【決勝?】アーネスト・ホースト77【でるよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
前スレ
【ソーリー】アーネスト・ホ−スト76【グラハム】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1066113239/l50
■900過ぎた辺りから次スレのタイトル・テンプレなどを考える
■950踏んだ人は次スレを立てる。立てれない人はレス番指定して依頼する
■煽り、荒らしは徹底無視
■過去ログ>>2-10辺りジャネ?
「K-1 SUPER TECHNIQUE OF VOS GYM」「ERNESTO HOOST THE CHAMP OF K-1 GP'97」レンタル中

すべてのK1ファンへ
ホーストアーティスティックKOショー
ttp://www.sherdog.com/videos/hoost/hoostvideo.htm
2('-'*):03/10/19 22:37 ID:YD9rYnDz
乙!
3過去:03/10/19 22:37 ID:P+RzBg5M
4名無しの格闘家:03/10/19 22:37 ID:37krEtdv
>>1

>>2
ハナクソ
5過去:03/10/19 22:38 ID:P+RzBg5M
6名無しの格闘家:03/10/19 22:38 ID:1NzyxsXO




  ま   た    33   か   !
7加護:03/10/19 22:39 ID:P+RzBg5M
8名無しの格闘家:03/10/19 22:39 ID:b2Ff77qR
>>1
チッ
今回はモンターニャに騙されなかったか・・・
9過去:03/10/19 22:39 ID:P+RzBg5M
10こっちだな:03/10/19 22:40 ID:1NzyxsXO
11名無しの格闘家:03/10/19 22:41 ID:lFNfDlUL
>>1
敢えてコテハンはずしてスレ立てたのは評価するよ。
荒れる原因になるからな。
12('-'*):03/10/19 22:42 ID:YD9rYnDz
>>4
塩味でスマソ
1333 ◆No.33/qd5E :03/10/19 22:42 ID:P+RzBg5M
>>8
またお前だったか・・・
14  :03/10/19 22:42 ID:d7DgmKPX
>>1 おつかれー(*´▽`*)ノ
15名無しの格闘家:03/10/19 22:43 ID:cBEx74IS
>>1
モツ
16名無しの格闘家:03/10/19 22:45 ID:1NzyxsXO
>>1
糞スレ
17名無しの格闘家:03/10/19 22:47 ID:L7Wtr9dj
ホーストがK1の真実を告白した暴露本出したら買いますか?
18名無しの格闘家:03/10/19 22:51 ID:ZJJYGZdV
k1は八百長であることはボブサップと谷川がすでに示しているのでモーマンタイ
19名無しの格闘家:03/10/19 22:54 ID:L7Wtr9dj
K1は試合内容までは
ガチ。演出はすべてヤオ。
新日よりヤオ演出が下手なのでもっと上手くやれ。
20名無しの格闘家:03/10/19 22:55 ID:zwTzTq+J
1000取れなかったファック!!
21名無しの格闘家:03/10/19 22:55 ID:b2Ff77qR
>>20
( ´,_ゝ`)プッ
22  :03/10/19 22:56 ID:d7DgmKPX
うわぁぁぁん、とられたよー
23名無しの格闘家:03/10/19 22:56 ID:vnGiUOhE
買わない。
24名無しの格闘家:03/10/19 22:57 ID:zwTzTq+J

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ← >>20
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
2533 ◆No.33/qd5E :03/10/19 22:58 ID:P+RzBg5M
              .,∧、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
      .|_, ─'''''''''''''''''''''''''''リ}
      |   〉.   -‐   '''ー {!
      |   |   ‐ー  くー |     
      ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} 
      ヽ_」     ト‐=‐ァ' !!   
         i、   ` `二´' 丿
      γ´⌒`、'' ー--‐~-⌒ヽ
     ./  / ミ ー◎‐´  `)
    ./      /   .il \\ j
    ,|   /     ,/\   ヽ
    ,| //   ,/__,+、_\  /
    /    // =┬─┬〈ソ ζ
    |    /|〈 ヽ.| .|, |.| ヾ
    |   /‖/"" | G. |: |  |
   ./     | レ   ,| e | リ ノ
   |   /  |/   ノ|. t | |  |
   | |  |  || ,, ソ|__|  〉 ,|
   | |    /,ゝ   〉  イ ヽ ノ  |
   |    | y `レl   〈´  リ ‖
   |    ,/   ノ    |   |   ‖
  ,/    ||l  /     l;;  |   ‖
  |     ||,〉 〈       〉  |   ‖
  |    ||/  ::|jijijijijijiji(ヽ \ zijij
  jijijijijjiji(。mnノ      `ヽnm。
26名無しの格闘家:03/10/19 22:59 ID:LUK7bHsD
Kはガチ。中にはヤヲもありそうだけど、
基本的にはガチだと思う。
>>17
中古でなら
27名無しの格闘家:03/10/19 22:59 ID:QnGtmA10
そいえばレコが優勝したら
ミルコはレコとワンマッチやるのかな?
ミルコは勝った奴とワンマッチで倒すといってたね。
じゃあもし武蔵が優勝したら・・・。
28名無しの格闘家:03/10/19 22:59 ID:w9YMf+NW
>>26
ケチすぎる。
>>25
何を?
29名無しの格闘家:03/10/19 23:04 ID:untHTFp4
>>1
30名無しの格闘家:03/10/19 23:09 ID:y3+1KX4Z
ホーストさんの映画デビューはまだですか?
31名無しの格闘家:03/10/19 23:13 ID:untHTFp4
ブラックダイヤモンドのように
リーリンチェのやられ役になら抜擢されそうだな。
クートゥアやティトがあんなチビ中国人に負けるなんて
現実じゃありえないけど。
32名無しの格闘家:03/10/19 23:13 ID:b2Ff77qR
>>24
俺が投げたってことか?w
33('-'*):03/10/19 23:14 ID:YD9rYnDz
ホーストが船木化?
34名無しの格闘家:03/10/19 23:19 ID:yZdtoajm
「アーネスト・ホーストの真実」
「高橋さんの告白を見て私も現役生活について告白したいことがある」

ホーストの爆弾発言の数々!

「W-1でのボブ・サップとの試合は八百長だった」
その他モロモロのビッグ発言も収録。こうご期待!
35名無しの格闘家:03/10/19 23:29 ID:615tS5pn
ホーストの八百長試合は

93年のホーストVSシカティック
あのホーストの倒れ方はヤオ!
普通あんな倒れ方しねえよ殴られて
まるで棒みたいに崩れたじゃん!
36名無しの格闘家:03/10/19 23:31 ID:adtHRnhN
いやいやホーストVSボブサップの試合のほうがヤオでしょ。
人間がパンチ食らってあんな打っ飛ぶわけないじゃない。
37名無しの格闘家:03/10/19 23:32 ID:yPVGKRud
ホーストの全試合ヤオ
38名無しの格闘家:03/10/19 23:32 ID:nWhUXSRi
>>37の存在もヤオ
39名無しの格闘家:03/10/19 23:33 ID:OgNlrVkx
八百長といえば高田さん
40 :03/10/19 23:33 ID:WPjAMjSa
昔の極真が何でもありだったとか、総合に押されてきたらとってつけたように
言い出しても信頼性ないよ。
ちょっと前までは、極真は突き蹴りの技術論しか言ってなかったくせに。
しかも、たまにちょっとだけやってただけにもかかわらずあたかも常時の稽古
体系に組み込んで体系だてて稽古していたかのようないい振りは恥ずかしい。
そんなら何で大道塾や総合格闘技のように試合にその技術をつかわないの?
そんな理論でとおるなら、昔のボクサーはキックもやっていたとか言い出されても
否定できないよ。色々他の競技にもちょーーーっとだけ手を出していたのは
極真だけに限らないんだから。
41名無しの格闘家:03/10/19 23:34 ID:jZZeJIh1
でもま〜昔の極真の強い人は
全員柔道3段〜くらいなんだよなw
42名無しの格闘家:03/10/19 23:35 ID:OgNlrVkx
>>40の誤爆だけはガチ
43名無しの格闘家:03/10/19 23:36 ID:9j+GSdD1
八百長といえば三沢さん
三沢さんといえばエルボー
エルボーといえば糞コテ
44名無しの格闘家:03/10/19 23:39 ID:b2Ff77qR
いくらミルコが強くなってもホーストが精神と時の部屋で修行してる限り追いつけないけどね。
45名無しの格闘家:03/10/19 23:40 ID:IZlm0TMn
ミルコ「ちょっとセンズ取ってくるわ」
46名無しの格闘家:03/10/20 00:01 ID:nNWiPDOB
明らかに試合で八百長が絡んでいそうなのは

角田
黒澤
村上
ダンカンジェームス
47名無しの格闘家:03/10/20 00:10 ID:E0HCis3/
ダンカンバカヤロウ!
48名無しの格闘家:03/10/20 00:13 ID:mA5f4PG4
>>1
モツカレ
49名無しの格闘家:03/10/20 00:30 ID:E0HCis3/
ジェームスダンカンであって
ダンカンジェームスでは断じてない
50名無しの格闘家:03/10/20 00:47 ID:AR4dWwHe
ホーストは松本仁志に似ているね。
51名無しの格闘家:03/10/20 00:49 ID:mA5f4PG4
ホーストってうんこみたいだね。
52名無しの格闘家:03/10/20 00:50 ID:IjXkn64n
ホーストは最近のサップのふがいなさに苛立ってるだろうね
サップがだらしないほど、あんなのに連続で負けている自分の価値までもがどんどん下がってくから
53名無しの格闘家:03/10/20 00:54 ID:mA5f4PG4
>>52
そうだろうなあ。今となっちゃあのヘタレに連敗したのは汚点だもんね。
一般から見れば、ミルコ>>>>>>>ボンヤスキー>サップ>>>ホーストなんて思われてるんじゃない。
54名無しの格闘家:03/10/20 01:04 ID:IjXkn64n
リザーブマッチでホーストvsサップ組んでやって欲しかったね
今のサップにホーストが負ける要素は無いよ
55名無しの格闘家:03/10/20 01:09 ID:Im6zsWIs
>>50
どんな所が?
「一人よがりな笑いで一般人にはまったく面白くない」
とことか?
56名無しの格闘家:03/10/20 01:32 ID:Im6zsWIs
( ´,_ゝ`)プッ
57名無しの格闘家:03/10/20 01:34 ID:Im6zsWIs
品川のデブ、
最初あまりのつまらなさに腹たっていたけど
見ていく内にどんどん気の毒になっていった。
受けないでドツボに嵌ってますます痛いことしていく姿が
もうひいちゃってさ、ありゃもう笑うとか笑わない以前の問題だよ。
58名無しの格闘家:03/10/20 01:45 ID:72PNSX5U
>>56
>>57
誤爆の上に連続投稿いたいね。
59名無しの格闘家:03/10/20 02:10 ID:guklkGlG
ホーストは以前リザーバーでなくても出された。
結構ダニには愛されてるのかな・・・。
60名無しの格闘家:03/10/20 02:23 ID:ju2bjIGQ
誤解を解いておくがダニはホースト嫌いじゃないぞ。
嫌いなのはターザンだ。
61名無しの格闘家:03/10/20 03:11 ID:vrZ+Jz29
グラハムは今年もうバカンスでしょ。


グラハム「どうせ俺はホーストの代役なんだろウイー!」
ってバーで酔っ払ってそうだ。

あるいはグラハムが深読みしすぎて何も練習せずに
ボン戦迎えて自滅する可能性もありそうだけどw
62名無しの格闘家:03/10/20 04:06 ID:vrZ+Jz29
晒しあげ
63名無しの格闘家:03/10/20 08:28 ID:NdOc8kco
    //))))(((((\\
    / /        ヽ |
    | |           ||
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | < しっかし芸術的なコンビネーションですね〜
    |   )  д (   |   \_____________________
     |        /      
    ヽ  ヽ、__,ノ /|    
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
64名無しの格闘家:03/10/20 11:21 ID:fdg3MUTG
( ´,_ゝ`)プッ
65名無しの格闘家:03/10/20 12:08 ID:YQExU6+C
ホーストはいつになったら出場発表があるの?
66名無しの格闘家:03/10/20 12:37 ID:T+ygY6R+
武蔵、グラハムはともかくセフォーはいいのか?
セフォーよりホーストのほうがいいんでないの?
67名無しの格闘家:03/10/20 12:55 ID:fwUmGo7l
武蔵にもいいミドルもらったら「ホー!」とか叫ぶのかな?
68名無しの格闘家:03/10/20 13:03 ID:24kYPFtu
ホー
フォー
ホー


彼は病気ですか?
69名無しの格闘家:03/10/20 13:14 ID:bojtp6iM
ブルース・リーも
「アチョー!フォワー〜〜〜〜!ハイイイイ!」と
ピンチになると叫びますね
70名無しの格闘家:03/10/20 13:14 ID:+5fT2OIp
でも、声を出すのは運動学的にいい事なんだよな。
ルールで禁止されてないなら結構理にかなってる。
71名無しの格闘家:03/10/20 13:16 ID:+5fT2OIp
ごめん、セフォーの使い方はやっぱ間違ってるわ。w
72名無しの格闘家:03/10/20 13:17 ID:bojtp6iM
試合中相手を罵倒すると減点されるでしょ。
他人を不快にするような言葉を浴びせたら駄目なように
セフォーの「フォー!ホー!フォ〜〜」ってのは他人を不快にするよ。
73名無しの格闘家:03/10/20 14:11 ID:kLwq2EJY
他人を不快にすると言えば三沢さんの存在
74名無しの格闘家:03/10/20 14:29 ID:T5Vwel+8
>>53
つーか、実際そうだろ。
75名無しの格闘家:03/10/20 14:29 ID:ypRbOhGP
>>73
ワロタ

やっぱ強い選手ほどあんま声に出さないと思うんだ。
武蔵も試合後に「まだやれるよ!」とか喚いたり
「あ!」って叫んでへぼいミドルやるだけだもんな。
76名無しの格闘家:03/10/20 14:52 ID:0UH2Xvul
武蔵は試合中の叫び声より
試合後の言い訳のほうが見苦しい。
まあホーストも負けたときも見苦しいんだが。
77名無しの格闘家:03/10/20 15:10 ID:bCnxn+Ql
今年はレコが優勝かもな。
今年全勝の上安定している。
78名無しの格闘家:03/10/20 15:22 ID:SWeJCePM
レコ・・・◎
イグナショフ・・・〇
アーツ・・・△
ボンヤスキー・・・〇
武蔵・・・×
グラハム・・・▲
アビディ・・・▲
セフォー・・・▲

優勝確率これぐらいだな。
レコはアビディを1RKOすれば可能盛大。
イグナショフはアーツで3Rまでいったらあぶないかも。
セフォーも武蔵を秒殺といきたいが、今のセフォーにあの塩アナゴを
Koできるとは思えん。
79名無しの格闘家:03/10/20 15:39 ID:gJXgSpax
セフォーが評価低すぎ(´・ω・`)ションボリ
まぁ映画の方に意識が逝っちゃってるみたいだし、
アーツorイグには勝てないか・・弱ってれば行けそうなんだけどなぁ。
80名無しの格闘家:03/10/20 15:40 ID:SWeJCePM
>>79
映画俳優になりたい
「ワーナーかな?」とかいったり
プライド見に行ったり
もうK1に興味ないようだし。

しかも武蔵のミドルに苦しむだろうし。
81名無しの格闘家:03/10/20 15:44 ID:jTC9IQqY
レコ・・・◎
イグナショフ・・・〇
アーツ・・・△
ボンヤスキー・・・〇
武蔵・・・×
グラハム・・・▲
アビディ・・・▲
セフォー・・・▲
ホースト・・・◎
クロコップ・・・××
82名無しの格闘家:03/10/20 15:44 ID:SWeJCePM
クロコップ、ノゲイラ拒否してK1出ればいいんじゃ。
83名無しの格闘家:03/10/20 16:02 ID:nj8OkVXg
ミルコはトーナメント制で武蔵、ボロキレのグレコと
当たったけど結局勝てなかったな。
ホーストもダメージでかかっただろうし。
84名無しの格闘家:03/10/20 16:06 ID:ypRbOhGP
ミルコも体でかいほうじゃないしな。
188センチと申告してるけど実際は183,4センチだろうし。
体格的に大きいわけじゃないからどうしても1試合で集中的に闘わなければいけない。
ワンマッチでは強いけど体が小さい分負担も倍増するわけだし。
85名無しの格闘家:03/10/20 16:09 ID:nj8OkVXg
そうだな。
トーナメントの一番の重要な要素って端的に言えば
勝ち上がるのにどれだけ怪我しない身体を持っているかだしな。
バンナも肉体的には優れても完全の骨が脆い
アーツも脛部分の怪我が慢性化して
セフォーはクルーザー級の人間で、短期間での増量がわざわいして
肉体的な負担が大きすぎてトーナメントじゃ勝ちあがれない。
唯一ましなのはレコとホーストだけ。レコも怪我しにくい、ただ
打たれ脆い。
86名無しの格闘家:03/10/20 16:24 ID:t8qU/Dam
武蔵も怪我しにくいよ。


弱いけどw
87名無しの格闘家:03/10/20 16:42 ID:sLz6FQ0H
アーツは駄目くさいな・・・たしかに。
88名無しの格闘家:03/10/20 17:07 ID:oZRoQhlE
アーツとホーストの決勝戦みたいです。
89名無しの格闘家:03/10/20 17:20 ID:NdOc8kco
石川先生も芝先生も死んぢゃった・・・
90名無しの格闘家:03/10/20 18:33 ID:mA5f4PG4
石川先生は地獄へ芝先生は天国へ逝かれました。
91名無しの格闘家:03/10/20 18:38 ID:JPirSyua
>>79
セフォーは去年の骨折以来ずっと調子が悪いんだよ。
脛の怪我で辞めたキックボクサーも多いし、
本人が映画進出考えてたりするところを見るとガタが来てるかのようにも思える
92名無しの格闘家:03/10/20 18:42 ID:Z1jcZqoz
セフォーは足が弱いからな。
足のダメージが蓄積すると膝に残るらしいのでそろそろ限界かもね。
93名無しの格闘家:03/10/20 18:50 ID:mA5f4PG4
セフォーの体見て分かるように、走れないからダボダボになっちゃったね。
足が悪いんだろ。
94名無しの格闘家:03/10/20 18:58 ID:AXnI2Geu
・゚・(ノд`)・゚・
95名無しの格闘家:03/10/20 18:59 ID:Z1jcZqoz
セフォーはもう少し頑張ってもらいたいけどな。
B級ファイターとして。
96名無しの格闘家:03/10/20 20:16 ID:GuIJ3I7I
セフォーは最高だよ。

俺の犬もセフォーみたいに鳴くんだよ
何を血迷ったか知らないけど。
97名無しの格闘家:03/10/20 20:22 ID:HIM+FFA7
セフォーはスピード命なのに絞れない時点で終わったね。
98名無しの格闘家:03/10/20 20:30 ID:GuIJ3I7I
たしかに2000年のセフォー見てびっくりしたよ。
何今のあの情けない腹は。
バカボンのパパみたいな腹巻トランクスに鈍い動き。
99名無しの格闘家:03/10/20 20:54 ID:mA5f4PG4
おすぎとぴーこのぴーこは


















義眼である
100名無しの格闘家:03/10/20 21:06 ID:GvKltuEZ
ビギナーのミムラってどこがいいんだ?
なんであんなんが選ばれたんだろ・・・
101名無しの格闘家:03/10/20 21:08 ID:0i+2YLRa
>>100
かわいいじゃん
102名無しの格闘家:03/10/20 21:17 ID:GvKltuEZ
>>101
マジで?(;´Д`)
笑ったときとかかなり不細工じゃん
103 :03/10/20 21:19 ID:0t93SFdO
格闘素人・新人に負けたのが人生最大の汚点だな、ホーストにとって
104名無しの格闘家:03/10/20 21:21 ID:S9sBHjVR
どっちかっていうとチキンフィリオ相手のみっともない失神KO負けのほうが汚点
105 :03/10/20 21:24 ID:0t93SFdO
>>104
見た目はね
別に空手チャンピオンに負けても恥じゃないが素人に2連敗はなぁ・・・
一生汚点として語り継がれるだろう
106名無しの格闘家:03/10/20 21:27 ID:mrFE2zJN
これ以上でなくていいよ。クロンボは。汚いだろ。
107 :03/10/20 21:34 ID:5eI8o+ey
最近 (´・ω・`) 使いが多いな・・・
108名無しの格闘家:03/10/20 21:46 ID:NM4wlwrC
>>106
実力もないのにお情けで毎回GPに出てくる醜いイエローは?
109名無しの格闘家:03/10/20 21:46 ID:AAyiCTdT
俺は( ´,_ゝ`)プッはよく使うが(´・ω・`)は使った事無いな。
110名無しの格闘家:03/10/20 22:12 ID:zogXpObr
(・∀・)ニヤニヤ は使わないの?
111名無しの格闘家:03/10/20 22:16 ID:S9sBHjVR
>>109
IDがAA
112名無しの格闘家:03/10/20 22:18 ID:zogXpObr
>>109
(・∀・)ニヤニヤ
113名無しの格闘家:03/10/20 22:20 ID:JCP+P4sx
>>109
(・∀・)ニヤニヤ
114名無しの格闘家:03/10/20 22:21 ID:AAyiCTdT
>>112
>>113
( ´,_ゝ`)プゲラプヒョウッヒョー
115名無しの格闘家:03/10/20 22:26 ID:zogXpObr
(´・ω・`)ってしょぼーんなの?
116名無しの格闘家:03/10/20 22:57 ID:URU5jC0M
ホーストでなくて(´・ω・`)
グラハムさんの人中時には(・∀・)ニヤニヤ
117名無しの格闘家:03/10/20 22:58 ID:SCwmW1cr
k−1USA行ったらk−1スペインに飛べるようになってた。
http://www.k-1spain.com/
世界のk−1サイトって一体いくつあんの?
118名無しの格闘家:03/10/20 23:07 ID:A0GfYtA9
やっぱWGPにホースト出てほしいな。
サプがボンに負けてホーストの強さに疑問を持ち出した人多いじゃない?
それでこの若手のトーナメントでどの程度の強さを発揮するのかみてみたい。
119名無しの格闘家:03/10/20 23:10 ID:GdcNvnWc
出たらまた人外の運で優勝するだろ。
120名無しの格闘家:03/10/20 23:11 ID:vXoPgwxv
ホーストはどれほど強いかっていうか巧いんだよ。
年だしパワーもスピードも全盛期よりないと思うが老獪な戦術で
カバーしてるんだと思う。さすがに若手が彼より上でなければまずいと思う。
121名無しの格闘家:03/10/20 23:12 ID:A0GfYtA9
>>119
人外の運ってwワロタホースト化け物かよ。
でもたしかに運はありそうだな。アーツにもわけてやりたい。
122名無しの格闘家:03/10/20 23:16 ID:fd09CnYO
今年もどうせ出るんだろと激しく予想の範疇にあるのが萎え。
トップファイターに迎合する谷川チンカス。
123名無しの格闘家:03/10/20 23:18 ID:AAyiCTdT
>>122
どうせ出るもなにももう出すって言ってるし。
そしてIDがちょっとかっこいいYO
124名無しの格闘家:03/10/20 23:20 ID:fd09CnYO
そうかい?
でも出したいといっても空きがなきゃ無理だろ?
グラハムとかアビディ枠に詰め込むの。
しかも意味不明なのはリザーブマッチでボタとサップからませないといっている
ってことは、やはりどっかの枠を空けるのかね?
125名無しの格闘家:03/10/20 23:24 ID:xT436oRK
チャンピオンだし4試合やってるし(ヤオ含む)
シード枠作ってもいいんじゃないかって思うのは贔屓しすぎ?
そもそもシステムの形骸化なんて開幕戦でアビディが出たり1試合もやってない
グレコがいる時点で丸分かりなんだから今更体裁取り繕う必要性ないんじゃないかと。
126名無しの格闘家:03/10/20 23:26 ID:3Jq9Sghq
開幕戦の前
谷川「ルール上原則的にホースト出れないんですが」
開幕戦でサップボタが消えて
谷川「ホーストは絶対出します」


( ´,_ゝ`)プッ
127名無しの格闘家:03/10/20 23:26 ID:3cSv3yjc
まだ運とかホザいてるバカいるの?
128名無しの格闘家:03/10/20 23:27 ID:3Jq9Sghq
運はあるだろ。
実力以上に運がないアーツやバンナよりな
129 :03/10/20 23:27 ID:uCIudTW3
仮に欠場者がいなかったら
どうなるの?リザーブファイトでボタvsサップじゃなくて ボタvsホーストになるの?
130名無しの格闘家:03/10/20 23:29 ID:qCJ5keJR
石井はホースト好きとか言ってたが
4タイムチャンピオンが決まったときのひきつった笑顔を見ると
その好きだって発言も怪しく思えてきた。

ホーストのないがしろ扱いのときを2年近く理解していたので
今のホーストを保護(大切)する雰囲気は君が悪くて仕方ない。
個人的なこと言わせてもらえばないがしろにされてすさんでいたときの
ホーストが好きだ。
131名無しの格闘家:03/10/20 23:30 ID:TAsvFVxN
ホーストさんがアナコンダと戦ってリザーブ権を勝ち取ります
132名無しの格闘家:03/10/20 23:30 ID:Qqw7zbIM
>>129
ボタとサップはスーパーファイトでやらせたい
様子見ると言ってたしやっぱり無理やり谷川マジックで欠場させてねじこむんじゃないの?
アビディとグラハムは出れるレベルじゃないといってたしな。
133名無しの格闘家:03/10/20 23:32 ID:S9sBHjVR
肌が象から2ヶ月で戦えるほど回復するもんかね。
7:3で出場はないと考えてるんだが?
134名無しの格闘家:03/10/20 23:34 ID:Qqw7zbIM
実は開幕戦に出なくても
ファイナル行けること知ってたので敢えて休養したんじゃないかと
穿った見方してみる。
135名無しの格闘家:03/10/20 23:35 ID:s6GHXm4Z
テレビだとアトピーは禁止用語なんだね。
どうしてアトピーといわずに原因不明の皮膚病と報じるのか不思議。
アトピー患者は多く存在する日本で差別的用語には見えないけど。
136名無しの格闘家:03/10/20 23:37 ID:3cSv3yjc
>>128
それで結局何が言いたいんだよ
137名無しの格闘家:03/10/20 23:38 ID:AAyiCTdT
>>128
一番運が無いのはシュルトさん
138名無しの格闘家:03/10/20 23:38 ID:uCIudTW3
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200310/1020sn_01.html
館長キターーー-
しょうもない試合が続いた
139名無しの格闘家:03/10/20 23:39 ID:S9sBHjVR
シュルトは魂がないだけ
140名無しの格闘家:03/10/20 23:41 ID:s6GHXm4Z
しょうもない試合とは間違いなく福岡、大阪のメインマッチのことですよね?
141名無しの格闘家:03/10/20 23:41 ID:AAyiCTdT
>>138
やっぱそう思ってたか。
142名無しの格闘家:03/10/20 23:41 ID:f/XmoUOl
>>135
アトピーは普通にTVでも使うだろ?
143名無しの格闘家:03/10/20 23:42 ID:sqBi1ZQV
>ルールは重視すべきだが、K−1はファンあってのもの。フィリォ−ベルナルド戦はリングに上がって
>ファイターやセコンドも了解させて延長戦にしたかった。それができるのは創始者の自分だけ。責任を考えるとほかの者にはさせられない。あんな試合が続いてはK−1が存続できない可能性がある」と現場への思いを告白した。

そうやってシュルトの存在を抹殺したもんな。
館長がいたらアビディもグラハムも東京湾に沈められてただろう。
144名無しの格闘家:03/10/20 23:44 ID:UaatWko1
>>142
フジの報道やマスコミ機関誌だと原因不明の皮膚病だったYO
145名無しの格闘家:03/10/20 23:44 ID:sqBi1ZQV
アトピーって流れなかったと思うが。
146名無しの格闘家:03/10/20 23:45 ID:S9sBHjVR
かんちょ戻ってきて欲しいがフィリォ−ベルは延長しなくていい。
むしろ打ち切って両者に大恥かかせてやってもいいくらいだった。
147名無しの格闘家:03/10/20 23:45 ID:f/XmoUOl
シュルトは決勝T辞退と引き換えにノゲイラとやらせてもらったんだろうなぁ・・・
148名無しの格闘家:03/10/20 23:45 ID:S9sBHjVR
インキンだと思ったらアトピーってやっちゃったからな
149名無しの格闘家:03/10/20 23:48 ID:f/XmoUOl
>>144
ホーストの話?それならホーストが内緒にしてほしかったとか・・・w

まぁどっちにしてもTVではアトピーって言葉は普通に使われてるよ
夕方のニュースでもアトピー性皮膚炎の患者についての特集とかもたまにあるし
150名無しの格闘家:03/10/20 23:51 ID:sqBi1ZQV
やっぱ館長の存在は大きいと思うが
公判後のコメント見て復活しちゃいけない人間のような気がした。
今年は館長がいない状態で模索するようにいろんなことを試した。だから
迷走状態になっていたけど結果的にマスコミに叩かれてチケットが売れない事態にも
なった大会があったのでそれも自己修正できる範囲にあるでしょ。
館長の言葉はある種独裁者のような傲慢な発言に取れる。
俺ならルールを捻じ曲げた、俺ならやらした。って結局現行の谷川体制より
酷くなりルールが歪曲化されそうな気がする。谷川はまだ消極的で気が小さい分
ましだが石井ならグラハムのような存在を良しとしないだろう。
151名無しの格闘家:03/10/20 23:53 ID:uCIudTW3
>>150
お前にK−1を仕切らせたい
152名無しの格闘家:03/10/20 23:56 ID:S9sBHjVR
グラハムの話を見てると
初来日のバンナが開幕戦で勝った直後の評価を思い出す
常連重視の今のK−1みたいな方針だったら今のバンナはなかったかもな
とはいえグラハムがバンナになるとは思えないが
153名無しの格闘家:03/10/20 23:57 ID:sqBi1ZQV
>>151
俺にk1仕切らせたら
シュルトロイドスケルトンイバノビッチヴェネチアンエロルパリスしか出しませんが何か?
154名無しの格闘家:03/10/20 23:58 ID:ximjad9Y
バンナも昔は塩だったな。
ノックウィのローキックに何もできなかったし
組み合わせもあって準優勝しちまったから評価され続けた。
たしかバンナのことずっと買っていたのは谷川と石井だった。
155名無しの格闘家:03/10/20 23:59 ID:uCIudTW3
>>153
シュルト、ロイド、スケルトン、エロルが出る時点で
最高。たまらん
156名無しの格闘家:03/10/21 00:04 ID:NrnTLPs5
イバノビッチはどう考えても需要無し
157名無しの格闘家:03/10/21 00:06 ID:f5AHZWSa
谷川「最強のシオファイターを見たいかー!」
観客「('A`)ノオー(やる気0)」
谷川「わしもじゃわしもじゃみんな」

シュルト
ロイド
バイラミ
スケルトン
イバノビッチ
ヴェネチアン
エロルパリス
モーリススミス


典型的な中堅選手でKOできない男達をテーマにした大会組んでほしいね。

優勝候補はシオルト 二番手にスケドン ロイド ヴェネチアンもダークホース。
でもジャパンよりKO数多くなりそうだっがw

158名無しの格闘家:03/10/21 00:12 ID:gxhu32ML
K1の塩はほんとに弱くて塩い奴が多い
武蔵とかモースミとかね。

だからK1だとあんま需要なさそうだが
プライドのほうが面白い編成できそうだな。
アローナ筆答にケアーやコールマン、あとエリクソン、リコなど
まじで玄人なら卒倒しそうなマニア向けカード作れそう。

あ、塩ふぁいたーってほとんどアマレス系の選手だなw

159名無しの格闘家:03/10/21 00:19 ID:9Iga4ZB4
塩8強はこいつらだろ

シュルト
フィリオ
ベルナルド
武蔵
ノブ・ハヤシ
ロイド
M・スミス
グラウベ
160名無しの格闘家:03/10/21 00:22 ID:atruDL2i
ノブ最近KO勝ちしてるし
ベルもしてるし
つうわけで現在の塩ランクでやれば

シュルト
ロイド
バイラミ
フィリオ
ヴェネチアン
エロル
武蔵
アーツ
モーリス

うち2名は干された
161名無しの格闘家:03/10/21 00:37 ID:1i0Qvh4r
>>160
ヴェネは全然塩くないだろ
162名無しの格闘家:03/10/21 01:07 ID:qNwCddlt
>>161
(゚Д゚)ハァ?
163名無しの格闘家:03/10/21 01:21 ID:1i0Qvh4r
ハァじゃねえよ。塩じゃないだろって言ってるんだ。
164名無しの格闘家:03/10/21 01:28 ID:qNwCddlt



ホーストの塩、アーツの塩<<<<超えられない壁<<<ヴェネの塩さ=バイラミの塩さ
165名無しの格闘家:03/10/21 01:35 ID:1i0Qvh4r
塩じゃないって。アグレッシブじゃん。ただ体が小さいのでKOできる選手ではないけど。
166名無しの格闘家:03/10/21 01:46 ID:GQX4IOtH
ヴェニチアンが塩になるのは俺も意味わかんない。

167名無しの格闘家:03/10/21 02:07 ID:qNwCddlt
スイス大会見ても
オランダ予選見てもしょっぱすぎたよ。
シュルトにも似たファイトスタイルだな。
168名無しの格闘家:03/10/21 03:10 ID:OPVqDnDw
もう一つ
バイラミはもっと塩だった
169名無しの格闘家:03/10/21 03:41 ID:OPVqDnDw
もう一つ
それでも武蔵さんには適う人間がいなかった。
170名無しの格闘家:03/10/21 04:29 ID:OPVqDnDw
アナゴさんとホーストさんどっちが塩?
171名無しの格闘家:03/10/21 05:21 ID:1i0Qvh4r
間違いなくアナゴさん、2000年のホーストさんならタメ張れるけど
172名無しの格闘家:03/10/21 05:27 ID:6RH810po
最近のホーストはKO多いしな。
判定が多かった頃は対戦相手も強いなとおもた。
http://www.k-1.co.jp/fighters/ernesto_hoost.htm
173名無しの格闘家:03/10/21 06:51 ID:2NgitJzd
地区予選トーナメントが導入された頃に判定が多くなった
174名無しの格闘家:03/10/21 06:59 ID:1i0Qvh4r
決勝よりこの大会の方が面白そうだ
http://www.muaythaibrno.cz/links/news.php?id=144&lang=english
175名無しの格闘家:03/10/21 08:36 ID:wqvWuCLU
サップを蹴落とせ!人気投票。一人一時間に一票まで。
もまいら投票よろしく!

http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=k1&show=all
176名無しの格闘家:03/10/21 08:42 ID:zBZjOX9I
筋肉落とさないためにはど体重1Kgにつき蛋白質2gぐらいは必要かな?
意識して食べてる人いますか?このスレには詳しい人がいそうな予感。
K1でびゅーの頃のピッコロさんみたいな体になりたいです。
177名無しの格闘家:03/10/21 09:45 ID:2NgitJzd
>>175
当然ビーストに投票した

>>176
ピッコロさんみたいな体になりたいならスリナム料理が一番良い
178名無しの格闘家:03/10/21 10:06 ID:7noFvDu9
あのう、リザーブファイトで勝った方がリザーバーになるんですか?
そのリザーブファイトはいつやるんですか?
179名無しの格闘家:03/10/21 10:31 ID:I4iqrbji
>>174
おもろそうだが、何故クロアチアなんだ。。。
決勝出る奴怪我すんなよ〜
180名無しの格闘家:03/10/21 10:31 ID:c8ockKyk
GP当日にやる以外いつやるとおっしゃるのでしょうか。
181名無しの格闘家:03/10/21 11:32 ID:njByzNCd
リザーバーじゃないんかよ。
182名無しの格闘家:03/10/21 11:34 ID:7noFvDu9
リザーバーですよリザーバー。
例えば、誰か欠場した時に出るリザーバー。
で、リザーブファイトってなんすか?
183名無しの格闘家:03/10/21 11:48 ID:1i0Qvh4r
>>182
リザーブファイトは予定選手が怪我などのアクシデントで欠場した場合に出場する選手を決める試合。
184名無しの格闘家:03/10/21 11:51 ID:c8ockKyk
個人的にはボタ対ホーストとかやって欲しいな。
どうなるのか凄く興味ある。
185名無しの格闘家:03/10/21 12:01 ID:njByzNCd
>>184
たしかやらないんじゃないの?
186名無しの格闘家:03/10/21 12:02 ID:9Iga4ZB4
リザーブファイトは開幕戦の後、谷川の頭の中で行われたよ
187名無しの格闘家:03/10/21 12:05 ID:njByzNCd
>>186
まるで達人のような人ですね。
188名無しの格闘家:03/10/21 12:11 ID:c8ockKyk
やらんのかよ・・・( ノ_・、)
189名無しの格闘家:03/10/21 12:11 ID:9Iga4ZB4
ちなみに開幕戦も谷川の頭の中でやり直されて
レミー・ボンヤスキーとアビディはサップ、ボタにボコボコにされたよ
グラハムの試合はなかったらしい
190名無しの格闘家:03/10/21 12:15 ID:njByzNCd
同被告は具体例として7月13日のワールドGP福岡大会で不完全燃焼に終わった
フランシスコ・フィリォ(32)=ブラジル=VSマイク・ベルナルド(34)=南ア=戦、
10月11日のワールドGP開幕戦(大阪ドーム)でいずれもファンが失望する
反則決着となったフランソワ・ボタ(35)=南ア=VSシリル・アビディ(27)=フランス=戦、
ボブ・サップ(29)=米国=VSレミー・ボンヤスキー(27)=オランダ=戦を挙げ
「あの内容にはK―1の危機を感じる。私がリングサイドにいたら、前者は延長戦、
後者は試合を続行させた。私なら特別ルールでそれができる」。
検察官の「抑止力は金の部分ではないのか」に「金ではない。気持ちでやらせるのだ」と、
法廷での検察官による被告人質問の場で異例の「石井K―1論」を展開させた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031021-00000302-spnavi_ot-spo.html
191名無しの格闘家:03/10/21 12:21 ID:1i0Qvh4r
まあその気持ちを揮わせるのは金なんだけどな
こんなこと言ってるようじゃ館長の実刑は固い
192名無しの格闘家:03/10/21 12:22 ID:njByzNCd
金じゃない、気持ちなんだよ!

といって札束で頬を叩いてリングに上がらせる石井。
193名無しの格闘家:03/10/21 12:41 ID:PVhkuGG3
石井は戻ってこなくでいいよ。
194名無しの格闘家:03/10/21 12:58 ID:1i0Qvh4r
今日の21:00時からTBSでノゲイラvs藤田やるから見逃すなよ。
195名無しの格闘家:03/10/21 13:27 ID:y5TZFFKH
>>172
元からKO多いですが
196名無しの格闘家:03/10/21 14:36 ID:1i0Qvh4r
宝くじで一億円当たってしまった。
どうしよ、マジで有頂天だよ。
神様あんがとーーーー。
197名無しの格闘家:03/10/21 14:41 ID:1i0Qvh4r
まさか当たるなんて思わなかった。
10枚買っただけなのに・・・
198:03/10/21 14:43 ID:ffUkg1WA
とりあえず飲み会開こう
199名無しの格闘家:03/10/21 14:45 ID:c8ockKyk
うそや〜ん
200名無しの格闘家:03/10/21 14:45 ID:1i0Qvh4r
奢ってやるよ。
つーか一千万くらいパーンと使っちゃうよ。
親戚にばれないよう気をつけなきゃなんないね。
うわ、メッチャ嬉しい。
201名無しの格闘家:03/10/21 14:46 ID:1i0Qvh4r
>>199
ホントだよ。
やっぱ信じられないだろうなあ。こんな匿名掲示板で言っても。
202名無しの格闘家:03/10/21 14:48 ID:c8ockKyk
マジかよテメー
ちょっとよこせや
203名無しの格闘家:03/10/21 14:54 ID:1i0Qvh4r
デジカメでうPったぞ。
宝くじ画像
http://revery.net/~niku/cgi/img/img20031020232606.jpg
宝くじ当選番号
http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/

もう一生分のツキを使ったかもしれん。
204名無しの格闘家:03/10/21 14:55 ID:c8ockKyk
うお!こいつマジだよ!!
205名無しの格闘家:03/10/21 14:55 ID:1i0Qvh4r
デジカメじゃなく写メールだった。
俺はデジカメも買えない貧乏人だったのに。。。
おまいらも人生あきらめるな、いいことあるよ。
206名無しの格闘家:03/10/21 14:59 ID:zTRV6dH7
おめでd。>205
207名無しの格闘家:03/10/21 15:01 ID:9Iga4ZB4
暇な人が多いね
208名無しの格闘家:03/10/21 15:13 ID:BX805izm
>>203
画像見たけどマジですか。
うらやましい。前後賞はなかったの?
209名無しの格闘家:03/10/21 15:23 ID:c8ockKyk
よし、203の住所を暴いて
刺客を送ろう。
くじを奪ってみんなで山分け。
刺客はもちろんミルコ。
210名無しの格闘家:03/10/21 15:37 ID:2QzB73Ls
>>209
通報しますた
211名無しの格闘家:03/10/21 15:49 ID:c8ockKyk
通報しちゃイヤン(´・д・`)
212名無しの格闘家:03/10/21 15:58 ID:EXz/oKEz
>>203
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇxxxxxxxxx
213名無しの格闘家:03/10/21 16:03 ID:uE3zVgUm
ノゲイラも落ち目臭がするんだが・・・
しかし1回負けただけで価値が大暴落するより勝ったり負けたり
しながらもトップとしてみてくれる選手のほうがええかな?
214名無しの格闘家:03/10/21 16:04 ID:S0aTCDW7
>>203

まじでおめでとう。
で、何に使うつもりかな?
215名無しの格闘家:03/10/21 16:09 ID:7s+ytmqP
>>213
まぁあの試合は負け方が悲惨だったからねぇ。ノープランで試合に臨んでる感じだったし
216名無しの格闘家:03/10/21 16:22 ID:uE3zVgUm
たしかにそうだがミルコも負けたら
どうなるんだろう(´・ω・`)
217名無しの格闘家:03/10/21 16:25 ID:c8ockKyk
そりゃミルコブームも去るだろうねえ。
ミル対ヒョーも流れて冷めていったりしてなあ。
218名無しの格闘家:03/10/21 16:40 ID:uE3zVgUm
ノゲに勝ってヒョーに勝って・・・ようは勝ちつづければブームは
去らないだろ。桜庭もそうだった。負けてから去ったけど。
でもそんなこと可能なのか。無敗記録って思い出すのは
カレリンの13年間公式試合で負けた記録なしっての。
219名無しの格闘家:03/10/21 16:45 ID:9Iga4ZB4
PRIDEはカードを寝かせすぎるんだよな
吉田-シウバにしろ、ミルコ-ヒョーにしろもっと早く実現すべきだった。
220名無しの格闘家:03/10/21 16:47 ID:c8ockKyk
K−1と対極の傾向だよな。
221名無しの格闘家:03/10/21 17:14 ID:Z6voe6im
k1はK1で最高ですよ。
ホースト、ボタ、サップ、バンナ、ハントがいない
トーナメントで頂点極めるんだから。
222名無しの格闘家:03/10/21 17:16 ID:KSdRiNd3
>>221
ある意味すごいね今年のは。
223名無しの格闘家:03/10/21 17:22 ID:c8ockKyk
まあ一度くらいこんなトーナメントもあっていいかなとw
224名無しの格闘家:03/10/21 17:25 ID:Z6voe6im
だから塩1グランプリ作ってくれ。
そしたら見に行ってやるから。
結末を想像するだけで笑えそう。
225名無しの格闘家:03/10/21 17:31 ID:Z6voe6im
シュルト
ロイド
バイラミ
フィリオ
ヴェネチアン
エロル
武蔵
アーツ
モーリス


この面子だと間違いなく武蔵の優勝確率は0
226名無しの格闘家:03/10/21 17:32 ID:9Iga4ZB4
Z6voe6imは昨日も同じことを書いて反応が少なかったからもう一回同じことを書いてる
227名無しの格闘家:03/10/21 17:34 ID:c8ockKyk
塩1フォータイムズチャンピオン、武蔵

      从从从从
     /      ノ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` | <ノットワン、ノットツー、ノットスリー、アイアム、アイ、エム、フォータイムズチャンピオン
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
228名無しの格闘家:03/10/21 17:36 ID:cGlCmG1L
>>226
おいおいお前・・・・




















図星言っちゃ可哀想だろ

229名無しの格闘家:03/10/21 17:41 ID:cGlCmG1L
アナゴ死ね
ホースト死ね
230名無しの格闘家:03/10/21 17:42 ID:2NgitJzd
         (    )         (    )  ・・・・・ちょっと、おいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
               >>229
231名無しの格闘家:03/10/21 17:45 ID:2NgitJzd
クラウスvs須藤元気が決定

チャップマン出せよ
232名無しの格闘家:03/10/21 18:04 ID:kldoXqgR
最近相手されないと連続で投稿したり煽ったりする人がいますね。
これは2chの仕様ですか?
233名無しの格闘家:03/10/21 18:04 ID:c8ockKyk
つーか基本じゃん?
234名無しの格闘家:03/10/21 18:08 ID:kldoXqgR
>>228
>>229

こういうのって基本なの?
全然おもろくないんだが。
235名無しの格闘家:03/10/21 18:10 ID:c8ockKyk
放置という基本も覚えような。
236名無しの格闘家:03/10/21 18:34 ID:kldoXqgR
ああ・・・そうだな。
俺も厨だった。
237名無しの格闘家:03/10/21 18:35 ID:9Iga4ZB4
須藤元気は刺されてから商品価値がアップしたのか?
238名無しの格闘家:03/10/21 19:09 ID:b7QHUX3c
須藤便器は元から商品価値あったよ。
239名無しの格闘家:03/10/21 19:24 ID:b7QHUX3c
あのパフォーマンスは一般人にも受ける。
だから強さ以上に魅了されるソフトかもしれない。
240名無しの格闘家:03/10/21 19:35 ID:Bl4cnMmm
須藤の商品価値はイロモノ系だろ。
K1でいうアビディみたいなの。
しかしクラウスかよw

こいつって1勝だけしかしてないじゃん。
241名無しの格闘家:03/10/21 19:46 ID:7noFvDu9
テスト
242名無しの格闘家:03/10/21 19:50 ID:9Iga4ZB4
しかし、刺されエピソードは絶対絡めてくるだろ。
当日のニュースとか現場とか傷口の映像映したりして
243名無しの格闘家:03/10/21 19:54 ID:mfOsyQZm
コヒに負けてるのがイタいよな
一生の汚点だろ
244名無しの格闘家:03/10/21 20:27 ID:1fc/vq6D
あの頃のコヒはやばかった何か怨念があったというか。
あの蹴りはやばい。負けても仕方ないかと。
ただ黒崎に洗脳されてから脆くなっただけで。
黒崎の必死の力なんて読んでいたら馬鹿になるってことを
示してくれたからいいだろコヒちゃんは。
245名無しの格闘家:03/10/21 21:43 ID:qwPCK3hk
ホーストも99年怨念篭ってた。
246名無しの格闘家:03/10/21 22:16 ID:viPzZn5e
怨念篭ってれば強いな。
アーツは落ち着いたから弱くなった。
247名無しの格闘家:03/10/21 22:18 ID:QSMVEKaE
アーツは猪木に負けたからな・・・
バキで。
248名無しの格闘家:03/10/21 22:54 ID:bjNGqZQk
アーツも引退バッカ言われてるので
今年優勝しそうだ。
249名無しの格闘家:03/10/22 00:01 ID:l12G+oO9
ワロタイノキ
250名無しの格闘家:03/10/22 00:13 ID:TB1vIvZV
リザーバーで出れたら勝てないだろ。
2002年や1999年のときのような反骨心なくなってるだろうし。
251名無しの格闘家:03/10/22 00:20 ID:2nRgbnZ3
アーツが優勝したら泣く奴いる?・゚・(ノд`)・゚・
252名無しの格闘家:03/10/22 00:54 ID:EdEqGCx7
優勝したらおしまいだ。
アーツとアビディとグラハムは優勝しちゃいけない気がする。

つうかレコも駄目だし全員駄目な気がする。
唯一イグナショフだけOKかも。
253名無しの格闘家:03/10/22 00:57 ID:nX9VItOa
ボンも(・∀・)イイ! ちと厳しいかもしれないけど。
254名無しの格闘家:03/10/22 00:59 ID:EdEqGCx7
ボンもレコもセフォーも中堅のイメージがあって
一生そこから出ないでほしいって思ってたりして・・・
こいつら優勝したら一生K1は軽いものにしか見られない気がする。
だから去年ホースト優勝してほっとしたっていうか。
あー・・・まだアーツはましかも。

つうわけでアーツ、イグがんがれ。
255名無しの格闘家:03/10/22 01:35 ID:l8SrTQQu
最初に中堅のイメージついた奴ってことごとく
負けてるな運に見放されて。
ハントぐらいか?
256名無しの格闘家:03/10/22 01:44 ID:zj+62UI+
ホーストって中堅じゃないのか?
ベルナルドは毎回優勝本命だが結局優勝は無理だったようだ。
257名無しの格闘家:03/10/22 01:58 ID:zj+62UI+
そういえば今日藤田VSノゲイラあったんだな。
見忘れた。
258名無しの格闘家:03/10/22 02:04 ID:6KXPWmZX
>>256
> ホーストって中堅じゃないのか?

ハァ?
259名無しの格闘家:03/10/22 02:06 ID:zj+62UI+
>>258
いや登場時、めっちゃ脇役だった空気あったやん。
260名無しの格闘家:03/10/22 02:09 ID:er1O3nYJ
ホーストはサップにころころ負けるから一般には中堅のイメージがあるかもしれんが
どう考えてもトップ中のトップだろ
261名無しの格闘家:03/10/22 02:10 ID:zj+62UI+
よく読めよサップ以外負けてないし今はトップだが
昔は中堅キャラだったろってことだ。
262名無しの格闘家:03/10/22 07:16 ID:NXCzn5tX
確かに登場時は脇役だった。93年のGPもゴルドーの代打出場だったし。
でもアーツ、モーリススミスを撃破したことでそれなりに評価されてたな。
それからK−2で優勝してまた評価が上がって、GP優勝候補に挙げる人も
出てきたから中堅キャラと見なされていたのは本当にK−1に登場した当時だな。
263名無しの格闘家:03/10/22 07:41 ID:ibbofReE
アーツ、モーリススミスを撃破した時点でもうそれなりじゃなくなってただろ
264名無しの格闘家:03/10/22 07:47 ID:1Owjormy
中堅とか言ってる奴はかなり的外れだな。
新鋭時代のア−ツ退けてるんだし
今でいえばマークハントぐらいのダークホースだったろ。
265名無しの格闘家:03/10/22 08:00 ID:ibbofReE
釣りたいだけだろ。
ここ数日なんでもいいからレスが欲しい君が常駐してるみたいだし
266名無しの格闘家:03/10/22 09:00 ID:71QSA9ST
ホーストは体重ないって意味では完璧じゃなかったってことなら理解できるけどな
267名無しの格闘家:03/10/22 09:09 ID:AuDv+nMX
信者って過敏だよなー。
あーヤダヤダ。
268名無しの格闘家:03/10/22 09:12 ID:PQ2sRhy7
早速釣れましたね
269名無しの格闘家:03/10/22 09:15 ID:zMYqxpIT
2chのかくいたの98パーセントがホーストオタです
270名無しの格闘家:03/10/22 09:21 ID:iRZ3HKGw
だったら面白いけどなw
271名無しの格闘家:03/10/22 09:23 ID:Umg7x89U
一番多いのがミルコオタじゃないか?
272名無しの格闘家:03/10/22 09:24 ID:1Owjormy
一番多いのは吉田オタと三沢オタです。
273名無しの格闘家:03/10/22 09:31 ID:AuDv+nMX
もっとこう、ホントのファンなら
多少の中傷は笑って受け流すぐらいでいて欲しいが。
ムキになればなるほどなんか安っぽく感じる。
274名無しの格闘家:03/10/22 09:50 ID:Umg7x89U
ステファンレコ(キックボクサー)
シリルアビディ(キックボクサー)
ピーターグラハム(空手)
レミーボンヤスキー(キックボクサー)
武蔵(空手)
レイセフォー(キックボクサー)
アレクセイイグナショフ(ムエタイ)
ピーターアーツ(キックボクサー)

なんかこんなにキックボクサーいらない。
あと空手も二人もいらない。
これに、ボクサーとテコンドーとカポエラが入ってほしいです。
275名無しの格闘家:03/10/22 10:16 ID:iXTNTG1Y
>>274
キックボクサーが有利なルールだから当然なんだけど。
276名無しの格闘家:03/10/22 10:22 ID:Umg7x89U
じゃあキックボクサーだけでドームしよう!
ホースト(キックボクサー)
バンナ(キックボクサー)
アーツ(キックボクサー)
レコ(キックボクサー)
ボンヤ(キックボクサー)
セフォー(キックボクサー)
ハント(キックボクサー)
武蔵(空手)

あーでも空手が絶対に入ってしまう・・・。
277名無しの格闘家:03/10/22 10:24 ID:Umg7x89U
>>276
でも何気にイイカードですね。
278名無しの格闘家:03/10/22 11:29 ID:ms+3+Uwx
昨日のZ6voe6imさんですね?
279ホーストに似てるAAハケーン:03/10/22 12:05 ID:iXTNTG1Y
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
280名無しの格闘家:03/10/22 12:22 ID:NXCzn5tX
^\  \ /  /_/"      \         ̄丶    \   \//   /
ヽ   \ (_/  /   / ̄ ̄ヽ   ヾ |  /-"    ""'\  )   / /^| /
 ヽ |\ \\/|.   /      \   ヾ| /    _______    \   / / //
 ヽ \ \ \__/  /         ヽ   ||    /"    ヽ    \/ /ー  /
  丶  /⌒ヽ (  /          ヽ  ,  /       \   ) /  |  /
  ヽ  |  \ \/;;|           | ┃ /          |\//   / /
/''"丶 ヽ 丿\ | ヽ       o  ゞ,i |  o         / //√  / /―_
    丶  ヽ  | ,,|  ヽ        / 三 ヽ         /  //   / /\  \
   /ヽ     | ,|   ヽ-,,,______,,-/ ヘー/ヽヽ      /  / ̄ ̄/ /  ヽ
  / / ヽ    (⌒|,|  ;;;;;;,,,,   /   ..;|  \ヽー――"ノ;;''/ し/ /    ヽ
 / /  ヽ   | ̄-|    ー'''"    ;;;/    ー   /  /____/  /     |
 ヽ |   ヽ  \/.|.|          ヽヽ ー    __,-,    |/|_丿  /     |
  ヽ|    \  ー. |    /⌒ヽ、      ____/  ヽ   |    /      ,|
   |      \   .|    |ヽヽヽ "ー――"   //_/ |   ,|  /       |
   |       |\___|    |//'''ヽ /ーー' ̄ ̄|/ヽ ̄ノ|   |__/  |/      |
   |       \  |   ヽ   Y           ノ   /   /       |
   |        ヽ \   ヽー―''"" ̄ ̄""''---/丿 /  /        |
   |         \ \      ,,,;;;;;;;;,,,      /  /         
281名無しの格闘家:03/10/22 12:32 ID:iXTNTG1Y
  \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           カサカサブーン
     ■■■■■■■            カサカサ     カサカサ
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
282名無しの格闘家:03/10/22 13:06 ID:iXTNTG1Y
松井は凄いね。このままいくとMVP取るんじゃないか?
283名無しの格闘家:03/10/22 14:43 ID:Umg7x89U
K-1,IKBF,ISKA,WKA,WKN,WMC,WPKL,WPKA,WMTA,WMTF,WKBA

なんかキックボクシングのタイトルっていっぱいあるんですけど、
どれが一番イイ!!タイトルなんでしょうか?詳しい方序列作って下さい。
284名無しの格闘家:03/10/22 14:45 ID:Umg7x89U
K-1>>>>>>IKBF=ISKA>WKA>>>>>その他
285ちなみに:03/10/22 14:52 ID:Umg7x89U
IBF>K-1>WPG=WPA

ボクオタは怒るかもしれないけど、K-1チャンピオンになるのは相当難しい。
一流キックボクサーばかりだからね。
286名無しの格闘家:03/10/22 14:54 ID:pwek2jmZ
>>283
どれも目糞鼻糞。ヘビー級で言えばK−1が一番まとも。
287名無しの格闘家:03/10/22 14:55 ID:iXTNTG1Y
たしかにその中ではK1がまともってか頭3っつくらい抜けてるよ。
288名無しの格闘家:03/10/22 14:56 ID:sOPdnij8
K−1に出るやつは何かしらのタイトルを持ってるのがほとんどだしね。
289ちなみに:03/10/22 14:57 ID:Umg7x89U
IBF>K-1>WPG=WPA>WPO>>>>>>PRIDE

Pオタは怒るかもしれないけど、やはりPは選手層が薄い。
あのミルコがもうチャンプに挑戦できるんだから、、
しかも、ミルコの方にぶが有りときたもんだ。
まぁ、今後どれだけの選手を集められるかによるね。

290名無しの格闘家:03/10/22 14:59 ID:Umg7x89U
>>288
アビディは何もないのですが・・。
フランスキックボクシングチャンピオンらしいが、
291名無しの格闘家:03/10/22 15:03 ID:FygMjlZ9
>>290
じゃあいいじゃん。
292名無しの格闘家:03/10/22 15:05 ID:Umg7x89U
K-1>>F-1>>>M-1
293名無しの格闘家:03/10/22 15:11 ID:Umg7x89U
>>291
いくねーじゃん。だって何か変なタイトルじゃん。
カコワルイし。IKBFとかの方がカコイイも。
だからヘタレじゃんアビディは。膝も何か下手糞だし。
こんな奴がK-1に出てていいものかと。
やはり、IKBF,ISKA,WKAだとかのタイトルもってる奴は膝がうまいから
金的に滅多に当たらないも。アビディなんて反則ばっかりじゃん。
これからはK-1に出るための必須条件としてその辺のタイトル2つ持ってる
というのをお願いしたい。
294名無しの格闘家:03/10/22 15:19 ID:FygMjlZ9
あぁそういう考え方は分かるな。
キックのタイトル持ってるヤツは
反則しねーしな。
でも、まぁアビディみたいなヤツもエンターテイメントには
必要なんだろ。
クリーンファイト対ラフファイトってかみ合えばおもしろいし。
295名無しの格闘家:03/10/22 15:45 ID:Umg7x89U
>>294
いやいや、つまんねーです。
例として、アーツVSアビディ
この時アビディは1回目か2回目の時アーツを何回も投げてアーツの腰を悪くさせた。
それから3回目の対戦の東京ドーム一回戦では二度のバッティングでアーツはドクターストップ。
次の例では、ホーストVSアビディ(福岡戦です)
この時、ホーストは1Rで二度ダウン奪った。
しかし、2R目、アビディのラフファイトで金的二回で試合ストップ。

こいつのラフファイトで一番の犠牲者はアーツですよ。
こいつには一度K-1を離れてもらってムエタイのタイトルでも取ってきてもらった方がイイ!!
そこで、膝の使い方だとかをきちんと学んできてもらいたいね。
296名無しの格闘家:03/10/22 15:57 ID:FygMjlZ9
>>295
アーツはなぁ・・好きだったから
確かにアレは残念な事件だった。
それでもアーツの代わりにKを盛り上げるならともかく
次の年は開幕戦にも絡んでこない始末。
ただアビディが型にハマったら弱くなると思うよ。
一番良いのは今のスタイルのまま反則しないと
楽しいんだが。
アレなんだよ。
ラフファイトするヤツはホーストみたいな堅実なファイターを
マグレでも勝てる可能性がありそうなんだよ。
実際、アーツ戦1回目はそんな感じだったし。
ベテランファイターがいつも無難に勝つより見ごたえはある。
2回目は投げまくりでアビディ死ねと思ったが。 
297名無しの格闘家:03/10/22 16:07 ID:h5kDaFGu
アーツはアビの右ストレートで沈んだことはガチなんだけどなw
298名無しの格闘家:03/10/22 16:12 ID:FygMjlZ9
>>297
そうだよ。
あきらかに経験でおとるアビがアーツに勝つ。
そういうのが良いんだよ。
どんな試合内容であれ判定じゃ3回王者のアーツが
勝ってたんだろうし。 
299名無しの格闘家:03/10/22 16:15 ID:Umg7x89U
>>296
あぁわかるね。
型にはまってない奴ってのは予想できない攻撃してくるからってのはある。
それにヘビーだし一発当たれば流れがつかめるというのもあるね。
300名無しの格闘家:03/10/22 16:17 ID:iXTNTG1Y
アビディはまだ27だからこれからと思いたいが、あの軸がぶれぶれのパンチじゃ無理だな。
もっとウェイトすればいいのに・・・
301名無しの格闘家:03/10/22 16:19 ID:h5kDaFGu
アビディはアーツにも勝つがトムソンにも負ける。
そんなファイトスタイルやってる限り永遠に上にいけないだろうな。
思うにセフォー、レコ、アビディあたりのクラスの選手に

トップは負けちゃいけない気がするんだ。
アーツはレコに負けたのがいたい。アーツはグレコに2回勝ってるんだし
レコにも普通に勝ってほしかったね。腰痛めるなんて気の毒すぎる。
302名無しの格闘家:03/10/22 16:20 ID:Umg7x89U
>>300
どうせ喧嘩ファイトするんだったらもっと筋肉つければいいのにな。
303名無しの格闘家:03/10/22 16:22 ID:Umg7x89U
>>301
まぁレコはアーツのスパーリングパートナーだけにアーツを知り尽くしてるからというのはあるけど。
しかしレコはかなりの実力者だと思う。
304名無しの格闘家:03/10/22 16:25 ID:h5kDaFGu
レコは97年にアーツと一緒に来日してたね>そういえば

あとアビディの腰投げばっかり悪く言われるけど
それ以前にアーツは腰悪くしてたんだしあの投げで致命的になった
わけじゃないでしょ。2回目の「おおああああ!」と叫んで
悪化しただけで。
格通の取材時、ずっと横になって取材してたんだってね。
思わずその悲壮感漂う姿を写真に取ろうとしたら
「それだけはやめてくれ!」っていったんだってね泣ける。

でもそれなのに互角に闘ったアーツはかこよかったな。
305名無しの格闘家:03/10/22 16:26 ID:iXTNTG1Y
>>302
アーツオタか?
イグナショフスレで見掛けたが。フォー!!!
306名無しの格闘家:03/10/22 16:27 ID:ms+3+Uwx
>>300
軸がぶれてるんじゃなくて、ぶれたところを軸にして打ってるだけ。威力はある。
多少崩れた体勢からも柔らかさを活かしてタメを作り
威力あるパンチが打てるのがアビディのいいところなんだよ。
そのタメはカウンターに弱いアビディの弱点でもあるんだが。
ウエイトしたら固くなって今のパンチは打てなくなるかもね。
307名無しの格闘家:03/10/22 16:28 ID:Umg7x89U
レコの苦い戦績

対ホースト 3敗
対ハント  2敗
対クルト  1敗

他は、アビディ・ボンヤ・ハゲナルド・フィリョ・イグナショフ
この辺には勝ってるから実力はある。
で、アーツを2回倒した(1回はTKOか?)というのはやはり実力者。
いつチャンピオンになってもおかしくはないです。
308名無しの格闘家:03/10/22 16:29 ID:h5kDaFGu
アビディVSニックマレーの
トドメのパンチはバイソンのターンパンチを思い出した。
309名無しの格闘家:03/10/22 16:31 ID:iXTNTG1Y
>>306
たしかに体は柔らかいな。
あの柔軟さなら総合に向いてるかもしれん。
310名無しの格闘家:03/10/22 16:32 ID:Umg7x89U
>>306
あぁ俺の友達もよく使うよ。相手にパンチくらってその反動で殴り返すっての。
そいつはめっちゃ強い。
311名無しの格闘家:03/10/22 16:33 ID:h5kDaFGu
>>307
よく考えたらレコもほとんどトップにしか負けてないな。
312名無しの格闘家:03/10/22 16:34 ID:Umg7x89U
>>309
ホント総合向けだよ。K-1にはいらないと思われる。
313名無しの格闘家:03/10/22 16:36 ID:iXTNTG1Y
>>312
初心者のくせにフライ相手に粘ってたからな
314名無しの格闘家:03/10/22 16:39 ID:Umg7x89U
>>311
おうよ。パンチとキックのバランスがとれてるのがやはりイイ!!と見た。
ゴールデングローリーに移籍してからはダッキングでパンチかわすのもうまくなったし
今年のドームはレコかアーツだな。
315名無しの格闘家:03/10/22 16:40 ID:h5kDaFGu
でもレコは中堅のイメージが強すぎるんだ。
何故だろう。今年薬疑惑もあったしな。
やたら強くなってる気がする。
316名無しの格闘家:03/10/22 16:43 ID:NXCzn5tX
97年のサダウ戦から苦節6年、ようやくレコにも光が当たり始めたか・・・
317名無しの格闘家:03/10/22 16:43 ID:iXTNTG1Y
大半のやつはイグナショフの成長は素晴らしいと言ってるが、今年最も成長したのはレコじゃないの?
今イグナショフと対戦しても負けるとは思えない。
318名無しの格闘家:03/10/22 16:45 ID:Umg7x89U
俺が戦績とタイトル等をもとにランク付けをするならば

1,アーネスト・ホースト←不動の地位
2,ピーター・アーツ←過去の実績を考えれば余裕の2
3,ジェロム・レ・バンナ←一度も王者にはなっていないが、過去の戦績が良
4,マーク・ハント←戦績はそれほど良くはないが、王者になったというのは大きい
5,ステファン・レコ←ドーム常連で戦績も良。

トップ5には入る実力者だ。
319名無しの格闘家:03/10/22 16:47 ID:SwoxaFOy
>今年のドームはレコかアーツだな。
アーツ?アーツが勝ちあがれるのか?
イグナショフだろ・・・普通。
320名無しの格闘家:03/10/22 16:47 ID:sOPdnij8
アーツは4番目か5番目だろ。過去は過去、今は今だよ。。
321名無しの格闘家:03/10/22 16:47 ID:4SqlZEbK
実際ランク付けするとそんな感じかも
322名無しの格闘家:03/10/22 16:48 ID:4SqlZEbK
また現在の強さランキングはだいぶ違うだろうけど
323名無しの格闘家:03/10/22 16:49 ID:Umg7x89U
>>319
アーツは勝ちあがれるさ、まぁ右ブロックは混戦だな。
324名無しの格闘家:03/10/22 16:49 ID:kYARU0RL
長かったなぁ。レコが優勝候補と言われる日が来るまで・・・。
デビュー当時から将来の王者候補とは言われたたんだが。
325名無しの格闘家:03/10/22 16:50 ID:SwoxaFOy
>>323
イグに負けるでしょ。判定で。
326名無しの格闘家:03/10/22 16:51 ID:SwoxaFOy
1,アーネスト・ホースト
2,ジェロム・レ・バンナ
3,ボブ・サップ
4,ミルコ・クロコップ
5,マーク・ハント


327名無しの格闘家:03/10/22 16:51 ID:iXTNTG1Y
今年のGP王者はいつまでたってもホースト、ハント、ミルコがいたらと「たられば」で語られること間違いなし。
328名無しの格闘家:03/10/22 16:55 ID:Umg7x89U
>>326-327
ミルコはPRIDEの選手だろ。
329名無しの格闘家:03/10/22 16:56 ID:4SqlZEbK
もう1回突進サップとやったらミルコ負けるだろとか思ったけど
鳥バードとの試合見るとミルコまた勝つって思えてきた

>>327
確かにw
330名無しの格闘家:03/10/22 16:59 ID:SwoxaFOy
>>328
でもいずれ戻るだろ。
負ければK1側に突き返されるんじゃない?w
331名無しの格闘家:03/10/22 17:01 ID:Umg7x89U
というか、マークハントは帰ってくるのか?
332名無しの格闘家:03/10/22 17:03 ID:aa50w6v2
>>331
あいつはある程度儲けたら引退するよ
333名無しの格闘家:03/10/22 17:03 ID:Umg7x89U
というか、レコ君に投票してあげてくれ
http://www.k-1usa.net/docs/home/home.asp
ボンヤが30%越えてるぞ。
334名無しの格闘家:03/10/22 17:05 ID:Umg7x89U
>>332
また儲けにきてくれるかねw
たった5000万で満足してもらっては困る。
335名無しの格闘家:03/10/22 17:05 ID:SwoxaFOy
>>333
組織票はいらん。
つか投票って面白いか?個人の自己満足にしかみえん。
2chでよく田代を一位にしたりするけどあれって何の楽しみが
あるのか理解できんな。
336名無しの格闘家:03/10/22 17:07 ID:kYARU0RL
>>327

バンナを忘れんといちゃって
337名無しの格闘家:03/10/22 17:09 ID:Umg7x89U
>>335
2chネラー全員を仲間と思ってるんでしょう。
つまり彼等は仲間がほしいのですよ。
現実世界に仲間・友達というのがいないから・・・。
「田代を1位にしたのは折れ達の団結力」という仲間意識。。。
悲しい人達ですよ・・・。
338名無しの格闘家:03/10/22 17:10 ID:Rt4u7NNF
バンナ
ホースト
ハント
ミルコでベスト4からはじめた方が客が入るのがかなしいなw
339名無しの格闘家:03/10/22 17:11 ID:SwoxaFOy
田代一位にした後、組織票だってばれて
却下されたよねwアメリカの米サイトで。
2chネラーの集団性ってやばいな。
だからここでサイトさらせねえ。
340名無しの格闘家:03/10/22 17:12 ID:8hCxTh76
今のアビディなら、へたれアーツに勝つことすら難しい。
3年前は一過性だったのだろう。
341名無しの格闘家:03/10/22 17:12 ID:Umg7x89U
>>339
ホントーでつか?
米サイトでも田代かよw
342名無しの格闘家:03/10/22 17:23 ID:Y3Y/B/Gc
レコ
ボンヤスキー
グラハム
武蔵
セフォー
アーツ
アビディ
イグナショフで最強を決める団体はK1ですか?

343名無しの格闘家:03/10/22 17:30 ID:iXTNTG1Y
>>339
そういうことに関しては日本より韓国が酷い。
2ちゃんの田代はネタとして分かるが、韓国はマジだからな。
ミョンボ兄さんのは酷かった。ベッカム以上の人気をイングランドで支持されて1位だもんな。
344名無しの格闘家:03/10/22 18:01 ID:Umg7x89U
韓はキモイ
345名無しの格闘家:03/10/22 18:56 ID:gWYZk4Xg
>>342
そうですが何か?
346名無しの格闘家:03/10/22 18:58 ID:aa50w6v2
http://userimage.gaiax.com/ayari/shurut/boban1-06.jpg
この方はいないの?
ホーストさんから逃げた天才
347名無しの格闘家:03/10/22 18:59 ID:iXTNTG1Y
その方はPRIDEでベルト取って来年のワンマッチでホーストさんに凹られることになってます。
348名無しの格闘家:03/10/22 18:59 ID:gWYZk4Xg
>>346
アドレスはシュルトですか?w
349名無しの格闘家:03/10/22 19:00 ID:aa50w6v2
>>348
中身はミルコです
350名無しの格闘家:03/10/22 19:02 ID:gWYZk4Xg
身体はシュルト
中身はミルコ・・・・


そんな設定のアニメなかったっけ?w
体は女、心は男みたいなの。
351名無しの格闘家:03/10/22 19:05 ID:hvScWoWw
らんま
352名無しの格闘家:03/10/22 19:13 ID:iXTNTG1Y
>>351
それは違うだろ。らんまは水を掛けると体自体が女になる。心は男のまま。
353名無しの格闘家:03/10/22 19:19 ID:iXTNTG1Y
 ??     ????     ???????????????
?????  ?  ??    ?????????????????
  ??    ??????????????????????????????
 ?????   ??     ?????????????????
  ??    ??       ???????????????             
354 :03/10/22 19:19 ID:M2bNcmEz
>>342を読んで

K-1は世界最強を決めようというのが根本的なコンセプトだったことを
思い出してメンバー見てまざまざと呆れてしまった・・・・・・あれだ、
「俺が最強を示そう」とかいう決勝戦のポスターあっただろ、過去に。
あれ、今年もそういうキャッチでやるんかな。やらんだろうな。
355名無しの格闘家:03/10/22 19:22 ID:gWYZk4Xg
去年までの面子だったらだれも文句言わなかったよね。
今年は異常すぎ。
356名無しの格闘家:03/10/22 19:23 ID:NXCzn5tX
ホーストのパズルオークションに出したら売れるかな?
300ピースでまだ開けてないんだよね
2つ買って一つ作ったけど
357名無しの格闘家:03/10/22 19:31 ID:gWYZk4Xg
>>356
うpきぼん
358名無しの格闘家:03/10/22 19:37 ID:NXCzn5tX
ゴメン、めんどくさい・・・
359名無しの格闘家:03/10/22 19:39 ID:Umg7x89U
おいおい、今年のメンバーもキック界ではそれ相当の実力者ですよ。
360名無しの格闘家:03/10/22 19:41 ID:giQRH4du
http://homepage1.nifty.com/SiteK4/m37.htm

K-1の実況は一茂なんかより畑正憲を使ってほしいな。意外と的確な実況しそう。
361名無しの格闘家:03/10/22 19:42 ID:gWYZk4Xg
俺のレコのイメージを総括すると
「ホーストにもなれず、バンナにもなれず」

つまりオールラウンダーのファイターであり
中途半端な位置付けになってしまう。
362名無しの格闘家:03/10/22 19:47 ID:Umg7x89U
レコ←ドーム常連〇
アビディ←ヘタレ&下手糞×
グラハム←K-1のシステム通りに勝ち上がってきたので〇
ボンヤ←上に同じく。それから米国ではこいつが優勝候補〇
レイセフォー←ドーム常連〇
武蔵←仕方が無い。これは何とも言えない。〇
イグナショフ←ムエタイでは実力者でしょう〇
アーツ←キック界で知らないものはいない〇

やはりアーネストホーストという選手がいないから今年は駄目って言われるんでしょうね。
でも今年も実力者ばかりですよ。運でドームまで進出してくる奴もいるけどね。それがK-1ですね。
363名無しの格闘家:03/10/22 19:48 ID:gWYZk4Xg
>>362
2001年はホーストいなくなってありがとうっていってたな
この板で。
364名無しの格闘家:03/10/22 19:49 ID:Umg7x89U
>>361
レコはバランスのとれたイイ!!ファイターですよ。
こういうバランスのとれたファイターがイイんです。
それからスピードはK-1の中で一番でしょう。
365名無しの格闘家:03/10/22 19:52 ID:Umg7x89U
ボンヤは米国では評価高いよな。タイソンとも握手したとかしないとか
やはりラスベガスで大技見せたのが効いてるんだろうな。
366名無しの格闘家:03/10/22 19:53 ID:Umg7x89U
>>363
2001年っていなかったの?誰優勝だっけ?
367名無しの格闘家:03/10/22 19:54 ID:iXTNTG1Y
レコみたいな選手は優勝しておかしくないんだけどね。
欠点の打たれ弱さが酷すぎる。
これさえなければ、かなりいいとこまでいく。
トーナメントなんて万能型のキックボクサーが有利なんだから。
368名無しの格闘家:03/10/22 19:55 ID:iXTNTG1Y
>>366
サモア人
369名無しの格闘家:03/10/22 20:01 ID:Umg7x89U
>>368
ホースト出場してたでしょう。それで、レコ戦で足負傷してレコが戻ってきたと。
それのことを言ってるのかな?
あの時は、レコがレフリーに怒ってたねw
370名無しの格闘家:03/10/22 20:02 ID:d3dIz3Ai
2001年ホーストはレコに判定で勝ったけど
足が骨折してたことが判明。
バンナがハントに負けてホーストはレコに潰されて
KOKOの当選者が一人もいなかったんだよな。
あれは波乱のトーナメントだった。
371名無しの格闘家:03/10/22 20:06 ID:Umg7x89U
>>367
打たれ弱くはないんだよ。
今まで戦って負けた相手ってホースト、ハント、クルトンだろ?
ホーストは言うまでもなく最強なのでまぁ3連敗は痛いが良し。
ハントはレコにとってやりずらい相手だろうな。2連敗は痛い。
クルトンの時が一番痛いね。しかしクルトンも何気に強いムエタイ選手だし。
とりあえず、負けはそんなところだから決して打たれ弱いということはないね。
打たれ弱いんだったら、アビディにもボンヤにもアーツにも負けてるよ。
372名無しの格闘家:03/10/22 20:08 ID:Umg7x89U
>>370
kokoってオフィシャルサイトのやつか?決勝にくる二名を当てるってやつ。
あれは俺当たったけど。
その時ちょっとハントの打たれ強さを信じてみた。
あとフィリョ好きだったんだその時は。
373名無しの格闘家:03/10/22 20:10 ID:8t0pri2I
レコ強いと思うんだけど、なんていうかなあ。負けた時のイメージが悪いというか
ベガスでアーツをKOした後のパリだったっけ、解説でも「今年はレコ優勝するかも知
れませんよ!」みたいなこと言われてた直後にホーストに秒殺KO負け。
(あの時はホーストが妙にパワーアップしてたような気がするが。)
クルト戦に関しては言うまでもないし。今年優勝できればイメージ払拭できるかな。
374名無しの格闘家:03/10/22 20:16 ID:zV0wCm1m
>>360
ムツゴロウさんは、ライオンに指を食いちぎられても笑ってたからな。
半端な根性じゃねーよ。
375名無しの格闘家:03/10/22 20:17 ID:iXTNTG1Y
>>374
ワラタ ただの基地害だって、あの人は
376名無しの格闘家:03/10/22 20:18 ID:Umg7x89U
>>373
でもさ、レコは結構トーナメントに強いよな。
福岡でもベガスでもなんかデビュー当時からやってるけど、
東京ドーム以外はほとんど優勝してるからね。
レコはバランスがとれてるというより、その辺のファイターよりもすべてが長けていると言ってもいいかもしれない。
ただトップファイターの中に混ざるとやはりキックではホーストには負けるし
パンチではバンナ・ハントには負けると。
スピードは一番あるんだけどなー
377シュルト:03/10/22 20:20 ID:1yDdsLNu
なんツーか線が細いというか決定力がないというか。。
378名無しの格闘家:03/10/22 20:21 ID:Umg7x89U
ソルトは・・・駄目だ・・・
379名無しの格闘家:03/10/22 20:23 ID:h81sScvU
K-1,IKBF,ISKA,WKA,UNKO,WKN,WMC,WPKL,WPKA,WMTA,WMTF,WKBA
380名無しの格闘家:03/10/22 20:25 ID:Umg7x89U

UNKO>>K-1>>>他
381名無しの格闘家:03/10/22 20:25 ID:iXTNTG1Y
レコは決定力つけようとすればできるんだよ。
ただそれには体重増やさなきゃいけない。そうするとスピードが落ちるから嫌がってるんだ。
382名無しの格闘家:03/10/22 20:28 ID:4SqlZEbK
スピード落ちたら余計負けるかもしれんし
体重増やすのは賭けだよね
イグナショフも失敗してるし
383名無しの格闘家:03/10/22 20:31 ID:Umg7x89U
しかしイグナショフの前蹴りは強烈だな。今DVD見てるんだけど、
バンダムふっ飛ばしてるしw
この前蹴りをもっと多様してイイと思う。
あときちんとルール覚えて、膝も使えばイイ!!
384名無しの格闘家:03/10/22 20:39 ID:VeoKvpAy
dgzjんrszfh
385名無しの格闘家:03/10/22 21:10 ID:gWYZk4Xg
イグナショフとレコってどっちが評価高いの?
386名無しの格闘家:03/10/22 21:33 ID:h81sScvU
>>385
「アイム エブリタイムニガー」ア-ネストホ-ストに比べたらどっちも低いよ。
387名無しの格闘家:03/10/22 22:22 ID:NIxKJYfB
イグナショフに勝てると思っている
ホーストオタとレコオタは痛すぎる。
388名無しの格闘家:03/10/22 22:24 ID:d3dIz3Ai
やってもいないのに
「○○が勝つに決まってる」というヤツは
全員痛すぎる。
389名無しの格闘家:03/10/22 22:28 ID:NIxKJYfB
イグナショフは強い今年無敗。
レコの試合の2戦はほぼインチキ臭い勝ちだし
あれをレコ>イグと位置付けるのはアホすぎる
390名無しの格闘家:03/10/22 22:35 ID:LecUTYYx
レコのどこがインチキくさい試合なんだ???
アーツだってレコが押せ押せだったし、アーツの脛がパックリ割れてて血が出てただろ。だから止めたんでしょ。
ベルナルド戦だって終盤押してたのはレコだし、判定勝ちになっても全然おかしくない。
草津、フィリォ戦は言うまでも無い。
389は今年のイグナショフ対ウスティノフ見たの?あの試合が一番インチキ臭いぞ。
はっきり言ってかなりイグナショフ危なかったぞ。

今年一番金星を上げて頑張ったのはレコだろ。
確かに去年イグはレコに負けたけど今はレコ=イグだと思ってる。
391名無しの格闘家:03/10/22 22:41 ID:NIxKJYfB
俺が言いたいのは
イグ>レコだと思っているアホは氏ねってことだ。
バカみたいに2連勝したことをあげるが
1回目は実質レコが負けてたがボンヤスキーぶりの演技で
勝ち逃げして、2回目はイグはゼッ不調のときだしな。

今やればレコはイグに勝てないな。体格小さいし。
それと病気のホーストがイグに勝てるわけがない。
せいぜい1R持てばマシ。
392名無しの格闘家:03/10/22 22:44 ID:ULjgvWKr
レコはなかなか評価してもらえないから
レコヲタ必死だな。
普通(が常に正しいワケではないが)に考えれば
ベルナルドを基準に考えると
判定で下したレコより2RでKO勝ちしたイグの方が強く見えるしな。
インチキくさくはないが良い勝ち方をしていないんだよな。
まぁ今年のGPは比較的レベルが低いから
全戦KO勝ちすればイメージも変わると思うけど。
393名無しの格闘家:03/10/22 22:46 ID:ULjgvWKr
>1回目は実質レコが負けてたがボンヤスキーぶりの演技で

「ボンヤスキーばり」だろw
なんか真性くさいな
394名無しの格闘家:03/10/22 22:49 ID:NIxKJYfB
>>393
誤字に突っ込むなんて無粋な人ですね(・∀・)ニヤニヤ
楽しいですか?
395393:03/10/22 22:57 ID:ULjgvWKr
違うんだよ
いつもなら軽く流し読みするんだけど
「ボンヤスキーぶり」は妙にツボにハマったんだよ。
だからって

393 名前:名無しの格闘家[sage] 投稿日:03/10/22 22:46 ID:ULjgvWKr
>>391
ワロタ


じゃ意味わかんねーだろ?
あれは一見煽りのようでホメ言葉ととってもらわなきゃ困るんよ。
キミも2ちゃん初心者じゃないんだから。
396名無しの格闘家:03/10/22 23:07 ID:NIxKJYfB
そんなこと知るか。
>>393の2行にそこまで意図を読み取るなんて
2ch常連だろうと難しいな、よっぽど自意識過剰な電波だったら
気付くかもな。まあ、こんなくだらねえことで争うつもりねえ。
笑ってもらえれば本望だよw
397名無しの格闘家:03/10/22 23:25 ID:2YOgmy92
負けたときのこと想定して発言しなよお互いにねw
398名無しの格闘家:03/10/22 23:27 ID:NXCzn5tX
オッサン最高
399名無しの格闘家:03/10/22 23:28 ID:vaCR4UUJ
俺は痛いと言われようがホーストは勝つと言うよ
400名無しの格闘家:03/10/22 23:29 ID:2YOgmy92
レコネストも
イグネストも
途中で負けたらどう言いワケするんだろ。
まあ安定度だったらレコのほうが上だね。
フィリオ戦負ける姿想像できなかった。KOする姿も想像できなかったけど。
401名無しの格闘家:03/10/22 23:33 ID:Umg7x89U
今年マジでレコが優勝したら俺のランキングで3位にくるなレコ君。
402名無しの格闘家:03/10/22 23:34 ID:NXCzn5tX
レコのオフィシャルサイトに行こうとするとマスタージムのサイトに飛ばされる
403 :03/10/22 23:37 ID:bhHEOMgz
レコ強くなつているよ確かに 入場曲もかっこよくきこえrてきたり
404名無しの格闘家:03/10/22 23:45 ID:NXCzn5tX
村浜vsサワーってどういう事よ

チャップマン出せ
405名無しの格闘家:03/10/22 23:46 ID:vaCR4UUJ
俺は何気にイルマッツの試合が楽しみだ。
406名無しの格闘家:03/10/22 23:51 ID:Umg7x89U
レコのオフィシャルサイト教えてくれ
407名無しの格闘家:03/10/22 23:52 ID:NXCzn5tX
http://www.stefanleko.com

だったと思う。
っつーか他の所に飛ばされるからもう閉鎖したんじゃないかな
408名無しの格闘家:03/10/23 00:14 ID:3WdBJtEr
test
409名無しの格闘家:03/10/23 00:25 ID:U1sbzJIl
ブリッツってなんだよ。
レコって目立とうと必死な割にはだれも注目しないね。
俺は3回王者だって負の発言しまくったホーストのほうが
1000倍注目されてたな。
410名無しの格闘家:03/10/23 01:25 ID:0o2Hn8QQ
レコさん(; ´Д⊂
411名無しの格闘家:03/10/23 02:00 ID:pC8eRcC+
ホーストさんじゃないとレコには勝てないな。
412名無しの格闘家:03/10/23 02:57 ID:pC8eRcC+
晒しあえ
413名無しの格闘家:03/10/23 03:24 ID:pC8eRcC+
レコとホーストって
今どっちが実績的に上なんだ?
414名無しの格闘家:03/10/23 04:43 ID:mCh0/n4J
どういう意図での質問なのか深読みしてしまう。
415名無しの格闘家:03/10/23 06:18 ID:Tlq82XKV
イグナショフオタは相変わらず痛いな。
今年イグナショフが勝ったやつは雑魚ばっかじゃん。
あんなローを苦手とする選手相手にローでKOしたからどうしたって感じ。
パリ大会のロシア人なんかヤオ判定で勝たせてもらっただけだぞ。
地上波ではカットされてたから知らないかもしれないが。
416名無しの格闘家:03/10/23 07:24 ID:XzF4aoD1
比較的、若手で有望そうなイグナショフに期待して贔屓しているだけだろう。

「イグナショフ最強!聞いたかよあのローキックの音を」
「いやいや最強はホーストでしょ。」
「今年はどう考えてもレコだろ」
「ボンヤスキーの飛び膝を見て何も感じないのかお前ら?」

こういう色んなファンがいるから格闘技とかスポーツは
盛り上がるんだから容認してやれよ。
そんなに責めてやるな。
まぁボンヤスキーの実力だけは本物だけどなw
417名無しの格闘家:03/10/23 09:58 ID:ln2Cwo86
レコとかイグナショフとかボンヤは確実にファン層は多いね。
サップみたいにいきなりブレイクするやつが危ないのよ。
418名無しの格闘家:03/10/23 10:18 ID:ln2Cwo86
それより俺は来年が楽しみだ。
というのは来年からはボタ、ブリックスが参戦してくると思われる。
そして開幕戦に出ていないホースト、バンナ、ハント、ホルム
こいつ等がどのように開幕戦出場権をかけて戦うのか非常に興味深い。
ホルムが出るとすればやはり地区大会からになると思う。
そこで俺の予想では
フィリォVSブリックス←勝った方開幕戦。
バンナVSボタ←勝った方開幕戦。
ホーストは地区大会からというのはないと思う。
おそらく、アビディ、グラハムあたりとやる。
ハントは来年もあまり期待はできないがもし出るとなればどうなるだろうか?
そこで開幕戦は、アビディ、グラハム、セフォーは確実に落とされるような
組み合わせになる。
419名無しの格闘家:03/10/23 10:49 ID:3WdBJtEr
来年ジイジは引退します・゜・(つД`)・゜・
420K−1vsボクシング5対5マッチ:03/10/23 10:53 ID:CkNJ0yLG
大将戦 ミルコ・クロコップ vs マイク・タイソン
副将戦 フランシスコ・フィリォ vs フランソワ・ボタ
中堅戦 ロイド・ヴァン・ダム vs シャノン・ブリックス
次鋒戦 マーク・ハント vs バター・ビーン
先鋒戦 武蔵 vs ペレ・リード

vs ペレ・リード
421名無しの格闘家:03/10/23 10:56 ID:Tlq82XKV
>>418
フィリオはもう出さないだろ
422名無しの格闘家:03/10/23 11:02 ID:3WdBJtEr
とりあえず注目すべき若手は19歳のナイジェリア人オパベミ・マルティンスだな
マジであのスピードはヤバイって
423名無しの格闘家:03/10/23 11:06 ID:Tlq82XKV
>>422
だれ?
今まで誰かと試合した?
424名無しの格闘家:03/10/23 11:08 ID:ln2Cwo86
>>421
フィリォは使われるでしょ。
空手で一番強いのはフィリオくらいだしK-1の中で。
ただ、こいつは妙にボクサーとはかみあいそうなんだよな。
だからボクサーと組ませてみた。
425名無しの格闘家:03/10/23 11:13 ID:3WdBJtEr
>>424
空手最強はシュルトと煽られる予感・・・・
426名無しの格闘家:03/10/23 11:21 ID:ln2Cwo86
シュルトって空手だったのか・・・
427名無しの格闘家:03/10/23 11:25 ID:Tlq82XKV
>>426
大道塾の無差別級王者ですよ。
428名無しの格闘家:03/10/23 11:48 ID:Tlq82XKV
日本の野球はショボイけど、メジャーリーグは最高だな。
クレメンス乙彼〜〜〜
429名無しの格闘家:03/10/23 12:11 ID:+sBRO3+I
>>411
>>412
>>413



必死だなw
430名無しの格闘家:03/10/23 12:37 ID:hs/5q/Kt
レコってイグとだいぶ差つけられちゃったね。
431名無しの格闘家:03/10/23 12:42 ID:Tlq82XKV
レコ>>>>>>>>>>>>イグ
こんな感じか?
432名無しの格闘家:03/10/23 12:47 ID:hs/5q/Kt
>>431
イグ>>レコだろ。
レコなんて誰も注目していない。
433名無しの格闘家:03/10/23 12:51 ID:MbSxS49I
人気で勝てりゃ苦労しないよ。
434名無しの格闘家:03/10/23 12:53 ID:Tlq82XKV
>>432
注目度じゃなく実力ね
435名無しの格闘家:03/10/23 12:55 ID:hs/5q/Kt
>>434
それは大分痛いレスだね。
信者恐いよ。まあここはホーストスレなので
これ以上引き伸ばす気ないけど。
436名無しの格闘家:03/10/23 12:59 ID:Tlq82XKV
イグヨタよりマシだろ。
437名無しの格闘家:03/10/23 13:07 ID:EfKYJ5U+
なんでイグオタとレコオタって衝突したりするわけ?
イグスレとかレコスレも、またーりしていていいが
この両者の比較になるとムキになるというか。

つーかこいつらインネンってほど戦ってないし
流れの中で目立たずに勝敗決まってるじゃない。
しかもトーナメントでも決勝でしかあえないしな。
438名無しの格闘家:03/10/23 13:08 ID:icj1j5k2
レコ対イグの決勝になれば
双方納得のいく結末が出るだろうが・・・
イグヲタ対レコヲタという変な構図が
勃発したな。
439名無しの格闘家:03/10/23 13:25 ID:4DAnju3w
440未来から書き込み:03/10/23 13:27 ID:nLW6vM2F
よもやこの時、決勝が武蔵VSグラハムになろうとは誰が予想したであろう。
441名無しの格闘家:03/10/23 13:38 ID:Tlq82XKV
>>439
さすがにBBSはつけなかったようだな
442名無しの格闘家:03/10/23 15:03 ID:y1gdLTuv
ゴン格の記事読んだけどあの岡本って奴、馬鹿か?
ミルコの記事滅茶苦茶だな。基本的な情報や経緯まで
間違ってるのによく格闘技記者になれたな。

まず96年ミルコがホーストにKO負けしたのはあっている。
ところがここから間違いだらけになる。
・99年決勝戦でホーストにローキックでKO負けしたと書いてあるが
これは違う、トドメはアバラの折れた部分に左ボディブローである
・00年トーナメントでベルナルドにTKO負けした後、好ファイトが
転じてファイナルに行けたと書いてあるが、システムを理解していない
証拠である。ファイナルに進めるのは上位2名、優勝者と準優勝者であり
この時点でミルコはファイナルのチケットを手に入れてたのである。
好ファイトが転じてという文中の言葉は間違い。
・2000年再びホーストやるがまたしてもローキックでKO負け。
言うまでもなくKO負けでなく判定負け。


もうバカかと。ゴン格間違いだらけだな。
あれが格闘技雑誌の最高峰のクオリティを持った雑誌と言われると
なると悲しくなるわ。
443名無しの格闘家:03/10/23 15:05 ID:3WdBJtEr
よもやこの時、今年ホーストが優勝するとは誰が予想したであろう。
444名無しの格闘家:03/10/23 15:10 ID:XN6WaEFC
>>439
SRSDXから名前変えただけのように見えるが・・・もう
プライドの情報は乗せないんだろうな。
445名無しの格闘家:03/10/23 15:14 ID:3WdBJtEr
http://www.so-net.ne.jp/feg/profile/a_hoost.html
↑オサーンのプロフィール・・・
446名無しの格闘家:03/10/23 15:18 ID:XN6WaEFC
>>445
ホーストなんかロイドみたいな顔になってるな。
黒人は太ると同じ顔になるのか。
447名無しの格闘家:03/10/23 15:20 ID:YQWf2gIO
>>445
■対戦成績 プロレス 1戦/1勝にワラタ
448名無しの格闘家:03/10/23 15:21 ID:XN6WaEFC
W1はプロレスじゃなくて総合格闘技なのにな・・・
449名無しの格闘家:03/10/23 15:22 ID:3WdBJtEr
5分11秒、横入り式エビ固め
450名無しの格闘家:03/10/23 15:27 ID:3WdBJtEr
っつーかやはりプロフィールにミルコがいませんね(・∀・)ニヤニヤ
451名無しの格闘家:03/10/23 15:28 ID:YQWf2gIO
しかしイグやアビティにはコメントみたいなのがあるのに何でホーストには無いんだ?
つーかア行は一番上以外は錚錚たる顔ぶれだな。
452名無しの格闘家:03/10/23 15:31 ID:XN6WaEFC
453名無しの格闘家:03/10/23 15:32 ID:XN6WaEFC
>>451
間違った。
ヤフーにもK1選手紹介評みたいなのあったが
そこにもホーストだけ何も書かれてなかったな。
精密機械がどうとか書けばいいのに。
454名無しの格闘家:03/10/23 15:32 ID:Tlq82XKV
profileにミルコの名がないってことは、もうK1側も認めてるんだね。
455名無しの格闘家:03/10/23 15:35 ID:3WdBJtEr
>>451
もうそれわざとでしょ
谷川かターザンその他アンチの成せる業でしょ
456名無しの格闘家:03/10/23 15:35 ID:XN6WaEFC
だって武士道でもミルコはk1を離脱、プライド王者だけを目指すと
書いてあったしね。しかも実質設立会社がFEGに移ったのを堺にミルコがボブサップをKOする
シーンもお釈迦になった。映像権利がすべてFEGにあるとなると
もうボブサップをKOするシーンは永遠にお蔵入りになるのか。
457名無しの格闘家:03/10/23 15:37 ID:Tlq82XKV
そういや今年の大晦日はフジでK1、日テレでDSE主催の格闘技の祭典があるらしいが
おまいらはどっち見る?
458名無しの格闘家:03/10/23 15:38 ID:XN6WaEFC
それと天田のコメントも書いてなかったし、
ジェロム・レ・バンナの選手表もない

単にまだ出来たてで未完成な部分があるだけだろ。


って・・・マーティンホルムの選手プロフィールもねえや?
つうことは・・・ジェロムの身に何かあったのか?
ホルムは政治的理由だろうし。
459名無しの格闘家:03/10/23 15:39 ID:YQWf2gIO
>>457
マジ?
カードによるっしょ。
460名無しの格闘家:03/10/23 15:48 ID:o/sOuFu4
近々行われる大会に参加予定のある選手を優先して載せている感じだな。
ハントも中迫も富平も武田も居ないし、まだこれからでしょ。
461名無しの格闘家:03/10/23 15:53 ID:XN6WaEFC
相変わらず戦績表は適当だな。
負けてる順が違ってたり負けている選手が載ってなかったり。
462名無しの格闘家:03/10/23 16:04 ID:pcVPPmW7
K-1のWEBから来たメールの一部です。

【出場予定選手】
シリル・アビディ、ステファン”ブリッツ”レコ、ピーター・グラハム、レミー・ボンヤスキー、
レイ・セフォー、武蔵、アレクセイ・イグナショフ、ピーター・アーツ 他
*但し、帰国スケジュールやケガなどの都合で出場選手を変更する場合がございます。
463名無しの格闘家:03/10/23 16:05 ID:JtBTTiTk

*但し、帰国スケジュールやケガなどの都合で出場選手のグラハムはホーストに変更する場合がございます。
464名無しの格闘家:03/10/23 16:10 ID:Tlq82XKV
>>459
マジ。
>>462
帰国スケジュールってどういうことだろうね?
465名無しの格闘家:03/10/23 16:16 ID:ln2Cwo86
>>458
ホルムの政治的理由ってなによ?
466名無しの格闘家:03/10/23 16:18 ID:deuAluCw
>>465
総合の練習をしてプライドに出たがっていた。
467名無しの格闘家:03/10/23 16:19 ID:ln2Cwo86
レコオタとイグオタは必死ですね。
イグナショフなんて一回戦敗退だろう。
あまり期待すんなこいつには。
だってパートナーが葉っぱだぜw
468名無しの格闘家:03/10/23 16:20 ID:ln2Cwo86
>>466
総合ってもしかしてPRIDE?
ホルムの軽い体重でPRIDEはないんじゃないか?
あいつはアマ時代からムエタイでかなりの実力者だと聞いたぞ。
2chでなw
469名無しの格闘家:03/10/23 16:22 ID:ln2Cwo86
政治的理由ってなんだ?あいつはスウェーデンだろ。
それで、スウェーデンはなんで駄目なの?
470名無しの格闘家:03/10/23 16:23 ID:deuAluCw
政治的って意味を勘違いしてるアホいるな。
一度辞書で調べてから書けドアホ。
471名無しの格闘家:03/10/23 16:24 ID:Tlq82XKV
>>467
漏れはイグナショフは嫌いじゃないけど、イグナショフオタがイヤだ。
今やったらホーストに勝てるだの根拠のない妄想ばっかりで最強を名乗ってるから。
ホーストに勝てるかヴォケ!!
472名無しの格闘家:03/10/23 16:25 ID:Tlq82XKV
>>468
ミドル級だったら全然いける。
473名無しの格闘家:03/10/23 16:33 ID:ln2Cwo86
>>471
イグオタはそんなこと言ってるのか。
間違いなくホーストには勝てない。
3回やって3連敗して、レコ、ミルコ、セフォーのグループへ入るくらい勝てない。
474名無しの格闘家:03/10/23 16:35 ID:ln2Cwo86
>>472
なるほど。あのシウバのクラスか。
それならいけるかもしれないな。
475名無しの格闘家:03/10/23 16:37 ID:lah+BXyj
俺、どっちオタでもホーストオタもないけどさ

1R実質ベルナルドに何もできずパンチで
追い詰められてローキックで何とか攻略をしようとがんばって
2RまぐれパンチでKOしたイグナショフと
5Rベルのすべてのパンチを見切って完封した圧倒したレコと
どっちが凄いのかな?

俺的には差はないと思うが
やっぱレコ>イグ>ホーストぐらいかもしれん
現状の実力じゃ。
476名無しの格闘家:03/10/23 16:38 ID:KFJiZ3tn
イグが8人の中でそんなに飛びぬけてるとは思えないな〜。
477名無しの格闘家:03/10/23 16:40 ID:ln2Cwo86
美しく倒した順は
ホースト>イグ>レコ

ホーストの時のハゲはマリオネットのようだった。
478名無しの格闘家:03/10/23 16:47 ID:VGtYC8jK
ホーストは佐竹、アーツをKOした全盛期のベルナルドを倒した
レコは落ち目真っ只中のベルナルドを倒した
イグンショフはさらに迷走引退寸前に老体に鞭打つようにベルナルドを倒した
凄い順位ではホースト>レコ>イグ
さらに言えばスイス大会でダウン奪っておきながらアンディの
猛攻に心が折れてベルナルドヤオ負け。
アーツが復調時の97年のトーナメント1回戦で
ベルナルドを倒した。
98年全盛期のアーツはベルナルドを倒した。

つまりベルナルドは98年ぐらいからフィリオ以外のトップ4に
誰一人とてまともに勝っていない。ミルコの負傷リタイアを
覗けば5年前ぐらいにすでに落ち目だったかは分かるだろう。

凄さでは
98年アーツ≧ホースト>レコ>イグ>アンディ>ベルナルド
479名無しの格闘家:03/10/23 16:47 ID:ln2Cwo86
俺はイグオタではないけど、
イグナショフは普通に強いと思う。
ただ、ホーストには絶対に勝てない。
480名無しの格闘家:03/10/23 16:50 ID:VGtYC8jK
それは買いかぶりすぎる。
ホーストここ2年ぐらい不調だし。やはりアトピー原因なんだろう。
パンチ勝負でも前のような恐さがない。アビディにも
追い詰めてたがパンチ貰ってるしな。
481名無しの格闘家:03/10/23 16:52 ID:ln2Cwo86
>>478
余計なテクニック身につけようとしたから弱くなったんだね。
あとその強い時代は何気にバッティングも多くて、館長に注意されたらしい。
例えば、頭突きだとかラリアット気味のパンチ、グローブの裏でこする等
それでガンガンいくのではなくて、きちんとパンチも打つようになった。
それが弱くなっていった原因だと思う。
482名無しの格闘家:03/10/23 16:54 ID:Tlq82XKV
新世代の中では、イグナショフ、ボンヤスキーよりカーターに注目したい。
やっぱコンビネーション打てる選手が好きだ。
カーターのコンビネーションは磨きを掛ければもっとよくなるだろうし。
セフォー戦で見せたコンビネーションやべガスで見せたコンビネーションは最高だった。
483名無しの格闘家:03/10/23 16:55 ID:VGtYC8jK
>>481
バッティングで佐竹をKOしたことあったなw
484名無しの格闘家:03/10/23 16:56 ID:ln2Cwo86
>>480
パンチ貰ってるっていっても実際試合してないからお前わからないでしょうけど、
パンチの威力を殺す技術だってホーストはあるよ。
実際ポイントにはなってるかもしれないけどダメージはないのがほとんどでは?
あの試合なんてほとんどホースト一方的だったろ。
485名無しの格闘家:03/10/23 16:56 ID:90cdSTwT
新世代の中じゃオバフェミ・マルティンスが一番だろうな
486名無しの格闘家:03/10/23 16:59 ID:ln2Cwo86
>>483
あとシカティックとかなw
対レイセフォーの時も速攻フック入ってダウンかと思ってスローで見たら
ラリアットだったしね。セフォーはハァ?って感じだったけど。
あと当時は頭から突っ込んでくるからね、あれは危ないだろう。館長に注意されたらしいが。
487名無しの格闘家:03/10/23 17:00 ID:VGtYC8jK
>>484
そういう好戦的な書き込みは喧嘩になるからさ
せめて相手を呼ぶときの2人称は君とかあなたにしようぜ。
まああんたぐらいでもいいが。

ホーストのパンチディフェンスってすこまで凄いか?
たしかにスウェーは使うが大抵はブロッキングで
パンチを受けきっちゃうだろ。ムエタイの防御習性が身について
サップ戦では亀のままダメージもらってたし。
488名無しの格闘家:03/10/23 17:03 ID:ln2Cwo86
>>487
お前はアホかw
489名無しの格闘家:03/10/23 17:03 ID:VGtYC8jK
すこまで×
そこまで〇

俺はパンチの防御テクって意味では
一番今巧いのはレコだと思っている
ダッキングしてから上下に体揺らしてベルナルドにパンチの
的絞らせなかったし。
イグナショフはまだまだだね。
防御に難があるな。でも強いけど。
490名無しの格闘家:03/10/23 17:04 ID:Tlq82XKV
>>487
ちょっとワラタよ
491名無しの格闘家:03/10/23 17:06 ID:VGtYC8jK
え?面白いこといったか?
492名無しの格闘家:03/10/23 17:06 ID:ln2Cwo86
>>489
パンチの防御テクはホーストだろう。レコはかわすのが巧いな。
相手のパンチは完全に見えてるだろう。
493ロイド復活!!:03/10/23 17:06 ID:7kH4hPum
494名無しの格闘家:03/10/23 17:08 ID:ln2Cwo86
>>491
あなた面白いよw
495名無しの格闘家:03/10/23 17:09 ID:VGtYC8jK
>>493
ロイド太ったな・・・まあ試合からかなり遠ざかってるがな。
しかしこの顔じゃ人気出ない理由もうなずける。
ちょっときつい。
496名無しの格闘家:03/10/23 17:10 ID:ln2Cwo86
>>493
ホーストの兄貴じゃねーか
497名無しの格闘家:03/10/23 17:10 ID:VGtYC8jK
ln2Cwo86は人のID見えてるんか?
普通にレスだしたと思ったら次のカキコミで煽り出して
煽られてるのもレス貰ってるのも全部俺。

恐いから退散します。
498名無しの格闘家:03/10/23 17:11 ID:ln2Cwo86
ホーストとサップの中間がロイドだな。
499名無しの格闘家:03/10/23 17:12 ID:90cdSTwT
ボン→ホースト→スケルトン=ロイド→サップ
500 :03/10/23 17:13 ID:m5kKjD6A
しかしいいかげんなプロフィールだな。
須藤元気のニックネームって「だまし討ちのアーティスト」から
「変幻自在のトリックスター」になったはずなのにそのままだ。
501名無しの格闘家:03/10/23 17:19 ID:ln2Cwo86
>>497
502名無しの格闘家:03/10/23 17:20 ID:eKcFf5OE
>>478
お前レコオタだろw
イグナショフが完璧な戦術の元にベルナルドKO勝ちしたのにまぐれパンチって痛いなww

つーかレコって塩じゃね?今年まともにKOしたの草津だけw
去年はKO率0w強い選手だと手数で押して判定まで持ち込むだけだしな。
503名無しの格闘家:03/10/23 17:20 ID:ln2Cwo86
ボン→ホースト→カーター→ロイド→サップ
504名無しの格闘家:03/10/23 17:22 ID:ln2Cwo86
>>502
まぐれパンチは痛いな。どこに書いてる?
505名無しの格闘家:03/10/23 17:25 ID:Tlq82XKV
>>502
逆にお前はイグオタだろ。
レコを塩だなんて・・・
レコの魅力はKO勝利とかじゃないんだよ。
おまえみたいのはバンナみたいのが好きなんだろうな。
506名無しの格闘家:03/10/23 17:26 ID:ln2Cwo86
あれは見事なストレートだよ。
アレクセイのあのストレートとか最終ラウンドに見せるハイキックとかは
その前のラウンドで見せないんだよな。決め技を隠してる選手だ。

507名無しの格闘家:03/10/23 17:27 ID:ln2Cwo86
>>505
俺はレコもバンナも好きだ
508名無しの格闘家:03/10/23 17:28 ID:1cKwrdyz

  | ・ボン      ・サップ
  |  ・ホースト ・スケルトン 
 |       ロイド
身|   ・カーター   
長|
__ |_________
  |
   体重

表グラフにするとこんな感じか
509名無しの格闘家:03/10/23 17:29 ID:ln2Cwo86
っていうか嫌いな選手、
アビディ、サップ、
くらいかな?
基本的に反則多い奴が嫌いだ。
510名無しの格闘家:03/10/23 17:29 ID:BtmosXfG
>>504
>>475こいつのことじゃね?
511名無しの格闘家:03/10/23 17:30 ID:Tlq82XKV
>>507
いや、お前に言ってるんじゃないんだが・・・
512名無しの格闘家:03/10/23 17:31 ID:pZh/5Z1/
>>505
レコは塩だろ。イグナショフとKO率比べても少なすぎる。
レコはたしかに手数で押し切ったり回転技も持ってるがどれもKOできないしな。
逆にKOできずこまめに何でもできるから人気もいまだに今ひとつなんじゃないの?
513名無しの格闘家:03/10/23 17:32 ID:BtmosXfG
レコはバックハンドブロー出すがポイント稼ぎのためだったりする。
往年のアンディ・フグそっくり。
514名無しの格闘家:03/10/23 17:33 ID:pZh/5Z1/
KOだけがすべてじゃないがKOできないってのも叩かれる要素じゃない?
そりゃレコは武蔵より100倍面白い試合をしているわけだが。
あと打たれ弱すぎるのが印象悪すぎ。
515 :03/10/23 17:33 ID:qpXmWUFS
516名無しの格闘家:03/10/23 17:34 ID:/0yddYII
レコイグホーストってタイプ似ているからファンも被るんだよな。
そのためかどっちが上かって話になると必ず衝突するつうか・・・。
517名無しの格闘家:03/10/23 17:34 ID:ln2Cwo86
>>510
あぁそれはちょっと痛いね。
518名無しの格闘家:03/10/23 17:35 ID:Tlq82XKV
>>512
KOできない選手は塩になるのか?
519名無しの格闘家:03/10/23 17:36 ID:pZh/5Z1/
レコは人気者になろうと必死になって髪形変えたりしているが
空回り、場内もいまいち盛り上がらず
逆にイグナショフは自然体で天然発言(葉っぱが友達)等を言うだけで
人気もうなぎのぼり。女性誌にも特集されるほど人気者に。
520名無しの格闘家:03/10/23 17:37 ID:Tlq82XKV
>>516
似てない。ホースト、レコはコンビネーションで攻めるタイプ。
イグナショフはムエタイスタイルでコンビネーションじゃなく一発を重んじるタイプ。
521名無しの格闘家:03/10/23 17:37 ID:ln2Cwo86
>>516
いや違うだろ。
レコとイグが同じような位置にいるファイターだからだろ。
それで今のこいつならホーストに勝てるとか言う奴がいるから
ホーストオタが「勝てるわけない」と、それで衝突するんだよ
522名無しの格闘家:03/10/23 17:38 ID:pZh/5Z1/
>>518
フィリオにしろアーツにしろガードの上からパンチ叩いてるだけだし
フィリオも顔面貰ってるのにKOさせられなかった。フィリオは塩だしアーツも鉄壁だから
仕方ないがいまいち試合の印象が薄い、だからずっと2年前のラスベガスのアーツの豪快なKO
シーンばっかいまだに使われるんだろ。草津圧倒したって絵になんねえしな。
そういう意味で印象薄いっていったの。
523名無しの格闘家:03/10/23 17:39 ID:ln2Cwo86
レコはKOは少ないけど塩試合はしてないと思うけど。
試合見ててつまらなくはない。
524名無しの格闘家:03/10/23 17:39 ID:UXKMPIf5
レコとホーストは似ているよ。
イグナショフはアーツ属性かな?

つうか人くくりにすればキックタイプなんだし、まるっきり違うわけじゃないだろ。
525名無しの格闘家:03/10/23 17:41 ID:ln2Cwo86
>>522
パンチ入ってるよ。フィリォは最後足にきてたぞ。
526名無しの格闘家:03/10/23 17:43 ID:ipW3OPNr
レコって所詮弱体版ホーストじゃんw
手数で押し切ってポイント稼いで終盤逃げ切る。そんな塩いファイトスタイルばっかやって
勝ち上がってるのがレコ。パンチで攻め立てるのもハントみたいな奴とあうとリスク負うから
ポイント稼ぎ方法に特化させたつまり往年のホーストに近づいてきたってだけw
でもホーストとやると同じようなタイプだから一方的に負けるw
ホーストに似ていると思われるのがシャクでGGに移籍してみたがパンチ版ホーストに
なっただけw

イグナショフはアーツ2世といわれるがアーツ臭さはすっかり消えうせ
今ではオリジナルとして確立されている。レコは所詮コピー。
527名無しの格闘家:03/10/23 17:43 ID:Tlq82XKV
>>522
おいおい、話が変わってるぞ。
印象じゃなくて塩かどうかを聞いてるんだよ。
528名無しの格闘家:03/10/23 17:46 ID:LBjr4Gzt
「レコとアーツの試合ってのは最もつまらないですよ。レコってパンチから
ローの選手でしょ?何の印象にも残らないし試合も面白くないんですよね」
byザンス山田
529名無しの格闘家:03/10/23 17:46 ID:ln2Cwo86
妄想の激しい奴が一人いるな
530名無しの格闘家:03/10/23 17:48 ID:vfyEybPn
釣り氏同士が食い合ってるw
531名無しの格闘家:03/10/23 17:49 ID:ipW3OPNr
レコの試合って塩くてつまらない。
所詮レコはホーストのコピー、オリジナルに勝るとも劣らないような
一方的な判定勝ちをする。こういうのを技巧的と妄想して勝手に深い試合だと
解釈するアホオタって痛いよな。


大衆にはホーストの試合もレコの試合もつまらなく思われている。
イグだけが勝ち組かもな。まあイグオタじゃないんだけど。
532 :03/10/23 17:51 ID:qpXmWUFS
>>528
逆にいうとパンチからローじゃない選手なんてサップ以外いるのか?
533名無しの格闘家:03/10/23 17:51 ID:Tlq82XKV
>>531
まあそこがにわかとの差だな。
蛇足でイグオタではないって付け加えるところが素晴らしいね。
534名無しの格闘家:03/10/23 17:53 ID:ln2Cwo86
>>532
パトスミ。
来年から戻ってくるらしいぞw
535名無しの格闘家:03/10/23 17:53 ID:LBjr4Gzt
ザンスや>>531(釣り師)が今のK1(プロレス)を支えてくれています。
谷川さんを勇気付けてくれるすばらしいファンだと思います。
536   :03/10/23 17:54 ID:qz9seRsC
○○オタではない→○○オタである
537名無しの格闘家:03/10/23 17:56 ID:MbSxS49I
イグって最近ローばっかりの一番つまらない選手でしょ
538名無しの格闘家:03/10/23 17:59 ID:ln2Cwo86
PRIDEっておもしろいよな
539名無しの格闘家:03/10/23 17:59 ID:ipW3OPNr
イグナショフは底が見えないが
レコは晩年ベスト8止まりの2流役者。
せいぜいその時代の大物のかませ犬にされるだけのキャラ。
ぶっちゃけレコの優勝なんて望んでいる奴はいないでしょ。

イグナショフもアーツと潰しあって最悪だな。レコはシードだし。
540名無しの格闘家:03/10/23 18:01 ID:ln2Cwo86
>>539
イグナショフって強いよな
あんな強い奴見たことない。
あれだけ強かったら今年優勝間違いなしじゃない?
541名無しの格闘家:03/10/23 18:03 ID:ipW3OPNr
アーツとは消耗戦になるからイグナショフは不利だよ。
レコはアビディっていうカス相手だからほとんどロー貰うことなく
楽勝で勝ち上がるから。今年優勝できたとしてもレコもイグも誇れるわけじゃないので
そのへn理解していてね。3回目のワンマッチやればどっちが強いかわかるんじゃない?
KO率1個の男VSKO率90パーセントの男。
542 :03/10/23 18:04 ID:m5kKjD6A
>>539
レコにとってアビディは相性悪そうな感じがするが
543名無しの格闘家:03/10/23 18:05 ID:ipW3OPNr
アビディに負けたらもうレコはおしまいだよ。
ジャクソンに2連敗した素人に負けるんだからな。この時点で
イグ>>レコが決定しちゃうよ。
544名無しの格闘家:03/10/23 18:07 ID:ln2Cwo86
KO率1個ってなに?
545名無しの格闘家:03/10/23 18:07 ID:MbSxS49I
アーツもセフォーもホーストも被害受けた疫病神が楽な相手なわけないじゃん
一応ボタもそうだよな・・・
546名無しの格闘家:03/10/23 18:09 ID:LBjr4Gzt
こいつイグオタじゃないよ。(自分で否定する高等戦術を使っているが)
アンチイグだな。
イグファンはレコもホーストも認めているしな。
真性なら別だけどw
547名無しの格闘家:03/10/23 18:09 ID:ln2Cwo86
>>545
それもあるな。何年か前の東京ドーム一回戦でアーツにバッティング二回して
アーツにドクターストップだもんな。
548名無しの格闘家:03/10/23 18:27 ID:qlXTsewa
>>545
実質的実力って意味だろ。
ボタのは自業自得、アビディのレベルってトムソンにKOされる程度の
選手だし、パンチディフェンスの安定度があるレコに勝てないだろ。
1回目の対戦のときもパンチの的確さでアビディを上回っていたし
ダウン奪ってるし。
549名無しの格闘家:03/10/23 18:31 ID:Tlq82XKV
>>548
つーか、アーツとアビディを入れ替えてもレコにはそんな痛手ではないよ。
クジ運までに難癖つけてイグナショフ擁護とは笑えるな。
550名無しの格闘家:03/10/23 18:46 ID:3SBtrzRD
アーツ=アビディとか思っているレコオタのが痛いと思いまーす
551名無しの格闘家:03/10/23 18:52 ID:Tlq82XKV
>>550
そんなこと書いてないだろ。
相性的にアーツはレコにとって難しい相手ではないんだよ。
そのくらい分かれ。
552名無しの格闘家:03/10/23 18:53 ID:YQWf2gIO
ホーストスレでイグオタvsレコオタか・・・
ホーストオタかつイグorレコオタなのか
わざわざホーストスレに出張してまで言い争っているのか
気になるところだ。
553名無しの格闘家:03/10/23 18:57 ID:90cdSTwT
結局オサーンが最高
554名無しの格闘家:03/10/23 19:10 ID:lAIIWr5G
何かの信者がウザイとかいう感覚って別に今まであんまりなかったけど
最近のイグ信者のレス見てそれがよく分かった。
ウザすぎ。
555名無しの格闘家:03/10/23 19:12 ID:Tlq82XKV
>>554
同意。
イグナショフ最強スレ見ていやになった。
556名無しの格闘家:03/10/23 19:22 ID:zQISC9ZX
相変わらずつまんねえ喧嘩でレス伸びるな。
お前らいい加減スレ違いだって覚えろよ。
雑談ならともかく喧嘩なら専門スレあるんだからそっちでやれば
いいじゃねえか。前はレコオタもイグオタも大人しかったのに
何で最近他所スレで顔出すようになったんだ?
557名無しの格闘家:03/10/23 19:27 ID:90cdSTwT
シィィィィイイイ!!アイシッッ!!ハイッシュ!!!!!
558名無しの格闘家:03/10/23 19:36 ID:sR4CcECF
どう考えても痛いのはレコオタだろ。
先に意味もなく難癖つけて攻撃的なレスしているのはレコオタ。
毎回レコオタが先に攻撃しかけてるんだよ。
何でそんなにイグにコンプレックス持ってるのか理解できないなあ。
髪型変えたり派手なことする割に相変わらず地味な存在で
新人のイグに追い越されそうなのに焦っているのかな?レコオタは。

レコオタはちょっときもすぎる。
KOして見せ場取られるのがそんなに悔しかったのかね?w
559名無しの格闘家:03/10/23 19:45 ID:Tlq82XKV
ID変えつつ必死なのがいるな
560名無しの格闘家:03/10/23 19:50 ID:sR4CcECF
カスザコレコオタのが必死。
561名無しの格闘家:03/10/23 20:08 ID:CTy0Unqm
SRSDXがFEGと名前を変えて運営しているけど
実質的な面子はまったく入れ替えず社名だけ変えたんだよな?
ターザンは干されたのか?週プロに顔出すようになったりさ・・・
もしかしてクビになったのか?
562名無しの格闘家:03/10/23 20:23 ID:piFgfPpu
SRSでの契約だったから谷川が編集長でなくなった時点で
おそらくクビになったんだろうな。紙プロでSRSDX批判しているんだし
もう戻れないだろ。
563名無しの格闘家:03/10/23 20:34 ID:piFgfPpu
ターザンみたいなゴミは消えてよかった。
ってかまだしぶとく名前変えて生き残ってるのか。
564名無しの格闘家:03/10/23 20:40 ID:90cdSTwT
関東大震災(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
565名無しの格闘家:03/10/23 20:42 ID:piFgfPpu
>>564
???
566名無しの格闘家:03/10/23 20:44 ID:90cdSTwT
いきなりリモコンが効かなくなったり、インターホンがジージジー
ってなったり地震雲が出たりカラスの群れを見たりしたら注意らしいぞ
567名無しの格闘家:03/10/23 20:51 ID:90cdSTwT
SRSのサイトは消えたけど
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/report/news_20031012k.html
この記事は残ってるようだね
568名無しの格闘家:03/10/23 21:11 ID:VcyPe2l+
>>567
検索すればわかるけど
前の選手データベースはのこってるよ。
多分いんでっくすから消しただけでしょ。
569名無しの格闘家:03/10/23 21:34 ID:7+Sr95na
SRSの選手紹介は贔屓選手とそうでない選手の差が激しすぎ。
570名無しの格闘家:03/10/23 22:07 ID:WAUcXA0j
あとこれからもサップもち挙げつづけるのか?
571名無しの格闘家:03/10/23 22:28 ID:YQWf2gIO
しかし「ボブサップ復活の超真実」なんて金払ってまで見たくないが
「ホースト5タイムスチャンピオンまでの軌跡」とかだったら金払ってでも見ちゃいそうだ。
572名無しの格闘家:03/10/23 22:29 ID:8290Hzbh
                 / jjjj     ___
               / タ       {!!! _ ヽ、
              ,/  ノ        ~ `、  \
              `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
阪神キタ━━━━━━━━  \ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                 `、ヽ.  ``Y"   r '
                   i. 、   ¥   ノ
                   `、.` -‐´;`ー イ   
                     i 彡 i ミ/
                   /     `\
                  /   /ヽ、  ヽ



573名無しの格闘家:03/10/23 22:38 ID:Tlq82XKV
星野さんは熱いな。このまま頑張ってくれ。有終の美を飾ろうじゃないか。
574名無しの格闘家:03/10/23 23:16 ID:yKdFon6G
またさよならじゃん。
3試合連続?
575名無しの格闘家:03/10/23 23:30 ID:YQWf2gIO
今年の野球はイマイチだったからな・・・
阪神ファンはいい年だったんだろうけど。にわか阪神ファンも増えたし。
576名無しの格闘家:03/10/23 23:41 ID:yKdFon6G
決定的に分かるのは
実力的にはダイエー>>阪神

ただファンの団結力、その他組織絡みのジャッジングなどで
ダイエーが勝ちきれない要素が・・・・と腹黒いこと考えてみました。
577名無しの格闘家:03/10/23 23:42 ID:WbPSTbIo
野球なんてオカマのやるスポオツだぜ。
578名無しの格闘家:03/10/23 23:47 ID:yKdFon6G
赤星の盗塁をセーフにするしな・・・まあスレ違いサゲ
579名無しの格闘家:03/10/23 23:53 ID:YQWf2gIO
まあダイエーは間違いなく強いな。
580名無しの格闘家:03/10/24 00:03 ID:eGWa5KOX
ホーストさんは野球なんて興味ないですよ?ベツスレでやってください。
アーツとホーストで始球式やっておお恥かいてましたから。
581名無しの格闘家:03/10/24 00:11 ID:UVMFfa99
ジャンプの付録でアンディ・フグがかかと落とししているポスターをよく見ると・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
股が破れてる
582ジャンプのホースト分析:03/10/24 00:13 ID:YprIBM/W
「細い体でマッチョマンを倒す凄い奴」
583名無しの格闘家:03/10/24 00:21 ID:9EjyNPAh
>>580
女の子より球威なかったよなw
オランダじゃベースボールってまったく認識されていないのだろうか?
それぐらいド下手な投げ方だった。
バンナはメンコも投げられないぐらい致命的な下手さだったけど。
584名無しの格闘家:03/10/24 00:34 ID:hwxVTQsH
バンナ様はメンコみたいな人間の対戦相手が必要な遊びはしないんだよ!
585名無しの格闘家:03/10/24 00:50 ID:2RXz3tfu
バンナ「2度と私を呼ばないでください」
586名無しの格闘家:03/10/24 01:22 ID:sUAZ/OYM
セフォー逆に才能あったけどな。
セフォーは元々ラグビーやってたから球技は得意なのか。
石井は大人げなかった。
587名無しの格闘家:03/10/24 01:34 ID:sUAZ/OYM
オランダではベースボールってまったく認知されてないのかな?
オランダというとキックとサッカーのイメージあるが
野球ってどうなの?
588名無しの格闘家:03/10/24 01:46 ID:a5nqNdPE
>>587
国民的スポーツはサッカーで、会員100万人を抱えるサッカー連盟
KNVB は最大のスポーツ団体です。毎週、アマチュアからプロまで様々なレベルの試合が開催されます。
ここ数十年、テニスの人気も急増しました。
テニス連盟,KNLTBには70万人を超える会員がいて、
オランダ第二のスポーツ団体となっています。
この他、水泳、体操、バレーボール、自転車競技、柔道、ホッケー、ゴルフ、
ハンドボール、コーフボールも盛んです。
オランダは昔からウォーターポロの強国です。また、ゴルフの人気が
上昇中です


ハンボボールはあっても野球はそれほどメジャーじゃないのかもな。
589名無しの格闘家:03/10/24 02:27 ID:hD3iensd
別にキックの良し悪しに関係ないし。
590名無しの格闘家:03/10/24 03:19 ID:eLpyFq+M
ホーストもアーツもサッカ得意なんだろ?
なんかスポーツ全パン不器用くさいイメージあるんだが
この二人には。
591名無しの格闘家:03/10/24 03:26 ID:KgNz5o+T
ホースト達がとんねるずとPK対決した時あったな
ホーストは頭でリフティングしてた
でも技術的にアンディが一番上手そうだった
592名無しの格闘家:03/10/24 03:31 ID:eLpyFq+M
>>591
ラスタトンネルズ?
ドロレスはポイント高かった。

593名無しの格闘家:03/10/24 04:09 ID:eLpyFq+M
あれだけ細かく技術使えて
いろんなコンビネーションあるんだから
元々身体能力やバネがある選手だって分かるだろ。
スポーツ音痴なわけねえ。
594名無しの格闘家:03/10/24 06:26 ID:4DjiST3D
アーツと佐竹がフレンドパークに出てたらしいんだけど
観た人いる?
ホーストスレで聞くのもなんだが・・・  
595名無しの格闘家:03/10/24 09:16 ID:5lBXPCRK
596名無しの格闘家:03/10/24 10:04 ID:AfTb3fZ0
>>594
まじで?
597名無しの格闘家:03/10/24 11:56 ID:rodtJMNk
ホーストとかってTVで野球とかサッカーやってたの?何の番組で?
598名無しの格闘家:03/10/24 12:02 ID:ZtZEGI0R
>>596
この間の総集編でやってたよ。
たぶん、二人とも全盛期のときだと思う。
あの壁にはりつくヤツをアーツがやろうとしたら
トランポリンのとこに足を突っ込んで
醜態を晒していた。
599名無しの格闘家:03/10/24 12:15 ID:qd9xc84G
>>598
武蔵とサップのときは見ていたけど
それははじめて知ったわ。
600超可奈子ちゃん:03/10/24 12:22 ID:YMIjZI2E
600ですぽ?お兄ちゃんの【決勝?】
601格斗打撃連盟:03/10/24 12:48 ID:0f4LZxAD
11月16日(日)格斗打撃連盟交流大会
第二回格斗打撃 EX ZERO 2 参加選手募集!
川崎市高津(渋谷→田園都市線 高津駅約19分→高津駅から徒歩8分)
10:00選手集合軽量、10:30試合開始、14:00終了予定
●グローブ個人戦ワンマッチ体重差5kg以内を原則とする
●KID-1グローブ個人戦ワンマッチ 幼児、小学1・2・3・4・5・6年生、ヘッドギア着用、12オンスグローブ、 参加者の体格差がある場合体重学年考慮してクラス分けします。
女子選手は学年、体重学年等下のクラスで男女混合となります。
●プロテクトKID個人戦ワンマッチ 幼児、小学1・2・3・4・5・6年生、スーパーセーフ面、胴着用、
女子選手は学年、体重学年等下のクラスで男女混合となります。
●プロテクト個人戦ワンマッチ※面のみ着用ポイント制 
体重差5kg以内を原則とする

格斗打撃
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ryofudo/kakutotopall.html
602名無しの格闘家:03/10/24 12:57 ID:zvS/2Mx1
ホーストの情報流れてこないな・・・
もう駄目なのか(´・ω・`)
603名無しの格闘家:03/10/24 13:18 ID:C142XNtx
>>602
そうだな。ホーストの話題がほしい。じゃないとネタがない。
604名無しの格闘家:03/10/24 13:29 ID:qEaxCPIi
ジンクス=格通がヨイショするとその選手が潰れる。

ホーストだけがタイソンに勝てる!5タイムチャンプになれる=ホースト欠場
バンナがボタに負けたら終わる=バンナ欠場
過剰なまでのサクヨイショ=桜庭3度目の敗退
605名無しの格闘家:03/10/24 13:31 ID:nsMwUZzF
ホーストかなり具合悪いんじゃない?
あまり期待せず2ヶ月で復帰は無理と思ってたほうがいいかも。根拠はないが。
中途半端な状態で出て負けた言い訳にされるのも嫌だし。
606名無しの格闘家:03/10/24 13:40 ID:qaabRWx8
格通ってどんどん電波誌になっていない?
表紙のタイトルが「ヒョードル逃げるのか?」でっかい大見出し
ところが内容を読むとヒョードルは逃げていない!と反語のような
書き方になっている。これだけならまだしもホーストオタ兼ミルコオタの
松井は「ヒョードルはにげた。ヒョードルもボブチャンチンと同じ左ハイで
やられる」と断言している。書いてるライターによって
主張がバラバラ、統率性なさすぎ。
607名無しの格闘家:03/10/24 14:16 ID:nsMwUZzF
威勢よくケンカの最初にナイフをちらつかせたのに
相手がにらみ返す前に後ろに放り投げてるって感じだな>格通
608名無しの格闘家:03/10/24 14:19 ID:AxyfbOQd
最近の松井は暴走しすぎだな。
つーか情報が遅すぎてもはや現実のニュースに追いついていない。
609名無しの格闘家:03/10/24 14:20 ID:YMIjZI2E
>>605
負けときの言い訳はある意味ホーストのもう一つの楽しみ方だろ。

アンディ
ホースト
武蔵wの負けず嫌いは逸脱。
610名無しの格闘家:03/10/24 14:23 ID:4yohrhJp
武蔵の言い訳はあのタラコさらに前に突き出して
ブーブー不満言うからなおさら面白いw
611名無しの格闘家:03/10/24 14:26 ID:ifBKEu9l
武蔵は負けず嫌いじゃなくて負け惜しみでしかない。
612名無しの格闘家:03/10/24 14:27 ID:C142XNtx
ホーストの言い訳は聞きたいが、サップの開き直りは聞きたくない。
613名無しの格闘家:03/10/24 14:31 ID:VvZOLYj7
武蔵は追い詰められると失神する(トリビア)
614名無しの格闘家:03/10/24 14:31 ID:4yohrhJp
サップもういいって人も多いが
漏れ的にはサップの試合中の動き一つ一つが面白すぎるから
これからもネタとして見続けたい。
レミーのハイが目をかすった時の格好・・・あれはもう永久保存版だろw
615名無しの格闘家:03/10/24 14:34 ID:nsMwUZzF
アンディやホーストは強いやつが自分の地位を守るための言い訳だけど
底辺にいる武蔵が言い訳王なのはなぁ・・。
出来もしねぇのにKOとかいうし、無理難題を吹っかけてルールを捻じ曲げて
引っ張り出した対戦相手はモンターニャ・シウバで志し低いし
616名無しの格闘家:03/10/24 14:38 ID:C142XNtx
>引っ張り出した対戦相手はモンターニャ・シウバで志し低いし

ワラタ
617名無しの格闘家:03/10/24 14:43 ID:ifBKEu9l
>>612
ホーストもアンディも言い訳しても相手を傷つけない。
サップはぶん殴って傷つける。
その差だな。
618名無しの格闘家:03/10/24 14:44 ID:arC//rFr
>>615
グラウベ戦の判定について―


武蔵 あれ僕の勝ちでしょ(にがわらい)
619名無しの格闘家:03/10/24 14:57 ID:zGSxDUZI
セフォーはなにげにおいしくないか?
今勝てば一気に評価あがる。セフォーの調子も悪い。
620名無しの格闘家:03/10/24 14:59 ID:C142XNtx
セフォー倒したら一般からは評価上がるだろうな
ただ格オタはセフォーが強い選手ではないと知ってるからなあ
621名無しの格闘家:03/10/24 15:03 ID:syXpkCsY
セフォーは武蔵にまけたら潔く引退しろ。
ハリウッドデビューにウハウハしていてまったく節制しないでトレやらないセフォーに
魅力感じないわ。あいつが今進化したことって叫び声(悲鳴)を挙げることだけじゃねえか。
622名無しの格闘家:03/10/24 15:05 ID:4yohrhJp
セフォーか。
昔は危険な雰囲気プンプンのファイターだったのになあ・・・
いつからこんなことに。
623名無しの格闘家:03/10/24 15:06 ID:syXpkCsY
アビディ戦のときの笑顔は良かったよね。
あのぐらいならかっこよかった。でも最近はくの字になるほどのけぞりながら
笑顔になったり、追加コマンドで「フォー♪」って叫ぶのでうざいったらありゃしない。
624名無しの格闘家:03/10/24 15:11 ID:547XK1e+
ホーホーホーホー

ハトの鳴き声の真似してるんだよ。
625名無しの格闘家:03/10/24 15:13 ID:C142XNtx
セフォーが決勝戦でもダブダブの体で出てきて、映画撮影には引き締まった体で出てたら笑うんだけどな
626名無しの格闘家:03/10/24 15:16 ID:547XK1e+
キムタコをぼこったので全国3千万人の(適当)ジャニオタを
敵に回しました。
627ホースト:03/10/24 15:49 ID:yKTocELG
AV板が専用ブラウザ使っても見れないんだけど
どうしたらいいの?
628名無しの格闘家:03/10/24 15:57 ID:4yohrhJp
↑本人降臨w
629ホースト:03/10/24 15:58 ID:yKTocELG
いやマジで。
あと今年いっぱいは試合しないよ。
630名無しの格闘家:03/10/24 16:00 ID:rodtJMNk
ホーストは今年いっぱいは無理だろう。
来年期待してるからな。
631ホースト:03/10/24 16:03 ID:yKTocELG
また来年がんばるよ。
632名無しの格闘家:03/10/24 16:06 ID:C142XNtx
ホーストガンガレ。
昨日は活躍できなかったけど応援してるよ。
今日はどかーんと一発どでかいHRかましてくれよ。
一生懸命ダイエー応援するから。
633名無しの格闘家:03/10/24 16:08 ID:rodtJMNk
俺もダイエー応援してる。
なんかダイエー対阪神はスイスでやるときのアンディのようだ。
634 :03/10/24 16:50 ID:OJC4dKic
ボタ、K1GPリザーブ戦に出場直訴
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-031024-0001.html
谷川イベントプロデューサーは。「もし出場する場合でも、対戦相手には
過去4度優勝のホースト、昨年準優勝のバンナ、01年GP優勝のハントに
サップを加えた4人を候補として調整する」
635名無しの格闘家:03/10/24 16:51 ID:yKTocELG
ホーストの試合はつまらない。
636名無しの格闘家:03/10/24 16:52 ID:H8ydUUfK
>>634
なるほど
これでホーストVSボタという
本戦をぶっ飛ばす最高のカードが実現するわけですかw
637名無しの格闘家:03/10/24 16:55 ID:rodtJMNk
ホーストとバンナは今年無理だって。
ホーストの状態なんて過去のグレコ・フィリョ戦みれば明らかに無理。
バンナも腕プレート入ったままだろ。絶対にこの二人は無理。
やれるとすればハントくらいしかいない。
638名無しの格闘家:03/10/24 16:55 ID:TKP5VMog
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ


639名無しの格闘家:03/10/24 16:58 ID:H8ydUUfK
>>637
でもボタVSバンナだったらみたくね?
640名無しの格闘家:03/10/24 17:00 ID:H8ydUUfK
あとホーストVSボタも。
641名無しの格闘家:03/10/24 17:01 ID:rodtJMNk
>>639
そりゃ、
ボタVSバンナorホーストは一番みたいカードじゃね?
けど、この二人は今年いっぱい無理だよ。
この二人は来年に期待するしかないな。
あと来年はボタだけじゃなくブリックスも参戦するんだしよ。
642名無しの格闘家:03/10/24 17:01 ID:C142XNtx
ホーストvsボタはやめてくれ。
ホーストの体調が万全ならともかく、今やって負けたらボクオタが黙ってないぞ。
643名無しの格闘家:03/10/24 17:09 ID:H8ydUUfK
やっぱ駄目か(´・ω・`)


あと日本テレビ視聴率不正していたんだって。、
【社会】日本テレビが視聴率操作疑惑 調査モニター買収?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066981797/

日テレってやけに視聴率高い局だしな

ちょっと最悪かも〜〜。
644名無しの格闘家:03/10/24 17:14 ID:rodtJMNk
K-1の視聴率も嘘か・・・(欝
645名無しの格闘家:03/10/24 17:17 ID:wH/vyq1b
今のボタの実力ってどのくらいなの?
無名の8回戦くらい?
646名無しの格闘家:03/10/24 17:19 ID:H8ydUUfK
ジャパンみたいな糞大会の視聴率がMAXや
本戦より良かったのは「不正」なんだろうなw
647名無しの格闘家:03/10/24 17:22 ID:rodtJMNk
っていうか、ボタってそんなに金に困ってるの?
648名無しの格闘家:03/10/24 17:25 ID:rodtJMNk
>>646
まぁあれを見るのは別にジャパンを見たいわけじゃなくて
バンナとビーンみたいくらいじゃないか?
649名無しの格闘家:03/10/24 17:25 ID:w7QDH8S/
ボタ負けるよ。ハイキックかあんがいローで悶絶するかもしれん
650名無しの格闘家:03/10/24 17:28 ID:7JH2+HVi
>>647
ランカー勝てないことはクリチコ戦で判明

もうボクシングじゃ稼げない

K1でおこぼれ
651名無しの格闘家:03/10/24 17:29 ID:7JH2+HVi
あとフジテレビ必死すぎ>日テレ叩き

お前らはいつもそうやのう〜〜。
652名無しの格闘家:03/10/24 17:33 ID:rodtJMNk
PRIDEファンってチョンみてーだな。
素直にK-1もPRIDEも楽しめないのかね。
K-1が嫌いなら見なければいいだけの話だろ。
653名無しの格闘家:03/10/24 17:34 ID:LAMRCWa3
>>652
K−1は雑魚だからなw
654名無しの格闘家:03/10/24 17:36 ID:rodtJMNk
>>650
ボクシング界も大変だな。
全盛期時代はそれなりに稼いでたんでないの?>ボタ
でもK-1は安定した収入が魅力あるのかね。
655名無しの格闘家:03/10/24 17:37 ID:C142XNtx
ちょっと質問なんだけど、この板でのIDと他の板でもIDが変わるんだけどみんなもそう?
656名無しの格闘家:03/10/24 17:39 ID:rodtJMNk
Pオタはプロレス上がりが多そうだよな
実際プロレス好きって変な顔の奴ばっかりだし、、
チョンみたいでも仕方ないか。
657名無しの格闘家:03/10/24 17:40 ID:7JH2+HVi
>>654
雇用制である時期まで収入が見込めるし
K1での活躍が見込まれてプロレスに2次就職が決めるのも
狙ってるんじゃない?副次的な就職としてみているんだろうね。
ようは馬鹿にしてるんだよ。
658655:03/10/24 17:41 ID:C142XNtx
誰か答えてくれよ
659名無しの格闘家:03/10/24 17:43 ID:7JH2+HVi
>>658
普通だろ
660名無しの格闘家:03/10/24 17:43 ID:rodtJMNk
さすがにプロレスはいかないかと思われる
661名無しの格闘家:03/10/24 17:44 ID:C142XNtx
>>659
そうなんだ、IDってどの板でも共通だと思ってた
あんがちょ
662名無しの格闘家:03/10/24 17:44 ID:rodtJMNk
変わらない
663名無しの格闘家:03/10/24 17:46 ID:C142XNtx
>>662
そうなのか?
俺は板ごとに変わるんだが・・・
こないだカッコイイIDが出たんでニュー速に自慢しに行ったら至って平凡なIDになってて恥じかいた
664名無しの格闘家:03/10/24 17:48 ID:7JH2+HVi
前スレにもzipも知らなかった初心者着てたな。
この板は初心者多いのか?荒んだ奴ばっかだと思ったんだがw
665名無しの格闘家:03/10/24 17:49 ID:7JH2+HVi
666名無しの格闘家:03/10/24 17:50 ID:U/a0hjTY
>>664
アレだ、格闘技ブゥムーとかいうやつだ。
667名無しの格闘家:03/10/24 17:52 ID:rodtJMNk
>>665
マジだw
668名無しの格闘家:03/10/24 17:52 ID:C142XNtx
俺は初心者じゃないぞ。
669名無しの格闘家:03/10/24 17:54 ID:rodtJMNk
前スレの奴だな
670名無しの格闘家:03/10/24 17:55 ID:nsMwUZzF
>>665
ボタはゲイ
671名無しの格闘家:03/10/24 17:55 ID:/C9lIrls
>>668
かなり初心者っぽいのですが。
672名無しの格闘家:03/10/24 17:58 ID:C142XNtx
初心者ではない。
2ちゃん歴は2円もう2年になる。
673名無しの格闘家:03/10/24 18:01 ID:U/a0hjTY
二円


まあきっとウッカリ屋さんなんだな。
674名無しの格闘家:03/10/24 18:02 ID:C142XNtx
それは良く言われる。またうっかりしてただろって。
675名無しの格闘家:03/10/24 18:10 ID:cjVrnGjm
どうもぉ〜、僕で〜すぅぅ!!
676名無しの格闘家:03/10/24 18:21 ID:/C9lIrls
>>672
( ´,_ゝ`)プッ
677名無しの格闘家:03/10/24 18:26 ID:cjVrnGjm
どうやら喧嘩で勝ったらしいよ
678名無しの格闘家:03/10/24 18:28 ID:/C9lIrls
霜柳早い段階でつかまりそうだな。
阪神勝てよ。
679名無しの格闘家:03/10/24 18:31 ID:C142XNtx
ホーストさんは6番バッターか。ガンガレ!!
680名無しの格闘家:03/10/24 18:35 ID:b2YQ1w69
 







      ま  た  金   本   か


681名無しの格闘家:03/10/24 18:39 ID:cjVrnGjm
>>680
シックスナイン
                   ■        ,、_  __,....,_  _,...、        ■ ■
 ■      ■■■  ■■■ ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
■■■■  ■  ■                {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■    ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■    ■          i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■     ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■    ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ         ● ●
                              `ヽ、`ー""ヽ
682名無しの格闘家:03/10/24 18:40 ID:C142XNtx
ホーストさんがHR打ったぞ。応援しててヨカタ!!
683名無しの格闘家:03/10/24 18:41 ID:b2YQ1w69
>>678
神。

まあ下柳はたしかに調子よくないね。
元々急速遅いし。
684名無しの格闘家:03/10/24 18:42 ID:b2YQ1w69
>>682
似てないw
ボンズのちっこい版だなありゃ。
685名無しの格闘家:03/10/24 18:43 ID:4N4dxJon
ジャンはね、今日ボクは空手をやるって言ってましたよ
686名無しの格闘家:03/10/24 18:52 ID:b2YQ1w69
日刊の記事間違っていない?
とはいえ、リザーブ戦はあくまでリザーブ戦。
K−1では勝者負傷の場合は敗者繰り上げが優先されるため、
勝者敗者ともに負傷の場合しか出番はない。過去にも、
リザーブ戦の勝者がトーナメント本戦に進出した例は1度もない。
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-031024-0001.html

今年はルール改正されてリザーバー優先になっているし
ラスベガスト−ナメントではリザーバー出場したよね2試合。
687名無しの格闘家:03/10/24 19:09 ID:DWLQXxSK
>>686
K1本戦は敗者優先で繰り上がるんじゃないの?
688名無しの格闘家:03/10/24 19:32 ID:U+9Z2RbM
689名無しの格闘家:03/10/24 19:47 ID:j1nMY6KQ
よく考えたらリザーブマッチを本戦より豪華にしてどうすると思うんだが。
690名無しの格闘家:03/10/24 19:55 ID:X6JLppjy
じゃあ"リザーバー"をかけて

シュルト
ホースト
ボタ
バンナ
ハント
ホルム
カーター
ヴェネチアンでトーナメントしましょかw
勝った奴がリザーバーになれるってことで。
勝ってもまた1戦やらなきゃいけないんだけどね。
691名無しの格闘家:03/10/24 19:56 ID:edBAbG5u
>>690
本戦を遥かに超えた豪華さだなw
でもヴェネかシュルトをミルコに変えると最高
692名無しの格闘家
まあミルコさんはプライドファイターですからね。
しかしリザーバーの権利を得て選手が負傷して勝ちあがった場合
合計6試合もの過酷なトーナメントになるんか。極真より厳しいな。