ハリポタで将来結婚する人は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハ〜ちゃん☆
ねえ〜ハリポタも7巻で完結するけど
将来、登場人物の中で結婚しそうな人っているわけ?
2なまえ_____かえす日:2005/10/11(火) 22:15:43 ID:bVYVryH2
ロンとハーマイオニー
3なまえ_____かえす日:2005/10/12(水) 00:03:40 ID:4RZbFSE6
ハリーとハーマイオニー
4なまえ_____かえす日:2005/10/12(水) 00:19:59 ID:e/auLuoz
ロンとハーマイオニーしかいない
5なまえ_____かえす日:2005/10/12(水) 05:30:49 ID:9b8Q0yjQ
ハリーとハーマイオニーしかいない
でも公式はロンハーっぽいしorz
なら何で3巻でキスしたんだよとか汽車でのシーンとか色々問い詰めたいのだが
6おいら:2005/10/12(水) 20:32:15 ID:rO4T34S8
炎のゴブレットで
ハリーとハ〜が抱きついている
写真を見たのだが
そういう展開あり?だったかな・・・
7おいら:2005/10/12(水) 20:34:54 ID:rO4T34S8
ごめん、6の補足
炎のゴブレットの映画のシーンからの
スクリーンキャップだったんだが・・・
外国のサイトで見た!^^♪

どんな部分だったのか。。。
本の内容にはあったかい?
8ハ〜ちゃん☆:2005/10/12(水) 23:49:12 ID:b2UrcSEx
チョウ・チャンとハリーはだめなの?
誰か知ってる?
9なまえ_____かえす日:2005/10/13(木) 00:03:23 ID:kxhImP4Z
チョウはハリーのことふっただろ
10ハ〜ちゃん☆:2005/10/13(木) 00:20:50 ID:muR4bXJW
でも、新しい彼っていないでしょ〜
これから先はわからないよね
11なまえ_____かえす日:2005/10/13(木) 11:47:02 ID:XrR1zqxL
>8
6巻嫁
12ハ〜ちゃん☆:2005/10/13(木) 23:14:14 ID:uS3LW6q5
よめ?
もう嫁になる人がいるんだ
だとすると10代で結婚?
魔法使いは結婚するの早い?^^
13ハ〜ちゃん☆:2005/10/14(金) 23:45:53 ID:ltNKCi2l
結婚するの早いとはいったものの

10代といっても、マグルと年のとり方が違うのかもね
ダンブルドアは600歳代だしね〜^^
マグルより長生きするし〜
14ハ〜ちゃん☆:2005/10/15(土) 23:52:34 ID:3R7qzLTQ
フレッドとジョージは双子なので
2人で1人の人を好きになって・・・
奪い合う?
もしくは双子の姉妹
パチル姉妹とダブル結婚なんてありえる?
15クローバー:2005/10/16(日) 11:59:21 ID:rAx3c6ed
う〜んありかもね。うちてきには、ハリーと、ハーマイオニーとかどう?
16なまえ_____かえす日:2005/10/16(日) 13:23:35 ID:kZofYD4D
6巻でハリーとジニーが結ばれたよ
17ハ〜ちゃん☆:2005/10/16(日) 20:40:33 ID:f3u+rGym
ハリーとハーマイオニーだったら
最強の子供も生まれそうだよね!!(笑)
18なまえ_____かえす日:2005/10/16(日) 21:33:53 ID:7sbJWGBf
私もハリハー派です。
確かに魔力は最高かもしれませんね。おそろしやw
19ハ〜ちゃん☆:2005/10/16(日) 23:16:07 ID:VUIjF73d
ハリーとハーマイオニーが
わたしとしては理想なんですが

どうなんでしょうね
気がかりですよね^^
20なまえ_____かえす日:2005/10/16(日) 23:55:23 ID:5FYXCWy3
久々に秘密の部屋観たけど、最後ハーが広間に入ってくる時に、ハリーにはおもいっきり抱きついてたけど、ロンとはなんかちょっと躊躇って握手だった。
これはハリーの方が好きだからだと考えるのか、ハリーは異性として見られないからだと考えるのか・・・・・。
21なまえ_____かえす日:2005/10/17(月) 01:47:10 ID:6mImZlVj
>>6>>7
 原作にはおそらくない。断定はできないが写真を撮られているところを見ると
たぶんリータの流す記事に使うつもりなんだろう。どういう状況でああなった
かは私にも分からないが。だから恋愛とは関係ないと思われる。
22なまえ_____かえす日:2005/10/17(月) 08:36:39 ID:oXQOT9Rc
公式ロンハーなら紛らわしいことすんなやWWWWすげぇ腹たつ!
23ハ〜ちゃん☆:2005/10/17(月) 11:30:43 ID:xPeXYV1c
秘密の部屋の映画のラストのほうだよね?
ハーマイオニー大広間に駆け込んで
ハリーに飛びつく!!
すごくうれしそうでしたよね!

あの場面を見たとき
なに?!って思いましたが
紛らわしいですよね
確か本にはなかった

>ハリーの方が好きだからだと考えるのか、
ハリーは異性として見られないからだと考えるのか・・・・・。

難しい・・・
ハリーは例のあの人に立ち向かわないといけない
ロンとかハーマイオニーとかと違う人とみて
ちょっと距離をおいてる?
好きなことは好きだが
結婚となると違うのかな?
24なまえ_____かえす日:2005/10/18(火) 11:59:09 ID:YwIYI/n/
【ゴールデンヒトシ】
 ∩彡 ´ー`)∩∩ ´〜`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
25ntnigt046073.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpn:2005/10/29(土) 14:41:20 ID:SaArCkyQ
ロンハー
26なまえ_____かえす日:2005/10/29(土) 17:16:06 ID:++QBRA2g
なんでビルとフラーが出てないんだ?
27なまえ_____かえす日:2005/10/31(月) 21:57:19 ID:ILYDZrLF
絶対ロンハー
28なまえ_____かえす日:2005/11/01(火) 09:48:17 ID:dfDqrurh
>>13
ダンブルドアは600歳代だしね〜^^
いや、どっから出てきたのそれ。(ニコラス・フラメル?)
ダンブルドアの年は確か130歳かそこらですよ。まあ長生きに違いないけど。

フレッドは4巻でアンジェリーナと踊ってたからそうなんでは?
(ジョージの相手は確かアリシア)
29なまえ_____かえす日:2005/11/18(金) 20:35:20 ID:B9ClhnTV
>7多分課題をこなした時とかじゃないか?
>23
監督さんは、ロンを意識しているから抱きつけなかったのだといってましたよ。
インタビューで。
>26
ここってネタバレおkなの?

っていうか、ハリハー派の人多いけど、ロンハーは間違いなく公式なので…むずばれないかと…
私の希望としてはルーピンとトンクス
30六巻読んだ:2005/11/29(火) 09:04:22 ID:civEPrj+
ビル フラー
ルピン トンクス
ハリー ジニー
ロン ハー
ネヴェル ルナ
31なまえかえす日:2005/11/30(水) 12:53:16 ID:8wveqsWD
映画だけ見てると、ハーマイオニーとロンが一番多く一緒にいるし
ハーの悪口を言ったマルフォイを呪ったり、
手を握ったり、ハリーではなくロンにすがりついたり、叫びの館の前で
二人でいたり、ああいうスリルとかアクションシーンでできる関係よりも
日常生活で一緒にいれる関係としては、ハリーよりもロンだろう。
ロンは怖がりだけど、普通の人が魔物に出会ったら、あれくらい怖がって
当たり前。行動においても普通なキャラに見えるけど、
ロンは普通だからいいって感じがする。
32凉葉:2005/11/30(水) 16:57:31 ID:0K3Telz4
        ☆★ハリポタファンに嬉Uぃォ知らせ★☆
ハリー・ポッターシリーズ第6弾「ハリー・ポッターと混血のプリンス」の発売日を
      明日12月1日午前7時から、下記サイトで公表します!!

            http://cabin.jp/bluesky0v0tea/

   実際に公の場に発売日が公表されるのは12月1日の午前10時〜ですが、
今回、ホグワーツ友の会会員限定にどこよりも早く発売日が公表されることになったのです。
 そこで、友の会会員である管理人が、いち早く発売日を知りたいという方のために、
       特別に7時からサイトに公表することにしました♪♪♪
 発売日を友達の誰よりも早く知りたいという方は、12月1日の午前7時過ぎ頃に、
       どうぞ私のホームページにいらっしゃってくださいね!
   ついでにサイトの感想等も掲示板に書き込んで下さると嬉しいです(笑)
           尚、荒らしさんはご遠慮ください。

33なまえ_____かえす日:2005/11/30(水) 19:42:58 ID:xyyhcIC+
チョウとマイケル
ザカリアスとマリエッタ
ロンとピッグ
34なまえ_____かえす日:2005/11/30(水) 22:50:24 ID:CoM1U3gs
ハリーとハーマイオニーはないだろ。


俺とジニー。
35なまえ_____かえす日:2005/12/01(木) 03:03:54 ID:k0aZnSrt
>>34
ドラコ乙
36なまえ_____かえす日:2005/12/01(木) 14:50:47 ID:6ZUr/P9d
【雑談】ハリポタ総合スレ【質問】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1133414139/l50

総合スレ、落ちてたようなので、たてました。
37なまえ_____かえす日:2005/12/01(木) 23:03:19 ID:FhLZUeQU
ハリハー派


…返しがくると信じている。


ハーマイオニーをハリーとロンで取り合うとかしてくれたら盛り上がりそう。
でも最終的にはハリハーで。
38ハ〜ちゃん☆:2005/12/03(土) 00:53:45 ID:H8AuFbeB
私はハリーハー派です
最強のカップルになるし
例のあの人も倒せそうです
39なまえ_____かえす日:2005/12/03(土) 01:21:43 ID:37Mh5bph
ハリハリホーは無いな。ひねりが無さ過ぎる。ロンハーだな。
オレジニは間違いない
40なまえ_____かえす日:2005/12/03(土) 22:21:56 ID:270Iy/tk
クラムハー
ハリヘド
ロンピッグ
41なまえ_____かえす日:2005/12/04(日) 17:01:42 ID:MifdZqlo
ていうか結婚する年齢まで話続くのか?
42名無し:2005/12/04(日) 17:26:03 ID:LaehrENi
ハリジニ
ロンハー
ビルフラ
6巻ではロンがハーを泣かせます
ハリーはジニーとかなり幸せそう
43なまえ_____かえす日:2005/12/04(日) 18:45:43 ID:r/2VNQwT
>>41
むしろ結婚する年齢まで寿命続くかが問題。登場人物どもの。
44なまえ_____かえす日:2005/12/04(日) 20:34:34 ID:GFJbpBuB
マルフォイはどうなのよ?
45ハ〜ちゃん☆:2005/12/04(日) 22:55:48 ID:3k0p+7wy
マルフォイね
パンジーちゃんかな?
46なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 02:05:47 ID:Zr/OsVwA
ドラコ×パンジーって略すとドラパンなのが欝だorz
47なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 06:32:39 ID:KoMp68fY
ドラコはまずロッキーを倒すべき
48なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 14:45:52 ID:0UTTJfr0
>>46
パン屋に売ってそう
真ん中にチェリーの砂糖煮みたいのついてさ・・・・
49なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 18:31:45 ID:gh/wAsmd
チェリーの砂糖煮テラワロスww

確かドラエモソズに同名のキャラ出てなかったか?元ネタはルパソで。
50ハ〜ちゃん☆:2005/12/05(月) 22:03:58 ID:bnRC0ZtL
パンやさんで売りに出すかもね(笑)
ネビルはどうですか?
結構キャラ的に好きです
51なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 22:10:35 ID:mbVdFCa3
ハリーがハーとくっつくと

ロンは今までのキャラの中だとくっつく人がいなくなる。。。

となると、やっぱロンハーなのかな。。。

7巻で新たな展開があることを期待してるけど。
52なまえ_____かえす日:2005/12/05(月) 22:32:02 ID:yNjtYevg
ロンハーでしょう。
53なまえ_____かえす日:2005/12/06(火) 23:10:55 ID:YJvo5/Gs
>>50
ネビルにはルーナなんてどうかな?
おっとり少年×電波少女(w
電車の中での雰囲気も面白かったし。

あと、このスレとの趣旨と違うかもしれんが
スネイプって実はリリーが好きだったんじゃないか?と思ってみる。
54なまえ_____かえす日:2005/12/07(水) 13:57:23 ID:1BRNhRlu
ハリーとルーナが意外といい

ネビルはばあちゃんルートで見合いw
55なまえ_____かえす日:2005/12/07(水) 14:13:23 ID:Gp/xNOee
スネイプとルーナどうよ。スネイプ独身っぽいし大丈夫だろ。
危なっかしいから目を離さないようにしてたら愛が芽生えたとか。
56なまえ_____かえす日:2005/12/07(水) 18:19:13 ID:GK1DqgX0
東京都条例でタイーホ
57なまえ_____かえす日:2005/12/07(水) 19:53:02 ID:b/rKWSPq
接点無くないか?
58なまえ_____かえす日:2005/12/07(水) 19:58:41 ID:wA8iogYZ
犯罪!!
59ハ〜ちゃん☆:2005/12/08(木) 22:41:16 ID:s4LFX/1D
>53
>ネビルにはルーナなんてどうかな?
>おっとり少年×電波少女(w

そうですね〜いいとこついてるかも〜
ネビルもだいぶ大人っぽかったし(炎のゴブレット)
これから、もてそう!!^^

スネイプの話もあっちこっちで聞いてますが・・・


60なまえ_____かえす日:2005/12/08(木) 22:50:17 ID:9D+bK7Dk
シェーマス結構好きなんですけど、どう思います?
61なまえ_____かえす日:2005/12/09(金) 05:14:31 ID:kuY6iXLS
ロンハー。大好きカップリング!
でも大穴でドラハー狙い。改心したドラ子がハーちゃんをめとってHappyEND!

ハージニはあんまり好みじゃないけれど、最終的にくっつきそう…。

ところでパーシーとペネロピーってまだ付き合ってるっけ?
62なまえ_____かえす日:2005/12/09(金) 08:39:24 ID:pT0FQtXx
ドラハーは支持しないけどドラコが父を裏切るって感じはする。
やっぱロンハーのよそよそしい関係は何かあるはず。
63ハ〜ちゃん☆:2005/12/10(土) 20:13:20 ID:hNuboVFY
シェーマスか・・・・
誰かなあ^^
64なまえ_____かえす日:2005/12/10(土) 20:22:46 ID:tYSpEVPS
>>60
シェーマスってあのただの平凡な生徒やろ?
65なまえ_____かえす日:2005/12/11(日) 13:16:22 ID:6ZuMoLrM
ネヴィルとルーナ
66なまえ_____かえす日:2005/12/11(日) 15:56:42 ID:ZfQ5UHHC
ドラハー、自分もけっこう萌えてたんだけど
JKR女史に「この2人は付き合いません」って完全否定されちゃったんだよなぁ。
まぁこの2人は、『付き合う』っていうか、『突き合う』関係の方がイイと思う(w

っていうかドラコの初恋は、
どうやらハーマイオニーでもパンジーでも無い様子でありまして……
67なまえ_____かえす日:2005/12/11(日) 17:31:50 ID:3IR6uvK+
俺とお前と大五郎
68なまえ_____かえす日:2005/12/11(日) 18:31:35 ID:+WVaca6j
ドラコの初恋はマートル
69なまえ_____かえす日:2005/12/11(日) 19:57:39 ID:k6k8XPWY
ドラコの初恋は母上
70なまえ_____かえす日:2005/12/11(日) 22:17:29 ID:HBK3EXdi
ハーのほうがハリー好きな気がするがどうでせう。
最後ハリハーにならんかなぁ・・・
71なまえ_____かえす日:2005/12/11(日) 22:43:05 ID:01F7WsNC
混血のプリンスはスネイプです。ケケケ…
72ハ〜ちゃん☆:2005/12/12(月) 00:03:20 ID:9xOJME9l
>70ハーのほうがハリー好きな気がするがどうでせう。

実は私もハリハー派なんです
いままで色々ありましたが
ハ〜ちゃんはロンより
ハリーのほうに萌えていると
私は感じていました
ロンとは友達みたいな

恋心は将来の明るい未来へ続く。。。
73なまえ_____かえす日:2005/12/12(月) 00:52:03 ID:+ZsgwRgl
むしろハーとハリーが性別を超えた友人だと思う。
ハリーには何の気なしに抱きつくのはそこに異性を見出していないからだと思うんだがな。
喧嘩してるけどロンハーがもっと大人になって接し方が変わると互いの意識が変わるかもよ。
「あれ、今まで気づかなかったけど何だか・・・・イヤイヤそんなことは無いよ〜。
でもこの胸の高鳴りは何ろう・・・違う違う勘違いだよ〜・・・・(ドキドキ)」
みたいなww
74なまえ_____かえす日:2005/12/12(月) 16:54:12 ID:BIoszIst
ビルフラでしょっっ♪♪
美男美女同士だし♪♪
75なまえ_____かえす日:2005/12/12(月) 19:04:21 ID:a+6bkJzL
ロンジニ
76なまえ_____かえす日:2005/12/12(月) 21:45:52 ID:BnfS/OB6
ビルフラは作者自身がくっつけたそうに見える
2人が初対面の時から「くっつけるつもりだな」と思った
ビル好きじゃないから嫌なんだけどな
77なまえ_____かえす日:2005/12/12(月) 23:49:36 ID:B8bJsBqK
フラって誰だっけ?
ボーバトンの人?
78なまえ_____かえす日:2005/12/13(火) 00:32:25 ID:UdzbKjgz
__〃____ /  ̄/       /
__ _____   ./ ―― / /
 /  / _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
79なまえ_____かえす日:2005/12/13(火) 10:11:42 ID:GI0RS4+D
フランスのボーバトン校生徒です
男ならだれもが見とれる超絶美少女
80なまえ_____かえす日:2005/12/13(火) 18:21:30 ID:h4ghQWHB
>>79の自己紹介かとオモタw
81なまえ_____かえす日:2005/12/13(火) 20:11:05 ID:8Nv5c/bt
ドラハーです
82なまえ_____かえす日:2005/12/14(水) 11:06:44 ID:CBY6RH98
>>76
6巻読め
7巻でメル欄
83なまえ_____かえす日:2005/12/14(水) 11:07:59 ID:CBY6RH98
ちなみに>>82のメル欄は二組の予定
そっちのほうがファンにはショックだとオモ
84なまえ_____かえす日:2005/12/14(水) 15:57:20 ID:vBH0BiKI
リドルとジニー…


二巻はバイブルです。
そう言えば
スリザリンと
グリフィンドールのカップルって
居ないような。
85なまえ_____かえす日:2005/12/14(水) 16:16:15 ID:+uDxzlY0
未成年じゃないのかよ
86なまえ_____かえす日:2005/12/14(水) 16:16:51 ID:Z9Igp6H/
将来結婚する…とはちょっと違うけど、時々見かけるルシウス×パンジーとかスネイプ×パンジーとかのカップリングのせいで最初好きだったパンジーが嫌いになってきた
87ハ〜ちゃん☆:2005/12/14(水) 22:13:30 ID:DOwoXBSW
スネイプですか?パンジーちゃんと
それはないでしょう
88なまえ_____かえす日:2005/12/15(木) 00:50:21 ID:qmtoIo0G
なんかインタビューでハリハーの人は考え直せってローリング女史が言ってるのを
載せたサイトがあったような
89なまえ_____かえす日:2005/12/15(木) 02:51:53 ID:OX/8YZ1S
ルシウスもスネイプもあり得んからダイジョブだよ
それにしても考え直せってひどいよ
90なまえ_____かえす日:2005/12/15(木) 04:11:03 ID:Ayxayy76
グリフィンドールとスリザリンだとカップルになる以前に
性格上敵対するだけで合わないんだろ。
グリフィンドールとスリザリンの友達だっていないくらいだ。
9190:2005/12/15(木) 04:14:13 ID:Ayxayy76
スマン
↑は>>84に対してだ
92なまえ_____かえす日:2005/12/16(金) 01:08:47 ID:GXnJXQFU
スネイプには誰か相手いないのかな?
このまま独身とかだと、最悪の人生じゃね?
2ちゃんねらーみたい
93なまえ_____かえす日:2005/12/16(金) 19:38:48 ID:RPiJgNBA
そして糞スレ立ててそう
94なまえ_____かえす日:2005/12/16(金) 20:04:59 ID:xNOFGKAe
そういえばスネイプとルシウスは犯罪カップリングよく見る
ルシウスなんてドラコとの親子丼モノ多いし
スネイプにも妙齢の素敵な恋人を作ってあげてよ
95なまえ_____かえす日:2005/12/16(金) 22:02:46 ID:N0pbYT4T
>>94
>親子丼

ワロタw


話は変わるけど設定ではロン&ハーはハリーより一つ上なんだよな?
6巻でも17歳以上が受ける試験二人は受けてたし。

噂のビルフラとダブル結婚するのはロンハーかもな。
まあ魔法界ではいくつで結婚できるか知らないから何ともいえないけど。
96sage:2005/12/17(土) 09:46:56 ID:CKLhT2yq
きもいから
97なまえ_____かえす日:2005/12/17(土) 11:16:12 ID:CrnqBoGO
ハリハーだろ普通に
98なまえ_____かえす日:2005/12/17(土) 11:52:34 ID:3+tX1mIg
ヴォル様とベラトリックス
アンブリッジとフィルチ
スネイプとお母様
これでOK
99なまえ_____かえす日:2005/12/17(土) 15:43:29 ID:v+DjRLPj
お母様??
100なまえ_____かえす日:2005/12/17(土) 19:32:18 ID:OBMys/cM
ナルシッサ?
101なまえ_____かえす日:2005/12/17(土) 22:04:08 ID:v+DjRLPj
そんなんダメだべw
102なまえ_____かえす日:2005/12/18(日) 16:21:14 ID:KofcCKxB
頭べとべとのやつと、結婚は無理
103なまえ_____かえす日:2005/12/21(水) 19:48:26 ID:ixjFw0ph
ここはカップリング厨の集まりかい
104なまえ_____かえす日:2005/12/22(木) 03:57:05 ID:KbWF6+TO
そうです。

ドラコがマートルの前で臆面も無く泣けるってのは
恋心っていうよりは、母上に甘える感じに近いのかなぁ。

「ダメよ、いつまでも泣いてばっかりいちゃ!!」とか言って
自分の事タナに上げてドラコを励ますマートルたん想像してモエス。
自分よりも泣き虫な人、初めて見ただろうしw
105なまえ_____かえす日:2005/12/22(木) 20:38:05 ID:RqyGo7Ta
パンジーって作者の嫌いなキャラだと公言されてるけど
3巻でドラコがヒッポグリフに引っ掻かれた時
泣きながら叫んでたから、ドラコの事は本気で好きなんじゃないかと思うが
どうだろう。
106なまえ_____かえす日:2005/12/22(木) 22:02:22 ID:v1wf+L/u
>>104
それにしてもドラコが弱音吐いて泣きながら
マグル生まれのマートルに気を許すなんて驚いた。

俺はドラコにはパンジーよりも気を許せるマートルの方が良いけど
マートルだと悲恋になりそうだし
パンジーに膝枕されるし…
まあ本当の所は何処ぞのお嬢様と結婚するんだろうけど。
107ハ〜ちゃん☆:2005/12/23(金) 00:05:55 ID:p48SQkQ1
ハグリッドとマキシム夫人
炎のゴブレットでダンスを踊っていたし
いい雰囲気(^^)
108なまえ_____かえす日:2005/12/23(金) 19:53:14 ID:hNFBk8Zs
パンジーのモデルはヴィ○トリア・○ッカムだと思う
甲高い声でしかもイギリスではかなりの嫌われ者らしいし
顔もパグっぽいし
109なまえ_____かえす日:2005/12/25(日) 00:54:47 ID:T2Rf2ypE
>>106
あれでマグルへの差別も偏見も崩壊しただろうなドラコは。セツナス……
初恋が悲恋って言うのもいいんじゃないかな。ハリーだってそうなんだし。

最後は「会えて嬉しかったわバイバイ…」って
マートルが昇天していくのを泣きじゃくりながら見送るドラコを
ハリー、ロン、ハーマイオニーが後ろから見つめている構図で決まりですよ。
110なまえ_____かえす日:2005/12/25(日) 01:14:30 ID:3aaSBQDl
オチが
ロンあぼーん
ヴォルを倒す
ハリーとハーが結婚
男の子が生まれて、ロンと名付けられる

だったらいやだな。
111なまえ_____かえす日:2005/12/25(日) 13:32:51 ID:6AtJuTbz
6巻で描かれるカップル模様は

ハリー×ジニー
ロン×ハーマイオニー
ドラコ×マートル
ルーピン×トンクス
ビル×フラー

ですな。

あと、いつの間にかスネイプとナルシッサが良い仲になっちゃって
そこに脱獄したルシウス父上が大登場。
そんな昼メロちっくなドロドロ展開に10000ガリオン。
112なまえ_____かえす日:2005/12/25(日) 18:45:57 ID:Rj0K0GAB
スネイプとナルシッサがいい仲に!?
そんなのイヤン
113なまえ_____かえす日:2005/12/25(日) 20:06:56 ID:qrRH2TVh
いっそのことナルシッサとボルデモート
114なまえ_____かえす日:2005/12/25(日) 21:44:27 ID:QGm9NuA+
俺様はナルよりベラの方が良いかな。
浮気だけど。
115真似し ◆ob60wHXQlc :2005/12/25(日) 22:05:26 ID:Ppkfue3p
>5キスとかしなくね?
116なまえ_____かえす日:2005/12/26(月) 01:05:28 ID:idQICzoG
夏休みの間に、ドラコはベラ様に特訓受けてたらしいが
食われたりしてなかったのか心配なところだ
117なまえ_____かえす日:2005/12/26(月) 20:37:34 ID:HGQw0S5V
>>107
ハグリッドとマクシーム、お似合いだと思うけど
2人が子供作ってる風景は想像したくねーなwww
118なまえ_____かえす日:2005/12/27(火) 01:03:35 ID:KONCUy2d
そういやスネイプとナルシッサは互いにファーストネームで呼び合ってた。
119なまえ_____かえす日:2005/12/27(火) 11:13:02 ID:DS4+foIl
ドラコが泣きみそなのは母上に似たのか
120なまえ_____かえす日:2005/12/27(火) 17:36:37 ID:KONCUy2d
まあルシウスは泣きみそではないな。
121なまえ_____かえす日:2005/12/28(水) 05:19:29 ID:cXBG9Vm2
個人的にスネイプは独身がいいけど
122なまえ_____かえす日:2005/12/28(水) 10:05:24 ID:McJLKGl9
泣きみそがどっかの方言かと思っただろ
123なまえ_____かえす日:2005/12/28(水) 17:01:42 ID:Gb2Wdjjh
>>121  漏れも

スネイプの子供、想像デキナサス
124なまえ_____かえす日:2005/12/28(水) 21:52:34 ID:HBjA6m8r
まぁ、ドラコを息子のように…って感じかな>スネイプ
ハリーに対するシリウスのようなポジションよ。
125なまえ_____かえす日:2005/12/29(木) 00:31:34 ID:8sJuK8o0
ネタバレになるから詳しくは言わないけど
息子のように思ってるドラコに6巻で反抗されてたスネイプカワイソス
126なまえ_____かえす日:2005/12/31(土) 18:25:25 ID:d/zk0iIH
・・・・ぇ・・・・そうなの?
ハリロン派なんだけど。
127なまえ_____かえす日:2005/12/31(土) 19:07:02 ID:zIRvcv/P
まず異性同士のカプール思考にしる
128なまえ_____かえす日:2005/12/31(土) 19:59:24 ID:IcfpwC0Q
俺とハーマイオニー
129なまえ_____かえす日:2005/12/31(土) 20:33:57 ID:kCe/dmcl
>>125
まさに親の心子知らず

>>126
エクスペクト・パトローナム!腐女子は該当板に去れ!

ルシウスとナルシッサの間に愛情はあったのだろうか?
ルーピンはトンクスと幸せになってもらいたい。今まで散々な人生だったからのぅ
130なまえ_____かえす日:2005/12/31(土) 20:51:11 ID:qJxav/AP
ルシウスとナルシッサ仲は良さそうだけど
131なまえ_____かえす日:2005/12/31(土) 21:54:05 ID:CmIMsUAr
ルシウスは単に映画のイメージが冷たそうだからマルフォイ家が冷え冷えした印象になっちゃったけど
原作の方ではルシウスは意外にドラコに甘いし、ナルシッサはルシウスとドラコを守ろうと必死になってたし
割と夫婦仲は良好なんじゃないだろうか。
132なまえ_____かえす日:2006/01/01(日) 00:30:39 ID:UQxMKueU
映画でもちゃんと親バカだよ
秘密の部屋でのクィディッチの場面で息子の登場を見守る嬉しそうな顔が忘れられん
133なまえ_____かえす日:2006/01/01(日) 23:49:23 ID:zESL39IG
>>132
でもドラコが箒から落ちた時微妙な顔してたよな。
134!omikuji!dama:2006/01/02(月) 06:32:57 ID:gIDPVL9L
原作と違って映画での父上は冷酷さが強調され過ぎだと思う。
ノクターン横丁での未公開シーンでは、蛇杖でドラコを打とうとしていたし。息子への愛情が感じられない。
135なまえ_____かえす日:2006/01/02(月) 11:49:34 ID:SdM1Vnz1
あれは平静を装いながらも心配でついそっちを見てしまったんだ、と思ってたのに
136なまえ_____かえす日:2006/01/02(月) 14:42:24 ID:LrA3pw3F
>>135
それは見方にもよるよな。
俺もそう思ったけど映画での父上の性格を見ると本当は
「ったく恥かかせやがって…」的な表情なんじゃないかと。
137ハ〜ちゃん☆:2006/01/08(日) 23:38:36 ID:IYyGPsgW
ドラコよりパパのほうが悪の匂いが濃いと思います
私はドラコも結構好きですが
ドラコにも幸せになって欲しいと願ってやみません
138なまえ_____かえす日:2006/01/09(月) 08:04:15 ID:Jt6YNriV
ドラコは幸せになるのは無理だろうけど死んでほしくない。
ルシウスは最後に息子をかばって死んだりしないのかな→息子の肌に愛を刻み込む
139なまえ_____かえす日:2006/01/09(月) 14:13:50 ID:Ps8cY2Yy
それがスネイプの役目になっちゃったら立場ないな……>ルシウス

ドラコはハリー達と友情が芽生えて
「1000年ぶりに和解したスリザリンとグリフィンドール」の象徴となって
新生ホグワーツを築いていくんじゃないかって思ってるので、死ぬ事は無いと思ってる。
そうじゃなきゃ嫌だ(つД`)
140なまえ_____かえす日:2006/01/09(月) 18:19:02 ID:hULAOMgX
数年後に純潔かそうじゃないかでモメてケンカわかれ
141なまえ_____かえす日:2006/01/09(月) 18:23:56 ID:uFaWBdQy
>>140にツッコむべきか否かで悩んでる。
142なまえ_____かえす日:2006/01/09(月) 20:58:54 ID:hULAOMgX
7巻でハリハーデートがないか期待してるんだ・・・
143なまえ_____かえす日:2006/01/09(月) 23:25:06 ID:5moawfxi
ハリー×ジニー
ロン×ハーマイオニー
になると思う
144なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 03:17:50 ID:A+Yo3/v7
何もひねくれずに考えれば絶対そうだよね
145なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 09:04:16 ID:wiyLaa1I
そこでひねくれて考えてみるとウィーズリー家全員暗黒面オチ
ハリー×ハー

読み手が人間不信に陥る罠。
146なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 18:34:02 ID:l1mIW9d1
世界中の人間が「善人」「悪人」「普通の人」に分かれるとするならば
ルシウスは「悪人」だわな。
そこは否定しない。

でもさぁ…
「普通の人」である事を振りかざして、妻子に惨めで酷い仕打ちばっか与えてきた
スネイプの父親や、リドルの父親みたいなのもいるんだよ。

奴らに比べれば、ルシウスはよっぽど
「良き父」「良き夫」なんじゃないか、って思わずにはいられないな。
147なまえ_____かえす日:2006/01/10(火) 18:44:27 ID:1F2mt+Lg
正直、リドルの父親に関しては同情してしまうんだが。
愛が冷めたとかじゃなくて、元々愛がなかったのに無理やり子供作らされた挙句、逆恨みされて殺されたようなもんじゃん。
148なまえ_____かえす日:2006/01/13(金) 02:11:50 ID:9rPqzj1H
順調に論点がずれてきてるなw

ところでジニーとディーンのその後(5巻後)を知ってる人おせーて
149なまえ_____かえす日:2006/01/13(金) 08:43:30 ID:BWUXM2Fh
破局
150なまえ_____かえす日:2006/01/13(金) 13:17:10 ID:JXrOYCRE
その後は
ジニーが俺に浮気してバレてあぼーん
151なまえ_____かえす日:2006/01/14(土) 11:39:55 ID:HGayXFfi
普通に考えて、最後にハリーがヴォル倒してジニーと再び結ばれる。
ロンとハーマイオニーは7巻でついに結ばれる。
って感じじゃないの。今更ハリーがハーマイオニー意識したりロンが他の子に
惚れたりする展開はなさそう
152なまえ_____かえす日:2006/01/14(土) 12:17:13 ID:uKWQlv5Y
ロンならそんなこともありそうなんだ・・・
153なまえ_____かえす日:2006/01/14(土) 22:39:27 ID:aXHGKXm+
6巻のハリジニが結ばれるシーンは感動的。
154なまえ_____かえす日:2006/01/14(土) 23:54:27 ID:376mDKr6
7巻でハリーが死ぬらしいけど残されたジニーはどうなるの?

ハリーと一緒に死ぬ
尼になってハリーを弔う
ハリーを忘れて適当なキャラと結婚する
155なまえ_____かえす日 :2006/01/15(日) 08:20:25 ID:FupDAlrD
これまでのジニーを見ていれば分かるだろ。
間違いなく最後の選択肢だ。
156なまえ_____かえす日:2006/01/15(日) 20:47:33 ID:KT3axywZ
ハリーとジニーなの???
なんか嫌だな
ジニーってマイケルコーナーとはどうなったん???
157なまえ_____かえす日:2006/01/15(日) 21:58:28 ID:H33+xfdY
ハーが今までハリーを通り助けまくって
ハリーがやっと友達以上に思うかもしれんが作者にその気がなければ無理だな。
158なまえ_____かえす日:2006/01/16(月) 08:09:40 ID:dHf4uXyH
作者にその気がなければ無理だな。>そりゃそうだろう
159なまえ_____かえす日:2006/01/16(月) 18:36:10 ID:2G52G5D5
自分で書けばハーハリでもロンハリでも何でも実現
160なまえ_____かえす日:2006/01/17(火) 16:31:47 ID:ATAZrTj6
154ハリー死ぬんですか!!?
161なまえ_____かえす日:2006/01/18(水) 00:40:47 ID:qWx48v6c
>>160
まだハッキリしてないよ
死んでほしくねーよ・・・・
162なまえ_____かえす日:2006/01/18(水) 00:47:41 ID:I+KzyShr
死んだ方が面白いよ
どうせ生き永らえても偉い人になりましたで終わりだろうし
最後に人生失敗して牢屋に入って野垂れ死にしましたという
オチがつくならまだしも。
163無名草子さん:2006/01/18(水) 08:15:35 ID:E+nQiPuG
子供の読者が絶望するだろ。
164なまえ_____かえす日:2006/01/18(水) 11:17:34 ID:0NW7WIBH
でもネビルが死ぬのも嫌だよ
165なまえ_____かえす日:2006/01/18(水) 19:06:38 ID:gVDyrWVE
ネビルは死なないよ。








たぶん
166なまえ_____かえす日:2006/01/18(水) 19:37:18 ID:3AXSkk0P
ハーハリとかロンハーとか
真剣に考えてるやつって一体
167なまえ_____かえす日:2006/01/19(木) 02:57:00 ID:GKZgSKBv
いっそのこと
ドラコはハーとくっつけばいいとオモ
優しいハーに荒んだ心を慰めてもらえ
168なまえ_____かえす日:2006/01/20(金) 22:39:30 ID:w2dW9qne
やっぱ、けっこうドラハーファンも多いんだよねー
169なまえ_____かえす日:2006/01/28(土) 22:48:19 ID:Uezifz4U
マイオニーに中出ししたい人が多いって事だけがわかりますた
170なまえ_____かえす日:2006/01/30(月) 18:46:53 ID:gsGKQvzS
ドラハーか…
ソレ……
イイ!!b(゚∀゚)
171ハ〜ちゃん☆:2006/02/08(水) 22:33:18 ID:l6BlZiwm
ハリーポッターと不死鳥の騎士団の映画撮影も開始したそうで
楽しみなんですが、ルーナ・ラブグッドちゃんやっと
オーディションで決まったようですね

ところで、ルーナちゃんは誰と仲良しになりそうなんですか?
172なまえ_____かえす日:2006/02/09(木) 09:55:23 ID:TPZFoOKZ
このスレの人って2ちゃんの空気よめてない人にも優しいね。
173なまえ_____かえす日:2006/02/16(木) 11:54:09 ID:+FeX86LI
保守
174なまえ_____かえす日:2006/02/16(木) 19:18:37 ID:hNZ+YFbj
もうなんかハーと結婚したい
175ハ〜ちゃん☆:2006/02/16(木) 21:20:26 ID:dJH6BEoj
パチル姉妹とフレッド&ジョージがW結婚!!の予想・・・・
はずれてる?
176あんこ娘:2006/02/21(火) 19:49:02 ID:jK/ANiSh
フレッドはアンジェリーナ、ジョージはアリシアだと聞きますた。

つかいきなり入ってスイマセン。。。
177ハ〜ちゃん☆:2006/02/22(水) 01:10:25 ID:VQxHrMVE
あんこ娘さん本当ですか?
フレッドはアンジェリーナのお尻にしかれそうですね(笑)
178shian:2006/03/01(水) 04:05:00 ID:xfcOWLJP
ぜーったいハリハー!!!!!生理的に好き。。ロンハーとハリジニは嫌いで
はないけれど、いくら公式になったとはいえそれ以外は妄想家なんていうのは
酷すぎないか?いくら原作者だからってそこまでいわれたくねーよ!
179shian:2006/03/01(水) 04:16:22 ID:xfcOWLJP
てかこのスレの人ハリハー好きな人多くてうれしいな。。
ローリング女史の二人の扱い酷すぎだよ。ヒーローとヒロインなのに・・
180なまえ_____かえす日:2006/03/01(水) 15:08:16 ID:FC6CHnv6
そこでドラハー派の俺が来ましたよ。
181shian:2006/03/01(水) 18:58:06 ID:PEj1UaJP
ドラハーか。。そういえば三巻がでたぐらいの時にいっぱいいたなー。
ハーたんパンチに萌えた人たちがいっぱいいたから。。××ハーでサイ
ト作ってる人ってどうしてみんな女の子なの?男だとハーマイオニー
エロとかの方向にいっちゃうのかな
182嬉琳:2006/03/02(木) 23:09:41 ID:kdVPTHWY
スレ笑えて書き書きさせてもらいます♪
ロンハーでしょうね♪後パーペネもかな?
関係ないスレですが…ウィズリー家一番上と下の嫁さん&婿さんがすごい事になってません?(笑)
183嬉琳:2006/03/02(木) 23:32:20 ID:kdVPTHWY
スレ笑えて書き書きさせてもらいます♪ ロンハーでしょうね♪後パーペネもかな? 関係ないスレですが…ウィズリー家一番上と下の嫁さん&婿さんがすごい事になってません?(笑)
184なまえ_____かえす日:2006/03/02(木) 23:37:28 ID:Bsu7wK9I
うむ
185嬉琳:2006/03/02(木) 23:38:20 ID:kdVPTHWY
スレ笑えて書き書きさせてもらいます♪ ロンハーでしょうね♪後パーペネもかな? 関係ないスレですが…ウィズリー家一番上と下の嫁さん&婿さんがすごい事になってません?(笑)
186嬉琳:2006/03/02(木) 23:57:43 ID:kdVPTHWY
済みません!本当に済みません!決して荒らしではないので…申し訳ありません!
最後の文章は消し忘れてそのままアップしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。ハリポタを純粋に好きで来てらっしゃる方および皆様に心から謝罪します。
187なまえ_____かえす日:2006/03/03(金) 00:22:32 ID:Bi+qaMgt
>>1
【治療かプレイか】浣腸で夫が膨張して脂肪【夫婦愛】
浣腸をしていあげるとダンナは膨張したのと、妻(容疑者)・・・うははな→(画像アリかも)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/
188ハ〜ちゃん☆:2006/03/09(木) 23:59:58 ID:Jb2fIWme
ルーナ・ラブグッド役の子も決まりましたね
ルーナちゃん=スナフキンのイメージだった
まさに、そんな感じの子でした。
ところで、ルーナちゃんってどう?
189ハ〜ちゃん☆:2006/03/22(水) 23:34:45 ID:mVRC+9N3
ルーナとネビルなんてありえない?!
190なまえ_____かえす日:2006/04/06(木) 10:22:51 ID:xyGpFCxK
ありえないと作者も(確か公式インタビュー)言ってましたよ
191なまえ_____かえす日:2006/05/01(月) 04:05:35 ID:kz5thnKm
ハリー×ハーマイオニー
初恋路線で行くと、
ビクトール・クラム×ハーマイオニー・グレンジャー
ハリー・ポッター×チョウ・チャン
192なまえ_____かえす日:2006/05/03(水) 13:04:52 ID:NCeCpxHC
ところで、ハリポタ本スレみたいなものが見当たらないことに加えて、このスレだと
ネタバレも一部認められているようなので、お聞きしたいのですが、
7巻の「ホークラックス」の機能等がよく理解できません。
・赤ん坊のハリーを襲ったときに壊されているから、残りは(ヴァルデモートの自我付きも含めて)
4つじゃないの?それともあのときはホークラックスは破壊されていないの?
・そもそも自我付きは一つしかないのだから、それだけ壊せば良いんじゃないの?
・それとも別の場所にホークラックスを保存しておけば、無限に復活できるということなの?
 (一回倒されれば一つホークラックスを消費するとかじゃなくて。)
誰か教えてください。
193なまえ_____かえす日:2006/05/04(木) 20:10:08 ID:DNusv0X+
ハリハー万歳!
194なまえ_____かえす日:2006/05/18(木) 18:40:24 ID:2LPIXlEd
>>192
あと20回6巻読め
そしたらわかるだろ。
1956巻読み中:2006/05/18(木) 23:24:11 ID:hJ3fAfMw
ハーちゃんて、クラムとキスしたっけ??私の記憶ちがい?
196なまえ_____かえす日:2006/05/19(金) 17:40:03 ID:DYsVDXHD
>>195
4にそんな描写はなかったと思う

文化が全然違うからね
場の雰囲気でキスするぐらい当たり前なんじゃないかな

んでジニーはその場を見たか
そんぐらい当たり前って意味で言ったんじゃない?
197なまえ_____かえす日:2006/05/19(金) 18:17:15 ID:jRsJwtLB
>>192
西洋の昔話にもありますが、魂を別の場所に隠しておけば本体はけして死なない、というあれですよ。
ヴォルは魂を7つに分けて隠していて(一つは本体)それは、部分が全部
を内方しているようなものなので、一つでも残っていれば自我はなくなら
ないのです。本体以外の6つが分霊箱です。
破壊されたのはそのうち2つ。指輪と日記です。
ヴォルを倒すには7つ全部を破戒しなければなりません。
6つ全部を破壊してからでないと中心の本体の自我つきの一つは破壊で
きないようですね。
198なまえ_____かえす日:2006/05/20(土) 14:20:38 ID:+acBnRSu
スレ違いって言って欲しい?
199なまえ_____かえす日:2006/05/20(土) 22:16:33 ID:5TrDQaPK
公式がどうであれ、自分はハリー×ルーナを夢見続けよう。
5巻ラストのルーナは、シリウスを失ったハリーの気持ちを誰よりも分かってる感じだったし
6巻でハリーに誘ってもらって、本当嬉しそうだったのが可愛かった。

もっとも、自分の最萌は
ルシウス×ナルシッサの美形夫婦だけどなー
200なまえ_____かえす日:2006/05/20(土) 23:14:47 ID:5/1Z3Qaw
密かにドラ子×マトルに期待(´・ω・`)
201なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 02:12:27 ID:bXyuwE+p
ドラコ×マートルはそう来たか!って感じだったな

今まで散々バカにしてきた「穢れた血」の前で
泣きながら愚痴っちゃうんだもんな
ドラコ可愛いよドラコ
202なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 08:48:03 ID:Mngdz3Ds
公式でロンハーって言われてんだから、あるとしたらロンハーだな
ハリハーはお互いに性別を越えた友情のような感じで、恋愛感情とは違うと思う
203なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 13:17:09 ID:P+5MOruL
映画アズカバンでロンハーあったよね?
ヒッポグリフの授業のとこ
204なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 13:17:45 ID:P+5MOruL

205なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 17:22:05 ID:PBT1gNlM
ハーマイオニーってフラーに対してもう小姑化してるよな。
206なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 17:29:06 ID:GxEMsZc1
映画の秘密の部屋で最後抱き合わなかったってのも
ロンハーの伏線だって聞いたな
映画もハリハーっぽいシーンあるけど根底はロンハーだよな
映画のハリハーはお母さんと息子みたいだし

207なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 18:57:48 ID:WJwcu+wk
今一巻から読み返して現在不死鳥なんだが、上巻の636ページ見て愕然としたよ
















ハーマイオニーがロンにチスしてやがる…
208なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 19:55:36 ID:gaah+II5
mjk?俺ももう一回読み返してみるわ。
2096巻読み中:2006/05/21(日) 20:01:55 ID:58wuBDl+
>196
ありがとうございます。そうなんだろうなぁ、て思ってもちとショックだったロンみたいな私…。
レス違いですが、原書の5巻ではハーちゃんがクラムに長々手紙を書いていて、それ見たロンがムッとする場面があるんだけど、日本語版では思いっきりカットされていた…。なんでだろ…。6巻でもカットされてるシーンあるかなぁ…。
210なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 20:08:16 ID:7bIIo/1X
ロンジニで近親そ…(ry
211なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 20:11:25 ID:WYP8Gvfa
ロンハー?
ありえないでしょ。

ロンジニー。これ定説。
212なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 20:44:30 ID:gaah+II5
>>211
それこそ>>210
213なまえ_____かえす日:2006/05/21(日) 20:45:10 ID:QKUmToVU
近親相姦かよwww
214なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 01:37:14 ID:BCyT9Qc4
なにもひねらずに考えたら、最終巻でロンは死ぬだろうな
ファンとの交流(チャット大会ね)で作者が「ロンハー公式!」と息巻いてたファンを
たしなめてたし・・・その時はハリハーを否定しなかったのが気になる
215なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 06:04:58 ID:59SmRQtT
結論

ハーミーもハリーもホレッぽい性格。
ロンはあえて色濃いざたを避けるジニーは一途。
ただハーミーもだいぶ前からウォンウォンが気になってた気がするからやっぱ一途?
216なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 13:49:42 ID:gXZuLLHn
>>209
いや、カットされてないよ。
「その小説誰に書いてるんだ?」ってロンが言う場面でしょ?
217なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 17:26:40 ID:t4rwk8Ex
ハリー&ジニー
ロン&ハーマイオニー
ビル&フラー
ルーピン&トンクス
6巻読後だとこんな感じか

ドラコは、パンジーorマートル?
生き残っても、死んでゴーストになっても大丈夫だな
218なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 19:18:42 ID:6/lOwikN
ネビル×ルーナ
も作者に否定されたなー。いいと思うのに。
219なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 19:52:17 ID:/NV6LLCc
ハリハーでガチ
220なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 22:28:46 ID:17PgKoS+
ハリジニ、ロンハーが一番丸く収まるけど
そう上手くは行かないだろうな
221なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 23:13:23 ID:ajRM16Xc
ハリジニ漏れが許さない
ハリハーなら許す。
んで生まれる子供は最強なベイビー
222なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 23:43:00 ID:lCCQSAaV
ハリジニになるに決まってんだろ
ハリハー市ね
わざわざ穢れた血の劣等遺伝子などポッター家に入れる必要はない
223なまえ_____かえす日:2006/05/22(月) 23:50:34 ID:/NV6LLCc
>>221
禿同
>>222
マルフォイ乙
224???:2006/05/22(月) 23:59:28 ID:xoJ0H0bq
ってかトレローニ先生の予言どおりハリーはブォルデモートに殺されて誰とも結婚できない
225なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 01:26:03 ID:6aR7AlTo
ハリジニいいと思うけどなぁ。何だか別れる時、中途半端だったけどな。
226なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 01:50:46 ID:jJfK1GBG
>>225
いかにも後でより戻しますよとしか聞こえなかったw
227なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 02:44:54 ID:0Xz+hwka
この戦いが終ったら俺、ジニーと結婚するんだ…

みたいに聞こえた
228なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 03:23:17 ID:s1xqBd3O
間違いなくそんなノリだったな
229なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 04:06:20 ID:qbMpv1XX
>>227
ちょwwそれ死亡フラグwwwww
230なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 05:05:44 ID:NlyMkH0m
ゴッドファーザーも言いました。
「ハリー、罪が晴れたら私と一緒に暮らそう」

うはwwwわたくしがルシウスと再会する前にwwwwww
231なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 07:02:08 ID:pF42f0mN
この期に及んでハリハーなどということになったら
キレたジニーが今度は当てつけに俺様と付き合いだすぞ
232なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 07:47:55 ID:BF7vKoRP
戻るにしても数年後だろうから尻軽ジニーは他の相手を見つけてるよ
ロンは、なんで旅に付いて来るのか分からんくらい戦力になりそうもないから途中で戦死
ラストはハリハーで決まりだね
233なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 09:54:00 ID:SQEUXW5J
>>232
禿同
ハリハー最強
234なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 12:08:46 ID:6aR7AlTo
まさかジニーと付き合うとは思わなかったな。ロンハーはそれっぽいとは思ってたけど
235なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 15:15:57 ID:/+0eDsXH
ハリハーヲタはキチガイしかいないって本当なんだね
236なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 16:52:18 ID:SQEUXW5J
>>235
ハリハー最強
237なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 18:32:22 ID:SxZXJtSE
すぐ暴走気味になるハリーとそれを諌めるハーはいいカプだと思うけどな
ロンはお邪魔虫だよね
238なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 18:37:58 ID:SQEUXW5J
>>237
禿同
ハリハー最強
239なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 19:05:36 ID:QAj8/h76
ハリハーだとありきたりすぎてつまらん。
主人公と、一番目立つ女がくっつく作品なんて、山ほどあるし。
240なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 19:28:36 ID:zAZAq92R
>>239 そうするとルーナ説再浮上か?www
241なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 19:46:40 ID:BoOeh5v5
しかしルーピンとトンクスのカプリングを期待してた人たちって随分前からいたのね。
ちっとも気づかなかったよ。ハリジニと同じくらい。
242なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 23:28:28 ID:XD13EsjQ
読み終えた。6巻はハーがいかにロンの事を好きかよくわかった。始終ラベンダーに嫉妬してたし。1巻から伏線はってたしな回転女史
243なまえ_____かえす日:2006/05/23(火) 23:30:40 ID:s1xqBd3O
ハリジニ前から推しだったけどな


ロンハー激推しだけどw
ハリハーよりもねwwwww
244なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 03:16:54 ID:1HkDjdZX
ジニーがハリーの嫁さんになるにしては、出番や描写が少なすぎないかい?
といたうことはやはりh(ry
245なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 04:50:30 ID:rr0KEbpL
ルーナって言いたいんだろw
しかしここの流れみてると
本スレで巣にカエレ!扱いされてる人がここに入ったようだな…
住人のみなさんお気の毒に…
246なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 07:07:28 ID:mSStrFOf
ハリー=ハーマイオニー
ロン=ルーナ
ジニー=ドラk(ry
247なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 19:09:21 ID:/O+1WOa7
ハリハーはお似合いだよね
248なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 19:19:40 ID:mSStrFOf
>>247
だよね
249なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 19:43:17 ID:/Jy8g3Fp
そうは思わないねwww
250なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 19:55:02 ID:mSStrFOf
>>249
ロン乙
ハリハー最強
251なまえ_____かえす日:2006/05/24(水) 21:57:09 ID:W5lRVCUA
>>249
だよねwww
252なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 00:01:18 ID:1HkDjdZX
あんな別れ際にジニーに大好きなんて言われて、そのまんまなんて酷だよな〜。
253なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 00:09:13 ID:4bMMnEQJ
ハリハー最強!
254なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 01:12:17 ID:ySAmQNdJ
ハリハーてwwwwww








どうでもいいよ恋愛話なんぞ(´Д`)
255なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 19:27:58 ID:P4H5GZeu
私はハリーがルーナを好きになると勝手に思ってただけに
何がどうなってジニーになってしまったのか
訳が分からなかった。

恋って不思議だな・・
256なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 22:26:38 ID:4bMMnEQJ
ルーナは明らかにロンだろ
ハーマイオニーはハリーでガチ
257なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 22:49:49 ID:ATy1S4Zw
なんでハリハー厨はこんなに必死なの?
258なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 22:51:15 ID:0wMpWydb
ハリハー厨、ムキになりすぎ。リア厨臭消せ
だいたい予想カプ話ごときで無駄に対抗意識燃やすなよ…
259なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 23:35:16 ID:PQeflAYR
僕は6巻読んでハリジニがすごくよかったので、これからまったり応援していきますね。
お互い好き同士で別れたみたいだから、期待できるかな?
260なまえ_____かえす日:2006/05/25(木) 23:49:56 ID:qB9LK5/T
ハリハーは万人が認めるカプです
261なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 01:01:00 ID:voJMZVPF
作者が認めたのはロンハーだがね
262なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 01:23:30 ID:48HSv90Q
ロンハーを認めたくない人ってもしかして、ダンエマを期待してるんじゃ…
263なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 07:16:54 ID:7emC+4sA
>>262
ダンエマ最強は世界の常識です
264なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 08:19:19 ID:Tei6RI2r
回転さんはロンハー厨もハリハー厨も嫌がってる。
ドアが未来からやってきたロンハーの息子という質問は否定しているがロンハーの息子についてはハッキリ否定していない。









つかからかってる
265なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 08:22:07 ID:7emC+4sA
>>264
日本語でおk
266なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 15:14:54 ID:pK4X4ZQE
ハーに自己投影してる女史は、
自分の分身が取り合いになっている状況が楽しいんだろうな


…馬鹿らしいから争いは程々にな
267なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 16:06:35 ID:7emC+4sA
回転=ハーマイオニー
現夫=ハリー
前夫=ロン
これでつじつまが合う
268なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 19:14:34 ID:48HSv90Q
でもハーってそんなに取り合いになってないじゃん
269なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 19:58:46 ID:3VTzDIei
ハーは性格がうざいから取り合いにはならんだろ
だが少々DQNなハリーと絡むとちょうどいいバランスのカプになる
270なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 20:44:08 ID:7emC+4sA
ハリハーはバカップル
271なまえ_____かえす日:2006/05/26(金) 21:36:14 ID:XQASs2x/
>>267
それ考えると脱力する


てか回転、引くわー
272なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 01:05:34 ID:5KR14In6
ロンは前夫じゃなくて、親友のショーン・ハリスでは

現在の作者/リリー
現在の夫/ジェームス
少女時代の作者/ハーマイオニー
少女時代の親友/ロン
という組み合わせではどうだろ
273なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 01:51:50 ID:UVtnONL4
ハリジニとロンハーが結婚すれば、みんな家族…
なんかわかんないけど、スゲー狭くてやだな
できればハリジニは無しで
274なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 02:33:36 ID:sFenFpFR
マジが…。ここにハリジニ応援しようと思ってるのは俺だけしかいないのか…orz
275なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 02:46:26 ID:BdAnfZU/
ハリーはルーナとくっつくのさ
276なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 06:43:39 ID:huU3IE4B
ハリーとハーマイオニーが付き合う事はJの予定調和なのです
277なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 07:08:17 ID:UVtnONL4
はっ?
278なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 07:32:15 ID:huU3IE4B
ハリハーはJの予定調和なのです
279なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 09:00:39 ID:94omJo8u
>274
負けるな
ハリジニ派はここにもいるぞ
280なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 09:40:56 ID:huU3IE4B
>>279
頑張れ
お前達の亡き骸はハリハー派の俺が拾っておく
281なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 11:55:14 ID:IvYJJB+6
ハリーはロンとハーマイオニーと家族になりたがってると聞いた
だからハリジニでロンハーなんだろ

しかし7巻でクラム再登場つーことはまたロンハー喧嘩勃発か
282なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 11:57:50 ID:huU3IE4B
ハリー=ハーマイオニー
ジニー=クラム
ロン=ルーナ
283なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 15:25:56 ID:UVtnONL4
クラムが再登場してロンハーはケンカしながらも素直になってくっつきそう
284なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 18:16:57 ID:qNUDTRUC
チョウ、ラベンダー、マイケル、ディーン、これまでに当て馬にされたキャラは、
その後の扱いが酷いからクラムはちょっと心配(好きなキャラなので)

ハリー/ジニーも良いのだけど、
ルーナが一番好きな自分はハリー/ルーナが第一希望だったな。
285なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 20:42:20 ID:nSTl29fK
ロンハーって作者が言ってたんでしょ?
286なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 20:54:46 ID:huU3IE4B
ハリハーって作者が言ってたよ
今俺の横にいる
287なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 21:19:45 ID:gxltVcwO
6巻読んでハーマイオニーに幻滅した。
ロンを振り向かせるためスラグパーティーで当てつけで
スミスでもいいというあたり、4巻でのダンパもクラムとパートナーになったのは
ロンへの当てつけだったのかと思ったよ。
クラムは真剣にハーマイオニーのことが好きでいい奴なのに。
288なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 21:35:33 ID:huU3IE4B
>>287
そしてロンもハリーへの当て付けだもんな
289なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 22:22:12 ID:N2HuJhMD
クラム再登場ってマジ?
290なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 22:24:27 ID:qNUDTRUC
>>285
ええ、6巻発売直後のMuggleNet/TLCへのインタビューにて
ttp://www.mugglenet.com/jkrinterview2.shtml

最近も、「最新巻で明らかになった関係が、他の関係を期待していた人達を失望させるのは判っていたけれど、最初から決めていた事だから〜」
といった旨の発言をしています(うろ覚えですが、こんな感じだったかと)


>>287
クラム、いい人ですよね。
7巻での彼が納得がいく描写がされるとよいのだけど
291なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 22:53:21 ID:GnqTp2z+
>、「最新巻で明らかになった関係が、他の関係を期待していた人達を失望させるのは判っていたけれど、最初から決めていた事だから〜」

おれはハリー×ドラコに期待してたんだが
結局、ハリー×我輩になるのかツマンネ
292なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 23:03:03 ID:huU3IE4B
ハリハーの事だろ
第一巻からハリハーの気配まんまんだった
293なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 23:11:32 ID:UVtnONL4
不死鳥〜の中でハーが「ロンがキーパーの才能があってもなくても、私の幸せには関係ないわ」みたいな事いってたけど、軽く告白?
294なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 23:55:40 ID:tiO1Tokq
はじめてここ覗いたけど
なんでハリハー派はこんなに必死なん?
2次創作サイトで我慢してろヴォケ。
295なまえ_____かえす日:2006/05/27(土) 23:58:03 ID:gxltVcwO
ロンは美人好みなのになぜ学年一美人のパーバティじゃなく
ラベンダーを選んだんだ?
パーバティはロンとラベンダーの交際を全面的に支持するわけでもなく
一歩引いた感じの態度を示し、噂好きでイマドキの子だけど好感。
モテそうなのに彼氏いなさそうだし。
296なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 00:43:13 ID:+SwEkhXH
ロンハーが気に入らないわけではなく
ハリジニーが気に入らない
297なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 00:51:37 ID:+8aF4/H/
ロンハーとか
ルートン(リマトン?)とか
ハリジニとか

初めて読んだときは根拠無くハリハー期待してたけど
ロンハー良いね。
ロンには少々イラついたけど

関係ないが今後映画でも恋愛シーンが出てくるだろうが
原作どおり生々しくして欲しいと思った
児童書なのに生々しいのがたまらん



298なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 00:52:00 ID:KZwTGDWD
↑かなり同意
299なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 01:11:28 ID:l39RpVu7
ロンハーのじれったさにむかついてたが
それがものすごく気になっている自分にこのスレみて気づいた
300なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 01:35:12 ID:KZwTGDWD
ロンハーを頭において不死鳥〜を読み返すと結構いいな
301なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 07:08:20 ID:PHKbads6
ロンハーいいよな。
ハーから見たら、駄目な子(ロン)ほどかわいいってな心理なんだろう。
302なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 07:59:43 ID:KZwTGDWD
ハーもロンに癒されてるよ
303なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 08:06:58 ID:nfkr82e8
ロンとハーはアーサーとモリーみたいなもんだから
304なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 08:54:23 ID:6426H7ND
ハリハー最強!!!
ロンハー(笑)
305なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 10:59:47 ID:cyLg0HOy
ロンハーかわいいよ
暖かく見守りたくなる
306なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 11:33:10 ID:ayuCBG36
もう覆すことはできないのかな…

ハリジニが嫌なだけなんすけどね
307なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 12:43:34 ID:6426H7ND
>>306
禿同
ハリジニありえん
ハリハー最強!!
308なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 13:52:10 ID:KZwTGDWD
ロンハーはガチ
ハリジニは展開早過ぎ
309なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 15:31:26 ID:ZnzTQzvT
>>306そんなに嫌なら作者に手紙でも送ったらどうだ?いちいちこんなとこに書き込んでもはっきり言って無駄なことなんだよ。
書き込んでる暇があったら、手紙の方に力を費やせ。本当に嫌なら、それくらい訳ないだろ。


310なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 15:37:26 ID:6426H7ND
>>309
ハリハー最強
311なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 16:47:18 ID:PhuU+hXR
ドラハー最悪
312:なまえ_____かえす日 :2006/05/28(日) 18:25:40 ID:DguhUACg
ルートンw
313なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 20:00:40 ID:smyJR5rp
ハリハーが好きなんだがないのかな?
あうあうあー
314なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 20:19:27 ID:+8aF4/H/
ここって
妄想CPも書き込んで良いの?
315なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 20:19:33 ID:8RDV/+EK
>>313
つ同人誌

ハリハー多いな。
ここにはハリルナはおらんのか?
316なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 20:23:18 ID:MLSQB4/f
ここにいる
317なまえ_____かえす日:2006/05/28(日) 23:51:02 ID:KZwTGDWD
ハリルナいいよね
ジニーか…
318なまえ_____かえす日:2006/05/29(月) 08:59:22 ID:8i0og0sF
オレハーキボン
319なまえ_____かえす日:2006/05/29(月) 15:40:35 ID:/s2yx87w
ハリハー、ハリチョウ、ハリルナは歓迎だけど
ハリジニだけは気にイラネェ
320なまえ_____かえす日:2006/05/29(月) 15:52:31 ID:GTzJEk2b
>>319
禿同
ハリハー最強
321なまえ_____かえす日:2006/05/29(月) 19:06:20 ID:zMWRMBCj
>>309
言うだけでもダメなのか?なんだお前は
322なまえ_____かえす日:2006/05/29(月) 19:11:24 ID:29w4/0sI
>>321釣られました
323なまえ_____かえす日:2006/05/29(月) 21:10:17 ID:LrC5lMoS
>>321
マジレスすると、自分が好きじゃないからって、いちいち嫌とか書かなくていいよ。嫌とか書くのは、他人に不快感あたえるだけ。好きな関係について語るのはみんな賛成だと思うけどな。
324なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 02:39:07 ID:TCLYAiW2
ハリxジニ は 嫌 だ

ネビxジニキボン
325なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 14:06:09 ID:8TH4snhb
>>323池沼はスルーで
326なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 14:09:51 ID:ElLs4v6v
ハリハー以外考えられない
327なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 15:12:59 ID:6ArVvXp8
本を何回も読みなさい
328なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 15:27:36 ID:ElLs4v6v
一巻
ハーマイオニーがハリーに抱きつく
三巻
映画でハーマイオニーがハリーを押し倒す
これでハリハーを確信した
329なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 18:31:16 ID:8TH4snhb
池沼はスルーで
330なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 18:33:00 ID:baIzDX6J
ロンハーの人って作者が認めたからってなんか…
全部押しつけてる感がする

確かにハリハーの人たちもそういうのいるけどさ…
331なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 19:17:08 ID:eSlPXeHO
>>330
正直、最近の書き込みを読んでいると逆の感想を持ったけどな、、
332なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 20:02:49 ID:8TH4snhb
池沼はスルーで
333なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 23:06:07 ID:8TH4snhb
ハリハー厨みたいな池沼はスルーで
334なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 23:51:35 ID:8TH4snhb
池沼はスルーで
335なまえ_____かえす日:2006/05/30(火) 23:59:21 ID:ElLs4v6v
ハリハー最強
336なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 00:31:51 ID:vL5ZDXcY
ハリxフラーの妹キボン
337なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 01:08:28 ID:dKqhg3kO
ベン・ハー
338なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 01:27:49 ID:8/8sJwzF
ハリハー厨みたいな池沼はスルーで
339なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 08:17:53 ID:tMjD/GK5
全員同じ奴だろうが
332: 2006/05/30 20:02:49 8TH4snhb [sage]
池沼はスルーで
333: 2006/05/30 23:06:07 8TH4snhb [sage]
ハリハー厨みたいな池沼はスルーで
334: 2006/05/30 23:51:35 8TH4snhb [sage]
池沼はスルーで
338: 2006/05/31 01:27:49 8/8sJwzF [sage]
ハリハー厨みたいな池沼はスルーで

こういう奴の方がかなり痛い
340なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 13:55:14 ID:8/8sJwzF
>>339池沼はスルーで
341なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 17:44:40 ID:3xBtLOEM
ジニーって気が強くて可愛くて赤毛とか、リリーに似てる部分が多いから
ハリジニになるのもおかしくないんじゃない?
342なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 22:25:44 ID:8/8sJwzF
池沼はスルーで
343なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 22:41:50 ID:EVNzKwZn
ハグリッドと、マダム・マクシーム
344なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 23:18:35 ID:rqRSeAro
ネビルにもガールフレンドクレ!!

7巻でハリーが死んだら
翻訳者が鬱になって日本語版発売延期しまくるよなぁ
345なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 23:25:34 ID:tMjD/GK5
>>344
ハリーは死なねぇよ夏


ID:8/8sJwzFが一番の池沼だな
346なまえ_____かえす日:2006/05/31(水) 23:45:41 ID:8/8sJwzF
>>345萌えェ〜〜〜
池沼はスルーで
347なまえ_____かえす日:2006/06/01(木) 11:43:09 ID:UHhT2k53
ハリジニでガチだろ
そんな俺はハリハー厨だが
348なまえ_____かえす日:2006/06/01(木) 17:21:06 ID:e32QWORW
6巻読んだ
ハリーが死ななければヴォルデモート倒した後にジニーと結婚するフラグと
ハリー死亡フラグが立ったな
349なまえ_____かえす日:2006/06/01(木) 19:37:36 ID:8i4MQ8UW
>>348

三人の中で死ぬキャラがいると作者が言ってたよな。
350なまえ_____かえす日:2006/06/01(木) 20:17:33 ID:syMzkYjY
ハリーが死ぬのはなんとなく理解できるけど、ロン説もあるけど、なんで?
351なまえ_____かえす日:2006/06/01(木) 20:55:49 ID:UHhT2k53
>>350
ロン死亡→ハリハー希望者がいるから
352なまえ_____かえす日:2006/06/01(木) 21:12:02 ID:69rJllN2
>>351
なんだ、そんな事だったの
353なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 00:36:18 ID:7UMQJVMU
俺はアンチハリジニだったんだが、どっかのサイトで現在のジニー役を見たら…

案外アリかな…今キレイだよ
354なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 08:25:32 ID:Xb5CoMns
>>349
トリオの中で誰か死ぬと作者が言ったという話は時々見るのだけど、
ソースが無くないですか

>>353
ジニー役のボニー・ライトは私も好きです。
ttp://www.bonnie-fan.com/gallery/gallery/gallery/HPGOF/gofcap10.jpg
ttp://groups.msn.com/BONNIEWRIGHTNET
355なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 12:02:54 ID:fO/oZqPd
トリオの中の誰かって…ハリーは置いといて
親友2人のどっちかが死んだら後味悪いことこの上ない。

>>353
ボニー・ライトはかわいいけど
悪態つきまくりの6巻ジニーを演じるのは想像できん。
ロンに向かって「このヘボ」とか言わんでくれ…orz

356なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 12:05:09 ID:4e/WY0z2
ハリーは死なないだろ
ラストの文は公開されてるし
357なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 13:21:06 ID:BfoGyeET
358なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 14:39:16 ID:GmCsqEsT
変なレスがあるがみんな釣られるなよ。
釣られるのは俺だけで十分だぞ。
359なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 20:03:23 ID:B3AnjAsY
通な私はフィレンツェ×トレローニー

>>314
じゃんじゃん書き込んでOK
ハリハーだロンハーだ、小学生みたいなレスばっかで飽きたトコだし
360なまえ_____かえす日:2006/06/02(金) 20:24:03 ID:B3AnjAsY
連投で悪いが

>>241
本場イギリスの同人サイトはやはり凄いよ。
3巻の時点でドラコ×マートルを予想していた人がいるくらいだ。
361なまえ_____かえす日:2006/06/03(土) 18:26:57 ID:Scv5LdIW
日本の同人サイトでドラコ×マートルなんて全然見かけないから
海外のファンフィクションで
英語のSSを四苦八苦しながら読んでるよ
好きだからいいんだけどねー
362なまえ_____かえす日:2006/06/04(日) 20:04:24 ID:wIA6ubIs
>>13
160ですよ^^
363なまえ_____かえす日:2006/06/05(月) 00:57:35 ID:Dli7QQmS
主役級は他の人が考えてくれるので脇役を
フィルチ×マダム・ピンス(6巻でそれっぽかった。)
アンブリッジ×パーシー(“感じのいい人”とロンへの手紙にあった。出世もウホッ!ということで。)
アバーフォース×マダム・ロスメルタ(なんかいいこと無ければホックズ・ヘッドなんかで働いてなさそう。)
アバーフォース×マダム・パディフット(同上、ダンブルドアの弟なら二人ぐらい楽勝。ヤギは好色の代名詞だし。)
ダドリー×フィッグばあさん(なんとなく。ただ、なんとなく。)
364なまえ_____かえす日:2006/06/05(月) 06:35:27 ID:ZB6hijLg
やっぱロンが死ぬのかな・・・ロンハーがいいのに
365なまえ_____かえす日:2006/06/05(月) 13:43:08 ID:8tCHJCq7
ロン×ハー
ネビル×ルーナ
366なまえ_____かえす日:2006/06/05(月) 17:33:55 ID:mhe2f+tA
むしろ
ロン×ルーナですよ
367なまえ_____かえす日:2006/06/05(月) 18:13:27 ID:qbo0r5Cj
ルーナってロンの事好きだと思ってた
368なまえ_____かえす日:2006/06/05(月) 18:18:36 ID:ZB6hijLg
ロンじゃないの?
369なまえ_____かえす日:2006/06/06(火) 00:53:11 ID:auPWC8xt
誰かルーピンとトンクスのことについてしゃべれ
370なまえ_____かえす日:2006/06/06(火) 18:03:12 ID:fyfZdhxA
めでたく結ばれました
371なまえ_____かえす日:2006/06/07(水) 02:01:49 ID:eff4Pvqr
おめでとうございます
372なまえ_____かえす日:2006/06/07(水) 16:38:04 ID:KUR0zXx1
性格の不一致で別れマスタ
373なまえ_____かえす日:2006/06/07(水) 17:16:54 ID:qYeWhH5c
あれって、前からつきあってて結婚はだめだと言われてたのか
トンの完全な片思いでまだつきあってもいなかったのか どっち?
374なまえ_____かえす日:2006/06/07(水) 18:59:38 ID:DADVltb1
後者と思われ
375なまえ_____かえす日:2006/06/07(水) 19:34:39 ID:9IWIIK+R
ハリー×ガブリエル
376なまえ_____かえす日:2006/06/08(木) 00:23:34 ID:zOMLmep4
>>374
ウィキペディアには婚約したってかいてあったけど
377なまえ_____かえす日:2006/06/08(木) 11:54:13 ID:xZ3GyKlz
>>376
6巻前半からトンクスはルーピンにほれてるらしい事が示唆される(守護霊の形状変わる)。
6巻後半、容姿がマッドアイ化したビル(ちょっと狼化?)でもフラーは結婚すると言い切る。
それを聞いたトンクスが奮起、ルーピンに100万1回目?のアタック、マクゴナガルが応援、ルーピン折れて婚約。
したがって、>>374が正しいということ。
>>376はウィキよりも6巻を読む事をオヌヌメする。
378なまえ_____かえす日:2006/06/08(木) 15:05:37 ID:RqXDEr4h
ハリーにはルーナ
俺ん中じゃ決定事項だね
6巻で完全に消えた線だが
でもネビルなら許せる
379なまえ_____かえす日:2006/06/09(金) 14:41:58 ID:6U86mFC5
5巻読むとルーナはハリーの相手用に出てきたのかと思ってたよ。
ジニーは意外だった。でも2巻ではヒロインぽかったよね。
380なまえ_____かえす日:2006/06/12(月) 19:52:19 ID:BG1OhkgH
>>376
本を読むと婚約というより、付き合いだしたという感じなんだけど
たぶん、編集した人はルーピンの事情を考えて「婚約」にしちゃったんだと思われ
381なまえ_____かえす日:2006/06/12(月) 20:43:21 ID:KpOrnzDJ
どう考えても一番萌えるのはビルとフラー
382なまえ_____かえす日:2006/06/15(木) 00:03:03 ID:P6DhxZck
おっぱいビーム
383なまえ_____かえす日:2006/06/15(木) 17:17:45 ID:Dk9YJwId
ルシウスは、いつからシッサって呼んでたっけ?
5巻?
384なまえ_____かえす日:2006/06/15(木) 20:33:44 ID:uDaFEm95
アンブリッジとパーシー
385なまえ_____かえす日:2006/06/16(金) 01:18:47 ID:C7QWt8jN
>>384
(;´д`)ウハァw
386なまえ_____かえす日:2006/06/16(金) 15:35:49 ID:MH+0xaai
ルーナ×クラム
387なまえ_____かえす日:2006/06/16(金) 16:29:17 ID:7TJ39ffB
ベラ+ロスメルタ+マートル+パンジー × ○ホイ 
388なまえ_____かえす日:2006/06/17(土) 13:56:12 ID:uhHKPoHt
リーマス・ルーピン♥ニンファドーラ・トンクス
389なまえ_____かえす日:2006/06/17(土) 16:54:29 ID:cITaRyH3
マクゴナガル+スプラウト+マダム・ポンフリー × フリットウィック
390なまえ_____かえす日:2006/06/17(土) 17:43:45 ID:AtKrKzaN
シェーマス×ラベンダー
ディーン×パーバティ
391なまえ_____かえす日:2006/06/18(日) 11:29:09 ID:lUVdl2Um
DVD4巻の特典映像を見て、ダニエルとエマが結婚すればいいのにな、と思った
392なまえ_____かえす日:2006/06/18(日) 12:38:06 ID:WjTA8gRU
>>391 私もそれがいいと思うw
393なまえ_____かえす日:2006/06/20(火) 19:32:17 ID:W84K8L1u
外の人かよw
394なまえ_____かえす日:2006/06/20(火) 21:14:04 ID:YxNRzp5G
プライベートはそっとしておいてやろうぜ
395なまえ_____かえす日:2006/06/21(水) 23:28:01 ID:EtfcJwu+
ルシウスもプライベートの時は
ナルシッサをシシーとか呼んじゃってるのか?
ドビー、教えれ!!
396なまえ_____かえす日:2006/06/22(木) 19:32:38 ID:kqrzJzDq
マクゴナガル先生にロマンスのお相手が現れるのはいつですか?
397なまえ_____かえす日:2006/06/22(木) 22:20:21 ID:WjCM7OLY
>>387
リータ+アンブリッジ+ナルシッサも追加の方向で。
究極の年増キラー、ドラコたん
398なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 10:31:41 ID:Eivp+Dr2
ガイシュツかもしれないけど
ドビー×ウィンキー
シリウス×バックビーク
399なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 11:08:00 ID:BwkSL0Mf
>>398
> ドビー×ウィンキー
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
400なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 14:38:39 ID:KTOsq3wu
ピッグウィジョン×ヘドウィグ
401なまえ_____かえす日:2006/06/23(金) 20:11:26 ID:Hfkgwx7E
マジレスすればスネイプとベラトリックス
402なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 09:47:15 ID:nO42jYyA
クルックシャンクス × ミリセントブルストロードの猫
403なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 11:35:12 ID:Bnbli12D
>>400
>>402
オスメスはっきりしねー!
あ、でもヘドウィグはメスなんだっけか?
404なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 19:24:34 ID:3VDooRuA
ヘドウィグは間違いなくツンデレ
405なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 19:35:59 ID:R2JpKw/U
そこでウィンキー×クラウチJrですよ
「バーティー坊ちゃま。悪い子です!」
モエスwwww

この坊ちゃまって仮死状態みたいなモンなんだよね、今。
ウィンキーたんの愛で復活できないかなー……
406なまえ_____かえす日:2006/06/24(土) 20:59:07 ID:YBH1epav
>>404
「クリーチャーは父に対して、必ずしも母に対するほど献身的ではなかったんだが、それでも、先週あいつが、父の古いズボンを抱き締めている現場を見た」

真のツンデレはクリーチャー
407縷縷:2006/06/25(日) 18:47:21 ID:z9nX+q/C
ツンデレて何?
ゃっぱロンと




ハーマイオニーでしょぉ!!
ダンブルドアの葬式で抱き合ってたぁし♪
ぅちはロンもハーマイオニーもどっちもスキ
だから結婚してくれると・
408なまえ_____かえす日:2006/06/26(月) 19:03:36 ID:R1FseYyJ
セブルスは私のものーv
409なまえ_____かえす日:2006/06/26(月) 19:22:53 ID:M562+xJw
シリウスに恋の相手がほしかったなと思う
まあ脱走犯に恋愛は無理だろうけど
410なまえ_____かえす日:2006/06/26(月) 20:22:24 ID:7d0llEop
>>409
学生の頃は腐るほど相手はいたんだろうけど、名前がでてないから難しいな。
411なまえ_____かえす日:2006/06/26(月) 21:00:30 ID:Lwet1F7P
>>404
ハリーに対してよく不機嫌そうな態度を取るくせに、
他のフクロウがハリーに近づくと妬くんだよな。

まぎれもないツンデレだ、ヘドウィグたんw
412なまえ_____かえす日:2006/06/27(火) 16:03:43 ID:6yw1GCwm
んじゃヘドウィグ×ハリーで
413なまえ_____かえす日:2006/06/27(火) 18:37:28 ID:lV//qiku
何でロンハーを語る奴って
>>407みたいにアタマ悪そうなのばっかりなんだろう。
根本的にガキが多いんだろうか?

そんな私はベラ様×ドラコたん
ひと夏のいけない個人授業……(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
414なまえ_____かえす日:2006/06/27(火) 18:59:04 ID:9BsmXMIP
シリウスの女性関係は夜神月みたいな感じだったと予想
415なまえ_____かえす日:2006/06/27(火) 19:26:02 ID:p90U+b9v
>>407もアレだが
>>413の書き込みも負けてないと思った
416なまえ_____かえす日:2006/06/28(水) 14:53:30 ID:78yucUb8
マクゴナガル × スラグホーン
これで逝こう
417なまえ_____かえす日:2006/07/02(日) 17:43:42 ID:tq8Ics4K
つーか二人死ぬならロンハーあり得んじゃないか
418なまえ_____かえす日:2006/07/03(月) 05:43:43 ID:12MKqUR8
あの世でくっつくw
419なまえ_____かえす日:2006/07/03(月) 21:02:04 ID:5WRCHYDx
三人組の中ではひとりしか死なないってネタバレは嘘なん?
420なまえ_____かえす日:2006/07/04(火) 04:37:24 ID:tW2ISTWJ
主要人物の中から2人でしょ
別に3人だけが主要人物ではない
421なまえ_____かえす日:2006/07/04(火) 11:19:46 ID:1YFAKFO0
誰死ぬんだ…
これ以上殺すなローリング…
orz
422なまえ_____かえす日:2006/07/05(水) 05:02:24 ID:YqNCbqrL
回転が言う主役級の人って、幅が広いのかもね
423なまえ_____かえす日:2006/07/05(水) 18:19:32 ID:f5lYZU+9
わかった・・・
死んでしまうという主役級のキャラって・・リーじゃないか・・(((゚Д゚;)))
424なまえ_____かえす日:2006/07/05(水) 23:48:04 ID:kjf3IQXh
またまたご冗談を
425なまえ_____かえす日:2006/07/06(木) 08:23:13 ID:vF0vUiHb
リージョーダン
426なまえ_____かえす日:2006/07/06(木) 17:42:48 ID:HJCBx5Lw
山田くん 座布団2枚持ってって!
427なまえ_____かえす日:2006/07/07(金) 18:30:47 ID:mVZg9/BR
流れを無視してスネイプとワームテールが将来結婚汁
428なまえ_____かえす日:2006/07/07(金) 21:19:21 ID:GjdWMlOe
同棲しちゃってるしな
429なまえ_____かえす日:2006/07/07(金) 22:19:59 ID:1hcGbVaZ
スネイプがエプロンして毎日ワームテールにドメスティックバイオレンスなわけだな
430なまえ_____かえす日:2006/07/08(土) 08:37:42 ID:Rti6LYII
ワームテールを狙ってアバダを打ちまくって家じゅう穴だらけなんだな
431なまえ_____かえす日:2006/07/08(土) 09:13:06 ID:LYyvXk8o
命がけの新婚生活ですね
432なまえ_____かえす日:2006/07/08(土) 11:47:12 ID:4kB51KrA
ワームテールはストレスでハゲるくらい激しいのが好きなんだよ
433なまえ_____かえす日:2006/07/08(土) 17:48:38 ID:hV7cQvnO
マクゴナガル × みのもんた
434なまえ_____かえす日:2006/07/09(日) 17:04:15 ID:/DPZQOlk
えええっ!!
本と現実があああ!!??
435なまえ_____かえす日:2006/07/10(月) 08:18:04 ID:toBFxKVn
スネイプ結婚説バロスwwwwww
436なまえ_____かえす日:2006/07/13(木) 17:18:21 ID:S9L28mmC
ピッグ×クルックシャンクス

種族を超えた愛
437なまえ_____かえす日:2006/07/19(水) 21:37:42 ID:WPMsKxuN
>>436
食われるだけだろ。
で、それが原因でロンハー大喧嘩!!
ハリーいい加減ウザクなって逃亡。
438なまえ_____かえす日:2006/07/22(土) 15:06:09 ID:06ZY4lZ9
つかロンハーでハリジニだと、
ハリー、ロン、ハーマイオニーはみんなウィーズル家で親戚になる…
なんかきめぇ
439なまえ_____かえす日:2006/07/23(日) 02:18:06 ID:lOWG4R1c
>>438
禿同
440なまえ_____かえす日:2006/07/24(月) 21:00:59 ID:6aLEv0NW
ハリーが死ねばそうはならない
441なまえ_____かえす日:2006/07/25(火) 15:55:13 ID:GlDAaplh
ハリーとジニーはケコーンしたらどっか遠いところに行きそう
442なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 14:01:40 ID:+KWfbSNv
スネイプ×ハーマイオニー推奨
それかロックハート×ハーマイオニー

スネイプ×パンジーも汲ニオモ
443なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 14:08:15 ID:aMdjZzdq
スネイプってフローレンスってやつとキスしてたんだろ。
でもスネイプは誰ともくっつかないだろな。
シリウスはヤリチン、ワームテールは童貞だな
444なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 14:42:59 ID:+KWfbSNv
ワームテールに経験あったら驚き桃の木チョーびっくり
445なまえ_____かえす日:2006/08/06(日) 12:51:23 ID:VGjTi8Rr
あげ
446なまえ_____かえす日:2006/08/07(月) 21:10:59 ID:bXQ+1eiq
シリウスはゲイ
447なまえ_____かえす日:2006/08/08(火) 00:01:41 ID:7lO6cuaA
リーオールドマン
448なまえ_____かえす日:2006/08/08(火) 01:24:33 ID:KzcR7bim
年取ったゲイ野郎

こんな名前いやだ
449なまえ_____かえす日:2006/08/08(火) 11:15:19 ID:veHdi1YQ
シリウスのジェームズに対する愛は異常
450なまえ_____かえす日:2006/08/09(水) 00:15:45 ID:Ph9xcveo
尻軽ジニーは7巻ではザカリアス・スミス辺りと付き合ってるだろう
451なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 08:24:34 ID:YX8jvCFn
あけ゛
452なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 08:54:56 ID:tHuqfwKn
あげられても、特に話題が無い
453なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 08:55:45 ID:vhJVRoYC
ハーマイオニーはロンと結婚するかも
454なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 11:34:21 ID:YX8jvCFn
落ちるのを待つだけのスレ?
455なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 15:04:57 ID:xQnBCZ9q
なんか和んだからカキコ
>>438
確かにきめぇけどハリーは嬉しいんじゃなかろか
孤独な貰い子からいきなり大家族スペシャルだからな

ウィーズリー家に連なりそうな奴リスト
確定:フラー
やや確定:ペネロピー・ハーマイオニー・ハリー
可能性あり:アリシア・アンジェリーナ

やっぱきめぇwwwww
456なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 16:50:19 ID:UMjexEVM
ウィーズリー家スゴスwwwww
457なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 19:35:28 ID:jOClzjtJ
ハリーとジニー結婚。
ロンとハー結婚。

ウィーズリー家の親戚がブラック家(シリウス)。
ロンとハリーは義兄弟。ジェーとシリウスが親戚。
ブラック家とマルフォイ家も親戚。
ハリー・ロン共にドラコと親戚。

「お義兄さん、飲みにでも行きましょうよ」って言葉が似合わない親戚一同。
458なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 22:42:31 ID:YX8jvCFn
純血てほとんどが親戚なんだよね?
スネイプの母親が純血だった(多分)から、運が悪かったらハリー、ハーマイオニーも親戚になるかも知れないね…
459なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 22:53:44 ID:UMjexEVM
ハリハーを世界の片隅で叫んでみる
460なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 23:45:56 ID:p3oc1g6K
ハリーとジニー結婚。
ロンとハー結婚。

とりあえずこれはもう確定だとおも
461なまえ_____かえす日:2006/08/16(水) 11:53:05 ID:R/1bUXWt
…だな。
462なまえ_____かえす日:2006/08/16(水) 21:20:29 ID:y6rtZoL3
4人のうち一人は死ぬよ
463なまえ_____かえす日:2006/08/17(木) 08:27:15 ID:ZRNWg7np
いきなり家族が倍に増えるんだ
モリウォブルも大変だ
464なまえ_____かえす日:2006/08/17(木) 23:26:18 ID:GXKBlxzc
セブルスは私がいただいていく
465なまえ_____かえす日:2006/08/17(木) 23:27:00 ID:ZRNWg7np
私も半分ほしい
466なまえ_____かえす日:2006/08/17(木) 23:37:26 ID:GXKBlxzc
>>465
だが断る
467なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 00:48:53 ID:u9qpZrDD
じゃあ3ピ(ry
468なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 01:20:07 ID:FmJWryk+
セブルスさんの顔だけくれ。


本スレ落ちたな…。
本スレ落ちて、こっちあるとか過疎化し過ぎww
469なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 13:01:04 ID:ZaTYVoYF
やっぱりセブとルシとで3(ry
470なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 13:09:04 ID:u9qpZrDD
なんか違うけどシリ+ジェ×セブが好き
471なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 15:57:23 ID:y+0rScE7
ここはいつから801スレになったんですか
472なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 18:38:05 ID:u9qpZrDD
ついさっきから
473なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 23:35:43 ID:3Abm6okV
801スレ閑散としてるからそっちで
やってくれると…
474なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 10:41:32 ID:X5GbXtT/
つーか、ロンハー路線にしても、7巻でロンが消え去ったりしたらどうするんだろうな。
風と共に去りぬなラストか…。
それとも、風と共に去りぬなラストでロケットが降りてきて、実は生きていたロンが登場みたいな。
475なまえ_____かえす日:2006/08/20(日) 17:04:25 ID:qb0fKxV6
1 :ハ〜ちゃん☆ :2005/10/11(火) 21:55:25 ID:+vpuD8BI
ねえ〜ハリポタも7巻で完結するけど
将来、登場人物の中で結婚しそうな人っているわけ?




金毛………(´д`)
476なまえ_____かえす日:2006/08/24(木) 23:25:35 ID:3ot8w/aj
フレッド・ジョージも誰かと結婚して欲しい。
477なまえ_____かえす日:2006/08/25(金) 09:46:44 ID:3Zvn5neV
つマナカナ
478なまえ_____かえす日:2006/08/25(金) 18:06:13 ID:tyi+Usf1
つオルセン姉妹
479なまえ_____かえす日:2006/08/27(日) 01:16:59 ID:vQFzs70I
ここはボケるべきか
つっこむべきか
480なまえ_____かえす日:2006/08/31(木) 15:46:35 ID:TC0jFm9E
マルフォイと・・・・・・誰?
481なまえ_____かえす日:2006/08/31(木) 19:07:52 ID:PzxmgutS
最終話でハリーが死んだら、マルフォイとジニー。

でもたぶん、ヴォル卿を倒したあと、ハリーが生き残って速攻で、ジニーとよりをもどす。

主役級で味方が二人死ぬという、このレスでの予言が実現するとすれば多分死ぬのは、スネイプとハーとか言ってみる。
次点でパーシーとドラコ。

間違いなく結婚するのは、フラーとビル。
なんども婚約、喧嘩・婚約解消を繰り返し、13回目ぐらいでようやくゴールインする、ロンとハー。

ジニーとハリーは、意外とハリーがべたぼれぽいっから、一度よりを戻せば、ジニーに捨てられない限り、別れる可能性は低い気がする。ロンの妹だし。
482なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 21:47:42 ID:rMQjNnjJ
主要人物ふたりが死ぬというのは原作者のインタだからマジ

ふつうに考えたらスネイプとロンだと思う。
なんだかんだで最後はハリーとハーがくっつくんじゃない?
映画とかみてると、監督はこのふたりを推してるみたいだし…
原作者もハリハーの可能性を質問されたとき否定しなかった
他のカプは否定してたのに…
483なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 23:36:58 ID:dfwmDKTh
>ふつうに考えたらスネイプとロン

普通に考えてこの二人が結婚するって意味かと思っちゃったw
腐女子にしてもコアな趣味だなwwwとか思っちゃったwwww
484なまえ_____かえす日:2006/09/02(土) 07:51:23 ID:6XRZbdhk
喧嘩別れならともかく、ロンが死んだら今度はハリーと。
っていう流れは、大分無理があるよね。

兄を失ったジニーを癒やしてあげるのが先だろ?ハリー!とか普通思っちゃうよ。
それを敢えて、ハリハーまで持っていこうとすれば、少なくとも普通に描けば、最低後三冊くらいは必要になる。
なにしろやっと6冊目で、一巻から密かに張り巡らせて来た、恋愛要素の伏線を消化出来たのに。
また伏線から張り直さなくちゃいけないんだゾ。
485なまえ_____かえす日:2006/09/02(土) 10:38:04 ID:cp7oTmGT
7巻での主要人物の死者が2人じゃなくて、
最終章を書き換えたら、死者が2人追加じゃなかったっけ(代わりに1人延命)

Richard&JudyのTranscript
ttp://mugglenet.com/mnnews/06262006/transcriptrandjudy.shtml

個人的にはハグリッドあたりが危ないかなって予想してる。
マダムマクシームとの関係が駄目になるけど

>原作者もハリハーの可能性を質問されたとき否定しなかった
>他のカプは否定してたのに…

原作者がロンハーを肯定しているから、厳しいんじゃないかな。
それに、ハリハー支持者は6巻を再読する必要があると言っていたような。
486なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 17:33:55 ID:lFyM+7/u
というか、Harry/Hermioneは6巻発売前から否定的だったよ

>>Press Club (Sean Bowler) [102099]:
JKR: *looking through questions* No, don't like that one.
Oh, I like this one
. . . do Harry and Hermione ever date? [laughter]
No. They are, they're very platonic friends.
But I won't answer for anyone else, nudge, nudge, wink, wink.


>>Interview with Katie Couric, June 21st, 2003
JKR: and he, yes, he does have certain adolescent, umm, rites of passage happen to him.
KC: And he's snogging with Hermione?
JKR: *raises eyebrows*Hermione and Harry? Do you think so?
KC: No, I'm kidding.
JKR: Ron and Hermione *smiles and nods*, I would say, have... there's more... tension there.
487なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 17:43:32 ID:lFyM+7/u
寧ろ、明確に否定している組み合わせ自体が少ないような −Draco/Hemioneぐらい?

あと、サイトでLuna/Nevilleについて

The Luna/Neville shippers are much less vehement and scary than the Harry/Hermione, Ron/Hermione tribes,
so I hope I won’t receive too much hate mail for quashing this rumour.
I see Neville and Luna as very different kinds of people and while they share a certain isolation within Hogwarts,
I don’t think that’s enough to foster true love - friendship, perhaps,
although I think that Neville would always find Luna’s wilder flights of fancy alarming.
488なまえ_____かえす日:2006/09/07(木) 10:46:25 ID:mTq+ks2R
ハリーとハーマイオニーを否定するだけでなく
JKR: Ron and Hermione *smiles and nods*, I would say, have... there's more... tension there.
っていう一文で回転女史は完全にロンハーにする気満々ですやんw
俺としては嬉しい限りだが、ハリハー派の奴にとっちゃ……回転ももっと濁せばいいのに
489なまえ_____かえす日:2006/09/09(土) 02:13:09 ID:zM8l32du
ロンが命をかけてハリハーにしてくれる!
490なまえ_____かえす日:2006/09/11(月) 21:14:32 ID:iPrDvwmj
ジーニ逃げろ!
>>489が君の命も狙ってるゾ!!
491なまえ_____かえす日:2006/09/13(水) 00:21:40 ID:veo2Tzoj
ハリーは例のあの人に勝利するも、人殺しのショックから立ち直れず生涯独身
ロンとハーは喧嘩ばかりでお互い言い出せず、更年期過ぎても結婚しない
ビルはフラーにコムサされて破局
ルーピンは全身白髪化して、銀狼は野山を駆け巡るので終了

結局くっつくのはクラッブとゴイル。二人は馬鹿だから、お互い掘り合いになる
492なまえ_____かえす日:2006/09/13(水) 21:49:26 ID:maCway9u
結局くっつくのはクラッブとゴイル。二人は馬鹿だから、お互い掘り合いになる


えぇぇ((´Д`;))…………
493なまえ_____かえす日:2006/09/16(土) 14:19:46 ID:r6wQtnHD
ちょwwwクラッブとゴイルwww
494なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 15:37:01 ID:sqSA4UdI
ローリング氏のインタビュー見るとロンハーは決定だと思
ハリジニも多分決定。そんな、土壇場返しなんてまさかな…
男性でも女性でもハリハー&ドラハー派が多くて寂しい
495なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 18:57:26 ID:2k+iXswU
>>494は、ロンハーの方っすか?
自分は昔から王道カップリング・マンセー派で、
おまけに一巻当初からの(笑)ハリジニなので、いまさらド ン デ ン 返 し!されると、大変困る人間なのですがw

正直、原作の醍醐味は、ロンとハーの恋の鞘当てだと思ってたので、
意外と違う意見の人が多くてびっくりでしたw
496なまえ_____かえす日:2006/09/19(火) 08:19:18 ID:5ANK+Hir
ドラハ―はきっとドラのお父上が許して下さらないでしょう








…駆け落ちとか?
497なまえ_____かえす日:2006/09/19(火) 23:30:20 ID:WQ5CJ8i/
けど主要キャラが氏ぬってことは、ハーが氏ぬ可能性もあるってことですよね。
もしそうなったらどうなるんだろう?
498なまえ_____かえす日:2006/09/20(水) 06:51:43 ID:2ZgHOqm3
ロンジニ
ハリパン
499なまえ_____かえす日:2006/09/20(水) 12:39:01 ID:YP0etLen
ロンルナ
ハリドラ
500なまえ_____かえす日:2006/09/20(水) 15:42:33 ID:2ZgHOqm3
イギリスは同性婚認められてるからねぇ―
501なまえ_____かえす日:2006/09/21(木) 10:47:33 ID:aD8sip7x
いくらイギリスでも同腹はまずいんじゃ
502なまえ_____かえす日:2006/09/21(木) 23:20:09 ID:UcgKC6qw
そうだね〜じゃあナルドラは?ww
針だ土ならいとこだし大丈夫
503なまえ_____かえす日:2006/09/22(金) 00:12:39 ID:roOkKr3I
ナルドラは駄目だろw
ベラドラならセーフかな?
504なまえ_____かえす日:2006/09/22(金) 15:58:01 ID:+3Zr2rTY
セーフだろうけどビジュアル的にはアウトだろ?
ベラシリorナルシリは?
505なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 08:23:41 ID:etP3PEtr
>ベラドラ
三親等内だから、日本の法律だとアウトですね(英国は知らないけれど)

>ベラシリorナルシリ
年齢バランスはいいと思うけど、ベラトリックスもナルシッサも既婚だからなぁ

シリウスって、結局明確な恋愛相手が居なかったな
…だからハリーやルーピンと絡ませるファンがやたら多いのだろうか
506なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 14:28:11 ID:KicGXDT3
納得〜ルーピンも6巻までは具体的な相手いなかったからシリウスや臑と絡んでたんだね
507なまえ_____かえす日:2006/09/25(月) 15:44:09 ID:1Zpqa1L+
ハリハーねえ……
3巻くらいまでは、そっちの可能性もあるかな?と思ったけど、
4巻すぎて5〜6巻を経てまだハリハーは公式だと言い張る人には、ショウセツノヨミカタワカリマスカ?って言いたくなる。
(ハリハー好きなのに公式は違うのね、と嘆くのはまぁ解る)

じゃあもし、どんでん返しが起きて、7巻でハリハーがくっついたら?
それは回転女史が、ショウセツノカキカタワカリマスカ?な人。
誰かも書いてたけど、今からハリハーを自然にくっつけようと思ったら3冊くらいいるって。
あるいは7巻びっちり、物語の本筋ほっといてハリハーの心情描写に費やすかw
508なまえ_____かえす日:2006/09/28(木) 18:32:50 ID:ojhfBOqz
作者のやり方からみてもそれはないっしょ?もしそうだったら、なんて考えられん
509なまえ_____かえす日:2006/09/30(土) 18:06:09 ID:aiUu1qlH
あげ饅頭
510なまえ_____かえす日:2006/10/02(月) 21:15:33 ID:ojzfLYZi
ロンが巻きこまれて氏んじゃえばいいのさ♪
511なまえ_____かえす日:2006/10/03(火) 09:59:02 ID:PatBdVWm
それひでぇ
512なまえ_____かえす日:2006/10/05(木) 07:43:52 ID:wFTu/BJM
自分は小説の展開とか、分析しながら読むのが趣味なのだが、
>>507におおいに、同意。
>>510が言うような展開にしたところで、今更だ
ハリハー展開にするには、冊数が足りん。

ロンの不幸を祈るよりも、ハリーとハーの、
邪念の混じらない純粋な友情を楽しむ方が、
楽しく原作を読めるのになあ。
513なまえ_____かえす日:2006/10/10(火) 00:24:23 ID:WWXWNANJ
私とファッジ
514なまえ_____かえす日:2006/10/10(火) 03:16:37 ID:ECSjFrV2
戦いが終わり後日談でなぜかハリハーになってて唖然とするロンハー派
回転がインダビューで子供の恋心から大人になり視点が変わりなんたらかんたらと語る
515なまえ_____かえす日:2006/10/10(火) 18:34:03 ID:WWXWNANJ
ハリーはお金持ちだし有名だし将来有望だもんね、強いし

ロンハーだったらハーマイオニーのほうが稼ぎそう。両親歯医者だからマグルの良い大学出ることも可能だし。
516なまえ_____かえす日:2006/10/12(木) 13:24:52 ID:EbnOw3Tg
テストで早く帰ってこれたから徹子の部屋で藤原ノリカ見てるんだが、
ハーはだめんず・うぉ〜か〜なんじゃないか?
517なまえ_____かえす日:2006/10/12(木) 17:24:25 ID:YRh24GdN
いくら早く帰れても徹子の部屋はどーかと…
出来る女ほどダメンズ・ウォーカーだろうね
518なまえ_____かえす日:2006/10/12(木) 19:53:11 ID:lFSooeYH
あんな賢くてかっこいいだからロンと結婚すんなら
独身でいる方がいい
519なまえ_____かえす日:2006/10/12(木) 23:34:32 ID:yID2TmQB
独身でいるよりロンとケコーンするほうが幸せだろw
パパンはママンに頭が上がらないけどいざというとき頼りにナルカモシレン、タブン
520なまえ_____かえす日:2006/10/13(金) 00:39:16 ID:g5F7Z3KP
タブンがダレンに見えたww
二人で叫びの屋敷に住み着けばいい
521なまえ_____かえす日:2006/10/13(金) 01:31:21 ID:XP3JTdUa
>>497
ハリーを庇ってハーあぼーん→ロンはキレてしまってハリーを恨まないと生きていけなくなる→ハリーも自分を責めてロンハリ泥沼化


児童書の結末じゃねぇ。


あと、こんな展開も考えてみた。
7巻でロンが俺様軍団に拉致される
→ハリが助けに行くが、失敗
→洗脳されたロンが俺様軍団のナンバー2になり、ハリ達と対立(ハーはどちらに付くかでかなり迷う)
→俺様軍団のアジトでハリVSロン最終決戦、ハリ勝利(ロンの洗脳は解けず)
→俺様、ハリの投げた具理フィンドールの剣に倒れ、そのまま地球の中心に繋がっている穴に落っこちる
→俺様軍団のアジトあぼーん
→ハリ、ロンを助け出そうとするが、脱出に精一杯で失敗
→翌週、ハリに「不思議なことがおこ」って、腹のベルトから剣を出したり、ロボっぽくなったり、液状になったりする能力を身に付ける

後半はチラシの裏の裏ってことで。orz
522なまえ_____かえす日:2006/10/13(金) 07:17:31 ID:g5F7Z3KP
もう魔法世界の話じゃなくなってんじゃんww
523なまえ_____かえす日:2006/10/15(日) 02:02:40 ID:B0VRNLuc
ついでにこんなのも考えてみた。

俺様との戦いの最中、ハリ達の知らない所でロンが死ぬ

通りすがりのオサーン「貴方はまだ死ぬべき人ではない。」

オサーンにベルトを付けられたロンが復活

ロン、めっちゃ強くなって「俺の時代がキターーーーーーーーーーーー!!」


ちなみに、ハーは何か良く分からんけど、突然行方不明になるになる。
524なまえ_____かえす日:2006/10/15(日) 20:40:08 ID:FW94GzjV
ロンがハリを倒して「その名も俺時代!!キタ―――――(゜∀゜)―――」とか?
525なまえ_____かえす日:2006/11/03(金) 10:40:22 ID:3RQQwk/T
ロンハーは作者もそれらしい事言ってるし6巻読めば決定的。
526なまえ_____かえす日:2006/11/03(金) 14:26:51 ID:Kmabmj+h
そんなこと皆わかってるよ
527なまえ_____かえす日:2006/11/04(土) 21:40:14 ID:lJg5xXuV
なのに、映画はどうしてあんなにハリハーを推してるんだろ?
528なまえ_____かえす日:2006/11/04(土) 23:27:49 ID:/nFhUbOo
ハーはどうやってクラッブを
ふるのだろう?
529なまえ_____かえす日:2006/11/05(日) 10:04:34 ID:o4VqYSQY
ルーナはジョージフレッドと気が合いそうw
530なまえ_____かえす日:2006/11/05(日) 15:24:16 ID:hn1PzkQg
3P?


イイ!(・∀・)
531なまえ_____かえす日:2006/11/05(日) 20:17:06 ID:a17dolO2
>>527
そういう風に見えるならお前の目は節穴同然だな…
532なまえ_____かえす日:2006/11/05(日) 22:14:16 ID:0DdSiwzF
スネイプ死にそうな予感
533なまえ_____かえす日:2006/11/05(日) 23:01:14 ID:kNozApsx
最後はオレ様をハリーが倒して
毎年変わる闇の〜先生に就職して常任して校長して200歳くらいで没する。
ロンとハーは子沢山だけど両方とも魔法庁に勤めて生活はわりと普通。
534なまえ_____かえす日:2006/11/05(日) 23:35:07 ID:hn1PzkQg
ロンには貧乏キャラでいてほしいww
ついでにロンは魔法省事務、ハーは闇祓いになっててほしい
ロンはマグルにバレないように双子が仕出かした悪戯の後処理に追われる日々…とか

535なまえ_____かえす日:2006/11/06(月) 02:30:04 ID:n2n10B+I
あげ
536渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2006/11/06(月) 06:44:28 ID:evjy60rR
4363.夜のバラ園白 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:11月5日(日) 15時49分
夜のバラ園 ライトアップされた
白の薔薇もUPしてみました♪

トムは真夜中の庭という児童文学なんか好きでした。
意外な結末に幼いながらびっくりでした!

↓画像は下♪
http://hp.jpdo.com/cgi40/96/joyful.cgi?

新設した画像掲示板、ぜひ遊びに来てね♪♪

537なまえ_____かえす日:2006/11/08(水) 12:28:23 ID:Lj9wL40V
>>534
ものすごい素朴な疑問なのだが、
例のあの人をハリーが倒した後って、闇祓いってなにするんだろ。
闇祓い課(?)の人員縮小しないのかな?

>>533
>最後はオレ様をハリーが倒して
>毎年変わる闇の〜先生に就職して常任して校長して200歳くらいで没する。
それだ!!
538なまえ_____かえす日:2006/11/08(水) 21:16:47 ID:UhMW4Byq
ほら、時の権力者が倒れたら次の人が出てくるんじゃ?北朝鮮みたいに

闇祓いは魔法省みたいな政府からやや独立してるイメージだった。裁判所とか自衛隊みたいな感じかと…
539なまえ_____かえす日:2006/11/08(水) 22:12:46 ID:dmpX65Bc
ルートンw
540なまえ_____かえす日:2006/11/09(木) 22:22:27 ID:WbQ9Dx9w
流れぶった切ったねww
541なまえ_____かえす日:2006/11/12(日) 10:12:50 ID:r/DAd8Pe
ルーとトンがめでたく結婚できるかどうかはわからんぞい
542なまえ_____かえす日:2006/11/12(日) 18:28:05 ID:oKO7KuBk
100万回も言ったのに?(´・ω・`)
543なまえ_____かえす日:2006/11/13(月) 07:20:26 ID:u4vVWRcW
1000000回も言ったの?
544なまえ_____かえす日:2006/11/16(木) 16:39:32 ID:2gHp5SO7
ハート型の輪郭の人って
イマイチ想像できん
誰か見たことある人
545なまえ_____かえす日:2006/11/16(木) 19:12:01 ID:PN8NYQWY
紙の生え際がM字型のハゲに近いんじゃない?
546なまえ_____かえす日:2006/11/16(木) 20:12:08 ID:Puykie/p
べジータのことかーーー!
547なまえ_____かえす日:2006/11/17(金) 08:38:35 ID:FrdfBTkp
vegetable
548なまえ_____かえす日:2006/12/10(日) 12:40:23 ID:1lJb5+1+
ぬるぽ
549なまえ_____かえす日:2006/12/10(日) 17:53:21 ID:JNV6G7TG
 ロンとハーマイオニー・・・その後ロンの不倫が発覚!?
550なまえ_____かえす日:2006/12/12(火) 13:35:52 ID:XwKRUU+j


ここはわたしの日記帳だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

551なまえ_____かえす日:2006/12/13(水) 16:22:25 ID:rnhL6mns
まあまあ、いんじゃないか。
         はっはっはっは
552なまえ_____かえす日:2006/12/13(水) 16:40:41 ID:rnhL6mns
そういえばハリーはジニーとはやっぱり別れたのか?
553なまえ_____かえす日:2006/12/13(水) 17:26:26 ID:wFAU3/TG
>>548
ガッツ
石松
554なまえ_____かえす日:2007/01/01(月) 14:37:40 ID:37iuKvG8
ハーとかジニは皆が考えてくれそうなのでマクてんてーを。(六巻ネタバレ有り)


漏れ的にはスネイプとかダンブルとかアーバーフォース、スラグでもおk。
ダンブルの場合フカーツんで黄金伝説とか。
フカーツしなくても幽霊になって出てくるとか。
スネイプの場合ビンタされた後腕の中で泣かれ、魔法界が落ち着いてきたら人知れずケコーン。
アバフォーの場合はダンブル死後、ここぞとばかり無理矢理マクてんてーを手篭めにしちまうような希ガス。
スラグ・・・は微妙だな。
555なまえ_____かえす日:2007/01/09(火) 00:13:20 ID:zMf4ZTWD
ダンはもうなんも出番無いっしょや、はりの回想くらいでしか出ないとオモ
556なまえ_____かえす日:2007/01/21(日) 02:24:20 ID:vbgsIxI5
〜〜〜〜〜〜|つ・ω・)つ とべるお
557なまえ_____かえす日:2007/01/23(火) 02:47:41 ID:nmyHEx7r
マジレスすると、ハリーとジニーはくっつく
ハーマイオニーはロンが死んでショックを受けてる所を襲われてマルフォイの肉奴隷に
あと…………誰にも言うなよ?















マクゴナガルはネビルとくっつくんだぞ
558なまえ_____かえす日:2007/01/23(火) 07:31:57 ID:xiDcmIfy
えぇ――――…超年の差姐さん女房やん…
嫌だぁ…ネビルはルーナとでしょ?
559なまえ_____かえす日:2007/03/14(水) 22:40:28 ID:oPAoSoKy
主人公ネタバレ……orz
560なまえ_____かえす日:2007/03/16(金) 17:45:17 ID:wLdLgjN7
まあぶっちゃけハリーが生きて帰ってこれればジニーとくっつくだろうな。
ロンとハーもどっちかが死なない限りくっつく。
ビルとフラーは確定。
ルーピンとトンクスも多分確定。
ドラコはマートル。

そういえば7巻で主要人物二人死ぬらしいが誰だろう?
一人はヴォルデモートだろうけどあと一人はスネイプかな?ハリーだったら…
561なまえ_____かえす日:2007/03/16(金) 18:11:11 ID:7v1MJV9Y
>ドラコはマートル。

562なまえ_____かえす日:2007/03/21(水) 18:27:04 ID:kKM9LVv6
スネイプとベラ
563なまえ_____かえす日:2007/03/21(水) 20:00:28 ID:D1XOfD7n
ベラは結婚してる
564なまえ_____かえす日:2007/03/22(木) 01:23:41 ID:lgHCr4H1
略奪婚ですよ
565なまえ_____かえす日:2007/03/22(木) 22:01:03 ID:tdM63m3a
ロンが死ぬ→ハリハー
はなんかなあ…そんなアッサリ乗り換えるハーマイオニーは
見たく無いし

566なまえ_____かえす日:2007/03/24(土) 16:13:51 ID:lYzXgZrY
ロンが死ぬ→ハーマイオニー×クラムでめでたしめでたし
567なまえ_____かえす日:2007/03/27(火) 22:06:36 ID:nXwWJRil
パーシー×アンブリッジ
568なまえ_____かえす日:2007/03/27(火) 23:30:28 ID:fQdQX9g2
569なまえ_____かえす日:2007/03/28(水) 05:36:34 ID:hpk5pyKk
朝っぱらから>>544-546で死ぬほどワラタwwww
頑張れトンクス
570なまえ_____かえす日:2007/03/28(水) 19:56:08 ID:CissDYGW
>>560

ロンとハーマイオニーって
聞いた
571なまえ_____かえす日:2007/04/04(水) 06:56:48 ID:uAQAnTK9
ハリジニーだろ

お前らジニーの才能に気づいてないらしいな

ハーは頭いいけど魔力はそんなに高くない
その点ジニーは飛行の才能もあるしポテンシャルも高い
ウィズリー家で唯一の女の子なだけある

ハリーはきっとヴォルデモートと殺り合う前にジニーと子作りするはず
572なまえ_____かえす日:2007/04/06(金) 13:53:15 ID:taWtsrgW
リータ×ドラコ
573なまえ_____かえす日:2007/04/07(土) 15:13:59 ID:A/y0NYzb
大穴でドラコ×ハー
お似合いだと思う。どっちも性格悪いし。
574なまえ_____かえす日:2007/04/15(日) 04:18:30 ID:d6GJFwNW
原作1巻から通して読んでハリーハーマイオニーなんて感じたことないんだけど
映画か何かでそう感じさせる描写が出てくるのかな?
映画は見たことがないものでスマソ
575なまえ_____かえす日:2007/06/21(木) 04:21:13 ID:55Z5SnMx
>>574
自分が見た感じ映画はなんとなくハリハープッシュっぽかったよ。
576なまえ_____かえす日:2007/07/15(日) 21:03:20 ID:vWC6pIyH
>>574
自分的には映画はロンハーっぽい。
原作読んでるからってのもあるかもれないけど、
確か原作より早い段階でロンハー意識させてたと思う。
秘密の部屋の最後あたりから。
ただ映画って予告とかでハリハーっぽいの出しすぎ。
実際本編みたら、恋愛シーンではないのに。

577なまえ_____かえす日:2007/07/21(土) 18:46:10 ID:aMeMe/F1
ヴォルデモード神秘部で死亡
スネイプはナギニ(ホーラックス)にやられて失血死
スネイプ真っ白、緑の瞳にラブラブでした。
最期はハリーを見つめて‘Look...at...me...’といい、緑の瞳に看取られる。
リリー&ペチュニアとセブルスは幼馴染
ペチュニアも姉と甥にラブラブでした
ルーピン&トンクス結婚&出産→死亡
モリーは家族を守るために騎士団を裏切るが、フレッドがベラに殺されて
ベラトリックスはモリーに倒される(殺されてはいない?)
コリン死亡、ムーディー死亡、ヘドウィグ死亡、バチルダ女史とピーターとテッド・トンクスも死亡
ワームテール、グレイバック、クラッブ死亡
ドビーはトリオとマルフォイ家を助けて死亡
透明マントが“死の秘宝”の一つ
レイブンクローの分霊箱は必要の部屋にあったティアラ→クラッブが壊す(死亡)
ブラック家にあった本物のロケットはマンダンガスがアンブリッジに売った
ロンがそれを取り戻し、グリフィンドールの剣で破壊
ルシウス・マルフォイおとがめなし。重傷を負うが、マグルの手術法で助かる。
ナルシッサは母の愛で寝返り
シリウス&ダンブルドアは生き返えらない
ダンブルドアは指輪破壊時の呪いで余命1年だった。
それを知り、スネイプの2重スパイがバレない様に命を捧げた芝居を講じた。

19年後のファンフィクションのようなエピローグ
ハリー&ジニー結婚 3児を設け、養子を含めて4児の親に
長男はルーピン&トンクスの遺児(テディ・トンクス)を養子として
次男はジェームズ、三男はアルブス・セブルスと名付ける。長女はリリー
ロン&ハーマイオニー結婚 ローズとヒューグという2児を設ける。
マルフォイは息子スコーピウスの手を引いて見送りに来るようなパパになりますた。
スプラウト先生が老衰死だったのでネビルは植物学の教授に就任
ハグリットとピーブズとマクゴナガルはまだホグワーツにいます。
578なまえ_____かえす日:2007/07/23(月) 17:23:54 ID:qHWfqLAM
てかハリロンハーのうち2人は死ぬってテレビでやってたような………
579なまえ_____かえす日:2007/08/13(月) 14:15:05 ID:C35PmgiL
>577
それだっ!てかアンタもF読んだのか?
ポタ家って赤毛好きなんか?
580なまえ_____かえす日:2007/08/13(月) 18:34:26 ID:V88uh2fv
>>577が微妙に間違ってる件について
581なまえ_____かえす日:2007/08/13(月) 19:51:37 ID:bNziLN46
577は発売直前のネタバレスレでガセネタまじりのを
適当にまとめたものだから間違いがたくさんある。
ついでに皆死にキャラ情報に怒っていたので感じの悪い文になってる。
582なまえ_____かえす日:2007/08/13(月) 23:10:20 ID:zzyxCDYd
>>577
絶妙な間違いだなマタコレ

つか普通に翻訳版待てばいんじゃね??
583なまえ_____かえす日:2007/08/15(水) 12:08:31 ID:s06qKnqo
>>388

J(John)が抜けてる
584なまえ_____かえす日:2007/08/17(金) 01:59:15 ID:fwivqRYY

つか、日本語を上手く使えない人が訳してるからな

http://mdic.gree.jp/wikipedia/entry/%CA%D8%CE%DF%C0/10&gree_mobile=142c723f7d5b4ad8add1ffe1f4d2d03e
585なまえ_____かえす日:2007/08/20(月) 12:59:20 ID:R6jjIWa4
          , -‐ '''  ̄'`ヽ、    
  エマ    / //./ ハヽヾ、  
        i' ´// / ハ い ヽ、  
         .| i'リ(リハ  ノ !_!_い     愛しのエマ・ワトソン様へ 
         | i iノi ( [!'  ([! 'iノ(   http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604240000/         
         |i i((.ll ,,  、  |ル ))
       ノi i ,)ヘ、 ー  八ノ八
      .从 i((!iiii介ー 介iii)'iiノ)  エマ・ワトソンと温泉へ (妄想) 
      八リ ))j\7只へ/(( ハ    http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/20060518/
     (( 乂( i人\|‖/人,/ ))
     ,))乂 )'     ´  ノノ乂((

         / ̄ ̄ ̄ ̄\  <愛してるぜ、エマ
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)  エマ・ワトソンへプロポーズ (妄想)  
  | \_/  ヽ    (_ _) )  http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/20061130/
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ  エマ・ワトソンとの出会い (妄想)
  |  ___)_ノ ヽ     ノ   http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/20060518/
  ヽ__) ノ    ))   ヽ  
586なまえ_____かえす日:2007/09/08(土) 23:01:27 ID:3mThwsFJ
>>571
ジニー以外にも才能のあるウィーズリー兄弟はいるだろ
おばかなのはロンだけであとは出来がいいという設定じゃないのか?
587なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 01:59:58 ID:1RjhkeYA
>>586
え、ロンってあの兄弟では断トツじゃね?
1年目から全校生徒の前で校長から名指しで誉められ、
キーパーとしても神がかり的な活躍を見せ、
あのハリーポッターをさしおいてprefectになり、
ヴォルデモートの魂の1つを滅ぼした。

文句のつけようがない優秀な息子だと思うが。
588なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 09:30:21 ID:ZAOAcIeJ
会話でも知能指数は一番低そうだし、ジニーには馬鹿にされ、
双子には虐げられ、ビルに情けをかけてもらってる。
引き立て役に徹してうまれた>>587の成果だろうね。
優秀な人に囲まれるっていう才能があるとも言える。
589なまえ_____かえす日:2007/10/19(金) 19:33:26 ID:LZPjjiT0
>>588
他はともかく、キーパーの一件はロン個人の能力と思われ。
つーか、おまえ、スレ止めすぎ。
590ハ〜ちゃん☆:2007/11/17(土) 21:26:06 ID:yQ8GTPMj
大変ご無沙汰していました。この掲示板まだあったんですね(TT)
私、いま魔法省で研修中でして毎日忙しくしております。
591なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 20:59:07 ID:D1vJzBNF
[sage]
ルーピンとトンクスが付き合うまでの話を
小説にしたら面白いと思うんだ
592ハ〜ちゃん☆:2007/11/30(金) 13:21:34 ID:wQX3W0ru
ルーピンとトンクスが付き合うまでの話
私も興味ありますね、どんな出会いだったのでしょう
593なまえ_____かえす日:2007/11/30(金) 17:54:07 ID:+I81J+Y3
あえてシリウスのモテ期をwww



シリウスは俺の嫁ね
594なまえ_____かえす日:2007/12/16(日) 10:59:33 ID:mU1BgNd4
ハリーはなんだかんだ回り道しつつ、最終的にはハーマイオニーとくっつくと思ってた
ジニーは意外だな〜
595なまえ_____かえす日:2008/01/13(日) 04:23:26 ID:qDTxDgO0
ハリーとジニー・・・いまいち共感しにくいカップルだな。
596なまえ_____かえす日:2008/01/13(日) 18:46:39 ID:JXpOSRFU
本編や女史のインタビューから

ハリー/ジニー
ロン/ハーマイオニー
ルーピン/トンクス
ビル/フラー
ルーナ/ラルフ(本を書いた人の孫)
ドラコ/アストリア(グリーングラス家)
ネビル/ハンナ・アボット
チョウ/マグルの誰か
ジョージも子供にフレッドと名付けてるから誰かと一緒になったみたい

ハグリッドやチャーリーは生涯独身
597なまえ_____かえす日:2008/01/13(日) 19:38:58 ID:Ka6rcfog
ジョージとアンジェリーナ
パーシーとオードリー(オードリーは本編に出てきていないはず)
598なまえ_____かえす日:2008/01/13(日) 19:43:51 ID:EQgOzudZ
ルナ氏ぬだろ
599なまえ_____かえす日:2008/01/13(日) 20:21:31 ID:JXpOSRFU
>>597
補足ありがとう

ネタバレスレを見たら、もっと詳しく書いてあったのですね。
コピペ↓

・ビルとフルールの子供は、ヴィクトワール、ドミニク、ルイ
・チャーリーは結婚せず子供もなし
・パーシーとオードリーの子供はモリ―とルーシー
・ジョージはアンジェリーナと結婚。子どもはフレッドとロクサーヌ
・ルーナとロルフの子供は双子、ローカンとライサンダー
・ハリーとジニ―の子供のフルネーム:
 ジェームズ・シリウス、アルバス・セヴルス、リリー・ルーナ・ポッター
・ドラコとアステリアの子供のフルネームはスコーピウス・ヒペリオン・マルフォイ
600ハ〜ちゃん♪:2008/01/14(月) 13:22:08 ID:8goUut2/
ハリーとジニーは私も違うと思いました。
ハーマイオニーとカップルになって欲しかった。
601なまえ_____かえす日:2008/01/14(月) 13:58:43 ID:XOjXW9dy
ハーはやっぱロンでしょう。
ケンカしたり泣かされたりラブコメ王道の伏線があったし。

ハリーはルーナでもよかったかもね。
ジニ―にももうちょっとユニークな個性が欲しかったかな。
602なまえ_____かえす日:2008/01/14(月) 14:09:54 ID:XOjXW9dy
ちなみにロンハーの子はローズとヒューゴー。

ローズはアル・セブ・ポッター、スコーピウス・マルフォイと同級みたい。
603なまえ_____かえす日:2008/01/14(月) 14:26:54 ID:I16SFrHI
ロンとハーマイオニーはいいのだけど、
ハリーの恋愛は作者のやる気を感じなかった。

あと、ジェームズとリリーも微妙だった。
604なまえ_____かえす日:2008/01/14(月) 14:31:02 ID:BJWqx1b/
>>603
ジェームズを嫌ってたリリーがなぜジェームズに惹かれて結婚したか説明ないし
605なまえ_____かえす日:2008/01/14(月) 14:40:01 ID:I16SFrHI
7巻でも寧ろスネイプのリリーへの想いの方が強調されていた感が
606ハ〜ちゃん♪:2008/01/14(月) 20:19:31 ID:8goUut2/
確かに7巻ではスネイプの部分はありましたね。
とっても切ない感じでした。リリーがジェームズのどこに
惹かれたのか私も知りたいです。
スネイプの愛のほうが深く感じられましたので。
607なまえ_____かえす日:2008/01/14(月) 21:33:27 ID:Nzx+66f/
ジェームズを嫌っていたりリーが何故…は場外で作者が説明していたよ。
平たく言うと「イヤよイヤよも好きのうち」らしいわ。
これは納得いくんだけどさ、ハリーの方は謎。
ジニーが好きというより、ウィーズリー家の一員になるがための手段かと思った。
608なまえ_____かえす日:2008/01/14(月) 21:45:48 ID:BJWqx1b/
>>607
そういう大事なことを場外でしか説明できないところが3流作家だな
609なまえ_____かえす日:2008/01/15(火) 17:36:00 ID:v6DAOawT
男てのは成長するから、中学→高校ぐらいでがらっと変わる。

中学ぐらいのジェームスが糞ガキであっても、
高校でナイスガイになるのは普通にあるんじゃない?

一方、スネイプはデスイーター志望だし
何かとルーピンの事とかコソコソ嗅ぎ廻る奴は嫌われて当然
610なまえ_____かえす日:2008/01/16(水) 19:06:07 ID:oQ4SBXNH
【虐待】有名企業社員 幼女陰部撮影8【Share流出】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199812835/l50
611なまえ_____かえす日:2008/01/19(土) 19:38:26 ID:W8Vx1hp2
c
612ハ〜ちゃん♪:2008/01/20(日) 16:26:25 ID:e6y4kIwC
わりと、身近な人同士がカップルになるのも
ちょっとつまらなかったです。
すべてがウィーズリー家に集結みたいなところ
613なまえ_____かえす日:2008/01/20(日) 19:26:46 ID:/HEhsize
あとたとえばさ、ハリーの相手候補が
ジニー、チョウ、パーバティー、ルーナあたり一線に並んでてさ
だれを選ぶんだろうというところで終わって、それでエピローグで
「ジニーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!」って感じだったら面白かったと思う。
あの書き方だと「え、やっぱジニ―なの? 最後の戦いでは距離があったっぽいけど?」
って感じしか残らん。ドメスティックに締めるなら締めるでそれなりのドキドキを
最後まで残しておいてほしかったと思う。
614なまえ_____かえす日:2008/01/23(水) 03:35:14 ID:C6yzTtkK
性格の悪い金持ちイケメン、エリート>性格の悪い貧乏喪男しかも悪の組織に加入

ジェームズ>スネイプ
は当たり前の図式
615なまえ_____かえす日:2008/01/23(水) 08:18:12 ID:Ptdvx6XP

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
616ハ〜ちゃん♪:2008/01/23(水) 09:27:38 ID:klZ3GD3D
ハリーポッターは英雄なのだから
女の子同士の奪い合いみたいなのもあったら楽しかったかな^^
617なまえ_____かえす日:2008/01/25(金) 15:51:45 ID:Y7CmeCE8
ハリーがジニーに惚れてるってあたりがいきなりすぎる希ガス
ジニーはハリーを好きだから妬かせようと、あのなんとかいう男を利用してたんだよね?
そのへんもなんかなーってかんじだし
ハリーは単純にロンと親戚になりたかったんじゃね?って思ってしまう
618なまえ_____かえす日:2008/01/25(金) 16:08:40 ID:61tBryoW
ハリーとリリーの共通点: 伴侶を選ぶ目がなかった。
619なまえ_____かえす日:2008/01/25(金) 17:48:12 ID:ll8yhwa1
ハリーとスネイプの共通点: 面喰い
620ハ〜ちゃん♪:2008/02/11(月) 13:09:20 ID:Zsp+YsRx
伴侶を選ぶ目ね、確かに私もそう思います。
心のそこから深くリリーを愛していたのはスネイプ先生だったんですね
この想いはジェームズよりも深い・・・
621なまえ_____かえす日:2008/03/20(木) 18:36:21 ID:/WxHSlBN
これから始まる人間革命が起きたらしいんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2516171
頭がパーンってなって夢が与えられるらしい。
622なまえ_____かえす日:2008/05/01(木) 07:48:10 ID:OQvFm7Oe
エベレストを越える子供たち

http://tibet.turigane.com/himaraya.html
623なまえ_____かえす日:2008/07/26(土) 18:25:24 ID:PN/yVfWH
ロンハー
ハリー、ジニーだな。
動画で色々みたよ。
624なまえ_____かえす日:2008/07/29(火) 21:45:21 ID:K3uIMqTy


        i' ´// / ハ い ヽ、  
         .| i'リ(リハ  ノ !_!_い     
         | i iノi ( [!'  ([! 'iノ(           
         |i i((.ll ,,  、  |ル ))
       ノi i ,)ヘ、 ー  八ノ八
      .从 i((!iiii介ー 介iii)'iiノ)  
      八リ ))j\7只へ/(( ハ    
     (( 乂( i人\|‖/人,/ ))
     ,))乂 )'     ´  ノノ乂(( ハーマイオニーこと
エマ・ワトソンへのラブレター 
http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604240000/  
エマ・ワトソンと温泉へ (妄想譚) 
http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200605090000/


    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)  
  | \_/  ヽ    (_ _) )  
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
  |  ___)_ノ ヽ     ノ   
  ヽ__) ノ    ))  
エマ・ワトソンの逆鱗に触れ、大目玉を食らう (妄想譚)
http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200802120000/
エマ・ワトソンと過ごす初夏の昼下がり(妄想譚)
http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200802250000/

625なまえ_____かえす日:2008/08/04(月) 10:26:01 ID:jVwrs7KZ
俺はロンとルーナが良かったと思う。
そしてハリーとハーマイオニー
ルーピンとディーン
626なまえ_____かえす日:2008/08/04(月) 13:00:16 ID:G0tiC2l8
>ルーピンとディーン

ああ、こらこらw
627ハ〜ちゃん☆:2008/08/06(水) 20:56:01 ID:Hw3YJmNh
最後まで読み終えましたが
むなしさが残ります
どうしてでしょう
ハッピーエンド、あー良かったっていう気持ちがあまりなかった。
結婚相手も・・・わかってしまったし
スネイプ先生はリリーを寵愛していたんですね
ジェームズより深い愛を感じた・・・
628なまえ_____かえす日:2008/08/09(土) 01:52:29 ID:3HxE1fkH
>>620
リリーが伴侶を選ぶ目がなかったという考えには全く共感できない。

リリーとジェームズが結婚して、幸せじゃなかったという描写はどこにもなかった。

たとえスネイプが誰よりも深くリリーを愛していたとしても、闇の魔術と死喰い人を嫌悪しているリリーが、死喰い人のスネイプを選ぶはずもない。



ジェームズよりも深い想い…?

スネイプのリリーに対する愛の描写は強調されてたから、そう感じるのは仕方ないが、
愛情の深さなんて比べようがないだろ。


それに、スネイプはあんなにリリーのことが好きだったくせに、リリーが嫌悪している『死喰い人』をやめようとはしなかった……リリーが死ぬまで。
本当に好きなら、早々に闇の魔術から足を洗うべきだったんじゃないか?orz


まぁアレだ、とにかく哀れな男だよ、スネイプは……


629なまえ_____かえす日:2008/08/11(月) 03:41:25 ID:LaqrBWw6
スネイプ視点でみると、幼い頃から好きだった女の子を
自分をイジメていた男に取られ、その後死亡。せめて忘れ形見の息子を助けようと頑張ったがダンブルドアに騙され絶望
うわ救い無いな
630なまえ_____かえす日:2008/08/11(月) 18:54:21 ID:RaO+/a7m
親世代って描写の視点が偏りすぎてて
スネイプに肩入れする気にもなれない

リリーに嫌われたスネイプの一面は詳しく描かれてないから
そりゃ良く見えるよ
631なまえ_____かえす日:2008/08/11(月) 20:18:04 ID:62oB6n+P
スリザリンの闇グループみたいなのも酷いことしてたんだよな。
スネイプはそのグループに入って死喰い人になった。
もし俺様にチクった予言がリリーと関係なくて、
知らない親子が殺されただけだったら、全然反省してなさそうだな。
632なまえ_____かえす日:2008/08/12(火) 22:25:51 ID:zNPVoRbe
>>631
それはかなり思った

リリー、自分>>>>>超えられない壁>>>>>その他の魔法族>>血統の壁>>>マグル
 
ランク外:ジェームズ シリウス ルーピン ピーター

ネビルを虐めてたのはピーターっぽかったからか?
 
633なまえ_____かえす日:2008/08/13(水) 01:48:54 ID:CqWFhzin
>>631
もし俺様がネビルを選んでいたらスネイプは闇の陣営抜けなかったんじゃないか?
たとえ内心ついていけない部分があったとしても
リリーの件がなければ抜ける決心つかないままじゃないかなあ
634なまえ_____かえす日:2008/08/14(木) 08:51:09 ID:dD4Cv8hl
>>625
ロンとルーナ、ハリーとハーマイオニーは同意
てかそうなるもんだと思ってたわ…
まぁロンとハーはまだいい。それっぽい描写もあるにはあったし
でもハリーとジニーはないだろ…いつジニーに惚れたんだよ
635なまえ_____かえす日:2008/08/15(金) 00:36:42 ID:nXv2Q20Z
ロンとハーマイオニーはお似合いだと思う
636なまえ_____かえす日:2008/08/23(土) 22:36:51 ID:tcZBXfM7
ハリポタって、結構全体的にアーサー王伝説下敷きだよな
だからスターウォーズと類似点が多い
メインヒロインが、主人公差し置いて主人公の親友ラブなのもそのせいだな
637なまえ_____かえす日:2008/08/26(火) 20:26:00 ID:W0WhaP2E
ハーマイオニーって、もしかしてハリーのことが好き!?

ってワクワクしてた頃が懐かしいな
最終的な組み合わせに不満はないけど、ジニーがいきなり美人キャラになったのはちょっとなぁ…
主人公が地味な女の子を選ぶのは駄目ってことか
638なまえ_____かえす日:2008/08/27(水) 08:19:35 ID:QlQQadPL
ジニーがチョウを倒した辺りからハリーはジニーに傾倒してったな
特に不自然とも思わなかったけど
まあ、シリーズ一気読みしたせいかな
639なまえ_____かえす日:2008/10/01(水) 19:05:25 ID:/MEq9Rps
ハリポタなんかよむくらいなら、ピノキオとか不思議の国のアリスとか読んだ方がよっぽど子供の情操教育にいいかと。
640なまえ_____かえす日:2008/12/01(月) 02:03:41 ID:c3G0UUNG
>>636
亀ですがスターウォーズは主人公とヒロインが兄妹だったから仕方ない
641なまえ_____かえす日:2008/12/03(水) 03:38:33 ID:76U6MvGx
まるほい
642名前を言ってもいい例のあの人:2008/12/23(火) 23:22:18 ID:I95X7gVf
結論
ハリーとジニー
ロンとハーマイオニー
ネビルとハンナ・アボット
ジョージとアンジェリーナ
マルフォイと同級生の妹
ルーナと教科書の著者の孫
643Osiris:2008/12/26(金) 20:34:17 ID:yue14qZt
ハリーがジニーを想い始めたのは恐らくハリーが列車でジニーとはぐれる瞬間ぐらい
644なまえ_____かえす日:2009/01/29(木) 15:16:57 ID:TaWfQTr5
ハリルナ推薦
645なまえ_____かえす日:2009/02/08(日) 03:30:02 ID:dJPVsY2U
>>637
ジニーは特別美人じゃないけどすごくいい子というのがわかってきて
それでハリーが好きになったというなら、だいぶ感じがよかったね。
646なまえ_____かえす日:2009/03/09(月) 16:00:23 ID:deBxDaqs
家庭のぬくもりを知らないハリーが、愛されて育ったジニーの純粋な暖かさに惹かれたならもっと良し
647なまえ_____かえす日:2009/03/10(火) 22:36:10 ID:KIFb6dJv
そういうホロッとくるエピって少なかったね。
ハリーはひどい育ちしたわりには態度が普通っぽく
まわりの人間や大人に対する不信感もなかった。
ウィーズリー家で生まれてはじめて人並みに親切にされて
リアクションに困るとかいう展開もなく淡々としていた。
だから特に癒やされる必要もなかったって感じ。
648なまえ_____かえす日:2009/06/25(木) 23:34:35 ID:tTMEzcO/
誰と結婚するかは、ともかく・・・魔法使いに生まれてこれただけでも幸せだ。

これを読めば分かるかも。感想があったらどうぞ。けっこうイタい話ですが。

http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=dvnm6rwaf&pn=2&s=2002
649なまえ_____かえす日:2009/07/19(日) 17:54:03 ID:QV4N9kwI
ジョージがアンジェリーナと結婚して、
子どもにフレッドって名前つけた…きっと色々あったんだろうな
なんか感動というか切ない
ロンハーは、もうそれ以外考えられない
ハリーはジニーと結婚することでトリオが家族になって嬉しいけど
ハリー×ルーナも良かった…二人の会話はジーンとくる
ネビルの将来も良いです、ネビル最高です。
650なまえ_____かえす日:2009/08/24(月) 21:26:16 ID:ssGK3l8P
>>649
でもアンジェリーナってダンスパーティはフレッドと一緒だったんだよな…
651なまえ_____かえす日:2009/08/27(木) 07:50:06 ID:qp8+ENDq
うん。私もフレッドとアンジェリーナが結ばれると思ってたから、結末を聞いたとき思わず絶叫したw
ジョージはどっちかっていうとケイティと仲良かったイメージ。
652なまえ_____かえす日:2009/08/27(木) 18:01:07 ID:m+DhiHg/
ジョージは前からアンジェリーナのこと想ってたのかな??
653なまえ_____かえす日:2009/08/27(木) 21:00:56 ID:IXDjfXEU
将来結婚する人?

俺とルーナは確定だな
654なまえ_____かえす日:2009/10/10(土) 18:32:56 ID:a1ib4tka
じゃあ俺とローズたん
655なまえ_____かえす日:2009/10/28(水) 01:43:03 ID:5DvPhgS6
ロンとハーマイオニーの子供とマルフォイの子供が
くっついて結局みんな家族になりましたよって妄想をちょこちょこ目にする

ハリーはルーナとくっついて欲しかった
ジニーはハリーに片想いしていた、親友の妹ってぐらいが一番良かった
656なまえ_____かえす日:2009/10/28(水) 22:58:36 ID:73+jdnUz
>>655
>ロンとハーマイオニーの子供とマルフォイの子供が
>くっついて結局みんな家族になりましたよって妄想をちょこちょこ目にする

ロズスコ(?)はなんか魔法界版ロミジュリっぽくてかなりオイシイ設定だと思うw
657ジニー:2009/10/29(木) 03:06:48 ID:9Go0lF4W
ハーのせいでめだたなかったんじゃね
658なまえ_____かえす日:2009/11/06(金) 22:12:22 ID:AWB98BpI
>>656 自分もおいしいと思うwwむしろハーとドラコでもよかった
659なまえ_____かえす日:2009/11/14(土) 00:41:49 ID:p3nXQDbx
ハリチョウ、クラムハー、ネビルナ、ドラジニ、ウォンウォンラブラブでよかったのに。
660なまえ_____かえす日:2009/11/17(火) 23:31:17 ID:lxN1Ob+2
>>659
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ヤダヤダ!!
661659:2009/11/19(木) 20:49:13 ID:sSeZqJFe
>>660
やっぱり一番最後がイヤ?あのバカップルぶりは結構好きだった。ハーもいちいち嫉妬してないでクラムとくっついちゃってよ!って思った。3人には友情のみを貫いてほしかったからさぁ。
662なまえ_____かえす日:2009/11/20(金) 23:21:08 ID:fbl7v4/o
>3人には友情のみを貫いてほしかったからさぁ。

確かに色々ごたごたしない関係でいて欲しいって人も多いだろうね。
でもやっぱハー子にはロンがぴったりだと思ったよww
663なまえ_____かえす日:2009/12/07(月) 11:06:27 ID:SuLkJgLo
ハリー子煩悩? 子供生まれるなんて思わなかった
664なまえ_____かえす日:2010/03/06(土) 04:20:03 ID:W+cNVtPP
ハーマイオニーはロンハーでもハリハーでもドラハーでも萌えるから好きだw
665なまえ_____かえす日:2010/03/18(木) 01:06:37 ID:+yjDcT5w
ルーピンってトンクスと結婚するまで誰かと付き合ったりしたことあるのかな???いや、人狼だしなんとなく
666なまえ_____かえす日:2010/05/02(日) 09:36:42 ID:wrkEN0xE
まるぽいと針
667なまえ_____かえす日:2010/05/03(月) 00:54:52 ID:AUPQSAfV
>>665
押しの強い子と付き合った経験がありそう
668なまえ_____かえす日
ルーピンはあの体質だから、授業をよく休んで出席日数が足りなくなって
補習受けたりしてそう。
で、そこで一緒になった女の子と良い感じに…
なんていう展開があればいいなあ