おすすめの電子辞書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2電子辞書関連スレッド:01/12/13 00:30
電子辞書のおすすめは? (デジタルモノ板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/977520317/
英英電子辞書(ENGLISH板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/968486966/
電子辞書って役に立つ? (語学板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/989664589/
電子ブック・データディスクマン 愛用者スレ(ソニー板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sony/991233287/
3辞書関連のスレッド:01/12/13 00:31
辞書・辞典ソフトについて語ろうや(創作文芸板)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/994800590/
■■お勧めの辞書■■(ENGLISH板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/972492173/
英語辞書・翻訳サイト(ENGLISH板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/975861480/
古い辞書の使い道 (ENGLISH板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/995600323/
☆英語辞書CD−ROM☆ (ENGLISH板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1003871018/
日本語辞書の誤りをあげつらうスレ(言語学板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gengo/979886136/
素性/辞書って?(言語学板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gengo/978466881/
外国語辞書・翻訳サイト(語学板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/975861586/
★●ドイツ語とフランス語の辞書について●★(語学板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1001443457/
古文漢文、古典中国語の辞書(古文・漢文板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1007827468/
辞書・事典好き集まれ(一般書籍板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/988453293/
辞書ソフトAgain(ビジネスsoft板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/984733785/
PDAを電子辞書として使う(ビジネスsoft板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1000049300/
Unix 辞書ソフト総合スレッド(UNIX板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005185290/
4購入:01/12/13 00:31
5関連情報:01/12/13 00:32
6辞書のHP:01/12/13 00:32
7Yahoo検索:01/12/13 00:37
8It's@名無しさん:01/12/13 00:50
終了
9目のつけ所が名無しさん:01/12/17 13:15
>8
さてと、大体リンクも張り終わったし、ってあんた!
10目のつけ所が名無しさん:01/12/17 14:07
スレ立てありがとうございます。
こういうの待ってました。(笑)
最近、英英辞書とかついてきていいですね。
11名無しさん@1周年:01/12/19 06:06
このスレはブックマークに入れさせてもらうよ
いま、SR9200とSR8100を悩んでるよ
英語勉強してるときに、広辞苑だ、漢和辞典は使わないからなー。
でも、いざというときにあったら便利そう
うーん。
12目のつけ所が名無しさん:02/01/11 18:59
英語メインの人はSR8100(SR9200は辞書はまだしも機能がアレなんで後継機種に期待しようと思う)
一般ユーザーはSR9500

SII以外の会社も頑張ってほしい
今一歩引けを取ってるような気が…
13目のつけ所が名無しさん:02/01/15 17:31
あ、SONYが新製品を発表した。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200201/02-0115/
14目のつけ所が名無しさん:02/01/17 11:36
SR900を使用中。なかなかいいよ。
英語メイン。海外旅行に逝って、ポケットに入れておいても苦にならない。
1のリンクに逝ったら、新製品(SR950)が出てた。鬱。
15目のつけ所が名無しさん:02/01/17 11:44
デジタルモノ版に行け
16目のつけ所が名無しさん:02/01/25 20:47
セイコウのが良さそうですが高いですね〜、とほほ。
17目のつけ所が名無しさん:02/01/25 21:03
SR8100 限定版で100vACアダプターつきもあるよ。
家や会社に起きっぱなしの人には便利。
アダプターなしも同じ価格で売ってます。
型番はSR8100ACだった。
デジタルモノ板にレッツゴ−。情報多いしね。
19シャープの新製品、2月発売予定:02/02/01 17:21
シャープが新製品を発表。

シャープは、好評の「まるごと辞書」の新シリーズとして、英語に特化し、
使いやすさを高めた電子辞書2機種(大画面タイプの<PW−6800>と、
ミニコンパクトタイプの<PW−M670−A/P>)を新発売します。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/020125.html
20目のつけ所が名無しさん:02/02/04 19:21
あげ
電子辞書のおすすめは? Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1012301196/
22目のつけ所が名無しさん:02/02/22 19:11
保守sage
23目のつけ所が名無しさん:02/03/11 04:45
重複防止
24目のつけ所が名無しさん:02/03/17 10:15
落ちる!!
26目のつけ所が名無しさん:02/05/07 01:51
アゲ〜
27目のつけ所が名無しさん:02/05/07 02:47
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1018816764/l50
女性の急所の話はこちらでお願いします。
ドイツ語の電子辞書とかあるでしょうか
馬鹿なんで読めない漢字が多くて困ってます

ペン付きで検索できるものとか無いでしょうか?
30>28:02/06/29 00:18
ソニーのディスクマン買ってオプションでいれるしかないと思われ
31目のつけ所が名無しさん:02/06/30 00:15
英辞郎
32目のつけ所が名無しさん:02/08/05 01:18
>31
英辞郎はオークションで安く買える。
あるいは、図書館で借りてインストール。
33目のつけ所が名無しさん:02/08/20 01:42
シャープの670ってやつ欲しいんだけど、
最低価格や平均価格分かる方、おながいします。
 
35目のつけ所が名無しさん:02/09/12 07:31
シャープのPW-9500が、よくある表記価格29,800円を、13日までの
敬老の日
特売(?)でレジにて6,000円引き表示でヨドバシカメラで売っていたのです
けど、これって安い?(加えて、ポイント還元率は18%)

どの店舗でも共通の特売価格で、同じポイント還元率かは知りませんけど。

レスの付き様によっては、マルチポストするかも?(ぉ
36目のつけ所が名無しさん:02/09/21 13:31
セイコーインスツルメンツ SR9700 とカシオ XD-R8100 で迷ってるんですけど
どっちがお勧めですか?
37目のつけ所が名無しさん:02/09/26 09:09
XR-R8100を選ぶ理由がない.
すべての面でSR9700の方が上.
例えば,XR-R8100には
   (1)ジーニアスの例文検索が出来ない
   (2)複合語,派生語が直接検索できない
   (3)ジャンプ時,変化形でジャンプしても原形に飛ばず,
    該当無しになる.
   (4)日本語ジャンプが出来ない.
   (5)漢字源,成句検索,例文検索,慣用句検索が
     インクリメンタルサーチできない
   (6)見出し送りがいちいちシフトを押さなければ送れない.
   (7)文字サイズがダイレクトに変更できない
などなど挙げればきりがない.SR9700はすべて出来る.
カシオを買う人は何も知らず,周りが持っているからという理由のみ.
理由があるとすれば、薄さだね。
SR9700はデカくて分厚い。
39w:02/10/04 00:07
age


電子辞書のおすすめは? Part5
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1033477053/



41目のつけ所が名無しさん:02/11/22 20:03
イイのは高い罠
42目のつけ所が名無しさん
コビルトがセイコーに入ったね。俺はこの日を待っていた。