【9月試験】一般曹候補生part83【締切間近】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ
【ヤンキー】一般曹候補生part82【DQN】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1251704542/
2専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:05:16
一般曹候補生:
 2年9ヶ月〜7年後に3曹に成績順に昇進。
 2士採用が任期制採用なのに対し、曹候補生は定年まで勤められるので、いわゆる正社員採用。
 一般企業でいうところの「正社員ソルジャー採用」みたいなもの。実際、この区分で入ったほうが3曹昇任は多少楽。
 ただし、曹への昇任が見込まれなければ一般曹候補生としての資格を失う場合もあるので注意。
 最終的には、3曹〜曹長か准尉で定年か、ある程度優秀なら部内幹部の道も開ける。
 しかし、幹部になっても1尉くらいで定年を迎え、佐官になるのはごく稀である。
 昔は大卒は少ないか、いてもFランク大卒くらい、高卒も中の中クラスの平凡な高校出身者が多かったが、
 今では大卒が半分近く、出身校も日東駒専あたりがザラにいる。
 高卒も、大学進学者が多く、早稲田に数年に1人くらい合格者を出す程度の、中の上くらいの高校出身者が多い。
 26歳まで受験できるので、転職組も多い。
3専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:05:57
0.一般曹候補生の試験を受けたい場合
  地元の地方協力本部に資料請求をする。
  ・電話
  ・インターネット(サイトがある)
  ・実際に訪ねて
  平成21年度からは年2回(春期・秋期)に分けて試験を実施。
  難易度は春期試験の方が枠が少ない分かなり難関の模様。(採用数全体の1〜3割)
  貰った募集要項をじっくりと読む。
  他の枠(一般2士、幹部候補生など)にも応募する(試験慣れの為)
  職務地については、陸は北部、東北、東部、中部、西部のうちから、
  海は横須賀、呉、舞鶴、佐世保から選択する。
  空は全国採用なので陸海と比べ倍率にかなりの差が出ることもある。
  
1.一次試験
  いわゆる筆記試験。中3〜高1レベル。
  教養と作文そして適性検査に分かれている。
  国語、英語、数学の三教科。
  各15問計45問、
  時間は120分。
  マークシート択一式。
  範囲は国語総合(ぶっちゃけ中3レベル、ただ文学史には注意)、数1、英1。
  合格ラインは7〜8割くらいだが、全問正解は難しくない。はず。
  作文は30分で672文字以内。7割は埋めたいが半分でも合格する人もいる。量より内容重視?
  あんまり考えすぎると時間がなくなるので注意。
  ちなみに作文のテーマは試験地によって数パターン存在するらしい。
  参考書や問題集は腐るほど売ってるので各々でググる: 一般曹候補生 問題集 過去問
  
適性検査  
  病気や精神的な疾患等を発見するために行われると思われる。 
  内容としてはY-G性格検査に近い。
  四十分程度の時間がとられているが、実際に回答すると二十分程度で終わる。
4専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:06:37
2.二次試験
  面接試験と身体検査。同日に行われる。
  面接では面接官3:受験者1での質疑応答。
  服装はアイロンかけした学校の制服、リクルートスーツ、ビジネススーツ、
  白いYシャツに地味なスラックスに革靴などを。
  身体検査は
   ・視力・聴力、色覚、
   ・血液検査(高脂血症、性病)、尿検査(性病、薬物)
   ・身長・体重(やせすぎ・肥満のチェック)、血圧(高血圧)
   ・胸部レントゲン(肺ガン、骨格異常)、歯(虫歯)
   ・簡単な運動(関節異常、バランス異常)
   ・これらすべての検査が終わった後、簡単な問診が行われる
  合格基準、検査方法はこちらを参考に→http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/pages/16.html

3.面接でよくある質問
  0.貴方の姓名、生年月日、住所を教えてください(本人確認のために)
  1.自衛隊を志望した動機について教えてください
  2.貴方はその自衛隊の中で、何故、陸(・海・空)を志望したのですか?
  3.貴方はどのような職種で働きたいですか?第一志望と第二志望を教えてください(理由も)
  4.自衛隊に入る際に、なにか不安に思うことはありますか?
  5.貴方のご両親は自衛隊に入ることについてどうお考えに?
  6.自衛隊に入るならば、どこで働いてみたいですか?その理由は?(東部とか北部とかの志望動機)
  7.貴方の長所と短所はなんですか?簡潔に説明してください
  8.貴方が集団生活で大切だと思うことはなんですか?
  9.体力に自信はありますか?なにかスポーツ暦はありますか?
  10.資格や免許はもってますか?それをどう活かせると思いますか?
  11.趣味や特技について教えてください
  12.他にPRしたいことはありますか?または、質問はありますか?
  13.最近、気になっていること、興味のあることはなんですか?
5専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:07:07
立てるの早いだろ?
しかもスレタイまともやし、ふざけんなw
6専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:07:18
4.入隊日身体測定
  意外に馬鹿に出来ないが、ここで不合格になると入隊取り消しになるので気をつけること。
  (実際、毎年数人がここで脱落している模様)
  内容は二次試験での身体検査のいくつかの項目を省略した物。
  問診と尿検査による薬物使用検査がメインと思われる。
  これに合格し、入隊宣誓を済ませれば晴れて自衛官となれる。

・実際に曹になるにはどうしたらいい?
 体力検定に合格しなければいけません。
 以下陸曹選抜の基準
 
 体力検定T
 腕立て伏せ:52回
 腹筋:55回
 3000m走:13分39秒

 体力検定U
 懸垂:9回
 走り幅跳び:4.20m
 ボール投げ:45m

 陸の戦闘職以外や海空は基準が甘いです。
 ちなみにいつまでも曹になれなければクビです。 

・この職種どうなのよ!
 職種スレ行ってこい
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1234066622/
 ちなみに教育隊での成績と適性検査で職種が決まるので、教育隊では真面目に。
7専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:07:47
・給料どうなんだ?(号俸についてはググレ)
・2士 月159,500〜170,700円(1号〜9号)
・士長 月174,300〜235,200円(〜33号)
・3曹 月189,600〜314,400円(〜73号)
・1曹 月221,300〜419,800円(〜129号)
・曹長 月221,500〜435,000円(〜141号)

参照はこちら http://www.dsimil.com/library/jdf.class.houkyuu.htm

・神奈川県庁一般行政職員、30歳 主事・年収450万
・東京都庁一般行政職、39歳 主任・年収560万円
・神奈川県警所轄署、44歳 係長(警部補)年収900万円
・東京都庁技官、30歳 主査・年収460万円
・国土交通省、36歳 部局付管理官兼課長代理・年収600万円
・海上自衛隊、50歳 護衛艦航海長(3等海佐)・年収1400万円▲
・海上自衛隊、33歳 哨戒機搭乗員(3等海尉)・年収750万円▲
・航空自衛隊、30歳 邀撃戦闘機搭乗員(1等空尉)・年収1300万円▲
・航空自衛隊、38歳 補給整備班整備士(3等空尉)・年収620万円▲
・郵政省職員、45歳 配達要員(国V)・年収470万円
・財務省、55歳 長官官房付審議官・年収1800万円
・警視庁、57歳 刑事部長(警視監)・年収1650万円
・関東管区警察局、58歳 広域調整部長(警視長)・年収1420万円
・東京消防庁、50歳 救急救命士(消防士長)・年収1200万円
・警視庁、52歳 所轄警察署長(警視正)・年収1100万円
・海上保安庁、54歳 巡視船機関長(三等海上保安監)・年収1200万円

 手当のない職種の50歳曹長で年収800万程度です。
8専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:08:01
・転勤ってあるの?
 曹だと職種にもよるけど2〜10年ごとに転勤です。
 幹部は1〜3年ごとに転勤なので、部内幹部考えてる奴は覚悟しとけ。

・いつになったら営外に住めるんだ?
 ・2曹かつ30歳以上になる
 ・幹部になる
 ・結婚する

・定年は何歳?
 3曹〜2曹…53歳
 1曹〜1尉…54歳
 3佐〜2佐…55歳

・部内幹部になるにはどうしたらいい?
 部内幹部の受験資格
 ・曹長または1曹の階級にある者
 ・2曹昇任後1年経過した者
 ・3曹任官後4年を経過した年齢25歳以上36歳未満の者
 出世したかったら部外受けろ!

・学歴は関係ある?
 関係あるのは防大卒くらい。
 中卒の幹部も珍しくないです。
9専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:08:52
意向書とは?

・自衛隊は他の採用区分や公務員等と併願してる人が多いため、上位合格者から
 本当に自衛隊に来るかどうかの調査をする、それが意向書。
 実際に辞退者がいることも踏まえて採用数<合格者数になってる。
 なので仮に意向書が来た人が自衛隊に行くとなった場合は
 採用数<合格者数なので合格者の最下位から落とさないといけない。
 ちなみにこの時点では”自衛隊一般曹候補生採用候補者名簿に登載”
 されただけで、意向書が来る来ないにかかわらず採用決定でない。
 採用予定通知が来るのは10月上旬とのこと。
 
例、採用者数3人で合格者数が6人の場合
※実際の採用方法とは異なります。便宜上単純化して図解した物です。

成績順

2  すぐ意向書が来る、安心範囲(いわゆる合格)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

5  上位者の動向によっては切られる、デンジャー範囲(いわゆる補欠合格)
6  

・まず1〜3の人に意向書が届く。
・1〜3のいずれかの人が辞退した場合、4から順次意向書が来る。
※合格、補欠合格とも入隊の為の合格基準は満たしている。
  また、補欠合格と仮合格を区別している所もあるが、補欠合格≒仮合格の認識でほぼ問題ないと思われる。
10専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:10:07
スレタイからしてこっちが本スレか
11専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:19:10
何で2つたってるんだ?
12専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:20:57
むこうはいつもの荒らしだろ
13専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:21:00
べつにどっちでも良いけど
14専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:21:41
というかなんでいっつも変なスレタイなんだ?
15専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:22:39
低学歴しかいないからw
16専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:23:43
こっち移動しろ屑ども!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252032884/
17専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:24:13
>>16
しね
低学歴w
18専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:24:53
クズVSゴミwww
19専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:25:14
しかし底辺しかいないなw
20専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:26:06
はいはい
9月は受験楽でいいよなぁ
21専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:26:39
5月なんてあってないようなもんだろ
22専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:26:50
こっち移動しろ屑ども!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252032884/
23専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:27:52
結局どっちにいけばいいんだ?
24専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:28:44
入隊日身体測定ってテンプレのホントなの?
25専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:29:45
>>24
しらね
テンプレだから多少調べて書いてるだろうけど
26専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:30:52
こっち移動しろ屑ども!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252032884/
27専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:31:51
お前ら全員クズだ!クズ!文句あるんか!?オラ!
やってみろや!やれるもんならよー!
28専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:32:43
おくれたが
>>1
おつ
29専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:33:51
みんなオナニー何回する?
俺は3日に1回
30専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:34:20
>>29
うるせーしね
31専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:35:17
こっち移動しろ屑ども!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252032884/
32専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:36:00
もうひとつのスレの>>1必死すぎw
33専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:37:48
もうすこし静かにならんのか
34専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:39:00
9月に受験するやつのはなしがまったくないなw
0人てわけないだろうけど
35専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:41:30
最近変な奴多すぎだろ
昨日の感情論長文とか
36専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:42:29
また出てくるから焚き付けるなw
37専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:43:32
>>1氏ねよ
重複してんだろ
38専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:45:05
まぁ詭弁には気をつけろと言う教訓を得ただろうからw
もういいだろ
39専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:45:59
なんか3つたってないか?
40専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:46:18
>>1
後出しの癖に削除以来だしてんじゃねーぞクズ
41専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:46:21
3つとかw
42専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:48:52
>>40
これか
名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 12:16:34 HOST:116-65-245-150.rev.home.ne.jp
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252032884/
削除理由・詳細・その他:
GL5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの

GL6. 連続投稿・重複
重複スレッド

>多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの
だってさw
43専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:49:48
>>42
まだこっちのほうがましってレベルだけどなw
44専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:50:59
>>40
はいはい依頼以来
45専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:52:03
茨城県民は気が短いねぇ
46専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:52:39
>>45
rev.home.ne.jpって茨城なの?
47専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:54:31
ttp://www.iphiroba.jp/index.php
こういうサイトで調べるわけさ
48専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:55:10
だったらこれからは変なスレタイだったら
すぐ消去依頼しちゃえば良いじゃん
バカが変なの立てなければ良い話だけどw
49専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:55:43
>>39
すまん3つめ建てたの俺だわ・・・
50専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:55:56
面白い場所に住んでるなw
51専守防衛さん:2009/09/04(金) 12:56:25
あーほんとだw
県とかわかるんだ
52専守防衛さん:2009/09/04(金) 13:00:09
上手くやれば特定できるね
53専守防衛さん:2009/09/04(金) 13:00:42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252032884/
ささっとこいよ
特定したからなてめぇ
54専守防衛さん:2009/09/04(金) 13:01:31
ある程度絞り込めるからなー
何もこんな時期にIP晒さなくても良いだろうに
55専守防衛さん:2009/09/04(金) 13:03:44
>>53
うわーこわーい(棒)
たすけてー(棒)
56専守防衛さん:2009/09/04(金) 13:08:03
>>54
観光うかってるんで余裕です
57専守防衛さん:2009/09/04(金) 13:10:03
>>56
特定しますた^^
58専守防衛さん:2009/09/04(金) 13:17:06
こっちのスレがまともそうだからこっち使おう
59専守防衛さん:2009/09/04(金) 14:01:41
しかし急に過疎ったなw
60専守防衛さん:2009/09/04(金) 14:02:41
話題が無いのよ…
61専守防衛さん:2009/09/04(金) 14:03:19
曹スレが4つもあるぞw
62専守防衛さん:2009/09/04(金) 15:07:58
>>24
ある
意外に落ちるヤツがいて、そいつらはそのままサヨナラ(入隊する前なので職歴には載らない)

尿蛋白検出が主な欠格理由
63専守防衛さん:2009/09/04(金) 15:12:18
>>59
前スレが盛り上がりすぎだったべや
64専守防衛さん:2009/09/04(金) 15:12:57
>>62
最後の娑婆だからってしこりすぎたんか・・・
65専守防衛さん:2009/09/04(金) 15:19:05
>>62
おそろしや‥
66専守防衛さん:2009/09/04(金) 15:21:09
新党日本・田中氏と会談=鳩山氏

 民主党の鳩山由紀夫代表は3日午後、党本部で新党日本の田中康夫代表と会談し、新政権で取り組む課題について意見交換した。
田中氏は、自衛隊を改組し、救助活動や医療支援を行う「サンダーバード隊」の創設など、先の衆院選で掲げた政策を説明。鳩山氏は「いいアイデアが浮かんだ。サンダーバード隊のようなものを国連演説に入れたい」と答えた。
 田中氏はこの後、記者団に「鳩山さんとは深い信頼で結ばれている。鳩山さんがひるむことなく、リーダーとして全うできるよう支えていくつもりだ」と述べた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000088-jij-pol
67専守防衛さん:2009/09/04(金) 15:40:07
>>62
タンパクコワスww
68専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:13:19
説明会登録したら広報のおっちゃんが自宅訪ねてきて
資料全部入れたし、聞きたいことあれば電話してくれれば聞くから
説明会なんて行く必要無いよー(意訳)的なこと言われたんだが
これはどういうことなんだろう? ノルマ争いか何か?
69専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:15:00
>>68
おまえは人の親切がわからん奴だな
70専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:21:04
若くして自衛隊に入って
たわけてるとか思われるかも知れないけど
やっぱり人並みに恋愛も出来ないっていうのはちょっと辛い感じがします
こんなこと広報官に聞けないし
71専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:25:18
>>70
自衛官でも民間企業でも、できるやつはできるし
できないやつはできない。そこは関係ないよ。
72専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:31:12
>>71
そうなんですか?
異性との交遊自体全く無いものかと
入る前に彼氏とか作っておいて、とか思ってました
本当にたわけてますね
でも来年ハタチで入隊なんですが、周りの子を見るとやっぱり・・・みたいな
ごめんなさい

従兄弟が自衛官で今は33歳なんですけど
25歳の時に結婚してました
しかも凄い綺麗で優しい人
出会いは普通にあるのかな
73専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:35:59
また海志望のネカマか
74専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:36:52
いい加減うざがられてるのに気がつかないなんてカワイソス(´・ω・`)
75専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:54:31
>>72
てか女かよ!じゃあどんな業界よりモテモテになれるから安心しろ!
ふつうの共学の大学生より100倍はモテる。
76専守防衛さん:2009/09/04(金) 16:58:03
自衛官は以外とイケメン多いぜ
77専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:16:30
同じ自衛官の嫁になるヤツはいる。他所で旦那こさえてるヤツもいる。
子供を親戚に預けつつ勤務を続けるヤツもいれば、辞めるヤツもいる。
さりとてすべては相手あってのこと。直面してから相手と決めろ。

お遊びの恋愛とやらがしたいだけなら、そこらへんで売りでもしてな。
78専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:16:53
>>75
自演乙
79専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:25:13
警視庁の時、タンパクでちまったからやべーな…
80専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:35:01
蛋白の主な原因ってなに?
81専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:36:06
俺は飲み屋の姉ちゃんと結婚したい
ハードル高いか?
自衛官になったらできるかな?
間違ってもゴリラwacとは嫌だ
82専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:39:29
>>81
飲み屋のバイトって・・・・ハードルどころか最底辺だろ。

俺は衛生の看護士WACと結婚したい
83専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:49:28
だって飲み屋の姉ちゃんは男たくさんいるだろ、
だからハードル高そうだと思うの
84専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:51:05
やっぱ俺は泡姫と結婚する
決めた
85専守防衛さん:2009/09/04(金) 17:59:22
自衛隊に入ると残留ばっか
そのせいで彼女と自然消滅した
うちの駐屯地はワック少ないうえに珍獣しかいない。
最近は自衛隊生活も長くなって別に彼女いなくてもよくなっている自分が怖い
86専守防衛さん:2009/09/04(金) 18:05:14
>>85
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    二次元の嫁はいいぞ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
87専守防衛さん:2009/09/04(金) 18:52:24
なんでいきなり過疎スレになったんだwwwwwwwwwwwww
88専守防衛さん:2009/09/04(金) 18:55:50
別にふつうですけど?
89専守防衛さん:2009/09/04(金) 18:56:43
というかage多すぎw
90専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:00:44
>>88
前スレ見てないの?
91専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:01:23
前スレは例外だろw
変なやつが沸いて出てきただけだし
92専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:04:59
>>90
前スレだけしか見たことないの?
93専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:08:31
sageなきゃいけないルールなんてあったっけ?
94専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:14:29
普通はsageだけどどっちでもいいんじゃない?
95専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:16:26
>>92うぜぇ、死ねよカス
96専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:17:01
sageないとまた昨日みたいに変なやつ来るからsageのほうがいいだろ
97専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:20:22
んじゃsageでいっか
98専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:20:32
上にすでに来てるじゃんw
99専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:21:04
>>97
sageろよw
100専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:23:12
>>92
すまん、前スレだけしか見てない。
101専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:26:51
全然オッケーよそんなの気にすんな
102専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:42:24
変なのばっかだな
103専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:51:20
その変なのに自分も含めたか?
104専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:51:59
お前ら死ね
105専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:53:45
はい、わかりました
106専守防衛さん:2009/09/04(金) 19:56:32
〜 T H E  E N D 〜
107専守防衛さん:2009/09/04(金) 20:03:29
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
108専守防衛さん:2009/09/04(金) 20:40:58
終了。
109専守防衛さん:2009/09/04(金) 21:10:29
受験票が来るのは11日以降ってことかな?
110専守防衛さん:2009/09/04(金) 21:12:12
皆さん期待しています。待っていますから。
111専守防衛さん:2009/09/04(金) 21:15:51
チレンジャーの戦闘力は…53万です
112専守防衛さん:2009/09/05(土) 00:24:05
>>109俺はもう来たぞ!ちなみに海、横須賀
113専守防衛さん:2009/09/05(土) 07:59:12
>>112
うp!うp!
114専守防衛さん:2009/09/05(土) 08:07:29
陸で入隊年齢(来年4月1日で)24〜26の奴は 体力に余程自信がなければ考え直した方が無難。おっさん入隊で陸曹教育隊は…拷問だぉ♪
115専守防衛さん:2009/09/05(土) 08:09:42
と27歳の入隊不可のおっさんが言っています
116専守防衛さん:2009/09/05(土) 09:30:45
18歳も26歳も体力そんなに変わらんよ。
117専守防衛さん:2009/09/05(土) 09:32:49
18のガキに負けるもんか!くたばれテメエ!
118専守防衛さん:2009/09/05(土) 10:43:04
海希望なんだけど、基地開放とか説明会とかのイベント情報ない?
公式行ってみたら体験航海の締め切りが1日で出遅れたしorz
説明会も大学生向けのしかないみたいだしなぁ・・・
予約すれば基地とか見せてもらえるのだろうか?
119専守防衛さん:2009/09/05(土) 10:57:53
>>118
地本に観艦式行きたいって言えば何とかなるんじゃない?
120専守防衛さん:2009/09/05(土) 11:15:30
>>119
なるかなぁ・・・?千葉なんだけど、千葉のチレンジャーは
冷たいイメージがある。それに受験自体は来年だから
あまりまじめに取り合ってくれなさそう。
HPも他県に比べて適当ッぽい気がするw
121専守防衛さん:2009/09/05(土) 11:20:11
広報官であたりはずれがあるから微妙だな
122専守防衛さん:2009/09/05(土) 11:21:18
>>120
あ〜受験が来年だと後回しかもしれないな
とりあえず広報官に確認してみな
チケットなどのストックはある程度確保してるから
123専守防衛さん:2009/09/05(土) 11:21:40
なんか受験票貰ってから広報官から頻繁に連絡がくる・・・
よっぽど入ってほしいのか分からんけど
警察受かったら辞退するからなぁ
124専守防衛さん:2009/09/05(土) 11:30:39
併願とかの情報は一番最初に言っておけばいいのに
余計な期待されても気が重くなるし
125専守防衛さん:2009/09/05(土) 11:30:53
受験票もらってから一度も連絡ない俺は期待されてないってことか・・・・・まぁ高齢ニートだから仕方ないな
126専守防衛さん:2009/09/05(土) 12:52:14
>>125
それ不合格確定w
127専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:02:12
補士で結婚は博打ですか?
128専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:04:30
@連絡なし
A高齢ニート
原因はどっちだ!?あ、両方ですかそうですか
129専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:09:30
>>127
子ども作らないで共稼ぎなら問題ない
130専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:12:18
>>128
連絡なしは全く問題ない。広報官の性格。
高齢ニートはよっぽど一次で点数とらないと
厳しいかも。
131専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:17:05
>>130
最高齢ニートな俺はずばり満点って言われた

俺の現時点でケアレスミスに注意すれば過去問は満点いける

けどそれでも〜23までのやつらが
少し頑張っちゃえばこれくらい余裕で取れるから
厳しいのはかわらないわけで
132専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:34:34
>>121-122
ありがとう。
とりあえず駄目元で聞いてみるよ。
133専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:36:51
>>131
>ずばり満点って言われた
広報官に言われたの?
134専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:37:11
どうやっても満点とか取れる気しないんだが
てかこれ満点とれてたら学生時代に俺は頭良いグループに入ってたわけで
加齢で委縮してる脳ミソには昔よりもっとキツいぜよ
135専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:39:43
>学生時代に俺は頭良いグループに入ってた

そういう奴らが結構受けに来るのが今年度だそうだ・・・
136131:2009/09/05(土) 13:45:18
ああ勿論若い奴は別な

22位までなら7〜8割取れて面接普通なら問題ないだろう
137131:2009/09/05(土) 13:47:23
>>133
俺の糞スペック広報官に伝えたら言われた
俺のスペックの詳細については勘弁してくれ
わかってても凹むから
138専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:47:51
入隊時24歳の僕は高齢扱いですか
満点取らないと死亡ですか
139専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:49:39
就職氷河期でも自衛隊はまだマシなほうでしょ
てかなんで自衛隊をみんな受けないのか不思議だ
140専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:51:13
>>138
安心しなよ
今は20越え入隊がゴロゴロいるから
141専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:52:05
>>139
なんとなく、きつそう、大変そうなイメージがあるんだろ
逆に身内に自衛官がいるやつは
自衛隊が天国ってわかってるから、息子なんかはほとんど受けるな。
142専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:52:45
まずみんな市役所とか地方公務員いくからだろうな

後外食、コンビニの悲惨さが知れ渡ってきたのも大きいかもしれん
143専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:55:04
営外暮らしが出来るようになるまでのプライベート皆無の生活に耐えられないんだろ
それに普通に就職できるような連中が自由を犠牲にしてまで自衛隊に入る理由がない
そして普通に就職できないような連中が自衛隊に入って訓練等に耐えられるとも思えない
144専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:57:31
>>143
そしてお前は何者だ?
145専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:58:53
>>143
これが自衛隊を知らない世間一般の自衛隊のイメージなんだろうな
耐えられないきつい訓練なんて、いまどき無いよ。
146専守防衛さん:2009/09/05(土) 13:59:57
普通に就職できる奴はそこそこいるだろ
普通の企業に内定もらえる奴が少ないだけでw
147専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:03:52
まぁ普通の企業で使えないようなやつらが
普通に暮らしてそこそこ良い給料貰えるのが自衛隊の良さでもあるけどね。
148専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:16:03
今はどこの企業もボーナスなしとか当たり前だからな
自衛隊なんてこんなご時世でもしっかり貰えるし最高じゃないか
149専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:19:30
近い将来どうなるかは分からないけどな
150専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:21:43
自衛隊の存在そのものも危ういけどなw
151専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:26:20
自衛隊っていっても上から下までピンきりなんだよな
だから>>143みたいなライパッパがいても仕方ない
152専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:27:03
ライパッパてなんだw
褒めてる言葉でないのはわかるが
153専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:28:36
アメリカちゃんがいる限り自衛隊は安泰よ
給料や人員は多少かわるかもしれないが、我が自衛隊は永久に不滅です
154専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:54:29
通りがかりの女性に下半身露出 自衛官逮捕

駐車場で下半身を露出させたとして兵庫県警明石署は5日、公然わいせつ容疑で陸上自衛隊青野原駐屯地三等陸曹、住田雄太容疑者(26)=加東市桜台=を逮捕した。
同署によると、住田容疑者は過去にも同様の行為をしていたといい、「女性に見せるのが気持ちよかった」と話しているという。
逮捕容疑は4日午後10時半ごろ、明石市東仲ノ町の駐車場で通りかかった看護専門学校生の女性(18)にズボンのファスナーを下げて下半身を露出させたとしている。

                                                               9月5日11時25分配信 産経新聞
155専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:57:21
いい趣味してるな
156専守防衛さん:2009/09/05(土) 14:59:06
前から思ってたがなんで警察とか自衛官ってシモ系で捕まるやつ多いんだよ
公安はみんなエロいのか
157専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:00:54
26歳で3曹ってことはおそらく高卒入隊か
やっぱりある程度大学で毒抜きは必要だよな
158専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:03:16
>>157
自分に言い聞かせてるんだな
勉強しろ勉強
159専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:04:55
底辺層は>>134みたいなバカ多いんだよなぁ・・・
加齢で知能が落ちるような歳な訳ねえだろw
大体学生時代ってお前大学じゃなくて高卒だろw学生って言わないんだよ

こういう劣った人間ほど何か若さを崇拝してるんだよな

>>140
ていうか20越えの方が多いから
俺が入ったときは3人に1人が18、それ以外は20以上(19は中隊に一人もいなかった気がする)
160専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:05:36
>>156
何か特殊な性癖の持ち主が多いんだよな…w
161専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:12:51
人目を忍んでオナニー 異性との出会いは希薄
抑圧されてたものが爆発するのは仕方ないような
162専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:14:34
若さを崇拝して今を無駄にする

あると思います
163専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:17:30
風俗に行ったら放尿をオプションで付けるのはデフォだよな?
164専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:20:16
えっ
165専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:21:43
あびる曹 候補生
166専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:29:29
>>163
1回しかつけたことないけど変な満足感はある
167専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:47:24
俺は飲むけどな
うん、みんながひいてるのはわかってる
168専守防衛さん:2009/09/05(土) 15:54:39
別のところでやれ
169専守防衛さん:2009/09/05(土) 16:06:17
みんな一次は正装で行く?
私服でもいいとは言われてるけど1人だけ私服は嫌だし
170専守防衛さん:2009/09/05(土) 16:13:58
>>169
5月の時は面接じゃないから私服で行ったけど
1/3は私服だった
171専守防衛さん:2009/09/05(土) 16:14:54
スーツのほうが好ましいといわれた
172専守防衛さん:2009/09/05(土) 16:15:40
>>169
5月は私服1〜2割だったな
173専守防衛さん:2009/09/05(土) 16:27:14
>>125
負のオーラだしまくったら面接落ちるぞ
被害妄想に陥るな
174専守防衛さん:2009/09/05(土) 16:48:02
公務員試験の一次試験は私服が多いよなあ。
広報官も私服で全然おkって言ってたし。
175専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:11:54

陸で入隊時24〜26の奴は考え直せ。余程体力に自信がなければ…
茨の道ぞ…
30代で退職もありえる
176専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:13:36
>>175
昨日から必死すぎw
177専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:18:04
恥連に騙されて苦労している奴を知っているからな。猫も杓子も入隊させてしまえばこっちのものなんだよ恥連は。君達は彼らの実績。
178専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:18:53
自衛隊落ちる奴っているのか?
179専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:20:30
>>175
24,5って普通にいたけど別に何でもないよ
180専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:21:25
去年の倍率どのくらいだろなー


今年は10こえるって聞くし...

はぁ
181専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:22:04
>>178
いる
182専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:23:45
>>180
まじで?
183専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:24:17
>>177
そんなの自己責任だろ
自分の決断の結果を責任転嫁するとかただのガキ
184専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:24:34
>>177
他に選択肢があったのにもかかわらず
入ったのならまだわかるけど、
そうでないのなら苦労も何も無いよ。
185専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:25:36
>>182

うん。
俺はそう聞いた

ホントのところはどうか知らんけど…
186専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:25:52
>>182
うちの県、5月は20倍だったw
まぁ9月は10倍ぐらいが妥当じゃない?
187専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:28:39
>>186

どこ?
188専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:31:09
>>187
東部方面のどこか
200人前後受けて最終的に10人ぐらい
189専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:35:00
>>157大学つってもFラン大じゃあ毒づくどころか腐るじゃねえかwww純真無垢な高卒入隊のほうが100倍まし
190専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:39:23
>>188

厳しいなー...
191専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:50:07
受験票貰ったのだがいけなくなったんだけど行かなかったらどうなる?
192専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:51:12
>>191
どうにもならんよ。
広報官にその旨を伝えるだけ。
193専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:54:10
>>192
広報官のノルマに協力できないのが申し訳ないなぁと思うんだが
194専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:56:37
ニッコマだけど大学生活四年間で狂ったように遊んだから自由で怠惰な生活にもう未練はないよ。
良い意味でガス抜きになった。
もう年貢の納めどきだ、自衛隊で自由の無い生活、規律ある生活に憧れるわ。 民間に就職してまた自由な生活送ることを想像するだけでゾッとする。
というわけで地銀を蹴り自衛隊を受ける。
195専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:58:12
>>194
てめぇは今だけ自衛隊行くという妄想で酔ってるだけだ
実際にその生活をしてからその言葉を吐いてみろバカ野郎!!!!!!!!!
196専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:58:31
>>193
知るかよw そう思うなら受けろよw
197専守防衛さん:2009/09/05(土) 17:59:47
>>195お前、何熱くなってんの?
オナニーでもしてこいよ
198専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:03:16
>>196つか何で命令口調?ぼこすよ?
199専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:04:10
2chで何言ってんだか
200専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:06:28
お前ら面白いな
201専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:07:34
>>196
てめぇみたいクズは広報官のおかげで受けれるんだバカ

>>197
お前には無理、という民間にも入れない虚しく筋トレしてろバカ
202専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:08:47
>>170>>172
私服率三割切るくらいか
公務員と言っても他とはだいぶ違うね
私服六割超えとかザラだし
203専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:11:17
ネガキャンはいいから勉強しろよwww高校生に負けんぞwww
204専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:17:09
>>201早くオナニーしてこいよ、ビンビンにちんこ立てて怒ってんじゃねーよカス
205専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:17:15
で、結局私服2,3割ってことは残りは皆学生服かスーツってことか?
広報官には私服でおkって言われたけどどうなんだ?
206専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:23:53
>>205
スーツ推奨 私服が絶対ダメってわけではない。

これが結論
207専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:24:10
>>205
私服で構わんだろ。
スーツ着て行っても、点数取れなかったら意味内。
208専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:34:34
ニートならパジャマで行けよ
209専守防衛さん:2009/09/05(土) 18:55:36
>>194
どうやったら狂ったように遊べるんだろう・・・
文系でも結構授業でないとダメ者ね?
単位落とす夢にうなされるとか2chでも良くあるしw
210専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:13:01
野球のユニフォームきて一次にいく勇者はいますか?
211専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:42:57
ちょっと教えて欲しいんだが海曹、艦艇勤務、攻撃要員になりたいんだけど
曹は重要な役割やらせてもらえるのかな?
つか護衛艦には幹部と曹はそれぞれ何人くらい乗ってるの?
212専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:44:57
今日一般受けたヤシいる?
213専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:47:55
>>211
さすがにわからんw
広報官に聞くヨロシ
214専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:48:39
任期はきょうだったのか
215専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:50:54
>>213愚問、ごめんね><
ニコニコとかつべとかにあるのはみんな幹部候補生の動画とかで曹候補生を特集したやつがなかなか見つからなくて…
216専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:52:33
補生厳しそうだからな、一般も併願したお
217専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:53:57
>>215
□●海自のみなさんに質問です 22番艦●□
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1241522395/
218専守防衛さん:2009/09/05(土) 20:56:32
今年幹部落ちたから曹で入隊するあ
25歳で入隊だから部外から幹部になるチャンスは二回…だよな
きっついな〜
まぁダメなら部内、あるいは曹でいいやって気持ちにもなるかもしれん
219専守防衛さん:2009/09/05(土) 21:44:06
曹で良いやん。
陸士からすれば曹は神様みたいなもんだ。
220専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:02:54
今年はマジで倍率高いだろうな
俺の周りでも別に体育会系じゃないのに、無い内定の奴ら次の曹候補のすけん受けるって言ってるし
221専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:15:54
>>219やっぱ入隊してみれば曹でいいやって思えるもんなんかなぁ?
出世欲みたいなもんとか失せてくるもんなんか?
消防からの転職だからよ〜その辺よくわかんないんだわ
消防の頃はどんどん偉くなりてーとか思ってたが
222専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:15:59
5割しかいかない俺は絶望的
223専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:24:44
>>209
まずテストはカンニング
出席+レポートの授業は同じ授業とってる後輩にやらせた
授業は最初と最後の二回しか出ないが普通に40単位とか取れるぞ
224専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:32:28
>>223お前大学で得た知識ってあんの?
225専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:37:38
>>220
田舎もんじゃねえかw
226専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:37:51
>>224ねーよw
部活バリバリやってたから体力的には相当伸びたが学力は総じて入学時に比べ大幅に劣化して卒業することになるな

だからこそ地銀と自衛隊くらいしか行くとこねーんだまぁ曹の問題は楽勝だけどな
227専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:41:32
地銀は運動部だった大学生とか大好きだよな
そんだけ辛いってことだろうが
228専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:47:34
>>221
なんで消防辞めて自衛官になろうと思ったの?
229専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:48:33
>>226イークラシスいけよ
230専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:55:01
やっと体重80kgきったお
これで身体検査ばっちりだお
231専守防衛さん:2009/09/05(土) 22:55:59
五月受けたのってプラスになるのだろうかマイナスになるのだろうか
232専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:12:08
>>228これ言うとどこの消防士かばれると思うけどまぁいいか
某政令市の消防士だが、消防嫌いの糞市長のおかげで待遇糞だからな。
予算削減、手当てほとんど全廃→深夜勤、特別出場やらあるのに市役所の奴と給料あまり変わらない

消防の冠を外して水道、電気関係と合体させて消防とは分からない変な名前に。
トップが消防以外の連中が占めてるため災害対策やら救急関係に無知で非常に効率の悪い組織になり隊員の士気が大幅劣化で俺もやる気なくした
っていうのもあるけど大規模災害のときの自衛隊の動員力に惚れた  
大規模災害で最も頼れるのはやっぱ自衛隊だって思った。
しょせん市町村単位の消防ではできることに限りがあるしな
233専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:13:20
>>229いや、お前が理不尽合宿受けてこいよw
234専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:15:30
>>232
自衛隊も下手すると同じ道をたどりそうだなw
235専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:19:54
消防やめて自衛隊とか 絶対後悔するな
236専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:21:50
>>232消防でのノウハウを活かして、ぜひとも自衛隊の救助活動能力向上に寄与してくれ。
237専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:22:06
消防より自衛官が楽だよ
決めるのは自分
一旦自分で選んだら後悔なんてするな前を進めな!
238専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:22:46
>>232
民主党政権のせいで自衛隊の待遇糞になる可能性あるのは分かってる?
239てれや+:2009/09/05(土) 23:27:14
自衛隊も消防もそんなに変わりないのでは

240専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:30:17
消防と自衛隊の大きな違いは自由度だろ
これが何よりもでかい
241専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:36:23
>>232
自衛隊は戦うための組織だけどな。

災害派遣や国際貢献などは、そのハウツーを応用したものにしか過ぎんよ。
242専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:46:12
お!俺人気者やん!
自衛隊でもこうだといいな〜
でも横浜消防は救助隊をスーパーレンジャーって言ってるようにレンジャー部隊の人命救助法から色々教わったという過去があるからやっぱ人命救助も災害活動も自衛隊の影響力は強いと思うよ!
みんな自信を持つんだ!
243専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:46:37
>>238
社会党が与党になった時代
社民党が与党になった時代

こんな時代もありました。
244専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:48:35
>>243え?まじ?そのとき自衛隊はどうなったの??
245専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:49:45
あ…横浜って言っちゃってるね……orz
246専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:54:42
>>244
特に待遇が下がったということはない。

むしろ小泉自民時に切り下げられた。
247専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:55:24
下げるもなんもすぐに解散したんじゃなかったっけ
248専守防衛さん:2009/09/05(土) 23:57:29
自衛隊はやりがいを求めてくるより
楽したくて来るやつの方が向いてるかも・・・
249専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:04:15
空挺団志望すれば嫌でもやりがいありそうだけど
250専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:06:20
>>248たくさん採用するから色々な奴がいるってことだろ
めちゃくちゃやる気に溢れて空挺行った人もいれば後方でまったりやってる人もいる
選ぶのは自由だよ
そうやって自衛隊内部でもすみわけしてんだろ
251専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:07:43
お前等低学歴のくせに何で学歴板のぞいてんのw
252専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:12:59
高学歴だから
253専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:15:46
>>252どこだよ言ってみろよ^p^
俺は福島の養護学校だよ^p^
254専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:17:23
>>246まじかぁ!でも長期政権じゃないよね?
民主党が仮に長期政権になったらヤバイじゃん。
255専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:27:59
>>247
自社さ連立の村山内閣だろ。
確かに社民になってすぐ総辞職したけど。
256専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:32:50
>>255なんでお前そんな時事詳しいの?
お前本当に自衛官志望か?
俺5月合格したのに小泉の前すら総理の名前出てこねーぞ
257専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:40:32
>>256無駄な知識を覚えようとしないでいいよ。お前は単なる駒だから。
258専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:42:33
今の狙撃手って変なもこもこ着てるのなw
あれもこもこしてて可愛いなww
さっきオンラインゲームやってて
あのもこもこ着て狙撃ポイントでじっとしてる狙撃手がムック(茶色のもこもこ怪獣)みたいで可愛かったからちょっかいだしてたら操作してたアメリカ人が怒りだしたw
あれ陸自の狙撃手も着てるw?
狙撃手になりてぇwww
259専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:43:12
>>257おい、ちんこしゃぶれよ
260専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:44:13
>>256
大学で政治外交を専攻してるからだよー。
でもそれくらいは知っておこうぜorz
261専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:50:54
俺はラクしたくて入隊するくちだけど、
空挺団とか戦闘部隊とかはホントかっこ良いと思う。
あれぞ自衛隊の花形だ
262専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:53:58
確かにめちゃくちゃ憧れるわ。でも俺なんか無理だろーなー
263専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:54:38
>>260はいorzつか幹部は受けなかったのですか?
264専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:58:43
>>263
受けたけど二次落ちだった。
まあ補生は受かったから、また来年受けなおすけどね。
265専守防衛さん:2009/09/06(日) 00:59:42
>>262
なーに、やってみなきゃ分からんよ?
266専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:01:45
>>258
あるよー
ギリースーツ
267専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:05:34
>>232やめとけ 消防が100パーまし
深夜手当てとか自衛隊つかんぞ 給料ガタ落ちするぞ
268専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:05:49
>>265そうやってチレンジャーにだまかされて試験受けて受かって入隊することになったんだ!
よく調べたら空挺なんか超難関じゃねーか…orz
269専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:09:50
>>267大丈夫。俺、ホモもいけるから
270専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:10:23
>>268
入隊することで空挺に行くチャンスを掴む機会を得たと思うんだw
271専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:12:05
コールオブデューティー4が20日に再び発売されるから
誰か自衛隊曹候補生軍団のクランつくろうぜー
272専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:14:51
>>270ありがとうよ。あんたポジティブだなw
まぁ行けなくても普通科いけりゃいいや!
普通科で死ぬほど訓練してー
普通科は簡単に行ける?
後方とか特に会計とかになったら俺泣くわ
273専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:15:48
>>271
俺がギルマスなてめぇら俺の華麗な指揮に従えよ
274専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:16:43
>>272
普通科は人が多いから希望すれば行けるでしょ。
むしろ後方に行くのは難しいんじゃね?
275専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:18:27
>>273ごめん。言いだしたけどやったことないw
20日の安価版買う予定だよ
だからぎるます?が何かよく分からない…orz
276専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:21:29
FPSならバトルフィールドのバスタブ最高!
277専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:23:33
>>271
CoD:MW2が11月発売だからそれ買おうぜ!
278専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:24:46
曹候補生スレは居心地いいな〜
なにこの雰囲気、たまんないよ〜
279専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:25:32
>>272
行ったら絶対後悔すると思うけどなー

任期制で数年勤務するなら自衛隊らしくて良いと思うが。
280専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:26:47
>>277うおおおお!!COD4の続編だよね!?11月発売かぁ〜!!おっしゃーテンション上がってきたぜ!!
281専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:30:09
>>279俺はMで後悔フェチだから大丈夫!
俺『くそっ…普通科とか外れくじか…』
先輩『おい、お前何か言った?』
俺『いえ!!何でもありません!!』
ってシチュエーションに萌えるわ
282専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:30:50
普通科はウンコです。通信が自由にウエイトトレやら女子とキャ〜キャ言いながら球技やってる中で(やつらはまとまって練成しない)
駆け足ならまだしも駐屯地の草むしりや花壇の整備を強制的にやらされます。
マッチョになりたくて自衛隊入ったのに
ウエイトトレやる気力がなく入隊前より痩せてきました。
持久力はつきましたが筋肉が弱くなった気がします
普通科はクソです
283専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:33:00
>>282え?陸上部で超絶持久力ある俺にぴったりやん。
100キロマラソンとか余裕だぞ
284専守防衛さん:2009/09/06(日) 01:47:07
そういえばひゅうがが横浜で訓練してたな
285専守防衛さん:2009/09/06(日) 02:08:48
今日横浜で一般公開らしいね
俺は横須賀基地で見たから行かないけど
286専守防衛さん:2009/09/06(日) 02:26:36
やべぇ・・・過去問やったら国語は満点いけるが数学・英語は5問くらいしかわからん
287専守防衛さん:2009/09/06(日) 02:34:04
大学なんか行かずに2士か曹で入っておけばよかった
大学出たのにビルメンブラックだよ
288専守防衛さん:2009/09/06(日) 02:55:47
ソマリア派遣は海保だってよw
もうわけわからんw
海保の船は大丈夫なんか?遠洋航海や戦闘には耐えられるん?
289専守防衛さん:2009/09/06(日) 03:04:04
>>288 海保終りだな。戦死者がでるぜ。
海保派遣って民主は一体何考えてんだ?
290専守防衛さん:2009/09/06(日) 03:07:38
海保派遣で世界に恥をさらすような事に
ならなきゃいいが・・・。
291専守防衛さん:2009/09/06(日) 04:09:35
>>286
何気に難しいよな
正直これを7〜8割とれたらFラン大学じゃないわ
292専守防衛さん:2009/09/06(日) 04:19:00
てか現役高校生で7〜8割取れたら中堅私立行ける学力は十分あるでしょ。筆記7割り以上自信のないFラン大の人達はマジで必死になったほうがいいよ。

大卒といってもFランじゃあ学歴アドバンテージが無いに等しいし。

293専守防衛さん:2009/09/06(日) 04:59:44
大卒ほど数学で悩みそうだな
文系だと高校以降は数学やらないなんてのもよくある
英語わからんのはただの怠慢だが
294専守防衛さん:2009/09/06(日) 05:30:25
同じ頭のデキなら現役高校生のが点数取れると思うぞ。
大学生の勉強しないはガチで大学行かない

高校生の「勉強しない」とは全然違う
295専守防衛さん:2009/09/06(日) 05:49:55
真面目じゃない高校生でも一応授業には出るしテスト勉強もするが
大学生ともなると自分でやるしかないし
やる気が無ければ勉強なんてしないからな
296専守防衛さん:2009/09/06(日) 06:31:17
それに大学じゃ高校みたいに満遍なく勉強しないしね。
297専守防衛さん:2009/09/06(日) 07:20:52
星の昇任率6割てのはガセ?
298専守防衛さん:2009/09/06(日) 08:45:02
5月一次落ちは可能性ある。二次落ちは採用されることはめったにない。
299専守防衛さん:2009/09/06(日) 09:02:49
身長176〜以上の基準である56kgに6kg足りないんですけど
今日の一般曹候補生の説明受けるだけ無駄でしょーか
300専守防衛さん:2009/09/06(日) 09:20:41
>>298
二次落ちは人間性に問題あるってことだからな
301専守防衛さん:2009/09/06(日) 09:22:58
>>298
少なくとも同年内は受からないだろうな
302専守防衛さん:2009/09/06(日) 09:26:35
>>299
増やす努力しろよw
303専守防衛さん:2009/09/06(日) 10:02:27
過去問って迷彩本より問題難しくね?
304専守防衛さん:2009/09/06(日) 10:16:11
俺はその逆だな
305専守防衛さん:2009/09/06(日) 10:21:29
>>295
定期テストはwiki、過去問で得点難易度が全然変わってくるからな。
高校内容はあんまりべんきょうしないし
306専守防衛さん:2009/09/06(日) 11:01:32
>>298
ネガキャン必死だなぁ
307専守防衛さん:2009/09/06(日) 11:06:33
>>306
上に良いやつがいっぱいいて相対的に下になって不合格ならいいんだけど
合格基準以下(不合格疾患、挙動不審etc)だったら何回受けても不合格になるってことだろ
308専守防衛さん:2009/09/06(日) 11:52:16
今から勉強しても間に合いませんか?
超底辺高校でろくに勉強したことないんですが・・・
309専守防衛さん:2009/09/06(日) 11:57:36
>>308
流石に無理だな
310308:2009/09/06(日) 11:58:31
>>309
わかりました。諦めます。
311専守防衛さん:2009/09/06(日) 12:10:38
>>310
とりあえず過去問なり問題集なり見てレベル確かめてみたら?
大きな書店なら公務員試験の本のあたりに転がってると思うよ
312専守防衛さん:2009/09/06(日) 12:28:45
>>307
じゃ体重オーバーしかなかったおれは平気だな
九月はうかりてー
313専守防衛さん:2009/09/06(日) 12:54:23
海、25で入隊だが教育隊ではセーラー服らしいな
25でセーラー服とか死にたい…orz
314専守防衛さん:2009/09/06(日) 12:56:40
男のセーラー服カッコイイじゃん。
いかにも海の男って感じで。
サラリーマンでは体験できないし。
315専守防衛さん:2009/09/06(日) 12:56:54
>>313
23入隊だけど、セーラーかっこいいと思うが…
316専守防衛さん:2009/09/06(日) 12:59:25
服で言うなら海が一番格好良く見られると思う
個人的には陸だけど
泥臭い感じがたまんねえっす
317専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:00:38
>>313-315
可愛い男のセーラー服姿はいいものだが、
むさい男だと悲劇でしかないわけだが…
318専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:01:09
試験って選択問題だっけ。もう運以外で受かる気が全くしない\(^o^)/
319専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:02:37
セーラー服着てる自衛官を目の前で見るとカッコイイってのが分かる
まあすげー似合わない人も中にはいるがw
320専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:03:08
>>313
女子高生のセーラーと、海上自衛隊のセーラーを一緒にしちゃいかんよ。
昔電車に二人組のセーラーが立っているのを見たが、正直かっこよかったぜ。
321専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:03:42
>>316
陸の制服はカッコイイから好きだけど、
迷彩服のデザインは好きになれん。
322専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:11:47
空もなかなかカッコイイぞ
白のスッキリとしたデザインの制服に帽子なんか被ったらイケメンがさらにイケメンになる
323専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:14:31
空って警備員みたいな制服じゃなかったっけ?
324専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:23:00
>>321
あの迷彩って日本の四季を表しているんだってな。
個人的にはアメリカの沙漠迷彩が好き
325専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:23:42
>>322
空自って紺じゃなかった?
若干偽者っぽんだよなぁ
326313:2009/09/06(日) 13:26:46
あれ?www何でセーラー服人気なんだwww
じゃあお前等教育隊の帰省の際、セーラー服で実家まで必ず帰ると誓えよ!
途中のトイレで着替えるなよ!
横須賀から出れば好奇の目にさらされるんだからな
327専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:30:55
>>324よく思うんだが災害活動を迷彩服でやってるじゃん?
あれどうなんだ?
もう少し派手なやつ着ないと隊員が二次災害に巻き込まれたとき背景と一体化して発見しにくいと思うんだ
328専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:32:50
たしかに災害派遣のときとかはオレンジとか着たほうが
いいかもねw
329専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:33:31
>>327
”自衛隊”が仕事してるっていうアピールにはあれが一番いい
二次災害とかは想定外だと思う
330専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:33:39
海はレインコートがかっこよかったな
331専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:35:24
迷彩と制服着たいから陸自希望→合格
意外と言ってみるもんだw
332専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:39:22
陸も空も大して変わらんからな。
海だけ毛色が違う感じがする。
333専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:43:29
>>330
俺も雨が降ってるときの護衛艦の一般公開で見たけどあれはいいね

>>331
俺は海で制服ネタ使って合格したw
334専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:55:08
身長168の奴は体重何キロまでセフセフでしたっけ?
335専守防衛さん:2009/09/06(日) 13:58:23
170が81.5
336専守防衛さん:2009/09/06(日) 14:22:12
最近、興味あるニュースは何ですか?
って聞かれてマイケルジャクソンが死んだことですって答えて合格した俺が通りますよ〜^^
その代わり教養9割、作文は半分しか書けなかったけどな
正直、面接なんて正常か異常かの判別だけじゃないの?
一般の公務員試験より短い10分程度で何がわかるっていうんだ?
337専守防衛さん:2009/09/06(日) 14:29:15
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq38d04.gif
この表テンプレのどっかに入れると便利だと思うんだけど
入れるとしたらどこがいいかな?
338専守防衛さん:2009/09/06(日) 14:32:09
>>336
特定しました。あなたが書き込んだことを
幕僚本部の人事科に通告致します。
339専守防衛さん:2009/09/06(日) 14:32:36
誤爆乙
340専守防衛さん:2009/09/06(日) 14:34:00
>>337
入れるとしたら>>4の二次試験のとこか
341専守防衛さん:2009/09/06(日) 14:42:12
>>232
横浜消防 乙
342専守防衛さん:2009/09/06(日) 15:17:45
ニッコマ以上で曹行くやついるー?
343専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:00:58
>>341下をよく見れ。自分で横浜言うとるやないか
344専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:01:41
>>338いぇーい!通報しれよ!ヒャッハー!
345専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:03:22
>>342オラ。マーチだお。ただ既卒26入隊だけんね。
346専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:27:58
受験票届いたけど、すごい人数が受けるんだな・・・
倍率高そうだわ
347専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:32:36
>>346どこに人数書いてあるの?
348専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:34:27
海、艦艇勤務の幹部って何やるの?
現場は曹がしきるんやろ?幹部は?
349専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:36:28
>>347
受験番号
350専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:37:17
一般曹候補生1期は馬鹿ばかりで困る
来年は優秀な人材が入隊しそう
351専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:43:16
5月以上に倍率高くなるみたいだな・・・・
352専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:44:17
5月二次落ちは今年度採用なしっぽいんだが・・・・
大丈夫かなぁ。
353専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:47:21
んなこたない
354専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:48:51
>>349オラ2000番台だけどまだ2000人しかいないじゃんて捉えちゃうな…
355専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:52:01
>>352警視庁で言うところの初回特典やな^^
警視庁初受験+新卒は10点代でも一次は余裕でとーる。
しかし二次落ちすると二回目は30点取っても落ちる。
つか明らかにボーダーが上がる。
356専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:53:45
俺4000番台だったが・・・
357専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:56:13
仮合格も不利になるのかなぁ
358専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:58:38
女だけど5000番台後半だった・・・死ねる
359専守防衛さん:2009/09/06(日) 16:58:43
>>357
不合格に変わりないから今年度採用はちょっと・・・・・
360専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:01:58
申し込んだ時期によるんじゃないか?俺は3000番台だった
361専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:03:17
純粋に番号が続いてるわけじゃないぞ
3101 3102 3103 3111とかもよくある

362専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:04:35
海は迷彩本の倍率みると3〜4倍くらいだろ?
余裕だろ。
一次と二次の総合倍率だからな。
今年受験した東京消防庁を例にとると総合倍率は7倍くらいだが
一次だけだと3、6倍くらいで二次になると2倍だからな
363専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:04:53
>>355
それもまた違う気が

警察の公安は新卒と既卒の区別でやってるわけで
5月と9月は別だぜ
364専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:06:02
>>355
それって自衛隊も同じような感じなの?
新卒初受験は一次低い点数でも合格させてるのかな?
365専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:07:13
ほかにほぼ確実に採用(+上位の試験)or内内定持ちは明らかに不利に
なるって言われた。
366専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:08:08
>>357
あたりまえだw
367専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:10:29
>>365
俺5月面接で他に内定あること言ったけど
意向書きたぞ?
368専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:11:03
>>356
春も合わしてだぞwwwwwwww
369専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:13:28
警察は新卒重視、市役所はコネ、地元に縁がある人重視
これはガチ
警察の低学歴大学からの合格者の偏りは異常
地方国立大の市役所の合格者数も異常
370専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:14:44
自衛隊も新卒至上主義なのか?
371専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:18:55
>>370
違う。受けた奴全員受かるから
372専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:20:20
>>370
そうだw
373専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:21:55
>>369おぅ!俺の大学とかなw警察に強い天下無敵の国○舘!
374専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:26:32
曹候補はなんだかんだで大東亜帝国が多いのだろうか・・・
375専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:27:44
大体、大東亜帝国の体育会が仕切りだすwwあと日体大とかwww
376専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:31:24
>>366
むしろ仮合格のほうが不利じゃね?
377専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:31:55
>>375でたwww日体大wwwぷぎゃーwww
378専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:41:50
全員落ちろ
379専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:44:11
>>378どうした?またいじめられたのか?
380専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:49:29
引っ越し内定出たwwwwwしねよ引っ越しwwwwwwwwwwwお前等なら引っ越しと自衛隊どっち?
381専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:50:06
サカイなら引越し
382専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:51:19
>>381ちげーよwww蟻さんだwwww
383専守防衛さん:2009/09/06(日) 17:51:55
アリさんなら自衛隊だな
384専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:07:28
父親が憎い
母親も憎い
お前らのせいで俺の人生滅茶苦茶
早く交通事故にでも遭って即死すりゃいいのに
死んでしまえ、あんな奴・・・
385専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:08:28
遭候補と申したか
386専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:14:27
いや、拙者は左様なことは・・・
387専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:41:53
自衛官はスラムダンクでいうと誰みたいな人が多いですか?
388専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:43:19
>>387
全員リア充だろ
389専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:45:33
>>387
小暮とか、不細工な宮城リョータが多い気がしますね。
390専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:52:05
>>387
桜木花道!
391専守防衛さん:2009/09/06(日) 18:57:57
迷彩本って結構ミスが多くね?
392専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:02:41
士長は全員ゴリ
393専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:03:23
>>391
君の答えがミスってる可能性もあr・・・
394専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:04:38
ルカワもいるぞ
395専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:05:48
俺の感覚だと、自衛官は
マジメで天然なやつが多い気がするな。
396専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:17:32
うちの親(自衛官@陸)が言うには、
体育会系のノリなんて無いって言ってたよ。常にそんなノリだと疲れるってさ。
小学校とか中学校みたいなイメージで色んなやつがいるってさ。
男子校だったやつは想像しやすいと思う。
397専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:18:13
>>393
答えのミスならいいけど
選択欄にはない単語が答えに入ってたり、しかも意味違うしで
398専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:26:03
>>397
10年度版?
amazonでも出品者からじゃないと買えなかったり、近所の本屋も2士と幹部の本しか無かったりで困ってたんだけど
迷彩本がだめなんじゃ、いったいどうすればいいんだ。2士の問題といてるだけでも違うかなw
399専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:26:22
>>391
地本で貰った過去問の模範解答でミス見つけた時はワロタ
400専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:29:22
迷彩本は早いうちに買わないとすぐなくなっちゃうからな
401専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:33:56
迷彩本の希少価値ワロタw
402専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:35:13
過去問のやつでいいんじゃね?
403専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:35:52
マジか
ヤフオクで売ったら高く売れっかな、フヒヒ
404専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:42:40
>>376
kwsk
マジかよ・・・・・・・・・・・・・受けるの辞めようかな・・・
405専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:44:07
>>404
仮合格と不合格じゃ天と地ぐらい差があるぞw
406専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:45:08
>>405
でも不合格に変わりない
407専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:49:11
>>406
ネガキャン乙
408専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:50:32
5月二次不合格は9月無理とか
わかりやすいネガキャンだよなw
身体検査不合格は無理だが、それ以外は
圧倒的に有利だろjk
409専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:51:49
ただの不合格だった奴はかなり厳しい
仮合格だった奴は受かる可能性は高い

というか仮合格がなんなのかいまだにわかってない奴がいるなw
410専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:54:20
仮合格は筆記や面接で合格に満たしてるけど身体検査とか身内調査で引っかかってるってことだろ?
411専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:55:09
>>410
俺もそうかと思ってる。
412専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:55:12
>>410
そんな奴仮”合格”にしてどうするw
413専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:56:02
ばかばっかw
414専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:57:37
条件満たせば合格になるんだろ?
身体検査で体重オーバーならダイエットしてはい合格。
身内調査なら共産党をやめたらはい合格。
みたいな
415専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:57:49
仮合格は枠からもれた合格者
416専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:58:40
>>414
お前面白すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417専守防衛さん:2009/09/06(日) 19:59:26
>>415
正解かつ一番わかりやすい表現だな
418専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:06:06
>>417
補充要員とも言える。

入隊時の身体検査で落ちた場合、直に差替えしないといけないからね。
毎年100人に1人ぐらいは不合格者がいるからなぁ。
419専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:07:20
お前らは無理だな
仮合格にもなれやしねぇ
420専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:08:33
>>419
少なくとも嘘の情報でネガキャンしてる奴は受からないなw
421専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:10:51
>>419
ネガキャンしてないで勉強しろよ
422専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:14:37
5月は仮合格になれば良い方らしい。
陸なんて半分以上二次で落ちてる@東部方面
423専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:23:44
てかデブでギリギリとか入ったらまずついていけないだろw
424専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:24:10
みんなどうやって勉強してんだ
425専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:28:18
今さら焦って勉強したってそんな変わらんよ
どんなに勉強しようと5択だ
神を味方につけた者が勝つ
つまり試験は戦場なのだよ
426専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:29:08
この試験に落ちるような運ならば
戦場に行ったら真っ先に死ぬ
427専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:36:17
>>426
試験に落ちれば戦場に行くことは無いわけだが…
徴兵制復活かね?
428専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:42:29
>>427
>>426はそういうことじゃないだろ…
429専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:42:40
俺無勉強で5月8割いったよ
430専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:46:17
運とか言い訳してる奴は受からない
431専守防衛さん:2009/09/06(日) 20:50:39
「成功する人は運が良かったと言い、失敗する人は運が悪かったと言う」
どっかで聞いたな
432専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:02:40
試験はこんなに厳しくなってるのに
年々使えない奴が増えているのはなぜ
433専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:03:08
>>420-421
釣れた釣れた
こんなもんに釣られたるようでは受からないな
434専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:05:01
>>432
自分は使えると思ってるのがおめでたいな。
435専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:06:23
>>434
無職ニートの癖に現職に生意気な口きくな
436専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:09:11
くたばれ
437専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:13:33
>>433
>>419を釣りとは言わんだろ・・・・テキトーに言えばいいってもんじゃないぞ

>>435
無職ニートと断言するなんて自衛官になったらエスパー使えるようになるんですか?スゴイっすね
それに使える使えないは現職であるなし関係ありませんよね?大丈夫ですか
438専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:14:14
>>432
別に俺は使える人間じゃないしお前らより頭も悪いと思う。
けど最低限周りに気を使って迷惑かけないようにしてるつもりさ。
今は自衛官じゃないから別にいいがもし受かったら最低限先輩への礼儀だけは忘れないようにしてくれよ
439専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:15:17
>>432
筆記で体育会DQNが落ちるからだろ。
がり勉のキモオタとかが受かってしまう。
俺もだけどww
440専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:15:46
自分にアンカーしちまった…orz
>>434
441専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:22:14
やっぱり体育会系でもそこそこ文武両断のほうがいいからじゃね?
何事も極端なのは嫌われる。
秀でた才能もないのにすぐきれるDQNも迷惑だし。
迷惑かけず目立たずそこそこにこなしてる奴が無難だろ。
442専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:31:45
>>439
体育会は任期制に行くので問題ないです
443専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:31:49
>>441
ん?文武両道?
444専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:31:49
文武両断wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:40:45
ある意味文武両断だな
どっちもきれてる
446専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:44:32
文武両断…のび太君にゃ自衛隊はさすがに無理じゃあないか?w
447専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:46:28
怒羅繪悶〜
448専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:47:21
おこらみそごころ
449専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:53:31
中卒なんだが志願票とかは直接地本に持っていけばおk? 
それと彼女いるんだが陸のが外出できたりするよね?
450専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:56:24
陸はほとんど営内から出れないだろ
特に最初の方は 一番外出れたりするのは空なんじゃないの
海は陸地勤務なら良さそうだけど
451専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:56:41
5月試験で陸受かった俺参上
452専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:57:43
>>451
神降臨キターーーーーー!!英語の勉強は緑本やれば大丈夫ですか?
453専守防衛さん:2009/09/06(日) 21:58:47
>>450
教育期間中はどこも同じ
454専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:05:31
>>452
迷彩本のことかな?
英国数全部それで十分だと思うけど、不安なら過去問で傾向をつかむといい
ここだけの話、広報官に過去問もらったぜ
455専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:08:55
>>454
その過去問の所がでたりした?
456専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:10:57
うーん、汗かきな俺はスーツはなしでネクタイなしの白のYシャツにズボン、革靴でいくつもりだけど
小奇麗な格好なら特に問題ないよね
9割↑が学生服、スーツとかだったりするのかな?
457専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:12:38
>>455
まあ、似た様な問題ばかりだったな
例えば古文だと徒然草からしか出ないとかが分かったりするし
458専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:18:41
過去問まだ見てないが迷彩本のTESTと同じレベルしか出ないなら多分8割は取れそうでひとまず安心だ
459専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:21:45
>>458海空なら9割は必要
460専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:22:10
この時期過去問見ていないって、ぎりぎり志願した人かな?
461専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:23:12
>>456
試験受けに行くだけなら私服で問題ない
面接はスーツか高校生ならたぶん学生服じゃないとだめだけどね。
部内で自衛隊の制服着てる人もいたな

>>458
むしろ迷彩本の方が難しかった
迷彩本にはしなくていい範囲も含まれてる
462専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:23:41
志願票もらうときに過去問くれっていうのがデフォだな
463専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:25:18
2ちゃん見ないで黙々と勉強してる奴がたぶん一番の勝ち組だろ
知らぬが仏ってこともあるが一番はポジキャン、ネガキャン両方に言えることだが見方が極端過ぎるんだよな〜
自衛隊には良いとこも悪いとこもある
後は慣れと『まぁこんなもんか』という良い意味での諦め、開き直り。
入隊当初は辞めたいと感じても1ヶ月で慣れるというかシャバっけが抜ける。
もち、ダメ奴は辞めてくがね。
私事で悪いが入隊したとき一番最初に仲良くなった奴は気弱な奴でおどおどしてて毎日のように『辞めたい』って呟いててそのたびオラが励ましてたが2ヶ月くらいしたら言わなくなったな〜。
部隊勤務になっても親交は続いてよくあの時のこと言うと『俺の黒歴史に触れるな〜w』って笑ってらw
今じゃ立派な自衛官じゃ
…と自衛隊辞めたオラが懐かしくなって言ってみる^^
辞めたけど自衛隊には本当に良い思い出ありがとうって感じだ。
良くも悪くもシャバじゃ絶対味わえないからな〜。

464専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:25:49
結局志願票提出は地本いけばおkなのか? 
465専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:29:23
>>464
事務所遠いなら広報官にとりに来させるのもあり
466専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:31:10
>>459-460
先週申し込み+迷彩本スタートしたのだけど海空は9割か・・・・・苦手な分野は捨てたいんだけどもうちょいやっておくか
国語の純粋な暗記物が面倒くさいんだよなぁ、あと数学で奇問出されたら詰む
467専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:31:46
>>456
担当の人に聞いたけど、ネクタイどころかラフな私服の人も多いんだって
スーツ姿もいることはいるけど、とりあえず無地で目立たないのなら何でもいいんじゃね
自分がリラックスできる服装が一番いいと思う

468専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:33:33
>>463
今でも自衛隊に戻りたいって思いますか?
469専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:34:21
過去問やってみると分かるけど
意外に難しい なにより時間が120分って
ほとんど瞬時に答えていかないといけないだろ
470専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:34:44
>>461
筆記だけだからこの格好でいくことにするよ
スーツはあまり着慣れていなくて緊張するんだ
471専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:37:07
広報官におんぶにだっこだったなw
過去問もらったり、試験会場に送ってもらったり、試験日にカップめんとお菓子もらったりw
意向書も広報官に頼んで送ってもらったっすw
472専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:41:05
広報官は本当に親切だ
473専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:48:51
みんな頑張れ
今からでも十分間に合う!迷彩本を完璧にしておけ
474専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:48:52
>>468もち。
つか辞めたけど嫌になって辞めたわけじゃなくて家庭の事情で泣く泣く辞めたって感じだから尚更だよね
シャバに出た当初は風呂一人で入ると何か寂しくなるよwホモじゃないぞw
筋肉の品評会開いてるバカがいたよな〜とか女の自慢話しかしない奴とかアホがいっぱいいたよな〜…
って一人で風呂入ってると思い出してしんみりしてくるよ
475専守防衛さん:2009/09/06(日) 22:49:33
最初、わざわざ会いに来るというから驚いたな
何かと思えば、あいさつやパンフレットの内容を読み返すだけで拍子抜けしたけどw
書類程度はさっさと送って欲しかった


476専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:03:28
>>475うぜーな、だったらそう言えよカス
こっちだって忙しいんじゃボケ
477専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:03:55
>>474
なるほど、特に自衛隊は愛着ある人多いですよね。
辞めて転職した人も、自衛隊の居心地の良さを思い出すと帰りたくなるとか
478専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:14:25
>>477まぁ人にもよるけど俺は今でも愛着あるよ
だからあの懐かしさに浸りたくてこうやって自衛隊板にたまに来るんだ
俺は陸だったが君も制服似合うといいね^^
479専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:14:28
広報官が女子の受験者に妙に優しい件
480専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:24:47
>>478
俺も陸です!
戦闘職種と後方職種どちらがお勧めですかね?
481専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:40:43
>>480う〜ん。その人が何を望むかで変わるかなぁ?バリバリやりたい奴は戦闘、マターリやりたい奴は後方で好みが別れるね
それよりも人間関係のが大事かな
オラは外れくじみたいに言われてる普通科だったけどこれも慣れるとそんなに辛いとは思わなくなったな〜。
厳密には訓練はきつかったけどだからと言って嫌になるってことはなかったよ
それは良い奴らばかりで辛くてもこいつらみたいに頑張ろうって思えたからだね。
陸は良い人多いけどたまに外れもあるからこればっかりは運だね
482専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:41:10
五月受験して空受かった。
一次の内容は、過去問よりかなり簡単な内容だった。迷彩のが解けて理解できる程度ならいけるはずだよ!

今回の五月は全体の三割しか取らなかったって広報官がいってた。
受験するみんな、ガンバレ!
483専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:43:29
>>481
普通科は意外と気楽で楽しいと聞きますね。
後方は単純な体力とは違う大変さがあるとか。。。
でも結局は仲間次第みたいですね。
丁寧に答えていただきありがとうございました。
484専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:46:21
自衛隊辞めたり退職したあと喪失感がでかくて自殺する人もいるくらいだから
やっぱり愛着ある人が多いんだな
485専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:49:22
>>484
あと営内の感覚のままで金使いすぎちゃって
借金→自殺って人もいるみたい。。。
486専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:51:30
自衛官狙ったサラ金とかヤミ金融もあるからな
金はほんとに気をつけなあかん
487専守防衛さん:2009/09/06(日) 23:54:53
騙されやすく純粋な自衛官
488専守防衛さん:2009/09/07(月) 00:17:18
借金で自殺とか嫌すぎる
489専守防衛さん:2009/09/07(月) 00:18:43
普通に自己破産すればいい話なのにな
まあそこまで考えれる人間は借金しないか
490専守防衛さん:2009/09/07(月) 00:40:38
護衛艦かしまという船の中に入ったことがある。
広間の中に入り立てばただ宮殿の心地がした。
491専守防衛さん:2009/09/07(月) 00:42:47
>>490
中は割と広いのか?
492専守防衛さん:2009/09/07(月) 00:53:14
>>490俺も艦内は見たことないから気になるな〜
個室はビジネスホテル並とか聞いてビックリしたからな〜
ハンモックじゃないんだなw
それとかアメリカの昔の空母みたいに数段ベットで上下の間隔がめちゃくちゃ狭いとかw
493専守防衛さん:2009/09/07(月) 00:53:54
軍歌の歌詞じゃけんw
494専守防衛さん:2009/09/07(月) 00:59:33
>>493ん?そうなんか?何か過疎っててつまらんからそれ歌ってや
495専守防衛さん:2009/09/07(月) 01:08:25
>>493
詳しく
496専守防衛さん:2009/09/07(月) 01:10:44
とんねるつーきて あーまかくぐ
よーこすかみなとのふかみどり
うしおにうかぶ
じょうかくはー
なーもかんばしき
しきしまかーん

やまとのくにーの
しずめとのー
おもえばすごくとうとくてー
広間のなかに入り立てばー
ただ宮殿のここちせりー

↑歌詞はメチャクチャだけど俺にはこう聞こえる
497専守防衛さん:2009/09/07(月) 01:15:02
>>494-495
敷島艦行進曲(歌は1:00ごろから)
ttp://www.youtube.com/watch?v=N2Z_COtIG-c
498専守防衛さん:2009/09/07(月) 01:19:16
>>497ありがとう!
499専守防衛さん:2009/09/07(月) 01:20:59
>>490の言ってる部分があって少しワロタ
500専守防衛さん:2009/09/07(月) 01:27:30
5月は自衛隊全く興味なくて一次教養9割取るも二次辞退
しかし今はどうしても自衛隊に入りたい
どうしても入りたくなると9月試験が不安になりまくる
くっそぉぉぉぉぉぉ
何で一回目辞退なんかしてしまったんだぁぁぁぁぁぁぁ
俺のバカぁぁぁぁぁぁぁ
501専守防衛さん:2009/09/07(月) 02:04:47
過疎り過ぎいつもの元気はどうした?
502専守防衛さん:2009/09/07(月) 02:53:59
>>463
綺麗にまとめてるけどお前のように結局やめるのが大半なわけか。
それを必死こいて受けるオマイラ感動的だな。
503専守防衛さん:2009/09/07(月) 03:04:53
>>502だから家庭に不幸があって泣く泣く辞めたんだって言ってんのに…
504専守防衛さん:2009/09/07(月) 03:21:50
>>502
日本語を読めないおまいもな。
505専守防衛さん:2009/09/07(月) 03:27:15
早くセーラー服きてぇぇぇぇ!!
506専守防衛さん:2009/09/07(月) 04:04:45
色々と誤解を招きそうな発言だなww
507専守防衛さん:2009/09/07(月) 05:25:08
お前等やっぱ面白いなwww
これだから曹のスレはたまらんw
508専守防衛さん:2009/09/07(月) 05:45:31
お前等やっぱ面白いなwww
これだから2ちゃんねるはやめられん
でも入隊するとネットとはしばしお別れか
耐えられる自信ねーwwwwww
509専守防衛さん:2009/09/07(月) 05:50:07
>>508大丈夫だよ、このクオリティ持った奴が営内で集まって爆発するんだ。
多分2ちゃんより面白いことになるぞw
510専守防衛さん:2009/09/07(月) 07:45:49
でも実際はだんまり
511専守防衛さん:2009/09/07(月) 08:04:32
バカばっかりだなw
全員不合格にでもなってしまえw
512専守防衛さん:2009/09/07(月) 08:31:53
勝手なイメージだが自衛官って芸人みたくチームプレイで笑いとってきそう
513専守防衛さん:2009/09/07(月) 09:22:30
じゃあ俺はおしゃべり糞野郎のポジションもらうわ!
514専守防衛さん:2009/09/07(月) 09:48:51
じゃあ俺は超絶無口なポジション!
515専守防衛さん:2009/09/07(月) 09:50:08
じゃあオラはエロ担当!
516専守防衛さん:2009/09/07(月) 09:55:33
たまにあるネガキャンを信じてびびってたが就職板行くとあらゆる職業のネガキャンが展開されてた
なんだしょせんどの職業も同じか〜自衛隊に限ったことではないんだって安心した
俺はレベルが上がった!
517専守防衛さん:2009/09/07(月) 09:59:52
おまえらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ愛してる
518専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:04:14
だが断る
519専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:05:48
早くて四年後に政権交代で自民復活と同時に俺は三曹昇任!
ひゃっはー!
520専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:06:31
>>518いいじゃないかよ。お前つんでれか?
521専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:09:40
ねみい
522専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:24:30
俺は二年9ヶ月で曹なってやるよ
そのあと防衛大臣とマブダチなって
将軍に大抜擢されるんだよ
幹部候補?俺はそんな順当な道は歩まねーんだよ
お前ら俺の今ほざいた事、よ〜く覚えとけよ?分かったな?
523専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:28:51
ねみーんだよ!
524専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:29:57
北朝鮮かなんかの話か
525専守防衛さん:2009/09/07(月) 10:34:03
ねみーんだよてめー!
526専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:03:23
おはようございます
527専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:12:02
陸の職種なんですが、
後方が楽と言われがちですが、少人数で残業も多くて大変そうだし、
普通科は精神的には楽だけど、体力的には一番使いそうだし、
なんだかんだで、特科、機甲科(戦車隊)あたりが一番良さそうなんですが、
現職の方どう思われますか?
528専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:15:04
現職はこの時間いないぜよ
529専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:22:58
俺も機甲科いきてぇ!!
簡単にいける?
530専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:34:22
機甲科は人気高そうじゃね?
531専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:37:45
戦車と高射特科は演習楽だって聞いたことある
532専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:45:58
今日から勉強始めたお(^ω^ )
でもよくわからないから取り敢えず2ちゃんねるやって落ち着くお( ^ω^)


















ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああいらいらするわ!
533専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:46:29
お前らは全員食糧班だテメー
534専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:50:28
>>531楽に決まってんだろw戦車の中にひきこもってるんだからw
535専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:52:02
俺、食う専門ね
536専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:59:29
戦車の洗車とかしてみたいダジェレじゃないけどさ
演習で泥だらけになった戦車をぴかぴかに洗車してしまいにはワックスなんかかけちゃったりして
537専守防衛さん:2009/09/07(月) 11:59:35
俺、寝る専門ね
538専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:06:02
>>536突っ込まれる前に予防壁張ったお前かわいすぎるwwww
539専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:12:34
俺、機甲科行くからお前等絶対真似すんなよ
540専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:19:19
俺は機関科希望だし
541専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:25:28
自衛隊は職種によって仕事が全く違うからなぁ
会計隊なんか市役所とやってること一緒だし
542専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:27:39
会計や経理はわざわざ自衛隊にまで来てやりたい人いないだろうからハズレ職なんだろうな
543専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:31:35
あまり人気無いし枠もない
ただ確実に中小の経理より待遇は恵まれてる
544専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:38:59
俺レコン行きたい

将来息子に「お父さんは仮面ライダーなんだぞー キリッ」って言いたい
545専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:42:14
陸は後方支援の職種なら勝ち組
機甲や航空は高倍率
546専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:44:04
>>544
偵察は大変そうだな…
バイク好きならいいのかもしれないが
547専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:46:09
適正検査の成績が良いやつが希望の職種に行けるからな
やっぱ頭良いやつは得だな
548専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:48:35
運動にそこまでの自信は無いが、勉強だけはできるから会計とか行きたいな
大学も商学部だったし
549専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:49:13
一つ教えてやろう
警務は定年が60
550専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:53:30
>>548
人それぞれだよな。
会計から戦闘に行きたがる人もいるし。
551専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:54:12
>>549
警務隊おっかないもん、なんか
552専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:55:45
>>549
まじかよ…警務科ってどうなんだろう
553専守防衛さん:2009/09/07(月) 12:59:26
音楽科と医官も60歳なんだよな
554専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:01:26
警務とか糞つまらなそうだけど定年60はおいしいな
555専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:07:04
僕は特別警備員になりたいんですよ。
556専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:10:03
>>555
自宅警備員でもやってろ
557専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:12:01
>>警務60
まじっすか!
考えようw
558専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:14:39
でも警務ってふつうに夜勤あるよね?
559専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:16:24
警務隊とか業務はクソ楽だろ
560専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:17:26
てか自衛隊の職種は全部ラクだよ。
だって自衛隊だもん。
561専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:32:51
機甲科いきたいけどド田舎に配属になりそう…
営外に住めるようになってもあまりにも田舎じゃ泣ける
562専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:50:22
航空科は?
陸上の中じゃエリート部隊らしいけど
563専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:50:32
警務って志願ていうより選抜されるもんなんでしょ?
564専守防衛さん:2009/09/07(月) 13:56:58
>>563
普通に志願です。ちなみに人気無いw
警務の選抜は儀仗隊くらいかと…
565専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:02:53
お前らには無理
ハロワいけ
566専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:05:24
お前にも無理
ハロワいけ
567専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:07:11
>>566
お前も無理
ハロワいけ
568専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:08:44
>>568
お前が無理
ハロワいけ
569専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:09:37
>>568
バーカバーカ
アンカミスってやんの
ハロワいけ
570専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:12:30
>>569
ゴミが市ね
ハロワいってろクソニート
571専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:20:37
オナニーでもして落ち着こうぜ、フヒヒ
572専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:22:04
>>571
そんな暇あるならハロワいけ
573専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:27:52
オナニーを邪魔するバカは許さん!
574専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:28:53
またこの流れか・・・
575専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:31:08
>>574
死ね
ハロワいけ
576専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:31:37
この流れつまんねーからお前らさっさとハロワいけ
577専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:33:10
やっぱ普通科が良いよな
そういえば教育期間のときは89式つかうんだよな?
578専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:47:29
その場所によります
579専守防衛さん:2009/09/07(月) 14:48:58
てめぇらみたいなカスに89式使わせるかよ
お前らなんぞには種子島で十分だシュコシュコやってろ
580専守防衛さん:2009/09/07(月) 15:25:23
「シュコシュコ」
581専守防衛さん:2009/09/07(月) 15:30:48
シコシコ・・・・・・・・・・・・・・・・ウッ
582専守防衛さん:2009/09/07(月) 15:48:38
志願書出してどれくらいで受験票とかの書類来た?
583専守防衛さん:2009/09/07(月) 16:29:31
何故俺は中高の時に
真面目に英語と数学を勉強しなかったんだ・・・
584専守防衛さん:2009/09/07(月) 16:34:38
眼鏡かけてると仕事って限られてくる?
585専守防衛さん:2009/09/07(月) 16:44:02
希望職種付けなくて辞める奴とか気持ちはわからんがもったいないよな〜
何のためにあのきつい教育隊を乗り越えたんだと…
586専守防衛さん:2009/09/07(月) 16:48:16
きつい教育隊を乗り越えたって
面白くも無い自分の就きたくない職種になったらやめるだろ・・・
587専守防衛さん:2009/09/07(月) 16:52:54
暇だし今から来年の入隊まで勉強して観光リベンジしようかな
一次は受かったが糞難し過ぎて全然分からなかったイメージしかねー
来年まで勉強してもどうにかなるとは到底思えないが
1日中勉強して夜ジムで筋トレしてれば曹の教育隊でもそんなにきついとは感じなくなるだろ
588専守防衛さん:2009/09/07(月) 16:54:46
>>586陸で言うと会計とかは確かに俺は欝になるが簡単に戦闘職種は行けるだろ?
589専守防衛さん:2009/09/07(月) 16:58:47
自衛隊は天国だよーとか民間より楽だよーというのは陸とか空の話?
海艦隊勤務も民間よりはキツくないのかなぁ
590専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:02:29
>>589きついに決まってんだろバカかおめぇ?
艦艇に缶詰めしかも小さいベットと布の仕切りだけが自分の部屋wwww
おめぇ、海上自衛隊の公式HPの動画見てこいよ
あんなせまっけぇとこに24時間先輩と一緒だw
俺なら発狂するねw
591専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:04:20
>>590
航空群に行けるように頑張ります(((゜д゜;)))
592専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:05:50
まぁその代わり給料は良いわな。
だが確かに金は貯まるけど港とまるたびにストレス発散しまくり派手に使いまくるから結局差し引き0になっちまうwww
593専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:06:18
>>590
えっ、だって昨日の真夜中くらいに護衛艦の中に入ったことがあるが宮殿のように広かったって言ってる人がいましたよ!
594専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:06:37
>>591落ちろwww
595専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:07:56
>>589
艦艇勤務は仕事とか体力自体は楽だろ。
てか地上勤務で楽したいだけなら陸か空行けよ。
何故わざわざ海にするのかがわからん。
596専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:08:00
24時間DQNと体育会系に囲まれ続けるのは陸海空どれでも一緒だとは思うけどな
597専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:08:53
>>592
どんなことして遊ぶんでしょうか?
僕はパチンコもギャンブルも風俗も行ったことありません。酒も全く飲まないですよ。
要するに僕みたいに真面目なら金は貯まるってことですよね?わかります。
でも初給料は遊戯王カードを3つくらい箱買いしたいと考えてます。
598専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:10:58
>>593戦艦・大和じゃねーんだぞボケがぁ!
個室でビジネスホテル並のはごく一部の新型だけじゃアホ
599専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:11:58
>>593
節子それ護衛艦ちゃう ひゅうがや
600専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:14:59
>>597大丈夫、強制的に連れてかれる。もしくは行かなきゃいけない雰囲気になる。
先輩がわざわざ誘ってくれた遊びを断るとかどうよ?
先輩とは仕事も部屋も一緒なんだぞ、空気読めないといじめられるよ
601専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:15:51
艦船勤務は外国にいけるから人気あると思うんだが
602専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:17:24
>>598
なんでアニメの話になるんですか?護衛艦ですよ
603専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:18:59
>>600
えーそんなの困るよ(´・ω・`)童貞を風俗に捧げるなんて。親に仕送りするからお金は使わないと言って断ります。

あと遊戯王カードとか船に持っていったら盗まれたりしませんか?
604専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:21:12
>>603
子供じゃないんだから遊戯王とか卒業しろ。
605専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:21:24
>>602まぁつまりせまっけぇ部屋に先輩と缶詰め乙w
606専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:22:34
>>603海に捨てらて魚の餌になる
607専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:24:10
>>593
>>490のいう「かしま」は練習艦だから普通の護衛艦と一緒にしちゃいかん。
練習航海で海外に行くことが多いから、内装なんかも護衛艦と違う。
608専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:24:37
遊戯王とかwwwきめぇwww
609専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:29:48
>>601
お前…それマジで言ってるのか?
610専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:30:33
ミスった。
>>601>>602
611専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:31:12
童貞遊戯王野郎は心を折られました。
どうやらチレンジャーが甘やかし過ぎたな。
612専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:31:57
ミスった。
>>602>>603
613専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:33:01
イカレ童貞ケチンポ野郎は良い盾になってくれそうだな
614専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:33:07
>>612ちょwwwお前ぐだぐだじゃねぇかwww
615専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:35:40
>>613まさにイージスやな
616専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:39:20
遊戯王カード・・・・(´・ω・`)
617専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:41:18
>>601
俺の親父はそのクチで海自に入った。
パスポートもいらんとか言ってたなあ。公用旅券か身分証がその代わりを果たすらしいけど。
618専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:43:52
>>617え?全然利点に聞こえないんだけど…
619専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:47:29
遊戯王カードも守れない奴に国が守れるかぁ
620専守防衛さん:2009/09/07(月) 17:47:56
>>617
ああ、利点は海外に行ける・給料がいいくらいじゃね。
親父からは海自は辞めとけって言われたわw
621専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:04:56
実際、遊戯王とか遊ぶ余裕あるのか?
俺は陸志望だけど、ひたすらむさい男部屋生活で、ひたすらトレーニングしないとついていけない環境ぐらいに思ってる
遊戯王大好きとか、運動に自信ないようなのは必死に頑張ってやっとなんじゃ・・・
アニメとか漫画大好きのマッスルなら大丈夫かもしれんがw
622専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:12:29
九月の何日に試験だっけ
今かくにんできねぇだれかおしえてくれ〜
623専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:17:07
>>621
そもそも二人以上持っていないと‥
624専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:17:20
曹になるまで色々と我慢しろと広報官に言われた
曹になると自分の時間をかなり作れるようになるらしい
まあ正社員になるまでは必死にやれってこった
625専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:18:14
>>623
仲間探しからとか、道のり険しいんだなw
626専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:43:37
幹部候補受かった者なんですが曹候補試験は受験できますか?倍率UPに貢献したいのですwww
627専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:47:52
ぶち殺すぞアフォ
628専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:48:03
できないでしょう
629専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:49:38
お前らは貪欲に釣られるよな
630専守防衛さん:2009/09/07(月) 18:55:09
幹候受けたなら5月の補生も受けたんじゃねーの
631専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:04:08
>>630受けてねぇっす。チレンジャは観光の資料しかくれませんでした。最近まで曹候補何それ?みたいな。将来士官となる者としてその実態を把握しておきたいのでありますwww
632専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:15:20
遊戯王カード持って言っても
対戦相手はいない、レアカード盗まれて売られて終わるだろw
633専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:29:56
お前ら教育隊は修学旅行じゃねーんだぞw
まぁ合宿みたいなもんだが
634専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:34:02
>>622
9月19日だったかな
多分
635専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:41:40
遊戯王カードwwwww
デッキ全部持ってくれば俺が相手してやるよボコられても泣くなよwwwww
636専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:44:26
遊戯王って漫画ぐらいしか知らんなぁ
ジャンプ見てたころ、絵が好みじゃなかったからほとんど読み飛ばしてたわ
637専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:47:40
銃とか詳しい奴ごろごろいるのかな
そういう話振られても全くわからん、自衛官として必要なことはちゃんと勉強するが・・・
ぶっちゃけ俺、兵器とかそういうの全く興味ないんだわ
パソコンやバイクいじったりするのは好きだから、機械系がいいかなぁという安直な考え
638専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:50:27
俺みたいな銃も船も戦闘機も車もバイクも興味ないアニオタニートもいるから安心しろ
639専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:52:46
俺も特にミリタリーに興味はないな。
安定してるし、公務員だし、親自衛官だから
自然な成り行きで大学新卒曹です。
640専守防衛さん:2009/09/07(月) 19:54:00
>>639
大卒で曹候補とかどんだけ親不孝な奴だよ












俺もだけど
641専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:01:41
大卒なら観光行くべきだろjk
642専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:05:57
落ちたんじゃボケー
643専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:06:17
曹候なんて高卒でも入れるのになw
大卒なら観光で入れよw
644640:2009/09/07(月) 20:06:33
曹で入隊してマジ勉強してたら絶対にKYな存在になりそう^^
645専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:10:18
YOUTUBEの動画見てると船も和気藹々な感じがして良さそうだが。
646639:2009/09/07(月) 20:10:29
俺はそもそも曹候補生で入るつもりだったから、
幹部候補生の勉強はしてない。無勉で受けたら案の定一次で落ちたが。
647639:2009/09/07(月) 20:15:36
ちなみに親父に部外幹部はお勧めしないって言われた。(親父部内幹部3佐)
U見てると、右も左もわからなくて大変そうな上、
Bにもハブられ、可哀想になるって。
曹候補で入って部内幹部になるのが一番幸せだって言われたもんで、
俺も親父を目指そうかと。
648専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:21:42
営内の宿舎ってどんな感じなのか知ってる人いる?
陸自で東部方面志望なんだけど10人ちかくのタコ部屋という話もある一方
二士からエアコン付の個室という話もあって混乱してる・・・
649専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:28:41
大卒で補生ってのはちょっとなぁ。

折角、親や国が高い教育費を掛けて高学歴を与えたのに
曹程度の働きや収入で満足して貰っては社会的な損失だよ。
650専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:33:21
大卒が高学歴とかww
651専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:36:28
俺なんかkkdrで曹だぞ
652専守防衛さん:2009/09/07(月) 20:40:25
634ありがとう
653専守防衛さん:2009/09/07(月) 21:42:46
>>651仲間だ。会ったらよろしくjな。
654専守防衛さん:2009/09/07(月) 21:46:54
大卒なら観光だろとか何度目の流れだよ
どっちもいいとこ悪いとこあるんだから一概に言えることじゃないだろ
655専守防衛さん:2009/09/07(月) 21:47:24
>>653
おう。
正直周りの内定先ブラックだったりするし、
曹でマターリするのは悪くない選択だと思ってるよ。
一選抜で曹になりたいな。
656専守防衛さん:2009/09/07(月) 21:55:01
>>655おれは既卒やけどな。今年はkkdrでも厳しいな。
俺は曹で入って来年幹部候補うけるつもり。
曹の訓練はよい経験になるだろうしな。
曹での大卒者のレベルはどんなもんかな。
657専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:06:11
大卒だけど幹部の問題はさっぱりな俺は、
曹候補生で頑張って、希望の職種に行けるように努力しよう。
自衛隊はいくらでも選択肢があるのが良いな。
658専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:11:17
>>648
各駐屯地により状況は多少違うから一概には言えんが

>10人ちかくのタコ部屋という話 ←現実に一番近い

>二士からエアコン付の個室という話 ←100パー有り得ないですぅ〜
659専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:19:20
>>658
>二士からエアコン付の個室という話

基通や会計隊の居室はそれに近いな。
660専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:21:15
>>658
あり得ない話ではない。
寒いくらい効いてるし
661専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:24:00
射撃って基本的に全員右利きでやるの?
それとも効き目にあわせる?
662専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:26:54
部隊配属になれば営内でも個室はある。
663658:2009/09/07(月) 22:32:48
>>659 >>660 

マジッ!? いいなぁ〜 どこ方面隊? 
664専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:34:22
そんなに個室が欲しかったら早く結婚するんだな
665専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:36:54
あれから自分でも調べてみたら
2〜3人でパーティションでスペースを区切った
半個室程度ならそれなりに存在するみたいですね。

壁がないと少し視線が気になるヘタレなんでそういうところに入れるといいなぁ・・・
666専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:38:13
>>665
なんという死亡フラグ
まちがいなく自殺エンド
667専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:39:16
病院みたいなカーテンがあるといいな
二段ベッド三段ベッドだろうと
668専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:39:46
なんか甘ちゃんがおおいな
669専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:40:39
>>666
自殺するくらいだったら脱柵するわwwwwwwwww
670専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:41:03
護衛艦内はクーラーきいてるよな
671専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:41:10
どっちにせよ死亡フラグだな
672専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:41:40
>>667
そういうのが多いかな。カーテンで仕切ったり。
いまどき2段ベットは無いよー。
673専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:44:26
なんかメンタル弱そうな奴ばっかだな
674専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:44:53
>>672
d
って二段ベッド無いのか
動画やらで放流されてるので見掛けたことあったから、
てっきりそういうものなのかとばかり
675専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:47:39
というかそこまでプライバシー気になるなら自衛官にならなくてもいいんじゃね?
676専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:49:00
現役いないのに変に期待すると後悔するだろ
嘘情報(・A・)イクナイ!!
677専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:49:33
プライバシーきにするもなにもちんこ見せないといけないからな
包茎はやめとけ
678専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:54:36
別にそこまで個室求めなくてもいいじゃん
一緒に遊戯王やろうよ
679専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:54:40
そういや一昨年くらいのスレに書いてあったが海の舞鶴は入隊式前に半分帰ったとか書いてあったが何があったのか気になる。
680専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:55:26
>>678
やってもいいが、ルールがわからん。
トランプじゃだめか?
681専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:55:47
>>678
ガンダムウォーなら考えてやる
682専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:55:48
>>679
何かあったなw
683専守防衛さん:2009/09/07(月) 22:57:38
>>678
カードゲームは5種類バリバリやってるが生憎遊戯王はやってない

マジック
アクリアンエイジ
モンコレ
ポケモンカード
ディメンション

なら話があう
684専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:01:20
カードゲームもアニメの話もついていけん・・・
かといって今まで運動部未経験で体育会系でもない俺は・・・
685専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:05:07
すまんガンダムは昔やってたがもう引退した
遊戯王しかやってないんだ
686専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:06:05
マジレスすると包茎は辞めていく
687専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:07:16
>>686
仮性は大丈夫でうか?
688専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:08:04
マジレスすると、遊戯王カードは先輩への貢物になる
689専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:08:43
>>688
詳しく
690専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:18:28
真性包茎の俺は不安で不安で仕方ない
身体的特徴を持って差別するなんていう小学生以下の所業をいい大人がするとは思えないが高卒ばかりだからな・・・
691専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:19:47
>>674
普通科だけど、普通にあるよ。

圧縮収容と新たな服務態勢の影響でね。
2〜4人でパーテーションの仕切りという設計の部屋を
パーテーション取っ払って、6人ぐらい入れるようになったから。
その内4人は2段ベットになる。

翻って、基通や会計隊だと元々営内者の数が少ないから、
陸士2名部屋とかある。
諸隊で混成の営内班には出来ないからね。
692専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:20:51
>>665
今から5年くらい前には既に撤去が始まってたらしいぞw
今は殆ど無いんじゃないかな・・・

あと個人的に難儀したのはトイレだな
特に教育隊の頃はトイレの時間が限られてるから落ち着いてできんw
尿検査のテストも個室じゃやれないとか言われて苦労したわ
693専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:26:52
>>692
ウンコ漏らす人っていますか?
朝のランニングが不安です。
694専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:27:20
>>687
アウト
695専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:44:27
海希望なんだが簡単そうだし参考書まだいいわとか思ってたがそろそろ買わないとやばいな。だが金ないから給料出るまで無理だ…
696専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:47:09
>>695
海空はかなり高得点とらないと一次とおらなたあ
697専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:48:05
5月よりは倍率下がるだろうしな
698専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:48:16
営内で30歳まで生活する自信が無くなってきた(;´Д`)
予備自衛官補で体験だけはしたけどアレが毎日だろ・・・?
今年は諦めて来年の幹候に賭けるかなぁ
699専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:48:27
>>694
ちょっと待て、お前はズルムケなのか?!
日本人の7割は仮性だろ?
700専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:49:40
>>698
予備自って訓練キツいの?いじめある?
701専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:53:17
今年倍率どれくらいいきそうなん?
白書で19年度が3倍ちょいになってるが。
702専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:55:02
>>701
5倍くらいじゃね
703専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:57:26
>>697??倍率下がるなら楽勝じゃん
704専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:57:43
>>698
具体的に何がきつかった?
みんな一ヶ月で慣れるて言うけど・・・
705専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:58:03
>>696 だな、数学で死にたくないから買ったらパーフェクト目指さないと。

ところで説明会とかくる奴いる?俺は行くが
706専守防衛さん:2009/09/07(月) 23:58:49
>>700
まだ半分程度しか消化してないからそれ以降は分からんけど
そんなにきつくはない。5日間が一セットでそれを10回ってやり方なんで
先が明確に見えているぶんモチベも上がるしDQNがいても5日でオサラバだから
特にいじめもみたことはないぜ。ただ大学生とかフリーターみたいな職についてないのが
行くとやたらと二士や一般曹受けてみる気は無いか?と勧誘されるのがうっとうしいくらいだなw
707専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:00:24
五月仮合格の奴優先されるんだろ?
おしまいだ
708専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:00:47
チレンジャーあんなに頑張ってるのに五倍程度か余裕だな〜
中には入る気ないけど無料だし送迎付きだし半日で終わるしとかチレンジャーに涙目で頼まれたから仕方なくとかそういう奴いっぱいおるやろ
709専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:03:26
てか営内生活に自由とプライバシーはない
だから自衛隊は人気ない
そんな待遇凄かったら 有名大卒しか入らない状態になるわ
710専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:04:57
>>709
プライバシーが欲しかったら一般幹候受かれってことか・・・
711専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:07:04
>>699
自分の息子に自信がある奴しか自衛官にならない
そして半端な自信家は初期に淘汰される
712専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:11:34
二等海尉買春逮捕キター!!
『幹部学校の禁欲生活で…』 
ぷぎゃーwwwww
713専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:11:37
>>709
遊戯王は引退しないとダメですか?
714専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:13:02
>>713さっきから遊戯王、遊戯王うぜーんだよ
いい加減その話題自重しろよカス
気持ちわりぃなボケが
715専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:21:52
>>713
そんなに遊戯王が好きなら引きこもってろよ
716専守防衛さん:2009/09/08(火) 00:43:35
俺の場合、幹部になりたかったのは少しでも長く自衛隊で働きたいからなんだが 
よく調べたらかなり上まで行かないと定年ほとんど曹と変わり無いな
1、2年違うだけか〜
幹部の大半はどの階級で終わる?
定年が遅い将はどのくらいの割合が行ける?
717専守防衛さん:2009/09/08(火) 01:28:02
>>716
任用区分や受けた選抜教育によって異なるので、詳しくは下記を参照してね。
ttp://mltr.ganriki.net/faq05h02.html#00659
ttp://mltr.ganriki.net/faq05h02.html#08661
718専守防衛さん:2009/09/08(火) 01:47:55
>>717ありがとう!
719専守防衛さん:2009/09/08(火) 01:52:51
最近ぬるい奴ばかりだな
お前らなめてんのか自衛隊だぞ
意欲的なやつしかこなくていい
720専守防衛さん:2009/09/08(火) 02:06:34
>>693
流石にそれは滅多にいなそうだが、何週間も便秘ってのはいたな
俺もストレスの為か便秘気味になった

>>719
ていうか自衛隊側からして、体育会系の役所って言うか、何か「世間知らずの若者を一人前の社会人にします」
的な事言ってたりするからなぁ・・・
721専守防衛さん:2009/09/08(火) 02:11:00
>>719
どんなやつでも徹底した教育で一端の自衛官にするのが自衛隊じゃないの?
722専守防衛さん:2009/09/08(火) 02:27:12
曹侯試験で埼玉県にある試験場全て教えてくれ 
723専守防衛さん:2009/09/08(火) 02:31:45
幹候スレにろくでもないやつがいるな

あんなやつの下では働きたくない…
724専守防衛さん:2009/09/08(火) 02:33:08
この間2士(任期)受けてきた。
教養試験は簡単だったけど適性検査が全然できなかった;

曽でもこれと同じような適性検査あったら泣けるwww
725専守防衛さん:2009/09/08(火) 02:40:12
>>717氏のくれたやつ俺も暇だから読んでたら
幹部=出世コースのエリート勝ち組、
曹=出世し損なった負け組という考えが改められた。
階級どんどん上げてバリバリ偉くなりたい上昇思考は間違いだった
民間にいたからその辺勘違いしてたわ
俺は曹で部内からじっくり幹部目指そう
叩き上げの幹部は部下から一番頼りにされるってちょっとうれしいな…
726専守防衛さん:2009/09/08(火) 02:52:56
>>723海っぽいが海なら大丈夫だ。 
海曹からの叩き上げの幹部が締め上げる。
727専守防衛さん:2009/09/08(火) 03:00:18
>>724曽ってwwww
お前これ単なる変換ミスじゃなくて根本的に漢字間違えてないかw?
728専守防衛さん:2009/09/08(火) 03:06:54
>>725
上昇志向が間違いってことはないと思うよ。
自分のモチベーションをどこに置くかの違いだから。
ガンガン階級上げて偉くなるのもよし、曹でじっくりやるのもよしで。
>>717で挙げた他にも自衛隊関連のFAQが載ってるし、
今のうちに色々調べて将来後悔しないようにしないとね。
俺も人事じゃないけど('A`)
729専守防衛さん:2009/09/08(火) 03:12:17
>>725
年収的にも尉官よりもはるかに上の古参曹長とか普通にいるし
ほんと自衛隊で何がしたいかだよねぇ
730専守防衛さん:2009/09/08(火) 03:31:36
>>729
星の数より飯の数って言うからねー。
731専守防衛さん:2009/09/08(火) 06:08:23
今から勉強はじめても間に合うかな?
732専守防衛さん:2009/09/08(火) 06:19:15
一日6時間くらいやったら間に合うかもな
がんばれよー
733専守防衛さん:2009/09/08(火) 07:13:03
尿検査って個室じゃなかったのか・・・orz
734専守防衛さん:2009/09/08(火) 07:20:50
おはようお前ら
僕は今日一日中勉強するんだ
735専守防衛さん:2009/09/08(火) 08:37:40
俺も頑張ろう・・・
736専守防衛さん:2009/09/08(火) 08:46:48
おはよう御座います><
737専守防衛さん:2009/09/08(火) 09:12:28
>>717によると大卒入隊者も1士になったら1号俸になるらしいな…
738専守防衛さん:2009/09/08(火) 09:40:55
教育隊では任期の奴らも一緒に教育受けるの?それとも曹候とは別?
739専守防衛さん:2009/09/08(火) 09:52:52
最短で2年9ヶ月で三曹に昇任とかあるけど三曹になったら部下持たなくちゃいけないの?
部下なんかいらねーよ
740専守防衛さん:2009/09/08(火) 10:08:13
>>739
というか、士長でも部下はいる。
例えば、同じ階級でも、1年目の士長と5年目の士長では
与えられる仕事も給料も違う。
階級がすべてではなく、自衛官は経験年数も大事。
特に空自はその傾向が強く、ベテラン士長が若手曹を顎で使ったりするとか。
741専守防衛さん:2009/09/08(火) 10:29:53
空は和やからしいですよ、雰囲気が
742専守防衛さん:2009/09/08(火) 10:31:04
>>739
任期制を受ければ?
743専守防衛さん:2009/09/08(火) 10:36:31
>>740そっかぁ。
嫌とは言ってられんから頑張るか。
744専守防衛さん:2009/09/08(火) 10:37:40
>>742言われると思ったwでも自衛隊好きだし定年まで働きたいから曹で頑張る
745専守防衛さん:2009/09/08(火) 10:44:06
士長のひがみで理不尽に絡まれたりするのってやっぱあるよな〜…
でも気持ちもわからなくはないからこれも教育だと思って我慢するか…
746専守防衛さん:2009/09/08(火) 11:09:09
我々エリート曹は貧弱UやDQN任期制とは違うのだよ?
747専守防衛さん:2009/09/08(火) 11:18:24
>>746釣れるか?
748専守防衛さん:2009/09/08(火) 11:21:22
防衛費削減のため体育学校はなくなるらしい
あと任期制は給料3割ダウン、ボーナスなし
飯は来る日も来る日も乾パンと牛乳のみ
実弾射撃もなくなるらしい、演習もしない
護衛艦や戦闘機、ヘリは有事の際にしか動かさなくなるらしい
武器や装置なども当分新しい物は購入しないよ
幹部も営内のタコ部屋に詰め込まれるんだってさ
あと、衣食住は半額負担になるらしいぞ
宴会もほとんどなくなるし、定年退職は40歳になる。
もちろん退職金なんか現在の半額程度、
あと海外に行く事は陸海空問わず、完全になくなる
さらに広報官は全て自転車か徒歩での移動となる
無料だった各種パンフレットも一冊315円程度で販売するようになるらしい
749専守防衛さん:2009/09/08(火) 11:30:10
>>748 ワロタww
750専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:02:31
試験問題数学だけ異様にレベル高くない?
751専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:06:09
>>750
英語のほうがいやだな。
数学は少しやればできるようになるだろ。
752専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:07:33
>>724
適性検査全然できないってなんなの?
753専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:13:38
5月に受かったけど質問ありますか
海だけど

ちなみに試験4回受けてようやく受かったカスなので丁寧に教えるyo!
754専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:17:20
>>753
今までの敗因はなんですか?
755753:2009/09/08(火) 12:22:02
レスありがとう
普通にスルーで終わると思ってた


最初は体重が足りなかった。
身長170で体重47くらいでオワタ

あとアトピーあったし
756専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:23:55
>>755
経歴等のスペックと面接で聞かれた質問を教えてください。
757専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:30:23
>>752
市役所の適性検査みたいだった。
内容が空間把握、簡単な判断推理、後は文の並び替えみたいな…
本試験よりずっと難しいと思ったorz

758専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:35:08
高卒で就職しました
それから職場を転々として、今はフリーターw


面接はとにかく志望動機!!!
そして意外とモノをいうのが自分の長所と短所。
とくに短所の克服方法は志望動機と並んで重視される。
本番はとにかくでかい声だせ!!!
759専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:38:06
>>758
欠点の克服方法がわかっていながらいまだに直せてないっていうのは
プラスになるのか?
760専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:40:05
その返しは予想外だわw
761753:2009/09/08(火) 12:52:10
>>759

短所を短所とわかっていないと(自衛隊に受かるのは)難しい


いや、よくワカンネww
とにかく自分の短所を改善しようとしてるところが見れればいいんじゃね
762専守防衛さん:2009/09/08(火) 12:56:26
>>748
虚偽風説

通報しました
763専守防衛さん:2009/09/08(火) 13:43:28
>>753
どの職種志望したの?理由は?
764専守防衛さん:2009/09/08(火) 13:47:12
9月身体検査免除にならないかなぁ
一応5月仮合格だったんだけど・・・
765専守防衛さん:2009/09/08(火) 13:53:19
>>764
1ヶ月で数キロ体重上下する奴いるからやるでしょ
766専守防衛さん:2009/09/08(火) 13:58:14
>>765
だよなぁ
あの拘束時間をどうにかして欲しい・・
767753:2009/09/08(火) 14:14:59
>>763
航海科かっこいいと思います
きついだろうけど…


西を受けたときの身体検査の結果、その年の走行は身体が免除になったお
768専守防衛さん:2009/09/08(火) 14:16:09
>>748
定年退職40歳って本当ですか?
769専守防衛さん:2009/09/08(火) 14:19:29
>>768
これが嘘か本当かの判断が出来ない人とは仕事したくありません
770専守防衛さん:2009/09/08(火) 14:35:30
>>768アホ過ぎだろ。
定年くらいパンフレット書いてあるだろカス。
日本語読めないのかよ
771専守防衛さん:2009/09/08(火) 14:42:19
>>768にレスしてる人って思いっきり釣られてると思うの
772専守防衛さん:2009/09/08(火) 14:45:18
どうでもいいっすw
773専守防衛さん:2009/09/08(火) 14:54:08
三等陸曹(26)逮捕キター!!
下半身露出はもはや我が自衛隊のお家芸だなw
ちなみに26歳で三曹は俺の無理のない昇任のモデルケースだ
774専守防衛さん:2009/09/08(火) 15:01:34
陸曹長(52)泥酔状態で車運転www
不祥事とまんねーwww

775専守防衛さん:2009/09/08(火) 15:21:05
>>758
俺の時は短所聞かれなかったよ。
広報官曰く、短所は聞かれないから大丈夫だと。
776専守防衛さん:2009/09/08(火) 15:35:03
テンプレに載ってないけど面接で時事ネタ社会ネタ聞かれたりするのかね?
「先日の〜についてどう考えるか」「エコ活動についてどう思うか」「現政権についてどう思うか」みたいな
777専守防衛さん:2009/09/08(火) 15:37:24
>>776
俺の場合は幹候の2次では聞かれたけど、補生では聞かれなかったよ。
778専守防衛さん:2009/09/08(火) 15:48:54
泥酔陸曹長(52)の逮捕時の名言がすごいな
「俺は自衛官だぞ」
定年間際になんて伝説を残すんだよw
779専守防衛さん:2009/09/08(火) 15:55:16
糞ワロタwww
この場合、どういう処分になるの?
もちろん退職だろうけど数千万の退職金はパァだよね?
780専守防衛さん:2009/09/08(火) 16:06:03
退職にはならんだろうなw
停職2週間くらいだろう
781専守防衛さん:2009/09/08(火) 16:08:03
わしは自衛官ぞ!
782安西先生:2009/09/08(火) 16:33:15
ほーwほwほw
そうですねえ
783専守防衛さん:2009/09/08(火) 16:38:48
>>778
定年曹長の分際でw
784安西先生:2009/09/08(火) 17:28:18
最後まで、希望を捨てちゃいかん
諦めたらそこで試合終了だよ
785安西先生:2009/09/08(火) 17:31:43
ほーwほっほっほっw
786専守防衛さん:2009/09/08(火) 17:31:56
最後まで、飲酒運転しちゃいかん
捕まったらそこで人生終了だよ
787安西先生:2009/09/08(火) 17:34:30
ほーっほっほww
788専守防衛さん:2009/09/08(火) 17:39:22
>>748
海外に行かなくていいとか宴会が無いっていう利点も混ぜてるのなw
789専守防衛さん:2009/09/08(火) 17:43:09
>>755
体重足りないとマジで落とされるのかオワタ・・・
がんばって5kgも増やさないとw
790専守防衛さん:2009/09/08(火) 17:46:20
迷彩本売ってねぇ・・・
amazonで8月中に頼んだのにどんどん先延ばしされて最終的にいつ入荷するかわからんとかいわれたし・・・
うわああああああああ
791専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:03:48
5月のときとまるまる試験内容おなじならなぁ・・・
21年度の過去問もらったから、まったく同じなら・・・
まずあり得ないやろうけど・・・
792安西先生:2009/09/08(火) 18:15:46
ほーほっほっw
793専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:18:41
>>791
大きな本屋さんに置いてない?
794専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:22:21
>>793
迷彩本買ってやってるよ^^
これで国・数・英大丈夫なのかな?

795専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:29:45
馬鹿な自分のために迷彩本が何たるかを
ご教授していただけないでしょうか。

警察白書的なもの?
796専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:34:32
迷彩服ってあるじゃん?サバゲーとかで着てる奴
あの模様だよ
797専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:35:16
>>795
補生と海士ででてる問題集やよ^^
表紙が迷彩なんで、迷彩本。
798専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:35:50
>>795軍人の心構え、作戦、戦術が書かれた兵法書。
現代の孫子と言われるくらい自衛官からの信頼があつい兵法書。
799安西先生:2009/09/08(火) 18:37:21
ほーほっほw
800専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:40:23
給料30%削減=労働基準法に国が違反してどうする
ボーナスなし=ナシ、はありえん、現状からすれば4.45か月分→4.3か月分程度なら減るかもしれないが
乾パンと牛乳のみ=正当な訓練中でもない限り、そんな待遇をすれば人権団体が黙っていない
有事しか動かさない=動かさないでも金がかかる、動かさないと技術の遅れになる
          演習目的で動かしているのではなく、単に整備的な問題
購入しない=三菱・NEC・川崎の業績不振を招いて余計産業が成り立たなくなる
幹部タコ部屋=営内にそんなスペースを作るほうが大変
       そもそも幹部はちゃんと家賃払ってるのだからそこを削っても
       国家予算が増えるわけでもない
半額負担=給料から最初から抜かれてる、負担になるならその分給料が増える
定年退職40歳=少将(将補)の最年少記録は39歳からすると幕僚長になる前に退職してしまう
退職金半額=退職金は現在の給料と勤務年数からの計算、計算式がいきなり2倍も変わるなんてことはない
801専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:42:46
>>796
やっぱり「迷彩」とは、あの模様の事でしたか。

>>797
ありがとうございます。
問題集なんですね。欲しい。

>>798
あれ、兵法書?本当ですか?
それかなり欲しいです。
802安西先生:2009/09/08(火) 18:44:07
ほっほっほw
803専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:44:17
観光落ちた…orz
曹で入隊するわ、ってかまだ走行は試験受けてないけどなw
お前等、よろしく!
804専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:52:31
オラ、マーチだが大学図書館で迷彩本恥ずかしくて広げらんねw 
あの表紙すぐ分かるからなw
805専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:55:15
>>804
授業中にマンガ隠し読みするときのように、
一回り大きな本でガードしながら読めばOK
806専守防衛さん:2009/09/08(火) 18:55:55
わかったとしても、
誰も大学の図書館で他人の読んでいる本までチェックはしないと思うが
学部が違えば意味さっぱりな論文を呼んでいることが多いし
807専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:08:22
>>804
マーチ入れるなら迷彩本やる必要ねえw
808専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:09:35
高学歴に曹来られると選抜とられそうで嫌だな。
同期が馬鹿ばっかのほうが出世しやすそうで良いのに・・・
809専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:12:21
まあマーチならとりあいず受けるだけってだけだろ
どうせ併願してるんだろうし
他の所受かってそこいくだろう
810専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:24:19
まぁそんな感じ。
民間の就活は苦戦してるし
かといって受かった地元の県警に行きたくないし
取り敢えず可能性広げるために曹受けてみようって感じ。
811専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:28:35
>>805表紙裏返して真っ白な面を表紙にしてるぜw

一週間前にやり始めて国語と数学は全部終わった。英語はまだ手を付けてない。出来は
国語→尊敬語、謙譲語や活用が完全に忘れてる
数学→無敵
って感じ。一応理系なんで
812専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:33:09
人の目線気にするとか自衛隊でやってけないぞ
俺の友達は図書館のパソコンで堂々2ちゃんねるやったりエロサイトみてるぞ
813専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:36:39
>>811
ならこれやってみて
長さ32cmの針金を2つに切り、そのおのおので正方形をつくったら2つの正方形の面積の和が46平方せんちになった。2つの正方形の1辺の長さはそれぞれ何cmですか?
814専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:36:48
>>812
それはちょっとどころかだいぶ違う気がする
815専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:37:23
>>812いや、それは無理だろw
大学図書館のPCでガンダム見るくらいが俺の限界だw
816専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:47:38
今更聞くの恥ずかしいんだがまちうって人が
何でネタみたいになってるの?
経歴見たら観光挫折してるみたいだけど…
それならいくらでもいるしなぜ彼だけネタになってるの?
真面目に教えて下さい
817専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:52:17
>>812
モラルハザードですね、わかります
818専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:52:38
スレ違い
819専守防衛さん:2009/09/08(火) 19:56:37
>>813満員電車に揺られながら考えてたが分からん…orz
紙と鉛筆欲しいな…
書きたい…
つか無敵じゃないですね。ごめんなさい。
答え教えて下さい
820専守防衛さん:2009/09/08(火) 20:04:01
つか問題自体おかしくね?
821専守防衛さん:2009/09/08(火) 20:06:03
紙に書いてみないとおかしいかおかしくないかわからん
822820:2009/09/08(火) 20:11:20
ごめん、>>820は取り消し
多分、連立方程式?の問題なんかな
823813:2009/09/08(火) 20:16:30
>>822
二次方程式です。
自衛隊受けるよーと高1の妹に言ったら問題出されて意味がわからなかった。
妹は軽々できたのに・・・
問題はおかしくないです。
824820:2009/09/08(火) 20:28:10
>>823
二つの正方形のいっぺんをそれぞれaとbにする

aの2乗+bの2乗=46
32−aの2乗=bの2乗

紙ないからあれだけどこれでできんかな?
825専守防衛さん:2009/09/08(火) 20:30:30
>>824
う〜ん多分ちがう
826安西先生:2009/09/08(火) 20:38:31
ほっほっほw
827専守防衛さん:2009/09/08(火) 20:46:26
完全文系の俺が>>813を3分考えたみたけど結局解けなかったぜ
32cmをxcmと(32-x)cmに分けたとしてそれぞれの正方形の一辺がx/4と(32-x)/4になるから
(x/4)の2乗+{(32-x)/4}の2乗=46、これを解けばxが出ると思ったけど式が解けなかった
頭良い人居たら俺のミスを教えてくれ
828sage:2009/09/08(火) 20:50:28
a2乗+b2乗=46
4a+4b=32→a+b=8

a=-b+8 代入して (-b+8)2乗+b2乗=46
b2乗-8b+9=0
・・・ムリじゃね?
829820:2009/09/08(火) 20:50:29
>>825
ごめん、>>824おもいっきり間違ってたw
本番は択一式?だから答えが書いてあるから逆算できるよ
そんなに心配しなくて良いよw
830専守防衛さん:2009/09/08(火) 20:53:24
>>828
名前にいれちった…
831専守防衛さん:2009/09/08(火) 20:56:23
俺からは漢字問題だす
文武両断
なんて読む?
832専守防衛さん:2009/09/08(火) 20:57:33
ぶんぶりょうだん
833専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:17:59
なぁ農協ってどうなんだ?就活苦戦してるの知って
田舎の親戚が農協ならコネで入れてやれるって言われたんだが
農協って何?
834専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:19:32
まあ農協でも自衛隊でも、、、
パチ屋よりはましw
835専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:20:38
農協=JAったら公務員みたいなもんだw
JA共済とか聞いたことあるだろ
836専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:24:07
日本の農業を担うのがJA
日本の防衛を担うのがJSDF
837専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:24:17
勝ち組じゃねえか
ぜひ入って農家から搾取しまくってやれ
838専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:25:43
なんだ お前らはいる所ないから自衛隊くるのか
839専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:28:00
ボ、ボ、ボキは日本をま、ま、まもりゅりゅ…
840専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:31:48
みんな受かったら礼状出す?
841専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:36:42
>>833
単協はオススメしない。
ノルマがきついし、自衛隊より薄給だぞ。
俺は絶対曹のが良いと思う。任期制ならJAだが。
842専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:58:09
新卒日通正社員を蹴って自衛隊に行くのは正しい判断なのかなぁ
843専守防衛さん:2009/09/08(火) 21:59:49
日通はブラックだからなぁ。
844専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:02:10
両方肉体労働だしな…
食費を取るか自由を取るかじゃね?
845専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:02:31
みんなも迷ってるなw
俺は前にも書いたが郵政一般と迷ってるが、
自衛隊に行くつもりだ。
846専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:05:53
>>844
日通の新卒採用は確かドライバーに指示を出す方だから肉体労働ではないな。
847専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:10:33
ホームセンターD2 自衛隊

ならどっちかなぁ
848専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:11:12
でもやっぱ公務員の自衛隊はノルマが無いし、マターリ。
シャバの仕事は大変だよ。
隣の芝が青く見えるだけで。
849専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:11:37
自衛隊
850専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:12:48
>>845郵政って給料が半端なく低くくなかった?
手取りは自衛隊より低いよね?
851専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:19:26
任期で行こうか走行で行こうか悩んでる。
オイラは海に決めた。今は定年まで勤めたいと考えてるが艦隊になったらかなり過酷で辞めてくみたいだ。なら任期で行った方が良いのか。一日中考えてる。

でも新卒西もなぁ。
852専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:20:11
俺はコーヒー
853専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:22:11
>>851
幹部挑戦できるレベルの学力はある?
854専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:23:42
>>853
ないです。大学はほぼ部活しかしてませんでしたorz
855専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:27:17
>>854
だったら曹でよくね?
にんまんきんがあるから西ってことなんだよね
856専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:30:27
>>855
江田島で起きたリンチ事件などを聞くと続けていけるか不安だ。ネタかわからないが過去にも護衛艦で何かあったみたいだし。
857専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:32:58
ってか自衛隊のいじめってどんな感じなんだろう。中学みたいに真剣に殴ったり煽ったりみたいな感じなのか?
それとも高校部活みたいに悪ふざけでいじられたりみたいな感じなのか?
858専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:38:03
>>857間違いなく前者だろ。
さすがに後者なら欝病になって統合失調症患って自衛隊辞めて、線路に飛び込むまでいかないだろ
859専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:42:42
>>858
統合失病症ってどんな病気なんですかね。鬱になって飯食えなくなって栄養つかなくて死ぬみたいな感じなんですか?

20過ぎた大人がそんな過酷ないじめするようには思わないが・・・
860専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:43:33
英語と数学まったくわからね〜
当てずっぽうで行くしかないか・・・
861専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:45:18
>>859
ないないwネガキャンにだまされるな
自衛隊の自殺は金銭感覚に疎い自衛官の借金が一番多いよ。
862専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:49:06
>>861
ですよね。安心しました。
863専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:50:42
>>860
俺5月受けた。テスト一週間前に過去問やったら5割いかなかったw
864専守防衛さん:2009/09/08(火) 22:52:25
来年の今頃は自衛隊にいるのか
実感がわかない
865専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:01:07
ネガキャンは信じないのにポジキャンは信じるってのは物事をすぐ楽観視してしまうクセが出来てるんだろうなって思う
866専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:02:20
>>856
護衛艦では行方不明者が多いよ。

夜の海に落ちれば見つからない。
スクリューに巻き込まれるし。

だから艦内では飲酒や賭博が禁止だし、
男女関係のトラブル防止のため、女性隊員の乗艦を
制限してきたわけだが。

それでも行方不明者は多い。
867専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:02:35
>>865
5月身体検査不合格乙!
868専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:04:14
>>866
行方不明!?
自ら落ちるのか?
スクリューって何だ?
869専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:07:49
>>861は?
実際にありましたが、何か?護衛艦さわぎり事件知らないの? 
先輩に暴力ふるわれて、パシリ、いじめ…
上司に相談したがさらに先輩から暴力ふるわれて欝病になって辞めて通院したが治らなくて糖質になってホームから飛び降り自殺
870専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:08:54
>>869
有名だよね
ググレばすぐ出てくる
871専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:09:14
>>869
先輩って何才でしょうか?
872専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:11:16
>>862このスレで聞いてるばかりじゃなくて
ネットで海上自衛隊、自殺で検索してみろよ 
いっぱい出てくるから
ちなみにネガキャンじゃないぞ
事実を言ってる。
証拠として俺は5月試験で受かった海自に行くつもり。
ネガキャンやる意味がない。
873専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:15:14
>>872
何でそれを知ってて海に志願するんですか?あなたは勇者なんでしょうか?いや、マジで。
874専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:15:15
>>871忘れた。確か2曹の奴。

海自行く奴はこういう負の部分をスルーせずによく見ろ!
実際に起きてるんだ。
そしてお前等が曹の中核をなすようなになったら絶対起こらない組織にするため、内部から変えていけ!
875専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:16:55
>>873まぁいじめなんてどこにでもあるしな。
876専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:17:22
>>868
禁酒は泥酔して自ら転落するのを防止するため。
あとは…

それと大型船から転落したら航行中の場合、
回転してるスクリューに吸い込まれるんだよ。
まぁ、ミンチまではならないが。
877専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:17:24
知ってて海自に志願する>>872に少し惚れた。かっこよすぎる。
しかし二年後>>872は帰らぬ人となった。
878専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:19:02
>>876
万が一落ちたら事故扱いなんでしょうか?
879専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:20:23
>>876
結構きれいに切れるんだよね>スクリュー
グロ画像でついさっき見た
880専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:21:07
>>879
うP
881専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:25:24
船危険というが陸海空どこも危険な気がする。
陸だって普通科いけば死ぬような訓練するし(動画でみた)空だって整備士になればパイロットの命を預かるようなもんだし毎日ガクブルな気がする

気弱なやつは後方にしとけ
882専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:25:25
ただでさえ能力が低すぎるのに、イジメやら無駄な主従関係やらで効率さがりすぎだろ。
ニート上がりを鍛え上げて従順な部下にしたほうがまだマシだ。
883専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:25:31
>>878
発見されなければ「理由の無い欠勤」で懲戒処分だよ。
884専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:26:53
>>874
いじめられた隊員は任期隊員?走行補し?
任期隊員と走行隊員は扱いが違うんですか?
885専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:27:25
人間関係に巻き込まれてミンチ
スクリューに巻き込まれてミンチ
ジェットエンジンに吸い込まれてミンチ

大変だなw
886専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:27:32
887専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:29:12
若いうちは任期制行って職歴つくってから転職もありだが
年も年だと曹でいけるとこまで行くしかないよな
888専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:30:59
>>883
発見されれば戦死扱いで家族に保険金が入るみたいなことはないんですかね?

889専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:36:01
>>884三曹だから俺等と同じ
ぐぐった方が早いよ
890専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:37:58
>>889
恐そうでググれない
曹になってもいじめられるのか・・・
俺的に曹になれば一目置かれるイメージがあったんだが
891チンニング野郎:2009/09/08(火) 23:38:06
>>884ぐへへへ…俺の愛人になれば誰にも触れさせやしないよ、ぐへへへ…
892専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:40:57
>>890曹でも最初は士長とかに怒鳴られるよ
幹部もそれは同じ。曹からの叩き上げ幹部に怒鳴られる
893専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:45:44
てか自衛隊のいじめ自殺とかでびびってる奴は、ちょっと馬鹿だろ。
日本に一体何万人自衛官がいると思ってるんだ?
ニュースで中学生がいじめを苦に自殺したからって
中学入学するの辞めるか?
普通の民間企業だって、いじめで一日に何人もサラリーマンが自殺してるんだぞ?
894専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:49:39
でも自殺率は民間や他の公務員より遥かに高いからな〜
895専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:50:20
>>894
その自殺率のデータのソースくれ
896専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:52:15
俺は厨房の頃ひょろひょろで悲惨ないじめにあってたが毎日学校に行ったぞ

897専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:53:55
逆に考えるんだ。
俺らが自衛隊にならなかったら無職、フリーター、土方、小売、営業、パチンコ
自殺率はどうあがいても世間のソレより高いと思うぞ。
898専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:53:58
>>895
自衛官の自殺が増加していることを重視し、防衛省は既存の「電話相談窓口」の番号を
自衛隊員全員の携帯電話に登録させることを決めた。人間関係の悩みなどが起きやすい
4月の人事異動時期に合わせて実施する。

 自衛官の自殺は年間60〜70人前後で推移してきたが、04年度に前年度比19人増の
94人になり、05、06年度も93人。05年度の一般職国家公務員10万人あたりの自殺者
は17・7人なのに対し、自衛官は38・6人にのぼる。

 電話窓口は委託した外部のカウンセラーが24時間体制で相談に応じているが、周知徹
底していなかった。

http://mainichi.jp/select/today/news/20080316k0000m040006000c.html
899専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:55:50
>>898
思ったより少ねーな
他の公務員と比べても
900専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:56:41
国家公務員とか国Uでも超勝ち組だろ。
世間一般と比べろよ。
901専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:58:39
いじめられるやつってやっぱりクラスに一人はいるキモい何も会話しないやつ みたいな感じ?
902専守防衛さん:2009/09/08(火) 23:59:19
>>900
だよな。すべてにおいて恵まれてる一般行政公務員は
自殺少ないんじゃないか?
903専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:00:51
でも米軍は国家公務員と同じくらいの自殺率だからやっぱ自衛隊はどこかおかしい
まぁ米軍は自殺を戦死として処理してんのかはしらんが
904専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:01:56
>>902だな。やっぱ自衛隊が変なんかな
905専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:06:17
自衛官て【自衛】と言ってるのに自分守れてないじゃん
906専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:08:11
>>901
んなやつ自衛隊受けない
リア充の普通の人が大半
907専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:12:53
普通の奴なら全く問題ない。
変なノルマとかないから和気あいあいだよ。
よっぽど変わったやつはあれだが
908専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:13:36
確かこれって日本式統計の罠があるんじゃなかったっけ?

自殺者と就労人口で出す割合だけど、一般人は自殺者数が意図的に減らされてる。
諸外国では行方不明者・のウチ半分は自殺であるとして統計に加算されるけど、日本はそれをしない。

自殺者3万人に、年間行方不明者10万人の半分=5万人を加えて計8万人。
この数字を元にすると単位人口当たりの自殺数は、元データの約2.6倍になる。

…世に出てる数字は案外当てにならないものかもしれんよ?
909専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:15:29
いじめられたから自殺するんじゃなくて
弱いから自殺するんだよ
自分が今まで学校・社会で生活していた間に
自殺しようとしたかそれとも自殺なんて馬鹿らしいと思ったか
後者なら自衛隊での自殺なんか気にしなくていい
910専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:18:47
でも毎日のようにいじめにあったら死にたくなるだろ
911専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:20:57
912専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:32:38
>>910しかも艦艇勤務になれば24時間先輩と缶詰めだからな〜
913専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:43:24
>>910
そしたら上に報告するか、
自分には合わないと判断して辞めればいいだけだろ。
914専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:55:40
>>913報告して指導が入ったらまたぼこられるだろ
海の艦艇じゃすぐ辞めるわけにもいかないし
915専守防衛さん:2009/09/09(水) 00:58:30
>>914
なら気が狂ったふりすれば直ぐに降ろしてくれるんでないの?降ろしてもらったらな〜んちゃって とか。
まぁ上手くいかないか
916専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:21:16
最近気になっているニュースについて
917専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:21:57
艦艇勤務は艦の上で釣りできる?
918専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:23:25
F作業
919専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:28:47
>>918そうそうフィッシング作業できるの?
920専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:39:41
>>917-919
無理にきまってんだろ
釣り竿なんて持ち込んだら真っ二つにすんぞ
お前のみみっちい竿も勿論真っ二つだ
921専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:42:31
>>919
たま〜にOKでる
地方隊だと多いらしい
922専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:48:41
>>920もっと優しくして≧≦
923専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:49:51
護衛艦で一番きつい職種はなんだろ
924専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:49:55
>>921ありがとうです。横須賀ですが楽しみです!
925専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:51:17
>>923攻撃要員じゃない?まぁそれでも俺は志望するがね!
第二志望は後悔科!
926専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:53:55
F作業したい奴は掃海艇へどうぞw
927専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:55:23
>>923
航海科はきっついらしい
928専守防衛さん:2009/09/09(水) 01:59:00
>>925
元航海科だけどやめたほうがいいぞ
929専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:01:49
>>928
うわああああああ元航海科の方ですかあああああ

色々語って下さいm(u_u)m
930専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:03:17
>>925
攻撃要員って今は全部機械でやるんでしょ
男たち大和みたいに人力では打たないみたい
931専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:12:19
>>923
機雷掃海
932専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:13:33
航海科に行くと後悔するっていうダジャレができちゃうくらいきついって本当ですか
933専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:22:17
ていうか、海自受けるやつはみんな、護衛艦乗りたいってやつばつかなの?
いや、それならそれでいいんだけどさ、潜水艦志望の人はあまりいないのかい?
934専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:25:09
>>933
潜水艦は不人気
でも手当て出るしいい金になるよ
935専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:27:56
>>930当たり前だろwww護衛艦見れば一目瞭然でしょwww
936専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:29:48
>>933潜水艦はないな…
あれこそ真の缶詰めでしょ。
つか何で潜水艦行きたいの?
メリットが一つもおもいつかん
937専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:32:26
海自の制服はめちゃくちゃかっこいいけどメタボは絶望的にかっこわるく見えるな
気を付けよう
938専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:32:45
>>933
金はいいんだけどね…
俺は航空士希望してる
939専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:51:11
>>936
潜水艦の手当は大きなメリットでしょ
まあメタボ製造機だし、難聴になるし、臭いが染み付くしでデメリットの方が多いがなw
940専守防衛さん:2009/09/09(水) 02:56:30
寝ろチンカスども
941専守防衛さん:2009/09/09(水) 03:22:54
>>939うわ〜難聴か〜あの水圧下にあるんだもんな〜ますます行きたくねー
潜水艦乗りって寿命短いってどっかで見たな間違ってたらすまん
942専守防衛さん:2009/09/09(水) 03:29:17
潜水艦乗りはロクな死に方しないって話聞いたけど、
勤務中または有事の死に方ってどんなのなん?
943専守防衛さん:2009/09/09(水) 03:40:47
有事だと圧死か溺死じゃね?
944専守防衛さん:2009/09/09(水) 03:41:47
>>939
潜水艦乗りって臭いで分かるよなw
ディーゼル臭とか色々混ざった臭い。
945専守防衛さん:2009/09/09(水) 04:01:03
>>943一番苦しい死に方じゃねーか…
例えば艦艇なら沈むにしてもじわじわ海面に沈んでいくから脱出して海上に出れば助かる奴もいそうだけど
潜水艦は沈んで浮上できなかったらおしまいでしょ…全滅…だろ?
946専守防衛さん:2009/09/09(水) 05:22:00
   / ̄\
  | ^o^ |  数学ができません。7割で空の1次通りますか?
   \_/
   _| |_
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |
    ○○
947専守防衛さん:2009/09/09(水) 05:34:29
通りたかったら何割とかくだらんこと考えずに全問正解しろ
ボーダーが7割だとしても他のやつらが7割以上とってお前が合格人数の中に入れなかったら落ちるぞ
948専守防衛さん:2009/09/09(水) 07:17:08
〜割とればうかりますかってまったく意味ない質問だよな
そんなの毎回変わるし、10割とればいい話
聞く暇があれば勉強しろと
949専守防衛さん:2009/09/09(水) 07:43:00
陸上だとどの科が一番銃器扱うの?
950専守防衛さん:2009/09/09(水) 07:49:21
貴様ら!!腕立て始めぇ!!
951専守防衛さん:2009/09/09(水) 07:51:37
>>949
普通科
952専守防衛さん:2009/09/09(水) 07:58:51
適性試験は数的推理とかやるのか?
953専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:03:40
ねぇよそんなもん!!
954専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:04:32
>>928
航海科は覚えること多いし上司は変わり者ばっかだし術校はキツいしでデメリットだらけだぞ
955専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:06:01
>>929
航海科は覚えること多いし上司は変わり者ばっかだし術校はキツいしでデメリットだらけだぞ
956専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:07:55
大事なことなので(r
957専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:14:35
>>949
お前潜水艦乗りに会ったことないだろw
陸に上がりゃ即風呂入るから日常では区別なんかつかねえよ
作業着時なんて潜水艦に限らずみんな臭い
958専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:16:20
次スレでけたよー\(^o^)/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1252451168/
959専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:18:55
>>952
テンプレ嫁
960専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:25:07
今朝の新聞に海自3曹のリンチ事件での最終的な処分が書いてあったが・・・
まじで軽いな
本当暴力おkな世界なんだなぁと認識した
鍛えてなきゃやられそうで怖いわ
961専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:48:21
>>960
極真空手 組手でググルと幸せになれるかも
962専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:55:29
海自は体質が海軍のままだから
特にそういう風潮があるのかな?
963専守防衛さん:2009/09/09(水) 08:55:34
やっぱり極真
100人やっても
だいじょーぶ
964専守防衛さん:2009/09/09(水) 09:02:13
>>957
親父がそうだったんだよw
出航終えて家に帰ってきたら加齢集じゃない、独特な臭いというか。
965専守防衛さん:2009/09/09(水) 09:03:29
ぐぐってみた
百人組手とかすげぇな
しかし反撃可能とガードのみってかなり違うよね
空手よりボクシングをちょこっと習ってみたくなった
966専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:05:12
みんな梅ようぜ
967専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:14:37
んじゃ
うめー
968専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:18:25
うめ
969専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:24:44
こっから埋めるのwwww
970専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:27:53
ちょっときついなw
971専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:28:49
あと残り30
うめぇ
972専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:29:54
ケツマンコうめえ
973専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:30:45
こいつはけっこうつらいぞw
974専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:34:01
うめ
975専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:35:57
埋め
976専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:36:50
うめー
977専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:38:30
うめ
978専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:40:14
うめ
979専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:45:42
梅宮
980専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:55:52
うめ
981専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:56:50
うめーーーー
982専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:57:45
梅茶漬けマジうめぇ
983専守防衛さん:2009/09/09(水) 10:58:20
俺の子を産め
984専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:00:54
985専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:01:34
うっひょ〜〜うめ〜〜〜
986専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:01:43
うめー
987専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:02:19
埋め
988専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:03:02
膿め
989専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:04:12
ume
990専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:06:43
うめ
991専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:07:26
991なら希望の職種
992専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:07:38
うめー
993専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:13:12
うめ
994専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:18:03
うめ
995専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:18:12
産め
996専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:18:59
ウメ
997専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:20:15
埋め
998専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:20:56
うめ
999専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:23:25
埋め
1000専守防衛さん:2009/09/09(水) 11:23:40
1000なら同期が全員ネラー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。