シャープの製品が壊れやすい理由 Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
933目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 16:00:54
シャープとフナイの合体
大阪民国フナープ!!! マンセー!!!!
934目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 21:05:23
>>932
数年前に修理のバイトやったけど
ドラム式洗濯乾燥機の排水ポンプ、たくさん替えたな。
そのモデルより少し前の奴だけど。確かリコール出てたな。
935目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 21:58:28
mp-b200の変換ケーブルの接触悪くなって音でねぇ
シャープ\(^o^)/オワタ
936目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 20:52:25
>>924
その通り!
彼らや役員連中は社員を人とは思っていません。
いかに低い賃金で使い捨てるかだけ考えてます。
その賃金でさらに製品を積極的に買わせるのですよ。
まさに、外道な会社です。ビジネスニュース+では
シャープのいいところだけピックアップしたスレしか
立ちませんが、情報操作に気をつけましょう。
シャープのIT戦略はセコいやりかたです。
それと、ITmediaの記事も信用してはいけません。
シャープと親密な関係にあるのです。
937目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 22:38:33
うんこ
938目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 05:36:08
>>932
うちも同じの使ってます。
購入して3ヶ月で故障。以降、2、3ヶ月に一度同じエラーが表示され、修理を繰り返しましたが、あまりにも故障が多い為、交換してもらいました。
そして、本日またもや故障。
何度も修理に来てもらうのも面倒なので、買い替えを考えてます。 
939目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 14:17:14
うんこ
940目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 16:42:34
シャープウンコスペースタウンはどこに行ったのでしょう。
941目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 12:43:22
きっと、ウン子母星に帰っていったのね。
942目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 00:57:45
ボーナスも上司からウンコを投げつけるだろう。
943目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 14:21:32
シャープ製品の回転系は シャープタイマーが作動しているみたいで
オイラのウンコシャープ製品関係すべて回転不良でアポーンしてしもた。
944目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 14:37:14
13年前に買ったFAX電話が新品の状態で基盤が壊れてた。
すぐ基盤交換してもらって今でも現役。
いいのか悪いのか分からん。
945ああ:2006/12/11(月) 13:21:52
機種 シャープ WS007SH WS007SH

キーボードもついて、pdf添付データも見れますよ・・・
即行で購入しましたが、少し大きいpdfを添付すると、エラーになりメールも
みれません・・・最悪

シャープに問い合わせすると、たらい回しにされ解決できず!
ショップに行ったらminisdを追加すれば大丈夫ですよと・・・一安心
ところが、同じ現象でpdfデータどころか、メールもエラーで見れない状態に。

そこで、秋葉原のウィルコムで話を聞いたら
 あきらかにシャープのミスですね!!!
 はっきりと認め社内で対応するとか
 マニュアルにも記入してないですね・・・おかしいな(店員) 
 
 以前友人が、ウィルコム同士だと安価で通話が可能なので購入したら料金が
 月額7000円以上もしたので問い合わせしたら、長電話でたらい回しされ
 あきれかえっていました。

 そんな友人にウィルコムをすすめたのも私なので反省しています。
 ウィルコムは購入しないほうがいいかもしれません!

※でもサンヨーに変更したらpdfは見れないが、データが大きいpdfデータがついたメールでも受信できたので一安心!

※こんな携帯、車だったらリコールでしょう。
946目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 13:36:47
冷蔵庫が5年足らずで逝っちまったorz
シャープだった。「SJ-14F」って2ドアのやつ。冷凍庫から熱風出んのorz
早すぎね?納得行かないな〜。
947目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 00:46:36
>>932でつ。
修理できず追加払って新製品と交換してもらいました。+50KにてES-HG91Fに生まれ変わりました
廃棄代とポンプ代も込みです
http://www.sharp.co.jp/products/eshg91f/index.html>>934 

原因はまたもやゴミでしたが、排水ポンプ交換しましたが生き返りませんでした
つうか修理中に「追加で新製品と交換しませんか?」と打診しながらでしたので、真剣に修理してたのか謎ですが…

>>934
設計が糞みたいですね 社員の人も言っ(ry

>>938
どこのメーカーでも新製品初号機には欠陥が多いこと、ナショナルの縦型の洗濯乾燥機はダメだったとか、
比較して話し込んでたら、サポートの人が「有償で新製品と交換しませんか?」とか言い出しました。

こういう製品を待っていた消費者側の期待をかなり裏切ってる、とかイタイ言い方はしましたが、
提示された製品が分からなかったので、目の前で価格コムで検索してたら「2chとか知ってますか?」と聞かれて
「ネットで情報仕入れてます。コレ(ES-DG703)も苦情多いですよね」と言ってみたら、この50kの金額が提示されました。
上の方とかなり話し込んでいた様子です。

1K=1千円です。モウすでに新品購入されたんなら「時すでに」ですが
シャープは横型洗濯乾燥機を他メーカーに先駆けて出したいだけだったようで、この製品については購入者はガンガン言って良いと思います。
まだでしたら一度がんばってみては…
948目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 00:45:00
馬鹿は死んでもなおらないお
949目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 12:05:26
#自体が(ry
950946:2006/12/17(日) 15:08:09
冬に「弱」にしていたのが原因で、壊れてなんていませんでした。発言取り消します。
951目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 13:06:48
>>950
シャープ製品ならそのような故障は考えられる。フムフム
952目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 16:55:48
中国製の部品を中国から来た出稼ぎに
組み立てさせて作り
ぼったくりの値段で売るシャープの家電
953目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 00:05:10
ポータブルオーディオプレイヤー
3ヶ月で壊れて今日修理から返ってきたんだけど
違う部分がおかしくなってて使えないorz
 さすがにショックだけど明日また修理に出してこなければ…
954目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:02:19
シャープの冷蔵庫を22年使用してました…故障は一度も無く…引っ越しで、通常開きが無理な為、昨日シャープの両開きを、ヤマダで購入〜ムッチャ安くして貰ったよ
955長文です。m(_ _)m:2006/12/23(土) 05:48:38
>>947
うちも同じゴミ詰まりで定期的に修理。
「今度から修理代(10分で終わるゴミ掃除)2万円と出張費2千円かかります。」
と言われて、頭に来て価格.comに抗議したら、+30kでES-90HGになりました。
自分で掃除出来ない構造だからトラブルおこるのに、その金額は納得出来ないですよ。
「乾燥させなければ詰まらない。」
という言い草も、何のための乾燥洗濯機なのかと思います。今のは自分で掃除出来るように改善されましたね。
956955:2006/12/23(土) 06:06:59
訂正:修理代→技術料
ES-90HG→ES-HG90
957目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 11:43:11
26の液晶TVが映らなくなりました。買って2ヶ月ちょい。
買う前にここ、見ればよかった。MDもやたら、壊れるしorz
958目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 11:53:23
落雷でFAXが壊れて、コールセンターで買い換え勧められたけど
ブラザーのにしちゃったよ。

アクオス買ったから、チャラにしてくれ。
959目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 04:26:37
>>952
けれども評価が厳しい2chで国産だって認められてるってのがなんか怖いね。
960目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 08:09:14
>>952
従業員は日本人のパートとフリーターだけど、中国から輸入した中身のメカ部を日本で加工したケースに組み込んで電源コード付けて「MADE IN JAPAN」としてビデオデッキ出荷してるシャープの下請け工場が栃木に有るよ。
961目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 16:45:34
シャープの家電はフナイからのOEMでしょ。
962目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 17:02:56
5流商品だから
963目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 17:56:35
シャープは壊れないね。
10年くらい前に引っ越した時に揃えた電化製品でシャープはどれもノントラブル。
東芝のテレビとビデオデッキは3年持たなかった。
シャープの洗濯機、冷蔵庫、レンジ、セラミックヒーターはまだ現役。

良い製品作ってるとこほど叩かれるもんなんだね。
964目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 18:22:02
売れているから叩かれているんだろ

叩かれているということはそれほど注目度が高いから
965目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 19:23:02
>>963
>>964
出た!シャープ応援特別攻撃隊
マンセーウンコシャープマッチー
966964:2006/12/30(土) 20:24:46
ちなみに注目度が高い理由は飛び物だからだが
967目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 15:57:51
ライトン
968目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 22:11:52
今年もたぎる投稿お待ちしております。
969目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 15:48:32
シャープwww電卓でもつくってろwww
970目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 23:38:41
穴なし洗濯機買ってもうたがなw
971目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 23:58:36
SH902i またバグ出たがな。
972目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 00:08:19
年が明けてからシャープのCMがウザ過ぎるほどやってやがるw
973目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 08:29:56
空気清浄機のイオンが出てない模様。前までカチカチ音してたのに
最近してない。こんなんで有料修理かよ。無料でやれ
974目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 14:33:34
ウンコでも製作販売している
975目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 16:44:56
俺 28インチのテレビつかってるけど、
前面の入力端子以外は普通に使えるよ。
前面端子は今はぐらついている。
976目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 01:02:16
>>960
シャープではよくあること
977目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 14:47:17
プラズマテレビ世界シェア1位Panasonic
2位LG
3位SAMSUNG
4位PHILIPS

液晶テレビ世界シェア
1位SAMSUNG
2位PHILIPS
3位SONY

『海外での売上高』
Panasonicは約4兆3000億でプラズマ、DVDレコーダー、電話機、乾電池、メモリーカードなど世界シェアトップ。
シャープは約9500億で日本の電機メーカー9社中最下位なのだ。当然、約1兆2000億の三洋電機よりも下だ。知名度や人気も極めて低い。

にもかかわらず自ら「世界のブランド液晶亀山モデル」と嘘の宣伝をどうどうと行い、日本の消費者を騙している。虚言で創りあげたアクオスケータイもだ。とんでもないクズ企業だ。
この卑怯な宣伝活動のおかげで世界200カ国中シャープが人気があるのは日本だけという異常な状態になった。

に比べてPanasonicはプラズマテレビで北米、欧州、中国、日本などでシェアトップだ。これなら「世界のブランドプラズマ尼崎モデル」と言っても良いが、Panasonicは謙虚な企業なのでそんな宣伝はしない。

シャープはプラズマに対してネガティブキャンペーンばかりやっているが、とんでもないことである。プラズマは今のモデルでは焼き付きもなく、あるとするならば、もっぱら初期の2000年以前のモデルだ。
コントラストや動画解像度にもプラズマは優れている。50年前からあった液晶より、プラズマの方がより新しい技術なのだ。
みなさん、卑怯なシャープにだけは騙されてはいけませんよ。
アナリスト予想、Panasonicの2006年度売上高は9兆0500億。営業利益4800億。純利益2300億だ。Panasonicは世界ブランド、シャープはこの地球上で日本だけ。レベルが違うのだ。
では、なぜここまで外国人に人気がないかというと、日本人にはわかりにくい感覚かもしれないが
一つにシャープという名前にある、シャープというのはただの単語にしかすぎず英語圏の欧米の国では特にダサいイメージがあるのである。
978目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 15:28:20

家の寝室のテレビデオ(シャープ)は12年故障しないw

壊れてくれないと液晶買ってもらえない。
979目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 15:42:16
まだ二年目の洗濯機壊れた模様・・・
修理見積・約2万。
買い替えれるじゃん!もうSHARPは買わない。
980目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 08:05:58
HDレコーダー壊れた。HDが立ち上がらない・・・
修理出して完了交換したが全く直ってない!もうSHARPは買わない。
981目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 18:46:24
シャープ
 テレビ:色が薄くなり、左1/3あたりに線と言うか影が入った
 ファンヒーター:ラクタン
         保証期限一年で二台とも点火不能に陥った

挌落ちメーカーだけある。
値引率低いが殆どの家電は東芝に変えた。
982目のつけ所が名無しさん
SHARPはシャープなだけに壊れやすい