【ぼくの名前は】ミヒャエル・エンデ−U【ホル.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえ_____かえす日
「モモ」「鏡のなかの鏡」「はてしない物語」のミヒャエル・エンデについて
語るスレです。ネタバレあり。基本マターーーリ進行。煽り、荒らし等虚無
にやられている人は完全スルー。過度な馴れ合い・脱線しすぎな話等は控えましょう。
スレチな迷える鬼火は誘導してあげてください。

過去スレ・関連サイト、著作リストは>>2->>5辺り。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理なら誰か指名してください。


2なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 01:42:17 ID:+RGcNhzc
初代スレ:【汝の欲する】ミヒャエル・エンデ【ことを成せ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1052055598/l50x

関連サイト:
http://members.jcom.home.ne.jp/grand-blue/ 
ラルフ・イーザブ、酒寄進一氏公認サイト。エンデ関連もちらほら
http://www.avis.ne.jp/~dowakan/michaelende.html
黒姫童話館。エンデの常備展あり。

映画リメイク等:
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/26/060/
http://eiga.com/buzz/20090227/3
3なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 01:44:48 ID:+RGcNhzc
古本屋 カール・コンラート・コレアンダー(著作リスト)

モモ  岩波書店 1976
カスペルとぼうや  ほるぷ出版 1977
がんばりやのかめトランキラ  ほるぷ出版 1979
ゆめくい小人  偕成社 1981
はてしない物語  岩波書店 1982
サーカス物語  岩波書店 1984
森の賢者ヒダエモン  河出書房新社 1984
ゴッゴローリ伝説  岩波書店 1985
ジム・ボタンの機関車大旅行  岩波書店 1986
ジム・ボタンと13人の海賊  岩波書店 1986
リルム ラルム バルム おかしなおかしな物語  人智学出版社 1986
エンデのいたずらっ子の本  岩波書店 1987
おとなしいきょうりゅうとうるさいちょう  ほるぷ出版 1987
トランキラ・トランペルトロイ がんばりやのかめ  ほるぷ出版 1987
夢のボロ市-真夜中に小声でうたう  岩波書店 1987
オフェリアと影の一座  岩波書店 1988
はだかのサイ  岩波書店 1988
ミヒャエル・エンデのスナーク狩り  岩波書店 1989
鏡の中の鏡-迷宮-  岩波書店 1990
まほうのスープ  岩波書店 1991
遺産相続ゲーム-五幕の悲喜劇  岩波書店 1992
魔法のカクテル  岩波書店 1992
レンヒェンのひみつ  岩波書店 1992
サンタ・クルスへの長い旅  岩波書店 1993
ハーメルンの死の舞踏  朝日新聞社 1993
自由の牢獄  岩波書店 1994
テディベアとどうぶつたち  岩波書店 1994
満月の夜の伝説  岩波書店 1994
エンデのメモ箱 岩波書店 1996
魔法の学校-エンデのメルヒェン集  岩波書店 1996
M.エンデが読んだ本  岩波書店 1996
だれでもない庭  岩波書店 2002
影の縫製機  長崎出版 2006
哲学するゾウ-フィレモンシワシワ  BL出版 2006
エンデ全集全19巻  岩波書店 1996?
4なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 01:46:27 ID:xVXQTmLH
>>1
タイトルに機種依存文字を使わないで欲しかった。
「U」はMacだと(月)みたいに表示されるはず。
5なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 01:46:41 ID:+RGcNhzc
エンデ対談・インタビュー
オリーブの森で語りあう E.エプラー,H.テヒル  岩波書店 1984
エンデと語る 子安美知子  朝日新聞社 1986
三つの鏡 井上ひさし,安野光雅,河合隼雄  朝日新聞社 1989
芸術と政治をめぐる対話 ヨーゼフ・ボイス  岩波書店 1992
闇の考古学-画家エトガー・エンデを語る イェルク・クリッヒバウム  岩波書店 1998
NHKアインシュタイン・ロマン6-エンデの文明砂漠  日本放送出版協会 1991
ものがたりの余白-エンデが最後に話したこと 田村都志夫  岩波書店 2000

エンデ評伝 ・研究書
ミヒャエル・エンデ-物語の始まり ペーター・ボカリウス  朝日新聞社 1995
エンデの贈りもの 子安美知子,堀内美江,信濃町黒姫童話館  河出書房新社 1999
エンデの遺言-根源からお金を問うこと 河邑厚徳+グループ現代  NHK出版 2000
エンデを旅する 田村都志夫  岩波書店 2004
6なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 08:12:52 ID:6n6l0U7/
>>1
乙!

>>4
MacだけどちゃんとIIに見えてるよ。大文字のiを使ってくれたんじゃない?
7なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 16:02:16 ID:ypJgT2+e
元帝王たちの都のサイコロ文が、単にドイツ語QWERTYキーボードを横に叩いただけだと気づいたときショックだった
ぜんぜんランダムじゃないじゃん!

くぁwせdrftgyふじこlp
8なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 16:09:42 ID:sYlaiN2i
まじで!

エンデは執筆PCだったのかな。
タイプライター?

1乙です。
鏡のなかの鏡好きだー
9なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 17:47:12 ID:xVXQTmLH
>>8
欧米の作家は、タイプライター(後にワープロ・PC)使用が普通。

>>4
大文字のIなんかじゃないよ。
10なまえ_____かえす日:2009/03/29(日) 23:06:23 ID:+RGcNhzc
>>8 誰でもない庭みたら、手書きとタイプライターごっちゃになってるみたい。
11なまえ_____かえす日:2009/03/31(火) 06:20:43 ID:VSf2PdNb
即死避け。

初めて読んだエンデはモモでした。
序盤が退屈だったなー。
12なまえ_____かえす日:2009/03/31(火) 07:34:26 ID:aREWBu5r
13なまえ_____かえす日:2009/04/02(木) 03:50:51 ID:p1OvN29H
>12
亡くなったのって65歳だったんだね。
まだまだ亡くなるような歳じゃ……

お墓が素敵だな。カシオペイアにきゅんとしたわ。
背中の文字はなんて書いてあるんだろう。
14なまえ_____かえす日:2009/04/02(木) 13:12:43 ID:4Yz6ZiHp
投資商品とかはどう思っていたのかな?
利子は「ハーメルン-」で否定してるし。
15なまえ_____かえす日:2009/04/02(木) 21:36:39 ID:rrCvUv4C
前スレの>1000への流れが
なかなか綺麗に決まっていてニヤッとした。
16なまえ_____かえす日:2009/04/03(金) 22:36:06 ID:rUom5EPa
>>14
実態が伴わず値段だけが上がる、ってとこが否定されるんじゃないのかなあ。
17なまえ_____かえす日:2009/04/04(土) 18:49:24 ID:hjIUNgb8
>>13
カシオペイアの背中の文字・・・やっぱりENDEかな?
18なまえ_____かえす日:2009/04/06(月) 02:40:20 ID:5eFizrTm
今日の近所の川沿いの桜並木、何するでもなくぼへーと桜を眺めてる老若男女が
数メートルおきに並んでてちょっと変な面白い光景だった。

モモの解放したみんなの時間が急に戻ってきた人たちの様子って
こんな感じかもしれないなあと思ってみたり
19なまえ_____かえす日:2009/04/07(火) 08:26:16 ID:FWP/CSoo
保守だ
20なまえ_____かえす日:2009/04/07(火) 18:36:19 ID:e5Dmnbr6
ハガレン(「鋼の錬金術師」)とか読んだらどう思うだろうなあ。
テーマ的に似ている所はお互いあるだろうけど。
21なまえ_____かえす日:2009/04/07(火) 19:32:38 ID:ViLVSMU0
>>18
そんなこと思う18さんが素敵。
22なまえ_____かえす日:2009/04/08(水) 14:24:40 ID:DH/76ZQv
SnowpatrolってUKロックのChocolateって曲のミュージックビデオが、自分にはちょっとエンデっぽく感じる。
時間があり、なおかつその時間をつぶしたいときにでもツベで見てみて。

映画の続報こないね
23なまえ_____かえす日:2009/04/08(水) 19:58:59 ID:6aA9FQqN
指輪物語は挿絵画家のアラン・リーさんが美術協力して良い映画になった。
ということで、はてしない物語の映画化には
ビネッテ・シュレーダーさんが協力・・・だったらいいのにー!
24なまえ_____かえす日:2009/04/08(水) 20:56:52 ID:JndMT2Im
>>22
永遠に来なければいいのに…と願っている自分は
正しいこのスレ住人だと思う
25なまえ_____かえす日:2009/04/08(水) 21:21:30 ID:CvEfkaqi
>>22 ttp://www.youtube.com/watch?v=VQa7x3OfXfE
これか。気になったから見たら、確かにそうだな。駅カテドラルっぽい。
お金とか、時間とか。この監督は読んだに違いないw

>>23 ビネッテさん、影の縫製機だけだったっけ?個人的には司修さんもほしい
26なまえ_____かえす日:2009/04/08(水) 22:46:10 ID:kpONS6MY
>22 なんか最後まで見てしまった。ちょっと恐いね。

coccoの「強く儚い者たち」あたりで娼婦たちの通りとか
谷山浩子の「時計少女」で駅カテドラルや魚の眼の男やそのへんを連想したことがあるな。
27なまえ_____かえす日:2009/04/08(水) 23:14:44 ID:JndMT2Im
谷山浩子は確かにエンデを連想させるものがあるw
28なまえ_____かえす日:2009/04/08(水) 23:45:09 ID:q9TSJ4AJ
谷山浩子は不思議な曲多いね
「夢のスープ」なんかも鏡のなかの鏡のイメージに近い気がする
29なまえ_____かえす日:2009/04/09(木) 20:54:12 ID:awBvSYnG
>>22
ああー、冒頭からなんか鏡っぽいw

谷山浩子さんは好きだけどエンデを連想したことはなかったなあ。
でも言われてみれば通じる部分があるかも。
>>28夢のスープは鏡より怖いと思うwww
30なまえ_____かえす日:2009/04/11(土) 00:15:21 ID:DYBWH2dD
PSのmoonってゲームは確実にはてしない物語を参考にしてるよね
31なまえ_____かえす日:2009/04/11(土) 02:50:02 ID:uurB117b
ある種同じ型にはまったものではあるけど
型であるがゆえに直接参考になってるかっていうとどうかな
32なまえ_____かえす日:2009/04/11(土) 13:33:23 ID:ZBlGWWJ3
そういえばエンデは、ファンタジーに登場する重要なシンボルは
世界中で通用する共通なものだ、みたいなことを言っていた気がする。
33なまえ_____かえす日:2009/04/11(土) 16:09:09 ID:E+ylD9YT
ttp://www.youtube.com/watch?v=kkG7a3GQnSg

これなんかもそうかも。鏡に出てきそう。同じくUKロックのkeane。
漠然とエンデっぽい。ちょっとホラーだな。
意識してみてるからなんだろうけど、ツベとか漁ってたり
本読んでたりするとエンデっぽいのに出会うよね。

イーザヴのヨナタンはまんまオマージュだね、でもなんか違う。
この違いはなんだろ
34なまえ_____かえす日:2009/04/11(土) 17:35:10 ID:vgZrvnJc
イーザヴはなんか違うよね。
エンデと比べると、
たぶんエンデ父の暗くて静かなシュールレアリズム的なものが欠けてる気がする
35なまえ_____かえす日:2009/04/12(日) 19:41:26 ID:IZUt1rS9
イーザヴって面白い?
なんかいまいち読む気しなくてまだ読んだことない。
おもしろいなら読んでみようかと思うんだけど。
36なまえ_____かえす日:2009/04/12(日) 23:01:12 ID:i0zuPUi9
エンデを期待して読んじゃだめな本。
37なまえ_____かえす日:2009/04/13(月) 20:46:27 ID:p/R92+pO
>>36
エンデに並ぶ人はそうそういないと思うw
別物の児童文学としては、まあまあってとこ?
だったらイーザヴは興味が出るまでおいといて
他の読みたい本を読んでようかな。
38なまえ_____かえす日:2009/04/13(月) 21:22:54 ID:3lz2Mpma
ヨナタンにしてもパーラにしても暁のなんたらにしても
空回ってる感じがする。まあ自分には合わないってだけだけど。
エンデ系が好きならフンケを推す。作家の名は失念したけど「不思議を売る男」もよかったな。
39なまえ_____かえす日:2009/04/13(月) 21:58:54 ID:JOopJjko
フンケの「魔法の声」とかはエンデとは全然違う印象受けたけどな
カプリコーンの手下連中に追われる所は普通に怖かった
「竜の騎士」とか「どろぼうの神さま」なんかはけっこう好きだけど
40なまえ_____かえす日:2009/04/13(月) 23:10:42 ID:CudeGq0q
ファンタージエンをテーマにした同人アンソロジー、ぐらいに思ってりゃ
さほど腹は立たないかもしれないな
41なまえ_____かえす日:2009/04/14(火) 00:32:58 ID:GijBoxzi
マーガレット・マーヒーの「マディガンのファンタジア」を読んでたときは
サーカスが舞台(主人公は綱渡りの少女)なせいもあって時々エンデを思い出した。

>>40
>ファンタージエンをテーマにした同人アンソロジー
あー、やっぱそんな感じ? エンデはイーザヴのどういうとこ評価してたんだろ。
42なまえ_____かえす日:2009/04/16(木) 19:10:48 ID:aJIMIvFQ
エンデの描いた絵(カール・コンラート・コレアンダーの古書店)の書棚に
源氏物語とか宮沢賢治とか漢字で書いてある本が並んでるんだけど
あの字はエンデが自分で書いたのかなあ?

43なまえ_____かえす日:2009/04/16(木) 22:32:11 ID:8sn1Unh7
>>42 く わ し く
44なまえ_____かえす日:2009/04/16(木) 23:03:59 ID:aJIMIvFQ
>>43
ええと、>>5にも出てる「エンデの贈りもの」p.53に
エンデ自筆のイメージ画「コレアンダー氏の古書店」が載っているんだ。
赤い紙にペンと黒インクで店内を描いて、ところどころ白いハイライト入れてある絵。

で、そこに描かれてる書棚には、タイトルやなんかが読み取れる本が並んでて。
・NOVALIS(ノヴァーリス)
・ANDERSEN(アンデルセン)
・KAFKA(カフカ)
などなど、たくさん並んでる中に、しっかり縦書きの
・宮沢賢治
・源氏物語
が混ざってる。

・・・あっ、しかもいま見直してたら「鏡の中の鏡」まで漢字で書いてあるの発見。
45なまえ_____かえす日:2009/04/17(金) 21:15:45 ID:OqNe7Zct
>>44 くわしくありがとう、手間かけたね。

エンデ直筆であると思いたい。
4644:2009/04/18(土) 19:23:06 ID:Nn9g+2sv
>>45
いや、別に手間じゃないよw

よくよく見るとアルファベットの筆跡と似てるみたいだから
やっぱ漢字もエンデが書いたのかな。だったらうれしい。
47なまえ_____かえす日:2009/04/20(月) 20:35:33 ID:KL+aMDbI
「闇の考古学」にエトガー・エンデがアメリカ軍の捕虜になった時のエピソードが出ているよね。
エンデが「これが、変わった話で・・・」と話し出して結局途中で中断しちゃってるやつ。

ある日エトガーさんが川で泳いでいて・・・それで、その後どうなったの!?

続きが気になって気になって気になってーー仕方ないんだけど、誰か知らない?
48なまえ_____かえす日:2009/04/25(土) 21:07:22 ID:z/sdMXNS
Amazonでモモのハードカバー買おうと思ったら、オレンジ表紙のと愛蔵版とで値段が違うのはなぜ?
中身は同じですよね?
49なまえ_____かえす日:2009/04/25(土) 22:18:26 ID:OPRU31PR
ttp://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire_support/

はてしない物語を元に作られたフリーゲーム
50なまえ_____かえす日:2009/04/25(土) 23:33:05 ID:OB43jteX
面白いアプローチだな。
ちょっとやってみたくなった。
51なまえ_____かえす日:2009/04/26(日) 09:30:25 ID:KVqdAjm/
やってみた。
絵とかよくも悪くも日本のRPGっぽさが気になるけど、
舞台演出とか面白いね。
でも長い。ゲーム慣れした人じゃないと無理かも。
52なまえ_____かえす日:2009/04/29(水) 13:20:38 ID:rDgGvWPe
ドイツ語の辞書買ってしまった……どうしよう。
そして手元に原書がある。。

読めということか
53なまえ_____かえす日:2009/05/02(土) 01:01:17 ID:kywuIIPe
そういうことだ。がんばれー
54なまえ_____かえす日:2009/05/02(土) 09:44:31 ID:/JANk1S3
はてしない物語原書のペーパーバック新装版、ロマン・ホッケさんのエッセイらしきものがのってる。
ペーパーバックのくせに凝ってらっしゃる。二色刷りだ。
55なまえ_____かえす日:2009/05/14(木) 21:32:05 ID:KC42DEoU
56なまえ_____かえす日:2009/05/15(金) 03:13:54 ID:25lB2Yu7
>>54
>二色刷り

はてしない物語は、やっぱり二色でなくちゃ。
岩波もがんばってほすぃ。
57なまえ_____かえす日:2009/05/16(土) 10:09:36 ID:62H0GC+z
>>54
それってこれのこと?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/3492253482/

洋書買うのはじめてだから、よくわからないんだ。
58なまえ_____かえす日:2009/05/16(土) 12:05:55 ID:TaxtMwqd
>>38
不思議を売る男読んだ。ありがとう、よかった。
59なまえ_____かえす日:2009/05/16(土) 13:28:57 ID:lOUeIwu8
>>57 そうそれ。今予約中なんだ。五月の頭に届いたけど。おすすめですよ、
ペーパーバックなのに紙は悪くない。二色刷りだし、ちゃんと鳥とユニコーンの
中表紙もついてる。

>>58 読んだのか。よかったとは、よかった。短編集なのに物語があるって
いうのは鏡に通じるところがあるね。
60なまえ_____かえす日:2009/05/16(土) 13:38:48 ID:62H0GC+z
>>59
よかった、ありがとう。いい買い物ができそうだ。
ドイツ語読めないけど、辞書片手にがんばってみる。
61なまえ_____かえす日:2009/05/23(土) 21:00:26 ID:LtIRAJyB
どんな失敗してもリメイクされるかもしれないっていうのはめちゃくちゃ嬉しいなぁ…。
あの世界観を今の技術でどのように写すか興味あるし、あまり最初から(内容については)期待もしてないし。
こればかりは原作は越えられんと思うけど、今尚このお話をリメイクしたいって思った映画関係者グッジョブ!って感じ。
62なまえ_____かえす日:2009/05/25(月) 17:13:45 ID:pfQhavoN
普遍的な何かがあるんだろうな。

指輪がヒットしてから大量生産的にファンタジー映画が作られて、
そろそろブームが終わろうとしてる中ではてしない物語リメイクは
嬉しくもあるけど怖くもあるな。エンデのファンというものが世界中に
いるかどうか解らない(情報が入って来ないので指輪やナルニアファンみたいに解りやすくない)
からこけるかもしれんしね。しかし続報がこないというのは、、、
いい監督だといいな。エンデファンの。サイーデは誰になるだろう
アンジェリーナジョリーはいやだな
63なまえ_____かえす日:2009/05/25(月) 21:23:47 ID:kFiNkxGF
もういっそフルCGでいいや
ハリウッドならCGのクオリティだけは期待できるし
64なまえ_____かえす日:2009/05/26(火) 15:23:07 ID:CV8fA/ns
>>63 フルCGはちょっとあれかも...
不気味の谷現象↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%B0%97%E5%91%B3%E3%81%AE%E8%B0%B7%E7%8F%BE%E8%B1%A1
65なまえ_____かえす日:2009/06/04(木) 10:45:36 ID:XGrto8oX
ハリウッドにモンデンキントの美しさを表現させるのは無理だろう
アニメ映画の方が良いと思う
ネバーエンディングのモンデンキントはあまりにも人間的すぎるというか
もっと人智を超えたような雰囲気が必要だと思った
確か原作では髪も長くて銀髪だったはず
66なまえ_____かえす日:2009/06/07(日) 02:57:55 ID:rNvfHcpZ
エンデ自身が貨幣について語ってる著作ってどれですか?
エンデ全集の「芸術と政治をめぐる対話」がそれっぽいので読んでみたのですが
期待外れでした。
検索すると「エンデの遺言」など、他の人が書いた本は見つかるのですが。
67なまえ_____かえす日:2009/06/07(日) 06:40:56 ID:3kiry3AY
>>66
「ハーメルンの死の舞踏」はお金をテーマにした戯曲。
他の作品にも経済が部分的に扱われてるものはある。

でも経済論みたいなのは書いてないと思うな。
エンデの思想全般をより詳しく、ってことなら
まずは「エンデと語る」「闇の考古学」もしくは
「オリーブの森で語り合う」あたりがおすすめ。
やっぱり芸術論が多いけど。
68なまえ_____かえす日:2009/06/07(日) 16:17:20 ID:rNvfHcpZ
ありがとうございます。やはり、それを専ら語った著作はないんですね。
教えて頂いた本を順次読んでいこうと思います。
69なまえ_____かえす日:2009/06/07(日) 18:28:05 ID:CXoKBuV6
>>66
これじゃない?
エンデの文明砂漠 ミヒャエル・エンデと文明論 (アインシュタイン・ロマン) (単行本)
アマゾンにあったよ
70なまえ_____かえす日:2009/06/11(木) 00:10:16 ID:Sj478FnE
>>13
亀wだけど、エンデのお墓にいるカシオペイアの背中の文字は
”KEINE ANGST”=「こわがらないで」だって。

「エンデの遺言」に写真が載ってた。

71なまえ_____かえす日:2009/06/11(木) 23:23:22 ID:jwuo/4oV
今日辞書ぱらぱらしてたら動詞「tun」だったか、例文に
「tu was du willst!」ってのっててその訳が「好きにしろよ!」
だった。ちょっと笑った。


黒姫ってエンデコーナーだけ回るのにどんくらいかかる?
72なまえ_____かえす日:2009/06/12(金) 19:04:26 ID:kYDgo6i3
>>71
>「好きにしろよ!」
汝の欲する〜と語感が違いすぎるw

エンデのコーナーはそんなに広くないから、すぐ見れるよ。
73なまえ_____かえす日:2009/06/12(金) 19:36:16 ID:DcvntuHs
勝手にしやがれ と超訳すると80年代テイストに
74なまえ_____かえす日:2009/06/12(金) 21:40:52 ID:RzCWQ0Yz
>>72 実際どうなんだろうね。言ってることは同じだけどニュアンス
が違うよね。かっこつけずに言ったら「したいことをしろ」ってなぐあいかな。

黒姫サンクス。今年夏に初出陣するつもり。そういえば近所にモモってパンや
ができた。

>>73 訳者って偉大だよな……
75なまえ_____かえす日:2009/06/17(水) 20:12:35 ID:TPk7Vi7h
エンデに手紙書きたい・・・。
76なまえ_____かえす日:2009/06/17(水) 20:24:59 ID:C02kP2gq
天国に向かって書け。
77なまえ_____かえす日:2009/06/17(水) 20:52:42 ID:ONSniNc/
そしてファンタージエンで投函
78なまえ_____かえす日:2009/06/17(水) 22:17:35 ID:TPk7Vi7h
返事ほすぃ(´・ω・`)
79なまえ_____かえす日:2009/06/18(木) 19:08:27 ID:MSBYd3BA
返事の手紙と思って、エンデの著書を熟読するんだー
80なまえ_____かえす日:2009/06/19(金) 21:49:50 ID:AOwrtDo/
野暮な疑問だけど、バスチアンらとアトレーユやファンタージエン人は
何語で話していたのだろう。バスチアンがファンタージエン語喋ってたのかな
81なまえ_____かえす日:2009/06/20(土) 12:43:39 ID:zfuYtZtq
多分ドイツ語
82なまえ_____かえす日:2009/06/20(土) 16:05:22 ID:YE5u35+/
バスチアンはドイツ人だからドイツ語だろうなあ。
日本人がファンタージエンに行けば日本語で話すことになるんじゃない?
83なまえ_____かえす日:2009/06/20(土) 19:36:41 ID:RACqZy2k
夢の中じゃ外国人や宇宙人や幽霊とでも会話できたりするじゃないか
ファンタージエンでなら通じ合えるんだよきっと
84なまえ_____かえす日:2009/06/20(土) 19:37:56 ID:RACqZy2k
…とこの板らしいレスしてシメるつもりだったが、一応マジレス。
ファンタジーの常として、アウリン下げてれば言葉は通じるんでない?
望みをかなえようにも、言葉が通じなけりゃ文字どおりお話にならんのだし。
85なまえ_____かえす日:2009/06/20(土) 20:53:36 ID:ssT+B1Cx
>>82 まあ……そうなるんだろうな。

アトレーユが「皆の子」って意味なら、エンデはそこから発展させなかったのかな。
ファンタージエン語創ってみたり......て、最後アーガックスがアルファベット云々
してたからやっぱりファンタージエン語とドイツ語もしくは英語ってあんま
変わらないのかも。
86なまえ_____かえす日:2009/06/21(日) 08:34:10 ID:UFNjNnk6
このスレにいる人はラフィク・シャミという作家を知っていますか?
見返し(?)には、「大人のための寓話を書いて、
いまやM・エンデとともに現代ドイツを代表する作家として
幅広い人気を得ている」とあるんだけど。。。
実際、「モモはなぜJ・Rにほれたのか」という、
「モモ」のその後を書いた作品を含む短編集や、
「空飛ぶ木━世にも美しいメルヘンと寓話、そして幻想的な物語」
などといった、「今現在」について彼なりの考えが書かれていて面白いです。
87なまえ_____かえす日:2009/06/22(月) 13:47:05 ID:pe89eiXX
エンデのメモ箱が文庫本で欲しい
5分10分なんて細かい時間が出来たときに適当に開いてサッと読みたい
88なまえ_____かえす日:2009/06/22(月) 14:59:46 ID:nk3OqSlZ
>>87
あー、それいい。私もほしい!
89なまえ_____かえす日:2009/06/22(月) 18:46:01 ID:pvR/002W
そんな時間の使い方してると
時間どろぼうに時間盗まれちゃうぞ
90なまえ_____かえす日:2009/06/22(月) 20:12:38 ID:nk3OqSlZ
えー、ちょっとした時間にいつでも読めるよう
持ち歩きたいだけなんだけどダメ?
91なまえ_____かえす日:2009/06/22(月) 20:30:22 ID:DNSEs/zF
おれ時間泥棒だけど最近ノルマが厳しいんだ……辞職しようかな
でも葉巻ないと死んじゃう。
92なまえ_____かえす日:2009/06/22(月) 21:27:47 ID:ll/mThc5
泥棒気の毒……っ
93なまえ_____かえす日:2009/06/23(火) 09:43:52 ID:387Z7vm5
今読み返してみるとモンデンキントってかなりの萌えキャラだなぁ
白い髪(銀髪?)のロングで金色の瞳の美少女で包容力とか母性もあるなんて
バスチアンが夢中になるのも分かる
94なまえ_____かえす日:2009/06/25(木) 00:16:31 ID:/xUcaqWN
岩波エンデ全集の装丁が許せません。心が狭いでしょうか・・・orz
95なまえ_____かえす日:2009/06/25(木) 21:30:55 ID:g91ErHs5
はてしない物語だけはハードカバーじゃないと意味ないよなあ
収納スペースに悩む気持ちはわかるけど、あれだけは文庫にしちゃだめだ
96なまえ_____かえす日:2009/06/27(土) 00:02:54 ID:zJqIeHMP
はてしない物語は、あかがね色の表紙に二色刷りであってほしい。
そういう意味ではエンデ全集の装丁も文庫本も残念だな。

あとモモの表紙だって、せっかくエンデが考えた仕掛けがあるんだから
そのまま使わなきゃもったいない〜と思う。
97なまえ_____かえす日:2009/06/28(日) 02:49:34 ID:24M1ydc0
エンデは日本の装丁が一番好きだって言ってたけど、全集はどう思ったかな。
98なまえ_____かえす日:2009/06/28(日) 21:08:23 ID:5/5hBlSU
全集がでたのは没後だから……
99なまえ_____かえす日:2009/06/29(月) 00:18:28 ID:DNbVnD/k
うん、見てたらどう感じたかなと思って・・・。
100なまえ_____かえす日:2009/07/01(水) 20:51:49 ID:L7UXBeIQ
だれか天国に向かって問い合わせメールおくれw
101なまえ_____かえす日:2009/07/12(日) 14:35:29 ID:HzyspFKV
モモの表紙と背表紙の絵がつながってるのってちょっとすごいと思う。
時計の棚が立体的に見える。エンデよく考えたな〜。

縦書きの日本語だと表紙が左右逆になっちゃうから、という理由で
外箱にしかアイデア生かされてないけど。
102なまえ_____かえす日:2009/07/12(日) 14:35:39 ID:232slxYh
黒姫エンデ生誕80周年記念イベントきたーーーーーーーーーーー

記念あげ
103なまえ_____かえす日:2009/07/22(水) 01:40:16 ID:wiJrXZXW
はてしない物語って活字オンチの自分でも楽しめる
よっぽど力量がいいんだろう

しかし、下巻・・・バスチアンとアトレーユが怪しいのはなぜ?
映画ではそんなことおもわなかったのに
ドキドキしちゃったよ
あなどれない児童文学
104なまえ_____かえす日:2009/07/22(水) 22:41:08 ID:aUQhH7hI
おまwww

しかし子供時代感動とは別に感じた感情が萌えだったと
気づいてしまった自分には人のことは言えん
アルタクスの最後は色々来るものがあった…
105なまえ_____かえす日:2009/07/26(日) 20:24:14 ID:XqdlR9NS
>>102 あれ詳細おそいな。しょぼかったら行かないつもりだが
みなさま出陣なさるおつもりで?
106なまえ_____かえす日:2009/07/26(日) 21:14:39 ID:zYJPLYlk
いや行かない
参加者のレポ待ち
107なまえ_____かえす日:2009/07/29(水) 01:22:40 ID:HuDQV2rg
>>103
>>104
今小4の娘が夢中になって読んでるんだけど、
不安になるじゃないですかw


私も読んでみよっと。
108なまえ_____かえす日:2009/07/31(金) 06:54:29 ID:wOF7n2PY
>>107
子供の頃読んだときは前半ワクワクで後半鬱でいつも前半しか読み返さなかった物語ですが
大人になって読むと後半ラストでぶわっと泣けました
分岐のたくさんあったリアル人生を何十年と生きてきてこそズズンと響く箇所があるのです・・・
ぜひ読んでくださいな
109なまえ_____かえす日:2009/08/04(火) 15:31:12 ID:pdFiZc7w
生誕80年ってことで、NHKが秘蔵してるはずの
エンデの映像を再放送してほしい。
できれば全部!
・・・それが無理ならせめてほんのちょっとでも!
110なまえ_____かえす日:2009/08/10(月) 15:47:11 ID:ToLWUU4Q
 愛するモモ
 もうクリスマスだね。元気ですか?なにをプレゼントしようか考えています。
お金か、それでなければお金かな?それを寄付してしまうのは禁止だよ。でも
お金をあげたら全部寄付してしまうものね。クリスマスはなにがほしいか、
まえもって知らせてくれると嬉しいなあ。カシオペアに伝えておいてください。
 
 でもクリスマスはモモが隣にいてくれることが一番です。
 メリー・クリスマス!モモ!
111なまえ_____かえす日:2009/08/18(火) 20:06:11 ID:3sgkVmwA
黒姫詳細きたーーーーけど微妙

〈日程〉10月18日(日)
〈開講〉PM 1:00 ? 3:00
1929年ドイツに誕生したミヒャエル・エンデ生誕80年を迎え、あらためて
エンデ作品について子安美知子、小高康正、堀内美江、 3 人のドイツ文学者により
その魅力について語っていただきます。

112なまえ_____かえす日:2009/09/14(月) 10:49:32 ID:3d2DFP3p
エンデ「ぼくの名前はミヒャエル」
113なまえ_____かえす日:2009/09/22(火) 23:27:51 ID:FRG+m5mB
フッフール「止めとけって、どうせ失敗するよ」
114なまえ_____かえす日:2009/10/03(土) 19:28:38 ID:MTFtk00n
>>112 鏡の中で名前が出るのってホルとエンデ(おわり)とミヒャエルだけ?
うろ覚えだけどその筈、なんか意味あんのかな

黒姫行こうか迷い中
115なまえ_____かえす日:2009/10/15(木) 22:06:16 ID:GCxzOCRX
迷ってるならいけばいいのに。

ところではてしない物語の主人公ってだれ?あるいは何?
116なまえ_____かえす日:2009/10/15(木) 22:27:48 ID:ugSa2fqW
主人公はバスチアンでいいんじゃない?
前半はアトレーユがストーリーライダーだけど。
117なまえ_____かえす日:2009/10/18(日) 20:56:15 ID:D8RRy9aC
>>111
あれ?今日?
今更自由の牢獄読んでるけどやっぱりエンデ好きだわー
118なまえ_____かえす日:2009/11/03(火) 19:15:45 ID:nOYjkPje
>>115 物語のなかに物語があるのを「枠物語」ていうんだけど、
(例えば千夜一夜物語)そういった話の主人公はその物語なんだとさ。
だからはてしない物語の主人公ははてしない物語ってこと。

手塚治虫と同い年って今日知った。互いに存在しってたのかな
119なまえ_____かえす日:2009/11/24(火) 03:06:15 ID:sfVT0otw
アインシュタインロマンのDVDでるよ。予約しちゃった。
120なまえ_____かえす日:2009/11/24(火) 23:12:49 ID:nK6ecBgd
よかったらアインシュタインの末期の言葉チェックして教えてくれ
確かに見た覚えがあるんだが、ぐぐってもぐぐっても出ないんだ
121なまえ_____かえす日:2009/11/24(火) 23:33:17 ID:sfVT0otw
>>120
「アインシュタインはアインシュタインでいたいのです」ってやつ?
122なまえ_____かえす日:2009/11/25(水) 00:26:08 ID:fSi+N7Tr
いや、宇宙を飛び出していく様をうわ言で語り
最後は「ノヴァ…」だったと思うんだ
アインシュタイン・ロマンだと思ったが勘違いかな
123なまえ_____かえす日:2009/12/06(日) 23:38:27 ID:naF9Yag5
今鏡の中の鏡読もうとしてるんだけど、つまらなくてぜんぜん読む気のスイッチが入らない
モモとはてしない物語は好きなんだけどなぁ
はてしない物語みたいに後半から面白くなりますか?
あと、みなさんは抽象的な内容の話を読むとき、これはこういうことを比喩してるんだなとか自分なりに理解してますか?
それとも深く考えずに不思議な世界観を楽しむのですか?
124なまえ_____かえす日:2009/12/07(月) 04:41:43 ID:YDWnvZuM
鏡の中の鏡は未だに流し読みの章とかあるな
自分は >深く考えずに不思議な世界観を楽しむ、タイプだ
雨の降る教室や、女の子に観光案内をしてもらう情景を想像するだけでも楽しめました
というか何を喩えているのかが考えても分からなかっただけなんだけどね

はっきりと繋がりがあるのは序章と終章だけだし
章ごとに話が切り替わるので好きなところから読んでいくと入りやすいと思う
125なまえ_____かえす日:2009/12/07(月) 17:57:53 ID:U+JFBfuY
モモや果てしない物語と、鏡の中の鏡や自由の牢獄では読者層が分かれそうだな。
126なまえ_____かえす日:2009/12/07(月) 18:13:26 ID:xPLuboCi
>>125
前者は好き
後者はただの電波にしか思えない。
まあ、モモの作者だから何か深い考えがあるんだろうとは思ってるけど。
127なまえ_____かえす日:2009/12/07(月) 20:31:59 ID:T5WVyhpv
>>125
私はどっちも好き。
128なまえ_____かえす日:2009/12/10(木) 19:59:02 ID:l/GAP/EG
「ミヒャエル・エンデの世界」っていうドイツ語のCD買っちゃった・・・。
朗読(エンデ本人のもある)とインタビューが入っててすごく良い。
ドイツ語ちょっとわかる人なら、日本語訳読みながら聞いたりしても楽しめそう。

私の場合は肝心のインタビューは何言ってるかよくわからないorz
気になって仕方ないのでドイツ語がんばりますw

やっぱり生誕80周年ってことで、DVDだのCDだのいろいろ出てるのかな。
129なまえ_____かえす日:2009/12/11(金) 21:59:13 ID:e38KU7nS
鏡の中の鏡は、はてしない物語のミンロウド鉱だと思ってる。
30枚の雲母から、自分の一枚が見つかるかどうかは運次第。

>>128
ドイツ語がんばれw
何か面白いネタがあったら教えてね
130なまえ_____かえす日:2009/12/22(火) 18:42:00 ID:xhVvbRGX
モモとはてしない物語、両方とも読んだけどすごくよかった
特にはてしない物語
結構長い話なのに、途中で全く飽きずに一気に読めたよ
エンデはこの二作が一番有名だと思うんだけど、他にもおすすめの小説ある?
131なまえ_____かえす日:2009/12/22(火) 21:13:29 ID:ENkvzPvq
モモとはてしない物語と来たなら、次はジム・ボタンで決まりだな
あと個人的に魔法の学校をおすすめ
トランキラ・トランキルペトロイを是非読んで欲しい
132なまえ_____かえす日:2009/12/24(木) 16:58:57 ID:BAK+bAc8
この時期ならば魔法のカクテルだろう。大晦日の話だしね。
133なまえ_____かえす日:2009/12/28(月) 20:43:41 ID:inAtLqFc
絵本「オフェリアと影の一座」「レンヒェンの秘密」「ゆめくい小人」あたりをおすすめします!

あと、かなり傾向が違うけど「鏡の中の鏡」も人気あるみたいだよ。
134なまえ_____かえす日:2010/01/08(金) 04:22:55 ID:xOA6XZVb
エンデが書きかけてた本、読みたかったな。
135なまえ_____かえす日:2010/01/10(日) 00:16:32 ID:C4I8lKSv
おまえらあけおめ

>>134 「誰でもない庭」収録の? モモとはてしない物語掛け合わしたやつ?
あれはおれも読みたい。

どうでもいいが、映画続報こねえなw
136なまえ_____かえす日:2010/01/29(金) 19:47:06 ID:kIaqRh2F
かそあげ
137なまえ_____かえす日:2010/01/31(日) 21:25:32 ID:G9P1oRu5
>>119です。
アインシュタインロマンが届いたのでさっそく鑑賞中。
凝った設定とド派手な演出wでかなり楽しめる。
昔のNHKスペシャルってよくできてたんだなあ。。。

エンデいわく「新しい発想をするためには子どもの心が必要」ってことで
アインシュタインが子どもの姿で登場したり亀が飛んでたりww
エンデが話してる映像も久しぶりに見れた。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>120
まだ5本中2本しか見てないけど、末期の言葉は出てこなかった。
もし残り3本に入ってたらまた書き込むよ。
138なまえ_____かえす日:2010/01/31(日) 21:49:42 ID:LgD7NxZZ
>>137
ありがとう、よろしく頼む
ないならないと判るだけでもありがたいよ
139なまえ_____かえす日:2010/01/31(日) 23:03:50 ID:iYenecaj
あかがね色の表紙にシミが…

シミを落とすイイ方法ってありますか?
140なまえ_____かえす日:2010/02/01(月) 21:38:01 ID:yC5w/HX1
司書さんがいるスレ探して聞いた方がいいんじゃね?
一般書籍か文芸書籍サロンあたりかな。
141なまえ_____かえす日:2010/02/04(木) 07:02:12 ID:a0RKIXQ4
ありがとうございます。
一般書籍か文芸書籍サロンですね。今度該当しそうなスレを探してみます。

図書館にある10年位読み込まれたあかがね色はかっこよかったです。
汚れもアジだと思えばいいんでしょうけど…
中途半端な汚れは気になってしまう。
142なまえ_____かえす日:2010/02/04(木) 20:16:40 ID:2hD33CG6
ハードカバーの原書もってるけど、ぼろぼろw
でもそれが本物っぽくていい。見るたびわくわくする。
143なまえ_____かえす日:2010/02/09(火) 06:06:16 ID:GD5VSpok
はてしない物語
英語版で読んでみたけれど、
何度も読んだ日本語訳のすばらしさに気づかされたよ。
いつかドイツ語で読んでみたいなぁ。

>>130
戯曲だけれど、 サーカス物語 は好きだな。
どこかで聞いた話wで、そういう楽しみもあるよ。
いつも はてしない→モモ→サーカス→鏡 と定期的に読み返してる。
144なまえ_____かえす日:2010/02/21(日) 06:13:07 ID:YFjrn+a3
「モモ」はサンテグジュペリの「星の王子さま」から派生したものだったのですね。
145なまえ_____かえす日:2010/02/24(水) 13:28:42 ID:Zs8es88G
質問させてください。
「モモ」「はてしない物語」が大好きな小学校高学年の娘がいます。
エンデさんの本は一通り読破し、次に読むべく本を探しています。
ちょっと怖くてワクワク系のオススメ児童書ってありますか?
最近のではなく、昔ながらの名作が好みのようです。
146なまえ_____かえす日:2010/02/24(水) 15:22:57 ID:t1ezN+Vd
>>145
トールキンのホビット(瀬田訳版)
アーサー王物語
不思議の国のアリス(ルイス・キャロル)
鏡の国のアリス(同上)
絵のない絵本(アンデルセン)
ウォーターシップダウンのウサギたち(リチャード・アダムズ)
勇者の剣(作者名失念)
ちょっと難しめがよければレイ・ブラッドベリの「何かが道をやってくる」と
トールキンの指輪物語。漢字が難しいのと、言い回しが古いのと、
字が小さいのと、やたら長い等の理由で上級者向け。指輪を読むときは
最初の章(ホビットの社会秩序とかそんな名前の章)をとばしましょう。

時間があればお母様(お父様?)も一緒に読んでみてね。
147なまえ_____かえす日:2010/02/25(木) 00:32:53 ID:NczqAf/x
いいご趣味の娘さんだ
少し早いかもしれないけどナルニア・シリーズおすすめ
国産でもよければ柏葉幸子の長編や
わちふぃーるどシリーズなんてどうでしょう
148なまえ_____かえす日:2010/02/25(木) 07:14:00 ID:OhtcbyIs
>147
ちょっとスレチだがナルニアは中学になってからだと遅いと思うよ。
キリスト教云々のことが分からない内に読んだ方が良い。
恩田陸も自作の中で高校生では遅かったと言っている。
149145:2010/02/25(木) 09:52:44 ID:5T97viG7
みなさん、御親切にありがとうございます!!
>>146
アリスは何度も読み返すくらい大好きな作品です。
指輪物語、ちょっと長いけど読ませてみようと思います。
アーサー王も面白そうですね。
>>147
ナルニアシリーズは1年生のときに夢中になって読んでいました。
映画も観に行きましたよ!
柏葉幸子さん、検索してみましたが面白そうですね。
>>148
小さい頃から教会学校に通ってるので、残念ながら(?)聖書の知識は豊富です。
でも、キリスト教と照らし合わせて読んではいないようでしたし、
ファンタジーとして楽しんでほしかったので、私も注釈しませんでした。

夕べ、娘に次はどんな本がいい?と聞いたら、「黒い兄弟」が読みたいらしいです。
ファンタジー以外にも興味の幅が広がってきたみたいです。

150なまえ_____かえす日:2010/02/25(木) 22:26:23 ID:NczqAf/x
>>149
>1年生のときに夢中になって
早!娘さん理解早!
黒い兄弟が読めるならリンドグレーンにもじき手が届くな
中学校になったらイーニッド・ブライトンをはじめとする少女小説を是非
娘さんの読書生活が豊かなものでありますように
151なまえ_____かえす日:2010/02/26(金) 20:55:24 ID:j+zUTlxs
>>149さん、私もおすすめ追加させてください。

マーガレット・マーヒー「めざめれば魔女」「足音がやってくる」
E.L.カニグズバーグ「クローディアの秘密」「謎の娘キャロライン」
フィリッパ・ピアス「トムは真夜中の庭で」

まさにちょっと怖くてワクワクできる感じで、
小学校高学年〜くらいのお子さんが読むのにちょうど良いと思います。
そう古い本ではないけど名作中の名作ですよ。
152なまえ_____かえす日:2010/03/06(土) 03:31:56 ID:dwtxW/2S
リンドグレーンはおすすめ
「はるかな国の兄弟」と「ミオよ私のミオ」は子供の読んで衝撃受けた記憶が

あとちょっとダークなプロイスラーの「クラバート」
名作です
153なまえ_____かえす日:2010/03/16(火) 19:48:38 ID:+wxocP4T
http://www.amazon.co.jp/%E6%99%82%E9%96%93%E6%B3%A5%E6%A3%92-%E5%89%B5%E5%85%83SF%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BBP-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3/dp/4488663125

SFだけど、「時間泥棒」。タイトルに釣られて買っちまった。
モモみたくメルヘンではないけど、なかなか楽しめた。
自分がSFが好きだからってのもあるけど、是非に。
154なまえ_____かえす日:2010/03/18(木) 23:47:39 ID:8dTt7zzj
今日発売のNHKテキスト「テレビでドイツ語」に
モモが紹介されてるね
そう言えば>>52はもう原書読破したのかな
155なまえ_____かえす日:2010/04/01(木) 20:06:07 ID:V5tDhb0g
>>154 読んでないけど全ページ見た。発音とか勝手につくって。いちいち辞書引いてられんわw
意味わかんないけど日本語版バカほど読んでるからなんとなく解る
156なまえ_____かえす日:2010/04/08(木) 00:30:58 ID:1nUCcoN5
>>137です。
アインシュタインロマンやっと5本全部見終わった。おもしろかったー。

>>138
亀だけど、アインシュタイン末期の言葉は出てこなかったよ。
ちなみに>>121に書いた台詞も出てこなかった。
てっきりアインシュタインロマンの台詞だと思っていたのに・・・
もしかして>>138の記憶にあるのと同じ番組と間違えてたのかも。

NHKのアインシュタインのシリーズ物だったことは確かだけど
何ていう番組だったんだろう。気になる。
157なまえ_____かえす日:2010/04/08(木) 22:46:20 ID:62Vi7hR9
>>156
どうもありがとう、違うとわかっただけで大進歩だ
違う謎ができてしまったが、まあ
このお話はまた別の機会にって事で
158なまえ_____かえす日:2010/04/09(金) 12:07:45 ID:LKnOAdEB
>>157
>違う謎ができてしまったが、まあ
このお話はまた別の機会に

そうだね。しかし最終回(第5回)はエンデの映像がたくさん入っててうれしかった・・・。
159吾輩は名無しである:2010/04/20(火) 21:11:25 ID:rORCvtQ+
エンデと大江健三郎がどんな話をしたのか、気になる
160なまえ_____かえす日:2010/04/21(水) 04:02:26 ID:xuXt3Gop
>>159
それ私も気になるー!
161なまえ_____かえす日:2010/04/23(金) 16:22:34 ID:nO1mvazo
はてしない物語でバスチアンが物語の中に入っていくシーンって
バスチアンが物語の内部に向けて進んでいくイメージ?
それとも物語の方が外部に広がってバスチアンを包み込むイメージ?
162なまえ_____かえす日:2010/04/23(金) 20:56:55 ID:YWEtIVhr
その両方が同時に起こってるイメージ
163なまえ_____かえす日:2010/04/24(土) 02:12:25 ID:yDbei8pg
>>162
俺も両方なんだよな。
まばゆい光が全体性を成していくようなイメージというかなんというか
164なまえ_____かえす日:2010/04/24(土) 19:51:21 ID:E0ZLreXk
>>161 前者。本のページがねばねばのスライムみたいなのになって
バスチアンを吸い込むような。
165なまえ_____かえす日:2010/04/29(木) 12:17:03 ID:+0TaGt0L
>>159 話の内容は知らないけど、どうやらエンデはあまり楽しくなかったか
満足しなかったかで、一般人と話をしたい、といってそうしたらしい。
166なまえ_____かえす日:2010/05/09(日) 19:36:29 ID:GkGHEmHA
モモの続編が読みたい人は
ラフィク・シャミ「モモはなぜJ・Rにほれたのか」を読むといいかもしれない。
自分は恐ろしくて読んでないけど。だれか勇気ある人は読んでみてください。
そしてレビューを……!
167なまえ_____かえす日:2010/05/28(金) 23:13:43 ID:Y6ppuPV4
トリフィルファンタジアって漫画が鏡のなかの鏡に近いと思った

その不思議を通り越して謎の域に達してる作風の所為かアマゾンじゃ評価が低いが…
168なまえ_____かえす日:2010/06/06(日) 17:23:33 ID:zzWCO5uE
エンデが生きていたらファンレター出すのにな、とか考えるけど
とくに聞きたいことってないんだよな。そんなもんか
169なまえ_____かえす日:2010/06/10(木) 21:13:57 ID:NwP9dpV5
【山梨】甲羅に「カメデス」と落書きされた亀を発見-甲府市の舞鶴城公園
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100610k0000e040012000c.html
170なまえ_____かえす日:2010/06/11(金) 01:13:21 ID:+R2x/kOP
蛍光ペンで書けばカシオペイアっぽかったかもな
171なまえ_____かえす日:2010/06/29(火) 16:29:56 ID:HIhMWhJd
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100629_eat_every_15_minutes/
リアル「鏡」の上下に動く椅子にのった、食べ続けなきゃいけない女のひとみたいな。
ほんとにそんな病気あったんだね
(写真の微グロ注意、ガリガリの女性が載ってる)
172なまえ_____かえす日:2010/06/30(水) 22:29:37 ID:1YvjGI5c
今年の夏までに原書でモモを読む!
ドイツ語全くやってなかったから、いちから勉強しつつ・・・。
とりあえず男性・女性・中性の区別だけ・・・なんとなくつく・・・がんばる!
173なまえ_____かえす日:2010/07/01(木) 19:53:10 ID:Xee4wCgP
ドイツ語を学びたいならともかく、モモを読むってなぐらいだったら
性の区別なんてつけなくても単語の意味が解れば読めると思うよ。
冠詞の格変化はわかってたほうがいいけども
174なまえ_____かえす日:2010/07/03(土) 05:27:27 ID:eKopHeEX
オクで落札したモモを途中まで読んだ。モモとジロラモっていい感じだなおい。
175なまえ_____かえす日:2010/07/03(土) 20:16:27 ID:p6iLKiW8
頑張って読み終わってくれ
そのジロラモをジジと訂正したくなるから
176なまえ_____かえす日:2010/07/07(水) 23:33:33 ID:tGGIDyR2
http://www.youtube.com/watch?v=ZnSZRom8ucc
ドイツのバンドの歌、タイトル訳すと
「ミヒャエル・エンデ、君はおれの命を壊した」
エンデと関係性はなさそうだけど、なぜこの名前にしたんだろ
177なまえ_____かえす日:2010/07/07(水) 23:58:06 ID:Jyag3wLY
意訳するとどうなんの?
178なまえ_____かえす日:2010/07/14(水) 18:48:27 ID:xa7EsTQr
ホーガン亡くなったね
なぜ作家はこうも短命なんだ
エンデも手塚治虫もダグラス・アダムズもホーガンも
179なまえ_____かえす日:2010/07/14(水) 20:57:35 ID:gvuZ1zDO
神が傍に召したがるんだろう
180なまえ_____かえす日:2010/08/02(月) 00:10:00 ID:6eszh3IY
モモってドイツの国語の教科書に載るようなすごい位置にいるんだ、
日本で言えば宮沢賢治のポジション?
181なまえ_____かえす日:2010/08/07(土) 22:07:14 ID:Kr3bRXxn
うまいことを言う
182なまえ_____かえす日:2010/08/11(水) 23:15:16 ID:D4FQf3x6
遺言についてもここ?
183なまえ_____かえす日:2010/08/15(日) 19:09:07 ID:sonFgz8S
>>182
多分そうだと思うが、
こんだけ過疎なら多少スレ違いでも誰も気にせんと思うんだぜ
184なまえ_____かえす日:2010/08/29(日) 16:02:13 ID:AkHlYyFo
【ドイツ】独語文学作品の人気調査、1位にミヒャエル・エンデ「はてしない物語」[10/08/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1282877943/
185なまえ_____かえす日
モモも六位入りしてた