【井の頭くん】ヨドバシカメラ総合16【近鉄ちゃん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
ヨドバシカメラ総合スレです
前スレ http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1126944752/
2目のつけ所が名無しさん:2006/11/21(火) 22:27:27
3目のつけ所が名無しさん:2006/11/21(火) 22:29:14
4目のつけ所が名無しさん:2006/11/21(火) 23:05:00
乙…
5目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 00:46:29
「スロット遠隔操作で摘発」NNNニュース動画
http://www.youtube.com/←URLを結合してください→watch?v=nqcxbe8Dp2w
【ニュースの内容】
『国立市にあるパチンコ店のパチンコ台の出玉を遠隔操作できるように不正に改造したとして
警視庁はパチンコ台販売会社役員の男ら三人を逮捕しました。
風営適正化法違反の疑いで逮捕されたのは〜(略  
○山容疑者らは去年6月と7月に東京都公安委員会の承認を受けてないにもかかわらず、
国立市のパチンコ店のパチンコ台29台を不正に改造した疑いが持たれてます。
調べによりますと○山容疑者は去年5月中旬頃にこのパチンコ店の管理会社の取締役らの依頼で
パチンコ台の玉の出具合をパソコンで遠隔操作できるように改造したということです〜(略』

ニュースではパチンコ台と言ってますが動画の中では「吉宗」「北斗」が押収された不正台として映ってます。
つまり遠隔操作の改造がされてたのはスロット台ということになります。
複雑なプログラムのスロ、しかも北斗に遠隔があるなら一発抽選単純基盤のパチンコは余裕で遠隔があるでしょう。
またこのシステムは資金力のあるチェーン店は当たり前のように導入してるでしょう。

遠隔と合わせて顔認証システムを使えば顧客管理はばっちりです
【^ー^】顔認証【`∀´】システム【゜д゜】2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1162204074/
【番外編】スーパー海物語も!大海物語設定表【違法基盤】
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5295.jpg
遠隔操作ハイテク化の歴史
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1162984084/
6目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 14:35:38
スレタイがイマイチ
7目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 01:44:45
8目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 17:55:23
五年保証入ってて
二年使ったHDDレコのDVDドライブが故障したので修理に出したいのですが
こちらが店頭に持っていくんですかね?
9目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 20:56:10
550 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/26(日) 20:24:09 ID:L1J7zsLw
さっき秋淀出たところで拾った淀カードにポイントが12万近く残ってた件

落としたヤツ乙
ありがたく使わせてもらいます
10目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 00:29:42
馬鹿だなぁ
落とした奴がヨドに連絡入れてたら使えないんじゃない?
いや、使えないっていうよりは使ったらバレないか?
11目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 23:24:39
クレジットカードなら、当然使えないようにするが、
たかがポイントカードでわざわざ止めるか?
というか、連絡して止めれるのか?
12目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 01:48:27
冬のセールっていつからかな?
13目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 12:31:25
3万円くらいのポイントカードをレジのところに置いたまま…
あっビックの方だった〜戻ったらあってヨカタ
14目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 02:59:45
新宿とアキバってどっちが安いかな?
新宿は3店競合してるけどどこも高いイメージがあるんだが・・・
15目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 12:04:28
GPC停止可能
おしくは再発行して、
元カード使用不可にできる
16目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 19:58:08
札幌はwii何時に発売??
17目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 21:56:41
札幌全体のくくりかよ。
知らんけどヨドでもビックでも開店時間早めて販売するんじゃないか?
18目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 22:49:49
通販の予約の「商品に封入されているもの以外の特典はお付けしていませんので
あらかじめご了承ください。」って、予約特典つかないってこと?
店頭で予約すれば特典つくのかな?PS2のゲームなんだけど・・
19目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 23:17:37
店頭で予約すれば付く。予約が多すぎて特典が不足しない限りは。
20目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 03:00:44
質問です

洗濯機買おうと思っています

1.ヨドバシ八王子とビック立川で比較したら(設置料を加算、ポイント還元を減算した後の)
  値段がヨドが90660、ビックが88740でビック立川の方が約2000円安かったのですが、
  ヨドバシの店員さんに言ったら2000円安くしてもらえるでしょうか?
  家は八王子なのでできればヨドで買いたいと思っています

2.ヨドバシは洗濯機に3年か5年の保証はついてきますか。ついてない場合
  有償でつけたらいくらになりますか?

よろしくお願いします
  
21目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 10:07:01
こちらこそよろしくお願いします
22目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 16:09:52
ちょっとwwww ちゃんと教えてくださいwww
23目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 19:06:32
>>20
たいてい対応してくれる
好印象を与えることが大事
不躾に言うと却下される
2420:2006/12/01(金) 20:00:28
ありがとうございました
丁寧にお願いしてみます
やっぱりちょっと遠いところで買うより近場のヨドで買いたいと思います
25目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 22:24:22
>>24
結果報告お待ちしております。
2620:2006/12/01(金) 22:36:00
さっき電話して聞いたら「ポイントを鑑みてそれでも高い場合は
当然安くしますよ〜」とのことでした
3000円安くしてビックより1000円安くしてくれないかなw
ま、怒らせないように交渉してきます それではまた
27目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 10:17:34
Wii発売age
28目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 15:34:56
ヨドの商品についている鉄板みたいなタグってどういう仕組みなんですか?
レジで、はんこみたいな道具でばこばこされるんですが、、、

すれ違いかもしれませんが、詳細を教えてください。
29目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 20:09:01
>>28
万引き犯乙
30目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 03:35:42
ラジオライフのバックナンバーを漁れ
31目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 10:44:18
明日PS3
32目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 02:28:03
そろそろ【井の頭くん】と【近鉄ちゃん】の解説して。
33目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 02:30:02
http://www.youtube.com/watch?v=eSLAVeVS-0k&NR
http://www.youtube.com/watch?v=fwfgDNOn7ic

転売対策映像キタ━(゚∀゚)━!T店長カコイイ
34目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 02:37:02
うろたえる店員www
35目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 02:37:37
ヨドバシって持ち込みしたビデオとかをDVDに焼いてくれたりしますか??
36目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 14:06:06
ヨドバシの福袋って1万円以上なんですか?
5千円なら買いたかったのに。
37目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 17:14:34
>>36
もしパソリが必ず入っていたら買うかもしれない。
というか電子マネーのためだけに金かけたくないので
パソリ単体ではどうしても買えない。
38目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 09:30:05
次にポイント13パーセント以上になるのっていつ?
20パーセントならなおうれしい
やっぱ来年になってからかなあ・・・
39目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 09:31:30
あげ忘れた
40目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 12:01:22
今月でポイントが無効になるってハガキが来た
2年も買い物してなかったんだなあ
41目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 12:52:23
ヨドバシの暖房器具が10日まで在庫処分でちょっと安くなってるけど
これってネット通販のみ?それとも店頭でも安くなってるのかな?
42目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 13:09:15
ポイントアップキャンペーンの情報は聞いてないな。一般的な客と店員という関係ではない知り合いのMGに
それとなく聞いてみたけど、上からそのような知らせは特にないと言っていた。

もちろん企業秘密だろうからはぐらされた可能性もあるが、この時期にやるのは確かに不自然なので、すぐに
ポイントアップキャンペーンが行われることはないと思う。もしやるなら年度が変わる時の新生活おめでとう
セールに合わせてやりそう。
43目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 14:12:23
>42
やっぱ今は物が売れる時期だからね・・・情報ありがとん。
買いたいのはCDとDVDのボックスセットなんだけど、
高いからポイントアップの時に買おうと思ってたの。
でも我慢できないからもう今買っちゃうかな・・・10パー還元でも他よりは安いし。
44目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 14:57:05
今から7年ぐらい前だけど 新宿東口のヨドバシに買い物に行った時
買おうとしていた商品が無く店員さんに聞いたら「ウチでは取り扱いがありませんが
違う店舗ならあると思いますので取り寄せます」と言って 商品が入りましたと電話が
来たので「これから取りに行きます」と言ったら「何処にお住まいですか?」
と聞かれOOOですと言うと「では、私がそちらに持って行きます」と言ってきて
本当に家の近くまで持ってきて頂いた事がある
それ以来電化製品を買うときはなるべくヨドバシにしています
45目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 23:48:20
46目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 10:56:30
すいません。質問なんですが、
新宿西口ヨドバシのゲーム売り場って、別館になってるところですよね?
けっこう売り場面積小さいみたいなんですけど、
その場で買えるゲームソフトはそれなりに陳列してあるんでしょうか?
47目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 11:17:45
当たり前の話だが、中古ソフトは売ってない
なので中古買取してるゲーム屋と比べると品揃えは少ない
でもアクセサリーとか周辺機器は結構揃ってるし、古いゲームを買うわけじゃないなら問題無し
48目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 11:36:59
49目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 11:54:45
>>47
ありがとうございます。
中古置いてないのが当たり前っていうのも、
教わらないとわからなかったです。ハズカシス
基本的には新品で探しているので、行ってみます。
50目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 14:26:36
東大
京大  
================超エリートの壁=========================================
阪大 一橋 東工
東北 名古屋 慶応 
九州 早稲田
=================エリートの壁==========================================
北海道 筑波 お茶の水 東京外語 神戸 上智 ICU 
千葉 首都 横国 大阪市立 広島 津田塾 東京理科 同志社
金沢 岡山 京都府立 奈良女 立教 学習院 立命館 明治  
=================一流の壁==============================================
農工 東京学芸 横市 電通 都留文化 大阪府立 名市 京工繊 熊本 法政 中央 青学 関学  
埼玉 静岡 新潟 三重 滋賀 名古屋工業 九州工業 南山 関西 東京女子 日本女子
宇都宮 高崎経済 信州 岐阜 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 國學院 芝工 西南 京都女子
51目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 14:44:23
>>48
どこの店長ですか?
新宿っぽいが・・・
52目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 14:47:06
>>50
早稲田の位置が・・・?
53目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 15:12:13
54目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 16:25:27
ヨドバシの販売員の人は、ヨドバシの社員ですか?
それとも派遣の人ですか?
55目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 16:49:21
名札に顔写真とバーコードがついている店員はヨドに直接雇われている。
それ以外は派遣。
56目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:11:03
>>55
ありがとうございます!
多分、顔写真はなかった気がします。
派遣の方は当然、名刺は持っていないですよね?
57目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 00:10:23
そろそろポイントアップセールとかやんないの?もう年末だぜ。
58目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 21:54:29
ここ読んでみな明日の我が身
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163965770/215-238
59目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 23:42:39
ヨドバシってさールドカード提示したときに
店員側の画面にゴ過去の買い物履歴って出るの?
60目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 14:21:01
俺はツタヤの過去のレンタル履歴が出るのか心配なんだけど。
61目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 15:02:59
>>59
ポイントカードの事?
それだったら、履歴は出ないよ。
ポイントがいくらあるか表示されるだけ。
62目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 15:54:54
さくらや 勤務5年 冬のボーナス手取り15万
量販店ってみんなこんなもんなんですか?
63目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:19:25
>>62
さくらやだけです
64目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:19:38
さくら屋って給料高いはずでは・・・?
ランキングでは上の方だったよ
勤続年数あがらないとうpしないのかな
65目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:19:59
さくらやカワイソス
昔はもっとマシな店だったような気がするんだけどなぁ
66目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:31:51
さくらやは、出世しないと給料が上がらない
67目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 16:00:59
ヨドバシで販売をしている方は、新宿東口から西口とか
新宿からアキバとか、そういう移動もあるんですか?

どうしても会いたい店員さんがいる場合、どこの店頭にいるか
分かる方法ってありますか?
68目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 17:23:14
移動はいくらでもある。
町田から横浜、さらに川崎、アキバと移動した。

会いたい店員がいるなら、前まで居た店で聞けば?
69目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 17:52:37
合いたい理由がキニナル…
70目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 18:33:16
>>68
ありがとうございます。
派遣の方の可能性があるので、ヨドバシの方が知っているか
不安もあるのですが聞いてみます。

>>69
販売員の方に一目ぼれしたからです
71目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 22:50:58
ストーカー乙
72目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 07:41:56
いいじゃないか
販売員にも希望がッ
73目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:14:07
8時半頃にテレビ見てたらヨドバシカメラのCMがやってた件について。
無い地方でCM流すのはやめてくれ。
出店してから流してくれby名古屋
74目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:18:15
秋葉ヨドバシで店員の後ろ歩いてたら突然後ろに方向転換して自分とぶつかりそうになってチッって舌打ちしやがった。
オーディオコーナーでレジしてた店員むかつくっ
75目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:16:34
ダッセーw
76目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:27:53
Yahoo!BBのキャンペーンて今どんなのやってまふか?
PSPキャンペーン価格?
77目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 03:16:26
ポイントアップはいつから?
78目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 13:46:26
秋葉ヨドバシで店員の後ろ歩いてたら突然後ろに方向転換して自分とぶつかりそうになってチュって舌入れやがった。
オーディオコーナーでレジしてた店員むらむらっ
79目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 15:38:34
ヨドバシ店員と突然ぶつかって芽生える恋…
うわっ、想像できねえ。
80目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 22:20:35
さっきコムでテレビ買ったからDVDレコーダは店頭で買おうと思うんだけど、
店頭はポイントうpを待つべきか全く見定められん
81目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 22:21:39
さっきコムでテレビ買ったからDVDレコーダは店頭で買おうと思うんだけど、
店頭はポイントうpを待つべきか全く見定められん
82目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 03:24:21




★☆★☆★☆★☆★☆★

↓ビックカメラ内部告発↓
http://k.divby0.com/q/bic

★☆★☆★☆★☆★☆★




83目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 13:48:56


もうすぐ北陸新幹線ができるので、石川・金沢に出店してくださいよー

84目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:24:37
無理です。
85目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:44:25
CDやゲームは発売日の前日に買えますか?
一応、梅田です。
86目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 04:59:46
無理です。
87目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 13:43:03
HPに繋がらないけど俺だけ???
88目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 23:08:01
時々、異様に態度が悪い店員いるけど、派遣の連中かぁ・・・
ふてくされてシゴトしてんだろうな。

ところで質問ですけど、ドットコムのボーナス一括払いっていつから?
89目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 00:09:04
>>88
おまえに来るなってことだよ(w
たかが電気屋の店員に何を望んでるんだ?
派遣だとかお前は言える身分か?
ポイントポイントってうるせー貧乏人が!!
90目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 06:47:36
>>89
本当の貧乏人だったらヨドバシなんか用ないよw
91目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 10:39:03
本当の金持ちならヨドバシなんか用ないよw
92目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 11:08:58
金持ちは地元の電気屋で買う
93目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 16:07:17
なんかアホがいるw
94目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 17:38:51
本当の金持ちはためにためたポイント(十数万ポイント)を
2年間利用しなかったために失効したやつを指す
95目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 02:01:34
さて>>93は誰のことを言っているのかw
96目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 04:24:46
ヨドの店員にフラれた…
97目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 19:01:55
ヨドのかわいい店員はすぐにいなくなる。
残るのは・・・
98目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 23:56:32
どんなクレームや痛い客も受け流せる、がさつな精神を持った者のみ
99目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 00:18:40
秋葉店の家電のレジの男、お金払って商品受け取るときに黙って商品目の前に突き出すだけ。
かなり感じ悪い。ちょっと客が多いからってそれ怠慢じゃないのか?信じられん。
先週も舌打ちされたしちょっと店員の質が下がりすぎ。
元ヨド店員より
100目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 16:11:13
クビになったの?
101目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 17:35:50
A. 99がクビにされた店員の場合
ヨドでは慢性的人員不足のため、、よほどのアホをやらない限りクビにならない。もしクビにされたのであれば、
かつて店員をやっていた99の接客態度にも問題がり、人のことを言えるような立場ではない。

B. 99が自らやめた店員の場合
内部にいた人間ならヨドの人員事情が荒んでいることはとっくにわかりきっており、その舌打ちした店員の
心境も十分理解できるはずなので、ここで愚痴を垂れることはない.。
102目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 21:11:34
客も黙って商品を出すから店員も黙ってレジ売ってればいいんじゃね?w
10399:2006/12/25(月) 21:15:05
やたら店寄りの発言が多いですねw
104目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 22:22:39
そりゃ店員はチェックしてるからw
客はほとんどチェックしないだろ?
105目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 22:28:17
今日、3万円の電波時計買ったんだけど、全然受信しないから、
もう返品して、普通の時計を買いたいんだけど、返品したことある人
いますか?

106目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 00:21:34
だから返品したけりゃこんなとこで聞かずに店に聞けとあれほど(略
107目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 13:04:23
108目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 16:13:19
学割は、公的な所から発行されている学生証なら大丈夫?
109目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 16:33:44
コンピュータソフトの学割?
学生なら有効期限の切れていない学生証でいい。学校関係者だと適用範囲がメーカーによって異なる。
110目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 16:43:58
>>109
ありがとう。JRの定期が学割で買えたから大丈夫と思うけど心配だったから聞いてみた。
111目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 19:09:00
昨日買った電波時計、店員さんにきちんと説明したら、
返品していただけました。どうもありがとうございました。
さすがにヨドバシさんは違うなあ。
112目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 19:14:20
今月の20日に一次だったんですけど、
30日までに電話連絡がなければ不合格なんです。。
まだ電話来ないんですけど普通どれくらいで電話あるものなんですか?
ヨドバシ入りたいです。。
113目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 19:20:16
30日までって言われてるなら、30日に来る可能性もあるわけで…
114目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:45
そんなに心配するな。金髪ピアスサングラスで面接したなら落ちるかもしれないが、ヨドは滅多に不採用にはならない。
どんな客にあたっても平常心を保てる強い精神とメモ帳を準備しとけ。
115目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 22:03:57
>>113>>114
暖かいレスありがとうございます。
あと4日間辛抱して待ってみます。。
116目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 23:06:14
物好き発見
117目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 03:30:44
ペン、シャチハタ、カッターの3点セットを用意しときなさい。
あと、売り場で使い終わったPOPをメモ帳にするのもいいが、
ダイソーあたりでメモ帳をありったけ買占める。
予算内で電卓もね。

そして、大きな声でキビキビ行動し自分から挨拶し明るい笑顔だ。
そんな112もすぐに辞めちゃうだろうけど。
辞めそうなヤツは、入ってきた瞬間に分かるけどね。
118元M職:2006/12/29(金) 04:19:19
勤続年数平均1.8年
(5年前のデ-タだけどね)なんか希望を持って入る奴がいても入社半年位で死んだ魚の目になってきて、現実が分かるよ。
ひとつだけ言っておく自分の時間(棚卸し、差異チェック、改装、他コーナーの応援、研修)はもてないから。当然金の出ない休み出多数。毎年1500人も新卒取ってもすぐいなくなる。覚悟して入るんだな
119112:2006/12/29(金) 12:29:10
>>117,>>118
暖かいお言葉ありがとうございます。
さっきヨドバシの採用担当の方から
一次合格の連絡ありましたwよかった。。
1月中旬にまた面接があるのでがんばります。
120目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 00:05:59
いきいき新入クンも気づけば無表情、そして頭頂部が薄くなってた。
121目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 10:27:07
1/1はビックに行こうか、淀に行こうか迷ってます。両方いけるけど、
先にいった方ででっかい買い物した後で、次行ったらポイント還元高かった
とか嫌なので、どっちがいいか教えてくれよ。
122目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 12:51:48
返品て何日有効?
123目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 14:01:07
>>122
レシートが必要だけど、大体1〜2週間以内だと
大概は対応するはず。
物にもよると思うが。
124目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 18:17:37
正直ヨド秋葉は広告の商品よりタイムセールのほうが曲者。
125目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 22:11:48
>>118
当然金の出ない休み出

カネが出ない出勤は一般社員にはないが??
中途半端に職級あがって年俸給与になっちゃった人はカネでないけど。

>>124
それはアキバに限らず。
126目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 00:44:05
>>118
>>125
一部表現の対象が限定的ではあるが、概ね間違ってはいない。
127目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 01:32:03
アキバのBOSSは横文字好きなあっほぅだよ。
長ぇ朝礼勘弁してぇ〜
128目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 22:21:34
毎日 8時45分〜22時半勤務で疲れるぽ
129目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 03:57:36
は?うそつくなや 店にもよるが、サビ残や改装研修など金でない 仕事は山ほどあんだろが
130目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 09:54:34
今までサビ残なんてないが??
129は派遣か??
131目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 10:15:04
くそー、釣られた・・・。
COMの10時はネタじゃん。くそったれがーーーー
132目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 10:25:10
>>131
釣りではないよ。
うちは自分と父と兄の3人ID持ってるけど父のところしかメール来なかった。

もちろん父名義で購入した。
■2┃0┃0┃7┃●1/4(木)午前10時よりご注文受付開始
  ━┛━┛━┛━┛─────────────
 ■お┃年┃玉┃箱┃メ┃ル┃マ┃ガ┃限┃定┃予┃約┃販┃売┃決┃定┃!┃
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
 ▼2007ヨドバシカメラ夢のお年玉箱、ご予約はこちらから
  http://edm.yodobashi.com/※/※※※※※※※※※※※※※※

ちなみにモバイルだけだよ。
133目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 18:50:25
今日行った時計館のオジサンの接客にびびった。
ああいうのもいるんだねえ。
ヨドバシで初めて態度悪い店員と感じたよ。
134目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 19:39:29
>>130
ここって、残業代きちんと出すから、22歳ぐらいで
月収30万超えちゃうんだよね。ただ、残業が毎日
10時までやるから、やめる人は多いみたいだが。
でも、売り場によっては楽なところもありそうだけど。
135目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 07:06:49
店舗で買うときは、クレカ払いだとポイント還元率下がるのに、
ヨドバシ・ドット・コムでは支払方法にかかわらず還元率は一定なんだね。
これからはネットでクレカ払いメインで使ってこう。
136目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 09:57:02
>>134
本当にちゅんと出るのか?
まともな会社だと残業は最低25%増し22時以降は50%増し。いい会社はもっと割り増しあるし今の時期だと1日当たりの手当てが基本給÷21とかになる。
137目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 10:41:25
残業代はきっちり出るが、昇進しても給料があまり増えない。それ以上に勤務時間とストレスが増える。
30代になると他の企業に勤めている同年齢の人に給料で追い越される。
結婚している場合は夫婦で一緒の時間が取れずに破局する。
休憩室には最新号の就職情報誌を誰かが持ち込んで読んでいる。
138目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 11:39:17
明日はデジタルカメラ福袋があります。
700画
光学3倍
19800円
徹夜で並んで全部買います。
139目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 12:34:28
>>138
安いのか?
140目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 13:36:14
>>138
ビックカメラで出したニコンL5?と思ったがあれは光学5倍か。
141目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 10:43:46
>>138
これだ。

□■1月6日(土)のみ■□
【デジタルカメラ】
◎512万画素。ISO1600の高感度。大型3.0型液晶モニター搭載
 富士フイルム「FinePix V10 オレンジ」
  →【10台限定】19,800円(税込)
142目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 10:14:54
すまんヨドバシ新宿なんだけどDLライト在庫ある?昨日か今日いった人いないかな
143目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 23:52:19
144目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 05:10:38
ヨド関係者のグロ画像だな、モザイクサムネイルでわかる。
145目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 10:35:03
もしかして吉祥寺1次人事出た?
146目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 15:40:40
Wiiってもう普通に手に入りますか?
147目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 17:47:36
>>143
グロ貼るな、チンカス野郎!!
148目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 21:57:05
安くしてもらう呪文があります。

「お疲れ様です。○○○番です。」

と、店員に言う。
上の方の社員ほど値引きが大きくなるよ

149目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 21:58:03

○○○には数字が入ります。
150目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:01:36
ヨドバシの商品券で買い物したときって
ポイント還元率は下がりますか?
もし現金と変わらないなら金券ショップ行ってこようと思うんですが
151目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 06:18:48
>150
信販系ギフトカードはポイント無しだた
152目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 07:03:51
50万円くらい店頭で買えば値引きしてくれるかな?
153目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 14:57:43
50万なんて店からしたら屁みたいな客だから引くわけないだろ
舌打ちされんのがオチ。
154目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 00:59:34
>>151
情報サンクスです
155目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:43
ヨドバシのアフターサービスって何ヶ月でしょうか?
携帯ゲーム機のボタンが壊れたので、初めはSONYのアフターサービスに
聞いたんですけど、保証期間内なのに難癖付けて有料修理扱いにされそうな
返答が返ってきた。
仮にヨドバシカメラのアフターサービスが一年でも、新品と交換は無理ですかね?
156目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 16:40:56
優良保証をつけたのでもなければ、ヨドバシ独自のアフターサービスなんてない。
ヨドにもってくと、ヨド経由でメーカー保証を受けることになるだけ。
まあ、そういう故障なら買ったヨド持ってけば、普通に無償メーカー修理扱いになると思うけどね。
157目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 04:02:41
>>156
どうもです。
その後SONYにもう一度有料修理になるか問いただすメールしたら返事無視されました。
ヨドに聞いてみます。
158目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 13:52:04
今日、車で片道1時間かかる家から一番近いヨドに、
ポイントのネットと共通化のために行ったんだけど
システムがダウンしてるとか何とか言ってできなかった!!
しばらく粘ってもらったんだけど…
かなり鬱だ。つーか氏ね。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

また今度行く余裕がないんで、
ヨドに近い友達にカード送って代わりにやってもらうと思ったんだけど、
代理の人にしてもらうってできる?やっぱ本人確認とかすんのか?
159目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 02:00:56
>>158
個人情報あつかってんだから、
代理はムリだろ。普通に考えて。
160目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 16:51:37
PSPを980円で購入できるというキャンペーンに挑戦してみましたが、
YAHOOを6ヶ月以上使わないと後で差額を払わせます、と言われてしまいました。
引越しの予定があるんですが…これはもうYAHOOをひかない方がいいですか?
161目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 20:39:37
ヨドバシポイントって別のヨドバシの店舗でも使えるの?
162目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 20:44:54
全店舗共通。
ヨドバシドットコムでも使える。
163目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 20:47:27
>>160
やめとけ。
そもそもPSPは新型出るって話もあるから今は買いじゃない気が。
DSも新型の話が出てるな。

つかY!BBはサポート最悪だから入ること自体お勧めしない。
164目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 22:09:00
>>160
「おめでとうございます、PSPが当たりました」と女性から
電話がかかってきて、喫茶店に呼び出されると
宝石や絵画を高く売りつけられる商法を体験してから。
165目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 12:46:57
▼ヤマダ電機、メーカー派遣者に指示…職安法に抵触

 家電量販店最大手「ヤマダ電機」(本社・前橋市)の大阪市内の大型店舗で、同社員が
 雇用関係のない家電メーカー販売員に対して、職業安定法で禁じられた業務の指示・命令を
 行っていたことが、関係者の証言でわかった。

 メーカー側が人件費を負担し、自社製品の販売促進名目で量販店に常駐させる「ヘルパー」と
 呼ばれる販売員で、本来、店側から販売方法や勤務時間などを指示・命令できない。

 しかし、この店では、指示に従うことを文書で誓約させていた。雇用関係をあいまいにさせる行為で、
 労務管理上の問題があるとして、大阪労働局は同法に基づき、近く同店を立ち入り調査する。

 関係者によると、職安法違反の疑いがあるのは、昨年3月オープンした大阪市浪速区の大型店
 「LABI1(ラビワン)なんば」。

 ソース
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000201-yom-soci
166目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 14:41:13
[近く同店を立ち入り調査]


専門職大量解雇の伏線キタ━(゚∀゚)━!
167目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 23:01:30
この業界そんなんばっか
168目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 13:29:46
ここでバイトしようと思ってるんですが、難しいですか?
169目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 19:10:13
ヨドバシは貯めるときは良いが、
使うときになるとお得感が全然無い。('A`)
山田祖父ジョーシンはそんな事もないのだが・・・
170目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 21:27:53
バイトは難しくないよ
むしろこの仕事内容で高時給だから楽
171目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 01:04:04
ヨドバシって商品券あるの?
贈答用に使いたいんですけど。
172目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 02:50:23
商品券だかギフト券だか分からんがある
173目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 21:34:19
今日川崎のヨドに行列できてたんだがなにかの発売日か?
174目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 22:13:24
>>173
Wiiの列じゃね?
175目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 00:49:05
価格コムの最安値をプリントして持って行ったら、安くしてくれますかね?
176目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 01:45:07
史ねとか思われるw
177目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 06:05:44
ドットコムのプリントアウトで同じ金額にしてもらったことがある。
178目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 15:37:44
ヨドバシのCMでiPod nanoのREDを見かけたのだが、
AppleStore限定のはず・・・
こういうのJAROに相談したほうが良いのだろうか
179目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 19:45:55
>>178
その部分の映像を印刷してヨドバシで購入交渉すれば売ってくれるんじゃね?
出来ないならCM差し替え要求、JARO通報、Appleにも連絡くらいはしても良いと思う。
全部録音するの忘れんな、言ったいってないという展開になると面倒だからな。
180目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 06:27:28
CMに出ている物がヨドで買えるなんて、誰もいってないだろ
181目蒲〜 ◆cPUKoxjsBE :2007/01/29(月) 14:27:26
ヨドバシ梅田の玩具売り場の店員
「草川 誠」は、中国人を見かけたら、
転売屋といいやがる。

差別主義者
182目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 20:32:01
通報しました。
183目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 02:35:44
>>173
アイドルマスターの列だろ
184目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 11:37:11
ヨドバシとかって新製品発売と共に旧製品が店頭から姿を消すけど、
旧製品の在庫って何処に流れてるの?
185目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 19:28:00
ヨドバシでもっともにぎわってる店舗は
何店ですか?(新宿店だとか梅田店だとか)

切実な質問なのでできるだけ早くに答えてください
186目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 20:05:00
横浜
187目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 20:16:46
>>185
あっちこっちにマルチしてんじねーよ
VIPにまで来るしw


秋葉じゃね?
188目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 06:38:24
>>185
郡山駅前店・新潟店・宇都宮店
189目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 13:08:47
仙台店・千葉店・錦糸町店・新宿東口店・新宿東口GG店・新宿西口店・新宿西口カメラ館店・秋葉原店・上野店・川崎店・川崎アウトレット店・横浜店・横浜ワンセグ店・上大岡店・町田店のどれか
190目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 13:10:32
八王子店
191目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 08:56:39
ゴールドポイントカードの還元率は何%でしょうか?
192目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 11:57:35
基本10%だが商品によって違う。
193目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 12:29:35
>>192
ありがとうございました。
194目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 12:52:07
今XPのノートパソコンていくらですか?
東芝のAX940とか富士通NF40とか
もう売り切れ?
195目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 20:20:40
うるせーバカ
196目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 23:33:35
吉祥寺店にAVのマネージャーに、な、なんとあの悪名高いSが内定した
そうだ。派遣はもとよりヨド内部からもブーイングの嵐で鼻つまみ者の
あのSだ。秋葉原で販促を奴隷扱いして社員からも総スカン、移動先の
横浜でも使えずに本部もどしになってたはずなのに....

ヤマダ事件からヨドが何も学んでないのがわかった。
というより、吉祥寺開店の時まではヤマダ事件も風化してるだろうとの
確信犯的人事なのかな。
もうすでに吉祥寺への配属断るヘルパー続出してるだろ(w
開店までに人数そろうのかいな
197目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 09:05:53
ヘドバシって取り寄せに応じる?
前にメールで聞いたら完全無視されたんだが
198目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 13:30:39
【韓国人客の迷惑行為】にお悩みの商店様へ。
各店内に”下記の【演歌とアニソン】”を”常時ガンガン”
流せば、韓国人客は”確実に来店しなく”なります。

(都はるみの演歌)
http://a1234567.lolipop.jp/miyako_harumi_90s_001.mp3 (2.39MB)
http://a1234567.lolipop.jp/miyako_harumi_90s_002.mp3 (2.81MB)

(ドラえもん 主題曲)
http://a1234567.lolipop.jp/doraemon_op.mp3 (約2.81MB)

(鉄腕アトム 主題曲)
http://a1234567.lolipop.jp/atom_op.mp3 (約2.37MB)

(ウルトラマンシリーズ 格闘シーン挿入曲)
http://1000yenkigan.fc2web.com/ultraman_sr_kakutou.mp3
http://1000yenkigan.fc2web.com/ultraman_sr_kakutou2.mp3

(仮面ライダーシリーズ 格闘シーン挿入曲)
http://1000yenkigan.fc2web.com/rider_sr_kakutou.mp3
199目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 19:25:29
ヨドバシカメラ、アフターサービス専用のポイント制度を新設
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171361302/
200目のつけ所が名無しさん:2007/02/24(土) 20:10:32
ビックみたいにカラコン売ってる店舗ありますか
201目のつけ所が名無しさん:2007/02/25(日) 07:53:37
思うこと2つ。
・カメラ関連以外の売上が大きいから、もう社名から「カメラ」を外した方がいいのでは?
 みんな「ヨドバシ」と言ってることだし。
・名古屋方面にも店があればいいな。ビックだけではな。。。

以上、名古屋転勤族からのたわごとでした。
202目のつけ所が名無しさん:2007/02/25(日) 08:23:40
アタシも希望>名古屋進出
あとはアフターサービス強化でジジババも取り込めばいい。
203目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 09:56:26
ヨドバシってもうXPのPC無い?
204目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 17:02:28
京都は建て替えだそうだ
205目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 17:23:46
京都近鉄の建物は耐震性に問題あり。
今月に立ち退き完了後、解体。開店までに数年間。
206目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 22:42:47
ヨドバシ 新ビルで出店 〜旧・近鉄京都店 建て替え

ヨドバシカメラがJR京都駅北側の近鉄百貨店京都店跡で出店を計画する大型店舗について、
同地に新ビルを建設して出店を目指していることが2日、明らかになった。
2月末に閉店した近鉄百貨店が入居していたビル(地上8階・地下3階、店舗面積約3万9千平方メートル)は解体される見通しとなった。
ヨドバシカメラは1日付で大規模小売店舗立地法(大店立地法)に基づく廃止届を京都市に申請した。
既存店舗を解体した後に、新ビルを建設し、開業を目指すとみられる。
同じ建物で開業を目指す場合には通常、事業者の変更届を申請する。
当初は2007年中の開業と見られていたが、建て替えると開業時期はさらに先になる可能性がある。
ヨドバシカメラは「計画を策定中でコメントできない」としている。
旧近鉄京都店のビルは1936年完成した鉄筋コンクリート造りで、長く京都の玄関口の一つとして親しまれてきた。
店舗と土地は05年にヨドバシカメラに売却済みで、以降は貸借し営業していた。

(3月3日 日本経済新聞“近畿経済・京滋面”より)
207目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 23:19:24
ヨドバシカメラで買い物しないとカタログって来ないの?
最近こねぇ
208目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 12:25:12
同様の記事が日経流通にも。
209目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 03:25:30
>>207
買い物してても来ないね。
月2〜3回、数千円以上買い物するけど・・・
210目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 05:41:06
カタログなんて見たことない。案内に積んであるあれか?
211目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 08:00:52
「ザ・ポイントネットワーク」ってやつだね。
今週か先週くらいに春号が届いた。

別にコンスタントに大型製品買うわけでもないし、
ポイントカード保持者全員に送ってるもんだと思ってた。
212目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 17:08:07
今月で切れるポイントが入った
共通化"前"のカード持ちの名古屋民です。

やっと今月の休みに関西に行けるんで、手続きをしたいんですが
共通化とおサイフケータイ対応の手続きって同時にできるんでしょうか?

また、ビックカメラとは違って身分証明書は必要ないのでしょうか?
サイト探しましたが記載を見つけられませんでした。
213目のつけ所が名無しさん:2007/03/11(日) 00:49:20
>>212
一緒にできますよ。
本人確認が必要なので免許証を忘れずにね
共通化しても期限は延びないので電池か何かを買いましょう
214目のつけ所が名無しさん:2007/03/11(日) 13:16:40
史上最強の詐欺カード
ヨドバシエリオカードは一見1%還元でも、
現金と比べて10%ポイント還元があるかどうかの差で実は1%にならないカードである。
騙されてるやつは早く気付くように(w


215目のつけ所が名無しさん:2007/03/11(日) 23:09:07
>>214
他のところは0.5%+ボーナスポイントってのが多いからヨドバシばっかで買う俺には良いカード。
216目のつけ所が名無しさん:2007/03/12(月) 00:07:14
まったくメリットがないよな。
ヨドバシにしてみれば、他のクレジット会社に手数料を払わない狙いなんだろうが。
汚い会社だ(ぷっ
217目のつけ所が名無しさん:2007/03/12(月) 00:07:46
まったくメリットがないよな。
ヨドバシにしてみれば、他のクレジット会社に手数料を払わない狙いなんだろうが。
汚い会社だ(ぷっ
218目のつけ所が名無しさん:2007/03/12(月) 00:48:53
ヨド博多について
ゴールドポイントカードを「おサイフケータイ」にセットしたんだけど、
どこのレジでも大丈夫?
Edyだとレジが限定されていたから

もう一つ、ビックカメラはVISAギフトカードで支払っても
ポイントの対象になるけど(8%)、ヨドバシはどう?

最初のはヨド博多スレで質問してるけど人いないようだから
こちらでお願いします
219目のつけ所が名無しさん:2007/03/13(火) 23:23:37
誰でも内定でるって本当?
220目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 02:59:46
221目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 10:11:42
この糞スレは

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
222目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 06:02:04
いいのかコレ?無許可商品販売&特定商取引法に関する表示もない。

ttp://www.geocities.jp/moohmisa/
ttp://www.geocities.jp/moohmisa/0002.htm
ttp://www.geocities.jp/moohmisa/goldkain.html ゴールドカード会員募集w
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=moohmisa
223目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 17:50:44
プラッツ近鉄の次にできるヨドバシカメラはいつから開店しますか?
224目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 20:02:29
札幌ヨドバシのソフトバンクブースがソフトバンクショップに変わったみたいなんだけど
これって全国的にそうなの?
225目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 21:48:53
京都のヨドバシはいつ開店するの〜?
待ちくたびれた〜
226目のつけ所が名無しさん:2007/03/27(火) 00:23:00
近くのビックより安くならないか?
と店員に言ったら、ビックカメラの方の値段の確認と、
下げた時に購入していただける約束をしていただければ。

といったやり取りをしてきたんだが、本当にビックの値段を確認してるのかな?
してたらどんな手段で…。
227目のつけ所が名無しさん:2007/03/27(火) 01:30:08
この前ヨドバシで買い物したときに担当してくれた店員さん、また会いたいなぁ・・・
ということで、付属品を買い足しにいってくる。
ヨドバシの店員はみんな丁寧だよね。パソコン買うときもお世話になったし、みんな名刺渡してくる。

この前買い物したときは、書類の記入等している間に、
「この辺りにすんでるんですか」
「これからどこか行かれるんですか」
とか話し掛けてきて、自分のタイプだったしテンション上がってしまった。
228目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 00:43:23
今日AkibaでJ:COMのスタッフジャンパー着たお姉さんがテレビ売ってたんだけど、あれって法的にどうなん?
229目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 00:39:16
あげ
230目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 01:09:37
>>228
ヨドバシなんて8割が派遣だよ。
派遣をゴミのように扱って大きくなった会社だから(w
231目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 03:22:45
祭り★放送免許剥奪フラグ キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!★前夜祭


【マスコミ】 「TBSの不二家報道、捏造の部類だ」と関係者…TBS「証言があるから、自信あり」と主張 (動画あり)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175096523/l50
【マスコミ】 TBSが番組の誤り認める 「ただ根幹部分に問題はなく、捏造などではない」と 「朝ズバッ!」の不二家報道で★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175096431/l50
【テレビ】TBSが番組の誤り認める 「みのもんたの朝ズバッ!」の不二家報道
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175081213/l50

※元ニューススレ
【マスコミ】 「TBSの報道、事実と異なる」 “みのもんたの朝ズバッ!”不二家報道で…総務省、調査へ★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175081712/l50

905 :名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:33:38 ID:1k11HzOw0
不二家じゃないけど同じ業界にいてチョコレート作ってる工場に勤めている
俺からするとこんな事実はありえないんだけど。特に牛乳の件。
チョコレートはチョコレートにする前にカカオ豆を挽いた状態にしてそこに
色々混ぜて味を作る。ミルクチョコなら脱脂粉乳の粉末とか。
この段階で既に水分厳禁。その後に粉末に油を加えてチョコレートに
していくんだけど、基本的にチョコレートには水分は使わないんですよ。
水分が混ざると白くなったり(専門用語でブルームという)して商品に
ならなくなっちゃう。だから製品化したものに牛乳なんか混ぜても
再利用なんか出来ないんです。だからこんな事はありえないんですよ。
この報道見たお菓子業界の人間は失笑ですよ。「無知晒してやがる」ってね。

※関連スレ
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150881051/
232目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 08:28:52
ヨド秋葉の総棚卸って何時から何時まであった?
233目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 15:11:22
>>232
始まってから終わるまでかな
234目のつけ所が名無しさん:2007/04/02(月) 17:39:17
梅田のFマネージャークラスが何か不祥事でクビになった?理由知ってる人いる?
235目のつけ所が名無しさん:2007/04/02(月) 18:03:33
ヨドバシで遠方の友人のためにゲーム機本体買おうと思うんですが

ヨドバシって運送料とか安くなるんでしょうか?
また、梱包などは自分でしっかりやっておかないとダメでしょうか?
236目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 00:38:26
ヨドコムで買って発送先を友人宅にすれば?
ヨドコムの梱包は通販店の中ではかなり良いほうかと思われ。

店頭買いの場合は送料は取られるよ、ゲーム機には割引もない。
梱包も自分でやらなきゃ駄目。
237目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 11:36:23
取り寄せ商品(プラモ)を注文したんだが、
これって次回入荷のこと?それとも個別に入荷するの?
238目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 20:25:16
問屋にあればすぐ発送されるよ
239目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 22:06:07
ポイントカードが割れちゃったんだけど、再発行ってしてもらえる?
240目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 21:47:08
241目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 19:18:55
W-ZERO3を単体(契約無し)で買いたいんですが、
分割払いとかできませんかね?
242目のつけ所が名無しさん:2007/04/08(日) 13:34:23
★ヨドバシなど提訴 27歳派遣社員と母親
 「笑顔足りない」50回殴打 1,800万円賠償要求

・ヨドバシカメラの携帯売り場を舞台にした違法労働と暴力事件で、被害者の青年と
 母親が三十日、ヨドバシ、DDIポケットと派遣会社などに総額千八百万円の損害賠償を
 求め、東京地裁に提訴しました。

 訴えたのは派遣労働者Aさん(27)と母親で作家の下田治美さん。Aさんは東京・
 渋谷区の派遣会社に所属し、ヨドバシの店舗でDDIの販売に従事。その間、四回の
 暴行事件がありました。重傷のAさんを連行し「遅刻」への謝罪を強要したさい、DDI側は
 傷だらけのAさんを目撃しながらなんの処置もとりませんでした。

 ヨドバシの携帯売り場は一、二人のヨドバシ社員とDDI、ドコモなどからの派遣要員十六、
 七人で構成。ヨドバシ社員が絶対的な権限を握ったうえ「自らの手をほとんどわずらわさずに
 莫大な利益をあげるシステム」(訴状)でした。これは違法な「二重派遣」であることが、
 厚労省の調べで判明しています。
 一方、下田さんは、面前でおこなわれた息子への暴力によるショックで重度のうつ、
 睡眠障害などを発症。入院と長期の通院を余儀なくされ、いまだに執筆不能の状況が
 続いています。(一部略)

 第1の事件 ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。
 第2の事件 仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。
 第3の事件 早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が
         社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ「ペナルティーでトイレを磨き、
         便器をなめさせる」。
 第4の事件 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を
         負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
243目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 16:19:03
ポイントって騙されやすいシステムだな。
現金値引きをしてくれたような錯覚に陥る。
しかしポイントで何かを買おうとしても表示価格は他の店より高いわけで。

ポイントの値引き分を計算に入れれば安い場合もあるが、
それでは永遠にポイントは消費できないw
244目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 17:23:04
ちょっと教えて欲しいのですが
ヨドコムの18%ポイント還元は梅田の店頭でも
18%なのでしょうか?
245目のつけ所が名無しさん:2007/04/10(火) 00:00:59
何もとりたてて優秀でなくても、普通の能力があって
普通に進学すればヨドバシに就職とかありえないだろ・・・。

経済的な理由で進学できないにしても普通の感覚を持ってる人間なら
ヨドバシに就職なんて考えられない選択肢。

ヨドバシなんかに就職する人って池沼かキチガイなの?
246目のつけ所が名無しさん:2007/04/10(火) 01:21:35
>>243
時偶どこよりも安い家電とかPCパーツあるよ、タイムセールとか在庫処分とか。
あと、値下げ交渉しまくってポイント付かないとこまで行くと最安値になるものもある、それをポイントで購入。
本買うときにポイント使うのも有効だな。

>>244
店頭でそれを言うとネットとは別ですがと言いつつポイントあがるか価格が下がる。

>>245
結構採用数多くて採用率も高い。
店系に就職って普通の生活をしたくない人が行くとこな気がする。
年末年始土日祝日出社とか普通だし休みも好きに取れないしな、年末年始も休めないし。
客にヘコヘコ頭下げてストレス溜まらんのかな。
あと、年配の店員見たこと無いから先は短いな、役員とかになれれば話は別だろうけど何人ライバルいんのって感じ。

値下げ交渉対応用の値札の追記ちょこっとだけ変わったなw前のはあからさますぎだ。
あの値段からいかに下げるか何だよな…店員がレジの中にいる店員に価格を聞きに行ったその人に価格交渉した方が早いんだよな。
あんま売り場に出てこないけど。
247目のつけ所が名無しさん:2007/04/10(火) 02:03:00
淀の値下げ交渉用追記ってどんなの?

淀以外の店の話だが、一円の桁で値下げ交渉幅示してるとこある。
248目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 22:07:24
価格ドットコムの値段引っ提げて『これより安くならない?』なんて半笑いで聞いてくる糞客の対応はどのようにすればいいんでしょうか?
教えて下さい、ヨドい人('A`)
249目のつけ所が名無しさん:2007/04/12(木) 13:56:36
>>248
そのお店で買って下さい。


でもさ、安い店があったら相談して下さいって店内に掲示してある以上は
糞客扱い出来ないんじゃないの?

価格対応めんどくせーと思ってんなら、あんたが仕事ちゃんとしろよと。
あんた個人は関係ないかも知れないけど、あんたの会社が掲示してる事
だから。

ヨドの場合はヤマダみたいに細かく書いてない(チラシ、同一地区内等)
から、ちょっと面倒だと思うけどさ。
250目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 09:38:40
「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省
「次やったら、営業停止も」 BICに、最も重い警告…労基署
似たもの同士が業務提携をしている訳だ
251目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 11:59:47
家電量販従業員は底辺の鏡です
これを経験すればどんな修羅場もクリアできるでしょう
しかし一生働いてはいけません
人間として生きた証にはなりません
奴隷として生きた証にはなりますが
ここに残り続けた能無し家畜どもがその例です
あんなお顔にはなりたくないですね
社会的底辺の仕事を胸張って出来るかたは出世するでしょう
健闘をお祈りいたします
3年未満で辞めると転職の際、履歴書で職歴と見なされず
不利だと言われますが
電器屋店員なんて長く続けても
世間一般では職歴にはなりません
世間一般では家電量販店は高卒で
十分って思われてるしな。
自分は大卒で入ってしまったが
大学4年の時、同期にそんなとこしかなかったの?
て言われたな。
痛かったのは大学の時
バイト先に中卒のパートのオバチャンに
大卒のプライドを持ちなよって言われたことかな。
中卒でさえ家電量販は底辺って思っているみたい。

252目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 23:45:58
閉店の音楽鳴ってるときに三脚コーナーで「使い方教えて〜」と頼んだら
嫌な顔せずに丁寧に説明してくれた店員。ありがとう!

買った帰りにすぐ使う予定だったから助かった。おかげでいい写真が撮れました。
253目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 11:59:33
液晶テレビを買おうと思って川崎ヨド行ったがアホみたいに高かったんだが
同じヨドでも地域によって金額違いすぎるなぁ。

東京近辺だと何処が全般的に安いんかね?やっぱ秋葉とか新宿?
254目のつけ所が名無しさん:2007/04/26(木) 23:17:12
コンシェルジュでまとめ買いする時の値引き交渉は
各品ごとにするんですかね?
それとも最後にまとめて?
255目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 03:48:43
そもそもコンシェルジュでまとめ値引きができるのか疑問。
256目のつけ所が名無しさん:2007/05/13(日) 00:51:02
最近CDの品揃えが悪い気がする。買いに行ったのに売ってないことが以前より格段に増えた。
単にマニアックなCDを買おうとしてるからそう見えるだけなのかもしれんが。
そういやCD売場を移転する店舗が多いけど、それも何か関係あるのかな。
257目のつけ所が名無しさん:2007/05/14(月) 00:49:41
山本梓のあずトラが在庫してないのは異常
258目のつけ所が名無しさん:2007/05/18(金) 20:02:27
秋葉の「値札よりさらにお安くします!」の値札に貼ってある
手書き文字列、あれって値下げ額の暗号?
直接値引き額書いてあるわけじゃないみたいだが、どうやって読むのかね・・・
259目のつけ所が名無しさん:2007/05/18(金) 22:09:35
証拠隠滅をはかっても無駄ですからね、ヨドバシさん。
来週、公取にチクリますから。
やってることは、ヤマダよりひどいですもんね。
260目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 00:16:07
>>259
何か会ったのか?kwsk
261目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 01:14:42
>>258
社員番号とかじゃなくて?
262目のつけ所が名無しさん:2007/05/20(日) 07:06:59
メーカーの従業員派遣、ヨドバシカメラが廃止・家電量販、慣行是正
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070520AT2F1901219052007.html
263目のつけ所が名無しさん:2007/05/20(日) 13:33:03
社員で雇ったふりしてメーカーにお金要求するんだろ
264目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 20:33:28
>>258
試しに手書きの数字が書いてある商品数点をいくらになるのか聞いてみな。
すぐにわかるよ。
つか、店員ってここ書き込まないの?
みんな裏社会のほういくのか?
265MMM:2007/05/21(月) 22:04:41
>>264
ノシ
266目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 22:09:15
ヨドバシに布団圧縮袋とかって売ってます?
267目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:06
ヘルパー廃止は嘘です。

ヒント エフオープランニング

エフは藤沢のエフ。
268目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 03:10:32
ヨドバシカメラ、閉店後にヘルパー作業…職安法違反の恐れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070522i101.htm
269目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 10:10:33
ついにバレたか。誰がチクったのかな。
エフオーなんかで働きたくないから転職するか
270目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 10:14:09
>>269
>>259が宣言通りチクッたんぢゃないの?w
271目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 10:26:33
272目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 12:36:42
ヨドバシは8時弊店で10時にはメーカー返されるだろ
弁当も出ないしどっちにしろ違反だけどw 
273目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 13:18:53
自分がヨドにいたころ(7−8年前か?)は棚卸しに出ると3000円
ヨドからもらってたんだが、今はないんだな。
しかも毎日、食事代として1000円ヨドから支給されてた。
棚卸しが2回ある月など、3万円以上ヨドからもらったこともあったな。
いつの間にかヨドもヤマダみたいになってたのか。
これって藤沢ジュニアのせい?
274目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 13:29:05
時給で給料は出るから別に苦ではなかったけどな
275目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 21:30:33
>ヘルパーの棚卸しへの従事について、ヨドバシカメラは読売新聞の取材に対し、
文書で「(ヘルパーがそれぞれ)自社メーカー商品の展示数や在庫数を確保するため行っているもので、弊社の在庫管理の事務を代行しているものではない」とし、
職安法違反にはあたらないとの見解を示した。

そうだったっけ?
276目のつけ所が名無しさん:2007/05/23(水) 07:19:16
ヨドバシカメラ、職安法抵触の疑い ヘルパーが棚卸し
http://www.asahi.com/national/update/0522/OSK200705220061.html
277目のつけ所が名無しさん:2007/05/23(水) 23:24:08
しつこいコピペはヤマダ社員か?
278目のつけ所が名無しさん:2007/05/24(木) 23:09:13
>>277
下らない理由でクビになった元総合案内じゃない?
279目のつけ所が名無しさん:2007/05/26(土) 12:00:02
ここが本スレでいいんですね。

淀って最近むちゃくちゃ高くなったよね。
かなり昔に作ったポイントがまだ6000円ほどあるんだが消費できずに困ってるよ。
2年に1回、雑誌を買って食いつないでる。

今も、シェーバーを買おうと思って、店舗に問い合わせたら3980円のポイント10%だと。
同じものが送料無料でソフマップドットコムで2480円ポイント13%で売られてるのに。。。

価格差が500円程度なら淀に行こうとおもったけど、ここまで差があるとさすがに無理。
結局、祖父でぽちった。 祖父はbicがバックについてからえらく安くなった。
1000円以上で送料無料になるんで、小物も買えてほんとに便利。

淀は大型店出店で負債がかさみ、安売りできなくったんかね?
280目のつけ所が名無しさん:2007/05/26(土) 17:21:10

ヨドバシアキバのツタノすげえええwwwwwwwwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1180167367/l50



281目のつけ所が名無しさん:2007/05/26(土) 17:28:22
テレビで半分やらせだとしても、値引き出来るような事やってたが
、その場の交渉で値段が変わるなんて、不公平すぎる。
282目のつけ所が名無しさん:2007/05/26(土) 17:31:45
>>281
それが普通
283目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 00:31:38
>>280
ちょーどTV見てたけど
ありゃ芸能人だからのスペシャル値引きだろ
¥198000が最終的に¥115000(ポイント無し)まで下がったからね
一般人はありえねーだろ
誰か同じ条件で試してきてくれ〜
284目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 17:35:02
ヨドバシで4000円のポイントが付いたんですけど
一回の買い物で全額使えるんですか?

教えて下さい。
285目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 17:50:30
>>284
問題なく使用できます
286目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 17:56:37
そろそろ初代が退くから、10年後はコジマと同じ行く末だろうな。
287目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 18:10:22
10年も持たないだろ(w
288目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 18:24:36
>>285
ありがとう。なんかタダになると思うと、悪い様な気がするけど
そんなサービスだからいいか。
289目のつけ所が名無しさん:2007/05/27(日) 20:17:54
 淀のクレジットカード処理って、とても速くありません?しかも、
承認番号を取ったうえでのあの速さ… どんな秘密があるので
しょうか。
290目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 22:03:22
>>288
もともと安くなるはずのものに、ポイント分高く金払わされてるだけだから
気兼ねなくお使いください
291目のつけ所が名無しさん:2007/05/29(火) 21:04:38
ポイントが付かなくなるまで値切ってからポイントで買うんだ。
292目のつけ所が名無しさん:2007/06/02(土) 13:41:17
こういう期間限定で在庫限りっていうのは
最終日の閉店間際に行って残ってたら安くしてもらえるのでしょうか?
ちなみに札幌です。

■6/1(金)〜6/3(日)
-----------------------------
【1階:ノートパソコン】
 ◎15.4型ワイド。ハードディスクもメモリも高速なスタイリッシュノート
 東芝「dynabook AX/53C PAAX53CLP」
  ⇒【在庫限り】119,800円(税込)
293目のつけ所が名無しさん:2007/06/04(月) 00:11:52
癒着で仲良しの日経新聞にヘルパー廃止の嘘記事を書かせ、
2日後にヘルパー労働の実態を読売新聞に暴かれてしまったヨド馬鹿メラ
294目のつけ所が名無しさん:2007/06/04(月) 00:28:05
癒着があるなんてスゴいなぁ!
295目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 17:03:43
次のポイントアップセールはいつだろな
毎年いつ頃にやってたっけ?
296目のつけ所が名無しさん:2007/06/06(水) 01:18:56
ボーナス期?

でもヨドバシはポイントアップセールと同時に値上げする商品が多い。(しかもセールが終わると元の値段に)
で、やり口にむかついたので、ビックに行ってセール前の値段で交渉開始し、
「あ、今ヨドバシさんはポイントアップやってますよねぇ」と言ってビックのポイント還元もうpさせて購入した。
297目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 00:32:36
吉祥寺の店長ってどんな人?
298目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 01:56:32
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
ttp://national.jp/dex.htm

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
299目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 19:43:38
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1179679247/510

               |
          ____  |   たのしい
          |        |            _____/
          ̄        /
                  /        /              _____/
                   /           | 
                /    _/  |   ______/
              ̄           _|
300目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 23:34:56
夏に退職を決めているエスエムコムの窪田くんが本社の渡辺を糾弾するらしいぞ。
不当要求で公取に(ry
301目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 23:31:32
ヨドバシって、買った商品を宅配便で送ってくれるサービスってあるの?
今度旅行ついでにヨドバシに行こうと思うのだが、
手荷物を増やしたくないので、そんなサービスがあればうれしいのだが。
302目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 02:32:06
>>301
 Akiba店なら地下に日通の窓口がある。
ttp://www.yodobashi-akiba.com/relax/relax_hako.html

 新宿西口本店なら、すぐ近くに新宿郵便局がある。24時間やってい
るからゆうパックで出せるよ。
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=5707

 複数の商品になるのなら、いっそのこと、コンシェルジュ頼んでしまえば?
303目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 08:36:35
今のCMに出ている、モデルって誰?
誰か教えてください
304目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 09:50:37
渋谷店の店員
305目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 10:43:25
へー
306301:2007/06/10(日) 10:43:27
>>302
情報ありがとうございます。
307目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 00:09:33
アキバの眼科の職員の1人が不親切でまいった
こちらから質問しないと何も説明してくれない
仕事したくないなら辞めればいいのに
308目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 02:46:29
そろそろ一般社員にも噂が広がってきたんで、知ってる香具師も多いだろうな...
ルフロン、AKIBA、横浜で店長やってたAはいきなり退社してそのまま
ライバル会社の役付になったぞ(w 
一般のぺーぺー社員でも辞める時は上司への報告とか、それなりに常識
はあるだろ。 噂だと、急に出社しなくなったんだとさ。
ヨドバシのノウハウ全部持ってかれたわけだな。ブラザーは、町で見か
けたらぶちのめすって吠えてた。 なんせAは土日に従業員を休憩無し
で働かせたりするのが得意だったからな。そういうノウハウならライバ
ル会社に伝えて欲しいが(w
309目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 01:35:54
アダチ、辞めたんだ?
310目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 01:40:20
名前出すな
311目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 01:54:13
不正だろ
アミーゴからの通達だろ
312目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 02:12:07
どうりで最近アキバでアダ○を見ないと思った。
で、ライバル会社って邪魔だ電器??
313目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 02:14:49
【パケ代だけで相手をゲットする方法】
@無料登録する
A定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し
Cサクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり(直接のやり取りはアド化けなし)
D希望の相手をゲット!
自分はこの方法で8人ゲットしました^^
いつでも退会できるからまずは試してみて!
314目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 02:15:39
315目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 02:16:28
550909
316目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 02:17:10
.com/
317目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 02:29:13
【パケ代だけで相手をゲットする方法】
@無料登録する
A定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し
Cサクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり
D希望の相手をゲット
自分はこの方法で8人ゲットしました^^
いつでも退会できるからまずは試してみて!
http://550909.com/?f0363581
318目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 10:05:59
>>308
ブラザーって事は新人の書き込みか?
そんな噂が広まってたんだなw
319目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 18:38:58
今度ヨドで30マソ位のテレビ買う予定なんだが
値交渉の余地あるの?
320目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 21:18:17
店舗のナイトバーゲンの周期ってどんなもん?一週間毎ぐらい?
321目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 21:27:17
>>319
メーカー、機種ごとによって違う。店員にオススメ聞いて、
その機種のビックやヤマダでの値段調べて、それを材料に交渉してみ。

322319:2007/06/13(水) 21:29:44
>>321
ありがと。
魚籠は別としてヤマダと比べるとかなり高いよね。
とりあえずやってみるわ。
323目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 23:00:12
>>318
噂ってことにしたいのか?
Aのバックレ先はエディオン(デオデオとかエイデンの)だから、ライ
バルとは言えないかもしれないが、エディオンは魚籠とも関係大有り。
つまり、店長レベルの情報は全て魚籠に筒抜け、とゆーこと。
あらら...
324目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 03:19:46
<14日付の「読売新聞」のスクープです>
家電量販店大手「ヨドバシカメラ」(本社・東京都新宿区)が、家電メーカーなどから派遣された販売員「ヘルパー」を、店舗のレジ業務に従事させていたことが、わかった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070614i401.htm
325目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 03:24:34
オンラインカジノ比較口コミ - 『海外 ギャンブル 』について
ここで稼いで海外起業、留学、ワーホリ、ボランティア、
リタイヤメント移住、 永住、国際結婚について勉強しましょう。
casino.zoops.net
326目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 07:23:04
ヨドバシとケーズ、独自家電を共同仕入れ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070614AT1D1307A13062007.html
327目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 07:32:26
ヨドバシカメラが派遣販売員にレジ業務、職安法違反の恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070614i401.htm?from=main4
328目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 07:52:49
>ヨドバシカメラの話「専門職(ヘルパー)は、弊社のレジを扱う立場にはない。弊社は今までも、また今後も諸法令を順守していく」

弊社は今までも、また今後も諸法令を順守していく
弊社は今までも、また今後も諸法令を順守していく
弊社は今までも、また今後も諸法令を順守していく
弊社は今までも、また今後も諸法令を順守していく

?????????????????????



嘘つけ、遵法精神の欠片も無いだろ。カス電気屋が。
329目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 13:11:02
ヨドバシ博多の携帯販売員多すぎる(ソフトバンク)
平日昼間なのにあんなに人いらんやろ
330目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 13:46:41
最近悪いニュースしか出てこないな
331目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 13:50:37
>>328
すごく挑発的なコメントだよな。
汚バシカメラ図に乗りすぎだ。
332目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 13:52:13
もう今日からビックに乗り換えるわ
333目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 14:06:06
ヨドバシだろうがビックだろうが、ポイント還元分を最初から上乗せして販売して客騙ししている店には用無し…定価の品なら良いかもしれないが、オープン価格の品物をビックやヨドバシで買おうとすると逆に高くつく
334目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 22:39:52
>>333
んなこたあない。マジ安い場合が多いよ(w
価格.comくらいみんな見てから来るだろ。ポイント計算したら価格.com以下のも
ごまんとあるのはすぐわかる。どこの工作員か知らんが杜撰な煽りだな。

読捨もいいタマだな。最初にキャンペーンで槍玉にあげてたヤマダはどうなった?
広告費の絡みで圧力かけられたら、即連載中止かよ(w
あのキャンペーンはどうなったんですかあ? 読捨も残紙問題追求されそうになって
から、他業界叩いて話題作り大変だな。「ある意味粉飾決算」とまで書かれてたから
必死なんざんしょ。
 
まあ、いつかはバレるんだが
335目のつけ所が名無しさん:2007/06/14(木) 22:42:52
ヨドバシにこんな店ないの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1181823173/l50
336目のつけ所が名無しさん:2007/06/15(金) 00:27:53
アダチに逃げられ、日野の復活。
ヘルパーには、レジ打ち命令で・・・
とても将来のある良いカメラ屋さんでっす。
337目のつけ所が名無しさん:2007/06/15(金) 02:07:28
アダチさんが逃げた?
ここでは不評な方でしたが私はいろいろお世話になりました。
私の方が先に逃げましたがw
338目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 00:19:39
ナイトバーゲンで液晶テレビを買おうかと思うんだけど、
ネットで買うとポイントはいつつきますか?
すぐポイントになれば、ついでにほかのものも買うんだけど。
339目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 02:24:25
っつーか、アダチのことは2週間くらいまえに新聞に出てたぞ。
上場会社だから役員クラスの人事異動は全て出るじゃん。エディオンの人事欄に出てたよ。
340目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 15:05:10
>>338
出荷処理がされた時点でポイントが付く
341目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 01:40:05
横浜店のスレってなくなった?
342目のつけ所が名無しさん:2007/06/19(火) 02:37:23
上野に行ったら、アメ横入り口にヨドバシが新ビル作ってた。
建築表示見てびっくりしたよ。

343目のつけ所が名無しさん:2007/06/21(木) 00:24:11
質問なんですがよくネット同時加入で30000円引きとかってありますが、
あれは繋げる前にキャンセルしたらどうなるんですか??
344目のつけ所が名無しさん:2007/06/22(金) 21:37:04
ヨドバシ.comでテレビ買おうと思うのですがポイントカード無くてもポイント入りますか?
そして、そのテレビで付いたポイントをそのテレビに使う事はできますか?
345目のつけ所が名無しさん:2007/06/22(金) 23:14:01
Japanese おk!
346目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 00:03:36
ヨドバシカメラの店頭でゲームを買いたいのですが
ヨドバシはゲームソフトの予約をやっていますか?
また、内金とか取られるのですか?

木曜発売なのですが木曜は忙しく
金曜に行った時売り切れてたら嫌なので
347目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 00:13:08
ヨドに直接聞けよwwww
348目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 08:53:31
>>344
一応、マジレス。ポイントカードが無ければ、ポイントというサービスは受けられない。
テレビの購入でついたポイントは、次に何かを購入する時に使える。が、そのテレビの
購入自体には使えない。
349目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 15:28:43
>>346
ゲームの予約については店舗によって違うかも
横浜店だと前金、キャンセル料取らない
ただ2日間しか取り置きしてない
ちなみに前日発売はいっさいない
350目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 16:27:42
ヨド秋葉の7Fにある眼鏡屋イメージ最悪。
募金箱近くで眼鏡の調整とかされそうになったら場所移った方が良いよ。
調整の最後にこちらの募金箱にお気持ちばかりとか言われるから。
強要して来んなよ、阿呆か。
351目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 10:06:29
自宅に配達されるポイントネットワークを止めてもらうにはどうしたいいでしょうか?
もちろん会員をやめずに。
352目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 14:59:18
買い物をやめる
353目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 17:36:51
自宅配送のポイントネットワークに割引券とかポイント増加券とか付かなくなったよな…。
券が目当てだったのに今じゃただのゴミが配送されてくるだけ。
354目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 22:42:54
しかも本のほうは店頭で大量に配ってるからなあw
355目のつけ所が名無しさん:2007/06/25(月) 00:47:42
ここの価格は店舗によって違いますか?
秋葉原店はよそより安いですか?
356目のつけ所が名無しさん:2007/06/25(月) 01:46:04
違ったりするけど安い方にあわせてくれたりはする。
よそってのがどこの店舗基準かわからないけど秋葉周辺価格最安値とか出てたりするよ。
357目のつけ所が名無しさん:2007/06/26(火) 10:12:10
ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺、オープン日が延期に
ttp://kichijoji.keizai.biz/headline/270/
358目のつけ所が名無しさん:2007/06/26(火) 23:47:54
不具合情報!
VAIO夏モデルすべてSDカードが認識しません。
SONYはこの事実を知ってて、ユーザーにも量販店にも隠しています。
現在、アップデートを開発中で全く購入者に対して措置なし状態です。
VAIOカスタマーサービスには、問い合わせが殺到中だそうです。

SONYの会社体質が出ていますね、はっきり言ってユーザーをバカにしていますね。
不具合の商品を平気で売っているSONYにはあきれます。
359目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:36
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【家電】「ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺」6月23日にオープン決定 [07/05/22] [ビジネスnews+]
ヨドバシカメラでバイトしてる人 [アルバイト]
ヨドバシ 吉祥寺店 来年5月  [デジカメ]
派遣がヨドバシカメラなどを提訴! [派遣業界]
リクスー女シャツのボタン開け過ぎワロタ [就職] ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
360目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 02:08:59
今更な質問ですけど、ヨドバシポイントーカードって
その日に買った時のポイントってその日に使えましたっけ…?
361目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 06:37:43
>>360
 カードを作ったその日のみポイントは使えませんが、以降は問題なく
使えます。ちょっと高めの商品を買って、同じ日の別の売り場でポイン
トを使う、なんてことをよくやっています。
362目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 07:46:05
>>361
丁重な回答ありがとございます。
363目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 13:00:09
「ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺」2007年6月29日(金)朝9時30分オープン!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/71729240.html
364目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 08:51:20
ポイントカード忘れた場合、電話番号等の情報伝えてカード番号わかれば、ポイント算入してくれるかな?

2000Pあるカードが部屋のどこかに消えてしまった。再発行だから、引き続きできないし。
それで上のような聞き方になってる

365目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 12:44:05
>>364
マジレス。

カードがあとで見つかりそうなら「会員証明書発行」or「新規作成で後日併合」。
見つかりそうにないなら「再発行」。

どちらも本人確認書類の提示で手続き可能。

店にもよるだろうが、「会員証明書発行」は特定フロアの案内窓口のみ手続きが可能。

「新規作成で後日併合」だけは前のカードのポイントも当日貯めたポイントもその日は使用不可。

それ以外の方法は、前のカードのポイントも当日貯めたポイントもその日に使用可。

以上、親切な現役社員より。

366目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 12:48:51
その辺が割りと柔軟な対応だね。
ビックは新たにカードを作ってあとで合算とか言われたことがある。
367目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 23:32:18
>>365
dです
368364:2007/06/29(金) 23:33:41
名前入れ忘れた
369目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 01:10:33
パソコン買う時にプロバイダー加入で数万円割引になるのって、
何か縛りとかあるんですか?
370目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 01:21:11
宣伝してる奴に直接聞けよ。
371目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 02:37:47
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/kichijoji/index.html

ヨドバシ 吉祥寺 

ソフトバンク携帯 大安売り 9800円のみ
プラス 10%ポイント還元 スパボなし 1括払い

おまけに 980円ホワイトプラン 24ヶ月無料 

つまり はじめに 9800円 払うが 基本料金980円が2年間無料なので

980円×24= 23520円無料
23520円−9800=13720円+10%ポイントバック=
14700円で

2年間 無料通話が楽しめるということだ

2代目携帯として持ってみて気に入ったらメインにするやり方もある。

彼女の分を契約してあげて 無料通話を楽しもう。

携帯電話機本体 ただ 14ヶ月間+ポイントバック980円で 15か月分
無料でホワイトプラン内で通話は 電話代がただになる。 しかも家族内通話も24時間無料。

土日限定台数限定なので 売り切れ必死 確か 5から7種類ぐらいはある。

キャッシュバック 5000円もついてくるぞ。 

すぐにでも行けよ 地方のやつも電車賃払ってもまだお得だよ。

372目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 21:54:39
スパボ無し一括の意味わかってんのか?
373目のつけ所が名無しさん:2007/07/02(月) 23:05:13
淀って10%ポイント還元対象外の商品ってあったけ?たとえばプリペイドとか
374目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 11:01:31
書籍
375目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 11:02:39
販売員のお持ち帰りもポイント還元対象外
376目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 15:14:58
>>373
現金でプリペイド買うと10%、さらにそのプリペイドでプリペイド買うと10%。これを繰り返すと?
377目のつけ所が名無しさん:2007/07/04(水) 20:04:49
タイムセール情報ってどこかにあがらない?
378目のつけ所が名無しさん:2007/07/05(木) 07:24:22
>>373
ウェブマネー2000円と5000円は還元率0%。
2000ポイント貯めてウェブマネーもらい続けるなら最も損しない。
379目のつけ所が名無しさん:2007/07/05(木) 10:08:52
でもウェブマネーいらない。
380目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 22:18:27
不良品を売るクソ店

http://doom.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MySketch2_5_4/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/holiday/1184169213
>プロダクトIDっていうの?
>そのIDが破れてて読めないの。
>ありえない、今日中にインストールできないじゃん。
>むかついたので、ヨドバシにクレーム。
381目のつけ所が名無しさん:2007/07/13(金) 00:38:41
最後まで書けよチンカス

>店員さんは家まで来てくれて、
>丁重にお詫びをしてくれ、シリアル番号が破れてない交換品を受け取りました。
>で、わざわざ来てくれたので、お礼に駅まで車で送っていきました。
>ヨドバシカメラくらい大企業になると横柄な態度とるかとも思ってたけども、
>ここまでの対応をしてくれたので感動。
382目のつけ所が名無しさん:2007/07/13(金) 03:14:18
なんで破れたのかね
383目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:35
>>380
キチガイクレーマーうざいな
24のガキのくせに定員呼びつけるなんて・・・
384目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 20:35:03
錦糸町店のスレッドはないのですか?
385目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 06:18:57
自分で作れば?
386目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 23:41:59
旧近鉄百貨店京都店の建物解体工事開始。
387目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 08:23:37
>>384
本当に建ててどうするw
388目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 20:19:01
389目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 22:50:26
なんで社長訪問になるとわざとらしく盛り上げるの??wwwwwww
390目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 01:08:15
ポイント使うとそのぶん還元されないからもったいなくて使えない><
なんかいい使い道無い?店舗は遠いからドットコムにあるもので。
391目のつけ所が名無しさん:2007/07/27(金) 18:21:53
ド田舎茨城に出店予定はないのですか?
392目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 00:56:46
ウェブ通販で売ってないようなのですが、ヨドバシ実店舗でwebmoneyを取り扱ってる店ってありますか?
まとめて、ポイントを換金しちゃいたいんですが・・・
393目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 08:08:23
>>392
本店でもアキバでも置いてあるが
アプリ売り場のレジで聞いてみろ
394目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 14:47:05
ポイント13%はいつまで?
395目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 15:24:06
京都店って結局いつできるんですかね?
まだ計画も固まってない状況ですか?
上のほうに近鉄百貨店取り壊し開始って書いてましたが。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:56
>>394
今月いっぱい
397目のつけ所が名無しさん:2007/07/29(日) 22:27:24
ヨドバシ.comのポイントをカードと共通化するのって
共通化する以前のポイントは共通化されないの?
398目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 19:03:58
東海OG長崎出身のヨドバシババァ発狂中w

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181696693/
早く引き取りに来てくれ
399目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 23:29:51
ドットコムのナイトセールって何曜日にやってるんですか?
400目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 00:53:25
ポイントアップ、延長。
期間未定(マジで)

社員のオレが知らないんだから、
未定は本当。
401目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 01:57:53
マジカ、そんなに売り上げのびたんかね
そんなに長期間やられると元値が高くてポイントが沢山ついてくるとかなりそうでやだな
402目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 02:04:41
>>400
ホムペからも期限が消えてるw
確かにアップしているときに商品買いたくなるからな…。
403目のつけ所が名無しさん:2007/08/01(水) 18:18:57
最初は15日まで、だったような…。
404目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 20:16:27
【訂正内容】─────────────────────────

下記、日立の50V型プラズマテレビが「280,000円引き」との表記が
ございますが、誤りです。正しくは「280,000円」が正しい内容です。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

--------【誤→280,000円引き 正→販売価格280,000円】---------


わろた
405目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 20:49:09
立てました。
つ新たにヨドバシカメラを建てて欲しい場所は?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186573354/l50
406目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 19:26:19
♂社員も晒されないように気をつけろよなww

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1185380405/l50
407目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 11:48:10
ここ1年でヨドバシ秋葉店で買った製品で不良品だったもの

au携帯電話
PSP
CDディスク研磨機
Xbox360ヘッドセット

不良品多すぎw
408目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 13:49:02
>>407
まぁ…そんなこと書かれても
ヨドバシ側の責任じゃないし。
409目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 14:07:18
宇都宮店のスレを立てました。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186722389/l50
410目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 19:05:43
ポイントアップ終了日決定
19日終了
411目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:21:43
井の頭くん近鉄ちゃんテラカワウス
412目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 05:08:12
>>407
俺的に魅力がない4品だな。
413目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 18:24:39
ヨドバシ店舗で1年半ほど前に購入した家電が故障しました
購入時にゴールドポイントワランティをかけていたので利用したいのですが
近所のヨドバシ店舗へ持ち込んで修理を依頼するのは可能でしょうか
そこは購入した店舗と異なる店舗なのですか大丈夫でしょうか
414目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 22:41:25
おk
415目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 22:43:26
ありがとうございます
ヨドバシ店舗へ持ち込んでみます
416目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 19:36:34
店舗で修理依頼をした製品が戻ってきました
ありがとうございました
417目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 21:08:10
ソフトバンクの携帯って、今店頭で「0¥」って売り方してるけど

端末代をヨドバシに払わないって事は、ポイント還元は無しになる…?
418目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 22:38:07
上大岡の時計売り場の模様替えがあったようだが。。。
Gショックの展示ケースの中の時計がめちゃくちゃ倒れた
ままだった 何なんだあの店 orz
419目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 00:16:33
京都駅前にビック出店

岡山駅前にビック出店予定

京都駅前にヨドバシ出店予定

岡山駅前にヨドバシ出店???
420目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 00:20:47
ヨドバシで腕時計のバンド交換したいんですが、
バンドの料金は修理代込みですか?
込みでないとすれば、いくらくらいかかるんでしょうか?
421目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 01:29:07
メーカーによって違うみたいよ。
汎用の使えればもちろん安いし。
そうでなければ専用の奴取り寄せになるって聞いた。
でも、そんな高くないと思うけど。
422目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:52:46
エリオって現金の時でも+1%なんですか?
423目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 00:03:33
相変わらずヨドバシのネット販売でDSは売らないねw
ビックは余裕で買えるのにw
在庫すら確保出来ないのかw
424目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 02:12:59
>>423
バイヤー対策
425目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 03:53:24
>>422
まさか
426目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 18:55:31
最近漏れがヨドいくと必ず「全館10番体制で〜す」って言うけど、ありゃ一体何だ?
427目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:02:53
>>426
怪しい奴がいるから万引きに注意しろ。
あんた、疑われているよ。
428目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:18:04
>>426
常習万引き犯、乙。
429目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:13:08
どっかの店舗で万引きあったの?
430目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:57:44
梅田か?
世界陸上絡みで外国人増えてるが
431目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 19:52:43
ヨドバシドットコムって冷蔵庫とか買ったら配達日時指定とかできる?
あと大型家電の設置って無料?
432目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 14:00:36
>>428
んな事する訳ねーだろうがw
因みに漏れが行ったのは秋葉。
433目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 22:12:57
1番が昼休みとか300番が降雨とか、
何番が何を指すのか教えて下さい。

バイトなんですけどたまにわからないのがあるので…。
あと、店ごとにローカルナンバーが存在するというのは本当ですか?
434目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 22:37:22
1…昼休憩(40分)
2…小休憩
3…夕休憩(20分)
4…値引き交渉
7…偉い人が来た
8…893屋さん(だったかな?)
9…クレーム
10…盗難警戒
12…返品・交換
150…入荷到着
300…雨

あとはわからんなぁ。社員じゃないんで。
435目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 00:57:07
88…競合店からスパイ
436目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 01:00:38
それウチだけだと思う
ローカルナンバー
437目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 04:52:38
>>433
ヨドバシカメラでバイトしてる人
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1174489392/
438目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 09:31:10
>>434-437
ありがとうございます。
助かりました。
439目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 13:36:08
アキバ店だけ開店2周年とかで3%ポイントアップやってんだな。
今日から4日間だけとしょぼいけど。
440目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 16:16:23
ヨドバシってゲーム予約するとき前金制?
441目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:34:34
昨日ヨドバシドットコムで買ったら初めて「簡易包装」でクリアファイルが付いてなかった。
442目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:10:39
>>439
都内のヨドバシは全部13%やってるが?w
443目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 02:37:57
>>434

0閉店後の無客状態
1食事 (45分)
2便所、喫煙
3休憩 (15分)
4値切り対応
7社長巡回
9クレーム客
10盗難
12返品
13返品
15レジ応援
49?
57ご案内
70全館放送
150入荷・回収トラック
200偽造クレカ
300雨
846無地トラック
9000警備員要請
Z品 非取り扱い品

444目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 00:36:37
アキバのヨドバシの入口で綺麗なお姉さんがなんか配ってた
タダでプレゼントとか言ってたから後で行ったらもういなかった(´・ω・`)
445目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 02:47:36
つうか、なに符丁を明かしてんだよ!
ヴァカども!
IP解析してクビにしてやるからな。
だからバイトなんか雇うなって言ったのに。
446目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 00:47:24
本物ってことか。
携帯に入れておくかな。
447目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 21:58:28
>>445
じゃあバイトの首全部切っちゃいなよ。
店・チームによっては人手不足加速→社員が更にこきつかわれる
→離職率上昇→人手b(ry…の循環に拍車がかかるだけだ。

そもそもさ、きちんと新人教育・事前説明をやらないからこうなったんじゃないの?w
448目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 02:03:57
速度の速いスレならまだしも、ROMだけが多そうなスレに符牒書くのはねぇ。
端から見ている分には面白いが、関係者にしたらOTLものだな。
もう辞めた奴かもしれないが。辞めた奴にも守秘義務違反みたいのがあれば
訴えてみるのも一つの手。
449目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 02:12:25
井の頭君、近鉄ちゃんは実在するキャラですかー?
450目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 17:41:47
そういやこーゆーキャラって各方面から許可取ってるんですか?
451目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 20:15:36
都内のヨドまだ+3%やってるの?
452目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 21:16:26
ヨドに直接聞けばいいけどあえて質問させて!
地元の店頭には在庫がない商品がヨドコムにはあるみたいなのです
その商品を店頭で受け取ることは出来ますか?
453目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 21:46:14
ヨドコムで注文することは出来ないの?
1万円以下の場合はゲームとかの予約商品と一緒に注文して
欲しい商品が届いたら予約商品をキャンセルすれば無料になるよw
454目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 00:11:57
普通に店頭に電話して、(一応、店頭在庫を確認してもって)
在庫ないなら取り寄せできる。(製造終了製品は除く)
.Comに掲載されているものは、基本、取り寄せ可能。
あらかじめ、型番をメモしてね。
もしくはネットでJANコード調べて、
4ケタ−3ケタ−3ケタ−3ケタで区切って言ってあげると、
電話口の店員はラクなハズ。
455目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 00:51:46
>>443
この七番って社長自身は知らないの?
意味合いは社長来たからきちんとしろで良い?
456目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 00:53:11
【メルマガ】カラーダンス 2通目【ウザすぎ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1189787978/
カラーダンスの福本です!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1190217539/

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / カラーダンスの福本です!!
     /|ヽ   ヽ──'   / < スレタイに個人名はやめて頂きたいので。
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐
457目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 06:02:42
>>453
>>454
ありがとうございました
為になるなぁ〜
458目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 13:30:53
ヨドバシって、ヨドバシプライスよりも高い所があったらチラシとか持っていけば
その値段で売ってくれるよね。あれって、amazonとかの通販サイトのコピー持って行けばその値段で売ってくれるのかね?
459目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 18:29:31
価格.comとかアマゾンの特価品とかは無理。

ビックとかヤマダとかの価格を調べてぶつけるなら交渉可能だ。
460目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 19:15:51
>>459
ありがとう。無理なのか〜。
普通に他店舗の値段調べて値切りまくります!
461目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 23:25:58
>>460
ネット価格の例外としては、ヨドバシ.comやビック.comを引用した場合は、
ほとんどそこまで下げてもらえる。
但し、必ず来店の当日〜3日前に証拠をプリントアウトしろよ。
それ以前だと取り合ってもらえないことがある。
462目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 02:06:03
ヨドバシの店員は馬鹿ばっか
社員教育してねーだろ
463目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 10:45:04
>>461
そうなのか。いい情報をありがとう!
464目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 12:19:01
実際カカクコムで売ってる店の商品はヤマダのタイムサービス品の
転売買取だからな
465目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 16:02:17
>>461
横槍で質問

それはヤマダでヨド.comとビック.comの
印刷ページを見せても交渉可能?
466目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 17:15:14
>>465
ヤマダ・・・・ヤマダ.comが馬鹿安だった商品は そこまで値引いてくれたよ。淀やビックはわからん。
467目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 17:19:45
162 名前: ekken [http://form1.fc2.com/form/?id=146058] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログは人の評価にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
468465:2007/09/30(日) 13:49:51
>>466
返事ありがとー

あーやっぱ昔よりヤマダwebは値段高いんだ・・・我が地元の
ヤマダが価格も品揃えも両方偏ってるからWeb通販がマシに見えてたんだなw
10%還元+在庫の幅=淀ビックのほうが交渉向きかも・・・とか思ってきました

スレ違いかもしんないのでヤマダ電機のスレ逝って聞いてきます では失礼っ
469目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 14:45:51
ヨドバシカメラの派遣社員ってどこ?
470目のつけ所が名無しさん:2007/10/03(水) 23:52:07
今回の13%ポイント還元はいつまでなの?
471目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 03:23:58
文化の日まで。
472目のつけ所が名無しさん:2007/10/04(木) 11:55:59
結構長くやってるんですね。
ありがとうございました。
473目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 10:49:22
>>471
嘘つくなw
今ヨドバシアキバだが10月8日までと告知出てる。
474目のつけ所が名無しさん:2007/10/06(土) 15:00:35
ヨドもビックと同じで、ゲーム機本体の還元率5%でパワーダウンだね。
数年前はPS2でポイント付かなくなった時もあったけど。
クライマックスセール中なのに、パワーダウンさせてどうするんだよ。
475目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 18:09:38
西口にあった角のかばん屋、ヨドに買収されたのかな?
476目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 01:23:29
PS3がぶっ壊れてヨドバシに修理出そうと思うんだけど、
購入時に貰うレシート兼保証書をなくしてしまった・・・
あれなくても無料で修理受け付けてくれるかな?
一応PS3の箱には店舗名の入った保証書がついてます。
ただ、購入年月日が入ってない・・・
477目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 02:12:45
>>476
購入の時にポイントカード通してるか?
ポイントカードの裏面の番号と商品型番がわかれば履歴は調べれる
いつごろ買ったかも大体でいいのでわかればよりはやく調べることができるよ!
ただPS3の修理ってヨドで受け付けてたかな…
478目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 03:02:28
PS3はPlayStationクリニック受付のみだった気がする。
購入時にそんな用紙を渡されているはず。
発売されてまだ一年たってないし無料でしょ。
479目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 03:51:32
クライマックス・パの冠スポンサーになったのに
マリンスタジアムの主スポンサーであるビックカメラの看板の方がデカイ

1戦目は殆ど社名が小さくて読めず2戦目から少し大きくしたがまだビックの方がデカイ

3戦目はどうなるかな?
480目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 16:44:11
よいしょ
481目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 17:14:56
>>479
無くなったりして>3戦目
482目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 23:26:26
13%ポイントは、次はいつごろ?
483目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 19:28:52
>>482
そんなの知らん。
484目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 07:53:24
過疎…(´ー`)
485目のつけ所が名無しさん:2007/10/29(月) 10:57:07
広島キボンヌ
486目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 00:24:51
宇都宮淀、ようやく元気が出てきたな。
こないだ週末激混みだった。

以前は客より店員が多くて散々たる状況だったけど、
今は客が多くて店員が忙しそうに対応してる。

活気がでてきたのは良いことだ。

宇都宮は弱体化したコジマと旧型店舗しかないヤマダの客を
淀が獲得している感がある。ケーズは郊外しかないし。
487目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 00:20:04
どこかポイントアップキャンペーンやってる?
15%とか
488目のつけ所が名無しさん:2007/11/01(木) 22:16:19
ヨドバシは詐欺ですか?
http://www.vippers.org/img/uho609.jpg
489目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 22:57:50
過疎age
490目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 22:25:54
ポイントって取得したその日でも使えますよね?
491目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 00:44:03
>>490
次の日からだよ
492目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 01:16:16
>>490
カードをはじめて作ったその日だけはポイント使えない。貯めるだけになる
カードをすでに持っているのであれば、
お会計して発生したポイントは同日でも次のお会計から使える
493目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 08:54:38
>>491
>>492
ありがとうございます。

エアコン買って〜、その後照明器具顔っと♪
494目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 11:16:56
淀に入った後に気がついた
バイトはビックのほうが時給が高い…。

バイト入ろうか迷ってる人
やる事一緒でビックのほうが給料高いよ
495目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 23:13:35
つサビ残
496目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 08:06:00
誘導されて来ました。 

メインはDoCoMoなんだがサブのau端末機の機種変更にEdyは使えるのでしょうか? 
三井住友VISAならポイント還元が低いもので(;ω;)
497目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 10:06:35
よく分からん文章だな
Edy使うならレジ選べばできるだろ
そこになくても移動させられるだけだ。
まさか機種変更元の中にあるEdy使おうとしてるなら、そりゃ無茶だ。
498目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 13:18:33
>>496
>au端末機の機種変更にEdyは使えるのでしょうか?
この趣旨ならEdyで支払い可能。
499目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 14:29:31
>>469 要は端末の代金をEdyで払えるかってことでしょ? それなら買える。
500目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 07:58:26
500get!
501目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 15:45:32
ショッピングローンは審査甘いかな?
502目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 11:32:58
AKB店美人店員のブログが大変なことに…
http://blog.livedoor.jp/aoitaisa/ (顔写あり)
503目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 12:26:54
店頭在庫1個だけの物を買って、ネット上で在庫が
無くなっているのを確認してマンゾ〜
504目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 04:16:20
>>502
顔出しで男の店員にアタックしてる話書いてるw
芸能人来店も書いてるし内情暴露みたいなことしてんなwww
美人とかm9(^Д^)プギャーほんと美人だよね!!
505目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 11:10:01
>>502
存在しないと出た
506目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 11:35:00
>>502
バレて消されたか?
507目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 11:50:02
私怨馬鹿荒らしだろ
508目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 17:19:26
ねぇねぇ荒れてるところいい?
町田店ってヘッドホンの視聴できる?川崎は結構品数も多いよね
509目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 17:55:57
日本語使え
510目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 14:17:31
>>474
ゲーム機本体、
いつ5%にダウンしたかと思ったけど、
先月初めからだったのね。
511目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 18:10:10
>>510
貯まったポイントで是非ゲーム機をどうぞ。
512目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 18:24:39
ここでポイントを使わないと使う時がない。
513目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 15:56:58
なんかさっき淀行ったら,ポイントカードのデザインチェンジをしてます
とか言ってVISA付きの新しいカードを薦められた。
もちろん断ったが。

クレカなんて何枚も持ちたかないんだが,
今まで通りのクレジット無しポイントカードは廃止されるのか?
514目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:20:58
クレジット無しポイントカードのみになったらヨド使わなくなるな
クレカは一枚で十分だ
515目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 11:07:06
★FOMA905シリーズ発売!ヨドバシカメラは頭金をとります
ビックカメラは頭金なし
516目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 05:15:45
福箱はいつネットで予約始まるん?
517目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 10:17:45
いいかげん鬱箱なんかやめろよ
またコンコルドとかブルーレット入ってるぞ
518目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 08:25:22
auの携帯電話買うのに
auポイントとヨドバシカメラのポイント併用して使用する事できますか?
519目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 08:29:11
できるよ
520目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:23:17
>>519
できるんですね
レスありがとうございました
521目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 15:43:40
淀のゲームソフトは今、何%還元なの?
522目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 18:00:27
メーカー小売希望価格から10%〜12%引きのポイント10%
523目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 18:55:49
トン
524目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 21:48:52
ヨドバシコムで
3点合わせ1万円以上の商品注文して
分割納入の表示が出てる場合
送料はどうなるの?
注文確定クリックした時は送料0だったんだけど。。
525目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 22:09:51
>>524
無料、追加で送料が発生することはないよ。

本命+なんか発売先の予約商品で10000円超えて注文して
本命が届いたあとに予約品キャンセルしても送料無料って技も可能w
526目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 22:21:53
>>525
有難う御座います。
527目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 00:10:38
ヨドバシって店頭だとクレジット払いは現金よりポイント還元率低いけど
ネットでクレジット払いする場合はポイントは現金払いと同じ?
528目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 01:13:16
>>527
同じ。店頭と違うところは長期保証がつけられないこと。
529目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 01:17:27
サンクス
ネットでクレジット払いすれば
現金と同じポイントで
しかもクレジット会社のポイントもつくからお得だね♪
530目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 08:00:41
>>529
延長保証は大事だと思うがなぁ。

店頭で買う場合はクレカでチャージしたEdyで支払うのが一番いいな。
531目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 08:14:35
kwsk
532目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:06:33
ヨドバシの糞カードだとEdyチャージしてもポイント付かないから他のカードのことか。
533目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 00:55:29
VIEWカードでチャージしたスイカ払いもいいよ
一度に2万までしか使えないけど
534目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 00:10:32
ヨドバシはゲーム機などプレゼント用に包装してくれますか?
535目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 02:58:06
今の時期はラッピングカウンター専門があってバイトのオバチャンがやってくれる
ただし金夜〜土日はゲロ混み
536目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 19:11:10
ヨドバシ行ったらメーカーの販売員ばっかりで萎えた
537目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 19:37:19
社員少ないから当然と言えば当然かもしれない。
538目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 23:08:42
ヨドバシやビックはメーカーが人を派遣して自社製品を売るための器。
539目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 15:44:14
メーカーの販売員に自社製品のこと聞いたんだけど、
カタログ見ながら回答された。
あれほんとにメーカーから来てるの?なんで自社製品の知識ないの?
540目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 16:02:12
>>539
本当に何も知らないバイトからベテランまでピンキリ。
仮にベテランだったとしても付属品がどうのこうのとか、
サイズがどうのこうのとかの細かい部分はしょうがないと思う。
お客さんの目の前でカタログ見ながら『こうですね』っていうのが一番間違いがないだろうし。
541目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 07:57:38
そろそろポイントアップキャンペーンこねーかなー。
前やったのっていつ? どのくらいの間隔できてた?
542目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 01:27:55
ヨドコムならもうポイントアップやっているが。
543目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 21:01:04
デビットカードで買い物したら
レジにて、住所、名前、電話番号を
口頭で読み上げられて確認させられたんだけど、
個人情報保護がどうのこうのうるさく言われてるご時世に
これってありなの???
まわりは人でいっぱいなのにー。
渡されたレシートには全てその情報は印字されていて
これ見せて確認させれば済むのに・・・と(あとから)思ったんだけど。
544目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 23:02:58
>>543
なにそれ、電卓みたいな機械に暗証番号入れて終わりじゃないの?
なんか規約変わったの?
店舗名と店員名を社長室行きの葉書に書いて送ったほうがいい。
レシートに印字とかあり得ない。
545目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:52
釣り?あげてるし
546目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 05:00:40
ポイントカードって自分の親のでも使える?
547目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 08:20:14
元販売員だけど辞めて大正解、何のスキルも身に付かないって意見多いが、
その通りです、小売辞めた奴は結局また別の小売店に言ってる場合が多いが30代以上になると
どこも雇ってもらえなくなる、今は営業の仕事してるが、店に居て客に販売するより、何倍も苦労するが、
勉強する事も多い、40代以上の人間も多いし、長く働けそう、
淀で30代以上なんて殆ど居ないし、
タイムカード押すところで毎日挨拶を叫ぶのばからしかったな〜
土日、年末休めるのってこんなに良い物なんだって実感できる、
淀で一流販売員気取っても他の業界に行けばゴミ同然なので
20代の人は早いうちに転職をしておいた方が良い、平日休みなんだから面接行けるだろ?
俺はそうやって、脱出した。
548目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 20:02:51
と、脳内妄想ニートくんが申しております。
めでたしめでたし。
549目のつけ所が名無しさん:2007/12/20(木) 21:16:18
家電店はどこもそんなもんだろ。
大量に雇っているからどんな底辺でも大丈夫だし。

一番の問題は大量に雇っているところにも雇ってもらえないカス。
ほんと社会不適合者、生きている価値無し、引きこもって部屋から出てこないでほしい。
550543:2007/12/20(木) 22:05:20
>>543だけど
ちょっと言葉が足りなかったので追記。
配送も頼んだから、住所の確認が必要で
その場でカードの登録情報を読み上げられたわけさ。
だけど、周りに聞こえてる状況はやっぱりまずいよね。
ベテランっぽかったけど・・・
551目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 19:25:42
>>547
気付くのオセーよw
もっとも君らみたいな若い人がいてくれるお陰で僕らの高額年収が保証されているわけだから感謝してるけど
552目のつけ所が名無しさん:2007/12/27(木) 20:15:44
553目のつけ所が名無しさん:2007/12/27(木) 20:16:41
なおった。
554目のつけ所が名無しさん:2008/01/03(木) 21:02:40
梅田店スレッドより
こんな方おられましたか?他店舗に?
383:目のつけ所が名無しさん:2008/01/03(木) 14:46:21
>>378
1人がず〜っと騒いでるだけ。みんな無視してるでしょ。
声がキンキン高いだけで地味顔の目立たない人。もうヨドバシにはいない。
某・超目立ちたがりがやるオタク趣味をやってるぐらいだから、本人だと思ってる。
384 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/03(木) 16:20:50
ヨドバシにはいるけどね、梅田店にいないだけ
555目のつけ所が名無しさん:2008/01/04(金) 03:49:40
ヨドバシって
買って1年半経って故障したパソコンを返品すると
全額返品してくれるの?
556目のつけ所が名無しさん:2008/01/04(金) 04:56:09
>>555
返品はレシートあることが前提です。
購入したレシートを持って壊れたパソコン持ち込んでみては?
壊れたから返品しますって言って。
笑顔で対応してくれると思いますよ。
557目のつけ所が名無しさん:2008/01/04(金) 08:58:00
>>555
んなわけねーよ。
修理受けてくださいって言われるだけ。
どこの店かいわないけど、返品で30分くらい粘ったしつこい客がいて、マネージャがブチ切れて営業妨害で警察に通報された奴がいる。
558目のつけ所が名無しさん:2008/01/05(土) 00:25:13
返答ありがとう
たまたま見たblogで全額返金して貰った
と書いてあったから、本当かな?
と思ったけど
やはり、嘘の様ですね。
559目のつけ所が名無しさん:2008/01/05(土) 01:22:05
ホントでも中韓の人間じゃなければそんなことしない
560目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 02:14:00
梅田のスレだけすごい早いな!
561目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 08:23:43
梅田は話題性豊富。
派遣から店長に至るまでネタは豊富。
それと、キンキン声の岡ちゃんも話題に昇る。
562目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 08:32:26
たしかにな・・・
梅田店のネタの豊富さは群を抜いている
563目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 20:42:21
専門職にねらーが異様に多いのさ。

何故って?土地柄ですよ。
564目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 21:28:08
ワンセグの付いた商品で、ワンセグ見られない所で売るってどういう神経してんだよ!
565目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 00:27:14
ホントだ!

梅田スレ、進むのがはやいな〜 
566目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 22:47:51
店頭で買った商品の初期不良交換は何日間まで?

いざ使おうと思ったら初期不良だった
567目のつけ所が名無しさん:2008/01/07(月) 23:36:32
ヨドバシの店員って眼鏡かけた不細工じゃないと働けないの?

哀れですね。
568目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 23:07:30
ゲームの予約したいんだけどさ

1予約時には金がかかるのか
2未成年が予約するには親の同意等が必要か
3予約した商品の発売日に家に店舗からの連絡があるのか

この3つはどうなの?
569目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 00:14:07
>>568
1.いいえ
2.いいえ
3.いいえ、発売から4日で自動キャンセル

結論
ちょっとでも欲しいと思ったソフトは予約、
フライング情報とかを見て面白そうではないと判断したら無視すればおk!
570目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 07:58:04
>>569
発売日に行かなくてもいいのね
いいこと知ったわ

今日行ってくる

ありがとう
571目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 14:34:12
今日、商品を買って使ってみたのですが
自分の環境に合わないので
別の商品と交換をできるかヨドバシに電話してみたら
「使用してしまったので別の商品とは交換はできません」と言われましたが
これは諦めるしかないですか?

また返品とはどこまでが可能なのですか?
長文失礼いたします。
572目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 17:39:23
>>571
初期不良まで
573目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 23:48:22
そういう理由なら未使用品じゃないとだめでしょ。
>>572の言うとおり、使用したけど不良っていうなら当然交換してくれるが。
オークションででも売れば?
574目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 19:11:52
>>572-573
返答ありがとうございます。

どうやら、初期不良だったようです・・・
お騒がせ致しました。
575目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 20:36:34
ヨドバシの延長保証は一回きりで終わりって本当??
576目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 20:36:57
すまんあげてしまった・・・
577目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 21:01:23
>>575
テレビ、冷蔵庫、エアコンあたりは何度でもになった気がする。
他は一回切りな上に年々補償額減少の糞仕様。
578目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 21:14:01
>>575
商品による。テレビとエアコンと冷蔵庫と洗濯機は5年の間何度でもだったはず。
579目のつけ所が名無しさん:2008/01/11(金) 08:28:26
スマブラの入荷状況どんなもんなの?予約してるが不安
580目のつけ所が名無しさん:2008/01/11(金) 08:33:51
>>579
予約してあれば大丈夫
581目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 08:50:42
ポイント共通化出来ないんだけど、カードは親が作ったやつっぽい?
582目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 15:23:05
誰に聞いてんだこのチンカス野郎が!
583目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 17:00:36
梅田スレ

すげぇ〜よ
584目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 07:29:03
ヨドバシドットコムで買い物したんですが、発送が『城東ロジヨドバシ』ってなってるんですが
『城東ロジヨドバシ』はどこにあるんですか?
585目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 09:20:18
>584
んなもん知ってどうする
ロジってからには物流センターだろ常考
店舗でもあると思ったのか?このノロマ
586目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 09:27:55
すまん ちょっと言い過ぎた

今は反省している
587目のつけ所が名無しさん:2008/01/16(水) 22:41:03
スマブラを上野店で予約したんだが、延期になった。
電話番号書き忘れて連絡ないんだが、予約は破棄されるのか?
588目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 00:28:49
こんな客相手にしなきゃならないなんて、大変だなぁ。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27191504&comment_count=0&comm_id=11259

589目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 04:44:44
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3644933
こいつ、ただ悔しいだけなんだろw
590目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 23:08:11
ヨドバシでPS3の60GBの在庫残ってるところって知りませんか?
出来れば、神奈川・東京で探してるんですが。
591目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 05:26:12
今頃になって探しているウスノロか。
592目のつけ所が名無しさん:2008/01/25(金) 13:24:04
ここってポインツカードにコメントとか入れてる?

カードをレジに通した後、店員の動きが一瞬止まる。
特に研修中の人とか、他の店員さん探す時がある。
593目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 22:31:25
【派遣だらけ】ヨドバシカメラ八王子【社員は無能】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1201958904/
594目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 16:19:46
腕時計のベルト調整してもらうことできる?
できるんだったらいくら位?
595目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 23:28:38
http://www2.strangeworld.org/uedakana/

ヨドバシってすげえな

596目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 23:51:53
なんで踏んだかな俺…orz
597目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 00:51:27
>>596
俺がいるノシ
セキュリティーソフト入ってないから俺オワタ\(^o^)/
598目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 07:45:27
>>595
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (3)
注意!ループタグを発見! (2)
危険!mailtoストームを発見! (410)
危険!FDDアタックを発見!(7)
危険!無限ループを発見! (2)
危険!ニュースストームを発見! (3)
危険!Telnetストームを発見! (3)
★ブラクラチェックが終了しました。

※ ジャンプタグを発見しました。(2)
※ このページは自動的にリロードされるようです。
※ windowオープンを発見しました。(1)

絶対に踏んじゃ駄目です。
599目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 09:23:39
まあふんでもびびるだけでなんら支障ないブラクラ。
600目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 10:57:32
★35歳超45歳未満の転職サロン Part87★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1202835977/l50
601目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 21:54:58
jisですよね?って確認したのにusキーボードを売ってくれたぜ
602目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 23:32:11
いや参った参った

札幌ヨドバシ乾杯
プロジェクター買う為に価格.comで下調べ(最安値75000)
札幌淀へGo!
99800円・・・・
駄目元で店員に「もうちっと安くなりやせんかね?」とか「価格.comで見たら〜」とかアフォ見たいな顔して言ってみたら
店員「価格.comの価格は信用出来るものではありませんしねぇ・・・」とか
   「価格.comの値段より安くすることは無理なので・・・」とかぬかしやがるので
インターネットの価格を提示しても無意味だと下調べがついていたにも関わらず
「でも他店より高い場合はとか言ってますよね・・・」とかウンコでも見るような目で言った後で
「じゃあもう・・・」的な感じを匂わせたら

奇跡入りましたーイエイ
店員「83000円まで下げましてポイント還元が8300円ですのでそれではいかがでしょうか?」
ここまで奇跡起きると思わなかったーw
良くて9万くらいだと思ってたのに嬉しすぎだが
↑の金額提示してから上司にかけあって来ますつって帰ってくるまで5分程度だったんだが
そんな早く話しまとまるのかなw

まぁなんだヤルナ!札幌淀
603目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 23:56:47
>>602
ポイントを考慮すると、最安値より安いじゃん
やるな〜
604目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 00:38:18
このままだとバイトが大量に退職しそうな件。
605目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 07:47:35
一部ではバイトを社員にする、って話もある
606目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 08:09:38
バイトじゃなくて派遣じゃないの?
607目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 08:28:22
ヘルパーとかを全部社員にするんじゃないの???
608目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 08:35:06
>>606-607
違うんだ。
専門職が辞めるにあたってだかなんだか知らんが、
バイトの雇用契約内容が変わるらしい。
詳しくは下記参照。

ヨドバシカメラでバイトしてる人 part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1202192794/
609目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 11:02:44
【井の頭くん】ヨドバシカメラ総合16【近鉄ちゃん】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164115574/
★ヨドバシカメラ 新宿西口本店
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1151588093/
【09:30〜】ヨドバシAkibaスレ【〜22:00】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1196356907/
ヨドバシMM横浜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187250786/
☆ヨドバシカメラ錦糸町店Part1☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184940250/
!【派遣だらけ】ヨドバシカメラ八王子【社員は無能】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1201958904/
610目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 07:14:45
ヨドバシカメラ、HD―DVDの販売停止
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080221AT1D200AY20022008.html
611目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 01:40:43
他の店みたいにブルーレイに交換してくれないかな?
612目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 03:34:35
最近は楽天とかと価格比較してるよ。
ポイントとか比較しても、楽天のほうがかなり安いよね。
613目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 08:45:08
>>611
いまのところする気はないらしいよ
614目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 17:47:51
秋葉原だけかな?3%ポイントアップやってるけど、店員に確認したら
ゲーム機本体は5%のままだってさ。ドットコムの還元率表示が5%のまま
だったから、不吉な予感して聞いてみたんだけど。

あと、昨日はXBOX360アーケードの発売日で、秋葉原店にも入っていた
んだけど、価格表示のプリントアウトした紙に5%還元って、また別の
小さな紙が貼り付けてあったんだけど、元々のプリントアウトの方は
なんと2%の印刷。

もしかしてヨドもさくらやに追随して、近い将来2%に渋るの?
ヨドが2%にしたら、ビックも喜び勇んで追随するんだろうなぁ。
615目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 18:16:49
>>614
ゲーム機本体は利益が出ない上に、
転売厨がポイント目当てにウヨウヨやってくるからしょうがないんだろうな
616目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 09:29:22
>>614
渋るのはありえるかも知れんよ。これから人件費がかさむからその布石かも。
ヨドは今までメーカーからの派遣にヨドの仕事をさせてた。それがばれた。
今後メーカー派遣が使えなくなるからヨド直雇のバイトに切り替えないといけない。
それで金がかかる。
617目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 10:20:35
>>614
プラス3%ポイントアップは、ゲーム機だけ対象外設定とか出来ないから、
元の還元率を2%にいじって、プラス3%すると5%になるようにしてる。…らしい。
アップル製品もそう。今後渋るってわけじゃないだろう。
618目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 10:29:40
ポイント渋り出したらヨドバシなんてなんのメリットもないぞw
619目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 11:02:58
>>617
昨日は上野店に行ってみたんだけど、ここもゲーム機本体はプラス3%の対象外
なのは同じ。
で、XBOX360アーケードの還元率は2%表記だったよ。(爆)
通常版は5%だった。(張り替えてないだけか?)

なんか、かなり2%化に移行しそうな感じ。それともアーケードだけ異様に
仕切値が高いのかな?
620目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 00:38:05
>>618
まったくもってその通り
今のポイント率でさえかなりダメなのに
621目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 23:00:59
>>619
張り替えてないだけだと思う。
ゲーム関連はポイント還元低いのは仕様でしょう。
PCとかAVまで還元率低くなったら終わりだけどw
622目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 19:22:40
ヨドバシの「THE POINT NETWORK」ってどういう時に送ってくるの?
何ヶ月かに一回くらい来るんだけど。
623目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 23:37:10
今配送されてるポイントネットワークは中に
割引券が入ってないからゴミが送りつけられるのと一緒だよな。
624目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 11:19:52
レジで強制+3%なので、
もともと5%のヤツは、あらかじめまいなす3%の2%にしてる。
で、2%+3%で5%になる。
以上。
ゲーム機本体、アップル製品がこれと同様。
625目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 11:31:48
くだらねぇポイントごっこで客を惑わせてるようじゃダメだな
そもそもの価格をその分高く設定してるんだから意味ねーっつーの
626目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 22:07:58
テレビ設置くらい完璧にやってほしい
BSアンテナがないからBS映らないと言われたが信じられない
管理会社にBS映るか確認して入居したんだよ

管理会社からの回答がまだだから管理会社が間違っている可能性もあるが
今時BSアンテナのないマンションなんてあるのか?

実家で頼んだ時も地上デジタルは映らないと言われたが
後日管理人に確認したらアンテナ立ってたし

別途設置料金を請求しているんだから債務不履行なんじゃないのか…

突然の愚痴すみません
こういうことってよくあるんですか?
627目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 22:18:17
>>626
> 今時BSアンテナのないマンションなんてあるのか?

あまり無いね

> 実家で頼んだ時も地上デジタルは映らないと言われたが

それもヨドに頼んだケースなの?
628目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 23:50:35
>>627
いずれもSONYのBRAVIAをヨドで購入し設置をお願いしました
629目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 00:23:33
なるほどヒドいね
結果また報告してね
630目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 00:34:43
大型の液晶テレビを買って家までとどけてもらったんだけど、
外箱もっていってねてたのんだら、
本体だけは置いてったけど、
接続ケーブルもマニュアルも持って帰っていったよ。

持ってくる人や配線する人はプロじゃなくて只の運びやが殆ど見たい。
631目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 03:04:25
そりゃどっちもどっちだな。外箱くらい自分で捨てろよw
ヨドの奴は本当にただの運び屋だよ。プロでもなんでもない。
ヨドにプロなどいない。売り場の奴さえ素人のバイト
632目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 12:10:03
65と20の液晶TV買ったんだけど、
65の外箱は半端じゃなかったので。
633目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 17:55:57
三鷹市内の某中規模電化チェーン店にて、最安値帯で42vを買いましたが
配達員は腰にドライバー等の道具を装備していて無料設置を申し出てくれました
また、あれだけの段ボールも無料で勝手に持っていってくれました
とてもありがたかった
634目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 18:01:35
大手ほど派遣と下請けとバイトで作られている。報連相が全然できてないことが多い。
バイトしてるとそう思う。そんなこと全く知らないって案件について突然叱られたりする。
635目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 20:42:50
今日夕方、ルーター売り場で30分も店員を捕まえて
しゃべってた自宅警備員、仕事しろ

自宅警備員が一方的にネットワークとゲームアプリに
ついて熱弁をふるう。ネットワークの専門用語が飛び交う。
25分経過後、我に帰ったように、
「ところでさ、ルーターってなんでこんなに種類があるの?」
「規格a,b.gとか色々ありまして」
「abgって何?」
「ポカーン」
636目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 20:47:23
どっちも得しないな。ヨドバイトは知識がない。宅警は仕事の邪魔。
637目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 12:29:56
+3%っていつまで?
638目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 13:24:48
目標の儲けが出るまで
639目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 23:56:10
5年間の延長保証なんですが、修理費は立替で、ポイントで修理費が帰ってくるって聞いたのですが
本当なんでしょうか?
640目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 03:29:11
>>639
店員だけど、
知らん(^O^)
641目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 10:15:37
>>639
出張修理かどうかによって違った気がする。
642目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 21:13:54
模型用のコンプレッサーを買おうと思ったけどヨドバシアキバに売ってなかったんだけど
取り寄せってできるのかな?
643目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 23:52:31
なんでその場で尋ねずに帰宅してからわざわざココで尋ねるのか
その辺のコミニュケーション不全ぶりが笑える
644目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 23:53:36
ヨドの店員はここの住民よりバカが多いからです
645目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 02:43:26
>>644
人とのコミュニケーションがとれない可哀相な奴だな
646目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 03:57:44
>>644は通りすがりの俺が適当に書いたレス。>>642ではない。すまんなw
647目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 09:27:52
+3%いつまでだろ?
23日が棚卸しっぽいから、その直前までかなぁ
648目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 09:29:23
川崎アウトレットってどう?
今度新生活の洗濯機とか見に行ってみようかと思ってるんだけど
649目のつけ所が名無しさん:2008/03/19(水) 15:27:37
>>647
+3やめてごっそり客減らしたらびびって再開するだろ
飴と鞭が必要だ
650目のつけ所が名無しさん:2008/03/19(水) 17:05:10
たったの3%w
子供だましの飴w
651目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 01:35:35
店頭価格が.comよりも安く売ってたんですけど、重量が27kg位あってとても
持ち帰れません。
店舗購入での送料って、どれ位かかるのでしょうか?住居は東京23区内です。
.comの配送料金見ても、例の1万円以上は無料で1万円未満は500円。大型商品
は別途追加料金って位しか記載されていないもので…。
重さは前述の通り27kgで箱の大きさは70cm四方位かな?
店で聞いた方が早いか…。

>>637,647
秋葉原はポイントアップの紙に、23日までと紙が貼り付けてあった。
他の店舗は知らない。
652目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 01:50:32
確かテレビやレーザープリンタなんかは1155がデフォじゃないか
一部商品はそれより安くしている場合がある
653目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 01:58:00
>>652
即レス、サンクスです。
1,155円のセンが濃厚なんですか。ちょっと気が楽になりました。
とてつもなく高くなりそう…と、勝手に思い込んでいたもので。
取り敢えず店に問い合わせてみます。
654目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 14:06:21
ある程度の値段の製品って、+3%意味あるのかな?
結局ポイントは交渉だからあまり恩恵受けてない気がする。
655目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 14:16:51
3%なんて、10マン買ったとしてたったの3千円だぜ
しかもその3千円はあっさり価格に上乗せされてるし・・・
656目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 14:39:04
コンデジ下取りサービスやってますか?
657目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 02:16:08
マジレス頼む
5年くらい前に自己破産でクレカもてないんだが、ヨドバシスピードクレジットは審査通るのか?

正社員 年収350 借り入れ0

658目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 03:24:43
すれちだけど。

破産者は10年喪に服せとある。
659目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 04:06:47
>>657
クレ板(だっけ?)の方が答が返って来やすいんでないの?
カード審査のことが分かる人間がここにいるとは思えない
660目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 11:09:47
勘で人の悪口だけは異様に得意になる板違い野郎は無駄に多いけどな
661目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 11:12:34
日本語でおk
662目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 02:09:27
ヨドバシ.comのコンビニ支払いって、店指定できますよね?
663目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 11:37:03
ザルだね修理サービス館
初期不良の交換でメーカーから戻ってきたら違う商品になってやがんの
確認すらしてないってことがバレたな
664目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 20:28:37
>>648
ちょっと最近の流れから外れた商品が多い。

あんまりお得感は感じないけど、そのときに欲しいものがあって、商品の具合がよければ買いなものもある。
(付属品完備、保証通常と同等)

でも、そういう製品は個人の趣味と一般的な売れ筋が違う商品だけだと思う。
オーディオ系は通常店舗よりは安いけど、展示品。
我慢できるかどうかだ。
665目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 21:16:50
錦糸町店でゲームソフトの予約をしたら、
発売日の翌日までしか取り置きできないって言われたんですが、
それってヨドバシ全店デフォなんですか?
木曜発売で、土日に受け取れないのか・・・
666目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 21:22:40
>>663
ていうか初期不良ならそれの方がいいだろ。一回故障した経歴のある物を直して返して欲しいか?
667目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 23:00:12
>>666
いや交換だってば。修理じゃなくて。
同じ商品の新品に交換。
なのにぜんぜん違う仕様の商品返された。

ワイアレスキーボードで86キーの小さいタイプ(マウスなし)受信距離10mの製品出したら
フルキーボードのマウスつきで無線受信距離が1.5mのもの返された。
製品の箱のサイズが1.5倍違うのにどこをどうすれば取り違えられるんだよって話。

668目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 23:26:18
あーそりゃ駄目だな。おまえそれ取りに行ったんか。可哀想に。
669目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 01:27:00
>>665
店舗ごとで違うのかな。
ヨドアキバは発売日を含む4日取り置き。
月曜日開店に併せて覗けばキャンセル品買えたりすることも。

>>667
もちろん受け取らずに文句言ったよね…?
670目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 13:06:08
>>667
その後どうなっているのか是非レポよろ
一時期のヨドに比べ最近はまるでダメだなって思うことは俺もよくある
671目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 17:53:00
>>667
店頭まで取りに行って「・・・これ違う商品なんだが」だったらマジで悲惨ww
交通費分のポイントでも請求汁w

でも買って1週間くらいの初期不良交換だったら配送交換出来るけどね

実際俺は電子レンジ買って全く電源が入らないって電話したら2日後に同じのが届いたよ。
怒り心頭の俺は「ちょっと動くかどうか試すから待ってろ」ってそいつ待たせて幸い正常に動いたんだが
よく考えたらあいつただの運送屋のにーちゃんだから待たせても意味がなかったんだけどw
672目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 21:34:21
>>669
もちろん文句言ったよ。というか返したよ。
>>670
レポするほど展開無いってw
>>671
>店頭まで取りに行って〜
まさにそれなんだけどw
なにしに帰り道を遠回りして新宿寄ったんだか・・・

経過としては
木曜に 「修理の依頼をされていた商品が新品交換になりましたので都合のいい時に取りに来てください」
っていわれて金曜の帰りに行った。
伝票受付に渡して返却カウンターで待ってると
予定より3割ほど大きい箱が出てきた。(なんかでかくね?とか思いつつ)

で、店員に 「なんか出したものと違うんですが・・」 って言ったんだけど
「そんなことないですよ?新品に交換になりましたから。」 ってなんだか意味の通らないこと言われながらてきぱき梱包されてしまった。
(モデルチェンジになって在庫が無くなったのかな?) とかいい方向に考えつつ
梱包のテープ剥がしたく無いから売り場に確認に行って、渡された商品と本来の商品がまだ売ってることを確認して戻る。

さっきのイミフ店員とはしゃべりたくないので今度は受付窓口に持っていって
今度は話が通じて違う商品を返却されたことを確認してもらった。
売り場にはまだ置いてあったと伝えると 「メーカーで取り違えたのかも知れませんね」 だって。
かもじゃなくて現に違うんだけど。
で金曜夜だったので 「メーカーに確認しますので連絡は月曜になってしまいます」 ってこと名刺もらって帰った。

はい今日連絡ありませんでしたよ、と。

依頼主と依頼商品の確認しないのかねぇ。
こうして書き出してみるとたしかに最初に渡されたとき伝票の確認とかしてなかったなぁ・・・
代理で別の人に受け取り頼んだりしてたらどうすんだろうね。
673目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 21:57:21
ipodとか買うとき、レジに紙出して買えるようにしてくれ
紙なら在庫分かるし店員に「これください」って言わなくて済む
ヨドバシ店員恐怖症の俺に救いの手を
674目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 22:54:59
>>672
元バイトだがひどい話だな。それは今度行く時にゴネた方がいいぞ。
本来謝罪つきで自宅お届けレベルの話。実際交通費損してるわけだし。何回行かせんだ!ってキレてみ。

とくに最初の店員はありえんな。まず「出したものと違う」と客から言われて
伝票見れば物の型番が書いてあるんだから即行違う物とわかるだろうにのに
なぜそいつは確認もせずに「そんなことないですよ」とか言ったんだろう。馬鹿すぎる。

>>673
そんな便利な紙などないw
一番手っ取り早いのは型番を自宅でググってメモして渡せ。
それならレジで在庫が即行わかる。
675目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 22:57:30
それでもトラブル起こすのがダメ店員クオリティ
676目のつけ所が名無しさん:2008/03/25(火) 01:32:31
>>673
ヨドバシってipodはレジに商品あるんだな。
話さなきゃ買えないシステムか…。

通販で買え
677目のつけ所が名無しさん:2008/03/26(水) 18:22:58
ヨドバシのiPodの売り場って商品名書いた板持ってくやつじゃなかったっけ?
678目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 11:40:53
ドットコム利用したがいつの間にかショボ梱包になってたんだな。
DVDであの梱包は無いわ。もう利用しねぇ。
679目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 14:50:47
ヨドバシで本 買いたいんだけど
図書カードって使える?
680目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 16:10:09
681672 :2008/03/30(日) 18:38:22
火曜に 「再交換された商品が到着した」 と連絡きたから今日取ってきた。
今度はちゃんと元の商品が来た。
店員に 「修理返却された商品とユーザーの確認はしないのですか?」 って聞いたんだが

「メーカーから梱包されて来ますので×○%※△&#*・・・」 とゴニョゴニョ
つまり、確認していないそうです。そんなわけあるかよと思うが・・・

今後ヨドに修理を依頼する人
商品到着の連絡がきたら 必ず 「電話口」 で商品が合っているか確認してもらいましょう
682目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 19:54:57
ヨドバシカメラって発売日の1日前にゲーム発売するって本当ですか?
683目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 22:12:00
>>681
おまえみたいな目にあった奴がいるぞ。同一かもしれんが。

★ヨドバシカメラ 新宿西口本店
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1151588093/
684目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 22:55:08
>>683
俺じゃないな
そのスレ知らんかったし
そっか、マネージャー呼べばよかったのか
そうしたら確認の話とかもっとちゃんとできたのかもなぁ
もしまた関わるようなことがあったときはそうしてみるか
685目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 15:15:04
ヨドって以前よりアホ店員増えてない?
吉は特に多くない?
686目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 16:02:21
>>685
吉祥寺は社員オンリーなので、
敏腕ヘルパーが入れないため非常にレベルが下がっています。
687目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 19:11:22
社員の方が派遣よりクオリティ低いヨドw
688目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 19:32:59
派遣もピンキリだけど、長くやってるヤツとかは本当に詳しい。
社員は入って辞めての人間が多いから育たないんだよ。
689目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 19:33:23
>>687
擁護する訳じゃないが、家電業界全体がそんなもんだろw
690目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 19:41:39
ていうかヨドの奴はただのレジだし。
商品解説してるのはほとんど派遣。そりゃスキルに差がでてくるわ。
レジなんてアホでもできるし。どんどん差が開くだけ
691目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 19:44:35
矛盾してるよ
692目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 21:58:35
してない
693目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 12:00:09
>>689
そもそも質の低い業界だよね
旧態の対応しか出来ないオヤジ系店員の多い某大手チェーンとか
694目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 13:32:51
ヨド直雇用と派遣がお互いがお互いに責任なすりつけあってるからね
695目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 14:42:06
>693は単なる無能馬鹿
696目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 15:39:13
>>695は30過ぎても退職しないで後戻りできなくなった腐れ代行
697目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 16:34:52
顔がふけてるヨド社員はやりたくてやってるんじゃないという姿勢がありありと見受けられる。
698目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 17:25:16
そういう反応しかできない糞客は、客扱いしないのは当たり前
699目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 17:32:26
はいはい
700目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 17:34:16
というかここで客に文句言ってるような奴が実際働いてるってことが何より糞会社の証拠。
701目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 17:42:07
クソひがみごくろうさん お仕事は?
702目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 17:44:31
ヨドバシです
703目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 17:46:29
>>698とか>>701とかリアル店員降臨??だったら痛いなw
704目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 19:25:01
ヨド店員でPC関連のチームの半数は見てるよ。
っていうかここの八割は店員。
705目のつけ所が名無しさん:2008/04/02(水) 21:50:20
結構万引き見逃してるね、無駄に警備員巡回させているのに。
706目のつけ所が名無しさん:2008/04/03(木) 12:14:44
>>704
その状況がまず痛いです
707目のつけ所が名無しさん:2008/04/03(木) 23:38:18
>>685から急に伸びたってのは
やっぱり皆反応してしまったんだろうな
708目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 00:57:28
ヨドの通販で在庫が無かったんで初めて分割配送ってのをやってみたんだが
1〜2時間くらいの時間差で3個発送されて全部同時に届いた。
もう意味が分からんw
配送会社とどういう契約になってるのか知らんが
こんなことやって儲けは出るんだろうか?
709目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 20:33:26
今日、西口本店へ行った。
500GBのHDDの値段\19,800が期間限定で\17,800になっていたが、
さらに値段が変わり、白い紙に手書きで163,000と書いてあった。
(カンマもその位置に付いていた)

値段の単位が書いてなかったんだけど、ウォンだったのかな。
710目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 20:40:35
どうしても手放したくなかったんだろw
711目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 23:37:10
スレ違いならスイマセン
ヨドバシってショッピングサイト(例:ECナビ等)経由でポイント付くサイトはないのでしょうか?
712目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 05:16:30
通販主体で物を買うなら、
商品はヨドバシで探して、実際に買うのは楽天の一番安いところでどうよ?
複数買う場合には送料や代引き手数料含めて検討すればいいし。
713目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 19:12:59
ネット利用に長けてる人は皆そうしてるでしょうよ
淀の店頭で買ってるのはさほど購入知識のない一般ピーポー
714711:2008/04/07(月) 22:37:14
>>712
どうもです。説明が足りなくてすいません。
複数箇所比較検討して(勿論価格コムやヤフオクも)
一番安いものがヨドバシにあったので質問しました。
因みにもう購入してしまったのですがヤマダ、コジマ、ビック、ジョウシン等々
と何かしらあるのですがヨドバシだけないようですね。
まあ7日はお得なカードで既に発送(決済)されたんでいいのですが……。
715目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 09:34:49
上野の新店舗が大分出来上がってきたけど
オープンっていつごろなのかな?
ここがオープンしたら旧店舗は閉めるんだろうね
716目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 16:01:42
女ですがヨドバシ行った時に女性店員が全然いなくて声かけづらかった。
男もきもいのばっかで「しゃっせー!」
って元気よくて、その元気さに尚更声かけづらくて結局買いたい物が買えなかった。
ヨドバシは女性販売員ているの?(携帯以外)
絶対いたほうがいいよ。私みたいに思ってる人ほかにもいっぱいいると思う
717目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 18:17:35
店舗・時間帯によるのかな?
梅田店(大阪)に平日の午前中に行く事が多いけど男女半々くらいの印象。
718目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 19:50:32
>>716
基本的に女はやりにくいバイトだよ。体育会系のノリだしオサレ禁止だし
女捨ててるような奴しかいない。あえてヨドでバイトする意味がわからん
うしろで髪一くくりにして休憩室でスパー煙草すってるようなタイプしかいない
719目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 19:53:58
>>716
そこまで社会に適合出来ないなら通販でいいじゃん。
720目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 19:55:50
うんこ
721目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 03:42:22
ヨドバシのうるさい店員に声をかけづらいのはわかる。
特にパソコンやオーディオにオンナ店員が少ないから
聞きにくい。
722目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 23:13:56
女店員は男店員に比べればかなり少ないね。タイプの人がいるんだけど売場違うし話すキッカケができない。休憩室であっても中々話し掛けられないし
723目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 00:17:05
ヨドバシって働いてる人らで忘年会とか新年会しないの?
724目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 01:16:48
>>723
忘年会禁止。新年会はチームによる。
725目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 01:58:46
>>724
初 耳

うちのチームはMG以下かなりの人数で忘年会やってる…
しかも毎年恒例…

あとはやたら送別会と称して飲み会やってる
726目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 07:57:26
エアコンのRAS-281BDXかBDRはいくらで買えますか?
727目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 09:55:16
>>724が「ヨドバシは忘年会禁止なんだよ」と嘘つかれて呼ばれてないだけw
728目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 12:03:56
>>724
。・゚・(ノД`)・゚・。
729目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 12:31:37
>>722ガンガレ!かわいい子はすぐいなくなるぞ
>>724。・゚・(/Д`)゚・。元気だせよ!
>>726電話で聞いた方が早いよ
730目のつけ所が名無しさん:2008/04/17(木) 13:29:24
>>724
うちは忘年会もしたけど・・・
その後、同じチームの好きな女の子と初詣も行ったぜ
731目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 12:47:03
お尋ねします
FAX電話機を買い換えという事で購入して表示価格から更に値引きされました。
で、いつでもいいので使わなくなった古い方を店頭に持って来てくれとのこと。
古いから結構重いんだけど、これって持って行かないと駄目ですか?
実は店としても、持って来られても処分する手間が増えるだけ面倒という事はないですか?
だったら自分で処分するんだけど。
732目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 13:48:15
元梅田のゲームコーナーでキンキン声のおねーちゃん、どこにいますか?
733目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 17:43:26
>>731
どっちでもいいですよ。あれって特に持ってきても持ってこなくても
何もいわれませんしね。
734目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 22:12:37
新入社員諸君、
ヨドバシはどうだい?
735目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 16:20:09
>>733
了解です
他の有料粗大ゴミと一緒に自分で処分します
736目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 10:02:26
>>731
そういう約束なんだから、もっていけよw
737目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 20:09:20
>>736
あなたの言葉でいよいよ背中を押されました
絶対に持って行きません
738目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 23:43:11
今月中に結構なポイントが切れるから
ヨドコムでなにか買わなきゃいけない
店頭行けないから2年ポイント期限伸ばすだけなんだけど…
欲しいものが無いor高い
SDカードとHDDなんであんなに高い!?
郵送でポイント共通化手続きできないのすげー不親切
どうすべかな…
739目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 02:19:43
>>738
逆に何でヨドばっかりで買い物するか聞きたい。
高い家電では楽天の送料込み最安値のほうが安くないか?
740目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 02:38:06
>>739
楽天は無い。
>>738
今なら3000円送料無料やってるから敷居は低いよ。
741目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 03:40:11
>>738
電球型蛍光灯。
742目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 09:02:19
>>738
消耗品は?A4の紙とか、DVD−Rとか、
電動ハブラシや電気ひげそりの交換用のものとか、
空気清浄機や浄水器のフィルターとか、

いらないけどあったほうが便利なものは?
USBのカードリーダーとかマウスとかキーボードのもうちょっといいの
などなど。
743目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 18:28:10
>>738
ちょっと早いけど母ちゃんに母の日のプレゼントでも…
744目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 23:59:09
レスdです
>>739
昔は欲しいもんが糞高くてしかもポイント18%とか20%還元だったんで
ポイントや送料無料考慮したら最安だった
使う機会がないから結局ポイントは貯まるだけで
2年ごとに期限を伸ばす為に買う…
こんなにも利用しないとは思わなかった
すっかり忘れている頃に残高失効アラートのはがきが来るのは
すごく親切だなと思う
>>740-743
すごい参考になりました
店頭に行って手続きしない限り
ポイントを使うことができないのが悔しいので
3000円で送料無料目指して
空気清浄機フィルターやカードリーダーを探してみましたが
ポイント10%と送料無料考えても他所より高いので
常夜灯機能付電球型蛍光灯に惹かれている
母の日の花束、がすごくいいけど売ってませんでした
745目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 11:16:53
abc.com
746目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 20:07:24
明日の上野リニューアルはなんかお徳なもんあるんかね
747目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 22:46:31
最近気になったのだが企業の信用ともいえる襟の社章・・・。
ヤマダやk'Sは見たことあるがこの会社は?
やっぱり山手線のマークなのでしょうかねぇ。
748目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 01:11:33
社章なんてないっすよ。俺ら雑用係だし。
749目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 03:40:15
正社員てどれくらい給料もらってんだろ?
750目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 20:49:16
薄給
751目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 00:14:04
淀橋は有利子負債が多いから、給料は少なそうだな
752目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 00:17:26
残業代で結構貰ってる感じ・・・
大体基本給+10万そこそこ
753目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 15:45:44
旧上野店は閉鎖なの?
754目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 18:56:49
>753
マルチ乙
どう考えても閉鎖だろ
今日行ってみたけど上野の新店舗・・・
単にきれいになって少し広くなっただけ
俺的にはDVDもCDも扱っていないから結局秋葉に行くしかない・・・
755目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 02:12:36
ヨドは初任給手取り16万くらいだからなあ。。。

残業激しい薄給はきつい
756目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 09:11:08
悪く言えば、家電販売員って特別な技能がなくても出来るから
給料は低くなってしまうのは仕方ないかもしれない。
だけど極めようとするなら接客から店の配置や
人がどう動いているかなど分析などとかやることいっぱいあるけど。
757目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 09:20:24
技能のあるひとは逆にヤマダもビックも行くだけムダだよな
758目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 09:31:32
>>756
全くそのとおり。内容的に高給取りの仕事と比較してあまりにレベルが低すぎる。
ただ、肉体労働者として考えてくれるなら給料は少なすぎるくらい。

>>757
ほんとね。
759目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 11:31:08
質問なんですが、
地デジのアンテナ工事をヨドバシに頼んでポイントつけて貰うのと、
直接業者さんに頼むのとどっちがお得でしょうか?
760目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 15:00:24
>>759
ケースバイケースだが、何か特殊な事情でもない限り販売店に全部任せたほうが楽なんじゃない?
まあでも、ヨドじゃなくてもいいとはおもうけど。
761目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 15:05:31
>>759
ヨドバシが派遣する業者と、自分が頼む業者のどちらが優れているかが分かればいいね。
ヨドバシもそんなに変な業者に委託するとは思えないけど。
762目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 20:36:54
でも大変だと思うけど、いろんな製品の細かい知識もいるし、接客トークもたいへんだし・・・
ある程度いくとかなりいいと思うけどね(社員ね)
763目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 21:28:11
>>762
見返りが少なすぎるんでみんなやめていきますよ
764目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 22:10:56
>>759
聞いたところで参考にならないけど、一戸建てに新規でアンテナ立てるの?
UHFがもしすでに立っていたらそれを利用できないのかな。
765目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 00:35:05
さて、世間では4連休だが
君たちはいらっしゃいませ−で
頑張ってくれ
766目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 12:18:25
(  ´ω` )食べては寝ての繰り返しだお
767目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 17:54:12
>>766
顔文字が状態を表してるなw
ピザにならないように気をつけろ
768目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 18:05:35
>>766一ヵ月後

(     ´ω`      )
769目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 22:44:03
梅田の物流は、バイトにさせています 労基違反だろ。社員いれろや
770目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 22:58:09
>>769
kwsk。時間が違反?内容が違反?

今の時期にバイトの扱いを間違っているコトがばれたら
かなり大事になるとおもうんでぜひぜひ情報を。
771目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 10:31:20
取り寄せに何日掛かってんだよ糞が!
772目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 12:23:27
>>771
あ、発注あげるの忘れてたんで今あげます〜。
GWだからメーカーのせいで遅れてるって言い訳します〜。
773目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 22:34:04
いつのまにバイトが集まるスレになってたのか
774目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 22:41:34
yodobashi.comがamazonくらい品揃えが良かったらいいのになぁ
特定のメーカー数社のしか扱ってないからまとめ買い出来ない
775目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 00:57:06
>>773
社員もそんなもんでしょ。

>>774
一応電話すれば扱えるよ。
776目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 02:08:40
>>732

梅田店スレ見ろ
777目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 22:15:43
visaとかの商品券使う時にお釣りは出ますか?
778目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 22:19:43
>>777
出ぬ。
779目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 22:36:01
ありがとう
780目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 22:41:31
>>776
淀梅のスレでも東としか書いていない。
どこの店舗か教えてということでは?
781目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 00:24:55
Akibaスレに粘着してるキチガイはそんなに嫌なことがあったんだろうかw
782目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 17:10:41
モバイルで頼んでた商品(CD4枚)が一括ではなく個別で届いたのが……しかもパッケージに傷がヽ(`Д´)ノ
返品不可って↓
783目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 18:18:22
CDケースに傷入ってて返品拒否られたの?
784目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 22:39:36
同じメーカーの本体と付属品のお取り寄せだったのに
同じ日に郵パックと宅配便で別々に来たのにはタマゲタよ。
785目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 09:46:55
>>782
クレーム入れれば取り替えてもらえるよ。
機械処理だから別場所保管の商品だったんじゃないか?
786目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 00:07:56
吉祥寺のヨドバシ最悪だな
特定客を見つけてはおまえ万引きするだろみたいに
警備員が人の周辺をウロウロしすぎ威圧的
787目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 00:32:35
それ以前に、自分の身なりと行動を見直せよw
788目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 00:36:47
身なりなりだけで判断するって最悪な店舗なんだな吉祥寺店って
お客様を全員乞食だと思って扱ってるもんな
789目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 00:46:16
吉祥寺店は警備員が確かに行動が不自然
790目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 00:55:28
大丈夫。他の店舗もそんな感じ。
お客様を見たら万引きと思えみたいな。
791目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 05:15:28
警備員手玉にとって遊ぶのも一興。
792目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 10:53:10
ヨドバシでPS3 やPSPの本体買うときも10%のポイントつくのでしょうか。
793目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 17:55:15
>>792
現金なら。
794目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 20:57:50
>792
騙されんなよ
本体は5%
ちなみにいま+3%で8%

俺は売れなくなるか値下げを見越して様子見しながら
気持ちが萎えるのをまっている
795目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 22:45:25
ヨドバシカメラに就職 Part 3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1207054455/
796目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 00:01:55
ヨドバシでエイサーのPC買おうと思ってるんだけど即日配達してもらえるの?
797目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 00:02:58
八王子なんだけど。
798目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 04:39:48
自分で持って帰ればいいじゃん。
それが一番早いでしょ。
組み立て面倒だけどw
799目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 07:44:44
EDY枚数制限あるの?
800目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 09:11:58
>>799
無い。クーポンと同じ扱いだからな。
ただ、各社Edyの上限があるから、五万円チャージ→支払い→五万円チャージ→支払い・・・
みたいにいちいちチャージしなくちゃいけない。
801目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 00:07:29
Edyの制限はあるよ。
1会計5枚までです。つまり25万まで。
suicaは1枚まで。
802目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 01:18:08
ヨドバシで液晶TV(17万)を買おうと思ってます。
ですが学生なので一括は厳しいです。
分割をしたいのですが可能なのでしょうか?
それと手数料はどのくらい取られるのでしょうか?
803目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 01:25:28
>>799-801
2万までなんてのは、ガセでしたか。どもども。
804目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 02:01:43
>>802
年齢によるが、ヨドバシスピードローンだかクレジットだかなら
即審査してもらえるぞ。手数料はクレカの分割と同じ感じ。
805目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 13:52:21
>>804
1ヶ月手数料5000円ぐらいでしょうか?
806目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 14:13:31
>>802
VIPローンに5.9%を見つけたからそれを参考にすると、17万円を1年で
返済するとして利息が5,433円。17万5,433円を12回均等払いにすると
初回14,833円、2回から12回まで14,600円。
807目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 14:25:30
>>806
それは1年で利息が5,433円なんでしょうか?
808目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 14:34:59
>>807
たぶん。でも違うかもしれない。

違うところでシミュレーションをしたらこうなった。

借入金額(円) 利率(年利%) 返済回数(回) 元利総計(円) 返済方式
 170,000    5.9          12    175,476   元利均等

回数 元利合計(円) 内 元 金(円) 内 利 息(円) 残  高(円)
総計.. 175,476.   170,000     5,476    170,000
1     14,623    13,788      835    156,212
2     14,623    13,855      768    142,357
3     14,623    13,924      699    128,433
4     14,623    13,992      631    114,441
5     14,623    14,061      562    100,380
6     14,623    14,130      493.     86,250
7     14,623    14,199      424.     72,051
8     14,623    14,269      354.     57,782
9     14,623    14,339      284.     43,443
10.    14,623    14,410      213.     29,033
11.    14,623    14,481      142.     14,552
12.    14,623    14,552.      71.        0
809目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 14:47:07
>>807
「金利計算シミュレーション」で検索して出たところに借入金額、返済回数、
実質年率を入れただけだから。その金利も仮に5.9%を入れただけで
実際の金利がいくらになるのかは聞いてみないとわからない。

アプラスので計算すると12回払いで手数料5,474円、支払い合計175,474円、
初回14,874円、2回目以降14,600円。
810目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 17:07:11
ありがとうございます。
毎月5000円とか払わないといけないのかと思ってました汗
811目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 20:38:13
>>810
中学生ですか?
812目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 02:02:56
>>811
高1です
813目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 11:46:27
了解です
814目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 17:00:11
カード作るときの引き落とし口座、他にクレカ持ってたらそこからスキャンで読み取れるっての
ちゃんとスタッフに知らしめておいてよ、めんどくさい。
815目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 18:30:06
>>814
キャッシュカードな。説明が面倒くさいし持ってなかったらアレだから
結局一様な説明でお茶を濁しております。
816目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 20:47:55
同日に同店で時間差で作った自分と知人との対応が異なったんだよ。
しっかりしろよ新宿本店。
817目のつけ所が名無しさん:2008/05/19(月) 01:05:07
>>816
お客さんのタイプによっても話し方かわるからなあ。
クレカの話切り出しただけで切れるタイプの人が居るし
長々説明すると断られる場合もあるからな。
気が短そうに見えたんじゃないの?
818目のつけ所が名無しさん:2008/05/23(金) 01:17:05
>>776
正直、どこにおられますか?
819目のつけ所が名無しさん:2008/05/23(金) 16:42:28
今日ヨドバシで注文した商品がゆうパックで届いたけど配達員の人丁寧で感動した
佐川とは大違いだぜ
820目のつけ所が名無しさん:2008/05/23(金) 20:45:20
佐川の荷扱い&客扱いは異常(シャブ系)だが、
旧郵政省のそれはいかにも公務員上がりの卑屈営業で赤字必至だなと予想できる
821目のつけ所が名無しさん:2008/05/24(土) 23:54:08
佐川は体育会系
ゆうパックは帰宅部系
822目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:19
>>820
うち(23区西部)は佐川もJPも爺さんが来るなぁ。なんでだろ。
佐川は下請けなのかな?走るイメージは全くない。
823目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 01:31:43
確かに佐川はお爺が多い
しかもイイ人が多数
824目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 08:38:31
今日の松本人志のラジオでヨドバシ批判してたぞ。
最近、松本ヨドバシに行って買い物したらレジが混んでいて
その中で「ポイントカードお作りしますか?」と聞かれて「いらない」と言ったのに
何度も「作りましょうか」と言われて、何でこんなに混んでいるのに作らせるんだと思ってた。
ポイントカード専用のレジを作っておけと言ってた。
825目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 08:39:02
>>824
訂正

何でこんなに混んでいるのに作らせるんだと。
826目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 09:41:24
最近のヨドの店員は、
客のことなんてこれっぽっちも考えられない
低コストの販売ロボットだからサ
827目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 10:13:39
>>826
客のことなんて考えてられねえよ。残業少なくしろってはなしだよ。給料アゲロ
828目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 14:14:03
>824
よく、「芸能人のxxがooooって言ってたよ」って話題にするヤツ居るけど
なんなの?DQNなの?
829目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 15:35:07
そのラジオ聞いてないからわからないし
2ちゃんその他にウソ情報もあるし・・・
830目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 15:37:58
松本は硫化水素ネタで叩かれていたからなあ・・・
そういう流れで偽情報か?
831目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 15:59:31
お前らバカだろ?

松本が言ったってのが真実とかそう言う問題じゃなくて
そう言うネタを嬉しそうに言うのが痛い
832目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 16:58:42
芸能人が話題に出したからすごいみたいな?w
833目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 21:21:53
松本の住所とか連絡先知りたかったんだろとか言ってみる。
まぁ、ヨドバシの店員はほんと社会の底辺の集まりみたいなもんだけどな。
834目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 11:38:50
>>824
そういうのは、松本が〜じゃなくて
自分の体験談として書き込むと良いですよ。
835目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 02:42:10
ヨドバシで買ってる時点で、バカ
836目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 11:08:42
ヨドバカですね。わかります。
837目のつけ所が名無しさん:2008/05/29(木) 19:04:59
大阪のヨドバシで買ったものを博多で返品or交換ってできますか?
レシートはとってあります
838目のつけ所が名無しさん:2008/05/29(木) 20:47:56
>>837
理由による。
ヨド側の落ち度であれば即可能だと思うが
客側のわがまま・過失であれば判断が分かれる。
なんで返品?あとブツは何?
839目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 02:28:20
気になるあの子にはどう近づけばいいでしょうか?帰り偶然を装って同じ電車に乗ってみようかな。
840目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 04:33:01
>>839
ヨドの制服を着てる社員なら、名刺を貰って名前をチェックしてから
電話で指名して製品のわからないことを聞いてみたり
店頭で説明を受けたりしながら顔を覚えられて、それからメアドやら携帯聞けばいいのではないか。
ヨド社員は帰る時間が不定期すぎる。終電越えたりね。

キャンペーン(携帯の販促女等)なら、軽めなことが多いので
即効で聞いてみてはどうか。

841目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 08:46:31
>>838
昨日大阪出張の帰りにパソコンの周辺機器を買いました
家(福岡)に帰り使ってみると、初期不良なのかUSBにさしても認識されません
ですので返品の後他社の同タイプの製品を買う、または交換をしようと考えています
842目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 10:56:45
>>841
交換は全くOKでしょう 修理受付よりも 売場でこうしょうしたほうがいいかな
前者は高圧的にいくとだめかもしれん
843目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 11:37:16
>>841
仮に初期不良なら対応してくれるだろうが、
USB周辺機器の場合、大抵環境の場合が多い。

もし貴方がパソコンに詳しくて、一通り問題の切り分けをして
ドライバ・他機器とのバッティング・電力・その他のチェックを全てして
それでも通電しなかったり認識しなかったのなら、すぐ最寄店舗に相談してみるといいです。

ただ、もし仮に「たださして動かないから」というくらいの初心者の方であれば
ヨドではなくて、まずメーカーに電話すべき。(サポートHPのFAQを見てもいいっすね)
店頭で動作確認した後動いた場合、時間と労力の無駄になります。(他の機器を買っても)

とりあえず本当に初期不良かどうかを確認して下さい。
844目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 02:21:25
ポイントいらんからって値引きしてもらって
会計時にポイントで払うのは普通にありなんですよね?
845目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 05:11:55
>>844
アリ。ヨドにとっては金でもカードでもポイントでも収入としては変わらん。

よくヨドでお客さんが値引きするときに「現金で買うから!」とか言う人がいるが
別に何のメリットでもないから、支払い方法は言わないほうがいい。
(スピードローンは店員の手間がかかるから敬遠されがちだが)

ヨドで値引きのコツは五つのポイント。
・今日買って帰る、あるいは他の商品も一緒に買う事をまず最初に強調。
 日々のノルマってのがあるので、即買の客は逃したくない。そこを突こう。
 (ちなみに配送品はその日の売上に入らないが、大物なら可。)
・値引き希望額をはっきり言う。(本当の希望よりちょっと安めに)
 しかし、非現実的な価格を言ってはいけない。
・他店舗と比較した点を言う。(アマゾンでは〜/ヤマダではここまで引いた〜等)
 ただし、あまり言い過ぎると「そちらでお買い上げ下さい」の流れになる。ホドホドに。
・笑顔の店員を探す。
 死んだ目の社員は態度の悪い古株かMG。彼らは面倒くさがりである。
・値引き交渉に全く応じない場合、MGや店長にクレームをつけることができる。
 これは蛇足だが、「値引き交渉を無下に断られた」と、毎月お客さんからクレームが来ては
 MGクラスがお詫びしている。値引き交渉に応じてくれない場合は他の社員に文句を言おう。

他店との値段合わせ以外の値引きの場合、なんだかんだで10〜20%引きの範囲内で落ち着くように
交渉するといいよ。 
846目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 09:37:52
>>844-845
それができるなら貯まったポイントが使いやすい。
この前ポイントでヘッドホンを買ったけど交渉してみればよかった。
847目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 14:45:38
>>846
そんな細かい買い物でイチイチ交渉なんかするなよ。
848目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 14:46:25
>>847は多分ヘッドホンが1500円くらいのものだと思ってるんだろうな
耳貧弱wwww
849目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 15:25:25
値引き交渉するんなら5万円以上だな。
それ以下なら労力がもったいない。
850目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:12
ポイントいらないって言う交渉で値引きする場合はポイントカードが購入時に使えないよ。
851目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:02
>>850
そういった規定は無い。どこのチームのローカルルールだ?
852目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 14:11:36
>>845
おかげさまで、ヨドバシ梅田で良い買い物ができました。
いい店員にも巡りあえた感じ。
853目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 14:27:31
>>852
乙乙。
自分で言うのも自爆だが、ヨドバシの店員には良い人間が多いと思うんだよ。

ただ、三割の無知と二割の古参や管理者がダメさを強調してると思うんだ。
そういう輩と関わる時間を減らすため、お客さんにはぜひ色々声をかけてほしい。
雑用はクビから色々じゃらじゃら下げてる管理者にやらせれば良いと思う。
854目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 17:58:36
>>847
確かに。
>>848
かといってそんなに高くなかったです。DR-BT25NX、9,980円
>>850
5万以上、そう思いました。
855目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 21:43:24
>>851
ヨドバシAkibaの5Fの電化製品エリア。
この価格ではポイント付かなくなりますって言われたから、
ポイントで全額払いしようとしたら
今回ポイントを付けることは出来ませんので
ポイントカードは通せませんって言われたよ。
なんか箱に取っ手を付ける作業してたみたいだけど
買わずに帰った。
店員が教育されていない馬鹿だったのかな?
今年2月くらいの話だけど今だと使えるようになったの?
856目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 22:10:59
>>855
その店員が馬鹿。切れる必要は無いが、そういう時はキチンといえば良い。
「ポイントと現金で何が違うんだ。お前らの収益だろう。マネージャーを呼べ。」とさ。

いつも俺は逆にお客さんに提案するぜ。
「この10万円の品より、12万円の品を11万円にお安くしますからいかがですか?
値引きするとポイントつきませんが、ポイント払いならどうせポイントたまりませんしね」
とかいって高い方をオススメする。

ウチのチームの売上も上がって、お客さんは得をする。ウマウマ
857目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 07:22:08
自分も>>856と同じ勧め方するなぁ

それにポイント付かなくてもGPC利用率下げないために通すだろ、常考
「ポイントたまらないんならカードは要らないんじゃない?」って
お客さんに突っ込まれても「ポイントの期限延びますから」って言って
なるべく通させてもらってる
858目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 19:33:23
モバイルヨドバシの商品は新宿店にある商品を配送するのでしょうか
859目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 20:29:38
>>858
いや、ヨドバシ.comなどのweb関連は普通の店とは別店舗扱いになってる。
(インターネット店とヨドバシ店頭の在庫は違う。)
ヨドバシの総合物流センター(YAC)から送られると思って良いです。
860目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 20:54:04
ゲームソフトって割引してくれるかな?

861目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 21:20:59
>>860
他店対応じゃないと多分しない。
本みたいにしばられてるわけじゃないが、CDみたいなものだからな。
ビックカメラで○円でしたよ〜ってのは対応せざるを得ない。
862860:2008/06/03(火) 23:25:58
「アマゾンのほうが500円安かったのに〜」
って言えばいいの?
それでも、ポイントもらえる?
863目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 23:30:44
ヨドバシカメラの商品券で買い物をしてもポイントは付与されますか?
もしくはクレジットカードで買った時みたいにマイナス2%になったりしないでしょうか?
864目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 23:54:22
>>862
たとえば、こんな感じになる。

例:
ヨドバシで5000円(ポイント10%)
アマゾンで4000円(アマゾンポイントが100円溜まる)場合
(全て現金払い、送料はアマゾンが無料)

実質の価値としては、
ヨドバシが5000−500=4500円
アマゾンが4000−100=3900円

・「差額が600円なので、600円引いて4400円のポイントありにしますね〜」のパターン
・「アマゾンのほうが安いので、全く同じ値段(4000円or3900円)にしますね〜」のパターン
・「品薄なのでor特典物が違うので、引けませんね〜」のパターン
・「↑で引けませんが、ポイント分をなくして4500円のお支払いにもできますよ」のパターン

の四パターンに分かれる。
一部全く引けないものがあるので注意。
865目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:10
>>862
補足。
ヨド社員はレジの近くのネット端末でその時に値段と在庫を調べるので
アマゾンの値段が変わってたりアマゾンの在庫が無い場合は上記の限りではない。
その日の値段で負けていたら、ってことだ。印刷してっても裏を取るからね。

>>863
現状では、クレカ扱いです。お釣り無し、ポイント-2%です。
866目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 06:47:20
三菱,液晶モニター Diamondcrysta RDT14IS 激安即決

http://www.bidders.co.jp/item/105679266


デスクトップパソコン IBM NetVista A21 6339-46J 激安即決

http://www.bidders.co.jp/item/105679140
867目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 08:21:48
テレビが欲しいんだけど、価格コムの値段とかと比較して安くしてもらうことってできる?
868目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 09:10:36
>>867
アマゾン・ジャパネットなどの大手通販専門会社か
ビックカメラ・ヨドバシドットコム・ヤマダ・ベスト・ツクモなどの量販店のネット部門なら
他店に負けていれば9割の確率で下げれる。

オレの場合、他店に合わせるかどうかのポイントは以下のとおり
・数量限定かどうか。
・送料やその店のポイント・付属品などの価値を全部足しても負けるかどうか
・特殊なセールではないか。
・特殊な商品ではないか。
・他店側に在庫があるかどうか。
・不当廉売にあたらないか。(原価を割らないか)
・テレビなどの場合、設置や保障などのサービスがヨドと同程度あるかどうか。
・お客さんが既に購入を決めていないか。(買うのが決まっている客に安くする必要は無い)

そんなわけで、価格コムっていうより登録してある店と品とお客さんによります。
869目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 09:38:39
・お客さんが既に購入を決めていないか>いいこと教えてもらいました。
高かったら買わないというスタンスも必要なんですね(>>867さんではありませんがTV購入予定)

できたら>>868さんから買いたいな…
870目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 09:53:11
>>869
まあ、条件的には↑な感じなんですが、その他色々な条件も絡んでくるんですよー。
ヨドバシも激戦に巻き込まれて連敗続きですし、他店に流れると痛いのです。
テレビをウチで買ってくれたら周辺機器もウチで買ってくれるでしょうし。
(変な話、周辺機器や小物の利益率はすごいのです。電池ケーブルすごいです)

あと、人によりますがやはり店員も人間なので、
雰囲気悪いお客さんには値段を出さない事が多いです。
(雰囲気悪い客が他店のスパイだったりすることもありますしね)
楽しく賢く値下げ交渉をしてほしいものです。

テレビを買うならボーナス出た直後くらいがいいんじゃないでしょうか。下がりますよ。
いいお買い物を!
871860:2008/06/04(水) 11:44:09
パワポタ3でも大丈夫かな?
ヨドバシ価格4720円
アマゾン価格4280円
アマゾン価格で買えることもできる?
872目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 12:24:46
交渉にかける時間がもったいないから
一番安いところで買えばいい
873目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 13:30:16
>>863
現金と同様にお使いに慣れます。ポイントも現金の場合と同じです。
(ただし、お釣は出ません。)

>>865
クレカ扱いと同じなるのは、カード会社のギフト券。
間違えないように。
874目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 13:52:29
>>871
今見たら
ヨド:4720円-ポイント10%(472P)=実質の価値は\4248
アマ:4238円

だな。送料は0円だから・・・

ヨドで、買うのなら「ポイントいらないので、その分引いて下さい。」
といえばほぼアマゾンと同じ価格だな。(10円損するけど)
あるいは、「アマゾンの方が安いんですけど〜」
ってことで4238円ポイント無にしてくれるかもしれない。

まあ、価値としては変わらないから、どちらで買っても総合的な損は10円以内ですよ。

>>872
ゲームを買う子供にとっては数百円でも粘る価値があると思うね。
時間の方が大事な大人は価格なんて気にしなくて良いと思うんだよ。

>>873
ごめん素で間違えた。ヨドバシギフトカードか。ごめんごめん。
875目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 23:05:50
>>868
親切丁寧な回答ありがとうございます。

今シャープのLC-22P1を買おうかと検討しているのですが、
・郊外のヤマダが155,800円
・駅前のヨドが147,800円
・参考までにA-priceが約120,000円
となっており、ヤマダでA-priceより安くするのは無理だと言われました。
ただ、ヨドバシよりヤマダのほうが高いのでそっちでないと価格交渉できないですよね。
一緒にプリンタの購入も検討しているのですが、価格交渉の材料になるでしょうか?
876目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 23:25:18
通販が一番安いなら、それから買えばいい。
あとヤマダやヨドはポイント還元も考えようぜ
877目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 23:28:22
13%って毎年どの時期にやってんだ?
878目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 23:32:42
>>874
「ポイント要らないんで〜」って言われたら10%値引きするの?
うちだとレート違うんだけど

>>875
軽く見た感じだと、ヨド・ビック・ヤマダ共にネット通販価格は145,100円っぽいな。
ただポイントの還元率がヨドとビックの場合14%、ヤマダだけ17%。

ヤマダのを印刷して店頭持ってって、ポイント差だけ値引きしてもらうか
ポイント無しで丸々値引きさせるかくらいならできるかもしれん
あとはあなたの腕次第
あとプリンタの購入も場合によっては手札になり得る
879目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 23:54:23
>>875
いろんな手があるが、大きく分けて二つの作戦でどうだろうか。

・ヨドでさらに値引いてもらう(かポイント分引いてもらう)
まず、>>878さんの言うとおりヨドバシcomが安いのでそこに合わせてもらう。
さらにヨドバシで買うから!今日決めるから!お金払うから!という意気込みを見せて
良い感じに交渉しよう。

・同時購入物を値引いてもらう。
テレビとなると、ケーブルやらメディアやらオーディオ周りや台など
色々物入りです。値引き額以上にかかっちゃったりするしね。
なので、どうしても安くならないとなれば
「じゃあ、ケーブルとセレクタとリモコン用のエネループ引いてよ」と持っていったり。
周辺機器物は利益とれてますので、交渉次第です。

さらに補足として家電製品は
「延長保障のワランティとやらに入るから」というのもポイントです。店員の得点になるのです。
あまりに邪険にされたら「値引き交渉を邪険に扱われた。ヒドイ。MG呼んで」と攻勢に転じるのもアリ。

あと、重ねて言いますがもうちょっと待ったほうがいいです。ボーナス期真っ最中ねらい目。
880目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 23:59:50
>>876
若い世代ならまだしも、中高年の方は通販での高額商品購入を敬遠するからな。
実際に目で見て、店員と話して、薦められたものを買って満足感を得る
そんな要素も入ってるんですよ。

あと、大物だと設置や配送・保障などのアフターが通販は弱い。
安物買いの銭失いってことになるからね。

更に、店員に確認を取った上で購入して、何か問題があれば
店員のせいにして返品交換できるのも店頭の魅力。

量販店はいいよ!もっとお客さん来てよ!いや来ないで!残業増える!

>>877
不定。
競合他社のポイントアップ・大きなイベントや祭り・夏冬ボーナス期にやることが多いね。
ただ、お隣のビックさんがまだポイントうpしてるから〜でずっとやることもある。本当に不定。

>>878
ウチ、今前年割れが激しいので売り切り指示来てるんですよ。
他店に流れるくらいならポイント切れ!ってさ。
店舗ごと・チームごとに値引きレートは違うけど、ポイント分は切っても上に迷惑がかからないとさ。
881目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 01:23:07
(ry
「ふーん、じゃあこれください」
「ありがとうございます、うんたらかんたら、、、」
「これ送ってもらえるの?」
「はい、でも送料が630円(だっけ)かかりますよ」
「それ、なんとかなんないの?」
「ええ、こればっかりは、、、」
「あ、そ、じゃやめた、ごめんね」
「・・・・・・」

というわけで下の階のカウンターでネット・ポイント共通化のアクセスキーとやらを貰ってネットでポチ。
カード払いでも値段・ポイント店と一緒で送料なし。
882目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 02:41:24
>>881
オレなら630円分値引いてもらうけどな。
まあお客さんとしては賢いので乙。
883目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 14:23:09
>>881
ネットならもっと安い店あるじゃんw
なぜわざわざヨド?www
884目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 20:53:49
ボーナス期ってだいたいつからいつまでくらい?
885目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 21:36:57
>>883
炊飯器でポイント上乗せしててそれ考えたら価格コムでの最安値とほぼイコールだったから、、、
886目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 00:29:22
>>884
夏だと6月〜7月中旬まで。
今はクレカでボーナス払いする人が多いから
商戦はだいぶ前倒しになってきてるな。
887目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 12:25:24
TVとか買うときって
型番まで決めて行ったほうがいいの?それともオススメ買ったほうがいいの?
いっぱいありすぎて、何度行っても迷うだけで買えないんだよね
888目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 12:29:22
連レスごめん
今日来たDQN客の報告スレPart2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1212677648/
に書かれてないかチェックはしてるw
889目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 12:35:18
>>887
店員の本音だが、
必ずしもオススメを買う理由は無いんじゃないか?

多くの量販店ではベスト○○みたいなランキングがあるが、
売上のランキングでも人気ランキングでもなく、販売強化商品のランキングなんだ。
ランキング内の商品が売れると、メーカーから店にインセンティブが入ったり
売れ残りで在庫が多い商品をランキング一位にしたり、高い商品を入れたり。

ただ、問題のある商品を売りつけてトラブル連発になるのは店もキツイので
トラブルが少ない商品であることは多いのですよ。

というわけで下記のようにオススメします。

低価格家電・冷蔵庫・掃除機など→選ぶのが面倒ならオススメランキングの安いもの。
TV・オーディオ・パソコン・携帯など→個体差・メーカー差が激しい為スペックを要比較。

暇なので次の書き込みは簡単に商品のスペックを見比べる方法です。
890目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 12:46:40
>>887
テレビなどを買う場合、事前にネットなどで入念に比較してから
店頭で色々見比べたら、迷ってしまって判断が鈍る場合が多い。

それは、店側が売りたい商品を魅力的にディスプレイしているからなのです。
陳列には確実に店かメーカーの明確な意思・意図・目的があります。

・安い商品は隅っこ・足元に。最悪レジの中に隠したり。
・目線の位置の棚には売りたいもの・高単価・高利益の商品。
・メインの棚には売りたい商品、隅っこや目立たないところには売りたくない商品。

ただし、ネットの意見はあくまで「一消費者」の意見なので、複数の商品を比較したコメントが
少ないのも事実。(自分の買った物の批判や賞賛は往々にして大げさ)

そこで、自分にとってどうしても気になる三つの要素だけを固めて、
ネットで下調べして絞ってから店に行くことをオススメする。
(時間が無ければ、気になる要素だけを店員に聞く)

例えば「安さ・大きさ・入力端子の種類」とか「音質・スポーツの見易さ・リモコン操作の簡便さ」とか。
それ以外の部分は重要視しないで、そこだけを比較すると二つか三つくらいに絞られる。

聞いてもいない部分を強調して、ある商品に強引に誘導する店員は信用するなっ。
値段の安さを強調しすぎる店員を信用するなっ。
「この商品の悪いところは?」と聞いて、何も悪いところがない商品を信用するな!

そうやって買えば後悔が少なく満足感のある買い物ができると思う。
あとは好きに買えば良いと思うぜ。
891目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 14:56:50
LC-22P1Wの購入を検討していた者です。
次にレスする時は買ってからにしようと思っていたのですが、
今日ヨドバシ、ヤマダの通販での価格を見たところ、共にポイント還元の割合が上がってまいりました。
ヨドバシが14%から17%へ。ヤマダが17%から20%へと、変動しているようです。
このページを持って店頭へ行こうと思います。

>>876
これまで通販を利用したことがほぼないので、抵抗があるのです。あとは壊れたときも直接連絡しやすいと思ったので、
できれば店頭で購入したいですね。

>>878
あなたのレスでポイント還元率の差に気づきました。本当にありがとうございます。
ポイント差を引いてくれるかわかりませんが、言うだけ言ってみようと思います。

>>879
まだ待ったほうがいいでしょうか?もう物欲センサーが限界に近い・・・
大学生なので、舐められそうで怖いですが、上の作戦でがんばりたいと思います。

>>880
すみません、大学生です><
ただ高額な代物なので、近くに店舗がない場所で買うのは買ってからが怖いですよね。同意見です。
お店に行ってすみません・・・
892目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 15:05:11
>>891
ヨドで買う場合、大学生ならひとつオススメの方法をお教えする。

「ちょっと所持金が足りない作戦」だ。

クレカなどを使えない学生にいい方法なんだが
例えば、色々付属品などをそろえて
「125800円ですね〜」となった場合、
「う・・・実は、どうしても12万しかもって来てないんですよ><何とかなりませんか?」
「(時間かけて接客したし、チームの売上もヤバいし…)わかりました。調べてきます」
(MGに確認後)
「わかりました。ケーブル分安くしますから、122000円でどうですか?」

っていう値引きの仕方ね。本当は15万もっててもちょっと少ない金額を言う
もしどうしてもそれ以上下がらなければ
「わかりました…あ、持ってるので足りるわ」と買えば良い。最後のだめpしに使ってね。
大人ならスピードローン進めちゃうからな・・
893目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 15:11:07
IDが変わりましたが、891です。
>>892
策士ですね…。本当は15万持ってますが、言ってみますw
894目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 16:17:43
結局ヤマダコムと同条件で購入しました。
皆様、貴重なご意見等本当にありがとうございました。
たくさんポイントが溜ってしまったので次の買い物もヨドバシカメラですることになりそうですw
895目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 16:30:20
>>894
いいね!通販より早く来るだろうから、今回はお客様の勝ちです。
またご利用下さい
896878:2008/06/06(金) 16:52:26
>>894
おめでとう

そしてこのスレのヌクモリティに感動した
897目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 19:32:23
質問です。
ヨドバシでドコモの携帯を機種変更しようと思うのですが、
ポイントはつくんでしょうか?
898目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 19:34:31
>>897
付く。
なのでヨドバシでは一括が多いらしい。
899目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 19:38:18
>>898
レスサンクス。
早速明日行ってみようと思います。
900目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 23:53:34
>>897
こないだドコモの機種変しにいってお目当ての品について店員と話して
「じゃあこれにしよ」
「ありがとうございます」
「代金はxxxxx円ね(表示価格)」
「はい、指定のオプションサービスに加入していただくとその価格になります」

( ゚д゚)ポカーン
「え?じゃあサービス入らないと?」
「こちらの価格ですね」(と表示価格の下のほうを指す)

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 _, ._
(;゚ Д゚) …?! 何か小さい字で4000円くらい高い

「だったら最初からこっちの値段表示しとけよ、、、ったくヤ○ダみたいな真似すんなっての」

と何も買わず帰ってきてしまいました。
つまり表示価格がインチキなこともあるから早とちりせず気をつけなさい、ってこった。
901目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:50
>>900
表示価格がいんちきなのではない。紛らわしいだけで嘘は書いていない。

だから、そこを付けば一気に安くなるきっかけにもなるよ。

量販店での価格表示は景品表示法で厳しく指定されている。
で、ヤマダやらの価格隠し(詳しくは店員まで!)とか
二重表示(高い値段をわざと表示させて通常価格を安く勘違いさせる)、
あるいはそれに順ずるわかりづらい表示や説明は、かなり重い問題になる。

で、いろんな店舗は競争激化を理由にボーナス期はよくやっちゃうんだけども
ヨド・ヤマダ・ビッククラスの大型量販店でそれが問題になるとダメージがでかいんだよね。

>>900さんの場合「店員から説明が無かった点」「通常価格がわかりにくい点」の二つが
大きな問題になり得るので「ふざけるな!マネージャーを呼べ!」となり
「この店員がサギのような接客をした!表示も適法ではない!表示価格や説明価格で売れ!
でなければこの表示をやめろ!不誠実な対応があれば消費者センターと御社本社に厳重に抗議する!」といえば
多分安くしてうやむやにされると思うぜ。

…店員としては困り者だけどな。
あえて↑の様なところを付いて故意にクレームを入れるのは問題だが、
時間をかけて選んでその対応をされたのなら、怒るべき所で怒ったほうが良い。
902目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 05:07:43
店頭でもドットコムでも同じ販売価格(20k)のプリンタ。
店頭でも配送料無料で売ってたんだけど「持って帰るから安くして」って言ったら
安くしてもらえたのかね?

配送料と同額のクーポン値引き処理して、配送料を付けてるんだけど
なんかポイント計算処理がおかしかった。
903目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 10:05:37
>>902
ポイント計算の式は単純そうに見えて実は物凄い複雑。
(値引きや配送やポイント率が違う商品が混ざった場合めちゃくちゃ)
クーポンつけたり引いたりしてつじつまを合わせているのですが、
そこらへんの計算の結果だと思うよ。

あ、ちなみにヨドバシ.comと店頭が同額だからって、かかってる人件費が同じではないのです。

でも、配送処理は面倒くさいので、店員によっては持ち帰りは安くしちゃうかも。
言ってみることも大事なのです、なのです。
904目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 11:00:35
>>889さん

いろいろとありがとうございます。
ひとつひとつがホントうなずけるレスですね。
何度も繰り返して読んでいます(暗礁できるようになったら、自信もって買いにいけそうw)。

特にディスプレイについてはカタログなどでは絶対に出てこない情報ですね。
また、今使ってるTVはリモコンの「持ちやすさw」で決めたことを思い出しました。



905目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 11:33:51
>>904
> また、今使ってるTVはリモコンの「持ちやすさw」で決めたことを思い出しました。

そんなレベルなら無駄に高い物は買わないこと。
店員のお薦めに乗るなんて愚の骨頂。いいカモになるだけ。
906目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 12:32:28
>>903
じゃあネット販売を強化すればいいんじゃね?安上がりなら。
907目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 12:52:24
>>903
そうですね。配送処理だけで10分待たされましたし。
確かに混んでましたけど。ヘルパーがレジ打ちするくらいに(ぉ

で、販売価格××円(送料無料)って表示してるのに、会計処理で
販売価格下げて配送料付けるのは明らかにおかしいので
公正取引委員会にメールしようと思ってます。不当表示ね。
908目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 13:45:29
>>889
ちょっと前、梅田で、シェーバーが、日立ばかりが上位で笑えた。
シェアと全然違うし。
909目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 15:45:19
>>904
参考になってうれしいよ。
誰がなんと言おうとも、自分の軸をぶらされないようにね。
わからなければ店員に「その部分だけ」を聞いたり
不安であれば「○○さんが確実に大丈夫と保障していただけますね?」と釘をさせばいい。
よい買い物を。

>>906
ネット販売は現状あくまでヨドバシは補助的なもの。
アマゾンクラスの商品の「種類」を持っていれば莫大な利益を見込めるが
それは過剰な在庫を抱えることにもつながる。
で、ヨドバシ.comはあくまで店舗に流れる商品を流通センターで止めて直接通販してるだけ。
大きな目で見て、.comはヨドバシ全店の倉庫セールみたいなものなんすよ。
だから管理しやすい売れ筋商品しか置いてない。細かくて売れる数が少ないものは乗ってないのさ。
あと、ネットだと検索でほしい商品に直飛びするから、店が売りたいものを売れない。
まあ、家から出たくないときに使えば良いと思うよ。

>>907
配送伝票作るの面倒なんですよ…ほんと。間違えたら最初から打ち直しだし。
で、システム的な問題で「配送料をゼロ円にできない」制限があるのです。
だからその分を商品から引くんだけど、普通に引いたらポイント還元率が微妙におかしくなる。
なので違和感を感じたと思う。

小数点何円の単位だけど、説明不足ならば公取委より店長宛に電話か社長宛に手紙を書くといいよ。
手紙はポイントネットワークについてきます。直接社長室に行くので、クレームつけられた店員は涙目です。

>>908
だから「オススメ」一位なんだよね。売上とは一言も書いてない。
910目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 17:15:55
>>909
これ書くと中の人には個人特定できちゃうけど、丸め誤差ではない差が出てます。
原因は20%還元商品だったから。端数丸めて書くけどこういう状況。

販売価格20,000円の商品でPOPには配送料無料・20%還元となっている。

これを配送で買ったんですけど、付いたポイントは4,000Pではなく3,900P
別途問い合わせしたら「配送料は10%還元だから」で「今後は説明を徹底します」だそうです。
「オペミスでもシステムの不具合でもありません」と。

販売価格  19,000円   <ポイント付与3,800P (20%還元)
クーポン値引  -1,000円
----------------------
配送料    1,000円   <ポイント付与100P (10%還元)

確かに計算は合ってますね。
でもそれって説明の有無以前にPOPの表示が不当表示になってると思ったわけです。
「配送料無料」ってのは「配送料分を値引きします」とは意味が違います。
現にこういうことになってしまうわけで。


>システム的な問題で「配送料をゼロ円にできない」制限があるのです。
商慣習の違いとかサービスの変更でシステム対応できない状況が出るのは身にしみていたりしますw
緊急回避で配送料にポイント付与するなんていう異常対応してるのも理解はできるんですよ、実際。
911目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 17:16:00
ところで これって長期保証(ゴールドポイントワランティ)つけたらどうなるんでしょう?
2だと処理は正しいけど一物二価で顧客が損をする場合がある。1だとこれも不当表示かと。

1.持ち帰り・配送ともに20,000円×5%の1,000Pが保険料
 →配送だと販売価格は19,000円なんだから×5%は950Pじゃないの?
  1,000P取っちゃうと5.26%になって不当表示、あるいは貰い過ぎ。

2.持ち帰りは20,000円×5%の1,000Pが保険料で、配送は19,000円×5%の950Pが保険料
 →一物二価になるならきちんと説明が必要


>説明不足ならば公取委より店長宛に電話か社長宛に手紙を書くといいよ。
担当者の説明がどうこうではなくて、淀のシステム自体が問題なんだと思うのですよ。
POPの表示とかも含めて、全社的に不当表示になっているんじゃないかって思うのです。
売り場を責めたい訳じゃないので、どのように内部処理されて回答が来るのか次第ですね。

難しいですけどね、システム組むってのは。広告やPOPの表示もですね。
912目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 19:06:50
>>910
なるほど。口調から察するに商売に関しては詳しい方みたいで・・・
確かに本来得られる商品のポイント分が付かないで、
無料の配送料にポイントがついてるのはおかしい。
不当表示真っ盛りですね!

>>911
多分実際に保障をつけると2になると思います。
単純なシステムですから、対象カテゴリの商品に後付でその5%で保障が付く。
一物二価真っ盛りです。

お話を聞くと直接担当者や店長をとっちめるより
公取委への通報が、システムへの問題改善になると思います。
どんな回答がくるのか私も気になりますw

量販店全体だけど、適正な表示や説明についての意識が低すぎる気がする。
自分も含めてだけどね。
913目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 13:46:07
>>912
店舗から「表示に特に問題はないと思う」旨の返信がありました。

いま買い物のついでに店頭の表示を再確認してきましたが、
「配送無料」の札の下部に極小フォントで「配送料を商品代金より値引させていただきます」という
注意書きがしてありました。普通気がつきませんが、書いてあれば無問題、というやつですねw

とはいえ現実に誤認している人間がここにいるので、問い合わせはしてみるつもりですが。
914目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 14:33:38
>>913
見づらい表記も問題あるとおもうけどねえ。
とりあえず確認乙です。
915目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 00:42:26

ヨドバシドットコムについてなのですが、
カードで支払ってもポイント還元率って同じですか?

店舗ではたしか還元率違いましたよね?

サイトを色々と探したのですが、
見つからなかったので
こちらで質問させて頂きました。

宜しくお願い致します。
916目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 00:49:02
>>915
ドットコムでは同じ。
917目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:01
918目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 01:08:56
915です。

みなさん早速の返信ありがとうございます!
書いてあったんですね・・・・なかなか見つからなかったので
助かりました。

ありがとうございました!
919目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 03:06:29
クレカのポイント還元も狙おうってわけか・・・
920目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 04:36:53
通販で現金とかあまりないからな。
921目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 20:18:44
>>919
イチイチそんなこと考えんだろ。
ドットコムは他の支払い方法が面倒。
922目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 21:20:59
ヨドバシカメラのゲームコーナーが気に食わない。

以前、DSをWi-Fiに繋ごうと思ってUSBコネクタを買いに行くと、
家のPCであるVISTA対応の物が任天堂純正品のみ。じゃあ対応してない他の商品が安いかと思えばそうでもない。
純正が3150くらいで最安が2890、PSPにも対応していると歌った商品が4000。それもVISTA非対応。
店員に純正品以外でVISTA対応商品がないか訊いてもないという。
諦めて仕方なく純正品を手に取るとパッケージにPowered by Buffaloの文字が。
それでバッファローならもっと安いのも出してるんじゃないか調べてみると、あったあった。
一月前に発売された新商品で、VISTAに標準で対応し(純正品はアップデート必須)、しかも値段もこれまで見た中で一番安く2480。純正品と違ってPSPにも対応している。
これしかないと思ってゲームコーナーに行くもやっぱり並んでない。
隣のマルチメディア館で品番を言うと商品が出てきた。パッケージも明らかにゲーム向けで、本来ゲームコーナーに並んでいるべき商品のように思われた。
使い勝手もなかなかよくて、恐らく純正品と較べても劣っている点はないだろう。余談だが、この2つの商品はデザインが類似している。

このUSBコネクタを買って半年以上経過したが、未だに型落ちの高いUSBコネクタばかり並べていて、この新商品をゲームコーナーで買うことはできない。

これらのことから、消費者の無知につけこんで高い商品しか置かないヨドバシのゲームコーナーから悪意が感じられるのだが…
なんか特殊な事情とかがあるのかな?それともただの怠慢?
923目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 21:50:06
>>922
メーカーが動作保証しない製品を置いてないだけでしょ。
ゲーム機(特にDSなんかの)ユーザーはPCユーザーより遙かに裾野が広い。
トラブルの元を避けるのは当たり前。

あんたの批判は筋違い。
924目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 22:17:15
まだXPとか、パソコンも古くて遅い人とかもいるし、
検証されて互換性高いとかのほうがいいのでは?
925目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 23:08:17
>>923
じゃあ具体的に商品をあげるとこんなやつ。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wlr-uc-g/
説明書も簡単なDSやWii、PSPとのつなぎ方が書かれている。
926目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 01:46:16
ゲームコーナーの店員に無線LANうんぬんいわれてもわからんてw
927目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 04:50:56
まぁ分かってるユーザーからするとどうかとは思うが、PCオタの言い分とも思う。
世の中自分で調べてあれこれ出来ないお客様の方がおおいんです。
顧客年齢の幅がPC系とは比べ物にならないゲーム系では「安さ」や「機能」より
「純正」という「安心感」が必要なんです。

つかさ、PC系だってバルクなら半値で買えるのにB社・I社のドライブを買うお客様とか、
カモだよなぁと眺めてますけど、そういうもんでしょ。
928目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 08:54:42
ヨドもそうだが、ゲーム売り場の店員がLANやら周辺機器の知識を持ってることは少ない。

「Bluetooth?ゲームの名前ですか?」とか
「ポート開放?・・・すいません。」とか。

だからPC売り場の店員に聞いたほうが早い。
929目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 12:40:32
>>926
ただ、上にあげたUSBコネクタの前機種は店頭に置いてあったんだよ。まだ純正品より高いやつがね。
ゲーム売り場の店員は後継機が出ても調べないのか?
ユーザーがどれを選ぶのかは自由だけど、選択肢として店頭に並べて欲しかったんだよ。

>>927
言ってることはわかる。わざわざWii用に任天堂純正wSDカード買う人間がいるんだからなw
ただ、ヨドのゲームコーナーには任天堂にコネクタを供給してるBuffaloの製品以外のIOとか、
何種類か取り扱ってるのに、安くて使える商品を置いてないところが気に食わなかった。
型落ちの儲かる商品しか置かないってことか?

>>928
ゲーム売り場の店員の知識って何があるんだろ。新しいゲームの発売日とかファミ通のレビューとかかな?だとしたら、あんまり使えないな
930目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 12:56:36
>>929
二つの要因が考えられる

・ゲームコーナーの店員の知識の低さ
これはウチのチームの話だが、ゲームコーナーの店員に
機器の接続や設定、相性や応用や規格の説明をもとめたとしても
答えられるのは10人いて一人くらいだろう。(チーム内でオタク扱いされてる人とか)
ゲームソフトはCDや本と同じで、陳列・補充・管理が基本であり
内容に関してはメーカー任せになることが多い。(あるいはパソコン側のチームに聞く)
本部から勝手に入ってくる商品や、メーカー営業が薦めていったものを適当に並べておく
だけだと思うんだ。
>>929さんのおっしゃるとおり、新作ゲームの数をそろえてきれいに飾り立てて販売する、
それ以外はサポートにどうぞ。と。
本屋だって、書籍の中身に関しては答えられないだろ?


・拡販メーカーだったこと
ある一定以上の数を売るとメーカーからバックがある「拡大販売商品orメーカー」があり
アイオーはそれだったのではないかと。
931目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 13:38:01
>>930
なるほど、本屋の喩えはわかりやすい。
ただ、ゲームコーナーは本屋と違ってソフト以外にハードも取り扱ってるんだから、その辺の知識はもっと蓄えてほしいけどね。
今の時代、1つのハードでも数種類あったりするし、ネットに簡単に繋ぎやすくなったとはいえ、ちょっとはPCとかの知識必要だし。

ゲーム機の進歩に付いてこれてないのかな?
932目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 13:57:23
>>931
まあ理想を言えばそうなんだけどね>知識
もともと家電量販店は、各分野に特化したカテゴリわけで
多ジャンルの商品を扱えるようになったんだけど
最近は、電話でメールが送れたり冷蔵庫に無線LANがついたりテレビでネットができたりと
全てがパソコンに集約していくような構図が見られる。
AVチームの人にビットレートに関する知識を聞いても微妙な答えだし
家電の人にIPアドレスのことを聞いてもうまくわからない。

だから、全部ネット機能を使うもの・PCにつながるのは「パソコンの周辺機器」という見方で
マルチメディア館に確認するのは非常にいいのかもしれない。
933目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 15:02:07
マルチメディア館>>>他コーナーの図ができあがるわけですね、わかります。
934目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 16:43:42
ヨドにメールでクレーム入れたら返事来ますか?
935目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 22:20:48
日研総業=ヨドバシ
936目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:12
>>933
パソコン関連の知識は広いが、ただ他のチームの知識は薄い。

例えば
・Qこのパソコンにつなげるスピーカーかいたいんだけど、ワットって何?
 Aさあ・・・高いものでいいのでは?
・Qデジカメでとるときに、露出とかシャッタースピードってなに?
 Aええと・・・気にしなくていいとおもいますよ
・Qテレビを選ぶときに、部屋の大きさとどうやってバランスとればいいの?
 A大きければいいんじゃないですか?

みたいな。得手不得手がはっきりしてるんだよねえ。

>>934
直接店舗に電話したほうが早いぜ。
お客さんからのメールでも一応全店に注意喚起が回るときがあるけど。遅いし。
社長室に手紙でもいい。

>>935
そんなたいそうなものじゃないですぜ。個人商店だもの。。
937目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 09:23:23
ゲーム売場でPCやLANの知識があったらさっさとパーツや周辺機器の売場に
転属されられてるよ

基本的にはゲーオタは泡がでるようなアホばっか
PCオタは精神的に危ないw
938目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 23:32:31
アフターサービスポイントの有効な使い方ってありますかね?
特に修理するものが無いんだけど。
939目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 00:05:00
見たことない人はこの機会に是非見てください
これがこの国の現実です

フリーター漂流
http://jp.youtube.com/watch?v=aKHAaGe4mQs
940目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 00:40:02
>>938
ないねえ・・・
941目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 07:54:31
アフターサービスポイントって
時計ベルト交換に使えるの?
942目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 00:01:11
ぶっちゃけ、
吉祥寺ってコケたの?
943目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 00:36:26
おもろい人事ネタがあったら
よろしく
944目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 15:05:16
ヨドで修理代金にポイントってつきましたっけ?
945目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 15:10:49
修理ポイントっていう別のポイントがついてるけど・・・
946目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 15:14:18
ゴールドポイントカードについてよくある質問
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/gpcguide/4.html
947目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 15:15:06
それは、修理代金の一部にあてられるやつですよね。
全額修理ポイントでは払えないので、ポイントつくなら現金で、つかないならヨドバシポイントで払おうと思った次第です
948目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 16:39:26
換金
949目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 16:44:01
>>947
払うときに聞いてみたら?
950目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 19:48:03
定員さんに聞いてみます
951sage:2008/06/18(水) 01:15:26
次スレのテンプレート、だれた立ててください。
ヨドバシカメラの総合スレッドです。
なお、店舗によって独自スレッドがある場合、各スレッドにお願いします。

前スレッド
【井の頭くん】ヨドバシカメラ総合16【近鉄ちゃん】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164115574/

なお、ICカードはいろいろタッチできますが、ICOCAいらないはタッチしないでください。
もしICOCAいらないにタッチしたら削除板に通告の上、夢の島に連行いたします。
952目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 01:56:20
スレ立て早くない?
このスペースじゃ>>980位でおkだと思うんだが…
953目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 16:23:07
バーンアウトパラダイスに出てくる隠し(没データ?)車両について誰かkwsk
http://jp.youtube.com/watch?v=UOJctHj-0Hk
954目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:53:32
アメトーーク!PART3〜家電芸人
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1213886621/
955目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 20:12:16
プラス3%還元はまだですか?7/1からエリオだと15%還元は本当ですか?全店ですか?
956目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 20:24:18
>>955
ひ・み・つ
957目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 16:52:54
まだちょっと気が早いけど・・・

次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/l50
958目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 17:47:08
生活 [50代以上]板に用事ありません
959目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 20:14:51
北海道地区では最近、CMになぜかアニメーションの犬が出てくるけど、
他の地域で流れるCMも犬出てくるの?つかCM映像のベースは全国共通?
960目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 01:03:46
関東は幼稚園児がトドバシダンスw踊ってる
961目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 01:04:35
トドバシダンス→ヨドバシダンス

ぐあぁ…タイプミスorz
ちょっとヨドバシダンス踊ってくる……
962目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 01:35:21
ヨドバシダンス?なんだそれ?
963目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 16:30:31
ほしゅ
964目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 23:24:40
次スレの【】に入れる言葉そろそろ決めようぜ!
965目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 10:21:01
>>959
梅田の宣伝にも出てるよ。
966目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 16:32:38
吉祥寺限定はやめてくれ!
967目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 17:09:48
>964
トドバシダンスでいいんじゃね?
968目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 18:32:55
社長が代わる予定は
ありますか?
969目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 18:39:03
【創価学会とは恐ろしい組織である】

池田大作の本名は 「 成大作 」 という。
そして創価学会の幹部は 「 殆ど朝鮮人 」 である。
在日新聞である聖教新聞には天皇誕生日の時も天皇の写真を載せることは無い
「公明党」の支持母体は創価学会。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070319-10.html


■ヤマダ電機

社長のみならず、経営陣が”全て創価学会員”で占められている。
選挙時は公明党(創価学会党)のポスターが貼られ、社員も創価学会員が多い。
また、創価学会員は一般社員に比べて出世しやすいようだ。
人使いが荒く、厳しいノルマがあるのも有名。
http://asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-160.html

■創価による集団ストーカー

創価による尾行、監視、風説の流布、窃盗、器物損壊
http://www.toride.org/81/crime.htm
組織的に集団ストーカを行う創価学会。数回に渡り実行犯が逮捕されている。
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/197.html

脅迫、集団ストーカーを行う創価メンバーを提訴
(動画) http://www.ohmynews.co.jp/photo/20080625/26744
(動画) http://www.ohmynews.co.jp/photo/20080625/26745


970目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 20:56:21
【店員の質】【落ちまくりだね】
971匿名:2008/06/29(日) 22:32:49
大金の流れる所 創価か躍茶屋さん絡むね、芸能界も企業も
972目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 00:52:43 BE:419046539-2BP(0)
次スレのテンプレート、だれた立ててください。
ヨドバシカメラの総合スレッドです。
なお、店舗によって独自スレッドがある場合、各スレッドにお願いします。

前スレッド
【井の頭くん】ヨドバシカメラ総合16【近鉄ちゃん】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164115574/

なお、ICカードはいろいろタッチできますが、ICOCAいらないはタッチしないでください。
もしICOCAいらないにタッチしたら削除板に通告の上、夢の島に連行いたします。
973目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 01:58:45
【ヨドバシダンス】【店員の質悪い】でおk
974目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 02:16:49
【店員の質】【落ちまくりだね】
【ヨドバシダンス】【店員の質悪い】
【毎年】【前年割れ】
【社長】【変わらないの?】
【それほど】【安くない】
【ブラック】【企業】

投票で決めるとしようか
次スレは>>980が頼む
975目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 20:34:02
ヨドバシカメラって別に安くないよね
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1214824514


【ヨドバシって】【別に安くないよね】
976目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 20:36:11
安くは無いだろ。

ビック:多品目
ヤマダ:安い
ヨドバシ:店員が偉そう。マニアックな品物がある。
977目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 21:25:12
http://storeuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/goodlife771
ここの出品物はヨドバシアウトレット川崎の商品ばかり。
内部社員が転売しているのではないか?
978目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 23:14:29 BE:1257136799-2BP(10)
次スレのテンプレート、だれた立ててください。
ヨドバシカメラの総合スレッドです。
なお、店舗によって独自スレッドがある場合、各スレッドにお願いします。

前スレッド
【井の頭くん】ヨドバシカメラ総合16【近鉄ちゃん】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164115574/

なお、ICカードはいろいろタッチできますが、ICOCAいらないはタッチしないでください。
もしICOCAいらないにタッチしたら削除板に通告の上、夢の島に連行いたします。

979誘導:2008/07/03(木) 00:46:04
早いけど次スレ立てますた
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1215013408/

文章ちょっと改ざんした
件名も入らなかったからちょい縮小
980目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 03:28:55
生め
981目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 13:46:57
他スレで見て心配になったんだけど
ここって離職票貰えないのか?
辞める時に必ず貰えるものだと思ってたんだが…
982目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 17:43:49
確か依頼しないと貰えなかったはず…
でも退職した後でも発行してもらえる
983目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 22:04:02
埋め
984目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 00:42:09 BE:838091669-2BP(10)
埋め立て開始
985目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 03:47:23
新宿西口本店建て直し決定!
986目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 14:13:40
>>985
mjd?
987目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 20:41:50
吉祥寺ヨドバシでディスクの傷修復のサービスってやってたよね
どれくらいの金額なんだろう?
利用したことあるヒトいるかな
988目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 22:20:37
この一言で配送料はタダになる@ヨドバシカメラ

ttp://d.hatena.ne.jp/asami81/20080702/p1
989目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 22:40:33
ヨドコムで10000円未満の物を送料無料にするやり方もあるよ。
990目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 22:45:32
知らない人が損をする、それが商いの世界なんやで。
991目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 22:52:35
商品を予約し、1万円以上にして、あとでキャンセル・・・とかね。
992目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 22:54:06
何度もやると注文できなくなりそうだな。
993目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 23:30:25
送料無料厨必死www
994目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 23:35:19
この一言で配送料はタダになる@ヨドバシカメラ

ttp://d.hatena.ne.jp/asami81/20080702/p1
995目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 00:01:54 BE:869131878-2BP(10)
http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080702/p1
ここから、リンクしてね。
996目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 00:05:08
つ仙台
997目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 00:09:15
iGirl(笑)が反論に出ましたw

ヨドバシの価値とサービスについて
http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080704/yodobashi
998目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 02:56:06
999目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 08:23:02
埋め立て
1000目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 08:25:25
ICOCAまだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。