ガス器具について語るスレです
過去スレ、関連は
>>2-3
2 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/25 10:47:00
3 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/25 10:47:20
4 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/25 13:17:40
5 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/26 00:37:35
最近はやってるけど、信用してませんでした。
でもここのサイトを見てすっかり副業になってしまったぁ!
みなさんもどうですか?
仕事するよりこっちで稼ぐほうが楽ですよ!!
だってクリックするだけなんだもん!
そのほかにもお得な情報がいっぱいあるよ〜
http://rakusyou.fc2web.com/
7 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/27 00:54:22
>>前スレ990へ
配管カバーから150ミリもあれば給湯器側は問題なく修理できる
エアコンのメンてが大丈夫かどうかは知らないけど
防火上の離隔は配管カバーの横なら特に問題なし
8 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/27 13:48:36
>7 前レス>993
回答ありがとうございます。
15cmで十分であれば、大きな室外機のエアコンが設置できます。
壁の(横方向の)スペースが狭くて、エアコン選ぶのに室外機の大きさがネックになってました。
(この頃のエアコンは、効率を上げるためにかなり大きいので。。。)
また、新築でエアコン屋が、給湯器から最低50cm空けないと、東京ガスが怒るって囂々してたので
少々困っておりました。
ありがと。。。
9 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/27 17:59:34
コーナンでリンナイのガスファンヒーターが9800円。
10 :
前スレ993:04/11/29 22:08:49
>>8 現場見てないのではっきりとは言えませんけども、
多分、問題ないでしょう
もう一回現場の監督さんに確認しましょう
でも、できるだけ、スペースをとってください、
狭くて、泣きたくなるような現場が多くて、 ぜひご協力を
ガスストーブを価格コムの最安店で購入。ホースは1000円位かと思ったら、3Mで3000円もして驚いた。
>>11 タ,高いもんだねぇ!
水道のホースとはわけが違うんだろうけど。
13 :
目のつけ所が名無しさん :04/12/03 20:10:37
教えてください。
10年になる2口ガステーブルコンロを使用しています。
片側のコンロは普通に使用できています。しかし、もう片側はボタンを押下すると
点火はするのですが、ボタンから手を離すと火が消えてしまいます。
修理に出したいのですが、部品保管期間が過ぎているので、新規購入を
勧められて話になりません。
もし、原因に思い当たる事があれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
サーもカップルかマグネットが悪そう。
部品がないなら修理不能。
15 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/04 00:21:48
>>13 型番は?
サーモカップルをひたすらライターであぶる
すぐに点火、しばらく手を離しても消えなければ
部品は正常、サーモカップルの位置が悪いかひのでが悪い
>>14,15
早速ありがとうございます。
サーモカップルをライターであぶって、すぐに点火してみました。
が、やり方がまずいのか、やはりボタンを押下している間のみ点火しています。
型番ですが、
大阪ガス型番:10-650
ハーマン型番?:LW2106SL
です。
17 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/05 10:50:48
ガス給湯器のガス屋さんへの入り値知ってます?
びっくりですよ
皆さん20万前後で買わされてるんでしょ?
知っているよ。
定価の2、3割だろ?
ガス機器は希望価格の5割ぐらいで大抵販売でしょ
ガスコンロの紛らわしい型番はうんざり。
販売店で型番が違う。
>>17 工賃含んで9万くらいで済んだよ
あなたはぼったくられたの?
16号、給湯のみ、リモコン無し、工事簡単、処分無しなら7万で出来ますが、何か?
24 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/16 00:18:26
16号、給湯のみ、リモコン無し、工事簡単、処分無
自宅は30000円でおつりが来たぞ
その機械の基板を部品で頼むと16000円ぐらい
今日もコーナンでリンナイのガスファンヒーター9800円セール中!
26 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/16 15:09:37
ノーリツのガスふろ給湯器の低温度(32℃)出湯が、冬場の手荒れ防止に
よいそうですが、使っている人、どうですか。
27 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/26 13:41:10
二股にする金具が欲しい・・・
でも分岐プラグって、現在売ってないと聞きました。
(探せば売ってるんでしょうか?)
現在、ガス口がひとつしかないのですが(コンロを設置済)、
ガス給湯器をつけたいのです。
ですが、元栓がひとつしかない・・・
これって、工事してもらって取り替えてもらったらいいんですか?
それはいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
あんまし高いと辛い・・・
別な部屋にはガスコンセントもきてるのに・・・
むー
28 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/26 13:41:35
あ、住んでいるのは東京世田谷区。都市ガスです。
29 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/26 15:40:08
>>27 コンロは9.5mm
小湯は13mm接続だから
コンロ用のガス栓から取り出して分岐したってつなげないよ
まあ、分岐してから異型プラグっていう手もあるけど
そうするとガス量が足らなくなって正常には点火しないだろうけどね
30 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/27 08:26:23
31 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/27 10:12:34
>>25 あれ、年明けて3日ぐらいすると、
7800円になると思う。
去年(〜今年)はそうだった。
32 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/27 18:13:18
質問です。寒冷地でプロパンガス使用時、配管やボンベに電気ヒーターを使う事ありますか?ガス乾燥機が欲しいので。
33 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/27 20:06:14
>>27 工事ってそんなに高くないんじゃないかなぁ。
新聞のチラシに入ってる大阪ガスの下請けの会社の広告によると、
家の外から新たに室内にコンセントを設置する料金が
工事代・部品(最低限の)込みで30000円弱だから。
>>30 そうだよ。
それに接続は強化ガスホースか、可とう管用になってるから
そのままではゴムホースは繋がらないよ。
35 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/28 06:05:30
>>35 それは昔のじゃない?
今はホースが接続できるやつが付属しなくなってる。
供給元によって違うけど、最近はほとんどで湯沸し器のゴムホース接続を
禁止してるから。
37 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/28 11:52:13
>>36 我が家も昨年取り付けましたがゴムです。
東京ガスです。
38 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/28 12:21:37
うちの地域のエネスタは、浄水器(OSG、据え置き型、\47,250)を
怪しい訪問販売みたいなトークで売り込もうとする。
東京ガスの指示なのですか。
39 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/28 14:51:17
ガスファンヒーターは部屋がすぐ暖まると評判ですが、
ガス赤外線ストーブってどうなんでしょうか?
41 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/28 21:42:59
>>40 新規取付の場合は強化ホースか金属フレキ接続のみだけど
取替えにかぎってはゴムホース接続もやってるよ。東京ガスでも。
42 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/28 22:52:19
ガステーブルですがグルメ7とか機能がついたタイプで点火が回すタイプのはないんですか?
ワンタッチのに変えて1年ほどたちますが慣れれず消し忘れが結構あるんです。
>>42 ビルトインでは見たことあるけど、ガステーブルはあったかな?
グルメ7じゃないけど温調付きで回すのはハーマンであったと思う。
44 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/29 14:54:45
>>29 コンロのとこのガス栓(9.5mm?)から湯沸かし器を
取り付けたい、まさに
>>27と同じ悩みなのですが
>分岐してから異型プラグっていう手もあるけど
そんなものがあるのですか?
45 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/29 19:08:56
ありません
>>44 使用禁止になってるから、今となっては手に入れるのは難しいと思う。
どうしてもと言うなら、古くからやってる金物屋とかで探してみるとか。
昔の在庫があるかもしれないし、知らずに売ってくれるかもしれない。
素直にガス栓増設した方が良いと思うよ。
マルチですみません。炊飯器スレでレスなかったもので・・・
コンロの上級機種についてる炊飯機能って使えるものなんでしょうか?
炊飯器壊れてから電子レンジで使う炊飯鍋っての使ってます。コンロも
片側が壊れたのでどうせ買い替えるなら炊飯機能ついてるやつにすれば
便利かなと・・・。保温は要らないので。
>>46 9.5mmの普通のガス栓しかないところに、13mmのを
増設するのって高くつかないですか?
壁はがす?
>>48 そうでもないよ。
9.5と言ってもガス栓だけで、配管は13mmが入ってる。
一番簡単なのはガス栓を二口の物に交換するだけだけど。
ただ、異形の二口は特殊だから扱ってないガス会社もあるかも。
自社の承認ってのがあるから、これにしてくれと言ってもダメ。
分岐するにしてもそれほどでもないと思う。
ガスを使ってる場所だから、すぐ後ろにガス管が通ってると思うので。
ガス栓の位置の壁に穴を開けて外から飛び込むって感じかな。
最近はフレキだから分岐や配管は凄く簡単で一時間も掛からないんじゃないかな。
後は、スペースがあれば現在のガス栓を外し、チーズ取りでガス栓を二つにするとか。
>>47 ちゃんと炊けるし、ほったらかしでいいからラク。
ただ、炊き立てご飯で食事したいと調理のラストスパートを一口コンロ+グリルでこなさなきゃなんない。
てんぷら油自動も炊飯コンロと兼用だから自動で揚げ物しながらご飯炊くのも出来ない。(同時に揚げ物使用とすれば揚げルック無しのコンロでやることになるので放置厳禁)
>>50 なるほど、ありがとうございます。
うちは揚げ物は電気フライヤー使ってるので揚げルックは使用しません。
なので問題なさそうですね。
>>49 俺んち細いガス管で給湯器に繋がってるけど、なんかやばいっすか?
>>52 ガス質はLPじゃない?
LPはカロリーが高い分、流量が少ないので9.5だと思った。
追記
元栓から細い管〜変換金具?〜太い管が給湯器へ、です。
>>55 通常、都市ガスで9.5では使えなかったと思うんですよね。
と言うのは現在9.5のガス栓のほとんどにヒューズってのが入ってて大量のガスが
流れると止めてしまう。
湯沸し器って小さく見えますが、大きめの暖房機の倍近いガスを消費する。
昔のヒューズの入ってないガス栓で短距離なら使えない事はないと思うけど、
その接続とか安全性を考えるとお勧めできないかもね。
俗に言う自己責任って感じになりますから。
57 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/01 11:13:01
昨日初めて2、3時間ガスファンヒーターを使ったら、ガスが出なくなりました。ちなみにプロパンです。湯も出ません。原因は56さんが言うものでしょうか?元日そうそうついてないや。
>>57 マイコンメーターが落ちてるか、ボンベが空じゃない。
メーターを見て何処か点滅してないか確認する。
点滅してたらリセットボタンを押し、点滅の間隔が変わるのを確認して3分ぐらい待つ。
点滅が消えたらガスが出るよ。
リセットボタンはキャップみたいなので隠れてるから。
ボンベが空だと呼ぶしかない。
58さんありがとうございます。うちワンルームマンション型の寮なんです。いつもは何かあったら寮を管理してる人に伝えて直してもらってるんですけど、正月に申し訳ないし…。他の部屋のコはガスでるみたいです。
リセットボタンはどの辺りにありますか?
>>59 ガスメータに付いてるよ。
マンションだったらドアを出た外に水道やガスのメーターボックスとかが在るんじゃない?
もしくは共有スペースに、各部屋のがまとめてある場合もある。
入居する時にそのへんの説明無かった?
>>56 >短距離なら
1mぐらいです。
元栓のほうにはガスコンセントってのがついてます(白い接続具)
寮に入寮したとき、何かあったら事務までって言われただけで特に説明ありませんでした。
初めての一人暮らしで、実家も都市ガスだったので聞く人もおらず…。今日は今から夜勤なのでまた明日探してみます。ありがとうございました。
tesの熱源機で給湯、床暖、追い炊きを1台で行うのが付いているのですが、
先ほど、深夜1時過ぎに、なにげにリモコンの表示を見ると、燃焼マークが付いている。
お風呂も、床暖も給湯も、使用してない。(リモコンもOFFになっているし、)
熱源機の所にいくと、確かに、燃焼している
これ何だ????
まさか、凍結防止??で、勝手に運転してる??
今日は寒いといっても、東京都内、
なんだか、怖くて眠れない。。。
誰か教えてくれ。
64 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/02 01:58:00
うちは横浜だけど、
風呂の凍結予防装置が働いてポンプが回ってるよ(点火はしてないけど)
燃焼してるのかどうかもう一度確認を。
不安ならガス栓閉じちゃえ。
>>63 知らずに暖房運転モードになっているのでは?
リモコンで設定を確認汁。
レスありがとう。
燃焼は、気が付いてから15分程度だったみたい。
結局、昨日はガスの元栓締めて寝ました。
ポンプが回っているくらいなら納得できるけど、
燃焼が必要かな?
もっと雪国に行ったら、ずぅ〜っと 点いているか、
昔のような口火のイメージか?
深夜のご回答ありサンでした。
いちおう、TESには電話して見ようかと。。。
67 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/04 14:17:00
消化音って言うんですか?
パン!とかボフって音がするの。
今パロマのガスレンジ使ってるんですが
着火・消火の時の音が酷いです。
引っ越すと同時にプロパンになるので買い換えるんだけど
パロマ以外でどこがお勧め?
ガス先生、仕事始めがまだなんですかねぇ。
いつもお疲れさんです。
すみませんちょっと教えてほしいことがあります。
最近引っ越してきたのですがLPガスの給湯器が古いのか温度調節ができないのです。
お湯を出すと触れないくらい熱いのがでてくるのでてくる・・・
マンションの管理人には温度調節はできないって言われたのですが
外についてる給湯器には温度調節はリモコンか内部で調節してくださいってラベルが貼ってあって
リモコンの端子も給湯器についてるんですよ・・・
当然リモコンは無いんですが給湯器のカバーって簡単に開いて温度調節できるんでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします
>>69 リモコンつけたら温度設定可能、無しだと65℃又は60℃恒温給湯ってタイプかな?
開けると説明書入っててディップスイッチで設定ってことになってると思うが、変更はお勧めはしない。たいした変更はできないし間違ったスイッチ操作したら異常燃焼や故障につながることも。
蛇口サーモスタット水栓(台所洗面はシングルレバーでいい)にしたら?
72 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/09 19:45:00
ガスコンロ、2万円くらいまでで使い易い機種を教えて?
ガスコンロってそう大して違いないんじゃない?
あえて言うなら
・火力の強いほうが右か左か、自分はどっちがいいかよく考える
・おまけ的な機能で気に入ったものを選ぶ
(水がいらない魚焼き、とか)
漏れはスイッチ式より、回して点火の古いタイプが好き。
乾電池入れるのがめんどい。
つまみ式の方が火力調整がしやすい。
回すほうが火力調整がしやすいぞ。
76 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/09 20:54:57
水無し魚焼きグリルっていいの?
77 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/09 21:23:18
プロパンガス瞬間湯沸かし器に関する質問です。
湯沸かし器とその上の棚の距離が20cm位しかありません。
冬だからなのかその棚の表面に結露があります。
ガスの燃焼から生じる結露の可能製性はありますか?
以前からガス湯沸かし器つかっていて交換です。
それから前は防熱坂があったような気がするんですが、後付けできますか?
78 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/10 11:39:35
ガスコンロの意見ありがとうございました。 実際に触ってみます。
79 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/10 11:41:08
ガスコンロの意見ありがとうございました。 実際に触ってみます。
返信どうもです
>>70 型式はNORITZのGQ-2012WE-1って書いてありました
>>71 ガス代が高いので温度下げれるならってことで質問しました^^;
ガス屋にリモコン付けられるか聞いてみます
どうもありがとうございました
>>77 棚に、なんか板当てればいいんじゃないの?
腐らないように(木なら)
ガスコンセントについての質問です。
↑のほうでも散々、ガス管は9mmと13mmがあると書いてありますが、
ガスコンセントにも両方あるのでしょうか?
その場合、13mm用の元栓(があるなら)に、9mmのガスコンセントは
刺さらないのでしょうか?
>>80 リモコンがないなら60℃の固定出湯のみ。
温度変更のコネクタ、ディップスイッチ等も用意されてない。
寒い。
2ヶ月前、引越して来たとき、ガス開栓に来た人から
各部屋にガスコンセントが付いてるから、ガス暖房いかがですかー
と言われたの思い出してホームセンターでガスファンヒーターと
ガスコード買ってきた。
しかし、ガスコンセントにガスコード繋がるんだが、”開”にならねぇ。
”押”って書いてあるけど、押そうが何しようが”止”から”開”に回転しない。
”はずす”の方には簡単に動いてはずれるんだが。
何か自分の勘違いでしょうか?
ガスコンセントの蓋(カバー?)には注意事項とか書いてあるのに開通してない
とかあるんかなぁ?
管理人もガス屋も休みで電話繋がらない。
電話繋がっても平日ワークタイムに在宅はほぼ不可能なので工事が必要なら
なんかもうファンヒーター返品したい気分。
長い間使ってないガス栓は固まって動かないことがある。
無茶するとヒビが入ってガス漏れしかねないので、休み明けにガス屋に相談汁。
85 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/10 19:26:27
86 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/10 19:32:22
>>83 うちも開かなかったけど、
ペンチでそーっと回したら
大丈夫だったよ
>>86 これ見た後、ペンチ探したけど見つからんかった。
(ラジオペンチとニッパーは出てきたのだが)
結局、今朝ガス屋に来てもらったら、油(オイル)切れだそうです。
あそこまで硬くなるものなのか。
自分でペンチでやったらどうなったかわかんないけど、まあ、3000円
かからんかったのでよしとしよう。
サンクス
>>84
88 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/14 16:52:14
ガスコンロ故障。すみませんどなたか原因わかるかた教えてください。
マンション据え付けのガスコンロで、先日、見えている部分の油汚れを
研磨剤入りの洗剤で掃除したらそのあと火がつかなくなってしまいました。
(分解とかはしていません)
ツマミを回すとガスは出るのですが、着火するときのパチパチパチ
という音が出ないのです。電池を換えてもだめでした。
現在はライターをつかって手動で点火している状態です。
自分で修理できるようならしたいのですが、素人には無理でしょうか?
ガス屋さんを呼ぶしかないですか?
たぶん、高電圧部に水が入ったんでしょ
そのまま、ガスコンロ使っていれば、暖まって乾いて復帰すると思われ、
賃貸マンションだったら、元々付いている設備は、大家持ちだから、
管理会社か、不動産やに電話すればOK、
間違っても、「研磨剤入りの洗剤で掃除したらそのあと」 っと言わないこと
90 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/14 22:59:26
>>88 全部、スパークしないのかな?
>電池を換えてもだめでした
念のためにもう一回新しい電池にする
+-の確認も忘れずに
電池ケース端子部のサビ、汚れの確認
やすりなんかで磨いてみる、なかったらカッターナイフでがりがり
電池ケースのボディーアースのとこを磨く
>>89 イグナイターがあぼーんしたら乾いても復活しない
濡れていてもスパーク音はするもの
レスありがとうございます。
>>89 賃貸です。助言に従って、修理になったら大家さんに連絡してみます。
掃除したことは内緒にします。でもコンロぴかぴかだからバレそう^-^;
>>90 スパークって、火がつく前のパチパチ音ですよね?
まったくしないです。うんともすんとも。
コンロが一口しかないので、他とくらべることができないのですが、
掃除の前にはたしかにちゃんと火がついてました。
いま電池をもういちど新品に換えて、プラスマイナスも確認して
ケースも確認して掃除してみましたが、やっぱりだめでした。
まだ築5年くらいだからなのか、サビとかはなかったです。
修理したら高くつくのでしょうか? 掃除しなきゃよかったな(T-T)
>>91 接触不良かもしれません。
うちは入居以来不良気味で、とうとうつかなくなったので
チャッカマンでつけてました。
そのまま退去しましたけど。あとは知りません。
いまだにガスコンロ使うとき、手が無意識にチャッカマンを
探すのが難点。
ところでガスストーブって普通にコンロ使うのと何か違いがあるのかな。
ガスコンロに輻射板つけたらガスストーブになっちゃうけど
熱量的には輻射板つけようとつけまいと一緒だし・・・
ガスストーブで何かお得なことがあれば教えてくださいです。
>>93 ストーブってただ燃やしてるだけじゃなくて金網とかセラミック熱してるから遠赤で真ん前があったかいんじゃない?
(グリルの中身もそうだけど)
あとはそれ用の形だから床において使ってもコンロほどは危なくないだろうし。
いくら待っても復活しないので
月曜日に大家さんに連絡してみます
やっぱり故障ですね
レスしてくださった方々ありがとうございました
96 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 19:59:34 ,
ガス会社でハーマンのガスコンロ買ったら五割引だったけどこんなものですか。
定価っていったいなんだろう。
給湯器が寿命らしく
新しいのを買うようすすめられたんですが
30〜40万もするんですね!
安く買う方法や安く売っている場所などありますか?
98 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/18 23:19:39
>>
× 定価
○ 希望小売価格
蜃気楼みたいな物です
>>97 ガス会社で買わない事
今は、どこのメーカーも修理対応は良いから、
ガス会社の販売店で買う事はないよ
>>97 24号のセミオートなら諸費用込みで25万くらい。
ガスコンロで100get!
101 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/20 22:08:39
96っす。
98さんありがとう。希望小売価格で納得。
で、給湯器をガス会社で買っちゃいけない理由ってなんでしょうか。
102 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/21 00:21:59
>>101 高いから。あとどんぶり勘定な所も多いな。キャンペーン中とかだと
ガス屋でも工事費込み一式○○円ってな具合で安い時もあるけどね。
103 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/21 01:01:56
給湯器といえば、流し台の所につける、
オサレなシステムキッチンでは、ちょっと使えないしろものだけど、
小型の給湯器が意外と使い勝手が良かったな。
アツアツの熱湯から、ぬるぽい湯まで即座に切り替えられるし、
捨て水が少なくて済むというメリットがあったよ。
ただ、排ガスと火の気には注意しないといけなかったけど
104 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/21 19:22:19
自宅はプロパンガスなんだけどボンベ交換に来るにーちゃんにガスコンロの値段きいたら
2割引でガス会社で買ったほうが安かったから、ガス会社で買いましたが
給湯器はガス屋さんで購入したほうが安いのでしょうか。
家はユノックスだけど台風23号で床上1メートルでユノックスが水没したのと
そろそろ寿命かなと思い、ガス給湯器とユノックスを天秤に掛けてます。
電気温水器の寿命は15年くらい。
冠水してもまだ使えているのだから替えるのは勿体ないかも?
106 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/23 13:21:16
>102
ガス会社のほうがお高いのでしょうか。
>105
温水器もあと2〜3年で寿命かも。
現在使用中の温水器が電気会社製なので大手メーカー製ではなく電気会社の
子会社が製造している温水器にしようと考えてます。
すみません、教えてください。
小型の瞬間湯沸かし器なのですが、急に火がつかなくなりました。
型番は東京ガスのRN−105SC(リンナイ製?)で、使っているのは都市ガスです。
着火ボタンを押すと、パチパチパチとスパーク音がして口火はつくのですが、
ボタンを離すと本来つくはずの火が、つきません(当然、出てくるのは冷水です)。
ガス屋さんに頼んだら、おそらく新品を買わされてしまう(以前の点検時に強く
薦められた)ので、自分で何とかできるならしたいのですが……。
ご助言いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
新品買わされた方が幸せなんじゃないかという気がする
だな、素直に新品買った方がいいと思う。
>>108 >>109 そうですね。素直に買い換えることにします。
アドバイスしてくださって、ありがとうございました。
サーモカップルが悪い?
修理代は1万〜1.5万か?
112 :
現役瓦斯屋:05/01/26 23:30:33
>>107は、熱交のつまりか、パイロットのつまりで火が小さくなっているような気がする
>そうですね。素直に買い換えることにします
が、正解だけど
113 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/29 02:11:51
可とう管が何処探しても売ってないのですが・・・・。
どのへんのお店を当ればイイかも分かりませぬ。
教えてくださいませんm(_ _)m
教えてください。
点火装置がないガスコンロに火をつけるハンディの点火装置を探しています。
チャッカマンのようなライター式でなくパチパチと火花が出るだけのスパーク式のです。
以前は良く見かけたのですが、もうないのでしょうか?
>>113 売ってないって言うか、売ってくれない。
可とう管、強化ガスホースは資格が要るから。
普通は売る為ではなく使う為に仕入れるんで、工事を頼むしかない。
>>113 この前、自分で水道の蛇口とか換えてみたが、しばらく経ってからダダ漏れだった。
これがガスだったら・・・ ガクガクブルブル
素人が勝手にするもんじゃないと思うよ。
瞬間湯沸かし器の取り付けについて教えて下さい。
ビックカメラで湯沸し本体を購入し、エネスタに取り付けを依頼
18500円で取り付けると見積りをもらいました。
うちは都市ガスで、壁には湯沸し本体を固定する器具がついています。
湯沸し専用とおもわれるガスの元栓?と、水道の蛇口がついています。
本体よりも取り付け費のほうが高いのに納得いかず、まだ取り付け依頼してません。
他のガス屋さんに依頼しても、取付け費はこんなもんでしょうか?
住まいは目黒です。
118 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/29 12:07:24
>>117 ガスショップで買えば、無料でやってくれないか?
うちは、2万で瞬間湯沸かし器付けて貰ったが
でも、自分でやろうと思えばできんじゃない?
>118
自分でつけようかと思ったんですが、ガスもれて事故があったら
シャレにならんので。
まずは近所のガス屋を探します。
120 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/29 13:03:05
当然持ち込みは割高になるでしょう
121 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/29 13:31:28
車の整備などでも、持込パーツは工賃2倍とかは
ザラにありますからね。まあ仕方ないかと。
>>114 ホームセンターの溶接機器のコーナーで見た。
バーナーに点火するための物だと思うけど。
拳銃を薄くしたような格好で、引き金を引くと先端からスパークが出るみたい。
あと、目の検査の時に持つ物のような格好した物もあった。
こっちはライターの石で火花を散らすみたいだけど。
名前は知らない。
123 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/29 18:11:55
>>114 答えになってないけど、徳用マッチをという渋い選択肢も...
125 :
現役瓦斯屋:05/01/29 22:04:23
>>117 見積もりの詳細を
鑑定してやる
>>113 DIYのドイトで売っていたけど
エネスタじゃ素人には当然だけど売らない
>>122 >>123 >>124 ありがとうございます。
ただ、欲しいのは電池式のもので、スイッチを入れると連続的に火花
が散るんです。
もう少し自分でも探してみます。
127 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/30 00:33:55
鉄筋になってる地下室に、窓からガス栓ひっぱることってできるんでしょうか?
できる場合、工事費は一般にどれぐらい掛かるんでしょう。
>>117 ビックでは工事はしてくれなかったのかな?
参考にならないかもしれないけど、
私が近所のホームセンターでパロマの瞬間湯沸器を買ったときは、
本体が9,980円で、取付工事費(取替・処分費込み)が10,290円だったよ。
工事に関してはホームセンターが直接やってる訳でなく、
ホームセンター側がメーカーのサービスセンターに発注して、
パロマをメインで扱ってる近所のガス屋さんが工事に来たよ。
エネスタにいきなり発注しないで、
購入メーカーのサービスセンターに直接電話して
工事費など聞いてみて安かったら、メーカーに直接依頼してみたらどうかな?
まあ、本体より工事費の方が高くなるのは仕方ないよね。
モノは中国で安く作れるけど、サービスは実際に現場に行かないと始まらないし。
130 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/30 10:32:08
>>107 熱伝対もしくはフレームロッド掃除してはいかがなもんか
>>127 地下室に窓からガス管を引き込んで・・・ ガクガクブルブル
>131
え?
へ、変ですか?
133 :
現役瓦斯屋:05/01/30 22:13:44
>>127 ガス会社に見積もり依頼してみれ
話はそれから、
何を使うためのガス栓かは知らないけど
換気設備が無いと増設してくれないかも
>133
レスありがとうございます。
換気設備というか、外気の入る全面窓があるんですがそれじゃダメですかね。
ただ、ガスヒーターもできるものなら入れたいけど、メインの動機はガス乾燥機を
入れたいということだったりします。
窓際設置でどうにかならんかな、と。
見積もり、電話だけで概算教えてくれると良いんですけどね、、、
でもやっぱり見に来ないと何とも言えないんでしょうかしらね。
135 :
現役瓦斯屋:05/01/30 23:15:50
>>134 金額は現場を見ない事にははっきりとは言えないよ
長さや、取出しの場所、建物の構造なんかでも金額は変わります
見積もりだけなら無料でしょうから、見に来てもらいましょう
ざっくりとした工事代ならその場で判ると思いますよ。
>125 ありがとうございます。
でも、金額を言われただけで、見積りの詳細はもらってないんです。
水道工事がいくらで〜ガスがいくらで〜の説明だけでした。
とりあえずメモしてたんですが、一ヶ月以上前なので紛失しました…
>128 サービスセンターに問い合わせる手があったんですね。
早速、明日電話してみます。
あとはタウンページみて、ガス屋さんに電話しまくります。
みなさん、ありがとうございました。
ビルトインでなくて、3口のガステープルってありませんかね
138 :
現役瓦斯屋:05/01/31 22:59:05
家庭用ガステーブルで3口は無くなったみたいです
どうせ、3つ鍋乗らないから
別に1口コンロ買ってきて横に置いたほうが使いやすそう
卓上1口?IHでも良いしね。
139 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/31 23:53:35
>>134 前に、パーパス(高木産業)が出してたよ。
若干奥行きがあるものの、割とデザインは洒落てれた。
値段もそんなに高くなかったはず。
普通のアパートの台所でもホースの繋ぎ口が2つあるけど、2つ繋ぐことってあるの?
141 :
◆fxX/jFc8nM :05/01/31 23:58:24
あるよ
>>139 ありがとうございます
パーパス(高木産業)のこの製品を使っている人がいたら教えてください
>>140 コンベックつないでた。さらにガス乾燥機、ファンヒーター2台、こんろととっかえひっかえ使ってた。
今は新築分譲マンションに露出配管(パルートフレキ)で3箇所増設してる。コンベックはビルトインに変えてファンヒーター2台と乾燥機と炊飯器。
穴あけがちょっとお高くて全部で20万円かかった(躯体の穴あけは無しで間仕切りばかり)
>>142 三口ガスコンロ使ってます。
自分が使っている製品は、火の強さの調節が滑らかで、
超弱火で煮込み、とかいう使い方するのに助かります。
(コンロ・グリル両方)
146 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/01 21:56:59
147 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/01 22:35:49
LPガス機器を都市ガスで使えるようにするのっていくらぐらいかかるの?
ファンヒーターなんだけど。
148 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/01 22:40:38
8000円くらいかなぁ。
ヤフオクで売り飛ばしてヤフオクで都市ガス用買う方が安いかも
149 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/01 22:49:10
え!?まじ?そんなにかかるの?
こりゃ〜ヤフオク行きか・・・_| ̄|〇
150 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/02 17:21:49
>>147 機種によっては内部の調整だけでOKなのもあるからそれなら3〜5000円
ぐらいかな?自分でも出来そうだし・・・。部品交換必要なのはもっと掛かる
ね。未使用なら事情説明して都市ガス用に交換してもらえ。
>>150 そりゃムリだ。
LPから都市ガスに変更だと熱変ではなく、改造にあたる。
LPと都市ガスではノズルの径も全然違うじゃん。
最低でもノズルとダンパーの交換が必要。
場合によってはバーナーも。
152 :
現役瓦斯屋:05/02/02 23:42:49
>>150 >自分でも出来そうだし
あまい
漏れ検査、調圧もあるよ
ママレモンやライターで漏れ検査
自作水柱ゲージで調圧ができない事はないけど
素人は触るな
ガイシュツならスマソ
ビルトインコンロをふつうのガステーブルとして使うことってできねえのかな
なるほど、みなさんいろいろありがとうございました
パーパス、何とか探してみます
ネット上で探しても在庫無しというのは、パーパスがやめたからなんですね
どこか安く売っているところがあればいいのですが・・・
157 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/03 20:15:29
お風呂の風呂釜なんですけど(リンナイ)
押し回転式のつまみが破損しました。
ホームセンターなどで探したのですが見当たりません。
こんなときはどうすればいいのでしょうか?
年式が古いものなので、部品としてはないかも。(15年くらい使ってます)
>>157 風呂釜の部品はメーカーしか持ってないよ。
15年前ならもう在庫もないかもね。
>>156 上でほめといてなんだけど、購入の際は、アフターサービスはしっかり
確認してください。一週間使えない!なんて悲劇の起こらないように。
私はヘタレなんで、乗り換える予定。
あと、今計ったらグリル網は18×26cmくらい。ちょっと小さい。
よけいなお世話だったらごめんなさい。
>>158 ガスターのつまみはハンズで売ってたが。
>>157 ないならガス器具屋にとって貰ったほうが早いだろう。それかリンナイに電話して聞くか
>>160 そのつまみ、今のリンナイになら合うと思うんだよね。
ガスターはリンナイに吸収されて、今のリンナイのバランス釜は旧ガスター製。
15年前だとリンナイ製で部品はもう無いかもね。
>>161 あれ?INAX(YUMEX)のバランス釜がガスター製じゃなかったけ?
リンナイのも作ってるのかな?
あまり詳しくないから間違ってたらスマソ。
163 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/04 09:30:34
ガス給湯器の凍結対策について教えてください。
湯沸かし器についてはラジオで「今夜は1時間にコップ1っパイ程度の水を
流してください」というガス会社のCMが流れていたのを聞いたことがあります。
給湯器については、以前近所のガス屋さんがリモコンの電源をいれておけば良い
といってたような記憶があります(記憶が曖昧)
知り合いに聞いたら水抜きをしてると言っていました。
本当の凍結対策どうなんでしょう? ご存知の方よろしくお願いします。
>>162 っていうか、イナックスの給湯器関係はリンナイ製。
>>163 給湯器はリモコンONOFFに限らず寒くなれば自動で
内部ヒーターが働きます。
住んでいる土地にもよりますが なにもしないのが一番でしょう。
166 :
163:05/02/04 21:17:06
>>165 レスありがとうございます。
住んでる地域は京都府南部です。以前寒い時給湯器が壊れてガス屋さんに
来てもらった時にリモコンの電源のこと言われたような記憶がありましたので、、。
考えてみれば、北海道のような寒い地域では毎晩水抜きとかしなくてはいけません
ものね。それともそのような地域では給湯器の周りに特別な対策がしてあるのでしょうか?
167 :
現役瓦斯屋:05/02/05 00:25:49
>>157 リンナイにTEL、どこか部品を取り寄せてくれるお店紹介してもらえ
0120-054321
その前にペンチかなんかで軸がちゃんと回るか確認
硬くて回らないようならおとなしく買換え
>>162 >>161が正解
>>163 >今夜は1時間にコップ1っパイ程度の水を 正解
>知り合いに聞いたら水抜きをしてると 完璧
>>165の何もしないのは住んでいる地域によっては危ない
周り近所に人に聞きましょう
寒冷地では水道管にヒーター付けたり、水抜き用にバルブを付けたり
自宅横浜市のため凍結の対策は特にしてません
168 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/06 02:01:11
ボイラ内部の凍結も怖いが、排水管などのパイプの凍結防止もやらないと意味が無いよ。
うちのアパートは、ボイラの排水がわの断熱材がいつのまにか無くなって剥き出しになってて、
そっちが凍結してた。
>>168 それは凍結防止と言うより、あなたの所の管理ミスじゃないの?
>>168 水抜きor通水での凍結防止がしてあれば配管についてもほぼ問題ないと思う。
凍結防止ヒーターでの凍結防止は機器本体だけなので周囲については使用者が注意を。
ボイラー本体の凍結は大金が飛ぶからそれがないだけでも御の字かと
171 :
168:05/02/06 23:31:11
>>169 今日見てみたら、排水管はどの部屋も断熱して無かった...
たしかに、お湯は年に2回止まるか否かという割と温暖な地域だけどよぉ。
172 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/10 11:03:44
中古の給湯器の取り付けの工事代ってすごい高いですね・゚・(ノД`;)・゚・
ようするに新品買えってこってす
175 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/10 15:57:42
新品だと取り付け代が安くなるの?
安い。
キャンペーンやってるときはさらに・・
あ
>>175 新品だって工事だけ頼めば高いさ。
買った所に頼めってこと。
工事する方だって他で買った物なんか、やりたくないでしょうから。
工務店だって器具の販売と工事の両方で儲けるわけだから。
家のリフォームの計画があるのですが、13年物の給湯器が壊れました。
とりあえず、中古を安く買ったのですが、供給ガス会社では取り付けは7〜8万!!
その他いろいろ聞きましたが、5万とか・・・びっくり!!
リフォームを頼む予定の所で、2万5千円でつけてくれる事になりました。
新品買ったら20万とかですもんね、高い物だけど必需品ですしね。
181 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/11 02:31:41
うちのマンソンの給湯機見たらパイプに電熱ヒーターが巻き付けてあったんですが、
入居以来コードを抜いた事がありません。よって夏場もつけっぱなしになって
いたようなんですが、電気代ってどれぐらいかかるんですか?
だいたい月一万二千くらい。
>>181 普通はサーモスタットが入ってるから、寒い時にしかヒーターは
入らない。
>>182 ウソこけ。
ヒーターは長さによって電力は違うけど、30Wぐらいだ。
185 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:00:20
>>180 何でもそうだが、一回付けた物を再度取り付けるのは
新品付けるより、手間が掛かる
だから高くてもしょうがないよ
186 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:29:05
ガスファンヒーター
近所のスーパーで旧(前年)モデルが半額で売ってたので買ってきました
メーカー在庫限りってかいてあったけど余っているのかな?
187 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:33:08
多分あまっている
中身はたいして変わらないから
型落ちでぜんぜんOK
188 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/11 22:50:27
給湯器なら水 お湯 リモコンは自分でやっても大丈夫! 多分電源もコンセントならOK
アース線については電気工事士法上 やっても良いと解釈できる(つなぎ替え限定で)
ガスについては外しだけやってガス屋に接続してもらえば大体15000円ぐらい
189 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/12 01:51:56
5年くらい使ってなかったファンヒーター。
いきなり使っても平気だろうか。
190 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/12 02:40:03
>180
ぼったくり。。。
191 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/12 07:50:16
ちょっとした質問スレに書いてしまったんですが、こちらが専門かと思いまして
書かせていただきます。
ガス湯沸し器。12月末に買ったばかりなのに、昨夜突然安全装置のランプが
ついて(点滅ー会社の保安センターへTELとあって)湯が出なくなり、ガス会社
のガス漏れ警報センターに連絡した。
電池はどうですかと言われて、「それは設置時におたくの会社の人間が持ってきた」
と言い(説明書に電池の寿命は約1年と書いてある)、自宅にあった古い電池を
入れたら正常作動して、今朝も使えました。ただ保安センターの係は「安全装置が
働くのはおかしいが、私は製品の知識がありませんので。また点滅したら24時間何時でも
電話して下さい」と。
今朝販売店から朝一で連絡あるんだが、こういう場合ってもう新しいのと交換
お願いしたら可能ですよね?買ってから1ヶ月半だよ。
ちなみに電池切れなら警告ランプは点滅ではなくて点灯するだけなんですよ。
>>191 >こういう場合ってもう新しいのと交換
>お願いしたら可能ですよね?
状況による。
修理扱いの可能性も高いかと。
とりあえずなんでも新品新品と騒ぐようなゴネ得狙いは見苦しいからやめたほうがいい。
193 :
191:05/02/12 08:06:25
>>192 早速のレス有難うございます。
別にゴネ得厨ではないですが、購入して1ヵ月半で安全装置が作動する器械
って製品に瑕疵があるんじゃないんですか?
昔テレビや冷蔵庫で同じ新品が故障して時にはメーカー側から交換させてもらえないか
と言われて交換してもらったんですが・・。
電気製品はコンセント抜いたら終わりですが、ガスは怖いです。
だからガス会社も24時間保安要員置いてるんじゃないでしょうか?
DQN対応はしないつもりですが、昨夜は夕食が台無しになりました。
>>193 単純にパーツの初期不良ということもあるだろうし
それ以外の何かが原因を引き起こしている場合もある。
要するにだ、今ここで喚いても何も分らないということ。
どっちにしろ検査に来るだろうからその時に対応が決まるだろ。
主観で「欠陥だ!瑕疵だ!」と決めつけた所で理も得もない。
修理であっさり直るならそれで全然構わないわけだし、新品交換の方が良いと向こうが判断するならそうするだろう。
195 :
191:05/02/12 08:30:24
>>194 パーツの初期不良か他の原因が考えられるかもということですよね。
検査でもし修理となればその場で修理できるものなんですか?
もって帰られると冷たい水で食器洗わないといけないので、そりゃ困ります。
これだけお答えください。一般論で構いません。
>>195 >検査でもし修理となればその場で修理できるものなんですか?
なんでわかると思うのか。
さっきも書いたように対応待ちでしょ。
とにかく電話で話してみます。サービスセンターには連絡行ってる筈だし、9時に
電話すると言うので・・。
早朝からありがとうございました。あなた口は悪いがイイ人ですね!
ガス会社から電話があり、本社からは点灯で電池切れだという指示があった
みたい(何というDQNな保安担当者!)で、そういう事じゃないと説明すると
「新品交換もいう事で」とすぐにサービスショップの管理職が来宅。
ただ指示表にも「電池交換とCO測定」しか書いていない。
器械も調べてもらったが異常はないという。
電池もテスターで調べたら充分あるので交換さえしなかった。
「でも原因がわからないまま、このまま使うのも不安がありますよね?
あなただったらどう思いますか?」
と言うと「じゃあ、一応取り替えということで話を進めさせてもらいましょうか」
と帰られた。ごねなかったよ。
一体原因は何?
保証は買った翌日でも修理って約束なのに、家電量販店が修理扱うの面毒瀬と交換交換やって見せるから交換しない=悪みたいな風潮が出て来るんだよな。
今の製品完成度低いから交換したのも同じ問題が出る可能性大。修理してもらったほうがいいと思うよ
>>199 だってどこが悪いのか専門家がわからないんだから修理の施しようがないんじゃない
のでしょうか?
もし今度警告ランプが点いた時には対処法も教えてもらったし・・。
>>200 >>199の言う通り生産拠点が海外へシフト済みの今となっては
昔のmade in japanとは比べ物にならないほど製品の出来が悪い。
あのNikonでさえ初期不良が増加していてサービス送りが増えてる。
交換よりも修理の方が後々まで安心。
ただ文面から見る限り異常はない=原因なしということだからそれでいいんじゃないか?
対処法ってのがどんなのかわからんが。
202 :
191:05/02/12 18:13:58
>>201 管理職が異常を見つけられないのにどう修理依頼だすのかわからないのです。
対処法は電池を一旦外してリセットすればよろしいと言われました。
>>202 だから少なくとも現状では異常ではないということ。
ただ取り説によると動作が違うのでおかしいのではないかと
再調査を依頼することはできるだろう。
その対処法から考えられることは単にマイコン動作がおかしくなってただけかもね。
ある意味修理のしようがない。
204 :
現役瓦斯屋:05/02/13 02:03:38
>>191 ささっと読ませていただいたけど
気になる事が
湯沸かし器で、電池がどうのと書いているので
恐らく小型湯沸かし器の事だと思うが
そこら辺きちんと書かないと
>>192さんのようなカキコがあっても
仕方ないな
>購入して1ヵ月半で安全装置が作動する器械って製品に瑕疵があるんじゃないんですか?
安全装置の作動も器具や部品に問題がある時と
安全装置が作動してしまう環境や設置状態に問題があるときがあるよ
今回恐らく後者の可能性が高そうな気がします。
換気不足かなんかではなかろうかと
ガス会社ではなくて製造元のメーカーにきちんと事情を説明して
見に来てもらったらどうでしょうか
でも恐らく、設置不良か、この時期なので換気不良か長時間使用あたりでは
ないかと。
205 :
191:05/02/13 08:05:00
>>204 レスありがとうございます。
小型湯沸し器です。
メーカーはガス会社のものなので製造メーカーというのはガス会社だと思うのですが。
設置場所は古いものをつけていた場所と同じで、そこしか設置できません。
設置不良はわかりませんが、換気は換気扇を回してちゃんとしておりました。
長時間使用もありません。20分以上使用で自動消火で安全装置と書いてありましたが、
警告ランプ使用時は3分ほどしか使っておりませんでした。
206 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/13 08:10:57
ガスの安全点検の季節になりましたが、
台所のガス栓からコード引っ張ってガスファンヒーター使ってるのって
いけないんでしょうか?なんかいわれます?
207 :
現役瓦斯屋:05/02/13 11:14:11
>>205 >メーカーはガス会社のものなので製造メーカーというのはガス会社
ありえない、恐らくパロマ、リンナイ、ハーマンぐらいしかなかった
本体、右横に書いてあると思うので確認
>>206 言われたらおとなしく直せばOK
208 :
191:05/02/13 13:17:07
>>207 本体の右横見たらガス会社の名前が書いてありますが・・。
どこかに PA か RN か HM の文字がない?
大阪ガスは番号表示だからなぁ。製造メーカーは名盤に書いてあると思うが。ガス会社では製造はせずに全部OEMだよ
211 :
現役瓦斯屋:05/02/13 22:36:49
212 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/13 23:29:41
OEMって何?
213 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/13 23:30:30
OEMって何?
214 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/13 23:31:33
OEMって何?
暮れマーこわっ(((( ;゚Д゚))))ブルブル
217 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/14 22:06:22
OEM 【相手先ブランド製造】
読み方 : オーイーエム
フルスペル : Original Equipment Manufacturer
相手先ブランドで販売される製品を製造すること。また、製造するメーカー。
OEMメーカーから製品の供給を受けたメーカーは、自社ブランドでその製品を販売する。製造の委託を受けたメーカーは、相手先のブランドと販売力を活かして生産量を向上させることができる。
かつては「購入した製品に独自の機能などを付加して再販するメーカー」という意味で使われていたこともあるが、現在ではこの用法はあまり一般的ではない。
218 :
191:05/02/15 13:55:30
交換してもらいました。
マイコン機能が原因ですかと聞いたら「ひょっとしたらそうかも。でもわかりません
おそらく異常はないでしょう」と。
メーカーは国内製で「ハーマ」だって。
ハーマンだな。
ターダだな。
>>218 結局クレーマーだったということですね。
>おそらく異常はないでしょう
交換しながら軽くキレてんな ワラ
191はリストに載ったな。
我が家のガスコンロがいきなり壊れた。
お湯沸かそうと思っていつものように点火。
が、火がついたのに着火音のカチカチカチカチ・・・が止まらない。
電源コンセント抜くと止まる。(まあ、当たり前か。
入れるとまた何もしてないのにカチカチカチ・・・・。
なんだろこれ?火はつくから問題ないんだけど、うるさいw
てゆうかなんか怖い。
何が原因なんだろう?誰かわかる人いたらうれしい。
>>225 マイクロスイッチがいかれてるんだと思うよ
煮こぼしが器具のなかにはいると結構ダメになりやすい
たぶんガスは出てないと思うけどガスやに来てもらったほうがよいよ
とっても亀レススマソ
無事にパーパスの三口を入手できました
中古ですが5000円で状態もとてもよいものです
使ってみて、火力が十分なこと、ステンレストップで
手入れも比較的楽なこと、
愚妻も大満足です
カキコして下さったみなさんありがとうございました
228 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/26 20:10:04
H社のグリルレスシリーズで一番安いの使っているんだけど、点火して30分
くらいで炎が結構赤くなってくる。H社のフリーダイヤルに相談してみたけど
問題ない、販売店に相談しろとの回答だったので販売店に相談すると、ガスコンロ
がある部屋が酸欠になってくるので炎が赤くなってくるので、十分に換気をして
てくださいとのこと。しかし木造の古い家でコンロつけて30分程で酸欠状態
になるとは思えないので、販売店の説明には疑問符がつくのですが。
どうして炎が赤くなるのかおわかりの方お教えください。
木造の古い家でコンロつけて30分程で酸欠状態になってるかどうか換気してみたか?
230 :
現役瓦斯屋:05/02/27 00:20:19
>>228 お天気が悪かったり、加湿器使っていませんか
部屋が湿気ていると火は赤くなります
炎色反応だっけ、詳しい人解説頼む
>>230 加湿器と言っても炎が変化するのは昔の超音波式加湿器。
超音波式だと水に含まれるカルシウムがそのまま空気中に放出されるから。
最近のスチームファン式やハイブリッド式では起きない。
販売店に実際現地を見てもらった?
赤くなっている状態で窓をあけたら、炎が青くなるなら酸欠だろうが、変わらなければ別の原因だろう。
233 :
228:05/02/27 19:31:55
トンクスALL。
>229
窓開けて換気してみたけど相変わらず赤い炎のままでした。
>230、231
加湿器は使用してないです。
部屋が湿っているかどうか不明ですが、以前のガスコンロではこのような症状
になったことがないのです。
>232
販売店の人に観てもらいましたが、酸欠だろうとのことです。
家電量販店で購入したR社のガスコンロは点火の調子が悪くなり、H社の製品
を購入してみましたが、最低モデルのためか、ごとくの下のコーティングに一部が
ごとくとこすれて剥げています。安物買いの銭失いとはこのことだったのか。
>>226 遅くなったけどありがd。
ガスやきてもらったよ。
なんか電気のうんたらがバカになってるって言ってたな。
226さんと同じようなこと言ってたのかな?たぶん。
235 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/28 21:39:51
ガステーブル(据え置き型)を通販で買って自分で取り付けられますか?
石けん水を用意しろ
235 つけられますよ。ゴムホースを忘れずに!
久々にここに来ました(σ^^)σ今インフルエンザです(´Д`;)
昔は島田洋七でしたけど。
>>236 ガス漏れチェック?
>>236 サンクス。
自分でやってみようと思います。
実は、今のコンロは22年使っていて、使え無くはないんですがそろそろ限界なんです。
炎がはみ出すし、グリル皿にも穴が開く始末で買い替えを決意しました。
キッチンと同じ日立製です。最近は日立は作っていないんですね。
>>238 取り付けってほどじゃないと思うけど。
配達から設置もサービスでやってくれたよ。
240 :
目のつけ所が名無しさん:05/03/02 22:02:06
ガスコンロの下において、引き出して物を置くスペースを作れる器具の名前は何ですか?
242 :
目のつけ所が名無しさん:05/03/04 08:47:55
>237 島田洋七さん!お久しぶりです その節は大変お世話になりました 島洋さんの助言でハマンのコンロにしましたが絶好調に使っております(^^)v
243 :
目のつけ所が名無しさん:05/03/04 22:49:19
ず〜っと昔に「ガス冷蔵庫」ってのがあったような気がするのだけど、
検索しても出て来ない。
目の錯覚だったのかorz
>>243 冷蔵庫ってほどじゃないけど、クーラーボックスなら見たことある。
カセットコンロのガスを燃やし、何か反応させて冷やしてようなような気がする。
245 :
すら:05/03/05 18:53:51
>>14 >>15 この書き込みは、あなたの役にたちましたか?
→・YES
・NO
247 :
目のつけ所が名無しさん:05/03/05 23:09:09
>>245 教えて頂いたようにググったところ、出ました。
ありがとうございます。
そう、そうです。実はカセット式ボンベではなく、都市ガス式冷蔵庫でした。
だからどうなんだ?と言われると困るのですが、大阪ガスの「ガス冷蔵庫」
というのが一般家庭用製品として存在していた、という記憶は正しかった
ようで、ほっとしています。
ちなみに、冷蔵庫の裏側が少し生ガス(というか排気ガスか?)臭かった
のが今でも印象に残っています。
どうもありがとうございました。
248 :
目のつけ所が名無しさん:05/03/11 11:41:55
戸外設置の風呂専用に使ってる1989年製の給湯器があるんですが、
ある日突然お湯が出なくなりました。
ガス屋さんに来てもらったら、カバーを開けて蛇口ひねってすぐ
「ああ、わかった。」と言うので聞いてみると「温度ヒューズが切れた」との事。
熱交換器が熱くなりすぎると切れるらしく、ヒューズ交換ではだめで
本体交換しか無いみたいに言われたのですが、そう言うもんなののでしょうか?
怪しいのが、隣に設置してあるガス給湯器を交換してた翌日か翌々日くらいに
うちのお湯が出なくなったのですが。。。(賃貸なので並んで設置してあります。)
タイミング良すぎなので、その時壊れるように何かしたんじゃないかとか
勘ぐってしまいます。
賃貸で15-6年も経ってる給湯器なら
大家負担で新品にしてくれるんじゃないの?
ガス屋さんじゃなくて管理会社に連絡してみたらどうかな
250 :
248:05/03/11 12:52:52
レスありがとうございます。
情報が足りなくてすみません。
実はガス屋が来た時に大家さんも一緒に立ち会っていて、
その場で新品に交換(大家さん負担)する事になり、明日工事予定なのですが、
正当な権利とは言え安い物でも無いので
ちょっと申し訳ない気持ちになってしまいまして・・・。
機器的にそう言うものなのかどうか納得がいけば心残りも無いのですが、
先に書いた通り疑問に思ったので質問してみました。
とっくに耐用年数超えてるし、新製品の方が性能も良いし、
安全性の問題もあるしで、新品交換の方が双方にとって良いんじゃないかな
252 :
質問:05/03/11 13:48:41
地震の際にガス爆発で被害をうけた者ですが、よほど劣化した製品を使ってなければ今はそうそうビルを丸焼けにするほどにはならないですよね?
ガスが漏れさえすれば被害出せるんだから
製品だけの問題ではすまないんじゃないかな
>>253 そうですか。やはり製品だけではなくガス官とかの問題も出てくるのですね。私は当日現場にいなかったので自分の身は大丈夫でしたが住んでたところは原爆ドームと似たりよったりでorz,,,
255 :
目のつけ所が名無しさん:05/03/12 23:04:51
>>252 心配なら、山にこもって自給自足の生活をしろ
そうすれば、ガス爆発も起きない、車の来ない山奥なら
交通事故の心配もない
噴火するかも知らんけどな
山崩れもあるな・・・
258 :
目のつけ所が名無しさん:2005/03/26(土) 23:27:46
保守age
259 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/04(月) 21:54:47
大阪ガスの湯沸かし器で不調になると、リモコン部に数字が出るようになってるんですが
数字と故障の対応表が載ってるサイトないですか?
給湯サーミスタ。
修理なら1万円程度。
>>262 あした修理依頼の電話します。これで安心して寝れます。
264 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/05(火) 00:25:08
>>259 その前にサーミスターのコネクターが腐っていないか確認、
サーミスター自体はほとんどだめにならないから
コネクターを確認
緑青吹いていたら圧着すればOK
少々スレ違いですが・・・
新築マンソンに入居し、管理組合の理事長になりました。
共有部分の修繕計画も大事ですけど、専有部分の修繕計画の目安なるものを作成
しようと思ってますが、うちのマンソンは豪華装備が破格で標準装備なんです。
24号フルオートガス給湯器(浴室テレビ付)をはじめとして、
ビルトインコンロ、ビルトインガスオーブン(電子レンジ付)、
ビルトイン冷蔵庫、ビルトイン食器洗浄機
ダクト式冷暖房換気システム・・・・等カタログを見るととんでもない値段
がついてますが、いずれは壊れます。これらの機器の更新には工事費込みで
カタログ定価のどれぐらいの金額が目安なのでしょうか?
給湯器はカタログを見ると40万円、空調機は100万円を超えてます。
マンソン建設時は大量一括購入で相当安くなってるんでしょうけど・・・
いざ壊れて「ハイ○百万円になります」じゃ困るので各自専有部分の積立金
の目安なるものを作ろうという事になりましたが、業者に聞くと依頼予定の
無い見積もりは定価でしか出せないと言われてしまいました。
本体を定価から値引きして、工事費等をつけて、結果本体定価前後で仕上がるのが大概のパターン。
楽天又は価格.comで調べた単価×1.2+工事費
269 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 00:15:30
>>豪華装備が破格で標準装備
10年後がしんどいよ
一つ壊れ始めると不思議な事に連鎖的に壊れていく
>24号フルオートガス給湯器 20-40万
>ビルトインコンロ 5-20万
>ビルトインガスオーブン 15-25万
大体、ビルトイン これが曲者
10年後同じ仕様のものが有ればいいけど
給湯器、ビルトインコンロ、オーブン、食洗器このあたりはまず大丈夫、
ビルトイン冷蔵庫、浴室テレビ、ダクト式冷暖房換気システム
経験上この辺の物はやばそう、取替え器具がなくて泣いたり
専用の物意外付かなかったりして
270 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/09(土) 00:43:26
まあ、万損は色々死ぬほどお金がかかります。
買うときは覚悟が必要です。
キャッシュフローが潤沢な人以外には勧められん。
271 :
263:2005/04/12(火) 09:43:56
修理代3マソ以上。Assy交換。
あらら、ずいぶん高くつきましたな。
スレ違いかもしれませんが
いゃあ、おいらはメーカーです。日頃皆さんには大変お世話になってます。
が!が!千葉県の小多喜ガスって物凄いバカなガス屋があって
毎日驚いてます(*゚д゚)小多喜ガスをお使いの皆様はご注意を!
>>273 アッセンブリ(assembly)
組み立て部品とか組み立てるとか実装するとかいう意味
部品が実装されている基板とか、
複数の部品が組み合わされて一つの部品になってるやつとか
と言うことは、263氏は基板交換になったのか。
ご愁傷様。
277 :
263:2005/04/16(土) 14:39:05
修理依頼、部品交換中はいなかったんですが、最初からAssy交換で決まってたようです。
メーカーが部品単品を修理部品として出してくれてるのかどうか知りませんが。
ん? 内容がよく分からないのだが・・・。
再現しなかったから見込みで部品交換したのかな?
279 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/16(土) 22:40:35
>>263 エラー31でAssy(基板)交換?
あまり聞かないんだけど
鯔れたかな
12年使用のガスコンロ 炎が安定しなくなったので買い替えを検討中です。
パロマ、リンナイ等ホームセンターや家電で見ておりますが、お勧めはございますか。
見ていても、あまり違いがわからないもので…。
愚妻は、天板が外れるのが良いと言っておりますが。
ちなみにプロパンです。
ナショナルのガスコンロ使っている方、火力の調節具合はどうですか?
見た目スッキリで掃除しやすそうなのですが
火力調節が5段階しか無いってところで躊躇してます。
やっぱりパロマかリンナイがイイのかなぁ。
282 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/18(月) 09:12:31
283 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/19(火) 01:50:43
>282
ありがとう、見てみます。
ところで、「愚妻」は妻をへりくだっていう言葉であり、「私の妻」という意味ですよ。
決して「おろかな妻」という意味ではないですから。
284 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/19(火) 02:00:41
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。
しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
電機メーカーは稼いでますな。
ガス器具メーカーはリンナイ、ノーリツで2000億〜3000億だもん。
286 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/19(火) 16:16:22
>>283 余計な御託をごちゃごちゃ言わずに
私の妻、もしくは妻だけでよろしい
細君
ウチのカミさんがね、パロマは駄目だけど
リンナイ、ハーマンはいいって言うんだよ。
289 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/19(火) 19:17:26
>>288 パロマはいまいち。このスレでもそういう評価。
コンロについていうと強火力バーナーの燃え方が好きじゃない。
パロマがイマイチなのは瞬間湯沸かし器(台所につける小型のやつね)の
時代からだなぁ。不完全燃焼防止装置が誤作動しまくりでまともに動作しな
かった。25年間無事故何百万台の実績ってやってるけど、普段から火が
消えちゃうんじゃねぇ。
それ以来ずーっとリンナイだけどリンナイも結構壊れやすいが他に選べない
(リンナイ、パロマ以外はまず見かけない)ので仕方なくリンナイ使って
来たけど、最近のパロマはどうなんだい?
>>286 ・広辞苑第5版
ぐ‐さい【愚妻】
自分の妻の謙称。
・岩波国語辞典
ぐさい【愚妻】
私の妻。*へりくだった言い方。
・角川類語辞典
【愚妻】ぐさい 〔文章〕
―を紹介します。―にも相談してご返事します ○自分の妻の謙称。荊妻(ケイサイ)・山妻とも
ATOKの辞書にも入ってるし、差別的表現ではないと思うが。
「ごちそうさま」に対して「お粗末さま」と返したり、
手土産を渡すときに「つまらぬものですが」と言うのと同じ。
言葉狩りはイクナイ!
292 :
291:2005/04/22(金) 10:52:30
言葉狩りじゃなくて無知なだけだろ
素直に知らなかったって言や良いのに
とはいえ気持ちのいい言葉でないことは確かですね。
多分消えゆく言葉ですね。
そう思うのはあなただけだと思うよ
余計な御託をごちゃごちゃ言わずに覚えときなよ
296 :
263:2005/04/30(土) 15:38:26
>>278-279 電話だけでやり取りして、部品が入ったので始めて修理に来た模様。
そこは評判良くないみたいだけど、なにか付き合いあるのかな。
ひょっとしたら悪い業者に騙されたかもね。
ガス乾燥機が氏んだ。電源入らなくなってそれっきり。3年目。
布団とか無理やり乾かしたからなぁ。(リンナイなので布団は禁止)修理しようかな?ナショに変えようかな?
299 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/10(火) 22:30:28
リコールキタ━━(゚∀゚)━━!!!
300get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
301 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 00:39:27
保守あげ
302 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 22:40:09
ガス給湯器(16号)が壊れかけてるから交換した方がいいって言われたぜ!!!
19万かかるって言われたぜ!!!
ネットで調べたら半額で済むじゃないか!!!
ネットを知らないお年寄りがかわいそうだぜ!!!
つうかみんなものすごく安くつけてるのね
検索で出てくる業者なんかは高いのかね
しかし調べるのめんどい
リンナイでいいですか?
>>302 リンナイなら無難
19万の半額って9.5万?
16号ならもっと安いところあるかも
304 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/20(金) 22:57:49
>>303 早速レスありがとう
しかし、典型的な「取れるところから取っちゃいましょう」な業界ですね
お隣のおばあちゃんはとっくに19万で交換したそうです
(リンナイではないマイナーメーカーのもの)
こわいですね
でもあんまり安すぎるのもこわいですね
305 :
目のつけ所が名無しさん :2005/05/21(土) 16:39:02
スレ違いならすみません。給湯器の排気管についての質問です。
屋内壁掛けタイプの給湯器を、排気口のない部屋には付けられないと
言われました。
(使用の時だけ窓を開けて使う)窓枠にはめこむタイプのクーラーと
同じ発想で、給湯器の排気管を窓枠にはめ込んで使用する時だけ窓を
開けるという形でも、設置は駄目なのでしょうか?
306 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/21(土) 20:08:41
だめです
>>304 給湯のみ16号なら全部込み8万くらいで出来るよ。
>>305 一酸化中毒、ガクガクブルブル。
308 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/21(土) 22:10:32
309 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/22(日) 00:18:02
ありがとうございます。
でも、排気口がなくても何か替わる方法がないのかなあーと・・・
310 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/22(日) 13:08:05
5号湯沸し器なら排気筒いりませんよ
もちろん湯量も少ないのですが・・・
311 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/23(月) 16:35:24
質問デス ノ
濃淡バーナの原理がわかるエロい人いますか?
是非オセーテ!
312 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/23(月) 17:53:29
いないようですな
313 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/24(火) 18:22:31
今まで東京ガスのナショナル製TESガス温水暖房給湯器を使っていたのですが
16-7年経ち時々故障することもあるので買い換えようと思います。
リンナイとノーリツでは壊れにくさやメンテナンスでどちらがお勧めでしょうか。
大して変わらないようなら見積もりの値段で決めようと思います。
314 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 01:23:41
315 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/25(水) 15:59:55
ありがとうございます。
検討してみます。
316 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 21:19:44
古い賃貸マンションでバランス釜を使用しています。
季節柄水温が暖かくなり、温度調節に苦心しています。
キッチンの湯沸し器は、幸い新品なので解りやすく
「能力切替大、小」(夏小、冬大とガス屋に習いました)
とレバーがあるのですが、
お風呂の釜は炎の数が3パターン書かれたものが下の方にあります。
これが、キッチンの湯沸し器と同じ能力切替かどうか悩んでいます。
かなり古い釜らしく取説もなくメーカー名もかすれて読めません・・・。
過去ログ探しましたが、見つからなかったので、
一般的にどうなのかお伺いしたいのですが・・。
317 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/29(日) 22:26:15
>お風呂の釜は炎の数が3パターン書かれたものが下の方にあります
正解!能力切り替えです
下の能力切替と上の温度調節(正確には、水量調節)を組み合わせて
いいとこで使ってください
どうやっても温度が上がらない時は、ダイヤフラムの不良のため修理依頼。
318 :
316:2005/05/29(日) 22:28:47
317さん、ありがとうございます。
ここ最近、凄く熱くて困っていました。
試してみます!!!
319 :
317:2005/05/29(日) 22:52:10
>凄く熱くて
多分大丈夫だと思うけど、
給水バルブが全開になっているよね
320 :
316:2005/05/30(月) 00:49:11
317さん
前面の給水口に水道管(だと思われる)がつながって、
普通の水道みたいにまわす所がついています。
それが全開でした。これが給水バルブですよね・・・多分。
3月に越してきて、3月4月は上面の熱さ目盛を3とか4とか使用していたのですが、
気温が高くなって、上面の熱さ目盛を0にしてもめちゃ熱いのです。
生まれて初めてのバランス釜なので怖くて!
すみません。
バランス釜は目の前に炎があるから何となく怖い感じがするよね。
もし変な点があったら迷わず修理依頼汁。
10年使っていたら買い替えも検討汁。
322 :
316:2005/05/30(月) 23:39:48
321さん
そうなんです、なんだか怖い感じします!
賃貸なのですが、直前の住人は6年近く居たらしいけど、
当方が引越して早々まともに作動したのはバランス釜だけで
キッチンのガス湯沸器は買い替えでした。
しかもガスの元栓が金属です。
へんなロック機能がついた金属の元栓、初めてみました。
へんなロック機能?ヒューズコックのことかな?
それは安全装置のひとつなんだからさ・・・。
>>323 たぶん違う。
釜には使わないというか使えない。
落ちまくるから。
ん・・・、さっぱり分からんなぁ。
大家か不動産屋に聞いた方が良さそうだね。
326 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 12:21:52
ちょうコックだろ?
327 :
目のつけ所が名無しさん:2005/05/31(火) 22:28:38
322です。
ガスご使用の手引きで、お取替えを勧めている、旧式ガス栓に似ているやつです。
写真のとも、若干違うけど・・
328 :
317:2005/06/01(水) 00:09:05
329 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/01(水) 22:33:39
317さん
これです、これ。
交換したいっ。
いくらするんだろ〜。
大家に相談しても使えるなら使ってくれだって。
ガス漏れしたあとじゃ・・・
330 :
317:2005/06/01(水) 22:49:43
バランス釜の時は
ねじコックに強化ホースになりますから
1万円ぐらいかな、
ちょうちょみたいなツマミの裏のねじ緩めて
「ガス臭い」ってガス会社に電話して交換
ガスメーターの大元の栓はとめてね
大家にゴルァ!して金払ってもらえば。
331 :
316:2005/06/01(水) 23:35:49
317さん
ありがとうございます
「ちょうちょみたいなつまみ」はホースを止めてる金具ですか?
それとも元栓ですか?
332 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/09(木) 14:52:15
昨日から今までの個人商店が大手のプロパンガス会社と提携だか合併だかして、(個人商店は実質廃業か?)プロパンガス屋が変わった。
朝新しいガス屋から点検にきて、報告書を置いていったのに、テーブルコンロなどのガス器具を買い替えや買い増しする場合当社へ連絡して下さいってなってるけどスーパーや家電屋、日曜大工センターで買って来て自分で取り付けたらまずいのか?
警報機も期限切れだったらしく、金門製作所だかのカナリヤから矢崎計器か矢崎総業のアロッチに変えてったけど、
キンチョールかけたらカナリヤやピッー・ピッー・ピッピーってなったのに今度のは鳴らないけど大丈夫なんかな?
大手になったから24時間集中遠隔管理監視システムテレガードがつくかと思ったけど今まで通りでショボーン。
なんだ、332おまいさんマルチかよ・・。
陶板式(スケルトン)ストーブ、(1970、13A改造済み)ですが、
都市ガス会社のCO試験に持ち込んだら、幾ら位かかるでしょうか?
335 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/10(金) 15:56:03
ガス給湯器って何年ぐらい経ったら買い換えた方がいいのでしょうか。
15年以上使っているけどまだ壊れてないです。
壊れるかガス屋がセールスに来て「うぜーな」と思ったら。
お金に余裕があるなら壊れる前に取り替えるが吉。
真冬に壊れて2、3日湯が出ないなんてこともあり得るし。
>>335 とりあえず壊れるまで使い倒せ。
機器が長寿命なのはガス器具の長所の一つだから。
339 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/11(土) 01:01:52
取りあえず故障するまで使ってその時に修理代が高いようなら
買い換えることにします。
どこがどう糞スレ?
342 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 10:57:00
今住んでるアパートは、パーパスの古い給湯器(10号)がついてるんだけど、
冬場になると、蛇口全開だとぬるま湯しかでない...
10号だから仕方ないとはいえ、温度が一定でお湯の量が減る方が俺としては嬉しい。
自分で蛇口を絞り気味にすればいい。
344 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/12(日) 22:39:38
>>342 343も一つの手だけど
よほど水圧の高いところでなければそこそこの温度で出るはず
水ガバナやワックスサーモの故障でないかと
仮に故障してたとしても、10号なら修理せずに買い換えた方が良いかも。
そだね
そ思う
ガステーブルを買ったんですが、何も考えずに窓のある壁側に強火力の方を選んでしまいました。
(左に窓つきの壁があるのに左が強火力のものを選んでしまった)
一応15cmぐらいは離れているんですが、大事故につながったりしますか?
それほど問題がないようなら我慢して使うしかないかなと思っています。
348 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/16(木) 11:43:52
問題なし
349 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/17(金) 23:02:24
Palomaの給湯器なのですが、今朝からお湯が出ません。朝、シャワーを使い始めて、一瞬お湯が出たのですが
すぐに水に変わってしまいました。それから、着火すらしません。
PH-1001CMという品番なのですが、おそらく10年くらいは前の商品だと思います。
借家で会社が大家になっているので、土日は対応してもらえず、困っています。
電池ではなくコンセントからの電源で、電気のランプはついているのですが、ガスコンロを点火する時のような
カチカチという音もしません。
大家に連絡して、取り替えか修理してもらう以外には方法はないでしょうか?
>>349 残念だけど、どうにもならん
取替えてもらいな
きっといまならもっとお湯のでがいいものに替えてくれるよ
排気口が黒くなってない?
それなら燃焼不良で温度ヒューズが切れたかもね。
352 :
349:2005/06/18(土) 09:31:54
350様、351様
ありがとうございます。
やっぱり駄目ですか…
給湯器がベランダに据え付けてあるので、取り替えとなると自宅にいないといけないし、
次に休みが取れそうなのは23日頃なんです。
しばらくやかんでお湯を沸かして凌ぐしかないのかorz
353 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/18(土) 17:21:25
>>349 うちは点火不良とかで部品を交換してもらった。
15分ぐらいで部品代と出張料で8000円ぐらいだったよ。
354 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/22(水) 14:13:17
355 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/22(水) 18:30:13
ない
ないか。だめか。onz
IHかホットプレートいきます。
ありがトン
357 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 00:36:03
給湯器って定価の4-5割引っていうのが相場ですか?
358 :
りさ:2005/06/26(日) 14:36:25
給湯器の相場。4〜5割引きっていうのは、機種がかなりかぎられるとおもいますよ。
集合住宅向けや大手ハウスメーカーにはかなり安くだしていますが、一般では、量販店
で4〜5割引きで売っているとすれば、製造年月日要確認です。
販売店には定価の3割4割で入ってくるけどね。
360 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/26(日) 22:38:25
グレードも色々有るから
同じメーカー、同じ16号の壁掛け給湯器でもグレードによって仕切りが違うよ
361 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/29(水) 22:11:49
ノーリツのガス給湯器に不具合、3カ月公表せず
給湯設備メーカー「ノーリツ」(神戸市)は29日、同社製のガス給湯器の一部に、
特定の条件で風呂の追いだきをした場合、60度近い高温になる恐れがあることが分かり、
無償で部品を交換すると発表した。
OEM(相手先ブランドによる生産)供給先の企業が3月末、検査中に不具合を見つけノーリツに指摘した。
同社は「一般に使わない機能のため、交換部品の調達を優先した方が混乱が避けられる」として公表していなかった。
同社によると、不具合があったのは追いだきの際に差し湯するタイプの「高温水供給式」の給湯器。
昨年11月から今年3月の間に製造した型式名「GQ-1626AWX」など10機種の計3157台で、
同社と子会社「ハーマン」が北海道以外の全国で販売した。
制御部分のプログラムに不具合があり、「ユーザー設定モード」で追いだきした場合、
58度の高温になる恐れがあるという。これまで顧客からの苦情はないという。
問い合わせはフリーダイヤル0120・515544。〔共同〕 (20:16)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050629STXKD072829062005.html#topnews
362 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/30(木) 20:10:51
>>361に関する対象機種
■給湯器本体■
GQ-1626AWX 、 GQ-1627AWX 、 GQ-1628AWX
GQ-2027AWX 、 GQ-2427AWX
※対象には末尾に-T、-TB、-60Tが付いた機種も含みます。
■浴室リモコン型式■ RC-8271S 、RC-8171SP
363 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/02(土) 23:52:00
給湯器の工事費ってお店によってずいぶん差があるものですね。
リンナイを扱ってる店とノーリツを扱ってる店でそれぞれ見積もったら
本体は大体同じような価格に割り引いてくれたんだけど
工事費が倍くらい違っててびっくり。
そら工事費は作業者の給料に直結するからね。
月給20万でいい人は安く見積もるし、40万欲しい人はその倍に見積もるし。
365 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/03(日) 22:12:28
下請け業者にまかせるか自社工事かにもよるし。
プロか素人にもよるし。
>>363 ウチだと給湯のみ24号、リモコン付なら12万プラス消費税で見積もるよ。
368 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 18:30:00
給湯器の有償長期保障って入った方がいいの?
壊れにくいのなら入らなくてもいいかなって思うんだけど。
イラネ
370 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/07(木) 23:55:02
そうですか。
では長期保障はつけないでおきます。
>>371 その業者怪しい・・・。
N社カタログのイラストを盗用している。
盗用なのか?
メーカーは頼めば喜んで素材提供してくれるぞ。
カタログに出てる以外にも沢山持ってるし、
チラシ作ると言えばデザインの相談や費用の一部負担もしてくれる。
8年保障 その会社が8年持つかどうか…
リンナイのRUFHシリーズやノーリツのGTHシリーズも
長期保障なしでも大丈夫ですかね?
377 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 15:43:07
>>376 どういうこと?
温水暖房機能つきは壊れやすいということですか?
379 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 01:25:29
>>377
ふろ給湯+温水暖房
単純に温水暖房分の部品が多いわけだから確率は高いでしょ
メーカーの七年保証とかは12000前後だとおもうから入るにこしたことはないと思う
380 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 19:03:10
どっちのメーカーも泣き所は水量サーボ
故障しやすいところ、最近のは改良されたかな
381 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 08:17:31
ググってたらこのスレ発見。
しかも、前に勤務してた職場の人が自ら実名晒して
書き込みしてんのみてワロス
ちなみに、エネスタ○○中央で事務してた。
冬場に近くなるとやたらファンヒーター売れ売れって
そうとうやかましかった記憶(汗
382 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 22:10:42
>>378 ほとんど、直したよ
後は空き家ぐらいかな
すみません 東京ガス温水システム「TES」利用者なのですが
作動せず、困ってます。
errorコードは613です。
これはなにを意味してますでしょうか?
台所のガス(コンロ)は使えてますが給湯がだめです。
今日の昼までには使えたはずなんですが…。
ファンモータ系のエラーのような気がする。
素直に修理依頼すべし。
385 :
383:2005/07/19(火) 20:52:02
そうですか。ありがとうございます。
しかしまあ、そうだとすると、
今日の午前中に定期点検にきてくれたのは一体なんだったのか…。_| ̄|○
386 :
383:2005/07/19(火) 20:53:54
変な書き方をしましたね。一応補足します。
午前中の点検後、昼過ぎの給湯は使えていたということです。
はぁ〜がっかり。
387 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 20:56:57
>>385 うちは点火不良とやらで点火トランスを交換してもらいました。
388 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 21:00:00
>>383 暖房ファンモーターのエラー、
ファン、基板、ハーネス不良
389 :
目のつけ所が名無しさん :2005/07/24(日) 22:13:16
Palomaのガス給湯器をつかってますが、
風呂場の沸かしボタンのランプが点滅
してます。6回点滅、お湯でず。中古
の家についてた物で取説なし。型式は
FH-16CDです。
390 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 22:26:01
391 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 23:43:31
すいません。389ですけど、給湯器
のコンセントリセットで点滅しなくな
りました。お湯もでて、一風呂浴びた
ところですが、ほっといて大丈夫です
かね?ある日突然ガス爆発したりして
・・・そのときは霊界通信で結果報告
しま〜す。
今時家庭でガス爆発なんて絶対にありえないから安心汁
>>392 うちの社長もこのことをクドクド言ってたな。
395 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/31(日) 16:42:18
パロマの小型給湯器(PHー58R)が燃焼しない・・・。
前の木造アパート(横浜)で引越し前まで使っていたのを、
そのまま持ってきて(千葉県松戸市)、
キッチンのガス台に2つあるガス栓の太い方に
繋げたのですが、
ボタンを押しても、一瞬火がつくのですがすぐ消えてしまいます。
なぜなんでしょうか???
電池は切れてないですし。
ひょっとして引越し屋さんが運ぶ途中で壊れたのでしょうか。
給水は問題無いのですが。
>>395 ガス質は合ってる?
松戸だと京葉ガス(13A)だろ?
397 :
395 :2005/08/01(月) 00:05:32
本体右側にあるシールの、
左側に12A 右側に13A
、と書いてありますがどうなってるのやら・・・
・水のところで、ちゃんと水が出湯管から出るかどうか確認
・パロマの湯沸器のボタンは一番左に回すとノズル掃除ができるので数回やってみる
・高温側に最大に回して点火するかどうか確認
・点火した瞬間にガス栓の付近で「キュポッ」って音がしてないかどうか確認
399 :
395 :2005/08/01(月) 12:41:31
>>398 > ・水のところで、ちゃんと水が出湯管から出るかどうか確認
OK
> ・パロマの湯沸器のボタンは一番左に回すとノズル掃除ができるので数回やってみる
やってみました。できました。
> ・高温側に最大に回して点火するかどうか確認
やはり一瞬点火して火がボッとついた瞬間、消えてしまいました。
> ・点火した瞬間にガス栓の付近で「キュポッ」って音がしてないかどうか確認
これはわかりません。
耳を近づけてみたのですが、してないような気がします。
400 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/01(月) 19:11:46
うーんなんだろ
>>385 ノズル掃除は点火させないでやってますか?
左に回して少し抵抗があるトコからさらに回しました?
あとパロマの最近のは高水圧だとかえって点火うまくいかなかったりするかも
すこしだけ水圧絞ってみたらどうかな?
401 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/01(月) 19:12:40
普通に考えれば、サーモカップルやフレームロッド、基板あたりの故障に
思えるんだけど。
403 :
395 :2005/08/01(月) 21:06:38
404 :
395 :2005/08/01(月) 21:33:39
ちょっとテストしてみようと思って
水道の元栓ひねって結構絞ってみたのですが
やはり同じ現象のようです。
(それにしても入居時に水道の栓、思いっきり限界ちょっと手前まで
開いてあったな。あんなに開く必要あるのだろうか)
ていうか>396も言ってるけど、ガス種ほんとにあってる?
ガス種合っててその症状なら、引越し時に安全装置系が
汚損した率が高い
406 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/01(月) 22:31:51
ガス栓がみたい
407 :
395 :2005/08/01(月) 23:08:36
今、うppします
408 :
395 :2005/08/01(月) 23:10:16
409 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/01(月) 23:26:41
ヒューズコック使用のため。(9.5mm)
それもコンセント側を使用。
13mmのガス栓つけなきゃ。
410 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/01(月) 23:28:54
>>395 その右のカチット用ガス栓だよ
左も径がコンロ用だからほかにガス栓なければガス屋よんだほがよいよ
411 :
395 :2005/08/01(月) 23:35:47
>>409 >>410 ヒューズコックというものが働いてガスが止まってたのですか・・・(;´Д`)。
ガス屋さん呼ぶ前に
とりあえず水道の分岐栓の方は蛇口のヤツ買ってきて
付け直しておいたほうがいいでしょうか?
412 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/02(火) 00:07:41
413 :
395 :2005/08/02(火) 00:20:57
アドバイスありがとうございます
明日早速ガス屋さんに電話します
414 :
395 :2005/08/02(火) 15:18:36
ガス屋さんに電話したら混んでるようで明日来てくれる事になりました。
ガス栓を増設するようで10,500円〜かかるそうです。ううう、、、引越直後
で金欠なのに・・・(;´Д`)。
永住できる場所でもないし、
わざわざガス栓を増設して貰わなくてもいいんですが。
あのコンロ用のガス栓は1つしか使わないので、
あのどっちかからうまくジョイントしてくれることが可能ならばお願いしたい
ところですが、増設しないといけないものなのでしょうか?・・・
理解してないのか?
止まってた原因は既存のコックのヒューズだろ。
そのコックが使えないから増設するんだろ?
416 :
395 :2005/08/02(火) 20:14:11
既存のヒューズコック=カチット用ガス栓9.5mmに、
差し込める形のソケットで13mmガス管に繋げられるものが
あればいいのになあ・・・、という空想です
>>416 止まった原因がヒューズコックの容量が足りないからだ、って気付けよ。
口径を合わせてもガス流量が制限されるから湯沸かし器は使えないよ。
ヒューズコックが何なのか理解してない気がする。
電気で言うブレーカーみたいな物だよ。
コードだけ太い大容量の物にしても意味が無い。
それ以前に湯沸器はゴムホース接続は禁止だ。
素人なら素直にガス屋にまかせとけ。
長く住むつもりがないってことは集合とか借家だろ?
ガス栓増設って、原状復帰とかの面は大丈夫なのか?
395が住む前はガスどうしていたのかねぇ
421 :
395 :2005/08/03(水) 00:14:05
>>417 >>418 ガス流量も制限されるんですね。
素人なのでじぇんじぇん知りませんですた...(;´Д`)
>>419 >>420 団地なので
多分、全部取り外して原状復帰させやがったんではないかと思います。
422 :
395 :2005/08/03(水) 00:22:43
>>419 > それ以前に湯沸器はゴムホース接続は禁止だ。
引っ越す前の古い木造アパートでは、
新しいゴムホースで接続して安く快適に使えていたのに
残念です...(;´Д`)
423 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/03(水) 02:39:24
この型なら、9.5mmガス栓のヒューズコックでも
容量足りてる気がするんだけど・・・
違法合法はともかく。
>>423 ピークが大きいとヒューズ誤作動が起こりやすい。
オーブンやコンベックなんかは9.5ミリゴム管用のガス栓で使えるように全部のバーナーが一気に点火しないようにしてある(点火時に一気にガスが流れるとヒューズコックが作動してしまうおそれがあるため)
425 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/04(木) 20:18:54
二口コンロに慣れると、一口コンロは使い勝手何かと不便だな。
前は、薬缶で湯を沸かしながら、炒め物を作る。
スパゲティーをゆでながら、ソースを作る。
なんて事が出来たのに...
まぁ、軽いから掃除は楽なんだけどね。
一口コンロを2つ並べればいいじゃない
427 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/05(金) 09:57:09
>>425 スレ違いだけど、ホットプレートでも導入しなさい。
428 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/05(金) 09:58:28
>>424 でもピークより、かなり低くないか?<必要量
429 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/09(火) 18:52:21
母がしょっちゅう消し忘れをやるので、
一定時間(数分)使っていると警報が出て、そのまま放置すると自動消化する機能(オフション可)はないですかね?
ちょっといいのを買えば 普通についてる
431 :
395 :2005/08/09(火) 22:48:57
違法ですから決してやりませんが
9.5mmと13mmのホースを繋ぐ方法ってありますか?
昔そんな継ぎ手があったが、今はもう無い。
現実に合わないガス屋さん優遇の法のような希ガス
ガス屋だってウザスって思ってる
これのせいで既設の顧客にも一応交換周知しないといかん
それに、接続具程度じゃ儲からん。仕切りもおおむね高いし
>>429>>430 相当いいのを買わないと分単位設定できる全口タイマーはつかないはず
1〜2時間でいいんならたいていデフォでついてるが
435 :
434:2005/08/10(水) 00:58:42
あ、標準バーナー一口だけでいいならナショナルの奴とかで普通にあるな。>タイマー
それでいいならそれで。
436 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/10(水) 08:20:49
>>429 ビルトイン?ガステーブル?
東京ガスのガステーブル『セイフル』なら2口ともてんぷら火災防止&焦げ付き自動消火つき。
ビルトインならピピッとコンロエグゼ系だと全口センサー(てんぷら火災防止・自動温度調節・焦げ付き防止)&タイマー(任意時間分単位設定)つきがある。
※焦げ付き防止は火災予防のための機能で調理の失敗防止ではない
さっき、仙台テレビのローカル番組のアナが
揺れてる最中に「火を消してください火を消してください」
って連呼してたけど
揺れてる最中にガスの火止めにいっちゃダメなんですよねぇ?
油や熱湯かぶっちゃうかもしれないから・・
ガスは自動で止まるんですよね?
438 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/16(火) 14:25:30
実況板でも、揺れたらすぐに火を消せ
いいや危険だからおちついてから消せ・・って議論されてたんだけど
どっち?
439 :
お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2005/08/16(火) 16:46:46
いまはマイコンメーターで感震停止するため、逆にやけど防止を重視して
揺れて間はあわてて消しに行くなというのが常識になりつつあります。
だだ、出火のおそれ0ではないため、地震にかかわらず粉末消火器を
常備(&防災訓練の参加) も必要ですね。
>>439 レスありがとうございます。
やっぱり自動で止まるんですね
消火器は常備しておきたいですね
LPでも都市ガスでも100パーセント
マイコンメーターに成っているのでしょうかね、
ボンベ買いしている人も、マイコンメーター付けるのかな、
ふつーの家なら、よほど特殊な事情がない限り、ほぼ100%マイコンメーター。
5kg以下のボンベや仮設の場合は、メーター通さなくてもいいってことになってる
あと最近の高圧ホース(ボンベと調整器を繋いでるホース)には、地震とかで
ボンベが倒れて引っ張られたときにガスを止める機能を持つものがある
ボンベのバルブが壊れたら意味ないけどな。
七輪には水ぶっかけとけ
昨日20年ほど使ってるガス湯沸かし器内部からチョロチョロと水漏れしてるのに
気付きました。前面のフタ空けてみましたが、はてどこから洩れてるのやら。
素直に寿命と思って買い換えようと思うのですが、ガス給湯器について知識
ないので少々教えて下さい。
現在のヤツは外部設置型・給湯専用タイプです。
@外部設置型の場合は交換するタイプは外部設置型で探すものなんでしょうか?
A屋外壁掛型への切り替えすると別途多額の工事費とか取られたりするんでしょうか?
ネットでみると屋外壁掛型(給湯専用)が工事費込みで7万前後であったので可能なら
それを購入しようかなと考えてるもので。他にも購入に際して注意する点あれば教えて
下さい。よろしくお願いします。
>>444 外に出したいってのは多いけど、
室内に入れたいってのはほとんどいないぞ。
何故?
当然標準工事じゃないから費用はそれなりに掛かると思うけど。
給水、給湯、ガス配管の移動。
他に排気筒の工事。
外部設置型って、室外配置の据置型って意味かな
447 :
444:2005/08/17(水) 20:04:17
>>445 あ、書き方が間違ってました。
今のは屋外据置型なんです。
@屋外据置型の場合は交換するタイプは屋外据置型で探すものなんでしょうか?
って書いたつもりでした。すみません。
使用頻度が低いのでなるだけ安いのに代えたいんですが据置型って
壁掛型みたいに安いやつないんですね。
やはり屋外据置型→屋外壁掛型だと標準工事外ですか。それなりの費用って
どれぐらいと考えるといいもんなんでしょう。給水、給湯、ガス配管を壁掛け用に
繋ぎ直し排気筒の工事すると出て2万ぐらいでしょうか?
屋外壁掛型だと壁の中にタンク部分ぶち込むんだろうか?と想像して工事費用かなり
かかるかもと思いましたが、どうやらあの本体に全部入ってるのですね。コンパクト万歳
>>447 それだったら、標準+αぐらいじゃない?
手間もそんなに変わらないし、部材が増える分ぐらい。
屋外なら排気筒もいらないよ。
標準と極端に違うなら、他に見積もり出したもらった方がいいと思う。
449 :
444:2005/08/17(水) 20:38:04
>>448 レスありがとうございます^^
標準との極端な違いがある時ってどんな場合なんでしょう?
ど素人的には今の屋外据置型をとっぱらって、そこの壁に
壁掛型をとりつけ、そこまで来てる給水、給湯、ガス配管を
繋ぎ直しすると捕らえてますです。
>>449 据置きの交換と、据置きから壁掛けで工事費で極端な違いが
あるかどうか。
少し配管が長くなるから多少は高くなると思うけど、
極端に違うなら、そこはやめた方がいいと言うこと。
それぐらいなら標準値段でやってくれる場合もあるし。
451 :
444:2005/08/17(水) 22:45:11
>>450 まず、その工事費の違いを確認してみます。
ありがとうございました。
452 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/18(木) 21:48:54
質問です。
ノーリツのガス風呂給湯器GRQ-2028AX-1 BL買おうと思ってるんですが、
そろそろ秋で、秋から冬にかけてというのは家電製品の新商品が多く出る時期です。
給湯器の新ラインナップも秋ごろになるのでしょうか?
そうでしたらそれまで待ちたいと思います。
あと、東京圏内に住んでいるのですが、ネットで検索したところガス屋より安くできる店
がたくさんあったので、それなりにめぼしはつけたのですが
この店はいい!ってところがあったら紹介していただけないでしょうか?
おねがいます。
給湯器ってそんなに目新しい商品が出ることはないから、時期は気にしなくていい。
せいぜい型式が変わる程度で、特に値段も変わらないし。
>GRQ-2028AX-1 BL
コストを気にしてるようだけど、それならフルオートが本当に必要かどうかよく考えるべき。
大抵の人はオートで十分だと思う。
あと、隣接だと将来的に浴室リフォーム等を考えたとしてもどうにもならない。
ここ10〜15年くらいで予定が全くないなら、別にいいけど。
それから、潜熱回収型とかもちゃんと考えたほうがいいよ
隣接とかに比べると初期費用はかなりアップするけど、現状のガス使用量によっては
余裕で回収できるから。そのへんはガス屋に見積もりと料金分析出させつつ相談しる。
この場合は来年度になって補助金復活してから、って手もある。3万くらい回収できる。
454 :
目のつけ所が名無しさん:2005/08/19(金) 08:01:59
ありがとうございます。
>コストを気にしてるようだけど、それならフルオートが本当に必要かどうかよく考えるべき。
現在フルオートなのでなんとなく同じにしましたが、よく考えるとあまり必要ないかもです。
でも、洗濯で毎日残り湯を使うので、
循環口より下にある場合、沸き上がり湯量にバラつきがあります。
という注意書きが気になります。毎日循環口より下にあるのでバラつきが大きいと痛いです。
それと、オートタイプは自動ボタンが押してある場合、湯が減って足し湯をしたいときは自動ボタンを消して
また再度付けるという動作になるのでしょうか?
>あと、隣接だと将来的に浴室リフォーム等を考えたとしてもどうにもならない。
>それから、潜熱回収型とかもちゃんと考えたほうがいいよ
リフォーム予定はありませんが、エコジョーズは考えました。
しかしGRQのエコジョーズ、二つ穴タイプのものがまだ出ていないようなので諦めました。
GT据置型のエコジョーズにしようとも思いましたが、一つ穴に変更すると工事費もかかるようでしたので。
オートの湯張りはリッター数で設定。
残り湯があればバラつくかな。
フルオート使ってて、オートに落とすと結構不満かもね。
456 :
444:2005/08/20(土) 14:05:43
今日下見に来てもらい、当日の機器撤去手伝うのを条件に
基本工事費で全部いけることになりました。
リンナイの16号屋外壁掛型への切り替えで全部込みで64000円
来週取り付けとなりました。安くすむのでホッとしました。
色々とアドバイスありがとうございました。
ノーリツのガス給湯器の電源が入らなくなりますた。
一時間くらい経ったらいつの間にか復活してた。
室内のリモコンに電気が来ていない状態。
何ヶ月か前から時々勝手に電源が切れてることがあったけど
さっき初めて使用中に落ちました。
十何年か前のなんでいずれにしろ修理か交換しないとだめだろうけど
どういう症状なんでしょうかこれ?
寿命
修理の人を呼んでも、そのときに状態が出なかったら原因の特定は困難ですぜ。
>>457 10年くらい前のなら多分フロリモコンだと思う
もしくは外のリモコンコードが湿気でいたんで切れかかってるかも
461 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/02(金) 19:17:19
エネスタ萌え
462 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/03(土) 22:10:04
>>457 本命 買い替え
対抗 リモコン
押さえ リレーケース
三点ボックス買い
>>458-462 もう古いんで修理してもしょうがないということで交換となりますた。
ああ快適。
464 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 02:07:36
こんばんは。お知恵を拝借させてください。
ノーリツのガス給湯暖房機GTH-163AW-Tを使っています。
お風呂を入れようと思って、「風呂自動」のボタンを押したんですが、
ガスの火のマークがつかなくて、しばらくすると「自動」ボタンが点滅して
時刻表示が「651」になって点滅しはじめました。
蛇口からお湯を出そうと試してみたところ、正常にお湯が出ます。
給湯器の修理・取り替えになるのか、リモコンの故障なのか、
費用がどのくらいかかるのかおびえています。
みなさんの意見を聞かせてください。
水量サーボ、2万円くらい。
466 :
464:2005/09/18(日) 10:14:16
ありがとうございました。ちょっとどきどきがおさまりました。
でもさ、その機械もかなり古いだろ?
今は自動が効かないだけだが、いつ完全に湯が出なくなるか分からないよ。
生活必需品だし、早めに新品に替えるのがいいと思うよ。
GTHなら工賃等こみで40万程度か。
468 :
464:2005/09/18(日) 22:46:30
>>467 Y(>_<、)Y ヒェェ! 40万円ですか・・・・
今から積み立て始めます。
教えてくださって、どうもありがとうございました。
469 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/18(日) 23:47:28
>>468 先日GTH-2035AWXに取り替えてもらいましたが
工事費・旧製品の撤去費などすべて込で26万で済みましたよ。
本体は同じような価格でも工事費は店によってかなり違うので
買い替えの時の見積もりは1箇所だけにしないほうがいいです。
>>434-436 遅くなりましてスミマセン。ありがとうございました。
昔ながらのガステーブルを使ってます。
分単位で警報を出す機能は、正しく使っているときの煩わしさもあって、
どの機種もつけてないようですね。
471 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 20:38:23
一口コンロとグリル付き二口コンロ...
使い勝手が段違いだぜ...
部屋が変わって一口コンロしか置けない台所にグレードダウン
不便だ
不便すぎる
スパゲッティ茹でながら、お湯が沸かせない。
魚を焼こうにも、魚焼きグリルみたいに手軽じゃないし、
イマイチうまく焼けない。
ただ、軽いから掃除は楽w
472 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/19(月) 22:38:07
来月早々に給湯器を交換してもらう予定です。
ベランダに対してほぼ直角につくのですが
排気カバーは取り付けてもらうのと付かないのでは
排気のニオイはかなり違ってくるものでしょうか?
ベランダに向けて付けるってこと?
ベランダ内の、横壁に付けるってこと?
475 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 15:57:52
書き方がちょっと変でしたね。
リビング窓に対し直角、ベランダの横壁に取り付けます。
工事の人は排気カバーつけても大差ないからつけなくても良いと
言っているのですがつけないと臭いや熱風が気になるかなと思って・・・。
test
アールコーブを付けるべし。
478 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/20(火) 21:59:21
>>475 開口部からの離隔距離がどのくらい取れるか、
ベランダ壁面設置だと洗濯物等を干すようになっているときは
離隔距離をとる必要があります。
色々設置基準があるから、
器具に同梱されている工事説書ももらっておいたほうが良いかも。
ほとんどの業者は、「えい!や!」でつけていくと思うから、
えい!や!って…普通の業者は離隔距離くらい守るだろ
気になるなら横排気にしてもらったら? 数千円の違いだし
480 :
478:2005/09/21(水) 00:15:08
>普通の業者は離隔距離くらい守るだろ
普通じゃない業者が、
現場では、色々と楽しい設置が有りますよ。
何だこりゃ?って
私、修理屋さんです。
ほとんどが普通じゃない業者なの?
482 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/21(水) 00:35:56
洗濯物は給湯器から結構離れたところに干すので大丈夫です。
排気カバーつけて横から排気が出るようにした方がよさそうですね。
どうもありがとうございました。
483 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 12:54:48
スレ違いなのかもしれませんが本当に困っているので質問させてください。
ガス給湯器が壊れたみたいでお湯が出なくなってしまいました。
パーパスのTP-PS16TXという製品なのですが、E5というエラー表示が出ています。
このエラーは自分で対処できるのでしょうか?
また、修理が必要ならいくらぐらいかかるのでしょうか?
484 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/23(金) 15:13:42
E5
点火不良のエラー
ガスが止まっていなければ
イグナイター、基板、温度ヒューズ
買換えの時期だと思う
485 :
483:2005/09/23(金) 16:02:30
>>484 どうもありがとうございます。
ガスコンロは普通に使えるので、買い換えた方が良いって事ですね。
とりあえずなるべく早いうちに業者に連絡しようと思います。
486 :
483:2005/09/24(土) 03:31:13
度々すいません。
483で質問した者です。
明日朝イチでガス屋に電話しようと思ったのですが、
先に不動産に電話したほうが良いでしょうか?
賃貸なら大家か不動産屋だが、自分の建物ならガス屋でOK。
488 :
484:2005/09/24(土) 22:14:51
ガス止まっていないんだから、ガス屋に電話してもしょうがないでしょ、
パーパスに、電話しましょう。
その前に、不動産屋か、大家さんへ電話して請求先を確認してください
489 :
464:2005/09/25(日) 03:04:53
>>465 修理完了しました。18375円(技術料、消費税込み)でした。
おっしゃるとおり、水量サーボでした。≦(._.)≧
そしていろいろお返事くださった方、どうもありがとうございました。
着火の具合と炎の出が悪くなっていたので
ガスコンロ内部に溜まっていた燃え滓をエアーダスターで吹き飛ばして、
受け皿を水洗いしたら、これだけでも大分改善出来た。
491 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/27(火) 20:51:55 0
あのぉ。。
ガス炊飯器のスレってありますか??
どこも一緒かな?<ガス炊飯器
でもガス器具関係のスレはどこも閑散としているね。
ガス屋さんは他のスレでアンチ煽りに忙しんいのだろうか。
494 :
目のつけ所が名無しさん:2005/09/29(木) 22:54:08
ガス釜ってあんまり使ってる人がいないよなぁ。
確かに、電気釜の方が設置場所や大きさ、
機能的には優れているんだけど、
火力と価格では、ガス釜が有利なんだよなぁ。
(電気釜で強火力となると、IHとかの高級機に...)
ガスの炊飯器のほうが割高なことが多いと思うぞ。
ご飯がおいしいのはやはりガスのほうだが…
3合程度ならコンロ+炊飯鍋ってのもなかなかよい
496 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 13:24:31
こんにちは
483さんと同じガス器具TP-PS16TXを
使っているのですが。エラーE7となっています。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
自分で修理するのは無理ですかね。
突然すいません、よろしくお願いします
497 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/01(土) 13:54:37
>>495 こがまるなら割と安いけどなぁ。ピピッとコンロってのも悪くないよ。ご飯炊いてる間一口占領されちゃうけど。
498 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/02(日) 22:40:37
>>496 ファン系統のエラー
基板7割、 ファンモーター2割、配線腐食1割
くどいようだけど、TP-PS16TX 寿命です
499 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 12:20:56
>>36 ウルトラ亀で質問なんですが、
なぜ小型湯沸かし器でゴムホース接続が禁止されたのか経緯を
ご存知の方いらっしゃいませんか?
素人なりに考えたこと
1、ガスの供給量が追いつかない。
2、地震やなにかでゴムホースが傷付きガス漏れ事故があった
3、プロパン屋が儲かるから
正しい解答をご存知の方教えてください。
2が正解に近そう。
「より安全性を高めるため」だと思うが?
2に見せかけて、3でしょうね、
ガスホースが外れたら、ガスコックの所でガスが止まるし、
微小漏れでも、マイコンガスメーターが止めるにも拘らず、
素人の工事は危険だと言う事にしたんじゃないかと。
502 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/03(月) 22:28:47
>>501 マイコンメーターは微量の漏れじゃガス止まらないよ。
配管が折れたり、配管内の圧力が抜けるくらいの漏れじゃないと止まらないからね。
13mmのコックにはヒューズは入ってないぞ。
504 :
499:2005/10/04(火) 10:00:12
>>500-502 2Kgのシリンダーにつけて、外で洗車等にに使いたいんです。
(使いたい時だけ鉄骨にとりつけて使用。
まぁ1なら考えるんですが、、ちょっと部材があるのでやってみます。
ありがとうございました。
>>499 禁止はプロパンだけなんだよな。
都市ガス用はまだ売ってるよね。
>>505 ガス会社によって違う。
けど、禁止と考えていい。
供給してるガス会社に聞いてごらん。
OKと言う所はまず無いから。
売ってるって何をだ?
>>506 DIYセンターに売っている、先端のゴムホースをつなぐ金具だよ。
プロパン用は注意書きがあってガス会社にやってもらえと書いてある。
>>507 売ってるからといって、その地域で使えるかどうは別だな。
元々は湯沸し器の付属品だった。
ほとんどの地域で使えなくなった事から、今は付属しない。
>>504 小湯を外で使うのはやめた方がいい
風吹いたら機械の中で火があおられて結構すごいことになる
なんでこうイレギュラーなことしたがる人が多いんだろねこのスレは
511 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/05(水) 01:16:51
ガス消費量4.8kwって要するにどういうことなのですか。
1KW=860kcal
4.8kw=?
516 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/09(日) 20:00:03
>512
毎時間ですか?
517 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 00:13:25
展示してあるビルトイン式ガステーブル(ガスレンジっていうのか?)を
眺めていたら背面にガス管接続口らしきものがあった。
底面からガス管を繋ぐものだとおもっていたけど、もしかして
背面からもつなげるようになっているのかな?
それとも電気コンセントでいう”送り”のガス口なんだろうか?
専門職のひと、教えてください。
メーカーはパロマだと思ったけど自信なし。
518 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 00:48:40
小型湯沸器風の強いところで使うと立ち消えします
>>517 オーブンと接続するためか
公団スペシャルに対応するため
519 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 10:09:08
大阪ガスのポイントサービスって楽天で見たから検索してみたらアレ何?
自動検針メーターのついたマンションのみ対象
ネット上にも記載していない
対象者のみに通知
へええ、同じガス代払っていてもポイントは一部のみですか。
そうですか。
しかも楽天やキュリオで換金(ポイント)可能?
そんなサービス聞いた事ない。
ひさびさにむかついたので晒し上げ。
520 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 18:55:08
>>518 あそこからほかのガス器具へガスを供給できるってことなのかな。
公団スペシャルに対応するためってことは、あそこがガステーブルの
ガス供給口ってことですかね?どっちにも使えるもんなのかな?
ウチのがどうなっているかわからないけど、ああいったものが
付いているなら、そこから引き出してガスコンセントを壁に
付けてもらうなんてことができるんだろうか。
普通はやらんな。
公団は下の収納をスッキリするため後方接続にするだけ。
増設ならそんな事するより、他で分岐した方が楽だし。
後方に接続が付いてるのは今少ないけど。
ハーマンか?
だったらオーブン用接続用だな。
そのままでは一般的な配管材は繋がらない。
後方接続用に交換はできるけど。
522 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 23:32:00
ありがと。電気屋なもんで、ガスにも”送り”があるのかと思ったんだ。
ウチのエネスタで買った、ハーマンかパロマどっちかだと思う。
べつの話なんだけど、ガス工事を見ていたらフレキシブルなガス管を
ジョイント(?)金具で繋いだり分岐したりと水道工事のようなやりかたを
しているんだね。あのジョイント金具は使用一回限りの使い捨てなんだそうで
コストの高そうな金具なのにもったいないなあと思った。
回収してメンテした再生品なんてものはないのかな。まあ、ガス配管はそうは
いじらないものだろうから使い切りでいいわけかもしれんが。
安全が第一だから、配管部材はその都度新品を使うべき。
>>522 電気は導電体を伝わってしか漏れない。水は流れるか飛ぶ範囲でしかもれない。だけどガスは・・・・・
>>522 可とう管は再利用禁止だよな。
ゴムホースとかと違い寿命は無いので定期的に交換は必要ない。
再利用を許せば永久に使えるけど劣化はあるわけで。
器具の寿命が、可とう管の寿命って事で再利用を禁止してるんじゃないかな。
2〜3回ぐらいは使えそうな気がするけどね。
管じゃなくてソケットの話でそ
>>526 ソケット部分もセットで可とう管としてパッケージされてる。
単体で交換する事はない。
>>522 ソケットに一回フレキ管を繋いでしまったら
バラすことが出来ないからしょうがない。
(一度はずしてしまうとフレキ管は使えるけどソケット部分は
二度と使えないようになっているため。)
>>525 金属フレキ管は締め込む部分がフレアになっているから
再利用禁止になってるんでしょ
529 :
526:2005/10/11(火) 22:17:10
>>528 可とう管のフレア部分見た事ある?
外したからダメになる構造にはなってないぞ。
試しに圧を掛けた事もあるけど漏れた事はない。
フレアだから再利用禁止って言ったらエアコンは移設できないじゃん。
>>529 確かにその可能性もあるよな。
でも、交換って言ってたから。
既にそれで配管さててれば、器具側に付くコック部分で外せるから
部品交換はいらないじゃん。
最近の物だから古くもなってないだろうし。
532 :
528:2005/10/11(火) 23:12:46
>>530 エアコンの移設の時、冷媒管は普通取り替えるだろ
それに、はずしたら使えなくなると書いたのは
ガス工事用の継手のことなんだが
533 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/12(水) 00:35:22
俺が使用一回限りと聞いてもったいないように感じたのは
529がリンクいるやつでした。
そのときガス屋に聞いた話では、再利用できないこともないんだけれど
漏れてしまうことがあるのでやらない、ということだった。
俺が再生品ってないの?と思ったのは、外したこういう継手をまとめて
回収して安全に使えるように再生する専門業者ってないのかな?という意味。
車の部品(ミッションとか)だとリビルド品ってのがあるからさ。
まあ、工事全体からすればたいした金額でもないのだろうから
需要もないのだろうね。
535 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 04:23:51
可とう管の袋の説明書きを読んでみなよ。
ダメとは書いてないはずだよ。
ガスホースが百貨店で0.5mと1mしか売ってないんですが、長い(3m希望)のは通販しないとだめですか?
近くのガス屋さんに行きなさい
538 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/17(月) 08:20:26
家電量販店やホームセンターに行って来い
>>536 ホースって、ソフトガスコード(ゴム管)の事?それは何メートルも引っ張っちゃダメ!
長く買うなら切り売りしているようなHCとかに行けば良いけど、長く使うのは基本的にNG。
540 :
536:2005/10/18(火) 02:43:40
うい、クリップで止めるゴム管のことです。
一口コンロを食卓で使おうかと思って。
カチッて止めるコードじゃないと危ない?
541 :
539:2005/10/18(火) 03:30:43
>>540 うるさい事言えばね。まあ、引っ掛けたり踏み潰したりって恐れがなくて卓上コンロ程度ならやってやれなくはない。後は自己判断で
ガスファンヒーターは数年経ったら内部にホコリが溜まって
オーバーホールが必要になってくることが多いみたいですが、
ガス(赤外線)ストーブはどうなんでしょうか?
長持ちしそうなイメージなのですが・・・
ガスストーブはガス特有の湿気によってあちこち腐食してくる。10〜20年
が寿命かな?点火用のガチャってやつも結構壊れやすいし。
545 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 19:12:55
引越先の暖房がTES利用のため温水ヒーターの使用を検討中なのですが
石油ファンヒーターと比べ暖かさやランニングコストにかなり違いってありますか?
温水ヒーター自体の価格が高めなので購入を迷っています。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
546 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/20(木) 22:20:26
TES利用のため温水ヒーター
今更はやらないよ、
やめれ
547 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/21(金) 22:24:56
風呂釜が壊れました。
据置式の家外風呂釜で、点火ボタンを押すと『ボッ』って火は点くんですが
点火確認ランプが消えてしまい、消火してしまいます。
リモコンの電池は新しくしてもそう。故障はリモコンなのか?本体なのか?
修理で直せる程度の故障でしょうか?
買い替えになるのでしょうか?
買い替えだと工事費込みで10万くらいになりますよね。。。
548 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 00:00:04
型式がわからんのでまともな答えは出ませんけど
>据置式の家外風呂釜で
ノーリツのGSY-130や131だったら
リレーケースかガスバルブ
>>547 二つ穴の手動式風呂釜?それとも強制循環式の自動風呂釜?
手動式だったら立ち消え安全装置のバイメタルが怪しい。
自動風呂釜だったら本体の電源コード一旦抜いてみ。たいていのエラーは
リセットされる。それで駄目なら炎検知装置が逝ってるかも。いずれに
せよ部品一つ交換するだけだから1〜2万円ぐらいでFA?基盤が逝ってたら
もっとかかるけどね。
もうオンボロで買い換え時期なら分解してバイメタルor炎検知装置の表面
をブラシで擦ってみる。
550 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/22(土) 20:29:59
>>548 >>547 ありがとうございます。
壊れたのは2つ穴式のひねりタイマーリモコンの風呂釜でNR-913RFというものでした。
一応、今日ホームセンターに聞きに言ったら、
ノーリツのGSY-132Dで工事費込みで88000円と大体見積もってもらいました。
明日、分解して駄目なら取り替えます。
もう10年以上使ってて、ちょこっと開けてみたらススがいっぱいでした。
今日、もう一度点火したら点火確認のランプがとうとう点かなくなりました。
リレーケースはサビもなく綺麗なので、炎検知装置が怪しいです。
自分で分解してどうにか出来ないなら、オンボロなので新しくします。
GSY−132Dなら6万くらいで付きそうだが・・・。
地域性とかもあるんだろうけどちょっと高いな。
でもなんでまずガス屋に聞いてみないんだろう?
上で安全装置系の故障とか出てるが、単にバーナーやダンパーに
ゴミや埃が詰まってるだけの可能性も高いと思う
炎が赤いかどうかチェック汁
553 :
548:2005/10/22(土) 22:46:10
NR-913RF=GSY-130D
とりあえず火はつくのかな、
リレーケースから下のほうに青い線がフレームロッドにつながっているけど
フレームロッドから引っこ抜いて点火している時間が長くなったら
ガスバルブの固着、買いかえろ、
554 :
547:2005/10/22(土) 23:10:23
ガス屋(えねオス)は土日休みで今日行けませんでした。
火は屋根を開けて上から見たところ全体に点いてました。
炎は赤くなかったような気がするんですが、明日もう一度確認してみます。
>フレームロッドから引っこ抜いて点火している時間が長くなったら。。
明日試してみます。
ガスコードって1mあたり900円っていうのが相場ですか?
556 :
548:2005/10/25(火) 01:11:41
>>554 俺たちはガソリンスタンドじゃない、
エネスタです
プロパンかもよ。新日本石油プロパンはなかったっけ??
559 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/25(火) 12:59:53
お風呂の風呂釜なんですけど(大阪ガス 集合住宅用二穴BFふろがま)
温度調節のつまみがまったく動かなくなったので
力まかせに思い切りひねったらつまみが破損してしまいました
修理してもらおうとメーカーに問い合わせたところ
見てみるまでいくらかかるかはわからないと言われました
温度調節機能の修理とつまみの交換で
いったいいくらくらいかかるものなんでしょうか?
技術料のようなものも当然かかってくると思うのですが・・・
10000マソ
メーカーと機種を教えれ。
まあ、部品100圓、出張料2000圓、技術料6000圓くらいになりそうだが。
100000ウォン
>>561 本体に型番が書いてあるシールが貼ってあるのですが
色あせて読めません
1万円弱ですむなら修理しようと思います
ありがとうございました
564 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 17:54:35
最近寒くなってきましたね。
8号の給湯器では、給湯能力が追いつかなくなってきた...
買い代えるといっても、賃貸だし安アパートだから、
自費ってのはありえないし。
565 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 19:00:34
>>564 公営の団地なんですが修理費って出るものなんですか?
器具が自分の物かどうかによるな。
567 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 22:12:04
イグナイター交換ってどのくらいの費用ですか?8〜9000円といわれたのですが、結局ガスバンバンついているんですが。腐食が進む?とか?まだ、3〜4年使用で。ビルドイン。交換しないと点検費用が結構なお値段で。
568 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/26(水) 22:20:54
>>567 チャッカマンで十分だ
面倒だけどな
てか日本語勉強しろ
570 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/28(金) 22:59:29
突然ですけど、プロパンガス=LPGって認識でいいの?
そだよ。
>>565 物件による。昔の公団、公営住宅だと風呂は浴槽とバランス釜を自前調達。
台所のコンロと湯沸かし器も自前調達という物件も多い。入居時に設置して
あった場合前の住人が置いていった物を譲渡された訳だから私財になる。
修理、交換も入居者の負担。
KG-808RFWHBという風呂釜(台所や洗面所にもつながっている)
なんですが、
お湯を出すのに最低3回栓をひねらないとお湯になりません。
1回目→給湯燃焼ランプがつかないか、ついてもすぐ消える。
2回目→給湯燃焼ランプがつくがすぐ消える。
3回目→水が出始めてからしばらくしてランプがついてお湯に変わる。
シャワーより台所や洗面所の方が余計に火がつきません。
お風呂は普通に沸せます。
なんとか使えるので修理せずに半年も経ってしまいましたが、
本格的な冬になる前に直さなければと思いまして。
修理代、いくらくらいかかるんでしょうか?
高かったらヤダな…
574 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 18:56:41
>>561 機種名わかりました
大阪ガス
型式名SR10a2
ガスバランス型外だき釜
〈シャワー付〉 31−620〜623型
20年くらい前に購入したものなので部品がなさそうで心配です
現在は釜本体に給水する蛇口で水量を調節して
湯の温度調節をしているのですが
この使い方は釜を傷めたりする可能性はあるんでしょうか?
575 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 20:03:38
一般的なプロパンガスの成分って何が何パーセントくらい含まれているんでしょうか?
>574
20年前の製品ではもう部品はないだろうね。
それに修理を頼んでも迷惑がられるだけだと思うよ。
冬が来る前に浴槽とセットで取り替えるが吉。
577 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 21:32:48
>>573 水漏れしていないよね、フレームロッドあたりか、基板、ノズルつまり
>シャワーより台所や洗面所の方が余計に火がつきません
洗面台、流し台下の給水バルブが全開になっているか確認、
水道管、水洗金具のごみつまりの確認、
KG-808RFWHB 買換えのお勧めをいたします。
>>574 つかえなくなってからあわてないように、
とっとと、買換
親切な方教えてください。
うちの風呂釜はシャワーなしのCF式、ノーリツのGSUー7というのが設置されてるんですが、お湯の出ないお風呂はやはり辛い、でも、シャワー付きの風呂釜(バランス釜?)を付ける予算が…
そこで思ったんですけど、湯沸器をお風呂場に設置することってできないでしょうか? もう彼氏の入ったあとの汚れた残り湯を使うのはうんざりです…。 消防法に違反してる箇所がいくつかある集合住宅ですので、この方法試しても平気かな?と考えてみたのですが。
ワロタ
580 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/29(土) 22:34:54
575本人ですが、
一般的なプロパンガスの成分はプロパン90%、ブタン10%くらい
と言う認識でいいのですか?
プロパン100%だと思ってた…orz
>>579 笑わないで、真剣に悩んでるんですよ m(__)m
582 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 00:40:24
>>578 ノーリツで同じような型のシャワーつきのCFがまが出ています
それに交換すればOK。
でも、できたらBFDPにしてください。
583 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 00:43:58
後、浴室内は100Vだめ、開放型だめなので
別のところに取り付けるようになります
>578
浴室内に5号の給湯器を付ける?
そんな危険なことは止めれ。
カネ貯めてGBSQかGTSを買うべし。
585 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 07:36:57
>>578 584の言うとおりだ、素直にやめろ
あと
>消防法に違反してる箇所がいくつかある集合住宅ですので、
>この方法試しても平気かな?と考えてみたのですが。
もともと違反箇所が多いので、さらに違反しても大丈夫だろうという
この考え方もかなり危険だからやめろw ワロタけど。
確か、消防法か液石法かに開放型の湯沸かし器を密閉した室内に
取り付けてはいけないと書いてあったような気が汁。
要するに、シャワー目的で5号とかの湯沸かし器取り付けちゃいけないんだよ。
冬でも必ず窓あけておかないと、間違いなく酸欠で逝くよ。
あの世逝くより、銭湯いけ。
みなさんありがとうございます m(__)m
もう少し気になるところがあるので、どなたか教えていただけますか?
CF釜とバランス釜の大きな違いって耐久性ですか?
消防法…と書いたのは、排気筒の長さ不足と強制排気式? 浴室内に設置不可のがまだ付いてるお宅もあって、もっと違反しても大丈夫かな?と思ってしまったわけです。 これを長いガス管で台所から引っ張って使用するなんてのもやはり無理でしょうか?
どのみちCO2検査で×がつく家です。賃貸なので低予算でなんとか…
CFとバランスの違いは給排気の構造の違い。
よってユーザーにはあまり関係ない話しだ。
それと「台所からガス管を・・・・」は安全面から絶対ダメ。
588 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 09:23:30
>>587 バランス釜は給排気ともにパイプやダクトで屋外の空気を使う。
CFは排気だけ屋外に出すんじゃなかったかな?換気扇使用なんかで屋内が負圧になると排気が逆流して不完全燃焼して・・・・・・・
小型湯沸し器は排気をモロに屋内に放出するし、ガス消費量も多いから酸欠になりやすい(不完全燃焼防止装置はあるけどね)
589 :
573:2005/10/30(日) 11:06:25
>>577 ありがとうございます。
早速確認してみます。
水漏れはないと思います。
8年程前に買った風呂釜なんですが、寿命ですかね…
浴槽横に置かなくていいタイプ(浴槽スペースが広くなる)を
賃貸なのに奮発して買ったんだけどな…orz
「一瞬点火するがすぐ消える」か・・・。
リレーとフレームロッドの交換で直りそうだね。
修理代はすべて込みで3万くらい。
592 :
589:2005/10/30(日) 17:50:36
>>590,
>>591 ありがとうございます。
修理でなおるものかどうか分かっただけでも有り難いです。
593 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 20:00:25
ガスメーターの基準(m^3)になってるガスにかかる圧力っていかほどですか?
594 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 20:15:46
ガスボンベから出たガスは調整機を通り圧力が下がると聞いたのですが、
それはガスメーターで計測した後ですか、前ですか?
595 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/30(日) 20:57:20
596 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/31(月) 00:53:19
598 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 21:29:28
いま家の外壁塗り替え工事で給湯器のある小屋にビニールのめばりがしてあります。
運転時にものすごい音がするんですが喚起が悪い性でしょうか?
こんなときどうすればいいですか?
排気口吸気口を開けること。
さもなくば缶体に穴が開くよ。
600 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/03(木) 22:30:01
ビニールの目張りを外してもらう
601 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/04(金) 06:05:46
やぱ給排気口を塞いでいるのが原因でしょうか?
602 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/05(土) 23:00:59
ふさいでからなら、そうデツ
603 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 02:52:29
ノーリツのガス給湯器でGTS-81と言う機種を使っています。96年製です。
最近引っ越してきて、昨日初めて前の日の湯船をあたためようと「保温」を
押してみたのですが、何か音はするのに、ずっと暖まらないまま、
リモコンの風呂の温度が出る箇所に「252」と表示されて、止まってしまいます。
これは故障なのでしょうか?
それとも保温は追い炊きとは違うのでしょうか??
どなたか教えてください。
水流スイッチのON故障。
分解して掃除すれば直るけど素人にはお勧めできない。
修理依頼汁。
605 :
?U´?I`?A^? ̄?????1/4?3?μ?3?n:2005/11/06(日) 15:20:53
ありがとうございます。
早速修理の連絡してみます。
修理すれば直ると聞いて安心しました。
606 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 16:01:34
去年まで北海道でプロパン生活でした。 ガス代は月に16000もかかっていました。
しかし、今は練馬暮らしなので、近所に巨大な都市ガスタンクもありお金の心配ではなく
転がってこないかの心配だけで随分とらくになりました。
そこで、老猫のためにもエアコン暖房ではなくガスファンヒーターを置きたいと思い、
ガスコンセントを探すと、見事に「無かった」のです。
都市ガスのビルト淫コンロと、それに至るコックとの間に
コンセントのみを増設したいのですが、ホームセンターで
コックは売っているものなのでしょうか?
シールテープも灯油用と同じでよいのでしょうか?
また、ガス屋さんに頼んだとしたらいくら位
かかる物なのでしょうか?(ネットでは1.5万〜・・・無理っす)
プロの方、宜しくお願いします。
607 :
606:2005/11/06(日) 16:23:25
本当はそのジョイント部分、シールテープでなくヘルメチックを使うべきだな。
ガス漏れしても困るからガス業者に依頼するのが吉。
609 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 22:17:45
610 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 22:21:54
隠蔽部(扉内)にコック増設はできない。
611 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 22:24:54
今は良くなったんじゃなかったけ
612 :
?U?L?I`?A^??P目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 14:52:34
613 :
呼び水:2005/11/07(月) 20:51:50
浴槽の水をポンプで吸い込んで加熱してから浴槽に戻して沸きあげるんだが、
ポンプのところが水で満たされていないと吸水することができない。
循環口のフィルターを外して、蛇口にホースをつないで水を送り込めばいい。
循環金具の形によってはなかなか難しい場合があるんだよね。
615 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 22:12:36
後、鳥居配管の時
616 :
606:2005/11/07(月) 23:10:54
>>609 ありがとうございます。
更に教えていただきたいのですが、その工事の内容だと概算でどのくらいでしょうか?
617 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 23:48:54
冬に台所用給湯器を使うと、使用中にガスが消える。
しばらくしてから再度点火しようとすると、ちょっとした爆発様の音を立てて点火するものの、
1分くらいすると消火してしまう。
夏はそんなことないのに、こう言う現象は普通なのかな。
そりゃ故障だよ。
冬場はガス器具の傷みが大きいからねえ。
本当にここにはお久しぶりです(笑
ガスやさんはお元気でしょうか?とログを見ずにカキコ
ガスコンロ(一口タイプw)のゴトクがとうとう腐食してしまいました。
15年以上前のものですし、安いんだから買い替えします。
独り言ですみませんです、それでは。
620 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 10:15:34
「ガスファンヒーターってどうですか」
スレ知りませんか??
622 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 10:36:30
>621
ありがとうございます!
なんでだかブックマークから消えてた上に
検索しても見つからずで焦りました。
623 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/18(金) 23:58:26
今日近所のガス屋さんにリンナイのガス炊飯器買いに行くYO!
楽しみグフフ
現在ニチガスで風呂とキッチンに給湯しているのですが、
都市ガス(東京ガス)に変えた場合、これらの給湯機器も
変えないと駄目なんですか?
627 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/20(日) 23:20:56
LPから13A熱量変更してもらえばOK
最近の全自動の風呂給湯器だと部品が2万ぐらいか。
7-8年経過している器具なら買い替えをお勧めするね、
結構、切り替える人が居ますけど
安くなったガス料金で元を取るには何年かかるんでしょう、
無理して都市ガスに切り替えるメリットがあるのか、
628 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 02:11:18
急ぎです!!
マンションなんだが、ガス警報器らしきものがピーピー鳴ってかなり怖いです!
警報器は共有スペースの廊下に設置されてて、管理人は常駐はしてませんorz
どうしよ・・。誰か助けてください!!
マンションの給湯器がとうとう壊れてしまい困ってるんですが、
修理代っていくらぐらいですか?マンションの場合は大屋が負担してくれるものなのですか?
スマソ、都市ガスって自分で分岐栓って取り付けられない?
部屋に口が一個しかなくて、二個ガスストーブ動かそうとしてるんだけど……。
毎回ホースのサシカエしかないかな。
632 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/22(火) 21:21:33
>630
出来ないってエネスタの人に言われた。
>>629 賃貸なら大家負担の場合がほとんど。古い物件で風呂釜と台所の瞬間湯沸かし器
は持ち込みという物件なら自己負担。なぜならそれは前の住人が置いていった
ものであなたの所有物だから。
分譲マンションなら完全自己負担です。
>>633 賃貸マンションで湯沸かし器は住民の持込でない場合、修理は大家負担なんですね。
参考になりました。どうやらうちの場合、自己負担しなくてよさそうですね。
>>635 住民負担のケースもかなりあるので、結局は大家に確認したほうが無難
ややこしい問題みたいですね。こっちで負担する場合もせいぜい1万弱ならしょうがないけど
数万以上請求されたらさすがに払えないっていうのが本音かな。
湯沸し機のお湯が出なくなったので
親が以前取り付けてもらったガス屋さんから新しいのを買ってきたんですが、
家の中見られるの嫌だからといって取り付け依頼はしなかったんです。
これって元々あるものを流用すれば別段難しいことは無いんでしょうか?
639 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/23(水) 23:07:51
>>629 ここで聞く前に大家なり、不動産屋に聞くべきだと思うけど、
事前に、請求先がわからなければ、依頼人に請求するしかありませんから、
大家さんが、専属の設備屋と契約している時もありますから
備え付けの設備の故障はまず、不動産屋か大家さんへ連絡して、指示を受けましょう
>>638 汚部屋ですか?
ガス屋は慣れています、多少の汚部屋ではビビリません。
ガスのつなぎだけでも専門家に依頼してください
節水シャワーって、給湯器に負担かからないんですか?
>>639 ご返答有り難う御座います。
そこのガス屋物凄い近所で付近の家とか大家さんと知り合いでして、
あそこの家はどーたの話しちゃってる節があるので嫌だなぁと思いまして。
台所にちょちょいと取り付ければ良いかと思ってしまいました。
やっぱりガスのつなぎが失敗したら大変なことになっちゃいますもんね・・
交換だけ受け付けてくれる所をネットで探してみます。
>637
ガス給を修理して1万圓以下ってのは稀な話。
2〜3万圓はみておくべし。
>>633 前住んでたアパートでベランダ設置の洗濯機が壊れたので大家に電話したら
「それは前の住人が置いていったものなので備品ではない。修理、買い換え
、売却もすべてあなたの自由。」と言われ、台所の冷蔵庫が壊れたので、
買い替えたら大家に「冷蔵庫は備え付けの備品だからこっちで負担したのに」
って言われたw ちゃんと契約書に書いておいてくれよ!
644 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 19:19:33
東京ガスのTES給湯暖房機が古くなり調子が悪くなってきたため
ノーリツのGTHシリーズの給湯暖房機に交換してもらいました。
元々のガス管等の配置が邪魔で配管カバーを取り付けてもらえませんでした。
工事の人が言うには配管カバーはなくても心配要らない、見栄えが悪いだけだそうですが
カバーがないと配管の老朽化が早まるような気がするのですがなくても平気なものですか?
全然平気
646 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 21:50:27
ガスコンロなんだけど
リンナイとパロマにやつならどっちのほうがいいの?
647 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/26(土) 23:26:31
好みでしょ。
それぞれ特徴があるみたいだから。
648 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 02:06:24
649 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/27(日) 16:38:49
>>645さん
風雨にさらされたり夏の日差しが当たったりしても平気でしょうか?
650 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 01:40:00
75センチ幅のビルトインを入れるつもりです。
しかし、本体は結局60センチ。しかもメーカーによってはトップが75センチでも
バーナーの間隔が狭いのもあるし…
以前、バーナーの間隔をメーカー、商品ごとに比較したサイトを見た
覚えがあるのですが、どこだったか忘れてしまいました。
どなたかご存知ありませんか?
>649
全然オッケー。
652 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 01:00:34
653 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/02(金) 10:51:43
>>651 気にしないようにします。ありがとうございました。
654 :
645:2005/12/02(金) 23:23:21
655 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 19:21:08
うちのガスファンヒーター20年近く使ってるけど、最近点火した時に
スパークがいつまでも止まらない症状が出ることがあります。
何回かつけ直すと正常に戻るのですが、イレギュラーな状態です。
どの部分がおかしくなってるのでしょうか?
修理すると高くつくでしょうか?詳しい人教えてください。
657 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 14:00:39
なぜこの台所のパロマの小型給湯器で熱湯を出すと
こんなに消毒液臭くなってしまうのだろう・・・
658 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 17:36:42
YUMEXのガス給湯器なのですが、お湯を出して1分くらいでピーピー音が鳴ってお湯が出なくなります
その時エラー表示「A5 53」が点滅するのですが故障でしょうか?
外の本体見たら排気口?らしきとこが真っ黒になっています、不完全燃焼してるのでしょうか
659 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/09(金) 19:41:52
660 :
657 :2005/12/10(土) 10:14:25
>>659 買い替えですか。
最初はカビかとも思ったのですが、どうもカルキや消毒液っぽい臭い
なんですよねぇ・・・ 日本茶をこれでいれると味が全然ダメで・・・。
[熱湯]を使わないで通常に使用してれば問題ないのですが・・・
給湯器の水の飲用はお勧めできない。
古いなら尚更。
やかんで沸かしましょう。
662 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 19:55:20
ガス器具とはちょっと違うけどさ、火鉢やガスコンロとかに乗せて
使う、釣鐘型や円筒型の、ちょうどガスストーブの白熱部分
みたいな材質の白い簡易暖房用の焼物?って、商品名なんていうのか
御存じの方いませんか?
>>662 名前は失念したが、セラミックで出来てるやつでしょ?
あれをガスコンロに載せるのはやめれ!
遠赤外線かなんかの輻射熱が凄いのでガスコンロの底まで熱が到達する。
以前ガスコンロの下の台が焦げて煙が出てきて慌てた事がある。
僅か30〜40分の使用でね。
664 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/10(土) 20:39:18
給湯器が壊れて他のスレで質問したら、こちらのスレを教えていただきました。
それにしても給湯器ってやっぱり安く買えるんですね。
我が家の12年間使っている給湯器(ノーリツ フルオート 24号)が壊れました。
購入後3年目から何度となく故障しているため、家族も少し購入に神経質に
なってしまっています。
先日、修理業者さんが来て言うには私が紹介すれば定価の3割引で買えますよとのこと。
ネットでもっと安く売ってることを言うと
「ネットはトラブルが多いです。取り付けが適当で、2年ももたない。
そして 故障したときには店舗ごとなくなってたりしますよ」
と言っていました。ネットで安く売ってるところは本当に取り付けが
適当なのでしょうか?近所のガス屋と業者推薦のガス屋とネットくらいしか
買える所を知らないので、できれば安いネットで買いたいと思っています。
665 :
662:2005/12/10(土) 20:45:59
>>663 なるほど、見なくなったのはそういう事情があったからかも知らんね。
ありがとう。
今日は給湯器を開けて、配線の結束の接触を点検したら点火しにくく
なってたのが直ったよ。もうちょっと使えるかな。
666 :
657 :2005/12/10(土) 20:57:27
>>661 そうでしたか。ガステーブルまだ買ってなかったので
カップ麺やお茶にガンガン使っちゃいました
最近おなかがときどき痛い・・・ orz
給湯器の中身は銅製のやかんだぞ。
でも消毒液くさいってのはなんなんだろう
>>664 ネットだと取り付けも修理対応も通常別業者になる
自分とこで売った器具じゃないものを、技術料や
施工費用だけで(器具利無しで)取り付けたり修理したりするわけ。
どういう対応になるかは推して知るべし
ま、イニシャルコストとアフターとどちらを重視するかは人それぞれじゃね?
669 :
657 :2005/12/12(月) 00:41:46
>>667 > 給湯器の中身は銅製のやかんだぞ。
そ、そうだったんだですか・・・
> でも消毒液くさいってのはなんなんだろう
なんなんでしょうね
ひょっとするとカビとかなのかなぁ・・・
>>668 今は明朗明細じゃないと受け入れられない時代だからね。
「定価の3割引!取り付け工事費無料!」なんてのに騙されない。工事費は
予め含まれてるんだから。
671 :
664:2005/12/12(月) 11:07:12
レスありがとうございました。
668さんのリンク見てみたら家の近所の販売店が65%引きで販売してましたw
勘違いしていたのですが、保障ってその店ごとのものではなく、
ノーリツならノーリツの8年保障なんですね。
安いところで5年もしくは8年保障をつけて購入しようかと思います。
ありがとうございました。
672 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/13(火) 03:01:04
みんなオール電化にしようぜ!!
673 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 22:05:31
>>654 亀ですが、dクス。
それを見ると、リンナイ33センチ、ハーマン35センチ、パロマ38センチで
パロマの勝ちですね。
サンウエーブが扱ってるビルトインで、本体も70センチのがあって、
それはピッチ40センチだったかな?
ただこれはサンウエーブでしか手に入らないんだよね。
しかし、他のメーカーのは全て本体は60センチ。これから本体70センチのも
増えるのかねえ。
674 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/15(木) 23:49:41
ガスの値段が半分にならねえかなぁ。
ガス製品は使いやすくてやめられない魅力があるものが多いんだが
ランニングコストが高い。
各家庭に自動で供給される都市ガスより
業者が家まで配達してくれる灯油のほうがランニングコスト安いから
ガスの値段が余計に高く見える。
675 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 02:51:32
>>673 本体寸法は60センチで変わらないと思いますよ
システムキッチンの仕様も変更しないといけないので
古くなって、器具の交換ができないような形で
仕様を変えてほしくないよ
今日も、某M社のビルコンで
「何で交換できねんだ、ゴルァ、」と
お客さんに怒られてきました、
676 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 00:27:19
>>675 いや、サンウエーブにあるんだよ、本体が70pのヤツ。
ちょっと欲しいけど、サンウエーブだけってのが引っかかる。。
677 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 00:39:29
リンナイの家庭用湯沸かし器を使っているのですが、使っていると数分すると勝手に火が消えて水になってしまいます。
電池も交換したんですが相変わらず・・・
上から覗いてみたのですが、特にホコリをかぶっているわけでもないのですが・・・
なにが原因なのかどなたか分かる方、ヘルプミーです!お願いします。
678 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 07:07:26
>676
やめときなはれ 取替えのとき金かかるよ
サンウェーブ70cmからリンナイにかえたら取替え部材が3万したよ…
>677
掃除だな ガス屋、メーカー呼びなはれ
オレなら\2100 メーカーなら\6000ってところか…
さぁ今日も出勤だ…_| ̄|○
>>674 インクジェットプリンタのインクと同じだね。
初期費用安く、ランニングコスト高くで商売している。
小型湯沸し器が壊れたから新しいの買おうと思うんだけど、
調べたら今までのゴムホースは使えなくなってるんだね。
これってやっぱり業者呼んで元栓から変えないとだめなのかな?
681 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 08:22:53
682 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/18(日) 22:11:09
>>680 ゴム管用材料がメーカーから出ているよ
500円ぐらいです
リンナイのオールステンシンプルでいいね。
ナショのLS3がへたってきたので買い替え検討中なんだけど
ボタン操作→ひねりになると面倒だな・・・。
ガスコンセントタイプの調理器具ってどこに売ってるか教えてください。
親戚の家に、テーブルコンロタイプでガスがカセットじゃない器具が
あって、鍋も出来るし、焼肉プレートも付いてて便利そう。
20年ほど前から使ってるらしいので、どこで買ったのか分かりません。
その器具はホーローなんですが、傷みもほとんどなくキレイです。
もちろん同じ商品は無いと思うので、そういった器具がたくさん売っている
お店をご存知でしたら教えてください。おながいします。
うちのアパートにはガス湯沸かし器がついていて、風呂、洗面所、
台所のお湯は全部それで沸かしてるんですが、このお湯って料理とか
飲用には使えますか?
>>683 RTS-200CSのことか?
あれは回転式のくせに連続スパーク点火だから
使い勝手はボタン型の感覚に近いと思うよ
デザインいいし、グリルいらなくて割高でもいいなら
おすすめ。
688 :
687:2005/12/23(金) 13:58:58
連続スパークだから、ってのはちょっと語弊あるな
つまり圧電みたいにカチッといわせる手ごたえあるやつじゃなくて、
ふにっと回すとバチバチいって点火するってこと。スムーズ。
689 :
sage:2005/12/23(金) 16:56:14
ガス風呂給湯器たのんだら、ちがうメーカーのとりつけられました。
気がついた時には取り付けがおわっていたので、
クレームつけずにそのままにしました。
これってバカだよね?
さげまちがえたorz
外形寸法は一緒だけど暖房能力やフィルターが違う
大阪ガスと東邦ガスのは松下で売っている奴の色違いじゃなかろうか
俺は部屋が狭いから東京ガスのオレンジ買っちゃったけど
かなーりビビッドだよ
現物見てから買った方がいいかも
本当はグレーか黒が欲しかったんだけど
>>689 注文したのとぜんぜん違うのを取り付けられたんでしょ?
文句言って付け直してもらいなよ。
>>692 松下わざわざ除菌効果無いやつも作ってるのかー。
どうりで安いわけだ。
大阪ガスの黒が欲しいな。いっそパネル取り替えできればいいのに。
695 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 10:01:27
突然、風呂のシャワー温度が上がらなくなってしまいました。
48度設定で、人肌くらい。
1997年製の給湯器ですが、やはり温度ヒューズとかの問題なんでしょうか?
696 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/24(土) 18:06:34
ガス会社呼んだら?その状況で温度ヒューズはない。カランで水量を絞ったら熱湯が出ませんか?
サーミスタか水量サーボ、制御基盤等が疑わしい。サーモカランならカランの故障も考えられます。
あと48度といえば風呂リモコンの『風呂温度』の上限ですが、『給湯温度』の48度ですよね?
昨日からガスファンヒーターの温風が出なくなった。
フィルターは掃除したし空気が十分入れ替えたし、何が原因かわからん。
誰か他の原因わかる人教えてプリーズ。
点火しなくなったと思われる。
699 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/25(日) 21:17:36
給湯器だと思ってたものに給沸器って本体に明記されていた・・・同じものですか?
給湯器=湯沸器のでかいやつ
給沸器なるものが存在するのかどうかは知らん
702 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 16:33:50
>>696 レスありがとう。
給湯器の会社に電話して、やっと来てもらったけど、水量サーボの故障
ということでした。 修理代2万円!
ちなみに最初東京ガスに来てもらったけど、「あーうちの会社の製品
じゃないね。よくわかんないな〜」とか言って、ろくに見もせず帰っちゃいました。
703 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 19:27:34
ガスファンヒーター(リンナイ)を買って2日経つのですが、
臭いが気になります。
廊下から部屋に入ると目がチカチカするような感じです。
ガスファンヒーターってこういうものなのでしょうか。
換気はこまめにしています。
704 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 20:29:40
>>703 ガスファンヒーター(リンナイ)2シーズン目です。
うちのはガス着火時に、燃え切れなかったガス(都市ガス)の臭いがします。
数分たつとなれたのか、感じなくなります。
目が痛くなったりもせず、10時間は換気せずに使ってます。
705 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 21:18:07
>>701 まりがd。ちなみにハーマソULTORAの16号さんです。
自分も型番やらの銀シールのところに給沸器と明記されていて???の疑問でした。
706 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 23:58:57
>>704 初めてガスファンヒーターを使ったので余計気になったのかもしれません。
明日一日様子を見てそれからガス屋さんに聞いてみます。
どうもありがとう。
707 :
696:2005/12/27(火) 07:09:36
>>702 へぇ〜天下の東京ガスがそういう対応するんだ。まだ殿様商売気分が抜けてないのかな。
そんな対応してると顧客が電化に流れて、引いては他のガス事業者にも迷惑なんだが。メーカーに修理頼むと高いんですよね。
708 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 07:37:03
>>697 どういう状態かわからんが最初点火してすぐ消えるんならTCの劣化が考えられます。それなら高い部品じゃないので修理したほうが吉。
あとはファン、バーナーの劣化で不完全燃焼防止装置が作動したか。この場合は修理代を聞いて買い替えと比較検討したほうがよいかも。
709 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 09:03:33
新品の使い初めは臭うぞ。
それにマイコンメータが異常と勘違いしてガスを遮断するので、
マイコンが異常でないと学習してくれるまで、手動リセット操作が忙しい。
710 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 09:18:55
>704
普通は1時間毎に換気するか、僅かに窓を開けておくけど、
隙間風が多い家とか、低風量換気装置付きの家に住んでるのかな。
711 :
702:2005/12/27(火) 11:53:39
>>707 実は、それだけではなく「こりゃ修理より買い換えた方が、最終的に
安くなんじゃないの? このタイプなら30万!」だって
給湯器の実物さえ見てないのに(状況を口頭で説明しただけ)
・・・・こいつだけかな?こんな対応
712 :
696:2005/12/27(火) 21:28:49
たぶん追い焚き付き給湯器だと思われますが、それにしてもほとんど定価じゃねーかw
ありえねー!
713 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 23:07:58
>>693 見積もりからまちがえてて、その間違えた見積もりの器具つけられました。
機能はかわらないからと言われました。
自分は最近まで知らなかったんですorzなにげに半年たちますた
見積もる前にメーカー指定はしてたわけ?
見積もりまちがえてるから頼んだ物もってこいと言ったが、
間違い見積もりの物もってきてとりつけられようですorz
立ち会ったのが母なのでよくわからなかったようで。
クレームつけるにも、こちらがたのんだ物を照明する物が無いので
悩みます。かなり時間もたってるし・・・
最近まで気づかない程度のもんなんだろ。
別にいいじゃん、メーカー違ってたって
給湯器なんかどこもそんな変わんねーよ
719 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 12:43:51
>>717 使用上問題ないなら、それで良いんじゃない。
納得いかなければココで聞くより、地元の消費生活者センターに行った方早い。
720 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/29(木) 12:49:23
自動洗浄機能がついてない&つけられたのが希望のリンナイやノーリツではなく
あのパーパスだったのであせりました。
親は相手がせっかくつけて今更だしかわいそうだから
我慢しようと言ってるのであきらめます。
アドバスくれた方々ありがとう。スレ汚しスマソ。
>720
サンヨーに限らず「湯張りが止まらない」って故障はそこそこ発生する。
電磁弁交換で直るわけだが。
723 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/30(金) 00:47:16
ヒーツでよかった、
このくそ忙しい時期に、
当社エリアにはありません
724 :
696:2005/12/30(金) 06:13:45
ホンマ今忙しいですよね。P社の小湯、なんとかならんかね?ボロすぎ。R社のはしっかりしてるな。
N社の給湯器に欠陥が発覚したっぽい。とりあえずコンセントリセットで直りますが。
725 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/01(日) 23:40:20
>>722 >湯張りが止まらない
じゃ無くて、突然お湯張りを始めてしまう、そして止まらない
ドコのメーカーかは言えないが同じような故障に遭遇した事はあるけど、
726 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 11:37:26
-16℃でバランス風呂釜パンクしましたよ、水がポタポタたれてますよ '`,、('∀`) '`,、
うまく穴塞げませんかな。
>727
そんなに炊けませんがな (´・ω・`)ショボーン
729 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 14:38:10
>>726 お風呂のお湯、捨てないで入れっぱなしにしとくと、凍らず釜いためないってテレビで行っていた。
お湯捨てた、入れっぱなしにしてた?
>726
無理無理w
取替工事の手配を汁。
731 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 16:30:47
>727
今度、薬缶で試してみるよ。
>>731 薬罐でも無理じゃないか?
土鍋とか鉄鍋みたいに厚い奴じゃないと
733 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/09(月) 17:58:41
>>726 寒いとこに住んでいる人は大変でね
関東南部ガス器具修理員
質問させて下さい
最近引越しして、台所と風呂をリンナイの
室外型湯沸かし器(型番をみたところRUX-V1615-T)で
給湯しています。
風呂のほうは湯が出るのですが、台所の方から湯が出ないのです。
台所の湯を全開にすると風呂の方はまったく出なくなり
逆もまた同じです。
台所の湯を全開(でも出るのは水)>風呂場の湯を全開(湯が出るが台所のほうのから出なくなる)
風呂場の湯を止めると台所から湯がでる、といった感じです。
位置的には室外湯沸器ーー風呂ーー台所です。
風呂と台所は同時に使うことはないんですが
なんとかならないものでしょうか
能力の大きい給湯器に変える。
>729
そのテレビうそ
種火着けとかないと、お湯入れっぱなしなら凍る。(余程の熱湯なら判らん)
空っぽで凍った話は聞いたこと無い
737 :
726:2006/01/09(月) 22:50:20
バランス釜の熱交換部の写真か図面キボン
分解するのも ('A`)マンドクセ
738 :
733:2006/01/09(月) 23:05:25
>>734 16号で2箇所同時使用は無理
まして、水温の低い今の時期では
型番からするとPS扉内設置の器具だから集合住宅に御住まいと思われるが
賃貸 ご愁傷さま、そのままその器具とお付き合いください
持ち家 24号とかに交換するしかない、色々と制約があると思うけど
とりあえず、給湯器のほうで温度を最高にして蛇口側で水混ぜて温度調節して使う
734です。
>>735,
>>738 回答ありがとうございます。
2箇所同時使用はできなくても全然かまわないのですが
風呂を使ってない時でも台所は蛇口全開にしても
お湯が出ないのです(水がでてくるだけ)。
>>738のお察しの通り集合住宅で、古い所なので
水の流れはちょこっと弱いかもとゆうのは入居時にきいたのですが
そのせいでしょうか
書き忘れました、
>>739に追記です。
リモコンはついてなかったです。
>>739 給湯器と台所に距離があるのだったら当然お湯が出てくるまで時間はかかる
742 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 00:46:27
>737
分解したって缶体の穴あきは直りませんぜ。
744 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 12:32:54
ガスコンロの事で教えてください。
メーカー、型番等が今は分からないのですが、
プロパン用のガスコンロを去年の年末に新品で買って
コンロが来る前にガス屋さんがきて開栓しました。
コンロはその後にきて、自分でホースから付けたのですが、
しばらく使ってみてどうも火力が弱い気がします。
2口で使おうとすると片方の火力がいきなり下がるし、
友達に見てもらっても「火力弱くない?」と言われました。
ガス漏れしているのかと思いましたが、警報機が鳴らないので漏れてはいないようです。
説明書を読んでると、省エネ率101%で熱伝導が向上しています。
なんて書いてあるから火力もそんなもんかと思っていますが…
いまどきのガスコンロは火力が小さいのでしょうか…
エコウィルの使い勝手などをお聞きしたいのですが
専用スレなど有りますでしょうか?
746 :
744:2006/01/10(火) 19:36:55
自己解決しました。
ガスホースが長すぎてねじれてました。
747 :
733:2006/01/10(火) 21:53:27
>>734 特定の蛇口だけお湯が出ない
流し台の下のバルブが閉まっていなければ
お湯の配管詰まりか、水洗金具の詰まりや不具合、
浄水器取り付けていたら外す
水道屋さんの仕事になるから、
間違ってもガス屋に電話しないように、時間を無駄にするだけ
734です
>>741,
>>747 回答ありがとうございます。
>>741 食事の準備や洗い物の最中全開で出しっぱなしでもお湯になりません。
我慢して使ってきましたが指先もそろそろ冷たさが厳しくなってきました
>>747 流しの周りの天袋の収納や下の収納など見回しましたがバルブはないようです。
浄水器などは使っていません。
どうも湯沸機ではなく水道の配管のほうに問題があるようですね。
いろいろアドバイス頂いた諸氏に感謝します。ありがとうございます。
749 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 00:15:18
>>748 水道栓にはフィルターが付いている場合がおおいので、そこが詰まっている可能性が
高いと思いますよ。 また給湯器の水道接続口にもフィルターがありますから点検の
必要がありますね。 ちょっとしたゴミでも水量に大きな影響がありますよ。
>>726 車のラジエター漏れ止め剤を5本ぐらい買ってきて水を上の穴がちょっと隠れる
ぐらいにまで減らして投入。ゴボゴボ沸騰させてみれば?
751 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 16:48:49
マンションの給湯器が爆発するかと思うぐらいの轟音を立てるようになりました
ガス屋を何度呼んでも「大丈夫ですよ。ちょっと圧力調整しときます」としか言いません。
近所から苦情がガンガン来るので夜中にお湯が使えなくて困ってます
どうしたらいいのでしょうか
752 :
726:2006/01/11(水) 21:46:00
>749
ワシもラドウェルド法(仮称)考えたけど、直火にさらされると怖い罠。
でも、試してみるかな。汁がバーナにかかると異臭騒ぎか?
VP管あたりで循環路つくれば1本でいけそうだな。
753 :
726:2006/01/11(水) 21:47:50
>752 はアンカーミス
○ >750
× >749
>751
ガス圧が狂っているのだろうね。
多分安全だと思うけど、怖いよね。
メーカーのサービスマンを呼ぶべし。
生活全般の質問スレから誘導されてこちらに参りました。
温度指定式のガス給湯器が、指定どおりに暖かくならないのですが、
どうしたらいいでしょうか?
45度設定にしても37度くらいにしか暖まりません。
電源を入れ直してもダメでした。
自分じゃ直せないでしょうか。
修理を頼むとして東京ガスなのか、機器メーカーのノーリツなのか・・・。
今のところ修理代が高そうで頼んでません・・・。
機種は分かりませんか?
757 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 04:30:28
>>745 うちもエコウィル導入予定。結構しゃべるらしいんで五月蝿くないかな?
どなたかレポ下さると嬉しいですー。
チ゚ ←後ろ手に縛られて三角木馬に座らされている人
758 :
733:2006/01/12(木) 22:31:50
>>755 それだけじゃ答えられない、
仮に答えられたとしても答えは
「あなたじゃ無理です、治せません」
型番は何ですか、
>45度設定で37度ぐらい
60度以上の設定にした時はどうでしょう、全部の蛇口で同じ症状ですか?
>修理を頼むとして東京ガスなのか、機器メーカーのノーリツなのか・・・。
メーカーだね
ガス給湯器(瞬間湯沸器の方)買おうと思ってるんだけどどこら辺り注目して比べればいいだろうか?
お湯のスイッチが手元にあるか無いかくらいの違いしかわからないよ。
ホームセンターで売ってる1万くらいのとちょっと高めの2〜3万くらいのの違いってなんでしょう?
760 :
733:2006/01/12(木) 23:50:41
>>759 寒冷地に住んでなければどれ買っても同じ
一番安いのでいいと思う
出湯管にスイッチが付いていて手元操作できるやつは
すぐにスイッチが駄目になるよ
761 :
759:2006/01/13(金) 18:35:40
>>760 ありがとう。参考にさせてもらってもうちょっと調べてみるノシ
灯油のボイラーについてはここで語っていいのかな?
763 :
733:2006/01/14(土) 23:12:48
ガス器具で無いからな
どうだろう、
だったらどこで語ろうか・・・?
765 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 18:31:03
>>762 >>764 ここに質問しても、最終的にはメーカーに聞け、って、書かれるだけだから、メーカーに聞くと良い。
タウンページで、家の近くの特約店探して電話してみても、親切に教えてもらえるかもしれない。
ガスホースを二股にするプラグとかないですかね?
('A`) アゥ
ノヽノヽ__
くく ))
769 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 02:32:26
質問させて下さい。
マンション住まいでガス給湯器(高温水供給式)が壊れました。
ガス会社に問い合わせたところ私の住んでるマンションに合う給湯器は
一つしかないそうでノーリツGQ-1628AWX-Tを指定されました。
リモコン2台工事費込みで155000円との事です。
高いのか安いのかさっぱりわかりません。
追い炊きが出来ない配管になっているそうなのですが
もし配管工事をする場合配管工事費はどれぐらいの費用が
かかるものなのでしょうか。
選んで給湯器をつけられない事実を知り驚いています(゚Д゚;)
770 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 21:03:09
給湯器の追い炊きの往、戻りの銅配管を延長するにはろう付けしないといけない見た
いなのですが、パイプカッターで切りトーチボンベであたためて、それからそこを繋ぐと
ハンダが中に入りそうなのですがどうすればよいのでしょう。15Aの配管です。
何か銅管でづながないといけないのでしょうか?切った銅管だけでつなげるんでしょうか?
>>769 マンションで追い焚き後施工なんて全く現実的じゃないから諦めれ
>>770 もちろん銅15Aのソケットをかませて繋ぐ
てかほんとに15Aか?
772 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 00:12:34
高温挿し湯 浴槽までの配管が1本
普通の風呂給湯器 浴槽までの配管が2本
もう一本配管を入れる為に
躯体に穴あけて、ゆか、壁、ユニットバス直して、
>>771に同じです
GQ-1628AWX-TをつけるかリンナイのRUJシリーズをつけるか
もしくは単機能の給湯器で我慢するか
773 :
769:2006/01/26(木) 02:51:19
>>771-772 ありがとうございました。
追い焚きはきっぱりと諦める覚悟が出来ました つД`)・゚・
配管工事を簡単に考えていた自分が恥ずかしいです。
774 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 16:32:01
ガスファンヒーターについて教えてください
石油ファンヒーターをシリコン等で何度も壊しているので、
ガスに買い換えたいけどやっぱりシリコンとか駄目ですか。
エアコンは嫌いです。
775 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 21:15:43
776 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 21:06:23
>石油ファンヒーターをシリコン等で何度も壊しているので
フレームロッドにシリコンが付いて炎検知できなくなっちゃうんだよね
確か、ガスのファンヒーターはサーモカップルだから大丈夫か?
匂いは出ることがあるけど
777 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 21:09:38
778 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 01:21:02
>>777 こういうの見ると、分解して、清掃してみたくなるね。
779 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 01:22:17
781 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/29(日) 14:31:39
パロマのFH-1600VA-1の給湯の最高温度って何度ですか?
リモコンに表示される温度が最高だ。
783 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 17:18:55
すいません、電池交換したいのですが入れる場所が見つかりません。
説明では「グリルとびらを開き右端上部を手前に引き開いてください」とあるのですが。
リンナイのRBG-40Bです。いったいどこにあるのでしょう?
784 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 17:22:28
すいません。783です。解決しました。書いてあるところが引く場所でした。
油でくっついてました。お騒がせしてすいませんでした。
785 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 11:15:30
9.5と9.5ホースをつなぐ継ぎ手を通販してくれるところないですかね?
786 :
785:2006/02/12(日) 14:11:35
ガスコードとプラグで対応しますた。
787 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 20:48:40
ガスコンロで2つついてるんだけど、1つが点かなくなった。
火は出るんだけど、スイッチを戻すと火が消えちゃう。
片方は普通に点くんだけど・・・。
なんでだ?
788 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 22:10:35
>>787 電池使っている器具だったら電池交換
あと、バーナーがずれていないか確認
789 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 18:21:51
ガスコンロなんだけど温度制御のマイコン搭載タイプで着火が押すスイッチタイプじゃなく
回して着火する機種が欲しいんだけどそういうのってありますか?
あったら機種教えてください。
以前何十年と着火に回すタイプ使っていたんだけどスイッチ式のに変えたらちょろ火にした後親が消し忘れる事が多くて困ってます。
慣れたら忘れないだろう思って1年ほどたちますがまだだめなようで・・・
>>789 マイコン機能はてんぷら火災防止だけで良いならセイフル、片口だけで良いなら安い揚げルックのコンロ。
自動機能つきとなると・・・・・・ないな。ビルトインならエグゼがあるけど、カチッとひねるのとは違うしなぁ
助けてください
リンナイの古い2口グリル付ガスコンロを分解清掃したら組み立て後スパークしなくなりました。
そのかわりどの着火スイッチを押し込んでも底面あたりの遊んでいるような配線がスパークしています。
このへんの構造にくわしい方居ませんでしょうか
793 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 22:37:38
>>792 黒か白の線ですかちょっと太めなやつ
イグナイターから出ている高圧コードが抜けているだけでなかろうか
点火プラグに差し込めばOKだと思う
面倒くさいから修理の電話してくるなよ
>>793 ありがとうございます
恥ずかしい話もとの状態が分からないのでうまく説明できないのですが
問題の配線は太目の濃いグレーで先端は白いプラスチックがステーに固定されていて
その先がすぐ尖った金属になっていてそこからステーに向かってスパークしています。
点火プラグというのはどこにあるんでしょうか
792です
793さんのおっしゃることが理解できました。
イグナイターからは3本の高圧コードが伸びていて内2本は左右のバーナーの点火プラグ
に接続されています。問題は3本目のコードでこれはグリル用と考えるのが自然だと思うのですが
グリルとは無関係と思えるような中途半端な位置に固定されていて、どの着火スイッチを押してもこの配線から
火が飛ぶような状態です。
ご存知の方おられましたらご教授ください。何度も失礼しました
797 :
726:2006/02/26(日) 13:45:31
風呂釜の漏水が自然治癒しました
まぁ、またいつかお漏らしするんだろうけど。
798 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 23:40:04
>>795 >その先がすぐ尖った金属=点火プラグ
各バーナーに1個有るから、グリル分が遊んでいるはず
>どの着火スイッチを押してもこの配線から 火が飛ぶような状態です。
配線の途中だと高圧コードの汚れ、傷、水濡れだと思うよ、金属部から離して見ましょう
>>796 普通コンロイグナイターのアース用のコードは無いよ
固定してるねじがアースになってるから
>>797 本当に水漏れなら早く交換したほうがよろしいかと
>>797 単に穴に湯垢が詰まっただけじゃないの?車のラジエターとかでも良くある
よね。冷却水ずっと交換してなくて、交換したら漏水し始めたって。
800 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 20:21:45
ガス栓不備、全国35のガス事業者も家庭に設置
東京ガスが設置したガス栓に不備が生じ、ガス漏れによる出火事故が相次いでいた問題で、同型のガス栓は同社以外にも、
全国35のガス事業者が家庭向けに設置していたことが28日、経済産業省の調査で分かった。
同省は、ほかにも事故が起きていた可能性があるとみて、近く各ガス事業者に、工事実績などを調べ、対策を講じるよう求める。
経産省によると、このタイプのガス栓は、コンロ下の収納用キャビネット内に設置するタイプ。キャビネットが引き出し型の場合、
ガス栓のビスが収納物にこすれて抜け落ちるおそれがあり、ガス栓が半開になるとガス漏れする可能性がある。
東京ガスでは、2002年から先月にかけて4件の出火事故があり、一人が軽いやけどを負った。
経産省がガス栓メーカーに確認したところ、全国の中小ガス事業者の35社に販売していたことが判明したという。このため、
同様の事故が今後も起きるおそれがあるとみて、業界団体などを通じて対策を講じるよう求める。
(2006年2月28日13時25分 読売新聞)
--
東京ガスが4件も出火事故が起きており、けが人まで出ているのに、
自主的に発表しなかった。
オール電化の圧力の前に、黙り通してきたとしたら、こんな非道徳的な企業に
果たして命を預けるような器具を設置させるべきなのだろうか。
802 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 23:57:30
>>801 ならなんで、4件も火がつくという事故起きて、
あげくに人身事故まで発生してるのに
国に言われるまでダンマリなんだよ。
非道徳じゃないなら、悪徳だろ。
オール電化との戦いで大変なのは分かるけど、
最大のウィークポイントである火事等の危険に
向き合わずに隠蔽するなんて言語道断だろ。
こんな安全感覚で取り付けとか他の作業も
ちゃんとやれてると思うか?
松下とかと同じで、対応が鈍すぎる。
803 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:27:35
三菱電機が出資している竹菱電気の竹菱テクノスって下請け会社
なんですが詳しい方教えてください。
804 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:32:29
805 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 23:44:40
アパートを退去するのですが、
去年瞬間湯沸し器を設置しました(設置工事をやってもらってます)。
これの撤去ですが、自分でできるのでしょうか?
見た感じ出来そうですが、ガス栓を外した後に何かフタのような部品をつけないとまずいでしょうか?
水道栓にも、ガスの栓にも元々何か付いていたように記憶していますが・・・
そしらぬ顔して置き去りにしとけば?
次の人が便利に使うだろう
>>805 水道はどこから引いてるんだ?
大抵流しの蛇口を分岐型に交換しているはずだけど?
その場合は元の蛇口に付け替えなければいけないよ
808 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 00:21:30
ノーリツの給湯器、エラー表示111ってなんですか?
教えてください
809 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 14:09:39
>>808 コンロは点火する?
ガスとまってない?
810 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 23:43:02
給湯側不着火、
811 :
808:2006/03/06(月) 00:25:15
石油ボイラー式給湯器でスレ違いだとは思ったんですが・・
ボイラーの灯油切れで慌てて入れたんですが、エラー表示がでるばかりで
復旧しなくて。
ノーリツに問い合わせたところ、灯油を切らしたから送油管に空気が入り
点火不良を起こしているとのこと。
エアー抜きの仕方を教えてもらい、試したんですが復旧せず
明日修理にきてもらいます
812 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 17:43:43
ノーリツの給湯器に、GRQとGTってありますが
1穴と2穴ではどちらのほうがガス代は安くなりますか?
2穴は1穴よりお湯の循環がよさそうなので、効率よく追い焚きできてて
2穴の方が安くなると思うのですが。
お願いします。
>>812 1穴は強制循環だから良く回るよ。ガス代・・・う〜ん、効率とかガス消費量とか出てない?
でも自然循環2穴にはもう戻りたくない。上だけ熱かったり湯泥たまったり不快。
>812
ガス代は一緒。
なぜなら今は2穴式も実は1穴式。
815 :
812:2006/03/09(木) 23:43:52
>>813 >1穴は強制循環だから良く回るよ
そうなんですか。
でも今度は電気代がGRQよりかかるような気がしましたが
カタログ見たら変わりませんね。
>ガス代・・・う〜ん、効率とかガス消費量とか出てない?
カタログ見たら一緒でした。
>上だけ熱かったり湯泥たまったり不快
湯の循環も1穴の方が優れてるみたいですね。
湯泥もたまりにくいのはいいですね。
>>814 >なぜなら今は2穴式も実は1穴式。
すいません。意味が・・
知りたいことはわかりました。
ありがとうございます。
続いて申し訳ないんですが、1穴式の追い炊きってどのような仕組みなんですか?
2穴のように吸いながら吐くことはできないわけだから、
お湯を吸い込み、温め、押し出す、吸い込む、温め、押し出す
を繰り返しているのでしょうか?
それを考えると2穴の方が合理的で温まる時間も早いように思ってしまうのですが・・
816 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 00:03:59
>1穴式の追い炊きってどのような仕組みなんですか?
見た目の穴は1個でも中に配管が2本入っている
ポンプで強制的に循環させているよ
2穴のほうが湯垢が溜まりやすいから1穴のほうがいいと思う
新規取り付けでしょうか?それとも買い替えですか
新規ならGTを、工事も簡単だから
今付いているのが2穴で交換ならGRQのほうが工事代が安くあがります
817 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 00:05:37
>2穴のように吸いながら吐くことはできないわけだから
できます 1穴式も2穴式も見た目は違うが中身は一緒
現在の2穴式はポンプ内臓です よって吸って温めて吐く
上だけ熱かったり湯泥たまったりもありません
819 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 00:37:43
>湯泥たまったりもありません
溜まるよ、溜まらないならポンプの分解なんか必要ないし
820 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 19:40:14
給湯器の基盤修理できるとこあれば教えてください。
821 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 20:05:59
ノウリツ給湯器付風呂釜で
自動運転だけ出来なくなりました
あったか(追い炊き)と給湯は仕えます
エラーコードは562です
このエラーコードの意味が分かる方教えて下さい
ノーリツに電話すればきてくれます。
それとも購入店に相談してみては?
823 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 20:43:41
562わ
ふろ自動注湯流量異常
824 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 22:33:09
ホッパーの故障でぇい
825 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 23:00:25
ホッパーってなんでしょう?
嗚呼、買い替えなんてなったらどうしよう(泣
保証なし?
やっぱ最低5年は入っておきたいところだ
827 :
821:2006/03/11(土) 19:58:45
見てもらいました
浴槽にお湯を送る弁?がイカレテルとの事
その他、湯量調整のポンプ?もついでに変えた方が良いと勧められました
今年11年めの24号フルオートなんだけど
買い替え時なのかなぁ
今日来た修理のオッサンは定価35万と言ってたよ
828 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 02:39:19
毎日きちんと使えないと困る物だから
買い換えちゃったほうが、よろしいかと
>浴槽にお湯を送る弁?がイカレテル
給湯、追炊き共普通に使えているようだから
部品から水漏れしていなければ修理しないでそのままにして
時期を見て買い替えれば
工事なんて一日で終わるから壊れるまで使っても問題ない。
だいたいはどこでもすぐ取り掛かってくれる。
どうしても毎日風呂入りたいってなら別だが。
うちは10年目で故障してもう買い換えたほうがいいって言われてから
3年もったよ。それでも壊れて買い換えたわけじゃなかったから
使い続けてればもっともってたかもしれない。
どっかの業者のサイトで、一昔前の給湯器は10〜15年くらいが寿命だとすると
最近のは7〜10年位だと思ったほうがいいって書いてあった。
昔のは耐久性がけっこうあるみたい。
>今日来た修理のオッサンは定価35万と言ってたよ
普通は定価で言わないと思うから気をつけたほうがよさそう。
最低でも定価の50%引きはないとそこに工事頼むのはもったいないからやめたほうがいいよ。
>>829 いざ壊れて慌てると低性能で高いモノを買わされる危険性があるから新製品が
出るたびにカタログや2chで情報を入手しておくのが良いと思う。
>>830 給湯器って何年ペースで新しいのでるの?
少なくとも風呂のは数年ペースでかなり遅いよね?
確かにそれなりに情報は把握しておかないとな。
工事なんて一日とはいったが、業者によっては注文してから工事になるまで
遅くなるところもあるだろうし。
注文する予定のところには、これをきに一度見積もりと工事までの日数を
聞いて把握しておいたほうがいい。
最近はエコジョーズやら28号相当品やらいろいろ出たが
使い勝手については大して変わらないな
>>831 地元の業者の仕事ぶりや評判も要チェックだね。壊れたからだと慌てて電話帳
やガス会社指定のボッタクリ業者に依頼しちゃう事も多いし。
834 :
812:2006/03/15(水) 22:27:19
給湯器定価で買うやつは、大金持ちだよね。
販売店に、いくらで入ってるか知ってる?
836 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:42:03
ていうか定価で売る店なんてないでしょ
定価でやってる店なんてほんとにあるのか・・・・
どこよそれ
>>837
>>835 定価しか知らないなら金なくてもそれで買うしかないじゃないかw
841 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 23:39:05
給湯器を工事費込みで4割強引きだったら安い?
普通
東京ガスの湯沸かし器具(賃貸)でお湯が出なくなりました。
操作部にはTP-TM510と書いてあります。
緑の電源(?)ランプをつけてから水栓をひねると、しばらくして3回点滅してランプが消えます。
正常なら点灯する赤の燃焼ランプがまったくつきません。
故障でしょうか・・・シャワー浴びたい
844 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:24:15
>>843 テレメーターが作動しているようですね。
>>843 とりあえず、コンセント(無ければブレーカー)を抜いてみてリセットさせて
みては?
846 :
843:2006/03/25(土) 11:54:48
コンセントないので、ブレーカーを一回きってみましたが、やっぱり同じです。
こういうときは東京ガスに電話すればいいんでしょうか。
>>843 ガスきてないだけじゃないの?
ガスメーターのガス漏れ検知機能のとこリセットした?
848 :
843:2006/03/25(土) 12:22:09
エネスタに電話してみました。出張してみないと、だそうです
大家に相談します
>>843 ガスはちゃんと出てる?マイコンメーターで遮断されてないか?ガス栓は
閉まってないか?(不在時の点検等やいたずらで勝手に閉められてる場合あり)
850 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 00:48:40
ああ、テレメーターは俺が作ってる方だw
マイコンメーターでした。スンマセンw
風呂釜なんですが、オークションで安さに引かれてリンナイRBF-70SBNを中古で買って
来てみたら、四角い排気管が後ろから外に突き出すタイプでした。、私のいる市営住宅は
壁の上のほうに、煙突の穴が開いているタイプで、どうにもなりません
排気管を取り替えるかして、使えないものでしょうか?
853 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:41:31
ノーリツのガス風呂給湯器GTが外に設置してあるのですが
それをはずして引き取ってもらうには、どれくらいの費用がかかりますか?
業者によって違うと思うので、だいたいでいいので教えてください。
10000ペソ
855 :
853:2006/03/27(月) 23:27:05
ペソじゃなくて円でお願いします
856 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 13:20:57
ガス風呂釜って、この何十年間全く進歩していないように思えますけど、
何ででしょうかね?
以前、ナショナルから、風呂のお湯をクリーンする機能が付いたガス風呂釜が出たけど、
いつの間にかに、カタログから消えている。
何か問題でもあったのでしょうか?
エコジョーズが出ましたが何か
出てませんでした
>>857 エコジョーズって・・・・・・○| ̄|_
進歩と言えるほどの物ではないような。
単なる微改良。○| ̄|_
860 :
856:2006/03/28(火) 14:53:30
>>857 東京ガスのカタログに、清らかな湯って所に
お湯をクリーンにする機能付きガス器具がありました。
ありがとうございます。
>>856 ろ過機付きのでしょ?あれろ過機のメンテが大変だよ。逆洗浄とかは自動だけど
さぁ、内部にバクテリアが繁殖するからレジオネラ菌の心配もあるし不衛生。
862 :
856:2006/03/28(火) 16:19:16
>>861 工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
そうなんですか?
863 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 01:47:10
864 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 14:51:42
(´・ω・`)
排気筒関係は最悪死ねるぞ
命と引き換えに数万ケチるのか?
疲れて帰ってきた父が浴槽で居眠りしてしまい
そのまま中毒死なんて・・・・
で、葬式終わって息子が死んだってなかったっけ?
そりゃ困る
オークションで買うなら,CF式になるんでしょうかね?
869 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 00:54:04
ノーリツのGT-2027SAWX使ってるんですが
浴槽にお湯をためるときと、追い炊きするときって
どちらのほうがガスを消費するんですか?
また、浴槽にたまってる水が冷たくなってる場合は
そのまま追い炊きするより水を捨てて最初から沸かしたほうが
省エネというのは本当なのですか?
870 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 00:57:48
>>869 一般論としては追焚きの方が給湯より出力が小さいので
水道水と残り湯の温度が同じであれば追焚きの方が時間がかかる
時間がかかれば沸かしている間にも冷えてしまうので追焚きの方がガスを食う
入替と追焚きで違うのはガス代だけでなくて水道代があるからその辺も考えれ
872 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 12:22:41
追炊きの方が熱効率も悪いから
浴槽、空の時、自動で湯張り
お湯が残っている時は残っているお湯の温度や水道代で変わると思う
873 :
869:2006/03/32(土) 18:49:08
>>871 >>872 >追焚きの方が給湯より出力が小さいので
説明書のLPガスのところを見たら
1時間当たりのガス消費量(最大消費量)
給湯側43.6(3.11)ふろ側11.6(0.83)
とありました。
つまり、出力の差は4倍=ガス代4倍だから
浴槽にお湯をためる時間が5分の場合
新しくお湯を溜める5分=溜まっている水を20分追い炊き
となるのでしょうか?
もしこれだと、20分で水をお湯に変えることができれば
水道代の分、経済的ということですか?
ノーリツのガス給湯器でE02が表示されて湯が出なくなってしまいました。
GRQ−241SABLというやつなんですが
このエラーコードの意味はなんでしょうか?
また自分で対処する事は可能なんでしょうか。
>>875
カイカエエラー
E02は給湯出湯温度センサー系統の不具合
電源コードを抜き差ししてもダメなら電話ですかね?
説明書によると対処は電話だそうです。
でどうなったの?
わざわざ昔の説明書出して調べたのにヽ( `Д´)/
879 :
875:2006/04/15(土) 16:11:09
修理にきてもらったけど原因不明と言われ、買い替えを検討中です。
ここで質問した事を忘れてしまってました(´・ω・`)
わざわざありがとうございました。
そうですか(^_^)
ところで来てもらった人は販売店の人?それともノーリツの人?
販売店で、とくにガス会社とかだと当てにならない場合がありますよ。
知り合いの話ですけど、買い換えろと言われたけどノーリツの人にも見てもらったら
数千円で直ったということがありました。
とはいえ、相当古いもののようですから買い換えたほうがいいかもしれませんね。
ノーリツの人に見てもらう場合、直らなくても出張費取られるかもしれないので
それも踏まえてお考えください。
882 :
875:2006/04/17(月) 00:32:17
来てもらったのはガス会社でした(´・ω・`)
買ってから15年程経ってるので結局買い換える事になりました。
色々教えてくれてありがとう。
今のアパートに越してきたときに湯沸かし器がなかったので
業者で購入、設置してもらったんですが、
来月、部屋を出て行く際、現状復帰のため
外さなければならなくなりました。
自分で取り外しできるものなんでしょうか?
注意点などあれば教えてください。お願いします。
ちなみに湯沸かし器はパロマの「PH-507B(1)」です。
>>883 ガスの取り外しは元栓を締めてからガス管を引っこ抜くだけ
水栓の分岐については最初から付いていた水栓と交換するだけだが
それがない場合は新たに購入しなければならない
水栓の交換の際にはウォーターポンププライヤーとシールテープが必要
本体は♯2のプラスドライバーがあればはずせる
つか大家に確認した?
よほど汚れていなければそのまま置いていっていいと言うと思うけどな
885 :
883:2006/04/17(月) 18:57:57
>>884 ありがとうございます。
「置いてって」と言われるつもりで確認したら、
「持っていってもらわないと撤去費用がかかります」と言われました。
で、困ったなと…。
水栓は分岐ではなく、システムキッチンの上部から
湯沸かし器用にニョキと蛇腹パイプが出ているんですが、
この場合、ガス管同様、引っこ抜くだけでいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>885 > システムキッチンの上部から湯沸かし器用にニョキと蛇腹パイプが出ているんですが、
スマンが想像できない
写真を上げるか識者の登場を待て
分岐水栓無しで水道直結なら、いったん元栓で止めて
キャップしないとだめだな。そのまま外すと大惨事に。
ていうか文章からすると先止の可能性も捨て切れん。
ガスだって強化ホースとかでつながってるならレンチ2本要るし、
ヘタに緩めると最悪漏れるよ
まぁ写真うpるかガス屋呼ぶのが無難
888 :
883:2006/04/17(月) 20:45:54
>>886、887
すいません。うまく説明できず…。
徹夜仕事で今日は家に戻れないので、
明日の夜に写真アップするようにします。
よろしくお願いします。
889 :
883:2006/04/18(火) 22:42:11
>>889 ガス管は元栓側をひっこぬけばおk
水道はそのハンドルが最初から付いていたんだったらハンドルを止水位置にしてから
フレキパイプの上流側でも下流側でも好きな方をはずせばいい
ハンドルが付いてなかったんだったらその水栓をメクラ蓋(正式な名称を知らないもので失礼)に変える必要がある
水道管径の雄ネジが切ってあるでっかいフランジ付ボルトみたいな奴なんだけどググってみてもメクラ蓋の画像が出てこないorz
ホムセンの水道用品の所に結構置いてある
891 :
883:2006/04/19(水) 00:27:19
>>890 ありがとうございます。
ハンドルは最初から付いていましたので
フレキパイプを外そうと思うのですが、
特殊な工具って必要ですか?
スパナくらいじゃ足りないでしょうか?
スパナでいいよ
893 :
883:2006/04/19(水) 09:11:20
>>892 ありがとうございます。
来週引越しなので、チャレンジしてみます。
行くところを間違えないでね・・・・
895 :
目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 04:55:11
>>890の下から二行目、
>ググってみてもメクラ蓋の画像が出てこないorz
と書いてあるのを、パッと見た時
ググってみてもイメクラ嬢の画像が出てこないorz
と読んでしまい、どこと誤爆してんだ!?と思ったのは
私だけでしょうか。
896 :
目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 08:14:15
898 :
目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 12:47:11
ガスコンロの真ん中の魚を焼くグリル部分の上部。
バーナーは手前に向かってコの字型になってるんだけど
左側がなかなか着火してくれない。点火は右手前部分。
いちいち口で吹いたりして風送って引火させてるんだけど
面倒臭い。分解掃除とか頼まなきゃだめなのかなあ?
900 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 11:56:12
★オール電化住宅なのにガス中毒、4人重軽傷
3日午前4時40分ごろ、北海道帯広市大川町の会社員、高道豊志さん(49)方の家族
から「具合が悪くなった人がいる」と119番があった。屋内にガスが充満しており、1階で
寝ていた高道さんの両親と叔父夫婦計4人が一酸化炭素中毒で重軽傷となり、病院に
搬送された。
帯広ガス(同市)と帯広署によると、高道さん方近くの地中に埋まっている都市ガスの管
(直径約10センチ)に約1センチの亀裂が入っており、漏れたガスが地中を伝わり、床下
から室内に入り込んだとみられる。
ガス管は、27年前に埋設されたもので、40カ月に1回の点検が昨年4月に実施された
が、異常は見つからなかった。亀裂はつなぎ目に打ち込まれたねじに沿ってあった。
高道さん方は2階建ての「オール電化住宅」。2階にいた高道さんら5人に異常はなかっ
た。両親らは大型連休を利用して、札幌市などから遊びに来ていた。
http://www.sankei.co.jp/news/060503/sha122.htm
901 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/12(金) 21:26:49
マンション用のバランス風呂釜を買い換えようと思い
店に行き話を聞くと本体価格の他に
工事費が3万ガスホース交換に1万の計4万必要と言われました
バランス釜の交換てそんなに費用がかかるものなんでしょうか?
現在使用中の風呂釜に換えた時は1万程度だったのですが・・・
>>901 こんなとこで聞いているよりもほかの店で見積とれ
903 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 01:28:43
中古のガスエアコンを自分で取り付け室外機に都市ガスを接続しようと
思うのですが、強化ガスホース というもので接続をすると以前の持ち主から
聞きました。まったくの素人ですが強化ガスホースの接続は出来ますでしょうか?
また、部材はホームセンターに売っているのでしょうか?
接続はガス用シール材とスパナが2本あれば可能
ホームセンターには無いと思われ
ガス屋も一般顧客には売ってくれないと思う
外国製のガステレビを貰いました。
説明書が無いのですが、都市ガス用かプロパンガス用か見分ける方法は?
906 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/13(土) 22:53:14
909 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 04:31:42
>>903 室外機のところまでガス管を引くのが大変でしょう?
距離があるなら専門家に任せるのが無難でしょう。 それと壁面に穴あけすることと
なりますが、借家だと問題があるのではと危惧しますが?
910 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/15(月) 23:39:59
>>909 そうです。室外機の所まで引くのですが穴はエアコンの
配管を通したところがまだ、隙間があるので大丈夫です。
なかなか材料がそろわないので台所のガス栓の所から
水を撒く時に使うゴムホースを使って接続してみようと
思います。
釣りなら釣りとメル欄に書け、って死んだじいちゃんが言ってた
913 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/17(水) 01:30:55
>>912 大丈夫です。まだ、生きていますよ・・・
ちゃんとホースを繋ぐところ(ガス栓側と本体側)を
番線でしばっておいたのでホースが抜けたりして
漏れたりしていません。
結構、安上がりに出来ました。
914 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/23(火) 23:59:50
ガスふろ給湯器が故障しました。10年目に入りました。大阪ガスの製品でしたので
その販売店で買いかえを考えて見積もりをしてもらったら、エコジョーズの135−T100型
で工事費を入れて470000円程でした。但しこの機種には無料でカワックがついてくるので
その工事費も含んでいるとのこと・・・。(家はカワックいらないのになー・・・)
ここのスレを読んでいたら、この見積もりはぼったくりと考えていいのでしょうか??
ちなみに本体価格の定価は371000円で割引は24.5%でした。
工事費はカワック分をを含め146000円程でした。
現状同様の普通の自動タイプで16型の屋外設置タイプでしたら、工事費込みでどのくらいが
妥当なのでしょうか?
まったくの素人なので営業マンに太刀打ちできず困ってます。(悲しい・・)
家は一戸建てです。
ご意見聞かせてくださると助かります。
16号なら20万円前後じゃないかな
25万くらいだろう。
エコジョーズいらね
918 :
ガス設備屋:2006/05/24(水) 18:42:40
名古屋市内の設備屋ですが
20号で18万〜 設置状況により
若干変わりますが。
普通に使用するなら、エコジョーズはいらない。
919 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/24(水) 20:58:13
16号なら込みこみ16万
920 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 21:37:32
913>>
水道用のゴムホースでもガスエアコンに接続できるのですね。
うちも、ガス栓がベランダにないので暖房はあきらめていました。
冷房はガスを接続しなくても使用できるので使っていましたが・・
うちでも試しに接続してみます。
自分の家にするのは勝手だけどね。
あんまり勧められない方法だな・・・。
923 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/27(土) 14:35:54
調理家電板の給湯器スレで質問したのですが返事がもらえないためこちらでお聞きします。
取り付けてもらって半年くらいのノーリツのフルオート給湯器なんですが
最近「ふろ自動」のスイッチを押して少し経つと
給湯器からキーキーとうるさく高音が聞こえてきます。
いったんスイッチを切って数秒置いてからもう一度押すと音はしなくなります。
これは故障の前触れでしょうか?
924 :
だから:2006/05/27(土) 18:38:33
アラレちゃんが隠れているんでしょう・・・?
925 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/28(日) 01:12:13
まじめに答えてください
927 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 22:14:23
>>923 つけて半年、立派に保障期間内。
自信を持ってNTSに電話
とっとと修理依頼汁。
もし「気のせい」だったら点検料を請求されるかも。
929 :
しろうとなもので:2006/06/08(木) 17:42:28
TES熱源機が壊れました
とりかえたほうがいいといわれています
AD‐2805ARSw3Q \253000
その他取り外し代だの工事全部で30万の見積もりでした
これはマンション全部がこれなのですが
ここでしか買ってはいけないものなのでしょうか
電気製品はいろいろ比べられますが ガスはどんなものなのか
しろうとなので なにもわからなく
30万といわれても そんなにありませんから、安ければ安いにこしたことはありませんし
他で買えるものであれば どんなところに見にいけばよいのでしょうか
930 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/08(木) 22:59:41
>>929 うちはTES熱源機からノーリツのGTHシリーズに取り替えました。
TESより15万ぐらい安く済みましたよ。
931 :
しろうとなもので:2006/06/08(木) 23:38:06
>930
レスありがとうございますm(__)m
マンションですか?
一軒家なら なんでもありだとおもいますが
マンションで もし ノーリツに変えるとなると
管理人さんに 変えてもいいか聞けばいいんでしょーか?
どこで頼むんでしょーか
すいません いちからわからないもんで
932 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 00:12:46
>>929 AD-2805ARSW3Qで見積もりが出ているようで
室内暖房端末は何をお使いですか。
それによって提案器具が変わります
暖房端末が無ければ普通の風呂給湯器で安く済みます
マンション住まいって事ですが、建物の外観を変更するわけですから
管理組合に確認したほうが無難
管理のウルサイ所では決まった器具しか付けさせてくれないとこもあります
建物の外観も資産価値の一部ですから
933 :
しろうとなもので:2006/06/09(金) 09:58:27
>929
暖房端末という意味がわかりませんが(すいません)
マンションにはガス暖房は設置してあります
でもなんか中古分譲だったので。。使用するのがなんかいやでガス暖房使ってません
給湯器はどこで買うんですか
やはりエネスタとかそういうとこにたのむんですか
それとも電気やさんでうってますか
まづ 管理組合に聞いてみます
934 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 18:49:13
>>933 分譲だったら管理組合や管理人の許可なんか要りませんよ。
うちのマンションの住人はみんなノーリツやリンナイやTESなど好きなものに変えています。
935 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/09(金) 18:58:52
>>933 934ですがうちの場合
「ガス給湯器」で検索して2箇所のお店に相談してから決めました。
現在TESでガス暖房と風呂給湯を使用していて今後もその設備を使いたい場合と
ガス暖房を利用するのをやめる場合で機種も見積もりも違うと思います。
936 :
しろうとなもので:2006/06/09(金) 20:19:47
ほんとにありがとございました
検索してみますm(__)m
937 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:07:52
938 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 18:28:42
>>937 右側に縦に出っ張ってるカバーを、押してみたら?。
俺も推測でしかないけど。
940 :
937:2006/06/11(日) 19:07:16
ほ、ほんとうだ!
ガスファンヒーター出しっぱなしの夏をすごすところでした。
どうもありがとうございました。
941 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/11(日) 21:24:17
俺は毎年、ガスファンヒーター、出しっぱなしで夏をすごしてる。
943 :
ガス屋:2006/06/11(日) 23:28:18
>>941 電子レンジ付きかそうでないかの違いだけ
一体型の欠点
オーブン料理の直後は庫内が熱いため、冷めるまで電子レンジ機能が使えない
オーブンに比べ、電子レンジの温めのほうが多い家庭ではビルトイン型では、
腰をかがめるため使いづらい、
ビルトイン型はあまり売れないため性能、機能に対して価格が割高
種類が少なく(ハーマン、リンナイのほぼ2社)選べない
買換えの時に金がかかる
我が家ではビルトインコンベックと安物の電子レンジと980円のオーブントースターの
使い分けをしています。
本格的な肉料理とかする機会が多ければ、便利だけどね
10年以上使っていた給湯器が壊れました。
今、使っているものは16号のリンナイ製なのですが、
現行の16号ではこれだけのパワーが出ないので
20号にした方がいいと言われました。
そういうものですか?
そういうものです
んなことはない、今も昔も16号は16号の能力があるよ。
ただ生活水準の向上で3人以上の家庭には24号を勧めるのが普通。
948 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/17(土) 22:23:45
リンナイ製ではないのですが、16号を使っていました。24号のエコジョーズを
薦められましたが、費用がかかるので、リンナイ製のオートタイプ・20号の
隣接設置型に決めました。3人家族なので20号でも問題なく使用できています。
工事費込みで11万強。
16号との比較を御質問のようですので、感想をひとこと・・。
湯量については、特にすごく変わったということはなかったですが、機能的に
10年以上前のものと比べると、とても便利(親切)になっていました。
これには驚きましたよ!
949 :
945:2006/06/18(日) 07:22:25
なるほど。レスありがとうございます。
では一人暮らしなので16号のままでも十分かもしれません。
桶も交換しなくてはならないようなので、少しでも費用を安くおさえたいのです。
ありがとうございました。
「桶」ってバスタブも替えるの?
一軒家ならいいけど、マンションだったら大変だ。
951 :
945:2006/06/18(日) 09:39:03
>950
一軒家ですが、古い木造で、浴室もタイル貼りなので
日数もかかるそうです。
工事中は仕事にも行けないですし、もう大弱りです。
浴槽と給湯器をつなぐ二つ穴?の周りにひどい錆がきているので
水漏れする(既にしているような気もします)と言われています。
浴槽はもう30年弱使っているものなので、仕方ないとは思いますが。
952 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 12:17:34
>>947 >>949 んなこともない。
昔の給湯器は温度調節はいまいちいい加減で
16なら16の能力が出てたんよ。
今のはリモコン付きで42度設定したら大体11号の能力しか出ない。
リモコン無しなら一緒だけど。
ただ水量サーボ付きなら別。
大して値段かわんないし(定価でも一万位)
20号の方がいいんでない。
953 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/18(日) 15:40:54
>>951 948です。
我が家も築30年以上の古い木造一戸建てです。
二つ穴のステンレスバスタブですが、昨年水漏れしました。
じわじわと水漏れしていたので、数時間たたないとわからなくて、水の減少は
二つ穴の上の穴と下の穴との間でストップするといった感じでした。
原因は給湯器からきているパイプと上の穴のつなぎ目のパッキンが古くなった為に
しまりが悪くなっていたと言うことでした。
我が家は隣接設置型なのですが、修理としては上の方のパイプを外から抜き、
パッキンとパイプを新しい物に交換したらなおりました。ついでに心配なので
下の方も交換しましたが・・・。
外壁のパイプの周囲のコンクリート(モルタル)を少しはがしただけでOKでした。
ステンレスの浴槽はめったに水漏れが無いので、ほとんどパッキンが原因だと
おっしゃてました。
>952
>今のはリモコン付きで42度設定したら大体11号の能力しか出ない。
それは機械が「42℃なら11号で十分」と判断したから、11号で燃焼してるのでしょ?
60℃にするか、42℃のままでも他の蛇口を開けたら16号で燃焼するよ。
955 :
945:2006/06/19(月) 19:25:52
>948
ウチの浴槽はホウロウで、穴の周り以外にもサビが出ています。
これを交換、と言われるのはある程度覚悟していました。
ただ、これだけの工事をしてしまうなら、いっそガス屋さんではなく
リフォーム会社でシステムバスって言うんですか?ユニットバスかな?
にすっぽりと入れ替えをした方がいいのかもしれません。
いずれにしても大きな出費になりますし、その後、この家に私が一人で
何年暮らしていくのかもわからないので迷うところです。
半分愚痴のような書き込みになってしまってごめんなさい。
このスレのいろいろなお話を参考にさせていただいて、よく考えてみます。
ありがとうございます。
957 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 07:34:34
自動湯張りができなくなった(給湯はできる)という状態で水量サーボ交換していたんですけど、どういう状態だったんでしょ?
水量サーボが故障したら発生する現象が他にあったら教えてください
注湯電磁弁の言い間違いじゃなくて?
昔増設したガス栓(壁に白い箱・下から差し込むタイプ)を
2クチに変更するのは幾らくらい掛かりますかね?
961 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 23:07:49
>>957 自動湯はり時、水量サーボが全閉になってから注湯電磁弁が開くのが普通の器具
サーボが動いていないか、モーター内の全閉時作動するSWが駄目になっていたと思われる
恐らくエラー651が出ていたと思う
>水量サーボが故障したら発生する現象
水量が多かったり、少なかったり、給湯温度が不安定になる、
962 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 03:59:19
27件に事故が増え20人死者そのうち13件は不正改造以外(安全装置の経年変化による劣化)の事故も見つかったからパロマ終わったな
963 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 04:07:51
殺人湯沸器イラネー
964 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 09:07:38
沖縄では30年以上前に’ガス給湯器は危険’と言う事で建物外に取りつけ場所を
移動しているし、しかも当時のガス給湯器は本体でのみオン/オフ可能のものでした。
それでも特に入浴中など火が消えてお湯が出なくなるから、わざわざ体を拭き、建物外
で再度、オンしたものです。今のガス給湯器本体は、建物外に取りつけられてはいても、
コントローラーは建物内にあるので、オン/オフ楽です。
故障しないきかいはありませんし、正常に働かない時もあります。その為にも
給湯器本体は外部につけるべきものです。なにせ使用中(特に入浴時)
は火が着いてるかの確認が遅れがちなんで。
ちなみにガスコンロも’使用中は火から目を離すな!’
が、常識です。疑問のある方は沖縄県まで。沖縄県内で建物内にガス給湯器本体が
取りつけられている場所は皆無に等しいか、全く無いと思います。
つまり自己防衛/安全意識にずれを感じております。
965 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 10:21:52
室内で物を燃やせば一酸化炭素が発生する危険性は充分あるのに消防法では一酸化炭素は危険物ではないとされていて一酸化炭素警報機の設置が義務づけられていないのとかも問題だし、ノーメンテナンスで10年以上も機器を使ってるユーザなんかも問題だわな
PSE法施行時みたいに一定年数なり燃焼時間が来たら点検などメンテナンスをしないと機器が作動しなくなるタイマー論がますます活発化しそうな希ガス
>>965 活発も何も、TV報道では元々10年くらいで使用できなく
なる仕組みが組み込まれてるらしいぞ。
それを無理に短絡して延命させたから事故が起きた。
ガス器具使う時は、換気扇を回そう。
室内設置のCF使ってるときに換気扇回すと死ぬぞ。
970 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 21:33:19
>964沖縄県は暖かいからね、北海道や東北地方は
冬場は凍結するから屋内に設置するの!
わかったかな?
973 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 22:46:23
壊れた時、ガスが止まったくれて、修理依頼したら、きちっと直してくれて、
修理不能なら改造せずに、「買い換えてください」と言ってくれれば、まだまし。
パロマは25年間無事故って、ホームセンターにポスター貼っていた。
今はどうかわからないけど、パロマの勘違いってやつだな。
>>971 確実にそれとは言えないが、可能性は高い。
団地で半密閉自然排気(CF:室内の空気を取り入れ、煙突に排気。電動ファンは使っていないタイプ)の風呂釜使いながら換気扇回して一家死亡とかよくあったよ。
CFの場合、給気口を確保する必要があるから普通換気扇で負圧になって排気逆流することは少ないんだけど、風呂だから給気口が寒いって塞いだり、物だらけで充分に吸気が取れないってことがあって、換気扇で負圧になって空気の入り口が足りなくて煙突から排気逆流。
パロマのは電動ファンついてるけど、今回の改造してファンまわらない状態で燃えてれば上と同じ事態になることも。
排気筒の作りや給気口の確保の条件は本来の自然排気より格段に悪いから(強制排気が動かない時点で既に一酸化炭素発生してる)排気逆流で確実にアウト。
975 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 23:06:49
>>973 28年間無事故のパロマって無事故がうりのガス器具メーカを看板にしてから隠蔽したんだろうな
小林一族に逆らったら出世も拒まれるわけだしな
しかしニンゲンが作るモノだから事故が起きるのは仕方がないがその後の対応対策をゴテゴテにしてきたから叩かれてるんだろうな
リンナイも火傷や怪我はしてるがその段階でリンナイからガス器具にの点検についてのお願いと新聞に社告を掲載しリコールをかけてるから死人までは出なかったと
パロマ製のアパート備え付けの小型給湯器を使ってるんですが、
昨日の夜まで普通に使えたのに、今朝給湯スイッチを入れてもスイッチが点かなくなりました。
タイマーボタンは普通に点くのに、なぜか給湯スイッチだけが入りません。
お湯が出ないと困るのですが…どうしたらいいんでしょうかorz
977 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 14:52:28
>>976 パロマのコールセンターに相談しろや
対象機種じゃあ無いみたいだから少し時間はかかるかもしれないが、
今なら無料で点検にきてくれるんじゃあないかな
978 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 17:33:10
979 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 18:15:59
今日もどこかで、一酸化炭素中毒事件♪
次々と人を殺していくよ♪
>>977 アパート備え付けのものなんですが、修理料金払うのも俺なんですかね?
981 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 21:37:56
>>980 修理代金の件は大家なり管理会社に聞いてくれ
今なら大家なり管理会社が別メーカに取り替えてくれるかもだしな
>>980 賃貸住宅の備品は通常使用下である限り修理・交換は大家負担(家賃に含まれている)
勝手に店子が換えると出て行くときに原状復帰させられるのが普通
ただし賃貸借契約で特約があればこの限りではない
983 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 23:06:32
パロマのホームページみたらパロマ使って
一人死んでも許せないという信念を謳ってると思うんだけど
あの若社長の最初のテレビ登場の台詞と
あんまりに距離が有りすぎる。