1 :
食器洗い乾燥機:
3 :
ニュースリリース:02/04/09 01:22
6 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 04:44
ご苦労様でした。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
安いやつでもちゃんと使える?
8 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 10:05
GOOD!
乙>1
>>7 toshibaの 27,000円のやつでもばっちり
10 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 10:34
多分この頃の奴だと、そう問題ってのはないんだと思うよ。
ただやっぱり高いのがいいのは量だろうね。
食器と一緒に調理器具まで洗いたいって欲が出るよね。
11 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 10:52
新築マンションのオプションで、ビルトインをつけられるのですが、
卓上型の安さにもひかれています。
何よりも、ビルトインって壊れないで長持ちするんだろうか!?
と言う気持ちが大きいですし。
ただ、卓上型もスペースの関係で東芝くらいしか置けません。
東芝って、少し小さいですよね?
当分は二人暮らしなのでいいかな〜と思いつつ、迷ってマス。
経験者の方のお話、聞きたいです。
>>11 ビルトインの方が量が入るし強力でいいらしいぞ。
どっかの掲示板みると、ビルトインはミーレとホシザキがいいらしいが、
せっかくビルトイン出来るなら、ビルトインにしとけ。
メンテの人もちゃんとしてるらしーし、掲示板で情報集めるとよろしいかと。
大抵はディベロッパに「xxx製のしか扱ってないんですよー」と言われるらしいが、
製品だけ安いところで入手、工事は自分で手配、という風にすれば、好きに出来るみたいだし。
13 :
ニュースリリース:02/04/09 11:40
>>11 東芝の5人用35点でも良いけど、2人でも食器+調理器具全部は入らないよ(少しだけ手洗いするか2回まわせば良いけど)
で、ビルトインなら45センチ以上、プルオープン(引出し)なら60センチを勧める。
あと、ビルトインの後付けをしたいなら電源の先行配線をして貰えるなら頼んどいたほうがいい(電源だけの工事は断るデベも多いけど)
TOTOのエコとサンヨーのタテで迷ってます。
どっちでもいいんだけど、上下はっきり分かれてる
ほうがいいかも、とか。
お勧めはありますでしょうか。
置き場所もシェルフを設置しようとか
電器屋で買おうかネットで安く買おうか。
設置は自分たちでやろうかどうしようか。
迷ってなかなか買えないー。
あとうち賃貸なんですけど
もし分岐水栓とりつけるなら、元を締めないといけませんが
それがどこにあるのか・・。外にある蓋のなかのやつかしら。
TOTOの水栓は、難しいって読んだような気がするのですが
やっぱりそうですか?
まとまりなくすみません。
>>16 てきとーに締めて、水が出なくなるならそれが元栓だ(w
アパート全体の元を閉めちゃわないようにね。
水栓の取り付けってそんなに難しいのかなぁ。
トルクとかの問題もあるから、専用工具が必要なのは当然それを、
あとはモンキーレンチがあれば何とかなりそうな気がする。
>>15 個人的には SANYO DW-S2100の方がドアの開け閉めの質感がいいかなと
思って、そっちに傾いてます(w
設置はですね、蛇口の型番を調べて、水栓の型番を調べて、
そこまですると「取り付け方の説明書」が PDFで入手できるので、
それをもとに蛇口を眺めてみて無理かどうか考えるといいかと。
6000円とか 8000円とか違っちゃうしねー。
それから、水栓に関しては実はヨドバシでも扱っているので、
ヨドバシに在庫があるものに付いては、ヨドバシが最安値かもしれない。
18 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 14:21
>16 シンク下の棚の奥に有りませんか?>元栓
水栓の真下くらいに配管が剥き出しになってて、そこにバルブがありませんか?
違ってたらスマソ
集合住宅だと廊下側とかにまとめてガス水道電気のメータ・元栓が設置されてるような気も
>>18 ないことのほうが多いよ。台所だと
>>19 鉄筋コンクリートの場合そうだね。木造でも最近はそうだけど
>>16 TOTOは比較的良心的です。水栓によっては特殊工具が必要なものもあります(ホームセンターで取り寄せられる)
単水栓や2ハンドルデッキ及び壁出し混合栓ならどのメーカーの水栓でも分岐はしやすい
安くてサイズが小さいのないですか?
うちは賃貸マンションだけど、各戸廊下側にメーター類がまとめて
設置されてるよ。
水道の元栓もそこにあった。
大家に聞けよ。
いろいろ有難うございました。
やはり水栓は外にあるようです。
近くの量販店でサンヨーが工賃等こみで売られていて
ポイント等を使ってそれを購入した場合と
TOTOをネットで安く買い、自分で設置した場合と
同じ位の値段になるんです。
形はTOTOに惹かれてるので、手軽さを選ぶか
手間ひまを選ぶか・・・で悩んでました。
個人的なことですみませんでした。
もう少し考えてみます。ご親切にどうも。
>>21 toshibaの なんちゃら32B。27,000円
26 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 18:33
あのう、この際 トーシバでも良いかな?とも思うのですが
中のカゴには食器がきずつかないように
コーティングされていないのが 気になるのですが
使用されてる方。食器とかの傷は大丈夫でしょうか?
>>26 前機種DWS−32Aだけど、籠による食器の傷はほとんど気にならない。
まあ、ウチの食器なんて100円均一と陶器市で仕入れた安物ばっかりだし、消耗品って思ってるから参考にならないかも(藁
28 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 19:48
いろいろ悩んでるので、kakaku.comの掲示板をざーっとみたんだけど、
National 40SX1は異音と蒸気漏れを書く人がいるなぁ。
売れてるからこそ苦情も出るのか、それともパッキンが甘いのか。
メーカーが買い取りをそこそこ行っている様子であることを考えると、
やっぱりパッキンかなぁ。
あと、Hitachiもけっこー評価が辛い。
店頭でフタを開け閉めして、感触が好みじゃなかったからいーけど
>>27 ども、ありがとう。とんがってる先でも
何か取り付けれたら言う事ないんだがなー。
>>28 うんうん、私もそれが気になってて踏み込めないです。
トーシバのはあんまりそういうの無いみたいだし。
トーシバにしようかなー。
30 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 20:26
>>29 >>28も言ってたけど
商品が売れてなかったら、書き込みが少ないのも当然だから、
今ひとつ慎重に(それで買えない私)
31 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/09 21:32
だけどtoshiba悪くなさそうだよ。
他の掲示板も読んだけど。
この大きさじゃないと置けない人もいるだろうし、
店頭で見たけどナショナルもサンヨーも調理器具までは
入らないよ。
toshibaのとほんの少ししかスペース変わんないよ、多分。
どっちにしてもスリムタイプはきつそう。
今度メジャーでカゴ計って比べてみる。
ミーレのも見たけどあれはすごいね。
あれくらいじゃなきゃダメでしょう、いっぺんに洗うのは。
>>31 そうなんですよ、別にビルトインじゃないかぎり
どこも同じだよねー、苦労して詰め込むなら東芝で
いいかな?と思っています。
まぁ、お鍋ぐらい手洗いでも良い派なんで、、
細かいのを洗うの大変だもんな。
>>29 とがってると思ってる部分も結構滑らかに加工されてるよ(東芝の籠)
>>31 入っても鍋関係はこすっておかないと落ちない。
蒸気コースならおちるかもだけど、時間と運転コスト考えたら・・・・
35 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 00:22
SANYO DW-S2100買いました!
がっ!狭いコーポなので調理するとこがなくなりました…。
周り中に食器ぐらい洗え!と言われるし…。
無駄な買い物だったんでしょうか?(まだ使ってないけど。)
36 :
g4510pme:02/04/10 00:23
ナショナル 40SX 使ってます。
初めての食洗機です。
大満足です。
ご飯粒きれいに落ちます。油汚れきれいに落ちます。
26センチフライパン入ります。木のまな板、洗えてます。
一番うれしかったのは、フライパンのふたがきれいになること。
大きいですけど、やっぱ、ちょっと大き目がうれしさの原因かと。
37 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 00:35
>>35 ちょっとくすんできたと思う食器を標準か高温か蒸気コースで洗えば無駄でないことは実感できると思います。
38 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 02:23
>>28 ウチの場合、ナショナルで問題ないけどなあ。
快調、快適、問題なしだよ。
39 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 04:21
>>35 給水を延長してキャスターつきワゴンに載せる。
場合によっては必要なときだけ流しの前に持ってきて給水を繋いで使う
40 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 10:20
11です。
12さん、14さんありがとう。
ビルトインつける方向で考えます。
41 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 11:12
幅と奥行きが狭いのない?
幅40cm、奥行き25CMくらいで、3人分くらい洗えればいいんだけど。
39さんのアイデアのキャスターつきワゴンに食洗機でなく
まな板を載せる。家はそうしてます。
43 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 12:19
44 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 14:46
東芝DWS-32BX買ったです!うれちーーー!
引越し待ちの新居にもうつけちゃったんだ。早く使いたい〜。
オプションでビルトインも選べたんだけど、まあ高くて高くて。
スペースの関係で、東芝が最適でした。
でも、選ぶまで楽しかったからいいや。
45 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 16:54
>>44 いいねぇー。選ぶまで楽しいよね。
私も、給水コンセントを格安で取り付けてもらえる業者が見つかったら
東芝DWS-32BXを購入する時になると思います。
46 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 20:20
自分で取り付けってできるの?
工事頼むといくらぐらい取られるの?
47 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 21:15
48 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 21:58
>>46 貴方のレベルと、お宅についている水栓金具と、やる気次第です。
量販店で購入と同時に依頼し、分岐水栓の取り付けだけで済めば6000円程度+分岐水栓代です
49 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 23:09
親に買わせようとしてるんだけど、買わないんだよなー。
今住んでる家(借家)には分岐水栓あるから、本体買うだけなのに
還付金が振り込まれたら買ってあげようかな…
50 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 23:16
>>46 よほど自信がある人以外は業者に頼むのが無難です。
51 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 00:27
>>50 特にKVKのデッキタイプシングルレバー混合栓はね。
水栓本体ごと替える技量があれば挑戦するのも良いけど、分岐水栓は無駄になるから最初から分岐つき蛇口に替えたほうが良いかも(藁
↑KVKのカバーナットは締め込みが堅く、プロでも外せないことも・・・・
52 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 00:31
うちは業者に頼んだけど、とにかく締め付けが「堅くて」、
業者さんですらいろんな工具使っても四苦八苦だったよ。
素人にはとても無理って感じだったな。
1万円くらいならケチらずに業者に頼むのが無難。
「誰でも簡単に」なんていう人いるけど、だまされないようにね。
>>51 はい、KVKの水栓壊してしまいましたよ
ほんとうに堅いでした。でも、自分でする時には
そんな情報がなかったんだよなぁ。
そういうのを「人柱」といいます
55 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 08:07
取り付け手順を見ていたら、結構簡単そうに見えたけど、
やっぱり一箇所すごい硬くて外れないとことかありました。
器用な人ならできるかも知れないけど、女の私にはチョト無理。
台の上に乗せるだけでも大変だもんね。
56 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 09:00
東芝DWS−32BX買って使ってます。
確かにフライパンの油ぎとぎとの蓋が綺麗になるー。
食器洗い乾燥機すごい!
フライパン自体はこびりついて堅くなってるのはたわしでごしごし、
そして残りの油のぎとぎと感を食洗機で洗い落とす、って感じですね。
私の運転回数はだいたい3回(多いときは4回)。
朝に夜寝る前に使ったコップと朝食に使った食器で1回目。
お昼に使ったもので2回目(少ない時は夕方までおいとく)。
夜ご飯の用意に使った器具(ボウルやお箸や鍋)を多ければ食べる前に1回動かす。
夜ご飯を食べた後に動かすので3回目か4回目。
他の方どうですか?
57 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 09:35
ナショナルの新型にする予定で分岐水栓だけ先に買ったのですが、
食洗機がなくても業者に工事を頼むことって出来ますか?
58 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 11:49
>>57 出来るけど、食洗も分岐水栓も買わないで工事だけだと気持ち割高。
でも苦羅氏庵で8000円でやってもらった人もいるみたい。
59 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 13:59
>>58 8000円かぁ
普通の人ならボッタクリだと思うかもしれないが、
ちょっとでも業界のことを知っていたら安く感じるな。
>>59 レンチ1本ですぐ出来る仕事ならそれで済むけど、材料や特殊工具が絡むと途端に値上がりする苦羅氏庵
漏れのところのトイレ詰まって便器脱着してもらって薬品注入してもらったら2万もかかった
61 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 14:32
62 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 16:43
参考にもならないと思いますが
最近、シングルレバーの交換をしてもらったのですが
工賃15000円なりぃ
63 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 16:46
ちなみに某量販店のJでは、
購入した人には取り付け工事が無料となっていますが
もちろん、商品代金に加算されてると思います。
工賃5000円だって。
給水コンセントなどのシンクに穴を開けての工賃は
コンセント代と工賃で、27000円で
お店での購入の人は、22000円みたいです。
64 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 16:51
8000円って高くないですか?
普通の電気屋さんに頼むと5000円ですよ。
基本工賃5000円+分岐水洗代6000〜12000円程度のはず。
65 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 17:10
>>64 商品をそこで購入しなくても5000円?
多分、ここを見ている人達は
価格.comで安く手に入れ
分岐水栓も安く手に入れ
自分で設置が希望な人が多いのかな?
66 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 17:37
電気屋と水道屋では単価が違う。とだけ書いておこう。
67 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 17:40
悪い事はいわない、
だれかシンクの上に穴だけを格安であけてくれーーー
あとは自分でするので(W
68 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 17:46
>65
まさにそれでやりました。
シングルレバーの混合水栓だったけど、ダンナが
モンキーレンチを買って自分でやって、10分。
取説があったので楽勝だったとのコトです。
ちゃんと洗えてるし、本当に安く上がりました。
チョトホレナオシタヨ (w
69 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 19:04
>68
器用な旦那さん、うらやましいなあ〜。
多分、うちじゃあたしがモンキー握ってなかなかはずれない水栓
ガンガンひっぱたいて、汗だくで作業になります…。
(だから、もちろん業者さんにお願いしましたよ)
なんか、結構東芝仲間がいるみたいで嬉しいです。
ちょっと前にカキコしたけど、私は新居につけてまだ使ってないから、
どんなもんかまだわからない・・。
でも、今旧居で洗い物をやる気が起きないんですよ!!
食器洗い機があればこんなの洗わなくていいのにーーーっっ!とか
思うとね〜。
今日は張り切って専用洗剤を買ってきてしまいました。
ドンキでカスケードの大きな箱のほうが990円!は、安いのでしょうか?
>>67 工具レンタルしてるホームセンター探して、ホールソーだけ買って自分で開けな。
借りるのは12ボルトの充電ドリルドライバか電気ドリル。12ボルト以下だと力弱くて開かないかも
>>69 大箱なら安いでしょう。
あれは大さじ1で5グラムだから計り間違えないように(ハイウォッシュなんかだと小さじ1で約5グラム)
72 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 20:32
質問です。
細かくて、食洗機の水流では吹っ飛んでしまうものも、目の粗い
(1センチ四方とか)カゴに入れてうまく固定できれば使えるの
じゃないかと思っていたら。
やはり海外には、食洗機でほ乳瓶の乳首を洗うカゴがあるようですね。
ひっきりなしにほ乳瓶を使うもので、それらがほしいのです。
また、代用品でうまい形状のものがあればそれでもかまいません。
ご存知の方いらっしゃいますか。
73 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 20:49
>71
ありがとうございます。
使ってみようかと思います!カスケードは、興味深々なんですよね〜
パッケージも可愛いし。
過去スレにでんぷん汚れに弱いっていうのがありましたが、実際使っ
てみないとわかんないですしね〜。
74 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 21:18
最近サンヨーのDW2100(S)をゲットしました。
洗いは標準コース、乾燥は無しにして運転終了後
蓋を開けて自然乾燥させています。
ただカラッと仕上げっていうのが気になってますが、
カラッと仕上げって必要なものなのでしょうか?
初心者なので、、すみません。。
でも、実際使って、
「やっぱり、みんなの言うとおりだった!ウワーン」ってことになったら
怖いから、小箱から…(気弱)
もう食器洗い機は買ったから、次なるお楽しみは洗剤になっているの
ですな。
76 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 21:44
>>70 そうですね、、近くのHセンターにはレンタルの中には無かったです。
うちにもドリルあるけど、9Vちょい、、なんとかできるかな?
でも、ホールソーが高そうですね
77 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 21:50
>>74 おー、DW2100考えてますが、作動音とかはどーっすか?
>>76 9.6ボルトのドライバードリルならなんとかなるかも(かなり苦しいけど)
焦らず、休ませながらじっくりあけることを勧める(バッテリーがいくつもあるからと連続して高負荷で使うとドリルのモーターが逝かれる)
ホルソーは3000円くらいから各種ある。深さ20ミリ以上のものでないと裏打ちがしてあったら貫通しないよ。
あとステンレスには超硬ね。人大も超硬のロングが良い
>>77 けっこう作動音はします。
小型洗濯機?みたいな感じです。
でも食洗機回してる間、バタバタしてるので
あまり気になりません。
気になるようだったら家族団欒を避けて運転を
スタートさせる予約コースというのがありますよ。
あぼーん
81 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 14:21
松下電器の新製品がでるらしいんですがいつ頃でしょうか?
82 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 14:27
83 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 14:37
新築に当たり、ビルトインタイプにしようと思っています。
実家〜結婚後もずーっとホシザキを愛用していますが
これは卓上型、いわゆる6分洗浄でとても気に入っています。
(短時間でで着るのと、故障が少ない、実家のも5年目にして故障ナシ)
で、今迷っているのは、
ホシザキをビルトインタイプにするのか、
通販生活などでおなじみの、ミーレにするのか、です。
通販生活で卓上型のオススメはホシザキ、
ビルトインはミーレになっていますが、その違いがわかりません。
ミーレ、またはホシザキのビルトインタイプをお使いの方
どうか使用感など教えて下さいませ〜〜〜
84 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 15:00
松下の新製品、地元量販店で69800でした
工事費12000から20000です。どうですか?高い?
85 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 15:10
東芝のは26cmのフライパン入りそうですか?
25cm以内って書いてありますが、微妙ですね。
86 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 15:43
食器をあわせた方がいい。鍋もフライパンも。
87 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 18:47
>>83 えーとね、
>>4でリンクされてる掲示板だと、
ミーレとホシザキの愛用者が多いからそっちで聞いた方がいいかも
88 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 19:01
食器洗い機を買おうと思ってリフォーム中のキッチンに温水器からの
配管を分岐してもらい、シングルレバーの混合水洗とは別に
デッキタイプの単水洗をつけてもらいました。
この単水洗の蛇口(の形状)に食器洗い機に付属しているものだけで
取り付け可能でしょうか?
分岐水洗の蛇口の先の形状とちょっと違っているように見えるので
アダプターとか必要なのかが気になってます。
機種は東芝のDWS-32BXを検討しています。
>>85 フライパンだけなら絶対入る(うちで275のフライパンを入れて洗ってみた)
ただしまな板と一緒や食器と一緒は苦しいかも
>>88 食器洗い機用や洗濯機用の蛇口ならそのままつながる。それ以外なら洗濯機用ニップルか給水栓つぎ手が必要
92 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/12 21:59
>89ありがとう。
なんとか入るんですね。
家のは取っ手の取れるフライパンなのですが。
食器洗い機で夕飯4人分、調理器具と鍋など全部片付けたい場合、
2回まわすという感じですかね。
94 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/13 00:31
>>91 悪いことは言わない。
業者に頼んだほうがいいよ。
>>91 コマパッキン(ケレップ)の交換はしたことありますか?
あれば同じ要領でハンドルを外し、CB−E6に取り替えるだけです
>>93 うまく行って2回だね。ヘタしたら3回
食器洗い機の洗剤って結構割高だから水道代安くなったって喜んでると・・・・・
INAXのハンドスプレーつきシングルレバー混合水栓SF−3450Sに
自力で分岐水栓付けた方いますか?
シャワーのヘッドがビヨーンと伸びるやつなんだけど、
簡単にできるかなぁ?
>>98 ありがとうございます。取り付け説明まであって分かりやすかったです。
100 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/13 13:40
ズザー
単水栓開けるなら水栓専用の簡易工具はお薦めしないよ。
ホームセンターに売ってる鉄板曲げたようなやつ。
ちょっと固着してると滑って回らない。
買うのならしっかりとしたモンキーレンチ。
水栓のナットを回せるやつは少し大きめ。
101 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/13 14:23
あぼーん
あぼーん
104 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/13 21:22
サンヨーの2100が来た。
結構うるさい。でも助かる。
使ってる人に聞きたいんですけど
かご、きっちり入れる容器の場所、決まってますよね。
それ以外のとこにも、てきとーに入れちゃっていいんでしょうか。
間とかさ。
105 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/13 21:25
それと反対してた旦那が
なぜか「これ何分洗うの?」としつこい。
説明書渡そうとすると
「いい」という。なんなんだ。鬱。
>>104 水流を妨げなければ変則的な並べかたでも構いません。
ただし規定通りきっちり並べた隙間に物を押しこむのは洗い残しの元になりますので工夫していろいろやってみてください。
並べたお皿の上にボールを載せる程度は大丈夫みたいです
107 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/13 22:31
工事のことなんですが、うちはシングルレバー且つ浄水器切替付きで
分岐水栓付けられません。
しかもシンクがナショナルの分岐水洗の頁に取り付けられない場合があると
書いてある人造大理石なんです。
材質はデュポンのコーリアンです。
どなたか人造大理石で給水コンセントの工事された方いらっしゃいますか?
>>107 業者依頼するなら業者に聞いたほうが良い。
109 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 00:22
あぁーー、早くほすぃ〜〜
お菓子作りなんぞすると後片付けがいやぁーーーん状態で
只今、シンク内が散乱してます。
やはり、ぬめぬめ にゅるにゅる触るのがいやんあってきた
110 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 00:34
密かな疑問ですが
給湯接続にしておいて使用するとして、
ガスの電源を切って使用すれば
給水設定で洗えるのでしょうか?
>>110 給水給湯兼用の機械なら可能ですが、洗浄機の給湯モード(配管滞留水の排水の設定)を解除しておかないと水の無駄が出ます。
ガス給湯器(リモコンのある100V電源の必要な物)はお湯を出しているとき以外は完全消火していますので付けっぱなしでも大丈夫だと思うんですけど・・・
>>111 それって簡単に給湯モードは解除できるのですか?
本体がセンサーなどで感知とかしてる訳ではないですよね?
時間のあるときや急いでないときには給水で電気代のみの方が
いいかな?なんて思っています。プロパンでガス代高いもんで、、
一応、リモコン式のガス給湯器なんだけど、、
113 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 01:06
>>78さん、亀なんですが
7.4Vのドライバーだったら苦しいよね?!
114 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 06:33
>>112 水が入ってくりゃ、「冷たい水、あっためなきゃ」と感知するみたいだよ。
>>111が言ってるのは「最初の捨て水」のこと。
給湯モードってのは「最初の捨て水」をする設定のことだよ。
>>113 難しいかも。安い電気ドリルのほうが良いかも(ただし高速回転なので少しずつスイッチを入れたり切ったりしながら開ける様にする)
>106
ありがとうございました。
工夫してうまく入れたいと思います。
117 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 13:50
ヨドバシで SANYO DW-2100Sを買ったにょ。ハイウォッシュ一個付き。
お値段は 49800yen +消費税, 13%ポイント還元, 送料無料、工事費込み。
(水栓自分で付けちゃったから工事費分まけて欲しいくらいだー)
で、ヨドバシだと水栓も 8000〜10000円くらいで並んでるので、
同時購入したと言うことにすれば、本体+水栓代で購入できるのかも。
「工事費無料」と明示されていない機種でも割と工事費が込みの値段になっているのかもしれない
>109
いったん買おうかな?と思い始めると、途端に洗い物
嫌になるよね。私もそうだった。
購入してから届けられるまで1週間くらいあったんだけど
その間の洗い物の苦痛なこと・・・。
119 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 15:10
kakaku.comみてると、カスケードコンプリートジェルは粉に劣るのかー。
洗剤ってどれがいいの?
あぼーん
>>119 カスケードの粉、ハイウォッシュ、食器洗い機用ファミリーが良いと思います。
アルミ製品を洗うのであれば三菱の『きっちーんとクリーン』中性で漂白剤は入っていないが汚れ落ちは良い。
ジェルタイプなら『パームオリーブジェル』(渋谷の東急ハンズで購入)。水酸化ナトリウムと次亜塩素酸ナトリウムが配合されているので強力。ただし塩素臭がする
保守age
123 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 11:10
>>121 食器洗い機って、、、かなりエグイ洗剤使うのですなぁ。
ちょっとでも、ほんの微量でも洗い残しあったら
かなりやばそう。
残留洗剤調べる試薬が欲しいな。
124 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 12:15
店で、「カスケードは香料がきついよ」と言われて
買わなかったのですが、実際どうでしょう。
食器に使うだけあって、味覚に影響ないかなあと思って。
125 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 13:36
40SX1はもう39800円真近か?
最安値はいくら?価格コムでは43000円だけど・・・。
126 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 13:44
>123
普段はあまり気にならなかったんだけど>残留洗剤
先日黒い食器を洗ったところ、一部に洗剤らしき白い粒々が残ってた。
まぁその時はちょっと入れ方も悪かったかもしれないんだけど。
でも普段は白っぽい食器が多いんで気づかずに口に入れてるかも
と思ったら、怖かったです。それからあまり無理目の入れ方はしなくなった。
127 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 19:28
>>126 うーん、けっこー怖い話ですね。気をつけよーっと
128 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 20:14
>>124 まったく気にならないよ。どんな洗剤で洗ったかなんてわからない。
129 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 22:20
>>127 ありがちな勘違いで、水に含まれているミネラル分が乾いて白く浮き上がってるのを『洗剤が残ってる!』って騒ぐ人がいる
>>117さんに質問です。
>同時購入したと言うことにすれば、本体+水栓代で購入できるのかも。
ってどういう意味ですか?教えて下さい。
131 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 23:17
>>126 それは水道水の残留塩素の結晶と思われ。
132 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 23:20
>>130 や、ヨドバシだと本体価格に工事費込みのが多いようですし、
3割引くらいで水栓も陳列してあるんで、
「本体 + (定価の 3割引で)水栓代」で買えたかなーと。
通販で水栓だけ注文して自分で取り付けたのがアホみたいだ……
133 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 23:21
>>131 そーいえば、普通に洗っても白い結晶残るときもあるね。
126ー133で話題の白い結晶についてですが、
ハイウォッシュ使ってるときは良く出ましたが、
カスケードに変えたらほとんで出なくなりました。
あぼーん
136 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 00:09
>>134 カスケイドは硬水に強い処方って書いてあるから良いのかもしれない。
日本は軟水って言われるけど地域によっては結構硬度高い。
137 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 00:39
>>135 まー、円高だしねぇ……。1j80円の夢よもう一度(笑)
ハイウォッシュとかカスケードコンプリートジェルとかいろいろ買ってしまったので、
当分無くなりそうもないけど、在庫が捌けたらカスケイド 4.4kg買おうっと。
138 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 00:47
>>137 あのーそれを言うなら「円高」じゃなくて「円安」かと...
139 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 00:54
>>138 ああ、なんて恥ずかしい間違いを…。むひひ
残留洗剤か、水道水の残留塩素か。
私にゃぁ見分け付きません。。。
っつか、
目に見えるレベルで洗剤残ってるなんて事は
さすがにないっしょ〜。
もしあったらPL法適用されそう。
おいらが怖いのは
目に見えないレベルの残留洗剤。
知らず知らずのうちにカラダに蓄積されていく様な・・・
減圧弁について教えてください
本体の給水弁の内側に網目状のものが付いているのですが
これって減圧弁???
本体は三菱のEW−BT4です。
>目に見えないレベルの残留洗剤。
それはもう食洗機の話ではないような。
手で洗ったって、洗剤は残るだろうし。
自分で洗う方が安心なら、食洗機導入はやめた方がいい。
その辺見極めが必要。
洗いが楽になった代わりに心配が増えるんじゃ、導入した意味ないでしょ?
143 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 08:39
網目はストレーナでないの?異物を吸い込むのを防ぐ網。
144 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 08:44
>目に見えないレベルの残留洗剤。
自分は手で洗ったほうが余計心配に思える。
界面活性剤なんて一度や二度のすすぎで落ちるとは
思えないから。
>>140 食器洗い機用の洗剤(粉末)の主成分であるアルカリ剤や酸素系漂白剤は残留しにくいし、界面活性剤については手洗い用の洗剤に比べればはるかに少ない量です。
それをためすすぎで2〜6回(機種やコースで異なる)、しかも最終すすぎは熱いお湯ですすぐので手洗いより残留洗剤は少ないと思いますよ。
それより○ョイみたいな濃厚な洗剤を原液で素手で扱うほうが怖いと思います。
(僕はジョ○で猛烈に手荒れするので、自動食器洗い機を導入しました。合成洗剤は皮膚からも吸収されますのでご注意を)
146 :
可愛い奥様:02/04/16 10:37
ビルトインより据え置きが勝っている点って何ですか?
逆は?
洗剤を使ってて、冬場手荒れで白くカサカサになり、
酷いアカギレで食洗機導入、今では冬手を人前に出しにくかった
事は、遠い昔みたいに思える。何より手洗いの頃に比べ
食器の輝きが違う。
148 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 11:37
>>146 可搬性、入手性、価格
逆は、洗滌能力、(スペースが用意されていれば)外観
>>146 卓上型はキッチンに手を加えないで(分岐水栓つけたり蛇口替えたりはするけど元に戻る)使えるところ。
洗浄力はびっくりするほどの差はなくなったけど、ビルトインがやや上
買って来て分岐水栓つけたらすぐ使える
150 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 12:09
>>123 「えぐい洗剤」なのは、そういちさんがハンズで買った、
「油汚れ用(多分)」の洗剤だよー。
ふつうのは界面活性剤が主成分だと思われ
>>142 無論、手で洗っても洗剤は残ると思います。
ただ、手洗い用の洗剤と自動機用の洗剤では、カラダへのダメージが大きく違いそう。
レストランでバイトしてた時に使ってたオートシンク用の洗剤、
劇薬扱いだったんですよ(^-^
触ると指先ヌルヌルして、指紋無くなっちゃう。。。
>>145 >食器洗い機用の洗剤(粉末)の主成分であるアルカリ剤や酸素系漂白剤は残留しにくいし、
>界面活性剤については手洗い用の洗剤に比べればはるかに少ない量です。
あ、そーなんすか。ちょっと安心しました。
ただやっぱり、無茶な置き方すれば残ちゃう可能性高くなりますよね。
自分でそれを調べられるような試薬、欲しいです。
phとか検査すれば判るのかなぁ。
昔は、でっかい会社が作った製品は無条件で信頼してたんですけど
最近はそーゆー気にはなれなくて。
>>150 界面活性剤が主成分 なんですか?
ってことは、普通の洗剤を使っても問題なし??
>>147 手荒れの心配なくなるのはポイント高いッスよね。
152 :
目のつけ所が名無しさん :02/04/16 15:33
ここでシャープで調子悪いっていう人あまりいないのにね。
ここだったらぼろくそ言われそうなものなのに。
うちもシャープだけど、全然快適よん♪
稀にはずれにあたっちゃう人もいるかもしれないけど、それを聞いて
購入断念はもったいない気がするな〜。
>>150 手洗い用のは界面活性剤が主成分(すすいでもすすいでも残留するし、皮膚から浸透する)
家庭用食器洗い機用洗剤(粉末)は穏やかなアルカリ剤と酸素系漂白剤と少量の界面活性剤が主成分です。
業務用の食器洗浄機洗剤はアルカリ剤と漂白剤が主成分。素手で扱えば大変なことになるが機械で管理すれば環境負荷も小さいし残留しにくい。
154 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 18:42
ハイウォッシュはAとSどちらがお薦めですか?
>>154 販売チャンネル別で商品違うけど、中身は一緒
156 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:20
157 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:25
158 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:27
>>155 中身は違うよ。両方使ったことあるから知ってる。
Aには青い粒、Sには茶色い粒が混じっている。
洗浄力には差がなかった。
159 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:34
結局、普段使い用で値段洗浄力のバランスがいいのは カスケイド4.4kg?
等々日立が4万代に安売りされたね・・・。
少し前まで強気の6万代だったが、
あれ、意外と入らないダヨね。
161 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:52
>>160 ヨドバシ横浜の展示品はドアが壊れているので、
検討の際に真っ先に候補から外れた(w
ドアが弱いとかゆーことはないのかなぁ
ベスト電器のチラシだから、
メーカーの思っていた以上に売れなかっただろうね。
あれさ、2週間前俺が購入する時、候補になっていたけど、
排水口にヒーターって、ごみが詰まリやすいのでは?と思って購入やめたよ。
あぼーん
>>156 そーゆーアフォな煽りはおやめなされ・・・
私も食器洗い機のメリットには興味ありますよ。
じゃなきゃこの掲示板来ません。
ただ、
気になる点について聞いてみたかっただけッス。
>>153 業務用のと家庭用では使う洗剤違うんですね。なるほど。
アルカリ性って事は、、、PH検査薬でも食器に直接垂らしてみれば
残留してるかどーかわかりそーですね。
165 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 01:48
>>72(超遅レスですみません)
うちも乳児がいるので、哺乳瓶洗いを実験してみました。
・哺乳瓶はコップ洗いのピンにさす
・乳首つけるところ(?)も適当なピンにさす
&小なべ等で飛ばないようにカバーする
・乳首だけは専用ブラシで手洗い
あと、放置してるとこびりつくので瓶に水を入れておくといいかも。
167 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 18:52
今日の夕方、大阪の番組で2番組も
食器洗い乾燥機の事、やってたよー。
きちんとみれなかったけど
なんか裏でもあるのかな?
同時とはめずらしいから
くそっ。早く、欲しい
よーやく週末に納入されるよ。購入を決意してから一ヶ月…長かった
169 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 20:14
>>167 食洗機用洗剤もぼちぼち宣伝しはじめてるし、機器メーカ洗剤メーカとしても
肯定的に取り上げて欲しいとは思ってるだろーけど…裏はあるんだろーか(笑)
170 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 21:40
全自動チャーミーって茶渋(1日放置くらいの)
落ちないですよね。
カスケードジェルに変えたらキレイに落ちるようになりました。
カスケードコンプリート(リンスタイプ)は、食事したあと
何故かお腹がゴロゴロ・・・リンス成分も一緒に口に入るから?
171 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 22:28
>>170 カスケイドジェルは「コンプリート」じゃないタイプなの?
カスケイドコンプリードジェル、うちにもあるけど使ってないな…
使うときはお腹に影響ないか監察してみよう(笑)
172 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 22:38
>>171 そうです。今使ってるのはコンプリートじゃない
普通のカスケードのジェルタイプです。
ちなみにレモンセントだけどほとんどレモンの匂いしないです・・・。
173 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 23:12
TOTOの食洗機って、他社の食洗機で使える分岐水栓じゃ繋がらないの?
そのへんが良く分からなくて(汗)
本体は価格.comで最安を調べられるけど
分岐水栓に関してはどこで調べてますか?
174 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/18 22:50
age
175 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/18 22:59
>>173 TOTOの現行の分岐水栓なら、カプラユニットが同梱されていますので、ホシザキ以外の各社の食器洗い乾燥機につながります。
旧式の分岐水栓でカプラユニットがない場合はTOTOにカプラユニットの品番を確認し、取り寄せてください。
(TOTOの接続ネジはG3/8なので市販の洗濯機用ニップルでは使えません)
ホシザキに繋ぐには多少のウラワザが必要です(ホシザキのホースに付いているネジはG1/2です。水道配管では一般的なネジです)
※TOTOの食器洗い機に他社の分岐水栓も使えます。カプラ式でない場合TOTOに品番を確認しカプラ部を取り寄せるか、ホースを現行品のホースと取り替えてください
176 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 01:04
>>176 粉を買ったらレポートします
(洗剤 5個目?)
178 :
一人で自炊・・・:02/04/19 01:37
2〜3人用の食器洗乾燥機って
存在しないんでしょーか?
どなたか教えて下さい。
>>178 ホシザキのは 19点だから、お手頃サイズでは
180 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 08:14
>>178 一人でも調理器具まで入れたら5人用で丁度良いよ
>>178 TOTOにありますよ。
現在カタログ集めて購入検討中なんですが、質問させてください。カタログには「最低水圧」のような記述があるのですが
これって結構シビアななんでしょうか?
うちは賃貸マンションでちょっと水の出が悪いんです。管理会社にいろいろやってもらいましたが改善しませんでした。一
応バランス釜のシャワーは使えます。
水圧が足りなくて使えなかったという方っていますか?
182 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 13:39
>>181 一回キカイの中に水を取り込んだら基本的にそれを再度ポンプで送出するから、
単に「稼働時間がちょっと長くなる」だけなんじゃないかと思うんだけど。
どーなのかなぁ
183 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 15:53
食洗器お持ちの方に質問です
アース線ってやっぱり付けないとマズイのでしょうか?
近くに取り付けの場所が無いので・・・。
皆さんはどうしていますか??
>>181 こういう内部の話は、直接メーカーに問い合わせた方がいいんじゃない?
185 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 18:34
洗濯機と同じじゃないの?
水圧って、直接食器洗いの器械の中に影響はないんでは?
それより、我が家のウォシュレットは
地域的に水圧が高いんで
寿命が短いでした。もちろん無料交換してもらえたけど
186 :
電気屋(not電器屋):02/04/19 18:37
>>183 建前上は絶対繋いで下さいと言わなきゃ行けませんが、漏電遮断器のついた回路であればアースなんて繋がなくても大丈夫。
ただし漏電遮断機が壊れてて、漏電したらしっかり感電しますから動作確認はお忘れなく
187 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 18:43
TOTO EUD310 使ってるかたのの使用レポート
聞かせてくださーい。
188 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 21:05
189 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/19 23:48
>>181 TOTOのコンパクトスリムEUD210は4人用だよ。
でも4〜5人用で丁度良いよ。一人暮しでも。
使えばわかるけどお皿と茶碗以外の物って結構場所取って思うほど入らないよ
190 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 15:13
SANYO DW-S2100が来たので感想。
設置スペースを見誤ったので予定していたトコロにおけませんでした。どーしよ(w
それはサテオキ、いろいろ洗ってみてるんですが、
油ギトギトのヤカンとかを洗うには、ハイウォッシュだとちょとヨワイかな。
ハンズで売ってるというパームオリーブジェルがほしいなぁ。
横浜のハンズでは売ってませんでした。やっぱ渋谷とか新宿なのかな
191 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 16:48
コンロの上で魚焼く網って洗えますか?
192 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 16:49
魚焼き網は無いのですが、使ったまま長い間放置されていたグリルを洗ってみました。ちょっと洗剤多め。
もー、全く問題ない洗い上がりです。もー二度と手で洗いたくない(w
194 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 21:26
ガス台のグリルや五徳、受け皿も洗うといいよ。
こまめに洗うのが吉。
195 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 21:48
松下の新型予約するけど、みんなはどうする?
>>195 うちは皆さんが使った感想をいろいろ聞いてから買うことにします。
197 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 22:37
>>191 焦げてるところはステンレス束子でこすり落としてからセットすればキレイになるよ(こするとき洗剤はつけないでいい。油分は食器洗い機での洗浄で落ちる<こっちには専用洗剤をやや多めに入れてね)
198 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 22:59
>183
私は取り付けの際に、工事のおじさんが、
「あー、アースがないなあ。じゃあ、漏電保護プラグあげるからね」って
つけっててくれましたよ〜。
199 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/20 23:28
>>199 油物料理するときコンロのそばに出しっぱなしにしてたとか
>>199 200さんが書いたようなそれです。
ヤカンが二つあるので普段使わないでそこら辺に放置している方はどろどろ
202 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 00:32
がいしゅつだったらすんません。
シャボン玉石鹸から出ている食器洗い機用の粉石鹸をハンズで発見しました。
義母が、シャボン玉マンセーなもんでどうなんかなあ?と思いまして。
義母のうちで使う食器用の粉石鹸は、ヌルヌルしてお世辞にも使い勝手が
イイ!!とは言えないんですが、きっと食洗機を見たらまた「残留洗剤がどうの〜」
と始まりそうで…。
使ったことある方いたら、感想お聞きしたいです。
>>202 水質(硬水軟化装置採用の方は全く問題なし)や汚れの質にもよりますが合成洗剤ほどのすっきり感は得にくいです。
ウチは結構硬水ですから石鹸カスが残り、やや気になりました。(リンス剤を使わなかったので、ミネラル分の残留もあったと思う)
また大量の油汚れや酸性の汚れ(酢やマヨネーズ)があると極端に洗浄力が落ちますので、石鹸で洗う前に水洗い(予洗い運転)をしておいたほうが良いと思います
※一部のメーカーでは洗浄水循環経路に石鹸カスがたまり、詰まる恐れがあるとして使用を嫌っているようです。
ソロホンってどーなのかなぁ。
何種類か使った感じだと、
ハイウォッシュ; あんまにおいもなく使いやすい
フィニッシュ: ハイウォッシュと同じで割とマイルド
カスケードコンプリートジェル: ちょっとニオイが気になる。リンス剤が入ってるからか、仕上がりの手触りが気になる
カスケード(粉): 比較的さっぱり洗い上がる気が。まぁまぁ。
チャーミーとファミリー使ってみたいなー
>>204 匂いはほとんどない
洗浄力は悪いとは思わない(ハイウォッシュと比べて)
泡立ちはほとんどない(当然のことと思うけど、実は泡立ちの多い洗剤もある)
207 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 00:54
単単で買った人いる?
松下の新製品予約しようか迷ってます。
>203
ありがとうございます。
やはり、感覚としては食器洗い用石鹸と似ているんですね。
参考になりました。
我が家はまだ越したばかりで、軟水なのか、硬水なのかワカラナイ…
「手軽にスッキリきれいになって欲しい」食洗機。。。微妙ですね〜
209 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 05:10
今週、NP−40SX2が届く予定!!!!
210 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 06:04
卓上型で炊飯ジャーは無理だよね?
211 :
DWS−32A長期レポート:02/04/21 06:35
東芝のDWS−32A(前機種ね)を1年以上使って見てトータルでは満足だ。
今は色々な扉の開閉形態があるけど、シンプルな1枚扉のほうが
使いやすいような気がする。汁タレなんかの防止にも。
使い始めは食器洗い機の新品臭というかニオイが気になって絶望したけど、
1ヶ月もすればきれいに無くなる。
手で洗えば早いという意見が食器洗い機を否定する最右翼だが、そういう人は手で洗えば良い。
食器洗い機を買って良かった。壊れたらまた買う。
>>206 ソロホンは合成洗剤だからかなり落ちる。石鹸カスも出ないし。
『やしからうまれた』『とうもろこし生まれの』などの合成洗剤同様、従来の合成洗剤と遜色ない性能を持つ
>>211 > 手で洗えば早いという意見が食器洗い機を否定する最右翼
きのーようやく DW-S2100が届いていろいろ洗っていたのですが、
確かにこれはありますね(笑) レンジ周りのパーツとか洗ってると、
「こんなの手で洗った方が早い」とは思いますが、手で洗うと結構メンドウだし、
「もっと磨いた方がいいかな」になっちゃって見極め付きにくい。
食洗機なら機械に放り込んで、洗い上がったら「まー、こんなもんか」で
あきらめちゃえば自分の手間もかからないし、気分的にラク。
#ホシザキのなら手で洗うより早いかなぁ
#カゴに詰めるの結構時間かかるから、6分洗い&カゴ二つは
#けっこー合理的な気がする。DW-S2100が壊れたら(いつだよ)、今度こそホシザキにしよう
>>212 参考になります。ハンズ横浜だとセッケンと並んでおかれていたので、
「セッケンみたいなデメリットあるとイヤだなー」と雰囲気で判断して
買わずじまいでした(笑)
そのうち、油モノ用の洗剤買いに行くんで、
そのときにソロホンも買ってみます。
215 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 13:59
ウルシって食洗機で洗ってもへーき?
禿げる
217 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 15:01
さんくす。
218 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 18:34
我が家に食器洗い機が来て10日になるのに
まるで恋してるみたいに
彼のことを考えるだけで心が温まる
219 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 19:15
食器洗い機を買って不幸になった人を私は知らない。
>>219 旦那や姑に悪口言われることは・・・ある・・・
221 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 19:33
皿洗わないヒトはモンクゆーね。
222 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/21 20:27
>>210 炊飯器って内釜のことですよね?ウチのDWS−32A(卓上5人用)では洗浄可能です。
ただし裏面がアルミ剥き出しのものの場合、洗剤を選ばないと変色します
ついに日立KF−S60Sを手に入れました。昨日取り付けも完了。
今までは洗うのが面倒だから、なるべく食器を汚さないようにしてたけど、
今は、汚れた食器がたまるのが待ちどおしいです。
ところで、質問なんですが(既出だったらごめんなさい)、うちの食洗器、
なぜか終了直後はドアが開かないんです。向かって左側のフックだけが
ひっかかってるかんじで、最初は不良品なのかと鬱になったんですが、
しばらくして開けたらなんなく開きました。今まで3回使って3回ともです。
中の圧?が抜けるまで開かないものなんでしょうか?(圧力鍋じゃあるまいし)
説明書にもなにも書いてないし、なんか心配。今なら購入直後だし、クレームも
つけやすいと思うんですけど。購入者のみなさま、いかがでしょうか?
224 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/22 05:00
>>223 左側のフック、うちのも使いはじめた頃よく引っ掛かかってました。
食器の入れ方が不安で見なおそうと思ったら開かなかったってことが
数回ありました。
でも1週間め以降は問題ないです。
あと終了直後は食器が熱く危険なので開けるなとか説明書にあったような?
日立のを使い始めて1ヶ月。
満足しているけど調理器具を洗いたい人には不向きかもと思います。
薄型なのでどうしても入りにくい。
>>223 うちも日立なんですが、やはりよく引っかかります。
私の予想では、ちょっと無理目に入れたときや、きっちりと
仕切に入らなかった物が水圧で押されて、内側から
押しているような状態になってるのでは・・・と思います。
一度グッと押し込むようにしてから開けると開けやすいですよ。
あ、でもこれだと、しばらくしてからだったら開く理由にはならないか。
う〜ん役に立たなくてスマソ
>>224 >薄型なのでどうしても入りにくい。
禿同。今度買うときは薄型はやめようと思います。
>>225 >私の予想では、ちょっと無理目に入れたとき
さっきそれをやってしまい、久々に開けにくくなりました。
1週間で直ったと思ったのは、食器を入れるのに慣れただけ?
227 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/22 20:43
質問なんですがうちの台所はお湯がでません。ガス湯沸かし器はついていますが
それを使って食器洗い機はとりつけられますか?
それと母にプレゼントしようとしていったのですが「そんなのいらないよ」っていわれました。
でもあれば実際楽ですよね?
228 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/22 21:26
松下製がいいよ
>>227 ホシザキ以外は給湯がなくても使用できます。ただし運転時間は長くなります
ありがとうございました。
早速明日、電気屋いってきます
231 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/22 21:59
>>227 置けて出し入れできるかよく確かめてから買えよ〜。それと分岐水栓も要るから、その分も金かかるぞ〜
>>224,225さん
ありがとうございました。不良品でないようなので、安心しました。
そういえば、まだなれてないのと、いろいろ使ってみたいので、ちょっと
無理な入れ方してたかも。もう少し入れ方を研究してみます。
233 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/22 23:36
TOTO EUD310を買いました。今週末、配達予定今から楽しみ。
洗剤も4っもらったし
あぼーん
せんでんうざー
>>233 四個はけっこー多いですね(笑)
>>234 かなり外出です。使ってる方も多いし問題が起きたと言う話も聞きません
カスケイド カスケイド うるせえよ
宣伝ウゼエ
カス軽度 カス軽度 オークションリンク貼るの うぜーよ
少しログ読んだら書いてるのにしらじらしい
この人以外のところで購入しましょう
>>234
240 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/23 08:13
40SX1(松下)の分が、某会員の人で工事費込みで
47310円にて購入できる知らせがきました。
工事費込みなら価格.com並にお得かも。。
工事依頼したい人はね!
Y!Aで JW-10C3が 8万円.....転売しようかな。
242 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 04:02
シンクtopに穴あけ工事された方います?
工事代金おいくらでした?
243 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 06:43
価格コムで40SX2が五万円台
40SX1とどちらにすべきか悩んでしまう・・・。
244 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 10:28
テレビでCM、あんまりしませんよね。
もっとやればいいのにって思う。
もう所持してるのに、何故そう願うか>自分
食器洗い機が大好きなのだ。
他社のもなんでも好き!見たい。
245 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 11:18
>>243 40SX2の方がいいかも知れないけど
初期ロット分は避けた方が無難だったりして。
でも、1がでての2なのでさほど問題はないかな?
246 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 13:32
サンヨーまんせーー
247 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 17:24
うわーん!
電子レンジと一緒に食器洗い機を回すと、ブレーカーが落ちるよう〜
ブレーカー落ちに対応している機種にすればよかった…。
どうしても、キッチンで使う電気器具が多くなっちゃうから仕方ないけど。
249 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 17:39
>>247 >ブレーカー落ちに対応している機種にすればよかった…。
それって何のこと
落ちるのは電気容量が多いからでしょ
>>249 ホシザキとかなら消費電力少ないから落ちにくいぞ(笑)
251 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 19:21
ナショナルのSX1のブレーカーが落ちたら
復帰後止まった行程のところからスタートする
機能のことだろうよ。
252 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 20:27
シンクより高い位置じゃないと設置できませんか?
スチールのラックに置きたいのですが、底面の高さがシンクの底と
同じぐらいになってしまいますが、大丈夫でしょうか。
253 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 23:06
松下の40SX2、ヤマダ電機で工事費込み59800(税抜き)でした。どうでしょ?
254 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 23:23
>>247 三菱とナショナルはブレーカー落ちしても続きから運転でき、TOTOは手動ですすぎから開始できます。
その他のメーカーでは仕方ないので落とさないように工夫(一般的に分岐ブレーカーは2000ワット以上使うと落ちる)するか、多少危険ですが分岐ブレーカーを30アンペア用に取りかえる方法があります(責任は持ちません)
255 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/26 01:45
ナショSX2来ました。
家の食器がデニーズの食器みたいな手触りになったw
>>255 あー、なんかキュッキュするよねぇ。
かといってリンス入りの洗剤はなんか違う気がするしー
257 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/26 04:54
>>254 一般家庭の15Aコンセントだと伝染は1.6mm
配線がどうなってるからわからないけど
30Aブレーカーだと電線が燃える可能性があります。
それに違法行為ですからお試しの際は報告してくださいね。
258 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/26 05:59
>>253 まじですか?ちなみにどこもそうでしょうか?YAMADAなら、、
イオンでも、工事費込みで59800えん。でも、40SX1の方です。
ゴールデンウィーク商戦はどこも一気に値下げですねぇ。
便乗しようかなぁ(藁)
259 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/26 09:45
>>252 私もスチールラックに置こうと思ってます。
シンクの底より低い位置に置くと、排水がうまくいくかどうかですよね・・・
私は流し台と同じ高さに食器洗い機、上にレンジを置くつもりです。
実家が借家住まいで、既に分岐水栓が付いてるんですわ。
で、それをばらして観察したところ、どーみても給湯には組み替えられないようです。
内部のコアの部分の刻印は 3H3と書いてあります。
水栓はデッキ出しシングルレバーで、メーカ・型番不明で、
もちろん分岐水栓も型番分かりません(w
これって、3H3って書いてある部分を水栓扱ってる店に持ってけば、
なんとかなるのかなー。ガワは今あるやつ使ってもいいので、
中のサイズが合致して、給湯接続できればそれでいいんだけど…
あぼーん
また宣伝ですか?
>>261 うざーーーーーい!!
やめろーーーー
みんな買うなぁーーー。ひきような手だ、
>>261の洗剤はよくない
264 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/27 07:38
価格コムでの40SX1の値段が
あがっているぞ!!
45800円まで・・・。
なんでや?
265 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/27 10:05
>>464 いっときは42800円だったのにねぇ
買う気しなくなった。40SX2の方がいいかんじがする。
45800円なら工事費込みの49800円でジャスコで買う
266 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/27 20:02
40SX2が展示されていたので
とりあえず確認・・・。
かなりよさげ、かなり買い気分!!
その店じゃ買わないけど、店員さんに
あれこれ聞いた。
267 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 14:19
40SX2の使用レポートないですかぁ??
購入寸前で迷っています。
40SX1との価格が10000えん差くらいなんで、、
新しいのってドアが堅くないですか?
今日、見てきましたが、、
269 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 16:56
270 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 23:00
>>267 確かに硬い・・・。
本体がうごいてしまった。
でも、うら返すと密閉性がいいのでは?
ドアが急に開かないようにする遅延ダンパーの影響では?
>>270 うーん、やはーり固いよねぇ。動いてしまう。
展示品を閉めた時に危うく落としてしまいそうだった(W
片手で押さえてなんとか閉めれる感じです。
お店の人イワク、「使ってるうちにやわらかくなりますよ♪」だって
ほんとかなぁ??
まぁ、密閉性が高い方が蒸気漏れとか心配ないかもねぇ
そんなの購入してみないとわかんないですし。
今も1万円の差額で悩んでます。
40sx2は取っ手がない分、閉めるときに固いとちと大変かな?
40sx1は取っ手があるから
274 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/29 08:40
40SX1が39800になるのが
遠くなってしまった・・・。
でも、案外処分価格ででる事を
期待
275 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/29 09:16
40sx2が4万円台になるほうが早い気がする。
40sx1生産続くんだよね?
276 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/29 09:43
>>275 今回出たナショナルの食器洗い乾燥機のカタログの中には
40SX1は消えてました。40SX2になってます。
店員さんも在庫をさばくと話してました
>>276 なんと!!んじゃ在庫処分を狙うか〜
でももう生産しない機種を買うのも勇気いるな〜
日立の生産中止機種近所のホームセンターで29800円だったけど、
やっぱ買うの躊躇しちゃうんだな。
んな事言ってるからなかなか買えないのだが
278 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/29 10:24
>>277 でも、そこら辺の量販店(Oジマ、Oマダ等)
の処分価格って
価格コムよりたかかったりして・・・。
>>278 言えてる〜
でも価格.comに出てる電気屋さんって
ちと怪しげな感じがしてなぁ〜
店のHP見てみると〜日まで〜台の限定価格が最安値で
今は高いとかあるじゃん。
楽天とかにも出てる店で2重価格じゃないとこで買おうかなぁ〜
ア●イドとか・・・これはTOTOだけどね
>>278 最寄りの量販店は
価格.com並の価格設定でしたよ。40SX1は。
店頭で表示されてる価格よりも店員さんに相談すれば
かなり安くなります。
ジャスコなんかの40sx1もお買い時だと思います。
あぼーん
282 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/29 18:17
40SX1も40SX2も値段がそんなに変わらないから
40SX2を買った方がよくない?
カスケードの宣伝uza。
カスケード自体は悪くないんだから、もっとさりげなくやっとくれ
同じく
かすけーどウザsage
285 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/30 13:00
>>277 製造完了が最近ならあんまり気にしないでも大丈夫。ただし生産完了後6年で修理部品の在庫整理が行われるので長く使いたいなら製造完了後あまり時間がたったものは避けた方が賢明
286 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/01 08:53
そういちさんって
一体、何屋さんなんでしょう?
すっごい不思議。
287 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/01 12:06
東芝の50DW欲しい・・・というかこれしか置けないんだけど、
あの新しいかご、折りたたみピンどうでっしゃろ?
グラグラ動きまくるけど大丈夫かな?
288 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/01 12:18
289 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/01 20:48
290 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/01 22:03
291 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/01 22:08
>>290 お返事ありがとうございます。
そこらの水道屋さん、あるいは水栓を扱ってそうな電気店に問い合わせればいいのでしょうか?
292 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/01 22:50
>>291 それでもいいのですが、すばやく的確な回答を望むならナショナルかナニワに問い合わせましょう
実家用に toshiba DWS-32BX(S)を購入しました。
数週間前に購入した(笑) SANYO DW-S2100(S)との比較を。
DWS-32BXのメリット: 本体価格、設置スペース
気になる点: 収容能力、フタの水落ち、残滓フィルターの安っぽさ、運転初期のニオイ
DW-S2100のメリット: 収容能力、フタの機能性
デメリット: 本体価格、設置スペース
って感じですかねぇ。当たり前の結論でスマソ。
やっぱ次に買う時はホシザキがいいのぅ。SANYOもtoshibaも買わないと思う(笑)
カゴ二つ&高速洗浄は魅力的。上下にノズルあるのは憧れてしまう。
あと、食器洗い機用ファミリーも買ったんですが、なかなかマイルドでいいかんじ。個人的な評価は
カスケード粉/フィニッシュ/ハイウォッシュ > ファミリー > カスケードコンプリートジェル
って感じかな。コンプリートジェルはニオイが…。
あ@ちなみに、DWS-32BXのニオイですが、
高温モードで 4回くらいあれこれと洗ったら概ね消えました。
購入先は流通特販で支払総額 28800円くらい。
在庫が切れていたそうで、数日あいだが空きましたが、
その旨連絡してくれたからオッケーオッケー。ちゃんと電話もくれました。
290さん、アドバイスアリガトウございました。naniwa-ssをよーく見たところ
問い合わせ先が書いてありまして、メールで問い合わせたところ、
今朝回答があり、CB-SS3の後継機種は CB-SS6でいいそうです。
で、ヨドバシを覗いたら在庫があったので、買いました。
税込み 10300円+10%ポイントなので、そこらの店で買うより安いですね。
TOTOのも 税抜き 8800円くらいでありました。
(totoのは型番調べていかなかったので今回はパス(^^; ちょっと悔しい)
297 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/02 21:05
>>286 そこは追求しないで下さい。前は電気屋(電器屋じゃない)してましたが、休み少なく殺されそうだったので止めました。
あぼーん
買いました!ここではかなりマイナーな(笑)三菱EW-CS51。約1週間使用後
の感想など。
まず、買って大正解! って、言い尽くされてますね。確かに手洗いがゼロになっ
たわけでは無いですが、食器洗いに対するプレッシャー(笑)が無くなり、たま
ることも無くなりました、これは大きい。
それから、食器洗い機の容量も、ウチは2.5人分なので問題なし。1日2回で足
りてしまいます。3日ほど前に友人を4人呼んだときも食後に大活躍、他2カッ
プルも興味津々。
動作音は思ったより静かでした。ドア1枚で隔てたリビングにいれば殆ど聞こ
えません。ただ、オープンタイプのカウンターにはちょっとキツイかも。
それから、食器籠のピン(って言うんでしょうか?)が可動式なのが地味なプ
ラスポイント。他メーカーのように固定式だと、いろいろな深さの食器が洗い
にくいのではないでしょうか?
今のところ特に不満はありません。この機種はユーザーも少なそうなので、
何かまた気づいたことがあったら書き込みます。
>>298 283 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:02/04/29 18:27
カスケードの宣伝uza。
カスケード自体は悪くないんだから、もっとさりげなくやっとくれ
284 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:02/04/29 21:49
同じく
かすけーどウザsage
301 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/02 22:40
>>299 フィルタのごみ残りはどうですか?キレイになくなりますか?
302 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/02 22:47
ナショですが、伏せて置いたフライパンの裏に汚れが残るのは
仕方が無いのでしょうか。
>>301 基本的に綺麗になくなります。魚の骨や、野菜のへたなどの大きなものは
先に落として入れていますが、ソースやみそ汁の残りかすなどの細かい残
滓はそのままです。でも全然ゴミはたまりません。ちゃんとシンクの網にた
まっています。
あ、それから購入価格ですが、送料工賃込みで約5万5千円でした。コンセ
ントをアースつきに交換するのまで無料でやってもらったので、まあ、満足。
あぼーん
305 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/02 23:49
>>304 それ以上やるとどうなるか分かってるだろうな (`´‡)
>>302 しょーがないやね。下からの吹き出しだけのタイプじゃしょーがない。
sanyo S2100も toshiba 32BXも、どっちも上側の落ちは悪い(つーか落ちない
卓上タイプでも上から吹き出しが当たり前になる日がくるのだろうか
307 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/03 10:15
価格コムで40SX1の値段がさらに値上げ!!
46500円だと!!
引換え40SX2の方は52000円で一直線!!
49800円になる方が早いかも・・・・。
SX1の方は扱いをやめてきた店舗が多いのかもね。
308 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/03 11:38
>>307 今、キャンペーンやってるから
工事付きでジャスコやジョーシンの方が安いぞ!
40SXに関しては
DWS-32BXのメリット: すすぎが 80度、最後に利用したモードを記録してくれる(*)
DW-S2100のデメリット: 最後に利用した設定を忘れる(*)
乾燥は全然使う気が無いので、乾燥モードが設定されない方が
好ましいのですが、sanyo S2100は設定を忘れてしまいます。泣こう。
310 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/03 18:48
>>309 洗い終わって乾燥が動いてるのに気がついたら電源切っちゃえばいいじゃないですか
>>310 いや、もちろん動かす前に乾燥切れますが、「前回動作時の設定を記憶しない」ので、
毎回毎回セッティングするたびに、に乾燥機能を切らないと行けないという話。
あぼーん
283 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:02/04/29 18:27
カスケードの宣伝uza。
カスケード自体は悪くないんだから、もっとさりげなくやっとくれ
284 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:02/04/29 21:49
同じく
かすけーどウザsage
314 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 01:45
40SX2使っています。
質問あったら答えますよ〜
315 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 02:49
ついていませんが、お湯が給湯されたら
自動的にそのお湯で洗うようにはなっているみたいです。
317 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 03:53
購入希望している者ですが70℃程度の電気温水器の場合
ホースや本体に無理がかかって給湯接続は無理でしょうかね?
TOTOだけは温度調節できる蛇口があるそうですが。。。
温度調節できない電気温水器のかたは給水接続の人が多いのかなあ。
>>316 ということは給湯で使う場合の捨て水は自動ではやってくれないんですね
>>318 最近のキカイはどれも適宜適切に動いてくれると思われ
びみょーに DWS-32BXが値上がり始めたような。タマ切れ近いのかな
322 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 14:50
>>314 調理器具コース、洗剤なしコース、節電モードなど、活用されてますか?
汚れ落ちはどうでしょうか?
食器洗い機は、はじめてですか?
もし2台めとかなら、以前のものと比べて、いい点、悪い(気になる)点を
教えて頂けるとうれしいです。
323 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 16:39
教えてちゃんで スマソなのですが
TOTOEUD310を購入しようかと思っているのですが、新機種出たり
するのでしょうか?
置こうとする場所で 4隅(?)のうち一箇所だけ4cmほど足りないのです
足の部分がギリギリなんですよ 型紙?あわせると 1センチほど
シンクの低い所になりそうなんです。
できれば シンクの前に向かって設置したいんですよ
横置きならば 充分スペースがあるんですけど 中途半端に空いちゃうんです。
SANYOも考えたんですけど、タテ型がどうも・・・なんです
それともそこそこスペースがあるなら ホシザキが お奨めでしょうか?
324 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 18:22
>>314 ありきたりな質問なんだけど
遣い心地はいかがなもんで?
今安いのはサンヨーのS2000かな。
工事込みでポイント還元も入れると実質35000円くらい
で買える。
新製品出てくるようなので。今が安い。
326 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 19:45
松下の新型がヤマダ電機で税抜き59800円です。
買い時でしょうか?
327 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 20:49
>>326 ジョーシンの方が安いかもよ。店員に価格を聞いてみな
表示してるより、1万は安くなり工事はいらないとなると5000円は
ヒイテくれる。
あっ、もしかして近所の店鋪だけだったとしたらごめりんこよ
40SX2ですが、給湯は使ったことなので、よくわかりません。すみません。
いつも標準で運転しています。
食器洗い機は初めて使うので、他の機種との比較はできませんが
洗いあがりは大満足です。洗剤は花王のファミリーにしました。
気になったところは
・フライパンの裏など、上の汚れが落ちない
・残菜フィルターの周辺に、ちょびっとだけど汚れが残る
・残菜フィルターはべとべとが残る。
あと6人用なのに、二人分の食器と調理器具でいっぱいいっぱいです。
調理器具は入りきらずに手で洗うこともあります。
フライパンとお皿を買い換えようと思います。
キッチンの奥に設置したせいか、音はほとんど気になりません。
329 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 22:49
食事終了→食器を水はった桶にぶち込む→しばらくたったら食器洗い機
ってやったら洗剤いらず?
330 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 22:51
>328
やはりいろんなコースがあっても、使わないんですか。
お皿は、何センチくらいまでのものまで入りますか?
331 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 22:56
上新の値段おしえてー
ジョーシンはナショナルの古いほうは展示品なのに49800円だったな。
ジャスコの在庫分の方が良いなと思った。
40SX2もついでに聞いたのだが、わすれてしまったなぁ。
金が無いのでナショナルあきらめて
サンヨーのにしたよ。
表示価格44800円を工事込み36800円にしてもらった。
もっと安くしてもらおうと思ったけど洗剤3個で我慢した。
ポイント5%だったよ。
今5年間保証2%で入れるので入った。
333 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/04 23:38
SX1、SX2って扉の開け閉めうまくいかなくない?
右側しまっても左側しまらないとか・・・。
そのうち、自動車の半ドアかってに閉まる機構(イージークロージャー)
がついた製品でるかな?
ウィーンっていって電動でしまる製品。
出たらいいかもよ。
>>329 ここの状況によるけどまぁまぁキレイになるよ。
でも、何回か使ってれば分かってくるけど食器洗い機用の洗剤って、
手荒い用の洗剤より遙かにマイルドなので、フツーに使えば?
336 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/05 00:19
ジャスコは、40SX1で工事費込みで
イオンカード会員は、47400円だよ。
どうしよっかなぁー
337 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/05 04:50
東芝32BXを購入。
他のと比較いていないから分からないけど
結構うるさいね。しかもちゃんと洗う為には
乾燥抜きでも20〜30分かかるし…
第一印象はこんな感じ。
ちなみに取り付け工事は適切な分岐栓さえ用意すれば
自分で出来ます。
あぼーん
339 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/05 12:10
>>335 そうかなぁ?40SX2ってまだ新しいのに展示品2つくらい
締まりにくかったよ。
>>338 だれかここで購入して住所を晒そう!!いい加減にしろ
洗剤うぜっ
あぼーん
>>340 宣伝じゃないよ。
良く見ろよ。業者の名前が違うだろ。
344 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/05 19:10
345 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 00:00
東芝32BX、給湯じゃなく給水で洗ったら、所要時間は
どのくらいになるのでしょう?パンフレットに記載がない
のですが。
346 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 00:56
>>345 各コース給湯所要時間+約20分です(高温はやや長く、スピードはやや短い)
347 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 08:33
今度家を改築することになり、
食器洗い機を買おうと思いますが
給湯専用の湯沸し機を設置したほうがいいのですか?
以前しようしていた、屋外設置型のがあるので利用しようと思います。
60度に設定しておけば便利かとおもいまして・・・。
普通に使うやつは別に用意するつもりです。
348 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 08:46
>>347 台所の近くに台所専用に設置したら便利は便利。お風呂の温度設定に影響ないしお湯がすぐ出るから
349 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 11:17
>>348 お返事ありがとう!!
台所裏に設置する予定を立てます。
工事費的にはそれほどでもないようなので・・・。
中古品だけど・・・
350 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 21:33
40SX2を工事無し洗剤付きで
54000円+消費税 でゲットしました。ポイントも2000円弱つくので
価格.COM並に購入できて満足です。
持ち帰りなんで送料もかかってないです。
351 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 22:11
日立きらきら生活、ついに買うことに決めました。
今週届くのが待ち遠しいです。
かかる経費、本体・分岐・送料・振込手数料の合計が57,500以下でした。
ネットさまさまです♪
あとは自分で取り付けできるかな。
352 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/06 23:14
給水コンセントが早く欲しいのですが
totoの水彩館でしたら
在庫はあると思いますか?
割り引きとかあるのか知ってる人います???
354 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 01:26
>>352 直接店舗に問い合わせたほうがよいと思われ(在る無いは店舗やそのときで違う)
>>354 どうもありがとうございます。
早く取り付けたいので通販がマテナイ状態です(W
色々な所に在庫があるか電話しまくってみます。どうもです
356 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 02:21
ステンレス製のシンクに穴をあけたいのですが
ホールソウはやはりステンレス用が良いかな?
鉄板用では歯がたたないでしょうか?
357 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 07:04
ヨドバシネットショップで40SX2みたら1万以上値上げになっていた。
前は54800円くらいだったのに68000とは・・・
どーいうこと??
358 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 07:55
>>357 ごめんよくみたら40SX2か、前にみたのはSX1だ。
新製品なのかしら?
359 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 11:36
360 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 14:38
やっと本気で買う気になって、台所のスペース計ってみたら
うちには縦型がふさわしいことがわかったんですけど、
縦型ってサンヨーのしか見当たらないですよね。
これが発売された頃は、このスレでも大好評だったけど、
その後どのメーカーも縦型を発売しないところを見ると
実はあんまり人気がなかったのでしょうか?
あと、サンヨーの縦型は奥行きも結構小さくて、魅力的なんだけど
こんなにコンパクトで本当に40点も入るのかちょっと心配。
それにしても、これが発売されてそろそろ1年ぐらい経つのに、
新製品のニュースリリースはまだなんでしょうか。
また縦型の新製品出してくれたら、すぐ買いたいのにな。
361 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 19:44
なんかゴールデンウィーク終わって全体的に値上がり傾向かな。
サンヨーは横型は新製品出るらしくて
今の機種必死でさばいてるところだよね。
362 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 21:02
363 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/08 11:56
シンク上に穴を開けて給水コンセントの方法しか選択がないのですが
購入した電気屋さんでは、材料費込みで 27000円でした。
自分で取り付けようと考えましたが
手持ちの電気ドライバーがパワー不足の為に
どうしょうもなく電気屋さんに頼もうと思ったけど
やはーり割高なかんじなんでやめにしました。
走り回ってやっと電気やよりも
5000円は安くなる条件でまとまりました
早く、使用したいよぉ
364 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/08 13:22
良すれ、age
365 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/08 21:07
INAXのオールインワン JF-2450分の分岐水栓が
5月以降の予定とBBSなどで見ましたが
まだ、めどがたってないようです。(;_;)
すごく待ちましたが、穴あけしまーす
それと、食器洗い機に入れる前に汚れをきれいにしようと
残飯を落とす為ににいいヘラを購入しました。
ゴムなんで傷もいかないし、耐熱温度が高いので
一緒にいれて洗えるかな?とも思ってます。
これなら、節電コースやスピーディーコースで省エネ!
367 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/09 03:17
>>366 それってどんなヘラですか?
商品名、価格、購入場所、画像、リンク何でも結構です。
情報提供してくださいっ。
368 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/09 09:26
>367
ケーキ作りのときに使うようなやつでいいんでないの?
ここの下の方にあるようなゴムべらとかスケッパーとか。
homepage1.nifty.com/shincoo/s-1344.html#24
違ってたらごめんね。
今まで給水で使っていた DWS-32BXを給湯接続に変えたのだけど、
やっぱり給湯接続いいわ。給水は時間がかかりすぎて駄目だ。
これでようやくスピードコース(給湯で 8分)が実用になる。
一緒に使ってる食器洗い用ファミリーは、
フィニッシュ、カスケードに比べると洗い上がりの手触りがマイルドつーか、
「手荒いと同じ感触」になるね。表面がキュッキュとしない。これはこれでいいかな。
ただし油汚れ等にはちょっと弱い気がする。茶渋も取れないし。
>>367-368 うーん、どれも違います。
鳥の形をしてます。価格は450円くらいだったようなぁ??
JR京都の伊勢丹で購入しました。
詳しい事がわかったら、また、ご報告します。
>>368 確かにケーキ用でもよさげですが
これは汚れおとし専用なんで
弾力というか形に工夫がされてるみたいです
やっと、40SX2の設置が完了しました。
皆さんの言う通りに
本当に洗濯機みたいな音がしますねぇ(w
うちは、リビングもキッチンも同じ場所なんで
時間帯を工夫しなくては、と、思います。
今、じゃぶじゃぶしてます。うれしい。
一人で書き込んでごめんなさい
小林カツ代さんが今日、偶然にもテレビに出てたよぉ
思いっきり大阪弁のおばちゃんやった。
しかも、ここに書いた便利グッズも紹介してたぁ〜
井川遥がこしこし汚れ落としてました。
たんなる偶然です。なんだか宣伝した人みたいになってしまったm(_ _)m
私は、グリーンの愛用です。
375 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/09 23:15
ホシザキの購入を検討中です。近々特急すすぎの乾燥機能付きが発売されるそうです。
しかし特急すすぎに乾燥機能は必要なんでしょうかねぇ?
376 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/09 23:18
これから洗浄機を購入しようかと考えてる者です。
初心者質問で申し訳ないのですが、水道代・電気代・ガス代等は
手洗い時より安くなりましたか?
あと、洗浄機の長所・短所ありましたら教えてください。
377 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/09 23:19
>371
ペンギン、かわいい・・・
あぼーん
379 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/09 23:48
380 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 00:42
>>377 実物はもっとかわいいのだよぉ。にやにや。色もきれいので
キッチンに見せながらかけておけまーす
381 :
?o^?U¨:02/05/10 00:54
>>379 重量のわりに高くない?割高みたいだけど。
ヤフオクのほうが割安なんじゃない?
そんあと
383 :
382で暴く:02/05/10 01:16
384 :
るんがるん:02/05/10 02:12
ほんと、快適ですね。食器洗い乾燥機のお手伝い様。
いままで、洗いものがすごくストレスだった事に気が付きました
料理を作るのもすごく楽しくなりました。今までより倍、力も入りました。
♪ (すみません、うれしくてたまらないです)
近くに身内も知り合いもいないので、病気をした時などに
助かります。
385 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 02:17
私は楽天でゲットしようかな?
液状のリキットも一緒に欲しいし。
オークションと違って1万円以上は送料無料みたいだね。
386 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 02:58
食器洗いって
パイレックス物やデュラレックスなどの
耐熱ガラスがすごくきれいになるね
387 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 04:14
我が家は給水接続しかできないのですが、給水接続でおすすめの
機種あるいは、給湯接続じゃないと利点がない機種などあったら
教えて下さい。
388 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 05:35
給水接続しかできないのですが、給水接続向きの機種って
ありますか?あるいは、給湯じゃないならこの機種買って
も意味がない、というようなのは?
へーそんなことがあったのか
390 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 08:03
>>388 ホシザキは給湯専用。TOTOは給水では8分コースが使えない。
あとは給水でも給湯でも全コース使える。
>>375 食器洗い機を二機種使ったけど乾燥機能使ったことは一回もない(w
すすぎ終わったらふた開けてお仕舞い
>366
おおお、かわいい。
うちも探してみる。
393 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 18:08
NP-40SX2を設置したばかりです。
早速、たくさん洗ってみました。
乾燥は必要なく、洗って扉を開けてフキンで吹きました
高温なのできれいに拭き取れるし、全く、苦ではありません。
汚れのチェックにもなります。
ところで、乾燥を少し使用しましたが
どこかで見たbbsのように、「ピー」と音が鳴って「これか!」と思いましたが
「ポンッ」と軽く叩いたら、あんまり鳴らなくなりました。
TOPの天板はぺコンペコンでちと安物臭いのがやだな。
デザインはめちゃかっこいいですが
394 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 18:09
サンヨーの縦型を横に向けて置いているという方いらっしゃいますか?
なら横型買えと言われそうですが、
うちの台所だと背の高い機種は置けないんです。
東芝の前モデルとか三菱のは確かに低いけど、
なんだか収容能力が今ひとつかと思い、
なによりサンヨーのデザインが気に入っているので、
できればこれにしたいと思っています。
自分が食洗機の側面にいて作業するのは不自由でしょうか?
395 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 18:47
>>394 操作性はたいして問題にならないと思うけど、無駄なスペースがいっぱいできるんじゃない?
396 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 19:00
>>394 そんなに気になるのでしたら
同じおきさの箱でも作って実際に置いてみてはどうでしょう?
電気屋さんでみるより、家に持ってかえると
思ったよりもでかく感じますよ
397 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 00:37
>>383 どう計算してもヤフオクのほうが楽天より安いよ。
単価計算すると
ヤフオクは消費税込で1グラム0.34091円
楽天は同じく消費税込で1グラム0.52429円
10キロ買うとするとヤフオクは3409円
同じく楽天は5243円。
ヤフオクなら楽天の35%引きの計算。
なんか文句ある?
398 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 00:50
楽天カスケードのリキットジェルと
コンプリートジェルはどう違うの?
399 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 01:14
日本人なら日本製買えぇ〜〜〜
400 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 01:30
>>398 コンプリートはリンス効果あり。それ以外はリンス効果なし
401 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 01:55
食器にリンスなんて抵抗ありませんか?
402 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 04:05
NP-40SX2
なんで「乾燥無しコース」が無いんだろうねぇ
403 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 04:49
404 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 06:57
>>394 ダンボールで同じ大きさの箱を作ると実感できるよ。
うちもスーパーでもらってきたダンボールで
作って設置。
想像よりもはるかにでかい!!。扉とか
どの程度までくるかとか、分かっていいよ。
使用済みのダンボールはまたスーパー返した。
>>404 メーカーが貸し出したら、販促になるかも>ダンボールのモックアップ
406 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 12:22
age
407 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 13:23
で、みんな洗剤何使ってるのよ。
フィニッシュ=ハイウオッシュ=カスケード粉 > ファミリー > カスケードコンプリートジェル
追加。ファミリーは茶渋が落ちない。
>>385 液体のはあんまヨクナイよ。粉の方がいい。
ところで、1kgの粉を買ったが全然減らない。1回 5gとしても 200回。
1日 3回食器洗い機使ったとしても 2ヶ月は無くならない。
2kgとか 4.4kgのパッケージ買ったら湿気そうな気がする。4.4kgだと 10ヶ月か(w
結論としては、1kgのを必要に応じて買う方がいい。やほーくも楽天もいらん
411 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 16:23
どっかに
カスケードはやはり米国の食生活にあわせて油汚れに強いらしい
日本のは、日本人の食事にあった御飯粒とかに強いらしい
うちは、ヘルシー食生活なんで日本の物でいいわ。
412 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 18:36
テフロンのフライパンだとよくわかるんだけど、
洗い終わった後に白い点点がついているんです。
指でこすれば取れる程度の。
これ、なんなんでしょうか?
413 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 18:59
414 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 20:35
結局の所、卓上タイプでは何処の商品がいいんでしょうかねぇ〜?
415 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 21:06
>>412 水道水に含まれているミネラル成分が乾いて残ったのもです
416 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 21:10
フィニッシュかハイウオッシュどっち買おうかな。
417 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 21:19
40SX2の欲しい方いますかぁ?すごく安いところありましたー
言いたくて仕方ないっす(⌒-⌒)
自分はその価格よりも5000円も高く買ってしまったので
みんなはしあわせになってもらいたい
418 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 21:31
>417
私も見つけました〜40SX2安いところ。
うち今日、東芝のDWS-32BX買いました。
29800円、工事費(水栓込み)15000円を5000円引き。
うちはデッキタイプなんで、水栓のみの値段で工事してくれるって感じ。
それには全然後悔とかってないんだけど・・・新型があの値段だなんて(涙
>>416 びみょーに仕上がりが違うので、
使う比べるとヨロシ。
420 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 21:49
一回購入したら次回買い換えるときは
分岐水栓いらないし工事費も掛からないので
安くつくな。
>>420 うち、借家なんだけど、分岐水栓付いてるから手間と金がかからないなーと思って、
購入前提でいろいろ検討した後で、給水onlyのだとゆー事が判明して、
結局給湯に対応した最近の分岐水栓買うハメになった(w
金額も手間も変わらん
422 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 21:59
>>420 うちは給水コンセントにしたんで
水栓自体を変える事もできるぞっ。
開けた穴は浄水器の設置も自分でできるし(w
>>417 49800円で新型が工事費込みなんて凄いよねぇ
でも、苦肉の策って感じだねー
424 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/11 22:20
日立 食器洗い乾燥機きらきら生活KF-S60S買って、今日初洗いです。
詰め方が悪かったのか、こんなもんかなという感じ。
明日からはもっとうまくしなきゃ。
重なってないお皿、弁当箱は、きゅっきゅっとして素敵でした。
425 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 01:46
>>425 J です。関西だけなんだろうか?
40SX1が49800円で広告はいってました?
店頭に 40SX1がメーカー在庫切れの為、40SX2で対応してます、
49800円で40SX2が工事費込みで購入できるみたいです。
多分、店頭に行かなければわからない情報だと思います。
その価格を見てびっくりしました。価格.COMより安い!
ちなみに、12日までよん。
427 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 01:55
40SX2が価格コムで4万円台になってるよ。
428 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 01:58
>>427 うん、安くなるの早いね。
自分の家の水栓環境でどうしてこんなにも
本体以外の金額に差がでるのだろう??
安く済む人もいれば、高額な人もいる。
429 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 02:01
>>427 流さんで、食器洗い乾燥機購入して
分岐水栓も流さんで購入して
自分で取り付けできたら
最安値かなぁ。そういう人うらやまし!
430 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 04:31
使い初めて一週間。こんなにいいものだとは思いませんでした。
一日2〜3回まわしてます。
ガラスのコップが綺麗になりますね。
食洗機マンセー!
431 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 07:54
>>428 分岐水栓の値段が違うし、つかない蛇口だったら水栓交換や水栓増設になるから。
分岐水栓は食器洗い機の付属部品ではなく、あくまでも別の商品(どっちかといえば蛇口のオプション品)だから。
432 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 12:35
今、国内生産してる家電製造メーカーは三洋だけでしたよね?
433 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 15:19
>432さん、知らなんだ。
みんな、何処でつくってんの?
434 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 18:19
分岐水栓の損害(間違え 返品不可) 9000円
水栓ごとの取り替え 45000円
給水コンセント設置 28000円
食器洗い乾燥機 45000円
合計 127000円
食器洗い乾燥機が欲しいが為に・・・・(T-T)
435 :
434訂正:02/05/12 18:20
分岐水栓の損害(間違え 返品不可) 9000円
水栓ごとの取り替え 45000円
給水コンセント設置 28000円
食器洗い乾燥機 55000円
合計 137000円
食器洗い乾燥機が欲しいが為に・・・・(T-T)
436 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 18:24
>>434 それすごいね。
うちはサンヨーの5人用のだけど
分岐水栓と工事入れて5万円ちょうどくらいだったが。
まぁ便利になったから良かったと思うことにしたほうが良い。
437 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 21:41
ナショナルのなんだけど
せっかく60度に設定しても
庫内のお湯を手で触ってみたら
ぬるいです。これって、時間かけてヒーターで温度をあげてくれるのかな?
ちゃんと、水栓で最初にお水からお湯に変化してから始動させてるのに
給水ホースに冷たいままのお水があるんですか?
最初に少しでも、お水を排出する方法ってありますか?
438 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 21:52
>>437 給湯モードがついている機種ならオンにする
ない機種ならお湯を出したあと予洗いをして本洗い。
>>437 庫内に前回洗った水が残ってるからだro
440 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 23:35
441 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 23:37
例えば、節電モードで標準で洗うと
最初に出されるお湯がまず、ぬるいです。
よ洗いではないみたいです。
洗剤をフルに使用する第一段階が温いお湯であらったら
それだけ、汚れおちに影響はないのだろうか?
2段階目からはちゃんと熱いのですが、、
442 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 23:42
連続ですみせん。
庫内の水は運転する前に排出されると説明書には書いてあります。
普通は温いお湯を熱くしてくれるんじゃいのですか?>庫内で?
443 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/12 23:56
>>441 節電モードは洗剤があまり働かなくても落ちる軽い汚れや少ない食器のときのための物。
洗剤をしっかり働かせて頑固な汚れを取りたいなら節電モードは外すべき。
>>440 知らんよ。タイガイの食洗機で、くず取りネットの下には水が残る。
ポンプとかの都合だro
>>441 鳥説にはなんて書いてあるんですか?
445 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 00:06
節電コースでも温度は上がらないとは書いてないです。
スピーディーコースなら温度は上がらないとは書いてます。
運転前に排出されますと書いてます。
専門家ではないが、数ヶ月前の産業新聞の食器洗いの記事で、
卵などある食品は高温だとと固まる性質がある、
それを東芝は80度で売っているが、そういうのが固まって取れないのでは?
温度を上げれば必ず落ちるというものではない。
447 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 00:22
>>446 それもそうですね、温度が高い=洗浄力じゃないですよね。
卵だけは、落ちないので(カピカピしたままこびり付いてる)
手洗いでやってます。
448 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 00:27
>>446 卵のように高温で固まってしまうものは、
ある程度手荒いしてから食洗機に入れるようにと、
どこかのメーカのカタログに書いてありました。
東芝のHPには書いてないみたいですね。
ちょっと不親切かな。
>>447 卵は例外で、それ以外のは温度高い方がよく落ちるんだから、
一般論としては温度高い方が洗浄力高いと思われ
450 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 00:44
食器洗い乾燥機は庫内冷たいし、一気に水温が80℃まで温度が上がるわけではないから大抵大丈夫だと思う(水温を上げている時点でも噴射はしている。給水なら水だし、給湯でも60℃が少しぬるくなったところから始まる)
451 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 00:50
>>449 あぁ、、そうなのかぁ。この際、松下に電話して聞いてみる事にします。
もし、節電コースで第一回目が温い設定にどうしてもなるなlいいですが
節電コースでも、設定の温度まであがります。となれば問題だなぁ。
でも、節電の場合、すすぎが少なくなるだけで
熱くならないとは書いてないしねぇ。
452 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 00:51
>>450 でも、洗い終わったのに排出されるお湯が温かったら
ぬるいまま洗ってた事になるんですよねぇ??
つーか、節電モードで文句言うのもあれだよなぁ。
温度 60℃まであげないんじゃないの?
東芝の 32BXだと、スピードモードの時は 60度にならない場合もあると明記してある
454 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 00:55
>>453 文句じゃないよ、これで正しいのか知っておかないと、、
説明書には買いてないです。
455 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 01:22
標準ではちゃんと高温になりました(実験した)
節電コースでは、庫内の温度が上がる時間がたりないのかな?
感知してるセンサーなんど付いてるの?
それほど高度ではないか、、
うーん、しくみがわかんないやーー
お答えしてい頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
457 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 01:35
食器洗い器の運転音がすごく五月蝿いと感じていますが
防音方法でいいのがあったら教えて下さい♪
458 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 01:41
>>455 NP−40SX2カタログの節電モードの説明で『※洗いの温度を標準より10度低く設定』とかいてありましたよ。
*さん
私は東京ですがJに行ったところ確かにやっていました!
寸前に在庫がないのが発覚した為、広告の変更が利かなかったらしいです。
当然購入しようと思ったんですが我が家の水栓に対応する分岐水栓が無いらしく
シンクに穴を開けるしかないようで別途工事費がかかるようなので工事の見積も
りをしてもらうことにしました。
金額があまりに高っかたらキャンセルできるようなので・・・
一体いくらかかることやら・・・
>>458 わーん、本当だ!やっとカタログの方が出てきて確認しました!
これで謎が解けました。
でもでも、どうしてどうして本体の説明書には書いてないのぉ(-"-;)
カタログの方も説明書と一緒にして大事に保存しておきます。
一応、説明書もぼろぼろになるまで目を通したのですが
もし、書いて有ったらどなたか教えて下さいね。
どうも、お騒がせしました。
壊れてるんじゃなくて良かったです。
説明書なんて読んだことないや
462 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 19:23
age
463 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 19:28
どんな製品でも説明書はちゃんと読んどいたほうが良いよ
>>459 おおっ、関東方面もやってたんですね。
そっか、詳しい理由はそういう事だったんだぁ
買えた人はラッキーだよねっ。
459さんも、工事費とか安く済むといいね。
ちなみに、私も以前にJに工事の見積もりを頼もうと思ったのですが
見積もりに来てもらうのが面倒で断りました。
穴開け工事で見積もりでおいくらになったか知りたいです
良かったら教えてぇ〜〜
Jの広告担当者、確実クビだろうな。。
この不景気に後々大変だろうねぇ、、
人の失敗に付け込む人って相当多いと実感しました。
適正価格は知っておいた方がイイと思うけど、そこまで性悪になりたくないものです。
466 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 21:23
>>465 ハゲ同
世の中、金、金とギスギスしてきたね。人情のカケラもない
467 :
でもやはり世の中・金:02/05/13 21:47
>>465 >>466 そんなとらえ方をする人もいるんだ。
まぁ、世の中不景気だからねぇ。
安く買える事はうれしいよ。
Jが失敗だったから狙って買った訳でもないし
Jが信用の為に頑張ったと私は評価してるよ。
イメージUP!!
468 :
=====:02/05/13 21:49
安い物を購入するのは当然だと思うけどなぁ。
みんな金持ちなんだ
>>465と466さんって
469 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/13 23:07
皆さんは運転が終わった後とかは給水コックをきちんと閉めてます?
閉めてる方が良いのかな?
470 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 00:50
マターリ(⌒-⌒)
471 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 02:52
金では得られないものもある
472 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 02:59
広告と違う!JAROに報告する!などと吠えるバカ市民団体がいるからだと思われ。
473 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 03:35
普通に考えて
同じ商品が
A店 50000円 B店 60000円だったら
だれだって、A店で買うに決まってるぞ
かわいそうにと同情して買うのをやめなさい?って事を上の人達は言いたいのでしょうか?
475 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 06:43
Jってなーに?
どこのお店?
40SX2の使用感の続きです
例のペンギンのへらなどを使ったり
つけ置きしたりして
庫内までの給水ホースの中のお水を
荒技で捨てて、そして、60度のお湯がきちんと庫内に行くようにして
スピーディーコースにて、早く洗い終わります。
そして、洗い終わったらフキンで熱いうちに吹いて終わりです。
その荒技とは、標準で普通に設定にして庫内にお湯を送り込みます。
そして、電源を切ります。そして、また、電源を入れてスタートさせます。
すると、庫内のお湯を排出して、また、熱いお湯を送り込みます。
排水ホースからのお湯が熱くなれば
普通にスタートさせます。
壊れそうなやりかたなんで、あまりしたくないけど・・
何秒かでもいいから給水ホースにたまった冷たいお水を
直接排せつできたらいいんですが・・
そこまでして早く終わらせたくないなぁ
>>477 別に面倒でもないです。手洗いよりはるかに楽です。
早く終わって欲しい理由は、実は、食器洗い乾燥機の音が五月蝿いので(W
LDKなんで、、テレビの音、、、(;_;)
うちも、けっこーウルサいけど、
テレビ以外のことやってれば別にきにならんけどなぁ。
>>479 個人差があるのかな?でも、テレビがたまたま映画だったら
辛いよ。でも、なるべくテレビ以外の事をしようっと。
>>480 そうなんだ。ニヤリ。安心しました
482 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 12:57
483 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 16:00
東芝DWS-32BX生産終了したみたい。店頭からも消えつつある。
欲しい人早く買わないとなくなるよ。
サンヨーのニュースリリースはまだでしょうか。
kakaku.com最安値が 28kかー。
30k越えちゃうようだと、他の機種買うわな。
486 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 19:59
487 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 21:58
488 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/14 22:02
>>485 32BXの最安値が2万8千円だけど
3万円越すなら他機種にするってことか
489 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/15 05:03
宣伝している象印の食器洗い機は、
どうでしょうか。
汚れは、落ちるでしょうか。食器は、入るでしょうか。
490 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/15 07:40
価格コム見たら、DWX−40DAが31000円に値下がってる。
492 :
うーん、、:02/05/15 08:07
493 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/15 08:11
あと象印は食器洗い機メーカとしては
かなりマイナーだしなぁ。
495 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/15 08:25
どうも、象印のターゲットは
ご年配の人のような気がする・・・
仏壇っぽい・・・
実機で扉を開け閉めすると、
うーん… と思うよ。
500 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/15 22:17
40sx1と40sx2の値段が逆転するときがくるのか!!
>>497 あとひと工夫欲しいよね。カゴの引出し幅も不満。ドアの左右切り替えは最初気がつかなかった(上部の切り替えレバーを操作しないと左右逆にはならない)。
でもあの大きさは欲しいな。もうちょっと売値が下がったら多分買う!
502 :
おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 23:12
504 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/16 11:54
洗剤ってもしかして
ハイウォッシュの方が、きれいになる?!
しまった、フィ二ッシュ 半年分は買ってしまった。
まぁ、グラスとかはピカピカになるけど、、
>>504 うーんどーだろ。好みの差の気がするなぁ
両方置いといて使い分ける、とか
ハイウォッシュは近所のスーパーに行くと 10%増量パッケージがあるけど、
家に洗剤いっぱいあるので買ってない(w
506 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/16 14:45
東芝の新製品は残菜排出機能がいいな〜。
今の所この機能がついてるのは三菱、東芝だけだね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残菜排出機能で庫内も清潔
新製品は、食器から落ちた残菜を、排水(標準的な行程で4回の排水があります)の都度、
排出することで、庫内に残る残菜を低減し、よりきれいなすすぎ上がりを実現するとともに、
ニオイ移りの防止と、庫内をより清潔に保つことを可能にしています。
507 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/16 15:01
東芝の新製品はどこからみてもナショナルの真似だなぁ(W
それより、みなさんどうして食器についたくずをそのままにして
食器洗い乾燥機にいれるんですか?
508 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/16 17:25
ハイウォッシュ780円くらい
フィニッシュ680円くらい
なんだが何でこんなに洗剤高いのやら。
やっぱりもっと食器洗い機普及しないと安くならんのか。
>>508 一箱で相当保つにょ? そう考えるとそんなに高いという気はしない
>>508 トップバリュのはベンカイザーのだから、finishなんちゃらとほぼ同等品と推測される。
ぜひ人柱になって感想うpして下さいな(w
>508
洗剤、去年の9月に買って昨日使い終わった。
半年以上はもつよ。
東芝の新製品は特に欲しい!って思えないね。
これならナショナルを買ってしまうだろうなー。
でもそういう人がいっぱいいて、
東芝が売れなくなってガンガン値下げしてくれたら買うかも。
>>513 > 東芝が売れなくなってガンガン値下げしてくれたら買うかも。
ハゲドー。50なんちゃらが廉売されるといーね(w
40DAはちょっと「廉価版」のニオイがするから購買意欲がそそられない。
515 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/16 19:56
象印は、時間がかかりすぎる。
早くて、35分、長くて120分は、長すぎる。
>>515 給湯60℃接続でその時間だよ。ただ標準コースは乾燥込み132分で、乾燥が1時間ついてる。
スピーディは乾燥なしで35分だから東芝やナショの標準並だ!
ま、スピーディはコース内容が洗い11分すすぎ4回(4分*3回+加熱すすぎ12分)だから他社の標準と同じ位のコース内容か
518 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/17 09:35
東芝50DW買いました。
皿はコレール、鍋フライパンは取っ手の取れるティファールと
食器洗い機に備えていましたが、まだまだありました。
茶碗が男性用は大きめなのできついです。
5人分どころか4人分も入りにくくて・・・。
容量が小さいと入れるのに時間がかかりますがやっと慣れました。
汚れ落ちの苦手なもの、入れ方がまずいものがわかってくれば、
後は使いこなしでしょう。
サイズはコンパクトで家にはぴったりです。
おやすみモードはリビング続きのキッチンでもまあまあ静かで
これなら許容範囲です。
519 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/17 10:06
余洗いってどういう時に使うの?
>>519 油ギトギトとか変なのこびり付いてるとか、
そういう「ひどい汚れ」がついてるのを洗いたいけど洗剤は多く使いたくない、
という人が最初に水でざーっと流して、その後洗剤投入して普通のモードとかで
洗うんだと思う(長い
521 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/17 14:52
よいしょp
522 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/17 21:57
スレ違いかもしれませんが、教えてください。
転勤で長期、家をあけるのですが、ビルトインの食器洗い機の
水抜きなどしていかないと故障してしまうのではないかと心配しています。
どうやって、水抜きしたらいいでしょうか?
523 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/17 22:00
>>522 凍結の恐れがなければ止水栓を締めるだけで大丈夫だと思う。
凍結予防法や水抜きについては取扱い説明書を参照してください。
なお、長期使用していないと排水とラップの封水切れや埃の進入などで本体内部の汚れや匂いが気になる場合があるので、食器を入れる前に予洗いコースで水洗いしてからの使用をお奨めします
524 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/17 22:03
>>519 少量の食器で、あとで他のと一緒に洗いたいときの下洗いに使う。
例えば朝、朝食分をセットして予洗いだけしておき夕食の調理器具を追加して標準(またはスピード、念入などのコース)で洗って仕上げる。
>523
すばやいレスありがとうございました。
止水栓のことは、気がつきませんでした。
526 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/18 14:54
余洗いの説明ありがとうございます。よくわかりいました。
が、、自分の食器洗い乾燥器には
余洗いの機能がありませんでした(w
あると便利そうですね
527 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/18 20:12
>>526 卓上型の食器洗い機の容量なんてたか知れてるから後でまとめて洗うための予洗いは不要と思われ
また、ひどい汚れは水道の水でジャーっと流してセットすれば良いよ。こびりついたご飯粒は結局水につけといてからセットし無いと落ちないし
528 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/19 15:08
休日あげ
529 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/19 19:50
SANYO DW-S2100(S)
買いました。新品の電気製品のにおいはほとんど苦になりませんでした。
音がうるさいというのはこのスレで覚悟してたので
思ってたより全然うるさくないです。
↑文が変です。
「思ってたよりうるさくは感じませんでした。」
です。
531 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/21 09:08
age
532 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/22 16:01
現在サンヨーかナショナルの卓上タイプに興味を持ってます。
サンヨーのカタログでは、高級ガラス食器や銀製食器等を
洗わないようにと警告してますが、ナショナルのカタログ
にはこういった警告がありませんでした。
ナショナルは大丈夫なのでしょうか?
サンヨー独自の超音波ジェット水流の為でしょうか?
それとも洗剤にみがき粉が入ってると聞いたのですが、
そういう関係でしょうか?(だったら全メーカー共通ですよね?)
洗浄力はどのメーカーでも差があまり無いようなので、
NG食器の少ないものを選ぼうかと思ってます。
この2メーカー以外でもお勧めのメーカー等あったらアドバイスお願いします。
後、上記メーカーに限らず、使っていてマイコン部(プログラムの設定等)に
不満を感じることってありますか?
逆に、優れてる(融通の利く動きをする)実感のある方がいたら
どんな機種を使っているのか教えて頂けますか?
533 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/22 21:38
>>532 >ナショナルは大丈夫なのでしょうか?
食器洗い機に適さない食器は各社ほぼ同じです。
ナショナルの場合は下記URL内のQ&Aをご覧下さい。
http://www.national.co.jp/product/house_hold/dishwasher/dishwasher/np_40sx2/np_40sx2.html >それとも洗剤にみがき粉が入ってると聞いたのですが、
>そういう関係でしょうか?(だったら全メーカー共通ですよね?)
現在国内向けに出ている洗剤のほとんどには磨き粉は入っていません。
洗える食器の制約はアルカリ剤や漂白剤によるものです。
なお、三菱が発売している中性の食器洗い乾燥機専用洗剤『きっち〜んとクリーン』ならアルミ製品などアルカリに弱いものが洗えます。
(他社の洗浄機でも使えました。漂白剤が入っていないので茶渋は落ちませんが洗浄力は結構強いです)
>後、上記メーカーに限らず、使っていてマイコン部(プログラムの設定等)に
>不満を感じることってありますか?
ウチのは東芝なので『洗い→すすぎ』が組み合わせになっていて、停電した場合洗いからやりなおしなので不便です。
※ナショナルと三菱は停電復帰後に続きから運転できる。
TOTOはすすぎからの運転が出来るので、停電前の行程がわかれば洗いなおさなくて済む。また、手洗い後最終(高温)すすぎのみを行うことも出来る。
まあ、あれだよ。
買う前は各機種のこまかーい違いがすごく気になってしまうもんだけど、
使ってしまえば、みな同じってことだ。
サイズの合うやつ買っとけ。
≫533
非常に詳しい説明ありがとうございます。
良く解りました。
今のところ私のランキングでは三菱、TOTO、ナショナルの順かな。
他にも使い勝手で情報ある方はアドバイスお願いします。
やはり食器の扱いや操作が楽で、トラブルに強いものが理想ですね。
母親の還暦祝いに買うつもりですので。
>>535 置けるなら庫内にゆとりあるTOTOがいいよ。三菱の回転ブタは引っかからないように考えていれなきゃ行けないから面倒らしい
なお、洗剤の制約で洗えないものは三菱の洗剤を使うか『洗剤なし』コースで洗えば良い。
>>537 度々のアドバイスありがとうございます。
ではTOTOを基準にして検討していきたいと思います。
539 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/24 15:40
>>538 変な人・・・
人に言われたからって、すんなりTOTOにするなんて
540 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/24 15:50
541 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/24 16:07
私はすでにナショナルを購入してこの日曜に自分で取り付けますが
>>539に一言
「お前は子供か?」
>>539 538の「TOTOを基準にして検討していきたい」
というのは、「TOTOを買うことにした」という意味では無いので
心配しないで下さい。
540さんが推薦して下さったので、東芝の新製品も併せて検討して
いきたいと考えてますし、お店の人の意見も参考にするつもりです。
そして集めた情報をもとに、最後は自分で判断して買うつもりです。
当たり前のことしか言ってませんが(汗。
TOTO
>>539 私がTOTOといったのは
>>532の候補内で一番食器が入る機種だったからですよ。
食器洗い機は使った食器が全部入って価値があると思ってますから。
卓上型スリムのはかなり大きめ選ばないと収まらないですよ!!
象がもうちょっと洗浄コースに工夫してたら象を押すんですけど・・・・・
あぼーん
547 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 01:18
548 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 05:18
549 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 10:43
結局どれがいいの?
最近、食器洗い乾燥機を使ってみたけど
正直、思ったほど汚れが落ちないと思った。
たぶたび、洗い直してます。
551 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 19:08
>>550 過剰な期待は禁物。
あと洗剤はケチらないほうがよく落ちるよ。目安は標準量の1.5倍(汚れのひどいときは2倍。それ以上は泡立ちやすすぎ残しによる弊害の素)
>>551 結構、多めにいれてるんだけどなぁ、、独り言
それと、ちと残念だったのは
トマトジュースを呑んだあとがきれいに落ちてなかった。
>>552 洗剤はケチる主婦が多いから言ってみたけど、違うみたいだね。
あと、ご飯ものはセットする前に水につけておかないとなかなか完全には落ちない。
ごま、ふりかけ、青海苔、細目のパン粉は他のものにくっつくから水で流して入れたほうがいい。
それと食器はちゃんと立てて
あ、コースはピカピカにしたいなら標準か高温ね。スピードだと手洗い以下に仕上がる場合も
555 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 20:38
>>553 トマトジュースとか、乾くと固まるものは落ちにくい
オレンジジュースとかは固まっても落ちる気がするから、
けっこー微妙なのだが(w
あと、洗剤は何を使ってますか? 使い比べた中では、
ハイウォッシュ、フィニッシュあたりがよく落ちますです。
556 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 22:09
>553
トマトジュースにせよ、ご飯のこびりつきにせよ、ガチガチに固まって
いたら、手洗いだっててこずるでしょう。
素早くきれいにしたかったら、流しでさっと水に流すとか、ちょっと
漬けとくとかしないとね。。
後は水流が当たる位置を良く考えてセットしないと駄目。
上のかごとかにセットするなら下に隙間を取ってやらないと、洗い残し
が発生しますよ。
洗剤がらみだと、ファミリーは弱かった…。
利点は、シンクのスポンジ置き場に置けるって事くらい。ふっ…。
あ、もちろん、下に食器をセットしたらまずいってことじゃ
ないですよ〜。
完全にふさぐような置きかたはマズイってことです。もちろん。
558 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 22:51
>>556 ファミリー、あの容器いいよね。
ウチのファミリーは中にハイウォッシュが入ってる(藁
あ、そうすればいいんだ!!>558
計量もしやすいし、容器に文句はないのですが、いかんせん
洗い上がりが〜。。。
そーいう使い道がありましたね!!なるほど!
>>559 移し替えには100円ショップで売ってるじょうご(漏斗)使うと楽だよ
561 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 23:04
562 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 23:25
563 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 00:35
>>558 すごいいいこと聞いた〜。目からウロコ。
ハイウォッシュのスプーンで入れるのがいやでしょうがなかったので、
今度からはファミリーの容器使います。
564 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 01:15
565 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 01:46
食器洗い乾燥機の洗剤の容器って
どうみても、洗濯の洗剤の入れ物っぽくていやだな
メーカーも工夫して欲しいよ。
566 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 19:06
逆さにしたら砂糖が定量出る「ひとふりくん」っていう砂糖入れに
カスケード詰替えて使ってます。
普通は二振り、頑固汚れは三振り。片手で使えるし湿らない。
100円ショップで見つけました。おすすめです。
567 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 19:59
TOTOのEUD310 今日来たんですけど・・・・
前の方にどなたかが 書いてたように、流しの水栓が外れず
「こりゃ 水道屋さんに 水栓変えてもらわないと ダメだよ〜 ここの
マンション他でも ダメだったとこあるらしいし」って言って
帰って行きました。
今は むなしく食器洗い置き場として 存在してます。
おまけに ギリギリで置き台 買わなきゃいけないみたいだし、水栓って
一体いくらするんだろ〜???? 前の人は4万とか 書いてたし・・・・
え〜ん 悲しい・・・・
食器乾燥機として 使うのは 大丈夫ですよね?
568 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 20:43
>>567 給水を繋がず乾燥機として使うことは問題ありませんが、中の掃除はできないですね。(洗濯機置き場に持っていって洗濯機の蛇口を拝借して標準コースで洗剤入れてカラまわしすればできるか)
なお、水栓は自分でとりかえるなら安いのもあるよ。2ホールでシングルレバーにこだわらないなら2ハンドルにしちゃうとか(藁
あ、TOTOは乾燥だけ使ってると庫内に水たまってくるから時々排水してあげてね(説明書読めば書いてある)
569 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 20:43
ハイウォッシュにもファミリーみたいな容器あるんだよ。
ただ、ファミリーより90g容量が小さい。
形もあれより細くて角ばっている。
容器としてはやっぱりファミリーが良いね。
ファミリー398円。
我慢して一度だけ使おうか迷っている。
その後はフィニッシュがハイウォッシュより100円安い598円
なのでフィニッシュを詰めようと思うんだが。
ファミリーの容器だけ売ってくれないものか。
あぼーん
571 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 21:22
572 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 21:23
573 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 21:30
カスケード使ってる人いるの?
574 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 22:17
>>573 うちは使ってます。まったく問題ないですよ。
575 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 22:27
カスケードを使っています。
お皿は大丈夫ですが、洗い上がりはコップの中にカスケードの粒がたくさん残ります。
丈の短い(7cmぐらいまで)コップは大丈夫ですが、丈が10cmぐらいのコップを
使用する場合は止めた方が賢明でしょう。
576 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 23:09
>575
そうなんですか?
うちはまったく問題ありません。東芝ですが
水質でしょうかね
577 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 23:52
親に頼まれて近々食器洗い乾燥機を見に行くんですけど、
「テレビで紹介してた日立のやつがいいみたいだ」と父。(ほんとに日立製品だったのか
東芝とかだったのか???)
けどスレみてると日立の名前がほとんどない気が・・・
日立はおすすめの食器洗い乾燥機リストに入ってこないメーカー?
578 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 00:18
このスレができた時からずっと見てましたけど、
皆さんどんどん機種きめて購入されてしまったようで、
最近では利用者としての話題が多いですね。
いまだに悩んでるのって私ぐらいなものなんだろうなあ。サビシー
580 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 01:23
581 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 10:28
>>580 まさかって思うけどソフトモードであらってない?
あれは洗剤溶けにくいし、続けて使ってると循環水路に汚れ溜まって洗いあがり汚くなるから使わないほうがいいよ(メーカーサービス談)
それでも残るなら標準以上のコースで使ったほうがいい。
そういえばウチではスピードだとカスケードジェルが溶けきる前に洗い終わったし、汚れ落ちが悪いから常に標準だなぁ
582 :
ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/05/27 13:17
教えてください。
私も食器洗浄機を購入しようと考えているのですが
台所の水道(蛇口?)がシングルレバーです。
取り付けが可能なのかどうか調べるには、まず何から
調べればいいでしょうか?
ちなみに、シンクはサンウエーブ製です。
583 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 13:42
水栓本体の品番を調べる。
本体に貼ってあるシールで確認するか。
システムキッチンまたは水栓の取り扱い説明書で調べる。
店に分岐金具選定マニュアルというのが
置いてあるの取り付けられるか調べる。
584 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 13:49
585 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 13:57
前スレで「ハイウォッシュは小さじ1が5g(規定量)だけど
カスケードは大匙1が規定量だから、気をつけて。」って
書いてあったんですけど、本当ですか?
だとしたら、それほどは安くないですよね??
586 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 14:01
>585
洗剤の重さで比較したらカスケは安いが、
本当はハイウォッシュと変わらないわな。
587 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 14:02
>>585 同じ5グラムでも容積が違うんだよ。
コンパクト洗剤と一般洗剤みたいなもので。
ちなみにカスケード大さじ1はおよそ5グラムになる。
水量に対する使用量はカスケードが水10リットルに10グラム、ハイウォッシュは1リットルに1.5グラムだからハイウォッシュのほうが多い。
早速のレスありがとうございます。
やっぱり大さじ1で間違いないんですね。
むー、安いから良いなと思ったのに、
カスケードの存在価値がなくなった…。
今の3倍もいれなくちゃいけないのか。
589 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 14:42
カスケードは、米国のビルトインタイプにあわしてるので
卓上タイプの人にはむかない
>>583-584 ありがとうございます。
家の中の設備の取り扱い説明書を探したら
水道の蛇口(のみ)の説明書が出てきました。
ちなみにTOTO製でした。
591 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 17:50
>>588 だから重さで言えば1回量はハイウォッシュと一緒だって。カスケは粉が軽いから容積的には多いだけ。
4キロ1500円のカスケと800グラム1000円のハイウォッシュ。十分価値はあるんじゃない?
洗剤の溶けやすさ
ハイウォッシュ・ファミリー>カスケード
安全性
ハイウォッシュ・ファミリー>カスケード
値段
カスケード>ハイウォッシュ・ファミリー
結果
安全を考えないで、安いのが1番→カスケ
洗剤がすぐに溶けて少し高いが安心→ハイウォッシュ・ファミリー
593 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 18:11
フィニッシュは?
594 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 19:18
595 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/27 19:58
>592
溶けやすさなんかは使えば分かるけど、
安全性が低いのはなんでなの?
596 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/28 21:26
Toshiba 32BXを買ったんだけどどーも異音がするので、
サポート呼んだら「モータの中になんか入ってるので、後日部品交換に来ます」との事。
んー、こんなもんか
597 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/28 23:20
ファミリー買っちまった。
あの容器ほんとに良いよ。
能力面でも今のところ問題はない。
使い切ったら中身はフィニッシュかハイウォッシュになるだろうけど。
598 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/29 08:48
>596
家のも結構音がするんだけど、
異音と普通の音の差ってなんだろう。
どんな感じの音だった?
599 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/29 11:39
>>598 排水の時にギョギョギョギョってモーターが空回りするような音がする。
保守の人も「水を抜くと音がするみたいですねー」と言っていた。
えーと、ですね、原因はですね、多分、海外で家人が買ってきた
やすーい食器の絵が剥がれてモーターに入ったとかそういうアレかと思います。
フィルムを貼り付けただけっぽいやつが、べろっと剥がれていた事がありました。
そういうもんが「モーターの中に入る」ことがあるんじゃ
普通に使えないのでは?
モーター交換したらふつーの動作に戻りました。
原因は「小さな白いプラスチック片のモーター内混入」だそうで。
「通常の使用では中に入らないので、製造過程で入ったのかもしれません」という事で、
保証内修理で処理して頂きました。599のフィルムほげほげではなかった模様。
602 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/30 19:41
あぼーん
604 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/30 23:22
だんだん値上がりしてきたね(藁
570さん 遅くなりましたが アドバイスありがとうございました
排水やってますが、説明書通りでも 排水しない時が・・・・・
まだ水栓変えられずにいます、早く連絡よこせ〜!! ○団!!
どっちみち 自己負担で取り替えることになるんだから〜!!
ところで また質問なんですが、食器置き台は やはり ちゃんとした物
TOTOなら TOTOの専用の物を買わないとダメですか?
値段が高かったので・・・・
606 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/31 21:58
>>605 もしかして、公団でFTT製の水栓?
それだったら公団に頼めば分岐水栓つけてもらえる。地域で値段違うかもしれないけど12000円工賃込みだったと思う
607 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/31 22:10
608 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/31 22:30
609 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/31 23:10
S2000は35点で5人用。
SX2000は36点で6人用。
要するに容量はそんなに代わってないのね。
高温蒸気コースとカップノズル追加。
まぁ使える機能であんまり大きな変化はないのね。
SX2000実勢価格いくらくらいだろ。
S2000はちょっと前まで37000円くらいで売ってたので
安いのほしい人はS2000ねらい目かも。
東芝のも新機種でるので安くしてたね。
皆さんならSX2000とS2000買うならどちらかう?
S2000も展示品限りの店増えてきてるけど。
610 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/31 23:11
優秀な洗剤なしコース出来たら
ほしいな。
611 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 00:36
来週東芝の32Bがきます。KVK単水栓に分岐水栓をDIYでつけるつもりなんですが、かなり手強いですか?
蒸気コースって効果あるのかなぁ。
何となくすごそうだから使ってるけど、実際の所高温コースとの差は謎だ
613 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 00:42
普通の食器洗うなら標準コースでも十分だけど。
ふだんは、スピードコースだ(w
615 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 01:35
>>614 頑張って高温蒸気コース作った
サンヨーの立場はどうなる。
正直あまり意味の無い機能だとは思うが。
高温蒸気っていいかもしんないけど
普通に、一度作動させてお湯が庫内にたまってしばらくとめておけば
蒸してるかんじになるよ、ほんで、時間がたてば普通に作動させる
ちと、きれいになるよ
食洗機の機能もそろそろ出尽くして、落ち着いてきたのかな。
618 :
おさかなくわえた名無しさん:02/06/01 12:23
電解水は食器の汚れには効かないのかなぁ。
三洋の新機種にちょっと期待してたけど。
619 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 13:06
早いのはどれよ?
1時間もがんがん続くのはかなわん!
冗談じゃない!
620 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 13:07
技術あってもまだ出す時期ではないんでしょ。
今の機能だけでも食器洗い機はまだまだ売れるから。
621 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 13:15
俺はもう2台も買い換えている。
ふざけるんじゃないぞ!
もうだまされんぞ!
622 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 13:33
新製品いろんなメーカーから出てるが
旧製品と性能はほとんど変わらん罠。
買い換えても大きな変化はのぞめない罠。
623 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 18:53
>>619 1時間って?ウチの東芝(DWS-32A)分標準でも30分で洗い終わるよ。(ただし給湯温度65℃)
時間短いのがよきゃホシザキがいいよ。東芝のスピードもTOTOの8分コースも速いけどね
605です
INAXです FTTってどこですか?
昨日催促の電話したら、「そんなつもりで答えたんじゃないのに・・・・
早くINAXに連絡したほうが いいですよ」だと!!
速攻で 連絡してるよ!!
バカヤロー!! 1週間も使えなかったんだぞ!!
スミマセン スレ違いになりそうなので このあたりで・・・
KVK水栓ばらせました。かなり手強かったけどモーターレンチとコブラレンチでばっちり。
>>625 まじっすか?!?!?!?
あたしゃぁ、回そうとして壊してしまったので尊敬するよ
シングルレバーだよね?
よく外れたね
627 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/01 22:51
>>624 FTTってのはファインテック高橋って言う公団専用の水栓金具作ってるメーカー
INAXのことはINAXに聞きましょう。
奥の手としては水栓ごとそっくり分岐付蛇口に取りかえる方法があります。DIYでも丁寧に取り外しをすれば退去時に元に戻せます
あぼーん
>>628 そこで売ってるのは使えません。なぜなら貴方が宣伝しているからです
631 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 00:10
ナショナルNP40sx2が工事費のみ込みで¥59800。
分岐水栓が¥11000もするし。
もっとほかに探したほうがいいかなあ。
632 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 00:20
東芝とかサンヨーの
5人用なら分岐水栓費、工事費込みで5万円でいけるけどね。
洗剤も3個付けちゃおう。
633 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 02:36
>>628 カスケードは1回に10グラムを使います。
ハイウォッシュは1回に4.5グラムを使います。
カスケードは安いように見えるが実は割高。
634 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 03:08
637 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 03:42
638 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 04:46
∧w∧ .∧w∧
( *゚ー゚)∬(゚Д゚,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ つ旦と つ < お前のために食器洗い機を買ったよ、いつも家事をお疲れ様
@(___) Ο__つ \_____
639 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 08:18
>>633 ハイウォッシュは4〜5人用機種(水3〜4リットル)に対して4.5グラム(小さじ1)、カスケは水10リットルに対して10グラム(大さじ2)だよ。
>>626 KVKのKM346(シングルレバー混合栓)だよ。カバーナットはふつうのモーターレンチ、本体は、コブラレンチで回した。
でも、手が入れば、シンクから水栓をはずしてばらした方がいいかもしれない。シンクに水栓を止めているのはねじ一本だし、水栓の吸水管と壁の配管のねじは簡単にはずせる。
でも分水管をつけたあとでシンクにねじ止めするのがblindになるからそこが問題だね。
641 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/02 14:46
工事やってくれた業者の人もすごい必死で回してたなそういえば。
642 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/03 01:05
あのー、皆さん「下洗い」ってしてますか?
使用後の食器をそのまま入れても綺麗になるので、私はしないのですが。
(私が面倒くさがりなだけだったりして・・・)
>>642 それで満足なら別に無理に下洗いしなくていいと思う。節水効果は下洗いしないほうが発揮されるからね。
ただウチは食後のマターリが長めでご飯粒が乾いちゃうから、ご飯の茶碗だけ水に浸してセットしないとご飯粒がのこってしまうから、仕方なくご飯ものだけ下洗い(って言っても水に2〜5分沈めるだけ)してる
644 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/03 03:49
642です。
確かに、乾いたでんぷん質の汚れはふやかさないといけませんものね。
うちの機械は洗い上がりまで異様に時間がかかるけど、それがかえって
よかったのかもしれません。(ふやけると言う意味において)
645 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/04 16:59
サンヨーDWS2000の扉って一体式ではないですよね!
最近超安いので買おうかと思ってるんですが、
不便ではないでしょうか?持ってるから感想お願いします。
S2000は触った事無いけど。
上下セパレートタイプってそんな不便じゃないと思うよ。要は慣れだ。
別に不便ではない。
DW-S2100と DWS-32BXから考える S2000の利点
・ステンレスボディー。キッチンで作業してるときに多少ぶつかっても平気(・・・な気がする(w
・超音波の効果かどーか分からないが確かに洗剤の溶けはいい。
・扉の開け閉めがしにくいわけではない
・横型
ってあたりでしょーか。ただ、「前回使ったモード」を記憶してくれないかもしれない。
(S2100は電源を off->onすると設定が 「標準&乾燥あり」になってしまうので、
それ以外のモードで使いたい人には煩わしい)
4人家族くらいならS2000買いだと思う。
水栓、工事付き、洗剤付きで5万でいけるみたいだし。
新モデルもあまり変化ないし。
650 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/05 09:51
S2000が34500円(工事、水栓なし)なら
買いですか?先輩方・・・助言よろしくお願いします。
>>650 これからもーちっと下がるかもしれないけど、
「食器洗い機は早く買った方が勝ち」なので、
買い時な値段とおもー
652 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/05 12:23
東芝50DW使い始めて2週間。
他のメーカーの方にもお聞きしたいんですが
コップ置きにマグカップはよくないですか?
特に下カゴに食器並べていっしょに洗うと変な汚れカスが付くようです。
物理的に考えても下カゴには水流が良く当たって有利です。
コップ置きにはなんだか始めから少し疑ってましたが、
使い方に制限があるようです。
そういえばケチャップがべっとりついたままの小さいフライパンも
コップ置きに乗せての洗浄では落ちてませんでした。
653 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/05 17:22
こっぷおきは洗浄力弱いかも。
とはいえ、通常量の洗剤使っていればコップ程度のよごれはそれなりに落ちると思われ
654 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/05 18:38
どうも納得いかない洗浄力!
やはり、ビルとインの方がいいのかなぁ???
655 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/05 22:10
>>652 残菜フィルタの目より細かい味噌のカスとかパン粉屑なんかはつけたまま食器セットするとコップの中に残ってるよ。当方東芝DWS-32A使用
>>654 そーか? どの機種を使っていてどの辺が不満なのかもちっと詳しく教えてちょ
だいたいやっぱそんな感じなんだぁ。
>>655 そうそう、味噌とかパンくず付いてるお皿と洗うと
何か付いてくるみたい。
家は乾燥機能使ってないし、なんか付いてればさっと洗ったりしてる。
油汚れはよく落ちているようだ。
まあそのぐらいで満足するべきかな。
いろいろあるけど買って後悔はしてませんね。
今まで買った家電の中で最も楽しい家電です。
あぼーん
659 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/05 23:55
>>657 私も食器洗い機が可愛くて可愛くて仕方ありません。
思いきって買ってよかった!(つД`)
洗い物に対する脱力感が無くなったというか、
体が楽になりました。
仮に手洗いの2倍のコストがかかるとしても
今の機械が壊れたら私は新しいの買っちゃいます。
662 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/06 19:11
>>659さん、ちなみにどこのをお使いですか?いい所、気になる所教えてください。
663 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/07 02:22
今TOTOのEUD310とNationalのNP-40SX2のどちらを買おうかすごく迷ってます。
TOTOは上段にも洗いノズルがあるので、並べるのが楽そうで、下段で一緒にフライパンが洗えてよさそう。
でも下段が狭い分フライパン入れにくそう。
Nationalは、どの店でも1番人気商品だといわれるので、やはり使い勝手がいいのかな。
調理器具は食器と別にして2回洗浄するか・・・。
とにかくフライパンを洗いたいのだけど、前に出てたフライパンの蓋がピカピカになるというのは蒸気コースとかで、普通コースではならないんですか?
アドバイスお願いします。
あぼーん
>>664 おなか壊さなきゃいいんだけどねぇ。あと 4.4kgはちょと大きすぎ
なんで腹壊すの?胃腸虚弱?
使ったことあるけどそんな事なかったよ。
665の食器洗機、すすぎ機能が弱いの?
そんなんじゃ外食できないでしょ。
>>666 カスケードだけ腹壊すんだよ(w
やぱ、日本人は日本のメーカ推奨のフィニッシュとかハイウォッシュがアンパイですな。
もしくは、もっとマイルドなファミリーとか
668 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/08 16:20
>>664 カスケードは洗剤が溶けにくいから止めといた方がいい。
洗剤の粒が洗い終わっても食器に付いて残ってた。
ハイウォッシュは完全に溶けた。
TOTOの2段のやつとかどうなんでしょう?
2段と1段を比べた時のメリット・デメリットなどありましたら教えてください。
あぼーん
672が荒らしで、それに反応してる儂は単なるヴァカってことか・・。
逝ってきます・・・。
溶けにくくて、腹壊しちゃうんだ。<カスケード
買っちゃったよ!
この大きさは洗濯に使う勢いで入れても、
当分なくならない・・・。
ここ読むとダメだって人と安くてイイって人と両極端だね。
>>675 「安くていい」という人の何割かは業者のカキコミの可能性あり。
実際使ってみての感想としては、
・体調次第で、若干お腹を下しギミになる場合もある
・ちょと臭いが残る気もする
・洗い上がり自体はふつー。油はよく落ちる
・(サニョーの超音波付きだからかもしらんが)溶け残りはない
・泡立ちはフツー
・1.25kgもあれば数ヶ月持つので、4.4kgを買うヤシはちょと勇気アリ。
つー感じだ。まぁ、ふつーの洗剤って感じだな。ファミリーよりはいい。
4.4kgを買うと多湿の日本でどーなるのか、若干興味はあるな(w
677 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/10 16:49
6/21に三洋から新型発売。かごを改良したそうな。気になる・・
678 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/10 16:53
>>671 のいつものリンク貼りは精神的苦痛が大きいので
消えてください
680 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/10 20:10
現在、東芝と三洋の新製品とTOTOのEUD310。
この3つのうちの、どれにしようか、検討中
新製品の方は、情報が少ないので、購入は当分先になりそう。
特に三洋は、発売すらされていないし・・・
今のところ、東芝が本命。
プレスリリースを見た限りで判断しているので、なんとも言えないけど・・・
682 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/10 20:27
>>681 50でもいいんだろうけど、当たらし物好きなんで70かな
60でもいいけど、たいして違いはないし
683 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/10 21:09
食器洗い機購入検討中です。
このスレ頭から最後まで全部読んで、
サンヨーの蒸らしがあるやつに絞りました。
6人用となってますが、実際のところ、
わりと大きめのボウルと26cmフライパンと
まな板と小皿5枚ぐらいって、一度に洗えますか?
料理したら、一度にこのぐらいは洗い物出ますよね。
使ってる方、ぜひぜひ教えてください。
>>683 慣れれば何とかオケー。フライパンあるいはボールの微妙な形状次第では
ちょと厳しいかもしれませんが、まぁ何とかなるかと。
685 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/10 21:39
687 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/10 22:11
東芝と三洋の新製品なら、東芝の方がいいかな。
残さい排出ができるし。
ただ、三洋はスピーディコースがあるのがイイ!(・∀・)
後は殆ど違いは無い。
688 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/11 16:32
>>684 レスありがとう。私は調理にけっこう道具使う方なので、
やっぱり手洗いと併用しないと、ダメみたいですね。
それなら、回数洗えるホシザキの卓上がいいかな
とも思ったけど、あれは大きいもの(フライパンとか)
入らないっぽいし。
10人用ぐらい入る卓上タイプ、発売して欲しいなあ。
>>688 象印のは卓上10人用じゃなかったっけ?
690 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/11 20:05
>>689 容量はたしかにダントツで大きいんですよね。
でも、機能的にパッとしないらしいの。
あれで、サンヨーと同じ機能だったら
欲しかったのになー。
691 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/12 08:16
>>689 今検索してみたら8人って書いてありました。
見た目で絶対買えないけど・・・
692 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/12 15:27
以前 水道の水栓取れなくて・・・書いたものです。
やっと 使えるようになりました♪
TOTOEUDなんですが、すすぎが終わった時点で扉を開けてみると、
ついている水滴が冷たい(?)です。
普通は 熱くて触れない位なんですよね?
そのせいか 乾きが今一つのような気がします。
これは 何か設定が悪いのでしょうか・・・・・???
冷たいんですけど
>>692 食器に付いてる水滴が冷たいんだと変だね。
給水接続で使ってるのかな?
パッキンとかに付いてる水滴が冷たいのは、たぶんそんなもんです
694 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/12 18:08
食器洗い機大好き。
これが来てから台所を占領し狭くなったけど憎めない。
スタートする時「また頼むね」
終わってからは「ありがとう」
という気持ちになる。
精神衛生によろし。
もっと普及age。
695 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/12 20:04
>>692 コースはなんでしょうか?8分コースじゃありませんか?
8分コースはヒータ加熱を行わない仕様ですので、給湯温度や室温、食器の温度によってはぬるく洗いあがることがあります(給水接続や給湯器のつけ忘れの時は冷たく仕上がり、汚れも取れていないと思う)
ぬるい仕上がりがいやなら標準コースや洗剤無しのコースで洗いましょう。さらに高温念入のボタンを押して置けば熱々に洗いあがります。
※CB型番のシングルレバー水栓用分岐の場合、施工時に給湯への変更を忘れている場合があるのでご確認下さい。
蛇口にお湯が来るまで湯を出し、運転スタート後洗浄が始まったらすぐに一時停止して蓋を開けて、槽内に溜まっているのが水なら給水分岐になっています
696 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/13 11:51
692です
695さん ありがとうございます
やってみました、どうも 給湯への変更が行われてないようです・・・・・
CB型番のシングルレバーです
というか、工事のおじさんは 水栓がとれなくて帰ってしまったので、
INAXの人に水栓外してとりつけてもらったのですが、
レバーをお湯の方にしてみたら、食器が暖かったのですが、熱くてさわれないほど
ではなかったです、普通はすごく熱くなってますよね?
やはり また水栓開けて変更しなくちゃいけないんですね(;_;)
一回開けてる水栓だったら、比較的ばらしやすいよ。
699 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/13 14:30
食器洗い機は水道代は安くなるかもしれませんが、電気代はどうなりますか?
使ってる人いたら教えて下さい!
>>699 カコログでも検索してちょ。totoのページにも試算が出てるし
701 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/13 17:43
>>699 東芝の2年前に発売されたのはエコワットで測定したら、スピードコースで1回20円。
標準コースで1回30円でした。
あぼーん
703 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/13 23:01
>>699 ガンガン使ってもせいぜい1000円2000円だから気にしない。
食器洗い機で浮いた時間で2ちゃんしてるのはどうかと同居人に言われるが(藁
704 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/13 23:16
ナショナルの40SX1使用してますが、どうも下部から水漏れする
2回点検してもらったんだけど、直ったかと思うとまた出てくる
ウチだけ?
>>702 カスケードお腹壊すからなー。あと 4.4kgもいらん。湿気てまうわ
706 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/14 11:04
ラーメンの丼が入らない。
あとカレー皿も入らない。
ちょっと変った形の汁椀も入らない。
お弁当箱も入らない。
ハッキリ言って、使えない。
ちなみに日立のKF-S60S。
使ってる方、不自由してませんか?
707 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/14 14:43
評判の劣悪に関わらず、どのメーカーも食器を選ぶからなあ。
家の失敗は阪神大震災の後、食器を買った後で食器洗い機を買ったことです。
>>706 あんまり。
食器洗い機使うようになってから、洗いにくいカタチの皿は使わなくなったなぁ。
逆に洗いやすいカタチのお皿やボールは、調理途中でかなり頻繁に
使うようになった。油で汚れても、肉汁付いてもきにしなーい(w
で、708さんのように洗いにくいカタチの皿は
せっかく新しく買ったのに殆ど使ってません。
710 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/14 16:58
私んちは 東芝。
厚みや形が違ったら 全然はいらないので
ヤマザ○パンの景品のお皿ばかり使用してます。
あれなら いくらでも入るので 楽チンなんだけど
料理があまりおいしそうに見えない・・・。
711 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/14 19:54
食器洗い機に合わせるのは仕方ないけど、色柄くらい遊ぼうよ
あぼーん
713 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/14 22:25
の
>>712 それお腹壊すからなー。あと、4.4kgも買うと湿気そうで怖い。
age
716 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/15 23:11
皿はやっぱりコレールがたくさん入るね。
はじめはちょっと味気ないかなあ、と思ったけど
汚れ落ち、乾きやすさでとても使いやすい。
絵柄も種類がありますし。
でもお皿の中央に絵付けしてあるものはあんまり良くなかった。
絵がお皿の上に乗ってる感じになっててザラザラしてるからです。
それがフォークとかに当たると不快。
絵はまわりに付いてるもののほうが良いです。
>>716 ああ、コレールうちにもある。
一通りコレールがそろっていたんだけど、手洗いの時はあんまり使ってなかった。
が、食器洗い機を使ってるうちに、コレールは食器洗い機との相性がいいのが
無意識のうちに分かったらしく、今やコレールが主流だ(笑)
718 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/16 00:00
マーサのお皿愛用中
719 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/16 01:51
洗剤の花王ファミリーってどうなの?
>>719 フィニッシュ、ハイウォッシュよりは劣ると思うが、
マイルドであれはあれで好む人もいるでしょーね。
ただ、決定的な欠点として、茶渋が落ちない。
あぼーん
ファミリーは臭いがすき。
>>721 カスケイドは茶渋落ちるけどお腹壊すからなー。臭いもきつすぎ。4.4kgは多すぎるし。
724 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/16 23:24
一年前にマンションに入居したときから給水になっていた組み込み型の食器洗い機を
日曜大工で給湯に替えた.30分は早くなって,家内に感謝された.
スペースに余裕があるとき,2週に1回ぐらいガス台の五徳や汁受けも洗ってしまう.
それから,排水口のゴミのザル,流れ止め,三角コーナー,スポンジ台なども
洗うと,新品同様になってうれしい.
皆さん他に何を洗ってますか?
725 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/16 23:56
>>724 換気扇。年季の入った汚れは無理だけど月いちで洗えばかなりきれいになる
726 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 00:07
家にもその位の大きな奴が洗えるの欲しいよ。
727 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 01:39
換気扇か。羨ましい。
うちはカレー皿も入らないや。
卓上を使ってる方。
ラーメンやカレーはどんな皿を使ってる?
それとも手洗い?
728 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 07:18
>>726 家そのものが洗えるような・・・
って、勘違いしてました。
729 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 10:51
カレーやラーメン専用の皿は、
説明書の鍋やまな板の並べ方を見本にしたら、
3枚は入りますが、他の物は洗えないですね。
だから普通のスープ皿を使ってます。
730 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 11:44
鍋や皿を、食洗機にあわせることは重要。
大阪で日立のKF-S60S安いとこありますか?
732 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 22:27
日立の食洗機は、やめたほうがいいよ。
うちのも日立だけど作動途中、水がでなくなり洗えていないという事態が
おこっています。
音はしているものの途中から水がでていないという状態なので、食器に洗剤が
ついていたりするのを見て洗いなおしています。
ちゃんと、洗える時もあるので、見分けが大変。
修理店に来てもらうときだけきちんと作動したりするので
修理やさんには、信じてもらえませんでした。
うちは共働きで、ただでさえ忙しいのにトラブルに
かかわっているひまがないので、買い換える予定です。
733 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 22:30
日立の食洗機は、やめたほうがいいよ。
うちのも日立だけど作動途中、水がでなくなり洗えていないという事態が
おこっています。
音はしているものの途中から水がでていないという状態なので、食器に洗剤が
ついていたりするのを見て洗いなおしています。
ちゃんと、洗える時もあるので、見分けが大変。
修理店に来てもらうときだけきちんと作動したりするので
修理やさんには、信じてもらえませんでした。
うちは共働きで、ただでさえ忙しいのにトラブルに
かかわっているひまがないので、買い換える予定です。
734 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/17 23:01
食洗機って、何年もつのだろう。
いま5年目の食洗機、そろそろ調子がおかしくなってきた。
妹のところのホシザキの食洗機は、同時期に買ったのにまだ絶好調らしい。
ちなみに、自分ちのも日立。
735 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 01:01
東芝。よく落ちるし安かったし大のお気に入り。
が、買って4ヶ月目にしてよこからぴゅーっとお湯がもれ
台所が水浸しになった。すぐ修理に出した。
サービスセンターが家まで取りにきてくれてとても親切。
普通に使ってての故障に腹は立ったけど電話したらすぐきたから
よかったよかった。
しかし食器洗い機がないのは困る。どれだけ楽させてもらってるだろう。
一度つかってしまうと持ってない人を「何で買わないの?」と思ってしまう。
736 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 02:28
やっぱり少ーし洗剤残っちゃうよね。
Nationalの新しいのだけど。
皿はまだいいんだけど、プラスチックの容器とか、
お玉の持つ部分とか白ーくざらざら。
せっけんタイプの洗剤の制かなあ。
737 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 02:47
>>736 それは洗剤そのものと言うより石鹸カスでしょ。多分
738 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 10:12
皆さん、お箸ってどうされています?
食器洗い機を使ってから、剥げてきたり、ひびが入ったりしてきたんですが
お勧めのお箸があったら教えてください。
739 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 10:12
>736
え、そんなのイヤーン。
残った事ないよ。ちなみに日立で粉タイプ使ってる。
>>736 ふつーの洗剤はどーよ。
多分、ハイウォッシュの試供品が添付されていたのではないかと思うのだが、
ソレ使っても残る?
741 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 11:05
>738
ダイソーの箸を使って、ぼろくなったら
惜しみなく捨てる。
742 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 11:11
>>739 合成洗剤は石鹸カスできないからまず残らない。
グラスに白っぽいあとが残るのは水道水に含まれるカルシウム分の場合が多い。
石鹸の場合、そのカルシウムが石鹸と結合してカルシウム石鹸(いわゆる石鹸カス)になる。これは吸着性が高いから食器にへばりつく。
743 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 12:47
食器洗い機を買おうと思い、ここをのぞきました。
三菱のEW-CS51を買おうと思っているんですが、いかがでしょうか?
過去ログをざっと見ても、あまりレスがなかったので・・・。
一番高さがないのと、残さい排出機能がいいかな、と思っているのですが。
>>743 ミツビシはゆーざが少ないから kakaku.comとかで聞いた方がいいかも
745 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 18:10
>>708 ということは、和食器はほとんどアウト
ということですよね。がっかりー。
私、食器集めが趣味なので、普段から
とにかく変わった形の食器ばっかり
使ってるんです。
大きい鉢とか、分厚い焼き物とか、
足つきのものとか。
こういうのって、食器洗い機じゃ、
洗えないんですよね。
あーあ、今週末には食器洗い機買って、
ラクできると思ってたのにー。
和食器でもなんでもござれっていうような
食器洗い機って、ないですよね?
あぼーん
>>745 ミーレとかホシザキのデカイヤツ買えば解決
749 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 20:28
>745
卓上はアウトだね。
でも、がっかりする前に分かって良かったじゃん。
訂正 ×ガッカリする前に ○買ってがっかりする前に
>>749 まー、でも、調理器具とかハシフォーク等、
平皿あたりは洗えるから、承知の上で買うのはいいかもしれぬ。
つーか、食器洗い機に入らないカレー皿ってどんなだ
752 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/18 20:42
>751
承知の上で買うならいいけどね。
家が前に使ってた、浅い洗面器みたいな形のカレー皿は
日立の卓上に全く入らない。
753 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/19 02:09
310ハチイサスギタ。
シパーイ。
オオキイノカイナ。
754 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/19 02:24
>つーか、食器洗い機に入らないカレー皿ってどんなだ
楕円の皿で長い部分が35cm短い部分が25cmとか、長方形型の深皿とか。
家の食器洗い機は電子レンジに付属の皿?もギリギリ、蓋が閉まらない。
最近出てきたターンテーブル無しのレンジの皿は絶対に入らないだろうね。
前にもいったけど、食洗機で楽したいなら
鍋も食器も合わせて買いかえるべし。
756 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/19 09:53
卓上買ったけど、切実に、でかい食洗機欲しい…。
757 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/19 10:20
日立のきらきら生活KF−S60S使ってらっしゃる方居ませんかぁ?
一人暮しだけど料理が趣味なので、食洗機ほしいです。
あの薄型が魅力なんですが、ずぼらかまして鍋も洗いたいと思ってます。
お使いの方いらしたら使い心地など教えてください。お願いします。
758 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/19 11:09
>>757 つかってま〜す。
鍋は無理だとおもいます。
食器以外の形?だと窪みなど洗えていません。
私は、軽く洗剤で流してから入れていますが。
関西のちゅーとはんぱでない店の
会員招待会。日立のヤツ割引券で安いね。
761 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/19 18:49
ミーレのでかいやつだと鍋も楽々入っちゃうんでしょうか。
使っている方、いますか?
お金持ちなんだろな〜。
762 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/20 01:14
>>757 一人暮しサイズの鍋なら入らなくもないかも。でも東芝のほうがいれやすい。
763 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/20 03:10
かなり前からROMってたものです。
3日前にナショナルのNP−40SX2がきました。もう大満足です。
アライ君と名付けてダンナよりも大切にしています。
あのお皿を立てる針金って結構弾弾性があるんですね。
店で見たときには絶対洗えないと思っていたメインで使ってる和皿
(直径22センチ。縁に4センチの立ち上がりがある)も人数分
ペッカペカに洗えて感激しました。
爽やかな水音を聞きながらコーヒーを飲む…至福の時です。
この幸せにめぐり合えたのもこのスレの皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
764 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/20 04:52
サンヨーはまったく駄目。
買って半年もあったないのに温度感知センサーが
いかれてエラー3出まくって使えなくなった。
修理の人に来てもらったけど1ヶ月もたたないうちに
またエラー。
使い方は説明書のとおりです。念のため。
サンプル数1で語っちゃうところが恥ずかしいですね。
766 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/20 06:46
3年程前からナショナルのNP33S1を愛用してます(現行機と同サイズ)
今度引っ越しをするのですが、新居のキッチンが狭く、キッチン上に常設
できないのです。キャスターワゴンなどに置いて、使う時だけ移動させて
水栓に繋ぐ方法をここのスレで見かけたのですが、具体的にどうやるのか、
注意点などありましたら教えて下さい。
767 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/20 16:15
東芝の卓上の最新機の購入を検討中です。
分譲マンションですが、
スペースが狭くて置き場所に頭を悩ませています。
シンクからは遠くなるけれど、
ガスコンロの横に縦向きで置けるので
もし問題が無ければそうするつもりです。
通販でガスコンロのカバーも購入するつもりです。
(普段は奥に立たせておいて、コンロ不使用のときは手前に倒して
調理台や物置になるステンレス製のもの)
コンロの横に食洗機を置くことの問題点は何かあるのでしょうか?
ハイウォッシュ買ってきたーよ。10%増量のはもうそろそろ在庫切れかな...。
前に 700円で売ってる所を発見してしまったので、
近場の店の 900円というのは高く思えるなぁ。
といいつつ、いちいち買いに行けないのでそこで買うんですが(w
769 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/20 16:31
>>767 チャレンジャーだね
一応電気部品だから熱に負けなけりゃいいんだけどね。
>>769 チャレンジャー(w
夕方主人に相談したら、「危険」と
即却下されてしまいました。
そんなに危ないなんて。。。
だからいつもボーっとしてるって言われるのね。
771 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/20 23:01
>>770 規定寸法(150mm以上)離せば置けますが、外装が油で汚れます
狭いと言ってもどうにか工夫したら置けるはず。
もっとじっくりいろんな方法考えてみれ。
といってみたりしようかな。
774 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/21 16:52
>761
来週ミーレを設置するよ。
使ってみて感想を書くね。
ちなみに23万ちょっとでした。(工事費込み)
776 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/22 12:23
ナショナルNP−40SX1愛用中。
満足してます。
777 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/22 13:58
ナショナルNP−40SX2愛用中。
もっと大きいのが欲しいよ。
あぼーん
>>778 カスケードお腹壊すからなー。あと 4.4kgもいらん。湿気てまうわ
780 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/24 01:49
781 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/24 14:35
>774
ミーレのって、後付けできるのでしょうか。
マンションを買ったのですが、オプションのナショナルのをやめてミーレに
しようと思ってます。(お金が不安で今はやめて、1年後くらい)
面材が合わないとか色々あるみたいですが、工事費込みで23万で本当に可能
ならうれしい。
感想とどんな状況で付けたのか是非教えて下さい。
782 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/25 17:47
ナショナルの新しいのを使ってるけど、そんな事1度も無いけど・・。
なんか、不思議。
>761、781
ミーレの工事が終わりました。
うちのマンションも、オプションはナショナル(定価16.5万)の製品が
24万円だったのでやめて、ビルトインのミーレ(定価22.8万)を後付けしました。
最初からその予定だったので、キッチンの面材もホワイトを選んでいたのですが、
違和感無くきれいに収まりましたよ。
(ただ、高さが足りなくて安い方の機種しか入らなかったのが残念です。)
工事費は、電気や給排水の設備によって変わるので、一概に言えませんね。
うちは、システムキッチンの裏にコンセントが引いてあったので、
電気工事が100V→200Vの変更だけだったのでラッキーでした。
既存の撤去も含めて工事費は約6万円です。
もしマンションの設計変更ができるのなら、コンセントの設置をあらかじめしておくと、
見栄えもよいと思いますよ。
使ってみた感想は、思ったより音が静かでした。
45cmのタイプなのですが、上段に家族3人分の食器とコップ類、
下段にボール3個、片手鍋(18cm)フライパン(27cm)まな板、炊飯器の釜(3合炊き)、
大皿2枚、
カトラリートレイに箸とスプーン、シャモジ、オタマ類3本、フライ返し等
が楽勝で入りました。素晴らしい!!
洗いあがりも、大雑把な私が洗うよりきれいになってたと思います。
予想外だったのは、扉をオープンにすると通路が通りにくくなることと、
キッチンのステンレスの天板が結構熱くなることです。
結果には大満足しています。後は本当に耐用年数が20年くらいあると言うこと無しです。
(スレ違いですみません)
774さん、ありがとうございます。
うちも面材はオフホワイトなので、何とかなりそう。木目とかだとやはり
オプションを選択しますよね。
ということは、23万+6万で引き出し?等の撤去もできたということですね。
何かほっとしました。
やはりミーレの代理店の頼まれたのでしょうか。
>781
わかりづらくてすみません。
工事費の6万円と消費税も含めて、全部で23万円ちょっとでした。
私は、秋葉原のヤ○○ワに頼みました。
秋葉原の本店で現金払い(デビッドカード可)すると、
食洗機本体の価格(売値で約18万)が10%引でしたので、ちょっとお得でしたよ。
(インターネットで頼むと5%引き)
1にある「ビルトインの食器洗い機スレ」の方にも、
何件か金額の情報があるので見てみて下さい。
あーそういうことですね。ウレシイです。ミーレのは高いというイメージだけ
があり、松下のオプションが工事費込みで23-4万したので、撤去だの何だの
で29万なら、、、と思ったのでした。
これで一安心!
どうもです。
787 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/27 01:12
薄型で、10分程の快速運転モードのある機種ってありますでしょうか?
>>787 東芝の 32BXは給湯なら 8分モードがあるから、
現行機種にもあるんじゃないかなー
789 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/27 01:45
>>788 どうもありがとございます。
店で使いたいんですよ。ただ、あいにく業務用置くスペースがないので。
食器洗浄器購入検討中です。
ホーローのなべって大丈夫ですか?
791 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/27 21:11
>>790 ホーローはまず問題ありませんが、はげているところはさびる可能性があります。
あぼーん
>>792 カスケードお腹壊すからなー。あと 4.4kgもいらん。湿気てまうわ
ハイウォッシュ使ってるけど
フィニッシュ安いから変えようかな。
フィニッシュ良い?
498円ハッケソ
>>794 どっちもどっちだけど、個人的にはハイウォッシュの方が好き。
といいつつ、個人差の範囲と思ふ。買って使い比べてみるべし
横置きにして使うため、蓋の開け方が便利そうなので、
松下のNP-40SX2と、東芝のDWS-70DYを候補に挙げています。
東芝だと上下の皿が別々に引き出せて使いやすそうなんだけど…。
どっちにしようかな…。
サンヨーの一番新しい横型の奴って、いきなり安いのね。
去年の縦型より安くなってるのは何故
過去スレ読んだのですが、
食器洗浄器を取り付けるには、どこかに穴を開ける必要があるのですか?
うちは賃貸だし、
カウンターが人口大理石だから設置できないのかな…(;_;)
801 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/28 21:53
>>798 穴を開けるのは分岐水栓のつかない水栓(蛇口)で、食器洗い機専用に水栓を増設する場合のことです。
賃貸なら分岐水栓を使うのがよいでしょう。分岐水栓がつかない場合は水栓を取り替える(退去時に元に戻すこともできる)か、承諾を取って穴を開けることになります
802 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/28 21:57
>>801 詳しいRESありがとうございます。
うちのはデッキタイプのシングルレバー水栓(KVK)なので、
分岐水栓を業者に付けてもらおうと思ってます。
804 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/28 23:55
使った調理器具も食器もいっさいがっさい入れるのは、
卓上型では無理ですね。象印の大きなのも出たけれど。
ビルトインの大きなのにするか、
そうでなければ卓上型のホシザキので何回か回すほうが
いいみたいです。
ホシザキの卓上型の新製品が出たら買おうと思います.
>>804 ホシザキでなくても、給湯で 8分くらいで洗える奴なら、
何回も回せば調理器具も行けると思ふ
でも俺は東芝を使っているが・・。
さすがインバーターさ
807 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/29 16:47
>724 給水から給湯に替えた者です
電気代が先月より約1000円安かった
ガス代はほとんど変わらなかった
気温が上がってくる季節だから,単純に毎月1000円得とは
言えないけど,洗剤代ぐらいは余裕で浮きそう
808 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/29 21:54
>>802 東芝を使ってて、松下がいいと思うのはどんなとき?
パンフレットで比較した限りでは、新しいだけあって、
松下(SX2)より東芝(70DY)の方が性能は優れてるみたいなんだけど。
庫内の大きさ? それとも、何かあったときのメーカー対応?
809 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/29 23:15
松下の宣伝のうまさで自己暗示に・・。
松下信者になればもう素敵(笑)
いやいや単なるブランドイメージですよ
自分はそういうのがないもので東芝。
奥様方はやはり松下とシャープとかサンヨ−と比較しちゃうと
最後にはたいがい松下でしょ
・・とまあ、さておきだね、
東芝の発売されたばかりの70は音が静かで
聞こえにくいですな
それと残菜パンの取り外しの便利なところはメリットだよ
日立はいいのだが奥行きがないので選ばなかった。
TOTOもいいと思ったがフライパンが2枚扉でねじ込めないからね
そこの点で選ばなかった。でもよく考えられていると思う。
象印もいいので最後まで悩んだよ。あのでかさは魅力的だ。
ゆとりで入るからね
810 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/30 00:02
>>808 ブランドイメージの満足度は松下の方が高いが、
東芝は使っていて愛着を感じたりする。
少しブサイクで不憫な息子をかわいいと思うのと同じかな。
性能的には東芝はインバーターで3メートル水流噴射とか言ってるので
安心感がある。
新しく出た70はいいですね。
家は50DWで小さめなのでこれだったら・・・と思います。
でもスペースの問題で50DWに決定したのですが
満足してます。
とにかく買ってみるべし。
ありがたい助っ人だよ。
811 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/30 07:57
812 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/30 08:51
>>811 『かるい汚れ』コースがスピードコースに該当すると思われ
813 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/30 09:40
うちは50と70で迷ったくち。
設置できるスペースがあったので70にしました。
インバーターポンプは伊達じゃないね
それと大きいフライパンも入ったので大満足!
814 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/30 12:39
どこに設置するかで悩んでます。
I型のシステムキッチン。左側が流しで、右側がガスレンジ。
シンクの左隣に横置きするつもりだったんだけど、
シンクから高さ40センチの壁に湯沸し器のパネルスイッチが。(;_;)
右隣(ガスレンジとの間)に横置きにするか、
高さ23センチの窓(幅15センチ)に補助器具使って、
正面向けて設置するか…。
815 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/30 13:24
>743
遅レスで申し訳ないですが、本当に本当に本当にやめた方がいいです。
私はあまりに三菱のEW-CS51が使いづらいために怒って書き込もうと2ちゃんを
ウロウロしている通りすがりですが・・・。
まず、ドアがくるりんと回るので必ず、必ず必ず何かが引っかかります。
それに、奥が引っかかった場合は「開かない〜」ですみますが、
手前に引っかかった場合、そしてそれが小さめの子供のコップだったりした場合
思いっきり溜まっていた水が前面に放水されて開けた人(私)の足がずぶぬれです。
はい、今、まさに私の短パンの太ももはずぶ濡れ・・・・・
残さい排出機能にひかれて購入しましたが、そんなもの大して変わりません。
私は、食洗機に入れる前に大体の汚れは流してから入れているので
残さいにこだわる必要はなかった・・・・
結局、キッチンの食洗機は以前使っていた古い東芝のものをもう一度設置して使ってます。
三菱のものは二階のミニキッチンに置いて二階で飲んだコップや子供の哺乳瓶荒い専用
にしていますが、それでも不満いっぱい!!!!
ホントに買わなきゃ良かった製品でした。三菱ふざけんなゴルァ!!
サニョー DW-2100S、給湯接続、標準・乾燥ナシで電気代が 3.25円(エコワット調べ(w
結局、東芝の70DYにしました。
取り付けは今週末。
据付工事費込みで\56,000でした。あとは分岐水栓代にいくらかかるかな。
819 :
目のつけ所が名無しさん:02/06/30 23:53
東芝の新発売のを見てきましたー
なんともよさげですね。
HITACHIはやめ、とーしばにしますっ(らぶ
820 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/01 00:37
821 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/01 11:54
日立や松下はスピード洗浄モードはあるのかい?
822 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/01 13:50
>>821 ナショナルはスピーディ、日立はさっと洗いがある
823 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/01 13:54
フィニッシュとチャーミーが値下がり傾向だね。
825 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/01 23:54
>>824 よいことです。裾野が広がってきたからこれからも下がり続けることでしょう
フィニッシュとハイウォッシュで値下げ競争してホスィ(w
827 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 00:49
食器洗い機が欲しいのですが、事情があり、
1年後ぐらいに引っ越さなければいけません。
食器洗い機って取り付け工事が必要ですが、引っ越ししたあと、
工事した部分を直さなきゃならないとか、そういう問題があるのでしょうか。
引っ越し先に持っていってまた取り付けるだけでOKだといいのですが。
知っている方、よかったらお教え下さい。
よろしくです。
>>827 引っ越し先に分岐水栓が有ればオーケー
なければ再度取り付けねばならない。蛇口の型番違うだろーし
829 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 09:47
>>828 そうですか。
ありがとうございました。
工事費かかるのかな。やっぱりまだ買うのやめようかなあ・・。
830 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 11:13
>>829 分岐水栓の付けは図示だけだよ。誰でもとも簡単とも言い切れないけど、DIYでできなくもないレベル
831 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 15:01
今月の「特選街」という雑誌で
連載“目指せ!家電選びの達人"
今月は食器洗い乾燥機
テストしたのは卓上型6タイプ
一度ご覧になられば如何かな?
832 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 15:28
>>831 誰かその記事の概要をダイジェストしる。
834 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 21:33
>>832 食洗機で落ちにくい汚れの予洗い云々とか、
手洗いに比べた場合の使う水の量とか、
このスレの人ならとっくに知ってるよーなことが
もっともらしく放映されると思われ。
見る気しないな。見た人ウプしてくれ。
『食器洗い機の鉄則』じゃなくて、『食器洗いの鉄則』か。
すまん、早とちりした。
836 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 21:50
食器洗い乾燥機って、給水接続より給湯接続の方が燃費はいいみたいですがみなさんは
どちらで接続されてますか?ガス屋さんで食器洗い機買えば給湯接続にしてくれるらしいいですね。
電気屋で売ってるのとガス屋の食器洗い機のパンフレット比べたら物は同じだけどガス屋の方が安いのは何故?
837 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 22:54
我が家は温度調節ができない電気温水器で72〜73℃の給湯なのですが
これだと給湯接続は無理でしょうか?
TOTOのHPなど見ると70℃上限とのこと。その辺の規格はシビアなんですかね?
838 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/02 23:56
>>837 微妙です。やってできなくはないと思いますが、壊れないとも限りません。
またメーカーによっては温度が高すぎるとエラーを出すものもあります
>>838 やはり難しそうですねー。
近々TOTOのEUD310か東芝のDWS-70DYを購入予定です。
業者に設置をお願いする時に詳細を相談してみることにします。
レスありがとうございました。
840 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 13:09
乾燥機能使わなければコストかかんないですね。
あと、ごくたまーに皿の重なってしまった部分に、
落ちなかったカスが付いてる事があり、
(大抵入れ方悪いか詰め込みすぎ)
それを乾燥までしてしまうと後でこびりついて大変なので、
乾燥までしないことが多くなりました。
漆器の味噌汁茶碗(食洗機対応)の糸底にたまる水が拭きにくいので、
やっぱ乾燥しないと面倒って思っていたところ
何気なくパッパッと振ってみたのです。
するとカナーリ水滴が落ちました。
漆器って振ると水が落ちやすいようです、知らなかった。
これで快適♪
弁当箱は洗うのに一苦労でしたよ。
夕方洗うの はあ〜ってなってた。
それに複雑な形のものが増えてきていやですよね。
でも食器洗い機で洗うと見事にきれいになってほれぼれしました。
本当にすみずみまで。
うれしいよ〜ん。
何が不満って中が見えないことですね。
どう水流が当たってるのかじゃぶじゃぶしてるところが
見たい。
841 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:01
ガッテンが始まったage
842 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:04
☆ ガッテン
☆ガッテン〃Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ( ・∀・)< ガッテン!ガッテン!
■ ⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| ガッテン台 |/
ガッテン嫌い
844 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:36
この番組を見れば、
手洗いでも楽にきれいに汚れが落ちるという内容みたい。
845 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:44
今気がついたら終わっていた。。再放送は何時ですか?
846 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:44
>>844 そのおかげで食器洗い機の導入が阻まれるお宅もあるだろうね。
847 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:47
食洗機は番組のオープニングでちらっと写っただけでした。
こんな番組見たら、「食洗機は贅沢だ」なんて抜かしているアナログな人たちを
増長させるだけだと思いました。
具体的には油汚れなどは洗う前に拭きとっておくとか、
御飯粒は3分ぐらいつけおきしておけば、
そんなに力を入れなくても、きれいに汚れが落ち、
水の節約さらには水質汚染を防ぐことにもなるというものです。
みんなガッテンしてたけど、
「えっそんなことも知らないで今まで洗ってたの?」って感じです。
848 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:51
食器洗い機の新製品情報はなかったのですか、つまんない〜。
850 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 22:19
>>847 >御飯粒は3分ぐらいつけおきしておけば、
>そんなに力を入れなくても、きれいに汚れが落ち
こんなの常識。これは食器洗い機にも言えることだからおさらいを(藁
(ご飯粒が落ちないとクレームする客はこんなことをしてない)
851 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 22:27
給湯接続の方が絶対にお勧めですよ。給水の接続なら水を電気で温めてお湯にするからコストかかるし
時間もかかる。給湯接続ならはじめから直接お湯で洗うから時間もかからないし、コストもやすい。油
よごれも給水接続より落ちやすいですね
852 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 22:37
>>851 一概には言えないでしょう、多分。
オール電化で深夜に一回だけ動かすお宅なら給水でもいいし。
水の使用量は捨て水が無い分節約しているし。
速さが全てじゃないと思うのですが。
なんていいつつ、ホシザキユーザーです。
853 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/03 22:49
>>851 速さ重視は給湯だけど、油汚れは標準以上のコースでは給水でも遜色なく落ちるよ(スピーディはぬるくして早くするから落ちないけどね)
あと、ご飯粒は時間が長引く給水のほうがよく落ちることも結構ある
あぼーん
>>854 カスケードお腹壊すからなー。あと 4.4kgもいらん。湿気てまうわ
856 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 01:42
857 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 02:23
水で
スピードモードを使えて
乾燥ナシのコースあり
の機種はどれでしょうか?
これって結構用途(油汚れはひどくないような業務で使いたいなど)によっては重要なポイントだったりするのです。
というか、洗濯機のようにコースのカスタマイズ機能があると凄く嬉しいな。
858 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 02:25
ちなみにお湯をなぜ使いたくないかといえば食器が暖まってしまうのは困るのです…。
859 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 05:46
860 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 08:39
>>858 給水接続でスピードコースでも内部ヒーターで沸かす機種がほとんど(最終すすぎ温度40度〜50度の機種が多い)
予洗いコースとTOTOの[8分]コースはヒーターが働かないから水のまま洗えるけど、それじゃ洗浄器で洗う意味まったくなしだよ。洗剤は溶けないし油は落ちないし・・・・
給湯でつないで洗い終わったらカゴごと出して冷ます方法が良いと思われ(冷めるまでの間に食器はほとんど乾く)
湯2:水1で混合する食器洗い機専用混合蛇口が出てきたら買いたいね。
水道工事やさ〜ん、ビジネスチャンスですよ。
もうわけわからん
何がなんだか
今月号の日経トレンディ立ち読みしたら、
ナショナルの40SX2がベストバイになってました。
悩んでいる素人さんに薦めるには無難なところなのかもしれないね。
865 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 14:28
ガッテン見た。
名人が洗っても1回に15分かかるのか。
1日4〜5回ぐらいは洗ってるから、1時間以上の仕事なんだね、食器洗いって。
たかが10万円ぐらいでそれが軽減されるんだったら、
洗い機買うよ。
土曜日ヤマダに行こう〜〜っと。
>>865 ガッテン見てないけど(w
一回 15分かかるなら、時給1,000円として、250円相当。
食器洗い機のあれやこれや込みで 5〜6万くらいだから、
2〜300回くらい手洗いする労力を考えればペイする、かな。
家電メーカーは「1年間の光熱費がこんなにオトク」じゃなくて、
「手間も省けます」という所をもっと数字でアピールすれば売れそうな気がするけどなー
867 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 16:28
>>867 製品に文句言う人いないし、食器洗い機を買った後のアフターサービスで
特に悪い話も聞かないから、別にいーんじゃないかと思うけど。
869 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 17:46
871 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 17:50
>>860 どうもありがとうございます。
そうすると洗浄後に自然乾燥するよりも直接常温水を掛けってやった方が熱の発散は速いみたいなので、ため水じゃない流し水で短くすすげるとイイですね。
これはどの機種でも常識的に付いている機能なのかな?(感覚的には昔の日立の洗濯機に手動でボタンを押している間だけ水を追加する機能があったけど、そんな感じで)
家電メーカーさん見ていたら、漆のような食器で冷たい物を乗せたい店のために
1 ぬるま湯(油汚れは皆無・漆は熱に弱い)で
2 スピード洗浄し(店で使えば回転が命)
3 最後にきれいな水道水を直接掛けて器をクールダウン(洗浄後、温かいと使い物にならない←回転という点で)
出来る機種(手動でお好みモードを設定できるのでも十分)を検討して下さい。
この洗い方を求めている人は家庭用では皆無でしょうが洗い方は使用状況により千差万別です。
お好みモードの設定を可能にする位であればそれ程コストはかからないはずです。是非ご検討を。
ちなみに業務用はでかすぎて置けません。ラーメンなどでの使用を考えているのか熱もガンガンかける機種ばかりのようです。
873 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 19:14
>>872 漆器という時点で洗浄機の使用には不適です(漆器風のプラスチックなら別だが)
漆器はぬるま湯と中性洗剤(あまり濃くせず手早く使うこと)でやさしく手洗いし、すぐに拭いてあげましょう。(拭き上げ布の衛生管理には細心の注意を)
業務用洗浄機は短時間で油分のある汚れを落とし除菌し、余熱ですばやく乾かして輝きのあるお皿やグラスを提供するのを目的としていますので高温すすぎは当然です。
(食器はすぐさめる。それも待てないのはどうかと。業務用で水でクールダウンしたいならラック後と水かけて冷ますのも一つの方法。家庭用のホシザキも同様に取り出したラックに水かければ?)
>>873 グラスが割れちゃうよー。
あと、すぐにはさめない気が・・・
>>873 レスありがとうございます。
食器洗い機を人件費の節約という意味で使いたいのです。
漆器は商売で使っているので優しく使ってはあげられませんが必要ではあるのです。。。
もし、漆器は大事を取り手で洗うことにしても陶器などの他の器を洗います。
以前、業務用の食器洗い機で試したところ(温度は目一杯下げて)自然にだと温度はなかなか下がりませんでした。
↑ 現在は撤去しており今後は置くスペースを確保できません。
厨房は火を使うので換気に気を付けていても、既に室温自体が結構高いのです。
ところで、ホースを付けた別の水道栓から食器洗い機の蓋を開けて直接水を浴びせてもいいかも知れません。
ただ、やはり仕事をしている時に余計な作業が増えると他の作業との連携が取りにくいので、
やはりブザーが鳴ったら既に冷えているというのが実用的だと思うのです。
876 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 22:07
877 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 22:10
>>875 業務用の洗浄機なら排水コックを開放しておけばホースで水をかけても平気ですが、家庭用は電源を入れて扉を閉めておかないと排水は行われずあふれ、壊れます
878 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 22:12
洗い残し、水流が多く出るので綺麗になる日立。
水流パワーダントツ東芝!
うちはこの2つで迷いました
えっと、すいません、その書き込みは868にたいしてです。
>>880 どの書き込みでもいいけど、ホシザキに余洗い必要って本当の話なの?
>>882 食べ終わってすぐに洗浄する場合はよいのですけど、
ちょっと時間をおく場合は、洗い桶にご飯茶碗をつけておかないといけません。
洗浄時間が短いので、乾いたものがふやけて落ちる前に洗浄、すすぎ、が
終了してしまいます。
>>883 それどの機種でも変わらない気がするけど。
たとえば東芝の 8分モードでも乾いたゴハン粒は取れない。
逆にホシザキでも洗浄時間長くセットすればいいだけの話では?
>>884 上位機種はそれが可能ですが、
うちのは標準と強力しかなく、強力でも12分で終わってしまうので
浸け置きが必要なのです。
886 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 23:48
特選街って本に、三菱が一番良いって書いてあったよ。
それにしても日立って何作らせてもだめだね。
887 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/04 23:56
>>886 そうかぁ?あの蓋はかなりマイナスポイントだぞ。技術的にいくら良くても毎日の生活の中で使いづらいものはいいものとはいえない
>>886 三菱が一番いいというのはインチキくさいなー(w
889 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/05 00:27
これからの食器洗い乾燥機の進化は、
●水流が強くなる(現在3メートル)→洗い落ちがもっと良くなる。
●皿を置く場所(容量)が大きくなる→食器がもっと沢山入る(今は最大45点)。
●洗い時間が短くなる。
●食べかすを排水のときに一緒に出す。(既に東芝・三菱が採用)
>>889 設置スペースの問題有るから、容量大きくするのは結構難しいんじゃないかなぁ。
多少は増えるんだろうけど、"多少"だろーし。
水流強くして多少洗い時間を短くするのと、
残滓排出くらいしか機能強化は出来ないのかもね。
891 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/05 00:33
あ、東芝のDWS-60DZが52440円まで値下がってる。価格コム見て気がついた。
892 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/05 00:54
ご飯の茶碗水に漬けるくらいの手間なら機械の運転時間は短いほうがいいなぁ。漏れは。
だって、食器、なべ、フライパン、炊飯器、ごとくに汁受け、たまに調味料入れ・・・・・洗うものはたくさんあるんだもの
893 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/05 00:57
>>892 60cmタイプのビルトインなら一度にたくさん洗えるから
それも選択肢の一つかもね。
ただ、容量が少ない場合は早く洗えるのがよいと思うよ、やっぱり。
894 :
食器が最大76点入る食器洗い乾燥機:02/07/05 00:58
>>894 ムチャクチャ大きくて、ビルトインの設置を考えた方が早そうだね(w
皿を食器洗い機に入れる前に軽くすすぐので、
外に雫を垂らしてしまう事が多いんですよね。
しかし、最近は殆どのメーカーが改善したみたいです。
まだ、買い替えは考えていないのですが、
もし買い換えるとすると、背丈は高くなってもいいから、
設置面積が出来るだけ狭いのを選びたいです。
日立とかTOTOとか、他に三洋電機の縦長でしょうか。
897 :
目のつけ所が名無しさん :02/07/05 03:02
俺んとこは少なくとも最低1日2回は使うから1日500円位も得してるのか。
精神的、肉体的にも元は十分取れてる気がするな。
新規で選ぶときは外見のデザインも考えたほうがいいぞ。
異様にでかいし場所を取るし落ち着かないからね。
898 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/05 16:19
使い方って色々なんだね。
自分の好きなコースをつくれたほうがいいみたいだ。
899 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/06 23:16
toshiba買いました!
70タイプにしましたよん
ナショも迷いましたが、決定打は3m水流がポイントでした。
ゴハンのこびりつきがあったのですが、もう悩まなくていいみたい
やはり新型はいいよなあ
買い替え無間地獄だわ
食洗機って漆器が洗えないのは知っていたけど、
カットグラス、クリスタルグラス、銅食器、銀食器も
洗えなかったんですね。
銀食器ばかりの家ってどうするんだろう?
901 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 11:08
給湯接続が一番
902 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 17:10
価格コムにダイエーで買ったら、
工事人がタコだったっていう投稿があったんだけど本当でしょうか?
今安売りしてて、工事費無料キャンペーンだから
買おうと思ってたんだけど、それで悩んでます。
903 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 17:23
皿に付着した残飯がぐるぐる巡回すると思うと鬱です。
残飯を中の網で受けるのではなく、外に吐き出してくれる
自動食器洗い機はないですか??
904 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 17:41
905 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 17:58
>>904 ありがとうございます。
直リンキボンヌ!
906 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 18:03
907 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 18:06
908 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 19:19
>903
排水と同時に排出だから、
洗浄中は残飯がぐるぐる巡回するのは同じ。
でも、すすぎの時は綺麗なんだからいいのか…。
909 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 21:13
>>908 そこまで気にするなら水で洗って入れなさい(藁
あぼーん
911 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 21:30
漆器でも耐熱の業務用は大丈夫らしいぞ。
食器洗機対応の専用食器も販売してほしいな。
912 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 22:27
913 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 22:43
東芝の70タイプを使っている者ですが、たしかにいいですよ
サカナの脂って匂いますが、すぐ排出してくれているので
いいと思います
だけどそれでも少し匂いが残りますね
恐るべし魚・・。
914 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 22:56
メーカーは洗い終わった後に水をかける選択肢を残して。
食器洗い乾燥機ではなく食器洗い機を求めている人を無視しないで。
茹で上がった食器は困る。
915 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/07 23:19
>>914 この運転コースではグラス類のご使用はおやめください、と
取説に書いてありそう。
>>914 食器についた水拭き取るの大変そうだね。
洗ったあと冷蔵庫に入れれ
>>914 洗い終わったあと乾燥機能を使わずに、フタを開けて熱いまま放置。
乾燥機よりはちょっとかかるけど、わりと早く冷えた状態で乾くよ。
で、どこのメーカーのどのタイプが一番いいですか?
その、ご意見を参考にして明日買いに行こうと思ってるんですが・・・
よろしくおねがいします。
921 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/08 23:50
922 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/08 23:57
>>920 おけるのなら6人用。
コンパクトなのがよければ東芝の5人用。
とりあえず標準コースとスピードコースの2コースがあればあとは何とかなる
買う機種によって食器も変えないといけない罠。
924 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 00:04
>>923 日常の食器もたまに変えた方が新鮮でヨロシ(藁
925 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 00:45
>>920 コースを選べる、水流強力の部分で東芝かなと思うが、
TOTOや日立もいいと思うよ
926 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 01:00
一番新しく出たやつを買っておけ。
今なら東芝の70とか象印?
927 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 01:03
>>926 象印はせっかちさんには勧めん。給湯でもスピードコースでも30数分(東芝なんかの標準並)かかるぞ。標準にいたっては1時間。
さらにユーザー情報だが給水だとスピードコースが1時間以上かかるんだと。
(上記時間は乾燥抜きです)
928 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 01:55
30数分はちょっとまてん。
TOTOのEUD310だと8分,15分,37分の3つのどれか選べる。
8分はつけ置きの場合だけどな。
920です。みなさんアドバイスありがとうございました。
東芝の70に決めます。
さきほどコジマに問い合わせたところ51800円でと言うことです。
値引き的にはどんなものですか?
>>929 kakaku.comでも見て考えてくだされ
東芝の70DY使用中です。
据付工事費込み\56,000+分岐水栓\11,200(それぞれ税別)
引っ越す前はビルトイン使ってたので、
残菜受けや、上下のかごが別々に引き出せるとこなど、今までと変わらず。
使用頻度も変わらないので、さほど狭くなったということもないようです。
前は油汚れが扉の下に溜まるので、毎回拭きとっていたんだけど、
現在は中はちゃんと綺麗になります。
排水がシンクを流れて見えるのが新鮮。
どういう風に食器を置くか、毎回パズルのように悩みます…。
食器の置き場所が決まるまでまだしばらくかかりそうです。
まな板は今より薄いのに買い換えなくちゃ。
扉の開閉は、松下の方がいいみたい。
片手で力も入れずにすんなりと、というわけにはいきません。
932 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 20:50
まな板は100円ショップので十分使えてます。
食器洗い機を中心に食器も調理器具もそれにあわせてしまいます。
933 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 21:14
934 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/09 21:42
>>933 サトームセン。店頭に在庫がなくて取り寄せ。
あぼーん
>>936 カスケードはおなか壊すからなー。4.4kgもいらんし。
あと、Yahoo! Aucitonsで検索するなら「カスケード」の方がやすいミタイよ(w
938 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 17:40
ホーローの片手鍋洗ったら、柄の表面が溶けてひび割れたよー
柄は耐熱じゃないのか?
それとも、スーパーで¥980の安物のホーロー鍋のせいなのか?
買ったばかりだったのにー! ウワァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
939 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 18:23
>>938 ひび割れの原因は
あなたの体温と握力です。
>>939 ぷん。
体温は35度台。
握力だって、ジャムのふたも一人じゃ開けられないよーだ。
941 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 18:43
ばれたか。
943 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 22:37
70DYが手に入らないよー
何でだ・・。
せっかく買おうと思ったのに・・。
944 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 22:41
>>938 柄が中空のものは割れやすいようです。(片手なべで、柄の先っぽに止めネジがあるタイプ)
絵の根元に止めネジがあり、柄が中空でないものを探しましょう
945 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 23:19
ヤフオクで入札出来ない方はどこでカスケードを
どちらで安く手に入れてますか?
欲しいんだけどな、カスケード。
946 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 23:32
947 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 23:34
>946さん
どうもありがとうございます
ドンキは一度も逝ったことがないので
これを機にドンキデビューします
948 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/10 23:35
949 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/11 02:16
そんなに欲しいなら大量買いすれば。
十年分位まとめて個人輸入すればかなり割安になるぞ。
>>945 カスケードそんなにいいと思わないけど(w
951 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/11 09:51
952 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/11 20:08
>>952 フィニッシュ、ハイウォッシュは優れてると思うよ。
これらに比べてカスケードはちょっと劣ると感じる
954 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/11 22:31
いつもファミリーを使ってるけど油汚れとかも文句なく普通に洗えてます。
450gで398円位です。
これ1本でひと月分位です。
やっぱり性能と安全性が第一だな。
いくら安くてもそれらが劣ってたらいらん。
956 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/11 23:53
東芝の70DYと60はかなり違うんでしょうか?
957 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/12 17:45
ナショナルの40x2
だけど、上段のコップの中に
洗剤が残ってるーーー。
ショボーン
>>957 使ってる洗剤の種類、分量はどれくらいだったの?
959 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/12 18:21
私が最近使った物では、
きっちんとクリーン<フィニッシュです。
>>958 電気屋さんでもらった
ハイウォッシュだよ。スプーン 2杯ちょい
どう?駄目?
標準で洗ったんだけど・・
961 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/12 19:12
>>960 多いんじゃない?
あと、上段の洗浄力は期待しないほうが・・・
962 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/12 20:26
食器洗い乾燥器、買おうと思っているけど、無印良品のを使っている
人いますか?
東芝など、いろいろ見てみたけど、どうも生活感がもろでてしまっていて
いやなんだよな。
無印は、機能的にはあんまりよくないかもしれないけど、シンプルでいい感じ
だけど、どうかな???
964 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/12 21:06
>>962 無印のベースモデルであるDWS−32Aを使っていますが、性能は十分ですよ。
ただ、まだあるのかなぁ?
あと、扉を開けたときの出っ張り方はかなり大きいので設置の際はご注意ください。
966 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/13 14:44
>>962 返事、ありがとう!!
早速、お店に行ってみようと思います。
967 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/13 15:54
食器洗い機買いに行こうかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,∧
ミ・ー・彡
⊂ヽ@つ ))
⊂_)〜
\)
やめよかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧,∧
ミ・ー・彡
⊂ つ
((〜(つ ノ
(/
やっぱ…!食器洗い機欲しい…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,∧
ミ・ー・彡 ソロー
ノ⊃ つ
/ ノ〜
し⌒ヽ)
今だ食器洗い乾燥機!ゲットォォォォオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
あぼーん
>>968 それ匂いキツイ上にお腹壊すからなぁ。4.4kgもいらんし。
970 :
目のつけ所が名無しさん:02/07/14 01:55
968は儲けたくて、書き込んでるの分かるけど、
969はなんで、そこまでカスケードに反応するの?
みんなのお腹を守るため??
971 :
目のつけ所が名無しさん:
>>970 宣伝がうざいからでしょう
昔から、、本当にうっとおしい