やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか23台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
922目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 22:46:03
>>921
蚊もいないような寒い場所、日本のどこにあんだよ。
923目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 22:49:30
去年 (^▽^)←こんなやつの勧めで、ダイニチ買ったけど、激しく
後悔してる。やっぱ、2ちゃんの情報は当てにならんと思った。
価格コムみても、ダイニチのクチコミは少ないんだよね。石油ファンヒーター
なんか、みんな、ネットで吟味して買うような商品じゃないんだろな。
924目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 22:55:40
うちのサンヨーの石油ファンヒータがまともに動いてくれない・・・
スイッチ入れると普通に動き始めるけど、なんだか燃焼が始まらないみたいなんだ
石油の匂いはしないから漏れてるって事は無いみたいなんだけど・・・買い換えるべきかなぁ
925目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 22:58:20
まともに動かないのに普通に動き始める?

日本語でOK
926目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 23:01:13
>>924
サンヨーの石油ファンヒーターは、死亡事故起こしてるからね〜〜
買い換えた方がいいですよ。
927目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 23:04:57
あれは構造上、機能上の問題だった。素人が偉そうな口きくな。
928目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 00:11:50
>>893
FH-ix346BY 買いました。18000円ほどで。
で、使って1週間ですが・・・
うーん、私は初の石油ファンヒーター使いなので参考にならないかもしれないのですが
正直すごい石油のにおいがするのですが、こんなものなの???

のどが痛い、空気が悪い・・・去年までダイキンのうるるとさららのエアコンで
加湿暖房していたのですがこんなことはなかったので。

後、あたたまりは早いのですがecoモード。
20度て! ecoモードだと寒すぎるよ。自分で温度設定して常にその温度になればいいのに。
と、そんな気分です。

でも、相当ぬくいです。いつまでも迷ってないでさっさと買ってさっさと使うほうが賢いなと思いました。
929目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 01:15:16
エアコンメーカーはもっと本気になってほしい。
上から温風噴出して足元あったかとかふざけてるのか?

暖房文化の未熟な東京人は騙せても俺は騙せないぞ。
本気で冬暖房の基幹を目指すなら、暖房用は窓の下に
設置できるようにエアコンをセパレートしろ。
誠意を見せろ。
930目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 01:33:21
>>928
うるさらからなんで石油ファンヒーターなの?
引越しとかで?
931目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 02:45:27
シャープのファンヒーター貰った。
さっそくつけてみた。点火まで1分ぐらいトコトコト・・・ガチャンッ!と大きな音が
してボッと火がついた。ジーという放電音が無い分ダイニチより静かかな。
ただ、最大燃焼になるのに5分ぐらい掛かる。それまでの間は冷風が吹き出し
続ける。ダイニチは15秒ぐらいで最大燃焼になる気がする。燃焼中のシューという
騒音はダイニチと同じぐらい。
932目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 02:57:29
>>924
去年までサンヨー使ってた。
スイッチ入れた状態でも、勝手に電源連打したみたいに、切れたり付いたりしてヤバイ状態だった。
まあ10年オーバーだったから捨てたけど。
933目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 03:33:30
>>929
天井の熱い空気吹き降ろすから
サーキュレータみたいなもんで全体暖房としては合理的と思うが。
スポット暖房とは用途が違う。
934目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 03:42:05
>>933
そんなんで満足するのが暖房文化が低い証拠。

上部から吹き降ろしても床面隅々まで温風が来る事はない。
そもそも空気循環は上だろうが下だろうが、流れを作る事はできるし。

世界の主要な暖房器具で上から暖める装置なんてありえない。
4000年の工夫でそのように収斂している。

まあ理想は温風ではなく、赤外線と輻射熱で暖める暖房器具だが。
薪ストーブの心地よさを目標に各社は努力してきた。

935目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 03:45:59
>>921
>あと暖かいと頭が働かないから南国は産業が進まないってのもありそう 

そうとも言えない。台湾は何気にハイテク貿易加工立国。
コスト的に見合う経営努力も、流石の一言だが、
多分書き込んでいるPCのマザーボード(基盤)も台湾製。

南国は自然が温くて食うに困らず、パッパラパーなイメージがあるが、結構逆。
北海道なんかは、日本政府が手を引けば、道民は餓死&凍死する。
936目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 04:11:09
台湾が先進工業国なのは起業精神の高い中華民族だからでしょ。
本拠のシナは社会主義国だからアレだが、華僑のいる国は、
台湾、シンガポール、香港と軒並み発展している。
タイやインドネシア、マレーシアでも経済を支配してるのは華僑。

人類が進化する為には過酷な環境が必要となる。
自然災害、戦争などが人類を発展させてきた。
南国と北国だと北国の方がテクノロジーを進化させるモチベーションが高い。
937目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 04:17:19
シャープは給油は最高だけど着火時のがちゃんって音が大きいね。
トヨトミにこの灯油タンクなら最高なんだけど。
938目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 09:52:33
97年製三菱のKD-452?だったかな?エラーコードF2が出て逝きマスタ、F2てなんでしょうか
939目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 10:29:42
>>938
説明書を読めよ。
940目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 11:46:31
>>928
コロナだから不良かもしれないけど、石油ファンヒータは窓を 1cm くらい開けて、
台所の換気扇を弱で回し続けるくらいがちょうどいいくらいだから、ある程度の臭いは
仕方ないかも。

>>931
ダイニチは着火直後からフルパワー
941目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 12:01:34
>>938
F2エラーは不良灯油の混入による故障。
持ち越し灯油使ってないか?
本体とタンクの灯油をスポイトで抜いて新しい灯油と入れ替え。
ついでにフィルター交換も。
942目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 12:54:18
やっぱり究極は薪ストーブだな。
いい薪がどっさり手に入る環境ならこれほど贅沢な
暖房器具はないだろうね。
煙突掃除や手入れは大変だが慣れればなんてことない。
943目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 14:14:09
>>942
山を持ってないとダメでしょうけどね。
944目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 14:26:29
>>941
サンクス、買わなくてすむかな
945目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 22:04:00
>>930
単純に電気代を思って、です。
あとうち、プロパンなんで・・・ガスファンヒータ無理なんです。
去年までうるさら+遠赤外線ヒーターですごしていたのですが
電気代が・・・

でも・・・今年やっと勢いあまって買ったんです
買ったのにこんなに暖冬だなんて・・・くう・
946目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 01:15:46
シャープのタイマー設定って変わってますね。
一回運転しないと設定できない…。
いちいち運転動作に入るのが無駄に思える。
OFFのままタイマーセットできればいいのに。
947目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 01:25:19
今年まだファンヒーター1度も使ってない。
一昨年は10月1日。
昨年は11月11日から使い初めたのに。

一昨年と体質が変わって寒さに強くなったようだ。
発汗量が減って奪われる熱量が減った。
948目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 01:55:39
販売名:灯油でアロマ
成分:IPA、香料
発売元:(株)日新メディコとかいうのはどうなの?
949目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 05:45:00
>>947
同じく(笑)
今年は早い時期から徐々に寒くなってるから、遠赤セラムから切り替えるタイミングがつかめない…
950目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 09:22:23
最近、あんま寒くないので、
せっかくセットアップしたSANYOもほとんど
出番がない。
951目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 09:28:16
>>948
マルチは良くないぞ。
たいした値段じゃないんだから買って試してみれ。
952目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 18:08:46
真剣に教えてください。ファンヒーター3社(コロナ、ダイニチ、トヨトミ)の中で壊れにくさランキングつけたら、トヨトミ(ポット式)〉ダイニチ(ブンゼン式)〉コロナ(油圧送霧化式) の順番であってますか?やっぱり燃焼方式で壊れにくさ(寿命)って決まるものですか?
953目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 19:10:40
当たり外れがあるから一概には言えんなぁ。方式ごとの極端な差も無いし。
あえて言うならトヨトミか。
まぁ買っても2万しないもんだから、そんなにリキまなくても。
954目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 19:26:47
だよな。フツー、ファンヒーター買うのに悩むか??
壊れたら買い替えれば済むこと。
955目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 21:08:28
対不良灯油という意味合いで言えば、トヨトミ>コロナ>>>ダイニチ
毎年必ず新しい灯油を使い、シーズンオフには固定タンクの灯油も
しっかり抜いて正しく保管していれば燃焼方式による壊れにくさに大差はない
管理をしっかりするつもりであればそれ以外の性能・機能・快適性を重視すべき
956目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 21:39:36
>>955 レス有難う御座います。ダイニチよりコロナの方が壊れにくいんですね。参考になりました。有難う御座います。
957目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 21:56:58
ダイニチの石油ファンヒーター専用スレ 3台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1138128161/

上記スレの919 920 に ダイニチの電気代がバカ喰いの理由が メーカーの答えとして載ってますので参考にしてください。ダイニチ最高です
958目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 22:08:21
灯油が2年で倍の値段になって、アホらしくなってきた
微々たる消費電力だのどうでもいい
959目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 22:14:30
【真実は】ファンヒーター・コロナ×ダイニチ【闇の中】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130425221/
960目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 22:17:57
消費電力云々より、灯油が高すぎて使えねぇ!
この冬はエアコンで過ごします
961目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 23:42:29
ファンヒーターってメーカーや機種によって炎の色が違うものですか?ちなみに家にあるシャープと三菱が炎が赤色でダイニチが炎が青です。次のファンヒーターも炎が青いのほしいんですが・・どのメーカーのどの機種にしたら良いのかわかりません。詳しい方、御教授ください。
962目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:03:25
そろそろ灯油買いに行こうと思うが
今年の灯油価格の相場はどれぐらいかな?去年は50円/Lぐらいだったけど
963目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:18:16
>>961
メーカー・機種に関わらず正常な燃焼状態なら炎は青色
赤火は典型的な異状燃焼の症状のひとつなのだが…
964目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:21:43
>>961
シャープと三菱はダイニチより使用期間が長いか、埃の多い所で使っていませんか?
数年使った三菱のファンヒーターの臭いが強くなっていたので
掃除の為分解したら、埃大量、おまけに煙草吸ってた時についたと思われるヤニが
内部全体に付着していたので、徹底的に洗浄、バーナーの炎が出る部分を
金属ブラシとアセトンで汚れ取って、燃料パイプはずしてタンク内の洗浄も
行ったら、臭い少なくなって、赤っぽい炎が以前の様に青くなりました。
たまたまそうなったのかも知れないけど、買い換える前に一度業者に
分解掃除頼んで見たら?良くなる保証は出来ないけど。
自分で分解するのは正直人には勧めませんし、頼むにしても結構な金額かかるとは思うけど。
よく引火しないなと思う位、埃たまっているし。パッキンにアスベスト使っているし。
自分は掃除機で吸い取った後、洗剤使って洗い流したけど、正直埃の多さには引きました。
965961です:2006/11/29(水) 00:48:11
>>963>>964様アドバイス感謝します。確かに三菱とシャープは12年使ってて内部掃除してませんでした。2年目のダイニチに比べて明らかに内部が埃かぶってそうです。早速掃除してみます。 御指摘感謝します。
966目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 01:08:48
今年こそ石油ファンヒーター買おうと思ってる東北人です。
ハロゲンヒーターとふとん乾燥機のデュアルシステムではもう越冬できません...
コロナ:FH-M255Y
ダイニチ:FW-251S
トヨトミ:LC-K295
2005年モノ3品の中でどれにしよおかな...
967目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 03:44:18
>>962
ttp://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/framemake.cgi?ParaSession=OWF7-1&ParaID=OWF7-1b&gus_tvpe=to_shop&gus_folder=DataA
06年11月全国平均1426円/18L

おれは先々週1400円で買ってきたからまあまあかな
968目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 03:48:47
うちの近所の燃料屋は先週宅配1350円/18Lで、今週辺りから100円下がった様な事を言ってたからまずまずな値段なんだな
969目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 06:40:50
俺の所は配達でリッター70円だが安いのかな
970目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 08:45:59
昨日灯油買ったらリッター75円(@埼玉)だった。去年より50%値上がりしてる・・・orz
971目のつけ所が名無しさん
漏れの近所のセルフ(@大阪)は1260円/18Lだからリッター70円か。
会員クレジットカードでリッター5円引につきリッター65円。