おすすめの冷蔵庫 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
おすすめの冷蔵庫 5
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1062781600/l50

過去ログは>>2
2目のつけ所が名無しさん:03/12/24 17:46
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
冷蔵庫の電気代を調べましょう
http://www.omu.co.jp/cgi/keisan/denkidai.cgi
家電情報マガジンWHITE
http://nagoya.cool.ne.jp/jyuniti/white/
価格.com (冷蔵庫)
http://kakaku.com/sku/pricemenu/reizou.htm
乙!!
7目のつけ所が名無しさん:03/12/25 10:37
NR-B162J を一人暮らしを始める為に購入しました。
店員さんが、サイズの割には容量が大きく、省エネで騒音も少ないとの太鼓判を押されてたので・・・。
届いてから使ってみてみたんですが今の所は大満足です (^-^*)
8目のつけ所が名無しさん:03/12/25 12:31
↑おまえの安もん冷蔵庫の感想なんて誰も聞いてねーし、誰も聞きたくねえんだよ!
一人で満足してろ!!
オナニー女!!!!
9目のつけ所が名無しさん:03/12/25 12:41
>>8
なんでそんなことがいちいち気に障るかなぁ。
一人暮らし用にはまぁまぁお勧めっな冷蔵庫ってことなんでしょう。
107:03/12/25 15:06
>>8
あたしオナニーなんてした事無いモン
11目のつけ所が名無しさん:03/12/27 00:03
>997
値札に(更に値引きます)と書いてあるのは値引き交渉をしろと言うことでないのかね?

競合店に本当の売値を知られることなく,客にはお徳に思わせて
馬鹿な客には高く売る 
そういうもんやろ
12目のつけ所が名無しさん:03/12/27 00:07
>996
都築区ではGR-NF425CKが147,800円〜160,000円くらいで売っているよ。
ポイントや値引きもたいしたことないみたいだし。
13目のつけ所が名無しさん:03/12/27 00:12
日立冷蔵庫最強!
最強冷凍庫に最高の技術満載!
進化したPAMは凄いさ!
エバポマンセー!
間接冷却の野菜室は使えません。
14目のつけ所が名無しさん:03/12/27 00:15
で、ぱむぱむいってるけど、ぱむってなに?
僕が毎日食べてるやつ。
>>15
金持ちだな。
17目のつけ所が名無しさん:03/12/27 15:44
日立は冷蔵庫でもオーブンレンジでも
とりあえずパムパムって名称つけるんだな。
18目のつけ所が名無しさん:03/12/27 15:47
名前じゃないでしょ(W
でPAMを説明してくれる人まだぁ?

19とおりすがり:03/12/27 19:05
>>18

Pulse Amplitude Modulation(パルス電圧振幅波形制御方式)の略で,
コンプレッサーのモーター回転を制御する技術らしい。でも,新お茶の
水駅(日立本社の最寄り駅)の広告パネルにPower And Moneyって書
いてあったそうだ。
後付けで色々意味つけることはよくあることだしね。

21前スレ927:03/12/27 22:52
結局別の電器屋で東芝のNF424YK(って、どこの店だかわかりますね)を買いました。
購入時にU字型階段のことを話したところ「まあ大丈夫でしょう」とのことで、実際の搬入も
ノープロブレムでした。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>22
アク禁してもらいたいようだね

24目のつけ所が名無しさん:03/12/28 13:28
NF424YKって >996 がヤ〇ダ電気で売っているって言っているものだよね
25目のつけ所が名無しさん:03/12/28 20:30
だね。
今週はいつもより安く広告が入ってたから
交渉頑張ればお買い得かもね。
東芝と三菱の新型で迷ってる。
どっちがいいかな?
容量は450ぐらいのやつ。
27目のつけ所が名無しさん:03/12/29 21:20
野菜室に重点を置くなら東芝、松下(+パーシャル冷凍あり)。
冷凍庫のみに重点をおくならなら日立、
氷と切れちゃう冷凍なら三菱
三菱と日立のいいとこどりの冷蔵庫が欲しい・・・
29目のつけ所が名無しさん:03/12/29 22:45
やっぱりシャープは今一なのですか?

Aちゃんでは極端に話題が出ないので心配・・・
欲しい機種がシャープなんで。
皆様の御意見きぼう〜
30目のつけ所が名無しさん:03/12/30 08:32
東芝と日立のいいとこどりの冷蔵庫が欲しい・・・
31目のつけ所が名無しさん:03/12/30 08:39
>29
シャープは省エネやノンフロンその他冷蔵庫の機能としては一歩遅れを取っているが
両開きと縦型収納野菜室が売りになっていると思われる。
>28 30
俺は松下(or東芝)と三菱のいいとこどりの冷蔵庫が欲しい
32目のつけ所が名無しさん:03/12/30 12:05
>>31
同意
三菱が3室3冷却なら欲しい
三菱、冷蔵室のちっちゃい引出しイラネ
34目のつけ所が名無しさん:03/12/30 13:38
>>29
シャープなりの整理整頓しやすい良さがあると思うけど
現行機種と一つ前の機種で年間電気代ぐらいしか変化してないから
安くなった全機種の方が売れてるからだと思う。
>>31
別に省エネもノンフロンも遅れてないと思うが。

松下は400Lくらいのを買ったんだけど失敗しますた・・・。
冷凍室が恐ろしく狭い。・゚・(ノД`)・゚・。

35目のつけ所が名無しさん:03/12/30 13:39
34は
全機種 ×
前機種 ○
冷蔵庫が壊れ、東芝の型落ちを買おうと思っています↓
http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/gr_nf424k.htm
が、シャープの最新式の縦置き野菜にも惹かれています。
野菜を放置してしまうことが多いので、野菜が日持ちするのを
重要視したいんですけど、野菜の保存能力ってそんなに差が出る
ものなんでしょうか? 青菜が一日寿命延びるとか
はっきりした差を感じたことのある方がいらしたら、ご意見伺いたいです。
37目のつけ所が名無しさん:04/01/04 01:01
>>36
うちもそれ気になるなぁ。
>>36
価格コムに書いてあるじゃない

[2291048]ごまかされました
メーリングリスト(10) My掲示板(0)   返信数(2)
冷蔵庫 (SHARP) SJ-PV43Hについての情報
いけいけおやじ さん 2003年 12月 31日 水曜日 12:18
12月中頃にコ○マ電機で購入しましたが、
このメーカーの間接冷却でノンラップでも鮮度が保たれると言うのは嘘です。
これは実際家でほうれん草を買い実験をしたところ、
翌日にはもう材料として使用できないぐらいしおれていましたのでメーカーから家に訪問してもらい確認をしたところ、
全てラップをしなければ保たないと言うことです。
まあ確かに小分けが出来使い勝手は良いですが、鮮度で選ぶのでは他のメーカーを薦めます。
38さん ありがとうございます。
その書き込みは初めて見ました。
私が見た範囲では、東芝のところでもシャープのところでも
野菜があまり保たない、という意見と、なかなか良い、という
意見が入り乱れ、非常に悩ましかったのですが・・・
翌日に駄目になってる というのは 流石にひどいですね!!
ラップなんか絶対しない物臭主婦なので、心置きなく東芝を買います。
40目のつけ所が名無しさん:04/01/05 00:15
>>38-39
野菜室はどこのメーカーも大差ないと思うよ。
何日もラップ無しでイキイキなんて真っ赤な大ボラ。
ナソでも日立でも買ったらラップまたはビニール袋に入れる事。

ていうか、野菜の量が少ないと潤い効果が少ないって
パンフのどこかに小さく書いてあるのに気づけYO!
>>40
うちは幸か不幸か最初に買った日立が初期不良で松下に交換してもらったけど、
野菜の持ち具合は全然違いますよ
日立は前モデルのマイナスイオン発生器付きで、
果物は古い冷蔵庫より長持ちしてましたが、野菜の持ちは古い冷蔵庫とあまり変わりませんでした
松下の方は1週間ぐらい経ってもどの野菜にも見た目にあまり変化はありません。
野菜が常に湿っている感じがしますし、
スーパーで買ってきた野菜は側面だけラップで覆ってあるけど、
松下の野菜室に入れてるとそこにたくさん水滴が付いてきます。
そうかなぁ。
たくさん入ってるとそうでもないけどやっぱり
量が少なかったらけっこうしおれてきてるけど・・・。
ちなみにナソNR-E401Uです。
43目のつけ所が名無しさん:04/01/05 23:40
>>38
SHARP SJ-PV43Gを使用して、最初の正月を迎え、ほうれん草やら
大根やら野菜室に詰め込みましたが、12/31-1/3は、書込のような
「材料として使用できない」状態にはなりませんでした。
まさか、空っぽの野菜室でテストしたのでは?
 ちなみに前機種(ナソ)よりは野菜の持ちは良いですよ。
(我が家では正月以外は野菜室が満杯にはなりませんが・・・)
44目のつけ所が名無しさん:04/01/06 00:36
中途半端な大きさの冷蔵庫ってあんまりないですねぇ
野菜小町?みたいな感じのやつがもっとあればいいのに!
45目のつけ所が名無しさん:04/01/06 02:28
要は
・最新モデルは大分マシになっている
・野菜室は すかすかだと まずい
ということでしょうか。
あとは「ナショナルと東芝が若干優れている」の若干が
具体的にどれくらいなのか・・・。
その比較のデータを持ってる人はいないのですね。
43さんの書き込みを見る限りではあまり差がないのかも?
46目のつけ所が名無しさん:04/01/06 12:44
>45
>野菜室は すかすかだと まずい


野菜室は、>40さんが おっしゃるとうり・ラップなしで入れれば
ある程度の量が入っていないと やはり日数は保てないそうです

それぞれの野菜から出る水分は当然違いますが、それを
計算した上(ある程度の量を入れる)での話しであるので
>43さんの からっぽ 又は、ガラガラの状態では
へなへなになるそうです

私の場合は鮮度よりも 引き出し式収納(冷凍庫も)に
惹かれるので・・シャープを購入しようかなぁと・・
47目のつけ所が名無しさん:04/01/06 17:40
>>45
おっしゃるとおりだと思います。
最近の機種を各メーカー使ってみた!何て人はいないでしょうし
販売店の人だって商品テストで比べてみるなんてことはしてないでしょう。
どうしても自分の好むメーカーを薦めてみたくなるもんじゃないかな。
またはメーカーから来たヘルパーさんかもしれないし・・・。
48目のつけ所が名無しさん:04/01/06 18:32
>>46
卵が場所をとらないところに入るから
冷蔵室のポケットもたくさん入るんで案外重宝してるよ。
4946:04/01/06 22:14
>48

上段の一番下にあるんですよね・・
店頭で見ました〜う〜ん・・
やっぱり、これにしようかなぁ・・もし よかったら伺いたいのですが
個別 引き出し式の野菜室や冷凍庫の使い勝手は、いかがでしょう・・
便乗 質問して そんまそん・・
50目のつけ所が名無しさん:04/01/07 15:44
シャープつかってます。
野菜縦置きかなり便利!
冷凍室も小分けになっていて、整理しやすいよ〜
大きい物もちゃんと入るし。
なんといっても、かがまなくてもとりやすい所にあるから、
あたしはかなり気に入っている。
51目のつけ所が名無しさん:04/01/07 21:41
シャープ、PV43Hがヨドのネットで151900の15%ポイントだったよ。

デザインは他社より好きなんだよね。
色が37Hみたいにあればもっといいんだけど、絶対増えないよね…。
40H待ちかなぁ。
52目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:16
スレ違いすいません。家庭用フリーザーが欲しいのですが
購入時の注意点などありますか?上開き・前開きや、フロンの有無
直冷・ファン式等どのようなのが良いのでしょうか?
電気代が安いなどの、おすすめのメーカーも教えてください
53目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:18
うちは東芝の3室3冷却の冷蔵庫を使っています。
野菜のもちにはとっても満足しています。
一週間まえのほうれん草と大根がまだ新鮮なのはびっくりしまつた。
赤ん坊の離乳食作りと保存がとっても便利になったよ。

買うときお店の人に相談して冷凍庫なら日立か三菱、野菜室なら松下か東芝、両開きならシャープと言われ
東芝にしました。(野菜室重視だが松下より冷凍室が大きかったので)
店員が冷蔵室の扉を強く開け閉めしていたのですが、
強く閉めたときに確かに松下と東芝以外は冷凍庫と野菜室が
開きました。(空気の関係?)
奥で空間が繋がっているということみたいです。

シングル冷却は室内が広く使えるが冷蔵室、野菜室、冷凍庫が繋がっているため野菜室
湿度は低くなるそうです。

まあ、買い物をマメに行けば良いのだが・・・
土日しか買い物に行けないので(涙)
54目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:24
冷凍庫    日立>三菱>シャープ=東芝>松下
野菜室    松下=東芝>シャープ>三菱>日立
冷蔵庫    松下>東芝>三菱>日立=シャープ
切り替え室  三菱>松下>東芝>シャープ>日立
氷       三菱>日立>東芝>松下>シャープ

でよろしいでしょうか?

ゼネラルとサンヨーは??
55目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:38
>>49
シャープの37Hは卵がドアになってました。

うちも40H待ちかなぁ。
56目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:41
>54
三菱、東芝が高得点ですね

富士通とサンヨーは1番下でいいんでないかい?
価格で売れているメーカーみたいだし。
音(低音含む)はどうなんでしょう?
5に(日立と三菱だっけかな?)書きこみがあったような・・・気がした。
57目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:45
>53
東芝の機種と値段おしえてくり
>>54
冷凍庫 日立以外の優劣は、正直よくわからないです。
氷    三菱>東芝 その下に給水経路が洗えない日立・松下・シャープ
切替室 シャープ・日立は切替室がないので順位外では。

サンヨーはツイン冷却なので、冷蔵庫としては松下・東芝の下あたりかと。
>>53
私も土日しか買い物できない身分なので とても参考になります。
ありがとー
60目のつけ所が名無しさん:04/01/08 14:36
シャープSJ306V 17年持ちますた。
今度もシャープのSJ-SV40G。
隣は「ミツビシMR-36J 」16年間使用。 
61目のつけ所が名無しさん:04/01/08 14:40
我が家は日立を15年使って年末にシャープSJ-PV43Gに買い換えました。
古い冷蔵庫は370Lあるので実家で更に使う予定!
62目のつけ所が名無しさん:04/01/08 18:52
サンヨー400L冷蔵庫
60000きって売ってた
買いかなー
いまいちサンヨー製品になじみがないから迷ってます
63目のつけ所が名無しさん:04/01/08 19:06
日立の冷凍庫はどこがいいのですか_?
64目のつけ所が名無しさん:04/01/08 22:57
あげ
65目のつけ所が名無しさん:04/01/08 23:13
>>58
松下は冷凍庫が狭いからかな??

>>63
広い。プロフリーザーとうたっているが・・・
66目のつけ所が名無しさん:04/01/08 23:42
今日は。自分は白物家電を中心に販売しているものですが大体こんな感じでいいと思います。

野菜室の持ちなら松下。
野菜室の大きさなら東芝か松下。
野菜室の使い勝手なら三菱。
冷凍室の大きさなら日立
冷凍室の強力さなら日立
切り替えルームの大きさなら三菱
切り替え室の使い勝手なら三菱
自動製氷室なら三菱
冷蔵室の他なの使いやすさなら日立、
たまごなどの小物収納ならば三菱
電気代なら松下
薄型のものならば日立

でお客さんに薦めるならば、三菱、日立、松下かな−。ちょっと、東芝はつくりが悪いし・・・。
最近のお客さんは切れちゃう冷凍が最低条件みたいなのでちょっと日立が厳しいかな。

67目のつけ所が名無しさん:04/01/08 23:45
三菱の氷もいいんだよなぁ〜
みんなあんな氷作ってくれ!
水道水の氷なんか!氷なんか!氷なんか!
食えっかよー!!!!!!!

販売員の人に質問なのですが、お勧めの根拠とゆうか
どんな資料?に基づいてお勧めをするのでしょうか?
誰かが実際に野菜を突っ込んで、テストしているのでしょうか?
それとも、お客さんの評判でしょうか。
お店によってお勧めメーカーが違うので、ちょっと気になるのです。
>>67
三菱は氷の透明度上げると製氷にめちゃくちゃ時間がかかるよ
0度に近い温度でゆっくり凍らせたほうが透明度があがるのかな?
71目のつけ所が名無しさん:04/01/09 22:08
>69
常に氷作ってれば、困ることないんじゃないかなぁ。
他の見てみたけど、なんじゃこりゃーって感じの氷だったし、
それに、一応、冷凍庫で、自分でも氷作っとけばいいし。

>70
どうなんだろ。
普通に凍らせて出来た氷見ても分かるように、
カルキが最後に凍るんだよね。
だからかな?
三菱の氷のこと調べてみたけど、
最も透明度を高くすると半日で15個程度
急速製氷で透明度0なら半日で100個程度
なんか凄い極端
73目のつけ所が名無しさん:04/01/09 22:58
半日かかったって、会社から帰ってくれば30個は出来てるから十分では?
>>71
あれ、カルキじゃなくて空気なんじゃないかと思うなあ。
氷の中の白いやつね。
75目のつけ所が名無しさん:04/01/09 23:54
空気はないなぁ〜
氷好きの兄貴が凍ったまわりの透明な氷を食べちゃ水足し、
食べちゃ水足ししてたら、全体がしろーい氷が出来たもん。
カルキを添加していない水を凍らせても白くなります@井戸水ユーザー
熱いコーヒーやお茶を冷やすときの経験から行くと気泡が立ってるし、空気(と同じ成分)とは言わないけど、あの白い香具師は普通の温度では気体なものな気が始末…
77目のつけ所が名無しさん:04/01/10 14:04
相談です。

ウチの冷蔵庫は14年前のものなのですが、この度古くなってきたなあと
思ってなんとなく年間の冷蔵庫の電気代一覧表
http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/handmade/feature/reizou2003/search.html
を見たら、年間電気代 27,370 円でした。
最近の機種は省エネで1万円切るくらいなんですね。

そこで新しい冷蔵庫を数ヶ月以内に購入したいので相談です。
350L〜400Lくらいの機種でオススメはなんでしょうか?
条件としては自動製氷ができるくらいで、ドアがどちら開きかとか何ドアかとか
(でも3〜4ドアですよね)液晶パネルがあるかとかはどうでもいいです。
自分で探した中では、MR-YL38Dというのが電気代安そうだし380Lだし自動製氷
できるし7万円くらいで買えそうだしいいなと思いました。
78目のつけ所が名無しさん:04/01/10 14:15
7,000円切ると言った方が近いかな?
7977:04/01/10 14:18
7000円切るならなおさら、早く買い換えたほうがいいでしょうね。
年間2万円も違うなんて。
新しい冷蔵庫を7〜8万で買っても、4年で元が取れちゃいますね。
今の冷蔵庫はもう古いし、SHARPのなんですが製氷のところの内部が掃除できないので
もう限界は近いかなと思ってます。内部の板で割れちゃってるのもありますし。
(メーカーや機種の話題でなくてすみません。)
新しい冷蔵庫を買おうと思ってます。
搬入するときに、玄関や室内のドアなどの通り口が狭くて困った話を
参考までに聞かせてください。
ドアやサッシ枠に衝撃吸収材を付けておかなかったせいで、傷だらけに
なってしまった・・・等々、解決策(事前対策なども)も含めて、
何かあればお願いします。
それと、代金の支払いは冷蔵庫の据付後に稼動させてから○日以内、
などという履行が終わってからの支払い方式は、しばしば行われる支払い
方法でしょうか。
先に払ったが最後、不調の場合でもいい加減な対応しかされなくなっては、
動かすのが極めて難しいのだけに、他の家電製品のような先払いの対応には、
ちょっと不安はありませんでしたか?

インテリアやエクステリアの工事の請負代金のような感じで、仕事完成の後に
払うというイメージで考えたいのですが、駅近くとか郊外型の
大手量販店ではそういう扱いにはしない場合が多いのでしょうかね?
82目のつけ所が名無しさん:04/01/10 15:39
キズがついたとしても、それは搬入業者の責任ではないの?
83目のつけ所が名無しさん:04/01/10 17:18
免責事項を確認汁!
>>81
寸法がギリギリなら事前に見積もりに来てもらうといいです。
どこも無料で見積もりしてくれます。
玄関から入れるのが難しい時は、”窓から入れた方がいいとか”
”この寸法だと責任が持てない”とかはっきり言ってくれます。
また、きちんとした大手量販店なら、設置後に傷を確認して問題無ければ印鑑を押すようになってますし、
不調の場合はメーカーに来てもらって初期不良の認定をしてもらって店に言えば修理することなく交換してくれます。

不安があるなら激安の通販では買わないことです。
>>77
三菱は静かだと思う人もいれば、音が気になるという人もいて若干リスクがあります。
誰もが静かだと言う松下のNR−C372Mの方が無難だと思うけど・・・
電気代もこっちの方が安いし
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21205010159
87目のつけ所が名無しさん:04/01/10 23:13
製氷機って手で洗えない部分はやはりかなり汚れてくるのでしょうか?
パイプまで丸洗いできるのは、三菱しかないんですよね…。
でも、野菜室が狭い。ああ迷うーーーー。
日立、三菱、東芝で迷っているのですが、
どれを買ったらいいんすかねえ。もう!イヤッ!
>>87
東芝は給水パイプ引っこ抜いて洗えますよ。
89目のつけ所が名無しさん:04/01/10 23:49
排水パイプ戻す時に汚れる・・・
>>87
富士通ゼネラルも洗えますよ
それに給水タンク内には、パイプが存在しないのが(・∀・)イイ
91目のつけ所が名無しさん:04/01/11 01:05
ちゃんとパイプの中を洗ってる人っているの?
外してもすすぐだけのような・・・・
92目のつけ所が名無しさん:04/01/11 02:24
今、500Lの三菱の冷蔵庫使ってるけど、冷凍室が冷凍出来なくなってきたんで新しく買おう
と思っています。

ただ、今持ってる冷蔵庫が奥行き60cmだったんで、新型はてっきりそれより小さくなってると
思ったけど、見てみたら70cmのものがほとんど…。
10万チョイの400〜450Lのヤツで良いと思っていたけど、これじゃ買い替え自体が出来ない。

日立のR-SF42SPAM以外に60cm位の奥行きの冷蔵庫があったら教えて欲しいんだけど、
ないですかね?
93目のつけ所が名無しさん:04/01/11 02:33
>>91
え、洗ってないの?
DIYなんかで、パイプ専用のブラシ売っているよ

一年くらいで、内部にオレンジ色したカビみたいなものが
付着しだすよ
94目のつけ所が名無しさん:04/01/11 12:13
>41、54、58、64
日立の「野菜小町」は氷温室もあるし、
野菜もあのクラスの冷蔵庫にしては、
随分持ちのよいものになっていると思います(友人宅で感じた)
ここは大型のものでの話だからちょっと違うかもしれませんが。
ただ、41さんは現状モデルでの比較なのでしょうから、
大変参考になります。
現在日立「野菜小町」と松下「WILL」を検討しています。
みなさんのように大型ではなく140L前後のものでの検討です。
どうせ買うならよい食事を作って誉められたいし自分も満足したい。
デザインよりも瑞々しい野菜と氷温も使える日立と考えていたのですが、
やっぱり松下の方が冷蔵性能もよいのでしょうか?
95目のつけ所が名無しさん:04/01/11 12:21
なんでそんなにみんな野菜室にこだわるかなぁ。
使いもしない野菜買いだめててるような買い物の仕方に問題があるんじゃないの?
9680、81:04/01/11 22:03
>>82
場合によっては傷が元通りにならない事もあるし・・・。
全部新品になるのも悪くはないですが、そう都合よく狙えないでしょうし。
>>83
申込書等の裏面も良く読んでみます。
>>84
ていねいにありがとです!
97目のつけ所が名無しさん:04/01/11 22:52
NR-E402Uをリサイクル量(5100円)込みで
13万100円って電気屋勤務の友達に言われたんだけど、
これって安い?
野菜使う予定たてて買うんだけど、仕事が急に入ってしまうと
食事作れない日が続いたりしちゃう。そんな日が続いた後の野菜置き場は
見たくないw マジ凹む。
野菜以外の飲食品は大抵コンビニで買えるからこだわりゼロ。

>>92
普通にいくらでもあると思うけど。一応。。。
http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/gr_423fsk.htm
白モノ家電全般に言えることなんですが、ホームセンターとかヤマダ電機等の家電量販店と
直営の代理店?とでは、品物が違うってことがあるんでしょうか?
100目のつけ所が名無しさん:04/01/12 08:47
昨日サトームセンに冷蔵庫を見にいったら、店員の人が松下の冷蔵庫は消費電力を冷蔵庫の中身
が空の場合で表記しており、実際の使用ではかなり電気代が変わると言われました。お勧めは
日立か三菱とのことでした。どうなんでしょう。
101目のつけ所が名無しさん:04/01/12 09:44
>>96
そんなの松下だけじゃないぞ。
JISで決まっているから全部いっしょだ。
102目のつけ所が名無しさん:04/01/12 16:57
両開きドアって便利そうですが
問題点があるとすればどんなとこなんでしょうか?
10392:04/01/12 17:58
>>98
アリガト。
ただ、奥行きはイイとして、その幅だととてもじゃないが自分の所では置けない…。

新型だと日立くらいしかないけど流石に高いから、とりあえず修理に来てもらおうと思ってます。
(コンプレッサーが逝かれかけてるのなら、冷蔵室は使えるから半年後位に考えるかな)
104目のつけ所が名無しさん:04/01/12 18:03
>97
うちもそのくらいの値段で欲しいなー。
うちでは、三菱を使っていますが、いいと思います。
知り合いの家が松下を使っていますが、パーシャル冷凍とか言うのがひどくて、
困っていました。松下は今もパーシャルをやっているのでしょうか?


●インターネット利用者に緊急警報●

仙人の結界 > 情報操作の実態
http://sennin-no-kekkai.hp.infoseek.co.jp/

  「うそで塗り固められた世の中」 ←これね。

  「マスコミのうそといい加減さ」 ←これも参照してね。

じゃあ、またね。
106目のつけ所が名無しさん:04/01/12 21:23
>102
私も、両開きにするか、普通のタイプにするか迷っています。
東芝のフレンチドア60cm幅だと、少し狭いような気がします。

あと、お店の人に言われたのが
「両方のドアを開けないといけないから、めんどうかもしれませんね」と。

どこの冷蔵庫がいいか、誰かおしえて〜〜〜。
107目のつけ所が名無しさん:04/01/12 22:19
↑ そんなのそれぞれの家の造りや設置場所によってだと思いますが。
フレンチドアが両方開けないといけなくて面倒でも、
狭いマンションとかだと逆に便利だし。
こんなところで議論が。。
搬入業者とのトラブルで、お祭り必至

http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
109目のつけ所が名無しさん:04/01/13 09:40
66です。以前に68さんに聞かれたことにお答えしようと思います。

まず、販売員により、お奨めの機種が異なる場合について
「メーカー販売員」「メーカーキャンペーン」「そこの販売会社と仲のいいメーカー」を薦めますので異なると思います。
そこで、「1つのメーカーしか薦めない販売員」は駄目。これを防ぐには「そのメーカー以外でお奨めの機種を挙げてもらってください」
予算いくらまでで、希望の大きさを示してください。自分は、いろんなメーカーの機種を薦めてますよ。
110目のつけ所が名無しさん:04/01/13 09:55
つづきです。
それで時間があったら、他の販売店に行き、同じことを聞いてください。できたら3店くらい行くのがいいでしょう。然し、その中にココで聞いたことはあてにならない」店もあります。
○ジマさんの場合は、ほとんどがヘルパーです。ですから、薦めてくれたメーカーは詳しいのですが、自社以外はあまり知ってない場合が多いです。ですから、「他社のいいとこ」「お奨めの機種の悪いところ」を聞いてみてください。
「全ての部分が一番いい機種」というものはありません。どこもいい点、悪いてんがあります。それを説明してくれた店員から買うのがいいでしょう。

あくまでお客さんが「買う機種を決める」のですから、自分は選択し易いように説明するだけです。その中で、価格、機能、等をご自身で「天秤にかけてください」
111目のつけ所が名無しさん:04/01/13 16:47
>>106
>「両方のドアを開けないといけないから、めんどうかもしれませんね」と。
何度考えてもどう面倒なのか分からなくて。
引越しを繰り返す家は両開きの方がいいのかな。
単純にドアが落ちたらどうしよーって悩むのはバカでしょうか。
両開きならシャープがいいって上の方に書いてたような。。。違ったかな。
>>111
>単純にドアが落ちたらどうしよーって悩むのはバカでしょうか

ま、落ちたってのは聞いたことがないから大丈夫だと思うよ
SHARPのはなんか特許だかなんだかをとったらしいんで
多分平気なんでは(他のメーカにしても)

でも、実際俺が聞いたこと無いってだけで
落ちた事ってあるんですか?
113目のつけ所が名無しさん:04/01/13 17:17
>>112
いえ落ちた話は聞いたことないです、
ただの心配性です!

冷蔵庫を選ぶ前にまず良い店員さんを選ばなきゃですねー
観音開きだと、側面が壁の場合ガバッと開けにくくなるんじゃないか。
115目のつけ所が名無しさん:04/01/13 18:22
>>111
フレンチドアの冷蔵庫は大きいものを出し入れする時に
扉1つではなくて2つとも開けなくてはいけないという意味じゃないかな。

たしかに両開きドアは引越しの多い家庭に向いていると思う。
116目のつけ所が名無しさん:04/01/13 18:41
フレンチドアってドアが2つなんですね!
それで不便なんですね、確かに・・・
シャープみたいな1枚ドアがぱったんぱったんする方が楽そうです〜
たかが冷蔵箱なのに色々あって困ります。
フレンチドアは、元々大型冷蔵庫用だから
そこそこの容積がある冷蔵庫でないと
返って使用しずらいよ
国語教室

使用しずらい×
使用しづらい◎

使用静来?

する+つらい(辛い)→しづらい
>>118
ち+ふるえる
地+震→ぢしん ?
>>119
仮名づかいと字音仮名づかいの区別はついているかしら?
訓読みと音読みと言ってもいいんだけれど。

地「チ」は音読みですね。

まあ、冷蔵庫には全然関係ないんだけれど。
121目のつけ所が名無しさん:04/01/14 09:41
>111
私もフレンチは使い難いと思っていて
一枚ドアを探していたのですが、
狭い台所では扉の面積が小さい方が動線を邪魔しなくて良いし、
置き場所や隣に置く物の変化にも対応する、と聞いたんです。
引っ越し対応ならシャープ両開きかなーと思っていたのですが、
フレンチもありかな?
お使いの方、特にスペースの点で使い心地を教えて頂きたいです。
122111:04/01/14 16:48
>>121
冷蔵庫って片手でドアを開けつつ、もう片方の手で物を出すじゃないですか?
フレンチだと両方開きたい時は不便かな?と思ったのですが〜
フレンチって正面に立ってドアを開けないといけない気がするので
それはそれで狭いと使いにくいかな、と思ったり。

あくまで使ったことないので想像なんですけど。
123目のつけ所が名無しさん:04/01/14 19:25
野菜の買い置きが多いので、電気屋でそう告げたら
東芝の450の新型を強力に勧められた。

野菜の持ちが、松下よりいい、と断言されたんだけど
ほんとかなあ・・・。」
三菱の冷蔵庫買ってしまいました
氷が美味いらしいけど、どうなのかな
125目のつけ所が名無しさん:04/01/15 00:22
電気屋さんでいろいろ見たんですけど、フレンチドアでは三菱のが一番良いかなって
思いました(欲しい機能が全部ついてる)。
なので、MR-G40NEの価格動向をチェックしています。
でも夏のボーナスで買う予定だから、それまでに他で良い新製品が出たら浮気しちゃうかも。
フレンチは扉に収納したもの(飲み物とか)を
出すとき、半開きにできるのがちょっとよかった。
あとはやっぱ、幅広い冷蔵庫だと一枚扉は
場所とってツライ。
127106:04/01/15 04:25
フレンチドアは、やっぱり大型冷蔵庫向きでしょうか・・・。
友人宅では、大型のフレンチドアで、とても使いやすかった。

60CM幅では、カミパックとか、収納しにくいかな?
家電店では、目測がくるいやすいです。
128目のつけ所が名無しさん:04/01/15 11:14
幅が広くない観音開きドアタイプは
ポケットも1枚ドアに比べてかなり狭くなるよね
>>124
別に氷が目当てではなかったけど、最近、三菱のMR-S40Dを買いました
(最初はS40NEのつもりだったのが、最終処分で安かったので……)。
たしかに氷は美味しかった。
水道水をそのまま飲むより、氷にしてからかじる方が美味しいかも……。
131 :04/01/15 22:48
うちの冷蔵庫は20年前ので超大型。
電気代は年3万位かなあ。早く買い替えなきゃ
132目のつけ所が名無しさん:04/01/16 01:06
完璧な氷の作り方

意外な方法だよ

http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
133116:04/01/16 10:58
フレンチ使い心地をお尋ねした者です。

>117 そっか、どこに何を入れておいたのか
把握していないと二度手間になりますね。
>121 逆に判ってさえいればメリットがあるということか。

>120 おお、まさにMR-G40NEの商品情報のところに
スペースの節約について記述が。これがフレンチの売りの一つだったんだ。

>122 >123  60cm幅のドアで半分だと30cm以下か...
細かく収納する気になればいいんでしょうけど、確かに分散しますね。

うーん、なるほど。当初予想もしていないことが出てきました。
参考にしますね。ありがとうございました。
134目のつけ所が名無しさん:04/01/16 17:37
このスレを読む限りでは騒音に関しての情報が少ないですよね。
今度一人暮らし用の冷蔵庫を買うのですが、
容積などは少なくていいし、冷凍室の強力さや切り替えなどもどうでもいいのですが、
とにかく『音が小さい』静かな冷蔵庫はどれですか?
マジで教えてください。お願いします。
>>134
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-B122J
このクラスで一番静かなはず。
136目のつけ所が名無しさん:04/01/16 19:13
>134
そんなの散々出まくってたよ
137目のつけ所が名無しさん:04/01/16 21:21
>>134
一人暮らしにおすすめの冷蔵庫スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068163066/l50
138目のつけ所が名無しさん:04/01/17 08:55
現在、30前の夫婦二人暮しです。
今後、子供も2人くらい産む予定です。
冷蔵庫の容量ですが、どのくらいがいいでしょうか。
共働きで、土日に買いだめしています。
東芝が日立を買う予定ですが
415Lと、465L、どちらがいいと思いますか?
ぜひ、教えてください。
139目のつけ所が名無しさん:04/01/17 09:41
実際のものを見た方がいいよ。
それぞれ、冷蔵とか冷凍とか野菜室の容量の割合が違うから。
140目のつけ所が名無しさん:04/01/17 11:20
正月はさんで2W振りに店に行ったら、
狙ってたのがいきなり店頭からなくなってたんです。

ここ数年のメーカーの発売日(月でいいんですが)を抑えてる人いませんか?
>>140
価格.COMとか見れば載ってるよ
142目のつけ所が名無しさん:04/01/17 20:24
価格coomか・・・
まぁいいか掲示板見なけりゃいいことだし。
アリガd!
143目のつけ所が名無しさん:04/01/17 22:49
横幅40cm以下の冷蔵庫ってないんかなあ。
一人暮らし用のちいさい冷蔵庫ってどれも43〜48cmくらいだ。
144目のつけ所が名無しさん:04/01/17 22:55
>143
ホテルにあるような正方形のは?
145目のつけ所が名無しさん:04/01/17 23:07
>>144
今調べてるけど横幅同じっぽい・・・
146目のつけ所が名無しさん:04/01/17 23:10
冷温器じゃ・・・だめですよね。
そうですよね・・・
147目のつけ所が名無しさん:04/01/17 23:12
>141
どこかわかんない・・・
登録日を目安にすればいいのか?
148目のつけ所が名無しさん:04/01/17 23:45
>>146
冷温器はないなあ・・・
149目のつけ所が名無しさん:04/01/18 00:14
漏れは、6月まで待つつもりだよ。
冷蔵庫なくても暮らしていけるし。
冷蔵庫なし生活は6ヶ月目。
冬でもアイスは帰り道で食わなきゃいけないけどな。

しかし、40aったら業務用でないとなくない?
前面ガラス張りの正方形のよく居酒屋でジュースとか入れてるやつ。
電気代かなり高いみたいだけどね。

150目のつけ所が名無しさん:04/01/18 01:45
ベストで三菱のMR-G45NEを買いました。
本当はG50NEが欲しかったんですが、うちの台所は入り口が狭くて、
サイズの面で断念。1サイズ下げても1cmちょいの余裕しか
なかったんですが、超絶テクでどこも傷つけずに搬入してもらいました。
旦那と二人で見とれました。正直○ストなめていた。
親がヨドで買ったときは冷蔵庫にへこみがあったんですが…
ちなみにその直前に福○○運がソファベッドを届けに来たんですが、
玄関周りの壁紙がボロボロになってました(泣)
こういうのは運ぶ人によるのかもしれません…まさに運。
151目のつけ所が名無しさん:04/01/18 02:46
シャープの両開は癖がある。

普通のならバッチンと閉めればマグネットの作用で完全に閉まるが、
両開は突起に引っかかってカクッカクと2段階で閉まる構造みたいなので・・・。

オイチャクしる面倒臭がり屋さんだと慣れるまでが大変かもです。

あと最新のはらくらくもち手でずいぶん改善されてるみたいでつが、
それでもやっぱし、通常の片開き、フレンチに比べると開閉操作が少し重たい目なので店頭で確認してくださいませ。

うちは99年製の両開ですが。慣れると使いやすい。
152目のつけ所が名無しさん:04/01/18 03:07
>>149
そっか〜。
自分は既に昔買った冷蔵庫持ってるんだけど、
この間買った食器棚がわずかに大きくて冷蔵庫が置けなくなっちゃったんだよね。
冷蔵庫どっかに動かそうか検討中。
153目のつけ所が名無しさん:04/01/18 11:51
>151

今日 両開きシャープが来ました
確かに がっちり押し込む感覚で閉めないと
開いたままになってしまいますね

前は軽く押しただけで閉まってたタイプなので
家族が慣れるまで ちと面倒かも?
154目のつけ所が名無しさん:04/01/18 22:30
部分的な質問で申し訳ないのですが、
フレッシュルーム(氷温室)ってなんですか?
155目のつけ所が名無しさん:04/01/19 10:38
氷温室とは読んで字のごとく。「氷の温度の部屋」だと思うのですが、如何でしょうか?もしかしたら、漢字文化圏以外の方?
>>155
おぃおぃ、氷温室とは何かを聞きたいんじゃなくて
どういう用途で使うのかを聞いてんじゃないのか?
157目のつけ所が名無しさん:04/01/19 13:05
インターネット冷蔵庫ってお使いの方いますか?
特に商品管理をバーコードでやってくれる、というものに
興味があるのですが、詳しいことご存じの方教えて下さい。
158目のつけ所が名無しさん:04/01/19 20:23
>>154
チルド室が冷蔵室約3度〜2度位より低い温度帯だが凍らない温度約1度〜0度位で保たれ乳製品・豆腐などの日配品を入れておく部屋。

氷温室はチルドよりさらに低い約−1度〜−2度位に保たれて肉や刺身などの生鮮食料品が、
凍るか凍らないかの微妙な温度帯で保存できる部屋です。

約−18度位の温度帯で冷凍室での完全解凍ではないので、
解凍などの必要もなくドリップ(解凍時に食品から出る汁)もなく食品の旨味を逃すことなく
冷蔵やチルド・冷凍よりもおいしさをキープしたたま新鮮に保存できることが利点かと思われます。

ナショナルは昔(今も?)パーシャル温度室とか言って、
約−3度位で保存できる部屋を搭載していてがそれに近い機能です。

日立が最初氷温室と言ってパーシャルに対抗するために売り出したと記憶。
159目のつけ所が名無しさん:04/01/19 21:35
>156
そうですよー
そんなんですよ

>158
ほっほー
>>155
貴方、ちょっとカッコ悪いですね
161目のつけ所が名無しさん:04/01/20 20:42
実家で使ってた冷蔵庫は細かい設定なかったし、
極端な話、凍るか凍らないかでしょ?
今みたいに色々あると、微妙なとこがよくわかんないんだよね。

だって、刺身でもヨーグルトでも、
とりあえず上(冷蔵庫)に入れときゃ、みんなOKだったし。

最近の冷蔵庫は難しいなぁ。
色々考えて物入れなきゃならんのだな。

買う前によく頭に入れとかなきゃだな。
ドアが5枚もあったりするやつもある。
日本的なのかもね。そこまで必要なんだろうか。
そんなもん買って使いこなせるのかなあ。
163目のつけ所が名無しさん:04/01/20 21:39
ドアが多くても設定が多くなければ問題ないのでは?
フレンチだったら必然的にドアが1枚多くなっちゃうわけだし。
164目のつけ所が名無しさん:04/01/20 22:25
切り替え室って何にしてる?
冷凍にしてそのまま。メイン冷凍はいつもほぼいっぱいだし切り替える
余裕ない。。
165目のつけ所が名無しさん:04/01/20 23:18
>164
そこんちの買い物の仕方によるんでね?
166目のつけ所が名無しさん:04/01/21 09:26
カタログ見れば載っているような事をいちいち聞くな。
167目のつけ所が名無しさん:04/01/21 15:25
そういう香具師はスルーしれ
168目のつけ所が名無しさん:04/01/21 19:15
>166
なんのこと??
169目のつけ所が名無しさん:04/01/21 20:55
来月から結婚生活を始めるにあたって冷蔵庫を選んでます。
400Lぐらいでいいかなと思っていますがサイズは妥当ですかね?
あと過去ログ見ているんですが、寿命や機能はどのメーカーも同じですよね?
(松下が良さげですが)
結局は見た目や値段で判断して良いですか?
先輩方よろしくお願いします。
170目のつけ所が名無しさん:04/01/21 21:09
今となっては、欲しい機能やデザインの好みで選べばOKでは?

氷を重視するなら三しかないし、
野菜を分けて収納したいなら、あそこだし、
切れちゃう冷凍なら三だし、
冷凍庫をいっぱい欲しくて、なおかつ分別したいなら日

その他はあんま特徴ないしね。
あー降りるんだなとかもありましたね。

見た目でかわいさを求めてるなら松
シンプルさなら、日か三

くらいでしょうか。

あと、実際に開け閉めや、取り出すような動作してみて、
自分の身長で使いやすいかどうか試すのは必須だと思います。
171目のつけ所が名無しさん:04/01/21 22:36
温度を細かく調節できる冷蔵庫ってありますか?
自分で調べた範囲では、東芝の7段階が最多です。
172目のつけ所が名無しさん:04/01/21 22:39
>171
その7段階の設定は本当に必要ですか?
多ければいいってもんではありませんよ。
設定が多ければいいと思っているのなら別ですが。
173目のつけ所が名無しさん:04/01/22 00:24
>>172
デメリットがないなら、多いにこしたことはないと思うんだけど。
色々な設定を選べる方が、単純に嬉しいし。
もし設定が多いことでデメリットがあるなら、教えてもらえないでしょうか?
174目のつけ所が名無しさん:04/01/22 00:30
>173
重視してるのは温度設定の多さ?

フロンとかノンフロンとか急冷とか切れちゃうなんたらとか。
設定が多いからって、それらが実現できるわけじゃないよ。
175目のつけ所が名無しさん:04/01/22 00:40
切り替え室とかは不要なひとも多いはず。

メーカー各社では柔軟に切りかえれるからあるときは完全冷凍。
あるときは冷凍だけど包丁で切れちゃう温度で冷凍。
またある日はチルド室、ワイン室とかなどにできるとうたい文句にしてるが・・・。

切り替え室付きは冷凍ケースが少なめなので、
冷凍ルームとかに設定してしまい、一度冷凍室にするとそこにある食品を完全に使い切るか、
冷凍固定室に入るだけの量になるまでは違う温度帯の部屋に切り替えることは不可なわけだし・・・。

ある程度固定化して使っているんでは無いですか?

切り替え室付きの冷凍冷蔵庫をお使いのかた実態はどんなもんでしょう?
176目のつけ所が名無しさん:04/01/22 00:46
切替えルームってのは、買う人が何に使うか選べるってだけでしょ?
177172:04/01/22 00:54
>>174
えーと、そんなことはわかってるんだけど。

冷蔵庫を買うにあたって、まず、設置寸法とか、フロン・ノンフロンとか、
電気代とか、容量なんかの基本的なスペックで、いくつか候補商品を
絞り込むでしょ。

その次に、−30何度の急冷とか、おいしい氷とか、タッチポン扉みたいな
「なくてもいいけどあったら嬉しいな」って感じの商品特徴について、あれ
いいな、これいいな、どれにしようかな、って検討するわけだが、その時に、
設定モードが多い切替室って単純に魅力的で嬉しいんじゃないの、って話。

だけど、設定モードが多いとデメリットがあるとすれば、話はそう単純じゃ
ないから、情報を持ってる人がいたら教えて欲しいな、と思っているのだよ。
178目のつけ所が名無しさん:04/01/22 01:29
悲しいかなショップに強く言えないスターフ。
置いてもらってるだけでも、ありがた(ry

179目のつけ所が名無しさん:04/01/22 01:43
>177
設定モードが多いのは、別に魅力的じゃないなぁ。
コンポ(娯楽品)とかみたいに機能が多いからうれしいとか、そういうレベルのものではないし。
冷蔵庫は実用品なのでね。

実際問題、いろんな設定温度を必要とするかどうかの問題。
具体的に生活を想定して考えて検討しないと失敗しますよ。
ヤマギワなんかで売ってる欧米メーカーの輸入冷蔵庫はほとんどが2室だよね。
電気代と価格を考えるとやっぱり日本のメーカーが魅力的だけど、
いらない機能や使わない機能が多すぎるような気がする。

個人的には、冷蔵庫、野菜室、冷凍庫の3部屋で十分だな。
181目のつけ所が名無しさん:04/01/22 02:03
>180
漏れの個人的に必要な機能は、それプラス切れちゃう冷凍だな。
182目のつけ所が名無しさん:04/01/22 02:04
正直、チルドなんて必要じゃない。
183目のつけ所が名無しさん:04/01/22 11:27
うちは冷凍にした肉・魚はあんまり好きじゃないし
パンやケーキをよく作るのでバターた生クリームを多く買う。
だからチルドはかなり必要。
184目のつけ所が名無しさん:04/01/22 19:25
野菜の保存重視だと、東芝の新型が
一番よさそうに思うけど・・。
185目のつけ所が名無しさん:04/01/22 19:49
三菱最高だろ
186目のつけ所が名無しさん:04/01/22 20:06
いや、ミーレが最高だろ
187目のつけ所が名無しさん:04/01/22 20:28
おされでPOPなシャア専用冷蔵庫
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43196473
188目のつけ所が名無しさん:04/01/22 20:48
早くみんな水道水でなくても氷作ってOKにしてくれ。
水道水なんてまずくて飲めないのに、
そんなのでないと氷にしちゃいけないなんてぇぇえx
189目のつけ所が名無しさん:04/01/22 21:20
>>188
三電のならVOD光除菌だかですでにOKでしょ。
190目のつけ所が名無しさん:04/01/22 21:55
>189
だから、三菱だけでなく、みんな(全メーカー)ってことだよ。
191目のつけ所が名無しさん:04/01/23 01:01
氷食わなきゃ三菱でも良い!!
192目のつけ所が名無しさん:04/01/23 01:19
嫁が料理するのに、温度を細かく設定できるのが良いというのです。
できれば度単位で。そんなことができる冷蔵庫はないですか?
193目のつけ所が名無しさん:04/01/23 01:21
>192
無知な嫁をもらうと大変ですね。
194目のつけ所が名無しさん:04/01/24 13:45
>>193
一生独身のくせにダマれ!
195目のつけ所が名無しさん:04/01/24 17:40
DQN夫婦は大変でつね。
おやおや、夫婦そろって馬鹿だと言われちゃいましたねぇ〜
197目のつけ所が名無しさん:04/01/25 18:46
電気代はあまり気にしないほうなのでとにかく大きな冷蔵庫が欲しいと思っています

ビックカメラでみたらフレンチの冷凍庫と冷蔵室の簡単な冷蔵庫がありました
機能的にはどうなんでしょうか?
やっぱり海外のメーカーになるとちゃんと冷凍されるか不安なのですが。
198目のつけ所が名無しさん:04/01/25 23:03
>197
海外製でなくてもでかいのはある。
電気代を気にしなくて、とにかくでっかいのが欲しいなら、
業務用を検討してみては?
199目のつけ所が名無しさん:04/01/26 11:11
冷凍機能について詳しい方がいらっしゃいましたら、お伺いしたいのですが、
日の冷凍って、マイナス35℃で、冷凍しても味が落ちない。
との事なのですが、実際のところ、はっきり味に違いが出るものですか?
日(マイナス35℃プロフリーザ)と三菱(マイナス30℃切れちゃう)
で迷っているんですよねー。あんまり変わらないですかねえ。
200目のつけ所が名無しさん:04/01/26 20:55
Hのは切れるの??
201目のつけ所が名無しさん:04/01/27 00:03
>>199
その比較だと、日立の方が味落ちしないと思います。 というのも、
切れちゃうは-7℃保存なので、普通の冷凍(-18℃)より劣化が速いのです。
三菱電機のサイトにも以下のように書かれています。

>アイスクリーム、市販の冷凍食品は、普通の冷凍室で保存してください。
>切れちゃう冷凍は普通の冷凍(-18℃)に比べて保存期間が短くなります。

ちなみに、冷凍室の温度と冷凍食品の貯蔵期間目安は以下のとおりです。
 ワンスター            -6℃以下  約1週間
 ツースター            -12℃以下 約1ヶ月
 スリースター&フォースター -18℃以下 約3ヶ月
なお、一般的な冷凍室はフォースターです。 これらのことからも、
きれちゃう冷凍(-7℃)の食品劣化が早いことが推察できるかと思います。

きれちゃう冷凍は、食品の保存期間を短くしてしまう代わりに、文字通り
「凍ったまま切れる」という新しい利便を提供する機能です。

なお、-35℃や-30℃というのは、急速冷凍モード時の冷気の温度であって、
凍らせようとする食品そのものの温度ではないので、要注意です。
こういったことも、カタログには小さな字で書かれています。 

たしかに冷気の温度が低いことによって、冷凍スピードは早まると思われ
ますが、急速冷凍終了後は-18℃や-7℃でふつうに保存するので、急速
冷凍時の「冷気温度」にこだわる意味はあまり感じませんが・・・。
速く凍らせたければ、発泡トレイを外すとか、食品の厚みを薄くすれば
良いだけのことですし。
202目のつけ所が名無しさん:04/01/27 11:07
>201さん

199です。
丁寧な説明、ありがとうございました。
−35℃、−30℃って業務用冷蔵庫みたい!と、
「冷気温度」と「保存温度」がよくわかっていませんでした。
しかし、冷凍温度で保存期間にそんなに違いがあるんですね。

切れちゃう冷凍は、
近日中に使うんだけど、冷蔵だと保存が不安な食品を入れるのには
便利ってことですね。それはそれで、使えそうです。

冷気温度、カタログをみるとドリップがほとんど出ない!とか
食品の細胞の氷の粒が小さいから鮮度を保てる!みたいな事を書いてあるのですが、
冷気の温度にこだわらなくても、冷凍されやすい状態(薄くするなど)
で保存することで対応できるってことですね。
なるほどー。すごく参考になりました。
三菱のMR-S40Dを使っているんだけど、
冷蔵室だと何となく心配で、ついつい切れちゃう冷凍に依存してしまい、
冷蔵室がスカスカで、切り替え室が満杯状態(^^;)。
二、三年前に、やっぱり三菱の470gクラスを買った友人も
同じような状態らしい……。
204目のつけ所が名無しさん:04/01/28 19:10
>203
なにが心配なの?
205目のつけ所が名無しさん:04/01/28 20:36
単純に考えて早く痛むからなんじゃ?
206目のつけ所が名無しさん:04/01/28 20:38
ようは、あんま料理しない人が、とりあえず凍らせとけってな感じなんだろ?
207目のつけ所が名無しさん:04/01/28 21:05
仕事が忙しい家庭とかでは土日にカレーとか作りだめしたり、野菜を下茹でしておいたり、
ご飯とか一度に炊いておいたりして、冷凍する頻度が結構高い。
だが、いっぺんに冷凍庫に入れると、ゆっくり冷凍されて食材の組織が破壊され美味しくない。
そんな家庭には急速冷凍は便利だと思われ。
208目のつけ所が名無しさん:04/01/28 21:14
>207
買って来たものをぶちこむ人ならまだしも、
料理を作り置きする人は、一気に大量に入れることなんかないと思うけど。
冷やすものは一気に出来上がんないでしょ?
209目のつけ所が名無しさん:04/01/29 04:45
>>169さんへ
最近松下のNR-E382Uの375リットル買ったけど
2つ上のNR-E462Uの458リットル買えば良かったと後悔してます
電気代も一緒ですしできるだけ大きな方がいいですよ
210目のつけ所が名無しさん:04/01/29 09:53
松下は冷凍室狭いから大きいサイズのものを買ったほうがいいと思う
211目のつけ所が名無しさん:04/01/30 16:37
シャープよりか大きいよ<冷凍室
212目のつけ所が名無しさん:04/01/30 22:55
単身用の120Lタイプでお薦めはありますか?
213目のつけ所が名無しさん:04/01/31 00:22
>>212
スレ違い 単身用はこちら
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068163066/l50
214目のつけ所が名無しさん:04/01/31 00:55
>213
スレ違いって・・・
もっとやさしくいってやれよ・・・
松下のNR-E401Uの業者用モデルNR-E401E(ステンレス)を
12万円で買いませんか?と誘われています。
調べてみると旧型のようですし、新型の402が量販店で16万円ポイント15%
ぐらいで売ってるようです。

12万円は高いような気がするのですが、
いくら位が適正な価格でしょうか?

また、この冷蔵庫の評価はどうでしょうか?
216目のつけ所が名無しさん:04/01/31 01:17
もうほとんど残ってる店はないと思うが
少し前に10万ぐらいで売ってたよ
使い勝手はほとんど言行機種と変わらないでしょう
217目のつけ所が名無しさん:04/01/31 01:18
現行機種って変換したつもりなのに・・・
218215:04/01/31 02:54
>>216
ありがとうございます。
10万円以下ならお買い得なのかな?
少しごねてみる事にします。
219目のつけ所が名無しさん:04/01/31 12:35
冷蔵庫の耐久年数って何年ぐらい?
うちのは今年で12年になるんだが、なんか音がうるさくなってきたんだわ。
220目のつけ所が名無しさん:04/01/31 20:01
20年ぐらい持つものもあるけど
電気代を考えたら・・・。
221目のつけ所が名無しさん:04/02/03 03:03
かわいい冷蔵庫を見つけました!
http://www.rakuten.co.jp/e-yamagiwa/509323/509340/514063/
電気代も年一万円(約 530Khz×20.67)と少々お高いですが、アメリカ製のものってどうなんでしょう?
両開きも上から下だとやっぱり日本製の細かく区切られている方が便利なんでしょうか?

もし使っている方がいらっしゃったら感想を聞かせてください!!
222目のつけ所が名無しさん:04/02/03 04:19
かわいいだけじゃ、生き抜いていけないんだよ(w
223目のつけ所が名無しさん:04/02/03 14:57
だからなんだよ 意味わかんねぇし 駄目出ししてるわけでもねぇなら黙ってろよ
224目のつけ所が名無しさん:04/02/03 16:29
どこ製でもいいが
電気代が高すぎる時点で範疇外
225目のつけ所が名無しさん:04/02/03 21:39
ってことですよ(w
226目のつけ所が名無しさん:04/02/03 22:20
今日、冷凍庫の霜をマイナスドライバーで削っていたら
板を突き破って小さな穴が空いちゃったんだけど、
漏電の可能性とか、何かヤバイことありますか?
227目のつけ所が名無しさん:04/02/03 22:41
>>226
こっちで聞くよろし

【素人】家電製品の修理情報 ver.5
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1072853558/
228目のつけ所が名無しさん:04/02/03 22:50
>226
そういう時は割り箸でゲズルンだよ、って遅かったね・・・
>>227>>228
ありがとう。
230目のつけ所が名無しさん:04/02/04 01:22
電気代になぜこだわるんだ?
>>221は電気代のことは了承してるってわけだろ?

感想を聞かせてくれって書いてあるのに
タイトル変えたら?
【電気代】おすすめの冷蔵庫 6【第一主義】
貧乏人の巣窟で何を聞いても無駄
233目のつけ所が名無しさん:04/02/04 18:04
>>230
感想書く人がいないってことは使ってる人がほとんどいないか
持ってても2ちゃんなんか見ないってことなのかもよ。
234目のつけ所が名無しさん:04/02/04 21:49
>233
おすすめじゃないからじゃない?
235目のつけ所が名無しさん:04/02/04 23:59
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14702901

コレカワイイ〜♪入札しちゃおっかな♪♪
236目のつけ所が名無しさん:04/02/05 02:34
宣伝か・・・・・
>>235
中古に9,000円も出さないで、新品を買え。送料無料みたいだし
ttp://www.rakuten.co.jp/riverflow/363964/438469/#416235
>>233
だからどうオススメじゃないのか教えてやれよ
どうせ電気(ry
239目のつけ所が名無しさん :04/02/05 22:51
三菱買いました。
製氷室と切れちゃう冷凍室が使いやすい高さで
我が家では大好評!
240目のつけ所が名無しさん:04/02/05 22:55
みんな早く水道水以外でも製氷OKにしてくれー!
>>239>>240
オレもそう思う。
三菱の上位機種のレイアウトは、
冷凍室と冷蔵室を交互に配置しているために、
技術的な面とコストの面で真似したがる
メーカーが少ないようだけど、
三菱の下位機種や東芝のように、
洗えても、長い吸水パイプだと抵抗あるのに、
その他の全く洗えないものとなると、自動製氷は使いたくないな。
243目のつけ所が名無しさん:04/02/08 20:22
ナショナル WILL FRIDGE NR-B26B1-W
今さらながら、かわええ。
後継モデルとか出ないのかな?
今の時代に合った省エネ型で、レトロデザインの冷蔵庫ってある?
244目のつけ所が名無しさん:04/02/08 21:05
>>241
三菱が独特なのは、あれがあれだから。
245目のつけ所が名無しさん:04/02/09 00:40
>>243
うちのGEは消費電力だけはレトロだが
それのmini(162L)の新型を使ってるよ。
デザインは、そっちの方が断然いいね…。
miniの方はハンドルのデザインがしょぼい(泣
247sage:04/02/09 23:20
今日MRS40NEの白買っちゃいました!
ヤ〇ダで134,400円+3000ポイントでした。
納品は17日の予定です。今から楽しみです。
248目のつけ所が名無しさん:04/02/10 00:29
冷蔵庫は八千代やでー

八千代無線
八千代無線
八千代無線

さあみんなも
八千代無線
八千代無線
八千代無線

ばんざい
ばんざい
ばんざい

八千代無線
八千代無線
八千代無線

ごーごーごー
360日
ごーごーごー
やちよやちよやちよ
いえいえいえーい
そんな店知らん!
250目のつけ所が名無しさん:04/02/11 23:54
冷蔵庫の中でニンニク腐らせてから
臭いが取れませんが何か?
251目のつけ所が名無しさん:04/02/12 19:54
コンパクトな冷蔵庫を探しています。
小型冷蔵庫って、みんなサイコロ型ですね。
薄型のモノがあれば紹介していただけないでしょうか?
40L程度で。
教えて君で済みませんがよろしくお願いします。
252目のつけ所が名無しさん:04/02/12 20:58
しょっちゅう魚釣って来て、さしみサクとか自作ヒモノを冷凍したいん
だけど、これって急速冷凍がついてればいいの?
業務用のさしみを冷凍させる冷凍庫は-50℃くらいいくけど、さすがに
個人の釣りでは業務用までは必要ないです。w
400L以上の家庭用冷蔵庫で急速冷凍の使いがってが良いメーカー
はどこですか?
>>251
少しだけ探しただけなんだが、無いようだ。
254目のつけ所が名無しさん:04/02/13 13:56
255目のつけ所が名無しさん:04/02/13 14:05
>>252
冷凍室の大きいものを探して(日立が大きいらしいが)
工夫して冷凍すればそれほどメーカーにはこだわらないでいいのでは?

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arufridge/fridge2.htm
256251:04/02/14 10:59
>>254
情報ありがとうございます。
こういうカンジのを探してました。
もちっと薄いとイイんですが、これ以上薄いのは無いですよね。
20L程度の超小型なら奥行き35cmとかもあるんですが、それだとさす
がに使い物にならないですし。
257目のつけ所が名無しさん:04/02/14 12:20
三菱のMR-G40NEを買う予定ですが、
どのぐらいの値段が妥当ですか?
税・送料・引取り料込みで140000万ぐらいにしたいのですが。
259目のつけ所が名無しさん:04/02/15 00:27
>>257
140億円て、あんた・・・
260目のつけ所が名無しさん:04/02/15 00:36
>>257
S40NEならビック大宮が13万4800円
>>252
急速冷凍なら日立プロフリーザR-SF42SPAMが一番。マイナス35度冷気だ。
こいつも大宮で14万6千円(通常20万7千円)と激安だ。
261目のつけ所が名無しさん:04/02/15 01:24
>>257
140000万??!!
いったい何台買う気なんだ・・・・・
GR-NF415G買おうと思ってたら、GR-NF415GXなんて出てた。
省電力重視だからまた迷うな・・・
>>262
GR-NF415GX値段高すぎ。
いつ元が取れることやら・・・
264目のつけ所が名無しさん:04/02/17 00:56
今、10万以内で冷蔵庫を探してるんだけど、
おすすめの冷蔵庫ないかな?
ちなみに購入候補は三菱か東芝かナショナルです。
265目のつけ所が名無しさん:04/02/17 01:05
結婚のため新居におく冷蔵庫を探しています
私は慎重が150cmしかなくてちょっと背の低い冷蔵庫が条件です
(本体高が170cmぐらいまでがギリギリです)
価格は6万以内ぐらいが理想的
冷凍庫は広いものがよくて、そのかわり野菜室は小さくてイイです

いろいろ調べて三菱のMR-YL35CやシャープのSJ-WA35Gなどを
ピックアップしてみたんですが、どちらもちょっと納得いかず。
このほかに条件に見合うものはないでしょうか?
266お願い:04/02/17 10:22
その価格で冷蔵庫を買おうとした時点で「いいの,悪いの」とは言わないほうが良い.
それと「販売台数が少ないので,値段も,機能もお得感が少ない機種」殻選ぼうとしないで、もう少し予算と,大きさを大きいものにスレバ?
一番上の棚なんて開けときゃいいし,牛乳とか,ペットボトルを横にしておけばいいと思います.

上記条件なら,三菱のものしかないと思うけど。
267265:04/02/17 13:46
>>266
丁寧なレスありがとうございます
やっぱり予算をケチりすぎですね(^^;
もうちょっと上位機種を検討します
>>265
>いろいろ調べて三菱のMR-YL35CやシャープのSJ-WA35Gなどを
>ピックアップしてみたんですが、どちらもちょっと納得いかず。

結構長い文章書いてるのに、どこが納得しなかったのか書いてないのが不思議。
269目のつけ所が名無しさん:04/02/17 19:16
三菱の、456Lのを買いました。
うちは水割り飲むわけじゃないので、氷はどうでもよかったんです。
だけど氷が売りのためか、氷関係の部分のメンテが面倒くさそう。
取扱書読むと、1週間氷使わなかったらここを洗えとか、
週に一度はここを洗えとか、いろいろ書いてあってめんどくさー。

でも、卵いれと小物入れが本体にあるので、扉ポケットは
目的とおり、有効に使えてよい。
うちも三菱の456L検討中だけど氷使わない間は放っておいちゃダメなの?
冬は冷蔵室にしてシーズン前に洗えばいいやと思ってるんだけど。
シーズン中は・・・いっそ製氷皿使いたいw
冷蔵庫のイイやつって高いねぇ・・・
272265:04/02/18 01:54
>>268
三菱は冷凍室が狭くて野菜室が広いし
シャープは製氷機能が付いてなくて中途半端に背が高いところが納得いきませんでした
二つを足して2で割ったぐらいがいいんですけどね

正直2人で暮らすのにそんなに大容量の冷蔵庫が
必要かどうか考えてしまうんです
自宅も狭いですし・・・
そんなに上位機種って違うものですか?
厨な質問ですみません
273目のつけ所が名無しさん:04/02/18 04:44
別に大して違わないけどさあ・・・。
265が冷蔵庫に求めるものって、
にちゃんねらーの求めるものと開きがありすぎる気がするよ。
売り場で聞きなよ。
274265:04/02/18 11:17
>>273
そうなんですかぁ・・・
ここにいる方とは考え方がずれてたんですね
お騒がせしてすみません
売場に逝ってきます
業界初「はずして洗お」搭載 ノンフロン冷蔵庫発売
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0402news-j/0220-1.html
何が業界初なの??
277目のつけ所が名無しさん:04/02/20 22:03
あー製氷部分もってことね。
もうちょっと待ちゃ全メーカーで出そうだな(w
>>275
これよさそう!
いくらくらいになるでしょうね。
4月に買わないといけないんです。
279目のつけ所が名無しさん:04/02/20 22:25
2割引くらいでね?
280目のつけ所が名無しさん:04/02/20 23:02
>>278
SANYOだよ。
買うの?
281目のつけ所が名無しさん:04/02/20 23:09
>280
そこには重点置いてねーんでね?
サンヨーってだめなの?
そういや白物家電から手を引く云々…とかありましたが。
中国OEMってことですよね。
283目のつけ所が名無しさん:04/02/21 13:31
輸入冷蔵庫ってやっぱ駄目なのか?
性能的に駄目?それとも値段的に駄目?
284目のつけ所が名無しさん:04/02/21 13:37
どっちも。
お金(電気代や購入価格)を除外視してる人にはどうでもいいかも寝。

285目のつけ所が名無しさん:04/02/21 16:45
製氷部分が洗えるのってそんなにメリットになるのか?
つーか、夏しか使わない氷を作る機能って、そんなにあったほうがいいか?
286目のつけ所が名無しさん:04/02/21 16:45
シャープの冷蔵庫うるさくて質も良くないって聞いたけどどうよ?
日立とか松下のほうがいいか?
287目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:09
最近冷蔵庫の調子が悪くなってきたので(実質11年間使用)
今日、買い物のついでにヤ○○電器覗いたら、衝動買い
してしまいますた・・・GR-NF415G。

もっと、ネットとかで前調査してから買おうと思ってたんだけど。
決め手は東芝の営業マンが丁寧に説明してくれたのと、何より
嫁が気に入ったみたいなので・・・値段も結構引いてくれたし。

今、恐る恐るこのスレ見てたけど、そんなに評判悪くないので
ホッとしてまつw
明日配達予定なので、これから冷蔵庫の中を整理しまつ・・・鬱
 
288目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:13
R-S36SV-D 日立/solfege
SJ-WA35G シャープ
GR-T25MV 東芝/classic model
SR-361G-W サンヨー

で迷ってますがどれがいいですかね?
日立が一番良さそうですが、最安シャープに比べると18000円高いです。
289目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:16
自社製品を丁寧に説明するなんて当たり前。
おまいみたいな一家は、
訪問販売とか新聞の勧誘にホイホイ契約するんだろうな。
調査する前に買う時点で既にしっぱ(ry
290目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:25
まあまあ マターリ汁
調査はした方がいいと思うけど
二ヶ月迷いに迷ってGR-NF買った漏れと
287タン、買った値段同じでもコストがずっとお得で羨まスィ
正直、迷ってる間何か有意義に使えばよかったと後悔したよ。
291目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:29
迷ってるのと検討してるは違うよ。
292目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:30
調査した結果、GR-NFを買わなかった人もいると思うけどね(w
293目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:38
>287
東芝の営業マンって何でわかったんですか?
電気屋はメーカーの人だってバレるようなことしないはずだけど・・・
294287:04/02/21 17:45
>>289
いや、さすがに自分が要らないものは契約しないよw

>>290
迷って検討して買った方が後悔はしないのでは?
俺みたいに衝動買いしちゃうと、使ってるうちに
「あぁ、やっぱり良く検討した方がよかったかなぁ・・・。」
なんて考えてしまうかもw

よっしゃ、気合入れて冷蔵庫の整理するぜ!!
奥のほうから何が出てくるか楽しみだ・・・。


295目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:49
検討はしたかもしれないけど、結局”迷って”買った人は、
後悔することあるかもね。
296目のつけ所が名無しさん:04/02/21 19:06
GEかエレクトロラックスby東芝かどっちがいいですかねえ。
やっぱ国産のほうがすべてにわたって上ですか?
297目のつけ所が名無しさん:04/02/21 19:30
あなたの検討項目は何ですか?
298目のつけ所が名無しさん:04/02/22 01:39
幅60 高さ180 くらいで 冷蔵部分のドア側に1.5のペットボトルとか牛乳パック
ソース 醤油等々たくさんはいる冷蔵庫でオススメありますか?

冷蔵部分の中の棚の奥行きがその分浅くても、良いです。どうせ奥まで管理できないし。
>298
先にその寸法の冷蔵庫を自分で調べて、
この中では、どれがいいですかって感じで書き込みなよ。
最初から最後まで全部人任せはいけないよ。
300目のつけ所が名無しさん:04/02/22 10:27
いろいろ研究した結果、お店に行くまでは日立か三菱を買うつもりだったのに
デザインの良さと値段の安さでサンヨーを買ってしまいました。
買って3日目ですが騒音がすごいです。 後悔しまくり…
デザインのよさぁ??
302目のつけ所が名無しさん:04/02/22 13:26
>>286
日立から買い換えたけど前と比べて別にうるさくないですよ。
303目のつけ所が名無しさん:04/02/22 17:24
>>298
日立の新型かな?松下ドアポケットがチョイ難あり?
304名無しさん(新規):04/02/22 22:28
305目のつけ所が名無しさん:04/02/22 22:31
あのデザインはどう見ても屑だが・・・。まあ,人それぞれですな。
306目のつけ所が名無しさん:04/02/24 09:47
69800円で420L、インバータ、製氷付、両開き、現品限りをゲット!
307目のつけ所が名無しさん:04/02/28 13:17
冷蔵庫なんて音が静かで電気代が安ければ何でもいいんですが、
どのメーカーのがウルサイのですか?
308目のつけ所が名無しさん:04/02/28 15:30
今はどのメーカーが特にという事はないと思う
大きさや機種によって違ってくるんじゃないかな
>307
普通どれが静かか聞くだろ。
ばか?
310目のつけ所が名無しさん:04/02/28 17:33
>308さんありがとう
>309大体が静かなのは分かってるの 
だったらなおさら。
312 :04/02/28 22:12
ナショナルの新型ってまだ?
313目のつけ所が名無しさん:04/02/29 01:33
サンヨーの安いのはウルサイよ
314目のつけ所が名無しさん:04/02/29 01:34
サンヨーの安いのは…
315目のつけ所が名無しさん:04/02/29 19:26
冷凍庫も付いている高さ1M、幅60cmくらいの冷蔵庫を探してます!
316目のつけ所が名無しさん:04/02/29 19:45
317DAEWOO:04/02/29 19:47
ダイウ DRFB082
318目のつけ所が名無しさん:04/02/29 19:57
>>316
小さい冷蔵庫ならこっちのスレの方が情報多いと思うよ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068163066/l50
>>316じゃなくれ>>315へのレスでした・・・
これ1週間でビックもヨドバシも2万ちょい値上げしちゃった
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010022096&BUY_PRODUCT=0010022096,131800

しまった。。。。 1週間留守にするから昨日にでも買おうと思ってたのにぃぃぃ 


価格COMでは値段かわってないんだけどなー
321:04/02/29 21:23
これ1週間でビックもヨドバシも2万ちょい値上げしちゃった
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010022096&BUY_PRODUCT=0010022096,131800

しまった。。。。 1週間留守にするから昨日にでも買おうと思ってたのにぃぃぃ 


価格COMでは値段かわってないんだけどなー
322:04/02/29 21:25
なんかJANEが調子悪い

ビックカメラとか 三菱製品がみんな値上げされてるんだけど
なんでだろ

この時期は引越しが多いから冷蔵庫は値上げされちゃうのかな?
323:04/02/29 21:32
しかも昨日までヨドバシよりビックのが1000円やすかったのに
今日はビック800円値上げして、差額が200円にちぢまってるし


さすがに2万安い値段を知っちゃってるから今の値段で買うきしない
でも早急に 三菱の冷蔵庫に買い換えたいし
>>315
なんだお前、マルチかよ
325目のつけ所が名無しさん:04/02/29 22:58
初めて冷蔵庫の購入を考えている者です。
400L前後で考えているのですが、
ざっと見た感じ、NR-E402Uが電気代も安そうだし、一番良さそうに思えます。
ていうか他社の同レベルと思われる機種は、
NR-E402Uに比べるとすごく高く感じるのですが、
どのあたりが優れているのでしょうか?
326目のつけ所が名無しさん:04/03/01 23:59
>325

松下がアホみたいに安い。しかも省電力もトップクラス。
真空断熱材って言うのはそんなに画期的に低コスト化できる技術なんだろうか。

自分的には色とかデザインはイマイチで安っぽく感じるけど、これは人それぞれだからなぁ。

でも、自分も値段の安さ&省電力に負けて松下買っちゃったよ。
機種は違うけどね。
安くてもな・・・
切れちゃう冷凍は出来ないし、冷凍室は少ないし、
あんなに取って出っ張ってたら、本体薄そうに見せかけても、
全然意味ねーし。
328目のつけ所が名無しさん:04/03/02 04:05
3年前に買ったゼネラルのER−M26Gが、本日2度目の故障。
前回は1年ほど前。ファン部からガラガラと異音が発生、
その後しばらくして、冷蔵庫内がまったく冷えない状態に。
原因はサーモユニットの故障。
ファン部に霜が大量付着し、ファンが止まってしまったのが原因。
今回も症状はまったく同じ。故障したのは、やはりサーモ周り。
冷蔵庫ってこんなに壊れるものだったか?

329目のつけ所が名無しさん:04/03/02 08:24
>>325
それ買ったけど良かったよ
ちなみに切れちゃう冷凍もできますし
一週間に一度の買い物ペースなら
冷凍室の広さもこれで十分だと思います
330目のつけ所が名無しさん:04/03/02 08:26
>>325
後、自分での冷凍も冷蔵室の冷え具合も良いですよ
331目のつけ所が名無しさん:04/03/02 09:51
ちっと聞いてくれよ,
観音扉ってあんまり冷気を逃さずに,電気代を節約するってことなんだけど







扉開けるとき,何故かみんな両方開けるよな?
>>331

マジレス。
観音開き(両開きドア)の利点って、
冷気が逃げにくい(省エネ)ってことよりも、
扉を開けるスペースが少なくて済むってことなんじゃないかと・・・
>>331
両方では?
それに、ドアんとこに入れてる物、出す時まで両方開けないっしょ。
334:04/03/03 15:41
結局MR-S40NE-Tを今日買った
冷蔵庫購入に際してちょっと良くわからないことがあるので教えて下さい。
通販で冷蔵庫を購入した場合,今ある冷蔵庫は引き取ってもらえるのでしょうか?
もし引き取ってもらえないのなら引き取りはどこに頼んだらいいのでしょうか?
336:04/03/03 21:45
>>335
冷蔵庫を買う通販のHPに引取ってもらう所が書いてあるよ(有料)

通販じゃなくヤマダとかそーゆう所なら10年以内の冷蔵庫なら
無料で引取ってくれるよ(程度がよければお金もらえる)

なので通販はあまりお勧めじゃないと思われます
337335:04/03/03 21:48
>>336
ありがとうございました。勉強になりました。
通販の方が安くて良いかなと思ったのですが,止めた方がよさそうですね。
338目のつけ所が名無しさん:04/03/04 01:26
引越し先の冷蔵庫置く場所が部屋の角、つまり冷蔵庫の片側が壁です。
たまたま、扉の開く方向は使いやすい方向で良いのですが
壁に寄せておくと、開いた扉が壁に当たり全開は出来なさそうです。

冷蔵庫の横に置く食器棚の寸法を、どのくらいにするか迷っています。
出来るだけ大きい食器棚が欲しいけれど、冷蔵庫の扉がある程度
ちゃんと開かないと、中の棚を掃除ではずすのが不可能になって
しまうし。

皆さんにお聞きしたいのですが、冷蔵庫の横が壁の方(開いた時に扉が
壁に当たる方向)現在何センチ壁との隙間が空いてますか?
それで使い勝手はどうですか?


ものによる。
90度開くには何センチ必要かメーカーに聞いた方がよい。
Nは無駄に引き手が付いてるから、気をつけろ。
340目のつけ所が名無しさん:04/03/04 20:38
引き手??取っ手の飛び出し具合のことでしょうか。
思いつかなかったです、ありがとうございます。
341目のつけ所が名無しさん:04/03/05 00:05
冷蔵庫購入に付随して買った物ってある?
>>336
逆に言えば、初めて冷蔵庫を買う人は
通販の方がお得?
343:04/03/05 02:28
>>342
価格COMを見た限りでは通販の最安値の所で買ったほうのが安いですね
344目のつけ所が名無しさん:04/03/05 02:29
冷蔵庫は形で選んじゃえば?

最終的には形が残るのです。
345目のつけ所が名無しさん:04/03/05 10:05
↑↑βακα..._φ(´ι _`  )
346目のつけ所が名無しさん:04/03/05 16:55
>>341



夢・・・。
347目のつけ所が名無しさん:04/03/05 19:21
夢は買ってないでしょー
>>343
通販は玄関までの運搬でそこからは別料金の場合が多いから安いとは限らない
安い所は傷があっても初期不良でもまず交換してくれないからリスクも高いし
349目のつけ所が名無しさん:04/03/06 14:47
俺もそれかんがえてなかった。
壁にぶつかるんで、扉を90℃以上あけることができない。
いままで160℃くらい開けてたので不便だと思うし、扉を開けると絶対壁に
いくらかはぶつかると思うなあ。

設置場所変更しようか。頭が痛い問題だ。
350目のつけ所が名無しさん:04/03/07 16:18
やはり横が壁だと90℃あきません。
とってがあるので80℃くらいしかあかなくて取り出しづらいので、
扉が全開できるように右の壁につけるのではなく、左の壁に冷蔵庫をよせる
ことにしました。
これで全開にできます(140℃くらいか?)
351目のつけ所が名無しさん:04/03/07 16:25
うちは転勤が多くて壁が右だったり左だったりするので
シャープの両開きドアにして良かったと思います。
352目のつけ所が名無しさん:04/03/08 04:10
東芝のGR-NF415G検討中なんですが買った方どうですか?
ちょっと予算より高いんですけど、高機能に魅せられています。
353目のつけ所が名無しさん:04/03/08 07:45
高機能w
MR-S46NEL使ってます。何か質問があればどぞ。
自動製氷がついててとにかく安く、って冷蔵庫だとどんな所の物が
ありますかねぇ。
何カ所か北関東家電店回ってみたけど七万円位のが精一杯みたいで。

三万円以下で「自動製氷」と付いてる冷蔵庫があったのですが「この
容器に水を入れて冷凍室に入れておけば自動で氷が出来ます」って
やつだった・・・・自動っていうなよ
356目のつけ所が名無しさん:04/03/08 18:50
>354
氷はうまいですか?
357354:04/03/08 22:45
>>356
最悪でつ
358目のつけ所が名無しさん:04/03/08 22:59
あれ?
MRって三菱じゃなかったけ?
359354:04/03/08 23:27
うわっ、初めて騙られちゃったよ。何か変な気分w

>>356
美味しいです。カルキ臭や冷蔵庫特有の臭いなどは微塵も感じられません。
#まぁ、この辺は現行他社製品も同じでしょうけど…
毎年夏に冷蔵庫の氷でかき氷を作っているので、楽しみですね。
後は、氷の形が平行四辺形(曰くロックアイス調)で使いやすいのと、
何より光除菌フィルタの寿命が半永久(=初期性能が維持)なのは良いですね。
埋めちゃっタンクと最短流水路の利点は言わずもがな。

>>358
そうですよ。“Mitsubishi Refrigerator”でMR。
360目のつけ所が名無しさん:04/03/08 23:48
はじめまして、お邪魔します。
今、冷蔵庫の購入を検討していて(400Lくらいのもの)
いろいろ調べたりしたのですが、
先日電気やさんで、展示処分品として安く売っていたのですが、
展示品ってよくないのでしょうか?
人に聞いたら、あまりよくないのでは。といわれたのですが、、、。
(ちなみに東芝のGR-NF374K ¥89600 でした。)
361目のつけ所が名無しさん:04/03/09 06:48
>>360
私は展示品買ってしまいました(汗。
今週末に届く予定なんですが、GRーNF475CKです。
配送無料、引き取り無料で11万だったのです。
でも、去年の7月から店頭に並び、毎日のように開け閉めがされたわけですよね。
うちの息子なんか、ドアにぶら下がってた(笑)。
冷蔵庫の側面には「足跡」があった(笑)。
なのに買ってしまいました。このクラスは20万近くするので
値段にひかれたけど、どうなのかな? 届いて使うまで不安とか後悔とか
いろいろです。どなたか展示処分在庫限り、を買った方、使って
みられていかがでしたか???
362目のつけ所が名無しさん:04/03/09 08:54
>>361
そうですか、、。
私も今日買いに行く予定なので、買った人の感想を聞く前に
買うことになるかもです。仲間入りです。
ぶらさがられてたのですか(笑)そういえば、私も意味なく
野菜室など開け閉めしました。
うぅ〜、どうしようかなぁ、、、。
363目のつけ所が名無しさん:04/03/09 11:13
展示品はやめたほうがいいと思われ

転勤族で、次の転勤までの間に使うなどの消耗品として使う場合はいいけど、

長年使うつもりなら新品買ったほうがいい。

俺は15年前に松下のコンポ展示品買ったけどハント氏でCDPが壊れてそれ以来
展示品は買ってない。
364目のつけ所が名無しさん:04/03/11 02:00
>>361
家も展示品は嫁が嫌だって言うんで、
目標は450L、在庫品、税込¥100000以内、シャープ富士通以外のメーカー
で探しました。
M店でサンヨーSR-S46Cの量販モデルSR-S46V5(455L)¥96000税込に決めかけたが
次Y店でナショナルNR-EM461(458L)が在庫品¥73500税込に。即決しました。
ただ、二階設置なので、二階への搬入搬出費用が旧冷蔵庫(445L)とNR-EM461の上げ下ろしで¥5000位かかるみたいです。
365目のつけ所が名無しさん:04/03/11 02:35
NR-EM461っていつの冷蔵庫ですか?
検索してもでてこないんですが。
366目のつけ所が名無しさん:04/03/11 10:01
364 です

俺も、NR-EM461はの量販店モデルだから、検索してもでてこなかった。
NR-EM461はNR-EM401(401L)と同タイプの458Lモデル。

NR-E461Uの廉価モデル

NR-E461Uとの違いは
NR-EM461
310kw/年、W冷却、液晶付ドア

NR-E461U
200kWh/年、HWインバータ、

使いかってはほぼ同じ、電気台一月¥230位の差なので10年使ってもこっちの方がお得でした。
367目のつけ所が名無しさん:04/03/11 10:06
間違いました
×NR-EM461
×310kw/年、W冷却、液晶付ドア

NR-E461Uとの違いは

NR-EM461
310kw/年、W冷却、

NR-E461U
200kWh/年、HWインバータ、液晶付ドア
368緊急のお知らせ 七月中部関東に核が襲う:04/03/11 10:06
<< 【緊急】避難しつつ東海原発浜岡の停止に参加・友人に広めデモ参加お願いします >>
チェルノブイリと同様に偏西風に乗って、七月頃中部地区関東地区に核の雨が拡散、風向き次第では関西地区に拡散、何千万人が癌に侵されてしまいます。

●陳情詳細は2チャンネル臨時地震板のトップ・・【東海】原発浜岡なんとかスレ【地震】・・参照して下さい。
 トップリンクには・・とめよう裁判の会(訴訟団募集のお知らせ)で訴訟団加入申しこみお願いします
N0. 88には・・メ−ルで国内・外のマスコミにメ−ル攻勢
 NO.103には・・メディア偏向報道への怒りメ−ル攻勢
 NO.134には・・デモ参加(至急募集)

原告団・メ−ル攻勢・デモにならないと国会も動きません。原告団は300名余、メ−ル数も不足、デモ予定もない
●中国ODAよりも地方へ企業誘致の税源移譲、全国の津波防波堤や原発、石油コンビナ−トも危険整備すべき問題点でメ−ル等に入れてください。
●七月東南海地震、5月か9月関東大震災(火災旋風で首都消滅)NO,35参照、安全圏に避難しつつ攻勢もかけてください。 
詳細は世界の地震学者・各新聞社共同制作本 ニュ−トン「せまりくる巨大地震」ご一読を
●ニュ−トンで全国の活断層・過去の2次被害状況把握できます
★日本人の平和・安全・人権・財産・領土を脅かし、他国援助重視の日本政府に断固反対!!
 韓国>>>日本亡国! 2チャン廃止追い込む日本政府に反対!!
>>366
電気代云々に加えて野菜の鮮度保持能力で上位機種とどれくらい差があるかでしょうね
NR-EM461・NR-EM401が従来型と同じ程度なら上位機種と相当な差が付くでしょうし
370目のつけ所が名無しさん:04/03/11 22:08
料理しもしねーオヤジが書き込んでると思うとムカツクな。
371目のつけ所が名無しさん:04/03/11 23:04
>>369
364 です
店でもらったNR-EM461の手持ちのカタログにはNR-E461Uと同じく
「ハーブ保鮮・抗菌カセットで鮮度長持ち」
「ラップなしでも、うるおって鮮度保存」って書いてありますが。

後、NR-E461Uみたいにノンフロンとは書いてないのでノンフロンではないと思います。
(メーカーにとってはノンフロンは大きなアピールですから)
ただ、先週までは¥108000だったので、運良く在庫処分の30%引きの札にを見つけてさらにそこか
¥5600引いてもらえたので¥70000で買えたみたいです。
>>371
要はトリプル冷却とW冷却の違いです。
W冷却は冷蔵室・野菜室が繋がっていて共に湿度75%程度
トリプル冷却は冷蔵室と野菜室が完全に分離していて、
冷蔵室の湿度は75%程度・野菜室の湿度は95%程度
あと、脱臭触媒もNR-EM461が1個でNR-E461Uが2個だったはず
まあ、これらの違いがどれだけ実際に影響するのかは分からないし、
買った人に対してこういうこと書くのは失礼だけど、
ただ、これから買おうとしている人が誤解するといけなので・・・
373目のつけ所が名無しさん:04/03/12 03:54
NR-E461Uは現行のNR-E462Uの2003年モデルですね。
マイナーチェンジでほとんど差はないので安ければおすすめです。
差は消費電力190kw→180kwになったとこくらいしか見当たりません。

190kwで昨年の消費電力1位を取ったので大幅なアップは難しいでしょうね。
デジカメのように日進月歩ではなく、安定期に入ったと見ました。
また、運転音が18dbと驚くべき静かさです。
購入直後に最大出力で冷やしたときでこれだと思います。
中が冷えてきたら低回転でインバーター制御してますので動いてるのか分からないほど
静かです。

以前のものはスイッチがつくか消えるかで、つけば最大運転してたのでうるさかったのです。
料理しねーヤツがスペックばっか気にしてるのも笑えるな。

375目のつけ所が名無しさん:04/03/12 11:28
NR-E461Uは年間消費電力量 200kWh/年

NR-E462Uは年間消費電力量 180kWh/年+イオンフレッシュシステム (冷蔵室,野菜室)
+強化ガラスクリスタルトレイ+バイオ脱臭触媒+バイオ除菌フィルター

NR-E461Uが展示品で99800円であったのですが、やはり展示中はデモモードで一年以上色々な客に
開け閉めされます。人気機種なら土日ともなると一日100回以上開閉され、中も自由にさわられまくるの
ですから家庭で普段使ってるより消耗は激しいとの事。
ただ、庫内に食品は入っていないので臭いはありませんが、やはり保障付の中古品と考えた方が良いということ事
でした。NR-E462Uは新製品と言うこともあり、高かったのですが上記の理由からNR-E462Uを買いました。

後、電気台は開け閉めの回数や使い方による差が大きく、子供がいたりして開け閉めの回数が多い家
では、サンヨークールカーテンは業務用と同じく給排気システムになっているので効果的との事でした。
376目のつけ所が名無しさん:04/03/12 15:01
>375
461Uは200KWでしたか。
私は381U買ったので、190KWでした。
イオンフレッシュはこの機種にもついてますよ。液晶に運転中は「ion」
と点滅します。バイオもついてます。
クリスタルトレイもありますが、教化ガラスかどうかは不明。
377目のつけ所が名無しさん:04/03/12 20:32
料理しもしねーオヤジが、自分で働いた金で冷蔵庫えらんで買って書き込んでると思うが。
378目のつけ所が名無しさん:04/03/12 20:35
嫁だって料理っつー料理してねーだろ?
どうせスーパーの惣菜と冷凍食品をレンジでチンだろ?
>377
だったら、このスレにはこねーだろ。

>378
そんなやつは冷蔵庫の検討なんてしちゃいねー
380目のつけ所が名無しさん:04/03/12 22:00
主に価格込むで評判を調べて、三菱のG40NEにほぼ決めてから
電気屋2店を回ったらどちも、三菱より日立のSF42SPAMを
薦めていました。
また悩んじゃいました。みんなの意見が聞きたいです。
店員の意見なんて信用ならないよ。
その人の好みとか、メーカーの人ってこともあるしね。

お互いの相違点を述べさせればいいんだよ。
382361:04/03/13 14:44
>>361です。

今日展示処分品の冷蔵庫、東芝のGR-NF475CK来ました。
今まで60×60センチのマンソンサイズを使ってたから、大きすぎるかなぁとか
威圧感あるかなぁとか色はどうだろう(パールホワイト)とか
展示品だからどうかなぁとか、いろいろ心配してたけど、
なかなかいいです(^^)。色は店内で見たときより明るい白(白すぎるくらい)、
大きさも今までのより縦横それぞれ7センチづつ大きくなっただけだし、
そんなに威圧感ないです。さっそく物を入れてみたら、スカスカ。
11年使った今までの冷蔵庫より、音が大きい!!のですが、
それは、サイズが大きくなったからでしょうか?
それとも、使いはじめだからでしょうか?
音とかは全く考えていませんでした。
フレンチドアというのも初めてです。
難点は、冷蔵部分が一番上になったために、5才の息子が
開け閉めできなくなったことです。
音以外は、デザインもいいし、展示品で安く買えたし良かったですよ。
粗悪な品を買ってしまいますたな。
384目のつけ所が名無しさん:04/03/13 16:34
音は普通調べるでしょ。
何dbか。
目安として20db切ったら優秀。
385目のつけ所が名無しさん:04/03/13 16:44
俺の冷蔵庫もスカスカです。
もったいないような気がするかもしれませんが、消費電力がかからず
いいのです。

386目のつけ所が名無しさん:04/03/13 17:38
親父が死んで一人暮しになったオカンが300gくらいのにしたいと言ってるん
だけど、日立のスリム54を79800で買って大丈夫かな
387目のつけ所が名無しさん:04/03/13 19:52
>382
あーあ失敗したね。後悔後に立たず
388目のつけ所が名無しさん:04/03/13 20:57
>386
容量的にはそんくらいでいいと思われ
>387
まあまあ、女の子だと思ってあまり苛めるなよw
389目のつけ所が名無しさん:04/03/13 23:49
買い替え
なるべく大きいもの
奥行き60しかないけど横幅は75は取れる
通路が狭いので観音開きがいい
製氷室(貯氷室)が独立したドアになってるものがいい
という条件で探したら三菱しか見つからないや
三菱でいいかなと思ってるけど他に何かありますかね?
>>380
冷蔵庫の何を重視してるの? 全ては貴方のニーズ次第。

>>382
運転音は通常、大型になるほど圧縮機も大型のものを使用しているので大きくなる。
ただ、稼働初日なので庫内温度が高い可能性もあるし、設置が適切でない可能性もある。
・共振を防ぐため、壁には密着させず僅かに離して据え付ける。ガタつく時は調節脚で高さを調節。
・節電運転を設定する(取説P.13参照)。庫内が冷え切るまで、最低24時間は様子を見る。
それでダメなら販売店にご相談ください。

つか、芝って扉の開閉数が多かったり、急冷・急製氷を使うと
節電運転がキャンセルされるんだね。不便極まりないな…。
391目のつけ所が名無しさん:04/03/14 00:32
>>389
奥行き60重視なら、三菱より日立がおすすめ。
三菱MR-G40NEは奥行き644mm
日立R-SF42SPAMは奥行き寸615mm
どちらもドア形状の工夫?で「ドア角60cm」と訴求しているが。
んでも、切替室つきが欲しければ三菱だな。

>>387
後に立たず ってなんだよw)
奥行き45cmのカップボードの隣に冷蔵庫を置くので、
できるだけ薄型の冷蔵庫を探してます。
東芝のGR-423FSKが奥行き50cmですが、あまり省エネでなありません。
松下のNR-E36WS1は奥行き45cmだけど、色がいまいち。
ほかに奥行き50cmぐらいで容量400リットルぐらいの冷蔵庫ってありますかね?
393目のつけ所が名無しさん:04/03/14 02:04
>>392
んなもんねーーーーーーーーーーよ
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかあああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
394名無しさん@Vim%Chalice:04/03/14 04:06
対面キッチンのマンション住まいです。冷蔵庫をおく部分の、
壁と流し台の間のスペースは、138cmでした。
で、400L超の冷蔵庫を買おうと思っています。

質問ですが、これだとフレンチドアにした方がいいでしょうか?
実際に、138cmぐらいの幅に、シングルドアの冷蔵庫を置いている方の
感想をお聞きしたいのですが、フレンチにしておけばよかった、と
思いますか?
また、逆にフレンチドアの冷蔵庫を置いている方に
質問ですが、開けにくくて中の物が取りにくいから、
多少通路が狭くなっても、シングルにしておけば良かった、
って思っている人いますか?
395389:04/03/14 06:32
>>391
日立にもあるんですねー調べてみます
どうもありがとうございました
396361:04/03/14 07:19
皆さんありがとうございます。
音の方ですが、最初低周波の「ウィーン」という音が身体にこたえてました。
モーター音だったと思います。冷蔵庫の温度も「一度」だったし、
庫内もからっぽだったので、設定を一番弱くし、節電モードに
してみました。すると、、、モーター音が止まり、静かになりました!!
最初の音は耐えがたく、思わずこちらに書き込んでしまったほどです。
でも、今はほとんど音はせず、カタログにあった「静音」という感じです。
アドバイス下さった方、ありがとうございました。
展示品で11万弱で買えたし、音の面もクリアし、中も広々としていて、
デザインもいいし、大満足になりました。
今日これから買いものに行きますが、スカスカの庫内をどう埋めようかと
思うとウキウキしてきました。
今まで使ってたのは「ノンスメル」3個入れてました。
でないと匂ってきて臭かったのです。
買ったものは、光プラズマ&イオン?とやらで、
脱臭もバッチリなのかこれからどうでしょうか(^^)。
冷蔵部分に「パン」や「ケーキ」をラップなしで入れられるのは
「東芝」と「ナショナル」だけだと販売員に言われたけど、
これもどうかしら? また実験してみようと思います。
フレンチドアですが、これもなかなか良さそうで、使いにくいと
いうようなこともないような気がします。
397目のつけ所が名無しさん:04/03/14 09:04
おいおいそんなに一気に書くなや。まあ3年後にはだめになって買い換えるだろうから
そのときに失敗を繰り返さないことだね。
398目のつけ所が名無しさん:04/03/14 09:08
>380
で結局日立のSF42SPAMを買っちゃいました。
即日配送。税込みで15万ちょっとだから、まあまあかな。10年前の冷蔵庫に比べて
格段の進歩ですな。
>396
東芝さん、相変わらず宣伝必死ですね(w
長文なとこが馬鹿丸出し。
400390:04/03/14 11:50
>>396
まあ、圧縮機を低速運転させたのですから、静かにならないと困るのですが…。
しかし、依然として全力運転時の騒音問題は残ってますよ。
また、温度調節を弱にされたとの事ですが、冷蔵室の温度は3〜4℃上昇します。
様子を見ながら通常位置まで戻す事をお勧めします。

>冷蔵部分に「パン」や「ケーキ」をラップなしで入れられるのは
>「東芝」と「ナショナル」だけだと販売員に言われた
今やどのメーカも高湿度(〜80%)冷蔵室を謳ってますよ。
また、どの冷蔵庫の取説にも「冷蔵庫を過信しないでください」と書いてあります。
本当に乾燥させたくないなら、ラップをするのが一番な事に変わりありません。
>>400
>温度調節を弱にされたとの事ですが、冷蔵室の温度は3〜4℃上昇します。
様子を見ながら通常位置まで戻す事をお勧めします。

冷え具合に問題が無いなら、今の時期の気温だと節電モードでもいいと思います。

>今やどのメーカも高湿度(〜80%)冷蔵室を謳ってますよ。

東芝・松下以外は30%〜80%の間の湿度を激しく上下してるのでラップ無しでは乾燥します。
逆に言えば、常時80%前後なのは松下・東芝ぐらい
(シングル冷却の宿命)
402361:04/03/14 15:03
>>390さん、いろいろありがとうございます。
今買いものから帰ってきて、品々を冷蔵庫に入れたら、高速回転?に
なったのか、うるさくなってきました(汗。
390さんも同じ冷蔵庫をお持ちなんですか?
390さんは満足されていますか?
いろいろ教えてくださって、感謝しています。
ありがとうございます。
買ってからここ来るのっておかしくねー?
家族4人で子供はまだ小さいんだけど、
455Lの冷蔵庫って大き杉?
奥行きが60センチくらいで幅も60センチくらいで
省エネな冷蔵庫で一番よさげなのはどれですか?
405目のつけ所が名無しさん:04/03/14 17:53
>404
ずばり日立。
406目のつけ所が名無しさん:04/03/14 17:54
東芝の新古品買っちゃった人、今のうちに交換申し出たほうがいいんじゃないの。
買っちゃってから、ここであーだーこーだ言うのって宣伝くせー
408404:04/03/14 18:10
>>405
レスありがd。やっぱり日立ですか・・・。
実はここや価格コムでいろいろ調べて日立を買うつもりで行ったのに、
店員に言われてつい三菱を頼んできちゃったんですよ・・・。
ばかですね、ほんと・・・。
まだ届いてはいないんですけど、キャンセルなんてしたら
リアルDQNですよね。はあ・・・。
409目のつけ所が名無しさん:04/03/14 20:29
左開き冷蔵庫で300-400で探しています。
折角見つけた理想の冷蔵庫NR-C372MLが生産終了で取り寄せ不可と言われ
もう探す気力もなくなってきました・・・どなたかどこか↑が買えるネトショプか
他のオススメ教えてください。実売で10万以下程が予算上限です。
>>409
右開きはあるのにね。生産終了がホントなら、モデルチェンジで新型出るってことでしょ?
411目のつけ所が名無しさん:04/03/14 21:35
>408
配送前ならまだ大丈夫なはず。
でも三菱でもいいんじゃないの。自分で納得したんでしょ。三菱は冷蔵スペースが
使い勝手が良さそう。
412389:04/03/14 22:41
>>408
三菱に600x600なんてサイズあったっけ?
>>409
>>409
ここで
http://www.eiden.co.jp/home/top/index.asp
NR-CV372Lを検索すれば出てきます。
NR-C372MLにオリジナル機能を加えたものです。
>>404

オレなんか一人暮らしなのにMR-S40NEだべ。(401L)
確かに持て余している感もありがだ、「新切れちゃう冷凍」と「透明氷」
を選択するとこれしかなかったのだ。
しかも消費電力は実は容量が小さいモデルよりも低かったりするから
維持費の問題はなし。

一人暮らしとはいえ、例えば背の高いナベや、ミキサーのガラス容器
をそのまま入れたりしているから、それなりに冷蔵室は埋まっている。
野菜室にもペットボトルを買い置きして入れているから
それなりに活用できてる。大きくて困ることはないよ。

ただ、「ストライプステンレス」という色を選んだのだが、正面からは
綺麗なステンレスで合格。が、引っ越して側面が見える置き方になって
しまってからは「側面はただのグレー塗装」というのが非常に地味。
(更に奥行きがあるから、結構圧迫感あり。)

ここは素直にホワイトにしておけばよかったとちと後悔。
ご参考までに。
ステンレスは寒いよ。
気をつけな。
416404=408:04/03/15 08:36
>>412
サイズを測らずに店に行って、勧められるまま455Lを頼んできたので、
横68.5の奥行き65の大きさの三菱MR-S46NEです。
でも、冷蔵庫の横にゴミ箱を置くスペースがほしいので、
それだとちょっと大きすぎるんです。
で、ひとつ下のに変えようと思ったんだけど、
401Lだと買い換えるには小さくてもったいないような気がするので(今のが394L)
日立の416Lなら省スペースで容量も大きくてよかったかなーと
注文してきてからグチグチと迷ってる次第で・・・。
しかも、知り合いの電気屋さんが日立なんだけど、
冷蔵庫壊れたらお宅で買うねとか漏れが言っといて、
よその激安家電で頼んできたので、そこら辺も心苦しい点です。
下3行はほんと製品とは関係ない話でスレ違いですけど。

>>414
三菱は使い勝手がよさそうですよね。
氷もおいしそうだし・・・。
大は小を兼ねるといいますから、大きくて間違いはないと思うんですけど、
スペース上の問題があって・・・。
ゴミ箱を置くのをやめれば問題なく置けるんですけど。
色はホワイトがいいんですね。変更するとしたときも参考にします。

長文ウザくてスマソ

417389:04/03/15 09:06
>>416
とりあえず即効でMR-S46NEをキャンセルして
(店には「家に帰って冷蔵庫を置く場所のサイズを測ってみたら
 どうしても入らないことが判明した」とか言っとけばいいでしょ)
それからゆっくりじっくり機種選びで悩み直すことをオススメしますが
>416
うち家族4人で三菱401L買いました。
なにせ325Lからの買い替えなのでこれでも大きく感じますが
394Lからだとあまり変わらないかな?

455Lでも設置スペースは大丈夫だったんだけど
玄関幅がほんの1〜2センチ足りなくて断念しました。
>417のアドバイスどおり今の内に「狭くて入れられない!」
で抜けられると思います。

それとは別に値段・消費電力にあまり差が無い場合
必要よりも大きいサイズを使う事に何かデメリットがあるのか
詳しい人教えてくださいませ。
419416:04/03/15 17:31
>>417
>>418
いろいろアドバイスありがd。
さっきキャンセルしてきました。
すっごくいたたまれない気持ちだったけど・・・
やっぱり10年以上使うつもりなんで、
納得のいくもの買いたいし、勇気出しました。
設置場所計らないで冷蔵庫買う馬鹿っているのか?
搬入までの要所要所を計り忘れるやつはたまにいるけどな。
421目のつけ所が名無しさん:04/03/15 19:48
俺も一人暮しだけど松下382U、375L買った。
>>492のC372、345Lだったかを買う腹積もりだったが、
機能面でこちらにした。
消費電力は383Uは180KW、C372は220KWだったと思う。
両方共優秀であまり気にはしてなかったけど、40KWも違うんだな。

一人暮しなので、いま冷凍庫は空っぽ、パーシャル室と製氷室もからっぽ。
野菜室にりんご1個と冷蔵室に飲料水が何個か入っているだけなので、製氷室は
停止設定、冷蔵室以外は運転小設定にして、さらに節電にしてます。

からっぽ状態はもったいないと思うかもしれませんが、買ったら入れるし、
急速冷凍もあり、食品を長持ちさせられるし、消費電力は小さいサイズの冷蔵庫の
半分以下なのでもったいなくはないです。
422364:04/03/15 20:00
>>361
家もナショのNR-EM461同じ日に来ました。
私も色々調べたら、最初はGRーNF475CKが一番候補でした。
しかし、高すぎた!こっちじゃ展示品でもリサイクル&税のこみこみで¥150000。
NF475CKが¥110000なら展示品でも5年保障とか入れて買ってたかも・・・

設置場所の件ですが、家の場合二階設置ということもありNR-EM461の寸法図を見たところ650×675。
家の一番狭い所が、ドア幅で665。OKだと思ってたら・・・
ドア取っての部分が入っていなかった(汗

外形寸法675mm×673mm×1798mm (奥行はドアデザインによるラウンド分23mm含む)
ってのを見逃していた!
しかも、配送の人に前の冷蔵庫シャープ445Lを下に降ろしてもらい、ナショの90kgの冷蔵庫が
二階に運ばれて、ドアに入れようとした時に気づいた。もう、俺ばか丸出し(泣
ただ配送の人には前日に、家の最小幅がドア幅で665と言う事は言っておいたんだが
「まあ、同クラスの冷蔵庫が入っていたのなら大丈夫でしょう。当日見ます。」
って事だったんであまり気にしていなかった。
引き出し4っつははづしてあったので、付いてる物ははづれるはずだと思い
「ドアはづして見ます」って配送の人のに言ったら、私がやりますってドアをはづしてもらって無事に
冷蔵庫設置できました。しかも、二階設置料¥5000だったのが¥3000でいいですよ!って。
多分、時間×料金で割り出されてると思うのですが気分的には¥10000でも惜しくなかった気分でした。
ささやかでしたが、来てくださったお二人に缶コーヒー4本と営養ドリンク2本を差し上げ
心からお礼申し上げました。

ヤ○ダ電気の 配送、営業 の方色々ご親切に本当にありがとうございました。
423364:04/03/15 20:06
間違いました
誤:はづす、4っつ
正:はずす、4つ
424目のつけ所が名無しさん:04/03/15 20:17
10年は使う者なのに軽率な判断で結構失敗してる人多いんだね。
それよりも家族が多くて冷蔵庫も使いまくっているのに10万未満でないと買いません
なんてのはアふぉですか
425361:04/03/15 20:18
冷蔵庫の騒音の件でお騒がせしました。
どうやら台所と隣接して置いてある浄化槽のモーター音と
共鳴して低周波の音を出してるのかなぁと言う気がしました。。
あまり音についての書き込みをみないし。
東芝に問い合わせたら、音は冷蔵庫が大きくなればなるほど、静かになる
はずだと言われました。
364さん、音はどうですか?
うちも今度買うなら、静音性を重視し、ナショナルにしようかと
思うのですが。。
426目のつけ所が名無しさん:04/03/15 20:24
>425
はやく返品しなってば。展示品だから不具合があるんだよ。一週間以内にクレーム
つけておいたほうがいいよ。
>>425
うちは364さんのNR-EM461ではなくてNR-E461Uだけど、
耳障りな低周波も高周波もありません。
うまく表現できないけどとにかく静かです。
(最初の2日程だけ高い音が少ししたけど)

価格コムで”音”をキーワードにして検索すれば不安は消えます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=212050&MakerCD=144&CategoryCD=2120
>426
いつまでも釣りの相手してんなよ。
それとも自作自演?
429目のつけ所が名無しさん:04/03/15 22:54
>428
すまんすまん。あんまりアフォなんでつい。
暖かくなってきたので、透明製氷「強」で製氷再開。

>>401
>東芝・松下以外は30%〜80%の間の湿度を激しく上下
三菱の『うまさうるおう 前から冷やそ』機は60〜80%。
高湿度冷蔵室を謳う製品で、流石に下限30%ってのはないでしょ。
#調べ直したけど、意外に冷蔵室の湿度を明記してある製品は少ないね

>>402
そんな訳で、漏れ自身はMR-S46NEL使ってます。
芝は冷蔵庫の取説を公開しているので、それを見ての助言でした。
満足度は高いですよ。大型冷却器と大口径ファン採用を謳っているだけに、高負荷運転時も静かなもの。
件の騒音ですが、浄化槽の電源を切った上で冷蔵庫を急冷運転させれば、原因が分かるでしょう。

>>414
>「側面はただのグレー塗装」というのが非常に地味
確かに…(ウチも同色)。ただ、ストライプホワイトは白過ぎて自己主張が強いですね。
それを嫌っての選択だったので、後悔はありません。
431361:04/03/16 06:17
皆さんの沢山のご助言に感謝します。
本当にありがとうございます。
浄化槽の電源を切って、急冷運転させてみると、やはり冷蔵庫自体うなって
いるようです。価格コムでも検索かけて全部読んでみました。
今日販売店の方にクレームをつけてみる決心がつきました。
432目のつけ所が名無しさん:04/03/16 20:35
切り替えルーム>>361
前の冷蔵庫が結構うるさかった事もあり、今度の冷蔵庫の音は信じられないくら静かです。

ただ、このレスでも言われてる様に冷凍室がナショは余りにも、狭い!小さい!入らない!
70Lで、食品収納スペースの目安は47L。総容量の10分の1かぁって感です。

前のシャープの冷蔵庫445Lは2ドア2引き出しで冷凍室が130Lでドア式だったんで、
実際ナショの冷凍室はその半分位しかりません。
さらに前の冷蔵庫はチルド・パーシャル室50L、ナショの切り替えルーム31Lでこれも3分の2。
切り替えルームは当然、冷凍室に。アイスルームも冷凍室に使おうかと考えたのですが、
説明書には駄目と書いてあったので断念しました。
冷凍室を一番下に配置する事で、裏側にコンプレッサーやモーターがあるので奥行きが
取れないみたいですが、冷凍室を小さくしてまで、省エネを図っているのかとも思えます。

こればかりは、個人や各家庭の使い方で大きくかわると思いますが、
毎日、又は一日おきに買い物に行ける主婦なんかは冷蔵室が大きい方がいいのしょうが。
家の場合、買い物は週一の買いだめ派。
肉、魚はもちろん、うどん、あげ、シュウマイ、餃子、肉まん、焼きそば、ねぎ、などそれぞれ
4人分に、さらにその日余ったごはんも冷凍。アイスノン2個に保冷剤大小4〜5個、アイスにドラヤキ
などの子供のおやつと、冷凍出来るものは全て冷凍。もはや、食パンなど入る余地無し。
冷食はほとんどありませんが、やっぱナショは冷凍室狭すぎ。
単に458Lあれば前のより大きいから大丈夫だろうと思ったのが間違いでした。
ただ、今まで野菜室は手狭だったので95Lから110Lになって少し余裕が出ていい感じです。
冷蔵室は大きすぎかなって感じです。

やはり冷蔵庫は、機能やデザインもいいですが本人や家族のライフスタイルに合わせて選ぶべきでしょうね。
でもまあ、新品が安かったのと気に入ったデザインで嫁は満足してるみたいで、これから使い方(冷凍、冷蔵の配分)
を考えるって言ってました。

それと、目標値は¥100000でしたが、¥130000まで用意しておいたので¥50000位浮きました。
浮いたお金¥50000で今度は、8kg洗濯機をめざします。
結婚10年目ともなると次々と家電が傷んでいきますね。
433364:04/03/16 20:37
364=432です。
434目のつけ所が名無しさん:04/03/16 20:48
>432
なんだか過剰な方ですな。
お仕事はなんですか?
展示品買っといてクレームはないだろ・・・
436目のつけ所が名無しさん:04/03/16 22:00
俺は冷凍室なんて何も入ってないけどな。
冷凍食品をチンして食ってばかりいるのだろうか。

他の食品も買いだめしてなんでも冷凍って、そのスタイルを変えたほうがいいと思う。
どんな食品も新鮮なうちに食ったほうがいいわけだから、俺は在庫を持たないトヨタの
カンバン方式めざし、魚でも当日必要のない2,3匹のパック買わず、一匹だけ買っている。
>>432
そんなこと展示品見た段階で分かるはずだけど・・・
438目のつけ所が名無しさん:04/03/16 22:06
割高に思うかもしれないが、食品は生鮮品なので冷凍しないと日保ちしない
ものはトヨタ方式でやるべきだと思う。

大量に買いこんでも、結局、冷蔵庫の奥でずっと眠って捨てる食品が増えるだけ。
買ったものはあまらせて捨てることなく、ちゃんと消費するようにすることが
コスと削減につながる。

食料品は安いからといって大量購入は控えるべきだ。
俺は米でも精米日を気にして古くなる前に食い終わり、コストもそれなりに
スケールメリットで安い5kgに拘っている。
>>438
それじゃー 冷蔵庫なんて君には必要ないし
このスレにくる必要性もない

さよなら
>438
冷蔵庫には冷凍室が付いてますがなにか?
441目のつけ所が名無しさん:04/03/16 22:34
ちっちゃい冷凍で省エネNo1
「ナショナル冷凍冷蔵庫」
442目のつけ所が名無しさん:04/03/16 23:07
どこのメーカーが評判いいの?
三菱と東芝が平均してよいんじゃんべかな
>443
うそこけ。
三菱と日立だろ。
>>444
シャープとサンヨーに決まってるだろ。
>>430
漏れは401ではないが、シングル冷却で冷蔵室の湿度が60〜80%というのは
激しく疑問。 ほんまかいな三菱さん、て感じ。 
シングル冷却の冷蔵室は冷凍室と同じ冷気で冷やされており、例えるなら
エアコンの除湿運転と同じ状態。 湿度を保てるわけがないのだが。
447目のつけ所が名無しさん:04/03/16 23:59
俺はダカスとサムンソがいいと思うなあ
448目のつけ所が名無しさん:04/03/17 00:39
ナショナル買っちゃった
取っ手邪魔くさそうなんですが・・・
450361:04/03/17 06:23
>>435さん
確かにクレームという言い方は適切ではなかったです(汗。
展示品に対する認識も甘かったです。皆さんと違って、ほとんど下調べもせずに
衝動買いに近い買い方をしてしまった自分の責任と反省しています。
展示品ということで、多少の傷、汚れ、は気にならないですが、
11万出して10年は使うものですので。。買ってからあれこれこちらで
書き込むのはアフォですね(汗。
展示商品にぶら下がるお子様の躾もしっかりとお願いします
452目のつけ所が名無しさん:04/03/17 10:50
>>361
>買ってからあれこれこちらで書き込むのはアフォですね(汗。

そんな事ない。あなたのおかげで、展示品に対する認識が出来た人も多いと思われ。
それを面白がって煽る香具師がアホ。その煽りをまともにうける香具師もあほ。

まあ、真剣に考えてるのだったら、価格コムのGRーNF475CKの掲示板に書き込む方がまともな回答がえられたはず。
今からでも、遅くないけどマルチになるんでその項は最初の書いた方がいいと思われ。
453目のつけ所が名無しさん:04/03/17 11:44
willのでかい方のやつ買いたいんだけど、やっすいとこないかの〜
価格コムはもう頭打ちだし。
454目のつけ所が名無しさん:04/03/17 12:24
突然冷蔵庫の買い替えを思い立ち、過去スレ読み漁っていたのですが、
前々スレでは「日立は音がうるさい」という感想しかなかったようなのに、
このスレでは「冷凍を重視するなら日立(か三菱)」という評価に変わっているようです。
前スレ「おすすめの冷蔵庫5」で何か評価が変わるようなレスがあったのでしょうか?

前スレはちょうど各メーカーの新製品発表ラッシュの話が出ていると思うのですが、
まだ読めないようです。
前スレのあらすじを覚えていらっしゃる方がいらしたら、
ざっとで構わないので教えていただけないでしょうか。

当方サイズの関係で日立を検討中です。

455目のつけ所が名無しさん:04/03/17 14:26
うちは年末ナショナルの401L買って大失敗!
夫婦共稼ぎなんで土曜日にまとめ買い物するんだけど、特売のお肉や魚があっても
冷凍室が小さいからまとめて大量に買えません。
ほんともう、食パン2個と子供のアイスクリーム、アイスノン入れたらいっぱい。
結局仕事帰り又足りない物買いに行ったりして・・・
わずか月、数十円の電気台の為にナショナル選んでしまって、こんなところで
ストレスたまるぐらいなら前の3ドア冷蔵庫の方がよかったです。

取り合えず、まとめ買いする人はほんと良く考えたほうがいいですよ。
456目のつけ所が名無しさん:04/03/17 15:13
アイスノンなんか何で入れてるの?
誰か慢性的に風邪ひいてるの?
食パンなんて2、3日で食いきればいいじゃんよ。
肉や魚はパーシャル室。
何週間も保存するなよw
457361:04/03/17 16:03
>>452さんありがとうございます。
誠実にお答えくださった方々にも、感謝します。
今メーカーの方がみえて、音を聞いていただいたら、「どこのお宅でも
これくらいの音はしますよ」とのことでした。驚きました。主人もうるささに
まいっているので私だけの思い過ごしではないはずなのに、本当に
どこの家でもこんな音で、満足されてるのでしょうか??
これ以上は価格コムに書き込んだ方がよいでしょうか。
458361:04/03/17 16:08
うちの家とこの冷蔵庫の相性が合わなかっただけかもしれません。
>>456
独身さんなのかな?
自分は455じゃないですけど
小さい子供ってホントに突然発熱するもんですよ。
我が家も子供が小さい頃は冷凍室にはアイスノンいつも入ってました。
460目のつけ所が名無しさん:04/03/17 17:07
>>361
静かだと言われてる(NATIONAL) NR-E461Uでも個体差があるようですね。

[1966741]ブーンと音がしますか?
メーリングリスト(32) My掲示板(0)   返信数(3)
[1727368]教えてください!
メーリングリスト(32) My掲示板(0)   返信数(5)
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=212050&MakerCD=144&Product=NR%2DE461U&CategoryCD=2120&Anchor=1966741

人によっても感じ方は違いますが・・・
>「どこのお宅でもこれくらいの音はしますよ」まあ、メーカーはそう言うでしょう。特に東芝は。
どうしてもがまんできないって言う音のなら、販売店に他メーカー同等機種との交換を申し込んでみては。
ただ、買値以上は差額を払わねばなりませんがディスカウントや通販じゃなかったら交渉の余地は
あります。よく話し方を考えて、前の冷蔵庫より煩いなど症状を話し交渉してみましょう。
言うだけはただですから。ちゃんとしたお店(大型家電店)で買ったのなら展示品と言う引け目は持たずに、
保障付き品を有名店だから貴方のお店で買ったのです、一度そちらの他展示品の音を聞かせてください
位は言ってもばちはあたらんでしょう。
461oou ◆YEhbRxktEw :04/03/17 17:12
へけ
>452
そうかなぁ。
そのスレの存在知ってるのに買ってからあれこれ長文書いてる人って、
なんかおかしくない?

あれだけ長文書くのに調査もしねーのか?
463目のつけ所が名無しさん:04/03/17 19:11
買ってから誰も書き込みしなかったら、ここはスペックオタの空想だけの世界になってゆく・・・
464目のつけ所が名無しさん:04/03/17 19:20
買った後は用済みって感じでココに書き込まなくなる人はいても、
フツーは買う前こそココ重要だし、質問とか書くじゃない?
買った後にうじゃうじゃ書き込むのって胡散臭い。

465目のつけ所が名無しさん:04/03/17 19:46
買う前こそココに、質問とか書く
空想スペックオタが返答する(トリプルインバーターだの電気代だのetc)

そして、スペックオタの空想だけの世界になってゆく・・・

466目のつけ所が名無しさん:04/03/17 20:47
スペックヲタがいるからこそ、漏れらは細かく調べなくてもすむ。
まぁ、あたりをつけた後、自分で調べなおしはするけどね(w
>>457
メーカーにクレーム言ってもまずらちがあきません。
販売店にクレーム言った方がいいと思います。
うちも去年日立のPAMで高めの金属音に悩まされてメーカーの修理にも正常と判断されたけど、
店に言ったらクレーム交換という形で他機種に交換してくれました。
今は松下で音に関する不満はありません。

それから、うちはカーペットでしたが、
日立の修理人に冷蔵庫が沈みこんで共振いるのも音の原因だと言われて、
(修理の人が冷蔵庫の足の調整をしたら低周波の音は少しましになりました)
松下の冷蔵庫置く時に厚めのベニヤ板を敷きました。
床も何らかの対策もした方がいいかもしれません。
468目のつけ所が名無しさん:04/03/17 20:59
>457
460と467に同意。
早いところとにかく販売店に話しなさいって。話すだけならばちはあたらんだろうに。
もれはネットで下調べして、掲示板で情報収集もして、販売店を3店回った。
その結果、最初に決めかけていた物とは別の物になった。今はとても満足。
かみさんも満足しているようだ。
469目のつけ所が名無しさん:04/03/17 21:03
2ちゃんにちんたら書き込んでる暇あったら、言われた通り、さっさと対応しろよ。
教えたこっちがイライラする。

470目のつけ所が名無しさん:04/03/17 21:29
>>466
そして選んだ冷蔵庫はトリプル冷却、ノンフロン、省エネタイプのNATIONAL NR-E402U
食パンいれたら凍冷室はもういっぱい
NR-C32EP 320Lより小さい凍冷室
こんな冷蔵庫に15まん
やっぱ私はアフォーです

471目のつけ所が名無しさん:04/03/17 21:33
凍冷室?

冷凍室だよな?
いまや、冷凍庫広いのは基本でしょー

15マソもしたの?
食パンでいっぱいぱいってマジ?
472目のつけ所が名無しさん:04/03/17 21:46
間違い。凍冷室じゃなく冷凍室。
冷凍室たったの62L。チョット入れたらすぐいっぱいになるよ。
一度見たらわかるよ。
¥139800+リサイクル+税で¥15万こえやした。
473目のつけ所が名無しさん:04/03/17 21:48
>470
漏れ、ナショの取っ手がウザイから、
ナショとかみたいにごちゃごちゃしたのは買わないなぁ。
474目のつけ所が名無しさん:04/03/17 21:51
漏れが狙ってるのはMとH!
早く新製品でないかなぁ〜
475目のつけ所が名無しさん:04/03/17 21:53
ちっちゃい冷凍室で省エネNo1
「ナショナル冷凍冷蔵庫」
476目のつけ所が名無しさん:04/03/17 23:06
業界での略称
日立=H、三菱=D、松下=P
477目のつけ所が名無しさん:04/03/17 23:35
>459
急速冷凍がついてるでしょ。松下の上位機種。
急な発熱にはそれで対応したらいいじゃん。
アイスノンすら常備できない松下なんて、、、
ああ自分は三菱の冷蔵庫買ってよかったと思います
479目のつけ所が名無しさん:04/03/18 00:32
小さい子供のいる家は普通アイスノンは常備してるよ。昼、元気なのに深夜急に発熱
したりして、そんな時に急速冷凍使ってる親の顔がみてみたいよ。
アイスノン常備は子供のいる家は常識です。

食パンはめったにしないが。
480目のつけ所が名無しさん:04/03/18 00:42
小さい子供
アイスノン>>生鮮食料品>ご飯、食パン>冷凍食品

独身
冷凍食品>ご飯、食パン>生鮮食料品>>>>>>>>>>>>>>アイスノン急速冷凍

じゃねーか
食パン冷凍してる人多いんだね。
それって何斤も買って冷凍しておいてるってことなの?
482目のつけ所が名無しさん:04/03/18 01:11
三菱なんでDなん??
携帯もだよね?
483目のつけ所が名無しさん:04/03/18 01:16
冷凍食パンは、凍ったままトースターに入れれば、買った時と同じになるよ。

「明日も食べるし〜」とか言って出しとくなんてNG!
外に出しとくと乾いちゃうから、食べたその日に残ったら、
すぐ冷凍した方がイイ。
夏の暑い夜は家族全員アイスノンを枕にして寝ますが何か?
(つまり常時4個入ってる)
特に子どもには大好評。
>>482
ダイヤモンドのD
>>480
>独身
冷凍食品>ご飯、食パン>生鮮食料品>>>>>>>>>>>>>>アイスノン急速冷凍
そんな思いしてまで松下買いたくないです
他のメーカーなら余裕で入る
487目のつけ所が名無しさん:04/03/18 01:41
だいやもんど?
独身です。
引っ越して半年。いまだに冷蔵庫買ってません。

冷凍庫に入れるであろうもの

コンビニ弁当の残り
タイムセールで大量に買った惣菜
ご飯の残り
アイス


>>487
三菱=すりーだいや
菱=ひし=ダイヤ

強引だな三菱。
491目のつけ所が名無しさん:04/03/18 02:30
>>475
同じ容量の冷蔵庫なら、どのメーカも、冷凍庫のサイズ、ほとんど同じじゃん
松下が省エネno.1なのは真空断熱材を開発したからだよ
ち が う
493目のつけ所が名無しさん:04/03/18 03:58
松下のNR-E382U
総 容 量 375L
冷凍室容量 62L
冷凍室にもなる切替室容量 26L

松下のNR-E462U
総容量453L
冷凍室容量 70L
切替室容量 31L

でどちらも
年間消費電力量(kWh/年)180kWh/年

松下は冷凍室が大きくなっても消費電力同じ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_558/13507082.html
またヨドバシMR-S40NE-Tの値段を7000円あげた

これで一ヶ月前にくらべて30000万くらい値上げだよ
と思ったら税込価格になったのか
>>493
MR-S46NE-C
冷蔵室容量:242L(内スライド室33L)
野菜室容量:88L
冷凍室:77L
アイスルーム:13L
切替室:35L
定格内容積:455L
年間消費電力量:210kWh/年
2004年省エネ基準達成率:211%

電気代を月に数十円けちるより
他のメーカーの広いの買ったほうのが良いですね
松下は野菜室がムダに大きいから電気代くわないだけ
日立
冷蔵庫(416L)R-SF42SPAM-SS
冷蔵室容量:222L(うちフレッシュルーム[氷温室]16L)
野菜室容量:84L
独立アイスルーム:13L
冷凍室:(上段)18L(下段)79L
定格内容積:416L
年間消費電力量(50/60Hz):190kWh/年
2004年省エネ基準達成率 222%
ドア枚数:6
>>498はちがった

くらべるならこれか
日立
冷蔵庫 (415L)R-S42SPAM-SS
冷蔵室容量:218L(うちフレッシュルーム[氷温室]17L)
野菜室容量:82L
独立アイスルーム:15L
冷凍室:(上段)17L(下段)83L
定格内容積:415L
年間消費電力量(50/60Hz):200kwh/年
04年省エネ基準達成率:212%
ドア枚数:5
500目のつけ所が名無しさん:04/03/18 05:25
確かに年間消費電力は松下が開発した真空断熱材を真似することで
他社も下がってきたが、先行の松下は価格競争力で他社に大きな差を
つけているのが現状。

冷蔵庫は、新鮮で美味しい状態をいかに長く保つかが本来の役目
野菜の新鮮さ保持では松下が一番。

冷凍室のわずかな大きさ(氷ルーム程度)で神経質になる人で、
冷凍食品が主食の人はフリーザーを買うべき。
>野菜の新鮮さ保持では松下が一番。
ぷ 今はどこもかわらんよ

>>500は冷凍室の小さい松下買っちゃったもんだから必死ですね
失敗だと意地でも思いたくないんだろ
松下は省エネを売りにしたいが為に野菜室容量をムダに大きくして消費電力量の数値を稼いでるだけ
冷蔵庫に限っては松下はだめだめ
504361:04/03/18 06:21
>>467さん、ありがとうございます。
早速今日10時になったら販売店に電話してみます!!
後でご報告します。
505目のつけ所が名無しさん:04/03/18 06:38
まあ俺は一人暮しだから松下の冷凍庫でも全然余裕であまりまくり
506361:04/03/18 06:43
>>460さん、469さんもありがとうございます。
皆さんに心から感謝します。
507目のつけ所が名無しさん:04/03/18 06:50
508目のつけ所が名無しさん:04/03/18 07:16
509目のつけ所が名無しさん:04/03/18 07:22
GR-NF415GX
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21208010365

これは150kWh/
でもまだ値段高すぎ
361今ごろかよ!!
511目のつけ所が名無しさん:04/03/18 07:44
498のやつかったよ!
Dの対抗馬とさんざん迷ったけど、Dより小さいのに容量は大きいところや
冷蔵能力の基本性能の部分を買いました。
Dは今まで使っていたし、水がうまいらしいのと、玉子収納が魅力でしたが
収納全般でいうとHのほうが優れているという結論でした。以上ご参考まで。
冷凍食品好きなら冷凍フリーザー買うのもいいよね
>>512
バカじゃないの?
冷蔵庫と冷凍フリーザー買ってどーすんだよ

そんなに冷凍庫が要らないならパーソナル冷蔵庫でも買っとけよ
↑直冷式な
515目のつけ所が名無しさん:04/03/18 09:19
かさばる、アイスノン,食パンを冷凍室にを入れる人は松下は選択から外した方がいいよ
516361:04/03/18 10:36
今販売店に電話をしたら、快く他メーカーの機種に代えてくれることになりました。
もちろん差額分は出すことになるのですが。
本当にこちらの皆さんには感謝をしています。自分ひとりだったら、
昨日メーカーさんに来てもらって異常なしと言われた時点で、それなら仕方ない
のかなぁと思ってました。
それにしても「音」というものが、これほど人間の精神活動に影響する
ものだとは思ってもみませんでした。他の家電製品と違って、使うときだけ
電源を入れるものではない、価格的にも高価なものです。
私は衝動買いをしてしまい、買ってからこちらを閲覧し、書き込みをする、
という愚かなことをしてしまいました。
でも皆さんのアドバイスがどれだけ助けになったかしれません。
この結論に導いてくださったのも、皆さんのお蔭です。
本当にありがとうございました。
これから、音の静かな代替の冷蔵庫選びに入ります。
もう失敗のないよう、精一杯情報収集します。
すがるような思いで、こちらに書き込みました。
長文で本当に失礼しました。

つーか今の冷蔵庫はみんな静かだよ
518目のつけ所が名無しさん:04/03/18 16:44
>>503
松下は菜食主義者が買うんだよ。
キャベツや白菜が10個は入るでっかい野菜室に潤い冷却。
野菜に関しちゃどこにもまけねー。
冷凍室なんて、食パンとその日残ったご飯とアイスノンが入れば十分。

肉ばっかり食ってんじゃねーよ。
ナショナルの冷蔵庫はまさに、僧侶向けだな
520目のつけ所が名無しさん:04/03/18 17:45
キャベツや白菜を10個も入れるやつなんていないの見越してるんだろ
そして野菜室がらんがらんだから電気代も安くなると

野菜室ばっか広くて
肝心な冷蔵室と冷凍室を狭くしてるなんて意味ねー冷蔵庫を作ってんだな松下
はたしてそうかな
車の実燃費はみんな計ると思うが、冷蔵庫の実燃費を計る香具師は少ないんじゃないかな。
俺去年買ったナショ冷蔵庫、エコワットで実際に計って驚いたよ。
実に2倍以上の燃費の悪さ。エコワットが壊れてるのかと他の機器で計り直したくらいさ。

設置は規定値どうり周囲にちゃんと隙間あけてあるし、気温は室内20度前後、
ドアは開閉のほとんどしない、夜11時から朝7時位に測定。

後、問題があるとしたら狭い冷凍室に食品を詰め込みすぎたくらい。
いくら詰め込みすぎたといっても、そこまで酷くなるものなのか???
冷蔵庫は夏場で1.6倍冬なら0.7倍前後の消費電力差があるらしいが、いくらなんでも
この次期に2倍以上燃費が悪くなるとは。
もう一度冷凍庫の量減らして計り直して見るつもりだが、みんなも燃費気にしてたけーー
冷蔵庫 買ったんなら¥3〜4000くらいだしてエコワットで計ってみなよ。驚くよ、多分。
エコワットはいらなくなったら、ヤフオクでたいがい¥2000以上で売れるしさ。
361もう出てくるなよ。
523目のつけ所が名無しさん:04/03/18 20:43
>>521
もってる2980で買った
>>361
俺はつづきが聞きたい。
又、展示品かうんじゃないぞ!
それと、店頭で冷蔵庫の音聞かせてもらう時は、冷蔵庫の裏を見せてもらって
裏の下の方のモーターのあるあたりを聞かせてもらいなよ。
でないと、煩い店内でぴったりくっついてるそれぞれの冷蔵庫の音なんて、てんでわからんからさ。
自作自演・・・
526目のつけ所が名無しさん:04/03/18 22:06
さあみなさん>>361は次は何処の冷蔵庫を買うでしょう?
想像してみましょう。
んーっとねー
展示品のサンヨー
528目のつけ所が名無しさん:04/03/18 23:19
ナショ買って、今度は冷凍室が小さいって言ってクレーム。
Hを買って、冷凍庫の物が凍りすぎて、
解凍までに時間がかかると言ってクレーム
530目のつけ所が名無しさん:04/03/19 00:09
サムソンを買って故障したんで、本社にクレーム
韓国語が分らず、又ここに書き込み
おもしろいことになってますね
>>361はいろいろな事があって、
今は冷蔵庫がない生活が続いてるんじゃないか?
食料の保存どうしてんだろ。
ほんとは買ってないんじゃね(w
534目のつけ所が名無しさん:04/03/19 02:37
冷蔵庫は松下か日立がいいと思うなあ。

東芝や三菱もいいけど。

サンヨーは洗濯機はいいけど、冷蔵庫は苦手そう。
535目のつけ所が名無しさん:04/03/19 05:23
おい361
どこのメーカーのどういう機種にしたのか報告しろよ!

またうるさかったりしてw
536目のつけ所が名無しさん:04/03/19 06:37
松下
537目のつけ所が名無しさん:04/03/19 07:41
>534
でも三洋の炊飯器はいいぞ
同じやつの展示品でないやつじゃね(w
539目のつけ所が名無しさん:04/03/19 19:07
361こないね
540目のつけ所が名無しさん:04/03/19 19:22
俺は松下の上位モデル買って、すべてに満足してたが
確かにここの諸君が言うように、冷凍庫を狭くして野菜室を大きくして
消費電力を稼いでいる面もあるかと思う。

でもこれを逆にしたところで、消費電力がわずかに上昇するだけだと思われる。
俺は冷凍庫も野菜室もそんなに使わないから松下でやはり正解なのだが、この
容量で小さいというひとは、冷蔵庫の容量そのものを上げるか、冷凍庫容量が
大きい日立とかにしたほうがいいかもしれない。

だが、省エネは明らかに松下のほうがいい。
日立は冷凍庫が大きい分、野菜室と冷蔵室の中のチルド室が松下より小さいからね
どっちがいいかはライフスタイル次第
542目のつけ所が名無しさん:04/03/19 22:13
そうそう菜食主義者は松下
543目のつけ所が名無しさん:04/03/19 22:55
>>540
東芝が150kWhの省エネタイプだしちゃったじゃん
>>542
本当の菜食主義者は松下のバカデカイ野菜室にパンパンに物をつめるほど野菜買わないって
絶対に松下の野菜室はムダな空間
545目のつけ所が名無しさん:04/03/19 23:07
省エネ  最強:東芝
冷凍室  最強:日立
氷透明度 最強:三菱
野菜室  最強:松下
氷室洗浄製最強:三洋
ドア   最強:シャープ
人気無さ 最強:富士通
冷凍室  最小:松下
546目のつけ所が名無しさん:04/03/19 23:18
>>544
やっぱそうかも。
野菜室って野菜室度鮮度を保とうと思ったら、それなりに野菜が入ってないと保てないらしい。
だからって、あのでかい野菜室に野菜を入れようと思ったら凄い量なるよな。
でE401U、E402Uを買うと冷凍庫がすぐパンパンになって冷機が回らず>>521みたいに
省エネじゃなくなる。結局バランス悪いだけじゃんナショって。
切替え室 最強:三菱
展示品最強:361
549目のつけ所が名無しさん:04/03/19 23:26
まっ、ナショの冷凍室はおまけ程度に考えた方がいいみたいだね。
>>545
そうやって見ると「氷透明度」って激しくプライオリティ下がるなぁ。
てか俺なら氷が透明かどうかなんてどうでもいいや。
透明かどうか出なく美味いかどうか。
水道水で作った氷なんか食えっかよ。
水煮沸するのも不可なんて信じられない。
552目のつけ所が名無しさん:04/03/20 00:59
つうかやっぱり日立だな。
553目のつけ所が名無しさん:04/03/20 01:06
でも、氷をどうにかしてくれないと・・・
三菱の氷おいしいよ
と言ってもアイスルームのついてる冷蔵庫を買ったの三菱が初めて他とくらべてないけど

三菱の冷凍室も狭いと思ったが
もっと狭い松下なんて想像できない


それと切れちゃう冷凍は使いやすい
切り替えルームの肉が使い終わったら、冷凍室から切り替えルームに補充って感じで

でも切り替えルームとアイスルームはもう少し狭くても良いと思ったMR-S40NE

でも冷蔵庫のメインはやっぱ冷蔵室だろ。
各社の冷蔵室の機能についてはどうなんだ?
漏れもMR-40NE使い。

「透明氷」が欲しくて買ったが、確かに便利。

但し、「ロックアイス調」といっても、形が単にキューブ型じゃない
ってだけで、結局、均一な形。
「透明」といっても、完全に透明になるわけではない。
(透明度を「強」に設定した場合でも、数%の部分が白く残る)

結局、おいしい氷で酒などを造りたい人は、市販のロックアイスを
買ってきた方が雰囲気には浸れそう。

「新・切れちゃう冷凍」も便利だし、野菜室の保湿能力もそれなり。
(ラップ無しで保存すると、結構持ちが悪いが、買ってきたままの
ラップをした状態やビニール袋に入れた状態なら、かなり持ちがいい。)

冷蔵室の冷蔵能力も問題ないし、特に卵の持ちがいい。
(専用ルームがあるので。)

というわけで、買ってよかったとは思っているが、さりとて
他のメーカーと比べて絶対的なアドバンテージがあるとも思えない。

極論だけど、サイズとか色、デザインで選んでも悪くないんじゃ
ないだろうか?

漏れは、買うときに東芝、松下、日立、シャープあたりと比較
しますた。
557目のつけ所が名無しさん:04/03/20 12:06
日立も結局シングル冷却採用したな。それでいて、各室臭い移りは全くないらしい。
で、三菱はシングル冷却だから駄目って書き込みよくあったけど、買った香具師から
やっぱトリプル冷却にするべきだったよっていう後悔派は皆無。

大手家電屋3件YとMとk回って聞いてきたんだけど、そろって店の人は
日立>三菱>三菱>(越えられない壁)>>>>>その他だった。
松下、東芝は指名買いが多いらしい。
558目のつけ所が名無しさん:04/03/20 13:22
三菱が2つ・・・
559目のつけ所が名無しさん:04/03/20 13:39
557
機種名は忘れたが400Lクラスで
1位日立2位三菱3位三菱だった。
560目のつけ所が名無しさん:04/03/20 13:56
あーそういうことね。
ウサギ小屋の日本ではシンプルに越したことないしね。
561目のつけ所が名無しさん:04/03/20 14:02
仕切り板って傷つかない?
562目のつけ所が名無しさん:04/03/20 19:29
切れちゃう冷凍は松下のパーシャル室にもついてるだろ。
冷凍庫が狭いなら、このパーシャル室を冷凍庫に切り替えて使えばいい。

まあ野菜室は無駄に広いが、ペットボトルのドリンク入れには丁度良いだろう。
飲料水を冷やすには少し温度が高めだが、冷蔵室の温度設定を2℃くらいにすれば
野菜室も同時に下がる。
563目のつけ所が名無しさん:04/03/20 19:48
>562
むちゃくちゃですね。
564目のつけ所が名無しさん:04/03/20 20:42
ナショは冷凍庫が狭いから、もう必死なんです
565目のつけ所が名無しさん:04/03/20 20:52
>562
フォローになってませんよ(w
566目のつけ所が名無しさん:04/03/20 21:24
切れちゃう冷凍は、三菱もほかのメーカも
切替室を切り替えればできるんだよ。
日立は切替室ついてないからダメだけどさ。
567目のつけ所が名無しさん:04/03/20 21:24
557
一年前なら省エネで松下の有利正は高かっただろ
しかし、今となってはそのアドバンテージは薄らぎ、もはやキャベツか白菜を
一日に一個以上平らげるウチじゃないと、とてもじゃないが日立や三菱、それどころか
サンヨーにも太刀打ちできない。
もはや、ナショナル神話は崩壊してます。
と、電気店で説明を受けた。ただ、ナショナルを始めから選んでる人には無理に
他機種は勧めたりしないと・・・
いまだに、ナショナル神話を信じて疑わない人も多いそうです。
568566:04/03/20 21:34
>>567

キャベツを一度に1個使いきる家庭には松下いらないと思われ。
買ったものを使いきれるなら、大容量で野菜が長持ちする
野菜室は無用の長物。
いろんな野菜をちょっとずつ使って、キャベツやらほうれん草やら
使い切れない野菜をいろいろストックしてる家には、松下が向いて
いると思う。
569目のつけ所が名無しさん:04/03/20 21:36
557
>>566
続きになりますが、日立は切替室の使いかたのアンケートを取ったところ、80%〜90%
の人が冷凍庫として使用されてるとの事から切り替え室を思い切って、-35度という
業務用冷凍庫並の瞬冷、超マイナス温度にする事によって、組織の繊維質ほとんど破壊せずに
冷凍を可能にし、広い冷蔵庫内にパーシャルを配置し一般用途の一番多い要望に配慮したとの事
でした。ちなみに私も現在「小さい冷凍、大きい野菜室」の所有者です。
570目のつけ所が名無しさん:04/03/20 21:40
>>568
じゃ無く、週一で買いだめする家でキャベツを一度に1個使いきる家庭なら
キャベツを最低7個買わないと一週間持たないって意味。
毎日買い物行ける家ならいいけど。
571目のつけ所が名無しさん:04/03/20 21:46
野菜室にいっぱい野菜入れないと、長持ち度も下がることを、
わかってない人がいるのかも。
キャベツや白菜を10個も使い切る家って・・・
ウサギ飼ってる家にぴったりだな(www
400L前後クラスで松下NR-C372Mが2位、三菱MR-S40NEが7位、日立R-SF42SPAMが9位
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/ehousehold/
三菱ってシャープ・サンヨーより下じゃない

GfK Marketing Services
家電量販店・パソコン専門店、約3400店舗の協力を得て,
家電・情報機器製品・カメラの販売POSデータサービスを行っております。
574566:04/03/20 21:52
>>569
たしかにいまの冷蔵庫は省エネ重視の影響か、どこも
冷凍室が小さすぎると思います。
でも、日立について言えば、せめて切れちゃう冷凍、
できればパーシャルまでの切替は残してほしかったなぁ。
外観はすごく良いのに、機能を削りすぎ。
ちなみに-35度の件は、このスレでもガイシュツですが
冷気の温度であって、食品が-35度になるとはカタログ等
いっさい書かれていません。

>>570
キャベツ7個だとナンだけど、キャベツ1個、ホウレンソウ1束、
もやし、ブロッコリー、カイワレダイコン・・・と書き出すと、
1週間分の野菜って、けっこうかさばると思うよ。
575目のつけ所が名無しさん:04/03/20 22:03
557
>>573
400L以上の上位機種なら三菱>日立でトップじゃん
あとは380L以下の中型モデル
三洋SR−D40Cスタンダードモデルの下位機種じゃねーか。
このクラスの三洋ならSR-H401Gだよ

あくまで、400L以上の上位機種の話
>キャベツ7個だとナンだけど、キャベツ1個、ホウレンソウ1束、
>もやし、ブロッコリー、カイワレダイコン・・・と書き出すと、
>1週間分の野菜って、けっこうかさばると思うよ。

>キャベツ1個、ホウレンソウ1束、もやし、ブロッコリー、カイワレダイコン・
普通の大きさの野菜室でも十分収納できるとおもわれ
577目のつけ所が名無しさん:04/03/20 22:10
大根が抜けてますよ。
あと、定番のにんじんやピーマンとかも。
578目のつけ所が名無しさん:04/03/20 22:18
>>573
このランキングならテレビなんか3位フナイだぞ
フナイってスゲーシェアなんだな(激藁)
579目のつけ所が名無しさん:04/03/21 03:45
急速冷凍なら松下にもついてるでしょ
上位機種なら
どのメーカーも400L以上の冷蔵庫にはついてるとおもわれ
581目のつけ所が名無しさん:04/03/21 07:49
>>574
三菱の「うまさ瞬冷 新・切れちゃう冷凍」は
「-30℃の吹き出し冷気で食品を急速に-7℃まで冷やす」
と書いてますね>カタログ
582目のつけ所が名無しさん:04/03/21 11:09
>>361
今どうなってんだよ。教えてくれー
なんか気持ち悪いのが湧いてる
三菱の「新・切れちゃう〜」は、組織が壊れやすいと言われている
温度帯を速く通過させて、一気に冷凍し、解凍したときの風味を
劣化させないってところがミソなんだよな。
585目のつけ所が名無しさん:04/03/21 13:58
何を今更・・・
586目のつけ所が名無しさん:04/03/21 16:00
それを謂うなら三菱の-30℃より日立の-35℃の方が美味いという理屈
587目のつけ所が名無しさん:04/03/21 16:14
そうですよ。
そのためのプラスー5℃ですから。
実測すると、三菱も日立も変わらないという罠
589目のつけ所が名無しさん:04/03/21 19:57
俺は、デザインなら三菱、サイズで日立かな。
この両者、非常に悩む
590目のつけ所が名無しさん:04/03/21 20:48
漏れも三菱と日立を検討している。
どちらかが、他社のいいとこを採用した製品が出るのを待ち続けて早半年。
591目のつけ所が名無しさん:04/03/21 20:56
日立は外寸に対して内寸が大きいのね。つまり断熱材が優れている。
だから、冷却機の性能も活かせるわけだな。冷蔵室の内装デザインは
三菱の方が少し上という印象。タマゴケースと氷、これが肝。
野菜室と冷蔵室の使い勝手は細部を見ると日立の方が消費者の声が
反映されているように思える。
592目のつけ所が名無しさん:04/03/21 20:57
↑後半の「冷蔵室」は「冷凍室」と読み替えてね。
593目のつけ所が名無しさん:04/03/21 22:26
断熱材なら真空断熱材の松下が一番だろう。
594目のつけ所が名無しさん:04/03/21 22:51
松下はどんなにがんばっても、三菱や日立に勝てないし勝ってない。
省エネなんていまやどこでもやってるし、
入れてる物の量によっても変わるしな。
595目のつけ所が名無しさん:04/03/21 23:57
設計者は1度、フレンチドアのとこから、
自分で2Lのペットボトルを出し入れしてみてくれ。
もちろん、ちゃんと中に液体を入れたやつをだぞ。
ここから先は、みなまで言うまい。
んなこたーねー松下は野菜室で勝ってる!
キャベツや白菜10個入れてもまだ余裕さ。
>596
(゚听) ツマンネ
自動製氷用の水のタンクの形状だけで三菱を選んで購入。
他のとこも埋めてくれたらいいのに・・・。
Do you koto?
600目のつけ所が名無しさん:04/03/22 01:03
フレンチドアは引っ越しとか模様替え前提でないとあまり
買う意味ないかも。うちは間取り変更の可能性があったので
フレンチドアにしたけど、中のパーシャルルームの引き出しを
開けるのには両開きしないとダメで、省エネとかの意味は
ほとんどない気がする。ドアポケットの総容積もやっぱり
小さくなっちゃうね。
601目のつけ所が名無しさん:04/03/22 01:13
ガルウィングドア冷蔵庫出来たらいいな
602目のつけ所が名無しさん:04/03/22 01:15
(゚д゚) ハァ?
日本人なら引き戸だろ。
いやマジデ。
603目のつけ所が名無しさん:04/03/22 01:20
>>602
ガラガラシャッターみたいなのにしてドアポケなしなら
可能かも。でもメリットないよなー

どっかのメーカーから出てる、奥行450mmの変態冷蔵庫が
楽しかった。ドアポケ相当棚の実装とかめちゃくちゃなの。
買う気はしないけど。
604目のつけ所が名無しさん:04/03/22 03:22
居酒屋とかにある引き戸のやつ、何もかも安かったら買うのになぁ・・・
>>604
中古で買えばいいじゃん
606目のつけ所が名無しさん:04/03/22 09:55
なにもかもの意味がわかってないようですね
海外製の冷蔵庫が展示してあるお店、知りませんか?
関西方面で。
608目のつけ所が名無しさん:04/03/22 17:53
COSTCO。
ここでナショナルの冷凍室が狭い狭いと皆が言うから、
実際見にいってみたら、本当に狭くてびっくりしたよ。
見た目は他の機種と変わらないのに、開けてみると狭いんだね。どうしてなんただろ。
カタログの○リットルって表示見てるだけだったらわからなかった。
うちは冷凍室を重視したいから日立にしときます。
610目のつけ所が名無しさん:04/03/22 18:39
>>609
さらに、野菜室のでかさでびっくりしただろ!
キャベツが10個以上入るらしいから。
>見た目は他の機種と変わらないのに、開けてみると狭いんだね。どうしてなんただろ。
省エネの為です。少しでも数字を良くしたくて。
でも、狭いからって詰め込むと極端に燃費が悪くなります。

ナショってつかえねーーーー
松下は省エネを強調したいがために野菜室をムダ大きくしています
でも、野菜の鮮度を保つためには あのムダに広い野菜室に沢山野菜を入れなければなりません


でもしかーし 野菜室に野菜を沢山入れると電機代がかかってしまいます
本末転倒ですね。
613目のつけ所が名無しさん:04/03/22 18:53
日立か三菱の冷蔵庫を買っとけば
買った後でも このスレ覗いて失敗しちゃったーーなどと思いながらROMすることはないでしょう



失敗して松下買っちゃったやつは「ゲッ 失敗しちゃった  少しでも自分と同じ境遇の奴を増やすために、野菜と省エネ強調して書き込むか うへへへへ」
と言ったやつらは ことごとく論破されてしまいました  なーーむ
614目のつけ所が名無しさん:04/03/22 19:51
三菱買ってシングル冷却とバカにされた香具師がもう攻撃。
しかし、トリプル冷却使ってても、その良さの実感より、いつもがらがらの野菜室と冷凍庫の狭さの方が
実感できます。
615目のつけ所が名無しさん:04/03/22 20:01
>>609
しかも奥の壁がナナメになっていて、実用体積なんか (ry
616目のつけ所が名無しさん:04/03/22 20:06
>>615
しかも奥の壁がナナメになっていて、さらに奥の底が丸くなってます。

日立の冷凍室見て感動すら覚えたよ。
617目のつけ所が名無しさん:04/03/22 20:09
私はキャベツ十個入る野菜室より、食パン十個入る冷凍室のほがいいです。
この人、去年から言ってますね。

冷蔵庫 (NATIONAL) NR-E402Uについての情報
[2144608]おっどんきぬどん さん 2003年 11月 20日 木曜日 13:00
>しかし、どこのメーカーも同じとは思いますが、冷凍庫が小さい(>_<)
>今まで使用していた冷蔵庫の方が、容量は小さいのに入っていたものが全然入らないです。
>その代わり(?)野菜室が大きいです。
>ナショナル、三菱のカタログを改めて見比べてみると三菱は逆ですね。
>我が家としては、野菜室より冷凍庫が大きい方が助かったな?
>もしくは、もう一回り大きいサイズか...
>それから、扉の棚も三菱は調整できてナショナルは出来ない。
>>618
私も最近冷蔵庫買いましたが、おすすめの冷蔵庫3・4と価格コムを参考にしました。
(5はまだ見れないみたいなので)
ここのスレは最近、少数の人物が同じ様な書き込みばかりしている感じで参考になりませんでした。
361さんに対する発言なんかも見てて不快でしたし
>>619
同感
明らかに特定の人が同じ内容の書き込みをしている。
621目のつけ所が名無しさん:04/03/22 22:10
日立のやつ,冷凍はでかくていいのだけど,チルド狭すぎ。冷蔵室の上段を155センチにしたいがためにその他の段を低くしすぎの為,使いにくい。
たのむからチルドを大きくしてくれ。(だって切り替えルームが無いのだから)そうしてくれたら,買おうと思う。
>620
ID非表示板だし、ここで多数派とか少数派とかは全く無意味。
だけど漏れ的には、三菱の透明氷は本当は透明じゃないとか、
日立の−35℃は冷気だけの温度だとか、ふつうわからない、
気づかないことがわかるこのスレはありがたい。
まあ、松下の冷凍室が小さいのは、現物見ればわかるけどさ。
>>619
はいはい、信者さん古いレスみてナショでもかいなよ
624目のつけ所が名無しさん:04/03/22 22:29
こういうものは、古いスレ見てもしょうがないと思うんだが・・・
旧型モデルの格安品でも探してたんだろ。
626目のつけ所が名無しさん:04/03/22 22:52
頑固に家電はナショナルって決めてる人以外は三菱、日立の冷蔵庫を買うのが無難。(現モデルでは)

人柱になったと思って最近でた東芝の省エネNO1冷蔵庫を買ってみるのもあり
>>626
頑固、無難などと書かれても、なんの足しにもならん。
単なる松下叩きと三菱日立マンセーカキコにしか見えないよ。
626がそう考える根拠を述べてくれるとありがたいのだが。

しかしさいきん東芝の情報がすくないな
628目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:06
このスレ先頭から読めよ
629目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:11
>>627
>単なる松下叩きと三菱日立マンセーカキコにしか見えないよ。
>626がそう考える根拠を述べてくれるとありがたいのだが。

このスレみれば 何も自分も同じこと書く必要性がないかと。
省エネが松下だけのものじゃなくなったし、野菜室のカラクリがバレた今は、、 まーこれ以上いうまい


で、逆に>>627に聞くけど松下が三菱日立に勝ってる部分って何かある?
野菜室だって東芝も広いみたいだし、冷凍庫も東芝は狭すぎるって聞かないし
630目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:17
あと松下使いの人は、冷凍室なんて自分はあまり使わないから狭くてもいいて
みなさん口を揃えて言うけど


冷蔵庫なんて7年以上は使うもの
現在はよくても絶対に数年後にはライフタイルかわるんだから やっぱ冷凍室が広いの買っとけばよかったと思っても後の祭り
631627:04/03/22 23:20
>>629
べつに松下を擁護するつもりはないよ。
だが、>>626的な話の流れはせいぜい400レス以降で、
その前は色々なメーカの長所・短所が話題になっていた。
なのに、無難とか言い切られても・・・と思った。

>>野菜室だって東芝も広いみたいだし、冷凍庫も東芝は狭すぎるって聞かないし

電気代も松下と東芝(省エネNo1じゃないやつ)は同じだしね。
632目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:22
松下ずきって、単にあの外観が好きなだけなんじゃって思う。
作りもスペックも、他の国産のカタカナとどっこいどっこい。
家電なのに見た目だけで選んじゃうアフォなんじゃない?
 
>>630
1クラス大きい冷蔵庫を買えばいいだけの話。
その話題飽きた。
634目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:26
1クラス大きいの買う? ばかじゃね?
値段も電気代も上がって、その上その冷蔵庫が設置できるとは限らねーしな。
635目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:31
>>633
松下400Lから460Lにした場合
冷凍室は63Lから70Lと7Lふえるだけ。
しかし、冷蔵と野菜室は・・・

これ以上は言うまい
>>633
そんなに失敗仲間を増やしたいの?
いやなやつだな
637目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:35
松下さ〜ん、どんだけ大きいクラスを買えば、
フツーに必要なものが入るようになるんですかぁ?
638目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:35
>>633
それに本体価格いくら上がると思ってんだよ。
それぞれみんな冷蔵庫の各室、理想の配分ってあるんだよ。
639目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:35
奥行き60対応で最新型となると三菱と日立しかあり得ない
松下はカタログで冷凍室70Lと他のメーカーとかわらないんだけど
でも実際は、、、、   いんちき
641目のつけ所が名無しさん:04/03/22 23:43
>>637
500LクラスのNR-W500をお願いします。
もれなく、135Lのビッグフリーザーが付いてます。
年間消費電力 710W
ただ在庫は少なく、三十万近くしますがお早めに。
私は税込み5.4万という値段の安さと冷凍庫が85lと比較的
大きいということで、富士通ゼネラルの310lの機種を選びました。

ウリになるような特殊機能やギミックは特に無いのですが、
必要な量が詰められて、きちんと冷えるし、電気代も
以前使っていた直冷90lと同じ感じです。

でもメーカーの人気がないですねぇ。
>>639
奥行き60です!じゃなくて、奥行き60対応です!なんだよね。
"ドア角60"マジック。 いいのかあれ。
644目のつけ所が名無しさん:04/03/23 00:14
がたがた言ってねえで、なにかと無難な三菱か、完成度が高い日立にしとけって。
松下は現行機種はちょっとダメだな。業務用に実績のある三洋なんてのも渋いかもなw
645目のつけ所が名無しさん:04/03/23 00:35
松下を選んだ人が、どんな観点で選んだのか、是非聞いてみたい。
自分は外観で、松下は最初から論外だったから、
スペックも内装もわかんないよ。
だから、素直に知りたい。
646目のつけ所が名無しさん:04/03/23 00:39
俺は三洋のSR-H401Gがいいな。まっ三洋ってだけで候補からはずす人も多いと思うが。
400Lクラスで冷凍庫が73L+上段フリーザ-22L
冷蔵室は211Lで普通だし。
さらに、自動製氷システムがまるごとはずして洗えるのは他社にない大きな+ポイント
これにより、ミネラルウォーターやアルカリイオン水で美味しい氷が作れる。

実際他社の場合自動製氷器は表面上の洗浄や外せても一部で製氷皿まで洗えない。
この場合、塩素を削除した水を使い続けると水路に雑菌やカビの繁殖で氷の味や臭いが酷くなる。
実際家の場合7年前に買った冷蔵庫の、自動製氷器1〜2年で使えなくなって、それ以来ずっと氷は
氷皿に入れて作っていた。自動製氷器でミネラルウォーターやアルカリイオン水が使えるって事は
俺にとってはかなりいい。さらに冬場とかは自動製氷器はずして、大容量のフリーザ-になる。
それに三菱、日立と比べて安い。ただ、デザインが余りにお粗末。実際見てみたが、かなり安物に見えて
しまう。あの、デザインでは人気出るのは難しいかもしれんが、俺はいいと思ったよ。
647目のつけ所が名無しさん:04/03/23 00:48
>>645
1.ステンレス調を嫌う人
2.省エネNO1だと洗脳された人。
3.トリプル冷却最強だと信じて疑わない人
4.根強い松下信者
5.ウサギを飼ってる人

くらいかな、他には思い浮かばない
>>642
3ドア使いやすよね。故障さえなきゃ、あなたは勝ち組です。
>>647
比較検討するのが面倒臭い人っていうのもいるかもよ。
よくわかんないから松下にしとくかって感じ。
松下信者というほどじゃないけど、他のメーカーのこともよくわかんないって人も
結構いると思う。
>>649
なるほど、それが一番大きいかも。
俺もそれで松下買った事多々あり。
漏れは、内容で松下が第1候補だったのだが、あのクリスタル調?の
ドアハンドルがダメで、結局三菱MR-S40NEにしたよ。
デザインで損している気がする。

結局、プラスティックでガラスのような質感を出そうとしていること自体に
無理があるのでは?
例えば、あのドアハンドルをあの形のままで、普通のクロームメッキみたいな
感じにすれば、まだマシなような気もするが。

デザイナーさんは、新しい試みをしたかったみたいだけどね。
652目のつけ所が名無しさん:04/03/23 02:24
松下、あんなハンドル付けてる時点で負け組
653目のつけ所が名無しさん:04/03/23 05:23
俺は田舎で水道水が美味いからそのままの水で
自動製氷してる。

無問題。
井戸水や湧き水で自動製氷やっちゃまずいのかな?
やっぱカルキとか塩素とか入ってないとばい菌わくのかな
655目のつけ所が名無しさん:04/03/23 06:44
>>643
それはあんまり気にしない
角の部分が60でドアのまんなかあたりが
手前に膨らんでるだけだったら
奥行き60の棚とかに並べても違和感ない
656目のつけ所が名無しさん:04/03/23 06:45
>>654
説明書にはそー書いてあるね
三菱の最新型は光触媒と紫外線LEDで殺菌するから
水道水でなくてもいいと書いてあるけど
>>656
自分三菱使ってるけど、100円ショップとかで売ってる水道の蛇口につける簡易浄水するので
氷作ってるけど やっぱマズイかな?

あれってカルキとか抜けちゃう?
658目のつけ所が名無しさん:04/03/23 07:58
>>657
スレ違いのよーな気がするけど
簡易浄水器ではカルキは抜けきらないで残ると思う
新品のうちは抜けちゃうかも知れないけど
サンヨーのSR-HS42Gを購入。
三菱の新・切れちゃう冷凍か日立の冷凍室で最初悩んだけど、エアカーテンと切替室、製氷機のステンレスパイプで決断。クイック冷凍もあるし。
しばらくは二人なんで容量も十分。
660目のつけ所が名無しさん:04/03/23 12:13
>>654
危険だからやめれ!
井戸水なんかで製氷した後は、ちゃんと塩素の入った水道水で洗浄するぐらいに
しないと大変な事になるよ。製氷洗浄がある機種ならまだいいが、無い機種では
絶対しないほうがいい。あんな湿度の高い冷蔵庫の経路に塩素取り除いた水が付着
したままにして置くと、味どころか体調まで崩すよ。しかも、じょじょに悪くなって行くから
きずかないことが多い。
661目のつけ所が名無しさん:04/03/23 12:20
>>659
サンヨーのエアカーテンはへたな定燃費競争より、実燃費に影響大だと思う。
作りもいいし、自分にあってんなら良いもの買ったと思うよ。
今頃>653の製氷機はカビだらけだろうな・・・
663目のつけ所が名無しさん:04/03/23 12:58
しかしドアポケットは無防備という罠
つか奥行き60対応の機種ないの?>さにょ
664目のつけ所が名無しさん:04/03/23 13:08
>>659
知ってる知ってる〜
「僕と彼女と彼女の生きる道」で草なぎ剛君使ってるやつでしょ!
665目のつけ所が名無しさん:04/03/23 15:00
残留塩素のメリットは、安全性確保のための殺菌力であり、それは法律で規定されています。
わが国の水道水が世界一安全といわれるゆえんが、この残留塩素にあるのです。
浄水され塩素の取り除かれた水は臭さがなく美味しくなる反面、殺菌力ゼロ。
だから、日持ちしません。ましてや、湿度の高い冷蔵庫の製氷器に使うなど持ってのほか。

逆にデメリットといえば、残留塩素の酸化力にあります。一定の濃度を超すと、
この酸化力が髪や肌のタンパク質を酸化させてしまう可能性があるのです。
つまり髪や肌が傷むということです。
「SMEG」の冷蔵庫を展示してあるお店、しりませんか?
大阪のヤマギワに行ったら置いてなかったので。
神戸・大阪あたりで探してます。
667目のつけ所が名無しさん:04/03/23 16:18
藻前あらー皿でもコップでも毎日洗剤で洗って使ってるだろ
何年も洗ってねーきったねー自動製氷機で、よく氷なんて作ってるなー
そんなもん、口に入れるよ。

俺は¥100の製氷皿で氷作って、ちゃんと製氷皿を食洗機の除菌コースで洗ってるよ。
668目のつけ所が名無しさん:04/03/23 16:55
>>657
冷蔵庫の製氷うんぬんよりも




100均の簡易浄水器って・・・どうよ?w
井戸にもカビは生えているだろ、大丈夫だって冷蔵庫にカビは生えたって。

たぶん ・・・・・
670目のつけ所が名無しさん:04/03/23 17:47
風呂など水廻りはカビだらけ。
眼に見えなくても空気中もカビだらけ。
だから肺はカビだらけ。
だからオイらはニコチン笑読。
製氷機のカビだけ気にして洞擦る。
671目のつけ所が名無しさん:04/03/23 17:51
>>670
正常な肺にはカビの胞子を排除する防御機構があります
タールでべたべたになった肺にはカビが生えるかも知れないけど
今が買い時か!?それとも夏のボーナス時期まで待つか!?
ん〜どうでしょう
673目のつけ所が名無しさん:04/03/23 18:57
>>663
SR-H401G
キッチンラインから気になるでっぱりを解消
「うす型・奥行き60cm(ドア角)」

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0402news-j/0220-1.html
674目のつけ所が名無しさん:04/03/23 18:57
>>663
SR-H401G
キッチンラインから気になるでっぱりを解消
「うす型・奥行き60cm(ドア角)」

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0402news-j/0220-1.html
675673:04/03/23 18:59
二重書き込み、すいません
676目のつけ所が名無しさん:04/03/23 20:56
ここへどーぞ
冷蔵庫イタリアSMEG・アメリカGE社
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1048814643/l50
三菱のMR−S40NEかMR−GR40NEを
買おうと思っているんだけど。
中々、値段が下がらなくて買い渋りしてるんだけど。
値段って5月になっても下がらない?
678目のつけ所が名無しさん:04/03/23 21:59
>>673
さんくすですー
新製品? けどクールカーテンなし?
んーどうしよう
>>677
安くなるとしたら、4月の内税になるときに安くならなきゃ
9月以降の新型発売まで値段さがんないだろうね。

ちなみにネットのビック、ヨドバシでは2月より2万以上値上げしている


3月だと全部込みで14万切れば良いほうじゃないかな?
>664
今日はじめて知ったよ
>>667
毎日、洗ってませんがなにか?
>>668
100円のじゃ製氷機に入れても害はないよね?
三菱のだから 製氷機を取り外して月1で掃除すれば大丈夫だとは思うけど
684目のつけ所が名無しさん:04/03/24 00:16
>>680
よかったねーー最終回
「僕と彼女と彼女の生きる道」
ナショナルのNR-EV461買いました
(NR-E461Uと同じ性能だそうです)
本体価格86000円でした。
(380Lなみの価格)
大手家電店系列のアウトレット店のものでしたが、
家で見ても目立った傷は無かったし、10日程経ちましたが動作も問題ありません。
他社も比較しましたが、
唯一ドアポケットの手前側にも大型ペットボトルが入る点や庫内の質感の良さが気に入りました。

凄く静かだし、冷蔵室も野菜室も食品が乾燥しないし
白物家電は型落ちでも充分ですね
686目のつけ所が名無しさん:04/03/24 01:27
>>685
展示品の流れでしょう。でも、良いのにあたってよかったね。
687目のつけ所が名無しさん:04/03/24 20:16
>>361さんは何処へ
>>685
同じ会社かどうかはわかりませんが、
ジョーシンのアウトレット店で460Lのナショナルの冷蔵庫が8万円で置いてあるのを日曜日に見ました。
検索で写真見る限り同じ製品でした

ちなみにソニーのスゴ録(HX8・未開封新品)が6万円で数台ありました。
5年保証も付けられましたし、かなり得した気分です。
(こっちが目的)
今日は久々に平和だね
三菱バカがいないせいで
これだけ突然書き込みが減るということは
いかに少ない人数で大量の書き込みをしていたか想像できる
690目のつけ所が名無しさん:04/03/24 23:44
>>651
デザインは個人的感覚があると思うけど、あのドアノブのでっぱりが気にならなかったら
上からでも下からでも手が入るから使いやすいよ
>689
三菱ばかではなく、安物買いの銭失いばかがいないからだよ。
>>689
松下マンセーがでてきたら
いつでもでてくるよ
693目のつけ所が名無しさん:04/03/25 09:13
2003年度はまだだが
なんだかんだ言ってもメーカー別シェアは松下がトップ
松下>>東芝>三洋>日立>シャープ≧三菱

三菱って・・・
http://www.kaden-pc.com/top-page.htm

うそつけ
695目のつけ所が名無しさん:04/03/25 09:20
冷蔵庫メーカー別シェア推移

http://www.kaden-pc.com/03/page0311.htm
店頭で見て三菱が気に入ったから買ったんだが。
まさか三洋より下とは・・・orz
697目のつけ所が名無しさん:04/03/25 17:52
>>696
自分が気にいってんならそれでよし。
シェアだけ気にしてんなら逝ってよし。
698目のつけ所が名無しさん:04/03/25 17:58
>>696
三洋は2001年以前は松下に次いでずっと2位。
なんの人気だから知らんけど400Lクラスでは三菱独占してる
703目のつけ所が名無しさん:04/03/25 18:54
がんばれ三菱!がんばれば何時かは冷蔵庫シェア、サンヨー東芝に勝てる。
まあ、ナショは相手が悪すぎる。
>>703
サンヨーには勝てないよ
値段が安くて特売品になるやすい三洋はみんな買いつづけることでしょう
705目のつけ所が名無しさん:04/03/25 22:03
>>678
今日見てきたら、三洋クールカーテン付いてなかったよ(泣
さにょの奥行き60はカーテンなしですかー
んー奥行き60はガチなんで三菱かなー
三菱の奥行き60は透明氷も切れちゃう冷凍も付いてるし
観音開きドアも選べるし奥行き60でもビンボ臭いないよね
707目のつけ所が名無しさん:04/03/25 22:30
奥行き50cm以下のってあります?
708目のつけ所が名無しさん:04/03/25 23:40
そういや、先日の中ごろ、富士通の冷蔵庫が燃えました。
宮崎県の川南町という町で豚舎を経営されている方が使用していたものです。

買って約半年。ナガトモ ロングフレンド という店で買われたようです。
お客さんが消防署へ連絡する前に販売店に連絡したらしく
さっさと引取りに来て即座にメーカーに返却したそうです。
(宮崎→鹿児島→東京(?))というルートらしいです)

見たところコンプレッサーは燃えていませんでしたが左側のケーブルを
結束している辺りが怪しかったです。内部、表の扉はドロドロ。
型番は分かりませんでしたが、全く同じ機種は持ってきいてるので、
メーカーは富士通と分かりました。高さ1メートル70センチくらいの小さい
冷蔵庫です。

所詮人が作ったものですから故障するのはしょうがないですが
燃えては困りますね。そのあとの対応も悪すぎ。燃えたものと同型を
持ってくるとは・・・・変態もいいところだ。
709目のつけ所が名無しさん:04/03/26 12:08
このスレ読んで松下がいいのかサンヨーいいのか
それとも日立、三菱、?
やっぱ東芝???
分けわからんようになりますた。

自分に合う物は自分で探せと言う事ですね。
>>709
実際見に行ってみたら大して違いないよ。
人によって重要視する点は違うだろうけど、
個人的には容量がまず第一で、その中で寸法が合うものを選ぶのが妥当だと思ってる。

なので自分の場合は、
全容量>寸法>冷凍室の容量>消費電力>実売価格>色

細かい機能とかはどれも似たようなものだと思うし、デザインはどうでもいいや。
>>709
昔は日立のコンプレッサーが良いらしかった。
今は三菱、東芝あたりがいいんじゃないかな。
ややお年寄りにはやっぱり松下人気が健在らしい。

寸法なんて大前提じゃん!
でもこのスレ見てると配送されてから入らないことに気付いたなんて香具師もいるからな。
だから、寸法が2番目になることなんて、ありえないってこと。
よーっぽど、広い家ならまだしも。
でも、搬入して設置までを考えるとやっぱありえない。
715目のつけ所が名無しさん:04/03/26 23:05
重要性
寸法>全容量>冷凍室の容量>消費電力≧実売価格>色・デザイン

これでどう。
切れちゃう冷凍を重視してる人もいるんじゃないの?
クールカーテンを重視してる人もいるんじゃないの?
718目のつけ所が名無しさん:04/03/26 23:20
>715
重量は・・・
今の時代、大丈夫だよな?

漏れ的には、寸法は重要度というより前提条件のため論外

機能>外観のデザイン(取っ手の出っ張りは許せん)>消費電力>価格

かなぁ。
心配しなくても、容量は足りてるから。
消費電力の差って言っても 100kw/年 違っても一年で¥2,300〜2,400位だが
その差で、5万〜10万高くても買うのか?
その分、古い電機ポット使ってる香具師なら、VEに変えた方が効果的だと思うが。
720目のつけ所が名無しさん:04/03/27 00:53
俺はやっぱ価格だな。
いくらいいて言われても、400Lクラスで本体10万超えたら考えるな。
>400Lクラスで本体10万超えたら

普通ではないでしょうか…
最新型、高額機種を買う客ほど利幅の高い消費者だから高く売りつけることができる。
安い商品しか買わない客はたいてい賢い消費者なので量販店店員にとったら敵。
このスレでもそういう賢い消費者を敵視する意見が
安い商品ってのは型落ちや、もともと安く仕入れてくるものだから、、
ながーーーーく使うものだから
どーせ買うなら最新型のが俺は良い
725目のつけ所が名無しさん:04/03/27 10:49
携帯と同じ。
最新型を半年後に安く買っても支障ない。
そして賢い。
さらにその半年、後展示品や在庫品処分として1/3に・・・
そして、最新型が20万前後で販売
これの繰り返しか
727目のつけ所が名無しさん:04/03/27 12:07
最新型と言えるのは、せいぜい発売から2〜3ヶ月だな。
その後は、ただの現行モデル。一年後はもう旧モデル。

デザイン重視のロングランなら、Willとか海外モデルもいいかも。
728目のつけ所が名無しさん:04/03/27 12:11
>>725
携帯みいたに外に持ち出して、ファッションの一部になるのか冷蔵庫は?
俺は一年から二年で携帯は買い換えるが、冷蔵庫を一年から二年で買い換える気はないよ。
冷えりゃいい。
>最新型が20万前後
20万もしねーし
新型発表されるまで発売一ヶ月後から値段もさほどかわらん
発売直後は他店を様子みるために値段さげてないだけ
730目のつけ所が名無しさん:04/03/27 13:54
1月にNATIONAL F462Uを¥208000でJシン買いましたが何か?
嫁がこれが欲しいって言うから、それにすればって言っただけ
>>729
>最新型が20万前後
じゃこれでどう最新型上級モデルが量販店で20万前後で販売

>>730
うちなんか、先月勝手に嫁さんが東芝のGR-NF466Fを買ってきた。
その、でかさにも驚いたが、21万って値段も驚いた。
なんでも最近発売された新型らしいが。
まっいいか冷蔵庫見て、本人ご機嫌さんだし。
733目のつけ所が名無しさん:04/03/27 17:15
>728
もうちょっと文章読解能力をつけろ
734目のつけ所が名無しさん:04/03/27 19:14
>>733
バカにされてる事に気付け
735目のつけ所が名無しさん:04/03/27 19:50
>>725
最新型を半年後に安く買っても,もはや最新型ではない。数ヶ月後には旧型。
それを最新型と思っている香具師はバカ。

最新型を発売後すぐ買える香具師は金持ち。
最新型を一年後に旧型と認識して格安で買う香具師は倹約家。
736目のつけ所が名無しさん:04/03/27 21:42
>>732
バカな嫁を持つと大変でつね!   w
737732:04/03/27 22:08
>>736
うちの嫁の年収,俺とほぼ同じ800万なんですわ。
だからまぁ、金銭的立場も対等。
というより、生活には何も関係ない腕時計に50万出して買った俺には何も言えない・・・
738目のつけ所が名無しさん:04/03/27 22:34
だからぁ〜
次のが出てない限り、そのメーカーでは最新型でしょうがぁ〜
739目のつけ所が名無しさん:04/03/27 23:22
>>738
そう思えるなら幸せちゃん
例えば1998年発売の「ジ・アール500」NR-W500現行モデルだが後継機種はまだ。
これも、最新型なのか?

あなたが店員なら今の時代、発売から半年もたった冷蔵庫を最新型だと言って売れるのか?
ひと月ぐらいなら、先月出たばかりの最新機種ですと言われても違和感ないが、半年前に出た
最新機種ですって言われたら、もうすぐ末期じゃねーか安くしろって思うでしょ。
冷蔵庫が欲しくなって店に行き
その時点でメーカーの現行機種=最新型

いくらなんでも普段から冷蔵庫の値段とか気になんかしないし
冷蔵庫みたいにめったに買わない物をつねに値段や新発売時期を気にしてるやつなんて稀
741目のつけ所が名無しさん:04/03/27 23:53
>>740
ぷっ
じゃ、ロングランモデルはすべて最新型か。おめでたい話だ。
742目のつけ所が名無しさん:04/03/28 00:00
最新たって、冷蔵庫全体とメーカー個々のがあるだろ。
いちいち、そんなことで最新じゃないとか決め付けてんなよ
743目のつけ所が名無しさん:04/03/28 00:07
>その時点でメーカーの現行機種=最新型
=ロングランモデルはすべて最新型
現行機種をすべて最新型と捉えられるのは、違う意味で羨ましいな
745目のつけ所が名無しさん:04/03/28 00:19
買わないやつはどーでもいいだろ。
くだらん論議いつまでもしてんなよ。
日本有名メーカー400L以上の冷蔵庫で2年以上のロングランモデルなんて無いかと。
仮にあったとしても、発売から値段がかわらないって事はない
400L未満の冷蔵庫を買う人は値段重視で最新型だとかは重視しないっしょ

ようするに>>743は基地害&無知
SHARP SJ-SV50F NATIONAL NR-F49W1 NATIONAL NR-W500
すべて >400L以上の冷蔵庫で2年以上のロングランモデルなんですけど

>400L未満の冷蔵庫を買う人は値段重視で最新型だとかは重視しない
NATIONAL NR-E382U   TOSHIBA GR-NF375G
この辺最新型ですがどこが 値段重視型なんですかねえ?
それとも、全く売れない機種

>ようするに>>743は基地害&無知
って言う前にネットの使いかたでも勉強しましょうね。
あっそれと
>仮にあったとしても、発売から値段がかわらないって事はない
当たり前。
値段が高い=最新型じゃないでしょ。


749目のつけ所が名無しさん:04/03/28 01:01
もーどうでもいい。
おまいらどっか行ってくれ。
750目のつけ所が名無しさん:04/03/28 01:03
>>740
あなたの発言だと
最新型=現行機種=ロングランモデル(有る無しにかかわらず)
と言う図式になりますが。
751目のつけ所が名無しさん:04/03/28 01:06
しつけーよ。
>>747
随分機種に詳しいね。 凄いよ そんなに冷蔵庫に詳しいなんて
もしかして電気屋 w
753642:04/03/28 01:25
私は728さんのようにきちんと冷えていてくれれば、文句無いです。
あと冷蔵・野菜・冷凍と3品目で分けられている3ドアはぐうたらな
私には楽で良いです。もっとも野菜室は酒蔵になってますけど。

多機能は魅力的ですが、使わない機能がいずれは出てくることが、
あきっぽい自分には多いと感じるのと、なんとなく付加機能が多いと
部分的に故障が起きるような気がするので、あんまり手は出しません。
なんていうか、ハードに頼りすぎず、運用でカバーすることが多いです。

いつも最初は高機能に目を輝かすのですが、迷ったあげく、最後には
信用、機能、価格のバランスが良いと自分が感じたもの
(大体中級品で型落ち扱いみたいになっているものです)
を買う私は、貧乏癖が染みついているみたいです。
754目のつけ所が名無しさん:04/03/28 01:38
おおー
>>685さん以来久々の使用レポ

>>753
3ドアは使いやすいし、無駄なスペースが少ないもんね。
755目のつけ所が名無しさん:04/03/28 02:00
>753
>728に同意するなんて馬鹿??
そりゃ電気屋さんは1〜2年で買い換えてもらいたいでしょ w

まぁ携帯を例えにだすのはアレだと思うけど
757目のつけ所が名無しさん:04/03/28 02:31
携帯を例に出すのは別にかまわないが、
携帯と聞いて、持ち歩くだのファッションだの言い出してるのが低脳過ぎ。
>>757
確かに
まぁ 冷蔵庫の新製品ってのは夏〜秋にでるみたいだから
最新型が欲しいひとは11月以降の値段が安くなりはじめた時まで待ったほうが良いんじゃない?


とりあえず 今期でそろってる現行型は
三菱、日立が良いって意見が今のところ多い
>753
使わない機能ってどんなの?
あと、運用でカバーって?
>759
もう、半年も待ってんだよ。
あと半年以上も待てないよ・・・
来年の今頃はスレに常駐してる人は今とは切り替わって
新製品買った人がメインになって語るはずだから

三菱、日立が良いって意見とは違うものになってる事でしょう
>>761
PCと一緒で欲しい時に買わないと
いつまでたっても買えなくなっちゃうよ
そうなんだよね。
でも、こうなって欲しいって明確な希望があるんだよ。
三菱と日立のあいの子。
冷凍室が充実してて、水道水でなくても氷がOKなのが出るのを待ってる・・・
765目のつけ所が名無しさん:04/03/28 03:00
>>722
>最新型、高額機種を買う客ほど利幅の高い消費者だから高く売りつけることができる。
>安い商品しか買わない客はたいてい賢い消費者なので量販店店員にとったら敵。
安い商品しか買えないかわいそうな人。
安ければ良いとの価値観しか持てないなんて惨めだね。
安い機種買って、高い電気代払うタイプだね。
>>764
自分は三菱MR-S40NE買ったけど
すこーし冷凍室がせまいかもね。 前つかってた3ドアと比べちゃー しょーがないけど
どーしても独立アイスルームがあると冷凍庫が狭くなる

氷も完全な透明にはならないけど
光除菌とやらで水道水じゃなくても大丈夫みたい
まだ 丸洗いしてないけど 外して洗えるみたいだし


独立アイスルームをとるか 独立アイスルーム捨てて冷凍室の容量を確保するか
どっちかしかなさそーだね
>765
良い製品をより安くがこのスレのモットーですよ
>766
三菱も日立もどっちもいいんだよねー
だから、いいとこ取りしたのをば!
どっちかのメーカーお願いしますよー
>>768
おもいきって東芝は?
サザエさんだって使ってるんだし

一応いいとこどりしてるでしょ
>769
全然じゃ〜ん。
それに、内装を緑にしてて、食品の色がちゃんと見れないし。

>>769
ま、省エネで少し遅れをとってる三菱も
次期機種は松下東芝と同じくらいの消費電力にしてくるだろうし
氷も新化してくるんじゃないかな?


もし 次の新製品ラッシュで 自分が思ったのがでてこなかったなら
妥協した買うしかないね
冷蔵庫6スレで一番買った冷蔵庫が多そうなのは三菱MR-S40NEっぽいね

とりあえず みんな冷蔵庫買っちゃったぽいからね
新製品でるまでスレは動かないでしょ
買った皆さんはなんか愚痴があったら書きに来るはず。
スレが動かないならそれもまたよし。
実際、買う気も予定もない人も書き込むわけだしね。
凄いねここの自作自演は
そーでもないよ
>>774>>775
自作自演でした(・∀・)
777目のつけ所が名無しさん:04/03/28 10:07
確かにこのスレ凄い。
販売形態や使用年数の違う、携帯を例えに出す香具師
何処までが最新型か拘る香具師
安い機種はすべて燃費が悪いと思っている香具師

アフォーの巣だなここ
>>777
じゃーくんな
779目のつけ所が名無しさん:04/03/28 10:35
こないだ、電気や行ったんです。電気や。
そしたらなんか隣でおっさんが電気ポット見てるんですよ。
で、よく見たらなんかPOP付いてて、年間電気代9000円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、9000円もかけてお湯を保温してんじゃねーよ。
9000円だよ、9000円・・・きゅっうっせっんっえっん。
最近のなら、450Lとかの大型冷蔵庫でもそんなにくわねーってのに。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で電気ポットか。おめでてーな。
よーしパパVEポット買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
あのな、電気ポットなんてきょうび流行んねーんだよ。
得意げな顔して何が、VE、だ。
お前は本当にVEを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、VEって言いたいだけちゃうんかと。
家電通の俺から言わせてもらえば今、家電通の間での最新流行はやっぱり、
まほーびん、これだね。
まほーびんとやかんにガス。これが通の沸かし方。
まほーびんってのはお湯が冷めにくい。そん代わり自分で涌かない。これ。
で、それにやかんとガス。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあド素人は、酒燗器でも買ってなさいってこった。
780目のつけ所が名無しさん:04/03/28 12:05
>>757
俺は携帯持ち歩くけど、携帯って持ち歩いちゃダメなのか。
>780
なに言ってんだか・・・
比較対照に洗濯機やテレビならまだ判るが、携帯って・・・・・・・



















・・・・・・バカ
釣りに気付いてないなんて・・・馬鹿だなぁ
784目のつけ所が名無しさん:04/03/28 15:09
「僕と彼女と彼女の生きる道」でりょうが使ってた携帯「INFOBAR」
すっごいオシャレで可愛かった。
私は3年前の携帯なんてかっこ悪くて持つのいや。

でも冷蔵庫は、5年前のでもちゃんと冷えれば気にしないよ。
だったら業務用の電気代馬鹿高いやつでも買っとけ
786目のつけ所が名無しさん:04/03/28 16:41
そんなに電気代気になるんだったらソーラー発電器でも買っとけ
馬鹿は読解ケ
788目のつけ所が名無しさん:04/03/28 17:53
いらっしゃいませ!
只今、極端君&脊髄君祭り開催中です
789目のつけ所が名無しさん:04/03/29 00:35
そろそろ閉店しますよー
お急ぎの方はお早めに
790目のつけ所が名無しさん:04/03/29 00:37
あっ、あの〜携帯と冷蔵庫どっちがお買い得ですか
ここはまじめなスレなので、誰も釣れませんにょ
792目のつけ所が名無しさん:04/03/29 00:45
そうですねー冷蔵庫なら最新型・サイシンガタ・サ、イ、シ、ン、ガ、タ
の古いやつとソーラー発電器の併用でしょう。
でも携帯は今なら最新型・サイシンガタ・サ、イ、シ、ン、ガ、タ
の半年古いモデルがお買い得ですよ。なんてたって半年前の最新型ですから。
冷蔵庫も携帯も、同じような買い方で支障ないってことでしょ。
冷蔵庫スレまで松下信者が荒らしてるよ
ホームベーカリースレといい松下信者は基地ばっかり
795目のつけ所が名無しさん:04/03/29 09:50
三菱と日立のいいとこ取りをした機種だとすると,日立の新しい型でしょうね。なぜなら,三菱は歩み寄ることは無いでしょうけど,(なぜなら,野菜室をのぞけば現状のもので十分)。然し,野菜室を広くするならば,大幅な設計変更が必要。
日立のものならば,光除菌を追加し,切り替えルームを復活させればいい。
日立はうれないとすぐに方向転換して来るから可能性は高いのでは?でも今年モデルは売れているから,わかんない。

大体冷蔵庫が欲しいって半年も待っているやつの気が知れない。半年待てるならば,壊れてないのでしょ?壊れてないのならば,余分に電気代を払いつづけ,納得できるのがでるまで待ったら?
でもさっさと買い換えるほうが利口だと思いますが・・・。
796目のつけ所が名無しさん:04/03/29 18:22
>>793
禿同
そうそう、どうせ冷蔵庫なんて携帯と一緒で2.3年で買い換えるんだから
同じような買い方で問題ないと思うよ。
>>796
禿同
798目のつけ所が名無しさん:04/03/29 18:41
>>796
私もそう思います
799目のつけ所が名無しさん:04/03/29 18:55
三菱の冷蔵庫、モーター外れてケガはしないよな?
800目のつけ所が名無しさん:04/03/29 20:02
三菱の携帯カメラ外れてケガはしないよな?
>795
ありえないとショックを受けるかもしれませんが、
寮から引っ越したんで、半年間、冷蔵庫ありません。

>796
冷蔵庫は10年選手のはずでは?

>797-800
もうネタはいいです。
802目のつけ所が名無しさん:04/03/30 10:39
300リットル以上で2ドア、3ドアのシンプルな冷凍冷蔵庫を探しているのですが
東芝のERE-35A、シャープのSJ-54G-Sぐらいしかないのでしょうか。
ただ、いずれも消費電力がかなり多目なようです。東芝のは345リットルで
440kwh/年、シャープのは535リットルもあるけど590kwh/年と相当電気食うよう
ですね。このタイプで省電力のはないのかな?
803目のつけ所が名無しさん:04/03/30 11:07
dクス。
先週土曜に壊れて買ったんだけど配達が今日だった。
価格.com の最安値より安く買えてよかったーよヽ(´ー`)ノ
804目のつけ所が名無しさん:04/03/30 11:28
kwh/年これほどあてにならん指標もめずらしい。
車の定置燃費みたいなもんだなw
805目のつけ所が名無しさん:04/03/30 11:47
>>802
FUJITSUGENERAL ER-V31BJ
FUJITSUGENERAL ER-F34G
FUJITSUGENERAL ER-B37KJ
FUJITSUGENERAL ER-B44KJ

SANYO SR-H31C

NATIONAL NR-C372M 220kWh/年

MITSUBISHI MR-CL38NE

HITACHI R-S31NSV (50/60Hz370/390kWh/年
806目のつけ所が名無しさん:04/03/30 16:34
人間が人間として生きていくのに一番大切なのは、頭の良し悪しではなく、心の良し悪し。

中村天風
807目のつけ所が名無しさん:04/03/30 23:15
>>802 >>805
HITACHI R-S36SVも忘れるな
ナショのC372は燃費に優れているけど造りに無駄がある。
S36SVの方がしっかり物が入って使い勝手がいい
808目のつけ所が名無しさん:04/03/31 08:12
型落ち商品の購入を考えていますがどちらを買うのがお得でしょうか?

サンヨー
冷蔵庫 (404L) SR-D40C-A
ttp://210.239.44.67:1081/pls/sanyo/look_table?shosai=26874&coden=70&counta=7&countb=12&PAGENO=0&hidari=1
税込み送料込みで64800円

日立
401L5ドア冷蔵庫
R-K40NPAM-H
http://kadenfan.hitachi.co.jp/kankyo/products/list/01_177.htm
税込み送料込みで59800円

上記の両者を比較した上でのメリットデメリットを是非教えてください。
809目のつけ所が名無しさん:04/03/31 10:10
>>805, 807
サンクスです。
自動製氷機能とかが無い、シンプルなのはほとんど選べないみたい
ですね。富士通ゼネラル以外はもれなく自動製氷機能付きかな。
>>808
サンヨーは知らないけど、
日立のその翌年のモデルを姉のところが買ったけど、
耳ざわりな高周波の音がして不満のようです。
>>809
海外メーカーのものは内装がシンプルで自動製氷とか付いてないものが多いです
http://www.rakuten.co.jp/nojima/324325/505647/505805/
(自動製氷のこと明記してないので詳しくは分からないけど)
811810:04/03/31 11:46
ごめん
もう書いてましたね
812目のつけ所が名無しさん:04/03/31 13:50
>>808
富士通ゼネラルは故障多いらしいけど、5年保障とかに入れば
安いし無駄が少ないから高コストパフォーパンスかも。

>>
808SR-D40C-Aは最近の20db以下の消音タイプと比べたらそれなりに音はする。
去年SR-D40C-Aを¥59800で知り合いが買ったが400L現行モデルと言う事で
えらく満足してたよ。それと、クールカーテンのおかげで実質は下手な省電力モデルより
よいみたい。390/390kWh/年
http://210.239.44.67:1081/pls/sanyo/look_table?shosai=26874&coden=70&counta=7&countb=12&PAGENO=0&hidari=1
813812:04/03/31 13:52
>>を間違った
>>805
富士通ゼネラルは故障多いらしいけど、5年保障とかに入れば
安いし無駄が少ないから高コストパフォーパンスかも。

>>808
808SR-D40C-Aは最近の20db以下の消音タイプと比べたらそれなりに音はする。
去年SR-D40C-Aを¥59800で知り合いが買ったが400L現行モデルと言う事で
えらく満足してたよ。それと、クールカーテンのおかげで実質は下手な省電力モデルより
よいみたい。390/390kWh/年
http://210.239.44.67:1081/pls/sanyo/look_table?shosai=26874&coden=70&counta=7&countb=12&PAGENO=0&hidari=1
814目のつけ所が名無しさん:04/03/31 19:12
冷気を送る配管が凍りつくこと数回。温度計みたら17℃もありやんの。
冷蔵庫の中で四日も持たずカビが生えるなんて普通あんのかよっ
実証実験した技術者はモラルのない糞野郎ってか

日立製品は二度と買わねーよ!!
815目のつけ所が名無しさん:04/03/31 20:54
>>814
「品質管理」
そこがナショやサンヨーと他社の大きな違いさ
816目のつけ所が名無しさん:04/03/31 23:34
ナショやサンヨーで検査落ちして返品されたモーターは○○○○社や×××社
に送られ検査パスするって聞いたことがある。
酸尿って、製品は確かに馬鹿にされる要素がつよいが、
デジカメや携帯などパーツは他社に供給してるから
それなりにいい部品もあるんだろーね
818802:04/04/01 10:17
>>813
うちの冷蔵庫はまさにその富士通ゼネラル。1987年製造のER-277SVという
265リットルの3ドアです。富士通がFM77とかFM16を出していたころの製品
です。
17年間、故障は一度もありませんが、さすがにへたってきたようだし、狭
さを感じるので買い替えを検討。
819目のつけ所が名無しさん:04/04/02 00:14
>>810
>>812
レスありがとう御座います。
たびたびすみません。
日立R-K40NPAM-Hの冷却装置はシングルですか?
この機種はR-D40NPAMのドアにドア無し版と考えて良いのでしょうか?
機能的に省かれてるところなどあれば教えてください。
ネットで商品説明とか探したんですがなかなかないので。
三洋のと比較検討しているうちにどんどん細部が気になってきてしまって。

わかる方よろしくお願いします。
>>819
R-K40NPAMの説明書はここにあいます。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/rk40npam_a.pdf

R-K460Rの方がはっきりツイン冷却と書いてあるのに対して、
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=6&PGN=0&LVC=20&LVT=0&CRY=1061&IID=4902530673586
(会員価格69800円)
R-K40NPAMの方は何も書いてないのでシングルっぽいですけど
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=6&PGN=0&LVC=20&LVT=0&CRY=1061&IID=4902530643824
(ここで明確な回答無い場合、メーカーに電話かメールで聞けば分かります)
821目のつけ所が名無しさん:04/04/02 20:10
801さん
寮から引っ越して半年ということは独身だよね。まあ,家族がいたら,絶対がまんできないと思うけど。

にもかかわらず,400Lとか欲しいのですか?予算,サイズを教えてくれたら、いいと思うのをかけるけど。

350なら日立だけど400なら三菱を買うかなー。
822目のつけ所が名無しさん:04/04/02 20:21
>>801
820さんが貼ってくれてるけどジョーシンWEBのアウトレット商品はいかが?
三菱の387リットルが残り一台で57800円。
>821
今売ってるのって、ちっちゃい方が電気代高いし、
それに大きくても困ることないので。

あいのこが出るかどうかわからないけど、あと半年待つかなぁ・・・
824目のつけ所が名無しさん:04/04/03 20:10
一人暮らしでビール好きです。
夏はキンキンに冷えたビールを冷凍庫で冷やしたジョッキに注いで一気にいきたい。
だけどビールが凍ってしまうと不味いので温度がちゃんと制御できる方がいい。
でも一人暮らしなので容量は小さいほうがいい。
冷蔵庫にはビールとジョッキくらいしか入れません。
いい冷蔵庫ないでしょうか?
ビールというのは本当はキンキンに冷やして飲むものではないのだが。
    __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。

827目のつけ所が名無しさん:04/04/04 11:29
>>825
わかりますが好みなもので・・・・。
ないですかね?ちょうどいいの。
828目のつけ所が名無しさん:04/04/04 11:43
>>824
162L パーソナル冷蔵庫 NR-B162R
ノンフロン&省エネNo.1※1。しかも運転音も約半減※2
パーソナルノンフロン冷蔵庫「WiLL FRIDGE mini」

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-B162R

http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn031210-3/jn031210-3.html
829目のつけ所が名無しさん:04/04/04 12:45
>>361さ〜ん
[おすすめの冷蔵庫6]
が終わる前に、新しく来た冷蔵庫のレポ、頼むよ〜

830目のつけ所が名無しさん:04/04/04 23:57
三菱のMR-G50NE買いました。
置くスペースがW78センチしかないので(本体74,5)
ドアがめいっぱい開かなくて使いづらいかな?と思いつつ
MR-G45NEだと微妙に隙間が空いて、ホコリが入りそうだったんで
大きいほうにしました。

ステンレスは見た目だけでなく、実際も寒いよ。
早く終わらんかなぁ、ステンレス流行り
てか、徹底してステンレスの美しさを追求したものを出して欲しいよな。
コストの関係か、日本製はどうしてもやすっちい。

具体的には側面、背面がただのグレー塗装だったり、
ハンドル周辺がプラスティックだったり
ステンレスの、いわゆる「ヘアーライン仕上げ」の質感が低かったり。

三菱その他の「ストライプ・ステンレス」は嫌い。
835目のつけ所が名無しさん:04/04/06 19:17
>具体的には側面、背面がただのグレー塗装だったり、
同意
サイドも前面と同じ色にしてくれって思う。
前面がいくら綺麗でも、側面、背面がただのグレー塗装だったら激しく萎えるよなあ。

その辺ナショは前面扉のコーナーに同色の樹脂入れて一体感を上手く出してる。
男性は結構ステン柄好むが、女性にはナショのノンステン柄が受けるみたいね。
女性はステン柄みて、業務用みたいで可愛くないって言う人多いみたい。
836目のつけ所が名無しさん:04/04/06 20:46
国産ステンレスに、ミーレのような質感を求めるのは
所詮無理と言う事か。
やっぱHOSHIZAKIの業務用かな〜?
>834
いっそのこと鏡面仕上げとかな
>836
ミーレて(w
ミーレを見てミレ!(寒
>>840
・・・病院行ってこい。
842目のつけ所が名無しさん:04/04/10 10:59
とりあえず俺は松下で満足。
一人暮しで375Lだけど、電気代安いし、デザインも気に入ってるし、
どうせ一人だから375Lの冷蔵庫はスカスカで冷凍庫も小さいとは思わない。
>>842
。・゚・(ノД`)・゚・。
ステンレスのキッチンには合わせてステンレスの冷蔵庫だな。
汚れにくい・傷つきにくいという面では良いと思うんだけどな。
冷蔵庫が白い・灰色という時代はもう古くなってきた。
ステンレスは手で触った後が醜い。
しかも、汚れ落ちが悪い。
>>845
まだ買ったばかりだから毎日拭いてる
847目のつけ所が名無しさん:04/04/10 16:06
>>846=ビンボー人
848目のつけ所が名無しさん:04/04/10 20:01
>冷蔵庫が白い・灰色という時代はもう古くなってきた。
ステンレスの流行がもう終わりかけてきたと思うんだが。
うん。
キッチンがステンレスなら別だけど
冷蔵庫だけステンレスてのは寒い。
850目のつけ所が名無しさん:04/04/11 13:14
あんまり考えないで、売り場で適当に
これでいいかな?って買ったんだけど

三菱のMR-K404NTって型番の機種
検索してもHITしないし
メーカーのHPにすら該当がない…
電気屋オリジナルとか
>>851
チャンとその型番が付いた取説が付いてるんですよね。
オリジナルが得意なヤマダ電機で買いましたが。
ばったもん??
>852
ヤマダに聞いて見れ。
そして報告しろ。
855目のつけ所が名無しさん:04/04/11 19:50
>>851
ヤマダ電機で買ってばったもんなどあり得ない。ネットショップじゃあるまいし。
ヤマダ電機は業界2位のkに2倍以上の差をつけて1位の家電屋。
連合組まなくても、オリジナルモデルが作れる。
それは、間違いなくヤマダオリジナルモデル。
856目のつけ所が名無しさん:04/04/11 21:10
野菜小町、とても気に入ってます。
時折音が気になることがあるけど、大半は気にならない。
まだ一人暮らしを始めたばかりなので、中はスカスカですが・・・。
>855
想像で言うのやめようよ。
オリジナルだって証拠あるの?
オリジナルなら、オリジナルで検索でヒットするのでは?
858目のつけ所が名無しさん:04/04/11 23:53
>オリジナルなら、オリジナルで検索でヒットするのでは
しない
859目のつけ所が名無しさん:04/04/11 23:58
しますよ(w
860目のつけ所が名無しさん:04/04/11 23:58
>>365
この辺もそうだな。ヤマダオリジナルモデル。
1位の電気屋が一流とは限らない罠
862目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:00
てか、買ったやつ、ヤマダに聞けよ
863目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:01
>>861
スレ違い
864目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:02
985 :目のつけ所が名無しさん :04/03/15 23:19
お前らに聞きます
なんで惨めで生き恥を晒している社会の最底辺の量販店員なんてしているのですか?
お前らがいくら馬鹿でもきずくだろ。お前らの社会の立場が最底辺だって

986 :目のつけ所が名無しさん :04/03/15 23:24
そうそうなんできずかないだろうね。たぶん無理だよ
低学歴だから(わら

988 :目のつけ所が名無しさん :04/03/15 23:30
>>985>>986
・・・(プッ

993 :目のつけ所が名無しさん :04/03/15 23:44
>>985>>986の自演の証拠
>きずくを使うこと
もしかして小学校からひきこもりか?プ

994 :目のつけ所が名無しさん :04/03/15 23:46
>>992
何言ってんの?
1年以上も粘着してる馬鹿の事なんだけど?

お前しかイネーだろ。この馬鹿!
往生際が悪いな、ヒキー

995 :目のつけ所が名無しさん :04/03/15 23:47
あーあ、それを言ったらお終い
もう恥ずかしくって書けないだろ
ご愁傷様です。(w
865目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:03
>>859
ほんと?ソースだして
866目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:10
>865
おいおい、ソース出すのは、>855だろ。
勘違いしてねーか?
867目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:14
洗濯機とかはオリジナルモデルでも、
型名がHPにうpされてて、どの辺が違うかとか説明が書いてるから、
検索したら見つかるんだけど、冷蔵庫って違うの??
868目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:18
>>859
やっぱ嘘か?ヒットするって?!?
869目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:21
859です。
オリジナルとして、ちゃんとネットで公表してるなら、
検索したらヒットするという意味です。
870目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:30
>>869
>ちゃんとネットで公表してるなら、
>検索したらヒットするという意味です。
当たり前だ。最初からそう書かないから嘘つき呼ばわりされる。
ヤマダオリジナルは流通が独自の物だから、誰か個人がHPで紹介でもしない
限りヒットしない。憶えておこうな。
871目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:37
859です。
なにを嘘つきと言っているのか不明です。
あなたが勝手に勘違いしてるだけ。
872目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:42
てかさー、証拠も出せねーのに、
オリジナルだと言い張るやつがウゼー
873目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:49
検索でヒットしない以上嘘つき
874目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:53
だからさー、オリジナルって証拠があった上で、
検索した時にピットするとかしないとかの論議が初めてできるわけでしょでしょ。
いいかげん、オリジナル厨うざいよ。
875目のつけ所が名無しさん:04/04/12 00:58
オリジナル厨はヤマダに要望出して、型名うpしてもらってくださ〜い(w
876目のつけ所が名無しさん:04/04/12 01:25
オリジナルであろうがなかろうがどうでもいいんじゃないの?
くだらない事で争ってる奴ってアホみたい

>>874
>検索した時にピットするとかしないとかの論議が初めてできるわけでしょでしょ
あんた馬鹿ですね。
意味わかりますかあ〜?

877目のつけ所が名無しさん:04/04/12 01:44
田舎にはy電気ないのですかねぇ〜
だったらy電気オリジナルなんて知りませんよねぇ〜
普通はy電気のカタログでもみりゃすぐ分るんですが・・・

ネットオタ、みんな必死ですねぇ〜www
878目のつけ所が名無しさん:04/04/12 01:53
「ピット」て言う位だから中卒。
オリジナル商品も理解できてないと思われる。
自己フォローってむなしいね。
880目のつけ所が名無しさん:04/04/12 14:24
>>878
2chに来てまだ日が浅いみたいね。
そのうち分ってくるよ。
2ちゃんそこそこ長い奴は、2ちゃんブラウザ使っててデフォでsageになってるし
ageる意味もない


よーするに どっちもどっちだってことだ
大勢の人の意見を聞くために、漏れはたまに上げたりしてるが。
そんな気使いをする漏れは玄人だがのぅ(ニヤリ
883目のつけ所が名無しさん:04/04/13 09:21
冷凍庫が冷えないんです。アイスがどろどろで…。
一晩温度計入れて、朝見たらマイナス4度になってました。
そろそろ12年がくるので、買い替え時なのかしら。
冷蔵庫なだけに、決断を早くしないとイケナイので迷ってます。
修理する?買う?あなたなら、どうしますか?
買い換えに決ってるだよ!
885883:04/04/13 09:44
>884さん
やっぱ、買い替えますよねぇ。
予定してない出費なので、買い替えなきゃいけないのに、
どうしようか、と悩んでる優柔不断な自分なんです。
背中押してくれてありがとう。
これから何軒か家電屋をまわってみます。
買って6年目なのに冷凍庫が冷えなくなってしまった。
これから夏になるのに冷凍庫が使えなくなるのは辛い。

修理に出すと6万円かかると言われたのでびっくり。
大きい冷蔵庫なので買いかえるわけにもいかないし…。

こうしたら直った、と言う経験のある方いますか?
887目のつけ所が名無しさん:04/04/13 20:45
コンプレッサーとモーター交換したら直った。
888目のつけ所が名無しさん:04/04/13 23:32
雑貨屋に数種類の超小型の 温冷蔵庫 が売ってありました。

欲しいなと思っていたある日、
電機屋のチラシを見ると、超小型の 冷蔵庫 が売りだされてました。

どちらを買うべきでしょうか。

温める機能のついた冷蔵庫と、普通の冷蔵庫に、性能の違いはあるのでしょうか?

教えて下さいおながいします。
性能どうこうより、使用用途が違うっしょ。
あたためるのはレンジですむ話ではないだろうかと思ったり。
基本的に冷温庫はアウトドアで使います。
夏は飲み物を冷やし、冬は暖める。
車に常設してる人もいます。
んな感じです。
>>892
なるほど
894目のつけ所が名無しさん:04/04/14 10:05
一通り読んだのですが、どうも決定打にかけるので意見を聞かせて下さい

家族4人で使用するのですが、容量は大きめの方がよいです。
オススメの機種がありましたらお教え下さい。
教えて君ですいません。
895目のつけ所が名無しさん:04/04/14 11:01
予算を書かないと答えようがない。金曜日までなら山田で激安で売っているので行ってみたら。
MRS46NEが13万位だったかな。ちなみに自分は40NEを買った。11万くらい。
896894:04/04/14 11:38
>>895
すいませんでした。予算はこれといってないです^^;
省エネも気になりますが、使い勝手の良いものを探しています
897894:04/04/14 11:42
>>895
すいません追記です。なぜ金曜までなんでしょうか?
山田のHPも見たのですがそういう記載がなかったもので。よければお教えください
>>894
そういう漠然とした書き込みでは、これがいいんじゃないってスレはつけられないよ。
へたにメーカー名出すと、社員か信者扱いされるから。
でもシャープだけは絶対避けた方がいい。
両開き扉は便利だけど・・・
三年以内に壊れる確立が非常に高い。
壊れた後の修理代が高い。
修理後も又壊れる確立が高い。
899894:04/04/14 12:06
>>898
ありがとうございます。
450Lクラス以上で探しているのですが、今は三菱か東芝、松下で迷っています。
いいとこどりってないですからね^^;
900目のつけ所が名無しさん:04/04/14 17:42
>>894
まずドアのタイプを決めれ。

450Lクラスの扉を開ける十分スペースがない。
転勤、引越しなどの冷蔵庫の配置換えの可能性がある。
なら、フレンチドア

それ以外なら右か左かを決めて片開ドア。
デザインだけでフレンチドアは勧めない。実用スペースが少なくなり、結構、使いにくい。
901目のつけ所が名無しさん:04/04/15 00:00
894さんへ なぜかわからん。それは山田の価格の決め方。

それと店に行ったら、金曜日までといわれたので。まあ、土曜日にチラシが入るのでその関係で金曜日なのでは?
夜9時までやっている店が多いから、買おうと思うならば、無理してでも行く価値はあると思う。

前の週に価格を出してもらっていたけど、11万円台ではなく、もっと高かった。だから、1月とりおきしてもらえるというので買ってしまった。
>894
あなたにとって使い勝手のいいというのはどういうものですか?
903894:04/04/15 09:39
皆さんいろいろありがとうございました
結局昨日山田に逝ってきました。ミツビシのMR-G50NEをGET
最初はもうちっと小さいのをと思ったのですが、値段もさほどかわらなかったので
結局50にしました。
確かに山田安かったです。ありがとうございました
冷蔵庫買い換えた方、今まで使っていた冷蔵庫をどかした時、
その場所はどんな風になっていましたか?
うちも近々買い換えようと思っているんですが、
今の冷蔵庫買ってから裏側とか下とか一度も掃除したことないので、
これを撤去したら一体どんな得たいの知れないものが落ちているのかと考えると
ガクブルなんです。
>903
宣伝臭ぷんぷん
906目のつけ所が名無しさん:04/04/16 10:55
なんかさぁ、894ってさぁ、

なんの前提条件も出さずに「みなさん、何がオススメですか?」って聞いておいて、
さんざんレスさせた挙句、唐突に「コレ買いました、どうも」って・・・・

つくづく失礼なやつだよなぁ。
まあヤマダ電機の販売員だろうけどなぁ。

釣りなのかなぁ。

素人だったら単なるキチガイだろうし、釣りだったら詰まらなすぎるし、
宣伝だったら下手すぎる。

なんなんだろう?このもやもやとした感じは。
907目のつけ所が名無しさん:04/04/16 11:46
>>906
だよな!激しく同意。

素直な>>361の方がよっぽ可愛げがある
最近親父が死んでおふくろと2人暮らしなんだけど10年選手の
400gの冷蔵庫が水漏れするので買い換えたいと言うので
調べてみたが

条件が
300〜400g
ノンフロン
高さ1700mm以下でできるだけ低いやつ

ナショナルのNR-C32EPか東芝のGR-NF324Kくらいなのだが
この2機種についての評価なんかがほとんど出てこないんだけど
どっちも似たようなものかな?

なにぶん高齢の親が最後の冷蔵庫と自身で言ってるので満足できるやつを
探しているのだがどなたかアドバイスを…

その2機種買うならこっちのほうがいいぞ!ってのもあったら教えてください。
>>908
我が家も祖母の腰が曲がっているので
容量は大きくて冷蔵室の高さが低いものを探したら
これが低かったので購入しました。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-D441N
400L以上のほかのモデルは野菜室のために冷蔵室の位置が高め。
>>909-910

どうもありがとう。
母親の身長が140pしかないので1700を超えると使いにくいので
上記2機種をリストアップしたんだけど、当方田舎暮らしのため目的の
商品すら近所の電気屋に置いてない状況で苦労してたんだけど
ヤマダに電話してみたら三菱のMR-CU33NEが62860円という破格値で
今日まで出せると言うので速攻で買いに行ってきました。

現品しかなかったのだけど今日契約して内金入れれば新品用意する
ってことだったのでそれで契約。

古い冷蔵庫の処理代を聞いたついでに格安ないかと言ったら驚く値段を
言ってきたので決めました。



意味無い質問になってしまって申し訳ない…。
912目のつけ所が名無しさん:04/04/16 23:55
とりあえず脱臭能力は松下がズバ抜けているYO!
臭いが気になる人はNR-E382〜462Uがオススメ。
913目のつけ所が名無しさん:04/04/16 23:59
結婚のため初めて親元を離れて暮らすため冷蔵庫を買うので、質問させてください。

冷蔵庫はそうめったに買い換えるものではないため、家族が増えてもいいように
大きめの物がいいとアドバイスされましたが、やはり405L以上がいいのでしょうか?

また、万が一故障した際のサポートは量販店、近所の電気屋さん、通信販売
とも同じなんでしょうか?

私の田舎ですと安い量販店があまりなく、ヨドバシカメラやビックカメラの通信販売の
価格を見てえらい差があるので、通信販売も考慮しているのですが。

クレクレ君でご免なさい。
>>913
400も450も電気代は変わらないので大きいものがいいのでは?
万が一のサポートはメーカーのサービスセンターが行うので
どこで買っても同じこと。冷蔵庫の場合は出張修理。
修理代が高くなるコンプレッサーなどの冷却系統はどこから買っても5年間
保証はついているので通信販売で買っても5年間は高額な修理はないと思うけど。

差が出るとすれば販売店独自で行っている長期保証では?
915目のつけ所が名無しさん:04/04/17 00:34
>>912
脱臭に一番力を入れているのは、プラズマ脱臭を冷蔵・冷凍に
ダブル搭載している東芝ではないの? あれメンテナンスフリーだし。
松下の脱臭は、バイオなんとかフィルターを交換しなくてはならない。

>>913
寿おめ。
共働きで週末まとめ買いといったライフスタイルだと、使用当初から
大容量の恩恵を感じると思う。 逆に子供がいても、毎日買い物に
行けるなら、そう大きな冷蔵庫は必要ないと思われる。
でも冷蔵庫の場合、基本的に大は小を兼ねるな。
故障時のサポートについては、>>914に同意。
>>915
松下のが一番かどうかはわからないけど
脱臭そのものはフィルターと関係ないのでは?
カセット、フィルターも脱臭の役目としてはあまり作用していない。
どちらかというと保鮮のほう。
背が低いとか言うけど、
実際、冷蔵室の一番低いとこが高かったりするよな。
三菱の観音開きのやつがいいと思う。
漏れも背が低いからそれを検討してる。
918目のつけ所が名無しさん:04/04/17 07:50
冷蔵庫壊れちゃって緊急買い替え検討中でつ
とりあえずサンヨのSRH-401Gってどうですか?

まぁ悪評価受けても予算的に他に選択肢無いっぽいですが・・・
>>918
予算が10万円ぐらいだと思うけど
SR-H401Gのほかに
どこの店でもあるわけじゃないけど
昨年のモデル
NR-E401UやGR-NF424Kなんかも検討してみては
現在同じ価格帯だとおもうけど。
920目のつけ所が名無しさん:04/04/17 08:09
>>915
基本的にプラズマなんとかいうのは、
オゾンを発生させている。
で、オゾンを浮遊させて臭い分子と反応させるやり方では、
脱臭能力はほとんどない。
っていうか、希薄なオゾンと臭気化合物の分子の衝突は、確率論的に難しかろう。
オゾンの濃度を濃くすればその確率も上がるだろうが、
そうなると食品がスゴーク傷むことになる。

松下の交換パーツは、野菜室などに入れる抗菌・保鮮カセットだよ。
買ってからシールをはがすと、中からワサビの香りが出てくるやつ。
脱臭フィルターはどのメーカーも素人では交換できない(表から見えないところにある)。
どこまで効くかどうかわからないけど。
>>919
サンクスです。
とりあえず10時になったらヤマダとコジマに逝ってみまつ・
店頭で実際に現物見ないと判らんもんね・・・

店頭選択時に何か注意点って有りますか?
○○は何処其処がだめぽとか・・・
>>921
ヤマダとコジマだったら上記の2機種はもうないはず。
在庫処分の安い機種が見つかるんじゃないかな?
東芝だとヤマダオリジナルのが多いからプロパーの機種との違いを
把握しておいたほうがいいよ。
一番大事なことは寸法だと思うよ。
最近週末店頭にはメーカー派遣のヘルパーが多いから
二店の店頭で話を聞いてから吟味をしては?
>>921
ヤマダの開店時間は10時15分だよ。
924918:04/04/17 13:52
皆様アドバイスありがとうございました。
先程買ってしまいました
HITACHI R-SF42SPAMを・・・・








いやー・・・・衝動買いって本当に恐いですね。_| ̄|○
>>924
かなり予算オーバーじゃないかと?
はひ。
予算オーバーにより奥ちゃまよりお小遣い減額令が発令されました(´・ω・`) ショボーン
アフォ嫁って多いよなぁ〜

政府と同じ。
やりくりってことを知らなさ杉
928目のつけ所が名無しさん:04/04/17 17:51
>>927
あれこれ考えて、色々情報仕入れても、現物見て1ランク.2ランク上がるって事は
誰にでも良くある事。予算オーバーになっても本人にとってそれ以上の満足感
が得られればそれでいいんじゃない。数万けちって後でやっぱあっちにしといたらって思うよりさ。
すぐ買い換える物でもないんだし。

>アフォ嫁って多いよなぁ〜
言って良い事と悪い事の区別もつかないお前がアフォ
929918:04/04/17 18:35
メタルラックとベストマッチのステンフェースと60cmの奥行は魅力だったらしい
店に入るや否やその冷蔵庫の前に引っ付いて離れなかったヨ。_| ̄|○

まぁ、漏れから見ても確かに業務用冷蔵庫っぽい外見は悪くない・・・
ああ??漏れもやはりええかっこしぃか?(´・ω・`)

とにかく型を決めずに店に行ったこっちの負けだ。
>>929
格好はいいんだけど光沢があるから手垢が目立つ。
もうすぐわかるよ。
>928
ばかだなぁ。
単純にダンナの小遣い削ってるのがアフォだって言ってんだよ。
932894:04/04/17 23:48
漏れ>>894なんでけど、ごめんごめん質問して勝手に買って。
どうしても急にいるものだったので。
案の定あれから冷蔵庫が急激に弱っていってお陀仏寸前です。
火曜には冷蔵庫届きます。皆さんの気を悪くさせてすいませんでした。
あおりでも素人でもなんでもないんです。ただ・・・・フフフ
933目のつけ所が名無しさん:04/04/17 23:54
>>898
実はうちのシャープの両扉の購入して3年くらいの冷蔵庫が
冷えなくなってしいました。
音もおかしいです。
何か情報をと思い見ていたらあなたの書き込みがありびっくりしました。
修理してもまた壊れる可能性が高いって本当ですか?
修理代ってどれぐらいしますか?
もしご存じでしたら教えてください。
>>933
音が大きいのならコンプレッサー交換。
有料なら5万円コースですが
購入してから5年間は修理無料。
故障原因が電子基盤系なら交換後の再発の可能性は低い
しかし原因が冷媒系なら微妙。

壊れる際にコンプレッサーが過負荷になったり破損した場合には
冷媒管が潤滑油のカーボンやスラッジで汚染される場合がある。
こうなると一部交換しただけではその汚染物質の一部が残るので
コンプレッサーやキャピラリーとかに侵入して二次故障の原因に
なる場合も時々ある。

故障が冷媒系の場合は諦めた方が良いかも・・・
(無料保証期間中を除く)
937目のつけ所が名無しさん:04/04/18 23:11
ツーか脱臭系は松下最強だぞ。
メンテナンスフリーだし。

他社もメンテナンスフリーのもあるが、即効性が一番高いんだよ。
ウチが松下の最新購入して、妹夫婦が東芝の最新購入。
比較していってるんだから間違いない。
大型機ほど消費電力低いのはなぜですか?
>>938
省エネ技術で価格が上がった部分を
転嫁しやすいから。
940目のつけ所が名無しさん:04/04/19 23:47
>>938
カタログスペックはね。
でも、実際は容量が大きいほど電力消費も大きいよ。
まあ、全く開け閉めもせず、物のほとんど入れないってんなら別だけど。
941目のつけ所が名無しさん:04/04/20 00:38
>>937 に激しく同意。
松下は他メーカーの3倍、脱臭触媒を入れているらしい。
高いだけのことはある(笑)
942目のつけ所が名無しさん:04/04/20 01:06
私もシャープ両開き冷蔵庫を購入してから2年くらいで (自動製氷)部分が壊れました。
ウチの冷蔵庫は新製品が出たばかりの頃買ったのですが
自動製氷の水を送るポンプの部分が凍りやすい素材を使っていたらしく
同様の故障が多かったらしいです。

すぐメーカーは問題部分の仕様を変えたそうで、
クレームが上がった物に関してのみ部品交換をすると言っていました。 勿論無料で交換してもらいました。

その後2年ほど経って、また自動製氷が壊れたので 点検に来て貰ったら、製氷皿を動かすモーターが壊れていて
部品交換してもらいました。

電話で金額は2万〜3万円くらいと言われていたので、来て貰う前に
「(前にも問題があったので)何度も同じ所が壊れるのはおかしいから
 場合によっては来て貰っても修理はいらない。」 と言う旨伝えたら、
今回限りと言う事で、無料で修理してくれました。
ただし、修理に来た人はすごく態度が悪くて、 捨て台詞めいた物を吐かれたりしました。
無料で修理してやるんだからありがたく思え的な態度にムカムカしました。
ま、確かに無料で修理してもらったからありがたいんですけどね。
さすがに修理はキチンとされていると思いますが…。

今回普通の態度で接してくれれば、故障が多くても メーカーに対して悪い感情は持たなかったんですけど
あまりの態度に、やっぱシャープはもう結構と思っちゃいました。

ホントはシャープ洗濯機も調子悪くて(音がすごい!)見て貰いたいんだけど
使えないわけではないし、マンションじゃないから 近所に迷惑かけてるわけじゃないし、我慢して使ってます。
どっちもシャープドア新品購入後9ヶ月で2回の故障。
冷やしたり冷やさないのきまぐれ状態。中身溶けたり凍ったり。
修理対応1回目
異常なし、そのまま帰る。
修理対応2回目
部品交換。修理しても何の説明もなし。
部品交換中、冷蔵庫全開。また溶けた。
次の日電話有
「どうですか?」「別に・・・」

ちゃんと説明しろ!!本体ごと交換しろ!!我が家の食費返せ!!

これ、この1ヶ月の間の話。
シャープのどっちもドア、姉宅で使っているのを見る限りでは
すごく魅力的で欲しかったのですが・・・
壊れやすいのは嫌ですねぇ
[2291048]ごまかされました
メーリングリスト(11) My掲示板(0)   返信数(2)
冷蔵庫 (SHARP) SJ-PV43Hについての情報
2003年 12月 31日 水曜日 12:18

12月中頃にコ○マ電機で購入しましたが、
このメーカーの間接冷却でノンラップでも鮮度が保たれると言うのは嘘です。
これは実際家でほうれん草を買い実験をしたところ、
翌日にはもう材料として使用できないぐらいしおれていましたのでメーカーから家に訪問してもらい確認をしたところ、
全てラップをしなければ保たないと言うことです。
まあ確かに小分けが出来使い勝手は良いですが、鮮度で選ぶのでは他のメーカーを薦めます。
----------------------------------------------------------------
野菜もあまりもたないみたいですね
946913:04/04/21 22:57
遅レス申し訳ございませんでした。>>913です。

皆様の意見を読ませていただき、結局地元のK電気で買いました。
三菱のMR-G40です。
どうやら三菱から条件が出ていたみたいで、13万ジャストで購入できました。

賃貸で何年暮らすかわからないので、フレンチドアにしました。
あと、切れている冷凍と野菜室の場所が決めてです。ただ野菜室は
狭いですね。松下と比べるとかなり差がある気がします。
皆様ありがとうございました。
今日、松下のステンレス見てきた。わりと綺麗なデザインだったよ。

いつも、「ステンレス」って書くと「寒い」ってレスする人、
今日はやめてね。w
日本のステンレス冷蔵庫は正面はステンレス、側面はグレーの樹脂
あれはなんとかして欲しい
(海外の製品は側面もステンレスなのに)
949目のつけ所が名無しさん:04/04/22 00:13
>>935
うちの場合霜取り機の故障なんですが
これは電子基盤系ですか冷媒系ですか?
>947
見た目だけじゃないよ。
実際触ってみそ
うち寒いの大歓迎だなー。
それが本当なら次に買い換えるときは絶対ステンレスにしようと思ってるよ。
きっとうちの暑がりな犬が喜んで冷蔵庫にはりついて昼寝すると思う。
寒い人 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
>951
ほんとだよ。
電気屋でドアんとこ触ってみなよ。
954947:04/04/22 01:50
因みに種明かしすると、漏れは三菱のステンレスでつ。w

松下のは普通のヘアライン仕上げのステンレスだったから、少なくとも
前面はきれいだった。側面はグレーだけど、三菱のよりは許せるかな。

うちのは(S40NE)、グレーといっても濃いめなので、ちょっと雰囲気
暗いです。とくに引っ越して側面が目立つ置き方になってしまったもので。

因みにナソのステンレスみかけたのはアキバのヤマギワ本店でつ。
東京の方で興味があればどうぞ。
ナソってパステルグリーンで取っ手がつや消しのプラスチックってイメージだな
>>949
一年保証の対象