『ゲド戦記』とルグウィン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トーク
ゲド戦記シリーズを中心に、空飛び猫あたりなんかも。
(児童書板という事を根底に置けば、SF方面への脱線もありでしょう)

>>1-10

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 00:24 ID:PB7F9UZp
「帰還」「アースシー」今いち・・・。なくてもいい気がしる。

20年前、三部作を最初に読んだときの感動が忘れられない。
3トーク:03/05/03 00:31 ID:Z8ZZNuH1
ゲド戦記シリーズ

『影との戦い』"A Wizard of Earthsea"
『こわれた腕輪』"The Tombs of Atuan"
『さいはての島へ』"The Farthest Shore"
『帰還』"Tehanu"
『アースシーの風』"The Other Wind "

ゲド戦記外伝

「解放の呪文」ハヤカワ文庫『風の十二方位』に収録
「名前の掟」同上
「ドラゴンフライ」ハヤカワ文庫『伝説は永遠に―ファンタジイの殿堂〈3〉』に収録

>以上既刊

>以下近刊

『アースシーの5つの物語――ゲド戦記外伝』"Tales from Earthsea"
4トーク:03/05/03 00:38 ID:Z8ZZNuH1
『空飛び猫』講談社文庫
『帰ってきた空飛び猫』同上
"Wonderful Alexander and the Catwings"洋書(邦訳刊行予定無し?)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:29 ID:cXSGZgyP
「素晴らしいアレキサンダーと、空飛び猫たち」ISBN: 4062081504

1997/06に出てますが何か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 15:27 ID:wRHHwOWO
SF板より
照らすべきはゲド戦記
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1051890258
語るべきはゲド戦記
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1008001724
7 ◆GacHaPR1Us :03/05/04 16:53 ID:OP8BBau5
空飛び猫なら全部よんだけど、
村上春樹いいね。原作をきちんと『読んでる』
翻訳ってのは、ただ言葉を換えることではないから。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 12:24 ID:KDo4y7g4
小学生の時に「影との戦い」読んで、高校生の時飛んだことがあるのを忘れて
1〜3巻を一気読み。
社会人になり「帰還」を読み、主婦となった今「アースシーの風」を読んだ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:06 ID:9XmJHH09
20代に入ってから同時代ライブラリーで『影との戦い』を読み、
続きを買おうと思ったが、いい年した男が児童書を買うのは、
当時、正直言って恥ずかしかった(それでも当然買ったが)。

今日、電車の中で『アースシーの風』を読んでいるおじさんを見た。
その姿を見て…


正直格好良いと思った。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:19 ID:FEXORnhS
同時代ライブラリで一巻しか出さなかったのは、
いい年をした奴らに児童書を買わせるという羞恥プレイをさせるためだったんだよ(半ばマジ
12 ◆GacHaPR1Us :03/05/09 02:17 ID:8B8iPBQj
>>11
買っちゃた…
グッスシ
13中佐:03/05/09 11:53 ID:YuYOg8m/
ゲド戦記ほど魅力的な本を文庫本にするのは気が引けたんじゃない?
ハードカバーの表紙も優れていて、「ゲド戦記っていったらこの表紙!」
ってぐらいに定着してるからな・・・。
「このハードカバーで躊躇うような人には読んで貰わなくて結構」って
思惑があったりしたらかっこいい。
14中佐:03/05/09 12:02 ID:YuYOg8m/
あと、基本的には子供が読む本だからね。
俺は小学生の時に4巻セットのボックスを買ってもらって凄くうれし
かった思い出がある。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:30 ID:1yucDk7K
>>11
物語コレクションなら文庫(新書?)だぞ。
あの骨太な絵が表紙じゃないのは寂しいけれど

今は5巻セットが出てるね。
これを子どもに買い与えたお父さん(仮)が
どんなに重たい思いをして持ち帰るのかなーとか思うと
(・∀・)ニヤニヤ
16ばら:03/05/09 13:01 ID:13WlTLky
中佐さんって...若いんだね。
私が子供の頃は4巻は無かった。帰還が出たときはしっかり大人だったなぁ。
でもってアースシー..が出た今は、ハハハ。
17中佐:03/05/09 13:22 ID:YuYOg8m/
>>16
21歳で大学4年生。いつも大学で後輩とか新入生を見てるから自分が
若いって思って無かったけど、言われてみるとまだ若い・・・。

ところで話は変わるけど、この板ができる前の「児童書版(暫定)」に
あったゲド戦記のスレが消滅してる。なかなかいいスレだったのに。
理由知ってる人っている?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:12 ID:lzmnl7O6
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:23 ID:7N7jpB0L
「影との戦い」、「こわれた腕環」は何度も読んで覚えてるんだけど、
「さいはての島へ」、「帰還」はほとんど記憶にないので、
もういちど 「影〜」 から通して再読中。 はやく 「アースシーの風」 まで行き着きたい・・・
20中佐:03/05/10 17:56 ID:wRoq79ks
>>19
ほんとだ・・・。
でもこのスレ、↓の板からいつのまにか無くなってたから不思議だった。
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1719/juvenile.html
おちた訳でもないのにね。でも良かったよ、ありがとう。

>>19
ドラゴンフライもね。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:07 ID:n59XOsnU
何!五冊め出てたの〜〜!!知らなかった〜〜<汗
何故か昨日突然読み返したくなり今、二巻めを読んでるのですが、
これってもしかしたら虫の知らせだったのかしら!?
そんな訳で今、アマゾンで購入したです。ついでに「風の十二方位」も購入しました。
ドラゴンフライは以前に衝動買いしたのですがまだ読んでない。
ちなみにどの順番で読み進めば良いのでしょうか。
それと、アマゾンで在庫切れになっている「ゲド戦記」フェアセット 価格:¥29,100
ってどんなモノなんでしょうか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:13 ID:ZzIl4DGc
>>22
一〜五巻大箱入り、
学院時代のゲドが書いたという設定の恥ずかしいポエム別装
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:04 ID:cr/91Ne8
ポ、ポエマーゲド恥ずかしすぎる・・・・
森の木陰で創作にふける姿を想像して思わず吹き出してしまった。
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26中佐:03/05/12 20:11 ID:Crx0zQL5
>>22
1巻〜4巻→ドラゴンフライ→5巻 かな?
4巻はゴント島限定の話だったけど、ドラゴンフライは同じ時のローク島の
話になってる。それが5巻で統合される。
短編ながらドラゴンフライはそうとう気に入ったなww 訳も不器用な所が
かえって味が出てる。

>>23
マジっすか!?
27ばら:03/05/13 09:18 ID:kz+Vxkyj
ドラゴンフライの中で、名付けの長が今までの長たちの中でとりわけ映像的に書かれていて、
ついつい映画にしたら誰がやるんだろうなんて思ってしまった。
こないだ指輪を映画で見た影響かなぁ。
2822:03/05/13 19:58 ID:EJcfuYiB
>23さん
お答えありがとうございます。ゲドのポエムは気になりますね。
どんな内容なんだろう・・しかし、2万の大金はツライ。

>26さん
お答えありがとうございます。読む順番はレス通りに進めて行きますね。
風の十二方位の方は、別スレとか見てたらゲドとはあまり関係のない内容だ
そうで、ならば読む順番はいつでもいいみたいでした。

今日、図書館でゲドの原書を見つけたんですが、あちらでのさし絵ではゲドは
ネイティブアメリカン系の顔だちで描かれてるのですね。浅黒い肌、わし鼻との
書かれ方をしていたので、(それと親御さんがイシの研究、著作してたから)
それ系だろうと思ってたんで、自分の読みが正しかったんだってちょっと
嬉しくなってしまいました。(別スレで既出なのは知ってるのですがつい
嬉しくて書き込んでしまいました。スマソ)
2923:03/05/13 20:09 ID:HayS4pjl
本気にするなよーw
30中佐:03/05/14 11:04 ID:Db89XGtF
>>29
罪な人だ。
31なまえ_____かえす日:03/05/17 11:05 ID:wmmA5iQF
アースシーの風のアイリアンはちょっとぶっ飛びすぎ!一夜にして全ての
人間を超越したことで、驕りがあるのではなかろうか?ドラゴンフライでの
奥ゆかしさが皆無になってじゃじゃ馬と化している・・・。
それに対し、テルーはいい!素晴らしい!すごい!
32なまえ_____かえす日:03/05/17 13:58 ID:2EnZFZUT
>>31
竜の考えていることはわかりませんです、はい。
単に言葉が通じる生き物というだけですから。
33なまえ_____かえす日:03/05/17 23:00 ID:bdjJa1SE
読んでて、レバンネンが王女やテハヌーやアイリアンの間で
らぶひなやいちご100%状態になるんでないかと心配した自分
は、ルグゥイン母さんに刺されて逝ってきます。
34阿仲庵:03/05/19 00:30 ID:K319smdd
インタシンは魔法を使えたのでしょうか?
35なまえ_____かえす日:03/05/19 23:48 ID:ggRdc92G
正直おれにとってのゲドは3巻まで。

4巻読んでショボン。
36なまえ_____かえす日:03/05/20 00:59 ID:I4klQcH7
割れたくるみにガカーリしては逝けません。
そのうちたくさん桃が成りますれば。
37なまえ_____かえす日:03/05/20 09:36 ID:hCsyO0uz
そうそう、割れて実を結ぶわけだよ。
テハヌーの桃ね。
38山崎渉:03/05/22 02:14 ID:dwC6eZiF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
39なまえ_____かえす日:03/05/24 23:15 ID:xnwpWDRu
ル・アルビとデッレ・アルピって似てない?
40なまえ_____かえす日:03/05/25 19:14 ID:zH5gPrq1
村上春樹の「ハードボイルドワンダーランド」が出たとき
この地下の「やみくろ」って、ゲド戦記絶対読んでるなあって、思った。
誰も、指摘しなかったけど。
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42なまえ_____かえす日:03/05/26 00:45 ID:fgy3auDQ
ガンダム(の裏設定)に出てくるスペースコロニーの名前にアイランド・イフィッシュなんてものがあったり。
43なまえ_____かえす日:03/05/26 11:56 ID:MINufPFl
小説家や漫画家の多くはゲド読んでるんじゃないの?宮崎駿は公言
してるが・・・。
44なまえ_____かえす日:03/05/27 00:49 ID:xMgZwJkz
>40
村上春樹は、ル=グウィンの「空飛び猫」の翻訳もやってるしね。
45なまえ_____かえす日:03/05/28 00:21 ID:2Qv9Z1ZS
ガメラIIIで中山忍演ずる姉ちゃんの部屋でなんかを探すシーンがあって、
「えっと、そこの本棚の…そう、ゲド戦記の後ろ」みたいな台詞があったよ。

当然、本棚には4巻までズラリ。
46山崎渉:03/05/28 17:06 ID:QBu1S6cB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47ゲドの疑問:03/05/28 19:47 ID:Ft2uutV1
守りの長って一体何歳なんだ??一巻に出てきた守りの長と代わってない
よね?
あと、4巻ラストのゲドとテナーの子供をカレシンにあげるってのは何だ
ったの?テハヌーって意味では無いと思っていたんだが・・・。

もう一つ、一巻に出てきた竜のイエボーとオーム=エンバーって同一だ
ってよく言われるけど本当なの??
48なまえ_____かえす日:03/05/29 02:10 ID:5bbRM4kq
>>45
ガメラ2の水野美紀では…
49なまえ_____かえす日:03/05/29 10:33 ID:z9HmCpCO
十数年前みたドラマなんだけど、
確か滝田栄が父親役で子供が不治の病に懸ってて、家族と共に山の中のログハウスに
移り住むストーリーで、その子供が自分の心情を「影との戦い」の文章で
引用するの。何かすごい感動した記憶がある。題名は忘れちゃったのだけど
これが自分とゲド戦記との出逢いでした。
50なまえ_____かえす日:03/05/29 11:19 ID:mg56YQwJ
>>49
東芝日曜劇場でやっていた、「息子よ」シリーズですね。
5145:03/05/30 00:16 ID:/8OBRYGp
>>48
そうだ!
失礼しました。
52なまえ_____かえす日:03/06/03 08:27 ID:f49kn3e1
>>47
ゲドとテナーの子供ってのは、テハヌーのことでしょ。
守りの長は疑問ですねー。
もしかしてクレムカムレクの名前みたく、守りの長になったとたんあの姿になるとか!
なんか笑っちゃいますねぇ。
イエボーとオーム・エンバーは別の竜だと思います。
ただ私が疑問なのは、イエボーは初期の短編で、名前を呼ばれたにもかかわらず
その魔法使いを焼き殺しちゃったはずなのに、ゲドに名前を呼ばれたときは
従わざるを得なかったこと。
それだけゲドの力が強かったって事なのかな?
53ゲドの疑問:03/06/07 09:46 ID:zJaOBpsT
>>52
レス有難う!やっぱ子供ってテハヌーの事だったのかww

イエボーと黒ひげの話は確かに疑問だった。名前を呼ばれると、まずその
効果って魔法が使えなくなることだよね(一巻で影に名前を呼ばれて変身
不能に)。それから、名前を呼んで、かつ命じると、その命じられた通り
になってしまう(ドラゴンフライでトリオンがアイリアンにしようと図っ
た)。
このイエボーの場合は、名前を呼んで真の姿になる事を命じられただけ
だから、「竜」としての肉体的な力は削がれなかったって事じゃないかな。
でも、黒ひげが例え元から相手が竜だと知っていたとしても、ゲドのよう
にはいかなかったはず。やっぱゲドは超一流の魔法使いだったんだなあ。
54ゲドの疑問:03/06/07 10:06 ID:zJaOBpsT
そうそう、一巻で「竜のようなでかい生き物がどうやって宝を運んで
集められたんだろう?そもそも、竜にとっては人間の宝は小さ過ぎ
ないか?壊してしまうだけだろう」って疑問に思ったけど、イエボー
の昔の話を読んでやっと疑問が氷解したって思い出がある。
人間に変身して運び混んでたんだね・・・。なんか余りに竜が人間
っぽくて、ほのぼのさせられる。竜って人間と違って富や所有は放棄
したはずだけど、やっぱ我慢できなかったんだね。
55なまえ_____かえす日:03/06/10 15:07 ID:ygTVvCpw
前から疑問だったのだが、3巻の
「周りの者は奴をただのまじない師だと思っていたようだが、どうしてどうして、
 奴は生まれながらにしての大魔法使いだった」
「向こうがあんまり強かったものだから、こちらがもっと強いのだという事を思い知らせてやりたかった」

のクモとのいざこざは2巻よりも前なのかな?後なのかな?
上に書いた2つの台詞はすごく好き。いずれにしてもそのエピソードを読んでみたいと思ったり。
個人的には悟りを開いてない若きゲドが好きだ(w
56なまえ_____かえす日:03/06/10 22:00 ID:wC5KRCVp
「アースシーの風」読んでおりません。

はじめの三巻はたしかによかった〜。
「影との戦い」の若々しい躍動感(れんず豆のスープがおいしそうだった)、
「こわれた腕輪」のアルハの生意気さと暗闇のスリル、
「さいはての島へ」の閉塞感(ロークの均衡も危ういってとこ)、、、
でも!!!
別にテナーとゲドはくっつかないでもよかったんじゃ?!
あの暖炉の前のシーンは怖くて読み返せない!
やーめーてーくーれー!って感じでした。
「ゲドはル・アルビへ帰って行きました」終わり!でよかったなあ・・。
57なまえ_____かえす日:03/06/10 22:07 ID:PfDsoC5X
4巻否定派の方はお若い方が多いのではないかと常々感じております。
>56殿は二十歳そこそこ、ですかな?
58なまえ_____かえす日:03/06/10 23:20 ID:RhqnnCuD
やり方、描き方には不満があるけど、
最後にちゃんとゲドを解放してやった事は、
決して間違ってないと思うし、
あの物語の中でその役を出来るのは彼女だけだと思うな。
59なまえ_____かえす日:03/06/11 02:22 ID:3YQwan7g
ちょっと嫌な読み方かも知れないけれど、4巻以後は
テナーにル=グウィン自身が透けて見えることがあったな。
ヒロイックファンタジーの文脈からゲドを奪還するつーか。
アースシーの風なんかだともう囲い込みにはいっちゃってて、
自分だけのものにしちゃいたい!つかむしろ私だけのゲド!なーんて
作者の願望じゃないのか?とか。
いや、酷い誤読は承知の上でw
60なまえ_____かえす日:03/06/11 02:38 ID:xHqN0y1J
>私だけのゲド
それ、あるなあ・・・
6156:03/06/11 11:39 ID:WjJaNQNE
>57 ご指摘の通り23歳です・・。
どうして分かったんでしょう?ひえー。

「私だけのゲド」じゃなくて「ヒーローとしてのゲド」が
好きだから4巻を楽しめなかったんでしょうかねえ・・・。
5巻をついに読んでみようかな。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64なまえ_____かえす日:03/06/11 21:00 ID:Hka+IPAg
疑問といえば一巻では背が高い設定だったはずのゲドが、気がついたら
背が低い設定になってたり・・・。
65なまえ_____かえす日:03/06/12 12:46 ID:2DePiBOY
>>56
歳を取ったら4巻をもう一度と、5巻を読みなされ。
違う感想を持つ筈じゃ。
6656:03/06/12 18:19 ID:Abd08+F8
はい、オジオン様。
67なまえ_____かえす日:03/06/12 20:31 ID:KFlcXpot
魔法の使いすぎで背が縮んだとか。
68なまえ_____かえす日:03/06/12 21:34 ID:2gD0sxu5
>64
自分もそこで???と思ったんだが
第二次性徴で止まったんだな、と、お人好し解釈してたよ。
69なまえ_____かえす日:03/06/13 07:21 ID:jB4O0O3R
年取ると確かにちぢむ。
あと周りの平均身長が高くなったとか。
70なまえ_____かえす日:03/06/14 23:20 ID:VX78MoAi
まだ10代だけどw4巻以降も結構好きかも。
むしろ、読んだあとにいろいろなサイトめぐって
4巻嫌いって言う声が多くてびっくりした。
その声を聞いてみれば、なるほど、と思うこともあるけど。

>64
わたしも、そこで疑問符飛びまくった。読み間違いかと思った。
5巻だと、身長低くてもある程度納得するけどね…w
71陰太心:03/06/15 01:04 ID:4ASXpwD9
4巻はフェミニズムで引く人が多いみたいですね。
自分は全くそうは思いませんでしたけれどネット
の批評を見てみると、なるほどと思うような所
もありました。たとえば会話がエルフランドの言葉
じゃなくてフェミニズム小説の言葉になっていて、
作者が過去に書いていた意見を自ら裏切っていると
いうもの。これにはうなづかされました。
ただ2巻などもポストコロニアリズムの視点で見ると
問題点は大いにあるわけで、それは彼女の言う
エルフランドとも密接な関係にあるのも事実。
それらに対して試行錯誤を繰り返す姿勢が5巻などにも
見受けられて作者の誠意は感じますね。
ただハイタカは伝説の人物、鷹爺などという鋭い名前で
呼んだのならば、あんな飼い慣らされた姿では描いて欲しく
なかったというのが正直な感想です。
72なまえ_____かえす日:03/06/15 11:28 ID:VUMOCMbn
>71 ポストコロニアリズムってなんですか?
  物語のストーリーだけ楽しんでちゃだめなのかー。
  分析しなきゃだめなんですねー。
  おばかにはつらいところです。
  感想の「ただハイタカは伝説の人物、鷹爺などという鋭い名前で
  呼んだのならば、あんな飼い慣らされた姿では描いて欲しく
  なかった」これはよーく理解できますが。。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75なまえ_____かえす日:03/06/16 00:30 ID:xo2P+eq1
>>72
別に分析しなくても良いのと同様に、
別に分析したって良いんだよ。

そんなんじゃロークの学園から一生出られないぞ。
言葉がわからなければ、素直に聞けば良い。

知識の少なさは罪ではない。
知識の少なさ故に生じる、僻みと卑屈さこそが罪。
76なまえ_____かえす日:03/06/16 01:28 ID:/UVw97Va
>>75
「賢者は問うに及ばず、愚者は問うても無駄だとか。」とも申しますな。
人に読んでもらうために書くのであれば、人が読みやすいように書くのもまた言葉の真理。
カルガドのお姫様にハード語で愛を語って聞かせても心はなかなか通じないでしょう。

・・・はて、俺はいったいなにが言いたいんだ?ま、いっか。
77なまえ_____かえす日:03/06/16 23:04 ID:gW31qI6E
私もわかんないんで、調べてみました(w
あるサイトより・・・
コロニアリズム:主にヨーロッパ諸国による他空間の政治支配
ネオコロニアリズム:脱植民地化以降の文化・経済の間接支配
ポストコロニアリティ:
コロニアリズムからネオコロニアリズムに移行する状況化での新しい権力関係
78陰太心:03/06/17 02:52 ID:sRXrpCAr
私の言葉足らずのせいで皆様に大変ご迷惑をおかけしたみたいで恐縮です。
正直私もポストコロニアルを定義できるほど勉強しているわけではないので、
極めて欠陥だらけの説明になると思いますが、努力してみます。

ポストコロニアリズムは普通脱植民地主義と訳されています。つまり植民地
主義からの脱却を目指す思想とも言える訳です。そして植民地主義は77さまの
ご指摘の通り、概ね近代西欧諸国によるアジア、アフリカ、アメリカなどに対する
植民地政策に対応するものが、一般的です。
このころに書かれた文学作品などは、植民地政策を意識的、無意識的に幇助、補完
する機能を備えている場合が多かったわけです。例えば先住民を無知蒙昧に描いた
り、人食い人種の恐怖や未知の大陸の冒険心を煽ったり、資源の宝庫のように書いて
入植者勧誘の役割を果たしたりと、様々なことが行われていました。
79陰太心:03/06/17 03:05 ID:sRXrpCAr
これらの作品の中で、原住民がステレオタイプに描かれたり、
野蛮な文化として扱われることによって、ある種のイメージ
が一人歩きし、本当の原住民文化などが軽んじられていった
のです。このようなことは、古代から常に行われてきたこと
ですが、西欧諸国はこれをかつてない規模で行ったこと、
そしてキリスト教という、ある意味非常に強い倫理規定、価値基準
を持つ思想で行ったこと、そしてそれが現在も続いていて我々もそ
の支配下にある、ということが、古代や中世の植民地主義と近代の
それの違いでもあるわけです。脱植民地主義は、植民地主義によって
つくられた事物を批判的に捉え直し、それによって消されたものの
認識、または認識不能であることの自覚を行う作業であると言うことも
できるかもしれません。無論、今現在行われている植民地主義言説の
横行を批判することが重要な役割を占めていますが。
80陰太心:03/06/17 03:25 ID:sRXrpCAr
さて、その植民地主義言説の一つに良い先住民(奴隷・部下)、悪い先住民(敵)という
先住民の二極分化というものがあります。主人公を殺そうとする悪い部族(人物)と主人公
のために働く良い部族(人物)というように、先住民の事情など全くお構いなしに、二つに
分けてしまうわけです。その良い野蛮人(奴隷)が「妻」になるときもあります。その
代表的なものが、「ポカホンタス」であったり「八十日間世界一周」であったりする
わけです。このようなとき、決まって女は高位の女性であり、主人公は高位の悪い人
物から、彼女を救ったり、彼女に救われたりの冒険を行い、彼女を獲得します。
主人公(オス)が女性を獲得するため、強大な力と戦ったりするのは、通過儀礼として
昔からあることですし、ある地域の高位女性を獲得することで、その地域を支配した
ことになるというのも、昔からある支配様式です。問題は、この広範囲の汎用性を持
つ行動様式が、植民地支配に不可避な暴力行為を正当化する役割も果たしたという事
なのです。
 
81陰太心:03/06/17 03:37 ID:sRXrpCAr
「こわれた腕輪」は、このポカホンタスタイプの小説です。野蛮人の
王国にヒーローが忍び込み、そこの大巫女とお宝を失敬して帰還する
というもの。先住民の文化、この場合は太古の精霊を崇めることです
が、それに携わる巫女テナーの仕事の意義全般を否定して、自由こそ
が価値あることだと示します。そして神殿勢力の攻撃からテナーを守
り、ハブナーに連れて行きます。ここでもゲドのテナーかどわかしに
ある種の正当化がなされています。それが悪い先住民コシルです。こ
のようにテナーの身に生か死かの絶対状況を作り出して、ゲドの行為
に駄目押しの意義を持たせるということが行われるわけです。
82陰太心:03/06/17 03:50 ID:sRXrpCAr
無論、この作品はテナーが主人公であり、常に彼女の視点で書かれている
小説であり、通過儀礼の問題や、フェミニズムの問題が絡まり合っている
ので、男性主義的な冒険小説とは趣を異にします。しかし、伝統文化の否
定(これはフェミニズムの持つ最大の問題点ですが)によって植民地主義小
説と化していることは否めません。むしろ男性主義を採らないことによっ
て、一層問題点を曖昧にし、伝統文化否定の正当化に加担しているとさえ
言えるかも知れません。ただ、文化人類学に造詣の深いル・グウィン氏が、
この問題点に気づいていないはずはないと思います。事実、5巻を読めば、
この問題点をふまえていることがお分かりになると思います。
83陰太心:03/06/17 04:03 ID:sRXrpCAr
しかし、個人的な感想を述べますと、5巻は2巻を逆さにしただけとも
取れますし、解決策を提示したとは思えないのです。尤も、解決策を提示す
るために書かれるわけではありませんが。

付け加えますと、植民地主義だから2巻がだめだと言っているのではありません。
2巻がこのような問題を孕んでいると申し上げただけです。
72様、このような説明でよろしいでしょうか?
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85なまえ_____かえす日:03/06/17 12:57 ID:275y741+
>>78-84
すごーい!勉強しちゃったよ。
プリントアウトして三色ボールペンで線ひかなきゃって思っちゃった。

ル・グィンが過去の自分を裏切っているというのはその通りだと思う。
でも、バリキャリから子供生んで一線を離れざるを得なかった今時の女性には
そういう事例はいっぱいあるので、すなおーーに納得したけどね。
86なまえ_____かえす日:03/06/17 13:13 ID:phKvCxR5
4〜5巻は時代背景の移り変わりを勉強出来る、とてもいい機会
かもしれませんね。同著作者の別本「夜の言葉」では、小説での主人公の
書き方は、汽車の向側に座った一人の老婦人が描けるようでなければ、と
言及。その点で、4巻はよく書けてる話だと思うのですが。
(5巻はまだ未読なので、ここまで)
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88なまえ_____かえす日:03/06/17 18:56 ID:MpTTF1iX
意味あるレスが続く中申し訳ないけど、皆さん
ゲド戦記のキャラの容姿を思い浮かべる際どのようにイメージされてますか?
自分、文章から想像を飛躍できないみたいでちょっと寂しい思いをしています。
この役者さんの顔にあてはめている、みたいな話しがあったら教えて下さい。
89なまえ_____かえす日:03/06/17 21:41 ID:X5jG18fk
陰太心さん、私の心の中で、ぼあ〜んと、何となく見えていたことに、
はっきりと言葉で形を与えてくださいました。多謝

余談ですが、「陰太心」を、職業柄、インダシンと読んでしまう・・・


90なまえ_____かえす日:03/06/17 23:20 ID:a75KbW1K
89を見て

「僕は職業柄ダイインシンとよんでしまいますた」

と書こうと考えた奴が3人はいるはずだ
91なまえ_____かえす日:03/06/18 20:18 ID:OcUB9Mzd
やはりゲドで萌えを語るのは禁止だろうか?
92なまえ_____かえす日:03/06/18 21:01 ID:6Qy8FFjX
>>陰太心さん
大変勉強になりました。ありがとうございました〜。

>>88
そう言われてみると、アメリカのゲド戦記TVドラマ化の
キャストにも興味ありますね。
(…もうサイトめぐればキャストって見れますっけ…?
自分の探し方が甘いのかも…スレ違いっぽくってすみません)

>>91
私は、そういうのは構わないほうですが(私の周りは結構萌え言ってます…)。
読み方が人それぞれなだけに、そういうのも人それぞれだと思いますね…。
93なまえ_____かえす日:03/06/19 01:22 ID:SaPeOZuf
>萌え話
せめて、ラノベ板でやってくれないか?
94なまえ_____かえす日:03/06/19 23:36 ID:qs8EKW8k
ラノベにもゲドスレあるんだ?
95なまえ_____かえす日:03/06/19 23:55 ID:BxNUzAB4
添い寝したら安眠できそうなヘグ欲しい。和むだろうなぁ
この小動物、ずっと連れ歩いて欲しかった・・・
96なまえ_____かえす日:03/06/20 07:21 ID:2C2KK/HK
>>91
いいぞ、やってみようか。

くくりの魔法萌え。地味で良い。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98なまえ_____かえす日:03/06/20 23:08 ID:56yhzCgZ
ゲド5!
ゲドがセクースマンセーなこといってるヨ!児童書じゃないのか!!
オドロキ桃の木すももの木・・
99なまえ_____かえす日:03/06/20 23:25 ID:tuh1AKmC
Y9だからいいんだよ。

てゆうか夫婦のノーマルなセクースなんだからいいじゃん。
100なまえ_____かえす日:03/06/21 19:31 ID:fr7XpYj3
100ゲド
101なまえ_____かえす日:03/06/22 00:17 ID:O6vAJNvL
問いつめたい。
ならば子供には
「セックスは非常に汚らわしく、愚かな行為です」と説くことが
正しい大人のあり方なのかと。
102なまえ_____かえす日:03/06/22 00:39 ID:gI1XEZcR
「性を玩具にするのは非常に汚らわしく、愚かな行為です」
 で、大人じゃないの?。
103123:03/06/22 20:18 ID:lV6SgJdt
何事も無心になれば汚らわしさからは開放されます 
104なまえ_____かえす日:03/06/23 01:37 ID:Y4QJy+nE
>88
自分の中でのゲドの容姿は、
何故かアニメ「キングゲイナー」に出てくる
ゲインというキャラクターになっている…


ヲタな意見でスマソw
105123:03/06/23 03:31 ID:h4ymlRTY
一巻の表紙そのままで読んでたが・・・オレハ

106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107なまえ_____かえす日:03/06/23 19:06 ID:NAYr0os6
>88
自分は絵心がないせいか、具体的に当てはめられないみたい。
ただ、頭の中にはぼんやりとイメージの断片があって
目や腕の感じや頬の傷を想像しながら組み立てて読んでます。
ちゃんと年齢別パーツもあったりしてまさに『Myゲド』状態。
なので他のファンの方がせっかく描かれたイラストを見ても、
この俳優がゲドのイメージ〜とか言われても、
心の中ではこんなんゲドじゃないーーー!!! と、叫んでしまう。
いい大人なんで口には出しませんけどね(w
108なまえ_____かえす日:03/06/23 20:08 ID:Z7Mnt856
>107
同意。
自分もちょこっと絵を描いたりするけど、
ゲドーと思って描いてもなかなかイメージにならなかったり。
( 画 力 不 足 で す )
他の方のを見てもそうですねーう〜ん?と思うことも少なくない。
まあ、そういう違いを見るのも、返って楽しいわけですが。
109なまえ_____かえす日:03/06/24 10:11 ID:PEJj9u0I

俺のゲドは『老人と海』のサンチャゴ化してきてる・・・。
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111なまえ_____かえす日:03/06/24 12:45 ID:wBVuIxsr
おお わかる!>サンチャゴ化
112なまえ_____かえす日:03/06/24 19:59 ID:wp0rEhZC
アメリカでTVドラマ化される〜って噂は結局どうなってるんだろう
正直、多島海の底に葬り去りたいのだが(w

人物の絵的イメージは湧かないけど、学院や街のイメージは
結構はっきりしてる。描写が細かいからかなぁ
113なまえ_____かえす日:03/06/24 21:04 ID:WbMaZJwY
>>112
気になって、作者のオフィシャルサイトも巡ったり、
放送される予定らしいテレビ局のサイトも巡ってみたが、
自分の英語力の無さなのか(痛)、情報はさっぱり。。。
6時間もするなら、相当気合を入れていいのを作ってほしいと願う反面、
同じく、アチュアンの墓所とともに崩れてほしい気もする(w。
ちなみに「闇の左手」は4時間だそうでつね。
ところで、何で映画化じゃなくてドラマ化なんでしょう。

・・・まあ、ファンタジーを映画化するのが盛んな昨今、
ゲドだけは・・・とか思ってしまう性悪な自分もいるわけで・・・。
114なまえ_____かえす日:03/06/25 12:57 ID:DLmIR+W1
うーん。
どう作っても違う!と思ってしまうんだろな、と覚悟してる。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116なまえ_____かえす日:03/06/27 23:34 ID:GQWXuDss
指輪とハリポタは映画効果多分だけど、ゲド戦記サイト(?)って
あるには面白いのがあるけど、少ないですね。
117なまえ_____かえす日:03/06/28 10:54 ID:ZRzuKfoB

ゲドは2巻目までなら映像化してもいいかも。3巻目以降は説明的過ぎる
って気がする。「闇」を説明して明らかにしたらツマンナイよ。
一巻、二巻に漂っていた神秘性が後の巻に行くほど無くなっていく。
「死や闇への恐怖」があるから一巻・二巻は面白い訳で、それが段々と
薄まっていって、5巻では「死者たちの解放」にまでなってしまった・・・。

ゲドの面白さはひとえに「神秘性」、それだったのになあ。
118 ◆GacHaPR1Us :03/06/28 11:02 ID:VBSzkfry
ゲド戦記ってネーミングが間違ってるんだって
アースシー世界観の小説と、
ゲドの活躍を描く小説は別だと考えたほうがいいんだよ。
だから、映画化するんだったらやはりその点を踏まえているかどうかが大事
119なまえ_____かえす日:03/06/28 11:44 ID:8L1h27JS
噂だと(あくまで噂)、映画化は3巻までの模様。
4巻以降はいろいろと反響があったからしないのか、
ただ単に予算の問題なのか。。。

>>118
同意。

ちなみに私は、このタイトルだけでは魔法使いの話だとは思わなかった…。
血なまぐさい戦争ものだと思ってますた…。
120なまえ_____かえす日:03/06/28 20:22 ID:H/f3RaL3
「あくまで噂」としても、映画化の話があるんですか!?
初めて知りました!「あくまで噂」としても!
121119:03/06/28 20:40 ID:8L1h27JS
>>120
!!ぎゃあ!すみません!

テ レ ビ ド ラ マ 化

の間違いでした!!ごめんなさい;;
122なまえ_____かえす日:03/06/28 22:00 ID:U4wC0BZ9
>119
自分も戦争・伝記ものだと思ってた。
「アルスラーン戦記」と同じようなものだと(w
今思うとトンデモない勘違いでした、反省。
123なまえ_____かえす日:03/06/29 00:26 ID:acJW5EL5
んでもこれは「戦記」なのか?と思うよな。
確かに影とは戦ってるけど
確かに隣国とは不和だけど

戦らしい戦の描写ってゲドの少年期の、
さらっと流されてたとこしか
思い出さないのだけど他にあったかな

結局「アースシー物語」だったら良かったのにね、
という結論
124なまえ_____かえす日:03/06/29 16:05 ID:Qj2UTdPU
ほんとに。
「アースシー物語」として、外伝なんかもまとめて
一社から出してほしい…。
「アースシー物語」の中の「ゲドの勲の章」とかそんな感じで。

カコイイ装丁とかでやってみてくれないかな。
もし出たら大人買いして、本棚にズラッとはべらしたい。
125なまえ_____かえす日:03/06/29 22:58 ID:O5WcXqSS
河合隼雄氏が「ファンタジーを語る」とかいう本でゲドの事
話してた様な気がする。
結構面白かった。
126なまえ_____かえす日:03/06/29 23:42 ID:un9W4666
外伝を出す用意はある、というようなことを
書いてありましたね。5巻の巻末で。
今まで未収録の外伝なんかもあるんだろうか。
127なまえ_____かえす日:03/06/30 17:24 ID:1vsTnog4
「ドラゴンフライ」アイリアンの話でつ。
ガイシュツだけどね。
清水さんじゃない人の訳でハヤカワ文庫の
「ファンタジーは永遠に」の3に入ってます。
128なまえ_____かえす日:03/06/30 17:30 ID:1vsTnog4
↑ゴメン、まちがえました。
ファンタジイの殿堂 伝説は永遠に3でした。
逝ってきます。
129なまえ_____かえす日:03/06/30 21:50 ID:IL/7uepC
>127
たぶん、4巻と5巻の間に発売された
「Tales from Earthsea」のことだと思われ<用意中の外伝
「ドラゴンフライ」とかもこの際1冊にまとめてみてくれませんかー
と思ってみたり…。

てか「Tales〜」は原書を持ってるのだから、
読めばいいんだけどね、自分…。
130129:03/07/01 01:44 ID:62KPvit0
>127 じゃなくて >126 ですた。スマソ。
131なまえ_____かえす日:03/07/01 09:06 ID:bi5SFUJf
私も「Tales from Earthsea」買った。
装丁はあちら版の方が好きだなぁ。
なんかこちら版は3巻までの装丁の方が良かったな。
132なまえ_____かえす日:03/07/02 00:15 ID:vYSGjICk
>131
禿同!!3巻までのちょっと民族っぽい感じがよかったのに
4巻の微妙なリアル絵で萎・・・
3巻までは各章の頭についていたカットも好きだ。
5巻は表紙がカラフルすぎてちょっとイメージとは違う感じ・・・
133なまえ_____かえす日:03/07/03 10:18 ID:kdF6ZKg/
そういや読売新聞はゲド戦記を一生懸命薦めてたな。
担当記者がファンなんだろうか
134なまえ_____かえす日:03/07/03 12:58 ID:Pchac/r1
うちの近所の図書館の司書もそうなんだけど、児童書コーナーの入り口に
「ハリポタなんかよりも読んでほしい本」
「指輪物語よりも真にすぐれたファンタジー」
「ナルニアよりも・・・」
「○○よりも・・・」
「××なんかとちがって・・・」
という紹介文とともに置くのはやめてほしい。
135なまえ_____かえす日:03/07/03 15:07 ID:sdjZZTyB
新刊読了しました。内容に3回打ちのめされてしまった。
1.「あたし、思うんだけど」〜のテハヌーの言葉。
2.「どうしてもしなければならないことをどうやって見分けるか」の話。
3.「森は歩いた?」「いや、まだ。」
ゲド戦記を買って20年になるけれど・・・まだ教えられる事が多いです。
136なまえ_____かえす日:03/07/03 15:20 ID:a9nhWQbC
>134
ホント、あれはやめて欲しいよね。

いやそう主張したい気持ちはわかるんだけど
よけいな反感も煽っちゃうしさ……
良書って出会うタイミングもあると思うし
自分、色んな人にゲド貸したけど誰も読了してくんなかったから
もう布教はあきらめた。私が好きだと思っているだけでいいや。
137"Tales from Earthsea"収録作品:03/07/03 16:47 ID:z1XTnLKd
"The Finder": ローク魔法学校縁起。中編。
"Darkrose and Diamond": 魔法の才能を持って生まれてきた若者の恋物語。
"The Bones of the Earth": 若き日のオジオンが師匠と共にゴントを地震から救う。
"On the High Marsh": アークメイジ時代のゲドが登場。
"Dragonfly": 既出。
138"Tales from Earthsea"追加:03/07/03 16:51 ID:z1XTnLKd
巻末に"A Description of Earthsea":
アーキペラゴの歴史やエレス・アクベの伝説などが解説されています。
139なまえ_____かえす日:03/07/03 17:41 ID:XxLSbfqH
>134
でもハリポタとか指輪物語とかばっかり異様に持ち上げられてるのは
不自然だよ。そう書きたくなるよね。
140なまえ_____かえす日:03/07/03 18:20 ID:w2NBGTF4
>139
常識ある人なら書かないけどね。
141なまえ_____かえす日:03/07/03 18:53 ID:9djR7Eyn
>>137
・・・期待に胸が高鳴る。ドキドキ
142なまえ_____かえす日:03/07/03 23:15 ID:D8AAMv/o
「解放の呪文」と「名前の掟」は、"Tales from Earthsea"には
載っていないのですか?

「風の十二方位」でしか読めないの?
143なまえ_____かえす日:03/07/04 00:24 ID:GhpQFtFV
>137
うわぁん! 今すぐ読みたーーーーい!!!
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145なまえ_____かえす日:03/07/04 08:50 ID:X7E/G89s
>134 136 に同意。

他の本も読んで欲しいなら
『ハリポタが面白かった人には、これをお勧め!』
でいいんじゃないかと思う。
146なまえ_____かえす日:03/07/04 13:09 ID:li6eDRL9
>145
そうなんだろうけどさ。
「ハリポタ」の傍流とは絶対に!!思われたくないって気持ちがあるんだよね。
147なまえ_____かえす日:03/07/04 13:48 ID:J66utNUH
>146
ふーん。「ゲド」は高尚だから? 
ガキ向けのハリポタなんかと一緒にされたくないわ、フンっってか?
148なまえ_____かえす日:03/07/04 14:17 ID:X7E/G89s
それは読んだ人が決めること。
きっかけなんか、どうでもいい。

そりゃあ、読んだ方が、ハリポタっぽいもの期待して読んだら、
麦茶だと思ってコーラ飲んだみたいに、おかしな感じになっち
ゃうかもしれないけど、ああいう司書さんのおすすめは、よけ
いになんかこー。

いかにも教条臭いものっぽくて、手に取る機会を失わせそう。

それにハリポタと1巻なら、ほら、魔法使いの学校話だしね。
149なまえ_____かえす日:03/07/04 20:22 ID:peZkFzpn
>146
知り合いのゲドファンが同じコト言ってたけど、
>147
知り合いのハリポタファンが同じコト言ってたけど、

私は何かもーそういうのは聞き飽きた感がある。
傍流とは思われたくないだの高尚だのガキ向けだのどっちでもいいよ〜

ハリーポッターはライトノベルとしてはまあまあ優秀な方だし
少なくとも普段本を読まない人にあの分厚いのを読ませてしまう
パワーみたいなモノはあるんだろうと思う。
ハリポタしか読まない一般ユーザーに司書が焦れてんのはわかるんだけど
世間は専門的に勉強してきた司書よりずーっと本読まないワケよ。
>134にあるようなレビューを見る度に司書の奢りを感じて何かもにょる。
勧めるのはいいけどもっとさらっと、>145 くらいの走り書きでちょうどいいんじゃないかな。



(往々にして読書量の多い司書は流行りモノアンチな上に
『善意』でユーザーの希望に適わないものを紹介したりする)
150なまえ_____かえす日:03/07/04 20:31 ID:jIU7NszS
>148
禿同。そうやって読書の幅が広がっていくんだろうね
そう言えば、自分がゲド戦記読んだきっかけって何だったろうなぁ
正直思いだせんな。
まぁ、所詮そんなものだ。
そう言えば子供の頃、麦茶と間違えてビール一気のみしたな
151なまえ_____かえす日:03/07/04 22:58 ID:5CFy3bX2
>148 149 禿同
自分は図書館で偶然選び取った本がゲドだったんで、
なんかゲドに引き寄せられた感じがして嬉しかったな。
結構そういう、偶然読んではまった本の方が思い入れがあったりもする。

レビューとかも参考にはなるけど、万人が必ずそう(>134みたいな感じ)思う
とは限らないしな。
へ〜こんな本があるんだ、読んでみようかな?と自然に思わせるような
ナイスな紹介の仕方もあるにはある。

確かに、
自分の好きなものが広く受け入れられていないということに焦れたり、
逆に受け入れられて、自分の「特別」が「特別」じゃなくなってしまう様な
気がして「何だかな…」と思いたくなるのも分かるんだけどね。
それが優劣(良い悪い)の評価とイコールになるとは思わないし、
大体それで本を読んでも楽しくなかろう。
152なまえ_____かえす日:03/07/04 23:49 ID:d7Jg8Okw
そういう概念じみた話も良いが、
せっかく2chなんだから
「ハリポタ如きが売れて、ゲドが売れないのは気にくわん、ムキー!」
って、素直に書くのもありかと。
153なまえ_____かえす日:03/07/05 01:37 ID:qeX7fr/+
ちょっとルグウィンは手強いよね、普段本なんか読まない人には。

でも「この本はいい本だよ」って恩着せがましく薦められるのってムカツク。
悪寒にそれやられてかなりよみそこなった傑作があるわたくし…
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155なまえ_____かえす日:03/07/05 02:37 ID:Z66SCot5
人に本を薦められたりもするけど、本から「呼ばれる」場合もあるね。
グウィン著「夜の言葉」は、書店でそれしか目に入らなかった。
その本中の論文「SFとミセスブラウン」で、著者が示していた
スタンスが、今回のゲド5巻のラストに使われていた。

・・・十数年前の約束を忠実に新作に反映させるとは・・・凄い。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157守りの長:03/07/05 07:05 ID:p3+LsLEg
とりあえず>>158、お前の本名を教エロ、話はそれからだ。

2ちゃん的にはこうなる。
158なまえ_____かえす日:03/07/05 09:36 ID:nEt5Qf6v
え! 俺の本名は、田中太郎です。
本当です! 嘘じゃないんですう!
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160なまえ_____かえす日:03/07/06 10:26 ID:hlvIOuKs
ルグインはいろいろ模索しているのが見えていいね
161なまえ_____かえす日:03/07/06 22:10 ID:M3UorL5W
とりあえず、
5巻のテハヌーのしゃべり方が、幼すぎる気がする。
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163なまえ_____かえす日:03/07/07 03:36 ID:uFaMcr6S
テハヌーは結局引きこもり?
164なまえ_____かえす日:03/07/07 07:55 ID:nuH0PBQX
なんで守りの長は本名を最初に言わせるのあって考えると、
そいつが将来すごい悪になった時の保険なのかな?
165なまえ_____かえす日:03/07/07 09:05 ID:vMIHR03p
4巻おもしろくない。

といったら、ゲド信者な友人に、「ゲドに英雄像求めてる人にはつらいかもねー」と
いわれたけど、別にそんなもの求めてない。

話がおもしろくない。
166なまえ_____かえす日:03/07/07 12:15 ID:iKnfEs40
165はなんとなく10代のような気がする。
167なまえ_____かえす日:03/07/07 12:47 ID:vMIHR03p
>166
違うよ。何で?
168なまえ_____かえす日:03/07/07 14:35 ID:8EhHLzDz
>>161
そんなテハヌーに萌えた俺って・・・。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170なまえ_____かえす日:03/07/07 15:34 ID:lL+R/ZHV
>>161
子供の時、虐待された彼女が大人っぽいさかしらな
物言いをするとは思えないが。
171なまえ_____かえす日:03/07/07 15:52 ID:2iM/MSzd
>>165
私も4巻は苦手です。

ここのスレでこういう意見を出すのは恐いのですけど、
私に関しては、ゲド戦記のラノベっぽい部分(魔法学校、
幽閉の少女、世界の果てなど)が結構好きなので、ラノベ
らしさの見当たらない4巻は正直読むのが億劫でした。
エピソードも気が滅入るようなものが並んでますし。
生、病、老、死の苦しみ。 空想をもってしても救えません。

これは普通に辛い話なんじゃないですか?
魔法学校なんて架空の存在だけど読んでて楽しめます。
でもテハヌーやゴハの経験は、読んでて楽しいとか面白い
とか言えるものではないです。

日常の世界で、これに通じる苦しみを感じている方々は
どこかほっとしたり癒されたりなさるかもしれません。
しかし私は、先の暗い道を覗き込まされるような、そして
自分もいつかそこに行かなくてはならないのではという
恐怖感のようなものを読んでて感じてしまいました。

文学論は分かりませんが、本にささやかな楽しみを見出して
それで満足したい読者も居るんです。
ラノベらしさ、軽さ、若さ、そんなものを求めては駄目ですか?
それを期待したい読者も居るんです。
作者のお考えに異議を唱えるわけではないですが、そういう
期待をゲド戦記に持つことを否定されたりすると悲しくなります。
他に本は沢山あるよと言われますが、ゲド戦記好きなんです。
172なまえ_____かえす日:03/07/07 20:55 ID:BBMjVaXU
>>171
理解できる(感想は正反対ではあるが)。
俺はゲド戦記には神秘性というか、不思議な感覚・面白さを求めて
いた。『クラバート』っていう物語みたいな奇妙な不思議さ。
その期待に1巻2巻はよく答えてくれた。
しかし、3巻からは説明調になって、不思議さや神秘性の正体を
晒すようになった。5巻に至っては、もはや死者も闇の世界も十分に
説明されてしまって怖ろしさを失ってしまっている。
そして現実に近い話になったことで、かえって嘘臭く感じてしまう
ようになってしまった。

ゲド戦記は最終的に「悟り」を目的にしてるみたいだが、物事を悟り
きってしまうほどツマラナイものは無いのかもしれない。
173なまえ_____かえす日:03/07/07 22:39 ID:nA7YycKe
自分は1巻好きで、この独立した完成度が好みなんで、
171の欲しいものはわかる気がする。

ゲド戦記は巻によって読み方、というか
語りのポイントが全く違うから、仮に1巻と4巻だけ
読んだらわけわからんだろうなと思うし。

このへんの劇的なまでの作者の語り口の変化に
先に物語の世界ありき、というのとはまた違った
生身の人間の変遷が透けて見えて、そこが面白いなと思う。
174なまえ_____かえす日:03/07/07 23:32 ID:882a+1xS
>173
禿同。というよりも、その意見に一票。

しかしここ見て、やっぱり十人十色なんだな、と思った。
みんながマンセーしてる話も良いが、色々な受け取り方が出来て、
というよりも、反論でも何かしら反応が出る作品というのは、
それだけ読んだ人に残るものもあるんだろうな。
なんか、そうなのかな、と思うだけで、もういいかもしれない…私は(w
175なまえ_____かえす日:03/07/08 00:03 ID:j+zIs1PK
>174
>読んだ人に残るものもあるんだろうな
第1巻から数十年たっても、残っているものは確かにある。
そして第5巻に至っては、自分ももっと年をとり、経験を
積まねば理解出来ない事も書かれていると思う。
年をとるのが楽しいなんて、思ってもみなかったけど(w。
176なまえ_____かえす日:03/07/08 00:25 ID:5FAofUcK
ルグウィンの作品、少なくともゲドに関しては
現実逃避としてのファンタジーじゃなく、
常に現実を直視するための寓話だから、
4巻以前に辛さを感じなかったなら、それはあなたの○○が○○なだけ。

なんていったら、ちと言い過ぎか。
言い過ぎだな。
177なまえ_____かえす日:03/07/08 14:01 ID:C+BWNYhc
> あなたの○○が○○なだけ。
     ↑  ↑
     両目 ふし穴

うまい図解だ。両目と言うより眼鏡かな? ○○-ヘ

 ……ハズレですね。おそまつ。

ていうか、4巻あたりからの辛さと1巻あたりの辛さは
また別ものじゃなかろうか。
178なまえ_____かえす日:03/07/08 14:21 ID:RecIYLH3
1-3巻は、物語に入ってしまって辛くなる。重いものがのしかかって来る感じで。
個人的には3巻が一番辛かった。

4巻は、つまんなくてページひらいてるのが辛い…
○○が○○なんですかね。
179なまえ_____かえす日:03/07/08 15:33 ID:oLYI1Yyf
長いシリーズだからこそいろんな感想を持つ人がいるんだね。

私は3巻、アレン(レバンネン)のゲドマンセーっぷりがちと辛かった。
ゲドは大賢人でヒーローなんだけど、
あくまでも1巻の『影』と戦った一個人だと思ってたから。
5巻でも彼のゲドコン(?)は治ってないけど逆に可愛く思えたのは
読み手の私がトシ取ったからかな。

4巻、私は実は一番好きだったりする。あれは凄い。色んな意味で。
5巻の方が……大まかな展開には納得できるけど意外とあっさり味で
もう少し堪能したかった、なんて思ってます。
180なまえ_____かえす日:03/07/08 20:43 ID:a8ospYzP
レバンネンの心酔ぶりは、象徴的な意味合いを持たせてあると思って
気にしてなかった。

自分は1と3と4と5が好き。要するに2以外か。
181なまえ_____かえす日:03/07/08 22:10 ID:xB4W0eoR
>180
私は2巻が一番好きだった。
テヌーと同じ年頃に読んだからだと思うけど(w
182なまえ_____かえす日:03/07/08 23:43 ID:xP5SUfQv
>181  テナーかな?
183なまえ_____かえす日:03/07/09 00:04 ID:zqdbz8ll
>179 何か分かるところありますー<もう少し堪能したかった

私はどの巻も捨てがたいけれど、敢えて言うなら4巻が印象深いかな。
最後のアスペンのくだりはもう目も当てられませんが、
(アスペンにひたすら憎悪を感じるんですが…カレシンマンセー)
どんどん深みにはまったというか。。。
ゲドとテナーがああなったのが賛否両論みたいですが、
結局ほのぼのしてる感じで、そういう家庭(と言って良いのか)の暖かさ?
みたいなのが好きです。
ファンタジーって、まず世界ありきでキャラクターの感情を削いだような
ハードなイメージがあるので…あくまでイメージなんですけどね…
多読なわけではないので、こう言うのも何かおこがましいのですが(汗)。

というか、ゲド戦記はどの巻にせよ台詞が好きで!
邦訳のでも好きだなーと思うのですが、
5巻原書を買ったら、原文もたまらなく素敵でうっとり。
一番好きな台詞は?と言われて、なかなか選べません。
エアの創造はル=グウィンの言わんとするところが、詩的にだけど的確に
表れていてとても好きです。純粋に聞いても、かっこいいですしね。
184なまえ_____かえす日:03/07/09 00:27 ID:0jbQ2Afe
ゲドって箱入り版とソフトカバー版あるよね、どっちがいいとかあるの?
今持ってるのはソフトカバーの方です。
ヤフオク以外では箱入りのはみたことない。
185陰太心:03/07/09 06:05 ID:y/lZuzrj
第4巻は、巫術を捨てたテナーと魔法を捨てたゲドの話なわけで、ファンタジー
とは違うと思います。ですから、エルフランドの言葉も出てこないのではないか
と思います。先ほどクラバートの話も出ていましたが、彼も魔法を捨てて現実へと
帰っていったわけです。でも勝手が違う実社会で、今までと同じようにうまく行く
でしょうか?まあ彼は青年なのでやり直しも効きますけど、初老に達したゲドにそれ
は可能か?というのがテーマとしてこの巻を覆っているのではないでしょうか?
ゲドは魔力も使えないのに、過去の功績だけでちやほやされることを嫌っていたわけ
ですが、これは常に現在を生きようとする彼の厳しさであると思います。ゲドに何か
を期待して彼に何か冒険を求めようと思うのは、まさに彼の周囲の人たちが、彼を引
っ張り出そうとすることと同じではないのでしょうか?第4巻においては、
「大魔法使いゲド」という像こそが彼の「影」となっているのではないでしょうか?
そして第一巻で全きものとなったからこそ、その「影」に取り込まれるのを拒んでい
るのではないでしょうか?テナーがハブナーを逃れてゴントに来たのもあるいは同じ
理由と言えるでしょう。ファンタジーという象徴の世界では影は内的なもので通じま
すが、リアルな世界では対人関係を中軸とした外的な影が大きな位置を占めます。
そしてある意味ゲドは象徴的行為によって極限の対人関係を成功させています。
つまり盗賊(つまりは敵、或いはドラゴン)から(未来の)妻子を守るという行為によって、
それによって、配偶者を得る、という冒険小説の筋立てを地で行った訳です。
つまり彼の魔法=象徴の技が現実世界で通用した瞬間、リアルへの通過儀礼を
果たした瞬間かもしれません。その瞬間はファンタジーのように様々な予兆と
共に来るのではなく、不意に訪れ、そして試されるのではないでしょうか?
 私はむしろ5巻の方が怖いです。
自分がすべてを捨ててまで完成してきたことが、全く無駄であったことや、
前の世代が孤独に真剣に模索していったことを、新しい世代が集団で和気藹々
とやってしまう、恐ろしさがあると思います。
分かりようが無いものが簡単に論拠づけされて割り振られてしまう、そんな気がしました。
つまり「一人(主人公又は自分)の力など何ほどでもない」ということが語られている
と思います。しかし、彼がいなければことは成就しなかった。存在の軽さと重さを同時に
自覚することに耐えなくてはならないということなのかとも思いました。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187なまえ_____かえす日:03/07/09 06:47 ID:16hEQuRH
3巻は前半から中盤がちょっと退屈だと思った。
後半は怒濤の展開で面白いけど。
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189なまえ_____かえす日:03/07/09 08:53 ID:IR6t/iSX
>>185
>私はむしろ5巻の方が怖いです。
>自分がすべてを捨ててまで完成してきたことが、全く無駄であったことや、
>前の世代が孤独に真剣に模索していったことを、新しい世代が集団で和気藹々
>とやってしまう、恐ろしさがあると思います。
>分かりようが無いものが簡単に論拠づけされて割り振られてしまう、そんな気がしました。
>つまり「一人(主人公又は自分)の力など何ほどでもない」ということが語られている
>と思います。しかし、彼がいなければことは成就しなかった。存在の軽さと重さを同時に
>自覚することに耐えなくてはならないということなのかとも思いました。

同意!
私も4巻まででゲドという一人の人間の完結を見て、ある意味独善的に満足していたところを
5巻ではたかれたような気がした。
そして改めてゲドを象徴とする一人の人間の存在意義を1〜4までの話を読み返して考えてしまいました。




190なまえ_____かえす日:03/07/09 11:43 ID:0SsHJjP+
>185
のように言ってもらえると、何とはなしにわかるような気がする。
5巻の言いようのないむなしさと、不思議なすがすがしさが。
よくわかんないけど、私は185のように感想を整理して書けないけど
老境のゲド……テナーの帰りを待っていた彼と二人の会話を読んだ時、
人間って哀しいけど、もしかしたら人生は凄く美しいんじゃないかって
(私はまだそこには達していないので)勝手に感動してしまった。

テナーはいい意味でも悪い意味でも煙たがられる存在かも知れないけど
私は2巻、彼女のつぶされかけていた可能性に『たまたま』ゲドがスイッチを入れたんだ、と思ってた。
元々、生きることに貪欲で、激しくて、手段すら選ばない女の子。
だから4巻のテナーに、私はとても納得しました(w
ああ、全然変わってないな、テナーはこうじゃなくっちゃ、って感じ。
191なまえ_____かえす日:03/07/09 21:52 ID:bu+J4dFk
「帰還」読んでるとこです。

非常によく出来たファンフィクションを読んでる気分です…
192なまえ_____かえす日:03/07/10 02:07 ID:yhBOGw0i
ファンフィクションならもっと生ぬるい内容になるべ?
あれは紛れもなく、本人だからこそ描ける作品。
193なまえ_____かえす日:03/07/10 03:23 ID:AeSMxrtP
>184
う〜ん、どっちにもメリットとデメリットがあるかと…。
でも、ハードカバーとソフトカバーって大して値段は
変わらないんですよね…。
(むしろソフトの方が高かった記憶があるんですが、これは記憶違いかもしれません;)

>185 >190
禿同。というか、言いたいことを的確に言ってもらえて
勝手にすっきりしました、ありがとうございます(w。
194なまえ_____かえす日:03/07/10 04:02 ID:+p37DTa6
>192
ルグウィンは、アニメの類を嫌ってるよね。
195なまえ_____かえす日:03/07/10 11:26 ID:ZW7KY/cy
ソフトカバーのほうが値段高いよ。
196なまえ_____かえす日:03/07/10 12:53 ID:c2np5sm+
自分も4巻はつまらん。○○が○○なんですかね。
それまでは物語としても楽しく読めたけど、
4巻はあきらかに作者の思想が入りすぎている気がする。
ル・グウィンってエッセイとか読んでもフェミ色強くてゲンナリしてくる。
197なまえ_____かえす日:03/07/10 14:24 ID:Svz4s/gI
うん、ファンタジーを読むぞと思ってると
(゚Д゚)?→(´_ゝ`)フーン…てなるわな。

ル・グウィン大好き!フェミニズム?老い?どんとこ〜い!な状態じゃないと
楽しめないかもしれん。もしくはあらかじめファンタジー性を期待するなと
釘を刺されていれば心構えもできるから大丈夫かもしれん。
自分は4巻の表紙絵や装丁の雰囲気が3巻までとは大分違うなぁ?と
訝しく思いつつ読み始めたので受け入れる事ができたような気がする。
198なまえ_____かえす日:03/07/10 14:49 ID:acQSIaCl
4巻絶賛派 − ル・グウィン信者
4巻分からん派 - ファンタジーヲタ

という気がする

ル・グウィンを理解しようとして読むのか、ファンタジー作品として読むのか
で評価が分かれるのだろうな。
199なまえ_____かえす日:03/07/10 17:47 ID:aR+dGHaI
ここ数年で、ファンタジーもフェミも受け取られ方が違ってきたのか・・・。
むかしは、ルグウィンぐらいしかフェミ本が無かったのさ。
年寄りの繰言でスマソ。
200なまえ_____かえす日:03/07/10 19:32 ID:cuQwZ7I1
>198
こちらに書き込んでいる人で「4巻分からん派」という方は少ないのではないでしょうか?
4巻が分からないのではなく、4巻はつまらないと言っている人が多いのでは?
私も、4巻は面白くないと思っている人です。
小説的に、です。
201なまえ_____かえす日:03/07/10 19:38 ID:pBevUsdu
最近5巻読んだが、けっこー楽しめた。

でもオイラは4巻が一番好きだ。
202なまえ_____かえす日:03/07/11 16:15 ID:Q6mBgvaA
俺はカラスノエンドウの妹が好きだ。


ところでアースシーの魔法使いって、スターウォーズのジェダイの騎士と似てるよな、
って話はセゴイが陸を海から引き上げたのと同じくらい既出ですか?
203なまえ_____かえす日:03/07/11 16:24 ID:wcQ6ZIrQ
結局、セゴイって何よ?
204なまえ_____かえす日:03/07/11 19:25 ID:qqoL0aIE
カラスノエンドウの妹。もう、孫がたくさんいるよ。
205なまえ_____かえす日:03/07/11 22:36 ID:SqAS6HFm
激しく遅レスだが
>164
興味深い。
あの長ならそうじゃないとも言い切れないかもしれないな〜(w
と言うか、ほんとに彼は何歳なんだろう…
206なまえ_____かえす日:03/07/12 03:34 ID:1U6OsUX9
カラスノエンドウの妹は1巻の清涼剤だよな〜
ゲドがパンをつまみ食いするシーン、とても好き。

207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208なまえ_____かえす日:03/07/13 03:49 ID:sVilO6lm
私は1巻から一気に4巻まで読んだからか、4巻が一番面白かったな。
4巻って、他の巻より暗くて生々しくって、好きだなあ。
自分の皿くらい自分で洗えってゲドがテナーに言われるとこが、両親とかぶった。
力ない惨めなゲドかわいそうだけど、そんなことお構いなしで、皿洗えよって細かいところ言うテナーが、女の実際だなあと。
ゲドが偉い魔法使いなのも面白いけど、その後その力なくなったら、って方が私は、共感できるって変だけど、気になる。

でも、2巻が一番好きなところもあるな。
なんか4巻って、自信もって人に勧めらんない感じする。
209なまえ_____かえす日:03/07/13 04:20 ID:BZkKiTJt
私も4巻が一番好きなんだが他人に勧めるとなると確かにムズいかも。
つーかゲド自体、お勧めするのはなかなか難しいな。
いやもう自分的には1〜5通してオススメ! なんだけどね!

プライベートな話ができる友人(これ、かなり重要)との酒の席で
さりげなく1巻を勧め、読了後にまた酒飲みながら2巻、3巻と勧め
3巻読了後に感想を聞いて判断する。
「私も3巻で終わるもんだとばかり思っていたんだけど……
 うーん、私的にはすっごいよかったんだよね。読んでみる?」

あと、ファンタジー好きな友人には敢えてゲドは勧めない。
ダルいとか重いとかの理由で挫折されるくらいならいいが
何かもの凄いトンチキな感想が返ってきたりしてすっげー凹む……
210なまえ_____かえす日:03/07/13 07:16 ID:JTdJ5VGo
「帰還」終了

…やっぱり私は○○が○○のようです。
「210は10代でしょ(w 」とか言われそうなので、ひっこんで5巻逝きます。
211なまえ_____かえす日:03/07/13 17:21 ID:skUmd/zR
>208
テナーが「皿洗え」と言ったのはゲドに対してではなく、自分の息子に対して
じゃなかったか?
むしろゲドは率先して後片づけしてた。
212なまえ_____かえす日:03/07/13 17:32 ID:hrJSBjSn
この物語で「均衡」って大きなテーマですよね。
1〜3巻では色んなレヴェルで崩れた「均衡」を回復する旅だったと思います。
4巻は、それまでの物語に対して、作者が「均衡」を課した内容でした。
それが余りにもよそよそしい「ツッコミ」のような形を取ったのには面食らいましたが。
先程、5巻を読み終わりました。包容力のある豊かな作品だと思いました。
4巻の何か復讐のようなどす黒さも、3巻までの広大な世界観も、
5巻には消える事無く、自然に溶け込んでいると思います。
作者が書いてきた事がすべて、静的な描写の内に「均衡」を得ていると感じました。
なんというか、これ以上望むべくも無いフィナーレだったなと。
以上、勝手な感想でした(周りに話せる奴いないんでスッキリしたよ〜


213なまえ_____かえす日:03/07/14 00:26 ID:obbekwKQ
今日5巻を読み終わりました。
感想。


ポカーン…
え、何これ? ギャグ?

駄目だ漏れにはもうついていけん・・・・ ってもう完結だっけ?
やっぱり漏れは3巻までがゲド戦記だな。
4巻5巻は二次創作。とてもよく出来た、二次創作。
214なまえ_____かえす日:03/07/14 06:05 ID:4hAP9pzN
5巻の後の世界。

竜達は姿を消し。
太古の言葉は失われ。
魔法使い達はみな、その力を失った。

だが一方で
死後の魂は再び輪廻を開始し
永遠の幽閉から解放された。

アースシーの世界から数千年経過した
世界が西暦2003年の「地球」

だからオイラは恐竜展にいっては
古竜オーム・エンバーを偲んでいまつ。
215山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:oau48mjj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
216なまえ_____かえす日:03/07/15 16:37 ID:A8LDjA2t
>>215
山崎? それが5巻を読んでの感想か?
217なまえ_____かえす日:03/07/16 23:19 ID:35iau7pn
カルガド人のインタシンは、魔法使えないんじゃないの?
それなのになんでエレス・アクベと魔法合戦ができたの?
218なまえ_____かえす日:03/07/17 01:07 ID:UvEzD1NY
>214
なるほど!そういうことか!(ワラ

でも
ル・グウィンがこれ以上続編書いたらやだけドナー
219なまえ_____かえす日:03/07/17 03:24 ID:Iyb6GRLe
>>217
言われてみれば確かに。
220なまえ_____かえす日:03/07/17 20:19 ID:/ra05wh5
それにしてもどうして今まで考え付かなかったんだろう。
・・・アースシー魔法使い強さ的ランキング(w

大賢人ゲド>ハブナーのクモ>>>大賢人ネマール>院生ゲド>カラスノエンドウ
    >ヒスイ>>>(石垣)>>>ハンノキ>>>(テナーのベッド)>>>elderゲド



備考:
ハンノキが自分が知らない死者達に真の名を呼ばれた時の衝撃 = 18ゲド
(1ゲド = ネットで本名を晒された時の衝撃)
221なまえ_____かえす日:03/07/18 12:36 ID:e20gMwdQ
叔父御とか赤い魔法使い、エルファーランとモレドも入れとけ
222なまえ_____かえす日:03/07/19 15:00 ID:UDOwNm6/
実は5巻のテナーはあまり好きじゃない。なんか好かれすぎてる気がする。
223なまえ_____かえす日:03/07/19 19:50 ID:VDd3t6/n
>222 わかる。
224なまえ_____かえす日:03/07/19 21:25 ID:5X57sFh4
>222
ゲドに愛され過ぎてる、ってこと?
ゲドとレバンネンにはすごい好かれてるけど
他の人からは普通に敬意を払われてるだけでは
225なまえ_____かえす日:03/07/20 00:23 ID:QwH36mvC
アチュアンの裏切り者なのにカルガド人に優遇されたり、
なにかテナーが力を振るいやすい状態にはなってるんじゃない?
もろにテナー目線が主体になってるし、ああいう良識派の視点
はかなりうざい。若年目線の3巻まではいいとして、4巻は平凡な
田舎生活を送る元エリート外国人(テナーね)の視線なんで割と良かったけど
5巻はエリート意識丸出し(本人気づかず)で、活躍気味なんで
読んでて鼻につく。テナーだけがバカみたいな行動を一つもとらないのもね。

226なまえ_____かえす日:03/07/20 00:29 ID:Uf4ymoI3
5巻で一番活躍したのは、子猫のヒッパリ。
227なまえ_____かえす日:03/07/20 01:32 ID:hZcPxA9P
>225
テナーは年長者の視点なんだとおもう。
もう自分の人生の終わりがどんなものか見えている=達観した人物として
ほとんど作者と同じ視点から若い世代を中心として
世界が動いていくのを見守っていて、
時には老婆心から忠告したりしてるのでは。
あれだけめずらしい経験を積んだ年長者を
ないがしろにするやつはあまりいないでしょ

年とっても「バカみたいな行動をとる」やつも世の中にはいますがね。

それよりも225は、作者が美化した自己の投影として
テナーというキャラクターに物語世界を仕切らせてると感じてウザイんじゃない?
邪推ですまんが。
228なまえ_____かえす日:03/07/20 01:55 ID:XQHFyG1G
>>227
>作者が美化した自己の投影として テナーというキャラクターに物語世界を仕切らせてる
てゆうかそうじゃないのかな? テナー = 自分だろ。
漏れも○○が○○なのかな?
229なまえ_____かえす日:03/07/20 12:39 ID:7zk3y/ec
あー、ナルホド。
ゲドに限らずあんまり良識的な登場人物に
作者が透けて見えるとうんざりするな。
230なまえ_____かえす日:03/07/20 13:37 ID:lur8rpNO
呼び出しの長の囲い込みが嫌だったな。
231なまえ_____かえす日:03/07/20 17:16 ID:G1TYs/Oy
てゆうかおまえら、テナーに自分の母親だぶらせて嫌ってるだけ。

気づけよ(w
232225:03/07/20 22:53 ID:QwH36mvC
はっきり言ってこれまでは作者も登場人物と一緒に手探りしてる
感じがあったけど、5巻じゃ何か答えを出してそれに向けて登場人物
を動かして行ってるように見える。ローク式がだめでカルガド式がいい、
って結論付けてるのもなんかこれまでの常識をひっくり返しただけに写る。
ゲド戦記の価値観は時代遅れのフェミニズム論に囚われてるように見えてならない。
男権社会という捉え方そのものが現代では意味をなさなくなっているのにも
かかわらず、今更「男権社会」と魔法使いを同一化して批判と嘲笑の対象
にして、フェミ男クンにしか価値を置かない描き方。そういう作者=テナー
の決定的に古い視点が作品を支配しているため登場人物がテナーに一元化される。
>231 自分の母というより母の原型だろ。太母=竜だとすると母権制の権化
   のテナーとドラゴンマンセーの五巻は目的が一致するな。
233なまえ_____かえす日:03/07/20 23:29 ID:WXAg7osg
フェミに限界があるからといって、ゲド戦記という作品まで
巻き込むなよ作者、と言いたいのかな?。
この作者のフェミ度は、ゲドより他作品のほうが度合いが大きいんだけど。
自分はあの世界感がハンノキをきっかけにしてグルグル変わりうる
のが単純で良いな、とただ思っている。
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235なまえ_____かえす日:03/07/21 11:38 ID:z8CsIo5f
1−3巻はオスです
4−5巻はメスです
オスはメスのためにエサを一生懸命運んできて、
最後はメスに喰われる運命にあるのです。
236クモ:03/07/21 17:07 ID:Bt9LK7sg
な、なんだってー!(AA省略
237なまえ_____かえす日:03/07/21 18:50 ID:9DsEGiGB
やっぱり○○が○○な人が多いのな。

ゲド戦記というタイトルが悪いと言ってみるテスト
238なまえ_____かえす日:03/07/21 21:40 ID:zAlHxRKk
んなこたぁない。

と言いつつ心中同意してみるテスト
239なまえ_____かえす日:03/07/21 22:35 ID:k1KAJase
一度聞いてみたかったんだけど、

「ゲド戦記の中で一番好きなシーン(もしくは台詞)はどこ(何)でつか?」

自分は、一番なんて選べない!って感じなので、
他の人のが聞いてみたいと言ってみるテスト。
240なまえ_____かえす日:03/07/22 00:10 ID:7UkrSfS0
そりゃもう春の逍遙中、雨を避ける為木陰に身を寄せるオジオンたんに思いを馳せるあのシーン。
241なまえ_____かえす日:03/07/22 05:41 ID:7sjfG0QL
>237 アースシー5部作というのはもはや誰でも知ってますよ。
  タイトルは関係ないです。みんなハッスル鷹爺に期待してたのに
  フェミ爺やに堕落していたために怒っているのです。
  ゲド自身は「俺は死なねばならない!」と言って永久の眠りに
  ついていたのに作者は「そんなの彼の思い違い♪」とばかりに、
  テナー嬢ちゃんをあげるからちょっと起きてとかなんとか言って
  口説き落として無理やりテナー戦記に引っ張ってきたのです。
  それなのにテナーは生意気だし元生徒のイライズンには苛められ
  るし、せっかく魔力と引き換えに閉じた扉を平気で開かれるしで、
  5巻ではちょっとやる気をなくしたみたいですね。
  
 
  
  
242なまえ_____かえす日:03/07/22 06:08 ID:7sjfG0QL
>239 エレスアクベ対インタシンの三日三晩の大魔法合戦のシーンです。
   
   
  
243なまえ_____かえす日:03/07/22 10:36 ID:BGjQ7rJ+
>みんなハッスル鷹爺に期待してたのに
>フェミ爺やに堕落していたために怒っているのです。

○○が○○な自分は、別にハッスル鷹爺に期待してなかった。
もうショボショボになる覚悟でいたし。

4-5巻はファンタジー小説として面白くない。

アースシーの論理で動いているのでなくて、作者の主張のための
ご都合で動いているから。
244なまえ_____かえす日:03/07/22 12:11 ID:gvY+GLsN
自分もハッスル鷹爺に期待してなかった。
オジオン様という先例がありながら、そんな展開に
なるわけがない。ドタゴンフライを読んで無いけど、
魔法使いの奮闘はそちらにいった気がするな。
読んだ方、どうでしょう?。



245なまえ_____かえす日:03/07/22 12:12 ID:gvY+GLsN
訂正
×ドタゴンフライ→ドラゴンフライ
246なまえ_____かえす日:03/07/22 13:29 ID:nlmWkdB2
ドタゴンフライって何か可愛いね!
せっかく訂正してるのにゴメソ。本当に可愛かったので。

自分は4巻が一番好きなんですが、
>243のファンタジー小説として面白くないというのもうなずける。
ル・グインのご都合という言葉は乱暴な気がするけどそれもわかる気がする。
でも好きなんですよ〜。4巻。上手く説明できないんですが。
4巻以外では1巻が好きです。中学の頃に読んでめちゃくちゃ感動。
ちなみに自分、ゲド以外のファンタジーものはほとんど読まない上に
ル・グインの他の著作も全然知らないダメ読者……





247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249なまえ_____かえす日:03/07/22 18:57 ID:7sjfG0QL
>244 分かるけどゲドに匹敵するほど魅力のある若手って
  結局いなかったよね。テハヌーが思い切りそうなる可能性
  があったのにテナーハンノキ王様アイリアンにそれぞれ分散
  して結局どれも薄味になった気がする。
  むしろテハヌーとアイリアンに視点を限定して、世界がどうとか
  とかしなかった方が良かった気がするけどね。
  
 
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252なまえ_____かえす日:03/07/22 23:34 ID:Pmuf+8Eu
1巻目が好きだっていう人って意外と少ないのね。
わしは断然1巻派なんだが。オジオン師匠モエー
師弟関係ってのはやっぱりかっこいい。
253なまえ_____かえす日:03/07/23 00:13 ID:6Yfi/RBs
1巻は当然みんな大好きだと思うがいかがか。
やっぱ1巻がおもしろいからみんなこのシリーズがすごく好きになって、
それゆえにそれ以降の巻について賛否両論起こるんだよね、たぶん
254なまえ_____かえす日:03/07/23 01:34 ID:8FCRARYf
このぶんだと6巻出そうだな。
255なまえ_____かえす日:03/07/23 01:40 ID:lW5QMxlr
>>239
一番好きなシーンっていったらやっぱり・・・

「きさまの名にかけて誓え! イ○○ー!!
 きさまも、きさまの息子どもも、二度とアーキベラゴへは行かぬとな!!!」

(真の名は本人の要望により伏字)


だろう。野卑で傲慢な若きハイタカ燃え。
256なまえ_____かえす日:03/07/23 02:03 ID:8FCRARYf
やっぱ一巻好き多いね。
私はオジオンのところに鷹でかえってきたシーンが好きだ。
>239 傲慢な男がいなくなったよね。いても絶対悪役で、女性差別主義者
   なんだよねー。
   
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262なまえ_____かえす日:03/07/23 11:20 ID:aq5sQ7VX
やっぱり1巻は血が沸く。
カコイイもの。
263なまえ_____かえす日:03/07/23 13:49 ID:NMh4YE09
1巻好きですよ〜。
つーか1巻がこれほど心を捉えなければ
20年以上時を経て続刊読まないっすよ〜(w
264256:03/07/23 16:41 ID:8FCRARYf
>239は>255の間違いです。すみません。
やっぱり一巻はローカルスタンダードなんですよね。だからかっこいい。
よく伝統とか儀礼は無意味とかなんとか言う人がいますけど、ああいうの
って精神や意識を鍛えてるんじゃないかと思います。つまり1から3巻は
共同体的な儀礼に則ってやってるから格好良いけれど、それを乗り越える
ために自己流でやって成否を問うたのが、4,5巻だと思います。その意味
でナマな感じのする4巻は好きですね。5巻は自分と共同体との関係を模索
しているようにも見えます。でもあまりうまくいってるとは思いません。
ただ、作者の必死さが何か伝わってくるんですよね。  
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266なまえ_____かえす日:03/07/24 03:21 ID:fpK6DOXU
いいスレなのに、このテンプレの多さに禿鬱…夏ですな。

1巻があってこそ続きを読もうと思ったわけだから、
1巻は問答無用で好き。
そして私は4巻も好き。

それにしても、どうして清水さんは「Tales〜」から翻訳しなかったんだろ。
外伝とは言え、原書の出版順でやってくれるものだと勝手に思ってた…。
267なまえ_____かえす日:03/07/24 06:10 ID:1syaiTaJ
どっちも読んでから5巻の方が先がいいと思ったんでしょうな
268なまえ_____かえす日:03/07/24 07:23 ID:6FYYVwgl
一巻好きと四巻好きが多いのかな?俺は2巻が好き。一巻がいっちゃんだけど。
>257同意。テルアーって世界設定とかが入ってるから
ちょっとベストセラーファンタジーとかラノベっぽく
なるもんね。
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272なまえ_____かえす日:03/07/24 14:01 ID:Rnz6iw56
これだけ業者の多い板なのだからいいかげんsage進行にしませんか
273なまえ_____かえす日:03/07/24 19:57 ID:LLjYIMdO
賛成テナー。
274なまえ_____かえす日:03/07/24 21:17 ID:pndbG6Z5
死んだら黄泉の国へ飛ばされる = 封神演義の魂魄台
275なまえ_____かえす日:03/07/24 22:39 ID:vtqT1Yc+
なんだかんだで4巻はすごいな。

だって、ゲドってキャラクターで金儲けしようと思ったら、もっといくらでもやりようあるのに、
敢えてそれをせずに、彼のヒーローせいをすべて剥奪して、その立場から開放しちゃうんだから。

本気で書いてる作家じゃないと、あれは出来ないよ。
276なまえ_____かえす日:03/07/24 23:27 ID:6FYYVwgl
ゲドは強盗退治のヒーローですよ。
277なまえ_____かえす日:03/07/25 00:43 ID:2V8KRCKu
>だって、ゲドってキャラクターで金儲けしようと思ったら、もっといくらでもやりようあるのに、
>敢えてそれをせずに、彼のヒーローせいをすべて剥奪して、その立場から開放しちゃうんだから。

「ゲド」を「アースシーの世界」という単語と置き換えても、通じる所がある文ですね。
5巻の展開は、今時の世界観商売みたいじゃ無いし。
毅然とした完結を選んだ作者には恐れ入りました。
278なまえ_____かえす日:03/07/25 02:43 ID:eSoq5UAw
毅然とは言わんだろ>完結
最後はみんなで仲良くエッサエッサかよ。おめでてーな。
あのな、ゲド戦記っていうのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
南の島に住んでる竜がいつ誓いを破ってもおかしくない、
名を呼ぶか呼ばれるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねえか。真の名を隠しもしないまじない女はすっこんでろ。
で、やっとロークの話になったと思ったら今度は、呼び出しの長がクマとか言われてるんですよ。
もうね。お前らな、呼び出しの長ってのは強力ば魔法の力を振るう偉大な魔法使いなんだよ。
最近の流行はやっぱり
279なまえ_____かえす日:03/07/25 03:46 ID:Xi4YOlSo
えらく中途半端だな。
吉野屋のネタなら、ちゃんとゲド戦記風のオチを。
280なまえ_____かえす日:03/07/25 04:31 ID:KFKsdySq
たしかに男っぽい女と女っぽい男がみんなでエッサエッサだな。
男らしい男とか女らしい女って生存競争の原理からできたもんだろ。
ジェンダフリーなんてテクノロジーの産物だろ。なんでアースシー
にアメリカが入ってくるんだ?アースシーも自由と平等の
グローバリゼーションの前に門戸をひらきなさいってか?
悪いやつらは最新ドラゴン兵器で一掃してあげます。超小型化できるので
ピンポイントで焼き尽くせます。自由万歳女性解放万歳ってか?
女性を抑圧するロークの独裁体制から救ったので私たちは西に戻ります。
あとはおすきにどうぞってか?
281なまえ_____かえす日:03/07/25 04:41 ID:KFKsdySq
えー?魔法使いがいないと治安が悪くなる?不便になった?カルガドが怖い?
いいじゃない、魂の安らぎを得たんだからさ。地獄に行くよりましでしょ。
いくら危険でも不便でも自由はいいよお!それにカルガド人は正しい民族だから悪いこと
しないよお。するのはあんたたちが武装するからさ!
282なまえ_____かえす日:03/07/25 05:03 ID:KFKsdySq
え、魔法使いたちこそ本当の男だった?
あのね実は魔法使いは本当は不能で童貞なんです。
だからあんたの隣のフェミオの方がよっぽど男ですよ。
テロリストイライズンはサディストでテロリストトリオンは覗き魔です。
ロークのやつらはろくなもんじゃない。魔法使いなんて所詮こんなもんです。
ええっと(汗、もちろん大多数はいい人たちばかりです(汗汗。薬草の長とかね。
一番良い人は様式の長です。尤も彼はカルガド人なんで当然ですけどw。
魔法を捨てた彼らこそ男の中の男ですよ。 
283なまえ_____かえす日:03/07/25 05:26 ID:4uhweu9E
>280
その反論はルグイン信者の自分にはこたえるな。
なんかスーチーさん軟禁とかで一番煩いのも部外者のヨーロッパ諸国だとか
そういうことを思い出してしまった。

でもやっぱり、治世が安定して国や文化が健全に成熟すれば自然に
男女間の役割分担もあいまいになってくるのではと言い張ってみるテスト
そしてそんな流れが気に入らない上の世代の庶民たちも話に登場しないだけで
存在したという設定があったりするかも、とか
苦しいな
284:03/07/25 05:29 ID:KFKsdySq
あーあ、出ちゃった。ま、いーか。ここまでするつもりはなかったんだけど、
あんまり溜め込むのも良くないよね。
285:03/07/25 05:33 ID:KFKsdySq
>283 どーも。レスありがとうございます。えーとひとまず
   284は、283へのレスを見て書いたわけではないことを記します。
286:03/07/25 05:52 ID:KFKsdySq
>283 ル・グインは公約を破って魔法世界をアレゴリカルに捉えてしまった。
  男性社会の反映としてです。で、別に女性でも男性と大差なく扱える
  最新兵器や事務労働の時代ならともかく、こんな世界で、女性と男性
  が同じ役割を果たしていくことは難しいと思います。有閑階級なら別
  でしょうけど。しかも軍事危機は厳然とあるのに、いままで依存していた
  大きな国防力が消えてしまった。これは非常な問題だと思います。
  第一4巻、とんぼ、において絶対状況を救ったのは常にドラゴンです。
  なんというか、二階に上げておいて、梯子を下ろすようなことをしたのです。
  結局、ルグインが魔法世界を男性社会にたとえた以上、
  アレゴリカルな批判はなされてしかるべきでしょう。
  ルグイン自身は280のような意識は多分もっていないと思います。ただ、
  彼女の思想に、その属性があるために、このような比喩が可能になって
  しまったことが問題だと申し上げるのです。
287なまえ_____かえす日:03/07/25 07:50 ID:KFKsdySq
>治世が安定して国や文化が健全に成熟すれば

その治安が安定することがどれほど困難であるかを認識した上の言葉
ですか?また健全に成熟とは何を持って健全・成熟と言われるのですか?
男女の役割分担は、生存に効率的だったからこそ採用される形態であり、
それがなくなるということは、外敵や窮乏がない状態と言えるでしょう。
でもそれは富の集中しているところにのみ可能ではないですか?また
貧しいゲリラの女性兵士などの例を見ても分かるとおり、困窮しすぎている
ところも単純な労働力として女性を扱います。つまり、ロボットとして
の男女完全平等もありうるわけです。肉体の能力が退化するほど豊かな
社会か、人間が物として扱われるほど貧しい社会にこそ男女の役割の曖昧
さがあるとはいえませんか?男が男らしく振舞え、女が女らしく振舞える
のは社会がある程度健全だからできることではないですか?
男女の不平等をなくすのと、美意識をなくすことを不可分とする思想こそが
問題ではないですか?

286
>ルグイン自身は280のような意識は多分もっていないと思います
煮え切らない態度はやめろ!意識していないことが最大の悪だ!
富裕都市の理屈でもって部族社会を斬った時代に書かれた書物に
そんな弁明が通じるものか!そのような比喩が可能になったということは
欧米の女性団体や都市民のタリバン嫌いのために膨大な農村の女性を餓死・誤爆
させた思想を十分に担ったということだ!意識しない影を見つめるべきなんだよ!

288:03/07/25 08:06 ID:KFKsdySq
今日は吹き出るなあ。どーしよー。昨日まで考えてもいなかったことばっか。
264と278のせいだな、きっと。
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294なまえ_____かえす日:03/07/25 22:17 ID:PCS1vWGk
KFKsdySqは朝から数時間に渡ってオツカレサマデシター。
色々な解釈や言い方あるもんだと、改めて知りました。
私はあんまりそういう風に読まないので、理解に苦しむ所も
多々ありますが。だから278みたいな考えも、実は良く判らなかったり。
物語のどこが良いという感じ方は人それぞれだと思うし、
良さや作者の考えはこれだ、と言い切るには、作者ではないのだから、
その答え(?)は推論の域を出るものではないと思います。
だから、はっきり言われて、ちょっとドキドキしちゃいましたw
自分は、そこまでものを断定して言えない人間なので。

人に「ゲド戦記」をすすめるときも、
「これ面白いから、良かったら読んでねー」とか
「○○○○(問題発言につき伏せ)に萌えてしまうんだよ、ハァハァ!読め!」
とかいうすすめ方をしてます・・・。
好きなのに、うまいことすすめることが出来ないゲド読者でスマソ。

マジ、スマソ。
295なまえ_____かえす日:03/07/25 22:40 ID:5yB4swlv
>294
言いたいことにはおおむね同意なんだが
このスレで『萌え』という言葉は使わない方がいいと思われ。
普通に読める発言してるのに「巣に帰れ」的レスつけられるのは
嫌かな……と、思って。お節介スマソ。
前の方で萌え話してもいいかという質問に対し、
(つーかここでそういう質問するのもどうかと思うけど……(ニガワラ)
ご勘弁とか他でやれってニュアンスのレスがついていたし。
住人が嫌がる言葉は使わない方が平和だと思うよ。

いや自分も多分にそっち系嗜好なんだがゲドだけは萌えから外してる
子供の頃に感動した記憶が強すぎて萌えモードにならねえ……。
296なまえ_____かえす日:03/07/25 23:13 ID:PCS1vWGk
>295
うぅ、そうでした、ご忠告ありがとうございます。
不快になられた方がいらっしゃったら、本当にすみません;。
297:03/07/26 00:02 ID:Tqmk3oBF
>294
マジレスどーも。今朝はちょっと書いてるうちに急に考えが湧き上がって
きて勝手にハイテンションになって過激&長レスしてしまってすいません。
ところで294さんの○○○○ってなんですか?
298なまえ_____かえす日:03/07/26 00:41 ID:8Av4WkjT
このスレのいけん わけわからんのは ぜんぶ とばして よんでる。
ふぇみ とか ふぇみお とかも おもろないので ぜんぶとばしてる。
そんなん もってこなくても このものがたりは じゅうぶん たのしめるよ。
ものがたりの よみかた たのしみかたは ひとそれぞれ。
じぶんの いけん じぶんの かいしゃく おしつけ いくない。
299なまえ_____かえす日:03/07/26 00:55 ID:NAbWsOsn
>298
うん。自分もそう思うよ。
しかし逆ギレされない上手い書き方でつね。
90%スルー決定な書き方でもあるが(w

でも解釈を展開したい人は>298のレスがあってもなくても
解釈を展開し続けるだろうし、
フェミ云々言いたい人はやっぱり言いたいんだと思う。
私も何だこりゃと思う時もあるけど、そういう時は
解釈押しつけイクナイ!と言うのも押しつけかな〜と思い直して
取り敢えずスルーしてる(頭悪くてすまんね、実際)。
特にゲドはそういう議論をしたがる人にも好まれやすい傾向があるから
ある程度は仕方ないんじゃないかな〜と、思ってるよ。
マジレススマソ。
300なまえ_____かえす日:03/07/26 01:11 ID:Tqmk3oBF
別にさあ気に入らないなら反論すればいいじゃん。
議論って結局解釈の押し付け合いだよ。逆に言えば
4、5巻のローク解釈も作者の押し付けだよ。それに対して
反対してるだけでしょ。作者のイエスマンになることだけが
作品を楽しむ、ってことになるの?こっちだって本気で読んでる
からあんな解釈もしてしまうんだからさ。
301299:03/07/26 01:36 ID:NAbWsOsn
うん。だからいろんな解釈をする人に頭ごなしに
解釈押しつけイクナイ! と言うのもどうかな? と、思ったんだけど。
どうも私の書き方がいけなくて>300は怒ってしまったようですね。
私は全編通して楽しめたからこのスレに来たんだけど
いろんな人がいるな〜と思ったし、
なんだこりゃ、と、思った書き込みを読みつつ、
考え方として多分平行線だからその書き込みにはレスしなかっただけ。
そして>298の
>そんなん もってこなくても このものがたりは じゅうぶん たのしめるよ。
という部分には激しく同意でした。
楽しく読んだと書くと馬鹿っぽいですけど、全編通して拭いきれないフェミ臭は感じますし、
4巻5巻に対する反対意見も心情的にはわかる部分もあるんです。
なので議論はある程度仕方ないかな、と。
だけど正直、フェミ論議のループ(SF板からの)に関してはお腹イッパイなので、
私はもうここには来ない方がいいみたいです。
>300さん、怒らせてしまってすいませんでした。


302300:03/07/26 02:09 ID:Tqmk3oBF
>301
これは主に298に対してつけたレスで、レス指定つけ忘れたことは誤ります。
それに別に怒ったわけじゃないです。誤解する書き方すみません。
あとループに関してですが、これは仕方ないと思います。作者は
それを狙って書いたのでしょうから、議論を深めていくのも良いのでは?
と思っただけです。でもあまり攻撃的になるのもこのスレの主旨では
ないようですし、どーもお騒がせしました。
303なまえ_____かえす日:03/07/26 02:57 ID:BsB3YeEf
どうでもいいのでゲドを語れ。


5巻ではパルンの魔法使いが出てきたわけだが、3巻での邪悪な感じは無かったね。
パルンではロークに行かずに独自に魔法教習課程が存在するんだろうか。
灰色の魔法使いとクモのように、弟子を取ってはいるんだろうが。もしかして一子相伝?
でも一人で全部教えるのは大変そうだな。物の名前とか全部教えるのとか(藁
304ゆんぎゃん:03/07/27 01:25 ID:FVycHJ/n
過去に、翻訳者と話す機会があったのですが。
「(観察者から見て)名前(Magic)と存在はどちらが先なのでしょうか?」と阿呆な質問をしました。
その後、ゲド戦記を読んだことが無かったので、帰還を買いましたが。
ゲドが戻ってくるところまでしか読んでいません。
305ゆんぎゃん:03/07/27 01:27 ID:FVycHJ/n
村上春樹はよく読みます。
306ゆんぎゃん:03/07/27 01:34 ID:FVycHJ/n
>>304
「名前を付ける」が、「Magic」です。間違ってしまいました。修行が足りません(笑)。
307なまえ_____かえす日:03/07/27 01:44 ID:Z+f1R9gy
>304
それで、その質問の答えはあったんですか?

ちなみに村上春樹はこの間ようやく「ノルウェイの森」を読みました…ブーム時にはまだ生まれてなかったのでw。
スレ違いスマソ。
308なまえ_____かえす日:03/07/27 02:44 ID:2C+O2/TH
名無しがコテハンをつけるようなもんだ。
309ゆんぎゃん:03/07/27 09:15 ID:FVycHJ/n
>>307 さんへ
答えはありませんでした。清水真砂子さんは「どちらが先でしょうね・・・」って返事でした。
懇親会の前の講演で、「散歩道で見る花の名前を知ることで世界が広がるんですよ。
ゲド戦記の中には、いろんな植物の名前が出てきます。」こんな話だったかと。

310ゆんぎゃん:03/07/27 09:22 ID:FVycHJ/n
>>308 さんへ
観察者から見て、対象が(名前を)話しかけてくるのを汲み取れることでしょう。
「Magic」という言葉については、その後、プログラミングで知りました。
(タスクや、スレッドに仮名をつける)
311ゆんぎゃん:03/07/27 10:04 ID:FVycHJ/n
何かのドラマのエンディングで中島みゆきが歌ってる歌詞で何気に思い出したのです。
312なまえ_____かえす日:03/07/27 11:31 ID:YZkg+M7/
5巻は一応ものが先、って言ってる小説ですよね。
313なまえ_____かえす日:03/07/27 20:58 ID:HFQVls45
なんでロークを否定したんだ?>5巻
314なまえ_____かえす日:03/07/27 21:06 ID:aLG44pMB
4-5巻が嫌いな人ってようするにアンチ・フェミ?
315なまえ_____かえす日:03/07/28 00:43 ID:bzFuJXl5
>314 ローク支持派
316なまえ_____かえす日:03/07/28 00:49 ID:l4Z9v7VT
>>314
フェミはどうでもいいが、要するに冒険が無いし、何かの「正しさ」の押し付けに見える。
その正しさがフェミか何かはどうでもいいがな。はっきり言ってフェミはどうでもいい。

その正しさの押し付けが主人公が命を賭けた冒険の果てに得られるものではなく、
全くよく分からない語りや超常の力(竜とか)によっていきなり与えられてしまうのが嫌なの。

「死と命は等価、どちらを否定するともう一方も否定する事になる」という命題を実現するだけでも
3巻でゲドとアレンはさいはての島で死の谷を歩まねばならんわけ。
そういう労苦によって物語的にその正しさが重みを持つ。
アレンが苦しみの山の石を持ち帰った時のちっぽけでささやかな勝利感がそれ。

4巻5巻はそういうのがない。4巻がまだテナーと人間ゲドが色々苦労してるから最後の
テナーの「生活こそ大切なもの」みたいな思いもまだ分かる。

でも5巻には全く何もない。だからフェミとかがやたら不快な形で浮き彫りになってしまうんだよな。
呼び出しの長は駄目で、様式の長は良いとか。その根拠が人当たりが良いかどうかだけなんて。

ま、そんなわけだな。フェミを通したいならそれに見合うだけの物語的労苦が欲しいのよ。
317なまえ_____かえす日:03/07/28 03:09 ID:UT8xE0q5
児童文学板だから聞いてみたいのですけど、
「ゲド戦記」の児童文学らしい面白さってどこだと思います?
えーと、何というか…児童文学に区画されている要素と言うか理由と言うか…。
質問してるくせに、巧く言えなくて申し訳ないです;。
SF板とかの流れとかで、論議云々とか色々ありますが、
こういうのはどうかな?と思いまして…。
子供にフェミなんかはわかりませんしね。
だけどそれでも面白い!と感じる理由みたいな…。
自分の興味本位なので、ツマランと思ったらスルーしてくだちい。
318なまえ_____かえす日:03/07/28 04:56 ID:7NWBuTU0
>317
単にファンタジーだからだろ>児童文学扱い
だって、うちの近くの図書館「シルマリルの物語」も「ゴーメンガースト」も児童文学に分類してるし。
319なまえ_____かえす日:03/07/29 01:37 ID:+iHhE2vZ
主人公が少年少女だからじゃないの?(一巻ではゲド、二巻ではテナー、三巻ではアレン)
それに、思春期の子供が大人へと成長していくうえで大切なこと・経験すること
(自分の中の闇の部分と向き合うこと、知らない世界へ出て行く不安、生と死、など)
が書かれているから。

四巻・五巻は、その枠をはみ出しちゃってるけど、
三巻までの続きということで、ひとくくりに児童文学扱いされてるんじゃないかな。
320なまえ_____かえす日:03/07/29 01:52 ID:/UWjBgre
>319
その意見にイピョーウ

原書の方も児童文学というジャンルなんですかねー
321なまえ_____かえす日:03/07/29 02:22 ID:KsA9qbN6
>316
納得。4巻のフェミは全然不快じゃなかったんだけど
5巻のフェミが妙に押し付けがましい感じがするのはそのせいだったのか!

4巻のフェミはゴント限定というか生活に根ざしたフェミだったのに5巻は
世界全部に、解答というか単一モデルを押し付けている傲慢さがある。
それとフェミニズムが連動したから、妙に鼻につくようになったのかもね。
280でぶち切れたのはルグインが十年かけて辿り着いたのがこれだったのか!
って絶望感に襲われたからなんだけど(変な切れ方スマン)、
それは違う!って人がいない?
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326なまえ_____かえす日:03/07/29 04:38 ID:/7/7YrXx
>>78-83
鼻血がでるくらい遅レスですまんですが、自分はそういうふうには思わんです。
確かに西洋人至上主義は海外作品によくみられるんだけども、
われわれ有色人種の側にもこのへんを強く意識している面があり
かえって逆差別的観点にとらわれすぎるということがありうる。
だから、こういう作品の場合はそのへん少し割り引いて考えなければならないかと思うのです。

2巻は1巻で少し触れたテレノンのあたりのテーマを、きちんとした形で表したものかと思う。
だから舞台設定について言えば、私は単純にテレノンのぱわーあっぷ版としてとらえます。
邦題「こわれた腕輪」で表されているとおり、壊れた腕輪(世界)をなおすのが本作品のテーマであって、
で、2つに分かたれた腕輪は男と女のめたふぁ臭いブツなわけで、
片方の性だけの抑圧された世界の描写はある種必然かと思うわけです。

まーここからは少しかたよった個人的考えですが、
ゲドは先進文明の人間としてでなく、「闇」と戦ってきた一人の男として登場した面があるのではないかと。
もっと言えば、アルハが闇と戦うための導き手というか(1巻でオジ怨がそうだったように)。
それから、陰太心さんも書いておられる通過儀礼の相手としてですね。
やっぱり映画「ロード・オブ・ザ・リング」「スター・ウォーズ」みたいな
マニュフェストデスティニーちっくなものとは少し違うと思います。


…ぶっちゃけ、私も最初読んだときは「バーバリアン扱い?」と思ったりしましたが。
あまりこだわりすぎるのもアレかと。
長々スンマセン
327321:03/07/29 06:01 ID:KsA9qbN6
×それは違う!って人がいない?
○それは違う!って人はいない?
328なまえ_____かえす日:03/07/30 22:22 ID:+0WWMREH
4,5巻に関して「フェミ」で語る方が多いようですね…
否定派の方もそれを理由に嫌っている人が多いような。
(後は、若かろうが老いていようが、とにかく魔法使いの冒険・大活躍
といった、ファンタジーらしい部分が見られなくって残念という人も多
いように感じました)

個人的には2巻も含め、「異文化との相互理解」の方が重要な意味合い
を持っていると感じています。
それまで一貫して野蛮な民族として描かれてきたカルガト帝国。
実はそのカルガトこそに、世界の謎を解放を解く鍵があった。
そのカルガドの具現者がテナーであり、王女(名前度忘れ)だった。
だから、5巻で彼女達が活躍するのも当然かと思っています。
もちろん、竜であった人達のほとんどが女性だったりと、フェミの側面
も否定しませんが。(特に4巻は顕著でしょうね。大好きですが)
私が感心するのは、本来、グイン女史の属する白人(=西洋)が戦闘的
で野蛮な民族だったり、先住民族が平和で文化的な人々だったり、王女
が中東(イスラム)的だったり、そういった民族性が上手く折り込まれ
て、最終話で和解に至る道を開きつつある点だったりします。
(そんなグイン女史が今のイラク戦争をどう思っているのか気になります)

そんなわけで、受ける感動に違いはあるものの、どの巻も素晴しく気に
入っています。(ただ5巻に関しては少々詰め込み過ぎのような…上下
巻に分けるぐらいの分量があっても良かったと思っています)
329なまえ_____かえす日:03/07/31 00:43 ID:PqZ8USZw
>グイン女史が今のイラク戦争をどう思っているのか気になります
 グイン女史ファンサイトの一つで見かけましたが、攻撃には反対表明をしたとか。
 情報源の英文記事を自動翻訳にかけたので、文意がバラバラでそれ以上は
 判りません・・・スマソ。
330316:03/07/31 01:42 ID:PmwuAdJJ
>>328
フェミでも男尊女卑でも民主主義でも共産主義でもゾルゲでもいいよ。
冒険や危険が無いから、物語における「これはこの世界の中で正しい事だ」
という主張に重みを感じることができなかった。

冒険がなくでも、1巻や3巻のロークでの長達が主張する「均衡」というものには
すごい重みを感じる事が出来た。魔法が万能であるがゆえに均衡を重視しなければ、
世界はすぐに滅んでしまう。あのあたりの「知識が豊かに増えれば増えるほど…」の
くだりはあの世界の中で強固な主張だと思えるんだよな。ゲドは1巻でそれを破って死に掛けるし、
変身の魔法は自身を失う危険を伴い、クモなんてたった一人の男の野望で世界全体がおかしくなってしまう。
血湧き肉踊る冒険がなくても、はり詰めた何かを感じられた。

でも5巻のラストのエッサエッサは均衡も何も全く考えてないし、均衡を侵してもよいかどうかの検討さえない。
あの1巻の張りつめた動かしがたさは全く無いんだよな。そしてその上で作者の意図的な何かの正義が
押し付けられる。そういうのがたまらんのよ。
別に押し付けられるのが民主主義でもゾルゲでもそれはあまり変わりない。ってこと。
331陰太心:03/07/31 01:52 ID:j/2KEso0
>326
 貴方の御指摘は理解できますが、作品のテーマというものは、一面だけで
割り切れるものではありませんし、長い間の文学史によって形成されてきた
物語のパターンというものもございます。ポストコロニアルは作者の意識し
ない無意識の面までも扱うものです。そして白人至上主義の問題だけではなく
自分と他者との表象関係をめぐる考察でもあるわけです。
 無論、植民地主義など入れずに作品の中だけで充足しろ、という意見もありますが、
4,5巻もフェミニズム、グローバリズムの問題を抱えてしまったことによって、上でも
論議が戦わされたように、作品が、外部的な思想と無関係でいることは不可能なのです。
私は、4巻がフェミ問題で汲々としていたので、1-3巻も別の問題があり、4,5巻では
それらの問題を考えているからこそ、これまでの世界の捉え方を壊さざるをえなく
なった、ということが申し上げたかったのです。
332陰太心:03/07/31 02:02 ID:j/2KEso0
>326
 フェミニズムの視点から見るとテレノンとアチュアンの関係こそが、
大問題になります。フェミニズムで批判されてきた魔女と聖女、
人妻と処女、前者の否定と後者の肯定というパターンが、露骨なまでに
現れてくるのです。そしてその批判されるべき社会通念こそが、1-3巻までの
世界に非常な厚みと重みをもたらしているのです。
333陰太心:03/07/31 02:13 ID:j/2KEso0
>330 
自分のいる共同体の重みを認識し、共同体のルールに従ったからこそ
1−3巻の厚みが出たと思うのです。そして、その共同体の矛盾に対して
自己を見つめなおしたのが4巻と言えると思います。
 そして5巻は、見つめなおして得た結論を共同体に応用しようと(押し付けようと)
したものと言えるかも知れません。理念による革命を、伝統は一切無意味だと
して強行する姿勢を確かに感じてしまいます。
 上手くいえませんが、共同体を背負った1ー3巻はそれだけ濃いはずです。
自分を自分によって捉えた4巻も自然なはずです。しかし自分の尺度で世界全部
を捉えたら、そこに何がしかの薄っぺらさが漂うのは不可避かもしれません。
334陰太心:03/07/31 02:19 ID:j/2KEso0
>330
ただ、ハンノキにおいてはかなり濃密だと思いますし、テハヌーもそうなりえた
可能性は十分にあったと思います。しかし、既出ですが、それもこれも世界の捉えなおし
という命題をおいてしまったが故に、全員大味になってしまったと思うのです。
個人的にはむしろ4巻の自己回復路線から、世界回復路線への飛躍が問題だったのでは
と思います。
335326:03/07/31 21:02 ID:iNY/aX7i
>>331-332陰太心さん
レスさんくすです。
作品単体でというより、文化的・思想史的な捕らえかたをしているということですね。
おっしゃることわかりました。なので、今度はちゃんと書きます。
『おいおい長えYO!』って人は読み飛ばしてください。スイマセン

えと、>>331-332で書かれていることは私も承知しています。
それに、ゲド戦記の根底に西洋的人種感があることも間違いないと思います。
たしかに、作品の中から背景的思想を探しだすというのも1つの読み方ではあります。
しかし作品を単体として評価するときは逆に、その作品の書かれた背景的事情を考慮し、
それによる欠点を(ときには美点も)加減して読むことにより、初めて作品の価値がわかると思うのです。

ゲド戦記において、差別というものも大きなテーマになっています。
女性差別しかり、人種差別しかりです。
ただ、女性差別についてはなかなか良くかけていますが、人種差別についてはあまり上手くありません。
努力しているのはよくわかるのですが、上手とはいいがたい。
それは人種間差異をメインテーマの1つにおいた5巻に至ってもあまり変わりないです。

しかし、ぬぐえない西洋的人種感がありながら、
それでも自分なりの誠実さでこの問題を扱おうとしているのは随所で感じ取れます。
様々な地方、言葉、文化があり、それぞれ個性と誇りを持っているように描こうとしています。
5巻ほど露骨でないにせよ、全巻を通じてこの特徴はあります。

そこで私は、この作品が西洋人種感のにじみ出ていることは理解しつつ、
あえてそれを無視してあげないと内容が上手く読めないと思います。
というよりむしろ、西洋人種思想が露骨に出ている部分こそが、
その問題を自分なりに描こうとした(そして失敗した)結果でもあると理解する必要があると思います。
ちょっと無意識に出てしまっている部分もありますが、安全に書ける範囲でおわらせず
積極的に他人種・他文化を描こうとした部分が大きい。
これについての理解がないと、片手落ちになりかねません。
これがまず1つ。
336326:03/07/31 21:03 ID:iNY/aX7i
続けます。
>長い間の文学史によって形成されてきた物語のパターン
ということについてですが、これについて触れたいと思います。
>>82でいみじくも述べておられますが
>この作品はテナーが主人公であり〜男性主義的な冒険小説とは趣を異にします
ということ、まさにこれが大切なことなのです。

男性が敵を打ち負かし、それによる成長・土地征服の話は植民地主義のできるはるか前からあります。
これはいいですね。世界中どこでもある英雄譚・異民族征服の話に見られます。
男性側通過儀礼の話の場合、「竜殺し→お姫様を手に入れる」という流れになります。
ここで倒される竜は外敵、あるいは母親からの束縛を意味します。
父親を指すこともあるのですが、これは外敵に含まれますのであまり考える必要ありません。
例をあげれば「一寸法師」・「桃太郎」です。
一寸法師は鬼(竜)を倒し、それによって初めて一人前の男性になる少年の話です。
桃太郎は多民族をまとめる指導者、及び異民族の征服者としての意味合いが強く表れています。
ここで重要なのが、男性通過儀礼の竜とは「男性にとっての障害」であるということです。
337326:03/07/31 21:04 ID:iNY/aX7i
ところが女性通過儀礼、つまり女性視点の話の場合、この解釈は全く通用しません。
竜にとらわれた少女を騎士が助け出す話の場合、
竜は騎士にとっての障害・外敵でなく「少女にとっての障害」を意味します。
すなわち、父からの束縛です。(女性通過儀礼の場合、母からの束縛をも意味する可能性があります)
外敵としての意味はまずありません。
「眠れる森の美女」という話がありますが、少女の呪いは彼女を縛る父性(又は母性)を意味します。
これは騎士(立派な男性)の登場により、初めて父の束縛から脱却できるということです。

ゲド戦記の場合、宦官の存在は父性の象徴として描かれています。
さらにここで言う父性は少女個人にふりかかるものでなく、社会全体を縛るものとしても描かれます。
この点についてはいいですね。父性−父が娘に求めるもの、処女性や従順さ(精神的支配)、
逆にレディファーストなどの「守るべきもの」としての観念が
社会的父性として現在も女性を縛っているのは論じるまでもありません。

そして、暗い地の底の描写は「父の束縛」のみならず「母親の胎内」をも表し、
そこからの脱却は一人の女性としての自立を意味します。

女性視点の英雄物語は、男性視点の英雄譚と一見似ている部分が多いため、
両者の違いを明白にとらえておく必要が有ります。
338326:03/07/31 21:05 ID:iNY/aX7i
ゲド2巻において、劣等人種としての女性、及び女性を縛る古い慣習を描こうとした結果、
作者のなかにある蛮人・蛮習の絵と重なった感は否めません。
なので、これを西洋人種感の表れとみなすのも正しいことではあると思います。

ただ、ゲド1〜3巻において人種間問題は一応描こうとしながらもメインテーマではありません。
西洋人種思想を念頭において読むのは当然ですが
この作品におけるそれは、むしろその問題に前向きに取り組んだ結果でもあり、
また内容における比重がかなり小さいことを考えると、議題以上の意味は見出しにくいと思うのです。
このへんが専門の方ならいいのですが、作品を理解するにあたってはほんの少し気にとめるくらいで、
それ以上になると作品の読み方が歪んでしまう恐れがあると思います。

ゲド戦記の一面には人種意識があるのですが、それを言うならば逆の評価もまた同時に。
あるいは、小さな問題として一応の認識だけで済ませてしまうか。
もっと差別意識の強い作品なら話は別なんですけどね。
339326:03/07/31 21:14 ID:iNY/aX7i
全体的なことも書こうと思ったんすけど、
クソ長くなったので止めます。
340なまえ_____かえす日:03/07/31 22:07 ID:O2AcQ0eX
お話では、ゲドは有色人でテナーが白人種でしたね。
4巻で「白い女はどうだ」と興味深々に夫が問われるのを、テナーが何ともはやな
態度で受け流すのが本当にリアルでした。
341陰太心:03/08/01 07:18 ID:A4R4KYVK
>326 
丁寧な説明ありがとうございます。貴方の意見には概ね同意です。

>作品単体でというより、文化的・思想史的な捕らえかたをしているということですね 

両方で捉えています

>それによる欠点を(ときには美点も)加減して読むことにより、
>初めて作品の価値がわかると思うのです。

だから
>植民地主義だから2巻がだめだと言っているのではありません。
>2巻がこのような問題を孕んでいると申し上げただけです。
と書いたのです。ポストコロニアルの説明を求められて、成り行き上
2巻の批判めいた文章になったので、決してそれで以て2巻を否定しているのではなく、
作品にその属性があるということを言いたかっただけなのです。

>この作品はテナーが主人公であり〜男性主義的な冒険小説とは趣を異にします
>ということ、まさにこれが大切なことなのです

そのとおりです。ですから書いたのです。ゲドの物語として捉えたのが、先の視点でしたから。
しかし、書き方が足りなかったようですね。筆力の至らなさを痛感します。 

>それでも自分なりの誠実さでこの問題を扱おうとしているのは随所で感じ取れます。
>様々な地方、言葉、文化があり、それぞれ個性と誇りを持っているように描こうとしています

全く同意です。但し、対等の誇りある文化と見るか、帝国統治下の誇りある文化と見做すかで、
大分違ってくると思います。ある意味1-3巻までは作者の視点とゲドの視点に距離があり、
アーキペラゴが、カルガドやパルンを野蛮国とみなしていても、作者がそう思っている
とは限らなかった。しかし、4-5巻においては作者がある理念をドラゴンを介して絶対化して
しまった。カルガドを特権化してしまったことはかなりの問題です。
私も
>それらに対して試行錯誤を繰り返す姿勢が5巻などにも
>見受けられて作者の誠意は感じますね。
と書きましたが、誠意がときに凶器になるかもしれません。
異文化を尊重する自分を異文化の上においてしまったことが、5巻の失敗だと思います。

>西洋人種思想が露骨に出ている部分こそが、
>その問題を自分なりに描こうとした(そして失敗した)結果でもあると理解する必要があると思います

私はそここそがゲド戦記の美しさを作り出したものの重要な要素だと思いますよ。

>内容における比重がかなり小さいことを考えると、議題以上の意味は見出しにくい

 ここで問題なのはテナーがゲドの価値観を受け入れてしまったことで、そこで
かつての海賊小説の枠組みが決定的に成立してしまうことなのです。そしてその反省が
5巻ではっきりとなされている以上、そこを無視することは厳しい批評を求める作者に対しても
礼儀にかなったことと言えるでしょうか?そしてその反省が、新たな問題を生み出した
ことも指摘してかまわないと思います。そこを踏まえて作者は6巻を書くはずですから。
 最後に、私はああだから正しい、こうだから間違いという作品評を
しているのではありません。4-5巻についても185などで肯定した上で語っています。


342326:03/08/02 00:44 ID:vbI99Czy
>>341陰太心さん
返事ありがとです。

人種差別を描こうとして…という点についてはあんまり認識の違いはないっぽいですね。
ただ、もう1つの要素である「女性視点の小説である」ということ、
これについてちょっと書き方がたりなかったみたいなので、もう一回書かせて下さい。

「竜殺し」のお話ですが、
男性視点で描かれたとき、倒すべき相手が「悪」であるのはほとんど必須条件です。
正義の相手を倒してしまえば主人公が「悪」になってしまいますし、
何より「男を上げる」ことができなくなってしまうからです。
敵が「悪」であるのは、男性視点のお話にとって本質に深く根ざしたものであり、
男性視点の英雄譚を解釈する上で避けて通れない部分です。
この場合、作者の持つ善悪の価値観・人種観は間違いなく大切な要素の1つであると言えます。

しかし、女性視点で書かれた話の場合はそうではありません。
描こうとしているものが根本的に違うためです。
「竜」は必ずしも「悪」である必要がなく、
たとえ「竜」が「悪」であってもそれは話の本質とはあまり関係がないのです。
343326:03/08/02 00:45 ID:vbI99Czy
具体的にゲド戦記2巻の話をします。
この話に男性視点の英雄譚、蛮人制圧のお話として描かれている部分があるならば、
それは「正義の騎士による悪い蛮族の制圧」という設定が無くなれば根底から崩壊することになります。
悪魔を退治する、というような男性視点の英雄譚を考えてみればそれは間違いの無いことです。
なぜなら男性の英雄譚では、本質的な部分で善悪の観念がとても重要な部分をしめているからです。

しかし「こわれた腕輪」はそうなりません。
設定を大きく変えて考えて見ます。
男性主体英雄譚のキモである「竜の悪」と「騎士の英雄性」を消します。
まずは「竜の悪」、野蛮さについでです。

国そのものが先進的な文明国で、争いがなく、厳格な規則で守られている。
アチュアンが地下の墓所でなく、たとえばとても高い山の上に建てられたきらびやな神殿であり、
かしずいているのも醜悪な宦官でなく、清らかな女官たちである。
しかし巫女であるアルハは厳しい戒律にしばられ、墓所アチュアンと同じく人間的な生き方を決して許されない。
彼らは「闇」でなく「光」を(盲目的に)あがめている。
そして「壊れた腕輪」は平和と繁栄の象徴として祭られている。

こういう設定だとしても、2巻のお話が大きく壊れることは無いと思います。
なぜなら、女性視点作品において男性的な観点の「美」あるいは「醜」を表現するとき、
表すものの美醜が逆転してもそれは表裏一体の観念であり、
どちらを描くかはあまり重要なことではないからです。
344326:03/08/02 00:48 ID:vbI99Czy
こんどは騎士役の英雄性についてです。
騎士役の男性(この場合ゲド)についても、必ずしも「正義」である必要はありません。
ゲドは理性的で万能に近い人物ですが、これも重要なことでなく、
騎士がその国の人間より野蛮であってもかまわないのです。

たとえば、ゲドは超越的な善悪の判断を持った人物ですが、
逆に騎士役の男性がその国の人間よりも非理知的な人間で、
「俺はバカだからうまく言えないけど、この国はどこかおかしいよ」
程度の認識しか持っていなくても話は成立します。
少女が彼の考えをそのまま受け入れなくても全くかまいません。
要は、古い価値観を壊す力さえあれば良いのです。

さら騎士(ゲド)は最後までアルハをエスコートして(つまり「姫」を手に入れて)いますが、
この部分が無くても話はなりたちます。
騎士が少女の成長のきっかけを与えるだけの脇役的立場であってもかまわないし、
あるいは物語の途中で(ヒロインを守るなどして)死んでしまってもかまわないのです。
それでも、このお話が壊れてしまうことは無いはずです。

それでも、何かしら魅力のある人物でなければ騎士役になれませんし、
騎士がゲドである場合、彼はシリーズの主人公でもあるので死ぬわけにいきませんが、
2巻の大筋としては、騎士が蛮族を倒して姫と財宝を手に入れる話と違うのは確かです。

それは「野蛮」の定義が少し違ってるだけだ、と考える人もいるかもしれません。
それならば
「政治の道具として政略結婚させられそうなお姫様が父王のもとから逃げ出す話」
でもかまいません。本質的には同じことです。
女性視点の「竜」は男性視点の「竜」と全く違うものを表しているのです。
345326:03/08/02 00:48 ID:vbI99Czy
ここでややこしいのが、作者がこの国をあえて野蛮人の国にしてしまったことです。
しかも騎士役であるゲドは、すでに1巻の時点でほとんど完全と言える成長を遂げた存在です。
これにより、一見して男性視点の「英雄による異民族征服」の話とそっくりになってしまったのです。
しかしながらこれは、男性視点の英雄譚のように話の本質に根ざした要素ではなく、
それとは全く異なった、言わば付加的要素にすぎないのです。
内容的には「英雄による異民族征服」とは完全に別の話です。

野蛮の表現は愚かしい慣習を表すための言わば小道具であり、
また、これが作者の勇み足としての異文化表現でもあることを考えると、
作品の本質理解において「野蛮人」描写が有する意味はほとんど無いと言えます。

それを理解した上でならば、作者の深層意識の中にある「英雄による異民族征服」像が
この作品に何らかの影響をあたえたのでは、という解釈には意味があります。
しかし、これは内容の理解とは少し違う話であり、
その上かなり突っ込んだ難しい解釈であるため、専門の方でなければ可能性の認識だけで充分と私は判断しました。
346ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:08 ID:Wprhf3lL
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
347なまえ_____かえす日:03/08/02 13:01 ID:x2ua+NOH
あげときます
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349なまえ_____かえす日:03/08/02 17:34 ID:tW/E6dn+
ルグインさんは、日本を訪問された事があるのだろうか。
日本語に男性女性を現す単語「彼」「彼女」があると驚いてられたのを
読んだ記憶があります。
チベットとかは行ってそうですね。
ゲド戦記にも異文化体験が散りばめられていて、読んでて楽しいです。
350>349:03/08/02 18:30 ID:x2ua+NOH
たしか、日本語にはそれがないのが羨ましいとか書いてたよね。
たしかに理論的にはないね。彼女って彼に女くっつけた不自然な代名詞
だもんね。
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352なまえ_____かえす日:03/08/02 21:37 ID:2Jh9xePv
>日本語に男性女性を現す単語「彼」「彼女」があると
驚いていたのか、
>日本語にはそれがないのが羨ましい
といっていたのか、さっぱり話がわからない
そもそも英語のheやsheと日本語の彼や彼女は違うの?
353なまえ_____かえす日:03/08/02 22:35 ID:8O8MjIx4
その文章の出典は、ルグイン著「夜の言葉」収録の
「性は必要か?」というエッセイから↓。

「この原因の一部は代名詞の選び方に由来しているといえましょう。
 わたしはゲセン人を‘‘彼 ”とよんでいますが、これはわたしが「彼」/「彼女」
 といった代名詞を作り出して英語を台無しにしたりする事だけは絶対的に拒否しようと決めて
 いたからです。そして英語における総称代名詞は、困った事に「彼」なのです。
 (日本人がうらやましい。日本語には、彼/彼女を示す代名詞があるという話です。)」
354陰太心:03/08/04 19:59 ID:ojCs0I1Y
326さん、詳しい説明を有難うございます。
ただ、若干気になったところがあったので、レスを返します。
ほとんど反論になっていますが、議論を深めるためと思って、ご容赦くださいませ。

>それは「正義の騎士による悪い蛮族の制圧」という設定が無くなれば根底から崩壊することになります。

敵の巫女を奪うというのは、完璧な征服行為であり2巻はまさにそのお話です。

>「俺はバカだからうまく言えないけど、この国はどこかおかしいよ」
>程度の認識しか持っていなくても話は成立します。

成立しません。ゲドが、異文化の人間だから、テナーは違う価値観に触れえたのです。
同じ国の兵隊さんでは、中心になるものを共有しているため、まさに中心そのものである
アルハには、毛ほども響きません。

>騎士がゲドである場合、彼はシリーズの主人公でもあるので死ぬわけにいきませんが、

その通りです。ゲドの物語であることを抜きにして、この物語は成り立ちません。

>あるいは物語の途中で(ヒロインを守るなどして)死んでしまってもかまわないのです。

成り立ちません。これはゲドの物語でもあるのです。

>これにより、一見して男性視点の「英雄による異民族征服」の話とそっくりになってしまったのです。

そっくりではなく、そのものなのです。ただ、視点がテナーのため、それだけではないだけです。

>野蛮の表現は愚かしい慣習を表すための言わば小道具であり、
>また、これが作者の勇み足としての異文化表現

勇み足ではなく、文学の伝統に則った「正しい」表現です。相手を野蛮に
描くことはある意味、自ら野蛮であることを隠さない、正直な行為なのです。

>話の本質に根ざした要素ではなく、それとは全く異なった、
>言わば付加的要素にすぎないのです

全く同意できません。どちらも本質です。男性の征服小説か?女性の成長小説か?
それは「こわれた腕輪」の一義的解釈に過ぎないのであり、両者は表裏一体とも
言えるし、相方同士とも言えます。どちらが主客かと言えば、明らかにテナーです。
しかし、テナーが「征服された」という要素によって、征服小説にもなっているのです。
そういう複合的な視点で立体的に解釈することが必要です。
 海賊小説であることが、成長小説を成立させているのです。はっきり言います。
2巻を「女性視点成長小説が本質である」と言うことは2巻を殺します。
男性視点の海賊小説でもあり、世俗政権対宗教権威の陰謀小説であることも
本質の一面であり、大小さまざまの要素が息づきながら生息しているのです。
それがときに作者の意図せざるものであったとしても、それでも生きているのです。

>野蛮の表現は愚かしい慣習を表すための言わば小道具であり

小道具ではなく身体の一部です。作品全体が有機的なものであり、どれも
否定できないものです。

これらは作者の深層心理などを詮索するテキスト論の類ではなく、一語一語が
作者の息吹があることへの信頼から来るものなのです。
ですから、ゲドがゲドであることを否定した上での、テナーのアチュアン逃亡
などあり得ないと言う他はありません。そして、テナーがテナーでなかったならば、
ゲドの探索は、エレスアクベの二の舞だったでしょう。

 
355なまえ_____かえす日:03/08/04 23:42 ID:b/P3LkzD
そういやあエレス・アクベってどういう人間だったのかな。
世界をその手に握りながら権力を放棄し、さいはての島で竜と戦い、果てる・・・
で良かったんだっけ? 今のアーキベラゴで英雄視されてるのはなんでだったっけか。
確かゲドもエレス・アクベをわが師って呼んでたような・・・。
エレス・アクベが実際に成し遂げた偉業ってなんだっけ?
356なまえ_____かえす日:03/08/05 10:42 ID:whJKOZ5J
>355

それは、マハリオン王の時代のこと・・・
357326:03/08/05 22:22 ID:A2TEn6Ag
>>354
レスさんくすです。
うーん、人によって本当に読み方ってちがうもんなんすねぇ。
やっぱり最終的なところは感覚的な問題になるんでしょうか。

私がこの話を英雄譚として読めないのも、
結局のところ単純に英雄譚としての匂いを感じとれないからなんですよね。
作家さんにとって異性的な要素って相当に描きにくいですけど、
ゲド戦記もそんな感じがするんです。男性的な匂いが無いというか。
逆に男性作家さんにとっての女性・女性的思考もそうですね。
それは自分の持つ本能的な感覚と、知識と想像でしか描けないことの差だと思います。

このへんに気を配る作家さんだとがんばってカバーしてますが、
吉本ばななさんとか唯川恵さんとか、あるいは少女マンガみたいに素直に人間描写をする作品を
思い浮かべるとわかりやすいですけど、男性キャラに人間的な厚みがないんです。
男臭さがないというか、汗臭く描けないというか、男性的な本能が欠落した感じを受けます。
自然に生き生きと描けるのはオカマさんぐらいですね。
同性の心を持つ異性はかえって描きやすいですから。
これはゲドもそうです。まったく汗臭くない。
358326:03/08/05 22:24 ID:A2TEn6Ag
それでも、1巻については男性心理学的表現をめいっぱい盛り込んで
なんとか人間っぽさ(本能的な部分)を出していますけど、
2巻からはそういうものさえ感じ取れないんです。
たぶん2巻を読んでゲドに感情移入できた人はほとんどいないと思います。
2巻のゲドは人間的な感情をもった登場人物というより
ある種機械的なキャラクタ、そして作者の代弁者としての登場だったと思うんです。

同様の理由で、作品全体からも男性的な気風を感じられません。
どうしても英雄譚には見えない。
せめて、ゲドが自分のために行動してるという部分が少しでもあれば別だったんですが。
男性としての我というものを、作品の中に見出すことができませんでした。

でも、確かに陰太心さんみたいな読み方もありですね。
この辺の感じ方は人それぞれですし。
私はこの作品をはっきりと英雄譚として読んだことがなかったので、
そういう考えかたはとっても新鮮でした。
359355:03/08/06 01:34 ID:JY6qjP8S
>>358

漏れの問いは無視でつか・・・?
男性とか女性とかどうでもいいからエレス・アクベが何やったか教エロ
360なまえ_____かえす日:03/08/07 15:23 ID:+96Tu0WP
何やったんだっけ・・・
361なまえ_____かえす日:03/08/07 21:22 ID:cVOMf+dd
>359
>360

調査して来ます。朗報をお待ちあれ。

362326:03/08/07 22:55 ID:nNRmKsiu
>>359
や、すまね。

 エレス・アクベ(1934〜 )……・住所--大阪府在住
                   ・職業--豆腐屋経営
                   ・特徴--豊かな白髪・メガネ。その容姿から、
                        「(道頓堀に消えた)カーネルさんの生まれ変わり」と言われる。
                   ・好物--ポッキー
                   ・趣味--ピンポンダッシュ




俺もよく知らねっす…
>>361さん、よろしくお願いしまふ…ゴフ
363なまえ_____かえす日:03/08/08 00:20 ID:vuFg5l4m
つーかモレドとエルファーラソもキボンヌ

ってかゲド戦記に出てくる神話を年代順にまとめてくれ。
364なまえ_____かえす日:03/08/08 18:57 ID:EY1ZsqP6
>362
禿しくワロタ。

神話を年代順にまとめてくれる賢者、ほんとにキボン…
頭弱い漏れでは無理でつ…
365361:03/08/10 21:10 ID:3uK5ktgy
調査結果

エレスアクベ

ハブナーのある村の魔女の子。
魔法が使えたので、ヘル女王の息子、マハリオンの顧問に抜擢さる。
マハリオンについては3巻の予言などを参照のこと。
以後、マハリオン王とは親友同士で、ともにカルガドと戦い続けた。

現在はここまで。

366361:03/08/10 21:32 ID:3uK5ktgy
洪水を使って、カルガド艦隊と戦ったり、
大魔法使い「炎王」と戦ったりしてます。
367361:03/08/10 21:51 ID:3uK5ktgy
これより詳しい報告は、「翻訳」になってしまうので勘弁。
じきにテイルズフロムアースシーの邦訳が出ると思うので、
それまでお待ちくださいな。
368なまえ_____かえす日:03/08/11 01:08 ID:0vtQ53xs
なんと! そうだったのか。
エレスアクベは「カルガドと」戦ったのな。今初めて知ったかもw
つまり彼は「対カルガド戦争の英雄」って事? 
エレスアクベが神扱いなのをみると、
もしかして当時はアーキベラゴ勢力とカルガド勢力は拮抗してたのだろうか。
369なまえ_____かえす日:03/08/11 22:04 ID:J2gNpBDo
子猫のヒッパリの原書での名前を教えて下さい。
370なまえ_____かえす日:03/08/12 05:19 ID:ncnmMJjv
hung up
371なまえ_____かえす日:03/08/14 02:37 ID:2Ov6mLjY
昨日、ル=グウィンに会う夢を見た。
夢の中でも自分の英語は片言だった…しょぼん。
ゲド戦記がどれぐらい好きかはっきり伝えられなくてヤキモキ。

それにしても「tales〜」の翻訳発売はいつですか、岩波さん…。
372なまえ_____かえす日:03/08/14 17:18 ID:UswlvTw4
>>370
ありがとう。
373なまえ_____かえす日:03/08/15 16:02 ID:txNKVc9G
功雄版タロットシリーズ 
┏━━━━━━━┓
┃     T    .┃
┃───────┃  
┃+  ++   +★ .┃
┃ + ヘ  + ‖ .┃
┃∬ | .\+ +‖ .┃
┃<>∠"⌒.>+‖. ┃
┃[] (.´W` ) ‖+┃
┃─ (つ ) つ  ┃
┃  | | |  ‖ ┃
┃ ∠_>_>   ┃
┃───────┃
┃1  魔術師    ┃
┃    THE    .┃
┃  MAGICIAN  .┃
┗━━━━━━━┛
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375山崎 渉:03/08/15 21:28 ID:oenxnvWe
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
376山崎 渉:03/08/15 22:50 ID:HoKq+LLn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
377369:03/08/18 12:17 ID:5prMCIHC
amazonで原書を購入してみました。1466円。
ヒッパリの原書での名前はTugでした。

one of the sailors called it Tug. Alder accepted the name for it.
378なまえ_____かえす日:03/08/24 06:10 ID:H3/9ZFyt
保守
379なまえ_____かえす日:03/08/26 18:06 ID:5J1XsNXz
たぶん知ってるだろうけど、

http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jidou/
★『ゲド戦記外伝』も年内刊行をめざして準備中です!

らしいね。
380なまえ_____かえす日:03/09/06 03:06 ID:VAMcLE3Z
ちょっと前のプチ祭りが嘘のように静かだ。誰か激論して!
381なまえ_____かえす日:03/09/06 23:15 ID:+XvPl/46
>>380
賢者は問うに及ばず、愚者は問うても無駄だとか。
382なまえ_____かえす日:03/09/08 04:25 ID:x2FuiqLO
>381
うまい
383なまえ_____かえす日 :03/09/09 08:59 ID:5ZCrUBcw
>279
うれしい!
ところで、子供の学校の司書の先生が、ゲドを勧めてくださったらしいんだけど、
うちの子、未だ8才なんだよね。
わかんないと思うし、みょーに読んだ気になって欲しくはないし、複雑な気分。
384なまえ_____かえす日:03/09/09 11:59 ID:CjEsNi1V
>>383
本というのは何度も読んで、読んだ年齢ごとに毎回違った
ものを見つけることができるのだから別によいと思いますが。
385なまえ_____かえす日:03/09/09 12:57 ID:o3ydXObM
でも、挫折して悪い印象が残ると
その本から縁遠くなってしまうこともあるよ。

でも、先生にゲドを薦められるくらい本好きなら
得るものは大きいかも。無理せずガンバレ8歳w
386なまえ_____かえす日:03/09/09 22:34 ID:sXtfsssC
外伝、年内発行か。
これまでのブランクを考えると全然すぐの話だ

5巻の発売は賜物でした。
外伝も楽しみに待ちます。
387なまえ_____かえす日:03/09/10 01:43 ID:a4m0g5ph
質問です。オジオンの真の名って、明かされてないよね?
388なまえ_____かえす日:03/09/10 07:52 ID:K4S18JG/
藍春?
389なまえ_____かえす日:03/09/10 14:01 ID:2EdvJi3G
愛春だねー
390なまえ_____かえす日:03/09/10 18:37 ID:IBjbrSbk
>>387
とりあえず四巻ヨメ。

話はそれからだ。
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392387:03/09/10 22:18 ID:z2D8Y2Q9
>388.389 ありがとう。アイハルですか。全然憶えてなかったです。
>390
読んだけどかなり前なのですっかり忘れていました。
読み直します。

数年前にゲド1〜4巻をまとめて読んだ時に
「真の名」ていうシステムがすごく面白いと思ったので、
今年の読書感想文の宿題の題材にゲド1巻を選んだんです。
でも、実際真の名について書き始めたもののどうもうまくまとめられなくて、
結局「贖罪の旅」って感じで書いて出しました。
このために1巻を読み直したんですけどやっぱりおもしろい。2〜5巻も読み直します。
393なまえ_____かえす日:03/09/10 22:26 ID:ZTFEehhw
>>392
真の名という概念は人類の歴史の中で結構、見られるシステムです。
興味があれば調べてみるとよいかも(神話・民俗・民族・人類学系)。
394なまえ_____かえす日:03/09/10 23:24 ID:SoknvkSf
>>392
ちなみに2chでは、真の名をリモホと呼んで扱っています。
395なまえ_____かえす日:03/09/11 19:22 ID:BXW8PjEH
>>394
真の名は真の名だろ。みだりに口にすると名誉毀損で通報される。
396なまえ_____かえす日:03/09/22 22:01 ID:4hGy1OLH
外伝、そろそろ情報でないかな。
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398なまえ_____かえす日:03/09/30 07:59 ID:zIR5olqr
帰還つまらん。
ゲドは情けないオッサンになってしまって子供に助けられる始末。
子供ったって、ドラゴンだったから助かったんだぜ?
ご都合主義的な偶然に助けれられて、ホントどうしようもない話だよ
399なまえ_____かえす日:03/09/30 22:56 ID:U/do0Paw
爺さんなのに現役バリバリの主人公だったら嫌だ。
400なまえ_____かえす日:03/10/01 19:02 ID:xHnzXZqi
>>398
同意。
401なまえ_____かえす日:03/10/01 22:55 ID:Mxtsv6oZ
ゲドには、格闘マンガとかに出てくる「正体不明のやたら強いクソジジイ」みたいな感じになってほしかった。
……って、間違った(偏った)考えなのはわかってるんだけど、だけどー(泣)。「帰還」のアレはねぇべ?

402なまえ_____かえす日:03/10/02 01:31 ID:ILp0j7ji
要するに江田島塾長のようになってほしかったと。
403なまえ_____かえす日:03/10/04 17:16 ID:VH9Sbeaq
ゲドはオジオンのようになってゲドII世のような若者に出会うと信じてたのに
会社を退職して燃え尽きてボケはいった、可哀想なおじさんになってしまった・・・。
「俺の人生は会社(魔法)だけだった、もっと地域の活動とかやっておけばよかったな」ショボン
みたいな。
テヌーはそんな旦那を尻目に近所のおばさんと旅行にいったり、ボランティア活動
をしている、元気闊達なおばさんって感じ。
ああ、生活臭い。
404なまえ_____かえす日:03/10/04 23:11 ID:x0oOsZqm
>>403
それだ!生活臭。
405なまえ_____かえす日:03/10/06 09:13 ID:h/kCa6V5
外伝、来年みたいですね。
406なまえ_____かえす日:03/10/07 06:11 ID:NvP42R7Q
「ゲド戦記最後の書」ではないんですか?
407なまえ_____かえす日:03/10/08 01:41 ID:puohOGZw
結局ゲドがあの世の扉を閉じたのは全くの無駄だったってことか・・・
蜘蛛男を倒してそのまま帰っていれば、魔法なくしても、みんなそうだから
ロークの互助会みたいなところでブイブイ言わせられたんだよね、きっと。
ゲド・・・哀しすぎ。独りで頑張って独りで燃え尽きて独りで無駄骨折。
全財産注ぎ込んで救った会社を、今度の事業の邪魔になるからって妻や後輩に
あっさり潰された感じだな。
408なまえ_____かえす日:03/10/08 19:35 ID:AhYghVPE
まったくだ。

やっぱりゲドに思い入れあるからなあ。
あの弱り具合には正直胸が痛むというか
グッタリするというか

竜に乗って飛び去って終わったところでは
なんかまだカコヨカタんだが・・・
そのまま人知れず力尽きてのたれ氏んでたとしても
なんだか余韻があったんだが
409なまえ_____かえす日:03/10/09 01:44 ID:YkmPiNLx
自分の妹はゲド1〜5巻の中で4巻が一番面白いと言って凄い勢いで読みすすめてたぞ。
曰く、テルーちゃんが可哀相で先が気になったらしい。
410なまえ_____かえす日:03/10/09 03:28 ID:HC0p17aJ
背背楽とテナーとの確執を期待したのに、何あっさり若い支店の?
愛利庵と手歯濡ももっとガンガン対立すりゃ良かったのに・・・・・・
竜人の空中戦を見たいと思った香具師は居らんのか?照るーの苦戦に
駆けつけるゲド龍、龍変化九賢人とセリダー龍軍団との一大決戦とか・・・
411なまえ_____かえす日:03/10/09 06:35 ID:gMPZHTcs
>>410
読みづらいね〜、もっと普通に書きなよ。
412なまえ_____かえす日:03/10/09 13:32 ID:v4Rd2MRi
4巻でもっときっぱりテルーに主役が代替わりしてくれてたら
読みやすかったかなと思った。
微妙に物語の焦点が定まらずに、ゲドやテナーやテルーの上を
ふらふらしているようで乗り物酔いの気分だった
413なまえ_____かえす日:03/10/10 02:52 ID:Xu1XJas5
>>412
5巻こそテルーが主人公と思ったのに残念。
414なまえ_____かえす日:03/10/22 00:57 ID:6zNio59Q
あれ?あれはテルーが主人公じゃないのでしょうかー?
415なまえ_____かえす日:03/10/23 21:56 ID:Fk+pIac4
つーかさ・・・

4巻以降は「二次創作」だと信じてる。
>>403の「ゲドはオジオンのようになってゲドII世のような若者に出会う」
に激しく同意。ラストシーンではゴンドの野卑で傲慢な若者がゴンド港で
船に乗り込んでロークを目指すのを老人ゲドが見送るんだよ。肩にはカラスとかで。
416なまえ_____かえす日:03/10/24 00:33 ID:B0rYbzwS
>415
本当に、そんなふうだったらどんなに良かったことか……(泣)。
417なまえ_____かえす日:03/10/24 22:11 ID:XlqEGeek

既に4巻でロークからの若くて傲慢な魔法使いに出会っていますが。
418なまえ_____かえす日:03/10/27 19:08 ID:gYz0qgD8
皆様ご存じかも知れませんが、ゲド戦記1巻目の朗読テープ
が刊行されています。
英語で、作者であるル・グィンとナレーターによって吹き込まれて
います。第1巻すべてが朗読で入っていますので、長いです。
カセットテープのみです。
各登場人物の英語名がどのように発音されているか?ということが
分かるので(字面の読みだけではなく)おもしろいかと。

以下書誌情報:
A Wizard of Earthsea
Fantastic Audio
UNABRIDGED
ISBN: 1-57453-421-1
25.00USD
419なまえ_____かえす日:03/11/07 17:27 ID:SaylFo0Z
ここは過疎スレか?
420なまえ_____かえす日:03/11/08 15:19 ID:aKIXWPw3
いや、板そのものが過疎だ。
421なまえ_____かえす日:03/11/10 01:12 ID:mPy9yWRd
ここはむしろ賑わっているほうだ。


そのうち外伝でもでたらまた賑わうかな。
422なまえ_____かえす日:03/11/11 04:10 ID:jkOVNxjj
大人のレスが多いな、ここ。
煽り(?)も内容は大真面目だし。
議論も罵りあいにはならないし、良スレ。
423なまえ_____かえす日:03/11/11 04:16 ID:jkOVNxjj
しかし過疎。
>>381
既出ネタではないか。

424なまえ_____かえす日:03/11/27 00:41 ID:PbrkPe7C
人がいない・・・

指輪スレで指輪映画の脚本家がゲド戦記の脚本にも参加しそーだ、
とかなんとかいうレスがあったけど、
映画化とかそんな話なんて、あったんだっけ・・・??
425なまえ_____かえす日:03/11/27 19:50 ID:Dhcq3WBf
>>424
多分舞台かドラマじゃないの?



しっかしホント人いないね。
426なまえ_____かえす日:03/11/27 21:50 ID:PbrkPe7C
TVドラマとかだったら禿しく見てみたいー。

ハリウッド映画なんかにされると、「こわれた指輪」あたりは
インディージョーンズみたいな話になっちゃいそうだ(w
427なまえ_____かえす日:03/11/30 11:11 ID:nEoofWc/
最近原書の1巻を読んだんですが(翻訳版は未読
おもろかった〜。ここ見て初めてVetchが「カラスノエンドウ」
という意味だという事に気付きました。
428なまえ_____かえす日:03/12/14 21:49 ID:5BybHNw4
ちょっと聴きたいんだが
アレンって白人なの?髪の色とか、この作品はほとんど人物描写がないのでわかんない・・・
429なまえ_____かえす日:03/12/15 00:02 ID:WwiS8wBo
カルカド人の肌は白くて
アーキペラゴ地域の人々は赤銅色の肌、
というような描写が一貫してあると思ったけど・・・。
アレンは赤銅色の肌に黒っぽい髪、だったか。
430なまえ_____かえす日:03/12/16 00:11 ID:FEXhXg4N
>>428
どうもありがとう!
今、ゲド戦記のイラスト(らくがき汗)描いてて
ちょっといきずまったので・・・
参考にさせていただきます!
431なまえ_____かえす日:03/12/20 01:45 ID:gV7U3GYE
既出だとは思うけど一応。
ゲドは確かアメリカで6時間のTVドラマ化されるとか
そんな話があるにはあるんだよね。
ちなみに闇の左手は4時間で。

…で、放映はいつですかーサイファイチャンネルー…
432なまえ_____かえす日:03/12/24 23:30 ID:Q0YAT6nX
江戸戦記
433なまえ_____かえす日:03/12/26 17:28 ID:uBfE40K4
>>424
亀レススマソ

前に宮崎駿がゲドをアニメ化したがっていたとき、調べたらもう既に映像化の
権利が買い取られていた後だったらしい。
で、ジブリアニメ化はなくなったということだ。

434なまえ_____かえす日:03/12/26 18:20 ID:EitHs54l
エーッ。
ジブリがゲドをアニメ化しようとしてたって、ほんと。
くわしく教えて、くわしく。
見たかったよお。
435なまえ_____かえす日:03/12/26 22:17 ID:BSFfH1Ka
433ではないのですが。

>>434
「図書 岩波少年文庫創刊40年記念号」(1990年7月号)の「座談会:本、子供、映像」内での宮崎駿氏の発言。

ゲド戦記をアニメ化する話が持ち上がって、猛烈に反対した。
しかし反対したけど、もし他人がやるなら自分が絶対やる。
だけど、あれを映像化したらちゃちなものになってしまうだろう。
幸いにして既にアメリカで映像化権が押さえられているので、良かった良かった。

・・・といった内容でした。
436なまえ_____かえす日:03/12/27 05:16 ID:5rO8zIVA
>もし他人がやるなら自分が絶対やる。

変なエロロジストな主張が前面に出てきてイヤーンな出来になりそうなヨカーンw
437なまえ_____かえす日:03/12/27 06:43 ID:p8fjJqlq
世界の合言葉は森・・・みたいな
438なまえ_____かえす日:03/12/27 10:47 ID:/z0uRKFU
影との戦いをすっ飛ばしていきなり2部からやりそう。
ラナ顔のテナーをやたら詳細に描写しそう。
439なまえ_____かえす日:03/12/28 00:56 ID:9Nul0F42
>>436
>変なエロロジストな主張が前面に出てきてイヤーン

確かに「エロ」ロジストではイヤンだわな。
440なまえ_____かえす日:03/12/31 17:51 ID:gZzIgTVC
宮崎駿は昔からやりたがっていたよね。
と言うか、宮崎駿の昔のアニメやら漫画には「ゲド」が入っていたよね。
ナウシカの漫画版とか。
441なまえ_____かえす日:04/01/06 02:54 ID:RCRg4liA
4巻評判悪いなぁ。5冊中、一番深くて面白いと思うんだけど。
4巻は宮崎風味では無理っぽい。
442なまえ_____かえす日:04/01/06 07:42 ID:QEQ1A1xM
じゃ、どうだろう。
4巻を高畑勲がやるってのは?
冗談でーす。
443なまえ_____かえす日:04/01/08 20:52 ID:olkCEU2n
俺17歳の時に四巻読んだけど1〜4巻の中では4巻が一番凄いと思った。
ゲドは力を失って単なる爺さんになってるしテナーは呪いかけられるし
テハヌーの描写もリアルすぎるし、何よりあのどうしようもない、本当にどうしようもない
世界観が大好きだ。

確かにフェミニズム思想も感じたけど、魔法の意味の問い詰め方も凄いよ、四巻。
ゲドの『コップ一杯の水を砂漠に注ぎ込んだところで緑は戻ってこない』(うろ覚え)って台詞と
ハンディ一味との会話のシーンは特に印象に残ってる。

まあ、流石に五巻は受け付けなかったがな(母曰く年取ると良さが分かるようになるらしいが)
444なまえ_____かえす日:04/01/12 20:59 ID:+slf9gvH
4・5巻はあれはあれで面白いとは思うんだけど、
自分の中では良くも悪くもゲド戦記は「全3巻」で一旦綺麗に
完結してしまってたんだよね・・・年月も経ってしまってたし。

だから内容的に4巻って深い、という意見はわかるけど、
個人的な思い入れ度は最初の3冊とは、比べ物にならないんだよな〜。

一気に読んでたら、また違ってたかもしれないとは思うけど。
445なまえ_____かえす日:04/01/13 00:01 ID:JoJUmR3o
自分の創造したヒーロー(とあえて言う)にあそこまで残酷になれる
ところは、自キャラに萌えてしまう女性作家よりは好感が持てる。
446なまえ_____かえす日:04/01/17 04:09 ID:NQvg1J41
>魔法の意味の問い詰め方
おーわかるわかる!迫力あった!!

あと四巻って二巻と対な気がした。
二巻ではテナーがアルハとしての力を失くし(アルハの死)、四巻ではゲドが
ハイタカとしての力を失くして(ハイタカの死)、ただのゴハとタカになる。
ゲドが「大魔法使いハイタカは死んだんだ(うろおぼえ)」と言ってた。
“生は死のなかにこそ〜”の体現とゆーか、生の輝きってそういう
もんだろうなーって感動したよ。
447なまえ_____かえす日:04/01/23 01:23 ID:1p1QgO07
>>445
そのへん偉いよな。
ただ逆に力入りすぎたかなという観はあり。
448なまえ_____かえす日:04/01/24 02:11 ID:15pZ2YrE
3巻までは「物語」として一歩引いて読める。
目的があり、探索があって、明確な結末がある。
引いて読む、というかとりあえず着地点の定まった安心感がある。
4巻は、いきなり裏舞台に引きずり込まれたような感じ。
物語のあるべき姿がいつまでも見えてこなくて、不安が募った。

考えてみると、それまでの巻は完成された「伝説」
なんだよね。そこから一転、先の見えない、
これまでの過去が正しいかどうかも分からない、
読んでいる読者と変わらない「現在」の不安感の中に舞台が移るんだな。

結構最近になって初めてゲド戦記を通読したけど
4巻に入った時は衝撃だったな。単純に戸惑いもした。
1巻と4巻、一冊の本の中で流れてる時間の長さがもの凄く違う。
時間の密度が違うから、読み方のリズムもガラリと変わって
最初感覚が時差ボケみたいな状態になったよw
449なまえ_____かえす日:04/01/24 18:33 ID:IGoupQTz
1〜3巻
テレビで昔のドラマの再放送を見る。
この主演俳優、最近見ないけどどうしたのかな?と思いつつ
面白いので見つづける。

4巻
そのドラマの主演俳優が隣に越してきて、近所廻りの挨拶に来た。
しかも今は俳優は引退して、ただの初老のオッサン。
その後は自分の女房から近所の噂話といっしょに彼とその妻の日常の
話を聞かされ、なんか妙な感じ。

そんな感じですかね?
450なまえ_____かえす日:04/01/24 18:48 ID:K8H21fha
オモロイw 確かにそんな感じだ
451なまえ_____かえす日:04/01/24 18:54 ID:R0NZ88Lg
読書の冬だん。色々な漫画・小説情報・購入サイトをうpしまくってる
スレなんだだん。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1074914875/l50
452なまえ_____かえす日:04/02/02 09:22 ID:IRlyb/Gg
1−5巻、読み終わりました。
1−3は再読。4−5は新しく読みました。
感想。
4巻からの温度差はすごいですね。
この巻から主人公がゲド→テナーになるような気がしました。
巻が進むにつれ愚痴っぽくなってくるところに作者の歳を感じました。
453なまえ_____かえす日:04/02/02 11:50 ID:8Fj/6Lxt
年取ったといえば、テナーとテハヌーが最後の夜を過ごすシーン。
なんか、作者も年とったなぁと自分は感じたなぁ。
454なまえ_____かえす日:04/02/11 23:52 ID:4DlZXCNH
4巻を読んだ時、もし自分が子供の視点で読むとしたら、児童虐待を
受けたテハヌーは外せないと思った。
現実のニュースでその手の実態は流れてるし、
最悪自分がそんな目にあった時の予防策を子供は読み取ると思う。


455なまえ_____かえす日:04/02/12 04:44 ID:6LChTqAc
「スカイアー!」
「もう、すぐだ」
振り返ったマントの中に既に顔は無かった。
ゲドはすぐさま彼自身の内部の力を集中させた。
「ゲド!」
もはや変身は不可能だった。


うろ覚えだがこんな急展開のぞぞぞなノリは、もう5巻では見られない・・・
456なまえ_____かえす日:04/02/12 13:19 ID:eEbnw+3x
1−5巻通して読むと、
4−5巻は単純に「作者の高齢化による筆力の衰え」という気がした。
特に4巻の前半は「思った」や「考えた」等の心の動き
でかつ繰り返しの内容(心が揺れ動く2巻とはこの点が違う)を
いちいち書き込んでいる文章に、想像力もそがれて萎えた。

考え方が変わったという理由だけなら、
別の主人公で別の魅力的な話を紡ぎだせばいいのではないか。

それができなかったのは、
(1)年齢的に新しい話を数冊書いて完結させるのが難しいと考えた
(2)人に興味を持たせる主人公を新たに描くのが難しいのでゲド戦記を利用した
等の理由しか思いつかない。
457なまえ_____かえす日:04/02/12 17:43 ID:tNtIibMB
>456
ゲド以外の作品では、別段に筆力の衰えは感じなかったが?。
むしろ、テーマの絞り方は見事だった>「言の葉の樹」。
こうなると、ゲド戦記1−3を書いた当時の作者は、
どんな位置にいたかが気になる。
458なまえ_____かえす日:04/02/12 23:49 ID:ypB6GB5S
野卑で傲慢なルグインだったのさ・・・>どんな位置
459なまえ_____かえす日:04/02/14 20:12 ID:RVCydjFM
野卑で傲慢でカッコいいゲドがもいちど読みたいなー。
ゲド戦記のフェミニズムって男っぽい女っていう古臭い型じゃ
ないけど、かかあっぽいってゆーか、窮屈。
マスキュリニズム?も若者っぽいからガキっぽいって感じになってるし、
なんだかなー、やっぱ年齢かなあ。
460なまえ_____かえす日:04/02/17 03:44 ID:hPysAms3
やると言ったらおれはやる!
461なまえ_____かえす日:04/02/17 10:42 ID:dEgPO/Ub
・1)修行時代
↓2)複線時代
↓3)とりあえず大団円
↓4)闘病時代(今までの膿を出してる)
・5)美しく安らかにFade-out

うーむ 流れ的にはこれ以上望むべくもないなぁ
書くべきことを書き 成るべくして成った物語だと思ったよ
個人的には「複線時代」の話でもう一冊欲しかったかな
462なまえ_____かえす日:04/02/18 00:55 ID:VF94IrCO
ごめん、「複線時代」って意味わからん。。
463なまえ_____かえす日:04/02/18 06:31 ID:0WMMOURh
1、職業訓練、就職
2、SEX
3、後任指導、失業
4、転職、結婚
5、隠居
464なまえ_____かえす日:04/02/18 07:58 ID:z8lBIDuR
それまで単線で運行していたのが拡幅工事で複線化
これでタブレット交換も行違い待ちも無くなって(゚Д゚)ウマー
465なまえ_____かえす日:04/02/18 14:02 ID:Mtiy2hrZ
ああ、その複線なのですか。
「伏線時代」かと思った。
466462:04/02/18 22:51 ID:VF94IrCO
いや、「複線」の意味はわかるけど「時代」を形容する表現として
普通に使うもんなのか・・・と。初めて見たっす。

途中からテナーやアレンが出て来て主人公複数化・・つーか
視点が増えたとか、そういう意味かな。
467なまえ_____かえす日:04/02/19 02:36 ID:askH+N9Z
エッサ、エッサか・・・

エッサといえば海に浮かぶ泡のことだと思ってたんだけどな(泣
468なまえ_____かえす日:04/02/19 18:13 ID:Po6eFRHH
オタクといえば小動物
469なまえ_____かえす日:04/02/20 01:59 ID:CD3a8fiW
talk といえば石なわけで。
470なまえ_____かえす日:04/02/27 18:15 ID:cDprcVo3
なかなか外伝がでないから、
ここもさびしいね〜。
471なまえ_____かえす日:04/02/28 06:26 ID:4V9fRM49
あっ、そう言えばどうなったんだろう・・・?
外伝は・・・?
472なまえ_____かえす日:04/02/28 14:44 ID:PcS/chAT
腐海に没しますた
473なまえ_____かえす日:04/03/06 19:40 ID:xHRMmHw5
とりあえず5巻のテナは2巻の面影が全く無い。あれは別人だ。
474なまえ_____かえす日:04/03/06 19:58 ID:hlyJpGAB
>>473
女も歳を取れば変わる。
おまいのお袋が、若い時はどうだったか親父さんに聞いてみれ。
475なまえ_____かえす日:04/03/07 13:18 ID:TvtRpBLH
まあ、ケストお婆さんが出てこなかったのは最後の良心じゃないだろうか。
476なまえ_____かえす日:04/03/07 20:12 ID:pIdL7A3f
もしヒスイは、石垣がエッサエッサで取り除かれてアースシー魔法均衡が崩壊してしまった
ことを知ったらどう思うんだろうな・・・
477なまえ_____かえす日:04/03/10 22:58 ID:0xjflkGC
ナウシカみたいだよな。最後の最後で今まで作ってきた世界をぶち壊す。
478なまえ_____かえす日:04/03/13 20:54 ID:UWxpQrZ8
外道戦記age
479なまえ_____かえす日:04/03/13 21:53 ID:48ibQtKp
ナウシカは、ゲド・リスペクトな宮崎駿がつくりましたから
480なまえ_____かえす日:04/03/13 21:54 ID:48ibQtKp
あくまで、当時リスペクトしてた、だと思うけど
481なまえ_____かえす日:04/03/15 16:21 ID:T3kZ3pWc
ナウシカはむしろ指輪に似てないか。
スレ違いだけど、ageときます。
482なまえ_____かえす日:04/03/15 17:42 ID:hhbH0tcW
アレはアレでいいとは思うけれどもっと外伝…というより
省略されているだろう数々の冒険譚を補完して欲しい。私だけ?
483なまえ_____かえす日:04/03/15 17:57 ID:CnsulVTp
四巻まで読んで、スゴイ考えさせられる作品だと思ったなあ。
シリーズ物なのに全然作品によって味が違うモンね。
でも共通してアースシーという「異世界」をすごくリアルに書けてる気がする。
ていうか第五巻なんて出てたんだ。図書館にあるかなぁ。読みたい。


484なまえ_____かえす日:04/03/18 13:01 ID:b//dVfZ6
外伝がいよいよ五月に出るらしい。
485なまえ_____かえす日:04/03/18 14:26 ID:kB6GplcQ
早く読みたくて5巻も外伝も原書買ったのに・・・・・5は4ページ目で翻訳でたし・
外伝もまだ30ページぐらいしか読んでないのにいいいいいいいーーーーーーー
486なまえ_____かえす日:04/03/18 22:08 ID:ounprY8Q
おお、とうとう外伝が。
本何色かな。明るい緑とかどーかね。
487なまえ_____かえす日:04/03/20 23:00 ID:Xdv5xc0i
5月27日て出てますね
488なまえ_____かえす日:04/03/21 00:57 ID:7/6BjFGN
物語コレクションで5巻がでたのは、今月だから
物語コレクションで外伝がでるのは、来年かな…

私は来年まで外伝我慢します。それまで5巻を楽しむよ…
(自分、このスレとえらい時差があるかも)
489なまえ_____かえす日:04/03/21 07:11 ID:vs+eKTEb
翻訳早くなったのはハリーポッターの影響ですかね?
本の値段が高いのまで影響されたくないケド。
490なまえ_____かえす日:04/03/22 00:11 ID:iTWPyfti
へ、早くなった?ハリポの影響?
491なまえ_____かえす日:04/03/22 15:20 ID:Sb+7YsIj
外伝一つにまとめられてたら嬉しいなぁ。

今更ですけど、私は4巻好きです。
だいぶ前に10代だとつまんないとか言われてましたが、
私はゲド自身が好きなので魔法使いじゃなくなっても
「そうかー」という感じでした。
すごく寂しかったですけど。
中学生の時に図書館で読んで、5巻セットを買いました。
今は高校も卒業しました。
読み返すと毎回違うように感じて、
分からなかったとこも分かるようになったり、やっぱ奥が深いです。
私の価値観はゲドに影響されてる所が多いです。

賛成も反対もなんにせよ人に影響を及ぼす本はすごいと思いました。
492 ◆GacHaPR1Us :04/03/22 22:40 ID:yHrkYSRY
もともとは
『アースシー世界』の物語なのであって、
『ゲド戦記』という呼び名はそもそもから、適切ではなかったんだよな。
世界一つを文化から、精神から構築するという作業はいろんな人に感銘を与えるんだろう。
493なまえ_____かえす日:04/03/24 15:09 ID:mIPqtxKb
文化人類学の「アスディワル武勲詩」にちなんで、
「ゲド武勲詩」の方が適訳かと思いました。
494 ◆GacHaPR1Us :04/03/24 23:43 ID:/gZcXbrn
一巻を最初に読んで、
最近になって五巻「アースシーの風」読んで
んで、ついこないだ映画版指輪物語に感動したついでに
二巻読んで思ったんだけど、テハヌーがゲドと添い遂げるためには
あの道のりしかなかったんではないだろかい?
ゲドから魔法を取り上げるしか二人は添い遂げられなかったんだよ。
495なまえ_____かえす日:04/03/25 23:41 ID:CAtdjyB2
>494
テハヌーでなくテナーですな?
最後の行は同意ですが・・・

もしかして、1巻読んで、次に5巻を読んだという意味?
んな訳ないかw
496 ◆GacHaPR1Us :04/03/25 23:56 ID:sFf0BI2z
>>495
>もしかして、1巻読んで、次に5巻を読んだという意味?

そのとおし。
自分でもなんだけど、激しくへそ曲がりだな
497なまえ_____かえす日:04/03/27 01:44 ID:va+0Zd+8
うーん、2巻を読んだ時点では、
ゲドとアルハが結ばれるのが必然とは思わなかったなぁ。
子供だったのかな、私。
498なまえ_____かえす日:04/03/28 23:01 ID:VuLsF+Dc
アルハがゲドの姿を見て激怒した時点で
キタキタキタキター!と思った私は
逝ってよしですか?
499なまえ_____かえす日:04/03/28 23:22 ID:mqCeTlom
>497
494氏は5巻を先に読んでるから2巻を読んで
2人が結ばれるには・・・云々、と思われたんでしょうから。。

普通に1巻→2巻と読んだ自分は2巻読んだ時点では
むしろ2人が惹かれあってるようなのに別れなきゃならない
切なさにジーンとしてましたよw
500なまえ_____かえす日:04/03/29 21:49 ID:vDcG66yE
>498
わかるわかるw
自分もアルハが過酷な運命を背負った少女と
わかった時点でキターーーーー!!!!カモ?と思ったクチ
501497:04/04/01 00:05 ID:Jc+NVdJ3
>499
>494氏は5巻を先に読んでるから2巻を読んで
>2人が結ばれるには・・・云々、と思われたんでしょうから。。

なるほど。
私はあの二人はあそこで別れるというのがミソだと思ってました(笑)
「こわれた腕輪」ってちょっと変わった雰囲気で好きだった。
アルハが地下迷宮の道を覚えるところとか、
ゲドがアルハに魔法でドレスの幻影を見せるところとか。

でも一番印象に残っているのは、どういうわけか巫女のサーの死を描写するところ。
「その年の夏(?)サーが死んだ。(中略)
彼女がアルハに教えたのは誇りであって恐怖ではなかった。」というような文章だったと思う。
今、手許に本がないのでうろ覚えですが。


502 ◆GacHaPR1Us :04/04/01 00:17 ID:xL7NJwrT
>>501
巫女たちすらも迷宮の闇の精霊たちからの影響を受けずにはすまなかったんだけど、
アルハはサーがその影響を受けつつも最後まで魂の強さを示した存在として
尊敬していたように自分は読んだ。
503なまえ_____かえす日:04/04/01 00:29 ID:h18az59b
テハヌーを嫁にしたいのですがどうすればいいですか?
504なまえ_____かえす日:04/04/07 14:41 ID:QCp63vof
505なまえ_____かえす日:04/04/13 23:30 ID:XmSdDdga
ほsh
506なまえ_____かえす日:04/04/15 20:32 ID:UOw0JZYd
外伝の表紙が見れるようになってました。
507なまえ_____かえす日:04/04/15 23:12 ID:t7ACEg3L
お。ホントだ〜。
508なまえ_____かえす日:04/04/16 20:22 ID:KTcO/uut
実写は見たくないけれど、でも見てみたい気もするし複雑。
でも宮崎さんには作って欲しくなかったので、
ここ来てホッとしました。>433

デッドゾーンはテレビ版もあったのかなどと、
べつな情報まで知り、ありがとうございました。
509なまえ_____かえす日:04/04/18 19:56 ID:WQbPW8pL
文体について。
短編の文体です。長編を書ききるような文章ではありません。
ゲド戦記は、長い短編なのです。
作者の研鑚の程がうかがえます。
だから良書なのです。
510なまえ_____かえす日:04/04/20 00:08 ID:uOFcAXE/
思考実験萌え
511なまえ_____かえす日:04/04/24 02:11 ID:+tyUKBoK
ルグウィンと聞くと、いつもグウィン・サーガを思い出してしまう。
読んだことないけどね。
512 ◆GacHaPR1Us :04/04/24 17:16 ID:rRqsoX+t
ルグィンの文体の話が出てきたのでついでに思うことを書くと、
例えば、会話のなかでの受け答えで、その世界の説明を含めることで、
第三者による『語り』のカタチを止めながらも、『神』の視点になることを
防いでいるというのは秀逸だと思うよ。
513なまえ_____かえす日:04/04/27 19:15 ID:N1VDrwbU
最近良く行く本屋がレジから良く見えるとこに告知ポスター貼ってるから、
会計の度に、心の中でにやけてしまう……。
514なまえ_____かえす日:04/05/01 23:04 ID:hpkdHo3U
オークションで全5巻セットを
・古本なので少々難あり。(読む文には問題なし)
・箱無し
で2700+送料等で買ったんだけど、
コレって得でしたか?損でしたか?
515なまえ_____かえす日:04/05/02 11:38 ID:g1AV0WkW
買っちゃったんだしお得だっていうことで。
516なまえ_____かえす日:04/05/04 08:42 ID:atWcR+qz
異世界ファンタジーって大陸がいろんな国に分かれてるのが多いよね?
多島海って珍しいのかな。

5巻に登場する川辺の館は、なんとなく日本家屋をイメージしました。
517なまえ_____かえす日:04/05/17 01:00 ID:0ApNVbO2
>大陸がいろんな国に分かれてる
オズのせいでなければ、トールキンの指輪物語のせい。
または指輪をパクったTRPGのせい。
それまでは絶海の孤島や大陸がまるごとひとつの空想国であることが多かった。

ガリバーみたいに島国家が隣りあっている例外もあり。
518なまえ_____かえす日:04/05/17 22:16 ID:HD1Zp0XY
もうすぐ外伝が読めるんですね。
皆さんは「ゲド戦記」をどんなシチュエーションで読みたいですか?。
自分は禅寺希望です。
519なまえ_____かえす日:04/05/19 01:51 ID:GNRjWIjR
>>517
ナルニアって微妙やね。
世界そのものをナルニアって見做している感じもあるけど、
一国でしかない。東の海へはもろに海洋冒険の島もの。
トールキンは西の果てになんか凄い国があったし、ルイスは東の果てだね。
ゲドは西の果てか・・・・・
520なまえ_____かえす日:04/05/26 05:32 ID:aro07mFZ
さあ、明日は外伝発売だ!

……実は原書は既に持ってるんだけどね。
時間と語学力の折り合いが付かなくてちょっとだけしか読めなかった。
ああ勿体無い。
521なまえ_____かえす日:04/05/27 18:46 ID:9yvU8N4u
発売日なのに盛り上がらない。
かういう私は、セブンイレブンで明日受け取り
522なまえ_____かえす日:04/05/28 02:16 ID:9e0taMD8
bk−1で昨日届いたよ。
前書きもなかなか趣があっていいね。
本編はこれから少しずつ、じっくり読みます。
523なまえ_____かえす日:04/05/29 17:23 ID:IiP7I6zI
外伝、一月くらい前から予約していたのにまだ入らんとな…。
発売日から2日経っても本屋から一向に連絡が来ないから、
どうしたんだろうとこっちから電話して初めて明かされた事実。
それなのに一言の謝罪も無いし。
発売日に入らないというシステムなら最初からそう言って欲しかった。
もういいや、これからアマゾンで買おう。

愚痴ごめん。
524なまえ_____かえす日:04/05/29 18:00 ID:nB/MGpD3
アマゾンで予約した外伝が本日届きましたよ。
525なまえ_____かえす日:04/05/30 02:51 ID:B6nPF82S
>>523
amazonで一昨日注文して昨日届きました。
526523:04/05/30 04:12 ID:BmWINCYo
ああ、「発売日に入らない」のはアマゾンのことではなくて
近所の本屋のシステムのことを指しています。

これまでは、アマゾンは楽だしよく利用していたんだけど、
今回は地域振興のために(?)近所の本屋で買おうと思ったんだよね…。
この本屋で予約するということが初めてだったから、
こんなに遅れるなんて夢にも思っていなかった。

もう絶対買わねぇ…。
527なまえ_____かえす日:04/05/30 22:43 ID:NYRykbbn
本屋に貼ってあるポスターには「全国一斉発売!!」って
書いてあったけどなあ・・・あれって嘘なのか。


取り合えず、最後の「アースシー解説」以外読了。
「カワウソ」は慣れるまでちょっと読み辛かった。
物語ってより伝説語りって感じ?内容は面白くはあったが。
オジオン様の話良かった〜短いけど。

「トンボ」も初めて読んだので、これから5巻を読み返そうかな。
528なまえ_____かえす日:04/05/30 23:40 ID:Dyv6mpYC
amazonnで予約していてすっかり忘れていたら
今日いきなり届いた
これから少し読んで寝るとするか
529なまえ_____かえす日:04/06/01 15:48 ID:/hUPU9N2
外伝、本屋で見つけて買ってしまったw
空飛び猫大人買いした帰りにwしあわせw
外伝読むと、5巻の世界観がやっと腑に落ちましたね。
フェミのわたしでも、ちょっと観念的すぎるんじゃないの??と思っていたのが、
作者はこういう世界を描いて、男たちを幸せにしてあげたかったのね、と。
そう考えると、外伝を先に訳した方がよかった気がするなあ。
530sage:04/06/02 04:27 ID:5OXcyKG8
外伝の「トンボ」に出てくるcheese moneyっていう表現がよく解らなくて、
清水さんがどう訳すか楽しみにしてたんだけど、
やっぱり「チーズのお金」になってますね。pp.333~334

「食べ物のチーズをお金として使う」ということでいいのかなあ。
なーんか納得いかないんだよなあ。
別の含みがある表現のような気がしてならない。
531なまえ_____かえす日:04/06/03 13:15 ID:2ZsRs9tO
>>530
原書ではcheese moneyというんですね。
私はあそこは「チーズの売り上げ(=貨幣)をとってある(もしくは、
旅立つ前までに換金するあてがある)から大丈夫」という意味でとっていました。
都会人の彼にとってはそういう物言いが珍しいかったのかなと。
532なまえ_____かえす日:04/06/03 21:00 ID:PHtRJC33
私も531さんの言ってるような意味にとったけど、
それにしてはゾウゲの面白がり方が大げさ?というか・・・
何かちょっと不思議に感じました。

cheeseってスラングだと下劣とか屁とか
結構変な意味があったっけ。
確かに何かもうちょっと含みがありそうな。。
533なまえ_____かえす日:04/06/04 00:09 ID:SgAhxgvI
「チーズの金」が「金貨」って意味もあると何処かで見たような…
違うかもしれませんけど
534530:04/06/04 00:19 ID:8SloYZYs
>533
それ、以前私が別のところで、「こういう解釈あり?」ということで書き込んだものかも。
http://ime.nu/jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1719&KEY=1035198655&LAST=100

あれから折にふれ考えつつ、いまだにこれぞという結論が出せずに入る次第。
535なまえ_____かえす日:04/06/04 00:27 ID:x5OoCXdB
外伝積んであった!
分厚くていい感じだ。読むの楽しみですわ
536なまえ_____かえす日:04/06/05 03:38 ID:1t6OCsbj
チーズのお金よりも気になったのが、「イログロ」のくだり…。
これも、後から出てくる「ダークローズ」も、等しく原書ではDarkroseなのに
どうして局所的に「イログロ」なんだろうと思った。
537なまえ_____かえす日:04/06/07 00:13 ID:itwkU8i8
Darkroseという名前が出てくる最初の2箇所が「イログロ」になってますね。
たしかに統一されてないのはちょっと変な気もします。
これだと、「イログロ=ダークローズ=秘密の名前」だということがわからないし。
ただ、ダークローズに統一してしまうと、ローズの肌の色との関連がわかりにくいかも。
まあ、訳者もよくよく考えた上での意図的な不統一なのではないでしょうか。

英語の名前のニュアンスをどう表現するかというのはなかなか難しい問題で、
例えば、Dragonflyを「トンボ」と訳してしまうと、
物語りの核に繋がるニュアンスが完全に抜け落ちてしまいますよね。
かといって「ドラゴンフライ」ではあまりにも・・・
538なまえ_____かえす日:04/06/07 00:43 ID:CF/gMqAo
清水さんの訳はとても好きなんだけど、
「イログロ」ってしちゃうくらいなら、「黒バラ」とでもしちゃっても
よかったかなと思った。でもこれだと東南海域くらいの黒さを
想像しちゃうかな。
対象年齢にあたる子たちが、darkやroseの意味がわからないことは
あまりないと思うから、最初から「ダークローズ」で良かったかもね。
彼女の色が黒いってことは前に説明済みだから、多分納得できるとは思う。

Dragonflyは…本当に難しいね。
自分は「伝説は永遠に」で読んだので、「ドラゴンフライ」というタイトルを見、
主人公の名前を見て、「ああ、たぶんこの人がああなるんだな…」と思った。
(材料自体は「帰還」にあったから)
英語圏で育った人はどう思うのかな。
539なまえ_____かえす日:04/06/07 22:13 ID:tBQH++xX
riseの過去形でroseってあるじゃないですか。
Her color rose. だと「彼女の顔がぽっと赤らんだ。」という意味なので
顔色が黒ずんだ、っていうイメージかと思ったのですが、

The Dark is risingというタイトルの本もあるし。
540なまえ_____かえす日:04/06/08 03:26 ID:wmvVjA7l
なんかこう、格調高いわな、ゲド戦記は ところで、表紙のイラストなんだが、Xと外伝逆じゃねぇかと思ったのは俺だけ?
541なまえ_____かえす日:04/06/09 00:57 ID:F11MlOjn
>>539
そういう解釈は、英語の読みとしては、たぶん不可能。
Rose, Darkroseに、動詞のriseとの関連はまったく無いと思います。

>>540
Vのイラストは、竜が2匹描かれているところがミソかも。
外伝のイラストは、Vのイラストとしても使えそうですね。
この「船のイラスト」を使用している外伝の原書では、
船のイラストが小さく中心にあって、
背景にはロークの「森」が大きく描かれてます。いい雰囲気出てますね。

岩波のハードカバー版は、配色のセンスとか、かなり古くさい。
はっきりいってダサいんだけど、造本がしっかりしている点は非常にいい。
542なまえ_____かえす日:04/06/10 22:36 ID:lui4cWjz
>>541
あの古臭さがいかにも「昔の伝説」ぽくていいんじゃないか。
変に洗練されてたら萎える。
543なまえ_____かえす日:04/06/10 22:43 ID:70K6IRMu
>>541
しかしそのダサさが、流行との無縁っぽさを
醸し出していて好き。
なんというか、図書室のヌシみたいな感じで。

でも、ドイツ語版の2巻の表紙にはワロタなあ。
ttp://scv.bu.edu/~aarondf/earthsea/images/dutch_tToA.jpg
544なまえ_____かえす日:04/06/10 23:03 ID:luRVXlVM
違う違う!
こんなのゲドでもないし、アルハでもない!
・・・と言いながら笑ってしまったではないか。

日本版の挿絵で読めた自分は幸せ者だなぁ・・・(しんみり)
545なまえ_____かえす日:04/06/11 00:30 ID:JCghZIue
>543
禿ワロタ
誰だおまいらw
546なまえ_____かえす日:04/06/11 07:24 ID:wyzhH/10
>>543
このイラストレーターは少しでも本編読んだのかヨw
547なまえ_____かえす日:04/06/12 22:44 ID:EL8h+mfP
ぶはは!なんだこのアルハのかっこ!
548なまえ_____かえす日:04/06/13 00:14 ID:+U8zjOce
アメコミのヒロインみたいですね。
549なまえ_____かえす日:04/06/13 05:00 ID:ontZX7M5
>>543
アルハが娼婦にしか見えねえよ!ゲド、サーカスから来たのかよ!

次スレのテンプレ入り決定だなこりゃ…。
550なまえ_____かえす日:04/06/13 21:21 ID:AsoMJhTu
>>543
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
551なまえ_____かえす日:04/06/14 10:50 ID:mxSKU0Ho
>>543
この挿絵画家の『帰還』も見てみたいなw
552なまえ_____かえす日:04/06/16 03:04 ID:ByQJtTso
いちおう全3巻らしいが
4巻と5巻って蛇足じゃないでしょうね?

え?
どういうポジションなのか説明して頂こうかしら
553なまえ_____かえす日:04/06/16 03:57 ID:zdaz1Ef2
自分が以前に書いた最高傑作を読み返してみたら、書き足りないところ気づいてしまい、書き直すには作品の完成度が高すぎてたので、新作を書き足したつーところ 違う作品でやればと思わんでもないが、ルグインといえどこのレベルのは二つ目は無理 ダメという奴は自分で書け
554なまえ_____かえす日:04/06/16 10:15 ID:ft/+VJ82
嬢やだからさ
555なまえ_____かえす日:04/06/16 12:04 ID:AWK0Y+ns
>>543
いわゆる「ナチ芸術」ってやつですか?(ちがう)
>>551に激しく同意する。
このセンスでアニメ化もしてほしい。
556なまえ_____かえす日:04/06/16 12:21 ID:H0lSIKyA
このセンスでアニメ化・・・
好奇心に勝てずに見てしまいそうだが
おそらく激烈な精神攻撃喰らうな。
557なまえ_____かえす日:04/06/16 12:55 ID:Mw4OO1rK
「外伝」読んだ勢いで「アースシー」も読み返してしまいました。
「帰還」も読んでしまいそうです。
558なまえ_____かえす日:04/06/16 12:58 ID:iNQ/gfOB
読んでしまいなさい。
559なまえ_____かえす日:04/06/16 13:55 ID:3bVW/RsU
>555
爆死版指輪を思い出すからやめてくれw
560なまえ_____かえす日:04/06/16 22:50 ID:XTfAWWFX
>543
ぜひ他の巻の表紙もキボンw
561なまえ_____かえす日:04/06/17 02:06 ID:Mii3vPQj
>>543
「dutch」がなんでドイツになるんだよ、オイオイ。
オランダだろうが。
555が変な誤解してるじゃねーか。
562虎翼国公:04/06/17 15:45 ID:YrkMj8Yj
ゲド戦記は1巻は凄く良かったんだけどねー。
主人公がきっちり年をとっていくのはいただけなかった。
全巻通して、若いままなら良かったと思う
563なまえ_____かえす日:04/06/17 19:47 ID:JU6wiBcp
>562
30年後に読み返せば違う印象になっていると思う
564なまえ_____かえす日:04/06/17 20:02 ID:machNmCJ
俺もそう思う。ゲドという男の一大叙事詩だから
565なまえ_____かえす日:04/06/17 20:27 ID:f0xt4IDs
>>561
確かにオランダのことだが、なぜドイツになるのか
と言えば、もともとドイツをさす言葉だったから。
566なまえ_____かえす日:04/06/17 21:43 ID:lYNkfnUq
>>562
藻前さては、トリオン派だなw
567なまえ_____かえす日:04/06/18 00:00 ID:YhUHII4w
私はただのハヤカワ版翻訳ファンではない!


いやどっちも好きですが
568なまえ_____かえす日:04/06/22 05:57 ID:po0pSFIH
ゲドが歳を取るのはいいんだよ。
妙に軟化して啓蒙されてさえいなければ・・・
若い野卑なゲドも、大賢人でうそぶいているゲドも好きだが、
5巻の気さくなゲドだけは好きになれない。なんか変なもの飲んだろ。
単純に「良い人」すぎるんだよな。お前はRPGの村人1かっつーの。
569なまえ_____かえす日:04/06/22 12:55 ID:u0qDwf2H
これも30年たったら納得して読めるようになるのだろうか…

570なまえ_____かえす日:04/06/22 13:54 ID:SDIepQdu
>569
孫が出来たころに読むといいと思います
571虎翼国公:04/06/22 19:18 ID:ztBXWQNC
ゲドが歳を取っていくということは、性格も違ってくる(まるくなる)
ということでね。つまり、キャラの性格が一定してないのです。
漫画でいう、『キャラ立ち』ができてないわけだ。そういうのって許せますw

まあ、まったく別の物語としてなら、楽しめるのかもしれないが。
572なまえ_____かえす日:04/06/22 19:29 ID:YRd9nC4A
大賢人と市井の一老人が性格が一緒じゃオカシイ
最後のゲドも普通の人生とは幸せとは、を悟ったカンジで自然
573なまえ_____かえす日:04/06/22 22:12 ID:0EoRqgbz
ゲドは指輪みたいに人種差別的じゃなくて、良いですね(^^)
574なまえ_____かえす日:04/06/23 00:48 ID:pNhGwSkf
つか主人公自体が毎作変わってるし、元題自体がそもそも。。。
575なまえ_____かえす日:04/06/23 23:57 ID:h5P9qEeU
で、アニメ化はまだ?ジ〇〇
576なまえ_____かえす日:04/06/24 00:30 ID:qhTy3O2T
今ならまだ間に合う
女史と監督双方がご健在のうちに


なんなら署名したって良いぞー
577なまえ_____かえす日:04/06/24 01:09 ID:Dz8R2yWx
人づてに聞いた話では、
制作権を持っている会社があるんで、駿は安堵したらしい。
作りたいけど、作ったらしょぼくなることが目に見えているとかいないとか。
578なまえ_____かえす日:04/06/24 03:43 ID:uKEibJEv
この物語の「重さ」はジブリには難しいかもな。
ジブリが作ると良くも悪くも軽くなる気がする。
その制作権持ってるとこはまだ作る気ないんだろうか。
579なまえ_____かえす日:04/06/24 05:05 ID:MD/K8XSz
でも今の御大にはなー・・・ 15年前なら超期待だったんだが。
漏れとしては御大に変にフェミでエコロジーなアニメにされるよりは、
ジョージ・ルーカスにSWのノリで映画化してほしい。

野卑で傲慢な山羊飼いの少年ゲド = エピソード2の若きジェダイ、アナーキン・スカイウォーカー
地下迷宮に挑む魔法使いゲド = エピソード3くらいのアナーキン・スカイウォーカー
大賢人ゲド = ダースベイダー コーホー

映画「ゲド戦記〜新たなる希望〜」では、ロークはその強大なる魔法の支配をアースシー全土に広げている。
もはやロークは古の魔法使いの均衡への配慮を捨てているのだ。その邪悪なローク帝国の長、大賢人ハイタカ。
オジオンは老体に鞭打ち、ハブナーの元老院の力を借りてハイタカに弓引く魔法使い達を率いロークに攻め入る。
しかし大賢人は「あんたはもう俺の師匠でもなんでもない!」とオジオンを殺してしまう。
そし霊体のみの存在になったオジオンは大賢人を倒すためにゴンドのとある少年に目を付ける・・・
もちろん修業は霊体のネマール様がやってくれる。当たり前だがネマールは二頭身に縮んでるよ。
暗黒面に堕ちた大魔法使い、平和の腕輪の簒奪者にして最後のドラゴン・キング、
もはやその存在は生きながらにして歌に謳われる大賢人ゲドを倒すことはできるのか!?

監督はあのスターウォーズを世に送り出したジョージ・ルーカス、出演は
ゲド:(ダニー):ジェイク・ロイド
   (エピソード1、2):へイデン・クリステンセン
   (エピソード3):デイヴィット・プラウズ
テナー:キャーリー・フィッシャー
オジオン:アレック・ギネス
守りの長:ハリソン・フォード

で贈る神秘の世界・多島海(アーキベラゴ)を舞台に繰り広げられる愛の為の戦い!
2006年秋全米ロードショー!


・・・・・いまいちだな。
580なまえ_____かえす日:04/06/24 05:26 ID:MD/K8XSz
しまった!
霊体オジオンが目を付けるのは、エンラッドの王子だった!
・・・・ホントにどうでもいいな。

そして「ゲド戦記〜ロークの逆襲〜」では、
"I am your father!!"とハイタカがアレンに言うんだよ。
ああ、ホントにどうでもいい・・・⊂(。Д。 ⊂⌒`つ
581なまえ_____かえす日:04/06/24 11:23 ID:VaPMG0vx
>>568
>なんか変なもの飲んだろ。
>お前はRPGの村人1かっつーの。

ワロタ
まだ読んでないけど、何となく予想がついた
582なまえ_____かえす日:04/06/24 11:50 ID:jpvMY+h/
大賢人ゲドも結構ヤな奴だったよな。
ゲドは元々人当たりのいいスマイルが似合うさわやかナイスガイじゃないのに、
5巻ではなんかすごく良い人になってたな。
そこら辺はテナーに感化されてマイルドになったと無理やり納得するところか・・・
583なまえ_____かえす日:04/06/24 23:54 ID:rolRKOle
もう枯れたジジイバージョンでしか想像できません
584なまえ_____かえす日:04/06/25 11:08 ID:FCeDa5hy
ジブリでのアニメ化は一度企画されてますよ?千と千尋のパンフにかいてあります。
ルグインがジブリ作品みて絵が幼稚で、女性の書き方が許せないという理由で没に。
585なまえ_____かえす日:04/06/25 21:35 ID:90WtPBVN
>>584
へぇ、そうなんだ!
御大の功績は本当にすごいと思うんだが、
あののっぺら顔でアニメ化されたらマジで凹むYO・・・外国人顔描けるのか不安・・・
ジブリの中の別の人がキャラデザインしてくれるならまだいいかな〜・・・とは思うけどね・・・
・・・でもきっとジブリナイズされたストーリーにも凹むだろうさ、きっと・・・
いやはや、グゥインの審美眼に乾杯!!!
586なまえ_____かえす日:04/06/26 03:55 ID:Dl1RmipN
LORD OF THE RINGSの監督になら任せてもよい気がする。
というか、任せたい…、

が、しかし、
「指輪」の後だから、戦闘シーンの大スペクタクル期待されがち。
「ゲド戦記」という題名からしてそう期待される可能性大。
見終わった観客ガカーリ。
という展開が予想されるので、企画段階でポシャるであろう。
587なまえ_____かえす日:04/06/26 06:59 ID:y/gvLkXw
ゲド、漫画化するなら誰がいいかな?

ジャンプとかマジ少年少女犯罪の温床だからねぇ〜
「殺す!」「許さねぇ!」「オレは(他人の迷惑顧みず)○○になる!」
で、極めつけはものごとの解決手段が戦闘のみ
588なまえ_____かえす日:04/06/26 12:26 ID:hvk9uG1s
>587
まず四巻のキャラクターを全員描かせ
その中から一番まともに描けた(と女史が見なした)漫画家を起用、で個人的にFA
589なまえ_____かえす日:04/06/26 12:32 ID:y/gvLkXw
個人的には

小畑健・・・美形なゲドが大活躍(女性に受けそう)
安彦良和・・・圧倒的画力と臨場感(女史にも受けそう)
荒木飛呂彦・・・もう、何が起こるかわからないッ
590なまえ_____かえす日:04/06/26 13:44 ID:WxV0/DfK
最近「さいはて〜」を読み直したんだけど・・・

クモをいぢめたゲドが一番悪いじゃん!

とか思ってしまった・・・orz
591なまえ_____かえす日:04/06/26 17:58 ID:4gblYegW
>>590
ゲドは恨みを買うタイプだからな・・・
でもまあ恩師にして命の恩人をコケにされたわけだからおあいこで。

一つ分からないのは、扉を開けるのはまずくて石垣を取り除くのはOKということ。
なんで石垣除いたらハッピーになるんだ? 両界の扉開けるだけでさえ世界が滅ぶっつーのに。
御都合主義過ぎないか?
592なまえ_____かえす日:04/06/26 18:52 ID:XwtZ38nl
フェミニストがロリコンと合うわけない、どうせ壊れた腕輪を映画化するつもりだったんだろう。
>>589
カスばっかり…せめてまともにデッサン取れる奴選べよ。
593なまえ_____かえす日:04/06/26 21:40 ID:4rWA//4H
≫592
はずれ
594なまえ_____かえす日:04/06/26 22:35 ID:XwtZ38nl
>>589
却下
>>592
何作目を映画化しようとしてたのかは書いてませんでした。
595なまえ_____かえす日:04/06/26 23:32 ID:vnK/eUME
>589
荒木版は、読んでみたい。
竜を目の前にして「たった一つだけ方法があるぜ。逃げるんだよーーっ!!」とかいうの。
596なまえ_____かえす日:04/06/26 23:36 ID:XwtZ38nl
もうチョイ画力ある人の方が良いかも、日本の漫画家って絵まともに書ける人
いないしねぇ
597なまえ_____かえす日:04/06/27 02:01 ID:ymmpY9Ln
>586
PJはマジで勘弁・・・。
ゲドを持ち上げるために他の登場人物がどんなになるか、
想像しただけでもイヤになる。脚本が別の人ならいけるかなぁ。
598なまえ_____かえす日:04/06/27 02:42 ID:AylGAVZu
>>592>>596
デッサンというとやっぱ中村嘉宏かなぁ
特に別名義で描いてるエロ漫画は念が凄い

ついでに小畑絵
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1088271524685.jpg
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1088271198618.jpg
599なまえ_____かえす日:04/06/27 02:43 ID:AylGAVZu
ってレスしてる奴ID:XwtZ38nl1人かよ

なんでそこまで粘着???
600なまえ_____かえす日:04/06/27 02:45 ID:mmoFOHGV
ハリウッド版ゲド戦記。

1巻:魔女のセレットとは当然セックス。ベッドで抱き合う→暗転な感じで。
2巻:テナーとラブロマンス。腕輪を重ね合わせるシーンでは当然たっぷり十秒間のキス。
3巻:クモの操る不死の軍団との大スペクタクルバトル。究極魔法で敵を吹飛ばせ。


・・・やなゲド戦記だなw
601なまえ_____かえす日:04/06/27 03:30 ID:AylGAVZu
ただハリポタみたく役者の年を気にしなくていいからその辺は良さゲ
少なくとも一作目はかなり面白くなりそうなんだけどなぁ

二作目はさすがにちょっと地味かな
・・・パニックルームとかキューブとは、ちょっと違うか
602なまえ_____かえす日:04/06/27 09:24 ID:vO/Zt5BQ
>600
それやられたら本気でビデオ全部火い点けて燃やす
603なまえ_____かえす日:04/06/27 23:30 ID:EtHQ8CYQ
藤原カムイが漫画化するゲド戦記。
604なまえ_____かえす日:04/06/28 15:13 ID:dcQXI2Xj
世界名作劇場でも可
むしろぜひ
605なまえ_____かえす日:04/06/28 18:50 ID:lgofEjbT
ゲド戦記TVドラマ化だ。日本じゃやらんけど
ttp://www.scifi.com/earthsea/
606なまえ_____かえす日:04/06/28 20:57 ID:K4swN7pk
>605
おお。これが例のTVドラマかあ〜。

・・・って、ゲドが何で金髪白人なの〜〜〜〜!?
この人、X-MENの氷の兄ちゃんだよね。
激しくイメージ違う・・・_| ̄|○
607なまえ_____かえす日:04/06/30 00:08 ID:ikU/o1Xj
主役は金髪白人。
女がオリエントっぽく
賢者は黒人。


さすがですね。
608なまえ_____かえす日:04/06/30 00:50 ID:svoGwXPe
ゲドの髪の色って描写無いんだっけ?
5巻ではもう白くなっちゃってたけど・・・

それにしてもあんなに出てくる度に
黒い顔、だの浅黒い肌、だの連呼されていたのに
今更白い顔のゲドなんてゲドに見えない。

・・・と文句を言いつつもやっぱ一応見たいな〜。
最近海外ドラマ流行だからNHKとかスカパーのAXNの辺りで
買い取ってくれないかな。
609なまえ_____かえす日:04/06/30 02:18 ID:bZKXdtWW
>>608
スカパーは困るなぁ。NHKだったら嬉しいんだけど。

>>584
制作権が米側にあるから宮崎が作らなかったっていうのは何度も見たことあるけど、
ル=グィン側が嫌がったっていうのは初めて聞いた。それがパンフに書いてあるの?
「女性の書き方が許せない」というのは、絵だけじゃなくストーリー的にも、ということなのかな。


TVドラマ版のキャスティング、ゲドはもちろんだけど、テナーも嫌だな。
なんかがっちりしすぎだし。第一老けすぎ……。
テナーはガリガリ(断食に慣れてたし)で、身長もそんなに高くない女の子っていう印象がある。
ストーリーや設定がTV用にがらっと変わるのならしょうがないのかもしれないけど。
610なまえ_____かえす日:04/06/30 02:56 ID:B5B++vXj
ゲドを黒人、テナーを白人にしただけで、
基本は西洋近代&男権主義vs東洋伝統&女性主義の枠を抜けていなかったからな。
アメリカンドラマに仕立てたら、当然白黒逆転するにきまっとるわな。
こうなると、なんで今更ジブリ嫌がったのか分からなくなってくるな。
611なまえ_____かえす日:04/06/30 03:04 ID:dDDp9xN4
>607
ね。
ゴント島の人はみんな「赤い肌」だって本文にあるのに何故?
女史はご母堂の影響で思い入れがあるのだなーと思ってたから
原作と違うキャストでOK出したことが意外でしょうがない
それとも権利を売った時にキャストに口出せない契約したんだろうか
自分の作品、そんなに曲げられても平気なのかー?なんかがっかり
612なまえ_____かえす日:04/06/30 05:57 ID:MUjFkv36
アメリカンドラマならまずゲドとテナーの2巻は恋バナになるであろう。
613なまえ_____かえす日:04/06/30 08:04 ID:fJEDmLjx
白人の言う「浅黒い肌」っていうのは、濃い肌色のことじゃないよ。
うすよごれた白。
614なまえ_____かえす日:04/06/30 21:21 ID:ZX3pS3IL
まじですか?
615なまえ_____かえす日:04/06/30 21:27 ID:TLxgU752
ネイティブアメリカンな人を主役にそえるわけにはいかんのかな?
616なまえ_____かえす日:04/06/30 23:01 ID:wyuQAw6W
>ル=グィン側が嫌がったっていうのは初めて聞いた。それがパンフに書いてあるの?
これは千と千尋公開前のモエという雑誌の、宮崎さんのインタビューに載っていました。

617なまえ_____かえす日:04/07/01 23:20 ID:lMqwRIxh
オタクは出てこないのかな。
出たらCG?

もしも日本で放送されたら、ゲドがローク入学したあたりで
「ハリポタのパクリじゃねーか!」
という声が実況板で満ちそうだなあ(w
618なまえ_____かえす日:04/07/01 23:48 ID:tdbJJbc4
>>617
間違いなく言われるだろうなw
619なまえ_____かえす日:04/07/02 00:13 ID:iwt4rA7x
>617
指差しながら鼻で笑ってやりましょう
「やーいバカがいるぞバカが〜」って。

ヒットしたらオタクぬいぐるみとか
ソフビ竜フィギュア(中身はランダム。シークレット?はハレキ)とか売り出しそうです。
つうか自分ハレキは本気で欲しいです。
620なまえ_____かえす日:04/07/02 20:20 ID:zBECQ1p0
話題を逸らせてすまん。
作中食事として玉ネギが出される描写が度々あるが、
あれって生なのか煮物か酢漬けなのか気になる。

近著の中のカワウソには「土臭いツンとした〜」とあるので生か?とも思ったんだが。
手間をかけないとしたら、丸かぶりだったりするんだろうか。
621なまえ_____かえす日:04/07/04 13:14 ID:RiVjK1lE
アースシー人ってかなりワイルドな味覚を持ってるんだな・・・
622なまえ_____かえす日:04/07/04 14:08 ID:BI2cVy/v
朝日新聞の書評に外伝が載ってた。
623なまえ_____かえす日:04/07/04 14:38 ID:K5n2itwb
「帰還」を図書館で借りて読み返したら、
出版当時に読んだ時と台詞が変わっててなんだか違和感があったのですが、
「帰還」は、2000年度に改版して訳が少し変わっているのですね。
どうしても変更したい理由があったのかな?

ゲドとテナーが崖から突き落とされようとした時に竜が現れた時のテナーの台詞、
「カレシン!」が「カレシンよ!」に変わっていたり。
微妙な変化なのだけれど、魔法が解けた一瞬の台詞としては、
ただ名前を叫ぶだけの前者の方が緊迫感がある気がします。

訳者さんがわざわざ変更した理由はなんだったのでしょうか?

レスの流れを乱してすみません。
個人的に非常に気になったので・・・。
624なまえ_____かえす日:04/07/06 15:14 ID:bbHr8Pgu
初めて全部読みました。
いやー面白かった。
でも、全部読んだ感想としては、影との戦いが一番よかったかな…。
巻が進むにつれて、ちょっと児童書としては??な展開。
特に4冊目は、児童書じゃなければ面白いと感じたけど、どうも…自分の子供の部分の心には、
あまり響かなかった。話が先へ進んでいく感じがしないんだよね。なんか…後ろばっかり
見てるような。

一巻は描写がキラキラしてて、主人公が進んでいく感じだからか、爽快で良かったんだが。

>586
指輪は映画板ではボロクソ言われてるが…
自分も2まで必死に見たけど、3まで見る気まったく出ない+時間返せよという気分になった
観客に眠れと言ってるのか?
あんなカットの仕方もマトモに知らないような作品がアカデミーとるぐらいなら、ハリポタや
マトリックスにやった方がよっぽどいい

625なまえ_____かえす日:04/07/08 18:44 ID:CMiPBCeT
なんだ、指輪と比べてどうのこうの言うのが流行ってるのか
オレは圧倒的に指輪の方が好きなんだよなぁ

>>624
お前に「自分の子供の部分の心」はもう存在しないと思うよ
言わなくてもいいことゴチャゴチャ言ってる時点でもう人としても死んでる
ま、消えろや

626なまえ_____かえす日:04/07/08 18:54 ID:CMiPBCeT
しかし無意味に作品と作品を比べて文句いう厨房がこのスレに出てくるとはね・・・
お前、ゲド戦記の何を読んでたんだ?って感じ

「重要なのは何かを獲得する力ではない、何かを受け入れるための力だ」

これだけじゃねーがこういう教訓ある深い重みのある言葉も届いてねーんだろうな
古くからの読者、またファンとして悲しいことこの上ないな
ま、自分の好む「何か」を持ち上げるのに同ジャンルのほかの作品を貶めるタイプの人間は2ちゃんじゃよくいるがね
このゲド戦記の読者にそういう奴がいるとは信じたくなかった
627なまえ_____かえす日:04/07/08 18:57 ID:CMiPBCeT
ま、黙って消えるか
「赤毛のアン」じゃねーが「本当に深い感動は誰にも話さずソッと自分の胸の大切なところに閉まっておきたい」気分になった
こういう民度の低いスレじゃあ感動は語れねーよ
628なまえ_____かえす日:04/07/08 20:59 ID:8xP9Zn71
民度の低いスレキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
629なまえ_____かえす日:04/07/08 22:15 ID:Q3YX/3eL
民度の低い食べ物の話。
今日、なんとなくゆで卵が食べたくなって作って食している最中、なぜか
泣きたくなった。悲しみじゃなくて、もっと違う泣きモード。
その原因を思い出した。「地の骨」を読んだからだ。
630なまえ_____かえす日:04/07/08 23:37 ID:pFVidVhg
>629

(´Д⊂ヽ


自分も生卵大量に冷蔵庫の中あるから
今からゆでたまごゆでてくる
631なまえ_____かえす日:04/07/10 01:02 ID:v8Hu2P5y
>>624
>指輪は映画板ではボロクソ言われてるが…
アカデミー取ったから有名税で厨が湧いてるだけだろ

まあ、最後の2行でネタ確定だが。
632なまえ_____かえす日:04/07/10 07:22 ID:QTnmPpbM
>624
>指輪は映画板ではボロクソ言われてるが…

これって「指輪物語」がボロクソ言われてるってこと?
ロード・オブ・ザ・リングがボロクソ言われてるってことでなくて?

あーでも映画板か…(走馬灯)
633なまえ_____かえす日:04/07/11 02:06 ID:MslESr1I
昨日初めて読んだけど内容が濃いねえ
634なまえ_____かえす日:04/07/13 04:37 ID:vgf8XerI
これまでのレスを要約すると・・・

ゲドを指輪の監督に映画化してもらいたい

あんな下手な監督に任せられない

指輪と比べてどうこう言うな
重要なのは受け入れる力だ
民度の低いスレだ

民度の低いゆでたまご食べて泣いた

押忍!何故か込み乳ケー所ン(←変換できない)の断絶が起こってます
635なまえ_____かえす日:04/07/13 07:59 ID:9G7+afsV
>>634
F7キーを使うのだ・・・
636なまえ_____かえす日:04/07/13 08:33 ID:7Wz27gXN
>634-635
朝からモニタに唾が飛ぶほど笑ったので謝罪(ry
637なまえ_____かえす日:04/07/17 17:55 ID:iLWXOkFY
|-`)
突然失礼します。
SF板にサトクリフスレが立ちましたので、
よろしければ皆様遊びに来てください。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1089892278/
スレ違い失礼。
|彡サッ
638なまえ_____かえす日:04/07/20 15:23 ID:cwNOtaCe
すみません、どなたかアホな私をお導きください。
『風の十二方位』に収録されてる「解放の呪文」はどういう位置付けなんですか?
あの悪い魔法使い(wがクモってことなんですか?
639なまえ_____かえす日:04/07/21 19:17 ID:bo/tU3Y3
>>638
聞こうというなら、黙っていなくてはな
640なまえ_____かえす日:04/07/22 21:05 ID:2MrMS0pA
まあ、オジオン先生、そうおっしゃらず・・・
ところで、ヤギ飼ってもいいですか?
641なまえ_____かえす日:04/07/25 19:44 ID:udJ1YnIj
既刊全巻一気買いしました。
さあ読むぞー
642なまえ_____かえす日:04/07/25 19:57 ID:TAnvhA5f
>>641
がんばってちょ
来週ぐらいに感想よろしく
643なまえ_____かえす日:04/07/25 21:02 ID:21AQXeum
何時の間にやらドラマのサイト、いっぱい更新されてるね。
プロデューサーのインタビューで金髪白皙キャストに突っ込まれてるよう。
やっぱ向こうの人も疑問に思うんだよねえ・・・

アシュモア君のゲドはやはり違和感ばりばり・・・だけど
美術は何かいい感じだなあ。
壁紙、早速デスクトップにしちゃった(ゲドのアップじゃない方ねw)
644なまえ_____かえす日:04/07/28 23:06 ID:zYOcSeCl
イントロかっこいい。

Shawn Ashmoreって熊みたいな顔だな。。
645なまえ_____かえす日:04/07/31 17:12 ID:EvbIy1bP
やっと外伝読みました。
図書館で予約したのが回ってきたんだ。
読み始めたら、まえがきのラストの一文で一気に引きずり込まれた。
すごい鳥肌が立ちっぱなしだった。
地の骨でなんだかしらないけど泣いてしまった。
本読んで泣くなんてめったにないのに。
正直四冊目と五冊目はもにょってたクチだけど
やっぱアースシーの世界はすばらしい。
六冊まとめてちゃんと買うことに決めたよ。
646なまえ_____かえす日:04/08/01 10:21 ID:MlbiVKPy
「もにょ」に異常反応を示してしまった俺はアレなんだろうなあ
とりあえず、その言葉は他の板に持ち出さないでくれ
647なまえ_____かえす日:04/08/01 17:58 ID:A9cJarUh
自分も外伝読み終えました。
地の骨もいいが湿原でもかなりいいなぁ。
ゲド戦記を全部読み終えた私は、ル・グゥイン作品だったら
次はなにを読めばいいでしょう。
648 ◆GacHaPR1Us :04/08/01 22:03 ID:/MubyPs2
649なまえ_____かえす日:04/08/03 01:37 ID:vFhbO+VG
>>647
646さんではありませんが、アレって外では使われない言葉だったのか。

外伝、本当にいいですね。
カワウソで垣間見える島々が大好き。
650649:04/08/03 01:39 ID:4Wmw1wF4
ごめんなさい!
647→646
646→645
でした
651なまえ_____かえす日:04/08/04 04:25 ID:sOmMLg/Y
「帰還」については常に賛否両論で議論が尽きることはないけれど、オレは否定派だな。
藍たんのこの文章はうまく言葉に表せなかった自分の考えを代弁してくれたようで良かった。
http://www.asahi-net.or.jp/~ad8n-kwsm/sara/sara6.html
4巻にはやっぱり1〜3巻にあったファンタジーとしての力が欠けているように思える。
652なまえ_____かえす日:04/08/04 06:56 ID:DpvK54FK
>651
   ∧_∧ ttp://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=6180
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ 一部ちょっとアレだけど自分は大体はこっちに同意


剣と魔法と不思議な生き物が出てきて
少年が悪い奴を倒してお姫様と結ばれるのがファンタジーですかい?
653651:04/08/04 07:32 ID:sOmMLg/Y
>>652
>剣と魔法と不思議な生き物が出てきて
>少年が悪い奴を倒してお姫様と結ばれるのがファンタジーですかい?

別にそういったものばかりがファンタジーだとは思っていないよ。
ジョナサン=キャロルの「死者の書」だって立派なファンタジーだし、
「リトル・ビッグ」も良質のファンタジーだと思う。
「帰還」の良さもわかるつもりだけど、無理にそれまでの流れを断ち切ってまでフェミニズム主張しなくとも、
と思ったわけさ。
別の形、例えば「闇の左手」のようにSFで表現した方が良かったんじゃないかと。
1〜3巻まではまさにファンタジーの真骨頂といった感じだっただけに、
フェミニズムに奉仕しようとして物語を強引に変質させるのはオレとしてはやめてほしかったんだなあ。
「帰還」はファンタジーである前にフェミニズム小説になっちゃってると思うんだ。
それに何より藍たんの文章でなるほどと思ったのは前作までの内容と齟齬があるっていうところ。
話の持って行きかたがやっぱり強引過ぎると思う。
ル・グィンとしては多くの人に読まれてる「ゲド戦記」でやるのが一番効果的と思ったのかもしれないけどね。
まあなんか話がグダグダになってきたのでこのくらいにしとくよ。

あ、あともう一つだけ、4巻否定派に年をとれば分かるだとか、ガキだとか言うのはやめてほしい。
いやこれは>>652のことじゃないけれども、そういうこと言う人が多いから・・・。
確かに年をとれば共感できるところが増えるのかもしれないけど、やっぱり物語の力という点で、
1〜3巻に劣るという感想は、変わらないと思うんだよね。

長文駄文スマソ
654なまえ_____かえす日:04/08/04 08:34 ID:DpvK54FK
>653
うほっ、朝からいい長文

別にフェミニズムの視点でも読み取れるってだけで、
「帰還」がフェミニズムだけで出来てるってわけじゃなかろうよ?
そこだけに異常に反応を示さなくてもいいと思うなあ。
ただ「力」ってものが一方から別のものに受け渡されていくって現象、
それがたまたま一方が男でもう一方が女だったってことだけでさ。
他に色々考えられるけど、今回は男女だった。そんだけでいいんじゃね?

アースシーがいくらファンタジー世界だからって
戦争はある強盗だって殺人だって幼児虐待だってある。
アースシーから魔法が無くなっても、女魔法使いが出てきたとしても、
そのうち宇宙から銀色の船が下りてきてロークに降りて来ても(笑
アースシーはやっぱりアースシーであって、
こっちの世界と重みはほぼ変わらない、一つの世界。
逃げ込む場所でも観光地でもないんだよなーと。

あとはあれだ、「夜の言葉」を読むとルグィンが
フェミVSアンチフェミの戦いとアメリカ的商業主義と
薄っぺらいSF小説群にいかにうんざりしてたかってのがわかったw
「世界の〜」は、なんか読むのが辛かったのでまだちゃんと読んでない…
655なまえ_____かえす日:04/08/04 09:01 ID:sOmMLg/Y
>>654
うーん、別にアースシーを逃げ込む場所や観光地と思ってるわけじゃないんだけどね。
1〜3巻も別に逃避的な内容ではなく、きちんと現実と向き合ったファンタジーになってると思う。
ただそれまでの一応完成された世界を打ち壊して、
フェミニズム的に問題のない世界に作り変えようという作者の意図が見え見えで、
しかもそれが不自然であるというのが自分が受け入れられないところなんだな。
ってこう長々と書いてる暇があったら今日のテスト勉強しなきゃやばい。
これが本当の現実逃避かorz
656なまえ_____かえす日:04/08/04 09:36 ID:zPw4CJup
>655
そうか、自分もこれから外出だ。テストがんがれよーw

別にここで言ってるフェミニズムって「男=女」であって「男<女」じゃないんだよな?そんだけ確認。
いや、なんか陰陽とか光と闇とか、そんな感じでバランスがとれた世界観にするのに
男と女、”両方”の存在をしっかり書くのってすごくしっくりくるなあって
1〜5巻までぶっ通しで読んだ自分としては思ったわけさ。
まあ、いいかげん表面しか読んでないような批評家にうんざりしてて、
あてつけでわざと不自然な世界観にした気もひしひしと感じたけどな(苦笑

女史もいい年だしなあ。7巻目はもう出ないのかな…正直もっと外伝系の話が読みたい。
ゲドが若かった頃(時間軸的には2〜3巻の間ぐらいか)の話とかカラスノエンドウの話とか
テナーの子育て奮闘記(爆笑)とかドラゴン関係の話とかエトセトラエトセトラ。
5巻の後の話だとしたら…ゲドの死が書かれそうな予感がするな。それはちょっとせつない…


話は変わるがルグィンの後継者的な作家っている?
いたら是非おすすめを教えて欲しいんだが。
657なまえ_____かえす日:04/08/04 10:30 ID:sOmMLg/Y
>>656
おー、がんがるよ、応援ありがd。

>別にここで言ってるフェミニズムって「男=女」であって「男<女」じゃないんだよな?そんだけ確認。

フェミニズムは基本的に「男=女」というスタンスだと思ってた。
それを主張するためにあえて「男<女」の部分を強調することはあるかもしれないけどね。

外伝系の話は読みたい気持ちと読みたくない気持ちと半々位かな、
自分で想像(妄想)するのが楽しいって事もあるから。
でもテナーの子育て奮闘記は読みたいかも(笑)

>話は変わるがルグィンの後継者的な作家っている?
>いたら是非おすすめを教えて欲しいんだが。

うーん、思いつかないなあ、そんな作家がいたら何をおいても読むけどねえ。
役に立てなくてスマソ。

ああ、あまり勉強できなかった。
まあ自業自得か・・・玉砕覚悟で突撃敢行してくるよ。ではでは(´・ω・`)ノシ
658混ぜ返すようですまそ:04/08/04 14:18 ID:BchvLfIE
仕事でどうしても、機能回復のリハビリとか痴呆だとか
リタイア後の身の振り方とかに接する事が多いせいなのか、
4巻・5巻はゲドの在り方そのものがひしひしと迫ってきた。
自分がフェミと思わずに4巻5巻を読んでしまったのは、
力(ゲドの場合は魔力)を失って、もしくは捨ててその後どうするかという
物語を自分の中でクローズアップしてしまっていたのかも知れない。

「生理」や「老い」がファンタジーの中に出てくる事には
抵抗のある人も多いとは思うけれど、
個人的には子供も含めて多くの人が読んでいるからこそ、
そういった題材が出てきた方がよいのではないかと思います。
4巻・5巻で女史の「物語る力」は多少落ちてきてしまっているけど、
女史自身が今の年齢にならなければ物語れなかった話なのではないだろうか。


テストな657たんがんがれー暑いなかお疲れさまです。
659なまえ_____かえす日:04/08/04 19:58 ID:4SugSUj8
私はゲド4巻魔法の意味に着目して読んだからフェミは
あんまり気にならなかったけどなあ・・・。
魔法の意味の問い詰め方は本当に凄いよ、アレ。
660なまえ_____かえす日:04/08/05 08:20 ID:1svbTf5G
というか、4,5巻の魔法にはもはや神秘性を感じない。
その意味で1〜3巻とは別物。
世界全体が軽くなったように感じる。
661なまえ_____かえす日:04/08/05 10:48 ID:2glkcVqB
あれ?四巻以降って普通に魔法使えたっけ?
読んだのずっと前で斜め読みだっただから
三巻終わりの時点でほとんど従来の魔法の力は無くなりかけてたと勘違いしてた。
662なまえ_____かえす日:04/08/05 15:59 ID:F6aZ8dBL
4,5巻は登場人物がやたらと饒舌になってしまったので
行間を読むような神秘性が無くなってしまった、という気はするな…。
663なまえ_____かえす日:04/08/05 16:33 ID:2glkcVqB
あ、それはあるかも。>饒舌
展開がスピーディな所は長々と語るよりあっさりした書き方をして欲しいんだけど(ラノベの影響?)
全体的に必要以上に丁寧に描写してるから間延びしてるのかもしれないな。


…だとしたら三巻があんなに退屈だったのはどうしてだ…
そんなに説明し過ぎだったっけ
664なまえ_____かえす日:04/08/06 00:39 ID:fKcAhxzM
ネタだから怒らないでね。映画化するなら、監督は
1巻…サム・ライミ
2巻…ティム・バートン
3巻…ピーター・ジャクソン
4巻…ラース・フォン・トリアー
665勝手に続ける:04/08/06 03:22 ID:oNpg7x0z
5巻…ウォシャウスキー兄弟
外伝…渡辺信一郎, 川尻善昭, 森本晃司, ピーター・チョンらによるオムニバス短編アニメ
666なまえ_____かえす日:04/08/06 03:29 ID:qS8jlyU9
2・3・5しか名前を知らないよ('A`)
667なまえ_____かえす日:04/08/06 04:40 ID:95vK2bwv
>>666
1は「スパイダーマン2」の人。
4は「ドッグヴィル」の人。
668なまえ_____かえす日:04/08/11 17:54 ID:kiUa60Bw
>>663
3巻は、麻薬におぼれる人々とか、現代アメリカの比喩かと思わせられるような描写が多くてどうも話に入り込めなかった。
テーマが生と死って言う重いものだけになかなか爽快感のある描写にお目にかかれないしね、
噴水の近くで出会うアレンとゲドとか、いかだ族のくだりは好きなんだけど。
669なまえ_____かえす日:04/08/12 22:55 ID:4+uX45/0
俺は3巻好きだなぁ。
テーマは「生と死」もあると思うけど、「老いの受け入れと次世代に譲る勇気」ってのが大きいと思う。
俺はそういう読み方してたから、これは確かに「ゲド戦記」だなって(邦題だけど)思ったよ。

あんまり関係ないけど、これも貼っとく。空飛びも好きだから。
ttp://x51.org/x/04/08/0701.php#more

なんか寂しい話だな・・・
670なまえ_____かえす日:04/08/14 03:34 ID:pu3gWieK
>>652
>剣と魔法と不思議な生き物が出てきて
>少年が悪い奴を倒してお姫様と結ばれるのがファンタジーですかい?

1から3巻はこんなファンタジーでしたか?はっきり言って相手を矮小化するにも程があります。
671なまえ_____かえす日:04/08/14 04:03 ID:pu3gWieK
>>654
あと、リンク先の批評も、
呆然とする男たちを尻目に女たちが大活躍!なんてトーン、
男を馬鹿にするにも程があるね。

あと、4巻はそもそもエルフランドの言葉を捨てる小説だったから、あれはあれで
いいと思う。というよりああでないといけないかもね。
エルフランドの言葉、ってものに潜む無意識の男権主義を批判するのならあれで
いいかもしれないけど、なんでそこにフェミ-ジャーナリズムの文体をわずかでも
入れることは大きな後退に思えるけど。
とくに5巻は、4巻じゃ顔見世程度だったフェミニズムが異様に膨張してる。
 
672なまえ_____かえす日:04/08/14 04:04 ID:pu3gWieK
>>671
訂正 下三行目「なんで」を削除
673なまえ_____かえす日:04/08/14 14:17 ID:68aXR4Xc
何か言いたい事と違う…くそお、言葉をうまく操れないと魔法が使えない
(こっちの言いたい事が伝わらない)なんて正にアースシーだよ…

>670
あ、652書いたものです。流石に矮小化はし過ぎだとは思いますが、
世の中の”普通”の人(特にファンタジーをちゃんと読まない人)のイメージって
大体こんなもんだろう(そしてゲド戦記も恐らくはそういう人たちにそう見られているだろう)と思って書いたわけで。
光と闇の関係、特に光に照らされて一見見えなくなった闇の方に光を当てて(矛盾する表現だ)
両者の均衡についてあそこまでバカ丁寧に書いた作品はたぶん今後少なくとも数10年は出てこないと思います。

>671
そこについては各サイトでも「いや男もちゃんとがんばってるって!」とツッコミがありましたのでそちらと同意権です。参考に。
ごくごく個人的な意見としては、ファンタジーと言うのは
「現実世界の問題を、一旦現実世界を離れたところから俯瞰して、もう一度見つめなおす」ものだと思っています。
同時に「その俯瞰する視点は、見る本人の考えや今まで経験してきたことが足場になって」いるとも思っています。
直接言うより物語と言う形で書いたほうが本人のことをより語っていたりするわけです。
3・4巻の間に感じる違和感はそのまま10数年のブランク間に作者に起きたありとあらゆる変化を
無いものとして我々が捉えてしまったものから来るのではないでしょうか?
物語的には時間軸は連続していますからよけいそうです。


…出来のいい魔法使いではないのでうまくまとめられず長くなってしまいました(苦笑)。続きます。
674なまえ_____かえす日:04/08/14 14:28 ID:68aXR4Xc
4巻はフェミニズムの物語ではなく(そうとしか捉えられないわけではない、という意味での否定)
「(ある視点から見て)単一の原理が支配する世界で、原理が一つだったから起こった問題を
まったく正反対の原理を持って来て欠点を補強してバランスを取ることによって解決しようとする」物語なんじゃないかと。
別に資本主義と共産主義だってよかったわけです。あと…はなんだろう例が出てこないw
4巻の欠点と言うよりは、フェミニズムていう思想全体の欠点(どんなものでも持っている闇の側面)なんじゃないですか?
バランスを取ろうして、さじ加減が難しいものだからヘタすると女性を持ち上げすぎる、と。

ルグィンは命がけでファンタジーと取り組めって言いたいんじゃないんでしょうか。
一時的に気分を楽にするためだけではなく真正面から問題に取り組むためにファンタジーから何か学べと。
傷つくかもしれない、人生がめちゃくちゃになるかもしれない、それでも命をかけろって。
基本的に「作者は自分の書きたいことは書いた、後はてめえの脳味噌で考えな」ってスタンス。

あまり関係ありませんが”実用的な”エッセイとしての面白さは
「夜〜」の方が出来はいいと思ってます。読んでいて楽しいという意味で。
でも「世界〜」の方がより命がけで書いてる感がひしひし。
商業主義とかフェミVSアンチフェミとの戦いに疲れ果ててる感もひしひしw
…で、それは置いておいて両エッセイを見ると、今のルグィンのスタンスって
行き付いてもやむなし、だったんじゃないかと感じます。
いや「なんでSFに出てくる女はあんな典型的なアホばかりなんじゃー」とゴルァしてましたし。
今までジャンル分けだの男女の違いなんてあんまり意識してなかったのに
名前は略されるし司書は基地外だし「闇の〜」書けば有象無象の馬鹿が大量に釣れるし。

つーかぶっちゃけ3巻と4巻の間に書いた小説かエッセイ読みたいヽ(´д`;)ノ

さらに個人的な意見を… 我々がなんだかんだ言ってもフィルタを通していない
本当のアースシーに触れられる、感じられる、行けるのはルグィンだけ。
アースシーそのものがルグィンなんですから。それが羨ましくて仕方が無い。
文章を書く人間としてはコンプレックス抱きまくりです。(モノ書きだからこういう視点なのかな…)
みんなには書評を書くより小説を 書 か な い か って言いたいです。そしてみんなの小説が読みたいw
675なまえ_____かえす日:04/08/14 16:56 ID:ykH2s8Tb
>>673
長すぎてよくわからんが
読者自身の、1〜3巻の中で育まれたアースシーの世界っていうのもあるんじゃないの。
それは本物偽者とかフィルタを通して〜とはまた別物ではなかろうか。

俺は一度世に出てしまった作品は、読者に委ねられるもの、
作者すら手の届かないものだと考えてるからね。
676なまえ_____かえす日:04/08/14 21:49 ID:eV2zLwl8
そうだね。

結構最近に1〜5巻を読み倒した読者なんだけど
ひとつのシリーズものとして読んだ時の、
3巻から4巻にかけての違和感は誤魔化しようがなかった。ビビッた。
フェミニズムを扱っているとか、そういう作品の出来以前の、
ひと続きの物語にあるまじき断絶感というか。

物語の世界が「あるもの」として読み進めてる読者に
背景にある作者の内面の変遷なぞなんの意味も持たないんだよな。
物語の理解に楽屋オチの解説が必要なんて、野暮以外の何物でもない。
677なまえ_____かえす日:04/08/14 22:43 ID:YCDTe88T
こう、さ。話の流れが歩くスピードに喩えると

1・しょっちゅうダッシュして置いていかれる
2・ちょうどいいと思って気が付いたら置いていかれている
3・ノロい…と思ったらずっと遠くに置いていかれている
4・はじめから終わりまでずっとノロくて付いて行けると思ったがゴールしたら全然違うところにいた
5・ノロいと思って油断してたらずっと向こうに行ってる
外・距離が短いから一番ついていきやすいが油断はならない(「カワウソ」は凄くヤバかった)

なんだよね、自分にとって。結局全部ついて行けてないでやんの_| ̄|○


とにかく7巻目まだ〜?
678なまえ_____かえす日:04/08/15 01:15 ID:XE39HaFm
「ミザリー」を書いたスティーブン・キングの着目点はさすがだ。
679なまえ_____かえす日:04/08/15 06:52 ID:dvcEPt7c
ええ年のおばあちゃんを監禁だなんてそんな
680なまえ_____かえす日:04/08/15 23:59 ID:0XqI97a4
正直言って1巻が一番好き。
ぶっきらぼうで、自分勝手なゲドが。
なんというか3巻のゲドってそのまんま年取ったらオジオンになっただけな気がする。
確かに、オジオンは好きだったけど、ゲドがオジオン化するのは嫌だなぁ。
あと、今の年寄りがよく自分の事を「わし」って言うのは、「わし」って言うのは取りよりが使うんじゃなくて
ただたんに、昔の人が使ってただけなんでしょう?
なのに、小さい頃に「おれ」って言ってたのが、いきなり「わし」になったのも驚いた。
これはル=グウィン氏じゃなくて、翻訳する方のアレなんだけれど。

俺の言いたいことはアレだ
どうせなら、3巻は無理にゲドをださなくても、アレンとオジオンの物語で良いじゃないか。と思った
て、コトだ
681なまえ_____かえす日:04/08/16 00:09 ID:82JFIC9C
アースシーの地図の上の大陸を補間してホスィ
682なまえ_____かえす日:04/08/18 21:48 ID:QTkyhZsJ
>680
う〜んそう?
3巻のゲドはオジオン様のような侘び寂びな境地には
未だ全然、達してないと思うけどなあ〜。
683なまえ_____かえす日:04/08/20 15:36 ID:ncW9y5WK
ようやく、外伝を読み終わりました。
最初の話がよかった。
684なまえ_____かえす日:04/08/27 01:22 ID:VNbCU/VP
ハリポ死亡者リスト

1. クウィレル教授
2. なし
3. なし
4. リドル夫妻+息子のリドル氏、庭師のフランク、バーティー・クラウチJr、セドリック・ディゴリ-
5. シリウス・ブラック
685なまえ_____かえす日:04/08/29 18:21 ID:kkE5mKFd
ゲド戦記を原文のまま読んでみたくて
英語を頑張ってみようと言う気になった。
686なまえ_____かえす日:04/08/29 23:48 ID:Ea5wC0gd
>>685
俺外伝読みやすそうだったらペーパーブック買ってみようと思ったけど
カワウソのあまりの複雑さにこりゃダメだ、と諦めたよ。
地の骨だけならなんとか読めるかもしれないけど・・・
( ;‘e‘)<読みたいけどなんか躊躇してる つーか文庫版で出して
       ハードカバーは通勤時に読みづらい
688なまえ_____かえす日:04/08/31 22:23 ID:aeLo+ZzE
1巻は新書ででてるよ。
689なまえ_____かえす日:04/08/31 23:52 ID:BhdVrPDP
全巻きぼn
690なまえ_____かえす日:04/09/01 00:58 ID:VAlUblm+
原書で読んだけど、地の骨よりカワウソの方が読みやすかったな。
カワウソは、カワウソに変身して川に飛び込んで逃げるところの
間接的描写がすんばらしかった。
691なまえ_____かえす日:04/09/09 14:37 ID:uXoGa6HK
>>682
それそれ、オジオンみたくアレンに振舞おうとして、はずしまくる大賢人
というのがよく描かれてたと思うw 器じゃないんだから・・・
692なまえ_____かえす日:04/09/11 00:35:55 ID:1jx3Lb4s
外伝をやっと入手。さぁ読むぞ〜
印象としては地図が色的にも見やすくなっててウレシイ
でもサインが余計。
最終頁に入ってたら泣けたのになぁ、なんて。
693なまえ_____かえす日:04/09/15 01:11:38 ID:3UhP7gn8
シリーズとしての統一感が欠けるのは確かだと思うし、
4巻以降は小説としての種類があまりに違っている感じは否定できない。
それでも自分としては、小説としてどれも十二分面白く読めるから
いいんじゃないの、と思ってる。
正直なところオジオンの若い頃やその後の話が読めて嬉しかった。
同じノリで書けないことをわかっていながら
敢えて書いてくれたことを素直に喜べたな。
確かに露骨にジェンダーの問題を書いてたり、魔法とは何か、という
解釈が変わってしまったあたり、ちょっとへんてこだとも思ったけど、
許せないって程ではない。
694なまえ_____かえす日:04/09/16 13:17:49 ID:T2S0GytM
許す許さないっていうか、普通につまらない。それだけ。
695なまえ_____かえす日:04/09/16 23:28:14 ID:0ET3UBKD
ドキドキ、ワクワクはしないけど
考えさせられるし、感じることは多かったな。
696なまえ_____かえす日:04/09/16 23:45:40 ID:yXEHiPJq
1巻と4巻が一番好きだし、普通に面白かったと思うけど。
何回も読んでるのはこの二冊だけだ。
五巻でもっと活躍して欲しかったな、あの火傷の子。
697なまえ_____かえす日:04/09/17 08:03:46 ID:1CH8fDbp
カラスノエンドウとテルーだけはガチ
698なまえ_____かえす日:04/09/18 00:04:35 ID:3zyXo5aE
ガチって何が?

そういやTVドラマの配役、ゲドもいやだけど
カラスノエンドウも白人なのがもっとショックだったな・・・
699なまえ_____かえす日:04/09/18 11:54:59 ID:kDmOPPhH
やっぱカルカド人以外は白人じゃないよな・・・

TVドラマ、世界観がなんかちょっとちがうイメージなんだよなー
なんでだろ。指輪の映画はけっこうすんなりうけとれたんだけど。
もっとトルコとかマヤとかのイメージ…
くわしくないから上手く言えないけど…

やっぱ白人ってのがいちばんイメージ狂ってるのかな。
700なまえ_____かえす日:04/09/18 23:21:49 ID:+EeHn7b1
アタイこそが700ゲドー

>699
東南アジアとかネイティヴアメリカンの人で想像してるさー。
やっぱりカルガド人のみ白人。
701なまえ_____かえす日:04/09/19 12:11:19 ID:GowoHO1j
TVドラマの世界観はイギリスっぽい。
702なまえ_____かえす日:04/09/19 20:51:12 ID:1xckBwyB
古き者たちの神殿のイメージが大分違う・・・
密教+モスクみたいな・・・?

自分の中ではエジプトのルクソールとか
イスタンブールの地下神殿みたいなイメージだったんだけど〜。
703なまえ_____かえす日:04/09/21 14:49:22 ID:p2o6eoS8
テナー役の人はけっこう好きなんだけど
それ以外が皆白人でイメージちがうよ…

テナーのアチュアンの神殿は、自分的に
後書きにもあったけどクレタ島っぽいイメージだ。
エーゲ海文明だっけ…クノッソス宮殿とかのイメージ…
それかカッパドキア。
地下迷宮の壁画の間はまんまトルコ洞窟修道院の壁画ってかんじ。

小学生の時ゲド戦記読んで
のちに、この世に実際地下迷宮みたいな遺跡があると知ったときは
ちょっと衝撃を受けたな…
704なまえ_____かえす日:04/09/25 12:30:39 ID:RvoRo6mb
中学の時、1ー3巻を図書室で借りて読んでました。
岩波のあのざらざらした装丁が基本的に好きなのと
版画みたいなあの頃の挿し絵の雰囲気がツボにはまってしまって。
だからこそ、ハリポのあのぺかぺかミラーコートで
派手な色のカバーは好まず未だに読む気が起きません(笑)
食わず嫌いだよねー正に。
ファンタジーはいかに独自の世界観を持ってて、
そこに連れてってくれるかが大事だと思っていたんで
ゲドは好きだった。あの細かい地図も好きでした。

4巻が出た時は予約して買ったの!確か19歳位になってたかな。
もう話の筋ほっとんど覚えてなかったけど(笑)
手にした時は陰気な表紙にぎょっとし(今でもあれ嫌い)、
内容についても、なんかいやーな感じに思えて。
テナーも中年になってるし。その頃の私の年頃から言ったら、
『中年のおばさん』なんて忌むべきイメージ(オバタリアン)が
常につきまとう存在でしかなかったから。
テナーの台詞で『男が欲しかった』というのもショックだった。
おかげで、4巻は一度読んだきりお蔵入り。
その後、ゲドの事は忘れてた。
ちなみに、ついこの間、4巻はゴミ回収に出してしまった。
今思えば、なんともったいない。
昨日、ソフトカバーで買い直しました(笑)
705704:04/09/25 13:19:25 ID:twP51xkk
最近立て続けに続刊が出たと聞き、懐かしくなって図書館へ。
『アースシー』『外伝』と読んで、かつてほど登場人物達の老いに
関して、嫌悪感を感じなかったことに驚いた。
私もいつの間にやら30にもなってしまっていて(笑)
その後買い直した4巻も今はなんだかほのぼの(?)と読めます。
いや、テルーの事態に関しては、今のほうがリアリティを持って
感じられて、怖いんですが。

歳取る事で、見えてくるもの感じられるもの、って確かにあるんだなーと
ゲドに帰ってきてみて思った訳であります。
個人的な事で、スマソ。

熊手を持った毛皮もこもこゲドがかわいーv
とか言ってちゃいけませんかw
706なまえ_____かえす日:04/09/25 15:14:56 ID:Z4dHVHbM
>>703
一緒一緒。自分もエーゲ海の古代文明をイメージしてる。
後書きに書いてあったのか。忘れてた。

大王の神殿はクノッソス宮殿みたいな感じかなと思っている。
玉座の神殿はそれに少しだけエジプト系の建築様式が
混在しているようなイメージ。
アーキペラゴはまんま地中海のイメージだなあ。特にハブナー。
澄んではいるが乾燥した空気と強い光のせい大気がちょっと
白く霞んでいるというか。

ホーゲン大陸が気になって仕方ありません。誰か上陸しる。
707なまえ_____かえす日:04/09/27 01:25:51 ID:PEf7x/TZ
私も始めて4巻読んだときのショックが大きくて
一回しか読んでないや。
でも今の自分なら受け入れられそうだな。

久しぶりに1巻読んで、オジオンの
「いとしいハヤブサよ〜」の台詞に今更涙が出た。
何か私の理想の男性像の原点はこの人だったみたいだw
外伝の若オジオンも大好き〜。
708なまえ_____かえす日:04/09/27 19:18:29 ID:uOlLYM2K
子供の頃は書店に行くと、いつも、児童書の棚に鎮座していた3巻物のゲド戦記を眺めてました。
大学生になってから、文庫本で出た1巻目を読んで、なんで子供の頃読まなかったんだろうと
すごく後悔しました。2巻目以降を4巻目の帰還まですぐハードカバーで買って読みました。
やっぱり4巻目はちょっとつらくてフェミニズムっぽいとか思ったけど、
最近新刊が出たのを機会に通して6巻全部読んでみたら、4巻が意外にすごく面白かったです。
自分が42歳なんで中年の気持ちがわかるようになったんでしょうかねえ。
709なまえ_____かえす日:04/09/28 18:04:48 ID:lW3WZVP2
JANE ON HER OWN の春樹訳(「空を駆けるジェーン」)が出たんだね。
だいたい THE CATWINGS COLLECTION 4冊組(US,$15.99)と同じ
くらいの値段というのはどうしたもんだろ。講談社には考えて欲しい。
せっかくよい本なのに・・・。
ゲド戦記関連からは離れるので、ちょとスレ違いかな?
710なまえ_____かえす日:04/09/28 23:27:55 ID:cpPKN7cv
ルグィンではあるからいいんじゃないの
711なまえ_____かえす日:04/09/30 05:00:55 ID:BxEWbfcg
>>709
ま た 村 上 春 樹 か

価格もそうだけど、訳者ももっと吟味してほしい…。
一度邦訳されたものに他の人が手をつけることって
余程のことが無い限り無いんだし。
712なまえ_____かえす日:04/09/30 21:19:50 ID:MGiydIud
>711
漏れは村上春樹好きなので、「あ”〜春樹文章になってるな〜」とは思っても、
それなりに許容している。
てか個人的に出版社ごと脳内アボーンしている某H書房の某ホbット災厄とか某里クリフとかに比べれば………………
713なまえ_____かえす日:04/09/30 22:31:44 ID:jz1Gcogr
709です。
私としては、村上さんの訳は、うーん、ちょっとな・・・っていう
感じで読んでるんです。
le Guine のタイトできっちり書き込んでいる文章を読むとね。
Le Guin の児童向けのものは、訳がけっこう難しいと思いま
す。ゲド戦記は清水さんという良い訳者を得ただけにね。


714 ◆GacHaPR1Us :04/09/30 22:41:07 ID:ZBNgHDh4
いい訳してるけどな普通に。
”いんげん”なんて気が利いてるけどな
715なまえ_____かえす日:04/10/01 01:38:10 ID:fzShHzYd
好みで分かれるな、たしかに。
グウィンの文体と春樹訳は。
716なまえ_____かえす日:04/10/01 01:49:24 ID:J6Yh6Czf
ぐへ、サトクリフも原書房から出てるのか
なんということを
717なまえ_____かえす日:04/10/01 12:01:57 ID:lMwFhJ6d
春樹訳でもいいけど、解説はいらねえ。
世界が壊れる感じがして、
とくに絵本に解説なんかいらない、個人的には。
718なまえ_____かえす日:04/10/01 21:19:24 ID:Q5JcCF45
>714
「いんげん」よかったよね。「ハミングバード」がそのままなのが好きだった。

サトクリフはスレ違いだがちょっと失礼して。
>716
出てまつ(涙 アーサー王とかが、
「それはフェアじゃない」とかいうビジネス文書のような訳文とともに。
さすがに「なんたるちあ!」レベルの表現はなかったけど、
本っ当表面なぞっただけの訳にしか見えないよあれ…
719>>670:04/10/02 06:31:18 ID:rsxcfXLD
720なまえ_____かえす日:04/10/02 06:45:07 ID:rsxcfXLD
とと、間違えた。
つまり、フェミニズムの問題じゃなくて、男権主義、というより権力そのものの
批判でもあったわけでしょう?4巻は。だから、フェミニズムなんて持ち出されると
本末転倒というか、別の権力構造と中和してるだけになってしまう。
とくに4巻のラスト&外伝&5巻ではそれそのもので、異常な権力が支配してます。
女の敵は基本的に竜が焼き殺す、残虐な構造が。「女の国の門」みたいで嫌です。
4巻は途中まで、フェミジャーナルな文体を続けていてさえ、そこにはまり込むことは
なかったのに、途中から、テハヌーのセイコンの発動をさせるがままにしてる。
5巻でテハヌーをようやく抑えたのに、今度はアイリアンを出す。それと同時にテハヌーも元に戻す。
フェミニズムの陥穽を地で行き始めてるように思えるnですけど。
 
721なまえ_____かえす日:04/10/02 06:48:40 ID:rsxcfXLD
権力そのものの批判というと語弊が出る。
一つの権力構造の終焉の先、かな?これも違う感じがするけど、
変な誤解受けそうな言葉よりはいい。
722なまえ_____かえす日:04/10/02 06:52:13 ID:rsxcfXLD
>「なんでSFに出てくる女はあんな典型的なアホばかりなんじゃー」とゴルァしてましたし。

男もそうです。大半は。
723なまえ_____かえす日:04/10/02 11:20:41 ID:VeSyBFIg
ルグィンはSFも文学性を重んじるべきだとかなんとか言って、
SFのワクワク感を軽んじすぎるきらいがあるんだよなあ。
724なまえ_____かえす日:04/10/02 14:04:06 ID:KtrXBgiM
ゲド戦記って最初2,3冊凄く面白いけど、
老いてからの話がその最初を否定するような内容で空しくなる
魔法を失ったから何もないとヒッキーになるゲドって、最初のあれはなんだったんだと思ってしまう
725なまえ_____かえす日:04/10/02 15:57:44 ID:DwHHAs1f
そだねー。4,5巻はむなしくなる感じはわかるな。
1〜3巻は若い頃に、4巻以降は年とってから読むといいのかもね。

自分は5巻読み終えた後しばらくほうけてしまったけど
外伝でて、読んで、ゲド戦記の懐の深さみたいなのを再確認した。
フェミとか作者の思想が違和感あっても
それを包み込んじゃう魅力があるよ、アースシーの世界って。
726なまえ_____かえす日:04/10/02 20:02:45 ID:q+UWUQOZ
第41回 日本翻訳文化賞 受賞 age
727なまえ_____かえす日:04/10/02 22:45:45 ID:H5J8UETs
> 1〜3巻は若い頃に、4巻以降は年とってから読むといいのかもね
同意、年取ってからは若い頃の自信と経験だけでは如何ともしがたい
問題がいくらでも起こるので、力の喪失=老いを目の前にしたゲドの
目の前真っ暗状態も心底共感できる
728なまえ_____かえす日:04/10/03 00:42:11 ID:JpnMbRvX
でも作中世界で3巻と4巻の間にそれほどの時間差はない以上、
4〜5巻だけ大人になってから読めといわれてもなぁ……
729なまえ_____かえす日:04/10/03 00:52:03 ID:I9gBkVM4
小学生がレディコミまがいのエロ少女漫画やらバトロワやらを読んだり
円光に動物虐待に殺人に走ったりする時代だから
45巻ぐらい読ませたってどうってこと無いよ
730なまえ_____かえす日:04/10/03 06:54:27 ID:L8cb8i0N
なんか若者とか子供をこばかにしてるよね、年取れば分かるって。
いつでもどこでも見るけどさ、この意見。
731なまえ_____かえす日:04/10/03 08:27:27 ID:ohzcZIS0
だって、どうしようもない事実だもん<歳取れば解る
いつでもどこでも見るって事は、それだけ真実なんだよ。:-p
732なまえ_____かえす日:04/10/03 12:13:43 ID:ckrNxxRs
年をとったらわかるかもしれないし、年を取ってもわからないかもしれないけれど、
わかる可能性のほうがちょっとだけ高い、ぐらいで構えてたほうがいいんじゃないかな。
少なくとも、好きになれなくても共感はできるようになるかもしれない。実際にいくらかは実感する事だもの。
733なまえ_____かえす日:04/10/03 14:14:33 ID:3vcVcMBR
児童書板で「年取れば分かる」作品の話になるのもすげーな
734なまえ_____かえす日:04/10/03 15:21:11 ID:/0Nd0Uk9
>733
はは、そういやそうだね。珍しい本だね。
まぁ、年とってから読め、じゃ、ちょっと乱暴かも知れないな。
732の言うように年とってから読んだら、また違った印象を受けるだろう
くらいが丁度良い表現かも。
735なまえ_____かえす日:04/10/03 19:58:06 ID:Sez0BWiF
>727
セクースのことでつか?
736なまえ_____かえす日:04/10/03 22:08:56 ID:4wy213LX
>708
私もそう!四巻久々に読んだら面白い、って思えた。
チンピラどもの襲撃シーンはほんまひやひやしたし。
どもってるゲドが…(笑)
テナーの息子がゲドに紐の結び方教えてあげるシーンなんて、じーんと
しちゃいました。
久し振りにうち帰ってきたら、親父は死んでるわ、変な子供はいるわ、母親は
よその男連れ込んでるわ(笑)複雑な胸中だろうに。
737なまえ_____かえす日:04/10/03 22:45:48 ID:DTjixY/C
>>736
それで親には「教育を間違った、失敗した」呼ばわりだしなー
738なまえ_____かえす日:04/10/03 23:25:16 ID:WsYEyklI
ヒバナが「特にやりたいことも無くフリーターになったけど
貧乏生活が嫌になって親の財産を当てにして帰って来たダメ息子」としか読めないのは
きっと自分だけなのだろう。ヌスス

とりあえずどことなく可哀想だからヒバナの良いところも書いてくれ>作者


>735
い、いやそれだけじゃ

ゲドは少なくとも孫持ち未亡人を田楽刺しにできた
739なまえ_____かえす日:04/10/04 21:16:01 ID:KSAjRKXi
>738
私もそう思ったw←ダメ息子

今はヒバナ、頑張ってますよ。
五巻では、ワインなんて作って母親に差し入れしてるし。
更正したのねー、と感激いたしました。
いつの間にやら、そんなとこにもドラマがあったのでつね。
740なまえ_____かえす日:04/10/06 21:14:49 ID:GBac8osW
>>720
>女の敵は基本的に竜が焼き殺す、残虐な構造が。

言われてみりゃその通りだ。いつから竜は正義の判定者になったんだよと。
「竜の正邪を判定するだと?わしらは一体何者よ・・・」そんな頃が懐かしい。
竜は恐るべき太古の生き物だったはず。竜の思惑など計り知れない。
だからこそイエボーに約束をとりつけてきた若きゲドの話が英雄譚たるわけで。
あの対峙のドキドキは今はもうありえない。
いつ焼かれるか真の名を呼ばれるか、そんな殺伐とした雰囲気がいいんじゃねえか。
アイリアンの竜会議はキター!と思ったんだがな・・・。馴れ合いなんざ見たくねえよ。
「空恐ろしさ」を無くした竜などただの翼の生えた蛇だ。
アイリアンはとりあえずオーム・エンバーに謝って来い。
ナウシカをママと呼ぶ巨神兵を見た時に激しく萎えたのに似てる。
あと「敵」に悪役らしい魅力が無くなっている。
ヒスイ、クモは悪役でもキャラが立ってた。ゴンドの魔術師なんかなんだあれ。
歳取れば分かる云々の前に、物語から理不尽なパワーを感じないんだよな。
竜という人間の理の外の存在が人間側の倫理に歩み寄ってしまった時点でなんだかな。
どうせ今までの世界観を壊すなら、竜と人間の間で最終戦争でもやれよ。
ロークを否定したいなら、最後竜の大群がロークを取り囲む。決死の防衛戦。
しかし竜たちの猛攻の前に一人、一人と魔法使いたちは斃れていき、
ついにロークの堅固な魔法防壁を打ち破られる。あわやという時に
七人の長による究極の破壊魔法が発動して・・・とかな。
せめてそんないかにもありがち少年漫画的展開のがまだよかった。
言葉で世界の謎を説明してみんなで最後エッサエッサかよ。ちくしょう。
741なまえ_____かえす日:04/10/06 21:29:12 ID:kOT+fN5u
>>740
何かよくわからんが 必 死 だ な
742なまえ_____かえす日:04/10/06 21:58:37 ID:sA6XFgFf
どこを立て読みすれば
743なまえ_____かえす日:04/10/07 00:35:12 ID:DSfh7l0B
そんなありがちなお話は他の人がお腹一杯になるほど書いてくれているのでいいです

宿屋の布団の上で、もしくは農家の納屋でもいい、寝かせてほしい。
小さな干からびたパン、具なんて入っていないような薄いスープでもいい、飯を食わせてほしい。
穴が開いた上着やマント、靴下をちょっとした魔法や、そうでなければ糸と針でつくろって、
朝起きれば水を汲み、畑を見まわり飯を食い仕事に出かけて、時にはガキんちょどもの世話をして、
仕事が終われば何事も無くまた家に戻って飯を食って寝る。そういう一日を見せてほしい。

ロークが出来る前だって誰かがやってたし、
ロークが無くなるかもしれないその後も誰かがやってるだろう。
たとえ宇宙人や海賊やカウボーイやラジオ局の取材班やミッ○ーマ○スがかけ回る事になっても
たぶん誰かがやってるだろう。

生まれて育って結婚して育てて死ぬ。
そういう「あたりまえ」過ぎて殆ど無視されてたことを書いてるって
それだけで価値がある気がするんだよ。
少なくとも、そっちを主役にして書いてくれる(って姿勢を見せてくれる)ぶんには。

「相容れない両者の間の最終戦争」は最悪のシナリオだと思う。
小競り合いしながら傷つきながら間違いながら、いつになるかは知らないが
それを回避しようとする物語なんじゃないかと、思ってるけどな。


ええと…どこ縦読みすればいいのかなこれ…
744なまえ_____かえす日:04/10/07 01:30:22 ID:ydp5uXAO
じゃあここだけ読んでくれ。あとはどうでもいい。

「竜という人間の理の外の存在が人間側の倫理に歩み寄ってしまった」

王蟲と巨神兵と竜に馴れ合いはいらん!
745なまえ_____かえす日:04/10/07 02:11:30 ID:DSfh7l0B
よし、じゃあ「人間と竜」を「男と女」に置き換えて考えてみようや
なんなら「キリスト教徒とイスラム教徒」でもいい


…わかってくれるかい?('A`)
746なまえ_____かえす日:04/10/07 02:19:49 ID:msK6lJMJ
>女の敵は基本的に竜が焼き殺す
女の敵云々でなくて、竜であるテハヌーがそう願ったから
カレシンはやって来てヤツ等を焼き殺したんじゃなかったっけ
747なまえ_____かえす日:04/10/07 04:29:30 ID:cUhYTCKc
>>743
そんなのどこに読む必要があるん?
748なまえ_____かえす日:04/10/07 08:58:07 ID:AMarUyi6
竜であり人でもあるって言うのがミソなんだよなーと思った。
どちらか片方じゃない、どっちでもあるっていう存在。
少なくとも人間と離れた存在よりか「もともとは同じ存在だった」って方がおもろい。

それよりどこの批評でもテハヌーについては殆ど語られてないってのがなー。
強いから叩きやすい(笑)おばさんテナーやアイリアンは名前が出てくるのに
テハヌーだけは腫れ物扱い。まるで存在そのものを無視したいんじゃないかってぐらい。

もしや無視したい人にとってはいなかったほうが良かったんだろうか。
焚き火の中で死んでて、日の目も浴びずずっと出てこなきゃ良かったのかなと。
今更、受けた傷を高名な魔法使いが跡形も無く簡単に治す話にされても嫌だけど。


>474
うん、そもそも読む必要すらな(ry
749なまえ_____かえす日:04/10/07 11:00:20 ID:w6afD0QM
むかーし図書館で借りて三巻まで読んで、
四巻が出た時も図書館のを借りて読んで、そしてこのスレッドをざっと読んだら、
ぬぉーーー!全巻一気買いしてどーーーっと読みたくなったぞー。

ってことで、予算たてます。
スレッドに感謝。

ところで、6巻は出そうですか?
750なまえ_____かえす日:04/10/07 13:24:59 ID:rk1lEN8B
テハヌー好き好き!
テナーのリハビリ日記も面白かった。
正直4巻がゲドとテナーだけの話だったら、暗くて寂しかったな。
テハヌーがいたから希望があって、老いの話も楽しめた。
でもテハヌー何者!?な4巻ラストの期待感を
5巻で果たせたかというと、そうでもないな。なんでだろ。
751なまえ_____かえす日:04/10/07 14:42:58 ID:AvtmsK13
イエボーって竜の中では異端な方なんだっけ?
手元に本が無くて確認できない

>750
飛んでいったからさ。
ゲドは帰還したが、テハヌーは行ってしまった。悲しいってのなんの。
752なまえ_____かえす日:04/10/07 16:18:51 ID:AxAbHkaZ
>>749
外伝じゃなくて?
753なまえ_____かえす日:04/10/08 01:28:20 ID:k3pWlRCP
どこを立て読みすれば・・なんてレス失礼だろうよ。
彼なりに真剣に考えて書いてんだから。 
>>746
物語の構造の話してるから。作者がコトの解決に竜の炎を持ってくることを問題にしてるの。
>>743
そういう展開ならそういう展開でいい。けど実際は、龍が魔法使いを焼き殺して終わり。二作品とも。
だからクモってちょっと面白い人物なんだよね。後期作品考えると特に。
>>748
書いてるよ、俺が。セイコンって。テハヌーって自分の聖痕を自分で抑えてるよね。
だから今後が一番楽しみな人物だったんだけど、最後のカレシンととんぼのアイリアンで、
聖痕をバリバリに広げて、5巻は、その上で遊んでる感じがある。
本当はカレシンとか竜とかとは違う、最後まで>>743な世界でのテハヌーを見たかったけど。
女性性への絶対悪を圧倒的な浄化の炎(聖)で滅ぼす、なんてのは、もろに両者の間の最終戦争なんだよね。
だから、クモとテルーって一番面白いよ。
クモってテナーたちが壊した石が開いてた間は、竜の火でも殺せなかったんだからね。

754なまえ_____かえす日:04/10/08 01:49:41 ID:k3pWlRCP
>>740
たしかに人竜同一起源説によって竜を人間に組み込んだ感じだよね。
ただし、最終戦争はもう起きたよ。
アイリアンがトリオンを焼き殺した、カレシンがイライズンを焼き殺したでしょ。
あと7人の長の究極破壊魔法ってのも、竜の炎の裏返しに過ぎない。
っていうより後退だ後退。それをやるとルグイン本当に終わりかも。


755740:04/10/08 02:22:17 ID:Seg9qcMm
>>754
や、最終戦争云々はただのネタだからスルーしてくれていい。
ただ、戦いも何もなしに内側から崩壊するローク世界観に耐えられなかった。
「悪い魔法使いは正義の竜が焼き殺しました」じゃあんまりだよと。
以前「物語的労苦」について語ったことがあるけど、
ロークを否定するならそれだけの血と肉と魂の代償が欲しかったのよ。
別に大それた戦争である必要は無い。
1巻はゲドの旅、2巻はテナーの苦悩、3巻はアレンの旅、
だからそれぞれの終わりに納得できる。4巻でもまだテナーの生活苦がある。

5巻ではロークの呼び出しの長たちは終始否定的に描かれていて、
そのまま終わりまで同じ。せめて「戦って死なせてやれ」と思った。
傲慢な男権主義の魔法使いたちには一切の戦いの場も抗弁の場も与えられない。
最終戦争はネタだが、ロークを否定するだけの「カタルシス」が欲しいと言いたかった。

イライズンもトリオンも問答無用で焼き殺されてる。
でもそれが「竜の気まぐれ」ではなく、正邪の選別になってるところが不満。
クモは「竜の敵」だから焼かれたのであって、「女性の敵」だから焼かれたわけじゃない。
アイリアンがトリオンが殺す理由は実際のところ
「ウゼー。いちいち絡みやがって。気に入らねえ。竜なめんな」じゃないのか。
それが物語の中の位置づけで「女性差別者だから殺されました」的な意味を付随されてる
ところが嫌なんだよ。当初アイリアンがトリオン殺す話を読んだ時は
「竜は相変わらず気まぐれだな、はは」と思ってたが、読み進めていくうちに
なんだよこれと思うようになった。
756なまえ_____かえす日:04/10/08 02:36:50 ID:qs/TBuYD
>753 物語の構造の話し
746はそういうつもりで書いたんだけどなぁ。
テハヌーもカレシンも外側は違うけど中身は同じってのが
四巻のポイントだと思う。善が悪を(?)焼き殺すとこより
異質に見えるものでも根元は同じかもよ、ということが。
757なまえ_____かえす日:04/10/08 07:57:04 ID:8wPexL/r
セイコンって聖痕か
どこの有名な小説で出た概念なんだと思った
…でもやっぱり意味が良くわからん


クモに救いは欲しかったなあ…
外伝はいい感じだったのに

>755
何でかはわからんけど
それが何なのかはわからんけど…
こう…アイリアンが竜になるためにはトリオンを殺さなきゃ?
(半分死んでる人間を殺すってのもなんだか変だ)
いけなかったのかなって思った。邪魔とかじゃなくてさ、もっと別の理由。


つうか今更だけどアレって焼き殺してたんだね('A`)
力か何かが解放された瞬間にその力に当てられて
不自然に生きていたものが存在できなくなったとか
そういうノリだとばかり
758749 :04/10/08 17:46:43 ID:vat5XDlS
>>752
> >>749
> 外伝じゃなくて?
遅くなって済みません。
はい、外伝ではなくて、続きの6巻の気配があるようなら、
それが出てセットになってからでもいいかなと思いまして。
それまで我慢できるかどうかは別ですが。
お手数をお掛けしては申し訳ないので、やはり自分で図書館で読んでみます。
すみません、お騒がせしました。
759なまえ_____かえす日:04/10/09 00:44:20 ID:tc4Xnl0b
実は秘密の金庫の中には24年組もビックリな
少女向け漫画的ノリの短編の原稿が大量にあって
ホイホイ出すわけにもいかずにお倉行きになっているんですよ
6巻はそんな内容になります

いや嘘だけど(しかしありえないとも言い切れない
760なまえ_____かえす日:04/10/09 14:05:59 ID:mHHNyvnU
>>743
あーなんかわかるなぁ、それ。
761なまえ_____かえす日:04/10/11 09:32:12 ID:m6HSvZE2
>>620
スラブ文化圏はタマネギを生食することが多いよ。
>>743
1−3巻はこの現代に神話をでっちあげようとしていたんだと思うな。
一方、4から先は小説を書こうとしている。
>>740がしゃくにさわったのは、ルグィンが神話を作るのをやめてしまったことだと思う。
俺は>>743みたいなのも好きだが、たしかに同一フォーマットで
神話と小説を半分ずつやられて釈然としない部分がある。
今さらどうしようもないけどさ。

「オールウェイズカミングホーム」はその点、
神話と小説(と民俗誌)のミックスが絶妙だったと考えてる。
762なまえ_____かえす日:04/10/11 10:37:31 ID:yDrNQCKc
生食用のタマネギって普通にあるよ?
763なまえ_____かえす日:04/10/13 01:02:14 ID:7A1TDMsX
生食…春たまねぎ、おいしいよね。
酢とかかけてさ。
764なまえ_____かえす日:04/10/13 03:15:14 ID:8aCnbs9F
>>740
言ってること、たしかに分かる。
1〜3巻は「たどり着くべき答え」はシンプルで当たり前の結論なんだけど、
そこに至るまでの艱難辛苦が丁寧に書かれていて、納得できるし共感できるようになってる。
結論よりもむしろそれに至る過程のほうが重要視されている、クラシックなタイプのお話。

5巻は逆に「正解」というものがなかなか無い問いかけに対し、本人たちが自力で答えを
見出す部分は小さく、作者なりの答えが(ともすれば強引に)現実として降りかかってくる
部分が大きい感じだな。
レバンネンの苦悩や怒りに対する回答がその辺を端的に表してると思う。
自分で気づく要素はごく薄く、すでに答えを知っている老人の導きが大きい役割を果たしている。
ただ、その思想は作者が本気で悩み考えたものということもよく伝わってくる。
良くも悪くも老いたなというかんじ。
4巻はそれらの中間的な雰囲気かな。



ドラゴンってのは西洋的にはカオス(混沌)であって、良い可能性も悪い可能性も無限に秘
めた何かであるわけで(単純に「悪魔」のこともあるけど)、ゾンビトリオンは形骸化して
新たな可能性を潰す害悪となってるのに、なお強大な力を持ち続ける古いシキタリを象徴
するキャラクタなわけだけど、舞台を整えるのに物語の大半をつかって、決着はあっけなく
ついてしまったという面はあるかもしれない。
思想の表現に傾いて、苦しみの果てに自力で何かをつかみとるという要素は減ってしまった
かもしれない。
まあ雰囲気は違うけど、これはこれで味があって良いと思うけどね。



個人的には、それぞれの話の内容は好きなんだけど、作品単体やキャラクタに思い入れがあると
少し苦しいなぁと思うところがある。
続編を書くということは、前作しか書かれていない時点では有り得た、無限の未来の
可能性を狭めることでもあるわけで、過去作品の位置づけが読者にとって変わっちまうなぁ
ってのは感じる。
たとえば、最終巻でドラゴンになって飛んでっちまったテハヌー。
テハヌーは強く強く人間の世界で生きていってくれると思ったんだけどなぁ。
竜の子だもん、どんなに辛いことがあったって絶対負けないし、誰より強く、人間らしく
生きていってくれると思ってたんだけどなー。
そういう姿が見たかった。
765764:04/10/13 03:16:16 ID:8aCnbs9F
あらためて見るとすっげ長いな。ごめんね
766なまえ_____かえす日:04/10/13 08:13:30 ID:SnLaUauL
>764
全体的に同意というか、すっきりしないところに
わかりやすい言葉で言われた気分だ。いいね



つうかテハヌー・・・帰ってこーい・・・
767なまえ_____かえす日:04/10/17 05:24:47 ID:sb4dM/i+
テナーは今ごろ孫をあやしてるよ。
768なまえ_____かえす日:04/10/17 07:57:38 ID:weq8m3Gp
で、孫は「ピピン」なだけに、いつか指輪を捨てる旅に出たりして。
769なまえ_____かえす日:04/10/17 11:43:10 ID:QtNHkNFQ
ジャングルブックでは、ラストでモーグリは人間世界に帰っていく。
作者キプリングの話では、その後モーグリは公務員として働いて結婚してと
人間として暮らしていくらしいんだが、それは結局は小説化はされなかった。
さすがキプリングは英断。

ル・グインは・・・・・・・

続きを書かない、という選択肢を選べなかったのかよ?
770なまえ_____かえす日:04/10/17 17:08:52 ID:LjHsdOgB
根っからの腐女s…文学者に物語を書くなって方が無理でしょう
明らかに飯の種以上の衝動で書いてるんだもん

つーかそれ初めて聞いた。すげー読んでみたい。
771なまえ_____かえす日:04/10/17 19:34:40 ID:ed1WUqyB
ルグィンの腐女子度は最近とみに落ちる一方
腐女子度と説教臭さが反比例の関係にあるような気がする。

そして面白さと腐女子度は(ルグィンに限り)比例の関係にあるような……
772 ◆GacHaPR1Us :04/10/17 22:21:50 ID:p7hOpC4Z
>>769
それがさらに
地球人のお荷物
ポール・アンダースン, ゴードン R.ディクスン (共著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150100683
でホーカ人に真似されるわけで…
773なまえ_____かえす日:04/10/17 22:45:10 ID:NTduk8cB
え?腐女子って801スキーってことだよね?
グウィンってそーゆー人なの?
ゲドしか読んだ事無いけど・・・知らんかった
774なまえ_____かえす日:04/10/17 23:25:06 ID:EJwUc/ll
この場合は、801というより
これがカコイイこれが見たい読みたい!の
自分の欲望衝動そのまま創作意欲にはけて溢れる創作者、
というニュアンスなんでは
775なまえ_____かえす日:04/10/17 23:34:28 ID:krnzKEGN
そこで闇の左手ですよ
セレムたんハァハァ

っていう冗談はさておき、だ
本当に読みたい書きたいものしか書かないスタンスを貫いてるって
良くも悪くも個性だと思う
もう少し筆者も若ければもっと頭のネジがぶっ飛んだ作品を書いてくれるだろうに…歳だしな
776なまえ_____かえす日:04/10/18 16:04:27 ID:NYHBZcMu
>>773
ラノベ板のゲドスレに女性SF/FT作家の腐女子度一覧表があったような
777なまえ_____かえす日:04/10/19 05:27:51 ID:2u2gYstW
ゲド戦記ってライトノベルだったのか!
いや別にいいけど
778なまえ_____かえす日:04/10/25 17:00:15 ID:Oo8+Cz+M
44 名前:「なんとか×なんとか」度[sage] 投稿日:04/03/14(日) 21:45
ティプトリー   カケラもない
ル=グィン    なんとか見えないように押し込んでいる
タニス・リー   むしろ耽美がだだもれ
マキャフリイ   まあマシなほう
エリザベス・リン 全開
アン・ライス   出力120%
温帯       神
779なまえ_____かえす日:04/10/26 00:00:09 ID:KjfvzVp3
わはは
780なまえ_____かえす日:04/10/26 00:46:13 ID:P78rZbfA
>778
激ワロタ
781なまえ_____かえす日:04/10/26 22:46:46 ID:X31b0+ka
年輩のSF者にとってはエストラーベン=ヒゲ面のおっさん
すべてはベラスケスのインノケンティウス十世の肖像画を表紙に使ったハヤカワが悪い
しかし現行版より惑星「冬」って感じがするので気に入っているワシ
782なまえ_____かえす日:04/10/26 22:50:01 ID:X31b0+ka
ああっ
ここは児童書板だった

えーとえーと

「空飛び猫」の絵、猫はかわいいけど人間が恐い。
783なまえ_____かえす日:04/10/27 07:54:12 ID:y5bmdHX7
そういえばハヤカワの表紙、しばらく辰巳四郎さんだったんだよね。
文庫版闇の左手も版が変わって辰巳さんだった。
辰巳さん表紙が4冊並んでるのはかっこよくて良かった。
いつかまたル・グィンの表紙をやって下さると勝手に期待しながら
森博の本etcをうらやましく眺めていたのだが、訃報を聞いてマジで泣いた…orz

まあインノケンティウスな闇の左手を(初版欲しいし)と買い直したりもしたが。
784なまえ_____かえす日:04/10/28 22:47:52 ID:LBT8K0Da
やっと外伝買いました。ここでも散々長文で批評批判してしまったけど、
ロークの起源とか言うだけでもう発火状態。
興奮のあまり燃え尽きそう。蜻蛉と闇薔薇金剛は原書で読んだけど、
(legend3とあと何とかという分厚い本で・・待ちきれなかったゲドヲタです)
残りは初めて。何のかんの不平不満持ってて、時間経ってあれこれ考えて、
2chに触発されて、批評家になるのもいいけど、新しい物語が始まると雑念が
ぶっとんで、期待に胸膨らませる一読者にあっという間に舞い戻るなあ。
785なまえ_____かえす日:04/10/28 22:53:24 ID:LBT8K0Da
>>778
笑った。
でも温帯って誰?
タニスリーとルグインは大好きだったなあ。あとマキリップも。
786なまえ_____かえす日:04/10/28 23:26:23 ID:lE8J4eJy
>785
グイ○・サーガの作者。
787なまえ_____かえす日:04/10/29 03:27:40 ID:8I0Gufzq
栗本薫・中島梓のことですよ。
788なまえ_____かえす日:04/10/29 11:38:21 ID:Re3sH3hk
>784
闇薔薇金剛ワロタ
一瞬何の事かと考え込んだw
789784:04/11/02 19:00:18 ID:JVX0ugy0
>>786>>787
ああ、あの大作の人でしたか。ありがとう。
200冊まで挑戦中とか・・ローダンみたい・・・

>>788
あの話英語で呼んだときは語学力不足のため
今一つよく分からなかったから、楽しみです。
790なまえ_____かえす日:04/11/02 22:19:33 ID:n/wwBeRx
温帯は、神は神でも禍神だからなあ...。
791 ◆GacHaPR1Us :04/11/02 22:37:01 ID:WNwKdUAs
イアイア・クリモト・フタグン! フングルイ・ムグルウナフー・クリモト・ルルイエ・ウガ=ナグル・フタグン
792なまえ_____かえす日:04/11/03 12:03:58 ID:K15IImnh
>>778の表って、一部じゃなくてこれで全部?
もっとあったら見てみたい。面白いなあ。

>>790
…うん…。

関係ないけど友達の間で好きな本の話になったときに、
「ル・グウィンの本が好き」と言うと「え?それ何?
グインサーガなら知ってる」と返ってくるのが多いことが悲しい。
793なまえ_____かえす日:04/11/03 12:08:56 ID:hoADW4UD
さすがにそれはないな。
っつーかグインサーガすら知らねーよ(;´Д`)

ダンセイニやら、ウィリアム・モリスやら、
マーヴィン・ピークやら言っても基地外扱いされるだけだから、
自分の趣味は心の中にそっとしまってある。
794なまえ_____かえす日:04/11/05 04:46:13 ID:Qr0dIz52
>>793
あー、それ分かるよ。それにしても懐かしい名前ばっか。
エルフランドの王女とか世界の果ての泉とか
ゴーメンガーストとか読んでる人ってなかなかいないよね。
指輪物語ですら知っている人ほとんどいなかったよ、10年前は。
ファンタジー大好き組いたけど、みんなグインサーガとかロードスにいっちゃってるんだよね。
頼むからナル二アかゲドぐらい読んでくれ!そして話し相手になってくれ!
という心の叫びを発してたな。
「石と笛」なんてのになるとぐぐっても200件ぐらいしかヒットしないし・・・orz

795なまえ_____かえす日:04/11/11 23:31:18 ID:yyxia4LV
ゲド戦記って児童書コーナーの奥の奥にあるな。
あんなところじゃ人目に付かない・・・・・・
ハリポタやダレンシャンはいつも書店の真正面にデーンと構えてるのに。
796なまえ_____かえす日:04/11/12 20:20:37 ID:Ive6rWqs
そこでさりげなく前のほうに並べ替えておくわけですよ。
797なまえ_____かえす日:04/11/12 22:52:43 ID:J5eqgLfg
札幌の旭屋だったら児童書コーナーの入り口付近に山積みになってたことがあったぞ。
今は5巻と外伝だけが積まれてるが・・・
798なまえ_____かえす日:04/11/19 00:22:40 ID:5hZptUDh
ずっと絶版の「はじまりの場所」が好きで探していたんだが、
2005年3月に原著が新版で出るらしい。

http://images-jp.amazon.com/images/P/0765346257.01.LZZZZZZZ.jpg
しかし↑の表紙はもうちょっとなんとかならんのか。
799なまえ_____かえす日:04/11/21 22:46:54 ID:Ng9XPE1D
あ、あめりかんていすとですねー
800なまえ_____かえす日:04/11/22 22:51:48 ID:raH9GuVQ
ぶははは!

でもこいういうのって、あちらの人からこっちの表紙みたら
同じように笑えたりするんですかねぇ。
801なまえ_____かえす日:04/11/23 11:37:09 ID:awDFFySh
アタイこそが801ゲドー

>798
禿ワロタ
何この懐かしき昭和のゲームブックテイストを感じさせる表紙
どこのどなた様?
802なまえ_____かえす日:04/11/24 00:16:20 ID:Tv/i8kkN
まあ、ドイツ語版のバイキングなゲドとかもいることだし…
803 ◆GacHaPR1Us :04/11/24 22:30:55 ID:/MFrDBtn
日本のように版画っていうのは珍しいわけ?
804なまえ_____かえす日:04/11/28 23:21:48 ID:G0Tmz3N0
ゲドを登場人物の成長の物語として解釈する場合(ファンタジーだし)
一巻はゲド自身
二巻はテナー
三巻はアレン
四巻はテハヌー
じゃあ五巻は?
アースシー世界そのもの?
でもアレはある意味退化してるような・・・。
退化こそが進化って意味?
ゲドは解釈が難しいなあ・・・
805なまえ_____かえす日:04/11/28 23:40:15 ID:h4VBWbjP
ん?ファンタジーって登場人物が成長しなきゃいけないん?
成長しないファンタジーも探せばあるような気がする。
…けどたぶんメジャーなのには無い。
806 ◆GacHaPR1Us :04/11/28 23:51:34 ID:rwNz2Ga9
>>804
どっちゃかってーと初期はその発想だったんだが、
途中から「アースシー世界」とその魔法原理そのものの
成長の物語に代わって言ったんだと思う。どこがその分岐点なのか?が
問題なのだが。
807なまえ_____かえす日:04/11/29 04:11:36 ID:FdLrM6nk
>>805
ファンタジー勉強してる母さんが成長しなきゃダメだって言ってた。
その理由までは教えてくれなかったけど。
成長しないファンタジーといえばハリー・ポッターがあるじゃないか。
アレは年齢は成長するけどそれ以外は設定の関係で成長のしようがないぜ。
ただハリーはあんまりファンタジーとして認めたくないんだよな・・・。
まあハリー好きな人を否定するつもりは毛頭ありませんがね。

>>806
分岐点は4巻の真ん中辺りからだろうね。
いや、4巻冒頭からそうだった様な気もするな。
やっぱり1〜3巻と4巻以降は別の作品としてみるべきなのかな?
個人的に一番好きなのは4巻なんだけど・・・
808なまえ_____かえす日:04/11/29 09:44:03 ID:Eh1fkvQ7
>807
へえ、ファンタジーって勉強できるのか!?
やっぱり英米文学史とかそういうのなのか?
詳しく説明希望
809なまえ_____かえす日:04/11/29 13:10:28 ID:FdLrM6nk
>>808
うちの母さんはここで勉強してる。
ttp://www.ehon-ej.com/
児童文学扱ってるから必然的にファンタジーも扱うらしい。
英米文学史とかでファンタジーを出来るかどうかは私も気になる。
出来るんだったら大学で取るんだけど・・・(その前に受かれ)
810なまえ_____かえす日:04/11/29 13:16:05 ID:Wu0u8fri
>>809
なんか、みょうに、そこを見て、お腹がもにょるのは、わたしだけ?
811なまえ_____かえす日:04/11/29 15:11:57 ID:FdLrM6nk
>>810
河合先生とかガンバ書いた斉藤敦夫さんとかの講義を聞けるのに腹がアレになるとは何事じゃ!
てか何故に?
812なまえ_____かえす日:04/11/29 15:51:54 ID:ggXZCiXA
成長の物語が多いとは思うけど、それはファンタジーに限らないし
たとえば指輪物語って成長の話じゃないしなあと思ったり。

鏡明が、ファンタジーは倫理の物語だって書いていて、そっちのほうが
しっくりくるかな。広い意味での倫理ね。
813なまえ_____かえす日:04/11/29 16:32:58 ID:FdLrM6nk
>>812
指輪はどうなんだろうな・・・。
フロドが精神的に成長してるといえばしてるしサムとかもそういえなくもないんだけど・・・。
分かりにくいんだよな、
てか何言いたいのか分からんな、スマソ。

倫理か・・・。
それも言えてるね
814 ◆GacHaPR1Us :04/11/29 21:53:46 ID:bZfF8+0C
ファンタジーの主題には、”成長”とは別に
”教訓”、”歴史理論”それに”民話継承”という側面があったはず
815なまえ_____かえす日:04/11/29 22:42:19 ID:ggXZCiXA
なんだそりゃ
816なまえ_____かえす日:04/11/30 00:45:22 ID:MqTlyx37
>>814
教訓と歴史理論は聞いたことないけど民話継承は聞いたことあるな。
母さんもその世界における神話の設定も重要だ、見たいなこと言ってたし
817なまえ_____かえす日:04/11/30 00:50:29 ID:vMpZfBCc
いや、あなたのお母さんはどうでもいいです。
818なまえ_____かえす日:04/11/30 01:17:14 ID:MqTlyx37
>>817
ごめん、消えるわ。
じゃあね
819なまえ_____かえす日:04/11/30 01:21:18 ID:wMlg+bWf
歴史理論とか民話継承とか、そういう名称はよくわからないが、
物語世界の中に歴史や民俗的な側面が充実して描写されていると
すごくリアルに感じられるね。

820なまえ_____かえす日:04/11/30 03:02:36 ID:R0M4WyXf
確かに、その世界の歴史や生活が感じられるとリアルだよね。

それを勘違いして設定主義に走ってる作者も見かけるけど。
821なまえ_____かえす日:04/12/04 05:01:02 ID:azIoaZny
>>798
ニューロマンサーの新版かなんかと思ったぞ。

米文学はともかく、英文学はファンタジーの宝庫ですな。
バートンにキプリング、コウルリッジ、モリスにエディスン、
ダンセイニにルイス、トールキンときたもんだ。
ルグィンってその読書体験をかんがみて米文学より英文学で扱うべきじゃね?
まあ冗談だけど。
822なまえ_____かえす日:04/12/05 00:14:09 ID:aHR4IOHA
ハリーポッターに限らず、ファンタジー小説には、
安易な世俗的悪を設定してそれを作者権力で叩き潰す、
という構図があるな。C・S・ルイスのナルニア国物語の科学者とか、
エンデのはてしない物語のバスチアンをいじめる少年たちとか。
作者が嫌いな分野の人間に容姿・性格的醜悪さを抱き合わせて
徹底的にコケにして物笑いの種にする。
そういう構図は一種の伝統とさえ思えるほどよく見かける。

ゲド戦記1〜3まではそういうのが無かったのが、今思えば良かった所だと思う。
カルガドやヒスイやクモは作品世界の中での悪だったが、作者に笑われてはいなかった。
ある意味、作品世界の中で価値観が閉じてるというか。

だけど、5巻ではいきなりそういう構図が出てて来てしまったように思う。
作者の好まない考えを持つ人間に、醜悪さを抱き合わせる。呼び出しの長とかね。
どんな考えであれ醜悪な人間の主張には賛同できない、という超誘導。

思うに、そういう構図を作らないのには、超人的意志力・・・と言って悪ければ
「作品の中でネタをやりきる」という非常に強い思想を持ち続けていなければ
出来ないんじゃないかと思う。ついつい抱き合わせと誘導はやってしまいがち。
なにしろ、作品世界の中では作者は創造神なんだから、気に入らない奴に不祥事を
抱き合わせる事なんてやろうと思えばいつでも出来る。気に入った人間に美徳を
持たせる事も朝飯前。だからこそ、その反則技をやらずに、ネタで魅せきるには
自己抑制と崇高な意志が必要なんだと思う。ルグインはやっちまったって感じ。
823なまえ_____かえす日:04/12/05 01:48:47 ID:hSM3sqGt
別にそういう構図はファンタジーに限らないと思うが。
例があれだが田中芳樹を見てみろと。
824なまえ_____かえす日:04/12/05 10:33:43 ID:0vKDNkDw
寓話を書こうとすると、>>822のいう「反則技」になるんじゃない?
ルイスだっけ?自分の作品は寓話じゃないと必死に主張してたのは。

825なまえ_____かえす日:04/12/05 10:54:53 ID:wjIXZUA4
言っちゃ悪いが今でもヒスイあたりには
派手なくたばり方をしてほしいと思っている
クモは外伝で株が上がったから許す

悪役にもいいところがある、絶対悪じゃない
ていう描写をする精神的余裕が無くなっただけなのかもしれない
三巻から四巻の間にだいぶ個人的な戦い?を経てるからなあ>作者


もう一巻外伝出ないかな・・結局・言いたいことはそれだけなんだが
826なまえ_____かえす日:04/12/05 11:23:53 ID:nU0pc2ys
>822
> エンデのはてしない物語のバスチアンをいじめる少年たちとか。

ちょっと待て。
バスチアンをいじめる少年達は原作ではバスチアンを追っかけて
本屋に追い込んだらお役ご免でその後は出てこなかった気がするが。

映画ではバスチアンに仕返し喰らってたが。
(映画第一作目はそこだけが嫌いだった…。)
827822:04/12/05 15:27:48 ID:Ja0JT38H
>>822
そうだったっけか。映画とごっちゃにしてしまってたかも。すまん。

パリーポッターがよくファンタジーじゃないと言われる所以は、
抱き合わせ構図が露骨過ぎて、それが主体になってしまってる感じが
するからなんじゃないかなあと思う。ハリーによる学園のしあがり物語。
ちょっぴり小道具に魔法とか使います、みたいな。
それを言えばゲド戦記もゲドなりあがり物語ではあるんだけど、
ようはその見せ方がどうかというところかな。

ヒスイがついに杖をもらえなかった、の記述にちょっと変な感じがしたのは確かだけども。
ヒスイは確かに嫌味な奴として描かれていたんだけれども、その仕打ちはどうよみたいな。
顛末一行でそいつを「結局は駄目人間」に出来る。
ただ、5巻ではもうヒスイなんてメじゃないほどに抱き合わせが席巻してると思う。

>>824
C・S・ルイスの「マラカンドラ」でも科学者が醜悪に描かれてるんだが、
ああいうのはむしろ自分で作り上げた世界を自ら汚している気がする。
なんで神秘的で幻想的なマラカンドラ(火星)にわざわざそういうのを持ち込んで
火星の住人たちにワンパターンで科学者たちをいじめさせ嘲笑させるのか。
ああいうのは自分で書いたものをバカにしてるんじゃないかとさえ思える。
828なまえ_____かえす日:04/12/05 15:29:12 ID:Ja0JT38H
↑>822は>826だ。スマソ
829なまえ_____かえす日:04/12/05 16:01:50 ID:PQzr0fi9
ヒスイは悪役というよりちょっと方向性間違えたゲドって感じが
一巻が基本的に自分と向き合う話って感じがするからかもしれないけど
830なまえ_____かえす日:04/12/05 16:30:14 ID:Y+reTfUk
ハリーポッターについてはほんとその通りだと思うわ。
あれは英国伝統の勧善懲悪マンネリズム寄宿舎小説(魔法味)だよ。
まあ一巻のラストのラストで主人公があんなに嫌らしく描写される寄宿舎小説もないだろうけどな。
あと、やっつけられるのは悪かもしれんけど、やっつけるほうも悪ないし盲目の善に見えたぜ。
精神的成長なんかは薬にしたくもなくて、世間には対抗心しかない、あの作者の嫌らしい地が出たんだろうな。
ちょっと言い過ぎかな。でも本音だよ。

ナルニアは……
あれは『ルイスによる創世紀・(中略)・黙示録』だからあれでいいの!w
まあアレだね。キリスト教的モラリストとしてのルイスとファンタジー作家としてのルイスは
非常にいいカップリングだった。テルマールもの3作はその精華だ。
ところが終末待望するピューリタン的キリスト者(ややこしいな)としてのルイスが入ってくるともうダメだね。
抹香臭さが鼻につく。ほかの6冊は挿し絵を「楽しいおまけ」のつもりで読んでるのに、
「さいごの戦い」だけは挿し絵が「避難所」に見える。文章がつらい。
ドラマとしてつらいんじゃなくて、こんな最終巻書きやがってというつらさ。

ここまで書いて、ゲド戦記5巻に悪口言うエネルギーがなくなった……
831なまえ_____かえす日:04/12/05 16:44:38 ID:BJfMhA2t
>>826
いや、あれは魔法でいじめっこに仕返しするからこそ
いい映画なのだ。
832なまえ_____かえす日:04/12/05 16:55:48 ID:96SyVIJY
833なまえ_____かえす日:04/12/05 20:02:51 ID:Le2tftIg
>822
>C・S・ルイスのナルニア国物語の科学者

ちょっと待て。「ナルニア」の科学者って何よ?
そんなの出てきたか?どの巻の話かマジレス希望。
834なまえ_____かえす日:04/12/06 04:41:55 ID:qAjnRxu6
ルイスのキリスト教系寓話を楽しんで読む人間からすれば、
あの抹香臭さがなんともたまらんわけだが。
ま、敵の多い人だからな、映画化まで何回叩かれるか楽しみだ。
835なまえ_____かえす日:04/12/06 14:59:18 ID:gWrzQqdA
>>825
ヒスイはそんなにヤな奴とも思わないけどなあ。
学院でゲドにからまれなきゃ、杖も貰えて立派な魔法使いになっただろうに。
そう思うと、むしろ可哀想な気もする。
836なまえ_____かえす日:04/12/06 20:26:24 ID:1+IPBkfF
>833
通りすがりだが「魔術師のおい」のアンドルーおじさんのことかな。
837なまえ_____かえす日:04/12/06 21:00:31 ID:GvG3oEXB
そういや、初めて読んだ時、何でヒスイは杖もらえなかったんだろ?
と不思議だったなあ。
あの事件はゲドが勝手に暴走して自爆したみたいなもんだったし。
アレがトラウマになる程、ヤワな神経だったんだろか。

彼の人を見下す態度や技を見せびらかすような性向が
魔法使いに向かなかったんなら
宴で奥様に魔法を見せびらかしてる辺りで
先生たちも注意すりゃあいいのに、とか思ったり。
838822:04/12/07 01:47:44 ID:qt6EmcEi
>>833
>836の言うとおり「魔術師のおい」のアンドレおじさんの事。
自分では科学者と名乗ってたと思う。実質上は魔術師かもしれんが。
ナルニアの物言うけものたちに木の枝でくるまれてゴロゴロされたりして
かなり引いた。マラカンドラでのイジメはさらにエスカレートしてるが。
パリーポッターもそうだが、反世間の復讐物語と化してるのが残念。
ハリーポーターでは、最後に学院長がハリーたちに水増し点数与えて
狡猾組の勝ちをひっくり返してしまうし。
作者が何かを憎んでいる事だけが浮き彫りになって、こちらは取り残されてしまう。

ゲド5巻では、そういうのが(ハリー並みとまでは言わないが)露骨になってて、
お話として楽しめない。主婦テナーが生意気なロークを一喝する。
「生意気な呼び出しの長をシメてやる!」みたいな。
なんでアースシーほどの完成した世界観の中でそんなのを読まされなければならないのか。
年齢云々の話じゃないと思う。俺は子供の頃からその手の話が嫌いだったし、今も嫌いだ。

ヒスイが杖をもらえなかったのは、>837の性向の問題だと思ってたが、
なるほどトラウマで心が折れてしまったという考え方もあるんだな。
ゲドが鬱になってしまったようなものか。そう考えると確かに気の毒だな。
839なまえ_____かえす日:04/12/07 05:42:25 ID:JpRDNdsS
おまいの読み方もちょい極端だと思うが。
○○は△△を表しているというのは飽くまでおまいの捕らえ方であって、
そこで筆者が何を表現したいか、読者が何を読み取るかは千差万別なんだよ。
それを自分だけの捕らえ方がいかにも自明の事実のように断定的に語られると、
こっちも思わず引いてしまう。
840なまえ_____かえす日:04/12/07 09:52:10 ID:bQhtkZhj
今でもルグウィンは暗喩の類が嫌いなんだろうか
841なまえ_____かえす日:04/12/07 18:14:01 ID:I13MVxGN
>>837
確かに客観的に見ればゲドの暴走・自爆って感じだねw

けどヒスイにしてみれば、自分がゲドを挑発したって自覚はあるだろうし、
今まで認めたくなかったゲドの力を見せつけられた敗北感に、ゲドの呼び出したモノへの恐怖、
その結果大賢人が命を落とすような事件に発展してしまった責任なんかを感じれば、
心に傷が残っても仕方がないんじゃないかな。
魔女が裏で糸を引いてたってのも知らないわけだし。

ゲドは自分の命がかかった問題だから、向き合うしかなかったってところもあると思うんだけど、
ヒスイの立場なら魔法そのものから逃げ出したって、別におかしくはないと思う。

宴でのパフォーマンスは来賓のもてなしだし、ゲド以外はみんな満足してたんだから、
別に問題はないんじゃないかな。単にゲドがひがんでいただけで。

わたし的にはヒスイ=ゲド、さらに言えばクモ=ゲドって感じでこの作品を読んでたんだけど、
なんか偏った見方なのかなと最近思ってみたり。
842なまえ_____かえす日:04/12/07 19:29:23 ID:oieRb2w2
>>839
単に、現実世界の作者が透けてみえると萎えるよな〜って
ことじゃないのかな。そんなもんは日記にでも書いてろよ、とか。
843なまえ_____かえす日:04/12/09 19:59:52 ID:WrQWxxqw
だれか教えてほしいんだが、>>825で外伝でクモの株が上がったって書いてあるんだけど、
何のことだ? イリオスはクモじゃないよな?
844なまえ_____かえす日:04/12/09 22:00:44 ID:dyjxmcGe
え゛、違ったのか。



OTZメガネメガネ
外伝どこいったっけ外伝
845なまえ_____かえす日:04/12/10 11:56:42 ID:JsKhC0eJ
わろた。
846なまえ_____かえす日:04/12/10 21:08:15 ID:R19qbpzy
ドラマのサイトに
グウィン女史のインタビュー動画が出てますね。

顔初めて見たよ・・・
847なまえ_____かえす日:04/12/10 22:58:54 ID:KeRa4FoD
ハウル観てきたんだが、とりあえずゲドって言っとく。
848なまえ_____かえす日:04/12/11 01:08:56 ID:2/mvAU3o
>847
どういう意味??共通点ないやん・・・
849なまえ_____かえす日:04/12/11 02:13:37 ID:4OCbTzKR
ハウルが鳥に変身関連の部分は、俺もゲドだと思った。<ハウル
ハウルの原作も確認したけど該当シーンなかったし。
850なまえ_____かえす日:04/12/11 07:40:59 ID:3/Pw4Yai
工エェエ工原作全部やるにも時間短そうなのに、そんな追加シーンあるの?
キム宅の声だけでかなり見に行く気が失せていたけど、ますます…
851なまえ_____かえす日:04/12/11 08:42:02 ID:lLW9x2oo
スレの趣旨からズレますが…流れに乗って、と。

私はむしろ、永井豪の作品を思いだした。
ハウルの声だけで、見に行かないのは惜しいかも。
だからといって、はずせない作品とまでは言えない。
感想は、原作知っているか、いないかだけでも、相当違うと思う。
852なまえ_____かえす日:04/12/11 09:55:34 ID:gw7+NMV7
そっかあ?あんまりどころが全然ゲドっぽくなかったぞ?

>850
キムタクの声は夢中で見ていれば気にならなくなる程度だ。
個人的にはけっこう大ハマリだったと思うけどなー
853 ◆GacHaPR1Us :04/12/11 10:59:16 ID:djQVUMav
>>848
いや、そうでもないかもよ。
自分も観てきたんだが、原作のハウルというよりも、
絵的にはもっと別のファンタジーの要素を取り入れてるっぽかった。
例えば、(ネタバレかもなので、気をつけて)





ハウルは戦場に魔法で戦闘機並の性能を持つ鳥になるんだけど、
そのカウンターで解除している間、”人間”を取り戻すのに苦労する描写があるんだが、
その絵が実にハイタカからゲドを取り戻すシーンを被ってた。自分はそう見えた。
他にもある、星を飲むシーンを見た瞬間に、トールキンの「星をのんだかじや」を思い出したりとか、
シナリオではなく、絵としていろんな原作のものを取り入れてるように感じたんだ。
854なまえ_____かえす日:04/12/11 12:47:16 ID:vOASNfp6
宮〇駿監督も相変わらずって事ですね。

ラ〇ュタで懲りた私は、以降彼の作品は一切見ていません。
(緑の光線とかね)
855なまえ_____かえす日:04/12/11 13:14:41 ID:xp4Y4GTv
パクリと思えば許せないかもしれないけど、
そもそも、人間の文化って、積み重ねだから…

ファンタジー(本も映画も)に関していえば、
もう、本質的な要素は出尽くして、
新しく見せる技術を競っているのかとも思う。
856 ◆GacHaPR1Us :04/12/11 14:09:32 ID:djQVUMav
ていうか、自分らが作品から貰っていた「イメージ」を絵にして見せたという点は評価していいんだと
857なまえ_____かえす日:04/12/11 23:57:41 ID:FfncssgW
自分もハウルの鳥変身関連はゲドっぽいとオモタ
まぁ大して気にならなかったが

>>855
同意
858なまえ_____かえす日:04/12/12 00:42:48 ID:7mkZZ6id
俺はクラバートだと思うけど・・・欧州で戦場で魔法で鳥でイケイケっていったら。
水車小屋の親方の回想シーン。
859なまえ_____かえす日:04/12/12 00:45:44 ID:7mkZZ6id
まあ、宮崎監督ってゲドもクラバートも大好きらしいけど。
そういや千尋の豚選びもクラバートのラストと似てたな。
860 ◆GacHaPR1Us :04/12/12 01:09:54 ID:I4nyoPLc
605 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:04/12/11 19:09:51
名作「ゲド戦記」も、こーなると↓「ロード〜」のパチモンにしか見えるないのが悲しい…

http://earthsea.scifi.com/email/email.html

616 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:04/12/12 00:24:32
ゲド戦記のホームページ・・なかなか面白そうだよ。

http://earthsea.scifi.com/
861なまえ_____かえす日:04/12/12 01:21:33 ID:6YX9UK4v
うーん、人それぞれなのかなあ。

漏れの場合、好きな作品のシーンを自分なりにイメージして持ってて、それが全然別の映画なんかの中に突然出てきたら、かなり萎えるけどね。

↑上の方で言ってる緑色の光線も、見た瞬間「緑玉イナルキル!」(だっけ?)とか思って急に冷めたの思い出した。

まーそれだけ、映像化する能力が高いってことなんだろーけど。
862なまえ_____かえす日:04/12/12 09:00:01 ID:WF27j6ge
太陽の使者鉄人28号の署長がゴッドマーズの長官だったり
サイバーフォーミュラが種死にでてきたり、ということか
(全然児童文学じゃねーな)

魔女の宅急便の飛行船も宮崎駿のオリジナルだったかな。
863なまえ_____かえす日:04/12/12 17:44:41 ID:2eesNOQS
鳥人間魔法は自分もクラバートの方を連想したな。
自分はむしろ今までの宮崎映画のシーンの使いまわしみたいな部分に萎えたな。
自分で自分の映画パクってたら世話ない・・・

ゲドの1巻は映像作品にしても面白そうだよな。
見てみたいけれど。
864なまえ_____かえす日:04/12/13 23:54:25 ID:Hl7L42Sn
ドラマって今日あたりやってるんだっけ?

しかしトレーラーの「影」の映像には激しく萎え〜。
何かB級特撮のエイリアンみたいな・・・_| ̄|○
865 ◆GacHaPR1Us :04/12/14 00:16:23 ID:o43tFSR6
>>864
音楽はめっさロードオブリングの二番煎じだし。

866なまえ_____かえす日:04/12/14 01:33:50 ID:GSYDFsDl
影の描写が原作とまったく違う・・・、なんだよこれつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

カラスノエンドウは太っちょだし、ネマールは情けない声出すし、

なによりゲドが違いすぎ・・・。

全般的に安っぽくて原作の精神尊重してなさげ。

モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!

867なまえ_____かえす日:04/12/14 06:31:30 ID:GZoh4FCr
自分の脳内イメージと禿しく狂うのは覚悟の上で
やっぱ見てみたいという欲求は強いんだよなあ<ドラマ
868なまえ_____かえす日:04/12/14 08:16:25 ID:sOxIv4QH
人間を脳内で消して見るんですよ
映ってるのは背景だけ
そう思いこむんです
869なまえ_____かえす日:04/12/14 10:20:05 ID:36Mdl+x1
ル・グインのインタビュー、最後のせりふは何て言っているのでしょうか?
870なまえ_____かえす日:04/12/14 18:05:00 ID:HYJUo4zo
Sci-Fiチャンネルの掲示板がえらいことになってる。

で、実況してくれた人の報告を読んだんだが…。
最悪の予想の斜め下を逝っているみたいです。orz
871なまえ_____かえす日:04/12/14 20:28:06 ID:j9xTsddW
ネタバレ予告?2つとも見ました。

羽虫のお化けに襲われたゲドに駆け寄るカラスノエンドウが
公衆の面前で「ゲド!ゲド!!!」とか叫んでるように聞こえるんですが、
きっと私のヒアリング間違いですよね?

テナーの神殿の巫女さん(コシル?)と大王?のベットシーンが
あったような気がするんですが、
きっと私の見間違いですよね?

・・・誰かそうだと言って〜・゚・(ノД`)・゚・。
872なまえ_____かえす日:04/12/14 21:09:32 ID:YvfbXO3A
orz
873なまえ_____かえす日:04/12/14 21:14:13 ID:ro37YKJH
テレビ版ネタバレ気にならないんだったら、
実況さんのカキコまとめるけれど。

公式BBSはファイヤー・ボーイズの公式掲示板とか
2のコリア日日スレとかデビルマソ級の様相を呈して居るんだが…。

前半でこれなんで、明日の後半放送中〜放送後の惨状がどうなるのか
全く想像できねー。(ニガワラ
874なまえ_____かえす日:04/12/14 21:23:00 ID:GSYDFsDl
Sci-Fiチャンネルの掲示板、ほんとすごいな・・・。

ネタバレは・・・いいのかな、オレは気にならんが。

しかしマジで衝撃の改変ばっかだorz
875なまえ_____かえす日:04/12/14 21:35:58 ID:oYY8+MkH
ネタバレ聞きたいなあ。
ネタバレ明記して数行空けるとか。

このスレも随分伸びたね。
次スレが見えてきたよ。
876なまえ_____かえす日:04/12/14 23:08:43 ID:TVwypTj7
私もネタバレ希望。恐いものみたさゆえ・・・
877なまえ_____かえす日:04/12/14 23:25:16 ID:7pVMIU9V
・・・4巻以降の強引さは許せてもこの改変っぷりは許せない。
878なまえ_____かえす日:04/12/14 23:58:26 ID:DolbOjmv
ある意味見られる環境になくて良かった…のか? orz
879テレビシリーズネタバレ 午後9時代:04/12/15 00:38:40 ID:SJ6oz0qp
希望者が多いようなのでまとめてみたよ。
原書でしか読んだことがないので名前は原書版ママ
時刻は発言時刻、発言者は複数。
放送開始は米国中部時間(多分)午後9時。








9:20
・なんかゲドがデートしているねーちゃんがゲドのこと
 「Ged」って呼んだんですけれど…
・なんか王様が魔法使い拷問して「予言」とかについて
 情報聞き出そうとしてるんですけれど…
 てか「予言の魔法使い」ってなによ。
9:27
・SparrowhawkがGedの真の名ってちょっと待てや(゚Д゚)ゴルァ!!
9:38
・演技がAV並…
9:41
・Atuanでは燦々と陽光降り注ぎ、High Priestessの選抜が行われます。orz
9:43
・High Pristessが白いトガ着てるよ、ママン、ここは古代ギリシャですか?
880テレビシリーズネタバレ 午後10時代 :04/12/15 00:53:28 ID:SJ6oz0qp
公式掲示板読み直していたらなぜか笑いが止まらなくなった…
人間、極限になったら笑うしかないのね…orz








10:15 Tenar(Arhaに非ず)が先生やってるよ…。
10:16 Gedがあからさまに他のRokeの生徒より優秀ってどうよ。
10:20 Roke侵略する気満々な人達がいるんですけれど。
10:22 Gedのshadowがthe Nameless OneでAtuanから放たれたってよ。
10:29 The Nameless Oneのキャラデ、ガーゴイルとエイリアンと
    赤ん坊蝙蝠の掛け合わせにしか見えませんがなにか?
10:34 つかotakはどこよ。(otakは出てない)
13:39 Roke侵略キタ------(゚∀゚)-------!!
10:42 少なくともOgionは原作に近いよな。Danny、ガンガレ
10:49 Rokeに侵略者が上陸しているよ。
    破城槌で学校の門壊そうとしているよ
    魔法使いが壁の上から火の玉飛ばして応戦しているよ。
    Jasperが侵略者のお手伝いしているよ。
10:51 Jasperが新しいArchmagusに任命されたよ。
    Jasperラスボスケテーイ?
10:56 ありえない、Archmagus(Jasperじゃないよ)が剣ごときで
    殺されるなんてぜってーありえない。
10:59 船の中の岩に片端が結んであるロープでGedがshadowと自分の
    足首縛って岩を船から放り出したよ。
    二人で水中に沈んで行って明日に続くかそうですか。
 
その他
・Atuanでの服が黒じゃないよ。
・Rokeになぜ女学生がいるのかと小一時間(ry
881なまえ_____かえす日:04/12/15 01:32:01 ID:+nmnyeSp
アハハハハ(゚∀゚)・・・・・ orz
882なまえ_____かえす日:04/12/15 01:55:36 ID:YkbhIER3
それ見てドラゴンに踏み殺されたくなった。リアルで。



ねえ…どうして涙が止まらないのかな…?
883なまえ_____かえす日:04/12/15 02:32:27 ID:fS0yHSPA
ドラマはまだ最初の一回が放送されただけなんですよねえ?
ドラマ版では1巻と2巻のストーリーが平行して進んでいるような感じになって
いるのでしょうか??
884なまえ_____かえす日:04/12/15 07:29:10 ID:Iu/H3yd4
>>879-880
乙華麗。
毒を食らわば皿まで・・・で後半も出来たらよろしく。

えーと、今までの情報を見る限り
「ゲドという真の名を持つ男の自分の内面との戦い」はどこへ?
アチュアンは「古びた鄙びた時代遅れの神殿(でもホントは怖い)」ではなく
ローク制覇を目論む大王さまの生々しい宮殿権謀劇の舞台ですか?

一体何の話だこれ・・・orz
885なまえ_____かえす日:04/12/15 07:33:11 ID:t0wppbI4
>879-880
ありがトン。ある意味歴史に残るかいさく(改作、怪作)だ…
これでBSあたりで放映しても、うっかり地雷踏みに逝かなくてすむと思って
自分をなぐさめるよ…OTZ
886なまえ_____かえす日:04/12/15 10:08:40 ID:s/2gRTe/
>879-880
乙です。公式拾い読みした中では、これが泣けた。
「ショーン・ビーンのコマーシャルが一番ましだった」
コマーシャル以下の作品ってどうよ…orz
887なまえ_____かえす日:04/12/15 10:52:54 ID:4g29rCa7
これを見てゲド戦記を判断してほしくない。
原作は本当に素晴らしい!って力説してる人が何人もいたな・・・orz
888なまえ_____かえす日:04/12/15 11:00:40 ID:qUjWDl3u
>>879
面白いまとめをありがとうございます。
「ハイタカがゲドの真の名」で腹抱えて笑ってしまった。
889なまえ_____かえす日:04/12/15 11:32:28 ID:0m4nFBpf
ちょっと前に「イメージが違うけど、やっぱ見てみたい」と書いた者ですが

完全に撤回しまつ゚・(ノД`)・゚
890なまえ_____かえす日:04/12/15 12:23:56 ID:BUeRU4z2
えーと、これはつまりアレか、例のミヒャエル・エンデの原作と
ペーターゼンの「ネバーエンディングストーリー」みたいな感じ?
…流れを見るに、はるかに下か。だめぽ
891なまえ_____かえす日:04/12/15 20:02:33 ID:r2npK9pk
え〜、前半戦の公式掲示板実況まとめやったものです。

公式、ざっと流し読んだのですが、後半戦は実況すらなく、
ただひたすら擁護と反発と怒りが渦巻いているため、
一体どのような結末を迎えたのかの書き込みにいまだ
出会えてません。

というわけで結末は当分判らないままになりそうです。
892なまえ_____かえす日:04/12/15 20:35:31 ID://Jz1Qq1
エヴァーエンディングストリーの映画は
いい作品だと思うのだがねー。エンデの主張と
全然違うところがいい。
893 ◆GacHaPR1Us :04/12/15 20:35:53 ID:jYYWLaYo
あれだ。メリケンの指輪オタはサルマンが映画第三部に出てこないくらいで
大騒ぎするんじゃなくて、この大問題に大騒ぎするべきだ。
894なまえ_____かえす日:04/12/15 21:27:35 ID:UhF959LQ
小麦粉な指輪オタだが,
そんなに凄いことになっていたなんて考えもしなかったよ・・・orz
895なまえ_____かえす日:04/12/15 21:33:39 ID:y/+bqaif
考えたら、指輪もハリポタもよくできてたな。うらやますぃよ・・・
ま、どちらも当初の計画では、ゲドの道をたどってたかもしれないんだけど。

指輪−アルウェン姫が、中つ国を広しと大活躍! エオウィン姫は大人しい姫さん。
魔王と対決して傷を負ったアルウェンを救うために、アラゴルンがサウロンと
ガチンコ勝負!

ハリポ − ハーレイ・ジョエル・オズメント演じる金髪メリケン少年ハリーが
アメリカの魔法学校で、魔法をバシバシ使って、悪を倒しまくり!

・・・なぜゲドだけは、誰も止める人がいなかったんだよ・゚・(ノД`)・゚・
       
896なまえ_____かえす日:04/12/15 22:00:25 ID:WTGZRwRV
かんけいないけど
ハーレイ君はそれやるには顔が暗いと思う。
>魔法をバシバシ使って、悪を倒しまくり!
897なまえ_____かえす日:04/12/15 22:52:00 ID:JQnQ1kd7
実物見た人いる?
p2pで落とそうとしてるんだけど、持ってる人が少なくてなかなか落ちてこない。
898なまえ_____かえす日:04/12/16 00:15:41 ID:9ihC8Zgw
>>890
3みたいなものだよね。まあギリギリ2。
>>893
グロールフィンデルやトムボンバディルも出てこなかったな、指輪。
>>895
固有名詞変えれば、ハリポはまんまじゃん。
899なまえ_____かえす日:04/12/16 00:18:39 ID:eS+lhs9b
ル・グウィンさん、どっかで「最初の脚本は最悪だったわー」
とか文句言ってなかったっけ?
一応、脚本には目を通してるのかと思ってたよ・・・。
HPにも出てるし、原作者協力的?な映像化と思って安心してたらorz
900なまえ_____かえす日:04/12/16 00:29:33 ID:MtvMHl5H
それは1年生のハリーが火の玉とばして、ドラゴンとか魔法使いを
ぶっ飛ばすという意味ですよ>魔法でバシバシ
901なまえ_____かえす日:04/12/16 01:18:11 ID:HbiF4WWY
>>899
> HPにも出てるし、原作者協力的?な映像化と思って安心してたらorz

残念なことに、原作者はほとんどタッチできなかったようだ。
原作者公式サイトのこのコメント
ttp://www.ursulakleguin.com/MiniEarthsea.html
読んでて何か肌寒いものを感じたのは自分だけか?
902901:04/12/16 01:31:35 ID:HbiF4WWY
スマソ、間違った。上記のは放送前。
放送後のはこっちだ。
ttp://www.ursulakleguin.com/Earthsea.html
どっちとも肌寒いことには変わりないが…。orz
903 ◆GacHaPR1Us :04/12/16 18:58:57 ID:eOlgn+s9
>>902
>Lieberman氏には、彼が「Earthsea」と呼ばれて監督したフィルムを
>作ることの中の彼の意図の状態と言うすべての権利があります。
>彼は、私がEarthsea本を書く際に何を意図したか述べるためには
>権利を全く持っていません。

この(エキサイト翻訳による)ルグィン女史の意見に集約されとるね。
904899:04/12/16 21:11:54 ID:eS+lhs9b
>902
サンクス。コメント出てたんだね。何か泣ける。
読者にも謝ってるね・・・こちらこそ文句言ってスイマセン、って感じだ。

しかし、英語苦手なんで誤訳してたら恥ずいけど
女史の「この本は30年、たくさんの読者に読まれてるから(余り改変しないで)」
ってお願いに、このドラマスタッフ
「TVで一発放送すりゃあもっと大勢が見るんだから、そんな事重要じゃないっすよー」
とか抜かしてる??
何かもう、読んでて_| ̄|○・・・な気分が倍増しましたわ。

そしてcloroxって何じゃ?と辞書引いても出ないんですが・・・
もしや漂白剤のことか?
905なまえ_____かえす日:04/12/16 21:53:48 ID:HMDAmrou
なかったことにしたい。
むしろ、ドラマは本とは同性同名なだけの、全く関係のないものとして知覚したい。

。゚(゚´Д`゚)゚。
906なまえ_____かえす日:04/12/16 22:07:16 ID:U2JWg5Bh
4巻5巻の扱いで揉めていた頃が懐かしいとすら感じられるね


orz


907 ◆GacHaPR1Us :04/12/16 22:59:16 ID:eOlgn+s9
自分で手塩を掛けて育てた我が子が
目の前でレイプされると、こんな気持ちになるんだろう。
908901:04/12/16 23:54:47 ID:3XRmuFWx
>>904
> そしてcloroxって何じゃ?と辞書引いても出ないんですが・・・
> もしや漂白剤のことか?

ピンポーン。一応、洗剤のメーカーだった(はず)だけれど、
一般的イメージは漂白剤。

ところでカラスノエンドウに影が乗り移るって公式掲示板の
カキコにあったんですが… orzをいくら並べても足りない気分だozn
909なまえ_____かえす日:04/12/17 10:13:45 ID:Ak0SlX3W
……元から期待はしてなかったのに、ホントに凹むよ、これは……。
まだジブリで映画化!の方が、マシだよ……。同じ原作破壊でも、原作とはある程度別物として主張してくる分……。
910なまえ_____かえす日:04/12/18 02:02:20 ID:I8YtOhtw
ここはひとつ世界名作劇場の枠を復活させてだな。
911なまえ_____かえす日:04/12/18 07:39:39 ID:aSdZY/J/
逝き風邪以上の衝撃だ… 

神様…
何か俺が悪いことでもしたんでしょうか… _| ̄|○
912なまえ_____かえす日:04/12/18 10:33:35 ID:18az83Y+
ほんとに、誰かやめましょうよって言わなかったのが不思議なぐらいだ
913なまえ_____かえす日:04/12/18 12:04:55 ID:7T3gQmQN
>>911
あら同志がここに・・・
逝き風邪といいこれといい、お気に入りの作品の映像化は悉く極めて大幅に裏切られてるなあ。
アメリカにもG○NZOがいるのかと思ったさ。
こんな内容、女史がもっとも憎んでファンタジーじゃないといってたそのものじゃないか。
914なまえ_____かえす日:04/12/18 18:14:49 ID:xPH7eeA0
逝き風邪ってなんだろう。神林長平?読んだことないので違ったらすまん。

今日、丸善の前に並んでいたおばちゃんがアースシーの原書を持っていたよ。
「テレビドラマになったんですってね。娘がビデオ録って送ってくれるって
いうから、原作読んでおこうと思って」とか連れの人と話していた。
お嬢さん、頼むからビデオをママンに送らないでおくれ…_| ̄|○
915なまえ_____かえす日:04/12/18 21:20:00 ID:5lXXp8I1
>914
お嬢さんわざわざビデオに録画するくらいなら原作知ってるんじゃないか?
ドラマ見て思いとどまってくれると漏れは信じる…
916なまえ_____かえす日:04/12/19 00:41:16 ID:384bxsEh
いいかみんな、ショービジネスは「視聴率(もしくは収益)至上主義」なのだ。
むしろ、PJみたいに「誰もやんないなら俺やっちゃうもんねー」というヤシの方が
少ないのだ。
「テレビを見て、あんたの小説も売れるから多少の改変はいいじゃん。」なんていう輩は腐る程いる。
本来であれば、著者に監修を委ねるべきであるが、そういう努力も成されない。

指輪以降、ファンタジーや歴史スペクタクル物で二匹目のドジョウを狙う輩が多いのは
今の映画界を見れば一目瞭然。コケるか、予想以上に奮わないのが現状だが、後追いはしばらく
続くと思う。(ナルニアは出銭なのが激しく不安だ)

逆に構想○年、製作○年という作品をテレビのソースとして見るのは難しい。
それだけの予算は与えられないからだ。

ゲドに関してはすべて無かった事にするのが精神衛生上宜しいかと思われる。
917なまえ_____かえす日:04/12/19 00:46:05 ID:6abJmnk1
ル・グウィンさんって指輪映画のフィリッパ・ボウエンは
随分買ってたんだね。
↑の方のコメントで彼女が降りてガッカリ、みたいな事言ってるようで。
私は彼女が書いたらしい指輪の恋愛関係シーンの脚本は
余り好きじゃないんだけどなあ。

まあでも全体的には原作を尊重してる指輪の映画と
この原作と似ても似つかなくなっちゃたドラマとじゃあ月とスッポンか。
918なまえ_____かえす日:04/12/19 01:04:17 ID:384bxsEh
>>917
> 私は彼女が書いたらしい指輪の恋愛関係シーンの脚本は
> 余り好きじゃないんだけどなあ。

それは私も禿しく同意。
なんとかならんかったのか…。
919なまえ_____かえす日:04/12/19 01:17:17 ID:gjuDaN8j
ほんとに指輪厨ってのはどこでも指輪の話始めるな…
920なまえ_____かえす日:04/12/19 01:21:43 ID:pZbOj4dt
TV版「砂の惑星」ぐらいの出来を予想してたんだが・・・
あれより酷いの?
921なまえ_____かえす日:04/12/19 15:22:41 ID:QWoX1Dbh
ジャングルブックのアニメ版みたいなもので俺的にはかなりどうでもいい。
モーグリが腰布をつけてる時点で却下。モーグリといえばすっぽんぽんだろ!
別に指輪物語の映画みたいに有名でもなかろうし、そんなドラマなんか興味無え。
922なまえ_____かえす日:04/12/24 10:32:44 ID:KyQIknwk
豊中の人はうらやましいな〜
923おじん:04/12/30 10:46:04 ID:OdQPytVN
私事になってしまいますし、話の筋を切ることかもしれませんが・・・。
私は小さい頃は人付き合い、話すのが苦手で、本の虫。
週5,6冊は読んでいるような小学生でした。
その当時、図書館の係りの人で、
白髪の魔女のような女性がいたのですが、
私が毎日本を読みにくるのにも関わらず、
私に本を特別に薦めるような事は絶対しませんでした。
ただ、読み終わった後に色々と感想を聞かれ、
私が色々と答えてハイ終わり。彼女とはそのような関係でした。
しかし、私が「ゲド戦記」を借りようと彼女のところへもって行くと、
いつもは黙ったまま、ハイハイと判子を押すだけだった彼女が、
私をジッと見据えて、
「いい本選んだね。しっかり読みなさい」
と言いました。読書後、私はゲド戦記にすっかり虜になり、
彼女と本当に色々と話した事を覚えています。
彼女もその時はいつものように「はいはい」ではなく、
物凄く様々な知識や文化、私の知らなかった物事を話してくれました。
まさしく魔女のごとく。
今でもゲド戦記は愛読書です。
若い頃は学ぶことの多かったゲド戦記ですが、
今では再読して、むしろ人生を確認させらます。
私は小学生時代の担任なんて顔すら忘れてしまいましたが、
彼女だけは未だに覚えていて、そして今でも尊敬感謝しています。
「果てしない物語」も彼女が図書館にいたときに読みました。
その時も良く話した思い出があります。
もう年齢的に彼女に会って感謝することなど出来ないので、
2CHでしておこうかと・・・
チャンチャン。
924なまえ_____かえす日:04/12/30 13:48:24 ID:CzhtOXW+
きっとその司書さんは異世界からやって来た本物の魔女で…
ってうわやめろ何をすqあwせdrftgyふじこlp;
925なまえ_____かえす日:04/12/30 21:46:33 ID:7UJc7l6H
きっとその司書さんはカルガドからやってきた本物の巫女で・・
ってうわやめろ何をすqあwせdrftgyふじこlp;

もとい、12月になってやっとゲドの外伝が出てたことに
気が付き、あわてて注文して読み終えたとこです。
失われた腕輪が一つになった気分とは、このことですね。
アイリアンたん・・・ありがとう。
926なまえ_____かえす日:04/12/30 23:43:57 ID:LTK/25bD
>>923
ええ話や……。
きっとその司書さんは世界の裏側からもうひとつの風の乗ってやってきた
ってうわやめろ何をすくぁwせdrftgyふじこlp;

自分も、森の奥に昔から住んでそうな母親の中学時代の担任にゲドを教わったから、なんかその気分分かるよ。
こないだ死んじゃったから、いまさらお礼言えないo……rz。
927なまえ_____かえす日:04/12/31 04:53:32 ID:CqixVbVU
言えないお礼の分は、小学生の甥っ子にでも布教すればヨロシ。
928おじん:04/12/31 13:28:34 ID:cUoJSJBk
アーキペラゴにはこれといった宗教がありません。
布教はどうすればいいですか?
上でも書かれていた通り、ゲド戦記って人に勧めるのが難しいんですよね。

> 私は彼女が書いたらしい指輪の恋愛関係シーンの脚本は
ルグウィンの駆け出しの頃のSFは女の子の感受性で書かれていて、
ロマンティックな作品が多いですよ。
男には「夢見てるよ、この子」みたいなのが多いです。
だから、ああいうベタなロマンチックなの、
意外と彼女は大好きだったりするかもしれませんね。
そういう想像も楽しかったりしませんか?
929なまえ_____かえす日:04/12/31 13:49:15 ID:ZI1TYFU7
「闇の左手」とか「九つの命」、ロマンチックでしたよね。
でも、「ゲド戦記」は訳に抵抗がありました。
あの翻訳は、児童書というのを意識しすぎてるんじゃないでしょか?
930おじん:04/12/31 15:57:31 ID:tkYc07Iu
今は絶版になっているスニーカー書籍(?)の頃のグィンは、
本当にかわいくロマンチックで夢見る女性ですよ。
「ロカノン」なんて小説を読んでいると、内容が未完なだけに、
女の子の日記を盗み読んでるような気分さえしてきます。
今でも「アイリアン」のような生き生きとした女性の話もあり、
いつまでたっても「夢見る女の子」なのだと感じました。
そういうグィンの品のある可愛らしさがとても好きです。
私は知らないのですが、
本人は児童文学を意識して「ゲド戦記」書いたのでしょうか?
基本はSF作家ですがその内容に
非常にファンタジーの要素も強いグィンですから、
純ファンタジーに挑戦してみたいという気持があったのかもしれません。
ちょうどアメリカで「指輪」のブームがあった頃ですし、
私は非白人圏の神話を作ってみたい!みたいな。
前3作はどのような創作意欲でもって書いたのでしょうか、
知ってる人いますか?
931なまえ_____かえす日:04/12/31 18:23:19 ID:yCzgbbUq
おじんさんは、ほんとに初期の頃のル・グィンをご存じなんですね。そういうふうに一人の作家をずうっと読んでこられているの、羨ましいです。
「ゲド戦記」は、訳者後書きで、「ル・グィンが書いているのは本書以外では大人向けばかり」とあります。それに、岩波少年少女文庫ですし・・・。
 もし、作者が児童向けを意図していないのに、こういうふうに訳されたのなら、それは作品にとって幸いだったのでしょうか、不幸だったのでしょうか?
 わたし自身は訳文を読みにくいと思ったものですから、
作家自身の意図をご存じの方がおられたら、是非、教えていただきたいです。
932なまえ_____かえす日:04/12/31 20:15:10 ID:OlCXUHcn
意識して児童書として書いたはずだよ、ゲド戦記は。
なんちゃらつーエッセー集だか評論集だか講演集で読んだ希ガス。
アースシー以外のシリーズを何でも良いから一冊読んでみればすぐわかるかと。
933なまえ_____かえす日:04/12/31 20:18:14 ID:OlCXUHcn
んぁ、、慌てて追記すると、そこで言ってたのわ1〜3巻に関してね。
市井のおばちゃんを描けないSFは、、とか悩んでた頃の文章。
934なまえ_____かえす日:04/12/31 21:09:23 ID:6Cf07SK/
>931
ゲド戦記の少年文庫版なんて出てないよ。
ハードカバーより高い新書サイズのやつなら出てるけど…。
935なまえ_____かえす日:04/12/31 21:56:34 ID:1Z1AYLsG
一巻だけ岩波で文庫でたよ。
俺、他はハードだけど一巻はよく読むから文庫で持ってる。
936なまえ_____かえす日:05/01/01 01:52:39 ID:EE0GQteo
931です。
あけましておめでとうございます。
いろいろ教えてくださってありがとう。
やっぱり児童書なんですね。とすればあの訳は妥当なんだ。よし。もう一度読み返してみます。
文庫が出てるのは知りませんでした。わたしも買っておきます。バッグに入れられますもんね。
それから、少年少女文庫と書いたのはわたしの間違いです。ごめんなさい。少年少女の本シリーズなのでした。
937なまえ_____かえす日:05/01/01 11:49:03 ID:ri32kSG9
市井のおばちゃんと夢見る女の子が
宇宙船にドラゴン一匹乗せて旅に出る
日記形式の少年少女向けSFを書けば完璧なんだ。間違いない
938おじん:05/01/01 12:27:18 ID:ASYf9vg4
アースシーの島々で、好きな島ってありますか?もしくは行ってみたい島。
私はルグィンのHPでおとした地図をデスクトップにしています。
時々ぼんやりと地図を見ながら旅してます。
ゴントとアチュアンには是非行ってみたいものです。
939なまえ_____かえす日:05/01/01 12:50:07 ID:lC2GVWCJ
いかだ族?だっけ?
ちゃんと思い出せないけど、3巻で出てきた南の果ての所の。
リフレッシュするならあそこが最高っぽ。
940なまえ_____かえす日:05/01/01 17:54:18 ID:gcNis1gS
ゲドは指輪みたいに人種差別的じゃないとこが良いね!
941なまえ_____かえす日:05/01/01 20:10:35 ID:OlGZu2Le
こら、そういう風に他の作品貶めて持ち上げるもんじゃないよ。
そういうのがあったとしても気にならないぐらい好きな人がたくさんいる名作なんだから。
942 【吉】 【939円】 :05/01/01 21:09:21 ID:9ExVMSLG
>>938
ハブナーとカルガドの島々。
でかいくせに、魔法使いとか技ばかりが有名な気がするパルン。
943おじん:05/01/02 03:58:20 ID:8gatyUf6
>>939 
そうですね、バカンスにはもってこいですよね。
黄金色のアザラシになるまで体をやいて。ただ、水が不便だ。
944なまえ_____かえす日:05/01/02 12:08:10 ID:dT6pBUIm
>>935-6
「一巻だけ文庫」というのは、昔に出た「同時代ライブラリー」シリーズの第100巻のことと思います。
これが一番安いのですが(1050円)、『影との戦い』しか出ていません。今ではたぶん絶版です。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4002601005/

ついでに、現在手に入る各版。

愛蔵版『影との戦い』(1680円) 児童書、ハードカバーです。 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001106841/

物語コレクション版『影との戦い』(2100円) 大人向けな装幀、ソフトカバーです。
945944:05/01/02 12:10:00 ID:dT6pBUIm
↑すいません、コピペしくじった。
物語コレクション版
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000264613/
946!omikuji:05/01/02 19:08:02 ID:mZytU1ks
今更ドラマみた。

・・・ハハハハハ(T▽T)
947なまえ_____かえす日:05/01/02 19:11:05 ID:wW/sD28r
漏れも後半の途中まで見たが…
最初のうちはまだ読んだことのあるシーンが出てきたので言葉がわからなくてもあまり
問題なかったが、どんどん読んだことのないシーンが出てくるので寝てしまった。

あの改変ぶりは、怒っていいと思う。
948なまえ_____かえす日:05/01/02 21:21:54 ID:3XnsmWxL
>ちょうどアメリカで「指輪」のブームがあった頃ですし、
>私は非白人圏の神話を作ってみたい!みたいな。
>前3作はどのような創作意欲でもって書いたのでしょうか、
>知ってる人いますか?

どういう意欲でゲド戦記を書いたかはうろ覚えだけど
少なくとも指輪の影響ではないはず。
「夜の言葉」で、
自分が指輪の作品としての魔力に魅了された話と
自分の子供が子供時代に指輪に触れられたことを幸せだと思う反面、
「作者としての自分は、自分の作品に影響を受けないぐらい大人になってから
指輪に出会って幸運だった、でないと何も書けなくなっていたから」という思いを 書いていたから。

ル・グウィンほどのストーリーテラーにも、指輪ってインパクトだったのだなあと思ったので、覚えている。



949なまえ_____かえす日:05/01/02 21:28:28 ID:N+hMvJN1
>>946,947
ドラマ、結局後半はどうなったんでしょうか?
前半はロークがカルカドの軍に攻め込まれてゲドが影を引きつれ海に出て・・・
ってトコまででしたっけ?

とんでもドラマなのはわかってますが
一応、どういう終り方をしたのか、気になる〜。
950おじん:05/01/03 09:55:13 ID:qxnDJ3bB
>>949 気になりますねー。ちょっと恐いもの知りたさ?
>>948 そうだったんですね。指輪とはあまり関係なかったのですね。
そういえば、ユリイカの別冊「指輪物語」で彼女の書評がありましたよね。
3人の子供にそれぞれ3回朗読して聞かせた・・・って、
どちらかと言うと韻であったり、
文章のリズムを褒めていた書評だった記憶があります。
それにしても、羨ましい子供達だ。
951おじん:05/01/14 18:12:00 ID:z6h6tCwb
ところで、ル・グィンの著書では何が好きですか?
ゲド戦記以外で。
952なまえ_____かえす日:05/01/14 19:13:24 ID:gQ0t+8uk
オルシニア物語。
953なまえ_____かえす日:05/01/14 20:18:59 ID:nkI3LzBk
天のろくろ。
ル・グイン個人的オールタイムベスト。
954なまえ_____かえす日:05/01/14 23:14:54 ID:kDKk/Nms
「はじまりの場所」
処女と童貞ハァハァ
955なまえ_____かえす日:05/01/19 19:36:06 ID:QuJ4WnxX
世界の合言葉は森
956なまえ_____かえす日:05/01/19 23:15:33 ID:B75LXH8z
ちょっと少女趣味かもしれないけど、「アジサイの眼」
957なまえ_____かえす日:05/01/20 00:15:10 ID:rCGUPWNd
アジサイの小さな花のひとつひとつに眼がついていて、全体を見ると黒目がびっしり。
958なまえ_____かえす日:05/01/20 19:53:26 ID:xO4mU37e
十二方位の最後の、題名を忘れましたが、
一本の樹木が主人公のやつ。なんだか印象に残っています。
959なまえ_____かえす日:05/01/20 21:05:58 ID:+X3HkTAR
>958
最後の話だと「革命前夜」だった気がするけど…オドーの話。
樹木の話は「相対性」でなかったっけ?
960なまえ_____かえす日:05/01/21 04:10:29 ID:12zL+0nl
あ、そうでしたっけ。
もう何年も前だから、すっかり忘れてしまって。
オドーって、フランスにタイムスリップする物語でしたっけ?
もう、何がなんやら、無茶苦茶です。
961なまえ_____かえす日:05/01/21 08:16:55 ID:DzKvMXB6
おやおや。
若い頃はオドー主義者でした。
最近はそうでもないけど。
962なまえ_____かえす日:05/01/21 15:09:38 ID:nvxMeUEv
>>960
『四月は巴里』
>>961
漏れも

風の12方位はどれも好きだな。
963なまえ_____かえす日:05/01/21 21:30:37 ID:gtk+sWLQ
>960です。・・・本当滅茶苦茶。
オドー主義ってどういうのでしたっけ?すいません。手元に本が無いので。
風の十二方位のなかのアースシー物って、
物凄く「御伽噺」的で、コメディーのようで楽しいですよね。
男に化けてる竜って、強欲張りのイエボーだけ・・・。
964なまえ_____かえす日:05/01/21 23:04:59 ID:3S4Y2Eqy
>963
ルグィンナイズされた共産主義?って感じ。>オドー主義
説明が微妙にしにくいから「所有せざる〜」読みな。
965なまえ_____かえす日:05/01/21 23:08:40 ID:IyuEuU7Y
>>960
オドーは『所有せざる人々』の革命の指導者。

『セムリの首飾り』とか『冬の王』とか、また読みたくなったよ。
966なまえ_____かえす日:05/01/22 02:11:30 ID:D6my+JPE
964 965 ああ、そうでした。
所有せざる者も、たいぶ前に読んだきりで、すっかり忘れてました。
冬の王って「闇の左手」のベースでしたよね。いや、記憶が曖昧ですいません。
私には「闇の左手」がベストです。中に挟まれている伝承話がいい。
967なまえ_____かえす日:05/01/23 00:45:48 ID:biD+XphE
>966
『冬の王』は『闇の左手』と同じ惑星ゲセンを舞台にし、時代は少し下っている(エクーメン加盟後)。
ハイニッシュ・ユニバースもの。
ウラシマ効果テーマは『セリムの首飾り』や『内海の漁師』と同類だね。
968なまえ_____かえす日:05/01/26 19:33:17 ID:YRcf4mbp
>967
「セムリの首飾り」な
969なまえ_____かえす日:05/01/27 00:24:24 ID:7tgj5+c6
今考えると『帰還』って凄い作品だね。いや前から思ってたけどさ、
フェミ思想とかへの抵抗感あったけど、最近ダイレクトに凄いと思う。
ν速に通い始めてその凄さに気づいた。
最初は魔法使いって女を知らないとかいう新設定が出てきたとき、
勝手に去勢された、とか、女性蔑視の代表格にされたとか思って嫌な気分に
なってたけど、最近2chで、あちこちで30(又は40)代の童貞が、
「魔法使い」や「妖精と話す人」と呼ばれているのに気づいてハッとした。
970なまえ_____かえす日:05/01/27 00:47:37 ID:/cYwl99e
ああ、言っちゃいけないほどシャレにならないことを(ry

人智を超えた能力はその人の純潔(男女関わらず)が失われると
一緒になくなってしまう、っていう発想というか思想が結構無い?フィクションだけじゃなくてリアルでも
生殖能力と引き替えに力を得る、みたいな感じなのかな?
971なまえ_____かえす日:05/01/27 06:40:33 ID:7tgj5+c6
ヒッピー歴20年,盗掘,少女誘拐の破天荒大学総長、引籠りが原因で辞職
元総長、昔自分が誘拐した(元)少女宅に不法侵入した羊羹マン一味を刺殺→そのまま同棲
町長宅の書生、元大学総長と同棲中の農婦にビッチなどと言いセクハラ→焼き殺される
ν速的に筋追えばこんな感じだモノね。ゲド、実は嫌らしいぐらいに生々しい力持ってるな。
そういや宮崎監督の話が出てたけど、最近監督もそっちに向かってるよね。
お婆さんをヒロインにしたり。指輪のフロドもそうだけどアンチヒロイズムというか。
帰還も、40代童貞が、空から降ってくる話だし。飛ばしてるよなあ。

>>970
ああ、そういや一般的なモチーフだったね。不自然なぐらい古臭い感じがしたけど。
でもギルガメシュ叙事詩の昔からあるんだよね、こういうのって。

ν速言語でスレ汚しの数々失礼しました<(__)>
>>954で止まったスレ見つめてるうちに、急に何気なくスルーしてたワードが繋がったのです。
972なまえ_____かえす日:05/01/27 21:31:48 ID:M7nkjkao
では、魔女の存在っていうのは、どういう意味?
男性社会、規則や理知と相反するもの?情念、直感・・・・
973なまえ_____かえす日:05/01/28 07:09:09 ID:M4dptcEF
処女の魔法使い → 巫女、聖女
非処女の魔法使い → 魔女
974なまえ_____かえす日:05/01/28 07:59:59 ID:a160RyhS
そろそろスレの流れが妙ですよ
児童書板で議論するより自分で魔女に関する本を
一冊読んでおいた方がいいと思います
975なまえ_____かえす日:05/01/31 15:59:09 ID:xrx7HnTv
ゲド戦記の魔女の扱いについて言ってるわけでしょ。
976なまえ_____かえす日:05/01/31 16:01:10 ID:xrx7HnTv
ん?やっぱり一般的モチーフの話かな?
ま、どちらにせよゲドの話ならOKでしょ。
977なまえ_____かえす日:05/02/03 19:38:25 ID:oAYpjTH8
今週の「ネギま。」で古本市のシーンに「影との戦い」登場!
本屋ちゃんも「いい本です」とか言ってるし(笑)
978なまえ_____かえす日:05/02/11 22:42:48 ID:pnef5OIM
ネマールさまってゴント三代の魔法使いの先生だったんだね。凄い。
しかしダークロウズとダイアモンドってゲドの陰画みたいで面白いな。
979なまえ_____かえす日:05/03/04 04:06:05 ID:oE66+Hfp
おー、ルグウィンスレ発見。
誰か翻訳に関してしゃべってみたいことがある人いませんか?
まだ外伝が邦訳されてないときに待ちきれないで英語で読んで、そのあと訳本読んでいろいろがっかりしました。
完全な誤訳もあるような気がするし、やっぱり言語間の壁は厚い。。。

Earthsea以外のものも読んでみたくて図書館をチェックし始めてる。
『闇の左手』は読まないと・・
980なまえ_____かえす日:05/03/04 17:00:08 ID:H8lN6NoZ
外伝出る以前そのあたりの話題も出ていたように思うけど

ふと見れば980か。
いつの間にか次スレの季節
981なまえ_____かえす日:05/03/04 22:16:00 ID:oE66+Hfp
過去ログ読んだらそういうのありました!
ざっとみたけど具体的な部分の違いについては出てない気がした。

外伝『地の骨』より。
Nothing happened, and he had time to regret the sunlight and the sea wind,
andto doubt the spell, and to doubt himself,
before the earth rose up around him, dry, warm, and dark.

私はこの一節が好きです。"regret"

最近は過疎状態ですか?
このスレの様子はまだよくわからないからとりあえずsage
982なまえ_____かえす日:05/03/04 23:19:50 ID:H8lN6NoZ
この板が全体にまったり進行なのです。
乗れる話題になればみんな出てくる。
983なまえ_____かえす日:05/03/05 07:45:47 ID:hI0vsBxR
>>971
>帰還も、40代童貞が、空から降ってくる話だし。飛ばしてるよなあ。

激ワロタw でもあの時ゲドって40代? てっきり50超えてる気がしたが。
大賢人の時の描写はすでに老人って感じだったと思う。年寄りじみてたし。
麗しきテナーが孫を持つくらいだから、少女誘拐から何年経ってるのかね・・・
984754,971:05/03/05 17:52:08 ID:C1eyfHVB
>>757
あれ、丘に立つと真の姿になるから龍と死体になったんだね。
俺、あのときとんぼ原作しか読んでなかったし、カワウソも未読だったから
情景受け取り間違えてた。ま、意味はあんまり違わないけど。
つか最近ようやく外伝読んだけど、そろそろこのスレも終りか。

>>983
ゲドが40台後半でテナーが前半ぐらいのイメージだったけど、
やっぱ50は行ってるよな。
つかやっぱΝ即で男根主義のドス黒い情念くらうと、帰還以後の
フェミニズムタッチなんていちいち目くじら立てるようなことじゃないな、
て思うようになったんだよな。
「女の国の門」みたいなフェミナチSFとは絶対違うし。
ただやっぱり、帰還や湿原でみたいな空間でテハヌーのその後は読みたかったって言う
気持ちはある。
985なまえ_____かえす日
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 テハヌー!テハヌー萌え!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J