◆中量級・K-1 WORLD MAX総合スレッドPart66◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2005.7.20 K-1 WOLRD MAX 2005 世界一決定トーナメント決勝戦
http://www.so-net.ne.jp/feg/event/0720.html

   ┏ 魔裟斗 (日本)
  ┏┫
  ┃┗ マイク・ザンビディス (ギリシャ)
┏┫
┃┃┏ 小比類巻貴之(日本)
┃┗┫
┃  ┗ アンディ・サワー(オランダ)
┫  
┃  ┏ アルバート・クラウス(オランダ)
┃┏┫
┃┃┗ ジョン・ウェイン・パー(オーストラリア)
┗┫
  ┃┏ ブアカーオ・ポー.プラムック(タイ)
  ┗┫
   ┗ ジャダンバ・ナラントンガラグ(モンゴル)

<リザーブファイト> 安廣 vs ダリウス・スクリアウディス
<スーパーファイト> 佐藤嘉洋 vs ヴァージル・カラコダ


10月上旬「世界王者対抗戦」

前スレ http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117376684/l50 http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/k1/1117376684/l50 http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=k1&key=1117376684&ls=all

過去ログ
http://www.geocities.jp/k1log/k1_max.html http://k1log.hp.infoseek.co.jp/k1_max.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/k1_max.html http://k1log.e-city.tv/k1_max.html
2実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 19:58:08 ID:DkwSKHnI
2000.11.1 K-1 J・MAX
http://www.boutreview.com/report/k1/00/1101/
2002.02.11 K-1 WOLRD MAX 2002 日本代表決定トーナメント
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200202/11/020211_atop.html
2002.05.11 K-1 WORLD MAX 2002 世界一決定戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200205/11/020511_atop.html
2002.10.11 K-1 WORLD MAX 2002 世界対抗戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200210/11/021011_atop.html
2003.03.01 K-1 WOLRD MAX 2003 日本代表決定トーナメント
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200303/01/index.html
2003.07.05 K-1 WORLD MAX 2003 世界一決定戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200307/05/index.html
2003.11.18 K-1 WORLD MAX 2003 世界王者対抗戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200311/18/index.html
2004.2.24 K-1 WOLRD MAX 2004 日本代表決定トーナメント
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200402/24/az02.html
2004.4.7 K-1 WORLD MAX 2004 世界一決定トーナメント開幕戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200404/07/index.html
2004.7.7 K-1 WORLD MAX 2004 世界一決定トーナメント決勝戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200407/07/index.html
2004.10.13 K-1 WORLD MAX 2004 世界王者対抗戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200410/13/index.html
2005.2.23 K-1 WOLRD MAX 2005 日本代表決定トーナメント
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200502/23/index.html
2005.5.3 K-1 WOLRD MAX 2005 世界一決定トーナメント開幕戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200505/04/index.html
3実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 19:58:20 ID:DkwSKHnI
魔裟斗 総合スレッド Vol.31 マサト
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117221860/l50
男子家を出ずれば七人の敵あり 小比類巻貴之★コヒ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1119270139/l50
【The Natunal】 新 田 明 臣
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1106575402/
●◎ 正道会館・安廣一哉 【昇り竜】 その三
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1109171738/l50
【HERO'Sのエース】山本゙KID"徳郁【体重65kg】PART33
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1119269232/l50
【ウォーター】須藤元気 パート11【リング】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1111015456/l50
【カミさんは】超合筋 武田幸三 第11R【美人】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1109838418/l50
━━━━━ 小次郎 5 ━━━━━【兄貴は羅王】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1109199444/l50
【IKUSA】HAYATOのスレ【K−1MAX】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1105438895/l50
【ホームセンター】村浜武洋 総合スレその3【愛のエプロン】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1106734381/l50
【糞】素人キラー・後藤龍治【ピンク】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1105284325/l50
こんな世知辛い時代だからこそ大野崇だろ・・・
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1107356499/l50
【名古屋から来た】佐藤嘉洋 Par10【白いダルシム】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1118880291/l50
【宇野商店】 宇野薫 Part 3【和術慧舟會】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1096081632/l50
宮田和幸の気持ちを代弁しよう
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1109176658/
4実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 19:58:31 ID:DkwSKHnI
【PS2】トニー・バレント☆カンフーマスターpart5【IKUSA】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1115867753/l50
[今だチャンスだ]アルバート・クラウス[増毛だ]
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1109166288/l50
■総合も出来ますジャダンバ・ナラントンガラク■2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1096450324/l50
【漆黒の】 王者 ブアカーオ・ポー・プラムックvol.10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1116889229/l50
【狂ったピノキオ】セルカン・イルマッツ 3 【大暴れ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1107678275/l50
【24才】マイク・ザンビディス part5【スキンヘッドMAX】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1115467774/l50
【無気力】ワシリー・シシ【クリンチ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1115216897/l50
豪州の☆ジョン・ウェイン・パー ☆暴れ馬
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1115236334/l50
南海の小豹☆◎ジョーダン・タイ◎2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117640056/l50
【通算93勝】アンディ・サワー 2 【22歳のSB王者】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1118016337/l50
サムゴーがマサトに宣戦布告
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1118324185/l50

【大物】ジョン・ウエイン・パー【参戦】http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1081677118/
TOMO最弱伝説 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1077628651/l50
【誰】K1MAX参戦大野崇【謎】http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1057581584/
ガオラン=ムイタイそんなに強いのか!** http://sports3.2ch.net/k1/kako/1019/10197/1019750891.html dat落ち
【ムエタイ】 ガオラン 【最強】 http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1089163688/ dat落ち
【娘が】カノレッティ総合スレ【かわいい】 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1074840671/ dat落ち
【K-1】 ドゥエイン・ラドウィック 【UFC】 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1057502795/ dat落ち
お前ら、チャップマンを忘れてねえか! http://sports.2ch.net/k1/kako/1021/10211/1021198819.html
爽やか!緒方健一  http://sports3.2ch.net/k1/kako/1017/10176/1017619152.htm
5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 19:59:37 ID:DkwSKHnI
      K−1MAX世界ランキング認定!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1113573760/l50

疑惑▲不正判定統一スレッド・パート3▲ミスジャッジ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1102250800/
【八百長】ヤオガチ統一スレッドpart6【真剣】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1106012568/l50

K-1・谷川貞治に言いたい事をぶちまけるスレ part14
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117431418/l50
石井館長の復帰激しくキボンヌ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1102221691/l50
【視聴率速報  19%】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117369324/l50

格闘家の入場曲 其の11
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1112700299/l50
【立木文彦】一番燃えた煽り映像☆3【田子千尋】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1110468038/l50
予想の殿堂 1
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103429231/l50
【転売】格闘技 チケット・会場スレ(8)【反対】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1115199928/l50
6実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 21:29:03 ID:VenEqzgp
今、ボクシングに力を入れているダニエル・ドーソンの次戦の相手は、

OPBF&日本S・ウェルター級王者のクレイジー・“タイガー”・キムだと思われるが、

格ヲタのみのファンは、キムがどんな選手か分かってないはず。


そこで皆にダニエル・ドーソンの次戦の相手、キムを紹介しよう。

(続く)。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 21:29:33 ID:VenEqzgp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000012-spn-spo

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050621-00000015-spnavi_ot-spo.html

亀田父あわや乱闘

 日本S・ウエルター級王者のクレイジー・キムと臼井知史(ともにヨネクラ)が試合後、
リング下から亀田を挑発し乱闘騒ぎ寸前となった。2人は試合中からヤジを飛ばし、
試合後はリング上の亀田と父・史郎さんに向かって暴言を吐きファイティングポーズで挑発した。
 リング上の史郎さんが応戦する構えを見せたが、関係者に止められた。
臼井は亀田のスパーリングパートナーを務めた際にもケンカをふっかけるなど因縁があった。
2人の言動に金平会長は怒りを隠さず「自分たちの職場で何をしたかったのか。抗議する」と語気を荒らげた。

[デイリースポーツ]

[ スポーツナビ 2005年6月21日 11:42 ]


こうやって見ると、ボクシングも中々面白いよねw。
ちなみにTVにも一部写ってましたw。
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 21:29:45 ID:VenEqzgp
◎、会場にいたファンが目撃したキム

私が見たのは亀が勝利者インタビュー受けてた時に
突然 亀パパがリング外の人間怒りだしました
で、なんで怒ってんのかなとか見てみるとクレイジーキムが酔っ払いながら、
アイツ(サマン)泣いてるじゃん八百長!弱い!とかやじってました
そのままマネージャーらしき人に連れて行かれて退出していたのですが、
言いたいことが収まらない様子でホールの階段でマスコミ、専門誌の
インタビューに答えてました!! かなり怒った口調で!!
あいつは弱い!!ぶっ殺してやる!!みたいな事言ってた! 


◎、亀田公式HP上での、 亀田 興毅のコメント

なんか賛否両論あるみたいやけど、とりあえず勝てました。
明日と、いうか今日の朝の日刊みてみ!1面です。
今度は8月に試合あるんで、応援頼みます!
あと、なんやらどこぞの王者が酔っ払ってからんできよってけど、
酒に頼るやつはボクシング失格やね。
同じ階級やったらブチのめすんやけどな。まあ、これに関するコメントは
これが最後という事で。
どうもありがとう!!!
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 22:06:18 ID:itt6tZvw
シシさんのスレがリンク切れ・・・
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 22:43:52 ID:pgirkwKd
今度の日曜のSBで 宍戸VS大野、緒方VSイム・チビンがあるけど肘ありだしかなり
面白そうだな。当然観にいくよ!イムもKOMAのあとタフなヤツだ。。。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 23:22:57 ID:/Uv+WfF/















雑魚1のスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12最強の名無し:2005/06/22(水) 00:11:51 ID:rjaIHDyu
とにかく入場や控え室のレポートをやる時間より、
試合をノーカット(ラウンド間はカットでもいい)でオンエアしてほしい
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 00:14:49 ID:YxSidz2f
>>12
いい事言った!同意!
14実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 00:23:40 ID:59ixbiPT
>>12
金払ってCSなら大丈夫。

逆に言えば、タダの地上波でその条件はありえない。
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 00:23:41 ID:dcXgWJ9u
>>12
しかも決まって魔裟斗の控え室ばっかだろw
16実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 00:23:49 ID:Se+ivGHb
>>12
禿同!!!
俺らは試合がみたいんじゃぁぁぁぁぁ
17のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/22(水) 00:29:55 ID:kuHETjFX
試合見に行けばいいじゃん。
多少はショーアップも必要だと思うんだ☆
いき過ぎはムカツクけどね♪

18実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 00:35:30 ID:lsYHWotU
煽りなしは煽りなしで寂しいけどね
タイタンズ見て思った
19最強の名無し:2005/06/22(水) 00:38:54 ID:rjaIHDyu
>>18
選手紹介の煽り映像は必要かもしれないが、
控え室リポートとか入場シーンはいらないでしょ。
決勝ぐらいは入場シーンもあっていいけど、
試合そのものをカットするくらいならいらないな。

舞台裏や控え室の表情とかは格闘王のような番組でやればいい。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 01:07:28 ID:Se+ivGHb
>>19
俺もTITANSみたいに煽り映像無い方がいいな。
K1会場までいって手垢の付いた煽り映像みたくないよ
新しい煽り映像ならいいけどね
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 02:06:56 ID:opJIi+VX
イルマッツが出るなら別になんでもいいんだけどね
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 21:39:35 ID:giCw+Rq5
キム偉いな
23実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 22:01:52 ID:59ixbiPT
亀田の試合を見てきました。やはり話題になっているキムとその他の行為ですが、
現場で見た感想としてハッキリいって異常・醜悪きわまりなくとうてい許されるものではありませんでした。

 一部始終をお話すると、二男のエキシビションから始まりセミの8Rまでの間中延々と
醜いヤジを続けたあげく、メインの試合後にリングに詰め寄り暴れ出すわけですがその様は
まるで錯乱者そのものでした。
 ヤジが亀田(家)に対してのみ行われるのなら、まだ百歩譲ってそこに何らかの理由付けや
目的・ポリシーも見出せるのかもしれませんが、ヤジの矛先は関係のない他ジムのセミの選手や
ラウンドガールにまで及んでいたので救いようがありません。
自分はリングを挟んだ対面にいたので喚き散らしている言語の全てをヒアリングできたわけではないんですが、
そのヤジは会場の笑いを誘うとか愛敬とかそういう欠片もなくただただ品が無く下卑ていてまさにクレイジー、
異常者といった感じでしたね。観客も引いていて周囲の女性客などは本当に可哀想でしたよ。
あまりの異常っぷりに本気で恐かったのではないでしょうか。

 メイン前にクレームが来たのか、ようやくなだめるジム関係者が現れましたが、
それまで1時間弱にもわたりボクシング関係者の誰も注意しないというのがまた異常でした。
会場に足を運んでくれるお客さんに不快な思いをさせてボクシング人気高揚もファンサービスもないですよね。
あんな選手が王者だと思うと、ボクシングファンとしても本当に恥ずかしいやら悲しいやらでしたし、あんな選手管理しか出来ないジムが
一般視聴者までもが視聴するボクシングの世界戦を開催しようなんて笑止だとさえ思いました。
ボクシングの世界戦の舞台をプロレスラーの乱闘騒ぎの場として提供していたのも今にして思えばまあ納得かな、という感じです。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 23:02:35 ID:dcXgWJ9u
>>23
どうだっていいよ、そんなこと
誰も聞いてないしスレ違いだよw
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 23:11:40 ID:D8Wo2UCN
>>23
いや俺は興味あるぞ。
なるほどレポ乙。
26のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/22(水) 23:13:20 ID:kuHETjFX
>>23
かなり酔ってたんだよね☆
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 23:34:53 ID:VV1wBry3
西沢さんに説教して欲しい
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/22(水) 23:39:29 ID:PtULc7uH
>>27
西澤さん判定負けしたばかりで、引退危機だからそれどころじゃないんです
29実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 00:03:04 ID:aSOanxYB
>>23
漏れも興味あり
レポお疲れ
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 02:37:26 ID:bzNQ7WPJ
ウザw
つーか、これ自演だろ?
どちらにせよ、関係の話しここでするな、ボク版でやってろよ
31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 02:42:21 ID:nQxgUgVm
話題ないんだもん、サワーの評価が妙に高いのでサワー対マサトが見たい
サワー負ける
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 06:49:52 ID:MGfbipeZ
>>30
MAX参戦経験のあるダニエル・ドーソンの次戦の相手として、キムが有力なんだけどね。
やる場所は豪州みたいだけど。

という薄〜い関係がMAXとあるw。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 07:01:58 ID:+6UOzHjc
ダニエル・ドーソンはキック界では普通に強豪だったのにMAXでは小次郎と判定までいったから印象悪いよな。
村浜にダウン奪われてたサワーよりは遥かにマシだけど。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 08:44:07 ID:Z65Z2B7b
あの頃の小次郎は、ウタレ強かったからな。
ザンビディスに壊された今じゃ、コヒの左フックでダウンするほどだ。
いま、ドーソンとやったら秒殺されかねないな
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 09:12:41 ID:/9HVSUAG
天使の笑顔だったからな 合掌
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 12:28:41 ID:9qSruG3k
俺もサワー好きなんだけど、悪いがコヒ対魔裟斗のが楽しみだな
37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 15:18:17 ID:dE/jdleX
日本人対決は見たいがトーナメントではなくワンマッチで見たい
ザンビディスvsサワーも見てみたいな
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 15:27:06 ID:Bl+oTgSi
吉鷹(初代S-cup王者)が決勝8人のディフェンス技術を採点してたけど、
サワーは、クラウスやナラントンガラグと並んで最下位だったね。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 15:36:55 ID:dE/jdleX
吉鷹はあてにならん
去年は「ザンビディスは本当の一発がないことを露呈してしまった」とか言ってザンビディスのパワーを五段階で3をつけてた男だ
伊藤隆と内田康弘は二人とも5をつけていたのに
ちなみに吉鷹がパワーを5と評価したのはクラウスのみでウェインとブアカーオにパワー3、ナラントンガラグとガイダルベコフにパワー4とつけていた
40実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 15:37:17 ID:YClAp05G
>>38
で、誰が一番評価高かったの?
っていうかどこの情報?
41実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 15:45:10 ID:Bl+oTgSi
ゴン格。
1位ブア(10)、2位ウェイン(9)、3位マサト(8,5)、
4位コヒ、ザンビ(8)、6位クラウス、サワー、ガラグ(7)

あと、他にも意外だったのは、クラウスの日本人の評価が
1位コヒ、2位マサト、3位佐藤。
ブアも、コヒとサワーはコヒ、コヒとマサトもコヒが勝つ
可能性が高いといっていた。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 16:29:12 ID:AL2vmLRl
中迫が一番潜在能力があるってホーストが言ってたのと被るな
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 16:30:22 ID:NEXlKzFE
コヒは過去にマサトKOしてるからな。
マサトはコヒに疑惑判定勝ちしてるけど。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 16:32:27 ID:SHfcxiu0
マサシってこのメンバーの中で後から数えた方が早くね?
最弱は、サワーorクラウス、その次にガラグ、そんつぎ弱いのがマサシだろうな
45実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 16:36:42 ID:LlB6bpT1
MAXの決勝、手数でマサトが勝っただけでしょう。
次戦ったら分からないね
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 16:38:34 ID:SHfcxiu0
マサシは弱い
捏造チャンプ。
今度の一回戦も判定まで行けば
ヤオ判定で勝たせてもらえるからロー蹴って逃げ回るんだろうなw
だっせぇんだよマサシはwww
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 19:18:57 ID:Mki96fjt
>>ブアも、コヒとサワーはコヒ、コヒとマサトもコヒが勝つ

んなアホな・・・背中を見せつけられたブアが・・
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 21:47:53 ID:+6UOzHjc
小比が魔裟斗をKOした映像みると
小比>魔裟斗のイメージが強くなる
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 22:14:07 ID:7ZgQt3jO
そんな昔の話を持ち出すなら
新田にぼこぼこにされたコヒは
新田>コヒのイメージしかないな
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 23:06:15 ID:WjbAAYTJ
ゴン格でパーの若い頃の顔はじめて見たよ
51実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 23:25:50 ID:E/s4SHcW
去年は「ザンビディスは本当の一発がないことを露呈してしまった」

言ってた、言ってたw
それ聞いて正直「ハァ?w」って思ったもんだ。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 23:45:46 ID:nQxgUgVm
当たらないパンチって意味じゃないの
53実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 11:28:50 ID:/yWfqv3Q
ブアはコヒが勝つといいウェインはマサトが勝つと言っているな
どっちも自分に近いスタイルを評価している点は興味深い
俺もマサトが勝つと思ってるがコヒは何か奇跡的な勝ち方するからな。わからん
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 12:35:37 ID:AojXzn3m
ラドウィック、緊急参戦! vsデッカー
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 13:09:19 ID:n5z0ALiR
>>51

HAYATO戦後だったかな。
HAYATO相手にKOできなかったという事実で言ったんだろう。

そりゃザンビは背が低いから長身選手相手だとパンチの威力は半減するわな。
しかもあんだけガードガチガチに固められたらダウン取るのも難しい。

ミドルという階級でいる限りザンビは自分より長身の相手がほとんどだろうから
そういう意味で一発がないって言ったのかも。

ザンビのパンチ力は、ザンビとあまり身長差がない相手との試合で立証されている。
クラウス戦やKID戦がそれだろうね。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 13:16:00 ID:VVPNWP3k
>>55
そういう意味でとらえることもできるがそれならパワーを3と評価したのはおかしいだろ
57実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 13:22:14 ID:/yWfqv3Q
確かここで隼人戦後にザンビは当て勘が優れてるだけでパンチ力はないって意見が結構あったな
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 14:31:16 ID:mQ5hOI+w
ラドウィックのソースはここか
ttp://blog.goo.ne.jp/kuramukaku/
59実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 15:56:25 ID:Z0X9kdYY
ザンビディスは一発型と言うよりもコンビネーションファイターじゃないの?
ゴン格にザンビのトレーナーのインタビューが乗ってたけど、目指せオールラウンドファイター!! みたいだし。

まぁ、クラウスや小次郎、KIDをKOしたときの印象が強いから一発型に見られがちだけど、
特に最近はロー・膝で散らした上でKOパンチを叩き込むパターンになってる。

本当の一発型ってのは試合の流れを無視して、一発で終わらせるからね。

それと一般的には、ウェイトで筋肉をつけたパワーよりも、身体を絞って減量してくる奴の方が有利。
ザンビの場合はパワーというよりも、(器械)体操仕込みの運動神経が目立つ気がするんだが……。

60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 16:05:40 ID:Z0X9kdYY
しかしそれにしても『ゴン格』のMAX直前特集は、期待ハズレだった。

JWP特集は良かったけど、もうちょっと関係者の試合予想や分析が見たかった。
やっぱり顔ぶれが去年・一昨年とダブってて、紙面を作りにくかったか?


ゴン格からの収穫(全部読んでないけど)としては、JWPを除けば、

@,TITANSで行われる予定だったWBCムエタイのタイトルマッチが、
9月のラスベガスでWBCムエタイの旗揚げ興行をやることから、延期。
ただし、武田 幸三 vs JWPはWKBAのタイトルを掛けて試合をやるとのこと。

A.TOMOvs中村 高明は、試合直前にサバ折りが禁止されていた。

くらいしかなかった。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 16:34:23 ID:TFWHk5F0
>>60
武田、MAXで全然勝てない雑魚のくせして
毎年世界一決定トーナメントが終わった後に優勝者や強豪とやろうとして必死だなw
今年だってJWPが優勝候補だからだろ、こいつは確信犯か?w

>>54
ラドウィっクなの?TOMOじゃなかったっけ
62実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 16:54:35 ID:ngH38qqy
そのザンビディスのことパンチ無いって言ってた奴は、実際喰らって見た方がいいんじゃねぇの?
小次郎さんみたいに気持ちいい顔になれるし
63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 17:01:36 ID:zYZbf5FD
ザンビのパンチがKIDに当たったとき「ボンッ」って音がした。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 18:25:44 ID:wfl0EFHH
三日しか練習してない山本のミドルに攻め込めなかったざんびってどうよ
山本が凄いのか?
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 18:52:53 ID:qRiZ9Hpi
>>64
信じんなよ。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 19:29:39 ID:RpbaVYZ6
ラドvsデッカーってラドの手が空いたからなんだろうか
もしくはごめんねオファーか
ロートルには強敵、昔なら楽勝
今のデッカーの力量測るいい相手かも
67実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 19:55:02 ID:TFWHk5F0
>>39
>去年は「ザンビディスは本当の一発がないことを露呈してしまった」とか言ってザンビディスのパワーを五段階で3をつけてた男だ

調子に乗りすぎw
MAXに参戦してこいや、クソ雑魚の分際でww

どうせザンビのワンパンであぼーん

>>66
>今のデッカーの力量測るいい相手かも

同感です
68実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 20:01:04 ID:m4gORY5g
キックボクサーは、ボクシングが出来ないから
華麗なボクテク持っててKOで魅せれるザンビに嫉妬してるからアンチザンビディスが多いんだろうな。
佐藤よしひろもそうだし
69実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 20:03:19 ID:/jbklA3V
ラドVSデッカーは面白そうだ。
今のMAXは一時期のヘビーみたいに何組んでも面白いな。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 21:11:30 ID:Wzu5fGT7
評価と本人が強いかどうかは別だろ
まあ当たらないって理由でパワー3つけるのはおかしいが
71実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 21:19:11 ID:BKKg7nu8
本来、下の階級の選手だし、見た目ほど重くはないってことだろ。
HAYATOのコメント↓

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200404/07/a01.html

――ザンビディス選手の印象は

 ダウン取られてるので言えないですけど、ダウン取られたパンチ以外は効かなかったです
ね。見えてるパンチに関しては効かなかったです。ダウン取られたのは全然見えなかった
ですけど。思ってたほどはパンチが強くは無かったです。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 21:21:27 ID:cEmxZK6B
>>71
強がってるだけだろ

武田なんかも「ブアカーオの蹴りは軽い」とか言ってたくせに
怪我でタイタンズの旗揚げのメイン欠場だったからね。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 21:50:56 ID:/jbklA3V
ザンビは体格が階級下だからパワーが足りなくても疑問じゃない。
しかし、ハヤト戦とこの前じゃ体の質が全然違ってた。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 21:52:40 ID:TFWHk5F0
>武田なんかも「ブアカーオの蹴りは軽い」とか言ってたくせに

どうしようもねー、オッサンだなw
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 21:54:16 ID:/jbklA3V
ブアカーオは重さじゃなくて速さだからな。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 21:54:25 ID:EKRIfej0
>>68
佐藤はザンビの事認めてるじゃんよ。
佐藤のアンチって数あるアンチの中でも最も醜い人種だよな。
77田村潔の付き人 ◆2Tu8h12YKQ :2005/06/24(金) 22:01:33 ID:M0cKBDXT
今年はコヒ優勝で来年に魔裟斗とのホントにホントの最終決戦みたいな
感じに盛り上げて最後感動フィナーレみたいな感じでシナリオができあがっていると思う。
そして新スターの誕生とともに武田をはじめ噛ませ犬のオッサンがMAX新時代を作り上げていく
見たいな感じかな。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 22:03:25 ID:Z0X9kdYY
>>73
たとえ筋肉であっても、増量すると身体が慣れるまでに時間がかかるからね。

ブアカーオはライト級61kg⇒MAX70kgまで割と早く上げたみたいだけど、
(元々ライト級がキツかったのかも知れない?)
ボクシングなら5〜10年を掛けてもおかしくない。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 22:07:14 ID:/jbklA3V
ホーストも増量は物凄く慎重だった(途中で激ヤセこともあったけど)。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 22:14:57 ID:F6WQJLEt
ホーストは93年から01くらいかけて10kg増やしたんだろ
81実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 22:15:44 ID:ooaCMIf3
小比類巻って初めて知ったときはストイックで硬派な奴だと思ったんだけど
最近ドリフ色に染まってきてるような気がするのは私の気のせい?

この前の試合の時、相手が自爆して倒れた後、
相手の痛めた足を追い討ちで蹴って「俺の硬いスネで破壊してやったんだぞ!」
とアホみたいに足をグローブでさしてるのを見てワロタ。
その後のスローVTRでモモに当たってるのを見てますますワロタ。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 23:12:20 ID:Mtb0QV33
>>81
コヒは天然。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 23:58:21 ID:Wzu5fGT7
ホーストの増量は凄かったな
あそこまで増量成功した選手っていないんじゃないか?
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 00:04:48 ID:P6VbtIB3
ホリフィールドは?
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 00:08:02 ID:s9hfvgrT
ホリーもそうだね
彼も凄い
86実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 00:13:15 ID:kG/PD94U
ホーストって足細いよね
パンチには脚力が必要って言うけどホーストがそれほど脚力あるとは思えない
だけどフックは凄い
拳を落とすように打つよね、脳を揺らしてるのか
87実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 01:28:57 ID:Grv81QuF
>65
もっと練習したのか?
なんにしてもあのまま山本が流してれば判定に持ち込まれそうだったことを考えるとまさとには判定負けしそうだ
88実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 03:57:17 ID:iiElHrmw
SBのスレに菊地かOF出場ってあるんだけど本当かな?
89実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 07:42:46 ID:PA8ZinVX
主催のTBSは「魔裟斗、小比類巻抜きで世界最強王者を決めることはできない」と判断し、
7月に行われるトーナメント決勝にシード枠2つを設けることを決定。


・・なんてことも将来やりそうだ
90実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 09:42:53 ID:TN7uDLfO
>>89
今年も魔裟斗が優勝できなかったらそうなるかもな。お得意の判定を
発動してもごまかしきれないほどの試合でね。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 11:25:28 ID:duwE0xeg
開幕戦のコヒの試合見た藤原会長が、何喜んでるんだと突っ込んでいたそうな。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 18:43:45 ID:bgaTiqx4
吉鷹がゴン格でナラントンガラグはアゴが弱いと言ってたな。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 19:04:56 ID:YMENYzuH
吉鷹はわけわからんな
選手としてもトレーナーとしても一流なのに見る目はないのか?
94実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 21:09:14 ID:bv2Tw2pq
7月のトーナメント、ジャッジペーパーの集計ミスなんてのもあるかもよ
IKUSAみたくさ。
大体 タカが足し算だぜぇ〜
ダニ「集計ミスか。。いいですねぇ。。。。。。。。。」
95実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 21:11:24 ID:qMSofODN
吉鷹のサワーの評価は低いんだな
96実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 21:27:23 ID:7lATJuQ0
>>95
左ジャブに対する右クロスが弱点ということは、前にもゴン格で言ってたよな。
確か、サワーvs土井のときだったか?

あと、SBの代表なのにサワーを贔屓しない吉鷹は信頼できると思った。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 23:38:13 ID:KBsoYBKt
クラウス ハリケーン5
ブアカオ 前蹴り連打5
マサト カウンター左フック5
コヒ 飛び膝5
ザンビ 鉄の拳右フック5
サワー コンビネーション5
ガラグ ブン回しパンチ5
98実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 23:53:54 ID:1B49WSzr
ウェインはなんだ
99実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 23:54:31 ID:YMENYzuH
>>97
パーを忘れているぞ
パー ダイジェスト5
100実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 23:56:11 ID:3x5xUK25
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200506/im00016077.html

左から

マフィアの息子・田舎のホスト・買われた難民・オカマバーの中堅
101最強の名無し:2005/06/26(日) 00:47:00 ID:EkWxS0xT
>>96
そりゃ逆かもしれないよ。
つまり、サワーを持ち上げてSB最強みたいに言えば、
サワーが負けたらSB全体の敗北ということになる。
サワーよりも上がSBにいるんだよ、と言っておけば
サワーが負けても次に別の選手を出すことが出来る。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 00:52:52 ID:jXYhvNVt
それはないでしょ。
ディフェンスの欠点の指摘みたいのはそれなりに説得力あったし、
S−cup連覇の選手より上がいるってのは無理がある。
103最強の名無し:2005/06/26(日) 00:56:40 ID:EkWxS0xT
>>102
だとすると、なんでSBの選手たちは
その欠点をつくことができないのかな。
正直SBはたまにしか見ていないんだが。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 01:14:25 ID:jXYhvNVt
SBでは、サワーが自分と同レベルの選手と試合することなんてあまりなかったし。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 01:18:36 ID:tK67BqMO
吉鷹は名参謀として有名
選手の弱点を見抜く目はあると思うよ
106実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 01:19:02 ID:HVHerUTt
ラドウィっクvsデッカーが楽しみなんだが確実にダイジェストされるよな・・・
107実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 01:21:54 ID:qRzb/ZYM
会場逝けよ
108実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 01:43:26 ID:vVNfs0zn
ウェインの若い頃の写真見たけどすごい美少年だったんだな。マジで驚いた。
109:2005/06/26(日) 02:07:42 ID:yRxNubwG
俺もそう思う。若い頃のウェインは、ホントカッコイイ。今30歳くらいだと思うけど、それでも普通にカッコイイと思ってます(テクニックも華麗)
110実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:10:49 ID:rOzMeu1O
ウェインは坊主のがいいな
111実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:14:34 ID:t4GpLdEt
ナラントンガラクの評価が低いようですが、潜在能力は一番高い気がする。
モンゴルというライバルが少ない国出身なのに適応能力が高く
パワーもスタミナもある。優勝まではいかなくともブアカオー喰う可能性は
高いのでは? ブアカオーにとって一戦目であたる相手としては
最もキツイのでは?
112実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:17:21 ID:oFprZBll
ナラントンの代わりに貴乃花が出てもばれないと思う
113のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 02:18:10 ID:GuJ07Pt7
前蹴り塩漬けでしょ☆
でもあれだけパワーあれば、むちゃくちゃ突っ込めば面白いよね☆
当たれば倒せるし。
変に距離取って戦うと塩漬けマチガイナイ。


114実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:29:21 ID:t4GpLdEt
ナラントンって以外にリーチ長いから前蹴りだけでは攻略できんよ。
マサトみたいに極端にリーチ短いとどうにもならんが。
基本的に膝もパワーの劣る相手や身長の低い相手にに効果的であるし、
蹴りも軽いからフックかぶせられるとやばいよ。
俺は7:3でナラントンだとみている。
115のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 02:35:08 ID:GuJ07Pt7
>>114
あーそうかも。
パワーで負けてる相手に前蹴り・下段もあんまり有効じゃないですよね。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:42:13 ID:t4GpLdEt
ただ、次で当たるJWPは蹴りもパンチもあり、回転も速いから
勝てそうにないけどね。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:42:32 ID:M7Q7mRjf
普通に練習してるタイ人はそうそう殴らせてくれませんよ
118のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 02:44:45 ID:GuJ07Pt7
ブアって顔のガード甘くない?
外からのフックでガード弾き飛ばされそう。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:47:59 ID:t4GpLdEt
もちろんムエタイルールなら勝ち目ないと思うが、肘がつかえないし、
首相撲からの膝が一回のK−1ルールではパンチのある選手有利です
120のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 02:50:15 ID:GuJ07Pt7
そこで疑問なのが、ガラグみたいな、ある意味素人がそこそこいけて、
カラコダjrがああいう試合になること。
121実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:51:10 ID:M7Q7mRjf
2発目、3発目をさせてくれる程のろまじゃないでしょ
 クラウス、マサト、ウェイン単発がやっとだし 
1発もらったら2.3発蹴り返すからみんな相殺されてるし。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 02:57:25 ID:t4GpLdEt
カラコダは蹴りがないのがわかっていたからだと思います。
蹴りをそこそこ覚えてローの防御をある程度こなせたら怖そう
123実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:07:17 ID:t4GpLdEt
ブアカオーは基本的にアウトボクサータイプで、ウェイン、マサトは
スピードで距離を詰めてパンチをあてなけらばならず、つまったと
思ったら首相撲からの膝連打で、ルールが変わったクラウスはそこそこ
戦えた。ガラクは距離をスピードで詰めるのではなく強引に打たれながら入って
いくだろうから、ブアカオーはバランスを崩しやすい。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:08:04 ID:M7Q7mRjf
ブアカーオは首相撲が無くとも、こかしなり投げなりして
凌ぐし、クラウス戦みたいに足の不調が無ければ不安な面は無いと
思われますが。
125のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 03:08:56 ID:GuJ07Pt7
>>122
クラウス戦でロー少しやってましたよね。
ボタ程度の技術はありそう。
あとは戦術次第だとは思うのですが・・・

問題は・・・ガラグってキック強いのですか?
エキスパートではないですよね。
126実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:09:48 ID:7O5YEwHI
小比類巻とブアカーオにはもう一度戦ってもらいたい
小比類巻に関して言えば、去年のあの無様なブアカーオ戦が未だに離れないで残ってる
転がされ背中を向け、得意だとアピールしてた膝ですら負けてKOとられて
あまりにも無様だった。去年のビデオを見るときもそこだけは飛ばして見てる
もしまたグランプリでブアカーオと当たるなら、その時こそちゃんと戦ってもらいたい
127実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:13:11 ID:qaVfJJZw
もっとザンビディスを見てくれ
マサシが負けると思うんだが
128実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:14:57 ID:t4GpLdEt
ローキックはあまり使ってない気がしますが、一発の威力はパンチも
キックもミドルで一番ではないでしょうか。
どちらも回転はないが当て感はよさそうだし、クラウスがふらついた
浴びせ蹴りをみても器用さもある気がしますよ。
129のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 03:18:43 ID:GuJ07Pt7
なるほど。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:19:00 ID:t4GpLdEt
ブアにはパンチのない小比類巻は通用しないでしょう。
相性が悪すぎるのでは?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:22:09 ID:M7Q7mRjf
ナラントンガラグのように抜けた技術もなく、乱戦のみの選手が
通用するんであればみんなそうしてるよ
132:2005/06/26(日) 03:25:08 ID:yRxNubwG
ディフェンスで言うと、ブアカーオはMAXの中では上位だと思う。ミドルキックやローキックでもって徐々にパンチを打たせないようにするし。
ナラントンガラクはバックボーンは空手で、モンゴル出身で、胴廻し回転蹴りやカカト落とし
や後ろ廻し蹴り等の強力な空手技やパワー、スタミナ、打たれ強さがあるけど、ディフェンス力は低いと思う。
現に戦った、クラウスにはダウンこそ奪えたが、パンチが単発でなかなかヒットせず、連打の利くクラウスのパンチをもらうシーンが多かった。
マサト戦は左ジャブをかなりもらっていたし、KIDにはノーガードのところを右ストレート打ち抜かれ、
安廣には、カウンターの右ストレートを何回か食らっていた。
俺的には、ナラントンガラクのディフェンス力がMAX平均並みに上がっていれば、ブアカーオに勝つこともあると思う。
現段階では、9:1でブアカーオです。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:25:29 ID:t4GpLdEt
ガラクは投げれないきがします。
というのがガラクはモンゴル相撲出身であったきがしますから、
バランスが良いのと、背筋力の異常な強さを感じます。
たしかボクシング世界王者だった畑山もモンゴルの選手に
ボコボコにされた記憶があります。モンゴル人は体の芯からの強さが
あるきがする。
134のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 03:27:42 ID:GuJ07Pt7
この2人本当に同じ階級なのかな?
関係ないけど、ゴン格でガラグのアゴが弱いっていってた人、
単にKID戦見て言ってるだけだよね☆

135実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:30:22 ID:UUVbqd9Q
>>91
何ヶ月前のゴン格だか格通だよ
136実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:32:03 ID:M7Q7mRjf
こかしや投げは力云々ではなく崩しやタイミング重視なので
こればかりは素質とかではなく、豊富な経験しないといけませんが。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:33:22 ID:t4GpLdEt
あさん
ガラグがローやミドルの蹴りで止まるところが想像できないのですが
試合の予想シュミレーション良かったら聞かせていただけませんか?
138のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/06/26(日) 03:35:25 ID:GuJ07Pt7
ボタさんもアーツのローは効いてたぽいけど
レミー他のロー効いてないもんね〜☆
パワー差、体格差は大きいよ!
139実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 03:39:22 ID:t4GpLdEt
ガラグはたしかに一回り大きいように感じられるね。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 04:07:22 ID:5Gaa8Gsl
正直、ガラグとブアが一番試合予想しにくいなあ。
ぜんぜん想像つかない
体格差からして蹴りを効かすのは無理だろうし、
首相撲で後屈立ちのガラグを捕まえられるだろうか。
ミドルからローをひたすら繋げれば、なんとかいけるかな
141:2005/06/26(日) 04:11:43 ID:yRxNubwG
ナラントンガラクがブアカーオのローキックやミドルキックによって、徐々にナラントンガラクのパンチやキックの数が減ってくるのが、想像できないなら、
俺がいくら試合をシュミレーションしたところで、意味がないような気がしますが、あえてシュミレーションしてみます。
ナラントンガラクは安廣戦、得意の蹴りをあまり出さず、ほぼパンチ中心で試合を進めていました。
ブアカーオ戦で、パンチ中心で攻めるようだと、ディフェンス力あるブアにパンチを見切られ、その上、ローキックやミドルキックをもらうと思う。
ローキックに関しては安廣戦では打たれても、前には出ていた。
しかしながら、実際ローキックのディフェンスが甘かったため、太ももは一部紫色になっておりダメージは相当あった
ブア戦は、ローキックのディフェンスをしっかりしなければ、踏張りも利かなくなるし、パンチ力が低下すると思う。
ミドルキックに関しては、両者オーソドックスであることから、左ミドルキックが肝臓に届く蹴りとなる。
要するに、ガラクのパンチの打ち終わり等に左ミドルを入れることで、左ボディ同様、いいとこに入れば一瞬息はできなくなる。
よって、ミドルキックにより止められるのではないかと思う。
しかしながら、空手技の変則的なキック中心で攻めるなら、ムエタイではあまり見ない攻撃となるため、ディフェンス力の高いブアにも有効だと思います。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 05:20:47 ID:7O5YEwHI
ナラントンガラグの一番の武器はハートの強さだと思う
もちろんそれだけではどうにもならないけど
当たれば倒れるパンチを持ってるし、蹴りも意表をつく技がある
やっと掴んだグランプリなわけでしかも一回戦は王者ブアカーオ
序盤から気持ちを前面に出して向かっていくと思う
少なくとも安廣戦を見る限り、亀みたいになったり淡々とカウンターを狙う選手じゃない
今までブアカーオが戦ってきたどの選手よりも「捨て身」で向かってくる相手だと思う
捨て身でがむしゃらに仕掛けてくる選手は何を起こすかわからないからね
143実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 05:52:43 ID:NqNwpa8g
あんなモーションが糞でかい大振りストレートばっかうってて当たるわけねぇだろ。
ブアのダッキングでかわされるだろうな。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 06:03:35 ID:alhsgMb9
>>141
もっと詳しく
145実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 07:12:21 ID:rLJmSZLL
ブアの蹴りって 明らかに軽いだろ?

強い蹴り、弱い蹴り 使い分けてるんだろうけど
今まで ブアのミドルやローに対して
効いてる素振りを見せた奴も居なければ
嫌がってた奴も居ない。


つか突進タイプのガラグは
ブアの前蹴りだけで塩漬けにされて終了だろ。
ステップインにも全くスピードがないし
146実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 08:51:16 ID:jXYhvNVt
>今まで ブアのミドルやローに対して
>効いてる素振りを見せた奴も居なければ
>嫌がってた奴も居ない。
ジョーダン・タイ
147実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 09:14:21 ID:ETlFRLJG
手数で判定でブアの勝ち
148実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 11:15:35 ID:RCSpNRKL
当然そうなるだろう。
下手にパンチ勝負に出なければ。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 13:12:05 ID:y05YGqhP
ふんふん。蹴り技で翻弄しつつ一発に賭けるしかないか。

よくムエタイ選手には、ムエタイのリズムを崩すのが最良の攻略法って聞くけど
ガラグは独特のリズム持ってるんじゃないの?素人なんでよく分からんけど
150実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 16:08:37 ID:R9Um/0B3
ナラントンガラグがブアカーオ相手に善戦って。。。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 16:58:30 ID:vhBHvBPY
善戦はできるだろ。ガラグとかKIDみたいな奴は。
勿論完封される恐れもあるが。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 17:04:34 ID:yMtNxzNZ
なんかバカが多いな。
ガラクがどうやってブアに勝つんだよ、ありえん。
判定にはなるだろうが、それはガラクがタフなだけ。
技術レベルは天地の差がある。
ガタイがでかいといっても同体重だからな。
これがヘビー級みたく体重差20キロ以上あるとかになれば技術差を吹き飛ばす、ということはあるけどな。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 17:07:29 ID:9HMuDL6G
ヒント:善戦
154実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 17:12:25 ID:vhBHvBPY
マサトKIDでKIDが善戦したとかっていう奴もいることだし
その意味でガラグも善戦はできるだろ
155実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 17:19:06 ID:ApQsvo7A
マサト―ガラグはガラグの勝ちだったと言う奴もいるしなwww
156実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 18:25:00 ID:DPMOMeuY
ファイタースタイルに近い魔裟斗と
徹底したアウトボクスのブアを比べるのは
難しいだろ

KIDの ステップインの速さを活かしたヒット&アウェイスタイルと
ガラグの足を止めて力任せに打ち合うスタイル
これを比べるのもどうかと。

ガラグのスタイルだと アウトスタイルを相手にしたとき
技術差がモロに出るだろうし
157実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 23:33:49 ID:gYd8d5Db
緒方にはちょっとは期待してたんだけど、あのイムに
やられるようじゃ先はないね。
コヒが試合結果を見てフッと鼻で笑っている姿が目に浮かぶ。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:08:19 ID:OzSSrhbL
なんでいきなりザンビ対まさおなんだよ、二人とも好きなのによ、
ザンビ対クラウス見たかったなー
159実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:20:25 ID:S6KaUi9n
イム・イビンにはぜひ来年の日本代表決定トーナメントに出て欲しいね。
佐藤にお仕置きの残虐ファイトでやられて欲しい。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:20:47 ID:S6KaUi9n
ごめん、チビンだった。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:22:03 ID:97vTKGQf
緒方を圧倒したイムチビンを、負傷した左足の蹴りを殆ど使わず完封したマサト強すぎ。
サワーもマサトにぼこられるな・・
162実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:32:59 ID:gHq0PNbF
調整ミスで怪我をしたからはじめからKOするのをやめて
ポイントを取って判定狙いだったんだろ。
完封なんて聞こえのいい表現を使ってんじゃないよ。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:36:30 ID:97vTKGQf
イムチビンはスピードで圧倒されて、ろくに攻撃出せなかったんだから完封だよ。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:39:45 ID:kVvi5C1d
チビンの視点にたってもう一回見ると、奴のスピードではチャンスらしきチャンスは無かった。
逆に魔裟斗のパンチを避けるのは結構スリルある。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:45:51 ID:ZUKdsqeR
あの試合結構好き
判定だけど
166実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:53:20 ID:OzSSrhbL
魔裟斗は2003年が一番輝いてたと俺は思う
167実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 01:59:41 ID:VS5WtcNP
>>158
確かにザンビと他の選手の試合をもっと観てみたい
168実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 02:45:53 ID:OzSSrhbL
だよな、ザンビは他の外人と当ててほしかった
169実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 03:16:40 ID:Fbp2Lx3O
>>100
ワロスwwwwww
170実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 05:54:35 ID:DEb1lhvd
ぬお!?緒形負けたのか?俺は結構緒形買ってるからショックだ…
171実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 06:00:23 ID:DEb1lhvd
しかしマサト戦を思うとマサトのスピードだけで圧倒されたのかイムは
やっぱマサトのスピード半端ないな。MAXで勝つにはマサトやクラウスみたいな早いテンポに付いていけなきゃ駄目なんだな
ブアしかり
172実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 06:12:52 ID:r2ljO/Rr
その魔裟斗はブアにコントロールされたからスピードだけじゃ駄目よ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 07:13:33 ID:QLvR8eWW
つまりスピードに対抗しうる何かが必要だな
まんま互角にやり合えるスピードでもいいし
リズム崩しでもいいし、自分の距離を常に死守できるような技術でもいいし
174実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 07:17:56 ID:++IXo6Iv
スピードだけで言うと、昔の村浜は凄かった。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 08:53:53 ID:ZQ3V1vk3
イム・チビン強ぇぇよ。
怪我しながらアレを完封した魔裟斗すげぇぇ。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 10:23:47 ID:OaHs1aqf
バリッシャにしてもイムチビンにしても
コヒやマサトが圧倒しちゃったから弱いと思われてる・・
177実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 11:21:31 ID:Ikr0ps3u
巧さやスピードがあるならともかく
あんなにパワーがあるとは思わなかったよチビ
178実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 12:58:17 ID:I5fpiB5H
>>172
目つぶってりゃ全力で走れないのと一緒で足が無事だったからって
あの時トップスピードってわけじゃないだろ、Rが進めば進むほど一発狙いになってったし
トップスピードだったらブアが追いつけないってわけじゃないが
179実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 14:12:29 ID:zQfkTrqy
>>171
そう、マサトはK1の方程式に2年前に気付いた。
パンチ、キックのスピード、コンビネーション、
それに出入りのスピード。
これを研けばまず負けはないし、判定で勝てる。
KOは相手と自分の状態を踏まえて狙える時のみ狙う。
3ラウンド制のMAXではパワーよりスピードのほうが重要と判断したんだろ。
でも周りもレベルアップしているから今年はわからないがな。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 17:00:13 ID:S+COUbKk
マサトはコヒに負けるよ。
残念だけど体格差はどうにもならない。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 18:50:10 ID:a3sH6QZI
キムチ瓶に負けちゃった
182実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 19:25:38 ID:I5fpiB5H
JWP、エクスプロージョン結局出なかったんだな
当然といえば当然なんだがより優勝確立が高めに
183ローキック:2005/06/27(月) 20:38:55 ID:FQ1c7TVR
我龍真吾が出れば、間違いなく優勝出来るな!
184実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 20:43:41 ID:xIOfXLBq
イム戦の魔裟斗は怪我してるとは思えなかった。
再起の魔裟斗は慎重になってる割には上手く攻撃できてなかったけど
かなりよかったね。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 20:54:52 ID:OzSSrhbL
イム戦の魔裟斗はスピードが全然ないなとは思ったけど、ケガしてたんだね。
魔裟斗はめちゃくちゃ早いし。20日はガンガン前に出る魔裟斗が見たい
186実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 20:59:34 ID:9pQu0bw6
なんかまさとがコヒに負けそうな気がする
187実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 21:28:27 ID:G0+ViWfT
各選手の勝った強豪をまとめっと

まさと:チビン・クラウス・武田・ラドウィック(ザンビ戦は微妙だからはずし)
こひ:クラウス・ザンビ・バリッシャ・武田
ぶあかお:武田・魔裟斗・小比類巻・JWP・タイ・チャルムサック
くらうす:ブアカーオ・ラドウィック・魔裟斗
ざんび:クラウス・JWP・まさと(魔裟斗戦は微妙だからいれ)
JWP:チャップマン・ラドウィック
さわー:ローセン・チャンプアック・宍戸・チャップマン・緒形
がらぐ:クラウス(事実上勝ちました)
188実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 21:59:12 ID:PWcuOQSJ
>>187
微妙だと思うならはずした方がいいんじゃね?
勝手に勝敗つけちまうとただの脳内勝敗表になってしまう
189実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 22:05:57 ID:s/nOjbje
187以外

魔裟斗:ムラッド・サリ・モハメド・オワリ・小比類巻・サゲッダーオ・イルマッツ
小比類巻:魔裟斗・デッカー(一応)・イルマッツ
ブアカオ:小林聡くらいしか分からん
クラウス:チャップマン(一応)・ガオラン・サワー・チャンプアック(一応)
ザンビ:分からん
JWP:モハメド・マゴメドフ、スカボロスキー・ヌントラガーン・オームシン 以外分からん
190実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 22:07:26 ID:97vTKGQf
チャップマンはともかく、チャンプアックは一応じゃないだろ。
191実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 22:09:26 ID:s/nOjbje
いやぁ俺は微妙だと思った。3Rでチャンプアックかと。
まああんま穿った見方したくないから(一応)は無しで
192実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 22:39:23 ID:eEmaYDdC
昨日のSBのイム・チビン良かったよな。緒方が雑魚かったのかもしれんけど
あの感じでいけばイム摩裟斗に勝ってたかもしれないなと思った。
摩裟斗戦より数倍良かった!

ブアはガラク戦 マジやばくないか?
徹底的にアウトボクシングに徹しないと ガラクの1発はやばい気がする
193実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:32:51 ID:TpRSMyWV
ガラグはパワーがあるって皆言うけどパンチ力自体は普通のような気がする…
194実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:37:34 ID:MNlQvNAi
あのロングフック打てること自体異常だからね
手首が相当強いんだろう、無理な体勢でも打てるから足腰や背筋も強そう
打ち抜くタイプだから重いだろうし
195実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:40:24 ID:TlEY6zLw
ガラクのパンチ重そう・・・
196実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 00:41:38 ID:zRkZcthA
堅くいけばブアは判定勝ちできると思うけど…
やっぱ数発は被弾するだろうし、削られるだろうな
あのフックは軌道が変というか、タイミングが普通より若干遅れてくるというか、何かよくわからんが変わってるよ
197実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:26:18 ID:A/4Cb+7c
ロシアンフックみたいだよな。
空手でいう振り打ちか・・・
198実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 01:29:25 ID:03e7BiUr
7月はラドウィック出るよ。ワンマッチでデッカーとやるってさ。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 07:17:03 ID:u7eg0EXI
ヘロスに行けばいいのに>ラド
世界最強決定戦を冠してる割に明らかに人材不足だろ
200実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 10:57:24 ID:NYbHAxpL
オーバーハンドライトってパンチが流行ってるらしい。
大振りで脇を開けるパンチ。
相手の動きに合わせて、距離を変え、
ストレート、フックと変化させるんだってさ。
クロスカウンターにもなる。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 11:05:58 ID:PcBo9uLW
しかし前回とあまりメンバー変わってねーな
202実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 12:45:29 ID:pr0H6OSP
ナラントンガラグがK1でダウンとった回数はたったの1回

203実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:06:52 ID:aiT3Rtf7
>>192
チビンの雑魚が?
怪我してても魔裟斗にはあの日に限ってはKOして欲しかったな、
まあ内容は圧倒だったけどね

つうか、緒方って雑魚武田にボコられた雑魚だろ?w
204実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:33:53 ID:ApkvnXJg
チビンは小林や緒方のように足を止めて打ち合うタイプにはめっぽう強いだけ。
魔裟斗のように足を使うタイプには何も出来ません。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:35:50 ID:ApkvnXJg
と藤原敏男先生が申しておりました
206実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 17:42:38 ID:pSpaeXNe
むしろ緒形が武田をボコった
207実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 18:20:52 ID:UciJpxiO
>>202
そうだったな。
ブアの勝利は堅いな。
準決勝でクラウスにリベンジして欲しい。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 18:29:26 ID:dl2C6l2x
ブアが勝つとは思うが、モンゴルをKOすることは不可
209実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 19:20:06 ID:IbU9ixWH
ガラグがK−1ルールで戦ったのはTOMO、クラウス、魔裟斗、安廣と強い選手が多いので奪ダウンが少ないのは当然では
安廣からとれなかったのは痛いけど安廣ふらふらだったし
ガラグのパワーは本物でしょ
210実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 23:34:58 ID:zRkZcthA
そうだな
てか、ヤスヒロ戦のガラグはやけに勢いあってびびった
211実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:31:11 ID:XGkLmJEt
魔裟斗はシュートボクセアカデミーに移るそうです
212実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 00:44:13 ID:ghZVUJgM
>>211
ほー さよか。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 02:34:39 ID:ypyDqats
クラウス戦ってどんな感じだったの?
214実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 02:35:04 ID:ypyDqats
あ、ガラグの事ね
215実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 03:15:22 ID:HkOt8+xE
>>210
たしかにえらくアグレッシブだった
さすがにリストラ危機感があったんだろうな
216実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 03:26:14 ID:+IXXhDxT
大野は引退かな
もうMAXのリングへは上がれないだろうし
空手家はヤスヒロで間にあってるしね
217実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 14:02:26 ID:bJ2De1y6
大野の冷静なハイキックが好きだったんだが・・
218実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 14:15:00 ID:kEIWp064
大野たんを勝手に引退させるな!
大野たんはなぁ〜大野たんはなぁ〜最強なんだぞ!
大野たん最強!
219実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 14:56:07 ID:e74SAdRU
あぁ、大野…
220実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 15:45:22 ID:V5fBQeHj
ヤスヒロが目立てば目立つほど大野はなんとも言えん立場になっていくわけだな
221実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 17:32:29 ID:/Fd2DuzM
http://www.kickboxing.co.jp/ACTIVE-J/profile/shin.html
この選手来年出そうだよ。まじ強いです。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 17:34:58 ID:F754R6LD
仰天ニュース!!!!
タイタンズでガオグライの対戦相手決定
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050629-00000024-spnavi-spo.html

引退も噂されたあのイケメンが帰ってくる!!!

223実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 19:26:24 ID:kRNRfPSB
デッカーVSラド正式決定、地味に楽しみ
テレビ放送は微妙だが
224実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 20:13:52 ID:17umeeii
ナラントンガラグってヘビーでのモー的存在だよな。そういう意味でキック主体の選手にはより強いんじゃないかと。
ガラグもムエタイ選手とやってないし可能性が無いわけでは無い。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 20:15:00 ID:W6iwt+gq
ガラグはヴィヨムとやってほしかった。勝つチャンスはあったと思う。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 20:16:34 ID:17umeeii
>>213
ガラグがダウンを奪った後にクラウスが猛攻するも効いた感じがしないので「打たれ強いですねー」を畑山が連呼してた。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 20:55:53 ID:43PqNGGG
何げにさりげなく後藤の試合が組まれてるな
酒をひかえて節制すれば結構いけるんだから
真剣にやってくれよ
228実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 21:14:30 ID:+8A4LyS8
プリンスかよ・・つまんねーなぁ。
Kに捻じ込まれたんか?
229実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 22:23:15 ID:imAhRvx+
>>208>>209
ガラクのパンチもらったらブア ダウン確実だよ!
ガラクのパンチはめちゃくちゃだから読みにくいだろうし
ブアちゃん ガオランなんかとマススパーしてる場合じゃないだろ
230実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 22:24:23 ID:+IXXhDxT
新田が出るのか・・・
今度は勝って欲しい
231やす:2005/06/29(水) 22:24:54 ID:/Fd2DuzM
http://www.kickboxing.co.jp/SABAI/profile/mamadu_saryu_jaro.html
魔娑斗よりはずっと強いよ。来年MAXにでそうです
232実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:22:38 ID:PH6v4nDX
◆プロテストに受かって、ひと言!
うれしいです

◆得意技は?
ジャブ

◆無人島に持っていくとしたら何を持っていく?


◆今一番欲しいものはコレだ!
お金

◆ファンに皆さまに二言、三言
よろしくお願いします

現実的で正直な奴だなw
233実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:25:39 ID:1sAEuhFQ
ナラントンガラグって・・・
パンチ当たんないだろ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:40:42 ID:W6iwt+gq
このメンバーでこの組み合わせじゃ、90%、マサトが優勝するよ。
コヒかサワー怪我して、そこに佐藤入れてくんないかな。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:58:35 ID:e+b4QAeS
>>234
ダリウスがリザーバーから優勝だよ
236実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 00:00:16 ID:ucpnGtlb
フィクリやチャンプアックに負けてる佐藤だったら
大野とか宍戸でしょ
237実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 00:01:06 ID:PTSkD6ss
総合メインでやってる奴が勝てるほど甘くないよ。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 00:02:47 ID:PTSkD6ss
フィクリに負けたのは02年だし、チャンプアックは肘ありじゃないと
本領発揮できないからな。
宍戸はSBで井の中の蛙やってりゃいいよ。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 00:05:53 ID:qShSEOc/
>>236
お前面白い事言ってるつもりなの?
240実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 00:08:15 ID:PTSkD6ss
まぁ、強さを微塵も感じさせないスワーンスに負けた時点で、
フィクリってどうかなというのはある。
三段論法で大野より弱いとは思わんけど。
241実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 00:40:12 ID:s91S7UEE
ガラグ、イルマッツ、ラドウィック、カノレッティ
MAX中ボス四天王
242実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:25:08 ID:lNmfB69Y
ラドウィックってパンチドランカーっぽくないか?
妙にダウン多い気がするのです
243実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 02:22:57 ID:wCJHxNl8
パンチのガードがあまいだけじゃないの?
ダウンはまぁまぁあるけど顔被弾でKO負けないし
244243:2005/06/30(木) 02:36:56 ID:f8sk5gaZ
すまん、クラウスにやられてた
顔面弱いっていうよりさんざんやられてだが
245実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 09:49:18 ID:vCM+MZtD
ラドウィックはディフェンス巧くないのに打ち合うからです。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 09:49:55 ID:s91S7UEE
ラドウィックのアゴはクラウスに破壊された
247実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 11:02:51 ID:vCM+MZtD
四天王序列
ガラグ≧ラドウィック≧イルマッツ≧カノレッティ

今のところ。ガラグVSイルマッツ希望
248実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 14:54:56 ID:s91S7UEE
MAX四天王
ガラグ=ベガ
ガラグはダブルニープレスに似た技を使う

ラドウィック=サガット
ラドウィックの膝は強烈

イルマッツ=バルログ
イルマッツ空中殺法はバルログを彷彿させる

カノレッティ=バイソン
消去法

奇しくも序列と同じ並びになった
249実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 22:35:41 ID:/gS0kr4O
>>ガラグVSイルマッツ希望

これはヨイね。試合も単純に面白そうで楽しめそうだし、
第一、どっちが勝っても、どっちが負けても、落ち込んだり
することが無いと思う。 両者とも人柄良さそうだし、
どっちもガンバレーって感じ。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 22:37:03 ID:DPlJAw/y
今回はアンディが優勝だよ、マジで。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 22:49:53 ID:1l/gRL+A
むしろMAX中ボス四天王は
ガラグ
コヒ
チャップマン
ラドウィック    じゃないか?
252実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 23:04:25 ID:YiEsmKvg
>>251
何故か連携がとれそうな気がするメンバーだ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 23:32:45 ID:M/dgiyeU
合わせろやぁ、コヒィィ!
254実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:35:08 ID:KMFWwrWv
マルチですまんけど。。
イム・チビンがSBの時くらいのデキだったらマサト予選敗退なんてありえたかも
オーソドックスとサウスポーのスイッチ良かった!
ミドルも!!あーマサト戦であの仕上がりだったら。。。
イム MAXまた出て欲しいな
255実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:38:03 ID:hU5vtjJ9
相手が弱ければ、相対的に強く見えるだけ。
サゲッダーオも、相手がマサトじゃなくてその辺の日本人なら
化け物みたいに見えるよ。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:38:26 ID:Xm6utrMJ
>>254
でも魔裟斗のデキも過去最悪だったわけだが。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:56:25 ID:hU5vtjJ9
緒方も、マサトvsイムチビンみて勘違いしちゃったんだろな。
試合中、レベル差に愕然して心が折れた様を想像すると笑える。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 01:17:04 ID:KMFWwrWv
イム ムエタイムエタイしててかっこえーと思った
259実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 02:14:40 ID:CtoEnChi
>>247
その4人ならカノレッティ勝ち越すだろ
全試合判定で
260実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 02:34:02 ID:DHj2zh3r
カノレッティはどんなに負けても出すしかないんだよ・・・
あの背中のタトゥーのせいで
261実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 02:41:48 ID:RRdN6q7C
つかあんなもん背負われたら試合組むしかないよな・・・

個人的には好きな選手(というか娘がかわいい)のでもっと試合組んでほしい
262実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 03:32:55 ID:ZWHbTShN
パーの胸のタトゥーはMAXのロゴじゃないよね?
263実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 11:07:35 ID:7ZWWv9IH
俺もカノレッティ好きだな。
MAXで一番かっこいいのはカノレッティだと思う。
264実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 11:43:32 ID:49SEVU8w
おれも好きだよ、カノレッティ・・・の娘が。

265実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 14:42:34 ID:u8JTLFAv
全然盛り上がってないな
勝ち上がるのはマサト、サワー、ブア、ウェインだろうな
決勝がマサトvsウェイン
ヤオ判定マサト優勝かな
266実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 17:30:55 ID:qZFantv5
ブアの二連覇だよ。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 18:44:52 ID:ejxLYKeL
打たれ強いカノレッティ
ハート強いカノレッティ
268実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:10:26 ID:Tjh45FMC
SBを会場もしくはJスポーツで見てないのに、闇雲に発言するのはカッコ悪いぞ。

というわけで、俺はJスポーツを見たんだけど……。

宍戸は70kgの体格としては見劣りするけど、手数でカバーしてた。

それもオーソドックス・サウスポーをスイッチしたり、
バックスピンキック、バックブローも左・右回転を使いこなす。

それと、大野がサウスポーなので、対サウスポーの定石どおり、
宍戸は右のパンチ・蹴りから入ることも多かった。

あと1〜2年かけて70kgの身体を作ると面白い選手になると思う。
逆に言えば、今すぐ日本予選だと、まだ負ける可能性はあるだろうけど。


269実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:11:05 ID:Tjh45FMC
イム・チビンは強かったなぁ〜。
あれは1年経って70kgの身体に慣れたら、恐ろしい選手になるね。

緒形はセルカン・イルマッツに圧力勝ちしてたのに、
チビンが緒形に圧力を掛けていたのにはビックリした。

オーソドックス・サウスポーをスイッチして、
特にサウスポーからの左ミドル・ハイキックは強烈。

緒形の右目付近をカット&眼下底骨折(1月のイルマッセンで負傷してた)も、
バッティングとかじゃなく、しっかり左ハイキックが入ってた。

ただ、イム・チビンの強さを見たら、魔裟斗の凄さが際立つね。

緒形vsチビンを観た後に、改めて魔裟斗vsチビンを観たけど、
魔裟斗が出入りのスピードでチビンを煽って浮き足だたせてたから。

やっぱり、日本人としては破格の強さだわ、魔裟斗。
(緒形も日本人の中では相当強いんだけどなぁ……)。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:20:15 ID:hU5vtjJ9
SBを見るなんて金と時間の無駄。
サワーも弱すぎて場違い。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:22:35 ID:gIl/fnHV
272実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:29:33 ID:H2JSAzqI
緒方って今でも相当か?
正直大野とやったら負けるだろ
273実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:34:54 ID:Tjh45FMC
>>270
> SBを見るなんて金と時間の無駄。
> サワーも弱すぎて場違い。

地上波でK−1を堪能して下さい。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:41:30 ID:Tjh45FMC
>>272
大野はバランスが悪い。
自分で攻めて、独りで勝手にバランスを崩している。
スピードも無く、間合いの感覚もあまり良くないだろう。

緒形の方が強いと思うけどね。

ただし今回、緒形は負けちゃったから、来年の日本予選には呼ばれないだろう。

日本予選の8人の枠に入るのは年々難しくなってるから、
勝ち負けの結果で出場の可否が決まってしまう。

常連選手以外には、随分シビアな競争になっていると思う。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 19:58:48 ID:Oj5B0f5u
宍戸は覚醒以後外れ試合無いのもいいね。
あのスタイルは谷川も気に入りそうだから枠には入ってきそう。
もうスタンドでは落ちていく一方の村浜の代わりに入れるべき
276実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 21:16:31 ID:ywKmiCHm
>>269
ケガが無かったら魔裟斗はKOしてたかもね
277実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:53:05 ID:zt1xzW+T
サワーは弱いとは思わんがSBにいるから黒星が付きにくいってのはあるよな
やっぱり上の人間として勝ったり負けたりしていかないとなかなか向上しにくいだろうし
チャンプアックとかローセンとかとしてるんでぬるま湯とまでは思わんが

>>275
今年のGPで宍戸と緒形にオファーがあったって噂があったから、SB枠二つはあり得ないし
ダニが宍戸にオファー出してシーザーが緒形押してまとまらなかったんじゃないですかね
まぁ所詮噂だし、この前のSBでの協力関係みるとそんなのも無さそうですが
278実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:57:17 ID:EOqHC+Ri
宍戸って4月の試合でジャーマンスープレックス2発投げられた人?
279実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:19:19 ID:Tjh45FMC
>>278
それは宍戸のライバル(だった?)菊池 浩一。

ちなみに投げた龍二は、vs我龍で菊池戦がマグレじゃないのを証明したね。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 00:12:07 ID:vz4b4TPS
ジャンジャポーってコヒより強いよね?
281実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 00:20:24 ID:nHMoFuph
7月20日のチケットもう届いた人っている?横浜アリーナはSRS席の割合ががかなり多いって聞いたんだけど何列目くらいとれてるのかなぁ。教えてくれっ☆
282実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 00:25:39 ID:Zu6aR7I4
>>281
会場に行ったときにショックを受けないように忠告しておこう。

SRS=スペシャル・リング・サイドという意味なので、
初めての人間は、「リングのかぶりつきの席で見られるのかぁ!!」と思いがち。

しかし、まずリングサイドは関係者席があります。
これが予想以上に広い!!

で、おまけにSRSにもピンキリで、
ダフ屋の言うところの『涙席』、つまりハズレの席の場合あり。

とにかく、精神的な受身をとって会場へ行くべし!!
283実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 00:56:30 ID:u+GXAhic
ずっと前に届いたけど東の19列目だよ。
プレミアム会員ではなくHPの先行の日(5/4?)
の10時に買いました。
前は同じくらいに買って代々木のアリーナ9列目だったのにな・・。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 08:17:46 ID:/Jhav/mv
メノー・ダイクストラがチャクリキを離脱。
バダ・ハリに続くスター選手の流出。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 12:30:29 ID:XQUCvUqk
>>283
19列目って…
もはや2階席の方がマシ
286実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 15:02:52 ID:43/RgMdS
MAXのゲームがもう少しで発売されるけど、公式やる気ないね。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 19:46:33 ID:TLbikJEF
俺個人的には魔裟斗好きだし、今度の大会も優勝してほしいと思ってるけど、
もし3試合全部判定で優勝ならさすがにもうきついな、てかスパーどか見る
かぎりすげーパンチ早くて重そうなのに、最近KOが少ないんだろう
288実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 19:48:34 ID:vjabkime
>>287
てか、魔裟斗はKOしまくる選手じゃないし
289実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:20:19 ID:TLbikJEF
昔はKO多かったろうが、それに最近は無さ杉だろ、ひどいだろ、
290実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:23:12 ID:hMOHuIL0
ビンス・フィリップス以来KO勝ちがない
291実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:30:44 ID:r5cPrNAc
KOなさ杉っていうか試合しなさ杉
292:2005/07/02(土) 20:39:48 ID:aTv6ZwQ7
マサトもKO狙ってると思うけど、最近はまわりの選手のディフェンス力も上がってるから判定が多いんではないですか?選手の全体的なレベルが高くなれば、KO勝ちが難しくなるのは自然の流れで、仕方ないんじゃないか思います。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:42:08 ID:E4dB5ddW
魔裟斗はMAXの中で飛びぬけて強いというわけでもないし、実力は拮抗してるのだから
そんな簡単にKO出来るってものでもないだろ。
大体、そんな状況でましてや3RでやってるんだからKOばかりなんて無理だよ。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:53:57 ID:3Lb/LpEk
>>283
俺プレミア会員なのにロクな席にならない。いつも2桁 今度のチケ283さんより悪かったら厳重抗議するよ
まだチケ来ない・・・・
295実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:56:09 ID:3Lb/LpEk
宍戸は来年のMAXの日本代表決定戦には是非出て欲しいね。
凄く良かった試合だと思う!
296実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 21:05:15 ID:6YwfmftH
しかしオランダ代表がサワーとクラウスだけかよ?
もっと強いやつおるだろうが
297実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 21:18:21 ID:vG508RLd
>>287
スピードの強弱がまだない。
ザンビやクラウスとそこが違う。
298:2005/07/02(土) 21:30:45 ID:aTv6ZwQ7
スーパーリーグの選手と契約してほしい。ドラゴとかフィクリとか‥。特にドラゴの必殺技、上段後ろ回し蹴りでのKOが見たい。
299実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 21:33:19 ID:6YwfmftH
ドラゴだけはMAX呼んでほしいな
300実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 22:36:29 ID:yfYJBDNu
アムラーニも欲しい
301実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 22:56:58 ID:r8j4sRGf
欧州勢は5・4の開幕戦で返り討ちにあったろ
302実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:52:29 ID:VbW3rI8Q
MAX vs SL やってどっちが強いか見せて欲しい。
俺はMAXを応援する。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:56:18 ID:LoMiZR04
そんなことするまでもなく、SL の一番強い奴MAXにだせばいいだけでは?
てか、SLで一番強いことになってるのクラウスじゃなかったっけ?
304実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:02:45 ID:WJxRP1H4
>>303
そうなの!?
SLは見れないから実状がよくワカンネ。
キックヲタとかはどうやって見てんだ?
305実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:04:20 ID:8cyUrGNe
今回またおかしなヤオ判定出たら、みんなどうする?
会場組はペットボトル持参で、ヤオ判定が出たらそれを投げて抗議して欲しいよ。
ダニに直撃でもすれば、すこしは事の重大さに気付くだろうか。

306実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:07:24 ID:Fqj7RfDp
>>291
2004年5試合は多くは無いけど少ないって程でもないだろ
307実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:15:45 ID:VbW3rI8Q
いや実はSLの常連強豪メンバーとかよく知らんのよね。
クラウスがSLで倒したのは皆雑魚じゃないの?
308実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:21:58 ID:9kdVxBnn
いや、というかそもそもSLってレベル高いのか・・・?
309未知:2005/07/03(日) 01:24:11 ID:l2FYzarc
ドラゴの必殺技って後ろ回し蹴りなの?
ウェセリック戦では派手に決まってたけどさ。
パンチ連打と、単発ながらローキックハイキック、膝が強烈に見えた。
ただ、タイ人とかヴィヨムとかとムエタイルールでやるとどうなんだろ。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:35:57 ID:TDKngdkK
5試合っていっても3試合はトーナメントだったから、
興行に参加した回数自体は3回しかない


311実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:42:17 ID:FXBvp5mP
興行数は別に関係無いだろ
一興行で10試合しても少ないって言うのか
312実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:44:11 ID:YJO0yVRo
クラウスとアムラーニはSLでは二階級も違うから戦ったことない。
SLで最強と言われてるのは無論アムラーニ。
313実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:46:37 ID:WJxRP1H4
で、そのアムラーニってのは何kg級なの?
314未知:2005/07/03(日) 01:50:14 ID:l2FYzarc
でもアムラーニって調子に波あるでしょ。
ゾウヒアに負けたり、ラウセンに負けたり。
ドラゴとアムラーニはMAXルールだと強そうだけど
315実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:57:05 ID:o7LDEv2R
ドラゴはなんで来日できないの?
316実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 02:36:33 ID:UdEXD1TP
>>315
ビザがおりないらしい
でも、その問題も解決して近いうちに来日する
可能性もあるらしいです
317実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 02:59:44 ID:RBSxDaIP
ドラゴはスーパーリーグじゃないだろ
318実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 03:39:45 ID:5wAhDVXO
アムラニはSLのスターだし本人もあんまり出る気ないんじゃね?階級も72kg位だし
ローセンはSBとか出て日本で結果出そうとしてるけど
319実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 04:26:10 ID:nHE5eB/u
フィクリは出たがってるみたいだがMAXはフィクリを使ってくれるだろうか。
個人的には佐藤とのリターンマッチが見たい。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 05:11:15 ID:o7LDEv2R
PRIDEの武士道はどんどん新しい選手出してるみたいだし
出し渋ってる場合じゃないだろ?
早くHAYATO、小次郎等を早くクビにしろ!
321実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 05:24:21 ID:oyWrlwbY
アムラーニ見たいな。アグレッシブだし、KOも多い。
実績だって、ポカ負けもあるけど、ウェインとチャップマンに勝ってりゃ十分でしょ。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 07:52:48 ID:rBzYog7w
>>320
HAYATOとか小次郎を出して欲しくないのは同意だが
武士道ってそんなに新しい選手出てるか?

総合はPRIDEしか見ません
総合はPRIDEしか解りません。
って奴なら仕方無いが この板で言えば
総合選手としての真新しさは無いと思うぞ。

アマレスや柔道のトップクラスを引っ張ってくるなら まだ解るが。

と言ってもレベルの低い重い階級と違って
アマレスや柔道の選手が簡単に通用する階級では無いし 無意味か。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 07:57:56 ID:oQ8cunQg
アムラーニって大野に負けたんじゃなかった?
324実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 09:43:04 ID:WYPWHYp2
大野たんに負けたのはスワーンズ
325最強の名無し:2005/07/03(日) 10:41:31 ID:czdTWF94
>>322
体重が重いクラスでも簡単に通用したりしません
326実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 10:44:25 ID:0/+qGyJl
スーパーリーグは、ウェルター級ならクラウスがトップ。
Sウェルター級は、一回しか出場してないけど、佐藤が実力的にはトップ。
ミドル級は、アムラーニ、ウェイン、チャップマン、ローセンがトップ4。
フィクリやドラゴは一度も出たことない。
327実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 14:20:14 ID:YJO0yVRo
ローセンは戦績しょぼいじゃん
328実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 14:25:13 ID:DgOhO4/y
ガラグがブアカーオに勝って言っている奴結構多いな。
おれも対戦きまってからブア一番相性悪い奴に当たったと思ったよ。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 14:43:47 ID:GLSSNja4
Showtimeと提携したらしいからドラゴとか十分可能性あるんじゃないの?
豪華な前説がMAXだから今回のOPとかで
330実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 15:04:44 ID:9HazzjmV
Albert Kraus 戦績

SuperLeague Records:
Total: 4 || WIN: 4 (with KO: 4) || LOSE: 0 || DRAW: 0

2004/12/18
SuperLeague Netherlands 2004
Opponent: Jose Barradas (WIN)

2004/05/22
SuperLeague Switzerland 2004
Opponent: Mikel Colaj (WIN)

2003/12/06
SuperLeague Netherlands 2003
Opponent: Roman Logisch (WIN)

2003/09/27
SuperLeague Germany 2003
Opponent: Moussa Konate (WIN)
331283:2005/07/03(日) 15:05:20 ID:HvbwXq5A
>>285
亀だけど
センター席19列ってとても見にくそうだよね?
平らだし・・
まだアリーナの方が見えたかも。
332実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 15:07:54 ID:2O8vKjEy
俺はセンターのがいいな 臨場感が違う
333実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 16:14:32 ID:31xiNQZA
>>330
MAX前って出てないの?
334実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:35:14 ID:T3K0zIDr
ローセン宍戸に負けたじゃない。
ブアちゃんは.>>328さんも言ってるとうり一番相性わるそうだよな。
クラウスの方がよかったよな。。ダメージなきゃいいけどなパンチを貰わないことが
大事だよな。ガラク1勝しかしてないけど壊し屋だしな・・・
335実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 21:38:27 ID:i+tCvdjD
ローセンって最近アムラーニにKO勝ちしたとか聞いたが
336実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:05:32 ID:pkEhq3pr
>>335
最近って割には、ちょっと古い情報だけど事実だよw。
337実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 22:07:49 ID:WYPWHYp2
どんなスゴい選手でも負けることはあるだろ
アムラーニは強い
338kusai:2005/07/03(日) 22:58:39 ID:4/TejgSA
マジで?
俺もセンター19列目だよ
最悪?
339実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:12:15 ID:Dq7cHe+3
>>336
その後にSカップ来てサワーにボコられたんだっけ?
340実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:20:32 ID:i+tCvdjD
>>339
逆。
サワーに負けた後、アムラーニに勝った。
341実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:22:51 ID:AAk4sNEd
>>315
ドラゴって誰?
342実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 23:29:35 ID:H9t/hgTK
まだ20(くらい?)でファイトスタイルがバンナみたいな人。
国籍の問題で来日できない。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 00:06:51 ID:vXgvMYHK
>>342
どこの国なの?
344実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 00:21:16 ID:yDsE/po4
>>343
アゼルバイジャン
345実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 02:42:32 ID:IUAR8P/r
アルメニアじゃなかった?
346実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 03:24:32 ID:NloFw7RM
そんなわけアルメニア。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 08:57:08 ID:d2Cifcns
あびるやばいじゃん。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 10:40:40 ID:D2lwHEeA
俺もプレミアムでチケとったけどまだきてないよ。ほんと、どういう順で席決めてんだか・・・
349実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 15:04:22 ID:yW6+OEcH
ドラゴってそんな若いんだ?
期待大だな
350実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 15:55:48 ID:BOnJ6r/Q
選考でほとんど売れたんだからその順だろ
351実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 16:04:20 ID:D2lwHEeA
350
早く取っても前って訳じゃないじゃん?取った順ならわかるけどさ・・・
352実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 18:00:27 ID:vXgvMYHK
>>344
要するにMAXが征服されるのをビビってるわけだ谷川は
353実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 20:28:41 ID:/xXnedwy
ダニエル・ドーソンが勝ちました(ボクシングだけど)
ttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=149812
354実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 23:24:00 ID:mHMf5VNC
どうも「プレミア会員になれば良いチケとれる」ってのが信じられなくなってきた
実際、一般発売で買ったヤツの方が良いチケだったりするのどーして?
355実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 23:28:05 ID:X5T1P2b3
というか絶対谷川、ドラゴなんて選手知らない
356実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:15:58 ID:hD8P6JGG
Showtimeと提携しようってんだから知らないわけ無いだろ
ていうかダニ格オタだし
357のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/05(火) 00:22:46 ID:1iiNueoo
>>353
ドーソンとクレイジー・キムやるらしいネ☆
これは楽しみ杉るっ♪

358実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:30:14 ID:ivnj7Gt0
Showtimeのアドおせーて!ぐぐってもみつからない・・・・・
359実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:35:06 ID:xozTnZWU
360実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 11:30:10 ID:7PKQRM+X
>>353
> ダニエル・ドーソンが勝ちました(ボクシングだけど)
> ttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=149812

情報、サンクス!!

対戦相手の戦績が、23戦14勝(13KO)8敗1ドローの選手で、
試合は八回戦で、ドーソンが5回にダウンを奪って判定勝ち。
80−71が二人、80−70が一人。

まぁ、WBO世界Sウェルター級2位のダニエル・ドーソンとしては、
世界前哨戦に楽な相手を選んだと言うことかな?

ちなみにドーソンと戦う予定のクレイジー・キムだけど、
亀田の試合で暴れてJBCから怒られてたけど、
海外とはいえ試合できるのかな?


361実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 13:07:18 ID:cn3NNWo+
「上段後ろ回し蹴り」に魅かれて谷川はドラゴを出すだろう
相手は大野さん
362実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 17:03:17 ID:XhWQwRxG
ドラゴってミドル級の選手だよねたしか?
70kg契約だとチャップマンみたいに減量苦で本来の動きが出来ない可能性も結構ありそう
363実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 17:08:43 ID:jH8TuQMV
ISKA世界ミドル級王者 大野崇
364実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 17:19:05 ID:QBbw+ALY
>>362
それは大野さんも同じ
365実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 22:23:21 ID:iGgQMSPH
パーもラドもだろ
366のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/05(火) 22:27:37 ID:hPVXWYO5
>>360
怒られたくらい問題無いでしょ☆
クレイジー・キムならドーソンに余裕で勝てるよ。
367358:2005/07/05(火) 23:11:56 ID:ivnj7Gt0
>>359
ありがとう!
368実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 23:32:08 ID:fHq5jWwC
ドラゴってK−1で試合してるよね
369実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 23:40:25 ID:XhWQwRxG
してない
K-1ルールでならしてるが
370実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 23:03:36 ID:Dl4x+g1+
MAXもボクシングに比べりゃ平均身長低いなーと思ってたけど
herosはさらに低いな
371実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/06(水) 23:18:55 ID:aXBQ+gCs
>>370
総合系は組み技が入っているせいか、身体がガッチリしている。
その分、体重もある。
でも最近は、総合でも筋トレして階級Upより、減量する選手も出てきている。

あと、MAXも平均身長は低いね。
70kgなら、平均身長175〜180cmだと思う。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 10:43:45 ID:6vtqat4C
ボクオタの癌、のだめ消えろ
373実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 11:01:37 ID:E+lCmJvv
総合は全身に筋肉をつけなきゃならんから身長の割には体重が増える
374実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 11:03:47 ID:5APn8zYh
>>371
MAXでも余裕で平均175以上はあるだろw
開幕戦に出た立ち技の選手で175以下は魔裟斗と安廣、ナラントン、ザンビディスぐらい。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 14:14:38 ID:006MpO1b
>>366
ホールで飲酒するような選手はだめだめ
376実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 23:45:59 ID:hHLb0zf5
Aマゴじゃなくガイダルベコフが召集された件について
377実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 23:49:04 ID:DBS9mnxE
素人相手に手間取りすぎ。
パンチも蹴りもクソ重いチャルムサックなら、
2週間くらい練習すれば宮田に勝てそうだな。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/07(木) 23:56:40 ID:OzjEUtLJ
ガイダルベコフは寝技全然駄目だったが
タックルへの反応はよかったし腰も重かった。
ちゃんとトレーニングと調整さしたら強いかもしれん。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 00:04:53 ID:aPRKTOCM
ガイベコちゃんもう少し塩っけなけりゃ大好きになっちゃいそう
あの哀しげな雰囲気渋カッコいい
380実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 00:06:47 ID:pKLxs35o
宮田のかませなら ガイダルベコフで充分だよね
個人的には所 良かったなぁ
381実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 00:08:32 ID:ZrIrPkXG
HERO’SならスタンディングだけでもいけそうだしMAX干されたらブア こっちいってもいいな
MAXに居てほしいけど
382実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 00:16:44 ID:KrAO097r
何でマゴじゃなかったの?
383実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 01:20:56 ID:RAo8hkr2
直前のドクターチェックで引っかかったらしい
A.マゴ男前だし性病でも貰ったんじゃない
ガイベコ無調整であれだけできたんだからやっぱ強いね
384実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 01:31:32 ID:KrAO097r
調整無しであれだけタックルに対応できるのはびびった
結局は負けちゃったわけだが…
イルマッツにしろガイベコにしろ、わけのわからん試合をさせて
変に価値を落とさせるのは見てて良い気分にはならんな
385実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 02:39:46 ID:kBsOIFsk
>>383
性病ってドクターストップかかるんだろうか
ダニ言い難そうにしてたからHIVかもとか思ったが
だったらさすがに格闘家なんかしないか
386実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 02:46:39 ID:ckL79Gy9
ガイダルベコフって柔道かなんかの経験あるの?
宮田に足かけて上手くバランス取ってたよね
絶対に組み技経験あると思うんだけど
387実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 05:09:11 ID:u30S8n2O
ガイダルベコフは、総合の経験あり
388実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 12:31:06 ID:8BUDeyWE
さっき、やっと20(水)決勝戦のSRS席のチケきたよ⇒センター席/16列目だって(´o`)こないだのHERO'S(8列)より悪いニャ…仕方ね
389実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 13:55:58 ID:BK4yDp+F
>>386
ロシア人だし、サンボ、レスリングの経験があるんだろ
390実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 15:21:05 ID:hby567U3
>>388いくらだった?
391実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 19:11:20 ID:8BUDeyWE
>>390ファンクラブ会員で、まともに先行予約で買ったからSRS席1人¥2万5千円ですた。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 19:40:11 ID:nSDUsv18
ファミ通でPS2のMAXのゲームのレビューが載ってた
点数は7777でコナミのK-12003の時と同じ点数

スピーディでモーションも良く、格闘技のゲームとしては及第レベルだとさ
育成モードは新鮮味が無いがそれなりに楽しいらしい
393佐藤さんのメッセージ:2005/07/08(金) 21:05:04 ID:RAKevFLH

所選手よくぺけーニョに勝ちましたね。
素晴らしい!!
次回が真価を問われることになる一戦になります。
次勝てば本物ですよ!!
それにしても中量級の総合は流れるような動きがホント綺麗ですよね。
ヘビー級にはない華麗さがあります。

僕と一緒に練習した宮田さんの相手は一体どこへ(笑)!?
まさかガイダルベコフが出てくるとは・・・

セフォーと対戦した韓国の人はまず『戦い』において相手から目をそらしてはいけませんね。

サップのカウンターの左ストレートは中々良かったっす(笑)
カラエフの大振りのパンチの内側から打ちましたね。
僕がカラコダに絶対やってはいけないやり方です。
394佐藤さんのメッセージ:2005/07/08(金) 21:06:34 ID:RAKevFLH

噂のレミーガは噂どおりかなりの実力者でした。
彼は立ち技やらしてもマジで強いと思います。
ダリウスは見てて悔しかっただろうなあ・・・

さあHERO’Sも終わって次はとうとう僕の出番です。
僕が戦うリングはK−1だけど、HEROになりたいです。

追記 

いつだってたった一夜で時代を作っちゃうことはできるんだよね・・・
395のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/09(土) 01:09:50 ID:AWr/aJgT
佐藤さんのせいでスレがストップしてるじゃナイデスカ!
396実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 01:13:23 ID:9GiHn60V
多分佐藤さんには一夜で時代は作れないと思う・・・・
397実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 01:18:40 ID:udLPJJ/f
むしろ干されそうだな
谷川きらってるみたいだし
398実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 01:48:15 ID:yDHPZMDw
今、矢口真里が降臨してるぞ!早く来い!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1120095916/

399実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 07:03:00 ID:rGJqntIn
シュルトっぽいからか?
400実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 09:10:21 ID:yzR11ssO
7月20日の優勝予想しようぜ、
俺はナラントンガラグです。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 09:20:36 ID:yDlMuyp+
ザンビ・コヒ・パー・ブア→コヒ・パー→パーと予想。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 13:50:11 ID:yrv1HAUR
面子あんまり変わんないからマンネリかと思ったけど
予想となると案外難しいな
403実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 15:04:52 ID:4WI3FO1W
×魔裟斗 マイク・ザンビディス○
×小比類巻貴之 アンディ・サワー○
○アルバート・クラウス ジョン・ウェイン・パー×
○ブアカーオ・ポー.プラムック ジャダンバ・ナラントンガラグ×

○マイク・ザンビディス アンディ・サワー×
×アルバート・クラウス ブアカーオ・ポー.プラムック○

○マイク・ザンビディス ブアカーオ・ポー.プラムック×
404実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 15:07:14 ID:2W/SGN0o
その予想はないし、あってはならない
405実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 15:13:22 ID:/nv+MyFc
○魔裟斗 マイク・ザンビディス×
×小比類巻貴之 アンディ・サワー○
×アルバート・クラウス ジョン・ウェイン・パー◎
○ブアカーオ・ポー.プラムック ジャダンバ・ナラントンガラグ×

○魔裟斗 アンディ・サワー×
○ジョン・ウェイン・パー ブアカーオ・ポー.プラムック×
×魔裟斗 ジョン・ウェイン・パー○

でも最後の2つは自信無し。実力が拮抗しているし、K-1レフリー・ジャッジもあるから。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 17:51:20 ID:cY9e51Wm
×マサト ザンビ○
×コヒ サワー○
×クラウス ウェイン○
○ブア ガラグ×

×ザンビ サワー○
○ウェイン ブア×

×サワー ウェイン○
になったら神興行。
次回はないかもしれないがな。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 17:51:37 ID:cY9e51Wm
×マサト ザンビ○
×コヒ サワー○
×クラウス ウェイン○
○ブア ガラグ×

×ザンビ サワー○
○ウェイン ブア×

×サワー ウェイン○
になったら神興行。
次回はないかもしれないがな。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 17:57:37 ID:CuE8X7uM
>>407
SBヲタは大盛り上がりだろうねw。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 18:03:45 ID:goA1fhcP
サワーの評価は海外でも今ひとつなんだよな
410実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 18:08:05 ID:Ndxi8X5H
魔裟斗嫌いじゃないけど、持ち上げすぎでもういいよ出てこなくてと思ってしまう
いつも同じようなこと言ってるし、判定ばっかだし

ザンビやサワーの試合がもっと見たい
サワー×パーが観たい
411実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 18:10:25 ID:6t8ulFUz
今回は小比がサワーの相手だからダイジェストは無いだろう
412実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 18:25:43 ID:Waf41lr1
完全ノーカットきぼんぬ
413実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 18:37:03 ID:LSy/lk1T
ひとつ、皆さんに考えて欲しいことがあります。
WORLDMAXは、第1回大会を除いて、インターバルの点で最も楽な第一試合に魔裟斗が。
そして最もキツイ第四試合に、優勝候補がいます。これは偶然なのでしょうか?
俺は魔裟斗が好きですけど、この点は勘繰ってしまってます。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 18:40:07 ID:6t8ulFUz
1回目は普通に魔裟斗1回戦だったけど?
415実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 19:48:50 ID:2W/SGN0o
以外とクラウスが1回戦勝てば優勝ある
416実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 19:56:41 ID:VeUDjtuH
どうせまたいかさまジャッジ
417実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 20:12:48 ID:hAkyIo/d
>>413
去年の決勝で同じラウンド戦ってきたブアカーオと魔裟斗の
コンディションの差を見れば、
それくらいのハンディがあった方が大会が面白くなると思う
418実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 20:58:23 ID:nijVmzGB
プレミア会員なんだけど届いたチケみて驚いた
センター16列。 なんのために会員になっているか〜
結局 前は関係者用なんじゃないの?
419実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 20:59:16 ID:P9m5Ub+6
>結局 前は関係者用なんじゃないの?

なにを今更?
420実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 20:59:48 ID:rlQLU3dr
>>417
コヒがあまりに簡単にやられちゃったから、ブアカーオはノーダメージだった。
ラッキーな部分はある。
マサはクラウスに結構パンチもらったから。バッティングを避けられなかったマサがヘボ。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 21:04:44 ID:F9VqQY5q
>>420
てか、魔はその前のナラントン戦でパンチを結構もらってた
422418:2005/07/09(土) 21:13:45 ID:nijVmzGB
>>419
確かに!ナニを今更でしたw
予想だけど ブアのV2!!!!
ブアは勝たなきゃ 来年は干されるだろうしさ
先日のナムサックノーイの結果を観て(ルンピニのタイトルマッチ)タイ人のタイトルへの
執着を見た気がした
決勝の相手は意外にもコヒと俺は予想(っていうか願望)してる

大殺界のマサはザンビにKO負け>KOなら文句ないべFEG
423実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 21:23:31 ID:NZOwY9QJ
>>421
ガラグ戦ではあまりパンチをもらってないよ。
証拠はスポナビの写真の魔裟斗対ガラグの判定シーンと、クラウス戦の判定シーンの
魔裟斗の顔の違いを見れば一目瞭然でわかる。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 21:25:01 ID:2s+rWZuv
×マサト ザンビ○
×コヒ サワー○
○クラウス ウェイン×
×ブア ガラグ○

×ザンビ サワー○
×クラウス ガラグ○

×サワー ガラグ○
になったら神興行。
次回はないかもしれないがな。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 21:54:04 ID:WIb+dw3c
>>424
確かに次はないわw
会場に行くので正直これは勘弁して欲しい。

ちなみに俺にとって最悪の展開は
×マサト ザンビ○
○コヒ サワー×
○クラウス ウェイン×
×ブア ガラグ○

×ザンビ コヒ○
○クラウス ガラグ×

○コヒ  クラウス×

この展開だと、チケット買ったことを後悔するだろうな。
ウェインかブアが優勝してくれれば、この際どんな展開でもいいや。
(後、佐藤が勝ってくれればOK)
426実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 22:14:39 ID:2s+rWZuv
俺はコヒ以外なら誰が優勝してもいいw

個人的には決勝でマサトvsJWPが見たいけど
ブアにも勝って欲しいし、クラウスもJWPに勝って復活して欲しいし
でもそろそろJWPに日の目見てもらいたいし・・
427実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 22:43:04 ID:nijVmzGB
ブアちゃんの応援にナムサックノーイもくるんだな!
428実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 22:51:27 ID:UE/BJoNp
大先輩の前では負けらんねーべ
429実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:29:52 ID:SEW60lpL
トーナメントより佐藤の試合が気になる。
是非KOでしとめて谷川の台本をぶっ壊して欲しい。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:33:51 ID:kFD9EuER
つか、KOで勝たせるために、蹴り耐性のないボクサー当てたんでしょ。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:35:51 ID:nijVmzGB
>>429
俺はブアちゃんがV2して佐藤がカラコダのパンチにテンカオをあわせてKOしてくれたら最高!
432実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:35:56 ID:icBiGjJz
マサトは必殺金的蹴りがあるから勝ち進むだろうw
433実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:38:11 ID:LTXUiLte
サムゴー・ギャットモンテープを出してください
434実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:41:16 ID:kFD9EuER
今のサムゴーは、全日本で同じ階級の日本人とやるくらいが精一杯だろ。
435実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:42:54 ID:SEW60lpL
サムゴー出すんならブアカーオとやって欲しいな。
同じナックモエから引導を渡して欲しい。もう諦めろって。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:55:16 ID:nijVmzGB
サムゴーに引導をわたすのは佐藤で充分おつりがくる!
437実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:59:06 ID:Fq2lBoSO
>>413
その通りだけど誰かが確実に第1試合になるしマサの相手もそうだし
ちゃんとというか優勝者も変わってんだからそれぐらい許容しろよ
ヘビーみたいに誰が優勝してもいいって訳でもアマチュアでも無いんだから
この面子見るための必要悪
438実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 00:00:41 ID:SEW60lpL
>>436
佐藤が倒しても良いんだけどさ。日本人として始めてサムゴーを倒すのも面白いけど。

でもサムゴーを倒すのはやっぱりブアカーオが良いや。
サムゴーはブアみたいなムエタイの権威を守るといったことではなく単に金が欲しいからk-1に出たいといったと思うんだよね。
生半可な覚悟でリングに上がるのはムエタイの権威を必死で守ろうとするブアに失礼。だからこそブアに倒して欲しい。
439最強の名無し:2005/07/10(日) 00:07:26 ID:y1CK/R46
あくまで希望としてはウエインに優勝してほしい
440実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 00:07:35 ID:3GxGIFmV
>>437
悪いけど、何言ってるか分からない。

結果として歴代優勝者がバラケていることと、
なぜか魔裟斗が第一試合になることが必要悪なのに関係性無いんじゃないの?

K−1は選手が真剣勝負してるのは間違いなくても、
大会システムに主催者のバイアスがかかり過ぎたな。

せめてヘビー級のように抽選方式にしないとねぇ。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 00:09:53 ID:tdUnR5Lh
○マサト VS ザンビ●
マサトが逃げ切ると予想。ザンビは強いがワンパターン

●コヒ VS サワー○
サワーの本領発揮。接近戦でコヒを圧倒。

●クラウス VS ウェイン○
1回戦屈指のカード。ウェインがパンチの打ち合いを避け無難に勝利。

○ブアカーオ VS ガラグ●
キックミット状態。ブアに距離を制されガラグ完敗。

<準決勝>
○マサト VS サワー●
オールラウンダーの両選手。スピードとパワーでマサトが勝利。KOあるかも。

○ウェイン VS ブアカーオ●
難しい試合。パンチの印象でウェインが若干有利か。しかしスタミナではブアカオ有利・・・・・

<決勝>
●マサト VS ウェイン○
スピードでマサトがまず主導権をとるが、体格差で徐々にウェインが押してくる。
プレッシャーを受けるとマサトはキック主体になるが、リーチの長いウェインの
パンチが遠い間合いからマサトを捕らえる。

☆ウェイン優勝☆
442実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 00:15:26 ID:lXU136Ws
>>

441○ブアカーオ VS ガラグ●
キックミット状態。ブアに距離を制されガラグ完敗。


これは好きだな
443実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 00:16:44 ID:f8gPEWjN
俺もクラウス-JWPは一回戦で一番楽しみだ 
444実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 00:19:41 ID:nLymd9uJ
今回ブアはウェインには勝てなさそう(てか、去年も同じことを言った記憶があるw)

ナランチャは削ってくるぞー
445実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 02:16:45 ID:BEhcrTf3
>>440
ヘビーと違って魔裟斗の客の比重が高い
てことは魔裟斗に優勝して欲しい客が多数派、だから抽選は多分無いよ
必ず最初ってのは公平ではないが理念と商売を天秤に賭けて
パーに勝って欲しいっていうようなごく少数派の為にわざわざ変える程の事じゃない
魔裟斗が3〜4試合目なら優勝できないってのは過小評価だとは思うが
446実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 02:33:10 ID:wUgsW+wY
モンゴル人ってどうせ弱いんだから佐藤だせや
447実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 02:40:27 ID:vHPFRvOo
佐藤はまだ出すべきじゃない。
来年までにはルールにも適応してくるだろうからそれからでも遅くは無い。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 03:03:52 ID:T9G9STj7
ガラグはムエタイには弱いだろうね。

そんなに経験があるようには見えないから翻弄されるんじゃないかな。
ただ向かってくる相手には力を発揮すると思う。
けっこうカウンターのタイミングもいいし、へんな軌道のパンチだから
当たりやすい。
でも、研究されたらこれからは厳しいね。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 03:20:21 ID:T9G9STj7
佐藤は相手のパンチを上手く殺してるけど、多少喰らってるのは確か。
K−1は3Rだからローで崩れてくれない相手だと厳しい。
どうしてもK−1はパンチに判定が寄りがちだからね。

パンチをまともに食らわず、ネチネチとローを繰り返すあのスタイルに穴という穴はないけど、
案外KIDみたいな、瞬発力を活かして遠くから踏み込んでくる相手には弱いかも。
もちろん、小兵相手には相性で圧倒的に有利なんだろうけど、スピードのある相手に出入りを
繰り返されたらスピードのない佐藤はそのまま最後までズルズルいく可能性もある。

今度はスピードのある相手との試合が見たい。
カラコダには多分圧勝するだろうから。
450実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 06:14:18 ID:CIcd63mz
>>440
私もそう思うんだよね。

ただマサトさんのファンが多いのも事実かな。
このスレみてるととてもそうは思えないけど。
(私もマサトさんの事嫌い。なんか相手の神経逆なでするような事や侮辱するような事いって感じ悪いよね。)
451実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 06:22:13 ID:ilFM9pGi
●マサ×○ザンビ(3Rに1ダウン判定) ●サワー×○コヒ(3R判定) 
●パー×○クラウス(4R判定) ●ブア×○ガラグ(3R判定)
●コヒ×○ザンビ(2RKO) ●クラウス×○ブア(3R判定)
●ブア×○ザンビ
1・2Rでミドルくらいつつボディー効かせて
3Rで2ダウン(ブアがパンチに応じた所1回目オーバーハンド2回目飛び膝)判定

来年は佐藤とかキナミとか日本人の面子が変わり始めて
コヒVSマサで最高に盛り上げられるのは今年が最後な気がする
でもマサが勝ち進んでコヒが初戦負けじゃその気運高まりそうにないんで
ザンビ優勝は希望による妄想だが無理だろうなぁ 
KID、マサ、コヒ倒してさらに優勝すれば一気に人気でそうなんだが
452実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 08:34:03 ID:aT8w5zQb
ガラグはモーみたいにブン回すパンチだからムエタイ系には有効かと
453実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 08:45:51 ID:38/yWCyx
まずブアカーオとはパワーが全然違うな
MAXの中ではイルマッツとナラン豚の二人が体幹はズバ抜けてる
体幹しっかりしてるから、重いパンチが使えるんだろうけど
454実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 10:01:20 ID:AIWxaMBz
コヒルイマキは去年ブアカオにボコボコにされたから谷川が
気を利かせて別の山にした。優勝させたいマサトはナラントンガングと
別の山にして無傷に。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 10:04:26 ID:qDD63hXz
それはある
456実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 10:10:54 ID:FNgo6Qn/
ガラグ結構好き。でもスタミナがないのかな。多分勝てないな・・・
けどクラウス戦の胴回しは俺が今まで見た中で一番きれいに決まってた。
あれがまぐれじゃなかったら安廣、子安はもちろんのこと塚本よりも上手いかも。
もう1回見たいな。
457実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 10:22:51 ID:l1x3T2X1
ここではナラントンガラグ評価低いね。
格闘技経験ない奴ばっかりやな、格闘技したことある奴なら
ガラグのスタミナとパワーの怖さは理解できるはず。
体に一本筋が通ったように見えるのはガラグの背筋力の強さを
現している。格闘家は体前面の筋肉より背中側の筋肉が重要。
ガラグの優勝は十分にある。ブアには70%以上の確率で勝ちます。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 10:33:45 ID:1Gvg23DU
454
このメンツだったらだれとやっても無傷ではすまないだろ
459実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 10:37:46 ID:l1x3T2X1
ガラグはキッド戦のKOの印象が悪いからね
460実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 10:43:06 ID:6mO0hpLY
○マサト VS ザンビ●
ザンビが強打で押し気味に試合を進めるが判定でマサトの勝ち。(3R判定)

○コヒ VS サワー●
コヒがなんとか逃げ切る。 (3R判定)

○クラウス VS ウェイン●
クラウスがパンチで優位に立ち勝利。 (3R判定)

○ブアカーオ VS ガラグ●
ブアカーオが前蹴りで圧倒(3RKO)

<準決勝>
○マサト VS コヒ●      (3RKO)
マサトが3RめにコヒからパンチでKO勝ち。

●クラウス VS ブアカーオ○  (3R判定)
パンチ対キック。ブアカーオがクラウスを中に入らせず勝利

<決勝>
○マサト VS ブアカーオ●
去年と同じカード。マサトが終始不利な展開だが判定で延長へ。
延長終了。また判定で今度はマサトが勝利の判定。

谷川さんマサトを絶賛。
・・・・・・・・こうなったら怖いな。
461実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 11:53:46 ID:3GxGIFmV
>>457
> ここではナラントンガラグ評価低いね。
> 格闘技経験ない奴ばっかりやな、格闘技したことある奴なら
> ガラグのスタミナとパワーの怖さは理解できるはず。
> 体に一本筋が通ったように見えるのはガラグの背筋力の強さを
> 現している。格闘家は体前面の筋肉より背中側の筋肉が重要。
> ガラグの優勝は十分にある。ブアには70%以上の確率で勝ちます。

まぁ他の奴らもガラグのテクニックは出場選手の平均を下回るが、
体圧が凄いんで、ブアカーオも無傷で切り抜けるのは難しいと言ってるんだが。

つまり、ガラグについてはある程度の評価をしている。
ただし、ガラグ優勝とまで言い出すと、珍しい人だなぁと思うけど。

まぁコテでも名乗って、自分の予想に掛けてみれば?
462実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 11:58:01 ID:pNySDTRq
これはまたレベルの低い大会だな。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 12:21:21 ID:8IPYWtwq
こんな暑い日はステファンレコvsベネチアンの技術の高い塩試合が見てぇ
464YUKINO:2005/07/10(日) 12:39:04 ID:g/AIMUcR
魔裟斗Tシャツ安いところみつけた。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tetsuchancutter?
465実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 12:47:36 ID:QgOqsO0S
>>461
ここじゃ一番最初に俺が言ったんだけどね、クラッシャーガラクって。
トーナメントの初戦じゃ一番やな相手、優勝するチカラはないが。
因みにマサトがザンビに無難に判定勝ちすると言ったのも俺。
予想を裏切って意外とクラウスがパーに勝つのでは、といったのも俺。

もうすぐ答えがでるな。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 13:08:36 ID:wp9MX/FD
>>465
コテハンつけて言ってるわけじゃないんだから、
そんなに威張らなくていいよw
467実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 13:13:34 ID:nYB0pXYu
>>465
ASYURAがマサ以上の逸材って言ってのもあなたですね!
流石
468実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 13:36:50 ID:7PlWNG69
>>465
>俺が言ったんだけどね
>言ったのも俺
>といったのも俺。

で?ってゆう
46966-441:2005/07/10(日) 13:37:55 ID:n1Rqjarv
>>441だけど、ガラグの評価もなにも、頑丈とかパワーがあるってだけじゃ評価できないよ。
それを活かして勝ってるならまだしも。
ブアカーオには距離を制されて完敗。多分こうなる。

ガラグが強いのは向かってくる相手にだけ。経験を積めば分からないけどいまのガラグじゃ
うまい選手に翻弄されて終る。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 13:43:27 ID:QgOqsO0S
>>468
当たったらスゴいだろw
471闇武者:2005/07/10(日) 14:03:16 ID:AQA8/2AD
個人的にはプアカーオvs砂糖が見たかったが・・・
472実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 14:03:52 ID:ZkmYCFZR
サムゴーでてこねーかな。
473実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 14:14:00 ID:hv8UmxVM
>>470
匿名で後から言われてもなぁ

ドリーム西島は俺、嘘だけど
474闇武者:2005/07/10(日) 14:29:55 ID:AQA8/2AD
>>472
サムゴーいいよな!出てほしいな!
475:2005/07/10(日) 14:40:40 ID:2yX7z3aO
>469 ナラントンガラクは頑丈とかパワーがあるってだけって、強烈な空手技持ってるでしょ。上段後ろ回し蹴りとかまともに食らったら、失神だよ。ナラントンガラクにも勝機はあるよ
476実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 14:50:52 ID:QgOqsO0S
>>475
当たらないよ。
5%ないんじゃね?
これも前に俺が書いたことだがw、
ヘビー級と違って体重制である以上パワーよりも技術、スピード。
477偽関西人 ◆w6QcXV0jO2 :2005/07/10(日) 14:56:23 ID:QgOqsO0S
トリつけておこw
俺の予想はマサト、コヒ、クラウス、ブアが勝ち上がる。
マサトがコヒを、ブアがクラウスを判定で下す。

決勝はマサトとブアでマサトの判定勝ち。



あーつまんないシナリオだw
正直外れて欲しいw
478実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:02:36 ID:99cBGG+J
>>475

やってる暇ないよきっと

479実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:04:51 ID:L27AWY3L
>偽関西人
ガラグがクラッシャーなんて去年の決勝後から散々言われていましたが
魔裟斗ザンビが決まった瞬間から魔裟斗プロテクトだなんだと叩かれていましたが

どうでもいいことだけど
480実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:06:45 ID:L27AWY3L
>>465
皆がガラグは”善戦する”が負けるだろうと予測している中、
毎回定期的に
「ここの奴らは何でガラグの評価低いんだ?」というような文句から
ガラグの強さを語り始めるのはお前か?
481実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:09:21 ID:yR8DX/5Q
逆に 一番優勝の可能性が薄いのはザンビでは?
魔裟斗に勝って コヒに勝たなきゃ決勝まで行けんし。
2回戦がサワーなら 相性的にはよさそうだけど

2番目に厳しいのはサワーってところでしょ。
1回戦のコヒも厳しいし
2回戦の魔裟斗orザンビも相性的に良く無さそうだし。 

ガラグは 1回戦さえ勝てれば可能性はあるかと。
クラウスもJWPも打ち合ってくれるから 相性は悪く無い。
1回戦でブアに塩漬けされて終了ってのが濃厚だけど


ところで テレビではJWPとクラウスの試合はカット?
一番面白そうなカードだと思うんだが・・・
482実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:16:54 ID:QgOqsO0S
>>480
俺じゃないよw

俺がガラクをクラッシャーって書いたのはトーナメント決まってから。
誰かが今年はヤヲないな、強いザンビをマサトに当てて、弱いガラクをブアにあててるから、、、
と言ってたから逆だろっ!
と突っ込んで書いた。
マサトにとってザンビは最もやりやすい相手で、ローのダメージもなく、トーナメントの初戦としては最高の相手でダニのシナリオとしか思えない、と書いたかな。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:19:21 ID:YfWO61cz
>>472 474
484実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:22:23 ID:yR8DX/5Q
こっそりと楽をしてるのはコヒじゃねーか?

ザンビが魔裟斗に勝っちゃったら
その瞬間からコヒが優勝候補筆頭になると思われる。


1回戦では相性の良さそうなガラグと戦って
2回戦では潰しあった末のJWPかクラウスが相手
ブアもかなり有利なトーナメントだとは思うけど
485:2005/07/10(日) 15:42:57 ID:2yX7z3aO
>480 それは俺ではないね。俺はナラントンガラクはブアカーオに負けるって思ってるから。しかしながら、469がナラントンガラクは頑丈でパワーがあるだけの選手は評価できないって言うから、
それは違うだろと。頑丈でパワーだけではなくて、強烈な空手技持ってるでしょと言った。
それでも、それを認めず476でヘビー級と違ってパワーよりも技術、スピードって一般論を言うだけ。ナラントンガラクの空手技は技術のなかに入らないのかと。
486実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:48:55 ID:1Gvg23DU
だからつまり、楽に勝てる奴なんていないんだよ

このメンツみんな強くね?
487実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:53:10 ID:tjPgQW3I
優勝はカラコダだよ
488実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:54:35 ID:26+9Z/be
決勝はマサトとウェイン
489:2005/07/10(日) 15:56:57 ID:2yX7z3aO
>487 さて、本戦にもリザーブにも出ない選手がどうやって優勝すんだろうね。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:58:52 ID:Appp/2X4
胴廻しは真っ直ぐこないブアは一番当り難いかもな
ただ最近パンチ使うようになってきたから色気出して打ち合いに応じてくるまで出さなきゃ
対策はしてるだろうが初めての軌道なんで当るかも、それ以外は当らんだろうが
491:2005/07/10(日) 16:00:23 ID:2yX7z3aO
>488 俺も実力的にそう思う。でも、希望としては、アンディ・サワー対ジョン・ウェインの決勝が見たい。
492実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:01:02 ID:yR8DX/5Q
>>486
レベルはともかく相性はデカイと思うよ。
覆せない程デカイ物では無いと思うけど
比較的 楽に戦える場面もあるかと。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:01:26 ID:7PlWNG69
ネ(ry
494480:2005/07/10(日) 16:06:46 ID:L27AWY3L
>>482>>484 すまん。>>457宛てでした

俺は魔裟斗VSコヒだったら魔裟斗が95%勝つと思うんだが、
何かコヒの膝炸裂しちゃう気がするようなしないような・・・
495480:2005/07/10(日) 16:07:55 ID:L27AWY3L
>>482>>485でした。。。逝きます
496実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:11:11 ID:zoFJcrhE
逝ってこい
497実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:28:02 ID:pNySDTRq
死ね
498実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:30:35 ID:QgOqsO0S
>>494
ああ、炸裂して欲しいねえ。
俺はマサト以外誰が優勝してもいいんだけどね、
トーナメント表みてマサトの優勝を確信したよ。
コヒは膝じゃなくて最低10発はローをいれて欲しい、負けてもいいから。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:45:50 ID:T1CCdT6Q
チャルはまた出場のチャンスもらえるのかなー。
ノップはTITANSで新田に衝撃的な勝ち方したらまた出してもらえそうだけど、サダハルの嫌いそうな戦い方だよな〜。
さすがにタイ人枠2つは設けないか…
サムゴーも出たがってるけどもう要らないか?
500実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:01:10 ID:PCO79/dK
K−1の人気投票でダリウスが急浮上してるけど
また誰かがくだらないことやってるのか・・・
501実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:05:40 ID:IsfBAK62
たぶんコヒスレのうんこ
ダリウスで検索すると分かる
502実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:20:21 ID:Hgbo2Wi8
マサトはスピードの選手と言われているが、実は打たれ強さが一番の特徴
ではないでしょうか?

コヒはストイックって言われているが、心が折れやすいですよね?
503実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:23:13 ID:yR8DX/5Q
>>502
スピードとタフネス 両方じゃないかな?
極端に悪いディフェンス技術と間合いの取り方を
スピードとタフネスで打ち消しちゃってるし。

504のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 17:28:11 ID:oCU2TTYA
ディフェンスいいでしょ。他の選手より全然☆
どんどんディフェンシブに完成されてきてるのは気になるけど。
トーナメントに特化してるんでしょーネー♪


505実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:29:35 ID:9qzrm2hq
何にしても今年はコヒの圧倒優勝間違いなしやな!
統計とってみても9割がコヒ優勝って言ってるしな!

最強コヒ>ブアカーオ>禿ビディス>ナランd>塩パー
>雑魚ウス=雑魚斗>塩ワー

で間違いは無いわな。
唯一コヒの相手になりそうはブアカーオやけど、
塩相撲禁じられたブアカーオは雑魚ウス相手にあれやからな!
506実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:31:14 ID:3GxGIFmV
>>503
のだめに正論突っ込まれてる奴を初めて見たw。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:32:06 ID:3GxGIFmV
>>505
コヒスレのニート親父はこのスレに書き込まないで下さい。
ここはネタスレではありません!!
508:2005/07/10(日) 17:49:35 ID:2yX7z3aO
>505 どんな統計だよそれWWW あなたの脳内統計じゃないの?ってか見てて腹立つからこのスレ来るな。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:49:39 ID:Hgbo2Wi8
コヒってここじゃ評価高みたいですね。
でも、まぐれで当たった攻撃をさも狙ってたみたいな顔するし、
決勝メンバーの中でダントツに弱くないですか?
瞬発力はみとめます。待ってばかりの攻撃じゃポイント先に取られて
逃げられますよ。
判定では守られるけどね
510実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:51:39 ID:mNOw26Za
へんな関西人ウセロ
511実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:52:43 ID:n1Rqjarv
>>475

強力な空手技て・・・・

他の選手は手ぶらの素人とでも思ってるのか?
みんな相手を倒す技くらい持ってるよ。

それに「勝機がある」のと「勝利予想」じゃ全然違うだろ。
512:2005/07/10(日) 17:57:14 ID:2yX7z3aO
>509 コヒはカウンター狙いのスタイルなんだから、それはスタイルとしてボクシングでも成り立ってるんだからいいんじゃない?カウンターは狙って打ってるものだからマグレではないよ。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 17:58:53 ID:9qzrm2hq
>>509
何やねんまぐれで当たった攻撃って!
コヒの攻撃は狙いすまされた最強の一撃必殺技やろ。

コヒVS禿田(禿田完全一撃殺)
コヒVS雑魚ウス(雑魚ウス完全一撃殺)
コヒVS恥郎(恥郎完全一撃殺)
コヒVS禿ビディス(禿ビディス完全一撃殺)
コヒVS新田(新田完全一撃殺)
コヒVSダリウス(ダリウス完全一撃殺)

実質最強コヒ戦は全部一撃殺やな!
これで現在3連続KOを6連続KOにして最強証明終結やわ。
514:2005/07/10(日) 18:06:14 ID:2yX7z3aO
>513 コヒのファンだから応援すんのはいいけど、他の選手を雑魚扱いしたり、けなしたりするの止めろよ。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 18:10:30 ID:1Gvg23DU
コヒが勝ったら雑魚扱いかよ
つまりコヒは雑魚にしか勝ってないって事になるな(笑)
516実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 18:14:07 ID:3GxGIFmV
>>514
コヒスレの本スレは、こいつに壊滅させられた。
あっちでバカするのは構わないけど、ここには来ないで欲しいね。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 18:19:51 ID:9qzrm2hq
>>515
いや雑魚は雑魚やろ、強い奴もわんさかいるけどな!
ブアカーオはマジで強いしな、コヒ自身もやりたいって言ってるしな。
雑魚ウスの糞判定でブアカーオの株が暴落したように見えたが、
コヒは「俺の中で全く評価は変わってないですよ」って言ってたしな!
俺も見る目あるから現在の2強はコヒ、ブアカーオぐらい分かるわな。
糞判定無い場合は、

5強
最強コヒ、ブアカーオ、禿ビディス、ナランd、塩パー

3弱
雑魚ウス、雑魚斗、塩ワー

っていうことやな。9割が俺に禿同に違いないわ!
518実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 18:22:34 ID:zoFJcrhE
正論返されて必死になってるニートオヤジワロスw
519実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 18:27:48 ID:3oxp/keW
コヒはタイ人や一部苦手選手を克服できれば、相当強いと思うけど。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 18:43:56 ID:FNgo6Qn/
強いかもしれないけどダリウス戦で明らかにアクシデントが分かっているのに
蹴りにいった場面を見て嫌いになった。小次郎戦の時は攻撃の流れの範囲内で
許されてもダリウス戦は故意に見えた。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 18:52:37 ID:yckbj6Wf
ザンビディス、パー、ブアカーオの誰かが優勝してくれるなら嬉しい。
間違ってもキンタマサトやザコルイマキの優勝だけは見たくねえ
522実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 19:16:52 ID:srt3sICL
>>517
1割もいねぇよボケ。
523のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 19:21:01 ID:oCU2TTYA
ワンマッチの強さならクラウス・ザンビ
トーナメントなら魔さと・JWPだナ☆

単に攻撃力とバランスだけど。


524実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 19:24:26 ID:yckbj6Wf
スタミナならブアカーオが抜けている
一発があるのはザンビディス
525のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 19:25:13 ID:oCU2TTYA
そこに組み合わせの相性が関係してくるので
決勝、魔さとXJWPで魔さと「V」
魔さとがザンビを完封しての話だけど、ザンビ調子いいそうだしワカンナイけど。
JWPのブロックは無傷では上がれないから誰が決勝来ても負けそう。

てかザンビに全部KOで勝ってほしい☆

526のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 19:29:16 ID:oCU2TTYA
>>524
ブアカオはもう少しMAXに特化しないと今後は苦しいと思うナ。
遊んでる場合じゃない。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 19:54:32 ID:pNySDTRq
所詮雑魚ウスに負ける程度
その程度のカスだ
528実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:06:27 ID:99cBGG+J
>>526

ムエタイの強さを見せる為に出てるんだし、異質な強さがいいと。
あまり変えて欲しくはないけどね。
529実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:08:03 ID:yckbj6Wf
>>527
ブアカーオはカスじゃない
カスはマサト
530:2005/07/10(日) 20:09:33 ID:2yX7z3aO
雑魚だのカスだのうるせえなぁ。そこまで言うだったら、ブアカーオのミドルキック一発もらっこいや。マジうぜぇ、何様なんだおまえは。
531実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:09:43 ID:tjPgQW3I
ルール変えなきゃ魔裟斗だろうがコヒだろうが日本人じゃブアには勝てない。
佐藤なら可能性はあるが。
532のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 20:11:17 ID:oCU2TTYA
>>528
その気持ちはワカルよ☆
ボクシング最強!!!
53349’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 20:12:03 ID:9Te9CSst
>>526
逆にコヒみたいになったりして。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:12:13 ID:8IPYWtwq
塩カーオ弱いだろ。
けり軽いしパンチ度下手糞だしな。
唯一の武器の塩相撲も封印されたしなw
さっさと負けて引退しろゲイジクロンボwwおめぇの試合つまんねぇんだよ
535のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 20:13:38 ID:oCU2TTYA
>>531
多分魔さとなら勝てるよ☆
536実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:13:52 ID:lX/D2JSb
ブアの試合がつまらないのか・・・。
コレはとんでもなく見る目の無い奴が出てきたな。
537のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 20:15:23 ID:oCU2TTYA
>>533
コヒって一応強くなってると思わない?
538実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:15:42 ID:8IPYWtwq
>>536
はぁ?
会場でシシ戦を便所タイムに使ってるやつが大勢いましたが何か?
塩分高くて冷め切ってましたが何か?
539実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:15:43 ID:vauEKatS
そいつは、去年の決勝当日からいる基地外だから。
ブアに惨敗して、大好きな小比類巻が散々馬鹿にされたのが余程悔しかったらしい。
54049’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 20:16:46 ID:9Te9CSst
ここは流れが速くていいね。
俺は若いから質より量を好むんだよね。
541:2005/07/10(日) 20:19:23 ID:2yX7z3aO
>534 だから、軽いって思ってんなら、あんた何発でも耐えられるんでしょ。もらってこいって腕折れるから。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:19:27 ID:lX/D2JSb
>>538
素人なんかそんなもんだろ?
最近は格板も素人のにわかだらけになった物だ。
543のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 20:21:01 ID:oCU2TTYA
でもまあムエタイ好きじゃないとつらいとは思うけど。普通に。
54449’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 20:21:29 ID:9Te9CSst
>>534
クラウスの肩が腫れ上がってたよ。
軽くはない。
ボンヤスキーよりもうまいし。
545のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 20:23:02 ID:oCU2TTYA
正直あの独特のリズムは苦手デスね☆
546実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:23:51 ID:8IPYWtwq
キショカーオは、不細工な妹と近親相姦してろw
547実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:28:05 ID:/+adD520
命を賭けて闘っているファイターを馬鹿にする奴らは消えな
548:2005/07/10(日) 20:31:01 ID:2yX7z3aO
試合つまらないとかは人の好みだから仕方ないとして、534みたいなにわかな素人にブアカーオ弱いとか蹴り軽いとか言われると腹が立つね。当然、蹴りもらってこいやと言いたくなるね。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:31:12 ID:1Xp/1mGY
俺は大晦日のKID戦を観て、魔裟斗は詰が甘いというか格下と思ってるやつにも油断するやつなんだと思った
そして今回もインタビューなどを聞いてると一度勝っているからか、甘くみてるような気がする

この油断は怖いよ、特に相手はザンビディス
55049’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 20:35:33 ID:9Te9CSst
>>549
ヒザも制限されたしね。

谷川「今回のトーナメントは大会をより活性化させるために準々決勝のみ
    ヒザ攻撃を無制限ルールということになりました。」

とか言いそうで恐い。
551のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 20:37:02 ID:oCU2TTYA
>ザンビ
飛び膝で距離詰めて接近戦でイクと思う☆
雅人はボクテク磨いて完封するつもりだろーけど、どーかなー♪
作戦次第でなんとでもなるよね。
552実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:43:03 ID:99cBGG+J
ジャブ・前蹴り・ロー・ヒザで判定勝ち狙いかな、無理にパンチでKOはしにいかないよな・・
553実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:44:58 ID:TaooGaSr
魔裟斗はコヒよりサワーが来た時のが辛いとさ、コヒなら手堅く判定で俺の
勝ちだとインタビューで言ってました
554実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:45:12 ID:TaooGaSr
魔裟斗はコヒよりサワーが来た時のが辛いとさ、コヒなら手堅く判定で俺の
勝ちだとインタビューで言ってました
555実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:47:31 ID:99cBGG+J
アンディサワーvs マイクザンビディスは密かに見たいカードであるけど
556実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:50:33 ID:QgOqsO0S
>>555
それならザンビの圧勝。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:52:50 ID:pNySDTRq
ブサイクパワーでマサシが失格勝ち
558実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:57:53 ID:99cBGG+J
>>556

村浜のときもそうだったけどパンチにヒザ合わせるのが上手かったから
案外、膠着戦になるかも・・・お互いに警戒して・・・。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 20:59:27 ID:QgOqsO0S
少しだけ予想に但し書きw
一回戦の予想で一番自信ないのがクラウスVSパー。
クラウスと予想しているが、もしパーがかてば準決でブアを破って決勝にいく。
でも優勝はマサト。
判定勝ち。

あーつまんねw
みんな色々楽しい予想してるけど、今回は恐ろしい程平凡な大会になると予想。
560のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 21:03:05 ID:oCU2TTYA
>>559
あなたは勝敗しか興味ない人デスか?
561のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 21:04:58 ID:oCU2TTYA
例えば実際にジムに通ったりしてみるといいデス。
もう少し試合を楽しめるかもね☆
もちろんこのスレの、見る目ある皆さんは通わなくてもいいと思うけど♪
56249’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 21:09:32 ID:9Te9CSst
大体、予想通りにいったときは盛り上がらないな。
かませ犬が頑張って人気選手を倒した大会は盛り上がる。
だからサワーが頑張って凄い試合をすることに期待。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:12:29 ID:ZkmYCFZR
ジョンウェインパー対ブアカーオの
一戦が去年同様事実上の決勝だろうね。
564実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:12:33 ID:99cBGG+J
可能性は薄いけど、ナラントンガラグは勝ち上がって欲しくないな。
56549’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 21:15:28 ID:9Te9CSst
>>564
ヤスヒロ戦を見る限りでは、色物としてではなく
きちんとした選手としてオーソドックスに戦うこともできるから
可能性はあるよ。
566実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:19:50 ID:99cBGG+J
ナラントンガラグは1日2試合はちょっと見たくないかな・・
ブアカーオだったら楽しいけどね。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:22:36 ID:NQMBpjov
MAXは魔裟斗のために作られたイベントだから、
魔裟斗が一回戦負けしたら、
どこまでやれるか見てみたい。
568のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 21:25:18 ID:oCU2TTYA
>>567
それはある☆
569実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:28:36 ID:Vn0Jzpq3
とりあえず魔裟斗の優勝だけは勘弁
570実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:29:26 ID:mzfOzVA4
魔裟斗のところのブロックの準決勝はどんなカードになっても興味津々だが
反対側のブロックの準決勝はあんまし
571実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:39:21 ID:QgOqsO0S
>>560
そんなことはないぞw
ただ、面白い試合をして欲しい、予想を裏切るような。
ボクヲタのあんたがザンビを贔屓にしているのはわかる、
実は俺も少しだけザンビが奇跡を起こしてくれないかなーとは密かに思ってるw
勝敗予想は希望とは全然違うよ、
俺はコヒが優勝して(可能性はかなり低い)どんなマイクパフォーマンスをしてくれるか楽しみだ。
ま、多分ないがw
572のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 21:42:29 ID:oCU2TTYA
>>571
そうですか♪

ごめんお☆
573実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:52:10 ID:oRwxBwkM
ブアはガラク戦が山なんじゃないかな。
ガラクの軌道の目茶苦茶なパンチ 当たれば威力はあると思う。
ブアは最近ボクテクの練習をしてるらしいが 色気を出さないで塩って言われても
前蹴りで距離とって 蹴っていった方が無難だよ。

逆に魔裟斗は「今年はどんな方法でもベルトを取り返す」って言ってたから
ディフェンスがっちり固めて ポイントを取っていけばかなり魔裟斗有利だと思う。
のだめがマジに上で書いてたけど 魔裟斗のディフェンスはMAX1だと思う。
なまじ KO狙いにこだわったり、王者らしい戦いにこだわらなければ 優勝魔裟斗だよな・・
俺はブアの2連覇期待したいけど。そのためにはブアは打ち合ったらダメだと思う
57449’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 21:54:02 ID:9Te9CSst
>>573
ブアのキックはスピードがあるから地味じゃないしね。
マサト戦での前蹴りなんてかっこよかった。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:58:10 ID:QgOqsO0S
>>573
そーなんだよ、今年は小林くんなりふり構わず批判されようとも負けない戦いをするだろうしな。
格通でザンビがマサトを挑発気味に語ってたのは、ディフェンシブにこられると厳しいな、て思ってるからだと思う。
でも、マサトは無難に戦うだろうな…。
57649’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:14:27 ID:9Te9CSst
でもマサトってKIDに殴られてたね。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:19:39 ID:99cBGG+J
なんかクラウスの評価って落ちたな・・・ほとんど話題出ないし。
パンチ力・テクなんかはウェインよりあると思うけど。 
頭打たれ弱くなってきたせいかな。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:21:32 ID:99cBGG+J
あれだけ左の威力がある選手はいないし、もっと評価高くていいと思うけど。
57949’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:22:34 ID:9Te9CSst
>>577
2003〜2004年は調子悪かったもんねぇ。
最近のクラウスは期待できると思うよ。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:22:53 ID:oRwxBwkM
クラウスはスーパーリーグで勝ちまくってるからMAXはアルバイト気分なのかな?
581のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 22:23:39 ID:oCU2TTYA
畑山と武田の評価だとJWPとクラウスのパンチテク同じくらいだそーですよ☆
キック上手いぶんパー有利とか。
58249’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:26:53 ID:9Te9CSst
>>581
JWPは動きがスローだよ・・・。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:27:33 ID:oRwxBwkM
JWPのパンチ重そうだしな。クラウスのキックはな・・・・・
のだめ このスレだとスゲエ的を得てるね
584実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:28:57 ID:oRwxBwkM
>>582
ブア戦観た限りではJWPそれほどスローとは思えんけど
585実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:29:30 ID:99cBGG+J
ウェイン腰が高い分、クラウスの方が回転は速そうかな・・
カラコダ戦なんかは単発で当ててたけど結構威力あったし。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:34:34 ID:QgOqsO0S
>>581
それ、武田だけ言ってるの。
クラウスのほうが回転速いでしょ。
クラウスの弱点はディフェンスのみ。
経験を買ってクラウス勝ってくれ。
587のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 22:35:09 ID:oCU2TTYA
見た感じクラウスのほうが切れはあるかナ☆
突き刺す感じでアッパーやフック打ててる。
パーのほうがオーソドックスな感じがする。カラコダに近い。

58849’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:35:53 ID:9Te9CSst
クラウスはなんでキックを封印してるの?
ブア戦なんて片側ボクシングルールみたいだったね。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:36:48 ID:yk2PB4+a
ヤオ判定でマサトはザンビに勝つな。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:40:11 ID:99cBGG+J
>>588

相手によって組み立てや作戦立ててるとか・・
591実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:40:54 ID:oRwxBwkM
>>588
別に封印してるわけじゃないんじゃないかな
俺の記憶違いだったら悪いけどクラウス ミドルはともあれローなんて見られたもんじゃない
592のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 22:41:10 ID:oCU2TTYA
>>588
ヴァージル戦の時は99%キックだったよ☆
59349’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:43:36 ID:9Te9CSst
>>592
詳しいね!尊敬する。
59449’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:44:02 ID:9Te9CSst
>>592
粘着は今日はいないけど昨日はいたよ!
595のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/10(日) 22:45:22 ID:oCU2TTYA
ごめんヴァージルって、カラコダのことデスよ
596591:2005/07/10(日) 22:45:49 ID:oRwxBwkM
>>588
言葉が足りなかったから補足。
クラウスとしてはブアのけりに付き合っちゃうと勝ち目ないのをしってたから
逆にクラウスのパンチに初め付き合ってしまったブアは作戦負け。
ブアとしては自分のボクテクがどの程度か知りたかったのかもしれないけどね。

K1ファンは打ち合いを好むからブアとしてはボクテクの練習もしてるわけで
干されたくないだろうしね。
俺としては 今のK1仕様のムエタイスタイルのブアの方が好きなわけだが
597実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:47:49 ID:oRwxBwkM
>>592
そりゃ、カラコダはボクサーだからクラウスも下から攻めるわな
598実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:49:00 ID:M+QVhi3+
>>597
なんでこんな奴にレスするのかがわからない
599実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:49:34 ID:99cBGG+J
クラウスじゃ無くてマゴメドフだったら、またウェイン負けるかな
前は結構いいようにやられたみたいだし。
60049’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:51:09 ID:9Te9CSst
ブア戦はパンチ99%
カラコタ戦はキック99%

偏りすぎなんだよね。
もう少し比率を和らげて戦って欲しいもんだ。
601実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:53:06 ID:/+adD520
A.マゴのマグナム戦はよかった
パー戦は…
A.マゴはヘロスで何にひっかかったんだろうね
60249’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 22:54:09 ID:9Te9CSst
>>601
谷川に引っかかった。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:56:01 ID:99cBGG+J
フジチャルムサックにKOされたのもまずかったのかな
604実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 22:58:15 ID:99cBGG+J
2人とも実力者なんだしこれから先もっと出して欲しいな
ナラントンガラグとかヤスヒロはもういいや。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:03:00 ID:92WKyY/H
選手の特徴を書き込みませんか?
例(俺的) マサト スピードが評価されていますが、日本人離れした打たれ強さが
         すばらしい。
     ガラグ テクと経験は最も低いが、天然の体の強さは一番。
         さすがに騎馬民族ですね。経験積めば優勝狙える。
     コヒ  瞬発力は一番一撃必殺王。心は折れやすい、打たれ弱い。
     ザンビ パンチ力は一番、背が低く膝に弱い。
     ブア  キックテク一番、バランスも良い。死角がないように思えるが
         一回戦のガラグは相性最悪。
     
606実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:06:04 ID:fTUx7B0R
ブアは戦術がなあ。左ミドルの連打は有効打にするには
重くないと腕をぶっ壊せない。
魔裟斗は今回調子がいいんじゃ。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:07:24 ID:518CGvT4
>>600
クラウス、カラコダ相手にカウンター合わしたのはすごくない?
608実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:10:04 ID:oRwxBwkM
ブアはパンチャーとの試合は渋いなあ
右腕潰しのの左ミドルばかりだとな。(セオリーどうりだけど)
ムエタイルールだとポイントになるけどK1ルールだとガードってことになるからな。
去年みたく前蹴りで距離とって右左のミドルのコンビ観たいな
609実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:12:40 ID:oRwxBwkM
ブアはパンチにテンカオあわせる気はないんだろうか。
あとバックハンドブロー。。肘あてないでグローブ当てれば良いと思うのは俺が素人だからだろか
肘とグローブじゃ距離ちがうもんな
610実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:23:44 ID:8IPYWtwq
ザンビディスってウタレ強さどうなん?
611実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:26:36 ID:M6ObS64t
ラモン・デッカーは出ないの?
61249’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 23:30:39 ID:9Te9CSst
>>610
平均くらいじゃない?
いいパンチの芯を外すようなディフェンスもできてるってことは
タフではない。
タフな人はその技術は欲しがらない。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:36:41 ID:vauEKatS
>>612
屑にレスするなよ
614実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:36:51 ID:3GxGIFmV
>>612
> >>610
> 平均くらいじゃない?
> いいパンチの芯を外すようなディフェンスもできてるってことは
> タフではない。
> タフな人はその技術は欲しがらない。

タフな選手も防御が悪いと、徐々に打たれ弱くなるんだけど……。

あと、クラウスとJWPのボクテク評価だけど、JWPの方が上。
クラウスは蹴りがダメなんでパンチが目立つだけ。
逆にJWPはオールラウンドに出来るので、パンチの上手さが目立ちにくいだけ。

JWPはボクシングで豪州タイトル挑戦してるんだよ。
(負けたのは、現OPBFミドル級王者のカメルーン人の黒人サキオ・ビカ。
ちなみに、7/18にビカは『川嶋vs徳山V』のアンダーカードに出場する予定が、
ケガでダメになったんだけど。)

とにかく言えるのは、クラウスと比べてボクシングの実績でも上。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:42:10 ID:B5z0JxvV
デッカー出るよ PRIDEの公式ブログに書いてあった ラドとやる
61649’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 23:43:31 ID:9Te9CSst
>>613
屑(クズ)って読むんだね。
61749’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 23:44:00 ID:9Te9CSst
>>614
詳しいね!尊敬する。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:50:25 ID:nLymd9uJ
リーチ、体格、パワーではパーが勝ってる
パーはディフェンスも悪くないし打たれ強いし、クラウスが勝つ確率は低いと思うお
619実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 23:56:58 ID:3GxGIFmV
>>618
俺も同感。
1回戦で一番予想が立てやすい試合が、JWPとクラウスの試合。
もちろんJWPが勝つと予想してるけど。
62049’s ◆kVrMzblorg :2005/07/10(日) 23:57:19 ID:9Te9CSst
>>618
俺が無知なのもあるけど
JWPはミステリアスなんだよね。
621のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/11(月) 00:02:49 ID:KsFAWJpR
クラウスのほうが力強く感じるケドなあ☆
パーは上手い感じ。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:09:34 ID:7P9pp+RM
クラウスは力強いっつーか、回転と切れは良い
パーはスピードはあまり無いけど圧力あるよ
クラウスとパーは実質1階級違うようなもんだし
623実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:09:56 ID:IBrYvxnA
パーもクラウスもザンビディスのパンチには圧倒されまくってたね。
62449’s ◆kVrMzblorg :2005/07/11(月) 00:15:49 ID:pmRD4/S2
>>622
JWPは相手に当たってからも、めり込ませるようなパンチだね。
クラウスは当たったらすぐ腕を戻すような感じ。
良く言えば後のことを考えている。
悪く言えば武蔵さんのビビリながら出したローと同じ。
625実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:16:14 ID:4RqgqyX4
>>499
チャルはそもそもタイでベルト取るまで日本に来ないってすぽるとで言ってたけど
後サムゴーはデッカー程じゃないが体重も含めて正直今更な気が
626実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:17:21 ID:Rmw6AzxC
ザンビディスは、強いな。ヘロスに逝かなくていいよ
62749’s ◆kVrMzblorg :2005/07/11(月) 00:18:36 ID:pmRD4/S2
>>626
行ったらKIDが速攻で再戦申し込みそう。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:18:50 ID:C25okcR8
クラウスは入場の時の鎧を着たまま戦ったら優勝出来ると思う
629実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:18:58 ID:FBqN6LSe
MAXも公開抽選会やれよ
63049’s ◆kVrMzblorg :2005/07/11(月) 00:19:47 ID:pmRD4/S2
>>628
マサトの馬みたいな帽子は引いた。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:20:01 ID:Rmw6AzxC
>>627
総合ルールならタックル→パウンドor間接で秒殺だな。
KIDも強いよ
632実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:23:34 ID:C25okcR8
マサトも馬みたいなガウンを着たまま戦ったら、相手が笑っちゃって優勝出来ると思う
633実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:23:41 ID:7P9pp+RM
チャルはムエタイ勢の中でもしょっぱくない部類に入ると思うし、強いとも思うんだけどね
マゴメドフ痙攣させちゃうし
でもこれ以上タイ人増やしたくないってのはあるんだろうな
634実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:26:02 ID:p4KvWKjX
>>626
ザンビがヘロス行ったらシャファーとキャラ被っちゃうからダメ

もう二度と見れないと思ってたガイベコがこのままヘロス要因になりそうな悪寒
ガイベコはMAXで見たい
63549’s ◆kVrMzblorg :2005/07/11(月) 00:35:43 ID:pmRD4/S2
俺はザンビ>マサト>クラウスだと思ってるけどみんなそう?
636実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:38:37 ID:kGWPalvP
クラウスは子比類巻に負けたとき完全に終わったと思ったけど、最近は好調なようだからがんばって欲しい。
けど相手が悪いのかな。
637実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:43:16 ID:C25okcR8
クラウスは増量しないと今後もマサトには勝てないと思う
クラウスって普段68キロくらいしかないらしい
70キロ級で普段70キロ切ってたらまずいでしょ
638実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:49:19 ID:IBrYvxnA
クラウスが普段68キロくらいしかないのは髪の毛が少なくなってきたから。
フサフサだったら72キロくらいあるから問題ないよ。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:51:31 ID:QWlgYHuf
>>635

古いけど首相撲ありでマサトと2−1判定だったら今度はどうなっちゃうんだろうね
それは妥当かも。
64049’s ◆kVrMzblorg :2005/07/11(月) 00:54:25 ID:pmRD4/S2
強い選手は72〜74kgあるからクラウスは5kgも軽いのか。
KID(63〜64kg)とザンビ(67〜69kg)の同じ位の差があるんだね。
それにしては強いな。
641実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 00:54:37 ID:mKp1LR30
俺的にはザンビは永遠のダークホースでいて欲しい。スタンやグレコみたいに
「ノってる時はメチャ強いんだけどなぁ・・」みたいな。
642実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 01:02:15 ID:W2o7ZJAC
クラウスはウェイトトレで、70kgにあげたっていってたよ。
ブア戦のインタビューで。
643実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 01:12:36 ID:7P9pp+RM
もともとクラウスはウェルターだからな
パーはミドルだし、やはり体格差は否めない
644実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 01:16:27 ID:sJgQbBh4
とりあえずザンビに一回戦買ってほしい。
したらKIDがマサトより弱いことにならない
645実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 01:55:13 ID:/qTRDUsj
クラウスは最初来た時はチビは変わらんが線が相当細かったしな
定着してるからなのか急がず順調に増量してるって気がする
そういう意味でチャップマンと互角って相当だったのかもって思い出
646実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 02:03:27 ID:UVuME2mW
ザンビは無冠の帝王キャラになる気がする
ハードパンチャーで名前もマイクだし
647実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 02:08:38 ID:IsaV6L3D
>>627
絶対に言うでしょ、あの腰抜けw
648実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 04:55:14 ID:oVsJsQzR
微妙にKIDオタがいるなw
>>627
総合でも立ちで行く!借りは返す。とか言っときながら
ビビりながらのアッパーにカウンター合わせられKOされるのがオチ
649実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 09:47:00 ID:p2P0lozO
>>646
あれだけ長所短所が激しいスタイルだと
冠をゲットするのは難しいだろね。

本人は蹴りの攻防の練習もしてる。とは言ってるけど
逆に良さが消えそうな気もするし。
そもそも あの身長とリーチだと
どっちにしろファイタースタイルしか出来んし。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 10:04:15 ID:UjEqJOYh
ひそかに村浜ザンビ戦を見てみたい
651実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 11:35:20 ID:C25okcR8
ザンビ対レミギウスはどっちが勝つかな?
652実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 11:40:03 ID:R5zcoKuS
村浜はもうダメだろ
完全にかませ犬になっちゃっとる
653実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 11:47:53 ID:KSdfnwnY
俺の友達の間でも統計とったけど
やっぱコヒ優勝が9割以上やったわ!
最近の11戦10勝の中にも禿ビディスと雑魚ウスも入っとるしな!
一敗もブアカーオのルール改正前の塩相撲だけやしな。
もう決勝でコヒVSブアカーオのドリームカード願うしかないわな。
654実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 12:04:16 ID:ZjDLiHPy
ザンビディスは今回駄目だったらきっぱり諦めた方がいいな
この階級で彼の身長の場合は明らかに総合向きだろ
実際コヒや佐藤や新田あたりとやれば身長差を利用されて試合させてもらえないのが目に見えてるしな
総合なら身長はさほど気にならないだろう
クリンチ無いしな
655実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 12:06:57 ID:IBrYvxnA
総合をやる必要は全くない
656実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 12:23:31 ID:IsaV6L3D
俺はザンビ×カラコダがどうなるか観てみたい
657実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 12:56:14 ID:W2o7ZJAC
マサトを1回戦で負けにしたら視聴率に響く。
おそらく、一回ダウン奪って、後の2ラウンド互角(あるいは若干優勢)程度じゃ、
ザンビの負け。10−9でザンビ、10−9でマサト、10−9でマサトとなる。
658実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 13:23:44 ID:7P9pp+RM
なんじゃそりゃ
659実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 13:32:41 ID:W2o7ZJAC
なんかわかりにくいこといったか?
まともな大会見たい奴は、そろそろFEGに釘指しといたほうがいいぞ。メールで。
俺はこれから毎日送るつもりだ。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 13:46:29 ID:ktHI9QVb
まー判定になったらザンビは勝てないだろうな。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 13:56:54 ID:7P9pp+RM
>10−9でザンビ、10−9でマサト、10−9でマサトとなる。
どんなポイントの付けかたしたらこうなるのさ
662実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 13:59:24 ID:W2o7ZJAC
ダウン以外は、マサトが優勢だったと判断されればそうなるだろ。
クラウス、ナラントンガラグ戦なんかのポイントのつけ方はそれに近いな。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 14:03:58 ID:7P9pp+RM

なんで3R合計のポイントじゃなくて1つのRのみで話してんの?
664実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 14:14:09 ID:W2o7ZJAC
いや、ジャッジA、B、Cの採点じゃなくて、1,2,3Rの採点の話
665実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 14:25:57 ID:7P9pp+RM
?何かよくわからん
>10−9でザンビ、10−9でマサト、10−9でマサト
これは1,2,3R合計のポイントなの?
だったら30点満点じゃないと
666実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 14:33:04 ID:KSdfnwnY
糞判定なんか理解できるわけないしな!
理解できへんから糞判定なんやな。
糞判定で雑魚斗が外人をボコるのは気持ちいいけど、
コヒとかブアカーオだけには迷惑かけんどいてほしいわな!
今年はコヒが優勝やけど、
コヒは全試合がメークドラマやしな!
667実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 14:35:30 ID:dNUC2n/C
ゴン格の評価

ブアカーオ  10点 今大会中最高位の防御力、KO負けはまずありえない。
ジョンウエイン 9点 派手さは無いが堅実にパンチ、蹴りをブロックできるのでこの選手を倒すのは困難。
魔娑斗   8.5点 国内随一の防御と技術、しかしステップ多用の為ローへの脛ブロックが遅れ気味。
小比類巻  8点 攻撃的なプレッシャーと恵まれたリーチで相手の技を出させにくくする。
ザンビディス 8点 パンチは満点に近い、蹴りに関してはまだまだなのが惜しい。
モンゴルマン 7点 カウンター狙いがおおい、ナラントンは蹴りには打たれ強いが顎は弱め。
クラウス   7点 防御技術はそれほど高くないローなどへのカットもあいかわらず甘い。
サワー    7点 不安要素が多い、左ジャブへの右クロスの課題等克服されていないものが多い
668実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 15:16:35 ID:GNHAiI+y
>>667
ゴン格の評価じゃなくてゴン格に載ってた吉鷹の評価な
669実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 15:21:41 ID:oSiudVLu
橋本しんやどうしたんだ いったい
670実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 15:23:58 ID:EVMUFupt
671実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 16:06:08 ID:UjEqJOYh
672実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 17:19:28 ID:B6dwGorZ
俺の予想によるとね、K-1MAX2005優勝はブアカーオ・ポー.プラムック
ちなみに2002年と2004年の優勝者予想は当たりました。
今のところ的中率は66% 今年当たったら75%になる。
673実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:01:46 ID:A0DvPZLO
↑それ外れると思う。俺の予想は優勝は魔裟斗。全部糞判定で。
674:2005/07/11(月) 18:18:01 ID:whf0wwMe
糞判定、糞判定って言い張る673とか666はちゃんと採点基準を把握したうえで、発言してんだよね?どうせ自分の好きな選手がKOじゃなくて判定で負ければ糞判定、糞判定と言い張るんだろあんたらはW子供デスか?WW
675実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:28:14 ID:A0DvPZLO
↑魔裟斗オタ乙
676実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:32:21 ID:KSdfnwnY
糞判定はマジで存在するで!
ブアカーオVS雑魚斗戦も講義電話なかったら
何もなかったように終わってたしな。
糞判定さえなかったら今年はコヒの圧倒優勝やしな!
677実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:38:53 ID:nQ8IxELV
マサシは1回戦ザンビに勝てれば普通に優勝するだろ。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:41:04 ID:B6dwGorZ
ザンビには勝てるかなあ・・・
案外1ランドで失神?w
679実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:44:06 ID:gf0Ziekg
外国人選手のインタビュー見れば、
強敵、強豪としては、マサトよりも小比類巻を挙げる。
これは去年あたりから顕著。
それに対して日本人関係者はやはりマサトを挙げる。
これはどうして異なるんだろう?
680実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:44:52 ID:dNUC2n/C
小比類巻にイマイチ人気がでないから
681実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:46:22 ID:KSdfnwnY
>>679
それは実力では圧倒的にコヒの方が雑魚斗よりも強いってことやろ!
外人は正直やしな。
日本人は雑魚斗の糞判定システムを良く理解してるってことやな!
682実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:49:42 ID:94ekaOFE
つーか、日本GPでザコとやって勝つからだろ。
っつーても、ヤスヒロに負けてたが。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:51:16 ID:dNUC2n/C
橋本が死んだからもうどうでもいいや、みんな死んじゃえよ
684実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 18:53:21 ID:gf0Ziekg
いや、それよりも、
マサトの悪口言いにくい状況になってるのかなと思ってね。
業界が。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:01:19 ID:KSdfnwnY
>>684
雑魚斗の悪口っていうか本当のことは確かに言えんやろうな!
実際にコヒと雑魚斗の実力は糞判定が無かったらコヒが圧倒してるしな
しかし禿ビディスが負けた時の反応見たら分かるわ。

雑魚斗VS禿ビディス戦
→判定を聞いた瞬間、何が起こったか分からない表情

最強コヒVS禿ビディス戦
→判定を聞くまでもなく、やられた悔しいという表情
686実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:02:27 ID:dNUC2n/C
業界ではマサトは努力家で礼儀正しくて筋を通す奴って感じで好かれてるから書く悪口自体無いべ
687実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:06:28 ID:Hati/dFw
まぁあれはキャラだからな
本当は金金言う後藤にMAXは夢を売る所なんだからそういう夢のない事言うな、とかいうやつ
688実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:08:40 ID:kmJn4Myn
ザンビはマサトをKOしないと判定で負けるよなあ。

689実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:10:31 ID:OFhWZCra
コヒは不意の一撃があるから恐さがあるけどマサトは一撃で倒す武器は微妙だからじゃない?コンビネーションはまさとが凄いけどパンチにいまいち重さがないと思うし
690実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:13:56 ID:gf0Ziekg
>>686

いやいや、
それは業界マスコミが取材する「始点」ではなく、
マスコミが読者や視聴者に報告する「結果」でしょう。

691実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:15:47 ID:KSdfnwnY
>>689
このスレでもコヒ最強を訴えてるで!
実力的にはコヒ優勝で間違いないんやけど、
唯一の問題点が雑魚斗の糞判定やから
糞判定の問題が浮上してきたみたいやな。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:32:02 ID:x6kBUdwg
正確には
ブア→魔裟斗・コヒが勝ち上がり、コヒが決勝に来る
JWP→魔裟斗が来る
クラウス→今日本人同士でやったら、1位小比類巻、2位魔裟斗、3位佐藤。まあ小比類巻は佐藤に負けるかもしれないけど

あとザンビは試合後のコメント等からたぶんコヒより魔裟斗の方を買っている

サワーは膝だけ注意すれば判定でコヒに勝てる。つうか勝つ
693実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:34:51 ID:B6dwGorZ
谷川
「ジャッジども、分かってるだろうけど
判定になったら内容関係なくマサトだよ?」


御座岡・中川・朝武・大成・黒住・武井
「は〜い、分かりました谷川さん(ヤレヤレ)」
694実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:37:21 ID:dNUC2n/C
今回はトーナメント以外にも次世代を担う佐藤君の活躍にも注目だな
695実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:37:57 ID:IsaV6L3D
今回も糞判定発動したら、マジで会場行ったやつらでなんらかの行動起こさないか?
最低でも大ブーイングぐらいしないと駄目だろ、魔裟斗が一回戦から糞判定で勝利したら、その後の試合中ずっと大ブーイングし続けるとか


角田信朗K−1競技統括プロデューサーは「試合後の競技役員による検証を待つまでも無く、この判定がミスジャッジである事は明らかで、
本戦終了時点でブアカーオ選手が試合を支配し、勝者となるべきであって、延長戦は行う必要のないものであったと認識しております」との見解を発表した。

自分もレフリーとして、ブアがローで魔裟斗からダウン取ったときにスリップにした癖によく言うよな、このオッサンw
69649’s ◆kVrMzblorg :2005/07/11(月) 19:41:35 ID:pmRD4/S2
1回戦でコヒとサワーが戦うわけだが
この2人がどこまで頑張るかが大会の鍵を握る。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:42:53 ID:dNUC2n/C
サワーがコヒに勝てるわけが無い
698実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:44:27 ID:x6kBUdwg
何故だ、確かに膝貰いそうだが貰わなきゃ手数と積極性でサワーだぞたぶん
699実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:46:25 ID:nQ8IxELV
>>695
格田も苦しいんだよ。圧力でせざる得ない状況なんだって。
大ブーイングはいい案だ。TVで観戦してて観客にブーイング起こせって思うもんな。
でも退場させられそーで怖いな。
700実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:47:49 ID:dNUC2n/C
サワーはクラウスより弱いわけですよ、コヒはクラウスに勝ってるんですよ
コヒ>クラウス>サワー
つまり
コヒ>>>サワー
なわけですよ
701実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:49:52 ID:nQ8IxELV
御座岡・中川・朝武・大成・黒住・武井
「谷川さん。マサト選手とコヒ選手の場合はどうします?」
谷川
「・・・・・・・・・・・・・・!」
702:2005/07/11(月) 19:54:27 ID:whf0wwMe
>700
勝負には相性ってのも、あるから一概にそれは言えないと思うけどね。
なにせ、格闘技雑誌によれば、アンディ・サワーだって左右のボディブローでKOを狙ってくるようだし。
俺はアンディ・サワーは一発の威力はそれほどないけど、コンビネーションだと一番巧いジョン・ウェインの次くらいにいいと思うし。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 19:57:03 ID:x6kBUdwg
それは三段論法ですよ
サワーvsクラウスは不運だったと思う

コヒvsクラウスはコヒのMAXの試合で一番綺麗だったと思うが
クラウスがチャンプアック戦後だったこと、
チャンプアック戦でも動きが良くなかったこと
(2003のクラウスと2004のクラウスなら2003のが強かったと思う)
を考えるとそれほど参考になるとは思えない。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:03:28 ID:B6dwGorZ
コヒは1回戦負けでいいよ。
っていうかKO負けしてほしい。
つまんない試合をダラダラ判定までやられるとウザいし。
日本人だからダイジェスト放送しないだろうし、
長くつまんない試合見せられるよりはアクシデントでもなんでもいいので
さっさと負けてくれたほうが放送スケジュール的にも良いのでわ?
705実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:14:43 ID:iRpYZNGT
↑禿同
オカンがウザイ。
706実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:32:56 ID:Oft+IUji
コヒの強さが理解できない。
クラウスとザンビに勝ったのは相性のよさが大きいのでは?
トーナメントではなく総当たり戦で優勝決めるなら。
1位ブア 2位マサト 3位JWP 4位ザンビ 5位ガラグ 6位クラウス 
7位サワー 8位コヒと予想しますが反論どうぞ
707実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:36:41 ID:IsaV6L3D
>>699
いや、一人でやっても意味ないから大勢でやるってこと
この前のコンフィデ杯のドイツ×メキシコぐらい激しくやってやればさすがに何も言えないだろうよw

つうか、外国だったら普通にこれぐらいの大ブーイング起きてるだろ
日本人って、ほんと自己主張できない人たちだよね
708実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:41:01 ID:5JFUlB5g
何故にジョンウエインが3位?
709:2005/07/11(月) 20:51:41 ID:whf0wwMe
コヒはそれで妥当だと思うけど、ジョンウェインがなんで三位か意味不明。一位だよ。譲っても二位。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:52:27 ID:DxGgiVOD
>>706
ザンビ戦は相性で勝った部分も大きいだろうけど
クラウス戦は ブレインの前田による所が大きいだろ

ちなみに総当りなら MAXのみでの実績を考慮すれば
クラウスとザンビに勝ち
魔裟斗とブアに負け
2勝2敗

コヒがその他のメンツ相手に1勝出来るかどうか解らんが
このメンツでサワーが2勝以上する可能性を考慮すれば
コヒの方がサワーより上だろ

ちなみに
ブアの このメンツに対するMAXでの戦績は2勝1敗
クラウスは魔裟斗戦を除けば2勝2敗
ザンビは1勝2敗
ガラグは2敗
サワーは1敗

訂正補足plz
711実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:53:26 ID:Oft+IUji
JWPは間合いを取っての逃げをしない勇敢な選手だけに、
一発のあるザンビ、コヒ、ガラグあたりに取りこぼしを
しそうな気がする。逆にマサトは取りこぼしをしなさそうですから。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:55:15 ID:DxGgiVOD
ブアは3勝1敗か スマソ
JWPが1敗 だっけ?
713実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:55:21 ID:zd+QbqGA
相性的にコヒはガラグに負ける可能性あるんじゃないか?
714実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:00:47 ID:B6dwGorZ
コヒはムエタイの蹴りができるやつには勝てない。
相性で勝てるのはザンビ、クラウス、ナラだけ
715実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:00:51 ID:Oft+IUji
総当りをしてコヒが勝てそうなのはザンビの他に思い浮かばないので
8位にしました。クラウスにはもう勝てない気がします。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:07:04 ID:zd+QbqGA
安廣のパワーアップVer.のガラグが常にプレッシャーかけて近距離戦に持ち込めば
ガラグ勝てるだろ コヒ打たれ弱いしすぐテンパるし
717橋本真也:2005/07/11(月) 21:10:49 ID:e+0B1Bps
>JWPは間合いを取っての逃げをしない勇敢な選手だけに

JWPはもともとタイでムエタイの試合を重ねていた選手ということ忘れてないか。
自分の勝ちを確信したときには他のタイ人同様、無理をしない。ザンビディスとの対戦でも
ラドウィックとの対戦でも後半は完全に流していたからね。

子比類巻みたいにビビって逃げまくってる姿は何とも無様だけど
JWPの場合、余裕を持って流しているところが超一流選手としての風格を感じる。
718実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:13:59 ID:5LgNkTC1

もうこうなったら WORLD MAX は総当り戦をやるべき
719実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:20:38 ID:0JEoQoPI
ザンビはたしかに強いが魔裟斗にはやりやすい相手だと思う。なぜなら魔裟斗
はディフェンスがいい。責めるザンビに足を使いポイントをかせぐ試合になりそう
、でも、それじゃつまんないんだよな
720実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:22:59 ID:B6dwGorZ
マサトが失神してくれたら最高
721実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:26:03 ID:zd+QbqGA
>>719
ブアもウェインもキック使える選手は皆そうするだろう
マサトが一番スピードあるから逃げきりやすいけど
そもそもザンビをパンチでKOすることは不可能
722実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:26:55 ID:DxGgiVOD
魔裟斗のディフェンステクって上手いか?
明らかに被弾率が高いんだが。
速さと打たれ強さでカバーしてるだけにしか見えん。

それもディフェンスの一部と言われれば それはそうかも知れんが。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:29:53 ID:Oft+IUji
決勝のメンバーが総当り戦したときの順位を予想してみませんか?
724実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:31:56 ID:/fza3zqY
ザンビってサリ相手に前半はパンチで押されてたよね
後半KOしたけど、KOできないわけではなさそ
725実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:36:28 ID:zd+QbqGA
ザンビとサリがやってたことすら知らんかったよ

総当り戦やったらブア・ウェイン・マサトが穴がない点でトップ3
実績としてブアはその二人に勝ってるから一位
ウェインマサトで二位三位
726実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:37:48 ID:vzTsjtsQ
>>630-632
ありゃ馬というより狸だよ〜馬に失礼。
魔裟斗ってなんであんなにセンスないの?
たけちゃんマンの次は狸かよ〜 確かに相手は笑ってテンションオチそう
727実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:43:37 ID:NMG9QSD1
>>719
まさとのディフェンスがうまいって。この時点でお前がなんも見てないことが明らか。>>722がまとも。
まさとはその屈指の打たれ強さで耐えて逆転とか判定までもっていってヤオジャッジに助けられるとか、そういう選手。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:47:27 ID:B6dwGorZ
マサトが打たれ強いのって頭がデカいからかな?w
729実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:51:40 ID:vzTsjtsQ
>>722
俺は魔裟斗嫌いだけど ディフェンスは上手い。
だからがっちりディフェンス固めてポイント取って塩試合すれば魔の優勝ってのはある。

視聴率的には魔。コヒ。クラウス。ブア。の準決勝だよな

ブアはムエタイスタイル、キックには負けないからパンチでKOなんて馬鹿なこと考えずに
去年と同じにキックのコンビ&ティーカオ  ところによりテンカオで優勝してほしいなぁ

でも、ジャッジ ダニが味方の糞ジャッジで魔になるのか・・・・・・・鬱
730実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 21:54:50 ID:DxGgiVOD
>>728
頭部だけじゃなく 足も腹も打たれ強いけどネ

ただ 被弾すると顔が腫れ易い体質っぽいから
打たれ強いってのも考え物だけど。

そもそもMAXのグローブは薄過ぎる気が・・・・
731実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 22:32:43 ID:muy1kPTp
魔裟斗はディフェンスは上手いよ。
というか、ステップワークで動く前後への推進力は、日本人としては破格。
あれが既にディフェンスになってるから。

K以外にキック系を見てたら分かるけど、キックはガード防御が基本。
で、基本はヘッドスリップ・ダッキングも使わないから、頭の位置も動かない。

その点では、魔裟斗はボクシングのサークリングやステップワーク、頭の位置変えetcもやれるし。
だから、ディフェンス技術の引き出しの多さは日本人の中ではトップクラスだと思う。
(ただし、佐藤 嘉洋や小比類巻的な体格上のディフェンス力はない)。

でも、外国人は攻撃力が日本人よりアタマ一つ上だから、魔裟斗も大変だと思うけどw。

732実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 22:32:46 ID:f0WqhomQ
マサトの失神ミタイ(・∀・)
733実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 22:35:54 ID:6/uoTLQV
次回の大会では、噂に聞くタイのヨーデーチャーとか、オランダのフィクリとか出てほしいなあ。
734実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 22:39:04 ID:muy1kPTp
>>730
レイジェス(メキシコ製)の8オンスを使っている。
でも、藤原 敏夫先生曰く、「6オンスにしか見えない」ってコメントしてた。

ボクシングの世界戦なんかでは(海外含む)、チャンピオン側にグローブの選択権があるんだが、
チャンピオンが自分のパンチ力を活かしたいときはレイジェス(革が薄く、パンチが効きやすい)、
挑戦者の攻撃力を弱めたいときはウィニング(日本製・グロープのヒット部分がレイジェスより厚め)。

K−1がレイジェスを採用しているのは、石井館長が中量級でも、ヘビー並にKOを見せたかったからのよう。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 22:41:00 ID:Sz77OxN1
>>703
不運って言い方は違うだろ
調子は悪かったけど
736実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 22:41:59 ID:W2o7ZJAC
村浜にもダウン奪われてるんだから、順当なKO負け
737実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 22:45:43 ID:qcZfAW99
ザンビVSサリっていつやったの?
去年のA1かな?
738実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:06:23 ID:veqXimxN
>>729, >>731 に同意だ。
マサトはディフェンスは上手い。

ヘッドスリップ・ダッキングを多用しないから、かわさない=ヘタ に見えるのかもしれないが。
ボクシングじゃないんで。キックならあれで十分。

ムエタイの一線級に比べれば、スウェー少なめではあるが、
ブロックはガッチリしてる。

距離とってはずすのも、ステップワークで死角に入るのも、圧力かけるのも上手いぞ。
この間の韓国人戦も、地味に完封してたしな。

あの韓国人、ついこのあいだSBの緒形健一にTKO勝ちしてるし、レポート読む限りでは実力勝ちしてたようで、
実績を見る限りはかなり強豪だぞ。

これでマサトのディフェンス駄目とか言ったら、誰の防御なら褒められるんだ?
ブアカーオとJWPくらいになりゃせんか?
739実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:18:37 ID:muy1kPTp
>>738
今、CSのSKY・Aで、ボクシングの豪州タイトルにジョン・ウェインが挑んだときの相手、
サキオ・ビカのOPBFミドル級王座決定戦試合の再放送をやってるね。
(対戦相手は、当時の日本ミドル級王者の荒木 慶大で、10RTKOでビカの勝ち)。

ちなみに、サキオ・ビカは当時25歳のカメルーン人で、元三階級王者のジェフ・フェネック門下。

これと12R判定まで持っていけるJWPは、やっぱり只者じゃないな。
740実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:18:48 ID:x6kBUdwg
イムはマサトのスピードに翻弄された。ムエタイスタイルで力強い。
ミドルとか滅茶苦茶重そうな音してたし、圧力の掛け方も上手い。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:19:24 ID:veqXimxN
うーん。
過去ログを読んで見たが。

ブアカーオはパンチの防御がヘタだの、
JWPはボクテクがないだの防御が甘いだの、えらい言われようだなー。
誰一人、ほめられとらん(笑)

さすが2chと言いたいところだが、おまえら、目が肥えすぎっつーかぜいたく過ぎだ。
まあ、技術にうるさいファンがつくのは、良いことだがな。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:25:04 ID:muy1kPTp
>>739
すまん。
上のレスの中の、>>738は間違い。
全然、文章の内容が被ってない。
恥ずかしい……。
ちなみに、サキオ・ビカって、アマチュアボクシングを138戦もしてるだね。
これと12R戦ったJWPは凄いわ。


>あの韓国人、ついこのあいだSBの緒形健一にTKO勝ちしてるし、レポート読む限りでは実力勝ちしてたようで、
>実績を見る限りはかなり強豪だぞ。

俺はJスポーツで確認したけど、イム・チビンは強かったなぁ。
緒形は日本人の中では前に出る体圧が強い選手だと思うけど、
逆にイムが左ミドルでバンバン圧力掛けてたから。

今のイムに勝てそうなのは、魔裟斗・佐藤・コヒくらいかな? と思った。
もしくは武田がローで足を潰して勝つくらいかな?
743実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:26:48 ID:5LgNkTC1
お前等みんな分かってない!!
今回の一番の大穴はアンディ・サワーだ!

コヒVSマサトは今年の大晦日のメインと谷川大サーカスは
考えていてコヒはサワーに逆ヤオして負ける
744実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:26:54 ID:/fza3zqY
てゆぅかぁ
JWPがザンビ戦後半流してたとかどんなニワカだよ!
745実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:35:57 ID:vzTsjtsQ
>>742
SBはイムも良かったけど緒方が雑魚だったな。
魔とやった時より数倍よかった

746実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:38:41 ID:veqXimxN
>>742
緒形の体調とかモチベーションの問題もあったかもしれんが、
緒形、小林に、正面から勝ってるってのは、マグレじゃ無理だな。

韓国のキックボクサーって、荒いイメージしかなかったんで、
そんな左ミドルで組み立てる正統派なら、地上波でもっかい見てみたいなあ。

あと、片腕の強豪・バクスター・ハンビーとかってのも、
じっさいまともに強かったようだし、地上波で見てみたいなあ。


747実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:39:12 ID:vzTsjtsQ
ブアはアップライトだからジャブもらちゃうんですよね〜なんて畑山が言ったせいだな
K1には前蹴りあるんだからボクサーにとやかくいわれたくないね
畑山からみたらブアのボクテクに不満あるんだろうけどさ
748のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/11(月) 23:42:05 ID:KsFAWJpR
>>747
不満とかゆーレベルじゃないでしょ☆
749実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:46:47 ID:vzTsjtsQ
>>746
会場行ったけどバクスター良かったよ!
ハンデを感じない良い試合だったよ。俺はもちろん一緒に写真撮ったわけだ(笑)
750実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:47:38 ID:muy1kPTp
>>746
ちなみにイムの左ミドルは、スイッチしてサウスポーでバンバン蹴っていた。

イムは最初オーソドックスに構えてたけど、
緒形の右ローを前足の左足に喰らうのが嫌だったのか、
サウスポーにスイッチして、そこから左ミドルが当たると分かったら鬼連打。

で、緒形に圧力を掛けて左キックの連打でカット&右眼下底骨折。
あれはマグレじゃない。
イムは距離感も良いし、数年後に70kgなれたら恐ろしい選手になる。
しかしあの試合を見ると、イムがMAXに出て緊張しているのを割り引いても、
やっぱり魔裟斗は凄いんだなぁー、と感じたねぇ。

そういえば、ライト級時代に山本 優弥に勝ってるけど、
今、イム・チビンvs山本 優弥も面白いかと思うけど、
ちょっと優弥にとってきついかな……。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:51:49 ID:vzTsjtsQ
>>748
まあね(大汗)その点に関してはのだめ大先生のおっしゃるとおり
ムエタイはパンチのポイント低いから KOできなきゃパンチャー勝てないわけだから。。
ブアはへたにパンチの練習なんかしなくていいと思うよ
パンチの練習してるらしいけどさ
752未知:2005/07/11(月) 23:53:21 ID:SwHiU0YM
ナムサックノーイとの試合見たけど、やっぱナムサックノーイは強いんだと思った。
首相撲になると膝いれほうだいだったし、イムの距離でもあんま蹴らせないし
753のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/11(月) 23:55:36 ID:KsFAWJpR
>>751
★☆ノli_゚ ヮ゚ノliノ
754実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:58:48 ID:vzTsjtsQ
>>750
俺もオーソドックスからサウスポーに変える選手初めてみたけど
サウスポーでも問題なくオーソドックスと同じくらい蹴ってたよな
ホントはサウスポー?って思うくらいだった

ところで ガセかもしれないけどイム ファールカップ忘れて借りたってのは本当か?
何気に可愛いな  タイ人がファールカップ忘れても マイペンライって思うけど
韓国人、日本人は忘れないと思っていたわけだが。。。。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:02:56 ID:SalSgJVZ
>>752
そのうえナムサックノーイがイムKOだからね!
ナムサックノーイはKOするタイプじゃないから初めイム 雑魚かと思ったけど
イム結構いいよね。
ナムサックノーイとは比べ物にならないけど。20日来るね!うれしいぞ

75649’s ◆kVrMzblorg :2005/07/12(火) 00:03:06 ID:pz84UDe0
このスレを亀田君に読ませても彼には20%も理解できないだろうね。
それくらい良いスレだ。
75749’s ◆kVrMzblorg :2005/07/12(火) 00:06:09 ID:pz84UDe0
ちなみに亀田君が30%以上理解できるようなスレは低レベルなスレだ。
758のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/12(火) 00:07:10 ID:OYmimXLt
亀ちゃんを馬鹿にするな!デス
貴重な人材なのですよ☆
759実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:08:38 ID:/dtZOVWA
>>754
> >>750
> 俺もオーソドックスからサウスポーに変える選手初めてみたけど
> サウスポーでも問題なくオーソドックスと同じくらい蹴ってたよな
> ホントはサウスポー?って思うくらいだった

分かりやすいところだとラモン・デッカーもスイッチできて、両方上手かった。

あと、ファールカップの件は知らなかったなぁ。
人のファールカップを借りるのって気分的に勇気がいるとも思うw。
76049’s ◆kVrMzblorg :2005/07/12(火) 00:11:30 ID:pz84UDe0
>>758
貴重ではない。珍しいだけ。
才能的に言うとあんなのはゴロゴロいてるわけで。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:13:36 ID:/dtZOVWA
ところで、『508と言う名の神』、『ムラハマん』とかはどこ行った?
あとは『予想はよそう、笑って嫁』とか。

特に『508と言うなの神』は理屈も立つ上に、予想的中率も物凄かったけど。
今は名無しになって書き込んでる?

なんか詳しい名無しの人がいるしなぁ。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:13:57 ID:u34yjRgu
辰ヨシほどの才能ではないらしいな
763のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/12(火) 00:16:19 ID:OYmimXLt
だいたい亀ちゃんの試合なんて見たことなかったりしてw
ニュースのダイジェストなら見たけどネ♪

764実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:17:01 ID:/dtZOVWA
>>760
> >>758
> 貴重ではない。珍しいだけ。
> 才能的に言うとあんなのはゴロゴロいてるわけで。

まぁMAX系のスレで書き込んでもしょうがないけどw、
ワーボクHPからのコピペで言えば、

>10日、フィリピン、タイ王者を迎えた小牧パークアリーナのトリプルメインイベントは、
>大場浩平(スペースK)がタイS・フライ級王者ペットクロンパイをボディーで倒して2回KO勝ち。

の大場 浩平(たしかフライ級が主戦場の選手だったはず)の方がはるかに期待できるわけだけどw。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:18:13 ID:u34yjRgu
浜田曰く、才能より努力して進化するタイプらしいな、
才能云々じゃないらし。
766実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:23:56 ID:u34yjRgu
MAXもそろそろ大幅な顔ぶれの変更が欲しいね、
ナラントンガラグあたりはそろそろ出禁で。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:27:09 ID:7rN+EL0G
ナラントンガラグはもっとプッシュするべき
768実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 00:34:17 ID:u34yjRgu
ヤスヒロ戦みたいのだったらもうみたくないけど、あまりに特攻スタイル過ぎだし。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 02:08:11 ID:1AjKD/y4
そろそろってまだ4年目だろ
それよりヘロス終わったしもう1週間だからそろそろデッカー公式と残り発表だよな
770実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 02:54:18 ID:UomWKr2g
MAXもそろそろ16人トーナメントにしてもいいと思うよ。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 02:57:16 ID:yl704lx8
開幕戦も含めれば一応16人制だけど。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 03:07:45 ID:UomWKr2g
そうだったのか(; ̄○ ̄) スマソ勘違いしてたっぽい。
それじゃWGPみたいに世界各地で予選大会してもいいと思う・・。
773実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 03:13:39 ID:CuWC3JKz
オセアニアと日本でしてるだろ
774実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 04:12:10 ID:9pQ4vk3I
みんながナムサックノーイというのでよっぽど強い選手なんだと思う。
ちょっと楽しみ
775実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 04:17:18 ID:QoVcEhMG
ナムサックノーイは出ないよ。ブアのセコンドとしてくるだけ。
分かってたら流してね。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 04:24:13 ID:20c8fkWr
ナムサックノーイはブアの大先輩です
イケメンでワイクルーも上手いと評判です
777実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 06:54:03 ID:bp49KUKy
777
778未知:2005/07/12(火) 09:24:44 ID:jbBKmW1m
試合巧者って感じだよね>ナムサックノイ
階級も違うし、俺の見た試合はどれも、MAX向きって感じじゃなかった。
向いてるとなるとやっぱ、ドラゴとかアムラーニとかベンローイとかレイスになってくるのかな?
ラウセンとかラドキーも実力は?かも知れないけど、見てみたいかも。
ドラゴはMAXルールだとすげぇ強そうだけど、下からの攻撃に弱そう。
コヒに負けたりして(笑)
779実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 10:19:29 ID:JVfiW3gR
マサトってリアルで見ると以外に顔の大きさが普通なんだよなぁ。
高速で動かして小さくみせてるのかな?野球の魔球みたいなかんじで
780実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 10:39:09 ID:24crYoeg
数年前に出場発表で話題になってたサムゴーさんは
もうMAXに永遠に出ないの?
体重が軽いってのは分かるんだけど
蹴りの攻撃力だけなら現ブアカーオ以上っぽいんだけど。
つーことはMAXだと一応一番だよね?
もちろんパンチ力は劣るだろうけど。
それでも左ミドル連発してれば誰も近づけないんじゃないの?
数発で腕破壊されそうだし。そもそも同体重の奴を
ガードされようが体ごとふっとばすミドル蹴れるやつなんか
今のMAXにゃいないでしょ。ブアのはペチペチキックだし。
客も観たいと思うんだけどなぁ →365ぉを。
以前、格闘技雑誌の編集長さんが(名前忘れた)
今後の打撃系格闘技の主役になるのは
サウスポーのハードキッカーだとおっしゃっていたが俺もそう思う。
ミルコもサムゴーも右利きファイター多い中で
強烈な蹴り持ってれば、ハイやミドルがまともに
顔面やドテッ腹に決められるし、対戦相手にはプレッシャーだろう。
もっとサムゴーを押してよ、谷川さん。
781未知:2005/07/12(火) 10:43:29 ID:jbBKmW1m
>>780
ムエタイスレへ
現実は悲しく厳しい
782実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 10:45:13 ID:FRqJnJST
>>780
もうサムゴーってデブデブでしんでるやろ。
この前も体力切れで白鳥に芝枯れてたしな。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 10:57:30 ID:+gG3D5ho
何で今頃、サムゴーサムゴーいう奴がいるんだろ。
最近になって知ったのかな・・
784実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 11:00:38 ID:24crYoeg
>>782
えぇーーっ?!
365ぉ太っちゃったの?
ショック!!
俺が観たの死五年前だったから・・・・・
あぁ・・・・でもあの時のサムゴーサイキョッ!!
785実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 11:23:46 ID:/15KolNv
二年前のザンビVSマサトを見る限りマサト今回は殺されるような気がするが
マサトはあの時が全盛期だったのにボコボコにされてたし
786実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 12:39:22 ID:E/nXMRSN
>>780
禿げ同。
ムエタイをガチで極めた奴はマジ強い。
今回はサワー、ガラク、コヒの三雑魚ガラスを
引っ込めさせてサムゴー他現役ムエタイランカーを
出場させて欲しい。半分ムエタイ戦士になるが
準決勝は皆ムエタイ対決になるはず。
アフォな日本のにわか格闘技ファンも
本場とキックボクチャーとの質の違いが初めて分かるってもんだ。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 12:41:10 ID:wyUlRh4c
しかもその時のザンビは調子良くなかった。
ただ魔裟斗がボコられるってのはどうかな
788実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 12:50:20 ID:+gG3D5ho
ガオランやサゲッダーオの惨敗、チャンプアックのSB3連敗、
TITANSのオームシンの大差判定負けはなかった事になってるのか。
789実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 12:52:15 ID:jd5fxYRv
>>782
あれは直前オファーの代理出場でしょ
790実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 13:23:44 ID:h1vUjahL
夢みるムエタイヲタw


一生目覚めることなしw
791実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 16:38:59 ID:ZwsHgSJN
サムゴーはデッカーとレジェンド対決でもやってれらいいよ
792実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 16:45:54 ID:wyUlRh4c
たのむからコヒだけは優勝すんなよ
793実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 16:48:12 ID:bCxrn6zs
↓心配すんな、それはないから
794実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 16:49:48 ID:VecPOSv6
なんでデッカー×ラド公式発表ないん
795実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 17:05:24 ID:kI1Lv3LE
ザンビvsパーの試合最高!!!
あんな試合MAXじゃ久しく見てないよね、こういう試合があればもっと盛り上がると思うんだけどなあー

この試合のDVD化キボン
それか05世界一のDVDの特典に入れてくれー
796実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 17:58:00 ID:hEjrd2ux
マサトのディフェンスが下手っていっている奴は格闘技をぜんぜん
理解してないな。ヘッドスリップやダッキングをあまり使用しないのは
頭の位置を下げるとハイキックが当たりやすいし、キックの軌道が
見えないからです。だからボクサー出身はハイキックを食らいやすい。
797実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 18:02:11 ID:9ypZLICJ
お前がマサトを語るな

798実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 18:02:19 ID:qNwzFZeH
マサトのディフェンスはすげえよな!!
だってあのクラウスにカウンター合わされて
よろめいて足がもつれながらダウンしてんだもんな!!!
試合後の泣いてたのがワロスwwww
799実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 18:10:14 ID:9ypZLICJ
クラウス弱いよ
800実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 18:10:19 ID:MSMjMBnP
>>794
今までだって一試合決まるごとに発表してないだろ
801実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 18:17:46 ID:VvxxtQuS
オセアニア、日本、アメリカ、ブラジルって。。
打撃系でいいのなんてサモアンと一部のオーストラリア人だけだろ。
地区予選はこれから
オランダ、スカンジナビア、ベルギー、クロアチア、フランス、タイ、アフリカ(モロッコ服務)
の選手を逃さないように、アジア(ミドルはタイ人専用で)、欧州、アフリカ
をやって貰いたいな。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 21:08:01 ID:4B8As6cz
>>796
いや、実際に被弾率かなり高いじゃん。ほかの海外トップどころと比べてだよ。
日本人の中じゃトップでもさ。
803実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 21:43:12 ID:5H5SMj4A
・ブアカーオの試合は塩とはいえ、膝が怖くてK-1MAXがルール改正した事実を
Kオタは忘れている
・しかも!そのルール改正って大きな内容なのに、マスコミ報道が少なかった。
つまり、ブア封じと言われたくなかった事実を忘れるな!kオタ
804予想だから!よ・そ・う。笑って嫁! ◆utqnf46htc :2005/07/12(火) 21:44:59 ID:QtVbPkTb
>>761
1週間ぶりに来て見たら名前が出ててビックリだ。
名無しで書き込んでたサ。

サムゴーが全盛期だったら、B・ホプキンスに勝てると思う。
もち立ち技なんでもありルールで。

優勝予想は魔裟斗だな。
大っっっっっ嫌いだし実力も1番じゃないとは思うけどけど、ダニが勝たせてくれるでしょう。
さすがにブアカーオには2年連続で勝たせないと思う。
去年よりもっとうまくインチキするだけでしょ。
番狂わせがあるとするとサワーかな。舐められてるみたいだから。

ムエタイもブアが優勝するまでは2chではボロカスに言われてたよなぁ、、
空手と一緒で「立ち技最強」の名は妄想だってw

最近HERO’S見てて思うんだけど、あっちはガチじゃね?
805のだめ ◆uvcGSMkJv2 :2005/07/12(火) 21:48:36 ID:OYmimXLt
>>804
あほか☆
806実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 21:54:21 ID:WWdJZmma
どのこてが大野だったっけ?
807実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 21:56:20 ID:qQInxkGT
ムエタイはやっぱり強いと思うよ
808実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 22:04:14 ID:nznKEWir
>>806
確か「508と言う名の神」だったと思う
809実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 22:05:46 ID:SalSgJVZ
>>780
白鳥やヴァシコバとやった時の観てないな?
おまい 最後にみたの小林戦でしょ?
今のサムコーなんてHAYATOにも負けるんじゃないか。。な、ことはないか

正直 全日本の5対5 小林の相手サムコーで「カマセ」はどっち?って試合
かとマジ思ったもん

810実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 22:13:59 ID:SalSgJVZ
>>796
ダッキングなんかするのはボクサーだけだよねw
膝入れてっていってるようなもんだ
811実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 22:19:53 ID:t+/rAKHx
マサトの野郎、優勝できれば内容はどうでもいいって言ったな

内容がどうでもよくちゃダメだろーがボケ
812実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 22:22:47 ID:nznKEWir
>>809
全日本キックライト級トーナメントの時のサムゴーはかなり衰えてたな
最近ではKOMAで試合して勝ったらしいな?
どのくらいの出来だったのか気になる
813実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 23:16:59 ID:20c8fkWr
最近SRSでサムゴーvs小林の試合が流れたから、今更サムゴーの話題がでてくるんだろうな
814実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/13(水) 00:29:38 ID:NNPWlBUM
サムゴー衰えてるかどうかっていうより軽いだろ
815実況厳禁@名無しの格闘家
軽い上に小さいな>サムゴー
ナチュラルで65くらいみたいだし仮に参戦が噂されてた03年の時出てたとしてもカノレッティに負けてただろうな
小林をボコッた時のインパクトは凄いがあの時でもMAXでは通用しないでしょ
しかし白鳥戦は衰えすぎだろ
調整する時間がなかったから仕方ないのかもしれんが小林戦とは別人だったな