



ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1193584187/
シャープ亀山工場

1 :名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 00:09:47 ID:pXuiQh79
外人とか派遣ばっか。。。
自社従業員居るの?

26 :名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 01:17:41 ID:NZVLr7zR
内情は・・・
はっきり言って働くことはお勧めしません。
これ以上被害者が出ない事を祈ります。

52 :名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 21:33:22 ID:K0y/4uTW
亀山工場では社員食堂に派遣は入れません。派遣専用の食堂です。
シャープの他工場も同様ですか?
社員食堂にも鍵が・・・ メディアが取材すると面白いのですが



655目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 01:39:14
【極悪企業】 パナソニックのnanoeは猛毒、あるある大辞典どころの騒ぎじゃねぇ、もはやテロ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229343178/l50
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http%3A%2F%2Fdubai.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnews%2F1229343178%2Fl50
656目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 03:45:12
シャープの多気工場付近に住んでるけど、DQNばかりだよ。
閉鎖されると聞いて嬉しかったわ
657目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 11:08:00
ソフ○ップで2007年7月に42型アク○スをソフ○ップワランティ加入して購入

2008年11末にソフ○ップで購入したアク○スが故障

直ぐにソフ○ップカスタマーセンターに連絡
ソ○「メーカーに直接問い合わせてください」

言われた通りにメーカーに電話
シャー○「液晶パネルが異常あるみたいなので修理ですね」
シャー○「ご購入の際にご購入先の保障は付けましたか?修理費が多額になる可能性がありますので、もし加入しているのであればそちら様に請求することができます」
シャー○「ご購入した家電量販店に問い合わせてください」

言われた通りにソフ○ップカスタマーセンターに連絡
ソ○「購入された時期は?購入された店舗は?レシートは?ワランティ保証書は?」
自分「全部持っています、購入した店舗は秋葉原○○店で2007年7月○○日です」
ソ○「その店舗は秋葉原には無いですよ、あとちなみにどんな状態で故障したのですか?」
自分「今は店舗移動しましたけど確かにそこで買ったんですよ、症状はテレビ見ていたら突然画面が映らなくなったんです。音は出ます。」
ソ○「スピーカーやヘッドフォンご使用していましたか?」
自分「ソ○ー製のヘッドフォンを使っていました」
ソ○「それは外部機器による故障ですね、うちは外部機器による故障は受け付けていません。修理はお客様負担でお願いします。」
658目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 11:17:32
間違ってシャープ株式会社に入社してしまった!
http://www.geocities.jp/sharper00002000/

別スレで知ったが、シャープの元社員も面白いと言ってたw
659目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 12:00:01
>>657
俺と#の会話みたいだ

#「保障期限が切れておりますので今回の修理は有償となります」
俺「え?いや、前回修理に出してそれがまだ直ってないんですけどぅ?」
#「ですが保障期限を過ぎておりますので」

こんな平行線の会話で10分、らちがあかないので上の人に代わってもらって
やっと無償修理になった。
電話サポートも派遣なんだろうな
事情もよく知らずに、とにかく無償修理だけはさせまいとする態度がありありだった
まぁ結局そこも直りきらないうちに、今度は別のとこが壊れてパーになったんだけどねw
660目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 05:22:38
>>658
カラーテレビ 型式 29C−EX1
事故内容
テレビの電源を入れたところ、音だけで映像が出ず、「パチパチ」という音とともに発煙出火し、周囲を汚損した。
製造時にはんだを盛り過ぎたため、その部分が電位の高い銅箔に異常接近し、放電が生じて発煙・発火に至ったものと推定される。

電子レンジで小鳥が死ぬ 事故発生日 1997/01/19 品名 電子レンジ 型式 RE−L4
事故内容
電子レンジの空焼き運転後、グラタンを加熱していたところ近傍の小鳥(インコ)が死んだ。
庫内の胴・底部は耐熱塗装がされているが、使用前の空焼きを行った際に塗料成分の一つであるフッ素樹脂からのフッ素熱分解生成物の発生に対し、小鳥が影響を受
けたものと推定される。

色々大変だな
661目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 06:21:22
>>657
釣られてやるが、
何で画面の映らない理由が
ヘッドホン使用な訳?
662目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 15:10:18
>>661
合理的な訳なんかないべさ。
#って会社は、一つでも他社製品がつながってたら、それのせいにして逃げるんだろ。

ま、サポートのひっかけ質問に馬鹿正直に答えない方がいいって事だ。
663目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 07:42:41
犯罪常習犯企業シャープ(笑)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news087.html
664目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 14:21:23
さらにド〜ン! シャー( ´,_ゝ`)プッ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081113/lcd.htm

日本でもカルテルしてるんだろ?
公正取引委員会に調べて欲しいすなぁ
665目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 21:59:47
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     派遣には社員食堂を使わせませんよ
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ
666目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 08:32:56
全然壊れないけどな。

オーブンレンジ: 10年以上毎日稼動
掃除機     : 10年以上週一で稼動
エアコン x 3 : 今夏から稼動

この中ではエアコンの実績が無いから
少し心配だけど。

 
667目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 08:34:12
追加。

液晶テレビ : 昨冬から稼動
668目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 13:08:57
>666
評価対象にならないな。
掃除機週一て 52周×10年=520回
毎日掃除する主婦に比べて少なすぎる
耐久性はウンコシャープ製品には無いから
その程度の使用頻度ならまあ何も起こらないだろう
ちなみにオイラのNEC製掃除機は20年もったやはり週一程度の使用だった
669目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 14:34:32
三年しか使っていない扇風機がボツになった。
しかも、一日二時間程度の使用だったのに。

ブラウン管テレビは、三〜四年目で画像が荒れだした。
サブのテレビなので殆ど使用していないにも関わらず…。

お蔭で吉永さゆりを観るとイラっとするようになったww
670目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 20:33:49
08年1番売れた液晶テレビは? サイズ別で見る年間ランキング
http://bcnranking.jp/news/0812/081229_12814.html
671目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 20:48:58
#携帯2台連続その週に壊れた。

画面点滅、フリーズ(!?)、電池パック外しても画面消えない…

怖いょ〜
672目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 22:49:03
32D30(笑)

こんなヘッポコ液晶が一番売れてるなんて世も末だな
店頭ではダイナミックモードでぱっと見は綺麗だけど実は黒潰れの酷い糞画質
673目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 23:37:32
去年買ったアクオスが???
とにかく音がおかしい、歌謡曲は全て別人化
ミスチルやB'zなんかの誰でも知ってる歌声が、聞いた事もない
野郎の声にorz
アナウンサーもドラマの役者も声が別人のように野太なって…
なんじゃこりゃああああ
674目のつけ所が名無しさん:2008/12/30(火) 08:21:05
 シャープは2009年3月期に500億円を超す特別損失を計上する。出資先のパイオニアの
株式減損が360億円を超えるほか、国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

 シャープは07年12月にパイオニア株を1株1385円で取得した。現在3000万株保有するが、
29日終値は152円と取得時から89%下落している。四半期ごとに期末1カ月間の平均株価が
簿価から5割以上下落した場合は減損対象となるため、12月末に約367億円の損失を計上する。
他の保有株にも損失が発生、有価証券関連の損失は400億円規模となる見込み

大幅赤字確定のゴミクズ企業シャープ(笑)
経営者は無能、安っぽいゴミ商品の数々、世界で無名、技術力なし、詐欺フレーズ宣伝多用、犯罪行為多数
日本国内限定情報弱者限定相手の商売も限界だな元祖2流中小メーカーシャープ(笑)ざまぁw
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081230AT1D2905W29122008.html
675目のつけ所が名無しさん:2009/01/07(水) 17:45:25
シャープの故障基板で何かが漏れているように見えたのでうpしてみる

4*2mmの黒い部品を角度変えて撮影
ttp://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp163.jpg
676目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 07:03:46
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tmhtq939
上記URLは
大阪府八尾市にあるシャープお客様相談センターで
派遣スタッフとして働く
“籠谷(かごたに)”
という女性スタッフのブログである。
ブログ内の画像にはコールセンター内部で携帯電話の写メで撮った
画像などがupされている。
画像自体はさほど問題あるものではないが、
家電メーカーのコールセンターといえば顧客の個人情報の宝庫である。
そのような所に、ましてや派遣スタッフごときが堂々と携帯電話を持ち込める
シャープの管理体制はいかがなものであろうか?

お客様の個人情報が厳守されているとはとうてい思えない。
677目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 08:06:02
所詮シャープだな
パナ・東芝・ソニー・日立・パイオニアには到底かないません
678目のつけ所が名無しさん:2009/01/18(日) 09:09:46
早川さん元気かな
679目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 10:06:44
すでに早川さんの奉仕の精神はなくなりました。
今は差益家姻族経営会社=北朝鮮型企業です
将軍様と社長のことを呼び 
闇将軍(会長)の大好きな 小百合をいつまでも使って
オナニーしています。
680目のつけ所が名無しさん:2009/01/20(火) 23:22:53
液晶は世界一。けれど、白物は韓国製と一緒。
デザインは良いけど、耐久性は無し。
681目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 00:05:17
>>680
その液晶も生産技術世界一なだけ。
肝心の映像エンジン技術なんかはむしろ他所より下。
682目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 01:17:23
店頭で見比べたらアホでも違いが分かるよね
なんであんなに黒潰れが酷いノッペリ画質なのか
モード変えようとしても店頭じゃダイナミックに固定されてるから試しようが無い
販売店で店頭モード固定なんてシャープだけだよ
683目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 10:30:06
放送エンコードの処理なんかも最低だからな
なんでこれが売上げ一番なのかわからんというか騙されすぎ
HDMIケーブルで直結されたデモしかやっとらん
684目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 11:01:10
まあブラウン管時代に底辺だったのが、液晶に変わると一気にトップメーカーというのも
かなり不自然なんだがw

全体的に品質管理がイマイチな感じだから、そのうち故障事例が頻発しそうで怖い
685目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 12:57:26
液晶だけ番長(日本国内だけ)
しかも一番低画質w
686目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 18:02:41
「シャープのテレビ」って聞いただけで嘲笑してしまう。
687目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 21:34:29
穴無し洗濯機とか、左右開き冷蔵庫はシャープしかないから買って使ってるよ。
タンクをひっくり返さなくてもいい石油ファンヒータも初代OK-L33GX、2代目OK-M53SX、最終モデルOK-S36CRと使ってるが快調。
688目のつけ所が名無しさん:2009/01/21(水) 21:41:31
穴はないけど結局遠心力で水を「バケツの外」に飛ばしてるんだよ。
そして穴がないからドラムの外側部分にたまった水が乾かずに余計にカビが生える。
そのカビが見えないだけ。実にシャープらしい妄想商品。
689目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 09:03:02
しかもステンよりカビが生えやすい樹脂製パルセーターはカビ生えまくりでたいして意味なし
しかも簡単に異物をスルーするので排水バルブにつまる事多し
そういや排水バルブ駆動するギアモーターよく壊れたなあ
今のもそうなんだろか?
690目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 00:34:17
デジタルにしたら黒い色もくっきり。アナログはヤバい
691目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 00:37:40
テレビのリモコンのサイドに、滑り止め?みたなの付いてるけど、
意味無いよな。何の為に付いてるの?あの黒いの。
692目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 00:48:28
>>689
シャープの初期不良交換率は相変わらず異常w
洗濯機・エアコン・DVDレコーダー(BD含む)がシャープ返品三種の神器
693目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 20:41:21
シャープみたいなチープな製品を部屋に置きたくないよね
694目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 20:59:08
シャープのエアコンも酷いね。
能力(kw)別にコンプレッサーをバラバラにOEM調達してるから、
同じシリーズ(SX/SV)でも特性が違う。
よくこんな酷い製品を売ろうとするわ。ある意味感心するw
695目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 00:12:57
>>694
確かにエアコンは酷いね〜。
家のエアコンが一台シャープ製だ。(後は全部松下:現パナ)
冷房は全然効かないし、室外機の騒音が尋常じゃない。
シャープのエアコンは即刻生産中止だ!
696目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 00:16:59
そりゃ、シャープは本来商品のコスト(工場原価)にかけるべきところを、
販売店への販促費やヘルパー資金に回してるもん。
量販とヘルパーに人参ぶら下げて商品は手抜き。昔からシャープのやり方は同じ。
697目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 01:27:22
アクオスは例外的に質は良いみたいだけどね
テレビとしての画質は最低だけど情弱を亀山モデルと小百合で釣ってるんで無問題w
698目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 06:48:25
発想はいいんだけど、
商品の品質管理がなってない
もう、設計ミスとしかいえない部品が多すぎる。
699目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 12:22:17
発想(笑)
青霊内蔵アクオス(失笑)
700目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 19:07:11
家電のデザインが自己主張出まくりで格好悪い。
エアコンや、空気清浄機とか…
701目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 19:19:13
>>688-689
シャープの穴無し槽なら外槽側にカビが生えても、
他社の穴有りみたいにカビ水が内槽側に逆流することは構造的に有り得ないからカビ水で洗うよりマシできれい。

パルセータの裏のカビは低水位で塩素系漂白剤やカビキラー、パワーズなんかの市販の洗濯槽クリーナーを使えば他社の穴有りみたいにたっぷり水を使わなくてもいいから洗浄効果が高いし。
702目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 19:20:37
>>694
そういうのは部品購入であってOEMと言わないの。

同じシリーズ内で、コンプメーカーを変えているのは富士通ゼネラルもそうだし、
日立・ダイキン・三洋などコンプを内製しているメーカーでも、同じシリーズ内で自社製コンプと他社製コンプを購入している例もある。
703目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 19:23:38
>>まあブラウン管時代に底辺だったのが、液晶に変わると一気にトップメーカーというのも
かなり不自然なんだがw

初期のアクオスは酷かったよ
ヤマダでアクオスとLG並べて売られてたけど誰がどうみてもLGのほうが画質が良かった
704目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 20:32:29
>>702
つまり松下ダイキン空調開発最強ってことだな。
705目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 20:41:24
>>684
ブラウン管時代と同じく半田不良が頻発するんじゃねーの
706目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 20:47:49
>>703
出始めのアクオスは粗利が半端なかった。
さらに販促費(いわゆる販売店リベート)もジャブジャブつぎ込んでたし、
応援者もアホみたいに送りまくってた。
707目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 22:29:10
確か19インチとかでも15万以上近してたような気がする
現在のも結構なボッタだけど有機ELの画質は良いのと違い初期のアクオスは同業より明らかに悪かった
CMジャンジャン流してたたからどれほどのものかと興味もって量販店に見にいって画質の悪さに驚いた
708目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 23:04:10
>>707
20インチで198000円とかだった。
ちなみに粗利45%とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709日本昔名無し:2009/01/25(日) 00:52:17
液晶をいち早く出したのは、「シャープのテレビは火を噴く」という、汚名返上の為だよ。
710目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 01:19:58
シャープの液晶技術が悪いとは思わないし、
シャープの営業は例えばパナソニックの営業よりもずっとずっと熱心。

だけど、悲しいかな初期不良多い。耐久性がない。製造がいい加減。
だから自分では絶対買わないし知人や家族には絶対勧めないな。
711目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 13:46:02
液晶パネルの技術はいいんだろうけど、
最終的に「テレビ」の形になると、不安があるね。
712目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 17:21:27
♯が液晶リアプロ最初に出した奴なんか、笑っちゃうくらいの酷さだったな

新商品発表会で見て、画面暗いわ、液晶のドット丸見えだわ、それなのに値段高いわで
こりゃ絶対売れねえなと思って仕入れなかったんだが、なぜかセールスに勝手にぶち込まれた(今ならありえん話だがw)
予想通り、ず〜っと展示したまま売れ残り、二束三文で処分した。

これ以外にもエアコン・洗濯機・冷蔵庫と鬼のように故障が相次ぎお客は離れ、今ではほとんど扱ってないな
713目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 14:51:50
やることなすこと2流犯罪メーカー
シャープがサムスン電子のLCD特許侵害−米ITC行政判事が仮決定
シャープがサムスン電子の特許2件を侵害したと認定し、シャープ製LCDを使用した機器や製品などの輸入を禁じる仮決定を下した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003006&sid=aj__w4bDAxX8&refer=jp_energy
714目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 18:58:43
そういえば昔、シャープの石油ストーブがあったな。
1年で壊れたけどw
715目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 11:57:59
そういえば昔の♯の石油ファンヒーター、それほど悪くはなかったが、エンブレム?がとろけるの
どうにかならんのかね?
かなりの割合で溶けてるんだが、熱でそうなるのかな?
716目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 14:43:15
>>715
対流ファンのガードの目が粗いから内部に埃侵入で本体が過熱し過ぎるとか?

M53SXやら、30EVR、36V7Cとか一部機種には網戸くらい目の細かいステンレス金網が付いてたけどね。

2000年〜2002年2年くらいのラクラクタンクにはタンクジョイント部の送りにも燃料ポンプにもフィルターがないからポンプが詰まりまくって燃料供給が不安定で途中消火とか何なのよ…
717目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 03:08:45
ニオワンのはずなのに臭いが漏れるという不具合が大昔にあったような気がした
718目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 09:41:18
うちの顧客の息子さんの嫁が嫁入りでシャープのドラム洗持ってきてるのが3年くらいで調子悪くなったとかで
ウチで買ったのじゃないけど見てくれない?ってことで、いろいろ調べてみるとサービス無償修理対象だった。
お客さんはタダで直って喜んだが、ウチはアフォみたいじゃ。
こういう場合、手間賃は取れんわな。
サービスもスズメの涙くらいでも出して欲しい… orz
719目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 11:34:29
ここは死ャープすれだと聞いて飛んできますた
⊂(^ω^)⊃
720目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 18:28:54
中小企業シャープ最終赤字へ 3月業績予想追加下方修正
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200901310127a.nwc
赤字額も公表出来ないほど酷いんだなwwwwwwwww
721目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 20:40:39
(715)それは残念ながらエアコンや冷蔵庫のも溶けます、はっきし言わないが
血管みたいなもんです・・
722目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 21:33:28
いいもの作れよ 鎌倉幕府
723目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:24
早く不良品同然のテレビとレコーダーリコールしろよ
カス会社
724目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 01:16:09
シャープ、液晶テレビが億円を超える赤字
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090206/sharp.htm

シャープの09年3月期、最終赤字1000億円 液晶事業の不振響く

シャープは6日、2009年3月期の連結最終損益が1000億円の赤字(前期は1019億円の黒字)になりそうだと発表した。
従来予想は600億円の黒字だった。
液晶テレビやパネルは価格下落などが響き、採算が悪化。
携帯電話端末の販売不振も響く。
円高進行も重しとなる。
投資有価証券評価損や、液晶パネル関連の国際カルテルの罰金について損失を計上することも響く。
期末配当については従来予想の14円から7円に引き下げた。
売上高は15%減の2兆9000億円(従来予想は3兆4200億円)、営業損益は300億円の赤字(同1300億円の黒字)を見込む。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090206AT3L0605V06022009.html

他社とは違い構造改革もしてなくて費用計上してないのに純損益1000億円の赤字は酷いな。
糞決算ワロス負け組シャープ
725目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 02:10:13
レコーダーに関しては本当に不具合多いみたいだね。
あまり不具合無い液晶テレビとのギャップあり過ぎ。
726空気清浄機:2009/02/07(土) 05:12:09
殺菌効果の有るほど強い物質を放出して人体に影響しないのか?
727目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:05
レコーダーは斡旋商品みたいなもんだから
728目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 20:58:18
>>726
そもそもプラズマクラスターに「殺菌」効果なんてないよ。
あったら医療の現場で使われてるに決まってるだろうがw
「除菌」だからね、あくまで。
10000個あった菌が9999個に減ったらそれで「除菌」だからw
729目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 21:59:22
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/

社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。
730目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 00:05:09
>>726
>>728
殺菌はUVランプだな。 医療用にも昔から使われてるし。
731目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 14:53:10
いいもの作ろう、早川電気
732目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 16:52:24
2008年米国市場での薄型テレビ台数シェア
1.サムスン 26.1%
2.ソニー 14.5%
3.東芝 7.5%
4.パナソニック 7.2%
5.LG 6.6%
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/02/09/0600000000AJP20090209000500882.HTML

ヨーロッパでは
1.サムスン
2.パナソニック
3.ソニー
4.フィリップス
5.LG
シャープなんて10位までにも入ってない。予想通りだけどさ(笑
733目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 17:51:55
>>732
シャープなんて、下手すりゃPAL方式の回路もってないんじゃね?w
734目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 23:57:13
シャープの距離測定モジュール
http://www2.denshi.numazu-ct.ac.jp/mirsdoc2/mirs0205/tech/num0014a/PSD.html

シャープらしく画期的で安価だがやはり性能イマイチorz
ダチョウ倶楽部の定番フレーズが浮かんでくる
735目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 12:09:45
確かにプラズマクラスター爆弾製品が有効なら病院などで
使用されて品切れ状態になるよな?
736負け組シャープ:2009/02/10(火) 21:55:41
シャープ(笑)最終赤字転落、液晶関連事業が大誤算
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/84aebfed49187cf9757177da92b75c66/
737目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:55
パナソニック社員からは「プーシャ(笑)」とか、「マハー・プーシャ(オウムのPCショップマハーポーシャ)」とか呼ばれてまつよ。
738目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 23:57:27
シャープのテレビって、画質は良いけどデザインがダサ過ぎw
739目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 00:43:54
>>728
プラズマクラスターは空気の白血球だとCMでバンバン宣伝してるぞ
740目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 01:06:41
>>739って新興宗教とかあっさり入信しそう
741目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 01:06:42
シャープのハイビジョンレコーダー
停止波やカラーバー直後の早朝番組(民放地上波、民放衛星)をデジタル録画すると
100%ハングアップさせる番組タイトルを作る致命的な欠陥がある。

録画完了しても番組タイトルにHDマークが付かず空欄になる。
無理やり再生させると番組詳細表示が薄い色になり、停止させるとそのままハングアップ。

直前が通常番組、マニュアルで1分遅らせてデジタル録画、直接VR変換録画すれば回避なんとかできる。
3秒前記録ルールで記録できないカラーバーからフラグを拾おうとして誤動作しているバグ
742目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 01:08:41
>>740
えぇ。新興宗教って…。
JAROや公取がアップしはじめたんじゃないかとワクテカしてる最中だよ。
743目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 02:19:54
>>738
メガネ使えよ。どうみても画質は最悪だろ。なんかしらピンボケしてるし。
パナやソニーと比べれば一目瞭然。色も変。
744目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 15:23:42
アクオスって音が酷くない?
他社と比較したことは無いんだけど
家のアクオス、シャカシャカ音が凄く耳障り。
拍手の音、さ行の発音時、シンバル系の音、シンセの音…。
耳に刺さるようで、もう聞いてらんない。
買った親父には悪いが、こんなTVとっとと壊れて欲しい。
745目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 16:04:03
>>744
「1ビットアンプ搭載」を謳う製品にそういうシャカシャカ音の傾向があって
イヤだなぁと思ってたんですが、LC-32BD1液晶TVでは感じませんね。
音が小さい感じはあるんですが。
746目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 19:12:24
昔からシャープデフォの音質セッティングはシャカシャカ(高音振り?)ですね。
音響担当技術者の嗜好の問題かな?
747目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 19:47:16
画質は良いのだが、音質は糞なアスソスw
748目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 20:01:18
シャープ叩きするGKの恥ずかしいレス集(ソニー板のブラビアスレより)

・ルルル〜♪ブラビア〜♪
・お風呂でもブラビアは手放せません><
・お昼はブラビア〜♪ラララ〜♪
・今からブラビアタイム♪
・ブラビアのおかげて今日もグッスリ眠れそうです。
 ありがとう!ブラビア!
・ブラビア買ったおかげて子供が産まれました。
 ソニーさん、ありがとう!
・雨の日はブラビアに限るぜ
・朝からかわいいよ…ブラビアちゃん
・ブラビア買ってから、こんな僕にも彼女が出来ました。
・今夜もブラビアのおかげて早く眠れそうです
 ありがとう ブラビア
・ブラビアカワユスなぁ(# ^ω^)ピキピキ
・もうブラビアしか愛せない
・ラララ〜♪ブラビア〜♪

キモイ野郎だなw
749目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 20:58:29
GKはいないと思うよ
ソニーを持ち上げてる人もいないし
普通にシャープの製品持ったら理解できるレスばかりだ
750目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 21:02:30
はいはい
751目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 02:05:25
サンヨーとシャープってどっちがマシかなぁ
752目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 02:17:24
GKつーよりか、ドグサレの方じゃないの?
753目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 04:45:31
シャープとソニーとパナソニックたたいてるのは一部の東芝信者だよ
この信者の特徴は、〜〜君ってあだ名をつけて叩いてくること。
アクソス君とか、こんな感じのあだ名がスレにあったら、間違いなく東芝の奴が叩いてる。
754目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 07:01:43
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 07:24:53
>>753
はいはい、大嘘つきのGKさんご苦労様です。
日頃からシャープを筆頭に東芝やパナを叩いてるのはアナタですよ。
「アクソス」とか「悪雄す」などと書いて貶してるのもアナタですから。
東芝支持者に罪を着せようなんて性根が腐りきってますね。
756目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 09:08:32
>>747
画質をほめてる奴、2chでは珍しいな。
757目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 10:54:47
東芝もシャープもどっちもどっちだろ。あとネットの工作(2ch/価格.com)が酷いのは富士通ゼネラル
758目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 11:37:32
>>756
シャープのブラウン管テレビからアクオスに買い換えたオーディオマニアとかw
759目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 13:17:20
シャープ社員でも他社のを買う
760目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 13:44:16
ソニー社員も他社を買ってるらしいね
いくら社員でも不具合製品は嫌なんだろうなあ
761目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 13:48:47
>>759-760
大手不動産デベロッパーのトップが、自社建設マンションには
怖くて入居できないって発言したのと一緒だね。
762目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 20:53:34
なるほど
嫁に一途なふりをして
ヘルスに通うのと同じだね
763目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 22:10:55
シャープヘルパーに聞いた話だが、
シャープのヘルパーは絶対シャープのエアコンを買わない。
ナショナル(パナ)かダイキンを買うってさw
764744:2009/02/13(金) 00:27:51
>>745
レスありがとう。
1ビットアンプ、参考になったよ。
>>746
高音に拘っててもシャカシャカがあんなに際立っちゃ
話にならんよね。
765目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 01:20:29
>>763
シャープのエアコンは完全な不良品です。
買ったら後悔するぞ。
766745:2009/02/13(金) 02:19:21
>>764
え、、、LC-32BD1液晶TV も1ビットアンプなんです。出力は3倍近く出る別製品ですが。
初期の1ビットアンプは1W前後×2が主で、これが酷くシャカシャカシャカシャカで絶対買わんと思ったんですけどね。

多人数を集めてのスピーカー試聴会をやって、投票で最高点だったなんてスピーカーの食えないシャカシャカ感によく似ています。
買いに行ってその音質に嫌気が差して、でかい標準箱とモニター用の三菱P610Aを買ってきたりして(w

ウインドエアコンは酷かったなぁ。あまりにうるさくて振動も大きくて眠れなくて>765
767目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 02:19:37
八尾工場製の上位機種はまともな気がするけど>シャープのエアコン
中国製の品質はかなり微妙だけどね
768744:2009/02/13(金) 02:48:11
>>766
あ、参考になったというのは
1ビットアンプと謳っているものは要注意なんだな、
と言う意味で参考になったって事です。
言葉足らずでごめんw
769目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 11:13:38
空気清浄機、3台買ったうちの一台が保証期間過ぎたあたりからガタガタと振動するようになった。
回転軸が偏っているみたいで、ファンの回転が上がると本体が自走するほど酷かった。
770目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:25
>>767
でも昨年モデルあたりから、最上位機種でも中国製と日本製の2種類があるぞ。
771目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 01:10:45
シャープの'09モデルエアコンだけど、すげぇ安っぽいな。
プラズマクラスター以外に何のウリもない。
相変わらず基本性能が全然なってないわ。
頭のネジがゆるんだアホ消費者しかかわねぇよこんなのw
772目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 01:59:03
773:2009/02/16(月) 08:49:47
プギャwww
アクソス哀れwww
774目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 11:07:16
所詮はパネルサプライヤーなんだよな。
家電やAV機器として見たら、隣国のメーカーと大差ないレベル。
775目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 19:38:25
>>771
同意。
シャープ製品は家電ではなく、玩具です。
776目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 10:48:20
シャープの製品がそんなに壊れやすいか? 中傷だろう・・・

わが家でアクオス42型を買うまでシャープの29型ブラウン管テレビを
16年以上使っていたが画質の衰えも無く勿体無いが廃棄した。過去に
各メーカーのテレビでこんな耐久性のある物は無かった。
電子レンジ・ビデオデッキ・ビデオカメラ・ワープロ書院・電話みな
故障知らずで10〜20年使っている物もある。

故障するのはマニュアルも読まず使い方が悪いのだろう。
777目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 11:35:38
>>776
その時代の日本製のシャープは優秀だよ@ビデオデッキ以外
今の中国製シャープは猛烈に糞
778目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 13:02:19
>>776
社員でも嫌がる商品を絶賛するオマイはATOM隊員だな

シャープ製品を買わされて壊れたリスト
ビデオデッキ2台再生できず、画質最悪
CDプレーヤー初期型1台回転不良
DVDプレーヤー再生不良1台
洗濯機回転不良1台
テレビ画面真っ黒け(叩くと写るーー真空管時代か?)1台
ステレオデッキ部品破損1台
mZパソコンコンデンサー爆発1台
エアコン1台冷えない コールセンターの対応最悪
冷蔵庫壊れないから電気代がすごかった。
空気清浄機−−機能しているとは 思えない、音がうるさいので捨てた。
シャープ製スタンド、使わず放置していたら壊れた。
ビデオカメラ1台 バッテリー不良と交換するバッテリーの販売中止で
持ち運びができない(社内で使用して電気コードをつないで何とか)
779目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 13:24:56
でもチョンパネルを支那で組み立てるのは他のメーカー
780目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 13:32:50
>>778
ちなみに俺は、

石油ストーブ 1年で故障。原因は消火機能の不具合。
ドライヤー サーモ作動時に火花を激しく散る。

こんなヘボッタレ製品二度と買うか!シャープめ!!
781目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 14:58:52
有ればいい、気休め、程度の使い方が吉
782目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 17:17:36
>>778
シャープだけでなく各メーカーは白物の低価格品は全てOEMで造らせ
ている。ファンヒーター・扇風機・蛍光スタンド・コーヒーメーカー
アイロン・安い洗濯機・安い冷蔵庫・・・よく中を覗いたら無名の3流品
メーカーに造らせているので中身は同じだ。設計すらせず大手メーカ名を
貼り付けているだけだ。こんな商品で儲けようと思っているのではなく、
他社に負けないようにあちこちからかき集め何でも我が社には有ります
と製品数を並べているだけだ。

そりゃ〜、こんな安物バッタ屋の商品と変わらずホームセンターの無印の
品と同じだ。そりゃ壊れるわな無理も無いな〜
783目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 20:47:26
>>782
能力別にパナソニックや三菱からコンプレッサー買ってる為、
能力によってコンプレッサーの種類がバラバラな
除菌イオン(笑)エアコンのメーカーってどちらでしたっけ?w
784目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 20:58:00
シャープが壊れやすいとか統計の話であって、俺のは壊れてないとか
壊れたとかって個人レベルの話じゃない
そんなことを分かった上で、俺のシャープのエアコンは壊れてないし
すげー暖かいし、すげー満足
785目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 21:12:08
>>783
エアコンのコンプレッサは、東芝キヤリアとパナソニックから購入。 そもそも三菱電機は家庭用エアコンのコンプレッサの日本メーカーへの外販は、長府向けくらいしかやってない。

なおシャープの最上位機種以上に搭載されているコンプは、
2009年モデルは
22:東芝製シングルロータリー DA89X1シリーズ
25〜50:東芝製ツインロータリー DA128A1Fシリーズ
63〜71はパナソニック製スクロール 5CS130Xシリーズ。
2008年モデルは
22:東芝製シングルロータリー DA89X1シリーズ
25〜40:東芝製ツインロータリー DA128A1Fシリーズ
50〜63はパナソニック製スクロール 5CS130Xシリーズ。
2007年モデルは
22: 東芝製シングルロータリー DA89X1シリーズ
25〜28:東芝製ツインロータリー DA111A1Fシリーズ
40:パナソニック製スクロール 5CS110Xシリーズ
50〜63は東芝製ツインロータリー DA130A1Fシリーズ。
786目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 06:27:01
>>784
やっぱりオマイはATOM隊員だな
787目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 13:47:50
>>778
782が言うようにメーカーが売りにしている技術が入っている物以外は
安かろ悪かろで諦めるんだな。OEM先の商社がが設計し中国辺りの町工場で
造られた物に耐久性を求めるのがアホなんです。
788目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 15:56:09
昨日家電量販店でフナイのDX-B・・・と言うブランド名の19型3.9万円が山済み
の傍にアクオス20型4万円で並べて映していたが大きさは見た目変わらずですが
このスレでシャープ製品は壊れやすいそうで躊躇しています。フナイのDX・・・
の方が良いですか? 値段は1000円安いです。教えてください。
789目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 16:31:29
>>788
それって地デジチューナー入ってるの?
790目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 18:26:19
はい、地デジチューナーは入っています、この辺りはフナイもシャープも
パネルは韓国か台湾製のパソコン用を転用して使用しているはずです。
791目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 20:28:22
>>790
今のアクオスに社外パネルあったっけ?
リニューアルセールか何かで型落ちを集めて商材にしてるんじゃない?
792目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 21:16:30
>>791
今頃何を言っている。20何型からかは知らないが社外だ。何処も東アジアの
韓中台・・・のパソコンモニター用パネルで代用するのが一般的だ。
安く安く・・・作るにはこの辺りのクズパネル充分なんだろう。

低品質パネルなら液晶パネル製造装置を日本の精密機器製造メーカーから
購入すれば素人の中小企業でも即生産できる時代だ。

シャープのような先発で独創的技術で液晶技術のレベルアップに力を入れ
テレビ専用パネルを造っているメーカーは別格だが、大方の東アジア製パネルは
テレビ事業経験が無くても装置さえ設置すれば生産できる時代なんだよ。
793目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 21:48:44
今頃
韓中
安く

低品
購入


なるほど、勉強になります。
794目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 11:44:58
32以下は外部調達だろ
今は細かく刻んでない
795目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 16:38:15
32型以下は買わない事だな。チョン製だし。
796目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 16:40:55
>>795
ええっ〜、シャープもチョン製だったの?
ソミーのビラビラだけかと思ってた。。。
ショック。
797目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 17:54:06
ソニーはパネルがチョンまたは台湾なだけじゃまいか?
安物でも箱には一応メイドインジャパンと書いてある

こないだ安いからと東芝・三菱を仕入れたが、箱にはメイドインチャイナの文字が…
798目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 18:57:49
>>797
>こないだ安いからと東芝・三菱を仕入れたが、箱にはメイドインチャイナの文字が…
安物に飛び付いたお前が馬鹿だな。中国製が嫌ならきちんと調べてから買えよ。
799目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 19:44:13
ブラウン管のテレビなんですが、番組を見てると1分ぐらいでデモ 入 と表示され砂嵐になります
これはテレビが壊れてるのですか?知り合いから貰ったので取り扱い説明書もなくよくわかりません
誰か教えてー
800目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 22:22:34
それは良い友達
801目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 23:00:34
各家電メーカーは32以下のパネルは外部調だ。37型とよく見比べると画質
が異なるのが分かるはずだ。

20型以下はテレビ用のパネルでなくパソコン用の流用で残像・遅延・色彩の
不自然さはどうしようもない。まあ、この辺りに成るとハイビジョンを見る
わけでもなく、アナログよりましな地デジが見られたらいいと言う層向けの
ブラウン管に変わる薄型テレビと言うだけだ。
値段も安いし画素も粗く画質に拘る必要も無いので各メーカーとも韓中台の
安パネルで生産している。

大型の液晶パネル外部調達の場合は○○エンジンとやらでカバーしてハイ
ビジョンが見られるように努力し商品化している。

802目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 23:17:05
液晶テレビ購入相談スレで26型・20型などの購入予定者の画質など
何処のメーカーが良いか質問を克明にやっているのを見ると笑えて
来るよ。ハイビジョンとは縁も無くただ見るだけのテレビを生産して
いるだけだ。
803目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 23:36:46
古いブラウン管のテレビのうしろから(画像・音声は問題ナシ)火花が数回。
火事になるとこわいので コンセントを抜いて早速 TEL。
リコ−ル製品ではないかと思い HPを見ると微妙に最後の番号が違うがほぼ同じ
型番あり。

とりあえず 見に来てもらう。その時には火花が出ず、部品の劣化と…
でも こわいので処分の方向に…

リコ−ルの製品では…と言うと なにやら携帯で社の人と長くお話しした後・
TV所有権移転の誓約書に捺印・氏名記入した。その上でテレビは持って帰ってもらった
なにやら たいそうやったわ
804目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 03:40:35
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/
社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。
805目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 06:59:21
2008年 テレビ販売台数(シェア)
1.サムスン 3468万台(16.8%)
2.LG 2685万台(13.0%)
3.ソニー 1595万台(7.7%)
4.パナソニック 1240万台(6.0%)
5.TCL 1220万台(5.9%)

2008年 テレビ売上高(シェア)
1.サムスン 244億$(21.9%)
2.ソニー 146億$(13.1%)
3.LG 125億$(11.2%)
4.パナソニック 91億$(8.2%)
5.シャープ 83億$(7.4%)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/02/19/0600000000AJP20090219001500882.HTML


シャープ(笑)雑魚
806目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 09:01:39
>>798
別に嫌なわけじゃない
安物買いの客にはそんな文句言われないし、俺が使うわけでもないしw

これで自信を持ってソニーのブラビアを勧められるわ
807目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 13:15:48
>>806
>>798だが、俺は絶対に中国製品や、韓中メーカー品は買わない派だから。
日本製品派の俺は、死んでも買わないね。
808目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 13:34:59
>>807
じゃぁコンピューターはどうするの?
中身中韓台だよ? 
車はどうするの?
日本車の鉄鋼は韓国製多いよ?
服やバッグはどうするの?
中国製多いよ?
809目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 13:38:59
>>808
納得。だから最近の家電は、大手メーカー品でも壊れ易いのだな。
810目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 14:56:42
>>795 32も亀山
811目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 18:36:19
>>807
っていうか、オマエあほだな
今時、すべて日本製のものなんてまず無いぞ
亀山製のアクオスだってチップやファンは中華・台湾・ヴェトナム製だしw

だから死んでも買わないってことは本当に死んじゃうぞw
812目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 19:31:41
>>811
産地偽装じゃんw
箱に、日本製(一部外国製)って表記してほしい。

産地偽装は、食品だけでは無いのね。
813目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 20:14:38
>>812
Made In ●●●ってのは、即ち、●●●で組み立てました。って意味だよ。
>>812が言うように表記するなら、
プラスチック、アルミ、鉄、ガラス、とそれぞれをアッセンブルした国や地域とその原料国まで書くのかい?
ボーキサイト:オーストラリア、二酸化ケイ素:チリ みたいにw
814目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:56
じゃあ、Assembled by ●●●は、どういう意味?
シチズンやセイコーは特異な表記をしていると言いたいのかな?
815目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 08:18:37
 シャープは中国大手電機メーカーの上海広電集団と提携、液晶テレビ用パネルを
現地生産する方向で調整に入った。(1)亀山第1工場(三重県亀山市)の設備を売却して
委託生産(2)合弁会社を設立して共同生産――の2案を軸に交渉している。

 先端製品のパネルは日本で集中生産して海外のテレビ工場に輸出してきたが、
円高で採算が悪化しているため初の海外生産に踏み切る。

 日本の電機業界ではソニーが韓国サムスン電子と液晶パネルを韓国で共同生産
しているが、中国での大型パネル生産は業界で初めて。円高と価格下落で電機大手の
業績は急速に悪化しており、世界規模で生産体制を見直す動きが加速しそうだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090221AT1D200CE20022009.html
816目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 19:58:32
>>815
亀山モデルがぁーーーーーーーーーーー(泣)
817目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 21:26:32
恐ろしい選択だと思う
818目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 05:45:35
東南アジア工場で日本並みの品質を作り込める作業者・監督者教育を貫徹出来るかどうかで明暗。
日本国内の工場にリーダーを呼んで研修教育を重ねて、発想法からして転換させて
現地工場の雰囲気と技術水準にする。
これに失敗すると不良だらけで人件費の安いのをひっくり返してしまい撤退している。

製造ノーハウを取られて現地企業に持ってかれてるってのが多くて、今やあっぷあっぷ状態。
まさかメモリーや液晶や各種ドライブ、、、ほとんどの製品で台湾中国韓国に取られるとは思ってなかったからの技術移転。
ギルドの思想は必要だったのかも(W
819目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 08:26:02
”世界の ”
を使用してもいい基準みたいなものを作るべきだな。
例えば、(1)世界20ヵ国でシェアトップ(2)欧米で知名度90%以上(3)世界中の評論家に最も評価されている
などなど。まぁシャープには1つ足りとも当てはまらないけどな(笑
1位どころか二桁のシェアを獲得しているのは日本だけ(笑 画質は最低レベル。
これじゃサギだインチキだ避難されて当たり前だなwwサムスンやソニー、パナソニックが「世界の」を使用しても問題ないが、
シャープは一番使っちゃいけないメーカーだろww
820目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 09:16:26
正論
821目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 10:12:43
>>819
サムスンをソニー、パナソニックと同列に扱うようじゃ狂っているな。
やっぱり、井の中の蛙”世界No1のアホ”
822目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 10:23:31
世界のコジマ
823目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 12:51:00
>>821
アクソス君出張ご苦労
interbrand社によるとシャープ(笑)のブランド力はサムスンの約1/7しかない事が判明w
サムスンとシャープ(笑)を同列に扱う事はしないから安心しろw





アクソス君くやしいの〜くやしいの〜w
824目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 13:14:16
>>820
賛同どうも。シャープは嘘の誇大キャッチフレーズ使いすぎ。
しかもおしつけがましい「携帯はシャープ、世界の亀山、地球を救うのは太陽」
中学生並の漢字変換クソ携帯でよく言うよw
>>822
世界展開すらしてないのにいかんなw
825目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 20:42:55
イエ〜イ!!
店と共謀して空伝票ageまくりのシャープセールスのMくん見てる〜?
826目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 01:15:48
中韓だからとか日本製だからとかよりも検査のレベルの方が問題なんだよ
それから、チョンは邪魔だから韓国へ帰れ
827目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 03:57:13
BD-HDW30/25/22のLAN端子が半年経過しても未対応のまま。
FAQや説明書にはソフトウェアダウンロードすれば(将来)使えるようになると書いてあるが放置プレイ中
HRD200時代にも進化にご期待下さいと書きながら、放置した前科がある。

壊れるどころか販売前から(仕様上)壊れた製品を作るシャープ。
828目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 06:27:23
マジでシャープサポートはアテにならんよな
829目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 16:19:25
このスレを立てたのもサムの連中だろう、シャープの優秀さに嫉妬し妬み
嫉みで貶める書き込みは恥ずかしいぞ。

三や金の製品が日本で売れず撤退したのは品質が悪く日本の消費者に受け
入れられなかったからだ。店頭で製品を見てデザインがダサクて安っぽく、
日本製に比べその差が歴然としており故障し易そうな韓製品の購入は誰もが
躊躇する。故障したら日本製品のようなアフターサービスは無いだろうな〜
・・・「ヤバイ止めとこう」安物買いの銭失いには成りたくない。
三や金が日本で商売するなら美的感覚を磨きデザインを日本人好みのセンス
ある製品を投入し10年保障を付けアフターサービスを遅滞無くやる事だ。
830目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 07:37:49
>>829
だからな、そのセリフはそっくりそのまま・・
831目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 16:34:36
アクオスゴリ押しメーカーシャープ(笑)
832目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 16:41:58
さっきジョーシンでシャープヘルパーが執拗にアクオスを客にゴリ押ししてたので、
「パナソニックのプラズマきれいだなー!」って大声で言ってやった。
そしたらごり押しされてた客がパナソニックと日立のカタログ取ってさっさと帰っていった。
シャープ工作員ざまぁwwwwwwwww
833目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:16:47
ビエラのフルスペックハイビジョン機種は、なぜ省エネ
達成率をメーカー非公開にしてるの?アクオスやレグザは
きちんと○○%って公開してるよ。

ごり押ししてもお客さまはバカじゃないから、悪い商品だと
思ったらお金は出さないよ。
834目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:23:49
給料1割以上カットされたシャープヘルパー>>833に愛の手をwwwwwwwwwwwwwww
835目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:32:55
>>834 ご心配いただきありがとうございます。手当を含めると今までは
時給が2○○○円以上あったのですが、これからは2○○○円を割り込んで
しまいます。今からは細々生活ですが何とか切り詰めて頑張っていきます。
836目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:36:36
ソニー、サムスンの次はパナソニックか(笑)
アトム隊の脳内混乱しすぎwww
しかもどう考えてもこの中ではシャープが格下だろwww
837目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:48:22
建物探訪みたいな番組でメチャクチャお洒落な家にはブラビアとかKUROとか多い気がする

逆に、ちょっとしょぼい家にはアクオスが誇らしげに置いてあるなw
838目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:53:52
>>837 パイオニアの筆頭株主がシャープ お前貧乏だろ
839目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 17:56:38
>>838
貧乏?関係ないだろw

アクオスのデザインがダサいってだけだよ
840目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 18:01:12
>>838
どんな理屈だよwアトム隊脳内大混乱w
KUROの方がすべてにおいて上。つーか比べるのも失礼だろw
841目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 18:13:28
パイオニアのせいでシャープが大損
東芝やソニーの方が先にキャッシュが無くなるけど
842目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 18:17:04
KURO売れて欲しいよ、パナのプラズマも時間の問題だけど

パイオニア撤退、プラズマテレビの将来は?
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090219/132916/
843目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 18:19:41
ATOM隊って創価学会信者の基地外集団ってことでおk?
844目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 18:34:49
ATOM隊って初めて知った。量販店投売り不良在庫少ないのに役だってるなw
845目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 19:27:11
アクオスって爺やキモヲタが買う物。

普通の奴は買わないだろうなこんな軟いテレビ。
846monchan:2009/02/24(火) 20:31:59
俺はキモオタ?
847目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:50:54
ワシもキモオタか? ウリもキモオタ?
848目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:14
age
849目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 02:44:31
某電気店でシャープの社員がいたので声をかけたらガン無視しやがった
850目のつけ所が名無しさん:2009/03/16(月) 13:13:56
>>849
×社員
○派遣のチンピラ売り子
851目のつけ所が名無しさん:2009/03/21(土) 20:31:37
AYY-xxSX初期不良乱発ワロタw
852目のつけ所が名無しさん:2009/03/30(月) 09:05:42
>>843 創価学会信者の基地外集団は、ヤマダ電機だろ??
なんたって、社長が創価大学卒だもんなぁ。確実に創価の手先だろ。
http://plaza.rakuten.co.jp/syuukyou/diary/200804070000/
853目のつけ所が名無しさん:2009/03/31(火) 01:08:24
シャープの製品で買っていいのはX68000とS-VHSデッキだけです
854目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 12:17:04
シャープは韓国の技術を盗むのをやめるべきだ
反省して賠償すべきだ
855目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 13:18:08
>>853懐かしい名前に笑えた。
うちの客でシャープのワイドテレビはこりごりて言ってたくせに、ほかの用
で行ってみたらアクオスに代わっていたのを見たらもうあきれ返った。こん
な人がいる限りシャープは不滅です。
856目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 20:15:04
どうでもいいけどマジでAYYエアコン不良多すぎるんだけど何なの?
工事屋も配工も呆れてるぞ。売り場的には補填がでかいから売らざるをえないがw
857目のつけ所が名無しさん:2009/04/01(水) 22:24:03
>>856
あれだけ販促費をばらまいている割には、台数・売り上げシェアともに全然伸びないね。
858目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 06:54:02
>>856
> どうでもいいけどマジでAYYエアコン不良多すぎるんだけど何なの?

どんな不良?
859目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 19:14:42
>>858
基盤不良が多いね。(特に室外機)
よっぽどコスト掛けてない造りなんだろうと推測される。
860目のつけ所が名無しさん:2009/04/02(木) 19:42:24
相変わらず基盤ハンダ割れ不良→IPMもあぼーんってパターン多いの?

あまりに故障率高いので、♯のやめてナショのにしてから8年位になるが、
その手の故障は年に1回あるかないか程度。

逆にそこしか壊れないんで慣れれば簡単なんだがw
ナショはすべてが初めての場合が多いんで、技術相談に聞いたりして故障診断も大変だわ。
861目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 03:32:34
家のLC-42EX5大丈夫かな…
もうすぐ1年になるんだが…
862目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 07:07:56
昔、よくシャープのエアコン付けたなぁ。
値段安かったからだけど
しかし、今は無いと思うけど室外機基盤交換で
一部分、旧の基板から取り外して再取り付けして
使用せよとの事だったので、それから
シャープエアコン販売やめた。
863目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 09:11:25
そういや、昔はエアコン基盤が回転部品だとかでサービスが回収してたな。
そうすると部品代安くなるんだが、そこまでしないと部品保有期限まで在庫がもたないほど
壊れまくってたのかな?w

普通なら欠陥扱いでリコールするんじゃないの?
864目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 12:03:29
>>860
99〜03年度ぐらいの機種は基盤以外に、ファンモーターも交換する場合があるしね。
>>862
おれもやった。ICの移設。めんどくさっかった。
865目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 21:45:30
>>864
ファンモータは購入品だろ。
866目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 22:46:21
>>861
まず、HDIM端子がバカになります。
867目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 22:53:18
>>866
じゃあHDMI端子はバカにならないのですか?
868目のつけ所が名無しさん:2009/04/04(土) 22:35:07
HDIM晒しage



まぁ冗談抜きでシャープのTVとDVDはHIMIが馬鹿になりやすいけどな。
シャープは、圧や熱の加わり方を全く考えずにコストと見てくれだけでモノ作りしてるからな。
869目のつけ所が名無しさん:2009/04/05(日) 15:03:13
HIMI晒しage
870目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 20:05:53
シャープのエアコンのコンプレッサーが爆発した(((゜д゜)))))
871目のつけ所が名無しさん:2009/04/06(月) 21:04:39
>>870
空気圧縮でもしたんでしょ。

しかもシャープのコンプレッサは他社からの購入品。
872目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 00:55:05
>>871
コンプレッサは他社って何処のメーカー?
家のエアコンは全部松下製(爆発したのはシャープ製だけ)なので、まさか松下製じゃないだろうな。
873目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 01:38:11
>>872
エンジンが単体で爆発しないように、
コンプレッサーも単体ではそうならないよ。

シャープの制御が悪いから松下製(スクロール)や東芝製(ロータリー)でもおかしくなったんじゃない?
874目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 05:06:14
プラズマクラスター爆弾か?
875目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 10:44:18
走れるからと言って軽自動車で100キロでずっと走ってれば爆発する
876目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 10:50:50
>>875
エンジンかけた時点で爆発繰り返してるよ
その爆発によって動くんだから
877目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 19:54:42
>>875
いつの時代の軽自動車だよw
878目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 22:27:52
>>872
最近のはパナソニックか東芝キヤリア。

数年前までサムソンのコンプとかも使っていた。


>>873
空気圧縮させれば、間違いなくディーゼル爆発が起こるぞ。
879目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 11:58:14
シャープの回転物はやめた方がよい
880目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 13:06:29
特に交流モーターを使うやつ。
881目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 13:11:19
ここのテレビ買ったけど、NHKだけが映んねーぞ
882目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 14:26:25
苦情は牛乳屋を指名して抗議してください。
「クレーム処理しないなら、牛乳屋に言うぞ」とサービスに言うこと
883目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 18:56:14
>>878
>>872だが、やっぱり韓国製だったんだね。
ちなみに爆発したのは10年前のエアコン。
884目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 19:40:26
シャープの冷蔵庫で痛い目にあってる
コンプレッサーが突然死するもんで、冷凍していた
鮭だのタラコやウニなんかみんな腐敗臭して
捨てるはめに、損害は3万円以上
それからシャープ製品は買ったことない
885目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 20:26:23
今日、プラズマクラスターエアコン設置完了した俺って…。 orz
886目のつけ所が名無しさん:2009/04/08(水) 21:35:23
やっぱサムスンしかないわな。
日本製品とか持ってるだけで恥ずかしいわ。
887目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 06:39:22
>>885
合唱・・
888目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 06:56:29
>>886
いや、逆だよ逆。
日本国籍を持ってる日本人のくせに、チョン製品買うアホが間違ってる。
買う奴らは韓国に投資、又は金をばら撒いているのと同じだ。
889目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 15:43:29
中小企業死ャープ赤字拡大
純損益1300億円の赤字に拡大
本業の儲けを示す営業損益も600億円の赤字に拡大
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS5D0800B%2008042009&landing=Next
890目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 18:08:33
シャープの掃除機とオーブンですごい後悔した
掃除機は捨ててから、HPに回収対象として載ってることに気付いた
他社みたくしつこく回収お詫びCMでもしてくんないとこんなの気付かないよ
白物家電はもうここのは買わない
891目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 19:25:01
以前、シャープでネット対応電子レンジというのががあったな。液晶TVを普及させたのもシャープだし。
シャープが他メーカーと違って魅力的だと思ってたが、やはり耐久、サービス面では底辺だと気付いた。
892目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 22:36:30
>>888
シャープの買うなら韓国メーカーの買うのと何ら変わらんよ
嫌韓厨の君にはわからんかもしれんが韓国はなかなかいい製品を作る
中国はやっぱりダメだけど
893目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 10:46:02
シャープだけじゃないんだけど
最近CM流してるプラズマクラスターイオンって
ホントに効果あるの
「プラズマクラスター ウソ マイナスイオンってなに?」
で検索すると
かなりのインチキCMみたいだけど
そこのHPに書いてある事がすべて正しいとはかぎらないけど
企業がこんなウソCMやっていいのか
894目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 11:05:54
嘘ではありません。
人によってプラシーボ効果がありますから。
895目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 01:41:55
何でシャープなんか買うんですか?
シャープなんか頭のおかしい人間しか買いませんよ。
896:2009/04/14(火) 02:37:46
http://www.c-hotline.net/?module=Viewer&codeAcc=SHAR101c3fb7864ee6d4fcab472dfcc8e4ed
社外ではコレコレ言わないんだな。コレ。
897目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 06:36:32
>>895
一昔前なら、シャープはマニア向け家電と呼ばれたな。
898目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 19:04:04
昔、ヤマハブランドのコンポをシャープがOEM生産してなかったっけ?

ヤマハじゃそこそこ売れるかもしれんが、シャープ・オプトニカぢゃねぇ…w
899目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 19:12:22
俺はエアコン売り場だが、シャープ指名のお客さんって
なんていうか、頭の悪そうなのが多い。
「なー、兄ちゃん。これ(シャープのエアコン)買うたら風邪ひかへんしカビはえへんねやろ?」
とか、平気で聞いてきやがるw

「コンプレッサーが一番静なのどれですか?」
「室外機が塩害対策されてるの欲しいんだけど。」
「掃除が一番いいのってどれなのかな?」

「シャープ以外です。」と答えてる。
900目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 19:59:44
900
901目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 20:12:12
>>899
シャープのエアコンは不良ばかりです。
902目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 21:30:44
>>901
ヘルパーも不良品ばっかりだよね。
例の説明員バッジを隠したり、量販の制服着たり、よそのヘルパーとバッジ交換したりするセコイのが多いわ。

片っ端からチクりまくって挙げさせまくるから覚悟しろよ、詐欺メーカーめ。
903目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 23:54:01
シャープは白物家電から撤退した方が良い。
904目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 00:55:34
テレビがアクオスだからDVDレコーダー(VHS付)買って10回ほどでVHSに録画出来なくなった。しばらくしてDVDにも録画できなくなりました。1年で終わったよ。
液晶はまあまあだが機械ものは腐ってるな。むかついてDVD分解したが作りがせこくてびっくりした。もう二度とシャープ製は買わないよ。
905目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 01:03:37
我が家のSHARP製テレビ、89年製だが、まだまだ現役。

てか、我が家の家電製品のほとんどがSHARP。
洗濯機、冷蔵庫、エアコン、コンポ(過去の遺産の1bit)、テレビ・・・

洗濯機はSHARPが一番と聞いたが・・・?
穴がなんちゃらと・・・
906目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 01:10:33
サンヨー・シャープは貧者の買い物って昔から言うからな。
907目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 01:18:15
会社の頭文字「S」の製品はすぐ壊れるって昔から言うからな。
シャープ、サンヨー、ソニー
908目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 01:19:44
>>907
ソニー・・・?
チョニーだから頭文字は「T」だぞ・・・www
909目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 07:48:11
クウォーター→くおた
910目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 01:34:12
家電量販店で働いてるけど、なんかSONYのテレビだけ浮いてる・・・。


まぁ、売れないし、良(ry
911目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 10:15:10
>>568 テスト
912目のつけ所が名無しさん:2009/04/21(火) 21:06:09
浮上












ただしシャープの売上は下降wwwwwwwww
913目のつけ所が名無しさん:2009/04/25(土) 22:19:50
GW商戦に向けて浮上
914目のつけ所が名無しさん:2009/04/26(日) 01:13:02
>>905
すぐ壊れるよ
穴がないから遠心力で自滅する
SHARP製品は2002年あたりからソニータイマーな印象しかない
フナイ製品の方が壊れないと言える位
915目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 09:21:42
シャフトのパッキンは5〜6年で摩耗、水漏れ。
916目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 10:00:58
22年ぐらい前の留守番電話機がダイヤル速度が速くて良かったね
ファクス送る時電話機から掛けて送信してたよ
917目のつけ所が名無しさん:2009/04/28(火) 16:34:09
携帯の反応が遅くてクソいらいらする。

テレビは5年しないうちにアボン。

おまけに修理に出してテレビが帰ってくると思ったら…

取り付ける際に不具合が発覚してまた修理逝き。

修理代までださせられたんだケドwwww
糞ありえねぇwwwwwwwwwwゲームできねぇじゃんwwwww
対応最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwチネばいいのにw
918目のつけ所が名無しさん:2009/04/30(木) 21:34:25
シャープ(笑)の地雷品ブルーレイアクオスを罵倒する!  2009年04月20日(月)
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20090420
919目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 09:08:01
>>918
うすうすそういう事態もあるんじゃないかと想像してたが、期待を裏切らないねw

粗悪なテレビデオが出始めた頃の再来だわな
何年か経つと、テレビデオに安物VHSデッキ繋いで使ってるのをよく見かけたが
ブルーレイアクオスもその道をたどるのは確実だなw
920目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 21:32:10
そもそも光学メディアに直で録画ってのがもうね・・・・
そんな糞なことやってんのシャープぐらいなもん。
921目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 09:20:51
アクソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www日本でしか売れてない糞画質テレビなのにwww自称世界の亀山(笑)ww
wwww詐欺フレーズ多用はもうしないでねwww罰が当たるよwww
wwwこれからのアクソスは中国産ですwww世界の中国産www
 シャープの片山幹雄社長は13日、毎日新聞のインタビューに応じ、テレビ向け液晶パネルの
亀山第2工場(三重県亀山市)の生産設備を、将来的に海外に移設する方針を明らかにした。
これまで「亀山モデル」として国内生産にこだわってきたが、既に同第1工場の生産設備も
中国へ移す方針を明らかにしており、国内生産は10月稼働の堺工場(堺市)に最終的に集約し、
最新鋭モデルを生産す。
片山社長は「日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分」と語った。
シャープの09年3月期の連結業績は、世界的な不況や円高で1956年の東証上場以来初の
営業赤字と最終(当期)赤字に転落。これを受け、為替変動の影響などを避けるため、
中国など大消費地で液晶パネルなどを現地生産する。今後、中国などの家電メーカーとの
合弁会社などで運営する工場に生産設備を移転する。
 06年8月に稼働した亀山第2工場は「第8世代」と呼ばれ、現在は最新のモデルを生産しているが、
次世代の最新鋭パネルは堺工場で生産する。亀山工場はパネルの生産を海外に移設するものの、
テレビの組み立て工場としては存続するとみられる。亀山工場でパネル生産に当たる従業員は
堺工場への移転を順次進める。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090514k0000m020165000c.html
922目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 09:43:58
たびたび>921みたいなプラズマ工作員が現れては発狂してシャープ叩いてんのな。
そんなにゴミプラズマが売れてないのが悔しいのかな?
923目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 10:50:04
【2008年テレビシェア】
販売台数(シェア)
1位サムスン 3468万台(16.8%)
2位LG 2685万台(13.0%)
3位ソニー 1595万台(7.7%)
4位パナソニック 1240万台(6.0%)
5位TCL 1220万台(5.9%)
売上高(シェア)
1位サムスン 244億$(21.9%)
2位ソニー 146億$(13.1%)
3.LG 125億$(11.2%)
4位パナソニック 91億$(8.2%)
5位シャープ 83億$(7.4%)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2009/02/19/0600000000AJP20090219001500882.HTML
シャープ(笑) 日本を除くとさらに悲惨www日本でしか売れてないのに自称世界の亀山www
世界のミスチル>>>>>世界のナベアツ>>>>>>>>>>>>>世界の亀山(爆笑)
924目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 11:26:32
プラズマ馬鹿は韓国メディアが大好きな模様ですw

http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20090512/329827/
2009年5月11日発表の最新データですw

■ 表1 フラット・パネルTVのトップ5メーカー(速報値)
順位 メーカー 2008年Q4 2009年Q1 前期比 前年同期比
1 Samsung 20.4% 18.2% -30% 56%
2 Vizio 12.3% 17.9% 13% 69%
3 ソニー 14.2% 13.2% -27% 36%
4 LGE 9.1% 8.1% -31% 13%
5 Funai 6.1% 7.8% -1% 35%
その他 38.0% 27.7% -30% -13%
合計 100.0% 100.0% -22% 20%

■ 表2 LCD TVのトップ5メーカー(速報値)
順位 メーカー 2008年Q4 2009年Q1 前期比 前年同期比
1 Vizio 12.8% 18.9% 21% 79%
2 Samsung 19.2% 17.4% -26% 61%
3 ソニー 16.3% 14.5% -27% 36%
4 Funai 7.0% 8.5% -1% 35%
5 シャープ 8.0% 7.9% -20% 6%
その他 36.6% 32.9% 26% 8%
合計 100.0% 100.0% -18% 23%

出典:DisplaySearch

プラズマ馬鹿の大好きなパナはランキング圏外で、「その他」扱いですw
そりゃ発狂するわなw
925目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 12:03:08
プロにも駄目出しされる社名シャープ(笑)社名が形容詞ダセェwwwwwwwwww
http://bb.bbt757.com/fuji/lib/2008/080125.html


英国でのトップ20ブランド
もちろんシャープはランク外
http://www.inside-games.jp/news/296/29680.html

中国での認知度
奇跡のランクイン(失笑)
http://www.excite.co.jp/News/china/20081029/Searchina_20081029014.html
926目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 12:04:28
プロって、何のプロwか実際に理解してんの?w
しかも記事は1年半近くも前のものだしw
経済の流れなんぞ激流なんだし、半年前の記事でさえも過去のものとして扱われるんだが、
プラズマ馬鹿って、いつまで過去の記事に縋ってんの?w

しかも、それのランキングってブランドイメージじゃないぞ?w
革新的な企業は?っていう統計なんだが、保守的と革新的っていう意味分かってる?w
赤っ恥プラズマ馬鹿はそれに気付かず、色んなスレにコピペしまくって自ら恥さらしやってるしw
プラズマ馬鹿ってやっぱり馬鹿だぁ〜w
927目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 11:16:05
シャープが屑なのは別として大前の記事なんて金の積み方次第でいくらでも変る

>東芝(東京芝浦電気)もブランドに変えました
???老害のレベル
928目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 09:53:08
>426
ブラジルのメーカーなんだって
929目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 13:30:51
シャープは3流メーカー
930目のつけ所が名無しさん:2009/05/19(火) 22:19:25
>>928
世界シェア25パーセントのEmbraco
931目のつけ所が名無しさん:2009/05/25(月) 20:59:32
シャープってほんとただの組み立てメーカーだよな。
液晶パネルだってありゃほとんど旭ガラスの技術だし、
プラズマクラスターなんて大卒以上の人間からは相手にされてないし、
エアコンのコンプレッサーはサンヨー、パナ-ダイキン空調、東芝からの購入品だし、
いったいシャープは自分たちで何を作れるの?
932目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 10:13:21
>いったいシャープは自分たちで何を作れるの?

感動
933目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 11:24:48
>>290
これをSharpでは「整備品」と言います。
新品不良で戻ってきた商品を再度検査調整し、新品不良の交換対応品として使われるのが主だと思われます。
934目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 12:48:58
>>933
電源コードが汚れてるとまずコレだよね。
935目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 19:09:39
>>933
>>934

あと、Sharp製のPC故障で「メモリ端子の汚れ」なんてのがある。自作機でもあるまいし、メーカー製で端子が汚れるなんて⁈。
しかも特定の機種で頻発しているのに、なんの対策も行われていない。
なぜかって⁇
販売終了の機種だから!
936目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 21:05:28
パチモン企業age
937目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 21:39:08
>>933
シャープ以外でも全てのメーカーがやってますけど。
938目のつけ所が名無しさん:2009/05/26(火) 21:50:28
>>937
お前さんがお勤めなさってる三流メーカーのシャープと違って、
パナ等の一流メーカーは電源コードくらい綺麗にしてから出荷してるよ。

箱から出した瞬間いきなり電源コードがススだらけなんてのはシャープかシナのメーカーくらいw
939目のつけ所が名無しさん:2009/05/28(木) 19:08:47
シャープはユーパレベルかよwww
940目のつけ所が名無しさん:2009/05/31(日) 22:07:43
>>932
うんこばらまき課長には感動させられたよなぁ…
941目のつけ所が名無しさん:2009/06/01(月) 02:56:07
シャープは空気清浄機とエアコンに特に多いね>再生品(整備品)
942目の付け所がショボイ:2009/06/06(土) 12:45:25
れれ
943目の付け所がショボイ:2009/06/06(土) 12:47:20
シャープの契約社員です 冷蔵庫 洗濯機 レンジ エアコン どれも まともな物はないよ 造ってる俺が言うのだから間違いない 
944目の付け所がショボイ:2009/06/06(土) 12:48:25
シャープの製品は 営業が売り込みに行くと 買い叩かれるんよ 必然的に 店頭で安値になる そのしわ寄せが 全部工場に来るんよ 
945目の付け所がショボイ:2009/06/06(土) 12:51:46
コストを下げる為に かなり質の悪い派遣使ったり 設備にコストをかけれず 機械が壊れたら 派遣が機械の変わりに働いたり 設備がまともじゃないから ビス一本も規定トルクで締まってなかったりする だかんら とんでもない故障がするんやよ 
946目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 15:32:02
>>945
それって丸々ソニーのことじゃないかw
947目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 19:58:43
>>946

製品やサービスなど総合的に見て、

ソニーはあまりウソつかない。

シャープはとってもウソをつく。

それがソニーとシャープの大きな違い。

948目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 20:30:22
>>947
あんた良く知ってるなw
まさにその通りだわ。
949目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 22:51:32
>>945
その割には販促費用が半端なく多いな。
950ゆか:2009/06/07(日) 01:59:23
にに
951目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 18:57:19
>>949
そのために人件費(給料)削減しているんだよ
952目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 19:36:26
>>947
ソニーが嘘つかない?
んなわけねーべ
大嘘つきにも程があるぞw
953目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 23:21:33
>>952
シャープと比べて、あ・ま・り、ウソつかないだけです。
954目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 07:52:06
どっちもどっち
955目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 14:33:21
シャープの製品の部品はSONYの部品の規格外品を使っています。
956目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 19:29:11
現在1番人気の掃除機、EC-VX200の致命的な欠陥を見つけてしまったんだが、どうしたらイイ?
957目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 22:13:09
>>956
まず最初、ココにその腹立たしい欠陥を暴露しましょう。
その後、なるべく早くシャープの相談窓口にクレーマーにと思われない程度にその欠陥を強く訴えましょう。
担当者がのらりくらりと話が通じない奴なら、丁寧に「責任者の方に変わって下さい」と言いましょう。
ここで責任者の方に変わっても納得いかない場合、担当者の機種丁寧に名前を聞いた後電話を切り、何月何日何時何分にこの会話をしたかを控え、速やかにシャープの社長当てに手紙を書きましょう。
後日、納得の行く回答が得られるハズですが・・・。

面倒くさかったらやめましょう。
958目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 22:13:35
959目のつけ所が名無しさん:2009/06/15(月) 23:01:04
>>957
956だが、とりあえずシャープHPのメールフォームから事の経緯を細かく書いて送信しといた。

今、ここで不具合を暴露しても何も貰えないので、明日中はやつらに猶予を与える事にする。

明日、何も対応が無ければ、明後日にこの板に暴露するつもりだ。

社長宛の手紙は面倒くさいのでやめておく。
960目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 19:03:39
どうでもいいが、シャープの複合機の代理店の営業電話がウゼェ
一時の通信会社並のウザさと、騙すようなトーク
961目のつけ所が名無しさん:2009/06/17(水) 09:13:02
>>959
シャープから何か反応は有りました?
962目のつけ所が名無しさん:2009/06/17(水) 17:11:04
ここのエアコンは酷い
全く冷えない
風量調節が三段階、微がない
設置二年で基盤が壊れる
963目のつけ所が名無しさん:2009/06/17(水) 22:31:25
>>962
基板。
964目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 00:17:00
基本料金で本番ですね分かります。
965目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 07:34:27
家電量販店や通販に金ばらまきすぎ
966目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 08:57:54
>>961
シャープから回答が何も無いので、まずは経緯から。
不具合はヘッドのブラシが回らなくなる事。
サービスセンターに電話したら、地元のカスタマーセンターから修理人を派遣するとの事。
アポを取り、数日後に修理人が来訪。ここまでは迅速な対応だった。
こちらとしては、商品の額も決して安くはないし、ヘッドを丸々交換しにくるものだと思っていたのだが、修理人はなにやら鞄からモーターとブラシ部の部品を取り出し、ヘッドをバラし始めた。

反響があれば続きを書くが、読者はいるのかな?
967目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 09:46:34
>>966
ノシ
968目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 12:14:57
>>966
面倒でなければ続きを聞きたい
969目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 21:20:02
それって最初から壊れるのが判っていた部品を使っていたと言うことでしょう
違うかな?
だから、部品をもっていたのか?
リコールの対象だろう、修理代取られた?
970目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 21:37:33
>>969
家電のリコールは、怪我や、火事などが起こる可能性がある製品に対して行うもので、
設計不良による無料交換はリコールとは言わない。

シャープに限らず、どのメーカーでも初期ロットでは必ず発生している。
971目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 22:25:36
>>969
いや、疑わしき部分だから持ってきたのだろうけど、モーターは基盤に半田で直で付いてて、交換時修理人の半田ごての腕が悪かったのが気になった。
で、モーターとブラシを交換したが、修理人は原因を特定出来ず。
修理人が帰った後、俺が原因を特定した訳だ。
972目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 22:53:05
> モーターは基盤に半田で直で付いてて

ミニ四駆以下だな…w
973目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 23:33:16
>>969
>それって最初から壊れるのが判っていた部品を使っていたと言うことでしょう
>違うかな?

違うだろ。
974目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 01:15:23
971より訂正を。モーターから出ている線が基盤に付いている。
機械で付ける半田なら仕上がりはキレイだが、来た修理人レベルの技術だと基盤を熱しすぎて煙は上がり、基盤の表面は溶けていた。
そんな修理を目の当たりにして納得出来る訳が無いので、
修理人が帰った後、サービスセンターに再度電話を掛けて
ホース、パイプ、ヘッドのユニットを丸々交換する約束を
取りつけるも、部品の在庫が無いのだそうだ。

部品の手配が済み次第連絡をくれるそうだが、
その交渉の電話を切った後に、自分で検証したら
原因が判ってしまった。
という訳である。
975目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 05:33:03
>>974
で、結局故障原因は何だったんですか?
サービスマンのハンダ不良?

あと、基板の表面が溶けていたとのことですが、それはフラックスが溶けていたのでは?
ふつう基板の材料のガラエポや紙フェノールは、ハンダゴテのあてすぎで焦げる事はあっても溶ける事はあまり無いのでは?
修理などで基板に再度ハンダをしたら、フラックスは溶けるしその煙も出るのは仕方ない事だとはおもいますが・・・。

それよりも気になるのが、対象部分の全交換で部品の在庫が無い事。
今回の掃除機が現行機種ならば、よっぽど売れまくって生産が追いつかず部品にまわす在庫が無いのか、それともその部分の何処か不具合があり、対策中なのかなぁ?って事。

まぁ、アセンブリされた部品の設定が無くて、調整品かどっかからモノを引っぱってくるのに時間がかかってるのかも。

取り合えずサービスと約束日時のリミット決めて、守れないようならガンガン言った方がいいですよ。

976目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 09:02:38
>>974
たまたまハズレを引いたってわけじゃなかったら、交換してもらっても同じ仕様のが来るってこともあるかもね
致命的な欠陥ってアナタが思ってるだけで、シャープじゃ日常茶飯事かもよw
977目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 09:27:12
>シャープじゃ日常茶飯事かもよw

これ正解です。
978目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 10:11:28
>>975
フラックスが溶けていました。仕方ないとはいえ、
見栄えが悪いしそんな再半田修理なんかじゃ納得出来ないですよ!

この掃除機は本体から→ハンドルホース→延長パイプ→ヘッド
と3分割されていて、そのジョイント部分には縦伸縮方向と
捻じれ方向に0.5ミリ程の遊びがあります。
その遊びが大きい為ジョイントのピンが接触不良で通電しなく
なる。原因はただそれだけです。
これが俺のだけじゃなく、全製品がこの仕様なら致命的な欠陥
だと思うんです。
979目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 18:47:22
型代をケチったからと設計者が未熟だろう
所詮、3流メーカー
980目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 00:06:37
PC-TX26G/PC-TX26GS/IT-26M1/IL-26M1って
液晶モニタの電源に使われてるフィルムコンデンサの不良により
発煙、異臭が発生する可能性があるので点検修理しますとかいわれてもな
とっくの昔に発煙してて修理は有償とかいいたれてて
んじゃもういいやと違う大画面テレビ買って今年の3月に
壊れたモニタ捨てた俺にはまったくもっていまさら何言ってんだってかんじだ
俺の家にシャープ製品が来ることはもう2度とないと思う。
買い換えたテレビがアクオスじゃなくて本当に良かったと思ってる
981目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 01:49:28
>>978
それは残念な事でしたね。
この様な場合、価格ドットコムなんかのレビューに一度書き込んで、同じ症状の人がどれだけいるのか調べて見るのもいいのでは?
やっぱり金型代ケチって精度の低い部品を使っているのかなぁ?
後はサービスにガンガン言うべきでしょう!
ところで交換部品はいつ頃揃いそうなんですかね?
これもうるさく言わないと延び延びになる可能性が高いと思います。
と言うのも、通常、部品在庫が潤沢な場合サービスマンが営業所に帰ってから発注をかけた時、そのサービスマン手元に部品が来るのが約2日後くらいです。
なので、サービスマンが「部品が揃い次第ご連絡」と言うならば、帰った後4日過ぎても連絡無い場合「状況報告」してもらった方がいいと思います。
982目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 02:38:22
>>980
モニターは廃棄されたとのことですが、PC-TX本体はまだお使いですか?
まだお使いなら一度点検に出した方がいいと思います(料金少しかかるかもしれないけど)。
と言うのも、あの本体形状からよくAVラックに設置されている方が多く、排熱不良によるPC-TX23/26本体コンデンサ破裂やバックアップ電池の消耗/液漏れなどがよく見られるからです。
PC、高いお金出して買われたと思います。テレビ番組いっぱい保存してませんか?

シャープ外回りのサービスマンでPC(ノートを含む)をその場で的確に診断/修理出来る人間は殆どいないと思います。なので必ずPC専門の部署に送ってもらいそこの人と話しをした方が納得のいく会話/修理が出来ると思います。

因みにPC-TX2xはギガバイトのOEMだったとおもいます。メイン基板の型番から検索すると、全面パネルの表示全てを(TX2xユーザーは、なんで使用していない表示パターンが一杯あるのだろうと思っていたのでは?)
使用しているTXより高機能そうなギガバイトの製品が出ていました(ギガバイトの機種名わすれた)。
983目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 17:05:57
PC専門の部署の人はPC触った事もない人達が
手当たり次第に部品の交換しているだけですよ

知識がある訳ではない
984目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 18:33:29
>>983
知識の無い人が居るのは確かにその通りですが、逆にサービスセンターの人間は知識の無い人が殆んどです。

まだ、専門部署の方が知識のある人が居るので、少しでもマシかと・・・。

実際に、サービスセンターの外回りの人間はPCを預けると、「専門の工場にまわしているので」なんていって「俺たちパソコン分からないし」って感じだからね。
985目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 22:29:58
シャープの液晶テレビ亀山モデルなんちて音がビビル。
冷蔵庫はファンがうるさい。もっとまじめに作れよ。
もうシャープ製品は買わない。
986目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 09:36:46
またインチキ
プラズマクラスターのCM
やりだした
糞シャープ
987目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 09:55:55
>全製品がこの仕様なら致命的な欠陥
シャープ自体が欠陥です
988目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 10:12:40
どんな理由でもシャープ製品が
故障すると “やっぱりシャープだな” と思ってしまう。
989目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 15:28:08
量販店には協力金名目でリベートばら撒いてるらしいけど、そんな銭使ってないで
生産クオリティアップへ投資するのがマトモな会社の進む道だと思うけどねえ。

まあ、昔から安かろう・悪かろうの代名詞だからな
液晶だけは情報戦略のおかげで一流と誤解されてるんだから、白物撤退して
液晶だけ売ってるほうが余計な怪我しなくていいと思うんだがw
990目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 15:54:16
991目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 15:55:23
992目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 16:58:16
993目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 19:14:34
994目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 19:15:17
995目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 22:36:33
996目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 22:38:43
997目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 23:38:03
>>994-996
買ってこい!
わさび種もな
998目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 09:04:50
u
999目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 09:05:32
m
1000目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 09:06:15
e
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。