【光速】ヴァレンタイン・オーフレイム【タッパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ロシアでまたまた、タップしてしまった兄さん
今度は、フリーマンとやらされる兄さん
このスレは、茨の道が続くオーフレ兄さんを
生暖かく見守るスレです。

兄さんの戦績
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=466
2 :03/05/02 17:23
アリスターとの差はいったい何なんだろう?
3 :03/05/02 19:41

格闘技板のローカルルール、ID導入を決定すべく投票を実施しています。住人のみなさんは奮ってご参加ください!

【ID&ローカルルール】4月19日〜5月6日
  ★☆格闘技板ローカルルール投票所Round1☆★
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1050673759/1-5

  参考: http://kakuita.hp.infoseek.co.jp/vote200304.html


・ID導入について(途中集計)
IDなし 1票
強制ID 24票
任意ID 1票
無効 1票
4 :03/05/02 23:47
みんな応援してよ
5bloom:03/05/02 23:48
6 :03/05/02 23:52
潜在能力は高そうなのに全然勝てない男
それがオー兄ィ

7 :03/05/02 23:55
アリスターとの差は心の強さ
8 :03/05/02 23:56
アリスターは入場も実にカコイイ!!
9 :03/05/02 23:58
心の強さって勝つための大事な要素だよね
10 :03/05/03 00:07
心を鍛えるのが一番難しい            
11 :03/05/03 00:12
アリスターと同じ階級にしたらいいとこいきそうなのにな・・・・・・
12 :03/05/03 00:13
なんで毎回メジャーな大会に出れるのかわからん。
リングスの時そんなに強かったの?
13 :03/05/03 00:15
グランド顔面無しならかなりいけるんだけどな
思い切って顔の神経抜けば活躍できるよ
14 :03/05/03 00:36
オーフレ兄は「褐色のルミナ」の名が相応しいな。
足関得意で打たれ弱いところがそっくり。
顔はサッカーの高原似だけど。
15 :03/05/03 00:38
たぶんリングスでの実績を買われて
かなり複数の契約なんだろーな

しかし水男くらいには勝つと思ったが・・
根性なさすぎ
16 :03/05/03 00:39
こいつとアンリの後頭部似てない?ボコって出てるの。
17 :03/05/03 00:42
そういやpの試合で関節で勝ったとこ一度も見ないよな
18 :03/05/03 00:44
それに白サップに関節取られて負けてたよな
19 :03/05/03 00:47
んのぉ!!!
20 :03/05/03 00:48
何いきりたってんだよ
21 :03/05/03 00:48
確かボブチャにまで関節とられたような
22 :03/05/03 00:57
ほんとは団体でのキャリア、試合数、技術交流の機会などから見ると
ヒョードルの何倍も「リングスの象徴」なんだが
23 :03/05/03 01:06
どうして勝てないんだろうねえ・・
24 :03/05/03 01:08
アレじゃない?
毎試合、ケツの穴にバイブ入れてるからでは?
25絞って:03/05/03 01:11
アリスターといっしょの階級いけばいいだろ、ちょっと無理があるけど
26 :03/05/03 01:12
かんじて戦えないってか?
27 :03/05/03 01:14
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1040744490/84

↑この情報はマジかい?
2894キロ:03/05/03 01:20
ならいけるだろ、ミドルに
29なんだよ:03/05/03 01:21
アリスターのほうか
30 :03/05/03 01:24
高田総裁とオーフレイムのどっちが優れたタッパーなんですか?
31HCK:03/05/03 03:27
ある日のオーフレイム兄弟の会話。『兄さん!今日の練習は10時からだよ。』『今日はタトゥーを入れに行くから行けないんだ。風邪って言っといてよ。』『またかい、兄さん。そんなんじゃ2chでまた叩かれるよ』
32 :03/05/03 11:29
>>30
総裁は連続タップは確かない筈。
だから、オーフレ兄>総裁かと。
33 :03/05/03 11:34
>>14
でも、ルミナはパウンドでタップはないよ。
ジョン・ルイス一戦目なんて物凄い。
(パウンド我慢しすぎて顔面骨折)
34 :03/05/03 11:53
オーフレイム兄は実力を出せばヒョードルにも勝てる
35 :03/05/03 12:47
ルックスがいい(強そう)から入場まではもしやって、思ってしまうんだよね。
いざ試合になると高速タップ・・・
あーあと思いながら次こそはと期待してしまう。(見捨てられない。)
抜群の身体能力があるのもわかるからね。

プロレスだったら名選手になったかもね。


36 :03/05/03 16:30
>>33
ハンセン戦は口頭でギブアップしたそうだよ。
今月のゴン格見てみ。
37  :03/05/03 16:33
キック重視で足関得意でレスリングが弱いと。
確かにルミナ。昔のスタイルだ。
38 :03/05/03 16:35
>>15
元祖マグロ(現在はアターエフ)の
アイブルは6試合契約とも言われてる。
39 :03/05/03 16:47
>>38
しかも現役リングス王者時代に結んだ契約なので、1試合10万ドルだってね。
それと勝利ボーナス。

しかしシウバとはファイトスタイルも噛み合っていい試合すると思ったんだけど・・・
40 :03/05/04 01:03
お兄ちゃんvs藤田ってどうよ?
なんか好きなんだよね。この人。
41 :03/05/04 03:49
KOK煽り特集でやったホームシアターを持ってたり、ニシキヘビを飼ってたりの
プチ成金映像を誰かうpしてよ。あれでイメージ変わったなあ…
42 :03/05/04 10:56
次世代光速タッパーのノルキアとの試合が見たいな。
43山崎渉 :03/05/06 01:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)  
   
44 :03/05/06 15:58
ドスjrとの試合が見たい
45 :03/05/08 15:10
オランダ系ボクサーはメンタルな部分が弱すぎ
アイブル・オーフレ・シュルト
46 :03/05/09 02:50
【光速】ヴァレンタイン・オーフレイム【タッパー】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1051862993/l50
怒 オーフレイムよ!お前もか! 怒
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/989/989481535.html
オーフレイム兄は今後PRIDEで通用するのか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/994/994938471.html
古式ゆかしいオーフレイムタン…
http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10090/1009095417.html
ボブチャンチン対オーフレイム
http://sports.2ch.net/k1/kako/1008/10088/1008856840.html
47 :03/05/09 15:47
>>47
ワロタ。親の金で刺青入れたのかよ。>オーフレ
駄目だこりゃ、次の相手はミアーをボコルフリーマンだし
英国も光速タップだな。
48bloom:03/05/09 15:48
49 :03/05/09 15:51
>>47
バウンサーは儲かるんだよ。
50 :03/05/09 15:52
>>47
お前のほうが笑えるよ
51    :03/05/09 15:56
アスエリオとボブチャンチンにヒールホールドされてもう2度シューズは
履かないとキレてたヴァレンタイン。しかしウォーターマン戦でシューズ
履いてるんじゃないかよ。
52 :03/05/09 15:59
なんで、コイツがKOKまでいったんだ?まぐれ?
5352:03/05/09 16:11
間違った、
>なんで、コイツがKOK決勝までいったんだ?まぐれ?
54 :03/05/12 18:45
KOK決勝でもノゲイラ相手に見事に高速タップだったぞ
55 :03/05/12 18:56
兄さん19日にフィンランドで試合するよ
56 :03/05/14 07:35
いったい何連敗してるのこのヒト
57 :03/05/17 18:11
>>56
3連敗した後、一回勝って
その後4試合連続敗北。
しかし、>>1の戦跡スゴイな7回連続光速タップ(w
58DAX ◆xmmRelrSFQ :03/05/20 18:14
ビデオで確認したけど、アリスターの得たPRIDE勝利者トロフィーを憧れの眼差しで
見つめていたのが印象的。

なんとなく憎めないし、がんばって欲しい。
ヤマノリ辺りとやってみてはと思う。
59オーフレイムファン:03/05/20 18:26
ヤマノリには肩はずされて負けてるんだよね。
でも、クートゥアーの足極めて勝ったり、実力は本物。

このまま埋もれちゃうのか。
スタンドも強いし、実力発揮できれば、勢力地図が変わるくらい。

60 :03/05/21 13:41
ヤマノリ、アレク、松井を出すなら、大山、高山、オーフレ兄を出す方がいい。
61 :03/05/21 13:45
>>59
足・・・・?あんたほんとにファンか?
62 :03/05/21 13:50
>>1の写真での顔はシウバに似てる
63山崎渉:03/05/22 03:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64 :03/05/22 21:48
おい、フィンランドのVT大会、Fight Festival7で
ヴレンタインまた負けたぞ!相手はミッコ・ルポネン。
これで5連敗!
クートゥアーにマグレ勝ちしてから、
11戦して、2勝9敗で今回の戦い以外全て一本負け。
もうコイツはっきし言って、雑魚だろ!?
65DAX ◆xmmRelrSFQ :03/05/22 22:04
何歳なんだ?

PRIDE公式サイト 生年月日 1976/8/17
>1のリンク先サイト Birth Date 8/17/1967

26歳としても将来性は低いな。引退には早いと思うけど。。
クートアはエンセンにも負けたりしてるし、よく判らんな。。
66 :03/05/22 22:06
また負けちゃったんだ。精神的なもんかなぁ。
67DAX ◆xmmRelrSFQ :03/05/22 22:07
PRIDEではアスエリオやウォーターマンなどの強豪とやってるよな。
でもGGに負けた時点でPRIDEヘビー級戦線は脱落だったかな。。
68 :03/05/22 22:31
>>67
アスエリオとウォーターマンがGGよりも強いって結構微妙じゃないか。
この二人は未知数だよ。別にGGが勝ってもおかしくないと思う。
69 :03/05/22 22:47
アスエリオ戦は結構押しして勝ちそうだったけどな。
足関節取ってくださいと言わんばかりにみずから足を出してタップしてたな
7059:03/05/23 06:58
>>61
すんまそん。クートゥアにはフロントネックロックだったっけ?
足首はババルのときか?

負けかたとしては、最初はMMAルールに対応できてなかった、てこと
から、次はグラウンド打撃への恐怖、今はなげやり!
71 :03/05/23 07:07
もう完全に落ち目だね
72 :03/05/23 07:38
これからはシャノン・リッチみたいな噛ませ犬としての
道を歩めばいいじゃない。
73オーフレイムファン:03/05/23 08:00
>>72
いまのとこ、かませ犬の価値も無い。

ミーシャにはがんばってもらいたい。
ラン頁は強いから、まけても価値が暴落ってことはないが。
74DAX ◆xmmRelrSFQ :03/05/23 14:09
腕力が足りないんだよね、兄さんは。
GG戦も一本取れるハズだったけど腕力で返された。
ウォーターマンにも腕力負けして一本負けしている。
75オーフレイムファン:03/05/23 19:04
95kg以下でやってれば異様にパワフルなのだが・・。
ナチュラルに105kg前後の体格だから、でかいやつとあたるのはしょうがない。

以前のように、まず打撃であいてを後退させ、びびりながらのタックルはフロント
チョークにとるか、がぶって膝蹴り。
グランドでは足首を一発で極めるという展開で勝てるとおもうのだが・・
グランドの打撃怖がりすぎ。
76 :03/05/23 23:58
もげ
77 :03/05/24 00:30
オランダ勢はみんな雰囲気というかキャラがあるね。
だから負けてもファンが多いんだよ。
勝っても人気の出ない柔術系とは大違い。
ちなみにアイブルが一番好きだな。
78やっぱリングスファン:03/05/24 00:39
>>77
ロシア勢もキャラあるぜ。リングスルールでこそ生きることが
あるよなー。MMAルールだと、おなじような戦い方ばかりで、
やんなっちゃうよ。
79山崎渉:03/05/28 12:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
80 :03/05/29 20:21
流石、より落ちてんじゃあげとこお・・っと。
81 :03/06/05 14:31
PRIDEでGGに殴られてタップした唯一の男、オーフレイム兄。
82 :03/06/05 15:49
この調子だと、第二の総裁のなりそうだ・・・・
83 :03/06/05 20:29
ヒーリングはオーフレイム兄とは練習せずに
オーフレイム弟とレコと自分の弟と練習してるそうだ。
UGでの元スレ
http://www.mma.tv/TUF/DisplayMessages.cfm?TID=226557&P=18&FID=1&c=1

>オランダ勢では旧リングス勢のヴァレンタイン・オーフレイムなどは、
>筋力トレーニングばっかしで、MMAの練習はちっともせずに、
>GGのコーチからも「ヤツはサボる!」と評判なのだそうですが、
>その辺、アイブルは試合の印象とは違って、トレーニングもきっちり
>こなすのだそう。他には、やはり現地ではアリスターの練習熱心ぶりは
>評判になっているらしいです。

ヴァレンタインにいたん・・・・・
85 :03/06/09 01:40
弟は着々と戦績を重ねていってるのにオマエはいつでもどこでもタップアウト負けか
86 :03/06/09 09:08
つか、英国での試合がいつの間にかオランダになって、
しかも、またまた、負けたのかよ・・・・(これで6連敗)
87 :03/06/09 09:23
前田が足間教えたのが不味かったか?
「オーフレには俺が足間を教えた。あいつは一生懸命
足間を練習して・・・・」(第二回kokファイナル後の
インタビューで)
ホント、前田が仕込んだやつは使えねえな。
U系団体特有の、トップと近づくと弱体化するという法則を
地でいくというか・・・・・
88 :03/06/09 12:22
負けぐせがついたのとハングリー精神のなさかな?
ブルジョアなんでしょ?
89 :03/06/09 13:16
こいつは多分試合をただのバイトとしか思ってないのだよ。
90DAX ◆xmmRelrSFQ :03/06/09 14:52
昨日、”Dave Vader” (過去アリスターに敗北)に負けてる。
タップしたのだろうか…。
91DAX ◆xmmRelrSFQ :03/06/09 18:44
TKOならタップはないか…
92差 ◆8HdYpQBrEo :03/06/13 14:03
TKO扱いの試合でも、タップしてる試合があるらしい。>オーフレ兄
93 :03/06/16 09:21
しょうがねえ兄貴だな
94 :03/06/21 21:11
http://www.loeksgym.nl/wedstrijdverslagen_2003/its_showtime_09_06_2003.php

↑4コママンガのようにやられる兄さんチョトワラタヨ(;´д⊂)
95 :03/06/22 22:46
弟の方は実際どの位強いのかぜんぜんわからん。
人を殴ったりけったりしてるっていう必死さが感じられないんだよなー。
なんかさわやかで。
96 :03/06/22 23:20
>>94
なんでスタンドでコーナーに追い詰められた後にそのまま勝敗決まってるんだ?
スタンド打撃でタップでもしたのか?
97オーフレ兄:03/06/23 01:38
フジめ!弟の試合をカットしたな!、、、そうか見る子サイドからの圧力だな。よ〜し兄さんがカタキをうってやるぅ!
98 :03/06/25 21:24
弟さんがGPに出られるそうで。
おめでとうございます。
99 :03/06/27 19:16
>>84
勝ちまくってると天狗になって練習しないというのはあるけど
負けまくって練習しないというのも珍しい奴だね。
100 ◆xL//Oek2qk :03/06/27 19:20
100でっせ
101 :03/06/27 19:35
こいつは吉田のかませ犬として必要だな
102     :03/06/27 19:36
リングスKOKではグラウンドで打撃禁止であるから、ポジショニング
など考えずに速攻で強引に力任せに腕や足を取って極めれば勝つことができる
のである。
ヴァレンタイン・オーフレイムは腕力があり極めだけが上手かったのでリングス時代
勝っていただけといえる。
103 :03/06/27 19:56
グッドリッジ戦が一番笑わせてもらったw

あの状態になった途端、グッドリッジがパンチする前に高速タップをバンバン

叩いてたものなw
104 :03/06/27 20:03
渾身のアームロックがGGの馬鹿力で凌がれた瞬間にもう諦めたんだろうね・・・
105 :03/06/27 22:30
>>104
あの試合はPRIDE14のベストバウトだったよ。
106そんなに叩くなよ【ヴァレンタイン・オーフレイム】:03/06/27 23:30
連敗街道爆進中の兄やんだけど元RINGSファンなら叩かないでYO”
看板選手の田村に腕十字を決め、フライ、ナイマンに変わるスターとなる

熊久保 談
オランダでは重視されないサブミッションを勉強しようと車で2時間かけて出稽古に行く(交通渋滞にて二時間)

第二回KOKを湧かせたヒーローだった、予選でまさか足関節をやらんだろうとたかをくくってシューズを履いてきたババルさんにアンクルホールド
黒崎道場で復活のシナリオがあった武人・ヤマノリの噛ませ犬にされると思いきや腕十字で一本、以前怪我していた肋骨をヤマに狙われ負けていたので、ああスッキリ
熊久保が優勝するといったクートアにパウンドが怖くないルールなのでいきなしフロントチョークで寝んねする作戦が当たって大金星
RINGSファンよあのときの両国を思い出せ、
歓喜のスタンディングマスターベーションが起こったではないか

決勝ではRINGS育ちのオーフレイムVSブラジリアン柔術のノゲとなった
柔術に侵略されるなと全RINGSファンの期待がかかったが
手堅いノゲに勝てるわけも無くタップアウ、マットに伏せる兄やん、悔し泣きの弟

ノゲのトンチンカンな曲を何度も聴かされRINGSファン肩を落とし帰る、だがオーフレイムがやってくれたおかげで地方から両国に来た甲斐があった

心臓を患っている兄やんはパウンドが合わないのだが、RINGSスターを即効買いとるPRIDEに潰された

もう活躍できるリングはこれしかない、Uスタイル、田村とやりなはれ。

客入るのかYO?
107 :03/06/27 23:52
金原もKOKで頑張った
PRIDEミドルトーナメントやるか?
オマエ男だ!アーハハ
 
108:03/06/27 23:54
高田は
松井胎児朗を検討中
109 :03/06/28 00:06
Xは百瀬の愛人
ウレク大塚だ
110高田!:03/06/28 00:08
一回もガチで勝った事無いくせにエラそうにするな!
111 :03/06/28 13:05
高田vsV・オーフレイム
見たい
112 :03/06/28 13:19
いくらなんでもそりゃ勝てるだろう兄さん
113 :03/06/28 22:31
114差 ◆8HdYpQBrEo :03/07/12 15:17
DVDだと、兄さんがババルとクートァに勝ってる試合はあるんだがな・・・・
115 :03/07/12 15:21
思い出は美しくなるもんだ。
116 :03/07/12 15:41
第二回KOKでの輝きはいったいなんだったんだ!?
格闘界の一発屋だね。
117 :03/07/13 01:24
一発屋と言えばアレクw
118 :03/07/13 01:43
エンセン、アレク、オーフレイム・・・・
119 :03/07/13 16:44
全員禿げ
120age:03/07/18 01:18
age
121差 ◆8HdYpQBrEo :03/07/25 09:36
SRSでのアリスターのインタビューだと兄さん、引越しや家庭の
トラブルで、相当参っていたらしいね。
122 :03/08/05 18:17
タップage
123 :03/08/05 18:21
古いのageてきたなーw
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127 :03/08/08 19:52
age
128 :03/08/08 23:14
水男にタップしている様はワロタ
129 :03/08/09 00:33
>>128
試合後泣いてたしね
130 :03/08/10 15:54
>>129
試合後痛そうに腕もってたのがこっちも泣けてくる
131 :03/08/10 19:04
兄さん、アリスターの負けに何を思うか・・・・
132 :03/08/10 23:49
弟のインタビュー読んではじめて知った。
子供いたのかYO!
このぼんぼんが誰かの父親だってのに何故かショック受けた。
嫁さんにいぢめられてそう(´・ω・‘)
133  :03/08/10 23:52
>>131
最後のロープよりかかって横向いちゃって必死でガード
ってのは兄さん直伝に見えました。
134 :03/08/11 00:32
>>133
あまい
高速タップがない
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137  :03/08/12 21:19
>>132
あんなに若いのに!!可愛い顔してるから母性本能くすぐるのかな。
年上の奥さんだったら何かいいな。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139山崎 渉:03/08/15 09:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
140 :03/08/24 20:20
このところ成績がぱっとしていないと思ったら、
弟さんのインタビューを読んだところ、
なんと家庭生活を優先されているのですね。

KOK準優勝の実力、まだ錆びていないと信じています。
141  :03/08/26 22:24
もう無理なのか
142 :03/08/30 14:25
オーフレvsメッツアー
143 :03/08/30 16:50
金原にKO負けって、どんなのでやられたの?
144 :03/09/04 15:18
>>143
パンチじゃなかったかと。
145 :03/09/04 18:52
勝ってるところもみたいのでDVD集めまつ。
ボブチャンチン戦、弟がいっしょに来てたのね。
負けたお兄さん待たずにスタスタ帰っちゃってるのみてワロタ。
慰めてやれや(;´д⊂)
146 :03/09/05 17:29
兄さん、オランダじゃどう言われてるんだろ?
147 :03/09/09 18:08
やっぱり、ノブ兄さん応援掲示板みたく、どれだけ
罵倒しても最後に「オーフレイム兄さん最高!」
って付いたりする板とかあるのかね?
148 :03/09/16 18:20
にいさん・・・・
149 :03/09/28 21:23 ID:QX8FSldf
にいさんやばいよさがリすぎだよ!
次は勝てますように・・・(ー人ー)
150 :03/10/13 22:21 ID:o4rhPLDX
結婚してるの?ちと意外。。。
151 :03/10/17 21:01 ID:9d9iJMSN
>>150
何で?マザコンぽいから?
152名無しの格闘家:03/10/18 21:35 ID:rppt7/UH
↑早くにおかあさん亡くした人に対して失言でした ごめんなさい
153差 ◆8HdYpQBrEo :03/11/14 18:36 ID:w3Wg3oFp
にいさんやばいよ下がり過ぎだよ600だよ!

いつ試合するんだ?
154名無しの格闘家:03/11/15 22:02 ID:0k4tag6W
600wそんなにやばかったのかー
ってもう落ちてるんだと思って探しもしなかったよ

練習サボってるんじゃなくて、ウェイトトレーニングばっかりしてるのは
相手にパワーで負けないようニダと信じたい。
155名無しの格闘家:03/11/15 22:03 ID:eoFWqP+K
兄さんって最後に勝ったのいつ?
156名無しの格闘家:03/11/15 22:09 ID:/ubdFhff
去年の3月。
157名無しの格闘家:03/11/16 21:07 ID:lQfV7wGh
親にお小遣いもらってタトゥ入れてるってどっから出てきた話?
158名無しの格闘家:03/11/22 21:04 ID:teII4YCs
 /■\
( ´д`)

   ↑ヴァレンタイン兄さんてこんな頭だったよな
159名無しの格闘家:03/11/30 15:22 ID:ko2fLFrM
保守age
160名無しの格闘家:03/11/30 15:35 ID:l6sdBahG
↑カラアゲせずになんか書いてよ
アイブルは12月サンクトで試合するのに兄さんは何してるんだ
161名無しの格闘家:03/12/06 23:45 ID:Rg6/Jixn
ボンヤスキ優勝の中、兄さんのスレがどこまで持ちこたえるか見守ってみる581
162名無しの格闘家:03/12/07 03:20 ID:8AIDAoXl
弟も含めGGの他の選手は大勢来るのに兄さんは・・・
兄弟比べても書類審査と面接だけだったら兄さん採用になるだろうに
漏れが人事だったら絶対兄さんに内定出しちゃうよ(;´д⊂)
このスレ明日まであるかな613
163名無しの格闘家:03/12/07 14:06 ID:e/JeukDQ
(´・ω・`)
164名無しの格闘家:03/12/08 22:30 ID:dUqjaiJk
このまま消えちゃいやだぁ696
165名無しの格闘家:03/12/12 20:03 ID:dltKJt5z
週末までちゃんとあった・・・もうあげてもいいかな711
166名無しの格闘家:03/12/13 14:11 ID:BGr2JwEG
子どもが生まれて格闘技どころではないらしいね
167名無しの格闘家:03/12/13 22:54 ID:YJHN8jVC
724
168谷川:03/12/14 00:00 ID:VWIA0VDS
潜在能力はもの凄いものがあるんですけどね
169:03/12/14 00:01 ID:z9P3dR1/
昨日クロアチア、ザグレブで行われたVTワンデイトーナメント
Durata World Grand Prix 3 で見事優勝!
シュライバージムの無敗選手ミルコ・ヴォーンやシメノフやクナープに勝っているアンドレイ・ラドゥコフ等に全て間接取って一本勝ち。
我らがオーフレ兄さんはまだ終わっていなかった!!!
170名無しの格闘家:03/12/14 00:04 ID:Ex9BjOzj
>>169
よお。コースケ
171名無しの格闘家:03/12/14 00:14 ID:HvaX63uX
謙吾とカブるな、ルックスというかシルエットというか、
佇まいだけ見るとカッコ良いし強そうなのになw
172名無しの格闘家:03/12/14 00:23 ID:JxIINoSN
さすがに謙吾と一緒にされちゃかわいそう。
クートゥアやババルに一本勝ちしてるのは
たいしたもん。

173名無しの格闘家:03/12/14 04:42 ID:DcFyb22M
>>169
マジですか!?
もしホントだとしたら嬉しい限りです(・∀・)
174名無しの格闘家:03/12/14 06:40 ID:0jw7E5QJ
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=466
シャードックにはちゃんと載ってるね
175名無しの格闘家:03/12/14 07:14 ID:w9Y5xRVL
兄やんがすべて一本勝ちって・・・・一体どういう大会やねんw
176名無しの格闘家:03/12/14 15:35 ID:baIcfY/9
>>169 >>174
ほんとだ・・・嘘じゃなくネタでもない・・・今日は赤飯ですな
177名無しの格闘家:03/12/14 16:13 ID:IfocRzTk
兄さんおめでとう!!
これから再浮上して弟を追い越してほしいですね。
178 :03/12/15 01:54 ID:IFaqQvD/
兄さんつええええええええええええ
179名無しの格闘家:03/12/15 01:56 ID:1KGUgNyY
どっちにしろもう日本で見かけることはないだろうな・・
180名無しの格闘家:03/12/15 05:32 ID:ANDlUlUf
大晦日、どっかが呼ばないかな
181名無しの格闘家:03/12/17 14:50 ID:fegCPFJM
保全
182名無しの格闘家:03/12/19 02:58 ID:4zPH812B
http://www.sherdog.com/fightfinder/eventinfo.cfm?eventid=2015

クロアチアの DF - Durata World Grand Prix 3 という大会のトーナメントで優勝したようだ。
183名無しの格闘家:03/12/19 02:59 ID:4zPH812B
既出でしたか。スマソ
184名無しの格闘家:03/12/19 20:50 ID:3UJoeHrc
>>179
見かけることぐらいはあるかも・・・
185 :03/12/19 21:18 ID:toLtC2Y/
兄さんが3年以内にPRIDE,UFC,K−1、ボクシングを
制覇するだろう
186名無しの格闘家:03/12/19 22:07 ID:OM83JYOQ
兄さんが3年以内にアブダビも制覇するに違いない
187名無しの格闘家:03/12/19 23:10 ID:Op+ti2g1
ハルウララ<<<兄さん
188名無しの格闘家:03/12/19 23:22 ID:hLJI355+
オーフレイムは黒人
189 :03/12/19 23:25 ID:w23B7ncR
この調子だとプライドにもまた呼ばれるだろ
ヘビーの階級は本当に人材不足だからな
190名無しの格闘家:03/12/19 23:40 ID:yuBC3orN
>>182
これってどんなルールだったの?
他の記事がなかなか見つけられない
191名無しの格闘家:03/12/20 01:57 ID:dNgltAjt
オーフレ兄さんは調子にのると強いよ。
192名無しの格闘家:03/12/20 02:34 ID:uqs3THfV
オーフレイム兄弟vsノゲイラ兄弟のタッグマッチとかやってくんないかな。
193 :03/12/20 13:18 ID:UizankKK
>>192
兄さんが両方ともしとめてしまうよ
194名無しの格闘家:03/12/20 15:31 ID:VErzRHuf
195名無しの格闘家:03/12/20 21:49 ID:7uoMgzJ4
 
196名無しの格闘家:03/12/21 21:23 ID:k7Dk74NX
選手名鑑で見たら94キロてなっててびっくりした
ミドルでやってくのかな・・・てかウェイトばっかりやってたんじゃなかったのか?

>>194
>いずれも無名の選手ばかりだった
・・・(´・ω・`)
197名無しの格闘家:03/12/21 21:34 ID:BnAAVgEF
 
198名無しの格闘家:03/12/24 14:39 ID:x9jtgJC6
保守
199名無しの格闘家:03/12/25 21:58 ID:HxkZL9em
o
200名無しの格闘家:03/12/26 15:05 ID:+TpdxLbn
200タップ!!
201名無しの格闘家:03/12/27 12:08 ID:j/LEq6hd
保守
202名無しの格闘家:03/12/28 00:10 ID:2EksSMow
あげ!
兄さんスレ的には大晦日に危機が訪れるな
203名無しの格闘家:03/12/28 00:27 ID:4X0Bu8m8
クートゥアに勝ってるんだね・・・
204名無しの格闘家
昔、オランダで金原にボディパンチ一発で悶絶KO負けさせられたんだよね。
打たれ弱杉じゃ?