【頼むぞ】自衛官候補生Part11【二期生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
自衛官候補生に関するスレッドです。

前スレ
自衛官候補生Part10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1297952161/l50
2専守防衛さん:2011/03/10(木) 12:09:17.17
Q 自衛官候補生とは?

A それまでの二等陸海空士制度に代わる制度です。
 教育期間中の身分を自衛官外とし、部隊配属時に自衛官としての
 階級及び身分を付与するものです。
 昇任試験に合格すれば曹などへの道も開けています。

Q 給料は出るの?

A 毎月自衛官候補生手当が支給されます。
  また、自衛官に任用される際は、自衛官任用一時金も支給されます。
3専守防衛さん:2011/03/10(木) 14:05:09.09
曹候補生落ちたから自衛官候補生に行かざるを得ないとはいえ、
三ヶ月は自衛官じゃないって名誉もクソもあったもんじゃないな
一般二等陸士の方が良かったじゃん・・・もっと早く生まれてりゃあな
4専守防衛さん:2011/03/10(木) 14:08:21.38
今年陸上自衛隊に行く予定・・・・ですが


顔がキモメン・運動できない・コミュ障・鬱病の俺がなんとか1任期務められると思いますか?
5専守防衛さん:2011/03/10(木) 14:15:04.82
997 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 09:51:12.51
1000

998 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 09:52:34.82
1000

999 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 09:53:22.89
1000

1000 自分:専守防衛さん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 09:53:25.86
1000ならここにいる奴はビビッて採用辞退する
6専守防衛さん:2011/03/10(木) 14:23:59.80
自重課長
7専守防衛さん:2011/03/10(木) 14:32:41.48
>>4
君次第さ。
うつ病以外俺と同じだから仲良くしようね
8専守防衛さん:2011/03/10(木) 14:38:17.85
なあ4月からの俺らって一期生じゃないのか?
9専守防衛さん:2011/03/10(木) 14:48:44.71
今から自衛隊に入っても
40歳で肩叩きだぞ?
最初から民間に行った方がいいよ。
10専守防衛さん:2011/03/10(木) 15:14:46.95
>>9
民間・・・会社にとって利益にならないと容赦なくクビ。また、会社自身が倒産する可能性もある。サビ残、社会保険なし、当たり前の世界。

自衛隊・・・・良くも悪くも、一応公務員で倒産とかそんな心配はなし。どんなに怠けてても、給料貰える。転職の際は色々支援。
11専守防衛さん:2011/03/10(木) 15:23:03.84
俺の知り合いが自衛隊行って、4年後くらいに東京戻ってきて、料理人に就職するとかわけ分からんこと言ってたな

料理人目指すのにその間の4年間無駄じゃんみたいな
12専守防衛さん:2011/03/10(木) 15:46:12.07
結局いつか民間で働かなくちゃいけねーなら最初から民間いけばいい、って話だろ?
わざわざ自衛隊で普通科とか行ったら、将来、マシなとこに就かないぞ
会計とか施設とかかなり需要ありそうだな
13専守防衛さん:2011/03/10(木) 15:58:36.08
え?お前ら自衛隊の採用辞退するんじゃないの?

つーかしてくれええええええええええええ
俺の枠がたりねえええええええええええええ
14専守防衛さん:2011/03/10(木) 16:11:27.92
>>12
そうだよな、
最初から民間で働いた方がいいよ。
15専守防衛さん:2011/03/10(木) 16:21:24.54
なんか流れがw

オレも4月入隊予定だからよろしく。
16専守防衛さん:2011/03/10(木) 17:04:49.69
現役自衛隊の方に質問

休日にネットカフェに行こうと思ってるんですが、どうやら外出時は2人以上の迷彩服じゃないと駄目らしいそうです
でもこれって教育隊の間だけですよね?
部隊配属後は自由に私服でブラブラ一人で外出できますよね?
17専守防衛さん:2011/03/10(木) 17:27:56.76
迷彩服なんかで外出させねーよ

二人で外出とか律義に守るつもりなんだ?
18専守防衛さん:2011/03/10(木) 17:52:00.13
前期教育は外出時制服だよ。後期から私服
19専守防衛さん:2011/03/10(木) 17:57:19.21
一度は自衛官を諦めたが、民間で働いている間に災害や日本に対する挑発行為の頻発で再度、自衛官を目指すやつもいるようだね
20専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:05:24.58
空の場合熊谷が私服で防府が制服外出だね
21専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:12:00.57
陸だが前期も後期も私服だった
一番最初の引率外出だけ制服

2人以上で出なきゃいけないなら
門出てから単独行動して、待ち合わせて一緒に帰るとか色々できるぞ
22専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:13:10.28
>>21
陸は教育隊がいっぱいあるからね
23専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:15:07.21
私服外出の所でも制服で外出できるよな?
24専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:18:25.07
もしかして入隊時も体重って基準値以内じゃないとまずいのかね
筋トレしてたから余裕で増えちゃってるんだけど
25専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:26:49.82
>>23
無理です
26専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:27:23.08
>>24
まずいよ
俺の後輩にそれで落ちて4ヵ月後に入隊したのがいる
27専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:29:05.23
もちろん
もてるぞ
28専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:31:25.88
えー…
ちゃんとした手続きをすれば制服でも外出できると思ったのに…
知り合いに制服姿見せれないのかよ…
29専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:35:07.79
>>22
そうだね
だからあくまで一例
私服か制服かは教育隊長の一存だろうね
30専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:36:17.39
>>28
休暇のときに持って帰るのなら可能
でも着て変えるのは無理だぞ
31専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:37:02.66
>>28
申請して持出証交付してもらえればおk
とりあえず班長に相談
32専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:37:18.68
そうなのか
サンキュー
33専守防衛さん:2011/03/10(木) 18:57:08.45
自衛隊に入れば誰でも車の免許は手に入るとか嘘ついたあのlクソ野郎死ねボケ
34専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:03:38.60
繰り上がりきたーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
いまだから言うけど前スレ639で動画あげたの俺なwwwww
その後自演しまくってお前等びびらせまくったのも俺なwwwwwwwwwww
おかげで続々と辞める奴いたみたいだなwwwwww
ありがとうううううううううううwwwwまじでありがとうううううううwwwwwwwwwwwwww
35専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:08:34.36
>>34
マジレスしていい?
そもそもあの程度でびびるような奴は最初から自衛隊なんて受けてないわけで
民間に行った奴が辞退しただけでしょ
36専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:08:35.09
1月に繰り上がり貰った陸だけどあの動画見てもやる気と勇気しかわいてこなかったぞ
37専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:12:26.48
てめーら早く俺様のために自衛隊枠よこせやぼけ
そうしないと4月から引越し会社に働くことになっちまうだろうが
38専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:28:45.27
おうおうおうはやくしろぼけども
さもねーと明後日に駐屯地で・・・・・・・・・ボーン!するぞ!!
39専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:38:44.26
2chしてる暇あるならその時間勉強すれば?ww
40専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:50:47.65
うっせええええええええええええええええええええええええ

調子に乗るとてめーら全員あぼーんだからな
41専守防衛さん:2011/03/10(木) 19:59:08.64
>>40
いい加減ねろよごみ
42専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:12:09.52
ここまで俺の自演
43専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:21:24.22
嘘つくな
俺の自演だはげ
44専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:22:28.39
45専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:23:08.67
46専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:23:51.76
馬鹿が無理して入隊しても
昇任出来ずに数年で辞めさせられるだけ、
なら最初から民間に行った方がいいよ。
47専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:26:07.10
>>46
だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら無理せずに辞退して俺にわくよこせやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはははwwwwwwwwww
48専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:34:50.97
>>47
殺すぞてめえ
49専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:35:49.53
>>48
通報した
50専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:37:23.73
仲良くしろよお前ら
51専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:37:29.33
>>49
お前もこ炉すぞ
52専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:38:13.82

ここまで俺の自演





ここからも俺の自演
53専守防衛さん:2011/03/10(木) 20:51:02.46
あー、じえんしんでください
54専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:14:55.11
災害派遣でがんばりたいと思ってます!
初めて海外旅行言ったら初っ端から食あたりでKOされました!
ワーオ!
55専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:19:41.22
>>54
そんなことより俺の枠どこ?
56専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:20:44.44
>>55
来年がんばれ
57専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:22:54.54
>>55
札幌陸希望なら3次募集までしてたのに
58専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:24:42.57
>>56
来年はさらに倍率あがるから無理ゲーだろwwww
俺の自衛隊の夢はこんなことで終わってしまうんか!!!!
59専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:26:37.88
>>57
北海道までいく時間と余裕なんてなかったわwwwwww

今年も実家でフリーター確定だわ・・・・・
60専守防衛さん:2011/03/10(木) 21:44:48.63
そういえば前スレで試験2日前に北海道受けた人どうなったんだろ
61専守防衛さん:2011/03/10(木) 22:11:45.33
自衛官候補生に入りたいんだけど、何かやるべき事とか気をつける事ってありますか?
62専守防衛さん:2011/03/10(木) 22:12:23.57
合格することと怪我しないこと
63専守防衛さん:2011/03/10(木) 22:16:52.45
>>61
犯罪犯さない事
ややこしい宗教、団体に入らない事
64専守防衛さん:2011/03/10(木) 22:20:32.83
>>62-63
合格以外は大丈夫です。
ありがとうございます。
65専守防衛さん:2011/03/10(木) 22:28:33.93
本当に辛いのは部隊だよ。
教育隊じゃないよ。

空自や海自は大変だよ。
覚えることが沢山あるし、後輩にそれを教えられないといけないし。
実戦もあるし。

こういうとネガキャンとか情報戦とか言われるんだろうな。。。
66専守防衛さん:2011/03/10(木) 22:49:17.90
自衛隊に着隊日初日にエロ本持参したら先輩に殴られますか?
67先輩:2011/03/10(木) 23:07:13.00
エロ本なんて持ってきたら駄目じゃないか

今日からばっちり尻のアナを鍛えてやるから覚悟しとけー!
68専守防衛さん:2011/03/10(木) 23:24:28.07
一人でつまんねえコントしてんじゃねえよ

そんなことより、○やじぶっ潰してやる
69先輩:2011/03/10(木) 23:29:37.29
>>68
なーに、そんなイライラすんなって
お前の尻のアナも一緒に鍛えてやろうか?
俺は4人同時もおkの男なんだぜ
70この中に一つだけ違う文字があります:2011/03/10(木) 23:46:45.52
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああおああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
71専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:00:40.44
誰かおれの・・・・・・あ
72専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:15:59.96
自衛隊の着隊日決まった 4月1日武山駐屯地か・・・・・胸が熱くなる
73専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:28:04.18
潜在的闘争心を抜き取られた日本人

  敵対する国家・民族・集団・個人を打倒するためには、軍事力や政治力などを用いて相手を屈服させる。
相手が弱い場合は、この方法で短期間に勝負はつくものである。

  だが、相手が強大であったり、互角の力関係の場合には、陰謀をめぐらし、さまざまな機略に富んだ手段を用いなければならない。
それには2つの方法がある。

  ひとつは、相手から潜在的闘争力を奪い、精神や肉体を虚弱化することである。
もうひとつは、相手方の中に反対勢力を作り、それを支援して互いに戦わせ、内戦に導いて消耗・疲弊させることである。

  日本は伝統的に“強い国家”である。
国民のレベルも高く、精神も充実している。
このような国を屈服させるには2つの方法を同時に用いなければならない。

  「潜在的闘争力を奪うための手段」には次のようなものがある。
 ● 麻薬など、習慣性の強い薬物を大量に供給して、健全なる精神と肉体を破壊する。
 ● ポルノや風俗産業を拡大して性的快楽を大量供給する。
 ● スポーツや映画、音楽等の娯楽を大量に与える。
 ● 男子を軟弱化し、女子の闘争心をあおる。
 ● マスコミを総動員して愚民化をはかる。
 ● 輸入食品の中に特殊な薬品を混入して肉体の虚弱化をはかる。
 ● 公害など環境汚染を促進して肉体の破壊を促進する。
 ● 新興宗教の信者としてマインドコントロールする。

  そして、もうひとつの「反対勢力構築の方法」は次の通りである
 ● フリーメーソン組織を強化・育成する。
 ● 政党を結成して国政奪取の機会をうかがう。
 ● 戦闘的宗教集団を設立して、組織拡大および武装闘争を行なう。
 ● 犯罪集団、マフィアを拡大強化する。
 ● スパイ組織を構成して情報収集を行なう。
74専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:32:31.45
↑なにこtの人 怖い
75専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:37:06.73
俺体力テスト自信ないお(´;ω;`)
76専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:40:32.77
>>75
俺もだ
77専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:41:13.14
>>76
お前には聞いてないww
78専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:41:53.51
>>77
なんでやってwwwww
79専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:42:51.20
>>78
いや、聞いてないもんww
80専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:43:31.54
>>79
答えさせろてwwwww
81専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:44:36.19
>>80
無理だわwwwwww
82専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:44:41.54
寝ろ!
83専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:45:17.98
>>81
いいやん別にwww
84専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:46:30.72
>>83
ふざけろww
85専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:47:28.08
>>84
はあ?wwwwww
86専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:48:08.99
>>85
うっさいはげwwwww
87専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:48:49.53
>>86
黙れwwwwwwwwww
88専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:49:31.61
>>87
お前が名wwwwwwwwwwww
89専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:50:23.18
>>88
しねwwwwwwwwwww
90専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:50:41.36
いい加減にしろ!
A幹より
91専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:51:04.02
>>89
はあwww殺すよwww?
92専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:51:38.06
>>89
通報しました!
93専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:51:57.70
>>91
コラ
死ね
お前の住所調べてやるから
94専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:52:56.68
>>93
んだ手前
死ねこら
95専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:54:02.64
>>94
てめーどこ中?あ?
96専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:54:51.88
>>95
死ねクズ

燃やすぞ?
97専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:55:43.43
>>96
やってみろよゴミ
てめーを部屋でリンチしてやる
98専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:56:31.28
>>97
手前明日の太陽が無事に見れると思うなよ?
99専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:57:25.48
>>98
上等だよゴミやろうが
なんなら今からでもこいや
顔面が分からなくなるまでボコしてやる
100専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:57:48.61
あの〜〜
女子ですが・・
寝なくてもいいんですか?
101専守防衛さん:2011/03/11(金) 00:58:20.13
>>99
言ったな?
今からてめえの住所調べてぶん殴ってやるから覚悟しておけゴミが
102専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:02:06.41
>>101
通報しました
103専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:05:08.46
>>102
東京湾は冷たいぞ・・・・
104専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:06:28.95
>>103
構成要件 [編集]客観的構成要件
1.社会通念上、相手方を畏怖させる程度の脅迫または暴行を加えること(恐喝行為)
2.恐喝行為により相手方が畏怖すること
3.相手方がその意思により、財物ないし財産上の利益を処分すること(処分行為)
4.財物ないし財産上の利益が、行為者ないし第三者に移転すること
また、1-4の間に因果関係があることが必要である。
主観的構成要件
故意のほか、不法領得の意思が要求される。この点は、他の領得罪と共通である。


通報します
105専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:07:19.76
>>104
タヒれタヒれタヒれタヒれタヒれタヒれ
106専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:13:10.53
>>105
書きかえたとしても調べれば確定します
それと疑われるような書き方も同じ犯罪です
もし自衛官なら免職です。以上!
107専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:19:59.36
質問です

私は来年の消防士の試験に向けて勉強しており、万が一のために自衛官への道も考えてます
もし自衛隊の試験で受かるレベルなら、消防士も受かる可能性はあるでしょうか?

108専守防衛さん:2011/03/11(金) 01:50:36.64
>>107
自分のレベルを よ〜〜〜く考えてから来い!
109専守防衛さん:2011/03/11(金) 02:32:21.41
俺の大好きなミクちゃんへ

君とはたぶん5年後くらいまでもう会えそうにありません

ボクは、一時的にPCを辞め、新しい職場、また自分の将来に向かってやるべきことをしっかり追え・・・

PCをする余裕がでてきたら、そしたら、ミクちゃんともまた会う機会があるでしょう

君の可愛らしいあの歌声は一生忘れません

5年後に、また会えるまで、お互い頑張りましょう

by原 彰吾
110専守防衛さん:2011/03/11(金) 02:42:33.26
??
111専守防衛さん:2011/03/11(金) 05:31:21.91
自衛官候補生の試験って、どんなレベルですか?
中卒の高校入試ぐらいですか?
112専守防衛さん:2011/03/11(金) 06:16:57.66
公立高校の入試問題と似たようなレベルで簡単だけど、ほとんどの地域で満点近く取らない受からないよ
北海道なら5〜6割しか点数取れなくても受かるが
国語数学社会の3教科
113専守防衛さん:2011/03/11(金) 06:19:11.71
>>112
ありがとうございます。
家が貧乏すぎて、もう今すぐ入隊したい……
それなのに、自衛隊候補生は今現在募集してるのかよく分からないし…
114専守防衛さん:2011/03/11(金) 06:26:54.55
>>113
とりあえず自衛隊地方協力本部に電話したら?
115専守防衛さん:2011/03/11(金) 06:35:39.97
>>114
そうですね。電話してみます。
116専守防衛さん:2011/03/11(金) 08:00:02.65
してないそうです
死にたい
117専守防衛さん:2011/03/11(金) 08:14:43.33
う、うそだろ…
118専守防衛さん:2011/03/11(金) 09:21:04.69
今から志願しても入隊は来年の春だぞ
試験勉強しながら待っとけ
家があるならバイトできるだろう
119専守防衛さん:2011/03/11(金) 09:50:02.28
うん、そうする。頑張る!
120専守防衛さん:2011/03/11(金) 10:19:03.01
広報の人にお土産って渡していいのかな
公務員はそういうの受け取っちゃいけないとか聞いたんだが
121専守防衛さん:2011/03/11(金) 10:33:56.04
食べ物ならギリセーフとかじゃなかったかな
122専守防衛さん:2011/03/11(金) 10:50:01.69
ググったら、その場でパクっと食えばセーフらしい
箱だから駄目だわw
123専守防衛さん:2011/03/11(金) 11:15:07.78
新聞置いてある施設は駐屯地内にありますか?毎日読む時間ありますか?
教育期間中は読めないの覚悟してます
124専守防衛さん:2011/03/11(金) 11:17:34.41
官舎に自衛隊新聞が置いてあるところはあった
普通の新聞は分からん
部隊配属になれば余裕ができて読む余裕ができるかも
125専守防衛さん:2011/03/11(金) 11:35:19.94
売店が入ってる厚生センターの建物に行けば新聞ラックがあるだろう、というか部隊配属されたあともしばらくはのんきに新聞読んでる時間なんか無いと思うが

部隊配属されたらされたで下っ端のやることは多いんよ
126専守防衛さん:2011/03/11(金) 12:41:09.37
売店に新聞置いてないとこでも、朝食堂で直売してたり
部隊で新聞とってたりするから、まあ大丈夫
他の人の言う通り、読む時間の確保が難しい
127専守防衛さん:2011/03/11(金) 13:05:31.67
ありがとうございます
128専守防衛さん:2011/03/11(金) 13:08:11.91
後三週間か…おら今から武者震いすっぞ!
129専守防衛さん:2011/03/11(金) 14:15:28.89
そんなに時間がないの?教育隊は?
130専守防衛さん:2011/03/11(金) 14:43:46.34
>>129
最初は暇だよ

特に2〜3ヶ月目 → 卒業までは怒濤の訓練訓練訓練w

自分の時間は無いと思っておいた方がいいからwww
131専守防衛さん:2011/03/11(金) 14:46:06.17
4月はそんなでもないってこと?
132専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:06:43.33
ちょ…
133専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:24:25.41
地震凄い
積んでた本、ゲームが崩れて、立て直したと思ったら
第二波がきやがった
134専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:33:49.54
これで震度5強か
人生で一番揺れたわ
7とかやべぇ
135専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:36:22.00
俺達には何かできないのか…
136専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:37:43.11
とりあえず避難しやすいとこにいようや
なんか今度は少し西に揺れがくるとよ
本当なら今俺は危険地帯にいるという事になる
137専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:51:37.86
今頃、隊員さんたちはトラックに乗って急行中か…
俺達も1年入るのが早ければ…
138専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:59:18.43
要請が無きゃ行かないでしょ
139専守防衛さん:2011/03/11(金) 15:59:48.17
地震かぁ、こういう時、自衛隊批判してる奴らの住所録とか
まとめといたら、そいつらは助けないで見殺しにしてやれるのになぁ
普段税金泥棒言ってる癖に、こんな時だけ泣きながら縋り付くカス共が多いから困る
140専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:02:54.17
>>139
ある程度同意だが発言が危なすぎる
141専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:04:36.19
おい多賀城って宮城県だよな
佑ちゃんは大丈夫かよ
142専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:08:21.00
>>141
佑ちゃんが多賀城にいたのは教育隊の時だけだから大丈夫だろ
143専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:11:52.23
よかった。曹候スレは流れが早すぎる
144専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:14:57.16
…津波…
145専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:17:14.41
嘘だろ
誰か嘘だと言ってくれ…
146専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:17:50.87
こうして人が死んでいる中すら民間人は何もできんのか糞が
147専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:18:06.73
これが地獄絵図か…
148専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:18:21.72
>>145
どうした?
149専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:20:23.41
>>145
いや、現実の光景とは思えなくて…
この瞬間にもどんどん人が死んでいるのかよ…
150専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:20:46.08
違った、>>148
151専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:35:04.38
>>150
そうか、身内に被害がなかっただけ幸せだと思おう
152専守防衛さん:2011/03/11(金) 16:36:06.14
愛知だけどライト照らしながらブラックホークが低空飛行してる…
153専守防衛さん:2011/03/11(金) 17:26:14.75
千葉の太平洋側
被害はそんなでもないみたいだが
携帯が圏外、電話も不通状態
ネットは繋がるけど重いな

あと、さっきまで規制されてたのに解除されてんのは非常事態だからか?
光回線にしてから巻き込み規制がひどすぎる
154専守防衛さん:2011/03/11(金) 19:42:58.94
黙って見てるしか出来ないのが悔しい限り
155専守防衛さん:2011/03/11(金) 19:59:31.58
■これは間違いなくアメリカが人工的に起こした地震だろ■


○昨日、沖縄メア米国務省日本部長が失言で更迭
○今日、午後アメリカに逆らう石原さんが都知事選出馬を発表。
○今日、政権崩壊土壇場に追い込まれた管がある条件と引き換えにアメリカに依頼。
○今日、国内観測史上最大の地震

156専守防衛さん:2011/03/11(金) 21:44:33.17
地震の影響で入隊が遅れたりはあるのかな?
157専守防衛さん:2011/03/11(金) 21:46:42.24
>>156
それはないと思う。
4月前後に起きればそれはありえると思うけど。
158専守防衛さん:2011/03/11(金) 22:25:09.29
>アメリカが人工的に起こした地震
いや、尖閣諸島侵略の下準備として中国が起こしたにちげねえ
159専守防衛さん:2011/03/11(金) 22:35:38.82
明日激励会があるんだけど、中止だろうな
160専守防衛さん:2011/03/11(金) 23:06:42.65
Снайпер оружие возмездия
161専守防衛さん:2011/03/12(土) 02:11:13.31
自衛官候補生ですらない今は何も出来ないな

献血でも行ってこよっと
162専守防衛さん:2011/03/12(土) 03:02:12.91
何も出来なくて悔しい……
163専守防衛さん:2011/03/12(土) 04:38:11.71
仮合格組が一気に採用される可能性があるかもね。
164専守防衛さん:2011/03/12(土) 10:00:51.58
>>159
俺も今日だったけど中止になった。
また後日やるのかなぁ
165専守防衛さん:2011/03/12(土) 10:59:25.31
「自衛官候補生」も災害時に救援活動に行くの?
166専守防衛さん:2011/03/12(土) 11:00:11.35
行かない
167専守防衛さん:2011/03/12(土) 11:01:11.77
俺らはいかない
去年入隊した任期の人は行くんじゃね
168専守防衛さん:2011/03/12(土) 11:06:16.17
部隊配属された人じゃないと現場で動けないだろう。
素人に毛が生えた段階で行っても食糧や日常品の無駄遣いになる。悔しいけどな。
169専守防衛さん:2011/03/12(土) 11:07:34.74
今年の試験は志望者が増えそうだ
採用枠も増やしてください
170専守防衛さん:2011/03/12(土) 11:15:04.91
復興に回すお金で人員は削減じゃないか?
171専守防衛さん:2011/03/12(土) 12:29:38.51
契約社員でも、部隊配属されたら、救援活動に行くのか・・・

なんだかな
172専守防衛さん:2011/03/12(土) 13:22:09.14
遂に重い腰を上げたか!?防衛省。
日本の少子化の歯止めに、自衛官を抜擢♪

流れ
@自衛官確保のための徴兵制
http://www.asyura2.com/07/war88/msg/858.html
A少子化が問題 婚活を公認
http://www.kon-katsu-news.com/news_c2vScrFyD.html
B出会いのきっかけを拡大
http://jsdf.jpn.org/
遂に重い腰を上げたか!?防衛省。
日本の少子化の歯止めに、自衛官を抜擢♪

これで、自衛官や警察官などが活躍すればモテモテだな!!
173専守防衛さん:2011/03/12(土) 13:39:49.04
君たちは、自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく自衛隊を終わる

かもしれない。ご苦労なことだと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎され、

ちやほやされる事態とは外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、

国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。言葉をかえれば、君たちが

『日陰者』であるときの方が、国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい。

                昭和32年2月防衛大学校第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓示


174専守防衛さん:2011/03/12(土) 14:21:53.11
>>131
時間、躾に物凄く厳しい高校4年生の寮生活と思えば何ともない
175専守防衛さん:2011/03/12(土) 14:36:52.54
広報官から入隊がもしかしたら少し遅れるかもと連絡きた
176専守防衛さん:2011/03/12(土) 15:41:16.58
予備自召集あるで
177専守防衛さん:2011/03/12(土) 15:42:26.07
予備はあるのか
ほんとにもう総力戦だな
178専守防衛さん:2011/03/12(土) 15:50:59.09
ケイさん予備自で行ってるのかな?
179専守防衛さん:2011/03/12(土) 16:16:18.64
仮合格が繰り上げとかあるのかなこれ
180専守防衛さん:2011/03/12(土) 21:57:11.10
関係ないけど…いや、少しあるか
銚子沖で津波に巻き込まれた青い漁船助かったかな…
見ていたけれど、20度以上傾いた後なんとか船長が持ち直して逃げようとしたが
また巻き込まれて舵が効かなくなって津波に流されていって見えなくなったが…
181専守防衛さん:2011/03/12(土) 21:59:10.53
流されていって見えなくなったってのが見てないから詳しくわからんが
沖に行ったなら沖の方が安全だから大丈夫だろ
182専守防衛さん:2011/03/12(土) 23:30:55.58
[sage]
激励会無くなってよかった
183専守防衛さん:2011/03/12(土) 23:41:53.54
いまTVで自衛隊の活躍を見てるが、格好いいというより頼もしいと感じるわ。
自衛隊が必ず助けに来る、そう信じられるからみんな頑張れる。
184専守防衛さん:2011/03/12(土) 23:50:36.70
自衛官はサービス業じゃありません。
少々無愛想でも許してください。
隠れて飯食ってる気持ちもわかってあげてください。
185専守防衛さん:2011/03/13(日) 08:43:27.20
ヘリが学校?の屋上の滅茶苦茶狭い所に着陸して
救助してたのはびびった、ヘリ部隊すげーな
186専守防衛さん:2011/03/13(日) 09:01:19.08
隠れて飯食うのは一般市民()から苦情が出るかららしいぞ

「俺達にもっとよこせ」と
187専守防衛さん:2011/03/13(日) 09:15:35.27
>>186
被災は不幸としかいいようがないが
救助隊は朝から晩まで体を酷使してるんだから
カロリー基準が違うのにな
188専守防衛さん:2011/03/13(日) 09:19:41.39
まぁそれと

「こんな時のために税金で養ってるんだ、休んでないでもっと働け」

的な苦情もあるようだ
189専守防衛さん:2011/03/13(日) 11:03:57.83
その様なことに耐えるのも自衛官としての責務さ
どんな状況でも国に尽くすのが俺達が選んだ道だぜ
190専守防衛さん:2011/03/13(日) 11:58:44.01
しかし10万人動員か
俺たち新人自衛官を教育してる暇はあるのかな
191専守防衛さん:2011/03/13(日) 12:02:26.41
こうゆう時行くのって何科の人たちなんだろ?
192専守防衛さん:2011/03/13(日) 12:08:47.49
普通科とか輸送科、需品科や衛生じゃないか?
あとは航空科とか
193専守防衛さん:2011/03/13(日) 12:12:46.61
…M9,0とか…とんだけ…
194専守防衛さん:2011/03/13(日) 12:30:30.13
>>191
人の多い主要駐屯地に人命救助システムが装備されているので、
科に関係なく、普通科、特科、施設科など人の多い部隊が初動部隊として出動するし、
航空や衛生などももちろん出動する。
あと、油圧ショベルや大型クレーンなどの重機を装備しているのは施設科だし、
今回のような広範囲の災害には、予備の待機部隊を除いて、ほとんどの部隊が
科に関係なく出動している。
195専守防衛さん:2011/03/13(日) 12:37:12.77
施設や通信の人も行くよー
特に施設は土木や建築のスキルあるから大活躍
196専守防衛さん:2011/03/13(日) 12:56:41.61
手当…衛生
捜索…普通科、航空科
調理…
テント等の設営…施設科
救援物資の輸送…輸送科、航空科
197専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:08:31.76
10万人の自衛隊員ってのは自衛隊全体のどれくらいなんだ?
198専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:10:13.03
>>196
陸は調理専門の職種がないから、各部隊でやってるはず
199専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:10:47.96
陸自が確か14万人
3自合計で25万人だと思った
今回の10万人は多分陸自のみの数字
だから、東日本の部隊は殆ど出動していると思う
200専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:12:20.88
需品科だろ
勝手に嘘の情報流すなよ
201専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:13:25.12
陸海空合わせて10万に決まってるだろ
本当に自候スレって程度が低いな
202専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:14:59.90
陸海空合わせて10万人という根拠は?
203専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:18:15.69
>>200
そうか、すまんかった
施設職種の友人が、ご飯作る訓練してたから勘違いしてた
204専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:26:35.55
防衛省HPは陸海空合わせた派遣人員で記載してるんじゃないか?
まだ更新されてないから、前に発表された二万人のままだが
205専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:27:47.22
何も情報が出てねぇんだから陸自で10万という説も否定できねぇだろ
ならてめぇは3自で10万という確実な根拠があるんだろうな?あ?
206専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:32:33.22
東北地方一帯が壊滅状態なんだから陸上で10万人を派遣しても不思議ではない
合計での数字なのか陸の単独の数字なのかが分からないから今はなんとも言えないが
207専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:32:45.07
陸自だけなら陸自10万人っていうだろう
特に言及してないので陸海空あわせて10万と見た方が自然

陸10万の可能性もないとはいえないけど
陸だけ人数を発表する意味は特に無いよな
208専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:35:27.66
陸自で10万ってどう考えても無理だよ
施設科需品科普通科以外の機甲科武器科特科2つ、警務科音楽科等含めて陸自14万人

結論から言うと、陸自で10万人と考える人間の頭の中は空っぽ
209専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:35:41.13
どのメディアも「自衛隊10万人派遣」としか言っていないしな…
210専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:38:27.86
予備自衛官に招集が掛かっているそうだから大半の常備が出ていって
本来行う駐屯地の警備とかは予備自が行うんじゃないのか?
それなら可能性はある
211専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:40:56.06
>>205
陸自で10万人とか出せるわけない
というか報道で陸自も空自も海自も取り上げられてるのに数字だけ陸自かよ
もう少し常識的に物事を考えられる様になったほうがいい
212専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:49:41.18
お前がそう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな
213専守防衛さん:2011/03/13(日) 13:54:27.42
話し変わりますが再入隊は可能でしょうか?
214専守防衛さん:2011/03/13(日) 14:10:37.91
>>213
年齢と退職理由による
215専守防衛さん:2011/03/13(日) 14:16:48.73
裁縫セットは小学校の家庭科で使っていた派手なキャラクター物のでも大丈夫ですか?
裁縫道具のあらゆるもの全てがケースに揃っていて便利なんですが
チャコペンとか大きい布切りハサミとか入ってますが
実際は針と糸くらいで十分ですよね?減らしたいです
216専守防衛さん:2011/03/13(日) 14:26:53.38
>>214
23です
理由は任地が嫌でやめました・・・
無理ですね
217専守防衛さん:2011/03/13(日) 14:28:25.84
入ってたクセにこんなとこで再入隊とか聞いてる時点でちょっと使いたくない人だろ
218専守防衛さん:2011/03/13(日) 15:03:53.36
今災害派遣行ってる人って手当てでるのかな?
219専守防衛さん:2011/03/13(日) 15:12:47.79
>>200
お前こそ嘘情報流すな
220専守防衛さん:2011/03/13(日) 15:14:45.05
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

221専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:01:31.18
みんな言い争ってたみたいだけど、全部ネタだよね?
防衛省のサイトで自衛隊派遣2万人の時点で陸海空合わせて数えてるよ
222専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:10:15.47
でも自衛官候補生だからな
脳が足りないのは仕方ない
223専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:14:19.85
>>216
要はもう一度採用試験に合格すればいいんだよ
年齢は上限以下だからおk
変な政治団体に入ってたとか
禁固以上の刑を受けて2年経ってないとかなら受験はできない
224専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:18:47.65
>>215
多分小さな裁縫セットが支給されるから、特に指示が無ければ持っていかなくても大丈夫
でも、マチ針と指貫と定規(10〜15cmくらい)があると便利だと思う
225専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:25:58.38
捻挫が治らんのだが、マズイよなあ
226専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:49:32.97
>>210
逆だろう。何かあったときに殺し合いのできる常備を一定数残して、
現地での雑用を予備にやらせるんじゃないの
227専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:51:16.41
激励会で裁縫セットが記念品だったわ
あと、自衛隊手帳
228専守防衛さん:2011/03/13(日) 17:58:53.74
こっちは激励会なくなった@神奈川
229専守防衛さん:2011/03/13(日) 18:11:02.39
「大きい地震がありましたが採用関係は予定通り行います、ご安心を」
だってさ
激励会も多分やると思う@静岡
230専守防衛さん:2011/03/13(日) 18:26:26.98
>>224ありがとうございます
231専守防衛さん:2011/03/13(日) 18:30:48.43
このスレ含め入隊者の皆様が激励会激励会と書き込んであるのを前からよく見かけるんですが一体何なんですか?
私には激励会の案内状などが一切来ておらず連絡もありません。広報官の方が忘れてるんでしょうか
232専守防衛さん:2011/03/13(日) 18:41:35.75
>>231
お前合格してないんじゃねw
233専守防衛さん:2011/03/13(日) 18:49:38.18
合格はいただきました(笑)仮合格だったのですが、去年の12月頃に本合格を頂きそれから、卒業証明書などの各書類を送り、
先日転出証明書をとれ!と広報官から連絡がありましたが、その時も激励会とやらの事は何も言ってませんでした。正直、
激励会みんないくー?のような書き込みを見る度に複雑な気持ちになりました
234専守防衛さん:2011/03/13(日) 18:54:21.77
>>233
じゃあ

・広報官が忘れてる(そしてとっくに終わってる)
・激励会が無い地域

のどっちかじゃね
とりあえず何県だ?
235専守防衛さん:2011/03/13(日) 18:57:39.40
>>234神奈川県です!
236専守防衛さん:2011/03/13(日) 19:27:31.23
>>235
http://www.youtube.com/watch?v=SwJJ06ChRXc

この動画によると今年2月11日にやったみたいだが、同じ県でも地域によるだろうしな…
何とも言えん
237専守防衛さん:2011/03/13(日) 19:39:36.64
わかりました わざわざありがとうございました!
忘れることにします
238専守防衛さん:2011/03/13(日) 19:55:07.58
俺は神奈川県藤沢で激励会の為にいくつか書類すら書いたが中止だった
ちなみに昨日の予定だった
239専守防衛さん:2011/03/13(日) 20:48:16.76
「あっそういえば求人には書いてないけど3ヶ月は無給だから」って言われて
笑いながらお断りした
240専守防衛さん:2011/03/13(日) 23:28:33.68
3ヶ月無給とかブラックの見本だな
241専守防衛さん:2011/03/14(月) 00:43:37.62
この前コンビニいくのに100m走ったらバテて歩いたんだが
俺終わったな

でも自衛隊デブ多いしなんとかなるか
242専守防衛さん:2011/03/14(月) 02:37:50.12
俺も寝てばっかで運動なんてしてないよ
243専守防衛さん:2011/03/14(月) 11:17:01.98
[sage]
俺も昨日そろそろ走るかなと思って、
ジョギングしようとしたらそれが全速力だった。
244専守防衛さん:2011/03/14(月) 14:43:49.14
月末に入隊するんですが、着隊時の身体検査で虫歯3〜4本あると帰らされますか?間に合いそうにありません
245専守防衛さん:2011/03/14(月) 14:51:26.26
もしかしたら地震は自然災害ではなく、海外からのテロだと思います
246専守防衛さん:2011/03/14(月) 15:37:57.13
球技苦手なのに体育の時間にあるらしい
速攻でイジメのターゲットになりそう
247専守防衛さん:2011/03/14(月) 15:45:17.18
福島第一2号機も冷却機能が停止

・福島県に入った連絡によると、東京電力から福島第一原発2号機でも14日
 午後1時25分、原子炉の冷却機能が停止した。

248専守防衛さん:2011/03/14(月) 15:46:27.40
福島第一2号機も冷却機能が停止

・福島県に入った連絡によると、東京電力から福島第一原発2号機でも14日
 午後1時25分、原子炉の冷却機能が停止した。

249専守防衛さん:2011/03/14(月) 15:51:22.73
>>244
虫歯は治しとけと言われなかったか?

もし治す事が条件での仮合格だったら、入隊当日の検査でハネられかねないぞ
250専守防衛さん:2011/03/14(月) 16:56:58.90
[sage]
sageないレスがこんなに続くのは初めて見た
251専守防衛さん:2011/03/14(月) 18:19:03.32
俺一本あったけど直しとけとはいわれた覚えがないな
252専守防衛さん:2011/03/14(月) 18:29:38.50
[sage]
放射能のせいで走りに行けなくなった
253専守防衛さん:2011/03/14(月) 20:47:09.43
Tシャツって何枚くらい持っていけばいいんだろう?
254専守防衛さん:2011/03/14(月) 22:22:21.16
5、6枚あれば充分じゃない?靴下はもっとあった方がいいと思うが
255専守防衛さん:2011/03/14(月) 22:35:30.30
やっぱりそんくらいいるか
ありがとう
256リーダー:2011/03/14(月) 22:36:29.83
チェルノブイリと同じ程度だとおもってください。
2時被害を防ぐため大量のヨードを用意してください。

30キロ圏内は立ち入り禁止にしてください。
子供にヨウドを被爆から3〜7日以内に
のませてください。

大量のヨードが必要なので、外務省に連絡して
外国から大量のヨードを輸入してください。

      (チェルノブイリ情報)
この時吹き出された物質の中に「放射性ヨード」がある。
人間の体に必要なヨウ素と構造が似ているために,
ヨウ素を必要とする体の甲状腺が,これを吸収してしまう。
これは子どもに特に必要とされるために,大勢の子どもの甲状腺が「放射性ヨード」を吸収してしまった。
結果は大量の甲状腺ガンとなって表れた。

257専守防衛さん:2011/03/15(火) 12:51:42.34
携帯とかの私物の持ち込みってOK?
258専守防衛さん:2011/03/15(火) 12:53:06.75
入隊案内くらい見ろよ
259専守防衛さん:2011/03/15(火) 12:54:58.63
入隊案内には高価な電子機器以外OKと書いてる
まあ携帯OKだろ
260専守防衛さん:2011/03/15(火) 12:55:56.31
書いてないってことはダメってことか、OKです
261専守防衛さん:2011/03/15(火) 15:35:03.10
今さっき入隊辞退した。東京陸だ。
262専守防衛さん:2011/03/15(火) 17:36:23.33
まあ、わからんでもないよ防護隊があれじゃあな
263専守防衛さん:2011/03/15(火) 17:50:57.08
そもそも自衛隊なんて危険なことを分かってて仕事するとこだろw

まあ、この件を理由に辞める奴なんてどうせすぐに辞めるだろうからw
264専守防衛さん:2011/03/15(火) 18:18:26.02
被曝覚悟で入隊してるヤツなんていねーだろw
265専守防衛さん:2011/03/15(火) 18:20:46.52
どう危険なのかブリーフィングもなしに突っ込むクソ任務だとは誰も思わねーよ
266専守防衛さん:2011/03/15(火) 18:23:48.98
>>264
今回の件で何人やめてくんだろ?
でもさすがにこの時期だと、今から辞退しても他の仕事もみつからないだろうし
267専守防衛さん:2011/03/15(火) 18:29:28.40
そんなに辞める奴いない気もするけどな
元々、想定としてこういう場所に放り込まれるってのもわかって志願してるんじゃないのか?
268専守防衛さん:2011/03/15(火) 18:35:48.73
>>267
最近は単に不況だからって理由で自衛隊来る奴多いらしいとは良く聞く
本当かどうかは知らん
269専守防衛さん:2011/03/15(火) 18:35:59.31
全員が全員が志高く入隊するわけじゃなかろうに。
チキって辞退するヤツも中にはいるんじゃないかなー。と思う。
270専守防衛さん:2011/03/15(火) 18:58:29.28
通販で運動用シャツ買ったり、新しい携帯を契約したり、いろいろやる予定が地震でパァ。一応被災地だが、役場はやってんのか?金曜日に転出証明と戸籍謄本とらなきゃ。
なんか…スゲェ心配だよ。駐屯地見学の帰りのバスで地震起きたし。
関東だからマシだけど、予定変更の連絡はないからやるしかねぇ
271専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:01:44.10
>>269
仮に全員がすごい士気が高くても
この事態を見て辞める、もしくは辞めざるを得ない奴は結構いるだろうな

入隊予定者で亡くなった方もそれなりにいるだろうし
272専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:03:31.77
そして花粉とか放射能とか工場爆発?で外が半端ねぇからランニングが出来ない。
でも最近になって花粉症が重症化して息苦しいからトンボ帰りするかもな…
おまいら、地震大丈夫だったか?おれは停電した(いまは大丈夫)、水は1ヶ月は通らない。ウンコは野グソレベル。災害派遣…むしろ地元が被災地…
橋はおちるわ地割れするわガソリンないわ…道路がオフロードw
273専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:05:05.76
理想高すぎて国防どうの愛国どうの言ってる奴も
ちょっと死んで来いと言われて嫌がる奴も両方とも不要な組織だからな
他にやることがねーって連中がピッタリ
274専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:06:15.56
連投スマン

食料と水とガソリン確保で入隊準備金や生活費使っちまったし…
275専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:06:25.61
>>273
アメリカと違って
愛国心が高いと革命せざるを得ないからなw
276専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:24:56.39
>>275
っていうか
そういう奴らがモチベーション維持するにはグダグダな組織だし
こういう地震津波の時や有事ははりきるだろうけど
大抵は訓練訓練でしかも内容も大した事ないからなあ
中国人の人形に銃剣を刺しまくるとかやれば満足するかもしれんが
277専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:44:52.41
防衛費上げて日常的に実弾訓練してれば満足するんじゃね
278専守防衛さん:2011/03/15(火) 19:53:07.17
>>274
ふいたwwwwww
これからどーすんのよwwww
279専守防衛さん:2011/03/15(火) 20:51:54.39
本買って勉強しようと思うんだけど、
・自衛官候補生採用試験
・自衛官候補生採用試験これだけはやっておこう
ってどっち買えば良いんですかね?
280専守防衛さん:2011/03/15(火) 20:53:31.86
地本で過去門のコピーもらえたらそれで十分だろ
簡単だし
281専守防衛さん:2011/03/15(火) 20:54:52.28
>>279
広報官が過去問くれるから買わなくていい。そしてその過去問見て勉強しなくても余裕だってことに気づく。
282専守防衛さん:2011/03/15(火) 20:57:00.65
>>279
ついでに一般曹候補生も受けとけ
283専守防衛さん:2011/03/15(火) 21:07:16.97
即レス感謝です。
とりあえずどちらかを買って、過去問を貰うまでそれで勉強してみようと思います。
>>282
英語と数学が苦手なので、余裕で受からないはずw
284専守防衛さん:2011/03/15(火) 21:09:45.16
安心汁
俺も数学と英語が大嫌いだったが何とかなったw
科目は国、数、社だからね
ただし油断し過ぎると確かに落ちるよ
今は厳しいからね
285専守防衛さん:2011/03/15(火) 23:04:30.29
まともに高校出てれば準備して無くても受かるから安心しれ
286専守防衛さん:2011/03/15(火) 23:49:14.57
ジムは一週間休みだし放射能で外走れないし、広報官と勤務地の紙違うし、荷物も揃えられなさそうだし、もう何をしたらいいかわかりません(;_;)
287専守防衛さん:2011/03/16(水) 00:36:50.37
>>283
国語と英語なきらいね言語能力のない
俺が一次受かったんだ、なんとかなるって
ま、面接で落ちたけど
288専守防衛さん:2011/03/16(水) 00:50:33.81
大体の人は、自衛官候補と一般曹候補を2つ受けるんですかね?
曹候は5月と9月って分かってるんだけど、自衛官候補はいつなのかHPに載ってない…
地本ってとこに問い合わせしろって事なんですかね。
289専守防衛さん:2011/03/16(水) 00:53:34.22
同日に筆記試験受けて、両方受かったから曹候補で二次受けて春から曹候補入隊予定
何も考えずに資料請求すれば受験の日程から全部教えてもらえるから気軽に挑戦してみれ
290専守防衛さん:2011/03/16(水) 00:55:52.16
>>288
地本でもなんでも自衛隊の関連のとこに問い合わせれば広報官が完全サポートしてくれる。
護衛艦に乗ったり、そうかえん にも連れて行ってもらえるから取り合えず電話してみるといい。
291専守防衛さん:2011/03/16(水) 01:23:23.57
>>288
受付は通年。試験は多分9月だな
前は年2回あったそうだが、予算縮小もあって今年は1回しかなかったそうな
この地震騒ぎで自衛隊の存在意義が見直されるか、あるいは復興で更に緊縮なるか
292専守防衛さん:2011/03/16(水) 01:34:16.82
入隊案内まだこないとか^^
まだあわてる時間じゃないってか^^
293専守防衛さん:2011/03/16(水) 02:24:10.90
>>292
もうあわてる時間じゃない
294専守防衛さん:2011/03/16(水) 03:26:28.41
曹候補の連絡こねええええええええええええええ
295専守防衛さん:2011/03/16(水) 12:53:08.77
うわー震度4かな
296専守防衛さん:2011/03/16(水) 12:53:51.63
今月中に移動すんのにまだ案内貰ってない奴いるのかよ
297専守防衛さん:2011/03/16(水) 12:54:49.80
合格してないんだろw
298専守防衛さん:2011/03/16(水) 12:58:32.86
今日って不合格の連絡とか来る日?
299専守防衛さん:2011/03/16(水) 12:59:48.13
広報官もそれどころじゃないんじゃね
300専守防衛さん:2011/03/16(水) 13:18:53.32
福島の件で退避しようかと思ったりしてるよ。
まじどうすれば…
とりあえず予定通りだろうから、金曜日は役場に転出証明と戸籍謄本とりにいこうか。
301専守防衛さん:2011/03/16(水) 13:32:21.12
曹候補は仮合格だったけど、この震災で辞退者出て繰り上げとかありうるのか?
302専守防衛さん:2011/03/16(水) 13:36:51.47
>>辞退者
むしろ入隊不可能者がいるのでは…
原発も止められそうにないし、オレを含め退避するかもしれない人もいるし…あぁ…
303専守防衛さん:2011/03/16(水) 14:44:01.17
大丈夫か?
まず自分と家族の身の安全を考えろ
その上で広報官に連絡できそうならしといたほうがいい
304専守防衛さん:2011/03/16(水) 15:13:17.69
広報官から着信あるんだけど不合格通知かな?
305専守防衛さん:2011/03/16(水) 15:27:54.68
>>302
うむ、それは思ったが
欠員でて自分が繰り上がれるかなあ、なんてのは不謹慎だろう
306302:2011/03/16(水) 16:34:53.44
>>305
おれは合格者だけどね(一応
307専守防衛さん:2011/03/16(水) 16:39:29.43
よし、死ねばいいのに
308専守防衛さん:2011/03/16(水) 16:42:41.84
もう新入隊員の事は後回しかもなw
309専守防衛さん:2011/03/16(水) 17:11:09.82
中卒
派遣社員
偏差値35の高校でクラスで下から2番目

自衛官候補生になれそうですか?
310専守防衛さん:2011/03/16(水) 17:12:05.49
努力次第
311専守防衛さん:2011/03/16(水) 17:21:40.44
努力次第か

来年21だからそれまでに好きな子に告白できなかったら応募する
312専守防衛さん:2011/03/16(水) 17:27:13.18
告白していい返事もらえたらなおさら入隊できないんじゃ
313専守防衛さん:2011/03/16(水) 17:28:05.95
4月から曹候補生になる中卒が通りますよっとε=ε=┏( ・_・)┛
314専守防衛さん:2011/03/16(水) 18:13:35.21
もし原発悪化したらどうしよ…避難辞退か、教育隊付近に事前潜伏もアリかw
315専守防衛さん:2011/03/16(水) 18:18:17.27
>>313
kwsk
316専守防衛さん:2011/03/16(水) 18:18:49.78
初期虫歯も虫歯と判断されはじかれるのかな?
317専守防衛さん:2011/03/16(水) 18:19:57.13
入隊日の連絡がきたよー
318専守防衛さん:2011/03/16(水) 18:20:50.57
再臨界の危険がせまっています!
防護服着て作業していても絶対助からないような惨状になるかもしれません!

しかしそれでも最終的に処理しに行くのは自衛隊です!
チェルノブイリのような人海戦術になるでしょう!

自衛官の皆さんは遺書の準備が必要です!覚悟を決めましょう!
319専守防衛さん:2011/03/16(水) 18:26:27.42
[sage]
今から入隊楽しみだぜ。
それで1人部屋で合格した友達と同じ駐屯地でいじめ、大声、台風、飲酒喫煙さえない環境なら最高なのに
320専守防衛さん:2011/03/16(水) 18:31:40.55
>>315
いっぱい勉強したら受かった
奇声あげて走り回った
それだけ
321専守防衛さん:2011/03/16(水) 19:38:20.67
>>320
年齢と職業経歴とどんな勉強したか教えてください
322専守防衛さん:2011/03/16(水) 19:40:45.50
ぶしつけにもほどがあるww
323専守防衛さん:2011/03/16(水) 19:48:40.49
今日も入隊案内こないですね^^

激励会の案内は来たんですけどね^^

来週に届くとか言って早二週間、広報官さんに嘘つかれたんですかね^^
324専守防衛さん:2011/03/16(水) 19:48:56.45
自分がたり以外に何をすればいいのかってスレだし
325専守防衛さん:2011/03/16(水) 19:49:59.18
防護服着て作業する人てどれくらいの階級で何科多いんだろうか
ほとんど化学科か。
326専守防衛さん:2011/03/16(水) 20:52:11.11
>>320
315です。
心から祝福します。
おめでとう。
327専守防衛さん:2011/03/16(水) 21:58:07.72
>>325
化学科だろうね
最初に行ったのは普通科かもしれんが
328専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:19:48.67
なんで普通科が先に行く必要があるんだよw
そんなに普通科の宣伝でもしたいのか?w
329専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:21:39.84
>>328
ポンプ車運んだ隊員が暫く作業補助していたらしいが違うのか?
後に化学科だろう部隊が来たとあったけど
330専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:25:46.16
災害派遣では先遣隊になること多いよな
331ケイ ◆VADS/IVTt2 :2011/03/16(水) 22:26:35.19
帰ってきたよ
332専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:30:32.26
名無しになるな
>>329>>330
多分、福島の部隊は原発があることから一応、訓練はしてたと思う
空の俺でさえ訓練積んでたから
まさかメルトダウンなんて言葉出てねーだろうな?
333専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:33:42.47
災害派遣は、基本的に警備隊区をもっている部隊が先遣するから、
部隊数が多い普通科が先遣することになるのは、確率的に当たり前。
ただそれだけのこと。
334専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:33:44.37
こっちのスレにくんなよ・・・・・・
335専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:35:25.15
>>334
分かった去るよ
336専守防衛さん:2011/03/16(水) 22:57:16.39
>>334
誰に言ってるの?
337専守防衛さん:2011/03/17(木) 18:15:51.60
熊谷なんだが電車じゃなく飛行機で行くことになった
宿泊費は出ないらしい・・・
少し東京見て来るかな・・・
338ジェリ:2011/03/17(木) 19:40:36.31
なんか俺受かったみたいなんだけど、知らされたのが一昨日で
書類集めで疲れた(*´-ω-`)
339専守防衛さん:2011/03/17(木) 19:41:53.53
そうか、安心して辞退してくれ
340専守防衛さん:2011/03/17(木) 19:45:17.14
そうか、糞コテは消えろ
341専守防衛さん:2011/03/17(木) 19:54:26.04
書類は既に出せるものは全部出してる
あとは当日持ってくものを用意するだけ
342専守防衛さん:2011/03/17(木) 20:06:25.58
この間質問した者だけど、自衛官候補生の本買ってみました。
皆さんの言う通り、曹候補の試験問題と比べるとだいぶ簡単ですね。
あとは試験に備えて勉強すれば良いとして、
勉強とは別に、何かやっておいた方が良いって事ありますかね?
とりあえず体力作りとして毎日10キロランニングしてはいるのですが…
343専守防衛さん:2011/03/17(木) 20:21:28.29
天命を待ってればいいんじゃね
344専守防衛さん:2011/03/17(木) 20:49:08.32
激励会中止キター
345専守防衛さん:2011/03/18(金) 00:13:54.04
[sage]
↑俺も県と市、両方とも無くなってよかった
346専守防衛さん:2011/03/18(金) 01:48:40.87
貴重な経験なのに…
347専守防衛さん:2011/03/18(金) 01:57:17.16
>>344>>345
どこらへんの地域が教えてください。
348専守防衛さん:2011/03/18(金) 09:41:55.02
今日は役場に書類取りに行くわ〜
349専守防衛さん:2011/03/18(金) 10:41:00.35
地震の被害で工場しばらく休みになってしまった
自衛官候補生に応募して採用されたら無断で工場辞めようかと思ってるんだけどどうかな?
350専守防衛さん:2011/03/18(金) 10:50:51.37
無断で辞めても書類とか取りに行くときに気まずくなるだけだと思うわ
351専守防衛さん:2011/03/18(金) 11:28:16.44
    /                          ,.-'"´: :,.三ミヽ
__  _   /    __|     /             (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
   /   /           /           .,ィ彡/'"      ミ: :';
 _/   /          /           {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
    _/      ___/            |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  (.`ヽ(`> 、                        ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
   `'<`ゝr'フ\                        ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´                       .\ `='   ノ | /ノ´ゝ )
     \_  、__,.イ\                    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
      (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"'"   / | `ーく ⊂、_    |
       ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ |       く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

    \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
    /|      /|      /|      /|      
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __ 
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷ 
     1号炉    2号炉    3号炉    4号炉 
352専守防衛さん:2011/03/18(金) 11:42:22.82
あとで源泉徴収証(書?)だかが必要になるしな
バイトでももらわなきゃいけなかったような
353専守防衛さん:2011/03/18(金) 11:48:27.16
>>347
しぞーかの西部
354専守防衛さん:2011/03/18(金) 12:16:32.19
>>349
そもそも自衛官候補生受かっても入隊するのは多分来年の4月からだぞ
余裕で辞めますっていって辞める準備できるくらいの時間あるだろ
どんだけケジメがつけられないんだよ
355専守防衛さん:2011/03/18(金) 13:36:14.43
>>354
3月とか6月とかに受けて採用されても来年の4月から?

今年のいつまでに受けていつ合格できたら来年の4月から自衛官候補生になれます?
356専守防衛さん:2011/03/18(金) 13:38:42.35
>>355
来年度中(23年度)の試験に受かったら来年4月(24年度)から
357専守防衛さん:2011/03/18(金) 13:39:42.01
ああ、そうそう昔は季節入隊とかあったみたいだけど
予算と人員削減で今年度はなかった、来年度もあるかどうかは不明
そもそも今年度は試験一回しかなかったけど
358専守防衛さん:2011/03/18(金) 13:46:36.07
"出動命令に従うのはバカ"発言に自衛官激怒!
人気ブロガーに非難集中http://kurozarucqb.militaryblog.jp/
359専守防衛さん:2011/03/18(金) 13:56:25.16
大地震、津波、原発、戦争など2011年は歴史の教科書に載る出来事が多くなりそうです。

歴史の教科書では戦争する相手国によって戦争名が名付けられて きた。例えば、相手国がロシアの場合(日露戦争)、相手国が
中 国の場合(日中戦争)など。これから起きる核戦争では相手国が インドの場合(日印戦争)、インドネシアの場合(日尼戦争)
、 シリアの場合(日叙戦争)、シンガポールの場合(日星戦争)、 韓国の場合(日韓戦争)、中国の場合(第2次日中戦争)、
フィ リピンの場合(日比戦争)、ベトナムの場合(日越戦争)、マレ ーシアの場合(日馬戦争)、ミャンマーの場合(日緬戦争)
、 ヨ ルダンの場合(日約戦争)、ラオスの場合(日老戦争)、アル ジェリアの場合(日留戦争)、エジプトの場合(日埃戦争)、
コンゴ民主共和国の場合(日公戦争)、チュニジアの場合(日突戦争)などが挙げられる。

核戦争をすればもちろん歴史の教科書に も載る。相手国が北朝鮮の日朝戦争は、もう目の前に来ている。 防空壕を作らなくては
ならない羽目に至ってしまいました。今後は東北関東大震災よりも恐ろしい戦争が待っているのです。しかし日本が勝利して他国
の領土を奪うことが出来れば思わぬ収穫になるでしょう。日本が戦争を放棄する時代は終わったのです。


360専守防衛さん:2011/03/18(金) 14:15:46.08


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
361専守防衛さん:2011/03/18(金) 14:52:07.70
洗濯バサミがいっぱいついてる奴(正式名称わからん)あれ持っていったほうがいいですよね?
362専守防衛さん:2011/03/18(金) 15:13:00.82
坊主にしてきたわ風が冷たい
363リーダー 作戦:2011/03/18(金) 15:24:53.56
最後まで気を抜くな!!!
相手にとどめをさしても、なお
戦闘体制をつづける!!!

日本武道の奥義!!!「残心」(ざんしん)
楽観的な考えは、捨てて、
とどめをさすまで気を抜くな!!!


364リーダー 作戦:2011/03/18(金) 15:25:41.28
最後まで気を抜くな!!!
相手にとどめをさしても、なお
戦闘体制をつづける!!!

日本武道の奥義!!!「残心」(ざんしん)
楽観的な考えは、捨てて、
とどめをさすまで気を抜くな!!!


365専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:22:23.04
自衛官候補生の試験の採用試験の参考書に国語.数学.社会でそれぞれ10問の合計30問を40分で解くとかいてあるんですが
誰か受けた人教えて下さい
366専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:25:50.81
なにを?
367専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:29:43.88
すいません
文章たりませんでした。

ホントにそれぞれ10問ずつの合計30問なんですか?
368専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:34:30.69
なんでそこを疑うんだよw
369専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:36:05.68
>>367>>368
吹いたwwwwww
370専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:48:32.85
どーゆう事っすか?
371専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:55:44.81
参考書を信じてやれ
372専守防衛さん:2011/03/18(金) 22:58:15.77
さすが自候スレ
373専守防衛さん:2011/03/18(金) 23:13:31.26
たしかに最初はびっくりするよな
装甲でも45問しかないからな
374専守防衛さん:2011/03/18(金) 23:16:48.03
冗談みたいな試験なんだから仕方が無い
375専守防衛さん:2011/03/18(金) 23:30:21.06
>>367
笑わすなよ
376専守防衛さん:2011/03/18(金) 23:31:33.04
自衛隊ってでかくてムキムキが多いとか思ってたけど激励会で初めてあったらほとんど普通の体系の男ばかりで吹いたwww
377専守防衛さん:2011/03/18(金) 23:33:20.54
自衛隊入隊者は筋肉ムチムチの体育会系が多いっていのは偏見
378専守防衛さん:2011/03/19(土) 00:26:14.38
入隊者にガチムチが多いんじゃない
入隊するとガチムチになるんだよ

ならないでヒョロヒョロのもいるらしいが
379専守防衛さん:2011/03/19(土) 09:10:26.75
元々の体質次第ではないかな?
380専守防衛さん:2011/03/19(土) 12:58:08.19
[sage]
激励会中止したから偉い人が家に来た。
小さい辞書とかもらった。
親が会員に誘われそうだった
381専守防衛さん:2011/03/19(土) 13:22:46.61
タバコ吸ってる人は不採用?
382専守防衛さん:2011/03/19(土) 14:05:25.75
>>365
SPI2-Gと比べたら余裕だろw
30問40分
分かるやつから解けばいい。解らないやつに時間かけると回答時間たりんぞ。
383専守防衛さん:2011/03/19(土) 16:01:07.16
質問です
入隊時などで行われる身体検査で腕にカッターで切った傷があると落とされますか?
384専守防衛さん:2011/03/19(土) 16:12:07.59
ただの傷なら大丈夫でしょ
何本も傷跡があって明らかにリストカットだったりその傷のせいで腕がちゃんと動かないとかじゃなければ・・・
385専守防衛さん:2011/03/19(土) 16:35:57.41
リスカはアウト
386専守防衛さん:2011/03/19(土) 17:13:43.48
>>381
ok
387専守防衛さん:2011/03/19(土) 17:14:34.38
>>380
エホバか?
388専守防衛さん:2011/03/19(土) 20:59:42.00
偏差値32の人見知り童貞でも根性があれば自衛官候補生になれますか?
389専守防衛さん:2011/03/19(土) 21:00:08.60
ああ
390専守防衛さん:2011/03/19(土) 21:01:00.11
タバコは吸うべきじゃないんじゃないですか?
391専守防衛さん:2011/03/19(土) 21:03:23.84
吸わない方がいいだろうが吸ってても平気だろ
392専守防衛さん:2011/03/19(土) 21:06:31.34
>>388

無理であります!
お引き取り下さい。
393専守防衛さん:2011/03/19(土) 21:09:52.66
周りに迷惑かけてますタバコ
394専守防衛さん:2011/03/19(土) 21:44:05.27
なれるだろ
偏差値なんて努力次第
395専守防衛さん:2011/03/20(日) 01:41:19.30
>>380
激励会無くなったが何も貰えなかったぞ
396専守防衛さん:2011/03/20(日) 03:03:59.17
後二週間か・・・
397:名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 05:42:45.90
2週間前でも辞退できますか?
ちなみに航空です
398専守防衛さん:2011/03/20(日) 06:02:21.84
>>394
努力できないから偏差値が低いんだろ
399専守防衛さん:2011/03/20(日) 06:45:58.02
辞退は出来ると思うよ。
行きません、辞めます。ていうのを止める権利は何処にもないから

ただ広報官や教育先の部隊に迷惑はかけるのは必定だね
400専守防衛さん:2011/03/20(日) 07:23:58.21
航空とかもったいねえ
401専守防衛さん:2011/03/20(日) 07:51:34.97
陸、土方
海、職人
空、役人
402専守防衛さん:2011/03/20(日) 08:28:24.29
自衛隊にはそれはそれは恐い〜
班長様がおるんやで〜
403専守防衛さん:2011/03/20(日) 10:50:21.09
自衛官候補生になりたいのですが
通信制の高校に籍を置いたままでも大丈夫ですか?

あともうすぐ中途採用の募集が始まると聞いたんですけど
具体的にいつからなんでしょうか?
404専守防衛さん:2011/03/20(日) 10:53:24.48
ここは2chなので自衛隊のHPから資料請求するか地本に聞いた方が良い
405専守防衛さん:2011/03/20(日) 10:53:40.65
[sage]
とうとう担当の広報官までが被災地に…
406専守防衛さん:2011/03/20(日) 10:58:16.58
無駄死にさせてはいけない 誰一人
米兵もだ
407:名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 14:58:37.64
辞退について真面目にレスして下さった方
ありがとうございました
408専守防衛さん:2011/03/20(日) 15:22:06.09
一週間走りも筋トレもしてない。
俺も辞退したい気分だよ
409専守防衛さん:2011/03/20(日) 15:25:30.38
スパロボやりたかったけど2年間お預けだぜ!
410専守防衛さん:2011/03/20(日) 15:30:58.77
自体したけりゃすればいいさ
何も道はひとつじゃない
411専守防衛さん:2011/03/20(日) 20:07:48.40
まあ受かった時はうれしいけど
いざ入隊するとなると悩むもんだ
教育隊のあの部屋に他人と暮らすのはきつい
412専守防衛さん:2011/03/20(日) 20:42:32.33
寒いとか花粉症とか地震とか、何かと理由つけて運動さぼってたら、やばいほど腹が出てる
あと10日で何とかおとさないと恥ずかしい
413専守防衛さん:2011/03/20(日) 22:28:05.91
諦めろよw
414専守防衛さん:2011/03/20(日) 22:32:38.37
>>412
気にすることないぞ。
俺の広報官が腕立て20回懸垂3回できればいいって言ってたから
415専守防衛さん:2011/03/20(日) 22:44:18.12
>>414

それは建前で本当にそんなので良いわけないだろ
416専守防衛さん:2011/03/20(日) 22:45:02.67
腕立て20回に対する懸垂3回ってハードル結構たかくねw
417専守防衛さん:2011/03/20(日) 22:45:50.79
腕立ては40回くらいなら大丈夫だけど懸垂とか逆手で2回できるかどうかだわ
418専守防衛さん:2011/03/20(日) 22:51:30.49
最低で懸垂3回できればいいね。
俺は2回でも良いと思うけど。
でも1回しかできないのは陸海空のどこ行ってもかなり困る。
1回の奴は白い目で見られる。

419専守防衛さん:2011/03/20(日) 23:00:55.99
自衛隊式だとできるかどうかすらあやしいわ俺
420専守防衛さん:2011/03/20(日) 23:45:24.35
30日福知山駐屯地、入隊予定者はいねぇかー?
俺腕立てぎり30回しかできへんし、靴ひもの結び方もしんねぇから入隊してからすぐやめさせられると思うと不安でねむられへんわ
自衛官候補生は3ヶ月間はクビにしてもOKなんやろ?
ああああ
421専守防衛さん:2011/03/20(日) 23:49:48.73
補の経験だが靴ひも結び方知らないとか終わってるぞ
まだ10日あるし練習しとけ
422専守防衛さん:2011/03/20(日) 23:54:53.44
そっかあ・・一応結び方は知ってんねんけど、海自体験入隊の時教官から結び方間違ってるって指摘されてな・・
どっかに正しい結び方とかのってへんか?あ、それと俺、今長髪やねんけど、どうせ入隊したら丸にされるから散発せんでもええやろ?
423専守防衛さん:2011/03/20(日) 23:56:59.31
あ・・アスランみたいに部下の顔面ぶってみたいな〜戦争はヒーローごっこじゃない!!!!
424専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:04:22.18
誰か半長靴の紐の結び方載ってるサイトおしえてくれへんかー俺マジであせってんねん・・・
425専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:07:39.86
焦らなくてもちゃんと教えてもらえるから安心しろ
426専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:11:19.16
いやいや、みんなの前で「靴紐の結び方しらないです」とかいったらシャレにならへんやろ・・
427専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:16:27.34
全員一斉に教わったぞ
結び方統制する意味もあるんだろうが
428専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:23:06.90
そーなんだ・・・それって班長ってやつが教えてくれんのか?
俺不器用やから一回教われただけじゃ絶対できへんて・・ベットメイキングとか
むずすぎてみてるだけで頭いってまいそうになったわ
429専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:28:16.85
なんでも自衛隊式を教えてくれるよ
無駄に知ってて自分流にやろうとする方が怒られる
430専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:39:29.58
俺は班長に教わった。
プレスと半長靴の磨き方と紐の結び方。
忘れそうならメモればいい。
431専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:49:29.91
なるほど!!ありがとー!少しは安心できそうや・・・後は髪やな、やっぱ散髪してからいったほが
迷惑かからんやろうか、それと福知山駐屯地の教育隊について情報もってるやつは
教えてやー
432専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:52:49.66
なんでわざわざ掲示板で方言なんか使ってるんだよ
ド低脳丸出しで恥ずかしいからやめとけよ
433専守防衛さん:2011/03/21(月) 00:55:57.15
今まで2chにかきこしたことがなくて知らなかったわ、気を悪くしたなら謝る
ちなみに君も入隊予定者か?
434専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:00:31.06
髪は基地でも切れるよ
435専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:05:09.82
>>433
なんでそんな事お前に聞かれなきゃいけないんだ
煽られたら「うるせー黙ってろこのデブ」くらい言うのがマナーってもんだ
掲示板で方言使ってるなんて頭の弱い奴にしか見えないんだから今度から気をつけやがれ

俺も春から航空自衛隊だよコンチクショウ
436専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:07:15.17
そっか・なら髪は心配ないな、後は訓練についていけるように腕立てと腹筋がんばる
だけだ!俺が訓練についていけなかったら連帯責任とかになってみんなに迷惑かけるかも知れないからな!
ちなみにみんなは腕立て腹筋どれぐらいできる?
437専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:11:51.17
>>435
そっか〜がんばりやがれw
438専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:17:44.76
>>437
「>>」←レス番付ける時は半角で打て馬鹿野郎
439専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:18:06.97
両方60回ぐらい
440専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:22:32.23
>>438 半角だったのかチクショウ!!w

>>439 60って休まず連続で60回か?ならすごい!
441専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:27:47.36
>>440
自衛隊式2分以内でな
おめぇはどうなんだよオウ
442専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:42:52.84
>>441
え自衛隊式2分以内で60ってもうすでに体ムキムキになってないか?
俺は両方30ちょいしかできん・・・終わったあとは腕、腹筋がカクカク震えてしまう
443専守防衛さん:2011/03/21(月) 01:58:33.14
>>441
入隊してがんばったら体力バッチもらえるはず!
俺もバッチ目指してがんばるわ、夢みたいな話だけどなww;
444専守防衛さん:2011/03/21(月) 02:02:14.85
ここで話題に上がってた5本指ソックスはいてみたけど、具合いいな。いろいろと捗りそうだ

山形県民だが教育隊が長崎だとしたら、前期終わるとき離別で泣いちゃいそうだわ。
さすがに寝食いっしょで信頼も深まりそうだし、長崎遠いし
445専守防衛さん:2011/03/21(月) 02:07:34.04
でも5本指ソックスって長時間履くとか
水虫対策にはよさそうだけど

運動にはあんま向いてない気がする
446専守防衛さん:2011/03/21(月) 02:13:30.54
>>442
前支えよーい

>>445
いや逆
走ると足が蒸れて膨張する
普通の靴下でジャストサイズの靴とかだと大変だよ
膨張して爪が摩れて足の指から血がでたりするんよ
これからシューズ買う奴は少し大きめを買うといい
447専守防衛さん:2011/03/21(月) 02:15:40.69
5本指ソックスって履いてると足指つりそうになるんだが、
448専守防衛さん:2011/03/21(月) 05:31:33.21
5本指靴下でランニングする時は、足が快適でついついペースを速めちゃうオレ。
そういえば、自衛官候補で入隊する人は、進路どうするつもり?
やっぱ曹を目指します?
自官補で入って訓練しつつ勉強して、後々消防士って手もありかなと思ってるんだけど。
449専守防衛さん:2011/03/21(月) 06:10:35.61
>>445
マジレスすると五本指ソックスはいてる時間がない場合がある
教育期間中はね
450専守防衛さん:2011/03/21(月) 07:30:18.50
>>448俺は消防と市役所を2次試験で落ちたからこれにきたよ そういう道を有りだと思うよ
451専守防衛さん:2011/03/21(月) 09:34:45.87
>>449
靴下をはく時間がないって意味不
452専守防衛さん:2011/03/21(月) 10:45:20.85
>>448
私は曹目指すつもりなんだが、うわさによると曹候補生制度ができてから
内部からの曹昇任試験はもっと厳しくなってるらしい、入隊してから2年目は少しは自分の時間ができるから
その時に先輩に教わったり自分で勉強したりして一般曹候補狙うつもりだ。
もっとも入隊して自衛隊が俺に向いてると思ったらの話だが
453専守防衛さん:2011/03/21(月) 11:00:00.36
>>448
教育隊に勉強の教材を持っていきたいが無理だよな
送り返させられそうだ
454専守防衛さん:2011/03/21(月) 11:08:05.46
>>453
いやもっていくのはいいと思うがたぶん読む時間がないのとみんなは遊んでるのに
自分だけが勉強してるとなると周りから「そこまでして勉強したいのか?」と冷たい目線でみられる可能性大
455専守防衛さん:2011/03/21(月) 11:30:49.17
入隊日まで後9日
456専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:03:46.34
入隊日が30日の人いる?
457専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:11:17.20
>>456

私福知山に30日入隊予定!
458専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:20:38.73
ipad持って行ったらまずいかな?
459専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:31:21.32
曹を目指すなら曹候補で入りなおした方が早いと思うぞ
460専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:32:37.08
早いかどうかはわからんが確実性は増すだろうな
461専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:37:48.17
>>459
頭わるいんで先ず一番下の任期制から始めて自衛隊が自分に向いてると思えたら
曹候補目指そうと思う。
462専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:40:01.12
>>458
大丈夫だとおもう。
463専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:42:05.56
iPadはアウトだろ
あれはPCと同じだぞ
464専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:44:58.53
>>454
「そこまでして勉強したい」と開き直れば更にボッチにされそうだww
465専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:47:00.16
別にそんなに気にする事ないんじゃねーか
ただ、「俺は勉強したいんだ、外出なんかしねーよ」
とかそういう態度だったらダメだろうな

ようするに付き合いは大事にしろってこった
466専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:53:06.77
>>465
とりあえず持っていっていいのか不安だ
2冊だけなんだけどな
467専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:54:00.08
>>457
共に頑張ろう
468専守防衛さん:2011/03/21(月) 12:57:13.04
教育隊員のときは何もしないほーがいい、体力の練成だけに力を入れろ
469専守防衛さん:2011/03/21(月) 13:00:04.26
>>467
福知山??
470専守防衛さん:2011/03/21(月) 13:22:16.54
>>469
そーです
471専守防衛さん:2011/03/21(月) 13:28:14.66
教育隊で体力つけば勉強もはかどりそうだな
472専守防衛さん:2011/03/21(月) 13:29:10.64
座学って主にどのようなことを習うのでしょうか
473専守防衛さん:2011/03/21(月) 13:30:16.56
>>470
入隊案内書にのってる教官集合写真はみたか?どんな印象だった?
474専守防衛さん:2011/03/21(月) 14:01:01.45
とりあえず勉強道具持ってくだけ持ってけばいい
あとは空気読めばいいさ
勉強仲間ができればいいな
475専守防衛さん:2011/03/21(月) 14:06:14.16
俺も曹候試験のために勉強するから気にするな
空気は読めよ
476専守防衛さん:2011/03/21(月) 14:18:05.67
>>473
福知山はレンジャーが多いという話に聞きますが、その通り精悍な方々だと印象を受けました


ところで現役の方ですか?
477専守防衛さん:2011/03/21(月) 14:25:14.94
教官って教育隊がない期間はどうしてんだろ
478専守防衛さん:2011/03/21(月) 14:30:32.57
>>477
予備自や即自の教育or原隊に復帰
479478:2011/03/21(月) 14:31:25.00
陸の話ね
空海はわからん
480専守防衛さん:2011/03/21(月) 14:57:27.37
>>476
ww;;現役の方が2chにかきこするわけないですよ
私も30日入隊予定のものです。
481専守防衛さん:2011/03/21(月) 17:34:21.97
[sage]
明日から放射能とか無視して走りに行こうかな
482専守防衛さん:2011/03/21(月) 18:32:24.19
煙草やめた方がいいよね?
483専守防衛さん:2011/03/21(月) 18:36:58.52
>>481
今日まで休みやから俺も明日からは走る
>>482
あたりまえw
484専守防衛さん:2011/03/21(月) 20:19:10.54
[sage]
そういえば煙草とかは確か未成年でも吸えるんだよな?
485専守防衛さん:2011/03/21(月) 20:19:40.20
お前どっかおかしいのか
486専守防衛さん:2011/03/21(月) 20:20:32.78
肺胞に悪いからやめとけ。喫煙者が脱落したら置いてくからな
487専守防衛さん:2011/03/21(月) 20:22:30.50
肺に悪くて息が続かなくなって関節が悪くなってすぐにヒジやコシがヘタれる
相性が悪すぎだな
488専守防衛さん:2011/03/21(月) 20:45:24.02

高校3年生 

セックス経験率 

男 47.3%

女 46.5%

グラフ
http://www.jfpa.or.jp/02-kikanshi1/img/656-07.jpg

アメーバニュースになってた
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.ameba.jp/domestic/2009/06/40732.html


日本家族計画協会の発表によると、

東京都で実施された

「東京都の児童・生徒の性意識・性行動に関する実態調査」で、

高校3年生の性交経験率が男子47.3%、女子46.5%という結果となったことが
報告され、ネットに衝撃が走っている。

489専守防衛さん:2011/03/21(月) 21:29:18.76
>>484
そういや高校の時に自衛隊受けた奴が
試験会場で「煙草吸いたきゃ吸えよ」って言われたみたい
一応公務員なのにずいぶん緩いな
490専守防衛さん:2011/03/21(月) 21:33:52.61
>>489
会場のは大学生もいるしな

家族がタバコ吸いまくりの俺の肺は副流煙でヤバイ事になっているだろう
491484:2011/03/21(月) 21:33:56.97
↑俺も試験の時そんな感じで言われた。

>>585
自衛隊のなかでの話しだよ。
飲酒も強制的にさせられるだろ
492専守防衛さん:2011/03/21(月) 22:05:14.94
マジで、オレなんか喫煙歴5年なんだけど急にやめろと言われても無理w
493専守防衛さん:2011/03/21(月) 22:15:00.54
煙草って最早完全に社会悪だよな
というかマナーの良い喫煙者ってのに会ったことが無いわ
494専守防衛さん:2011/03/21(月) 22:17:37.71
マナーがよかったら非喫煙者にしか見えないからだろう

マナーがいい=人前で吸わない
495専守防衛さん:2011/03/21(月) 22:30:37.15
個人的には食事中に吸う奴は完全アウトだわ
火付けずにそのまま食って氏ねと思う
496専守防衛さん:2011/03/21(月) 22:34:23.21
喫煙者で3km10分台の奴っているの?
497専守防衛さん:2011/03/21(月) 22:37:01.04
HPに自衛官候補生で臨床検査技師の資格取れるとあったんですけど、任期中に取れるんですかね?
498専守防衛さん:2011/03/21(月) 22:48:10.65
[sage]
>>496
いるらしいぞ。
部隊行ったら部屋で先輩がスパスパしてるらしいぞ
499専守防衛さん:2011/03/21(月) 23:16:46.18
まさにタバコ止めるか自衛隊辞めるか
ぷかぷか吸ってても笑いながら走れる奴なら問題ないけど
そうじゃなく走るとき皆について行けなくて苦しいなら止めとけマジで
怒鳴られ、連帯責任で周りを巻き添えにするから確実に嫌われる
500専守防衛さん:2011/03/22(火) 00:20:44.96
絶対福島の放射線よりも副流煙の方が有害だよね
501専守防衛さん:2011/03/22(火) 00:26:35.05
そう思うなら福島行って原発に水かけてこい
502専守防衛さん:2011/03/22(火) 00:35:29.31
ワロタww
503専守防衛さん:2011/03/22(火) 00:43:12.58
タバコと放射線の愛称が悪いのは事実だな。対NBC隊はマジで吸ってないんだろう
504専守防衛さん:2011/03/22(火) 00:56:36.89
今年の自衛官候補生の募集ないの?
それともいつも募集しないで応募したけりゃしろよみたいなスタンスなの?

曹候補の保険に試験受けたいんだが
505専守防衛さん:2011/03/22(火) 01:19:38.74
今年はさらに厳しくなるだろう
多分秋に一回だな
506専守防衛さん:2011/03/22(火) 02:31:34.53
>>504
基本的に年中募集してる

まぁ、今年は予算削られたし、秋に1回だろうな
507専守防衛さん:2011/03/22(火) 08:50:45.93
恵庭に入る奴いる?
508専守防衛さん:2011/03/22(火) 11:31:58.88
[sage]
いないよ
509専守防衛さん:2011/03/22(火) 11:42:03.58
俺26歳のだけどテメーらイジメんなよ
そーゆーのってカッコ悪いからな!
510専守防衛さん:2011/03/22(火) 11:50:25.36
俺なんかヒキだし
511専守防衛さん:2011/03/22(火) 12:17:38.65
バスケしたら足のかわズルムケやがwwまじ貧弱
512専守防衛さん:2011/03/22(火) 12:25:35.79
俺なんてアニヲタだし
513専守防衛さん:2011/03/22(火) 13:18:53.18
腕立てが35回で死ぬ
ガチやばいな
514専守防衛さん:2011/03/22(火) 13:37:26.05
最初はそんなもんじゃない?
俺は腕立て50懸垂15くらい
515専守防衛さん:2011/03/22(火) 13:55:42.19
走るのは毎日5キロでも大丈夫?
516専守防衛さん:2011/03/22(火) 14:53:08.35
>>513
腕立て腹筋両方20回しかできんやつが90回できるようになるらしい
517専守防衛さん:2011/03/22(火) 14:57:58.73
その腕立ては顎つけてか?
518専守防衛さん:2011/03/22(火) 15:00:37.03
>>517
舞鶴教育隊の体験入隊のときに腕立てやってるのんみてたら顎はつけてなかったな
てことは顎はつけないで90だとおもう
519専守防衛さん:2011/03/22(火) 15:01:40.33
正確にいうとバディの手をおくらしいから
地面スレスレが正解じゃね?
520専守防衛さん:2011/03/22(火) 15:09:08.51
>>519
う〜ん;俺が見た時はそこまで下げてなかったような・・
521専守防衛さん:2011/03/22(火) 16:23:50.56
アゴばっか気にしてるけど
警察の試験のときは両足かかとをつけて手を肩幅に、とも言われたぜ。落ちたけど
522専守防衛さん:2011/03/22(火) 17:05:23.57
入隊したやつがその日のうちに脱落したらその分繰上げってあるのかな?
523専守防衛さん:2011/03/22(火) 17:09:58.81
あるわけない
もう諦めて試験に向けて勉強しろ
524専守防衛さん:2011/03/22(火) 22:52:56.25
525専守防衛さん:2011/03/22(火) 22:54:07.40
自衛隊ですでに働いている方に聞きたいんですが、入隊する時にケツの穴検査されましたか?





526専守防衛さん:2011/03/22(火) 23:02:08.08
あー痔の検査な、あるぞ、あと性病の検査でチンコ剥かれる
女はちゃんと女の検査官がマンコとケツの穴をほじる
527専守防衛さん:2011/03/23(水) 00:36:37.33
来年はもっと曹候補生の倍率あがるんかな・・・
曹候補生落ちて自衛官候補生で入らざるを得ない人っていっぱいいるよね
528専守防衛さん:2011/03/23(水) 02:55:03.38
むしろ自候のほうが倍率が高いという
529専守防衛さん:2011/03/23(水) 07:31:51.19
[sage]
朝う○こをする時間がないらしいですが、少し早めに起きてトイレに行くのはだめですか?
530専守防衛さん:2011/03/23(水) 10:01:11.10
前々から気になってたんだけど
メル欄じゃなくて、本文の初めに[sage] ってあるのは何か意味あるの?
531専守防衛さん:2011/03/23(水) 10:04:45.69
自候は長期バイト気分で入る奴も多いし倍率高いね
ずっと自衛隊で働くという趣旨で受ける人は曹候補以上で入ると思うよ
532専守防衛さん:2011/03/23(水) 10:18:32.12
>>526
もう廃止されてます
533専守防衛さん:2011/03/23(水) 10:59:53.05
空挺団とかに入る人は検査するんじゃね
534専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:09:26.85
角ハンガーは持っていったほうがいいですよね?
それとも乾燥機はあるんですか?
535専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:11:29.30
去年仮合格してずっと音ざた無しだったんだけど
今日電話来てもしかしたら4月1日あたり呼ばれるかもしれないって言われたんだが

これってフラグ来た?
536専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:13:35.00
>>535
;;繰り上がり??
537専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:16:34.88
>>536
そうっぽい
538専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:18:49.40
可能性は薄いだろ
539専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:19:36.22
まだ補欠組いたんだ
540専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:23:13.46
>>538
やっぱ薄いかな
まぁそれはそれで良いんだけどさ
空自にしようかなとか考えてたし

>>539
こちとらせっせと今年の受験の為に勉強してた時に急にかかってきたわけだから
ちょっと心が踊っちゃったんや
541専守防衛さん:2011/03/23(水) 11:50:46.85
>>540
わしも去年のこのごろに可能性はあるって電話かかってきて躍らせれてた
今年は繰り上がりで入隊になっちゃった。
542専守防衛さん:2011/03/23(水) 12:29:40.65
>>541
まぁ要するに期待はするなという事か
543専守防衛さん:2011/03/23(水) 16:16:57.05
[sage]
>>534
乾燥機はあるらしいよ。
あと俺の広報官がハンガーとかは基地で同じやつを買うからいらないって言ってた。
駐屯地によって違うのかな
544専守防衛さん:2011/03/23(水) 16:21:17.27
乾燥機と洗濯機があるだけで全然違うだろうな
取り合いになるだろうけど
545専守防衛さん:2011/03/23(水) 16:32:51.73
ありがとうございます!
546専守防衛さん:2011/03/23(水) 18:49:44.47
26歳で4月に空入隊だけど Mハゲだからよろしくな
547専守防衛さん:2011/03/23(水) 18:52:19.17
曹に上がれないだろうから
3年で辞めてトルコかポーランドに留学あうるわ
548専守防衛さん:2011/03/23(水) 18:53:47.46
>>547
留学はいいけど、まず日本語から勉強したらどうよ?
549専守防衛さん:2011/03/23(水) 20:29:38.33
>>547
語学留学?
550専守防衛さん:2011/03/23(水) 21:07:09.01
>>548
おっしゃる通りwwww
>>549
そうだね一任期で曹に上がれるわけないし
29歳で辞める
551専守防衛さん:2011/03/23(水) 21:07:52.73
>>548
おっしゃる通りwwww
>>549
そうだね一任期で曹に上がれるわけないし
29歳で辞める
552専守防衛さん:2011/03/23(水) 21:13:54.70
興奮して2回レスしてすまん
553専守防衛さん:2011/03/23(水) 22:18:23.63
今日11日ぶりにランニングしたぜ。
もう太ももが筋肉痛みたいな症状出てきた
554専守防衛さん:2011/03/23(水) 22:59:46.62
前後にストレッチしないからさ
555専守防衛さん:2011/03/23(水) 23:50:26.27
[sage]
今日のとくだね見た人いる?
自衛隊のことやってたらしいけど
556専守防衛さん:2011/03/23(水) 23:53:02.64
松島基地の航空機が水没したことがやってたよ
557専守防衛さん:2011/03/23(水) 23:58:08.57
フジは自衛隊も泣かすんだな
558専守防衛さん:2011/03/24(木) 00:40:12.55
一昨年二士で仮合格になってそのまま放置された中卒の俺でも
今から勉強すればこれ受かるかな
559専守防衛さん:2011/03/24(木) 00:42:37.11
だから地本の人達とは仲良くしとけとあれほど…
560専守防衛さん:2011/03/24(木) 01:01:26.58
地本のオッサンってなんかしてくれるの?
561専守防衛さん:2011/03/24(木) 06:38:45.41
いろいろと親切にしてくれる
たいていは
562専守防衛さん:2011/03/24(木) 08:03:44.43
[sage]
>>556
ありがとう
563専守防衛さん:2011/03/24(木) 08:12:35.10
多賀城の即応予備自衛官がなんとかってやってた
564専守防衛さん:2011/03/24(木) 08:42:27.06
外出用の鞄なんて要らないよな?
565専守防衛さん:2011/03/24(木) 13:20:23.88
おまいらの持ってく物の一覧貼っといてくれ
566専守防衛さん:2011/03/24(木) 13:45:58.95
陸海空で違うぞ
567専守防衛さん:2011/03/24(木) 13:59:03.64
あと教育隊によっても
568専守防衛さん:2011/03/24(木) 16:27:49.83
白U首Tシャツどうしよ
向こうで買おうかな
569専守防衛さん:2011/03/24(木) 16:52:34.04
>>521

かかとを着けて腕立て伏せってどうやるん?言ってることおかしくね?
570KONG ◆KONG/G2tTo :2011/03/24(木) 16:55:21.34
>>568
買って行ったほうがいいよ
基地内は高いし品薄になるよ
571専守防衛さん:2011/03/24(木) 16:55:40.10
右足のかかとと左足のかかとをつけるって事じゃないですかね
572専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:00:24.70
足を開いて腕立て伏せやるなってことか、了解。
573専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:23:20.34
>>569
こんなこと聞くやついるんだw
574専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:39:28.65
>>569
多分「地面にかかとをつける」を予想してるだろうが
おそらく両足のかかとをくっつけるって事かとw
流石自候はキチガイ同然の馬鹿しかいないな
575専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:42:48.26
自候は底辺がアレなだけで半分以上はまともなのもいるでしょ
時代が時代だしさ
576専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:45:38.54
>>575
いや>>569を見て言っただけだからさ、肩の力抜けよ
577専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:46:06.27
勉強できる率は上がっても常識は相変わらずクソだよ
体力はむしろ下がってるし
578専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:47:24.09
自分の仲間をクソ呼ばわりとか
確かに時候はまともなのはいないみたいだな
579専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:48:06.32
所詮自候は契約、派遣だからねぇ
580専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:51:54.22
シャンプーとボディソープともに
丸々一本ずつ持って行ったらさすがに多いよな…
581専守防衛さん:2011/03/24(木) 17:53:28.24
自候のほうが数が少ないから
曹候A「おい!あれ自候じゃねwww」

曹候B「本当だwバイト君だw」

曹候C「おいおい可哀想だから触ってやんなよ」

幹部候補「おい!お前ら私語すんじゃねぇ!」

曹候ABC「すみません!」


なんて事になるだろうなw
582専守防衛さん:2011/03/24(木) 18:09:11.04
底辺の自候より曹候のほうが多数ってよくよく考えたらおかしいよな?普通ピラミッド型の編成だよな?
583専守防衛さん:2011/03/24(木) 18:13:18.71
曹候も候補なことに変わりはないから
584専守防衛さん:2011/03/24(木) 18:19:15.62
曹候でもなんでも、営内や部隊でうまくいかなかったり
色々嫌になったりして辞めるヤツはそれなりにいる
585専守防衛さん:2011/03/24(木) 18:23:06.11
そんなの自分が悪いんじゃんw
586専守防衛さん:2011/03/24(木) 18:26:58.96
>>570
やっぱそうか
でも白Tって肌着なのか普通のシャツなのかわかんねんですよね
587専守防衛さん:2011/03/24(木) 19:42:55.41
教育隊にいる時は銀行を利用できる時間もなさそうなんだが・・・;
588専守防衛さん:2011/03/24(木) 19:52:24.12
土日にATM行きゃいいさ
589専守防衛さん:2011/03/24(木) 19:54:17.46
>>587
そう思ってスマホ買った
ネットバンキング使えるので
590専守防衛さん:2011/03/24(木) 19:55:23.45
>>587
平日の銀行には行けない
ATMなら駐屯地や基地にもあるからなんとかなるが
591専守防衛さん:2011/03/24(木) 19:56:43.07
>>580
俺丸々一本もってくぜ
普通のボトルじゃ荷物のスペース取りすぎるから
スマートな出来るだけかくかくなデザインのボトルを選んで買ったが
592専守防衛さん:2011/03/24(木) 19:59:03.88
スマホじゃなくてもネットバンキング使えるくね?
593専守防衛さん:2011/03/24(木) 20:03:31.86
向こうへ行ってから
てめえ荷物多すぎだよなんてことを言われたりするのだろうか
下着とTシャツ、タオル、ジャージ、運動靴、石鹸類だけで5/6は占めてる
その他コンタクトなど日用品諸々でパンパン
下着とか5セットずつは多い?
594大幹部ショッカー様:2011/03/24(木) 20:15:22.17
あれ?曹候自候のゴキブリちゃん達何を心配してるの?

お荷物の心配よりおつむの心配をしなさい

結局君たちは契約とバイトなんだからねぇ…そこわかってる?

あわれだねぇ
595専守防衛さん:2011/03/24(木) 20:21:49.37
いやここにいるやつはずっと働く気がないから自候なんだろ
別に退職金目的なんだからいいじゃん
596大幹部ショッカー様:2011/03/24(木) 20:24:33.72
君たちは幹部様の靴磨きが仕事ですからねぇ

今から靴磨きの心配をしたらどうですか?

ゴキブリちゃん!
597KONG ◆KONG/G2tTo :2011/03/24(木) 20:28:48.58
>>593
日用品であればそんなこと言われないと思う
おおければ私物庫があるからそこに入れればいい
598専守防衛さん:2011/03/24(木) 20:34:08.68
化粧はしますか?
599専守防衛さん:2011/03/24(木) 20:54:04.40
包茎なんだけどどうしよう
風呂ってみんな一緒に入るんだよな
600専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:02:54.53
堂々としてろ。俺はもうここしか仕事がないって状態だからそんなこと気にしてられない
601専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:05:37.73
>>598
女子?
基本的にナチュラルメイクのみだよ
教育中は化粧なんかしてられないけど
日焼け止め塗って眉毛描くくらいならなんとかなるはず
602専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:07:14.79
[sage]
>>599
俺も短小でケツ毛バーガーだからみんなと入りたくない
603専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:09:28.00
朝鮮半島を略奪すれば日本は更に広くなる
604専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:09:28.46
やっぱ皆で入るのか
回りに包茎のやつっていないのか?
605専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:09:59.93
ケツ毛バーガーp(´Д`)ハァハァ
606専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:10:09.48
中に本屋ってあるの?
マンガとかラノベあったりするのかな
607専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:10:38.43
>>603
アホ発見
お前自候だろ?w
さっすがぁ
608専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:12:51.73
日本が戦争に巻き込まれる日は近い
609専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:14:32.44
>>606
場所によるらしい
武山駐屯地には生徒会の一存も禁書もあったぞ!
富士学校はでっかすぎて見れきれなかったがあるかもしれない
他の場所は知らない
610専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:18:09.48
[sage]
そういえばここ見てると意外と大人多いですね
611専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:20:35.61
>>602
[sage]
俺なんて素人童貞だぜ!
612専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:24:45.41
>>609
武山駐屯地どこだかしらんがいいなぁ
熊谷はどうなんだか
613専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:28:07.27
>>606
場所による
エロ系に特化してるとこや、なぜかGEOが入ってる駐屯地もある
614専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:35:46.44
ぴ…pxに行けばあずにゃんに会えるのか!?
もっさんは!?インデックスは!?
イカ娘は!?ねぇイカ娘は!?
615専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:36:10.34
本文にsageって書く人ってなんなの?自候じゃ流行ってるの?
616専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:38:53.06
俺が入隊したら本屋の3分の2を漫画本にしなければならないくらい買いまくってやるぜ
617専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:39:34.03
[613]
うらやましい…
618専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:43:51.97
ここで閉店時間まで漫画を読み漁って店員にドン引きされた俺が通りますよ
619専守防衛さん:2011/03/24(木) 21:54:24.55
GEOが駐屯地内にあるなら、外出する必要なくなるわ。
620専守防衛さん:2011/03/24(木) 22:07:11.30
>>619
田舎の駐屯地だったせいもあるかもしれん
DVDレンタルは町内の店舗でしかできないけど、返却は駐屯地内のGEOでも可
ゲーム機やDVDの販売もしてた
621専守防衛さん:2011/03/24(木) 22:40:37.41
   ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ

【震災萌えニュース】「猫を送ってください」希望者殺到!暖房がない避難所で「カイロ猫」の意外な効用【動画】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
622専守防衛さん:2011/03/24(木) 22:51:05.22
猫うぜぇ、ぶち殺したい
近所の糞猫は人の家で糞するわ
人の家の敷地に可哀想な雀の残骸を放置プレーするわ
今でもまじ殺さねぇと気がすまねぇ
自衛隊に入隊しなきゃ殺すしかない状況になってたわ
あいつらはかわいくないわ。ただの残酷な肉食獣だ
623専守防衛さん:2011/03/24(木) 22:56:43.87
ねこーねこー
624専守防衛さん:2011/03/24(木) 23:15:18.66
>>622
昔犬なら二回いじめた。
俺は動物全般嫌いだ
625専守防衛さん:2011/03/24(木) 23:31:08.01
どんだけだよお前らw
犬はともかく猫はいじめたら祟るかもしれんというのに
626専守防衛さん:2011/03/24(木) 23:47:36.38
横須賀教育隊の飯はどこの野菜を使ってるんだろうか
627専守防衛さん:2011/03/24(木) 23:51:09.39
>>625
> 犬はともかく猫はいじめたら祟るかもしれんというのに
どういう理屈か説明してくれ

俺は発情して真夜中にベランダでギャーギャー鳴く野良猫と、キャンキャン吠える糞犬とスカンクとどぶねずみとゴキブリ以外は大抵いけるぜ
628専守防衛さん:2011/03/24(木) 23:56:38.33
>>627
猫は人に化けて人を殺すって聞いたことないのか?
そっちこそ大抵いけるぜってなんだよ?犯すのか?
629専守防衛さん:2011/03/25(金) 00:18:12.57
オカルトがどうのこうの言うつもりは無いが
人としての道徳に反する行為は慎んでほしいものだな
630専守防衛さん:2011/03/25(金) 00:25:58.50
ディレルヴァンガー思い出した
631専守防衛さん:2011/03/25(金) 00:27:33.25
犬は可愛いが糞猫は害獣だろJK
632専守防衛さん:2011/03/25(金) 00:28:38.58
おっとディルレだったか
殺すのは勝手だけど、他人の迷惑にならないようにな
633専守防衛さん:2011/03/25(金) 00:30:01.23
殺しゃしねぇよ、ただマジであの糞猫だけは殺してやりてぇ
634624:2011/03/25(金) 00:34:57.38
[sage]
そういえば昔草村に紙袋落ちてて友達と棒で破って開けたら、
猫の腐りかけの死体が入ってたこと思い出してもうた
635専守防衛さん:2011/03/25(金) 00:39:01.96
核兵器を作る、持つ、持ちこむ。これが日本のモットー
636専守防衛さん:2011/03/25(金) 00:47:44.00
持つ、作る、撃ち込むの間違いだろ
637専守防衛さん:2011/03/25(金) 08:29:45.90
トクダネで自衛隊
638専守防衛さん:2011/03/25(金) 09:16:43.22
シャンプーってよく考えたら坊主なんだから石鹸で良いんじゃね?
639専守防衛さん:2011/03/25(金) 09:22:17.74
>>628
> 猫は人に化けて人を殺すって聞いたことないのか?
へー聞いたことなかったよ
猫だけ化けるなんて変な気がするけど

> そっちこそ大抵いけるぜってなんだよ?犯すのか?
まさかww
共存出来るって言ってるだけだよ
640専守防衛さん:2011/03/25(金) 10:12:22.16
入隊の時って坊主にされるの?
10cmくらいの普通の長さじゃダメ?切らされるかな?
641専守防衛さん:2011/03/25(金) 10:13:47.71
入隊案内に書いてある通り
642専守防衛さん:2011/03/25(金) 11:19:31.69
[sage]
俺のところは基本的にスポーツ刈りとか書いてある。
長さは6_〜9_で
643専守防衛さん:2011/03/25(金) 12:36:59.67
広報の人曰わく

「気持ちの切り替えも兼ねて坊主にしてくる人がほとんど。入ってから切ろうにも混雑してるし、なにより貴重な時間が削られる」
644専守防衛さん:2011/03/25(金) 12:47:35.27
基地までの切符買わないと…
まとめて買うからって言われてたのにやっぱ前もって個人で買っとけとか
('A`)マンドクセ('A`)
645専守防衛さん:2011/03/25(金) 13:21:57.49
大方使いそうなのは揃えたわ
ハンガーとかはかさばるから向こうで買うつもりだが

果たして買う暇があるかどうかが疑問だ
646専守防衛さん:2011/03/25(金) 13:37:00.94
26歳で航空入隊か
絶望的だな
647専守防衛さん:2011/03/25(金) 13:43:22.06
>>640
それは「長すぎ」と言われる。
648専守防衛さん:2011/03/25(金) 13:50:42.31
内閣総理大臣「東北地方で大地震が発生し多くの犠牲者が出てしまいました。被災地支援について何かいい案がありましたら
       遠慮なくお願いします」

防衛大臣「手っ取り早く東北を再生するのであれば、いっそのこと日本が北朝鮮に攻撃を仕掛けて戦争を起こすのです。日本
     が勝てば、北朝鮮の領地は日本のものになるでしょう」

外務大臣「そうですね。金政権が崩壊しないままですと状況が更に悪化しそうです。隣国でありながら被災者への協力をしな
     かった国ですからね。それに北朝鮮を滅ぼせばテポドンに怯える必要もなくなるでしょうね」

農林水産大臣「なるべく早く北朝鮮を壊滅させて、新しい田畑を築いていくべきなんですね。国内の食料が万全ならば、東北
       震災後復興の効率も上がるのではないでしょうか」

国土交通大臣「ガソリンスタンドが込んでいますね。便乗値上げにも関わらず給油をされる方が後を絶ちません。渋滞中でも
       燃料を消費するわけですから最悪です。もしかしたら北朝鮮には化石燃料が眠ってるのかもしれません。一刻
       早く植民地にして油田を探すべきなんです」

649専守防衛さん:2011/03/25(金) 13:54:51.24
>>647
10ミリは!?
650専守防衛さん:2011/03/25(金) 14:03:30.76
横と後ろは5mm以下な
651専守防衛さん:2011/03/25(金) 14:22:16.99
細かすぎるのは本当にくだらないと思いますが
どうでしょう
652専守防衛さん:2011/03/25(金) 14:43:06.02
長かったら駐屯地内で切るだけだ
653専守防衛さん:2011/03/25(金) 15:11:57.85
>>649
とりあえず行けばわかる。
654専守防衛さん:2011/03/25(金) 16:03:23.25
元レンジャーの先輩が水虫防止のために五本指靴下と水虫の薬持って行けって言ってた
あと浴槽はばい菌だらけだから絶対潜るなってさ
655専守防衛さん:2011/03/25(金) 16:12:58.05
浴槽=ばい菌だらけってのは家の風呂でもそうだからな
656専守防衛さん:2011/03/25(金) 16:29:03.33
自衛官候補生ってもう募集始まってますか?
657専守防衛さん:2011/03/25(金) 16:30:34.34
>>656
年中募集してる

試験は年に1回か2回だが
どうせいつ受けても来年の4月からだろう
658専守防衛さん:2011/03/25(金) 16:40:43.73
>>657
ありがとうございます^^
659専守防衛さん:2011/03/25(金) 16:43:43.21
まだ始まってない。今行ったら装甲受けさせられて面倒クセえぞ
660専守防衛さん:2011/03/25(金) 16:59:41.75
装甲って何です?
661専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:04:44.58
普通の自衛官(一般曹候補生)の試験。
662専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:13:42.42
ん?では装甲よりこちらのほうが待遇が良いということですか??
663専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:16:34.79
自候はバイト、曹候は正社員になる為の契約社員
664専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:19:35.80
>>663
イマイチしくみが分からない
特に>>659の言い分は装甲は受けないほうがいいみたいだから
665専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:19:50.82
>>662
待遇はほとんど一緒
ただし、向こうは曹に上がりやすい
自候は基本的には数任期で辞めるのが前提

曹候補は任満金がない
自衛官候補は任満金がある
666専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:23:59.80
2任期以上3任期未満で除隊するなら自候
それ以上残るなら曹候補の方が給料は上
667専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:24:04.29
言い分ってぶしつけwwそんな脳みそじゃ落ちるからやめとけ
668専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:24:30.33
>>665
ありがとう
詳しいあなたは何者ですか??
669専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:25:12.60
>>648
こんな国だったら良かったのに・・・
ミンスはカスだから無理だがw
670専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:26:27.31
>>666
でも入ってみないと残るべきかどうか分からないので悩む
>>667
けどウケてもらって幸いです
671専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:41:24.06
[sage]
>>643
俺の広報官は入ったら基地内で切るから髪切らないでいいとか言ってた
672専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:43:19.15
>>669
脳みそ大丈夫か?釣りか?
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/25(金) 17:46:16.16
1期生ってラッキーだな
3曹昇任実績を残さんといけんから昇任する可能性は非常に高い
曹侯補士も1期2期生は4年で殆ど3曹、一般曹候補生1期生も今じゃんじゃん上げてるらしい
昇任資格を得るまで体力練成だな
674専守防衛さん:2011/03/25(金) 17:50:09.75
資格取ったら辞めるつもりですけどね
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/25(金) 17:57:08.68
資格といってもただになるのは自動車関係のみ
後は自腹だよ
676専守防衛さん:2011/03/25(金) 19:40:49.40
ええーーっ
677専守防衛さん:2011/03/25(金) 19:41:38.92
そんなことはない
678専守防衛さん:2011/03/25(金) 19:54:57.30
普通免許は海でも取れるけ?
一般でも使えんのか?
679専守防衛さん:2011/03/25(金) 20:08:15.51
>>662
バイトも災害派遣に行かされますか?
680専守防衛さん:2011/03/25(金) 20:09:09.25
質問は>>663さんへでした
681専守防衛さん:2011/03/25(金) 20:20:20.05
例えだ
仕事は同じ
682専守防衛さん:2011/03/25(金) 20:46:16.56
待遇そのものは一緒だからバイトっていうのは微妙に正しくないんだよな
ただ、自候を契約社員というと曹候をたとえられる物がない

正社員候補って感じか?
といっても自候でも曹上がれるしなぁ

まぁ、自衛隊が特殊ってだけだが
683専守防衛さん:2011/03/25(金) 20:53:54.72
バイトで認められて、採用試験→社員になる人もいるから割と納得いったけどな
曹候は契約社員より研修生とかか?

自候→期間限定バイト、ただしめちゃくちゃ努力すれば契約社員や正社員になれるかもしれない

曹候→正社員になることを前提として働く契約社員
バイトよりははるかに正社員に近く、実際正社員になる者も多数いるが
全員が必ず正社員になれるとは限らない
684自衛官候補生:2011/03/25(金) 20:57:18.18
全財産5万位で足りますかね?
685専守防衛さん:2011/03/25(金) 21:51:49.99
髪は3ミリくらいで行けば問題ないよ
着隊してから長い奴は床屋に連れてかれるけど行かない奴はそのぶん縫い物が進められるから


といっても候補生は階級章付けるのかしらんけど
686専守防衛さん:2011/03/25(金) 21:55:25.26
>>684
足りる足りる
687専守防衛さん:2011/03/25(金) 22:14:33.96
>>685
床屋はいくらかかりますか?
3ミリって坊さんレベルでしょーー
688専守防衛さん:2011/03/25(金) 22:17:30.07
自候は二士でもなく自衛官候補生だから階級章付けないと思うぞ
689専守防衛さん:2011/03/25(金) 22:21:32.63
予備自補では肩にRCマークつけたけど
自候は何もなしかい?
二士にしろ曹候にしろ曹にせよ、階級章とか何かしらで区別つくようにしてんじゃないのかね?
690専守防衛さん:2011/03/25(金) 22:29:48.65
何も無いのが自候なんじゃねw
691専守防衛さん:2011/03/25(金) 22:36:02.12
自衛官候補生用の階級章が用意されているよ。
692専守防衛さん:2011/03/25(金) 23:05:06.50
>>686
丁寧なレスありがとう
693専守防衛さん:2011/03/25(金) 23:32:31.18
携帯壊れたわwwwwwデータ全部消えるとかwwwねぇわwwww
家族のアドしか入ってないwwwwwwしょっぺえwwwww
694専守防衛さん:2011/03/25(金) 23:45:44.48
曹のつける階級     自候がつける階級

  *            *
  ∨

ってのを見学行ったとこで見せて貰ったぞ
君は自候だから右のだねって言われたぜ(´・ω・`)
695専守防衛さん:2011/03/26(土) 00:30:02.83
今日ケータイ買い換えたけど古いのつかってる
696専守防衛さん:2011/03/26(土) 09:04:54.77
自衛隊式腕立て30回で終了。
というより2分連続でできない
697専守防衛さん:2011/03/26(土) 10:35:02.90
前支えで休憩できるから50以上いけるだろ
698専守防衛さん:2011/03/26(土) 11:05:39.96
そういえばみんなバスタオル持ってく?
髪なくなるからいらないかな?
699専守防衛さん:2011/03/26(土) 11:50:13.87
>>698
まぁ髪を乾かすためだけにバスタオルがいるわけじゃないからな・・・
体も拭くだろうが!!
700専守防衛さん:2011/03/26(土) 11:51:28.52
広報官がいうには入隊時に腕立て3回しかできんかったらしい
@@
701専守防衛さん:2011/03/26(土) 11:59:30.47
腕立てって1回下まで降りたら上がんないんだけどこれって1回?半分?
膝付けるなら何とか5回くらいできるかもしれない
702専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:08:29.08
入隊まで後5日しか残ってないのに急性腸炎で病院に運ばれてきた
やばいなぁ・・・
703専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:46:28.39
うえ…
親知らずが発覚…
虫歯はなかったがやばいかも
704専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:47:57.26
>>701
どんだけ筋肉ないんだよ、普段の生活は障害なくおくれてるか?下げたら上がらないって異常なレベル、相当なデブかい?

膝ついて五回とかありえないからネタか? むしろ釣りだということにするわ
705専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:49:27.97
親知らずとか放置pだろ。放っといたら上下四本綺麗に生えたわ
706専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:49:42.11
>>701
腕立ては下がってから上がるまでが1回です
つまり0回
707専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:50:00.17
親知らずは別にまずくないだろ、歯が生えてきてるのは異常な状態じゃないし

親知らずが虫歯になってるんなら話は別だけど
708専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:50:33.34
親知らずは痛くなきゃ全然問題無い
でも、綺麗に生えなかったりする人が多いし
ぶっちゃけ虫歯になりやすいからな

俺は2本抜いた
709専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:52:30.74
俺だって腕立て1回出来たのにww
出来ないんかいw
うぇっww
710専守防衛さん:2011/03/26(土) 12:58:12.32
入隊まであと6日
711専守防衛さん:2011/03/26(土) 13:25:02.63
あと4日だわ・・・
腕立ては30回だけ、これは辞退しなくても大丈夫?
712専守防衛さん:2011/03/26(土) 13:25:37.29
0回でも辞退しなくていいから安心しろ
713専守防衛さん:2011/03/26(土) 13:35:47.44
俺空だけど教育隊で逃げそう
714専守防衛さん:2011/03/26(土) 14:04:20.02
めっちゃ腕広げて腕立てふせしてたら
いつからかおっぱいがピクピク動くようになった><
これって何かの病気でしょうか!?
715専守防衛さん:2011/03/26(土) 14:18:45.86
はい、病気です
今すぐ辞退しましょう
716専守防衛さん:2011/03/26(土) 14:39:35.26
>>714
入隊日までに手術すればおk
717専守防衛さん:2011/03/26(土) 15:20:28.03
>>714
きんにくんみたいになったのか
718専守防衛さん:2011/03/26(土) 15:30:17.30
持って行ったほうがいい一覧表みたいなのないかな
719専守防衛さん:2011/03/26(土) 15:42:52.87
過去スレ
720専守防衛さん:2011/03/26(土) 15:46:34.47
マジレスすると腕広げたほうが腕立ては楽だろ
721専守防衛さん:2011/03/26(土) 16:02:58.27
胸筋もつかうからな
722専守防衛さん:2011/03/26(土) 16:04:08.02
過去スレにあったリストは必要のない物がほとんど。
入隊案内に書いてある物を持って行けばいいよ。
723専守防衛さん:2011/03/26(土) 16:14:33.64
必要書類
印鑑2個、年金手帳、通帳、キャッシュカード
現金
筆記用具(名前ペン黒と白やハサミ等があるとよし)
国語辞典
下着類4〜5枚(白無地U首シャツ、靴下黒無地)
洗面用具(歯ブラシ、シェーバー、シャンプー、ボディソープ
     日焼け止め、鼻毛カッター、洗顔剤、歯磨き粉etc)
ジャージ又はスウェット(就寝時に使用)
裁縫セット(木綿の黒と白の糸、指ぬき、ワッペン用の針があるとよし)

舞鶴教育隊はこんなもんか
知らんけど
724専守防衛さん:2011/03/26(土) 16:20:43.10
靴磨きセット
腕時計
携帯
充電器
爪切り
耳かき
書類を管理するためのクリアファイル
霧吹き
ファブリーズ
メガネ

もあればお泊り会は完璧だな
知らんけど
725専守防衛さん:2011/03/26(土) 16:29:08.60
荷物の中で場所とって重いのが辞書
そんなに重たくないんだけど場所とるのが運動靴
大量に持ってくためにかさ張る下着類とタオル
地味に場所とるシャンプー、歯みがき粉
726専守防衛さん:2011/03/26(土) 17:12:03.44
靴は履いていけばいいじゃん
727専守防衛さん:2011/03/26(土) 17:18:47.96
屋内用がいるんだろ
728専守防衛さん:2011/03/26(土) 18:08:07.24
>>725
辞書→電子辞書
729専守防衛さん:2011/03/26(土) 18:20:07.11
辞書いるの?入隊案内に書いてないんだが
730専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:23:16.01
>>729
いるとこといらんとこがあるだけだろう
731専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:25:01.91
ちょっと前にあっちでなんか書くのに使うって聞いたよ
732専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:25:30.34
>>723
ジャージで訓練するのかと思ってた。パジャマなら2着でいいか
というか服って本当にジャージだけでいいのか?

>>729
自分も国語辞典だけだ
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/26(土) 19:28:21.38
>>729
漢和と国語辞典は絶対いるぞ
734専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:32:39.06
>>732
パジャマなんて使わないって言われた
735専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:36:15.83
>>729
必ずしも必要ではないが、なにかと文章を書かされるので、
ポケット辞書くらいはあったほうが便利だな。
736専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:37:31.66
なんで電子辞書は人気ないんだ
737専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:50:18.00
もっていっていいか微妙だからじゃね
738専守防衛さん:2011/03/26(土) 19:57:00.91
そっか。ありがとう
重いし持っていかないわ
あっちでも買えるだろうし
ちなみに横須賀・陸でした
739専守防衛さん:2011/03/26(土) 20:12:24.18
元*女性自衛官の想い出ブログ

ってところに教育隊の事が事細かく記されてるぞ
気構えと参考にしようずwwwww
740専守防衛さん:2011/03/26(土) 21:11:48.54
>>739
航空が同じことをやらないと期待したい
そうじゃないと逃亡兵確実だよ
741専守防衛さん:2011/03/26(土) 21:19:04.73
>>739
ぐぐって見てみた

20までしかみてないけど
ヤヴェェェェェな


半分倒れるってどこまでやんだよwwww
742専守防衛さん:2011/03/26(土) 21:29:16.44
霧吹きはノリ代わりの水を使うためか
743専守防衛さん:2011/03/26(土) 21:47:54.95
書類も地協でまとめて集めてくれてるはずだから
忘れたら本当にヤバイものは印鑑くらい
744専守防衛さん:2011/03/26(土) 21:53:46.13
倒れるって表現してるけど少々オーバーにかいてるよこれ。

745専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:06:57.06
懸垂だけ全然できんわー何かコツとかあるんだろうか
ソフトボール投げは70mくらいだったらいける
746専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:15:54.16
俺は26歳だから不安だよ
友人とかには合わなかったらすぐに帰って来いと言われてるが
747専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:17:53.92
練馬もパジャマ要らんいわれたな。。
広報官曰く何でも緊急時似すぐ着替えられるようにパンいちで寝るらしい
多分ジャージは運動用なんでない?
ところで、着隊初日は何やるのかな?
駆け足筋トレは初日からやるのか?
748専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:18:26.65
明後日退職予定の士長だが、なんか質問ある?
749専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:19:10.41
給料一年でいくら昇給する?
750専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:19:30.24
ハイポートとかヤバいだろ・・・・・・
何キロ走るんだろうか。3kg持ってだと1500mくらいで死にそうだ
751専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:21:04.76
>>748
懸垂ダメダメなんだけど、どうやったらできるようになる?
184cm 92kgっていう微ピザなのが原因ぽいんだが・・・・・・
752専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:22:41.46
わかってんなら痩せろ
753専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:24:36.43
ハイポートは別にやばくない、ただきついだけ

それも別にクリア出来ないほどのキツさじゃないから

本当のキツさはある意味部隊配属されてから
754専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:27:12.88
>>747
舞鶴の案内には持ち物にジャージと書いてあるぜ
体操服は支給で3〜4ヶ月に分けて給料から天引きされると書いてある

陸海空によっても各教育隊によっても違うみたいだから
その辺は注意せんといかんみたいだな…
755専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:27:40.96
>>753
で、何キロ走るの?ダッシュするの?
756専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:29:16.49
シャンプーとかボトルで持ってく?
757専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:29:49.29
質問ノシ
1日何キロ位駆け足するんですか?
758専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:31:35.83
だからボウズにシャンプー要らんでしょ
俺石鹸しか持ってかないわ
759専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:32:23.93
助教の気分次第じゃない?笛の合図と共に2.300メートルを何回かやるとか

はじの隊舎から奥の隊舎までとか
760専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:33:07.54
うぜー!かーちゃんに聞け!
761専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:34:49.03
>>746
俺も26だよ。懸垂は15回はできる。
どうせ曹に上がれないだろーけどな!
762専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:38:00.91
教育隊特に前期は体力的に追い込まれるのは必定だから、今からハイポートの心配や何キロ走るんですか?とか心配しても無駄、

やれといわれたらやるしかないんだから

これはもう体験して乗り越える方法しかない
763専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:42:16.38
出来なくても、頑張ってる姿を見せれば認めてもらえるよ
764専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:44:13.28
今1kmで歩き始めちゃうレベルだけど大丈夫ですかね
腕立ても10回でもうプルプルするレベルです
765専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:53:28.10
>>761
同志よ俺は不安だよ刑務所みたいな生活に耐えられるか
766専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:53:57.77
>>761
同志よ俺は不安だよ刑務所みたいな生活に耐えられるか
767専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:54:33.36
2回もレスしちゃったごめんよ
768専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:54:45.75
だから、大丈夫か?大丈夫じゃないのか?は本人が何とかするしかないんだって

769専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:55:39.22
同志たちよ、TBS見てるか?
770専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:56:43.14
航空学生は18・19で3曹だというのに
771専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:58:19.75
>>748
今からでも入隊辞退は可能なのか?
航空は楽なんでしょうか?
772専守防衛さん:2011/03/26(土) 22:59:37.96
>>770
おいウィキペディアと矛盾してるぞ
773専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:01:02.67
>>748
自衛隊に入ってなんかいいことあった?
774専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:02:38.30
今入隊すれば漏れなく(放射線は漏れます)石棺を詰む人柱候補生に!
775専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:13:25.12
俺のところは基地で揃えるジャージ買う前に使うから学校のジャージもってこいって言われた。
着隊日は外出時に使う私服でこいって言われた
776専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:14:55.37
748じゃないけどCQB訓練と年に一回やる爆破訓練は楽しかった C4見た時はこれが噂のC4かと少し興奮したw

建物に突入するときは気分はスワットと思ってたよ

ちなみに軍オタじゃないから
777専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:16:42.12
上の「元*女性自衛官の想い出ブログ 」っての読んで憂鬱なきぶんになったわ
部隊配属後が最悪じゃねーか
778専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:26:00.30
意外に更新率高くてみたい記事にたどり着かなそうだから見なかったけど参考になる?
779専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:27:02.00
教育隊楽しそうだなー
780専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:33:33.48
ブログはあくまで一個人が感じた感想だから、大変だっ、と書かれていても同じ事したらたいしたことなかったとかよくある

部隊配属後の事もそれこそ星の数ほど部隊があるから皆同じでわない。

へぇそうなんだ的な感じておいとけばいい ブログに書いてる事が全部そうだと当て嵌まらないからね

781専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:34:07.96
ブサメンな俺には恋愛話は心にグサグサ刺さるのですよ
イケメンとか絶滅してしまえ
782専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:35:27.11
どれだけ鍛えてもブサメンはイケメンにならないという現実が訓練よりもキツイっていう
783専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:36:45.69
隊歌コンクール(?)なるものはちょっと楽しそうだと思った
恋愛話は読む気になれなかった
784専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:36:52.72
>>777
俺も同意見だ入隊辞退を考えてる
785専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:42:50.85
ブログの内容むしろ想定出来る事じゃね?どこまで真実を誇張なしで書いてるかしらんが

だって自衛隊に行こうとしてるんでしょ?

786専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:45:04.43
J隊って聞いてんだけど
787専守防衛さん:2011/03/26(土) 23:52:28.88
わかった行くのやめろよ

嫌なのに行ってもすぐやめて職歴汚して終わりだから、まだ行ってない事にしといた方が今後のためによっぽど良い
788専守防衛さん:2011/03/27(日) 00:00:39.30
教育隊を経験した人の感想やブログ等を見てると
教育隊はすごく忙しいが充実してたような事が書かれてて裏山だわ
そういうの憧れだぜ楽しみだぜ体力検定ランク外だろうけどorz
789専守防衛さん:2011/03/27(日) 00:37:48.35
部隊配属後も級外なんかやらかしたら、そのとたん自衛隊から放り出しが始まるぞ?

残りたかったら体力検定とりあえず合格ラインに乗っかれ
790専守防衛さん:2011/03/27(日) 00:42:05.58
みんな今何キロどれくらいで走る?
791専守防衛さん:2011/03/27(日) 02:04:34.90
なめんな3kmを30分だよ
792専守防衛さん:2011/03/27(日) 02:39:53.20
それより懸垂1回も出来ん
793専守防衛さん:2011/03/27(日) 03:31:28.01
懸垂二回だぞ
陸の体力検定は懸垂何回で合格すんの?
794専守防衛さん:2011/03/27(日) 04:42:28.84
携帯の中とか調べられる? エロ画像とか消し解いた方がいいよね、よね
795専守防衛さん:2011/03/27(日) 07:42:58.37
確かに先輩にケータイのデータ見せろって言われそう
796 【東電 70.2 %】 :2011/03/27(日) 08:14:30.46
それはない
問題なのは郵便物だクレカはやばい
797専守防衛さん:2011/03/27(日) 08:26:08.46
798専守防衛さん:2011/03/27(日) 08:35:29.67
>>796
ありがとうございます。
食べ物とかを送ってもらったらとられますかね?
799専守防衛さん:2011/03/27(日) 08:45:09.64
新隊員は六級以上をとれ

24歳以下(測定@)
腕立40回・腹筋45回・3キロ走14.35分

測定A
懸垂3回・幅跳び3.6メートル・ソフトボール投げ30メートル

陸曹になりたかったら、腕立56・腹筋58・3キロ13.04分・懸垂8回・幅跳び4.2メートル・ボール投げ45メートル以上クリアしないと昇任は無理

測定@は年齢によって回数が違ってくるとりあえず24歳以下を書いた。それ以上でもあんまり変わらんから気にするな。

測定Aは40歳以下(男性)が実施対象、こちらは年齢よる回数の違いはなし
800専守防衛さん:2011/03/27(日) 08:53:52.86
クレジットカードも作れるし常識の範囲内で使えれば何も言われない。

確かに俺も使用明細が届いた時に一回だけ小隊長の目の前で開いた事あるけど数千円の利用だったし問題なし

明細書や郵便物を勝手に開けるとかは流石にない 食べ物だったら少しくれ、なんて言われるかも知れないが
801 【東電 74.6 %】 :2011/03/27(日) 08:59:32.83
昔は4級取ればおkだったんだが1500の目標タイムは6分、空
初任曹は5分45秒
旧体力測定種目
1500m
50m走
幅跳び
ジグザグドリブル
反復横飛び
懸垂
ハンドボール投げ
握力
他に柔軟生適性
こっちのほうが楽だな
802 【東電 74.6 %】 :2011/03/27(日) 09:01:54.47
>>800
まあ今はいいかもな
できれば銀行か郵貯のクレッジットがいいな
803専守防衛さん:2011/03/27(日) 09:04:26.38
体力はな、入隊して鍛えればいいんだよ
後は自分がミスってみんなに迷惑のかからないように注意することだな
804専守防衛さん:2011/03/27(日) 09:12:38.44
入隊後も体力検定なめてて上司に怒られて鬼練成やらされてる奴とか
曹になる基準をこえられなくて涙目なやつとか居るから教育隊時代はもちろん部隊配属なっても
ちゃんと鍛えとけよみんな
805専守防衛さん:2011/03/27(日) 10:16:49.63
はいっ!
806専守防衛さん:2011/03/27(日) 10:43:42.82
自衛官候補生に曹になる基準とか無関係だろ。
人数枠から考えて、ほとんど曹に成れる可能性なんて無いんだからw

2年、ないし4年で退職するのは決まってるのだから、
次の職業への充電期間と捉えるのが正解だろうな。
807専守防衛さん:2011/03/27(日) 11:54:38.63
腕立て20回でぷるぷるするんだけど、これで自衛隊いくのってやめたほうがいい?
808専守防衛さん:2011/03/27(日) 12:07:46.43
なにこれスクリプトなの?
809専守防衛さん:2011/03/27(日) 12:48:35.34
広報官に確認したところ、陸は辞書は必要ないそうだ。
荷物減ったわー!
810専守防衛さん:2011/03/27(日) 13:10:28.46
ゆうちょのクレジット作ろうとしたら
在籍証明が必要とか言われたわ
自衛隊はいるまで作れない
811専守防衛さん:2011/03/27(日) 13:11:13.45
>>806
曹候と自候の承認枠は別らしいが
812専守防衛さん:2011/03/27(日) 13:17:24.06
>>811
>>806なんか相手にするなよ

入って自分で見てから決めたらいい
813専守防衛さん:2011/03/27(日) 13:18:21.29
海だけ辞書必要な件について
814専守防衛さん:2011/03/27(日) 13:18:29.11
給料の口座はゆうちょにする?
815専守防衛さん:2011/03/27(日) 13:29:48.68
空は書いてなかったしいらないだろ
816専守防衛さん:2011/03/27(日) 13:32:08.21
むしろ空はかいてなさすぎて不安になる
817専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:07:32.13
【信太山】第37普通科連隊【駐屯地】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1293558675/
818専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:14:39.99
てめぇら!!いいか!!後4日でおめぇらは兵器に生まれ変わるんだ!!
お前らは人間ではない強力な兵器だ!!!
819専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:17:10.57
>>816
俺が必要な物を教えてやる

DS、PSP、ウォークマン ←これらは無くても良いよw
置くだけファブリーズ
ハンガー
風邪薬
靴べら
傘(土日の外出用)
エアーサロンパス
くじけぬ心
820専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:19:35.10
辞書が必要なのは海だけw

空は最小限の荷物のみで可

必要な物は後で買わされる
821専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:22:46.19
くじけぬ心はどこで買えますか?
拾えるとしたらどこの洞窟で拾えますか?
822専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:32:03.54
自衛官候補生と一般曹候補生の違いをわかりやすく詳しく教えてください
823専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:35:00.17
>>822
自衛官候補生→任期制アルバイト
曹候補生→契約社員(正社員登用あり)
824専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:37:41.92
自衛官候補生→4年くらいで辞めてね、すごい優秀な人以外

曹候補生→頑張れば続けられるよ
825専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:37:46.42
>>823
一般曹から正社員になるには何年かかります?

自衛官候補生はずっと正社員にはなれないんですか?
826専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:43:54.80
最初から金目当てなら自衛官候補生で入るほうが得だし
辞めやすい
827専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:48:13.48
今は中卒派遣社員だから将来不安なので
金目当てではないですよ(^-^)/
828専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:50:41.44
辞めさせられるまでのあいだに不況が終わると願うしかないね
829専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:50:44.83
最短で2年9か月で三曹
自候でもなれないことはない
一部らしいが。。
こういう基本的なことくらいは自分で調べろよ。。
830専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:51:28.37
>>825
確か2年9ヶ月の勤務後選考だったような気がする 曹にならずに在籍できる最長期間が7年だから、最短なら2年9ヶ月かな

自衛官候補生から曹になるのはかなり難しい……らしい
831専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:51:48.85
>>824
>辞めてね とはどういう意味なんだろう
優秀な人というのは何をもって言うのだろう
832専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:54:07.88
曹が正社員なんだよ
自衛官=士は契約社員
自候も曹候もあくまで”候補”だからな
833専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:56:33.86
>>831
勤務成績や体力検定の結果とかじゃね あとは試験とか
834専守防衛さん:2011/03/27(日) 15:58:44.17
大丈夫、若いやつは曹選抜試験受け続ければなれる
835専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:01:25.40
こっちの広報官は「とにかく曹になりたいとアピールして努力すれば上官も目をつけてくれて
受かるように勉強をさせてくれる」と言っていた
昇任試験を片っ端から受けまくればなんとかなる…と信じたい
836専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:04:22.65
部内試験で合格できなければ一般曹候補の方を勉強していけばいい
837専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:09:27.90
若くないやつはどうすれば?
838専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:11:37.92
26歳はどうすれば 27歳もいるのかな?
839専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:12:48.32
自衛官候補生に限り任期満了時の退職時
自衛隊による合同企業説明会が行われそこで就職を斡旋してくれる
840専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:16:09.08
>>839
どんな就職先ですか?
へんなとこなら意味内です
841専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:17:54.30
ああまた数年後には面接で自己アピールしたり
志望理由言わされるのか。
842専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:20:02.48
自衛官になった後の面接だとまた雰囲気違うんだろうな
843専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:20:04.76
>>836
>部内試験で合格できなければ一般走向補の方を勉強
逆ですわ。一般走向受けてだめだったら、部内昇任試験受けるしかねえ
曹昇任試験はラクダが針の穴を通るよりむずかしい。走向より「楽だ」と言うやつは聞いたことねえ

844専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:46:45.15
>>838
試験受けれるのは当該年度27歳未満
つまり26歳が一番年上
845専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:46:48.61
>>833
勤務成績は余り気にしなくていい。
人事上の処分を貰わなければ大丈夫だ。

あとは学科試験の結果が全て。
体力検定は合格さえすればいいし。

そういった個人の努力より、枠の割当の方が重要なんだけどな。

>>840
えっ!?と思うような大企業に高卒でも採用してくれたりするけど、
大半は警備員や運輸業だな。
846専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:51:28.25
>>845
どうしても曹行きたいっていうなら
勤務成績も学科も体力もないとダメだろ
847専守防衛さん:2011/03/27(日) 16:51:50.28
>>845
警備員や運輸業ならいつでも募集してる・・哀しくなってきた
消防や警察もあるのは嘘ですか?
848専守防衛さん:2011/03/27(日) 17:28:55.63
運輸なら佐川とか日通に自衛隊OBがたくさんいるけどな
849専守防衛さん:2011/03/27(日) 17:38:23.58
後3日か・・・入隊したらパソコンも触れないんだろうな・・
850専守防衛さん:2011/03/27(日) 17:41:40.77
>>847
・年齢制限がある
・そもそも優先していれてくれるわけではなく、普通に試験を受けて普通に合否が出る
851専守防衛さん:2011/03/27(日) 17:43:27.33
警察とか刑務官受ければいいんじゃね
元自衛官ってのもけっこういるみたいだぞ
852専守防衛さん:2011/03/27(日) 17:45:41.02
自衛官→他の公務員に転職する人はかなり努力してるよ
853専守防衛さん:2011/03/27(日) 17:55:05.35
俺も26歳だが9月に曹の試験を受けてくれといわれた
ずっとやりたいと思えば曹の試験を受けるけど
合わないと思えば曹の試験を受けないで1任期で辞める
854専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:02:46.98
熊谷入隊予定者だけど髪はのびたまま行くよ
向こうの床屋で切る
855専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:03:46.25
床屋ないっていわれたぞ熊谷
856専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:04:40.43
>>853
26ってもう曹の試験うけれなくね?
857専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:05:32.89
>>853
それがいいわ。自衛隊って特殊な職業だし。やってみないとわからん
858専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:07:59.67
曹二回受けたけど毎回2次で落ちる;w;
面接や身体検査じゃ差がつかないなら
やっぱ筆記+作文で合否判定してるんだと思うんだけど、
それって1次で結果わかるんだし1次で落としてくれればいいのに。
今度は自候補から曹候補受けるけど、試験の内容は一般の時と
同じなのかな。同じだといいんだが。
859専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:09:23.50
>>854
ええええマジかよ角刈りで電車に乗りたくないぞ熊谷は普段髪切るときどこで切ってるんだ
>>856
自衛官になると28歳まで延長され受けられる
>>857
曹と候補生はデメリットがある 合うか合わないかわからん人間は候補生のいいと思うんだ
860専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:11:30.24
>>859
わからん
多分「基地内には無い」から休みの日に基地外で床屋にいけって事なんじゃね
で、入隊者はそんな暇ないから刈って来いって事だと思う

少なくとも俺は行く前に髪きっていってくれって言われた
861専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:19:42.19
うーーん着隊でテレビで丸坊主にされてるのをみたことあったけど
やっぱ航空自衛隊の基地にはないのか
のぼしぱなしでいくわ坊主で電車はきついw
862専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:21:30.40
バリカン持ってる奴はバリカン持っていったほうがいいぞ
基地にもあるが痛いやつだからな
パナソニックかなんかの痛くないやつもっていったほうがいい
バリカン持ってるやつは周りから一目置かれる
863専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:41:04.13
床屋あったけど、金浮かしたい者同士で切り合った
864専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:46:48.15
>>859
勉強不足ですまない。
現職自衛官なら28歳までなら曹試験受けれるってことなら、

自候になる→28歳までなら曹候補生になれる可能性有→曹候補生になる→
→36歳までなら幹部候補生になれる可能性有→幹部候補生になる

ことも可能なのか胸熱だな
865専守防衛さん:2011/03/27(日) 18:59:38.96
>>864
俺もそのことは広報官に知らされるまで知らなかったから大丈夫だよ
自分に自衛隊が合ってると思えば、曹候補受けて幹部の試験を受ければいいと言われたよ
曹候補の人だって必ず曹になれるわけじゃないから俺たちにだって曹になれる可能性はあるよ
がんばろうぜ
866専守防衛さん:2011/03/27(日) 19:16:56.16
現実は航空でも部内幹部は人気あんま無いらしい
867専守防衛さん:2011/03/27(日) 19:52:58.09
広報官
868専守防衛さん:2011/03/27(日) 21:31:09.15
そういや部内幹部は尉官だけど
左官に上がる試験もあるのかね
869専守防衛さん:2011/03/27(日) 22:17:20.50
>>868
当たり前。 回数制限まである
870専守防衛さん:2011/03/27(日) 22:30:17.37
>>869
は?
871専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:02:37.04
864さん

28歳までしか曹候補生になれないということは、26歳で入隊した人は、初めから、曹になれないんですか?
872専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:05:48.18
>>871
普通に一般枠はあるよ。
一般曹候補生になれないというだけで。

最短で曹になるとして29歳かな。
873専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:17:01.66
872さん
ありがとうございます。

25歳ならまだ一般層候補生になれるんですね?

874専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:33:10.18
書き込みからしてもう25なんだろ
てめえでちったあ調べろよ
875専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:37:41.46
>>871
いやそんなことはないよ俺も26歳で航空で入隊するし
3曹にはなれるよただ32歳までにはなってくれと言われたけど
876専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:42:13.61
現職の自衛官なら+2歳まで受けれるって書いてるだろ
募集要項見ろよ
877専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:45:01.93
30歳超えても結婚するか2曹にならんとずっと団体生活か
部屋によっちゃ30代前半と10代後半が同じ部屋になるのか
外出する時もお盆や正月以外1人じゃ外にもいけないんだろ
結構厳しいいな。今年8月と12月には確実に休み貰えるんだろうし
コミケいければいいな。
878専守防衛さん:2011/03/27(日) 23:54:42.75
複雑でよくわかんねえな・・・
879専守防衛さん:2011/03/28(月) 00:22:18.51
規則正しい生活をしてMハゲを治すぞ
880専守防衛さん:2011/03/28(月) 00:23:00.56
Mハゲはもう治らないだろ
べジータとしてそれ以上進行しないように毎朝祈りながら一生を過ごせ
881専守防衛さん:2011/03/28(月) 00:33:02.04
福知山か寒いんだろうな日本海側だし。
近くにイオンがあるみたいだから買い物は楽そうだが
それ以外何かあるのかな。
882専守防衛さん:2011/03/28(月) 00:34:58.45
去年、空曹なったぞ。
出身期別・一般隊員。平成16年入隊。
昇任試験・学科50点満点中43点(基地内トップ)体力測定3級。
勤務評定A
精勤章・5線(2.5点)
防衛記念章・6個(3点)
俺の基地の一般隊員の曹昇任の倍率は凡そ40倍〜50倍で推移してるよ。
まー参考までに。
883専守防衛さん:2011/03/28(月) 00:39:50.14
40〜50ってすごい倍率だな・・・
884専守防衛さん:2011/03/28(月) 00:41:54.15
曹就任に7年かかったのか
大変すぎる。これは一般曹候補生に合格しないと
大変だな
885専守防衛さん:2011/03/28(月) 00:54:12.80
昇任までに6年な。
うちの基地の一般では普通より早い方かな。
基地内の各群司令の昇任枠の取り合いもあるからね。配属された群(職種)なんかでもまた多少の有利不利がある。補生は出来て日が浅いでわからんが補士なんかだと早い奴で4年、普通で5年か6年、どうしようもない奴で7年って感じ。
因み全部、航空自衛隊の話だでその他はわからんよ!
886専守防衛さん:2011/03/28(月) 01:45:23.19
>>880
それがさハゲスレで治ってる若者がいたんだよ
887専守防衛さん:2011/03/28(月) 02:01:52.43
てか、Mハゲはそうみっともないもんでもないだろ?
ボウズとの相性もいいし
スナイデルとかむしろかっこいくね?
888専守防衛さん:2011/03/28(月) 02:07:40.76
>>887
っ※
889専守防衛さん:2011/03/28(月) 09:26:36.49
>>887
ありがとう勇気出たぞ
890専守防衛さん:2011/03/28(月) 09:39:53.63
くそ後二日だというのに腸炎で下痢がとまんない・・;
俺アウト?
891専守防衛さん:2011/03/28(月) 11:58:33.92
GWは家に帰らず観光でもしたいんですが、全国各地にある自衛隊の保養所は候補生の期間でも安く利用できますか?
また、厚生センターで調べてもらったり予約できますかね?
892専守防衛さん:2011/03/28(月) 14:01:14.00
曹候補生の参考書持って行く奴いる?
893専守防衛さん:2011/03/28(月) 14:07:35.78
>>890
細菌性だとやばい
894専守防衛さん:2011/03/28(月) 14:28:04.92
教材最初は持ってかないことにした
出来そうだったらGWに持ってく
895専守防衛さん:2011/03/28(月) 14:46:15.47
すみません このスレってこの4月から入隊する人
もしくは今後入隊する人たちの質問ギモンに
現自衛官が回答するスレ、と捕らえていいのでしょうか?
896専守防衛さん:2011/03/28(月) 15:03:32.83
>>895
自分で考えれ
897専守防衛さん:2011/03/28(月) 15:07:13.71
いけずぅ
898専守防衛さん:2011/03/28(月) 15:21:57.52
下着ってタンクトップじゃだめなんかな?
皆は白のU首シャツ?
899専守防衛さん:2011/03/28(月) 15:31:15.50
ここで聞くより走行で聞けばより良い答えが帰ってくるぞ
900専守防衛さん:2011/03/28(月) 15:55:09.42
自衛官が2chに書き込むのは規則違反
だから2chに現役は存在しない
901専守防衛さん:2011/03/28(月) 16:20:25.77
今日、辞退した
902専守防衛さん:2011/03/28(月) 16:46:53.70
自衛隊に関する情報ブログ
http://lifelonglong.blog46.fc2.com/

元自衛官の自衛隊人生
http://ameblo.jp/carera38/theme-10002725553.html
903専守防衛さん:2011/03/28(月) 17:07:35.39
親の借金返済のためにも自分のためにも自衛官一生懸命頑張ります!
904専守防衛さん:2011/03/28(月) 17:08:43.21
>>901
なぜ
905専守防衛さん:2011/03/28(月) 17:34:43.12
>>900
という建前
906専守防衛さん:2011/03/28(月) 17:36:17.12
>>901
こんな直前で辞退できるのか
907専守防衛さん:2011/03/28(月) 17:38:51.82
ううう身体検査で全裸でお尻の穴にガラスの棒を入れられたくないぞ
辞退か
908専守防衛さん:2011/03/28(月) 18:03:45.70
どっからそんなデマくるのか全然わからん
今更辞退とか・・・たぶん釣りなんだろうね
909専守防衛さん:2011/03/28(月) 18:35:19.73
>>892
持ってくよ
俺は観光もうける予定だから
英、数と一般知能くらいの最小限度
確かに最初はできないかもしれないが
持ってけば少しでも時間作ろうとするだろ?
それが大事じゃね?
910専守防衛さん:2011/03/28(月) 18:46:17.49
一般知能とか言っている時点で幹部は諦めろ
911専守防衛さん:2011/03/28(月) 19:49:44.43
>>910
ん?
言ってる意味がわからん
一般知能て数的とか文章理解とか公務員試験の
科目分野群の総称のことねw
912専守防衛さん:2011/03/28(月) 19:53:30.12
いつの間にか荷物にアタックが入ってた
これで体洗えってか
913専守防衛さん:2011/03/28(月) 19:57:15.64
>>907
そんな覚悟もなしで国民まもれんのか?
914 【東電 90.6 %】 :2011/03/28(月) 20:33:00.21
入隊まで間近かか…
頑張れよ1期生伝説を残せ
915専守防衛さん:2011/03/28(月) 20:37:40.93
>>914は何様のつもりなんだろう
916専守防衛さん:2011/03/28(月) 20:46:17.83
25〜26歳入隊の奴おる?
917専守防衛さん:2011/03/28(月) 20:48:46.90
>>915
言葉通りの意味だろ素直に受け取っとけよ

>>916
おれおれ
918専守防衛さん:2011/03/28(月) 20:54:01.25
包茎のやつおる?
919専守防衛さん:2011/03/28(月) 20:57:16.20
>>918
おれおれ
920専守防衛さん:2011/03/28(月) 21:04:10.28
班長に殴られて警察に通報したら騒ぎになるかな?

そして逮捕は有り得るのかな?
921専守防衛さん:2011/03/28(月) 21:07:52.21
>>919がまじならちょっと安心した
922専守防衛さん:2011/03/28(月) 21:08:07.74
説得させられて揉み消しだろう
イジメ受けて辞める奴とか民事で訴えればいいのに
間違いは後世のために浄化しろ
923専守防衛さん:2011/03/28(月) 21:08:40.98
日本全国そりゃいるでしょ
こんな不況な時代なんだし
924専守防衛さん:2011/03/28(月) 21:28:53.03
もうすぐだな。
お前らよろしくな。
925専守防衛さん:2011/03/28(月) 21:30:09.15
>>916
おれおれ
926専守防衛さん:2011/03/28(月) 21:43:11.12
>>916
おれもおれも
927専守防衛さん:2011/03/28(月) 22:25:07.94
腕立て20回しかできねえぞゴラァ
不安だぞゴラァ
928専守防衛さん:2011/03/28(月) 22:30:43.70
>>927
俺なんてまだ腸炎完治してないのに・・・筋肉が全部なくなっとる・・・
929専守防衛さん:2011/03/28(月) 22:32:32.66
そもそも2週間走り続けて体重落ちない俺涙目
930専守防衛さん:2011/03/28(月) 22:54:16.17
四月四日着隊か
いやまいったなエロげーもできないとか
931専守防衛さん:2011/03/28(月) 23:11:22.45
2週間程度じゃおちないぞ
932専守防衛さん:2011/03/28(月) 23:15:43.07
みんな着隊いつ?
遅くてどんくらい?
933専守防衛さん:2011/03/28(月) 23:30:18.17
>>881
ジャスコだけどな。
片道5kmほどが近いと言えるかどうか…
シャトルバスはあるけど。
934専守防衛さん:2011/03/28(月) 23:48:19.04
原発がやばいなう
935専守防衛さん:2011/03/29(火) 00:03:16.45
>>929
俺なんか2か月以上走りつづけて炭水化物も抜いてきた
っていうのに2kgしか絞れなかったわ…
936専守防衛さん:2011/03/29(火) 00:14:21.72
>>933
自衛隊とジャスコのシャトルバスがあるなんて凄い
937専守防衛さん:2011/03/29(火) 01:30:56.78
>>916.>>918
おれおれ
938専守防衛さん:2011/03/29(火) 01:46:49.01
腕立て伏せ40回出来たらまだいいほうなのかな?
939専守防衛さん:2011/03/29(火) 03:27:51.45
>>819
ゲーム機禁止って書いてあったけど大丈夫なの?
940専守防衛さん:2011/03/29(火) 03:34:53.58
禁止って明記されてるとこはダメだろ
941専守防衛さん:2011/03/29(火) 04:13:42.08
禁止て書かれてなくても教育隊は厳しいの分かってんだし
一応持ってかないのが当たり前
まして入隊案内に明記されてるなら聞くまでもないだろ。。
どんだけゲームしたいんだよ。。
社会人になる自覚と常識持てよな;
942専守防衛さん:2011/03/29(火) 06:36:47.23
>>936
違うちがうw
市内巡回するシャトルバスだよ。
943専守防衛さん:2011/03/29(火) 07:46:29.19
おはようございます!
深夜12時過ぎに寝て、朝7時過ぎに起きてます。
とても10時過ぎに寝れると思えません
944専守防衛さん:2011/03/29(火) 08:44:50.40
>>938
腕は肩幅で顎を床に付けれるまで降ろして40回?
それなら上等だよ

>>939
海は禁止。空はおk。陸は忘れた。
陸は場所によるのかな。
945専守防衛さん:2011/03/29(火) 09:07:12.76
横須賀はゲーム禁止とは書いてないんだが
どっちにしろ持っていかないが
946専守防衛さん:2011/03/29(火) 09:24:01.84
可搬記憶媒体って書き方してる?

陸海空で海が一番厳しいからゲームOKなワケないよ
947専守防衛さん:2011/03/29(火) 09:44:14.74
海は規律や規則に厳しいってばっちゃが言ってた
948専守防衛さん:2011/03/29(火) 10:07:31.07
いよいよ明日出発
熊谷にてシャルジャージだからよろしく!
949専守防衛さん:2011/03/29(火) 10:09:29.59
>>935
朝に野菜200g食べるだけの生活してたら下限ギリギリまで痩せたぜ
950専守防衛さん:2011/03/29(火) 10:55:23.13
>>948
熊谷じゃないけど俺もシャルルジャージ持って行く予定だわw
後期以降に会ったら話しかける
お前も声かけてくれよな
951専守防衛さん:2011/03/29(火) 11:05:56.55
>>946
してない
布団禁止は書いてあるけどw
952専守防衛さん:2011/03/29(火) 11:11:52.86
>>949
おれもそうすりゃよかったわ…
普通に肉付きまくりだからはずいな。。


シャルジャージてなんだ??
953専守防衛さん:2011/03/29(火) 12:01:15.39
>>952
ISっていうアニメのシャルル・デュノアっていう子が来てるジャージ
そのジャージがアディダスの既存モデルに似てて通称シャルジャージ

まぁ俺もシャルジャージなんだが…ふひひ
954専守防衛さん:2011/03/29(火) 12:17:29.45
>>953
ふーん、普通のアディダスジャージだが
分かる奴には分かるって訳か。
サンクス
955専守防衛さん:2011/03/29(火) 12:26:33.83
福知山集合!!
956専守防衛さん:2011/03/29(火) 12:54:32.85
福知山明日か、狂った上司に当たらないことだけを祈る
自衛隊て隠蔽体質だし、体罰やいじめらても改善される
ことは無いだろうし、無事にすごせるか心配だ。
957専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:00:32.87
>>956
一緒に脱走しよ
958専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:12:51.26
脱走すると部隊総出で散策するするらしいな
山狩りもするとか。結構簡単に辞められるし
脱走するまでも無いだろうな。
959専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:21:22.26
やっぱMP3プレイヤーくらい持っていくか
なきゃやってられん
960専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:25:24.21
この国難でもすぐ辞められるのかが気になる・・・
961専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:31:14.58
明日着隊とか早いな
横須賀の人は1日?
962専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:33:16.42
さぁ・・今日は丸ボウズにしよう・・・
963専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:55:35.89
小説に音楽プレイヤーあればぼっちになっても
何とかしのげるか
964専守防衛さん:2011/03/29(火) 13:56:14.89
>>961
1日
965専守防衛さん:2011/03/29(火) 14:21:02.07
お前ら決死隊の募集するとか言われたらどうするよ
966専守防衛さん:2011/03/29(火) 14:51:07.10
>>965
行くよ
967専守防衛さん:2011/03/29(火) 15:05:20.07
海上と航空は1日なのかな?関係ないのかな?
968専守防衛さん:2011/03/29(火) 15:12:06.83
俺も行くな
969専守防衛さん:2011/03/29(火) 15:59:12.68
お前ら俺をいじめるなよ
970専守防衛さん:2011/03/29(火) 16:00:11.39
陸だけど1日だから
場所によって違うんであって海とか空とかの分け方じゃないだろ
971専守防衛さん:2011/03/29(火) 16:27:21.61
>>959
持って行け!持って行け!
無いと発狂するぞw
972専守防衛さん:2011/03/29(火) 16:47:48.86
みんな新しくランニングシューズ買った?
行く前にそのシューズで少し走った方がいいよね?
973専守防衛さん:2011/03/29(火) 16:52:32.51
>>972
うちのところは運動靴が支給されてその分は給料から引かれるらしい
974専守防衛さん:2011/03/29(火) 16:54:33.43
ラニング用とか用途別で靴買ったこと無いや。運動兼外出用だな
自衛隊入るから本格的な運動用のやつ買ったけど、外出する時のも
買った方うがいいのかな。
975専守防衛さん:2011/03/29(火) 17:12:57.02
飯が不味いのは確定だから今のうちに美味い飯食っとけよ

焼肉、ステーキ、ラーメン思う存分食べとけ。
肉類は絶望的、朝食なんて貧相なおかずで惨めな思いするぞ
976専守防衛さん:2011/03/29(火) 17:14:20.02
>>974
無理に用意する必要は無いんじゃない?売店で買えば良いし
977専守防衛さん:2011/03/29(火) 17:25:03.34
>>976
そっか、無理せず外出できるようになってから買います。
978専守防衛さん:2011/03/29(火) 17:36:20.27
おい福知山!明日から一緒に頑張ろう
979専守防衛さん:2011/03/29(火) 17:57:30.70
>>978
お!明日2ミリボウズ見かけたら話かけてくれ
980専守防衛さん:2011/03/29(火) 18:03:52.98
あと2日で入隊か…
後輩たちよ、後は頼んだぜ
981専守防衛さん:2011/03/29(火) 18:18:35.83
シューズは俺はランニング用を2足用意したけど、
入隊日当日はなに履いてけばいいのか教えて
982専守防衛さん:2011/03/29(火) 18:42:57.63
>>981
別になんでもいいだろ
ビーサンとかあまりにラフなもんじゃなければさ
スニーカー履いてけば無問題だろ
983専守防衛さん:2011/03/29(火) 18:55:18.63
>>981
俺はランニング用ので行こうとしたけどやっぱりスニーカーで行くことにした
984専守防衛さん:2011/03/29(火) 19:00:26.80
採用予定通知の上半分ないんだけど…
みんなもってる?
985専守防衛さん:2011/03/29(火) 19:16:00.60
脱走や自殺するくらいなら早めに辞めてね

簡単に辞められるから
986専守防衛さん:2011/03/29(火) 19:17:50.96
当日は私服でいいんだよね
スーツじゃないよね
987専守防衛さん:2011/03/29(火) 19:24:21.78
俺はいままで使ってたぼろっちぃの履いていく予定
必要があれば向こうで買えばすむ話だからな
988専守防衛さん:2011/03/29(火) 19:25:02.42
>>984
採用予定通知どころか
資料全て広報官に持っていかれた

まぁ、こっちは楽でいいんだけど
989専守防衛さん:2011/03/29(火) 19:57:29.70
>>986
スーツでくるなって言われたよ
スペース限られてるし、制服あるからスーツは使わないってさ
990専守防衛さん:2011/03/29(火) 20:41:59.54
かばんどうしよ
手でひっぱるやつあんだけど高さ50横35幅20ぐらいでかなりでかいんだが
でかすぎると怒られるよな
991専守防衛さん:2011/03/29(火) 20:50:09.12
怒られるもなにも
ロッカーに入らない私物はダメなんだが

そのキャリーバッグはロッカーに入るのか?
992専守防衛さん:2011/03/29(火) 20:53:05.90
ボウズになったらフケがやばいほどでてくる;;
993専守防衛さん:2011/03/29(火) 20:53:21.09
>>950
おう もし会ったらよろしくなw
994専守防衛さん:2011/03/29(火) 20:58:54.30
富士学校は俺だけ…ボソッ
995専守防衛さん:2011/03/29(火) 21:01:50.20
>>992
それ多分長髪の頃洗髪で取りきれてなかったフケじゃね?
今日刈った?
もし何日も前にボウズにしたのに出てるんだったら
フケ予防シャンプー使った方がいいぞ
同じ班の同期に嫌われ兼ねんだろ…
996専守防衛さん:2011/03/29(火) 21:04:50.60
私物品って基地の方に先に送っとくのか?
私物品の発送先とか書いてあるんだが
997専守防衛さん:2011/03/29(火) 21:13:14.07
持ちきれない荷物は郵送っていうか

あとから足りない分を送ってもらう場合の郵送先だなそれは
郵送そのものは俺らが着隊した後に教育隊のどこに配属されるかでやっと正式に決まるから
現時点で郵送する事は不可能
998専守防衛さん:2011/03/29(火) 21:13:38.12
>>996
それはないと思うよ
教育隊の間部隊への私物の郵送は出来るだけ控えて
みたいな事うちのには書いてあったし
新入隊者が皆荷物先送りしたら大変なことになるべ。。
入隊後忘れ物とか何かあったときの家族向けの通知じゃね?
999専守防衛さん:2011/03/29(火) 21:30:38.99
案内書に書かれてるもの詰め込もうとしたら
結構な大きさのかばん必要ダ
1000専守防衛さん:2011/03/29(火) 21:32:19.97
次スレお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。