格闘家の入場曲 其の11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/05(日) 17:46:43 ID:gHu5AJaq
>>945
あれってThe Batlleの後半じゃないの?
953実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/05(日) 19:00:31 ID:CPRLabOO
>>950 情報トンクス。
そろそろ次スレか〜
954さげ:2005/06/05(日) 20:26:59 ID:WjB3yPbE
さげ
955グリフォン:2005/06/05(日) 23:22:42 ID:juBzc7wD
アリスターの「The battle」使用というのは、「格闘技通信」が
2003GPの増刊号に載せたリストを参考にしました。
(GPの曲のチェックは時期的に間に合わないから、その前の
PRIDE 24、26のどちらか?)
最近の宝島社から出た「格闘技ディーブインサイド」にも一応
そう書いてあります(155P)。




956実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:12:10 ID:CQ4k7hRa
ということは24がバトルかバーバリアンかわからないってことでいいのかな?
俺も24だけビデオとり忘れてんだよな、誰か確認してくれへんか?
>>グリフォン
どう思ってるかわからんけど一応みんなあなたのサイト参考にしてるんだから
自分で確認できてないのは未確認と注意を促すなりしたほうがいいと思うんですよ…
今話題になってたアリスタも結局違うわけでしたし、高田本部長のNATE DOGGしかり
あなたの努力には敬意を表してすますけど、アリスタもCAVEからたどりついたみたいで効果はありますし
ただ最低限そのくらいはネット有名人としての義務かと。
957グリフォン:2005/06/06(月) 00:28:00 ID:soLLAm/I
未確認のものは右のetcr欄に"Really?"とか”???”とか入れてるけど、
表記バラバラだったり抜けてる部分もあるかもしれんね。あとで直して
おきましょう。


川尻達也の入場曲の歌詞、読むとおもろいね
ttp://www.geocities.jp/b_dash420/L_FD.html

958実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:29:31 ID:2BenkD6A
>>グリフォン
格闘技テーマ情報収集は雑誌と2ちゃんからが主?
PRIDEやK-1関係者とのコネクションとか持っているの?
あと、情報収集した曲はCD買って(入手可能な曲)実際のTVなりLIVE音源と聞き比べてないの?
959実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:36:05 ID:+FjA8Yyc
オレはバーバリアンはきいとらんけど、24のアリスターはブスタマンチのバトルの後半部分の曲だということは確認済みなんだが
960グリフォン:2005/06/06(月) 00:41:30 ID:soLLAm/I
>>958
直に関係者を経由して解ったのは1曲ぐらいかなあ。
残りは雑誌、2ちゃんねる、あと聞いて解った、よく知っているという
洋楽に詳しい方の知恵。
だから確実性はもとよりあまり大きくないぞ。

>聞き比べ
HDDで保存できるようになってからは、頭出しができるから
比較しやすくはなった。それ以前は、何しろPPVを丸々一本とって
そこから入場曲をってのは大変だから特にはやってない。
でも、今CSでは入場シーンを一部入れた「PRIDE Revival」を放送
してくれてるんで再チェックはときどきできるようになっている。


あと、俺はアレンジ違いまでは聞き分けられんですよ。
「カモンボーイ!」が入ってるかいないかぐらいはわかるが(笑)
その他はメロディさえ同じならまあ満足してしまう



961実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:42:04 ID:N0jFucQ4
バトルの後半部分

どのへんか詳しくおしえて
962実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:42:25 ID:lj7qrjdt
「ディープインサイド」俺も読んだけどこのスレの方が役に立つね。
誤字も多いし。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:42:35 ID:+FjA8Yyc
ちなみに>>959の情報はワールドさんにエディってもらったバトルを聞き比べたら24と同じだったってコト
オレは別にワールドさん信者ではないが少なくとも彼の情報はグリグリよりは信憑性あると思うぞ!!
964実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:43:41 ID:N0jFucQ4
え!?グリフォンさんは実際に曲収集してないんですか???
965実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:47:03 ID:N0jFucQ4
>使用されてるのはMain TitleとThe Endっていう2曲

両方GETしたけどなんか実際と違うけど?
966実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:47:35 ID:+FjA8Yyc
>>961
エディットのは最初切ってあるから分かんないけど
ブスのと聞き比べたら5分12秒あたりから
967実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:49:00 ID:2BenkD6A
ワールドって人は洋楽強えーなー

>>グリフォン
テーマコレクトはPRIDE,K-1?他には?所有曲何曲くらい?
968実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:49:03 ID:N0jFucQ4
>>966 THX! 切ってみるは
969実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:50:20 ID:2BenkD6A
>>965
両曲の一部をエディットしてる。前にうpられてなかったか?
970グリフォン:2005/06/06(月) 00:54:17 ID:soLLAm/I
>>964
いや、ふつうに曲は収集してる。
けどバージョン・アレンジがめちゃくちゃ多いものは、まあ大体それっぽければそれで・・・

>>962
中村「夕立」の作曲者とか、ボブチャンチンの作曲者とか、バーネットの曲名とかね。
本文中でもハイアンが使った小柳ゆきの入場曲は「Be ALIVE」なのに「あなたのキスを数えましょう」
になってた。



971実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 00:56:40 ID:B7D4RDpm
徐々にアリスターの曲が分かっていくな
972実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:02:26 ID:+FjA8Yyc
>>971
イチバンありがたいのはグリグリやワールドさんより
K-1で2H2Hを使ったシュルトさんだな
973実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:14:01 ID:lj7qrjdt
Remixじゃない「Man On Fire」ってあるのかな?
「マイ・ボディガード」見た人いる?映画の中で使われた?
974実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:15:34 ID:a5gkuZ5t
>>965
Main Titleの1分すぎのとことThe Endの4分すぎのとこをmix。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:18:29 ID:a5gkuZ5t
>>965,973
明日mixしたのうpしちゃるよ。
>>971
いや、前から判明してた情報ばっかだよ、肝心の29、2005GPのトランスが...orz
>>972
そうね、今頃2003の曲判明したしね
976実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:22:12 ID:N0jFucQ4
>mixしたのうp
よろしこ!!
977実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:39:30 ID:lj7qrjdt
トランス冒頭のコーラスはオリジナルとは思えないんだけどなぁ
978実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:45:06 ID:a5gkuZ5t
俺もそう思う。それこそまさに映画で使われているような感じだよね。
979実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:45:22 ID:N0jFucQ4
マイ・ボディガード?
980実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:49:24 ID:lj7qrjdt
>>979
Man On Fireの邦題
981実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 01:55:32 ID:a5gkuZ5t
>>979
ではない。マイボディガード=Man on fireね、とりあえず。
だいたい俺映画館でマイボディガード見たけどトランスが流れたシーンないしね。
一回だけレイブイベントのシーンってあったんだけど全然違うしさ。
んであらためてサントラの曲全部入手して聞いたけど
やっぱりトランス部直前のフレーズは無しであります。
ただ直前のフレーズがなんかの映画の曲に使われてそうな曲だなぁと思ったの。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 02:01:55 ID:N0jFucQ4
なるへそ!リサ・ジェラードとかHarry Gregson-Williams あたってみる
983実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 04:35:58 ID:2BenkD6A
PRIDE 24 Barbarian Horde/Gradiator Soundtrack は間違えで
バトルの後半でいいってこと?

あと、GP2003は2 hot 2 handle remix/Algerino(feat. Lab &K.Lion)
でいいのね?
984実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 10:09:11 ID:Mb8JXxJg
PRIDE.22のDVDのオープニングに使われている曲のタイトル知ってる方いませんか?
zoophiliaというアーティストの曲らしいのですが
985975,Man on fireについて。:2005/06/06(月) 13:42:22 ID:jiqxk8Lr
アリスターPRIDE29実況版
http://www.uploda.org/file/uporg120130.mp3.html
アリスター Main Title ※(この曲の使用秒数1:20〜1:34)
http://www.fileup.org/file/fup23670.mp3.html
アリスター The End Music ※(この曲の使用秒数4:45〜5:18)
http://054.info/file/054_10323.mp3.html パス111
アリスター Main Title〜The End Music ※(上記2曲をmix)
http://www.uploda.org/file/uporg120116.mp3.html
Man on fire(Remix)
http://www.fileup.org/file/fup23672.mp3.html
この曲の0:36〜1:02くらいに上の曲のフレーズが使われてる。
聞けばわかるけど違うでしょ。
この曲はMan on fireサントラ全部の曲をmixして新たな1曲に仕上げたという解釈でいいのでは。
最初にこの曲を見つけてくれた人は最初のフレーズを聞いてこの曲だと思ったと思う。
んで、タイトルがRemixってついてるから他バージョンが実際の使用曲だと思った、というような感じだったはず。
んでその後Main Title,The End Musicの2曲のmixだと発見してくれた人があらわれたっちゅうことですよ。

依然トランス部は不明。
トランス部直前のフレーズもトランスと同じ1曲なような気もするし何かのサントラの曲っぽい気もする。
いずれMan on fireには収録されていない。

です。
986975,個人的お願い:2005/06/06(月) 13:50:55 ID:jiqxk8Lr
んでこれはイノキ祭りのときのアリスター実況
http://www.uploda.org/file/uporg120144.mp3.html
誰かわからないかな?

あとPRIDE 24のときのアリスター実況うpしてくれる神はいませんかね?お願いします。
どうやらbarbarian hordeじゃなくthe battleでFAらしいですが自分でも聞いたうえでeditしたいんで。
987実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 14:19:41 ID:FErY0trU
俺(19歳)の夢ベスト10
1 プロの総合格闘家
2 格闘技関に関係するの仕事に就く
3 普通の企業に入社
4 VIP席観戦
5 ミルコ対ヒョードル実現
6 井上康生or朝青龍Pに参戦
7 クリチコorホプキンスKに参戦
9 ハリトーノフのトランス
10 アリスターのトランス
988実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 15:25:42 ID:aklJzL9T
>>986
探したけど入場がカットされてる映像ばっかりだ・・・役に立てなくてスマソ
俺は現地でGP2003見たけど、あの時もthe battle使ってた気がする。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 17:08:44 ID:muivb/mi
990986:2005/06/06(月) 18:01:54 ID:a5gkuZ5t
>>988
いえいえ、探してくれてサンクスです。
あとGP2003は2h2hで、the battleは使用してませんでしたよ。PPVで確認済みです。

引き続きイノキ祭り情報とPRIDE 24実況音源募集中ですので何とぞよろしくお願いします。
991実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 19:47:33 ID:KNQQTMr2
PRIDE.24
アターエフvsアリスター

http://www.fileup.org/file/fup23714.mp3

個人的にアターエフの曲の情報も募集!
992986:2005/06/06(月) 20:43:32 ID:a5gkuZ5t
>>991
凄まじくサンクス!これから聞き比べて作成するわ!
993実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 21:39:19 ID:Ieui+Rly
>>992
頼んだぜ兄貴!

小比類巻のWe Will Rock You〜FIRE誰か作成して
994実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 21:56:40 ID:Ieui+Rly
職人さんよろ
小比類巻 We Will Rock You〜FIRE 合体曲作成
どこでつなげるのかわかんないっす。
23741
23743
995実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 22:00:26 ID:6D0KSWbE
>>994
ワールドさん前から持ってなかったけ?
996986:2005/06/06(月) 22:27:17 ID:a5gkuZ5t
え〜と結論から申しますとアリスターPRIDE 24使用曲はBarbarian Hordeです。
いろいろ情報が飛び交い話しが二転三転してますが今回の実況版をうpしてくださった人のおかげで判明いたしました。
でもね、こりゃ間違うわな。まずthe battleとBarbarian Horde自体が似ている!同じフレーズも使われてるし。
最初実況を聞いてどこから始まるのかなーって探してたんだけどどうも見つからず、
もしやと思いBarbarian Hordeと聞き比べてるとビンゴ!でした。
参考までにBarbarian Hordeの始まりは4分30秒くらいからでした。
ということでBarbarian Horde編集版
054.info 10365 パス111
です。ドゾー
997986:2005/06/06(月) 22:30:18 ID:a5gkuZ5t
なのでこのテンプレあってるね。今回全部確認できました。乙。

アリスターPRIDE使用曲リスト
PRIDE 24 Barbarian Horde/Gradiator Soundtrack
PRIDE 26 X Gonna Give It To Y/DMX
GP 2003 2 hot 2 handle remix/Algerino(feat. Lab &K.Lion)
PRIDE 28 Fanfarra(Cabua-Le-Le)/Serigio Mendes-Brasileiro
PRIDE 29&GP 2005
Main Title(Man on fire:Soundtrack)〜The End Music(Man on fire:Soundtrack)〜不明

引き続き猪木祭り情報求みます(くどくてすいません)
998実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 22:32:36 ID:Ieui+Rly
GJ!!
999実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 22:33:40 ID:A7Eq5kDG
1000?
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 22:34:07 ID:KA6V39JZ
1000ならヒョードル最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。