【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その462【日本以外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その461【日本以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1372842495/
2実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/08(月) 20:23:24.58 ID:TSWwvEM3O
こっちでいいんだな?
3実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/08(月) 21:22:08.77 ID:G67Q7iWxO
いちおつ

UFC162見たけど、俺のエドガー強すぎ
オリベイラの柔術に捕まると思ってたけど危険な場面はチョークの所だけで、まさかここまで完封するとは思わなかったなあ
ただKOが見たかった
スワンソンも勝ったしフェザーは戦国時代に突入してるなぁ
4実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/08(月) 23:32:00.42 ID:5iTJ6Mbj0
重複立ってるなw
5実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/08(月) 23:39:11.25 ID:fYtvo31F0
7月28日 UFC ON FO8 シアトル ジョンソン x モラガ

<Main>
FW デメトリウス・ジョンソン(17-2) vs ジェインソン・モラガ(12-1) フライ級タイトルマッチ
WW ローリー・マクドナルド(14-1) vs ジェイク・エレンバーガー(29-6)
WW ロビー・ロウラー(20-9) vs シヤー・バハドゥルザダ(21-5)
BW リズ・カムーシェ(7-3) vs ジェシカ・アンドレイジ(9-2) WOMAN

<UFC TV>
LW マイケル・キエーザ(9-0) vs ホルヘ・マスヴィダル(24-7)
LW ボビー・グリーン(20-5) vs ダニー・カスティーヨ(15-5)
LW マック・ダンジグ(22-10) vs メルヴィン・ギラード(47-13)
HW ブレンダン・シャウブ(10-3) vs マット・ミトリオーン(6-2)
LW イーブス・エドワーズ(42-19) vs スペンサー・フィッシャー(25-9)
BW ジュリー・ケッジー(16-10) vs ジェメイン・デランダミー(3-2) WOMAN

<Facebook>
MW エド・ハーマン(20-8) vs トレヴァー・スミス(10-3)
LW アーロン・ライリー(29-13) vs ジャスティン・サラス(10-4)
BW ジョン・アルバート(7-4) vs ヤオツィン・メザ(18-8)

向こう2週くらいアンデウソンネタは専用スレでやってほしい気分
6実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 00:01:29.44 ID:G1begQVw0
>>1
重複させたの後になってから気付いたわw
めんごめんごw
7実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 00:19:47.37 ID:cJJxZh7E0!
フランキー! ジ アスホール! エドガー!
8実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 01:04:32.38 ID:aTge0Vap0
アンデウソン信者m9(^Д^)プギャー
9実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 19:55:56.49 ID:hcAkA3SfO
こういうのは連鎖する
メイウェザーもGSPも負けるよ
10実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 20:19:51.33 ID:hY25yntY0
GSPはわからんでもないがメイウェザーは誰に負けるんだよ
11実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/09(火) 21:12:03.52 ID:hcAkA3SfO
兄さんサウル・アルバレスを知らんのかいな
12実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/12(金) 06:17:32.04 ID:HMIbZfzK0
shit!
13実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/12(金) 22:56:07.58 ID:klnLE/sJO
いやあ、もう一つの方のスレは終わってますねえ
愚者の楽園ですよ
14実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/13(土) 00:18:12.48 ID:zvMMICyC0
てか、人が減ったよね
規制でもかかってんのかな?
15実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/14(日) 13:13:01.71 ID:7Jh/LCy30
おーぽかほんたす
16実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 11:31:19.76 ID:/3Ks5BLRO
CFS 7 - Cage Fight Series 7
サッシャ・ウェインポルターVSサンドル・オクラス ライト級タイトルマッチ
http://www.youtube.com/watch?v=U93D2pcWU1U

リコ・ロドリゲスVSアンドレアス・クラニオタキス ヘビー級
http://www.youtube.com/watch?v=VXLwnSSuEyY
17実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 12:37:06.25 ID:PupWcXEQ0
ロリマクはペン戦見る限りコンビネーション上達してるけど、エレバをフィニッシュできるか
18実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 12:55:17.55 ID:Nbgozy7/0
一撃の破壊力やテイクダウンのパワーではエレバが上だよな
19実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 13:03:27.63 ID:4eyc8WNQ0
結局、シールズさんが引っ掛かった禁止薬物とは何だったのか。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 13:06:25.05 ID:VMwDTchz0
>>19
シーザーによると野菜に混入されていた農薬じゃないかと
21実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 13:16:48.47 ID:F3LZSfUc0
ブラジルは15歳で、あんなにガタイ良いのか。

http://docobt.blog11.fc2.com/blog-entry-4550.html
警察は、(9日夜の時点で)犯人グループを、
特定できており、少年少女らから話を聞いている模様

しかし、倒れているメィナに対し、
最後まで暴行を加えていた、”15歳の少年”
(主要容疑者と言われている)は、特定されているものの、
逮捕には至っていないようです

少年グループは、傷害や殺人未遂で起訴される模様

軽傷で、すぐに退院したファルカンは、
”まだ眩暈などが残っており、争いをよく覚えていない”、
と話している、とのこと

このガソリンスタンドの店主によると、
ファルカンは、昨年も、この店で、揉め事を起こしたようで、
その時も、総合格闘技の選手仲間ら、8人と来ていて、
店員に殴りかかるなどした模様
22実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 13:30:15.39 ID:GU+0aHDL0
15歳かよ・・
ブラジル恐ろしすぎる
23実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 13:38:56.56 ID:GU+0aHDL0
軽傷で、すぐに退院したファルカンは、
”まだ眩暈などが残っており、争いをよく覚えていない”、
と話している、とのこと

このガソリンスタンドの店主によると、
ファルカンは、昨年も、この店で、揉め事を起こしたようで、
その時も、総合格闘技の選手仲間ら、8人と来ていて、
店員に殴りかかるなどした模様

チンピラばかりだな格闘家って・・
24実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 13:54:09.22 ID:GU+0aHDL0
未だ集中治療室で、治療中のメィナは、
頭部へのダメージがあるため、容態が安定しても、
どのような後遺症が残るかは、定かではない

ガソリンスタンドで、少年グループと争いになった、
プロの格闘選手達の事件
25実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 14:12:07.96 ID:/3Ks5BLRO
FOX SPORTS 1 -- "Happy Days Are Here Again"
http://www.youtube.com/watch?v=Q9aUGrlgzU0
26実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 14:27:28.51 ID:S6zL/+3h0!
ファルカオはやっぱゴミだったな
しかも相手は子供じゃないか だっせw
27実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:07:30.95 ID:oWrFHCvW0
ファルカオは軽傷だし本気出してないからダサくもなんともない
メィナは無関係なのに後ろから棒で殴られただけ。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:08:09.46 ID:mMiHPCkH0
自業自得すぎる
29実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:11:36.57 ID:M4xCYVjO0
>>17
ロリマクってスタンドのパンチの威力がいまいちな感がある
目もそこまで良くなさそうだしフック合わされないか心配だ
エレバは蹴りや出入りのカウンターで常にフック振るうという単純で有効な戦略だからな

でもなんだかんだロリマクがボディ効かせてパウンド葬しそう
30実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:11:51.96 ID:jsAK/lUMO
そこそこ有名なプロ格闘家が15のガキのパンチ避けられずに千鳥足で、
さらにプロ2人がガキ5人にボコられたのかよ

ガキ相手にこれなら、普通に喧嘩慣れした大人のワルだったら
ファルカオンらは素手の喧嘩でも負けてたんじゃね?
てか相手が成人したチンピラだったら最初の不意打ちパンチでファルカオン失神だったかもな

しかしブラジルの治安の悪さ半端じゃないな
15歳であのガタイ、そしてプロに喧嘩しかける度胸
日本の不良とはレベルが違うな
31実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:15:12.52 ID:jsAK/lUMO
しかも15歳のガキどもは誰も病院送りになってないんだしな
今頃ガキども「俺らプロ格闘家に勝ったぜ」ってワル同士の中で自慢しまくってるだろうな
32実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:15:47.55 ID:oWrFHCvW0
ないない。
ファルカオとメナが本気出せば死んでたのは15歳と年令詐称してるおっさん連中だろ。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:18:32.54 ID:oWrFHCvW0
怪我させないようにファルカオンとメナは手加減してるんだから誰も病院送りにならなかったのは当たり前
むしろ手加減してたのに怪我をさせたら下手くそ
34実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:34:00.00 ID:mMiHPCkH0
店員殴るようなゴミがそんな気遣いできるわけねーだろw
35実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:37:03.98 ID:PcnG8H7h0
>>34
動画見てファルカオが手加減してないように感じるなら
格闘技も喧嘩もしたことのないお坊っちゃまだな。
お坊っちゃまにはわかるまい!
36実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 15:43:35.03 ID:Hl0WHnxg0
このままじゃ格闘家は棒もった子供以下といわれつづけてしまいます
これはファルカオとメナにはリベンジしてもらうしかないようですね
37実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 16:12:04.90 ID:713ktOCUO
棒でフルスイングされるまで抵抗してたヤツが手加減なんてするかよ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 16:21:29.12 ID:VeVPMhWQP
>>35
馬鹿野郎!
お前がお坊ちゃまのことをわかってないんじゃないか
39実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 16:53:59.31 ID:WCE9ahy30
西岡選手の対戦相手イバン・エルナンデス(40位以下 → 6位)謎のランクアップ

イバン・エルナンデス経歴(http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=014023&cat=boxer)

          2006年12月の試合で敗れランキングを外れる(40位以下)
                       ↓
                   2007年は試合をせず
                       ↓
            2008年は1試合のみ(2008-05-15 Anyetei Laryea戦)            
                       ↓
        2009年に入り2試合こなすも対戦相手は未勝利と1勝の選手
         ・2009-04-10 Azael Loera 選手   戦績 0勝9敗2分   
         ・2009-05-30 Jose Mendoza選手  戦績 1勝14敗0分   
                       ↓
   2009年6月唐突にWBCランキング6位にランクインされる(2006年以来約3年ぶりのランクイン)
                       ↓
           2009年8月11日 西岡戦(スーパーバンタム級)が発表される

5年前に2階級下のスーパーフライ級でしか実績がなく、まともな試合を3年近くしていないのにもかかわらず突如6位にランクイン
あきらかに政治力を行使したランキング操作が伺えしれるランクインである
40実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 16:55:42.21 ID:WCE9ahy30
アンヘル・グラナドス(5月17日内山 高志の防衛戦相手)
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=58328&cat=boxer
戦績

まず年齢が35才

2005年 試合なし
2006年 1試合のみ 4連敗中の相手に勝利
2007年 1試合のみ 10連敗中の相手に勝利
2008年 試合なし
2009年 2試合   11月にLikar Ramosに判定負け


5年間で4試合しかしていないし、対戦相手の質も低い
しかも最新の試合で負けているグラナドス、なんでこんな選手が世界挑戦できるの?

265 自分:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 05:03:25.24 ID:qWS18vIz0 [3/3]
41実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 16:56:38.49 ID:WCE9ahy30
ランキング操作犯 粟生隆寛(WBCスーパーフェザー級王者)

11月の防衛戦相手、デビス・ボスキエロのランキング推移
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=288588&cat=boxer
2011年
5月 24位(5月7日に1勝23敗の選手に勝ち15位へランクアップ)
6月 15位(試合をしていないのに9位へランクアップ)
7月 9位(7月に10勝27敗の選手に勝利)
8月 9位

そして粟生戦が発表



大きく負け越した選手に勝っただけなのに短期間で24位→9位へ
これぞインチキ!
インチキランキング操作に手を染めてしまった粟生隆寛選手
42実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:04:58.58 ID:55rzFPDK0
>>37
メィナは抵抗というかなだめてただけでしょ
ファルカオは威嚇程度に軽いパンチを打ってるけど
それも相手をびびらせて帰らせるためだし。
ファルカオやメィナが本気で殴ったり投げ飛ばしたり絞めたりしてたら相手死んでるよ
つーか動画見て本気に見えるならちょっとやばすぎるだろ
プロレスがガチだと騙されるレベル
43実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:08:14.95 ID:tQfhkV0w0
■陸上板より

100m
ボルト 幼少期に大麻に手を染める
ゲイ 薬物使用
ブレーク 薬物使用
パウエル 薬物使用
ネスタ・カーター 薬物使用
グリーン 引退後に名前が挙がる
ガトリン 薬物使用
マリングス 永久追放
ロジャース 薬物使用
ルイス 不注意という事で処分されず
ボルドン 風邪薬と主張し警告に留まる
クリスティ 薬物使用
オバデレ・トンプソン ドーピング女王の夫
ディックス バナナ万引き
フレイター 薬物使用
クロフォード 薬物検査をすっぽかす
ミッチェル 薬物使用
モンゴメリ 薬物使用
アイボリー・ウィリアムズ 薬物使用
デビッドソン・エジンワ 薬物使用
バーナード・ウィリアムズ 大麻
カペル 大麻
チェンバース 薬物使用
コリンズ 持病薬と主張し警告に留まる
エフィオン 薬物使用
グリメス 薬物使用
ザカリ 薬物使用
ジェルクス 居場所情報義務違反
44実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:08:36.29 ID:tQfhkV0w0
200m
ゼイビアー・カーター 器物破損&強姦
メンネア 当時規制されていない薬物使用
トミー・スミス 政治活動により追放
ケンテリス 薬物検査から逃走
フロイド・ハード 警告のみ
ジョン・カーロス 政治活動により追放
カーク・バプティスト HIV陽性


400m
レイノルズ 薬物使用疑惑
ラリー・ジェームズ スパイク違反
アルビン・ハリソン 薬物使用
ジェローム・ヤング 薬物使用
アントニオ・ペティグルー 薬物使用&自殺
ピストリウス 計画的殺人&薬物使用疑惑
ラショーン・メリット 薬物使用
45実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:12:58.29 ID:D9iEoiNgO
またこの流れか…
46実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:18:08.58 ID:mnQAfGRb0
>>42
問題は自分の身を守れなかったこと
本気はだしませんでした、でも殺されかけましたじゃだめだろw

相手が棒もった時点で殺す勢いでぼこるべきだったんだよ
47実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:28:30.67 ID:VvAHXitw0
>>46
殺されかけたのは背後から棒で殴られたメィナだろ
メィナは無関係だし自分がそんなことやられるなんて想定してない
ファルカオはめんどくさいからやられたふりして倒れただけで軽傷だったから自分の身を守れてる
MMA側の強さを否定する事柄は一つもなかったんだよ
48実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:42:30.31 ID:jsAK/lUMO
15歳のガキが棒持つ前から割と互角気味だったがなw
ガキのパンチで足にきてたし

てか何で外人のチンピラって日本の比でなく強いの?
日本の不良中学生が5人集まって角材持ったところで
岡見と五味を病院送りにできると思えないんだが

あのブラジルのガキども一人一人でもアウサイの連中より強いんじゃね?
49実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:46:56.65 ID:zF0LeZY00
MMAが弱いっつーよりファルカオが弱いでFA
50実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:51:41.65 ID:S6zL/+3h0!
本気じゃなかった! ←アホ 頭がパーw
51実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:56:21.77 ID:geUCEjgt0
>>48
そもそもファルカオ側に倒す意識が0なのに互角ってのは相手は相当弱いよ
ファルカオもパンチ効いたふりして最後の武器で倒れたふりの伏線の演技だしな
52実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 17:56:24.85 ID:YO/j4NhW0
ファルカオが弱くてもMMAが弱くても別にいいけど、
少なくともここで管巻いてる糞ニートが偉いわけじゃないのは確かだな
53実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:01:04.46 ID:S6zL/+3h0!
それにしてもほんっとMMA界の恥だな ファルカオ
ここで千葉細見が必死でわき目も振らずにMMAを擁護しなきゃならないほどMMAの権威に傷をつけたわ
特に千葉細見みたいな馬鹿は常日頃から「実戦、喧嘩ではMMAこそ最強!ボクシングとか最弱!」て
色んなところでやってたからなw
それが15のガキにパンチを効かされ素手でほぼ互角だったうえ、一方的にド突かれて病院送りにされてるからね
だいたい「手加減してただけ!」てのは相当余裕がある場合にのみ有効な言い訳で、
この様な場合にはそんな言い訳は逆効果、証拠ビデオまでUPられちゃってんだからw
俺が15の頃も普通に大人相手に喧嘩してたが、普段から武器は持ち歩いてるし逮捕なんて恐れてないし、
喧嘩となればまずは携帯してる武器以外にも周囲に利用できる物(石や棒など)があるか確認して、
相手の人数を確認して、先手を取って等など当然のごとくやってたわ
ブラジルの餓鬼が凄いんじゃあないんだよ 逆にブラジルの餓鬼でもあの程度?って感じ
拳銃くらい使いそうなもんだがなw
54実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:02:42.66 ID:YO/j4NhW0
2chで喧嘩自慢するはずかしさに比べたら大したことないと思うよ
55実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:06:20.82 ID:jejVuPck0
この妄想垂れ流しのオッサンは犯罪犯す前に精神病院に入れたほうが良いだろw
56実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:06:45.10 ID:S6zL/+3h0!
2chで喧嘩自慢する恥ずかしさ ← アホ 頭がパーw

喧嘩好きならガキでもそれくらいの覚悟で生活してるって事だよ
めっちゃ普通
ファルカオみたいなのは喧嘩自慢の逆をビデオ配信されちゃってニュースで配信されちゃって
相手は子供でw プロ格闘技家なのにw しかも自分が問題作っててその上過去に同じ店でも問題起こしててw
こっちのほうが断然恥ずかしい
2chで喧嘩自慢なんていくらでもいるけど誰も恥ずかしい行為だとか本気で思ってないしね
もうまったく別次元の出来事w
57実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:09:46.33 ID:YO/j4NhW0
そりゃ本気で恥ずかしいと思ってたらこんなみっともない真似できないしな
精神年齢中学生レベルじゃなきゃ無理な所業
58実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:10:25.88 ID:g5SQbUHO0
むしろ証拠動画があるおかげでファルカオンとメィナは明らかに手加減して
ファルカオンに至ってはわざとやられたのが認知されたわけだがな
これがガチで負けてるように見えるのは池沼だけ
59実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:14:33.55 ID:XkoS1qMvO
わざとやられた(震え声)
60実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:15:30.31 ID:S6zL/+3h0!
千葉細見はさーさんざん喧嘩がどうとか言っておいて、
ああ、なんだっけ?喧嘩柔術で複数人の暴走族を一人極めまた一人極めで潰しただっけ?
とかそんなウソ丸出し話してたが、本当に何もわかってないようだなw 
喧嘩がどうとか大人になってそんな話は確かにみっともないけど、それ以前に哀れだよw
その喧嘩ってのを何もわかって無い上、いい歳こいて憧れちゃってんだからなw ぷっ だっせw
61実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:17:51.96 ID:mnQAfGRb0
>>47
複数人と喧嘩してるのに、背後から殴られたなんて言い訳にならんよ
常に四角からの攻撃も意識してないと
ファルカオンも失神させられていまだ眩暈してるっつうなら身を守れてない

護身術としても最悪な結果だね
62実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:19:28.89 ID:ULxSmNtd0
>>48
ブラジルなんかは身体能力が国民レベルで日本人より高いのはもちろんとしても

不良で弱い奴→潰されて街から消されてく
不良で強い奴→基本的に日本ほど警察に治安が守られてないから野放し
       どんどん凶悪化
真面目な人間→一対抗して強くならざるを得ない
・・・・
のエンドレスな繰り返しで自然淘汰されてるんだろう
ロシアなんかもチンピラが最低レベルのMMA選手くらいの技術は身に付けてて
警察やガードマンも対抗してどんどんレベルアップ

そしてそんなのが失業者で街にゴロゴロ流れ込んでくるわけだ
63実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:19:44.25 ID:mnQAfGRb0
>>48
マッハがぼこられただろ
しかも15歳って高校生だろ

角材もった不良高校生5人なら、岡見と五味もぼこられるかもな
64実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:20:01.25 ID:TZ48wKhj0
         ,.─────、
        / ○。       \
         ,'.;            ヽ
       j;;;;;;;,              ;.
        ,j;;;; ′ ,r─-、       リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',  10代の格闘技ファン・・・直接会って話しませんか?  
     いリ      ` ̄ ,.′      ',   
     (_ノ   ////  ( ,,,,.._,) //// !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
65実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:22:50.86 ID:VMwDTchz0
>>61
背後から武器で殴られたのは巻き込まれただけでやる気のないメィナだから
ファルカオンは目眩を理由に証言逃れしてるだけ
脳検査でやばかったら退院できない
またお前の負けだな
66実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:23:55.56 ID:S6zL/+3h0!
これ原因もみっともないわな
ファルカオは15歳のガキの娘にちょっかいだしたけどウンコでも見るみたいにあしらわれてるしw
さすがレイプで起訴されてるだけあるw
67実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:24:52.82 ID:mnQAfGRb0
>>65
ファルカオはともかく、連れの方が全力で応戦してやる気満々だっただろ
しかもやる気ないもなにも、身を守れないんじゃMMAは護身にくその役にも立たないってことじゃんw

しかもこいつが失神してさらに攻撃加えられてるのに、ファルカオンは助けてないということは、きっとのびてたんだろうよw
だめじゃんw
68実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:35:08.96 ID:S6zL/+3h0!
ビデオ確認したら棒で殴られたのがメナって選手なのはたまたまだな
棒もった奴が斜め後ろから近づいて2人並んでたうちの1人を先に叩いただけ
それがたまたまファルカオでなくメナだった
その直後に隣にいたファルカオも跳び蹴りくらってよろめかされてwなだれ込まれてるなw

それとレジ前ではMMAファイター側もやる気満々で応えてるよねw
そもそもの原因作ったのもファルカオだし、過去に同じ店で暴力沙汰起こしたようだし
これはもう誰も擁護してくれんて 千葉細見以外←小声で震えながら
69実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:42:07.38 ID:uu+1ty7c0
>>67
ファルカオは身を守るためにやられたふりをして倒れてた。
メィナは相手を掴んでなだめてただけ。
その自分が後ろから棒で殴られるなんて予想つかない。
>>68
お前ほんと見る目ないな。
一流ムエタイファイターのファルカオンがあんなヘナチョコパンチを本気で出してたと思ってンのか
70実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:49:46.71 ID:0Ji/0Ro20
ファルカオは最初はワルガキをからかって遊んでたんだけど
無関係でむしろ善人のメナを後ろから角材で殴るキチガイだと気づいて
やられたふりして倒れてただけだからな。
まるでファルカオ達やMMAの権威
は落ちない。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 18:56:16.91 ID:S6zL/+3h0!
>>69
ファルカオは喧嘩の定石通り先手必勝喰らって効かされてるから
反撃がへなちょこになってるだけw
連れのほうは思いっきり連打してるよな 
つーか連れがいなきゃ1対1素手でも負けてたぞあれw
その原因作ってるのもファルカオ わざわざ因縁つけるために女の後ろに回り込んでるしw

つか、ファルカオってやっぱUFC123があまりにもひどかったからか、UFCからベラトールに移籍してたんだな
ミドル級選手が子供にやられてちゃ格好付かないどころかもう終わりだな
ファルカオ達を抱えてたジムも多大な被害をこうむりそうw
72実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:05:11.12 ID:C3NiDz+90
>>71
あの千鳥足がマジだと思ってんのかよ(笑)
どう見ても効いたふりして相手を油断させる作戦です。
最後のヤオ倒れに繋げることもできたしな。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:09:38.43 ID:S6zL/+3h0!
お前なんでIDがころころ変わってんだ?w
74実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:12:35.10 ID:ULxSmNtd0
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな蹴りで俺様がやられクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
75実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:14:43.98 ID:S6zL/+3h0!
ん? もしかして釣りだって言いたいの?
でも千葉細見君の複数ID自演と書いてる主張は昔からずっと変わってないから
逆に釣り宣言したら負けを認めて逃げたことになるよねw
76実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:17:46.54 ID:f3bOqBNlP
over40のみすぼらしいオッサンと
JJ信者の千葉細身のいちゃつきを引き続きご覧ください
77実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:19:54.85 ID:geUCEjgt0
今回の件でファルカオやMMAファイターが弱いといってる奴がMMAアンチなのは明白だな。
どう見ても手加減してるし本気出せば殺せたのを認めないんだから。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:45:01.98 ID:HM0DrBx90
MMAが強すぎるからってイチャモンつけてまで批判するとかアンチの精神はみっともないよね
どう考えても実戦最強はMMA
手加減のすえの事故が一つや2つ起きたところで揺るがない
79実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:46:12.90 ID:fYWZVLRt0
確か細身もover30なんだっけか
こんなおっさん等になるんじゃないぞ、反面教師って奴だ
80実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:46:32.20 ID:JYT/D7gr0
アンデウソンワイドマン2ラウジーはどっちがメインになんのよ
81実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:54:30.94 ID:oWrFHCvW0
ファルカオが最低の人間でMMAファイターとしては下っぱの雑魚だとしてもあの集団ごとき余裕で殺せたのを皆知ってるからね
MMAアンチは認めないだろうけど
82実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:55:45.52 ID:fNjTrO+Y0
いや、ラウジーは後に回すらしい
決定はしてないが
83実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 19:59:48.53 ID:NkmeD5C50
まぁ今までMMAは喧嘩でも試合でも最強すぎたから、ちょっとした隙でもアンチに狙われて叩かれるのは仕方ない部分もあるよ。
強さは罪である。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:07:58.89 ID:VeVPMhWQP
知らないよそんなんの
85実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:15:49.29 ID:PupWcXEQ0
>>18
ロリマクはGSPのトレーニングパートナーだけあって、技の多彩さやタックル含めた手数で攻めるが
エレバは一発を効かしたいタイプだよな。こういう対戦は面白くなるだろうな
>>29
恐らく、ナム・ファンと同系統のパンチだろうな。重いけど脳を揺らせない質のパンチ
ロリマクが手数で押し切るか、エレバがパワーパンチで終わらせるかになるだろうがどっちにしろ楽しみだ
86実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:21:10.61 ID:VeVPMhWQP
MMA=総合格闘技か

俺は総合格闘技の道場よりデパートのそごうへ行ってアイスを食べたい
87実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:22:38.94 ID:HM0DrBx90
四つが弱いロリマクとテイクダウン防御がいまいちなエレバという見方もできる
テイクダウンオフェンスは上手いエレバ
投げは上手いロリマク
88実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:27:03.76 ID:jejVuPck0
ディフェンスいまいちなロリマクに一発屋のエレンバーガーってのがな
89実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:32:32.03 ID:VMwDTchz0
ステップワークが良いから打撃の距離を操るのは上手いよロリマク
相手の打撃が当たらない距離で戦ってる
コンビネーションとかスピードは階級1だと思うわ
90実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:34:10.51 ID:jcwQIpBk0
普通にエレンバーガー勝つ気がするけど
ここでもしロリマク勝てば勢いに乗りそうだな
91実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:37:35.12 ID:ka8iIPhF0
階級内のスピードとパワーの頂上決戦に近い戦いだと思うよ。
そして短期戦ならエレバ、長期戦ならロリマクだな。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:46:55.92 ID:PupWcXEQ0
ロリマクは以前「GSPとやり合う気はない。ミドル級に上げてタイトルを狙うことも考えてる」と大物たれてた覚えがあるが、
チャンピオン目指すならエレバみたいな典型的パワー+スピードの瞬発力ファイター相手に上手く戦わないといけないな
93実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 20:48:48.47 ID:g2Dbuo2+0
ロリマクは若いぶんフィジカルがまだ完成されてなくややパワー不足
スピード、テクニック、スタミナ、格闘頭脳は現時点で素晴らしくノビシロは大きい
94実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 21:01:22.05 ID:jcwQIpBk0
ロリマク八か月ぶりかぁ
怪我でもしてたんだっけか
95実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 21:03:36.97 ID:/3Ks5BLRO
Rory Macdonald Vs Ken Tran.KOTC-Anarchy
http://www.youtube.com/watch?v=bHgnWv0s5qk
96実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 21:56:21.32 ID:VeVPMhWQP
ロマリクロマリタ・ヤンバラヤ〜ン!!!!
97実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:21:30.96 ID:zGoxB36T0
http://www.youtube.com/watch?v=BYmhFwUPna0

ワイドマン戦直後のアンデウソンが見れます。いつも飄々と掴みどころがないアンデウソンが本気でヘコんでます。

今まであまり感じたことなかったけど、この人かっけーな♪
98実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:26:21.66 ID:VeVPMhWQP
ロリマクか
ロリの膜かひでーな
99実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:36:30.61 ID:mOOW6MQN0
ロイと身長差あるなー
100実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:36:40.45 ID:K+zUPe9G0
996 :実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 10:30:01.64 ID:nNro0I++0
世の中には天才(体格も含め)って者が存在して
努力云々ではどうしようも無いものがある、たってその才能ある者が同じだけ努力をするんだもの
これは全ての社会に言える、世の中はある1%の人間がおいしい思いが出来て、他の人間はそれを支える存在
101実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:43:22.07 ID:S6zL/+3h0!
理由は分からんがエレンバーガーにはどうも興味がわかないな
どうでも良い感じ
前回マーコートに勝ったのはかっこ良かったけど、あれもマーコートが不用意にもらってるだけのような気がするしなあ
マーコートはウエルターに落としてから体感でフットワークがかなり軽くなったんだろうな、
無駄に動き回ってる印象があるわ
102実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:50:32.36 ID:mOOW6MQN0
マコト復帰がロンバートってのがきついな
被弾率高くて危なっかしい
103実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 22:55:03.15 ID:jsAK/lUMO
ファルカオンが微妙な実力のファイターだとしても
ライト級以下のファイターよりは強いわけだろ
ファルカオンであれならベンヘンとかアルドはあの15歳チンピラにタイマンでも負ける可能性高いよな

しかも武器持ち複数って言っても動画見たらチンピラ全員が角材持ってたやけじゃないし

日本の15歳チンピラが秋山や岡見にパンチ効かせたり、
素手でも善戦したりなんてまったく想像できないわ
ブラジルの不良ヤバすぎるわ。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 23:10:39.41 ID:PupWcXEQ0
ロンバートはただでさえ回転速度速い打撃で一瞬で決着付けるの得意なのに、体軽くして動きやすくなったら更にヤバくなりそうだw
マコちゃんは何もせずに畳み掛けられてそのまま終わりってのは避けてほしいとこだな
105実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 23:11:18.53 ID:TZ48wKhj0
106実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 23:12:35.33 ID:6CXtQDQzO
あまりにも弱い
相手がパンチしてきて
全力でパンチを返したらあれだ格闘家をやめろ
107実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 23:17:34.01 ID:VeVPMhWQP
>>100
人間は生まれながらに不平等である
不平等に与えられた強みを生かすのが本当は良い
108実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/16(火) 23:40:56.67 ID:C1/J9BHp0
>>48
ブラジルって混血多いから、凄いハイブリットが一定の割合でいそうだ。
あと、ブラジルのスポーツは薬物汚染も凄いらしいから、
ステロイドや興奮剤使っているDQNも日本より遥かに多いだろうし。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:04:32.11 ID:7g6v5uyqO
ロンバート階級下げたん?
110実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:05:12.23 ID:bbCjtN+A0
いや違うな
70%くらいは努力のできない人間が多い
だから努力すれば簡単に成功できる
とくに最近は
111実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:07:09.94 ID:OTbnZPJs0
112実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:20:43.86 ID:3dkIJRer0
天才は普通の人がする努力を努力と思ってない
クロスワードパズルを解くような感覚で東大の過去問を解く感じ
そっから先が「頑張りました」になるんだな天才の感覚だと

嫌になるよ
特に打撃は
アルドなんか見てるとホントそう思う
113実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:30:39.18 ID:R6sxPg3S0
>>103
ファルカオンは実力微妙なファイターだがチンピラ少年団ごとき抹殺できる実力がある
まだベラトールで稼ぎたいからあいつらを生かせてあげたにすぎない
もし明日がないような生活してたら死体が何体も転がってた
114実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 00:31:11.63 ID:9+gpTZvM0
それは別に天才でなくてもそうだろ
お、いっちょやったるかって感じで東大の過去問解くくらい
115実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 01:12:18.86 ID:OEpQUN+D0
東大の過去問とか見てみようとすら思ったことないな
116実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 01:21:03.05 ID:X1x+CaVE0
しかしアルド程度が天才っていう認識なのが羨ましいなぁ
それじゃあ世の中天才だらけに見えてて随分人生楽しいだろうな
117実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 01:29:47.95 ID:G2Emvn+1P
くだらねえな
118実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 01:33:48.61 ID:KTeI+mJv0
ファルカオンの相手は15歳の子供だったのかw

俺だったらあんなガキども10人相手にしても30秒以内に全員植物人間にしてるけどなw
俺の格闘技歴?ボクシングに決まってるだろ。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 01:51:53.24 ID:9+gpTZvM0
でも実際はパスポートすら一人で作れないヒキニートというオチ
120実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 02:42:46.57 ID:/dLByvgv0
>>116
アルドが天才に見えないほど自分は見る目があるっていう認識なのが羨ましいなぁ
それじゃあ自分ばっかり天才に見えてて随分人生楽しいだろうな
121実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 02:59:19.46 ID:/rNmBrd7O
ファルカオンだってミドル級だから軽量級ファイターよりかはずっと強い
そんなファルカオンが15歳チンピラと素手でも圧倒的差はなかった
だけど15歳チンピラも別にブラジル最強の素人ではないわなw
もっと素手のタイマン強いチンピラいくらでもいるよな

ならベンヘンアルドクルーズジョンソンらはブラジルの成人チンピラには素手でも喧嘩負けるかもしれん
少なくともUFC軽量級の中堅クラスなら確実にブラジルのチンピラに喧嘩負けるな

ドスアンジョスとかスタウト、リーとかがファルカオンより素手のタイマン強いなんてなさそうだしな
プロ格闘家とは何だったのか
122実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 03:04:06.98 ID:XhZmskg/0
ミドル級はオフは100s近くあるからな
十分ヘビー級だよ
123実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 03:24:00.82 ID:7tqdOLAJ0
たむ
124実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 03:38:15.54 ID:7hwqtYLG0
スーツに黄色い帽子って相変わらず服のセンスないな
125実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 03:38:57.26 ID:7hwqtYLG0
氷水に入って冷たさに耐えるみたいな練習をよく見るが、何の意味があるんだろ
126実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 04:09:31.42 ID:ZoScrKiM0
ワロタ、そんな風に見える人も居るのかw
127実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 04:25:49.85 ID:3MhXPCJ50
>>125
どう考えたら冷たさに耐える練習になるんだよ・・・
アイスバスでぐぐれ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 04:51:01.61 ID:uhRdVFzwO
複数人がかりで、別動隊が後ろからいきなり凶器で後頭部に躊躇無く不意打ちすりゃ、
そりゃ誰でもやられる

本気度の差が出た戦いだろうな
こういうケースもたまには起こる

ボクシングや柔術と同じく、喧嘩の強さや頭の良さでも、
MMA選手によって差は有るって事だろう

本気出せない制約がプロには有ったとしても、
喧嘩には喧嘩専用のスキルも必要になってくる
129実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 05:40:18.76 ID:XhZmskg/0
1vs1の練習しかしてないからこうなる
視野が狭すぎ バスケ選手やアメフトのほうが状況判断能力高いだろ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 05:42:29.02 ID:XhZmskg/0
メナは死んだっぽいなこりゃ
生きてても植物人間かな?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 05:49:01.96 ID:uhRdVFzwO
状況判断の能力は、人によるとしかいえないな
バスケやアメフトの選手も、
この状況で、試合と同じような感覚にはなれないだろう
132実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 06:50:27.45 ID:XSPYCkbn0!
女の喧嘩http://wlr.me/0RDz
133実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 08:08:22.86 ID:bXPMCMlW0
>>129
1対1以外の練習をする意味あるのか?スポーツとして
134実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 08:18:07.06 ID:YjAmlwdS0
世界最強のアスリートはフットボーラーだよ
そんな事アメリカ人なら誰だって知ってる
135実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 08:27:28.95 ID:hNx2tMTl0
>>110
確かにそれは感じる、周り見てると
そんな俺も口だけは達者なその70%だが脱出しようと最近は頑張ってる
>>112
努力と思ってないで極めていく人たちも存在するんだろうな
136実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 08:33:09.92 ID:EncXWHRz0
またくそスレ化ですか?
137実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 08:49:36.04 ID:11AhcA9n0
>>133
スポーツじゃないよMMAは
イベントな
138実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 09:11:41.28 ID:uhRdVFzwO
スポーツもイベントもどっちもだし、どっちでも良いよ
139実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 09:17:26.11 ID:umArY9Y4O
MMA - Super Heroes 1
トーマス・デ・アルメイダVSワルディネス・シウバ バンタム級トーナメント準決勝/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=QxbZAA4sc4I

フラヴィオ・アルバロVSエドソン・ペレイラ フェザー級トーナメント準決勝/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=4SYU0kfRvTw
140実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 10:05:57.35 ID:Ay8mkV0l0!
エレンバーガー自信満々だな
でも知らん間にカンプマンにTKO負けしてたのな

ヌルマゴがBJかグラントとやりたいと言ってるが、
BJはたぶんロートル狩りされるしw、やっぱグラントとタイトル挑戦権かけてやってほしいね
もしくはメレンデスなんかも絡んで欲しい
ヌルマゴはUFC来てから既に4連勝(通算20連勝)だしパフォーマンスも良いので期待しちゃうな
空気読め無さそうだし気が強い
141実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 10:10:10.58 ID:swH0VW8r0
マーコートロンバード別につまらないとは思わんが、
階級転向組同士のマッチメイクとか何だかなぁって感じる
ホジャーケネディのSF同士のカードとか最近イミフなカード多い
142実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 10:13:27.35 ID:iOY9uHwn0
前スレでも聞きましたがジュリアンレインのスレを探しています。
教えてください。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 10:27:38.82 ID:Ay8mkV0l0!
メレンデスはサンチェスとやるんだっけか
サンチェスとか今さら感強いなあ ゴミと競ってたしw
メレンデスはタイミングは合わないけどたぶんベンヘンに負けるペティス辺りとやってほしいわな
サンチェスとか正直いらね ゴミ戦酷かったし 
グイダとかもメイナード戦で酷い試合したのにメンデスに勝てばタイトル挑戦権得るかも知れないと思うと微妙だわ
グレッグジャクソン戦法でオクタゴンを凍らせた連中は見せしめに吊し上げとくべきだろうw
144実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 10:31:41.56 ID:T7nmNzID0
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=FOpeI8rgczE#at=110

すさまじいパンチ力
これがもしマッハやファルカオンだったら死んでただろう
145実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 11:06:40.03 ID:Ay8mkV0l0!
これパンチの打ち方からしてたぶんボクシング経験者だな
しっかり体重乗せてるw
146実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 11:48:15.20 ID:T7nmNzID0
普通に素人パンチだろ
むこうにはこんなんゴロゴロいるんだよ
喧嘩なら岡見くらいならやられるだろうな
147実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 14:30:01.41 ID:/rNmBrd7O
>>128>>129
問題なのは素手同士でもガキとどっこいだったことだよ
店内喧嘩の時点でほぼ互角に渡り合われちゃってるし、
メナを執拗にボコったガキは最後まで素手のままだったけどボコられてない

ミドル級のファルカオンでこんなんなら軽量級選手なんてブラジル行けば
チンピラのガキに素手でも負けかねないじゃんってことよ
さすがにベンヘンアルドが負けるは言い過ぎかもだがローゾンとかナムファンならタイマンでも負けそう
ましてやOFCとかXFCとかのローカル団体選手ならブラジルのチンピラにタイマンで勝つ姿想像できないわ

来週のUFCはジョンソンモラガだけどこのメイン2人もフライ級だからなあ
ブラジルの15歳チンピラにタイマンで負ける確率高い同士の試合がメインとか萎えるわ
148実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 14:31:20.10 ID:P8EW6jnU0
とりあえずこのキチガイが死なないことにはここの
正常化はなさそうだな
149実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 14:40:08.34 ID:KTeI+mJv0
格闘家でも喧嘩に強いタイプと弱いタイプがいるんだろ。
例えばホイス系はああいう状態だと何をしていいのかわからなくなるだろうな。
一方ヘンゾ系だったら既に店内で全員倒してるだろうな。

ビクトー、バダハリ、高谷、ホプキンス、アボットのようなストライカーじゃないとな。
当て勘が違う。最初のコンタクトでほぼ一撃の下で沈めるだろう。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 14:43:22.55 ID:8c1TS7i1O
ヘンゾはこの間強盗を凹してる様をTwitterで呟いてたよな
151実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 14:47:05.40 ID:Dx+xoZra0
ケンフロ兄も強いよ
152実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 14:47:56.63 ID:T7nmNzID0
>>149
ファルカオンはKO率高いストライカーなんだが
153実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 14:48:52.56 ID:zyWJRYDY0
ケータイで長時間ポチポチ打ってる姿を想像するだけで笑える
154実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:00:35.22 ID:T7nmNzID0
いままで俺は喧嘩強い奴を見たくてMMA見てたんだけど、MMA選手はどうも喧嘩では弱いみたいだ
だから見るのやめようかな
かわりに何を見ればいいのだろうか
155実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:05:12.68 ID:zyWJRYDY0
歌舞伎町で夜中ふらふらしてれば?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:05:24.28 ID:o6anl7oE0
傭兵にならないか?
157実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:09:34.61 ID:bbCjtN+A0
それでもMMA選手が人類最強なのは間違いない
158実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:11:27.02 ID:o6anl7oE0
タイマンで武器無しならMMAが最強で最高の格闘技だ
159実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:20:06.38 ID:KTeI+mJv0
160実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:29:56.23 ID:7YNufKO0O
喧嘩厨とかまだ絶滅してなかったのね
誇りという名のヤクザ団体キャッチフレーズ『60億分の1』を真顔で語ってたクチか?
世界中の赤ん坊やガキ・死にかけのババア相手なら俺でも1億人ほど倒せんじゃねーのかと思ったもんだが
161実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:34:06.65 ID:SkHrnRur0
昔、タイソンvsババア1000人やミルコvsZ武1000人のスレとかあったよねw
162実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:39:19.66 ID:T7nmNzID0
喧嘩厨というか格闘家は喧嘩が強くあってほしいと思う感情が自然でしょ
だから今回これだけ騒ぎになってるっちゅうわけ

格闘家が喧嘩弱かったらだせぇし
163実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:44:10.49 ID:xWcvb1ld0
MMAファイターが最強にきまってるだろ・・・
164実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:45:13.96 ID:xWcvb1ld0
ヒョードルVS満員電車のリーマンには爆笑した
165実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:46:07.88 ID:jpZidM66P
乙武とかチンコに噛み付かれなければ負けることはない
166実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 15:55:02.64 ID:1D6sEqGh0
>>160
つーか、喧嘩の話続けてるゴミは頭の悪いUFC信者と細身でしょ
167実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 16:01:12.56 ID:FKd5eI4l0
後ろから集団で金属バットで襲ってボコボコにすれば勝ちなのが喧嘩だからな。
負けそうになったらアメリカなら銃で勝てるし。そんなもんと格闘技を比べるのは無駄って
もう何回も繰り返してるのにな。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 16:07:08.92 ID:fW/sV8Qc0
>>144
アメリカってバカ多すぎ
169実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 16:15:41.72 ID:SkHrnRur0
TRT補充して試合に出る選手は、チェール・ジュース漬け・ソネンとか、
ビクトー・恫喝インポ野郎・ベウフォードとか義務付けて選手名でペナルティを与えるべき。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 16:23:53.47 ID:zyWJRYDY0
>TRT補充して
馬から落馬する、と同じ事言ってる事に気づいた方がいいよ
171実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 17:15:57.65 ID:Ay8mkV0l0!
>>168
これを一概に馬鹿と決めつけるのはどうかな
自分より弱いくせに偉そうな爺ぃしかも上司となると殴り倒すのはある種カタルシスがある
これは一面では正しい姿なんだよ
172実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 18:08:41.39 ID:+mp5JCNKO
TRT-REXさんことステトー・ベウフォートさん
173実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 18:30:37.03 ID:T7nmNzID0
>>167
ばだだなぁ
格闘家の強さが問われるのが、そういう素手が無効化される場合の話じゃなくて、素手が活きる状況での喧嘩の強さだから
そんなこといちいちいわんとわからんの?

今回ファルカオンは素手での応酬から始まってぼこられたからだせぇ言われてるわけで
174実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 18:42:39.49 ID:D5R+BsOl0
来週末タイトルマッチなのにフライ級空気だなw
175実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 18:55:56.99 ID:umArY9Y4O
UFC LHW champ Jon Bones Jones is fat!
http://www.youtube.com/watch?v=x7a0Bv4cHHg
176実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 19:26:27.46 ID:Atn4Jqtf0
ミトリオンがオールラウンダーかどうか

って話題の流れの方が良かったぞ
がんばってくれ
177実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 19:31:40.33 ID:ez2zWNaU0
ロリマクは堅いな
178実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 19:39:03.03 ID:ZKkjfLjP0
ビクトーはアンデウソンとやった時みたいなデブフォート状態だと今タイトル挑戦しても勝ち目薄いだろうな。
ブラジルでTRT状態だったらワイドマン相手でも一発当たればそのままフィニッシュできる
179実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 19:45:32.66 ID:Ay8mkV0l0!
エレンバーガーってカンプマンにどんなやられ方したんだっけ?
見たのか見てないのかも定かでないわ
1RでKO奪ったけど2Rで逆転膝負けとか書いてあるが全然覚えてないな
180実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:03:59.70 ID:KTeI+mJv0
UFCって15歳に喧嘩で負けたって本当かよ?
ボクサーやk−1選手なら絶対に勝ってるだろww
181実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:05:34.98 ID:uC63Phft0
エレンバーガーを推す声があるのが驚きだな
マクドナルドはウェルター屈指の実力どころかGSPより強いんじゃないかと思うわ
エレンバーガーは前局面で圧倒されそう

マクドナルドは完全に新世代のファイトスタイルだけど
エレンバーガーは旧世代っぽさを残してるように見えるんだよね
182実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:11:05.16 ID:KTeI+mJv0
格闘家で最も重要なのは喧嘩の強さだからな。
格闘技の本質を理解していない眼鏡は計算ドリルでもやってろアホ。
格闘家たるもの、いつ何時も喧嘩するなら勝たなきゃいけないんだよ間抜け。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:15:56.12 ID:ZoScrKiM0
ジョンジョーンズとか喧嘩だと雑魚だよな
俺が軽く小突いたらビビって逃げて行くよ
184実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:16:55.68 ID:3dkIJRer0
マクドナルド強いけどチョット線が細い気がするのと格闘技のバックボーンが無色透明だから
何か応援する気になれない

これって典型的なプヲタ脳かもしんないね
185実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:29:17.45 ID:KTeI+mJv0
総合の選手は基本的には実戦には弱いだろうな。
ガードポジションなんかファンタジーの世界だからなw
実戦では玉をえぐられて終了だw
186実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:29:19.32 ID:ZoScrKiM0
なんだプヲタって自覚あったのか
187実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:33:18.89 ID:ZoScrKiM0
格闘技はチャンピョンほど雑魚が多いからな
GSPみたいなマザコンは母親を人質にすれば一方的にボコれるよ
喧嘩じゃ典型的な雑魚だね

ヒョードル見たいに信念持ってる奴は喧嘩だとまじ強いけどね
188実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:35:52.78 ID:umArY9Y4O
MMA - Super Heroes 1
トーマス・デ・アルメイダVSワルディネス・シウバ バンタム級トーナメント準決勝/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=QxbZAA4sc4I
189実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:37:01.87 ID:zyWJRYDY0
頭のおかしい喧嘩厨を常駐させるきっかけになったファルカオンは万死に値する
190実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:37:18.64 ID:jpZidM66P
GSPが判定なしのサドンデスマッチやったらなんラウンドまでいくかな
桜庭ホイスは一時間こえたよな
191実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:39:10.85 ID:OTFy0N1/0
【動画】総合格闘家 女にちょっかいを出す→連れの男にボコられる やっぱり軽量級は雑魚だは
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374048699/
192実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:40:27.81 ID:jpZidM66P
どいつもこいつも喧嘩シミュレーション大好きだな
193実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:42:24.78 ID:OEpQUN+D0
GSPはよくサドンデスマッチを主張してるけど見てる方はwゴメンだよ
194実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:53:01.13 ID:+mp5JCNKO
初期UFCルールでも時間制限無しでやってたが塩試合を見せられる側は苦痛でしかないからな
今の5分×5ラウンド、3ラウンドは最もMMAに適した時間だ
195実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:58:45.95 ID:KTeI+mJv0
喧嘩の弱い奴は集客力がない。
客は野獣を見たいんだよ。
判定狙いの屑は消えろ。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 20:59:26.19 ID:+mp5JCNKO
>>181
エレンバーガーは爆発力があるしフィジカルもクソ強いからな
ロリマクが序盤に一発貰ってあっさりKOされるパターンも十分考えられる
197実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:07:23.59 ID:KTeI+mJv0
自分より弱そうな奴の試合は興味ないなw
空手やボクシングの方が殺伐としていて面白いなw
198実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:10:01.76 ID:fW/sV8Qc0
>>171
暴力に走る時点でバカ
法治国家だから
199実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:11:46.89 ID:Atn4Jqtf0
>>196
逆に言うとロリマクがGSP以外のウェルターに負けるとしたら
序盤、スタンドで不用意に一発もらう以外にほぼないと思う
そんな一発を持つのはエレンバーガーが筆頭であとはジョニヘンくらい
もしくはローラー...
200実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:12:23.04 ID:gUAufseo0
>>187
ヒョードル信者ってまだいるんだなw
201実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:15:28.50 ID:BZ5ZG0WJ0
自演
202実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:16:53.03 ID:Ay8mkV0l0!
>>191
それいつもの千葉細見のスレ立てだが↓こんなこと言われてるぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 17:32:05.46 ID:Xu2MtxKn0
youtubeの動画あげてるやつがネトウヨアフィカスでワロタ
203実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:18:09.79 ID:KTeI+mJv0
>>198
表現の自由は全国民に与えられた権利だ馬鹿。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:20:23.19 ID:7tqdOLAJ0
最強はチアゴシウバ兄貴だな
205実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:26:48.22 ID:zyWJRYDY0
表現の自由w
初等教育からやり直せよw
206:2013/07/17(水) 21:32:37.33 ID:KTeI+mJv0
>>205
表現の自由すら理解していない小卒はすっこんでろマヌケw
しかも“初等教育”だってよwww

こいつただの馬鹿だわw
207実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 21:58:31.81 ID:v6ipTow60
ブドウ球菌?感染症になる格闘家が多くない?
そんなにメジャーな病気なの?
208実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:20:23.53 ID:3dkIJRer0
お前はどっか生傷が開いた状態であの血まみれのリングに立てるか?

オレはまっぴら嫌だ
つーかジムのマットの方がまだ清潔ってどういうことよ
209実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:22:00.56 ID:Bm3PLosMP
118 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 01:33:48.61 ID:KTeI+mJv0 [1/10]
ファルカオンの相手は15歳の子供だったのかw

俺だったらあんなガキども10人相手にしても30秒以内に全員植物人間にしてるけどなw
俺の格闘技歴?ボクシングに決まってるだろ。

180 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 20:03:59.70 ID:KTeI+mJv0 [4/10]
UFCって15歳に喧嘩で負けたって本当かよ?
ボクサーやk−1選手なら絶対に勝ってるだろww
210実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:28:07.01 ID:T7nmNzID0
https://www.youtube.com/watch?v=nL1Y1D6ObIM

これみろよ
複数相手をボクサーがぼこぼこにしてる

やっぱりボクシングはストリート向きだ
211実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:36:34.54 ID:Ay8mkV0l0!
>>209 その手の露骨なのは千葉細見の仕業だろ そうやって対立を煽ってるw

しかし千葉細見みたいに趣味のコンテンツでニコニコに違法UPして訴えられたり、
せこせこアフィで小銭稼ごうとしたり、何考えてんだろうな
そこまで金に困ってるのか?
なんか数か月前にも自称 高学歴大学生イケメン、アフィで月収500万円 て奴が涌いてたけど(つかたぶん千葉細見)、
こいつ元ネタちゃんとあるんだよねw 中学生の時にアフィ(何を扱ってるかは秘密らしいw)で3000万円か幾らか稼いで
死んだ親父の借金を返して母親孝行したイケメン慶応生みたいなの
2chのニュース系の板にたまにスレ立てられてるよなこの胡散臭いジャパニーズドリームw
>>198
お前はそうやって物事を一面でしか捉えることが出来ないから馬鹿なんだよ
他人を殴ってすっきりした奴の大半は国家権力の前では反省したふりをしても
本当はまったく反省してない むしろ殴るべき時に殴れなかったから長期間後悔することもある
この男は動物として弱いくせに粋がってる上司を殴って心底すっきりしたと思うぞ
212実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:37:00.61 ID:BYiQ2IRH0
前田太尊とか久能龍信とか喧嘩無茶強いスもんね
213実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:38:03.97 ID:ZEowtRob0
BJJ レスリング ムエタイがストリートファイトでは無力なのは前から知ってた
喧嘩は結局ボクシングになるんだよ
214実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:40:25.29 ID:OEpQUN+D0
朝青龍とか喧嘩強そう
215実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:45:15.62 ID:ZEowtRob0
喧嘩なら相撲だな 単純に圧倒的圧力で堅い壁床に押しこみゃいいからな
216実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:46:30.74 ID:fW/sV8Qc0
頭おかしいきちがいに乗っ取られたか…
217実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:48:48.26 ID:sTWiCSPH0
実戦に近くなるとより隙が無くシンプルな物が重要になってくる
MMAだとレスリングとボクシング
複数だとボクシング
相撲もタイマンだと強いだろうな
218実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:53:23.41 ID:7tqdOLAJ0
技の選択肢多い=何でもありに強いって勘違いしがちなんだよね
219実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 22:58:14.59 ID:sTWiCSPH0
ただ服を着てる状態でタイマンだと柔道、柔術は打撃系に勝つ
220実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:01:09.40 ID:Ay8mkV0l0!
技の選択肢が多いほうが良いけど使いこなせてこそだね
やっぱMMAはボクシングとレスリングの必要不可欠な部分をきっちりマスターしてから
その上で柔術なりキックなりやるべきだと思うわ
ボクシング&レスリングを硬質に鋭く鍛え上げたら強くなるのは必然だし
221実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:11:26.87 ID:UMyJSKGP0
ロリマクとバーガーは力は均衡してそうなんだがCPUの差が大きそうだな
バーガーはパワーや瞬発力は物凄いが制御面の悪さを感じる
ロリマクが勝つと思うし
しかも全局面で圧倒パターンも十分有り得るかなと思ってる
大物になる奴ってのはこうゆう試合でインパクト残すんだよね
こいつは若いし次期チャンプ最右翼だろうからな
222実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:19:35.63 ID:sTWiCSPH0
>>220
ボクシング+レスリングはどの状況でも万能だと思うわ
それが基本にあってMMAだと味付けで柔術、キックがあった方が絶対有利
223実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:28:00.00 ID:SkHrnRur0
JJが太って別人みたいだ。
ソネン戦の怪我のリハビリもあったとはいえ、不安になる。
http://www.cagepotato.com/yeah-so-jon-jones-is-fat-now/
224実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:36:13.25 ID:ZKkjfLjP0
ソネン戦より前のリデルと写ってた写真でもそのくらい肥えてたから安心しろ
デカい奴は食うから気を付けないとすぐデブになるんだろう
225実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:37:55.90 ID:FSE6AqMz0
JJは作戦で嘘の怪我負傷情報を流すからな
226実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:39:42.72 ID:tuPB0hEn0
http://docobt.blog11.fc2.com/blog-entry-4550.html

追記:2013年7月12日付けのニュースより

   犯人グループは全員逮捕され、
   意識を失い倒れていたメィナに対し、
   頭部を蹴るなどしていたのは、22歳の青年で、
   ”倒れている男性に、意識がなかったとは知らなかった”
   と話している

   ”15歳の少年”は、棒で殴りかかった、少年で、
   殴っていた棒は、ゴミ箱に捨ててあった木材を発見し、
   拾って使用した、と・・・
   (この少年、少女らのグループとは関係なく、
    たまたま居合わせ、止めようとした、そうです、が・・・)

   メィナは、10日に別の病院に移されたそうで、
   2回の手術を受け、容態は、重傷、とのこと
   (15日のニュースでも、”神経系の手術を受けた”
    となっているだけで、詳細な容態の記載はない)
227実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:44:04.63 ID:UMyJSKGP0
しかしオフにこんな腹してたらヘビーに上げたら凡夫の可能性は高いな
信者は110キロでバッキバキの体を空想してるんだろうが
実際はただの脂肪の塊がつくだけっていううじゃ試合で動けるわけない
スピードもスタミナも落ちるだけだ
228実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/17(水) 23:53:54.65 ID:ZKkjfLjP0
ヘビー転向の話か。ジョーンズはヘビーだと太りすぎて動けない上にフィジカル負けしそうだし、ミドルじゃ減量苦でケンフロみたいになりそうだな
個人的にジョーンズはLH最強で良いと思うしダナもそういう旨の発言してたな。一番活躍できるのが適性階級だ
229実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:03:43.03 ID:wtxasbQ/0
>>228
ヘビーの身体に仕上げたらヘビー級でも最強クラスになりそうだけどなぁ。リーチが依然として武器になるし、スピード落ちてもパワー付けたら凄いと思う

JDSやヴェラスケス辺りにあっさり負けそうな気もするけど
230実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:05:07.39 ID:X4cJEpQu0!
>>226 そのリンク先の内容間違いだぞ ファルカオはUFC123でデビューして判定勝ちしたにも関わらず
試合内容があまりに酷かったからリリースされただけだろ もしくはそこにも載ってる女性暴行の件でリリースだな

ファルカンは以前、UFC(Ultimate Fighting Championship)
(アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ)で、
31勝5敗という、成績だった
231実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:09:49.11 ID:Y+z+pK7B0
フライ級タイトルマッチが空気なのはいつものことかw
232実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:11:12.14 ID:7NOOahvx0
wowowに光速対決とか書いてあったw
233実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:11:19.07 ID:XtIISkuK0
クスリ使わない限り短期間でヘビーの体作れるわけでもないし、体作ってる途中で微妙なヘビーの選手に負けたら萎えるな
234実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:14:10.40 ID:AvNiSdcd0
ヴェラスケス、ゴリバ見るとスピードはかなり大事だと思うわ
その為の107キロ前後だと思うし、2強はそれでパワー負けもしないもんな
ジョーンズはどれだけスピードが落ちるかは分からないが、ヘビーでもパワー負けはしないと思うんだよね
俺はヘビーでもジョーンズは活躍すると思う
235実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:17:07.96 ID:air0QiqS0
UFC161の薬物検査、全員異常なし
しかし何年もテストステロン補充療法続けており
試合が無くても申請し続けると発言してるダンヘンは補充療法の申請なし
繰り返し言うが薬物検査の数値に異常はなし
これは・・・
236実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:19:11.87 ID:XtIISkuK0
まあ今のチャンピオンは暫定王者含めてそれぞれ一階級ずつ上げても活躍できそうな良い選手ばかりだからそれは同意だ
237実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:21:41.15 ID:Mgo4Z1RDO
>>217
MMAはタイマンだが相撲めちゃめちゃ弱いじゃん
軽量級の中井以下のゴルドーにも瞬殺されたし曙はボビー以下


てかファルカオ動画見直してて気づいたが、
メイナを背後から角材で襲ったガキって店内だと
ファルカオを宥めてるんだよな
で、外出たら角材で奇襲…

こういう奴が一番タチ悪いな
238実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:34:19.57 ID:RXU+NdMR0
格闘技は階級上げたらスピード落ちるっていう常識があるけど
長身痩躯の選手がビルドアップしてマッチョになれば普通は瞬発力上がりそうな気が
239実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:34:56.03 ID:AvNiSdcd0
ミア辺りはスタンドで圧倒するだろうし
負けるとしたらファブの柔術かサントスに一撃でのされるか、それでも10回やって7回はジョーンズだと思う
ヴェラスケスとは正直どうなるかわからないが、リーチでジョーンズが有利に進めるんじゃないかな
240実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:42:23.51 ID:awuRoTp/O
でもフエルタの時のように、逆に相手を必要以上にボコボコにしても、
MMAのツラ汚しになって非難されそうだからな
まあ本気になる覚悟の無い、ヘタレなファルカオも問題だけど

そんな奴でも相手が複数だったり、
後ろから凶器で不意打ちだったりじゃなければ、なんとかなっただろうが

結局喧嘩以外の事で強くても、喧嘩で強いとは限らないんだよ
別の要素が有るからな
MMAと喧嘩を一緒にしてる奴はあきらめるしかないよ
241実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 00:55:33.78 ID:AvNiSdcd0
>>238
どうなんだろうね、その辺はわからないわ
242実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 01:00:02.16 ID:0kpFzrrC0
>>234
露骨にパワー負けしない範囲でならスピード速い方が有利というかスピードが遅いってのが不利すぎるんだよな
ヘビーでそれなりに政権を築いた奴ってヒョードルもそうだが107kg前後でスピード速い奴しかいない
ジョーンズもヘビーでやるなら240ポンド以上に体重をあげようと思わないと言ってたな

265ポンド制限ならスピードでチャラに出来るのかもしれないが制限なしでチェホンマンクラスの体格で技術のある奴が出てきたらまた話は違ってくるのかもしれない
ただしグラウンドで上をキープするしかとれる戦術が無いと思うが
243実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 01:13:33.55 ID:YarHi8310
>>238
日本人でも180以上あるのに無理やりスーパーフェザーとかライトに落としてた
選手が年とともにフィジカル加えて見合った筋肉つけてきてスーパーウェルターや最悪84あたりまで
上げてきた例を見てきた

前の実力を知ってたが全く勝てる気がしなかったわ
リーチはそのままでスピードもほとんど落ちてない、組んでも圧力負けしないから勝てる要素がない
反射神経鈍い奴はどうか知んないけど
244実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 01:16:19.76 ID:AvNiSdcd0
>>242
技術つけたモンスター化だよな
制限なくしてMMAのクチリコ、シュルトが出てきたら、ヘビーはちょっと形が変わるのかもしれない
巨人の場合ディフェンス、特にテイクダウン、グラウンドだよな
後ナチュラルでステスター程の破壊力を持った化物が出てきたら、多分出てこないと思うが
出てきてもスピードで対処出きるか
245実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 01:20:13.42 ID:OYTZ8VbK0
ヘビーでそれなりの政権を築いたシルビア、レスナー、クートゥア、ノゲイラ、アリスターあたりは当てはまらないな
246実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 01:27:20.84 ID:wtxasbQ/0
>>245
レスナーは見た目重そうだけど、それなりにスピードあったでしょ
247実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 01:42:04.94 ID:RXU+NdMR0
レスナーの突進力というか前方への重心移動の速さだけはMMA史上でもトップクラスだと思う
248実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 02:00:20.91 ID:Zlg8vr9cP
>>235
異常がないならいいだろ
勝てば官軍
249実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 04:54:14.08 ID:DCcjk66W0
>>237
たちが悪いとかいうけどそれが喧嘩だよ
頭がよくないとフォルカオのように凹されて負ける

格闘家がいくら練習しても不良には負ける
格闘家は素手で勝って自分の強さを見せようとするけどね

フォルカオは本気出してないとかいうバカいるけど不意打ちの一発で顎にもらって足がぐらついてる
その時点で負けてるんだよ

喧嘩で顔近づけてにらみ合うなんて一番しちゃいけないこと
UFCは毎回そうしてるけどねw
250実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 05:01:38.93 ID:DCcjk66W0
>>235
問題ないだろ
薬物を使うのが禁止ではなく検査に引っかかるのが禁止なのだから
251実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 05:41:26.73 ID:awuRoTp/O
いやファルカオは不意打ち貰う前だろうが、貰った後だろうが本気度が足りないよ

歳くったヘンゾが若い二人組の暴漢を返り討ちにしたり、
ガイ・メッツァーがナイフ振り回してきた男を、
手を切り付けられながらも組み伏せて逮捕に協力したり、
それこそフエルタが喧嘩で、プロ失格なくらい相手をボコったり

それらは本気で相手を仕留めよう、無力化させようという意思があるよ

ファルカオがショボくて、複数人と武器と不意打ちで、
まれに有る格闘家が負けるケースが起きたって事だろ
252実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 06:37:56.43 ID:2dDEPMLH0
本気になれないなら外でイキっちゃダメ
素直に謝るか走って逃げるか
中途半端にかっこつけたい部分が弱さ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 07:15:30.59 ID:9bmnrzRr0
いま最強っているのか?
ヒョードル以下?
254実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 07:41:53.36 ID:awuRoTp/O
>>252
そういう事やろな
格闘家だからって喧嘩でもとんでもなく強い奴もいれば、
中には喧嘩がショボイ奴もいる
試合での戦い方を、喧嘩に置き換えて見る奴もアホ

>>253
むしろヒョードルに勝った3人が、その後みんな負けたりしてる
255実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 11:22:12.18 ID:RZ8DnCmo0
ヒョードルにはちゃんとトレーニングしてUFCに挑戦して欲しかったないつからあんなフックブンブン丸になったんだよ
まぁもう過去の人だけど
256実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 12:33:21.69 ID:fCwTTuzAO
Fight Time 15 - It's Fight Time
ジュリアン・レインVSJP・リース
http://www.youtube.com/watch?v=cuay4ZRf0P0

ランディ・バローゾVSトリスタン・ペイン
http://www.youtube.com/watch?v=yGPyayI8A-Q
257実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 13:06:02.03 ID:Q0DO7P1I0
ジョーンズ好きだしヘビー転向もしあれば凄い楽しみだけど、ベラスケスとサントスにだけは絶対勝てないと思う!
258実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 13:23:07.40 ID:ebA0lk0b0
ガチなら関東連合に勝ったK-1中迫さん>病院送りにされたUFC王者
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1374121219/
259実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 14:18:54.52 ID:kQI6udwk0
>>238
まあ、生まれ持った骨格に拠るよね。
骨格に対して無理して下の階級に落としても、無理して増量してもスピードは落ちる。
パッキャオなんかは苦労してフライ以下まで落していたようだから、
階級上げるにつれスピードも上がってる
260実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 14:31:10.04 ID:DCcjk66W0
>>238
陸上の短距離見ればわかるけど細いほうが早いなんてのは?
みんなマッチョだよ
軽量級が早いなんて嘘だし手足が短いだけ
261実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 14:37:21.30 ID:Lo9Bfo3I0
骨格なんだろうな
ティトみたいな鈍足もいればヴェラスケスみたいに速いのもいる
ゴリバも意外と速いし小さいと小回りが利くのと速さは別?みたいな感覚
262実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 14:47:53.92 ID:zoay9N00P
フランキーエドガーやアルドは確かにそのへんの重い選手よりは速いけど
昔のヒョードルのが速かった
263実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 14:50:24.40 ID:CPvpE8URO
>>268
軽量級は手足が短く、ちょこちょこ動くから早く見えるんだよね。

陸上をやった事があるなら分かる人もいるだろうけど
ストライドとピッチの話みたいなもんだ。

初速の初速は軽くて短い方が速いが、実際のMAXスピードや
距離間がある時のスピードは中量級〜の筋肉質な選手の方が圧倒的に速い。
264実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 14:52:24.69 ID:zoay9N00P
フランクミアみたいなのは確かに遅いけどな
265実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:00:40.62 ID:CPvpE8URO
エドガーは手足が短く、動き続けるから速く見えるだけで

実はスピード自体はヒョードル等より遅い。

特に同距離フックのスピードを比べると明確な差があるよ。

これは実際に駒送りにして数えると良く分かる。
266実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:08:21.64 ID:J8X9XSCH0
>>263
格闘技に必要なのは初速に決まってんじゃん。
金網の中でスピードが乗るわけねえし。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:09:18.42 ID:0kpFzrrC0
>>265
当然動画のフレームレートは揃えてるんだよな?
昔のカクカク動画と最近のヌルヌル動画で比較してるんじゃないだろうなw
268実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:14:34.13 ID:zoay9N00P
カクカク動画っていうか
停止して残像残ってるような動画はダメだね
あれでみてるやつは、さぞ選手がはやくみえるだろうね
ニコニコ動画にあがってるミルコヒョードルとか、あのレベルの画質でみるとクソ速くてビビる
269実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:15:33.61 ID:vgdVr3UrP
蝶野正洋が激やせして病気っぽい件 引退間近か?マジでやばいぞ・・・(画像あり)
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20130718015319.jpg
http://geitsuboo.blog.fc2.com/blog-entry-4682.html
270実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:15:41.48 ID:Lo9Bfo3I0
ヒョードル云々はおいといてもさ
体重の重さで速さが決まるわけじゃないことがちゃんと認識されてんだってことがなんか嬉しい
バダハリvsカラエフでもマサトがミドル級より速いなんて発言あったし本当にそうなんだろうね
271実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:20:04.51 ID:s/NrjPwX0
>>223
きたねー
不細工だなjjはw
272実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:26:28.55 ID:fCwTTuzAO
MILWAUKEE NATIVE - ANTHONY PETTIS - TO FIGHT AT UFC 164
http://www.youtube.com/watch?v=QcdvCN2BGuk
273実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:26:56.11 ID:mzqX9Ayy0
多分小回りと左右にステップみたいなのは体重軽いほうが速いんだろうけど
後マラソン見てても細いのが多いから体力が長続きする、3、5Rフルに動き回ってるって意味で速いイメージがあるんだろう
重くなるとバテル奴が多くなってくるから遅いイメージが付いてるだけで
実際は遅くないのかもな、バダハリ速かったよな普通に
274実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:32:23.11 ID:DCcjk66W0
>>223
オフは全く練習しないってまじなんだなw
275実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:42:22.25 ID:mzqX9Ayy0
車で考えても同じグリップのタイヤで馬力180ps車重900kgの車と560ps1700kgの車
120kmのコーナーだと前者が速いが260kmの高速コーナーでは後者が速い
同じ速度での制動距離は後者の方が伸びる
しかし1000Mの直線のタイムだと確実に後者が速い
276実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:43:48.48 ID:zoay9N00P
オフはニートみたいなもんか
ビスピンが朝家を出ない生活は世の中の除け者みたいで変な気分だと言っていたな
277実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:45:33.73 ID:mzqX9Ayy0
つまり遠心力や制動は軽いほうが有利だが
直進する力はその重さに勝つ場合馬力が多いほうが速い
278実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:48:07.20 ID:fCwTTuzAO
ダナホワイト&コナーマクレガー フェラーリドライブ 
http://www.youtube.com/watch?v=PN85iQSX6H8
279実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 15:53:02.41 ID:X4cJEpQu0!
小さいほうが小回りの利くような速さはあるね
短距離をよーいドンなら中量級くらいが平均して速そうなイメージ
でも格闘技の場合のスピードは単純なハンドスピードだけでなく、
フットワーク、ボディワーク、中距離走的なスピードも含めたトータルでのスピードだからね
でも一概に軽量級だから速い、重量級だから遅いってわけでもないだろう
280実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 16:12:11.47 ID:awuRoTp/O
>>278
なんで2人でドライブしてるんだろう
281実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 17:00:58.52 ID:pUxFsl950
-----実戦ではっきりと勝敗の「決着」がついてる実例-----


ボクシングミドル級チャンプ保住が山本KIDに先制攻撃したのに逆にボコられて失神・失禁。
http://news.livedoor.com/article/detail/6958013/

ボクシング世界チャンピオン、バービックが素人と喧嘩して殴ろうとしたが逆に斧で撲殺される。
http://unkar.org/r/boxing/1162099465

現役プロボクサースタポンが女の子に自分から先制攻撃してカウンターでボコボコにされて敗北。
http://news.livedoor.com/article/detail/3346420/

ボクシング英国チャンピオン、オィベーラが素人に粋がって喧嘩を売り逆に銃で撃たれて重態。

ボクシング現役世界チャンピオン井岡が、ただのタクシー運転手素人ジジイに喧嘩でボコボコにされる。
http://matome.naver.jp/odai/2133919804054709301

ボクシング世界王者アルトゥーロ・ガッティが妻と喧嘩して逆に妻に絞め殺される。
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/boxing/2620795/4356297

WBCスーパーウエルター級王者のバーノン・フォレストが強盗を殴ろうとして射殺される。
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1248664318/

ボクシング世界王者のリッキー・ハットンがスロットマシンの列に横入り、ボディービルダーにワンパンチで失神KOされる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151848761

ボクシング世界王者のマイク・タイソンがボディビルダーのクリス・カミアを突き飛ばして喧嘩を売るが逆にタックルを喰らいマウントをとられる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339893853
282実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 17:39:09.03 ID:pf/pxHGO0
格闘家としては我慢するのとボコるのとどっちの方が良いんだ?まあ事件に巻き込まれないのが一番なんだろうけど
283実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 17:47:07.99 ID:XtIISkuK0
格闘家としては素人の大振りな攻撃を全部かわした後、鍛え抜かれた足腰を使って全力疾走で逃げるのが正解
284実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 18:00:49.49 ID:4tW1WICN0
チンピラだかヤーサンを二人半殺しにして慰謝料何千万だか請求された不運の空手世界王者がいたな
相手も凄い凶悪なやつだったみたい
285実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 18:27:16.00 ID:Z35V56mh0
>>282
その場から逃げるしかない。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 18:36:19.90 ID:9bmnrzRr0
本物はヒョードル、タイソン、ヒクソン、カレリンか
陸奥九十九が最強だとして
287実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 19:14:37.07 ID:XtIISkuK0
最強はケンシロウに決まってんだろ
288実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 19:38:38.36 ID:371stkJiO
専用スレが立ったみたいだからそっち池
289実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 20:02:18.04 ID:2+m0ybTT0
アリスターが警備員五人を病院送りにしたってはなしは?
290実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 20:16:20.82 ID:LnCPmOSi0
現在の北米のMMAはPRIDEみたいなドつきあいじゃなくてポイントゲームになってる
選手は強いかどうかじゃなくて勝てるかどうかのビジネスしか考えてない
GSPが素人2人相手に勝てると思うか?強い奴じゃなくて上手い奴が生き残るんだよ
291実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 20:52:47.13 ID:Z+59gccv0
八百長ショーがどうしたって?
まあでも、喧嘩じゃプロレスラーの醜態とかあんま聞かねえからな
案外ああいうタイプのが自己防衛できてるのかも
292実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 20:54:02.38 ID:HCuYriVwO
フェイバーと友人が海外のバーで輩に絡まれて2人対20人で乱闘になった時があるそうだ
輩がナイフ持ち出してきたからトンズラしたみたいだけどプロのファイターを舐めたらアカンで
293実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 20:59:30.92 ID:Zlg8vr9cP
>>282
>>281みたいに殺されないようにするのがいい
294実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 21:18:00.79 ID:fCwTTuzAO
Briga de Verdade no MMA Briga Real MMA UFC
http://www.youtube.com/watch?v=UHcvoNiubW0
295実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 22:27:20.65 ID:LENtw8+j0
>>281
ガッティの事件は自殺だと判明して妻は釈放されてる
ハットンのはソースがない
スタポンとか無名の雑魚はどうでもいい

ボクサーが素人にやられたケースは少ないな
296実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 23:02:07.05 ID:Mgo4Z1RDO
リキドウザンは喧嘩で負けて死んだがな

タイマンで素人に取り押さえられたメイヘムが一番恥ずかしいな
MMAはメイヘム、オヘア、マッハ、ファルカオンと有名ファイターがよく喧嘩で負けてるな

メンデス、デイリー、スティーブンスみたいに喧嘩で素人ボコって訴えられた奴もいるが
297実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 23:03:51.48 ID:X4cJEpQu0!
ビスピンがフレディローチのジムでスパー中にボクサーにKOされた、されてない
で小さくもめてるようだな
どっちかが嘘ついてるわけだが、どちらにしろどうしてこんな嘘つくのか理解に苦しむw
298実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 23:39:14.66 ID:+GkZ2k4m0!
MiddleEasy.comとか言う胡散臭げなウエブサイトに載ってるw
ビスピンは最近フレディローチのジムで失礼をしでかし
スパーの相手にプロボクサーを宛がわれ即座に失神させられたと 信頼できる筋からの情報だと
ビスピン側は2012年に一度訪れたことはあるがKOされた事実などない、これ以上馬鹿げたことを流布するなら次の段階に進む
とか言っとるw
299実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 23:45:22.15 ID:fCwTTuzAO
Michael Bisping is annoyed by the rumours he was knocked out at Wild Card
http://www.youtube.com/watch?v=PFB75ie7VN0
300実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 23:46:45.02 ID:RZ8DnCmo0
スパーのグローブでビスピンKOはプロボクサーにとはいえ怪しいな
301実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 23:55:15.73 ID:c8fDfrAp0
>>298
そのサイトはアンデウソンxワイドマンで1億円賭けた奴がいるとから八百長、とかそんなガセばかり流してるからな
ビスピンの反論は網膜剥離の手術を受けたばかりで打撃のスパーリングなど出来るわけない、それにローチのジムには2012年に行ったきりだと言ってる
あのサイトは調子に乗ってガセばかり流してるから訴えてやればいい
302実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/18(木) 23:58:17.56 ID:HCuYriVwO
アイアンマンさんみたいなガチンコセメントブログとは違って酷いサイトだな
303実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 00:23:20.15 ID:A2ptDFep0
でも本気でビスピンならKOされてそうだ

何たって頭が上手く回ってない
304実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 00:23:52.04 ID:1P0XgN7j0!
次のUFC on FOX 8にマスヴィダル出るみたいだがプリリミだな
つーか、嫌儲のファルカオスレに貼ってあった喧嘩動画にマスヴィダル出てて驚いたが、
キンボがやってたベアナックルボクシングのユーチューブ配信用の、まあ、いわば試合だわなあれ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 00:36:24.98 ID:35lGp9ik0
格闘家が喧嘩でKOされてちゃどうにもならんよな。
ボクサーなんて素人時代ですらストリート無敗記録作ってる奴がうじゃうじゃいるのにw
306実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 00:43:13.47 ID:olU8d5GA0
-----実戦ではっきりと勝敗の「決着」がついてる実例-----


ボクシングミドル級チャンプ保住が山本KIDに先制攻撃したのに逆にボコられて失神・失禁。
http://news.livedoor.com/article/detail/6958013/

ボクシング世界チャンピオン、バービックが素人と喧嘩して殴ろうとしたが逆に斧で撲殺される。
http://unkar.org/r/boxing/1162099465

現役プロボクサースタポンが女の子に自分から先制攻撃してカウンターでボコボコにされて敗北。
http://news.livedoor.com/article/detail/3346420/

ボクシング英国チャンピオン、オィベーラが素人に粋がって喧嘩を売り逆に銃で撃たれて重態。

ボクシング現役世界チャンピオン井岡が、ただのタクシー運転手素人ジジイに喧嘩でボコボコにされる。
http://matome.naver.jp/odai/2133919804054709301

ボクシング世界王者アルトゥーロ・ガッティが妻と喧嘩して逆に妻に絞め殺される。
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/boxing/2620795/4356297

WBCスーパーウエルター級王者のバーノン・フォレストが強盗を殴ろうとして射殺される。
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1248664318/

ボクシング世界王者のリッキー・ハットンがスロットマシンの列に横入り、ボディービルダーにワンパンチで失神KOされる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151848761
307実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 01:07:47.55 ID:1P0XgN7j0!
フライ級はいまいち興味が持てないんだが、
次デメトリウスジョンソンとやるジョンモラガってダドソンに判定負けしてる以外は13勝してて
決定力もそこそこ高いようだな
NCAAディビジョン1で2回オールアメリカン、デビュー前からヴェラスケスと連絡取り合ったり
ベイダーやクルーズなんかとも交流があったみたい
今はベンヘンとかといっしょにやってるんだとさ
クルーズがジョンソンとやった時に一緒にクルーズと練習してたらしいから
それが予習になってそうやね
308実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 01:21:56.84 ID:RYKe9BzXP
>>306
階級を合わせないと敗北とはいえないだろ。
お互いちゃんと計量してから戦ったのか?
309実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 01:23:38.91 ID:35lGp9ik0
やっぱ実践で一番強いのはボクシングだろうな。
総合は中学生に負けてるしな・・・・・
310実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 01:43:35.01 ID:4F3V8BSg0
>>308
喧嘩で体重合わせてとかないから

>>309
ボクシングは最弱
テコンドーかボクシングが最弱格闘技
311実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 01:58:10.99 ID:RYKe9BzXP
階級が違うなら不公平だから意味ないな。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 02:09:48.42 ID:35lGp9ik0
ボクシングの喧嘩の強さは尋常じゃないよな。
相手を殺しまくってるしな。
総合のように子供にやられるようなことはありえないしな・・・・
最も実戦向けなんだろう。
313実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 02:29:48.21 ID:2FHAdZGK0
-----実戦ではっきりと勝敗の「決着」がついてる実例-----


ボクシングミドル級チャンプ保住が山本KIDに先制攻撃したのに逆にボコられて失神・失禁。
http://news.livedoor.com/article/detail/6958013/

ボクシング世界チャンピオン、バービックが素人と喧嘩して殴ろうとしたが逆に斧で撲殺される。
http://unkar.org/r/boxing/1162099465

現役プロボクサースタポンが女の子に自分から先制攻撃してカウンターでボコボコにされて敗北。
http://news.livedoor.com/article/detail/3346420/

ボクシング英国チャンピオン、オィベーラが素人に粋がって喧嘩を売り逆に銃で撃たれて重態。

ボクシング現役世界チャンピオン井岡が、ただのタクシー運転手素人ジジイに喧嘩でボコボコにされる。
http://matome.naver.jp/odai/2133919804054709301

ボクシング世界王者アルトゥーロ・ガッティが妻と喧嘩して逆に妻に絞め殺される。
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/boxing/2620795/4356297

WBCスーパーウエルター級王者のバーノン・フォレストが強盗を殴ろうとして射殺される。
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1248664318/

ボクシング世界王者のリッキー・ハットンがスロットマシンの列に横入り、ボディービルダーにワンパンチで失神KOされる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151848761

ボクシング世界王者のマイク・タイソンがボディビルダーのクリス・カミアを突き飛ばして喧嘩を売るが逆にタックルを喰らいマウントをとられる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339893853
314実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 02:30:18.53 ID:WoRNQdtVO
最も実戦向けなのは太極拳などの中国武術だよ
武術は対複数や武器を想定して鍛練してるからな

ボクシングもMMAも格闘技なんて所詮はスポーツ化されたルール内のお遊戯
315実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 03:29:38.37 ID:RgKTwM140
ボクサーの武勇伝って本人談ばかりだからな
99%が作り話
弱い犬ほどよく吠える
316実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 03:30:49.14 ID:QZYCAe0F0
ガッツ伝説
317実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 05:20:01.20 ID:2FHAdZGK0
井岡とか亀田とか宮崎みたいなチビガリが強いわけ無い
こいつらは中学のラグビー部にも負けるぞ
318実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 05:47:51.42 ID:I6gbvrB70
亀田は桜庭に腕相撲で勝ってビビったわ
腕力はやっぱすごいね
319実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 05:49:44.25 ID:yhbfg64R0
ボクサーは自分が雑魚の自覚があるから不意打ちや逃走して負けないんだろうなぁ
320実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 05:50:09.43 ID:U8AqAfs50
マクレガーは現時点でアルドより強いと思う。
UFC来る前の団体の試合をいくつか見たが、内容がハンパなかった。
腕だけが別の生き物かのような、なんかマンガみたいな奴だよコイツ。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 06:56:17.25 ID:yhbfg64R0
マクレガーはMMAには珍しく本場のムエタイみたいに戦うな
322実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:17:11.05 ID:0zmrE4PU0
相手の顔面を殴って失神させることに長けてるボクシングがストリート向きだとわかった
実戦でローキック合戦なんてみたことないし
よく素人なんて格闘家のロー一発だっていうけど、ムエタイやってたファルカオンが今回の喧嘩でローでKOできたとはとても思えない
やっぱり使えないな
323実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:25:34.33 ID:qy9bVx/xO
ボクシングだけってのも穴があるから、それこそ素人相手専用だよ
試合でローキック使う選手も、喧嘩ではあまりローキック使わんだろう

競技格闘技の中では、喧嘩屋がMMAを身につけるのが1番強いと思うわ
324実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:30:52.21 ID:qy9bVx/xO
アンデウソンの前蹴りを、試合で攻撃に組み込める奴は好きだわ
マクレガー、ジェームス・クラウス、グスタフソン

アロウェイがアンデウソンやリョートみたいにKO出来たのは、たまたまだと思うが
325実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:35:49.03 ID:SOlyqp+ZO
Rocktagon MMA 27: Way of the Warrior
タイワン・ハワードVSクリントン・マッコートレル ウェルター級
http://www.youtube.com/watch?v=symFoXCQHgw
326実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:37:34.03 ID:0zmrE4PU0
青木とか喧嘩よわそう
今回の現場にいたら、打たれ弱いから先手一発でたたみかけられて失神するか、寝技い
327実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:39:06.75 ID:nw9I1Fx40
つまりキンボ最強
328実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:44:35.42 ID:0zmrE4PU0
https://www.youtube.com/watch?v=Gfh94exR8g4

めちゃくちゃ強い化け物みたいな奴がいるぞw
体の幅やべぇしww
329実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:47:46.36 ID:1P0XgN7j0!
マクレガーは個性も才能もあって魅力的な選手だけど
今の段階でアルドより強いはさすがに無いと思うが
330実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:50:49.77 ID:1P0XgN7j0!
>>328
ロシアの年寄りが若者を3、4人KOする動画もそうだけど、
たぶんマフィアが格下相手に焼き入れてるだけだぞ
その動画見ても分かるように喧嘩じゃないだろ
相手に抵抗する意思が全くない
331実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:51:31.48 ID:I6gbvrB70
>>328
恐ろしあ・・
332実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:52:28.76 ID:qy9bVx/xO
喧嘩強そうな奴ならチアゴ・シウバやショーン・ジョーダンとかあげないと駄目だろ
333実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:52:33.20 ID:ISpHLxgO0
ボクシングは素人多人数相手には相性いいよ

ただ現役王者でも無名柔術家やレスリング選手にあっさり負ける可能性がある
334実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:54:08.51 ID:0zmrE4PU0
>>330
相手ガチで失神してんじゃねぇかw
メナは素人殴ってもまったくきかせられなかったがな
こいつ爆弾みたいなパンチ力だよ
335実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:56:11.28 ID:NVKLSfPd0
ケンカネタで喜ぶ書き込みが増えたのは夏休みが始まったか
336実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:59:23.12 ID:1voJhWWI0
極真元世界王者が肉体労働やってるガタイいいチンピラ二人を半殺しにしてるがな
その二人は道場内に入ってからいきなり鉄アレーだかで襲いかかってきたみたいだぞ
337実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 09:59:53.96 ID:1P0XgN7j0!
>>333
それ逆も言えるわけで
柔術、アマレスチャンピオンが無名ボクサーに一発喰らってKOとか
何とでも言える
MMAチャンプでも同じこと
>>334
失神してる真似してるのが一人いるだけで本気の失神ではない
まあ、パンチ思いっきり喰らってるから一瞬のブラックアウトはしてるだろうけどね
なんにしろ、爺ぃが若者を一発でKOし続ける動画と同じで相手側に抵抗の意志は最初からない
338実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:02:17.70 ID:I6gbvrB70
焼きいれられてるからか・・
チンピラの世界はよくわからん
339実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:02:58.68 ID:qy9bVx/xO
>>328
>>330
プロレスのブック破りと同じだな
相手が本気になれない状況だったり性格だったりを、
分かった上で攻撃してるだけだわ、こんなの
340実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:05:28.91 ID:0zmrE4PU0
柔術やレスリングは路上ではだめだよ
喧嘩なんて複数いりみだれての戦いなんてよくあるし、そんな時に寝技なんていったら、自殺行為
一対一では使えるというなら、普通に殴ったほうが速い
341実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:07:55.20 ID:0zmrE4PU0
>>337
二人はガチで失神してるよ

路上ならヴェラスケスでもこいつに勝てるかどうか
342実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:08:11.47 ID:I6gbvrB70
猪木に殴られて反抗できないやつらみたいなもんか
リョートといい中邑といい
343実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:09:00.16 ID:qy9bVx/xO
いや1対1なら、殴れずに掴まれたらオシマイだろう
路上だけに、上とられても、自分だけ寝かされてもかなりヤバイ
344実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:09:32.61 ID:YWyS0h1K0
ボクサーよりは柔術家の方が喧嘩強いよ
一番強いのはレスラーだけど(プロレスラー除く)
345実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:11:26.51 ID:6t7aE6/70
>>336
チンピラのガタイが良いかは不明。
道場に入ったというより、鈴木がチンピラに喧嘩売られて門下生の大勢いた道場に
連れ込んだのがまずかった。結果的に訴えられて負けてる
346実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:13:26.30 ID:qy9bVx/xO
>>341
正面からやり合えばそんなにたいした奴じゃないだろう
フェザー級のマクレガーでも、こいつに殴り勝てるかも
347実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:15:09.23 ID:z0wYmge80
ジョンジョーンズならボクサーやレスラーが20人いても秒殺できると思うよ
まずジョーンズの肘は頸動脈を切れるし捕まえたら首の骨を折るからね
相手が攻撃してきたらかわして同士討ちさせたらいいだけ
348実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:17:43.10 ID:JBtvxp340
中学生みたいだなお前ら
これが社会の底辺の会話か
349実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:18:16.32 ID:Q09h/qRe0
>>320
マクレガーってフェザー版メルヴィン・ギラードっぽい
雑魚相手には派手に勝てるけど・・・
350実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:20:29.78 ID:z0wYmge80
まぁJジョーンズより喧嘩強い人間はこの世に存在しないと自信もっていいな
われらMMAの勝利である
351実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:21:27.29 ID:1P0XgN7j0!
>>341
いや、特に硬直したみたいに手が上がってる奴は狸だよ
最後までちゃんと見ればわかるが隙を見て自分だけ逃げてる
ガタイのでかい奴はパンチ力もありそうだが、
やられるほうは抵抗の意志もないし焼き入れらるの覚悟って感じだな
352実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:25:11.46 ID:M2dr1h7V0
相撲取りにケンカ売って勝てる気しないんだがなんで総合で全く勝てないんだ
353実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:27:40.59 ID:I6gbvrB70
>>352
セントウリュウ
354実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:27:58.00 ID:hV9n/NOL0
ロシアの喧嘩はストリートファイトみたいだな。ちゃんと間合いとか取ってて好感が持てるw
355実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:30:24.03 ID:w11TuoCf0
喧嘩なら靴やズボン履いてるから足関節がすぐ極まる
今成がクリチコ兄弟に喧嘩で勝つ可能性も高い
356実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:31:44.36 ID:qy9bVx/xO
JBJはどうなんだろうな
王座挑戦直前に、無関係の車上荒らし追いかけて捕まえたり根性は座ってそうだが

てか喧嘩なんかしたら、交通事故よりもスポンサー離れる危険が有るぞ
GSPが喧嘩なんかしたら、今後10億円以上は損をするだろうな


>>352
力士は腕相撲とかもあまり強くなかったな
サップやハントは強かったが
357実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:35:16.77 ID:6t7aE6/70
>>355
自分から座り込んだり、股間突き出して寝転がる奴は路上の喧嘩なら即死だよw
358実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:39:05.73 ID:EPdDhhVJ0
>>357
だからお前は素人なんだよ
股間蹴ってきたら足を絡めて極めれるからな
両手で二人同時に極めることもできるし
相手の踏みつけなんか余裕で避けれる。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:42:00.82 ID:I6gbvrB70
360実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:43:46.98 ID:EPdDhhVJ0
集団の喧嘩で寝転んだら負けと勘違いしてる白痴が多いが
相手のグラウンドキックをかわしながら極めることは柔術黒帯なら容易いからな
蹴られない方向に回転しながら極めればいいだけ
361実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 10:59:09.10 ID:1P0XgN7j0!
相撲取りは部屋のトラブルで引退した元横砂の北尾がUFCで体格全然小さい相手に
敗けたからなあ
362実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 11:17:58.25 ID:HZMPzeR1O
異種格闘技戦に幻想を持てなくなったオサーン達が、今度は喧嘩に幻想を見出だしたか(笑)
363実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 11:22:30.53 ID:KncZgbzm0
両手で二人同時に極めるとかバキとか飢狼伝の世界じゃねーかw
364実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 11:24:09.86 ID:RYKe9BzXP
喧嘩する前にちゃんと計量しろ
365実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 11:52:20.38 ID:IL8iDgDJ0
喧嘩前の計量取り入れたら宮崎とか亀田は小学生としか喧嘩しなくて済むなw
366実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 11:56:46.60 ID:I6gbvrB70
喧嘩する前に計量オーバーしたら失格な
367実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 12:15:02.37 ID:kgZewxHZ0
>>352
トランクス掴んだら反則だろ?服着てる状態なら危ないよ
ただ勝てそうに無いなら走って逃げれば良い
絶対追いつけないからなw
368実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 12:19:22.14 ID:SOlyqp+ZO
KIMBO SLICE v SEAN GANNON !!! (Kimbo's Only Loss)
http://www.youtube.com/watch?v=WGdZ8JdsTNg
369実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 14:33:37.34 ID:FaxvtP+30
ジョンジョーンズでもあっさり負ける可能性がある
370実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 14:34:25.39 ID:FaxvtP+30
夏休みだったか
371実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 14:34:38.69 ID:jHTtfYZqO
キンボはまだボクシングでは無敗だな。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 14:40:45.65 ID:SOlyqp+ZO
Chan Sung Jung (Korean Zombie) last training session for Jose Aldo (UFC 163)
http://www.youtube.com/watch?v=U1X2CBnN2ds
373実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:09:18.96 ID:WoRNQdtVO
>>367
柔道着来てる滝本に戦闘竜は負けたから服あってもあんま関係ないよ
相撲取りはガタイや圧力はすごいけど避ける技術が低すぎるよ

力道山もタイマンで負けて死んだし
374実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:24:31.66 ID:LwZVj3SK0
>>373
ナイフで刺されたのはタイマンで負けた事になるんだw
375実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:26:22.06 ID:kgZewxHZ0
>>373
ってことは階級下の一流柔道家>二流力士ってことか
曙とか一流だけど、喧嘩は弱そうだしな
朝青龍とかは喧嘩強そうなイメージ、これも初速は遅くないだろうが走って逃げればOKかなw
376実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:31:42.88 ID:O+1/JlOvP
夏休みとかいうが
今のガキはUFCとかみてんの?
PRIDEすら見てなかった奴らばかりだろ
377実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:34:49.30 ID:1voJhWWI0
>>368

キンボ、変なデブにやられてるやん(笑)
1試合で三回くらいKOされてるな(笑)
378実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 15:35:26.17 ID:kgZewxHZ0
そう考えると日本だとナイフ術が最高なのかもな
剣道家に木刀か金属バットvsナイフジャンキーも興味ある
アメリカだと銃の扱いか
どっちもやらかすと重罪になるだろうがねw
379実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:06:39.61 ID:KB0P3FHk0
秋葉原で暴れた加藤や
ガキを殺しまくった宅間が
刃渡り30cmのナイフを持ってても


JJのリーチより短い
380実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:10:02.29 ID:L8ZGpEd10
力士はどうか?は初期UFCのヤーブローハックニーで一つの結論が出てる
381実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:15:23.53 ID:Or1JySc00
>>378
お前今すぐ病院行け・・・・・お前の言ってることは正気の沙汰じゃないぞ・・・
今すぐに病院行け・・・
382実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:27:33.52 ID:kgZewxHZ0
格闘家って本気を出せないんだろ、凶器をもってることと同じことにされるから
おかしいよな、護身の為に本気を出しちゃいけないなんて
メナみたいなことに成りかねないのに
383実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:35:25.12 ID:LwZVj3SK0
>>382
それは都市伝説。要はやり過ぎなけりゃいい。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:42:41.96 ID:kgZewxHZ0
>>381
俺が言いたいのはここでも目に指だとか、タックルやジャーマンで頭から叩きつけるとか
そんなこと書き込みもたまに見るけど
>>378みたいな妄想と変わりないってことだってこと
法律があるんだから、相手が凶器持ってない限りそんなこと実際に出来るわけ無い
385実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:46:58.09 ID:veN9cB7C0
結局メナって重体から回復したん?
386実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:50:20.25 ID:1P0XgN7j0!
>>380
そんなイカサマ力士じゃなくて元横砂の北尾がUFC9で敗けてるだろ
387実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 16:55:30.78 ID:LwZVj3SK0
>>386
横砂ってわざと書いてんの?
388実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 17:00:56.56 ID:WoRNQdtVO
やっぱ太極拳が最強だな
俺の知人が太極拳だかを習ってるけどそこの師範の強さが化け物だってさ
「なんでUFCとかの格闘技出ないんだ。絶対勝てるだろ」って知人が言ってたわ

師範に指一本で壁まで吹っ飛ばされたみたい
389実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 17:05:21.87 ID:kgZewxHZ0
太極拳って老人が集団体操してる姿しか思い浮かばないが
実際は違うのか?どんなことやってるんだ?
390実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 17:33:28.45 ID:1P0XgN7j0!
中国拳法はどれも現代レベルでは実戦的じゃないんだろうな
じゃないと散打みたいな新興武術が生まれる理由が無い
散打ってのは実質的に古来からの中国武術の延長線上にはなくムエタイや柔道などの投げ技、
ボクシングのパンチ等を適当にブレンドした張りぼて競技
391実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 17:52:49.00 ID:FaxvtP+30
スタミナとパワーがある奴が一番強いんだよ、ライオンとかクマーとか
392実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:01:17.32 ID:1P0XgN7j0!
ライオン、トラ、クマみたいなのはスタミナとパワーだけじゃないぞ
打撃もグラップリングもやるし噛みつき攻撃もする
野生動物のタイマンなら概ね体がでかいほうが強い
陸上ならアフリカ象の成獣、海中ならマッコウクジラ、昆虫ならこれは意見割れるかもしれないが
パラワンヒラタクワガタが強い
昆虫の場合はパワランヒラタよりデカくて強いのがいるからはっきりしないがな
サソリ、ムカデのワールドクラスのデカイ奴は格別だし、ヤシガニみたいなのを虫に含めるかどうかって問題もある
ヤシガニは無理としてもサソリ、ムカデのデカい奴はパラワンに負ける可能性ある
理由はパラワンはそれらに比べて装甲が固く攻撃力が高いからだな
393実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:03:59.14 ID:yhbfg64R0
今日も細身が大活躍だなw
394実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:05:55.94 ID:veN9cB7C0
テラフォーマーズかよw
395実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:08:03.37 ID:ASyReTUH0
喧嘩の話題になるとゴミクズ細身が暴れてるんだな、ってすぐ分かる
ID変え荒らしのチョン・ジョーンズといい、こいつらホントくたばれよ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:09:13.49 ID:FaxvtP+30
熱帯のジャングルに人ごと飲み込むでかい花があるらしい
もしかしたらそれが最強じゃないか
397実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:09:17.13 ID:vUp0CGYt0
>>379
片手が30cm長くなるってことはリーチで計算したら60cm伸びてることになるけどな
398実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:14:30.42 ID:3+VUQ2IE0
喧嘩の話はもういいなり〜
399実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:15:51.13 ID:Q09h/qRe0
もうタイマンはエボラウイルス感染者が最強ってことでいいよ
400実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:20:39.02 ID:1P0XgN7j0!
マティシェンコがベラトール99でデビュー、

ESPNのベストファイターにメイウェザーが選ばれ、ノミネートされたアンデウソンとジョンジョーンズが負けたとの事
これに対しジョーローガンがMMAこそ真のマーシャルアーツで、
ボクシングは極めて限られた手段しか用いない実際の肉弾戦では役に立たないと主張
メイウェザーは学生レスラーと戦えば殺されるとw
柔道家、柔術家なども同じくとw

俺なんかはボクシングもMMAも好きだから普通に格の違いを受け入れられるが
ローガンには無理なようだなw
歴史も洗練度も違う他競技を自分の土俵で一方的に評価して自分のほうが上なんて
幼稚な主張はみっともないぞローガン
敬意をもって素直に受け入れろよ 負け犬の遠吠えにしか見えなくて逆に辛いわ
401実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:30:03.45 ID:FaxvtP+30
UFCの立場もあることだしそこはそれくらいかましとかないと
泣き寝入りじゃ選手が萎える
402実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:32:41.29 ID:veN9cB7C0
無謀なアピールも同じ舞台に立つだけなら有効とソネンさんが示してくれたしな
ローガンも本気で言ってるなら痛いし他競技は尊重しろよとしか言えん
403実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:33:46.33 ID:SOlyqp+ZO
Joe Rogan there will be no new boxing stars
http://www.youtube.com/watch?v=i9xfwxGroT4

Joe Rogan: Street Fights Commentary I
http://www.youtube.com/watch?v=fj2NPRhbY3c
404実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:39:25.68 ID:I6gbvrB70
その強靭なMMAファイターとやらも15歳の少年たちに喧嘩で負けましたな
405実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:51:45.71 ID:1P0XgN7j0!
実際の肉弾戦なんてのも1対1を想定してるならその時点で幻想なわけでね
ルール無用の喧嘩なら直近のビデオ見ても分かるようにファルカオなんだよ
そうじゃなくて、格闘技ってのはそれぞれルールに従って闘う競技なわけで、
ボクシング、MMA、レスリング、空手、テコンドームエタイ柔術柔道散打何でもよいが、
それぞれルールがある
こんな単純な事も分からない低レベルな奴が欧米にも多いようで驚く
ファンの投票で決まったことだから素直に受け入れるしかない
嘆くにしても反発するにしてももうちょっと違った方法があるだろと
ローガンの主張するような肉弾戦なんてのはMMAファイターに都合が良い土俵を用意しただけに過ぎない

また、ファルカオ(って現象だと俺はしてるw)に関連して喧嘩動画なるものを色々見てみたが、
両者共にやる気のある場合はパンチの応酬から始まることが多くこれで大体勝敗の流れも決まる
やはり人間は手が器用な動物だから自然にパンチを出すスタイルになってしまう 単純に有効だからだ
個人的にはレスリングもかなり重要だと思うがまず優先して大事なのは拳を使う打撃なのは間違いない
406実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:54:05.87 ID:IL8iDgDJ0
メイウェザーは学生レスリングにも負けるだろうな
ローガンは本質をついてるよ
407実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 18:57:45.96 ID:veN9cB7C0
強さの本質を突いたところで競技が違うんだから何の意味もないだろ
408実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:03:38.04 ID:IL8iDgDJ0
格闘技の本質だよ
そこから逃げた格闘技は弱くなる
強さの追求から逃げた格闘技は弱いのは当たり前
409実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:04:02.31 ID:1P0XgN7j0!
肉弾戦における強さの本質ってのがなにかにもよるな
仮に純粋な1対1の勝負をする場が儲けられたとして階級も揃えたとして、
実際にレスラーの誰がメイウェザーの相手をするんだ?
当然、無名の学生では無くレスリング界のカリスマが登場しなければいけないが
その名前を知ってる人間はここにはいない(調べるの無し)
また両者共に相手の研究をすることが出来る その上で本当にメイウェザーに勝てるかどうかはかなり疑問
とにかくまずはルールを取り決めなければいけないが、これは難航するに決まってる
架空の独裁者が鶴の一声で決めなければいけない、でもここまで話せばわかるように完全に空想物語
俺らが確認できた直近のリアルな肉弾戦ではファルカオが一つの答えを出してる
410実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:05:55.66 ID:LwZVj3SK0
長いだけで何の価値もない文章だなぁ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:06:42.09 ID:veN9cB7C0
それを逃げと言うなら剣道とか特殊部隊の格闘術みたいに武器ありでやれって話になるでしょ
100m走と110mハードル比べても仕方ないようなもんだ
412実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:08:22.10 ID:IL8iDgDJ0
ボクサーが雑魚なのはK1とジェームストーニーで証明済み
メイウェザーなんかタックルでふっとばされてマウントでタコ殴りでおしまい
メイウェザーが喧嘩が強いと思ってる馬鹿がいることが驚きだ
413実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:10:01.49 ID:IL8iDgDJ0
ファルカオンとメイウェザーとどっちかと喧嘩しなくちゃいけないなら1000人中1000人がメイウェザーと喧嘩する方選ぶよ
414実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:12:24.56 ID:yhbfg64R0
メイウェザーってローキック一発で小鹿になる雑魚だろ?
415実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:12:50.33 ID:1P0XgN7j0!
じゃあなぜローガンみたいなのはボクシングを目の敵にするのか?
他にもムエタイや柔道、柔術、テコンドー等々、MMAとは違ったルールの格闘技が存在する
ローガンは自身がテコンドーやってるからテコンドーを攻撃することは無い、
千葉細見が贔屓のレスリング(でもアマレスのルールも選手名も知らない)を擁護するのと同レベルのメンタリティ

つまりプロ競技としてボクシングがMMAより上だからコンプレックスを抱えてるって事になる
昔の総合ファンにもこの傾向は顕著だった
眼前に聳え立つ同種競技の商売敵、格上のボクシングが目障りってことなのだ
しかし彼らにできることはボクシングを貶める事ではなく、MMAを更に引き揚げボクシングに追いつき追い越すための
前向きな努力ではないだろうか
現時点でのESPNファン投票では通年ボクサーがベストファイターに選ばれるのは
その歴史と規模と、競技としての洗練度に違いがあるからだ
MMAはMMAであせる必要は無く現状を受けれいれて競技としてのボクシングを讃えれば良いだけなのだ
無理矢理攻撃しても逆効果でしかないのである 心に余裕を持つべし
416実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:16:04.96 ID:veN9cB7C0
MMAvsボクシングでどっちが強いかは自明
でもそれぞれの競技で強けりゃいいじゃん
そういうもんなのにそもそも比較して語られること自体に違和感があるわ
417実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:18:38.38 ID:IL8iDgDJ0
ボクオタが何言っても無駄
ボクサーが雑魚なのは歴史的に証明済み
あれほど弱い格闘技はない

>ボクサーがベストファイターに選ばれるのはその歴史と規模と、競技としての洗練度に違いがあるからだ

おまえもわかってるじゃん
強さとはなんにも関係ない賞だって
ローガンが指摘したのはボクシングの弱さだ
格闘技の本質としてのボクシングの弱さを指摘するために学生レスラーでもメイウェザーに勝てると当たり前の認識を話したまで
418実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:21:31.00 ID:c/xmhkrc0
もう実戦厨とかみんな死なねぇかな
419実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:21:53.36 ID:yhbfg64R0
大体ボクシングが高レベルって自体勘違いだよね
運動音痴がトップになれるスポーツってボクシングくらいだよマジで
420実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:23:36.24 ID:wKXJgHgJ0
喧嘩を想定してない努力は無駄な努力ならMMA選手ほど無駄に詰め込んでる
ものは無い.
見て詰らんし.儲からん
421実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:24:04.38 ID:1P0XgN7j0!
勘違いしてる人も多いだろうが、
例えばボクシングvsMMAの異種格闘技戦なんてものは成立しない
MMAにはボクシングで出来ることはすべて含まれてるからMMAルールで良いじゃん!てのは片手落ち
ボクシングルールで禁止されてる技がMMAには多数含まれる
許されている手段、禁止されてる手段どちらも考慮してのルールである
MMAルールでボクサーのトニーが負けたからってそれはMMAがボクシングに勝ったことにはならないのだ
MMAの試合でクートァにボクサーのトニーが敗けた 事実はこれなのだ
その点クートァは馬鹿ではないので
「今回はMMAの試合だから私が勝ったがボクシングの試合だと逆に1RでKOされるだろう」
とコメントしている
馬鹿の目にはこれはリップサービスに映ったようだが、バランス感覚、通常の思考力のある人間には納得のいくコメントなのである
422実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:25:33.80 ID:I6gbvrB70
ID:1P0XgN7j0 [15/15]!
423実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:27:13.95 ID:IL8iDgDJ0
お前がボクシングが強いと勘違いしてるんだよ
ローガンの言うとおり学生レスラーに負けるほど弱い
ボクシングはプロレスラーに負け、K1で負け、MMAで負けた
これだけ弱い実績があるのだから馬鹿にされても仕方がない
424実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:27:56.98 ID:yhbfg64R0
大体レベルが高くなると天才が次から次へと現れるからね
ボクシングは天才が凡人をぶっ倒して最強の称号を得るフェイク競技
425実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:28:51.01 ID:veN9cB7C0
ボクシングなんて雑魚なんだからMMAの話しようぜ
426実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:31:21.53 ID:1P0XgN7j0!
>>423
そしてMMAのファルカオは15歳の素人少年に負けたのか?

まあお前みたいな馬鹿に理解しろとは言わんがな
お前の主張のすべてが上から被せられて否定されてる目の前の現実を理解するだけの
知能も無いのだからw
427実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:35:15.91 ID:SMLhQWIy0
ジョー・ローガンはBJJの黒帯でもあるんだよな
428実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:37:26.47 ID:IL8iDgDJ0
ファルカオンが負けたこととボクサーが強いことになんの関連性もない事がわからない馬鹿なボクオタがいるな
鉄の棒で後ろからどついたこととボクシングになんの関連性があるのかな
それにあれ酒のんで油断してたからヤラれたのであって
もう一回やる機会があればファルカオンは絶対に勝つよ

翻ってボクシングはプロレス、K1、MMAで負の歴史が繰り返されているから弱いのははっきりと証明されている
悔しいのなら勝って証明すればいい
でも弱いからそれが無理なのはボクサー自身が一番わかっている
429実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:37:51.51 ID:1P0XgN7j0!
だからローガンは柔術家でも柔道家でも肉弾戦()では
メイウェザーを殺すことが出来ると言ってる 
見た目通りアホなのだろう まあ個人的にはローガンけっこう好きだけどなw 
430実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:40:58.79 ID:IL8iDgDJ0
クートゥアvsジェームス・トニー
格闘技ルール100番勝負やってみるか?

トニーが勝つのはボクシングルールのみ
MMA、レスリング、柔道、空手、K1、ムエタイ、柔術、テコンドー
ありとあらゆる格闘技ールールでクートゥアは勝ちまくるだろう
ローガンの指摘はこのボクシングの格闘技としての欠陥を指摘したまで
431実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:43:50.22 ID:kPnxEivA0
なんだよこのスレ
432実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:44:23.06 ID:wKXJgHgJ0
喧嘩で弱いのがばれたのが効いてるな
飽きられる度にルールを過激にして滅んで行った馬鹿見世物がMMA
433実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:46:21.76 ID:z1oC6a8H0
おまえらいつまでおなじ話してんだよ
434実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:48:41.53 ID:yhbfg64R0
メイウェザーなら15歳の少年と1対1でも負けるからな
メナなら普通に勝つけど
435実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:49:01.94 ID:3ypvtnzu0
トニー戦のクートゥアさんは空気読まなさすぎだったな
タックル意識させればスタンドでも互角以上にやれただろう
436実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:54:06.97 ID:eTZ68TBF0
いつまでボクシングやらレスリングやら別競技の比較が続くんだろうな
30年後もMMAファンの間ではこういう議論がされてるのかな
437実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:55:17.00 ID:kgZewxHZ0
付け加えて言うと一番怖いのは失うものが何も無い奴だ
格闘家は明日を見て生きている
逃げても恥じゃないし逃げるべきだ、こういった状況を作らない生き方がスマート
GSPならそうするだろう
438実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:55:57.52 ID:IL8iDgDJ0
鉄の棒持った15歳の少年になぜかボクシングを託すボクオタ哀れすぎる
439実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:57:06.42 ID:wKXJgHgJ0
MMA豚は自分でMMAを潰したんだし
ボクシングに八つあたりするのはやめなよ.
440実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 19:57:24.35 ID:yhbfg64R0
>>436
実際結論出てるけど、ボクヲタが未だに必死こいてる印象
441実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 20:00:07.01 ID:wKXJgHgJ0
頭の悪いMMA豚が居る限り不良の見世物の地位は安泰だよ
442実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 20:04:32.64 ID:IL8iDgDJ0
メイウェザーに勝たせたいなら鉄の棒持たせてやるぐらいしか無いな
それでも負けるだろうけど
443実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 20:33:31.06 ID:wKXJgHgJ0
>>442
お前みたいなMMA好き面した猿が見て楽しくない喧嘩も弱いスポーツ化も出来なくした
444実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 20:35:20.43 ID:IL8iDgDJ0
MMAとK1はボクシングが弱いってことも証明したぞw
445実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 20:50:19.42 ID:SOlyqp+ZO
JOE ROGAN GETS SERIOUS EAR BEATING BY BJJ BLACK BELT RENTAO LARANJA
http://www.youtube.com/watch?v=fehstgxCZRY
446実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:15:16.59 ID:eTZ68TBF0
プラトンってパンクラチオンのことを不完全なボクシングと不完全なレスリングが組み合わさった競技って言ったらしいけど紀元前からそんなこと言えるってやっぱすごいな
447実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:36:20.03 ID:A2ptDFep0
何か先祖には悪いけど
日本人とか敗戦民族だからこんなアホな話題がループすんのかねwww

なんつーのいまだに 竹ヤリvs核兵器??

スポーツだっちゅうの
448実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:39:59.31 ID:YOYCPBSA0
上の方で挙がってるアルドvsマクレガーは興味あるな。バチバチの打撃戦を見たい
449実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:43:46.78 ID:1P0XgN7j0!
おいおい
メイウエザーの話が出たからついでに書いておくが
メイウエザーvsカネロのアンダーでガルシアvsマティセやるみたいだぞw
やべえなおい
450実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:43:57.58 ID:35lGp9ik0
【社説】 毎日新聞 「韓国、日本企業に賠償命令…日韓請求権協定を無視するとは。韓国国民が日本の貢献を知らないのも問題」
日韓基本条約で日本が韓国に謝罪と賠償を済ませて終わった問題なのに、日本企業が新たに2兆円支払わされる羽目に!!!!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373868272/l50
451実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:50:26.03 ID:wKXJgHgJ0
人間は水道を作ったり道路を作ったり環境を整えるんだ
本物の猿なら自然を尊重する本脳はあるから
でもMMA猿は本物の猿じゃないから自然な格闘技の世界だって壊した
害獣なんだよ君ら
452実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:51:22.81 ID:35lGp9ik0
「韓国で日本人狩り横行」報道に怒る現地世論

韓国人、ついに日本人狩り開始!治安大崩壊。関東連合顔負けの凶悪チンピラがバット持って街を徘徊。
http://www.news-us.jp/article/369514558.html
453実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:52:13.65 ID:2NlMj86/0
ダンヘンはUFC161でTRTを止めていたらしい。
ナチュラル宣言かと思いきや、試合後にすぐにTRT再開
http://www.bloodyelbow.com/2013/7/18/4536782/dan-henderson-stopped-trt-prior-ufc-161-mma-news
454実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:54:01.71 ID:Or1JySc00
MMAはリングの上では最強の格闘技かもしれない・・・・
しかし実践とは本能的なもの・・結局シンプルにボクシングになってしまう・・・
MMAが実践的なら人類最初の格闘技はボクシングではなくMMAになってただろう
455実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:55:01.70 ID:35lGp9ik0
恥ずかしい恥ずかし〜〜〜〜〜〜い
劣等遺伝の鬼畜ゴキブリチョンを追い出そう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

気持ち悪い気持ちわる〜〜〜〜〜い
奇形ヅラをもう見たくない日本人が町を浄化しまず!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


薄汚いゴミを掃除し、害虫駆除を行いましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
456実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:55:01.95 ID:rSY3Pn/G0
>>320 >>448
マクレガーはアルド戦の機運を高めるために一刻も早くエドガーと組むべきと思う
ビッグネーム、相性、これ以上のおいしい相手はいない
間違ってもグイダとか日沖と組んじゃダメだな レンツはまああり

ホロウェイ戦は楽しみだけどお互いもったいないんだよな..
457実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:57:39.76 ID:35lGp9ik0
>>430
実践だったら上からクートゥアの後頭部を一撃すれば終了なんだけどなw
458実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 21:58:03.14 ID:rSY3Pn/G0
>>449
ついに決まったか
ガルシアは逃げないだろうけど、
調子よかったとはいえ今のジュダーを倒しきれない程度で
マティセと打ち合って、耐えれるとは思えないなあ
459実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 22:03:28.08 ID:YOYCPBSA0
>>456
エドガーはトップキープもサブミッションも特に上手くないから、マクレガーなら3Rフルに打撃を浴びせ続けて勝てるかもな
ただ、ヤツはテイクダウンべらぼーに上手いから、倒されて数発のパウンド打たれて体力奪われるのをどう回避するかだな
460実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 22:20:14.10 ID:1P0XgN7j0!
UFC Fight Night 27でコンディットvsカンプマン2だとさ
このあたりの選手が誰と当たれば面白いのかいまいち把握しきれなくなってきた
461実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 22:22:52.00 ID:yhbfg64R0
マクレガーとしてはチャンソン狩るのが一番美味しいだろ
まホロウェイを打撃でボコれたらコンテンダー戦線に躍り出るだろうな
462実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 22:31:56.28 ID:eTZ68TBF0
カンプマンはランキングをかき回す厄介ものだからな
463実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 22:40:26.22 ID:yhbfg64R0
マティセ見たいな運動音痴を有難がってるんだから、ボクヲタって惨めだよね
464実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 22:42:20.60 ID:veN9cB7C0
ジョニヘンに負けた同士の対決か
秒殺KOは参考にならんから置いといてもコンディット勝つ予想
465実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 23:33:01.36 ID:FOnMkVoI0
>>460
とっくのとうに既出
466実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/19(金) 23:34:38.74 ID:IL8iDgDJ0
ボクオタは脳まで弱いようだ
ファイトナイトは28までカード出てるよ
そんなんだからボクシングがいかに弱いのが理解できないんだよ
467実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 00:08:37.21 ID:SVDnpWMl0
みんな厳しいなw
468実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 00:14:40.78 ID:tO1XtPFv0!
ボクオタねえ
〜オタって未だに使われるんだな ちょい見下した感じが気に入られてるのだろうか?
ボクシングファンとかMMAファンじゃ駄目なのか
ちなみに俺はボクシング&MMAファンな キックも好きだけど昨今見る機会が減ったわな
アンチボクシングとかアンチキックみたいなのってMMAファンってより昔ながらの総合ファンの中に多い印象
もういい歳だろう
MMAファンってのはミックスとマーシャルアーツのファンですので
各種格闘技全部認めて程度の差こそあれそれぞれ好きなのであります
総合となるとちょっとニュアンス違うんだよなあ 意固地、偏狭なイメージあるね>>466の彼のような
469実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 00:18:13.61 ID:tO1XtPFv0!
みんなつーか、例のごとくID変えながら2chに本格参戦しちゃってる
千葉細見の大活躍ってだけのこと いい加減学習したま屁
470実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 00:27:21.72 ID:6adt5X190
今後雑魚格闘技のボクシングの話は一切禁止な
471実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 00:42:52.41 ID:SpCDNczRO
ボクシングも複数相手や、武器で後ろからの不意打ちを想定した格闘技じゃないからな

喧嘩なら、喧嘩慣れしてる奴やバウンサー上がりや軍人格闘家とかが強いってだけだろ

とりあえず競技格闘技の中では、ボクシングよりMMAの方が実戦的だと思う


>>432
むしろ、過激なルールはやめた事でMMAは急成長したんだよ
MMAは今のところ、世界的には競技人口も団体数も国の数も選手のギャラも増え続けてる
472実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 01:08:59.39 ID:5X+SmpFp0
ファルカオン 180cm 84kg MMA戦績 31勝5敗
http://www.sherdog.com/fighter/Maiquel-Jose-Falcao-Goncalves-30304

メナ 180cm 66kg MMA戦績 7勝0敗
http://www.sherdog.com/fighter/Kaue-Mena-51793

中学生に喧嘩で負けたスペック
473実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 01:27:34.22 ID:9byADv8P0
関係ないうえにどうでもいい話を何スレも延々と続ける頭の悪い子と、
細身と千葉細身とID変えチョン・チョーンズはここじゃなくて以下のスレで思う存分どうぞ

結局路上での喧嘩で最強の格闘技はどれなんだよッッッ!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1357275834/

喧嘩における重要度
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1364248226/
474実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 05:24:46.17 ID:SpCDNczRO
>>454
人類最初だから強いってのはおかしいだろ

新しい技術や戦術が生まれるたびに、
古い技術や戦術の奴らは、ボコボコにされて負けてきたのが人類の歴史だろう
475実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 07:32:22.03 ID:OCdepvNF0
-----実戦ではっきりと勝敗の「決着」がついてる実例-----


ボクシングミドル級チャンプ保住が山本KIDに先制攻撃したのに逆にボコられて失神・失禁。
http://news.livedoor.com/article/detail/6958013/

ボクシング世界チャンピオン、バービックが素人と喧嘩して殴ろうとしたが逆に斧で撲殺される。
http://unkar.org/r/boxing/1162099465

現役プロボクサースタポンが女の子に自分から先制攻撃してカウンターでボコボコにされて敗北。
http://news.livedoor.com/article/detail/3346420/

ボクシング英国チャンピオン、オィベーラが素人に粋がって喧嘩を売り逆に銃で撃たれて重態。

ボクシング現役世界チャンピオン井岡が、ただのタクシー運転手素人ジジイに喧嘩でボコボコにされる。
http://matome.naver.jp/odai/2133919804054709301

ボクシング世界王者アルトゥーロ・ガッティが妻と喧嘩して逆に妻に絞め殺される。
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/boxing/2620795/4356297

WBCスーパーウエルター級王者のバーノン・フォレストが強盗を殴ろうとして射殺される。
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1248664318/

ボクシング世界王者のリッキー・ハットンがスロットマシンの列に横入り、ボディービルダーにワンパンチで失神KOされる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151848761

ボクシング世界王者のマイク・タイソンがボディビルダーのクリス・カミアを突き飛ばして喧嘩を売るが逆にタックルを喰らいマウントをとられる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339893853
476実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 07:34:26.92 ID:OCdepvNF0
他格闘技からボクシングへの転向例

空手家から転向した徳山昌守が、2度のWBCスーパーフライ級王座戴冠
ムエタイから転向したムアンスリわずか3戦でWBAジュニア・ウェルター級王座獲得
ムエタイから26歳で転向したウィラポンが転向後9ヶ月でWBAバンタム級王座獲得
ムエタイから転向したヨックタイ・シスオーが転向後2年でWBAスーパーフライ級王座獲得
ムエタイの落ちこぼれ、シリモンコンが転向後2年でWBAバンタム級王座獲得
ムエタイの落ちこぼれ、カオサイ・ギャラクシーが転向後4年でWBAスーパーフライ級王座獲得19度防衛
ムエタイの落ちこぼれ、ポンサクレックが、17度のWBCフライ級王座防衛に成功
ムエタイから転向したサーマートが転向後4年でWBCジュニアフェザー級王座獲得
テコンドー世界王者のマルコ・フックがWBOクルーザー級王座獲得
K-1で全敗のペレ・リードにKOされたクリチコが現役最強王者
キックボクシングから25歳で転向したビタリ・クリチコが転向後3年でWBO世界ヘビー級王座獲得
キックボクシングから27歳で転向したジェームズ・ワーリングが転向後6年でIBF世界クルーザー級王座獲得
レスリングミュンヘン五輪代表から外され、ボクシングを始めた工藤政志が転向後5年でWBAジュニアミドル級王座獲得
日本拳法から24歳で転向した渡辺二郎が3年でWBAスーパーフライ級王座獲得
土木作業員の輪島功一が25歳でデビュー後3年でWBA・WBCジュニアミドル級王座獲得

ボクシングの世界王者になるのって、簡単なんだね(笑)
477実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 07:48:46.38 ID:70/nXMoK0
デミトリアスの試合がメインとかイマイチ盛り上がらないな
どうせペチペチフルラウンド削り合いするだけの判定だろうし
478実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 08:22:00.83 ID:OCdepvNF0
180 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2013/07/10(水) 14:12:42.43 ID:1GSx6jy00 [2/10]!
MMAの選手がボクシングでボクサーに勝てるとか夢見てる奴が
総合オタの中にいるのが痛いな
こと殴り合いとなると全くレベルが違いますw


MMA選手が殴り合いでボクサーに勝った例
1.MMAルールでジム・ヨークごときに殴り負けたルーカス・ブラウンがボクシングルールで伝説のボクサー、ジェームス・トニーにKOで殴り勝ち
2.ボクシング22勝無敗のファビオ・マクドナルドがグローバー・テイシェイラに殴り負ける
3.ボクシング13勝1敗KO率74%のクリス・ライトルがMMAで何度も殴り負ける
4.ボクシング17勝1敗KO率58%のマーカス・デイヴィスがMMAで何度も殴り負ける
5.MMA出身のキンボスライスがボクシングで7勝無敗KO率85%、殴り勝ちまくり
6.MMA出身のアレクサンダー・ウスティノフがボクシングで28勝1敗KO率72%、殴り勝ちまくり
479実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 10:07:19.74 ID:Lk9yJumQ0
ロリマクってやっぱアメリカでは相当嫌われてるんだな
感情が見えなくてサイコっぽいところ、空気読まない発言
小綺麗なファッション好き
とマッチョ文化周辺では鼻につきまくるのは分かるが
480実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 10:37:21.93 ID:qNOCy/jC0
ローリーの空気読まない発言て何?
481実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 10:54:57.90 ID:HpgA9jcX0
ロリマクはいい人面しているけど、BJペンを試合中挑発しまくったクズ
482実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 10:57:43.90 ID:Lk9yJumQ0
>>480
あ、ごめん空気読まないとかは適当に言った
ペンに勝った直後に試合にいっさい触れずにコンディットの再戦アピールとか
さらにポストファイトでの執拗なコンディットに屈辱味あわせたい発言とか
空気読まないってかサイコの部分かな
483実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 11:07:04.04 ID:0FSY0WrI0
ロリマクはフラフラのペン相手に挑発するだけでしょっぱく判定なのがな
484実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 11:15:30.17 ID:Lk9yJumQ0
今更かもしれんが、正直あまりこの辺の話とかちゃんと見てなかった
http://www.mmamania.com/2013/1/14/3875876/ufc-quick-quote-rory-macdonald-wants-to-embarrass-carlos-condit-at

" 彼には屈辱を受け、恥をかかされた。今もずっとあの試合のことを考えている。
僕はMMAの全ての面で進化している。コンディットと初めて戦った時とは全く別のファイターだ。
彼に屈辱を味あわせたい、彼の家族の前で僕が味わったのと同じ屈辱を感じさせたい。
彼が僕を傷つけたように彼を傷つけたい。
そしてこれから戦う15分を彼にとって忘れられないものにし、
残りの人生でそれをずっと考えるようにさせたい。"

演出じゃなく完全にマジで言ってるのが分かるから海外では皆シリアルキラー扱いしてる
485実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 11:34:58.70 ID:B60MtCuvO
性格がクズすぎるのはペンの方だ
486実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 11:45:33.06 ID:SThky8K00
チビにしか勝てないレジェンド気取りのハゲbjペンは引退しろよ
まあ凹られてるの見るの面白いけど
487実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 11:47:26.79 ID:Jy922JkY0
>>469
ロリマクってGSPとは戦わないっていったりして典型的な優等生っぽいよね。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 11:49:33.27 ID:Jy922JkY0
アンカーは無視して
489実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 11:58:37.38 ID:Lk9yJumQ0
でもロリマクはトライスターより良いか同等の環境が得られれば
躊躇なくGSPとのファイトにサインしそう
490実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 12:15:05.27 ID:Jy922JkY0
ファンとしてはランキング上位が同ジムだからとか馬鹿な理由で対戦拒否がなければ別にいい
491実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 12:18:01.49 ID:SThky8K00
492実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 12:50:42.72 ID:KBImmOaf0
でもBJペンって今や普通に中堅以下だよな

ペンより強い奴同階級にいくらでもいるだろ
493実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 12:54:21.74 ID:SThky8K00
BJはださいよな 俺は弱い奴とはやらないとか言って強い奴とわざわざやってぼこられる
ウェルターに来たのもライトでまけたら評価下るからだろうし
494実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 12:58:09.22 ID:tO1XtPFv0!
>>491
なんだよこれw
495実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 13:03:27.72 ID:klnaIf5U0
そろいもそろってひょろひょろやな
一人くらい部活で鍛えてたのいるだろ普通
496実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 13:23:12.03 ID:tO1XtPFv0!
でもこの中に日沖発が ハツ☆ とか銘打たれて交じってても
ヒョロガリって意味では違和感無さそうw
497実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 13:50:06.89 ID:6KnWVRHGO
Cage Warriors Fighting Championship 56
グラハム・ターナーVSナッド・ナリマニ フェザー級/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=QKhEz9IDSZw

ボラ・オモヤレVSヴィンセント・デル・グェラ ウェルター級/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=J-FOmhGOveY

デニストン・サザーランドVSブレット・バセット ミドル級
http://www.youtube.com/watch?v=TJEnL7HJYd4
498実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 13:51:23.70 ID:qNOCy/jC0
トライスタージムのブレインも優秀だけど
グレッグジャクソンの二番煎じ感は否めない

マクドナルド(トライスター)がコンディット(ジャクソンズ)に負けたから
余計に根に持ってリベンジしたがるんだろう
499実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 14:33:13.32 ID:HDFRr8rL0
ベラトールのブラジルとロシア人同士の潰し合いはバイアコムの支持かな?
ヌネスvsフレイレ弟見れるからいいけど
500実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 16:45:45.58 ID:N0mKn8xlO
ミルコがufcラストのネルソン戰で見せたパンチラッシュは全盛期のミルコみたいですごかったが、
ネルソンはなんにもダメージなくてピンピンしてたが
ネルソンがすごいのか、

ミルコにプライド時代やられてた奴らが単に雑魚なだけなのか
ジョシュもミルコのラッシュでぶっ倒れてたが
501実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 16:52:28.01 ID:l73G/JHq0
フライ級は関節が鬼強い奴とか出てきたら面白いんだけどな
ジョンソンとかああいうタイプばかりだったら興味もてないままだなフライは
502実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 18:26:18.28 ID:SVDnpWMl0
ネルソンはドスサントスでもKOできなかったからな
503実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 19:15:10.46 ID:laBz0gEx0
>>473
細身って2人いるのか
504実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 19:20:32.07 ID:NxDVNBmMO
アルロフが顎に鉄を入れてくれればまだ希望はある。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 19:39:19.21 ID:QCSHdbKt0
165のkidの試合って前座だよね。wowowで放送される?
506実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 19:51:07.99 ID:fEBZbdrWP
ネルソンをKOできたのはアルロフスキーだけ
507実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 19:51:08.51 ID:l73G/JHq0
されると思ってる
508実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 20:02:49.20 ID:Gg+ttAEnP
>>496
んなわけないでしょ。
>>491なんて腕立てすらまともにしていないような奴が混じってるじゃん。

フェザーの日沖でも明らかに大半の日本人より骨格は大きい。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00DW79EIW/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
509実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 20:54:10.32 ID:zT0ocmgd0
>>505
徳留みたいに放送してほしいよな
510実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 21:08:54.68 ID:N0mKn8xlO
ヒーローズの時にやってたら間違いなくKIDが勝ってたが

メンジバーてユライヤになにもできず負けるレベルだから今のKIDでも勝つ可能性は僅かにありそう
511実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 21:44:10.44 ID:B60MtCuvO
KIDはウエノヤマやリーに負ける程度だろ
何を根拠にメンジバーに勝てると言えるんだ
512実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 22:27:50.85 ID:PN87b+OzP
DEEPは修斗&パンクラスと対抗戦してほしい
DEEP勢が全勝すると思うがどう思う?
堀口はパンクラス王者倒したんだからDEEP王者にも挑戦してほしい
513実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 22:42:32.52 ID:q9wU4l/tO
タイロン・スポーンて長谷川穂積に顔が似てるよな
514実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 22:50:58.12 ID:PN87b+OzP
現役全階級で最強なのは中村和裕だと思うが
ルールは違えどその中村を破った加藤ひさきは日本人最強候補の一人だと思う
515実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 22:58:08.09 ID:NxDVNBmMO
加藤ひさきはライト級ならいけるかな。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 23:18:39.46 ID:SVDnpWMl0
ペンってグラントやトムソンにまだ勝てそうだけど
517実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 23:48:06.14 ID:QcdM2+IoO
Awesome Armbar Millennia MMA
http://www.youtube.com/watch?v=-1ANc2JViR8
518実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/20(土) 23:50:50.30 ID:hhn2C6350
トンドル?
519実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 00:09:14.16 ID:SzSj5VOgO
>>516
もうかなり身体能力落ちてるから無理。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 00:31:05.12 ID:YqRlaLmn0
>>517
ハンセンがよく狙ってた足で持ち上げてからの十字だな
それにしても子供なのにそこらへんの野良ファイターよりMMAの動きしててすげえ
521実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 00:41:39.67 ID:wOpZqYNx0
中村最強って国内で試合してる選手限定の話だよなもちろん
522実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 00:45:30.95 ID:MRCWW7MQO
>>516
さすがにもう厳しいんじゃないか?
もう練習もしっかりやってないだろうし
523実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 00:49:08.21 ID:uTqaEp6kP
国内現役日本人で全階級通して最強なのは
石井は除いて中村和か加藤ひさきだろ
実際
どう思う?
中村和は吉田秀や中尾に勝ってる強豪だよ
三崎には負けてるが引退したし、ひさきには負けてるね

石井を打撃で圧倒した吉田より打撃の上手い中村を打撃で圧倒したひさきは
期待できる大物重量級日本人だと思うが
524実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 00:54:34.41 ID:wOpZqYNx0
あぁ岡見は除いての話ね
525実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 00:57:26.36 ID:uTqaEp6kP
国内を主戦場にしてる選手のはなしね
中村和か加藤だろ?
石井は置いといて
526実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 01:08:30.87 ID:YqRlaLmn0
ボブチャンとかランデルマン倒した頃の中村なら日本人最強で異論はない
当時は吉田とか小川とかいたけど実力は酷いもんだし
岡見もまだ駆け出しだったかな
527実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 01:45:06.53 ID:qw5eW0nCO
石井、アマ2勝プロ1敗の強敵ド素人を35秒殺…
528実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 02:09:45.70 ID:uTqaEp6kP
中村は吉田、中尾、近藤、ランデルマン、ボブチン、ブス先生、サイボーグという強豪を倒してたきた
全階級通してもトップ5に入る強豪だよな?
80kg以上の階級で大物倒してきたのは
岡見、桜庭、三崎、藤田次いで中村じゃないのか?

そーいえば水野って奴もいたな

しかも中村はUFCも経験してるからな

桜庭や藤田はレベルの低い頃のMMAしか経験してないし
そう考えると経験値だけなら岡見、三崎に次ぐ重量級の日本人だと思うが
そう思わないか?
529実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 02:24:23.71 ID:uTqaEp6kP
三崎は引退、岡見はUFC、石井は未知
となるとやはり国内最強は中村和裕じゃないのか?
倒してきた猛者の数、UFC経験
最強だろう?どうなんだ?
530実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 02:25:42.50 ID:+WrpD8uK0
>>500
ミルコはすでに能力完全に落ちてたでしょ
UFCのコンゴ戦後に肘の腱も壊してパンチがまともに打てなくなったし
ネルソン戦も直前の練習で腕の筋を断裂して手術のはずが、
半年は試合出来なくなるという理由で隠して片腕おかしいまま試合した。

>>502
でもアッパーで簡単にグラついてダウンしてたから
あの頃より能力あがってるサントス相手だともう一回やったらアッサリKOされると思う
531実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 02:30:51.15 ID:fm2F28AlO
中村よりヘビーでやってる野地のが強いんじゃね

韓国遠征でこの間三野輪や大山が負けるなか唯一勝ってたし
532実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 02:43:46.83 ID:uTqaEp6kP
野地って戦闘竜に秒殺された奴だよね?
8月に中村和対戦闘竜がDEEPであるから見てね
533実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 02:49:17.47 ID:dy4AM6UaO
銭湯流とかまだ現役だったんだ
534実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 03:46:55.60 ID:+WrpD8uK0
戦闘竜の試合は面白い。
PRIDEの頃は色物扱いもあったけど、その後頑張ってたのがいいね
かなりパンチ速くて強いし、個人的には結構好きだな
44歳だから引退はしょうがないけど楽しませてもらったよ
535実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 05:57:36.06 ID:WCWfZp490
JMMAとかどうせ低レベルだからみねーよ
536実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 06:06:21.89 ID:aTuSZfl/0
MMAの底辺を見るという意味では石井は面白い
537実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 07:50:36.07 ID:kuWa6n9rO
ミオシッチも、もう少しでネルソンKO出来そうだったな

まぁ、あれ以上攻めたらカウンターで負ける可能性も増えるけど
538実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 09:09:44.83 ID:2kRFXpJz0
MMAのレベルが低い時代っつうかステバリバリの連中バッタバッタとなぎ倒す桜庭の方が凄いだろ。
桜庭自体がステなら意味ないけど。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 09:11:43.46 ID:WCWfZp490
桜庭は先駆者だが凄さで言えば岡見だな
540実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 09:27:08.63 ID:aP/dChXG0
桜庭は野茂
岡見はイチロー
541実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 09:36:34.64 ID:aTuSZfl/0
四球拒否ゴロヒットで安打数を稼ぐイチロー
ブーイングを受けながら塩試合で勝ち星を稼ぐ岡見
542実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 09:53:11.92 ID:hnYbibnc0
今のMMAは現代MMAスタイルか旧世代スタイルかでだいたい勝敗予想がつく
ヴェラスケス vs ドスサントス
ジョーンズ vs ソネン
GSP vs ディアス
ワイドマン vs アンデウソン

全て現代MMAスタイルの勝利
543実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 10:13:11.36 ID:WCWfZp490
単に自分の戦い方を相手に押し付けれるかどうかだろ
スタイルとか関係無いよ
544実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 10:15:21.76 ID:uoGDGaL+0
逆にミドル級で尊師を倒せる奴が出てきたら、期待できるのかもな

力VS尊師とか塩るだろうけどなんでDEEPとか組まねえんだよw
ゼンコー、力、尊師に勝てる若手じゃねえとUFC無理
545実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 10:29:35.71 ID:m1bOs55S0
日本でMMAやろうなんて若者はもう出てこない
いたとしてもチビばっかり
546実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 10:34:22.52 ID:hnYbibnc0
ウェルター戦線を見れば、現代スタイルのマクドナルドがエレンバーガーに勝つのが普通の流れ
問題はGSPvsヘンドリクスで
ヘンドリクスは旧世代スタイルだからGSPが勝つのが普通の流れなんだが
ヘンドリクスはレスリング技術、、ボクシング技術、身体能力が異常で
現代MMAの選手を次々に飲み来んできたから、一概に旧世代スタイルだからGSP勝利と言い切れない
どっちが勝つのか予想困難だ
547実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 10:43:16.79 ID:vK+gad9W0
GSPvsジョニヘンなんて99%GSPの勝利だろ
スタンドでGSPはコンディットを圧倒するレベルだぞ
それでいてレスリングも強い

いつも通りジャブとローキックで圧倒し、最後はカウンタータックルでTD
548実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 10:51:48.99 ID:aP/dChXG0
>>542
それ現代MMAスタイルの勝ちそうな選手並べてるだけだろう

ドスサントスやソネン、アンデウソンに負ける現代MMAスタイルの選手は大勢いる
549実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 10:52:27.51 ID:8C+QrbjV0
GSPはコンディットにダウン取られたのに対し、ジョニヘンは攻められた場面はあれどいいのは貰ってなかったから
一瞬の攻防ではジョニヘンだろうな。ジョニヘンはレスリングの下地がしっかりしてるから時を経る毎にレスリングをMMAに適合させてるだろうし
今のジョニヘンとGSPだとどっちがレスリング上か分からんな。ジョニヘンの方が上だとしたら5Rの内のどれかでGSPセラ1戦目みたいになる可能性が高い
>>545
日本人は170cm前後くらいのチビ助が多いから仕方ない。岡見みたいにデカくて強いのは稀だな
550実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 11:12:27.84 ID:hnYbibnc0
>>548
まあね、でもドスサントスやソネンやアンデウソン、BJペンやディアスは旧世代としては完成度高いもん
旧世代なのに完成度高いってのも変な表現だけど

>>549
ヘンドリクスは現代MMA視点から見たら弱点とか未知数な部分がかなりあるよ
サブミッションのオフェンスはたぶんできないだろうし、ディフェンスも未知数だ
スタンドではほぼボクシングスタイルで、キックの攻防は得意じゃないだろう
リーチもない、スタミナはよくわからない

でもそれでも長所は凄いし実際勝ってきてる
レスリングの実績があるし、アスリートとしてのポテンシャルが高いのかも
551実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 11:18:57.85 ID:hnYbibnc0
ヘンドリクスはテイクダウンは多いけど、そのあと攻めあぐねる場面も多い気がするな
552実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 11:49:04.48 ID:wOpZqYNx0
その分け方全くピンとこないわw
引退した選手だけどミルコ、ヒョードル辺りを旧世代と例えるなら分かるが
553実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 12:03:42.01 ID:qw5eW0nCO
Cage Warriors 57
ポールデイリー vs ルカシュChlewibk
http://www.youtube.com/watch?v=iT-a-o2b0OU
554実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 12:53:04.50 ID:GAi4wVAB0
現代MMAはオールラウンドが基本と言っても
ジョニヘンみたいに自分の強みを最大限に生かす奴はどうしても欠点が目につくよな
555実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 13:56:02.49 ID:yoptzN4QP
現代mmaスタイル=レスリングで漬ける、アウトボクシングに徹する
556実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 14:25:06.57 ID:+MWw/rrF0
レスナーは最強でしたとな?
557実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 15:23:03.06 ID:SzSj5VOgO
レスナーは150キロの全盛期の状態で出てればベラスケには負けなかったゃ
558実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 16:00:27.22 ID:yoptzN4QP
負けたろ
559実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 16:10:17.28 ID:adv0Uhtl0
>>542
現代MMAスタイルの定義って何?
オールラウンダーの事?
560実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 16:27:20.59 ID:adv0Uhtl0
多分、レスリング技術に特化してて漬ける事が可能
ボクシングの技術も高くスタンドでも優位に進める事ができる、TDが成功すると特に
ローキック、ミドル等も有効的に使えてキックでもKOが出来る
サブミッションで極める事も可能
レスリング、ボクシング、キック、BJJのディフェンスも高く、負けない戦い方が出来る
相手より上回ってるポイントを付き確実に勝ちを掴む
こんな感じか?
561実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 16:40:48.80 ID:adv0Uhtl0
後距離感とフットワークも良い、か
562実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 16:45:18.87 ID:adv0Uhtl0
レスリングで試合を組み立てる訳では無いが
それ以外はアルドもそうなんだよな
563実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 16:46:04.33 ID:x9ECKiQg0
北米ではテイクダウンしたあと何もしなくてもいいんだから
テイクダウンしてりゃダメージ与えなくても判定で勝てる
レスリング大国だからレスリングびいきだからクソつまらん試合が増えた
564実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 16:57:04.38 ID:adv0Uhtl0
ポジションキープするだけでも結構凄いと思うが
面白い、面白くないは置いといて

異種格闘技的な流れは完璧に終わって、勝つための方程式は完成されたね
というかGSPが随分と前に作っちまってるんだな
565実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:18:37.68 ID:2AlPHGQF0
本日は「参議院選挙」投票日です

みなさん投票に行きましょう
566実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:22:44.51 ID:hnYbibnc0
>>559
>>560
基本はレスリング技術のあるオールラウンダーって感じだけど
MMAに必要な個々の技術が上手く連携して”MMA技術”になってることが大事かなと思う

たとえばディアスはボクシングはうまいし、キックも打てる、グラウンドも上手い
でもそれぞれがバラバラなんだよ
あくまで”スタンドでボクシングをして、時々キックを打ち、倒されたらBJJをする”っていうスタイル
ソネンはMMAファイターというより、ボクシングのうまいレスラーで、MMAのケージの中でボクシングとレスリングをしてるだけだと思う
567実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:27:54.53 ID:WCWfZp490
ソネンのボクシングが上手いとか、見る目無さ過ぎ
568実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:29:01.19 ID:x9ECKiQg0
研磨されて完全にスポーツになっちゃったよね
世界最強を決める戦いじゃなくてMMAが最も上手い奴を決める戦いになっちゃって
569実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:39:23.72 ID:8C+QrbjV0
初期の頃も人類最強とか謳ってただけでMMAが上手い人を決める競技だったけどね
570実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:43:58.83 ID:adv0Uhtl0
>>566
ディアスもソネンも単純に引き出しが少ないだけだと思うが
ディアスはレスリングが足りないし、ソネンは言うほどボクシングは上手くない
選手もMMAの練習というより個々の技術を練習してると思うし
”MMA技術”ってのはスパーなんかでそれらを繋ぎ合わせる事が出来るか、でしょ
571実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:49:15.77 ID:SzSj5VOgO
初期〜中期はまだルールが少なかったから人類最強でもおかしくは無かったな。

今のMMAは金網オープンフィンガーボクシング&レスリングみたいなもん。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 17:55:29.66 ID:hnYbibnc0
>>570
?
自分もだいたいそんな感じだと思うけど
どういうレスを自分に期待されてるのかわからない
573実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:02:02.83 ID:adv0Uhtl0
>>572
ソネンとディアスを引き合いに出した例が良くわからなかっただけ
574実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:06:47.28 ID:m1bOs55S0
相手を倒せて自分は背中を地につけないレスリング力が最重要だな
これでポイントを落とすことがなくなる
こうゆう組み技エリートがストライカーとでも打ち合えるスタンド打撃を持つようになったのが現代のMMA
両方を併せ持ってれば当然強いし必然的にベルトを巻くことになる
チャンピオンクラスになると更に高いKO能力、パウンド、関節技、スタミナなどの
強力な武器を付加している
575実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:08:58.23 ID:uL9OnBQZ0
なんつーか当たり前の話を得々と語られてもなぁ。
結果に後付けじゃなくて次回以降の興行のカードを、
「どっちが現代MMAだから勝つ」とか予想したらいいんじゃね?
ここじゃなくてブログとかで書いといた方が意味があると思うけど。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:11:13.50 ID:NBMZtf7N0
ソネンがボクシングの上手いレスラーってアホか
577実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:20:22.25 ID:hnYbibnc0
>>573
旧世代スタイルのファイターの代表として例に出したんだよ

>>574
昔はムエタイとBJJが上手ければオールラウンダーみたいな風潮があった気がする
だってスタンドでもグラウンドでも穴がないじゃないか、みたいな

KOやタップでわかりやすく勝利につながるボクシングやキックボクシングやBJJと違って
レスリングはそれ単体の技術では決めてにならないから、今ほど重要さが見えてなかったというかなんというか
578実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:31:02.58 ID:GAi4wVAB0
ジョーンズはボクシングの攻防技術に穴がありそうでオールラウンダーか疑問なんだが
新世代MMAスタイルと言っていいのか?
579実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:37:15.59 ID:4Zusl3Mc0
完全無欠なのとオールラウンドなのは違うべ
リョートショーグンエヴァンスと打撃でやり合えてりゃ十分だべ
580実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:37:53.50 ID:SzSj5VOgO
アレックス・ロドリゲス、ライアン・ブラウン、タイソン・ゲイ、アサファ・パウエル

ドーピング検査が最高レベルに厳しい競技からも陽性反応選手が。

格闘技なんてゆるゆるの業界は全員やってるわな。
581実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:39:50.44 ID:adv0Uhtl0
今ほど上手い奴はいないが昔からレスリングは重要だったんじゃないか
BJJ+レスリングとスタンド+TDディフェンスが秀でた選手が目立ってただけで初期の頃は寧ろレスラーが多かったよな

ジョーンズは圧倒的リーチとTD出来る分、スタンドでもその辺カバー出きるんじゃないか
582実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:47:55.11 ID:qw5eW0nCO
583実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 18:58:29.21 ID:4Zusl3Mc0
昔はBJJへの対処法が確立されてなかったからBJJのがレスリングより評価高かったべ
古くっさい総合格闘技を引きずってる日本の選手はBJJベースばっかだし
初期MMAはブラジリアン柔術家とプロレス含むレスラーと柔道家とストライカーがちょっといたくらいで
別に寧ろレスラーが多いとかは思わんわ
584実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 19:08:22.57 ID:adv0Uhtl0
マーク・ケアー、マーク・コールマン、ダン・ヘンダーソンらレスリングエリートが初期の頃活躍してなかったっけ?
日本人はBJJ+レスリングの印象
585実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 19:10:19.44 ID:SzSj5VOgO
一時期はレスラーが面白い位に柔術系にやられてたからなぁ。

対処法を知らないと回避できないのが柔術だから、
MMAでの単純な重要度では、柔術>レスリングなのかもしれん。

柔術を必須にして始めてレスリングは輝きを増すというか。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 19:15:05.48 ID:SzSj5VOgO
そんな柔術驚異の中、柔術を攻略した桜庭は偉大だったな。
尻移動の相手には付き合わずにローを打つとか
リング際に押し込むとか、様々な対策が生まれたし。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 19:26:53.90 ID:4Zusl3Mc0
柔術に対処すんのと柔術すんのとは違うべや
ブラジリアン柔術で攻めようとしてもタコ殴りにされるかスタンドに逃げられるだけだよなあ今
588実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 19:28:02.55 ID:nCMQClod0
お前らマクドナルドエレンバーガーはどっち勝つと踏んでるの?
俺は引き出しの差でマクドナルドが競り勝つと思ってるが
589実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 19:59:33.03 ID:qlF5uFeN0
柔術家が下から十字や三角を極める時代

レスラーが押さえ込んで塩漬けする時代

タックル切れるストライカーがKOする時代

何でもできる奴が勝つ時代

何でもできる上にフィジカル強い奴が勝つ時代

何でもできてフィジカル強い上に才能に恵まれた奴が勝つ時代

ざっとこんな感じで時代は流れて来てる
590実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 20:02:51.81 ID:aP/dChXG0
才能はマクドナルドの方がある
でもフィニッシュまで持っていくのはエレンバーガーだね

俺はマクドナルドに賭ける
591実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 20:09:31.02 ID:2kRFXpJz0
何でもできてフィジカル強い上に才能に恵まれた奴が更にドーピングで勝つ時代
592実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 20:32:20.32 ID:FXzeszGPO
ローリーがGSPの敵をとるよ
ローリーVSジョニヘンは半ば決まった様なもの
593実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 20:48:30.13 ID:adv0Uhtl0
GSPが負ける設定か
GSPが勝ち、ロリマクが勝つ当たり前の展開より熱いかもな
ジョニヘンが勝ち、エレバ勝ちだとあれ?って展開だし
GSPが勝ち、エレバだと、GSPだろの流れだしね
594実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 20:54:29.34 ID:1coafwoU0
何でもできるに加えパラダイムはフットワークの時代になってきてるな
ルーファススポーツが目指してるような

パンチの届く距離には全くいない、タックルすらさせない
自分だけ、したいタイミングで攻撃する 間合いが全て
マンソンギフソン的戦い方はまだまだ流行ると思う
595実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 20:55:57.10 ID:m1bOs55S0
ウェルターが面白い
元々タレント揃いの階級だが今が過去最高かも
エリックシウバvsドンヒョンとか相当な好カードだがどっちもランク外なんだからレベル高い
更にロンバートと個人的に大注目してるガステラムも下げてくるんだから選手層ヤバいわ
596実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:04:14.31 ID:1coafwoU0
>>588
海外ではエレンバーガー優位の声も結構多いっぽいな
エレンバーガーのカウンターフックスタイルは強烈
ロリマクはチェミルズ、ペン戦とかでもスタンドディフェンス甘い時がある
みたいな

でもおれもロリマク 1Rだけ慎重にいけば負けないことは分かってると思う
上にも書いてあったが、才能が違う奴はこういうほんとの試金石マッチで
圧倒的な勝ち方するんだよなあ
597実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:12:20.42 ID:RRwEenPzO
てかマイアとラマスの試合はやく決めてあげてほしいわ
こういう自分はちゃんとやってるのに相手の怪我で試合なくなった奴のケアもしっかりしなきゃ
単にファイトマネー補填して終わりじゃなくてさ

特にマイアなんて最初からローラーと当てとけばこんなことにならんかった
ローラーもヴォルカー戦とか完全に無駄遣いだしな

>>563
日沖ラマスやパイルストーリー見たか?
598実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:17:08.17 ID:1coafwoU0
ほんとローラーvsマイアやってたらジョーカー同士でいいカードだったのになあ
599実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:18:30.77 ID:WCWfZp490
>>594
分かるけど、実際それを実践してるのはクルーズだけだろ
バンタムじゃなくてフライならデミトリウスとかダドソン見てるとそれっぽく感じるが
600実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:19:48.17 ID:8C+QrbjV0
マクドナルドは子供時代、五味とシウバの試合を特に楽しみにしてたらしいし発言や試合内容からも激しいファイトが好きみたいだな
熱くなってバーガーと打ち合うようなら面白くなるだろうな
601実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:26:32.69 ID:WCWfZp490
お前ペン戦をもう忘れたのかよw
602実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:35:03.96 ID:o4yaraiR0
定期的にラマスの次戦の話が出てくるけどアルドvsチャンソンの勝者とやるの確定じゃなかったっけ
603実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:39:42.03 ID:8C+QrbjV0
ペンは激しく打ち合うタイプじゃないだろ?
604実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 21:51:25.40 ID:SzSj5VOgO
ウェルターは一番選手層が厚くてレベル高いよな。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 22:00:14.63 ID:1coafwoU0
ブラウン、グンネル、パスカルクラウス、アマゴフ
とランキングクラッシュしそうな奴もまだいっぱいいるしなー
606実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 22:05:24.39 ID:wOpZqYNx0
白人の平均体格がそれくらいだよな
明らかなデブは除いて
607実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 22:20:08.13 ID:RbkwLhNb0
ジョニヘンが勝つとしたら1R3分以内にKOするしかないな
608実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 22:22:06.60 ID:m1bOs55S0
GSPジョニヘンと
ロリマクバーガー
構図は近いかもな
爆発力をどういなすかみたいな
609実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 22:37:16.99 ID:1coafwoU0
ロリマクはここで負けちゃ絶対ダメだな ストーリー的に
http://i.imgur.com/LcLFt.png
GSPに恩を仇で返す日を誰もが期待している
610実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 22:38:57.88 ID:uTqaEp6kP
>>544
ゼンコーって誰?
力って福田力?
>>604
4大メジャーで通用しない体格で最大の体格だからだろ
611実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 22:55:49.38 ID:uTqaEp6kP
>>569
MMA最強が人類最強だろ
昔より今のほうが人類最強に近づいている
ヴェラスケ185cm→ヒョードル182cmが完敗したゴリラを二度も秒殺
ドスサントス193cm→ミルコ188cmが完敗したハントをKO
ヴェウドム193cm→ノゲイラ191cmに完勝

組み、打撃、柔術それに体格が旧3強と比較してパワーアップしてる
着実に人類最強は強くなってる
612実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 23:29:16.22 ID:uTqaEp6kP
旧世代の3強
ミルコ→キックの中堅選手がタックル切り方を覚えただけの選手
こんな選手が上位にいる団体って・・・MMA選手とは言えない
打撃4組み1寝技1
ノゲイラ→寝技の中堅規模の大会で優勝した実績と多少のボクシングレベルのある選手。
ミルコよりはMMA選手と言えるが・・
打撃3組み2寝技4
ヒョードル→唯一打投極に優れMMA選手と言える選手。
マイナースポーツで多くの実績を重ねてきた。
しかし人類最強とはとても言えない
打撃4組み4寝技4

こんなレベルで人類最強とは笑ってしまう
613実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 23:38:16.09 ID:tQlHQDar0
ヒョードルって寝技できたのか?

寝技のディフェンスはできたが、
ポジションの概念は低いし、オフェンス面では下からの十字一辺倒なところ
あるからな・・・。あと、チョークはうまいと思う。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 23:39:48.10 ID:vK+gad9W0
ヒョードルが活躍できたのも、ヒョードルはアマチュアスポーツで活躍して若くしてMMAに転向した異例の存在だったから
今のMMAはそういう選手がたくさんいるからな
615実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 23:44:44.85 ID:ntRTtuYE0
そう。
結局エリートスポーツ選手を多数輩出するアメリカ勢に本気出されたらあんなロシアの田舎の白豚じゃお話にならない。
雑魚を得意気に狩ってただけのインチキ野郎。
あんなしょうもないフリークショーに費やしたPPV代金とか時間を返して欲しいもんだよ、まったく。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/21(日) 23:55:34.49 ID:+WrpD8uK0
>>612
気持ち悪いよ細身
617実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:07:05.45 ID:Err+yXfI0
>>615
お前は80歳になっても
ジェイジェイ?話にならん!
ワシがエムエムエーに費やした時間を返せ〜とか
やってるわけだ
618実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:10:22.39 ID:Y8SPesLbO
今回の全英見ても松山以外の日本人プロがいかにヘボい素人崩れか分かる そんなヘボ連中のなかで10勝したところで大した価値など無いことは
今の石川のポジションが雄弁に語ってるね
619実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:12:19.00 ID:Y8SPesLbO
誤爆しました。すいません。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:20:22.60 ID:0xsVave00
どのスレでもこんな感じの事が行われてるってこったな
2chは日々ストレスを抱えた小市民には必要だ
何かを批判したり見下す作業で得られる擬似的優越感は小市民には重要
621実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:21:34.93 ID:hCxy6aZX0
>>613
ロシアントップチーム時代はポジションングの概念あったし総合的な寝技力は高かったと思うぞ
シュルト戦とか明らかにポジショニング重視だったし隙のある大振りパウンドなんてなかった
同じ階級のハンやコピィロフ、ハリトーノフとスパー相手がいたのがよかったんだろうな
レッドデビルに移籍してからは一部打撃技術以外全て劣化してる。フィジカル、戦術や精神的な部分も含めてね。
ハリトーノフも昔は寝技でノゲイラとやりあってたがヒョードルと練習しなくなったりスパー相手がいなくなって寝技劣化した。

負けてから劣化したとかアルロフ戦くらいで劣化してたとか言う奴いるけどヒョードルはPRIDE時代から既に劣化してた
622実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:31:31.68 ID:ipjjPWjU0
ヒョードルパウンドあんまり出さなくなったよな。
こぶし痛めた噂あったっけ?
全くやる必要のなかった前座のGG戦で嘘か真か痛めたことになっていたよな。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:32:35.70 ID:XG+RCzrZ0
>>611&>>612
「人類最強」ってひさしぶりに聞いたわ
「ウルトラマン怪獣最強」も教えてくれや
お前なりの論法で
624実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:35:11.38 ID:ipjjPWjU0
劣化というか雑になったたよな。
戦略抜きで正面から相手を叩き伏せる試合はアレはアレで凄かったが、
ハント、アルロフ、ついでにロジャースも。
ミルコ、ノゲ3戦目で見せた勝つために徹底した戦略を駆使したヒョードルが懐かしいな。
625実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 00:57:19.45 ID:Kliycfva0
何度も親指脱臼してたろ
あんなにロシアンフック振り回してたら当たり前だわな
626実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 01:15:50.45 ID:IR3pdfzy0
>>620
周りが不快な書き込み見せられる事も考えない・理解してない頭の悪いゴミクズは
こういう2chですらスレ民全員から見下されてる事に気付いたほうがいいよ
627実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 01:31:13.12 ID:+WdFkM4G0
ヒョーのパウンドは見た目倒しだったからな
凄い迫力だったけど、結局だれもKOできてない
あんだけ殴られたヒーリングも結局最後はスイープして上になってるし、
脳が揺れる系統の有効なパウンドではないんだよね
一方、アンデウソンのパウンドなんかは派手でないが、めちゃくちゃ効くよね
628実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 01:51:32.98 ID:r8tiijUA0
>>627
じゃあ、脳が揺れる系統の有効なパウンドとやらの打ち方書いてみ?
629実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 01:53:49.14 ID:VCz0aFX+0
ヒョードルはPRIDE以降から練習不足のせいか勝負を急ぐようになったのが負けた一番の要因かな
シウバ戦ももっとやりようがあったはず実際1Rはギリとってるようにも見えた
630実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 02:10:16.36 ID:IR3pdfzy0
>>627
ヒョードルのパウンド食らった奴で、
パウンドは見かけ倒しとか馬鹿にしてる奴を紹介してくれよ
631実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 02:11:46.11 ID:OBDv+gfN0
>>629
1Rにゴリバは一発も有効打を貰ってないぞ
逆に1Rラスト50秒でゴリバの右をもろに貰う
さらにラスト18秒あたりでも右がもろに入る

2Rに関しては語る必要もないだろう
632実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 02:17:36.47 ID:VCz0aFX+0
>>631
そうだったっけ?ヒョードルのパンチも何発か入ってる気がしたけどグラウンドでも上とったし、うろ覚えだったわすまん
633実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 02:39:00.48 ID:HxsmhviyP
ヒョードルのパウンドはカメラアングルのせいで凄く見えただけだからな
634実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 02:46:55.63 ID:HxsmhviyP
ヒョードルは格闘技における偉大な選手に間違いないが

総合格闘技という異種格闘技戦ではコマンドサンボの技術が有効だっただけで

MMAの技術体系が確立された時点で特筆するものがない選手に成り下がった

フィジカルに関しては全盛期ですらUFCタイトル戦の5Rは無理

全盛期同士ならライトヘビーながら体力体格に勝るティトに勝てたかもあやしいレベル
635実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 03:11:49.16 ID:2k4wvktKO
ラマスって次期挑戦確定なん?
スワンソンラマス2やれとか海外サイトの意見みたぞ

アルドはいつも試合間隔が無駄に長いからゾンビ倒したらもう年内は試合しないやろ
ラマスが次期挑戦確定ならラマスは今年はコク戦だけになるな
去年も日沖戦だけだったしなんかしっくり来ないな
本人はまったく怪我も欠場もしないだけに2年連続で1試合だけとか違和感あるわ
636実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 03:56:30.62 ID:oE/add88P
ヒョードルってサイドからの動きが急ぎ過ぎてダメダメ
ミルコ戦とかサイド取ったらワンテンポでマウント取ろうとするからチャンスをことごとく潰されてた
ゴリバ戦でもハーフガードから無理にアームロックキメようとして返されたよね
逆にゴリバはヒョードルの上体をしっかり押さえ込んでからきっちりマウントに入った
ぶっちゃけまぐれでも歳による劣化でもなく
あの辺の攻防はヒョードルは完全に劣っていたよ、昔からね
637実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 06:54:54.43 ID:Ti44v2PtO
ヒョードルは兎に角、肉体的にも技術的にも上積みが全く無かったな
638実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 07:16:41.09 ID:utvkjn6L0
なお、ヒョードルがコマンドサンボを始めたのはRTTに入った後です
完全に柔道の選手です
639実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 07:46:24.08 ID:VCz0aFX+0
ヒョードルは10年前のまだ異種格闘技っぽい時からあの完成度だからやはりすごい
640実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 08:16:53.72 ID:BWze/mT2O
不完全なサンボを柔術とよぶ!
641実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 08:25:55.38 ID:/+5+kmxGO
ヌルマゴメドフ「柔術はサンボを簡単にしたものだろ?」
642実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 09:31:50.38 ID:7FlCfFcI0
AKAのtwitterによると、UFC165でヌルマゴvsヒーリー
643実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 10:12:18.14 ID:hCxy6aZX0
>>638
ヒョードルはサンボも子供の頃からやってる。完全に柔道の選手ではねーだろ。
サンボとコンバットサンボの区別ついてるの?
644実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 10:37:59.51 ID:EDu/TNsCP
新3強
ヴェウドム→アブダビ王者の実績に加え高いムエタイスキル。
ミルコが打撃で圧倒されたネルソンを子供扱いする。
ノゲイラを全ての面で強化した選手。元人類最強を秒殺するのも納得
打撃5組み2寝技5
サントス→K-1王者すら仕留めてしまう高い打撃力を誇る。ミルコを全ての面で強化した選手
打撃6組み3寝技4
ケイン→メジャースポーツレスリングで高い実績を持つ。ヒョードルを
強化させた選手
打撃5組み5寝技4
645実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 10:46:22.68 ID:EDu/TNsCP
フランクミア→ミルコをKOし、ノゲイラから一本とる男
10年前の人類最強はヒョードルじゃなくこの男
646実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 11:23:38.49 ID:Q96WXB/PP
佐竹全然駄目だな。自民比例、名簿登録者29人中28位w
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#hmb_01
647実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 11:52:19.22 ID:2W00yQ3t0
次GSPがジョニヘンに勝ったら誰が挑戦すんの?
648実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 12:05:50.00 ID:Ti44v2PtO
>>642
勝てばTOP戦線だな。勝負論あるカードだわ。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 12:12:29.33 ID:KoVXaore0
WOWOWでいまやってるTUFじゃミアはラスボス風だけどいまのとこ脇役
ジョーンズはチャンプで強いけど格的にはミアも負けてないのに
ちょっと扱いがなー
650実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 12:28:15.53 ID:xmAkxYp90
>>645
ミアさんはバイク事故さえしてなけりゃ、無冠では無かった。
651実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 12:29:59.37 ID:CWGWVyiF0
劣化ミルコに負けかけてノゲにボコボコにされたミアか
652実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 12:35:23.72 ID:xmAkxYp90
お金の無い頃のUFCだったら他団体で勝手に試合しても関係無かったのにな。
GSPも他団体の金魚相手なら塩漬けじゃなくてKOや一本が見られるんじゃね?
653実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 12:56:11.37 ID:Y8SPesLbO
Spartacus Fight
ヴァンダー・カーリミーVSレアンドロ・ヴァスコンセロス
http://www.youtube.com/watch?v=Ae17ZzoXPgo
654実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 13:17:59.33 ID:EDu/TNsCP
ミアはUFC王者に一度なってるよ
ジョシュの体格+ノゲイラの柔術+ミルコの打撃=ミア
10年前の人類最強は間違いなくヒョードルじゃなくこの男
655実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 13:23:00.07 ID:B/zC2IbJ0
もしかしてマイアの試合って消滅か・・・
656実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 13:24:31.47 ID:EDu/TNsCP
プライド勢がMMAヘビー級で王者だった時代は一度もないと思うね
ミアは事故って弱くなって雑魚に負けることもあったけど
本調子ならミアがずっと最強だったんだよ
ライトヘビーはJJが現れるまでショーグンが最強だっただろうけど
657実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 13:59:27.06 ID:5GRFufj60
ハーブディーンの年収20万ドル
658実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 19:02:39.09 ID:Y8SPesLbO
LFC 21 - Legacy Fighting Championship 21
レオナルドガルシア vs レイトルヒーリョ
http://www.youtube.com/watch?v=-zdj5MtAe1w
659実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 20:04:48.51 ID:refFFQQ8O
>>657
レフリーでは、一番稼いでるのかね
今くらいMMA団体がたくさん有ると、めちゃくちゃ仕事も多いだろうな
660実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 20:42:27.00 ID:BWze/mT2O
マイティマウスの顔を思いだそうとするとメンジバーの顔がチラつく
661実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 20:58:44.74 ID:oE/add88P
メインイベントのハーブディーン率高い
662実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 21:10:21.03 ID:0PIcS4FkP
武器ありの闘技が解禁されるのはどれくらい先だろうか
663実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 21:27:52.56 ID:IR3pdfzy0
>>645
ただの薬物クズじゃん。
しかも、ずっと禁止薬物やってないと嘘の言い訳をずっと並べてファンを騙し続けて
今じゃテストステロンやりたい放題のゴミ
664実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 21:45:48.73 ID:Ti44v2PtO
ミアは薬を上手く使えた時のパワーはヤバいからな。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 21:47:20.44 ID:bz2Yul+v0
ステなんて格闘家とは思わないけどね。
使った時点でその辺の老人以下のゴミと思ってる。
666実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 21:52:39.18 ID:qwICWwv80
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
667実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 22:06:40.14 ID:2Q4/S9F80
ミアだけはワカンネ
失神さえしなければ強豪だろうけど
強打を持ってないジョシュとは凄い勝負論があるな
668実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 22:06:57.35 ID:rJRTh8470
ステ使う奴は「私は弱いので自分の力で戦えません。お薬で異常な力出さないと試合すらできません」って自己紹介してるようなもんだから仕方ないんじゃないか。
ネルソンとかは検査引っかかってないのに「俺はステ使ってるぜ!」とか意味不明なこと吹いてるけど、ダナが言うには彼は特殊な性格らしいから例外だな。ダナに特殊だと言われるんだからよっぽどだろう
669実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 22:19:09.43 ID:H4WTrwp+0
http://www.mmajunkie.com/news/2013/07/bellator-champ-eduardo-dantas-focused-on-unknown-next-fight-sponsors

ダンタスはBellator王者にもかかわらず、ブラジルではスポンサーゼロ。
ブラジルでは企業はUFC選手のスポンサードしかしたがらないらしい。
670実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 22:37:05.78 ID:B/zC2IbJ0
いいマッチメイクだな
ジョーシルバ?は素直だw
ミアは動きの柔らかいジョシュだな
671実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 22:39:09.37 ID:aWRJL9VE0
>>647
とりあえずマイアだよね
最終的にローリーマクドナルドとの決着は避けられないと思う
672実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 22:44:39.49 ID:Y8SPesLbO
Tyrone "King of the Ring" Spong WSOF 4 Promo
http://www.youtube.com/watch?v=sXWxtgtPIwo
673実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/22(月) 23:23:26.25 ID:EDu/TNsCP
ミア、ヴェウドム、どすサントス、ケイン
この4人を倒せるならそいつは人類最強と言えるだろう
K-1王者の打撃とアブダビ王者の柔術と大学王者のレスリング力を合わせ持つってことだからな
674実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 00:04:42.09 ID:TE4E1svE0
http://www.sherdog.com/fighter/Piotr-Hallmann-53375

ピョートル・ホールマン(13-1)がUFCと契約
ポーランドにはいい選手が多いので、UFCが目を向けだしたのは嬉しいが、デビュー戦でトライナルドはキツいか
675実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 00:06:37.57 ID:ZMm7QJVD0
>>673
ミアはいらんだろw
676実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 00:39:36.69 ID:MK1lOflAO
ポーランド人もパラジェンスキー一人の時代が長かったもんな
ベラトールも、足関節の若い奴ぐらいだろ?
677実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 00:47:22.59 ID:TE4E1svE0
パラゼウスキーはポーランド系だけどアメリカ人だな。
他だと少し前にUFCと契約したオミエランチェックがいる。
ハリドフは母国で大金稼いでるから難しいかもしれんが、ブラホビッチとマテルラあたりは通用しそうなのでメジャー行ってほしいところ。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 01:52:08.78 ID:sDVGvgQp0
強い人ほど嫌われる世界ですね。MMAとは。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 01:58:45.61 ID:s7DG4ewr0
強いとか名声より
どれだけ金稼いだかが重要だよね
680実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 02:19:29.16 ID:RXKaQBT+O
ブラボビッチなんてソクジュに遊ばれた奴やん
681実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 02:52:58.30 ID:uCJTBqdu0
アンデウソンvsワイドマンに八百長疑惑が持ち上がってるが、こんな八百長があるかよwwwwwwww

http://media.ufc.tv/photo_galleries/11/ufc162_11_weidman_vs_silva_025.jpg

http://media.ufc.tv/photo_galleries/11/ufc162_11_weidman_vs_silva_026.jpg
682実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 02:55:27.84 ID:SX7O72/LP
>>681
アメリカに数多くいる陰謀論者は基地外だから仕方ない
683実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 03:12:26.66 ID:P0wbhHOi0
命がけのヤオw
684実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 03:43:58.25 ID:vkY+cFTW0
>>681
昔から日本でも2ch含めて色んな所に出るじゃん
ヤオヤオ言って間接的に選手馬鹿にしてる奴
685実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 03:50:10.09 ID:pxt7lAmCP
便所の落書きでヤオヤオ言ってるならどうでもいいけど
今回のアンデウソンのはちゃうからねw
686実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 03:56:29.45 ID:IsWNwDgAP
こういう派手な終わり方でも八百長っていうやつは昔からいたけど
このレベルの八百長なら歓迎だわ
プロレスより遥かに進化した台本じゃねぇか
687実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 11:03:09.98 ID:3/DULJIv0
八百長ではない理由

・ワイドマンのパンチが当たってアンデウソンが本当に失神してる
・アンデウソンが負けたことでジョン・ジョーンズ戦、ロイ・ジョーンズ戦などのスーパーファイトが吹っ飛んだ
・オッズが1対2〜1対3と非常に僅差だった(八百長で儲けたいならもっとオッズ差のある試合で仕組む)
688実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 11:13:30.60 ID:V+QofJflO
LFC 21
レオナルド・ガルシアVSレイ・トルゥジロ
http://www.youtube.com/watch?v=-zdj5MtAe1w

ホーリー・ホルムVSアラーナ・ジョーンズ 女子バンタム級/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=ygCQSiXd2v8
689実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 11:54:07.37 ID:Hc1wWBNYO
高田VS北尾みたいなものだ!
失神したからヤオじゃないなんて、疑う事を知らない子供もの様な事を言うじゃありません!ネラーらしくもない!
ワイドマン躍進の裏では在日と電通と民主が跳梁跋扈してますよw
690実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 11:58:13.08 ID:npT9QQW30
○○なんて展開は理想的じゃないから八百長じゃない!ってのはプヲタやPヲタの定番台詞だぜw
691実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 12:13:35.75 ID:3/DULJIv0
高田VS北尾は八百長で引き分けになるはずだったのが高田が八百長を破って急にガチにしてハイキックで北尾をKOした試合な
だからあれは八百長じゃない
八百長から真剣勝負になった試合

KOで八百長やるなら日本のボクシングでタイ人がよくやるようにパンチが当たってないのに倒れたり、ボディを軽く打っただけで倒れたりするだろう
692実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 13:12:19.97 ID:Hc1wWBNYO
十分八百長やないか
片方が筋書きを破っただけで、脚本を用意してる時点でヤオ
北尾には高田をKOする意思はなかったんだからな
693実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 14:06:57.46 ID:IsWNwDgAP
>>690
八百長なら理想的な展開に持っていくに決まってるだろ
694実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 14:11:32.39 ID:yEo7n0qJ0
あれが八百ならもっとうまくやる。あんだけアンデウソンを情けなく見セル必要ない
695実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 14:42:16.24 ID:Ki9caKJw0
アンデウソンは十分稼いできたし、今更金積まれたところで負けブック飲むとは思えんがな。
しかも失神→パウンドって後遺症残る可能性ある危険な負け方だからなおさら
696実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 15:01:27.37 ID:Xo2DIxbO0
無敗の王者を無敗の挑戦者が倒して新しい無敗の王者が誕生した
既存の選手がコツコツ頑張るより外から新しい人つれて来たほうが活躍するという
697実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 16:24:49.79 ID:QF8rJwIFO
条件が良ければ他団体の強豪を引き抜くのは良い手だよな
SFが潰れたおかげで選手層が大幅に向上したし
698実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 17:10:35.91 ID:RXKaQBT+O
てかなんで今回だけこんな海外でも八百長疑惑でるんだ?
いままでUFCで八百長八百長うるさく騒がれた試合なかったよな
八百長判定は別として

そんなアンデウソンが負けたのが受け入れられないのかな?
PRIDEで田村が負ける度に「あれはヤオ!」って主張してた田村オタ達みたいだな
699実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 17:25:42.05 ID:IsWNwDgAP
アンソニーぺティスって誰かと思ったらベンヘンにあのトンデモキック当てた人か
700実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 18:11:28.02 ID:vkY+cFTW0
ペティスは今のベンヘンの総合力やフィジカルに対応できるか心配
グイダに負けたのがひっかかるし、怪我もあったし準備期間もベンヘンより短いってのもある。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 18:13:13.55 ID:gH1Xjkaf0
http://jp.ufc.com/media/ufc-133-macdonald-pyle

ローリー・マクドナルドは天性のパンチの強さがあるのかもな
スタンドでもグランドでもそれほと強打していないのに相手はかなり嫌がっている
702実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 18:56:02.58 ID:5nFaPI7w0
あの試合で八百長やる意味が無いアンデウソンに勝たせる台本だったらわかるけど
703実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 18:59:08.47 ID:5BbOWoYA0
今度のFOX8のプレリム、UFCTVで購入できない?メインカードしか見当たらないんだけど。FOX大会って前座全部Facebookでしたっけ?
704実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 19:43:54.44 ID:qH3NdPK/0
ペティスはセンスだけならNO1なんじゃねえのw
705実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 20:08:26.66 ID:Hs4AntaN0
あれ?コリアンゾンビってウェルター級にもいなかった?
706実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 20:17:23.03 ID:c8JOzLzt0
そっちはスタンガン・キム
707実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 20:17:46.96 ID:gNsitq8F0
コリアン漬物石
708実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 20:44:56.13 ID:V+QofJflO
Russian Invasion in Bellator
http://www.youtube.com/watch?v=bIgi165MU9E
709実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 21:49:45.16 ID:sDShIUEQ0
>>708
ロシアン良いよなぁ、攻撃的なスタイルでかっこいい
てかVasilevskyって奴が良い動きしてるから調べて見たらファルカオンに負けてて笑った
710実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:05:20.27 ID:V+QofJflO
711実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:05:59.28 ID:6/gU4Zns0
ペティスベンヘンは読めないな。
ベンヘンははっきり勝ったといえるのはワンパターンのディアスだけだし。
エドガー、メレ戦は全部勝ちになってるから逆に印象悪いのかもしれん、
下馬評からいえばメレ戦が接戦になったのは絶対に予想外だよな。
俺も戦ってきた選手のレベルが違うからベンヘンのワンサイドとまではいかないけれど
危なげなく勝つんじゃないかと思っていたんだが。
ベンヘンとメレにリーチの差がなかったのが接戦の要因なのかね?
エドガーとはリーチの差があったから競った試合になったんであって、
ペティスが積極的にいけばWECでの再現になるものかね?
ペティスはテイクダウンのリスクを嫌わないでいった方が、
ベンヘンはそこまでグランドでタイトに攻めてこないんでいいだろうかね?
712実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:13:33.66 ID:sDShIUEQ0
ベンヘンよりメレの方がボクテクが上
メレはネイトよりTDディフェンス能力が高い

こんだけ材料揃ってんだから予想なんて容易い
713実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:21:54.48 ID:6/gU4Zns0
スタンドじゃボクテクはメレが上といてもキック含めればベンヘン優位。
と俺を含めて思っていたんじゃないか?
トムソンとネイトにはワンツーしかないネイトに引き出しの多いトムソン優位で当たったんだが。
ネイトはTDディフェンス能力以外にも自分から引き込むし比較対象にならんだろ。
あとだし臭いな。
714実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:26:32.14 ID:sDShIUEQ0
頭も悪いし見る目も無いな
715実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:33:40.48 ID:6/gU4Zns0
じゃベンヘンとペティスの展開予想して。
ついでにコンディットとカンプマンも。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:36:40.43 ID:sDShIUEQ0
俺はお前みたいなメクラがドヤ顔で予想するのを馬鹿にするのが好きだからしないよ
717実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:43:27.64 ID:dc2xcKCT0
チアゴ逃げやがったかクソ
腰軽柔術家はガステラムにとっておそらく安パイであり
ウェルターデビューにうってつけの相手だったのだが
718実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 22:56:12.99 ID:t7/IAgjSO
>>703
今回の無料配信はフェイスブック2試合
残りのプレリム6試合はUFC TVで配信だと思う
ギリギリまで有料配信分のURLが出てこないことがあるがそのうち出てくるはず
719実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 23:14:17.98 ID:5nFaPI7w0
ベンヘン判定勝ち49-46
コンディット2RKO勝ちと予想
720実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 23:14:27.99 ID:RXKaQBT+O
コンディットカンプマンも悪くないカードだけど
どうせなら新しい組み合わせが見たかったな

それこそコンディットマーコートとカンプマンロンバートとかな
721実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 23:16:12.71 ID:5nFaPI7w0
ロンバートはそもそも本当にウェルターまで落とせるのか
722実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/23(火) 23:51:57.50 ID:QF8rJwIFO
ロンバートは最初からウェルター向きだと思ってたからウェルターで大暴れして欲しいな。

マーコートも上手く絞れればウェルターで強豪レベルだから試合はかなり気になるわ。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 00:21:14.17 ID:v3g80izO0
>>720
だな
もったいないよ
724実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 00:27:46.76 ID:o6PkdTBm0
ベンヘンもカンプマンも負ける可能性は相当低いと思ってるんだが
コンディットはパンチは微妙だし
725実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 00:49:33.71 ID:IbyQtZpn0
>>716
ネクラな人生だな
726実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 01:44:44.12 ID:K0ac4HI/0
ネクラメクラを笑うと
727実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 02:14:11.26 ID:omcfJwbu0
まさに底辺の構図だな、勉強になる
余裕が無い人程、何かを下げる、下げる事によって自分がワンランク上の人間に見える
見えるだけで実際はそうではない、だから自分で自分を褒めるしかなくなる
ただ偽りでも自尊心を保たないと崩壊してしまう恐れがあるので、暖かく見守ってあげて欲しい
728実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 03:30:43.22 ID:yARM+B5cO
カンプマンもコンディットも負けたら連敗になるな
特にコンディットは3連敗になる

厳しい世界だわ
729実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 03:57:30.66 ID:8JmbM5Dt0
ヘンドリクスの時のコンディットとニックの戦いがみたいんだよ
730実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 07:08:01.53 ID:G36sNV/W0
新しい選手が続々参入してくる中で実力者等が再戦ばっかやりたがるから萎える
UFCもSF選手が勝つのを恐れてないでガンガンガード組めよ
731実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 07:21:53.77 ID:oOjKE+lD0
それよく言ってる奴いるけど、ガンガン組んでるじゃん
妄想も大概にしとけよ
732実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 07:25:44.11 ID:G36sNV/W0
>>731
実際SF同士がやったり元ミドルとやったりだろ、現実が見えないのか?
733実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 08:05:41.15 ID:JojNkVnS0
コンディットはUFCではどうしてもレスリングの弱さを突かれてしまう
カンプマンはストライカーといってもスタンドの危なっかしさが目立つ
組み技の上手さで勝ってる選手
もうお互いの強いとこと弱いとこがはっきりして1戦目に全てが出てる
再戦してもコンディットがどっかでKO出来るかどうかって試合だろ
734実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 08:05:44.66 ID:oOjKE+lD0
SF同士なんてここ数件の話だろ アホカ
735実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 08:35:09.14 ID:L52TluYpO
ていうか、SF勢は大きく負け越してるんじゃないの?
736実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 08:47:25.79 ID:myky28Mo0
SF組で試合してないやつなんか怪我してる奴ぐらいだろ
それに普通にSF対UFCの試合組んでる
なんかよくいるよな妄想で陰謀論語る奴
737実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:13:31.59 ID:G36sNV/W0
ロンバート マーコート ローラー サフィジーヌ コンディット カンプマン

つまらんカードが組まれる理由は?
738実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:17:00.30 ID:oOjKE+lD0
空いてる人がいないから
ここ数件だけの話で、SF王者は即タイトルマッチももらえたし
上位陣とも当てられてる トータルで見たらお前の言ってることは
妄想
739実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:19:08.38 ID:G36sNV/W0
コンディットカンプマン2なんてやってなければ幾らでもカード組めてるわ
ロリマクもコンディットと再戦したいなんてアホな事言ってるし
740実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:27:37.05 ID:myky28Mo0
>>737
は?
その中でSF組は
マーコート
ローラー
サフィジーヌ
だけだろ

マーコートはいきなりエレデンバーガーなんてチャンス貰ってる
ローラーもコスチェックでチャンス貰ってる
今回ショボイ相手と試合するのはサフィジーヌが怪我したから
つまりSFの自業自得

やっぱりお前の妄想だよ
741実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:34:24.18 ID:pB7MixdK0
サフィジーヌ-ローラーは嫌だったけど流れて良かった。
サフィジーヌ怪我治ったらコスあたりとやらせてくんないかな。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:41:20.57 ID:G36sNV/W0
>>740
いちいち元ミドルがどうこうと書いてやらないといけないほど日本語不自由じゃないよな
そんでマーコートは代理でバーガー貰った奴な、でその次の相手は?
743実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:46:50.96 ID:pB7MixdK0
元SF勢の対戦相手を調べて統計取って数字出せば口論する必要ない話だあね。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:54:24.55 ID:myky28Mo0
お前面倒くさいわ
何が言いたいのか全部書けや
お前こそ日本語が不自由だろ
745実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 09:58:08.99 ID:oOjKE+lD0
変に言葉を濁して仄めかすあたり、自分の言ってることに
自信が無いんだろうな 統計取ればわかることだ
746実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 10:00:45.32 ID:oOjKE+lD0
別に今組まなくたって、選手が死ぬか離脱しない限りは勝てば
どのみち上位のUFC選手と当たるし、負ければ下でのたくってる
有象無象とやるだけのことだ もっと見ていない組み合わせがみた
い、は同感だけどUFCがSF勢恐れてるみたいなのは妄想
外様を優遇しすぎてむしろ昔からUFCにいる選手がカワイソウ
なくらいだ
747実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 10:40:10.70 ID:myky28Mo0
SF勢でいきなりUFCでタイトルマッチ組んでもらえたメレンデス
同じくコンディットに負けたのにタイトルマッチを組んでもらえたニック・ディアス

これ以上のチャンス無いだろ
SF勢に負けるの恐れてるのにタイトルマッチ組むかよ
妄想おつ
748実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 10:59:54.99 ID:QL9zckKZ0
打投極全てレベル高い
塩じゃない
若い
無敗
イケメン

こんなMMAファイター
ヌルマゴとワイドマンぐらいしかいない
749実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 13:13:45.33 ID:3ly+XXrT0
>>748
コーミエさんディスってんの?
750実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 13:20:29.00 ID:uXN4LhDEO
SF勢に負けるのを〜って言ってる人はPRIDEが自爆した時に『UFCの工作で潰された』とか真顔で語ってたような阿呆だろどーせ
UFCに来た時点で契約的な意味でももれなくUFC所属選手になる事を理解できず、永遠に団体間の抗争や陰謀論に逃げてる人に理屈は通じんだろ
もう元Pヲタ含めた大概の格ヲタがクリアしてる場所にいつまでいるのかね
751実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 13:20:46.10 ID:yARM+B5cO
グリーンやバリーフラッグはUFC選手と試合組まれたのに欠場したしな
アリスターやサフィジーヌも欠場したりSF勢は欠場率高いわな
マスビキエサはどうなるかね
あとグンネルはどうなった?
752実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 13:37:29.92 ID:arEr+hS70
58 名前: マシンガンチョップ(宮城県)[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 12:15:31.46 ID:7Vkcg49g0
関東連合の石元太一と伊藤リオン(元東京ヴェルディユース所属)
http://www.youtube.com/watch?v=WX_OrlbgWiM
公開日: 2013/07/23
某パーティーにて関東連合の石元太一と伊藤リオンが黒人と喧嘩してます。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 13:43:23.74 ID:Od1cTiUU0
754実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 13:43:44.24 ID:8JmbM5Dt0
>>749
若くないよあの人
755実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 14:14:15.29 ID:Eyu5Jytp0
>>752
珍獣の縄張り争いわろたw
756実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 14:32:31.71 ID:arEr+hS70
172 名前: リキラリアット(大阪府)[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 14:13:09.81 ID:HRyiCXUdP
石元くん、訳の分からん黒人にボコられてるじゃん、弱いじゃん
http://livedoor.blogimg.jp/zaccs123-2chhotnews/imgs/5/9/59081b95.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zaccs123-2chhotnews/imgs/0/d/0d6d23ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zaccs123-2chhotnews/imgs/e/b/ebc97c9e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zaccs123-2chhotnews/imgs/0/9/097b4be5.jpg
757実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:01:47.49 ID:liMe1qTr0
ランペイジに似てる
758実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:05:04.72 ID:2+X3zAHJ0
ネルソン9試合契約って長くね?そこまでの選手だとは思えないんだが。スポンサーもいないんでしょ
759実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:26:41.74 ID:9108LkCK0
ランペイジかと思ったwww
760実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:37:53.72 ID:JayxWGC20
>>758
ネルソンはデブアメリカ人の希望の星みたいなもんじゃないか?
デブ層に需要があるというか。でも負け後に格上のコーミエとやるのはどうかと思うが。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:41:47.45 ID:2+X3zAHJ0
というか負けた試合で攻めが一辺倒過ぎでこれから厳しいと思うんだ
762実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:43:10.62 ID:DU6euhxzO
ランペが素人に手をあげたの?
763実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:44:46.98 ID:arEr+hS70
チンピラだから表彰されてもいいぐらいでしょ
764実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 15:48:27.77 ID:arEr+hS70
http://img441.imageshack.us/img441/2686/couple01b.png

左がケインベラスケスに似てる
765実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 16:08:58.01 ID:yARM+B5cO
てか上の関東連合の喧嘩動画と例のファルカオン動画を比べたら
ブラジルのチンピラがいかにレベル違うかが如実に解るな

かたや武器持ち複数でも素人黒人に勝てないのに、
ブラジルの不良ガキは5人でプロ格闘家2人を病院送りだろ
766実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 16:10:51.08 ID:V4zrNY0B0
ジャクソンわろたw
767実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 16:43:16.26 ID:6PvDIbXgO
いやカメラ回ってるし真っ昼間の公衆の面前だから威嚇に留めてるだけで
これが夜の人気の無い場所ならリンチでしょこの黒人
768実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 16:48:03.48 ID:8JmbM5Dt0
ジャクソンのはネタ
ガチでやっても100%勝てないだろうが
769実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 16:55:33.48 ID:arEr+hS70
この関東連合のリーダーはネタで上半身裸で汚い床に寝そべってマウントとらせるような人柄じゃないだろ
770実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 17:11:56.81 ID:6SEpLQmA0
チンピラ関係の専用板なかったっけ
そっちでやったら?
771実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 17:34:08.77 ID:Fea+rG8pP
>>767
むしろ黒人はひとりでも相当な戦闘力あるから囲むしかない証なわけで
逆にビン持ってるやつがガタイのいい黒人に囲まれてるのを想像するといじめにしか見えなくなる
1対1ならどっちが勝つのかあきらかな時点でカッコ悪い
772実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 17:43:18.47 ID:fmEG0fx50
遊びだよググればでてくる
773実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 17:59:00.12 ID:myky28Mo0
ロックホールドとティム・ボウシュ来たな!

UFCはSF勢に負けるのを恐れて対戦を回避している(キリッ←(爆笑)
774実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 18:06:00.12 ID:UsEK4P0BO
絶妙なカードだな
ロックホールドが少し有利だと思うがボッシュも負けられないし面白くなりそうだ
775実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 18:32:45.46 ID:2pEKiVSP0
どっちかといったら糞カードじゃね?
元王者で最強クラスのビクトーにしか負けてないんだから
上り目のUFC選手とあてるべきだろう。
連敗で格落ちのボッシュやってもどっちが勝ってもイマイチ感しか残らないだろう。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 19:06:28.63 ID:C6G0fa1M0
ランペイジはあんなのと繋がりがある時点でクズ確定。
ジョーンズにも遊ばれ桜庭に絞め落とされグリフィンにも足壊されショーグンに肋骨折られた雑魚。
早く引退しろ雑魚。
777実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 19:55:50.04 ID:Od1cTiUU0
>>769
板違いだからもう最後にするけど
ランペイジは石元と一緒に呑んでふざけて撮影しただけ
今は消されてるけど石元のBlogに普通に一部始終が記載されてた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4363316.png

石元のBlogには清原と呑んだ時の写真や千代の富士親方と親しくしてる写真とかもあった
778実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 19:56:49.22 ID:pEM3mVRGO
>>749
塩の片鱗見せてるような
779実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 20:14:24.95 ID:Od1cTiUU0
しかしヘビー級はトップ陣が軒並み高齢になってきてるな
ヴェラスケスも30代だし、20代の若手のホープの出現が渇望される
780実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 20:22:32.82 ID:myky28Mo0
ヘビー級はそんなものなんだよ

ボクシングなんか40代の選手が一番強いチャンピオンだぞ
781実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 20:24:41.42 ID:6mVs4A29P
ヘビーの選手ってウエイトの影響であんまトレーニングやってなさそう
アリスターのスケジュールは
ほとんど体作りのためのもので、格闘技の練習は二時間しかなかったような
782実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 20:26:43.49 ID:Nkf35zldO
Rory MacDonald sparring with Chris Weidman
http://www.youtube.com/watch?v=Gv9iA6endxk
783実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 20:28:25.80 ID:9KUvL7kv0
UFC王者は全員アラサーだしな
784実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 21:13:33.05 ID:1/D3eoDj0
>>780
クリチコはもうすぐ引退して身を引くだろうけど
UFCは年齢的にもヴェラスケス・サントスの2強時代がどこまで続くんだよっていうw
785実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 22:15:29.19 ID:FnoBjE5i0
サントスは腎臓壊すくらいサプリ(本当にサプリかは分からんが)超大量摂取して
いろんな体内数値が跳ね上がってるみたいだから、
ステやめた人間みたいに身体の自然生成機能が落ちる時期が来そうだし身体能力の衰えは早そう。
技術もあるからそれなりに長くやれるとは思うけどね。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 22:17:05.12 ID:xgiOTum/0
まあ実力的にも年齢的にも絶対王者扱いされてた奴が唐突に落ちるとか普通にあるし余計な心配だろうそれは
ライトヘビーなんてジョーンズ出てくるまで何回長期政権詐欺があったかわからん
787実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 23:08:46.46 ID:yARM+B5cO
>>767
明らかに関東連合側は腰引けまくりじゃん
最後一人殴り倒されてるし

にしてもルークに上がり目UFC選手当てろとか欲張りすぎやろ
上がり目UFC選手からしたらメリットなさすぎるわ
788実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 23:09:00.61 ID:liMe1qTr0
ランペイジ本人かよ
789実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 23:12:20.84 ID:514LExR/P
>>752
複数人相手で武器持ってたら、どんなでかくて強い格闘家でもやられる可能性が普通にあるなこれ
サントスやヴェラスケスだってこの状況なら勝てるかわからない
790実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 23:29:04.59 ID:mMl9KqBXP
なんのための走り込みだよ
囲まれたら走って逃げて
後から1人づつのしていけばイイ
791実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 23:35:17.52 ID:514LExR/P
>>765
そんなこといったらマッハは一対一素手で病院送りにされただろ
なんでそんな外人のほうが強いと思いたいんだよ
ブラジル人は体も小さいし
792実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 23:37:51.79 ID:Nkf35zldO
XFC 17 - Marlon Moraes vs Jarrod Card
http://www.youtube.com/watch?v=X_nFgq5zlHA
793実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/24(水) 23:48:57.05 ID:Fea+rG8pP
しょせん鍛えようが人間対人間だからな格闘技習おうとカラダ鍛えていようと
土方の一撃でKOされることは十分ありえる
土方も毎日仕事してて特定の部分の筋力はすんげー強くなってるし部分的には格闘家より強いかもな
ケンカ強いタイプってめちゃくちゃ撃たれ強くて骨がぶっとくて筋力があって一撃で倒す力のある
ヘビー級選手だろうなハントとかサップは強いだろうな
アリスターは間違って一発アゴにもらったら倒れそうだな
サントスも相当ケンカ強いだろうな、まあヘビー級が一番複数相手にしても叩けそうだな
794実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 00:37:56.61 ID:f4KWR29k0
頭突き開放したらハント無双になりそう
795実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 00:45:20.67 ID:eGyp+1p3O
796実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 00:51:15.41 ID:5WGCOdWh0
錦織圭がMMAやりゃ五味くらい軽く倒すよ
797実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 00:53:08.84 ID:jLW06JtP0
頭突きと言えばダンヘンを忘れちゃいけない
798実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 00:54:08.87 ID:/lhnxReC0
>>793
サントスは絶対やんないだろ
でもミルコとかハントの痛がり方見てると前腕と手首が異常に強そう
やったらワンパン得意なタイプだな
799実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 02:59:50.56 ID:FoopnCYP0
マーク・ハントはもうだめなのかな(´・_・`)
800実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 03:04:18.37 ID:f4KWR29k0
あれだけ酷い状態であそこまでやれるんだから
足も治ってきてるし、骨折の方さえ何とかなれば年内に1試合くらいできるんじゃないのかね
801実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 03:12:12.26 ID:MCzSyc8zP
膝怪我して手術した時も終わったなって言われてたけど平気だったじゃん
802実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 03:36:16.19 ID:XmcaAAHWP
SPとかボディーガードは自分よりはるかに偉い奴を守るんだぜ?
守る奴と守られる奴どっちが現実世界でより強いと思う?
803実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 05:31:38.38 ID:K3XPqA3dO
ラウジーは次のエクスペンダブルズに出るのか
まさかスタローンの相手役じゃないよな?

1のノゲイラ兄弟ぐらいの出番だったらどうしよう…
804実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 06:19:15.68 ID:KXvJq3ESP
どうしようって、どうしようもないだろ
お前になにができるんだよ
805実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 06:30:30.27 ID:NIpwh6LT0
どうしようってなんだよw
スタローンに抗議でもしてろバカ
バカは質問までバカだから嫌になる
806実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 07:13:47.61 ID:P33CJQkP0
結局、アンデウソンじゃPPVは売れないな


 7月6日に開催された『UFC 162: Silva vs Weidman』のPPV契約数は推定で55万件だったとのこと。
これは今年2位タイの記録(1位は『UFC 158: St-Pierre vs. Diaz』の95万件、2位は『UFC 159: Jones vs. Sonnen』の55万件)。
デイナ・ホワイトは80万件を見込んでいましたがワイドマンの知名度が低かったことが目標に届かなかった原因のようです。
また、6月15日に開催された『UFC 161: Evans vs. Henderson』のPPV契約数は僅か15万件だったとのこと。
UFC 162が3週間後に控えていたことやラシャド・エヴァンス、ダン・ヘンダーソンともに前回の試合が期待外れに終わったことなどが原因のようです。
807実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 07:30:46.28 ID:NIpwh6LT0
アンデウソンvs.ソネン、アンデウソンvs.ベウフォートは売れただろ
それとUFC161が売れなかったのはケガでメインカードが2試合無くなったのが大きいと思う
808実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 08:57:10.99 ID:eGyp+1p3O
Jungle Fight 55
ファビアーノ・シウバVSパトリック・タヴァレス フェザー級/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=27DPa898poQ

エリー・サントスVSマーカス・レイエス ライト級/5分3Rhttp://www.youtube.com/watch?v=6RerA9qkLmc
809実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 11:32:27.06 ID:K3XPqA3dO
>>804
>>805
こんな真に受けてキレられるとは思わなかったわ…


アンデウソンはボナー戦の時も40万件とかだし、相手にもよる
ウェイドマンも今回で、そこそこ名前売っただろう

ヴァンダレイ、フランクリンの14万件とかあった去年よりまだペースは上だし、
今年の後ろの4大会がそれなりに強いから、
一昨年より去年、去年より今年と売り上げは上がるんじゃないかね
810実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 11:38:38.98 ID:K3XPqA3dO
>>792
マルロン・モラエスは、トーレスやダンタスに勝ってるんだから、
UFCは早く獲得しておくれよ
811実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 11:39:08.31 ID:cW4bhYiu0
>>793
解体業のおっさんとかな
812実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 11:42:28.69 ID:K3XPqA3dO
間違えた
ダンタスに勝った奴に勝っただった
813実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 13:23:49.90 ID:PbIQ13Sb0
>>810
まだ未知数だしもうちょっと様子を見たい
WSOFが発掘、育成が成功してる唯一の存在だし
814実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 14:33:59.77 ID:08dKagZ3O
モラエスは回転が早くて打撃に威力あって好みのタイプだな。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 17:49:21.99 ID:HDg+xZqpO
モラエスは日本で戦いたいと言ってたな
816実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 18:07:17.45 ID:ZN73WSAgO
>>791
マッハは土方に応戦してないじゃん
喧嘩とは違うやろ

ブラジル人の不良は15歳でもファルカオンと体格差なかったしデカいよ
817実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 19:10:59.99 ID:i9PUmwdC0
ファルカオンは175cm中背
818実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 19:35:19.65 ID:JWJ66aRO0
>>798
サントスは青年時代友達と喧嘩して負けたらしいなw
「友達は殴れない!」とか言って
819実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 20:48:28.38 ID:oCLfzsjf0
マッハは一発KOだからなw
820実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 22:02:37.90 ID:f4KWR29k0
まだ喧嘩の話してる馬鹿がいる
821実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 22:05:46.37 ID:eGyp+1p3O
Legacy Fighting Championship 21
ホーリー・ホルムVSアラーナ・ジョーンズ 女子バンタム級/5分3R
http://www.youtube.com/watch?v=ygCQSiXd2v8
822実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 22:35:05.87 ID:IObj6x7O0
アブダビコンバット2009
クリス・ワイドマンvs.ヴィニー・マガリャエス
http://www.youtube.com/watch?v=oDZSCnkGrAQ
一瞬の飛びつき腕十字でワイドマンタップ
823実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 22:39:25.95 ID:ZN73WSAgO
>>817
背丈じゃなくて骨格とか厚みの話だよ
824実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 23:00:33.06 ID:7ZewY43DP
>>816
ファルカオンも本気で戦ってるように見えないけど
しかも武器でやられたわけだが、マッハは素手一人に病院送りにされた
こっちの方がださいよ

相手はファルカオンより明らかに小さいし、ブラジル人と日本人は体格に大差ないから
825実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 23:10:50.86 ID:f4KWR29k0
まだ喧嘩の話してる馬鹿がいる
826実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 23:26:56.10 ID:MqEZ5ZQb0
お前らもうすぐフライ級タイトルマッチなのに冷めすぎだろw
やっぱり軽量級はバンタムまでで良かったな
827実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/25(木) 23:33:40.35 ID:7ZewY43DP
>>825
バカはおまえ
格闘家がのされたんだから、しばらくこの話しは続くよ
828実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 00:10:27.83 ID:oNNuyYIH0
軽いことの魅力はフェザーに集約されてしまっている
バンタムはそのおこぼれでギリギリ見れるってだけ
フライが見れたもんじゃないのは
軽さが全て悪い方向に出ているから
アルドみたいな天才が一人出てくれば変わるかもしれないけどな
829実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 00:51:16.45 ID:jOjokz3c0
チビは格闘技なんてやらないでダンスでもやってろ
830実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 00:57:34.45 ID:c8lcbteA0
女の審判のほうが強そうだもんなあ
831実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 00:58:29.29 ID:T0okQ99Y0
フランク・エドガーはフェザーに落としても
アルドより小さかったな

しかし、8階級もあると
ドンピシャな階級見つけられた選手はかなり有利だな
ベンヘンの減量とかすごそうだけど
832実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 01:38:25.35 ID:T0okQ99Y0
今の総合格闘技って
グレッグ・ジャクソン式というのか
技術が成熟して
戦い方はどんどんワンパターンになって
見てる側からすれば、退屈な方向にいってる

その中で「減量のうまい選手とリーチの長い選手は有利」ってだけな気がする
833実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 01:42:03.47 ID:thsr0AdrO
834実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 01:59:13.71 ID:nCN/sS+UP
>>829
ヤダ。
俺らチビは他の競技だと雑魚クズだけど、格闘技はチビ同士でやらせてくれるから強いつもりになれるもん。
階級だいちゅき。
835実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:03:05.04 ID:kBk/fnPQ0
今のMMAが昔よりワンパターンに見える人も居るんだな
「減量のうまい選手とリーチの長い選手は有利」ってのはその通りなんだが
それに当てはまるベンヘンがエドガーに負けるのが現実だからな
836実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:13:57.85 ID:I3UoZHR30
早くマイア試合してくれ!
837実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:20:34.94 ID:Iub0vUe30
これは驚いた
こんな小さな子供が本格的なグラップリングやってる
将来相当レベルの高い選手がたくさん出てきそう
http://www.youtube.com/watch?v=WlUr0cVxt7o
838実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:22:35.40 ID:lZiKNm7H0
180 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2013/07/10(水) 14:12:42.43 ID:1GSx6jy00 [2/10]!
MMAの選手がボクシングでボクサーに勝てるとか夢見てる奴が
総合オタの中にいるのが痛いな
こと殴り合いとなると全くレベルが違いますw


MMA選手が殴り合いでボクサーに勝った例
1.MMAルールでジム・ヨークごときに殴り負けたルーカス・ブラウンがボクシングルールで伝説のボクサー、ジェームス・トニーにKOで殴り勝ち
2.ボクシング22勝無敗のファビオ・マクドナルドがグローバー・テイシェイラに殴り負ける
3.ボクシング13勝1敗KO率74%のクリス・ライトルがMMAで何度も殴り負ける
4.ボクシング17勝1敗KO率58%のマーカス・デイヴィスがMMAで何度も殴り負ける
5.MMA出身のキンボスライスがボクシングで7勝無敗KO率85%、殴り勝ちまくり
6.MMA出身のアレクサンダー・ウスティノフがボクシングで28勝1敗KO率72%、殴り勝ちまくり
7.K1ルールでゲガール・ムサシに負けた京太郎がボクシング転向後たった一年で世界ランカー、それから半年でセカタイトル経験者を殴り倒して日本チャンピオン獲得
839実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:23:33.69 ID:lZiKNm7H0
180 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2013/07/10(水) 14:12:42.43 ID:1GSx6jy00 [2/10]!
MMAの選手がボクシングでボクサーに勝てるとか夢見てる奴が
総合オタの中にいるのが痛いな
こと殴り合いとなると全くレベルが違いますw


MMA選手が殴り合いでボクサーに勝った例
1.MMAルールでジム・ヨークごときに殴り負けたルーカス・ブラウンがボクシングルールで伝説のボクサー、ジェームス・トニーにKOで殴り勝ち
2.ボクシング22勝無敗のファビオ・マクドナルドがグローバー・テイシェイラに殴り負ける
3.ボクシング13勝1敗KO率74%のクリス・ライトルがMMAで何度も殴り負ける
4.ボクシング17勝1敗KO率58%のマーカス・デイヴィスがMMAで何度も殴り負ける
5.MMA出身のキンボスライスがボクシングで7勝無敗KO率85%、殴り勝ちまくり
6.MMA出身のアレクサンダー・ウスティノフがボクシングで28勝1敗KO率72%、殴り勝ちまくり
7.K1ルールでゲガール・ムサシに負けた京太郎がボクシング転向後たった一年で世界ランカー、それから半年で世界挑戦経験者を殴り倒して日本チャンピオン獲得
840実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:27:36.29 ID:+r9erd8LO
>>824
本気かとかじゃなくマッハはそもそも無抵抗だったわけだろ
戦って病院送りにされたんやない

マイアやラマスとか対戦相手の欠場巻き添えくらった奴の試合ははやく組むべきだな
特にラマスとか年1試合ペースになっちゃってるし

ラマスVSレンツを組まない意味がわからないわ
マイアもシールズとかと当てればよし
841実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:35:29.59 ID:thsr0AdrO
842実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:44:53.36 ID:c8lcbteA0
マッハが無抵抗なんてそんな殊勝な人間ではないだろw
連れとがなり散らせば土方が引くと算段してたが
あてがはずれて普通に殴ってきたって感じ
843実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 02:54:12.94 ID:CL8GdhapP
>>841
こらあかん
将来官僚になる子供はこんなことしないだろ
844実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 05:37:43.49 ID:I3UoZHR30
マイアシールズは単純に面白そうだけど、タイトルに近づく試金石となり得るカードかね?
845実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 07:36:07.91 ID:kBk/fnPQ0
シールズは秋山にホイホイ投げられたのが印象悪いからなぁ
マイアだったら只管着け続けて完封ありえるんじゃないの
846実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 09:11:52.96 ID:Nd5h/IpD0
秋山ってホント素材は良かったな参戦してすぐにアメリカで練習しとけばいい結果残せてたんじゃないか、ただあの対戦相手のメンツじゃどっちみち結果は変わらないか
847実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 09:14:20.39 ID:7xlJ5D8cO
>>842
見てきたように語るなよ、気持ち悪いw

底辺のオサッンって、なんで会った事もないタレントとかを、さも知り合いの事の様に語りたがるんだろうね。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 10:05:27.69 ID:thsr0AdrO
TWC 18 - Bulletproof
エリック・ムーンVSジェームス・キャロウ ウェルター級タイトルマッチ
http://www.youtube.com/watch?v=jqx9OBpvn6o
849実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 10:50:46.12 ID:XkIexg78O
マイアはディアスで良いだろう
850実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 11:38:26.86 ID:jIDHBSe20
ジョンソンの防衛戦とか女子格以上に興味わかねえ
851実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 12:49:52.32 ID:XYyCj6Gh0
175cm60kgと165cm65kgが喧嘩すれば165cmが勝つ
852実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 12:59:11.83 ID:Iub0vUe30
>>847
そいつの肩を持つわけじゃないが
マッハなんてこんな人間だぞ
桜井マッハはボクシング会場の客席から飲み物の入ったコップをリングに何度も投げ入れ
注意してきた係員に逆ギレして因縁つけて脅して暴れた
http://sadironman.seesaa.net/article/131057044.html
853実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 13:04:22.42 ID:jOjokz3c0
素人からボコられる奴は大抵因果応報
プロならプロらしく振る舞え
854実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 13:26:32.78 ID:I3UoZHR30
秋山は初めからウェルターでやっとけばまだ良かったのに
後だしでいうんじゃなく当時から思ってた
855実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 14:05:52.99 ID:7xlJ5D8cO
>>852
別に誰も殴ってないじゃん。
シラフでも悪酔いしてても素人には手をあげてない人って事がわかるだけで。
それが何の証明になるの?
856実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 14:39:28.48 ID:D3wW9rIiP
ヒョードルはストリートファイト経験0
マジで紳士
857実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 14:54:20.88 ID:Iub0vUe30
>>855
普段から素人に因縁つけて絡んだり
神聖な戦いいの場であるリングに平気でビールぶっかけるような人間というのはわかるね。

仕事帰りで疲れてる土方のおっさんが車で帰路についてた時
道の真中をマッハ達が横一列でフラフラ歩いてた
おっさんがクラクション鳴らすとマッハが睨んでおっさんに絡んできた

これが成り行きだけど
上記の会場での様子から悪態ついて「なんだよ文句あんのか?コラおっさん」という感じで詰め寄ってたのは容易に想像できる
ボクシングの会場でもそうだったのだから
858実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 15:11:13.66 ID:zHsvPre10
人を脅しまくるが、いざ反撃されると一方的に殴られる男マッハ
859実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 15:17:38.91 ID:UQzQPnCQ0
格闘家だから反撃云々の話も怪しくなってくるよな
860実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:17:50.67 ID:85DqNWNF0
>>857
ボクシングのは酒に酔って暴れただけだろ
しかもそれで反省してそれ以降は問題を起こしていない
普段からってのは大げさ

なにが「これが成り行きだけど」だよ
ドカタの事件の経緯はお前の妄想じゃん

”PRIDE出場の格闘家殴られけが、容疑の男逮捕 茨城
2006年05月29日20時14分
 総合格闘技PRIDEに出場している人気格闘家の桜井速人さん(30)=茨城県龍ケ崎市若柴町=を殴って大けがをさせたとして、茨城県警土浦署は29日、同県つくば市中根、土木作業員酒寄健一容疑者(33)を傷害容疑で逮捕した。
酒寄容疑者は容疑を認めており、「桜井選手と知っていたら殴らなかったのに」と話しているという。
 調べでは、4月9日午前1時ごろ、酒寄容疑者が運転する乗用車が、土浦市桜町の市道で友人2人と歩いていた桜井さんに後ろから接触。
桜井さんににらまれたことに腹を立て、桜井さんの顔面を拳で1回殴り、鼻の骨が折れるなど約1カ月のけがをさせた疑い。
 桜井さんは、「桜井マッハ速人」のリングネームで人気を集め、05年に武士道グランプリのライト級で準優勝している。”

”桜井“マッハ”「殴られるしかなかった」
 人気格闘家桜井速人(30)=茨城県龍ケ崎市若柴町=を殴り、骨折する大けがをさせたとして茨城県警土浦署は29日、傷害容疑で同県つくば市の土木作業員酒寄健一容疑者(33)を逮捕した
。容疑を認め「桜井さんが格闘家とは知らなかった」と供述、桜井は「格闘家なので素人に手は出せなかった。逆上させないために殴られるしかなかった」と話している。
 調べでは、4月9日午前1時ごろ、茨城県土浦市桜町の路上で、同容疑者が徐行で運転する乗用車が、右側を知人2人と歩いていた桜井のひざに接触。
車を止めた後、桜井と目が合ったことに腹を立てた同容疑者が「何見てんだ、この野郎。何だ、その目は」と言いながら、桜井の顔を1回殴った疑い。
 桜井は左目の下の骨を折るなど、約1カ月の大けが。桜井は共同通信の取材に「よけたりしても相手を逆上させるだけ。あえて殴られるしかなかった」と語った。
 桜井は、リングネーム「桜井“マッハ”速人」として総合格闘技「PRIDE」などで活躍する格闘家。
[ 2006年05月29日 17:15 速報記事 ] ”

これが報道された事実な
861実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:20:23.76 ID:7xlJ5D8cO
>>857
>普段から素人に因縁つけて絡んだり
神聖な戦いいの場であるリングに平気でビールぶっかけるような人間というのはわかるね。

わからないよ(笑)そういう事を日常的にやってるかどうかなんて。
たまたまその日は特別荒れてただけかも知れないだろ。

>上記の会場での様子から悪態ついて「なんだよ文句あんのか?コラおっさん」という感じで詰め寄ってたのは容易に想像できる
ボクシングの会場でもそうだったのだから

完全に君の推測だろ。
酔っ払って騒ぎ起こして謝罪してって、素人に手を出さないって事実が補強されただけだぞw
862実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:24:12.95 ID:MJCs+0Sk0
手だしたほうの負けだよ
863実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:28:44.67 ID:jOjokz3c0
普通の人間は、たまたま特別荒れもリングに酒ぶちまけたり公衆の場で人を脅したりしないんですが
何をそんな必死に擁護してるんだか
864実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:32:50.50 ID:hkuTe63j0
仕事帰りで疲れていた土方、とか、横一列でフラフラ歩いてたマッハ達とか、正に“見てきたように語る”の典型だなw
小説かよw
詰め寄ったのもマッハじゃなくて土方っていう
わざわざ自分から車を降りてるんだぜw
865実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:34:28.41 ID:MJCs+0Sk0
手だしたほうの負けなんだよ?
866実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:38:52.26 ID:kBk/fnPQ0
>>857
これが全部こいつの妄想だってんだから凄いね
867実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:38:55.83 ID:7xlJ5D8cO
>>863
マッハが普通か否かなんて論点じゃないんだが、わからない?

素人に手を出す人間か否かだよ。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 16:51:08.67 ID:2wiDNsN2P
素人をにらみつけて病院送りにされるマッハさん
テレンス・リーと同じような言い訳してて面白いな
869実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 17:07:19.57 ID:+r9erd8LO
てかマイアがセガール批判した記事に対して、
アイアンマンのコメント連中がマイア批判一色なの何で?

明らかにマイア正論じゃん

「UFCファイターが映画出たがるのもハリウッドに擦り寄ってるとマイアは言うのかね?」みたいな批判あるが
的外れもいいとこだよな

別にUFCファイターは誰も「トム・クルーズに演技指導したのは俺!」なんて言わないわけだしな
870実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 17:12:52.77 ID:jIDHBSe20
おまえら残念すぎる
871実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 17:23:14.07 ID:MJCs+0Sk0
マッハだろうがクリチコだろうがAKBだろうが手をだしたほうの負け
872実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 17:27:36.24 ID:yMOQUlMMO
>>869
アイアンマンは本人がアレだから同じような連中が群がる察して上げましょう
873実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 18:04:10.18 ID:thsr0AdrO
Chan Sung Jung (Korean Zombie) last training session for Jose Aldo (UFC 163)
http://www.youtube.com/watch?v=U1X2CBnN2ds
874実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 18:14:59.41 ID:85DqNWNF0
>>872
そのとおり、特に日本はその傾向が強い。
マッハはドカタに殴られて顔面骨折してるが、これで殴り返してたらどう報道されていたか
相手の怪我が鼻血程度でもマッハの方が分が悪くなってたと思う。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 19:48:23.92 ID:Mzp4ExhZP
>>869
鉄男は気に入らないコメは反映させないからな的を射たヒョードル批判とか絶対のせないし
へロスあがりのプロレスファンがコメ欄で馴れ合ってるのも特徴
876実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 20:07:04.79 ID:q8jgs56/O
>>854
三崎もウェルターでやってれば良かったよな。
877実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 20:19:24.31 ID:+F0AQFKW0
秋山は引退試合するならBJペンとの試合が見たいな
878実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 20:20:44.24 ID:X+kmwRPH0
ヌル山にはワイドマンかアンデウソン、岡見をあててやって欲しい
879実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 20:23:37.63 ID:j5a1HVGUO
>>858
相手の了承なしでハメ撮り盗撮しそれがネットに流れちゃう男マッパ
880実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 20:34:21.19 ID:c8lcbteA0
護身的に考えても横一列で歩くのもアホだし
トラブルがいやで自らなぐられるwくらいなら
イキんなきゃいいだけの話
見て来た様にってwボコられマッハの言い分自体の信憑性に難があるw
881実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 20:40:02.06 ID:85DqNWNF0
やはり妄想か
護身的とかいみわからないこと言ってないで病院でお薬もらってこい
妄想から幻聴、幻覚悪くすると大変なことになるよ
882実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 20:45:54.20 ID:7xlJ5D8cO
だから、イキッてたとか、見てきたように話すなよって(笑)
アホかw
883実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 21:13:06.55 ID:thsr0AdrO
Alexander Sarnavskiy vs Doug Evans Mayor's Cup 2011
http://www.youtube.com/watch?v=591PD-O2QBk
884実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 21:28:20.74 ID:OSqwFZGnP
ナムファンのツイート日本がらみばかりだな
親日の人はとことん親日なんだな
885実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 21:49:57.46 ID:OSqwFZGnP
マッハは土方に殴られて骨折られたんだけど
角田はヤクザに囲まれてわざと殴られたけどヤクザが何発殴っても効かないので疲れ果てて事なきを得たらしいな
急所をはずして殴られる瞬間ポイントずらしたりしてダメージを逃してたらしい、
角田いわく来るとわかってる攻撃を無力化するのは容易いらしい

マッハは角田以下かその土方の戦闘力がめっちゃ高かったかどっちかだな
886実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 23:06:27.46 ID:85DqNWNF0
まあそれは言えるな
素人に手を出したら善悪関係なくプロ破損するけど
殴らせて骨折してたら意味ないな
887実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 23:35:49.84 ID:I3UoZHR30
>>876
そうそう
今なら日本人じゃないけどジャカレイとかな
888実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/26(金) 23:43:29.03 ID:3FEf+YtLP
ウェルター級のファルカオンをボコったブラジルのチンピラより、ヘビー級のヴァレンタイン・オーフレイムをリンチにしてボッコボコにしたオランダのチンピラの方がヤバいだろう
兄貴がやられて切れたステMAX状態のアリスターには全員半殺しにされたとはいえな
889実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 00:00:39.12 ID:BU7jTavVO
ヴァレンタインさんは打たれ弱いからボコられる所は想像出来る
890実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 00:18:15.01 ID:1qmCcwizO
喧嘩ならアリスター最強だろうな。
喧嘩なら、あの肘と膝は本気でがヤバい。

喧嘩は脊髄や後頭部への肘が解禁されてるから、タックル=死を意味する。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 00:37:18.82 ID:VYAL+U2yP
>>890
マンガの読み過ぎだ引きこもりw
892実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 00:41:38.86 ID:Ivu3izax0
今WOWOWで放送中のサネン・ジョーンズのTUF
今までの「おちゃらけ」な感じから「シリアス」な感じに路線変更して
なんかつまらなくなった

ソネンが出てるんだから
もっと面白おかしく演出すりゃいいのに
893実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 00:47:47.82 ID:kg9qp29A0
そういやアリスターがチンピラボコった>>888みたいな場合、格闘家ってどんな処分されるんだ?
894実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 00:51:36.44 ID:0YVVX5VF0
縦肘、サカボ、踏みつけ、四点膝解禁すれば土下座タックルによる膠着減らせるんだけどな
895実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 00:52:10.94 ID:XnLzImM70
吉田豪のゴン格書評で関東連合がK-1ファイターと喧嘩して勝ったとあるけどマジ?
896実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 01:36:59.80 ID:2tuuE66KP
アリスターはその件で逮捕されてたはず
ヴァレンタインも
897実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 01:46:54.43 ID:QWOsypjuP
関東連合関東連合っていうけどさ
ぶっちゃけおまえらのほうが関東連合より強いよな
連合じゃなかったらただのガリチビにすぎないんだからひとりだと糞弱いよ
898実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 02:10:17.85 ID:KurM9lyM0
>>892
TUF自体マンネリだしこういうドキュメンタリーっぽい演出に切り替えるのは良いと思うけどな
おちゃらけで前シーズンみたいな酔っ払いの奇行とか見せられるのはキツいw
899実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 03:21:09.87 ID:9E7dGmKM0
前シーズンはアホみたいに突っかかる奴や暴れる奴が多かったのは残念だったが
個人的に話は面白かった。
試合は優勝者の人間性や試合内容が酷かっただけにアレだったが
900実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 03:48:44.59 ID:/hW2HIc20
>>886
子供的な発想すぎる、たぶん作業員だな
901実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 03:59:06.98 ID:p9rljyLvO
>>885
そりゃ打撃に関しては角田以下なんはしゃーないや

>>888
バレンタインさんはミドル級の大山より弱いからな
普通にMMAでもファルカオンのが強そうだ
902実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 04:02:42.39 ID:KwnNGtE10
MMA Junkieが報じたところによると、Viacom(スパイクTVの親会社)はまもなく、年末に「クイントン・ランページ・ジャクソン vs. ロイ・ジョーンズJR」を開催し、PPVで中継することを発表する見通しである。
開催日、大会ブランド名、階級など詳細は今のところ不明だが、ロイ・ジョーンズという人選を踏まえても、年末のUFC168にぶつけることを意図していることは明らか。
まるでかつてどこかで見たような「年末格闘技戦争」が今年はアメリカで火花を散らすことになる!



OMASUKIがまた適当なこと書いてやがる。
今年最高のPPVイベントの裏にランペイジvs.ジョーンズなんてジョークイベントぶつけるかよ。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 04:36:03.75 ID:GugDS3Yv0
出た出た、文句を垂れるしか能がないチクリ屋の馬鹿
チラシの裏にでも書いてろ
904実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 06:46:02.85 ID:NbEeuCsPP
あーチクられたら嫌なんだ
じゃあやろう
905実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 08:15:55.30 ID:IGD6/D83O
判定塩王者ベンヘンをdisるショータイム
906実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 08:34:13.67 ID:C5ozjBDP0
UFCとしても、判定ばっかでPPV売れないベンヘンよりスター性があるペティスに王者になってほしいでしょ
907実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 08:57:01.99 ID:KwnNGtE10
>>903
適当なこと書くなっていってんだよ
もしかしておまえ効いてるの?
908実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 09:41:25.43 ID:U71WFx0X0
2ch見てるかも分からないアイアンマンだの何だのに話しかけてる馬鹿が居て吹くわw
909実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 09:43:33.08 ID:j3fRKFmk0
>>869
マイアはアンデウソンにおちょくられたのがトラウマなんだろ
アンデウソンにメリットがないならアンデウソン自身がセガールを遠ざけるだろうし
放っとけよってことだろ

ジョーンズはセガールはうざい、ジェットリーならクールだなとか言ったらしいから
セガールがうろちょろしてうざいのは同情するが
910実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 10:08:05.46 ID:RD/UiRSqO
ベンヘンは判定決着が嫌なんじゃなくて
明らかに負けてんのに判定さえいけば勝ちになるのが嫌われてる理由
911実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 10:30:08.14 ID:Ql/qeTbr0
マッハなんてそれ以前に無修正ハメ撮り不倫動画を流出させてしまう様なやつだからな。
ろくなもんじゃない。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 10:58:17.76 ID:CbYbdjZo0
昨日フルボッコにされたのをまだ引きずってんのかw
913実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 11:17:05.46 ID:Vb0eaWFg0
>>911
人間として最低な奴なのは揺るがないなマッハはw
914実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 11:55:31.67 ID:swKWNv5g0
マッパさんはハメ撮り動画でかなりねちっこく責めてた覚えがあるし、ねちっこい人間なんだろうな
915実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 12:40:00.32 ID:C5ozjBDP0
ヴィトーは次はケネディとか。
もうちょっと上の相手とやってほしかったが…
916実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 12:50:45.61 ID:z3ljeJK1P
つーかまたブラジルで試合とかいい加減に・・・
UFCはとことん糞団体
917実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 12:55:07.49 ID:SqDqTsfBO
ゲリトーがブラジル専用の薬物野郎だから仕方ないだろ
そしてお前らはケネディを過小評価しすぎ
918実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 13:22:18.86 ID:HlsupBF80
今ケネディより上の選手でヴィトーがやってないのはソネンと岡見くらいじゃないか
個人的にはソネンの代わりにヴィトーにショーグンと戦って欲しかったが
919実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 13:56:44.44 ID:L4pYhkE7O
>>910
それは、2回目のエドガー戦くらいだろう
920実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 14:10:11.09 ID:wOZ4UtlR0
ベンヘンの試合ツマンナイから嫌い
921実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 14:15:25.19 ID:HlsupBF80
ベンヘンはパンチもキックも微妙だけどフィジカルと総合力で泥臭く勝ってしまうんだよな
メレ戦なんか肘とテンカオ勝ってしまうなんて思わなかったわ
922実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 14:15:27.16 ID:zEXrx2H30
損得勘定で動くビクトーみたいな奴がケネディみたいなオイシくない相手とやるとは思えないが
923実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 15:02:36.07 ID:YAYOc2+uO
UFCに移った途端に一階級下げる風習は何なのか。
924実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 16:27:09.87 ID:27O9tZ/k0
エドガーってボコられて鼻血たらしながら
「相手にいっぱいタッチしたし尻餅もつかせたから僕の勝ちだよね」とか言うアホのことか

ライト級にしてはチビだから、チビなのにすげえとか思われてたが
フェザーに下げても似たようなパフォーマンスで
単にそういうファイトしかできないだけなのねってバレたやつか
925実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 16:29:03.71 ID:wOZ4UtlR0
そんなのにKOされたメイナードって
926実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 16:49:52.18 ID:27O9tZ/k0
TJグラントに負けただろ
体格でプレッシャー掛けれない相手にはあっさりボコられたな
ジムミラーのような雑魚が地味強とか思われてた時期の強豪に過ぎなかったな
927実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 18:21:16.22 ID:HlsupBF80
グラントメイナードは再戦すりゃわからんだろ
まメイナードはボクシング、レスリング単体のスキルは高いけど
蹴り無くてフットワーク微妙でスキルを連動させるのも下手

皆はMMAじゃボクシングとレスリングしか出来ない奴は弱いってのがそろそろ分かって着たんじゃないか?
928実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 18:33:49.41 ID:FVnnPuQU0
現UFCルールじゃ打撃とレスリングは必須だろうな
着衣ありとかR制なしだと柔術が一気に強くなるだろうけど
929実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 18:42:07.09 ID:HlsupBF80
例えばチャンドラーはボクシングとレスリングだけだが
打撃からレスリングの流れ、レスリングから打撃の流れ、カウンタータックル
と連動させて戦うから強いんだよな、素直にボクレスやってたらアルバレスに負けてる
最も強さの源は若き日のヴィトーを彷彿とさせるステロイドパワーなんだが
930実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 18:58:54.03 ID:TDnfnu2C0
何かの番組で検証してたみたいだがメイナードってパンチ力半端ないんだっけ?
幾ら強打者でもワンツーを上手く駆使できないと破壊力のあるフックも活きてこないな
931実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 19:32:41.29 ID:Bb2QPwau0
>>929
ベラは薬物検査してないからね
932実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 19:40:29.73 ID:zEXrx2H30
しかし明日のUFCはあんまりワクワクしねぇな
マジでロリマックvsエレンバーガーぐらいしか見所がねえもんな
933実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 19:43:24.29 ID:Df/F0HEa0
メイナードはもっさりし過ぎ
ボチェックよりはマシレベルだが
934実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 20:02:31.76 ID:7ZcbzVXT0
ヴィトーさんは今がバリバリのステ全盛やろ
935実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 20:49:17.93 ID:bjSSvjROO
UFC 13 Vitor Belfort vs Tank Abbott
http://www.youtube.com/watch?v=6nPcSM7XhQk
936実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 21:54:39.25 ID:oUW2n4V10
>>932
あえて言おう
ロリマックこそ未来の絶対王者
937実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 22:05:04.21 ID:+72DRQyG0
ロリマクまったく覇気がないけど大丈夫なんか?
938実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 22:10:18.50 ID:sRx5H+Ub0
レスリング弱い奴が強くなったことあったっけ?
939実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 22:25:21.69 ID:bjSSvjROO
Tom McKenna vs Sergio Pettis
http://www.youtube.com/watch?v=GJ0AMrhd3IA
940:2013/07/27(土) 22:25:35.47 ID:k0ljZuZ80
在日朝鮮人 李裕美(野口裕美)が小学五年生を意識不明重体になるまで殴打して逮捕

http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/881.html
941実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 22:31:39.96 ID:wYWi3Ycc0
>>937
アイツいっつもやる気あんのか無いのか分からない飄々とした感じじゃないか
942実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 22:39:27.51 ID:1NYSMwjV0
ロリマクはモデル目指してるから覇気とかは野暮ったくて出したがらない
943実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 22:42:38.87 ID:1NYSMwjV0
階級1爆発力のエレンバーガー推しの声も大きいが
>>484
駆け出しのころの明らかな格上への負けを
ここまで根に持ってるような奴がここで負けるとは思えないな..
944実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 22:59:29.36 ID:7e3b7K3h0
単なる小物メンタルなだけだろ
ナイフもって気がでかくなったいじめられっこみたいなもん
945実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 23:10:24.64 ID:Df/F0HEa0
どちらが勝ってもおかしくないな
KO決着か判定か、すらも読めん
946実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 23:15:28.89 ID:wYWi3Ycc0
まあ、真剣勝負での負けについて恥だと思うのはちょっとどうなんだと思うなw
お互いが全力を尽くした結果なんだからそこは潔く受け入れた方がいいだろうな
コンディットにも失礼だしな
947実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/27(土) 23:15:48.68 ID:+72DRQyG0
ロリマクのコンディット戦て試合を支配しながら最後に逆転KO負けしたという印象だったんだが
今見返したら全然違うかったわ
なんで俺勘違いしてたんだろう
全体的にコンディットの巧さが光った完勝だな
この時のロリマクは戦い方が青い
948実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 00:21:19.60 ID:l/dpls85O
今回はあまりわくわくしてないけど、こういう時の方が面白い大会になるんだよ
期待値が低いからね
949実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 00:25:25.46 ID:+vcDYIqr0
ヴィトーは昔かなり二枚目だったが
ステロイドで人相変わったな
ステロイドフェイスとゆーか例の下膨れ顔

アリスターもステで人相変わったが
前回のアントニオ・シウバ戦では
昔のシュッとした顏に少しだが戻ってんの

ステロイド抜くと、また昔の顏に戻るってのもなんか笑える
950実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 00:29:16.98 ID:gY7OB8NVP
>>897
喧嘩慣れしてるからここにいる奴らより強いよ
喧嘩慣れしてる奴をなめてると、きっつーい目にあうよ
951実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 00:29:21.32 ID:vwe5N72g0
>>929
チャンドラー見てるとどうしても禁止薬物のイメージが出てくるよな
なんか動きとパワーおかしい時あるし
アメリカ人のステロイド問題はホントどうにかならんのか・・
952実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 01:05:52.49 ID:nb/gK+qfO
しかしビビアーノのゴンカクインタビューは酷いな

「俺はUFCに行かなかったし、今後も行くことはない。
だけど俺はバラオに勝てるしUFCで王者になれた」

要約するとこうだろ。
UFC選ばなかったのは自由だが、ならバラオにも勝てるとか言うのは品がないな
953実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 01:42:15.87 ID:8GjdFeAXP
岡見に数少ないKO勝ちを献上し、ネイト・クォーリーから逃げ回ってUFCをリリースされたミドル級のガリブ・スターンズが
同じくUFC参戦経験があり、パット・バリーやトラビス・ビューに勝利している120kgのヘビー級ファイターティム・ヘイグに判定勝ち
954実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 02:25:37.68 ID:30lw4Qp+O
実際ビビアーノはバラオンより強い
955実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 04:17:48.28 ID:bbwQzZsFP
>>951
受験戦争が激化した時は覚せい剤を打ってまで勉強するみたいな報道があった
ヌルいんだよお前ら
956実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 05:07:38.36 ID:nKbb21pHO
ジャックハンマー乙
957実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 05:27:11.36 ID:ddXbqozAO
>>953
岡見さんも、その辺のヘビー級には問題無く勝てるってわけだな
958実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 05:34:52.94 ID:ddXbqozAO
ビビアーノはマット・ヒュームのジムに行って、
デミトリアス・ジョンソンとスパーリングしてたらしいが
練習だとしても、どっちが強かったんだろうな
959実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 06:10:21.33 ID:UCVUgMhp0
ヴィトーがケネディ戦を拒否、ミドル級の試合はタイトル戦以外受けないとのこと
10月9日のブラジル大会でマイアvsシールズ
960実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 06:36:07.03 ID:x5wAHFIKO
ドンヒョンてランカーじゃないらしいが
へたするとトップ7くらいの実力あんじゃね?

勝てないのgspジョニコンデ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 06:36:28.08 ID:x+lhvEJ8P
ヤオか!?
962実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 06:41:40.94 ID:IN11KqOr0
>>960
ないわ
トップレスラーひしめくウェルターでは絶対に上に行けないスタイル
ランカーになるときっちり負けるし
963実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 06:52:08.03 ID:x+lhvEJ8P
なにこれw
めっちゃグダるw
964実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 06:59:18.50 ID:tzuw7m2F0
いまきた 実況ある?
965実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:02:28.68 ID:IN11KqOr0
ないみたい
966実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:06:51.63 ID:tzuw7m2F0
なんと FOXでないのか
クロスファイト連発型神興行っぽい雰囲気既にでてるのになあ
967実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:11:58.17 ID:tzuw7m2F0
次はイーブスvsクルックシャンクという微妙にいいカード
イーブスの謎KOが炸裂する予感
968実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:31:39.60 ID:gy9GBxq50
>>947
ようやく見る目付いてきたな、あの試合でロリマクはディフェンスが悪いと言われるようになったんだよ
もっとも熱くなって前に出すぎたという見方もあるが、ペン戦見るとやっぱり微妙だと感じる
エレンバーガーは刺し合いが下手だけど回転とパンチ力はウェルター最高だから面白くなりそうだ
969実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:37:58.62 ID:x+lhvEJ8P
ねーよ
なんなのこのくそヤオ
970実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:40:34.40 ID:IN11KqOr0
実況スレ
たのむ
971実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:44:00.15 ID:ieEhiQT70
次ギラードだぞ
972実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:45:35.28 ID:ddXbqozAO
これは、イーブスの戦いぶりの方を立てるべきだと思う
さっきからジャッジの評価が真っ二つだな
30-27が両方につくのが続いてる
973実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:48:57.20 ID:gy9GBxq50
空飛ぶギラードが見たい
974実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:49:06.78 ID:omKp1qG30
975実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:54:11.31 ID:ieEhiQT70
KOありそう
976実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 07:58:01.15 ID:ieEhiQT70
きたぞ
ギラード!!
977実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 10:02:24.47 ID:l/dpls85O
マクドナルドバーガー始まったか
978実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 10:06:05.81 ID:ieEhiQT70
無茶苦茶楽しみなカード
979実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 10:40:23.50 ID:l/dpls85O
モラガ「昔の友達は皆、刑務所に入ってるか死んだよ」

アメリカって怖いな
980実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 10:44:55.61 ID:Ax4FmR+z0
治安悪いとこだと、高校に銃持っていかなきゃならないレベルらしいしな
やな国だよ
981実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 10:48:39.76 ID:RSJfwRmO0
次スレ

【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その464【日本以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1374976079/
982実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 11:55:35.33 ID:tzuw7m2F0
次はベラトールか 超豪華!
チャンドラー、モー、アスクレン、ミナコフ、フレイレ弟が見れる
983実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 13:15:03.73 ID:L4QGSmw10
FOXシリーズとは思えないしょぼさ
観客もうるさくて見るに耐えん酷い興行だったな
984実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 13:41:45.00 ID:Jg0jHAVn0
このカードでPPV大会だと下手したら10万件行かないかもな
985実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 13:47:34.17 ID:nb/gK+qfO
でも次もアルド&リョートの顔見せ以外はしょぼいな
逆に164は豪華だな
986実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 13:49:24.65 ID:69nBBR2c0
エレバの一撃が当たるか当たらないかで結果が決まるだろうなと思って見てたが、正にその通りでワロウタ
まあマックは上手くジャブゲームやってたわ。あれやられてる方は相当イラつくだろうなw
987実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 14:43:27.86 ID:PfItzxsw0
ローラーの勝ち方かっこいい
988実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 15:08:59.44 ID:O8rWjWIY0
マクドナルド期待してたのにクソつまらねぇ
989実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 15:15:38.62 ID:pXGk0Kv0O
ローラー良かったな
990実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 15:35:44.67 ID:PfItzxsw0
ロリマクが難しいことしてるのは分かるんだがぶっちゃけ微妙だった。
全体的につまらん大会という印象
991実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 15:52:07.19 ID:RmUJYoYD0
フライ級より下の階級は無くていいような。。
992実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 16:00:14.17 ID:GWhcydAdO
日沖選手のサイン会行ってきたぜ
993実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 16:05:10.65 ID:69nBBR2c0
塩マック
994実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 16:56:51.32 ID:ddXbqozAO
やっと録画見たが、ロリマクバーガーの後なのも有って
ジョンソンモラガかなり楽しめたけどな
相手を5R削ればフィニッシュも充分狙えると
995実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 18:08:52.90 ID:l/dpls85O
今夜はゾンビの試合があるから、来週に備えて予習しとけよ
996実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 18:42:19.32 ID:UuIYHJYR0
ローラーの決めポーズウザかったなw
試合は良かったけど
997実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 18:50:02.20 ID:RmUJYoYD0
コシュチェック戦の勝ち方も凄かったよな
もう次はタイトルマッチでいいだろ
998実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 18:51:49.42 ID:6snBSOSX0
パワーもあるよね
999実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 18:53:37.68 ID:O8rWjWIY0
軽量はやっぱりあれだよな
kidってのはよくもまあ人気出たなぁって思う
フィニッシュも多かったからか
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2013/07/28(日) 19:14:21.94 ID:ddXbqozAO
>>997
まだ早いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。