【バーズ】☆航空祭スレッド162★【バーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ 
【中休み】☆航空祭スレッド162★【千歳】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1243836154/


■平成21年度 イベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/report/events.html

■2009年度 ブルーインパルスイベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpluse/schedule/index.html

■wikipedia航空自衛隊の基地一覧
2専守防衛さん:2009/06/16(火) 20:27:26
       2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
--------------------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎   ◎   ×
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○   ○   ▼
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎   ▲   ▼
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △   ◎   ◎
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼   ◎   
松  島   ×   ▲   ◎   ×   ○   ○   ◎   ◎   ▼   
百  里   △   ×   ─   ▲   ▲   ─   ◎   △   ─   
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   △   ○   
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   ▼   ◎   
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   ◎   ○   
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○   
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   ▼   ▼   
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ▼   
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   ○   ○   
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ◎   ◎   
岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ◎ 
--------------------------------------------------------------
◎ : 快 晴 〜 晴 れ
○ : 曇   り       (飛行展示に影響なし)
△ : 曇   り       (飛行展示に影響あり)
▼ : 雨          (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ : 雨          (雨天決行、飛行展示なし)
× : 雨 、その他  (荒天中止、他事情により中止)
─ : 開 催 な し
3専守防衛さん:2009/06/16(火) 20:30:35
>>1
4専守防衛さん:2009/06/16(火) 20:34:06
163
5専守防衛さん:2009/06/16(火) 20:37:25
6専守防衛さん:2009/06/16(火) 20:44:05
>>1
おちゅ
7sage:2009/06/16(火) 22:20:45
★【バーズ】
って>>1 はアホか
8専守防衛さん:2009/06/16(火) 22:57:23
>>1
ブルースだろ?
9専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:00:00
早く埋めてパースってか
10専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:09:27
>>1
何もない時でも割りかしすぐ埋まるのなここ
11専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:21:03
なんでバーズ?
もうバーズ?
12専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:29:16
143 名前:桃色猥星[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 02:40:46 ID:evvz7n7P0
では実体験から
広島の平和集会にゲストとして呼ばれた自衛隊員に浴びせられた言葉
市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
市民「自衛隊が有るから軍事的緊張が発生する、
憲法違反だから自衛隊は無くすべきだと思います、
自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
そこで自衛隊員の返事、俺はこの言葉をこれからもずっと忘れないと思う
自衛隊員「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」
13専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:31:40
分からんなら立てるなっ。。。
162の次162とか、バーズとか、、、リンク抜けとか。。。
14専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:35:13
えぇ話だなぁ。
広島の人々ってなんで落としたアメリカじゃなく日本政府や自衛隊に矛先を向けるんだろ。
15専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:42:50
One more Hiroshima
16専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:45:04
>>12
創作にしても現実味が無い
17専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:47:51
>>12
話のロジックだけ考えれば、その自衛官は話をはぐらかしている。
て言うか、なんで呼んだの? なんで来たの?
18専守防衛さん:2009/06/16(火) 23:57:13
ま そんな話題はどうでも良いですから、暇なら時期FXでも占ってみて下さい。
台風はまずないわな…
19専守防衛さん:2009/06/17(水) 00:12:15
>>12
そもそもだまされてもこんな集会に自衛官が出る事はありえんだろ バカウヨの工作コピペだよ
20専守防衛さん:2009/06/17(水) 01:01:29
三沢は確定として浜松と千歳が噂ではあがってるけど噂の域を脱しません。
結局どうなんでしょうか?
21専守防衛さん:2009/06/17(水) 01:06:46
取りあえず関心度がバーズ>>>>>>>ブルーなのは分かった。
22専守防衛さん:2009/06/17(水) 06:04:38
バーズ?ブルースだろ?
23専守防衛さん:2009/06/17(水) 07:44:01
>>20
千歳のが可能性高い。
ただ、航空祭とは別日程で平日って話だね。
浜松は三沢の前日だからねぇ…
24専守防衛さん:2009/06/17(水) 08:14:51
>>22
唄っちゃうよ。バーズブルース。
25菜 ◆XRxY5Swvts :2009/06/17(水) 08:27:57
バーズは浜松だよ
土曜日に飛ぶよ。 日曜日は三沢に戻るけど
26専守防衛さん:2009/06/17(水) 12:15:47
バーズは土曜RTB。日曜RTBだと、本番前の長距離移動となりレギュレーション違反。
27専守防衛さん:2009/06/17(水) 12:23:21
>>26
浜松〜三沢が長距離移動になるなら
アメリカ大陸内で移動できないぞw
28専守防衛さん:2009/06/17(水) 12:23:26
まぁバーズなんて来ないんだけどね。
29専守防衛さん:2009/06/17(水) 12:34:51
なんでそんなにバーズが気になるの?
30専守防衛さん:2009/06/17(水) 13:32:24
来ないのに。
31専守防衛さん:2009/06/17(水) 14:31:11
バースは兵庫にいる
32専守防衛さん:2009/06/17(水) 15:04:53
バーズはツンデレ
33専守防衛さん:2009/06/17(水) 15:15:27
バーズは基本的に本番前の移動は無いってこと。
ただし、本番がフライバイ程度だと話は別だが…。
34専守防衛さん:2009/06/17(水) 15:17:04
>>27
移動当日の本番演技はナイだろ!
35専守防衛さん:2009/06/17(水) 17:58:30
>24 淡谷さんが出てくるよ
36専守防衛さん:2009/06/17(水) 18:08:37
だっからこんな日本の狭い空でなくって、そんなに見たけりゃアメリカ行けって
あんなん、ヲタが殺気だったとこで見たってツマンナイさ〜
37専守防衛さん:2009/06/17(水) 18:59:09
何?日本の空には障害物があるってか?
38専守防衛さん:2009/06/17(水) 19:15:19
ばーか。空に無くても演技する空域下の地上建造物も関係すんだよ。
39専守防衛さん:2009/06/17(水) 19:58:18
古い話になり恐縮です。
去年の4月にありました香川県高松での瀬戸大橋開通10周年記念での2日間の展示飛行において
1番機で指揮をとられたかたの名前を教えてください。

2008年4月12日(土)
2008年4月13日(日)
40専守防衛さん:2009/06/17(水) 20:12:21
バーズってまだ決まらないの?ヒミツにしてるだけ?
もう無いんじゃね?
41専守防衛さん:2009/06/17(水) 20:14:27
来ないからw
42専守防衛さん:2009/06/17(水) 20:18:43
>>38
ばーか
ばーずか

似てる
43専守防衛さん:2009/06/17(水) 20:51:18
散々気を持たせておいて落胆させるのは米国の常套手段ですから。
どうしても見たい、けど渡米は無理というなら韓国辺りで妥協するのがよろしいかと。
44専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:28:42
だっから、たかがアメリカ軍の曲芸飛行でそんな騒ぐなってば
来日直前で、また沖縄で米兵が問題起こさないかな
45専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:31:29
チョンなら絶対に抵抗するよ
アメリカ軍が他国で問題起こしても、のほほ〜んとしてるが日本人
ましてやマニアははしゃぎたてるし…まったくオマエら
46専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:36:37
NHKキタ
47専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:47:14
で、F2と16の技術の差はどれくらい?
48専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:49:11
>>39
ヒント、レシーブ。
49専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:53:15
ばーずとブルは、演る事が基本的に違うような・・・

綺麗さ求めるなら、ブルかな?
50専守防衛さん:2009/06/17(水) 21:54:02
>>46
T−4のラインだったような・・・

90式のゴムは公道用
51専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:01:40
めいじごむ、だったかな
52専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:02:31
>>48
レシーブだけに
高度すぎてわかりませぬ!
53専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:16:35
>>39
個人情報保護の観点から名前は言えません。
第2ヒント、その日は体調が良かった。
ここの住人の99%はわかってる。
54専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:22:50
某ファンネットで聞いたほうが早いかもよ?
55専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:24:38
今すぐブルースレ池。
これ、かなりのヒントな。
56専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:32:52
公式の展示飛行に個人情報はないだろwプライベート晒してるわけじゃないし
山口英章2佐だよ

57専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:46:29
2008年4月12日は現地の地上に村田さんはいたので
隊長の山口さんなのかな?

>>53さんの体調→隊長かな
>>48さんと>55さんがわからないよぉ

>>56 ようやく寝れます。 ありがとうございます

皆さんも、ありがとうございました。
58専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:54:21
なーんだぐっちー隊長か。簡単すぎて難しかったよ(^∇^)
59専守防衛さん:2009/06/17(水) 22:54:33
>>57
竜雷太はゴリさん。
下川辰平はチョウさん。

村田さんはガリさん。
山口隊長はサーブさん。

これ豆知識な。
60専守防衛さん:2009/06/17(水) 23:03:19
村田前班長がGARI
安田現班長がBEN
合わせて ガリ勉って 偶然か??
61専守防衛さん:2009/06/17(水) 23:10:57
>>60
うまい!
62専守防衛さん:2009/06/17(水) 23:12:15
>>59
サーブとレシーブ!

なるほど
なかなか、やりますな。
63専守防衛さん:2009/06/17(水) 23:14:35
・・ツマンネ(´・ω・`)
64専守防衛さん:2009/06/18(木) 00:23:38
Pの名前とか、はっきり言ってどーでもいい・・・
65専守防衛さん:2009/06/18(木) 08:43:38
5年くらい航空祭行ってるが、Pの名前なんか知らんw
66専守防衛さん:2009/06/18(木) 11:11:52
なにこのスレ
パイロットのお友達情報かよ。
馬鹿っぽいな。
67専守防衛さん:2009/06/18(木) 22:22:27
てすと
68専守防衛さん:2009/06/18(木) 22:47:47
本人達も見てるから余り荒らすなよ
69専守防衛さん:2009/06/18(木) 23:22:09
>>64
知りたいという人がいたから教えてあげただけだがな。
ラジコンではないから操縦してる人の顔がわかっていれば飛行を見る楽しみも倍増するな、少なくともオレはな。
オレのような初心者はサインをもらったPさんが今あの飛行機を操縦してると思うだけでうれしいぞ。
70専守防衛さん:2009/06/18(木) 23:25:18
やっべ、おれ、1%のほうだ・・・
71専守防衛さん:2009/06/18(木) 23:51:02
>>65
ブルーならパンフ入手すればPの名前分かるお
72専守防衛さん:2009/06/19(金) 00:03:44
わしもそのパンフもらうまで10年かかったよ。
73専守防衛さん:2009/06/19(金) 00:37:28
途中で流れが変わり>>58に突っ込みにくくなった件。
>>39がにゅう太や原付種男のような人気者になれたかもしれない件。
74専守防衛さん:2009/06/19(金) 00:38:31
>>69
おいコラあやまれ。ラジコン愛好者にあやまれ・・
ラジコンだって操縦してんだぞ
75専守防衛さん:2009/06/19(金) 01:29:17
ぐっち様 愛してるわ!
76専守防衛さん:2009/06/19(金) 01:31:09
千歳航空祭、道内発のツアーが結構組まれてるのな・・・
77専守防衛さん:2009/06/19(金) 07:36:46
>>76
北海道、広いからねw
78専守防衛さん:2009/06/19(金) 08:36:36
>>74
スマン。
79専守防衛さん:2009/06/19(金) 12:15:21
>>74
ごめんね。ごめんね〜♪
80専守防衛さん:2009/06/19(金) 14:03:01
航空祭中のスクランブルって小松のう奴が有名だけど
S62頃の千歳であったんだってね
81専守防衛さん:2009/06/19(金) 18:19:57
ブルーのPに興味がある人はブルーインパルスファンネットに行ってくれ
あそこは個人的にPと親しい人が多いみたいだぞ
82専守防衛さん:2009/06/19(金) 19:03:44
Pと不倫したい!
83専守防衛さん:2009/06/19(金) 19:04:40
>>81
私的なメールとかのやり取りとかもやってるんだろな
84専守防衛さん:2009/06/19(金) 19:28:46
俺も航空祭中のアラートがあった
スクランブルで仮設トイレに向かったが長蛇の列
それ以来、かき氷など下痢しそうな食い物は控えている
85専守防衛さん:2009/06/19(金) 21:20:16
うほっ、いいパイロット!
86専守防衛さん:2009/06/19(金) 21:53:58
腐女子タンのアナルにぶち込みたい
87専守防衛さん:2009/06/19(金) 22:04:53
>>80
それもブルーの演技中にな。
88専守防衛さん:2009/06/20(土) 09:17:38
ン?
89専守防衛さん:2009/06/20(土) 13:51:19
なんか急に過疎ってない?
90専守防衛さん:2009/06/20(土) 14:04:48
>>89
この時期は千歳まで間があるし、
経が岬はちとローカルすぎるし、
やっぱ雷鳥の「TBA」が発表になるまで
スレは脱線つづくか?
91専守防衛さん:2009/06/20(土) 14:18:19
むしろ鯖の無駄遣いになるからこの時期スレはいらないです><
92専守防衛さん:2009/06/20(土) 14:20:19
鯖の無駄遣い→×
スレの無駄遣い→○
93専守防衛さん:2009/06/20(土) 14:31:26
じゃあ過疎ってるから質問
千歳の前に開港記念の函館入りを考えていて、金曜に大宮方面から
東北新幹線→特急を乗り継いで行く予定ですが、
この時期の切符って一月前の発売と同時に完売してしまうぐらいの勢いですか?
94専守防衛さん:2009/06/20(土) 14:39:38
発売開始後、約10分で完売
95専守防衛さん:2009/06/20(土) 15:45:59
埼玉県の人は北海道に来ないで!(>_<)
96専守防衛さん:2009/06/20(土) 16:08:30
函館空港に9時頃着く飛行機で行こうとしてるんだけど、遅い?
函館山から撮るつもりでいるけど…
97専守防衛さん:2009/06/20(土) 17:24:18
性感連絡船の甲板から撮影する
98専守防衛さん:2009/06/20(土) 18:31:48
来週末ラプタン見に、嘉手納行くツワモノいないの?
99専守防衛さん:2009/06/20(土) 18:52:34
自分も函館山から撮ろうと思っている。
もちろん、函館の予行は金曜昼過ぎと予想。
千歳の予行は金曜か土曜か微妙だね。
100専守防衛さん:2009/06/20(土) 19:41:14
函館市民です。
詳細はわからないので、間に合うとも間に合わないとも言えないのですが、開港150周年のちらし?には午前・オープニングセレモニーと書いてありましたよ。
101専守防衛さん:2009/06/20(土) 20:10:48
>100は何が言いたいの?
102専守防衛さん:2009/06/20(土) 21:23:05
8/8のイベント開始が10:00からですね。
ということは、ブルーは11:00位からかな?。
http://www.hakodate150.com/uploads/fckeditor/fck20090516094037528a76c1a5bbc51f.jpg
103専守防衛さん:2009/06/20(土) 21:38:37
>>94
そんなに凄いんですか…甘く見ていました
104専守防衛さん:2009/06/20(土) 22:16:17
>>101
96の人が遅いかって聞いていたので。

ちらしに書いてあることを書いたまでです。

誰に対するレスかわかると思ったのですが・・・意味がわからなかったようですいません。
105専守防衛さん:2009/06/20(土) 22:49:34
夏休み週間前の金曜だと夕方の列車の指定席は早々に売り切れる。
金曜のはやて1号で行くなら余裕。10分で売り切れることは絶対にない。
函館着が13:14だから、予行が午後ならギリギリセーフかな?。
106専守防衛さん:2009/06/20(土) 23:19:34
らぷたん出動
10793:2009/06/20(土) 23:44:46
>>105
ありがとうございます。
ちょうど朝一の新幹線を使おうと思っていました。
108専守防衛さん:2009/06/21(日) 00:17:48
>>38
アホかおまえ。そんなの三沢も千歳も、浜松も関係無い。ついでに百里もw。
そんな事いったらホームのネリスなんて会場正面にでっかいサンライズマウンテンが
そびえ立っているわけだが。出直してこい。
109専守防衛さん:2009/06/21(日) 00:48:28
>>108

あほはおまえ。自然の山の話じゃねえよ、地上の安全確保だよ。あのくそ田舎の百里でさえ民家がある、一般道があるなどでバーズの方からアクロは厳しいと言われ、高度変更、区分の変更をしてなんとか話しつけたんだよ。あいつらすぐエジェクトするからな。




まぁ雨で結局飛ばなかったけどな。
110専守防衛さん:2009/06/21(日) 01:27:53
バーズは結局、規制をクリア出来ずに
日本の空は飛べないと見た。
111専守防衛さん:2009/06/21(日) 01:56:48
>>109

なんでもいいから死ねよ
112専守防衛さん:2009/06/21(日) 02:08:56
そう言えば米海軍のアクロチームは来日した時
観客と大喧嘩して二度と日本には来ないと公言したんだっけ。
日本政府が謝罪しても駄目なんだろうか…
113専守防衛さん:2009/06/21(日) 02:13:44
観客じゃねぇ、地域住民の苦情と基地反対住民が殺到したんだよ。

>>111

はいはい、お休みボクチャン。
114専守防衛さん:2009/06/21(日) 07:10:44
>>113
おまえ消えてくれ
115専守防衛さん:2009/06/21(日) 09:19:19
オッサン同士でケンカすんな
116専守防衛さん:2009/06/21(日) 10:42:37
スレ住人の平均年齢って45才くらいだな
117専守防衛さん:2009/06/21(日) 10:42:51
おい、喧嘩してる2人のうち、まともなこと言ってるほうの人、
このスレの住人はおまえの方が正しいって知ってる。
ここはおまえが大人になってスルーすればOKだ。
118専守防衛さん:2009/06/21(日) 11:02:15
だがちょっと待って欲しい

けんかをしているのは2人なのだろうか
119専守防衛さん:2009/06/21(日) 11:03:35
なんだと?この野郎やんのか!
120専守防衛さん:2009/06/21(日) 11:12:02
まあ、全部俺の自作自演なんですけどね
121専守防衛さん:2009/06/21(日) 11:56:31
静岡空港ダイバード大会開催中
122専守防衛さん:2009/06/21(日) 12:23:35
RIAT MACH2 チケット着弾。
123とらのすけ:2009/06/21(日) 12:45:21
>>108
トラフィックの関係で
10:20〜11:00の間に飛行の予定
124専守防衛さん:2009/06/21(日) 16:25:53
>>122
Me too!
125専守防衛さん:2009/06/21(日) 17:12:15
誰か買って観てくれ

飛行機だ〜いすき! 4 はたらく車別冊 ワーイ世界の曲芸飛行隊だ!!
http://www.ecgeo.com/ds/-/1923031/
幼児向けにさまざまな乗り物の魅力を紹介するシリーズの「飛行機」編第4弾は、世界各国の
アクロバットチーム。アメリカのブルーエンジェルス、カナダのスノーバーズ、日本が誇る
ブルーインパルスなど、一流の飛行士たちが曲芸飛行を披露する。

ブルーエンジェルス・サンダーバーズ
スノーバーズ
フレッチェトリコローリ
パドレイユドフランス
TEAMアギラ
ルーレッツ
ロスハルコンズ
ブルーインパルス
126専守防衛さん:2009/06/21(日) 18:25:49
防衛大臣が頭下げたぐらいじゃブルーエンジェルスは戻ってこないかね。
127専守防衛さん:2009/06/21(日) 18:31:34
航空祭でブルーエンジェルスを撮るには望遠大臣が必要
128専守防衛さん:2009/06/21(日) 19:20:49
ブルーエンジェルスはもとより、バーズも何気に反日感情が高かったりして。
軍事イベントに関して非協力的かつ否定的な感情の多い国で
やるぐらいなら他に行った方がましとか思っていそう。
129専守防衛さん:2009/06/21(日) 20:06:13
静岡空港またもやダイバートだよー
今日だけで何便ダイバートしたんだ 5便以上はしたような
ILSが無いから離陸できても着陸できない空港だな
130専守防衛さん:2009/06/21(日) 20:08:53
kwsk
131専守防衛さん:2009/06/21(日) 20:17:44
>>129
スレチだけど沖縄静岡ANA便が中部に降りたんだな
132専守防衛さん:2009/06/21(日) 20:32:24
静岡空港イラネ。
133専守防衛さん:2009/06/21(日) 21:54:05
半分しか意味ないじゃんね・。・;
134専守防衛さん:2009/06/21(日) 23:07:57
>>128
あほですか・・・アメリカのデモチームが反日??
そこまで好きなら来るまで色々ほざいていろや。
それとあんまり崇めるなよ、恥ずかしいから・・・
135専守防衛さん:2009/06/21(日) 23:31:01
>>132
千歳と小松は使うから要る
家から空港駐車場まで約10分だからね
136専守防衛さん:2009/06/21(日) 23:35:23
静岡空港は開港した時点で目標を達成してるんじゃないの
137専守防衛さん:2009/06/22(月) 00:20:34
浜松にバーズ来ないの!?
日本に来ないのかな。正式発表はされてないもんね…
民家、公道があるって…それを言ったら日本では何も出来ないよね
138専守防衛さん:2009/06/22(月) 00:25:33
バーズ非来大歓迎!! 
つかなんだよこのスレタイっ!
139(21):2009/06/22(月) 00:27:01
代打バーズ
140専守防衛さん:2009/06/22(月) 00:29:50
バースのバス
141専守防衛さん:2009/06/22(月) 00:35:37
今年はブルースくるよ。
142専守防衛さん:2009/06/22(月) 01:20:34
ブルースブラザースだろ?
143専守防衛さん:2009/06/22(月) 01:46:25
>>129
静岡使えねぇな
CAT-V設置しねぇとダメじゃん
144専守防衛さん:2009/06/22(月) 02:22:55
>>134
日本語でおK
145専守防衛さん:2009/06/22(月) 02:53:19
OKです
146専守防衛さん:2009/06/22(月) 16:19:32
>>138
来るのを歓迎するの?
来ないことを歓迎するの?
147専守防衛さん:2009/06/22(月) 18:23:12
>>136
正解。
148専守防衛さん:2009/06/22(月) 18:35:42
>146
来ないほうがいいに決まってんじゃんか
149専守防衛さん:2009/06/22(月) 19:06:15
バーズ卑猥大歓迎!!
150専守防衛さん:2009/06/22(月) 19:18:01
小松に来たら、鉄と兼業のヲタが大興奮だったのにな
151専守防衛さん:2009/06/22(月) 19:30:42
>>150
なぜ?
152専守防衛さん:2009/06/22(月) 21:37:40
ヒント:特急電車
153専守防衛さん:2009/06/22(月) 21:47:22
そして天気が雷ならお天気ヲタも
154専守防衛さん:2009/06/22(月) 21:49:46
>>150
食パン電車?
初めて見たときびっくりした
155専守防衛さん:2009/06/22(月) 22:39:54
あいつの噂で産婆も走る
156専守防衛さん:2009/06/22(月) 22:43:16
空港を覆う渡り鳥に野鳥の会も参戦
157専守防衛さん:2009/06/22(月) 23:48:40
空港覆っちゃダメじゃないかYO!
158専守防衛さん:2009/06/23(火) 00:01:57
ミッドウェーかどこかで
滑走路一面、鳥で埋め尽くされてるというのをテレビで見た気がする
159専守防衛さん:2009/06/23(火) 01:10:52
燃やすしかないよ…
160専守防衛さん:2009/06/23(火) 01:14:59
ミッドウェー名物
滑走路焼き鳥
161専守防衛さん:2009/06/23(火) 03:18:06
で、エアフィルターに詰まって墜落すんだっけ
162専守防衛さん:2009/06/23(火) 07:44:29
>>161
エアフィルターって、何の?
163専守防衛さん:2009/06/23(火) 08:25:03
T-7× 2@駿河区
164専守防衛さん:2009/06/23(火) 09:33:15
>>162

そのネタが分からん奴がこのスレにいるとはな。
165専守防衛さん:2009/06/23(火) 09:36:21
>>163

それ言うならT-3だろww
もうないけどさ。T-7はレシプロじゃないぞ
166専守防衛さん:2009/06/23(火) 10:35:07
なに気持ち悪い
ミクシイでやればいいのに
167専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:38:39
小松は重機ヲタも来るだろ。天下のコマツだぞ。聖地だぞ。
168専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:39:39
169専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:45:59
空将補さまの遊覧飛行か?
それとも技量維持の時間稼ぎ?
170専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:51:32
>>167
小松市にあるコマツの工場は近々閉鎖だろ
171専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:53:51
>>167
脚ピラーですがなにか?
172専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:54:44
F―2着陸失敗@三沢
173専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:55:00
三沢のF−2がレーダーから消えたと噂聞いたけど分かる人いない?
174F2戦闘機、滑走路逸脱 乗員2人けが 青森・三沢基地:2009/06/23(火) 18:56:05
【F2戦闘機、滑走路逸脱 乗員2人けが 青森・三沢基地】

2009年6月23日18時29分

23日午後4時14分ごろ、青森県三沢市の航空自衛隊三沢基地第3航空団所属のF2支援戦闘機1機が、
着陸に失敗し滑走路を逸脱する事故があった。
同機のパイロットら2人が軽傷を負った模様。
基地内病院で手当てを受けている。
この事故で滑走路は現在、閉鎖されている。

http://www.asahi.com/national/update/0623/TKY200906230297.html
175専守防衛さん:2009/06/23(火) 18:58:10
今年の三沢は中止です
176専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:05:53
支那工作員に弄られたF2か?
177専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:09:33
みなさん ありがとうございます
パイロットが無事でよかった
178専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:16:00
F2またしばらく飛行中しか
179専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:25:24
航空自衛隊三沢基地によると、23日午後4時14分ごろ、訓練中のF2戦闘機が三沢飛行場の滑走路(長さ約3000メートル)を逸脱した。
原因や故障の有無などは確認中。三沢空港によると、この影響で、羽田発三沢空港行きのJAL1229便(17時25分発、18時40分到着予定)は出発を一時見合わせている。

航空自衛隊三沢基地によると、逸脱したF2戦闘機を操縦していたのは、空自三沢基地司令の前原弘昭空将補(前席)と小林幹生3等空佐(後席)の2人だった

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090623175549.asp

これまた偉い人が操縦してたんだな・・・。
180専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:27:00
>>178
空将補は飛行停止です
181専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:29:21
で、この将軍様ってウィングマーク喪失確定かな?
182専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:35:48
おまえら、フライバイワイヤのトラブルとは考えんのか?
183専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:36:25
パイロット出身なのか?
184専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:36:28
ウィングマーク継続のための飛行だったんだろうなぁ。
185専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:38:12
技量維持ならなんでT-4使わないんだろう
186専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:38:25
アクセルとブレーキ間違えました。
187専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:39:29
お腹がじゃまで・・・
188専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:40:20
音速の向こう側に行きたかったのさ
189専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:40:27
>>173
着陸しちゃうとレーダーから消えちゃいます
190専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:47:56
よし、危ないから着陸は禁止しよう!
191専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:48:27
空将補にもなって着陸もまともにできんのか
そもそもP出身なのかは知らんが、前席に乗るくらいなら多分P出身だろうな
192専守防衛さん:2009/06/23(火) 19:53:12
軽症ってことはクラッシュしたってことか?
はみ出したくらいじゃ怪我しないだろ

うぉーーー おれの税金が
193専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:00:11
>>192
タイヤ一本分くらいか?
194専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:00:27
195専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:10:22
米戦闘機F22を一般公開へ 7月に嘉手納基地で
2009.6.23 19:35
 米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)は23日、基地を開放し戦闘機などを一般公開する「アメリカフェスト」(7月4日)で最新鋭のステルス戦闘機F22Aラプターを展示すると発表した。F15やF16、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)も展示される。

 F22は現在、12機が嘉手納基地に3度目の暫定配備中。日本政府は次期主力戦闘機(FX)の候補に挙げているが、ゲーツ米国防長官は新規発注を見送る意向を示しており、生産打ち切りになる可能性が高まっている。

 ただ、米議会がF22の新規調達費や禁輸解除に向けた調査費を可決するなど、米国内では生産継続を求める声も根強い。
196専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:18:05
三沢のF−2の機体番号分かる人いない?
197専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:23:45
北が騒ぎ出して当日は不在とかなりそうw
198専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:25:05
カデナ・アメリカフェスト2009
ttp://www.kadena.af.mil/shared/media/document/AFD-090623-003.pdf
199専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:25:38
空自機が着陸時滑走路を逸脱 青森・三沢空港
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062301000762.html
23日午後4時10分ごろ、青森県三沢市の三沢空港で、訓練中の航空自衛隊第3航空団
所属のF2戦闘機が着陸時に滑走路を逸脱した。乗員2人のうち後席の小林幹生3等空佐
(37)が左腕に軽傷を負った。
前席の同航空団司令の前原弘昭空将補(49)にけがはなかった。

空自によると、戦闘機は滑走路東側から進入。着陸後の停止操作中に、戦闘機が滑走路
中央付近左側の草地に外れ、車輪が土にめり込んだ。
空自は機体の損傷確認を進めるとともに、2人から事情を聴いている。

空自によると、前原空将補はF15機の操縦士。この日は「機種転換講習」と呼ばれる
訓練中で、新たにF2機の操縦訓練を実施していた。
後席の小林3等空佐は教官として乗っていた。
200専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:30:30
らぷたん展示飛行するのかな?
201専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:31:17
空将補が機種転換? 趣味か?
202専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:34:23
三沢でウイングマークを維持するためには、F-2に乗れないとダメ、ってことじゃないのかね。よくしらんが。
203専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:36:49
航空祭でF2の機動なし航過のみなんて
言わないでチョ空将補タソ
204専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:37:44
ウイングマークなんてT-4でいいのでは?
205専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:38:42
三等空佐が教官か
206専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:43:17
>>200
ラプターが来るんですか?
207専守防衛さん:2009/06/23(火) 20:44:09
貴様も教官ならちゃんと航学仕込みのハリセン持ってビシバシ生徒をシバき倒したんだろうな?階級?んなの関係ねー!
208専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:00:14
基地司令はその基地に配備されてる機種の資格を一応とるね。どこでも。

んで、最終チェックの日は基地隊員集めてセレモニー。

教官は教官パイロットなら階級関係ないな。ただ最終チェックは飛行隊長担当だな。セレモニーだからw
209専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:07:51
210専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:08:26
岐阜基地司令最強伝説?
211専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:13:24
>>202
そんな三沢で滑走路からはみでた機体g
212専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:14:59
↓三沢あけみが一言
213専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:17:19
あれ?航空祭スレッドかと思ったら間違えた失礼
214専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:23:13
三沢・・・いや、タイガーマスクの呪い
215専守防衛さん:2009/06/23(火) 21:30:13
>>210

なんで?2補処長ってパイロットだっけか?
216専守防衛さん:2009/06/23(火) 22:23:22
あの、すみません。航空祭スレって無くなっちゃいました?
8月まで何もないから無理ないか…
217専守防衛さん:2009/06/23(火) 22:47:37
本物のスレは163だからなー
218専守防衛さん:2009/06/23(火) 22:51:02
三沢の基地司令、松島ではT-2の時代なんだろか?。
219専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:11:24
なんだ基地司令ってオレよりだいぶ年下か。
220専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:14:26
>>195
飛ぶん?飛ぶの!?飛ぶんだったら行くよ?
221専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:19:25
め・・・逸脱だと!
222専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:24:27
取りあえずおまえらの中では
米空軍>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>空自
なのは良くわかった
223専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:28:29
いや、ただの珍し物好きだろ。
224専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:29:10
違う
米空軍>>>空自>>(越えられない壁)>>>>>白石稔
225専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:31:16
そんなに言うんなら米国の州にして貰うんだな。
必然的に空軍に繰り上げられる訳だが。
226専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:32:31
それじゃ州軍になっちゃう
227中の人:2009/06/23(火) 23:37:13
>>215
違うよ。
団司令も違うよ。
228専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:38:33
>>201
別に珍しくないよ
229専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:38:40
現行の欠陥機は全部スクラップにして代わりにF22やF16を配備して
国内の工場でも製造できるようになったらお前ら大喜びじゃん。
230専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:40:41
三沢機番128
231専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:42:15
そろそろスレ違い、と言いたいが今は何をやっても無駄だろうな…

ぬるぽ
232専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:43:08
>>229
いい夢見てるなあ
233専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:45:59
>>227
知ってて>>210に突っ込んだわけだが…
234専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:47:37
F2戦闘機が滑走路逸脱=着陸に失敗、1人けが−空自三沢基地
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009062300847&j1
23日午後4時15分ごろ、青森県三沢市の三沢飛行場で、訓練飛行から戻った航空自衛隊
三沢基地のF2支援戦闘機1機が着陸に失敗、滑走路から逸脱し、乗っていた2人のうち1人が
軽傷を負った。
航空幕僚監部広報室によると、F2には空自第3航空団司令兼同基地司令の前原弘昭空将補
(49)と3等空佐(37)が前後に乗っており、3佐が左ひじをこするけが。
F2は、同空将補の操縦講習のため午後3時に離陸。着陸後、滑走路の中央付近で左側に
それ、近くの草地で停止したという。
2人のうち、どちらが操縦していたかや原因、機体の損傷については調査中としている。
講習は約4カ月間に19回飛行する計画で、今回は3回目の飛行だった。


左ひじをこするけが・・・軽傷というレベルじゃないだろ
235専守防衛さん:2009/06/23(火) 23:56:10
左寄りなのね。
236専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:02:04
F2が駄目ならF16を使えばいいじゃない。
237専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:05:49
>>220
飛ばないよ〜。

飛ぶのみたければ、9月30日のアンダーソンのエアショーに行けばいい。雷鳥もくるし。
でも平日の木曜+逆光だがな。
湿気強い場所だから、ベイパーに包まれるのが見れると思うよ。
F22はF18以上に固まりベイパーがでやすい。
238専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:07:58
>>187
太田指令ですか?
239専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:09:47
F22まで絞り込んだら真っ暗だな
やっぱF2開放がいいな〜

240専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:16:38
>>239
開放だけにボケが重要ですが
あなたのネタはボケ切れてませんな
241専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:30:22
>>237
ありがと。飛ばないのかあ。
でも、外国は怖いです(><)
242専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:35:22
ラプターは一回目と二回目の展開で死ぬほど見たから当分いいわ。。。。
それに、飛行機は飛んでナンボ、止まってるのなんて興味なし。
243専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:36:14
>>239
F4くらいがいい
244専守防衛さん:2009/06/24(水) 00:37:47
F22まで絞ったらゴミが出てきた

ってそうじゃねえだろww
245専守防衛さん:2009/06/24(水) 01:17:16
>>242
止まってるのを良く観察して得るものも多いのにバカだよおめえは
246専守防衛さん:2009/06/24(水) 06:56:23
>>242 
そのうち飛ばなくてもたのしめるようになるよw 
飛行機ヲタってのはそういうもんだ。
247専守防衛さん:2009/06/24(水) 10:14:42
まぁ止まった機体のそばで脚立にのぼり
前でじっくり見物する客を睨み続ける馬鹿も多いけどなw
俺は退役近くなるまで止まった飛行機には興味湧かないなぁ
飛行機は駐機中でもエンジン稼動してないとつまらないよ
そんなのゲートガードとかわらないな。
248専守防衛さん:2009/06/24(水) 11:35:55
>>237
俺アンダーソン行くよ。

F-22、B-52、雷鳥と楽しみが沢山。
249専守防衛さん:2009/06/24(水) 12:42:45
行ってらっしゃい
250専守防衛さん:2009/06/24(水) 12:47:19
俺は模型オタも兼任なんで地上展示機も撮り捲りだな
去年の岐阜はEC-1、CCV、F-15形態I、II…と資料写真が増えて幸せだったわ

編隊は暗くてしょんぼりだったけど。
251専守防衛さん:2009/06/24(水) 13:19:43
>>250
おれ去年初めて岐阜いったんだけど
あそこの地上展示っていつもあんなに充実してるの?
さすが実験団って感じ?
252専守防衛さん:2009/06/24(水) 13:45:35
アンダーソンってどこ?
グアム?
253専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:01:50
グアムだよ。アンダーソン君。
254専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:10:34
なんか、グアムに行きたくなったな
で、三沢はどうなってるの?
255専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:17:44
やっぱりグアムかあ
アンダーセン、とカタカナで覚えちゃ駄目だね・・・
一文字違うとわからなくなる
256専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:21:10
小牧航空祭の動画なんだけど、4:18以降で流れる曲名が分かる人いる?
ttp://www.youtube.com/watch?v=hupZ4EtqNzA&feature=channel_page

C-130が飛ぶ時に流れるんだけどずっと気になって仕方ない
257専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:30:58
風の音拾いすぎて聞こえない・・・
この日、朝から出店の商品が吹っ飛ぶほどの相当の強風だったのに
対策してない撮影者って・・・
258専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:40:59
海外に移住の方が軍オタにとっては幸せになれそう。
この国の軍事イベントに対する否定的な見方は将来的にずっと続くだろうし。
259専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:42:24
>>257
やっぱ聞こえないよねえ><
でも偶然が手伝って事故解決したよ、GOOD LUCK!!ってドラマのDepartureって曲ですた

260専守防衛さん:2009/06/24(水) 14:57:04
>>254
逆光だけど、F22特有?の、機体を包みこむベイパーが見れると思うよ。湿気あるしさ。
逆光だと虹みたいなベイパーがみれる確率だってあるし。

アンダーソンの飛ぶ内容は、アメリカ本土のエアーショーと比べると寂しいけど、F22、B52、F16、雷鳥と今年は濃いね。他にも何か飛ぶと思うし。

261専守防衛さん:2009/06/24(水) 15:24:23
>>260
平日&月末で無ければ、行っていたのになorz

らぷたんのデモみてみたかった。
262250:2009/06/24(水) 16:03:54
レア度は去年がMAXかな。
CCVやEC-1は過去にも展示してたことはある

切った貼ったの跡なんかのある初号機マニアや
標準ピトーマニアには、毎年なにかしら萌えるアイテムは
あるね
改じゃないF4もあそこだけだし
逆に普通に舞台配備の状態の機体はあんまりないかもw
263専守防衛さん:2009/06/24(水) 16:58:00
>>255
英語の発音をカタカナで書くと微妙に書き方変わるよな
普通に読めばアンダーセンでもいいかと思う
http://www.andersen.af.mil/
あと、エレメンドルフ、エルメンドルフとかね
264専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:17:56
日本のイベントは糞つまんないのでアメリカに移住したいです
265専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:25:04
>>251
年によってばらつきがある。
去年はUAVも公開されてたし当たり年。
一昨年はIRANの関係でエプロンの展示がT-4だけという悲惨な年だった。
266専守防衛さん:2009/06/24(水) 17:35:53
>>264
楽しいのも最初だけかもよ。

今地元部隊のフライトを行ってるエアーショーって少なくてさ。
だいたいが各デモチーム(F16、F18C/F、F15E、F22、A10、etc)、雷鳥、青天使、民間チーム(F86、F104、ピッツ、etc)で構成されてるから、飽きてくるかもね。
日本はデモチームと違って、機動の飛び方は毎年違うし。迫力無い年もあるけど。

ヨーロッパの方がいいかもよ。RIATは毎年テーマがあって内容が違うし、アクロチーム多いし、米のデモチームだって来る所もあるし。
267専守防衛さん:2009/06/24(水) 18:03:20
らぷたんって飛ぶの?それとも地上展示?
268専守防衛さん:2009/06/24(水) 18:31:55
らぷたんは飛ぶ
らぷたんに萌える
269専守防衛さん:2009/06/24(水) 19:49:40
>>267
アメリカフェストは基本的に展示のみ
でも去年はたまたま?w開門前に訓練に上がってたF15が降りてきたりしたんで、
その程度のサプライズは期待していいかも…
270専守防衛さん:2009/06/24(水) 20:11:54
>>269
飛行展示
地上展示
271専守防衛さん:2009/06/24(水) 22:04:14
>>266
欧州の方が北米よりもベターって意見は賛同できるけど、
その利点の一つに“RIAT”と“アクロチーム”を引き合いにだすのは・・・ねえ??
それ以外でもヨーロッパは各地に容易に行けるし、アメリカよりは飽きのこない楽しみ方ができるとおもうよ。
272専守防衛さん:2009/06/24(水) 22:12:55
ラプター好きな人たちって冷戦時代の機体を見たらキモいとか思ったりするんだろうか…
273専守防衛さん:2009/06/24(水) 22:35:10
俺はセンチュリーシリーズから70、80年代が好き。もちハイビジ。
274専守防衛さん:2009/06/24(水) 22:35:33
うん、キモい
275専守防衛さん:2009/06/24(水) 22:44:49
超望遠で撮影された前進翼の機体を空飛ぶ巨人としてミステリー番組で見ていたあの頃
276専守防衛さん:2009/06/24(水) 23:30:57
>>265
去年は格納庫内にも、AAM5、JDAM、F2用FLIRポッドと珍しい物があったよね。
よその基地で見られるのはまだ先だよな。
277専守防衛さん:2009/06/25(木) 00:48:18
>>265
確かに07は地味だったね
個人的にはラストT-3とかF-4EJkai#431(kai初号機)とかも悪くなかったけど

あの時は逆に飛行展示はどピーカンで良かった
C-1初号機がピカピカしてたわ
278専守防衛さん:2009/06/25(木) 03:57:03
シボレーコルベット VS F/A-18ホーネット
http://www.autoblog.com/2009/06/24/video-motortrend-pits-corvette-zr1-against-f-a18-hornet/

アメリカ人やることがさすがw 
279専守防衛さん:2009/06/25(木) 05:38:10
>>278
わああ。ブルーエンジェルスがすげえ!こんなことに付き合ってくれるのか。

コルベットZR1かっこいい
280専守防衛さん:2009/06/25(木) 06:43:18
>>271
僕も>>266と同じヨーロッパがいいな。ヨーロッパにも米のデモチームは飛ぶしね。近くの米軍基地のを借用するみたいだけど。

色んな大きなエアーショーあるし、昨年のフィンランドよかったみたいだね。

スイスの山の上でやるエアーショーを含め、イベントが盛りだくさんだよね。

RIATも行ってみたいな。イギリス空軍100周年の時行こうかな。あと9年あるし、頑張って貯金しよ。プラクティスや帰投も基地内で見れるのがポイント高いよな〜。

281専守防衛さん:2009/06/25(木) 07:30:08
>>280
機体を借用ってPのみ来るって事?

そんな事あんの?僕は国内の三沢と岩国しかデモを見た事ないけどさ。
282専守防衛さん:2009/06/25(木) 07:54:44
>>281
去年の三沢は、そうだったろ?
結局、飛ばなかったけど。
283専守防衛さん:2009/06/25(木) 08:34:00
誰か来週末に嘉手納行く人いる?

行こうかどうか悩んでるんだが、何も飛ばんよね?

らぷたんの展示だけか?
284専守防衛さん:2009/06/25(木) 09:47:10
普通に飛ぶ飛行機があるかもしれないけど、南側にレンズ向けたら射殺されるよ
285専守防衛さん:2009/06/25(木) 10:26:08
>>281
釣りか?

去年三沢には、15のデモチームは、Pが来た。機体は嘉手納のを使用。

岩国だって、昨年VFA-97の機体を借りて、Pはオシアナの方。2006年だって、Pはリムーアから来た。機体はVFA-102を使用。
286専守防衛さん:2009/06/25(木) 12:39:09
>>280
RIATでスパホがデモやった時、デモチームではなく、スパホのメーカーのPがデモったね。
287専守防衛さん:2009/06/25(木) 13:42:40
>>284
基地にレンズを向けて射殺された

なんて聞いた事ないんですけど、やっぱりトップシークレットなんすかね?

南にレンズ向けちゃった奴は、俺らの知らない所で片っ端から射殺されてるんすよね?

マジ米軍パネェ
288専守防衛さん:2009/06/25(木) 14:52:18
そりゃあキミ死人にクチナシの花だよ…
289専守防衛さん:2009/06/25(木) 15:57:22
もしバーズが日本で飛ばないなら、浜松、岐阜と三沢の旅費でグアムに行こうかな
旅費おつりがくるかな?
290専守防衛さん:2009/06/25(木) 16:47:55
>>287
射殺はされないけど、基地内のイベントエリア以外は撮っちゃだめみたい。
去年手荷物検査場からエプロン地区までの通路で、遠くの大型機用ピットにカメラを向けたら、
ライフル背負ったMPがとんできて、"NO PHOTO!"って怒鳴られたよ(´・ω・`)
291専守防衛さん:2009/06/25(木) 17:06:04
ほわ〜い?
くらい返してみようよ。理由聞いたところで怒られないさ。
292専守防衛さん:2009/06/25(木) 17:41:06
カッデナコトシナイデクダサーイ。
293専守防衛さん:2009/06/25(木) 18:07:50
>>289
岐阜はバーズないけど
294専守防衛さん:2009/06/25(木) 18:31:58
>>293
飛ぶよ〜。

今年はブルーとバーズの共演が見れる。
岐阜基地凄い人になるだろうね。
295専守防衛さん:2009/06/25(木) 18:43:38
くだらん釣りをする馬鹿がいるw
296専守防衛さん:2009/06/25(木) 18:44:23
RJTD
FROM 09/06/26 00:00 TO 09/07/01 04:45
D)26 JUL 01 0000/0445
E)GROUP FLT:
1.FLT AREA:BOUNDED BY FLW POINTS
3400N13250E 3405N13253E 3417N13232E 3413N13227E
2.NUMBER :7 ACFT
3.WX COND :ABV 5KM/VIS,ABV 2000FT/CEIL
F)SFC G)2000FT AMSL
297専守防衛さん:2009/06/25(木) 18:45:08
浜松でブルーが見れないから、代わりにTBに来てほしいね

入間で地上展示だけ。どうかな?
298専守防衛さん:2009/06/25(木) 19:29:48
【速報】5.31民団"外国人参政権要求"集会に突撃抗議編
<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7213917
<youtube版>
http://www.youtube.com/watch?v=6pqTvAX0Ots
<PeeVee.TV版>
http://peevee.tv/v/5j8r8c


【速報】5.31民団デモに直接「出て行け!」抗議編
<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7212524
<youtube版>
http://www.youtube.com/watch?v=bmcYLZrnFmA
<PeeVee.TV版>
http://peevee.tv/v/5j89f1
299専守防衛さん:2009/06/25(木) 20:54:26
また政治テロコピペか こんなもん見せ付けてどうしてほしいんだろ?
300専守防衛さん:2009/06/26(金) 10:13:25
>>294
岐阜にバーズ?

ありえねぇ〜ww
301専守防衛さん:2009/06/26(金) 11:45:40
>>300
岐阜で飛ぶってば!飛ばないっていうのはどこからの情報?ww

プラクティスは基地横、到着+慣熟は小牧から撮影する俺。
有給とったしスタンバイOK!
302専守防衛さん:2009/06/26(金) 12:31:25
>>301
まぁ頑張れw
303専守防衛さん:2009/06/26(金) 13:02:59
ブルーの飛行で揉めてるすきに、小牧でバーズ
304専守防衛さん:2009/06/26(金) 14:05:03
>>301
じゃあ飛ぶって情報はどこから?w


一応釣られてあげるよw
305専守防衛さん:2009/06/26(金) 16:35:22
嘘の情報を流したら逮捕されればいいのに…
306専守防衛さん:2009/06/26(金) 17:11:36
一昨年の岩国で「ラプター見た」って書き込んだ奴が居たな
307専守防衛さん:2009/06/26(金) 17:45:50
>>306
らぷたんの模型だったんだよね。
308専守防衛さん:2009/06/26(金) 17:48:48
数年前、BIが墜落したとか書いたキチガイいたしね
309専守防衛さん:2009/06/26(金) 18:27:02
BIが、つい、楽した

#サボってないでいっぱい飛んでください
310301:2009/06/26(金) 19:01:30
>>304
築城の外周で聞いたし、この前のスレにも、飛ぶってかいてあったし......本当に飛ばないの?

浜松をけって岐阜にしたんだがorz
311専守防衛さん:2009/06/26(金) 19:14:14
>>310
築城の外周ww

あらら〜。
岐阜の航空ファンのHP見たかい?
本土の航空ショーまで行って8番機の方に聞いてきてくれたよ。

“千歳、三沢、浜松”
で飛ぶんだって。
岐阜は入ってません!

岐阜は、雷鳥ではないが、ブルーのプラクティスを楽しみな。
312専守防衛さん:2009/06/26(金) 20:00:37
>>310
そもそも岐阜の日にはまだ日本にきてないわけだよ
313専守防衛さん:2009/06/26(金) 20:16:00
築城の外周で話した奴は
おまえがここで自慢げに書き込みしてるのを見て
ニヤついているんだよ
314専守防衛さん:2009/06/26(金) 21:27:12
>>310
>浜松をけって岐阜にしたんだがorz

ばーか、ばーかwww
315専守防衛さん:2009/06/26(金) 21:57:24
>>306

ジェットエンジンのラジコンを持ち込んで展示してた
グループがいたのよ

HPのアドレス書いたカード貰ったけど、どっかいっちゃったw
316専守防衛さん:2009/06/26(金) 22:08:19
岐阜は可能性が高い。名鉄ですぐ金図園に行けるから!!!!
317301:2009/06/26(金) 22:20:42
>>314
orz

本当に岐阜で飛ぶと思ってた。浜松か三沢の手配しないと。駄目ならアンダーソン狙うよ。
318専守防衛さん:2009/06/26(金) 22:27:55
>>317
富山に行って、雷鳥見て来いよ
319専守防衛さん:2009/06/26(金) 23:27:39
砂の器も観るといいよ
320専守防衛さん:2009/06/27(土) 00:09:16
ラジコンといえば・・・
今年の5月5日、福島スカイパークでユルギスのデモの前に飛んだラジコンデモ
「福島NO1の腕を持つアクロですー」を何回も繰り返しながらあっけなく墜落w
元エアロックの青島君が必死に滑走路掃除してたのを思い出すw

321専守防衛さん:2009/06/27(土) 00:18:10
来ないってバーズなんか・・
322専守防衛さん:2009/06/27(土) 01:22:50
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      / 
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    / 
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \    バーズバーズ!
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \ 
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
323専守防衛さん:2009/06/27(土) 08:04:40
324専守防衛さん:2009/06/27(土) 08:34:49
やっぱり、9/21から10/21まで、バーズが日本だけにいると思っているアホが多いのか?。
325専守防衛さん:2009/06/27(土) 09:01:10
>>324
9/30はグアムだから10/1から10/21まで日本でOK?
326専守防衛さん:2009/06/27(土) 10:00:22
324も知らないから。
327専守防衛さん:2009/06/27(土) 10:02:35
>>324
オーストラリア、グアム、インド、中国、韓国、日本、他で飛ぶ。

ず〜っとはいないね。
328専守防衛さん:2009/06/27(土) 10:43:01
>>325
入ってくるのさらに遅いよ
329専守防衛さん:2009/06/27(土) 13:26:38
幕僚幹部は知ってる
330専守防衛さん:2009/06/27(土) 14:47:46
みんな知ってるけどここに書かないだけだよ。
331専守防衛さん:2009/06/27(土) 14:54:18
>>330
うざい
332専守防衛さん:2009/06/27(土) 15:38:26
知らない奴の僻みが哀れで仕方ない
333専守防衛さん:2009/06/27(土) 16:40:39
そうだな
うざい
334専守防衛さん:2009/06/27(土) 17:46:45
教えて欲しいなら、教えて下さいって素直に頼めば。
335専守防衛さん:2009/06/27(土) 17:50:13
そうだな
うざい
336専守防衛さん:2009/06/27(土) 17:50:43
RJSS

FROM 09/08/02 01:50 TO 09/08/02 02:20
E)AIR DISPLAY :
1.FLT AREA : WI A RADIUS OF 15NM OF 393210N1415805E
(AROUND YAMADA BASE, YAMADA-MACHI SHIMOHEI-GUN IN IWATE)
2.USING ACFT: F2 X 2
3.WX COND: VMC ONLY
F)500FT AMSL G)10000FT AMSL
337専守防衛さん:2009/06/27(土) 20:11:19
>>336
凄い機動じゃん!
338専守防衛さん:2009/06/27(土) 21:04:38
>>325
OKでないよ〜。
色んな国で飛ぶから日本は少しだけだよ
339専守防衛さん:2009/06/27(土) 22:00:05
山田分屯地の催しか
340専守防衛さん:2009/06/27(土) 22:24:44
山田ではRFは来ないのかな?去年はどうだった?
341専守防衛さん:2009/06/27(土) 22:26:19
バーズ目当てに、ハワイに行く奴いるのか?
342専守防衛さん:2009/06/27(土) 23:26:28
>>341
ハワイは、バーズ以外飛ばないから、アンダーソンかソウルが無難だと思う。

アンダーソンは、らぷたんや52が飛ぶしね。
三沢の16のデモも行くと思う。
343専守防衛さん:2009/06/27(土) 23:41:53
341に対して342がたった1分ほどでレスしてる
すごいね!!!!
いつもこのスレに張り付いてる奴もいるんだなw
344専守防衛さん341:2009/06/27(土) 23:42:10
>>342
フライトはバーズだけ?
イーグルやらナイトホークやら、米軍機がガンガン飛ぶ事を勝手に想像していたけど…
グアムの方が断然マシじゃん!_| ̄|○
345専守防衛さん:2009/06/27(土) 23:44:43
>>343
この時間帯はいつも張り付いていますが何か
346専守防衛さん:2009/06/27(土) 23:46:15
>>343
計算もできないチョン発見w 何が言いたいんだ?謎
お前は、1分=1時間かwwwwwwwwww
347専守防衛さん:2009/06/27(土) 23:48:42
>>346
まあまあ、
>>343は決してネガティブな発言をしたわけでないから、
大人の目線で見逃してあげよう。
348専守防衛さん:2009/06/28(日) 00:12:38
341 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 22:26:19
342 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:26:28

343 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2009/06/27(土) 23:41:53
341に対して342がたった1分ほどでレスしてる
すごいね!!!!
いつもこのスレに張り付いてる奴もいるんだなw
349専守防衛さん:2009/06/28(日) 00:53:48
>>348
ボク、時計の見方分かるかな〜?
350専守防衛さん:2009/06/28(日) 01:57:01
「バーズが飛ぶ」は
「当日は土砂降り」の隠語だyo!
百里難民の亡霊のあいだではJK
351専守防衛さん:2009/06/28(日) 02:18:48
疫病神のバースを見たい奴は本国へ。
所で山田分屯地の内容の方が気になるYo!
352専守防衛さん:2009/06/28(日) 05:22:55
353専守防衛さん:2009/06/28(日) 06:31:04
E767↑@浜松
354専守防衛さん:2009/06/28(日) 07:30:08
さっきからE2Cが俺の家の上空を旋回してるのだがw
355専守防衛さん:2009/06/28(日) 07:40:11
>>344
ヒッカムってホノルル国際空港と同じ滑走路を使ってるから、トラフィックの関係で、バーズのみが飛ぶ。
那覇のブルーとは違って、ハイショーを実施するよ。バーズのとき、完璧に離着陸機をブロックするそうだ。

マリンコのカネオヘなら、過去に、15CのWESTチーム、C-17、マリンコヘリ、ブルーズ等が飛んだみたい。あまり内容は濃いとはいえないね。

けど、15CのWESTチームって昨年解散しちゃったんだよね。昨年三沢で見たかったな〜。
これで、15のデモチームは、E型のみになっちゃったね。

356専守防衛さん:2009/06/28(日) 07:54:27
ハワイの軍用施設に日本人が立ち寄ったりしたら、
リメンバーパールハーバーで即刻追い出されそう。
357専守防衛さん:2009/06/28(日) 09:41:30
>>344
ナイトホークってF-117Aか?
2008年4月22日をもって、アメリカ空軍から全機リタイアしてるよ。デモチームも解散してる。
最後のデモは、2007年ネリスエアーショーだったような。

今は、エリア52で保管されてるそうだ。
358専守防衛さん:2009/06/28(日) 11:10:20
スカパーのヒストリーチャンネル見たいのだが、
16日間無料の申し込み入力画面で力尽きた・・・
359専守防衛さん:2009/06/28(日) 11:41:32
おまいら、とりあえずトランスフォーマー2は観にいっとけ!
360専守防衛さん:2009/06/28(日) 11:46:24
E767 RW09↓@浜松
361専守防衛さん:2009/06/28(日) 12:14:17
>>349
それは>>346に言えよw
362専守防衛さん:2009/06/28(日) 12:14:59
あ、違う
>>343
363専守防衛さん:2009/06/28(日) 14:56:48
>>357
見たよ。アメリカ空軍60周年記念のショーだったね。
時間が2日間とも押してしまい、F117が飛んだのは日没間際。
364専守防衛さん:2009/06/28(日) 15:23:22
F22じゃなくてHo229でもいいんじゃね?
365専守防衛さん:2009/06/28(日) 15:58:05
>>364
これか

http://www.technobahn.com/news/200906251623

|∀´> ・・・
|⊂

366専守防衛さん:2009/06/28(日) 18:57:03
>>348 >>361
スマン、誤爆だ。
367専守防衛さん:2009/06/29(月) 07:28:43
>>355
ヒッカムって寂しい内容なんだね。計画しようか迷っていたんだ。
教えてくれてthx。

アンダーソンにしてみようかな。
368専守防衛さん:2009/06/29(月) 10:14:51
>>367
アンダーソンは、らぷたんのデモ見たさに日本人が沢山来るんだろうね。
俺らも行くけどww
369専守防衛さん:2009/06/29(月) 11:52:59
そのまま日本に帰って来なくていいよ、向こうに帰化しちまえ。
370専守防衛さん:2009/06/29(月) 12:36:59
今時海外くらい小学生でも行くだろ…
371専守防衛さん:2009/06/29(月) 13:58:20
沖縄で見てくれば〜?
372専守防衛さん:2009/06/29(月) 17:13:35
>>371
飛ばないし〜
373専守防衛さん:2009/06/29(月) 18:51:57
>>372
では、どうやって運ぶのか
トラックで輸送されるらぷたんにも萌え萌えである
374専守防衛さん:2009/06/29(月) 18:52:23
バーズがどこで飛ぶかで、今年の予定が決まるよな
3カ所と見て間違いないのかな?
今年は百里、小松、三沢、入間、新田原、築城、浜松に参戦予定です!
375専守防衛さん:2009/06/29(月) 18:56:53
ラプター信者にとっては、他の機体がゴミにしか写らないんだろうな…
376専守防衛さん:2009/06/29(月) 19:00:50
おまいが国産ステルス素材を作れば、そりゃもう見放題だよ
377専守防衛さん:2009/06/29(月) 19:49:29
>>373
何を言ってるの?

陸を運ぶって?

378専守防衛さん:2009/06/29(月) 19:51:09
>>373
嘉手納に展開してる機体が展示されんじゃね?

陸送って?
379専守防衛さん:2009/06/29(月) 20:18:35
けっきょくバーズがガチなのは三沢だけかorz
380専守防衛さん:2009/06/29(月) 20:31:53
まあ飛んでも飛ばなくてもどうせ見えないんだからどうでもいいや
381専守防衛さん:2009/06/29(月) 21:07:10
>>379
今年はバーズの他に何が飛ぶかも楽しみだね。

2年前がC-17、去年飛んでれば、F-15CとB-52。
今年は......らぷたん期待したいが、無理かな。オシアナも常連だし。

アンダーソン後アジアで色々飛ばないかな〜。ソウルや三沢とかさ。
382専守防衛さん:2009/06/29(月) 21:10:29
税金が飛ぶ
383専守防衛さん:2009/06/29(月) 21:29:50
>>381
米国がらぷたんに対して消極的なのがね。
セールスモードなら、横田あたりにも来ると思うんだけど、

昔のF-14とF-15のころは、よかったなあ・・・
384専守防衛さん341:2009/06/29(月) 22:34:29
>>355
ふむふむ…なるほど…
無理してヒッカムに行くもんでもないですね。

>>357
そう、初代ステルス戦闘機。もう引退していたのか。
一度もお目にかかれずにオワタ。
385専守防衛さん:2009/06/29(月) 22:38:31
米軍F16が海自八戸に緊急着陸
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090629172448.asp
386専守防衛さん:2009/06/29(月) 22:39:01
>>359
俺も見た。スミソニアンであんな展開になるとは(笑)
映画の影響で、リアルで見学に行きたくなった。

T4は見たか?こっちも現用機が登場したぞ。
387専守防衛さん:2009/06/29(月) 22:40:13
緊急じゃないけどね
388専守防衛さん:2009/06/29(月) 22:48:22
>>387
そう書いとかないと、騒ぐ人たちがいるからじゃ?
389専守防衛さん:2009/06/29(月) 23:46:02
初代ステルス機は、コソボかセルビアあたりで撃墜されますた
390専守防衛さん:2009/06/30(火) 06:53:23
マッハ4って、、、

インドは、手持ちの Jaguar 戦闘機に HMD (Helmet-Mounted Display) と
格闘戦用空対空ミサイルを搭載する構想をスタートさせて、
MBDA、Rafael、Diehl BGT Defense、Raytheon、Rosoboronexport の各社に照会を実施した。
予算は 1 億ドル、ミサイル×384 発・HMD×130 セット・発射器×226 セットの調達を予定。
LOAL (Lock on After Launch) 機能やオフボアサイト能力、マッハ 4 の最高速度、
推力偏向機能と画像赤外線シーカーの装備を要求している。
(DefenseNews 2009/6/26)
391専守防衛さん:2009/06/30(火) 10:09:37
マッハ4ってすごいの?
392専守防衛さん:2009/06/30(火) 10:39:54
大阪東京間が4分15秒でいける早さ
393専守防衛さん:2009/06/30(火) 11:02:04
↑詳しいね〜
それともヒマなだけ?w
394専守防衛さん:2009/06/30(火) 11:56:21
ちょっと計算するだけだろ。間違ってるけど。
395専守防衛さん:2009/06/30(火) 12:16:13
オレバカだから、ちょっと訂正してみてよ
東京 大阪間は何キロで計算?
それをマッハ4にすると時速何キロ?
396専守防衛さん:2009/06/30(火) 12:23:11
ミサイルの速度でしょ
397専守防衛さん:2009/06/30(火) 12:27:22
高度で変わってくるだろ。
398専守防衛さん:2009/06/30(火) 12:29:43
>>395
音速は空気密度によって変わるから、正確に時速何キロと言えない。
概算では約1200キロ
399専守防衛さん:2009/06/30(火) 13:43:51
ジャギュアにマッハ4とか推力偏向装置とか、
インドはムチャを言うな。
400専守防衛さん:2009/06/30(火) 14:21:34
ミサイルなんだけど。
401専守防衛さん:2009/06/30(火) 14:28:06
F22とユーロファイター?
どっちが日本のためになるんだろう
ブラックボックス化されてないユーロファイター?
402専守防衛さん:2009/06/30(火) 14:42:08
ラプターは日本のためというより隣の国のためになりそうだよな
どうせ速攻で漏らすんだろうし
403専守防衛さん:2009/06/30(火) 15:22:33
どうせモンキーだから漏れてもいいんじゃね?
404専守防衛さん:2009/06/30(火) 16:29:13
香芝の悪徳理事長の自宅周辺がマスコミだらけ
超望遠レンズのカメラマンばかり
405専守防衛さん:2009/06/30(火) 16:29:58
↑ああ・・書くとこ間違った。ごめん。
406専守防衛さん:2009/06/30(火) 17:28:13
>>401
ユーロファイターだと買ったばかりのKC-767を改造しなきゃ
ミサイルやJADGEのデータリンクはどうなるんだろうか
407専守防衛さん:2009/06/30(火) 18:02:07
>>406
KC-767はF-2非対応ですでに改修が必要
408専守防衛さん:2009/06/30(火) 18:22:02
>>406

ハークにポッド付けるから大丈夫。
409専守防衛さん:2009/06/30(火) 18:59:38
>>407
プププ
410専守防衛さん:2009/06/30(火) 20:14:59
>>407
だからこの前NKCとヤッてたのかな?
411専守防衛さん:2009/06/30(火) 20:55:16
諸君は、
新しく導入されたKC767の、
何を知っている?

監修 元飛実隊員
412専守防衛さん:2009/06/30(火) 20:58:02
あらら?知ったか集団のマッハ東京大阪間の計算はどこ行っちゃったの?!
早くバカなオレにも分かる様に説明してよ〜
やっぱり単なるヒケラカシ?
413専守防衛さん:2009/06/30(火) 21:37:50
>>409
あらら、F-15にしか給油できないってばれたら困るのかな?
414専守防衛さん:2009/06/30(火) 22:27:15
やっぱ、我慢してF35かな。
415専守防衛さん:2009/06/30(火) 22:38:52
騒音ヒドスで没
416専守防衛さん:2009/06/30(火) 22:46:18
やっぱ航空祭ハイシーズンまでこのスレない方がいいな。
暇を持て余した住人同士の無益な喧嘩が絶えない。
417専守防衛さん:2009/06/30(火) 23:25:37
しかも耐性低いのばっかだよな。
418専守防衛さん:2009/06/30(火) 23:56:59
航空祭ではないが、7/18の海自阪神基地隊のキッズサマーフェスタに飛行艇がやってくるそうだ。
岩国のUS-1Aか神戸の新明和で出来立てのUS-2かは不明。
離着水とかしてくれるんだろか。
419専守防衛さん:2009/06/30(火) 23:58:32
経ヶ岬の日っすか
迷うね
420専守防衛さん:2009/07/01(水) 00:00:09
キッズフェスタにヲタが行っていいものやら・・・
すげー気が引ける
421専守防衛さん:2009/07/01(水) 00:14:01
頭ん中子供と変わんないからイインジャネ?
422専守防衛さん:2009/07/01(水) 00:48:16
今回、天皇皇后両陛下の政府専用機は、ハワイ・ヒッカム空軍基地使用。
423専守防衛さん:2009/07/01(水) 02:08:37
>>411
部隊マークがセンス皆無なのを知っている
424専守防衛さん:2009/07/01(水) 04:23:14
F2など攻撃機に空中給油が可能になると、航続距離が伸び、
他国への攻撃が可能となるので敢えてできないようにしてある。
425専守防衛さん:2009/07/01(水) 06:39:57
>>424
いつの時代の話してんだよ。
426専守防衛さん:2009/07/01(水) 06:51:13
>>424
もうトマホークでいいじゃん
427専守防衛さん:2009/07/01(水) 06:56:50
これは既出?

http://tv.yahoo.co.jp/program/113790/?date=20090705&stime=1245&ch=8210
カウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ!

今回は空のヒーロー「ブルーインパルス」に密着。ブルーインパルスは
日本唯一の展示飛行専任の部隊で、航空自衛隊・戦闘機パイロットから
選出された精鋭で構成されている。6月2日横浜開港祭での飛行が、ブルー
インパルスとしてのラストフライトとなった2人のパイロットがいた。
そのラストフライトまでをカウントダウン!リポーター今井ゆうぞうが、
パイロットだけでなく彼らを支える整備チーム、家族にも密着!
428専守防衛さん:2009/07/01(水) 07:07:13
>>427
URL貼りたいのは分かるんだが、
地域によって表示される内容が違うページ貼られても困るんだよw
429専守防衛さん:2009/07/01(水) 07:22:56
田舎者乙!
430専守防衛さん:2009/07/01(水) 10:44:05
>>383
F-14、F-15の時って入間で三沢のF-16みたいなデモやった時だっけ?
431専守防衛さん:2009/07/01(水) 13:19:46
>>430 入間!懐かしいね、ハリヤーも来て飛んでたし、ヘリの宙返りもあったね
432専守防衛さん:2009/07/01(水) 14:58:28
>>424
社会党の教科書でも読んで来たのかw
433専守防衛さん:2009/07/01(水) 15:51:12
KC767の中身て、本当は何を入れるの?
カラのような気がしてならないんだが…
434専守防衛さん:2009/07/01(水) 16:47:19
435専守防衛さん:2009/07/01(水) 17:24:34
>航空自衛隊・戦闘機パイロットから
選出された精鋭で構成されている。

これって笑うところだよね?
436専守防衛さん:2009/07/01(水) 18:28:26
>>433
(゚∀゚)つ 夢と希望
437専守防衛さん:2009/07/01(水) 18:39:31
ブルーインパルスファンネット見るといろいろなことが分かる
パイロットと個人的に親しそうでいいな
438専守防衛さん:2009/07/01(水) 19:21:10
>>435

あなたが今、失笑されてるとこです。
439専守防衛さん:2009/07/01(水) 19:45:13
440専守防衛さん:2009/07/01(水) 20:38:35
>>435
?
441専守防衛さん:2009/07/01(水) 20:40:03
>>439
いい情報サンクス
442専守防衛さん:2009/07/01(水) 20:41:40
精鋭がブルーのパイロットなんかやるか?
443専守防衛さん:2009/07/01(水) 21:11:28
函館ブルーは、午前中に飛ぶみたい
444専守防衛さん:2009/07/01(水) 21:17:00
山田の情報ありませんか?
岩手地本のサイトには情報なし
445専守防衛さん:2009/07/01(水) 21:21:18
>航空自衛隊・戦闘機パイロットから
選出された精鋭で構成されている。

アグレスだろw
446専守防衛さん:2009/07/01(水) 21:44:28
的外れでもないんだな
447専守防衛さん:2009/07/01(水) 22:14:02
448専守防衛さん:2009/07/01(水) 22:20:15
【中国】2年間でマフィア組織9662団体を摘発、6万人を逮捕、7.7万件の事件を解決する成果・・凶悪犯罪は7.7%も減少

2008年5月5日、中央政法委員会は北京で
「マフィア関連犯罪撲滅のためのテレビ電話会議」を開いた。
2006年に同委員会がマフィア関連犯罪撲滅を掲げて以来、
逮捕者数、事件数などで成果をあげ、犯罪の減少にも繋がったという。
中国新聞網が中国平安網からの転電として報じた。

政法委員会では2006年以来、マフィア関連犯罪に重点が置かれてきたが、
本会議席上ではここ2年間の成果が発表された。
全国の警察機関が捜査し処理したマフィア関連事件の数は874件、
9662の犯罪集団を摘発し、6万人近くの容疑者を逮捕、刑事事件7.7万件を解決した。
検察も753件のマフィア関連犯罪を立件し、裁判所は512件に判決を下した。
最近2年間、殺人・強盗・傷害などの凶悪犯罪は2年間で7.7%の減少を見せており、
治安状況が明らかに改善された。

マフィア関連犯罪撲滅をめざした取り締まりの強化により、
市場は浄化されるとともに農村でも腐敗が減少し、社会の安定が促されたという。
今後も、こうした取り締まりの強化を継続し、
各警察関連機関は「国民の生活と利益を守る」と躍起だ。
http://www.recordchina.co.jp/group/g18658.html
※写真は装甲車で恐喝や略奪を繰り返していた河北省のマフィア。
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp388690364.jpg
早分かり 在日問題
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060910222306.jpg

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210089057/
449専守防衛さん:2009/07/01(水) 22:38:17
450専守防衛さん:2009/07/01(水) 23:16:40
同時進行演技じゃなくて、それぞれの演技を見比べてくださいって事でしょ

451専守防衛さん:2009/07/01(水) 23:31:39
この世界では、それを競演とよく言う。
452専守防衛さん:2009/07/01(水) 23:44:55
浜松はないのか?
453専守防衛さん:2009/07/02(木) 00:13:43
おそらく新・県知事次第
454専守防衛さん:2009/07/02(木) 00:48:27
トヨタの富士でのF1開催、2010年を最後に完全撤退だから
是非ブルー飛んでほしい。
455専守防衛さん:2009/07/02(木) 01:42:20
>454
撤退は2010年以降じゃないのか?
つまり2010年には撤退して居るって事で、2010年は鈴鹿開催だろ
まぁトヨタ必死だなーー
F-1カーの方はパトロンから金巻き上げてるから大丈夫なんだろ
456専守防衛さん:2009/07/02(木) 01:49:48
FISCOではもう開催なし。章男の馬鹿殿はもっと違うことに金使いますよ
457専守防衛さん:2009/07/02(木) 02:26:54
FSWのF1は、30年後に2年連続開催予定
458専守防衛さん:2009/07/02(木) 03:49:40
FISCOの施設は欠陥だらけ
459専守防衛さん:2009/07/02(木) 06:50:36
>>442

> 精鋭がブルーのパイロットなんかやるか?

やったらいけないのか?
460専守防衛さん:2009/07/02(木) 09:30:02
>>459

ブルーのパイロットは色々と新たに覚える事が多いし、アクロ飛行は少なくともある程度の能力がないと務まらないでしょ?
ORに成れずに部隊に戻されるリスクを考えたら、まぁ精鋭の部類の方を推薦するわな。
461専守防衛さん:2009/07/02(木) 09:37:39
>>460
F乗りはみんな精鋭だよ
462専守防衛さん:2009/07/02(木) 10:33:02
>>461
でもT-4ブルーで2名ORになれないPいたがね。
463専守防衛さん:2009/07/02(木) 10:52:40
ORってなに?
464専守防衛さん:2009/07/02(木) 10:56:47
465専守防衛さん:2009/07/02(木) 12:08:07
2009 09 戦競    航空自衛隊 a
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131672399
他に話をしていますので、欲しい方はお早めに。


航空ファンの付録・・・
http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?sku=200908&CD=C0000011&WKCD=
466専守防衛さん:2009/07/02(木) 12:12:57
航空自衛隊 2009戦競 パッチ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72201555

個数 : 3
開始時の価格 : 5,000 円
落札者 : なし
即決価格 : 10,000 円
467専守防衛さん:2009/07/02(木) 12:40:14
>>462

あんときは合格基準が相当ハードル高かったと聞きますね。
確かに小倉さんとか塩澤さんとか恐そうだもんね。
468専守防衛さん:2009/07/02(木) 12:43:25
>>463
展示飛行できる資格みたいなもの。

96年に佐々木1尉(#4)、97年に山崎1尉(#5)が11sqに入隊して1年くらいで他基地へ移動になった。
469専守防衛さん:2009/07/02(木) 12:57:37
>>467
塩沢さんは、94年で1度転出してる。98年にまた戻ってきたけどね。

95〜97年のメンバーは、課目作り、研究していた方ばかりだからね。

初代T-2メンバー(81〜85年)だった田中2佐が隊長だったわけだし、課目1つ1つが今より厳しかったのかもね。
470専守防衛さん:2009/07/02(木) 13:00:05
>>463
補足
見習期間中はTR(トレーニング・レディネスだっけか)
で、晴れて認められたらOR(オペレーション・レディネス)に格上げされて展示飛行できる…、だったと思う、確か。
471専守防衛さん:2009/07/02(木) 15:25:38
>>469

確かに課目に対する完成度へのこだわりは強いだろうね。思い入れもハンパじゃないだろうし。
472専守防衛さん:2009/07/02(木) 15:33:08
ヲタのみなさん教えてください
ブルーのソロの5・6番機って戦競の優秀者から選ばれるってホント?
473専守防衛さん:2009/07/02(木) 16:37:17
んなことないだろ。
474専守防衛さん:2009/07/02(木) 17:06:16
#5のほうは希望による転属じゃなく技量優秀者からの一本釣りじゃなかったっけ?
ここ数代の人を見てると、#5の人は#6の人に比べて愛想が悪い気がするけどw

まあ、お猿の人は傍で見ててもヲタ相手ですら愛想が良かったから個人的な志向かもしれんが。
475専守防衛さん:2009/07/02(木) 18:41:15
>>472
嘘に決まってるじゃん、どこでそんな事を吹き込まれたのやら。
476専守防衛さん:2009/07/02(木) 19:00:24
>>474

#5のほうはここ2代は確実に愛想が悪いが、言葉を変えると職人肌的な感じ。それはそれでいいんじゃないかな。
477専守防衛さん:2009/07/02(木) 19:15:03
>>474
確かにあの#6の人の愛想の良さは異常なレベルww
漏れも外見はどうってことのない普通のヲタだが、遠征3回目くらいでニヤリと「また来てくれたんですね」と言われた
おまいらも顔覚えられてるんじゃないか?ww

>>476
まあ、飛んでる時に綺麗ならそれで充分だよね
478専守防衛さん:2009/07/02(木) 19:19:12
てか、ブルースレに行きなよおまえら
479専守防衛さん:2009/07/02(木) 20:09:27
>>471
田中2佐は、浜松の事故経験者だし、91年の金華山の事故後のソロ機育成を塩澤さんと行った。

小倉2佐が、浜松でT-33の学生だった頃、小倉さんの担当教官だったのが、浜松の事故で亡くなった高嶋1尉だった。
高嶋さんのためにも、浜松でアクロ復活を希望していたそうだ。(航空情報別冊より)


この2名は、特にアクロに対する想いは、かなり強いものだっただろうね。
480専守防衛さん:2009/07/02(木) 20:33:24
>>477
お前が記憶に残るほどのキモイ外見のヲタだからじゃないか?
481専守防衛さん:2009/07/02(木) 20:42:48
P個人の性格とかどうでも良いけど、伝説の撃墜王的な話しは
普通におもろね

現行ブルー隊員の何番機の愛想が無い…とか
くだらなすぎるよ
482専守防衛さん:2009/07/02(木) 22:34:25
まあ。あれだ。シーズンオフだから適当でいいんだよスレの雰囲気なんて
483専守防衛さん:2009/07/02(木) 22:35:58
>>478
今は他に特に話題もないだろ
484専守防衛さん:2009/07/02(木) 22:42:19
話題がないからってスレ違いの話を延々するのもどうかと…
485専守防衛さん:2009/07/02(木) 22:50:35
てか、女ならまだしも、野郎のヲタが野郎のPつかまえて愛想がどうの、って…

どう考えてもキモいだろ!w
486専守防衛さん:2009/07/02(木) 22:52:29
ブルー隊員好きな奴らは
ジャニーズでも追っかけてたほうが、幸せになれるのでは?
487専守防衛さん:2009/07/02(木) 23:32:32
なんつーかヲタ女に例えると女性声優が好きな女みたいなかんじか
488専守防衛さん:2009/07/02(木) 23:37:25
スレチだが・・・
まぁ、ヲタなんてもんは興味のない人間から見たら、何でもキモくみえるもんさw
489専守防衛さん:2009/07/02(木) 23:42:17
女ならまだしも?女でキモイと、凄いよ…
490専守防衛さん:2009/07/03(金) 00:19:59
>>427

地上波の番組なんか滅多に見ないもんだから、情報d!
491専守防衛さん:2009/07/03(金) 00:49:53
ブルーのPも楽じゃないよな〜
底辺に近いキモヲタに愛想が悪いだのと言われて…
ただでさえサイン会だのと気をつかうのに、気の毒だわ…
492専守防衛さん:2009/07/03(金) 01:21:11
広報なんだからしょうがない。
493専守防衛さん:2009/07/03(金) 01:21:45
大規模津波防災総合訓練が4日、清水港である
浜松第一航空団その他多数参加
494専守防衛さん:2009/07/03(金) 01:28:25
↑、今日が事前訓練
495専守防衛さん:2009/07/03(金) 01:41:30
雑誌の付録、再びw

2009 09 戦競    航空自衛隊 a
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131672399
他に話をしていますので、欲しい方はお早めに。

現在の価格 : 2,500 円
即決価格 : 2,750 円

航空ファン 2009年8月号
http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?sku=200908&CD=C0000011&WKCD=
496専守防衛さん:2009/07/03(金) 09:28:16
やっべ!マジレアもんじゃん!すぐ入札しねーと!!
497専守防衛さん:2009/07/03(金) 10:10:18
>>495
こんなの本気で欲しがる奴がいるのか・・・
スシローのポケモン・シール程度じゃん。
498専守防衛さん:2009/07/03(金) 10:37:19
だれか質問してみてよ 
499専守防衛さん:2009/07/03(金) 11:02:37
>>492

広報なんだからしょうがない。

そうだね、失礼な輩も居るし、広報は愛想笑い大変だね〜。
500専守防衛さん:2009/07/03(金) 11:47:46
本屋に行けば1350円で『航空ファン』が付いてくるw
501専守防衛さん:2009/07/03(金) 12:17:40
広報でも隊員募集という意味ではキモオタは役に立たんだろ
502専守防衛さん:2009/07/03(金) 12:19:27
>>500
憑いてくる
だろ
503専守防衛さん:2009/07/03(金) 20:32:39
明日は何かないの?
504専守防衛さん:2009/07/03(金) 20:36:08
ない
505専守防衛さん:2009/07/03(金) 20:36:37
506専守防衛さん:2009/07/03(金) 20:42:25
嘉手納基地の「アメリカフェスト」(7月4日)へ行く人いる?
http://www.kadena.af.mil/americafest.asp

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907021911&lang=
507専守防衛さん:2009/07/03(金) 21:08:25
お題「あじさいと戦闘機」
508専守防衛さん:2009/07/03(金) 21:51:42
509専守防衛さん:2009/07/03(金) 23:27:35

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 俺のオークションに入札しろや、キモヲタども
        ノノノ ヽ_l   \__________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

510専守防衛さん:2009/07/04(土) 10:07:05
nurui
511専守防衛さん:2009/07/04(土) 12:43:01
さっき静浜のT-7が横浜の方へ飛んで行ったけど  どこへ行ったんだ?
512専守防衛さん:2009/07/04(土) 14:40:04
>>511
今日は防大生の試験じゃね
513専守防衛さん:2009/07/04(土) 16:37:34
らぷたん、一般公開されたね。
514専守防衛さん:2009/07/04(土) 17:15:41
ラプター、展示以外の機体が2機とも離着陸したね。びびった!
515専守防衛さん:2009/07/04(土) 17:23:58
ん?今日ラプターは飛んでないぞ
516専守防衛さん:2009/07/04(土) 17:33:42
やっぱラプターの機動飛行は凄かったね
517専守防衛さん:2009/07/04(土) 17:54:38
俺のレーダーには映ってないよ
518専守防衛さん:2009/07/04(土) 18:03:12
>>444

> 山田の情報ありませんか?
> 岩手地本のサイトには情報なし


去年は招待客のみだった。
今年はワカラン。
岩手地本より山田町HPに情報が載るよ。
519専守防衛さん:2009/07/04(土) 18:39:50
砲身の逃避行
520専守防衛さん:2009/07/04(土) 18:51:45
それは海保だ
521専守防衛さん:2009/07/04(土) 19:24:47
T4は清水の防災訓練だよ
防災訓練の割りには三回目にナイスブレイクをカマシタよ
522専守防衛さん:2009/07/04(土) 21:53:31
静岡県知事最後のお仕事
523専守防衛さん:2009/07/05(日) 11:41:44
>>427

中京テレビは?中京テレビは?(T_T)
524専守防衛さん:2009/07/05(日) 11:45:37
あっ、今日の昼からか!
525専守防衛さん:2009/07/05(日) 12:50:33
見れないので、うPしてください。
526桑名hamagly ◆haMaGLyeyE :2009/07/05(日) 13:08:49 BE:90707832-PLT(13580)
( ゚д゚)y─┛~~~
ブルーの演技にBGMにトップガンは如何なものか
527専守防衛さん:2009/07/05(日) 13:11:02
熊本も今やってる
528専守防衛さん:2009/07/05(日) 13:20:58
ブルーインパルスも 8月9日千歳航空祭
http://www.tomamin.co.jp/2009c/c09070402.html
529専守防衛さん:2009/07/05(日) 13:31:29

 私も見れなかった >> 「カウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ! 」

 だれか、Youtubeかどこかにアップしてくださいませんでしょうか・・・

テレビ局もOnDemandにすれば良いのに。
530専守防衛さん:2009/07/05(日) 13:42:16
ネット放送見れない田舎に住んでる奴が多いんだな。
531専守防衛さん:2009/07/05(日) 13:47:35
うちは、ネット放送どころか電波はアナログだぞ。
532専守防衛さん:2009/07/05(日) 13:58:13
>>530
いるんだよなあ、こういう自分中心に考える人
お前の地域が標準じゃねえっつうの
知事私設銀行に700億税金投資する余裕ある自治体はいいよな
533専守防衛さん:2009/07/05(日) 14:19:12
>>532
田舎モノは哀れだね
悔しいのぅ悔しいのぅwww
534専守防衛さん:2009/07/05(日) 14:23:38
>>532,533
スレ違いなことで煽りあってるなら消えろクズども
535専守防衛さん:2009/07/05(日) 14:27:19
>>532
田舎もん必死w
536専守防衛さん:2009/07/05(日) 14:41:14
>>534
悔しいのう悔しいのうwww
537専守防衛さん:2009/07/05(日) 14:42:56
煽り消えろ
538専守防衛さん:2009/07/05(日) 17:19:21
539専守防衛さん:2009/07/05(日) 17:57:22
ああ、これは今年の航空祭はすべて自粛だな
540専守防衛さん:2009/07/05(日) 19:49:07
ソーセージにもいろいろあるからな
541専守防衛さん:2009/07/05(日) 20:58:20
ザ・たっちとか?
542専守防衛さん:2009/07/05(日) 21:57:57

 だれか、今日のカウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ! って番組で
BIの特集してたの録画してない?
543専守防衛さん:2009/07/05(日) 21:57:59
経ヶ岬て予行あるんかな?
544専守防衛さん:2009/07/05(日) 22:12:19
>>542
したよ。途中からだけど。
サーブさんがにこやかに出演してた。
545専守防衛さん:2009/07/06(月) 00:00:25
カウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ
関西では7月10日、25時25分から放送@よみうりテレビ
546専守防衛さん:2009/07/06(月) 00:27:12
>>542
録画したよ
547専守防衛さん:2009/07/06(月) 00:34:44
今日みた。みんなマスクしてた。気圧がどうのとか言ってた
http://www.autoblog.com/2009/06/24/video-motortrend-pits-corvette-zr1-against-f-a18-hornet/
だと、マスクしてないよな。なぜ?与圧装置とかの有無?
548専守防衛さん:2009/07/06(月) 00:39:51
>>547
俺の貼ったのをはざわざ貼りなおすな。ボケ
549専守防衛さん:2009/07/06(月) 00:40:34
>>547
全然関係ねえしw
550専守防衛さん:2009/07/06(月) 17:33:53
皆さん、次は経ヶ岬ですか?
今年も去年みたいに迫力ある内容なら良いのだけど…
551専守防衛さん:2009/07/06(月) 18:33:59
そんな先より今日が先
552専守防衛さん:2009/07/06(月) 19:11:57
>>550
ttp://www.mod.go.jp/msdf/hanshin/info/event/index3.html
護衛艦一般公開、潜水艦特別公開
模擬店(名物海軍カレー、かき氷etc)
午前11時頃、飛行艇がやってくる!!

2年連続で経ヶ岬に行ったけど、これは行かざるを得ない。
553専守防衛さん:2009/07/06(月) 19:45:15
新明和にIRAN入りするやつかな?
展示目的に来るなら帰投も見れてオイシイんだけど…
554専守防衛さん:2009/07/06(月) 20:08:32
>>552
どうみても夏休み初日のキッズであふれかえって中は見れないな
555専守防衛さん:2009/07/06(月) 20:36:48
阪神基地へ行け
556専守防衛さん:2009/07/06(月) 20:56:43
>>554
大丈夫ですよ・・・

阪基は僻地ですから。
しかも、関西の学校は、+5日間の補習がありますから、まだ夏休みではありません。
臨時休暇がありましたからね。
557専守防衛さん:2009/07/06(月) 21:21:10
夏休みじゃなくても土曜休みだったら混雑必至。
558専守防衛さん:2009/07/06(月) 21:24:30
今回小2以下は潜水艦に入れないからまだマシかな
559専守防衛さん:2009/07/06(月) 21:56:10
2ちゃんにURL張ると
何で
http://
の最初のhが抜けて、
ttp://
になるんだろう?

560専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:10:05
>>558
入り口の梯子は女子供避けだな。
561専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:14:01
自動的に消えるんじゃなくて、張った人があえてhを消してるんじゃない?
少なくとも俺はそうしている。理屈はよく分からんが、httpと書くと、サーバーの
仕様?で自動的にリンクが設定されるので、サーバへの負担が増えるらしい
562専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:29:21
確かに ttp: とするとリンクにならないので容量は減る。
しかし、 >> でリンクすると結局は同じ事。
563専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:33:20
横須賀教育隊創立50周年記念行事が18日に行われるらしい。
祝賀飛行とやらもあるそうだ。
ttp://www.mod.go.jp/msdf/yokokyou/50th_kinen/50th_kinen01.html
564専守防衛さん:2009/07/06(月) 22:50:59
あとh抜いてると
リンク貼られた先で2ちゃんからきてることがばれないとか
565専守防衛さん:2009/07/07(火) 09:20:39
教導隊どっかいきました福岡ACC
566専守防衛さん:2009/07/07(火) 11:06:53
経ヶ岬よりも、えらく阪神基地を押しているけど
問題は救難挺が着水演技をしてくれるかどうか
567専守防衛さん:2009/07/07(火) 11:18:32
>566
着水しないと全然見えないと思うけど。
阪神高速湾岸線があるので手前の湾内からぶんぶんどんぶらこって来るだけやけど?

俺は晴れなら経ヶ岬。
雨なら仕方なく阪神基地やな。
568専守防衛さん:2009/07/07(火) 12:00:03
阪神基地期待していいよ
569専守防衛さん:2009/07/07(火) 12:28:13
>>449
いつの間にかバーズの件が削除されてる
570専守防衛さん:2009/07/07(火) 13:00:21
これはもう…
571専守防衛さん:2009/07/07(火) 14:52:29
オタワ
572専守防衛さん:2009/07/07(火) 14:55:37
>>571
なにが?
573専守防衛さん:2009/07/07(火) 14:56:37
バーズの日本展開 
574専守防衛さん:2009/07/07(火) 15:06:43
阪神基地、
ちょっと調べたが、関東や遠方から見に行くには厳しい内容かも。
離着水がかなり遠くて見えないかも…
だったらまだ経ヶ岬かな。
阪神基地にお出かけ予定の人、一先ずレポよろしくです。
575専守防衛さん:2009/07/07(火) 15:07:53
経ヶ岬の人出どんあもん? BI来た年と同じ位?
576専守防衛さん:2009/07/07(火) 15:12:37
>>575
車やバイク持ってないキモオタがあまりこないから、空いていて快適w
577専守防衛さん:2009/07/07(火) 15:20:33
>>576
2年ぶりに行くつもりです 一人増えてごめん
578専守防衛さん:2009/07/07(火) 17:33:40
経ヶ岬も15以外に花があればいいけど、
関東から行くには ちょっと腰が重いよなぁ〜〜〜
579専守防衛さん:2009/07/07(火) 17:50:18
>>575
基地周辺道路が車で飽和した一昨年と違って、去年は空いてたな
最寄りの小中学校グランドが臨時駐車場で、そこからシャトルバスに乗ったけどガラガラ
渋滞を警戒して未明に現地着したけど臨時駐車場に俺しかいなくてワラタ
580専守防衛さん:2009/07/07(火) 18:05:05
午前5時着目指せはおkか経ヶ岬
581専守防衛さん:2009/07/07(火) 18:05:28
経ヶ岬はBIが来たときも近くの海水浴場に駐車できたぐらいだからガラ空きでしょう。
天気が良かったらバイクで行ってみるか思案中、バイクは極近に停めれる?
582専守防衛さん:2009/07/07(火) 18:45:01
>>581
バイクは門間近に停められますよー。
583専守防衛さん:2009/07/07(火) 18:54:01
横教の一般開放に行くヤツおらんのか?
今年は50周年で、それを記念しての一般開放。
今年だけの限定措置かもしれんぞ。
584専守防衛さん:2009/07/07(火) 19:17:21
羽田空港にキッズカフェ 食器や遊具は人気のロディ
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2009070701000684.html

オレンジつなぎのおばさんにも人気のロディ・・・
585専守防衛さん:2009/07/07(火) 19:19:02
>>581
逆、海水浴場が駐車場だったんだけど、すぐ一杯になって
路上駐車黙認みたいになってしまった。
586専守防衛さん:2009/07/07(火) 20:47:02
経ヶ岬に参戦検討中です。11:00〜のUH60の飛行展示から見るつもりなんですが、
宮津天橋立ICから駐車場まではR482経由(左回り)で1時間半くらいでしょうか?
(小中学校の駐車場からシャトルバス利用予定)
御存知の方、情報いただければ助かります。

587専守防衛さん:2009/07/07(火) 20:55:01
>>586
地元民の感覚では、普通1時間ぐらいの感じですから、1時間半みとけば大丈夫じゃないでしょうか
海岸へ出たら一本道ですが、渋滞はあまりないと思います。
588専守防衛さん:2009/07/07(火) 20:58:15
>>580
ぜんぜんおkだが、そんなに早くいってもまわりになにもないぞ。
589専守防衛さん:2009/07/07(火) 21:10:16
海で泳ぐか
590586:2009/07/07(火) 21:11:20
>>587
情報ありがとうございます。 敬礼!("`д´)ゞ

8:30頃にIC降りるつもりで四国からマッタりと行きます。

591専守防衛さん:2009/07/07(火) 21:32:01
経ヶ岬はタンゴ鉄道の駅からのシャトルバスは出なさそうですね・・・
頼むべく公共の交通機関は路線バスのみ?
592専守防衛さん:2009/07/07(火) 22:10:09
最寄の繁華街と言うか、宿泊施設がある街ってどこになります?
あ、経ヶ岬の話です。
593専守防衛さん:2009/07/07(火) 22:12:16
経ヶ岬で15を見る場合、
やっぱり会場であるレーダーサイトから見るのがベスト?
なんか障害物とか少なそうだし、
会場に入らなくてももっと見晴らしの良い場所があるのかな〜?
と、全然分らないけど妄想してました。地元の方、お詳しい方、教えて下さい。
594専守防衛さん:2009/07/07(火) 22:43:15
>>593
屋上がよく見えると思うけど、海水浴場だと爆音が反響して良いらしい。
柵沿いはレーダーやら電線やら色々邪魔。

自分は今年は海でねーちゃんの水着見ながらハイレートクライムかなぁ。
595専守防衛さん:2009/07/07(火) 22:52:27
>>594
そのハイレートクライムをオイラが激写してうぷ。
強烈な上昇角でどぞー。
596専守防衛さん:2009/07/07(火) 22:53:41
>>595
おい
カメラが横向いてるぞ
597専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:03:54
>>594
その屋上て会場内施設の屋上ですか?
今年も登れるのかな
598専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:17:13
チムポのハイレートクライム…w
599専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:29:52
射出っ!
600専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:33:29
やっぱりオタって百害あって一利なしだな
601専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:47:08
>>594よ、みんなで変態飛行だ!
おまえ一人を逝かせはしない、
俺達は仲間じゃねーか、
そう、逝くときは一緒だぞ!
602専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:51:00
来年の平城遷都1300年祭が楽しみ
603専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:52:12
奈良で展示飛行は無理だって・・・
604専守防衛さん:2009/07/07(火) 23:54:38
俺も飛行はせんと思うよ。
605専守防衛さん:2009/07/08(水) 00:01:00
経ヶ岬?


たちが・・?

たちがみさわ?

けいげみさき?

きょうがさき?

けいけやまこう?

なんて読むの??
おまいらも本当は読めないんだよな?
606専守防衛さん:2009/07/08(水) 00:13:18
>>603
上空通過のみ
607専守防衛さん:2009/07/08(水) 00:15:51
>>606
ネタで釣ってるとは思うが、マジレスで100%無理です。
608専守防衛さん:2009/07/08(水) 00:49:10
>>605
こたえ:経ヶ岬(きょうがみさき)

全部不正解
609専守防衛さん:2009/07/08(水) 00:51:24
経が岬
610専守防衛さん:2009/07/08(水) 01:24:28
>>604
せんとくんだけにね。
611専守防衛さん:2009/07/08(水) 01:25:49
>>606
それでも無理
奈良、京都の自衛隊嫌いは異常

奈良は災害対策として陸上自衛隊を誘致しようとしてる
自分勝手な県民
612専守防衛さん:2009/07/08(水) 01:37:47
2009 戦競パッチ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/125381675
戦競パッチ?ただの記念パッチなのかもしれません。
私が戦闘機好きなのを知っている知り合いからもらった物ですが、このパッチはあまり興味が
無いので放出します、大きさは私が持っている物より若干大きいです、厚みも少し薄い感じです。
613専守防衛さん:2009/07/08(水) 01:52:57
>>611
50周年記念の時はBI飛ぶ予定やったが
悪天候で予行も本番も中止になったの。あれは残念だった
614専守防衛さん:2009/07/08(水) 02:29:51
>>612
おしえてやれよ 
615専守防衛さん:2009/07/08(水) 08:07:51
>>612

別に良くね?



ん?2000円!?

200円じゃねーのかよW
完全に自分で買った航空ファンの付録だなW
616581:2009/07/08(水) 08:49:01

>>582 ありがとうバイクで検討してみます。
617専守防衛さん:2009/07/08(水) 10:46:29
>>605
俺も昔は新田原を「しんでんばる」と読んでたから気にするな。
618専守防衛さん:2009/07/08(水) 10:48:56
>>617
原を「ばる」と読めた時点で・・・
619専守防衛さん:2009/07/08(水) 10:58:31
ところで山田は今年も非公開だっけ?
いつだったかのRFのローパスは迫力満点だったね
620専守防衛さん:2009/07/08(水) 11:39:28
>>617
いや元鉄ヲタだったんで。新田原駅の近くの基地を新田原基地と勘違いしてたよ。
621専守防衛さん:2009/07/08(水) 12:07:53
>>620
築城基地を「ちくじょう」って読んだりした。築上(ちくじょう)町にあるから。
新田原と併せて素人には紛らわしいよね。
622専守防衛さん:2009/07/08(水) 15:24:10
東国原=ひがしこくばる
623専守防衛さん:2009/07/08(水) 16:40:50
そもそも山田分屯基地の開放っていつ?
東京から見に行く価値あるかな〜悩む…
624専守防衛さん:2009/07/08(水) 17:00:03
東国原 禿
625専守防衛さん:2009/07/08(水) 17:32:34
>>623

>>336を見よ
626専守防衛さん:2009/07/08(水) 17:44:21
阪神基地に来る飛行艇って新明和から出てきて泳ぎ回るだけかな
627専守防衛さん:2009/07/08(水) 18:17:13
そんなとこでしょ
628専守防衛さん:2009/07/08(水) 18:58:54
飛んでる姿は職場の上空(新横浜)で見たことあるけど、泳いでる姿は見たことないな。
飛行艇は海に浮かんでる姿も様になりそう。
629専守防衛さん:2009/07/08(水) 19:06:49
>>623
10000ftまでブロックしてあるね。

機動だねこりゃ。

天気見てきめなよ。
630専守防衛さん:2009/07/08(水) 19:43:00
>>629
横浜の展示飛行の時も10000ft制限してたから、機動飛行とは限らん。
631専守防衛さん:2009/07/08(水) 20:00:16
なんだよまったく!
ニコ動でADTW特集楽しみにしてたのに削除されてる・・・
ここの先生方、UPしてくださいな
632専守防衛さん:2009/07/08(水) 20:01:53
>>630
山田と横浜の空とは民間のトラフィックの量が全然違うから、機動じゃね?

経ヶ岬だって15が機動やってるしさ。
633専守防衛さん:2009/07/08(水) 20:03:55
山田F2だけ?RF来ないんかな
で、一般公開するんかいな?
634専守防衛さん:2009/07/08(水) 20:42:04
>>591
公共交通機関は丹海バスのみ   
時刻表
ttp://www.tankai.jp/rosenbus/ippan/pdf210401/kaigan.pdf
こんなんで行く人いないと思うけど一応・・・
ふつう車で30分の道を78分かけて走ります
(78分乗せて貰ってもたった200円)

>>592
街というカテゴリでは京丹後市峰山町でしょう。繁華街とはいいがたい飲み屋が数軒、ビジホも数軒あります
タクシーで30分ぐらいです。
基地の近くにも民宿でしたら数軒あると思いますよ



635専守防衛さん:2009/07/08(水) 21:11:05
こんな僻地だから、みんな行かないほうがいいよ。
俺は行くけど。
636専守防衛さん:2009/07/08(水) 21:11:59
山田 エアーディスプレー
637専守防衛さん:2009/07/08(水) 21:20:24
2009 09 戦競    航空自衛隊
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95169110
他に話をしていますので、欲しい方はお早めに。 


画像消してだますつもりらしいが
前の出品見れば完全に付録w
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131672399
638専守防衛さん:2009/07/08(水) 21:48:27
>>634
フリー乗降区間内では、お客様のご希望の場所で乗降できます。
 お乗りの際は、バスが見えましたら、大きく手を振ってください。 お降りの際は、ご希望の場所を運転手にお知らせ下さい。
639専守防衛さん:2009/07/08(水) 21:49:12
640専守防衛さん:2009/07/08(水) 22:09:23
>>634
でもポスターには

※基地周辺の駐車場には限りがあります。
大変混み合うことが予想されますので、公共交通機関をご活用ください。

ってあるんだな。
基地的にはそのバスを使って欲しいみたいだぞ。本数少ないけどw
641専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:02:27
>>638
とても便利な田舎のシステムです。
基地の門の前で降ろしてもらえますよ
642専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:10:43
名古屋空港:騒音などで運動方針 春日井周辺対策市民協、空自新部隊運用で /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090708ddlk23040243000c.html
基地開設50年の今年は秋の航空祭でブルーインパルスの展示飛行が計画中とされ、住民の
不安が高まっている。
総会では住民代表2人が「民家の屋根スレスレに飛び、不安な毎日が続いている」などと意見を
述べた。市民協議会は今月中に県や市、防衛省などに万全な対策を要望するという。木野瀬
会長は「ブルーインパルスの展示飛行は認められない。長年にわたって迷惑している住民の
意向をくみ取ってもらいたい」と話した。


戦時中からすんでるのか?春日井市民は
643専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:14:31
民家の屋根スレスレには飛ばないってw
644専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:27:06
RJBT

FROM 09/07/16 01:10 TO 09/07/23 08:00
D)0110/0300 0430/0800
E)AEROBATICS:
1.FLT AREA :WI A RADIUS OF 1NM OF 353035N1344720E
(AROUND TAJIMA AP)
2.USING ACFT:PTS2 X 1
3.WX COND :VMC ONLY
F)20FT AGL G)4400FT AGL

FROM 09/07/23 23:00 TO 09/07/26 05:10
D)23 2300/1000 25 26 0145/0200 0350/0510
E)AEROBATICS:
1.FLT AREA :353046N1344713E (OVER TAJIMA AP)
2.USING ACFT:SUBA WACF PTS2 EXTRA X EACH 1
3.WX COND :VMC ONLY
F)10FT AGL G)4400FT AGL
645専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:38:49
ちびっ子イラストコンテスト作品募集
http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/irasuto.html
テーマ
「小牧基地」に関するものなら何でもOK(飛行機、ヘリコプター、納涼祭の行事、隊員の笑顔などなど)
646専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:47:00
>>645
屋根をかすめる飛行機の絵を子供に書かす親がいたりして?
647専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:49:09
しょうがないだろ名古屋では何度も墜落事故起きてるし 名古屋だけだよあんなに落ちるの
648専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:52:24
>>645
明日、幼稚園から帰ったら自衛隊のおじさんのイラストでも書いてみるよ。
649専守防衛さん:2009/07/08(水) 23:55:15
ぼくはおこってるおっちゃんおばちゃんたちのかおをかきます
650専守防衛さん:2009/07/09(木) 00:07:01
>>645
「小牧基地に抗議する人々」
「イラク派遣が違憲とされたので、防衛省ではなく何故か
 小牧基地に申入書を提出する市民達」

というタイトルで誰か書いて
651専守防衛さん:2009/07/09(木) 00:18:40
もうね補助金出すの止めればいいんだよ。学校のエアコンも取っちまえ。
652専守防衛さん:2009/07/09(木) 01:35:01
空港移転して、春日井市を干すのはどうですか?
653専守防衛さん:2009/07/09(木) 12:52:12
小牧基地も人工島に移転
654専守防衛さん:2009/07/09(木) 12:52:41
↑随分と酷い言い方ですね…
自分勝手で大人になれないヲタ丸出しって感じ
655専守防衛さん:2009/07/09(木) 12:59:55
防音ガラスにエアコン付いて毎月金も貰って、子供の通う学校にも防音にエアコン、その金は防衛省から。県営には文句言わないのに自衛隊には文句ばかり。

で、いざとなったら助けてですか。大人のすることじゃないね。
656専守防衛さん:2009/07/09(木) 13:20:49
セントレア空港開港のときに名古屋空港は閉鎖予定だったのを、県営で残したのはなぜ?
657専守防衛さん:2009/07/09(木) 13:49:11
一度中国かどこかの植民地になって、憲法の9条だけじゃ
自分の国は守れないことを身を持って思い知るしかないんじゃ…
658専守防衛さん:2009/07/09(木) 14:06:34
ま どっちだっていいけどね…
オレ達が飛行機の写真を楽しく撮れればさ
659専守防衛さん:2009/07/09(木) 15:05:12
スホイだって良いしな。
660専守防衛さん:2009/07/09(木) 16:42:32
↑こういう人たちから真っ先に見せしめとして処刑されていきます。
661専守防衛さん:2009/07/09(木) 17:01:25
>>654
俺は住民のためを思ってセントレアに移転といったんだが。
ヲタなら移転に反対するだろ。
662専守防衛さん:2009/07/09(木) 17:42:34
>>660
わかったから、巣に帰れ。
663専守防衛さん:2009/07/09(木) 17:53:41
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
664専守防衛さん:2009/07/09(木) 18:37:20
>>661
まじ移転でいいんじゃない?
セントレアは軍事専門として発展していけば
665専守防衛さん:2009/07/09(木) 18:38:29
矢印厨うざ
陸自スレでも荒らしてるよな
666専守防衛さん:2009/07/09(木) 19:51:47
ボンバルディア機が「こん」トロール不能で離陸中止、約1時間遅れで出発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247061538/
667専守防衛さん:2009/07/09(木) 20:01:50
【航空】「犬のような動物にぶつかった」 全日空機が離陸中止、滑走路周辺で死んだキツネ1匹見つかる 約1時間遅れで出発 松山空港
668専守防衛さん:2009/07/09(木) 20:12:26
松山空港はボンバルディア機の事故が多い。これプチ情報
669専守防衛さん:2009/07/09(木) 20:44:52
平成21年度自衛隊記念日記念行事(観艦式)
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/200907/070701.html
670専守防衛さん:2009/07/09(木) 22:54:01
すみません。
どなたか山田分屯基地の開催内容の掲載あるURL、
または開放自体の詳細がお分かりの方、ご存知でしたらご教示下さい。
671専守防衛さん:2009/07/09(木) 23:01:07
すみません。
どなたか山田分屯基地の開催内容の掲載あるURL、
または開放自体の詳細がお分かりの方、ご存知でしたらご教示下さい。
672専守防衛さん:2009/07/09(木) 23:14:45
反対派住民のいる地域の基地はちゃんと住民投票しろよ。
そして基地かキチのどちらかは必ず出ていく。
673専守防衛さん:2009/07/10(金) 00:12:26
すの〜 (10分以内)
674専守防衛さん:2009/07/10(金) 01:15:17
スレ荒らし反対派、多数

世の中にツバを吐きたい方はそういった場所へ

ここは飛行機大好きなヲタの集まるスレですよ


スレ住人の大多数はあんたらをやり過ごす為に、待ってます

つか、こんなとこで反対の旗あげたって読みはしないってw

悪い事言わないから、早くどこかへおゆき〜
675専守防衛さん:2009/07/10(金) 04:19:42
>>671

基地に聞けば。


676専守防衛さん:2009/07/10(金) 18:32:34
雨に弱いF22が1時間飛行するのに30時間以上の整備が必要

ちょwおまw
677専守防衛さん:2009/07/10(金) 20:04:05
>>676
それは計画整備を曲解してるだけの気がするなぁ。
678専守防衛さん:2009/07/10(金) 20:10:41
なんか スレ内容が閑散としてまつね…
679専守防衛さん:2009/07/10(金) 20:17:18
>>678
早く盛り上げるんだ
680専守防衛さん:2009/07/10(金) 20:39:05
観艦式って税金以外に何か飛ぶの?
681専守防衛さん:2009/07/10(金) 21:54:20
話題がなけりゃ落とせばいいじゃない。
682専守防衛さん:2009/07/10(金) 22:16:16
>>680
683専守防衛さん:2009/07/10(金) 22:49:39
「税金以外」もワンポイントだと思ったが「首」には参った。
684専守防衛さん:2009/07/10(金) 22:50:13
これで藻前もニート確定だ!
685専守防衛さん:2009/07/10(金) 22:55:03
昔は大砲から鉄球が飛んでた
686専守防衛さん:2009/07/10(金) 23:08:05
>>676
これだな

F22、整備面で大きな欠点=1時間の飛行に400万円−米紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009071000676
687専守防衛さん:2009/07/11(土) 08:31:06
こう考えてみろ

整備員が寝ずに(24H/day)がんばっても年間12日しか飛べない
通常勤務なら年間4日だ
688専守防衛さん:2009/07/11(土) 08:38:43
こう考えてみろ

整備要員数を100倍に増やすんだ
そして現在失業中の俺を雇うんだ
689専守防衛さん:2009/07/11(土) 09:09:21
ニートが何言っても説得力に欠ける
690専守防衛さん:2009/07/11(土) 11:27:14
生産中止にしたい理由がコレだったりして・・
691専守防衛さん:2009/07/11(土) 11:33:41
雨に弱いってことは水性なのか
692専守防衛さん:2009/07/11(土) 11:42:02
機体が濡れると光の反射具合が変わって見えちゃうんだよ
693専守防衛さん:2009/07/11(土) 11:44:23
乾かすだけなら30時間もかからんだろ
いや、陰干しか、そうなのか、そうなんだな!
694専守防衛さん:2009/07/11(土) 12:05:27
表面はぶよぶよなのか・・
695専守防衛さん:2009/07/11(土) 12:43:18
>>693
乾かすからじゃない?

去年RIATに行ったんだけど、何回も土砂降りを、らぷたんは受けていた。
小雨の中デモフライトのプラクティスやったから飛ぶだけなら問題ないんだと思う。

戦争の時困るね。雨の中AGGとかできないじゃん。
696専守防衛さん:2009/07/11(土) 12:46:32
雨の多い日本で使えない・・・
有事の際、露払い要撃したら終わり・・・?
波状攻撃に耐えられない?
697専守防衛さん:2009/07/11(土) 13:04:42
アサヒペン外壁用で塗り直し。
698専守防衛さん:2009/07/11(土) 13:08:42
靖国神社の展示物じゃないんだから・・・
699専守防衛さん:2009/07/11(土) 13:20:43
F/A-22Jはタミヤカラーで塗れば可
700専守防衛さん:2009/07/11(土) 13:29:00
>>699
実際、特別塗装機はタミヤカラーだったりするんだが・・・
701専守防衛さん:2009/07/11(土) 13:54:54
らぷたー用、洗濯もの乾燥機の導入か・・
702専守防衛さん:2009/07/11(土) 14:33:01
いいこと考えた
雨の日は飛ばなければいいんじゃね?
703専守防衛さん:2009/07/11(土) 15:12:25
ヒント「クラウド
704専守防衛さん:2009/07/11(土) 15:23:46
ラプター専用雨具を開発すればいいんじゃね?
705専守防衛さん:2009/07/11(土) 16:10:22
やっと来週だ
706専守防衛さん:2009/07/11(土) 16:33:41
ラプターは専用スレでやれ
707専守防衛さん:2009/07/11(土) 18:57:37
傘をさして飛べばいいじゃない。
上手く強風を捕まえれば離陸する時の燃料も少なくて済むぞ。
708専守防衛さん:2009/07/11(土) 20:15:59
>>707

両手が使えるポンチョがイイと誰かが・・・
709専守防衛さん:2009/07/11(土) 20:51:42
30時間の整備って,
30マンアワーの間違いでしょ?
710専守防衛さん:2009/07/11(土) 21:26:40
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/TUHO/tuho_db/tuho.cgi?DISP_DOC&05200900602

海自のIRANは、オーバーホールでおK?
新明和オーバーホール目的ではなく、基地祭メインで飛来するみたい。
今後もオーバーホールに合わせて基地祭開催すれば、名物になるよね。

>>708
話題のカンボジア軍ポンチョ?
711専守防衛さん:2009/07/11(土) 21:53:18
↑見学場所から離着水場所がどれだけ離れているか?
が問題です。。。
712専守防衛さん:2009/07/11(土) 21:54:49
>>710

それそれ。
去年の総火演でとても役にたったと。
713専守防衛さん:2009/07/11(土) 23:20:20
>>新品★カンボジア陸軍ポンチョ★レインコート
>>ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56886490
>>雨季のジャングルで使用されているものですので、かなり頑丈にできています。

俺は去年の小松、明野、今年の静浜、美保で実戦投入した。
714専守防衛さん:2009/07/12(日) 04:30:05
>>712
>>713

自分も購入を検討しています。
実戦投入時の使い勝手は どうでした?
715専守防衛さん:2009/07/12(日) 06:33:40
>>714

ラプタの雨対策の話しだったんだけど
716713:2009/07/12(日) 07:23:52
>>714
生地は、最近あまり見ないが、車のボディーカバーか、
キャンプで使うタープ(日除け)のような厚手のナイロンで、
雨を全く通さない。

付属のポーチは、ギリギリサイズだが、乾かして綺麗に畳めば元通りに入る。
流石に着たままで基地まで移動したときは蒸れて汗だくだったが、
基地に着いてフライト見ていると、
風通しが良くて、濡れたTシャツが冷たくなって風邪ひきかけた。

難点は、結構重い。生地がしっかりいる代償だが。
以降は、全てのポンチョタイプに共通と思うが、
いつもリュックを背負ったまま着るが、慣れるまでは着るのに苦労した。
後ろ側がリュックに引っかかる。最初の頃は着るのを知人に手伝ってもらったw
コツを掴めばリュックを背負ったままで一人でも着れる(今は楽勝)。
トイレがしにくい。いつも左右のフック外して、前側を肩に掛ける。
でもオーバーズボンタイプよりマシだと思う。
階段昇るとき、自分の裾を踏んでしまう、
自転車に乗りにくい(自転車用のポンチョもあるようだが、これは乗りにくかった)

長々とチラ裏、済みませんでした。
717716:2009/07/12(日) 07:28:40
言い忘れていましたが、自分は一切写真撮影をしないので、
これ着てのカメラの使い勝手はわかりません。
悪しからず。
718専守防衛さん:2009/07/12(日) 08:13:25
>>716
雨を全く通さない。

雨と押したら意味ないじゃん
719専守防衛さん:2009/07/12(日) 08:56:57
>>718
>雨と押したら意味ないじゃん

藻前そうやって揚げ足取ったほうが意味ないじゃん・・・W。

そろそろ千歳まで1ヶ月切っているのだが…。
720専守防衛さん:2009/07/12(日) 09:07:06
>>718
突っ込むなら、変換間違えないで欲しいw
721専守防衛さん:2009/07/12(日) 09:42:51
9時くらいに芦屋のT-4が飛んでたんだが、今日なんかあるの? 
722専守防衛さん:2009/07/12(日) 09:48:09
北ちょんこの核攻撃
723専守防衛さん:2009/07/12(日) 09:53:32
そか、ドラクエ持って避難しとくか。 やっとレベル7だw
724専守防衛さん:2009/07/12(日) 10:00:08
あ 今日富士学校祭だったのか…
戦車はよくわからんけどヘリは撮りたかったな
でも今日あたりもやで何も見えなさそうだが
725専守防衛さん:2009/07/12(日) 11:58:36
戦車はいいぞぅ!

敵に囲まれ弾薬も尽きかけ「もぅ駄目だ…」と思った時、前方に一発の着弾がっ!
みなが一斉に後ろに振り向く、そこには斜に構え砲搭をこちらに向けた74式が一台。そしてその後方には砂塵を上げ突進してくる一個中隊!
「助かった!」さっきまで死人のような顔をしていた普通科隊員達が歓声を上げる。
72661だとこうなる:2009/07/12(日) 12:11:36
戦車はいいぞぅ!

敵に囲まれ弾薬も尽きかけ「もぅ駄目だ…」と思った時、前方に一発の着弾がっ!
みなが一斉に後ろに振り向く、そこには斜面に陣取り砲搭をこちらに向けた61式が一台。
そしてその後方には砂塵を上げ坂道を突進してくる一個中隊!
「やばい!」さっきまで死人のような顔をしていた普通科隊員達が悲鳴を上げる。
727専守防衛さん:2009/07/12(日) 13:01:39
リュックやカバンをさげたまま使えるポンチョが絶対便利。 
パンフレットや機材も濡らさないしね。 

728専守防衛さん:2009/07/12(日) 13:04:16
ただ、ポンチョ着たままシャトルバスに乗れない
てのが欠点だな
729専守防衛さん:2009/07/12(日) 14:04:44
ポンチョ着たままバス乗ったらダメなの?
730専守防衛さん:2009/07/12(日) 14:40:12
外出する服はないのに軍装品だけはやたら充実している、それがミリオタ
731専守防衛さん:2009/07/12(日) 14:44:14
>>729
ポンチョの下も服着とけよw
732専守防衛さん:2009/07/12(日) 14:49:10
いつもはポンチョの下は全裸で夜道を徘徊する訳ですね分かりま
733専守防衛さん:2009/07/12(日) 15:39:48
>>729
濡れてるから周りに迷惑だからなんだが?
土砂降りだと乗る前に脱ぐわけにもいかない
734専守防衛さん:2009/07/12(日) 15:49:37
それより、ワシントンリポートでも見ようや。
735専守防衛さん:2009/07/12(日) 17:02:26
なうあ〜
736専守防衛さん:2009/07/12(日) 18:43:50
あの船も、もう30年か、配備された時見に行ったな・・ブルーリッジのね
737専守防衛さん:2009/07/12(日) 19:56:28
>>733
自分だけぬれまいとする自己厨
738専守防衛さん:2009/07/12(日) 22:18:00
航空祭に、サンダルで行くのは駄目ですか?
739専守防衛さん:2009/07/12(日) 22:31:47
>>738
踏まれてもいいなら。
740専守防衛さん:2009/07/12(日) 23:00:24
>>738
去年の小松の時は、カンボジア陸軍ポンチョ+サンダル+短パンだったw
足下が濡れても大丈夫。
何年か前の小牧(jrが事故った時)も雨で、靴が水没したのを経験したから。
でも9月の小松だからサンダルおけで、他の季節はサンダルは足下が冷える。

あえて釣られたみた。
741専守防衛さん:2009/07/12(日) 23:10:31
関西、ブルーの番組ってもう放送したの?
完全に忘れてて、今思い出した。
742専守防衛さん:2009/07/12(日) 23:13:35
俺はノースフェイスの合羽とレインシューズ
撮影機材はレインカバーで問題無し
嫁はビニール合羽にレインブーツ

職業がENGカメラアシスタントなので雨対策はまかせて下さい
743専守防衛さん:2009/07/12(日) 23:30:07
ポンチョだから乗る寸前にパッとぬいでたためるんだが…… 
カッパじゃできん。 

静浜でも乗る前にすぽっとぬいで2〜3回はらってたたんで無問題だったよ。
744専守防衛さん:2009/07/12(日) 23:38:50
>>741
終わってる
昨日か一昨日の夜だった
3連休で曜日感覚無くてすまん
745専守防衛さん:2009/07/12(日) 23:47:04
>>741
思い出させてくれてありがと!
うちは明後日放送だった〜
746専守防衛さん:2009/07/13(月) 00:01:23
傘とビニル袋で充分
747専守防衛さん:2009/07/13(月) 00:20:50
>>739 740

ありがとうございます。
初めて連れて行ってもらうことになったんですが、
相手に聞くと呆れられたりしそうだったので助かりました。
748専守防衛さん:2009/07/13(月) 00:35:13
千歳でビーチサンダル見たから心配いらないかと
クロックスぽいやつはかなりいた
749専守防衛さん:2009/07/13(月) 01:23:32
サンダルはラクなんだが、素足だと日焼けで大変なことに
750専守防衛さん:2009/07/13(月) 02:00:37
普段サンダルを履かない俺は、サンダルで1日歩き回ったら
足の裏や指に豆が沢山できて参った

サンダルに慣れてるならいいが、普段の格好が一番だよ
751専守防衛さん:2009/07/13(月) 08:08:39
クロックス、楽じゃね?
752専守防衛さん:2009/07/13(月) 08:58:43
お前かなりDQNじゃね?
753専守防衛さん:2009/07/13(月) 10:48:00
741デス。
ブルーの番組終わってたのか〜_| ̄|○。
残念。


どこかにアップされてませんかね?
754専守防衛さん:2009/07/13(月) 16:26:45
毎度おなじみ、石巻川開き祭
RJST

FROM 09/08/01 08:20 TO 09/08/01 09:00
E)GROUP FLT
1 AREA :WI 5NM RADIUS OF 382650N1411858E
2 ACFT :6T4
3 WX MNM:CEIL 3000FT VIS 5NM
F)300FT AMSL G)5000FT AMSL

FROM 09/07/31 04:20 TO 09/07/31 05:00
E)GROUP FLT
1 AREA :WI 5NM RADIUS OF 382650N1411858E
2 ACFT :6T4
3 WX MNM:CEIL 3000FT VIS 5NM
F)300FT AMSL G)5000FT AMSL
755専守防衛さん:2009/07/13(月) 19:04:17
>>753
地方の俺は見逃すことはない
なぜなら放送されないからだ
756専守防衛さん:2009/07/13(月) 19:35:01
>>755

うちも放送されないぜ…
と思ってたら県境在住のため隣の地区なら放送されるのを今知った。
友人に録画をお願いすべきか悩む…
757専守防衛さん:2009/07/13(月) 19:56:55
宮城テレビ 今日の25時から
日本海テレビ 21日火曜午後16時24分から
山口放送 明日、14日の午後24時29分から
青森放送 17日金曜午前10時25分から
テレビ金沢 20日月曜午後24時59分から
西日本放送 22日水曜午後24時29分から
鹿児島読売テレビ 19日日曜午後12時50分から
福井放送 3週遅れで不明
静岡第一テレビ 2ヶ月遅れで不明

ざっと調べてみたけど、番組表が1週間までしかわからず
推測もあるので要再確認
758専守防衛さん:2009/07/13(月) 19:58:39
>>753
見たけどイマイチだった。
パイロットのファンでもない限り保存するものでもなし。
759専守防衛さん:2009/07/13(月) 21:42:18
スケジュールページあるんだな。今更だが過疎シーズンなので貼っとく
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/schedule/index.html
760専守防衛さん:2009/07/13(月) 21:44:13
例年、防大って載ってた?
761専守防衛さん:2009/07/13(月) 22:07:39
>>759
あれっ!
たしかスケジュール発表当初8月にあった『千葉基地』航空祭がなくなってるよ。
762専守防衛さん:2009/07/13(月) 22:10:29
しかし、築城の日程変更はいつ反映されるのか?
763専守防衛さん:2009/07/13(月) 23:19:01
今度の土曜だけど、東京から経ヶ岬か阪神基地に行く奴いる?
764専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:01:24
阪神港 − 神戸区及び尼崎西宮芦屋区  飛行艇離着水

西宮防波堤北方において、水陸両用救難飛行艇(長さ33m、幅33m)の離着水が実施される。

期 日  平成21年7月18日 1000〜1230 
区 域  34-41-10N 135-20-27Eを中心とする半径750mの円内海域
備 考  飛行艇は、上記時間内に上記区域と
海上自衛隊阪神基地隊(34-42.3N 135-17.3E概位)との間を航行する。

★西宮浜の沖合で、離着水あり★
765専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:22:04
>764
>710
激しくガイシュツ
離着水は遠すぎて話にならんだろうね・・・。
766専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:24:32
>>764
サンクス。
767専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:25:53
水路通報なんてよく見てるなあ
768専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:25:54
セレブな俺は、ヨットから見るぞw
769専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:26:43
>>767
それしか生き甲斐が無いんだろ。
770専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:27:59
771専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:29:40
18日は主に曇りだがちょいと晴れるかもしれんような微妙な天気だな経が岬
772専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:30:53
仕事の都合で阪神港関連はたまに見るけど
飛行艇の離着水まで考えつかなかった
773専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:36:10
経ヶ岬の前日予行は天気が・・・土曜日は大丈夫
774専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:46:06
武庫川団地の先の釣り公園から方が近いね。
775専守防衛さん:2009/07/14(火) 00:51:38
>770
楽しそうだな。
776専守防衛さん:2009/07/14(火) 01:05:23
綾部ジャンクションから宮津ICってETCないんだっけ? 割引とかどうなんの?
777専守防衛さん:2009/07/14(火) 01:21:36
778専守防衛さん:2009/07/14(火) 01:34:52
ありがとう どすっかな
779専守防衛さん:2009/07/14(火) 08:19:10
そろそろ、千歳ネタに移ってもいい頃?。
780専守防衛さん:2009/07/14(火) 09:24:47
飛行艇の離陸は動き出してから離水するまで操縦桿を
引きっぱなしなんだね。
自動的に浮き上がるのを待つ感じですね
781専守防衛さん:2009/07/14(火) 10:35:32
千歳の前に、バーズの予定をはっきりしてもらいたいね
あと200あまり
782専守防衛さん:2009/07/14(火) 10:47:27
千歳は気になるね。
どこかにバーズの続報はないのかな?
783専守防衛さん:2009/07/14(火) 10:56:29
自衛隊はどこもバーズの受け入れ嫌がってるしな
784専守防衛さん:2009/07/14(火) 11:06:57
奈良市は民主党の市長になったから
来年からの奈良基地祭の展示飛行は厳しいかもよ
785専守防衛さん:2009/07/14(火) 12:10:18
>>784
そんな事より総理大臣が民主党になると自衛隊が…。
786専守防衛さん:2009/07/14(火) 12:43:13
>>785 
はぁ?何勘違いしてんの?
787専守防衛さん:2009/07/14(火) 12:50:19
>>785
自衛隊解隊して、人民解放軍が守備に就きます
788専守防衛さん:2009/07/14(火) 13:00:27
>>784
大丈夫 奈良県防衛協会の役員に民主党のベテラン国会議員がいる。
789専守防衛さん:2009/07/14(火) 13:08:33
村山首相の時だって、自衛隊は温存でしょ
790専守防衛さん:2009/07/14(火) 13:09:08
社民も自衛隊は認めるとかいってるよね
791専守防衛さん:2009/07/14(火) 14:00:27
8月8日夜に函館を発車する夜行急行はまなす・・・指定券瞬殺でしたorz
なんでこんなハイシーズンに基地祭&前日イベントやるんだか

やっぱりレンタカー借りて中で寝るしかなさそう
792専守防衛さん:2009/07/14(火) 14:05:43
自衛隊は認めますが、騒音が激しい航空祭は来年度より中止致します。
793専守防衛さん:2009/07/14(火) 14:50:37
>>792
何匹釣れそうですか?w
794専守防衛さん:2009/07/14(火) 16:45:11
麻生さんはイタリアにJAL機で行ってたね
795専守防衛さん:2009/07/14(火) 17:27:51
>>794
そりゃあ
天皇陛下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>首相だからでしょ
796専守防衛さん:2009/07/14(火) 17:29:21
>>791
みんな考えることは同じなんだな
昼間の特急はまだ空席あり

ちなみに千歳はガソリンが道内でも安い
ハイオク124円
797796:2009/07/14(火) 17:36:09
連書きすまん

>>721
8/9の01:23函館発南千歳行き、B寝台、座席とも指定まだあるぞ
その前の日もある
798専守防衛さん:2009/07/14(火) 18:37:12
千歳は、ちと性急過ぎる
799専守防衛さん:2009/07/14(火) 20:21:51
サンダーバーズって米空軍の所属だよね。それが極東ツアーをするんだから、米軍基地でしか展示飛行しないんじゃないの?。
800専守防衛さん:2009/07/14(火) 20:24:21
はまなすの寝台ってどお?クーラー快適?
801専守防衛さん:2009/07/14(火) 20:27:27
>>799
思いやりが大きいから、アメちゃんは日本大好き(好物)なんだよ…
802専守防衛さん:2009/07/14(火) 20:54:39
>>800
電源供給に回送扱いの14系客車を連結してるからおk
803専守防衛さん:2009/07/14(火) 20:56:26
>>785
FXの機種選定がどうだとか言う前にF4後継自体が無くなり、ただ部隊解散なったりして…。
それでも百里、新田原は二個飛行隊いるけど。
804専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:05:44
どうせ全部中国製になってもお前ら見に行くんだろ?
805専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:13:02
そうなったら経費削減で航空祭無いと思うよ
806専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:13:34
はい、そうですが、それが何か?
807専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:17:05
>>804
お前の使ってる家電製品は中国製ばかりなのに何を今更
808専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:47:18
中国製なんて見たくても見られない。
ヲタ目線だと、中国製を見に行かない理由が分からな〜い
809専守防衛さん:2009/07/14(火) 21:54:43
中国って兵器もコピー製品ばかりだからな
810専守防衛さん:2009/07/14(火) 22:02:52
中国軍の撮影て、かなり難易度高いよね…
あほじゃ撮れない感じが。
811専守防衛さん:2009/07/14(火) 22:05:26
どう足掻いても次期FXはアメリカ製
ラプターふっかけられて買わされるのがオチ
ツマンナイよな〜
812専守防衛さん:2009/07/14(火) 22:06:22
カメラ向けただけで連行されそうで怖すぎるよ・・
813専守防衛さん:2009/07/14(火) 22:07:11
>>812
連行ですめばいいが、戦車で轢かれたりするからな
814専守防衛さん:2009/07/14(火) 22:12:51
漢民族以外は無警告で射殺だろ
815専守防衛さん:2009/07/14(火) 22:15:26
中国、コピー兵器ぞろぞろ ロシア反発で保護協定結ぶ
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052101000495.html
中国がロシアから購入した戦闘機や潜水艦、戦車など主要兵器20種以上をコピーして国産化
途上国へ大量に販売し、怒ったロシアの要求で、昨年12月に両国間で兵器に関する知的財産
権保護協定が結ばれていたことが21日までに分かった。

中国の戦闘機「殲11B」はロシア製スホイ27のコピーのほか、「元」級潜水艦はキロ級潜水艦
99式戦車の車台はT72、自走ロケット砲AR−2はスメルチのコピー。
少なくとも21種に上るという。
816専守防衛さん:2009/07/14(火) 22:31:01
体力があれば函館で夜まで時間潰して
はまなすに乗って南千歳駅から徒歩2.5キロで
基地正門なんだがorz

すすきのに前泊します
817専守防衛さん:2009/07/14(火) 23:11:25
18日のお天気よくなってきたな(・∀・)
818専守防衛さん:2009/07/15(水) 00:40:13
>>563
梅雨も明けたし、土曜日は♪港のヨーコ横浜横須賀〜へ行こう!

RJTT

FROM 09/07/15 01:10 TO 09/07/18 02:05
D)15 18 0110/0205
E)GROUP FLT:
1.FLT AREA:AROUND YOKOSUKA-SHI IN KANAGAWA, AT OR BLW 800FT
(AROUND 351307N1393730E)
2.NUMBER :8 ACFT
H60 X 6, YS11 X 1, P3 X 1
3.HOLDING AREA: SAGAMI-WAN
H60 / OVER JYOUGASHIMA-TOUDAI, 500FT
QTE/292DEG 5NM OF SAJIMAHANA, 500FT
YS11 / R-256 18DME/HYE, 1000FT
P3 / R-235 18DME/HYE, 1500FT
3.WX COND:VMC ONLY
4.FREQ :IT WILL BE ABLE TO RECEIVE GROUP FLT INFO
WHEN MONITOR FLW FREQ

F)SFC G)1500FT AMSL
819専守防衛さん:2009/07/15(水) 04:48:47
>>773

本日は、絶好の予行日よりでした。


820専守防衛さん:2009/07/15(水) 15:40:48
経ヶ岬の予行はどうだった?
15とかC1も来たの?
821専守防衛さん:2009/07/15(水) 17:28:20
小牧は間もなく民間セスナ胴体着陸…ただいま上空旋回中。
822専守防衛さん:2009/07/15(水) 17:43:22
胴着じゃないじゃん>CX
823専守防衛さん:2009/07/15(水) 17:58:17
大したこと無かった
824専守防衛さん:2009/07/15(水) 20:47:12
>>821
低翼のセスナは初めて見た。
825専守防衛さん:2009/07/15(水) 20:57:50
>821
サイテーションとか見たことないの?
826専守防衛さん:2009/07/15(水) 21:43:02
>>823
経ヶ岬の予行?
当日の天気はどうかね 行くんでしょ?
827専守防衛さん:2009/07/15(水) 21:54:10
空ヲタは皆既日食をスルーなのか

皆既日食を背景にF2とかをうpしてくれ
PC死ぬまで壁紙にするから
828専守防衛さん:2009/07/15(水) 22:15:45
天文オタじゃないし
829専守防衛さん:2009/07/15(水) 22:16:59
>PC死ぬまで壁紙にする
何?その短期間宣言
830専守防衛さん:2009/07/15(水) 22:20:23
日食のときって、夜間飛行扱いになるの?
831専守防衛さん:2009/07/15(水) 22:27:33
なんでやねんw
832専守防衛さん:2009/07/15(水) 23:08:31
>>824

セスナと言えば172。
翼を支える棒が付いてるとセスナに見える。
833専守防衛さん:2009/07/15(水) 23:18:22
一般には
小型機=セスナ
だな
834専守防衛さん:2009/07/15(水) 23:28:30
低翼タイプならスバルも昔作ってたよーな・・
835専守防衛さん:2009/07/15(水) 23:44:02
>>834

今も飛んでますよ。エアロスバル、アクロ機らしいですね!
836専守防衛さん:2009/07/16(木) 01:12:00
部分日食7〜80パーじゃ何も
837専守防衛さん:2009/07/16(木) 01:26:38
ヲタの風上にも置けない発言だが、
航空祭2年に一度にしてくれ。
金が足りない。
毎年あると絶対いきたくなるし、
いっそのこと隔年開催にしてほしい。
基地の負担も減るし(^o^;)
838専守防衛さん:2009/07/16(木) 01:52:30
心配するな、もうすぐ行きたくても行けなくなるから
839専守防衛さん:2009/07/16(木) 04:19:36

パラボラ無くなってるし。


840専守防衛さん:2009/07/16(木) 04:22:48
>>835

いつ落ちるかとハラハラ。スリルまんてんアクロ。




841専守防衛さん:2009/07/16(木) 04:49:03
稚内分屯基地
RJCW
FROM 09/07/25 01:10 TO 09/07/25 01:20
E)AIR DISPLAY :
1.FLT AREA :WI A RADIUS OF 12NM OF 452624N1413920E
EXC WAKKANAI INFORMATION ZONE
(AROUND WAKKANAI BASE/EBISU WAKKANAI-SHI IN HOKKAIDO)
2.USING ACFT: F15 X 2
3.WX COND: ABV VIS 5000M CEIL 1500M
F)800FT AMSL G)7500FT AMSL
842専守防衛さん:2009/07/16(木) 11:31:06
天皇皇后両陛下が臨席されたハワイ国立墓地での式典で、上空を
米軍機と日本の自衛隊機が低空で慰霊飛行したそう。
843専守防衛さん:2009/07/16(木) 11:39:41
ソース暮れ
844専守防衛さん:2009/07/16(木) 11:50:07
産経新聞よめ
845専守防衛さん:2009/07/16(木) 12:09:56
>>842

自衛隊機は飛んで行った?
846専守防衛さん:2009/07/16(木) 12:16:03
自衛隊は何が飛んだん?
アメリカが原爆の日に慰霊飛行するなんてあり得んけどなー
847専守防衛さん:2009/07/16(木) 12:56:27
848専守防衛さん:2009/07/16(木) 13:07:39
どこに原爆の日って書いてある?w
849専守防衛さん:2009/07/16(木) 13:09:22
上空では、米軍機と日本の自衛隊機が低空で慰霊のための飛行を行った。
式典の途中でにわか雨が降り出し、両陛下には傘が差し出されたが、
両陛下は整然と式典を続けられた。
850専守防衛さん:2009/07/16(木) 13:25:19
>>848
大丈夫?
851専守防衛さん:2009/07/16(木) 13:31:28
>>849
追って、皇室日記で放送









はされません。
852専守防衛さん:2009/07/16(木) 13:32:11
慰霊飛行シーンはカットだそうです
853専守防衛さん:2009/07/16(木) 14:29:54
>>848
仮にだよ、
原爆の日に自衛隊が飛んだとしてもだよ、
在日米軍がわざわざ一緒に慰霊飛行する事なんてあり得ねえだろうよなー
って言ってるの

それくらい分かるだろ普通
お前、トロくね?カス
854専守防衛さん:2009/07/16(木) 14:32:09
>>848
は↑でよんでも意味分からないだろな…
別に良いけどw
855専守防衛さん:2009/07/16(木) 14:43:20
856専守防衛さん:2009/07/16(木) 14:44:00
>>853
うん?
857専守防衛さん:2009/07/16(木) 14:45:38
原爆の日に慰霊飛行があると聞いて日テレスレからdで来ましたが

釣られた・・・w
858専守防衛さん:2009/07/16(木) 15:12:44
自衛隊機=乗っていった飛行機
859専守防衛さん:2009/07/16(木) 15:19:30
あ〜、F-15DJか。
860専守防衛さん:2009/07/16(木) 16:15:19
ゼロ戦とムスタングだろ
861専守防衛さん:2009/07/16(木) 16:36:40
昨日の球宴はB-2だったね。
862専守防衛さん:2009/07/16(木) 16:59:54
ぜひB-29で
863専守防衛さん:2009/07/16(木) 17:24:17
ボンバー
864専守防衛さん:2009/07/16(木) 17:24:50
マジレスするとハワイで共同訓練中の鹿屋のP-3Cが飛んだと思われ
865専守防衛さん:2009/07/16(木) 18:25:40
早いわ!もうちょっと夢見させろ!!
866専守防衛さん:2009/07/16(木) 18:53:00
防府北
7月19日(日) 15時00分 着 要務飛行
    ヘリコプター2機

7月20日(月) 07時00分〜18時30分  飛行検査
    飛行機(T−7)  50機程度
09時40分 着  人員輸送
    ヘリコプター    2機

09時50分 着
13時00分 発  要務飛行
    ヘリコプター    2機

13時00分 着  要務飛行
    ヘリコプター    1機
867専守防衛さん:2009/07/16(木) 20:10:01
山田分屯基地、今年も一般公開はない模様。
何故だ。
868専守防衛さん:2009/07/16(木) 20:12:09
7月20日(月) 07時00分〜18時30分  飛行検査
    飛行機(T−7)  50機程度

何の検査か知らないが、すごいな。
869専守防衛さん:2009/07/16(木) 20:16:03
>>868
飛行機を紛失したらまずいだろ?だからチェックだ
870専守防衛さん:2009/07/16(木) 20:24:51
>>866
小松でもやってほしいな 飛行可能F-15全部使って
871専守防衛さん:2009/07/16(木) 21:08:13
2009 09 戦競    航空自衛隊
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95169110

まだ売ってる雑誌の付録に2700円って馬鹿だろ
872専守防衛さん:2009/07/16(木) 22:54:51
↑それ書いていちいち指摘している奴もバカ
873専守防衛さん:2009/07/16(木) 23:08:50
↑書いてる奴もバカ
874専守防衛さん:2009/07/17(金) 00:09:40
↑ばーかばーか!
875専守防衛さん:2009/07/17(金) 00:16:06
>>869
でもこれ月曜日とはいえ、祝日だよ?
岩国チビヤンの翌日だな。
876専守防衛さん:2009/07/17(金) 01:46:08
>>863
ボマーな
877専守防衛さん:2009/07/17(金) 01:49:24
>>873 悔しくなっておうむ返しですか?
カッコ悪
878専守防衛さん:2009/07/17(金) 02:28:04
マンボー
879専守防衛さん:2009/07/17(金) 06:59:49
880専守防衛さん:2009/07/17(金) 10:26:43
>>871
そろそろ秋田 つか晒すならもっと捻れ 0点
881専守防衛さん:2009/07/17(金) 10:42:43
成田で搭乗待ち。
RIAT行ってくる。
882専守防衛さん:2009/07/17(金) 10:53:09
行ってらっしゃい!
お天気はちょっと厳しそうだね…
883専守防衛さん:2009/07/17(金) 10:54:06
みそかつさん、いってらっしゃい〜
884専守防衛さん:2009/07/17(金) 14:51:11
千歳のスケジュール出ました。
885専守防衛さん:2009/07/17(金) 15:11:19
おお、バーズの予定が入ってる!!
886専守防衛さん:2009/07/17(金) 15:57:02
RJCH
FROM 09/08/07 01:20 TO 09/08/08 02:40
D)07 0120/0240 08 0140/0240
E)AIR DISPLAY BY BLUE IMPULSE :
1.FLT AREA : WI A RADIUS OF 5NM OF 414623N1404318E
(AROUND HAKODATE PORT IN HOKKAIDO)
2.USING ACFT: T4 X 6
3.FLIGHT TIME: ABT 20MIN/EACH DAY
F)300FT AMSL G)5000FT AMSL
887専守防衛さん:2009/07/17(金) 16:09:06
バーズの予定はどこ?
888専守防衛さん:2009/07/17(金) 16:35:57
そんなの公式にはまだ載ってないよ
ガセネッターズ厨に釣られちゃダメダメ
889専守防衛さん:2009/07/17(金) 17:43:20
経ヶ岬組はそろそろ寝なさい
890専守防衛さん:2009/07/17(金) 17:49:14
明日の天気が微妙だな
小松からだとF-15なら15分程度で行けるけど、車だと半日かかるしなぁ
891専守防衛さん:2009/07/17(金) 17:58:49
千歳の飛行展示は今年も例年通りの内容か…
昨年とビミョーに機数が違うぐらいかな?
892専守防衛さん:2009/07/17(金) 18:03:27
>>884
書き方が悪かったかな。
バーズの事じゃなくて、航空祭のプログラムです。
893専守防衛さん:2009/07/17(金) 18:09:25
>>765
亀レスだけど沖の防波堤(武庫川一文字)からなんとか撮れないかな?
関西海釣りのメッカなんで渡船が頻繁に出てるんだが。
894専守防衛さん:2009/07/17(金) 18:18:08
>>890
微妙なら行けるだよ 
895専守防衛さん:2009/07/17(金) 18:27:59
>>894
よし、行ってみる
896専守防衛さん:2009/07/17(金) 19:03:05
↑マジで?悩
897専守防衛さん:2009/07/17(金) 19:43:38
872 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2009/07/16(木) 22:54:51
↑それ書いていちいち指摘している奴もバカ

873 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2009/07/16(木) 23:08:50
↑書いてる奴もバカ

874 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:09:40
↑ばーかばーか!
898専守防衛さん:2009/07/17(金) 19:49:55
NHKより

曲技飛行計画 撤回を申し入れ
愛知県の航空自衛隊小牧基地が、今年秋の基地のイベントでアクロバット飛行チーム「ブルー
インパルス」の曲技飛行を計画していることについて、基地周辺住民などでつくる飛行場周辺
対策市民協議会が「事故の心配があり容認できない」として17日基地を訪れ、計画撤回を申し
入れました。小牧基地では、戦闘機墜落事故が相次いだことなどから、昭和46年を最後に
曲技飛行は披露しなくなりましたが、基地開設50年を迎える今年秋の航空祭では、再び披露
する計画です。協議会の申し入れに対し基地側は「引き続き市民のご理解を得られるよう説明
を尽くしたい」と述べました。小牧基地では、さまざまな意見をきいた上で、最終的に判断したい
としています。
899専守防衛さん:2009/07/17(金) 21:49:11
>>890
発着地 小松の天気のほうが気になります
天気がどうであれ、経ヶ岬には行きます
900専守防衛さん:2009/07/18(土) 00:05:19
午前中、阪神基地に行って見学してから経ヶ岬に間に合うだろうか。
F-15にはギリギリ行けそうだ。
901専守防衛さん:2009/07/18(土) 00:17:23
全く持って不可能
902専守防衛さん:2009/07/18(土) 00:28:07
>>898
ブルーは希望通りに撤回して、代わりにバーズ飛ばしたれ。
前日にリハーサルのため飛来するまで、極秘にしといてな。
903専守防衛さん:2009/07/18(土) 00:58:53
全く持って不可能
904専守防衛さん:2009/07/18(土) 01:40:35
横浜でも飛ぶのに名古屋ときたら
905専守防衛さん:2009/07/18(土) 02:28:31
まぁ岐阜でブルーが飛んでるのは小牧から見えるけどなw
906専守防衛さん:2009/07/18(土) 02:30:05
↑見えればいいんだ。
ふ〜ん
907専守防衛さん:2009/07/18(土) 03:02:59
別にどうしても小牧でなきゃ、ってのはないな

この辺ならブルーを見る機会は結構あるし

ブルーが見たいというよりも怪しげな市民団体の言う通りに
なるのが嫌だから誘致派って感じ
908881:2009/07/18(土) 04:06:42
みそかつさんじゃねっすけど。
READINGのホテル着弾。
…雨降ってる。

明日は止むみたいだけど。
909専守防衛さん:2009/07/18(土) 04:16:14
>>908

可能ならリポよろ 
ってあそこの鬼畜スケジュールなら見て撮って飯喰って寝るのが精一杯か?
910専守防衛さん:2009/07/18(土) 05:14:32
あと1時間ほどで、経ヶ岬到着
911専守防衛さん:2009/07/18(土) 05:24:07
取り敢えず経ヶ岬着いたよ
臨時駐車場オープンまで停めて寝るしかない。
いつ開くか知らんけど
912専守防衛さん:2009/07/18(土) 05:26:19
奈良から経ヶ岬到着。
913専守防衛さん:2009/07/18(土) 05:34:28
みんなどこにいるのー?
914専守防衛さん:2009/07/18(土) 05:52:26
俺は毎年海水浴場の駐車場。
そこから徒歩で基地へ。

午後から海水浴しながら外来機を待つ。
他の海水浴客はイーグルに( ゚д゚)ポカーン
915専守防衛さん:2009/07/18(土) 06:50:24
学校のグラウンドに停めたよ。
916専守防衛さん:2009/07/18(土) 07:01:58
天気はどうですか?
917専守防衛さん:2009/07/18(土) 07:13:26
雨降ってるよ すぐやむでしょう
雲は高めだ
918専守防衛さん:2009/07/18(土) 08:29:33
蒸し暑い、というか、こんな田舎にマジで15が来るのか? 信じられんw
919専守防衛さん:2009/07/18(土) 09:44:41
>>918
新田原を馬鹿にすんな!
920専守防衛さん:2009/07/18(土) 09:59:15
潜水艦、午後の部も受付終了
921専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:03:22
晴れて来たけど小松の天候はどんな具合でしょ?
922専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:07:27
>>909
地上展示機撮影するのに1日かかるよ。ノーマル塗装機は少ないから撮るところが沢山ある。
がんがれ〜!楽しんでな。

RIATは土砂降りでも飛ぶから安心しな。カメラの防水対策は絶対だよ!通り雨(土砂降り)の確率かなりあるから。

923専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:13:21
>>908
羨ましい。

英空軍100周年(9年後)の時は絶対に行く!
その前にモスクワ、オシアナに行く計画をしている。
モスクワは、凄い逆光らしいね。
オシアナは、百里みたいに午後逆光らしい。
924専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:17:44
陽射しがぁ… 体が灼ける@経ヶ岬
925専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:20:36




雨雲レーダー見る限り少し雨雲があるけど問題ないんじゃない
926専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:30:29
何も知らない海水浴の人間の反応が見たいw

ナニアレすげぇ〜(*´・ω)=3
927専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:36:16
小松の60旋回中
928専守防衛さん:2009/07/18(土) 10:39:03
今日が阪神基地隊の開庁記念日だとはおもわなかった。で、US1はまだですか? 1150とかどんだけw
みんなカメラ気合い入ってるなあ。
929専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:06:42
小松60RTB
930専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:09:30
早いなー
931専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:10:41
経ヶ岬、今年は屋上しか撮影場所ないやんか〜
海水浴場のほうが良いかもしれん。
932専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:12:50
現地組さん午後もレポお願いします
933専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:13:23
小松60、また経が岬に戻ってきたw
934専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:15:57
小松60、今度こそRTBしますた
935専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:18:20
>>931
今年は海側庁舎裏の崖の上は立ち入り禁止?
屋上はアンテナだらけで撮りづらいんだよね。
ちょっと引き気味の絵になるけど山側の庁舎屋上の方が撮りやすいかも。
936専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:22:15
飲まずにはいられないが腹が飲み物で膨れてきた
937専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:49:10
>>926
先日の小松の訓練みたいに通報するんじゃね?
京都府民て飛行機見たことないから
938専守防衛さん:2009/07/18(土) 11:58:28
なんか三脚使ってる人多々いるんだけど
なに撮るんだろ?鳥?
939専守防衛さん:2009/07/18(土) 12:04:50
US-1A#90↓@武庫川一文字
感動した!
940専守防衛さん:2009/07/18(土) 12:06:28
空自の近接戦闘、今年も面白れ〜w
941専守防衛さん:2009/07/18(土) 12:15:11
炭焼のいい匂い
屋上は辛いな
942専守防衛さん:2009/07/18(土) 12:21:19
>>937
正門前で、畑仕事帰り地元の老婆が「今年は飛行機は何時からか?」と聞いてきた
午後ですよ、と答えると「里帰りしてる孫に見せたいから昼過ぎに見に行く」と言ってた
943専守防衛さん:2009/07/18(土) 12:56:07
もう慣れっこ
944専守防衛さん:2009/07/18(土) 12:56:51
US-1の泳いでるのあんな近くで見れたのはよかった。 
潜水艦とかどうでもいいので帰るw 

945専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:21:01
やっと飛行機タイム(・∀・)
946専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:27:47
おい、経ヶ岬組。
屋上なんかじゃあ、招待席以外まともに見れんぞw

基地東よりがベスト。
947専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:31:40
海側屋上いっぱいだったから降りてきた。どの辺がいい場所?
948専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:37:02
F−15X2↑@小松
949専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:39:52
C1とんでます
950専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:43:20
会場東上端あたり。
951専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:52:08
306なら戦競機だったんだろうなー
952専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:54:10
山側屋上楽にあいてるじやない
距離的にそんなかわらんだろ
953専守防衛さん:2009/07/18(土) 13:57:38
ハイレート
954専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:04:18
横須賀も良かった
955専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:04:45
海水浴場組は、周りの客の反応を報告してくれ
956専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:06:04
ロールしたぞ
957専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:06:33
周波数分かる人いるー?
958専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:09:25
push alpha
959専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:11:53
ありがとう
960専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:12:18
15終了
961専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:13:47
303SQ? 306SQ?
962専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:14:01
GCIだったな
さてゆっくり出よう、どうせ込むんだ
963専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:17:27
303
964専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:19:35
ありがとう
965専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:19:37
見逃したけど、15ロールせんかった?
966専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:21:40
>>954
何かイベントあったの?
967専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:22:40
180度ターンの直後にロールしたけど洋上だからおk?
968専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:25:30
F−15x2↓@小松
969専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:26:39
爆音こだましてる・・・
970専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:30:34
ハイレートのあとのロールも逆向きだったような
971専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:45:19
横須賀50周年
H60 X 6, YS11 X 1, P3 X 1
972専守防衛さん:2009/07/18(土) 14:45:42
T−400は来たの?
973専守防衛さん:2009/07/18(土) 15:58:30
仕事終わって、今、新大阪orz
974専守防衛さん:2009/07/18(土) 16:22:41
>>970

> ハイレートのあとのロールも逆向きだったような
それは仕方ないからいいだろ、レベルオフで背面になるのはデフォ。
975専守防衛さん:2009/07/18(土) 16:48:56
>>974
あー、それはよく見るロールしながらの背面だけど、
今日はハイレート後にライトターンする際に逆の左回転で270度ロールしてた
976専守防衛さん:2009/07/18(土) 17:28:53
RIATに着いた。
指定席確保。
生ギネス美味い。

…カメラにこぼしたorz
977専守防衛さん:2009/07/18(土) 17:30:47
ギネスだけに記録に残るな
978専守防衛さん:2009/07/18(土) 18:18:48
空自小牧基地:安全、騒音対策など要望 春日井の市民協、秋の航空祭で /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090718ddlk23040116000c.html
春日井市飛行場周辺対策市民協議会(木野瀬皓一会長)は17日、航空自衛隊小牧基地を
訪れ、航空機事故への安全対策や騒音などへの環境対策を要望した。谷井修平基地司令
に要望書が手渡された後、意見交換が行われた。
同基地が秋の航空祭で計画中の曲技飛行隊「ブルーインパルス」招致について、市民協の
丹羽一正市議が「地元は50年間騒音などに悩まされており、認められない。万一やるという
なら周辺の環境対策を万全にしてほしい」と訴えた。木野瀬会長は「小牧基地には教育レベ
ルの高さや国際貢献という他の基地にはない特色がある。航空祭ではこうした特色をアピールしてはどうか」と提案した。
これに対し、谷井司令は「長い歴史を通して住民の方に割り切れない感情があるのは理解し
ている。今後も話し合いの機会を持ち、共存できる道を探りたい」と答えた。
市民協はこの日、県や防衛省東海防衛支局、県営名古屋空港などを訪れ、同様の要望を
行った。


関空の2期島にでも移転した方がいいんじゃないか?
979専守防衛さん:2009/07/18(土) 18:20:01
こいこいw こっちに移転して基地祭やってくれwww
980専守防衛さん:2009/07/18(土) 18:21:33
おまえらは飛行機乗ったことないのかと・・・
981専守防衛さん:2009/07/18(土) 18:23:09
伊丹空港に щ(゚Д゚щ)カモーン!!
いや、言ってみただけ。
982専守防衛さん:2009/07/18(土) 19:17:55
ホーネットが飛んでリンクスが飛んでB52が飛んでラファールがホーネットが飛んでグリペンが飛んで。
まだ一時間しか経ってないぞ。
983専守防衛さん:2009/07/18(土) 19:39:24
>周辺の環境対策を万全にしてほしい
なんというたかり・・・
984専守防衛さん:2009/07/18(土) 19:43:00
>>982
海外で携帯って、料金高くないのん?
985専守防衛さん:2009/07/18(土) 19:52:41
>>982
お天気良くなったみたいだね
986専守防衛さん:2009/07/18(土) 20:07:28
>>983
絶対反対から条件闘争に変化したってことじゃ?
「やってもいい」と読めるんだが
987専守防衛さん:2009/07/18(土) 20:28:46
>>986
ハルノートみたいに
絶対飲めない提示して、自衛隊が条件飲まないから交渉が進展しない
悪いのは自衛隊
みたいな感じかもよ
988専守防衛さん:2009/07/18(土) 20:49:37
>>944
その時刻では仮に潜水艦を見たくても無理だった、抽選も終わっていたし。

今日も見てしまった、隊員に文句いうやつ先着整理券が配られた後「人数制限がある旨」の新聞やHPで発表が
なかったことを。
989専守防衛さん:2009/07/18(土) 20:56:09
経ヶ岬から帰りのついでに
舞鶴寄ってはるなの様子みてきた
まだ帰り着かないけど
990専守防衛さん:2009/07/18(土) 21:00:22
俺も寄った
みょうこうがいた
991専守防衛さん:2009/07/18(土) 21:11:50
来週だっけ?舞鶴のチビヤン。舞鶴航空基地
992専守防衛さん:2009/07/18(土) 21:41:47
992
993専守防衛さん:2009/07/18(土) 21:53:04
経ヶ岬今年も満足満足。
シーズンオフの禁断症状もあるし、
背後の山に爆音がこだまするのがいい!

>>975
だよね。誰か書いてると思ったらやっぱり書いてたか。
ハイレート後の逆さまじゃなくて、そのあとのロールで反転したね。
994専守防衛さん:2009/07/18(土) 22:31:50
阪神潜水艦、開門後10分で締切だもんな
995専守防衛さん:2009/07/18(土) 22:41:46
>>984
パケットフリー適用外
996専守防衛さん:2009/07/18(土) 22:45:30
>>988 
見た見た、あのキモい親子。幹部つかまえて延々と…… 
声荒げてみんなの賛同得ようとしたけど空振りw
997専守防衛さん:2009/07/18(土) 23:01:54
今年の15、よかったわぁ。
998専守防衛:2009/07/18(土) 23:14:04
303のパイロット今年の浜松と同じ?
経ヶ岬の機動は日本一かも
999専守防衛さん:2009/07/18(土) 23:33:58
>994
隊員に延々と文句言うってのはDQN脳だと思うが、潜水艦で客を釣っといて
開聞後10分で締め切りってのも、それはそれで酷い話だと思う。
少なくとも、ファミリー&子供向けのイベントを謳ってるんだから、マターリ
した気分で出掛けてきた夏休みの家族連れが多かった。
主催者も、せめて事前抽選制にするとか、方法を考えるべきだったと思う。
(まあ文句を言う奴は、どうしようと文句言うんだけどね。)
1000専守防衛さん:2009/07/18(土) 23:34:57
次スレ【バーズ】とかつけんなよ! 米軍イラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。