ビルトインの食器洗い機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1びる
食器洗い機のスレッドはありますが、ビルトインのものに限定して
情報交換できたらいいかな、と思っています。
おすすめの機種を教えて下さい。
2目のつけ所が名無しさん:2001/07/30(月) 03:38
ビルトインタイプって、
ゴキブリの温床になるようなことを
聞いたことがあるが・・・
3目のつけ所が名無しさん:2001/07/30(月) 08:15
ゴキブリを飼わないことを心がけるべし!
4目のつけ所が名無しさん:2001/07/30(月) 08:26
ビルトインタイプって、新しい機種に変えたくてもすぐに変えられないデメリットがあるから考えてしまう。
5目のつけ所が名無しさん:2001/07/30(月) 12:19
6目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 00:51
ビルトインの工事代っていくらくらいするの?
ご存知の方、教えて下さい!!
7目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 01:11
卓上型の食器洗い機スレをリンクします。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kaden&key=960822080
8目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 02:35
うちはミーレのビルトイン使ってるけど、超おすすめ。
卓上型なんて、ちっとも量が入らないし、場所とるだけ。
ゴキブリの温床になんてならないって。
9目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 03:03
うちはナショナルの幅45cmフルオープンです。
ビルトインいーですよ。
4人家族だけどじゅうぶん入ります。
設定も細かくできるしね。
10目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 11:04
家を建てるのでシステムキッチンの検討中です。
松下製のものを組み込んでるメーカーが多いですね。
っていうか、松下以外見たことがない。
何も考えてなかったけど、やっぱり使い心地とか違うのかな?
11目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 12:21
ホシザキがいいってよく聞きますけどね。
使っている方使い心地を教えてください。
12目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 13:07
>>10
クリナップのシステムキッチンにしたら、オプションの食洗機は松下製でした。
>>9 さんと同じ45cmのプルオープン。
最新の卓上型と比べたら洗浄時間がちょっと長いですけど
使い勝手はいいと思いますよ(かみさんは気に入ってるみたいです)
13目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 18:00
YAMAHAはトップオープンだね。どこ製だろ?
14目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 00:23
>>8
ミーレはやばいよー。
買ってからどれくらいたつ?
15目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 00:46
>>9・12
プルオープンのものって、同じ45センチ幅のフロントオープンのものと比べると、
約1.5倍くらい差があるみたいですが
(カタログによると入る食器点数、プルオープン35点、フロントオープン51点)
その辺はご不便とかないですか?一回では洗いきれないとか?
松下のプルオープンとフロントオープンで迷ってるので教えて下さい!
1612:2001/08/02(木) 09:13
>>15
プルオープンタイプの方が新しい製品なので、フロントオープンよりも
節水・省電力の点ですぐれているとは思いますが、食器が
入りきらないのであれば困りますよね。

うちは二人暮らしなので食器の数よりも、入れやすさで選びました。
食器点数については問題ないですけど、鍋やボールなど大きめの物は
入れるのに多少悩みますね。フライパンは・・・入らないことはないけど、難しい。
もし設置スペースがあるのなら60cmタイプの方がいいかもしれません。
179:2001/08/03(金) 13:36
>>15
すみません、うちはフロントオープンでした。扉ががばっと開く奴。
うちは4人(大人2、子供2)です。一人分で、茶碗、おわん、皿(大1、小2)
小鉢2、コップ、計8×4人=32点は楽々入ります。まだまだ余裕ですね。
汚れもきれいに落ちますね。
フロントオープンは、上下2段になっていて、それぞれ引出して入れます。
食器の汁が下(もちろん受け皿の上ですが)にぽたぽたしてちょっと
見苦しいかなという感じです。蓋を閉めてしまえば関係ないですが。
なべかまフライパンは洗ったことは無いですね。入りそうですけどね。
さすがにこびりつきは取れないと思いますが。
いずれにせよ、大変重宝してます。>>12さんの言うように食器の数が多いの
であればうちのようにフロントオープンがいいでしょう。食器がそんなに
多くなければ使い勝手のよさでプルオープンではないですかね。
ただ、大は小をかねるといいますからなんとも……。
18目のつけ所が名無しさん:2001/08/03(金) 14:04
大阪ガス(ビルトイン多数販売)
http://www.osakagas.co.jp/product/syokusen/index.htm
19目のつけ所が名無しさん:2001/08/03(金) 14:07
食器洗い乾燥機最新情報リンク
http://allabout.co.jp/house/electronics/subject/msub_dishwasher.htm
楽天市場で販売価格を参考に・・
http://directory.rakuten.co.jp/genre.cgi?v=3&s=1&tz=100206&o=2
2015:2001/08/05(日) 02:02
>>9>>12
レスありがとうございます。
両方の使い心地をうかがえて嬉しいです。
うちは5人家族なんで、やっぱりフロントにしたほうがいいんでしょうね。
マンションのオプションでつけるんですが、営業の方が異常にプルを勧めるので、
すごく迷っていました。(フロントはいちいちかがむのがメンドーですよ〜と)
フロントにしようと思います!かがんでいれる事より、食器が入りきらないほうが嫌なんで。
ありがとうございました!
21目のつけ所が名無しさん:2001/08/10(金) 17:03
鍋・まな板も洗えるというのが謳い文句の
60cm巾の食洗機がありますけど、逆に45cm巾のじゃ
お鍋も洗えないんですか??
3人家族だけど、調理器具までまとめて洗えたらなぁ・・・
ってラクしすぎですかね?
2212:2001/08/11(土) 10:37
2〜3人分の食器+22cmぐらいの片手鍋2つぐらいなら入ります。
ボールやフライパンは厳しいっすね。
スペースにゆとりがあるのなら60cmの方が良さそうですね。
2321:2001/08/11(土) 12:23
>>12
そうですか〜・・・残念ながらうちは45cmタイプが
ギリギリ入るキッチン巾なので・・・。
まあ、片手鍋2個入れば御の字です。ありがとうございました!
24名無しさん:2001/08/17(金) 17:39
新築のときは、やっぱりビルトインを選ぶ人が多いのでしょうか?
25目のつけ所が名無しさん:2001/08/17(金) 18:18
ゴキブリの巣にしない様にするのは何に気をつければ良いのでしょう?

>>24
新築マンション買う時、オプションでビルトインのがあったから注文してみた
メーカー・機種固定に近い状態で注文せざるを得なかったから選択の余地はなかったけど
キッチンのワークスペースの狭さを考える(涙)とビルトインが魅力的です
26目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 14:41
マンションを買ったんですが、オプションでナショナルのNP-P45X1P1(メーカー、機種固定)が付けられます。
機種自体にはそれほど不満はないのですが、NP-P45X1P1はメーカー希望小売価格で129,000円なのに、
オプションとして取り付けると198,000円もするんです。
取り付け工事費が含まれているとしても、ちょっとボッタクリすぎな気がするんですが、どうなんでしょう?
オプションとして取り付けるのはやめて、自分で注文する方がお得でしょうか?
自分で注文するのならもっと他のメーカーの違う機種の方がいいでしょうか?
27目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 16:04
>>26
システムキッチンの戸棚を抜いて、そこに食洗機を入れるのであれば
希望小売価格−余った戸棚の価格で、安くなるはずなんですけどね。
うちは一戸建てですが、キッチンの総価格が9万円上がっただけでしたよ。
28目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 08:52
26です。
>27
9万円ですか・・・。羨ましいです(><)
他の業者にも見積もってもらったほうがいいようですね。
29目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 11:16
本体129,000円+シンク下キット20,000円ですよね。
普通、定価から2〜3割ぐらい値引きがあっても良さそうですが・・・
30目のつけ所が名無しさん:01/08/28 15:27 ID:Qk.c.ltI
>26
うちのマンションなんか,同じ機種で29万円。
一体どういうこと?

リフォーム扱い?
31目のつけ所が名無しさん:01/08/29 08:28 ID:jhS/nv1M
内訳は分からんが、工事代が一番高い!あと、配水管をHT管で仕上げるので、
部品代も高いが・・・(知らないところだとVPやVUで工事をするところもあるが
当然部品代がやすいので工事費も安い)
32目のつけ所が名無しさん:01/08/29 09:15 ID:3ingckGc
マンションの場合、同型のシステムキッチンを大量に仕入れるので
値引率が通常より大きいのかもしれませんね。
オプションを選択すると、システムキッチン全体が通常価格に戻るとか、
そういうからくりなのかもしれません。
素人の推測ですが。
33目のつけ所が名無しさん:01/08/31 08:24 ID:S8fdAsLM
そだね。
建築資材の納入掛け率は馬鹿みたいだからな。
34 :01/08/31 12:32 ID:2U89/TdU

26です。みなさんいろいろなんですね・・・。
地元のガス会社でも同機種を扱ってるとの事だったんで
見積もりを出すようお願いしたんですが、全然連絡ありません(`´メ)

>>31
配水管について教えて下さい。
HT管、VP管、VU管それぞれどう違うんですか?
VPやVUという管はビルトインを設置するのに
あまり適していないのでしょうか?
35.:01/08/31 13:32 ID:x7je683A
そういや、漏れもオプション付けた。松下のやつ。
工事費込みで約\260,000もした。
カタログ見ると本体ってもっと遥かに安いんだね。くそう。

以前、卓上式のを使っていたけど、それに比べると、
一杯入る。
静か。
見た目が良い。

というメリットがあります。
まぁ満足してっからいいや。
36目のつけ所が名無しさん:01/09/04 08:15 ID:cbWSE1Y.
>34
配水管は規格があって(塩ビ管)HTというのは耐熱管(本来は給湯用だった)で
配水管はVPとVUに別れる。
一般的にはVP管が排水用だが、昨今の建築コストの低下に伴いVU管(肉厚が薄いので灌漑用か
雨水用に使われる)が増えてきた。
VPとVUの違いは肉厚の違い。
ビルトイン食洗機の排水温度は70〜80℃あるので、耐熱使用になっていないVP管に
直接排水すると管変形の恐れがある。
37目のつけ所が名無しさん:01/09/04 14:00 ID:TnIfxVgU
うちも松下のをオプションで取りつける予定なんですが、
オプション料金表では17万だったので思ったより安い!と
喜んでたんです。
ところが送ってきた見積もりを見ると、
17万とは別に取付工事費3万って書いてあるんですよ。
計20万・・・
最初から工事費も入れておけゴルァ!
うちはクリナップのキッチン入れて、
通常は松下かハーマン?から選ぶ、というところを
お願いしてホシザキ入れてもらいました。

工事担当工務店と、クリナップとの打ち合わせで
ちょっと手間が増えましたが、きちんと取り付けてもらえました。
当然値引きはありませんでしたが(^^;

給湯直結タイプは早くていいですよ〜。
39目のつけ所が名無しさん:01/09/10 11:00
クリナップ(松下OEM)を使ってます。
2Fキッチンなんですが、キッチンにいると静かなのに、1Fにいると
給水時に「トン!」という音がします。
これっていわゆるウォーターハンマーなのかな・・・
このまま使っているとやばいでしょうか?
40目のつけ所が名無しさん:01/09/10 17:16
すごく基本的なことなんですけど、
卓上型を何年も使い慣れてからビルトインにすると、
低い位置にあるので使いにくさを感じたりしませんか?
先日、見本を見に行って「うーむ」って思っちゃいました。
両方使ったことある方、いませんか?
ゴミを落としたり、シンクでざっと流した食器を並べる時に
床に水がこぼれたりしないでしょうか?
卓上型だと入れる感覚は「洗いカゴ」同様
シンクから直行なので。
41目のつけ所が名無しさん:01/09/11 08:23
>39ウオーターハンマーです。でも軽い症状だと・・・
>40ごみの掃除が嫌なら、入れる前に食器を水に浸けておくとフィルターにはほとんど
残菜はのこらない。
一度お試しあれ。
ミーレの見積を頼みました。

メーカー名 :Miele
商品(品番):食器洗い機 G601SC
数量    :計1点
定価(合計):\228,000
当店売価  :\171,000
配送費   :\ 2,000
工事費   :\ 55,000
電気工事  :\ 35,000
見積合計価格:\263,000
税込合計価格:\276,150

200Vの増設工事込みです。
ご参考までに。

私はこれに決めてしまいたいのですが、夫はどうして
ここまでお金をかけてミーレなんだ?と言うのです・・・・
>>42
大変参考になります。一つ教えていただきたいのですが、
電気工事費はもともと電源のないところに電源を作った値段ですか?
それとも例えば100Vの電源を200Vにアップした値段ですか?

うちもミーレを入れようと思ってます。
なぜミーレか……日本よりも外国の方が食器洗い機の歴史があり、
研究も進んでいる点と、環境基準の厳しいドイツ製であるのと、
特許のカトラリートレイがあることが理由でしょうか。
42です。

マンションデベに聞いたところ、200Vは配電盤までしか来ていない
とのことで、それを業者に伝えたところ、この見積でした。
ので、電源を作った値段になっていると思います。多分。

私がミーレにこだわるのは「容量」です!
45目のつけ所が名無しさん:01/09/21 15:45
>41すいませんウォーターハンマってなんですか?
うちもキッチンの水をだすとトイレのほうでガタンって
音がするんですけど・・・。
今までは全然気にしてなかった。
46目のつけ所が名無しさん:01/09/21 16:10
>>44=42
うちも配電盤までしか200Vが来てなさそうだし、ブレーカーも食洗機単独では
なさそうなので、同じ位掛かりそうです。
ミーレの庫内が広いのは、大抵の国産が庫下に給排水管をつけているのに
対して、庫外に出すようにしているからだそう。
W45cmでも十分な広さがありますよね。
>>47
ああ、なるほど。
うちはL字型のキッチンなので、その角に当る部分に配管が
丁度納まる感じかな?と思っているんですが。
・・・実際に納まるかどうかは不明。
49目のつけ所が名無しさん:01/09/27 12:59
>41です。
トイレで鳴ってるのは、多分止水栓のコマがチャタリング起こしてると思う。
アングル止水栓は横向きにするとコマが水圧の変化で揺動を起こし、ウオーターハンマー
を起こすのです。従って、止水栓のスピンドルを寒冷地用の固定タイプに交換すれば、
音は鳴らない。
50目のつけ所が名無しさん:01/10/04 19:59
>>40遅〜いレスだけど、見てる?
卓上型を使いなれてからビルトインにしました
低い位置にある使いにくさ、私も懸念していましたが
シンク右横スグに食器洗機をに設置したためさほど
不便に感じません(右利きです)
前開きのため食器を入れるときはフタを開けた状態
になり、それが水等を受けてくれます
日立のKF-60A2SKCというのを使っています
51目のつけ所が名無しさん :01/10/06 21:31
食器洗い乾燥機のビルトインタイプを本日後付けしても
らいました。機種はナショナルの45cm幅プルオープンです。
2人暮らしですが、ちょうど良い大きさだと思います。

やっぱり、使うのは初めてなので食器の入れ方に手惑いましたが
入れ方さえコツをつかめばやっぱり便利だなぁと思いました。

ドキドキの初洗いはカレーを食べた後の食器。食器洗い機の実力を
知るためにメニューをカレーにしたという訳です(笑

気になる洗い上がりは食器が接触した所(ほんのわずかな部分)が、少し
残った程度でグラスは新品よりも綺麗になったように思えます。
騒音も思った以上に静かで、隣でテレビをつけてれば全く気にならない
程度です。入れ方はおいおいマスターしていこうと思います。

いろんな意見を聞いて購入しましたが、本当に良かったと思います!
52目のつけ所が名無しさん:01/10/07 01:42
51さん
うちもナショナルの45cmプルオープンを後付けしたいと考えています。
いきなりで失礼なんですが、総費用っておいくらくらいかかりました?
やはりリフォームショップなどに頼まれたのでしょうか?
見積もりは何社か取られましたか?会社によってかなりお値段が変ったりしました?
パネルの色はシステムキッチンと合わされました?
質問ばかりで申し訳ないですが、参考にしたいので教えていただけると幸いです。
53目のつけ所が名無しさん :01/10/07 18:02
>52さん
51です。
総費用は税別\215,000でした。
最初、大手家電販売店に見積りをお願いしましたが、
ナショナルは入らないと言われ、住んでいるマンション系列の
リフォームショップに頼みました。
系列会社なのでマンション名を言っただけで、図面等を持ち合わせて
いたらしく、現場見積り無しでそのまま即工事となりました。

工事内容としては、コンセントがキッチン台の中に無かったので
別のコンセントから床下を這わせてもらった以外は、特に通常の
工事で済んだようです。

一応見積り詳細を記載しておきます。
食器洗い乾燥機 NP-P45XTP1 \116,000
後付部材セット N-NH450   \ 17,000
同上取付工事         \ 25,000
電気工事           \ 12,000
給排水工事          \ 30,000
諸経費            \ 8,000

価格は比較していませんが決して安くないと思います。
しかしマンション構造を知ってるので工事の仕上がりは大変満足いくものでした。
(配管は全て床下に収めてもらってます)
パネルは標準で黒ですが、ガスコンロも黒なので特に変更しなくても
見た目スッキリしてます。以上ですが、参考になったでしょうか?
54目のつけ所が名無しさん:01/10/08 02:43
ウチが契約したマンションのオプション会で紹介されているナショナルの
NP-P45XTP(ブラック)は工事費込みで205000円。シルバーは15000円高でし
た。内容は本体、下部収納キャビネ、取り付け費一式です。

実物は今日も家具屋で見たのですが、やっぱり45cmはミニマムですねぇ〜。
でも60cmは入らないんです(;_;)。
5552:01/10/08 23:47
>51さん
ご丁寧にいろいろ教えて下さってありがとうございました。
うちもコンセントがないと建築時に聞いていたので、分岐配管とコンセントの方は
マンションにお願いしました。ちなみに3万5000円でした。
うちのマンションではオプション価格が25万円だったのでオプションでは
つけなかったのですが、やはり、後付けの方がすこしでもお安いみたいで安心しました。
さっそく近所のリフォームショップを訪ねてみたいと思います。
パネルの件もガスコンロのことを考えたら、そんなに無理して色を合わせることもないと
気づきました。
ほんとにありがとうございました。また何かありましたら教えて下さいね。
5651:01/10/09 00:24
>52さん
お役に立てて良かったです。
分岐配管とコンセントがあるならば工事費はもっと安くなりそうですね!
確かに45cm幅のプルオープンは調理器具を一緒に洗うには小さいけど
そんな方にお薦めなのがT-FALの調理器具。
取っ手がとれる〜♪でお馴染みの商品です。
値段が高いのが少々難ですが、長く使えるものなので食器洗い機を
使ってる方にはお薦めです!
57目のつけ所が名無しさん:01/10/09 12:41
今、ナショナルのビルトイン使っていますが、転居にあたり
ミーレかホシザキかで迷っています。
ミーレは電気代がすごくかかるというのは本当ですか?
ホシザキは仕上げまで超早いようですが、使い勝手はいかが
なものか、ご使用の方、是非教えてください。
58目のつけ所が名無しさん:01/10/10 08:27
>57
でも星崎の食洗機はヒーターが無いので給湯が前提(しかも60℃)だから
配管内の残留水が入ると性能保証出来ない(きれいに洗えない)事があるよ。
59目のつけ所が名無しさん:01/10/10 15:10
>>58
60℃ということは、高温殺菌効果は期待できないと
いうことですね?>ホシザキ
60目のつけ所が名無しさん:01/10/10 15:59
>>59
給湯を80℃に設定すればよいのでは?
給湯器の種類にもよるけど。
61目のつけ所が名無しさん:01/10/11 12:43
59です
>60給湯機の設定温度を上げれば機器にある給水弁が持たない(耐久性が落ちる)
事と、熱源(ガス湯沸かし器は現行品は60℃以上に設定できないのです。)の問題が
ある為、設置条件によっては使えない。
62生捨:01/10/11 14:48
家のは真上から食器を入れるタイプ、蓋がプラスチックなんで音が五月蝿くてしょうがない。
正直むかつく。
63目のつけ所が名無しさん:01/10/15 16:34
現在、ホシザキの卓上型食器洗い機を使用しています。
夫婦2人だけど、結構和食器を沢山使うので、いつも2回転〜3回転。
でも、とても時間も短いし、満足しています。

が、今度新築にあたり、システムキッチンにしようとの案が出ています。
私はこれを(卓上型)もっていき、設置したいのですが、
やはり見た目が一気に悪くなってしまう、隠す収納にすると、莫大な
費用がかかるなど、ビルトインかな・・・などと思っています。

ホシザキは、プルオープン仕様がないため、(プルオープン、使いやすそう〜)
普通の、フロントオープンにするしかないかな・・・
でも、既出で、水がキッチンフロアに垂れるとの書き込みもあり、
かがんで操作しなくてはいけない等、とても迷っています。
フロントオープンをお使いの方、どうか、操作性など教えてくださいませ。
64目のつけ所が名無しさん:01/10/17 10:23
我が家はフロントオープン使ってるが別に不便じゃない。(たんになれの問題だと・・・
フロントオープンのメリットはその収納力にあると思うけど。
6557:01/10/19 10:13
ミーレをビルトインしようと思ったら、日本製の食洗機と違って
給排水のパイプを隠すスペースが必要(横の収納部分に入れる?)
になると工務店に言われました。
それだと無駄なスペースをとるので、やっぱホシザキかなー。
66目のつけ所が名無しさん:01/10/19 17:52
>>2
扉をあけたらゴキブリ出現、ということが3回もあった。びびった。
どこからどうはいっているのか不思議だったんだけど、どこかしらが
温床になってるのか!?
別に台所も家も汚くしてないんだが。
なにゆえに温床になるのか、詳細情報求む!
67なぜだ:01/10/19 18:22
>>66
そんなこと一度もないけど!?
ドキュソ住宅?
68油虫:01/10/19 18:42
 扉開けっ放しにして残菜そのままにしてたんじゃない?僕ら1センチの隙間あれば入っちゃうからねぇ。
 使い終わったら残菜片付けて扉ロックしてる?
 それか施工が悪くてトラップの封水が抜けて排水から入れるようになってるのかもしれない。
6954:01/10/20 05:05
Nationalの45cmプルオープン、来年春にニューモデルが出るみたいですね。
12月の入居と同時にNP-P45XTP取り付け予定でしたが、ニューモデルを待つ
事にしました。
70目のつけ所が名無しさん:01/10/20 10:53
>>68
残菜は使用後取って、毎回取り外しできる網?部分は洗ってる。
排水のところは網をとると水が見えてるから、封水は抜けてない
みたいだし。
扉はしめてるけど、ロックまでしてないから外から入ってきてる
ってことなのかなぁ。つくづく平べったいやつだなぁ。

築18年の安っぽい建て売りを買って大幅リフォームして住んで
るので、もしかしてドキュソ住宅は当たってるかも・・・
71目のつけ所が名無しさん:01/10/20 17:43
>70
多分トビラの裏側に隠れてると思う。
ここは死角だから、見えないしね。
72目のつけ所が名無しさん:01/10/25 17:42
マンションのオプションとしてつけられるのが
松下の45cmプルオープンなんだけど、
今まで松下の5人用の卓上を長年利用してきた目から見ると、
なんだかものすご〜〜く小さく見えます。
ホントにこれで実用に耐える量がはいるんでしょうか。
ちなみに我が家は5人用でも、
しばしば入りきらない3人家族です。

設置場所が小さいならせめてホシザキをと思ったけど、
マンション施工会社には他のメーカーのはダメだっていわれました。
引渡し後の後付けも無理でしょうって。
ほんとですか?
後付けでホシザキが入るなら、オプションはつけないんだけど、
結局どれも入らなくなったら困るし・・・。

ホシザキの人に現場を見てもらおうにも、
まだマンション自体が建ってないもので・・・・。
7357:01/10/26 15:49
ホシザキをビルトインしようと思ったら、マンションの集中給湯の
温度が50℃しかないことがわかり、給湯直結のホシザキは断念。
結局、ミーレに決まりました。
NAIS(松下電工)のシステムキッチンなんだけど、食洗機は結構
ホシザキの指名買いが多いそうです。
残念。
74目のつけ所が名無しさん:01/10/26 15:58
あのね。
ビルトインの食器洗い乾燥機は
ごっきーの巣窟になるのよ。
あったかいし、水もあるし
裏側に空間あるし。
めったに移動しないし、ドアあけたり閉めたりだけでしょう?
75目のつけ所が名無しさん:01/10/26 21:28
どうやったらゴキの巣窟にならないの?
それと松下の新型45cmの情報キボンヌ。
76目のつけ所が名無しさん:01/10/27 12:32
>>75
ゴキちゃんの事はわからんけどNationalの新型は
ttp://www.hes.matsushita.co.jp/navi/syokusen/yutori/index.html
これの事じゃないのかな?
77目のつけ所が名無しさん:01/10/27 12:57
ビルトインのフロントオープンを使っているのですが、
ソボクな疑問ですがこれって、食洗器の部分だけ
新しいものにリフォームするってできるの?
78目のつけ所が名無しさん:01/10/27 13:26
>>76
へー、深くなるのか。
こないだ現行モデルを入れたばかりなのでチョトくやしい
79目のつけ所が名無しさん:01/10/29 12:44
>77
機種は分からんけど、取り替えは可能です。
メーカーが違うと配管位置が多少違うのでやり代えが発生する事は有るけど、
大体何も無しで入れかえれる。
80目のつけ所が名無しさん:01/10/31 08:09
確かにゴッキーは操作部の基盤のところにいる事が多い。っていうか、ヒートシンクが暖かいから
そこに居座る事も・・・・基本はゴッキーを育て無いことだね。
81目のつけ所が名無しさん:01/11/12 21:55
日立が新製品を発売しますね。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/1109/index.html
82目のつけ所が名無しさん:01/11/14 03:31
>>81さん
 情報ありがとうございました。上下2段になっているというのは
 他で見たことがなく珍しいですね。ナショナルのDEEP45に注目
 していたのですが、これも面白そうです。
>>73
残念ですね。高温だと処理時間が短くて済むはずですがね。

とにかく、鍋釜が入らないと意味はありませんので、
大きめなのをおすすめします。

当方、松下の据え置きタイプを9年使用、トラブル無し。
でも、給湯していないので、時間が長くてうるさいです。
84目のつけ所が名無しさん:01/11/15 03:01
どなたか洗浄の途中排水出来なくてエラー音が鳴りまくった経験のある方おられませんか?
私、23時からずーっとお掃除&修理をしているのですが、やはりダメなようです。
どうやら洗浄は出来るけど、すすぎの段階になるとストップしてしまうようですが。
結局溜まってしまったお湯をコップで汲み出し、空の状態にするとまたスタート
は可能なんですが、毎回これをするのはキツイです・・・。

ちなみに物は3年前大阪ガスの後付けビルトインタイプです。

修理にきてもらったらいくらするんだろう・・・・。意地でも自分で治したい・・・。
85目のつけ所が名無しさん:01/11/28 08:02
>84
メーカーはどこのもので、エラーメッセージはどのようになっているのか克明に
書かないと何かわからん。
大体エラーメッセージで不具合個所が分かる仕掛けになっているから。詳しく調べてくれ
86お茶碗:01/11/30 23:44
スマソ。教えてチョンマゲ。
「プルオープン」と「フロントオープン」って
どーゆーふーに違うの?? 
プルオープン=引出し
フロンとオープン=前扉
88目のつけ所が名無しさん:01/12/03 13:09
89縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:13
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
90お茶碗:01/12/03 23:38
>87、88さんへ
どうもありがとう!!
ウチのオプションはフロントオープンでした。
使い勝手からプルも方がいいな、って思っていたけど、
収納力はフロントの法が多いみたいなので、まー
しょーがないところか。
でも45センチサイズで25万円は高いと思う。
91目のつけ所が名無しさん:01/12/04 21:48
ASKOの食器洗い機を使っている人はいますか?
ミーレとエレクトロラックス(AEG)、ASKOのカタログを取り寄せました。
12人分の食器ってどんな量?と思いながら、フライパンや鍋も洗いたい
のならいいんだろうか?と思ったり。
92らび:01/12/05 23:55
ASKOの食器洗い機のこと、私も知りたいです。どうですか。
現物を一度だけ家具屋さんのショールームで見ましたが、やはり性能、使い勝手を知りたい。
価格的にも魅力的ですし。
近々家を建てるにあたり、今どきのプルオープンを勧められて悩んでいます。
実家で約30年、GEのとミーレのとフロントオープンの60センチを使いつづけた私には、
やはりプルオープンの45センチなんて無理でしょうか。
そのうち4人家族になる予定もあり。
9391:01/12/06 22:46
>らびさん
私は地方なので、現物を見れそうにありません・・・
クリスマスに大阪へ遊びに行くので、そのときにヤマギワへ
行ってみます。あれこれ見たいなぁ。
Askoのバスケットってステンレス?ですか、白くないですね。
それがいいのかなぁ。洗う前に洗浄するとか、ミーレと比べると
安くてよさそうです(でも高いか)。
今日、AEGのカタログがきました。これもよさそうです。
全部ラジエントのクッキングヒーターに電気オーブン、これも
よいなぁ。

食器洗い機を全然使ったことがないのですが、やはり60cmだと
大物が入りそうで興味が・・・Askoは食器洗い機がメインなんでしょうか。
本国サイトを見ると、日本のカタログより番号が一つ進んだ新型?が
でていますね。1976だったっけ。
94スレ違いでスマソ:01/12/07 09:51
ビルトインのオーブンレンジ(ガス希望)って後付けするのは
食器洗い器の場合と比べてどうなんでしょうか?
95目のつけ所が名無しさん:01/12/10 12:45
近くの店でミーレの60cmタイプのビルトイン食器洗い機が
展示品処分で売っていました。
狙っていた商品なので、買おうと思っているのですが、
型番が確か"G690 SCi"で、最新の691より古い型のようです。

型番の違いで、どの程度性能が違うかご存知の型いらっしゃいますか?
店の人は、「まったく変わらない」と言っていますし、
海外製なので、日本製ほど変わらないと思いますが・・・
96目のつけ所が名無しさん:01/12/10 21:52
age
97名無し不動さん:01/12/18 01:50
age
98名無し不動さん:01/12/18 02:28
先日デベにビルトインの金額を聞くと
多分20万くらいですと言われたので見積もりを頼む、
今日返事が来て金額が40万???(何これ)もうキッチン入ってるんで
この金額になりますとの事・・・ゴルァー!!!
99目のつけ所が名無しさん:01/12/20 22:55
>98
そ、それはお気の毒だ・・・
100目のつけ所が名無しさん:01/12/21 08:03
>98
その食洗機の品番とか分かれば、ぼった栗かどうかは分かるんだが・・・・
10198:01/12/21 18:21
>>100
分かりません・・・
って言うか速攻で断りました!!
しょうがないんで引越し後、電気屋と相談してビルトインか卓上かを
買おうと思ってます。
>>98
 もう手遅れかもしれないけどビルトイン後付けするのなら電源の先行配線だけお願いしておいたほうがいいよ。
 外国製の200ボルト機を使うのならなおさら(ホシザキの洗浄専用機は専用回路でなくても大丈夫)
103目のつけ所が名無しさん:01/12/22 10:13
今年の夏新築しました。今あとづけでビルトインをデベロッパーに見積もり依頼中です。
松下で、給湯接続でも給水接続でもOKだそうですが、光熱費はどっちが安いのでしょうか
素人考えでは給湯したのを電気で加熱の方が安そうな気がします。
104目のつけ所が名無しさん:01/12/22 11:40
>>103
給湯器の熱源によってコストが変わると思います。
一般には  ガス>>>>深夜電力>灯油 ですけど。
105目のつけ所が名無しさん:01/12/23 07:10
>>104
給湯器はガスで、ビルトインの熱源が通常電力になります。
深夜電力についてはよく知らないので、勉強します。
一応東京ガスのガス床暖房割引にはしようと思ってますが・・・
給湯器を灯油にできると楽なのか。
106目のつけ所が名無しさん :01/12/23 11:47
>>ALL
後付でビルトインされた方
費用はどのくらい掛かりました?
一応ナショナルのを検討中なんですけど。
107目のつけ所が名無しさん:01/12/23 23:54
>>>106
103です、見積もり依頼中ですが、20万くらいといわれてます。
給水は分岐・電源も分岐でOK。クリナップのビルトイン
松下との事
>>105
 コストのことははっきりとは言えませんが、洗浄時間のことで考えると給湯が良いですよ
109目のつけ所が名無しさん:01/12/26 19:07
>>106
来年早々に後付でビルトインの工事を予定しています。
ミーレ60cm(巨大)なので、キッチンの補強工事などで
工事費がかさみましたが、もっともかかったのが200Vの電気工事です。
キッチン下に配線が来ていないため、離れたブレーカーから
ひっぱってくるのですが、それが一筋縄ではいかず、壁に穴あけたり、
床に穴あけたりと大工事になりそうです。(色々見積もったがどこも似たり寄ったり)
結果的に、工事だけで12万円(内、配線工事4万)でした。

相場は、5〜7万ってとこではないでしょうか。
110目のつけ所が名無しさん:02/01/07 23:45
新築マンションを購入しました。現在建築中です。

で、オプションでビルトイン食洗機を付けられるのですが
機種が固定(ナショナルのちょっと古いタイプ)なのです。
できればホシザキが良かったのですが、ビルトインを
後付されたかはいらっしゃいますか?
取付費用はどのくらいかかるのでしょうか?
シャワー水栓には取付できますか?
ビルトインより卓上型のほうがいいですか?(特にゴキブリの温床の件...)
質問ばかりでスマソです。
111目のつけ所が名無しさん:02/01/11 15:41
日立のダブルプルオープン食器洗い乾燥機(KF-P45T1SK)買った人います?
出荷が先月末か今月上旬に延びたと聞いたので、そろそろ届いた人も
いるのではないか、と。もしいらしたら感想聞かせてください。
来月買うつもりではいるんですが…
112目のつけ所が名無しさん:02/01/12 14:52
うちのマンションのオプションの食器洗い機、タカラスタンダードの
やつなんですけど、どうなんでしょう。
オプション頼んでしまおうかどうしようか、迷っているのですが…
113目のつけ所が名無しさん:02/01/15 14:18
>112
多分システムキッチンがタカラ〜で、その中に食洗機が組み込まれているって
ヤツでしょう。食洗機自体は多分ナショナルとかのメーカーだと思われ。
写真に型番とかメーカー名とか写ってない?調べてみて。
「タカラの食洗機」って聞いたことないよ...
114目のつけ所が名無しさん:02/01/15 22:28
>>84
うちもそうだったけど、排水がつまる原因として、食洗機の排水口と
配管まで、ホースでつないであるけど、必要以上に長いと、ごみが
たまってる可能性ありますね。 わからんちんの業者は、そういう
取り付けしてしまうみたい。 短くしたら、それ以降つまったことありません。
ADSLのノイズ処理みたいですな。
115目のつけ所が名無しさん:02/01/16 12:24
新築後の後づけビルトイン見積もりきました・・・30万円・・・
ミーレの据え置きが余裕で買えるですが。
食器洗い機の約7万はともかく,洗い機用引き出しの10万って何でしょうね?
今は,ホシザキの据え置きとか考え中(笑)
116112:02/01/16 23:46
>113
それが、型番自体が家電メーカー系のそれと一致しないのです。
でタカラのHP見たら機能商品がどうたらみたいな感じで書かれて
いるだけで、メーカーについては何も言及してないんですね。

これは思い切って(うちは新築マンションなので)デベに詳しく訊いた
ほうが早いですかね。
117目のつけ所が名無しさん:02/01/17 08:38
>>116
タカラのHP見てみましたけど、確かにあれじゃわかりませんね。
写真も古そうで、現行モデルかどうか怪しい感じでした。
それにしてもキッチン屋のHPってのは、カタログとして
機能しないものが多いですね。
118112:02/01/17 15:15
>117
ですよねぇ。>カタログとして機能しない
有名メーカー物でいろいろいい機能のものもたくさん出てる
ことを考えると楽だからとオプションお願いするのも早計だろ
うかとかなり悩んでます。
>113
デベに聞いたほうが早いかもしれませんね。
家のマンションのキッチンもタカラスタンダードさんですが
オプションの食洗機はナショナルです。
業務用に出すのと一般に出すのとでは、モノは同じでも型番が違うということは
あるようです。

ちなみに、我が家はオプションを頼まず、後付けでミーレを入れる予定。
オプションの食洗機はぼり過ぎ。しかも、オプションにしても
受け渡し後の取付になるといわれたので。
120目のつけ所が名無しさん:02/01/17 18:07
うちのマンションもキッチンはタカラ〜でオプションの食洗機は
ナショナルです(定価129,000円のヤツ)。でもオプションでつけるのはやめて、
後付でホシザキをつける予定です。

119さんとちょっと違うのは、オプションなら内覧会の時には
もう付いていること、多分後付のほうが高く付くこと、でしょうか...
これは本体価格+取付費が6〜7万とのことですが。
後付のほうが機能的にも自分の納得いくモノが選べると思いますよ。

121112:02/01/17 19:57
レスくれた皆様ありがとうございます。
一度デベにメーカーを聞いてみて、機能等検討してから
判断したいと思います。
食器洗い機はずっと憧れだったのでこの機会を逃したく
ないですね。後不安材料はごっきーくらいかな(w
122目のつけ所が名無しさん:02/01/18 14:59
ハウスメーカーが組み込んでくれたのは、ハーマンだそうです。
ホシザキでもミーレでも型によっては組みこめると言うのですが、
ハーマンってどうなんでしょう?
メーカーのHPを見ても 
違いがわかりません。
できたら短時間で済ませたいのです。
大人4人家族です。アドバイス 宜しく!!
123目のつけ所が名無しさん:02/01/23 21:10
今度、家を新築するので食洗機を入れようかどうか迷っているところです。
入れるとしたら、右利きの場合、シンクの右側が使いやすいのでしょうか、それとも左側でしょうか?
自分で動作をしてみて、どっちとも言えないのでお尋ねします。
124目のつけ所が名無しさん:02/01/24 19:49
ヤマハキッチンビルトイン「三菱OEM」使用です。
上から入れるんだけど、機械音がうるさすぎよ。
お知恵拝借です! 現在、通常水接続の為か時間掛かりすぎ。
給湯に接続し直したいのですが・・・
・真横シンクの混合水栓の根元を分岐するのかしら?
・その場合の費用はどのくらいでしょう?
それと、2階キッチンが理由か「水ハンマー」すごい!
特に食洗機は、動作の節目ごとにドーンって感じ。
何かどこか壊れそうです。
2階キッチンで閉めると1階でゴーン。
消音装置みたいなものあると聞いたような・・
誰か、静寂をお与え下さい・・・
125所が名無しさん:02/01/25 08:01
>124
ウオーターハンマーは給水の止水栓をウオーターハンマー防止タイプに変えれば
音は出なくなる。
ただし。原因として給水圧力が高いかも知れないので一度測って見ることをお勧めする。
給湯と給水の変更はヤマハの場合だと、シンク下から分岐している場合だと結構簡単に
変更できる。
126目のつけ所が名無しさん:02/01/25 09:11
>>123
松下のプルオープンを使ってます。
うちは右利きですけどシンク左側に付いてます。
カタログの写真ではシンク右側が多いですけど、
スペースの関係で左側になってしまいました。
でも、特に不便は感じませんよ。
127目のつけ所が名無しさん:02/01/25 10:52
>123
新築でビルトインの場合ですが・・・
通常、シンク隣に付くのがパターン。
当家はI型キッチンで左ガスで右食洗機。
結局、いつも使うカップや茶碗なんかは
茶箪笥に一々しまわなくなりかえって便利。
それと、閉めたふたの上は何か置けるし。
確かに利き腕はあまり関係無いはね・・
それより、スペース配分やガス台配置で決めては?
茶箪笥から遠いよりは近い方とか、
ガスは喚起の為に窓際だし。

128目のつけ所が名無しさん:02/01/25 13:50
>125様
おありがとうございます。
水圧は難しいけど、分岐は何とか自前でやってみようかと・・
129目のつけ所が名無しさん:02/01/25 22:22
>>126さん、お返事ありがとうございます。
あんまり利き手のことは気にしないんでいいんですね。それを聞いて安心しました。
130目のつけ所が名無しさん:02/01/26 19:13
>>127さんもありがとう♪
利き手はあんまり関係なくて、なれの問題かもしれないですね。
131目のつけ所が名無しさん:02/02/04 19:26
age
132目のつけ所が名無しさん:02/02/05 14:24
ビルトインも据え置きと同じ位売れてるね。
133目のつけ所が名無しさん:02/02/14 18:20
age
134目のつけ所が名無しさん:02/02/19 15:58
プルオープンタイプを使用されている方、
使い勝手はいかがですか?
実家の母がナショナルのDEEP45を検討しているのですが、
フロントオープンを長年使っている私の目からは
少々セットしづらいように思えるんです。
使用方法(一日何回回すとか調理器具はいれないとか)も
併せて教えていただけると大変嬉しいです。
135目のつけ所が名無しさん:02/02/20 12:11
教えてあげ
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:95432人 発行日:2002/02/12
どもども、ひろゆきですー。
こないだお伝えしました「佐々木さん」の件ですが、実を言いますと佐々木さんだけが悪いってわけじゃないんですー。佐々木さんはなにもいきなりドアを蹴って騒いだりしたわけじゃないんですー。
佐々木さんは最初は極めて紳士的に接してきたんですけど、おいらがドア越しに生意気な態度をしちゃったもんだから佐々木さんはキレちゃったんですー。。。

ご承知のとおり、おいらってばメルマガでは自分の都合のいいことを、都合のいいようにしか報告しませんが、本当はおいらにもたくさん非があるんですよー、、、えぇえぇ。。。
INSIや谷澤動物病院が裁判に持ち込んだのも、実はおいらの態度に問題があったんですよねー。。

おいらはこれまで2Ch被害者の襲撃から逃れるために、キックボクシングをやっていたなんて嘘を吐いてきましたが、本当はキックボクシングどころか卓球すらやったことないんですー。
おまけに両親とお姉ちゃんにはさんざん甘やかされて育ってきたので、いまいち礼儀というものを学べなかったようなんですー。うぅ、、、
もしなにかスポーツにでも打ち込んで、ちゃんとした両親に育てられてれば、こんな陰湿な人間にはならなかったと思うし、こんなに歯糞もたまらなかっただろうと思う今日この頃ですー。。。

ところでおいらって平安貴族みたいな顔してますかねー?
こないだ埼京線で女子高生の集団に「麻呂だー」「超キモイー」って言われちゃったんですけど。。。

んじゃ!
137目のつけ所が名無しさん:02/03/05 01:36
KF-P45T1SK届いたよ。まだ使えないけど。
ふたのロックがレバー式とかじゃないのは便利そう。
早く使ってみたい。
138目のつけ所が名無しさん:02/03/19 14:07
もう使った?
139目のつけ所が名無しさん:02/03/21 02:31
買った家に付いてた(松下)。上ぶたタイプ。確かに引き出しタイプって
ゴキブリの温床になりそうな気がしないでもない。
うちのは上ぶたをパカッと開けるだけで、洗浄室が固定されているので
そこにゴキブリが生息するのは、どう考えても無理だと思う。
それに腰に負担も一切無い。
これを使ってからは、据え置き型を広告で見ても何の魅力も感じない。


また、
140目のつけ所が名無しさん:02/03/21 06:39
ビルトインスタビライザー
141目のつけ所が名無しさん:02/03/21 10:56
>139
それってカウンタートップってやつ?
うちもそれ付けたかったけど、キッチンの幅の都合で
泣く泣くスライドタイプに変更になった。
ウラヤマスィ・・・。
142目のつけ所が名無しさん:02/03/21 13:46
>>138
あと1週間くらいかな。早く使ってみたい
143目のつけ所が名無しさん:02/03/27 09:47
ビルト印はしゃがまないといけないので嫌かな
144目のつけ所が名無しさん:02/03/27 10:44
日立の新型、何気によさそうだ。
誰かかって感想聞かせてくんない?
と、自己中な事を書いてみる。
145みっちゃん:02/03/27 12:49
>>122 ハーマンの食洗器、実はなかなかいいよ。営業の奴がまえに言ってた
けど、ナショナルの次らしいね!!かくれた業界2位?
最近プルオープンのタイプも発売してて中身もステンレスになってるし・・・
一押しです。
146目のつけ所が名無しさん:02/03/31 16:30
ハーマン製の食器洗浄機、うちの会社でも好評で採用して
使ってます。(某キッチンメーカー)
147  :02/03/31 16:38
ダメでよ。
スレ一覧でこのスレ見つけてうちにもついてるの思い出しました。
1985年に家建て替えて、そのとき設置しましたが、1回使っただけで
調理時のなべ等の置き場に活躍中です。開けるの怖い・・・

サンヨービルトイン食器洗器
DW-S23BR使っている方。
使い勝手等教えてください
デザイン、機能等気に入っているのですが。。
150137:02/04/05 13:03
動かないからメーカーに調べてもらったら
排水弁の不良だってさ。
新品交換になって、まだ使えないよ鬱だ
151目のつけ所が名無しさん:02/04/05 13:47
>>143
最近のはしゃがまないです。
152-:02/04/05 14:30
>>151
じゃぁ、またぐのですか?
153目のつけ所が名無しさん:02/04/05 14:31
仰向けになるのに1票
154目のつけ所が名無しさん:02/04/07 19:34
age
155目のつけ所が名無しさん:02/04/14 13:47
誰かいませんかぁ〜?
156目のつけ所が名無しさん:02/04/15 12:33
ビルトインに興味しんしんです。
引き出しタイプはあとづけはできないのが多いみたいですね。
ホシザキは水温が低いのが難点でしょうか?
157目のつけ所が名無しさん:02/04/15 13:09
>>156
引き出し式も付けられるよ。
ホシザキは水温が低いんじゃなくて、高温給湯しないと使えない
んじゃないの?
ウチは電気温水器なんで、あやしいからホシザキはやめておいた。
158目のつけ所が名無しさん:02/04/15 16:21
>>156-157
今、日立のサービスに電話したらつけられるってさ
あの最新式の2段の奴

ホッスィ〜
159目のつけ所が名無しさん:02/04/16 13:50
>>158
不良品納品したくせに、在庫切れとか言って交換にこねーよ怒
160目のつけ所が名無しさん:02/04/16 13:53
>>157
電気温水器なら給湯温度は確実に80℃以上あるだろうから
むしろホシザキ向きではないかと・・・
お湯切れのときは使えないけど、そうしょっちゅう切れるものでもないし。
>>160
 機器に使用されている給水弁なんかが耐えきれない。
 食器洗い機の給湯適温は60℃程度、上限は70℃です
162目のつけ所が名無しさん:02/04/16 17:07
>>160
今60℃設定です。
ウチのは浴槽以外は温度設定できないけど、
浴槽・他給湯と温度設定できるやつがあるから
そういうのならいいかもね。
どっちにしろもう壊れてる日立の買っちゃってるし。
ちなみにホシザキのは給湯温度60〜70度指定です。
163名無しさん:02/04/16 20:59
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
魚肉食を止めよ。






164目のつけ所が名無しさん:02/04/24 00:11
 変な書き込みの後で、かっこわるいなあ・・・。

 マンションのオプションで、ビルトインの
 プルオープン型食器洗い機を、
 付けようか、どうか迷ってるんだけど、
 どう思う?

 タカラの型番では、TDWP-45というやつで、
 松下のNP-P45X1P1と同型だと思う。
 後で、付けようかと思ってたんだけど、
 工事費込みで17万4千円というので、
 後から付けるより、ひょっとしたら
 安いかもしれないので、付けといた
 ほうがいいかなあ?

 気になるのは、新しいDEEP45と違って、
 かなり浅いので、ワイングラスとかビアジョッキ
 とかが、洗えるかなあ、と言う点。
165目のつけ所が名無しさん:02/04/24 01:24
>164
うちのマンションのオプションもそれで値段も大体それくらいで
…結局やめちゃったです。
あとでもっと性能のいいやつ入れようかなと思ってます。
166164:02/04/24 08:16
 >>165
 同じくらいの値段ですか。
 よく、20万以上かかったとか聞くので、
 安いかと思ってたんですが・・・。

 マンションが出来るのが、まだ、
 1年半も先なので、うちも後で、
 もっと新しいのを付けようかな。
 でも、後で付ける場合は、
 結構高くなるんでしょうか。
167目のつけ所が名無しさん:02/04/24 08:22
>>166
建設会社と管理会社の考えで変わるんじゃないでしょうか?

食洗機を客集めと考えるor金儲けと考える

その辺で仲介手数料とか、大量仕入れの値引き
の駆け引きが起きるのでは?
168目のつけ所が名無しさん:02/04/24 18:00
>>166
よくわかんないけど、
IHのところでもそういう人いたけど
1年半後なんてまた新製品出てるだろうから、
その後に考えたほうがいいんじゃないのかなぁ。
169166:02/04/25 21:58
 どうやら、電源が一つは取れそうということなので、
 オプションでは付けないことにしました。
 1年半後、引っ越してから、また考えます。
マンション入居時にサンウェーブのビルトインを入れました。
他のメーカーを使ったことないので、比較できないのですが、
見た目すっきりしてます。(>当たり前か^^;)

キッチン・カウンターを大理石にするというオプションを断って
代わりにコレをつけてもらったので、別途料金かかりませんでした。
171目のつけ所が名無しさん:02/04/26 03:47
eqfc
172目のつけ所が名無しさん:02/04/26 18:42
ビルバインの食洗機キボンヌ
173ポパイ:02/04/26 18:54
本当?
174目のつけ所が名無しさん:02/04/27 17:43
本当
175age:02/05/03 00:48
age
176目のつけ所が名無しさん:02/05/08 20:09
日立のやっと交換されて使い始めたけど
すごいね綺麗になる。
ただ入れるのが難しくて、たった二人分のを、
手で洗える時間かけて詰め込んでる。
慣れてきたけどね。
上下2段は同時には動かないけど、
どうせ深夜電力で夜中に洗浄だからどうでもいいや。
鍋やフライパン洗えるのは便利だけど、
うちのフライパン26cmなんでぎりぎりなんだよな。
ちなみに指定(推奨)は24cmね。
177目のつけ所が名無しさん:02/05/17 08:26
日立の2段式って、多分施工によっては給水・排水エラーが出てくるはず。
現物みて思ったわ。
178目のつけ所が名無しさん:02/05/26 21:50
素朴な疑問なのですが、ビルトインタイプはどうやって現物確認するのですか?
ヤマギワに行ってみたけど、外国製しかなかったし・・・。
東京神奈川辺りで、ナショナルや日立の現物を見られるところを教えて下さい。
プルにするかフロントにするか確かめてみたいので。
179目のつけ所が名無しさん:02/05/27 08:15
>178
基本的にビルトイン機器は単品売りしないもの(工事がともなうからね)
見たければキッチンメーカーのショールームとか、住宅展示場などにいってみるのが
いい!
180目のつけ所が名無しさん:02/05/27 19:24
>>178
東京近郊ならメーカーのショウルーム行きゃいいやん。
新宿ならモノリスビルにナショナル入ってなかったっけ?
日立は…神田のほうだったかなぁ。
新宿は大量にショウルームあるから朝から晩まで遊べるよ。
ヤマハリビングテックのショウルームなら
新宿ショウルームマップみたいな地図もらえるぞ。
住宅展示場は営業ウザいのでメーカーショウルームのほうがいいよ。
神奈川ならハウスクエアとかも行ってみたら?
181178:02/05/28 14:20
そうですね、メーカーのショールームに問い合わせてみたいと思います。
卓上型かビルトインか迷っていたのですが、
我が家の水栓には分岐金具が付けられないことがわかり、
思い切ってビルトインにしようと思っています。(逆上気味?)
日曜日に新宿のビックカメラとヨドバシには行ったのですが、
メーカーのショールームは完全に失念していました。
アドバイスありがとうございました。
182目のつけ所が名無しさん:02/05/28 14:28
食器洗い機に対応した、フライパンとか食器とか出てるの?
>>182
取っての取れる〜てぃふぁ〜る〜 とか。

食器は「入れちゃ行けない食器」以外なら問題ないかと
184目のつけ所が名無しさん:02/06/18 07:56
大体はIHで使える調理器具だと問題ないが・・・但しホーローは塗料に傷があると
さびるからね。
185目のつけ所が名無しさん:02/06/24 18:14
なんかキレイニ落ちていない。
軽い物を入れたときなんか
倒れてしまってそこに汚い水がたまっていたりする。
>>185
ま、軽いものはしょーがないやね。置き方工夫するとある程度改善されるけど。
据え置き型使ってるけど、ふつーの食器は問題なく洗えてるよーん。
187目のつけ所が名無しさん:02/06/26 16:49
ハーマンのコンロ下に入るタイプ使っている方の感想が聞きたいです。
どうですか?

実は、オプションでつけられるのが上記のタイプ。
自分の思い込みでビルトイン型はシンク脇下しかないと思っていたので、
使い心地など想像もつかず、ちょっと戸惑っています。
188目のつけ所が名無しさん:02/07/02 15:27
>>187
シンク下に入るのと同じタイプなのかな?
メーカーはナショナルだっけ?
皿を入れるときにちょっとかがまないといけないくらいでしょ。
あとは汚水が床に落ちないかどうか確認すれば。
おそらく汚れ落ち自体は各社大差ないと思います。
189目のつけ所が名無しさん:02/07/02 22:39
今ナショナルのDEEP45かホシザキ45にしようか迷っています。

ココ見て、ホシザキがイイ!と思っていたのですが、
カタログ見たら、プルオープン型のナショナルにココロ惹かれて‥。

まず、水滴が床に垂れるのが嫌というか、拭くのが面倒そうだなと。
その点、ナショナルは箱形なのでたれることなさそう。(たれる?)
でもやっぱり、食器と調理器具を分けて一気にすばやく洗えるホシザキも捨てがたい!

私と似たような悩みをお持ちで、どちらかに決断をした方の理由が聞きたい!
どなたか、ヨロシクおながいします。
190目のつけ所が名無しさん:02/07/03 20:30
>>189
ミーレは?
191目のつけ所が名無しさん:02/07/04 10:14
最近インテリア雑誌見て気が付いたのですが、雑誌に載る
おされな家の食器洗い機は、ミーレかローマ字3つ(スマソ忘れた)の
メーカが多いですね。

それまでは、外国製品は全然思いつきもしなかった。
ミーレか〜。

今度入るマンションのオプション会で、ミーレも取り扱っているか
聞いてみよっと!
192目のつけ所が名無しさん:02/07/04 10:22
>>191
3文字はAEGかな?エレクトロラックスが扱ってるよ。
うちは45cmタイプしか選べなかったからやむを得ずホシザキをつけたけど、
次は絶対に外国製品がいいなぁ。60cmタイプの。
また、仮に同じ45cm幅でも8人分、9人分の食器が入るし、
水の使用量も少ないし、家電として完成されてるし。



193目のつけ所が名無しさん:02/07/04 16:31
>>191
外国製には引出し型がほとんどないでしょ。
あと日本の碗類が綺麗に収まらないこともある。
日本製は日本の食生活に合わせて作られてるので
細かいところが違ったりするよ。
実際には外国製使ってる人に聞いても大差ないみたいだけどね。
ウチのキッチン作ったとこも通常はミーレを組み込んで売ってるみたいだけど、
日立にしてもらいました。国産とはケコミの高さが合わないらしいんだけど、
日立の2段のがどうしても欲しかったので。

>>189
ウチは電気温水器で2階キッチンだったので、
ホシザキは仕方なくあきらめました。
で、日立の2段が出たので満足です。
194目のつけ所が名無しさん:02/07/07 19:57
>>193お椀に関してはある程度、お椀を食器洗い機に向いた形のものを選ぶ必要がありますね。
こんもり丸いタイプはどうしても食器洗い機に向きません。それと、本当の漆塗りのものもだめです。
電子レンジOKのお椀なら絶対間違いないです。
ともあれ、今使っている茶碗とお椀はショールームに持っていったほうがいいかも。

私はナショナルのを使っていますが、おわんの納まりはいいです。

子供が小さい人は引き出しタイプだと食器を入れるのを邪魔されなくていいですね。
でも、引き出しだと上段(小物を入れる部分)は使いづらいです。
一長一短あります。
195目のつけ所が名無しさん:02/07/07 21:18
>>189
フロントオープンでも扉が受け皿になるからあんまり床は汚れないよ
プルオープンでも食器洗い機の洗浄槽に持っていくときに床の部分を通れば床にたれる可能性はある。
床を汚したくないなら調理台の上を通ってまっすぐ食器洗い機にもって行けばいい
196目のつけ所が名無しさん:02/07/07 22:26
プルは収容量が少ないのとノズルが下にしかないのがね・・・
197目のつけ所が名無しさん:02/07/08 20:15
>>196
容量少ないけど入れやすいと感じたらプルだな。
ノズルは下だけでも問題なし。ちゃんと落ちてる。
198目のつけ所が名無しさん:02/07/12 01:03
ホシザキのBJW-12AとミーレのG611Scfとでどちらにするかまよいまくってます。
洗浄時間の短さからいうと、圧倒的にホシザキのほうがよさげなんですが、庫内が
やや狭そうなのが、気になっています。
洗浄時間が短いので、食器は二度に分けて洗うのは全然かまわないんですが、
フライパンや鍋釜、まな板なんかが入らないのでは、と、踏ん切りがつきません。

ホシザキお使いの方、どうですか?情報いただけるとありがたいです。
199目のつけ所が名無しさん:02/07/12 13:18
二度に分けるという面倒なことができるのならホシザキでもいいかもしれませんね。
フライパンや鍋はクリステルのような取っ手の取れる物にする、まな板はサイズを変える
といったことによって対応できるのでは?一応中華鍋は入る大きさですよ、BJW−12Aは。

以下のページを参考になさっては?
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/nino-k/shoku/shokusen.htm
200目のつけ所が名無しさん:02/07/12 14:43
>>198祖母の家がホシザキ特急すすぎを使っています。
ミーレのG611Scfと同等の商品はホシザキだとBJW-450Bですが、
あえてBJW-12Aとで迷っていらっしゃるということは洗浄カゴに魅力を感じていらっしゃるからだと思います。

洗浄カゴは大家族、あるいは時々大勢で食事をするようなご家庭では重宝しますよね。
あと、和食器など不定形な食器を多く使う人にも向くとおもいますし、調理器具も洗いたい方等
どんどん食器洗い機で洗いたい人には本当にピッタリです。

でも、ある程度の量を一度にポンと放り込んで、後は手洗いでいいわという人には
フロントオープンのカゴ式が、一度にたっぷり入るのでおすすめです。
ちなみに私の家はナショナルのビルトイン式で、パナホームに付いているものですが、
使いやすく気に入っています。

ホシザキの洗浄カゴとナショナルのワイヤーバスケットを比較すると次のようになります。

バスケットは洋食器や茶碗類は収まりがいいのですが、和食器の鉢、深皿は入れにくいです。
ムリに入れると場所をとってしまい、はみだした食器は手で洗うことになります。

洗浄カゴの弱点は、バスケットだと1回で洗えそうなときでも、容量が小さいので2回洗うことに
なる場合が多いことです。
しかし、何回洗ってもそんなに時間がかからないので、ほとんどすべての食器、
なべ類を食器洗い機だけで洗い通すことができます。
独特の形状の為、茶碗類は大きさや深さによって収まりにくいものがあります。
慣れないうちは食器を入れるのに時間がかかるかもしれません。

総評
和食が多い人は6人用の食器洗い機でも4人分程しか洗えないと思ったほうがいいでしょう。
大人5人以上になると、ホシザキが便利かなと思います。
201198:02/07/12 15:21
>>199
情報サンクスです。ミーレもホシザキもなかなか甲乙付け難しですねえ
中華鍋が入るなら、大抵のものはホシザキでも大丈夫でしょうかね。

>>200
450Bは二段になってる分、大きいものが入らないみたいなんです。
(入るお皿の最大径、12Aは31cm、450Bは25cm)。

ミーレはかごが三段でも、かご位置を調整できるみたいなので、30cmぐらいまで
立てて入れられるみたいなんですけれど…。
202目のつけ所が名無しさん:02/07/12 18:17
>>201
ミーレは中段のノズルがかごとともに上下するんだったと思います。
450Bはノズルが固定で動かないです。
203200です:02/07/12 19:49
>>201単に大皿が多いというだけなら、ミーレが良いと思います。

ポイントは家族の人数や来客の頻度、和食器の点数かな?

4人程度の家族で来客はめったに無く、普段は一汁一菜一副菜という人ならミーレの方が
よさそう。
204目のつけ所が名無しさん:02/07/13 12:10
>>203

そうですか、、、、
うちは和食器はご飯茶碗とお椀ぐらいで、洋食器の平皿がメインなので、それからすると
やっぱミーレなのかな、、、。

ミーレを注文してみるかなあ。ホシザキはまだ未練がありますが、、あんまり迷ってても
仕方ないし。
205200です:02/07/13 14:04
>>204そうですね。

私は前にも書いたようにナショナルのを使っていて、母はクリナップの引き出し式6人用
叔母の家は同じくクリナップ引き出し4人用、祖母の家はホシザキですが、
4人用の引き出し式が一番使い勝手が悪いですね。

4種類使ってみたこの私が、次に買い換えるとき、203で書いた理由でやはりミーレが一番
良いかなと考えています。

もちろん、祖母の家は本家で人も集まるし、和食ばかりなのでホシザキがベストって感じです。

参考になったでしょうか?
206200です:02/07/14 09:13
ミーレでひとつ気になるのは、余熱乾燥しかできないようなので、
和食器の糸底に水滴がたまってしまうのではないかということです。

ホシザキも余熱乾燥だと乾ききらないことが多いです。
1つ目の洗浄カゴに皿やグラスなど、糸底の無いものを洗って余熱乾燥し、
2つめの洗浄カゴで湯のみなどを洗って温風乾燥すればいいのですが、

ナショナルのは食器を斜めにして収納する部分が多いので糸底の水溜りは最小限
に抑えられます。

乾ききらなくても気にならない人はあまり乾燥のこと気にする必要はないのですが、
私は細かいほうなので、ミーレはその点がちょっと不安。
207198:02/07/14 09:56
>>206

ミーレのは余熱乾燥といっても、ファンで余熱を循環させるタイプなので、ホシザキの
余熱乾燥よりは乾くと思いますが…。実家で食洗機を使っていたときも、ほとんど
乾燥機能は使っていなかったので、あまり気にはしていないのですが。
208目のつけ所が名無しさん:02/07/14 11:12
>>207ありがとうございます。省エネ派は余熱乾燥がお好み?
209目のつけ所が名無しさん:02/07/16 13:42
ウチはハーマンを使っているのですが、送風乾燥という機能があります。
これだと通常の温風乾燥より時間がかかるけれども省エネになるので、
もっぱら夜寝る時にスタートさせてます。
210目のつけ所が名無しさん:02/07/16 15:40
>>209外国(?)のは省エネを考えているんですね。
ハーマンって高いですか?
211目のつけ所が名無しさん:02/07/16 16:36
ハーマンはあえて選ぶ物でもないと思う。
ナショナルのNAISとかトーヨーキッチンはハーマン採用だけど。
212目のつけ所が名無しさん:02/07/16 18:58
>>211えっ、、と言うことは、私がずっとナショナルだと思って使っていたのは
中身はハーマン?
それってOEM、それともハーマンって見えるところに書いてある?
213目のつけ所が名無しさん:02/07/16 19:09
なんでNAISってナショナルのを使わないんでしょうね?
214目のつけ所が名無しさん:02/07/16 21:01
>>211
OEMだよ。扉の下のシールを見てみて。
ハーマンって食器洗い機としては悪くないから安心して。
215目のつけ所が名無しさん:02/07/16 22:24
>>214ほっ
食器洗い乾燥機だと温風乾燥でも糸底の残水を完全に乾かすことは非常に難しい。
高温大風量長時間ならいいんだろうけど、コストダウンを売りにしてる機器だけにどこのメーカーもそんなことはしてくれない
217目のつけ所が名無しさん:02/07/17 00:19
>>216完全に乾かすというのは、温風だけの力ではムリ。

私の使っているナショナル(と思いきやハーマン)の食器洗い乾燥機は温風乾燥式だけれど、
茶碗、お椀は皿と同様垂直に入れるようになっている。
また、カップや湯のみ、小鉢は斜めに入れるようになっているが、
45度と60度の2種類の角度で入れられる。
おかげでほとんど糸底に水をためずに乾かせます。

けっこう気に入っています。(だけどハーマンだったなんて知らなかった)
218目のつけ所が名無しさん:02/07/17 10:39
別板かもしれませんが、10月に片手で使える全自動チャーミーが発売されるようですね。
洗濯洗剤みたいに毎回入れるの不便だなあって思ってたんで朗報です。
219目のつけ所が名無しさん:02/07/18 02:17
チャーミーってあえて選ぶ洗剤ではないよね。
220目のつけ所が名無しさん:02/07/18 09:10
1回だけチャーミー買って、中身は別のを詰め替えればぁ
221目のつけ所が名無しさん:02/07/18 13:18
ハイウォッシュとか?
222目のつけ所が名無しさん:02/07/18 16:30
ハイウォッシュ以外を買う勇気が無いっす
223目のつけ所が名無しさん:02/07/18 17:21
P&Gってニュージーランド製のはどうなんだろ?
224目のつけ所が名無しさん:02/07/19 22:08
>>223
P&G Cascade® というのを見つけましたが、これですか?
ジェルタイプのはまだ日本には登場していませんね。
予洗いなしにジェルを食器の汚れのひどいところにつけて食器洗い機に入れたり
できるのですね。
便利そう。
モニター募集があったら参加したいな。

225目のつけ所が名無しさん:02/07/20 09:28
>>222私はいろいろ試してみました。
でも、我が家の場合予洗してから食器洗い機に入れているので
どのメーカーでも全く洗い上がりに差は出ませんでした。
香りはアムウェイのが香りが強く不自然でした。

ときどき洗剤なしでも洗っていますが、ちょっとした油汚れなら
とってもすっきり洗いあがります。

家の食器洗い機はパナホームについていたごく普通のものですが、
水からぬるま湯、お湯と自然に温度が上がっていくので
たんぱく汚れも固まらずにすっきり落ちるのではないかと
考えています。

クリナップの食器洗い機の場合は、洗うものの量や汚れ具合にかかわらず
小さじ2杯の洗剤をいれるように書いてありました。
たぶんヒーターなどに汚れが固着しないようにするための配慮だと思います。

仕様では洗剤を使わないことは想定していないと思うので
洗剤は規定量使うべきだと思いますが、
洗剤が切れたとき一時的に洗剤なしで洗うのはOKかな?と考えています。
226目のつけ所が名無しさん:02/07/25 08:15
洗剤の量はその機種に見合った水の量(タンク一杯分)に見合った量をメーカーが
シテしているからね。
で、ハイウオッシュ以外の洗剤ではメーカーはテストしていないから、洗浄性は保証外
だぞ。
227目のつけ所が名無しさん:02/07/25 09:26
>>226
最初はハイウォッシュにしていたのですが、
だんだんいろんなメーカーのものを使うようになりました。
洗浄性は余程汚れたものを汚れたまま入れない限りどこでも大差はないと
感じています。

これは、食器洗い機の性能がよいせいかもしれません。

皆さんは食器洗い洗剤を替えてみて、汚れ落ちが変わったと
思われたことがありますか?
228目のつけ所が名無しさん:02/07/25 10:04
ビルバインの食器洗い機って見えた・・・
229目のつけ所が名無しさん:02/07/25 19:53
>>228
それって何???
230目のつけ所が名無しさん:02/07/26 21:57
ビルバインとビルトインを間違ったってか、、、、、、、
>>227
アメリカに住んでいた頃、都度クーポン&バーゲンで一番安いものを
買っていましたが、差は全然感じませんでした。
匂いくらいかな、違ったのは。アメリカ製なので、当然ご飯粒は
一様に落ちませんでしたし。。。
232目のつけ所が名無しさん:02/07/27 07:18
>>231
なるほど、アジア向けとは酵素などが違うのですね。
日本向けの商品を選ぶのがベストですね。
233目のつけ所が名無しさん:02/07/30 23:30
日立、システムキッチン用ダブル食器洗い乾燥機200Vタイプを発売
http://www.hitachi-hl.com/news/2002/0730/index.html
234目のつけ所が名無しさん:02/07/30 23:51
オーラバトラーですか?
げーいまさら200V出すなよー
236目のつけ所が名無しさん:02/07/31 08:01
200vで解決する問題じゃないと思われ。
237目のつけ所が名無しさん:02/07/31 08:35
>>236 何の問題?
238目のつけ所が名無しさん:02/07/31 12:50
>>236
何が言いたいの?
239目のつけ所が名無しさん:02/08/01 01:37
>>236
なにが問題なんだ?
240236:02/08/06 08:14
洗浄時間は温水のほうが早いし、乾燥はフルパワーで通電していないからね。
200Vのメリットは回路を独占できるって事くらいか・・・
241目のつけ所が名無しさん:02/08/06 08:37
その説明じゃよくわからん。
242目のつけ所が名無しさん:02/08/06 10:09
200vの(時間短縮?)メリットだけでなく、今度のは上下同時洗浄できるのもよいわけで。
243目のつけ所が名無しさん:02/08/06 11:41
わかんねーな。
どの食洗も温水洗いなんじゃないのか?
244目のつけ所が名無しさん:02/08/06 12:05
>>243
240は

 200Vのヒーターで加熱するより、
 「給湯」の方が早いし

の意だと思われ。
245236:02/08/06 12:37
>244
解説ありがと。
246243:02/08/06 20:14
>>244
解説さんきゅう。
が、それを気にすんなら給湯すりゃいいんじゃないの?
だから>>245とは最初から話が噛みあわねーよ。
ウチは事情で、残念ながら水しか送れないんだけどね。
247目のつけ所が名無しさん:02/08/06 22:18
>>244
ありがとう。

でも、給湯も一長一短だよね。はやいけどさ。
卵が固まっちゃう。
248目のつけ所が名無しさん:02/08/06 23:40
電化住宅の人は、深夜電力使って夜中にまとめ洗いすれば安くつくね。

洗濯機はすでに200V出ているし、あとは充電式掃除機くらいかなぁ
249目のつけ所が名無しさん:02/08/09 16:48
シンク脇を広く使いたいので、ビルトイン食洗機の導入を考えています。
各社のリンクを辿ってみたのですが、東京ガスの物に興味ありです。

そこで、みなさんにお尋ねしたいのですが、ガス会社が販売しているものと
電機メーカーの販売しているものの違いはなんでしょう? 洗いに使うお湯は
分岐水栓から得るようだから、最後の乾燥でガスを使った温風を使うのか、電気
で暖めた風を送るのか…くらいですか? 導入コストで言えば、電機メーカーのものに
軍配があがるようですが、その後はどうなるんでしょう?

詳しい方が居られるようでしたら、教えていただけると幸いです。
250目のつけ所が名無しさん:02/08/09 17:22
東京ガスのって、三洋のOEMだった気がします。
今は違うのかな。
251目のつけ所が名無しさん:02/08/09 18:25
東京ガスのっていってもOEMしてるだけで
別にガスって使ってないはず。普通の電気のと一緒。
壊れたときに 近所だからすぐ来る(直せるかは別)って
だけじゃないかな?
252249:02/08/11 06:19
ありがとうございます。

OEMという事は、東京ガスブランドで出しているけど、作っているのは
三洋等だという事ですね。
エネスタショップが近所にあるから、「東ガスでいいや」と思ったのですが、
中身が同じなら、安い方が助かる…。電気を多く使うようなら深夜電力を
導入するきっかけにもなりそうだし。
各社から資料取り寄せてみようかな?資料&ショールームで、型番調べ
て、量販店に頼んでみます。
253目のつけ所が名無しさん:02/08/12 12:57
>>252
食洗の電気消費がどのくらいかわかんないけど、
食洗だけで深夜電力契約はおそらく高くなるよ。
深夜電力契約ってのは夜間は安いけど昼間は高くなる両刃の剣。
電力消費する機器をすべて夜間にシフトしないとダメ。
一般的には電気給湯器にして、暖房は蓄熱式ヒーター(寒い地方は灯油も多いけど)、
オール電化割引を適用するためにコンロもIH等電気コンロにする。
これは電力会社に聞けばどっちが得になりそうか教えてくれるよ。
254目のつけ所が名無しさん:02/08/12 13:23
>>252
http://www.elint.co.jp/syokusen/qa/cate2/a10.html
このページの一番下に深夜電力の試算があります。
契約にもよりますが、ガス給湯+時間帯別契約の場合1回5円お得。
給湯も深夜電力を使うと1回25円お得のようです。
>>253さんが書いているように、食洗機だけ深夜電力にしても
あまりお得な感じはしませんね。
255目のつけ所が名無しさん:02/08/12 17:25
フィッシャーアンドパイケルって知ってる?
ミーレより良いって聞いたんだけど。
256買ってから1年半:02/08/15 08:44
マンション購入した時にオプションで東芝のビルトイン付けました。
(形式:DW−B45M)
1年半経過して、下のゴムパッキン部から水漏れしました。
台所が水浸しになってしまいました。
でも、もう一度、開け閉めしたら、水漏れは止まりました。
きちんと閉めたはずなのに、どういう事なのでしょうか?
(閉め方にコツなんかある?)
現在、怖くて使えない状態です。
修理しないとダメなのでしょうか?
経験のある方、メーカーの方 教えて下さい。
257333:02/08/15 08:54
258目のつけ所が名無しさん:02/08/23 12:13
来春完成のマンションにホシザキをつけるために
先月、配管と配線の設計変更の契約をしてきました。
システムキッチンの面材もホシザキに合わせたサイズで別発注しました。
マンション完成までに1年近くあるけど、
新製品が出て仕様が変わったりしないよね・・・
変わったらどうしようぉぉぉ。

>206
今のホシザキには乾燥機能がついています。
259目のつけ所が名無しさん:02/08/23 16:56
>>258
ホシザキのモデルチェンジの頻度ならそうそう変わらないでしょう。
ビルトインでしょ?
あ、でも最上位の機種は変わりそうな気もするけどね。
某外国、GEブランドの大きな食洗機が日本円に直して約1万五千円。
取り付け工賃とか別途取られるだろうけど、物価から見て5千円切るのは確実。
261目のつけ所が名無しさん:02/08/25 14:50
家を新築したのを機に、念願の食洗機をつけました。(松下電工製)
でもね、コップの底に必ずカスがついてるの。
食器は水で流してから入れているのに。
期待していた分、ちょっとショック・・・。
 
262目のつけ所が名無しさん:02/08/26 18:37
日本製の日本の食事情、食器事情に合わせてないミ‐レより良いって評判になっても
どうかと思うYO。
263目のつけ所が名無しさん:02/08/27 20:29
264目のつけ所が名無しさん:02/08/27 23:19
和食器の入れやすい食洗機はズバリどれ?

ホシザキは意外と融通が利かなかった。カゴを何個も買えばいいのかもしれないけれど。
265目のつけ所が名無しさん:02/08/28 13:53
266目のつけ所が名無しさん:02/08/29 01:07
日立の使ってるけど、よく洗いの余熱で乾燥できるって言うんで試してみたら、
ほんとに乾くんだね。一種類ガラスの器だけ水滴と乾燥跡が残るから
それだけ拭くけど、あとはだいじょうぶ。今までずっと乾燥してたけど
しなくなった。
267目のつけ所が名無しさん:02/08/31 00:49
ビルトイン悩んでいるのが、45センチタイプを選ぶと引き出し4個がなくなってしまう。
30センチタイプにすると、調理器具が洗え無そう。。

ナショナルや他のメーカーでもかまいませんが
30センチでも充分洗えるよ!って人いませんか?

うちのマンションのオプション会に食洗機一つも紹介無かったんだよ。
しかも、注文は内覧会後。取り付けは何処を選んでも、一度できた
箱を壊して作るから、経費がかかるんだって。使えないよ〜
268目のつけ所が名無しさん:02/08/31 16:53
ホシザキとさんざ迷った挙げ句、注文したミーレの611がやっとつきますた。
グラスもまな板もぴかぴかで感動もんです。
中段のかごが上下できるところや、カトラリートレイはすごく便利で、とても気に入ってます。
二人暮らしなので、容量的にも文句ありません。

ただ、和食器中心だと入れるのにちょっと苦労します。平皿だけだとわんさと入るんですが…。
あと、循環余熱乾燥はやっぱり今ひとつですかね。洗い終わったら扉開けて余熱で乾かした方が
乾きがいい感じです。

皆さん洗剤は何をお使いですか? このスレみてるとハイウォッシュがお勧めみたいですが。
今、ファミリーを使っているんですが、汚れ落ちとかすすぎ残りなど違いはありますか?
(サンプルでついてきたエコメイトは全く汚れが落ちず、一回で使うのをやめました…。)
269目のつけ所が名無しさん:02/09/04 16:27
洗剤はハイウォッシュと全自動チャーミーだったかな?
魚焼きグリルをハイウォッシュで洗ったら強烈に生臭くなって、
消臭って書いてあったチャーミーだったかなー、を買ってきました。
ハイウォッシュより良い感じですが、庫内が生臭くなると困るので
手洗いにしてます。
日立の2段の使ってるので、調理器具洗うほうで洗えば
そんなに気にならないんですけどね。
270目のつけ所が名無しさん:02/09/04 22:48
うちもめちゃめちゃ生臭かったので、「まだ新しいから、ゴムとか樹脂のにおいでもしてるのかな」
なんておもってたけど、魚焼きグリルのせいか! きた初日にサンマを焼いて洗いました。。
未だにちょっとにおいがするのが鬱…。
271目のつけ所が名無しさん:02/09/04 23:07
今聞いたら、やっぱりチャーミーのようです。
魚グリル洗うときはチャーミー使ってるらしいので、
消臭って書いてあるの使ってみたらどうですか。
ちなみに本体に付属してたフィニッシュ?もハイウォッシュもチャーミーも
洗いあがりは同等に感じます。違いは消臭だけかな。
確か今のハイウォッシュも消臭って書いてあったようななかったような。
272目のつけ所が名無しさん:02/09/04 23:54
>>267
残念ながら、30cmの引き出し式は容量が少ないので十分ってことはないです。
2人暮らしなら十分だと思いますが。
叔母の家と我家とほぼ同時に同じクリナップのシステムキッチンにリフォームして
叔母の家は30cmの引き出し式にしたのですが、和食器の深皿は入れにくい、
和食器だと人数分はとても入らない。
上カゴもその直下も食器が入れづらい等かなり困っていました。

大きい方がいいですよ。
273目のつけ所が名無しさん:02/09/05 00:05
以前このスレで紹介されていたP&Gのカスケード コンプリートを
楽天の@MART Expressで購入して使ってみました。
ごはんつぶが取れないと言われていたので心配しましたが、食洗機が良いお陰か(?)
綺麗さっぱり取れていました。
半熟のスクランブルエッグをのせた皿も全く予洗なしで洗ってみましたが、
これもすっきり完全に落ちていました。
シチューの鍋も、味噌汁の鍋も予洗なしで綺麗。

香りが強いのが難点かもしれませんが、思いのほか落ちてびっくり。
274目のつけ所が名無しさん:02/09/05 07:51
>>269
魚とかは洗剤を倍量にして洗うといいやも(w


もしくは、ハンズでしか見かけないパームオリーブジェル(palm olive gel)とか。
手で洗っても落ちない焦げ付きもバッチリ(笑)
275目のつけ所が名無しさん:02/09/10 10:57
>267です。
>272さんありがとうございます。和食器ですか〜。
和食器、調理器具は自分で洗うしかないようですね。

でも、やはり引き出しを潰したくなかったので、
30cmのビルトインを頼んでしまいました。
今までずっと手洗いだったので、やっと少しは
洗い物から開放されそうです。

そうそう、今度は洗剤についてココで勉強します。
276目のつけ所が名無しさん:02/09/10 11:55
日立の200Vのやつ買いたい。
277目のつけ所が名無しさん:02/09/10 12:15
>>276
同感。でも実売価格が高そう。設置(ウチの場合買い替え+200V工事費)費用含めて
どれくらいになるか心配。
278276:02/09/10 13:51
この際買っちゃえと思うより他ないね。
工事費込みで26万くらいであがるでしょ。
279目のつけ所が名無しさん:02/09/10 14:25
26万もかけるのなら、ミーレとかAEGとかのほうがいいなぁ。
280目のつけ所が名無しさん:02/09/10 14:30
ミーレとかAEGって国産に比べて何が優れてるの。
281目のつけ所が名無しさん:02/09/10 14:43
収容量と水の使用量の少なさや長寿命など。
AEGは450mmタイプで9人分の収容量。
600mmタイプなら12人分の食器を洗っても20g弱の水使用量。
ミーレは手を入れながら20年ぐらい使える設計。

282目のつけ所が名無しさん:02/09/10 14:47
ども。それはいいね。ちと比較検討しよっと。
日本製は長く使うという発想なさそうだもんね。
283目のつけ所が名無しさん:02/09/10 15:02
>>282
参考までに。日本でメジャーなところです。
他にGEのものなどありますが、食器洗い機はアメリカ製は
オススメできません。

ミーレ
ttp://www.miele.co.jp/indexa.html

AEG、およびエレクトロラックス(AEGはエレクトロラックス扱いです)
ttp://www.electrolux.co.jp/

ASKO
ttp://www.tsunashimashoji.co.jp/

以下、価格の参考に。

ヤマギワ
ttp://www.yamagiwa.co.jp/interior/kaden/dishwasher/dishwasher1.html

アメニティワールド
ttp://www.rakuten.co.jp/a-w/432865/432866/
284目のつけ所が名無しさん:02/09/10 15:14
使う洗剤なんですが、石鹸系のモノはさすがに無いのですかね?
(あっても、落ち難とか?)
自宅にミーレの食器洗い機があるんですが、結婚当初は頻繁に使ってて
子供が生まれチョトアトピー気味なんで、医者に勧められ現在 石鹸洗剤で
ほぼ手洗いしてる状態です・・・
(本当に面倒な時と、シンドイ時だけ洗剤無しで食器洗い機使ってる)
石鹸特有のすべり易い感じと(皿や茶碗のせともの系が滑り、洗い難い)
今まで食器洗いを機械に頼りきってた思いが、どーしてもあり
自分達(親)のダケでも使おうかな?と思ってるのですが・・・
石鹸系の食器洗い洗剤をお使いの方、詳しい方いらっしゃいますか?
285目のつけ所が名無しさん:02/09/10 15:36
>>284
石鹸系の食器洗い機用洗浄剤はあります。
ただ、合成洗剤と比べると洗浄力は劣るようです。
また、石鹸ならではの石鹸かすの問題もあります。
故障の原因となるので、推奨はされないようです。

ハンズなどで残留洗剤の検出薬が売っているので
洗剤が心配なら、これを試してみてもよいかもしれません。

ご参考までに以下のページをどうぞ。
ttp://nug.nasu-net.or.jp/~shino/tmp/wwwboard/washdish/wwwboard.html
286目のつけ所が名無しさん:02/09/10 15:57
>>285
詳しく教えて下さってどうも有り難うございます。

やっぱり、洗浄力は弱そうですね・・・
ミーレ購入店で「石鹸洗剤系は?」と聞いた所、285さんの仰る通り
「石鹸カスの詰まりが故障の原因となった場合、結構厄介なんですよ」と
教えて貰った事があるので、購入当初は ずっと合成洗剤を使ってました。
親としては「子供の安心の為なら、面倒な事も引き受けなきゃなぁ〜」と
思い、ここ1年は手洗いしてましたが せっかくの食器洗い機も勿体無いし
何より(これが一番の理由かもw)一度、楽したらもう戻れないって
気分が、後ろ髪を引くんですよね(w
残留洗剤の検出薬も、一度試してみようか検討してみます。どうも有難う!
287目のつけ所が名無しさん:02/09/10 16:10
>>286
子供のことって、やっぱり心配だものね。

うちは弟がアトピーなのだけど(もう高校生)
食器洗い機はお構い無しに合成洗剤です。
合成洗剤といっても環境への負荷はそれほどないようですしね。

以前、手洗い用に液体石鹸を使っていた事もあったのだけど
滑って滑って洗浄が大変なのと、すすぎが大変なので止めてしまいました。
それと、どんなにすすいでも石鹸臭がとれなかったのと、
石鹸のほうが、かえって私の手が荒れてしまったので。

あと、私の手洗いよりも食器洗い機のほうがキレイにしてくれるので
(試薬を使ってびっくり)手洗いは一部を除き止めてしまいました。
288目のつけ所が名無しさん:02/09/10 17:17
石鹸の食洗機洗剤を使ってた。
汚れ落ちは悪かったね、やっぱり。
重曹を一緒に入れてみたりしたけど仕上がった食器の輝きがゼンゼン違った。
石鹸カスについては、残渣フィルターに残る石鹸カスはごくわずか。
それよりうちって洗ってる途中で蓋を開けて食器を追加することが多いんだけど、
あけることによって扉の下のほうにベタベタの石鹸カスがこびりついてしまっていた。
拭けば取れるけどね。
今は合成洗剤に戻しちゃったよ。
289284=286:02/09/10 17:46
>>287
そうなんです、食器が滑って滑って何度も落としたり割ったりで(w
ネットで出来た網状の?あみタワシが、滑りにくいと聞き、購入しても
結局注意深く洗うと、食器裏面が上手く洗えなかったりで・・・
 
けど試薬を使ってみて、手洗いより綺麗になってる事わかれば 私自身
安心するし「食器洗い使って、アトピーの子を余計悪くする母親かな?」と
思ってた感情が少し和らぐよ(医者に手洗い一番と断言されてた)
288さんの意見も参考になったし、一度合成洗剤で洗ってみて その後
残留洗剤の試薬を使ってみます。
ダメなら仕方無いし、運が良ければ(機種の洗浄力次第かな?)食器洗いも
使えるって事だしね。
287さんと288さん  アドバイス有難う、とても参考になりました。


290目のつけ所が名無しさん:02/09/10 19:17
>>289
食洗機にも予洗のあるのとないのとがありますよね。

うちのは予洗があるので、洗剤の量を減らしてもけっこう綺麗に汚れが取れています。
食洗機のためには洗剤なしはよくないと思うので、汚れが殆どない場合でも少しは
洗剤を入れるようにしています。
でも、たまに洗剤入れの蓋が開かないで洗剤なしの状態で終了していることがあるのですが、
よほど油物の多い日でなければ綺麗になっているので洗剤ってあまり重要ではないの
かなと思ったりします。
291目のつけ所が名無しさん:02/09/10 21:27
>>284
石鹸じゃないけど、こんなの見つけました。
ちょっと目新しい。

ttp://www.saraya.com/products/gokatei/02.html
292284=286:02/09/10 22:04
>>290
>>291
皆さんに色んなアドバイス頂けて、本当にどうも有難うございます。
ウチの食器洗い機も本来は、洗剤無しの使用は故障原因の1つと
なっており、恐々洗剤無しで使ってました。
290さんの仰る通り、汚れ自体は高温のお湯で結構落ちますよね けど
機種の問題や構造上の都合でか?ウチのタイプは「洗剤要必」なんです。
業務用以外では、もう少し高温で洗う家庭用食器洗い機があればと・・・
でも291さんの見つけてくれた、サラヤの天然界面活性剤使用の洗剤って
よさげですね、アトピー持ちの子供が居る家庭での救世主かしら?(w
詳しく使用されてる材料や何かは書いてませんでしたが、問い合わせて
聞いてみる価値は十分あります。 わざわざ見つけて下さって有難う!
293291:02/09/10 22:13
>>292
いえいえ。さっき偶然スーパーで見かけたのでね。
292さんの納得がいくものだといいですね。
294目のつけ所が名無しさん:02/09/10 22:18
>>289
残留洗剤の試薬ってどういうのですか?それで試験してみるとどのようなことが分るのでしょうか?
ネットで検索かけてみたんですがイマイチヒットしないもので・・・。

うちの食洗機も予洗い出来るので、試しに予洗いで洗ってみようかな。
標準でも洗い→乾燥まで1時間もかかってしまうので、今までほとんど乾燥オンリーで使ってたら臭いが出てきて・・・。
それで最近試しに標準で使ってみたらキレイに落ちてるから、やっと便利だと思うようになりました。
(今まで信用してなかったので)でもやはり時間がかかりすぎるから試しに予洗いでもテストしてみます。
295目のつけ所が名無しさん:02/09/10 22:25
>>294
すすぎ残しの洗剤が赤く染まる薬品です。
小学校の家庭科の授業などでよく使われます。
296294:02/09/10 22:45
>>295
それってリトマス試験紙のようなものですか?又調べてみたのですが、リトマス試験紙かPH試験薬しか見当たらなかったもので・・・。
薬局で手に入るのでしょうか?
我が家も石けん洗剤を使用中なのですが、すべるし、落ちが良くないので食洗機を主に使うようにしたいのですが、やっぱり洗剤が残っているか心配なので・・・。
297目のつけ所が名無しさん:02/09/10 23:04
>>296
たしか、フェノールフタレインだったと思います。
理科の実験でアンモニアの噴水に使ったあれね。
フェェノールフタレン試薬を滴加し、変色しなければ
洗剤は残留していないという事になります。
298目のつけ所が名無しさん:02/09/10 23:39
んー。

界面活性剤がメインでアルカリ剤は殆ど入ってない手荒い用洗剤と、
アルカリ剤メインで界面活性剤少しの食器洗い器用洗剤を、
ppだけで比較するのはどーかな。

仮に「同程度(わざとあやふやな尺度で書くw)」残留していた場合、
食器洗い機の方がアルカリが強いわけで、その分多く反応が出るだろうね。

かように物事の比較は難しい(藁
299目のつけ所が名無しさん:02/09/11 00:10
>>298
そうなんですよね。
同列に扱えない。

ただ、簡単に手に入る試薬を利用した場合、
ただ、残っているか、そうでないかを
程度を別にして、みる事だけ、はできると思うの。

私も書きながらうーんと思っていたけど、
>>298さん適切な指摘ありがとう。
300294:02/09/11 01:09
>>297
>>298
おお!色々丁寧なレスありがとうございます。大変参考になりました。
でもフェノールフタレインって簡単に手に入るものなんですか?
_____________
      /∧∧   / |
     /  (゚Д゚;)  /  |
    | ̄ ̄U ̄U ̄|   |
    |ビルトインなら |  /
    | プルダウソ  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302目のつけ所が名無しさん:02/09/11 14:01
プルダウンってあるの?そんなの
_____________
      /∧∧   / |
     /  (゚ω゚;)  /  |
    | ̄ ̄U ̄U ̄|  |
    |プルオープン  | /
    |デシタ 逝キマス |/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
304目のつけ所が名無しさん:02/09/11 14:43
プルオープンにはプルオープンのよさが、
フロントオープンにはフロントオープンのよさが、
トップオープンにはトップオープンのよさがありますね。

それぞれの家庭の事情に最もあったものを
選ぶのが大事。
305目のつけ所が名無しさん:02/09/14 01:40
新居にヤマハのシステムキッチンを入れます。
松下製のプルオープン45cmの普通の深さのものが標準品で
それ以外のを入れると追加料金を取られます。

今はTOTOの卓上型ウォッシュアップエコ(カタログ表示6人用。5人だったかも)
を使ってますが、なべとまな板が入らないが不満です。
食器ももう少し入るといいなと思います。
たいてい高温念入り機能で使っています。

そこで新居では60cm型のものにしようと思うのですが
松下のプルオープン型ビルトイン食器洗い機の
使い心地はどうでしょうか?
ハーマンも選択できるようなのでそちらの情報もご存知でしたら
教えてください。

また、ホシザキやミーレを後付したほうがよいでしょうか?
このスレ読んでいると、ホシザキの短時間洗浄とミーレの耐久性は
に魅力を感じます。
標準品位外は割高みたいだし・・・。
306目のつけ所が名無しさん:02/09/14 02:35
>>305
ご家族は何人くらいかしら?
食事は三食つくりますか?
食器はどんなものがお好み?
給湯は電気、ガス、灯油などいろいろあるけど何かしら?
電気の契約は何にする?
新居はマンションですか?戸建てですか?

・・・そういう情報があると答えやすいです。

多分あなたには以下のページとその過去ログが
非常に役立つので参考にしてください。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/bora2/shoku/shokusen.htm
307305:02/09/14 02:53
>306
ありがとう!
そのページは去年卓上型の食器洗い機を買うときに
参考にさせてもらいました。
知ってるなら2chでなくてそっちで質問しろという感じですね。。。

家族3人(一人は赤ちゃん)
食事は今は2食で夜にまとめて洗います。
そのほか哺乳瓶のみを一日一度洗います。
食器はこだわりなし。自分で買うものは食器洗い機で使いやすそうなの
を選んでます。なべもティファール使用。
給湯はガスで電気の契約は普通。戸建です。
308305:02/09/14 03:22
(長いので分けて書きます。)

現在食器洗い機を使ってる経験から
食器洗い機のカタログベースで5〜6人分の食器に加え
まな板などが洗える位の大きさがよさそうです。
すると60cm幅になりそうな気がします。
が、高いので悩んでいます。
309305:02/09/14 03:25
(すみません。ここから肝心の質問です)
メーカーによる違いやフロント、プルの違いもあると思いますが、
60cm幅を使っている方に質問です
・中華なべや大きななべも問題なく洗えますか?
・食器が少ないときはどうしていますか?
45cm幅を使っている方に質問です
・まな板や小さななべ程度は問題なく洗えますか?

松下製を使っている方に質問です
・洗浄力に満足していますか?
ハーマン製を使っている方に質問です
・洗浄力に満足していますか?
・なぜハーマン製にしたのですか?
ミーレ製やホシザキ製を後付で導入した方に質問です
・後付できるためにはどういう工夫をしたらよいですか?
調べたところでは
−扉幅を合わせる(ちなみに扉はスライドオープン)
−電源をつけておく(200V?)
−水道?(よく分からなかった・・・。)
のような感じだと思いますが抜けているところがあれば
教えてください。
310目のつけ所が名無しさん:02/09/14 04:11
いえいえ。2chは気軽なのでわかります(笑。
詳しい事はあちらにたくさんあると思うので、ちょっとだけ書きます。

45cmタイプ使用 後付けホシザキです。

小さなまな板や鍋は問題なく洗えます。
取っ手のとれるタイプだと尚可。

扉の幅はあわせておくのがよいです。
というか、食器洗い機設置予定の場所に
同サイズのキャビネットを入れて置きます。
気にならなければ、何も設置しないこともありかも。

電源は食器洗い機の入るよこのキャビネットに
配線しておいてください。200Vに対応できるように
しておくと良いです。もちろんアースも200Vに対応できるものを。
給排水はミーレなど外国製品なら横のキャビネット、(あるいは背面
に余裕があれば背面でもできない事はない)に用意しておいてください。
いずれも、メーカーのホームページやカタログなどを参考に。
あるいは資料請求も。

ホシザキは背面に給湯、排水を用意してください。電源は横のキャビネット
か背面に。できれば抜き差しできるところに。アースも用意してください。
機種により微妙に異なるので、メーカーに資料請求を。
カタログの最後のほうにも載っています。

後付けすることが確実なら、化粧パネルも用意しておきましょう。
後から手に入れるのはちょっと面倒です。
311目のつけ所が名無しさん:02/09/14 04:19
ハーマンについて 知人宅
フロントオープンの45cm。

基本的に洗浄力は満足できます。
ただ、セットしにくい形のものをセットすると
洗い残しが出る事もあります。セットしやすい食器はいつもピカピカ。
導入理由は、NAISキッチンのオプションだったため。
312目のつけ所が名無しさん:02/09/14 04:22
これは私の単なる疑念なんですけど 、
プルだと洗浄ノズルが下段しかないのが心配。
綺麗になるのはわかるのですけど、どうもね。
ミーレなどは上、中、下段の三箇所にありますし。
ホシザキも上段、下段。

でも、使ってみた乾燥は綺麗になる、というものです。
45cmタイプはセットできる量が少ないかな、とも思いました。
313目のつけ所が名無しさん:02/09/14 04:24
あと、ショールームで確認されるとわかりますが
ホシザキ以外のヒーターの内蔵されるタイプはどこに
そのヒーターがあるのかを確認するとよいですよ。
以前、ヒーター露出タイプを使ったときに
お弁当のパッキンが落ちて溶けてしまいました。
ミーレなどは本体側面にヒーターが内蔵され庫内に露出
しません。(が、機種によりミーレも露出しているものもあり)
314305:02/09/14 07:09
やはり周到な用意が必要なようですね。
先行配線について完璧な指示ができるほどの情報を
得る時間はなさそうなので、いずれにせよずばり工務店に
相談するのがよさそうな気がしてきました。

工事費をぼってる予感がするのでゴルァ!して
松下60cmタイプを差額程度で入れてもらえるようにするのが現実的かも。
でもちょっと未練があるのでヤマギワあたりにでも行ってこよう!

どうもありがとうございました。
315目のつけ所が名無しさん:02/09/14 14:26
読まれているとは思いますが、どうぞこちらもお読みください。

ttp://bbs1.parks.jp/11/dishwash/bbs.cgi?Action=kiji&Base=3089&Fx=0
316252:02/09/14 17:14
遅くなりましたが、レスくれた方、ありがとうございます。
深夜電力だと、うちの場合かえって割高になりそうですね(-_-;)
給湯器もコンロもガスだし。

このスレッドを読んでると、一年前「食洗機なんて使わないし」
とオプションを断った事が、今更ながら悔やまれます。
家族は二人だけど、夕食後のマターリできる時間を食器洗いに費やすのに
疲れてきました。夜は早く寝ちゃうので、起きてる間に色々話したい…。
会話無しな夫婦になる前に、食洗機買おう。
317305:02/09/15 01:28
どうやら差額(実質0)で松下60cmタイプを入れてもらえることに
なりそうです。
電気配線のみ、200Vになったときでも大丈夫なように
対応できるようにしておこうと思います。

ありがとうございました。
>>317
よかったですね。60pタイプが入る事になって。
よろしかったら、完成後に使用感など聞かせてくださいね。
  
319317:02/09/17 15:33
>318
ありがとうございます。
家が建ってネットにつながってからになるので
当分先になるかとは思いますが報告にこようと思います。
320目のつけ所が名無しさん:02/09/17 18:19
マンションに越して,広いシンクとビルトインの食器洗い機で喜んだ.
でも暮らしてみると,食器洗い機を使うので大きなシンクは要らない.
食器洗い機はシンクの下に入っているタイプで背が低い.

リフォームするなら,シンクを小さくしてでも,食器洗い機を背の高い
ものにしようと考えてる.
321目のつけ所が名無しさん:02/09/17 19:25
>>320
私もそう思いました。
そして、欧米のキッチンのシンクサイズが何故小さいのかも
実感を持って、なぞがとけた感じです。
322目のつけ所が名無しさん:02/09/18 22:47
>>321
ドイツに旅行したときの話。

そのちっちゃいシンクに洗剤液を溜めて、そこで洗って自然乾燥。
ゆすがないの。
びっくりしちゃった。

その後、アフリカに滞在していた人の話。
アフリカ(もちろん都市部)ではバスタブにバスバブル入れたお湯に体を浸して
そこで体も頭も洗う。やっぱりゆすがないんだって。

テレビで目撃。イギリスでもお湯のはったバスタブで頭も体もゆすいで、シャワー
しない。

みんながそうってわけじゃないけれど、日本よりはゆすぎに力をいれていないみたい。
で、前置き長いけれど、外国製の食洗機とか食器洗い機用洗剤とかゆすぎの点が
とても心配。
どんなもんじゃろ?
323目のつけ所が名無しさん:02/09/18 22:56
>>321
今の松下の戦略ですね。
炊事にはそんなに広いシンクは要らない、って。
324目のつけ所が名無しさん:02/09/19 01:02
>>322
お風呂に関してはすすぎ不要っていうのをハンズなどでみかけるから
まあすんなりと受け入れられるけどね。食器はチョットなー・・・。
そうそう、アメリカの洗濯機はすすぎ一回だけというのも
案外普通らしいよ。

>>323
でも、スペースが許せばデカイのもあるとやっぱりいいね。
メインとサブがほしい今日この頃。
325目のつけ所が名無しさん:02/09/19 12:07
>>322

イギリスに行ったときパブでみてたら、食器からグラスから、泡々の洗剤液に
トプンとつけて、そのまま食器かごに立てて乾燥してたよ。
おえーってなった。
ヨーロッパって食中毒とか細菌には敏感でも、洗剤は無感覚みたいだよ。

ガラスケースの中に売り物のパンが入ってるのに、内側から
しゅこしゅこ洗剤スプレーしてガラス拭いてるパン屋もあったし、、、
326目のつけ所が名無しさん:02/09/19 13:12
>>325
 リンス剤の発想だよね。合成洗剤の薄い幕を残すことで、ミネラルによる水滴跡をつかなくする効果がある
 国産の洗浄機用リンス剤は食添だけど外国のは合成洗剤だったりする。

 あと外国のリンス入り洗剤を国産のしつこく濯ぐ機械で使うとリンス効果が出にくい気がする
327目のつけ所が名無しさん:02/09/19 14:52
>>324
そりゃね、デカいほうがいいけど、ウチはワークトップは2550mm幅だしね。
最初は松下の戦略に習って60cm幅いれようと思ったけど、
引き出しやワークトップに響いてくるので、45cm幅2段の日立にしました。
どうせ人数も2〜3人だし。
新しく買ってきたフライパンがぎりぎり入らないのは悔しかった(笑
328目のつけ所が名無しさん:02/09/21 23:08
マンション引越し待ちです。とりあえずオプションのナショナルで
いいかと思ってますが、後々のために配電を200Vにはしておいた方が
いいものでしょうか。将来、壊れて新しい機種を入れるときに、
200Vのしかないよん、なんてことになったら困るなぁと思って・・・。
329目のつけ所が名無しさん:02/09/21 23:41
>>328
どうでしょうね〜。
私なら200V対応にして後付けしますね。
マンションなら確実にそうするでしょうね。
330目のつけ所が名無しさん:02/09/22 00:10
>>328
単相3線式(100ボルト2000ボルト兼用の配線方式。最近の住宅配線の主流)ならよっぽど特殊な分電盤でない限り100ボルトと200ボルトの切り替えはできる。
切り替えに際してはコンセントとブレーカーの取替えが必要なので専門家に依頼すること
331目のつけ所が名無しさん:02/09/23 19:22
単独配線をお願いしとかないと、並列につながるコンセントが
ぜんぶ200V になったりするよ。
今んとこ国産食洗で200Vあるのは日立だけみたいだけど、
今後増えるかね。オール電化がもっと増えれば加速するんだろうけどね。
332目のつけ所が名無しさん:02/09/24 00:57
>330
詳しいですね。
コンセントとブレーカーだけを変えるの?
家の中を這ってる「配線」は100Vでも200Vでも同じものが使えるの?
333目のつけ所が名無しさん:02/09/24 12:50
日立の200V買った人感想キボンヌ。
334目のつけ所が名無しさん:02/09/24 21:29
328です。みなさんありがとう。
332さんの質問、私も聞きたいです。
よろしくです。
335目のつけ所が名無しさん:02/09/24 21:52
>>332
331じゃないけど、
単相3線てのは、ABCの三つの線が通ってて、
AとBを使うと100V、AとCを使うと200Vになるって感じ。
最初からこの3線を通しておけば、
コンセントとブレーカーだけ変更すれば、線は使えます、ってこと。
たぶん3線が通ってるとは思うけど、
将来200Vに変更できますか?っていちおう確認してみるのがいいよ。
336目のつけ所が名無しさん:02/09/24 21:57
>>334
200Vを視野に入れるなら、考えておいたほうがいいよ。
うちはIH(最初から200Vだけど)、食洗(買った後に200Vが出た怒)、
洗濯機、電子レンジ(オーブン等)、冷蔵庫などを単独回路にして、
200に切り替えられるようにしました。

200Vの方がいいことはいいけど、
23時過ぎに食洗回すから、上下いっしょに動かなくても特に気になりません。
と思い込んでます。
337目のつけ所が名無しさん:02/09/25 20:31
建設中のマンションを契約してます。
オプションは高いので地元密着型のリフォーム会社にTELしてみたところ
マンションの設計図書のキッチン部分のコピーをもらえれば
すぐに見積もりが出せるとの返事を頂きました。
工事も引き渡し後の数時間でできるし、面板もその会社で取り寄せが可能だと言われました。
(もちろんキッチンの型番と、2週間前後の取り寄せ時間はかかるそうですが。)
大がかりな工事が必要ない場合は、工事費込みでも定価より安くできるそうです。
先ほど設計図書のコピーをFAXしたので、見積もりが今から楽しみです。
>335
ありがとう!(334じゃないけど)
検索したんだけど、元の知識が無いから、(単相3線て言い方とか。)
なかなか知りたいことが見つけられなくて。
単相3線で検索してったらドンドン調べられました。
339目のつけ所が名無しさん:02/09/27 08:15
だいたいの家はブレーカーまで200V来てるでしょ?
340目のつけ所が名無しさん:02/09/27 10:39
>>339
そうだよ。
341目のつけ所が名無しさん:02/09/27 17:57
>>340
わりあい最近の家だけじゃないの?
342目のつけ所が名無しさん:02/09/27 19:46
>>341
平成に入ってからの家は大体そうでしょう。
343目のつけ所が名無しさん:02/10/02 22:35
age
344目のつけ所が名無しさん:02/10/03 00:13
>>341
40アンペア以上にしている家は単相3線式でしょう。古くても
345目のつけ所が名無しさん:02/10/08 18:05
ageていいかな
346337:02/10/08 23:47
ご参考までに、見積もりの金額を。
ナショナル製のもので、マンションのオプションで19万円で、
地元のリフォーム店で、同商品12万5千円でした。
347目のつけ所が名無しさん:02/10/11 15:22
ナショナルの30センチ幅をお使いの人いませんか?
どんな使い心地ですか?わざわざお台場まで足を運んで見てきましたが、
なんか使いづらそう・・でもうちのシステムキッチンではそれしか
入らないんです。しかも、それようのスペースが確保されていて電源も来ているので
工事も簡単だし。
一応30幅で決めようとはしてるんですが、不安です。
16万もして使えない・・・じゃカナシイです。
何か情報ください。ちっちゃいミルクパンぐらいならおなべも入るかな?
348目のつけ所が名無しさん:02/10/11 15:55
>>337=346
マンションのオプションには工事費が含まれているけど
リフォーム店の方は本体価格だけなんじゃないですか?
349目のつけ所が名無しさん:02/10/11 16:10
>>347
ご覧になったのはIDCでかしら?
私もみましたが、かなり限定された使い方になると思います。
でも、ないよりはましかな、といった感じ。
16万はかなり割高ですけどね。機能のわりに。
350目のつけ所が名無しさん:02/10/11 22:08
IDC?かな?
国際展示場で降りて、まっすぐに歩きました。
ナショナルのでかいロゴが付いたビルにありましたよ。
カタログで見るかぎり、一応5人分と書いてあります。
お皿を工夫すれば5人いけるんでしょうね。
うちは増えても3人ぐらいだろうから、結構大丈夫かも。
351目のつけ所が名無しさん:02/10/11 22:49
>>350
Dishwasherの名のとおり、皿しか洗えない気もします。
でも、食器を機械に合わせるなどの工夫で補助的な機械
として十分に活用できると思いますよ。
無いよりはあったほうがずっとよいです。
ただ、大きいものがほしいと切に願うようになると思いますが。

システムキッチンにスペース的余裕があれば、
フリースタンディングタイプも検討すると良いですよ。
352目のつけ所が名無しさん:02/10/12 00:01
知り合いがつけてるのが、30センチのビルトイン。
3年ほど前のものだから、今のものとは少し違うかもしれないけど。
つけたものの、「こんなくらいだったら、手で洗った方が早いわよ!」
と言っていた。ご参考までに・・・。
353目のつけ所が名無しさん:02/10/12 00:18
>>352
食洗は早さを求めるものじゃないけど、どうなんだろう。
入れにくくて時間がかかるから、って意味なのかな?
354目のつけ所が名無しさん:02/10/12 00:34
>>353
収容量が少ないからじゃない?
355目のつけ所が名無しさん:02/10/12 02:11
>>354
2回とか3回まわしてるのかな?
356目のつけ所が名無しさん:02/10/12 02:32
>>355
たぶん一回に入る量が、
手で洗ったほうが確実に早いほどに少ないのだと思う。
で、実際洗い物の量も少ないんじゃないかな。
時間の事をいう人は何回もまわさないと思うし。
357目のつけ所が名無しさん:02/10/13 00:28
あ、レスついてる。352です。
みなさん、フォローありがとう。
私も、それ以上のことは聞いてないのですが
多分356さんが言ったことに近いと思いますね。
彼女は、以前海外に住んでいて(その時は家族4人で)
食洗機を日常的に使っていたようです。
今は夫婦2人ですから、確かに洗い物の量も多くはないでしょう。
こちらのみなさんのように、事前リサーチしたという感じでは
ないので、つけてみてその小ささにびっくりといったところのようでした。
多分、ほとんど使ってないんじゃないかなあ。
358目のつけ所が名無しさん:02/10/13 17:44
リンナイってマイナー?
使っている人いる?
こんどのシステムキッチンについてくんだけどもー。
だれか。
359目のつけ所が名無しさん:02/10/13 18:17
>>358
OEMじゃないの?
360目のつけ所が名無しさん:02/10/13 18:20
うちの知り合いが1年ほど前の新築時にビルトインの入れたらしいのですが。
隙間から蒸気が出るらしく、部屋の湿度があがるのだそうです。
冬などは窓が曇るほどらしいのですが・・・・
そんなことあるんですか?
そんなのおかしくないです?
それとも常識ですか?
私は45センチタイプの5人分を検討しているのですが、大きさ的にどうですか?
361目のつけ所が名無しさん:02/10/13 18:55
>>360
部屋が狭いとそういう事もおきるかも。
最後の乾燥の過程で出る蒸気だと思うけど。

容量少ないんじゃない?5人分だと。プルオープンかな?
45cmタイプでも8人分とか9人分のもののほうがいいよ。
できれば60pタイプの12人分とかのほうがいいしね。
362目のつけ所が名無しさん:02/10/13 22:14
残念ながら、うちのキッチンには45センチ幅のものしか入らないんです。
60センチタイプが入ればもちろんそちらを考えるところですが、残念です。
ところで、45センチタイプでも、8人分、9人分の容量のものがあるんですか?
それはどこのメーカーのものですか?すみませんが、教えてください。
363目のつけ所が名無しさん:02/10/13 22:35
>>360
乾燥時の蒸気じゃないの?食器&庫内の水分を全部排出するんだから、
かなり熱い蒸気が出るよ。プルオープンタイプの場合は、
小さい子供がいるなら気をつけたほうがいい。
蒸気をシンクに向けてるのはトップオープンのだけだと思う。
ウチは新築で初めて食洗使ったけど、人数によるけど45cm幅だとちょっと小さいかもね。
最初はシンクを犠牲にして60cmと思ったけど、日立の2段が出ると
ここで知ったので、迷わずそれ。上段は浅いから大きい食器や鍋は
入らないけど、それは下段に入れればいいし、すっごい便利に使ってます。
364目のつけ所が名無しさん:02/10/13 22:58
>>362
外国製だと>>283などを参考に。

国産だと、ホシザキやハーマンなどのものがそうだったと思います。
ハーマンなんかはニュージーランドFisher&Paykel社との
共同開発による製品があったりして面白いですしね。

他にもいろいろあると思うので探してみてくださいね。
365目のつけ所が名無しさん:02/10/13 23:04
乾燥時に蒸気が出るなんて知りませんでした。
ありがとうございました。
うちは45センチでも、シンク下に入るタイプのものしか付けられません。
今、ほしざきの特急すすぎを見てきましたが、洗う時間が早いので、これなら
大丈夫かな?と思いました。
他の45センチタイプより少し値段がお高めですが、こちらでも評判の
ようなので、考えてみます。
366337=346:02/10/14 00:06
>>348

リフォーム会社の料金も、工事費込みです。
マンションの設計図書のコピーを持参し、工事費用も含め計算して頂けました。
幸い工事費があまりかからないキッチンの形だったのですが
複雑な工事を必要とする場合でも、15万円前後でできるとも言われました。
そもそもリフォーム会社はメーカーから○割引(メーカーによって違う)で入荷でき、
そのため工事費を含めても、定価前後で十分もうけはでるんだそうです。
・・・ご参考までに。
あ、でも、他社のリフォーム会社では、もう1万円前後高い見積もりが出てました。
367目のつけ所が名無しさん:02/10/14 00:35
>>365
入るお皿の大きさがそんなに大きくないけど、
シンク下タイプのなかではホシザキは悪い選択じゃないと思いますよ。
368目のつけ所が名無しさん:02/10/14 00:38
365です。
色々ありがとうございます。
ホシザキは6分で普通の洗浄ができるというのが良いところですよね。
あと、東京ガスさんとかに頼むより、リフォーム会社の方が安いんでしょうか?
366さんの見て思いました。
369目のつけ所が名無しさん:02/10/14 00:55
>>368
ホシザキはホシザキで工事を請け負ってくれるから
最寄りのホシザキに連絡して見積もりをとってもいいかも。
370目のつけ所が名無しさん:02/10/14 02:43
ホシザキは乾燥しないんじゃなかったっけ?
だから蒸気出ないよね。
371目のつけ所が名無しさん:02/10/14 02:58
>>370
最近の機種はヒーター乾燥もできたりする。
372目のつけ所が名無しさん:02/10/14 16:52
365です。
色々検討しましたが、ホシザキでいいかな?と思ってます。
うちで使用中の皿を計ったところ、25センチ以内に入っていたので
大丈夫かなと・・・ただ、ちょっと豪華メニュー用のお皿は28センチだったので
そういう場合だけ手洗いになりそうです。
でも、普段は大助かりになってくれたらいいなと思ってます。
こちらでのみなさんの会話から学んでリフォーム会社に電話してみました。
うちは、シンク下の開き扉のサイズが45センチに満たないので、隣の開き扉を
切断しないと入りませんので、工務店系もいいかな?とか思ってます。
そういうの上手に目立たないように工事してくださるところが、良いですよね。
今週は3つぐらいの会社から見積もりを取り、検討して施工業者を決めたいと
思ってます。
ホシザキのシンク下タイプ45センチ幅をお使いの方いらっしゃいますか?
使用感などを聞かせてください。
373目のつけ所が名無しさん:02/10/14 23:30
プルオープンタイプの取り付け工事費の価格っていくらぐらい?
値切れるもんかな。
374目のつけ所が名無しさん:02/10/15 10:58
>363
日立を使っているとのことですが、価格はいくらでしたか?
取付費も教えて欲しいです。
私は2月に買いますが、絶対日立!と思っています。
375目のつけ所が名無しさん:02/10/15 12:09
>>374
そんなあなたに、こんなのもありますよ。
ご存知かもしれませんが。

ttp://www.harman.co.jp/news/fisher.html
376目のつけ所が名無しさん:02/10/15 18:57
>>374
3割引くらいでしたかね。キッチンは機器含め一式で製作を頼んだので、
取り付け費は参考にならないと思います。

>>375
カコイイ…
これってやっぱりフロントオープンですかねー。
377目のつけ所が名無しさん:02/10/15 20:12
>>375
これビルトイン?
電源コード長と書いてあるので卓上かと思ったよ。
378目のつけ所が名無しさん:02/10/15 22:32
重いね。日立のが38キロ。これは57キロ。
まぁあんまし関係ないけど。
379目のつけ所が名無しさん:02/10/16 05:20
>>376
プルオープンです。

>>377
ビルトインです。
380374:02/10/16 08:36
>376
100V、200Vどちらですか?
381目のつけ所が名無しさん:02/10/17 02:02
>>380
誤爆しますたね。
あすこのスチームの話はワタシです。
3月に届いたので、まだ200Vは出てませんでした。
200あったら200買ってました。
食洗も初めてですが、今のところまったく不満ないです。
最初は乾燥も使ってたんですが、洗い終わってすこし引き出しておけば
ほとんど乾いてしまうので、最近乾燥は使ってません。
382目のつけ所が名無しさん:02/10/17 08:49
>381
ますます欲しくなった。
高さ85センチのキッチンなので、80.5センチの本体が入るかどうか
やや不安。(今マンソン建設中)多分大丈夫だと思うが、業者は要現場調査
といっていた
383目のつけ所が名無しさん:02/10/17 18:16
見積もり頼んだリフォーム会社の人、3時の約束だったのに、今だに電話一本よこさず
来ない。
そんなとこ見積もり取るだけ無駄かしら?
384目のつけ所が名無しさん:02/10/17 19:12
>>382
普通は入ります。ウチもワークトップ高は85cm。
カタログに入る高さが書いてあるので、まずはカタログを見てください。
他に200V機器があるのなら、迷わず200Vがいいでしょう。
実売の差額にもよりますけどね。
でも二ついっぺんに回るとちょっとうるさいかも。
ウチのキッチンはちょっと変わったところで作ったので、
すべてのメーカーの部品を組み合わせて作れるそうです。
ワークトップはステンレスで、厚みを標準から換えてもらいました。
なので、某大手メーカーは、日立は取引の無い会社の機器なので入らない、
といわれた物も問題なく組み合わせられました。
385目のつけ所が名無しさん:02/10/18 23:22
このスレ、死んでまつか?
386目のつけ所が名無しさん:02/10/19 10:36
>>385
死んでないでしょ?
387目のつけ所が名無しさん:02/10/19 14:04
松下のシンク下に入る食器洗い機を実家の親にプレゼント
しました。初めはぜいたく品みたいな事言ってましたが、便利
さがわかっていまでは友達とかに自慢しているみたいです。
388最近中古マンション買った:02/10/20 00:44
色々大きさの話題が出ていますが、私は仕事柄海外出張が多く、その際には
コンドミニアムに滞在し据付の大型食器洗い機を使い重宝したものです。
欧米はキッチンのスペースが広く、今まで60cm幅相当の大きさのもの
しかみたことがありません。単身での出張でしたので、そんなに大きなのを
動かすのは無駄だなとも感じましたが、やはり調理器具を含めて洗うという
ところに大型食洗機のメリットがあるのだとつくづく感じました。
今年1月に中古マンションを買い、その際に内装と水周りをリフォームしま
したが、私の大きな関心ごとはあの時重宝した大型のビルトイン食洗機
を入れることでした。国産を探していましたが、なかなか無い・・・結局探
し当てた松下電器の60cm幅のNP−9220BW(200V)を購入し
ました。サンウェーブのシステムキッチン据付時に食洗機本体価格と
工事込で総額38万円かかりました。4人家族で、工事屋には何でそんな大
きな食洗機をつけるのかとずいぶんケチをつけられましたが、「とにか
くやれ」とやってもらいました。
いいのかわかりませんが、うちのかみさんはたまにレンジのゴトクやグリル
とか、換気扇のフィルタ、オーブンレンジのターンテーブルも洗っています。
食洗機の洗剤はアルカリ性なのでしょうから、高温洗浄もあいまって油
汚れにはよく効くかもしれません。(やっていいことかどうかは知りませ
んが、少なくとも使用後に庫内に油が残らなければいいかな、と理解してい
ます。)かみさんは手肌が弱く、このような食洗機の使い方で手荒れ
はなくなりましたね。NP−9200は動作音が驚くほど静かでした。就寝後でも全く問題ありま
せん。リビングでもかすかに働いている音が聞こえる程度です。これは海外
で使用していたものとは比べ物になりませんでした。
温水をボイラから引いて、洗浄1時間、乾燥30分です。かみさんは専業
主婦で日中家にいますが、そういう4人家族で1日1回〜2回動かすペース
です。とりあえず、購入時にNP−9220の情報が得られませんでしたので、もし考えている方がいましたら、個人的にはスペースと予算が許せば
お勧めです。
389目のつけ所が名無しさん:02/10/20 01:02
>>388
その工事屋サンには発想が出来ないんだね、まとめて洗うという。
大型機の正しい使い方を教えてあげるといいかも。
うちも換気扇やレンジ周りの部品はよく食器洗い機で洗いますけど、
楽で手洗いより綺麗になっていいですよね。
390目のつけ所が名無しさん:02/10/20 19:23
うちも食器洗い機に
五徳、換気扇フィルター、レンジのターンテーブル
を入れて洗ってる。
実家も義実家もずーっとそうしてるし、
フツーのことだと思ってた。
391目のつけ所が名無しさん:02/10/20 21:50
いくつかキッチンメーカーを回ってたとき、60cm幅を欲しいと言うと
どうしてそんな大きいのを?
と強固に反対してくれたメーカーもありました。
3社目にもなると、もう説明するのも面倒。
鍋入れるにはそのくらい大きいのがいいのにね。
392目のつけ所が名無しさん:02/10/20 22:01
>>391
だから、日本製が売れないのだったりしてね。
私は一人暮らしだけど60pタイプのビルトインがほしいわ。
今は卓上型だけど、小さくて使いにくいもの。無いよりましだけど。
実家では45cmタイプのビルトインを使ってたけど、
それでさえも、もうチョット広かったらなーと思ってました。

どう考えても、小人数の家族だったら60pタイプで
深夜に稼働でしょう。
大家族だったらホシザキみたいな毎回洗うタイプで、
時間当たりの処理能力の高い製品を選ばないと
いけないかもしれないけど。

消費者のニーズを的確に読み取れないプランナー
と話すといらいらしますね、本当に。
プロなのに、何でわかんないの!?と。
393最近中古マンション買った:02/10/20 22:33
意外でした。結構60cm派がいらっしゃること。
多分ですが、工事屋は家事やってない・・考えたこともない・・
か?
だからどうしても
彼らの仕事のしやすい設定で選ばせるのでしょう。向こうはビジ
ネスですし、リフォーム請け負ってトータルなんぼでしょうから、
はしおれることははしおりたい、仕事は最小限に、ということな
のでは。私も勤め先で後輩に「自分で自分の仕事を増やすな」と
言っていますよ、ビジネスですから。
そういうことで、ここで交渉役はが奥さんであれば、丸め込まれ
る可能性大です。うちのかみさんは専業主婦ですから、そういう
世知辛いところは旦那が前面に出るべきと思います。
うちはかみさんがキッチンはどうするかという大
まかな流れを決めて、私は細かい仕様の交渉をしました。工事屋
はつべこべ言ってきますから。200Vはキッチンへは内装の内
側を配線できないから、外の配線になってしまい見た目が悪くな
る、とか、200Vは外国向けだとか。購入したシステムキッチ
ンが60cm幅の食洗機用に改造できない、とか。うちは元々既
製規格品のキッチンが入らない寸法のL字でしたので、
どちらにしろ大工さんがキッチンをカットしてカスタム対応で、
そこまでやるんだから出来るでしょう??とねじ込んでみました。
200Vの件は、出来ないなら別途電気屋にお願いしますけど・・
と吹っかけましたら、「出来ました!」としらじらしく連絡して
きました。電気屋にお願いしたら値引きのネタにしようと思って
いましたが・・。
NP−9220は100Vでも性能は同じはずですが、炊飯器、
電子レンジ、エアコン、掃除機・・・などなど1KW以上の電化
がゴロゴロしていますから、東電契約の40A以内で実用上問題
ないようにしたかったからです。新しく購入する家電はできるだ
け200V用にしています。
394ヤッパ国産:02/10/21 12:42
ウェスティンハウスの60cm幅のビルトイン式500が不調で、
ナショナルの9200を入れようと思うのですが、
(ヤッパ、国産だと思うんですが、、、)
大型電気量販店、町の電気屋、リフォーム会社、どこに頼むといいのでしょーか。
お値段なら量販店、技術ならリフォーム会社かなー。
395目のつけ所が名無しさん:02/10/21 14:11
家を建てるとき
キッチン屋さん巡りをしたけど
60cm幅が大きいとは一度も言われなかったよ。
二人暮しでもね。
396目のつけ所が名無しさん:02/10/21 17:20
大きいとかって文句言われたら、私だったらその業者に頼むのを止めてしまう
かもしれません・・・だって余計なストレスですよね。
こちらが嫌味を言われる筋合いは無いと思いますが。

私は最初から45センチ探していたけど、60センチもいいですよって逆にいわれましたよ。
4うちはキッチンが狭くてシンク下に入る45センチしか駄目なのが残念です。
今日、ホシザキの見積もりが来ました。30パーOFFは安いです。
397目のつけ所が名無しさん:02/10/21 19:03
キッチンカウンタの長さのわりには食洗機が60センチ
あるのは大きい、って意味じゃないかな。
398目のつけ所が名無しさん:02/10/21 20:34
>>397
収納とのバランスもあるからね。
広いキッチンなら60cm幅でぜんぜん問題ないけど。
399目のつけ所が名無しさん:02/10/21 23:10
前にも書いたけど、ナショナルの宣伝は、
でかい食洗を入れて鍋洗えれば、シンクはちょっと小さくてもいいでしょ?
ってのやってるよね。
確かにそう思った。実際には、寸胴とかだと食洗入らないから
結局シンクで洗うので、シンクもある程度でかいほうがいいな、と今は思うけど。
400目のつけ所が名無しさん:02/10/22 23:28
アメリカで60センチのもの数機種使っていましたが、
それらと比べると、ナショナル、AEGのプルダウン
のふたが異常に重い。
ドアに内蔵されているスプリングが壊れたときに感じた重さだった。
AEGに比べると、ナショナルはドアを開けたときに下に、
ドカアン!と響く、AEGはまだゆっくりでまし。
401目のつけ所が名無しさん:02/10/23 20:44
今度、新築するのですが
住宅メーカ側から提示されたのが
SANYOの食洗器(DW-SP45B(K))でした
この商品に関する情報がほとんどないのですが
使われてる方いましたら
感想を是非おしえてください
すいませんビルトインタイプってどういうのですか?
電気屋で売っているのと違うのでしょうか?
>>401
たしかタカラ製だとSANYOがつくと思いましたが。
プルオープンでないタイプ付けましたが、そんな悪くはなかったですよ。

>>402
オーラバトラーな機器の事を指します。
404目のつけ所が名無しさん:02/10/23 23:48
>>403
オーラーバトラーなんてわかるかよ
まともな説明できないのか?
405目のつけ所が名無しさん:02/10/24 01:46
オーラバトラーってどんなの?
406目のつけ所が名無しさん:02/10/24 06:09
>>402
カウンタートップの下に組み込むタイプね、ビルトインは。
>>405
>>228=230=234あたりを参照。
408目のつけ所が名無しさん:02/10/24 16:21
>>407
みたけど解らん。今度はビルバイン?
食器洗い機を使う奴は、言語能力に欠けると。
>>409
って言われてもなぁ、グーグルで調べたら、まさかアニオタの話とは思わなかったよ。
なんで食洗の話にまでアニメ持ち出すんだよ。アホか。
あまり基本的な質問は過去ログ読むとかgoogle等で
検索してください。
412ビンゴ太郎:02/10/27 00:03
マンションを購入し、来年9月引き渡しされる者ですが、
オプションの食洗機がハーマンなのですが、他社の食洗機を
取付けたく、次の悩みを抱えています。
@オプションでなく自分で施工を依頼した場合は、
 電源はどこから取るのでしょう?
Aオプションだとキッチンと同色に出来るのですが、
 後施工でも可能でしょうか?
 因みに、システムキッチンはナスステンレスです。
以上、皆様から見れば基本的なことなのかもしれませんが、
オプションの申込終了の期日が迫っているため
どこでどう調べたら良いのかわからず縋らせて頂きました。
どうかご教授願います。
また、各社の商品が見られるショールームをご存知でしたら
教えてください。
413目のつけ所が名無しさん:02/10/27 23:31
>>412
1 電源について
 近場に15アンペア以上余裕のあるコンセント回路があれば流用する
 (本来は専用回路にしなければならないので、流用した回路のコンセントはなくなってしまう。200ボルトの場合確実に専用回路にしないといけない)
 また、デベによってはビルトイン用の専用コンセント回路の先行配線だけをやってくれるところもある

2 キッチンメーカーが一般に発売している柄のパネルならできるが、特注品や在庫限定でもう残っていない物などは無理
(場合によっては外した扉などのパネルを流用できることもある)
414目のつけ所が名無しさん:02/10/27 23:43
>>412
413サンの指摘どおり、パネルは事前に用意しておくといいですよ。
また、電圧に関わらず専用回路にして先行配線をお願いしましょう。

取り付けたいと思っているメーカーに今連絡して
現場を見てもらうのもいいよ。
415目のつけ所が名無しさん:02/10/27 23:53
訂正
メーカー→メーカーを取り扱ってる工事屋さん、ね
>>412
どこに住んでるか知らないけど、関東だったら新宿のショウルームめぐりを
してください。
キッチンメーカーを一通り回れば、国産機ならほとんど見れるんじゃないかな?
417目のつけ所が名無しさん:02/10/30 15:43
洗い物で台所に立つのが憂鬱だった私。

>347さん、ビルトインの購入は決まりましたか?
かなり遅レスですが、うちも30センチタイプを使っていますので感想を。

我が家は、子有りの3人家族ですが、まだ子が小さいせいか
1回で大体済ませることが出来ます。
片手鍋やフライパンもやり様によっては入ります。

ただ、残念なことに三口ガスコンロの鍋受け?五徳?(長細い骨組み2個)が
どうしても入りませんでした。

45センチや60センチならもっと満足していたかもしれないですが、
30センチでも楽出来るし、それなりに良いですよ!
418ビンゴ太郎:02/10/30 22:48
413さん、414さん、415さん、416さんご教授ありがとうございました。
早速、新宿のショウルーム、ホシザキ本社、日立のショウルーム(キッチン)
を訪問してきました。
見た感じでは、ホシザキと日立の二段式のもので検討しています。
また、ショウルームでも聞いたのですが、専用コンセント回路の先行配線と
排水の設備の設置が望ましいと言われました。
購入するマンションは三井系のパークホームズなのですが
パークホームズで上記の先行配線や排水設備の設置を依頼された方は
いらっしゃいますか?
質問をすると担当者は「現場に確認します!」等対応はいいのですが
明確な返答が即いただけず、一週間、二週間かかりそうなので
当方もどうしてよいやらわかりません。
「私はこうした」等あれば体験談をお聞かせください。
419目のつけ所が名無しさん:02/11/01 08:35
ホシザキのシンク下タイプの取りつけが昨日完了しました!
当初見込みより工事は複雑になってしまったのですが、綺麗に作業してもらったし
何しろ早いし、洗剤無しでも綺麗になるのですごく嬉しいです。
張り切って使ってます。
420目のつけ所が名無しさん:02/11/01 09:19
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り
〇医学部事前寄付金集め

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
こんど、家を新築することになり、食器洗い機を購入検討してます。
今まで使ったことはありません。
ビルトインのものをつけるつもりですが、よくわからないことも多いので伺います。

1)寒冷地ですが凍結防止とかそういうのは大丈夫でしょうか
2)18センチ、16センチの鍋も入れて洗えますか
3)ミーレは、でんぷんの汚れもきれいに落ちますか
4)日立のKF−45PT1SK2を使うと、調理器具は下に置くようですが、スペース狭そうですよね・・。

教えてチャンですみませんが、おねがいします。
>>421
まずはカタログでも取り寄せてみたら。
日立の下、ウチはだいたい大丈夫かな。

新築て、キッチンはどこが担当するの?
キッチンメーカーによっては、取り寄せられないメーカーもあるので、
その場合どうするか、というのもあるよ。
>>421
>3)ミーレは、でんぷんの汚れもきれいに落ちますか
ミーレがどうとかって言うより、使う洗剤によるんじゃないの?
おいらはそう思っていただよ。

ちなみにおいらは寒冷地在住だけど、ミーレつける事にしたよ。
それと、カタログみてもサイズが心配なら、現物置いてあるところに
直接家にある調理器具持って行って、実際に入るかどうか試させてもらってみたらどうだろうか?
424 :02/11/05 11:19
>421

ウチはエレクトロラックスだけど、(1)〜(3)は大丈夫だよ。
ただ問題は、ちょっとした修理。この前だとゴムのパッキンが破れちゃったんだけど
部品代は2000円ほどなのに、2時間かけて大阪から修理に来るため出張費で
1万近くとられてしまう・・・・

425目のつけ所が名無しさん:02/11/06 02:57
ビルトインタイプってゴキブリの巣になるんですよね。

そういうの気にならない無頓着な人が使うんでしょうね。。。
426目のつけ所が名無しさん:02/11/06 10:16
>>425
うちはゴキちゃん飼ってないからビルトインでぜんぜん問題なし。
ところで、どこが巣になるの?
中は水浸しだから住めないだろうし、裏側とか?
427目のつけ所が名無しさん:02/11/06 10:55
>>425 の家ってゴキブリの巣なんですね。

そういうの気にならない無頓着な人が住んでるんでしょうね。。。


428目のつけ所が名無しさん:02/11/06 21:15
お、新製品が発表されてる!

News Release 2002/11/6
ビルトイン食器洗い乾燥機「FULLオープンタイプ」を発売
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn021106-1/jn021106-1.html
429目のつけ所が名無しさん:02/11/06 21:18
>425
ガスコンロ,オーブンレンジ,冷蔵庫,流しの下など,隙間があって暖かい場所は他にもたくさんあるから
巣をなくしてゴキブリを絶とうというのはあきらめたほうがいいんじゃない.食べ物を絶つのと薬を使えば?

あと,普通のビルトインの食器洗い機って引き出すことができるの?うちのは簡単にできた.
半年に1度引き出して,ホウ酸団子でも置こうかな.
430月光仮面:02/11/06 22:26
>>425

「ビルトインタイプってゴキブリの巣になるんですよね。

そういうの気にならない無頓着な人が使うんでしょうね。。。」

自分の価値観でしか物事を語れない人ってある意味幸せ(おめでたい?)
ですね。
ひとくくりで物事を判断するならこういった場に参加しなければいいのに!!
>>430
頻繁に分解までして掃除するために、据え置き型を選ぶような神経質な人とは
話が絶対に通じないので相手しないように。
432目のつけ所が名無しさん:02/11/07 01:46
わあ、「本物」を選び抜く目を持たない人たちがたくさん釣れたYO!

しかもみんな一生懸命に自分の選択を正当化しようとしてるし。
なんて見苦しい連中なんだろ。
>>432
いわゆるオマエモナーってやつですが(笑い
434目のつけ所が名無しさん:02/11/07 11:45
>>432
貧乏賃貸でビルトイン入れられなかったのがそんなに悔しいか?(・∀・)
435目のつけ所が名無しさん:02/11/07 14:18
>>428
フルオープンのが食器の出し入れが楽、って聞いた。
だから高齢になってキッチンリフォームするとき、
今のフロントオープンからフルオープンタイプにしようと思ってた。
あと、ガスコンロをIHクッキングヒーターに取り替える。
436目のつけ所が名無しさん:02/11/07 17:53
>>432
哀れな貧民に、なにが「本物」なのか教えてください。
APPLE][の広告ポスター思い出しますたよ。

>>435
pull(プル)オープンの間違いでは?
全部出るのは、今度の松下が初めてじゃないのかな。
437月光仮面:02/11/07 23:11
「わあ、「本物」を選び抜く目を持たない人たちがたくさん釣れたYO!
しかもみんな一生懸命に自分の選択を正当化しようとしてるし。
なんて見苦しい連中なんだろ。」とそこまで言える貴方は素敵!

貴方のお言葉を待っている迷える子羊が、貴方のお越しを待っているよ!
僕らはもうよーく理解したから、どうぞご退席ください。不愉快だから!!
438目のつけ所が名無しさん:02/11/07 23:28
収容量もまあ悪くないし、後片付けの手間もなくなったし
何より、キッチンがいつもきれいですっきりしているので
ビルトインの食器洗い機を買ってよかったと思うよ。
食器洗い機ってあれば便利なんだから
別に何を選んでもいいと思うけど。機種による違いは
多少あるけど。

ところで、ハーマンの新製品お使いの方っていらっしゃいます?
なんでも海外メーカー(ニュージーランド)との共同開発
ってことなので興味津々。
439目のつけ所が名無しさん:02/11/08 00:57
いまどき貧乏賃貸だってビルトインなんか入れんだろ、普通。
まあ常識以前の問題だな。 ばかだねえ
440目のつけ所が名無しさん:02/11/08 10:08
>>439
?
441目のつけ所が名無しさん:02/11/08 10:10
>439
わけわかってないだろお前
442目のつけ所が名無しさん:02/11/08 12:59
そろそろ誰か日立の200V買った人いると思うんだけど、
感想聞かせてよ。
443ビンゴ太郎:02/11/09 00:06
私も日立の200V(45cm二段のやつ)気になっています。
感想聞かせてください。
>>442
どんなこと聞きたいねん
445目のつけ所が名無しさん:02/11/09 00:25
上下同時運転の事とか、音がどうだとか。
保全
447目のつけ所が名無しさん:02/11/11 19:15
>>445
>上下同時運転の事とか、
同時に運転できる。

>音がどうだとか。
2倍うるさい。
>>447
うるせえぼけ
>>448
んじゃ、どういう回答期待してんだよ。
言ってみ?ほら。
450目のつけ所が名無しさん:02/11/13 07:18
age
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■■■■■□□□□■■■■■■■□□
□□■■□■□■■□□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
食洗機は馬鹿にしてたけど結構使える。
つける気まったくなかったけど仕事の関係で無料で中古が手に入った。
工事も工事説明書取り寄せて自分でなんとか取り付けした。
ほんで質問。うち深夜電力使えるんですけど、ブレーカーから直接電気取っても
問題ないですかね。蓋開けて線の皮膜むいて線引っ張れるものでしょうか。


453目のつけ所が名無しさん:02/11/17 02:42
>>452
深夜電力契約をすると、時間帯で記録するメーターがつくだけだから、
普通に使えばいんじゃないの。
電気工事は電気屋に頼んだほうがいいと思うよ。
454目のつけ所が名無しさん:02/11/19 23:16
食洗スレに限らんが、
不毛つーか、「どうですか?感想は?」だけじゃ答えられないだろう。
何について聞きたいのか質問しなきゃ。
だからと言って、
>上下同時運転の事とか、音がどうだとか。
これでも答えられんわな。
興味あるならweb見たりカタログみるなりして、それでわからんことを
質問すれば答えやすいんじゃないの。
455目のつけ所が名無しさん:02/11/20 09:18
>454
買いたいヤシはカタログなりweb見るなりくらいはしてるだろ。
その上で買ってみてどうよって聞いてみるのはいいんでないかい。
答える方もジェネラルインプレッションでいいんでないかい。
456HR海苔 ◆/Kexvx.LWc :02/11/20 23:44
http://seitengai.com/smile/home/Sshousai.asp?id=1774
さぁて、これは高いですか?
457目のつけ所が名無しさん:02/11/21 00:59
>>456
金額的には安い気がするけど、容量が問題かな。
日立2段の上と同じくらいか?ちょっと大きい皿とか入らないんだよね…
あとは入れるのに屈む必要があるのを、どう受け止めるか。
458目のつけ所が名無しさん:02/11/21 09:33
>457
つーことは、日立の2段はちょっと大きい皿が入らないってことか?
それは困った。日立買おうと思ってたのに…(泣
459目のつけ所が名無しさん:02/11/21 09:45
>>457
>あとは入れるのに屈む必要があるのを、どう受け止めるか。

あの写真、取り付けが変ですよ。
普通は屈まずに済むように、上に合わせて取り付けます。

容量不足は同意しますけどね。
松下の深いタイプの方がよさそう。
460目のつけ所が名無しさん:02/11/21 11:24
>459
松下のwebサイト見てみ、あんな感じでついてるよ。
シンク下に付けるなら下の方になるでしょ。
461目のつけ所が名無しさん:02/11/21 11:28
>>460
ああ、シンク下か。スマソ。
うちはシンク真下ではないので、屈まず入れられるよ。
462目のつけ所が名無しさん:02/11/21 18:51
>>458
デカいカレー・パスタ皿を買って来たら入らなかったんだけど、
下には入るから気にしてません。鍋とかと一緒に洗ってる。

>>459
もう解決してるけど、あれはシンク下用。
もっと深く作ってもいいような気がするけどね。
463目のつけ所が名無しさん:02/11/21 20:10
ずっと卓上タイプを愛用してたが、
来月引っ越すマンションはビルドインのフロントオープンのが
ついている。
シンクの下じゃなく、ちょっと左。
私右利きなので、不便なんじゃないかと心配です。
それに、かがむの、しんどそうだなあ・・。
フロントオープンタイプとうまく付き合うコツがあれば
教えてください。
464458:02/11/21 22:47
>462
そいだら安心したでごす。
465目のつけ所が名無しさん:02/11/21 23:02
>>464
皿測ってみたけど、23cmでした。
ウチではいちばん大きい皿。
>>453
レスさんくす
通常と、深夜の二つの系統があって、深夜の差込口は電気温水器の
後ろにあるから取れんの。
ほんでブレーカーから直で取ってみようと思いマス

ちなみに昨日食洗器、排水できんくなった。
移動の時トイレットペーパーでふいてそんときの残りかすがつまってた。
排水ホースを抜いたらヌロンって出てきてよかった。
排水弁壊れてたら大損ですよ。
467目のつけ所が名無しさん:02/11/26 18:20
やっぱり日立の2段人気ありますね。
私も来月引越しで、ビルトインに変えようと
思ってて、日立検討してたんです。
最初は、オプションで松下の45プルタイプがあったんだけど、
卓上の今のを使うからいいかと思ってたんだけど、やっぱビルトイン
がいい〜と思って、現在超特急で探してるとこなんです。
100Vのに、しようと思うんだけど、値段も大差ないから
200Vの方がいいのかな?電気代とかはかわらないのかな?
468目のつけ所が名無しさん:02/11/26 19:01
>>463
カラダを食器洗い機のほうに少し斜めに構えれば右手でシンクから食器を取って入れられるのでは?
実際右でも左でもあんまり気にはならないよ
469ココ初めての名無し:02/11/26 20:09
ビルトインを使用していました。マンションなのですが、6年くらい経った頃、
ちょっと調子が悪いような気がした時、あっという間に下の家のキッチンの天井が
落ちてきて、水浸しにしてしまいました。保険に入っていたから良かったけれど、
次は、当然上置き式にしました。マンションだったら気をつけて。
470目のつけ所が名無しさん:02/11/27 09:29
>>469
天井が落ちるって・・・、お宅の床が抜けちゃったの?
関係ないけど、2ちゃんでメアド晒さないほうがいいと思うよ。
471目のつけ所が名無しさん:02/11/27 22:40
>>466
あ、深夜タイマーつきの保安器のやつですね。
ウチは200Vの深夜電力器はマイコン制御割引で、
100Vは時間帯割引です。だから昼でも高いけど深夜電力器使えます。
どっちにしても電気工事士の資格いるから、持ってないなら私は勧めません。

>>467
200Vの方が若干電気代安くなりますよ。
200V出てたら当然そっちにしてました。
472目のつけ所が名無しさん:02/11/27 23:44
>>469
>下の家のキッチンが落ちてきて

よくわからない。
上の家のキッチンが落ちてきたんじゃなくて?
473目のつけ所が名無しさん:02/11/27 23:52
>>470
別の掲示板にもこのヒトいたけど、マンションって言ってたから下の家の天井=自分の床とはなっていないと思う。
(一般的にマンションはコンクリートスラブの上に置き床、下に二重天井ってパターンが多い。コンクリート直にクロスってこともあるけど、それだと落ちない)
474417:02/11/28 01:37
>.>471
お返事ありがとうございます。
100Vも200Vも食洗機の値段自体対して変わらないので
どうせなら、200V?と思ってました。
電気代は若干安くなるのですか?
旦那に言ったら、「200Vなんて業務用だろ。んなバカな事あるか」
と、バカにされたんだけど・・・。
475467:02/11/28 01:39
>>471
すみません。↑は467です。417さんごめんなさい。
逝ってきます
476目のつけ所が名無しさん:02/11/28 14:28
>>474
>「200Vなんて業務用だろ。んなバカな事あるか」
どういう意味だろう。
200Vの方が効率よく電気を使えるので、
電気代が若干安くなる、ってことです。
日立は前から200V食洗出してたし(もちろん民生用)、
東芝のドラム洗濯機(もちろん民生用)も200Vあります。
やっと日本でも200V家電がちょっとだけ出てきたところ。
IHコンロはけっこう前から200Vですしね。
477目のつけ所が名無しさん:02/11/28 18:28
>>474の旦那さんと同じように、うちの父も思ってた事があったよ。
住宅用は100Vしかなくて200Vは業務用という風に思ってたみたい。
よしんば使えたと思っても別契約と認識していたようです。
478目のつけ所が名無しさん:02/11/28 20:06
>>468
ありがと。左ちゃんと、うまくやってみるよ。
かがむのも、慣れるものなのかな。

でも、今まで愛用してた卓上も、家族3人でも
全部入らなかったので、でかいのはありがたい。
479目のつけ所が名無しさん:02/11/28 20:56
>>477
 低圧動力の200ボルト(3相3線式200ボルト)と勘違いしてるんだろうね。<これは電灯とは別の線で契約も別。工業用モーターなどに使う。

 食器洗い機(家庭用)やシステムキッチンに使うIHクッキングヒーターの単相200ボルトは単相3線式(単相100・200ボルト兼用の配線方式)の電灯線から取れるから、普通の家でも使える。
 単相3線式については各電力会社のホームページで詳しく解説してるからそっちを見て。
 ちなみに東京電力の場合40アンペア以上の契約は単相3線式でないとできないからご注意を。
480ナッキー:02/12/05 22:40
ビルトイン食器洗い機検討してます。
新築マンションのオプションになってて、将来共働きを考えると
妻の家事の軽減につながればって思いまして・・・
そこで質問なんですが、食器洗い機の取りつけ位置ってシステムキッチンによって
限定されるものなんですか?
そこのキッチンはシンク横の引き出しスペースを無くして取り付けるみたいで
希望としては、シンク下が良いのですが・・・
481目のつけ所が名無しさん:02/12/06 00:03
>>ナッキー
大丈夫じゃない?
ディべに聞いてみては?
482目のつけ所が名無しさん:02/12/06 00:26
>>480
 新築マンションのオプションとして設定されているものを入れるなら指定場所に限られる。
 シンク下に入れられるのは小さい機械なので、入れたいならそういうものを選ぶ
483目のつけ所が名無しさん:02/12/06 13:21
>>480
シンク下だと、
・ビルトインのくせに食器がたいして入らない。
・食器の出し入れのとき、一番腰に負担がかかる姿勢になるので
 毎日やっていると体に悪い。
というデメリットが大きい。
引き出しがつぶれるのは確かに痛いが、収納場所は他に確保してでも
シンク下はやめれ。
484目のつけ所が名無しさん:02/12/08 01:18
実際、たいていの家庭で食洗機が食器棚代わりになってますな。
485目のつけ所が名無しさん:02/12/08 05:33
>>484
そうだよね〜。
日常使うものは、食卓→食器洗い機→食卓、の繰り返しだものね。
うちもそんな感じだから、たまにはいつもと変わった食器を使おうと
思うのだけど、なかなか難しいです。
486目のつけ所が名無しさん:02/12/08 11:21
うちのかみさん&俺はちゃんと食器棚にしまってるなぁ。
487目のつけ所が名無しさん:02/12/08 11:27
電波を追い詰める業のヴァカよ。

ヨーロッパの水道水が軟水だなんて俺はひとことも言ってないぜ。
日本語が不自由みたいだな、お前。

ヨーロッパの水道水が硬水である事はよ〜く知ってるよ。
なんせ住んでたんだから。イギリス(ロンドン)とフランス(パリ)と
イタリア(マントヴァ)とスペイン(バルセロナ)にね。
で、ヨーロッパ人もコーヒーを入れるときはできるだけ軟水を使うんだよ。
147が言うとおり確かにあんまり家でコーヒーは作らないけど。
(街角のカフェで一杯引っ掛けるんだよ)

アメリカ(ニューヨーク、フィラデルフィア)にも住んでいたよ。
完璧に軟水だったよ。友達の家のあるボストンもシカゴも軟水だった。

それにな、家庭用の製品で、硬水向け、軟水向けなんて考えて作ってると思うか?
エスプレッソマシンなら内部配管が硬水に対してつまり易いということはあるが、
フィルターコーヒーのマシンなんて、それほどデリケートなものじゃないんだよ。
もし違うと言うのなら、どこがどう違うのか、教えてくれよ。全く。

家庭用エスプレッソマシンでも、硬水に弱い(直ぐスケールで詰まる)のは
イタリア製(アメリカ、ヨーロッパ、日本向の違いは電源のみ)のGAGGIAなんだよ。

君たちのようなドバカの素人は本当におもしろいねえ。

俺に文句言うのは百年早いな。

氏ね。電波を追い詰める業とやらの無知無教養厨房!!
gobaku?
>488
他スレからのコピペですな。
490目のつけ所が名無しさん:02/12/09 23:26
カタログに水道代と電気代は手洗いより安いとありますがホントですか?
491目のつけ所が名無しさん:02/12/09 23:33
>>490
水道代に関しては安くなるか、変わらないくらい。
電気代は大体上がる。

節約という意味ではビルトインのほうが卓上型より優れている。
492目のつけ所が名無しさん:02/12/09 23:39
>>490
ハゲシクガイシュツなんだけど。
まぁ、ビルトインは卓上タイプよりは使用水量も電気代も割高だとは思うが
基本的には手洗いよりランニングコストは安いんで内科医。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q4/20021009.html

のまん中あたりにある「食器洗い機のコストは?」をご覧あれ。
493目のつけ所が名無しさん:02/12/10 00:35
>>492
ビルトインのほうが水に関しては割安なのでは?
どちらも15ℓくらい使うけど洗える食器が12人分と6人分じゃだいぶ違う。
494目のつけ所が名無しさん:02/12/10 01:27
ビルトインは本体が高いからね。
っても、新築だったから卓上は絶対選ばないけど。
495目のつけ所が名無しさん:02/12/10 01:29
496目のつけ所が名無しさん:02/12/10 10:17
>492
メーカのパンフで見るような,食器洗い機のほうが光熱費が安いというデータは,
手洗いでお湯を流しっぱなしにするような,無駄な洗い方しているのではないかと思っていた.
しかし,ガッテン流鉄則で節約しても,節約しない食器洗い機のほうが安いのか.ビックリ!

ただ,冷たくて落ちにくいのを我慢して,水で洗っていれば,手洗いのほうが安いかな?
497目のつけ所が名無しさん:02/12/10 12:56
>>494
そうなんだよね〜。
4人分の食器と一緒に鍋やフライパンまで洗えるなんていいな。
498目のつけ所が名無しさん:02/12/10 15:40
>497鍋やフライパンってこびりついてるから下洗いが要るよ。
無理に入れるより自分でチャチャっと洗ったほうが早い時が多い。
まあ油ついてたら食洗機に入れるけど。
499目のつけ所が名無しさん:02/12/11 19:34
>>498
でもさ、油落ちとかって決定的に食洗のほうが良く落ちない?
初めて使ったとき、本当にびっくりしたよ。
グラスなんてキレイすぎて触れないもの。
焼きつき以外のこびりつきは水入れておけばほとんど取れるし、
問題ないなぁ。
強いて言えば、ステンレスの籠にこすれて跡がつく食器があるくらいかな。
500目のつけ所が名無しさん:02/12/12 10:33
>ただ,冷たくて落ちにくいのを我慢して,水で洗っていれば,手洗いのほうが安いかな?

風邪ひいて余計金がかかる罠。
クリナップのキッチンにホシザキ入れたいと言ったら、「配管の関係でつかない」
って言われたけどホント?
502目のつけ所が名無しさん:02/12/16 08:10
501
栗のキッチンはフロアコンテナの為、独特なんだわ(配管が)
だから、つかない場合も考えられる。
503501:02/12/16 18:41
>502
ありがと。そうなんだ。
クリナップをやめるかホシザキをやめるかどっちにしよかと考える。
新築マンションにこんど移るんですが
オプションで提示されたのが型遅れ製品でちょっと鬱です

後付にした場合、工事費はどれくらいを目安にしておけばいいんでしょうか?
505目のつけ所が名無しさん:02/12/19 19:51
マンションを買った時、オプションでビルトインがあったけれど、止めました。だって自分で普段から取り付けして歩いてるんだから。
どのメーカーを買うのかは簡単です。その顧客のキッチンに取り付けが出来るのかしっかりと下見をする、販売会社に決めたらどうでしょう。
 結構取り付けの出来ないキッチンシステムってありますよ。ちなみに、一般の人は知らないでしょうがホシザキは業務用の製氷機や冷蔵庫,ビールディスペンサー,病院などで使われているは配膳車。氷の自動販売機他にも色々あるけれど
業務用に精通しているからこそ,給湯が必要な家庭用食器洗い機になったのだと思います.給水だけの方が簡単かもしれないけれど、お湯が使えるのであれば早いし省エネなのでは!
 キッチン内に収まるのか給湯、排水がきちんと分岐できるのか?色々考えて、私は、卓上型にしました。引っ越してもすぐ使えるし、それほど邪魔にならないですよ。まっ!当然ビルトインの方が格好が良いけれど。
506目のつけ所が名無しさん:02/12/22 17:15
現在、卓上型のナショナル製NP40-SX2を使っています。

今回、台所をリフォームするにあたってミーレの45cmで見積もりを出して
もらっているのですが、現物を見たわけではないので容量に関する点
に少し不安が残っています。

使用頻度は、一日に朝と夜一回ずつ。現在、鍋類は手洗いしています。
使っている食器はおおむね、夕食一人当たり、茶碗、汁椀、
取り皿&大皿(31cm)洋食器(カレー皿)、マグカップなどが4人分です。

できれば鍋類(22〜24cmの片手鍋が多い)も一緒に洗いたいのですが・・・
ミーレ45cmだとどのぐらい入りますか?

どなたか、アドヴァイスをお願いします。
507目のつけ所が名無しさん:02/12/23 10:49
ご参考に・・・リンナイのビルトインつけました。
工事込みで14万。洗浄力も特に不満ないかな。
まあ、初めての食洗器なので比較のしようもないのですが・・・。
508目のつけ所が名無しさん:02/12/26 12:41
>505
素人かよ!ホシザキの食洗は給湯60〜70度がきていることが前提だぞ!
業務用厨房じゃ有るまいし、一般家庭で常時60度以上の給湯がきているはずがないだろ。
509目のつけ所が名無しさん:02/12/26 18:22
新築したんでつけたけど、1回使ってみた。
今はキッチンペーパーと、隠したいお菓子が入ってる。
だれも気づかない隠し場所として気に入ってる。
コップ1個でもすぐ洗っちゃう私には向いてなかったと反省。
510目のつけ所が名無しさん:02/12/26 18:44
>>509
時々動かさないと排水トラップの水が乾ききって、
下水からの悪臭や虫が上がってくるので週に一度は動かしてね。
換気扇洗いなどをしてみては?
511目のつけ所が名無しさん:02/12/26 19:01
換気扇、洗うって。。
年3回程度しか洗わない我が家の換気扇は、やっぱり汚れが取れない
でつよね。
512目のつけ所が名無しさん:02/12/26 20:21
>>511
毎週強力コースで洗ってればそのうち綺麗になるよ。
あ、でも機械乾燥はかけないほうがいいよ。自然乾燥がいい。
他にも五徳や魚焼きグリル、シンクの残飯受けなど手で洗うのが
面倒なものを洗うのに使ったらどうかな?
513目のつけ所が名無しさん:02/12/26 21:35
>>510
509です、虫が来るかもなんて考えたことなかった。
食器以外でも使えそうなんで、利用してみます。
引き出し代わりにお菓子入れじゃもったいないもんね。
この前も友人が中見て、
あんたチョコパイ洗っちゃうの?って言われた。
どうもありがと
514目のつけ所が名無しさん:02/12/27 10:09
ちょっと質問です。食器洗浄器で換気扇を洗う場合の洗剤は、何を使用するのでしょうか。
515目のつけ所が名無しさん:02/12/27 10:33
>>514
 アルミ剥き出しや、弱そうな塗装が無ければアルカリ洗剤。(Palmolive Gelやハイウォッシュ)
 アルミ剥き出し部分があるならきっち〜んとクリーンやフィニッシュジェルなど中性の食器洗い機専用洗剤か、洗剤なしで
>>514
Palmolive Gelが一番落ちるとは思うけどあまり売ってないのが難点
やや入手性のいいところで、カスケードコンプリートゲルも結構油の落ちがよい
517目のつけ所が名無しさん:02/12/27 18:58
見たことも聞いたこともない洗剤だわサ。何とかしてPalmolive Gelを
探してみまつ。ありがとサンでした。
518目のつけ所が名無しさん:02/12/27 23:14
>>508
ホシザキ付けてる連中は、当然だけどみんな給湯してるけど?
6〜70度の給湯できない家庭がいまどきあるんか?
うちの親の家は、ついこの間までできなかったけどね(笑

>>509
単純に溜め洗いをするようにしては?
うちもそういう風に変えたよ。
519目のつけ所が名無しさん:02/12/28 12:29
>>518
溜め洗いって?使ったのを食洗機に入れておくの?
洗いおけにためるんじゃないよね?それはちょっと・・。
汚れがかわいて落ちにくくなったりとかはない?
考えたことなかったんで、なるほどねえ・・
509です、ありがと。
520目のつけ所が名無しさん:02/12/28 16:34
>>518
たぶん、即出湯給湯について言ってるんじゃないのかな?
常時って書いてあるから。即出湯は家庭ではまだそれほど多くないでしょ?

>>519
予洗い機能があるでしょ?
朝、食器を入れ予洗い、昼、食器を入れ予洗い、晩、食器を入れ本洗い。
これで1日一度の稼働で済み電気水道洗剤の節約になります。
521目のつけ所が名無しさん:02/12/28 18:31
>>520
ありました、予洗のスイッチ。
そのほうが経済的なんですね、知らなかった。
試してみます、ほんとお世話さまでした。
ここきてよかったです。
522目のつけ所が名無しさん:02/12/28 19:15
最近接触がわるいのか、スイッチ入れてしばらく音がするんだけど
そのまま止まってしまい、朝起きたら、洗われてないままの状態・・・。
も一回ドアをバタン!と思い切り閉めて スイッチ入れるとなんとか動き出すけど
もう壊れる寸前なのかな?
523目のつけ所が名無しさん:02/12/28 20:54
>>519
家庭によるだろうけど、
ウチは朝は食わない・昼は一人だけ、晩飯が二人なので、
見えないようにシンクの水きりプレート?の下に使った食器を水入れて置いておいて、
深夜電力契約なので夜11時にまとめて洗ってます。
洗うだけなら30分くらいなので、洗い終わったら引き出し開けておけば
ほとんど余熱で乾くので乾燥も使わなくなりました。
鍋も同じ、水入れておいて、同じく11時に食洗器へ。
524目のつけ所が名無しさん:02/12/30 00:36
洗うだけってできるんですか?
うちのは乾燥だけのボタンはあるけど、途中でとめるのかな、
今日浴室乾燥機使ってる時に食洗機使ったらブレーカー落ちて。
エアコンもTVも3台ずつつけてたから仕方ないのかもしれないけど
食洗機って消費電力高いし時間かかるから
洗うだけですませられたらいいですよね。
525目のつけ所が名無しさん:02/12/30 00:51
>>524
 機種次第。乾燥時間が選べるなら押してみて乾燥が消えたら乾燥なしになる
>524
60A契約にすれば大丈夫かもねーー。
527目のつけ所が名無しさん:02/12/30 12:42
>522
メーカーに修理を依頼すべし.
というところだが,この前,使い始めて約1年半のリンナイ製が同じようにな症状になり自分で修理した.
参考になればうれしいので報告する.

開始ボタンを押すと,給水が終わるところでピーと鳴って停止してしまう.
再び開始するとうまく動くときがある.最初は時々だったけど,だんだん頻度が高くなって,最後は手で洗おうか思ったほど.

パネルをあけたところで整備の説明書を発見して,ランプの点灯パターンでチェックすると溢水とのこと.
引っ張り出して分解して調べると,水深のセンサとして,検知する深さが違うフロート(浮き)が2個あり,
浅いほうが給水完了,深いほうが溢水になってる.
よく見ると,フロートの上下動のガイドに油がついて張り付いたようになり,給水完了のフロートの動きが悪くなってた.
つまり,給水完了を検知できないため水が溜まりすぎて,溢水と判断して緊急停止していたわけ.
油を拭きとってから,二度と張り付かないように爪楊枝をはさんで修理完了.以後,調子よく動いてる.

使ってるときには,もうダメなのか?買い替えなのか?と思ってたけど,
原因はほんの少しの設計の不注意と,食器から出る油分,などと驚くほど単純なことだった.
今度問題が起こっても,自分で直そうと思う.

ただし,水漏れを起こすとえらいことになるので,自信がある人しかお勧めできない.
528572:02/12/30 17:12
>527
>原因はほんの少しの設計の不注意

申し訳ありませんが,上記の文句は取り消します.使い方が悪かったのかもしれないので.
529リバー:03/01/02 00:56
家を新築するので食器洗浄機(ビルトインのもので)を一緒に入れたいのですが、
どういうタイプが一番使いやすいのでしょうか?
今まで使用した事がないのですっごく悩んでます。
アドバイス頂けますでしょうか。よろしくお願いします!!
530目のつけ所が名無しさん:03/01/02 01:59
>>523
 ドアロックレバーのスイッチかも。(運転中ドアロックレバーが緩んで、ドアを開けようとしたと判断される)
 漏れは卓上使ってるけど、雑に扱ってるからドアにガタが来てすすぎのときにかってにドアロックが緩んで止まってるときがある

>>529
 家族構成は?2〜3人で毎食洗うなら60センチじゃ持て余すかもしれない(まとめて洗うならちょうどいい)し、4〜6人なら60センチあっても良いと思う
 とりあえずキッチンスペース(入れられるサイズ)を確かめたら各タイプショールームでいじってみるのも良いかも
 個人的にはフロントオープン(扉式)の45センチか、プルオープン(引き出し型)の60センチが欲しい
531目のつけ所が名無しさん:03/01/06 12:50
>518
素人が釣れたW
ホシザキの給湯の意味を分かってないねプッ
家庭の給湯の場合、流水が起ってからしばらくして給湯器が着火するのよ。
だから、食洗機には水しか入ってこない。
あと、給湯器(ガス、石油)は基本的には60度以上にならないからね。
532目のつけ所が名無しさん:03/01/06 13:21
>>531
 星崎はお湯が出始めるまでのぬるい水はちゃんと捨ててお湯から洗い始めるよ
533目のつけ所が名無しさん:03/01/06 14:40
>531
うちのガス瞬間湯沸かし器は75℃設定できるけどなぁ。
20号先止め式な。
534目のつけ所が名無しさん:03/01/06 15:21
PL法以降は最高温度が60℃っていう設定が多い。
535山崎渉:03/01/07 05:38
(^^)
536目のつけ所が名無しさん:03/01/07 19:34
>>531
ホシザキ家庭用は給湯がちゃんとお湯になるまで捨てますが。
って532に先にかかれちゃったなぁ。
オレはぜんぜん違う職業の会社員なので食洗では単なる消費者なのだが、
あなたのような素人を見下すほど偉いプロフェッショナルより詳しいのは
何ででしょうかね?
まさか、プロなのにホシザキの家庭用食洗の動作知らないんですか?
どっちしたって、ホシザキ使ってる大多数の、
あなたの言う素人連中は高温給湯できるから使ってるとしか
考えられないんですが、プロフェッショナルの見解は違うようですね…
>>536
プロだからこそ家庭用には疎いのでは?
まあ何にしても感じがいいとはいえないけどね。
538目のつけ所が名無しさん:03/01/08 14:54
>>527
522の方ではありませんが、
年末から同じ症状で修理を依頼するかどうか悩んでいたところに、
このカキコミを読んで、無事、復活しました!
どうもありがとうございました。

539目のつけ所が名無しさん:03/01/09 08:08
>536
じゃぁ、ホシザキの捨て湯は何回捨てるか知ってるのか?
家庭用で給湯器のスイッチ入れ忘れていた場合延々すて湯するのか?
すて湯しても間に合わない時は、強制的に運転するぞ!
>>539
もういいよ。いくら頑張ってもミジメなだけだから。
541目のつけ所が名無しさん:03/01/09 12:51
>540
はい、素人一人連れたW
542目のつけ所が名無しさん:03/01/09 12:54
>541
連れただと、プププ、漢字も書けないんだ。
詭弁はよせよ、お馬鹿さん
543目のつけ所が名無しさん:03/01/09 13:00
>>539
知らなくとも使えればそれでいいと思ってる人は多くいるのでは?
そんな意地悪な書き方しなければいいのに。なんか嫌な事でもあったの?
544目のつけ所が名無しさん:03/01/09 13:34
>家庭用で給湯器のスイッチ入れ忘れていた場合延々すて湯するのか?
>すて湯しても間に合わない時は、強制的に運転するぞ!

だから?水で運転するだけだね。で、終わった後もう一回
運転するだけだ。極々たまに起こるミスを前提の話を
してどうすんの?言うに事欠いてみっともないねぇ。
工事費はいくらくらい?
546目のつけ所が名無しさん:03/01/09 16:04
後付けだと5万〜って感じ。
うーやっぱビルトインは高いなぁ
すっきりするのはわかるけど・・

値段4倍かぁ・・
548目のつけ所が名無しさん:03/01/09 18:23
食器もたくさん入るけど、水の使用量は卓上型と変わらないよ。
549目のつけ所が名無しさん:03/01/09 22:13
>542
2ちゃんのことわかってるのか?誤変換はそのままなのWW
>544
水で運転すれば、油よごれはおちんだろうが・・・
だから、食洗機のことをわからん素人だと言われるのW
550目のつけ所が名無しさん:03/01/09 22:24
>>549
ねえ、くだらない書き込みしてないで
アドバイスの一つでもしていったらどうなの?
>>547
見た目に納得できないと、強烈に高く感じますね。
あと、客を素人呼ばわりするような
高飛車な設置業者が来たら、最悪に気分も悪いですしねぇ。
552目のつけ所が名無しさん:03/01/10 12:05
>>549
君って本当に低脳だな。

>>だから?水で運転するだけだね。で、終わった後もう一回
>>運転するだけだ。極々たまに起こるミスを前提の話を
>>してどうすんの?言うに事欠いてみっともないねぇ。

>水で運転すれば油汚れはおちんだろが・・・・
>だから、食洗機のことわからん素人だと言われるのW

↑知能の低さを物語る発言ですね。給湯器のスイッチを
入れ忘れて運転すれば水で洗っちゃうのは当たり前だわな。
だから当然もう一度スイッチを入れてから運転するよな、
だれでも。しないのは君くらいだろ。
なぁ、君どんなプロかは知らないけどそんな知能で
仕事つとまるのか?
553目のつけ所が名無しさん:03/01/10 12:38
>549
おまえよりはねW
554目のつけ所が名無しさん:03/01/10 12:40
>549
ついでだから、言うけど、食洗機の汚れを落とす原理って知ってて書いてるのか?
洗剤の酵素の働く状態を知ってていってるのか?
人の事書く前に、基本を知ってからにしてね♡
555目のつけ所が名無しさん:03/01/10 13:23
給湯機のスイッチは切らないので入れ忘れないよ〜。
設定もいつも60度だし。
556目のつけ所が名無しさん:03/01/10 14:22
>555
そのありえない条件を言及してるのが
お馬鹿さんの549なんだからさ。

生暖かく見守ってやろうや。
557目のつけ所が名無しさん:03/01/10 14:32
558目のつけ所が名無しさん:03/01/10 14:34
眼鏡屋の超音波洗浄器を見ていつも思うんだけど、
あれを大きくして食器洗浄器にならないかなぁ〜。
559目のつけ所が名無しさん:03/01/10 15:39
>>558
 使用水量が膨大&超音波で浮かせた油をどうするのか??
560目のつけ所が名無しさん:03/01/10 20:13
>555 >556
え?うちでもそうだよ.切るメリットが思い浮かばないから,旅行のときでも切らない.設定も60度だ.

スレ違いかもしれないが,ガス給湯器のスイッチを切ると意味があるほど電力が節約できるの?
切ってあっても,気温が低下すると凍結防止のため電力で暖める機能があるからコンピュータは動いてるだろう.
表示部のバックライトの分が節約できるくらいじゃないのかな.詳しい人,教えて
561目のつけ所が名無しさん:03/01/10 20:35
>>560
 下げ吐水のシングルレバー水栓があって、そこに猫が乗っちゃってお湯が出っ放しになったときにガスが燃焼しない程度かな?(藁
 あと、古〜い機種やセミ貯湯の機種の場合、まれに種火を使っているのでその場合燃料が無駄になる。
 それと待機電力が数ワット小さくなるかな。(数ワットと侮っても、月々数円〜十数円の差にはなる)
 ま、漏れも同居人あり&浴室リモコンなし(台所のせに食器がたいして入らない。
・食器の出し入れのとき、一番腰に負担がかかる姿勢になるので
 毎日やっていると体に悪い。
というデメリットが大きい。
引き出しがつぶれるのは確かに痛いが、収納場所は他に確保してでも
シンク下はやめれ。
562目のつけ所が名無しさん:02/12/08 01:18
実際、たいていの家庭で食洗機が食器棚代わりになってますな。
563目のつけ所が名無しさん:02/12/08 05:33
>>484
そうだよね〜。
日常使うものは、食卓→食器洗い機→食卓、の繰り返しだものね。
うちもそんな感じだから、たまにはいつもと変わった食器を使おうと
思うのだけど、なかなか難しいです。
564目のつけ所が名無しさん:02/12/08 11:21
うちのかみさん&俺はちゃんと食器棚にしまってるなぁ。
565目のつけ所が名無しさん:02/12/08 11:27
電波を追い詰める業のヴァカよ。

ヨーロッパの水道水が軟水だなんて俺はひとことも言ってないぜ。
日本語が不自由みたいだな、お前。

ヨーロッパの水道水が硬水である事はよ〜く知ってるよ。
なんせ住んでたんだから。イギリス(ロンドン)とフランス(パリ)と
イタリア(マントヴァ)とスペイン(バルセロナ)にね。
で、ヨーロッパ人もコーヒーを入れるときはできるだけ軟水を使うんだよ。
147が言うとおり確かにあんまり家でコーヒーは作らないけど。
(街角のカフェで一杯引っ掛けるんだよ)

アメリカ(ニューヨーク、フィラデルフィア)にも住んでいたよ。
完璧に軟水だったよ。友達の家のあるボストンもシカゴも軟水だった。

それにな、家庭用の製品で、硬水向け、軟水向けなんて考えて作ってると思うか?
エスプレッソマシンなら内部配管が硬水に対してつまり易いということはあるが、
フィルターコーヒーのマシンなんて、それほどデリケートなものじゃないんだよ。
もし違うと言うのなら、どこがどう違うのか、教えてくれよ。全く。

家庭用エスプレッソマシンでも、硬水に弱い(直ぐスケールで詰まる)のは
イタリア製(アメリカ、ヨーロッパ、日本向の違いは電源のみ)のGAGGIAなんだよ。

君たちのようなドバカの素人は本当におもしろいねえ。

俺に文句言うのは百年早いな。

氏ね。電波を追い詰める業とやらの無知無教養厨房!!
gobaku?
>488
他スレからのコピペですな。
568目のつけ所が名無しさん:02/12/09 23:26
カタログに水道代と電気代は手洗いより安いとありますがホントですか?
569目のつけ所が名無しさん:02/12/09 23:33
>>490
水道代に関しては安くなるか、変わらないくらい。
電気代は大体上がる。

節約という意味ではビルトインのほうが卓上型より優れている。
570目のつけ所が名無しさん:02/12/09 23:39
>>490
ハゲシクガイシュツなんだけど。
まぁ、ビルトインは卓上タイプよりは使用水量も電気代も割高だとは思うが
基本的には手洗いよりランニングコストは安いんで内科医。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q4/20021009.html

のまん中あたりにある「食器洗い機のコストは?」をご覧あれ。
571目のつけ所が名無しさん:02/12/10 00:35
>>492
ビルトインのほうが水に関しては割安なのでは?
どちらも15ℓくらい使うけど洗える食器が12人分と6人分じゃだいぶ違う。
572目のつけ所が名無しさん:02/12/10 01:27
ビルトインは本体が高いからね。
っても、新築だったから卓上は絶対選ばないけど。
573目のつけ所が名無しさん:02/12/10 01:29
574目のつけ所が名無しさん:02/12/10 10:17
>492
メーカのパンフで見るような,食器洗い機のほうが光熱費が安いというデータは,
手洗いでお湯を流しっぱなしにするような,無駄な洗い方しているのではないかと思っていた.
しかし,ガッテン流鉄則で節約しても,節約しない食器洗い機のほうが安いのか.ビックリ!

ただ,冷たくて落ちにくいのを我慢して,水で洗っていれば,手洗いのほうが安いかな?
575目のつけ所が名無しさん:02/12/10 12:56
>>494
そうなんだよね〜。
4人分の食器と一緒に鍋やフライパンまで洗えるなんていいな。
576目のつけ所が名無しさん:02/12/10 15:40
>497鍋やフライパンってこびりついてるから下洗いが要るよ。
無理に入れるより自分でチャチャっと洗ったほうが早い時が多い。
まあ油ついてたら食洗機に入れるけど。
577目のつけ所が名無しさん:02/12/11 19:34
>>498
でもさ、油落ちとかって決定的に食洗のほうが良く落ちない?
初めて使ったとき、本当にびっくりしたよ。
グラスなんてキレイすぎて触れないもの。
焼きつき以外のこびりつきは水入れておけばほとんど取れるし、
問題ないなぁ。
強いて言えば、ステンレスの籠にこすれて跡がつく食器があるくらいかな。
578目のつけ所が名無しさん:02/12/12 10:33
>ただ,冷たくて落ちにくいのを我慢して,水で洗っていれば,手洗いのほうが安いかな?

風邪ひいて余計金がかかる罠。
クリナップのキッチンにホシザキ入れたいと言ったら、「配管の関係でつかない」
って言われたけどホント?
580目のつけ所が名無しさん:02/12/16 08:10
501
栗のキッチンはフロアコンテナの為、独特なんだわ(配管が)
だから、つかない場合も考えられる。
581501:02/12/16 18:41
>502
ありがと。そうなんだ。
クリナップをやめるかホシザキをやめるかどっちにしよかと考える。
新築マンションにこんど移るんですが
オプションで提示されたのが型遅れ製品でちょっと鬱です

後付にした場合、工事費はどれくらいを目安にしておけばいいんでしょうか?
583目のつけ所が名無しさん:02/12/19 19:51
マンションを買った時、オプションでビルトインがあったけれど、止めました。だって自分で普段から取り付けして歩いてるんだから。
どのメーカーを買うのかは簡単です。その顧客のキッチンに取り付けが出来るのかしっかりと下見をする、販売会社に決めたらどうでしょう。
 結構取り付けの出来ないキッチンシステムってありますよ。ちなみに、一般の人は知らないでしょうがホシザキは業務用の製氷機や冷蔵庫,ビールディスペンサー,病院などで使われているは配膳車。氷の自動販売機他にも色々あるけれど
業務用に精通しているからこそ,給湯が必要な家庭用食器洗い機になったのだと思います.給水だけの方が簡単かもしれないけれど、お湯が使えるのであれば早いし省エネなのでは!
 キッチン内に収まるのか給湯、排水がきちんと分岐できるのか?色々考えて、私は、卓上型にしました。引っ越してもすぐ使えるし、それほど邪魔にならないですよ。まっ!当然ビルトインの方が格好が良いけれど。
584目のつけ所が名無しさん:02/12/22 17:15
現在、卓上型のナショナル製NP40-SX2を使っています。

今回、台所をリフォームするにあたってミーレの45cmで見積もりを出して
もらっているのですが、現物を見たわけではないので容量に関する点
に少し不安が残っています。

使用頻度は、一日に朝と夜一回ずつ。現在、鍋類は手洗いしています。
使っている食器はおおむね、夕食一人当たり、茶碗、汁椀、
取り皿&大皿(31cm)洋食器(カレー皿)、マグカップなどが4人分です。

できれば鍋類(22〜24cmの片手鍋が多い)も一緒に洗いたいのですが・・・
ミーレ45cmだとどのぐらい入りますか?

どなたか、アドヴァイスをお願いします。
585目のつけ所が名無しさん:02/12/23 10:49
ご参考に・・・リンナイのビルトインつけました。
工事込みで14万。洗浄力も特に不満ないかな。
まあ、初めての食洗器なので比較のしようもないのですが・・・。
586目のつけ所が名無しさん:02/12/26 12:41
>505
素人かよ!ホシザキの食洗は給湯60〜70度がきていることが前提だぞ!
業務用厨房じゃ有るまいし、一般家庭で常時60度以上の給湯がきているはずがないだろ。
587目のつけ所が名無しさん:02/12/26 18:22
新築したんでつけたけど、1回使ってみた。
今はキッチンペーパーと、隠したいお菓子が入ってる。
だれも気づかない隠し場所として気に入ってる。
コップ1個でもすぐ洗っちゃう私には向いてなかったと反省。
588目のつけ所が名無しさん:02/12/26 18:44
>>509
時々動かさないと排水トラップの水が乾ききって、
下水からの悪臭や虫が上がってくるので週に一度は動かしてね。
換気扇洗いなどをしてみては?
589目のつけ所が名無しさん:02/12/26 19:01
換気扇、洗うって。。
年3回程度しか洗わない我が家の換気扇は、やっぱり汚れが取れない
でつよね。
590目のつけ所が名無しさん:02/12/26 20:21
>>511
毎週強力コースで洗ってればそのうち綺麗になるよ。
あ、でも機械乾燥はかけないほうがいいよ。自然乾燥がいい。
他にも五徳や魚焼きグリル、シンクの残飯受けなど手で洗うのが
面倒なものを洗うのに使ったらどうかな?
591目のつけ所が名無しさん:02/12/26 21:35
>>510
509です、虫が来るかもなんて考えたことなかった。
食器以外でも使えそうなんで、利用してみます。
引き出し代わりにお菓子入れじゃもったいないもんね。
この前も友人が中見て、
あんたチョコパイ洗っちゃうの?って言われた。
どうもありがと
592目のつけ所が名無しさん:02/12/27 10:09
ちょっと質問です。食器洗浄器で換気扇を洗う場合の洗剤は、何を使用するのでしょうか。
593目のつけ所が名無しさん:02/12/27 10:33
>>514
 アルミ剥き出しや、弱そうな塗装が無ければアルカリ洗剤。(Palmolive Gelやハイウォッシュ)
 アルミ剥き出し部分があるならきっち〜んとクリーンやフィニッシュジェルなど中性の食器洗い機専用洗剤か、洗剤なしで
>>514
Palmolive Gelが一番落ちるとは思うけどあまり売ってないのが難点
やや入手性のいいところで、カスケードコンプリートゲルも結構油の落ちがよい
595目のつけ所が名無しさん:02/12/27 18:58
見たことも聞いたこともない洗剤だわサ。何とかしてPalmolive Gelを
探してみまつ。ありがとサンでした。
596目のつけ所が名無しさん:02/12/27 23:14
>>508
ホシザキ付けてる連中は、当然だけどみんな給湯してるけど?
6〜70度の給湯できない家庭がいまどきあるんか?
うちの親の家は、ついこの間までできなかったけどね(笑

>>509
単純に溜め洗いをするようにしては?
うちもそういう風に変えたよ。
597目のつけ所が名無しさん:02/12/28 12:29
>>518
溜め洗いって?使ったのを食洗機に入れておくの?
洗いおけにためるんじゃないよね?それはちょっと・・。
汚れがかわいて落ちにくくなったりとかはない?
考えたことなかったんで、なるほどねえ・・
509です、ありがと。
598目のつけ所が名無しさん:02/12/28 16:34
>>518
たぶん、即出湯給湯について言ってるんじゃないのかな?
常時って書いてあるから。即出湯は家庭ではまだそれほど多くないでしょ?

>>519
予洗い機能があるでしょ?
朝、食器を入れ予洗い、昼、食器を入れ予洗い、晩、食器を入れ本洗い。
これで1日一度の稼働で済み電気水道洗剤の節約になります。
599目のつけ所が名無しさん:02/12/28 18:31
>>520
ありました、予洗のスイッチ。
そのほうが経済的なんですね、知らなかった。
試してみます、ほんとお世話さまでした。
ここきてよかったです。
600目のつけ所が名無しさん:02/12/28 19:15
最近接触がわるいのか、スイッチ入れてしばらく音がするんだけど
そのまま止まってしまい、朝起きたら、洗われてないままの状態・・・。
も一回ドアをバタン!と思い切り閉めて スイッチ入れるとなんとか動き出すけど
もう壊れる寸前なのかな?
601目のつけ所が名無しさん:02/12/28 20:54
>>519
家庭によるだろうけど、
ウチは朝は食わない・昼は一人だけ、晩飯が二人なので、
見えないようにシンクの水きりプレート?の下に使った食器を水入れて置いておいて、
深夜電力契約なので夜11時にまとめて洗ってます。
洗うだけなら30分くらいなので、洗い終わったら引き出し開けておけば
ほとんど余熱で乾くので乾燥も使わなくなりました。
鍋も同じ、水入れておいて、同じく11時に食洗器へ。
602目のつけ所が名無しさん:02/12/30 00:36
洗うだけってできるんですか?
うちのは乾燥だけのボタンはあるけど、途中でとめるのかな、
今日浴室乾燥機使ってる時に食洗機使ったらブレーカー落ちて。
エアコンもTVも3台ずつつけてたから仕方ないのかもしれないけど
食洗機って消費電力高いし時間かかるから
洗うだけですませられたらいいですよね。
603目のつけ所が名無しさん:02/12/30 00:51
>>524
 機種次第。乾燥時間が選べるなら押してみて乾燥が消えたら乾燥なしになる
>524
60A契約にすれば大丈夫かもねーー。
605目のつけ所が名無しさん:02/12/30 12:42
>522
メーカーに修理を依頼すべし.
というところだが,この前,使い始めて約1年半のリンナイ製が同じようにな症状になり自分で修理した.
参考になればうれしいので報告する.

開始ボタンを押すと,給水が終わるところでピーと鳴って停止してしまう.
再び開始するとうまく動くときがある.最初は時々だったけど,だんだん頻度が高くなって,最後は手で洗おうか思ったほど.

パネルをあけたところで整備の説明書を発見して,ランプの点灯パターンでチェックすると溢水とのこと.
引っ張り出して分解して調べると,水深のセンサとして,検知する深さが違うフロート(浮き)が2個あり,
浅いほうが給水完了,深いほうが溢水になってる.
よく見ると,フロートの上下動のガイドに油がついて張り付いたようになり,給水完了のフロートの動きが悪くなってた.
つまり,給水完了を検知できないため水が溜まりすぎて,溢水と判断して緊急停止していたわけ.
油を拭きとってから,二度と張り付かないように爪楊枝をはさんで修理完了.以後,調子よく動いてる.

使ってるときには,もうダメなのか?買い替えなのか?と思ってたけど,
原因はほんの少しの設計の不注意と,食器から出る油分,などと驚くほど単純なことだった.
今度問題が起こっても,自分で直そうと思う.

ただし,水漏れを起こすとえらいことになるので,自信がある人しかお勧めできない.
606572:02/12/30 17:12
>527
>原因はほんの少しの設計の不注意

申し訳ありませんが,上記の文句は取り消します.使い方が悪かったのかもしれないので.
607リバー:03/01/02 00:56
家を新築するので食器洗浄機(ビルトインのもので)を一緒に入れたいのですが、
どういうタイプが一番使いやすいのでしょうか?
今まで使用した事がないのですっごく悩んでます。
アドバイス頂けますでしょうか。よろしくお願いします!!
608目のつけ所が名無しさん:03/01/02 01:59
>>523
 ドアロックレバーのスイッチかも。(運転中ドアロックレバーが緩んで、ドアを開けようとしたと判断される)
 漏れは卓上使ってるけど、雑に扱ってるからドアにガタが来てすすぎのときにかってにドアロックが緩んで止まってるときがある

>>529
 家族構成は?2〜3人で毎食洗うなら60センチじゃ持て余すかもしれない(まとめて洗うならちょうどいい)し、4〜6人なら60センチあっても良いと思う
 とりあえずキッチンスペース(入れられるサイズ)を確かめたら各タイプショールームでいじってみるのも良いかも
 個人的にはフロントオープン(扉式)の45センチか、プルオープン(引き出し型)の60センチが欲しい
609目のつけ所が名無しさん:03/01/06 12:50
>518
素人が釣れたW
ホシザキの給湯の意味を分かってないねプッ
家庭の給湯の場合、流水が起ってからしばらくして給湯器が着火するのよ。
だから、食洗機には水しか入ってこない。
あと、給湯器(ガス、石油)は基本的には60度以上にならないからね。
610目のつけ所が名無しさん:03/01/06 13:21
>>531
 星崎はお湯が出始めるまでのぬるい水はちゃんと捨ててお湯から洗い始めるよ
611目のつけ所が名無しさん:03/01/06 14:40
>531
うちのガス瞬間湯沸かし器は75℃設定できるけどなぁ。
20号先止め式な。
612目のつけ所が名無しさん:03/01/06 15:21
PL法以降は最高温度が60℃っていう設定が多い。
613山崎渉:03/01/07 05:38
(^^)
614目のつけ所が名無しさん:03/01/07 19:34
>>531
ホシザキ家庭用は給湯がちゃんとお湯になるまで捨てますが。
って532に先にかかれちゃったなぁ。
オレはぜんぜん違う職業の会社員なので食洗では単なる消費者なのだが、
あなたのような素人を見下すほど偉いプロフェッショナルより詳しいのは
何ででしょうかね?
まさか、プロなのにホシザキの家庭用食洗の動作知らないんですか?
どっちしたって、ホシザキ使ってる大多数の、
あなたの言う素人連中は高温給湯できるから使ってるとしか
考えられないんですが、プロフェッショナルの見解は違うようですね…
>>536
プロだからこそ家庭用には疎いのでは?
まあ何にしても感じがいいとはいえないけどね。
616目のつけ所が名無しさん:03/01/08 14:54
>>527
522の方ではありませんが、
年末から同じ症状で修理を依頼するかどうか悩んでいたところに、
このカキコミを読んで、無事、復活しました!
どうもありがとうございました。

617目のつけ所が名無しさん:03/01/09 08:08
>536
じゃぁ、ホシザキの捨て湯は何回捨てるか知ってるのか?
家庭用で給湯器のスイッチ入れ忘れていた場合延々すて湯するのか?
すて湯しても間に合わない時は、強制的に運転するぞ!
>>539
もういいよ。いくら頑張ってもミジメなだけだから。
619目のつけ所が名無しさん:03/01/09 12:51
>540
はい、素人一人連れたW
620目のつけ所が名無しさん:03/01/09 12:54
>541
連れただと、プププ、漢字も書けないんだ。
詭弁はよせよ、お馬鹿さん
621目のつけ所が名無しさん:03/01/09 13:00
>>539
知らなくとも使えればそれでいいと思ってる人は多くいるのでは?
そんな意地悪な書き方しなければいいのに。なんか嫌な事でもあったの?
622目のつけ所が名無しさん:03/01/09 13:34
>家庭用で給湯器のスイッチ入れ忘れていた場合延々すて湯するのか?
>すて湯しても間に合わない時は、強制的に運転するぞ!

だから?水で運転するだけだね。で、終わった後もう一回
運転するだけだ。極々たまに起こるミスを前提の話を
してどうすんの?言うに事欠いてみっともないねぇ。
工事費はいくらくらい?
624目のつけ所が名無しさん:03/01/09 16:04
後付けだと5万〜って感じ。
うーやっぱビルトインは高いなぁ
すっきりするのはわかるけど・・

値段4倍かぁ・・
626目のつけ所が名無しさん:03/01/09 18:23
食器もたくさん入るけど、水の使用量は卓上型と変わらないよ。
627目のつけ所が名無しさん:03/01/09 22:13
>542
2ちゃんのことわかってるのか?誤変換はそのままなのWW
>544
水で運転すれば、油よごれはおちんだろうが・・・
だから、食洗機のことをわからん素人だと言われるのW
628目のつけ所が名無しさん:03/01/09 22:24
>>549
ねえ、くだらない書き込みしてないで
アドバイスの一つでもしていったらどうなの?
>>547
見た目に納得できないと、強烈に高く感じますね。
あと、客を素人呼ばわりするような
高飛車な設置業者が来たら、最悪に気分も悪いですしねぇ。
630目のつけ所が名無しさん:03/01/10 12:05
>>549
君って本当に低脳だな。

>>だから?水で運転するだけだね。で、終わった後もう一回
>>運転するだけだ。極々たまに起こるミスを前提の話を
>>してどうすんの?言うに事欠いてみっともないねぇ。

>水で運転すれば油汚れはおちんだろが・・・・
>だから、食洗機のことわからん素人だと言われるのW

↑知能の低さを物語る発言ですね。給湯器のスイッチを
入れ忘れて運転すれば水で洗っちゃうのは当たり前だわな。
だから当然もう一度スイッチを入れてから運転するよな、
だれでも。しないのは君くらいだろ。
なぁ、君どんなプロかは知らないけどそんな知能で
仕事つとまるのか?
631目のつけ所が名無しさん:03/01/10 12:38
>549
おまえよりはねW
632目のつけ所が名無しさん:03/01/10 12:40
>549
ついでだから、言うけど、食洗機の汚れを落とす原理って知ってて書いてるのか?
洗剤の酵素の働く状態を知ってていってるのか?
人の事書く前に、基本を知ってからにしてね♡
633目のつけ所が名無しさん:03/01/10 13:23
給湯機のスイッチは切らないので入れ忘れないよ〜。
設定もいつも60度だし。
634目のつけ所が名無しさん:03/01/10 14:22
>555
そのありえない条件を言及してるのが
お馬鹿さんの549なんだからさ。

生暖かく見守ってやろうや。
635目のつけ所が名無しさん:03/01/10 14:32
636目のつけ所が名無しさん:03/01/10 14:34
眼鏡屋の超音波洗浄器を見ていつも思うんだけど、
あれを大きくして食器洗浄器にならないかなぁ〜。
637目のつけ所が名無しさん:03/01/10 15:39
>>558
 使用水量が膨大&超音波で浮かせた油をどうするのか??
638目のつけ所が名無しさん:03/01/10 20:13
>555 >556
え?うちでもそうだよ.切るメリットが思い浮かばないから,旅行のときでも切らない.設定も60度だ.

スレ違いかもしれないが,ガス給湯器のスイッチを切ると意味があるほど電力が節約できるの?
切ってあっても,気温が低下すると凍結防止のため電力で暖める機能があるからコンピュータは動いてるだろう.
表示部のバックライトの分が節約できるくらいじゃないのかな.詳しい人,教えて
639目のつけ所が名無しさん:03/01/10 20:35
>>560
 下げ吐水のシングルレバー水栓があって、そこに猫が乗っちゃってお湯が出っ放しになったときにガスが燃焼しない程度かな?(藁
 あと、古〜い機種やセミ貯湯の機種の場合、まれに種火を使っているのでその場合燃料が無駄になる。
 それと待機電力が数ワット小さくなるかな。(数ワットと侮っても、月々数円〜十数円の差にはなる)
 ま、漏れも同居人あり&浴室リモコンなし(台所のみ)なので切らない。設定も63度固定(浴室蛇口は後付けサーも蛇口に変えた)
640目のつけ所が名無しさん:03/01/10 21:10
641目のつけ所が名無しさん:03/01/11 08:23
>561
新しい機種は種火ってないんだ?それは知らなんだ。
ついにアフォは逃げたか。
漏れもリモコンタイプだが今まで種火がついてると思ってたヨ
644目のつけ所が名無しさん:03/01/13 22:19
うちにももうじき導入予定。
卓上にはない大容量がいいね。
645目のつけ所が名無しさん:03/01/14 08:07
>555
久しぶりに見たら、粘着馬鹿がいるね。
給湯器の設定を60度にしたら、すぐに60度のお湯が出ると思ってるのか?
ホシザキマンセーな馬鹿が居るからからかったら、つれるねー。
給湯の捨て湯はたいていの場合間に合わない事が多いの。だから、洗剤の酵素は活性化しない
状態で洗浄するし、この状態では汚れはきれいに落ちないの。
>564アフォはおまえだ!何の説明も出来ないくせに、書き込むなW

>>567
大抵の場合間にあうでしょ?キッチンの計画段階で給湯について考えてるから。
間に合わない場合、食器洗い機はヒーター内蔵の機種にすると思うけど。
誰でも知ってることをさも自分だけが知ってるかのように
こんな所に得意気に書き込んで。馬鹿だねぇ。
給湯器の特性なんて誰でも経験上知ってるっつーの。
648目のつけ所が名無しさん:03/01/15 08:16
>569
じゃあ、給湯器の着火特性書いてみろ!
>>570
ここで何をしたいの?
>>570
あんた子供か?
>>572
知恵遅れだと思います。
着火特性だって。ププッ
652pitto:03/01/15 19:59
少し真面目にお話しよう。
ちなみに僕はこの業界の販売会社の者。

ビルトインなら、やっぱM下電産が一番だな。
フロントオープンもいいし、pull(full)なんかは最高の技術。
欠点は販売店の卸値が高いって事と営業マンが生意気って事。

Rンナイの食洗はダメ。 あれはいい所ないね。 洗浄力も悪いし、技術も2流だ。
それに比べてHーマンはいいよ。 洗浄力もいいし技術もいいしね。

買うならM下がお勧めだけど、あまりメーカーにこだわりがない人ならHーマンがいいと思う。

それと、販売店の人間ははっきり言って機械の事をよく知らない。
本当に購入を考えている人はメーカーへ電話し、特長を聞くのが一番。
例えば、メーカーの営業マンに電話を回してもらい、他社と違う特長やPRポイントを聞かせてください! 購入を真剣に考えております!ってね。
そう言えば、親切に対応をしてくれるでしょう。 そこで対応の悪い会社はサービス(アフター)もダメ!って事。 その辺も考慮するといいかもね!
653目のつけ所が名無しさん:03/01/15 20:33
>>574
私は国産よりもミーレなどの輸入品ほうがよいと思うんですが、
どうなんでしょうか?
654目のつけ所が名無しさん:03/01/15 22:43
>571〜573
いろいろ書くまえに過去ログよめ馬鹿!
一般家庭で星崎が役に立つかが論点だろ?
知恵遅れはお前だ!WWW
比熱とかしってる?WWW(ヒントだよ)
非難は簡単!批判するなら、論拠を述べろYO!


655目のつけ所が名無しさん:03/01/15 22:52
>>576
比熱とか知らないけど役に立ってるよ。
ダメなの?詳しく知らないと。使えればそれでいいと思うけど。
>>576
比熱って(;´Д`) この話にどー絡んでくるんだw
他のメーカは当然だが、ホシザキも捨て水するだろ?
>576
役に立ってるから売れているのだが。
>>576
ご自分の書かれた文章を冷静に読み直してみましたか?
いや、内容に誤りがあるとは申しませんが、少々大人げないかと。
捨て湯が間に合わないのなら、60℃になるまで
キッチンの蛇口から捨て湯すりゃいいじゃん。
どうせ同じ管からお湯出てんだし。
げ、まだ粘着プロフェッショナル居るのか。
民生用ホシザキ食洗はけっこう人気で、
民生用だから当然一般家庭で使われてる。
捨て水がどうとか酵素がどうとか比熱がどうとか
もう一回最初から読み直してみたらどうだ。
どんな理屈こねても事実は変わらないぞ。

プロちゃんは比熱の意味知ってるのかなぁ〜?
知恵遅れじゃないにしても、馬鹿全開だねぇ。
661目のつけ所が名無しさん:03/01/17 08:12
>582おまえが読め!も少し勉強すれ!W
>581概ね正しいとおもうよ。でも毎回出来ないとおもうけどね。
 他の馬鹿共よか、よっぽど建設的な意見だと思う。
662目のつけ所が名無しさん:03/01/17 08:54
結局日立は排水管が邪魔でスペースに収まらないことが判明。
泣く泣くナショナルにすることになった。
深型かフロントオープンかで悩むところだが、深型の場合、
新型の出る6月まで待つかどうかも悩みどころ。
663 :03/01/17 12:52
食洗機スレでわざわざケンカするのは大抵男だね。
ハイウォッシュでも落ちない粘着物だね
喧嘩ではなくプロを自任する痛い人が素人ユーザーさんに
遊ばれてるだけだと思いますが。
666目のつけ所が名無しさん:03/01/17 15:24
>>581
それもありだと思うけど、毎回の事ならホシザキに
捨て水量の設定変更をしてもらうのがよいかもね。

>>584
ハーマンの新型などいかがでしょうか?
また、国産にこだわらなくてもよいのでは?とも思います。
667目のつけ所が名無しさん:03/01/17 16:18
>588
ハーマンの45cmだと容量が物足りないんですよね。
668目のつけ所が名無しさん:03/01/17 16:42
>>589
そうなんだ。最近プルオープン2段が出てたから
容量は悪くないと思ってた。
669589:03/01/17 17:00
>590
失礼しました。4510フロントオープンでさえ松下より容量大きかったでつ。
2段式はプルオープンは45cm出てないんでつか?
670589:03/01/17 17:02
4510じゃなくて4504でした
671目のつけ所が名無しさん:03/01/17 17:13
>>589
・・失礼しました。現在ハーマンの2段プルは60cm幅でしたね。
45cmで最も収容量があるのはたぶんAEGの9人分だったと
思います。参考までにどうぞ↓
ttp://www.electrolux.co.jp/household/products/AEG.html
672目のつけ所が名無しさん:03/01/17 17:22
個人のHPにこんな記述がありましたが、真偽の程いかに。

不満なのは、食洗機の機能。以前使っていた松下製は、洗いだけ、すすぎだけ、乾燥だけと単発で自由自在にできたのに、今回のハーマン製はそういった融通がきかない。しかし、ヤマハキッチンにつく前開きタイプだとこれしか選択肢はなかったので仕方がないのだが。
673目のつけ所が名無しさん:03/01/17 17:31
>>594
たぶんそのとおりで、決められたプログラムしか選べないのだと思われます。
また、乾燥はファンによる強制排気乾燥とのことなので余熱乾燥という事で
乾燥のみは仕組みとして選べないのではないかと思われます。

まあ、多くの人にとっては単発で自由自在に選べなくても不便はないですよ。
674目のつけ所が名無しさん:03/01/17 17:33
AEGの45cm大きくていいですね。でも実売価格って松下やハーマンの
ように30〜40%引きってわけにはいかないんですよね。
675595:03/01/17 17:38
595で書いた乾燥に関しては新製品のプルオープンについてなので、
フロントオープンに関してはその限りではないと思います。
たしか乾燥のみもできたはず。
676目のつけ所が名無しさん:03/01/17 17:42
>>596
そうですね、大幅な値引きは期待できないと思います。
>>583
客がなんで細かいことまで知らないといけないんだ?
売る前はコンサルするんだろ?
売った後もおまえ等が面倒見るんだろ?
それでメシ食ってんだろ?
だからプロなんだろ?
客だからって偉くはないが、おまえ等も偉くないんだよ。
>>599
もういいよ。DQNは相手にするな。

ハーマンの2段かっこええのう。
これで45cm幅だったら悔しいなー。
679山崎渉:03/01/18 10:16
(^^)
680目のつけ所が名無しさん:03/01/19 02:39
今のマンションのシンク下に取り付けようと考えています。
ナショナルのを考えていたんですが、奥行きが50cmしかなく
(その奥の化粧板の裏に給水管あり)入らないそうです。
できたらプルオープンがよかったのに、
ほかにお勧めあるでしょうか?
681目のつけ所が名無しさん:03/01/19 02:43
シンク下ならホシザキのがよいよ〜。
サイズがチョットわからないから調べてみて。
682目のつけ所が名無しさん:03/01/19 02:45
>>602
これね↓。開いてみて。
ttp://www.hoshizaki.co.jp/jw/blt/f-12sa.htm
683602:03/01/19 13:46
ホシザキ、見てみました。
良さそうですが、連続洗いで1時間に30−40人分というのは私には
必要なさそうです。1回の洗いが早いのはいいですね。

さっき家の近所のヒタチノショールームに行って来ました。
私が調べてあったやつは、なんと乾燥機でした。がっくし
リンナイは?
>>605
一回の洗いが早いの超重要だよー。

結構音がするので、一時間に何十人も洗う昨日が必要かはさておきw、
できるだけ短時間で洗いあがってホスィ
685目のつけ所が名無しさん:03/01/19 14:20
>>605
使ってみるとわかるけど、シンク下タイプは食器のセットがすごくやりにくいの。
でも、ホシザキはかごが外に出せるからシンクの上でセットでき、楽。
松下のショールームいってきますた。
そこで感じたこと。
フロントオープンよりプルオープンのほうがやはり使いやすそうだった。
2月と6月に発売の奥行きが長いやつはやはり大きくてよかった。
どうせなら深型がいい。
ということで6月まで買うのを待つことにしますた。
687目のつけ所が名無しさん:03/01/22 13:24
>>608
容量を取るとフロントオープンだけど使い勝手はプルオープン。
と我が家も思ってました。45cm幅なので、プルだと小さいと
思っていたところで日立2段をここで知って、そく注文でした。
688608:03/01/22 15:20
うちも絶対日立がイイと思ってたんだけど、日立のって下の方まで
奥行きが深いから配水管とぶつかっちゃうんだよね。あと数cmの
ところで。それで泣く泣く松下にしたのでした。
689休みくれ:03/01/23 00:17
機器の事ではないんだが・・・。
次回の休日に台所廻りの排水管をぶった切る。理由は排水詰まりで、
どうやらシンク側と食洗側の排水継手(チーズ)で詰まってるようだ。
食洗機の排水ストレーナのゴミ取は、ちょこちょこやってたんだが
細かいのは流れてたのかもな。使用2年だが、ビルトインを考えてる人は
排水側メンテの事も考えといた方がいいと思うぞ。しかし休みにモグラ
とは・・・ふ〜。

690目のつけ所が名無しさん:03/01/23 11:22
ageたい
691目のつけ所が名無しさん:03/01/25 07:29
>>611
がんばれ!
自分でできる人はえらいとおもうぞ。
自分なんか業者にしか頼めない。
692目のつけ所が名無しさん:03/02/01 09:15
マニアックな質問なのですがすみません。
ビルトインの食洗器を後付けしたいんですけど
どうしてもシステムキッチンのドアの板を残したいんです。
何かいい方法、商品ってありますか?
例えばドアの板を切り取って食洗器のパネルドアに使うとか。

693目のつけ所が名無しさん:03/02/01 14:01
>>614
どういう意味?
たいていのビルトイン型はキッチンの面材を食洗にも使うので、
見た目は揃うものだけど。
694目のつけ所が名無しさん:03/02/01 23:43
>>614
615もいっているが、キッチンメーカーから面材を取り寄せるだけでいいよ。
面材が廃盤になっていると難しいけどね。

あと、取り外したドアのパネルサイズのほうが食器洗い機
のパネルサイズより大きくて、なおかつ簡単にカットできるもので、
さらにドアからの剥離ができれば再利用することも可能。
695目のつけ所が名無しさん:03/02/03 07:55
>614
その食洗機が面材タイプなのか、パネルタイプなのかを確認すべし!
パネルタイプには面材はつかないから・・
696目のつけ所が名無しさん:03/02/03 12:34
みなさんありがとうございます。
>>617
積水ハウスの一枚板みたいな感じです。
697目のつけ所が名無しさん:03/02/04 08:06
>618
なるほど、ならば、一枚板(面材)なので、通常の食洗機にはつかないから、
(パネルタイプ)あきらめるしかないね、気の毒だけど・・・
698目のつけ所が名無しさん:03/02/04 10:16
>>619
そうですか・・・。
どうもです。
699目のつけ所が名無しさん:03/02/05 07:59
>620追加
積水の家は基本モジュールが違う事があるので注意すべし!!
キッチンの扉が50センチ幅とかもあるから・・・
築後7,8年のマンション住まいですが、入居以来一度も動か
したことのない、ビルトインの食器洗い機(リンナイ)を今日
初めて使ってみようと思います。
まずは洗剤を買ってきます。どきどきですw
701目のつけ所が名無しさん:03/02/08 01:21
>>622
どうだった?壊れてなかった?
702目のつけ所が名無しさん:03/02/08 15:24
>>622
漏れだったら、一度リンナイのサービスに事情を話して点検してもらう。
集合住宅で水漏れなんかすると大変そうだし。
余計な心配でスマソ。
703目のつけ所が名無しさん:03/02/10 11:17
シンク周りが狭く、置き場がないのでワゴンに乗せてシンク脇において
使うことを検討しているのですがこういう人います?
704625:03/02/10 11:18
スマソ
こっちはビルトインのスレだったのね
705目のつけ所が名無しさん:03/02/10 14:01
>>625
スレ違いだけど返答しとく。
どっかのサイトでそういう人見たよ。
結局設置したら移動はできないので、
慎重に検討すべし。
706622:03/02/11 13:57
最初「うごかねえぞっ」って施工業者に文句の電話、
「電気で温水にするので・・」ってとんだ赤恥じ、スマンです。

今のところ問題なく、快調です。
築7,8年ではなく5年だそうです。
707目のつけ所が名無しさん:03/02/11 18:56
ハーマンのHP、なぜに見れない・・・?
>628
意味不明なんだけど。
もう少しわかりやすく書いてくれよ。
給湯器のスイッチが入って無くても
水でちゃんと運転するはずだけど?
709目のつけ所が名無しさん:03/02/12 07:58
>628
多分扉のレバーを「閉じる」にしていなかったか、「スタート」押してなかったのでは?
710622:03/02/12 11:22
 うちは給湯器に繋いでいないので、最初に水を電気で温めるため?
で音がしなくなるのを、動かない、あぁやっぱり壊れてる、みたいに
考えてしまって施工業者に電話してしまいました。

伝わりましたか?
711目のつけ所が名無しさん:03/02/12 13:52
ん?今時の機種はヒーターで水温を上げている間も
吹き出し口は回っているもんだと思うけどなぁ。
昔の機種は違ってたのかしらん?
712目のつけ所が名無しさん:03/02/13 07:55
>633
昔からそうだよ
713目のつけ所が名無しさん:03/02/14 00:02
詰りの原因は溶け切って無い洗剤だった。
714目のつけ所が名無しさん:03/02/15 19:03
このスレでいろいろ勉強し、「よし!やっぱりビルトインだ!!」とその気になってたのに
うちのキッチンは後付け出来ないんだそう(涙)

ちなみに築2年の一戸建てで、キッチンは産ウェーブのサンヴァリエってやつ。

家建てるときはまだ子どももいなかったし、食洗機なんて贅沢品って思ってたんだよ〜。
簡単に後からつけたらいいやって思って、確認しなかったのが後悔するよ
715目のつけ所が名無しさん:03/02/16 04:31
>>636
サンヴァリエでできないの?サンウェーブで聞いてみた?
シロート考えだと、どうにでもなると思うんだけどなぁ。
うちも子供いないけどあんまり外食しないんで、
遊びに行ってくたくたになって帰ってきたときに
とりあえずご飯は作るんだけど、片づけまではもうできない…
って時のために入れたよ。
716636:03/02/16 09:08
産ウェーブにも、家を建てたとこにも聞いてみたんです。
そしたら、うちのサンヴァリエはシンク下と隣のキャビネットが一体型になってて
全部取り替えないといけないらしいんです。
けちけち予算で家建てたからなぁ。
今思えば家建てる時の20マンぐらい、どってことなかったのにね。
717目のつけ所が名無しさん:03/02/17 23:28
>>638
そうなんだ…
でも建てるときはあと10万あと20万って言ってると、
あっという間に100万超えるからねー。難しいですねぇ。
卓上置いて、リフォームのときにキッチン交換が現実的ですかね。
AEGってどうなんでしょう?
ミーレをいれるつもりが、45センチと60センチの値段があんまり
かわらない、かつミーレより安いAEGにかたむきつつあります。
できれば60センチいれたいんで。
現在キッチンとリビングをリフォーム計画中で、キッチンは
オリジナルの造作ものになる予定。
719目のつけ所が名無しさん:03/02/19 16:24
>>640
いいんじゃないですか?
日本製は日本の食文化に合わせて(白米のことだろうけど)るって
前は言ってたけど、洗剤でカバーできるような気もするし、
外国製で落ちが悪いって話も聞かないですしね。
つーか、今のところ「これはダメだった」って話は見てないですね。
720目のつけ所が名無しさん:03/02/25 09:57
ナショの新発売フルオープン買ったヤシ、インプレ報告しる
>>641
レスありがとうございます。
AEGの静音性はミーレと同デシベル値なので、
じゃあミーレより安いしお得かなとおもいまして。
(ただし、45センチのほうが60センチよりも音が大きいらしい)

現状はシャープ製の卓上型にカスケードで使用中ですが
ごはん粒のカスなどが残っていたことはほとんどないです。
722目のつけ所が名無しさん:03/02/27 19:09
新築なのでオプションでビルトイン導入しようと思ったら、
うちの部屋タイプはL字キッチンなので、
30センチのプルオープン食洗機しか入らないそうなのです。
モデルルームの45センチのを入れるつもりになっていたのにがっかり。
しかも料金は45センチと同じだと(26万円)!

というわけでがっかりのあまり、
ホシザキやナショナルのシンク下を後付しようかと思ってるのですが、
先行配線もやってもらえないのでかなり高くつくでしょうか?
L字だから場所はあまってるので、ミーレの単独置き可能なやつとか
卓上とかを置いた方が賢いでしょうか?
ああ迷う。
723目のつけ所が名無しさん:03/02/28 00:34
>>644
よくわからないんだけど、
場所が余るほどなのになんで45cmビルトインは入らないの?
シンクから遠くなるってこと?
あと、新築なのになんで先行配線してもらえないの?
場所が余るというのはL字の角の部分が余るだけであって、
卓上の場所が余っているという意味です。
直線部分はシンク側30センチ分しかとれないんです。
コンロ下ならとれるだろうけど、シンクから遠い!という感じです。
725目のつけ所が名無しさん:03/02/28 12:08
>646
シンク下にすればいいじゃん
726目のつけ所が名無しさん:03/02/28 12:37
シンク下にも設置条件はあるよ。
727目のつけ所が名無しさん:03/02/28 13:45
>>645
 万村は自社に儲けの出るオプションを買わない客には先行配線しないけち臭いとこもあるの
728目のつけ所が名無しさん:03/02/28 14:47
>>649
まんそんの話だったのか。
賃貸じゃない分譲まんそんはぜんぜん知らないんだけど、
キッチンとかの設備って好きなの買えないの?
全部指定のものなの?
729644:03/02/28 15:28
スマソ。マンションの話です。
オプションあるのはマンションのみかと思っていたので
明記しませんでした。

オススメはシンク下ですか?
このスレ最初から読んで、使いにくいという意見もあったのですが
そんなことない?
730目のつけ所が名無しさん:03/02/28 15:36
でも後から独立配線引っ張ると露出しちゃうよね。
新築でそれはちょっとイヤだよね。
壁内通すのも出来ないことはないだろうけどお金かかっちゃうし。

俺が今度買ったマンションは先行配線してあったので助かった。
オプションのは松下の45cmプルオープンの旧型なんだけど、
工事費込みで25万なんで頼まなかった。

731目のつけ所が名無しさん:03/03/02 00:55
関西(京都)でミーレ付けた方いらっしゃいますか?
どこで購入・取付したか教えて下さい。。。
732目のつけ所が名無しさん :03/03/02 10:02
>642さん
松下電器産業のフルオープンのHP見てきました。
http://national.jp/sumai/syokusen/
引出しが奥深くなったのですね。

我が家のキッチンは2年前の1月に発売された
お鍋も洗えるというプルオープンの60センチです。
結局今回新発売といっても(60センチのはまだだが)
プルオープンの難点は解決できていないと思った。
皿や椀を入れた後、最後に上の棚を倒しカップをセットするという事。
日に何回か食器を中に入れる者にとっては、カップは最後までセット
できないというのは、非常に不便。
構造上仕方ないけど。
733目のつけ所が名無しさん:03/03/04 19:29
新しいやつはいいなと思うけど、
ナショナルはまだロックレバーがあるんだね。
アレがちょっと使いづらいんだよな。
734目のつけ所が名無しさん:03/03/07 10:11
建売住宅買ったら標準でビルトイン食洗器ついてました。
サンウエーブ、ヴァリエに三菱OEM機です。

シンク下にもぐってみると給湯ではなく水配管に接続されていましたが、
食洗器って基本的には水に接続するものなのですか?
うちの給湯はガスで、60℃までのヤツです。もちろん食洗器は給湯接続OKタイプです。
工務店が付け間違えたってことはないですかね?
735目のつけ所が名無しさん:03/03/07 11:49
給湯接続できるのならする人の方が多いと思うけど。
好みもあるので一概には言えないかも。
一度聞いてみればいいじゃん、工務店に。
736目のつけ所が名無しさん:03/03/07 12:28
>657さん 回答サンクス
入居後の点検の日に工務店に聞いてみます。
いや、給湯配管が常識なら、無料で接続変えてくれと迫ろうかと思いまして。
好みの問題なら、有料になるかな?
737657:03/03/07 13:12
据え置きタイプ(つまり分岐水栓から給水)の場合も
言わないと給水で付けられてたって人もいたしね。
別にどちらに付けても手間は変わりないんだから
施主に相談すればいいのに、とは思いますね個人的には。
738目のつけ所が名無しさん:03/03/07 13:45
>>659
形態によるだろうけど、建売だと相談ってのは難しいんじゃないの?
建売では施主とは言わないし。
739目のつけ所が名無しさん:03/03/07 15:54
引き渡しの日、どっちに接続されてるのか聞いたら水の方だと言われた。
でも、食洗機をスタートさせると給湯器が作動しますた。
それでいいんだけど、なんだかなー
740目のつけ所が名無しさん:03/03/07 20:18
給水接続もメリットあるからね〜実際。
玉子等の熱で固まる汚れの落ちもよいし、LPガス地域なら
深夜電力利用で光熱費も下げられるしね。
741目のつけ所が名無しさん:03/03/08 20:43
給水接続だと時間が倍ぐらいかかるから、給湯接続のほうが良いと思う。
今は大手のハウスメーカーは給湯接続が多いらしい。
あらかじめ指示すれば給湯接続してもらえると思うけど。
シンク下後付けの場合給湯給水は水栓から分岐すれば良いんじゃないでしょうか。
電気配線と扉の問題は残るけど。
ちなみに使い勝手は食器がセットがしやすいかどうかということでしょう。
ホシザキならかごをシンクにおいてセットできるから使いやすい。
腰をかがめるのはかごをセットするときだけ。まったく不便はないよ。使ってるけど。
742目のつけ所が名無しさん:03/03/09 14:33
時間は深夜のタイマー稼動ならたいした問題ではないんだな〜。

まあ理想は給湯給水の2系統接続だとは思うけど、今はまだないよね?
洗濯機で実現しているから時間の問題だとは思うけど。
640&643です。
AEG60センチで決まりかけたのですが、
キッチンメーカーの方が「AEGは代理店が引き上げたり
別の会社に扱いが変わったりの過去があったので
(Electroluxの前?)サポート考えるとちょっとおすすめできない。
それよりはミーレのほうがサポートはしっかりしている、と
建築士さん経由でいわれてしまいました...。
ミーレつかっている人で、不幸にも修理の経験ある人、
レポおねがいしまつ。
744 :03/03/20 22:34
745目のつけ所が名無しさん:03/03/24 17:33
続けて私もミーレについておききしたいことがあります。
輸入キッチンに取りつけたいと思うのですが、
商品は60センチなので61センチキッチンには取り付かないとのこと。
…そういうものなのでしょうか?
なんか、面材取りつけタイプであれば大丈夫なんじゃないかと
思うのは素人考えですかね。
 
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
747656:03/04/04 18:04
以前、656を書いたものですが、給水接続から給湯接続へ配管し直しました。
建売業者に見積もりとったら2万円などというので、自分でやりました。
そこで、質問なのですが、ネジを締める力は「適度に締めて漏れない程度」で
いいでしょうか? かなり適当に閉めましたが。
エアコンの配管などと違ってゴムパッキンなのでそれほどシビアじゃないですよね?
振動とかもないので、初期に漏れなければ大丈夫と見て良いでしょうか?
よろしくお願いします。
748目のつけ所が名無しさん:03/04/05 17:48
Mieleはいいよぉ。
この間、知人の家に行った時「ビルトインって静かだよね」って言ったら
「そんなことないよ」って言われました。
実際、そのあと運転してもらったら、ちょっとうるさかった。
思わず、「うちのもこれぐらいかな」って言ったけど。
それにMieleはファンがないので奥行きがあり、収納力高いですね。
M下製でしたけど。
749目のつけ所が名無しさん:03/04/05 17:49
>>670
ごめん、M下って知人のところね。
750目のつけ所が名無しさん:03/04/05 17:57
751目のつけ所が名無しさん:03/04/05 23:06
新築で日立2段式の食洗機購入予定です。
気になる点が2つあります。
1、下段にはカタログ上、直径22cmまでと書いてますが
それ以上の物や、柄が長い物は入りますか?
2、下段で鍋、フライパンの汚れは綺麗に落ちますか?
ご使用中の方教えてください。
よろしくお願いします。
752目のつけ所が名無しさん:03/04/06 13:33
753あぼーん:03/04/06 13:39
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
754あぼーん:03/04/06 13:40
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
755目のつけ所が名無しさん:03/04/06 21:54
>>673
1.答えに困るねぇ。入る長さの柄なら入るし。
2.うちではキレイになるね。
楽するために、食洗に入る大きさの柄の取れるなべとフライパン買ったよ。
756もりもり:03/04/06 23:09
ハーマン製の食洗機使っている人がいたら、使い心地を教えてください。
今度新築で購入するマンションのオプションがハーマン製なんですが、迷っています。
ナショナル、サンヨーの日本製のがいいのか。サンヨーのダブルステンレスに今は気が
引かれるんですが、ハーマンだと面材まで統一できるし。ちなみに工事費込みで22万円の
ハーマン製食洗機は高いですか?
757目のつけ所が名無しさん:03/04/07 12:42
>>678
質問の答えじゃないけど、ハーマンも日本の会社だよ。
758673:03/04/07 18:41
>>677
レスありがとです。
なるー、柄の取れる鍋を買えばいいわけですね。
ちなみに持たれてるのは200Vタイプですか?100Vですか?
2万円の差なんですが迷ってます。
200Vの方が電気代がかからないらしいですし、ランニングコストを含めると
やっぱ200Vがいいんでしょうか?
759目のつけ所が名無しさん:03/04/07 19:13
新発売の松下のFULLオープンを使っている方はまだいないのかな〜
感想期待あげ
760目のつけ所が名無しさん:03/04/07 22:20
6月発売の45cm深型予約しようかなと・・・
>>680
22cmよりちょっと大きいのは入るけど、
フライパンのふたみたいな大きいけど平べったいやつなら、
一番上にかぶせるように載せれば入る。
初めての食洗だから他と比較できないけど、
プルオープン型のなかでは大きいの入るほうじゃないのかな?
うちのは発売直後に注文したので100V型です。
たぶん200Vの方がいいと思うけど、
上下いっぺんに動くとうるさいかもよ。
762目のつけ所が名無しさん:03/04/07 23:26
2月発売した方の45cmにしようかなと・・・
763目のつけ所が名無しさん:03/04/08 17:37
5年程前に家を新築したんですけど、母親がまったく食洗機を使いません。
今までに3回くらいかな? 非常に綺麗なままです(w
手洗いの方が早いと。そういう手間が気にならない人には無用の長物なんですかね・・・
764目のつけ所が名無しさん:03/04/08 17:54
>>685
洗浄→すすぎ→乾燥までの時間で比べたら、そりゃ手洗いの方が早いけど
食洗機はスイッチ入れた時点で自分の手を離れるので、そこまでの時間で比較すると
手洗いよりもずっと早いんですけどねぇ・・・
ダンナにこれを理解してもらえなくて、友人宅ではいまだに食洗機にGoサインが出ないそうです。
食器セットに手間取ると時間かかるけど、
洗い上がりは比較にならないことも忘れないで欲しい。
766目のつけ所が名無しさん:03/04/09 18:59
ランニングコスト考えると
手洗い 水道代 > 食洗器 水道代+電気代
らしいよ。
手洗いだと結構水道使うからね
767目のつけ所が名無しさん:03/04/11 01:42
やはり気になる最新M下FULLオープン。
食洗機が普段使い食器の食器棚代わりになってしまうという声からすると、
プルオープンの構造(グラス用の棚を上からセット)は使いづらいのでしょうか?
セットするだけでなく、取り出す時の使い勝手も知りたいところです。
フロントオープンと迷うところ・・・
768目のつけ所が名無しさん:03/04/11 09:48
かなり気になる最新M下FULLオープン。
769目のつけ所が名無しさん:03/04/11 22:11
三菱ビルトイン食器洗い乾燥機

EW-CB55P 1998年4月発売
http://www.mitsubishielectric.co.jp/oldnews/1998/0330-a.htm
770目のつけ所が名無しさん:03/04/17 04:10
>686
自分で洗い物をしない人に限って贅沢品扱いするよね。
たしかに、食洗機は高いけど(特にビルトインは)
贅沢品とまでいうやつは、洗濯も手でやればー!って言いたくなるよな。
無駄な努力を美徳する、いかにも日本っぽい風潮を
もっとも受けやすいポイントだもんな。
手抜きだなんだとうるさい姑に、
洗濯機いつから使い始めたんですかぁ〜さぞかし当時は贅沢品だったんで
しょうねぇ〜と言ったら一発で黙った。
ということですっきりあげ。
771山崎渉:03/04/17 12:51
(^^)
>692
アンタきっと”きつい嫁”と陰口たたかれてるぞ!(笑)
773山崎渉:03/04/20 02:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
774目のつけ所が名無しさん:03/04/21 14:05
ホシザキを購入検討で使い勝手をシミュレーション中です。
洗濯物もだけど食器を最期に棚にしまうのが面倒な私。
洗うのは(イヤだけど)勢いでなんとかやってしまって自然乾燥。
でも次の食事の用意の時に水切りカゴに山盛り食器や鍋があって
何度も食器棚と往復するのがなんとも・・・。
(山盛りすぎてカゴごと運べなかったり)
でもどうしたってそこだけは自動化できないですよねー(~_~;)
ホシザキの食器カゴだとモリっと食器棚の近くに持っていって
モリモリしまえるのでは?と。
お持ちの方はそうゆう使い方してらっしゃるのでしょうか?

後、調理道具を放り込んで食事中、6分たってピーと鳴ったら(鳴るのかな?)
余熱乾燥の為にフタを開けに行くのですか?
そうだとしたら食事がちょっと中断されてしまいますよね。
そのくらいなんともないですが、
余熱乾燥設定で開けずに忘れてしまうといつまでも乾かないですよね?
余熱乾燥と温風乾燥の仕上がり具合とかかる時間も知りたかったり。
質問ばかりですいません。
お持ちの方レス頂けると嬉しいです。
775目のつけ所が名無しさん:03/04/21 14:07
696です。
長くなってしまってすいませんでした。
776目のつけ所が名無しさん:03/04/21 14:38
過去ログさがしても答えが見つからなかったので教えてください。
いろいろ調べたらミーレにかなりひかれてるんですが、
外国製のは飯椀・汁椀なんかは伏せてセットしなければならないんでしょうか?
日本製のだったら立てて収められるように設計されていそうですが
外国製のは伏せなければいけないのだったら
総容量がおおきくても結局和食が中心の場合はあまり入らないんじゃないかと。

それから皆さんは鍋や器具も一緒にあらっていらしゃいますか?
できれば一緒に洗えるほうがベストだとおもい大きいサイズにしようかとおもってますが
(当方夫婦+幼児の3人家族、これから4人になる予定)
食洗機のばあい、スペースさえ取れれば大は小をかねますか?
教えてチャンですみません
777目のつけ所が名無しさん:03/04/21 14:44
>>696
持ってないけど、調理器具は食後にあらうか、調理中にある程度溜まったらその場で機械に突っ込めばいいんじゃないかなー。
結構うるさいから飯の最中は動かさない方がいいと思う。
あと、ヒーター無いので、蓋を開けないといつまでも湿ったままと思われ。

>>698
国産メーカの使ってるけど、鍋や器具もガンガン洗ってはいるけど、一緒ではないな。
ま、大きければ大きい方がいいと思うよ。
778目のつけ所が名無しさん:03/04/21 15:18
フライパンもいっしょに洗ってたら柄の付け根がアルミダイカスト製で、
洗剤にやられてボロボロになってきた。
取説にアルミ鍋入れんなって書いてあったけど、柄の付け根までは気付かなかった。
779目のつけ所が名無しさん:03/04/22 11:07
私の知り合いにミーレつかってる人2人に聞いた話。
一人目は、和食の器が並べにくく結局高い金出して買ったものの
ぜんぜんつかってないそう。乾燥もしっかりできず、
汚れもおちにくく、結局手洗いしなおす羽目に、という理由。
買うなら国産のにしなよ、といわれた。

もう一人はドイツ在住。一人暮らしで1週間分ぐらいの皿をためてから
洗うらしいが乾燥してしまいがびがびになってるやつでも
綺麗におちるといって絶賛してた。

他にミーレお使いのかた、ご意見ありますか?

今日ミーレ注文しますた。
2日後に配送予定なので、近いうちインプレッション報告します。
781目のつけ所が名無しさん:03/04/22 13:08
>>702さん、ミーレにした決め手を参考のため教えてください!
私は迷っています・・・
782目のつけ所が名無しさん:03/04/22 13:11
>>702
もういい加減にしてよ!!!!!!!!
>>704
ハァ?
784702:03/04/22 13:37
>703
決め手はカトラリートレイと大容量、外見。
あとややトップソロも。
785目のつけ所が名無しさん:03/04/22 13:53
702さんのは幅60cmですか?
786目のつけ所が名無しさん:03/04/22 13:54
トップソロもいいけど日立の2段式のも同じ意味で惹かれる。
787696:03/04/22 14:51
>699
なるほど、音の事は考えてなかったです。
M下のFULLオープン(60かDEEP45)とも迷ってたんだけど
一度で済むならそちらにしようかな?
でも食器カゴにも惹かれる・・・
788動画直リン:03/04/22 14:56
789目のつけ所が名無しさん:03/04/22 15:19
はじめまして。
ウチは45センチ幅のヤツ、
4年間ミーレ使ってますけど、
故障知らずですよ。
790目のつけ所が名無しさん:03/04/22 15:49
701です。
しつこいけど>>711さん、使い勝手はいかがですか?
和食器は洗いにくいですか?
45cmで調理器具類もすべておさまりますか?
791目のつけ所が名無しさん:03/04/22 17:51
ナショナルのショールームでFULLオープン45センチ見てきた
たしかに全部開くのって使いやすそう 全体的にコンパクトだし
私はこれに決めますた 新居完成は来春だけどね
792目のつけ所が名無しさん:03/04/22 19:04
>>705
嘔吐。
793目のつけ所が名無しさん:03/04/22 21:56
>>712
調理器具類は手洗いですね。
3人家族ですが、容量は十分ですよ。

汚れが落ちなかった、ってことはなかったですが・・・
以前はナショナルのビルトインでしたが、
それより使いやすいですね。高いけど。
794_:03/04/22 22:00
795702:03/04/23 02:45
>707
60cmにしました。
うちは借家で、もともとついていたビルトインの食洗機が60cmなため
選択の余地がなかったのもありますが、大は小を兼ねるということで決断。
796目のつけ所が名無しさん:03/04/23 09:33
ミーレに関するレスいろいろありがとうございます。
でもまだまよってるんです。
汚れがおちないからぜんぜん使ってない、って言う友人に
デモンストレーションしてもらおうかな・・・
797目のつけ所が名無しさん:03/04/23 23:48
ナショナルの食洗機導入3日目です。
でも、洗浄中いつも
プラスチックが溶けているような変なにおいがするんです。
(注:プラスチックのものは入れてないです)
使っている洗剤は「シャボン玉スノール食洗機用」。
何だか不安・・・
798目のつけ所が名無しさん:03/04/24 15:16
>>719
ハイウォッシュでも臭います?
799bloom:03/04/24 15:21
800目のつけ所が名無しさん:03/04/24 16:08
>>719
使い始めは結構合成樹脂臭いよ。
 焦げたり溶けたりした所ないならそのまま使い続ければ薄れていく。

 あと、これはお節介だけど石鹸は水量基準で多めに使ったほうが良く落ちる。
801目のつけ所が名無しさん:03/04/24 21:27
>>719
最初の一週間くらいは過剰気味にとにかく回数回した方が匂いがよく落ちると思うよ。
あと、普通の食器洗い気溶洗剤の方がニホイ的にはいい結果が得られるんじゃないかな
802719:03/04/25 01:16
みなさま、どうもありがとうございます。

>720
試供品でもらったハイウオッシュを初めて使ったとき
とても臭かったので、違う洗剤を買ったんです・・・
でも、そう変化がなかったので、食洗機自体の問題かな〜と思ったんです。

>722
使い始めは臭いものなんですかー。シラナカッタ
石けんも多目に使うようにします。

>723
食洗機用の洗剤も、色々試してみようかな。
シャボン玉は、友だちのおすすめだから買ってみたものだけど、
食器にうっすらと白く残るものがあるので、
うちの食洗機には向いてないのかもしれないなーと思っているところです。

804目のつけ所が名無しさん:03/05/01 13:10
私も購入検討中ですが、
内側がステンレスのを選ぼうかと思ってます。
805目のつけ所が名無しさん:03/05/03 20:04
本日無事につけました。
自分でつけたので
本体のみの36000円(型落ち)と配管類の2000円程度です。
水漏れもないようなので早速洗ってみました。
感動です。
卓上にはない大容量がいいです。
そのうち食器洗い機専用の給湯器かおうかな?とはおもっています。
工事期間は2日でした。


806目のつけ所が名無しさん:03/05/03 20:06
>>724
 合成洗剤でも構わないなら合成洗剤使ったほうがきれいに洗えるよ
808目のつけ所が名無しさん:03/05/06 08:04
>>729
ばか!そんなもん使わせるな!泡だらけになるぞ。
809bloom:03/05/06 08:17
810729:03/05/06 15:17
>>730
 合成洗剤って、もちろん食器洗い機専用洗剤ですよ。ハイウォッシュジョイとか
 >>724は石鹸(これも食洗機専用)できれいにならないって言ってるから、石鹸より合成洗剤のほうが白く幕が残らないってことを言っただけ
>>ALL
洗剤は洗剤スレへ誘導

食器洗い乾燥機用の洗剤 2杯目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1050814039/
馬鹿、あんなクソスレに誘導するな。
スレタイの機能を果たしてないよ。
荒らしたいなら止めないけど。
卓上スレあたりで聞いたら?
813目のつけ所が名無しさん:03/05/07 11:34
都内でミーレを後付けしたいのですが、
お勧めの販売業者あります?
814目のつけ所が名無しさん:03/05/07 19:30
サンヨーのビルトインのサイズがすごく微妙なので
リンナイか東京ガスにしようかと検討しています。
サンヨー・リンナイ・東京ガスのビルトインをお使いの方
洗いあがりや乾燥、その他使い勝手について教えて下さい。
815目のつけ所が名無しさん:03/05/08 09:46
少し前にミーレのことしつこく調べてたものです。
結局国産品を買うことにしました。
外国製品は、乾燥工程がしっかり出来ないようですね。
余熱乾燥も、北欧のように比較的乾燥した気候なら気にならないんでしょうけど
湿度の多い日本ではやはりからからに乾燥させていたいと思うので。

洗い終わったあとすぐふたを開けて乾くまで放置する使い方はしないと思うので
夜食器を洗ってから朝までずっと中が湿っているのはなんとなく気持ち悪い。

今のところハーマンの45cmフロントオープンが第一候補になってます。
誤解もいいところだな。

まあウダウダ悩むくらいならそれにしちゃえばいいとおもうけど。
817702:03/05/09 02:47
>737=>701さんですね。
ハーマンということはディッシュドローワーという2段の引出し型のやつでしょうか。

うちにミーレが到着してからこれで2週間ほど使いましたが、
ご飯つぶやグラタン皿のこびりつきなど、
綺麗さっぱり取れてます。
ご飯茶碗はは中段に伏せても、下段に立ててもいいですが、
汁椀だと伏せてセットするとやはり、糸尻に水がたまってます。

でも前に使っていたのに比べて洗浄力、容量とも段違いに良いため
文句ナシの素晴らしさです。
以前使っていた60cm幅に比べ、平皿だけなら4倍、
調理器具入れても2倍は入ります。

カトラリートレイはいちいち一つずつ入れるのが面倒かなとちょっと心配でしたが、
ちょうどウエストの位置にくるせいかセットも簡単だし、
後片付けもラクです。
お箸が洗えるのと、カトラリー以外にもこまごまとしたものが乗せられて便利。

>737さんはもうミーレ検討止めたとのことですが、一応私の感想まで。
818702:03/05/09 02:50
>737
ハヤトチリスマソ
候補はハーマンのフロントオープンでしたね。
819目のつけ所が名無しさん:03/05/09 10:04
そうです、737=701です。
702さん使用のご感想有り難うございます。

お椀類、下段に立てることができるんですか?
友人のを見たときには、
上段に伏せていたのでこれじゃーはいらんだろー
と思ってたのですが。

もうひとつお伺いしたいんですが、
乾燥状態はいかがでしょうか?
汁椀の糸尻に水は仕方ないにしても、
他の部分はすぐに食器棚にしまえるぐらいは余熱乾燥でもいけるんですか?
教えていただければ幸いです。
820目のつけ所が名無しさん:03/05/09 10:53
連続ですみません
>>738さん、どこが誤解?私の誤解、解いてください。
821702:03/05/09 22:30
>741
プラスチックの容器の窪み部分には、水が残っていることがあります。
陶器や磁器、カトラリー類は出してすぐしまえるほど完璧に乾いてます。

うちのはターボサーミックスという乾燥法のやつですが、
余熱&室内の空気を取り入れながら乾燥するので、
単に余熱だけよりは乾きが良いのでは…と思ってます。
確かターボサーミックス機能のない機種もあるようですね。

あと、私はリンス剤も使用しているので、
もしかするとそれも乾きに一躍かっているのではと思いました。

私もミーレの乾かし具合が心配だったので買う前に色々調べましたが、
ミーレは低温より高温洗浄の方が乾きが良いという意見を見ました。

お茶碗はサイズによるのかも知れませんが、うちのは下段に立てて
入れられます。大人サイズの普通のやつです。
お茶碗はあまり重ならないように、お椀とお椀の間のピンはいくつか飛ばして配置はしています
(パスタ皿などの深みのあるお皿はピンの間は飛ばさずに入れていますが、
それでもチーズやトマトソースのこびりつきなども落ちてます)。

バスケットのピン配置が機種によって異なるかもしれないので、
お茶碗やよく使うお皿持参で見に行くといいかもしれませんね。
822702:03/05/10 00:44
連続スマソ

>743
>もしかするとそれも乾きに一躍かっている

一躍→一役 でした

さっき書き忘れたのですが、スパゲティを作ったときの8リットルの寸胴鍋、
中華鍋が同時に入ったのは驚きました。
もちろんパスタボウルも入った上で。
中段バスケットの高さが変えられて便利です。
823目のつけ所が名無しさん:03/05/10 09:02
ミーレの乾燥が心配ならASKOの製品とかも検討するとよいかも。
824目のつけ所が名無しさん:03/05/12 09:09
702さんレス有り難うございました。改めて検討してみます。
825山崎渉:03/05/22 03:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
826        :03/05/23 21:55
まぁ、メーカーも据付より卓上の方を注力してるだろうしね、冷蔵庫・エアコン・食器洗い乾燥機
みんなそうでしょうな。
827目のつけ所が名無しさん:03/05/27 10:33
冷蔵庫で据付はあまり知られていなそう
>>749
それよりも>>748はビルトインと卓上の話をしているみたいだが、
出している例は冷蔵庫・エアコン・食器洗い乾燥機。
卓上食器洗い乾燥機→ある
卓上冷蔵庫→あるのか?
卓上エアコン→ないような気がする
829山崎渉:03/05/28 10:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
830目のつけ所が名無しさん:03/05/31 17:01
ビルトインの購入者は卓上より慎重に選ぶのかな?
そりゃあ、ひんぱんに買い換えるわけいかんでしょうからねえ。
卓上だと気軽に何年かおきで新製品選べるけど...
>>752
デザインも重要だし、
なんと言っても753の言うように高価だから、
気に入らなくても簡単に買い換えられないしね。
833目のつけ所が名無しさん:03/06/07 15:07
シンク下につけたいのでサンヨーのDW−SS61B
が候補に上がっています。
だれか使ってる人いませんか??
834目のつけ所が名無しさん:03/06/07 20:23
シンク下につけられる60センチ幅の
ビルトインはありますか?
ご存知の方教えてください。
835目のつけ所が名無しさん:03/06/12 08:37

トップオープンタイプ(カウンタートップ)を使っている方
使い勝手をおしえてください。
プルオープンにするか、トップオープンにするか迷っています。
836目のつけ所が名無しさん:03/06/12 09:36

シンク下に食洗機を付けると、扉を開けたときシンクの前に立ちずらくないですか?
837目のつけ所が名無しさん:03/06/12 10:11
>758
うちはプルオープンですが使いやすいですよ。
ショールームの人はかなりすすめてました。
蒸気直撃を何回かあびましたが・・・・
838目のつけ所が名無しさん:03/06/15 18:33
運転音がうるさいのでガラスウールをつっこんでみた。
これが案外きく。
そのままだとちくちくするので、ゴミ袋でつつんでいれてみました。
うちのはフロントオープンタイプなので下面のパネルの裏と底の部分に・・・。
いいですよ・・・。


839目のつけ所が名無しさん:03/06/15 19:58
>758
立ちづらいって食器を入れるとき?
シンクが小さいと食器入れにくいかも。
うちはシンク巾1mちょっとあるから、
シンクにつけているプレートの上でカゴに食器をセットして
カゴごとシンクに入れてるからぜーんぜんOK。
ちなみにカゴごと出し入れできるホシザキ。
840目のつけ所が名無しさん:03/06/15 20:09
>>757
それって、ヤマハ?
いいところは、
@食器をシンクの中でカゴにセットできてざーっとシャワーで下洗いできる。
Aそのまま食器洗い機に食器を入れても水だれ気にならない。
B食器洗い機の中もシャワーで水洗いできる。
C上記はシンク側に出るので直撃を浴びない。
欠点は
@シンクの横に45cmのスペースが取られる。(ま、ふたの上が水切りになるけど)
Aふたがあるかかっこ悪い。
かっこをきにしなければ使いやすいと思う。
デカい洗い桶がある感じ。
841目のつけ所が名無しさん:03/06/15 21:32
家もヤマハ(三菱)のトップオープン使ってます。すごく使いやすいですよ。蒸気が
シンク側にいくところと、上蓋に手洗いしたものをそのままおけるのが気に入って
ます。どんな食洗機を使っても手洗いするものは絶対出ると思いますので。
性能自体はもう慣れましたが、時間がかかるのと、ちょっとうるさいてことかなあ。
まあこれはどれ使ってもそれ程大差ないと思います。
842目のつけ所が名無しさん:03/06/15 21:38
757です。レスありがとうございます。
ヤマハ、パナソニック、INAX、サンウェーブのトップオープンを
みてきました。762さんの長所のところをみて、やはり初志貫徹、
トップオープンにしようと思います。ありがとうございました。

843目のつけ所が名無しさん:03/06/16 16:41
上のほうでミーレにしようか迷っていて結局ハーマンに決めたものです。
選ぶときにこのスレにおせわになったので報告します。

まだ2日目ですが、感想はとてもいい!です。
フロントオープンなので器具や鍋なんかも結構入ります。
機内もカゴもステンレスなので気持ちいいです。
45cm幅で58点はいるといううたい文句だったのですが
58点はさすがに無理があるにしても、
引っ越した後食器をすべて洗浄する際に54点ぐらい入りました。
私にとっては、やはりフロントオープン正解でした。

できたら、乾燥の時間設定(60分しかない)
をもう少し細かく出来れば言うことないんですが・・・
844目のつけ所が名無しさん:03/06/21 01:47
ホシザキのってどうですか?
845目のつけ所が名無しさん:03/06/21 04:50
話題になっている、松下の深型って
17EW(ブラックとシルバーの2色)ってやつでしょうか。
今日ショールームで見てきましたが、
食洗機初導入なので、以前のモデルが分からず
これでよいのか悩み中です。
見た感じでは、コースもたくさんあるし、サイズも大きくて
気に入ったのですが。
846目のつけ所が名無しさん:03/06/24 14:14
ホシザキのシンク下を検討していますが、
いまざっと読んでみて、シンク下はやめようかな?と思ってます。
シンク横だと食洗機のしたに引出しが付きますね。
あれ便利そうだ。(洗剤入れに)
あと心配なのは、音です。
847目のつけ所が名無しさん:03/06/24 16:19
>>768
 HSなら数分で終わるし、ビルトインなら思うほど聞こえないよ
848目のつけ所が名無しさん:03/06/25 15:05
ホシザキのシンク下ビルトインを後付けされた方にお聞きしたいのですが、
帆立(キット・ハバキ)をつけましたか?
ネットで買ったのですが、キットハバキを2セットと請求されているのですが、
実際には一本しか立っていません。(幅約3cm)
1.5cmのものを一本に加工してきてくれたのか、ごまかされているのか…。
1セット6,000円だったのですが、分かるかた、いらっしゃったら教えてください!!
849770:03/06/25 16:56
自己解決しますた。
850目のつけ所が名無しさん:03/07/02 23:19
トップオープン式なのですが、松下は8月で生産中止、
他にも取り扱い中止になっているところがいくつかあるようです。
使いやすそうなのに無くなってしまうのは何故なんでしょう。
きっと何か理由があるハズ!それが知りたいです。
トップにしたいのですが迷っています。

851目のつけ所が名無しさん:03/07/03 09:14
えーほんと?
うちもトップにしようと思っているんだけど・・・。

もう一度ショールームいってきいてみようかな・・・。
852目のつけ所が名無しさん:03/07/03 23:55
>>772
収納量が少ない。一度セットするとあとから皿一枚とか入れるの困難。
45cm幅、60cm幅の各種ビルトイン食洗機と互換性がないので、
故障して修理不可能な場合新しい機器への入れ替え不可能。
853目のつけ所が名無しさん:03/07/07 12:52
767
17EWってのは松下電工です。
松下電産のはNP−P45D1P1またはNP−P45FD1P
もともと電産のOEMです。
854目のつけ所が名無しさん:03/07/07 20:04
767>775
レスありがとうございます。
OEMということは、ほとんど同じ品だと考えてもよいのでしょうか。
電工ので注文してあるので、性能が楽しみです。
855775:03/07/08 08:01
あ、NP−P45FDってのはまだ、電工から出てないからね。
電産では、6月に発売済だけど
856目のつけ所が名無しさん:03/07/09 07:19
776>777
あうう、まだだったんですね。
でも電工のやつもショールームで見る分には
二人ぐらしの我が家では十分な大きさでした。
今から電産のに切り替えられなかったら
あきらめて電工のにしてみます。
ありがとうございました。
857775:03/07/09 08:22
もうちょっと待てば、18EW1で発売されるから、食洗機の場所だけ
開けていて、(配管はしておく)後で入れる方法も入りだから。
858目のつけ所が名無しさん:03/07/10 00:12
778>779
アドバイスありがとうございます。
今日ショールームに行ったら、電工からは8月下旬くらいに
発売すると教えて頂きました。
779さんのおっしゃるとおり、そこだけあけておいてもらいます。
このスレに来なければ、勘違いしたままで施工するところでした。
重ね重ね、ありがとうございました。
859目のつけ所が名無しさん:03/07/14 19:27
>774
レスありがとうございます。
やっぱりホシザキのフルオープンに
した方がいいのかなと思い始めました。
860目のつけ所が名無しさん:03/07/14 20:55
>>781
規格の互換性はないけど、使用者に聞くと
トップオープンは普段使う分にはそれなりに便利との事。
特に小さい子供がいる人には好評。

いろいろメリットデメリットがあるから短期的、長期的な自分のニーズを
満足させる機種をじっくり選んでね。

861山崎 渉:03/07/15 11:04

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
862ぱなこ:03/07/16 01:10
今日ホシザキのビルトインで見積もりを取ってもらったのですが
工事費がやはりネックで5万5千円といわれました。
ホシザキを使いの方はみんなこの値段ですが?以前ここで工務店などに見積もりを
たのんだ人は電気工事などなくて2,3万でしている人もいたのだけど
工務店とかはどうやって捜せばいいか知っていますか?
ネットはなにで検索すれば。。。
863目のつけ所が名無しさん:03/07/16 15:02
>>784
でんわちょー
864ぱなこ:03/07/16 20:56
>>785
そっかいがいと普通なんですね〜
なんか特殊なきがしていました。

ネットで事がすむ事が多くて
今回電話帳もらうの断ってしまったわ(-_-;)。。。。

でも捜してがんばってみようかな。。。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
866目のつけ所が名無しさん:03/07/18 17:09
リンナイの食洗機ってあまり出ていないようなんですが、使っている方がいらしたらどんなもんか教えてください。
867目のつけ所が名無しさん:03/07/25 22:49
>788
リンナイはマイナーみたいですね
868目のつけ所が名無しさん:03/07/27 02:18
サンウエーブのピットを取り付けようか迷ってるんだけど、サンウェーブの
食器洗い機ってどこのメーカーのやつ?
869目のつけ所が名無しさん:03/07/28 19:12
1998年 東芝

トップオープン式のビルトインタイプ食器洗い乾燥機「DW−B45CT1」
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1998_02/pr_j1601.htm
870目のつけ所が名無しさん:03/07/28 19:51
>>788
上のほうに、Rンナイは、洗浄力も技術も2流って書いてる人いましたね。
僕は、INAXのシステムキッチンを入れる予定なんですが、食洗器がリンナイなんですよね。
ほんとに洗浄力が良くないんだったらいやだなあ。
カタログには、リンナイのものしか載ってないんだけど、、松下のとかを入れられるのかなあ?
871目のつけ所が名無しさん:03/07/28 20:15
>>790
 多分松下。ってかショールームで聞けば教えてくれるよ
872山崎 渉:03/08/02 01:19
(^^)
873目のつけ所が名無しさん:03/08/04 23:32
874目のつけ所が名無しさん:03/08/04 23:46
タカラのビルトインは何処製なのでしょうか。
電子オーブンレンジは日立製でしたが。。
875目のつけ所が名無しさん:03/08/04 23:56
876目のつけ所が名無しさん:03/08/04 23:58
>>796
 1段式のプルオープン・・・・松下っぽいけど。
 システムキッチンのビルトイン機器のメーカーは問い合わせすれば教えてくれるよ
877目のつけ所が名無しさん:03/08/05 00:43
878目のつけ所が名無しさん:03/08/06 20:51
879_:03/08/06 20:58
881山崎 渉:03/08/15 13:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
882目のつけ所が名無しさん:03/08/25 14:19
ビルトイン食洗機,故障しました〜。
来年で10年になるのでもう寿命かな?

次はホシザキを考えています。
883目のつけ所が名無しさん:03/09/05 09:17
別売のドアパネルって大体いくら位するものなんでしょうか?
884目のつけ所が名無しさん:03/09/06 14:41
ビルトインを後付で考えています。
システムキッチンは松下NAISが入っていますが
教えてください。
仮にビルトインのものが収まったとしても、いまついている
キッチンの扉等は捨てるわけですよね。そうすると、どうやって
隙間を埋めるんでしょうか。。またシステムキッチンと同じ色・素材で
隙間が埋まるものでしょうか。例えば幅が1Mくらいありますが、
食洗機は60センチ内外ですよね。その差の埋め方が分かりません。。。
885目のつけ所が名無しさん:03/09/06 15:20
>>806
NAISの人に相談してみては?
たぶん、隙間用のパネルを使うんだと思うけど。
886水瓶座 ◆1oDpaQGRrs :03/09/06 15:55
俺んちのは、一回も使ったことネ
887目のつけ所が名無しさん:03/09/06 16:36
>>808
なじぇ?
>>809
ハウスキーパーがいるんじゃないの?
>>810
電気止められてるらしいよ
890蠍座:03/09/08 14:23
日立の2段式や、ハーマンの2段式をお使いの方、いかがでしょうか?使い心地。教えてください。
>>812
日立のは散々ガイシュツ。
ちっとは検索しれ。
892目のつけ所が名無しさん:03/09/09 23:14
>>806
システムキッチンなら引出しの幅が大抵15、30、45、60cmとかの規格
になってるはずだが、幅が1mって、シンクの下か?
60cmの食洗機を入れても残りが40cm程度ある計算なので、残りのスペース
はパネルで埋めるんじゃなくて、仕切り板と扉をつけて収納スペースになるんじゃ
ないの?その場合、扉を他と同じ面材にできるかどうかは聞くしかないね。
ちなみに、うちは45cmの引き出しを撤去して45cmの食洗機を後付けしたが、
ドアパネルを他と同じ色・素材にしたら最初からオプションでつけてあったみたい
に結構きれいに収まった。45cmの引出しの隣が15cmの引き出しだったので
両方撤去して60cmの食洗機にする選択肢もあったが、いまのところ45cmで
不自由なし。
893目のつけ所が名無しさん:03/09/10 00:01
>>805
ピンキリでしょう。
うちのは、ちょっと変わったまだら模様みたいになっててしかも鏡面仕上げ
のデザインだったので、ドアパネルも受注生産対応になり、¥25000!
でした。でも安いのは¥5000くらいって話もある。 参考まで。
894目のつけ所が名無しさん:03/09/10 19:00
>>815
805です。情報ありがとう。気力があったらメーカーに問い合わせて
みます。
895目のつけ所が名無しさん:03/09/14 07:02
日立200V仕様をお使いの皆様、

入居予定のマンション業者に
「契約電流は40Aだが、200Vを選ぶなら60Aに変更したほうが無難でしょう」と
言われました。
食洗機+エアコン複数台+その他だとブレーカーが落ちるとのことですが、
あまりいっぺんにいくつも大型家電を動かすことは考えにくいです。
実情ではどうでしょうか?

>>813氏 電流量のQは過去になかったのでお許しくだされ
当方812氏ではないでつが。
896目のつけ所が名無しさん:03/09/14 07:15
>>817
後から手軽に変更可能なら40で契約して、
頻繁にブレーカーが落ちるようなら60にあげてはどうでしょうか?
逆もありだと思いますが。
後から60に変更困難な場合、後者かな。
897817:03/09/16 00:32
>>818
そうですね、しばらく40のままで様子を見てみます。
どの程度でブレーカー落ちるかわかってくるでしょうし(w

>>817
KF-P45T1SK2の消費電力はご存知のとおり
サイトに1,670Wと記載されてるけど、これじゃダメなの?
大型家電というか、うちはオール電化なので
23時以降は食洗機+エアコン2台+洗濯乾燥機+その他というのは毎日。
ちなみに電力会社は契約Aを上げるときはすぐにやるけど、
下げるのは渋るという話を聞いたから、
ダメならあげればいいんじゃないの。
そもそもそのマンションの引込み線は何Aまで使えるのかな。
899817:03/09/20 06:32
>>820
業者はあっさり「心配なら60Aにすれば」と言っていました。
最大許容量はちょっとわかりませんが、たぶん40Aのままでも
大丈夫なんじゃないかなーと思っています。何の根拠もなく(w

お金はかかるけど、オプションで頼んじゃうつもりです
食洗機の他にガラストップコンロ、電子コンベック、人大浴槽
…迷うけどか、金が(;´Д`)
コンベックはいらないでつが(w
900目のつけ所が名無しさん:03/09/25 15:52
松下の食洗機を使ってるんですが卵の腐ったような臭いがします。
ゴミとかちゃんと取ってるんですけどどうしてなのかな?
皆さんのお宅の食洗機は臭いませんか?
901目のつけ所が名無しさん:03/09/25 16:59
>>821
 エアコン切ってれば大丈夫と思う。エアコン+電子レンジ+食洗だと落ちると思う
 とりあえずあとでも上げられるか確認して40で行ってみたら?

>>820
 頭凶電力は1年以内のアンペア契約の容量変更は受け付けないらしい。

>>822
 一度食器なしで多めの洗剤入れて標準(又は念入り)でまわしてみたら?
902821:03/09/25 17:55
>>823 ありがとうございまつ。しばらく様子見しまつ。 A上げるのは簡単でつが際限ないし、 これからマンソンの激ローン支払もあるし(w うまく折り合いつけていきたいと思いまつ。
903822:03/09/26 01:14
>>823
レスありがとうございます。
> 一度食器なしで多めの洗剤入れて標準(又は念入り)でまわしてみたら?
やったことあるんですけどダメでした。
食洗機の中ではなくて下の排水などの管がある所が臭いんです。
これはメーカーの方に来て修理しないといけないのかな?
904目のつけ所が名無しさん:03/09/26 12:23
>>825
一度見てもらった方がいいんじゃないかな。
おかしいと思う。
905目のつけ所が名無しさん:03/09/26 18:00
>>825
施工の問題が考えられるから施工業者が分かるならそっちに聞いたほうが良いかも

施工業者が欠陥業者なら無理にそこに頼まないでメーカーよんだほうが良いかもしれないが
うちのも松下、つけて2週間ですがそんなにおいはしませんねえ。
素晴らしい洗浄性能。
ビルトインにはプロジェクトX的なドラマは無かったのだろうか・・・
スペースもあるし、水道の引き込み排水も問題ないし、洗浄器自体も据え置きと比べると
1,2世代前・・・たぶん大したドラマはない
10年前に設置した松下の12人用が壊れた。部品の在庫も無いということでおシャカ。
古い製品だけど、落ちない汚れはなかった。
鍋2つにフライパン2枚とか平気で入るんで、ものすごく重宝してた。
今は手で洗ってるので食後が鬱になります。

国産のビルトインだと、このクラスはもう無いみたいだね。
外国産のMieleとかAEGの12人用あたりを狙ってるんだが、寸法が微妙に違う・・・・・

国産のビルトインから、外国製のビルトインに取り替えたとかいう人はいませんか?


910あああ:03/10/16 08:43
ホシザキのビルトイン食洗畿(BJW-12A-S)の購入をしようとしています。
接続予定の給湯器が、深夜電力用温水器なのですが、大丈夫でしょうか?

予定している温水器の沸き上げ温度設定は70度/90度/自動となっています。
70度と設定した場合に沸き上げ直後は70度なのでしょうけれど、
次の沸き上げまでにどの程度まで温度が下がるのか(60度以下にまで
下がるのか)、メーカー(三菱)にも電話してみましたが明確な回答が
得られなくて困っています。なお、当方神奈川県在住です。

どなたか実際に深夜電力用温水器に接続して使用されている方がいらしたら
問題なく使用できているか、所感を教えていただけないでしょうか?

ホシザキのホームページでは深夜電力用温水器OKとの記述はあります。
911目のつけ所が名無しさん:03/10/16 14:30
>>831
松下の10人用じゃだめなの?
>>832
回答じゃないけど、
うちは2階キッチンで、食洗では湯の出が細いので給湯ポンプが反応せず、
結局給湯直結は無理ということになってしまった。
メーカーは気温何度での時間経過による温度低下は何度、ってモデル資料
持ってるはずなんですけどねぇ。
リフォームおわって、ミーレ60cmビルトインがつきました。
一番ベーシックなタイプのです(安いともいう)。

まずはダンボールに片付けてあった食器棚の食器類や鍋など、
かたっぱしからつっこんで洗いました。ノーマルコース使用。
結構水滴がのこります。しまうときにはふきんでさっとふかないと
いけません。
とくにカトラリートレイのはしやスプーンなどはびっしょりです。
下段のピンの半分が倒れるのでなべやボウルも余裕ではいりますが
けっこうピンの幅がせまいので平たいお皿ははいりますが、ちょっと
深めの鉢や皿などは数がはいりません。
小鉢や取り皿などの小さいものをいれる上段のピンが足らないかんじです。
食事後の食器も洗いましたが汚れ落ちには満足しています。
なにより、いままでの卓上型では鍋類は一切はいらなかったので
なんでも入るこの大きさにひたすら感動です。

しかし、終了したあと自動で電源切れないんですよね。
卓上型をつかってたときは電源が自動できれたのでずっと通電している
状態なのが気になります。
914目のつけ所が名無しさん:03/10/22 08:33
ちょっと初歩的なことをお聞きします。
キャビネットを撤去していれる場合、「45cmタイプ」というのはキャビネットそのものの幅が45cm以上あれば良い、ということなのでしょうか?
自分ではそう思っていてホシザキの一番たくさん洗える450Bをいれるために、ホシザキの営業さんにきてもらってサイズを測ってもらったところ、「入らない」といわれてしまいました。
「え!!Σ(゜д゜lll)」とショックを受けたものの、どうも納得いかなくて営業さんが帰った後何度も自分で測ったところ、やっぱり45cmはあるんです。
ちなみに新築マンションでメーカーはタカラスタンダート、キッチンの幅は230cmほど、キャビネットがシンク下のキャビネットと一体化しているわけでもない、ごくごく標準的なキッチンだと思うのですが…。
配管などの関係で実際は45cm以上の幅が必要なのでしょうか?
それとも、ホシザキが特殊なのでしょうか?
915目のつけ所が名無しさん:03/10/22 22:37
>>836
↓こちらにある据付工事説明書を読んでご自分で確認してみたらいかがですか?
http://www.hoshizaki.co.jp/jw/blt/f-blt.htm
幅45cmという条件以外にも高さ807mm〜835mmまでとか給湯器の湯量だとか
圧力だとかいろいろ注意事項が書いてあります。
もしかして、奥行きとかの条件でだめなのかも?
916836:03/10/23 01:32
>>837
それが…、最初に横幅を測ってくださったのですが、その瞬間に「あ〜ダメだ…。」といわれてしまったのです。(´Д⊂グスン
他のメーカーさんにも一応聞いてみよう、と思って今日日立さんに電話して聞いたところ、
横幅に関しては「キャビネットそのものが45cm以上あれば大丈夫です。」て言われました。
以前ホシザキの卓上を使用していたのですが、しっかりとした予洗いが必要でした。
食洗機はそれしか使ったことがないのでそんなものかと思っていたのですが、
ネットで色々調べてみたところそうでないことが分かり、
他メーカーのものにも心が傾いています。
よし!これにしよう!と思えるものが決まったら一度見積もりにきてもらおうと思います。
それでまたダメだと言われたら諦めて卓上にします。(;;)
>>838
オーブンのお隣??
918836:03/10/23 11:16
>>839
はいそうです!オーブンレンジの隣です!
あ〜だからダメだったのかもしれません。
でも…。
オプション食洗機をつけることができたんですけどホシザキつけるつもりだったのでつけなかったんですよね。
モデルルームでみたものは45cmより薄いやつなのかな?と思って、
オプションの食洗機の仕様書をデベにファクースしてもらったやつをみると、幅45cmのものなんですよね。(^^;)
見積もりにきてくれたホシザキの営業さんに電話して詳細を聞くという手もありますが、
他メーカーのものにしようと思っているので、「再度見積もりに行きます!」なんてことになったらやばい。(;´Д`)
 
ミーレに心ひかれていますが、ヒーター乾燥がないのが気になります。
うちはプラスチックのタッパをよく使うので。
ポンプ?からブブブブブbと音が出始めた…
壊れるかなー買ってから1年半くらいなんだけどな。
920目のつけ所が名無しさん:03/10/24 21:49
新築マンション購入者です。
オプションで食洗機つけようか迷って、マンションの説明会でメーカーの営業に
後月の業者で付しできますか?と聞いたら、仕上げも雑だし、一緒にやった方がきれいだと
言われました。そんなことないですよねえ?
ちなみにそのオプションは間口45でM下の古い型番で25万円。
ここを読んだら全然納得できない!
>>842
最近見積もりを取ってみたけど、松下の最新型で12万くらいでしたよ
(先行配管、配線ありの場合)
分譲マンションのオプションはハッキリ言ってぼったくりだと思います。
922842:03/10/24 23:35
7月に新居が完成し、ミーレ45センチをビルトインしました。
835さんのいうようにピン幅は少し狭いように感じますが・・・
洗浄力、収納力には大満足です♪
ヒーター乾燥はないけど余熱で全然きれいになりますよ!
うちではUniversalコースで洗浄乾燥しますが、水滴は残らないですよ。

842さんの25万って高くない?うちのミーレは17万でしたよ。工事費は
工務手持ちでしてもらいましたけど・・・
後付けでも丁寧な業者なら全然心配無いよ。

923目のつけ所が名無しさん:03/10/25 10:48
>>842
はなはだ無責任ではあるが、ただボッタクリたいだけだと断言しよう。
924目のつけ所が名無しさん :03/10/25 13:24
うちM下つけましたよ。一個前の型で、11万弱。
新築一戸建てです。
925目のつけ所が名無しさん:03/10/26 00:56
M下の深型45センチ、新築で付けようと思ってます。
オプション金額が17万円・・(工事費込み)
これってもしかしてボッタくられてます?
皆様、値引きありで買ってるんですか?
>>847
ボラれてると思います。住宅用の設備って
値引きはでかいからまだいけるはず。
>>841
自レス
サービスの人に見に来てもらったら、ポンプじゃないかとの事。
部品入ったら直してくれるそうだ。
で、まだ新しいから修理費はけっこうです、だって。
ありがとう日立。
>>847
うちも全く同じ条件でたしか17マソだったよ。。。
後づけだともっと安くなるかもしれないけど、
うちの場合は入居後すぐに使いたいのでオプショソ頼みますた。。。
929目のつけ所が名無しさん:03/10/28 18:10
842です。みなさん返答ありがとうございます。
オプションは断って、後付けしようと思います。
お店でもビルトイン見てきたのですが
後付けできないキッチンなんてそうそうないって言われました。
壁面パネルくらいでゴマかされるもんか!
930目のつけ所が名無しさん :03/10/28 22:43
うちの場合は18.5万って見積もり出てきたけど。
どっか安いとこある?
931目のつけ所が名無しさん:03/10/29 20:10
アスコかミーレか迷っています。アスコを使用されている人、洗浄、乾燥機能について
教えてください。
うちも松下の45cm深型にしましたがオプションで22万でした。
後付にすれば17万以下で十分付くのは分かっていましたが入居後すぐに
使えた方が良いと思い面倒な事もあってオプションで頼んでしまいました。

数千万の買い物した直後だと10万くらいの違いは気にならないという
効果は確かに存在するようです。
うちのマンションのオプションはハーマン45cmの引出しタイプで20万でした。
高いような気がしたので断りました。
オプションの食器洗い機はどこも高いみたいですね。
高いというか「定価販売」ですね。
松下45cm深型も定価なら本体17万+工事費4.5万+消費税で22万になる。
935目のつけ所が名無しさん:03/11/01 07:54
引渡し後にビルトイン付けることにして、オプション申込みはやめたんですが
性能だけでいえば、卓上タイプのほうがず〜〜〜っとよさそう(;´Д`)

サンヨーの台所洗剤OK機種(DW-SX3000)、板見てても評判よさそうなんで
入居までに新しいものが出てこなければ、このサンヨーの性能か
日立ビルトイン2段の容量を取るかで迷いそうです(w
>>857
ビルトインのほうが容量のわりに水を使わない機種が多いけどね。
調べてみて。あとキッチンのスッキリ感が本当に違います。
>>857
 庫内容積はビルトインが良いし、節水性も大差はないし、基本の洗浄力はやっとこどうにか卓上が追いついてきたけどまだビルトインのほうが良いよ。

 それに台所用洗剤コースは宣伝用(水の浪費、ひどい汚れは落ちない)だし(専用洗剤コースは悪くないよ
マンション買うときの営業の前での決断の寸前に...
「食洗機サービスでつけてくれませんか?」と言ってつけてもらいました。
抽選あるようなところだとダメだと思うけど、ダメモトで試してみてください。

やや板違い、スマソ
939目のつけ所が名無しさん:03/11/01 17:14
>>860
その他で思いっきしボラれている悪寒。
それはないっす。明朗会計だしオプションは他につけなかったので。
941目のつけ所が名無しさん:03/11/01 23:22
>853
アスコ気になるよね。
私はミーレ60cmを入れますが、アスコを使っている人の
感想が聞けてよければ替えるかも・・・
アソコ気になりますか?
私はアソコに60cmを入れたかったのですが、入りませんでした。
いやーん。
>>861
売れ残りマンションだったら、交渉次第でいろいろ付けてくれるみたいだよ。
早く売り切りたいからね。
945目のつけ所が名無しさん:03/11/08 18:58
新築マンションを購入して、デベのオプションがの食洗機が高い
(リンナイの引き出しタイプで22万くらい)ので、町のリフォーム屋
に何軒か問い合わせたところ、電源の確保と給水、排水の確保、
システムキッチンのバラシと組み立てで25万くらいかかるからデベ
にやってもらった方が良いとの回答でした。電源、給排水に手を加えなくて
いいなら20万以内ではできるみたいなんですが・・・
946目のつけ所が名無しさん:03/11/08 23:03
うちは新築時のオプションでは食洗機つけなかったけど、
システムキッチンの奥にはちゃんと電源と給排水の接続口がついてた。
たぶん給排水配管仕様とかコンセントの位置をオプションを注文したかしてないか
でイチイチ変えるようなことはしてないと思うので、後からでも安くできると思いますよ。

でも、まぁ22マソくらいだったらデベに注文したほうがいいと思うけど。
リンナイがいやっていうのなら別だけど。
947目のつけ所が名無しさん:03/11/08 23:11
>>868
あと、一応書いておくけど、上の話はあくまでマンションでの話ね。
一戸建ての場合は一品設計だから最初から言っておかないと給排水は
おろか、電源の確保も難しくなるかも。
948目のつけ所が名無しさん:03/11/08 23:14
うちは、オプションの食洗機は配線?なんかの工事があるから、
造作と一緒に申し込んでくださいって言われたわ。
949目のつけ所が名無しさん:03/11/08 23:16
↑うちもマンションです…
950目のつけ所が名無しさん:03/11/08 23:55
>>870
うちも言われたけど、それは電源とか給排水工事の都合じゃなくて、
システムキッチンの製作上の都合じゃないの?
食洗機がある場合と無いのとでは、その部分の引出しとかパネルの寸法が変わるので。
うちのは食洗機の下に引出しがあるタイプだけど、後からつけたので、引出しは松下の
底の浅い汎用のヤツになってしまいました。
モデルルームにあったみたいな、他の引出しと構造が同じヤツがほしかった。
>>867
調布?
952目のつけ所が名無しさん:03/11/09 14:52
うちの近所の建て売りで、ビルトイン食器洗い機のみづもれが頻発してます。
メーカーの人が修理に来て部品を変えていくのですが、心配です。
リコールとか出てないのですか?
>>874
メーカーは何処でしょうか?
家もビルトインなもので
954目のつけ所が名無しさん:03/11/09 15:10
>>875
R社  OEMなのかな?
955目のつけ所が名無しさん:03/11/09 22:47
ここしか聞けるところ思い当たらないんで経験ある皆様に質問させてください。

100円ショップで売っているメラミンの食器って食洗機かけても大丈夫なのでしょうか?
こころなしか貼り付けてある絵の部分がカサカサ、テンテンって感じで溶け気味っぽい。
メラミンって高温だと有害物質出るのかな?
>>877
推奨できない。耐熱温度の問題もあるし、有害物質の問題もある。
 100円ショップものは耐熱温度100度以上あるいはレンジ桶の表示あるものに限定したほうが無難
957877:03/11/10 20:49
ありがとうです。
やっぱり危険そうですね。
大丈夫とたかをくくってガンガン洗ってたのですが
ふと不安になりました。
でも他にも危なそうな物いろいろ洗ってるんですよね〜。
子供用のプラスチックのえのついたスプーンとか…。
安物のお箸なんか先っぽの何かがはがれてきちゃいましたよ。
>>879
>安物のお箸なんか先っぽの何かがはがれてきちゃいましたよ。
それ、普通にご飯食べてるだけではがれちゃわない?
959目のつけ所が名無しさん:03/11/11 22:40
17出た、水漏れ


やっぱリコールじゃないの?
960目のつけ所が名無しさん:03/11/12 00:45
ねね、ビルトインを後つけするときって、
キッチンの色にあったパネルってどうしてるの?

オプションでつけるときには、同じ色に
なるみたいなんだけど・・・

後から、普通に買うと2色しかないみたいなのさ。
961目のつけ所が名無しさん:03/11/12 01:01
>>882
 おいらは似た色のポリ合板買って来て(HCで取り寄せ。アイカ)はめた。
>>882
キッチンメーカーに聞け。
>>867です デベの用意したオプションのリンナイの
引き出しタイプ(約22万工賃込み)が気に入らなかった
ので、デベを通してナショナルのフロントオープンタイプの
見積もりを取ったら約20万くらいでした。聞いて見るもんですね。
964目のつけ所が名無しさん:03/11/16 22:46
引き出し式のほうが、使い易くない?
>>886 うちは現在の賃貸マンションもフロントオープンタイプを
使ってるので引き出しタイプの使い勝手がよくわかりませんが、
モデルルームで見て引き出しタイプは小さくてつめにくそうだと
思いました。フロントオープンタイプは中のアミが2段になってて
食器を詰めやすいですよ。
>>882
不要になった扉を切ってドアにはめ込むって方法もあるけど、周りに隙間が空く場合は
別途購入しないといけないね。
新製品の話が出来て良いなぁ。
来月移るパナホームに、10年は前のビルトイン食洗機があります。
物的には余り使ってなさそうでキレイなんだけど、
今時のはランニングコストとか 進化してるんでしょうねぇ。
968目のつけ所が名無しさん:03/11/24 06:36
我が家も最近新築マンション買いました。
後で色々やるのがとても面倒だし、あんまりコストのことは気にしてなくて、
良かったのでオプションはできるだけ付けようって考えていたんですが、
担当の方が「食器洗い機なんかいらないわよ。あれ、高い割りに時間かかって
しょうがない」とか「床暖房?マンションって結構あったかいからいらない」
とか、「ホーローねぇ。付けときゃ掃除は楽ですけど、でもタイル張りの方
がかわいいんですよね」とか、良心的とも良心的ともいえないアドバイスを
たくさんくれたので、食器洗い機はやめてしまいました。(ほぼ他のオプション
は付けてしまったけど)。
でも、やっぱり合うデザインのものをつけて置けば世話なしだったかなぁ
と、ちょっと後悔。
969目のつけ所が名無しさん:03/11/24 06:57
>>890
その担当者って・・・・。
生活者としてのコスト意識に欠けてる感じがするうえにプロ意識もないね。
自分の価値観だけ押し付けて顧客のニーズにまったく応えていない。
無知な有閑主婦っぽい担当者だね。
970目のつけ所が名無しさん:03/11/25 14:04
>>890

だしかに、ゆかだんがいらないというコメントのみからして、信用できない。
色々な状況をかみしてからでないと上記のコメントは有効でないはず
971目のつけ所が名無しさん:03/11/25 16:53
>>892
床暖は木造の古い家の床の冷たさに慣れた人なら要らないかも。都会のマンションで寒いと言っても室温10度切ることは珍しいし。

でも食洗がコスト高って言うのは昔の人だな。時間はかかるけど放置できるから食後にゆとりができる。節水だって最新の卓上には及ばないけどポリタンク1杯以内で洗えるから手荒いより全然少ない
床暖は部屋全体がほんのり暖かくなるわけであって、
床だけが暖かいんじゃないよ。
973目のつけ所が名無しさん:03/12/02 10:31
新築するにあたり、ビルトインを考えています。
ここ全部読みました。
家のシステムキッチンにはリンナイか日立のWタイプのものしかカタログには無かったのですが、
工務店のススメもあり松下のフルオープンにしようかと思います。でもハーマンもいいかなと。。。

工務店さんの話を聞いていると、ビルトインは圧倒的に松下が多く出ているそうです。

>>574
納得です。
974:03/12/04 12:26
新築にあたって、ビルトイン購入した。
水道代が節約できるという話を聞いたが、
電気代の方が気になって、ほとんど使っていない。
代わりに、桶などを使って、なるべく少ない水で洗うようにしている。
よほど忙しい時と、食器、まな板などを高温殺菌したい時のみ使用するつもり。
>>896
電気代気になるなら、洗浄で終わらせて乾燥はやめたら?
うちは深夜電力利用だけど、そうしてる。
>>896
もったいないなぁ。なら買わなきゃ良かったのに。
使ってないならうちで使うからくれ (w
ナショナルのフルオープン、使い初めて2週間目。
手で洗うよりきれいになって嬉しい。茶渋も取れてピカピカ。
乾燥30分の設定だと、微妙に水が残るので、
1時間にして見たいけれど、電気代が気になりまだ試していません。
形の合わない食器は買い直して行こうと思っています。
ミーレ絶好調です。ほんとにキレイになる。水が残るのは
intensiveコースにしたらほとんど気にならなくなりました。
このコースだとほんとに、指でこするとキュッっていいそうな
ぐらいキレイになりますねー。
ただ、時間かかるし普段はnormalコースにしています。

食器やお鍋ではいらないものが唯一汁椀(塗り)なので
最近は陶器のにかえようかなとおもうほど。
以前の据え置き型だと入らないものが多かったから
ついでに洗ったけど、ここまでなんでも入ると入らないものが
うっとおしくなってしまう。
人間ってほんとラクなほうに順応しちゃいますね。
979目のつけ所が名無しさん:03/12/06 01:54
うちは食洗機買ってから鍋、フライパンを取っ手の取れるティファールにした。
>>900
電気代はどうですか?
981900:03/12/09 10:43
>>902
電気代はどうでしょうねぇ。掃除機かえたりいろいろ
新調したのミーレだけでどうなのかはわかりません。

ただ、終了しても勝手に電源が切れないので
寝る前にスイッチオンして翌朝まで通電状態のため
電気代はあがっているかも。
>>903
情報サンクスです。

ウチも買っちゃいました。 45センチのやつ。
今月中に間に合うらしいので楽しみです。
電気+水道代が以前より安くならないかな〜
983目のつけ所が名無しさん:03/12/24 23:37
マンションでビルトインを後付した方にお伺いしたいのですが、管理組合に工事申請って出されました?
984目のつけ所が名無しさん:03/12/26 00:36
>905
なにそれ?
おまえのところは専有部分に食洗機つけるのに工事申請がいるのか?
人に聞く前に自分のマンションの管理規約よく読め。
985目のつけ所が名無しさん:03/12/26 01:52
共同台所なもので
>>905
マンションにビルトイン食洗機を後付けしました。
管理規約には工事申請が必要とは一言も書いていなかったのですが、
別件で管理会社に電話したときに食洗機を後付けするという話をしたら
工事の内容によっては物件に害を及ぼすかもしれないという理由で
組合に申請を出すよう言われました。
 組合の許可待ってたらどれだけ時間かかるか分からないし
特別変わった工事をするわけではないので、私は申請しないで工事しました。
排水管の立ち上げなど、食洗機をつけられる状態になっているようなキッチンだったら申請しなくても問題ないと思いますよ。
987905:03/12/26 12:05
>>905
 管理規約にリフォーム工事の場合申請がいるとあるのさ。

>>906
 ウチも給水はいいんだけど排水が・・・・ 
988目のつけ所が名無しさん:03/12/26 13:21
マンション新築に伴いビルドインにしました。食洗2代目だけど最近のはすごく良いね。
音静か、節約、洗い残しなし。ピカピカ。ここ1年でまた進歩したと思う。これだけ安くなって便利なら買い時だと思う。
ここで悩んでいたら一生後悔するよ。スライドのステンレス・ラックとオートロックが欲しくて悩んだすえリンナイ(前は松下)にした。
松下と提携してるせいか(っていうか松下のOEMを作っている?)、問題なく良い。どんどん進歩しているから、悩む前に使い込んで、
5〜6年たったら新型に買い換える。これしかないと思った。
>>910
え!!( ゚д゚)
ビルトインを5〜6年で買い換えるのでつか???
もったいなくないでつか???
990目のつけ所が名無しさん:03/12/26 22:50
>>909
ビルトイン食洗機つける程度で、リフォームになるのでつか。
大変な万村でつね。きっとエアコンつけるのにも届出がいるのでつね。
991905:03/12/26 23:35
>>912
 エアコンはもう指定設置場所ありなので問題ないです。さすがに(指定外の場所への設置はこれまた要申請なのだが)
 まあ、規約なんて所詮紙切れですから破るつもりではいますけど・・・・・
992908:03/12/26 23:58
そういえばうちのマンションの管理規約にも、リフォームの際は組合に申請するよう書かれていました。
食洗機の後付けは確かにリフォームの範疇にはいりますね。

それにしてもビルトイン食洗機は良いです!
以前はホシザキの卓上を使っていたのですが、それと比べると見た目もスキーリですし、
なんといってもたくさん入るのがとてもありがたいです。(^_^)
993目のつけ所が名無しさん:03/12/27 20:47
>>914
ん?
食洗機の後付けがリフォームの範疇であるという根拠は?
994914:03/12/28 00:58
>>915
食洗機の後付けてリフォームの範疇にならないのかな???
大抵はキャビネットを壊して入れたりするからそうなのかな〜、と思ってました。
あ、シンク下にいれる場合もありますね。
そういう場合はどこか破壊するわけではないからリフォームとはまた違うのかも。
995Guilty ◆Fl7tVqRuMs :03/12/28 16:00
>>914
リフォームの範疇に入らない、と言う根拠を君が示せよ。
こないだからなんかムキになって頑張ってるけど
みっともないぞ。
996目のつけ所が名無しさん:03/12/30 11:08
1.主要構造部に直接取りつかない。
2.各住戸毎に割り当てられている契約電力容量の変更も行わない。
3.給湯器容量の変更も行わない。
4.もともとある排水口に接続する場合は、専有部分内にある配管にも手を加えない。
5.隣家に騒音・振動等の影響を及ぼすおそれが無い。
6.共用部分の構造・外観・機能にも影響しない。
のに、管理組合(の理事長)に申請しなければならないリフォームに該当するの?
っていうことを話しているんであって、別にムキになってるわけじゃない。
>>917
おまえの方がみっともないぞ。
997_-_-:03/12/30 12:54
>>918
なら最初からそう書けば?

906 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/12/26 00:36
>905
なにそれ?
おまえのところは専有部分に食洗機つけるのに工事申請がいるのか?
人に聞く前に自分のマンションの管理規約よく読め。

912 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/12/26 22:50
>>909
ビルトイン食洗機つける程度で、リフォームになるのでつか。
大変な万村でつね。きっとエアコンつけるのにも届出がいるのでつね。


このオツムの弱そうな書き込みも君なのかな?
998目のつけ所が名無しさん:03/12/30 16:44
サンウエーブのビルトインを使っています。
今日、突如動かなくなりました。
最も怪しいヒューズのチェックをしたい、と開けてみましたが、
表側から見える部分は水などの液体配管しかなく、
どこにヒューズがあるのかわかりません。
年末なのでメーカーは休み、しかも来てもらうと保証期間も過ぎており
ヒューズ一個交換ごときに理不尽な技術&交通費を取られたくないので、
他のメーカーでもよろしいので場所をご存じの方、教えてください。
よろしくお願いします。
999目のつけ所が名無しさん:03/12/30 20:54
919は頭おかしいんじゃないのか?
1000目のつけ所が名無しさん:03/12/30 20:55
話題騒然!
1000と書くと幸せになるスレッド
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1072015681/
コピペするとまた嬉しくなる♪
>>921
オマエモナー
専用部分についても工事申請が必要な場合があるよ。
管理組合に相談した方がよいでしょう。
問題があって近所とギスギスなんてイヤだろう?
ちなみに >>912 とか香ばしい。さすがは冬休みだな。
912は賃貸暮らしなのでは?
(イヤミではなくマジ)
1004目のつけ所が名無しさん:04/01/07 23:56
ばかまるだし
1005目のつけ所が名無しさん:04/01/09 00:36
↑この人が。
1006目のつけ所が名無しさん:04/01/09 00:45
15年以上前、当時出たばかりで5万円以上した電子レンジを
ビルトインになったシステムキッチンの家を新築した者としての意見言わせてもらうと・・・

「まだまだ進化する商品をビルトインにすると後々困る!故障も困る!」

そんなとこかなあ。
修理にも結構金かかったし、
今は動くしまだまだ現役だけど、腰かがめるのがしんどいからと
母は1万円の電子レンジを別に買って使ってるし、そっちのが性能良いし・・・

食器洗い機のようなまだ研究の余地ある商品は、5年もしたら
「不便な旧型の商品」になってしまうし止めた方が良いと思う。
1007目のつけ所が名無しさん:04/01/09 01:01
主婦の皆様、日頃は家事に育児にご苦労様でございます。
当方あわれな独身男でございます。
洗い物は結構好きな方なのですが、ものは試しにということで、
ナショナルの引き出し式ビルトイン付けました。
洗剤は先日幕張にあるコストコという大型問屋マーケットで買ってきました。
緑色の大きなボトルでカスケードという液体式のものです。
どの程度の食器の量で、どの程度入れればいいのか、試行錯誤しながらやってます。
ただ少量コースやスピーディーで結構白い洗浄後が残ったりします。
油ものもよく見るといまひとつ落ちが悪い感じです。

そこでご教授願いたいのですが、
やはり少量やスピーディーはそこそこの仕上がり以上は期待できないのでしょうか。
1008目のつけ所が名無しさん:04/01/09 10:21
>>929
そもそも、洗剤はうちでは少なめに使ってます。
洗い物の内容(油物が無かった場合など)によっては
洗剤無しで洗うこともあります。
手洗いよりかなり高い温度の湯で洗うので、平気です。

また、少量だと手で洗ったほうがかえって早かったりするし、
家によっては少量で使うのは勿体ないと、何度か洗いものをためてから
洗う人もいるようです。

主婦は仕上がり以上に経済的なことも常に考えるようにしていると思いますが、
仕上がりが気になるのなら、洗剤の量は少なめに使えば良いのでは
ないでしょうか?
ご期待通りの答えじゃない気もするので、他の主婦の方に期待してください。
1009136:04/01/09 11:40
>>929
 スピーディでは温度が低くなるので油が多いと厳しい。白い粉は洗剤残りではないので洗剤はやや多めにしたほうがいい場合が多い
1010冬場の手洗いは厳しい〜!:04/01/09 22:24
うちはマンション購入時に選択させられました。
ガスがいいかと思ったのに、サンヨーにさせられて、
でも中華鍋とかも無理矢理詰め込んでも大丈夫。
まな板と包丁だけは駄目です。
既出のミーレは病院の中材用、サンヨーとホシザキも業務用
メーカー(特にサンヨーは薬局御用達)で、造りは頑丈です。
1011目のつけ所が名無しさん:04/01/10 16:32
929です。
930さん、931さん、ありがとうございました。
スピーディーだと温度が低くなるというのは大変勉強になりました。
多少ためて、標準コースを多用する心がけでいこうと思います。
1012目のつけ所が名無しさん:04/01/15 00:58
ミーレ60cmを使っています。家族2人でも夕方のみまわすので、結構
いっぱいになります。初めての食器洗い機ですが、こんなに楽とは!
点数が多い弁当箱、ボール、鍋も全部入るしガラスはぴかぴかになる
ので精神衛生上非常によいと思いました。
入れ方が悪いのか、茶碗の裏などに水が残りますが、さっと拭けば
よいので気になりません。洗剤はハイウォッシュジョイを使って
います。
ガスレンジの五徳、シンクの網まで洗えるので幸せです。
カトラリートレイもイイ!箸、スプーン類、弁当の箸箱、包丁、小皿まで
入れて洗っています。
>>932
 ガス屋が売ってるのはサンヨーか松下か東芝(ビルトインの場合)だって。リンナイやハーマンにしても電機メーカーのとほとんど一緒。
 じゃあ何が違うかって言うとガス給湯器とセットで売って、給湯接続で施工するってことだけ。
 電機メーカーの給湯接続にすれば大差なし。
>>934
うちもミーレの60cmを家族2人で使っています。
つける前は「45cmでもいいかなあ?」と思ったけど
使い出したら「60cmにして良かったあ!」とつくづく思いました。
2人分でもフライパンやお鍋を入れると結構いっぱいになっちゃいます。
換気扇まで洗っちゃってます。
換気扇の掃除をしなくてよくなったのは非常にウレスィ。

茶碗の裏ていうと「糸底」部分でしょうか?
あそこはどうしても水がたまってしまいますね。
ズボラな私は水が底にたまっているものは一旦ひっくり返して水をこぼしてまた戻して
扉を少し開けておいて自然乾燥するまで放置プレイです。(^_^;)

カトラリートレイいいですよね♪
タッパのフタなんかもいれています。
うちも洗剤はハイウォッシュジョイを使っています。
1015目のつけ所が名無しさん:04/01/21 15:42
>>936
ミーレの場合、取り付けを工務店(?)なんかに頼んで扱ってくれますか?ミーレからカタログ取り寄せたけど、少しはお店によって値引きしてくれるのかな?ほぼ定価どおり?
1016目のつけ所が名無しさん:04/01/21 21:31
>937
934ですが、私は家のリフォームに合わせてAmenity worldへ
発注しました。施主支給です。25%割引がありますよ。
輸入家電を取り付けられる業者は限られますので、設計事務所
に頼んで業者を探してもらいました。
普通はどうするのかな、工務店が業者を知っていれば取り付けて
もらえると思います。あるいはミーレに業者を紹介してもらう
などもあります(HPにあったような気がします)

936さん換気扇も洗えていいですね、私はグリーンハイキなので、
何が取り外せるのかを調べなければ・・・
糸底、はいそうです。一度ひっくり返して〜は賢い!早速そのように
しています。ありがd
スイッチを入れたときの配色がなんともいい!うちのは中間
グレードのもので、ダイヤルスイッチの周りがオレンジに光っています。
日本の家電もあれくらいすっきり上品になればいいですね。
1017目のつけ所が名無しさん:04/01/22 10:37
うちも新築時にミーレ60センチをビルトイン。
それから約一年たちますが、ほーんと大正解でした!
5人家族ですが、今まで食洗機なるものを使ったことがなかったので、
45センチにして毎食後こまめに洗えばいいかな、などと考えておりました。
が、相談に乗ってくれたプランナーが
「手を抜くための道具なんだから、こまめに、というのはヘン。
一日一回動かせばいいくらいの大きいのを入れたほうがいいよ」
とアドバイスをしてくれたので、思い切って60を入れたんです。
鍋ボールざる、、、深夜電力で一日一回の稼動です。
こんなにいいもんだとは思いませんでした。
>>938
うちはハイキエースなので、やっぱり換気扇の室内部分?は
食洗にぶち込んでますよ。
キッチンの長さがタイトなので、45cm幅の日立2段ですけど。
1019936:04/01/22 18:23
>>937
工務店でできるのかどうかはわからないのですが、
うちの場合はミーレのホームページで紹介されている取扱代理店で購入し取り付けもそこでにお願いしました。
何割かひいてくれましたよ。

>>938
うちのは一番安いやつです。予算の関係で…。(^^;)
ミーレのナイスなところは機能だけでなくデザインもグッドなところですよね。
見るたびに「はぁ…。美しい…。」と惚れ惚れしています。(笑)

(ひかれそうですが)排水口のところのバスケットまで食洗機で洗っています。(^^;)
おかげでヌメリ知らずです♪
>>941
わかってるとは思うけど、手でも毎日洗ったら
ヌメらないよ。
1021目のつけ所が名無しさん:04/01/22 20:38
卓上のスレを見てたら塩とか普通洗剤とかあってうらやましい。
でもキッチンのすっきり感で卓上は考えられない。
松下のビルトインサイトもやっと更新したようだが、製品のサイクルは
早くて3年くらいか。
年に2回は新型の出る一般家電と比べるとメーカーの怠慢としか・・・・
1022目のつけ所が名無しさん:04/01/22 21:40
>940
ハイキエースですか、いいですね〜何よりすっきりと美しい。
マニュアルを整理中なので、終わり次第洗えるものを探してみます。
>936
今では一番安いのにしておけばよかった・・・と思います。
一日1回、夜しか回さないので、いつも一杯になってしまいます。
(猫2匹分の食器まで洗っています)トップソロを使ったのは最初の
一度ぐらいで、今後もほとんど使わないだろうなぁと思います。
見るたびに美しいは同意!動作中にパネルを見てウトーリしています。
排水口(ステンレスのものを購入しました)も洗っています。一緒ですね。
>943
ミーレも商品サイクル遅いです。食器洗い機は設備扱いなので、
サイクルが遅いのでしょうか?
>猫2匹分の食器まで洗っています

・・・・・・・
1024目のつけ所が名無しさん:04/01/23 17:24
>>945
ダメなの???
ネコがネズミ追う → ネズミをガブリと噛む → 猫の口になんか悪い菌がつく→
同じ口でキャットフードを食う → 食器に悪い菌がつく → 食器洗い機で洗う →
なんかの原因で菌が死ななかった → 人間の食器に菌が付く → 人間が食器使う

という図が浮かぶんだが。ネズミじゃなくてもゴキブリとか。ネコやイヌは
人間が見てないところで何をしてるかわからんよ。
最後に桶屋が儲からない・・・
1027目のつけ所が名無しさん:04/01/24 17:31
最近引っ越したんですが、ガス代が高いんです。
気温が低いのでお風呂の沸かしなおしが原因か、食洗機(星崎)を使っているからかと考えたのですが。
ホシザキつかってガス代が上がったって方いますか?
1028目のつけ所が名無しさん:04/01/25 01:40
6人用のビルトイン(松下のフルオープン)なのに、
2人用の食器(パスタ+スープ)の食器でパンパン・・・
つめ方へたなのかしら。
ふっつーに犬食器も洗いますが。
ゴキまで言っちゃったら奴らどこからでも入ってきて
食器でも換気扇でもどこでもはいずり回る可能性があるわけで。
1030目のつけ所が名無しさん:04/01/25 20:13
・・・っていうかゴキブリだって病原菌を撒き散らすので駆除しないと
いけないけど、ペットの口腔内には人間にも感染する多数の菌があるし
そういうのが沸点に達しない食洗機の中で死滅するのか心配だという
話じゃないかと・・・
うちの場合だと蛇口からは最高60度のお湯しかでてきません。
だったら食洗機の高温コース(80度)で洗った方が安心な気がするのですが。
1032953:04/01/25 21:37
あ、これだと死ななかった菌が人間の食器についちゃうか。
…えーっと、皆さん洗剤は使われないので?
口腔内?
・・・っていうかペット飼ってる人間って
そこまで気にしちゃーいないだろ。
犬と猫なんて得にペロペロしちゃう動物だもんねw
飼ってる人はよく分かると思うけど、
菌がどうこう感染がどうこう言っちゃう人には食洗機以前の問題かと。
ですので終了したほうがよさげ。
1036目のつけ所が名無しさん:04/01/26 08:53
きったない話だね。
そんなうちには遊びに行きたくない。
犬猫は菌のことまで考えることができないんだから人間が配慮し
てやらなくちゃダメだと思うが。
正直、病気考えないような香具師はペットを飼ってほしくない。
どっちも不幸になりかねないからね。
1038目のつけ所が名無しさん:04/01/26 21:07
>>958
あんしん汁。
誰もオマエなんかよばないから。(n`∀`)η
犬猫(に限らず)に口移しで餌をやったり、
口元を舐めさせたりするのは危険。
お医者さんは絶対ダメって言いますね。
まぁ食器くらい洗っても、
念入りコースや乾燥を併用すれば間違いなく除菌できるだろうけど。
私はネコ食器は庭で洗ってます。
ムツゴロウさんは動物とディープキスしても長生きしてますが
犬猫などペットから人間に病気が感染した例は実際あるよ。
ペットではないけど動物から人間に感染した病気でこのごろ
有名なのはSARSや鳥インフルエンザ...医者が絶対ダメというのは道理。
人によって病気に対する抵抗力は違うんだからムツゴロウさんが
大丈夫なんだからというのは理由にならんよ。
>>962
ワラタ
ちなみに洗剤では殺菌できません
ちなみに食洗機用の洗剤には除菌成分が入っています
ちなみに除菌成分が入っているからといって殺菌できる訳ではありません
ちなみにコマーシャルとかでも「すべての菌を除菌できる訳では
ありません。」と言ってます。965の言ってる「殺菌」のことでは
ないのだろうけど。
それを言ったら丁寧に手洗いしたって変わらん
だから犬の食器を混ぜて洗うの?
>>969は論点が何かわかっていないに1000ミーレ
1050目のつけ所が名無しさん:04/02/02 17:17
質問です。
今度マンション購入に際してビルトインの食洗をつける予定です。
45cmの松下のフルオープンを予定しています。
工事費込みで14万って安いですか?因みに深型で
容量の大きい方のです。

また、皆さんは一日一回しか回していないようですが、
朝食、昼食の時に使った食器は手洗いしているのですか?
それとも夕食時には違う食器を使い、最後にまとめて
洗うのでしょうか?
食事するたびに食洗を使うと、コストがかかりすぎるんですよね?
1051目のつけ所が名無しさん:04/02/02 18:32
日に二回
1052目のつけ所が名無しさん:04/02/02 23:15
うちも日に二回。
1日1回組です。
朝食・昼食の食器→予洗いモード(これだけでも結構キレイになります)
夕食→違う食器を使う
就寝前にまとめてウォッシュウォッシュ。
夕食時にお皿が足りない時は、朝食昼食で使って予洗いしたものをキッチンペーパーでフキフキして使っています。(不潔?)
うちはミーレ60cmです。
2人暮らしですがだいたい日に1回、夕飯のなべなども
いれてまとめて深夜にあらってます。
外食した日があると、予洗いだけして2日分ということも。
なので、ごはん茶碗やおはしは複数組用意してます。
コーヒードリッパーも買い足しました。食器はふえたかも。

ところで今日、ソース差しを洗ってみたら、スポンジも
指もはいらないのできれいにならなかった底や側面まで
ぴっかぴかになって感動しました。
透明ガラス製でとっくりみたいな形状のものです。
こういうところ、食洗機は便利ですね。
60センチタイプ
→深夜の安い電力で1日分をすべてまとめて1回稼動。
これが基本的な使い方のような気がする。
1056目のつけ所が名無しさん:04/02/04 23:26
うちは昼も夜も使ってます。
メーカーのカタログによると、手洗いするよりお得のはずなので。
積極的に使うようにしてるんですが、踊らされてる?
思うのですが メーカーのいう「手洗いよりオトク」ていうのは
「水を出しっぱなしで洗う手洗い」よりはオトクていうことなんじゃないのかなあ
と思います.
お湯ではなく水洗いで細ーくお水だしている人が食洗機を買ったら
逆に光熱費が上がった という体験談をいくつか聞いたことがあります.
私は手間を節約する為に使っているので光熱費のことは気にしてないかなあ.
仮に光熱費がupしても使いたい.
それぐらい食洗機にハマってしまった.
蒸し返すようで悪いけど、
>まぁ食器くらい洗っても、
>念入りコースや乾燥を併用すれば間違いなく除菌できるだろうけど。
って書いたのは温度で殺菌できる、ってことだからね。

うちのは2段のなので、上段で食器類、下段で鍋なんかを一回づつ深夜電力です。
1059目のつけ所が名無しさん:04/02/06 22:26
他のビルトイン食洗機のご意見お聞かせください。
ホシザキのJ12Aを購入したのですが、あまり入らないです。
まな板をナナメにセットするのでもうほとんど入らない。
2・5人家族ですが毎回2回以上回してます。

何度も回せるのがいいなと思って購入しましたが、洗剤が減るのが早すぎです。(朝昼晩7〜8回)
セットも何回もしなくてはならないので時間かかるし。
他のメーカーさんのはどのくらい入るのですか?
1060目のつけ所が名無しさん
>>981
収納可能な食器数のカウントは規格によって違うけど、
星崎のBJW12Aサイズ(45センチ幅)なら
外国製だと8人分が標準。AEGなんかだと9人分とのこと。

洗剤はカスケードなどが安いので使用者のコストだけを見ればお勧め。
ウチも981さんと同じ機種で6人家族&自営なので、洗剤は速めのペースで
なくなるよ。きちんと計量すると、若干使用量は減るけどね。