【素人もプロも】家電製品の修理情報 ver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:04/11/02 07:43:49
>>949
なるほど・・・。
自宅も石油給湯だから分かるけど、下から抜くと
水とさび混じった灯油でてくる。
あれ入れたら壊れるわたしかに。
>>948
説明書を読むと書いてあります。
気化器が詰まって着火不良等します。
ダイニチ、日立は弱いですね。

953目のつけ所が名無しさん:04/11/02 12:55:39
すいません、日立のブラウン管テレビなんですが、主電は入るのですが、リモコンから電源を切るという行為を
行った時と同じ音がしてなにも映りません、リモコンの電源ボタン及び、主電を入れなおしたりを
何回もやると映ったりします。

どういう原因が考えられますか?
954目のつけ所が名無しさん:04/11/02 20:04:11
10年使用おたっくすKX-PW3TA、留守電カセットテープのベルト切れ
販売店に頼んだら2日で入荷、実費?20円で快く分けてくれた!感激です。
955目のつけ所が名無しさん:04/11/02 20:38:19
>>954
なんだって!
俺はわざわざ秋葉原まで買いに行ったというのに
956954:04/11/02 20:53:29
引越し前に別の量販店で購入した物なのに恐縮です。
親切なショップが近所で見つかって助かったよ。
電話で問い合わせてみたら、快く取り寄せてくれました。
957763:04/11/02 21:09:07
>953
型式は?
958邪道ライダー:04/11/02 22:07:26
>>953
とりあえず電源回路のリレー&電源スイッチが疑わしいです。
トランジスタなどが壊れれば、復活しませんからね。
専門家が見れば簡単に直りますよ。
959目のつけ所が名無しさん:04/11/02 22:39:18
>>954
ベルトは低下で100円はすると思うが・・・・。
960目のつけ所が名無しさん:04/11/02 23:44:33
5〜6年ほど前に某デパートで購入した三菱のBS内蔵ビデオHV-BZ76ですが、
最近テープを入れてもすぐに出てきてしまい、再生も何もできない状態です。
何が原因と考えられますか?
また、修理をするとしたら修理代ってどれくらいするのでしょう?
買い換えも考えてますが機械に弱い母の部屋にあって、
母もようやく使いこなせるようになった物なので、買うより安く直せるならなるべく今の物を使いたいと言うのです…。
だいたいの予算で結構です。
同じような故障の経験をお持ちの方、お願いします。
961目のつけ所が名無しさん:04/11/03 08:07:12
>>946、哀れだな。見事にスルーされたな。
ご愁傷様。
962目のつけ所が名無しさん:04/11/03 08:40:30
雑誌に菊川玲のプライベート写真っていう題目で↓の写真が掲載されてたけど。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sono423/kikukawa.htm
どうよ?
コラ職人によると85%以上本物の可能性高いと出ていたが。
963目のつけ所が名無しさん:04/11/03 08:50:28
>>962
スレ違いにも程がある。でもサンキュ
964目のつけ所が名無しさん:04/11/03 09:27:36
こたつのファンがうるせいので、ファンの配線をちぎったところ(アホです)
ヒューズが飛んでしまいました

ヒューズには、129度 250V 10A と書いてあります
代替品をハンダ付けすれば元通り使えるでしょうか?
また、何か気をつけることはありますか?
965目のつけ所が名無しさん:04/11/03 10:53:06
>>964
ファンは活かせ、ファンがどういう働きをしているか理解せよ。
ウルサイのはファンモータの不具合かも?
966目のつけ所が名無しさん:04/11/03 10:59:33
>>965
つまりファンが無いと過熱して温度ヒューズが逝ったということなのね。
自動車もファンベルトが切れるとオーバーヒートするのと同じ現象。
967目のつけ所が名無しさん:04/11/03 12:15:01
>>960
原因は分からないのですが(たぶんテープのセンサーとか
だろけど)、一般的な修理代金として12000円〜15000円くらいかと
思います。家電品の場合どのメーカーも技術料に約1万円かかりますので。
968目のつけ所が名無しさん:04/11/03 13:35:11
古いテレビの質問ですが、よろしいですか?
パナソニックのテレビ(TH-14V1)が、1ヶ月ほど前から砂嵐が酷くて
テレビが見れません。
父が単身赴任のときに購入したもので、いつ購入したかは
分かりませんが、テレビの横に「93製1-6期」というシールがはられてます。
時期が同じ頃から、少しですが音量が今までより小さくなっている…気がします。

ゴミにする前に修理できれば…と思っています。
説明不足で分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
969目のつけ所が名無しさん:04/11/03 14:20:59
東芝の掃除機VC-D5Kが二日ぶりに使おうと思ったら
電源が入りません。
>>375も見ましたがホースに電源がある為電気がきてるかもわからないし
分解しようにも普通のドライバーじゃだめそうです。
わかる方いましたらアドバイスおねがいします。


970960:04/11/03 14:30:21
>>967
ありがとうございます。
なんか買い換えた方が安そうですね(^^;)
一応メーカーにも相談してみて買い換えも検討してみます。
971目のつけ所が名無しさん:04/11/03 14:34:32
>>968
アンテナ周りじゃないかな?
もし違うのであればチューナーあたりだろう。
音声が今までより小さくなったのはスピーカーの劣化だろう。
まず、アンテナ周りを調べてもらえ。新品買っても同じだぞ。
>>969
ホースをふんずけたりして折れてないか?
それよりはカーボンブラシの可能性が大な気がする。
素直に電気屋へGO!
972968:04/11/03 14:43:58
>>971さん、素早い対応有難うございます。
こんなに早いとは…私としては本当に驚いています。
アンテナですか…マンション建設の関係で、
無料でケーブルになったものですから、考えもつきませんでした。
確認して、何も変化が無いようでしたら破する事にします。
973目のつけ所が名無しさん:04/11/03 14:46:54
968=972です。
訂正させていただきます。
破する事に→破棄する事に…です。

連投レスになりました事、深くお詫びします。
申し訳ありませんでした。
974964:04/11/03 15:34:43
>965-966
どうもそのようです
繋いでいないとダメみたいで

地元の電子部品の店に、同じくらいの温度ヒューズが売ってるようなので
明日買いに行ってきます。
975次スレ:04/11/03 18:49:08

家電製品の修理情報 ver.7
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1099471348/



976目のつけ所が名無しさん:04/11/06 23:41:46
使い切れよ
977邪道ライダー:04/11/07 00:56:42
まぁ、型式くらいはきちんと書き込みしてもらえればいいのかと・・・。
978目のつけ所が名無しさん:04/11/08 11:35:13
ミシンが壊れてしまい、(縫い合わせがうまくいっていない)
JANOMEの修理がきてくれたらありえない金額ほぼったくられそうになった
挙句相当無理をしている、当社の製品の所為ではないとか
ミシン針を相当折っているからバラしてパーツも全て交換というんですが
針が折れたのは5回程度です。元々不具合があったように思えてきたんですが
針が折れたのも何もしていないのに突然だったし。
おかしいのはボビンらしいんですが、全て交換とか持ち帰らないととか慌てだしたので
どうにかしてこちらのせいにさせようとしてきたりするので
もみ消そうとしているのかと思い、料金が新しいミシンを買える金額だったので
なら新しいミシンを安く買いますというと、うちのミシンは安いのは
おもちゃと変わらないからなおしなさいと言うんです、大事な所はプラスチック
にしているから、おもちゃと一緒ですぐ壊れる、だからこれを修理しなさい
と…なんだかおかしい人でもあったので検討しますと帰ってもらったんですが
次からは出張費取るからね、サービスじゃないんだとか凄い文句を言って
帰って行きました…怖くてJANOMEさんに苦情も言えないし下手したらミシンは
不具合で壊れていたしなんだかです…。
979目のつけ所が名無しさん:04/11/08 18:57:25
>>978
Brotherにしておくべきだったな。

後、もう一段上のほうからサービスを呼べないかな?
980目のつけ所が名無しさん:04/11/08 21:00:51
>>978
うちのおかんのジャノメミシンも壊れてしまった。
で、サービスマンを呼んだのだがいじり倒した揚句に修理不能との返答。
新しいの買えと言われたので代わりにJUKIのを買ってた。
981目のつけ所が名無しさん:04/11/10 20:27:03
29ちゃんねるで読めるように埋めるか
982目のつけ所が名無しさん:04/11/10 21:51:34
>978
ttp://www.shimada-mishin.com/
↑ここいいネットのミシン屋だよ。相談メールしてみたらいい回答くれるかもよ

以下は全部2ちゃん内のミシンスレだよ。本格的に語り合ってるし>978が遭遇したようなアホなサービスマンの話も多々あるから時間があったら目を通したら良いかも。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1084673352/
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1093526603/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1096256871/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1043736595/
983目のつけ所が名無しさん:04/11/11 02:17:58
すいません・・・・兵庫県北部在住で台風の水害で家中の家電が
水浸しです。
ほとんどの製品は、かなり長く使ったのでこれを機会に買い替えますが
エアコンだけは、今年購入したので何とかしたいのですが・・・・。
本体は、幸い二階なので大丈夫でしたが室外機が泥だらけです。
買い替えしか無理ですか?修理お願いしたら、直りますか?
984目のつけ所が名無しさん:04/11/11 02:27:55
ご苦労様です
なんとか保証になりませんかね?
デジカメやパソコンは無償修理を打ち出したメーカもあるみたいですし
985目のつけ所が名無しさん:04/11/11 02:39:46
ありがとうございます。
修理自体は保証期間なので無料かな?とは思うのですが
ここまで酷いと申し訳無くて…
986目のつけ所が名無しさん:04/11/11 08:00:51
天災での故障は保障中でも有償になります。無料はむりかと思います
修理といっても中の泥を洗い流してみてそれで駄目なら修理不能になると
思うから1度自分でやってみれば?

987目のつけ所が名無しさん:04/11/11 09:52:36
>>983
ちょっと無責任に書くけど
室外機は水がかかることを想定して作られてるから
泥とかを洗い落とせばいけるかもしれない。
とりあえずカバーを外して洗ってみると良いと思う。

で、ファンを回してゴリゴリ言うようならちょっとまずいかも。
モーター内に泥が入ってる可能性もあるから。
電装系に水が入ってると危ないからしっかり乾かして
様子を見ながら電源入れてみる。

ちなみにずーっと前にTVで観たんだけど
VTRの蓋を開けて水で洗ってる強者のオジサンがいた。
しっかり乾けば大丈夫らしい...
988目のつけ所が名無しさん:04/11/11 12:39:22
>>987
本当に無責任な書込みだな〜。
室外機は確かに多少は濡れても大丈夫のように作られているがあくまでも通常の使い方によるもの。
水没は通常とは違うから無理!
基盤は交換だろうな。
浸水を知らないんだろう?あれは本当にヒドイ!どこからどこまでも泥が入り込んでいる。
ゴリゴリ言わなくてもモーターも交換だ。
まあ内機が大丈夫ならそのくらい交換したほうが安い場合もある。
ただし安いエアコンだったら買い換えた方が安いぞ。

VTRを水洗い?・・・     わはは!バカか?そんなことしたら大丈夫のものまでアウトだよ。
大丈夫というのならお前が自分のビデオでやってみろ!出来ないんだったらいい加減な事書くな!
989目のつけ所が名無しさん:04/11/11 13:30:43
>>988
流れの読めない馬鹿かお前は。

水没した電気製品の話だろ。
漏れは、目の前のVTRでも水没したらダメモトで水洗いするぞ。

>VTRを水洗い?・・・     わはは!バカか?そんなことしたら大丈夫のものまでアウトだよ。

絶対ダメだという根拠を示せ >>988
990目のつけ所が名無しさん:04/11/11 14:58:13
>>983
泥水に浸かった電気製品は
一刻も早く泥を洗い流す必要があるだろうな。

ばらせるところはばらして清水で洗う。
あと一刻も早く乾燥させる。
組み上げて動作チェク

水没した無線機なんかにぶっ掛けるスプレー式の防錆オイルなんかがあれば
ぶっ掛ける。
そんな米軍仕様のオイルを見かけた事があるけどよ。
軍規格の製品だったら復活するだろうけど民生品はどうかなぁ?


991目のつけ所が名無しさん:04/11/11 16:14:02
96年製(あたりだと思うのですが)のAVプリメインアンプTA-V???(型番も憶えていません。すいません。)ですが、どうも調子がおかしいようです。音がひび割れます。
どこか接触不良なのかとは思いまして、スピーカーケーブルとスピーカーの接続とRCJコネクタあたりをいじって接触不良でないか確認しましたが全く症状が改善されませんでした。
それからありがちなボリュームのガリですが、電源切って2,3回ぐるぐるまわして復活を期待したのですが、これでも変化なし。
あとスピーカーセレクトの辺りもA,B,A+Bを切り替えてかちかちやってみたのですが直りませんでした。
そうすると、どのあたりをチェックすれば良いでしょうか?ボリュームなんかは分解して接点復活材をスプレーしないと治らない物なのでしょうか?オーディオに詳しい方教えてください。m(__)m
992目のつけ所が名無しさん:04/11/11 17:35:22
>>991
ボリウムのガリは2〜3回まわしたくらいではそう変化無いだろう、数十回ほど
しつこく回してみないとネ。
それから、接点復活剤は一時凌ぎであり、その後前より数段酷くなるから使用
しない方がいい。
洗浄するならアルコールを注入してエアダスターで吹き飛ばし乾燥させる。
しかし基本的には交換。
音のびびりについては、先ずスピーカは問題ないのかどうか左右入れ替えてみる
などして確認してからの話だな。
993目のつけ所が名無しさん:04/11/11 17:51:15
>>991
考えられるのは
左右のリレーの接点不良
入力段のトランジスター、FETの不良
半田のクラック
コンデンサの劣化
等をチェックしてみては
994目のつけ所が名無しさん:04/11/11 17:53:53
>>992
ありがとうございました。
やはりボリュームなのかなぁ(+_+)。
接点復活材のことにつきましては知りませんでした。
そうなんですか。そういわれてみれば接点を洗浄するわけではなく、導電性といっても不純物を載せるわけだから良くないということなのですか。。。
しかし、音割れの原因がスピーカーとかだったらいやだなぁ。
2,3年前に購入した物で見た目エッジは健康なのでスピーカーでは無いとは信じているのですが、スピーカーも疑って見るべきですね。。。
995目のつけ所が名無しさん:04/11/11 18:46:52
スピーカのエッジは少々傷んでも案外音割れはしないものです。
ボイスコイルが「ほぐれる」とか、ポールピースが錆びてボイスコイルが
接触しているとか。
稀なケースだと、真ん中のオヘソの内側に、製造時に出た「カス」が入り込んで
いてビビっていたという実例まであります。
996目のつけ所が名無しさん:04/11/11 20:58:43
あと5スレ
997目のつけ所が名無しさん:04/11/11 21:14:35
スピーカー端子からボイスコイルに繋がってる
網銅線が断線しているときもある。
998目のつけ所が名無しさん:04/11/11 21:30:01
クレ556の赤いノズルはすぐに紛失してしまう
999目のつけ所が名無しさん:04/11/11 21:56:16
リーチ!
100010000:04/11/11 22:24:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。