【ハンサム】パウエル・ナツラPart4【柔道金メダリスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
パウエル・ナツラ(柔道)Pawel Nastula
1970年6月26日 ポーランド ワルシャワ

 ポーランド国内では91年から02年まで95kg以下級、100kg以下級で王者として君臨。
柔道世界選手権95kg以下級では91年準優勝、95年優勝、97年優勝の実績を持つ。
94年から96年の柔道欧州選手権95kg以下級優勝ほか、数々の国際大会で優勝の実績を持つ。
寝技については欧州一と言われるその実力で、94年から97年頃の約4年近くに渡り
柔道の公式戦で無敗を誇り、312連勝の記録を持つ。
95年と97年にはポーランド「PS」誌選定のスポーツ大賞に選ばれる。

 トム・クルーズ似。美人妻との間に2人の娘がいる。

 6月26日PRIDEミドル級GP2005 2nd Round でアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラを
相手にデビュー戦が決定!

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20050526-00000009-spnavi_ot-spo.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20050219-00000100-spnavi-spo.html

前スレ
柔道金メダリスト、パウエル・ナツラがPRIDE参戦
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1108816253/l50 http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/k1/1108816253/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=k1&key=1108816253&ls=all
【ポーランド】パウエル・ナツラ Part2【柔道50傑】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117432879/l50 http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/k1/1117432879/l50
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=k1&key=1117432879&ls=all
【柔道50傑】パウエル・ナツラ Part3【MMAデビュー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1119516407/l50 http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/k1/1119516407/l50 http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=k1&key=1119516407&ls=all
2 :2005/06/27(月) 10:29:56 ID:r7ckNU+W
思ってたより検討してたと思う
ヤッパいきなり4強当てるより、戦闘竜やムベあたりとやって
経験積んで欲しかった
3実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 10:36:51 ID:Wt/TkmgS
完全に力んでたね
いかにも「初戦です」って感じだった
正直「ギ」無しで極める自信は無かったんだと思う
これからです頑張って
4実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 10:41:16 ID:js7Mpd/b
>2
だってノゲイラ相手なら
5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 10:43:27 ID:szWxheai

つーか、総合初戦でよくやったと思う。

経験積めばそうとう強い選手になると思うけど、もう歳だし。
6実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 10:53:40 ID:WT5Hyg5u
試合での動きやコメントから、意外?にも謙虚さが伝わってくるね。
さすがトップ中のトップアスリートというところか。
正直好感もった。ただ、惜しむらくはやはり歳だよなあ…
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 10:58:42 ID:2zjBhXIA
てpに言わせりゃ、あらゆる寝技の技術に精通した、
トップ中のトップが出るのだから
ノゲイラのような低レベルの寝技師に
負けるはずがないって論調だったよな。
総括してくれよ。
また小川ヒョードルのときみたく姿くらますのか?
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 11:29:47 ID:MlYzD7Bx
高田ノブピコ風に言うならば、
「また見たいと思うよね」
という選手だった。

ナツラの継続参戦希望。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 11:43:11 ID:W/bJY4cE
ノゲが打撃に逃げた様に見えますた。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 11:44:46 ID:H0nDEK9e
次は戦闘竜とやってくれw
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:03:23 ID:bOGpbS8u
柔術ルールならどっちが勝つんだろう
12実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:07:15 ID:++IXo6Iv
柔術ルールならノゲイラだろう。
だけど、バスター有とかの変則ルールにしたら面白いのかもね。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:15:28 ID:hLb5gxJt
スペーヒーとの熟年男性対決。

渋すぎる。
14実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:19:29 ID:N1B9tbpI
スペーヒーなら実力を測るにも調度いい感じだな。
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:22:36 ID:++IXo6Iv
なんて変なファン層を新規開拓しそうな対戦なんだ<VSスペーヒー
16実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:35:28 ID:mCtlW9XQ
わからない人多いと思うが、スプリンターセルというゲームの主人公に似てる。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:46:39 ID:hLb5gxJt
もうナツラさんには

vs BTT5番勝負くらいやってもらって
イヤと言うほど、柔術を堪能してもらいたい。
18実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:47:06 ID:wkIGB0i/
何か格好良かった。
また見てみたい
19実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:56:23 ID:fpjLJDJe
柔道が柔術に負けるってのはなんか悔しいですね
柔術家を寝技で倒してほしいですね
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:57:21 ID:WT5Hyg5u
>16
チュイーン
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:58:17 ID:++IXo6Iv
そしたら、柔術の立場無いだろ。

とりあえず、柔道家は相手が服着てる分には無敗なんだから(つったって
吉田ホイスくらいしかないんだが)、堂々としてればいいだろ。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:02:24 ID:/qzglo1p
地上派でしか見てないけど、なかなかいい試合してたっぽいな。
瀧本とは雲泥の差。
個人的には柔道勢の中では一番期待が持てる。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:06:07 ID:3rsGnHpZ
格好よかったな。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:08:14 ID:iUyw/rJX
どっかの公園で私服で再戦させてみたいな
一人ハンディカメラを回す係を付けて。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:09:43 ID:++IXo6Iv
そんな板垣恵介の漫画でもなければ実現しないようなシチュエーション……!
26実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:11:04 ID:eVRgg0SC
>>24
あの二人ならサマになりそうだ
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:12:03 ID:fpjLJDJe
ナツラは柔道着着てない方がカッコいいですね
ステップとか柔道家の動きとは思えないような良い動きでしたね
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:13:58 ID:fpjLJDJe
しかしタックルから倒れながら足を引っ掛けてのテイクダウンは流石でしたね
テイクダウン技術は十分通用しますね
29実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 13:26:04 ID:W3a5vhgp
十分、やってけると思う。

歳いってるのが残念だが・・・
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 14:26:55 ID:4V4MTqhT
正直6・26はナツラを見れただけでも満足
どこぞのキムチとか塩柔道家なんかより真面目に総合に取り組んでたのがはっきりとわかった

ただ道着云々で揉めたのは良くない
センスはあるんだから道着のことは忘れて総合に打ち込んで欲しい
年齢の事を考えると厳しいが素直に頑張って欲しいと思える選手だった
頑張れナツラ
31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:07:58 ID:yXDw42j9
てpって人はどうなったのん?
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:19:49 ID:TezMNOrl
ノゲだって初戦はグッドリッジなんて門番相手だったんだから
次世代スターつくるならノゲ初戦は失敗としかいいようがない
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:24:31 ID:0UPhUn1h
門番的選手も必要だな。
山本、大山さんとか、ちょっと強い所でヒーリングさんレベルが欲しいね。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:31:05 ID:yiONGUZC
>>30
揉めたってのはナツラ本人がPRIDEやその他の総合格闘技のことをよく知らなかっただけじゃないかな?
ポーランドでは総合格闘技はアメリカのプロレスと同じで単なるエンターテインメントだっていう偏見があるらしいから。
あの国では柔道や合気道に対する人気はフランスに次ぐほどらしい。
柔道や合気道の経験者は尊敬されるそうだ。
空手はいまいちだとか。
フルコンタクト系の露出過多で、武道というより野蛮な殴り合いイメージがあるんだそうだ。
それだけにPRIDEやK-1などシューティング系のスポーツに対する熱意は推して知るべし。
ナツラが殻を破ってくれることを期待するね。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:34:04 ID:twq1Veg1
なんか異常にルックスがかっこいいし
打撃に腰がひけない肝の座ったとこも好印象
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:35:04 ID:MEZHK78t
ボタみたいに
異なる競技という認識をもてば
成長可能性大かもよ
37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:47:03 ID:LRKtJuxh
かっこいよねー
もうブサ柔道家はいらないよ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 15:50:07 ID:yiONGUZC
ところで、ナツラという読み方は日本人の間違い。
どこで間違えたのか?
アトランタオリンピックの中継あたりか?

カタカナではナストゥラとなる。日本では何故かSとTが逆に読まれてる。
英語読みならパウエル・ナストゥラ、ポーランド語読みならパヴェル・ナストゥラ。

今日は浅草観光・秋葉原ショッピングだろうが、ナツラを見かけたとしても、
「ミスター・ナツラ」と呼んでも本人は分からないのではないか?
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 16:05:37 ID:LLC3xQz1
この人は強くなるよ!
金メダルとったポテンシャルをもって練習すれば
ヘビー級チャンピオンも夢じゃなさそう
40実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 16:39:28 ID:CNefw8fI
>>39
いかんせん年がな。
コールマンが優勝したころのPRIDEならともかく、今の層の厚さじゃ厳しいと思う。
41実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 16:50:00 ID:WT5Hyg5u
>40
それで閃いた。次はコールマン戦がいいかも。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 17:20:26 ID:qKtSYmlm
ただスタミナはいかんともしがたい。
一気に動けなくなったからなぁ・・・
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 17:24:41 ID:nSyYQVhe
スタミナかな?
動きが悪くなったのは膝もらってからじゃない?
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 17:28:00 ID:GuE+z58n
ドントムーブで思いっきり休んでたな
45実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 17:29:18 ID:rFN0ehqf
ノゲイラって横井や菊田でもそれなりの
試合するよ。そういう選手。ノゲイラ戦だけで比較するなら
ナツラは横井以下だったね。スペーヒーにも完封されるだろう。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 17:30:19 ID:p+LLf4K0
動けなくなったから攻め込まれてヒザをもらった
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:41:05 ID:EaR+qRsH
ナツラ本人はスタミナだって言っている。
ただそれは歳のせいとは思っていない。
柔道とPRIDEの競技形式の違いから来るものだと考えているようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000037-nks-spo
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:43:42 ID:R/B0ZEEV
ナツラかっこいいな。
小池栄子もノゲイラファンのくせに試合中ナツラかっこいいと言ってたな。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:49:26 ID:nkh5w0wo
初戦にしてはかなりいい
柔道かでは一番いい感じ
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:49:31 ID:EaR+qRsH
ナツラの個人HP発見!
http://www.nastula.pl/nastula/index.htm

ポーランド語オンリーなんでよくわからないけど、文章は本人が直接書いているようだ。
HPデザインも素朴だから、本人が全部一人で作ってるのか?

もうPRIDEでアップデートされてる。

「ギャラリー・フィルムなど(GALERIA,FILMY)」を見ると、相撲の経験もあるようだ。
奥さんは30過ぎなのに老け込んでなくて綺麗だな。

さて、「コンタクト(KONTAKT)」から応援メールでも送るか。
俺の英語は拙いが。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:51:34 ID:EaR+qRsH
ナツラ掲示板もあるようだが、ポーランド語オンリーなんで何がなんだかよくわからん。
http://www.budo.pl/modules.php?name=Forums&file=viewforum&f=22

英語で書き込んでみるか。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:54:53 ID:KiA4w6VI
ヒーリング的(その前はグットリッジ)な適度に総合の経験値を積める選手が
いればなあ。トップ3+ハリだと強すぎるし。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:55:05 ID:UfUb4UPZ
>>50
格闘家の嫁さんや彼女は美人が多いね
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:02:41 ID:EaR+qRsH
ナツラ・ジュードー・フィットネス・クラブ
http://www.nastula.pl/njfc.htm

ワルシャワ格闘技センター(柔道・合気道から古武道までやっているようだ)
http://www.nastula.pl/wosw/index.htm
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:08:30 ID:puIU08l7
>>1-54
おまいら、腐女子の白人コンプには笑えるなww
ブスぞろいの容姿ヲタ共がwwプゲラ
56実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:29:59 ID:qKtSYmlm
>>55
ブス乙。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:33:01 ID:4cRzM4I4
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:33:20 ID:93j228Tg
>>53
やはり強い男ってもてるんだろ。
豊かな生命力とかを感じるんだろうね。
前はヤンキーがもてるのを不本意に思ってたけど、今はわかる。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:37:39 ID:sUjYtkuD
ヤンキーより圧倒的に強いはずの柔道部員はもてないもんなんすよ!
60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:39:23 ID:UfUb4UPZ
>>59
うちの柔道部のコーセー先輩は眉毛が細いヤンキーだったけど
女にモテてたしヤリチンだったぞw
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:41:05 ID:5RcTrux0
そういえば必死にノゲイラや柔術や総合を貶していた柔道オタやてpとかいう人がすっかりいなくなってしまったけど
ナツラがノゲイラにスイープされパスガードされてマウントを取られたことについてどう思ってるのかな?
柔道家は柔術家とは格が違うとか言っていたけれど(笑
62実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 20:26:56 ID:KsKFSHmD
スタミナないし、年齢的にもう無理だな
63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 20:41:54 ID:pUt1qlqL
思ったより良かったけど、田村-滝本、大臣の長々演説、
そして休憩の後にこの勝敗のわかりきったカードはきつかった
緊張感切れまくり。しかも残りの2試合で日本人手も足も出ず惨敗。
せっかく好カード並んだのに興行的にどうなんだろうと思った
64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 20:54:00 ID:rv/fGWqd
>>63
同感
演説ほ本当にいらなかった
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 20:57:55 ID:WT5Hyg5u
演説より空調の方が…
1度upすることで空気の循環まで減ってえらいジメジメしてた
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 22:49:21 ID:CTqr2q8C
ノゲイラも柔術家としての誇りがあるなら
真っ向勝負挑めよ。
柔術の方が優れていることを証明したとか言ってるけど
柔道で成功できなかったらかちょっとコンプレックス持ってるんじゃない?
ちなみに俺は柔道ヲタでもなんでもないから
67実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 22:49:44 ID:LC1XS46p
初戦にノゲはないよな
もう少しナツラをうまく使ってほしかったな

でもあの試合の仕方は総合初戦とは
思えないほどまともでびっくりしたな
(最近のアマからの転向組の初戦とは一線を画す)

今後に期待できるな
68実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 22:58:02 ID:3rsGnHpZ
高田道場で練習してるんだっけ?
そうだとしたら、もっとレベルの高いジムなりチームに移籍してもらいたいな。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 23:17:41 ID:GaP/ipNm
ノゲって横井とかでも善戦してるように見えるの。
正直ナツラはしょぼいと思った。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 23:20:29 ID:o8hXCmLf
>>68
いまだに誤解してるやついるな。
地元で練習してるっつーの。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 23:23:22 ID:M+uD+8PA
エリオ家はクリンチと足タックルのスイッチング、
ヒョードルは打撃とクリンチのスイッチングでテイクダウンを取る。
普通の柔道家は見え見えのクリンチを切られて打撃でドロドロ・・と。
ナスツラ氏は引き込み系以外とやって色々見せて欲しいな。
この試合で終わったら第二のハンですぜ。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 23:40:44 ID:hCwY7pQa
>>50
乙。俺もナツラにメールするよ。

>>70
いや、ポーランドには総合格闘技の有名なジムはないよ。
伝統的な武道やボクシングに圧倒的な人気がある。
オランダにでも行くかあっちから指導者を招聘するかして、
ワルシャワのナツラ・フィットネス・クラブで総合のジムを併設してほしいね。
http://www.nastula.pl/njfc.htm
ポーランドは人口も多いし、武道やってるのが多いから、才能の宝庫だと思う。
さらに日本で稼げることがわかれば、野望にあふれた若い連中が沢山やってくるはずだ。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 23:44:34 ID:o8hXCmLf
>いや、ポーランドには総合格闘技の有名なジムはないよ。

そういう問題じゃねーだろ。
高田道場で練習してるわけじゃないってことが言いたかっただけ。
ポーランドでどういう環境で練習してるかなんて知るかよ。
でもボクシングの練習してるとは言ってたけど。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 23:47:58 ID:ChGW1Fcc
入場はすごいオーラがでてたよね。体も凄いし。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 23:57:15 ID:2zjBhXIA
ポーランドのどんなジムより
柔道を総合に転用するノウハウは
松井のいる高田道場の方が上。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:04:55 ID:6ODUtwDZ
取り敢えず高田道場と絡むな
進歩しないぞ。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:09:42 ID:lpFuNA33
初めてプライドで紹介された時は、人の良さそうな面が印象的だったけど
昨日の入場時は別人みたいな顔してたな。
まさに勝負師の顔。あれにはビビッた。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:10:15 ID:xhPS2Xpd
ナツラって、以前リングで紹介された時、こんないい体してると思わなかった。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:12:09 ID:8SrFfWf0
田村の雑魚さ加減が露呈された
80実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:17:00 ID:MGOG7quS
吉田の初戦の相手が打撃なしルールのホイス
瀧本の初戦の相手がプライド初心者戦闘竜
ナツラの初戦の相手がNO2の実力者ノゲイラ

この違いはなんだろう・・・ナツラさんがかわいそう
せっかくイケメンだし体もカッコいいのに
81実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:17:07 ID:3Z/7k59R
>77
同感
何にせよまたみたいな
柔道レジェンドだぜ、何せ。
もっと早く参戦してほしかったけどね
82○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/28(火) 00:19:15 ID:NzXSK/Ft
>72
 ナツラが、ポーランドに総合格闘技のジム開いて、
そこから彼の弟子達が出て来てくれるようになれば、
ホントに理想的なんだけどねぇ。
 普通に考えると、柔道だけで手一杯なのかな。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:23:03 ID:VN/IWr03
体ごっついよな、吉田を二周り大きくした様な体だな。
いわゆる、ステロイドくさい体じゃなくてナチュラルな感じのゴツサだ。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:44:11 ID:XQdqc/4U
年齢的に先が無いが、可能性を感じる。
ヘビー級GPで締めくくって欲しい。
ガードナーより強そう。
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:47:08 ID:9vAd83hl
普通にファブリシオの方が強そう
86実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:51:59 ID:qwf5GP1v
MGSのスネークっぽい
87実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:07:06 ID:XQdqc/4U
プライドだけに限らず、五輪崩れが総合に転向した中ではダンヘン以来の掘り出し物。
メダリストの中では一番マシ。
88実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:09:10 ID:pl+5e/Qj
>>87
リンドランドを忘れるな。
89モンキッキー:2005/06/28(火) 01:09:43 ID:UYJoWkCI
一見相手がきついように見えるけれど
対戦相手がノゲイラだったのは恵まれているよ
この世界、中途半端なヤツとやっても強くなれないのは、もう、わかりきったことで。
特にナツラみたいな本格派で精神的に完成度が高い選手は強いヤツとやればやるほど強くなる。
ボタみたいな感じかな
年齢もあるし。
良いマッチメイクだたよ。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:11:45 ID:wmYk8kyI
シャードッグでも総じて評価高い
こういうのが30前後で来てればなぁ
すでに35歳か・・はぁあ
91実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:11:53 ID:lp/CXYZN
ヒーリング無き今一番カッコイイな。
体つきがまたカッコイイ。大した芽は出ないだろーけど。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:14:34 ID:pl+5e/Qj
かっこよさではナツラとアルロフスキーの2強だな。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:15:19 ID:AvaRBLC1
そんなに言うほどハンサムか?w
レコもそうだけどw
94実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:31:24 ID:MGOG7quS
ノゲのパンチもらってふらついてた時が最強にかっこよかったよ☆
レコは全然イケメンじゃないし
95実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:50:05 ID:XQdqc/4U
>88
マットリンドランドはそれ程でもない。
96実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:52:37 ID:HAiDYPRg
試合は塩になるかもしれないが、海外メディア宣伝用に
ガードナーと金メダル対決を組めばいいんじゃね?
ナツラ予想以上にアグレッシブだったし、意外に面白い試合になる可能性もあり
97実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:53:58 ID:eeqZaJfV
パウンドしかないのにインサイドガードが鬼門な総合初心者アマレスラーを見ると、
ボクシング習った柔道家ってのは欠点の穴埋めって点では上回ってるかも知れんですね。
まあ胴着無しのテイクダウンのシビアさってのがまたよーく見えちゃったが。
ヒョードルとパリシャンはすげえよ。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:55:59 ID:eeqZaJfV
>>96
それ超いい。でも深入りせずにワンツーでポイントアウトするガードナーが容易に予想できるな。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:00:23 ID:r6SKXYi8
次はガードナー希望
10月あたりの.30くらいでやれば二人とも総合慣れしてきてるだろうから面白いかも
100モンキッキー:2005/06/28(火) 02:01:35 ID:UYJoWkCI
凛々しい。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:01:43 ID:1A/lR5lE
レコの池面指数は別格ですよ。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:05:16 ID:VN5q+JLY
>>16
ホステージダーン
103実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:14:21 ID:EJlAXRpy
>>97
タックルで倒してガードの内側から殴るのが普通だろ。
多くの柔道家は倒せもしないじゃねーか。
倒しても何もできねーのが多いし。
それからどさくさにまぎれてヒョードルを柔道家とか言うのはやめれw
彼は自分をサンビストと言ってるし、
総合のプランを練ってるトレーナーもサンボベースで考えてる人たちだ。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:15:32 ID:yAIRFchK
パウンドも良かった。
極めもかなり強いだろう。
グドリッジ、吉田、ボビッシュあたりなら今でも勝てるだろうな
105実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:20:10 ID:TRv3cb4M
正直ノゲ兄相手だと実力がはかりずらい
あの人なぜか相手にやらせといて極めて勝とうとするからな
そのせいで弟は負けたわけだが
少なくとも瀧本よりは全然ましだった
106実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:25:12 ID:eeqZaJfV
>>103
兼業選手はどっちでもいいよ。柔道での実績もあるしね。
ハリトーノフをボクサーとサンビスト、どっちに分類するかも微妙だし。
>タックルで倒してガードの内側から殴るのが普通だろ。
これはアマレスラーに対して?それしか戦術がないのにインサイドガード対策が
不十分で、一回決められるのが通過儀礼になってる現状ってのがあるんで。
一線級は対策できてるけどね。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:40:09 ID:EJlAXRpy
>>106
インサイドガードから殴りつつポジション狙うのは
レスラーのみならず宇野とか川尻も得意とするパターンじゃねーか?
極端なストライカー以外の選手が普通にとる戦術だと思うが。

ハリトーノフもノゲイラもクロストレーニングのおかげでボクシングはうまいが
基本のスタッフはサンボや柔術で総合のプランを立てているんじゃねーの?
108実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:45:46 ID:eeqZaJfV
基本の認識は俺とそうずれてないっす、うん。
初心者アマレスラーはパウンドしか選択肢が無いのに大抵インサイドガード対策が
できてないので極められる、そんだけ。
柔道家は胴着無しのテイクダウンはしょぼいが寝技でなんぼか選択肢がある、そんだけ。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 03:09:00 ID:KcWF8ki8
なんかガートナーって
もうプライド出ないような気がする。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 03:14:30 ID:KcWF8ki8
>>72
ナツラ・フィットネス・クラブに
柔道・テコンドー・MMA のクラスがあるよ
111実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 03:18:43 ID:KcWF8ki8
ナツラ・フィットネス・クラブ
柔道のクラスで
水・金21:00〜22:30
ナツラ本人が講師してるみたい
112実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 03:34:25 ID:j5DDKQPJ
ナツラ強かった。
あそこまでやるとは思わなかった。

打撃のレヴェルあがってるノゲにあそこまでできるんだから
相当だよ。


113実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 03:36:07 ID:j5DDKQPJ
>>109
いらない。
ボブサップにも打撃で負けそう。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 04:28:03 ID:DEvxEr2J
キャラ的には北斗の拳でいえば雲のジュウザだな
115実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 05:04:51 ID:TVz7khK+
俺のがつえーよ。ノゲもナツも、かる〜く撫でてやるよ。へぼい。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 11:37:41 ID:VAwmQ3ou
次はヒョードル弟あたりでいいんじゃない?ヒョードル弟は門番としていいような
117実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 13:34:52 ID:oAaZ8yPN
>>38
柔道選手時代は「ナストラ」
と呼ばれていた時期もあったと思います。
ポーランド語なら「パヴェル・ナストゥラ」
なんですね。
勉強になりました。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:37:51 ID:1kFv7y+x
ナツラさんはジャン・レノに似てる
119実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:43:14 ID:3L6L7ROF
>>110
>ナツラ・フィットネス・クラブに
>柔道・テコンドー・MMA のクラスがあるよ

いや、MMAについては
Activities suspended until September 2005
みたいな意味のポーランド語の表示が出ている。(Zajecia zawieszone do wrzesnia 2005)
まだ開講していないようだ。
今回のPRIDE参戦はポーランド人への啓蒙や宣伝の意味合いもあったんじゃないかな。
http://www.nastula.pl/njfc.htm

格闘技には保守的なポーランド人も、ナツラが総合に挑戦したいうことで啓蒙されてくるといいと思う。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:52:47 ID:78In/NgJ
>>116
アレキは門番としてはきつすぎる
Pでの戦績的にはムベ様あたりでちょうどいいんじゃないだろうか
ワンサイドでムベに勝てればTOPとの対戦も楽しみになってくるし
121実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 15:03:23 ID:3L6L7ROF
ポーランド人の掲示板やポーランド系欧米人の掲示板では、
PRIDEの評判がいいぞ。退屈なUFCなんかよりずっといいってさ。
ナツラの宣伝効果ありだな。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 18:38:47 ID:Ie5ts+Qs
オバサマ方の白人コンプって凄まじいなwwプゲラ
123実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 18:48:51 ID:wmYk8kyI
シャードッグでポーランド人がナツラは5試合契約とか言ってた
本当かどうかは知らん
124実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 18:49:19 ID:xhPS2Xpd
ナツラさん、ルックス抜群だねぇ。
『コラテラル』のトム・クルーズみたいだった。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 19:05:28 ID:DEvxEr2J
>>123
五試合契約なのか〜
ギャラはいくらなのか書きこみなかった?
126実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 19:17:40 ID:OXgPqvFn
MMAじゃなくていいから、男祭りでジャケットマッチでもやってくれねーかな。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 19:24:36 ID:n9C06Eq6
この人が日本人ならvsヒクソンもありえるのにね
128実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 19:25:11 ID:XTwQ9Alw
ヒクソン負けるだろうな
129実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 19:26:22 ID:DEvxEr2J
嫁の美人度では夏裸の勝ち
130実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 19:39:33 ID:1ULln5cY
HPのTOPの画像かっこよすぎ
131実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 20:37:35 ID:ov9QzOXv
せんとりゅーとやったらいいんじゃない
負けたら終わりだけど
132実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 20:48:56 ID:AkZdW/Wt
DSE,レコさんとの契約は終了したんだっけ?
133実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 21:05:15 ID:FnV6pRZW
もっと違うとこで練習したらいいのに
134実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 21:07:19 ID:Fm6X1fHH
ナツラさんのファンになりました
135実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 21:36:15 ID:B82Pd+By
>>61
ガードから攻防じゃ柔術に分があるのは当然だろう。
柔術白帯の俺でも、柔道黒帯には滅多に負けないからな(膝立ちから始めたらだが。
だってアイツらって亀が基本だぜ。クロス固めた瞬間マテかかるしな。
ちょっと柔術かじってて、かつ柔道の道場に出稽古したりすれば分かると思う。

でもなんだかんだ言って、ナツラもテークダウンしまくりで柔術の試合と考えてもいい勝負だったと思う。
やっぱ300戦無敗は伊達じゃないわ。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 21:43:38 ID:4qNzPwEQ
>>117
Pawelはパヴェウなので「パヴェウ・ナストゥラ」が
正しいみたい。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 21:49:30 ID:RhuINx3J
こいつは素質は凄いからいい所で練習してほしい

グレイシーバッハとかミレティッチ軍団とかプライドにライバルがいないチームで
138実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 21:54:58 ID:OXgPqvFn
天下の金メダリストに「素質はある」とか言えちゃう格ヲタって
やっぱり天然なんですかね?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 22:12:13 ID:ov9QzOXv
違う競技なんだから素質があるかないかぐらい言っちゃっていいじゃん
同じ天下の金メダリストである滝本を見ればナツラさんが確実に「素質がある」のは否定しようがないっしょ?
140実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 22:16:58 ID:BoDt3iS0
ナツラの全盛期はPRIDE初期と重なっていて、
こいつは総合にすごく向いてると評判だった。
35才になって、PRIDEのレベルも上がってる現在、
何を今更と思ったけど、まだまだやれる!
今からでも専門の練習すれば、何年か後には
PRIDEの中年の星と呼ばれるに違いない。
141実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 22:19:54 ID:x8yDQabg
金メダリストなのに全く素質の無い
滝本とか言う糞が居るから
口に出しても致し方ない
142実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 22:30:49 ID:xm7g0bHl
ってか、キミら文章理解力がなさすぎ。w
143実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 23:03:18 ID:NwHEoyly
こいつ目が悪くないか?
打撃なれしてないのもあるけど。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 23:52:19 ID:8tUbu1ZL
いくら息が上がってたとしても
マウントを打開する術を知らなかったってのは問題じゃねーか?
寝技素人に近いっての、それ。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 23:54:54 ID:sC0R8ch/
なんかこの人、総合慣れすればかなり強くなると思う。
いい線しとる。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:04:36 ID:zVgy2Yj5
かっこよすぎてプライドガールズもヌレヌレだったよ
147実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:06:53 ID:Bp5B7qN1
>>144
マウントの時点で諦めてたよ。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:12:26 ID:dtFAehUK
ドント・ムーブで移動できないほど疲れきっていた件について。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:13:03 ID:e4C00tlx
椰子からナ〜ツラ 椰子からナツラ〜 椰子からナツラ〜 椰子からナツラ〜
150実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:14:43 ID:zVgy2Yj5
ろくに練習してないんだろ
151実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:17:54 ID:dtFAehUK
>>149
このスレもパート4だけど、それだけはやらないっていう
暗黙のルールがあったんだけどなw
152実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:27:36 ID:fRTWSQ97
>>147
多くの場合、総合の寝技はマウントが最も決定的な体勢だから
攻める側はそれを目指すし、守る側はそうさせないのが基本。
マウントとられたら、何としても打開するってのが守る側の根本的な考え方。
それできないってのはチンポをどこに入れるか知らずに
セックルしようとしてるに似たり。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 01:15:03 ID:Bp5B7qN1
だから、スタミナ切れ+後頭部膝で諦めたんだってば。
普通何も知らなくても、逆えび位するでしょ?
154実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 01:45:25 ID:OWmzv7KE
>>153
ホールディングもできないほど疲労してたわけじゃないだろ。
それもわからなかったんじゃないか?
155実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 01:54:41 ID:Bp5B7qN1
いや、上になられた時にどうしたらいいかわからなければ、柔道家ってと
りあえず逆えびかけるのよ。
その後、三角とか十字とかあるとしても、知らないからとりあえず暴れる。
それすらないって事は、諦めてたって事でしょ。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 02:02:32 ID:zVgy2Yj5
何もする気が起きないほど疲れてた、が正解。
157実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 08:02:24 ID:nCW58NFl
ブリッチで返そうとしてたじゃん
158実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 10:01:25 ID:ghOiHvyo
瀧本って立ち技のセンスはあったけど、寝技は強い!!ってほどでは
なかったよ。抑えて勝ったの見たことない。しかしナツラは違う。
アトランタのころは凄かった。立ち技の強さは井上・鈴木に劣るが、
寝技はナツラのほうが強かったと思う。得意にしてたしね。
ちなみに寝技の強さはナツラ>井上>鈴木だと思う。
159実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 10:09:39 ID:MYGJmw4l
鈴木の行ってた国士舘大学って寝技の国士舘って言われてるんじゃなかったっけ?
160実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 10:20:50 ID:ghOiHvyo
寝技をよく練習してるって聞いたことあるよ。それに鈴木が寝技弱いとか、
下手だとはいっていない。世界レベルでみても鈴木を寝技でしとめれる選手
はいないと思う。今のところは。ただ見てる限りでは、井上のほうが寝技は
上だと思う。さらにナツラは寝技すごいしつこい。寝技の展開でなれば、メ
ダリストクラスの選手も逃げれなかった
161実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 11:23:52 ID:+lgarMtL
ノゲはあの横井にも苦戦する不思議な選手だからな
今回の試合じゃナツラの実力は計れないな
162実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 11:34:52 ID:4aYjyL+O
次の試合がみものだね。かなり期待。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 12:32:55 ID:fRTWSQ97
>>161
ノゲは攻めさせて罠を仕掛けているだけなので、
苦戦してるワケではない。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 14:34:18 ID:pFi3yI5i
>>120
ヘビー級のトップグループにはいらないので門番としていいかと思ったけど…
なんか体大きいけど、やや動き遅い。

けどナツラの強さ、ある程度ノゲも認めていると思う。開始前ちょっと不安気
な顔をしていたから。TVで見てたから、よくわからないけど
165実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 14:45:58 ID:4aYjyL+O
一瞬だけノゲの腕取れるチャンスがあったね。
時間無制限にしてもあまりかわりなかったな。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 15:38:10 ID:6TtweEgC
つーか、寝技で仕留める日本人柔道家って、塚田真紀くらいしか見たことないよ。
167実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 15:58:23 ID:HTJgbBy/
>>166
山下泰裕
168実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 18:38:53 ID:hMS+rfFR
日本柔道界だと寝技は女のほうが遥かに巧い。
寝技で勝つのは男らしくないという考えがあるかららしい。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 18:40:41 ID:o9+fzksE
>>164
アレキを門番にするには、ちょっとのびしろがありすぎるだろう
きっとここ数年でまだまだ強くなるよ
170実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 21:14:15 ID:DR6RPi/1
中村兼三が最強なんだろ?
171実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 21:39:04 ID:MYGJmw4l
まあ、本人が代表級が現役最強時に寝技がどれだけ強かったか? とい
う基準であれば、中村兼三か山下さんだろうな。
正直、平田鼎先生とか、ああいう少し外れたところにいる人の強さってよ
く解らない。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 22:09:06 ID:fRTWSQ97
>>171
寝技だけに限定すればその誰よりもナツラは強いんだろ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 22:16:34 ID:HSUZHTFi
デビュー戦がノゲって気の毒
174実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 22:18:43 ID:RBg90S/t
横井あたりでデビューさせてやれば良かったのに
175実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 22:33:45 ID:gXl2W/MP
こいつは、惜しい逸材だ。
あと、5年早ければ・・・・・・・・
クートゥアでもデビュー戦は32歳だよ
3歳差は大きい
176実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 22:34:19 ID:MYGJmw4l
>>172
平田先生と山下さんは知らね。
兼三は柔道ルールを無視して延々やればナツラって感じではあったらしい。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:05:59 ID:Nt8yghqb
>>170-171
ユンさんは謙三さんに寝技乱取りで勝ってるぞ。
そのユンさんですら山下監督には到底かなわんだろう。
平田先生は日本に出稽古来たルスカに対し全日本強化合宿で日本人選手が誰も当たりに行かないの見て
自ら乱取りに当たりに行って寝技に持ち込んでソッコー絞め落としたらしい。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 02:37:56 ID:wle2utCD
てp来なくなったな
179実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:04:19 ID:Nt8yghqb
忙しいんだろ、きっと。
ナツラさんは残念だったな・・・  地上波のダイジェストでしか観てないが、あれだと一方的に見えちまった。
誰か試合展開の詳細を教えてくれないか。
「ノゲイラが手玉に取っていた」なんて報道を目にしたがやっぱりそうだったのか。
フジで放映された内容を見る限りではあまりに一方的な展開に見えた、残念でならない。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:05:59 ID:Nt8yghqb
「現役の誰々が出れば・・ 」などという論はもう成り立たない。
寝技ではナツラさんのほうがたとえば井上康生より遥かに強いからだ。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:06:58 ID:fJSD1bRB
>>178
知ったかてp、来てるんじゃない?
名無しでw
182実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:08:31 ID:wle2utCD
>>181
マジ? そうなのかw
183実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:13:03 ID:fJSD1bRB
>>182
連日あんなに熱心に書き込んでた香具師が
ナツラ負けた途端に忙しくなるワケねーからなw
184実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:42:15 ID:Nt8yghqb
>>181-183
こらこら、てpさんに八つ当たりするんじゃない。
俺とは違って忙しい人みたいだからな、てpさんは・・  俺はこんな深夜に書きこめてるご身分だ。
仕事も忙しいと言っちゃ忙しいんだがな、超多忙のビジネス最前線というわけではない。
で、誰かナツラさんの試合の詳細レポートを書いてくれないか。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:43:37 ID:YoNXW2Qu
また新たな柔道家が総合にきた時や
今居るやつらが勝ちだしたらまた出てくるだろ
性懲りもなくひとりよがりのオナニー講釈が始まるよ

>>179
ナツラは確かに良い動きをしていた
序盤の寝技の攻防は五分五分だった
ただ、ノゲイラは始めからスタンドやる気はまったく無かったように見えた
もしもの話になってしまうがいつも通りの試合をしていたら一方的な試合に
なっていたかもしれない

まあナツラさんもう結構な年だが次戦は期待できると思う
今のコールマンとかなら面白い試合になるよ 
186実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 03:49:31 ID:Nt8yghqb
>>185
こらこら、てpさんに八つ当たりするんじゃない。
てpさんにもナツラさんにも責任は無いだろ。(まァあたりまえだが
ナツラさんの試合だが、そういう様子だったのか・・  五分五分って時点で俺にとってはショックだが、
スイープって下からの返しのことか?それをノゲイラに喰らってしまったとも読んだが、マジか・・
で、ナツラさんには全くいい所が無かったのか。
ダイジェストで観た限りでは全く動けなくなっておられて見せ場が無かった。
歳月は達人をもただの老人に変えてしまう悲しき姿を見た思いだった・・
187実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 04:01:03 ID:fJSD1bRB
>>184
てpもこんな時間に沢山書いてたじゃんw

試合はつっこんできたナツラをノゲが引き込んでハーフに。
ノゲがそれをひっくり返すもナツラが力で再度ひっくり返し、
そっからしばらくノゲのガードワーク。
片手掴んで上腕に脛をつける半身のスパイダーみたいな体勢で様子を見ると、
ナツラ攻め手がなくなり牽制のパンチを打つぐらいしかできなくなる。
ノゲがサイドとり極めを狙いにいき、
左右の往復を続けてるうちにマウントがとれてしまう。
パンチ打ちつつ極め狙うが、ナツラが腕掴もうとする動きをみせたので
上体起こして鉄槌連打→ストップ。
こんな感じだったかと。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 04:05:25 ID:Nt8yghqb
色々な掲示板をROMして回ったら前半はナツラさんが圧していたらしいね。
申し訳ございません、ナツラさんに対して失礼なことを書いてしまったようです。
つーか、フジテレビの放映の仕方がダメ過ぎ。
あれじゃあ俺じゃなくても一方的な試合だったと勘違いしちまう視聴者多いぞ。
桜庭さんのあの試合を日曜夜に放映するのも、映像倫理わかってんのかオイ、と言いたい。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 04:12:29 ID:fJSD1bRB
>>188
力が強いから上に乗ってたけど、
ガードを突破する手立てがなく、
勝ちが見えない攻め方だった。
攻めさせられた感が強い。
実際、8分でバテちゃったわけだし。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 11:30:33 ID:LH2nz+lh
ボビッシュが最初の数分強いのと同じ。
191実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:15:37 ID:xUTr1CKQ
>189
>190
後頭部に膝を数発食らった後、乗られて顔面に肘を数発食らって失速したろ?
何処みてんだ?
まぁそれだけヤられる方もヤられる方だがね。
ノゲイラはミルコ戦でもマウント返されそうになった唯一の場面でロープ掴んでそれを阻んだな。
シウバとノゲイラはルール無視してもお咎め無いから勝てるんだよ。
ヒーリングは横井を決定的に追い込んでる最中に止められたのにな。
192実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:24:31 ID:1w+fclD7
ナツラは確かに期待は出来そうだけど、
こないだの前半戦は善戦というよりも、ノゲが適当に力抜いてた
ように見える。横井戦と一緒。
奴のいい所でもあり悪いクセでもあるんだが・・・
193実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:26:48 ID:1w+fclD7
>>191

>ノゲイラはミルコ戦でもマウント返されそうになった唯一の場面でロープ掴んでそれを阻んだな

そんな場面あったか?ロープ掴んではいないと思うけど。
露骨にロープ掴んでマウントをキープしたといえばシュルト戦のハリ。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:26:53 ID:k/rCV6EY
ずっと高田道場で練習してたワケではないの?
195実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:47:41 ID:BGlX18m1
■試合経過

--------------------------------------------------------------------------------
1R ナツラは道衣を着ずに試合へ臨む。組み付いてくナツラだが、ノゲイラは突き放す。
再度ナツラが組み付いていくと、ノゲイラは引き込んでいく。ノゲイラは下からパンチを放って応戦していく。
パスガードは狙わず、インサイドガードからパンチを狙っていくナツラ。
ノゲイラがグラウンドから立ち上がろうとすると、ナツラはフロントチョークにとらえるが、ノゲイラは頭を引き抜く。
ノゲイラがナツラを蹴り離してスタンドに。突進していくナツラだが、もみ合いで倒れてノゲイラが上に。
ハーフガードからパンチを振るっていくノゲイラ。ノゲイラが足を抜き、サイドポジションを奪取。
ひざとパンチをナツラの顔に落としていく。
がぶった状態となったノゲイラは頭部にひざを見舞っていくが、ナツラは立って脱出。
逆にテークダウンを奪っていく。しかし、ノゲイラはポジションを入れ替え上を取る。
ナツラは4点ポジションからのひざにダメージを受けたか、動きに精彩がない。
ノゲイラはサイド→バックと次々にポジションを変えていき、パンチ、ひざ蹴りを落としていく。マウントを取られ、動きの取れなくなったナツラにパンチの雨あられ。
ナツラの動きがなくなり、レフェリーが試合をストップした。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200506/26/a06.html
196実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:53:33 ID:xUTr1CKQ
>193
あの試合の勝敗をわけたのはノゲイラのロープ掴みだろ。
ロープ掴んで無かったら返されてスタンドになってノゲイラ負けてるよ。
オマエ何観てたの?
197実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:59:20 ID:X+a04LMg
効いたのはガブリ膝じゃなく、立ち上がりのときのパンチだろ。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 15:01:28 ID:1w+fclD7
>>196
まあ、ロープ掴みは漏れの見逃しだったかもしれんが、
だからと言って掴みが無ければミルコが勝ってたってことは無いだろ。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 15:03:18 ID:vr3tx9aZ
仮に掴んでなかったとしてもあの状態でノゲから逃げられるわけないじゃん。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 15:04:19 ID:xUTr1CKQ
違う。膝だ。
パンチ貰う前からフラついてたろ。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 15:13:03 ID:MldCAXS+
ナツラさん最初は動きがよく見えたんだけど、後はスタミナつかいはたしてもう駄目ポって感じですか?
202実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 15:19:29 ID:3PCbgnoF
柔道の試合は5分刻みだし、その5分でも常に組んでいるわけでもないから、
MMAとはペースがまったく違う。
今回の敗戦で、MMAでは何といってもスタミナが重要だってわかったはずだ。
35歳ならまだぎりぎりやれそうだ。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 16:18:50 ID:qd5neWHA
>>196 俺も当日はストライカー相手にロープ掴むんじゃねーよ!!
ってかなりムカついてたけど、実はミルコが足先にロープ引っ掛けて返そうとしてたからお互い様なんだよっ
映像見返してみ
204実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 16:25:38 ID:1w+fclD7
あの時ミルコが寝ながら泣きそうな顔で島田レフェリーを見つめて
いたのって何?落ちそうだからドントムーブかけて下さいって主張?
今見てもあの顔が笑えてしょうがないんだが。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 16:31:36 ID:/QKNjmsJ
みなさ〜ん!
今更『たられば』で語るのはやめれば?んな事言ってたら殆どの試合は勝敗を逆に出来ますよ。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 16:41:27 ID:YoNXW2Qu
>>203
ほんとだw
あのシーン何回も見てたが今まで気づかなかったよw
あの体勢から真っ直ぐ起き上がるなんてすげえ腹筋力だと思ってたけど
>>196もう一回見てみ 新たな発見だわ
207実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 16:49:15 ID:okw7eNuc
ミルコは滑り杉
コールマン戦とかまるで氷の上に立ってるように激しく滑ってるよw
208実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 17:38:41 ID:ZD+cUHze
千代大海とどっちが滑ってる?
209実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 17:45:55 ID:1w+fclD7
>>208
あれは滑ってるんじゃなくてムーンツッパリっていう技なの!
210実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 17:55:37 ID:ZD+cUHze
>>209
ムーンツッパリとは違うお。これのことだお。
http://www.banzuke.com/~movies/hatsu2005/day15/asashor_chiyotai.rm
211実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 18:11:45 ID:1w+fclD7
>>210
すごいなコレw
ムーンTが小技に見えてきたww
212実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 18:34:36 ID:M+PlSbVv
>>200
ノゲイラのガブリからの膝は
脳天狙ってたよな。
明らかに後頭部狙ったヒーリングの膝とは違う。
それにナツラがふらついた原因は軽いフックだろ。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 19:33:26 ID:DNF42ImH
「寝技では手も足も出ない」と思った瞬間に打撃勝負に切り替え、
反則の後頭部膝蹴りを打ち込んだ挙句、誰も期待してない塩パウンドで
ショボショボの勝利を手にしたくせに、試合後は「柔術が柔道に勝った」
などと理解に苦しむコメントを出し、観客が桜庭の試合を楽しみに待ってる中
リングサイドをうろうろして、今日の主役は自分じゃないということが把握
できてないブラジル人選手といえば誰でしょう?


※ヒント・・・双子の弟がいます。
214実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 19:40:28 ID:9bUgIPlR
215http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 19:40:43 ID:BC/ZA9mU
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
216実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 20:12:34 ID:M+PlSbVv
>>213
頭の悪いブラジル人に馬乗りになられると
成す術なく殴られるしかなくなってしまう格闘スポーツは何?


※ヒント…その競技の寝技最強選手がアフォなブラジル人にポジションとられまくるスポーツです。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 20:14:23 ID:MP/H8vKr
ナツラは瀧本としろよ
218実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 20:15:03 ID:1w+fclD7
>>213
しつこい
219実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 21:14:30 ID:N5YhnX9/
よっぽど自慢の柔道が弱かったことに悔しがってるのでしょう、可哀想だからそっとしておいてあげましょう
220実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 21:21:47 ID:kF33nOdp
柔道とMMAの区別ぐらいつけてから煽れ
221実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 21:50:42 ID:xUTr1CKQ
>203
そんなのきちんと観てますよ〜。
足をロープに掛けたんだが、それを禁じるルールはねーだろ?
222実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 21:52:57 ID:Cuj/Cbzo
大学も出てないし、職歴も短いからさ、真面目を売るしかないんだよね。


223実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 21:58:14 ID:yAUmw8DR
スレ違いの話題をしてもいいか?
中村和裕がヴァンダレイ・シウバとやった時、途中で胴衣を脱ぎ捨てただろ。
あの胴衣をシウバへ向かって投げ捨てて不意討ちに代えるか、
それか、マタドール(闘牛士)のように胴衣を使ってシウバの視界を幻惑させたりしたら、
やっぱ反則なのか。
224実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 22:30:25 ID:hi0I6VN0
もし 脱いだ事にいように動きが良くなり中村が勝ってたらシュートボクセ勢は反則を唱えるんだろうか?
225実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 23:19:21 ID:uVTOjmdp
ホーランドに中継されてたんだろ?
なんか気の毒だな。
相手がノゲってのやりすぎ。アレ木でよかったんじゃね?ニンジャでもいいや。

ポーランド国民 カワイソス('・c_・` )
226実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 23:39:50 ID:X+a04LMg
で、知ったか自演のてpは逃げたままか?
総括できないのか?
227実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 23:49:49 ID:YoNXW2Qu
>>221
おまえはPRIDEの他の試合は見てないのか?

ルールに書いてあるかは知らんが、
足かけてる奴にいつも注意したり足払ったりしてんだろ

実際あの試合でも左下にいた奴がミルコの足2回払ってるよ
228実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 23:53:25 ID:yAUmw8DR
>>226
こらこら、てpさんに八つ当たりすんな、っちゅーに。
別に自演なんかしてないだろ、それに俺とかなんかと違って忙しいんだろうよ、きっと。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:19:04 ID:aX0/iajK
奴あたりも糞も
脳内妄想と自演を繰り広げて嘲笑されたあげく、柔道家が負けると逃走&擁護に走る
その性根の汚さを小馬鹿にされてるだけですよ。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:28:35 ID:KadF+J9+
>>228
自信満々に垂れ流していた自説の落とし前をつけないから
矮小なトンズラ野郎と思われても仕方ないな。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:31:53 ID:0l/xmAq8
なんかアンディ・フグにも似てるような気がする。
232実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 01:04:56 ID:tizCDrSB
いや、似てるだろフグ。ずっと思ってたよ。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 01:39:12 ID:lBJGc1Rb
>
234実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 01:57:19 ID:lBJGc1Rb
>227
あのマウントの状況で足でロープを蹴るコトよりも手でロープを掴むコトの方が明らかに悪質だろが。
ロープを掴むのは明らかに反則。
ロープを蹴るのは微妙。

オレは明らかに反則である行為が許されるコトを指摘しているんだがね。
アローナを注意してシウバを許すんならルールなんかイラネーよ。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 02:04:28 ID:cSZesm8e
でも最後はわざとマウントを抜けさせて
ミルコに仕掛けを極めたんでしょ?
236実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 02:30:30 ID:3d13OSUB
高田や船木がヒクソンに負けたときのような感じを、ポーランドの人も味わったと、
237  :2005/07/01(金) 02:40:22 ID:CDFNzIiZ
足を掛けることも明らかな反則でしょ。そうじゃないと一々手が掛かったり、
足が掛かっただけで注意したり、足をはずそうとしないでしょ。

238実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 02:53:23 ID:irmiVbod
浅いながらもノゲからキャッチとったとこは凄いと思う
239実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 02:59:20 ID:gzMJ38O+
>>181
Nt8yghqb=てp
てpはよくこの時間帯にカキコするし名前を「さん」づけする。

177 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/06/30(木) 01:05:59 ID:Nt8yghqb
>>170-171
ユンさんは謙三さんに寝技乱取りで勝ってるぞ。
そのユンさんですら山下監督には到底かなわんだろう。
平田先生は日本に出稽古来たルスカに対し全日本強化合宿で日本人選手が誰も当たりに行かないの見て
自ら乱取りに当たりに行って寝技に持ち込んでソッコー絞め落としたらしい。

179 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/06/30(木) 03:04:19 ID:Nt8yghqb
忙しいんだろ、きっと。
ナツラさんは残念だったな・・・  地上波のダイジェストでしか観てないが、あれだと一方的に見えちまった。
誰か試合展開の詳細を教えてくれないか。
「ノゲイラが手玉に取っていた」なんて報道を目にしたがやっぱりそうだったのか。
フジで放映された内容を見る限りではあまりに一方的な展開に見えた、残念でならない。

180 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/06/30(木) 03:05:59 ID:Nt8yghqb
「現役の誰々が出れば・・ 」などという論はもう成り立たない。
寝技ではナツラさんのほうがたとえば井上康生より遥かに強いからだ。

184 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/06/30(木) 03:42:15 ID:Nt8yghqb
>>181-183
こらこら、てpさんに八つ当たりするんじゃない。
俺とは違って忙しい人みたいだからな、てpさんは・・  俺はこんな深夜に書きこめてるご身分だ。
仕事も忙しいと言っちゃ忙しいんだがな、超多忙のビジネス最前線というわけではない。
で、誰かナツラさんの試合の詳細レポートを書いてくれないか。
240実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 03:00:56 ID:ejQqM+eB
>>234
http://www.prideofficial.com/free/rule/pride.html
第8条の9
9. 故意にロープを掴んで離さない、また故意にロープに手、足を引っかけてはならない。
上腕部分をロープに引っかける行為は即、注意とする。

ルールくらい読もうぜ
241実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 03:20:28 ID:FkmrxEzh
まっ要はナツラを倒したノゲイラを叩きたかったんだろ
242実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 04:30:57 ID:0N+Dqn8R
>>239
あのな、わかっててわざとやってるのならやめたほうがいいぞ。
ナツラさんがああいう結果になってとにかく誰かのせいにしたい誰かに当たりたいと思う気持ちはわかる、
だが、そうやって無理矢理インネン付ける行為は自分自身を貶めるだけだぞ。
柔道出身の人間が多いのは日本だから当然だが、
まァまだ若くて才気溢れるお前達のことだ、感情のぶつけどころが足りないのだろう。
年齢を喰った俺のような人間が責められることで若いお前達の未来への足しになるのなら、
まァある程度は八つ当たりも甘んじて受けようか。
おっと、忘れてた、とりあえず言っておくと俺はてpさんじゃないからな。(わかってはいるのだろうがな
243実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 05:12:41 ID:PfJuF8FV
>>236
おれ高田船木が負けたとき全くショックじゃなかったよ。
あったりまえだと思った。
こう思った香具師すくなくないはず。

ただポーランド人はショックだろうな。
あとはやっぱり柔道関係者。あれで総合転向あきらめるやつもでてるかもしれん。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 05:26:47 ID:lBJGc1Rb
>241
ルールブック持ち出してきて、ノゲイラを正当化したつもりか?
「反則には反則で返して良い。」とはなってないし、ナツラ戦の後頭部膝蹴りと顔面肘打ち観てると「またかよコイツ…」と思う。
シウバにも同じコトが言える。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 08:46:27 ID:OVTS7mt8
ロープ掴む掴まないで揉めるのってグレイシー一族と一緒だな
246実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 08:53:57 ID:N72Af0X5
>>244
ようはただのアンチノゲだろ。スレ違い氏ね。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 09:00:17 ID:9us/6iwN
>>244
何をそんなに必死なんだw
>「またかよコイツ…」
ってなんだよwwwwwwwwwwwwwww

おまえMMAは見ないほうがいいんじゃないかい?
もう悔しさがレスから滲みですぎて哀れにみえるぞwwwwwwwwwwww
248実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 09:14:54 ID:Q2P1VM70
はっきり言えば、寝技でロープに触れそうならSDMにしないと、ルール上
おかしいんだよな。ロープに阻まれて動けなくなってしまう。でも、そんな
ルールの運営をしたら、ロープ近くのテイクダウン(というか、ほぼ中央の
テイクダウン)以外では流れをぶちぶち切りまくることになる。
恣意的運用しかできないルールという意味での問題のほうがでかいだろ
うなぁ。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 09:53:21 ID:N72Af0X5
ナツラスレのはずが、馬鹿なアンチノゲの晒し場になってしまった・・・
250 :2005/07/01(金) 11:21:16 ID:GwipPZ8s
別に柔道関係者はショックはないと思うよ。全然違うルールで、全盛期を
とっくに過ぎた選手が負けただけだし。ショックだとすればお互い道着をつけた
試合で現役トップ選手がぼこられた時だろうね。でもそんな試合はさすがに組まれない。
まあ総合を甘くみる人はもはやいないでしょう。
あと柔道に飽き足らない人が総合に転向するってのはむしろ増えるんじゃないかな。
総合ルールは子供にはできないし、あんなの子供にやらせる親も少ないだろうしね。
ただ天下り柔道家は慎重になるだろうね。転向するなら万全の準備が必要って
分かったから。打撃と裸に慣れれば、柔道の腰の強さと他競技にはない器用なテイクダウン
が使えるようになるから勝率も上がるだろう。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 11:41:52 ID:SdgieeTX
古賀ってこれでも柔道最高、総合子どものままごととほざくのかね。
瀧本も試合後病院に検査受けに行ったというのに。
あのての勘違い柔道家がだんまり逃亡していなくなるのが
掲示板のつまらんとこだね。てp、逝ってよし。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 11:47:48 ID:Q2P1VM70
つーか、古賀が見たのは数年前の実質茶帯平均のホイスの寝技だろ。
あの当時だったら、山下、中村、ナツラの寝技を見てきた古賀がそういう
意見を持ってもおかしくないし、そもそも柔道家は相手が着衣で負けな
い限り、いくらでも言い訳が効くよ。
253実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 13:01:28 ID:zMJuYyUr
ところで柔道と柔術どちらが上かっていうのを決めるのはジャケットマッチ
がふさわしいような・・・
254実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 13:33:30 ID:02eG7gWe
東欧系の白人はカッコイイよな
255実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 13:45:53 ID:p2e4HIea
てpって奴を擁護してる人って一体何なの?
試合前にさんざんノゲイラや柔術を馬鹿にした挙句に
「ノゲイラっていう人がナツラさんに勝てるわけがない。レベルが違いすぎる」
とか言いまくっていたのにナツラが負けた途端に逃亡。
てpは批判されて当然なのに「こらこらてpさんに八つ当たりするんじゃない」だもんね、呆れる・・・。
もしナツラが勝っていたらやっぱり柔術や総合はレベルが低いね。
とか言って散々煽りに来ていたんだろうな・・・。そう考えるとノゲが勝って本当によかったわ。
256 :2005/07/01(金) 13:53:24 ID:GwipPZ8s
たしかにジャケットマッチで負ければ言い訳ができない。それでもリングじゃ投げを主武器とする柔道家
は結局極め技はないままだけどね。グレコローマンレスラーなんかも同じことが言えるかも。
でもナツラ対ノゲイラじゃ元王者ロートル柔道家対柔術ベースのMMAトップ選手だから
柔道対柔術っていうのは言い過ぎ。現役世界チャンピオン同士のジャケット総合ルールじゃないと。

257実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 14:09:45 ID:trgtzlEx
こいつ、第1回UFCやプライドGP2000に出てれば伝説になってたな。
来るのが遅すぎた。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 14:16:50 ID:Q2P1VM70
>>256
テイクダウンと同時にサイド取れるのはそれでも強みだけどね。
柔術家いきなり猪木アリスタイル、柔道家立つように挑発。
だけで膠着してたら笑えるけど。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 15:29:15 ID:7TxRs4Pm
>>255
>てpって奴を擁護してる人って一体何なの?

てp擁護してるやつが、てp本人だから。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 15:37:02 ID:Fw1e0DWz
それにしても、ブラ尻アントップチームは全員汗かき過ぎ!
261実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 15:52:10 ID:30TxzVNU
ブラジルは暑く汗を多くかき汗腺が開いてるから汗が多いよ
262実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 16:00:41 ID:knpBfTy7
故に掴みにくいと。
ブラジル人の強さの秘密だな。

・・・・・・ええんかなー
263実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 18:01:53 ID:Er91rZSD
ファンは柔道vs柔術の寝技対決が見たかったのに道着マッチを拒否し、
「寝技では手も足も出ない」と思った瞬間に打撃勝負に切り替え、
反則の後頭部膝蹴りを打ち込んだ挙句、誰も期待してない塩パウンドで
ショボショボの勝利を手にしたくせに、試合後は「柔術が柔道に勝った」
などと理解に苦しむコメントを出し、観客が桜庭の試合を楽しみに待ってる中
リングサイドをうろうろして、今日の主役は自分じゃないということが把握
できてないブラジル人選手といえば誰でしょう?


※ヒント・・・双子の弟がいます。
264実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 18:49:29 ID:9us/6iwN
>>263
毎日ご苦労様です。
誰も釣れなそうなのでちょっと相手してあげるよ

おまえさぁ毎回ちっと文章変えてるみたいだけどまったく面白くないよw
ヒントだってwww
アンチならもっと釣れそうな文書き込めや
つまらんの読まされる身になってくれやww
265実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 18:51:07 ID:N72Af0X5
>>264
基地外に何言ってもムダ
266実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 20:51:02 ID:lSgGmg3g
でも相手がノゲイラで良かったよ。
もし、マウントを取ったのがハリトーノフだったら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
267実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 21:59:18 ID:FkmrxEzh
>>263
ノゲイラのことが大嫌いなんだな
268実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:17:38 ID:PfJuF8FV
マリオスペーヒーって
バックボーンなに? 柔術?

269実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:18:56 ID:T7YBTpCk
>>268
TVゲーム
270実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:19:43 ID:9jVdiQ2X
スペーヒーはもとグレイシーだろ?
独立したのさ。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:25:40 ID:9ZaoLNXE
首領・スペーヒーは経済学専攻で大学出て、元本職国際線パイロットらしいよ。
本当かは知らないけど、ブラジルスレに書いてあった
272実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:35:01 ID:iin3n7wC
同じ柔道出身者でも公平な見方ができる奴とそうでない奴が
いるわけだなあ、やはり。
俺の友人(俺以上の格オタ)は二人だけで雑談をしているときでさえ
「吉田さん」「瀧本さん」って敬称つけて言うくらいの
柔道歴長くて、柔道へのリスペクトが強い男だが、
試合前から「PRIDEルールなら100パーセントナツラは負けるよ。
ジャケットマッチでも6:4でノゲイラが有利じゃないかな」と言ってたが。

確かに自分がやってきた競技を愛して、出身者選手を応援するのは
大変結構なことだが、盲目的に、しかも相手選手を貶めてまで
頑なになるのは流石に見苦しいよ。
ちなみにその友人はナツラが負けて
唇をかんで大変悔しそうな表情だったが、
素直にノゲイラが凄いと認めていたな。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:39:15 ID:GMAjVoGa
柔術は関節技だけじゃなくて、マウントからの脱出とかパスガードとかポジション練習してんだから
亀になってれば止めてくれる柔道は勝てませんよね
柔道の投げ技と柔術の寝技を備えてる武道はないのかな
274実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:40:41 ID:iin3n7wC
サンボが近いんじゃないですか
275実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:42:43 ID:GMAjVoGa
>>274
ああ、サンボがありましたね
276実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:51:14 ID:PfJuF8FV
剣道やってるやつって
やっぱり剣にぎらないと激弱なの?
277実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 00:36:21 ID:lidlbHB2
>>276
当たり前だろ。
なんだけど、剣道の前方に対する歩法はすばらしい物がある。
剣道部の奴が前から歩いてくるのを見て、きっちりすーっと前に来てて、
スゲーと思ったことがある。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 09:20:38 ID:maInP8IY
知ったかてpは柔道の寝技が激弱な件について総括せよ。
279実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 09:35:29 ID:nIbHwDcH
サンボも待てかかるし締め技も禁止だよ
280実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 10:26:35 ID:uFT3HHyF
地元ポーランドの反応ってどうだったの?
281実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 10:55:42 ID:QcLRl6gx
ポーランドは第二次世界大戦のときナチスドイツに電撃作戦で秒札されてます。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 10:59:33 ID:NMx1G5d9
椰子か〜ら〜ナ〜ツ〜ラ
椰子から〜ナ〜ツラ〜
283実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 11:28:13 ID:PHBAjvLz
柔道家には、総合無理。書き込み見ればわかる。
打撃勝負に切り替えるのが汚いとか、
へぼパウンドは期待していないとか胴着付けろとか
ギャーギャーやかましい口だけの連中。



284実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 11:33:46 ID:INwNs6jO
頼むから総合が無理とPRIDE、UFCが無理の区別がつけられるようになってくれ。
着衣総合ってジャンルがちゃんとあるんだから。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 14:38:32 ID:AliK4zNH
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┃     てp      ┃
     ┗━━━━━━━━┛
286実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 15:46:34 ID:EgWFS2wh
総合経験の無いチャンピオン同士が
ジャケットで総合戦えば面白いのにね

ホジャー対井上康生
287実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 18:46:48 ID:vlbeo9DZ
「総合で通用する競技=偉い」

こんなバカな認識は捨てろよw
それぞれが独立した競技なんだからなw
だったら総合がどれほど権威ある競技なのか証明しないとw
あと、やたら柔術とサンボを崇拝するのもやめろw

・総合で通用することがどれほど偉いのか?w
・総合で通用しないことがどれほどの悪なのか?w

総合ヲタはこれをキッチリ説明するようにw
それができなきゃ柔道家を叩く権利すらないなw
お前らはちっぽけな優越感に浸ってるだけだw
288実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:20:05 ID:maInP8IY
>>287
お前をはじめ多くの人にとって総合ルールが面白いからだよw
289実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 22:36:14 ID:CsiabivV
125 :てp :2005/07/02(土) 21:19:07 ID:LTqhPr3h0
>>98-99
誰が見ても分かった通り、ナツラさんが想像以上に、衰えちゃっていただけだ。
残念ながらあの俊敏な、ナツラさんの面影は無く、若い動きが出て来なかった。
じぶんは氏と同年代だが、衰えには無縁だし、じぶんの感じで期待していた。
やっぱし体の若さってのは、民族性で違うんだろか。
より正確には衰えちゃうと、全てがダメという訳じゃなく、汎用性がなくなるのかな。
ちょっとじぶんの土俵から、離れただけでガックシ落ちる。
ほんの2年、前のナツラさんなら、ファースト寝業で終わっていたよ。
桜庭って、1体誰です?
諦めるほど追い込まれてる、場面なんてありましたっけ。
まっ、とにかく山本さんが、とおとお始動の準備中だし、
山本さん相手に奇跡は無いから、せえぜえそれまで怯えててくれ。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 22:43:44 ID:maInP8IY
>>289
てpはなんでナツラスレには来ないんだろね。
玉なし野郎なのかな?
291実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:32:41 ID:oHd0wBJw
>>289
てpは他のスレではカキコするのに
何でここには書かないんだろね。
もはや、『忙しい』と解釈することも困難になってきたしw
逃げ隠れしてるようにしか見えないな。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 03:13:18 ID:WjXuxc78
てpは武道板の山下対ヒクソンスレにいるからね。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117226076/l50
293実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 03:31:15 ID:WPycdjXA
総合好きもナツラ氏をリスペクトしてるのが大半だと思うんだけどね。
ノンジャケ、10分の1ラウンド、日本の気候、グラウンド打撃に対処するスペースの取り方、
全て経験知で補えるモノだし。ジャケ有りならまた面白かったろうがんなわけにゃいかんしなあ。
対戦相手には全て胴着を着せた前田氏は偉大だよ。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 19:26:01 ID:6xj+HDDb
>>272
>同じ柔道出身者でも公平な見方ができる奴とそうでない奴が
いるわけだなあ、やはり。
おまえにとっての狭い「公平」だろ、そりゃ。

>盲目的に、しかも相手選手を貶めてまで
頑なになるのは流石に見苦しいよ。
おまえらのことだろ、全部。
柔道家系スレでは総合批判なぞ、質量共に柔道家批判の十分の一も無いぞ。
自分のしでかした都合の悪いことだけは盲目的に見えないのか?
295実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 19:42:22 ID:5KSvNDre
>>294
そりゃそうでしょう、
今回で言うとナツラの方が無茶な要求をして、
試合でも負けという結果になったんだから。
逆に柔道視点で総合叩きたかったら
「ノゲイラは逃げた」とか「ジャケットならナツラが勝っていた」
とか本気で痛い批判をしなければならないわけだが、
流石の格板でもそんなキチガイじみた奴等は少ないってことでしょ。
で、その一部のキチガイ等だけが盲目過ぎるんでしょ?
296実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:00:30 ID:FjXc0uLo
ファンは柔道vs柔術の寝技対決が見たかったのに道着マッチを拒否し、
「寝技では手も足も出ない」と思った瞬間に打撃勝負に切り替え、
反則の後頭部膝蹴りを打ち込んだ挙句、誰も期待してない塩パウンドで
ショボショボの勝利を手にしたくせに、試合後は「柔術が柔道に勝った」
などと理解に苦しむコメントを出し、観客が桜庭の試合を楽しみに待ってる中
リングサイドをうろうろして、今日の主役は自分じゃないということが把握
できてないブラジル人選手といえば誰でしょう?


※ヒント・・・双子の弟がいます。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:05:18 ID:dV/DmR7l
コピペにケチつけるのも何だけどさ
>ファンは柔道vs柔術の寝技対決が見たかったのに
これってそもそも格闘技ファンの総意とは限らんよな。
柔術と柔道のジャケ対決なんてプライドでするもんでもないかもしれんし。
…俺は見たかったけど。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:06:52 ID:5KSvNDre
>>296
中々センスがある。

>>294

公平→お前にとっての公平
盲目的→お前が盲目的

なんか、「煽りスレ制作ソフト」みたいなのがあるとして、
それで機械的に変換されて作られたような内容だな。
「それは違う、間違ってるのはお前だ」
って、味がなさ過ぎるし、展開も小学生みたいで笑えない。
299実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:07:08 ID:T8SBcDHv
>リングサイドをうろうろして、今日の主役は自分じゃないということが把握
>できてないブラジル人選手といえば誰でしょう?


>※ヒント・・・双子の弟がいます。


ジャングル くろべえ?

300実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:12:30 ID:8FZIq8lw
300
301実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:19:25 ID:Rm7wcXEF
http://www.nastula.pl/nastula/galeria/t5.jpg
パウエル・ナツラ = トム・クルーズ

かっこよすぎ
302実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:25:21 ID:d8ACBL12
>>273
要はそいつの心構え次第だろ いつか総合やりたい奴なら寝技の練習に力を入れればいいし 組み手争いで対打撃対策をすればいい
柔道の現行ルールに勝つための柔道の練習と総合のための柔道の練習は若干違うわけよ
303実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:31:27 ID:Rl2OroEo
逆にナツラがジャケットマッチで極められでもしたら、柔道の立つ瀬がなくなるわけだが。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:33:18 ID:fQodyLk0
ナツラほどかっこいい選手はいないな
305実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:36:20 ID:FjXc0uLo
引退した柔道家を自分たちの得意なルールに引っ張り込んで
打撃でボコボコにして勝つって・・・w
それで柔道が弱いとか通用しないとか言われてもさw
そもそも、総合が公平なルールって見えてる時点で頭おかしいんだけどなw
306実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:42:19 ID:FjXc0uLo
>>303
関係ない。
ナツラがノゲイラに柔道で負けたらかっこ悪いけどな。
まあ柔道なら頭から落としてノゲイラは半身不随になっちゃうけどね。
307実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:44:53 ID:PapIU5aF
前田光世の強さはどんな相手にも胴着を着せることに成功してたからだしね。
胴着から裸体はけっこうムズイ。柔術家の強さも競技自体の社会的ステイタスが高くないので
若いうちに気軽に転向できるという条件にも支えられ取るわなあ。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:09:25 ID:oUvSWDsV
要は次にジャケットマッチでもう一戦やればいいんでしょ。
3戦目は・・・・・・サッカーでもやるとか?
309実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:17:04 ID:fE7/odEq
>>295
>逆に柔道視点で総合叩きたかったら
そんなムーブは元々存在しなかったんじゃないのか?
ナツラは、本人の発言で証明されてる通り要求なぞしていない。
そこに過剰反応をし過ぎた総合オタどもが目立ちすぎたから、売り言葉に買い言葉で総合が一部叩かれていただけだろう。

>>298
おまえのレスがそのような内容だから、そうだとしか指摘のしようが無い。
不服ならばもっと内容あるレスを心がけ、内容ある反論をしたためてみろ。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:20:31 ID:eipKIVWC
引退したアスリートを自分の土俵にひきずりこんで プライド最強ですかw
めでたい人達ですね
311実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:37:55 ID:oHd0wBJw
>>310
小川や吉田やナツラを強制的に拉致して
無理矢理プライドのリングに立たせているなら、
『ひきずりこんで』という論は成り立つが、
現実はそうじゃないんだよ、小僧w
312実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:51:08 ID:FjXc0uLo
柔道ではナツラに手も足も出ないノゲイラw
313実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:58:48 ID:+q75NG/x
総合ではノゲイラに手も足も出ないナツラさんw
314実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:59:04 ID:oHd0wBJw
>>312
ナツラもノゲイラもアマレスだったらムベに勝てないんだけどな。
何をムキになってるんだかw
315実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:02:50 ID:+q75NG/x
>>314がいいこといった

ホント>>312はよく考えろバ〜カ
316実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:05:00 ID:FjXc0uLo
はぁ?w

だったら総合でナツラが負けたって恥ではないし、
叩かれる理由にもならないよなw
バカな総合ヲタが勝ち誇ってるのが問題であってw
317実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:15:36 ID:+q75NG/x
>>316
はぁ?w

だれもナツラを叩いてるわけじゃないが
叩かれる理由は特別ないよなw

バカな柔道ヲタが問題であってw
318実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:19:24 ID:u6FjzzNZ
>>316みたいな馬鹿放っておけよ。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:24:16 ID:FjXc0uLo
総合ヲタは「総合」と「柔道」の関係性を言えよw

どういう理屈で柔道金メダリストが総合で
通用するっていう発想になったんだ?w
別競技なんだぞw
柔道ファンは別に総合の選手が柔道で通用するとも思ってないし、
出て欲しいとも思ってないんだよw

もしかして総合ヲタの単なる片想いなんじゃないの?w
320実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:35:32 ID:+q75NG/x
柔道ヲタは「総合」と「柔道」の関係性を言えよw

どういう理屈で柔道金メダリストが総合で
通用するっていう発想になったんだ?w
別競技なんだぞw
総合ファンは別に柔道の選手が総合で通用するとも思ってないし、
いきなりトップから出て欲しいとも思ってないんだよw

もしかして柔道ヲタの単なる片想いなんじゃないの?w

>>318これで終わります
321実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:43:29 ID:fE7/odEq
>>313
十字も絞めも取りそうになったのはナツラのほうで、
ノゲイラはといえばナツラがスタミナ切れするまで
特にこれといった攻めどころのあったようには見えなかったな。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:46:24 ID:fQodyLk0
スタミナ切れるまではナツラが寝技勝ってたから残念やなー
柔道とか総合とかどうでもいいと思う。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:52:40 ID:+qhXH9U4
課題は打撃とスタミナ。
きっちりとボクシングテクニックを学べば楽しみだ。
次はコールマン辺りと試合して欲しいな。

324実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:54:29 ID:fQodyLk0
ナツラは今は総合の選手なんだから、柔道とかどうでもいいよね?

純粋に楽しみな選手だね。

もうちょい年齢が若ければなー
325実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:55:55 ID:u2o9kLWD
始めはトンプソンでよかった。
力だけの奴をどう仕留めるかが見たかった。
326実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:21:00 ID:9r7rMJUN
>>322
お前総合見る目ないな。寝技でもノゲイラが終始コントロールしてたろうが。
327実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:22:32 ID:fQodyLk0
ナツラがスイープしたり極める攻撃をしたりしてノゲイラは何もしてなかったように見えたが
328実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:27:26 ID:FjXc0uLo
総合初心者のナツラを極められなかったノゲイラって・・・?w
329てp:2005/07/03(日) 23:39:45 ID:9oi88aPJ
試合のあとは毎度決まって、入場不能になってるし、書き込み出来るとおもわなんだ。
てことで帰還が後れたが、じぶんの文がコピられてるし、言いたいことは言い終えられてる。
じぶんの文に反論だとか、意見があったら、うけたまわります。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:43:44 ID:bv9rH9hP
ノゲイラはナツラに対して1分以内に1本取れなかったら
無能さを悔いて自害するべきだった。
だからだれかがノゲイラを自殺させてあげないといけない。
331実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:50:03 ID:+q75NG/x
柔道オタはたまらんなwwwwwww
10年前のプオタとまるで同じだよw

てpはつまらん言い訳はいいから
まず謝罪しとけよ
332実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:52:15 ID:vVbs3KlA
打撃がポイントだよな
333実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 00:14:51 ID:Z3YQLKZc
KOが出来る打撃を身につける必要はない。
ちゃんとしたディフェンスと、間合いが取れるようになればいい。
キックはローが出せればいい。吉田みたいに効くわけも無いハイキック
を振り回す必要はない。あとは地道なスタミナ強化。
334実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 00:16:52 ID:ZVs/hK6o
年で衰えてるからスタミナないんでしょ?
スタミナはもう無理なような

それともデビュー戦で緊張して入れ込んでばてたのかな
335実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 01:06:21 ID:kSKB+rhj
>>327
そうだね。
ナツラが腕関取りかけて下になったのを、
ノゲイラがスイープしたとか主張してる素人もいるし。
336実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 01:59:06 ID:S6/lSmoY
>>335
どんな柔道贔屓ビジョンで見ようが、
ノゲイラに攻めさせられ
わずか五分で息があがり、
サイドポジションを何度もとられ
挙句の果てにマウントを奪われ、
それを打開する方法が思いつかずに
殴られまくって負けた事実は揺るがない。
337実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 02:45:57 ID:TFXU/VfP
ノゲイラが危なかった場面なんて一瞬たりともなかっただろ?
もしかして決まりかけてたとか勘違いしてる人がいるの?
338実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 02:47:52 ID:ZVs/hK6o
ノゲイラが首とられたり腕とられたり翻弄されてたと思うけどなぁ。

かぶっての膝を当ててから流れが変わったが。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 02:48:57 ID:irZqnMBO
今後、定期参戦するのかなあ?
それとも、ガードナーみたいにフェードアウト?
340実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:17:52 ID:3EPx/vyz
そもそもいきなりノゲイラってのが分からん。
負けるに決まってんじゃん。
いっくら才能があってもルールの壁越えていきなりチャンピォン相手って
死にに行くようなもんだ。

これはやっぱ大人の事情?
341実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:30:46 ID:S6/lSmoY
>>340
ミドル級GP以外のミルコ、ノゲイラ、ハリトーノフには
今回は金魚を当てて、顔見せ的な試合をさせただけだろ
342実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:43:28 ID:jp2Y1qd3
小川と一回やらせてみたいな、ナツラのが一回り格上かもしれないけどね
343実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:47:42 ID:YIeVUvpk
ハリの相手は金魚とは思えん
ノゲイラだったらもっと苦戦したと思う
344実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:51:26 ID:sYzjjB+K
ノゲイラは大概の相手には1Rは様子見か知らんが苦戦する
まぁナツラは1Rで決めちゃったが
345実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:52:07 ID:YIeVUvpk
いや、判定まで行くんじゃない?
346実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:52:34 ID:ZVs/hK6o
苦戦はしてないだろ。
1R苦戦したのはミルコ戦、ヒョードル戦、サップ戦だけだし。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 04:10:40 ID:h/Qx9ZUJ
>>340
ランデルマソvsミルコの試合、クロアチア国内で映像を流すかどうか、かなり揉めたらしい。
あのミルコの死に顔はヤバかったし、国の英雄が失神ノックアウトっつーのはまずい。

ノゲならKO狙わないでしょ。
実際はボコボコになっちゃったけど・・・
348実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 04:13:46 ID:rdAivx6u
柔道レジェンドが一本取られちゃっても困るだろうに
349実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 04:46:58 ID:nNGMb9x3
>>339
ノゲイラは「相手に攻めさせてその隙を突いて最終的に逆転」ってファイトスタイルなので
雑魚相手でも一見いい勝負になりやすい(ナツラが雑魚だっていってるんじゃないよ)
から当てられたんだと思う。
これで一線級じゃないファイター相手にボコボコにされたりしたら
もう二度と使えなくなるし
350実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 08:25:02 ID:nNGMb9x3
そういえば海外掲示板でナツラがポーランドの新聞のインタビューで
ミルコに一緒に練習するよう誘われてるって言ってたって情報があったぞ
↓ここの3番目ね
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?t=271636

これが本当だとしたら次戦はかなり期待できると思う
351実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 08:41:25 ID:cHNHH3Mi
ミルコにしてみればヒョードルの柔道式テイクダウンの対策にはもってこいの相手だもんな
352実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 10:34:20 ID:zA5S36F2
>>351
ヒョードルは体全体の筋力が強く、
組ついてきたノゲイラをひっぺがすようにマットに叩きつけ
パウンドの体勢に入っていた。
柔道式でも何でもねーなぁ、ありゃ。
スタンド打撃の圧力でそのまま押し倒すことも多いし。
投げも見せるが、ヒョードルのテイクダウンの真骨頂は異常な圧力でないかい?
353実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 10:36:58 ID:lA2qAaqj
次は瀧本とするしか利用価値なし
354実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 10:41:17 ID:UnlHBPT1
小川でも勝てたんだから平気だと思うので
レコにスカ勝ちして総合なれしたらいい。
355実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 14:13:22 ID:hgHxofHO
スタミナ無さそうなんですが・・・
356実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 15:40:43 ID:qwWtV+bB
俳優になればいいのに。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 16:30:04 ID:rSd35TFo
チーム・クロコップ入りか。
まあ東欧のお仲間だしな。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 17:03:21 ID:Nr1OJ8XD
>>357
ミルコやファブリシオらと
少なくとも半年くらい
懸命に訓練すれば、
なかなかいい選手に
仕上がるかもしれないですね。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 17:43:20 ID:v0Pvd+u2
柔道信者って他の格闘技のこと何にも知らんくせにでかい口叩くよな。
デ、負けたら速攻で前言翻して、「ルールがちがう」「別の競技だ」と言い訳。
もしくは、てpみたいに掲示板から姿を消す。カッコわりー。



360実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 17:49:30 ID:TNh0gz4N
そんなキチガイみたいな奴、消えてくれたほうが嬉しいだろ。
なんでわざわざ煽るんだ?
361実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 17:50:27 ID:kjYaNAf+
ミルコはナツラに大口叩かれて切れてたのにな。
ミルコのストイックに強くなろうという姿勢は好感がもてる。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 19:18:03 ID:krHp9jgJ
よく考えたら門番はシュルトさんがいいんじゃないかと。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 19:22:09 ID:e4+OnCYt
打撃とテイクダウンが分かれてないんだよな
あれこそ総合のテイクダウン。
大体の選手は打撃なら打撃、テイクダウンならテイクダウンで分けて戦っちゃうんだけど。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 20:01:36 ID:0eObywfe
>>362
強すぎ
打撃系が全滅だし、柔道上がりも虐殺される
365実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 20:24:31 ID:TNh0gz4N
>>362
普通に対ミルコでもかなりの勝率だぞ。ストライカー系がほぼ全滅する
366実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 20:35:45 ID:fyc3lFae
でもシュルトさんは外見が門番っぽいよな。槍とか持たせて入り口に飾りたい
367実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 20:38:04 ID:0eObywfe
>>365
だな、ハントでも90パー位の確率で虐殺
368実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 20:50:47 ID:OBQZhrSe
シュルトとハントがやったら、シュルトの一本勝ちか
シュルトの判定勝ちだろうね
369実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 22:58:06 ID:GtJ39STe
てpはどうしたてpは
370実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:03:10 ID:zA5S36F2
てpはコテハン名乗るからには自分の意見で総括しろ、卑怯者!
371実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:12:06 ID:9MIbbcCs
次に期待
372実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:12:26 ID:p7mfS4/Z
てpは今日武道板の山下対ヒクソンスレに出没してるよ
373実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:14:20 ID:wc5C/JJP
シュルトさんは対ロシア人の門番として活躍してもらえばいいよ
374実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:27:01 ID:enB6+yyt
>>372
てpって、柔道ももも氏にも認識されてないんだなw
トンデモコテ扱いじゃんw
375実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:44:17 ID:MdaaLV01
ナツラの入場曲誰かしってたら教えてください。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 07:21:27 ID:jWzgKl+E
知ったかてpは、しきりに年齢を主張して言い訳してるが、
35歳と知りつつナツラ最強最強とわめいていたアホはどいつだ。
知ったかてpは、総合の知識幼稚園児並で桜庭も知らない柔道オタク。
知ったかてpって、カルトの信者みたい。道場で集団焼身自殺してね。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 08:32:37 ID:qf+WWR4C
夏等の試合のとき、漏れの後ろの席の外人がしきりに
夏等の名前を大声で叫んで応援してた。
はっきりいって耳障りだった。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 12:05:12 ID:IHFLIXLC
キム・ミンスさんナツラを語る
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200507/at00005284.html

――PRIDEで(パウエル・)ナツラが試合をしたが、試合は見たか? またもし見ていたら感想は?

 試合は見た。私が知っているオリンピック時代のナツラ選手とはかなり姿が変わったなと思った。
あのときよりもかなり痩せていたし、体力が落ちたという感想を持った。
PRIDEのリングに上がるに当たって総合の練習をかなりしたようだが
、ノゲイラ選手の相手をするにはまだ役不足だったのではないかと思う。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 12:15:13 ID:M6+n1iXA
シュルトさんは強かったのか。ノゲ、ハリ、ジョシュ戦でしか見たことないので。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 19:26:48 ID:hIunWXrP
381実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 19:29:10 ID:WtCWhD7x
ナツラさんかっこよすぎ
382実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 20:48:34 ID:gT6OqdNd
>377
こんなトコで匿名でブツブツ云ってないで、その場で直接本人に云ったらいいのに…














2ちゃんはそれが出来ないヤツが集うトコだったな。
383実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 20:53:06 ID:tY8e4+C3
>>378
×役不足
○力不足
384実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 21:09:05 ID:Jkxr0ggr
柔道オタはナツラに勝ってもらって柔道の面目躍如したかったんだろうけど
仮にジャケットマッチでナツラが勝っても、別に柔道強いとは思わんな。

まあ、負けたあとでこんなこといってもしゃーないけど。
385実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 23:58:48 ID:enB6+yyt
てpはももも杯出ないのか?
386実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 00:00:54 ID:JqoXFj52
全盛期のナツラなら最強だしな
387実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 02:02:12 ID:eRkPViXB
ナツラが年をとってスタミナなくなるのはわかるが
マウントを打開する方法を思いつかないのは
技術の問題だろ、てp
388実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 08:36:03 ID:Pa+saGbO
ナツラが35歳と知ってて最強、最強とわめいてたいた知ったかてpは、ただのアホ。
もう怖くてこっちにはこれないけど、敵の少ない武道板のヒクソンスレには出現。
皆、てpを逃がすな。袋叩きにしようぜ。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 08:49:40 ID:GkrpWsDa
武板に来るのはいいけどさ、ヒクソンスレから出ないでくれよ。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 09:29:03 ID:U8S1URyr
てpは実戦オフの具体的な話題が出てるから、
ビビって武板にも姿を見せなくなった。
ももも杯で自身の理論が正しいことを証明すりゃいいじゃねーかw
391実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 10:49:45 ID:rYV1Fq/n
門番ならこのまえハリと戦った噛ませ犬のブラジル人がちょうどいい
392実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 11:21:00 ID:z3RamlFS
>>391
弱すぎて門番にならないだろ
393実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 11:46:43 ID:cNyHm0V+
晩年のゲーリーと同じくらいだと思うよ。タイプ的にもわりと近い。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 11:56:54 ID:z3RamlFS
>>393
なるほどね
ハリが強すぎただけか・・・
395実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 15:20:54 ID:uGE/Hf0N
いきなりノゲイラとやらせて潰すより、寝技に弱い奴とやらせて、新勢力として擁立して欲しかった
現にノゲイラが勝ったって何の感動も無かったし、次に繋がって無いしな。
ノゲイラなんだから負けても仕方ない、なんて風潮が信者の中にはあるみたいだけど
傍から見てて、やっぱああやってボコられると期待感下がるよ。
アレキでさえミルコと戦ったのは2、3戦してからだった訳で。
アレキのPRIDEデビュー戦でミルコに当てたようなもん。
滝本や吉田には噛ませロード歩ませたのに
どうしてナツラに対してはそれができなかったのか。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 16:04:10 ID:GkrpWsDa
日本人じゃないから。
397実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 16:16:08 ID:rYV1Fq/n
ノゲイラは相手の見せ場も作ってくれるから
398実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 23:32:50 ID:opgei1kv
俺はコールマンとやって欲しかった
打撃下手で、寝技に弱くて、適度に格がある選手というともうコールマンしかいないし。
それで仮にコールマンに負けたらその時点でもう「誰々とやって欲しかった」なんて
思わないし、そっちのほうがスッキリするし
399実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 00:37:16 ID:DXdkN9N6
キムミンスさんもがんばっとるね
400実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 00:43:40 ID:8MdS+UxJ
ポーランドにも総合の選手いたよ〜
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8560
401実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 01:00:19 ID:DXdkN9N6
>>398
デビューしたんだぞ。引退試合じゃないんだぞ
402実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 23:07:32 ID:3C3zfbqu
てp弁明待ちage
403実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 13:30:46 ID:Ro4nPtBr
ナツラ本当にチームクロコップ入るの?
404実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 13:31:09 ID:RM/d0Jah
>>403
そーすそーす
405実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 13:32:18 ID:Ro4nPtBr
ソース失念。
このスレの過去ログにあったはず
406実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 19:37:54 ID:xGN6/b+Z
入らない。
ただ練習に誘われただけというのが真相らしいが。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 01:57:54 ID:ZhS+WDZu
ナツラは複数契約?ガードナーと金対決は?
408実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 01:59:18 ID:tPPYGZmM
ポーランド語とクロアチア語って近そうだから
コミュニケーション楽そう
409実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 20:02:16 ID:FwdnMmCy
>>390
違かったと思う。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:55:57 ID:vb4aVLHx
>>409
武板では知らん人がいないももも氏を知らないとかいいはじめてるしw
無茶苦茶だよ、こいつ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:58:12 ID:k+xLciqp
比ぶるに現役のはずのヒーゾのあっけなかったこと。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:24:49 ID:RQUgca0W
二分二秒だもんな。
パウエルさんを見習えよ。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 23:47:32 ID:bg8nUoym
>>395
のそのそアレキ
414実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/13(水) 00:01:32 ID:1OWBI5O3
>>412
そーだそーだ。
マウントを返せないのに総合でてくる柔道家を見習え!
415実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/13(水) 18:28:57 ID:oeDQe6G7
オーシャンズ11、12に出てたね
416実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/14(木) 10:13:55 ID:pI1/SGwy
>>414
スタミナ切れてただけだろ。
君もスタミナ切れてみれば分かる。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/14(木) 11:54:39 ID:4THRxdIM
スタミナ切れ+半ぴよ。
が正しい。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/14(木) 22:46:56 ID:9GJ3KXJ9
>>416
五分でスタミナが切れるのは
戦術面が滅茶苦茶だった証拠。
実質寝技だけの攻防でこれだけ消耗したのは
彼の寝技に決定的な欠落点があるってこと。
419実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/14(木) 22:56:10 ID:nQAJu5Wj
今度はフxブリシオか。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/14(木) 23:12:26 ID:aPP36exy
>>418
いや、単に歳のせいだと思うが・・・・。
シニアリーグ(35以上)でも作ってやらせれば、真価がわかるんじゃないだろうか。
コールマン、高阪、水男、キモ、トムエリ、コピィロフ、ケアー・・・・などなど、ヘビー級のロートルと。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/14(木) 23:15:34 ID:n5KOtdfF
トムエリも最初だけは強かったなぁ。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/14(木) 23:23:33 ID:NbMi21hE
トムエリとやった45歳位のオッサンだれだっけ?
オバケとかの渾名の奴
423 :2005/07/15(金) 00:11:06 ID:2FVe+yD2
ティム・カタルフォ
424実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 00:15:38 ID:pwsHZN8x BE:75620328-#
で、このカスまだリングに上がるの?
425実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 01:15:46 ID:OmDFQzi3
クートアのような省エネ戦法を心がけたらいい
426実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 07:54:23 ID:HeNUZ6Zw
つーか、ミドルでやれ
427実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 12:06:31 ID:yy01fekZ
>>422
そいつバス強盗をやらかして
いまは刑務所の中だよw
428実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 13:32:25 ID:ItfR4V5Z
>>420
釣り合う選手がいない。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 18:35:25 ID:v4cDPpYR
>>427
あいつって藤田なんかが「鬼のように強い」って言ってた奴だろ
430実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 20:57:09 ID:HeNUZ6Zw
絞ってミドル級で戦え
431実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 20:59:42 ID:aLl58LMS
こいつ、おっさんのわりにいい体してるよな
432実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 08:45:42 ID:beUFn/zz
>>418
まあ、慣れない裸での試合でスタミナのロスが激しかったのに加えて
柔道の試合と同じようなペース配分で戦ってりゃガス欠するわな。
433実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 13:49:46 ID:0jM/Tdwl
35歳ってことは、1年半打撃と総合の練習すれば、40歳までが現役として、
3年半はいい戦いを見せてくれそうじゃないか?
プライドでやる気があれば
434実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 13:50:30 ID:DPdrNATu
プロレスラーでもないのに40まで戦わせるのかよw
435実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 15:08:41 ID:zmyQLvx0
>>432
五分だぞ、五分w
仮にも寝技の最高峰の選手が五分でガス欠するなら、
その競技の総合対応力は極めて低いだろ。

436実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 15:13:09 ID:6JD9tCVo
パウエルナツラさんと
ルーロンガードナーは
どちらがつおいですかね?
437実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 16:40:45 ID:Ut5SKHWf
それにしてもナツラは武道家って感じの表情でかっこいいなぁ
武士道でワンマッチでいつか出てほしい
438実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 16:43:34 ID:dCVoZKIe
23歳!!!

え?

32歳ですか? 35!!!

ゴリラみたいな筋肉だね!!
439実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 17:24:56 ID:nYgDh1a7
>>435 100メートル走の選手が1500メートル走出るようなもんだから。
経験無いとわかりにくいだろうが、打撃ありのリングの疲れは
柔道の疲れとはまるで異質。その辺、初めてでも上手くやりくりする選手もいるけど
ナツラはその辺が出来なかったってことだろ。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 20:44:49 ID:RSeCf+y3
>>436
体重が全然違うが
441実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 20:47:19 ID:KLNH2SSD
>>436
俺は興味あり。
442実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 20:48:49 ID:EaUUzbzc
      (⌒─‐⌒)  
      ((´・ω・`)) ≪お金に困ってるのかなぁ・・
 ピョン   (つ┳つ     ピョン
  ピョン  (__)||__)   ピョン
       ⊂§⊃
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃


443実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 12:26:50 ID:UI/YKjfb
いや困って無いだろ
444実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 19:29:36 ID:3fK6E4+h
総合じゃない格闘技やってる人って、
自分がどれくらい総合で通じるか試したくなるんだろうね。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 23:51:04 ID:8OsB8HMo
>>439
たんに年齢だろ。
若い柔道家の体力は少々のルールの垣根を越えるが
年齢がいってるとルールが少し違うだけで対(応)力がぐんと落ちる。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 02:32:50 ID:i6NOw4Sk
とにかく顔が良い。

根性もある。

とにかく噛ませをどんどん当てて、実績を積ませれば人気が出ると思う。
プライドのアンディ・フグを目指して欲しい
447実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 14:28:46 ID:ZNrn7ORx
寝技は柔道の寝技でなんとかなる…という意識があるうちは駄目だな。
試合になってマウント返す技術を持ってないコトに気づくようじゃ、先行き暗いよw
448実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 14:47:15 ID:YzKOqqju
あと2試合は金魚をぶつけてくれ
449実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/24(日) 01:52:30 ID:PWrbOwfp
>>447
若いんだな、君は。
スタミナ切れたら技術を知ってるとか知ってないとかの問題じゃなくなる。
それになんとかなってるどころか思いっきり通用してるだろ、実際に。
450実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/25(月) 00:19:07 ID:CpYk6QUP
渋すぎるよね。
男の俺ですら思わず抱かれたくなったほどだ。
お前らもそーだろ?
451 :2005/07/25(月) 00:35:30 ID:qAbl5vXH
美男美女夫婦だから娘二人必ず美人姉妹に成長するだろうな。柔道やらすのかな?
452実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/25(月) 01:49:29 ID:KPzaiziy
>>451
隔世遺伝という地雷がある。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/25(月) 08:27:08 ID:ok9hJZwi
>>449
1500m走を100m走のパワーで走ってたから
一瞬、通用してるように見えただけじゃねーの?
マラソン中継で歩道で併走するバカみたく。
つか、ある程度のテクがあって、瞬間的にそんだけパワー使ってると仮定するなら、
スタミナ切れるまでは押さえこみで圧倒してないとおかしいような気もするけどなw
そんな力の使い方してる割に一度もちゃんと押さえこめなかったじゃん。
そうなると、技術的にあんまり通用してなかったんじゃねーの?ってことになるが。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/25(月) 10:31:30 ID:14++RvHf
よし次の対戦相手は戦闘竜だ。

本当は一戦目に戦闘竜がよかった。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/26(火) 00:58:19 ID:ItggrUgo
>そんな力の使い方してる割に

妄想乙。にわかな時代になったな。
基本的な抑え込みすら知らないとか。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/26(火) 22:05:25 ID:zqHsdrY1
吉田とやれよ
457実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/26(火) 22:22:29 ID:Fvop0jen
>>453
寝技はいくら力んでも、体格差がないと
相手を無理やり押さえ込むってのはなかなかできない。
サップならノゲイラを1分くらい力で抑え込めると思うが。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/26(火) 22:26:04 ID:97QdtiDJ
っというか、ヘビー級ってトップ3だか4が強すぎて、バランス悪いんだよね。
だから、格下の相手をぶつけるしかないのだが、寝業師どうしの戦いというのは微妙な気が。
先頭流もトンさんに負けたばかりでかわいそうだし、誰か適役はいないものか
459実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/26(火) 23:34:06 ID:Hu0Pw+yY
チェ・キムチ柔道家・横井・パラレイ・コールマンあたりとやって
勝ち星重ねて欲しい

出来ればガードナーとの金メダル対決も見たいけど
ガードナー引退っぽいし…
460実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 09:27:55 ID:Nn0YRg/t
>>457
じゃあ、五分でスタミナ切れるほど
何にパワー使ったのやら?
461実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 09:41:53 ID:ZE95tWsE
>>460
打撃に精神的な圧力を感じて息切れしたんじゃない?
向こうはパンチがあるから、組み付くにしても柔道の試合よりよほど神経使ったろうし。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 10:10:55 ID:KhYLHQBc
いつも思うんだがムベとコールマンってなんで弱者扱いされてるの?
463実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 10:13:59 ID:3Zw/hsFX
コールマンはUFC時代から雑魚で雑魚のハイキックで失神されるほどだから。
まともな勝利はUFC,PRIDE両方あわせてもない

ムベは基礎能力はソア・パラレイより圧倒的下だから。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 10:18:53 ID:KhYLHQBc
>>463naruhodo
465実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 10:34:19 ID:Iwac29hi
まあ確かにGPで優勝したのも運が良かったというのもあるな。
ケアーが自爆して藤田も自爆。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 18:49:26 ID:lPCX2yWY
>>460
若いってのはこういうことが分からないんだな。
パワー使った使わないじゃねんだよ。
トシいくと格闘動作それ自体が消耗になるんだよ。
極端な話ファーストコンタクトでもう一杯一杯だったりするんだよ。
情けないけどそれが現実。君も年取ると分かる。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/27(水) 23:25:52 ID:fC89NEKA
紙プロのミルコのインタビューで見たけど
端から見ても高田道場よりミルコのとこの方が総合のLv上がりそうだよね
468実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/28(木) 15:16:12 ID:1I66AM69
堀辺が言ってたように確かにPRIDEは選手の使い方が下手だな。
最初からノゲイラじゃ負けるに決まってるしな。
469実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/29(金) 01:17:25 ID:eShI3rk8
ナツラ、マジでチームクロコップ入りすんのかな?
470実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/29(金) 01:21:03 ID:dii4tQQ7
ただミルコのとこで練習したいってだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
所属まで変わんねーぞwwwwwwwwwwwwww
471実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/29(金) 01:24:56 ID:P4U4NS9i
っていうか日本で練習してたら世界レベルの相手とは戦えないだろ。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/29(金) 03:38:25 ID:xhLci22y
確かに、ミルコのところで練習するのは非常にいいと思うよ。
ついでに95キロ級の選手だから、93に絞れる気がするから、絞れ。
ミルコとファビリシオは絞れないだろうし
473実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/29(金) 16:54:01 ID:kfi69fvc
ユンを拾ってあげて組めばいいのに。
474実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 15:15:25 ID:etaueo+M
コールマンに勝利

スペーヒーに勝利 試合後コメント 「ノゲイラと戦いたい」

ノゲイラ

ぐらいがよかったんじゃないかな
475実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 15:16:36 ID:qlbyYbUW
DSEが正直、期待してなかったからいきなりノゲイラに当てたんだろう。
俺も試合前は口ばっかだし、練習風景見ると柔道の練習しかしてなかったし。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 15:17:54 ID:TrKZp6Ug
ノゲイラはどんな格下でも苦戦するから、
ナツラさんとも勝ち下げない程度の試合すると期待してたんだろ。
しかしその主催者の期待を裏切りあっさり惨敗したナツラさん
477実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 15:53:59 ID:iMafOZfY
伝統的にポーランドと仲良しなのは、リトアニア。
この二つの地域の格闘家は合体してチームを組んでも不思議ではない
478実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 23:17:54 ID:1Wwnt9y0
>476
横井、ヒーリングに圧勝してた件について↓
479実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 23:33:45 ID:JZyrE/rH
ヒースの悪口はやめて><!
480実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/31(日) 00:44:43 ID:pmwYf4Cj
>>478
横井には圧勝してないだろ。
あれで横井の評価上がったくらいなんだから。
俺は一つも上げなかったし、ああまたノゲイラらしい試合だなとしか
思わなかったが。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/31(日) 01:04:30 ID:bi1v+ji4
・普通に極めた
・攻められ所ナシ

結論 ノゲ普通に圧勝。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 00:49:42 ID:U5iaSaUK
くらべるとナツラつよすぎる。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/07(日) 19:21:20 ID:dRsZQbgS
クロコップチーム合流まであと○日
http://www.tsutaya.co.jp/sp/topgun/index.zhtml?txt

>>467
高田道場で練習したのにタップしなかったんだよな
何習ってたんだよ?
484実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/07(日) 19:24:08 ID:rb+19r+c
エイネモスレよりwwwwwww
どうやってエイネモとナツラ間違えるんだかwwwwwwwww

825 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/08/07(日) 19:19:38 ID:dRsZQbgS
クロコップチーム合流までry
http://www.tsutaya.co.jp/sp/topgun/index.zhtml?txt
485実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/07(日) 20:02:07 ID:dRsZQbgS
>>484
上下左右いずれかの隣にあったんだと思う
すまん
486実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 00:11:47 ID:9P/dohwh
>>474
狂おしいほど同意
487実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 00:17:09 ID:JLZlX3lp
こいつ弱いよ。ノゲイラ戦もこれといってなにも出来てないし。
ノゲイラは誰とやっても良い勝負してしまうからな。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 21:29:07 ID:VukevKCr
問題は年齢だろうな。
ナツラが仮に井上康生ぐらいの年齢だったら全く違う待遇だっただろう。
35歳の選手を必死でプロデュースしても高が知れてるしね。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 23:18:23 ID:by5ExKUa
売り出す必要は無いが俺はジワジワと盛り上げて欲しかったな。
35歳っても、今のクートゥアやコールマンの年齢までは
楽しめるかもしれないわけだし。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/09(火) 11:08:34 ID:pZTuuQb8
>>487
ループ。
491実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 01:23:52 ID:CYtfSqUC
てp氏は今どこで何をしているのだろう・・・
492実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 13:40:33 ID:oHrP/6T9
>>487

・十字が危うかった
・絞め結構入ってた

それにノゲがあれだけ攻められない場面を初めて見たぞ。
ヒョードルからですら攻めて取れないノゲが。

まあどちらにせよスタミナ切れるまでの話だが。
それでもノゲの十字を涼しい顔して防御してたナツラ笑ったw
493実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 09:04:04 ID:1xOkrJXg
>>492
ペケーニョみたいな例外はあるが、
フロントチョークって基本的に
寝技できない香具師が苦し紛れで出す一か八かの技だろw
494実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 10:00:13 ID:ZczBKx+8
ペケーニョもヘタクソw
495実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 10:38:25 ID:aSrc5wMB
まだあったの。このスレ
496実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 11:55:13 ID:bTnv/ElA
>>491
武道版で「ヒクソンが山下とスパーして負けた、しかし関係者に口止めした」と妄想を爆発させています。
よっぽどBJJが憎いみたいだねw
497実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 12:43:27 ID:jx+JQMb4
この人はなんかオーラがあるよ。選手紹介の時も堂々としてた。
顔も良いし、メディアが上手くバックアップすれば人気がでる。
年齢が年齢だから出来ることは限られてるから
打撃よりもレスリングを強化した方が良いかも。
胴タックルが決まれば攻めの幅が広がる。
498実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/14(日) 02:23:27 ID:TU5Suqzq
>>493
俺RSSで観てた。
入ってたよ。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/14(日) 06:35:10 ID:M+kf+wqH
>>496

ソースは?

>関係者に口止めした
500実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/14(日) 16:22:36 ID:zeunJmwm
どーせ格オタの創作だろ、また。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/15(月) 01:16:21 ID:t3mc+kbO
のようですな。
いまだ回答ナシ。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/15(月) 02:46:08 ID://Uvyy/3
このくらいしか見当たらなかったが。>口止め関連
格オタとやらの思考回路では彼がイコールてp氏なのだろうか?

603 名前: 602 04/06/10 19:31 ID:BnQIG7jn

ID違うけど602です。

誤解を招くとまずいんで補則。

えーと、まず仲良し記者さんは某通信社の経済担当で格闘好き。
で、俺に為替動向についての取材中でした。
だいぶ酔ってきて雑談タイム。
そのときの話ですね。
仲良し記者さん「そう言えば○○○さん(俺のこと)って柔道やってましたよね?」
俺「まあ、学生のときですけど、いきなりなんで?」
仲「いやね、柔道って見かけより強いんだなあって最近思ったんですよ」
俺「そりゃまたなんで?酔って学生とでも喧嘩でもした?」
仲「しませんよw。記者仲間にね、○○○○○の記者が居るんですけどヒクソンって強い奴が
  柔道の山下さんにやられたらしいって言うんですよ。

  でも、記事に出来ないって
  この間言ってたんで。」

俺「山下さんじゃしょうがないんじゃない?俺らから見たら神様以上だよ。
  ただね、逆だったら記事になると思うよ」
 「でも、いつやったの?山下さんはそんな野蛮な事しないでショ?」
仲「なんか、東海大に練習に来てやられちゃったらしいですよ。他の選手も
  居たみたいですけど」
俺「そうなの。まあ、木村政彦も勝ってるしそんなもんじゃない?」
 「それよりタイソンの事教えてよ」

ってな会話だったです。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/15(月) 12:26:05 ID:YiTr1H3s
ナツラって総合の練習大してしてなくてもノゲイラにあそこまでの動き見せたから
すげー素材であることは確かだが年齢が…
504実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 10:39:55 ID:gYWqlTUn
もったいないね…柔道に能力全部使っちゃった感じ?
505実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 10:43:11 ID:gYWqlTUn
柔道の寝技ってやっぱ柔術に劣るの?
506実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 10:56:24 ID:zDjJ0nDC
264 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2005/08/10(水) 22:40:54 ID:FyrPGhrW0
俺BJJやっててこの前柔道やってるやつと柔道ルールで乱取りやったんだけど、
これがまたすげー強い!投げられる投げられる投げられる。本気何にもできない。
全然何にもできない。誰か柔道家と立ち技乱取りやったことある?歯が立たないだろ?
しかも体落としのあと腕十字、背負いのあと押さえ込みとか投げから寝技への変化がBJJより早い
。てゆーか一本級の投げなのにそんなことしようとする。あんまりにも腹立って、
次投げられたらすかざず寝技に引き込んでやろうと思って実行しようとしたけど
衝撃が強すぎて一瞬硬直するから無理でした。最後はルール無視して立ってる状態から
そのまま引き込もうとしたけど、引き込めません。ホイス対吉田みたいな感じで。
その後寝技だけの乱取りやって何とか挽回しました。しかし押さえ込みがっちり極められたら
中々身動き取れないね。寝技では勝ち越したけど、ぶっちゃけすげーむかついた!




武板からのコピペ。読めばわかると思うが一概に柔術が上とは言えない。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 11:20:28 ID:iYFIkC5e
>>505


>>493
もぐりスイープが通用しないことを証明した技だろ、あれは。
508実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 11:34:23 ID:Mx4t9GRF
柔道の強さはやはり投げだろ。
完全に投げれば一瞬体が動けなくその間にやられる。

まぁ実践重視の柔道は競技重視のBJJよりかは競技では弱いが実践では圧倒的上
509実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 11:40:44 ID:L0e7YmN4
一度、柔道の投げで失神KO見てみたいな
510実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 12:51:20 ID:iYFIkC5e
>競技では弱いが

511実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 13:02:10 ID:C7Lzeo1k
練習環境的に日本じゃ柔道がやりやすいからな。練習の追い込み方が違う。
オレ柔道歴三年(高校)だけど練習は毎日、心が折れそうなくらい厳しかった。BJJのジムはなんかのんびりで楽しかった!てかBJJ三年の人と寝技ほぼ互角だった(引き分け)
立ち技を考慮すればオレの方が上ぽいし。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 13:09:07 ID:4g6n++le
最近柔道ヲタの活動が活発だな。
513未熟柔道家 ◆XmAD2MahwY :2005/08/16(火) 13:27:09 ID:C7Lzeo1k
>512
競技人口が多いからな。あと夏休みだから学生柔道家が…
514実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 13:49:06 ID:tPRfL8Yq
英国も普通の大学でもすげー練習量だよ
515実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 15:38:12 ID:on60P9yZ
高専柔道はどう?
516実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 16:50:09 ID:xuz+AtWW
胴着着用ルールでの総合が見たい。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/17(水) 10:44:13 ID:zUfvhfJa
衣無しのサブミッションレスリングの試合にも出てほしい
518実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 00:27:51 ID:vbm0DtT9
213:春日部の暴れペニス◆IHX.OKTTtE 08/17(水) 22:17 836g2Jnc [おっぱい]
ハリは中村に勝てないだろうな。
519実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 10:33:29 ID:yw1WTqXp
ナツラの後継者としてベウドムに期待。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 22:13:50 ID:jzhgmMVM
ブラジリアンで国士舘優勝。
柔道最強。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 05:49:14 ID:OocNKlnX
あれが更に榎先生や齋藤先生だったらと思うと・・・
522岡崎修平:2005/08/21(日) 11:18:31 ID:QOYayM8O
ナツラさんかっこよくていいですよね。紳士的な人柄で感じいいし。早く次の試合が見たいです。二戦目は誰と戦うのかな?
523実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 12:31:48 ID:2rxBE0eI
二戦目は男祭で吉田とするんじゃないかな
524実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 12:32:50 ID:RI8tj1HG
柔道家対決はありえないから。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 12:40:17 ID:+VKIdRgf
ナツラvsイブラヒム
526実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 14:45:12 ID:Yea1k5VY
イブラヒム・マゴメドフ?
527実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 18:06:12 ID:2rxBE0eI
ナツラは弱くないと思う。
デビュー戦でノゲイラは可哀相だよ。
セフォーとかなら一本取れたのに
528実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 18:10:34 ID:rcXc32Ov
この後も使ってくれるんなら対ノゲイラは価値のある一戦だったと思うよ
529実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 18:20:34 ID:2rxBE0eI
ノゲイラ相手にあれだけできるとは思わなかった
530実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 18:43:02 ID:zheVfzXi
試合見てなかったんだけど、KO決着ってことは、
打撃で終わったの?
皆ナツラをかなり高評価してるね。見たかったなぁ。
ヒョ−ドルよりも柔道の力はずっと上だって自分で言ってたよね。
531実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 19:09:04 ID:+fgpjHFY
>>530
VTでの基本であるパスされてマウント取られてパウンドで負けました
小川vsシルバみたいな感じ
532実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 19:10:43 ID:BWxJQnj3
ノゲイラの反則後頭部膝がなければ勝ってた。
533実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 19:34:15 ID:3eZAuQ9+
このスレには柔道に怨嗟を持つ格オタが一匹パラサイトしてます。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 20:49:36 ID:qs9HOvZ7
>>531
途中まではその反対。
小川(ナツラ)対シルバ(ノゲイラ)の感じ。
大体テイクダウン取り捲ったのはナツラのほうだし、
キャッチポイントもノゲイラがゼロなのに比べナツラが二つ。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 23:42:16 ID:/fiHsQ9o
>>小川(ナツラ)対シルバ(ノゲイラ)
↑これって普通にありえないんだけど・・・。試合見てないだろ。
それにナツラにキャッチポイントなんていつ入ったんだよ?あのゆるゆるフロントチョークの事じゃないよね?
何か序盤は圧倒してたみたいな事言っている人がいるがナツラの見せ場は序盤のスイープだけだったわけだけど。
試合は常にノゲがコントロールしてたじゃん。それに反則後頭部膝がなければ勝ってたとか言っている人がいるけど
あれ後頭部に入ってないから。それにあんなに攻めれないノゲは初めて見たって人がいるが普通に攻めまくってたじゃん
536実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 23:51:03 ID:iz6zTuVI
いや、後頭部膝は入ってたよ。
入ってたから、ノゲイラも角度を変えたわけで。
537実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 00:10:31 ID:BUL0VLKU
今確認してみたけど一発目は頭頂部と後頭部の中間ぐらいのところでかなり際どい。
二発目は頭頂部、三発目はテレビの角度的によく見えない。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 01:27:54 ID:C7SoAjln
>>535
>↑これって普通にありえないんだけど・・・。
いや>>531のほうが普通にありえないんだけど・・・。

>キャッチポイントなんていつ入ったんだよ?
腕十字とフロントチョーク。

>見せ場は序盤のスイープだけだった
君には、動けない事がどれだけ危ないか分からないんだねえ。
素人乙。

>試合は常にノゲがコントロール


>普通に攻めまくってたじゃん
下からの三角狙い一度くらいしか動けた場面がなかったが?
539実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 03:44:22 ID:PDKqtHqJ
ロートルが現役に負ける典型的な展開でしたな。
本質圧倒してるのにいつの間にかカラータイマーが点滅してしまい、勝敗自体が180度裏返ってしまうオチ。
柔道部のOB戦やらで往年の名選手vs一介の現役でよく見かける光景。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 17:24:20 ID:BUL0VLKU
>>538
あなたは本当にノゲvsナツラと小川vsシルバを見たの?二つとも見たなら序盤が同じ展開なんてありえないよね?
>>腕十字とフロントチョーク
ノゲから一回もパスできずサイドすら取れてないのにどうやって腕十字するの?????本当は試合見てないんでしょ?
>>君には、動けない事がどれだけ危ないか分からないんだねえ。 素人乙。
ノゲイラ普通に動き回ってたジャン。試合は常にノゲイラがコントロールしていたのは事実だしwとか付けちゃって滑稽だな。
>>下からの三角狙い一度くらいしか動けた場面がなかったが?
ガード→ハーフ→サイドと何回も足を抜きまくりポジショニングで圧倒したのに
三角狙い一度くらいしか動けてないって意味不明なんだけど。
この人本当にヒョードル戦よりナツラ戦のほうが攻めれてないと思ってるのかな

ナツラを必死に擁護したい気持ちはわかるが知ったか捏造はよくないぞ

541実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 17:50:07 ID:b1hkDXg2
↑オツカレーション
542実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 20:19:47 ID:C298Djlt
ノゲに余裕が無くなったシーンなんてなかったな
543実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 20:40:26 ID:qQXJVf3B
ブラジルの小作農民の話はスレ違いでつ
544実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 22:28:22 ID:fLyX7MB9
しかし無駄に男前だな。
妙に色気が有る。
545実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 22:29:28 ID:t6oVwAoL
ベッカムとジュードロウを足して大きくしたような男前
546実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 22:48:02 ID:1PMhzaP1
高田の次にかっこいい。
一番は高田さん。
547実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 23:13:37 ID:QGr2t2Wy
次出るの?
548実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 23:18:08 ID:7pFoOihv
ナツラてアンディに似てない?
549実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/22(月) 23:41:02 ID:Pl5yp98U
試合前のいつもの画面(相手と並ぶ背景がオレンジのあれ) の人形みたいな顔は格闘家とは思えなかった。
550実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/23(火) 00:52:00 ID:erGYc3l4
じゃ次はマリオとちちくりあってホモ達の股間を膨らましてあげなさい
551実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/23(火) 00:54:37 ID:h3J0TfiQ
>>543
よくお前みたいな意見を見かけるがそんなにノゲって風格がないか?
俺は威風堂々というか、「皇帝」とか「英雄」的なイメージをノゲの外見
から受けるが
552実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/23(火) 01:05:52 ID:MKxUgBB6
マリオorブス×ナツラは新しいファン層を開拓できるカードだな
553実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/23(火) 03:13:59 ID:IpDvihnA
角田は中年の星になりたいと言っていたが
554実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/23(火) 08:59:36 ID:vmD3bDKx
>>540
君も捏造はよくないよ。

>どうやって腕十字するの?????本当は試合見てないんでしょ?
うそ?あれだけ必死にノゲが腕十字外したシーン見てないの?

>ノゲイラ普通に動き回ってたじゃん
ええー?
まさかファーストコンタクトと後半とか言わないだろうな?

>ガード→ハーフ→サイドと何回も足を抜きまくりポジショニングで圧倒したのに
それ後半だろ。

>三角狙い一度くらいしか動けてないって意味不明なんだけど。
動けてたって意味不明なんだけど。

>この人本当にヒョードル戦よりナツラ戦のほうが攻めれてないと思ってるのかな
この人本当にナツラ戦よりヒョードル戦のほうが攻めれてないと思ってるのかな。

まあオタク根性丸出しはいいが、ノゲ擁護の余り普通に起きてる事実を歪めようとするのはよくないぞ。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/23(火) 23:22:32 ID:o62G7FVq
ナツラ人形タン(*´Д`)ハァハァ
556実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 14:00:20 ID:qQkKXlrO
後10歳年が若かったらな。
世界最強の柔道家が誕生したかもしれん
557実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 14:06:23 ID:t4QPsPgs
>>551
試合中は鬼気迫る表情で、それ以外は普通のあんちゃんじゃない?

ナツラスレでノゲイラの話スマソ
558実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 14:07:37 ID:FAciCjIp
ノゲイラは入場は、1番王者っぽかった。
特に王者時代のガウン着てたとき。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 14:18:28 ID:EZJdBz4Z
ノゲの農民イメージはホジェリオの影響が強いんじゃないかな
アイツはモロだし
560実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 15:41:08 ID:G6yRGLZI
ここはナツラタソのスレです。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 16:04:16 ID:LZ6N8Co6
柔道では使われなくなった当身でノゲにボコされたのがおもろい
562実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 18:38:32 ID:B8zYP87p
>>558
あん時はまだ青(弱)かったがね。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/24(水) 23:30:45 ID:DPxtI3iG
>>561
違うだろ。
564実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/29(月) 07:36:50 ID:q/coHXWE
彼はチームに入んないのかね。
565+866:2005/08/29(月) 07:38:39 ID:QFpd7keN
ヒョードルには届かない。
年齢的に。
566実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/29(月) 23:28:48 ID:90/KruJb
ナツラにもタンク当ててやれ
567実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/29(月) 23:40:33 ID:7Qu27LW6
吉田イージーファイトsage
568実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/30(火) 22:17:55 ID:mmsWYwvz
K-1の大阪ドームのチケット全然売れてないしw
569実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/31(水) 23:19:53 ID:AUOlJNxv
ナツラにはトンプソンさんだろw
570実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/01(木) 15:45:40 ID:nfOyttuo
ナツラ30でスターティングオーバーするかなナツラ。
571実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/01(木) 19:41:00 ID:dH9ur1RS
略して「するかナツラ」

>するかなナツラ
572実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/02(金) 04:54:52 ID:Gio+/OUK
中村のパス、リバーサル能力を見ると、こいつはあんなもんじゃないはず
という気分にさせられる。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/02(金) 11:16:20 ID:yMKON2/O
アローナがシウバをパス出来なかったのを見て、吉田がいかに特別なのかが分かった。
574実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 20:28:42 ID:AgUA346O
その論理だと半パスに成功した中村のがアローナよか上と。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 20:44:20 ID:GgkVs58Y
中村と一緒にしちゃだめナツラ。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 20:58:01 ID:1Dqp0Apb
>>574
普通にそれでいいんじゃね?
なんだかんだと国武出だし。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 21:04:20 ID:minI9+ji
>573

だろ?
アローナなんかシウバ相手一回も間接取りに行かなかったもんナ。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 21:06:17 ID:Wd2jLKLw
元々アローナは寝技の技術差がよほどの大差(腕十字を知らないとか)でも無い限りパスなんか絶対に狙わない人だったような
579実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 21:36:17 ID:cKq3OQai
>576
出身校を理由にしちゃうと吉田なんて明大だぞ。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 21:47:35 ID:gIsF0vgj
シウバが動けばまた違ったんだろうけどあの試合でアローナはそもそもパス狙ってないからね
セコンドも完全にパウンド指示
581実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/03(土) 22:28:50 ID:mPp2C2Im
考えてみりゃ吉田、明大でなぜあそこまで強くなれたんだ。寝技が。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 00:00:05 ID:qj5SLiuq
乱取りが「込み」だから。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 06:02:03 ID:KtnEti+9
バランスが強いから寝技も強いんだよ。
変な言い方になるけど吉田は寝技が強いから寝技が強いんじゃなくて、
バランスが強いから寝技が強いんだよ。
584実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 07:10:06 ID:mPi6p0ZJ
エリート同士毎日毎日四時間たっぷり鎬を削ってたらそりゃ習わぬ寝技も強くなるさ。
門前の小僧なんとやらだ。

習わぬってのはもちろん比喩だからね。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 07:52:39 ID:ILxLt6JM
>バランス

普通なら極め切れないところを身体の(バランスの)強さで取ってるもんな。
シウバ戦の最後なんてあの極まり方であそこまで追い込んでしまう。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 16:04:00 ID:K5lcYPEk
>>580狙ってた。
左もも押し下げてパス狙い。
シウバのクラッチが強くて不発に終る。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 16:43:22 ID:HFyrFTQa
吉田はなぜ襟を使って抑え込まなかったのか。勿体無い。
絞めや関節に連絡するにしてもちゃんと抑えてから行くのと
そうでないのとでは全然ちがったろうに。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 17:23:51 ID:P+ViOHzv
ナツラのフロントチョークがそうだったよなあ。

>普通なら極め切れないところを身体の(バランスの)強さで
>追い込んでしまう
589実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 17:45:18 ID:xyTZvG0F
>>587
柔道は連携して技を掛ける事をなぜか連絡というな。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 18:09:30 ID:BdMnP8SN
>>589
時系列の問題じゃなかろうか? 連携と連絡
591実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 19:07:17 ID:gJnTSBth
>>584

その明治が駒大に投げられた時はタロワw
592実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/04(日) 21:51:24 ID:jtgg363a
格オタドモの流入でキモイスレになってたのが俄然良スレだなー
593実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/05(月) 01:23:52 ID:u5OBFtBf
総合界の吉田ネットワークの中でも結局吉田が最強なんだろ?
グラップルでも極めっこでも。
594実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/05(月) 02:34:43 ID:3ms9bEL7
やっぱ高瀬も勝てねのかな。

高瀬近所にいたりするわけだが。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/05(月) 09:15:29 ID:uyl8jCgT
>>592
格オタってコテの格オタ(実際は名無しだがwwの多用でキャラバレバレのため敢えてコテと呼ぶ)?
彼は堂々とオーフレイムが小川直也を倒せるとか主張してるバカだからな。

ショーグン戦で証明されたわけだが、あの打撃で小川が倒れるかっつうの。
596実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/05(月) 13:36:42 ID:wPhke5FX
>>574
中村は桜庭にガンガン極められるって話だぞ。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/05(月) 23:03:51 ID:evwZv768
>>595
全然レスつかなかったな
598実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/05(月) 23:31:37 ID:32y856HY
格オタ乙
599実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/06(火) 20:59:54 ID:amUGyJwU
>>596
今はないだろ。
トーナメントの間に成長したんだよ。
ショーグンもそうだろ。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/08(木) 18:28:11 ID:udASypwT
ちょっとくらいナツラの話もしてやれよ
601実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/08(木) 20:36:46 ID:wB75XiBG
カズを通して見るのが、こいつはあんなもんじゃないはずという期待が一番
大きくなるんだよ。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/08(木) 21:19:48 ID:Pam5Q+f8
カズなんて矢野智彦には絶対に勝てない(寝技)。

本人わかってるよね?
603実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/08(木) 21:58:20 ID:8gEBNKS3
純粋なる寝技と総合での寝技は必ずしもイコールではないぞ
604実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/08(木) 22:01:46 ID:+m4IsfCR
ナツラはノゲイラに善戦したから次が楽しみ
605実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/08(木) 22:06:50 ID:LBL7Szmo

ナツラまじでカッコイイよ〜

こんなシブくて逞しい30代の愛人になりたい。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 09:13:39 ID:kwIJq5fK
ナツラは若いからまだまだ伸びるよ
607実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 09:19:04 ID:jTUgRd3U
地上波では見事にカットされてたけど、序盤のナツラの打撃
は驚いたね。あれ観て彼は今後もどんどん強くなるだろうと思った。
ルックスも良いし性格も良さそうだし、是非頑張って欲しい。
608実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 09:21:53 ID:ciR14p4y
ナツラもいいが、棟田ぶん投げたミハイリンつれて来い!!!
ありゃ化けモン柔道家だぞ!!
609実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 09:24:05 ID:kwIJq5fK
初戦がノゲイラなんて可哀相だったな
610実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 09:25:01 ID:VALW/k84
原辰徳以外に化け物なんていないよ。
原さんこそ真の化け物
611実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 10:29:58 ID:uAcSq1TF
そりゃあヒョードルに柔道を諦めさせた張本人だからな。
612実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 10:43:49 ID:dHLELrZW
ミハイリンは総合来て欲しいなあ。あっち系の柔道スタイルって日本のより総合に
向いてると思うんだよな。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 10:47:27 ID:3so7saKk
初戦はボビッシュあたりで試運転してほしかったよな
もしくはレコさん
614実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 10:52:53 ID:PUb4Lh7u
ミハイリンいいっすね。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 10:57:58 ID:3VwSn6FB
カバノフってのもよかったこっちは変則柔道で少し柔術ぽかった
引き込みと同時にバックとってた
616実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 11:03:23 ID:kwIJq5fK
次はレコで良し
617実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 11:03:52 ID:PUb4Lh7u
ミハイリンの試合決勝でしか見られなかった。
フジは百歩譲って、
ハイライトだけでも他の外国人の試合を
流してほしいものだ。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 11:05:28 ID:3so7saKk
ジャイアント・シルバでもよかったかもな
初戦でのノゲイラ戦は逆にへこんでそう
619実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 11:10:52 ID:bpBa37LT
おめーらは外国人の柔道家にはやさしいんだナ。日本人柔道家も応援してやれよ。それとももしかして反日?
620実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 11:14:39 ID:3VwSn6FB
だって鈴木とかもう一人のも総合は向いてなさそうでしょ
621実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 15:35:13 ID:17Z3UbL8
>>612
向いてない。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 16:16:13 ID:kwIJq5fK
ナツラて以外とパンチうまくなかった?
623実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 16:42:20 ID:lSEo4UuY
 >>662
会場で見たけど(地上波ではその部分がカットされてた)、
ナツラはパンチが巧くて驚いたよ。
吉田みたいな手撃ちでも無く、クロールフックでも無く、
シャープで綺麗なワンツーを放ってた。ナツラは絶対強くなるよ。
624623:2005/09/09(金) 16:43:17 ID:lSEo4UuY
すまぬ、アンカー間違った。
上のは>>622へのレスね。
625実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 17:11:45 ID:JY+sTmNb
ノゲイラのパンチが効いてふらついてたのに、その後のタックルがやたら速かったな。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/09(金) 22:07:15 ID:FjJ88GVR
世界柔道でナツラさんらしき人のVTRが一瞬でた。
イケメンだったから、ナツラさんと思うけど大韓民国人相手にタップしてた。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 01:37:03 ID:FAchGZbk
ノゲイラとの試合みていておもったのは
ナツラはしょぼいということ
あの攻撃なら、ナツラじゃなくてもできるだろうし
簡単にパスガードを許しているし
ナツラはばけるとか、潜在能力があるとか巷では
さわいでいるけど通用しないとみた
期待していたぶん残念なしあいだった
628実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 01:44:26 ID:P4ZMA0xq
何で>>627は頭悪そうに見えるんだろう
629実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 05:09:05 ID:03+y/YWG
はやくJUDOレジェンドの試合がみたいんだよ俺は!
30に出ないかな?
630実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 06:12:18 ID:Qct3yyoy
ジョージ・クルーニーに似てません?トム・クルーズより。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 07:35:09 ID:n6hP7jc5
あ〜、目元はジョージ・クルーニーっぽいね。
で、顔全体の作りはトムっぽい。

ナツラがしょぼいって、、、?
総合一試合目でノゲイラ相手にあの動きだよ?

>>あの攻撃なら、ナツラじゃなくてもできるだろうし
俺はボクシングやってたんでパンチなら多少は理解できるつもりだけど、
総合の試合であんなに綺麗なパンチを撃つ柔道選手は初めて見た。

>>簡単にパスガードを許しているし
初の総合の試合でノゲイラのパスを許さなかったら人間じゃないってばw
632実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 07:40:10 ID:he7evUk9
柔道着を着たナツラがみたい
多分ガードナーぐらいは倒せると思う
633実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 08:21:04 ID:PntU8NS6


★動画★チョンが卑劣な反則技で泉の腕を折ろうとしている
http://www.geocities.jp/bokurano8oa/hansoku.wmv
634実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 08:51:44 ID:ujLG9cTl
ノゲイラ戦でギロチンや十字がおしかったですねぇ。
ノゲイラが寝技で常に後を追う展開で新鮮だったです。
635実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 11:14:05 ID:w7lzejk1
>>632
ナツラだけ道着なら無理だろ
636実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 16:33:47 ID:YZrOkZvk
ミルコのトコで練習に参加してるらしいが
本人は今後も総合を続けていくのかな
637実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 16:37:16 ID:IYYZI/DL
クロコップジム?で練習してんの、今?
638実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 16:38:41 ID:cGIRl8Gu
ガードナーみたいいにならなっければいいけど。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 16:39:15 ID:tw9Y/6lR
まだ実現してないって、ナンバーで見たけど
640実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/10(土) 16:42:30 ID:acENUHTq
一応の所属は高田道場だけど、ずっと日本にいるわけにもいかないし、
ヨーロッパで総合の練習ができるジムを探してたらミルコのとこだった、ってとこだろ。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:56:22 ID:evb678o+
ハンネがいつのまに…
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:34:02 ID:RC7BbtZ0
>>628
コテのバ格オタだから。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:48:51 ID:btIdrPOE
ゴンチュク寝技つおかったな。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:42:41 ID:Vsr65PtZ
強力な打撃が武器のストライカーに一本勝ちすることが自信になり
ひいてはグラップラーに対しても怖がらずに戦えることにも繋がる
だから次は絶対にストライカーとやらせるべき
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:49 ID:ZBgJzIkO
ハントか
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:12 ID:APb93Ces
内柴なら小室子供だろ。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:54:42 ID:1K5COdy1
ベンスパイカース 銅メダル七年後にヘンゾグレイシーに惨敗
パウエルナツラ  金メダル九年後にノゲイラ相手に名勝負

いかにナツラが特別なのかよく分かる。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:16 ID:0ljeZVwd
>>643
ノソフの寝技も見たかったなー
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:25:12 ID:NU6v7Ery
>>646
出たね、必殺国士舘スイープ!
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:58 ID:Js5k5ECd
>>645
ハントみたいな変り種より、ヒーゾみたいに寝技の対応力もある
ちゃんとした総合ストライカーとやったほうがいいんじゃない?
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:59 ID:IubU+EYP
ヒーゾよあかったな。
ハリトーノフにたった二分きゃもたんかった。
しかも何らいいところナシ。

普通に不慣れ同士でファブリシオとやってホシかったよ、ナツラ。
あのヒョーだって不慣れなうちはシュルトと判定だったのだし。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:19:01 ID:ywkOeLaD
ハントは1発があるし胴タックルにカウンター合わせてくるからヤバイ
ヒーゾは相手としていいね
次はスペーヒーかヒーゾだな
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:05 ID:AvrLoHS2
さすがにスペーヒーじゃ役不足。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:47 ID:hLtaHHND
スペーヒーは強いよ。
打撃もそこそこできるし。
正直、ナツラじゃキツイと思う。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 00:27:37 ID:ngnvs9F7
近藤にコントロールされたスペーヒーが??
もしかしてまた672系ですか?
656実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 01:44:01 ID:+SFb7ao1
世界柔道を見てひしひしと感じたこと。

やっぱ柔術とは(寝技の)迫力ちがうわ。

高井とかマジしゃれにならん。
657実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 01:49:54 ID:It3XSqFG
そらまあ、体重が違うからな……
658実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 03:09:28 ID:jw4uM1eT
内柴の寝技も小室とは迫力ダンチだろ。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 07:07:43 ID:ilkbyFDH
高井あの体重で下から出来るからな。
斎藤仁を思い出したよ。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 07:45:21 ID:KK0SQWsW
ナツラさんも数年前までは柔道のトップ戦線にいたんだね
661実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 08:18:53 ID:g1OBI6Ct
数年前というほど最近でもない。
ただ数年前の時点の力で総合に討ち入りして欲しかったとは思う。
せめて二年前。一年前から大分力が落ち始めてた。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 15:02:55 ID:RODH0pJd
>>656同意。
柔術?系の寝技がゴソゴソやってるものに見えてしまう。
どうしても。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 15:10:58 ID:CjUAL2oG
でもやっぱ柔道は背中床について終わりってのが寂しいな
664実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 15:40:58 ID:IPnghRrI
柔術はわかりにくいんだよな。やっててもわかんねーもん。
柔道より体に優しいしおっさんがするには最適な格闘技だと思うが
地味さだけはどうしようもない…
665実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 18:41:08 ID:gQrU2O+z
ナツラvsノゲイラでナツラが腕十字を極めかけたんですよね?
スポナビ見ても書いてなかったんで試合見た人いたら試合開始から何分くらいで極めかけたのか
よかったらどんな感じで極めかけたのか詳細教えてください。
前半?中盤?後半?ですか
666実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 23:01:47 ID:dmg8Mqnm
>>665
1分8秒くらいの序盤だよ
667実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 23:03:13 ID:gQrU2O+z
>>666
どうも
668実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/12(月) 23:58:49 ID:HwT3SjaW
しかし韓国えらい下から出来るな。
669実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/13(火) 00:00:44 ID:qgXDQFrQ
とかいって期待するとドンシクる
670実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/13(火) 08:39:23 ID:w1d6iMBz
ナツラって寝技うまいといえるのかぁ?ノゲイラと五分の戦いを途中まで演じたとはいえ、フロントチョークも偶然とれたと思えたし、ハーフ→サイドとノゲに簡単に許した。
金メダリストが屈辱的な扱われかたでは?
671実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/13(火) 08:55:13 ID:C91kzJtR
全盛期はマジで寝技強かったよ
誰も対抗出来なかった

最近は柔道でも韓国人に寝技で負けたりしてるけどね

まぁ柔道では大分昔の選手だけどね
672実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/13(火) 14:05:37 ID:Behlrm5q
>>670
偶然じゃないだろ。
取ってくれといわんばかりの動きをしたノゲイラが悪い。
今まで誰もあそこを突けなかったのも問題だけどね。
ヒョードル含めてね。

ハーフを許したのは明らかに体力切れから。
疲れると技術も何もなくなるよ。
実践してれば分かる。
673実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/14(水) 21:29:17 ID:qfNVPDlr
>>671
その韓国選手とは?
674実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/15(木) 19:15:20 ID:B67Aws4N
ユン出るって。

ナッさんにも期待sage
675673:2005/09/17(土) 22:53:22 ID:7DWbZB9Z
676実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/22(木) 18:20:03 ID:3ZHxxelx
>>625
ポーランダーはタックル民族だからな。
クバッキーとかヘビーなのにヤバかった。
677てp:2005/09/25(日) 00:37:48 ID:R5SPoGZ8
それで小川さんが、取り返されたし。
あとワルデマールレジェンの1本背負いも、
ポーランド柔道の特長かもね。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 00:42:06 ID:BBCX4Gu8
みんなが何といおうと俺はレジェンドを信じているぜ
679てp:2005/09/25(日) 00:59:42 ID:R5SPoGZ8
レジェンはほんとにレジェンドだしね。
ただ、ケースンヒがほんとなら、彼の記録に追い付き、
追い越し、不破の記憶を樹立してたのに。
ミスジャッジはオリンピックの、いや武格全般の風物詩だし、
それ込みで楽しむのが、通の方法かも知んないが。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 13:05:50 ID:5V1X3Ek0
ついさっきPRIDE.29での参戦表明の映像見たけど
ホント格闘家にしておくのは勿体無いくらいのイケメンだな
681実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 18:52:20 ID:/her12Qm
武蔵は接近戦になるとすぐクリンチするからナツラには絶対勝てないよ
682実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 19:08:11 ID:gqZCxPOT
ナツラってノゲイラ戦後
「昔の俺なら寝技勝負は勝てたな俺も衰えたもんだ」
って思ったかなそれとも
「あーこんな技柔道にはないよすげえな柔術まいったよおい」
って思ったかな
そこが知りたい誰か教えてたのむよ
683実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 19:31:44 ID:jBX7xcxj
ナツラのノゲ戦後のコメントから推測すると、
「ノゲイラの寝技は確かに強い(が、私のほうが上だ)。
でもノゲイラ選手はパンチで勝とうと思ってたようだ(から寝技では私のほうが上だね)。」
684実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 19:35:56 ID:qVlC9eaH
スペーヒーとダンディ系ハンサム対決だ。
たぶんスペーヒーは打撃勝負で来るだろうけどね。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 20:58:22 ID:F7ZT8Q50
>>682
まあ、683のとおりだと思うんだけど、その辺りは柔道と柔術では大きな
意識の隔たりがある。
柔術では、より高度で知られてない技術を使うのが偉い(よく、あんなの
は柔術では基本的な技術とか言うでしょ?)。
これが柔道では全く逆。単純で古典的で知られてて相手がばっちり対策
してきてる技で極める奴が偉い。できれば裏をかくのではなく相手が警戒
してる所に入れると尚善し。

だから、やられた事に屈辱を感じても、知らない技術でやられたら、次研究
しようくらいにしか思わないだろう。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 20:09:22 ID:8EpEaT1u
ナツラを普通に極めた韓国のファンは全盛期のナツラ以上ということになるのか??
687実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 02:18:36 ID:ubaEoqbe
全盛期のなつらを極めたわけじゃないだろ
でも強いとは思うけど
688実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 15:29:29 ID:QN0GRfiw
>全盛期のなつらを極めたわけじゃないだろ

もちろん。
格おたにありがちな論理的矛盾を指摘している。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 22:16:57 ID:E8R5T6zp
今はコバチが(再)逆転したのかなあ?

全盛期のナツラに寝技で勝てる選手いる?
690実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 00:23:10 ID:sdCKZcSD
基本的にやたら重いクラスの選手ってのがあるからなぁ<ナツラ
691実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 13:05:20 ID:kabZtiSo
692実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 14:54:30 ID:ukr4cD91
面毒性から、ノゲイラと、
・総合ルール
・柔術ルール
・アブダビルール

の三部作でやってくれ。
胴着があったら・・
打撃なかったら・・
とかきりがないから。

胴着着ても5分以上のルールだと柔道負ける気がする。しかも低レベル
にも。柔術は無制限前提でやってて、柔道は5分限定でやってる
ようにしか見えない。

柔術は5分は凌ぐ技術は余裕であるからな。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 15:01:38 ID:ukr4cD91
足の抜き方にも差があるな、

1ミリづつ抜いていって、相手の足を挟む力が抜けたら、一気に抜くのが
柔術。

待てが掛かる前に全力で抜こうとするのが柔道。柔道系の人は見てて雑
だもんな。足を抜くのが。抜かれてもガードに戻す技術が薄く、鉄砲
頼みでブリッジしまくって、いっそう疲れちゃう。

ナツラが柔道と並行して柔術もやってれば最強だったとは思うよ。
素質が違うよ。でも長年の偏ったルールで身に付いた偏った技術は
簡単には抜けないよ。

中村みたいに柔道で殆ど寝技やんなかったようなヤツの方が、順応
してるよ。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 16:07:59 ID:sdCKZcSD
投げによるポジション差を一切考慮してないだろ。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 16:28:44 ID:sdCKZcSD
あ、着衣総合じゃねぇのか。
ならホームグラウンドでやるノゲイラのが有利でしょ。
696柔道の試合:2005/10/06(木) 21:05:57 ID:O7yQEi3B
>>689
>コバチが再逆転

ミゲールもな。
アテネ銅と欧州七位じゃダンチだろ。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 04:40:10 ID:GG5ZWUbk
ナツラの寝技ってあくまで柔道の寝技風味な気がするよ
高専柔道ぽいねちっこさがない
制限された時間の中で一気に極めるタイプね
高専柔道にも足を踏み入れて欲しかったなあ
698実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 04:56:09 ID:TGqhMsb3
ホジャーとやったらどうなるかな?
699実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 05:25:19 ID:EgvAuvtZ
この人は継続参戦するのかな
30にでてくれ。
相手は寝技できないストライカー
レコでいいじゃんレコで。
700実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 05:29:45 ID:85D18fRE
今からでもめちゃめちゃ強くなる可能性ってあると思う?
素質はやっぱりずば抜けてるとは思うのだが
701実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 05:32:30 ID:EgvAuvtZ
金メダルとる人ってのは特別だと思うよ
702実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 05:34:38 ID:GG5ZWUbk
ホジャーは打撃はよくわからんがMMA初心者ってことになるよな
そうするとスタンドレスリングと寝技で勝負ってことになるというよりなって欲しい

スタンドレスリングでホジャーがアドバンテージを取ることはないだろう
必ずナツラに投げられるはず
上をとるのはナツラ

というか、ノゲイラがしたようにスタンドの打撃で痛めつけないと
ホジャーでもナツラに攻勢に出るのは難しいと思う
でもナツラが序盤で攻めきれなかったら燃料切れしたところが
ホジャーのチャンスになりそうだ
703実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 12:42:49 ID:XJoGXDcx
>>700
もう年だし過度な期待は禁物
総合みたいに1Rが長いルールだと、スタミナ配分をよく考えて戦わないと
若い選手でも後半バテるのに、ナツラは年に加えて総合経験も浅いからそこらへんがかなり不安。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 13:53:35 ID:N20v8UU0
全盛期は10年前だぞ。
もう無理だろ。
705てp:2005/10/07(金) 15:49:32 ID:BsTB2+w1
>>689
コソロトフとモラーかな。
流石ヘビーって感じだが、
2り以外じゃ厳しそおだね。
それとモラーは同い年です。
706実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 01:47:08 ID:4/15Om7w
ヴォルク・ハンと是非やって欲しい
707実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 06:40:15 ID:Vzi2fQHp
ハンの時のノゲはまだ青二才。
708直也:2005/10/12(水) 17:38:45 ID:A5OGQmSC
708
709実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 00:24:03 ID:ePPygSp2
今度来るルーマニアの柔道家って強いの?
710実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 01:10:46 ID:77rTGggF
大晦日、小川VS夏らが見たいやつは俺だけじゃないはず。
711実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 12:29:01 ID:9N64XUdO
おれは対ストライカーが見たい
スカっと投げ飛ばして速攻で十字とって瞬殺
そんな試合がいい。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 13:32:52 ID:UNwNp2OZ
それじゃ相当弱い相手じゃないといけませんね
713実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 19:10:08 ID:Obv9raGd
ナツラはカッコよすぎでしょ。
714実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 19:56:09 ID:ArxYX33P
>>697
全盛期のころはものすごくねちっこかったけどね
715実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 00:31:36 ID:fQaJt6lB
>>710
小川が柔道場作ったみたいだね。景気付けに一発総合の試合大晦日ありえるかな?10%くらいだけど。
ナツらは、レコなら余裕で勝てるだろうね。
とりあえず一回勝つだけでモチベーションがかわるんだろうけどさ。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 00:33:50 ID:VpXcbKLq
小川は小川で今年出るのは橋本の死を商売に利用してるとか思っちゃいそうだな……
717実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 01:48:40 ID:GYXqB82k
入場テーマもイカす!
718実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 14:39:40 ID:CefaBtKH
>>711
ストライカーといえば長南さん
719元ちょんまげ:2005/10/16(日) 12:13:09 ID:E4fjwTBb
あと吉田が胴着脱いだほうがいいって言うのはそれはあんた何にも分かってないなあ・・・。よしだは胴着着て汗で滑らないようにして投げたり関節極めたりするわけだが逆にせめられてる
ときはガードポジションで相手の両手を押さえつけて硬直させちゃう。それはつまり判定とかになったとき相手になるべく攻めさせない、ポイントを取らせないという一種の判定での戦術の一つに過ぎない。彼の更なる武術柔道への精進を期待するとともに
逆にあんたたちみたいな人たちが言うと
たとえそれが正論だったとしても間違いになっちゃうんだよね。
早くそこんとこ気づいたほうがいいって、マジで。例えばノゲイラが
吉田は胴着を脱ぐべきだって言ったらそれは「ああそうか」って思うが
お前らがそれを言っても、腐りチンの匂いしか漂ってこない。
だから2チャンとかのデマ書き込みにくれぐれも影響されないように!!!
ではでは
あーナツラさんに掘られてえな
721実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 14:34:50 ID:rozUrs2L
>>717
だよね〜。
あれって、どこで手にはいるのかなぁ。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 14:42:55 ID:UGVvGS3m
この人本来はミドル級なの?
723実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 16:12:47 ID:U3olmbDB
全然まとはずれな議論ばっかやってるな。柔術が上やら柔道が上とか
ノゲとの試合はそんなんじゃねーだろ。ただ総合ファイターとしてTOPクラスのノゲが
総合素人のナツラに勝っただけ。ノゲが総合格闘家としてナツラより強かっただけ。
柔術とか柔道とかこの場合どうでもいい議論なんだよ。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 17:43:36 ID:gf8u/JDi
>>722
96kg以下級金メダリストをどう捕らえるかだな。年を取ればどうしたって
数%の贅肉は増えるだろうし、全盛期だとしても3kg余分に落とすとアリ
スターの如くウルトラマン化が進むかもしれん。
725てp:2005/10/16(日) 17:57:34 ID:xdpsVh5K
95以下のメダリストです。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 18:11:08 ID:csts60S6
この人の雰囲気が好きだ
727実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 18:19:29 ID:BWbCEzbf
次のジェームズボンドに推したいぐらいの顔だ。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 18:32:46 ID:BSS5dAot
>>721
ショパンだろ。
ポーランドつながり。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 18:37:32 ID:UGVvGS3m
ホント格闘家にしておくのはもったいないほどの色男だよな
730実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 19:26:54 ID:BWbCEzbf
でもまだ格闘家になるかどうかはわからなかったりする。
柔道家ではあるけども。
731実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 00:14:49 ID:VGYG+ZMP
アンチらよ。
いくら24時間粘着しても、安置スレ書き込んでも
誰も振り向いてはくれないのだよ?
732実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 00:52:55 ID:3kIAYdPG
お洒落だよな。
733実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 00:55:47 ID:9/sK+jic
レオンに出てそうだ
734実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 09:28:05 ID:z5UVaPJK
ナツラさんが総合に出るのは年金稼ぎくらいの意欲なのかな?
735実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 23:02:16 ID:K4e1GHiB
今更だがデビュー戦でノゲが相手とは酷すぎる
胴衣脱いで戦ったんだし少しは評価してやれよ
736実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 00:50:00 ID:zRczX6X/
ルングのセコンドとしてナツラさん来るね
737実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 15:07:39 ID:TergL5Ew
やる気あるんじゃんなっち!!!!!!!
738実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 16:16:03 ID:i1jWMhHD
大晦日は、吉田 VS ナツラ だな。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 16:19:26 ID:4NuGAsKH
ナツラVS滝本をやってほしい。柔道かとしての格の違いを見せてやれ
740実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 16:22:08 ID:TergL5Ew
ルングってどうなのよ?戦ってんの見たことある人居る?
顔は強そう。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 18:55:50 ID:tI0LizDE
ナツラはいいな
今年のヘビー級戦線で
吉田とともにグランプリをかき回しそう。
吉田も打撃が強くなったしなあ・・・。



とアンチを尻目に言ってみました。



あれ?マズかった?
あは・あは・あははははは!!(笑)
742実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 02:36:47 ID:At9yja0g
(;^?Д^?)
743実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 21:24:19 ID:FdICwUHL
ルングのインタビュー見たけど、メチャクチャやる気あるね(*゜∀゜)=3ハフンハフン
期待できるかも。
ナツラと違って体がダルダルなのが気になるけど。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 23:13:39 ID:qwiDbzJn
ルングに期待するのは無理。柔道時代は全くの無名。ドイエやクバッキー
に勝ったっていうのは、ただあれだけ体重ある選手は柔道ではいないから。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 19:22:53 ID:8VE7xXOE
この人総合を続ける気はあるの?
ガードナーみたいにこのまま消えそう
746実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 19:26:18 ID:ZQ+WTEfU
――男祭りはどんなカードを?

「外国人はミルコ、ヒョードル、シウバ、ショーグン、ハント、ハリトーノフあたりは
確実に出てくると思います。あとはノゲイラ、アローナ、ナツラ。
http://www.prideofficial.com/free/news/details.php?id=1130081105
747実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 03:23:47 ID:BFKs0Y8Z
ファブリシオ、ジョシュ、ハリトーノフ辺りと大晦日やって欲しい。
無謀かもしれんが、結構良い勝負すると思うんだよな〜。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 12:16:52 ID:DyC+AxSX
無謀はないだろ。特にファブとジョシュに。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 18:57:04 ID:qNV5dDrb
ジョシュとやったらグラウンドでは圧倒しそうだな。
スタミナ切れてもコントロールし続けそうだ。

ファブとは序盤が勝負だろう・・
ナツラが寝て来い来いーファブスタンドで来い来いになって「オォー」って驚いてみたいw
750実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 19:04:37 ID:HU22NO6+
ファブがスタンドに逃げるってことはないんじゃないの?
751にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/10/31(月) 19:05:00 ID:P8fRlWM5
ハァ?

スタミナが無いうえにスタミナがある時点でも特にたいしたことできてないのに
一体何を期待してるんだ???

残念ながらデビューが遅すぎだろう。

しかしけっこうな歳なのに格闘技界で一番イケメンだな。
752実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 19:47:40 ID:6Iu+7fUu
トンプソンと戦ったデブ柔道家との試合が見たい
753実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 21:29:35 ID:52fgFpyq
ルングはナツラのセコンドについていたくらいだから、対戦はありえない。
754実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 21:48:23 ID:PSv9clnU
「中国の中央政府は知的財産の盗用追放を主張しても、本気ではなく、
各国政府が中国に盗用の代償を払わせるようにしないとこの問題は解決しない」

スミス会長はさらに

(1)ソフトウエアでは中国では全体の九割が偽造品
(2)映画産業では中国で出回る米国映画の95%が偽造品
(3)中国では米国の書籍が半分以上は無許可で勝手に翻訳され、出版されている
(4)レコードなど音楽やインターネットのコピー窃盗も多く
版権全般では中国での販売の90%が偽造・模造
ことなどを証言した。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:33:27 ID:fxqMOQsE
テーマ曲も男前だな。
何をやっても男前は男前。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:40:00 ID:W3Y/7VNz
ナツラは誰とやるのかな?
757実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:53:59 ID:FAVBy+NS
コピロフとおっさん対決
スタミナ面での不利は無いぞ!
758実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:57:55 ID:AYtIIGTx
>>757
それも激しく見たいね〜
759実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 00:00:50 ID:AYtIIGTx
コピの足関節に血相変えて逃げるナツラに「オォー」w
ナツラの柔道技に悲鳴を上げながら逃げるコピロフに「オォー」w

しかし実はどちらも二人のフェイク逃げだった・・みたいなw
760実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 00:05:49 ID:PA3u67jy
トップファイターとしてもさすがにキツイと思う。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 00:13:24 ID:DWP1d1ry
コールマンとやってほしいね。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 10:25:34 ID:N9bQ7E84
>>751

ハァ?じゃないの。
ノゲイラが始めてキャッチを、それを腕十字とギロチンの両方で取られたのを観てないのか?

>ハァ?
>スタミナが無いうえにスタミナがある時点でも特にたいしたことできてないのに
763実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 21:38:28 ID:FbwouGwB
ISKAスーパーヘビー級王者 プシェミスラウ・サレタ
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=006605

こいつは元々はキックのISKA世界王者でボクシングに転向してヨーロッパ王者になった。
現在でもキックとボクシングを兼業している。今年もK-1ルールの試合をして勝っている。
37歳とやや高齢だが、パンチに加えて蹴りも使えるし、現役だし、西島なんかよりよっぽど強いだろう。
給料が超安い海外キックなんかで試合してるぐらいだからPRIDEが札束チラつかせば飛んでくるよ。
同郷のナツラと組ませて相互発展させるべし。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 21:39:47 ID:iH5sx0I4
この人、若かったころは強いんだろうなぁ。

PRIDEGP2000とかにでてれば優勝してただろに
765実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 21:41:17 ID:C7KrSn21
なんでナツラなの?ナストゥラじゃないのか
766実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 22:11:18 ID:S8Hx9HR1
>>764
六年前までならねえ。
井上康生に勝ってたし。
今世紀に入ってからは小島新太に投げ捨てられてる程度だもんね。
でも2000とかなら試合にもならないブッチギリだったろう。
>>765
それは英語読み。
本国ではれっきとした「ナツラ」。
767にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/02(水) 22:19:44 ID:91CrTz8N
>>762
まったくきまりそうにないギロチンは覚えてますけど・・・・

今、見直したんですが腕十字はわかりませんでした。

何分あたりでしょうか?

それを評価するのはかなりきまりそうだったか、あるいは入り方にセンスが感じられたとかでしょうか?
768実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 23:27:58 ID:MEi3PBdz
あんなのもキャッチの内に入るのか?
769実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 23:50:58 ID:dVuwEWGg
といってもヒョーですら仕掛けられすらせんかったがね。

十字もチョークも。
770実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 23:54:28 ID:YhX9Dz4C
そうだな
ミルコも仕掛けられなかったな
771実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 04:02:27 ID:j6CTnZBR
ギロチンじゃなくてネックロックでしょ
772実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 21:46:05 ID:zfMUmrS/
>>767
かなり序盤。
会場派だから正確なタイムは覚えてないがね。

まったくきまりそうにない、ってきまりかけてたよ(チョークのほうね)。
技術があるとあの間合いでもきまるんだなーと思ったね。
ある意味ノゲの戦歴で最大のピンチだった。
腕十字と合わせて。

誰も出来なかったことをやってるのに

>たいしたことできてない

と言うのか?
773実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/04(金) 20:30:48 ID:NoCOyMog
>>766
井上との直接対決はないと思うよ。たぶん嘉納杯のことだろうけど、
井上はルメールに技あり取られ一コケ。その後準決勝で、ナツラが
ルメールを合わせ技で下す
774実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 03:20:18 ID:sZPh+9t3
クリストフ・ルメール
775実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 06:27:29 ID:eIbL6cbl
ちっくしおおおおおお!!!!!
何で吉田とか中村とかは叩かれてんのに(ユンなんかひどい)
ナツラは叩かれてないんだよおおおおお!!!!!!!!!!!
こんなの納得以下ねえぞオイ!!

実は叩かれてたって言う落ちがあるなら助かるんだが・・・・。

そんなこといってる俺は柔道大好きの経験が5年
得意技は内股!!袖つり!!
もちろんPの柔道家はみんな応援してる!!

でも納得以下ねえ!!!
俺だけは納得いかねえよ大オオ大オおおおお!!
おかあちゃああああああああーーーーーーーーーーーーーーアン!!!!
776実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 07:14:18 ID:pyHeYkX6
なんか上のほう凄いな。w
ノゲイラってのは物差しには使いにくい選手だと思う。
個人的にはナツラに評価出来るような攻撃は無かったんだが、次の試合が見たい選手ではある。
相手探しが難しいが、TKなんて良いんじゃないかと思うけど。
777実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 10:25:19 ID:u6BGT0vx
だけど、ノゲイラにあんな関節を仕掛けた奴は、最初で最後、ナツラだけ
778実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 10:31:21 ID:8Be/18uf
ノゲイラはナツラにパンチで勝とうと思っていたようだと言われた
ノゲイラも決してそれを否定しなかった。そこまでにもグラウンドは強かったんだろう

でも、ノゲイラにパンチに逃げられた選手はもう一人いる





ニッポンの誇るアブダビ王者菊田早苗名人
779実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 10:49:57 ID:u6BGT0vx
菊田は守ってただけだよなw
780実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 11:30:03 ID:29MDBUZ1
>ノゲイラも決してそれを否定しなかった。そこまでにもグラウンドは強かったんだろう

アホか、ナツラはパスされてマウントされたぞ。
菊田はパスさえされてないからな。比較悪すぎ。

ナツラの総合の寝技はまだまだってことだよ。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 11:39:00 ID:8Be/18uf
うわw ネタに激怒

おまけにそんな所比較してねぇしw
パンチで負けたってところだけを比較したのに
782実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 11:44:43 ID:3xwUx3cO
ノゲイラは反則しないとナツラに勝てません
783実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 11:46:02 ID:29MDBUZ1
うっせえ、バカ。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 11:46:19 ID:PJWA5QsP
ってか35歳って・・・もっと早めに転身しろよバカ・・・
785実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 12:06:12 ID:u6BGT0vx
この人の全盛期はちょうど10年前だからねぇ。
200年代になってからは柔道界では終わった選手だったし
786実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 12:24:18 ID:rMh1Cao+
柔道で終わったから総合に没頭できるんだろ。

そんなことわかんないのか、バカ。
787にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/05(土) 13:01:41 ID:IVaxwq+S
>>769
ヒョーは最初からノゲとの試合一本なんか狙ってませんから。
それからヒョーって寝技はたいして上手くねえし。

>>772
>技術があるとあの間合いでもきまるんだなーと思ったね。
いや、きまってないじゃんwwwww
あんな数秒であっさり外したチョークきまりかけとも言わないと思うけど。

何度も見直したけど十字ってのは勘違いじゃないんですか?
ビデオで見直した?
多分生で見ただけなら記憶違いだと思うよ。
そんな場面無かった。
788実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 13:07:55 ID:I57eTt3X
言っとくが、ナツラは技を「仕掛けた」だけだからな。
789実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 13:10:42 ID:OO2gBWqd
784 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/05(土) 11:46:19 ID:PJWA5QsP
ってか35歳って・・・もっと早めに転身しろよバカ・・・
790実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 13:57:25 ID:w+asrnQh
ナツラは打たれ弱いと思う。
ノゲ戦を見る限りだとね。
791実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 15:44:47 ID:7X3ZOPVv
腕十字とチョークが決まりかけたと延々言い続けてる人はちょっとアレな人なんで無視してもいいと思います
792実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 16:25:42 ID:2wMRYi1S
>>791
アレな人ワロス。
序盤の十字のキャッチ?w っていうらしき部分は見たんだけど、かなりヲタフィルターかけないとキャッチなどとはとても呼べないね。
あとノゲイラはオーフレ兄にも首取られかけてるから。あれはナツラのよりもっとしっかり入ってたな。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:14:08 ID:tWD3DeS7
腕十字がキャッチになったとか言ってる人は会場観戦らしいから見間違えたんだろう。
そんなシーンない。それにあのギロチンなんてめちゃくちゃ浅かったしね。あんな体制のギロチンは絶対に極まらない。
それにしても早くナツラさんの試合が見たいなあ。
794にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/05(土) 18:18:33 ID:IVaxwq+S
そういやオーフレ兄のはあわやと思わされたな。

しかし結局きまらないとこがショーグン戦の弟アリスターを思わせる。

順序は逆だが。
795実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:23:04 ID:w+asrnQh
>>794
おい偽にゃんまげ。ミドルの標準パンチ力のやつって誰だよ。
他スレから逃げるなよ。
796にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/05(土) 18:27:38 ID:IVaxwq+S
187 :にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/05(土) 18:15:07 ID:IVaxwq+S
とりあえず無理やりミドルでやってる日本人以外はだいたいミドル標準のパンチ力はあるだろ。


えーと、あなたの書き込み時間は「18:23:04」

私の書き込み時間「18:15:07」


・・・・・逃げるな???????
797実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:31:01 ID:w+asrnQh
お前三分で他スレにレス付けられるのになんであっちのレスには10分以上間が空くんだよ。
798実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:32:53 ID:YS4leWCT
頭が悪い質問だから
レスつける必要性を感じなかったんじゃないかな?
799にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/05(土) 18:35:34 ID:IVaxwq+S
正解。

ただ相手しないといかにも「逃げるな」って言いそうだから
嫌々返事した。

なのに、予想通り「逃げるな」って言ってきたけど。

しかも他スレに。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:36:48 ID:w+asrnQh
>>798
>>795を最初に言ったのは偽にゃんまげの方だぞ?
801実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:38:05 ID:YS4leWCT
>>800
ここまで頭が悪いと病気だな
まず他スレに書き込んだ事を誤れよ
802実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:39:21 ID:w+asrnQh
確かに他スレに書き込んだことは誤ります。
そこはすいませんでした。
803実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:48:00 ID:U4ak+Rw4
>>775
ナツラさんと中村ユン程度じゃ、柔道家としての位が違いすぎだろw
804実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:52:16 ID:w+asrnQh
でもよく考えてみると>>800もよくここまで俺を頭が悪いと決め付けれるもんだ。
他スレに書き込んだ俺もアレだが>>800のレスで頭が悪い・病気だとはならないはずだ。
話も連動してないし、初っ端から頭が悪いと決め付けられてるし・・・何だろうねコレ。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:54:48 ID:w+asrnQh
>でもよく考えてみると>>800もよくここまで

×>>800
>>801
806実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 18:57:54 ID:2cQzEw/Z
柔道の寝業師=
寝技が元来上手くなく、試合中も出来るだけグラウンドで
エネルギーを消耗したくない人を、無理やりグランドに誘いこんで、
30秒以内で休まず動いて抑え込む技術 に長けた人

待てが無く、亀やってると頭殴られるルールだと、大して
役に立たない技術体系なのが良く分かる。
807実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:00:11 ID:YS4leWCT
本当の柔道の寝技師って
立ち技が弱くて試合では
寝技に持ち込めない人間が多いから
そう言う意味では、ナツラは立ちが強いから
そこそこ通用する可能性は秘めているよね
808実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:09:44 ID:w+asrnQh
>>807
柔道での立ちが強いから「=通用する」ってのはどうなのよ。
どの柔道選手も実際は微妙じゃなかったか?
809実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:14:22 ID:YS4leWCT
あくまで可能性ね
立ちが弱かったら話にならんってだけ
総合の適応はこれからだからね
810実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:22:48 ID:2cQzEw/Z
相手より寝技が上手くて初めて、テイクダウン技術が役に立つ。
じゃなかったら只の自殺行為。

寝技の相対的優位性に裏づけされてないテイクダウンなんて
意味なし。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:24:54 ID:d75HyeJt
寝技つっても上でベース固めるだけだったら、
そんなに技術いらんし、総合じゃそれなりに有効だよ。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:28:13 ID:YS4leWCT
個人的には上取れない寝技師に魅力を感じない
813実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:33:32 ID:HLCzSRDl
吉田とやれ
814実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 19:36:53 ID:w+asrnQh
総合でどれだけやれるかはナツラの次の試合にかかってるよ。
査定目的なら特に対戦相手が重要。
個人的にはストライカー相手での寝技がどのくらいのものなのか見てみたい気もする。
デビュー戦でノゲ相手に寝技決められないのは予想通りだったし。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 20:35:43 ID:2cQzEw/Z
>個人的には上取れない寝技師に魅力を感じない

何に魅力を感じるかは自由だが、上も下もこなせて初めて寝業師。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 20:55:20 ID:3JV9IJcR
西島でいいんじゃない?
817実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 20:56:39 ID:YS4leWCT
>>815
下からもこなせない寝技師は存在しませんw
ただ、下からの寝技だけでは通用しません

もうちょっと総合と言うか、寝技への理解が必要
818実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 21:00:31 ID:2cQzEw/Z
両方出来て寝業師と言ってるのに、下だけの寝技じゃ通用しないって、
バカ?噛みあってないんだけど。
819実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 02:10:43 ID:sVr2yNNR
ルール以外に階級が柔道ほど細かくないってのも、選手にとってはネックかもね。
ナツラさんでもガードナーとか相手すると体力差で無理やりTDされるんじゃないかって思えちゃう。
820実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 02:49:15 ID:ckYvf6d8
>>787
>最初から
>狙ってませんから

それを「狙えない」と(ry

>ヒョーって寝技はたいして上手くねえし。

おいおいコールマンやランデルマン、藤田、ミルコ、それからノゲ本人との試合観てないのか?
メチャクチャうめえよ。

>いや、きまってないじゃんwwwww
>あんな数秒であっさり外したチョークきまりかけとも言わないと思うけど。

ええっ?秒数ときまり具合が一致するってw
素人?

>何度も見直したけど十字ってのは勘違いじゃないんですか?
>ビデオで見直した?

勘違いでも記憶違いでもないよ。
ビデオでは見直してないけど。
821実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 04:18:37 ID:OPDI/CZl
>>819
ガードナーさんというが、あれは柔道着着ている相手に投げられて対策を
とるよりアウトボクシングを覚える方が楽という判断からしたんで、本質的
にはテイクダウン能力・対テイクダウン能力はさん付けの範疇の存在では
ないと思うんだが。
ナツラは脱いでるわけだし。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 04:35:38 ID:85ADLK6r
>>780
小川さんに五分で八回極められた菊田が何か?
823実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 04:50:05 ID:SR7rWY00
スペーヒーとやれ。
非常にシビアな試合でおもしろいだろ。
で負けたら用無しだよ。
ま、普通に負けるだろうが。
824実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 05:21:45 ID:MhihCh3j
普通にないだろ。
近藤にパスされてるスペでは。
>>780
今のノゲ >>>>>> その時点のノゲ

時代考証忘れ杉
825実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 06:44:06 ID:yeC43ndE
ナツラ >>>>> 中山 >>>>> 菊田
826実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 10:43:59 ID:PJO2dMOH
>>806おい
グラウンドずきvsグラウンドずき
な展開など腐るほどあるぞ、柔道に。
寒い自論晒すなや。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 17:20:52 ID:sVr2yNNR
ボクシング協会が、長年ボクシングやっといて引退後KやP出る選手は即刻破門だ!みたいなこと言い出したけど
柔道はまだそういうの無いのかな?意外と選手のプロ転向に寛容、とは思えないけど。
828実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 20:58:33 ID:88101p7a
>>826
同意。
大体
「これが柔道の寝技」
「これが柔術の寝技」
と一括に語れるもんでもあるまいに。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 21:40:46 ID:XxeXDW1w
>>827
吉田が出た時に、一回プロ試合に出ると3年だかの公式試合出場停止
になったはず。色んな意味で柔道アウトロー・小川の時は動かなかった。
逆に極度に典型的な柔道のエリートコースを歩んできた吉田が出る事
には苛烈に反対したわけ。
まぁ、柔道のエリートコースってのは各所から金が動いてて、はっきり
言えば金メダリストと言う栄誉も後進に伝えるべき技術も、彼だけの物
じゃない。それを勝手に柔道界の外で消費することは許されない。とい
う考えなんだろうね。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 23:10:23 ID:k+gdDDPn
>>827は国内と国外のことを混同してるな。
831827:2005/11/07(月) 02:59:55 ID:kXe+sjhv
>>830
ああ、すまん。
ここはナツラさんスレだったな。

柔道、ボクシングてな競技の差以前に、日本が全体的に封権的なのね。
832実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 08:45:52 ID:c48guxfV
だがレスリングだけは寛容
833実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 09:12:54 ID:EMNp6/gx
レスリングはもともとキャリアの延長線にプロレスがあるからな。
834実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 09:49:08 ID:antfqoy5
大晦日は吉田か小川の生け贄にされそうな予感…
835実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/12(土) 02:55:08 ID:aVL8m+/f
さすがにそね二人には負けんよ
ノゲイラ戦見てたら分かるよ
センスが違う
836亀レス:2005/11/14(月) 05:25:10 ID:Hp9a2tHz
>>272

それ、盲目的に柔道側を貶めてるんちゃうんか。

>盲目的に、しかも相手選手を貶めてまで
837実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/14(月) 06:27:32 ID:hLN6yR23
柔道弱い 柔道絶対負ける
こう言ってくれないと公平じゃないんだよ
彼らの思考回路では
838実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 01:20:11 ID:BvrizwwX
>>835
小川選手だったらノゲイラ選手に勝てるでしょう。
吉田選手とノゲイラ選手ではノゲイラ選手と思いますが。

ナツラ選手は全盛期は強かったですけど、衰えが激しいせいか
今では小川選手のほうが強いのでは、と思います。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 01:21:17 ID:NrZcEdyP
>>838
そんな事を思ってるのは君位だ
840実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 01:29:27 ID:r23eHaOT
いや佐山や前田も言ってたな

ヒョードルには勝てないとも言われてた
841実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 02:05:46 ID:Fy8jVwmR
勝てるとも言われてたけどな
842実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 02:30:05 ID:BvrizwwX
中井選手も普通に小川選手のほうがヒョードル選手、ノゲイラ選手より遥かに強いようなことをおっしゃってましたね。
試合結果は周知の通りですが、小川選手の寝技のレベルの違いは識者は誰もが認めるところです。
843実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 05:20:52 ID:14DY+ltL
PRIDEのトップ柔道勢はみんな全盛期すぎてるけど
中でも小川が一番年食ってるのに、よくそこまで幻想持てるな。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 06:54:56 ID:mVqnomVh
あれで中井には失望したって声が多いね。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 10:11:23 ID:HIExAsRg
年食ってるのはともかく、見栄えのために痩せたのがなぁ……
柔道の時代から重い柔道で強かったわけで、それを軽くするってのがどういう
意味かは、考えなくてもわかるでしょ。
吉田やナツラの体は現役からの下降線を多少修正した範囲だけど、小川のは
別物になってるんだもの。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 14:30:35 ID:NrZcEdyP
腰が膝に慢性の怪我があるから痩せただけじゃん、だからプロレスですら連戦は出来ない
小川は痩せたから弱くなりましたかw
重いから投げられなかったし、押さえ込めてたのか、相撲取りかよ
847実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 21:56:56 ID:G/IBcDIw
ナツラ対コールマンか…
848実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 21:23:44 ID:tfrIY/Wq
K-1東京ドーム
58213人w
2003年から下回るばかりwww
K-1も崩壊だなwwww
849実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/22(火) 00:49:56 ID:lSLT1BTu
ハント×ナツラ
明日発表!
850実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/22(火) 15:03:56 ID:9Zc7iKkv
しぶくてカッコいいね。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/22(火) 21:07:34 ID:QOwE0ECF
男祭りスレではイラネ扱いだな
852実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/22(火) 22:28:57 ID:z2nemyfJ
今年の大晦日はナツラさんがふんどし締めて太鼓叩いてください
853実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/22(火) 23:36:43 ID:9Zc7iKkv
ジョージクルーニーとヒューグラントを足したような男前だな。
854実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/23(水) 00:21:47 ID:AtRH3V3S
テーマ曲がまた良いんだよ。
単なる男前ではなく勝負師の鋭い眼光と哀愁が素敵だ。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/24(木) 22:54:13 ID:Zff63SpU
ヒョードルに勝てるとしたら、
上(のポジション)をとれて尚且つ寝技ができる選手。
コールマンやランデルマンは上にはなれたけど寝技ができなかった。
ノゲイラは下からの寝技は誰よりできるがどうしても上をとれない。
ナツラさんは唯一上をとれる可能性がありそれでいて寝技ができる選手。
ヒョードルに勝つ可能性一番高い選手かも知れないね。
ほんとは小川さんがそれらの条件満たしてるんだけど、精神面の問題で難しくなっちゃってるのが勿体ない。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/24(木) 23:14:04 ID:DFAyDiAa
ヒョードルにスタンドでボコボコにやられて終わり
857実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/25(金) 00:05:13 ID:YV8sFRX0
90%はな。どうせヒョードルに20%勝てる選手だったら競合花形なんだからいい
じゃねぇか。10%の可能性を語っても。
858実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/25(金) 10:31:25 ID:vAJ8iBFZ
ナツラとルングのコンビで
「ワールドJUDOブラザーズ」を結成希望!!
859実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/25(金) 11:02:09 ID:UYuivZgs
LEONの表紙になってても全然違和感ないな。
860実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/25(金) 21:42:25 ID:REXclXNp
ホースト122
ミルコ103
ヒクソン86
ヒョードル65
シウバ58
小川52
バンナ51
桜庭44
サップ43
KID42
861実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/26(土) 00:38:02 ID:eJAYmcRz
ナツラなら勝てるというやつの気が知れない
ノゲイラ相手に苦戦して、あれがファブリ塩だったらやばいよ
ファンヒィーテに寝技で仕留められたナツラさん
862実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/26(土) 05:56:38 ID:fSYOBYrq
あと5年若ければ。。。
863実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 08:39:14 ID:jQOe2csB
ランディークートアーだって42,3歳だけど頑張ってるじゃないか!
ナツラさんも2年で慣れて、6年頑張ればいいんだよ!
864実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 12:37:35 ID:Atehza3+
>>862たら、ればはやめようぜ。みっともない。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 12:41:53 ID:/j6eWK7e
>>863
クートゥアは32歳の時に格闘技始めたからな
最初2〜3年ははエンセンにも負ける雑魚だったが
866実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 12:51:50 ID:yg26DiF1
ナツラはショパンの優雅で重厚な、荘厳なる調べに乗って入場。

PRIDEオフィシャルより抜粋したんだけどカッコイイな。熟練の感じが出ている。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 12:52:49 ID:/j6eWK7e
ナツラは俺の中ではフランス人
868実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 12:59:44 ID:xOiYWa/G
いつ試合なの?
869実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 13:04:09 ID:7OkwH3By
>>865
エンセン戦はフェアじゃないだろ。
870実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 13:05:49 ID:/j6eWK7e
>>869
なんで?
見事にタップしてたが?
871実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 22:58:41 ID:FW1dASBD
>>864
君もトシが逝けばわかる。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 01:33:58 ID:A5qz9px0
ナツラさんもしかして次戦ヒョードル?

だとしたらDSEまさに鬼だなwww
873実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 03:30:31 ID:OzEoN/V7
いくら実力主義といっても、順番ってものを考えて欲しい
874実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 15:17:12 ID:rcSXCosU
>>295
>無茶な
>キチガイじみた

遅レスだけどつっこんでおこう。
じゃ吉田ホイス戦はキチガイルールなのか?
875実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 16:50:20 ID:bjWcZeX6
要求が無茶で批判がキチガイだっつってんだろアホ
876実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 17:55:54 ID:k7IHREf4
ファン・ヒーテと試合したことあるの?90の選手でしょ。彼は
877実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 23:35:18 ID:MhuSH3Iv
ナツラ×ズール
878実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 02:41:16 ID:ohmgtZV4
http://www.ijf.org/BoardUploadFiles/200200/contents/a02.jpg

ちなみに相手はキムミンスです。
879実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 02:47:19 ID:ykoiq9ir
880実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 10:42:51 ID:8qmLLs2s
>>875
で吉田ホイス戦はキチガイルールなのか?

プライドのルールは幅が無かったか?

・2R制と3R制と無限R制がある
・シューズ着用の場合蹴り禁止
・四点ポジションからの膝が有効の場合と無効の場合がある
・異なる階級同士の試合がある

kwskは知らん。

だがなぜ前例のある道着マッチ「だけ」がキチガイルールなんだ?

しかもことは道着においてホイス以上に実績のあるノゲイラにまつわるものだ。

打撃対応もホイス以上だ。

対戦相手もホイス吉田戦とちがいノゲイラのがずっと重い相手に過ぎん。

ノゲイラ自身長年柔術マジシャン柔術最強で通してきた事実がある。

どこからどうみても道着マッチを要求することの不自然さをみいだすほうが困難なのだがどうよ?

この際要求と批判はちがうとか下らん言い訳はいいから正面切って答えてみ?
881実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 16:36:46 ID:MkPfB1/7
>>878
おお、懐かしき全盛期のナツラ。アトランタの決勝だね。確か
その背負いは寝姿勢と見られ、ポイントならず。すかさず崩れ
袈裟で抑えこみ一本。
882実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 17:41:10 ID:Wvor5rRm
>>880
>だがなぜ前例のある道着マッチ「だけ」がキチガイルールなんだ?
とりあえず無茶な要求と「無茶なルール」の要求を区別できるようにしてください
883実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 18:03:00 ID:dADgQSPk
 「短期間でグラウンド技術を習得した吉田に驚いた。相手にとって申し分ない。
ミルコ、ヒョードルら戦いたい選手はいるが、今一番やりたい相手は吉田。彼が
道着を脱がないなら、もちろん私も着る。11月のPRIDEで戦いたい。ジャケット
マッチで強さを見せる」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200209/kak_sn_020907_1230.html
という発言をした人にジャケットマッチを要求するのって、そんなに無茶?
884実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 19:15:13 ID:Wvor5rRm
相手がどうであろうが明らかに自分にとって都合のいい要求をするのはあまり褒められたことじゃない
総合なめてんのかとも取れる。もはや完全に総合格闘家といっていいノゲイラに
初出場の身でわざわざ柔術対柔道の構図を持ち込むってことは総合自体をプロレスみたいなもんだと思ってるのかと
まぁナツラも本気で言ってる訳じゃなくて揺さぶりかけてるだけだろうからあの発言をそのまま受け取るつもりはないな
俺がつっこんでるのはそこじゃないけど
885実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 20:08:29 ID:8qmLLs2s
>>882
で言い訳はいいからなぜ道着マッチが無茶なルールかについて。

>>884
>明らかに自分にとって都合のいい
つまり勝てないからやりたくないという自分勝手な都合をナツラのせいにしてるわけだな。

>総合なめてんのか
総合ってなんだ?ルールに幅のある「総合」のどこを指して「総合(なめてんのか)」だ?
定義のあいまいなおまえこそ総合なめてるな。

>もはや完全に総合格闘家といっていいノゲイラ
おいおい肝心なそこを簡単にスルーするなよ。
つまり吉田と対戦表面したのちの時期に突然総合格闘家にばけたというわけか。
なんだそれ。それこそ完全にノゲイラの都合だろうが。
そんなことナツラが知ったこっちゃないって話。

>初出場の身で
初出場は関係ない。

>わざわざ柔術対柔道の構図を持ち込む
わざわざどころか初めから柔術対柔道だが何か。おまえノゲイラ自身の発言すら無視するなよ。

>総合自体をプロレスみたいなもんだと思ってるのかと
そんなアナログなこと思ってるのはおまえだけかと。

>あの発言をそのまま受け取るつもりはないな
じゃあ無茶なとか盲目的に批判するなっつうこと。

でハイライトを改めて問いただしておくが結局おまえの主張ではノゲイラは吉田との対戦表明ののち約に年八ヶ月の間に突然総合化したつうことでFA?

なさけな
886実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 00:14:36 ID:wBqLnUaf
>>885
>で言い訳はいいからなぜ道着マッチが無茶なルールかについて。
何度言えばいいのかわからんが無茶なルールだのキチガイじみたルールだのなんて話はまったくしてない
そもそも両者胴着着用は正式なルールの範囲内で特殊マッチでもなんでもない

>つまり勝てないからやりたくないという自分勝手な都合をナツラのせいにしてるわけだな。
自身に選択権がない事柄に関して明らかに自分に有利に働くような要求をするのは
選手として好ましくないといってるだけ。相手選手は関係ないし、勝てる勝てないも関係ない

>おいおい肝ry以下
ノゲイラが総合格闘家であることに異論がある奴なんていないと思うが?アングル的なものはまた別だがな
ただしナツラ自身が総合格闘技の上ではなく、あくまで異種格闘技的な柔術対柔道をやろうとしてるんなら
それ自体を所詮はエンタメだと軽視しているんじゃないかと勘繰ってしまう部分はある。初出場だからこそな
もちろん「かもしれない」ってだけの話だし、DSEがふっかけてる可能性もあるから真面目にこんなこと思いはしないが
因みに上記の選択権がない云々とは違う視点からの解釈だからごちゃ混ぜにすんなよ


てかこんなことどうでもいいし、そもそも俺が言いたいのは「ルールがキチガイなんて話は誰もしてねーよアホ」ってことだけだから
誤読してるぞ池沼っつってんの。もうわけわからん的外れな糞レス返してくんなよ
887実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 07:41:26 ID:Vtr8QMoZ
ナツラさんの素敵な面をボコボコにしないでもらいたい・・・
888実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 10:18:46 ID:SWcExTP8
>>886
>そもそも両者胴着着用は正式なルールの範囲内で特殊マッチでもなんでもない
例えば戦闘竜に道着を着用させたら十分特殊マッチだろうが。
俺が言ってるのはノゲイラに道着を着用させたらルールの範囲内なのだから批判するほうがおかしいってこと。
誤読してるのはおまえなんだよ。

>自身に選択権がない事柄に関して
選択権は明らかに選手にあるぞ。
ルールなんてのは選手の意向で決まるものだ。

>明らかに自分に有利に働くような要求をする
既につっこまれてる内容をくりかえすなよ。

>ノゲイラが総合格闘家であることに異論がある奴なんていないと思うが?
そりゃリングには上がってるだろ。
しかしおのおのの選手にバックボーンがあるんだよ。
そのバックボーンが無ければそもそもリングに上がってる現状自体成立しない。

>総合格闘技の上ではなく、あくまで異種格闘技的な柔術対柔道
それはバックボーンが見えていないただのオタク論理だ。
一度アマチュアから積み上げてみな。
どれだけバックボーン同士の戦いになるかよーく分かるから。
つまり総合格闘「技」自体はまだそれほど根付いていない。
あるのはルールとリングだっつうこと。

>それ自体を所詮エンタメだと軽視している
おいおい何故異種格闘技戦がエンタメよ?
おまえの頭の中は70年代で止まってるのか。
889実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 14:47:10 ID:ZH8lcOp/
>>888
ノゲイラが着ようが戦闘竜が着ようがルールの範囲内だアホ
ナツラに相手選手の着用の有無の選択権なんかない。それに着用しようがしまいがルールが変わってるわけじゃない
それ以下も論外
どこをどう読めばそういう返しになるんだよ。100回読み直せ
もう相手にしないけどな
890実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 15:43:15 ID:SWcExTP8
>ノゲイラが着ようが戦闘竜が着ようがルールの範囲内だアホ
後者はルールの範囲内じゃないだろ馬鹿が。
誰もルールの条文の話なんてしてないんだよ。
どこの文脈をどう誤読すればそういう言い訳になるんだ。
1000べん読み返せ。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 15:51:08 ID:SWcExTP8
>ナツラに相手選手の着用の有無の選択権なんかない。
当たり前だろボケ。
じゃ吉田やホイスに相手選手の着用の有無の選択権があったのか?
そういうことだ。
少しは頭使って返せよな。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 17:36:22 ID:ZH8lcOp/
>>890
PRIDEのルールはオフィシャルルール以外に存在しません。PRIDE以外のルールの話なんですか?
よくわからないんですけどお前ルールではシウバが胴着を着て
試合をするのはルール外のことなんでしょうか?前にやってやろうみたいなこと言ってましたけど
あと>>888で言ってるお前ルールの範囲内のナツラ批判なんて私、いっさいしてませんからそもそも関係ないです。お前ルールと私
何度でも言いますけど「キチガイルールなんて話は誰もしてませんよ」ってことしか基本的に言ってないんで
この最初に言ったキチガイルールもお前ルールの中の話ですか?どっちにしろ誰も話してませんけど
>>891
ナツラに選択権がない事柄に関して→選択権は明らかに選手にあるぞ→ナツラに選択権なんてないよ→当たり前だボケ
よくわかりません
893実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 01:12:56 ID:u4KbnU4k
頭おかしい
頼むから子供殺したりとかはしないでくれ
894実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 14:35:05 ID:atEOitBm
>PRIDEのルールはオフィシャルルール以外に存在しません。
そんなことを知らないのはお前だけだよ。
だれもそんなことは語ってない。
読み返せと言ったのに読み返さないやつだな。
>プライドのルールは幅が無かったか?
>・2R制と3R制と無限R制がある
>・シューズ着用の場合蹴り禁止
>・四点ポジションからの膝が有効の場合と無効の場合がある
>・異なる階級同士の試合がある
>kwskは知らん。
>だがなぜ前例のある道着マッチ「だけ」がキチガイルールなんだ?
>しかもことは道着においてホイス以上に実績のあるノゲイラにまつわるものだ。
>打撃対応もホイス以上だ。
>対戦相手もホイス吉田戦とちがいノゲイラのがずっと重い相手に過ぎん。
>ノゲイラ自身長年柔術マジシャン柔術最強で通してきた事実がある。
>どこからどうみても道着マッチを要求することの不自然さをみいだすほうが困難なのだがどうよ?
よく読め。読んだか?これが
>プライドのルールは幅が無かったか?
>・2R制と3R制と無限R制がある
>・シューズ着用の場合蹴り禁止
>・四点ポジションからの膝が有効の場合と無効の場合がある
>・異なる階級同士の試合がある
>kwskは知らん。
>だがなぜ前例のある道着マッチ「だけ」がキチガイルールなんだ?
これだけだったらお前が勘違いするのもまだ分かる。
しかし俺の書いた文はこれに五行が加えられている。つまり論点は
道着マッチがPRIDEオフィシャルルールに照らしてキチガイルールかどうかではなく
提案された相手選手にとってキチガイルールかどうか
でしかないわけだ。理解したか頭おかしいペ○ー人くん。

>選択権がない事柄に関して〜よくわかりません だから相手によるということだ。
895実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 15:52:43 ID:FUolnbaF
言い合いは横において話を最初に戻すと

ノゲイラ自身が過去にジャケットマッチでも了承する旨の発言をしている以上、俺は別に無茶だとは思わない。
戦闘竜やシウバに、唐突としてそれを要求するのは無茶だが。

ノゲイラの問題は、吉田相手だとジャケットOKなのに、何故にナツラだと拒否するのかであって。
自分が不利になると判断したので着なかった、ってのはホイスのように勝つ為に最善を尽くしただけとも言えるが
同時に、勝てそうな相手だと着る、勝てそうにないから着ない、ってのは単に臆病でヘタレとも言える。
しかしノゲイラは今まで裸で戦ってきたので、誰が相手でも裸で行くってポリシーを貫徹しただけなのかもしれない。
でもそれならそれで、吉田相手なら着ていいよとか、余計なことを言うなって事にもなる。
いずれの場合にせよ、そういう発言は必要無いな。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 16:33:06 ID:A7onptdG
>>894
「キチガイルールなんて話は誰もしてませんよ」

何度書き込めば理解できるのかな。そもそもの発端が>>874
>だがなぜ前例のある道着マッチ「だけ」がキチガイルールなんだ?
などの断定的なレスにしている一行目の指摘なわけだからこれに対する反論
つまり「どこにどうキチガイルールなんて話が出てきているのか」ってことと
上とは関係のない>>884に対するレスポンス(もちろん論点全然違う)以外ありえないんだよ。俺へのレスはね
なんか知らんがお前が勝手に論点としてるものは全て「的外れな糞レス」なわけ、わかった?

・キチガイルールなんて話は誰もしてません
・無茶な要求と無茶なルールの要求の区別をつけてください。ルール?みたいなのも先読みで区別してください
>>295に書き込まれているのは無茶な要求の話です(ルールと要求は意味の違う言葉です)
・実際に無茶かどうかは別の話です
・因みに俺は無茶なんて一言もいってません
・ゲイラや戦闘竜(仮)に対する提案がルール?の範囲内?(あれ?)かどうかも別の話です

・>選択権がない事柄に関して〜よくわかりません だから相手によるということだ。
相手によらず、対戦相手の胴着着用の有無の選択「権」はありません
これは俺が>>886言い出したことなんでルール?は適用しないでください


これで大丈夫でしょ。ちょっと指摘してるんだってただそれだけの事を何でこんなこと細かく解説しなきゃいけないのかわからん
もう俺に対するレスはどこそこにキチガイルールって話がでてきましたって事以外しないでくれよ
897実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 18:27:33 ID:A7onptdG
一応言っとくが>>884はお前に対するレスじゃないぞ。>>883だぞ
>>884に関係する後のレスも基本的に内容を補完、ていうか意訳解説してるだけで
お前フィルターを通過した反論らしき不思議な文字列にどうこうなんて恐れ多いことしてないからな
妙な議論を続けようなんて思わないでくれよ。俺なんかじゃ手に余るよ、お前は
898実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 20:36:49 ID:71Vu1gsm

会話のレベルを上げましょう。
899実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 23:29:14 ID:atEOitBm
>>898わるいな。たった一行を理解するのにスペースとりすぎる馬鹿がいて。

>>896
>ルールと要求は意味の違う言葉です
だからそんなことを知らないのはお前だけだよ。 もう一度引用しよう。
>プライドのルールは幅が無かったか?
>・2R制と3R制と無限R制がある
>・シューズ着用の場合蹴り禁止
>・四点ポジションからの膝が有効の場合と無効の場合がある
>・異なる階級同士の試合がある
>kwskは知らん。
>だがなぜ前例のある道着マッチ「だけ」がキチガイルールなんだ?
>しかもことは道着においてホイス以上に実績のあるノゲイラにまつわるものだ。
>打撃対応もホイス以上だ。
>対戦相手もホイス吉田戦とちがいノゲイラのがずっと重い相手に過ぎん。
>ノゲイラ自身長年柔術マジシャン柔術最強で通してきた事実がある。
>どこからどうみても道着マッチを要求することの不自然さをみいだすほうが困難なのだがどうよ?

>プライドのルールは幅が無かったか?
>・2R制と3R制と無限R制がある
>・シューズ着用の場合蹴り禁止
>・四点ポジションからの膝が有効の場合と無効の場合がある
>・異なる階級同士の試合がある
>kwskは知らん。
>だがなぜ前例のある道着マッチ「だけ」がキチガイルールなんだ?
どうちがう?
上の場合だと被要求相手にとって正当か否かとしてのルール(つまりお前がしつこく繰り返す「要求」)の話で
下「だけ」だとPRIDEルールとしてのルール(つまりお前がしつこく繰り返す「ルール」)の話で
お前以外だれも最初から下「だけ」の話なんてしてないんだよ。理解した?これで二度目。

>相手によらず、対戦相手の胴着着用の有無の選択「権」はありません
お前以外だれも条文の話などしてない以上、相手によって対戦相手の道着着用の有無の選択「権」はあります。
900実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/09(金) 09:44:25 ID:qhV9/t1a
>>899
mendoi
>295 Cの要求に正当性はない
>874 吉田ホイス戦でCはA的な正当性はなかったのか?
>875 Cの要求の話だろ
>880 何故A的にCは正当性がないのか?A的にCに正当性はあるからCの要求に正当性がないはずがない
>883 Cの要求に正当性はないの?
>884 俺の勝手な言い分ながらCは別としてB的にCの要求はいただけない
>885 何故CがA的に正当性がないのかについて
>886 A的な話はしてない
>888 今回のCはA的に正当性がある
>894 論点はA的な道理に適っているかどうかだ
>895 A的にCに正当性があるからCの要求に正当性はある
>896 A的な話はしてない。295のどこにA的にCは正当性がないからCの要求に正もういいよね。かなり適当だけど
お前の「ルール」の誤用のせいで結構ぶれてるけどたいして問題ないな。3〜5行目だけで完結してる。他は読まなくていいよ
901実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/09(金) 15:51:26 ID:0i3rG6Ma
A的=B的
とは考えなかったのかね?
902実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/09(金) 18:58:23 ID:9/p8xXw/
>>901
ちょっとわかりにく過ぎたな
=だろうが≠だろうがそれは俺の考えだから295は関係ない。内容自体は3〜5行目だけでほぼ完結してるんだよ

295は胴着マッチの要求が無茶だとしかいってない。仮に(a)Cとしよう
お前は、まぁ色々な理由故に胴着マッチは無茶ではなく、故に胴着マッチの要求は無茶ではないと
考えたわけだな、恐らく。まぁA→B→(b)Cだな
そこでお前は皮肉を込めて「何故A→Bじゃないの?」と言っている訳だがそんな話は誰もしてないよな
それを俺は指摘してるわけだ

本当に些細なツッコミだし、こんな言い争うようなことじゃないんだけどな
因みに俺の意見はお前が「お前しか言ってない」と連呼してるそれだな。正に俺しかいってない
903実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 20:27:44 ID:tyApRiHe
結局「男祭り」には出るの?
904実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 20:29:34 ID:SdrVRqHi
>>903
出ないよ、ズール如きに出番奪われた
905実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 20:31:24 ID:tyApRiHe
そうっすか・・・。
しかしこのままヒョードルとやってボコられるよりは良かったかもね。
ナツラは稀代の逸材だと思うし大事に使って欲しい。
906実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/11(日) 19:37:55 ID:0tLPqjUN
>本当に些細なツッコミ
些細すぎてそういうのは独り言というような気がする。
会話じゃないな。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/11(日) 22:32:00 ID:sroRqtJC
いや〜、ノゲイラ戦のDVD見たが、ものすごい勢いでスタミナ切れしてるのが笑っちまったよw
またあのスタミナ切れが見たいw
908実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/12(月) 00:19:44 ID:+k4irlBW
>>906
単なる「指摘」に会話も独り言もない。ここまでのやり取りに発展させる方が異常
もうカンベンしてください
909実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/12(月) 19:11:49 ID:KI2w8f6y
なんかネタないの?
910実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/12(月) 19:19:11 ID:O3RnHSTV
結局、黒コップ・チームには入ったのか?
911実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 23:30:23 ID:ecaQUugw
ぶはじゃ
912実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/17(土) 17:59:28 ID:Ljv2iGI6
無視スンナ

無視すんな
913実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 20:04:50 ID:Jd1kZibc
藤田×アレキ
桜庭×ナツラ
美濃輪×トンプソン決定!
http://www2.d-b.ne.jp/xyz/cgi-bin/idobata/houritu/h-syouhanzai/read.cgi/53/10
914実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 22:51:23 ID:ykmFOc2H
パウエル・ナツラvsエメリヤーエンコ・アレキサンダー
http://mmaniacs.pl/
915実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 22:54:59 ID:ybtvLEjB
アレキはけっこう手強いよ
本当ならナツラのこと尊敬する。
916実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 22:56:00 ID:Z5+LZv3i
桜庭とナツラは、一応同門じゃないの?もう高田道場辞めて完全にクロアチア行ったの?
917実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 23:01:42 ID:yIz71hXC
練習はどこでしてるか知らないけど、所属は高田道場じゃないの?
あとクロアチアに実際に言ったって話は聞いたことがない。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 23:06:35 ID:Z5+LZv3i
という事は、大晦日に高田道場プレゼンツの道場マッチが見れそうですね。
919実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 23:10:25 ID:yIz71hXC
いや>>913のリンク先見てみなよ。
>>914はまだ信憑性あるけど。
920実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 13:42:23 ID:R1wRK2H5
ナツラ対サーシャが濃厚です。
マジです。
921実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 15:49:53 ID:R1wRK2H5
無しみたい。失礼。
ノゲイラの相手決まったそうです。
しゃぶり潮です。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:11:14 ID:6GdSpMBX
ナツラvsアレキ決定おめでとう
勝ったら兄ちゃんとタイトルマッチだぞ
923実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:21:04 ID:R1wRK2H5
やっぱサーシャやるんだ。
イイね。
924実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 16:48:03 ID:d9wXJZae
あげ
925実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 16:56:54 ID:zbKyu/eU
アレキかぁ、、、かなり厳しい相手だね。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 16:59:28 ID:M07aKPml
このおじさん頑張って欲しい。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 16:59:41 ID:+aApWATL
よく受けたね
928実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 16:59:45 ID:Cbf/Qmol
凄いじゃん
ぜったい受けないと思ってたのに
ナツラ応援するよ。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:01:53 ID:nsTmmLJM
ナツラって気が強そう
930実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:02:04 ID:uUStHWmF
そりゃ大晦日、トップファイター達が揃うPRIDEからオファーがくれば、
断らないだろうけど、なんでアレキなのか・・・。
もうちょっと弱い奴と戦わせて、総合経験を積んでほしい・・・。
負けたら次はない、ってことはないよね?
931実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:04:37 ID:Waq2gLoO
勝つだろう
932実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:08:14 ID:mwtx0JTC
アレキってまだ10戦もこなしてないんだな
933実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:08:30 ID:+aApWATL
ずうたいデカいくせにパンチスピードがあるから気をつけてくれ・・・
934実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:10:08 ID:o49yrlk1
アレキはバランス悪いしスタミナもない。打撃ぐらいだろ恐いのは。
野毛戦見るかぎり勝てるや。
935実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:34:17 ID:Cbf/Qmol
アレキがどういう作戦でくるかだろうな
兄ちゃんにいろいろ戦略ふきこまれそうだが
936実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:37:04 ID:Waq2gLoO
>>934
問題はそれ以上にこのイケメンはスタミナがない
937実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 17:38:42 ID:uUStHWmF
イケメンなのにもったいないね
938実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 18:23:00 ID:Q3gp+Sgp
厳しい相手ばっかりだな
939実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 18:26:29 ID:AVUJhz87
榊原自身が、ナツラはもう30代で選手生命が長くない以上雑魚から一段々々対戦させるのではなくど
んどんトップと当てていく、って言ってるからこれからもこういうマッチメイクだろ。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 18:29:41 ID:ztg3OTpA
ナツラ勝って欲しいな〜。
プライドのイケメンは貴重なんだよ。
特にヘビー級。
941実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 18:55:03 ID:yqiuUqq5
ナツラって今どこで練習してるんだ?
942実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 18:57:03 ID:C1aP/OzS
普通に負けるだろ。
943実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 18:57:09 ID:4VrlZPg8
ナツラはボコられるだろうな。
体格は198と185なら思った以上に体格差ない
944実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 19:16:32 ID:Waq2gLoO
ナツラは95キロだっけ?
945実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 19:46:36 ID:OpfVSRV0
とりあえずアレキなんて野蛮人との試合受けるなんて
男の中の男としか言いようがないな、かっこいいよ。頑張れ
946実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 19:49:17 ID:Lg/m42gH
ナツラ(´・ω・)カワイソス
947実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 19:59:28 ID:5S1A/8Qd
ミルコやファブリシオと練習してるんだっけか
ならちょっと期待できるかな?
顔もカッコいいし刺青大男に勝ったら人気出るかも
948実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 20:01:27 ID:xzfmosP/
ナツラみたいなのが、かわいそうな目にあって、
ムサシみたいなのが、ずる賢く出世する。
世の中の縮図みたいなもんか。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 20:15:41 ID:sYqWzTj+
>>944
ノゲイラ戦では103・9キロだったよ。
950実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 20:58:02 ID:by2XG2Mb
アレキ戦だが、ナツラほとんど何も出来ずに終わると思う。
あの回転の速いパンチで瞬殺
あとはナツラは寝技もたいした事ないから、パウンドでボコボコ
これしか展開の予想ができない
951実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 21:09:50 ID:Cbf/Qmol
そんな一方的にならないよ
金メダリストのメンタルは異常だかたな
イイ勝負するはず。
952実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 21:26:58 ID:by2XG2Mb
メンタルといっても、前回すぐにスタミナ切れて駄目だったからな
あまり金メダルってのは関係ないよ
953実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 21:48:37 ID:JT4dP5hK
エメリヤーエンコ兄弟の攻略法はまず上になることだろ?
そこらへんはナツラならなんとかなりそうだが…どうだろう。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 21:53:12 ID:KM1jvJ5W
アレキに秒殺されそう
955実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 21:58:20 ID:DOC/UMEu
大晦日にナツラさん死亡のニュースを聞くことになるとは・・・。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 22:02:45 ID:5S1A/8Qd
アレ鬼の評価が異常に高いな
雑魚を秒殺しただけで強豪に勝ったわけじゃないのに
957実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 22:04:17 ID:DOC/UMEu
兄貴とのサンボの試合動画見たが立ち技では兄貴を投げ飛ばしてたぞ。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 22:17:05 ID:q+3kTDnC
単に雑魚がへたれてただけじゃなく、仕留めたアレキの連打が異様に鋭かったからなあ。
打撃の回転速度に相手なんて関係無いし。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 22:58:16 ID:KM1jvJ5W
960実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:12:16 ID:LIZjl8bm
アレキの評価が高いというよりこの人の評価が低いんだと思う
961実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:14:10 ID:vwsd/0h6
ナツラ関係なくアレキは評価高いよ
962実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:32:34 ID:/411FwAx
ノゲイラ戦で早くも底が見えたからな
応援してる奴ですら雑魚だと思ってる
963実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:33:46 ID:uUStHWmF
でもナツラさんを信じたい。
アレキは負けてもまだ未来がある
964実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:34:04 ID:UGkeJf5r
底が見えたってw
デビュー戦でノゲイラに勝てる奴なんて世界中探してもいない
965実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:36:22 ID:Waq2gLoO
同じイケメンを応援するのが俺みたいなイケメンの役割
966実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:52:55 ID:d9wXJZae
まさか柔道着とか着ないよな?
967実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:53:41 ID:maERf0R8
ナツラきっと負けるんだろうな。。。
968実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 23:55:54 ID:bbYQfTKQ
>>957サンボだけなら、ヒョードルより強い奴はいる
969実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 00:24:53 ID:dAflEDzz
デビュー戦でノゲに負けたら雑魚って、、、。
放送ではカットされてたけど、序盤はとても柔道家とか思えない
鋭いパンチ出してて、この先伸びそうな気がしたけどね。

でもアレキはキツイねぇ、、、。
970実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 18:51:56 ID:jsfpriM5
>>957
あれエキシビジョンかと思ってた
大腰っぽいのだろ?
971実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 18:59:35 ID:CVLBWe3P
アレ木が相手だと
夏ラがコロされちゃうよ
972実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 20:03:51 ID:WwogNwW+
イケメンだから応援してるよ
973ビッグエックス ◆MucjjRvwgA :2005/12/22(木) 20:27:45 ID:3qyoE14T
2戦目でアレキは厳しいだろ、勝敗よりもナツラがどこまで健闘するかという
視点での試合になってしまうな。ナツラを活かすにはスペーヒーあたりと
対戦すると面白いと思うんだがな、もしくは正反対なアイブルとかも良し
974実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 20:30:41 ID:82laOD1Q
近藤ごときにコントロールされまくりのスペでは差がありすぎて論外。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 20:55:22 ID:3WBomaC7
>>969
鋭い打撃なんてあったか?
とりあえず寝技は上になっても下になっても、ほぼ何もなかったよな
試合時間がそれなりに長かったのは、ナツラがインサイドガードで動かなかった時間が多いからだし。
足の使い方下手だし、すぐ亀になる。
しかもスタミナの無さは致命的。
どこに伸びそうな要素があるんだ?
976実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:03:31 ID:9yNefzrp
>>957
兄貴が快勝したミルコに一蹴されているじゃないか。アレキは。
977実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:06:09 ID:vN2YmXb7
那津羅
978実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:12:52 ID:K47lggYe
アレキの秒殺だからトイレ行く暇ないな
979実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:17:54 ID:9yNefzrp
アレキって技術そんなに高い選手じゃないって。
980実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:18:10 ID:wvqIo8QM
柔道よりも制約の少ないサンボで投げが得意なら
総合での立ちレスでもかなり強いのではないか?
ナツラはたとえ組み付けてもテイクダウンは難しいのでは?
981実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:19:31 ID:v6hz2cU1
ナツラさんの打撃がどれだけ進化してるのか楽しみだ

…が、高田道場で練習してたんじゃ上手くならんか(w
せめてチームクロコップに入ってりゃあな…
982実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:19:55 ID:9yNefzrp
そうかな?クリンチにいってミルコに反対にテイクダウンされた
んだぞ。
983【本物】 ◆HTm688trtQ :2005/12/22(木) 21:28:08 ID:8CgEV9GP
イケメンで入場もオーラあったけど正直試合はダメダメだったな。

年齢的なこと考えて今後も厳しいだろう。

DSEはなんで年寄りばっかとるかねえ。
984実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:41:31 ID:n5FGA/xW
 >>975
序盤に柔道選手にありがちなクロールフックでは無く、
ちゃんと真っ直ぐなジャブとストレートを撃ってた。
俺も上手いな、と思ったよ。
それを総合で生かすトータルな技術とかはまた別の話だけど。
985実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:42:21 ID:K47lggYe
694:へたれバンナ◆Xxwfm9XNtI :2005/12/22(木) 21:25:08 ID:yPTGuHU6
俺にかかれば過疎スレにも数百レス付けるのは容易い。
それも板の主旨に沿った話題でだ。


こいつだいぶ痛いな。
勘違いするなボケ
986実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:50:43 ID:V2GWF1vp
ちょいワルオヤジ
987実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 22:19:41 ID:ZXrzHWu8
吉田もナツラとだけはやりたくないと言ってたな。
988へたれバンナ ◆Xxwfm9XNtI :2005/12/22(木) 22:21:07 ID:yPTGuHU6
>>987
そりゃ勝てる訳ねえもんなwwwwww
989実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 22:24:51 ID:K47lggYe
694:へたれバンナ◆Xxwfm9XNtI :2005/12/22(木) 21:25:08 ID:yPTGuHU6
俺にかかれば過疎スレにも数百レス付けるのは容易い。
それも板の主旨に沿った話題でだ。


こいつだいぶ痛いな。
勘違いするなボケ
990実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 22:29:56 ID:pnz7zQab
991実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 23:24:02 ID:LCZ2NtuA
ナツラさんはノゲイラ戦での序盤の攻勢部分が地上波ではオールカットでかわいそうと思った。
992実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 10:13:42 ID:JJeID6Oa
>>991
ノゲイラの商品価値を
下げない為では?
もっとも俺もその試合を見てないのだがw
993実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 13:05:59 ID:1Q5ZeHOW
994実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 20:04:35 ID:AWyVVur5
994
995【本物】 ◆HTm688trtQ :2005/12/23(金) 20:15:04 ID:1ss6BX6x
>>992
なんでノゲの商品価値が下がるんだよw
996実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 21:19:04 ID:1vqfS9GE
959 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2005/12/21(水) 22:58:16 ID:KM1jvJ5W
>>823
>>910






↑こいつ何がしたいんだ?
997実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 21:35:39 ID:LY+3sTz7
産め
998実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 21:41:20 ID:fmwwmGeM
999実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 21:41:58 ID:fmwwmGeM
1000
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/23(金) 21:42:17 ID:QRWgveFZ
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。