【FAX】ファックス買うなら 2003【FAX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12003くん
2003くん
あけましておめでとうございます!
2002くんは、1年たって2003くんに成長しました(笑)
おかげさまで前スレは900番台までご利用頂きましたm(_ _)m
ということで、今年も「ファックス買うなら」スレ宜しくお願いします(^_^)v
1年間かけてマターリとスレ埋めましょう(^_^)ノ"
荒らし厳禁ですが、業界クンのたれ込み情報は歓迎します(爆)

■前スレ
 ☆== ファックス買うなら 2002 ==☆
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1009868875/l50
 ファックス買うなら
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/978511214/l50

■メーカーHPでスペックを調べる
 松下 http://www.panasonic.co.jp/products/fax/
 シャープ http://www.sharp.co.jp/products/menu/joho/tel_fax/index.html
 ブラザー http://www.brother.co.jp/jp/fax/fax.html
 NEC http://121ware.com/speax/
 サンヨー http://www.sanyo-mmt.com/joho/index.html
 キヤノン http://cweb.canon.jp/faxphone/index-j.html
 パイオニア http://www.pioneer-pcc.jp/select/select.html

■製品の価格を調べる
 kakaku.com(FAX) http://www.kakaku.com/sku/price/fax.htm
22003くん:03/01/01 00:49
■オークションで中古を探す
 Yahoo!オークション(FAX)
 http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084042672-category.html?alocale=0jp
 BIDDERS
 http://list.bidders.co.jp/categ/84003

■便利なファックスサービス
 Lモード
 http://www.ntt-east.co.jp/Lmode/
 http://www.ntt-west.co.jp/Lmode/
 クロネコFAX
 http://www.kuronekofax.com/
 D-FAX
 http://www.d-fax.ne.jp/
 e-Jan
 http://www.melfax.com/
 FAXCAST
 http://www.faxcast.ne.jp/
 InterFAX
 http://www.do-it.co.jp/interfax/index.html
3窓際社会人:03/01/01 00:53
2
>>3
2ゲッタを狙ったようですが取り損ないましたね。
窓際社会人というハンドルネームらしくてよろしい(爆
パナソニックのページはこちらに移動したようです。
http://panasonic.jp/fax/index.html
6目のつけ所が名無しさん:03/01/01 17:24
>>1
お疲れ様です!
ファックスを買い換えようと思っているのですが、
親機と子機3台、普通紙、子機間通話が条件なのですが、
一応機種を2つに絞り込みました。(ほかの機種でもいいのですが)

・シャープのUX−W30CW(子機2台つき)と増設子機1台で
合計6万円ぐらい、で液晶もカラーで大きいわりに値段もそこそこなので
他社のよりいいかなと思ったのですが、シャープのページには
子機間通話が可能なのか、方式はどうなのか書いてなかったので・・・
またアナログコードレスだとトランシーバー方式(片方が話してると
片方が聞こえない状態)になるのかなと・・・

・パナソニックのKX−PW301DLだと
デジタルコードレスかつ子機間通話が双方向通話可能です。
そのかわり親機(子機1台つき)と増設子機2台で合計で
10万円ぐらいするのが痛いのと、発売日が2001年8月で
ちょっと古いかなと(新機種出るのかなと)

うーん、どれがいいんでしょうか???アドバイスを〜
8目のつけ所が名無しさん:03/01/02 17:43
2万以下で普通紙で子機付きでB4サイズ送信出来来た機種で
何処のメーカーが良いかきぼーん!
9目のつけ所が名無しさん:03/01/02 18:30
>>8
ないです。
2万円以下で子機付きってところで選択肢はゼロです。
たまに安売りでブラザー製があるかもしれないけどA4のみです。
B4送受信できるのはサンヨーの感熱ぐらいしかありません。
これも2万円以下では買えません。
どうしてもとなると中古のキヤノンか感熱になりますがおすすめできません。
10目のつけ所が名無しさん:03/01/03 01:05
>>1,2
昨年は、一年間でスレを見事に使いきったと言っていいと思う。
今年の新スレ立ても合わせて素直に感動したぞ!?・>2003くん

自分は昨夏「KX-PW301DL」を購入(アウトレットで4万円?。)した
ばかりなので毎日のようには見れないけど、たまに書き込ませて
もらいますね。
11目のつけ所が名無しさん:03/01/03 02:38
>>8 >>9

ビックのちらし
Sharp UX-F10CL
コードレス普通紙FAX 古希1台付
24800円(2480ポイント)
実質 22320円てのはどうでしょうか。

Lモード入ったら3000円引きで、2万切ります。

と思ったらA4か、漏れも暇だな・・
12目のつけ所が名無しさん:03/01/03 03:18
>>7

シャープのUX−W30CWは子機間通話できません。
子機間通話のできる機種は尻の型番がKWのものだけです。
13目のつけ所が名無しさん:03/01/03 03:29
>>11
UX-F10CLでLモード?他にLモード使えるFAXorTEL,または、パナソニックのレターボード
見たいなのもってるの?
じゃ無きゃおかしくないか?
147:03/01/03 04:41
>>12
子機間通話できないのか・・・
KX−PW301DLを考えてみるよ。
情報ありがd
15目のつけ所が名無しさん:03/01/03 12:24
>>7
どうしてもデジタルが欲しいなら別だが、ファックスに10万はもったなくない?
デジタルなら使ってないPHSを
子機にする方法があるらしいから考えてみたら?
確か別スレにそんなスレがあったような…


16目のつけ所が名無しさん:03/01/03 23:07
最近のファックス電話で、留守電のとき応答メッセージから録音される機種ってある?
つまり、「ピー」の前から相手の声が録音されるやつ。
17目のつけ所が名無しさん:03/01/04 01:59
>>9
送受信は言ってる通りだが、>>8は送信とおっしゃってる。
それなら探せばあるぞ!

たとえば、特価商品(日替わり商品)で見た事ある門。
言い切るぐらいなら、要望を良く聞いて、正確に答えろよ!
>>11モナ!!!
18目のつけ所が名無しさん:03/01/04 02:13
>>17
見たことある門って…それって全然正確じゃないじゃん(-_-)
ま、普通じゃ買えないってのには変わりないな。
ディスカウントショップか量販店の目玉商品か…チラシチェックが欠かせないね。
8が新聞をとっていればの話だが…。
>>15
アドバイスありがとう。
PHSを使うことも検討してみますです。
20目のつけ所が名無しさん:03/01/04 14:32
見てから受信ができて、子機は一個でよくて、Lモードはいらない。
こんな条件でおすすめ有りますか?
>>20
見てから受信てどういう意味?
受信しなきゃ内容みれないじゃん。

相手の電話番号を見て、という意味か、あるいは
見てからプリントできて、という意味か?
>>21
内容を見てから印刷できるってことかと。

大きいカラー液晶の割りに安い機種がいいかと。
シャープUX−W30CLか、パナソニックKX−L5CLあたりかな・・・
でも内容見てから印刷できるか調べてないので、
カタログとかよく調べてから買ってね。
23目のつけ所が名無しさん:03/01/04 20:32
>20
うちはパナのUF-L3CL。
内容見てから印刷できる、子機は1個。
Lモードは契約してない。
以上
24目のつけ所が名無しさん
>>20
モノクロディスプレイ出よければブラザーのFAX-1100CLがお値打ち。
ハンドスキャナはいらないがカラーが欲しいというならシャープのUX-W30CL。
どちらも3万台前半ぐらい。
予算に余裕があるならシャープやパナの高級Lモード機が選べる。
サンヨー・NEC・キヤノン・パイオニアの製品もあるがぱっとしないなぁ…