パナのUHFを語りません!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パナUHF
パナソニックUHFアンテナに関することなんでも語りましょう!!
素子はどれくらいがいいとか
建てるときの相談もOK!!
2パナUHFオールバンド・・:2006/12/03(日) 18:57:33
3or5ga:2006/12/03(日) 19:14:18
3ゲット
4目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 20:27:23
シラネ
無し

終了

マスプロアンテナにして下さい
575Ω?200Ω??:2006/12/03(日) 21:00:45
マスプロのほうが嫌だね
675Ω?200Ω??:2006/12/03(日) 21:08:50
あ、俺。パナソニックのアンテナつけてる。たしか200フィーダーでつけてた・・
7目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 00:28:13
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信5kw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1157773443/
8目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 01:22:51
ぜったい語りません
975Ω?200Ω??:2006/12/04(月) 01:29:29
語りたくないなら来るな!
10目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 06:22:23
TA-DUF01を使ってるが、これ以外って売れんのか?
性能以前に骨タイプなら他のメーカー選ぶ人が多そう。

11目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 09:08:34
でも、パナのアンテナってなにげに利得高いような気がする。
値段も高いけど。
12目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 17:33:27
パナはいいと思う。よく入る気がするし。
13目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 22:44:49
松下のアンテナ近所で置いてる所無い
14目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 16:45:05
>>13
なんでだろうな?
15目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 15:12:29
ふつう田舎町でも一軒くらいはナショナルショップが在りそうなものだが。
16目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 21:12:20
一軒はあるだろうけど・・・・
17目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 21:25:41
うちはパナの店だけどDX使う。
18目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 22:22:40
>>17
パナの専門店ですか? 
19目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 06:48:58
パナブランドと言ってもアンテナ専業メーカーからのOEMだろ。
別にパナ使う必要なし。
よって
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 

これ以下に書くヤツはB落民か支那、チョン
20目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 17:36:26
>>19
おまえがケチつける必要なし!
21目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 01:41:42
>>19
アンテナ専業メーカー社員乙
22目のつけ所が名無しさん:2007/02/28(水) 22:55:02
アンテナ付けてるとカミナリて落ち易くなるのか?
23目のつけ所が名無しさん
殺人電器