自衛官候補生Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:14:52.73
>>949
お前の住んでる地域が大規模な自然災害に遭った時にお前だけ助けてもらえなくても恨むなよな
953専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:15:36.27
>>949
ネットやテレビを鵜呑みか
まあそんなところだろうな
批判に深みがないし
954専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:15:48.40
おい
てめー・・・・ゆるさねえ
955専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:18:18.91
>>951
うらやましいんですかーwwwwwwwww

>>952
税金で生かしてもらっときながら生意気ですねーww^^

>>953
鵜呑みにしたら悪いんですかーww
956専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:20:27.16
>>955
うらやましいよぉー

彼女や友達いるかという質問にも答えてよー
957専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:22:04.76
ほっといていいんじゃね?
災害に巻き込まれて反省するか、もっと悪化して行動に出たらIP調べて○○するだろうし。
958専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:24:09.00
>>956
いないほうが異常だろwwwwwwwwwwwww
まー、w自衛隊は男しかいないだろうからwww童貞とか多そうだけどー(笑)

>>957
あなた面白いですねーwww
まあ、君のような人の発言でー、自衛隊がどの程度の人間か、改めてはっきりしましたんでーww

せいぜい、税金でのんびりしててくださいねーw
959専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:25:58.42
>>957
反省する程の災害は中々発生しないと思うのですが
IP検索出来るんですか? ●餅さん?
960専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:30:08.81
>>958
いやー女性もいる事はいるんですけどね
余りにも可愛い子が多いもんで声を掛け辛いんですよ
貴方の様に大企業に就職する秘訣があったら教えて下さいな
961専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:32:29.83
そりゃワンワン吠えてるだけなら敵ではないしな、自衛隊の敵は実体あるモノなんだから。
害がないなら放っておくだけで、何事もなければ万事それでいいだろ。

ただテロ宣言したら間違いなくぶっこ抜かれるだろうけど。
962専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:34:04.30
>>958
「童貞が多い!」これは絶対ないなww、DQNばっかでむしろ早すぎる奴ばっか
少し考えたらわかるだろw、お前が中学の時好きだった娘がDQNに犯られてただろw?
963専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:39:31.21
>>958
税金でのんびりするけど、うらやましいんですかー?
せいぜい、会社で忙しくしててくださいねーw
964専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:46:49.72
お前ら自重しろ
早く寝ろ

965専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:49:41.00
自衛隊=クソ

おわり

つーことで俺は寝ます^^

ばいばい低学歴ちゃん
966専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:51:47.94
>>963
そのレス読んだら生活保護貰ってる無職なのかな?
って想像してしまったぜ
967専守防衛さん:2011/03/10(木) 00:53:54.24
寝ますってかw、まじめでかわいいな
968専守防衛さん:2011/03/10(木) 01:03:21.64
平和って素晴らしいね
969専守防衛さん:2011/03/10(木) 02:14:42.37
腕立ては何回できればセーフ?
970専守防衛さん:2011/03/10(木) 08:07:14.06
入った後に回数増えるから、今の時点で連続20回程度でいい
971専守防衛さん:2011/03/10(木) 08:11:23.94
寮生活・携帯やパソコン等使用禁止・薄給激務

今更になってこの3つにストレスを感じ、ついに採用を辞退しました
でも私の選択は間違ってなかったと思います
辛い思いをしてまで、自衛官候補生になりたくなですもの
どうせ辛い思いをするなら、その分パソコンできて、休日がのんびり過ごせる道へと進みたいと思います

さよなら
972専守防衛さん:2011/03/10(木) 08:20:44.71
着隊日に連絡もなしに突然ばっくれる予定だけど何かしつもんある?
973専守防衛さん:2011/03/10(木) 08:41:55.29
ぼくも寮生活と禁欲のことを考えて「あ、これはヤバイ・・・」って今更気がついて、一昨日採用取り消してきた

陸上自衛隊です
974専守防衛さん:2011/03/10(木) 08:46:00.58
>>973

仲間発見ww
実はおれもそれが怖くて自衛隊あきらめて、大学に行くことにした
975専守防衛さん:2011/03/10(木) 08:50:04.32
>>971-974

お前ら良い奴だな;∀;
お前らのおかげで本気で自衛隊になりたい奴が4名増えるんだね
976専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:01:13.25
お前ら辞めすぎだろ




・・・・・・俺も辞めたくなってきたw
977専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:04:49.06
みんなすぐ踊らされるな(笑)
978専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:05:01.54
俺も今更辞めたくなってきた
979専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:11:20.09
また心理戦がはじまったかw
980専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:13:40.45
辞退するなら今のうちに辞退した方が良いよ
3月20日以降にいきなり辞めたら、広報官にも迷惑がかかるし、3月20日以降に採用の連絡が来た奴にも迷惑がかかる

まあ、3月20日じゃほとんど自衛隊諦めて、民間に就職し終わってるだろうから、広報官くらいか?迷惑になるのは
981専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:19:51.17
自衛官になってからでもすぐ辞められるけどな
982専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:19:54.93
>>979
心理戦って何のはなしをしてるのですか?
意味はよく分かりませんが
少なくとも20〜25の同年代のほとんどが、一人暮らし、自由にパソコンやゲームができる、生活スタイルも自由ってことを考えると、それらを理由に急遽辞める人間がいてもおかしくないじゃん

だって自衛隊に自由、プライバシーが無いのは事実なんだから

一人の自由な時間が持てない職種って自衛隊くらいじゃないの?
983専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:25:56.83
自衛隊に固執して文句言ってるやつ何(笑)
試験落とされて恨みもつようになっちゃったの?(笑)

ふられてストーカーになっちゃったみたいな?(笑)
異様な執着心だよね(笑)
落ちちゃってかわいそうに
入るみんなが羨ましくて足引っ張ってるのか(笑)
どーんまい(笑)
984専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:27:34.63
>>981
自衛官に入ってすぐ辞めた奴と、自衛官に入らずにそのままの奴
どちらが就職の際に有利か不利かは一目瞭然

社会にでれば、「〜をすぐ辞めた」というのは非常に大きなマイナスになる

「こいつは入ってもすぐに辞めるような人なんだな」としか思われない、20代前半ならともかく、25すぎればほぼ採用は不可能

それなら、いっそ職歴が真っ白の方が、「こいつはすぐに辞めるんだな」とは少なくとも思われないだろう
985専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:29:14.48
>>983
あんな試験で落ちる人いるのw?
中卒でも受かる試験だよ?
986専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:31:03.20
少なくとも思われないだろう

おまえの願望に興味ないから
987専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:31:57.83
>>985

枠があってその10倍以上受けるんだからそりゃあ落ちるやつおるわ(笑)
おまえばかか?
988専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:32:33.61
このスレを鵜呑みにして自衛隊をいきなり辞退するやつとか出てきそうだねw

あるいは着隊日当日に行ったはいいが、そのまま黙って帰ってくる奴とかww
989専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:34:07.34
>>987
倍率なんてあてにならんよ
結局は民間に落ちた低学歴が大量に押しよせてきただけ

どのみち中卒ですら余裕で受かる試験としか世間では思われてない
990専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:35:58.79
その根拠は?
991専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:36:20.70
>>989

だれも自衛隊試験が難しいなんていってないわ(笑)

落ちるやつなんているの?とか頭の悪いこと言ってるあほがいたから答えてやっただけ(笑)
992専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:42:15.37
みんなで辞退すれば怖くないんだよ
お前ら頑張って辞退届けだせやwww

そうすれば本気で入りたい奴にとってはありがたい話だろw
993専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:44:43.78
>>992

きみが入れること祈ってるよ(笑)
994専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:46:41.15
このスレで怖くなって自衛隊に行くの辞める奴がいるんだろうなー、と考えると胸熱ww
995専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:48:09.21
辞める時は浦島太郎
996専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:50:22.31
自衛隊なんて落ちても馬鹿にされるし、受かっても「勉強すれば誰でもなれるよ(笑)」と馬鹿にされるんだから
ある意味、入るのに勇気がいるな

まあ日本じゃ結局は低学歴、ニートの最終地点としか思われて無いだろうし
997専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:51:12.51
1000
998専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:52:34.82
1000
999専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:53:22.89
1000
1000専守防衛さん:2011/03/10(木) 09:53:25.86
1000ならここにいる奴はビビッて採用辞退する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。