◆◆自衛隊ニュース総合2◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレがいっぱいになりましたのでパート2をつくります。

自衛隊に関するニュースはこのスレにてどうぞ。
雑談は他のスレでして下さい。
TV番組のスケジュールも歓迎。
コテハン叩き(非難)は板違い、最悪板にどうぞ
次ぎスレは概ね>>970以降にお願いします。

前スレ
◆◆自衛隊ニュース総合1◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1190458910/
2専守防衛さん:2007/11/21(水) 12:09:12
窃盗:テレビ盗み売却、3等空曹を免職−−空自白山分屯基地 /三重
 
基地内にあるテレビを持ち出してリサイクルショップに売ったとして、航空自衛隊白山分屯基地は20日、第4高射群第14高射隊に所属する3等空曹の男性隊員(34)を免職処分にしたと発表した。
調べでは、男性隊員は9月4日、津市白山町の隊舎の娯楽室にある液晶テレビを盗み、同6日に基地外に持ち出し、同13日に松阪市のリサイクルショップに3万円で売却した。
男性は「遊興費が欲しかった」と話しているという。

〔三重版〕

毎日新聞 2007年11月21日
http://mainichi.jp/area/mie/news/20071121ddlk24040014000c.html
3専守防衛さん:2007/11/21(水) 12:28:15
小松基地F15機訓練を再開

アメリカ本土で起きたF15戦闘機の墜落事故で見合わせていた航空自衛隊小松基地の訓練が20日、再開しました。
航空自衛隊小松基地では、在日アメリカ軍の再編に伴う2回目の共同訓練が今月上旬から行われる予定でしたが、同じタイプの戦闘機が今月2日にアメリカで訓練中に墜落事故を起こしたため、訓練を中止していました。
アメリカ空軍や航空自衛隊では、事故の状況が分かるまで同じタイプの戦闘機の飛行訓練を見合わせていました。
小松基地によりますと、その後の調査の結果、アメリカで起きた事故は飛行訓練中にコックピット後部の胴体が分離したため、起きたということです。
小松基地は、戦闘機に傷や腐食がないか、電磁波や超音波などを使って点検を行い、異常が無いと確認された戦闘機で20日午後から訓練を再開しました。
小松基地では、15戦闘機約10機が県沖の日本海上で訓練を行うため、滑走路を次々と飛び立っていきました。

http://www.nhk.or.jp/kanazawa/lnews/05.html

4専守防衛さん:2007/11/21(水) 14:18:04
松本の住宅庭で砲弾見つかる自衛隊が撤去へ
[11月19日(月)]

松本市の住宅の中庭から全長26センチ余りの砲弾が見つかりました。
自衛隊が処理する方針ですが警察では周囲に住むおよそ40世帯に避難を呼びかけています。
発見された砲弾は全長26.5センチ、直径7.5センチで、不発弾と見られています。
きょう午前11時頃、松本市中央3丁目の住宅で解体作業をしていた業者が中庭の土の中で見つけ、警察に届け出ました。
砲弾は深さ50p〜60pの場所から見つかり、警察では陸上自衛隊に処理を依頼するとともに、付近に住む40世帯の住民に避難を呼びかけています。
陸上自衛隊・練馬駐屯地の不発弾処理隊が撤去作業にあたる予定です。

http://www.abn-tv.co.jp/news/index.htm#id32981
5専守防衛さん:2007/11/21(水) 14:32:46
F15訓練 千歳移転を延期 米軍、防衛省に打診(11/21 07:27)

在日米軍再編に伴う本年度のF15戦闘機の訓練移転のうち、十二月上旬開始が有力視されていた航空自衛隊千歳基地の訓練について、米軍が中止を含めた延期を防衛省に打診していたことが二十日、分かった。
米国内で発生した米空軍のF15墜落事故を受けて、米軍が訓練日程見直しを進める中、降雪期の訓練回避論が持ち上がった。
防衛省は困惑しており、週内にも事務レベルで米軍と対応を協議する。
複数の防衛省関係者が明らかにした。
千歳基地への訓練移転にあたり、政府は負担の見返りとして再編交付金を、千歳、苫小牧両市に十年間でそれぞれ三十五億円、十七億円交付する方針。
中止の場合は「減額となる」(防衛省筋)見込みで、訓練受け入れに協力してきた両市への影響は避けられない。
今月二日に米ミズーリ州で起きた墜落事故を受け、米軍と空自はF15の飛行を見合わせ、今月五日から十六日までの日程で予定していた小松基地(石川県)での日米共同訓練を中止した。
米軍は事故調査を終えて、米軍、空自ともF15の飛行再開を決めたが、これに関連した米側とのやりとりで、米軍側から理由を明確にしないまま、「雪の時期の訓練は避けたい」と打診があったという。
防衛省は「千歳、苫小牧両市と調整してきた経緯があり、実施の方向で米側と協議したい」(関係者)としているが、「来年一月以降に延期する場合、他の基地での訓練移転にも影響が出る」と懸念している。
訓練移転にあたり、米軍はF15の寒冷地での対応力を向上させたいとして千歳基地での訓練を希望。
千歳、苫小牧両市は今年、正式に受け入れを決めた。F15の訓練は本年度、米軍の嘉手納(沖縄県)、三沢(青森県)、岩国(山口県)の三基地から、千歳のほか、小松、百里(茨城県)など全国六基地に一部を移転し、計十五回程度、日米共同で実施することになっている。
これまでに千歳を除く五基地で、計五回実施した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/61719.html
6専守防衛さん:2007/11/21(水) 16:33:49
>>2
空曹の実名を明らかにしないのは、ナゼですか・・・( ̄〜 ̄)ξ?
空士が、テレビを窃盗すれば実名が出るのは、ナゼですか・・・?


















この差は、一体何なんだろう・・・?明らかに差別丸出し(`´)!!
7専守防衛さん:2007/11/21(水) 17:17:35
空自築城基地:F15飛行訓練を再開 安全確認点検終える /福岡

航空自衛隊築城基地(築上町など)は20日、墜落事故を受けて飛行停止措置にしていたF15戦闘機の飛行訓練を再開した。
F2戦闘機と合わせ、同基地の主力2部隊が通常の訓練態勢に戻った。
空自は、米ミズーリ州で州空軍のF15が墜落した事故(2日)で機体の構造的欠陥が指摘されたため、4日からF15を飛行停止措置にしていた。
防衛省航空幕僚監部によると、米軍から「事故は操縦席後方付近の胴体損傷のため」との連絡があり、安全確認点検を実施して訓練を再開させた。
愛知県の県営名古屋空港での墜落事故で10月31日から飛行を中止していたF2戦闘機は16日から訓練を再開している。
【出来祥寿】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年11月21日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071121ddlk40040640000c.html

8専守防衛さん:2007/11/21(水) 20:38:52
防衛省、映画「ミッドナイトイーグル」に全面協力−省内で試写会も

防衛省(新宿区市谷本村町)が全面協力し完成した映画「ミッドナイトイーグル」が11月23日、全国で公開される。
同作品は、今年10月に開催された第20回東京国際映画祭のオープニングを飾った話題作で、雪山を舞台に繰り広げられる「山岳サスペンス・アクション」。
出演陣には大沢たかおさんや竹内結子さんら人気俳優が顔をそろえる。
原作の中の準主役ともいえる登場人物が自衛隊員であり、映画でのリアリティーを追及するためには同省の協力が必要とのことから全面協力が実現した。

http://ichigaya.keizai.biz/headline/110/
9専守防衛さん:2007/11/22(木) 08:24:02
戦車部隊が射撃競技
http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071121.htm#t4

陸上自衛隊戦車部隊の射撃競技会が、20日から北海道大演習場島松地区第1戦車射場で行われている。
道内各地の戦車部隊が集まり、実弾を使用して訓練の成果を競う。
90式戦車の部に、第7師団の第71、72、73戦車連隊、第2師団の第2戦車連隊、北部方面隊直轄の第1戦車群、第5旅団第5戦車隊から32小隊。
74式戦車の部は第2戦車連隊、第1戦車群、第7師団第7偵察隊、第11師団第11戦車大隊から9小隊が出場している。
競技は複数の異なる標的に対し、走行しながら、また静止した状態で射撃し、総合的な命中の精度を競った。

http://www.tomamin.co.jp/2007/c07112102.jpg
射撃を行う90式戦車
10専守防衛さん:2007/11/22(木) 10:29:17
20日、佐世保市小野町、大学2年の男子学生(19)を窃盗容疑で緊急逮捕。17日午後
5時半ごろ、同市三浦町のパチンコ店内で、福岡県飯塚市津島に住む男性自衛官(23)
の財布を盗んだ疑い。財布には現金約3万5000円などが入っており、自衛官がパチス
ロ機の上に置いていた。

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071121ddlk42040689000c.html
11専守防衛さん:2007/11/22(木) 10:33:16
海自の掃海訓練始まる/志布志湾
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7774

海上自衛隊掃海隊群は21日、志布志湾で初めての掃海訓練を開始した。24日まで、横須賀など全国7基地から集まった掃海艦艇が交代で機雷除去を訓練する。
志布志港には21日までに掃海母艦2隻、掃海艦2隻、掃海艇22隻の計26隻が入港。このうち掃海艇8隻が同日午前7時半までに出港し、湾西部の石油備蓄基地沖合の訓練海域に出た。
海上幕僚監部などによると、掃海具と呼ばれる装置をワイヤで引きながら航行。
海中に設置した訓練用の目標を捜索し、処分するまでの手順を確認した。
訓練には、岩国航空基地(山口県)の掃海ヘリコプター4機も鹿屋航空基地(鹿屋市)に展開して参加。期間中、志布志湾内の別の海域で潜水員の降下、収容訓練を行う予定。
同日夜、志布志市観光協会などは海自幹部らを招き市内で歓迎会を開いた。
22日は海自側が艦上レセプションを計画している。

http://373news.com/_photo/2007/11/20071122N00-01.jpg
志布志湾で掃海訓練する海上自衛隊の艦艇。後方は志布志市街地=21日正午、肝付町波見から撮影


12専守防衛さん:2007/11/22(木) 11:17:16
名古屋空港・F2戦闘機炎上:飛行再開、県に理解求める−−東海防衛支局 /愛知

県営名古屋空港(豊山町)で先月31日、航空自衛隊のF2支援戦闘機が墜落し、乗員2人が重軽傷を負った事故で、防衛省事東海防衛支局は21日、同空港でのF2の飛行再開について、改めて県に理解を求めた。
森岡高司支局長らが県議事堂を訪れ、F2全74機の点検を終えたことなどを報告。
三菱重工業小牧南工場での修理のために同空港を利用する際、事前に県側に連絡する考えも伝えた。
これに対し、県の的井宏樹地域振興部長は「安全確保に万全を期していただきたい」と述べ、改めて再発防止を要請した。
【武本光政】

毎日新聞 2007年11月22日
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20071122ddlk23040021000c.html

13専守防衛さん:2007/11/22(木) 12:10:22
海自護衛艦「きりさめ」、佐世保に帰港

テロ対策特別措置法が1日に期限切れになったことに伴い、インド洋での給油活動から撤収した海上自衛隊の護衛艦「きりさめ」が22日、長崎県佐世保市の佐世保港に帰港した。
期限切れ後の艦船の帰港は初めて。
きりさめが護衛していた補給艦「ときわ」も23日、神奈川県・横須賀港に帰港し、テロ特措法に基づき、6年間続いてきた給油活動の任務はこれで終了する。
海自は、計11か国の艦船に794回、計約49万キロ・リットルの燃料を提供した。

(2007年11月22日12時4分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071122it04.htm
14専守防衛さん:2007/11/22(木) 12:15:19
51:救世主◆TvfmmBaz.c :2007/11/22(木) 07:44:25 ID:QgpnhWS6
俺はアトピー板の救世主だよ
15専守防衛さん:2007/11/22(木) 13:49:41
米軍事会社 日本でも
米レーダー警備、特権適用
青森・車力基地
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-22/2007112201_03_0.html

米国の民間軍事会社が航空自衛隊車力(しゃりき)基地(青森県つがる市)で、米軍の「ミサイル防衛」用レーダーの警備を請け負っていることが二十一日までに判明しました。
民間軍事会社はイラクで米軍の警備などを請け負い、市民を多数殺傷するなど大きな問題を引き起こしており、日本でもそのあり方が問われます。
Xバンドレーダーの警備を請け負っているのは「シェネガ・ブラックウォーター・ソリューションズ」社。国から説明を受けたつがる市によると、同社の要員は約六十人にのぼります。
車力基地には昨年六月、在日米軍再編合意に基づき、弾道ミサイルを探知する「Xバンドレーダー」と呼ばれる「ミサイル防衛」用レーダーが配備されました。
米軍準機関紙「星条旗」十月七日付によると、同レーダーを運用しているのは第九四陸軍防空・ミサイル防衛コマンドの分遣隊約百人です。
このうち同分遣隊所属の米兵は二人だけ。
残りは、米軍が委託・契約したシェネガ社と、もう一つの米民間会社「レイセオン」の要員で構成されています。
レイセオン社は、ミサイル防衛システムなど兵器の開発・生産を行っている軍需企業で、約四十人がXバンドレーダーの操作にあたっています。
イラクでは、米大使館の警護などで米国務省と契約を結んでいる米民間軍事会社「ブラックウォーターUSA」の要員が市民を銃撃し、十七人を殺害(九月)。
イラク政府が同社の営業資格停止を表明し、米議会で公聴会が開かれるなど、民間軍事会社に対する批判の声が高まっています。
つがる市は、シェネガ社の要員らは「軍属」扱いになっていると説明。
これら要員は、事件や事故を起こしても「公務中」であれば日本側に一次裁判権がないなど、在日米軍の特権を定めた日米地位協定が適用されることになります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-22/2007112201_03_0.jpg



16専守防衛さん:2007/11/22(木) 15:44:30
2007/11/22-13:41
民主党、元施設局長から聞き取り=「情景よみがえるが、文言記憶せず」

額賀福志郎財務相側が1999年と2000年、当時の防衛施設庁幹部らに対し、工事入札をめぐって口利きしたとされる問題で、民主党は22日、疑惑を証言した太田述正元仙台防衛施設局長を党内の会議に招き、ヒアリングした。
質疑で太田元局長は、口利きについて、部下から聞いたのは財務相本人か秘書のどちらかと問われ「情景までよみがえってくるが、具体的にどういうやりとりがあったかは覚えていない」と述べた。
また、ほかに証言する人が出る可能性については「ないと思う」と語った。
守屋武昌前防衛事務次官のゴルフ接待に関しては、「あれだけの頻度で特定の業者というのはないかもしれないが、複数の業者を相手にしたゴルフは少なくとも在職当時は、(防衛庁などで)常識的に行われていた。
厳しくなったという声もあるが、なくなっていることはないと思う」と話した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007112200476
17専守防衛さん:2007/11/22(木) 15:47:37
F2戦闘機の着陸再開 県営名古屋空港

愛知県豊山町の県営名古屋空港でF2支援戦闘機が炎上した事故で、航空自衛隊は22日、事故後中止していた同空港へのF2の定期点検目的での着陸を再開した。
同空港を民間と共用する空自小牧基地にはF2は配備されていないが、空港に隣接する三菱重工業小牧南工場で全国の同機の点検・整備を行っているため、県が着陸を許可した。
防衛省から21日に安全対策に関する説明を受け「必要な措置が講じられている」と判断したという。
22日午後零時20分すぎ、事故後第1号となる、空自築城基地(福岡県)所属のF2が同空港に到着した。
F2は先月31日の事故発生後、全国の各基地での飛行を全面的に取りやめ。
事故原因が整備ミスと判明したことから、今月16日以降、順次離着陸を再開している。
愛知県航空対策課は「空港周辺の住民の不安を解消するためにも、今後も十分な安全の確保を求めていきたい」としている。

(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112290141351.html

18専守防衛さん:2007/11/22(木) 16:39:06
ニュース総合1がまだ終わってなくね?
19専守防衛さん:2007/11/22(木) 16:43:10
◆◆自衛隊ニュース総合1◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1190458910/l50

まだ六〇〇台だぞ?
20専守防衛さん:2007/11/22(木) 16:47:04
治安出動訓練:3県警と陸上自衛隊が共同で 東海地方で初
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071122k0000e040085000c.html

愛知、岐阜、三重3県警と陸上自衛隊第10師団は22日、東海地方で初となる治安出動共同実動訓練を、陸自守山駐屯地(名古屋市守山区)で行った。
警察約150人、陸自約100人が参加。
「外国の武装工作員が愛知県内に潜入し、首相が自衛隊に出動を命じた」との想定で、人員輸送や工作員の捜索・制圧訓練などを行った。
訓練開始式では、中村幹生・同師団長と松尾庄一・愛知県警本部長が「国際テロへの対応のため、相互の協力をさらに進化させたい」などと訓示。
輸送訓練では愛知県警本部(同市中区)から自衛隊ヘリに乗った警察官らが、同駐屯地に移動した。
【安達一正】

毎日新聞 2007年11月22日 13時54分 (最終更新時間 11月22日 14時23分)

http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20071122k0000e040088000p_size5.jpg
共同訓練で自衛隊ヘリから降り立った警察官=名古屋市守山区の陸上自衛隊守山駐屯地で2007年11月22日午前10時、安達一正撮影

21専守防衛さん:2007/11/22(木) 17:01:24
山田洋行を取引停止処分 海自器材で新たな水増し
 
海上自衛隊の救難飛行艇に使用する整備器材をめぐって防衛商社「山田洋行」が代金を水増し請求していた疑いがあるとして、防衛省は22日、事実関係の調査を始めるとともに同社を当面の間、取引停止処分にすることを決めた。
請求の金額が確定した後、返還を求める方針。
防衛省によると、海自の救難飛行艇US2に使用する米ダイナミック・インスツルメンツ社製のプロペラ整備用器材について、調達契約先の山田洋行から同省装備施設本部に「過大請求していた」と連絡があったという。
山田洋行をめぐっては2001年3月、対空ミサイル防御装置「チャフ・フレア・ディスペンサー」の納入で同社が約1億8000万円を水増し請求していたことが旧防衛庁の内部調査で発覚。
同庁は処分せず契約変更による減額措置だけで済ませていた。
調査中に山田洋行が守屋武昌前事務次官に直接経緯を報告しており、防衛省はこの件についても調査している。

http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CN2007112201000376161235.shtml

22専守防衛さん:2007/11/22(木) 21:06:04
自宅隣に三島由紀夫館 富山の杉田さん、愛蔵の直筆原稿・初版本展示
2007年11月22日

三島由紀夫の文学資料を展示する木造二階建ての私設文学館が来年三月、富山市向新庄町にオープンする。
文芸同人誌「渤海(ぼっかい)」を編集する杉田欣次さん(60)が自宅の隣に建設し、三島が初めて手掛けた小説集のタイトルにちなみ「隠し(ポケット)文学館 花ざかりの森」と命名した。
学生時代から四十年間集めてきた直筆原稿や初版本などを陳列する。
杉田さんは「三島の魅力や文学の素晴らしさを伝え、郷土の文化振興に貢献したい」と話している。
杉田さんは、富山市立図書館長などを経て今年三月に市職員を定年退職し、嘱託で市民文化事業団に勤めている。
十九歳のころに「金閣寺」と出合って以来の三島ファンだ。
「三島は自らが持つ文学的な毒のため、誤解を受けがちな作家。全体像をしっかりと見つめ直し、紹介したい」と五年前から私設文学館の構想を温め、退職金すべてを建設費に充てた。
建物は三月に起工し、今月完成した。
延べ百七十六平方メートルで、一階に展示室と書庫、二階に事務室がある。
吹き抜けのエントランスホールには、三島をモチーフに杉田さんが描き、美術展に入選した点描画の大作など四点を飾った。
三島の遺族が開館を了承したのを受け、今月二十五日の命日を前に全国文学館協議会(事務局=東京・駒場の日本近代文学館内)に加入。
来年三月に開館する運びになった。
館名にも使用した小説集「花ざかりの森」の初版本や「サド侯爵(こうしゃく)夫人」「黒蜥蜴(とかげ)」などのサイン入りの限定本、評論の直筆原稿、原稿が掲載された雑誌、写真集、映画化された作品のポスターなど、収集してきた数多くの資料を紹介する。
初めの二年間は三月の一カ月間に限定した記念展を開き、その後、常設公開する。
当面は個人で運営するが、将来的には法人化を検討。
作文教室の開催や図書館と連携した読書グループの育成も視野に入れている。
杉田さんは「県内の新たな文学拠点として、皆さんに利用してもらいたい」と話している。
問い合わせは杉田さん、電話076(451)7770。

http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20071122/8458.html
23専守防衛さん:2007/11/22(木) 21:09:18
三島由紀夫情報は自衛隊ニュースの内なのか
24専守防衛さん:2007/11/22(木) 21:27:32
2007/11/22-18:26
防衛省、再編交付金の配分額を決定=横須賀市など33市町に約46億円 

防衛省は22日、在日米軍再編への協力度合いに応じて市町村に支給する2007年度の「再編交付金」の配分額を決定した。
計画の受け入れを表明した33市町に対し計45億6900万円を支給。
最高額は、原子力空母「ジョージ・ワシントン」が配備される神奈川県横須賀市への5億8400万円だった。
このほか多い順に見ると、ミサイル防衛(MD)用の米軍新型レーダー(Xバンド・レーダー)を配備した青森県つがる市の3億7700万円、米軍機の訓練移転に伴う宮崎県新富町の3億4900万円、石川県小松市の3億300万円などと続いた。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007112200826

25専守防衛さん:2007/11/22(木) 21:32:08
>>23
そりゃそうでしょうよ。
26専守防衛さん:2007/11/23(金) 10:15:08
自衛隊の永遠のヒロイン高木梓がE・Tにカモフラ−ジュか!?
クリスマスの彼女のお相手はやっぱり自衛官??
27専守防衛さん:2007/11/23(金) 19:38:08
海自補給艦が帰還 6年で終了  閣僚ら新法成立に意欲
http://www.47news.jp/CN/200711/CN2007112301000166.html

テロ対策特別措置法の失効に伴い、インド洋での給油活動を終えた海上自衛隊の補給艦「ときわ」(8、150トン、乗組員約140人)が23日、東京・晴海埠頭に帰還した。
ともに派遣部隊を構成した護衛艦「きりさめ」は22日に母港の佐世保基地(長崎県)に帰港しており、2001年12月から約6年に及んだ同法に基づく海自の派遣活動は完結した。
家族や国会議員ら約360人が出迎える中、ときわは午前8時10分ごろ、埠頭に接岸。
石破茂防衛相は整列した乗組員に「完ぺきに補給を実施する海自の世界有数の能力は、テロとの戦いに従事する各国から高い信頼を得た」とねぎらい「政府として、新テロ対策特別措置法案の成立に全力を尽くす」と述べた。
指揮官を務めた尾島義貴・第6護衛隊司令は「テロの抑止に主体的に取り組み、国際社会への責任を果たすことができた」と総括。
与党は衆院で対テロ新法案を再議決して成立させることを念頭に、12月15日までの国会会期を再延長する構え。
 
http://www.47news.jp/img/PN/200711/PN2007112301000167.-.-.CI0002.jpg
海自補給艦が帰還
海上自衛隊の補給艦「ときわ」の乗組員と家族をねぎらう石破防衛相(左)=23日午前、東京・晴海埠頭 


2007/11/23 16:07  【共同通信】 




28専守防衛さん:2007/11/23(金) 19:45:28
海自補給艦帰国 閣僚ら出迎え

海上自衛隊の補給艦「ときわ」は、テロ対策特別法に基づいてインド洋で外国の艦船に対する給油活動を行ってきましたが、今月1日に法律の期限が切れたことに伴い、現場を撤収し、
23日午前、晴海ふ頭に帰国しました。
晴海ふ頭には、自衛隊員の家族や政府・与党の関係者、それに民主党の国会議員4人や日本に駐在する各国の大使館関係者らが集まり、給油活動に従事してきた140人の隊員を出迎えました。
帰国報告を受けた石破防衛大臣は「高温多湿の気象条件とどこから襲ってくるかわからないテロ攻撃の脅威のなか、高い技術とおうせいな士気で任務を完遂し、無事帰国したことをうれしく思う」と述べ、隊員たちの労をねぎらいました。
これを受けて、町村官房長官は「海上自衛隊の活動は国際的にも高い評価を受けている。新テロ対策特別措置法案を必ず今の国会で成立させ、再び皆さんに給油活動をしていただきたい」と述べました。
また、自民党の伊吹幹事長は、新テロ対策特別措置法案の審議に関連し「国会が結論を出すことなく、いつまでも審議を引っ張っれば、必ず世論に糾弾される」と述べたほか、
公明党の太田代表も「国会議員の責任として会期末までに立派な成果をあげられるよう対処したい」と述べ、
審議を引き延ばすことのないようそろって民主党をけん制しました。

http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071123000080002_mh.cgi
(2:02 家族とベタベタ)

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/23/d20071123000080.html
29晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2007/11/23(金) 19:47:13
もう山田洋子の話は飽きたよ。
勘弁してほしい
30専守防衛さん:2007/11/23(金) 20:03:42
日米共同訓練:交付金、4市1町に6億円 期待通りの査定 /茨城
 
防衛省は22日、在日米軍再編に伴い航空自衛隊百里基地で日米共同訓練を受け入れる見返りとして、小美玉市など県内の4市1町に計6億円の今年度再編交付金の支給を内示した。
各自治体には期待通りの査定となった。
交付額は基地の面積、参加人数などを勘案して算定され、自治体ごとの交付額は▽かすみがうら市1800万円▽行方市、鉾田市各1億2700万円▽小美玉市2億7400万円▽茨城町5400万円。
百里基地では10月、米軍三沢基地のF16戦闘機と同基地の空自F15戦闘機の共同訓練が実施されたばかり。
小美玉市の島田穣一市長は「百里基地周辺地域整備協議会の要望を配慮し、有効活用したい」とコメントした。
交付金は米軍再編特措法の政令で防災や住民の安全向上など14事業に支出できると定められている。
同市の地域住民でつくる百里基地周辺地域整備協議会の藤田幹泰会長は「22地区の区長から要望を取りまとめ中。公民館の建て替えや道路整備、防犯灯設置などの要望が多い。26日をメドに市に提出したい」としている。
【扇沢秀明】

毎日新聞 2007年11月23日
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20071123ddlk08040048000c.html
31専守防衛さん:2007/11/23(金) 20:05:29
>>28-29
お疲れ様ですた。
32専守防衛さん:2007/11/23(金) 20:07:36
陸自相馬原演習場:枯れ草に砲弾 2万平方メートル焼く /群馬

21日午前8時15分ごろ、榛東村新井の陸上自衛隊相馬原演習場で、第12旅団所属部隊の射撃訓練中に出火し、枯れ草約2万平方メートルを焼いた。
約2時間半後に鎮火。
けが人はなかった。
破裂した砲弾が枯れ草に引火したとみられる。
同旅団によると、同日午前8時から追撃砲の射撃訓練を始め、9発目の着弾地点で燃え広がった。
隊員約300人を動員、ヘリ2機が空中から消火し、渋川広域消防本部などの消防車31台が出動して作業にあたった。
同演習場では1月にも、同様の火災が発生。
同旅団広報室は「訓練に問題はなかった。今後は枯れ草の除去などを徹底したい」としている。
【伊澤拓也】

毎日新聞 2007年11月23日
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071123ddlk10040110000c.html

33専守防衛さん:2007/11/23(金) 20:11:36
原子力防災訓練:原潜事故想定、佐世保市や関係機関など 米軍は不参加 /長崎
 
佐世保市は22日、米原子力潜水艦の事故で放射能漏れが生じたとの想定で、原子力防災訓練を実施した。
今年6回目。
国、県、陸海自衛隊など関係機関の職員や市民ら約550人が参加。
情報収集・伝達や避難訓練を行った。
米海軍佐世保基地はこれまで同様、「原子力艦の事故は起こり得ない」として市の参加要請を拒否した。
訓練は、米原潜が赤崎岸壁に停泊中、市環境センターに設置されている放射能監視装置で通常よりも高い測定値を確認したとの想定で行われた。
原因は米原潜のトラブル。
測定値が次第に上昇する中、停泊地周辺の住民の避難、機材の輸送などの手順を確認した。
同市金比良町の西地区公民館には、赤崎地区の住民約30人が避難。
市立総合病院などの医師らが放射線検知器で住民の被爆の有無を調べた。
また、今年から避難途中で1人がけがをしたとの想定で、医師が診察し、救急車で病院に搬送した。
訓練後、朝長則男市長は記者会見し「それぞれの立場で緊張感を持って訓練できた」と総括した。
神奈川県横須賀市の訓練(8日)に参加した米軍が、佐世保市では不参加を続けていることについて「横須賀では住民の避難訓練が行われていないが、私は必要だと考える。
(想定変更は)何が何でもしないということではないが、佐世保市の主張を伝えながら今後も参加を要望していきたい」と話した。
【山下誠吾】

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年11月23日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071123ddlk42040450000c.html
34専守防衛さん:2007/11/23(金) 20:15:19
>>31
疲れてないです。
35専守防衛さん:2007/11/23(金) 20:19:17
元陸自隊員の横領:被告に懲役3年求刑 /長野

隊員らが加入する共済の掛け金を横領し単身赴任手当をだまし取ったとして業務上横領と詐欺の罪に問われた陸上自衛隊松本駐屯地の元事務官(現立川駐屯地勤務)、溝田豊被告(33)に対する論告求刑公判が21日、地裁松本支部(荒川英明裁判官)であった。
検察側は溝田被告に懲役3年を求刑した。
論告で検察側は「身勝手な犯行で酌量の余地はなく、被害額約100万円のうち、15万円しか弁償されていない。常習的に横領し、公務員への国民の信頼を失墜させた」と指摘した。
一方、弁護側は「十分反省しており、損害の回復も可能」として執行猶予を求めた。
起訴状などによると、溝田被告は消費者金融への借金返済や遊興費などにあてるために、昨年6月から今年2月にかけて、隊員から預かった共済掛け金約33万円を横領。
また05年5月から今年3月にかけ、単身赴任手当66万円あまりをだまし取った。
【福田智沙】

毎日新聞 2007年11月23日
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20071123ddlk20040289000c.html

36専守防衛さん:2007/11/23(金) 20:42:02
自衛隊の体制維持を 市長ら中央要望

千歳市における自衛隊の体制維持を求める期成会(会長、山口市長)は22日、防衛省などに千歳に駐屯する自衛隊の縮小や廃止などに反対する要望運動を展開した。
1万5000筆を超える署名を携え、基地と共存共栄してきたまちの実情を強く訴えた。
要望には山口市長のほか、霍田隆良市議会議長、広重孝徳商工会議所会頭、高橋貞敏千歳地方隊友会支部長らが参加。
防衛省や財務省のほか、首相官邸で町村信孝官房長官と面談し、部隊削減によるまちへの影響を訴えた。
防衛省では、時代の流れでテロ対策などへの体制が求められ、緊縮財政からも「体制の維持は難しい」としながら「北の守りは大切で、引き続き財務省と折衝する」との返答を受けた。
町村官房長官からは、短期間で集まった署名に触れ、「地元の熱意は強く感じており、重く受け止めている」と述べたという。
期成会は7日の発足以降も加盟団体が増え、現在は67団体に。
具体的な部隊の縮小や廃止が明記される次期の中期防衛力整備計画(2010―15年度)の策定作業が本格化することから、期成会は今後も要望運動を継続しながら、現体制の維持を求める。

http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071123.htm#t4
37専守防衛さん:2007/11/23(金) 21:44:31
「証言者を明らかにすべきだ」額賀財務相 宴席問題

2007年11月23日20時22分

 額賀財務相は23日、石川県小松市で記者会見し、防衛省の守屋武昌前事務次官や
軍需専門商社元専務、米政府元高官との宴席に同席したとされる問題について、「野党の
皆さんが(国会で)私に質問した材料は推測に基づくものだ」と反論した。そのうえで「(質問し
た民主党は)証人がだれか、(同席時の)座席表がどうかを提示して質問するのが責任だ」と
述べ、質問の根拠となった証言者などを明確にするよう民主党に求めた。

http://www.asahi.com/politics/update/1123/TKY200711230170.html
38専守防衛さん:2007/11/23(金) 21:47:35
福岡の空自・築城基地を拡張、誘導路など増設へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071123i112.htm
 
防衛省が航空自衛隊築城(ついき)基地(福岡県行橋市、築上町、みやこ町)を拡張する計画を進めていることが明らかになった。
基地に隣接する約4ヘクタールを取得し、誘導路と航空燃料タンクを増設する。
九州防衛局(福岡市)は23日、拡張対象となる築上町で初の説明会を開いた。
同基地では2006年に日米政府が合意した在日米軍再編に伴って、日米共同訓練が実施されている。
共同訓練実施の空自6基地のうち、新たに拡張するのは同基地が初めてだが、同局は「共同訓練と拡張計画は関係ない」としている。
同局によると、駐機場と滑走路(長さ2400メートル)を結ぶ誘導路(同1500メートル)の一部を延長し、地中式燃料タンク2基を増設する。
燃料の安定供給と、一部「への字型」に曲がっている誘導路を直線化して使いやすくするのが目的という。
敷地は、基地南東部に隣接する農道や地権者15人が所有する田畑などで、今後、地権者と買収交渉を始める。

(2007年11月23日20時49分  読売新聞)

39専守防衛さん:2007/11/23(金) 21:56:04
海自の経済効果240億円近く

大湊基地があるむつ市の海上自衛隊が地元にもたらす経済効果は、1年間に240億円近くに上ることが分かりました。
これは、県が外部の専門家に依頼して調査を行ったもので、22日、むつ市で開かれた会議で報告されました。
調査を行った「青森地域社会研究所」の高山貢さんによりますと海上自衛隊員の食費や日用品の購入のほかに、艦船の修理や隊で使う光熱費などで、
1年間にむつ市の製造業や小売業など幅広い業種で総額236億円余りの経済効果が生まれているということです。
また、むつ市で生活する海上自衛隊員やその家族の数が、人口全体の10%を占める、およそ6500人に上り、地元経済に大きな影響力を持つことが紹介されました。
県は、この調査結果をもとに、市内の商店や飲食店の関係者が、自衛隊の消費活動をさらに活発にするような取り組みを考え、むつ市の経済活性化に繋げてもらいたいとしています。

http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/06.html
40専守防衛さん:2007/11/23(金) 22:46:18
海自補給艦「早い帰還、残念」 複雑な表情の隊員も
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071123/plc0711231208006-n1.htm

インド洋での給油活動を終え、日本に戻った海上自衛隊の補給艦「ときわ」。
23日朝、乗組員は家族と4カ月ぶりの再会を喜ぶ一方、テロ対策特別措置法の失効を受けての帰還に「予想より早く戻ることになり残念」と複雑な思いも口にした。
寒風が吹きすさぶ東京・晴海埠頭(ふとう)に早朝から集まった家族は約200人。
妻や母、子どもの姿を見つけた乗組員の表情に一様に笑顔が広がる。
「何よりも無事に任務を終え、ほっとしている。早く家に戻りゆっくり風呂につかりたい」と語ったのは増田昭夫先任伍長(48)。
テロ特措法の期限が切れ、活動再開の見通しが立たないことについては「われわれにできるのは、上が決めた命令に従って粛々と任務を遂行することだけ」ときっぱりとした口調で話した。
傍らに寄り添った妻の裕子さんは「遠く離れた場所で厳しい仕事を終えた夫を誇りに思う」。
小学5年の息子を抱き締めた大沢正運用士(47)は「過酷な状況の中で緊張感を持って仕事に取り組めたのは良かった」と話す一方「無事に戻れたことはうれしいが、予想よりも早く帰らなければならなかったのは残念です」と複雑な表情も見せた。

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/071123/plc0711231208006-p1.jpg
出迎えた息子に帽子をかぶせる海上自衛隊の補給艦「ときわ」の乗組員=23日午前、東京・晴海埠頭

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/071123/plc0711231208006-p2.jpg
久しぶりに家族と再会した隊員海上自衛隊の補給艦「ときわ」の乗組員=23日午前、東京・晴海埠頭

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/071123/plc0711231208006-p3.jpg
インド洋方面派遣海上支援部隊海、補給艦「ときわ」が帰国。久しぶりに家族と再会した隊員ら ギュッと子どもを抱きしめた=23日午前、東京・晴海ふ頭
41専守防衛さん:2007/11/24(土) 00:12:45
Prosecutors step up investigation of bureaucrat involved in defense contract scandal

Prosecutors have obtained detailed bank records of an account held by the ex-Defense Ministry
bureaucrat at the center of the Yamada Corp. scandal to look for evidence of bribery, 
sources close to investigations said.
The Tokyo District Public Prosecutors Office obtained the records from the Defense Ministry's mutual assistance association, 
where former Administrative Vice Defense Minister Takemasa Moriya holds the account.
Prosecutors are stepping up their investigations into allegations that Moriya, 63, received bribes from Motonobu Miyazaki, 69, 
a former senior managing director at defense contractor Yamada Corp.

http://mdn.mainichi.jp/national/archive/news/2007/11/23/20071123p2a00m0na002000c.html
42専守防衛さん:2007/11/24(土) 00:14:20
守屋前次官:「守屋口座」の資料入手 東京地検

守屋武昌前防衛事務次官(63)の収賄疑惑で、東京地検特捜部が、守屋氏の口座に関する資料を防衛省共済組合から入手したことが分かった。
わいろに当たる金の出入りがないか調べているとみられる。
特捜部は、守屋氏が防衛専門商社「山田洋行」元専務、宮崎元伸容疑者(69)=業務上横領容疑などで逮捕=から利益提供を受けた見返りに便宜を図ったとみて、
贈収賄容疑で立件する方針を固めており、週明けにも捜査態勢を拡充して詰めの捜査を進めるとみられる。
関係者によると、特捜部は21、22の両日、守屋氏が共済組合に開設した口座の出入金状況を示す資料を組合から入手。
さらに、守屋氏から投資資金4500万円を預かり、損失を補てんしたとされる河村延樹前防衛政策課長(47)=大臣官房付に更迭=の口座の資料も入手し、守屋氏と前課長の金銭のやり取りも調べている模様だ。
守屋氏は、宮崎元専務から300回以上のゴルフ接待を受けていたほか、北海道や九州などへのゴルフ旅行の費用の全額を元専務側に負担させていた。
東京・赤坂の高級クラブなどで頻繁に飲食接待を受けていたことや、04年に「還暦祝い」名目で現金20万円を受け取ったことも明らかになっている。
特捜部は、こうした多額の利益提供の一部はわいろに当たるとみているが、さらに共済組合の口座などを調べ、ほかにもわいろと認定できる現金授受がないか捜査している。
また、防衛省の職員ら関係者からの事情聴取を通じ、特捜部は、守屋氏が防衛装備品の納入などに絡んで元専務側に有利な取り計らいをしたとの見方を強めており、
週明けにも応援検事を増員して捜査態勢を拡充するとみられる。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071123k0000m040147000c.html

43専守防衛さん:2007/11/24(土) 08:47:53
自衛隊の永遠のアイドル高木梓が舞妓姿に大変身☆
梓の新たな美しさを垣間見ることができたよ♪
44専守防衛さん:2007/11/24(土) 10:10:54
平成19年10月31日
株式会社 仙 台 銀 行
停電にともなう当行卸町支店でのお取引のご案内について(2)
当行卸町支店(仙台市若林区卸町1−6−15)では、本日午前9時25分頃から入居テナントビル
の停電のため、窓口受付及びATMでのお取引ができない状況となっておりましたが、午前11時25
分に復旧し、全てのお取引ができるようになりましたのでお知らせします。
お客さまにご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
1.卸町支店での窓口受付、ATM取引 復旧いたしました
2.店舗外ATM
(1)「SEIYU大和町店出張所」 復旧いたしました
(2)「陸上自衛隊仙台駐屯地出張所」 復旧いたしました
(午前11時30分現在)
http://www.sendaibank.co.jp/sendaibank-cgi/news/news_upfiles/2007/178/0/191031-2.pdf
45専守防衛さん:2007/11/24(土) 10:37:46
水路通報43号 日向灘救難訓練
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN10/tuho/tuho/0743.html#10200700692
46専守防衛さん:2007/11/24(土) 11:37:23
日米演習、岡山でも連携強化

陸上自衛隊日本原演習場(岡山県奈義町、津山市、1450万平方キロ)で13日間続いた日米共同訓練が23日、終了した。
初実施だった昨年2月の訓練に比べ規模、期間とも大幅に拡大。
テロ対策として進む自衛隊と米軍の連携強化の動きが、県内で顕在化した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200711240050.html
47専守防衛さん:2007/11/24(土) 16:28:45
空自・築城基地で施設開放し航空祭
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3715431.html

福岡県築上町の航空自衛隊築城基地では、施設内を一般開放して航空祭が開かれています。
F−2戦闘機とF−15戦闘機の機動飛行が披露されたほか、戦闘機のコックピットを見学したり、地対空ミサイル砲を実際に担いだりするコーナーも設けられています。
午後には、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」による曲技飛行も披露されます。
(24日11:54) 
http://news.tbs.co.jp/asx/news3715431_12.asx
48専守防衛さん:2007/11/24(土) 16:40:02
洛書き帳:防衛省が人気アニメ「機動戦士ガンダム」の名にちなんだ… /京都

防衛省が人気アニメ「機動戦士ガンダム」の名にちなんだ未来の「先進個人装備システム」を発表した。
この話題をテレビのワイドショーで講評していたが、アニメの話に終始していて、がっかりした。
ロボット兵器の恐ろしさについて論じてほしかった
▼アニメのガンダムは人が乗って操縦するが、ロボットの利点は、人が危険な場所に行かずとも作業できること。
未来の戦闘ではガンダムタイプは姿を消すだろう
▼ヒト型の自律戦闘ロボットが開発されると、敵情報を入力するだけで機械が判断して戦闘を繰り返す。
ヒト型なので人が逃げるところはどこまでも追いかけてくる。
SFの悪夢が現実になりつつある。
【玉置勝巳】

毎日新聞 2007年11月24日
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20071124ddlk26070173000c.html
49専守防衛さん:2007/11/24(土) 16:43:39
空自築城基地:拡張説明会 「計画白紙撤回を」地元自治会長ら反発 /福岡

九州防衛局(福岡市)は23日、地元への説明会で航空自衛隊築城基地の拡張計画を明らかにし、理解を求めた。
だが、在日米軍再編に伴う戦闘機の移転訓練で負担増を強いられている地元自治会役員たちは、「相談もなく拡張を計画していたのか」などと反発し、計画の白紙撤回を求めた。
築上町役場であった説明会には、八野紘海副町長や今津自治会の役員、町議会基地対策委員会の西口周治委員長ら8人が出席。
九州防衛局は「防衛省として必要な土地」として理解を求めた。
これに対し地元側からは「突然の話で受け入れられない」などの声が続出。
「これまで基地と地元は『共存共栄』の立場だったが、計画をごり押しすれば大変なことになる」と両者の関係悪化を懸念する意見も出された。
九州防衛局によると、拡張用地の地権者は農家や町など17個人・団体。個別交渉はまだ始めていないが、07年度末までに買収を終えたい方針という。
同局の柏谷篤宣地方調整課長は「必要なら自治会への説明会を開きたい」と話した。
地権者の1人で農業の男性(80)は「畑仕事をするにも騒音が大きくやかましい。大半の地権者は売ってもいいと思っているのではないか」と話した。
一方、新川久三町長は「国の事業で町は関与しないが、米軍再編で負担が増えている住民の理解を得られない」と批判。
「土地を売りたい地権者と計画に反対する住民が対立し、ムラが二分される恐れもある」と心配した。
【出来祥寿】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年11月24日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071124ddlk40010074000c.html
50専守防衛さん:2007/11/24(土) 16:49:30
来週中にも訓練移転実施の有無判明か

山口幸太郎千歳市長は23日、千歳民報の取材に対して、米軍再編に伴う航空自衛隊千歳基地での訓練移転について、「近々、(訓練が)行われるかどうかの判断が示されるのではないか」と述べ、来週中にも2007年度の訓練実施の有無が示されるとの見方を示した。
千歳基地での訓練移転は当初、12月上旬にも行われるとの憶測が飛んでいたものの、米空軍のF15戦闘機が墜落。
5日から空自を含めて同型機の訓練は中止されていた。
原因ははっきりしていないが、20日から訓練が再開したことで、訓練移転の時期について、日米間の協議が始まった模様だ。
これを踏まえ山口市長は「(訓練が)行われるかどうかは全く分からない」とした上で、「年度内に訓練が行われるかどうか、近々に知らされると思う」との見通しを示した。
国はこれまで訓練の概略計画を3週間前、詳細計画を1週間前に公表する2段階方式で地元自治体に通知している。
仮に年内に千歳基地で訓練が行われる場合、米軍のクリスマス休暇や年末年始にかからないことを想定すると、来週前半にも通知される公算が大きくなった。

http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071124.htm
51専守防衛さん:2007/11/24(土) 16:57:08
泡盛の瓶で殴る 傷害容疑で航空自衛官逮捕 沖縄
2007年11月24日11時33分

沖縄県糸満市のスナックで、居合わせた郵便局員の男性(40)を泡盛の瓶で殴って2週間のけがをさせたとして、糸満署は24日、航空自衛隊与座岳分屯基地(同市)所属の2等空曹西谷忠雄容疑者(33)を傷害の疑いで現行犯逮捕した。 
調べでは、西谷容疑者は24日午前0時40分ごろ、同市西崎6丁目のスナックで、4合瓶で男性の顔などを殴った疑い。
「カラオケのリモコンでいたずらされたことに怒って殴った」と供述しているという。 

http://www.asahi.com/national/update/1124/SEB200711240005.html
52専守防衛さん:2007/11/24(土) 17:31:01
日米共同訓練が終了 日本原演習場
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/11/24/2007112409500961010.html

陸上自衛隊と米海兵隊が陸自日本原演習場(岡山県奈義町、津山市)で行っていた日米共同訓練が23日終わり、同所で訓練終了式があった。
訓練には日本側の第14旅団第15普通科連隊(善通寺市、約350人)と、米国側の第31海兵機動展開隊(沖縄県、約150人)が参加。
日米両隊が共同作戦を行った際の相互連携の向上を狙いに、11日から13日間、拳銃での実弾射撃や市街地戦闘訓練、地雷除去訓練などを展開した。
同演習場多目的広場での終了式で、訓練担任官の広塚雅史一等陸佐は「完成度の高い米海兵隊員の基礎動作などから多くを学んだ」とし、トード・W・コーシャン中佐も「自衛隊のプロ意識ともてなしに敬意と感謝の意を表したい」と述べた。
米海兵隊は24日午前、岡山を離れる予定。

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/11/24/2007112409500961010.jpg
陸上自衛隊日本原演習場であった日米共同訓練の終了式
53専守防衛さん:2007/11/24(土) 17:52:58
A部復帰へ戦力底上げ 玖珠郡チームが合同練習
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1195830000=11958658878995=1

来年2月の県内一周大分合同駅伝競走大会に備え、玖珠郡チームの合同練習が23日、スタートした。
A部復帰を目標に、各大会への出場や記録会などを重ね、チームの戦力強化を図る。
この日の記録会には、吉原純司(玖珠九重行政事務組合)、森浩二郎(玖珠自衛隊)、小野誠介(玖珠町役場)の各選手ら11人が参加。
玖珠町帆足の胴力橋から八幡の松信を折り返す10キロのコースでタイムを競った。
同チームは戦力底上げを目指し、12月に開かれる中津日田間駅伝、陸上自衛隊玖珠駐屯地駅伝、県実業団駅伝などの大会に候補選手で編成した代表チームを参加させる。
さらに、毎週土、日曜日にロード10キロの記録会で走り込むほか、玖珠町戸畑の農道で夜間に週2回、インターバルを中心にした練習を大会直前まで続ける強化スケジュールを組んでいる。

http://kiji.i-bunbun.com/newsimg/chokan/1195830000/11958658878995-1.jpg
練習に励む玖珠郡チームの候補選手
54専守防衛さん:2007/11/24(土) 18:01:24
【社会】 カラオケのリモコンでトラブル、泡盛の4号瓶で殴る 傷害容疑で航空自衛官逮捕 沖縄
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195893268/
55専守防衛さん:2007/11/24(土) 19:56:25
11/24 18:12
福岡・築城基地で航空祭
http://www.fbs.co.jp/search.html?id=2

福岡県の航空自衛隊築城基地で、24日「航空祭」が開かれました。
24日は敷地が一般に開放され、戦闘機などを間近に見ることができるとあって、多くの航空ファンや家族連れで賑わいました。
アメリカで起きた墜落事故のため、一時、飛行を見合わせていたF15戦闘機も、点検の結果、異常がなく、飛行ショーに参加しました。
築城基地は、基地の敷地を拡張する計画が明らかとなり、地元では、今年移転してきた在日米軍の訓練が増加するのではないかと不安視する声があがっています。

http://www.fbs.co.jp/xml/news_pic/img12233.jpg
56専守防衛さん:2007/11/24(土) 21:43:58
未承認でアパート賃貸収入、増田防衛次官05年に戒告処分

防衛省の増田好平次官(56)が防衛参事官だった2005年8月、防衛長官(当時)の承認を受けずにアパートの賃貸収入を得ていたとして、戒告の懲戒処分を受けていたことがわかった。
増田次官によると、東京都内に1996年以降、アパートを所有し、賃貸収入を得ていたが、05年8月まで届け出をしていなかったため、自衛隊員が営利事業を営むことなどを禁じた自衛隊法に反していたとして処分されたという。
ただ、この規定は防衛長官の承認があれば適用されず、増田次官は処分と同時に承認を得て、現在もアパートを所有している。
増田次官は「届け出はいらないと思っていた」としている。

(2007年11月24日20時59分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071124i113.htm?from=main1
57専守防衛さん:2007/11/24(土) 21:50:09
豪選挙 ハワード首相敗北宣言
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/24/d20071124000132.html

オーストラリアの選挙管理委員会によりますと、開票率71%で、下院150議席のうち、与党保守連合が50議席に対して、野党労働党が71議席を獲得しており、労働党が過半数を獲得して11年ぶりの政権交代が実現することになりました。
また、シドニー郊外にあるハワード首相の地元選挙区では、ハワード氏が、野党労働党が送り込んだ元ニュースキャスターの女性候補に議席を奪われる異例の事態となりました。
これを受けてハワード首相は日本時間の午後8時半すぎ、「選挙戦の敗北はすべて私の責任だ。この11年半の間、オーストラリアをより強く、繁栄した、そして誇りに思える国にする機会を与えてくれた国民に感謝したい」と敗北を認めました。
今回の総選挙は、4期連続11年にわたる長期政権を率いてきたハワード首相が、アメリカとの同盟関係を重視し、オーストラリア軍のイラク駐留を継続するとともに、温暖化問題をめぐってもアメリカと同様、京都議定書を批准しない立場を主張してきました。
これに対してラッド党首率いる野党労働党は、「アメリカ追従からの脱却」を掲げて、イラクからの段階的な部隊の撤退に加え、、京都議定書を批准し、温暖化問題に積極的に取り組む方針を打ち出し、
保守的なハワード政権に反発し、新世代のリーダーを望む有権者の幅広い支持を獲得しました。
58専守防衛さん:2007/11/25(日) 19:06:17
山田洋行:石破防衛相、告発を検討…水増し請求問題で

石破茂防衛相は25日のテレビ朝日の報道番組で、防衛専門商社「山田洋行」が防衛庁(当時)に納入した装備品について水増し請求していた問題で、
「これは水増しなんてものではなく、詐欺だ。事実関係が確認されたらきちんと告発すべきだ」と述べ、詐欺などの容疑で刑事告発を検討していることを明らかにした。
防衛相は「山田洋行のみならず、全部調べないといけない」とも述べ、すべての防衛装備調達で水増し請求がないかを調査することが必要だとの考えを示した。
【田所柳子】

毎日新聞 2007年11月25日 17時59分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071126k0000m010015000c.html

59専守防衛さん:2007/11/25(日) 19:22:55
ミサイル防衛、来月から訓練実施…新宿御苑など10か所で

弾道ミサイル攻撃から首都は守れるのか――。
防衛省は12月から、ミサイルを地上から撃ち落とす地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の移動展開訓練を、東京・新宿御苑や防衛省のある市ヶ谷駐屯地など都内約10か所の公園や施設で実施する。
緊急時に迎撃部隊が展開する場所を決めるためで、精密兵器の運用に重要な通信環境、障害物の有無などを綿密に調査し、“その時”に備える。
PAC3は今年3月、埼玉・航空自衛隊入間基地に初配備された。
だが、発射される迎撃ミサイルの射程は15〜20キロと短く、都心まで約40キロも離れた同基地からでは、皇居や首相官邸、国会議事堂のほか、中央省庁が集中する霞が関を狙った弾道ミサイルを迎撃することはできない。
このため、ミサイルが発射される兆候をつかんだ段階で、政府は速やかに自衛隊に出動を命じ、発射機やレーダーなどPAC3本体を、都心に移動させておく必要がある。
訓練はまず、防衛省が迎撃時にPAC3を展開する候補地として検討中の新宿御苑(環境省所管)や陸自第1師団(練馬区)、市ヶ谷駐屯地など、国が管理する施設からスタートする。
その後、都が管理する晴海ふ頭公園(中央区)やお台場海浜公園(港区)などでも実施する予定だ。
訓練では、実際に入間基地からPAC3本体を移動させ、迎撃ミサイルを発射する際に障害物となる高層ビルの有無を調べる。
また、弾道ミサイルを追尾するレーダーなど射撃管制機器の通信環境を確認する。
日本のミサイル防衛(MD)は、海上からイージス艦が迎撃ミサイルSM3を発射し、撃ち漏らした場合、PAC3が地上から再迎撃する2段階システム。
来月には、SM3を搭載した海自のイージス艦「こんごう」が、ハワイ沖で初の実弾迎撃訓練を行う。
今回の訓練に続き、防衛省は来年度以降、阪神・中京・北部九州などでも訓練を実施する方針。
(2007年11月25日9時24分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071125i402.htm
60専守防衛さん:2007/11/25(日) 19:28:20
訓練や装備を市民に公開  那覇駐屯地が35周年式典 

陸上自衛隊那覇駐屯地(那覇市)は25日、創設35周年を迎えたことを記念し、式典を開いた。
自衛官約1000人が参加、市民や在沖縄米軍関係者らも足を運んだ。
自衛官や装甲車などが観閲行進。同駐屯地の陸自第1混成団が、ゲリラが建物を占拠して立てこもったとの想定で、制圧する訓練を公開した。
那覇駐屯地の武内誠一司令はあいさつで「駐屯地は復帰後の沖縄の歴史とともに歩み発展してきた」と強調。
その上で「北朝鮮や中台(中国と台湾)、尖閣諸島の問題などで西日本は日本防衛の重要地点であり、沖縄はその第一線と言っても過言ではない」と述べた。
鹿児島県・奄美大島以南に約60ある有人離島で、35年間に7000回以上の急患空輸を担った第101飛行隊の大型輸送ヘリコプターや、軽装甲車などの体験搭乗会も実施。
 
http://www.47news.jp/img/PN/200711/PN2007112501000117.-.-.CI0002.jpg
訓練や装備、市民に公開
観閲行進する陸上自衛官ら=25日午前、那覇市の陸自那覇駐屯地


2007/11/25 12:12  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200711/CN2007112501000110.html
61専守防衛さん:2007/11/25(日) 21:34:46
>>59
軍靴の音が聞こえてねえか?
62専守防衛さん:2007/11/26(月) 10:32:05
「自衛隊の信用落とした」 守屋前次官と一問一答 '07/11/26

守屋武昌もりや・たけまさ前防衛事務次官(63)は「防衛省、自衛隊の信用を落とし、申し訳ない」などと話した。一問一答は次の通り。

 ―元専務から二十万円の還暦祝いを受け取ったのか。
「弁護士から『ノーコメントで通すように』と言われている。元専務の還暦祝いもこの家でやったからね」
 ―それでお返しに。
「(うなずいて)あの人は、女房が入るとなかなか(お祝いに)ならないからと」
 ―東京地検特捜部が贈収賄事件の立件に向けて捜査している。
「疲れた。こうなったら自分では選択できない。早く来てもらった方がいい。待っていて(立件の)可能性がなくなるのならいいけど」
 ―次期輸送機(CX)エンジンの納入や山田洋行の水増し請求問題などをめぐり、便宜供与の疑いが持たれている。
「地検は次官が言えば自衛隊の装備品が決まると思っているのではないか。決めるのは(実際に使う)部隊だ。一切そういうことはしていない」
 ―元専務からの便宜供与の依頼はなかったのか。
「要求してくるなら付き合っていない。(ゴルフセットなど)贈り物と言ってもうちでも何回も飯を食わせている。いくら言われても全くない」
 ―山田洋行側が(特捜部に)接待などの情報を提供しているという指摘もあるが。
「何で山田洋行に陥れられることがあるのか。ひどいじゃないか。長く付き合った人間を」
 ―防衛省、自衛隊へのメッセージは。
「長い間自衛隊員倫理法違反を繰り返していた。現職であれば懲戒処分に当たり(責任を)免れる考えは一切ない。不祥事を起こし防衛省、自衛隊の信用を落としたことは大変申し訳ない」
 ―現役最後に視察した南鳥島の部隊からビデオが送られたというが。
「『いろいろテレビ、新聞で流れて大変ですね。しかし、私はあなたと固い握手をした手のぬくもりを忘れることができません。あなたはそんな人ではないと信用しています』と手紙に書いてきたのが大変うれしかった」

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200711260146.html


63専守防衛さん:2007/11/26(月) 11:45:26
マジカワユス
元ワックのヘルス嬢
http://www.susukino-h.com/blog/sp-jogakuin_aoi/index.php?mode=mobile
64専守防衛さん:2007/11/26(月) 11:53:19
顔が写ってない。
65専守防衛さん:2007/11/26(月) 12:32:23
2chは小銭稼ぎに利用されてる
66専守防衛さん:2007/11/26(月) 13:30:40
「特権」がなくなっていく日本の公務員
日本では政府が公務員の特権を次々と廃止しているが、ついに公務員試験合格者の「昇進保証」も例外でなくなった。
これまでは日本も韓国のように国家公務員I種採用試験に合格すれば「キャリア官僚」と呼ばれる中央省庁の
幹部公務員として自動的に昇進が約束されていた。
しかし、日本のメディアが24日、報じたところによると、福田首相の私的懇談会「公務員制度の総合的な改革に関する懇談会」は、
キャリア組候補生を選考する現行のI種試験と一般職を選考するIl種試験を廃止する案を、来年1月に福田首相に提出する
公務員制度改革案に盛り込む予定だという。
その代わり「総合職」(企画職)と「一般職」(執行職)採用試験を導入、一般職採用者にも幹部登用への道を開く
「幹部候補育成課程」を創設する内容となっている。
2005年を例に見ると、日本の中央省庁における課長クラス以上の幹部4778人中74.0%に当たる3536人、審議官クラス以上887人中
88.3% に当たる783人がI種試験合格者で、韓国同様、「キャリア官僚」による幹部職独占が深刻だ。
日本政府は6月に改正した国家公務員法で「年功序列と平準化人事の改革」を明文化し、公務員社会に能力・業績主義を取り入れることを規定した。
このほかにも日本政府は公務員が退職後に関連民間企業に就職する「天下り」を制度的に防ぐため、各省庁独自の職業あっせん行為を
禁止する法律を6月に成立させた。
また、公務員が一般会社員よりも年金受給額が多いという特権をなくすため、公務員の共済年金を2010年に一般サラリーマンの
厚生年金と一元化する法案を作り、4月に国会に提出している。

http://news.livedoor.com/article/detail/3403125/
67専守防衛さん:2007/11/26(月) 15:45:30
小松基地訴訟:爆音第3、4次訴訟の終結記念し原告団集会 第5次提訴を確認 /石川
 
◇戦闘機の飛行差し止め求め

石川県小松市の航空自衛隊小松基地をめぐる小松基地爆音第3、4次訴訟の終結を記念した原告団集会が25日、小松市内のホテルで行われ、08年12月をめどに自衛隊と米軍の戦闘機飛行差し止めを求めて金沢地裁に第5次提訴することを確認した。
3、4次訴訟の原告住民や弁護団のほか、全国で展開する基地訴訟の関係者ら約150人が出席した。小松基地爆音訴訟連絡会によると、5次提訴に際し、今月から「うるささ指数(W値)」75以上の騒音区域にある周辺自治体の住民や企業から原告を募る。
来年9月末までに原告団の組織化を図り、同年12月中をめどに提訴する見通し。
自衛隊違憲論などを柱に騒音による身体的被害を立証し、自衛隊機と米軍機の飛行差し止めを求める。
集会の冒頭にあいさつした広瀬光夫・第3、4次原告団長は「今日の集会は終わりではなく、始まり。この運動を続けていくのはお金ではなく、静かな空が欲しいからだ」と述べた。
今年4月の第3、4次訴訟控訴審判決(名古屋高裁金沢支部)は、飛行差し止めは退けたが、騒音被害を認め、国に約11億8800万円の支払いを命じた。
【八田浩輔】

毎日新聞 2007年11月26日
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20071126ddlk17040311000c.html
68専守防衛さん:2007/11/27(火) 00:18:25
防衛省、輸入装備品契約で不正の有無調査に着手
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071126AT3S2601A26112007.html

防衛省は26日、装備品の一般輸入品に関する商社との納入契約に水増し請求など不正がないか調査に着手した。
防衛専門商社「山田洋行」による水増し請求事案を踏まえた措置。
まず山田洋行と関連企業の契約内容を精査し、次いでその他の企業でもサンプル調査する。
増田好平防衛事務次官は同日の記者会見で山田洋行の水増し請求事案について「恥ずかしい話だが、だまされた。調達を適正に行う仕組みができていない」と述べた。
防衛省が同社と契約した今年度から過去6年間で123件(計184億円)分について、同社が防衛省に提出した海外装備品メーカーの製造原価書類が正しいか、メーカーの側に照会する。
石破茂防衛相は同日の参院本会議で「ほかの企業についても調査を実施する」と明言。
2006年度の一般輸入(中央調達分)の契約件数は439件、約370億円で、契約企業数は69社という。
(22:01)
69専守防衛さん:2007/11/27(火) 09:38:40
玄海原発の事故想定し防災訓練 県が松浦市鷹島で実施

本県で唯一、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)から十キロ圏内の被害予想区域に入っている松浦市鷹島町で二十五日、事故に伴う放射性物質漏れを想定した県の原子力防災訓練があった。
原発事故を想定した訓練は六度目。
佐賀県と合同で実施し、松浦市や県、県警、自衛隊など十五機関から約二百人が参加した。
運転中の玄海原発4号機で炉心が損傷し、放射性物質が漏れたと想定。
影響が鷹島町に及ぶ恐れがあるとして、松浦市鷹島支所などに災害対策本部を設置し、地域住民への告知や道路封鎖、町内三カ所でのモニタリング調査などを実施した。
住民の被ばくの有無を調べるスクリーニング検査もあり、参加者は真剣な表情で取り組んでいた。
鷹島町は阿翁、阿翁浦、日比の三地区計約四百世帯、約千二百人が十キロ圏内に入る。
県は原子力災害対策特別措置法に基づき、同町を防災対策の重点地域に指定。防護服や除染シャワー、放射線量を測定する機材などを配備している。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20071126/02.jpg
被ばくの有無を調べるスクリーニング検査を受ける住民=松浦市鷹島町、離島開発総合センター

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20071126/02.shtml
70専守防衛さん:2007/11/27(火) 09:41:18
2007/11/27-00:42
新型護衛艦でも口出し=前次官、エンジンにGE製推す−山田洋行事件・東京地検

防衛専門商社「山田洋行」をめぐる事件で、元同社専務宮崎元伸容疑者(69)から過剰な接待を受けた防衛省の守屋武昌前事務次官(63)が、
新型護衛艦のエンジン調達でも省内で不満を口にし、米ゼネラル・エレクトリック(GE)社製を推す発言をしていたことが26日、関係者の話で分かった。
東京地検特捜部は、前次官が接待の見返りに同容疑者側へ便宜を図っていなかったかなどについて、同省幹部らから事情聴取。収賄容疑での立件に向け、捜査を進めている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007112700001
71専守防衛さん:2007/11/27(火) 09:51:03
陸自ヘリ一機216億円 『世界一高い戦闘機』の倍近く 来年度概算要求
2007年11月27日 07時11分

高額なことで知られる陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが、来年度防衛予算の概算要求で一機を二百十六億円という超高価格で購入されることが分かった。
「世界一高い戦闘機」といわれたF2支援戦闘機(約百二十億円)より高い。
しかも防衛省は二〇〇九年度を最後にAH64Dの調達を断念するため、調達開始からわずか八年で代替機を選定し直すという失態を演じることになる。
AH64Dは、陸自のAH1S戦闘ヘリの後継機種。
米ボーイング社製で富士重工業がライセンス生産している。
〇一年の候補機選定の際には、米陸軍が採用し湾岸戦争で使われた実績があることや、全天候で索敵できる射撃統制レーダーを搭載した「世界最強ヘリ」であることが決め手になった。
AH1Sが一機約三十億円だったのに対し、AH64Dの予定価格は倍の約六十億円。さらに部品の国産化率を高めるなどしたことで、年を追うごとに価格は高騰した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112790071114.html

72専守防衛さん:2007/11/27(火) 09:52:33
来年度の概算要求では、機体価格そのものは一機八十三億円。調達は現行の中期防衛力整備計画(〇五−〇九年度)で断念するため、富士重工業の設備投資などの経費四百億円を〇八、〇九年度で調達する三機の価格に分割して上乗せする。
一機あたり百三十三億円の追加となり、結局、来年度は一機二百十六億円もの高価格になる。
調達断念の理由を防衛省防衛計画課は「米ボーイング社が陸自の使用する現行のAH64Dの生産をやめ、モデルチェンジすると決定したことが大きい。
現行機の米国製部品の値段が跳ね上がる。新型式機を採用するにしても、旧型式機を改造する手間が必要で現実的ではない」と説明する。
ボ社は二十年にわたり、現行機を製造すると約束していたが、米軍再編によって米政府が装備を見直したことを受け、製造中止を決めたという。
他国の場合、まとめ買いをすることで、今回のような事態を避ける工夫をしている。
AH64Dは本来六十二機を調達する予定だったが、十三機で打ち止めとなり、代替機の選定が必要。
選択肢は外国機購入や国産開発のほか、汎用ヘリや観測ヘリの転用などが考えられる。
退役するAH1Sの延命措置は避けられず、延命のための出費を迫られる。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112790071114.html
73専守防衛さん:2007/11/27(火) 09:54:17
<解説>
防衛省がAH64D戦闘ヘリコプターを予定した六十二機から大幅に少ない十三機で調達を断念する問題は、日本の安全保障に深くかかわっている。断念は米ボーイング社による生産打ち切りが最大の理由だが、金さえ出せば後継機の購入は可能だ。
しかし、防衛省はこれ以上の支出は無理と判断した。
航空機を導入する際、毎回のように浮上するのが見通しの甘さ。
AH64Dは当初約六十億円とされたが、これに近かったのは調達初年度の二〇〇二年度だけ。
年々高騰し、〇六年度は一機百五億円に。
F2支援戦闘機も予定では一機約五十四億円だったが、百二十二億円まで値上がりした。
国産やライセンス生産で、価格をつり上げる防衛産業と買い続ける防衛省という「病んだ構図」がある。
防衛産業に多くの官僚が天下りをしていることも疑念を抱かせる一因となっている。
自衛隊幹部は「国内企業に中途半端に武器を製造できる技術があるから値段が高くなる。
米国から購入するしかない国では、まとめ買いするから問題は起こらない」という。
防衛省は、昨年度からまとめ買いを取り入れた。
しかし、航空機は購入した年度を反映して退役時期がずれるため、一気に交代させるのは難しいとされる。
このままでは購入可能な主力兵器を前提に防衛力を整備し、その防衛力に合わせて脅威を見積もるという本末転倒が起きかねない。
(編集委員・半田滋)
(東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112790071114.html

74専守防衛さん:2007/11/27(火) 10:32:11
防衛省最悪だね・・・
75専守防衛さん:2007/11/27(火) 12:58:24
陸自隊員を懲戒処分 女子トイレに10回侵入

11月27日12時20分配信 産経新聞

 大阪府和泉市内のショッピングセンターの女子トイレ内に侵入したとして、
陸上自衛隊信太山駐屯地(和泉市)は27日、
同駐屯地の男性2等陸士(19)を停職14日間の懲戒処分にした。
同隊員はこれまで同じ女子トイレに約10回入ったことを認めており、
依願退職するという。
 駐屯地によると、2等陸士は9月17日午後3時ごろ、
和泉市肥子町のショッピングセンターの女子トイレに侵入したのを女性従業員に見つかった。
「腹痛のため男性トイレに入ったが満室で、興味本位もあり女子トイレに入った」と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000926-san-soci
76専守防衛さん:2007/11/27(火) 13:07:54
陸自
 戦死 ・・・7名 その他・・・7名
空自
 戦死 ・・・1名
海自
 戦死 ・・・12名
 その他・・・8名
合計  ・・・35名
77専守防衛さん:2007/11/27(火) 14:42:26
泡盛の瓶で殴る 傷害容疑で航空自衛官逮捕 沖縄

沖縄県糸満市のスナックで、居合わせた郵便局員の男性(40)を泡盛の瓶で殴って2週間のけがをさせたとして、
糸満署は24日、航空自衛隊与座岳分屯基地(同市)所属の2等空曹西谷忠雄容疑者(33)を傷害の疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、西谷容疑者は24日午前0時40分ごろ、同市西崎6丁目のスナックで、4合瓶で男性の顔などを殴った疑い。
「カラオケのリモコンでいたずらされたことに怒って殴った」と供述しているという。
2007年11月24日11時33分
http://www.asahi.com/national/update/1124/SEB200711240005.html
78専守防衛さん:2007/11/27(火) 14:49:59
守屋聴取 28日逮捕か
防衛省汚職事件で東京地検特捜部は守屋武昌前次官(63)を逮捕する方針を固めた。早ければ、あす28日にも強制捜査に踏み切る。
容疑は収賄。軍需商社「山田洋行」から5年間で500万円のゴルフ接待などの利益供与を受けたというもの。
先に逮捕された元専務の宮崎元伸(69)の拘置期限切れが28日に迫り、年内に守屋前次官を起訴に持ち込むには今週がタイムリミットとされる。
2007年11月27日
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20075
79専守防衛さん:2007/11/27(火) 16:33:01
元三等陸曹の被告に有罪判決 酒田のスロット店で窃盗未遂
2007年11月27日(火) 11:37

酒田市内のスロット店から換金できる特殊景品を盗もうとしたとして、窃盗未遂などの罪に問われた宮城県の元陸上自衛隊船岡駐屯地第2施設団第10施設群所属の
三等陸曹渋谷勇多被告(25)=同県柴田町船岡=の判決公判が27日、酒田簡裁であり、藤原謙三裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
判決理由で藤原裁判官は「場当たり的で衝動的な犯行」とした上で「パチスロ遊びにのめり込み、消費者金融で借金するまでになった。
近い将来、また同じ行為に走る恐れがあるが、まだ若く心掛けしだいで立ち直れると思う。父親の指導監督も期待できることから執行猶予付きの判決とした」と述べた。
判決によると、渋谷被告は今年8月12日午前零時20分ごろ、同市内の家電量販店内に窓の鍵を外して侵入した。
さらに、同月30日午前零時55分ごろから同1時10分ごろまでの間、同市内のスロット店で特殊景品を盗もうとした。

http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200711/27/news20071127_0437.php

80専守防衛さん:2007/11/27(火) 17:31:14
事件・事故:演習場を脱走した自衛隊員を起訴 /滋賀

京都地検は26日、落し物の財布を着服したとして占有離脱物横領容疑で逮捕された陸上自衛隊第10特科連隊(豊川駐屯地)の1等陸士、梶原慎吾容疑者(20)を窃盗罪で起訴した。
起訴状によると、梶原被告は今月15日、京都市南区のインターネットカフェで、女性客のかばんから現金5万円やクレジットカードなどが入った財布(2万550円相当)を盗んだ。
「金に困った」と供述しているという。
梶原被告は14日に高島市のあいば野演習場から脱走し、16日に京都市で逮捕された。

毎日新聞 2007年11月27日
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20071127ddlk25040721000c.html

81専守防衛さん:2007/11/27(火) 17:33:39
空自築城基地:拡張計画 住民感情逆なで「国に説明求める」−−行橋市長 /福岡

空自築城基地の拡張計画について、行橋市の八並康一市長は26日の定例記者会見で「寝耳に水。報道で知って衝撃を受けている。在日米軍再編に伴う再編交付金額が示された直後で、住民感情を逆なでするもの」と不快感を表明した。
八並市長は「土地は築上町だが行橋市、みやこ町も影響を受ける。事前に話し合いをして行政や地元の言い分を聞くべきだ。九州防衛局に厳しく申し入れたい」との考えを示した。
【降旗英峰】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年11月27日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071127ddlk40010607000c.html

82専守防衛さん:2007/11/27(火) 17:35:58
空自築城基地:拡張計画 築上町議会、地元の対応見守る−−基地特別委 /福岡
 
◇「財産処分は個人の問題」

築上町議会の基地対策特別委員会(西口周治委員長、10人)は26日、航空自衛隊築城基地(同町など)の拡張計画について協議し、「地権者に土地を売るなとは言えない」などとして、当面は地元の対応を見守る方針を確認した。
九州防衛局(福岡市)が23日に地元に説明した計画では、基地滑走路横の用地約4ヘクタールを買収し、誘導路を延長、燃料タンクを増設する。
取得費用は既に今年度予算に計上されており、年度末までに買収する方針。
しかし、地元の自治会は計画の白紙撤回を求めており、同局施設取得課は「個別交渉に入る時期はまだ未定」としている。
特別委では、「今回の拡張は在日米軍再編に関連するもので、認められない」とする意見が出る一方、土地を売りたい地権者と計画に反対する地元自治会とが対立する事態を憂慮する声が出された。
最終的に「財産処分は地権者の問題で、賛否は問えない」として、地元対応を見極める方針を確認した。
また、築城基地全体の運用・整備計画を開示するよう、防衛局に求めることも決めた。
防衛局は「拡張は米軍再編とは関係ない」としている。
【出来祥寿】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年11月27日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071127ddlk40010602000c.html
83佐官はもっと高額なものを盗んで停職なのに・・・:2007/11/27(火) 18:23:08
窃盗:19歳1等陸士を懲戒免職−−善通寺駐屯地 /香川

陸上自衛隊第14旅団の善通寺駐屯地第15普通科連隊は26日、同僚の財布から現金計約7500円を盗んだとして、同隊に所属する1等陸士(19)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
同連隊によると、1等陸士は先月9日午後8時ごろと、翌10日午前11時40分ごろの2回、別々の同僚の部屋に侵入し、机の引き出しから財布ごと盗んだ。
1等陸士は「休みの日、友達と遊ぶための金が欲しかった」と話しているという。
【吉田勝】

毎日新聞 2007年11月27日
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20071127ddlk37040294000c.html
84専守防衛さん:2007/11/27(火) 21:59:54
別件があると他を隠すかわりに…
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86専守防衛さん:2007/11/28(水) 00:32:01
女子中学生にいかがわしい行為で、自衛官逮捕 北海道

北海道警旭川東署は27日、児童買春・ポルノ禁止法の疑いで、陸上自衛隊第2師団の3等陸曹、菱沼泰巳容疑者(27)=旭川市大町二条=を逮捕した。
調べでは、菱沼容疑者は8月26日、旭川市内のホテルで中学2年の女子生徒2人=いずれも13歳=に現金を払う約束をし、いかがわしい行為をした疑い。
容疑を認めている。
菱沼容疑者は2人に実際には現金を払わなかったという。
菱沼容疑者は2人と同じ中学校に通う中学3年の女子生徒(14)と携帯の出会い系サイトを通じて知り合い、紹介してもらったという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071127/crm0711271923035-n1.htm
87専守防衛さん:2007/11/28(水) 00:42:09
【小泉改悪時代】イラク派遣の自衛隊員が35人死亡と政府が認める
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195100530/l50
陸自
 戦死 ・・・7名 その他・・・7名
空自
 戦死 ・・・1名
海自
 戦死 ・・・12名
 その他・・・8名
合計  ・・・35名

野党の追及に対して↑との内訳を国会で渋々認めた自民。
しかし実際はもっといるもよう。
戦死者がいるかいないかという事は確かに重い。しかしこれを
政府自民公明が「国民に隠し続けていた事」は問題を超越している。
国のために小泉の命によりイラクに向い、死んでいった日本人を
国民に知らせ、栄誉を称えたり、黙祷を捧げる事もなく
テロ特措法を押し通すために隠蔽するなど、許されぬ行為。
168 名前: 名無しさん@3周年 Mail: 投稿日: 2007/11/23(金) 23:21:17 ID: jD3EArRh
自殺者の動機はなんだったのか、自殺以外の死者の死亡理由はなんだったか
うやむやにすれば、また政府は大本営発表の隠蔽体質と国民に思われるし、
守屋、防衛利権のこともあって、国防政策に対する国民の不信が高まって、
集団的自衛権がどうのこうのと言えなくなるな。
それにしても、新聞もテレビも政府にこの隊員死亡問題で突っ込んだ質問
さえしないし採り上げないのはなんだろうな?
88専守防衛さん:2007/11/28(水) 00:47:11
栄誉礼:防衛省に儀式取りやめ申し入れ 福田首相

防衛省で28日に行われる「自衛隊高級幹部会同」の運営に関し、福田康夫首相が栄誉礼などの儀式を取りやめるよう防衛省に申し入れていたことが27日分かった。
防衛省で不祥事が続き、守屋武昌前防衛事務次官の収賄疑惑の捜査が大詰めを迎える中、「にぎやかな儀式をやる状況ではない」(官邸関係者)と判断したとみられる。
栄誉礼は自衛隊の最高指揮官である首相に敬意を示すもので中止は極めて異例。
首相の訓示や表彰は予定通り行われる。


http://ime.k2y.info/ime.cgi?mainichi.jp/select/seiji/news/20071128k0000m010142000c.html
毎日新聞 平成19年11月27日
89専守防衛さん:2007/11/28(水) 08:19:24
守屋武昌は、いつ逮捕されるのだろうか・・・?
90専守防衛さん:2007/11/28(水) 08:22:16
女子中学生を買春 容疑の自衛官逮捕 旭川(11/27 23:14)
 
【旭川】
旭川東署は二十七日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで、旭川市大町二の九、陸上自衛隊旭川駐屯地所属の三等陸曹菱沼泰巳容疑者(27)を逮捕した。
調べでは、菱沼容疑者は八月二十六日、携帯電話の出会い系サイトで知り合った同市内の女子中学生(14)から、別の女子中学生二人(いずれも十三歳)を紹介され、十八歳未満と知りながら、二人に二万−六万円を渡す約束をし同市内のホテルでいかがわしい行為をした疑い。
菱沼容疑者は金を渡さなかったため、仲介した女子中学生が学校に相談し発覚した。最終的に金を払わなくても約束をしていれば児童買春は成立するという。
同署は、同法違反(周旋)容疑で、買春を仲介した女子中学生も書類送検する方針。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/62857.html
91専守防衛さん:2007/11/28(水) 08:31:00
訓練など積極的に協力
新宮市防災対策課に感謝状
自衛隊和歌山地方協力本部
http://www.minamikisyu.co.jp/news/2007_11/20071128_00.htm

自衛隊和歌山地方協力本部 (本部長・河本宏章一等陸佐) は21日、 和歌山市で創立53周年記念事業式典を開き、 自衛隊が行う各種訓練などに対し積極的に協力したとして新宮市防災対策課に感謝状を贈呈した。
式典には速水得史課長、 奥靖課長補佐が出席し、 河本本部長から賞状を受け取った。
同課は近い将来発生すると言われている東南海・南海地震などの大災害が発生した際、 行政機関だけの力では対応能力に限界があるとし、 自衛隊との連携を深めようと各種訓練や行事では、 隊員たちの宿泊施設の確保、 ヘリポートの日程調整などに積極的に協力している。
当地方は陸路が寸断され、 孤立する可能性が非常に高いことから、 迅速に対応するためには自衛隊による空や海からの応援協力が不可欠。
速水課長は 「今後もますます自衛隊との連携を深め、 災害に備えていきたいと思います」 と話していた。

http://www.minamikisyu.co.jp/news/2007_11/20071128_00.a.JPG
感謝状を手にする新宮市防災対策課の奥靖課長補佐
92専守防衛さん:2007/11/28(水) 08:41:32
窓ガラス振動相次ぐ なぜ?
http://www2.knb.ne.jp/news/20071127_13757.htm

27日午後2時半ごろ、窓ガラスなどが揺れ、地震ではないかという問い合わせがKNBや富山地方気象台などに相次ぎました。
しかし、その時間、地震は起きていませんでした。
何があったのか取材しました。
「ビリビリと窓ガラスが揺れて地震だと思った」
午後2時半ごろ、富山市の呉羽消防署では窓ガラスが音を立てて揺れ、地震だと思った署員が消防車や救急車を車庫の外に出し、緊急時に備えました。
消防署員は「地震の際には規定でそうする決まりになっていて、スタンバイしたが、そうした事実がなかったので撤収した」
富山地方気象台では、地震でないかという問い合わせが20数件寄せられました。
「東は朝日町から西は氷見市まで、(揺れたのか?)「揺れていない、地震計にも観測されていない」
実際、気象台に設置してある地震計は何の反応も示さず、地震時の揺れをインターネットで公開している防災科学技術研究所のデータにも揺れは見られませんでした。
(では、何か?)「一般的に考えられるのは、火山、隕石だが、あとは飛行機などがある・・・」(飛行機というのは?)「音速で飛ぶジェット機などから衝撃波で揺れることもある」
こうした現象は、「空震」とよばれるもので、地面ではなく何らかの原因で、空気が振動したものと見られます。
実は石川県内でも能登地方などの広範囲で観測されていて、金沢地方気象台にも20、30件の問い合わせが寄せられています。
富山、石川両県の広い範囲で見られた「空震」。
KNBが、自衛隊の小松基地に問い合わせたところ、日本海の訓練エリアで戦闘機による通常の飛行訓練が行われていたということです。
小松基地によると、可能性はないわけではないが、今回の空震との因果関係は分からないということです。
93専守防衛さん:2007/11/28(水) 10:59:38
陸上自衛隊:冬季遭難救援隊の編成完成式−−青森 /青森

冬季における山岳遭難に備えた「冬季山岳遭難救援隊」の編成完成式が27日、青森市浪館近野の陸上自衛隊青森駐屯地であった。
活動期間は12月1日から来年5月7日まで。
救援隊は1960年から毎シーズン編成され、今年は同駐屯地所属の第5普通科連隊約800人からスキーのスペシャリスト86人が選ばれた。
うち20人が常時待機し、遭難者の捜索や救出などにあたる。
式では、同連隊の田草川茂人連隊長(49)が訓示の中で、即応態勢や任務に対する誇りを堅持するよう訓示した。
救援隊は過去15回出動しており、昨季は八甲田山系・前嶽(青森市)で山スキーツアー客らが巻き込まれて2人が死亡した雪崩事故(発生・今年2月14日)に6年ぶりに出動した。
大平千秋・救援隊長=三等陸尉=(50)は「物心両面の準備をして、誇りを持って任務につきたい」と話した。
【後藤豪】

毎日新聞 2007年11月28日
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20071128ddlk02040092000c.html

94専守防衛さん:2007/11/28(水) 11:39:31
>>87
2ちゃんのネタスレをソースに書くなボケ
95専守防衛さん:2007/11/28(水) 12:37:59
>>1 乙。

>前スレがいっぱいになりましたのでパート2をつくります。

それだけ、自衛隊の不祥事が多いってコト??
96専守防衛さん:2007/11/28(水) 12:46:15
>>95
同じニュースでもソースごとに繰り返し貼ってるだけw
97陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2007/11/28(水) 13:22:48
>>93
記者の名前ワロスw

Goto Go
98専守防衛さん:2007/11/28(水) 15:50:35
防衛汚職:守屋前次官夫妻を逮捕 ゴルフ旅行など収賄容疑

防衛専門商社「山田洋行」元専務の宮崎元伸容疑者(69)から、ゴルフ旅行接待を受けた見返りに、防衛装備品の納入で便宜を図った疑いが強まり、
東京地検特捜部は28日、前防衛事務次官の守屋武昌(63)と妻幸子(56)の両容疑者を収賄容疑で逮捕、元専務を贈賄容疑で再逮捕した。
防衛官僚トップと防衛専門商社の癒着は、汚職事件に発展した。
調べでは、守屋夫妻は03年8月〜06年5月、
防衛装備品の納入で有利な取り計らいを受ける趣旨だと知りながら、宮崎元専務から計12回、約389万円相当のゴルフ旅行接待を受けた疑い。
宮崎元専務は調べに対し「守屋氏が山田洋行のために尽力してくれた謝礼や、
今後の良好な関係を維持したい趣旨だった」などと、ゴルフ接待のわいろ性を全面的に認めているという。
再逮捕に先立ち、特捜部は元専務を業務上横領罪などで起訴した。
守屋夫妻は、長期休暇のたびに宮崎元専務らと北海道や九州などへのゴルフ旅行を繰り返し、交通費、宿泊費、飲食費を含む費用の全額を元専務側に負担させていた。
こうしたゴルフ接待旅行は、収賄罪の公訴時効にかからない過去5年間だけで14回約500万円に及ぶ。
特捜部は事務次官在任期間に肩代わりさせた約389万円が、守屋前次官の職務に絡むわいろと判断したとみられる。

毎日新聞 2007年11月28日 15時46分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071128k0000e040089000c.html
99専守防衛さん:2007/11/28(水) 15:55:42
在日米軍再編:「交付金重点配分を」 築城基地拡張は反対−−行橋市仲津校区 /福岡

在日米軍施設受け入れの見返りに国から支給される再編交付金について、航空自衛隊築城基地に隣接する行橋市仲津校区(約1万人)の池田辰夫区長会長は27日、「訓練移転で一番騒音被害を受ける」として仲津校区への重点配分を市に要望した。
また、このほど明らかにされた基地拡張計画について「地元として反対」と述べた。
今年度、行橋市に支給される再編交付金は2億9100万円。要望に対し八並康一市長は「交付金は米軍再編で苦しむ方への配慮」と理解を示した。
同時に「市民全体に還元できる事業があるなら仲津校区と調整する」とも述べた。
再編交付金の使途を幅広く認めるよう、築上、みやこの両町長と28日、防衛省に申し入れるという。
拡張計画について、池田会長は「米軍の訓練移転拡大につながるのではないか。築上町側への拡張だが、周辺全体に影響する」とした。
八並市長は「防衛省への申し入れの際、拡張計画は寝耳に水であったことを伝える」と、市への事前説明がなかったことについて抗議する考えを示した。
【降旗英峰】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年11月28日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071128ddlk40010197000c.html

100専守防衛さん:2007/11/28(水) 16:12:50
100ゲットで〜すo(^∇^o)(o^∇^)o!!守屋武昌逮捕バンザ〜イ\(^O^)/!!
101専守防衛さん:2007/11/28(水) 16:29:05
>>89さっき
102専守防衛さん:2007/11/28(水) 16:47:01
2007/11/28-15:55
「期待かみしめ、範示せ」=福田首相が自衛隊幹部に訓示

福田康夫首相は28日午後、防衛省で行われた自衛隊高級幹部会同で訓示し、同省に絡む一連の不祥事について
「国民は信頼できる防衛省、自衛隊を強く望んでいる。幹部職員は国民の期待の重みをかみしめて原点に立ち戻り、緊張感を持って任務に取り組み、隊員諸君への範を示していただきたい」と述べ、綱紀粛正を求めた。
首相は「防衛省への国民の信頼が大きく揺らいでいることは残念だ。幹部諸君一人ひとりがこの事態を自分のこととして深刻に考えるべきだ」と強調したが、個別の不祥事には言及しなかった。
当初予定されていた栄誉礼・儀仗(ぎじょう)の儀式は、首相側の意向で取りやめとなった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007112800664
103専守防衛さん:2007/11/28(水) 17:49:00
>>89
夫婦でされた。
104専守防衛さん:2007/11/28(水) 19:44:57
陸自幹部候補生360人が訪韓 前線視察や交流活動

 陸上自衛隊幹部候補生学校の生徒360人が今週、韓国を訪問し、前線視察や交流活動などを行っている。
日本の自衛官がこれほど多数、韓国を訪れたのは海上自衛隊の練習艦隊の親善訪問を除けば初めてで、日韓防衛交流の拡大として関心を集めている。

 一行は26日にソウルに到着、南北軍事境界線の板門店や韓国の陸軍士官学校などを視察した後、28日はソウル市内の国立墓地を参拝した。
12月1日まで滞在し、朝鮮戦争の戦跡訪問など地方旅行も予定されているが、韓国滞在中は全員が陸上自衛隊の制服姿で行動することになっている。

 士官候補生である陸自の幹部候補生は防大や一般大学を卒業した20代前半の若者ばかりで、韓国軍当局の積極的な協力により初の大量訪韓が実現した。
陸自の幹部候補生学校は福岡県久留米市にあり韓国とは近いが、引率の番匠幸一郎校長(陸将補)は「将来の指揮官たちにとって見聞を広め国際感覚を養ういい機会だ」と語っている。
今回の訪韓に対し韓国マスコミなど目立った反応は今のところない。

 日韓の防衛交流では、海上自衛隊の練習艦隊が2度目の訪問で今年初めてソウル首都圏の仁川港に親善入港したほか、韓国での国際軍楽祭参加のため80人規模の音楽隊が自衛隊機で訪れるなど活発になっている。

(2007.11.28 18:18)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071128/plc0711281818006-n1.htm
105陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2007/11/28(水) 19:51:25
>>104
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

番匠校長、さすが目立つことが得意!
360人ってBU全部だよなぁ。
誰だか知らないけれど駐韓防駐官の方、調整ご苦労様でした!
106専守防衛さん:2007/11/28(水) 19:55:08
会計も大変だったろうなぁ
107専守防衛さん:2007/11/28(水) 20:58:06
自衛隊の永遠のヒロイン高木梓が自身のブログにおいて、読者からの質問に直接答えるというファンサービスを行ってることが判明した。
自衛隊だけでなく、一般人の間でも人気沸騰中の高木梓と直接交流できるのもこれが最後かもしれない。
108専守防衛さん:2007/11/28(水) 22:48:20
>>107
なぜ最後?
109専守防衛さん:2007/11/28(水) 23:01:16
いもづる式にあげられるよ
守屋パニック
110専守防衛さん:2007/11/28(水) 23:05:04
普段、偉そうに訓示するベタ金たちが戦々兢々。
111専守防衛さん:2007/11/29(木) 08:17:04
2007/11/29-07:00
PAC3、習志野基地にも配備=ミサイル防衛で2カ所目−防衛省

弾道ミサイルを地上で迎撃する地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の発射装置が29日早朝、航空自衛隊習志野分屯基地(千葉県)に配備された。
3月の空自入間基地(埼玉県)に続き2カ所目で、来年1月までに、レーダーや管制装置など構成するすべての機材が搬入される。
PAC3は、イージス艦搭載の海上配備型迎撃ミサイル(SM3)が大気圏で弾道ミサイルを撃ち漏らした際に、地上から迎撃する。
最終段階でのミサイルとなり、半径約20キロの範囲で防護が可能だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007112900098
112専守防衛さん:2007/11/29(木) 08:30:36
113専守防衛さん:2007/11/29(木) 08:40:06
庁への降格論も 守屋容疑者逮捕で防衛省混乱

防衛専門商社からの収賄容疑で前事務次官が逮捕されるという最悪の事態に至った防衛省はその体を病巣にむしばまれ、
自力で回復するのは不可能な状態にある。
省に昇格してから1年近くたっても不祥事は後を絶たず、野党議員からは「防衛庁降格論」も飛び出している。

11月28日22時17分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000969-san-pol
114専守防衛さん:2007/11/29(木) 08:48:49
F嘘つき
■アメリカ人のジャーナリストのジョージ・ケナンの報告より抜粋
韓国人の大部分は2つに分類される。
大袈裟な事を言う人間。
恥を知らずに、平気で嘘を言う人間。
この2つである。
これは遺伝と教育が原因だ。
だから韓国人が話す「日本人の悪行」を信じるな。


G残酷
■1886〜91年に朝鮮で布教したアメリカ人宣教師ホーマー・ハルバート「朝鮮亡滅」より抜粋
動物がとても苦しがっていても、一般の韓国人は完全に無関心である。
道路に病気になった猫や犬、怪我をした鳥などがいると、子供も大人も老人も石や棒で、
この哀れな動物をいじめ殺してしまう。

路上で不運な犬が首に縄をつけられ、犬肉店に牽引されていく時、子供の群れが騒ぎながら、追跡する。
子供達は可哀相な犬が首を絞められ、 最後の抵抗をするのが見たいと期待している。
そして興奮している。
115専守防衛さん:2007/11/29(木) 09:40:11
銃持ち街行進に賛否 高山


陸上自衛隊員50人による徒歩行進訓練が26日、高山市内であった。
緊急時に備え、守るべき土地への認識を深め、行進能力の向上をめざすのが目的とされ、同市内では初めて。
銃身の長い小銃を構えた戦闘服姿の隊員が市街地も歩いた。
災害時に見る自衛隊員とは異なり、小銃を構えての行進訓練に対して抗議の声を上げる市民もいた。
50人は陸上自衛隊守山駐屯地の第35普通科連隊第1中隊の所属。同日午後0時15分ごろ、事前の市などへの通告通り、戦闘服に小銃を持った姿で丹生川支所を出発した。
当初は午後1時の出発予定で、市民生活にも関係するとの趣旨で市の広報にも同じ時刻で掲載されていたが、この日朝に自衛隊側から「早まるかもしれない」との連絡が市側にあったという。
50人は一列になり、複数の班に分かれ、原則として歩道を歩いた。
車両による先導はあったが、隊員とは離れ、一般車両の妨げにならない速度で移動し、ポイントごとに待機する方法だったため交通に支障はなかった。
隊列は丹生川支所を出発して1時間半後に高山市大新町を過ぎた。宮川にかかる万人橋を渡った交差点では、市民約30人が「市街地での軍事訓練はやめろ」とプラカードなどを掲げて抗議した。
その中にいた女性(61)は「9条を持つ国でこういうことを当たり前にしたくはなかった。声を上げる市民がいることを自衛隊の人にも知ってほしかった」。
1歳の男の子を連れて参加した女性(34)は「戦前の日本の映像を見ているよう。この子の未来を考えると軍隊に頼らない平和を望んでいる。9条は絶対守りたい」と話した。
一方、松之木町にある花屋の前で訓練を見かけた60歳代の女性は「いい訓練。守ってもらわないかん」と話した。

http://mytown.asahi.com/gifu/k_img_render.php?k_id=22000000711270002&o_id=1931&type=kiji
市街地の交差点で信号待ちする自衛隊員。
奥に見えるのが抗議のプラカードを掲げる市民=高山市桐生町1丁目で

116専守防衛さん:2007/11/29(木) 10:12:40
>>115
今自衛隊に対し
世間の風当たりが
強い中 アホみたいな訓練ばっかりやって これじゃ省から庁へ降格間違え無し馬鹿な高級幹部もう少し頭使わないとね(笑)
117専守防衛さん:2007/11/29(木) 10:25:42
住居侵入で海自隊員逮捕
2007.11.29 10:14

広島県警呉署は29日、住居侵入の疑いで海上自衛隊呉基地所属の二等海曹、財前義昭容疑者(51)=呉市幸町=を逮捕した。
調べでは、財前容疑者は28日午後7時半ごろ、呉市宮原の自営業男性(71)方敷地に無断で侵入した疑い。
呉署が動機を追及している。
海自呉地方総監部によると、財前容疑者は護衛艦「うみぎり」の乗組員で、28日夕から29日朝まで外出許可が出ていた。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071129/crm0711291014010-n1.htm
118専守防衛さん:2007/11/29(木) 10:32:13
2007/11/29-10:17
ドームで化学テロ訓練=サミット財務相会合に備え−大阪

来年6月に大阪市で開かれる主要国首脳会議(サミット)財務相会合に備え、大阪府警と同市、陸上自衛隊などは29日、同市西区の京セラドーム大阪で化学テロを想定した合同訓練を行った。
ドーム内でイベントを開催中、観客席で異臭が発生し、多数の負傷者が出たと想定。
府警のNBC(核、生物、化学)初動措置隊など7機関から約400人が参加し、救助活動や原因物質の検知、除染作業の訓練を実施した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007112900061
119専守防衛さん:2007/11/29(木) 10:49:54
国民保護訓練:TXでサリン想定、110機関420人参加−−つくば駅 /茨城

 つくばエクスプレス(TX)つくば駅構内でサリンをまかれたと想定した国民保護訓練が28日、つくば市であった。
県、つくば市、内閣官房など110機関約420人が参加。
95年の地下鉄サリン事件を念頭に、消防隊や県警が化学物質の確認から除染まで作業手順を慎重に確認した。
【原田啓之】

訓練は午前9時、つくば駅の改札前で、国籍不明のテログループが透明な液体の入ったガラス瓶を破裂させ、駅の利用者が倒れたという想定で始まった。
市消防本部の救急隊や県警機動隊が防護服を着て駅構内に入り、機動隊員がガラス瓶の破片を回収。
消防隊員が残された「重傷者」5人を担架で運び出した。
負傷者の体に付着した化学物質をビニールテントの中で温水シャワーをかけて洗い流し、救護室で筑波メディカルセンター(同市天久保1)の医師が応急処置をした。
陸上自衛隊がサリンの中和剤をまき、訓練は終了した。
図上訓練では、県を通じて内閣府に連絡。
「緊急対処事態」と認定され、つくば市全域で屋内への避難が呼びかけられた。
県危機管理室の飛田剛利さん(49)は「関係機関と的確に連絡がとれた。テントの設営もすばやくできた」と評価。
負傷者役の同市下広岡、沢田幸江さん(56)は「助けが来るまですごく不安で、長く感じた」と話していた。

◇「当時を思い出す」−−旧営団職員の小野寺さん
訓練に参加したつくば駅の小野寺政文駅務管理所長(61)は旧営団地下鉄職員で、丸の内線小石川電車区助役の時、地下鉄サリン事件に遭遇している。
あの日は東京都豊島区の事務所に詰めていた。
突然、無線から同僚のわめき声。
「男女が倒れている」。
飛び込みの心中を疑った。
「目が見えなくなった」。
断片的な報告が入り、事態を把握できなくなったという。
「サリンと分かったのはだいぶたってから。あの時は、訓練のようにはうまくいかなかった。助け出すにも現実には時間がかかる」と思い出しながら話した。

毎日新聞 2007年11月29日
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20071129ddlk08040046000c.html
120専守防衛さん:2007/11/29(木) 13:35:08
海上自衛隊舞鶴地方総監部は29日、海自第4術科学校(京都府舞鶴市)の隊舎で
上官のゲーム機器などを盗んだとして、同学校職員の海士長(21)を同日付で懲戒
免職処分にした、と発表した。

 同総監部によると、海士長は9月22日、同室の上官のゲーム機2台とゲームソフト
12点を盗み、福知山市内で換金した。「そりが合わず困らせようと思った」と話している、
という。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007112900064&genre=C4&area=K60
121専守防衛さん:2007/11/29(木) 14:37:41
千歳の米軍F15訓練「年内移転なし」 防衛局が伝える(11/29 13:58)

【千歳、苫小牧】
米軍再編に伴うF15戦闘機の訓練移転のうち、航空自衛隊千歳基地での訓練について、北海道防衛局が二十九日、千歳、苫小牧の両市に「年内の千歳基地への訓練移転の計画はない」と伝えた。
同局の職員が両市を訪れ、口頭で伝えた。
理由は「米側の部隊運用上の都合」とされ、本年度中に行われるかどうかは未定という。
千歳基地での訓練移転は、当初十二月実施が有力視されていたが、米国内で起きたF15戦闘機の墜落事故を受け、米軍と空自がF15の飛行を一時停止。
このため、訓練日程に影響が出たとみられる。
千歳市は「訓練がいつ行われてもいいよう万全の体制を整える」としている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/63178.html

122ワラ:2007/11/29(木) 14:41:43
次官逮捕の翌日、自衛隊員スカートめくりで処分

11月29日13時33分配信 産経新聞

女子高生のスカートめくりなどわいせつな行為を繰り返したとして、
陸上自衛隊大宮駐屯地(さいたま市北区)は29日、
第101特殊武器防護隊の3等陸曹、松本貴義被告(26)
=埼玉県迷惑行為防止条例違反罪で起訴=を懲戒免職処分とした。
同駐屯地などによると、松本被告は7〜9月に、
女子高生のスカートめくりや下半身を触るなどの
わいせつな行為4件を繰り返した。
「突発的にムラムラした気持ちがわいてきてやった」と話しているという。
松本被告は9月14日午後6時すぎ、さいたま市西区の
私立埼玉栄高校周辺の路上で女性のスカートをめくろうとした際、
警戒中の大宮西署員に取り押さえられそうになり、
署員の腹を殴ったとして傷害などの現行犯で逮捕されていた。
傷害などについては処分保留となったが、同条例違反罪で起訴されていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000936-san-soci
123専守防衛さん:2007/11/29(木) 17:06:44
海難事故:県所属船と海自艦船の衝突、1596万円で示談−−防衛省と県 /石川

石川県金沢港湾事務所所属の引き船が7月15日と17日、金沢港内で計2回、操船ミスで海上自衛隊の艦船に衝突し、県が計1596万円の賠償金を防衛省に支払うことで示談が成立したことが28日分かった。
賠償金は損害保険により全額弁償されるため、県に実質的被害はないが、県港湾課は「二度とあってはならないことを繰り返してしまった。
今後は安全管理を徹底したい」と謝罪した。
同課によると、県所属と民間の引き船2隻で15日は護衛艦を17日は練習艦を港内にけん引。
県所属の船が2隻での作業に不慣れだったため、海自艦に衝突。
海自艦2隻とも右前部の船体がへこむなどしたが、けが人はなかった。
【高橋慶浩】

毎日新聞 2007年11月29日
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20071129ddlk17040669000c.html

124専守防衛さん:2007/11/29(木) 17:35:05
自衛隊員が暴行で懲戒処分  ttp://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/
 陸上自衛隊は、船橋市のパチンコ店で若い女性にスタンガンを押しつけて乱暴したとして婦女暴行などの疑い
で逮捕された隊員を29日付けで懲戒免職にしました。
 懲戒免職になったのは、陸上自衛隊習志野駐屯地の第1空挺団に所属する松本孝裕陸士長(22)です。
 松本陸士長は先月6日の午後9時ごろ、船橋市のパチンコ店の女子トイレに侵入し、19歳の女性にスタンガ
ンを押しつけて乱暴した上、下着を奪って逃走したとして婦女暴行などの疑いで警察に逮捕されました。自衛隊
の調べに対して事実関係を認めているということで、陸上自衛隊は29日付けで懲戒免職にしました。
 また、第1空挺団に所属する28歳の男の3等陸曹も飲酒が禁じられていた隊舎で酒を飲んだ上、後輩の隊員
の顔などを殴って鼻の骨を折る大けがをさせたとして29日付けで停職20日の懲戒処分にしました。第1空挺団
は「隊員に対する服務指導を徹底して再発防止に努めたい」と話しています。
125専守防衛さん:2007/11/29(木) 17:38:11
下には厳しいな。
懲戒免職連発やん。
126専守防衛さん:2007/11/29(木) 19:45:50
全職員に「倫理カード」配布=「ゴルフ、旅行」禁止と明記−防衛省

守屋武昌前防衛事務次官(63)の汚職事件に絡み、防衛省は29日までに、利害関係者との間の禁止事項などを記載した「倫理カード」を作成した。
職員の綱紀粛正を図る狙いで、収賄容疑となった「ゴルフ、旅行」も、しっかり明記。
全国約27万人の自衛隊員、事務官らに配布を始めた。
カードは石破茂防衛相の発案で作成された。
「自衛隊員倫理」と「国家公務員倫理」の2種類あり、いずれもラミネート加工された運転免許証サイズ。
同相は28日、自衛隊幹部らを集めた高級幹部会同で「常に確認すべきだ」などと指示、同日夜にテレビ出演した際も、自ら取り出して見せた。
前次官の接待問題が発覚後、同相は幹部職員の行動把握のため、全地球測位システム(GPS)対応の携帯電話の導入も打ち出した。
省内で検討が進むが、一部からは「子供ではない」「プライバシー無視だ」などと反発の声も上がっている。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000131-jij-soci
127専守防衛さん:2007/11/29(木) 19:50:26
中国海軍艦艇が初来日 日中防衛交流を促進

 中国海軍のミサイル駆逐艦「深セン」が28日午前、友好親善の一環で東京・晴海ふ頭に入港し、海上自衛隊による歓迎行事が開かれた。
中国海軍艦艇の来日は初めて。
29日は防衛省、30日は海自横須賀基地(神奈川県横須賀市)を表敬するなど、防衛分野で様々な交流が予定されている。
12月1日まで滞在する。

 今回の来日は8月の東京での日中防衛相会談での合意によるもので、今後海自の艦艇が中国を親善訪問する。

(2007年11月29日02時59分)

http://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY200711280362.html
128専守防衛さん:2007/11/29(木) 19:53:56
東国原知事が徴兵制に賛意 宮崎県民との意見交換会で

 宮崎県の東国原英夫知事は28日、宮崎市内で開かれた県民から直接意見を聞く「県民ブレーン座談会」で「僕は徴兵制はあってしかるべきだと思っている。
若者は1年か2年ぐらい自衛隊か、ああいうところに入らなければならないと思っている」と述べた。

 座談会は今回で11回目。知事公舎で開かれ、建設業者12人が参加。
後継者育成の問題について話題が及んだ際、知事が発言した。
出席者からの意見はなかった。

 東国原知事は座談会後、報道陣に「徴兵制や軍隊とは言わないですけど、若者にはある時期、規律がきちんと身につくような教育が必要だと思う。
そういったものの欠落が、今の社会の道徳や倫理観の喪失につながっている気がする」と発言の真意を説明した。

(2007.11.28 22:37)

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071128/lcl0711282237007-n1.htm
129専守防衛さん:2007/11/29(木) 20:00:57
「いい迷惑だ」 守屋容疑者逮捕に“ヒゲの隊長”も激怒

 前防衛事務次官、守屋武昌容疑者(63)らの逮捕を受けて、防衛省・自衛隊OBや現職幹部からは、怒りやとまどいの声が漏れた。

 「いい迷惑だ。守屋容疑者ら背広組とわれわれ隊員が同じだと思われたくない」。
こう語るのは「ヒゲの隊長」こと、参院議員の佐藤正久氏。
イラク先遣隊長として現地入りし、現場の過酷さを肌で感じた指揮官として怒りの度合いは強い。

 「綱紀粛正を呼びかける通達は、事務次官や官房長、つまり守屋の名前でわれわれのところに届いていた。
その本人がなんでこんなことを。しかも奥さんまで…、一体何なんだ」

 怒りだけでなく、とまどいも感じるのは、現職の幹部や自衛隊員。

 守屋容疑者と同じ職場だったこともある幹部の1人は「『あの役所は何なんだ』と納税者に思われるのはつらい。守屋容疑者もお金に困っていたわけではないだろうに…」と恨めしげ。
「守屋容疑者は仕事でも説明責任を重視し、私もそれを教え込まれたから、およそそんなこと(収賄)をしているとは思わなかった」と首をかしげる。

 別の幹部も「こういった不祥事が起こると、事実確認などの後ろ向きな仕事が増え、大変」とため息。
「ただ、これはまれなケースで、一生懸命仕事をしている人もたくさんいるということを知ってほしい」と部下をかばった。

 守屋容疑者が逮捕されたことで、今後の防衛省を取り巻く環境の変化に懸念を示す関係者も多い。


 幹部の1人は「国民の見る目が厳しくなるだけでなく、今後は防衛省に対する予算の締め付けなど、マイナスの影響は確実に出てくるだろう」と指摘。

 佐藤氏は「守屋容疑者の接待問題で悪いイメージを持たれ、防衛省と商社のコミュニケーションが取れなくなるとしたら怖い」と指摘。
「接待はもちろんいけないが、両者がコミュニケーションを密に取らないと、良い武器を調達できなくなる」と懸念している。

(2007.11.28 17:35)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071128/crm0711281735034-n1.htm
130専守防衛さん:2007/11/29(木) 20:05:04
防衛省汚職の最中…女子高生のスカートめくり自衛官懲戒処分

 女子高生のスカートめくりなどわいせつな行為を繰り返したとして、陸上自衛隊大宮駐屯地(さいたま市北区)は29日、第101特殊武器防護隊の3等陸曹、松本貴義被告(26)=埼玉県迷惑行為防止条例違反罪で起訴=を懲戒免職処分とした。

 同駐屯地などによると、松本被告は7〜9月に、女子高生のスカートめくりや下半身を触るなどのわいせつな行為4件を繰り返した。
「突発的にムラムラした気持ちがわいてきてやった」と話しているという。

 松本被告は9月14日午後6時すぎ、さいたま市西区の私立埼玉栄高校周辺の路上で女性のスカートをめくろうとした際、警戒中の大宮西署員に取り押さえられそうになり、署員の腹を殴ったとして傷害などの現行犯で逮捕されていた。
傷害などについては処分保留となったが、同条例違反罪で起訴されていた。

(2007.11.29 13:23)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071129/crm0711291323027-n1.htm
131専守防衛さん:2007/11/29(木) 20:26:02
>>127
中国の兵士が日本で行方不明になっても中国側も日本マスコミも何も言わないんだろうなあ。
自衛隊側はちゃんと人数数えておけよ。
132専守防衛さん:2007/11/30(金) 00:22:13
何言ってんだ佐藤。
自衛隊踏み台と集票マシーンにして、巨泉みたいな殿様選挙しやがって。
目糞鼻糞。
守屋のお陰で巻き込まれのシナリオも組めたんだろうが。駆けつけ隊員殺しても将として売名しようとした。
133専守防衛さん:2007/11/30(金) 03:52:35
酒気帯び運転で追突事故を起こしたとして、埼玉県警は29日、
陸上自衛隊古河駐屯地(茨城県古河市)勤務の防衛省技官圓山健一郎容疑者(42)
=埼玉県蓮田市川島=を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで
現行犯逮捕した。

上尾署の調べでは、圓山容疑者は同日午後10時15分ごろ、
同県伊奈町小室の県道で普通乗用車を酒気帯び状態で運転した疑い。
左折しようと止まっていた車に追突し、駆けつけた同署員が調べたところ、
呼気1リットル当たり0.4ミリグラムのアルコールが検出された。
調べに対し「居酒屋で酒を飲んで帰宅途中だった」と話しているという。

*+*+ asahi.com 2007/11/30[01:58] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY200711290397.html
134専守防衛さん:2007/11/30(金) 04:01:55
日本と中国の防衛交流の一環として、日本に寄港した中国海軍艦艇乗員が予定していた海上自衛隊の
イージス艦「きりしま」(7250トン)の視察が、計画を知った在日米軍などからの抗議で中止
となったことが29日、明らかになった。

米側が防衛機密漏えいの可能性を懸念したためで、計画は補給艦視察に変更され、30日午前に実施される予定だ。
海自と中国海軍による艦艇の相互訪問は、8月の日中防衛相会談で実施が決まり、中国海軍のミサイル駆逐艦「深セン」
(6000トン、乗組員350人)が第一陣として、11月28日に東京・晴海ふ頭に入港した。
(深センのセンは土ヘンに「川」)

同艦艇は12月1日まで滞在する予定で、中国側の希望により、同艦指揮官ら乗員幹部十数人が11月30日午前に
海自横須賀総監部(神奈川県横須賀市)を訪問する際、横須賀基地を母港とする第1護衛隊群所属の「きりしま」を
視察することを予定していた。

複数の政府関係者の証言によると、28日に視察計画を知った在日米軍や在京米大使館から、防衛省や外務省に
問い合わせや中止要請があったため、防衛省では急きょ、「きりしま」視察を中止して、インド洋での給油活動から
23日に帰国したばかりの補給艦「ときわ」の視察に変更した。

同省関係者によると、海自は今回の視察に備え、以前に米海軍が中国軍関係者にイージス艦を公開した事例について
在日米軍に照会したが、中国海軍の視察については米側に正式に連絡していなかったという。

イージス艦は米国で開発された世界最高の防空能力を持つ艦船。
防衛省幹部は、「海自は戦闘指揮所(CIC)などのイージス・システムの中枢部分を見せなければ大丈夫だろうと
判断したようだが、事の重大性を分かっていなかった」と話している。


(2007年11月30日3時5分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071130i101.htm
135専守防衛さん:2007/11/30(金) 08:33:13
2007/11/30-05:18
山田洋行側、3億3千万円上乗せ=陸自車両、高値で随意契約−担当課捜索・地検

防衛専門商社「山田洋行」の子会社が輸入した生物剤検知装置を搭載した生物偵察車を、防衛庁(当時)が2005年、予算額より3億3000万円高い15億6000万円で購入していたことが30日、分かった。
別機種への変更も検討された上での随意契約で、東京地検特捜部は29日、発注元の陸上幕僚監部武器・化学課を捜索。
契約の過程で、前事務次官守屋武昌容疑者(63)=収賄容疑で逮捕=の口利きがなかったか調べている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007113000049
136専守防衛さん:2007/11/30(金) 08:36:21
3佐ら幹部3人立件へ イージス情報流出事件で神奈川県警など (1/2ページ)
2007.11.30 01:30
海上自衛隊第1護衛隊群(神奈川県横須賀市)の2等海曹(33)によるイージス艦中枢情報持ち出し事件で、神奈川県警と海自警務隊は29日、特別防衛秘密である資料の漏洩(ろうえい)に関与したとして、
日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法違反容疑で、イージス情報のファイルを作成したプログラム業務隊に当時所属していた3等海佐(34)ら幹部3人を立件する方針を固めた。
漏洩の過程で、情報を入手した隊員2人についても立件を視野に捜査している。
元プロ業隊の3佐のほかに、同法違反容疑がもたれているのは、情報漏洩が拡大する舞台となった第1術科学校(広島県江田島市)の教官だった3佐(43)と、同僚だった1等海尉(49)。
これまでの調べでは、イージス情報のファイルは平成14年7月ごろ、元プロ業隊の3佐から、知人で元教官の3佐を経て、同僚の1尉に渡り、その後1尉が1術校の複数の学生にファイルの内容をコピーさせて拡散したことが判明。
その後の調べで、この3人はファイルが特別防衛秘密(特防秘)に当たることを知りながら、本来データに接するべきではない隊員に渡していたことが裏付けられたとして、捜査当局は立件に踏み切る。
元教官の3佐と1尉は任意の事情聴取に対し、ファイルの授受を認めているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071130/crm0711300130003-n1.htm
137専守防衛さん:2007/11/30(金) 08:37:18
3佐ら幹部3人立件へ イージス情報流出事件で神奈川県警など (2/2ページ)
2007.11.30 01:30

また1尉から特防秘のファイルを受け取り、別の隊員に渡した当時の学生2人についても立件が検討されている。
元プロ業隊の3佐と元教官の3佐は、14年5月から2カ月間、米国へ留学し現地で知り合った。
帰国後、元教官の3佐が、元プロ業隊の3佐に「学生の教材として使いたいが、何か適当な(イージスシステムの)資料はないか」と相談。
元プロ業隊の3佐からファイルを郵送で譲り受けたという。
秘密保護法では、特防秘を業務として取り扱う者が他人に漏らした場合、10年以下の懲役と定められている。捜査当局は悪質性などを詳細に分析し、来週にも検察当局と協議して逮捕の適否などを検討する方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071130/crm0711300130003-n2.htm

138専守防衛さん:2007/11/30(金) 08:38:23
衛隊員の懲戒処分相次ぐ
2007.11.30 02:44

29日、不祥事を起こした自衛隊員の懲戒処分が相次いだ。
陸上自衛隊大宮駐屯地(さいたま市北区)は女子高生のスカートめくりを繰り返したとして、第101特殊武器防護隊の3等陸曹、松本貴義被告(26)=埼玉県迷惑行為防止条例違反罪で起訴=を懲戒免職。
航空自衛隊入間基地(同県狭山市)は飲酒運転したとして航空総隊司令部飛行隊の3等空佐、藤岡伸宏被告(53)=道交法違反罪で公判中=を停職30日の懲戒処分にした。
陸上自衛隊第1空挺団(千葉県船橋市)は婦女暴行と強盗容疑で逮捕された同団陸士長の松本孝裕容疑者(22)を懲戒免職に、後輩隊員を殴って重傷を負わせた男性3等陸曹(28)を停職20日の懲戒処分にした。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/071130/stm0711300244001-n1.htm
139専守防衛さん:2007/11/30(金) 10:02:28
不祥事の裏を読まないと。
閉鎖された空間に、隊員を閉じ込めてるから、こういうことになる。
指導してどうなるという問題ではない。
純粋培養、無菌状態にしてはいけませんわ。
140専守防衛さん:2007/11/30(金) 10:27:33
防衛省技官を酒気帯び運転で逮捕

埼玉県警上尾署は29日夜、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で、陸上自衛隊古河駐屯地(茨城県古河市)に勤務する防衛省技官円山健一郎容疑者(42)を逮捕した。
調べでは、円山容疑者は29日午後10時15分ごろ、埼玉県伊奈町小室の県道で、酒気帯び状態で乗用車を運転した疑い。
車に追突する事故を起こし、駆け付けた上尾署員が調べたところ、呼気1リットル中0.4ミリグラムのアルコールが検出された。
円山容疑者は居酒屋から自宅へ帰る途中だったという。

[2007年11月30日8時14分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071130-289412.html
141専守防衛さん:2007/11/30(金) 10:53:34
人事:防衛省 /秋田
 
◇防衛省人事(12月3日)

▽陸上幕僚監部人事部補任課長(第21普通科連隊長兼秋田駐屯地司令)1陸佐 湯浅悟郎▽第21普通科連隊長兼秋田駐屯地司令(陸上幕僚監部運用支援・情報部情報課情報保全室長)1陸佐 原友孝

毎日新聞 2007年11月30日
http://mainichi.jp/area/akita/news/20071130ddlk05060009000c.html

142専守防衛さん:2007/11/30(金) 11:34:12
「自浄能力ない」自民国防部会で防衛省批判相次ぐ

自民党は29日午前、国防部会を開いた。
石破防衛相は守屋武昌・前防衛次官が収賄容疑で逮捕されたことについて、「極めて深刻な事態だ。何の言い訳もできない。再発防止のため、調達の在り方などすべて白紙から議論していきたい」と述べた。
これに対し、出席議員からは「防衛省に自浄能力はないのではないか」「省内で誰も気がつかなかったのは問題だ」などと防衛省批判が相次いだ。

讀賣新聞  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071129ia01.htm
143専守防衛さん:2007/11/30(金) 12:11:48
防衛省改革会議 3日に初会合

これは、町村官房長官が閣議のあとの記者会見で明らかにしたもので、政府は、守屋前事務次官が逮捕された防衛装備品をめぐる汚職事件など防衛省の一連の不祥事を受けて設ける防衛省改革会議の初会合を12月3日に開くことになりました。
会議では、文民統制の徹底を含め組織内の規律をいかに保つかや、装備品の調達方法の透明化策、
それに情報を保全する厳格な体制をどう作るかという3つが大きな検討課題となり、来年の2月中には基本的な方向を取りまとめるとしています。
これについて、町村官房長官は、記者会見で「防衛省の信頼が失われつつあるという厳しい現実を直視し、再び信頼を取り戻せるように改革を進めなければならない。
そういう意味でこの改革会議の役割は大きく、最終的には福田総理大臣に最終報告をまとめて提出してもらいたい」と述べました。
一方、石破防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で「国の独立を担う防衛省の改革は政府をあげて取り組むべき課題だ。これまでもいろいろな問題があったが、防衛省の中だけで議論されてきた面がある。総理大臣官邸の主導の下、高い見地から議論されるべきだ」と述べました。
そのうえで、石破大臣は「調達改革は国の産業政策にかかわるものだし、情報の保全は情報公開のあり方と一体のものとして取り扱われるべきだ。そうした根本論から議論し、方向性を示していただければ、きわめて有意義だ」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/30/d20071130000116.html
144専守防衛さん:2007/11/30(金) 12:48:32
自衛隊協力し新病院に患者搬送

釧路市で12月1日開業する新しい病院に、傘下の病院から100人あまりの入院患者を搬送する大がかりな作業が、自衛隊の協力のもとで進められました。
搬送されたのは「釧路脳神経外科病院」や「星が浦病院」など3つの病院に入院している100人あまりの患者です。
11月30日、病院側の要請を受けて出動した陸上自衛隊の隊員100人が、朝早くから各病院に入院している患者をベッドから担架で運び出した上で、自衛隊の車両や救急車に乗せて、12月1日開業する「釧路孝仁会記念病院」まで患者を搬送しました。
作業は、患者の負担を少しでも減らすよう慎重に進められました。
作業にあたった陸上自衛隊の中村光一後方支援隊長は「通常の作戦行動とは違うので、患者の気持ちになって安全・安心して運ぶよう事前に教育し臨みました」と話していました。
また、釧路孝仁会記念病院の佐藤環事務部長は「自衛隊の輸送力があってこそできる輸送作戦です」と話していました。
12月1日開業する釧路孝仁会記念病院は、傘下の3つの病院の整理統合を進めた結果、誕生するもので、3つの病院で行ってきた脳神経外科や心臓血管外科などの入院や手術の機能を移して、高度な医療を一元的に提供する計画です。

http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/05.html
145専守防衛さん:2007/11/30(金) 12:50:38
給水制限 自衛隊・米軍は除外

水道の圧力を半分に下げる給水制限が行われている佐世保市で、自衛隊とアメリカ軍の施設が、給水制限の対象になっていないことがわかりました。
給水制限の対象になっていないのは、佐世保市にある海上自衛隊と陸上自衛隊、それにアメリカ海軍の基地や住宅です。
佐世保市水道局によりますと、自衛隊やアメリカ軍の施設が対象外になっているのは、敷地内に水道局の職員が入れない上に、中に医療施設があるため、大元となる水道の本管を閉めることが出来ないためだということです。
ただ、自衛隊もアメリカ軍も佐世保市からの要請に対して、水道の圧力を下げる給水制限を自主的に行っていると説明しているということです。
水道局では今後、自衛隊やアメリカ軍に対して、さらに節水に取り組むよう具体的な計画書を提出するよう要望することにしています。
この問題について社民党佐世保総支部の代表が佐世保市役所を訪れ、アメリカ海軍に対する給水制限を求める申し入れをおこないました。
この中では▼アメリカ軍と市民の間で不公平にならないよう対処することや、▼アメリカ軍に対して給水制限の計画書を提出するよう文書で求めることを要望しました。
これに対して、佐世保市の吉村水道局長は「アメリカ軍側も自主的に節水をすると回答してきており市民と同じように節水するよう計画書の提出を求めたい」と話していました。

http://www.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/01.html
146専守防衛さん:2007/11/30(金) 19:06:44
事件・事故:海上自衛官を住居侵入容疑で逮捕 /広島

呉署は29日、呉市幸町、海上自衛隊呉基地所属護衛艦「うみぎり」乗組員の2等海曹、財前義昭容疑者(51)を住居侵入容疑で逮捕した。
調べでは、財前容疑者は28日午後7時半ごろ、同市宮原11の自営業男性(71)宅敷地内に無断で立ち入った疑い。
男性の家族から「家をのぞき込む男がいて、声を掛けたら逃げた」と110番通報があり、署員らが捜査していたところ、約1時間後に同容疑者が現場付近に戻ってきたという。

毎日新聞 2007年11月30日
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20071130ddlk34040597000c.html
147専守防衛さん:2007/11/30(金) 19:20:39
ガソリン容器に「灯油」ラベル 陸自で火事
2007.11.30 12:56
 
陸上自衛隊北部方面総監部(札幌市)は30日、ガソリンの入った容器に灯油と書いたテープを張ったために野営訓練中のストーブ使用で火事になり、自動小銃などを焼損させたとして会計隊所属の男性陸曹長(39)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。
総監部によると、陸曹長は9月14日、容器に間違ってテープを張った。
同18日に恵庭市の演習場で野営訓練中の別の隊員がストーブに給油したときに発火、天幕に保管していた自動小銃14丁と拳銃1丁などを燃やした。
火薬はなかった。
陸曹長は「思い込みで間違えてしまった」と話しているという。給油した隊員には過失はないとして処分しなかった。
総監部は上司の一等陸尉(42)ら4人も、監督責任があるとして減給などの懲戒処分にした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071130/crm0711301256026-n1.htm
148専守防衛さん:2007/11/30(金) 19:38:28
盗みで自衛官2人懲戒免職

入浴中の同僚の服から現金6万円が入った財布を盗んだなどとして陸上自衛隊・北熊本駐屯地の自衛官2人が窃盗などの疑いで検挙され、30日付けで懲戒免職になりました。
懲戒免職となったのは、陸上自衛隊北熊本駐屯地の第42普通科連隊で弾薬を運ぶ担当をしている20歳と19歳のいずれも1等陸士の男です。
北熊本駐屯地によりますと20歳の陸士は先月(10月)18日、敷地内にある隊員用の浴場の脱衣場で同僚の服から現金およそ6万円が入った財布を盗んだということです。
施設内で起きる犯罪の捜査を担当する警務隊が、その5日後、この陸士が浴場で同じように財布を盗もうとしたところを見つけ、窃盗未遂の疑いでその場で検挙しました。
調べの中で19歳の男性陸士も一緒に複数回にわたって盗みをしたことがわかり検挙されました。
これまでの調べで20歳の陸士は2件、19歳の陸士は4件盗みをしたことがわかっていて「パチンコなどの遊ぶ金ほしさにやった」と話しているということです。
警務隊では来月中に熊本地方検察庁に2人の書類を送ることにしていて2人は、30日付けで懲戒免職となりました。
第42普通科連隊の磯口益宏隊長は「今後指導のあり方を改善し再発防止につとめたい」とコメントしています。

http://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/04.html
149田母神のオヤジが視察旅行:2007/11/30(金) 20:02:20
2007/11/30-17:05 
空幕長、クウェート訪問へ=派遣部隊視察、軍高官と会談 

航空自衛隊トップの田母神俊雄航空幕僚長は30日の会見で、12月3日から7日までの日程で、クウェートなど中東を訪問することを明らかにした。
イラク復興支援特別措置法に基づき、クウェートを拠点にイラクとの間で輸送任務に当たる派遣部隊を視察するとともに、関係国軍高官らと会談する。
2003年の同法成立以降、空自はこれまで計615回、554トンの物資を輸送。
現在はC130輸送機3機と隊員約200人を派遣している。
空幕長の現地訪問は4回目で、田母神空幕長は今年3月の就任以来初めて。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007113000795
150専守防衛さん:2007/11/30(金) 20:04:20
2007/11/30-18:50 
GPS携帯、導入見送り=位置情報漏えいを警戒−防衛省 

防衛省は30日、幹部職員の行動把握のため検討していた全地球測位システム(GPS)対応の携帯電話の導入について「位置情報が外部に漏れる可能性が否定できない」などの理由から、当面見送ることを決めた。
GPS携帯の幹部への配備は、収賄容疑で逮捕された前防衛事務次官の守屋武昌容疑者のゴルフ接待問題を受け、石破茂防衛相が検討を指示していた。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007113000920
151専守防衛さん:2007/11/30(金) 20:10:16
三沢基地で除雪部隊完結式  ttp://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/ 11月30日
 本格的な冬の時期を前に、三沢市の航空自衛隊三沢基地で、滑走路などの雪かきを行う除雪隊が発足しました。
 三沢基地の除雪隊は、自衛隊員と、民間から採用された人、合わせて170人あまりで構成されていて、来年3月までの
冬の間、基地内にある滑走路や道路の除雪を行います。
 30日は、除雪隊の指揮官らが出席して発足式が行われ、自衛隊三沢基地の若林秀男司令が「去年は暖冬で雪が少な
かったがことしは平年より1点5倍の積雪と予想されている。基地の任務を円滑に進められるよう作業に取り組んでくださ
い」と訓示しました。
 隊員らは今後、滑走路の除雪を行う隊と、道路の除雪を行う隊に分かれて、それぞれ24時間体制で除雪に当たること
にしています。

>>127>>134
中国人民解放軍海軍が海自を表敬  ttp://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.html#0004822
 おととい初来日した中国人民解放軍の海軍がきょう、横須賀市の海上自衛隊を表敬訪問しました。
 訪問したのは中国南海艦隊副司令員「肖新年」海軍少将ら13人の幹部指揮官です。これまで中国人民解放軍の海軍
と海上自衛隊との交流はなく日本訪問はこれが初めてです。
 一行は自衛艦隊香田洋二司令官を表敬し、この席で香田司令官が「日本でリラックスしてください」とあいさつすると「肖
新年」海軍少将も「司令官は昔からの友人のようだ」と応えました。この後、一行は補給船「ときわ」を見学しました。
 日中の防衛交流では2003年に当時の石破防衛庁長官と曹剛川国防部長が会談し積極的に交流を進めることで一致
しましたが、小泉元首相の靖国問題などで一時中断していました。しかし今年温家宝首相などの日本訪問がきっかけとな
り防衛交流に明るい兆しが出てきました。
 海上自衛隊によれば早い時期に自衛隊の中国訪問もありうるということです。
152専守防衛さん:2007/11/30(金) 21:37:44
2007/11/30-20:17 
防衛団体側に100万ドル=宮崎容疑者指示で山田洋行−東京地検 

防衛専門商社「山田洋行」が防衛庁(当時)発注事業をめぐり、防衛関連団体「日米平和・文化交流協会」(東京都千代田区)の秋山直紀専務理事側に100万ドルを支払った疑いの強いことが30日、関係者の話で分かった。
前防衛事務次官守屋武昌容疑者(63)に対する贈賄容疑で再逮捕された元同社専務宮崎元伸容疑者(69)の指示で、受注工作費とみられている。
同協会は久間章生元防衛相ら防衛庁長官経験者らが理事に名を連ねる社団法人。
東京地検特捜部は既に同協会を家宅捜索しており、受注の経緯などについても捜査しているもようだ。
問題の事業は、福岡県苅田町の苅田港で見つかった旧日本軍の毒ガス弾の無害化処理。
2003年2月、同協会が処理方法に関する調査業務を請け負い、山田洋行は04〜05年、本体事業を受注した製鉄大手から、毒ガス弾を引き揚げるダイバーの手配などを下請けした。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007113001043
153専守防衛さん:2007/12/01(土) 13:31:05
防衛省職員を参考人聴取 ガス弾処理事業めぐり東京地検
2007年12月01日10時04分
http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY200711300355.html

軍需専門商社「山田洋行」が国発注の毒ガス弾処理事業の下請け受注などに絡み、防衛族議員らが理事を務める団体側に業務協力費として計90万ドル(約1億円)を支出したとされる問題で、
東京地検特捜部が30日までに、事業を所管していた防衛省の担当職員から参考人として事情聴取していたことが関係者の話でわかった。
特捜部はこの日、山田洋行本社を捜索するなど、毒ガス弾処理に絡む問題を含め、同社の米国子会社で管理する裏金が使われた不透明な支出の解明を進めている。 
特捜部は11月13日から防衛省の現役職員やOBから、参考人として一斉に事情聴取。
前防衛事務次官の守屋武昌容疑者(63)=収賄容疑で逮捕=から、山田洋行元専務の宮崎元伸容疑者(69)=贈賄容疑で再逮捕=への便宜供与の実態などを調べている。 
関係者によると、その中で、毒ガス弾の処理事業を担当した同省職員から、守屋前次官と宮崎元専務の関係とは別に、事業発注の経緯などについて詳しく聴いたという。 
問題となっているのは、福岡県苅田町(かんだまち)の苅田港の海底で00年に見つかった旧陸軍の毒ガス弾を処理する事業。
第1期(04年度)と第2期(05年度)は防衛庁(当時)が所管した。
山田洋行は事業を落札した大手鉄鋼メーカーの下請けに入ったが、第2期の途中で契約が打ち切られた。 
山田洋行社内で作成されたという文書では、計約1億円について、防衛族議員が理事を務めてきた社団法人「日米平和・文化交流協会」常勤理事の秋山直紀氏が関係する任意団体「安全保障研究所」の関連団体に業務協力費として「支払い済み」と記載されている。 
この毒ガス弾処理事業をめぐっては、同協会の前身の「日米文化振興会」自身も処理方法などの調査委託業務を受注していたが、この契約についても国会などで問題点が指摘されている。 
秋山氏は取材に対し、業務協力費の支払いがあったことを否定している。
154専守防衛さん:2007/12/01(土) 13:33:06
「毒ガスは見つからず」 習志野演習場
2007.12.1 03:45
  
陸上自衛隊習志野演習場の八千代市部分で旧陸軍毒ガス弾を発掘調査していた防衛省は30日、「毒ガス関連物質を含んだ埋設物は見つからなかった」と発表した。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/071201/chb0712010345001-n1.htm
155専守防衛さん:2007/12/01(土) 13:41:20
陸自:ヘリ2機、キャンプ座間に着陸 防衛省「研修で一時使用」 /神奈川
 
米軍基地のキャンプ座間に、陸上自衛隊中央即応集団司令部傘下の第1ヘリコプター団(千葉県木更津市)所属の大型ヘリ2機が着陸していたことが分かった。
防衛省南関東防衛局は相模原市の問い合わせに「米軍との業務研修で、一時使用」と説明したという。
双発の大型ヘリ2機は27日午前9時ごろに着陸し、約40人がヘリから降りた。
「キャンプ座間への米陸軍第1軍団の移転に反対する座間・相模原・周辺市民連絡会」(中里龍夫さんら代表)メンバーで基地近くに住む菅沼幹夫さん(61)が目撃し、写真撮影した。
陸自中央即応集団は、米陸軍第1軍団新司令部と戦闘指揮訓練などで連携するテロ対策の特殊部隊で、その司令部は12年にキャンプ座間に移転する。
相模原市は「基地の機能強化につながる」と移転に反対している。
同連絡会は「ヘリ乗り入れは、司令部移転を既成事実化するもので容認できない」と指摘。
研修の内容を含めた事実関係を明らかにするよう同市に要請した。
同市は来週早々、防衛省に具体的説明を求める。
【高橋和夫】

毎日新聞 2007年12月1日
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20071201ddlk14040543000c.html

156専守防衛さん:2007/12/01(土) 14:04:36
自衛隊職員、酒気帯びで現行犯逮捕 埼玉
2007.12.1 02:22

29日午後11時ごろ、伊奈町小室の県道で、乗用車で走行中の男性(24)が乗用車に追突された。
上尾署員が追突した男を調べたところ、酒気帯び運転が発覚、道交法違反(酒気帯び)の現行犯で、蓮田市川島の陸上自衛隊古河駐屯地勤務、圓山(まるやま)健一郎容疑者(42)を逮捕した。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/071201/stm0712010222000-n1.htm
157専守防衛さん:2007/12/01(土) 16:16:00
水ピンチ!:佐世保市給水制限 除外の米軍や自衛隊へ、節水計画書など要請 /長崎
 
渇水で給水制限が続く佐世保市は30日、制限から除外している米海軍佐世保基地に対し、節水の計画書と実績書を提出するよう近く文書で要請する方針を示した。
陸海自衛隊には同日、文書で申し入れた。
市によると、米軍基地や陸上自衛隊相浦駐屯地、海上自衛隊佐世保地方総監部に関しては、作業員が施設内に立ち入り、個々の止水栓を操作することができない。
給水制限する場合は、施設内を巡る給水管へと枝分かれする元の水道管(本管)の止水栓を絞る方法が考えられるが、その際、濁水が出るなどの不具合が生じるという。
このため、市は既にこれらの施設に対し、口頭で節水を要請。いずれも協力を約束しているという。
05年の減圧給水の際にも自主的な節水を求めた。
05年の給水制限前後2カ月の水道使用量は、前年比で米海軍が22%、自衛隊が28%減ったという。
また、市は佐世保重工業(SSK)、ハウステンボス(HTB)、ジャスコ大塔店なども断水の対象から外す方針。
米海軍などと同様、止水栓を個々に絞ることが困難なことや、食品衛生管理上不適当と思われるため。
吉村敬一・市水道局長は「節水を呼び掛けるのには変わりない」と話している。
【山下誠吾】

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年12月1日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071201ddlk42040647000c.html
158専守防衛さん:2007/12/02(日) 00:18:59
新田原基地50周年で観閲式  ttp://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/ 12月1日
 新富町にある航空自衛隊「新田原基地」で、基地の設立50周年を迎えるのを記念した観閲式が行われました。
 新田原基地は昭和32年に設立されて以来今年で50周年を迎え、観閲式には新田原基地に所属する9つの部隊の隊員や
地元自治体の関係者など合わせておよそ1500人が参加しました。
 式では、観閲官として新田原基地の吉田浩介基地司令と宮崎県の東国原知事がオープンカーに乗って、整列した部隊を観
閲して回りました。続いて吉田基地司令が訓示の中で防衛装備品をめぐる汚職事件で防衛省の守屋前事務次官が逮捕され
たことなどに関連して、「我々の仲間が国民の信頼を裏切る不祥事を起こし、信頼回復のため隊員1人1人が努力する覚悟で
す。地域の皆さんの理解と協力を得られるよう職務に尽くします」と述べました。このあと装甲車などによる行進が行われたほ
か、F4戦闘機やF15戦闘機の合わせて9機による「観閲飛行」が披露されました。
 新田原基地では2日、基地の一部を一般に公開する「航空祭」が開かれ、基地所属の航空機の展示や航空自衛隊の飛行
チーム「ブルーインパルス」のアクロバット飛行などが予定されています。
159専守防衛さん:2007/12/02(日) 01:49:01
最近、地方をニュース貼りの方がおいでになり、嬉しい限り。
160専守防衛さん:2007/12/02(日) 12:52:27
>>146
2等海曹51歳もインド洋派遣でストレスがたまっていたんだね・・・
あと2年ガンバレ!
161専守防衛さん:2007/12/02(日) 16:07:27
防衛相 装備品調達の改革検討
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/02/d20071202000049.html

石破防衛大臣は「膨大な装備品の調達をめぐって、今、役所の中に、商慣習や武器などの性能がわかる人がいるのか、そこを商社に任せてきた面がある。
そういう部門に人を割くとしたら、その代わりにどこを減らすのか議論したい」と述べました。
また、石破大臣は今回の事件を教訓に、有事に備えた抜き打ちの訓練を事務方の幹部を対象に行うなどして、組織の緊張感を高めていきたいという考えを示しました。
自民党の中谷安全保障調査会長は、「アメリカの軍事産業は情報の秘匿性が高く、そこに能力を持った商社が介在してきた経緯がある。
今回の事件を受けてどうするか、大きな課題だ」と述べました。公明党の山口外交安全保障調査会長は、「装備品の調達を商社に依存する体質から脱却しなければならず、防衛省は、専門家を増やして各国に常駐させる体制を作るべきだ。
また、装備の選定や価格の見積もりが妥当かどうか見直す必要がある」と述べました。
一方、民主党で、防衛政策の責任者を務める浅尾慶一郎参議院議員は、「装備品の調達は、防衛省が、武器の開発段階から関与し、部品一つ一つの価格から全体の価格を把握する仕組みにすべきだ。
また、防衛省は本来、秘密にしなくてもいいことを秘密にしており、そこにも切り込んでいかなければいけない」と述べました。
共産党の笠井外務部会長は、「装備品の調達は、これまで聖域にしてきたことが大問題だ。小泉内閣以来、海外派遣型の武器を買っており、そもそも買う必要があるかを点検すべきだ」と述べました。
社民党の辻元政策審議会長代理は、「装備品の調達は、随意契約はしかたないと言いながら水増し請求が行われ、官僚が業者から接待を受けているのが実態だ。
防衛省を庁に降格すべきだと言いたい」と述べました。
国民新党の自見副代表は、「武器の購入に関して疑惑が持たれると、国の防衛政策の根幹を揺るがすおそれがある。武器を使う組織と買う組織を分けるべきだ」と述べました。

http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071202000049002_mh.cgi
162専守防衛さん:2007/12/02(日) 16:47:00
2007/12/02-12:21 
抜き打ち有事訓練を検討=不祥事続き「緊張感高める」−石破防衛相 

石破茂防衛相は2日のNHKの討論番組で、不祥事が続く防衛省の改革に絡み、外部からの武力攻撃などの有事を想定した同省内の抜き打ち訓練の実施を検討していることを明らかにした。
組織が機能するのか点検するとともに、守屋武昌前事務次官が休日に頻繁にゴルフ接待を受けていた問題を受け、職員の緊張感を高めるのが狙い。
石破氏は「仮に防衛出動になったときに(同省が)きちんと動くだろうか。命令系統はどうだろうか。訓練が必要だ」と強調。
「(欧米諸国は)いつでも有事を想定し、本当にこの国のシステムは動くのか訓練を抜き打ち的にいつでもやっている。それが緊張感を高め、モラルを上げる」と指摘した。 

http://www.jiji.com/jc/zc?key=&k=200712/2007120200043&rel=j&g=pol
163専守防衛さん:2007/12/02(日) 19:47:38
米国連絡官を増員方針  前次官汚職事件受け 

防衛省は2日、前防衛次官汚職事件などを受けた装備品調達改革の一環として、メーカーに対する価格検査を担当する3人の米国連絡官を増員する方針を固めた。
抜き打ち的な検査を可能にするため、契約条項の見直しも検討する。
商社への依存体質を改め、独自のチェック態勢を強化するのが狙い。
ただ調達から商社を排除することには慎重論が根強く、実効性のある改革が実現できるかどうかは不透明だ。
石破茂防衛相は2日のNHK番組で海外からの調達について「今まである意味で商社に全部任せてきた」と認めた上で「海外にいる調達の専門官をもっと増やさないといけない」と指摘した。
防衛省はニューヨークに2人、ロサンゼルスに1人の米国連絡官を置いている。
海外からの調達は米国を中心に年間約450件に上るが、メーカーに対する連絡官の調査は新規や高額の20−30件に限られる。
 
2007/12/02 18:15  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007120201000222.html
164専守防衛さん:2007/12/03(月) 13:00:44
不祥事受け設置、防衛省改革会議が初会合 調達など議論
2007年12月03日12時12分

首相官邸主導で防衛省のあり方を見直すための「防衛省改革会議」の初会合が3日午前、官邸で開かれた。
一連の防衛省の不祥事を受けて設置した有識者による会議で、座長に東京電力顧問の南直哉氏を選んだ。
文民統制や装備調達のあり方などを論議し、来年2月にも中間報告をまとめる方針だ。
会議を主宰する町村官房長官は初会合で、「防衛省・自衛隊に関して様々な問題が顕在化している。国民の信頼を回復するには基本に立ち返り抜本的な対策を講じる必要がある」と述べた。
委員からは「『防衛省の特殊性』の名のもとに不適切な問題が温存されてきた」などの意見が出された。
会議では、(1)文民統制の徹底(2)厳格な情報保全体制の確立(3)防衛調達の透明性確保、の3点を主要な論点とすることを確認。
いずれも、一連の防衛省をめぐる疑惑や事件などで問題化した点で、商社を介在させる日本独特の装備調達のあり方も論点となる。
同会議が示す改革方針を受け、防衛省内にすでに設置されている検討委員会で各論を詰める。
南氏のほかのメンバーは、田中明彦・東大教授▽五百旗頭真・防衛大校長▽御厨貴・東大教授
▽小島明・日本経済研究センター会長▽佐藤謙・元防衛事務次官▽竹河内捷次・元統合幕僚会議議長の各氏。

http://www.asahi.com/politics/update/1203/TKY200712030137.html
165専守防衛さん:2007/12/03(月) 16:21:54
千歳基地50年を祝いクリスマスコンサート

航空自衛隊千歳基地開庁50周年を記念したクリスマスコンサートが2日、千歳市民文化センター大ホールで開かれた。
北部航空音楽隊による楽しいクリスマスソングやジャズ、ポップス演奏をはじめ、千鷲太鼓と民謡全道チャンピオンとの競演など、和と洋のステージが繰り広げられた。
1957年の基地創設から半世紀の節目を迎え、8月の航空祭など一連の記念行事を締めくくるスペシャルイベント。
第1部は北部航空音楽隊による賛美歌「もろびとこぞりて」で幕開け、「ジングルベル」や「聖夜」、ビング・クロスビーの名曲「ホワイトクリスマス」などをメドレー。
「サンタが街にやってくる」の演奏では、4人のサンタが大きな袋を手に登場し、客席でクリスマスプレゼントを配り、会場を沸かせた。
千歳の高校生と小学生民謡チャンピオン、高橋紗里さんと須藤栞さんらが「江差追分」「秋田長持唄」を熱唱。基地の千鷲太鼓が勇壮な「やまびこ」をとどろかせた。
第2部では、北部航空音楽隊が「ムーンライト・セレナード」や「北の漁場」などジャズやポップス、演歌まで多彩なレパートリーを奏で900人の聴衆を喜ばせた。

http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071203.htm#t4
166専守防衛さん:2007/12/03(月) 17:49:26

自衛隊官舎にデリヘル呼んだらダメだろw



仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part63
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194701780/523

523 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/12/03(月) 16:11:41 ID:RrA1tHgy0
[仁義なきキンタマ] ○○和也(BE1F5EFE)のドキュメント.zip t2jjhW0oEg 144,176,603 2f263dfddf03814a2aa68ee3134b77c0
石巻市の派遣デリヘル「ベリーベリー」の内部資料。未完走。11月の流出
要注意客一覧(TEL,まれに名前とその理由)や顧客リスト?(TEL,住所,まれに名前)等
顧客リストを見ると、自衛隊官舎とかもある
・要注意客
 ビデオを撮られていた(ようだ)。次回注意!
 本番強要しつこかった!少し入ったかも!出入禁止!
 プレー終了後に連れが部屋に来た。軽く注意
 アコードの連れが悪さをした。アナルへの指入れ、本番強要など
 知り合いの為
 毛ジラミだった!次回以降完治したか確認する事!
167専守防衛さん:2007/12/03(月) 18:50:13
>160
いや。
ストレスとかじゃなくてその人常習だから。
168専守防衛さん:2007/12/03(月) 21:35:30
前にも通報されてんの?
169専守防衛さん:2007/12/03(月) 22:33:34
小松基地 石野新指令が着任
ttp://www.tvkanazawa.co.jp/ktknews/nw_detail.php?ev_init=1&nw_id=5582
 航空自衛隊小松基地の新しい司令に3日、石野貢三氏が着任し、防衛庁の信頼回復に努めるよう隊員
に訓示しました。
 着任式では、石野新司令が隊員約800人を前に、防衛庁の守屋前事務次官が商社との癒着で逮捕され
た事件に触れ、「世間から厳しい目が向けられている中、日々実直に努力し信頼を得なければならない」と
話しました。また、会見で石野氏は在日米軍の訓練移転問題について「安全保障上の重要性と地域の人と
の関係の両立をはかるべくよく連携してやっていきたいと思う」と語りました。
 石野氏は大阪出身で52歳。防衛大学を卒業後防衛庁に入り、航空幕僚監部で調査課長などを歴任して
きました。

自衛隊員を停職処分 女性宅侵入し、ぬいぐるみなど切り裂く
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=13437&mod=3000
 交際中の女性の家の窓ガラスを割って侵入し、女性のぬいぐるみやトレーナーなどをカッターナイフで切
り裂くなどしたとして男の自衛隊員が停職16日の懲戒処分を受けました。
 懲戒処分を受けたのは熊本県の陸上自衛隊健軍駐屯地業務隊に勤務する男の2等陸曹(40)です。
 健軍駐屯地司令業務室によりますと、この隊員は10月13日、交際中の女性の家の窓ガラスを割って室
内に侵入し、女性のトレーナーやぬいぐるみをカッターナイフで切り裂いたり自転車をパンクさせるなどした
ということです。翌日、男は警察の任意同行に応じ出頭、器物損壊と住居侵入の容疑を認めたということで
す。男は「大変なことをした」と話していて今日、停職16日の懲戒処分を受けました。
 この事態を受け海田英昭業務隊長は「国民の生命、財産を守るべき自衛隊員が、このような事案を起こ
し大変申し訳ない。今後、国民の期待に応えられるよう精進していきます」とコメントしています。
170専守防衛さん:2007/12/03(月) 23:34:20
パチスロ店で女性に性的暴行を加えるなどしたとして、千葉地検は3日、婦女暴行や
強盗などの罪で、陸上自衛隊習志野駐屯地第1空挺(くうてい)団の元陸士長松本孝裕
容疑者(22)=懲戒免職=を起訴した。

 同容疑者はほかにも2件の婦女暴行・同未遂事件に関与した疑いが持たれており、
県警は容疑が固まり次第再逮捕する方針。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120300963
171専守防衛さん:2007/12/04(火) 09:43:27
築上町「協力し難い」…築城基地拡張計画

防衛省による航空自衛隊築城基地拡張計画を巡り、九州防衛局(福岡市)の原田実局長ら5人は3日、拡張対象の築上町に加え、同基地を抱える行橋市、みやこ町を訪れ、計画への理解を求めた。
これに対し、築上町からは「現段階では協力し難い」との声が上がった。
拡張計画は、駐機場と滑走路を結ぶ誘導路(長さ1500メートル)を延長し、地中式燃料タンク2基を増設するという内容。
拡張地域は、基地南東部に隣接する築上町内の田畑や町有地など計約4ヘクタールが予定されている。
この日、原田局長らは1市2町の首長らに対し、2005年度から進めていた計画について、地元自治体への正式な説明が遅れたことなどを陳謝。
そのうえで、「(築城基地の)現状から考えると、必要な事業なので、住民のみなさんの理解が得られるよう努力をしていきたい」などと協力を要請した。
説明後、原田局長は報道陣に対し、地権者らとの交渉開始の時期や住民説明会の日程について、「具体的なことはまだ決まっていない」と述べた。
築上町の新川久三町長は「(防衛省側から)拡張に関する今後の中長期計画が示されず、地元自治会で合意形成ができていない段階で、町としては協力しがたい。地元を割るようなことはしたくない」と難色を示した。
また、行橋市の八並康一市長は「築上町の話とはいえ、基地を抱える自治体には関係がある。今後は1市2町で対応を協議していきたい」と話した。

(2007年12月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm
172専守防衛さん:2007/12/04(火) 10:18:43
「自衛隊も節水しています」

ところで、深刻な水不足が続く佐世保市の給水制限では自衛隊とアメリカ軍の施設が給水制限の対象になっていません。
こうした中で、海上自衛隊は、自主的な節水の取り組みを報道陣に公開しました。
佐世保市の給水制限では自衛隊とアメリカ軍の施設は、水道局の職員が敷地に入れないため強制的な給水制限の対象になっていません。
しかし、いずれの施設も市の要請を受けて自主的に節水に努めているということで、3日は海上自衛隊がその取り組みを報道陣に公開しました。
1日に450人の隊員が利用する食堂では、食器の洗い方を変えました。
これまでは食器洗い機で洗う前に、各隊員が食べ終わった食器を水道の水で軽くゆすいでいましたが、先月からはたらいに貯めた水で食器の汚れを落としてから食器洗い機に入れる方法に変えました。
また、基地内の水道管のバルブを調節して市民と同じように水道の圧力を下げているほか、洗濯の回数を少なくしているということです。
この基地では通常は1週間に5800トンの水を使っていますが、海上自衛隊ではこうした取り組みでおよそ18%の節水効果があると説明しています。
また、基地では今月15日から時間断水が始まった場合には、基地でも同じ時間に水道を止めることにしています。

http://www.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/05.html

173専守防衛さん:2007/12/04(火) 13:13:21
部下に暴行の自衛官停職 指示従わず「つい手が・・」
2007.12.4 11:14

陸上自衛隊小倉駐屯地(北九州市)は4日、指示に従わない部下の男性2等陸曹(44)に暴行を加えたとして第40普通科連隊所属の男性1等陸曹(45)を停職2日に、指示に従わなかったとして2等陸曹を減給5分の1(1カ月)の懲戒処分にした。
同駐屯地によると、1等陸曹は11月1日、霧島演習場(宮崎県えびの市)で行われた戦闘訓練中に、2等陸曹が準備を命じられた訓練の計画表を作成していなかったことに腹を立て、顔などを殴り軽傷を負わせた。
1等陸曹は「つい手が出てしまった」と話しているという。
2等陸曹は普段から上司の指示に従わないことがあったという。
警務隊は近く、傷害容疑で1等陸曹を宮崎地検都城支部に書類送検する方針。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071204/crm0712041114006-n1.htm
174専守防衛さん:2007/12/04(火) 13:39:49
おっさん達、なにやってんだよ・・・。
小学生以下。
175専守防衛さん:2007/12/04(火) 13:52:56
後輩隊員に暴行 三曹を停職処分
陸自大久保駐屯地

陸上自衛隊大久保駐屯地(京都府宇治市広野町)は4日、後輩隊員2人に暴行したとして、同駐屯地の第四施設団第百二施設機材隊の三曹(28)を停職9日の懲戒処分にした、と発表した。
大久保駐屯地によると、三曹は11月14日午後9時ごろ、隊舎内での雑談中に勘違いを起こして激高し、後輩隊員の顔に頭突きを数回して鼻の骨を折った。
もう1人の後輩隊員の顔も平手打ちした。
三曹は同日午後6時から隊員クラブで飲酒していたという。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007120400080&genre=C4&area=K20
176専守防衛さん:2007/12/04(火) 14:40:21
防災訓練:M7.5想定し2000人 近畿など2府7県の警察、消防、自衛隊 /奈良
 
◇県内3カ所

近畿2府4県と福井、三重、徳島3県の警察、消防、自衛隊の関係者ら約2000人による「近畿府県合同防災訓練」が2日、奈良市と大和郡山市など県内3カ所であり、救出や消火の訓練に取り組んだ。
県北部を震源とするマグニチュード7・5の大地震が起きたとの想定。大和郡山市額田部南町の県浄化センターでは、県警、奈良市消防局、陸上自衛隊第七施設群(京都府宇治市)などの計約500人が参加。
地上5階建て程度の中高層ビルの実物大模型を使い、取り残された負傷者を救出する訓練をした。
また、ヘリコプター3機と消防車16台による大規模な消火訓練にも取り組んだ。
会場では、トンネル火災で強風を起こして有毒ガスを除去する大型ブロアー車など最新式の防災機器も展示され、見学した市民の関心を引いていた。
この日、生駒市のあすか野自主防災会も地域で防災訓練をした。
約300人が地域のグラウンドに集まり、大地震が発生したとの想定で、避難誘導、消火器を使った消火作業、水や食料の配布などの訓練に取り組んだ。
【宮間俊樹、高瀬浩平】

毎日新聞 2007年12月3日
http://mainichi.jp/area/nara/news/20071203ddlk29040344000c.html
177専守防衛さん:2007/12/04(火) 16:21:13
黒岳で不明の道職員救助:自衛隊ヘリが発見 命に別条なし

上川管内上川町の黒岳(1984メートル)に「スキーに行く」と言ったまま帰らず、
遭難したとみられていた網走管内美幌町の道網走農業改良普及センター美幌支所職員の坂本祥一さん(31)は4日午前8時50分ごろ、捜索していた自衛隊のヘリコプターに発見され、救助された。
旭川東署によると、意識ははっきりしており、命に別条はない。
4日午前7時から道警、自衛隊など40人態勢で捜索していた。
坂本さんはロープウエーのスキーコースから東に外れた地点で見つかった。
病院へ運ばれたが、自力で歩ける状態。
「吹雪で道に迷った」と話しているという。
【水戸健一】

2007年12月4日
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20071204hog00m040009000c.html

178専守防衛さん:2007/12/04(火) 18:18:53
空自築城基地:拡張計画 九州防衛局が説明 3首長対応協議へ /福岡

航空自衛隊築城基地の拡張問題で、九州防衛局(福岡市)は3日、築上、行橋、みやこの地元1市2町に計画を説明した。
3市町とも拡張を歓迎していないが、原田実局長は「基地は誘導路が短く燃料タンクも不足している」と理解を求めた。
防衛局は基地南東側の築上町西八田の農地約4ヘクタールを買収、滑走路に平行した航空機の誘導路を作り、燃料タンクを2基増設する計画。
同町では基地負担増の不安を持つ地元の今津自治会が計画に反対する一方、基地隣接地の営農に限界を感じ売却意向の地権者もいる。
新川久三町長は「国は長期計画を明らかにした上で住民同意が得られるよう事業を進めるべきだ。現状では自治会と地権者が割れており、町は協力できない」と話した。
みやこ町の白石春夫町長も「基地の態様変更であるにもかかわらず、事前に説明がなかったのは納得いかない」、行橋市の八並康一市長は「市側の近隣住民も寝耳に水と驚いている。
3首長で話し合いを持ちたい」と語り、近く3人で意見を交換する考えを示した。
防衛局は当初、今年度中の用地買収を目指していたが、この日、原田局長は「今後の予定を言える段階でない」と語った。
【降旗英峰、出来祥寿】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年12月4日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071204ddlk40010692000c.html
179専守防衛さん:2007/12/04(火) 20:18:53
これから何人飲酒絡みで新聞沙汰になるか楽しみだ。
180専守防衛さん:2007/12/05(水) 12:55:23
防衛局幹部書類送検へ 佐世保市漁協の幹部含む十数人 補償金詐取の疑い

長崎県の佐世保市漁協が米軍施設水域内での漁業損失補償金を不正受給したとされる問題で、同県警は3日、補償業務を担当していた九州防衛局(旧福岡防衛施設局、福岡市)幹部や漁協幹部ら計十数人を、詐欺容疑で近く長崎地検佐世保支部に書類送検する方針を固めた。
佐世保湾は沿岸に米海軍基地や施設があり、日米地位協定に基づき湾内の8割が漁船の操業や立ち入りが制約される「制限水域」で、防衛局は関係漁協に対し、漁獲高に応じて補償金を支給。
県警によると、佐世保市漁協幹部らは小型巻き網漁船7船団のうち操業していない4船団分についても漁獲実績があったように装って申請し、補償金をだまし取った疑い。
防衛局幹部らは虚偽申請を知りながら、補償金を支出するなどした疑いが持たれている。
防衛局は内部調査の結果、漁協側は少なくとも約10年前から虚偽申請し、業務を担当していた複数の同局職員らも関与していたことが判明したとして、今年3月、詐欺容疑で計十数人を県警に告発していた。

=2007/12/04付 西日本新聞朝刊=
2007年12月04日05時10分

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20071204/20071204_003.shtml
181専守防衛さん:2007/12/05(水) 14:25:00
マスコミは報道しないが…日本壊滅の危機!?

「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か

オランダのイスラム原理主義みたいに…日本国内に韓国市が誕生する
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AA%A5%E9%A5%F3%A5%C0%A4%CE%A5%A4%A5%B9%A5%E9%A5%E0%B8%B6%CD%FD&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=26&y=15


マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!
http://jp.youtube.com/watch?v=pILX1H6eRuU&feature=related
182専守防衛さん:2007/12/05(水) 14:58:19
酒気帯び運転:容疑で検挙、自衛官を停職20日−−玖珠駐屯地 /大分

自衛隊玖珠駐屯地(玖珠町)は4日、第8戦車大隊の20歳代の幹部自衛官(尉官)を停職20日の懲戒処分にした。
尉官は11月10日夜、町内の自宅で缶ビール(500ミリリットル入り)3本を飲んで仮眠。3時間半後の午後11時半ごろ、近くのコンビニまでマイカーを運転し、買い物をして帰宅した駐車場で車2台にぶつけた。
玖珠署員が飲酒検査をしたところ、呼気1リットル当たり0・4ミリグラムを検出し、酒気帯び運転容疑で検挙した。

毎日新聞 2007年12月5日
http://mainichi.jp/area/oita/news/20071205ddlk44040313000c.html
183専守防衛さん:2007/12/05(水) 17:07:04
新鋭潜水艦「そうりゅう」進水

海上自衛隊の新型潜水艦「そうりゅう」(排水量2900トン)の進水式が5日、神戸市中央区の三菱重工業神戸造船所で行われた。
従来の「おやしお型」(同2750トン)を上回る新型艦の1番艦で、平成21年3月に自衛隊に引き渡され、配備される予定。
艦名は第二次世界大戦時の空母「蒼龍」に由来。
全長84メートル、幅9.1メートルで魚雷発射管6門を装備。
日本の潜水艦では初めて「スターリング機関」を搭載し、従来型より隠密行動がとれるという。
式典では関係者ら約200人が見守るなか、吉川榮治・海上幕僚長が支鋼を切断すると、船台から黒い艦体が海面に向かってゆっくりと降りていった。

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/071205/plc0712051521010-p1.jpg
潜水艦「そうりゅう」の進水式=5日午前11時5分、神戸市兵庫区の三菱重工業神戸造船所

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071205/plc0712051521010-n1.htm
184専守防衛さん:2007/12/05(水) 17:18:51
第1特科団が転地訓練で東富士演習へ

陸上自衛隊第1特科団本部(北千歳駐屯地)と第4特科群(上富良野駐屯地)は4日、静岡県の東富士演習場での2007年度協同転地演習(南方転地)に出発した。
団本部から40人、第4特科群から320人が参加。
人員や資材・物品輸送用などの車両75両を使用する。
転地演習は輸送の場を活用した海上自衛隊や航空自衛隊との連携を訓練し、特科団の即応性の向上を図るのが狙い。
特科団の南方転地は初めて。
団本部は航空自衛隊の輸送機で千歳基地から松島基地や入間基地に空路移動。
第4特科群は苫小牧港や函館港から民間フェリーを使い、八戸港、青森港、大洗港に上陸した後、東北方面隊や東部方面隊の駐屯地を経由しながら東富士演習場に向かう。
訓練は7日から12日まで。
市街地戦闘などを想定、15日から帰途に就く。

http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071205.htm#t5
185専守防衛さん:2007/12/05(水) 17:29:49
孤立地域を救え
地震に備え自衛隊ヘリ離発着訓練
宮井ヘリポートなど4カ所で
http://www.minamikisyu.co.jp/news/2007_12/20071206_00.htm

今後30年以内に高い確率で発生することが予測されている東南海・南海地震などの大災害に備え、陸上自衛隊第3飛行隊のヘリコプターが5日午前、新宮市熊野川町宮井の宮井ヘリポートなど4カ所で離発着訓練を実施した。
大阪府八尾市の八尾駐屯地から出動した中型ヘリは約30分で宮井ヘリポートに到着。
現地の自衛隊員らと連絡を取り、5分ほどで次の目的地へ出発した。
熊野川沿いにある同ヘリポートは旧熊野川町時代の平成17年度に完成。
広さは駐車場を含み2112平方b。離発着訓練は今回で3回目。
熊野川地域は地震の際、土砂崩れなどが発生し、道路が寸断され孤立する可能性があることから、救援物資の供給や人的輸送は空からの支援体制が有効と考えられている。

http://www.minamikisyu.co.jp/news/2007_12/20071206_00.a.jpg
宮井ヘリポートに着陸した陸上自衛隊のヘリ=5日、新宮市熊野川町宮井
当日は同ヘリポートのほか、田辺市本宮町の本宮ヘリポート、太地町民グラウンド、串本町サンナンタンランドでも同訓練が実施された。
186専守防衛さん:2007/12/05(水) 19:33:32
ステルス実験機:名称「心神」 開発に6年466億円

 レーダーで探知されにくいステルス技術を搭載した国内初の実験戦闘機に関する防衛省の開発計画の概要が5日分かった。
開発総経費は466億円で、名称は「心神(しんしん)」。
来年度から6年かけて飛行試験も含めた開発を進める予定で、初飛行は11年度中の実施を目指す。

 開発計画によると、「心神」は全長14メートル、重量9トン。
急速な方向転換や超音速飛行を可能にする高機動エンジン(XF5−1)も初めて搭載。
飛行中に全方位的に周辺の探査ができる高性能レーダーの研究開発も並行して進める。

 ロシアはすでにステルス戦闘機の開発を進めており、中国も開発を急いでいるとされる。
こうした事情を踏まえ、実験機を「仮想敵機」として日本のレーダーシステムで捕らえ、防空能力を高める狙いがある。

 一方で次期主力戦闘機(FX)の機種選定は、有力候補だった米国のF22(ステルス機)の禁輸継続が延長され先送りされた経緯がある。
今回の実験機には、将来的にステルス機の自主開発も選択肢であることを示し、FXをめぐる国際交渉力を高める思惑も働いている。

(2007年12月5日 15時00分 毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071205k0000e010061000c.html
187専守防衛さん:2007/12/05(水) 19:42:48
逮捕が何よりの教訓とか…倫理ビデオに困惑

 自衛隊員の倫理教育を徹底させようと、業者との癒着をテーマに防衛省が制作したビデオの構図が、前事務次官の守屋武昌容疑者(63)の収賄事件と似ているとして、省内に困惑が広がっている。

 ビデオは約15分のドラマ仕立てで、守屋容疑者が次官在任中だった今年3月に約200万円をかけて完成。
6月から全国の部隊に配布し、順次上映している。

 陸上自衛隊の駐屯地会計隊が舞台で、自衛官OBが商社に再就職し、部下だった契約班長を接待。班長はゴルフを共にしたり、飲食やタクシー券の提供などを受けたりするというシナリオだ。

 班長は「やり手だが横柄」との設定。
癒着を知った気の弱い部下に「おまえをクビにすることぐらい簡単なんだ」と口止めする場面も。

 防衛省内では「前次官の事件とそっくり。それだけ前次官が典型的なパターンの汚職をしていたということか」との嘆き声が上がっている。

 ドラマの後には約7分の解説が続き、利害関係者とのゴルフや旅行などは自衛隊員倫理規程に違反すると強調。
だが防衛省のある職員は「ビデオを見るまでもなく、前次官の逮捕が何よりの教訓になった」と話している。

(2007.12.5 19:31)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071205/trl0712051931005-n1.htm
188専守防衛さん:2007/12/05(水) 19:48:05
恐怖・・・これが中国の実態・・・


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1225009
189専守防衛さん:2007/12/05(水) 19:50:24
>>128関連

<東国原知事>徴兵制発言で県に抗議約140件

 宮崎県の東国原英夫知事が「徴兵制があってしかるべきだ」などと発言した問題で、県に235件(3日午後5時現在)の意見が殺到し、うち約6割が「発言は不適切だ」など抗議の内容であることがわかった。

 知事は先月28日夜、宮崎市での建設業者との座談会で「徴兵制があってしかるべきだ。若者にはある時期、規律を重んじる機関で教育することが重要だ」と発言。
県秘書広報課によると、翌日には100件超の電話やメールが県に殺到し、30日にも約60件あった。
今月に入り沈静化しているが、1〜3日に計46件あったという。

 6割の約140件は「知事の言いたい趣旨は理解するが、徴兵制の言葉を使うのは不適正」「知事は『戦争放棄』を明記した憲法を順守する義務がある」などの反対だった。
一方、「徴兵制の意見はもっともだ」など賛成する意見も3割(約70件)で、1割は賛否をはっきりさせていなかった。

 同課は「(意見を寄せている人は)県外の人も多いようだ」と話す。
30日、職員が寄せられた意見を知事に報告すると、知事は言葉少なに「対応で大変でしたね」と話したという。

 発言を受け、社民党県連は4日、県に抗議。東国原知事は「不適切だった。今後は発言に気を付けたい」と謝罪。
「(道徳観の崩壊を心配しての発言だったが)例えとしては飛躍し過ぎ、不適切な発言だった」と述べた。

(12月05日 15時00分)

http://www.excite.co.jp/News/politics/20071205150000/20071205E10.063.html
190専守防衛さん:2007/12/06(木) 08:42:48
2007/12/06-05:12
「皆さんの怒り、よく分かる」=防衛省汚職−メルマガで福田首相

福田康夫首相は6日付の福田内閣メールマガジンで、守屋武昌前防衛事務次官が逮捕された防衛省汚職について「たくさんの厳しい批判をいただいた。皆さんの怒りや不信はよく分かる」と国民の批判を率直に受け止め、信頼回復に全力を挙げる考えを強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007120600063
191専守防衛さん:2007/12/06(木) 09:22:32
いつもありがとう御座います。
192専守防衛さん:2007/12/06(木) 11:08:24
人事:防衛省 /山形
 ◇防衛省人事(3日)

 ▽陸将補

 第9師団副師団長兼青森駐屯地司令(1陸佐、第6師団司令部幕僚長)越智正典

 ▽第6師団司令部幕僚長(陸上自衛隊研究本部主任研究開発官)1陸佐

 保坂一彦

毎日新聞 2007年12月5日
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20071205ddlk06060284000c.html
193専守防衛さん:2007/12/06(木) 11:11:15
名古屋空港・米戦闘機緊急着陸:空港隣接の3市町、防衛支局に再発防止要請 /愛知

県営名古屋空港(豊山町)に先月28日、米海軍厚木基地のF18戦闘機2機が緊急着陸した問題で、
隣接の春日井、小牧両市と豊山町は5日、防衛省東海防衛支局(名古屋市中区)を訪れ、米軍に対し、安全飛行と事故防止、機体の整備、点検など徹底した再発防止を申し入れるよう要請した。
同空港では10月末に航空自衛隊のF2支援戦闘機が墜落炎上する事故が起きたばかり。
今回の緊急着陸でも滑走路の灯火6基が破損し、民間機の欠航、遅れが出る影響が出た。
申し入れ書では「戦闘機の相次ぐトラブルで、空港に隣接する住民の不安は募っている」と訴えている。
【花井武人】

毎日新聞 2007年12月6日
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20071206ddlk23040117000c.html
194専守防衛さん:2007/12/06(木) 15:01:01
ダム新設困難に 矢臼別演習場の風蓮川水系(12/06 07:02)

陸上自衛隊矢臼別演習場(根室管内別海町など)内の砂防ダム建設問題で、北海道防衛局は演習場内の風蓮川水系で確認された絶滅危惧(きぐ)種・イトウについて、「生息環境の保全を図る」とした調査報告書をまとめ、五日までに関係自治体などに送った。
これにより同水系でのダム新設は事実上困難となり、既存ダムの改良を求める声も高まりそうだ。
報告書によると、調査は四月二十−二十二日、風蓮川水系の七つの支流で行い、四匹の親魚と三十一の産卵床を確認したほか、産卵に適した場所も五百十三に上った。
このうち二つの支流ではダムに魚道を設けたが、産卵床はゼロと二カ所で極めて少なく、「魚道が十分に機能していないと考えられ、遡上(そじょう)ができていない」とした。
その上で、遡上対策を含む資源回復策を図るのが望ましいとした。
砂防ダムは演習場内の土砂が河川に流入するのを防ぐのが目的で、別海町の要請を受け、十五基を設置済み。
しかし、演習場内の釧路管内厚岸町側にある別寒辺牛川水系の砂防ダムでも、イトウ遡上の妨げが指摘され、二○○五年に二基の建設が凍結された。
今回の報告書では、当時の結果を踏まえるとしており、防衛省も来年度の概算要求で建設関連経費を見送っている。
報告書の中で道防衛局は、「関係機関と調整の上、検討したい」とした。
別海町の磯田俊夫副町長も「土砂流出対策にダムは必要で、協議に応じたい」と話している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/64364.html

195専守防衛さん:2007/12/06(木) 18:01:02
清掃奉仕活動:海自護衛艦「あさゆき」乗組員、「つくも苑」で−−佐世保 /長崎

海上自衛隊佐世保基地所属の護衛艦「あさゆき」乗組員が4日、佐世保市野崎町の身体障害者療護施設「つくも苑」で、清掃や草刈りなど年末恒例のボランティア活動をした。
98年以来、地域貢献の一環として毎年実施し、10回目。
今年は93人が参加し、入所者の居住棟や管理棟などのガラス窓や洗面台、換気扇のふき掃除のほか、屋外での草刈りなどに汗を流した。
「つくも苑」の松尾康弘所長は「普段は手の届かない高い場所も清掃してもらい助かっています。隅々までピカピカで、入所者も喜んでいます」と話していた。
【山下誠吾】

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年12月6日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071206ddlk42040519000c.html
196専守防衛さん:2007/12/06(木) 18:13:42
2007/12/06-17:50
空自基地司令、業者と祝賀会=「倫理規程上、問題ない」−青森
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120600798

航空自衛隊車力分屯基地(青森県つがる市)の太田勝司令(2佐)ら幹部9人が同市の温泉旅館で、同基地に関連する業務の受注業者が開いた祝賀会に参加していたことが6日、分かった。
防衛省前事務次官の守屋武昌容疑者の汚職が問題となっているが、太田司令は「接待や宴会ではなく祝賀会。自衛隊倫理規程に照らしても問題ないと判断した」と説明している。
会費は1人当たり5000円だったという。
197専守防衛さん:2007/12/06(木) 19:24:36
演習帰り女性自衛官乗せた車がファミレスに突っ込む

埼玉県和光市のファミリーレストランに、自衛隊の6トントラックが突っ込みました。
6日午前11時ごろ、和光市のファミリーレストランに25歳の女性自衛官が運転する6トントラックが突っ込み、窓ガラスが割れましたが、店内にいた客や店員にけが人はいませんでした。
トラックは、新人の女性自衛官20人を乗せて、静岡県内の演習場から埼玉県の朝霞駐屯地に戻る途中でした。
現場は緩やかなカーブで、警察は、ハンドル操作のミスとみて調べています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20071206/20071206-00000031-ann-soci.html

動画
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20071206182219_300k
198専守防衛さん:2007/12/06(木) 19:40:25
米空軍F15の2機に亀裂 沖縄・嘉手納基地

米空軍が機体構造上の問題からF15戦闘機の飛行を停止している問題で、沖縄県の嘉手納基地に所属する2機の機体に亀裂が見つかっていたことが6日、分かった。
米空軍が発表した。

 同基地報道部によると、基地にはF15C型とD型が合わせて40機以上所属しており、2度目の飛行停止命令が出た11月28日以降、30機を点検。
うち2機の胴体部の縦通材に亀裂が見つかった。

 米空軍は、米ミズーリ州で11月2日に起きた墜落事故を受けて機体を点検し、構造上に問題が見つかったとして飛行を停止。
飛行再開後に新たに機体構造を支える縦通材に亀裂の入った機体が見つかり、E型を除くF15約450機について、3度目の飛行停止命令を出していた。

 航空自衛隊も米空軍のC、D型に相当するF15を計約200機保有しており、墜落事故を受けて全機を点検。
防衛省は米空軍の飛行停止措置について「空自の点検では亀裂などは見つかっておらず影響はない」としている。

(2007.12.6 18:06)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071206/dst0712061806006-n1.htm
199専守防衛さん:2007/12/06(木) 20:58:48
「現場ではたくあん」佐藤議員が批判

「現場の隊員は焼き肉を食べていない。たくあんの缶詰を分け合っていた」−。
イラク派遣部隊を指揮し「ひげの隊長」として知られた自衛隊出身の佐藤正久参院議員(自民党)は6日の参院外交防衛委員会で、隊員が実際に食べていた缶詰を示しながら、業者から焼き肉などの接待を受けていた前防衛事務次官の守屋武昌容疑者を痛烈に批判した。
防衛省が汚職事件を受け、業者接待などの違反行為を記した「自衛隊員倫理カード」を全隊員に配布したことに関連し、佐藤氏は「若い隊員にとって、業者接待やゴルフは関係ない」と指摘。
「信用していないのかという思いを持つ」と、階級別に内容を見直す必要性を訴えた。
石破茂防衛相は「現場が一体感を持つための工夫を考えたい」と応じた。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071206-292187.html
200専守防衛さん:2007/12/06(木) 23:51:52
こんだけ毎週のように上から下っ端まで不祥事が出てくれば、信じる方がおかしい。

カードなんてそこらの企業や公務員でも普通に配ってる。

何が沢庵だ。口の軽い奴め。
201専守防衛さん:2007/12/07(金) 00:59:55
空自車力分屯基地のみなさん。
業者と酒飲んだらまずいやろ。今時。KYだね、典型的な。
規則上は問題なしであっても、時宜をわきまえろ。
基地指令殿は、いい度胸してますわ。規則を確認の上だから、確信犯ですね。
202専守防衛さん:2007/12/07(金) 01:02:58
祝賀会なら構わないだろ?

何でも目くじら立てるのは間違い。
制服には関係ない話だ。
203専守防衛さん:2007/12/07(金) 01:08:35
★★★!!!!!痛快エキサイティング面白動画!!!!!★★★

・朝日新聞東京本社前で捏造を暴露されまくるアサピー!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=-RhaA0v5WzU

・岩波書店本社前で弾劾されまくる大江健三郎と俵義文!!!!!
  反論出来ずに一言逝って速攻お家の中へ逃げちゃう岩波関係者wwwww
http://www.youtube.com/watch?v=-6cWqsgFXUQ(その1)
http://www.youtube.com/watch?v=-fbnhJXp2Dg(その2)

・文部科学省前で極左プロ市民とビッグバトル!!!!!!
  歌って踊って、∩#`Д´>'')-@Д@)'') `ハ´)'') アーアー聞こえなーい♪♪♪
http://www.youtube.com/watch?v=Y2Pfmh0AnAQ
204専守防衛さん:2007/12/07(金) 07:39:06
>202
こんなのだらけなんだろな。
205専守防衛さん:2007/12/07(金) 08:38:15
酒気帯びの自衛隊員を停職

陸上自衛隊八戸駐屯地の男性隊員が、酒気帯び運転で警察に検挙され、陸上自衛隊は、この隊員を停職18日の懲戒処分としました。
懲戒処分を受けたのは陸上自衛隊八戸駐屯地・東北方面後方支援隊に所属する41歳の2等陸曹の男性隊員です。
陸上自衛隊によりますと男性隊員は先月2日午後11時半頃、自分の車で帰宅する途中、八戸市内の市道で警察官が検問をしているのを見つけ逃げ出しました。
男性隊員はおよそ40分にわたって市内を逃げ回った後、自宅に戻りましたが、自動車のナンバーをもとに駆けつけた警察官が調べた結果、呼気1リットル当たり0点2ミリグラムのアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで検挙されました。
男性隊員は勤務を終えた後、市内の飲食店でビールと焼酎合わせて7、8杯を飲んだということです。
陸上自衛隊は6日付けで男性隊員を停職18日の懲戒処分にしました。
男性隊員は「運転代行を利用する代金がもったいないと思った」と話していたということです。
東北方面後方支援隊の水野博之隊長は「まことに遺憾に思っています。今後隊員教育を徹底して再発防止につとめたい」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/02.html
※リンク先変更、消滅の場合あり

206専守防衛さん:2007/12/07(金) 08:55:28
>>202そういう考えが不祥事を生むんだよ。
このご時勢ですよ。世間の目が厳しいときに、なんで疑わしいことを堂々とやるの?
業者との義理人情がからんでるのでしょうな。
「やめるべきです」たぶん、進言した部下が居たと思う。
上司としても、問題です。だから、ちくられるのでしょう
207専守防衛さん:2007/12/07(金) 10:05:31
空自車力分屯基地指令ら防衛関連業者と宴会(2007/12/07)

青森県つがる市の航空自衛隊車力分屯基地の太田勝司令(二佐)ら基地幹部九人が五日夜、同基地に配備されている地対空誘導弾パトリオット関連機材の整備や点検を請け負う防衛関連業者「大京整備」(本社東京都)主催の宴会に出席していたことが六日、分かった。
太田司令は「同社の支所開所式の中の宴会で、会費も自腹で払っている」と話し、供応接待などを禁じる自衛隊員倫理規定に抵触しないとしている。
守屋武昌前防衛事務次官の接待問題が批判を浴びる中での幹部の宴会出席には、防衛省内でも「規定には触れないかもしれないが、誤解を招く行動は控えた方がいい」など疑問視する声が上がっている。
太田司令によると、宴会は、一日に同社が同市内に開設した支所の「開所祝賀会」として、市内の温泉宿泊施設で五日夜に開かれた。
同社側からは、沼本宣政社長ら約十人が参加した。
司令らは「基地近くに支所ができたので、(整備などの)ニーズを伝えやすくなった」など仕事関係の話もしたという。
参加した基地幹部は、一人五千円の会費を自腹で支払い、宿泊施設から領収書を受けたという。
今回の出席について、太田司令は六日、取材に対し「微妙な時期だから規定に反するか調べ、上級部隊の三沢基地の総務とも相談した上で、問題ないと判断し出席した。開所の式典に伴うもので、今後もし同様のケースがあったとしても参加するだろう」と述べた。
一方、同社は「担当者がいないため詳しくは分からないが、出席者など関係者に確認をとりたい」とコメントした。
防衛省の航空自衛隊広報課は「問題なかったと報告を受けている」としている。
 
【自衛隊員倫理規定】
「国民の疑惑や不信を招くような行為をしてはならない」などと定めた政令。
利害関係のある事業者や特定個人との間で、金銭や物品の贈与、供応接待、ゴルフや旅行をすることを禁じている。
利害関係者との飲食で、費用が1万円を超える場合は、参加者多数の立食パーティーなどを除き、事前に倫理監督官に届け出なくてはならない。

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/12/07/new0712070803.htm

208専守防衛さん:2007/12/07(金) 10:19:55
コンパニオン、三味線付きで5000円か。安いな。
209普通、酒気帯びでは辞めないでしょう?:2007/12/07(金) 10:51:34
飲酒運転:陸自八戸駐屯地、2等陸曹を停職18日 /青森

陸自八戸駐屯地は6日、酒気帯び運転をしたとして、東北方面後方支援隊所属の男性2等陸曹(41)を停職18日の懲戒処分にしたと発表した。2曹は依願退職の意向を示しているという。
同駐屯地での飲酒運転がらみの処分は05年4月以降で5件に上る。
同駐屯地広報室によると、2曹は11月2日の勤務終了後、自家用車で市内の飲食店に出かけ、午後6時半ごろからビールと水割りを各3、4杯飲んだ。
運転して帰宅途中の同11時半ごろ、市道前方で八戸署員が取り締まりをしているのに気づき、方向転換して逆方向に逃げ、別ルートで帰宅した。
だが車のナンバーから自宅が発覚し、1時間後に自宅を訪れた同署員の検査で呼気1リットル中から0・2ミリグラムのアルコールが検出された。
2曹は「代行車で帰るつもりだったが代行代が惜しくなった」と話しているという。
水野博之東北方面後方支援隊長は「誠に遺憾。隊員教育を徹底し、再発防止に努めたい」とのコメントを発表した。
【長沢晴美】

毎日新聞 2007年12月7日
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20071207ddlk02040073000c.html

210専守防衛さん:2007/12/07(金) 11:12:59
酒気帯び隊員を処分  ttp://www.rab.co.jp/news/p20071206_04.asx
 陸上自衛隊八戸駐屯地の男性隊員が、先月酒気帯び運転をして警察に検挙されていたことが判り、きょうから18日
間の停職処分を受けた。
 処分を受けたのは陸上自衛隊八戸駐屯地の男性隊員で「東北方面後方支援隊」に所属する41歳の2等陸曹。
 この男性隊員は先月2日の夜遅く八戸市内で業務後に酒気帯び運転をし、八戸警察署に検挙された。隊員は自分
の車を運転してひとりで飲食店に行き、ビールと焼酎の水割りあわせて6〜7杯を飲んだあと帰宅するためハンドルを
握ったもの。その途中隊員は検問から逃走したが、1時間後に自宅で検挙された。
 自衛隊はこの隊員をきょうから18日間の停職処分にしたが、八戸駐屯地ではおととしからこれで5件、隊員の酒気
帯び運転処分という不祥事が続いている。東北方面後方支援隊長の水野博之1等陸佐は「誠に遺憾であり、再発防
止に向け隊員の教育を徹底する」というコメントを出している。
211専守防衛さん:2007/12/07(金) 11:28:43
普通酒気帯び赤切符じゃ辞めろとまでは言われないだろ?
212専守防衛さん:2007/12/07(金) 12:40:25
空自車力幹部ら防衛関連業者と宴

つがる市の航空自衛隊車力分屯基地(太田勝司令)の幹部九人が五日夜、同市内で開かれた防衛関連企業の現地支所の開所祝賀式に出席し、業者幹部らと酒食をともにしていたことが六日、分かった。
一人五千円の会費制の宴席で、太田司令は「式典としての出席であり、自衛隊員倫理規程には抵触しないと判断した」と説明している。
同基地によると、祝賀式を企画したのは防衛関連企業「大京整備」(本社・東京都)。
同社は同分屯基地に配備されている地対空誘導弾パトリオット関連機材の整備を請け負っており、作業員を駐在させる車力支所(中泊町)を今月、開設した。
同基地からは招待を受けた太田司令をはじめ、三尉以上の幹部九人が出席。
同社からは社長らが出席し、計十八人が五千円の会費制で約二時間にわたり酒食をともにした。
自衛隊員倫理規程は、自己の飲食に要する費用を利害関係者に負担してもらわない場合でも、費用が一万円を超える場合は倫理監督官に届け出るよう義務づけている。
太田司令は「普通の宴席なら断るが、開所式であり、社長も出席するというので(礼を失しないよう)出席した。倫理規程に抵触しないか調べ、三沢の上級部隊から了解を得たうえで、問題はないと判断した」と説明する。
会場となった温泉旅館の社長は「予約が入ったのは十月ごろ。お酒込みで一人五千円の和食のお膳(ぜん)を用意した」と話し、会費相当の酒食だったという。
守屋武昌前防衛事務次官をめぐる接待問題が批判を浴びている最中でもあり、太田司令は「出席した判断が世間の目から見て問題があったとすれば、以後は出席しないようにしたい」と話す。
また、この件に関して防衛省航空幕僚監部は「倫理規程違反にあたらず、問題ない」とコメントした。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071207092638.asp

213専守防衛さん:2007/12/07(金) 12:43:14
横須賀海保:不法投棄の疑いで海曹を書類送検
 使用済みの酸素発生缶を海中に捨てたとして横須賀海上保安部は7日、神奈川県横須賀市森崎、海上自衛隊第2潜水隊群(横須賀市)の潜水艦「やえしお」機関科の2等海曹の男(35)を
廃棄物処理法(投棄の禁止)違反容疑で横浜地検横須賀支部に書類送検した。

 調べでは、2曹は7月13日午後8時ごろ、横須賀市楠ケ浦町の在日米海軍横須賀基地内の岸壁から、
防火訓練で使った酸素発生缶(重さ約2キロ)8缶を海中に投棄した疑い。「一般ごみとして廃棄できず処分に困って捨てた」と供述しているという。
缶には水との反応で強アルカリ性になる炭酸カリウムなどが入っていた。【堀智行】

毎日新聞 2007年12月7日 11時37分

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071207k0000e040034000c.html
214専守防衛さん:2007/12/07(金) 12:43:47
潜水艦乗組員を書類送検/海に空き缶不法投棄で横須賀海保【速報】
社会 2007/12/07

海上自衛隊の潜水艦「やえしお」の乗組員が空き缶八個を海に不法投棄したとして、横須賀海上保安部は七日、廃棄物処理法違反の疑いで、同艦機関科の二等海曹(35)=神奈川県横須賀市=を書類送検した。
調べでは、二曹は米海軍横須賀基地に停泊中の七月十三日夜、訓練で使った酸素発生缶の空き缶八個(計約十六キロ)を岸壁から海に捨てた疑い。
二曹は「処分方法が分からなかった」と供述。
全部で十一個を捨てたと認めているが、三個は見つかっていない。
酸素発生缶は艦内で火災が発生した際、消火作業を行う乗組員がマスクに装着して使用するという。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec071221/

215専守防衛さん:2007/12/07(金) 12:46:02
次期哨戒機性能実験4年で500回案回答/自衛隊厚木基地

海上自衛隊がP3C哨戒機の後継として開発中の次期固定翼哨戒機(XP1)の性能評価を厚木基地(綾瀬、大和市)で実施する問題で、
国側は来年八月ごろにXP1二機を同基地に乗り入れ、一回約三時間の飛行を二〜三日に一回、四年間で計五百回程度行う考えであることが、四日分かった。
大和市など地元自治体の照会に南関東防衛局が文書で回答した。
回答書では、将来的に老朽化したP3Cを段階的に除籍し、順次XP1に更新する方針も示した。
飛行ルートは「P3Cと同様の経路」と説明し、飛行時間帯は「基本的に昼間だが、暗い環境下での機器の視認性・操作性の確認も必要」として、四年間で数回、日没後の飛行を計画している。
騒音レベルについては「XP1はP3Cに比べ、巡航出力で十デシベル程度、離陸出力で五デシベル程度低減している」とした上で「騒音の影響は従来より拡大しない」との見解を明示。
性能評価の関連施設は、基地南東にエンジンや電子機器の整備を行う整備場二棟(鉄筋コンクリート造り、約千二百平方メートル、約五百四十平方メートル)、
エンジンテストを行う試運転場一棟(同、約五百八十平方メートル)、搭載部品の格納などに使う作業場一棟(鉄骨造り、約三百九十平方メートル)、
航空機の性能評価を行う二階建てプレハブ二棟(計約三千五百平方メートル)を、それぞれ新設する計画。
プレハブは性能評価終了後撤去するとしている。
国が一九七一年に「ジェット機は緊急の場合を除き使用しない」と使用制限を定めた「46文書」との関係については、今回の乗り入れが性能評価である点を強調。
騒音の影響も拡大しないとして、整理する必要がないとの考えを示した。
同日開かれた市議会基地対策特別委員会で、市は航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)の滑走路北一キロ地点で計測した離陸時の騒音は、P3C八十七デシベル、XP1が七十九デシベルと報告。
委員からは「決して容認できる騒音ではない」との意見が上がり、同基地での性能評価に反対する意見が相次いだ。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov0711776/
216専守防衛さん:2007/12/07(金) 15:18:45
制服組を内局の課長職に 石破防衛相
2007.12.7 12:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071207/plc0712071238006-n1.htm

石破茂防衛相 石破茂防衛相は7日午前の閣議後の記者会見で、防衛省不祥事を受けた組織改革に関し「制服(自衛官)を内局の課長職にしてはどうかという議論もある」と述べ、制服組の内局幹部起用による人事交流促進を検討する考えを示した。
石破氏は、内局と陸海空の各幕僚監部にそれぞれ防衛政策や運用、装備担当の組織があることを指摘。
「効率性と責任の分掌という点でどうか。文民統制を行う首相や防衛相にとって使いやすい組織か。今の態勢が本当にいいのか、各国の仕組みを精査したい」と述べ、抜本的な組織改革に意欲を示した。

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/071207/plc0712071238006-p1.jpg

217専守防衛さん:2007/12/07(金) 16:17:01
陸自相浦駐屯地:不正外出で士長を処分 /長崎

陸上自衛隊相浦駐屯地(佐世保市大潟町)は6日、不正外出を繰り返した西部方面普通科連隊所属の士長(20)を同日付で停職19日の懲戒処分にした、と発表した。
調べでは、士長は6月30日、同駐屯地内の隊舎で相部屋の同僚の外出証を無断で持ち出し外出。
さらにその外出証をコピーして、10月26日までに計12回にわたって外出していた。
士長は今年4月、同市内のコンビニ店内で会社員を殴った傷害容疑で佐世保署に現行犯逮捕され、同連隊から5月に停職3日の処分を受けた。
不正外出について士長は「前回の処分の際、外出を自粛すると言った手前、外出証を申請できなかった」などと説明しているという。
同駐屯地によると、隊舎に住む隊員が私用で外出する際には、隊に申請し、発行される外出証が必要だという。

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年12月7日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071207ddlk42040209000c.html
218専守防衛さん:2007/12/07(金) 17:09:48
陸上自衛隊が格闘強化訓練

陸上自衛隊は国際平和協力活動が本来任務になったことを受けて万が一、テロ組織に襲われた場合に備えて人に対する戦闘能力の強化を図るため来年度から青森県の部隊をはじめとしてこれまでより実践的な格闘技を訓練に導入する方針を決めました。
ことし1月に自衛隊の本来任務に「国際平和協力活動」が新たに加わったことを受けて陸上自衛隊の中では海外などで活動中にテロ組織などから至近距離から襲われるケースも想定して格闘能力の強化を図る必要があるという指摘が出ていました。
このため陸上自衛隊は隊員に対する格闘訓練を来年度からより実践的なものに強化していくことを決めました。
具体的には相手に襲われたことを想定した投げ技や組み技をこれまでの倍の20種類ほどに増やして万が一襲われた場合の対応能力の強化を図ることにしています。
陸上自衛隊ではすでに青森県の部隊を含めた東北方面隊の格闘訓練の教官を相手に試験的な訓練を行っていて、全国の部隊の教官などから意見を聞いたうえで今年度中にマニュアルを作り来年度のできるだけ早い時期に訓練を実施することにしています。

http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/05.html
219専守防衛さん:2007/12/07(金) 19:34:03
ニュース貼ってくれるのはありがたいが、同じニュースはまとめてくれんかな。
プログラムで貼ってるだけなら難しいかな。
220専守防衛さん:2007/12/07(金) 19:49:26
>>219
今日の缶不法投棄のように、図らずも殆ど同時に別人が別ソースで貼ることもあるので、その点はご容赦を。

かなりの数を貼ってるもののひとりとして。守屋関係は決定的な事態がこない限り貼らない積もり。


とても地方テレビ局までは見切れないから、誰か見て貼ってくれたらいいんだが。
良いのも悪いのも区別してない。
221専守防衛さん:2007/12/07(金) 20:22:23
米海軍横須賀基地 あす一般開放 キティホークなど4隻同時公開

 米海軍横須賀基地(横須賀市)は八日、基地内を一般公開し、停泊中の空母「キティホーク」などの艦船見学やクリスマスツリーの公開など、多彩なイベントを行う。
今回は、キティホークと海上自衛隊の護衛艦を含めた計四隻が初めて同時公開される予定で、多くの艦船ファンでにぎわいそうだ。

 年末の基地開放は初めての試み。
クリスマスシーズンにちなんで「グランドイルミネーション」と銘打った今回は、第七艦隊の各部隊などが制作したクリスマスツリーを展示する基地司令部の建物内部も初めて公開される。
また、基地内の各所で飾り付けられたクリスマスイルミネーションを点灯する。

 艦船見学ではキティホークをはじめ、イージス艦の「カウペンス」「ジョン・S・マケイン」のほか、海自の護衛艦「むらさめ」を公開。
乗艦して見学ができる。
原子力空母と交代して退役するキティホークは、来年五月ごろには帰国する予定で、見学する機会がほとんど残されていないだけに、ファンの注目を集めそうだ。

 基地内ではこのほか、第七艦隊バンドなどのコンサートや飲食の売店会場も設けられる。
開場は正午から午後六時半(入場は午後五時まで)。
また、艦船見学で乗艦できるのは、正午から午後三時まで。
入場の際に警備対策から手荷物検査がある。
入場口は、同市本町の同基地正面ゲートで、京浜急行の横須賀中央駅から徒歩約十五分。

(2007年12月7日)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20071207/CK2007120702070331.html
222専守防衛さん:2007/12/08(土) 11:00:14
>>221
中国の軍艦を歓待した後では、さすがの東京新聞もアメリカ海軍を叩くことはできないと見えるw
223専守防衛さん:2007/12/08(土) 13:12:25
>>211
言われる。
224緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/12/08(土) 13:41:29
>221
いいなあ、空母見てえ。

でもすげえ人らしいから、行かない(笑)
225専守防衛さん:2007/12/08(土) 13:56:58
>>207>>212  司令が業者の宴会出席  ttp://www.rab.co.jp/news/p20071207_01.asx
 つがる市にある航空自衛隊車力分屯基地の司令たちがおととい、業者が主催した宴会に出席していたことが
わかった。この業者は基地のミサイル設備に関わっており、防衛省の守屋前次官の接待問題が批判を浴びる
中、論議を呼びそう。
 宴会に出席したのは車力分屯基地の太田勝司令たち幹部9人。宴会は基地に配備されているパトリオットミサ
イルの関連機材の整備などを請け負っている「大京整備」が支所開設の祝賀会という趣旨で主催し、おとといつ
がる市内の温泉施設で開かれた。
 太田司令は取材に答え「自分で1人5000円の会費を払い、領収書も受け取った」と説明した上で「倫理規定に
全く抵触しておらず、参加は問題ないと判断した」と述べた。
 しかし防衛省の守屋前次官の接待問題が批判を浴びる中での宴会出席は論議を呼びそう。
226緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/12/08(土) 14:00:52
>225
馬鹿だなあ・・・
まあ、この手の宴会なんていくらでもあるわけだが。
227専守防衛さん:2007/12/08(土) 17:35:11
【人語り】自衛隊出身のシンガー・ソングライター 沙saori織(26) (1/3ページ)
2007.12.8 14:41
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/071208/msc0712081441001-n1.htm

「この翼広げて羽ばたいた太  陽は 自由な空を包みこん  でいくよ 溢れだす笑顔は  明日へ続いていく 揺らが  ない心 永遠に…君とい   る」
9月16日、北海道・旭川の陸上自衛隊旭川駐屯地で開かれた第2飛行隊のイベント「スカイラブ」。
透き通った透明感のある歌声が、集まった人々を魅了した。
高校卒業と同時に入隊し、陸自隊員として5年間過ごした場所で、かつての上司や仲間たちに、新たな道を歩き始めた自分の元気な姿を見てほしい−。
披露した「光−hikari−」には、ヘリコプターからみた景色など飛行隊にいたときの経験、日々の思い出がちりばめられている。
「演習中は苦しく、辛く、そして我慢できないくらい汚れるので、寸暇を惜しんで最小限の身だしなみを整えるのに苦労しました。
でも夜間、演習場で満点の星をみて癒(いや)されました。どんなにおびえる夜でも必ず朝が来て、朝陽をみて元気になっていました。野性的なんですかね」
平成17年3月、陸士長で退職した。
「飛行隊は災害派遣などで一番民間と接していて、しかも命がけの現場でした。その現場にいることができたことは、かけがえのない経験であり財産です。一生ものの物語であり、歴史でもあります」

□□□

小学生のころから歌が大好きだった。
いつもCDを聞きながらコンポに向かって、あるいは母を観客に見立てて1人で歌っていた。
「チャゲ&飛鳥やBzが好きでした。帰宅した兄が歌声が外にまで響いてうるさい、と怒ったぐらい大きな声で歌っていました」。
中学生になるとカラオケボックスに行っては広瀬香美を歌った。
「学園祭では友達・先生とチームを作って歌い、大喝采(かつさい)を受けた。それが初めてのライブ経験でしたね」
得意だったのは歌だけではない。小学6年生のとき、すでに163センチだったという長身を生かし、小学高学年はバレーボール部、中学ではバスケット部で活躍した。
228専守防衛さん:2007/12/08(土) 17:37:27
【人語り】自衛隊出身のシンガー・ソングライター 沙saori織(26) (2/3ページ)
2007.12.8 14:41
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/071208/msc0712081441001-n2.htm
 
高校3年生のとき、旭川市民会館で開かれたカラオケ選手権大会に出場し、シュガーソウルの歌で審査員特別賞を受賞。
卒業までの7カ月間、旭川市中心部の繁華街「三六街」の交差点でストリートライブに熱中した。
「雪の中、交差点の反対側にいる人たちが、『いいぞ』なんて声をかけてくれるのがうれしかった。マイクなしのストリートでは自分の声が命、それまでとは違う声になりましたね」
しかし、旭川では歌を本格的に学ぶ場所も、頼る人も、情報もなかった。
「歌手になるなんてしょせん夢物語。でも子供のころからの夢を単に夢物語で終わらせたくない」。
そう思いながら、自衛官だった父親の影響で陸自へ進んだ。
歌手への熱い思いは、迷彩服姿で小銃を持っているときも忘れることがなかった。
汗まみれで原野を駆けながら、ヘリに搭乗し大空を飛びながら、思いはますます強いものになっていった。
「自衛隊員になって1年目、実は内証でまたカラオケ選手権大会に出場して、椎名林檎を歌って審査員特別賞を頂いたこともありました。もちろん勤務時間外ですが」
転機が訪れた。
陸士から陸曹への昇任試験を受けるための隊長との面接で、こう答えた。
「ずっと(自衛隊に)残る気はない。自分が目標とする、自分が輝ける場所があるので試験は受けません」
自ら退路を断った。

□□□

正式退職は半年後。
それまでの間、雑誌で見つけた東京の事務所に歌のレッスンに通うため、ほぼ毎月、旭川から東京に向かう飛行機に乗った。
正式退職後は上京し、慣れない東京で一人暮らし。
事務所所属からフリーへ。
ケーブルテレビの「チャンネル桜」で元自衛官歌手として取り上げられたり、知人の紹介でイベントで歌ったり。
少しずつだが確実に、「子供のころからの夢の実現」に向けて階段を上っていった。
229専守防衛さん:2007/12/08(土) 17:40:26
【人語り】自衛隊出身のシンガー・ソングライター 沙saori織(26) (3/3ページ)
2007.12.8 14:41
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/071208/msc0712081441001-n3.htm
 
目覚めたとき、お風呂に入っているとき、自転車で交差点で止まったとき、空を見ているとき、「ふと頭の中に詞と曲が一度に出てくるんですが、それを書き留めないんです、私は。
恋のように詞と曲が気になって気になって、懸命にまた考え始めて、同じ場所で、同じ時間に再び思いだしたりして。それを繰り返していると自然にいい詞、曲ができるんです」
今年6月にはラップ・グループ「英霊来世(エーレイライズ)」と出会い、アルバムで「防人〜あなたがいるから〜」を歌わせてもらった。
「使命 国を守ること 君を  守ること 挫けはしない   この熱い思いがあるから   どんな道より険しい 自分  で選んだ道 戦友(なか   ま)がいるから 恐れを超  えて征ける」
かつての仲間たちへの応援歌だ。
「自衛官を支えたい。私の歌やトークで民間と自衛隊をつなぎ、かつての仲間たちが理解してもらえる掛け橋のような、そんなシンガーになれたらいい。
今月19日には北海道の名寄駐屯地で歌います」
自分の原点は忘れない。
そう心に誓っている。 

(大塚智彦)
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071208/msc0712081441001-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071208/msc0712081441001-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071208/msc0712081441001-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071208/msc0712081441001-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071208/msc0712081441001-p5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071208/msc0712081441001-p6.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/music/071208/msc0712081441001-p7.jpg
230専守防衛さん:2007/12/08(土) 17:44:59
宴会費総額20万円 差額分、業者持ちか 青森・空自
2007年12月08日09時00分

青森県つがる市の航空自衛隊車力(しゃりき)分屯基地の幹部ら9人が、基地関連業務を受注している業者との宴会に出席した問題で、宴会費用の総額は約20万円だったことが関係者の話でわかった。
出席者1人当たり1万1000円かかったことになる。
基地側は宴会が会費制で1人5000円を支払ったと強調しているが、料金の差額分を業者側が負担していた可能性が出てきた。 
宴会は5日夜、防衛関連業者「大京整備」(本社・東京)が、基地近くに支所を開設した「祝賀会」として、つがる市内の温泉旅館で開いた。
同基地から太田勝・基地司令はじめ9人、大京整備から沼本宣政社長ら7人と、同社と親交がある2人の計18人が出席した。
社員6人は全員が空自OBだった。 
関係者によると、宴会では和定食に加え、地酒や焼酎などが出た。
「1人で7、8000円かかった」という。
さらに女性2人のコンパニオン料金3万3000円、三味線の演奏料が1万円で、総額は約20万円だったという。
参加者18人で単純に割ると、1人あたり約1万1000円になる。 
一方、大京整備の担当者は、社員の宿泊費を含めた費用の総額が二十数万円だったと強調。
「祝賀会の費用はあくまでも1人5000円。残りは祝賀会後の社員の飲食費や、宿泊費だったので問題はない」としている。 
太田司令は「三味線演奏は宿のサービスだと思っていたし、食事の内容などから1人5000円は妥当だと感じている。もし高かったのであれば、追加で料金を払ったり(自衛隊員倫理規程に基づき)倫理監督官に届けたりしなければならない」と話した。 

http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200712070333.html
231専守防衛さん:2007/12/08(土) 18:17:21
本紙連載『新防人考』に大賞 平和・協同ジャーナリスト基金
2007年12月8日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007120802070584.html

「平和」に関する優れた作品を発表したり、「市民との協同」に業績を残したジャーナリストを顕彰する「平和・協同ジャーナリスト基金」(PCJF)の第13回基金賞(大賞)に7日、本紙に連載中の企画「新防人考−変ぼうする自衛隊」(代表・半田滋編集委員)が選ばれた。
同賞は趣旨に賛同する市民の寄付によって運営されている。
本紙連載「記憶 戦後60年−新聞記者が受け継ぐ戦争」を1冊にまとめた「あの戦争を伝えたい」(東京新聞社会部編、岩波書店刊)が昨年の奨励賞を受けたのに続き、2年連続の受賞となった。
「新防人考」は今年1月、防衛庁が省に格上げされたのに合わせて連載を始めた。
これまで「第一部 イラク派遣の実像」「第二部 続・イラク派遣の実像」「第三部 海を越える新任務」「第四部 文民統制の真相」を掲載。
昨年末の法改正で本来任務に格上げされた自衛隊の海外活動の実態や、文民統制“不在”のまま独走する隊の姿を描いてきた。
選考では、隊員らの証言を交えた現場での丹念な取材や、米国と協調して海外活動を広げる自衛隊の危うい現状を的確に伝えたことなどが評価された。
最終章となる第五部は、今月中旬に掲載の予定。
他の受賞作は次の通り。
奨励賞「満州移民 飯田下伊那からのメッセージ」(飯田市歴史研究所)、「沖縄県ハンセン病証言集」(同証言集編集総務局)、「世界を不幸にする原爆カード」(金子敦郎大阪国際大名誉教授)、
「ドイツは過去とどう向き合ってきたか」(フリージャーナリスト・熊谷徹氏)、「ネットカフェ難民」(日本テレビ放送網)、
記録作家林えいだい氏の長年にわたる執筆活動▽荒井なみ子賞「ためされた地方自治 原発の代理戦争にゆれた能登半島・珠洲市民の13年」(ライター・山秋真氏)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2007120802170596_size0.jpg
232専守防衛さん:2007/12/08(土) 19:05:53
山下(小松島高出)が五輪内定 ライフル射撃、県出身者で第1号    
2007/12/08 10:27 
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=3&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119707717975&v=&vm=1

ライフル射撃の北京五輪予選を兼ねたアジア選手権が七日、クウェート市で行われ徳島県出身の山下敏和選手(30)=自衛隊体育学校、小松島高−中大出=が男子エア立射で7位に入り、五輪出場を内定させた。
県出身者で北京五輪の出場権を獲得したのは山下選手が第一号。
山下選手は八人による決勝で、合計694・8点をマークした。
山下選手を除く七人は外国人選手で、うち五人は既に五輪出場権を獲得。
残り三人のうち上位二人に出場権が与えられることから五輪切符を獲得した。
山下選手は「やっと五輪の舞台に立つことができる。まだまだ未熟な部分があるので、本番までにさらに技術を磨きたい」と話した。
ライフル射撃で県関係者が五輪に出場するのは、二〇〇〇年シドニー五輪の西谷徳行(県警)以来四人目。

やました・としかず 
小松島高、中大時代に各世代の全国タイトルを総なめにし、1999年に自衛隊体育学校入り。
2002年以降は世界選手権など国際大会の常連。
170センチ、70キロ。小松島市大林町出身。実家は美馬市穴吹町口山。


233専守防衛さん:2007/12/08(土) 19:11:42
飲酒検問 福岡県内、27件を摘発 佐世保では自衛官逮捕

忘年会シーズンを迎え、全国の警察本部は7日夜から8日早朝にかけ、一斉飲酒検問を実施し、飲酒運転で計594件を摘発、15人を逮捕した。
このうち長崎県警は道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯として、同県佐世保市権常寺町、海上自衛隊佐世保警備隊所属の二等海尉熊智也容疑者(34)を逮捕した。
調べでは、熊容疑者は8日午前零時50分ごろ、同市三浦町の県道で、酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転した疑い。
検問で呼気1リットル当たり0.6ミリグラムのアルコール分が検出された。
海自佐世保地方総監部によると、同僚と飲酒した後、帰宅途中だったという。
一方、福岡県警は、警察官約1200人を動員し、繁華街など178カ所で検問を実施。
道交法違反容疑などで791件を摘発、同法違反(無免許運転)の現行犯として男1人を逮捕した。
飲酒運転の摘発は、昨年同期の一斉検問より3件少ない27件だった。

=2007/12/08付 西日本新聞夕刊= 
2007年12月08日14時56分

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071208/20071208_034.shtml

234専守防衛さん:2007/12/08(土) 23:25:19
キティホーク、最後の一般公開 米軍横須賀基地

 米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で8日、クリスマスを祝う親善行事の一環として同基地を拠点とする空母キティホーク(約8万2000トン)が一般公開され、1万5000人以上の市民らが艦内を見学した。

 キティホークは米海軍が保有する最も古い空母で、原子力空母ジョージ・ワシントンと交代するため来春に横須賀を離れる予定。
今回が国内での最後の一般公開になるとみられ、岸壁には一時、乗船を待つ人の長蛇の列ができた。

 5歳と2歳の子どもを連れ、横浜市から来た男性会社員(45)は「珍しい機会なので来てみたが、米国のクリスマスの雰囲気を子どもと一緒に楽しむことができた」と話していた。

(2007.12.8 22:01)

ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/071208/trd0712082201023-n1.htm
235専守防衛さん:2007/12/09(日) 09:12:26
>>234

オイオイ。
日本国民は、開戦記念日に何をやっとるか。
236緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/12/09(日) 11:27:57
>235
アメリカの、壮大な嫌味だよ(笑)
237専守防衛さん:2007/12/09(日) 19:37:01
迎撃ミサイル:住民ら空自基地視察 「PAC3」の説明聞く−−高島 /滋賀
 
◇09年度配備予定

航空自衛隊饗庭野分屯基地(高島市新旭町)南側の同市安曇川町下古賀、上古賀両区の住民20人が8日、基地内を視察し、同基地に09年度中に配備予定の地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」の説明を聞いた。
PAC3は、周辺国から飛来した弾道ミサイルを上空で撃ち落とす移動式ミサイル。
この日の視察は、住民らの希望で初めて行われた。
住民らは、自家用車に分乗して基地内に入り、基地側から空自の全国展開の概要やPAC3の説明を受けた後、バスで基地内を見学。
「PAC3が発射されても、ミサイルの破片などが地上に落ちてくることはないと聞いた。配備に不安もあったが、説明を受けてある程度は安心できた」などと話していた。
【近藤修史】

毎日新聞 2007年12月9日
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20071209ddlk25040099000c.html
238専守防衛さん:2007/12/09(日) 19:45:07
空自築城基地:拡張撤回を みやこ町長が反対姿勢表明 /福岡

航空自衛隊築城基地(築上町など)の拡張計画で、みやこ町の白石春夫町長は7日の12月町議会で「影響は計り知れない。国に白紙撤回も含めた再考を求める」と述べ、反対の考えを表明した。
基地の築上町側4ヘクタールの農地を買い、航空機の誘導路や燃料タンクを作る計画。
白石町長は「11月23日に新聞報道で知った。22日に九州防衛局に出向いた際は何の説明もなかった。信頼関係を無視する行為だ。拡張すれば騒音は大きくなる」と反対理由を説明した。
計画に対して築上町の新川久三町長は「地権者と地元自治会の考えが割れており、協力できない」、行橋市の八並康一市長も「寝耳に水で市側の近隣住民も驚いている」としている。
3首長は近く会議を開き、対応を協議する。
【降旗英峰】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年12月9日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071209ddlk40010363000c.html
239専守防衛さん:2007/12/09(日) 19:47:37
酒気帯び運転:容疑で海自隊員を逮捕−−佐世保署 /長崎
 
佐世保署は8日、佐世保市権常寺町、海上自衛隊佐世保警備隊2等海尉、熊智也(ともなり)容疑者(34)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
調べでは、熊容疑者は8日午前0時50分ごろ、同市三浦町の県道で軽乗用車を運転、同署の交通検問で基準を超えるアルコールが検知された。
飲酒したことは認めており、帰宅中だったという。
海自佐世保地方総監部によると、熊容疑者は警備隊で人事を担当。
同僚や家族の話では、7日はいったん帰宅した後、軽乗用車を運転し外出。
同市内の居酒屋で午後6時から開かれた同僚約20人との忘年会に参加してビールと焼酎を飲んだ。
2次会では飲酒はせずに午後8時半ごろ、1人で先に店を出たという。

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年12月9日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071209ddlk42040348000c.html
240専守防衛さん:2007/12/09(日) 20:21:32
>>236
緑の無責任という責任の取り方か(笑)
241専守防衛さん:2007/12/09(日) 21:25:31
大宮のお見合いパーティは盛況だったのだろうか?
242専守防衛さん:2007/12/10(月) 12:47:29

◆三菱商事取締役の実名がでてきたよ〜「防衛省汚職」

日米安保戦略会議 設立目的は軍需利権 準備委に額賀・久間氏
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-09/2007120901_01_0.html
運営のあり方では「運営維持する為に、我国の健全な安全保障政策育成に賛同される民間企業
(約二十五社)の協力を得て」と、発足当初から軍需産業界の資金援助と協力を当て込んでいました。
そのうえで、「日本側の民間企業側の連絡役は三菱商事の佐藤取締役にお願いをしております」と記述。
三菱商事の役員が業界取りまとめに動いたことを示しています。
 三菱商事は、防衛省(防衛庁)の受注額が五百三十九億円(〇一―〇六年度)で、軍需商社では
トップクラスです。
243専守防衛さん:2007/12/10(月) 14:17:42
自衛隊音楽隊の演奏を楽しむ

陸上自衛隊の音楽隊が9日、倉吉市で演奏会を開き、集まった人たちがクラシックから演歌まで幅広いジャンルの曲を楽しみました。
この演奏会は、地元の市民団体などが開いたもので、兵庫県伊丹市に駐屯している陸上自衛隊中部方面音楽隊がクラシックから演歌までの15曲を演奏しました。
このうち、「ゲゲゲの鬼太郎」のテーマ曲では、妖怪の雰囲気を出そうと、トランペットやトライアングルなどが効果的に使われていました。
また、昭和50年代に流行した歌謡曲のメドレーでは、演歌歌手・細川たかしさんの「北酒場」などが演奏され、集まったおよそ1300人の人たちが手拍子をするなどして、盛り上がっていました。
倉吉市の女性は、「ダイナミックでとてもレベルの高い演奏でした。感動しました」と話していました。

http://www.nhk.or.jp/tottori/lnews/06.html
244専守防衛さん:2007/12/10(月) 14:20:55
「給油法案再議決」半数以上が反対

今の国会の最大の焦点である給油継続法案について、衆議院での再議決で成立させるという考えに半数以上が反対していることが、JNNの世論調査で分かりました。内閣支持率も減少傾向です。
調査はこの土日に行いました。
先月、撤収したインド洋での自衛隊の補給活動について「再開する必要はない」と考える人は50%で、「再開すべき」の42%を上回りました。
政府与党は、給油継続法案が参議院で否決された場合、衆議院での3分の2以上の賛成で再議決する方法で成立を目指す方針ですが、この考えに「反対」の人も5ポイント増えて51%で、「賛成」の39%を上回りました。
また、政府与党が衆議院の再議決によって法案を成立させた場合、野党は参議院で福田総理に対する問責決議案を「提出すべき」は48%、そして、問責決議案が可決された場合、福田総理は衆議院を「解散すべき」と考える人が50%と半数に達しました。
こうした中、福田内閣への支持率は「支持する」が先月より3ポイント下がり54.0%、「支持しない」が44.7%で、発足直後をピークに下がり続けています。
(10日10:57)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3728461.html
245晴耕雨読 ◆63Nrwk.mWM :2007/12/10(月) 16:40:25
1級ピンバッジ晒して
246専守防衛さん:2007/12/10(月) 16:47:32
雑誌で「自衛隊検定」−1級認定者に「自衛隊マスタ−」ピンバッジ
http://ichigaya.keizai.biz/headline/129/index.html

防衛省(新宿区市谷本村町)が編集協力する雑誌「MAMOR(マモル)」は、現在発売中の2008年1月号の誌面で「自衛隊検定」試験を行っている。
同誌は、「国民とともに防衛を考える」情報誌で、今年1月の創刊から同省が編集協力を行っている。
検定の主催は同誌自衛隊検定認定委員会で、防衛省や自衛隊ではなく同誌発行元である扶桑社「マモル」編集部が認定するもの。
検定問題は3択で全50問(1問2点で100点満点)。
付属のマークシート式の解答用紙を12月20日までに郵送することで「受検」となる。
正解は、2008年3月号(1月21日発売)で発表。
80〜88点を自衛隊検定「3級」、90〜98点を同「2級」、全問正解を同「1級」と認定。
3級以上の認定者は誌面上で名前(ペンネームも可)を発表し、2級認定者には「認定証」を、1級認定者には特製の「自衛隊マスター」ピンバッジを贈呈する。
編集協力を行っている同省広報担当者は「昨今の『検定ブーム』ということもあり、この検定を通じて防衛問題について国民の方々の関心や理解を深めていただければ」と話す。

http://ichigaya.keizai.biz/img/headline/1197251747_photo.jpg



247専守防衛さん:2007/12/10(月) 19:41:20
F15が離着陸訓練 那覇空港で航空ショー

 米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機に3度目の飛行停止措置が取られる中、独自に飛行を再開させている航空自衛隊のF15一機が9日午前、空自那覇基地の航空ショーに参加し那覇空港でタッチアンドゴー(離着陸訓練)を披露、爆音をとどろかせた。

 展示飛行を披露したのは、空自築城基地(福岡県)の第三〇四飛行隊所属のF15一機。
同機はタッチアンドゴーや上空飛行などで約20分飛行した。

 那覇空港の自衛隊の駐機場には、常駐部隊のF4戦闘機や各種ヘリ、早期警戒機に加え、10月末に名古屋空港で墜落したF2戦闘機や曲芸飛行するブルーインパルスも展示。
基地内では、沖縄に配備されている空自のパトリオット・ミサイル(PAC2)や陸自のロケット砲などの自衛隊装備も展示した。

(12月10日16時8分配信 琉球新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000004-ryu-oki
248専守防衛さん:2007/12/11(火) 08:39:47
自衛隊員 窃盗と無免許で停職に
http://news.hbc.co.jp/12101901.html

千歳の陸上自衛隊の男性隊員2人がそれぞれ、無免許運転や窃盗の疑いで停職処分を受けました。
陸上自衛隊によりますと千歳の第7師団に所属する47歳の一等陸曹は、今年9月、自分が管理する無線機のマイクとスピーカーをなくしたと思い込み、ほかの部隊の車からマイクとスピーカーを盗んだ疑いが持たれています。
一等陸曹は「訓練で使う予定だったので、ないと困ると思った」などと話していて、陸上自衛隊は10日、一等陸曹を停職10日の処分にし、近く窃盗の疑いで書類送検する方針です。
また同じ第7師団の20歳の男性陸士長は、先月、札幌市内で無免許で車を運転して、警察に摘発され、10日、停職7日の処分を受けました。
男性陸士長は、戦車を操縦する戦車連隊の所属ですが「普通の乗用車を運転したくて興味本位でやった」と話しているということです。

HBCニュースで放送 2007年12月10日(月)12:00更新


249専守防衛さん:2007/12/11(火) 10:33:11
社会人なんだし、車の免許くらい自由に取らせてやれよ・・・・と前から思っている。
250専守防衛さん:2007/12/11(火) 11:00:34
休みを利用して免許とりゃいいじゃん。
251きよし:2007/12/11(火) 11:28:09
>>249
『おとなの幼稚園』だろ?
卒園するまで『社会人の権利』はお預けだ。
252専守防衛さん:2007/12/11(火) 13:13:50
自衛隊が国際緊急援助訓練

海外で大規模な災害が発生した場合に、被災者の救助活動や復興支援にあたる自衛隊の「国際緊急援助活動」の大規模な訓練が熊本県山都町で行われました。
国際緊急援助活動は、海外で地震や津波など大規模な災害がときに、被災した国からの要請に応じて政府が自衛隊を派遣し、被災者の手当や救助、ライフラインの復旧作業などを行うものです。
来年1月から7月までの間に要請があった場合は、熊本市に駐屯地がある陸上自衛隊第8師団が派遣されることになっています。
きょう、山都町の大矢野原演習場で行われた訓練は自衛隊員およそ800人が参加して発展途上国で大地震と津波が起きたという想定で行われました。
ヘリコプターを使った救助訓練では、災害現場に取り残されたけが人を、担架に乗せたままロープでゆっくりとつり上げてヘリコプターに乗せて救出しました。
医療活動の訓練では、次々にやってくるけが人や病人を、症状ごとに外科や内科のテントに振り分けた上で、隊員が通訳を通じて診察し、応急手当を行いました。
自衛隊によりますと、自衛隊の国際緊急援助活動は平成16年にインドネシア・スマトラ島で起きた大津波による災害など、これまでにあわせて8回行われています。

http://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/02.html

253専守防衛さん:2007/12/11(火) 14:45:31
陸上:あづま荒川クロスカントリー大会 田代さんが1位−−男子フリー /福島
◇県内外から1650人が参加

第10回あづま荒川クロスカントリー大会(県北陸上競技協会、県都市公園・緑化協会、テレビユー福島主催、毎日新聞社など共催)が9日、福島市の県営あづま陸上競技場を発着点とするあづま荒川クロスカントリーコースで開かれた。
県内外から約1650人が参加し、河川敷や林など起伏に富んだコースを力走した。
【今井美津子】

各部門の1位は以下の通り。(敬称略)
▽男子フリー(14キロ)
田代直希(郡山自衛隊)

▽一般男子40歳未満(6・5キロ)
酒井隆宏(郡山自衛隊)
▽一般男子40〜49歳(同)
茂木善勝(福島市役所RC)
▽一般男子50歳以上(同)
遠藤和栄(坂下走友会)
▽一般男子(3・8キロ)
森永伸一(相農飯舘クラブ)
▽高校男子(6・5キロ)
松本淳(学法石川高)
▽高校男子(3・8キロ)
斎藤奎亮(保原高)
▽中学男子(同)
佐藤雄大(小高中)

(中略)

毎日新聞 2007年12月11日
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20071211ddlk07050322000c.html
254専守防衛さん:2007/12/11(火) 14:51:29
自衛隊派遣は民生支援で 民主が対案要綱

民主党は11日午前の外務防衛部門会議で、政府の新テロ対策特別措置法案の対案に当たる「国際テロリズムの防止と根絶のためのアフガニスタン復興支援特措法案」の要綱案を了承した。
アフガンの停戦合意形成支援、国連決議などに基づく民生支援のための自衛隊派遣が柱。
12日の「次の内閣」で承認されれば法案化するが、今国会では防衛省の疑惑解明を優先し、提出は見送る方向だ。
要綱は、自衛隊の派遣先を武力紛争の当事者間の「停戦合意が成立している地域」か「復興支援活動への妨害などにより住民の生命などに被害が生じないと認められる地域」と規定。
武器使用に関しては「活動の実施に対する抵抗を抑止するためやむを得ない理由がある場合」も認めた。

2007/12/11 13:22 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007121101000356.html

255専守防衛さん:2007/12/11(火) 15:09:06
>>251
大人の幼稚園児では、レベルが高いので「大人の保育園児」と言ったほうが、良いですね(^Q^)/^(^Q^)/^
256専守防衛さん:2007/12/11(火) 16:01:12
陸自第13旅団:3自衛官、停職処分 休暇外出で自転車盗 /広島

陸上自衛隊第13旅団司令部(海田町)は10日、第46普通科連隊所属の3人の隊員を懲戒処分にしたと発表した。
処分されたのは▽男性陸士長(21)停職10日▽男性1等陸士(20)停職3日▽男性2等陸士(19)停職6日。
同司令部によると、3人は11月19日午後1時半ごろ、休暇で外出した際、陸士長が海田町内のバス停付近駐輪場で自転車1台を盗んで2等陸士に渡し、1等陸士は見て見ぬふりをしていたという。
自転車に乗って移動中の3人に警察官が職務質問し、自転車盗が発覚したという。
同連隊長の松村芳治1等陸佐は「誠に遺憾で大変申し訳ない。隊員の服務指導に努める」とコメントした。
【矢追健介】

毎日新聞 2007年12月11日

http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20071211ddlk34040476000c.html
257専守防衛さん:2007/12/11(火) 16:05:25
よその基地では自転車盗で懲戒免職にしてたはずだが、海田は随分と甘いんだね。
258専守防衛さん:2007/12/11(火) 16:13:04
東千歳駐屯地が全自衛隊テニスV
http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071211.htm#t3

陸上自衛隊東千歳駐屯地テニス部(山本由春部長)が、全自衛隊テニス全国大会(1、2日、埼玉県所沢市)の団体戦で優勝した。
昨年は予選敗退という苦渋を味わった。浦松幸一監督の定年退職を来年に控えているだけに、喜びもひとしお。
全国の陸海空自衛隊から16チームが出場した。
4つのブロックに分かれて、1チーム5ペア(うち1組は女子)で対戦し、各ブロック1位が決勝トーナメントに出場する。
東千歳駐屯地は予選を勝ち抜き、決勝トーナメントでは、昨年優勝の空自入間を3―2、陸自十条・三宿を3―1で下して栄冠を勝ち取った。
選手たちは「監督を優勝させたい」との思いを強くして試合に臨んだという。
日原克久コーチは「去年が悲惨な結果だった。選手のリベンジの思いが生きました」と振り返る。選手兼マネージャーの田中浩幸さんも「大会が近づくにつれて団結力が強まりました。チームワークがあったから勝てたと思います」と話した。

http://www.tomamin.co.jp/2007/c07121101.jpg
メダルとトロフィーを手に優勝を喜び選手たち

259専守防衛さん:2007/12/11(火) 17:44:50
野菜残した後輩に暴行、陸自隊員停職8日

陸上自衛隊第10師団春日井駐屯地は11日、複数の後輩を暴行した第10施設大隊の男性陸士長(28)を同日付で停職8日の懲戒処分にした。
同駐屯地によると、陸士長は9月4日、日吉原演習場(豊川市)で食事中、後輩隊員が野菜を残したことを注意、顔面を殴打するなど暴行。
止めに入った後輩隊員3人にも暴行を加え、うち2人に軽傷を負わせた。
陸士長は同月13日にも後輩を暴行。春日井駐屯地で別の後輩隊員の首を絞めた際、隊員が床に崩れ落ちて後頭部を強打。
頸椎(けいつい)挫傷で加療1週間の軽傷を負った。
駐屯地によると、陸士長は勤務態度には問題はなく、過去にトラブルも起こしていないという。

(2007年12月11日更新)

http://www.meitai.net/archives/20071211/2007121106.html

260専守防衛さん:2007/12/11(火) 19:49:27
>>259

この歳になっても、ニンジン・ピーマンを残す後輩に問題アリ。
ウチらの税金でメシ食ってるんだから、残すなボケェ
261専守防衛さん:2007/12/11(火) 20:05:56
ってか、自衛隊は食事代まで払わないのか?

通常勤務中の食事代は自腹だろ?
262専守防衛さん:2007/12/11(火) 20:23:12
>>255
幼稚園と保育園の違い知らないのか?かわいそうに…。
263陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2007/12/11(火) 21:07:31
>>248
>男性陸士長は、戦車を操縦する戦車連隊の所属ですが
>「普通の乗用車を運転したくて興味本位でやった」と
>話しているということです。

どういうこと?
戦車の操縦手なら大型特殊を持っているはずだから
普通車も運転できるんじゃないの?

264専守防衛さん:2007/12/11(火) 21:09:11
>>261
教育隊の時に班長から
「食事代」という名前で給与明細に書かれていないから、知らなかったり、忘れてたりするようだけど、色々なものと一緒に天引きされてる。
だから、全員3食必ず食いに行け。
って指導されたよ。
265専守防衛さん:2007/12/11(火) 21:24:19
>>263
大特じゃ普通車は無理。

大型いきなり取ったならもちろん大丈夫だが。
266陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2007/12/11(火) 21:27:53
>>265
おお、自分で大型特殊と書いておきながら勘違いしていた。

戦車の人間って、大型も取らずに大型特殊を取るんだなぁ。
そっかぁ、原付にも乗れないのに、建設機械の運転(だけ)はできるんだなぁ。
267専守防衛さん:2007/12/11(火) 21:46:17
免許証見せて貰った相手に自衛隊の経験がおありですかと聞いたらビビっていたな。
268陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2007/12/11(火) 21:53:55
>>267
でも、
普通車→大型と取って一度免許を失効すると
普通車の分が消えないか?

俺、原付→普通車と取ったけど、一度失効したら
原付の分が消えたんだけど。
269専守防衛さん:2007/12/11(火) 22:05:03
>>268
失効して、上の免許で取り直しなら、失効してなくなった原付や普通は戻らんよ。
一々原付から取り直したならともかく。

更新時から半年以内のうっかり失効やったの?
270専守防衛さん:2007/12/12(水) 08:16:40
「現宮城県知事も口利き」 元防衛官僚証言、知事側否定
2007年12月11日23時32分

元仙台防衛施設局長の太田述正(のぶまさ)氏(58)は11日に東京都内で記者会見し、99年に、当時宮城県議だった村井嘉浩・同県知事や元防衛庁幹部ら計4人から同局発注工事に関する口利きを受けたと述べた。
これに対し、村井知事は「全然知らない。あり得ない」と全面的に否定している。
太田氏はパソコンに保存していた日記に記載がある、と説明。
それによると、99年11月22日、村井氏から紹介を受け、村井氏同伴で仙台市内の建設会社社長ら2人と面会。
会社社長から「協会加盟各社をよろしく。××〈原文は会社名〉は、十数年前以来、局から一度も指名がない」と言われたという。
また、訪問時のやりとりのメモを同日中に仙台防衛施設局の建設企画課長に手渡したと日記に記していた。
その後、この会社は同局発注工事の入札指名を受けたが受注はしていないという。
太田氏は、元防衛庁幹部ら4人の「口利き」について述べた理由について「(前防衛事務次官の)守屋武昌容疑者ばかりが取り上げられているが、防衛省の不祥事は幹部全体の問題だということを知ってほしかった」と説明した。

http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY200712110375.html
271専守防衛さん:2007/12/12(水) 11:38:41
東北防衛局が車力の山林を取得
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071212092043.asp

防衛省東北防衛局(仙台市)は十一日、つがる市の航空自衛隊車力分屯基地に隣接する山林約四・三ヘクタールを取得した。
所有する、つがるにしきた農協と売買契約を交わした。
米軍の早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」の配備に伴い、空自側が米軍に提供した土地の代替地として両者が交渉を進めていた。
来年度以降も基地周辺の市有地、民有地の取得を計画しており、計画通りに進めば約二二・三ヘクタールの新規取得となる。
同防衛局によると、取得したのは第二二高射隊が運用する通称「B地区」東側の土地。つがるにしきた農協富萢支店が養豚経営していた場所で、使われていない旧豚舎が残っている。
両者の契約は二段階で行われ、十一月下旬に豚舎と立木の補償契約を交わしたのに続き、十一日には土地の売買契約が結ばれた。
具体的な金額は明らかにされていない。
この土地は、隊員の訓練場として整備されるものとみられ、旧豚舎の解体と立木の伐採作業が行われている。
Xバンドレーダーの配備に伴い、空自は米軍側に一三・五ヘクタールを提供。
地対空誘導弾パトリオット発射機の展開場所と訓練場の代替地の確保を課題としていた。
今回の土地に加え、C地区南側にある市有地約一一・八ヘクタールも代替地として取得する計画だが、保安林解除手続きの制約などから、取得は来年度以降にずれ込む見込み。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/1212a.jpg
※写真=立木の伐採、豚舎の解体作業が進められている車力分屯基地の隣接地

272専守防衛さん:2007/12/12(水) 12:57:50
来月、迫撃砲の実弾試射 奈義・陸自日本原の東弾着地

陸上自衛隊日本原駐屯地(岡山県奈義町滝本)が来年1月、同町成松の日本原演習場内「東弾着地」を使い、迫撃砲の実弾試射を予定していることが11日、分かった。
同日開会の奈義町議会12月定例会の行政報告で、花房昭夫町長が明らかにした。
駐屯地側は試射の結果を受け、今後、演習場内での迫撃砲訓練を恒常化させていく可能性もあるとみられる。
計画によると、試射は1月中旬の1日間のみで、同町成松の演習場から北約1・5キロの東弾着地に向けて81ミリ迫撃砲を試射。
周囲への音響や風などの気象条件による弾の流れなどを測定するらしい。
試射数は不明。
同演習場内での迫撃砲の使用は76年5月以来。
駐屯地側は、11月26日に開かれた地元区長12人による「日本原演習場対策委員会」で、1―3月の射撃計画を説明した際に提示し、委員全員が承認したという。

【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】

(2007年12月12日掲載)
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/12/12/2007121209223812008.html
273専守防衛さん:2007/12/12(水) 13:02:31
米軍、陸自が節水計画を提出 水圧半減など佐世保市に

米海軍佐世保基地(佐世保市平瀬町など)と陸上自衛隊相浦駐屯地(同市大潟町)は十一日までに、渇水に伴う節水計画を市に提出。
これまでの取り組みで、使用量が米軍は34%、陸自は23%それぞれ減ったとしている。
市水道局は技術的な問題などで減圧給水制限の対象外としている米海軍、海自、陸自に対し、「特別扱いしていない」ことを証明するため節水計画書の提出を求めていた。
三者は自主的に減圧給水や節水を実践し、海自はまだ提出していない。
計画によると、同局が節水を呼び掛けた十一月五日以降、米海軍は▽施設(飲食店を除く)水道の水圧を半減▽洗車場の閉鎖▽消火栓テストの延期−などを実施。
陸自は▽蛇口への節水こま取り付け▽浴槽の水の入れ替えを一週間ごとから二週間ごとに延長−などに取り組んでいる。
今月中旬からは時間断水を予定し、それに伴う節水強化策も挙げているが、断水を当面延期した市に同調するという。
同局は「いずれ実績報告してもらう。市も使用量を把握できるので、節水の検証は可能」としている。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20071212/03.shtml
274専守防衛さん:2007/12/12(水) 13:06:23
謎の空振相次ぐ/薩摩半島西部
原因不明、自衛隊機の飛行訓練?
(12/11 07:35)

日置市など薩摩半島西部一帯で、6日ごろから空振が相次いでいる。
鹿児島地方気象台によると、該当する地震や火山活動は観測されていないが、6日と10日には桜島と霧島の空振計が小さな振動を感知した。
原因は不明だが、ジェット機などが超音速飛行した際の衝撃波が空振を引き起こす例があり、両日とも同時刻ごろ甑島の北方海域で、航空自衛隊新田原基地(宮崎県新富町)のF15やF4戦闘機が飛行訓練をしていた。
同基地は「音速を超える訓練はしておらず、原因とは考えにくい」と説明している。
6日午前9時から10時ごろにかけて、日置市全域で数回の揺れがあったほか、串木野海上保安部には甑島からの問い合わせもあった。
10日午前8時半すぎにも日置市伊集院などで「ドーン」という音とともに窓ガラスなどが揺れた。
鹿児島地方気象台の桜島の空振計は6日午前9時40分ごろ、12パスカル前後の揺れを約10秒感知した。
10パスカルを超えると体に感じるとされる。
新田原基地によると12月中、天候の状況によっては同じ空域で飛行訓練を行うという。

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=8099
275専守防衛さん:2007/12/12(水) 15:22:48
日米共同訓練:予告なしの早朝空砲射撃 国が県と地元に謝罪 /岡山

陸上自衛隊と米海兵隊が11月に日本原演習場(津山市、奈義町)で実施した日米共同訓練の期間中、早朝から戦車砲などの空砲射撃が行われ、その後、国が県と地元に謝罪していたことが11日の県議会で明らかになった。
石井正弘知事が一般質問に対し、答弁した。
県危機管理課などによると、11月22日午前6時40分ごろから数十分間にわたり、事前の予告なしに戦車砲の空砲約25発や小銃や機関銃の空砲が多数発射されたという。
事態を重視した奈義町民で作る「日本原演習場対策委員会」が26日、「空砲・実弾射撃の時間帯は午前8時〜午後5時」とした要望書を町長と町議会議長あてに提出していた。
翌27日、中国四国防衛局と中部方面総監部の担当者が県庁を訪れ、「事前の丁寧な説明と配慮に欠けていた」などと謝罪したという。
県側は今後、地元の十分な理解を得るとともに不安と迷惑を及ぼさないよう要請した。
同対策委の岸本博美委員長(74)は、「22日の早朝、予告なしに多数の小銃、機関銃の空砲射撃があった。また、訓練参加を公表されていない戦車中隊の戦車3輌が105ミリ砲の空砲を射撃した。協定をしっかり守ってほしい」と話した。
【佐藤慶、檜山佑二】

毎日新聞 2007年12月12日
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20071212ddlk33010225000c.html

276専守防衛さん:2007/12/12(水) 15:26:37
元1佐に懲役1年6月求刑 陸自装備品汚職
2007.12.12 12:44
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071212/trl0712121244011-n1.htm

陸上自衛隊の野外調理器具の契約をめぐる汚職事件で、収賄罪に問われた元1等陸佐、西真悟被告(44)の論告求刑公判が12日、東京地裁(菱田泰信裁判官)で開かれた。
検察側は「陸上自衛官幹部の地位を切り売りして現金を手に入れた」として懲役1年6月、追徴金40万円を求刑した。
弁護側は寛大な判決を求めて結審した。
判決は18日。
西被告は起訴事実を認めているが、「現金は返すつもりだった」と主張して酌量を求めている。
これに対し検察側は、論告で「返済期限の取り決めがなく、返そうともしていない」として、現金はもらったものだったと指摘した。
論告によると、西被告は陸上幕僚監部装備部開発課に所属していた平成17年3月と10月の2回にわたり、金属製品製造販売業「伸誠商事」に装備品の納入で便宜を図った見返りに、
同社常務(45)=贈賄罪で懲役10月、執行猶予3年の有罪判決が確定=から現金計40万円を受け取った。


277専守防衛さん:2007/12/12(水) 17:58:20
米子市周辺の基地、工場見学ツアー人気
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=446070005

鳥取県と米子市観光協会が新たな観光メニューとして十一月から売り込んでいる同市周辺の自衛隊基地二カ所と製紙工場を十一日、東京発の観光ツアー客が見学した。
大人向けの社会科見学をイメージした企画で、旅行業者が商品化。
基地や工場の見学というユニークな趣向に来年三月末まで予約が詰まっているといい、同協会の担当者は「予想以上の反響」とほくほく顔だ。
ツアー客二十八人が訪れたのは航空自衛隊美保基地(境港市)と陸上自衛隊米子駐屯地(米子市)、王子製紙米子工場(同)。
県などはほかに米子市水道局の見学も売り込んでいる。
十一月にも香川県のツアー客が訪れ、今回は二回目の受け入れ。
十一日の同工場見学で、ツアー客は幅八メートル、直径最大三メートルの巨大な紙のロールや、時速九十キロの速さで紙が流れる製造ラインに興味津々。
一風変わった企画に引かれて参加した埼玉県白岡町の細田益栄さん(65)は「ただただ、びっくり」と話していた。
観光客の見学受け入れは初めてという同工場の宮地学工場長代理は「工場見学が地域の観光振興に役立つなら、うれしい」と企画を歓迎していた。
278専守防衛さん:2007/12/12(水) 19:52:43
米子の基地内に名物でもあるの?
279専守防衛さん:2007/12/12(水) 23:49:54
徳島空港 自衛隊が滑走路を大掃除
ttp://www.mbs.jp/news/kansai_GE071212112600070978.shtml
 今年も残り20日を切りましたが、徳島空港では海上自衛隊による滑走路の大掃除が行われました。
 午前7時、集まった海上自衛隊員に与えられた任務は滑走路の大掃除です。徳島空港は民間と自衛隊が共
用する空港で、12日朝はおよそ350人の隊員が2,000メートルある滑走路を横一列になり、落ちているゴミ
や小さな石を拾っていきました。
 「多くの目で、人海戦術で小さな異物でも見逃さない。飛行場を安全に保つ基本中の基本」(海上自衛隊・平山
寛章運航隊長)
 小さな石でも飛行機のタイヤをパンクさせる事故につながる恐れがあり、大掃除では小さな石やガラスの破片
など200個あまりが集められました。
280専守防衛さん:2007/12/13(木) 02:09:08
小銭は懐に入れました。
281専守防衛さん:2007/12/13(木) 02:37:53
>>280
おまえ、何者だ?
自衛官なら
所属基地を
名乗りなさい。

マスコミの人なら
勤めている会社
などを
書き込みしなさい。
282専守防衛さん:2007/12/13(木) 08:22:53
イージス艦情報漏出の疑い、海自3佐を逮捕へ
2007年12月13日03時00分

 米国から提供されたイージス艦情報の漏出事件で、海上自衛隊の幹部隊員が最高レベルの秘密である特別防衛秘密(特防秘)を含む資料を関係者以外に漏らした疑いが強まったとして、
神奈川県警と海自警務隊は13日にも、3等海佐を日米相互防衛援助協定(MDA)等に伴う秘密保護法違反の疑いで逮捕する方針を固めた。
 さらに隊員数人についても同容疑で書類送検するとみられる。
 捜査当局の調べでは、複数の目標を同時に攻撃できるイージスシステムの性能など特防秘の情報を含む資料がプログラム業務隊(現・艦艇開発隊)で作られ、同隊に所属していた3佐が、同僚からこの資料のファイルを入手した。
 さらに02年ごろ、広島県江田島市にある第1術科学校の教官にファイルが渡り、この時期に同学校にいた教官の1等海尉を通じ、多数の隊員らにも教材として渡されたという。
 捜査当局は、流出ルートの捜査過程で浮上した3佐が情報を漏らしたことが広範な漏出事件につながったとの見方を強め、3佐に対する捜査を進め、実態解明を急ぐ方針だ。
 今回の情報漏出事件は、海上自衛隊第1護衛隊群(神奈川県横須賀市)に所属していた2等海曹の中国籍の妻に対する入管難民法違反容疑で県警が今年1月に行った捜索で、発覚した。
 県警は当初、国外への情報流出を警戒し、海自警務隊と合同で関係者の事情聴取や海自関連施設を捜索するなどして、ルートの特定を進めてきた。
 いまのところ、国外への情報流出の可能性は低いとみられている。

http://www.asahi.com/national/update/1212/TKY200712120463.html
283専守防衛さん:2007/12/13(木) 09:46:13
自衛隊員2人 傷害容疑で逮捕

オホーツク海側の美幌町の陸上自衛隊員2人が、女性をめぐるトラブルから21歳の男性に暴行を加えて、顔の骨を折るなどの大ケガを負わせたとして傷害の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、陸上自衛隊第5旅団・美幌駐屯地の共に3等陸曹の伊藤恒一容疑者(23)と浅野忠将容疑者(24)です。
警察の調べによりますと、2人は先月25日の午後3時ごろ、美幌町に住む21歳の無職の男性を車に乗せて河川敷に連れ出し、殴る蹴るの暴行を加え、顔の骨を折るなどの大ケガを負わせた傷害の疑いがもたれています。
調べに対し、伊藤容疑者と浅野容疑者は容疑を認めているということで、警察では女性関係のトラブルがあったとみて犯行動機を詳しく調べることにしています。
陸上自衛隊美幌駐屯地は「自衛官としてふさわしくない行為で、非常に遺憾に思っている。今後同じような事がないよう再発防止に努めたい」とコメントしています。

http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/07.html
284専守防衛さん:2007/12/13(木) 12:25:50
イージス艦情報流出、海自3佐を逮捕

海上自衛隊のイージス艦情報流出事件で、神奈川県警と海自警務隊は13日、特別防衛秘密(特防秘)にあたるイージス艦機能の中枢データを含むファイルを漏えいしたとして、
海自艦艇開発隊(神奈川県横須賀市)に所属していた横須賀基地業務隊3佐の松内純隆容疑者(34)(同市追浜本町)を、日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法違反容疑で逮捕した。
米国から供与される武器や艦船の性能など高レベルの軍事機密を漏らすことを禁じた秘密保護法を適用し、立件されたのは、1954年の同法施行後、初めて。
イージス艦の情報流出事件は、幹部自衛官の逮捕に発展した。
調べによると、松内容疑者は、艦艇開発隊(旧プログラム業務隊)に所属していた2002年8月ごろ、
特防秘のファイルが入ったCDを、広島県江田島市にある第1術科学校砲術科の教官で「射撃管制班長」と呼ばれる知人の3佐(43)に隊内の配達便で送り、特防秘を漏えいさせた疑い。
県警などは、松内容疑者がファイルを流出させたことが端緒になって情報が拡散したことから、刑事責任は重いと判断、逮捕に踏み切った。
このほか、情報拡散に関与した他の海自幹部や下士官については近く、秘密保護法違反容疑で書類送検する。
松内容疑者は防衛大卒業後、海自に入隊。艦船やミサイル性能に精通したエキスパートで、旧プログラム業務隊で国産の護衛艦システム開発や維持管理を担当していた。
艦艇開発隊に所属していた02年5月〜7月、米国で開かれた「イージス艦幹部講習」に派遣され、護衛艦「ちくま」では、魚雷やミサイルなどの武器を担当するトップの砲雷長を務めた。

(2007年12月13日12時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071213it04.htm?from=top
285専守防衛さん:2007/12/13(木) 12:31:03
着服:親睦会費など約53万円 陸自古河駐屯地が陸曹長を懲戒免処分 /茨城

陸上自衛隊古河駐屯地は12日、駐屯地内の関東補給処古河支処の陸曹長の男(30)を懲戒免職処分にした。
同駐屯地によると、陸曹長は陸曹級で作る親睦(しんぼく)団体「曹友会」の会計責任者を務めていた05年4月から06年5月の間、会費計約27万円を着服した。
また、着服した金の穴を埋めようと、06年8月から07年1月にかけ、集金した宿舎の水道代など約26万円を着服した。
遊興費などに使ったという。
【河部修志】

毎日新聞 2007年12月13日
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20071213ddlk08040112000c.html

286専守防衛さん:2007/12/13(木) 12:38:38
不発弾:築堤工事現場で見つかる きょう以降撤去−−朝霞 /埼玉
 
12日午後3時ごろ、朝霞市下内間木、朝霞調節池内の築堤工事現場で不発弾が見つかった。
直径約35センチ、全長約120センチの円筒形で戦時中の250キロ爆弾とみられる。
周辺に家はなく、自衛隊朝霞駐屯地の部隊が立ち入り制限をし、13日以降に撤去作業をする。
【浅野翔太郎】

毎日新聞 2007年12月13日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071213ddlk11040280000c.html
287専守防衛さん:2007/12/13(木) 13:05:42
思いやり予算微減 3年で8億円 政府、米に配慮

高村正彦外相とシーファー駐日米大使は12日、外務省で会談し、在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)に関する
日米両政府間の新特別協定締結協議に関し、期限を来年4月からの3年間とし、日本側が大幅削減を求めてきた
光熱水料の減額幅を3年間で計8億円の微減にとどめることで合意した。
日本政府は、インド洋での海上自衛隊の補給活動が中断していることなどを踏まえ、日米関係に配慮して大幅削減を取り下げた。
合意したのは、平成19年度で総額2173億円の駐留経費負担のうち、光熱水料(253億円)や基地従業員の
基本給(1150億円)を含む特別協定分1409億円。
20年度は光熱水料を据え置くが、21、22両年度でそれぞれ4億円(1・5%)減額する。
使用上限量を定めて日本側が負担していた方式を総額を定める方式に改め、電気、ガスの価格上昇によっても
日本側負担が増えない仕組みとするほか、協定に「米側は一層の節約努力を行う」との文言を盛り込む。
従業員の基本給は据え置く。日米両政府は来年1月にも特別協定を締結する。
一方、防衛省は駐留経費負担の地位協定分(765億円)のうち従業員の手当ても削減する予定。
基地従業員で作る全駐留軍労働組合と交渉を進めており、今週中に日米間で合意する見通し。
駐留経費負担は経済財政諮問会議の答申を踏まえて抑制基調で推移し、19年度予算では対前年度比6・6%減だった。
政府は20年度についても駐留経費負担の大幅な減額を求めてきた。
ただ、イラクやアフガニスタンでの戦費負担に悩む米側は逆に、北東アジア情勢の不安定化を理由に
駐留経費負担の上積みを要求してきた。
日本政府としては「補給活動の中断や米軍再編の遅れにより、日米同盟関係に揺らぎが生じる恐れがある」(防衛省幹部)
と判断し、米側の求めに応じることになった。

12月13日8時1分配信 産経新聞
288専守防衛さん:2007/12/13(木) 13:16:07
米軍住宅「高すぎる」防衛相が見直し言及
12月10日12時31分

参院決算委員会は10日、福田康夫首相と全閣僚が出席し、平成18年度決算に関する質疑を行った。石破茂防衛相は沖縄駐留米海兵隊のグアム移転に関し、
日米合意に基づき新築する住宅1戸当たりの見積額が7000万円を超えることを明らかにした上で、「そんな豪華な家を税金で提供する必要があるのか。
どう考えても高すぎるというのが普通の感覚だ」と述べ、見直しを行う考えを示した。
 石破氏は「米国が言い値で言っている話。これから積算根拠を示してもらい、きちんと精査する」と述べた。
 防衛省に対する水増し請求については「平成10年11月以降、これまでに過大請求事案は12件発覚した。
山田洋行を含む2件は調査中で過払い額は確定していないが、それ以外の10件は違約金37億円を除く損害賠償金額は597億円となっている」と述べ、
600億円近く水増し請求があったことを明らかにした。
 また、石破氏は山田洋行については、過大請求事案として公表した2件以外にも5件の水増し請求があったことを明らかにした。
 一方、福田康夫首相は薬害肝炎訴訟で大阪高裁が13日に正式な和解骨子案を提示することに関し、一部患者のカルテが残っていない点について、
「確かに問題があったと思う。厚生労働省は命を預かる役所であるという自覚を持たなくてはならない」と述べ、薬害肝炎に対する一連の厚生労働省の対応を批判した。
 その上で、首相は「大阪高裁で和解案が出て、その段階で関係省庁と相談して迅速に対応し、政治判断をしたい」と述べた。
 藤本祐司(民主)、福山哲郎(同)両氏の質問に答えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071210/plc0712101210002-n1.htm
289専守防衛さん:2007/12/13(木) 13:27:20
東西南北:陸自幹部候補生が卒業 /福岡
 
久留米市高良内町の陸上自衛隊幹部候補生学校で12日、第88期一般幹部候補生323人の卒業式があった。
同校は陸自の全国唯一の幹部候補生学校。
同期意識を高めようと、今年4月、それまで教育過程が別だった防衛大学と一般大学出身者の教育課程が統合され、初の合同卒業式。
番匠幸一郎校長が1人1人に卒業証書を手渡した後、卒業生を代表して柴田有己孔(ゆきよし)さん(23)が「普通科連隊勤務を命じられました」と修了申告した。
卒業生は月内から、全国約40カ所のいずれかの普通科連隊で戦術や防衛の基本教育を約3カ月間受け、各部隊に配属される。

〔福岡都市圏版〕

毎日新聞 2007年12月13日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071213ddlk40040008000c.html
290専守防衛さん:2007/12/13(木) 13:37:14
PAC3土浦市にも配備へ  ttp://www.nhk.or.jp/mito/lnews/ 12月13日
 日本を狙った弾道ミサイルを迎え撃つミサイル防衛システムの整備の一環として、土浦市にある航空自
衛隊の基地に最新鋭の迎撃ミサイルが来年3月に配備されることになりました。
 ミサイル防衛システムは、日本を狙った弾道ミサイルをレーダーで追尾し海上と地上から迎撃ミサイルを
使って上空で撃ち落とすもので、自衛隊は今年度から各地の基地に最新鋭の地上型迎撃ミサイルPAC3
の配備を進めています。
 この整備の一環として来年3月には土浦市にある航空自衛隊霞ヶ浦分屯基地にPAC3が配備されること
になりました。
 首都圏では去年3月に埼玉県の航空自衛隊入間基地に、先月には千葉県の習志野分屯基地にそれぞ
れPAC3が配備されました。
 PAC3の配備について土浦市は「地域の住民の安心と安全が確保されるよう万全な運用や積極的な情
報提供を防衛省に求めたい」と話しています。
291専守防衛さん:2007/12/13(木) 15:55:35
意識の徹底難しい…3等海佐逮捕で防衛省、重い空気

イージス艦情報の流出事件で3等海佐が逮捕された13日、守屋武昌・前防衛次官(63)による汚職事件など相次ぐ不祥事に揺れる防衛省内は、再び重い空気に包まれた。
防衛省・自衛隊では、ファイル交換ソフトを介した情報流出の不祥事が相次いでおり、職場への私有パソコン持ち込み禁止や、私物USBメモリーの使用禁止などの対策を取ってきた。
今回の事件が今年3月に発覚した後は、防衛相をトップとする「情報流出対策会議」を設置し、隊員への個別面談による意識の徹底などの対策も進めている。
しかし、ある海自幹部は「中央では、情報流出に対する危機感は相当強いが、地方の部隊との温度差はまだ大きい。現場の隊員一人ひとりまで徹底し切るのは難しい」と打ち明ける。
今回、流出したイージス艦情報は米国から供与された最高レベルの秘密。一連の対策前に流出したとはいえ、日米の信頼を揺るがしかねない情報管理のずさんさに改めて大きな衝撃が走った。
石破防衛相も13日の参院外交防衛委員会で事件に触れ、「さらにこれまでの情報流出対策を徹底する。自分たちが何を取り扱っているか、もう一度意識の徹底を図る必要がある」と述べた。

(2007年12月13日13時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071213i305.htm?from=main3

292専守防衛さん:2007/12/13(木) 16:08:55
防衛省 山田洋行立ち入りへ
2007年12月13日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007121302071890.html

防衛商社「山田洋行」が装備品調達で海外メーカーの見積書を偽造し、防衛省に恒常的な水増し請求をしていた問題で、防衛省は十三日、契約に基づき東京都港区の本社を同日午後に立ち入り調査する方針を決めた。
防衛省は山田洋行が海外メーカー側の見積書を偽造したり改ざんしたりするなどの手口で水増し請求を続けていたとみて担当官らを派遣し、帳簿類を確認したり、契約担当者から事情を聴いたりする。
山田洋行は十一月下旬、救難飛行艇用の整備器材など二件の契約で代金を不正に水増し請求していたことを防衛省に認めている。
さらに同社が納入したドイツメーカー製の迫撃砲用訓練弾など二社計五件の契約でも二億二千四百万円以上を上乗せして請求していた疑いがあることが今月十日判明。
防衛省は記録が残る二〇〇二年度以降の同社との約六百七十件の契約について調査している。
立ち入りはこの調査の一環。
293専守防衛さん:2007/12/13(木) 16:38:45
酒気帯び運転:陸自都城駐屯地、隊員を停職処分 /宮崎

陸上自衛隊都城駐屯地は12日、酒気帯び運転容疑で小林署に検挙された第43普通科連隊所属の男性3等陸曹(22)を停職19日の懲戒処分にした。
3等陸曹は同日付で依願退職した。
同駐屯地によると、3等陸曹は11月23日午前9時ごろ、小林市内で乗用車を運転中に民家のブロック塀に衝突し、酒気帯び運転が分かった。
同日午前1時ごろから4時ごろまで同市内で酒を飲み、車内で仮眠した後、運転したという。

毎日新聞 2007年12月13日
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20071213ddlk45040166000c.html
294専守防衛さん:2007/12/13(木) 16:45:06
農作物への鳥獣食害防止に自衛隊出動可能に・特措法成立へ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071212AT1G1102B11122007.html
 
イノシシやクマ、シカなどによる農作物への被害を防止する「鳥獣被害防止特別措置法案」が11日、衆院本会議で可決した。
市町村が防護柵の設置などで自衛隊への協力を求められるほか、財政的な支援も図る。
農山村地域の振興策の一環として議員立法で週内にも参院本会議で可決、成立する見通し。
ただ環境関連団体からは、「駆除する人材の育成制度も整備しないと、場当たり的な施策になる」との声も出ている。

法案は自民党の検討チームがまとめ、民主党からの修正提案を受け入れて、合意した。
成立すれば来年2月にも施行される。

農林水産省によると鳥獣による農作物への被害は年間200億円前後で高止まりしている。
同省は「農山村地域を中心に対策を求める声はかなりあった」と話す。
(11日 23:01)


295専守防衛さん:2007/12/13(木) 16:48:20
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

296専守防衛さん:2007/12/13(木) 16:49:37

(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為され、その証拠に「筑紫哲也の番組名」が未だに存在する。

297専守防衛さん:2007/12/13(木) 17:04:24
次は盗んでデータをばらまいた一等海佐の逮捕だな。
298専守防衛さん:2007/12/13(木) 17:54:03
>>282
>>284

同じニュースは、まとめてくれんかのう。
読みにくくてかなわん。
299専守防衛さん:2007/12/13(木) 19:49:37
だからさ、記事を貼ってるのは一人じゃないから重複はあるさ。
好きなのをお読みなされ。
300専守防衛さん:2007/12/13(木) 19:51:52
>>298

任意捜査から身柄事件になったあとだから同じではない。
差がある。
301専守防衛さん:2007/12/14(金) 03:43:16
海自3佐逮捕 イージス艦情報流出事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000926-san-soci

 海上自衛隊第1護衛隊群の2等海曹(33)がイージス艦の中枢情報を持ち出していた事件で、神奈川県警と海自警務隊は13日、特別防衛秘密(特防秘)のデータを漏らしたとして、
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反容疑で、海自横須賀基地業務隊の松内純隆3等海佐(34)を逮捕した。
 調べでは、松内容疑者は、イージス艦の運用に関連するシステムの研究・開発を担当していたプログラム業務隊に所属していた平成14年7月ごろ、知人で、当時第1術科学校の教官だった
3佐(43)から、「学生の教材用に適当な(イージスシステムの)資料はないか」と要求され、プロ業隊内にあったイージスシステムに関する秘密情報を含む資料を、特防秘と知りながら郵送、
本来、秘密データに接すべきではない3佐に漏らした疑い。
 松内容疑者は取り調べに対し、情報を漏らした事実を認めているという。
 松内容疑者から資料を受け取った元教官の3佐が、1術校の同僚教官だった1等海尉(49)にデータの入ったファイルを渡し、さらに1尉が複数の学生にファイルをコピーさせたことで
秘密データが拡散したことが、これまでの捜査で判明しており、捜査当局は1術校の教官だった3佐と1尉の2人についても近く書類送検する方針。
 松内容疑者と元教官の3佐は、14年5月から2カ月間、イージスシステムに関する研修のため留学していた米国で知り合ったという。
 漏洩したデータの入ったファイルは、プロ業隊で11年以降に作成されたもので、捜査当局は松内容疑者が秘密のファイルをどのように入手したかについて追及する。
 秘密データの漏洩は今年1月、2曹の中国籍の妻に対する入管法違反事件での家宅捜索で発覚した。


あ〜あ、またイージスシステムの秘密をお漏らしかよ。ラプターは完全に諦めたほうがいいね。
302専守防衛さん:2007/12/14(金) 09:21:54
結局この3佐が原因ですね。たまたま中国妻の2層の手に渡っただけです。
外国人妻の隊員の嫌疑が晴れたわけで、同隊員の名誉はどうするのですか?
303専守防衛さん:2007/12/14(金) 11:18:49
海幕長、引責辞任へ 相次ぐ不祥事 情報漏洩で3佐逮捕
12月14日8時1分配信 産経新聞

 海上自衛隊のトップ吉川栄治海幕長が、イージス艦の情報漏洩(ろうえい)事件や、インド洋派遣部隊艦艇による「給油量取り違え」
「取り違え隠蔽(いんぺい)」などの不祥事が続く体制の一新のため、引責辞任する意向を固めたことが13日、分かった。
 関係者によると、年度末の来年3月にも海幕長を交代する見通し。

 情報漏洩事件では、現職の幹部自衛官(3佐)、松内純隆容疑者が13日、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反容疑で、神奈川県警などに逮捕された。

 関係者によると、流出情報にはミサイル防衛システムの運用にかかわる高度の秘密情報である「特別防衛秘密」が含まれ、海自は米国の信頼を損なったが、
同盟関係の米国、特に海自と極めて関係が深い米海軍への「配慮」から「信頼回復のためにもけじめが必要」(防衛省幹部)との判断が防衛省で浮上。
 昨年8月に就任した海幕長の交代の可能性が高まった。

 ほかにも、インド洋派遣部隊艦艇による「給油量取り違え」「取り違え隠蔽」、「航泊日誌の誤破棄」など文民統制や文書管理にかかわる一連の不祥事も現在、真相究明の調査が続いている。

 防衛省や海自によると、文書管理の調査結果は年内にもまとまる予定で、来年1月以降、
再発防止策や関係者の処分が一斉に行われる見通しであることから、再発防止への道筋をつけた後、海幕長を交代する。
 後任は、自衛艦隊司令官の香田洋二海将の就任が有力視されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071214-00000082-san-pol

304専守防衛さん:2007/12/14(金) 11:45:32
>>303
引責辞任しても天下り出来るから羨ましいなぁ〜(`´)!!
305専守防衛さん:2007/12/14(金) 13:02:00
検査院 装備品購入を検査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/14/d20071214000019.html

山田洋行をめぐっては、自衛隊の救難飛行艇の機材や迫撃砲の訓練弾などの納入をめぐって、あわせて2億円を超える代金を防衛省に水増し請求していた疑いが明らかになっています。
会計検査院はこれまで、毎年、防衛省の装備品の購入に問題がないか調べてきましたが、商社による不正を指摘したことはありませんでした。
これを受けて、会計検査院は、防衛省と山田洋行の入札契約が法令に従って適切に行われているかどうか、あらためて検査する方針を決めました。
具体的には、防衛省が行っている調査の結果を受けて山田洋行の水増し請求の実態を解明するのをはじめ、ほかの商社についてもメーカーが作った見積書が改ざんされた疑いがあるという前提で、過去にさかのぼって同じような不正がなかったか重点的に調べることにしています。
また、防衛省と商社やメーカーとの装備品の契約の多くが随意契約で行われていることから、会計検査院では、契約のあり方や不正を防ぐチェック機能についても検証する方針です。



306専守防衛さん:2007/12/14(金) 13:03:41
隊員に催涙球投げ爆発 陸自1尉を略式起訴
2007.12.14 12:53

佐世保区検(長崎県佐世保市)は、訓練中に部下に暴行し、持っていた訓練用の催涙球を投げて爆発させたとして、傷害と火薬類取締法違反の罪で、陸上自衛隊西部方面普通科連隊の1等陸尉(34)を略式起訴した。
起訴状によると、1等陸尉は7月1日、長崎県大村市内で訓練中、部下の隊員の顔を殴って鼻の骨を折るけがを負わせた上、訓練で使う野球ボール大の催涙球を隊員の近くに投げ破裂させた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071214/crm0712141253021-n1.htm
307専守防衛さん:2007/12/14(金) 13:51:31
久間氏「僕は関係ない」 防衛省疑惑に
2007.12.14 13:45
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071214/crm0712141345025-n1.htm

防衛商社「山田洋行」の元専務らとの会食を認めた久間章生元防衛相は14日、心臓手術後初めて、政府・与党整備新幹線検討委員会に出席、その後報道陣に対し山田洋行の問題について「あれはもういいよ。僕はあまり関係ない」と話した。
さらに久間氏は「山田洋行側に付いているといわれてるけどそっちもない。山田洋行から送金があるなどと言われているが、本当にいやだなと思う。調べれば分かることだ」と説明。
金銭の動きを聞かれると「ないない、全くない」と述べた。


308専守防衛さん:2007/12/14(金) 14:12:29
海自がMDイージス艦公開 ハワイ、近く迎撃実験

【ホノルル13日共同】
海上自衛隊は13日午後(日本時間14日午前)、日本のミサイル防衛(MD)の主要装備として、米国製の海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を初めて搭載し、
弾道ミサイルの迎撃能力を備えたイージス護衛艦「こんごう」(7、250トン)を、米ハワイの海軍基地で日米の報道関係者に公開した。
こんごうは近く、米軍の協力を得て、敵の弾道ミサイルを想定した模擬ミサイルをSM3で撃ち落とす発射試験を行う予定。
米国以外の国のSM3試射は初めて。
公開されたのはSM3を納めた発射装置の外観などで、上甲板のみ。
弾道ミサイルの迎撃などを指揮する中枢部の戦闘指揮所(CIC)は、試験前の準備などを理由に見せなかった。
上甲板や艦内には、試験の一部始終を記録する20台以上の特殊カメラや各種のコンピューターを既に積み込み済み。
海自の担当者は発射装置を指さし「この中にSM3が入っています」などと説明した。

http://www.47news.jp/img/PN/200712/PN2007121401000168.-.-.CI0002.jpg
海自がMDイージス艦を公開
ミサイル発射試験を前に報道陣に公開された海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう」=13日、ホノルルの米海軍基地(共同)


2007/12/14 11:55 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007121401000239.html
309専守防衛さん:2007/12/14(金) 15:57:27
飲酒後に自転車盗む 3曹を懲戒処分に 陸自 
2007.12.14 13:22

陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県木更津市)は14日、酒を飲んで自転車を盗んだとして警視庁に窃盗容疑で書類送検された第1ヘリコプター団所属の男性3等陸曹(22)を停職9日の懲戒処分にした。
同駐屯地によると、3曹は11月24日未明、東京都内で友人と飲酒。世田谷区の病院駐輪場で無施錠の自転車を盗み走行中、警視庁北沢署員に職務質問された。
3曹は「宿泊場所を早く探そうと思った」と話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071214/crm0712141322024-n1.htm
310専守防衛さん:2007/12/14(金) 21:50:09
自衛隊と警察の治安出動共同実働訓練  ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/rv_high/071214_01b.ram
 強力な武器を持った武装工作員の侵入に備え、自衛隊と警察による、治安出動の実働訓練がきょう、陸上自衛隊
松山駐屯地で行われています。
 今回で2回目となる共同訓練には、陸上自衛隊第14旅団と愛媛高知両県警から、あわせて210人が参加。現場
の指揮にあたる、愛媛県警の廣田耕一本部長らが「来年7月には洞爺湖サミットもあり、万一の際の被害を最小限
に抑えるための、円滑、緊密な連携が重要」と、訓示しました。
 訓練は、警察だけでは対処しきれないロケット弾など、強力な武器を持った外国からの武装工作員が、瀬戸内海
の島しょ部にゴムボートで侵入したとの想定で進められました。治安出動のため白バイやパトカーが先導し、指揮通
信車などの自衛隊車両が松山駐屯地から次々と出発、機敏な動きで連携体制を確認していました。
311専守防衛さん:2007/12/14(金) 23:15:27
>301
>あ〜あ、またイージスシステムの秘密をお漏らしかよ。ラプターは完全に諦めたほうがいいね。

↑の中身は何ですか?
イージスシステムの秘密?が、再度漏洩したという事実はありませんが、何か!
日本語を小学校からやり直して、日本語を理解してから、書き込むようにね!
僕ちゃん!!(W
312専守防衛さん:2007/12/14(金) 23:26:14
そのうち新聞に載る。
313専守防衛さん:2007/12/15(土) 01:49:16
海自護衛艦で火事

神奈川県の海上自衛隊横須賀基地に停泊中の護衛艦「しらね」で火事があり、数人が負傷したもよう。

2007年12月15日 0:35

ソース・引用元
http://www.47news.jp/list_newsflash.html
314専守防衛さん:2007/12/15(土) 02:01:24
横須賀基地で護衛艦「しらね」火災、負傷者の情報も

14日午後11時ごろ、神奈川県横須賀市西逸見の海上自衛隊横須賀基地・横須賀本港に停泊中の護衛艦「しらね」から、煙が出ていると119番番通報があった。
横須賀市消防本部や横須賀署によると、負傷者がいるとの情報もある。
煙がひどいため、艦内に入れず、基地の部隊や消防が、地上から放水活動を続けている。
隊員によると、午後10時20分ごろに、艦橋から黒い煙が上がっているのが見えたという。

http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.yomiuri.co.jp/national/news/20071214i116.htm
315専守防衛さん:2007/12/15(土) 06:18:20
>312
>そのうち新聞に載る

新聞とは=赤旗?
ホッシュジエンの国内ニュース解説 [ Mail= a ]

・・・?

316専守防衛さん:2007/12/15(土) 17:46:36
自衛隊の体制維持求める期成会を3月旗揚げ

市民組織「自衛隊の体制維持・強化を求める期成会」の設立準備説明会が14日、恵庭市役所で開かれた。
来年1月に発起人会議、3月設立総会と決起大会を開くことを確認した。
国の次期中期防衛力整備計画(2010―14年)に自衛隊の部隊削減などが盛り込まれる見通しで、市はまちづくりや地域経済への影響が大きいと危機感を強めている。
説明会には、中島市長や笹松市議会議長、恵庭商工会議所、道央農協、市町内会連合会、隊友会恵庭支部連合会など10団体から17人が出席した。
市長は「人口の2割を占める自衛隊の地域経済、市民活動への影響は大きい。恵庭に駐屯する部隊の削減は否定できない。自衛隊と共存したまちづくり維持に向け全市挙げての要望活動を実施したい」と協力を求めた。

http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071215.htm#t5
317専守防衛さん:2007/12/15(土) 17:49:15
無断欠勤の男性空曹を懲戒免職 茨城・百里基地
2007.12.15 15:59

航空自衛隊百里基地は14日、同基地の第7航空団に所属する2等空曹の男性(38)を、正当な理由のない欠勤により懲戒免職とする処分を発表した。
同航空団によると、男性は今年5月30日から無断欠勤。
自宅や基地周辺などでも発見できず、行方不明が続いている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071215/crm0712151559042-n1.htm
318専守防衛さん:2007/12/15(土) 18:01:11
自殺?:海上自衛官がダムで−−佐世保 /長崎

14日午前8時ごろ、佐世保市黒髪町の猫山ダムで、近くに住む海上自衛隊佐世保警備隊所属の一等海尉の男性(50)が水面に浮いているのを、捜索していた佐世保署員が見つけた。
男性はレスキュー隊に引き上げられた直後は意識があったが、市内の病院に搬送中に心肺停止状態に陥り、約2時間後に死亡した。
目立った外傷はなく、同署は自殺を試みた末、水温で体が冷え、急性心臓死を起こしたとみて調べている。
調べでは、男性は同日午前7時ごろに自宅から外出。
同40分ごろ、携帯電話で熊本県の母親あてに電話をし「ごめんなさい。今、ダムにいる」などと自殺をほのめかす内容を話したという。

〔佐世保版〕

毎日新聞 2007年12月15日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071215ddlk42040459000c.html
319専守防衛さん:2007/12/15(土) 18:09:20
空自自衛官のわいせつ:秋田分屯基地、空士長を停職6日 /秋田

航空自衛隊秋田分屯基地は、県青少年育成条例違反の疑いで11月8日に逮捕された秋田救難隊の金山直樹空士長(26)を、今月13日付で停職6日の懲戒処分にしたと、14日発表した。
金山空士長は罰金30万円の略式命令が確定しており、近く依願退職するという。
【野原寛史】

毎日新聞 2007年12月15日
http://mainichi.jp/area/akita/news/20071215ddlk05040254000c.html
320専守防衛さん:2007/12/15(土) 18:33:04
朝霞の不発弾:発見の爆弾は戦時中の焼夷弾 /埼玉

朝霞市下内間木、新河岸川左岸の築堤工事現場で見つかった不発弾は、太平洋戦争末期に米軍機が爆撃の際に投下した焼夷(しょうい)弾であることが、陸上自衛隊東部方面支援隊の調べで分かった。
同隊や国土交通省荒川上流河川事務所などは年内の早期処理を目指す。
同市によると、見つかった不発弾は、「500ポンド弾」と呼ばれている焼夷弾(長さ1・2メートル、直径35センチ、重さ250キロ)。
弾頭と弾底にある信管が破裂し、火炎が噴き上がる危険があるという。
同事務所などは土のうを積み重ね、半径200〜300メートル内への立ち入りを禁止にしている。
【藤川敏久】

毎日新聞 2007年12月15日

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071215ddlk11040333000c.html
321専守防衛さん:2007/12/15(土) 19:53:47
前次官側 わいろで借金返済か
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/15/d20071215000007.html

防衛省の前の事務次官の守屋武昌容疑者(63)側には、逮捕容疑になった丸抱えのゴルフ旅行とは別に、山田洋行の元専務の宮崎元伸容疑者(69)から300万円余りの資金が提供されていたことが明らかになっています。
関係者によりますとこのうち3年前に妻の幸子容疑者(56)の口座に振り込まれた資金の一部は、消費者金融からの借金の返済に充てられていた疑いがあることがわかりました。
借金は、守屋前次官の家族がしたものだということです。
これらの資金提供は、いずれも守屋前次官側からの要求で行われ、山田洋行の子会社の裏金が使われており、調べに対し宮崎元専務は、「仕事での見返りを期待したものだった」と供述しているということです。
東京地検特捜部は、資金提供は装備品の調達での見返りを期待したわいろだった疑いが強まったとして来週にも守屋前次官を収賄の疑いで、宮崎元専務を贈賄の疑いで、再逮捕するものとみられます。

http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071215000007002_mh.cgi
322専守防衛さん:2007/12/15(土) 20:20:28
PAC3訓練を延期 テロ特措法、不祥事に配慮
2007.12.15 18:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071215/plc0712151821006-n1.htm

首都圏での配備が進むミサイル防衛(MD)システムの中核をなす地対空誘導弾パトリオット(PAC3)について、防衛省は12月中に予定していた移動展開訓練を来年に延期する方針を固めた。
訓練は国が管理する新宿御苑(新宿区)、防衛省のある市ケ谷駐屯地(同)で今月予定され、その後、東京都が管理する晴海埠頭(ふとう)公園(中央区)でも実施する計画だった。
新テロ対策特別措置法案の審議中であることや、防衛省不祥事への反発が強まっていることを配慮したとみられる。
PAC3は、イージス艦に搭載された海上配備型迎撃ミサイル(SM3)が大気圏外で撃ち漏らした弾道ミサイルを地上から迎撃するもの。
射程が20キロ以下と短く、首都の中枢機能を守るには、配備されている航空自衛隊入間基地(埼玉県)から器材を都心に移動させる必要がある。
周囲にビルなどの遮蔽(しゃへい)物があるとレーダー、管制装置、通信機器が正確に機能しない恐れがあるため、訓練は実戦同様の環境でレーダーの感度や通信状況を確認することにある。
訓練は当初、今年9月の予定だったが、安倍晋三前首相の辞任による政治状況の混乱で12月に延期されて、さらに年明けに先送りされることになった。
323専守防衛さん:2007/12/15(土) 20:41:01
ご苦労。しらねの火災は、電気火災っぽい。
324専守防衛さん:2007/12/15(土) 21:17:17
>>323
何がご苦労だよ。偉そうに。
325専守防衛さん:2007/12/16(日) 00:03:49
火元の戦闘指揮所は無人か 護衛艦「しらね」火災
2007年12月15日21時54分
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200712150211.html

海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊中だった護衛艦「しらね」の火災で、火元とみられる戦闘指揮所(CIC)は出火時に無人の状態だったことが15日、海自警務隊などの調べでわかった。
海自警務隊は15日午後、艦内にいた乗員約80人に対する聴取を始め、出火原因を調べている。 
海自によると、CICは艦橋構造物内に位置するが、出火時の14日午後10時20分ごろには誰もおらず、かぎがかけられた状態だったらしい。
このため、電気系統のトラブルの発生が出火につながった可能性もあるとみて調べている。 
CICは電子機器などの機械設備で埋め尽くされ、可燃物はほとんどなく、禁煙区画になっている。
当時、レーダーなどは作動していなかったため、CICには必要最小限しか通電していなかったという。 
326専守防衛さん:2007/12/16(日) 00:17:25
本当は今日から出港だったんだよぉ…
出港中でなくてまぁ良かったよ。
327専守防衛さん:2007/12/16(日) 00:34:11
こんなに燃えるはずないけどね?不自然ですわ。
経年変化?
328専守防衛さん:2007/12/16(日) 00:37:48
>>326
どっちだろうがダメにきまっとる。

329専守防衛さん:2007/12/16(日) 03:37:33
防衛省、報償費で裏金
架空領収書で数千万円プール

防衛省が情報収集を主な目的とする報償費の多くを架空の領収書で裏金化して、幹部や関係部局の裁量で使えるような不正経理を組織ぐるみで長年にわたり続けていたことが判明した。
防衛省OBら複数の関係者が15日、明らかにした。
報償費は2007年度予算で年間約1億6400万円。
裏金が職員同士の飲食経費など目的外に流用された可能性は否めず、新テロ対策特別措置法案の国会審議にも影響を与えるのは必至だ。
政府は防衛省の報償費について「情報および資料収集、犯罪の捜査に必要な経費」と規定しており、大半は「情報収集」名目で使われてきた。
関係者によると、裏金工作は数十年間繰り返されてきた。裏金は単年度で使い切れず、プール金は総額で少なくとも数千万円に上るという。
石破茂防衛相は15日、共同通信の取材に対し「事実関係を確認できないので、コメントは差し控えたい」と回答、内部調査を進める考えを示した。
東京地検特捜部は守屋武昌前防衛事務次官をめぐる汚職事件の一環として既に防衛省を家宅捜索。
押収した資料の中には裏帳簿なども含まれているもようだ。
関係者の証言によれば、裏金づくりは大臣官房などが防衛省OBらの名前を使い情報提供の協力者に見せ掛けて、偽の領収書を防衛省の職員が大量に作成。
具体的には、偽の情報協力者を接待したり毎月現金を手渡したかのように装う架空領収書で報償費から裏金を捻出(ねんしゅつ)してきた。
報償費は表向きの収支上、ほぼ使い切った形となって裏金に変わる。
これは約680万円(2007年度予算)に限られている交際費の不足分を裏金で大幅に補てんし、内局や陸海空自衛隊の幹部、主要各課が柔軟に使えるようにする目的もあるとされる。
裏金は実体のない団体名義などの裏口座に計上、領収書は架空のため同一人物が数年間も毎月現金を受け取る不自然な領収書が多数存在するという。
裏金は内局に加え陸海空各自衛隊の関係部局にもあり、情報収集名目の交際費などで支出、裏金を管理する「裏帳簿」も用意し、原則として領収書を提出させていたという。
だが「一部は職員同士の飲食にも使われていた」との証言があり、すべて名目通りの使途だったか明らかになっていない。

http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2007121602072488.html
330専守防衛さん:2007/12/16(日) 08:53:18
 しらねの火災がもし不自然なものであったら、それは給料は下げられ、
労働時間は延ばされ、外出を制限されて、艦に居る間もPC、DVD,アイポットまで
も持ち込めないストレスから来てるのではないでしょうか?
331専守防衛さん:2007/12/16(日) 09:00:47
上の方は、今回のことを感情的に受け止めないで冷静に対処しないと、第二の
問題の火事が起きる様な気がするのは、僕だけでしょうか?
332専守防衛さん:2007/12/16(日) 09:04:09
確かに、外出が制限されてから退職者が結構出てるみたいですね。と言うことは残ってる人に仕事の負担は増えていると言うことになりますね
333専守防衛さん:2007/12/16(日) 09:18:55
333フィーバーゲットで〜すo(^∇^o)(o^∇^)o!!






>>332
外出制限=リストラ政策である。
334専守防衛さん:2007/12/16(日) 13:01:19
電気火災なんてケーブルにちょっと傷つけたらカンタンにできちゃうんだよね。
335専守防衛さん:2007/12/16(日) 13:19:46
防衛省、次期戦闘機の導入先送り…F22の禁輸解除未定で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071216i101.htm?from=main1

防衛省は15日、現行の中期防衛力整備計画(2005〜09年度)で計画していた次期主力戦闘機(FX)の導入について、10年度からの次期中期防に先送りする方針を固めた。
最有力候補である米国の最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」の禁輸が解除されるメドが立たないためだ。
同省は、代わりに主力戦闘機F15の改修を最優先させることにしている。
FXは、老朽化したF4戦闘機の後継機で、現中期防で7機を調達することになっている。
同省は、米国や欧州の戦闘機のうち、高度のステルス性を持つF22をFXの最有力候補としている。
だが、情報流出を懸念する米議会が事実上の禁輸措置をとっているため、同省は「中期防期間内にFXの機種を選定し、調達するのは困難だ」と判断した。
防衛装備品をめぐる防衛省不祥事の影響も考慮したと見られる。
一方、中国が空軍力を急速に整備していることなどを踏まえ、防衛省は現在の主力戦闘機F15のレーダーやコンピューターなどの性能を向上させる改修を行い、防空能力を強化したい考えだ。
来年度予算の概算要求には、F15の改修として32機分(1123億円)を盛り込んでいる。
これに対し、財務省は削減を求めている。
防衛省は、改修を20機程度にとどめるものの、改修に必要な装備品は32機分一括契約することで、200億円程度の経費節減を図りたい考えだ。

(2007年12月16日3時0分  読売新聞)

336専守防衛さん:2007/12/16(日) 13:30:18
しらねの一部の方は、事情聴取を受けているらしいですが(汗)
直すのにいくらかかるのでしょうか?
そして、あと何年使うのでしょうか?
337専守防衛さん:2007/12/16(日) 13:40:50
除籍決定だよ。

中枢に水が入りこんでどうにもならん。
直す予算がない。
338専守防衛さん:2007/12/16(日) 16:57:02
格差給:18日に防衛省と再交渉 進展なければスト
 
【東京】
日本政府が日本人基地従業員の格差給(基本給の10%)の廃止などを提案している件で、全駐労(山川一夫委員長)は18日に防衛省で再度、3役交渉を行い、政府側の回答を求める。
全駐労は15日午後、都内で開いた執行委員会で、防衛省側から納得いく回答がなければ予定通り19−21日のリレーストライキを打つ方向で、準備を進めることを確認した。
格差給について、全駐労側は対案として、在職者が現在受けている格差給額を固定し、今後も定年まで毎月支給するよう提示している。
全駐労によると、格差給がある現状で得られる組合員の生涯の給与額を100%とすると、防衛省側の提案は30%前後にとどまっているという。
一方、全駐労側が示した対案では70%となり、全駐労側は最低でも50%以上の額になるよう、防衛省側に求めている。

(琉球新報)

2007年12月16日
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20071216rky00m040007000c.html
339専守防衛さん:2007/12/16(日) 21:15:30
>>327
不自然でも無いと思います。CICなんて同じ艦の乗組員でも入室出来るのは
限られているし、あれだけの電子機器が有るなら非常用のバックアップの電源装置
がCIC区画内に有るのが当たりまえでしょう。その電源装置の内蔵する蓄電池が経年変化
で通気の良くない所で使用されると寿命が短くなるし、ましてや艦が揺れたりするのは
当たりまえだから故障して内部短絡するとか、充電器の老朽化で充電電圧が高くなり
過充電を起こしヒビの入った電槽からガス漏れをして熱逸送を起こして出火し瞬く間に
燃え上がる。こんなメカニズムで火災警報が発令されても、入室許可を持つ人間が連絡が
5分以内でも間に合わないと思いますね。電源装置なんて安いものだし、且つ危険な物だから
私なら重要機器と異なる場所に隔離したいね。
340専守防衛さん:2007/12/16(日) 23:52:52
水が入ると一発だね。修理費はどうするの?練習艦になるのかな?
背後に何かがあるのでは?この時期ですから。
341専守防衛さん:2007/12/17(月) 00:10:00
出港が嫌で火を点けましたなんて最悪の理由でないことを祈るよ。
自衛隊ならあり得る。
342専守防衛さん:2007/12/17(月) 07:00:16
横須賀の護衛艦火災:「艦全体が釜状態」 複雑構造、鎮火まで8時間も /神奈川

 横須賀市の海上自衛隊横須賀基地に停泊中の護衛艦「しらね」(5200トン)で起きた火災は15日朝、発生から8時間ぶりにようやく鎮火した。
鉄板に囲まれた複雑な構造に阻まれ、消火作業は難航した。

 ◇消防車16台、70人態勢
 火災の発生は14日午後10時20分ごろ。しかし横須賀市消防局は約1時間後、市民からの119番で初めて火災を知った。消防隊員が現場に到着したのは11時半ごろ。
消防車16台、70人態勢で消火したが、火元にたどり着いたのは活動開始から3時間半後の15日午前3時だった。

 消防隊員らによると、鉄板で囲まれた船体には煙や熱風の逃げ道が無いため熱がこもり「艦全体がお釜のような状態」になっていた。
男性隊員(38)は「ドアや窓を目がけて放水したが、鉄板に当たって跳ね返ってくるのは100度近い熱湯。全く近づけなかった」と振り返った。
横須賀地方総監部の広報担当者も「煙が激しくて中に入れず、(火元の)艦橋に放水して冷却し、すき間からも水を入れた」と説明する。

 艦内は戦闘時の延焼防止のため、小さな区画に区切って設計されている。
8時間燃えても火元の戦闘指揮所(CIC)から隣の区画には延焼しなかったが、複雑な構造は消防隊を苦しめた。
突入後も、電気が消えた真っ暗な艦内には熱気と煙と水蒸気が立ち込め、視界をさらに遮った。

 市消防局の武藤正消防司令は「全く前が見えず、手探りで進むしかなかった。急な階段の上り下りが続き、酸素ボンベも通常より短い15分程度しか持たなかった。
隊員の交代を繰り返して消火したが、出火元を探すのが非常に困難だった」と話す。

(つづく)
343専守防衛さん:2007/12/17(月) 07:02:57
(つづき)

 ◇緊急招集かかり、数百人駆けつけ−−横須賀基地隊員たち
 「しらね」から出火した14日深夜、横須賀基地の隊員たちにも緊急招集がかかり、私服姿の隊員数百人が続々と自転車やタクシーで駆けつけた。
また市消防局の指揮車が赤色灯を回転しながら頻繁に出入りし、基地周辺はものものしい雰囲気に包まれた。

 報道陣は基地内に入っての撮影を再三要請したが、基地正面入り口にいた警備の隊員は「戦時と同じ状況なので、立ち入りは認められない」と返答した。

 基地に近いヴェルニー公園からも、もうもうと白煙が立ち上る様子が見えた。
20代のフリーター男性は「想像したくないけど、ここは基地だから、テロを受けたような光景だ」と驚いていた。

 一方、海自は火災の発生を横須賀市市民安全課に伝えるため、15日午前0時ごろから市庁舎へ電話をかけ続けたがつながらず、結局連絡がついたのは同3時過ぎだった。

 ◇事故調を設置、出火原因調査−−海自横須賀地方総監部
 海自横須賀地方総監部は15日午後、「しらね」の火災後初めて、横須賀基地内に報道陣の立ち入りを認めた。
「しらね」は外見上、火元の艦橋に目立った焦げ跡や焼失部分はなく、乗員があわただしく荷物を運ぶ姿が見られた。
防衛省海上幕僚監部は同日、海幕監察官を長とする事故調査委員会を設置。
海自警務隊と共同で艦内を実況見分し、出火原因を調べている。

 ◇組織の病理的問題−−軍事評論家・小川和久さんの話
 「しらね」は80年建造の古い護衛艦だが、入念な装備点検をしているはずで、漏電など機械的問題に起因するとは考えにくい。
何らかの人為的問題が原因なら極めて由々しき事態だ。戦闘指揮所(CIC)は文字通り、艦の中枢。
8時間もの間、護衛艦隊を束ねる旗艦が有事に対応する能力を喪失していたことになる。
前事務次官の逮捕やイージス艦情報の漏えいなどが続いており、防衛省は組織の病理的問題ととらえ、対策に乗り出すべきだ。

毎日新聞 2007年12月16日
344専守防衛さん:2007/12/17(月) 07:05:18
345専守防衛さん:2007/12/17(月) 09:14:09
陸上自衛隊が音楽のプレゼント

ことし7月の新潟県中越沖地震の被災地にいち早く駆けつけ、救助活動や炊き出しなどを行った自衛隊の隊員たちが、再び、被災地を訪れクリスマスコンサートを開いて被災した人たちを激励しました。
自衛隊は、地震発生直後から被災地に派遣され、ことし8月28日までのおよそ1か月半の間、全国の部隊からのべ10万人の隊員が救助活動や避難所での炊き出し、仮設の入浴施設の設置などの支援活動を行いました。
16日は、地震後いち早く被災地に入った陸上自衛隊高田駐屯地と新発田駐屯地の音楽隊員などおよそ45人が再び柏崎市を訪れ、クリスマスを前に、被災した人たちに音楽のプレゼントとしてコンサートを開きました。
音楽隊は「きよしこの夜」や「ジングルベル」などのクリスマスソングのメドレーなど10曲を演奏し、訪れた人たちは大きな拍手を送って演奏を楽しんでいました。
訪れた子どもは「クリスマスの曲がたくさん聴けて楽しかった」と話し、母親は「自衛隊の皆さんには炊き出しやお風呂など本当にお世話になりましたが、またお会いでき、すばらしい演奏まで聴かせてもらって感謝しています」と話していました。

http://www.nhk.or.jp/niigata/lnews/04.html


346専守防衛さん:2007/12/17(月) 09:20:29
陸上自衛隊が音楽のプレゼント

ことし7月の新潟県中越沖地震の被災地にいち早く駆けつけ、救助活動や炊き出しなどを行った自衛隊の隊員たちが、再び、被災地を訪れクリスマスコンサートを開いて被災した人たちを激励しました。
自衛隊は、地震発生直後から被災地に派遣され、ことし8月28日までのおよそ1か月半の間、全国の部隊からのべ10万人の隊員が救助活動や避難所での炊き出し、仮設の入浴施設の設置などの支援活動を行いました。
16日は、地震後いち早く被災地に入った陸上自衛隊高田駐屯地と新発田駐屯地の音楽隊員などおよそ45人が再び柏崎市を訪れ、クリスマスを前に、被災した人たちに音楽のプレゼントとしてコンサートを開きました。
音楽隊は「きよしこの夜」や「ジングルベル」などのクリスマスソングのメドレーなど10曲を演奏し、訪れた人たちは大きな拍手を送って演奏を楽しんでいました。
訪れた子どもは「クリスマスの曲がたくさん聴けて楽しかった」と話し、母親は「自衛隊の皆さんには炊き出しやお風呂など本当にお世話になりましたが、またお会いでき、すばらしい演奏まで聴かせてもらって感謝しています」と話していました。

http://www.nhk.or.jp/niigata/lnews/04.html


347専守防衛さん:2007/12/17(月) 12:44:54
陸上自衛隊戦闘糧食がUFOキャッチャー景品に
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200712/17/soci213513.html

http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200712/17/images/soci01.jpg
UFOキャッチャーの景品に初登場した自衛隊の戦闘糧食

◆ 「セガ」が企画、シリーズ化も ◆

陸上自衛隊の駐屯地などで使用される食糧がUFOキャッチャーの景品に!?ゲーム機大手「セガ」が、「個人用戦闘糧食II型仕様」をゲームの景品として投入する。
陸自が実際に使用している食品と同一ということで、ミリタリーマニア垂涎(すいぜん)の景品となりそうだ。

◆ 民間に出回らないレア賞品 ◆

戦闘糧食とは各国の軍隊などで配給される食糧のことで、「レーション」とも呼ばれる。日本でも自衛隊員に支給されているが、民間にはまず出回ることのない防衛省管轄の食品。
だが、メーカーが緊急用に備蓄している民間調達分が、景品として登場することになった。

戦闘糧食I型は缶詰状で、II型はレトルトパウチで包装されたものをいう。
今回景品化されたものはII型で、使用されたレトルトはすべて実際に陸自で使われているものと同一。
防衛省が納品を承諾しているアイテムを製造するため、メーカーは一般食品以上の厳しい検査をクリアしており、安全性も高いという。

気になるレトルトの内容は、広島菜ピラフ、パエリア、和風ごはん、テキサスピラフの4種類。
非常食ではあるが意外にも!?グルメな内容だ。セガ系列の全国約100店舗のゲームセンターに投入予定で、すでに景品として並び始めている。

戦闘糧食はコレクターなどの間では「ミリタリー食品」の略称として“ミリメシ”と呼ばれる。
ミリメシは通常手に入らないことから、収集家からの人気も高く、専門誌も発行されるほど。

セガの担当者は「何か新しい商材はないかと探していた時、ミリタリー業界でミリメシが人気ということに目をつけた」と企画理由を話しており、シリーズ化も予定。
陸自で配給されるミリメシは、ほかに焼き鳥や肉じゃが、カレーなどがあり、メニューは数十種類と豊富。
今後の展開が楽しみだ。
[ 2007年12月17日付 紙面記事 ]
348専守防衛さん:2007/12/17(月) 13:08:22
【論説】マスコミへの不信、ネットで変わる情報空間 読者は加工されていない一次情報を欲している 産経新聞・阿比留瑠比
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197765863/l50

961 :名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 19:23:08 ID:+pi084mL0
なんか捏造=朝日新聞という認識が定着してしまって焦っている
朝日新聞社員が必死に工作してるなw

963 :名無しさん@八周年:2007/12/16(日) 19:28:59 ID:YmOGuOA00
>>961
捏造はともかく、情報操作は朝日新聞の社員が認めてる
産経の黒田と朝日の某氏が韓国について対談した本で、
事実を書いて反韓感情が高まるのは好ましくないから、
影響力の大きい新聞社は伝える情報を取捨選択すべきって言い切ってる
349専守防衛さん:2007/12/17(月) 19:23:18
3佐漏えいは最高機密9ファイル、「イージス迎撃」限界も

 海上自衛隊のイージス艦情報流出事件で、日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法違反容疑で逮捕された横須賀基地業務隊3佐・松内純隆容疑者(34)が漏洩(ろうえい)した
特別防衛秘密(特防秘)は、武器システムやレーダーの性能の限界を示す数値などを含む9ファイルだったことが、神奈川県警と海自警務隊の調べでわかった。

 自衛隊外への流出はなかったとされるが、いずれも、外部に流出すればイージス艦の能力を暴露しかねないデータで、日米の防衛体制に深刻な影響を及ぼす可能性があった。

 調べによると、松内容疑者が漏らしたファイルは、「イージス概要」「WCS(武器制御)」「AAW(対空戦)概要」など。
ファイルは、米国から供与された情報を基に2000年ごろ、プログラム業務隊(現・艦艇開発隊)で作成され、艦艇システム担当者らの「幹部専修科情報処理課程」などで使われていた。

 イージス艦は、ミサイルや敵機など同時に数百の目標を追尾し、数十の目標に対処できる能力がある。ファイルには、艦の戦術決定プログラムの規則や、武器管制システムなどに関する数値が数多く含まれていた。

(つづく)
350専守防衛さん:2007/12/17(月) 19:23:50
(つづき)

 「イージス概要」は、搭載ミサイルの発射間隔や射程など武器システムの性能を表す数値データなどからなり、何発の対艦ミサイルまで対応できるのかなど、イージス艦の防御能力に関する情報が入っていた。

 「WCS」では、空中や水上を移動する複数の攻撃目標を認識したうえで、優先順位をつけてミサイルを発射するシステムに関する数値が含まれていた。
「AAW概要」には、周囲360度の攻撃目標に対応できるレーダー「SPY」が発射する電波ビームの本数や角度、敵を捜索できる最大範囲などの性能限界データがあった。

 松内容疑者は9ファイルをCD1枚に入れ、2002年8月ごろ、知人の第1術科学校主任教官の3佐(43)に送った。
情報は、主任教官から学校内、さらに、護衛艦「しまかぜ」「はつゆき」などに拡散した。

 県警は1月、護衛艦「しらね」2曹の中国人妻に対する入管難民法違反容疑での捜索で、パソコンの外付けハードディスクからファイルを発見して押収した。

 事件発覚後、強い危機感を持った米国は、県警などに隊外への流出の有無を問い合わせてきた。
県警などは11か月にわたって海自幹部ら800人から事情聴取し、「流出なし」と結論づけた。

 元プログラム業務隊幹部は「レーダーなどの性能が敵国に漏れれば、電子攻撃を仕掛けられ、イージス艦が無力化する恐れがある。
イージス艦は日本以外でも導入を進めており、日米だけの問題では片づけられない」と指摘している。

(2007年12月17日3時0分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071217it01.htm
351専守防衛さん:2007/12/17(月) 19:26:43
米軍基地が積極的に交流イベント/横須賀

 在日米海軍横須賀基地が市民に友好ムードをアピールしようと、今年に入って交流イベントを積極的に行っている。
基地開放の日を増やしたり、地産地消支援のため地元農協などと協力して朝市を開催したり、とあの手この手でラブコールを送る。
来年八月に原子力空母ジョージ・ワシントンの配備を控え、配備反対派の市民からは「地元への懐柔策ではないか」という声も上がっている。

 今月八日、米海軍はクリスマスシーズンとしては初めて横須賀基地を一般開放。
同基地では数年ぶりとなる空母キティホークの一般公開も実施した。
クリスマスツリーを並べた司令部も特別開放、市内外から訪れた約一万五千人の来場者をもてなした。

 従来の基地開放は春、夏、秋の年三回。
今年はそれに加えて市制百周年で六月、今回の十二月公開と計五回となった。
六月の公開時には、同じ日に開放された海上自衛隊横須賀基地との間を結ぶ船を出すほどのサービスぶりだった。

 また、地元経済活性化に貢献するとして、よこすか葉山農協、横須賀市と共同で六月から基地内で朝市を開始。
十二月十五日までに計三回開催した。
地元農家が新鮮な野菜を米軍人や家族らに提供した。

 積極的なラブコールについて基地司令官のダニエル・ウィード大佐は今月八日の基地開放会場で、「ジョージ・ワシントンの配備とは関係ない」と述べた。
開放日を増やしたのは「米国の文化を楽しんでもらいたいからで地域交流が目的」と説明した。

 だが、米海軍の”友好作戦”に対して、原子力空母配備に反対する市民には懐疑的な見方も。
市民団体「非核市民宣言運動・ヨコスカ」の中心メンバー新倉裕史さんは、
「多くの市民が原子力空母の安全性に不安を持つ中で、配備反対ムードが高まるのを警戒しているのだろう」と指摘する。

(2007/12/17)

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712224/
352専守防衛さん:2007/12/17(月) 21:57:16

2200よりテレビ東京系

佐藤隊長が出演
353専守防衛さん:2007/12/17(月) 22:17:38
自衛官に停職5日の懲戒処分  ttp://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00115407_20071217.shtml
 陸上自衛隊国分駐屯地は、県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕された23歳の自衛官に対し、きょう付けで
停職5日の懲戒処分を行いました。
 停職5日の懲戒処分を受けたのは、霧島市国分広瀬に住む陸上自衛隊国分駐屯地の西村辰コ三等陸曹(23)で
す。警察の調べによりますと、西村三等陸曹は今年4月以降、携帯電話の出合い系サイトで知り合った県内に住む
当時14歳の女子中学生に対し、18歳に満たないと知りながら、数回にわたりみだらな行為をしたとして、11月5日に
県青少年保護育成条例違反の容疑で逮捕されていました。そして先月22日、鹿屋区検に略式起訴され、罰金50万
円の略式命令を受けています。
 処分を停職5日としたことについて国分駐屯地では、「自衛隊内の過去の事例等と照らし合わせたうえで判断した」
としています。
354専守防衛さん:2007/12/17(月) 22:46:08
最近、海事で事故が多発しているけど、一般市民が目にする機会が少ないのは、佐世保の乱射事件のお陰でしょね!
355専守防衛さん:2007/12/17(月) 23:29:39
(゚听)シラネ火災原因特定まだー?

放火犯人自首まだー?
356専守防衛さん:2007/12/17(月) 23:31:08
しらねは電気系統からの出火で決着じゃなかったの?
357専守防衛さん:2007/12/18(火) 01:22:47
>>354
ニュー速でスレ立て依頼しても記者がスルーするし、立っても西上がりが多い住民もスルーするし。
兵隊さんは大変だあ。犯罪しても大目にみて貰える。
358専守防衛さん:2007/12/18(火) 01:50:47
八割方記事貼りしてた者ですが、今週出張で貼れない状況です。
どなたか貼るのをご協力下さい。
主に毎日新聞の地方ベタ記事と、日本新聞協会のリンク、時事通信、かってにテレビ局のリンクから貼りました。
359専守防衛さん:2007/12/18(火) 07:33:14
>>358
時々記事貼りをしている者です。
今週できるだけ記事貼り協力します。
出張大変でしょうけど頑張って下さい!!
無事なお帰りをお待ちしております。
360専守防衛さん:2007/12/18(火) 09:14:39
弾道ミサイルの迎撃試験成功

ミサイル防衛システムは、日本に向かう弾道ミサイルをレーダーで追尾し、
海上と地上から迎撃ミサイルを使って撃ち落とすものです。このうち海上か
らは「SM3」という迎撃ミサイルを海上自衛隊のイージス艦「こんごう」
から発射します。「こんごう」は日本時間の18日午前7時すぎ、ハワイの
沖合で初めてSM3の発射試験を行い、アメリカ軍の施設から発射された標
的のミサイルを大気圏外で撃ち落とすことに成功しました。アメリカ以外で、
SM3の発射試験に成功したのは日本が初めてです。地上から発射される迎
撃ミサイル「PAC3」についてはすでに埼玉県などの航空自衛隊の基地に
配備されていて、これで弾道ミサイルを2段階で迎え撃つミサイル防衛シス
テムが稼働することになります。防衛省は今後、SM3を搭載できるイージ
ス艦をさらに3隻増やすことなどを計画していますが、ほかの国に向かうミ
サイルを撃ち落とすことが憲法解釈上許されないとされる集団的自衛権の行
使にあたる可能性があることから今後、議論が活発になるものとみられます。

(2007/12/18)

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/18/d20071218000030.html
361専守防衛さん:2007/12/18(火) 10:57:28
>>350
やっぱりしらねの火災は証拠隠滅か何か臭いな。
362専守防衛さん:2007/12/18(火) 14:04:52
未成年に手だして定職5日ってアホか!
犯罪者は首にしろ
363専守防衛さん:2007/12/18(火) 14:09:13
飛んでくるとわかってる奴を打ち落としてミサイル迎撃成功だって



( ´,_ゝ`)プッ!バカじゃね。
364専守防衛さん:2007/12/18(火) 19:48:19
海自護衛艦「しらね」火災、戦闘指揮所が全損状態と判明

 海上自衛隊横須賀基地に停泊中の護衛艦「しらね」で十四日に発生した火災で、火元とみられる戦闘指揮所「CIC」が全損状態となったことが十七日、分かった。
防衛省の増田好平事務次官が同日の定例会見で明らかにした。

 増田次官は、火災原因について「推測も含め申し上げられる段階ではない」と繰り返す一方で、被害に関しては「CICがほぼ全損し、ほかの区画についても被害が発生している」と述べた。
海上幕僚監部によると、消火活動の影響でCICの一段下に位置する区画が冠水したという。

 海幕は監察官をトップとする事故調査委員会を二十人規模で立ち上げ調査を進めているが、「被害の細部を調査中のため、出火原因や被害総額などは明らかになっていない」としている。

(2007/12/18 神奈川新聞)

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712242/
365専守防衛さん:2007/12/18(火) 19:50:13
海自護衛艦「しらね」火災、横須賀市への連絡は発生4時間後

 鎮火まで約八時間かかった護衛艦「しらね」の火災で、海上自衛隊から横須賀市に火災の連絡があったのは発生から四時以上たってからだったことが十七日までに、分かった。
両者は緊急時の連絡体制を確立していなかったという。

 市によると、海自は火災の連絡を取ろうと二十五日午前零時ごろ、市の代表番号に電話したが、
留守番電話で業務時間外を知らせるメッセージが流れたためすぐに切ってしまったと説明した。
留守番電話は最後まで聞き続ければ、当直室の電話番号を知らせる内容になっていた。

 海自側が市の防災担当の市民安全課と連絡が取れたのは同午前二時四十分すぎ。
消防局は住民からの一一九番通報で既に現場に出動していた。

 十七日、市役所に蒲谷亮一市長を訪ねた海自横須賀地方総監の半田謙二郎海将は「市民に非常に迷惑をかけた」と謝罪。
蒲谷市長は事故の再発防止の徹底や原因究明に加え、緊急時の連絡体制の確立を申し入れ、両者で確認した。

(2007/12/18 神奈川新聞)

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712243/
366専守防衛さん:2007/12/18(火) 19:56:18
自民党がユーチューブに動画サイト

自民党は18日、インターネットの投稿型サイト「ユーチューブ日本版」に公式動画サイト「LDP チャンネル(Channel)」を開設した。
政治離れが進む若年層や無党派層へのアピールを狙った与野党初の試みで、福田康夫首相(総裁)、伊吹文明幹事長らのメッセージをはじめ、「ヒゲの隊長」で知られる佐藤正久参院議員による新テロ特措法案解説などが目玉。
URLは、http://jp.youtube.com/LDPchannel

(2007.12.18 19:14)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071218/plc0712181914013-n1.htm

367専守防衛さん:2007/12/18(火) 19:59:20
課題は機密保全 迎撃ミサイル成功

 海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう」が日本のミサイル防衛(MD)システムの基幹をなす海上配備型迎撃ミサイル(SM3)の初の迎撃実験を成功させたことで、北朝鮮や中国の弾道ミサイルの脅威に対する備えが一歩前進した。
ハイテクの粋を集めた迎撃態勢は着々と整うが、一方で機密保全態勢の確立など、使う「人」の能力向上が課題となる。

 「こんごう」は来年1月初旬に日本に帰国し、実戦配備される。
防衛省は当初、来年3月までの配備を予定していたが、昨年7月の北朝鮮による弾道ミサイル発射や同年10月の核実験を受け、配備を早めた。
平成20年度末には2隻目のSM3搭載艦「ちょうかい」が配備され、日本全土をカバーする態勢が整う。

 石破茂防衛相は18日午前の記者会見で「極めて意義深い。今回成功したから100%大丈夫だということには必ずしもならないが、わが国が考える多層的な迎撃システムの信頼性が大きく前進した」と強調した。

 MDシステムは、発射された弾道ミサイルを大気圏外でとらえるSM3と、撃ち漏らしたミサイルを地上から迎撃する地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の2段構え。
PAC3は既に航空自衛隊入間基地(埼玉県)に配備され、行政機能が集中する首都圏の備えは着々と進む。

 ただ、弾道ミサイル発射を探知する上で米国の偵察衛星や早期警戒衛星の「目」に大きく頼る現状では、日米両国の情報共有が極めて重要だ。
イージス艦中枢情報流出事件で露呈した日本側の機密保全態勢のずさんさをどう改善するかが、MDシステムの実効性を高める上での課題になる。

(2007.12.18 11:18)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/071218/amr0712181118009-n1.htm
368専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:03:12
基準超の鉛「適切処理を」 岐阜市、自衛隊に要求へ

 陸上自衛隊が17日に鉛の土壌汚染を発表した岐阜市日野南の日野射撃場。
岐阜市は射撃場周辺への影響はないとしつつも、自衛隊に適切な処理を求める考えを示した。

 最も汚染度が高かったのは、発射された小銃や機関銃の銃弾を止めるための高さ5メートルの盛り土部分。
溶出量の環境基準(1リットルあたり0・01mg)の最大520倍の鉛と化合物を検出した。

 自衛隊は定期的に土をふるいにかけて銃弾を回収しているが、破片は残ることが原因と見られるという。
場内の平地や水路でも汚染を確認した。

 同射撃場の土壌汚染は2002年に判明。
自衛隊は盛り土部分にシートを掛け、調整池を設けるなどして排水を管理し、場外に汚染が広がらないようにしている。
岐阜市も周辺の地下水や河川水などを調べており、これまで場外の汚染はなかったと説明した。

 また場内で汚染が確認された土の量は約2万8000立方メートルに上る。
処理に当たっては覆土なども想定されるが、市水環境室は「基本的には(汚染土壌の)全量撤去を要望したい」としている。

 日野射撃場は住民への騒音対策などから自衛隊が屋内施設とする計画になっている。
自衛隊は汚染土壌の対策が完了するまで建設工事を延期。土壌対策は09年度以降になる見通しという。

(2007年12月18日 中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20071218/CK2007121802072922.html
369専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:08:05
道や陸自など10機関が連携 17日から「災害対処指揮所訓練」

 札幌中心部でM6.5の地震を想定。

 陸上自衛隊北部方面総監部は17日午前10時から、札幌駐屯地で「災害対処指揮所訓練」(CPX=Command Post Exercise)を実施した。

 CPXは、自衛隊と関係部外機関の連携を強化し、情報の共有や大規模震災の対処能力向上を目的に行う訓練。北部方面総監部は2000年から行っている。

 訓練は北部方面隊が開発した指揮所訓練統裁支援システム(UMCE=Urgent Mission Complete Exercise)を用いて、各関係機関が災害時のロールプレーを行う。

 今回は「9月17日午前10時、札幌市中心部で深さ1キロメートル、マグニチュード6.5の地震が発生」したことを想定して実施した。

 訓練には、廣瀬誠北部方面総監を統裁官とする自衛隊員約600人のほか、関係機関として、北海道庁、石狩支庁、札幌市・市消防局、北海道警察本部、第1管区海上保安本部、北海道開発局、北海道運輸局、札幌管区気象台、日赤北海道支部の約60人が参加した。

 札幌駐屯地の体育館に設置された訓練所では、シナリオに基づいてUMCEが想定した死傷者や火災、家屋倒壊、電気・水道・ガスなどのライフラインの被害状況を各関係機関が把握した。
それぞれの機関は対応要領を検討・調整し、最善の方策となる救出や被害復旧命令をコンピュータに入力する作業を行った。

(つづく)
370専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:09:01
(つづき)

 今回は、UMCEではカバーできない気象条件の悪化や余震の発生なども付与して訓練が行われている。

 17日午後3時から開かれた「北海道災害対策本部合同会議」では、気象や余震、火災、家屋倒壊、ライフラインなどの被害状況が報告され、各機関の活動状況、今後の対策や問題点などが協議された。

 訓練に参加した道危機対策局防災消防課職員は「実践的な訓練だと思う。訓練後に自衛隊や各関係機関と内容を検討し、実際の災害時の初動態勢に反映できれば」と語った。

 訓練は明日午前11時まで。2日間の訓練中に、10自治体から約120人が研修を受ける。

 北部方面隊では大規模災害に備え、1991年に隊員1,800人、航空機40機、車両1,000両を動員した緊急医療支援訓練「ビッグレスキュー」を実施。
CPXは、イラク派遣や日米共同訓練で中断しながらも、これまで4回行っている。UMCEは、陸上自衛隊の他方面隊でも災害対処訓練に運用されている。

(12月17日(月) 18時45分 BNN)

http://www.bnn-s.com/news/07/12/071217182436.html
371専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:10:37
大地震想定し図上訓練

 大地震の発生を想定した自衛隊などによる合同の図上訓練が17日、札幌市中央区南26西10の陸上自衛隊札幌駐屯地で始まった。
訓練は夜を徹して18日まで実施される予定で、同北部方面隊や道警、道や札幌市など9機関が円滑な連携と指揮能力の向上を図る。

 訓練は2000年度から始まり今回で5回目。
今回は計689人が参加し、「札幌市で震度6強、マグニチュード6・5の直下型地震が発生した」という想定で行われた。

 自衛隊による災害訓練システムに基づいた訓練で、モニター画面には、各地区で発生する交通の混乱や新たな火災、被災者数などが次々と更新されていく。
参加者は状況に応じて消防車やヘリコプター、救援部隊の配置と行動をパソコンに入力し、図上で救助や消火活動の指揮を執った。

 この後、参加者がそれぞれ建物の損壊や死傷者の状況を報告、避難場所の設置、業界団体への飲料水の支援要請などを話し合った。

(2007年12月18日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20071218-OYT8T00014.htm
372専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:12:44
装備品発注汚職で元1佐に有罪判決

 陸上自衛隊の装備品発注をめぐる汚職事件で、収賄の罪に問われた元一等陸佐に対し、東京地裁は「自衛隊や防衛省の信頼を損なわせた」として、懲役1年6ヶ月の執行猶予付き有罪判決を言い渡しました。
 陸上自衛隊の元一等陸佐、西真悟被告(44)は、野外で調理する際に使う「炊具」の発注をめぐって便宜を図った見返りに、東京の商社役員から現金40万円を受け取ったとして、収賄の罪に問われています。

 判決で東京地裁は、「パチンコにのめり込み、ヤミ金業者にまで手を出して借金返済に苦しみ、犯行に及んだ」と指摘しました。

 その上で、「自衛隊や防衛省に対する国民の信頼を損ねた結果は重大で、長年にわたる接待は官民の間に根深い癒着があったとの疑いさえ持たれかねない」として、西被告に対し、懲役1年6ヶ月・執行猶予3年、追徴金40万円の有罪判決を言い渡しました。

(18日15:35)

http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3735708.html
373専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:14:31
海自イージス艦、ミサイル迎撃実験成功

 海上自衛隊のイージス艦に搭載された迎撃ミサイル=SM−3の初めての発射実験が行われ、SM−3は訓練用の弾道ミサイルを撃墜、実験は成功しました。
 実験は日本時間の18日午前7時過ぎ、ハワイ沖で行われました。
アメリカ軍が打ち上げた訓練用の中距離弾道ミサイルを、海上自衛隊のイージス艦「こんごう」が数百キロ離れた海上で探知、SM−3を発射して高度百数十キロの大気圏外で標的を撃墜しました。

 北朝鮮の中距離弾道ミサイル「ノドン」を想定した模擬のミサイル発射から撃墜までにかかった時間は7分間でした。

 日本の弾道ミサイル防衛は、衛星や地上レーダーが弾道ミサイルの発射を探知すると、まず、SM−3が大気圏外で迎撃し、そこで撃墜できなかった場合は、今度は大気圏突入時を狙って地上に配備した地対空誘導弾=PAC−3が再び迎撃するという2段階のシステムです。

 政府は、2010年度までに「こんごう」のほか、3隻のイージス艦にSM−3を搭載、さらにPAC−3を全国16ヶ所で配備することにしていますが、そのためには巨額の費用が必要となります。

Q.費用対効果は?
 「抑止力がお金で測れるか。そして人命が救われるという事がお金で測れるか」(石破 茂 防衛相)

 政府は、他の国に向かう弾道ミサイルは今回搭載されたミサイルでは迎撃できないとの見解を示していますが、現在、日米で共同開発中の新型ミサイルではそれも可能になるとみられ、今後、集団的自衛権に関する議論を呼びそうです。

(18日17:03)

http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3735719.html
374専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:17:04
厚木基地周辺住民6130人、飛行差し止めなど求め提訴

 米海軍と海上自衛隊が共同使用する神奈川県の厚木基地(綾瀬市、大和市)周辺住民6130人が17日、継続的な航空機騒音で平穏な生活を侵害されたなどとして、国を相手取り、約46億5千万円の損害賠償と、飛行差し止めを求める第4次訴訟を横浜地裁に起こした。

 原告団は過去最多。飛行差し止めは、米軍機・自衛隊機の騒音訴訟では初となる行政訴訟として独立させた。

 訴えたのは、航空機騒音のうるささ指数(WECPNL値)が75以上の地域にあたる8市の住民。昨年、住宅防音工事の助成対象区域が20年ぶりに拡大されたことに伴い、原告は最終的に7000人規模になる見込み。

 訴状によると、周辺住民は1人あたり月2万円、最長で過去3年分の賠償を求める。
飛行差し止めについて、自衛隊機は防衛相に直接差し止めを求め、米軍機は国管理の滑走路を使用させないよう求める。

 1〜2次訴訟では、損害賠償を求める民事訴訟の中で飛行差し止めを求めたが、退けられた。
3次訴訟では見送ったが、行政訴訟として復活させた。

 一連の訴訟では昨年7月、国が約40億円を賠償するよう命じた3次訴訟の控訴審判決が確定した。
原告側は「被害がなくなるまで判断を求め続ける」として1976年の初提訴以来、裁判を続けている。今回も、時効にかからない直近3年の損害賠償を求めた。

 南関東防衛局は「訴状が来ていないのでコメントできない」としている。

(2007年12月17日20時55分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071217i112.htm?from=main1
375専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:23:14
在日米軍再編:キャンプ座間問題 陸自即応集団は相模原へ移転 /神奈川

 ◇司令部など3.8ヘクタール区域に

 在日米陸軍キャンプ座間(座間市、相模原市)に12年度に移転する陸上自衛隊・中央即応集団司令部の施設はすべて相模原市域に設置されることが17日、分かった。

 防衛省が座間市に説明した文書によると、陸自第4施設群庁舎に隣接する約3・8ヘクタールに設置。司令部庁舎や隊庁舎、厚生施設、車両整備工場の建設が計画されている。
現在は米軍の倉庫などがあり、これらも相模原市域に移設される。
また防衛省が相模原市に渡した文書では、米軍施設の移転調査費は08年度予算に計上。09年度予算の概算要求で、米軍施設の調査、設計、工事と中央即応集団司令部施設の調査費を計上するとしている。

 中央即応集団司令部はテロ対策などをする組織。
現在、朝霞駐屯地(埼玉県)に司令部があり、第1ヘリコプター団(千葉県木更津市)などが所属している。
米軍再編で19日に発足する米陸軍第1軍団前方司令部と連携するため、同じキャンプ座間に移転する。

(2007年12月18日 毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20071218ddlk14040634000c.html
376専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:26:07
懲戒処分:陸自2曹の男、コンビニで酒を盗み停職30日 /茨城

 陸上自衛隊霞ケ浦駐屯地関東補給処は17日、窃盗容疑で逮捕され、略式命令を受けた火器車両部所属の2曹の男(39)を停職30日の懲戒処分にした。
男は退職を申し出ているという。

 同駐屯地によると、男は10月25日午後5時20分ごろ、同市西根西1のコンビニエンスストアから缶酎ハイなど6点(1800円相当)を盗んだ。
土浦簡裁は11月29日、男に罰金10万円の略式命令を出した。
「金惜しさで盗んだ」などと話しているという。

(2007年12月18日 毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20071218ddlk08040021000c.html
377専守防衛さん:2007/12/18(火) 20:29:03
鹿児島の自衛官わいせつ:中学生にみだらな行為、停職5日 「軽すぎる」専門家批判

 陸上自衛隊国分駐屯地(鹿児島県霧島市)は17日、女子中学生にみだらな行為をしたとして逮捕された第12普通科連隊所属の西村辰徳3等陸曹(23)を同日付で停職5日の懲戒処分にしたと発表した。
他の行政機関の処分と比べて突出して軽く、専門家は「あまりにも均衡を失している」と批判している。

 同駐屯地によると、西村3曹は5月以降、数回、出会い系サイトで知り合った女子中学生にみだらな行為をした疑いで11月、県警に県青少年保護育成条例違反容疑で逮捕され、同月22日、鹿屋簡裁から罰金50万円の略式命令を受けた。

 同駐屯地は「過去の事例に照らした」とするが、他の行政機関の懲戒処分を見ると、「未成年者へのわいせつ行為をした教職員は免職」(鹿児島県教委)など重い処分を科す場合が多い。

 ◇原田三朗・駿河台大名誉教授(公務員倫理)の話

 処分に差があると、不祥事是正への姿勢が問われる。納得できる理由とはいえず、信頼回復は難しい。

(2007年12月18日 毎日新聞)

http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20071218ddp041040015000c.html

378専守防衛さん:2007/12/18(火) 21:31:11
自衛隊、女性指揮者が大激走  ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn07121804.asx
 善通寺陸上自衛隊の第14音楽隊、池田淳子副隊長が、山の中を駆け巡る武装障害走に出場しました。
 池田副隊長は全国の陸上自衛隊音楽隊で初の女性幹部です。18日の障害走は約10キロの重装備をつ
け全長約5キロ、高低差約110メートルのコースを7人1組で走り、手榴弾の投てきや射撃を行いタイムを競
います。また、的に当たらないとペナルティのタイムが課せられます。
 18日は、18歳から54歳の約1000名、144チームが出場しました。

自衛隊が「姫路城クリーン作戦」  ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20071218m/20071218_c_himeji_castle.asx
 兵庫県姫路市の国宝・姫路城では、自衛隊員による年末恒例のクリーン作戦が行われています。
 このクリーン作戦は、地元に駐屯する陸上自衛隊員が姫路市の要請を受け、野外訓練と清掃奉仕を兼ね
て毎年行っているものです。作業には隊員約500人が出動。普段手入れの行き届かない石垣やお濠といっ
た危険な場所の掃除を引き受けます。隊員たちはカマやノコギリを手に城内に入ると、ロープ1本で石垣に
張り付き、1年間に生い茂った雑草や枯れ木を丹念に取り除いていました。
 18日の姫路市は比較的暖かい朝となり、隊員達はきびきびとした動きで清掃作業を続けていました。この
クリーン作戦は夕方まで続けられ、4トントラック30台分ものゴミが集められるということです。
379専守防衛さん:2007/12/18(火) 21:37:07
空自 三沢を初訪問  ttp://www.rab.co.jp/news/p20071218_04.asx
 ロシア空軍の司令官がきょうロシア軍関係者としては初めて航空自衛隊三沢基地を訪れ、今後の交流を
約束した。
 航空自衛隊三沢基地を訪れたのは、ハバロフスクに司令部があるロシア空軍第11航空・防空軍のヴァレ
リ・イワノフ司令官たち。航空自衛隊の招きできのう来日したもので、午前中東京の市ヶ谷基地の幕僚幹部
を訪ねたあと三沢基地に入った。ロシア軍関係者が三沢基地を訪れたのは初めてで、今回は航空自衛隊
が防衛区域を接するロシア空軍とお互いに理解を深め友好関係を促進するためとしている。北部航空方面
隊の入澤司令官とイワノフ司令官は握手を交わし「今後も交流を続けていきましょう」と約束していた。
 イワノフ司令官たちはあさってまで三沢市内に滞在し、戦闘機の飛行訓練なども見学する予定。
380専守防衛さん:2007/12/18(火) 22:09:44
おきまりの報ステの自衛隊批判がハジマタ
381専守防衛さん:2007/12/18(火) 22:28:48
丁寧な記事集め、貼り付け、本当にお疲れ様です。
382専守防衛さん:2007/12/19(水) 06:36:08
MD発射成功 弾道ミサイルの脅威へ対抗

 海上自衛隊のイージス護衛艦「こんごう」が米国以外で初めてミサイル防衛(MD)システムの基幹をなす海上配備型迎撃ミサイル(SM3)の迎撃実験を成功させたことで、中国や北朝鮮の弾道ミサイルの脅威に日米が共同で立ち向かう基礎が完成した。
今後、米国向けミサイル迎撃に関する集団的自衛権の問題をどう解決するか、日米の情報共有や作戦をいかに効率的に実行するかといった課題に関し、日米間での緊密な協議が必要となる。

 米ハワイ・カウアイ島沖での迎撃実験に出席した防衛省の江渡聡徳副大臣は記者会見で「今回の成功は同盟関係の変革を現すものであり、日米同盟にとって記念すべき歴史の1ページとなった」と胸を張った。

 「こんごう」は来年1月初旬に日本に帰国し、実戦配備される。
防衛省は当初、来年3月までの配備を予定していたが、昨年7月の北朝鮮による弾道ミサイル発射や同年10月の核実験を受け、米側に整備の加速を要請、約3カ月の前倒しが可能になった。

 北朝鮮、中国がそれぞれ1000基以上の弾道ミサイルを持つとされる中、日本にMDの一翼を担わせようという米政府の意欲の表れだ。
米ミサイル防衛局のオベリング局長は「成功は日米のMDにとって大きな一歩となった。MDで日本が指導的な立場の国として開発計画を推進していることに感謝する」と期待感を示す。

(つづく)
383専守防衛さん:2007/12/19(水) 06:37:39

 日本政府はすでに、SM3が撃ち漏らした弾頭を地上から迎撃する地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を首都圏の2カ所に配備し、20年度末には2隻目のSM3搭載イージス艦を配備して日本全土をカバーする態勢を整える。

 米軍もSM3搭載イージス巡洋艦「シャイロー」を横須賀基地(神奈川県)、PAC3を嘉手納基地(沖縄県)、移動式早期警戒レーダー(Xバンドレーダー)を航空自衛隊車力分屯基地(青森県)にそれぞれ配備し、日本でのMDシステム整備を進めている。

 米国がMD整備で日本を重視しているのは、中朝両国による弾道ミサイルでの攻撃により、自衛隊や在日米軍が無力化する恐れがあるからだ。米本土やハワイに届く中国の移動式弾道ミサイル東風31号や北朝鮮のテポドン2の脅威に対する抑止効果も期待している。

 米側はこうしたミサイルの迎撃が可能になる技術的進歩を見据え、日本に配備されたMDシステムが米国防衛に直接寄与するように日本政府対し、集団的自衛権を行使できないとする憲法解釈の見直しを求めている。

 安倍晋三前首相は「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」で米国向けミサイルの迎撃や、米イージス艦が攻撃を受けた場合に日本が反撃できるかといった課題の検討を始めた。
しかし、集団的自衛権の行使に否定的な福田康夫首相の下で懇談会は一度も開かれておらず、今すぐに憲法解釈が見直される可能性はほとんどない。

 また、イージス艦中枢情報流出事件で露呈した日本側の機密保全態勢のずさんさはミサイル発射の兆候に関する情報共有の障害となる。
今回の迎撃実験成功により日米両国のMDシステムは「運用の時代」に入ったといえ、日米両国が円滑にシステムを運用する態勢の整備が急務となる。

(2007.12.18 23:31)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071218/plc0712182331014-n1.htm
384専守防衛さん:2007/12/19(水) 06:43:42
海上迎撃ミサイル:事前の命令可能に 政府が要領改正方針

 政府は18日、迎撃試験に成功した海上配備型迎撃ミサイル(SM3)の来月上旬の実戦配備に備え、ミサイル防衛(MD)運用の緊急対処要領を改正する方針を固めた。

 地上配備型迎撃ミサイル(PAC3、3月配備)に適用している要領を改正するもので、他国が弾道ミサイルを発射準備中の段階で、防衛相が自衛隊に対し、SM3による迎撃を前もって命令できるようにする。
19日の自民党国防関係合同部会の了承を経て、近く閣議決定する方針。

 自衛隊法はMDについて
(1)他国が日本に向けてミサイルを発射する意思が明確な場合、武力攻撃事態と認定し防衛出動する
(2)ミサイルが日本に飛来する恐れがある場合、首相の承認を得て防衛相が迎撃を命令する
−−と定めている。
今回の改正で、日本への飛来が確認できない段階で、防衛相の事前命令により、現場部隊がSM3での迎撃を行える。

(2007年12月19日 2時30分 毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071219k0000m010157000c.html
385専守防衛さん:2007/12/19(水) 06:46:22
海上迎撃ミサイル:整備に1兆円 費用対効果で議論

 米ハワイ沖での海上配備型迎撃ミサイル(SM3)の実験成功を受け、政府は既に実戦配備した地上配備型迎撃ミサイル(PAC3)と連動させるミサイル防衛(MD)システムの本格的な運用段階に入る。
顕在化する北朝鮮の弾道ミサイルの脅威に対処するため、2012年度までに8000億〜1兆円もの整備費用がかかるとされ、次世代MD整備にはさらに莫大(ばくだい)な費用が必要となる。
厳しい財政事情の中、費用対効果を求める議論が一段と高まりそうだ。

 「効果や人命を救うことを費用で測れるのか。『こんなに高い』と言うだけでは不正確で感情的になりやすい」。石破茂防衛相は記者会見で、高額批判に不快感を示した。

 防衛相の念頭には、北朝鮮による弾道ミサイルの脅威がある。
98年に北朝鮮が日本上空を越す長距離弾道ミサイル「テポドン」を発射した。
防衛庁(当時)はMD研究を始めたばかりで、導入の動きが加速した。

 防衛省によると、予算規模は迎撃ミサイル「配備元年」となる今年度の1863億円がピークとなる。12年度まで今年度を下回る予算で推移する見通しという。

 日米両国は次世代型SM3を共同開発し、14年度までに完成させる方針だ。
次世代型の量産開発は未定だが、仮に導入することになれば、財政負担は一層重くなる。
ハワイ沖で試射したミサイルの値段は1発約20億円の米国製。
防衛産業界からも「巨額のMD予算だが、国内の防衛産業にはメリットがない。
政府は将来像を示していない」(関係者)などの声も聞かれる。

(2007年12月18日 23時21分 毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071219k0000m010132000c.html
386専守防衛さん:2007/12/19(水) 06:56:36
空自築城基地:拡張計画 国に詳細説明要求へ 3首長会議で確認 /福岡

 航空自衛隊築城基地の拡張問題で、地元の行橋、築上、みやこの3市町長が17日、首長会議を開き、九州防衛局(福岡市)に拡張計画の詳細説明を求める方針を確認した。

 国が築上町側の農地約4ヘクタールを買収し、誘導路や燃料タンクを増設する計画で、事前説明がないまま計画が作られたことに3市町が抗議している。

 これまで、3市町とも国から簡略な計画図と目的を記した文書2枚で説明を受けただけという。
非公開の会議後に記者会見した幹事役の白石春夫みやこ町長は「いつごろから計画があったか、もう拡張はないのか説明を受けたい」と話した。

 また、計画への賛否について、新川久三築上町長は「地権者は土地を買ってもらいたい希望があり、微妙な立場」、八並康一行橋市長は「慎重に判断したい」、
白石みやこ町長は「反対だが、地権者の考えにどうこう言う権限はない」とそれぞれの考えを語った。

(2007年12月18日 毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071218ddlk40010288000c.html

387専守防衛さん:2007/12/19(水) 06:59:56
◇ミッション「姫路城美化」◇

 山岳や渓谷などでの活動訓練を兼ねた陸上自衛隊の野外訓練「姫路城クリーン作戦」が18日、姫路城で行われ、姫路駐屯地の隊員約500人が参加して、石垣の雑草や内堀のごみなどを手作業で取り除いた。

 トラック70台、ボート22隻、レッカー車4台が集結し、同駐屯地の氏原隆彦司令が「安全を確保し、任務を立派に完遂して」とあいさつしてスタート。
レンジャー隊員は体をロープで固定した後、高さ約15メートルの本丸の石垣「扇の勾配」でナタやカマを使って雑草やツタを伐採し、内堀では隊員がボートを操り、網で水面に浮いている枯れた枝葉を丁寧に拾い集めた。

 作業は8時間半にわたり、約10トンを回収した。
見守った同市丸尾町の無職高田義明さん(67)は「市民として、お城の石垣がきれいになるのはとてもうれしいですね」と喜んでいた。

(2007年12月19日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20071218-OYT8T00758.htm
388専守防衛さん:2007/12/19(水) 07:04:31
スケートまつり支援へ協定書

 第42回とまこまいスケートまつり実行委員会(生方健二郎委員長)と陸上自衛隊第7師団第7特科連隊は17日、東千歳駐屯地でまつり協定書の調印式を行った。
 スケートまつりは2月9、10日。
特科連隊は1月21日から会場に雪の滑り台1基と、雪山2基を制作し、完成からまつり終了までの補修作業も担当する。
作業には50人ほどの隊員が参加する予定。
また、9日には会場ステージで第7音楽隊による演奏も行われる。

 実行委員会からは生方委員長ら6人、連隊からは元脇康司連隊長ら3人が調印式に出席。
生方委員長は「まつりのシンボルともいうべき滑り台など、素晴らしい作品を毎年造っていただいている」と協力に感謝し、
元脇連隊長ぱ今年も子供たちに夢を持っていただけるような滑り台を一生懸命造らせてもらいます」と意気込みを語った。

(2007年12月18日 苫小牧民放)

http://www.tomamin.co.jp/2007/tp071218.htm
http://www.tomamin.co.jp/2007/tp071218.htm
389 :2007/12/19(水) 07:20:09
守屋って動物のナマケモノに似ているな。
390専守防衛さん:2007/12/19(水) 07:29:14
結局原因は喫煙か…
391専守防衛さん:2007/12/19(水) 18:26:05
>>389
昔、「軍事研究」という雑誌で、モンゴル相撲の力士みたいと書かれた。
朝青龍とかモンゴル出身の相撲取りが出るずっと前の話
392専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:15:45
戦闘ヘリ、アパッチの来年度予算計上見送りへ 財務省

 財務省は19日、防衛省が平成20年度予算での取得を求めていた陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプター(通称=アパッチ・ロングボウ)1機分の調達費用について予算計上を認めない方針を固めた。
防衛省筋が明らかにした。1機当たりの取得費用が戦闘機2機分の216億円と高額であることが原因で、高コスト体質が指摘される日本の防衛装備品調達のあり方に一石を投じることになりそうだ。

 防衛省は世界最強の戦闘ヘリとされるAH64DはAH1S戦闘ヘリ(通称・コブラ)の後継機種として平成14年度から調達を始め、陸自は今年度までに10機を取得。
将来は84機あるAH1Sに代えて62機を配備する予定だった。

 だが、当初の単価は約60億円だったが、部品の国産化を進めた結果、20年度の単価は83億円に跳ね上がった。
さらにメーカーの米ボーイング社が今年、AH64Dの生産中止を決めたことで陸自の取得機数が13機で打ち切られることが確定。
このため、同機をライセンス生産している国内メーカーの設備投資の肩代わり費用の上乗せなどで1機216億円という異例の取得費用が必要になった。

 防衛省省幹部は「単年度主義に沿ってコツコツと装備品を取得していくのではなく、初年度にある程度まとめ買いできれば、大幅にコストを削減できる」と語っている。

(2007.12.19 18:08)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071219/plc0712191809010-n1.htm
393専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:23:21
米、P−3C哨戒機を飛行停止 海自、同型機を約100機保有

 米軍の準機関紙スターズ・アンド・ストライプス(電子版)によると、米海軍は保有するP−3C哨戒機のうち、海外配備の10機を含む39機を飛行停止とした。
水平尾翼などに「構造疲労のおそれ」があるとしている。
海上自衛隊では、日本国内でライセンス生産された同型機を約100機保有している。

 今回飛行停止となった機体は、1年半から2年をかけて改修される。
米海軍はP−3Cを計161機保有するが、使用年数は平均28年に達し、機体の老朽化が指摘されていた。
後継機のP−8Aの実戦配備は2013年ごろの予定だ。

 海外で飛行停止となった10機の配備先は明らかにされていない。
米海軍は日本、ペルシャ湾岸などにP−3Cを配備していた。

 海上自衛隊へのP−3C導入は、ロッキード事件に絡んで調達案が一時白紙化されたものの、1977年(昭和52年)に正式決定。
80年代から国内基地に配備された。

(2007.12.19 08:39)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/071219/amr0712190839000-n1.htm
394専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:25:51
朝霞の不発弾:21日、午前10時に処理 /埼玉

国交省荒川上流河川事務所などは18日、朝霞市下内間木、新河岸川左岸の築堤工事現場で発見された不発弾の処理を、21日午前10時から行うことを決めた。
陸上自衛隊東部方面後方支援隊不発弾処理隊が信管を除去する。

(2007年12月19日 毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071219ddlk11040402000c.html
395専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:27:31
不発弾:鳩ケ谷のマンション予定地で発見 来年3月までに撤去 /埼玉

 ◇米軍製250キロ

 陸上自衛隊第102不発弾処理隊(東京都練馬区)は18日、磁気異常があった鳩ケ谷市辻のマンション建設予定地から、米軍製250キロ爆弾の不発弾(長さ1・4メートル、直径36センチ)を発見した。
同市は今月中に「不発弾処理対策本部」を設置し、自衛隊、県、県警の協力を得て来年3月までに撤去する。

 不発弾は地下3・65メートルの土中に埋まっていた。太平洋戦争時に米軍機が投下したものとみられる。
さびは無く黒光りしていた。
処理時には、半径300メートル以内の住民(約1100世帯)に避難してもらい、近くを走る国道122号と第2産業道路の交通規制をする。

(2007年12月19日 毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071219ddlk11040401000c.html
396専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:30:36
イージス艦情報流出、米次期国防次官補が防止策徹底求める

 米国の次期国防次官補(アジア太平洋安全保障問題担当)に指名されているジェームズ・シン筆頭国防次官補代理は18日、上院軍事委員会の公聴会に提出した書面で、海上自衛隊のイージス艦情報流出事件について、
「日本での機密情報の取り扱いには問題があり、再発防止に向けて協力していく」と述べ、日本に情報管理の徹底を求めた。

 シン氏は、日本の自衛隊の役割や能力の拡大について、「全体として前進しているが、遅い」と指摘。
特に、海上自衛隊のインド洋での給油活動の中断は、「後退であり、多くの日本人も失望した」と述べ、早期再開を強く促した。

 一方、中国が1月に実施した弾道ミサイルによる衛星破壊実験については、中国側から十分な説明がないと指摘した上で、「外交、軍事両面で幅広い選択肢が求められる」と述べ、軍事的な対抗手段の整備も必要との考えを表明した。

(2007年12月19日10時51分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071219i103.htm
397専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:35:07
自衛隊災害派遣中にゴルフ接待 守屋容疑者、沖縄米軍ヘリ墜落翌日も

 防衛商社「山田洋行」元専務の宮崎元伸容疑者(69)から、約360万円のわいろを受領したとして、収賄容疑で18日、再逮捕された前防衛事務次官の守屋武昌容疑者(63)。
国防の根幹を担う「大物次官」は、丸抱えのゴルフ旅行などで接待漬けとなり、危機管理意識はすっぽり抜け落ちていた。

 多数の死者が出た2003年夏の台風10号。北海道日高地方の大雨被害のため、自衛隊は同年8月9日に災害出動した。
泥まみれの隊員が復旧に尽力する中、防衛事務次官に就任したばかりの守屋容疑者は、「山田洋行」の宮崎容疑者から夫婦でゴルフ旅行接待を受けていた。

 自衛隊が日高地方に災害出動した同日、守屋夫婦は、同じ北海道の北見市にある「北見ハーブヒルゴルフクラブ」で接待を受け、翌10日も同市の「北見カントリークラブ」でゴルフに興じる。

 新潟、福島両県が局地的な集中豪雨に見舞われた翌04年7月にも、自衛隊は災害出動。
夫婦はこの間も、「ANAダイヤモンドゴルフクラブ」(北海道)と「隨縁カントリークラブ恵庭コース」(同)の2カ所のゴルフ場を回っていた。

 翌8月、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に隣接する沖縄国際大学敷地内に米軍ヘリが墜落、炎上する事故が起きた。
付近の住民を巻き込めば大災害になった可能性もあり、地元で猛反発が起きた。外務政務官が急きょ現地入りするなど、政府は対応に追われる。

 ところが、守屋夫婦は事故の翌日、宮崎容疑者とやはり九州に2泊3日のゴルフ旅行に出発。
「大村湾カントリークラブ」(長崎県)、「武雄・嬉野カントリークラブ」(佐賀県)でそれぞれゴルフ接待を受けた。

 イラク復興支援時も例外ではない。航空自衛隊の先遣隊がクウェートに出発したのは、03年12月26日。
守屋夫婦は宮崎容疑者の丸抱えで翌27日、ゴルフ旅行に“出発”した。「伊都ゴルフクラブ」(福岡県)や「二丈カントリークラブ」(同)でゴルフ接待を受けた。

(2007年12月19日 中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0011/list/200712/CK2007121902073419.html
398専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:43:37
米第1軍団新司令部が発足 記念式典、知事ら辞退

 在日米軍再編でキャンプ座間(神奈川県)への移転が計画されていた米陸軍第1軍団(ワシントン州)の新司令部が19日、正式に発足、キャンプ座間で記念式典が行われた。
周辺自治体は「基地の恒久化につながる」として反対姿勢を崩しておらず、県知事や座間、相模原両市の市長は式典への出席を辞退。
市民ら約200人が集会を開いて抗議するなど、地元とのしこりを残したままのスタートとなった。

(2007年12月19日(水)19:32)

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2007121901000518.html
399専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:47:21
ロシア空軍司令官が空自三沢基地を訪問

 ロシア空軍第11航空・防空軍司令官を務めるヴァレリ・イワノフ中将ら幹部5人が18日、航空自衛隊三沢基地を初めて訪れた。
担当区域が隣接する空自北部航空方面隊との相互理解と友好促進を図るのが目的。
イワノフ中将らは、埼玉県の航空自衛隊入間基地から空自の多用途支援機で三沢基地入り。
北部航空方面隊の入沢滋司令官らが出迎えた。
三沢基地音楽隊の両国国歌の演奏に続き、儀仗隊(ぎじょうたい)の栄誉礼を受けた後、応接室で三沢基地の概要説明を受け、入沢滋司令官と意見交換した。


 イワノフ中将らは19日に同基地のF2支援戦闘機などの展示飛行や同基地の装備品などを見学する予定。


 第11航空・防空軍は、ロシア・ハバロフスクに司令部を置き、極東軍管区を管轄。
来年は北部航空方面隊司令官がロシア空軍部隊を返礼訪問することになっている。

(2007年12月19日 朝日新聞)

http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000712190003
400専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:50:18
米軍ヘリが不時着 陸上自衛隊朝霞駐屯地の訓練場に

 埼玉県朝霞市にある陸上自衛隊の駐屯地に、米軍のヘリコプターが不時着しました。
乗っていた米兵らにけがはありませんでした。

 19日午後3時20分ごろ、陸上自衛隊の朝霞駐屯地の訓練場に、米空軍のヘリコプター「UH−I型」が不時着しました。
このヘリコプターには、米空軍の兵士4人が乗っていましたが、けがはありませんでした。
関係者によると、ヘリコプターは横田基地から飛び立って、訓練飛行の最中に計器に不具合が生じ、不時着したということです。

(12/19 18:04)

http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_171219035.html
401専守防衛さん:2007/12/19(水) 19:54:11
空自美保基地で除雪隊発足

 航空自衛隊美保基地(鳥取県境港市)は17日、民間と共用する米子空港の滑走路などの積雪に備え、除雪隊の編成完結式を行った。

 同隊は引地功2等空佐を隊長に75人で編成。
除雪車13台で、24時間体制で滑走路や誘導路などを除雪し、民間機や自衛隊機の運航を確保する。

 完結式で野口盛隆基地司令は「雪との闘いは自然との闘い。負けないで航空機の運航を守ってほしい」と訓示。
隊員が除雪車で行進した。

 昨冬は暖冬の影響で出動回数は少なく、4日間で延べ10回だった。

[2007年12月17日16時40分]

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296601.html
402専守防衛さん:2007/12/19(水) 20:01:18
米国駐在の調達専門官を増加 防衛省

 防衛省は19日、防衛装備品調達のあり方を検討する「総合取得改革推進プロジェクトチーム」(座長・寺田稔政務官)の会合を開き、防衛専門商社「山田洋行」の水増し請求で高コスト構造が浮き彫りになった装備品の経費削減について協議した。
商社が海外メーカーの見積書を偽造して水増し請求することを防ぐため、米国に3人いる同省装備施設本部の輸入調達専門官を7人に増員してチェック態勢を強化する方針を決めた。

 輸入調達専門官は現在、ニューヨークに2人、ロサンゼルスに1人が駐在して価格調査を行っている。
防衛省としてはニューヨーク駐在を4人、ロス駐在を3人に増員するなどし、10人でチェックする態勢を作ることで、7%弱にとどまっている調査実施率を33%に引き上げる考えだ。

 派遣に当たり、米国での商取引に関する専門知識や語学力の強化を図るための教育プログラムも実施する。

 一方、約1兆8000億円の装備品関連事業の経費を抑制するため、平成23年度までのコスト縮減率について15%を目標とすることも決めた。

(2007.12.19 19:46)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071219/plc0712191947014-n1.htm
403専守防衛さん:2007/12/19(水) 20:40:06
素晴らしい。

珍しく不祥事らしい不祥事が載らない日だ。

今日なかった分、明日以降に期待したいものだ。
どうせ停職程度。みんな羽目を外せ。
404専守防衛さん:2007/12/19(水) 21:20:23
しかし「しらね」の火災事故とか、大騒ぎにならないもんだ
原子力でもないし、核も搭載していないにしても
コンピュータでも誤作動して、安全装置が解除されて、機銃乱射とか
搭載ミサイルの発射とかあったかもしれなし
案外 犯人はアメリカのCIAが送り込んだネズミかも
よく港湾に横付けしてる艦船の綱には、ネズミ返しと云うのが付いている
アメリカもシナ人にイージス艦みせようとした海上自衛隊にも相当の不信感がある
案外 アメリカの海軍の特殊部隊「シールズ」あたりが、サンタ姿で潜入して
ミッキーマウスのようなネズミでも艦橋付近に、クリスマスプレゼントとかで、放して離脱
ネズミが配線をかじって、火事 放水されてもそのまま逃げたかも
今頃 特殊部隊のシールズの人間は、本国で知らん顔して、一足早いクリスマス休暇
405陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2007/12/19(水) 21:50:43
>>317
最近、懲戒免職は公表するってことで
こういう失踪→無断欠勤で懲戒免職っていう事例が目に付くけど
どういう理屈で懲戒免職になってるの?
↓にもあるんだけど、基本的には退職金を供託して分限免職扱いじゃないのかな?
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jinji/J08.html

事実、厚労省の失踪した官僚もそういう扱いをされている。
自衛官だけがなぜ懲戒免職なのか?
406陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2007/12/19(水) 21:51:45
ちなみに厚労省の場合

厚労省官僚“家出”でクビ…舛添即断、退職金は供託
 薬害肝炎問題や年金問題で揺れる厚生労働省で、大臣官房のノンキャリアの官僚がある日突然、失踪(しっそう)したことが分かった。
一時は「事件に巻き込まれた可能性がある」として官民挙げての捜索が行われたが、防犯カメラの映像から“単なる家出”だったことが判明。
英断が続く舛添要一厚労相は、このだらしない職員のクビも即断した。
 国家公務員法に基づく分限免職処分となったのは、同省大臣官房地方課の男性職員(27)。
職員は今年8月中旬、埼玉県内の官舎に妻子を残したまま、家を出た。
東京・霞が関の庁舎にも姿を見せず、何の書き置きも残さないまま消息を絶ったため、職員と家族が協力して「常連だった居酒屋など、立ち回り先を方々探し歩いた」(同省関係者)が、見つからなかった。
 職員は同省大臣官房で地方施設の整備や調整を担当。勤続9年のノンキャリアで、失踪直前まで勤務態度はいたってマジメだった。
一向に帰宅しないため、心配した実家の母親が埼玉県警に捜索願を提出した。
 県警の捜査の結果、関東近辺で職員の口座から現金が引き出されていることが判明。
防犯カメラに写った金を引き出す男の画像を県警が家族に確認してもらったところ、本人だと分かった。
 厚労省は「本人が自らの意思で失踪した」と断定。先月16日、舛添厚労相名でクビにした。
 それでも直接的に失踪へつながる理由が見当たらないため、家族が携帯電話に連絡を試みているがつながらない状態が続いている。
一方、同省関係者は「預金も底をついたと聞いている。そろそろ出てくる時期に達したのではないか。
本省の大臣官房の職員が失踪なんて聞いたことがない」とあきれ顔だ。
 職員は懲戒免職ではないため、「わずかばかりの退職金は出る」という。
だが、厚労省は「法務省に供託してある。取りにこないと渡さない」(同)とカンカンになっている。
ZAKZAK 2007/11/21
407専守防衛さん:2007/12/19(水) 22:07:47
北熊本駐屯地で「炊事競技会」  ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=13572
 熊本市の陸上自衛隊北熊本駐屯地で隊員の調理技術を競う「炊事競技会」が行われました。災害時の炊き出
しなども行う自衛隊の野外炊飯。様々な現場で腕を奮ってきた隊員たちが料理のテクニックを競いました。
 この競技会は、陸上自衛隊第42普通科連隊が若手隊員の調理技術の向上などを目的に毎年開いています。
今回は約100人の隊員が参加。7班に分かれ、八宝菜など決められた4品の献立を調理しました。隊員たちは
最大200人分の料理をまかなえる「野外炊事車」で隠し味などを使いながら手際の良い作業を見せていました。
この後、試食審査が行われ、優勝したグループには木の札が贈られました。

自衛隊員が酒気帯び運転で事故  ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20071219_1
自衛隊員を飲酒事故で懲戒処分  ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn07121904.asx
 日本原駐屯地の自衛隊員が酒気帯び運転で接触事故を起していたことが明らかになりました。
 酒気帯び運転で接触事故を起したのは、日本原駐屯地の45歳の2等陸曹の男性隊員です。日本原駐屯地に
よりますと、この2等陸曹は、今月1日の午後10時から翌日午前3時頃まで日本酒およそ6合を飲んだあと7時間
ほど眠りました。その後、自分の車で外出し、コンビニエンスストアの駐車場で接触事故を起したということです。
 隊員から酒の臭いがしたため警察で検査したところ、呼気1リットルあたり0.3ミリグラムのアルコールが検出さ
れたため酒気帯び運転の疑いで検挙されました。2等陸曹はその日の午前3時頃まで日本酒6合を飲んでいまし
たが「アルコールは抜けていると思った」と話しているということです。
 日本原駐屯地では、19日付けでこの隊員を18日間の停職処分としましたが、隊員は依願退職を申し出ている
ということです。2等陸曹が所属している第13特科隊の福山尚正隊長は「再発防止のため、一層隊員の服務指
導に努めたい」とコメントしています。日本原駐屯地では今年横領や窃盗で隊員2人を懲戒免職にしていて、懲
戒処分はこれで3回目です。
408専守防衛さん:2007/12/20(木) 06:56:50
全日本レスリング21日開幕/五輪代表が決定(2007/12/19)

 レスリングの全日本選手権は21日から3日間、東京・代々木第二体育館で男女計3種目、21階級を行う。
9月の世界選手権で優勝した女子55キロ級の吉田沙保里、同63キロ級の伊調馨(長者中出)、同48キロ級の伊調千春(長者中出)、
男子グレコローマンスタイル60キロ級で銀メダルの笹本睦(いずれも綜合警備保障)の4選手は出場した時点で北京五輪代表に決まる。

 アテネ五輪を含め6年連続で世界一に君臨する吉田、伊調馨は6連覇が濃厚だ。
115連勝中の吉田はさらなる上積みを目指す。
伊調千は難敵の坂本真喜子(白銀中出・自衛隊)を退けられるか。
女子72キロ級は世界選手権でメダルを逃した浜口京子(ジャパンビバレッジ)が復活を目指す。
三つ上の階級に挑む59キロ級元世界女王の正田絢子(網野ク)との戦いも興味深い。

 笹本はきっちりと優勝して来年の五輪へ弾みをつけたい。
グレコローマン84キロ級の松本慎吾(一宮運輸)は圧倒的な強さで9連覇を狙う。
同96キロ級は世界選手権5位で五輪出場枠を獲得した加藤賢三(自衛隊)が今大会で優勝すれば五輪代表に決まる。
 男子フリースタイルは60キロ級が最激戦区。
ことしの世界選手権代表の湯元健一(日体大助手)、昨年の世界選手権3位の高塚紀行(日大)、アテネ五輪3位の井上謙二(自衛隊)らが争う。
55キロ級は松永共広(綜合警備保障)と田岡秀規(自衛隊)のハイレベルな戦いになりそうだ。
409専守防衛さん:2007/12/20(木) 06:57:23
410専守防衛さん:2007/12/20(木) 06:58:47
緊急時のミサイル迎撃基準を改正へ

 海上配備型迎撃ミサイル=SM3(エスエムスリー)の迎撃実験に成功したイージス艦「こんごう」が来月実戦配備されるのを前に、政府は緊急時のミサイル迎撃の基準を定めた緊急対処要領を改正することになりました。

 緊急対処要領は、他国から弾道ミサイルが発射された場合に、自衛隊の現場指揮官が自らの判断で迎撃できるよう、防衛大臣があらかじめ命令を出す手順を定めるものです。

 今回の改正は、弾道ミサイルの迎撃手段として、これまでの地対空誘導弾=パックスリーに加えて、18日に実験に成功したSM3を加えるほか、部隊の行動範囲を首都圏に限定しないといった変更が行なわれます。

 緊急対処要領の改正は、19日の自民党国防関係合同部会で了承され、政府は来週初めに閣議決定する方針です。

(19日14:14)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3736648.html
411専守防衛さん:2007/12/20(木) 07:01:57
インド洋海自給油:実施予算21億9000万円要求 政府

 政府は19日、新テロ対策特別措置法案の成立に備え、インド洋で海上自衛隊が給油を実施するための費用21億9000万円を来年度予算で要求した。
来年4〜6月、派遣する補給艦、護衛艦各1隻が各国艦船に給油するための燃料費や人件費。
法案が成立すれば、3月までの年度内は予備費を充てる。
今年8月の概算要求時点では、テロ特措法が期限切れとなる11月以降について要求していなかった。
衆院での再可決の見通しが強まり、防衛省幹部は「予算要求は成立に全力を尽くす意欲の表れ」と話す。

(毎日新聞 2007年12月19日 21時05分)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071220k0000m010122000c.html
412専守防衛さん:2007/12/20(木) 07:03:35
防衛汚職:守屋容疑者の次女の海外生活費もわいろ認定

 前防衛事務次官、守屋武昌容疑者(63)の汚職事件で、防衛専門商社「山田洋行」側から提供された約364万円のうち145万円余は、次女の米国での生活費として提供されたことが、関係者の話で分かった。
東京地検特捜部は、父親である前次官が負担すべき費用だったとして、わいろと認定した。
前次官は、国会の証人喚問で次女の留学に絡む費用の援助を否定しており、偽証だった疑いが出ている。

 関係者によると、前次官の次女は、山田洋行が奨学金を出資する米国の大学へ入ることを希望していたが、語学力などの問題で断念。
06年2月、この大学と提携する米国の語学学校に入学した。
大学に入学していれば、学費に加えて寮費や生活費も奨学金でまかなえるはずだったが、語学学校では学費分の奨学金しか出ないため、山田洋行側が1年分の生活費約1万2315ドル(145万円余)を負担することになったという。

 この資金提供については、山田洋行元専務の宮崎元伸容疑者(69)=贈賄容疑で再逮捕=が前次官側に提案。
前次官側が了承したことから同月、裏金を管理していた米国子会社元社長の秋山収容疑者(70)=同=に指示して、米国内に開設された次女の口座に振り込ませたとされる。

 前次官は次女の留学費用について、逮捕前の参院委の証人喚問で「自分の娘のことですから、私のお金でやっております」などと説明しており、虚偽の証言だった疑いが浮上している。

 一方、宮崎元専務らは前次官側の要望に応じ妻の口座にも04年5〜6月、4回にわたって計2万ドル(218万円余)を入金。
前次官側はこの現金を7月までにカードで引き出し、長男の借金返済や生活費に充てていたといい、守屋一家が家族ぐるみで利益提供を受けていたことが浮き彫りになっている。

毎日新聞 2007年12月20日 2時30分

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071220k0000m040158000c.html
413専守防衛さん:2007/12/20(木) 07:16:23
250キロ不発弾確認 信管付き、処理は来年3月 鳩ケ谷

 鳩ケ谷市辻のマンション建設用地で十八日、二百五十キロの不発弾一発が確認された。
信管が付いていたため爆発防止措置を取った。
撤去作業は周辺住民を避難させる必要があるため、あらためて実施する。

 元地主ら地区住民の情報から磁気探査し、異常があったことから市で発掘、処理撤去の予算約五千万円を組み、この日、陸上自衛隊朝霞駐屯地の不発弾処理隊に調査を依頼した。

 作業は午前九時ごろから不発弾処理隊三人が訪れ、六メートル四方の穴を掘り、周りに長さ十メートル鉄板を並べ、土のうを積んで行った。
午前十時三十八分ごろ、深さ三・六五メートルの所で見つかった。

 不発弾は二百五十キロ爆弾で米国製。
信管は前後に二カ所あり、尾翼を含め長さ一・四メートル、直径三十六センチ。
太平洋戦争中に米軍が落としたものとみられる。
水を含んだ砂地に六十二年間埋まっていたため、あまりさびていなかった。

 自衛隊は発見場所で信管にキャップをかぶせ、ビニールシートで覆うなど、不発弾の防護策を施した。
市では工事の囲いを続け立ち入り禁止とするとともに、処理、撤去作業を行うまで、二十四時間の警備をする。

 市では十九日、地区の五十〜六十世帯に不発弾発見を知らせ、二十一日にはチラシを全戸に配布する。
また、年内に「不発弾処理対策本部」を立ち上げ、自衛隊、県、県警本部など関係機関と連携し撤去処理を来年三月上旬に行う予定。

 現場は国道122号と第二産業道路の交差点付近で、大幅な交通規制が行われる見通し。
木下達則市長は「処理に当たっては市民の安全確保を第一に考え、万全の体制を図る」とのコメントを出した。

2007年12月19日(水) 埼玉新聞

http://www.saitama-np.co.jp/news12/19/04x.html
414専守防衛さん:2007/12/20(木) 10:08:26
防衛省 コスト削減の目標設定
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/20/d20071220000006.html

年間およそ2兆円に上る自衛隊の装備品の調達をめぐっては、防衛商社「山田洋行」による水増し請求問題などを受け、チェック態勢がずさんでむだな支出が多すぎるのではないかと指摘されており、防衛省では、プロジェクトチームを設けて改善策を検討しています。
こうしたなか、防衛省は、コストの削減努力を促進するため具体的な数値目標を設けることになり、今後5年間で15%の削減を目指すことになりました。
防衛省では、削減のための方策として、複数年に分けて購入していた装備品をまとめ買いすることで単価を安く抑えることや、似たような装備品を一括して開発することで経費を節約することなどをあげており、毎年その削減実績を点検し、公表したいとしています。
415専守防衛さん:2007/12/20(木) 10:15:05
海自隊員が窃盗で懲戒免職
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/05.html

下関市の海上自衛隊小月基地に所属する33歳の男性隊員が、同僚の財布から10回にわたりあわせて12万円を盗んだことがわかったとして、自衛隊では19日付でこの隊員を懲戒免職にしました。
免職になったのは、海上自衛隊小月基地に所属する33歳の3等海曹です。
海上自衛隊によりますと、この男性隊員はことし1月から4月にかけ、10回にわたって、同僚数人の財布から、現金あわせて12万円を盗んだ疑いが持たれています。
隊員の間から、基地内に置いていた財布から頻繁に金がなくなるという声があがり、自衛隊が調べたところ男性隊員が金を盗んだことを認めたため、先月2日に書類送検したうえで、19日付けで懲戒免職の処分にしました。
この男性隊員は「借金の返済に追われ、生活費に困っていた」と、金を盗んだことについて認めているということです。
これについて小月基地の長内辰也1等海佐は「このような事件が起き、誠に遺憾です。再発防止のため、隊員の身上を把握し、きめ細かい指導を行います」とコメントしています。
416専守防衛さん:2007/12/20(木) 10:56:06
>>399
中国のイージス艦スパイ未遂の次はロシアの空軍機スパイかよ・・・
417専守防衛さん:2007/12/20(木) 10:57:52
>>404
アメリカよりも中国のネズミの方が可能性高いだろ。
中国人妻にイージスの機密渡したしらね乗員が他に何かやらかしたのを、別なスパイが揉み消そうとしたんだろう。
418専守防衛さん:2007/12/20(木) 12:20:26
交際を邪推し男性にけがを負わた陸自隊員を懲戒処分
2007.12.20 12:12

交際女性の知人男性を殴ったとして、陸上自衛隊信太山駐屯地(和泉市)は20日、同駐屯地の谷口正和・1等陸士(21)を停職25日間の懲戒処分にした。
谷口陸士は傷害容疑で和歌山北署に逮捕されており、依願退職するという。
同駐屯地などによると、谷口陸士は11月3日午後7時ごろ、和歌山市の実家に交際女性の知人男性(22)を呼び出し、顔にナイフを押し当てて殴るなどして1週間のけがを負わせた。
谷口陸士は2人が交際していると邪推したらしい。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071220/crm0712201212019-n1.htm
419専守防衛さん:2007/12/20(木) 12:56:12
元陸自隊員の横領:自衛官に有罪判決−−地裁松本支部 /長野

隊員らが加入する共済の掛け金を横領し単身赴任手当をだまし取ったとして業務上横領と詐欺の罪に問われた陸上自衛隊松本駐屯地の元事務官(現立川駐屯地勤務)、溝田豊被告(33)に対する判決公判が19日、地裁松本支部(荒川英明裁判官)であった。
荒川裁判官は溝田被告に懲役3年、執行猶予3年(求刑・懲役3年)を言い渡した。
判決によると、溝田被告は借金返済や遊興費にあてるため、隊員から預かった共済掛け金約33万円を横領。
また、単身赴任手当66万円余りをだまし取った。
「被害額が多額であり、刑事責任は重大」と指摘。
一方で「起訴された以外も含めた金額の弁償がなされており、反省もしている」とした。
自衛官は禁固以上の有罪判決が確定すると、国家公務員法の規定で懲戒免職となる。
弁護側は控訴しないという。
【福田智沙】

毎日新聞 2007年12月20日
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20071220ddlk20040498000c.html

420専守防衛さん:2007/12/20(木) 13:04:29
イージス情報流出、術科学校元教官の1尉を書類送検

海上自衛隊のイージス艦情報流出事件で、神奈川県警と海自警務隊は20日、広島県江田島市の海自第1術科学校で特別防衛秘密(特防秘)が入ったファイルを学生に拡散させたとして、
元教官で誘導武器教育訓練隊1尉(49)を秘密保護法違反(漏えい)の疑いで横浜地検に書類送検した。
調べによると、1尉は2003年1月上旬、イージス艦性能にかかわる特防秘ファイルが入ったCDを、「幹部任務射撃課程」の学生だった2尉に渡した疑い。
調べに対し、「特防秘だと認識していた。学生の今後のためになると思い渡した」と供述している。
県警などは週明けに、逮捕した艦艇開発隊(旧プログラム業務隊)3佐・松内純隆容疑者(34)からファイルを受け取った同校元主任教官の3佐(47)ら漏えいに関与した3人の書類を横浜地検に送る。
1尉については、護衛艦「しまかぜ」で別の部下にCDを渡していた容疑でも書類送検する。

(2007年12月20日11時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071220i404.htm
421専守防衛さん:2007/12/20(木) 14:53:46
2007/12/20-12:01 随意契約見直しで381億円削減=防衛省の器材整備費などで−財務省原案

 2008年度予算の財務省原案では、防衛省の装備品調達をめぐる汚職事件で問題となった随意契約を見直し、
一般競争入札などに変更することで、07年度当初予算と比べて計381億円の歳出削減を実現した。
 減額する歳出項目は、自衛隊の誘導弾ミサイル地上器材の整備費(防衛省)59億円や情報システムやコピー機の
借料(同)25億円、社会保険システムの関連機器の調達(厚生労働省)30億円など。政府は06年6月策定した
随意契約見直し計画に基づき、原則として公共調達は一般競争入札に移行する方針を掲げている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007122000439

>減額する歳出項目は、 <略> コピー機の借料(防衛省)25億円 <略> など。

自営業オワタ\(^o^)/
422専守防衛さん:2007/12/20(木) 21:03:08
着服で三曹を懲戒免職=陸自第6師団

12月20日16時30分配信 時事通信

親睦(しんぼく)会費を着服したなどとして、陸上自衛隊第6師団は20日、神町駐屯地(山形県東根市)にある第6後方支援連隊の男性三曹(27)を懲戒免職処分とした。
同師団広報室によると、三曹は8月下旬から10月下旬にかけて隊員から集めた親睦会費のうち約26万円を着服。
昨年3月ごろから今年10月下旬にかけては、同僚のゲームソフトや漫画本などを盗んで換金していたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000090-jij-soci
423ショーグンコ:2007/12/20(木) 21:20:54
ランキングサイト人気No.1総合交換板雑談写メコンメル友 %url http://id40.fm-p.jp/46/kikanko/ 総合チャットコミュニティー
424ショーグンコ:2007/12/20(木) 21:22:07
ランキングサイト人気No.1総合交換板雑談写メコンメル友 %url http://id40.fm-p.jp/46/kikanko/ 総合チャットコミュニティー
425専守防衛さん:2007/12/21(金) 13:59:47
空自新田原基地:防衛省が改修予算計上 日米共同訓練に対応 /宮崎

新富町の航空自衛隊新田原基地について、防衛省が施設改修を計画していることが分かった。
日米共同訓練の「タイプ2」と呼ばれる大規模訓練に対応するため。
今年度補正予算と来年度予算を合わせて、50億円規模になるという。

町によると、19日に九州防衛局長が訪れ、土屋良文町長らに説明した。
滑走路・誘導路の改修工事費や、米兵が宿泊する隊舎建設のための調査・設計費を計上する。
基地の拡張はないという。

20日の町議会特別委員会では、議員から「米軍基地化につながらないのか」と意見が出たが、土屋町長は「米軍の使用は年間の限られた期間で、米軍基地化することはない」と答えた。
新田原基地での日米共同訓練は9月に小規模の「タイプ1」で初めて実施され、米軍機2機、隊員約15人が3日間参加。
「タイプ2」では米軍機6〜12機、隊員120〜150人が8〜14日間参加するとされる。

また、土屋町長は今年度の再編交付金約3億4900万円の使途について「防衛局と協議し、事業をまとめたい」と述べ、1月に臨時議会を開いて予算を組むとの考えを示した。
【佐藤恵二】

毎日新聞 2007年12月21日
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20071221ddlk45010485000c.html

426専守防衛さん:2007/12/21(金) 16:10:49
自衛隊inアーカス:砕氷艦「しらせ」が持ち帰った氷など展示−−大津 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20071221ddlk25040539000c.html

 ◇南極の音がする!!

 自衛隊滋賀地方協力本部は大津市浜町の浜大津アーカスで、「自衛隊inアーカス」を開き、偵察バイクや災害出動写真、砕氷艦「しらせ」が持ち帰った南極の氷などを展示した。

 会場には「命と生活を守る活動」として56年の伊勢湾台風や95年の阪神大震災、今年の中越沖地震の災害派遣の写真を展示。南極の氷のコーナーでは、子どもたちが「冷たい」「(空気の泡の)音がする」と喜んでいた。

 家族と訪れた同市下阪本1の松田日菜子さん(8)は「家の近くをランニングしている自衛隊の人をよく見るけど、こんな展示は初めて。面白かった」と話していた。
【鈴木健太郎】

毎日新聞 2007年12月21日

427専守防衛さん:2007/12/22(土) 01:07:51
明日の新聞が楽しみ。
また飲酒運転で検挙される者が出るであろう。
428専守防衛さん:2007/12/22(土) 17:56:17
空自築城基地:拡張計画 調査費「取り下げ当然」 築上町長、防衛省決定受け /福岡

航空自衛隊築城基地(築上町など)の拡張計画について、防衛省が「地元の理解が得られていない」として、08年度予算財務省原案から計画関連調査費を取り下げていたことが明らかになった。
九州防衛局(福岡市)は拡張工事の完成予定年度を「未定」としているが、計画の遅れは確実とみられる。
新川久三・築上町長は「取り下げは当然」と話している。
【出来祥寿、降旗英峰】

計画では、滑走路横の農地約4ヘクタールを買収、滑走路に平行した航空機誘導路を延長し、燃料タンクを2基増設する。
防衛省は8月の概算要求で、工事着手前に必要な調査費4000万円を要求。
08年度中に調査に入る予定だった。
しかし、築上町や地元自治会への説明がないまま、用地買収費を今年度予算に計上していたことなどに地元が反発。
自治会側は「計画の白紙撤回」を求めており、同局は今年度中に実施予定だった地権者との用地買収交渉に入れていない。
新川町長は「(売却したい地権者と自治会が対立し)ムラが割れるようなことは絶対あってならない」と強調。
「行橋市、みやこ町の1市2町が共同で、引き続き同局に計画の説明を求める方針は変わらない」と述べた。
滑走路に隣接する行橋市仲津校区の池田辰夫会長は「校区住民の反対の声が国に届いたと思う。引き続き計画の白紙撤回を求めたい」と話した。
同局は「08年度中の調査をとりやめることにしたが、計画は基地運用のために必要であり、撤回はない。引き続き地元の自治体、関係自治会の理解が得られるよう全力を尽くしたい」としている。

〔京築版〕

毎日新聞 2007年12月22日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071222ddlk40010609000c.html
429専守防衛さん:2007/12/22(土) 17:57:22
空自築城基地:拡張計画 反対の意見書、行橋市議会は不採択 /福岡

行橋市議会(定数24、欠員1)は21日、空自築城基地の拡張に反対する意見書を6対14(欠席2)の賛成少数で不採択とした。
拡張計画に対する地元住民の反発が強まるなか、築上町議会基地対策委も「当面は地権者の対応を見守る」との方針を申し合わせている。
意見書は共産党の徳永克子議員が提出。
賛成は同党の2人を含む5議員だけだった。
亀田国夫議長は「国を守る立場で考えれば賛成、騒音による住民の基地負担増を防ごうと思えば反対との結論になる。各議員がそれぞれ判断した結果ではないか」としている。
【降旗英峰】

〔京築版〕
毎日新聞 2007年12月22日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071222ddlk40010611000c.html
430専守防衛さん:2007/12/22(土) 18:01:19
ニューイヤー駅伝:自衛隊山口で壮行会 /山口
 
元旦に群馬県である第52回全日本実業団駅伝(日本実業団陸上競技連合主催、毎日新聞社など共催)に初出場する自衛隊山口(山口市)の壮行式が21日、同市上宇野令の自衛隊山口駐屯地であった。
先月18日、広島県であった中国地区予選で5位に入り県勢で唯一、出場権を獲得した。
式で本広仁主将(27)は「県代表に恥じない走りをしたい」と意気込みを語った。
レース(7区間100キロ)には37チームが参加し、午前9時5分スタートする。

〔山口版〕

毎日新聞 2007年12月22日
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20071222ddlk35050623000c.html
431専守防衛さん:2007/12/22(土) 18:03:36
事件・事故:人身事故の自衛隊員を減給処分 /岡山

自衛隊岡山地方協力本部は21日、自衛隊員の募集や広報を担当する男性陸曹長(44)を、減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
同地方本部によると、陸曹長は募集広報業務を行っていた11月6日午後7時半ごろ、新見市の県道でマイクロバス(25人乗り)を運転中、人身事故を起こし、相手に1カ月の重傷を負わせた。

毎日新聞 2007年12月22日
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20071222ddlk33040477000c.html
432専守防衛さん:2007/12/22(土) 18:09:03
朝霞の不発弾:除去し信管抜き取る /埼玉

朝霞市下内間木の新河岸川左岸の築堤工事現場で21日、不発弾(250キロ)の除去作業が行われた。
午前9時45分、自衛隊東部方面後方支援隊所属・不発弾処理隊の6人で開始。
焼夷(しょうい)弾の弾頭と弾底の信管を慎重に抜き取り、中のガソリンやマグネシウム、黄リンがこぼれないようにふたをした。
大型クレーンでつり上げてトラックに積み、同10時45分に完了した。
作業には、朝霞署など6機関の138人が動員された。
約200メートル離れた対岸で見つめていた同市田島2の男性(81)は「戦争を思い出すようで嫌だね」と表情を曇らせ、立ち入り禁止解除の知らせにホッとしていた。
【藤川敏久】

毎日新聞 2007年12月22日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071222ddlk11040127000c.html

433専守防衛さん:2007/12/22(土) 18:32:27
空自千歳基地が飛行納め
http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071222.htm#t2

航空自衛隊千歳基地の今年の飛行納めが21日行われ、基地に所属する第2航空団のF15戦闘機や千歳救難隊の救難機、特別航空輸送隊の政府専用機などが次々と離着陸した。
2空団の201飛行隊はF15(8機)とT4(1機)が西回りに稚内、当別、奥尻上空、203飛行隊はF15(6機)、T4(1機)が東回りに襟裳岬、根室、網走上空を飛び、福江広明基地司令からのメッセージを無線で各レーダーサイトに伝えた。
2空団への支援に感謝し、「来年は北海道洞爺湖サミットに最大貢献を果たすとともに、引き続き北の大空を一緒に守っていきましょう」と呼び掛けた。
この日で今年の訓練飛行はすべて終了。2008年の飛行初めは1月7日の予定。

http://www.tomamin.co.jp/2007/c07122201.jpg
滑走路から飛び立ったF15
434専守防衛さん:2007/12/22(土) 18:37:36
“精鋭”たちが力強く 東根・自衛隊「年忘れ餅つき大会」
2007年12月22日(土) 10:27
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200712/22/news20071222_0339.php

東根市の陸上自衛隊神町駐屯地で21日、今年一年を締めくくる恒例の「年忘れ餅つき大会」が開かれた。
同駐屯地内に14ある部隊ごとに開催。
餅米1トンを用意し、隊員と来賓、OBなど計約2500人分をつき上げた。
司令部脇では角南俊彦第6師団長らがきねを振り下ろし、副師団長で駐屯地司令の佐藤秀樹陸将補が各部隊を回って1年の労をねぎらった。
約900人の隊員を擁する第20普通科連隊では、6つの中隊の“精鋭”たちがプロレスラーなどに扮(ふん)し、パフォーマンスを競う「仮装餅つき」で盛り上がった。

http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200712/22/img20071222_033901.jpg
仮装して力強く餅をつく隊員たち=東根市・陸上自衛隊神町駐屯地
435専守防衛さん:2007/12/22(土) 19:24:27
防衛局職員収賄で書類送検
http://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/04.html

神奈川県にあるアメリカ海軍厚木基地の防音対策の事業をめぐり防衛省南関東防衛局の係長が国の補助を受けられる
20万余りの世帯の住所や氏名などのデータを設計業者に渡す見返りに現金20万円あまりを受け取ったとして加重収賄の疑いで21日、書類送検されました。
書類送検されたのは防衛省の南関東防衛局防音対策課の39歳の係長の男です。
警察の調べによりますと係長は旧横浜防衛施設局で厚木基地の防音対策を担当していた平成13年3月、防音工事の補助を国から受けられるおよそ
21万世帯の住所や氏名などのデータを渡した見返りに横浜市内の設計業者から現金23万円のわいろを受け取ったとして加重収賄の疑いがもたれています。
この事業は航空機の騒音が激しい地区の住宅を対象にし、希望者は業者に直接発注して国の補助金で壁の改造やサッシの取り付け、エアコンの取り付けなどを行います。
10年がすぎると復旧の工事も認められており設計業者は渡された資料を使って効率的に営業活動を進めていたということです。
調べに対して係長は「数十万円の借金があり誘惑に負けてしまった」などと容疑を認めているということです。
一方、贈賄側についてはすでに時効が成立しています。
防衛省南関東防衛局の斉藤敏夫局長は「たいへん遺憾だ。事実関係を調査して厳正に対処するとともに再発防止に努めたい」というコメントを出しました。
436専守防衛さん:2007/12/23(日) 02:02:55
自衛隊の「情報保全隊」の新設、復活折衝で決まる

自衛隊の重要情報や設備などの防護を担当する「情報保全隊」(仮称)の新設が来年度予算案を巡る22日の石破茂防衛相と額賀福志郎財務相の復活折衝で決まった。
海上自衛隊の衛星通信統制機能の整備費は1億3700万円が盛り込まれた。
防衛費は総額で4兆7796億円(前年度比0.5%減)となった。
新設する保全隊は966人規模。
イージス艦情報の漏洩(ろうえい)などが相次いだことを踏まえ、陸海空にばらけている隊を集約する形で再編し、機密保持機能を高める狙いだ。
局長級折衝では、自衛隊演習場周辺の学校などへの防音工事費に1億300万円を上積み。
F2支援戦闘機が米軍の空中給油機から給油を受ける試験飛行費など4300万円が復活した。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071222AT3S2200Z22122007.html
437専守防衛さん:2007/12/23(日) 13:17:25
米新司令部に連絡官 空自、情報共有を強化 ハワイ基地 (1/2ページ)
2007.12.23 08:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071223/plc0712230859003-n1.htm
  
米空軍が初めて設置したハワイの新戦闘司令部に、防衛省が連絡官を派遣したことが22日、分かった。
新司令部は作戦の立案と実施に特化した組織で、衛星ネットワークを駆使して24時間態勢で指揮統制を行えるのが特徴。
太平洋からインド洋までの担当エリアで航空作戦を一元的に指揮するため、連絡官を置くことにより、有事や災害支援で日米の情報共有と相互運用性は一段と強化される。
新司令部は、ハワイのヒッカム空軍基地にある「ケニー司令部」。
2005年6月に新設され、太平洋空軍司令部から指揮統制機能を切り離し、ケニー司令部を作戦任務に専従させている。
ケニー司令部は部隊の管理業務などは行わず、「作戦指揮に集中でき、敏速で機密性の高いオペレーションが可能になった」(米空軍幹部)。
空軍は世界の10カ所に同様の司令部を新設する計画で、ケニー司令部は最初の施設。
これは、中国の海・空軍力増強、北朝鮮の核・ミサイル開発を念頭に「アジア太平洋地域を重視した結果」(同)とされる。
438専守防衛さん:2007/12/23(日) 13:18:49
米新司令部に連絡官 空自、情報共有を強化 ハワイ基地 (2/2ページ)
2007.12.23 08:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071223/plc0712230859003-n2.htm
 
防衛省は「日米の共同対処能力の強化は在日米軍再編の柱で、この地域の作戦を統括する司令部で常時、日米間の調整を行うことは不可欠」(幹部)とし、今月、ケニー司令部に航空自衛隊の2佐を連絡官として初めて派遣した。
派遣期間は2年程度で、要員を交代させて常続的に連絡官を置く方針だ。
これに先立ち、第5空軍司令部のある横田基地(東京都)に今年1月から「ケニー司令部ジャパン」と呼ばれる分遣隊(約50人)が置かれている。
10年度には空自の戦闘機部隊を束ねる「航空総隊司令部」も横田に移り、5空軍司令部と「共同統合運用調整所」を新設する。
だが、5空軍司令部はケニー司令部の指揮統制を受け、任務もミサイル防衛(MD)での迎撃や日本と周辺の航空部隊の運用などに限定される見通し。
中台危機などの有事やインド洋大津波のような災害支援で航空部隊の運用を統括するのはケニー司令部になるため、空自は「効率的な事態対処に向け、連絡官派遣は意義が大きい」(幹部)としている。

                   ◇

【用語解説】ケニー司令部
空軍のほか、陸・海軍、海兵隊の航空部隊の作戦を指揮する戦闘司令部(Warfighting Headquarters)。
グアムのアンダーセン空軍基地に置かれていた第13空軍司令部を移転する形で新設。
第二次大戦中の司令官の名前をとり、ケニー司令部と命名された。
衛星や無人偵察機などが収集した情報をリアルタイムで集約。
朝鮮半島有事を除くアジア太平洋地域の事態に対処し、有事には72時間単位で500機程度の航空作戦を立案する。
439専守防衛さん:2007/12/23(日) 18:00:52
給油量隠ぺいで10人処分   防衛省、当時の防衛部長ら  

防衛省は21日、海上自衛隊補給艦がインド洋で米補給艦に給油した量の誤りが隠ぺいされていた問題で、当時の海上幕僚監部防衛部長で教育航空集団司令官の倉本憲一海将を訓戒処分にするなど、海幕の計10人を処分した。
給油量の誤りを認識していた当時の海幕防衛課長の寺岡正善氏は退職しているため処分対象にならなかったが「停職10日に相当する」として給与の一部返納を求める方針。
退職した当時の海自トップの海幕長、海幕副長も「注意処分に相当する」とした。
官房長官らの応答要領を作成した内局職員は「数字を確認するのは難しかった」として処分を見送った。
処分されたのは、給油量の誤りが発覚した後の対応に問題があった当時の海幕防衛課員ら4人と、そもそもの入力ミスに関係した当時の海幕運用課長ら6人。
寺岡氏と対応を相談した当時の防衛課防衛班主任は減給1日。
注意義務違反があったとして当時の防衛班長が戒告処分、防衛調整官が注意処分となった。
倉本海将は報告を受けていなかったが、監督責任を問われた。
 
2007/12/21 21:52  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122101000713.html
440専守防衛さん:2007/12/24(月) 16:13:10
2007/12/24-13:58  
中期防見直し、今年度中は見送り=防衛省改革踏まえ検討−町村官房長官  
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007122400150

町村信孝官房長官は24日午前の記者会見で、現行の中期防衛力整備計画(中期防、2005−09年度)について「見直しは今は行わない。防衛省改革会議の検討を踏まえて考える」と述べ、今年度中は見送る方針を明らかにした。 
中期防の防衛関係費総額は24兆2400億円。 
3年目に当たる今年度に、国際情勢や財政状況などを勘案して必要な見直しを行うことを定めている。 
しかし、防衛省の相次ぐ不祥事を受けて設置した防衛省改革会議が来年2月に中間報告を取りまとめることにしているため、同会議の検討状況を反映させる必要があると判断した。  
441専守防衛さん:2007/12/24(月) 16:14:57
ミサイル防衛、本格稼働へ   対処要領改正を閣議決定 

政府は24日の閣議で、イージス艦に搭載する海上配備型迎撃ミサイル(SM3)が先の実験成功で配備可能になったのを受け、他国が弾道ミサイルを発射した場合の対応を定めたミサイル防衛(MD)計画の緊急対処要領改正を決定した。
主な改正は(1)弾道ミサイルの破壊方法にSM3を追加(2)MD関係部隊の行動範囲を首都圏に限定しない(3)原子力発電所の被害に備え、弾道ミサイル発射時などに連絡を取る省庁に経済産業省を追加−の3点。
これで陸上配備の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)に加え、SM3も法的に迅速な運用が可能となり、MD計画は本格稼働する。
これまでの緊急対処要領は、首都圏をカバーする航空自衛隊の第1高射群・入間基地(埼玉県)などのPAC3に対応していた。
政府は2005年の自衛隊法改正でMDの法的枠組みを整備。
首相の承認を得る余裕がない緊急時は、緊急対処要領に従い防衛相があらかじめ迎撃を命じ、発射されれば現場指揮官の判断で迎撃できるようにした。
 
2007/12/24 10:49  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122401000055.html
442専守防衛さん:2007/12/24(月) 16:17:33
空自基地で美容講習 団体観光ツアー受け入れ
2007.12.24 02:20

鳥取県境港市の航空自衛隊美保基地が、新しい試みとして、空自では珍しい女性隊員向けの美容講習会を開いたり、旅行代理店が募集した団体観光客の見学ツアーの受け入れを始めた。
お堅いイメージの自衛隊だが、同基地は「空自に関心を持ってもらえたら」と話している。
美容講習会は、同県米子市内の化粧品販売会社のメーキャップアーティスト、吉田絢子さん(28)ら専門家2人を基地に招いて実施。
10代後半から20代前半の隊員を中心に約10人が参加し、好印象を与えるリップやチークの引き方、アイラインの入れ方などを学び、自ら挑戦した。
普段は、男性隊員と一緒に汗や油、ほこりにまみれているが、講習では互いにメークをし合うなど、見事な“変身ぶり”に笑顔が絶えなかった。
「職場の環境が変わり業務面でもいい効果が出るのでは」と、講習会を上司に提案した隊員の植田陽子さん(23)は「職場で見せたことのない表情がみられた。メークを通し自分と向き合える時間ができたのでは」と話した。
講師の吉田さんは「規律の中で自分たちを出せない彼女たちだが、メークすることでそれぞれの個性が出せたのでは」と分析。美容講座は正月をはさんで計4回行われる。
一方、団体観光ツアーは、観光資源の掘り起こしを図る鳥取県が発案、米子市観光協会の仲介で実現した。「大人の社会科見学」と題し、王子製紙米子工場(米子市)や陸上自衛隊米子駐屯地(同)とともに観光コースに組み込まれた。
美保基地では、旅行代理店募集のツアー客受け入れは初めて。
11月下旬に高松市から31人、今月11日にも首都圏から31人が訪れ、C−1輸送機などを見学し、基地売店で限定販売のせんべいやトレーナーなど美保基地グッズを購入。
ツアー客は熟年層中心で同基地の前身の旧海軍航空隊予科練のパネル写真などへの関心も高かった。
イラク復興人道支援や隠岐島の急患搬送などの業務も紹介され、同基地の広報担当者は「幅広い方に自衛隊の活動を理解してもらえる」と期待している。

http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/tottori/071224/ttr0712240220001-n1.htm
443専守防衛さん:2007/12/24(月) 16:34:49
日本版NSC創設を断念   首相指示、関連法案廃案へ 

政府は24日、外交・安全保障政策の司令塔となる日本版「国家安全保障会議」(NSC)創設を断念し、構想自体を白紙化することを決めた。
NSC設立のための安全保障会議設置法改正案は臨時国会で廃案にする。
福田康夫首相は同日の安全保障会議で、NSC創設断念の方針を示すとともに「官房長官、外相、防衛相が一層緊密に協議することで機能を事実上果たすように」と指示した。
NSCは、安倍晋三前首相が官邸機能強化の目玉として提唱。
先の通常国会で法案を提出したが、参院選での自民党惨敗や安倍前首相退陣などで審議が行われないままになっていた。
町村信孝官房長官は記者会見で「法案を審議する状況になく、成立する見込みも極めて乏しい」と指摘。
創設見送りについて前首相の了解を得ていると説明した。

2007/12/24 12:52  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122401000114.html
444専守防衛さん:2007/12/24(月) 16:36:55
自衛隊ヘリ急病男児を搬送、救う  
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071224091427.asp

むつ総合病院で生まれた生後四日の男児の容体が二十三日午前に悪化、県内の自衛隊各隊の協力で、むつ市から青森市の県病まで救難ヘリコプターと救急車による“命のリレー”が行われた。
男児は現在、県病NICU(新生児集中治療室)で治療を受けている。
むつ総合病院によると、男児は三十六週目で十九日に生まれた。
体重は二千グラム。
当初から呼吸に難があり、二十三日に容体が悪化した。
心臓に異常の疑いがあるため、県病で詳しい検査が必要と判断。
冬の道路状態を考慮してヘリによる搬送要請を決断した。
自治体病院からの患者搬送は通常、県防災ヘリ「しらかみ」が出動するが、同機は十一月から定期点検中で、機体の五年点検も重なり三カ月間使用できない。
そこで市長から県知事に自衛隊ヘリ出動を要請。
県知事は午後二時二十分、自衛隊に正式要請した。
第二航空群司令八戸航空基地隊八戸救難飛行隊から救難ヘリ「UH−60J」が出動。
海上自衛隊大湊航空基地から保育器に入った男児と医師二人を乗せ午後三時離陸、陸自第九師団青森駐屯地に同三時十五分到着した。
待機していた救急車で県病に着いたのは同三時四十分だった。
機内では、保育器の電気容量が大きすぎて使用できず、湯たんぽや毛布で保温しながら細心の注意を払ったという。
男児に付き添ったむつ総合病院の中畑徹小児科部長は「何とか助かりそうだ。搬送手続きも比較的スムーズだった」と語った。
同病院の県防災ヘリによる患者搬送は今年だけで五件あるが、自衛隊機による搬送は近年は例がないという。
小川克弘院長は「緊急の場合、今後このようなケースが出てくるのではないか」と、自衛隊の協力に感謝していた。
445専守防衛さん:2007/12/24(月) 16:56:13
航空自衛隊幹部が飲酒運転で懲戒処分
2007.12.20 11:31
  
航空自衛隊は20日、飲酒運転で茨城県警に検挙された空自補給本部所属の1等空尉の男性幹部自衛官(49)を私的行為に関する違反(飲酒運転)で停職15日の懲戒処分にしたことを発表した。
空自によると、1尉は休日の11月24日午前3時20分ごろ、茨城県土浦市の飲食店で焼酎の水割り4、5杯を飲んで知人を送るために私有車を運転中に、パトロール中の警察官に酒気帯び運転で検挙された。
空自では「飲酒運転については隊員に厳しく指導していただけに残念。本人は深く反省している」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071220/crm0712201131013-n1.htm
446専守防衛さん:2007/12/24(月) 17:30:18
「月刊北國アクタス」2008年1月号

仕事人プロの極意 
救難員 二階堂卓也
「我々の後ろには誰もいない」
最強の「人命救助」部隊を突き動かすものとは
http://www.hokkoku.co.jp/_actus/actus.htm
http://www.hokkoku.co.jp/_actus/img/pro.jpg

日本の平和を空から守る航空自衛隊にあって、救難員は少々異質な存在に映る。
活躍の舞台は険阻な山や荒れ狂う海。スマートな隊員が多い中で、鋼のような体に鋭い眼光が印象的だ。
彼らの職務は「人命救助」、それも、並はずれた体力と精神力を誇る「最強のレスキュー」である。 


「月刊北國アクタス」は1989年に創刊し、石川県、富山県、福井県で、8万5千部を発行しています。
政治、経済から文化、レジャー、スポーツまで網羅した、石川県内で最も読まれている総合月刊誌です。
447専守防衛さん:2007/12/25(火) 11:14:06
調達先 伊藤忠など2社
225億円、随意契約で独占
関係者が本紙に証言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-25/2007122501_01_0.html
インド洋上での米軍など外国艦船に対する海上自衛隊の給油活動で、防衛省が給油燃料を調達していた商社二社が二十四日、関係者の証言などで明らかになりました。
給油燃料をめぐっては、随意契約による不透明な実態が指摘され、国会でも野党側が再三にわたって調達先の公表を要求。
同省は「商社の正当な利益を害する」として拒否してきました。
給油用燃料の調達先は、大手総合商社の伊藤忠商事(大阪市)と燃料関連商社の旭日通産(横浜市)の二社です。
関係者は、両社が調達先であることを認め「最初からずっと」独占受注しているとのべました。
給油活動は二〇〇一年から今年十月までの六年間で、約四十九万キロリットル、約二百二十五億円の税金が投入されています。
〇一年からの燃料調達の契約件数は百五十二回(今年四月二日現在)。
すべてこの二社が独占的に契約しています。
契約の形は二回の指名競争を除いて、すべて随意契約です。
随意契約は、前防衛事務次官の守屋武昌容疑者と、軍需商社山田洋行との贈収賄事件でも、その不透明性が汚職の「温床」として浮き彫りになっています。
伊藤忠と旭日通産の随意契約での選定に当たって同省は、〇一年と〇四年に「燃料供給の能力調査」を実施したとしていますが、調査結果の公表を拒んでいます。
契約可能な条件にあった別会社の担当者は「防衛省から話はなかった」と証言しています。
防衛省は、これまで契約先について「一般競争入札で横須賀基地に、艦船用燃料(軽油2号)の納入実績のあるところ」としていました。
一般競争入札による契約企業は、旭日通産、伊藤忠のほかに、カメイ(仙台市)と中川物産(名古屋市)を加えた四社です。
インド洋での給油燃料調達について、カメイと中川物産は「関係ない」と明確に否定。
一方、旭日通産は「詳細はお答えできない」、伊藤忠は「契約の守秘義務がある」と回答を避けました。
伊藤忠は、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇四年一千七百万円、〇五、〇六の各年に一千八百万円を献金。
防衛省幹部五人(昨年四月現在)の天下りを受け入れています。
旭日通産も海上自衛隊の幹部を受け入れたことがあります。
448専守防衛さん:2007/12/25(火) 12:49:55
横領の防衛事務官を懲戒免職
http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/04.html

隊員から預かった共済組合の掛け金を着服したなどとして業務上横領などの罪で判決を受けた防衛省事務官の男を陸上自衛隊は25日付けで懲戒免職処分としました。
懲戒免職となったのは陸上自衛隊松本駐屯地で共済組合の経理などを担当していた溝田豊元職員(33歳)です。
溝田元職員はおととしからことしまでの2年間隊員から預かった共済組合の掛け金を着服したり、離婚後も単身赴任手当を請求しだまし取ったなどとして業務上横領と詐欺の罪で懲役3年、執行猶予3年の判決が出ています。
このため陸上自衛隊東部方面総監部では規定に従って溝田元職員を25日付けで懲戒免職処分としました。
また溝田元職員の当時の上司に対しても監督が不十分だったとして戒告の処分を出しています。
449専守防衛さん:2007/12/25(火) 12:55:07
イージス艦情報流出、海自3佐ら4人書類送検…捜査終結

海上自衛隊のイージス艦情報流出事件で、神奈川県警と海自警務隊は25日、海上訓練指導隊群司令部・3佐(43)ら4人を秘密保護法違反(漏えい)の疑いで横浜地検に書類送検した。
逮捕・書類送検者は計5人となり、捜査は事実上終結する。
ほかの3人は、誘導武器教育訓練隊・1尉(49)(20日に同法違反容疑で書類送検)、
横須賀基地業務隊・海士長(24)と舞鶴教育隊・2曹(38)。
自宅のパソコン用ハードディスクにイージス艦情報を保存し、中国人妻の不法在留事件で捜索を受けて事件発覚のきっかけとなった護衛艦「しらね」2曹と妻については、
2人からの中国など外部への情報流出が確認されず、立件対象とはされなかった。
ほかにも情報を入手した隊員がおり、海自警務隊が調査して内部処分などを検討する。
調べによると、3佐は海自第1術科学校(広島県江田島市)教官だった03年5月、
同容疑で逮捕された艦艇開発隊(旧プログラム業務隊)3佐松内純隆容疑者(34)から受け取った特別防衛秘密(特防秘)入りのファイルを「幹部任務射撃課程」の授業中、学生の海曹長に提供した疑い。
ほかの3人も04年2月〜05年3月、ほかの隊員に同様の情報を提供した疑い。

(2007年12月25日12時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071225i105.htm?from=main1
450専守防衛さん:2007/12/25(火) 14:32:06
自衛隊医官処分:外部の病院から報酬 兼職禁止違反で懲戒

兼職を禁止する内規に違反し外部の病院から報酬を受け取ったとして、陸上自衛隊北部方面総監部は25日、自衛隊札幌病院(札幌市豊平区)所属医官の男性3佐(37)と男性1尉(32)を、同日付でそれぞれ減給1カ月(30分の1)と停職2日の懲戒処分としたと発表した。
3佐は05年4月から07年3月まで道内の医科大学に研修生として通学。
大学の06年度の「実習補助担当」に選ばれ、報奨金約15万円を受け取った。
1尉は04年8月から06年7月まで、防衛医大に研修生として通学。
指導を受けていた同大OBの医師に依頼され、埼玉県内の公立病院で計15回当直勤務に就き、計73万円の報酬を受け取った。
今年6月の監査で、給与所得と総所得に差があることが指摘されて発覚。
2人とも病院から報酬を受け取る行為が内規に違反することを認識していたという。
【田中裕之】

2007年12月25日
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20071225hog00m040004000c.html
451専守防衛さん:2007/12/25(火) 18:02:34
11普通科連隊で年忘れもちつき
http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071225.htm#t5

陸上自衛隊第11普通科連隊の年忘れ行事が24日、東千歳駐屯地で行われ、隊員と家族と市民合わせて1000人以上が参加した。
昨年は訓練の準備で体育館が使えず、恒例のもちつきができなかった。
2年ぶりのもちつきは藤本卓美連隊長と山口市長が息を合わせて「きね入れ」し、つきたてのもちの雑煮やきな粉もちなどが出席者に振る舞われた。
機甲太鼓や連隊ラッパ手による演奏、特別儀仗隊のドリル演技や寸劇などが会場をにぎわせ、行事の最後には藤本連隊長がトナカイに、伝令の和賀佑也士長がサンタクロースに扮(ふん)してプレゼントを配った。
藤本連隊長は「今年1年を表す言葉は感謝」とあいさつし、行事を締めくくった。
452専守防衛さん:2007/12/27(木) 09:53:53
海自6隻で航泊日誌など誤破棄 防衛省調査
2007.12.26 19:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071226/crm0712261929017-n1.htm

防衛省は26日、インド洋で活動した海上自衛隊補給艦の航泊日誌が誤破棄された問題を受けて実施した「行政文書の管理状況」の調査結果を公表、
海上自衛隊で保存が義務づけられた航泊日誌などの行政文書を誤破棄していた例が計6隻、所在不明となっているの例が1隻あることなどを明らかにした。
防衛省・自衛隊の各機関で文書管理上、管理簿とファイルの情報不一致に限ると違反件数は陸上自衛隊で49件、海自で2990件、
航空自衛隊で21件、内局で190件など圧倒的に海自が多く、防衛省では「海自の違反は艦艇が大半で閉鎖空間での文書管理に問題があるのではないか」と海自特有の問題点があることを指摘した。
453専守防衛さん:2007/12/27(木) 09:58:17
陸自多賀城駐屯地:現金盗んだ隊員、懲戒免職処分に /宮城
 
陸上自衛隊多賀城駐屯地は25日、寮内で現金1万円を盗んだとして、東北方面後方支援隊の男性2等陸曹(35)を懲戒免職処分とした。
同駐屯地によると、2等陸曹は9月19日、同僚男性の部屋の鍵を保管場所から無断で持ち出して侵入し、室内の机の中にあった財布から現金1万円を抜き出した。
「遊興費に使おうと思った」と話しているという。
【伊藤絵理子】

毎日新聞 2007年12月26日
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20071226ddlk04040060000c.html
454専守防衛さん:2007/12/27(木) 10:02:15
内部者が被害者だと厳しく、外部者が被害者だと甘い自衛隊
元陸自隊員の横領:共済金着服で有罪、事務官を懲戒免職処分 /長野

陸上自衛隊東部方面総監部は25日、元松本駐屯地勤務で立川駐屯地業務隊の溝田豊事務官(33)を同日付で懲戒免職処分にした。
同部によると、溝田事務官は松本駐屯地に勤務していた05年5月から今年3月にかけて、借金返済や遊興費にあてるために同駐屯地隊員から預かった共済の掛け金約33万円を着服し、単身赴任手当66万円あまりをだまし取った。
溝田事務官は今月19日に業務上横領などの罪で地裁松本支部で懲役3年・執行猶予3年の有罪判決を受けている。
【福田智沙】

毎日新聞 2007年12月26日
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20071226ddlk20040454000c.html
455専守防衛さん:2007/12/27(木) 10:03:33
自衛隊徒手格闘選手権 11普連が連覇
http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071226.htm#t5

道自衛隊徒手格闘連盟主催の第6回道自衛隊徒手格闘選手権大会が22、23日、陸上自衛隊帯広駐屯地で開かれ、第11普通科連隊Aチーム(東千歳駐屯地)が団体連覇を果たした。
団体戦は道内44チームが出場し、トーナメントで優勝を争った。
23日の個人戦は出場432人が軽量級86人、中量級97人、無差別級75人の3階級と女子の部(5人)に分かれ、こちらもトーナメントで熱戦を繰り広げた。
456専守防衛さん:2007/12/27(木) 11:27:05
自衛官が飲酒運転で逮捕

うるま市で酒を飲んでバイクを運転していた19歳の自衛官が酒気帯び運転などの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは愛知県名古屋市に住む、19歳の2等陸士の自衛官です。
うるま警察署によりますと26日午前4時半ごろ、うるま市田場で警察官がふらつきながら運転をする不審なバイクを見つけたため職務質問をしようと呼び止めたところ、自衛官がバイクをその場に置いたまま走って逃げました。
警察官が追いかけて捕まえ、調べたところ吐いた息から基準値を超えるアルコールが検出されたことから酒気帯び運転などの疑いで逮捕しました。
警察の調べによりますと、自衛官は市内の陸上競技場で友人数人とともに酒を飲んだあと、「つい運転してしまった」と容疑を認めているということです。
警察は自衛官が当初職業を無職と偽っていたことから、いきさつなどについて追及しています。

http://www.nhk.or.jp/okinawa/lnews/07.html
457専守防衛さん:2007/12/27(木) 11:30:03
職質中に自ら腹を刺す、43歳自衛官が重傷…北九州
 
26日午前10時15分ごろ、北九州市小倉南区朽網西5の路上で、県警小倉南署員の職務質問を受けていた男性が刃物で自分の腹を刺した。
119番通報を受けた市消防局の救急隊員が男性を病院に搬送したが、重傷という。
調べによると、男性は熊本市内の陸上自衛官(43)で、家出人捜索願が出ていた。
周囲に自殺をほのめかすようなことを言っていたという。
署員が家出人使用車両として手配されていた自衛官の車を発見し職務質問。
身元確認のため署員が男性から目を離し、県警に連絡を取っている間に、自衛官は持っていた包丁で腹部を2回、刺したという。
自殺を図ったとみられる。
小倉南署の吉田俊一郎副署長は「職務質問には問題はなかった」と話している。

(2007年12月26日13時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071226i405.htm
458専守防衛さん:2007/12/27(木) 11:47:08
【ネカマ】海上自衛隊員たかし32【ロリコン】

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1198566501/
459専守防衛さん:2007/12/27(木) 12:05:46
吉田栄作、映画ロケで玉木宏に「頭にきた(笑)」
12月27日6時30分配信 オリコン


俳優の吉田栄作が26日(水)、山岳アドバイザーの小西浩文氏と公開中の映画『ミッドナイトイーグル』のスペシャルトークショーを開催。
吉田は、共演者の玉木宏に対し「頭にきた(笑)」というエピソードを語った。
北アルプスを舞台に撮影された本作で、佐伯自衛隊軍曹を演じた吉田は「リアリティのある演技ができれば」と役作りのため自衛隊に3日間体験入隊したことを明かし「辛かった。ロープ1本で崖を登ったり・・・」と過酷なトレーニングを振り返った。
雪山での撮影で「足の指が全部しもやけになった」と明かすと、司会者から「ホカロンは使わなかったんですか?」とつっ込まれ、「僕はホカロンがダメなタイプなんです」と茶目っ気たっぷりに、隠れた一面を告白した。
さらに、極寒の地での撮影では相当厚着をしていたそうで「大沢(たかお)さんと玉木くんは最近の質の高い衣装が用意されてたけど、僕は本当に自衛隊の人が着る衣装だった。
上に6枚、下7枚を着て、ザックと小銃を持って、重くて足が雪に埋まってたのに、振り返ったら1番若い玉木くんが丸腰で頭にきました(笑)」といたずらっぽく語り、場内を笑いに包んだ。

http://contents.oricon.co.jp/news/movie/50763/full/
460専守防衛さん:2007/12/27(木) 12:50:31
旧日本軍の砲弾:渋谷の公園トイレ裏に /東京

26日午前10時20分ごろ、渋谷区東3、区立公園「東3丁目遊び場」の公衆トイレの裏に、砲弾が置かれているのを照明の交換に来た作業員が見つけた。
駆けつけた渋谷署員が付近の通行を規制、写真を撮影して陸上自衛隊に見せたところ、旧日本軍の砲弾で爆発の危険性がないことが分かった。
渋谷署は砲弾を持ち帰り、署内に保管している。
渋谷署によると、砲弾は長さ約30センチで直径約7・5センチ。
地面に埋まっておらず、何者かがトイレの裏に置いたとみられる。

毎日新聞 2007年12月27日
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071227ddlk13040010000c.html

461専守防衛さん:2007/12/27(木) 13:05:30
航空自岐阜基地:児童買春容疑で3等空曹を懲戒処分 /岐阜

航空自衛隊岐阜基地は26日、児童買春容疑で逮捕され罰金30万円の略式命令を受けた同基地の国江行洋3等空曹(32)を25日付で停職8日の懲戒処分にしたと発表した。
同3等空曹は、今年9月25日深夜、出会い系サイトで知り合った北方町の無職少女(当時17歳)のアパートで、18歳未満と知りながら現金を支払う約束でみだらな行為をしたとして同11月13日に児童買春容疑で逮捕された。
現金を支払わずに逃げ、少女の知人が警察に相談して発覚した。

毎日新聞 2007年12月27日
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20071227ddlk21040159000c.html
462専守防衛さん:2007/12/27(木) 15:24:08
金払えば良かったのに…。って言うのは不謹慎?
463専守防衛さん:2007/12/27(木) 15:47:04
驚くべきは停職8日という異様な甘さ。

公務員の中でも著しく甘い処分。
464専守防衛さん:2007/12/27(木) 16:58:48
防衛省予算:沖縄関係は1580億円

防衛省の2008年度予算案の沖縄関係経費は1580億9700万円で、07年度比38億6500万円(2・4%)減となった。基地内の工事費に当たる提供施設整備費が07年度比で約63億100万円(93・2%)減となった影響が大きかった。
米軍再編関係経費の沖縄関係分は51億4100万円で本年度の4・1倍の38億9600万円増。
普天間移設先の環境調査費が増加した。
SACO関係経費の沖縄関係分は145億7500万円で、62億2600万円(74・6%)増だった。
提供施設移設整備費は22億6800万円で、本年度比44・7%増。
基地従業員給与などは471億4500万円で微増。
格差給の見直しで減ったが、基本給が上がった。
米軍再編関係経費の沖縄関係分では嘉手納飛行場より南の土地の返還に関する費用が2億1900万円で2900万円(15・6%)増。
那覇軍港の移設で海の深さを調べる調査費が影響した。
再編関連措置の円滑化を図る事業費は、名護市のキャンプ・シュワブ内にある不発弾の爆破処理施設に関し、地中で行うための掘削費などを含め9100万円となった。
基地周辺対策費は本年度比19億800万円(13・8%)増の157億2200万円。
奥武山公園野球場の建設工事費約24億円が影響した。
軍用地料や高速道路の使用料などを含めた施設の借料は904億1800万円。漁業補償費は漁獲高の減少などにより、2億4700万円(20・7%)減の9億4500万円だった。
その他の補償などは37・0%減の11億3500万円だった。

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20071227rky00m010004000c.html
465専守防衛さん:2007/12/27(木) 17:01:02
466専守防衛さん:2007/12/27(木) 17:15:55
北千歳駐屯地から市民に干支羽子板
http://www.tomamin.co.jp/2007/cp071227.htm

陸上自衛隊北千歳駐屯地の「干支(えと)羽子板」が今年も協力団体や関係各所に贈られ、年の瀬の風物詩として喜ばれている。
第1特科団の年末行事で出席した約50人のお土産になるなど200本近くが配られた。
干支羽子板は、1986年の寅(とら)年に初めて登場、来年の子(ね)年で23年目。
間もなくえとが二回りする。
「年末行事に来てくれたお客さんに、記念になる物を」と考えたものが、年を重ねて名物になった。
最初の年は、当時第1特科団本部中隊の泉谷猛宏さんが手作りで150本を用意。
これが評判となり、翌年には200本以上が作られた。
泉谷さんが退職した後も手作りの技術は三代に渡って受け継がれ、最も多かった時期には400本以上作られた年もある。
本数が増えるにしたがって人手も必要になり、例年5人前後が手伝いに加わるようになった。
今年はは特科団広報班の矢野達也曹長が中心となり、駐屯地木工クラブとして制作を担当した。

http://www.tomamin.co.jp/2007/c07122701.jpg
来年のえとをあしらった羽子板
467専守防衛さん:2007/12/28(金) 12:37:31
イージス艦情報漏えい事件、海自三佐をきょうにも起訴へ/横浜地検
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712462/

海上自衛隊のイージス艦情報漏えい事件で、横浜地検は、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反(漏えい)罪で、海自三等海佐の松内純隆容疑者(34)=横須賀市追浜本町二丁目=を二十八日にも起訴する方針を固めた。

同法違反罪での起訴は初めて。
適用には兵器の性能などを示す情報であることを立証する必要があり、公判で国防の最高機密がどう扱われるか注目される。
検察幹部は関係者の証言などで流出情報の機密性を立証する意向で、異例の裁判となりそうだ。

ほかに書類送検されていた海自第一術科学校(広島県)の元主任教官の三佐(43)ら四人は起訴猶予処分とするとみられる。

これまでの調べで、松内容疑者は開発部隊に所属していた二〇〇二年八月ごろ、業務で入手した秘匿性の高い「特別防衛秘密」を含む情報を記録したCDを三佐に渡した疑いが持たれている。

ディスク内の資料はその後、三佐から同校の教官だった一等海尉(49)に渡り、学生のほか、一尉がその後乗艦した護衛艦「しまかぜ」の乗組員らに流出。
最終的に二等海曹(33)に渡り自宅に隠し持っていた。

秘密保護法は、協定などに基づき米国から提供された船舶や航空機といった装備品の性能や構造などを「特別防衛秘密」とし、漏えいすることなどを禁じている。
罰則は最長懲役十年。
過失による漏えいや教唆も罰則の対象になる。
468専守防衛さん:2007/12/28(金) 12:38:40
2曹の外付けHDにウィニー/イージス艦情報流出事件

イージス艦中枢情報の資料が流出した事件で、県警がことし一月に海上自衛隊の二曹(33)の自宅から押収した外付けハードディスク(HD)に、流出資料のほかにファイル交換ソフト「ウィニー」の導入用ソフトも入っていたことが二十七日、分かった。
艦の頭脳に当たる「戦闘指揮所(CIC)」の見取り図が含まれていたことも判明。
海自は外部流出はなかったとするが、防衛秘密がインターネット上で拡散、誰でも閲覧できる状態になる危険性があったとみられ、事件の深刻さをあらためて見せつけた形だ。
捜査関係者によると、資料はイージス艦のレーダーや、敵ミサイルや航空機を追尾・迎撃する武器制御システムの能力を示す数値など特別防衛秘密(特防秘)を含み、防御能力の限界に関する記述もあった。
特防秘には当たらないものの、ミサイルや機関砲による射撃を指揮する戦闘指揮所の詳細な見取り図もあった。
海自では昨年二月、自衛艦のコールサインなど大量の秘密情報がウイルス感染した隊員の私物パソコンからウィニーを介してネット上に流出した問題が発覚。
防衛省は、私物パソコンに保存された業務用データやファイル交換ソフトをすべて削除するよう求めたが、二曹は従わず、隊内の訓練資料や教材など内部資料も数多く保存したままにしていた。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec07122hd/

469専守防衛さん:2007/12/28(金) 13:04:25
「放送禁止歌」をオンエア なぜ今年「解禁」に?
http://www.asahi.com/culture/update/1227/TKY200712270358.html

「山谷ブルース」「自衛隊に入ろう」……。内容が放送倫理に触れるとしてテレビやラジオから消えた数々の「放送禁止歌」が27日夜、TBSラジオでオンエアされた。
夜7時から9時までの特番「TABOO SONGS2」。
放送禁止のはずの歌が今年はなぜオンエアできたのか。
そもそも「禁止」していたのはだれだったのか。
番組で取り上げられたのは、「自衛隊に入ればこの世は天国」と歌って物議を醸した故・高田渡の「自衛隊に入ろう」や、警官をこき下ろした泉谷しげるの「黒いカバン」など、発売中止歌も含め15曲。
ほかにも「イムジン河」(フォーク・クルセダーズ)などが流れた。
18曲を取り上げた7月末の特番が好評だったとして、今回は2時間枠に拡大、曲の隅々まで堪能してもらおうとすべてフルコーラスでオンエアした。
470専守防衛さん:2007/12/28(金) 13:05:17
http://www.asahi.com/culture/update/1227/TKY200712270358.html

7月の特番では、数十年ぶりに「解禁」された歌もあった。
加山雄三の「びっこの仔(こ)犬」(69年)は、弱者へのいたわりをつづった哀感漂う歌だったが、70年代以降、差別的表現への意識が高まる中で題が問題視され、日の目をみなくなった。
岡林信康の「手紙」(同)は、被差別部落問題に触れるとして封印され、「伝説の禁止歌」と呼ばれてきた。
「これらは本当に流してはいけない歌なのか。曲全体を聴いて判断してもらいたかった」と番組を作った三条毅史プロデューサーは話す。
番組の特設サイトで、曲をオンエアしたことの是非を評価してもらおうとリスナーの投票も募っている。
「放送禁止歌」は日本民間放送連盟(民放連)が、「個人・団体の名誉や障害者の感情を傷つけるものなどは使わない」とする59年の内規に基づき、放送を規制すべきだとした曲の俗称だ。
正式呼称は「要注意歌謡曲」。
民放連は、A「放送しない」、B「旋律は使用可」、C「不適当な個所を削除、改訂すればよい」の3ランクに分類し、曲名を挙げてリストを各放送局に通達した。
リストは、民放連の委員数人が、目につく新譜や放送局から個別に要請のあった曲を審査、5年ごとに見直す仕組みだった。
ただ、リストは83年で更新を停止し、87年で効力も消えた。
最後のリストには約70曲が載っている。
民放連番組部の担当者は「古い資料はなく、個々の指定理由は今や分からない。放送局への指針に過ぎなかったのに制度が独り歩きし、その維持が目的化してしまっていた」と話した。

471専守防衛さん:2007/12/28(金) 22:16:14
窃盗・暴行:3等海曹を懲戒免職、司令補を戒告処分に /広島

◇3等海曹を懲戒免職に−−海自呉地方総監部

海上自衛隊呉地方総監部は27日、同僚隊員の財布から現金を盗んだとして、阪神基地隊所属の3等海曹(26)を懲戒免職処分にした。
同総監部によると、3曹は今年7月ごろから11月17日に発覚するまでの間に、阪神基地隊隊舎内の居室で、同室の隊員3人の財布から現金計20万5000円を盗んでいた。

◇暴行の司令補を戒告処分に−−安佐北消防署

また、広島市安佐北消防署も同日、同署の男性消防司令補(49)を戒告処分にしたと発表した。
同司令補は12日午後2時25分ごろ、安佐北区深川8のパチンコ店の外の通路で客の男性(61)の胸ぐらをつかむなどし、暴行容疑で現行犯逮捕された。
14日に暴行罪で広島区検から略式起訴され、広島簡裁は罰金10万円の略式命令を出し即日納付していた。
【牧正、井上梢】

毎日新聞 2007年12月28日
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20071228ddlk34040305000c.html
472専守防衛さん:2007/12/28(金) 22:21:18
流出源の海自3佐を起訴   横浜地検、イージス艦事件 

イージス艦中枢情報の資料流出事件で、作成元の部隊から「特別防衛秘密(特防秘)」を含む資料を持ち出したとして、横浜地検は28日、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反(漏えい)の罪で、海上自衛隊3等海佐松内純隆容疑者(34)を起訴した。
同法違反罪での起訴は1954年の同法施行以来初めて。
資料の外部への漏えいは確認されなかったが、地検は日米安保体制の根幹を揺るがしかねない海自のずさんな情報管理を重視。
資料の流出、拡散にかかわった隊員のうち、業務で特防秘を取り扱い、秘匿性の高さを十分認識しながら「流出源」となった松内被告の刑事責任追及が不可欠と判断した。
地検は同日、拡散に関与したとして同法違反容疑で書類送検された4人のうち、海自第1術科学校(広島県江田島市)の元教官の1等海尉(49)の容疑の一部を起訴猶予処分とした。
地検は1尉の残りの容疑と、同僚教官だった3佐(43)ら3人の容疑について年明けに起訴猶予処分とする方針で、一連の捜査は終結する。
 
2007/12/28 19:01  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122801000523.html
473専守防衛さん:2007/12/29(土) 00:15:07
>>469
それは、日本には「放送禁止曲」や「放送禁止用語」がないから。あれは各マスコミの自粛の範疇だから。モザイクも同じらしいよ。
474専守防衛さん:2007/12/29(土) 23:43:34
仕事納め:京築7市町で 基地問題に汚職…行橋・築上両首長、激動の1年回顧 /福岡
 
京築地区7市町で28日、仕事納め式があった。このうち、航空自衛隊築城基地での2回の日米共同訓練や基地拡張計画で揺れた築上町、市発注工事での汚職事件が発覚した行橋市では、新川久三町長、八並康一市長がそれぞれ厳しい表情で1年を振り返った。
築城基地では在日米軍再編に伴う米軍の移転訓練が全国に先駆けて3月に行われ、6月にも実施された。
11月には滑走路横の誘導路を延長し、燃料タンクを新設する計画も明らかになった。
新川町長は「防衛省側はタンク新設のための調査費を新年度予算から取り下げたが、この問題は終わってはいない。地元と協議しながら、地元の意向に沿うよう進めるべきだ」と国をけん制した。
一方、行橋市発注の下水道工事入札を巡る談合と贈収賄事件では、9月に市係長(懲戒免職)が逮捕、10月に起訴された。
市の調査で、部課長4人と贈賄業者が飲食やゴルフをともにしたことが判明、停職などの処分を受けた。
八並市長は「職員と業者のいろんな癒着が判明し、悔しく、残念だった。市民の期待に応えるよう、新年新たな気持ちで再出発してもらいたい」と訓示した。
【出来祥寿、降旗英峰】

〔京築版〕

毎日新聞 2007年12月29日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20071229ddlk40010457000c.html
475専守防衛さん:2007/12/30(日) 00:06:17
サミット会場周辺にミサイル配備!? 防衛省が検討 政府内には慎重論(12/29 20:14)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/68359.html

来年の北海道洞爺湖サミットで空の警備を担う防衛省が、テロ対策の一環として、会場周辺への地対空誘導弾パトリオット(PAC3)配備の検討に入っていることが二十八日、分かった。
ただ政府内には「いたずらに危機感をあおるべきではない」との慎重論があり、実際に配備されるかは流動的だ。 
二○○一年の米中枢同時テロ以降、サミットは厳戒態勢下で行われており、○二年のカナダ・カナナスキスサミットの警備では、ハイジャック機によるテロを想定して、地対空ミサイルや空中警戒管制機(AWACS)が導入された。
以降、ミサイル配備などはサミット警備の「国際常識」(防衛省関係者)となっている。 
防衛省は来年度政府予算案でサミット関連予算九億四千万円が認められており、ミサイルのほか、沖縄サミットで使ったAWACSを今回も配備し、会場周辺の空域を警戒・監視しながら、専用ヘリで米国をはじめ参加各国の首脳らを輸送する計画を立てている。 
ただPAC3は現在、埼玉県入間基地など首都圏に配備されており、「洞爺湖周辺に移動させれば首都圏のテロ警戒が手薄になる恐れもある」(航空幕僚監部)との指摘もある。
防衛省幹部は「国際情勢の分析を続け、テロ警戒で最善の策を慎重に見極めたい」としており、今後、外務省などと協議する方針だ。
476専守防衛さん:2007/12/30(日) 00:13:41
米兵器購入 日本は世界で5位
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/29/d20071229000065.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071229000065002_mh.cgi

この報告書は、アメリカ議会調査局が、アメリカ製の兵器について世界のどの国とどの程度の金額で契約が結ばれたかを調査し、まとめたものです。
それによりますと、2006年のアメリカと日本との間の売却契約額は、8億9000万ドル、日本円にしておよそ997億円で、アジア太平洋地域ではトップのオーストラリアの26億ドルに次いで2番目に大きな額となっています。
世界全体でのトップはやはりオーストラリアで、次いで、イスラエル、サウジアラビア、イラクが2番目から4番目を占め、日本はこうした国々に続いて5番目に大きな金額の契約をアメリカと結んでいることになります。
今回の報告書は、守屋前防衛事務次官が関与したとされる防衛装備品をめぐる汚職事件で浮き彫りになった日米の防衛利権の大きさをあらためてうかがわせる内容となりました。
477専守防衛さん:2007/12/30(日) 13:06:00
契約継続のため3千万円支払いの文書
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3744502.html

防衛専門商社「山田洋行」がアメリカのメーカーとの代理店契約を継続するため、防衛族議員が理事を務める協会に3000万円を支払うとした文書があることが関係者の話で分かりました。 
「山田洋行」は、守屋前防衛次官の汚職事件で逮捕された元専務・宮崎元伸容疑者(69)が山田洋行を退社した後に設立した別の商社と、アメリカのメーカー2社の販売代理権について争奪戦をしていました。
こうした動きに関連し、山田洋行側から防衛族議員が理事を務める社団法人「日米平和・文化交流協会」の秋山直紀専務理事側に、メーカーとの代理店契約を継続するために3000万円を支払うとした文書が存在することが、関係者の話でわかりました。
また、代理店契約継続について、協会の理事だった防衛族議員に支援を依頼する文書も作られたということですが、この議員は、協会側からの「金銭を受け取ったことはない」と話しています。
(30日11:49)

http://news.tbs.co.jp/asx/news3744502_12.asx
478ローレディ ◆5xsookHc2o :2007/12/30(日) 14:30:06
>>476
開発予算がないから出来物を買うしかないんだよ。
出来れば、国産でいきたいんだって。
479専守防衛さん:2007/12/30(日) 14:43:24
>>478
下手に予算をつけたら無駄遣いされる。
出来合いを買ったほうがいいよ。
480専守防衛さん:2007/12/30(日) 14:43:56

エミリーちゃんは韓国人が嫌いだってよ(笑
なんでも、最近、韓国のサイトで、ネチズン族が彼女の悪口を書いたんだって。
エミリーが日本好きで、YOUTUBEで日本人向けに日本語のメッセージを送っているから
それが気に入らないんだろうな(笑
あと、エミリーがYOUTUBEで「キムチが嫌い。臭いから」と発言したのが気にいらんらしい(笑

★ Of Kimchi and Tapestries「キムチ嫌い」
http://jp.youtube.com/watch?v=KLsxOZduiWs&NR=1

★エミリー『久しぶりのブログ』
http://jp.youtube.com/watch?v=d0roOYtolZ8&feature=user

別に食い物の好き嫌いは誰にもあるじゃん。なんで韓国人は怒っているんだ?(笑



481専守防衛さん:2007/12/30(日) 16:04:35
代理店工作で30万ドルか   山田洋行が交流協会側に 
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007122901000390.html

前防衛次官汚職事件で元専務が再逮捕された防衛商社「山田洋行」が2006年、米国メーカー2社の販売代理店契約を維持するため、
日米の国防関係者らが理事を務める社団法人「日米平和・文化交流協会」の秋山直紀専務理事が関係する団体に計30万ドル(約3500万円)を支払うとした内部文書があることが29日、関係者の話で分かった。
文書は、日本の防衛族議員を通じてメーカー側への働き掛けを米国の元政府高官2人に要請、実現したとも記載。
東京地検特捜部も既にこの文書を入手しているもようだ。
山田洋行は、この米国メーカー2社と航空機のエンジンなど防衛装備品の代理店契約を結んでいた。
しかし元専務宮崎元伸容疑者(69)=贈賄容疑で再逮捕=がオーナー側と対立し、06年9月に同業の「日本ミライズ」を設立。
山田洋行の販売代理権を奪取する動きを見せた。
取材に対し、防衛族議員は「そういう事実は一切ない」と回答。
秋山氏は「そんな事実はないが、仮にもらったとしても何が悪いのか」としている。
 
2007/12/30 02:09  【共同通信】 
482専守防衛さん:2007/12/30(日) 16:15:02

【裁判】「周囲に事件と関係あるような印象を与えられ名誉を傷つけられた」 「朝ズバッ!」みのもんたさんとTBS訴えられる 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198964295/l50

【マスコミ】不二家報道問題報告書の矛盾点に対する回答を、TBSが事実上“拒否”→「説明責任は?」「社会的に許されるのか」と郷原氏
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196897783/l50
483専守防衛さん:2007/12/30(日) 17:18:58
今年ニュースありがとう御座います。

来年もよろしく お願いします。

  
484専守防衛さん:2007/12/30(日) 20:53:26
>>483
まだ1日以上残ってる。

きっと自衛隊不祥事が載ると信じている。
485専守防衛さん:2007/12/30(日) 22:44:06
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。

486専守防衛さん:2007/12/31(月) 00:50:53
防衛族団体 取引業者をダミー参加 毒ガス弾調査入札 有利な受注狙う?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007123002076123.html
487専守防衛さん:2007/12/31(月) 08:40:16

なんだえー このスレは

大晦日だっちゅうのに 暗いカキコ並べたおって

明るく新年迎えようじゃねえかぁ

皆そろって大笑いだぁ
 
あははー あははー あははー あっはっはっあー 

どやー
 明るくなったろーーなぁ。。。



488専守防衛さん:2007/12/31(月) 09:36:37
やまだひろゆき
489専守防衛さん:2007/12/31(月) 10:03:48
空自機墜落事故、三菱重工社員2人の配線ミスが原因

 愛知県営名古屋空港(愛知県豊山町)で飛行試験中の航空自衛隊の支援戦闘機が離陸に失敗し、乗員2人が重軽傷を負った事故で、県警は、事故機の点検、整備にあたった三菱重工業の社員2人の配線ミスが原因と断定し、
業務上過失傷害容疑で来年1月中にも名古屋地検へ書類送検する方針を固めた。

 上司の監督責任についても立件の可否を検討している。

 防衛省の調査で、機体の姿勢を検知する2種類の装置の配線が逆だったことが判明しているが、県警はその後の捜査で、コンピューターが機体の状況を把握できなくなった結果、水平尾翼が異常な動きをして墜落に至ったと断定した。

 三菱重工業側は11月15日の記者会見で、2種類の装置にそれぞれ接続されるコードの長さが違うため、「誤配線はあり得ない」と強調していたが、県警が事故機と同型の戦闘機を調べたところ、誤配線は可能なことがわかった。
実際に配線をつないだ同社名古屋航空宇宙システム製作所の整備担当と、誤配線を見落とした点検担当の社員に過失があったとみている。

 点検、整備担当の2人は調べに対し、「配線を間違えたかどうかは思い出せない」などと供述している。

 事故は10月31日午前9時過ぎに発生。
事故機は通常通り、時速200キロで離陸したものの、機首が上下に揺れて滑走路に墜落、炎上し、機長の永田恵嗣さん(52)が肋骨(ろっこつ)骨折の重傷、副操縦士の水島光男さん(57)も軽傷を負った。

(2007年12月31日9時51分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071231i301.htm?from=main3
490専守防衛さん:2007/12/31(月) 19:49:26
防衛汚職 局長らを参考人聴取

防衛省の前の事務次官の守屋武昌容疑者(63)は、山田洋行の元専務の宮崎元伸容疑者(69)から360万円余りのわいろを受け取った収賄の疑いで再逮捕されています。
これまでの調べで、守屋前次官は、次期輸送機のエンジンや生物兵器に対処する生物偵察車の装置など7種類の装備品の調達で宮崎元専務に有利な発言を繰り返していたことが明らかになっています。
東京地検特捜部は、これまでにOBを含め100人を超す防衛省の担当職員から事情を聴いていますが、関係者によりますと、守屋前次官の側近だったとされる局長ら複数の幹部から参考人として事情聴取を始めたことがわかりました。
これらの幹部は装備品の調達やアメリカ軍の再編問題などを担当しており、特捜部は守屋前次官の発言や指示について説明を求めたものとみられます。
特捜部は、守屋前次官のこう留期限の1月8日の起訴に向けて捜査を進めるとともに、日帰りのゴルフ接待についてもわいろの疑いが強いとみて調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/31/d20071231000011.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071231000011003_mh.cgi
491るりるり ◆RuRi/Gxtew :2007/12/31(月) 20:02:18
ここはちゃんとしてるね…
安心したよっ!
492専守防衛さん:2007/12/31(月) 20:17:26
集団的自衛権、福田首相が「待った」・有識者懇報告書の修正求める

集団的自衛権行使の是非などを検討してきた政府の有識者懇談会が今秋まとめるはずだった報告書を巡り、福田康夫首相が一部修正を求めていたことが分かった。
懇談会の検討課題の一部について「緊急に検討する必要がない」などと指示。
懇談会は内容の再検討を迫られ、提出時期も年明け以降に大幅に先送りされることになった。
「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(柳井俊二座長)は集団的自衛権の行使に意欲的だった安倍晋三前首相の指示で4月に発足。
公海上で米軍の艦船が攻撃を受けた際、近くの自衛隊艦船が反撃するケースなど、4つの類型に関する検討を進め、必要な憲法解釈の見直しや法整備を提言する予定だった。
(07:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071231AT3S2901130122007.html
493専守防衛さん:2007/12/31(月) 21:08:36
上官からいやがらせとパワハラ受けてるんですが、どうすればいいですか?
どっかに転属してもらいたいよ。
なにかあればすぐ機嫌悪くなるし。
非常に扱いの難しい生き物
494専守防衛さん:2007/12/31(月) 23:34:49
難しいようで 案外かんたん!
学ぼうよ…何如も
まず受け入れしまう事
貴方作戦ねるのだめだわぁ
495専守防衛さん:2007/12/31(月) 23:35:34
良いお年を
いつもニュースありがとうございます!
496専守防衛さん:2007/12/31(月) 23:52:47
年の瀬のどんづまりで悪いが、
日本の将来に関わるニュースだ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199075322/l100
この傾向は拍車がかかるぞ。
イキナリ自衛隊の負担にはなるまいが、海底ガス田に引き続き日中食糧摩擦から日中食糧争奪に変貌するだろう。
497元旦:2008/01/01(火) 00:15:45
謹賀新年!!
498ゆり ◆Q0bEQZCaRE :2008/01/01(火) 00:20:56
てst
499ゆ 【大吉】 【686円】 :2008/01/01(火) 00:21:26
500ゆり ◆Q0bEQZCaRE :2008/01/01(火) 00:21:55
てすと
501専守防衛さん:2008/01/01(火) 10:10:17
>>496
オリンピック迎えての需要増や国民の負担云々を理由にして、単に兵糧集めているだけでしょ。
オリンピック済んだら台湾と沖縄占領するために戦争起きるよ。
502専守防衛さん:2008/01/01(火) 17:54:27
防衛省、プール金確認   少なくとも数千万円 

防衛省が情報収集を主目的とする報償費の多くを架空の領収書を使って裏金化していたとOBらが証言した問題で、同省は31日までの内部調査で少なくとも数千万円のプール金の存在を確認した。
複数の防衛省・自衛隊関係者が明らかにした。
関係者によると、裏金づくりは防衛省内局に加え、旧防衛施設庁や陸海空各幕僚監部、地方の部隊レベルでも恒常化していたことが判明した。
防衛省は内部調査の状況が新テロ対策特別措置法案の国会審議に与える影響を警戒。
与党が法案を1月中旬にも衆院で再議決し成立した後に公表する方向で調整に入る見通しだ。
こうした行為は幅広い部署で続けられていたため、プール金の総額は把握し切れていない。
プール金は、原則として単年度での予算執行を定めた財政法など関係法令に抵触する可能性が高い。
ただ、裏金の使途は機密を理由に公表せず、不正な目的への支出はなかったと結論付ける公算が大きく、防衛省の不透明な体質があらためて問われそうだ。
 
2008/01/01 02:03  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007123101000270.html
503専守防衛さん:2008/01/01(火) 18:39:31
静岡空港で11月に航空ショー 開港記念イベント
2008年1月1日
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080101/CK2008010102076558.html

2009年3月に開港予定の静岡空港(島田市、牧之原市)の開港記念イベントとして、パラグライダー飛行などを披露する国内最大級の航空ショーを静岡県が誘致していることが31日、分かった。
開港100日前行事として08年11月下旬ごろの開催を目指し、同年度当初予算案に関連費用を計上する方針。
晩秋の空港が来場者でにぎわい、開港に花を添える行事になりそうだ。
誘致しているイベントは、日本航空協会(東京都港区)が主催する航空イベント「スカイレジャー・ジャパン」。
全国の地方空港などを会場として年1回開かれ、パラグライダー飛行やアクロバット飛行の披露、小型機の展示や熱気球の飛行体験など、航空に関連した多彩な催しを繰り広げる。
2007年は宮崎県内で開かれ、自衛隊機やビジネス用ジェット機など約60機が参加、観客約3万人が入場した。
地方空港の開港記念イベントとして開催されたことが過去にもあり、佐賀県の有明佐賀空港(1998年)や石川県の能登空港(2003年)で行われている。
静岡空港では08年11月の時点では、国による完成検査が終了していない見通し。
このため、例年のように小型機発着を含むイベントとできるかは未定。
しかし、県は開港機運を盛り上げるには何らかの形で航空に関連した行事が最適と判断し、今後は地元自治体など関係団体による実行委員会を組織し、具体的な内容を詰めていく。
県が昨年まで、空港建設現場を開放して空港事業をPRしていた「エアポート・フェスタ」との合同開催の形を取る。
就航する航空会社も参加し、来場者へ静岡空港の利用を呼びかけるとともに、地元産品の展示即売なども行う。
日本航空協会は航空技術発展やグライダー、パラグライダーなど航空スポーツの普及を目的として設立された財団法人。
504専守防衛さん:2008/01/01(火) 20:49:35
警官の卵、一足早く初仕事  
 
江津署が、振り込め詐欺被害防止のためのオリジナル紙芝居を作成し、好評を得ている。
作者は、先ごろ県警察官の採用試験に合格した江津市和木町の下山茂樹さん(23)。
来年4月から警官になるのを前に、一足早い「初仕事」となった。
同市内で今年9月、高齢者が200万円をだまし取られる振り込め詐欺被害が発生したことから、同署が予防活動の強化を検討する中で下山さんの絵の腕前を知り、紙芝居作りを依頼した。
下山さんは江津高校を卒業後、絵の勉強のため大学進学を目指していたが、警察官に進路を変更し、9月に一次試験を受験。
依頼を受けたのはその後で、約2カ月かけて仕上げたころ、最終試験合格の吉報が届いた。
紙芝居「振り込め詐欺にご用心」は縦40センチ、横50センチのアクリル画11枚で構成。
同市での実例を基に、息子が交通事故を起こして妊婦を破水させたとの電話に動揺する老夫婦の姿などをイラスト風に描き、詐欺の手口を紹介している。
既に市内の老人会などで同署員が上演。
須佐泰生活安全係長は「視覚に訴え効果的」と話す。
下山さんは半年前から、象牙などに彫刻を施す根付(ねつけ)にも取り組んでおり、師匠の同市嘉久志町の彫刻家田中俊■さん(65)は「筋がいい。石見根付の継承者になってほしい」と期待を寄せる。
下山さんは「兄が自衛官でもあり、県民を守る警察官を志した。趣味として絵や根付も続け、仕事に役立てたい」と話し、野尻一男署長は「特技を生かし活躍してほしい」とエールを送った。

(注:■は目ヘンに希)

http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/1230/4926060041.jpg
紙芝居「振り込め詐欺にご用心」を描いた下山茂樹さん

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=492606004
505専守防衛さん:2008/01/01(火) 21:08:16
中国と北朝
早く戦いたい!
アカの汚フェラ豚共に陸上自衛隊のマラをファックしてやるよ。
フハハハ
俺の64が火を噴くぜ!そびえるくそをつくりにな。
早くしないと任満してしまーう。
506専守防衛さん:2008/01/02(水) 11:06:55
>>505
おまえ現職じゃないだろw
507専守防衛さん:2008/01/02(水) 14:37:24
現役どころかマニアかなんちゃってだろ。
508専守防衛さん:2008/01/02(水) 17:36:46
沖縄の自衛隊 強化の動き

来年度、平成20年度の国の予算で、沖縄の陸上自衛隊をより大きな規模の部隊にしたり、沖縄の航空自衛隊にF15戦闘機を配備するための経費が盛り込まれ、ことしは、沖縄にある自衛隊の部隊強化に向けた動きが加速する見通しです。
沖縄の陸上自衛隊は、2年後の平成21年度までに隊員の数を現在の1900人から2300人に増やし、現在の「混成団」からより規模の大きい「旅団」に改編する計画です。
陸上自衛隊によりますと、この計画について、来年度の国の予算に、改編したあとの新しい司令部の庁舎を建設する費用としておよそ12億円が盛り込まれました。
また、航空自衛隊は、那覇基地に現在配備されている旧式のF4戦闘機の代わりに来年度、より新しいタイプのF15戦闘機を配備する計画です。
これに関連して来年度の国の予算に、那覇基地のおよそ20機のF4戦闘機と、茨城県の百里基地のF15戦闘機およそ20機を入れ替える費用としておよそ1億8000万円が盛り込まれました。
防衛省は、米ソの冷戦時代に続いた日本の北方を重視した体制から、軍の近代化を進める中国を意識して日本の西の地域に比重を移す部隊の改編を進めており、ことしは、沖縄の自衛隊の部隊を強化する動きが加速するとみられます。

http://www.nhk.or.jp/okinawa/lnews/05.html
509専守防衛さん:2008/01/02(水) 18:09:32
ニュースの人達は、ニュー雑には帰って来ないのですか?
510専守防衛さん:2008/01/02(水) 18:14:01
自衛隊海外越年251人
世論に押され ピークの9割減

二〇〇七年末から〇八年にかけて海外で越年する自衛隊員は、自衛隊の海外派兵が拡大した〇一年以降で最低の二百五十一人となる見通しです。
最も多かった三年前の二千十五人から、約88%減少しています。
国民世論に押されて、今年十一月にテロ特措法が期限切れとなり、海上自衛隊がインド洋から撤退したことや、〇六年八月までに陸上自衛隊六百人がイラクから撤退したことが、越年激減の主な要因です。
越年するのは、航空自衛隊二百人(イラクでの米兵空輸)、陸上自衛隊五十一人(ゴラン高原でのPKO<国連平和維持活動>四十五人、国連ネパール政治ミッション六人)です。
今年一月に自衛隊の海外活動が「本来任務」化されましたが、それ以後の新規派兵はネパールのみです。
派兵規模は大幅に縮小していますが、〇八年には自民・公明両党が新テロ特措法案の可決強行を狙っています。
民主党もアフガニスタンへの自衛隊派兵を含む「対案」を提出しています。
自民・民主両党間で派兵恒久法制定の機運も高まっており、海外派兵の新たな拡大を許さないたたかいが求められています。

01年以降の自衛隊員「越年」人数
 01〜02年1045人
 02〜03年1405人
 03〜04年1142人
 04〜05年2015人
 05〜06年1175人
 06〜07年565人
 07〜08年251人

 (本紙まとめ)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-31/2007123102_02_0.html

511専守防衛さん:2008/01/02(水) 18:16:35
自衛隊海外派兵 危険な実相
「誤射」・事故・自殺…

「湾岸戦争以来の日本の国際貢献の経験と体制が後退するのではないか」。一九九〇年代から自衛隊の海外派兵を推進してきた元政府高官の“危惧(きぐ)”です。
九二年のカンボジアPKO(国連平和維持活動)以来、拡大の一途をたどってきた自衛隊派兵は、二〇〇四年をピークに縮小傾向に転じています。
十一月には、テロ特措法廃止に伴ってインド洋から海上自衛隊が撤収しました。
戦後初めて、派兵継続に反対する国民世論を受けて派兵が中断されました。
最近の世論調査でも、インド洋への再派兵は「反対」が多数を占めています。
これに対して福田内閣は、インド洋再派兵のための新テロ特措法案可決に執念を燃やし、派兵恒久法制定も視野に入れています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-31/2007123102_03_0.html
512専守防衛さん:2008/01/02(水) 18:17:12
隊員に重い負担

安保政策にかかわる政府関係者は異なる見方も示しています。「実は、テロ特措法が廃止されていちばん喜んでいるのは、自衛隊員とその家族だ」
近年、海外任務や「海外派兵隊」化の部隊再編に伴う転勤で自衛隊員に重い負担が課せられています。
イラクやインド洋に派兵した隊員のうち、十六人が在職中に自殺しました。(表)
陸上自衛隊第二次イラク派兵部隊(〇四年五月―八月)の警備中隊長を務めていたA三佐も、その一人でした。
イラク南部サマワからの帰任後、「米兵に近づくな、殺される」などの言動を繰り返し、〇五年八月、札幌市内の山中で練炭自殺しました。
A三佐と同時期にサマワにいた元幹部は、こう証言しました。
「自衛隊の物資を運んでいたイラク人の業者が米軍の誤射を受けたことから、『米軍のコンボイ(車列)には絶対に近づくな』と部下に徹底してきた。
われわれが米軍のことをよく知っていても、向こうは知らない。特に、着任したばかりの米兵には東洋人もアラブ人も区別がつかない。友軍への誤射は少なくないはずだ」
もともと、「(日米)同盟重視ゆえの決断」(自民党閣僚経験者)だったイラク派兵ですが、「武装勢力」だけでなく、米軍からも命を奪われかねない泥沼の戦場で、自衛隊員の心身はむしばまれていきました。
最後のイラク派兵部隊である第十次部隊の「成果報告書」には、〇六年六月二十六日、サマワからイラク南部のタリル空港に向かった軽装甲車が転倒し、三人が負傷する事故が発生したことも記されています。
イラクやアフガニスタンでは敵の襲撃を避けるため、米軍などは猛スピードで車両を走らせます。
このため、兵士の交通事故死が相次いでいます。
「全員無事帰国」という、イラク派兵部隊の「必達目標」を達成したこと自体、奇跡的でした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-31/2007123102_03_0.html
513専守防衛さん:2008/01/02(水) 18:18:21
新たな派兵渇望
 
とはいえ、自衛隊の幹部からは、相次ぐ海外派兵で「各国の軍隊と肩を並べられるようになった」などの自負も表明され、新たな派兵を渇望する声も絶えません。
第一次イラク派兵部隊を率いた番匠幸一郎陸将補(陸自幹部候補生学校長)は、アフガニスタンへの派兵について問われ、こう答えています。
「法律があり、政府から命令があれば、われわれは問題なく実施できる。粛々と任務をこなします」(十二月八日、国際安全保障学会での発言)
自衛隊派兵の拡大の契機となったブッシュ米政権の先制攻撃戦略は破たんしました。
イラクは出口の見えない泥沼に陥り、アフガニスタンでは政治的手段による和平の道が模索されています。
大義が失われたインド洋とイラクへの派兵ですが、それを継続することが日米同盟重視の姿勢を示すことであり、「国際貢献」だと信じる政府に、発想を転換する兆しはみられません。
(竹下 岳)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-31/2007123102_03_0.jpg

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-31/2007123102_03_0.html
514専守防衛さん:2008/01/02(水) 19:09:49
>>509
あそこは少なくともニュースではないからね。
好きに内輪でやってれば宜しい。
515専守防衛さん:2008/01/02(水) 19:25:14
>>514
皆さんを追い出したのはスイーツ1人でしょ?あいつの勝手な住人選びは止めさせたんだけど。
ニュー雑は、ニュースと雑談が両方あるのが本来の姿だと思うけど。
前はエライロボが空気みたいにあったから、みんなニュースの大切さに気づいていなかったと思うけど。
516専守防衛さん:2008/01/02(水) 19:34:40
>>515
ここも多分2人位しかいないんですよ、ニュース貼ってるのは。うちひとりは私。

他で募った方が良いですよ。
517専守防衛さん:2008/01/02(水) 22:27:55
オホーツク海で流氷初観測   平年並み、海自の哨戒機

海上自衛隊第2航空群(青森県八戸市)のP3C哨戒機が2日、オホーツク海上を監視飛行中、この冬初めて流氷を観測した。
初観測は平年並み。
流氷は北海道の紋別市から北へ約150キロの海上をゆっくり南下。
大きさは南北方向に約50キロ、東西方向に約20キロで薄い状態という。
札幌管区気象台によると、北海道沿岸から肉眼で見える「流氷初日」は平年並みの今月下旬になりそう。
昨年末の時点では、例年ほど寒気が南下せず、オホーツク海全域での流氷面積は小さめだという。
第2航空群は気象庁の依頼で毎年、流氷観測を実施。
今年は11日から始める予定だったが、通常任務としての監視飛行中に流氷を観測した。
 
http://www.47news.jp/img/PN/200801/PN2008010201000274.-.-.CI0002.jpg
オホーツク海で流氷初観測
オホーツク海でこの冬初めて観測された流氷(中央)=2日午前(海上自衛隊提供)

2008/01/02 18:40  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008010201000263.html
518専守防衛さん:2008/01/02(水) 22:29:30
>>515
相変わらず荒れてますね。向こうは。
519専守防衛さん:2008/01/02(水) 23:02:43
>>518
そうなんですよ。
だからこそ、皆さんに帰って来て頂きたいのです。
520専守防衛さん:2008/01/03(木) 00:20:52
ここはロムる人は少しいるかも知れませんが、書いてる人は2人くらいでしょう。
521専守防衛さん:2008/01/03(木) 00:46:01
海自隊員のいじめ自殺 護衛艦内で部下をサバイバルゲームの的に

海上自衛隊の護衛艦「たちかぜ」の1等海士が、上司である2等海曹からのいじめを苦にして自殺したとされる事件の審理が26日、横浜地方裁判所で行われた。
いじめが自殺の原因ではないとする被告側の主張に対して、原告の代理人は、いじめられることによる自殺は予想ができた(予見可能性)とする準備書面を提出。
いじめと自殺の因果関係を説明した。
原告である遺族は、自殺した1等海士に対して暴行や恐喝を繰り返していた2等海曹と、2等海曹の行為を知りながら十分な対処をせず安全配慮義務を怠った国に対して、合わせて約1億3000万円を請求していた。
訴状などによれば、自殺した1等海士(当時21歳)は、2003年に海上自衛隊に入隊。
同年12月から船務科電測員として勤務を始める。
一般的に、電測員は無線通信やレーダーなどで作戦上の情報を扱う。
1等海士は2004年10月27日午前10時32分ごろ、京浜急行立会川駅ホームから、通過する電車に向かって飛び降りた。
複数の部下に対していじめを繰り返し、1等海士の自殺の原因になったとされる2等海曹は、内規に反して護衛艦内に電動ガンなどを持ち込み、1等海士ら部下を射撃の対象としていた。
2等海曹(当時34歳)が所持していたのは、ヘッケラー&コッホ社製MP5という短機関銃を模した威力の高い電動ガンなどで、戦闘指揮所(CIC)内でサバイバルゲームを度々行い、部下らを強制的に参加させるなどした。
また、別の部下に髪型をパンチパーマにすることを強要し、断られるとガス銃で射撃。
甲板での部下の作業中、手際が悪いといって、左顔面、首筋を叩き、倒れた部下の腹部に蹴りを加えるなどの暴行に及んだ。
さらに、手製のナイフをちらつかせ、自分がヤクザと知り合いであるといって周囲を威圧。
サラ金の借金を返済するために、わいせつ画像約300本が収録されたCD−Rなどを部下に強制的に買い取らせた。
1等海士ら2人の部下から代金として15万円を受け取った、とされている。

http://www.news.janjan.jp/government/0712/0712278015/1.php
522専守防衛さん:2008/01/03(木) 09:47:34
いつもニュースありがとうございます
今年もよろしくお願いします(^O^)
523専守防衛さん:2008/01/03(木) 11:04:07
>>509
あっちは流れが速すぎてついていけない。
524専守防衛さん:2008/01/03(木) 11:26:18
>>521

あーあ何だかなぁ

その殺した2層から銭捲り上げて払えや済むわなぁ。

525専守防衛さん:2008/01/03(木) 12:53:38
>>515
スイーツってどのコテハンですか?
何も変わってないどころか、更に酷くなっている感じが。
526専守防衛さん:2008/01/03(木) 12:58:46
>>524
人非人の二曹は勿論だけど、どうせ資力はない。
裁判で負けても払わないだろう。
国にも二曹を野放しにした安全配慮義務違反があるから、共に不法行為責任を負わせるのが当然。
527専守防衛さん:2008/01/03(木) 16:39:29
陸自今津駐屯地:新部隊、3月末から常駐 隊員50人「移動監視隊」−−高島 /滋賀
 
◇「人口増え、活性化」歓迎する地元
陸上自衛隊中部方面隊の新部隊「移動監視隊」が、高島市今津町の陸自今津駐屯地に3月末から常駐することが分かった。
車両に積んだレーダーなどで情報収集する部隊で、隊員数は約50人。
過疎化や住民の高齢化が進む地元では、人口増につながる新部隊の常駐を歓迎している。
【近藤修史】

中部方面総監部(兵庫県伊丹市)によると、同隊は電子機器を車両に積んで野外で情報収集し、敵国の動きなどを偵察するのが任務。
準備部隊が昨年8月に着任し、受け入れ体制を整えている。
同駐屯地には現在、第3戦車大隊や第10戦車大隊などが駐屯し、隊員数は約700人。
06年3月、常駐していた第3師団第3特科連隊第5大隊が別の駐屯地に異動し、隊員や家族を含め約250人が市外に転出。
地元では、市民税の減収や商店の買い物客らが減る影響が出ていた。
市は、地元経済への影響や、人口減による地方交付税や自衛隊関連の国からの交付金の減額などが心配されたため、別の部隊の常駐を防衛省に要望してきた。
市内を縦断する琵琶湖西岸断層帯による地震が発生した際には、同駐屯地からの災害派遣も期待している。
市企画部の澤田喜司夫部長は「大災害が発生した場合、近くにいる自衛隊員は市民の救助や復旧活動の大きな戦力。定住人口が増えることは、市内の活性化にもつながる」と期待。
市内でインテリア店を経営する久保田忠男さん(65)は「隊員が減少し、飲食店を中心に客が減っていた。新部隊の常駐は朗報で、ぜひ地元の店を利用してほしい」と話している。

毎日新聞 2008年1月3日
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080103ddlk25010026000c.html
528専守防衛さん:2008/01/03(木) 16:53:34
イージス艦 ミサイル防衛へ
http://www.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/04.html

12月に、ハワイ沖でミサイルを撃ち落とす実験に成功した海上自衛隊佐世保基地のイージス艦「こんごう」は、1月、佐世保港に帰港し、ミサイル防衛の任務につきます。
「ミサイル防衛システム」は、日本に向かう弾道ミサイルをレーダーで追尾し、海上と地上から迎撃ミサイルを使って撃ち落とすものです。
このうち海上からは海上自衛隊のイージス艦が「SM3」という迎撃ミサイルを発射して撃ち落とすことになっています。
「SM3」を搭載しているのは佐世保基地の「こんごう」だけで先月18日ハワイ沖で行われた実験で、初めて標的のミサイルを大気圏外で撃ち落とすことに成功しました。
「こんごう」は1月、母港の佐世保港に帰港し、今後、弾道ミサイルが発射される兆候などに応じて、適切な海域や場所に移動しながらミサイルに対処する任務につくことになります。
海上自衛隊ではこのあと3隻のイージス艦を平成22年度までにSM3を発射できるよう改修する計画で、佐世保基地にはもう1隻が配備されることになっています。
529専守防衛さん:2008/01/03(木) 17:10:01
横須賀市と海自、緊急時の連絡体制つくる
在日米軍・防衛 2007/12/29  

横須賀市と海上自衛隊横須賀地方総監部は二十八日までに、緊急時の連絡体制をつくった。
海自横須賀基地内に停泊中の護衛艦「しらね」の火災を教訓に両者で協議していた。
十四日深夜に発生したしらねの火災では、同部が市の防災窓口となる市民安全課に連絡を取ろうとしたが、緊急時の連絡体制がなかったこともあり、連絡がついたのは発生から四時間以上がたった後だった。
このため、今後、同基地内などで火災や事故などが発生した際の連絡先を互いに確認。
時間帯や平日・休日ごとに直通でつながる互いの代表電話の番号や課長・主査クラスの担当者は携帯電話番号の情報を交換した。
また、しらねの火災では現場に一般通報で出動していた市消防局からも同課に連絡が入らなかったため、今回は消防を交えた三者で情報を迅速に共有することも確認した。
市長や副市長らへの一報の連絡については、状況に応じて同課の課長らが判断するという。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712480/
530専守防衛さん:2008/01/04(金) 08:35:48
中国人宅から陸自「秘」資料発見 薬物事件捜査で (1/2ページ)
2008.1.4 01:18
 
薬物事件の捜査の過程で関係先として家宅捜索された東京都新宿区の中国籍の男の部屋から自衛隊法で「秘」に指定されていた陸上自衛隊の「部隊編制表」の一部が見つかっていたことが3日、分かった。
部隊編制表は有事の際の作戦立案の基礎データとなるもので、警察当局は男から資料の任意提出を受け、流出ルートや背後関係などを調べている。
自衛隊では昨年、最高機密のイージス艦情報流出事件が発覚、海自3佐が起訴された。
今回も、安全保障に関する日本の情報管理のずさんさが露呈した一例といえる。
警察当局によると、昨年8月、薬物事件の捜査で浮上した新宿区の男の部屋を捜索した際、室内の段ボール箱に入っていた部隊編制表の資料が見つかった。
文書の内容から平成15年以前に作成されたもので、すべてのページに「秘」の文字が印刷された50枚の冊子。
表紙が切り取られていたが、分析の結果、陸自の全部隊と駐屯地の名称、各部隊の装備や能力の一部、所属系統が分かる部隊編制表の冒頭部分であることが判明した。
捜索された部屋の男は事情聴取に「自分の前に部屋を借りていた中国人の荷物。中に何が入っていたかは知らなかった」などと説明している。
警察当局は過去に入居した中国人や出入りしていた人物の特定を急ぎ、文書が新宿の部屋に流れた経緯について、陸自にも協力を求め、調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080104/crm0801040119000-n1.htm
531専守防衛さん:2008/01/04(金) 08:36:59
中国人宅から陸自「秘」資料発見 薬物事件捜査で (2/2ページ)
2008.1.4 01:18

自衛隊関係者によると、部隊編制表は作戦の特性に合わせて派遣部隊を組み直す際の基礎資料となる重要な情報で「秘」に指定されている。
通常は各部隊で金庫に入れて厳重に保管されていた。
見つかった資料には、改変され、現在は秘密に当たらない部分も含まれている可能性もあり、警察当局はさらに分析を進めるが、部隊編制表は通常、全編で数十の分冊から構成されている。
部屋には、その一部しかなかったため、警察当局は、男や入居していた中国人らのルートを通じて、見つかった資料以外の情報がさらに流出した疑いもあるとみている。
自衛隊の秘密情報は秘匿度の高い順に「機密」「極秘」「秘」の3つに区分されていたが、その後見直しが進み、現在、自衛隊法上の秘密は「省秘」と「防衛秘密」の2種類。
一度、秘密に指定されると、指定が解除された場合でも、定められた方法に従って廃棄処分することになっている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080104/crm0801040119000-n2.htm
532専守防衛さん:2008/01/04(金) 08:38:19
対テロ限定明記を拒否 海自給油再開で米政府
主要/2008年01月04日 02:04 

米政府が新テロ対策特別措置法案の1月成立を前提に、海上自衛隊によるインド洋での給油対象について、テロリスト海上阻止活動に参加の艦船に限定する日本の条件の明文化を拒否していることが分かった。
米側は給油に関する取り決めの交換公文をめぐる調整で「活動の制約は絶対に受け入れられない」と伝達した。
複数の日米関係筋が3日、明らかにした。
政府、与党は活動再開の根拠となる同法案を憲法規定に基づき、1月中旬に衆院で再議決し成立させる方針。
米側の強硬な姿勢を受け、日本側は条件の明示を断念せざるを得ない状況だ。
日本側は「明示しないことが米側の自由な使用にはつながらない」(政府筋)とみているが、提供燃料のイラク戦争転用疑惑が日本国内で問題化した経緯もあり、来週の再開国会で論議を呼びそうだ。

http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CN2008010301000418020442.shtml

533専守防衛さん:2008/01/04(金) 08:51:47
2008/01/03-14:09
防衛省改革、専従チーム設置へ=制服・背広組の統合模索−石破防衛相

石破茂防衛相は3日までに、不祥事が相次いだ防衛省の組織改革に向け、陸海空3自衛隊と内局から人材を選抜した「改革推進チーム」(仮称)を省内に設置する方針を固めた。
首相官邸主導の有識者による防衛省改革会議が2月に中間報告をまとめるのを受け、専従組織として改革案の具体化作業に当たらせる。
制服組(自衛官)と背広組(内局官僚)の統合も視野に入れた連携強化などを議題としたい考えだ。
石破氏は取材に対し、「有識者会議の方向性を踏まえ、省内で真剣な議論をしたい。時がたてば危機感も薄れ、国民の関心もなくなる。スピード感が大切だ」と指摘。
「特別編成したチームで議論し、大臣の勝手な考えではなく、省の意思だということが醸成できれば(改革が後戻りしない)不可逆性ができる」と強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008010300176
534専守防衛さん:2008/01/04(金) 09:48:10
防衛省:火災の「しらね」除籍 修理なら2年200億円
 
防衛省は、昨年12月に火災を起こしたヘリ搭載護衛艦「しらね」(5200トン)の修理を断念し、一線を退かせる「除籍」とする方向で調整を始めた。
しらねの耐用年数が残り約5年しかないのに、修理に2年程度、200億円以上かかるとの暫定的な見積もりが出たためだ。
ほかに除籍予定のヘリ搭載護衛艦が2隻あり、配備計画(2隻)を上回る除籍で、防衛整備計画の見直しを迫られる事態にも発展しそうだ。
しらねは昨年12月14日深夜、横須賀基地(神奈川県)に停泊中に出火。
艦船の中枢部分である戦闘指揮所(CIC)が火元とみられており、事実上コンピューターを含む指揮通信系統をすべて交換する必要が生じた。
修理費は300億円程度に膨らむ可能性もあるという。
全国に四つある護衛隊群の旗艦には、4隻のヘリ搭載護衛艦があてられている。
このうち、しらねは第1護衛隊群(横須賀)の旗艦で80年の就役。
第3護衛隊群(舞鶴)の「はるな」(73年就役)と第4護衛隊群(呉)の「ひえい」(74年就役)は老朽化が激しく、「しらね」より先に除籍する予定だった。
現行の防衛計画では、新型のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」が09年3月に就役。
その2年後に同型護衛艦がもう1隻就役する予定だった。
これら2隻は、はるな、ひえいと交代することになっていたが、しらねが先に除籍すれば、後継艦が足りなくなる。
はるな、ひえいの耐用年数を引き延ばすには改修が必要で、運用に支障が出るのは避けられない見通しだ。
【古本陽荘】

毎日新聞 2008年1月4日 2時30分
http://mainichi.jp/select/today/news/20080104k0000m010085000c.html

535専守防衛さん:2008/01/04(金) 09:50:18
防衛省:通信網の情報流出 委託先から派遣社員がHD盗む

 防衛省が秘匿情報の通信に使うネットワーク情報が記録された外付けハードディスク(HD)が昨年6月、NTTコミュニケーションズ(東京都千代田区)の事務所から盗まれたことが分かった。
警視庁が事務所に勤務していた派遣社員の男(32)を逮捕したが、テロの標的になりかねない施設の位置情報も含まれており、情報管理の甘さを露呈した。
 事件は昨年6月23日夜、千代田区内幸町の同社事務所で発生。盗まれたのは、NTTコム社の専用線ネットワーク情報が記録されたHDで、防衛省情報も含まれていた。
男は数日後、HD1台(5000円相当)を盗んだとして、警視庁捜査3課などに窃盗容疑で逮捕された。
 NTTコム社は、官公庁や企業などの顧客に専用線を貸し出し、顧客が指定する複数の地点を中継局を経由しながら結ぶネットワークを提供。
防衛省は専用線を、本省と陸・海・空の各自衛隊基地・駐屯地を結ぶ統一的ネットワーク(DII)に利用し、部隊指揮の際にも、暗号化された秘匿情報を伝達しているという。
 盗まれたHDにはバックアップ用回線を含め、防衛省など各顧客のネットワークの中継局が入るビルの名前や回線容量などが記録されていた。
NTTコムは通常、重要な顧客情報は外付けHDに保存しないが、今回は自社設備の情報と判断していた。
 同社広報課は「調査の結果、2次流出はなかった。通常のパソコンではデータの意味を容易には読み取れず、流出しても悪用できないはず」と説明。
防衛省も「民間から借りている通信回線が使えなくなっても、自前回線で最低限の通信は可能」とし、中継局変更などの措置を取っていない。
 男は「自分用のHDが欲しかった。データは消去した」と供述。昨年9月に東京地裁で懲役1年4月の実刑が言い渡され確定した。過去にも2度、窃盗事件で有罪判決を受けていた。
【川上晃弘、佐々木洋、古関俊樹】

毎日新聞 2008年1月4日 2時30分
http://mainichi.jp/select/today/news/20080104k0000m040086000c.html

536専守防衛さん:2008/01/04(金) 13:32:33
防衛相 綱紀粛正と抜本改革を

この中で、石破防衛大臣は「去年1年は輝かしい1年間であったかといえば、必ずしもそうではなかった。防衛省・自衛隊はほんとうに信頼に値するのか、それが問われた1年だった」と述べました。
そのうえで、石破大臣は「防衛省・自衛隊はどの組織よりも規律が厳正でなければならないし、信頼されなければならない。
そのために、組織の抜本的な改編を議論しなければならないし、制服組と背広組の意識がかい離していることにも解決策を出していかなければならない」と述べました。
さらに、石破大臣は海上自衛隊によるインド洋での給油活動について、「日本は金さえ出せばいいという国に戻ってはならない。
テロとの闘いに責任を果たすために、活動は再開しなければならない」と述べ、新テロ対策特別措置法案の今の国会での成立に強い意欲を示しました。

1月4日 11時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/04/d20080104000061.html
537専守防衛さん:2008/01/04(金) 13:37:19
中期防衛力整備計画廃止を〜公明・太田代表<1/4 13:21>

公明党・太田代表は4日、防衛省での随意契約の廃止や自衛隊を含む人員の削減など「組織改革を行うべきだ」と述べ、防衛装備品の規模や経費などを明記した09年度まで対象の現在の中期防衛力整備計画を廃止し、新たに作り直すべきだと強調した。

http://www.news24.jp/100514.html
538専守防衛さん:2008/01/04(金) 13:48:13
日帰りゴルフも立件へ 防衛汚職で東京地検

装備品納入をめぐり収賄容疑で再逮捕された前防衛事務次官守屋武昌容疑者(63)が次官在任中、
防衛商社「山田洋行」元専務宮崎元伸容疑者(69)=贈賄容疑で再逮捕=から受けた日帰りゴルフ接待は百数十回に上ることが分かり、
東京地検特捜部は4日までに、こうした日帰り分についてもわいろとみて立件する方針を固めたもようだ。
守屋容疑者は、宮崎容疑者が山田洋行を退社し、同業の「日本ミライズ」を設立した後の昨年4月まで300回以上、ゴルフ接待を受けていたことが既に判明。
特捜部は、このうち守屋容疑者が広範な職務権限を持つ次官に就任した2003年8月以後について、宮崎容疑者が装備品納入で有利な取り計らいを期待したわいろと認定。
宮崎容疑者が山田洋行を退社する06年6月までの百数十回分について収賄罪での立件が可能と判断したとみられる。

2008/01/04 13:05 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008010401000275.html
539専守防衛さん:2008/01/04(金) 14:36:39
秋山専務理事、参考人招致で参院委出席へ
2008.1.4 14:31

前防衛次官汚職事件に関連し東京地検特捜部の家宅捜索を受けた「日米平和・文化交流協会」の秋山直紀専務理事は4日までに、8日午前の参院外交防衛委員会に参考人として出席する意向を事務局に伝えた。
強制力を伴う証人喚問と異なり、参考人は招致に応じるか任意のため秋山氏の対応が焦点となっていた。

秋山氏は、与野党の安全保障関係議員に幅広い人脈を持つとされ、前防衛事務次官の守屋武昌容疑者が参院での証人喚問で、久間章生元防衛相と防衛商社「山田洋行」元専務宮崎元伸容疑者との宴席に同席したと名指しした経緯がある。
野党側は防衛産業と政界の「パイプ役」とみており、秋山氏の証言が注目される。

参院外交防衛委は昨年12月、秋山氏の参考人招致を全会一致で議決。秋山氏が米国に出張したため、帰国後の8日の招致をあらためて決めた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080104/trl0801041431001-n1.htm
540専守防衛さん:2008/01/04(金) 14:45:30
徳島駅伝4日号砲、43区間で健脚競う 最多15郡市、開会式
2008/01/04 11:00
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_11994120788&v=&vm=1

第54回徳島駅伝(徳島陸協、県教委、徳島新聞社主催)の開会式が三日、徳島市内のホテルクレメント徳島で行われ、四日から六日まで県内一周コース(43区間257・3キロ)で繰り広げられる熱戦の幕を開けた。
今大会は、前回オープン参加だった美馬市と三好郡が「平成の大合併」による自治体再編後初のフル出場を果たし、史上最多の15郡市が参加。
3日間にわたり各郡市の代表選手による懸命のたすきリレーが展開される。

開会式には徳島、阿南、小松島、鳴門、阿波、吉野川、美馬、三好の8市と海部、那賀、勝浦、板野、名西、美馬、三好の7郡の選手、監督ら約850人が出席。

参加チームが紹介された後、前回優勝した鳴門市の吉田忠志団長(市長)が、松村寛名誉大会長(徳島新聞社長)に優勝旗を返還した。

長年にわたり大会運営に協力している陸上自衛隊第15普通科連隊と日本赤十字社徳島県支部に感謝状が贈呈され、永年出場競技者として海部郡の上田崇文選手ら12人が表彰された。

以下略


http://www.topics.or.jp/system/data/t_news/200_119941207656.jpg
【写真説明】徳島駅伝開会式後、気勢を上げる選手たち=ホテルクレメント徳島
541専守防衛さん:2008/01/04(金) 19:35:08
国が「性行為あり」と認定…女性自衛官の賠償請求訴訟 

同僚の自衛官からわいせつ行為を受け、相談した上司にも退職を強要されたとして、北海道内の航空自衛隊に所属する女性自衛官(21)が国に約1100万円の損害賠償を求めた訴訟の第4回口頭弁論が21日、
札幌地裁であり、国側は同僚自衛官との間で性的行為があったことを認めた。
国側はこれまで「事実関係を調査中」として、わいせつ行為の有無は「不知」としていた。
しかし、この日提出した準備書面で「性的な行為をしたことは認めるが、原告の意志に反して性的行為をしたことはない」などと主張を変えた。
訴状などによると、女性自衛官は昨年9月、夜勤中の男性自衛官(32)に呼び出され、施設内で暴行やわいせつ行為を受けた。
上司に相談したが、男性自衛官を異動させるなどの措置をとらず、今年2月には逆に退職を迫られ理不尽な扱いを受けたとしている。
この訴訟に関し、空自千歳地方警務隊は5月、強制わいせつ容疑で男性自衛官を札幌地検に書類送検している。

ZAKZAK 2007/12/21
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007122129_all.html

542専守防衛さん:2008/01/05(土) 00:50:29
中国人宅から陸自「秘」資料発見 薬物事件捜査で (1/2ページ)

 薬物事件の捜査の過程で関係先として家宅捜索された東京都新宿区の中国籍の
男の部屋から自衛隊法で「秘」に指定されていた陸上自衛隊の「部隊編制表」の
一部が見つかっていたことが3日、分かった。部隊編制表は有事の際の作戦立案の
基礎データとなるもので、警察当局は男から資料の任意提出を受け、流出ルートや
背後関係などを調べている。自衛隊では昨年、最高機密のイージス艦情報流出事件が発覚、
海自3佐が起訴された。今回も、安全保障に関する日本の情報管理のずさんさが
露呈した一例といえる。

 警察当局によると、昨年8月、薬物事件の捜査で浮上した新宿区の男の部屋を
捜索した際、室内の段ボール箱に入っていた部隊編制表の資料が見つかった。
 文書の内容から平成15年以前に作成されたもので、すべてのページに
「秘」の文字が印刷された50枚の冊子。表紙が切り取られていたが、分析の結果、
陸自の全部隊と駐屯地の名称、各部隊の装備や能力の一部、所属系統が分かる
部隊編制表の冒頭部分であることが判明した。

 捜索された部屋の男は事情聴取に「自分の前に部屋を借りていた中国人の荷物。
中に何が入っていたかは知らなかった」などと説明している。
 警察当局は過去に入居した中国人や出入りしていた人物の特定を急ぎ、
文書が新宿の部屋に流れた経緯について、陸自にも協力を求め、調べている。(以下略)

産経新聞 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080104/crm0801040119000-
543専守防衛さん:2008/01/05(土) 00:52:19
【社会】 巡視船「かとり」乗組員、上司をどなりつけ、船に搭載されている小型船で逃走→妻の実家にいる所を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199441955/
544専守防衛さん:2008/01/05(土) 15:00:58
隠し味は不祥事 海自の自慢レシピ、HPで公開…2年かけて200品を紹介
 
旧海軍以来の伝統を誇るカレーライスなど海上自衛隊の自慢料理のレシピが、この年明けから、海自のホームページ(HP)で公開されている。
対象は約200品に上る和・洋・中のメニュー。
毎週2品ずつを加えていき、約2年ですべてのレシピをそろえる予定。
これまでは調理担当者しか知らなかった「隠し味」も惜しみなく披露し、防衛問題への関心が低いとされる主婦や若い女性の目を引こうという作戦だ。
海自は、調理師資格も持つ調理担当の隊員を全国に約1000人配置。
洋上勤務が多い隊員にとって数少ない楽しみの食事を支えている。洋上の隊員に曜日の感覚を取り戻してもらおうと、毎週末の昼食にカレーを出しているのも海自の伝統の一つだ。
もともとカレーは、旧海軍が英海軍の軍隊食をまねて導入、1908年にまとめたレシピ集「海軍割烹(かっぽう)術参考書」に料理手順を掲載したことで、全国の部隊に広まった。
戦後に自衛隊が発足した後も、各部隊で調理担当者が独自の工夫を加え、艦艇や基地ごとに受け継がれている隠し味がある。
海自では、情報流出などの不祥事が相次ぐ中、イメージアップにも役立つと、HPでのレシピ紹介を発案。
通常100食分以上をまとめて作る各部隊では、調味料類は「目分量」で入れているため、今回初めて各部隊に4人分を作る際の分量を計算させ、約60種類のカレーを含む200品のレシピを集めた。
第1弾として元日に公開された音響測定艦「ひびき」のカレーでは、焼き肉のタレや、みじん切りの白桃、乳酸飲料などが隠し味として紹介されている。
海上幕僚監部広報室は「レシピを参考にした献立で、少しでも海上自衛隊のことが食卓の話題に上ってくれればうれしい」と話している。

(2008年1月5日14時16分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080105ic05.htm
545専守防衛さん:2008/01/05(土) 16:24:04
派兵恒久法「議論を」
首相が会見 内閣改造は見送り

福田康夫首相は四日、首相官邸で年頭の記者会見を行いました。
このなかで自衛隊の海外派兵をいつでも可能にする派兵恒久法制定について「(自衛隊が)積極的、迅速に活動できるような態勢があってもいい。いろいろな活動を想定しながら国会で十分議論していただきたい」と述べ、
早ければ今月召集予定の通常国会で法案提出も視野に議論を加速させる考えを示しました。
福田首相は「新テロ特措法案のように毎回(期限切れを迎えれば)国会審議をすることは時間もかかる」と指摘。
「恒久法の整備をしてもいいという意見は前にもあった。私もそのような考え方はもっている」と派兵恒久法が持論であることを強調しました。
また、財界人や労働組合代表らを集めて今月初会合を開く「社会保障国民会議」について「夏ぐらいまでに中間報告、秋までに最終報告を出してもらいたい」と述べ、今秋までに年金制度改革の具体案を示すことを明らかにしました。
二〇〇九年度までの基礎年金の国庫負担引き上げを前に、「社会保障財源」の名で消費税増税の道筋をつける狙いです。
福田首相自身が検討するとしていた通常国会召集前の内閣改造については、「今の閣僚には引き続いてやっていただきたい」と見送る考えを表明しました。
民主党との「大連立」構想については「大連立するかしないかは、政策課題を実行できる体制を組めるどうかの一点にかかっている。そのために、民主党と話し合う機会を数多く持たないといけない」と述べ、再提案もありうることを示唆しました。
年金記録問題では「政治家として率直におわび申し上げる」と改めて陳謝。
「私の内閣で解決の道筋を付けるべく、最後まで真摯(しんし)に取り組む」としました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-05/2008010502_03_0.html
546専守防衛さん:2008/01/05(土) 18:21:27
田村秀昭元参院議員・航空自衛隊幹部学校長が4日、東京都世田谷区の病院で死去、75歳。
葬儀・告別式は未定。
547専守防衛さん:2008/01/06(日) 14:17:30
「交流協会」に専従捜査班   防衛汚職で東京地検 

旧防衛庁発注の毒ガス弾処理事業に絡み、防衛商社「山田洋行」が、防衛族議員らとの関係が深い社団法人「日米平和・文化交流協会」側に約1億円を提供した疑いがある問題で、東京地検特捜部が協会周辺に対する専従捜査班を設置したことが5日、関係者の話で分かった。
特捜部は、山田洋行の装備品納入に便宜を図る見返りに現金約360万円を受け取ったとして、収賄罪で前防衛事務次官守屋武昌容疑者(63)を、贈賄罪で元同社専務宮崎元伸容疑者(69)を拘置期限の8日に追起訴。
引き続き防衛族議員らに対する政界工作の有無などについて慎重に捜査を進めるとみられる。
関係者によると、専従捜査班は検事数人と検察事務官で編成。
年末年始の休みをほぼ返上し、資料分析や関係者の聴取を進めているという。
同協会をめぐっては、宮崎容疑者が特捜部の調べに「秋山直紀専務理事から『事業に参加できる』と言われ、地元対策費として約1億円を払った」と供述したとされる。
 
2008/01/06 02:10  【共同通信】 
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008010501000536.html
548専守防衛さん:2008/01/06(日) 14:43:16
雪像制作の自衛隊員へ訓示 

来月開かれるさっぽろ雪まつりで、大雪像の制作を行う自衛隊員への訓示が、札幌の駐屯地で行われました。
陸上自衛隊の第11師団は、大通会場のエジプト遺跡など大雪像3基の制作を行うほか、市民がつくる雪像への技術指導なども行います。
札幌の真駒内駐屯地で行われた6日の式典では、姉崎泰司(あねざき・たいじ)師団長が「見る人に感動を与え、雪まつりの成功の原動力となってほしい」と訓示しました。
雪像づくりや雪の輸送は130台の車両を使って行います。
去年は雪不足で、中山峠周辺から雪を運んでいましたが、今年は市内の平野部の雪でまかなえそうだということです。
雪の輸送は7日からはじまります。

HBCニュースで放送 2008年1月6日(日)11:40更新 

http://news.hbc.co.jp/newsi/t05-6_01_001.asx
http://news.hbc.co.jp/01061100.html
549専守防衛さん:2008/01/06(日) 15:13:25
公文書管理を法制化へ、誤廃棄・紛失を防止
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080106it03.htm?from=top
 
政府は、各省庁が必要な公文書を誤って廃棄・紛失する事態を防ぐため、文書の作成から保存まで一貫した手続きを定める「文書管理法」を新たに制定する方針を固めた。
早ければ今月召集の通常国会に法案を提出する考えだ。
海上自衛隊がインド洋での給油活動をめぐる航泊日誌(航海日誌)を保存期限前に破棄したり、厚生労働省が薬害肝炎の症例リストを倉庫に放置したりと、重要文書のずさんな管理が問題となった。
このため、福田首相が公文書の管理体制の見直しを指示した。
2001年の政府の重要公文書の保存に関する申し合わせでは、日常業務に使用する公文書は各省庁でそれぞれ保管し、一定の保存期限後(最長30年)、資料的価値の高いものが国立公文書館(東京・北の丸公園)に移される仕組みとなっている。
ただ、各省庁の保管状況は、省庁ごとの規則に基づいているため、ばらつきがあるのが実態だ。
文書管理法では、政策決定の過程が分かるよう、重要な会議の記録や決裁の文書などを作成し、保存することを各省庁に徹底する。
国立公文書館が文書の引き渡しを求めても、省庁側が保存期間を延長して実質的に拒否するケースがあるため、公文書館の要請に応じて首相が各省庁に文書の移管を命じる仕組みも定める方針だ。
これにより、保存期間が切れる年間100万冊程度の文書の中で移管される割合を約0・5%から1%程度に引き上げ、公文書館の資料を充実させたい考えだ。
米、英、仏などの先進国にはすでに文書管理法に相当する法律があり、公文書館が省庁に行政文書の提出を命令できるなどの仕組みが整っている。

(2008年1月6日10時46分  読売新聞)
550専守防衛さん:2008/01/06(日) 16:12:34
なんで、札幌市長に協力なんかするんだ。
551専守防衛さん:2008/01/06(日) 18:13:08
いやなら止めたらいい。
しかし今、自衛隊が拗ねられる立場か。
552専守防衛さん:2008/01/06(日) 18:28:03
12月、傷害罪で幹部パイロットが処分された。
尊敬していたが、家では違うんだな。
553専守防衛さん:2008/01/06(日) 19:35:09
>>552
くわしく
554専守防衛さん:2008/01/06(日) 19:39:05
>>552
傷害事件で告訴された。傷害罪・罰金・・・・
パイロットで、処分は分からない。昇級はない。
天狗になってた幹部。知ってるか名前?。岩国。
555専守防衛さん:2008/01/06(日) 21:56:38
耐寒継走 一般男子・金沢自衛隊V14  ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080103102.htm
 第七十回石川県耐寒継走選手権は一日、金沢市の金沢城公園周回コースで行われ、石川陸協登録者によるA組一般男子の1部で金沢
自衛隊Aが十四連覇を果たした。

自衛隊の雪まつり編成式 1月6日  ttp://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/  >>548
 来月5日から始まる「さっぽろ雪まつり」を前に雪像づくりにあたる陸上自衛隊の協力団の編成式が行われました。
 編成式は、札幌市南区の陸上自衛隊真駒内駐屯地で第11師団などの隊員230人が参加して行われました。式では姉崎泰司師団長が
「市民や国内外の観光客に感動を与えるような雪像を作り、雪まつりの成功の原動力となって欲しい」と訓示しました。
 陸上自衛隊では640人の隊員が参加して大通公園の会場で愛知県の国宝「犬山城」をかたどった高さ15メートルの大雪像など3基の雪
像を作ることにしています。ことしは暖冬の影響で雪が少なく、雪は会場から25キロ離れた山間部からも集めることにしていて、自衛隊は7
日から雪の輸送を始めることにしています。
556専守防衛さん:2008/01/06(日) 22:22:03
>>554
報道がないような…。
557専守防衛さん:2008/01/07(月) 13:24:10
【東京】「武力で平和つくれない!」「軍隊は民間人を守るものではなく攻撃するもの」 市民団体らが新テロ法案反対アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199677954/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/01/07(月) 12:52:34 ID:???0
(写真)かえるネットの街頭リレートーク宣伝行動=6日、東京・新宿駅西口
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-07/2008010714_01_0.jpg

「武力で平和はつくれない」「新テロ特措法案は廃案に」。臨時国会会期末まで一週間余となった六日、
「日本共産党といっしょに日本をかえるネットワーク」の青年たちや、
ワールドピースナウのメンバーらがそれぞれ、新テロ特措法案の廃案を訴える
街頭リレートークを東京都新宿駅前でとりくみました。「憲法9条でいこう」と書かれた
プラスターをかかげたり、着ぐるみ姿で道行く人たちにアピールしました。

かえるネットの「がんばれ!日本共産党 若者街頭リレートーク」には、東京都内の大学生らと
日本共産党の谷川智行衆院比例候補、冨田なおき衆院東京1区候補がマイクを握り、
「新テロ特措法案に反対の声をみなさんといっしょにあげよう」
「弱い者いじめの政治にノーの審判を」と訴えました。

イラクやアフガニスタンの戦争に反対する市民団体約五十が参加するワールドピースナウの
新春リレートーク「必要ないよ!インド洋での給油」では、国際交流団体らのメンバーがつぎつぎ発言。
アフガニスタン復興支援にとりくむ日本国際ボランティアセンターの谷山博史代表は、
「アフガニスタンでは戦闘や銃撃で子どもを含む民間人が死んでいる。
外国の軍隊は、民間人を守ってくれるのではなく攻撃するものという意識が広がっている」と訴えました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-07/2008010714_01_0.html
558専守防衛さん:2008/01/07(月) 15:06:01
「純国産」開発を加速 ステルス機 防衛省、F22調達と両にらみ(01/07 07:20)

防衛省は新年度、レーダーに探知されにくい「ステルス」性能を備えた戦闘機の実証機開発を本格化させる。
昨年十、十一月に十勝管内大樹町で模型による飛行実験を行っており、五年以内の初飛行を目指す。
次期主力戦闘機(FX)の有力候補である米ステルス機F22Aラプターは、軍事機密流出を懸念する米国が輸出に難色を示しており、防衛省は純国産戦闘機開発技術を確立することで、F22導入実現に向けた交渉力を高める狙いもある。

実証機の総開発費は四百六十六億円。防衛庁技術研究本部(現防衛省技術研究本部)が一九九五年、研究に着手しており、二○○八年度政府予算案では七十億円が計上された。

これまでの研究開発で、○五年度にはフランス軍の施設で機体のステルス性能試験を済ませた。昨年の大樹町多目的航空公園で行った実験では五分の一模型を使い、計三十三回の飛行試験を行った。

同本部は「急激な方向転換時の、失速を防ぐための必要データを集積できた」としている。

防衛省はF22の調達見通しが立たない中、中国やロシア、韓国がそれぞれステルス戦闘機開発を加速させているとして、実証機開発を急ぐ構えだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/69263.html

559専守防衛さん:2008/01/07(月) 15:07:58
元防衛庁長官の野呂田芳成衆院議員が引退表明 秋田2区
2008年01月06日22時12分

元防衛庁長官の野呂田芳成衆院議員(78)=秋田2区、無所属=が6日、秋田市内で記者会見し、今期限りで政界を引退することを表明した。
77年の参院選で初当選し、83年から衆院にくら替えして8回当選。
05年に郵政民営化法案に反対し、自民党を除名された。
会見で、郵政民営化については「後に続く人たちが、あしき制度を是正することに期待している」と述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/0106/TKY200801060147.html

560専守防衛さん:2008/01/07(月) 15:12:15
陸上自衛隊航空隊の初訓練

大阪・八尾市にある陸上自衛隊の八尾駐屯地で、航空隊のヘリコプター20機が編隊飛行を行うことし初めての訓練が行われました。
八尾空港に拠点を置く陸上自衛隊中部方面航空隊は、近畿地方をはじめ中部から中国、四国まで2府19県をカバーするヘリコプター部隊です。
近畿などで大災害が起きた際に、自衛隊の救援活動の中核の一端を担います。
きょうは航空隊の清田安志隊長が、「安全に気をつけながら、災害が起きた場合は、現場にいち早くかけつけられるよう訓練して欲しい」と訓示しました。
続いて、隊員たちが救助活動や被災状況の確認などに使われる多用途ヘリコプターをはじめ、あわせて20機に乗り込んで次々に飛び立ちました。
ヘリコプターは、京都や奈良などの上空をおよそ1時間にわたって飛行し、八尾空港の上空では20機が編隊を組んで飛行する訓練を行いました。
陸上自衛隊中部方面航空隊は、ほかの部隊とともに、阪神・淡路大震災が起きた前日の今月16日に大阪府が主催して行う防災訓練にも参加します。

http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html
561専守防衛さん:2008/01/07(月) 15:23:18
海自のインド洋給油 どこから調達
秘密だらけ 「有事だから」
関係者証言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-07/2008010715_01_0.html

「『有事』だから秘密で当然」―。
インド洋で海上自衛隊が行った米軍など外国艦船への給油活動。その燃料調達先の商社について防衛省は、国会論戦でも「軍事秘密」を盾に、ひた隠しにしています。
本紙(昨年十二月二十五日付)は、調達商社二社を明らかにしましたが、同省はいまだに正式に公表しようとしません。
かたくなな秘密主義の背景に「有事」を口実にした危険な軍の論理があることが、関係者の証言などで浮き彫りになりました。

「『赤旗』に商社名をスクープされて防衛省幹部はショックだったようだ。しかし、マスコミの取材にたいして防衛省は詳細を明らかにしなかった。なんでも秘密にする傾向がますます強まっている」。
防衛省を取材するマスコミ記者は、こうあきれます。

給油燃料の調達は、大手総合商社「伊藤忠商事」(大阪市)と燃料関連商社「旭日通産」(横浜市)との随意契約。
百五十二回の契約(二〇〇一年から〇七年四月二日現在)すべてを二社が独占し、税金二百二十五億円が投入されていました。

初めから特定の業者と契約を結ぶ随意契約は、不透明さが汚職の「温床」と指摘されています。
批判が高まっているにもかかわらず、給油燃料調達で随意契約に固執し、企業名も秘匿するのはなぜなのか。関係者はこう語ります。

「随契で二社が独占していると批判されますが給油活動は『有事』対応なんですよ。『有事』のときに悠長に入札なんかやってられますか」

562その2:2008/01/07(月) 15:24:53
海自のインド洋給油 どこから調達
秘密だらけ 「有事だから」
関係者証言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-07/2008010715_01_0.html


自衛隊の幹部を集めた会議で制服組トップである統合幕僚会議議長が「今や、ある意味で組織にとって『War Time』(戦時)である」と強調したことがあります。
この「戦時」意識が、給油活動にも露骨にあらわれています。

関係者は「油を運ぶ船がテロに襲われるのが一番こわい。船員にイスラム原理主義者が紛れ込むかもしれない。だから秘密裏に、日本人だけで船を仕立てることが必要だった」ともいいます。

給油活動の本質は、憲法違反の海外派兵による「戦争支援」です。
これを給油にかかわる側はどうとらえているのか。
関係者はこう語ります。
「湾岸戦争のときは、金で解決して国際的に批判された。今回は、外国艦船への給油で、国内外で大歓迎されている」

給油活動は、巨額の税金が投入されながら、燃料の調達先や調達場所など、国民には不明なことだらけです。

商社二社は、どこから燃料を調達しているのか。

防衛省が作成した「中東地域の港湾に停泊中の艦船を納入場所とする艦船燃料」の「募集要項」をみると、「燃種」は「軽油2号(艦船用)又は米軍規格(MIL SPEC F―76)」とあります。

国会でも同省は燃料の調達について「日本の商社が現地で調達をしている。契約は民民ベース」と答えるのみです。
「現地」とはどこなのか、調達先の石油会社はどこなのかなど、情報は公開されていません。

旭日通産は、昭和シェル石油と特約店契約を結ぶなど深い関係です。
昭和シェル石油は本紙の取材に、「インド洋給油の事実はない」と答えました。
伊藤忠商事は「契約に守秘義務がある」と回答を避けています。

563専守防衛さん:2008/01/07(月) 17:37:42
洋上給油再開、転用防止明記へ・政府が相手国と公式文書
 
海上自衛隊によるインド洋での給油活動再開のための新法案の成立が確実視されるなか、政府は給油した燃料が目的外に転用されるのを防ぐため、給油相手国との間で転用防止を明記した交換公文を締結する方針を決めた。
相手国からは給油を受けた艦船の行動についても情報を提供してもらい、調査記録書を作成する。

新法案は11日にも野党多数の参院で否決された後、与党による3分の2の多数で衆院で再議決・成立する見通し。
政府は成立を受け、直ちに活動の再開準備に入る考えだ。(07:03)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080107AT3S2802O06012008.html

564専守防衛さん:2008/01/07(月) 23:07:14
空自が飛行初め  ttp://www.rab.co.jp/news/p20080107_06.asx
 航空自衛隊三沢基地できょう今年最初の飛行訓練が行なわれ、F2戦闘機などが次々と訓練空域に飛び立った。
 飛行始めを行ったのは航空自衛隊三沢基地所属の第3航空団。年末年始の休みをはさんで17日ぶりに飛行訓練
を再開した。
 午前10時半すぎ、パイロットたちが点検を終えた機体に乗り込み、F4戦闘機5機とF2戦闘機7機が轟音を響かせて
次々と滑走路を飛び立った。初日は北海道から三陸沖にかけての太平洋上でおよそ2時間に渡って戦闘訓練などを
行なった。北の空を守る航空自衛隊三沢基地ではこれから本格的な飛行訓練が始まる。

自衛隊も訓練始め  ttp://news.tvi.co.jp/wvx/18410/video.wvx
 滝沢村の陸上自衛隊・岩手駐屯地では、第9特科連隊の『訓練』がきょうから本格的に始まりました。
 きょうの訓練始めには、連隊に所属する自衛官・およそ800人が集まり、今年1年の安全を祈願した後陸上自衛
隊の主力火砲となる155_榴弾砲の空砲が空に向かって放たれました。
 去年『省』に格上げした防衛省は、かつてのトップが汚職で逮捕されるなど国民から厳しい目を向けられています
が、熊谷文秀連隊長は「国民の信頼に応える事が出来るよう、訓練や準備にあたって欲しい」と訓示しました。
 この後、参加した自衛官全員で新年最初の本格的な訓練となるスキーによる滑走リレーが行われました。北国に
駐在する自衛官にとってスキーは基本中の基本で、会場は、新雪を滑り抜けるスキーの音と仲間を鼓舞する歓声が
響いていました。

金沢駐屯地では訓練始め式  ttp://www.tvkanazawa.co.jp/ktknews/nw_detail.php?ev_init=1&nw_id=5870
 陸上自衛隊金沢駐屯地では7日、今年初めての訓練が行われ、隊員たちが国防に対する思いを新たにしました。
 金沢駐屯地の訓練始め式には、約650人の隊員が集まりました。正木幸夫司令は「今の情勢は変化が早く何が
起きても不思議ではない。国民の安全保持のため日々訓練にまい進しなければならない」と訓示し、一層の奮起を
促しました。この後、隊員たちは早速、掛け声に合わせて約1キロの距離を走り、士気を高めていました。
565専守防衛さん:2008/01/08(火) 01:05:48
たった1キロなんて、みんな病気かよ。
年寄りに合わせたの?金沢。
566専守防衛さん:2008/01/08(火) 11:54:43
女子トイレのぞく、埼玉・朝霞駐屯地の2等陸士逮捕

埼玉県警朝霞署は7日、陸上自衛隊朝霞駐屯地第一施設大隊の2等陸士久保田雄三容疑者(25)を建造物侵入の疑いで緊急逮捕した。
調べによると、久保田容疑者は同日午後6時30分ごろ、同県和光市本町のカラオケ店の女子トイレに、のぞき目的で侵入した疑い。
容疑を認めている。
久保田容疑者は非番で自衛隊の同僚とカラオケに来ており、酒に酔っていたという。
トイレで便座に乗って、上から隣の個室をのぞいたところを、中にいた女性に気づかれて逃走。
30分後に約700メートル離れた路上にいるところを、110番通報で駆けつけた署員が見つけた。

(2008年1月8日10時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080108i403.htm
567専守防衛さん:2008/01/08(火) 13:00:14
元自衛官に夫殺され遺族提訴

3年前、那覇市の路上で元自衛官に傘で刺されるなど暴行を加えられて殺され、現金を奪われた男性の遺族が元自衛官に対し慰謝料などあわせて1億円の損害賠償を求める裁判を那覇地方裁判所に起こしました。

訴えを起こしたのは、3年前の平成17年2月、那覇市牧志の路上でコンクリート片で殴られたり、傘の先で顔を刺されたりして殺され、現金10万円あまりの入ったサイフを奪われた当時48歳の男性の遺族です。

訴えによりますと、男性の遺族は元自衛官で28歳の男に対して慰謝料などあわせて1億円の損害賠償を求めています。

事件を起こした男は平成18年3月に強盗致死の罪で懲役20年の実刑判決を那覇地方裁判所から受け、刑に服しています。

亡くなった男性の妻であり、犯罪被害者を支援する自助グループ代表の川満由美さんは当初、この男が所属していた自衛隊に対し賠償を求めるつもりでしたが、事件が勤務外に起きたことから訴訟に勝てる見込みが少ないとして今回、男個人の責任を問う形で提訴したと言います。

川満さんは「夫が殺害された事件を風化させたくない。こうした訴訟を行うことで閉鎖された自衛隊の内部の教育を見える形にしてほしい」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/okinawa/lnews/01.html
568専守防衛さん:2008/01/08(火) 13:06:56
原被告に懲役20年/自衛官強盗致死
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200603291700_05.html
 
那覇市内の路上で男性に傘を突き刺して死亡させ、現金を奪ったとして、強盗致死罪に問われた陸上自衛隊第一混成団の元三等陸尉、原卓也被告(26)の判決公判が二十九日、那覇地裁であった。
横田信之裁判長は「スロットにふけって所持金に窮し、金を奪おうとした自己中心的な犯行で酌量の余地はない」と述べ、懲役二十年(求刑無期懲役)を言い渡した。
弁護人は心神耗弱を主張していたが、判決は原被告の刑事責任能力を認めた。
判決は「国民の命を守るべき自衛官という立場での犯行で、付近住民や社会に大きな不安を与えた」と指摘した。
判決によると、原被告は昨年二月二十六日午後七時半すぎ、那覇市牧志の住宅街の路上で、予備校経営の男性=当時(49)=を襲ってズボンポケットから現金十万六千円入りの財布を奪った。
男性は病院に運ばれたが、約一時間半後に死亡した。
原被告は消費者金融などから約四百万円の借金があった。
事件当時、スロットで使い果たして所持金がほとんどなく、那覇市内のスロット店の換金所でまとまった現金を手にした男性を見掛けて後をつけたという。
途中で拾ったコンクリート片で男性の後頭部を殴打したが、抵抗され、争いになった。
弁護人は、原被告がうつ状態を伴う不安神経症やギャンブル依存症で、正常な判断能力が低下していたと主張。
意図的に傘を突き刺したわけではなく、致命傷を負わせるつもりはなかった、などと述べていた。
569専守防衛さん:2008/01/08(火) 16:51:20
千歳市の新年交礼会に350人

千歳市の2008年新年交礼会が7日、ホテル日航千歳で行われた。
市内の政財界や自衛隊関係者など350人が出席。
原油高など経済への影響が不透明の中で、市制施行50周年を迎え、千歳の新たな飛躍に期待を寄せていた。
山口市長は昨年を振り返り、「本道の中でも発展し、活力あるまちづくりを進めることができた」とし、日米再編に伴う訓練移転や自衛隊削減問題、高等養護学校誘致でも市民の協力と理解を得られたことに謝意を述べた。
その上で、今年は7月1日に市制50年を迎え、支笏湖周辺でのJ8も「100年に1回あるかないかの千載一遇のチャンス。千歳、支笏湖を世界へ発信していきたい」と強調。
「まちの発展を止めない使命感で行政に取り組んでいきたい」と意欲を示した。
霍田市議会議長、町村信孝官房長官の淳子夫人が祝辞を述べ、用田和仁陸上自衛隊第7師団長が「市の発展があってこそ安心して任務、訓練に励める。市民と一体となって繁栄を築いていく関係を今年も続けて発展させていきたい」と乾杯の音頭をとった。

http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080108.htm
570専守防衛さん:2008/01/08(火) 16:58:35
プール金の存在強く示唆 報償費裏金化問題で防衛相

 石破茂防衛相は8日午後の参院外交防衛委員会で、防衛省が報償費を架空領収書で裏金化し、数千万円のプール金を管理しているとされる問題について「数千万円というのが2000万円なのか7000万円なのかということをきちんとお答えできる状況にはない」と述べた。
総額は確定しきれていないものの、プール金の存在を強く示唆した発言だ。

 同時に、報償費に関し「私的に使われるとか、本来の目的である情報収集にかなった使い方がされているのかどうかに重大な関心を有している」と指摘、詳細な調査を行った上で防衛省としての対応を明らかにする意向を示した。
社民党の近藤正道氏に対する答弁。

 複数の防衛省・自衛隊関係者によると、新テロ対策特別措置法案の成立後に裏金問題に関する調査結果を公表する方向だ。

http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008010801000445.html
2008/01/08 16:19 【共同通信】
571専守防衛さん:2008/01/08(火) 17:12:18
海自佐世保:「信頼に応える責務全う」赤星総監が年頭訓示 /長崎

海上自衛隊佐世保地方総監部の赤星慶治総監は7日、佐世保市平瀬町の同総監部庁舎前で、隊員約250人を前に「国民の負託に応えるべく一丸となって頑張ろう」と年頭訓示を述べた。
赤星総監は「防衛庁」から「防衛省」に昇格した昨年を振り返り「6年間に及ぶインド洋でのテロ特措法に基づく給油活動を完遂し、弾道ミサイル防衛の整備も着実に進めた」と評価する一方、
「イージス情報漏えい、航泊日誌の誤破棄など大きな不祥事で国民の信頼が揺らいでいる」と危機感を表した。
その上で「今こそ国民の信頼に応える責務を全うしなければならない。隊員一人一人、さらなる実力の研さんに励もう」と話した。
【山下誠吾】

〔佐世保版〕

毎日新聞 2008年1月8日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080108ddlk42010516000c.html

572専守防衛さん:2008/01/08(火) 17:13:08
使うこと前提に物事やれ
573専守防衛さん:2008/01/08(火) 17:13:41
空自松島基地:ブルーインパルスなど所属機の飛行始め /宮城
 
東松島市の航空自衛隊松島基地で7日、曲技飛行で知られる「ブルーインパルス」など所属機の飛行始めが行われ、本格的な飛行訓練が再開された。
昨年末以来、17日ぶりの訓練再開とあって基地内では早朝から整備隊員らが各機を入念に点検。
全機が格納庫からエプロンに出され整然と並べられた。
午後1時過ぎ、気象偵察機に続いて、ブルーインパルス6機が発進。
4機と2機に分かれて、初春の大空にごう音を響かせながら編隊離陸。
主力練習機のF2支援戦闘機8機も次々に三陸沖の訓練空域に向かって飛び立った。
【石川忠雄】

毎日新聞 2008年1月8日
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080108ddlk04040248000c.html

574専守防衛さん:2008/01/08(火) 17:15:07
海自徳島教育航空群:創設50周年 今年初の訓練飛行 /徳島
 
海上自衛隊徳島教育航空群(松茂町住吉)は7日、今年初の訓練飛行を行った。
搭乗に先立ち、同航空群の角田伸吾司令が整列した隊員約250人を前に年頭の訓示。
同群の昨年の成果や防衛省昇格などに触れた後、「大事なのはこれまで同様、日々努力すること。徳島航空基地は今年創設50周年を迎えるが、地元の人々に感謝し、日々の職務にまい進しよう」と呼びかけた。
訓示後、初訓練飛行に従事する操縦士や整備士ら約100人が作業を開始。
救難ヘリのUH−60J2機と練習機TC−903機が次々と離陸した。
救難ヘリは小松島上空などを飛行し、小松島航空隊(小松島市和田島町)と年賀メッセージを交換、練習機3機も三角形の見事な編隊を組んで、沼島上空を旋回した。
あいにくの雨で天候には恵まれなかったが、初飛行を無事に終えた。
【深尾昭寛】

毎日新聞 2008年1月8日
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20080108ddlk36040646000c.html

575専守防衛さん:2008/01/08(火) 17:16:16
海自岩国基地:初訓練で訓示 /山口
 
岩国市の海上自衛隊岩国基地で7日、年頭の初訓練があった。
第31航空群の植月政則司令が約450人の隊員を前に「国際情勢はテロの脅威など引き続き予断を許さない状況。自らの腕を磨き、高いモラルを維持し、前進していくことを期待する」と訓示。
基地所属の電子戦データ収集機EP3、大型掃海ヘリMH53Eが次々に訓練に飛び立った。
基地近くの海上には、救難飛行艇US1A、後継の最新鋭機US2が空から着水。
US1Aの隊員らが水難救助の初訓練をした。

〔山口東版〕

毎日新聞 2008年1月8日
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080108ddlk35040390000c.html

576専守防衛さん:2008/01/08(火) 17:18:48
時代の流れで世話好きなおばちゃんが激減し、
お見合いとか無くなったんだね。
合コンで嫁見つけか・・・大変だな・・・・・。
577専守防衛さん:2008/01/08(火) 20:19:13
小松基地で飛行始め  ttp://www.tvkanazawa.co.jp/ktknews/nw_detail.php?ev_init=1&nw_id=5879
 航空自衛隊小松基地で今年初めての飛行訓練が行われ、朝もやの中へ戦闘機が轟音を響かせて飛び
立っていきました。
 小松基地の訓練始めは第303飛行隊のF15戦闘機とT4練習機から始まり、独特のエンジン音が鳴り響
く中、久々の飛行へ入念に整備が進められました。8日は2つの飛行隊が日中3回ずつフライトし、9日から
は夜間の飛行訓練も始まることになっています。
 パイロットは、最終チェックを終えると機体を滑走路へ向かわせ、朝もやの中、日本海上空の訓練空域へ
次々と飛び立っていきました。
 小松基地では、長く現役を続けるF15の後継としてレーダーに捉えられにくいF22戦闘機の導入が検討
されていましたが、防衛省の情報漏えい問題によって見送られたため、当面は、F15の改良で対応すると
いうことです。


自衛官飲酒運転で逮捕  ttp://www.rkk.co.jp/news-i/news_movie/NS003200801081807280111.ram
飲酒運転の海上自衛官逮捕  ttp://www.tku.co.jp/pc/news/topic_movie.php?id=13719
 きょう未明、宇城市の九州自動車道で酒を飲んで普通乗用車を運転して軽自動車に追突し女性2人にケガを
負わせた男が酒気帯び運転などの疑いで逮捕されました。
 逮捕されたのは長崎県佐世保市の海上自衛官、田崎賢史郎容疑者(20)です。
 警察の調べによりますと、田崎容疑者は酒を飲んで普通乗用車を運転、きょう午前4時20分ごろ、宇城市小
川町の九州自動車道下り線で前を走っていた軽自動車に追突し横転させ、八代市と葦北郡の20歳代の女性
2人の顔やひざにケガを負わせた疑いです。警察は飲酒検知をしたところ田崎容疑者の呼気から1リットルあた
り0.15ミリグラムのアルコールを検出したということです。
 調べに対し、田崎容疑者は「昨夜、菊池市内の飲食店で酒を飲み八代市の友人の家に向かう途中だった。運
転中、眠気が襲い気づいたときには追突していた」と容疑を認めているということです。
578専守防衛さん:2008/01/08(火) 20:20:12
海自鹿屋基地で初訓練飛行 1月8日  ttp://www.nhk.or.jp/kagoshima/lnews/
海上自衛隊初訓練飛行  ttp://news.ktstv.net/e2176.html
海上自衛隊鹿屋基地初訓練飛行  ttp://www.mbc.co.jp/web-news2/00116591_20080108_300k.asx
 鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地で哨戒機や救難ヘリコプターなど航空機13機が参加してことし初めての
訓練が行われました。
 海上自衛隊鹿屋航空基地は県内で唯一の自衛隊の航空基地で、東シナ海などで警備にあたるP3C哨戒機
や離島の救急患者を運ぶ救難ヘリコプターなどが配備されています。
 8日は、はじめにパイロットや整備士などおよそ500人の隊員を前に坂田竜三海将補第1航空群司令が「高
い士気と使命感を持って強く、誇りある部隊になってもらいたい」と訓示を述べました。
 このあと哨戒機や救難ヘリコプターなど合わせて13機が次々と離陸し、鹿児島湾や宮崎県の都井岬の沖合
などの上空でおよそ2時間にわたってことし初めての訓練を行い、ヘリコプターやP-3Cの編隊飛行も披露されま
した。
 坂田海将補は「去年は防衛庁が防衛省になった一方で情報漏えいや装備品を巡る汚職などがあり、国民の
信頼を損なうことがあった。常に襟を正して、地域の支援がいただけるような強い部隊にしていきたい」と話して
いました。
 鹿屋航空基地では、現在2つの航空隊が24時間体制で東シナ海の警戒警備にあたっていますが、部隊の効
率化をはかるため、来年度から1つに統合されるということです。
579専守防衛さん:2008/01/08(火) 21:47:35
陸自ヘリの荷台ドア、飛行中に海上に落下…千葉・木更津

8日午前10時5分ごろ、千葉県木更津市の沖合約150メートルを飛行中の陸上自衛隊木更津駐屯地
所属の輸送用ヘリコプター「CH―47」機から、後部荷台部分のグラスファイバー製ドアパネル(縦1・6メートル、横2・3メートル、重さ33キロ)が約60メートル下の海上に落下した。

この日は恒例の年頭編隊飛行が行われ、同機には報道関係者18人と同駐屯地の関係者8人が搭乗していたが、けが人はおらず、近くを航行中の船舶もなかったという。

同駐屯地によると、ヘリは午前10時に離陸し、編隊の離陸シーンを写真撮影するため空中待機していた。
ドアパネルは約1時間後に海中から回収された。
同駐屯地では「原因を早期に解明し、再発防止に努めたい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080108i414.htm?from=main4
580専守防衛さん:2008/01/09(水) 00:46:49
粗悪米を「ひとめぼれ」に偽装、海自に30トン納入

粗悪な米をブランド米と偽装して海上自衛隊に納入したとして、神奈川県警捜査2課は8日、茨城県取手市高須、米販売会社社長菅谷栄容疑者(47)を 有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕した。
調べによると、菅谷容疑者は2005年4月〜5月、海自横須賀造修補給所に酸化が進んだ米30トンを「平成16年、山形産ひとめぼれ」として納入するため、実態のない仕入れ業者との契約書1通を偽造し、同補給所糧食検査官に提出した疑い。
海自は、04年12月に菅谷容疑者から購入した白米に玄米が混入していたため、銘柄や品質を保証する検査証明書のコピーの提出も求めたが、菅谷容疑者は農産物検査員の検査証明書のコピー30枚も偽造していた。
菅谷容疑者が納入した米に、隊員から「まずい」という声が上がり、農林水産省神奈川農政事務所がDNA鑑定したところ、酸化が進んだ04年産ではない米と分かり、06年3月に刑事告発していた。
県警は、同じころ納入されたほかの米60トンも偽装して納入していたとみて追及する。
菅谷容疑者は「偽造した覚えはない」と否認している。

(2008年1月8日22時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080108i416.htm
581専守防衛さん:2008/01/09(水) 08:29:25
年明けから相次ぐ不祥事

2008/01/09-00:04
尾翼の一部が脱落=百里基地のF15戦闘機−茨城

航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)は8日、訓練飛行中だった同基地所属のF15戦闘機から水平尾翼の一部が脱落したと発表した。
落下場所は確認できていないが、被害報告はなく、海に落ちた可能性が高いという。
同基地によると、脱落したのは左水平尾翼の一部で、長さ約2メートル、幅約40センチ、厚さ約8センチで、重さ約9.9キロのアルミ製部品。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008010900003
582専守防衛さん:2008/01/09(水) 10:49:27
TDLといい自衛隊といい、三国人のテロ活動が活発になってきたな。
583専守防衛さん:2008/01/09(水) 16:08:12
2008/01/09-12:49
防衛省、信頼に足る組織に=福田首相

福田康夫首相は9日昼、防衛省が防衛庁から昇格して1年を迎えたことについて「国民の信頼に足る防衛省になってもらいたい。現状は残念ながら、そうなっていない」と述べた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008010900416
584専守防衛さん:2008/01/09(水) 18:47:24
まちかど:海自小月で初訓練飛行 /山口

下関市松屋本町の海上自衛隊小月教育航空群で8日、初訓練飛行が行われ、今年の安全を祈願した。
全隊員ら約500人が出席し、長内辰也群司令が事故防止のための安全確保の徹底を訓示した。
長内群司令が乗り込んだ視察機を含むT−5型初級練習飛行機3機とUH−60J型救難ヘリコプター1機が飛行場を離陸。
関門橋上空を経て同市吉見付近まで北上し、時計回りに戻る約30分間の訓練飛行を編隊を組んで実施した。
同航空群では1日平均約70回の訓練飛行を実施している。

〔下関版〕

毎日新聞 2008年1月9日
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080109ddlk35040675000c.html

585専守防衛さん:2008/01/09(水) 18:50:45
米軍移転訓練にF15以外の可能性も

米軍再編に伴う航空自衛隊千歳基地での訓練移転時期が、改めて注目されている。
米軍のF15戦闘機が飛行を中止している中で、F16戦闘機による百里基地(茨城)での訓練移転が決まった。
再編では嘉手納(沖縄)基地所属のF15戦闘機以外の訓練も行われるだけに、千歳でも百里と同様のケースが想定される。
 
千歳基地での訓練移転は、北海道防衛局が昨年11月に、12月中の実施がないことを発表。
今年3月までの「2007年度内」実施は未定としていた。

15日から百里基地で訓練移転が始まる。
米側は三沢(青森)基地所属のF16戦闘機が参加する。
日米間で合意した訓練移転は、嘉手納、三沢、岩国(山口)の3基地の米軍戦闘機を、千歳を含む国内6カ所の自衛隊基地に移転することを明記。
このため、機種もF15ばかりではなく「米軍戦闘機」となっており、F16やFA18も対象だ。

百里での訓練移転がF16戦闘機のため、千歳で行われる場合も「F15以外の戦闘機の訓練移転の可能性はある」と千歳市もみている。
年度内実施の可能性も否定できない。
市は「情報は何も入っていないが、実施される場合の準備は整えている」と話し、しばらく国からの情報に神経をとがらせることになる。

http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080109.htm#t4
586専守防衛さん:2008/01/09(水) 19:00:26
陸自ヘリコプター17機、今年初の編隊飛行訓練
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=752414&newsMode=article

陸上自衛隊西部方面航空隊の年初編隊飛行訓練が9日、熊本県上空であった。
吉野ヶ里町の目達原駐屯地などからヘリコプターや偵察機計17機が参加し、整然と編隊を組みながら飛行した。

1年間の航空安全も祈願する毎年恒例の訓練。同駐屯地の対戦車ヘリや観測用ヘリ12機と、熊本の高遊原分屯地の5機が次々と熊本空港を飛び立ち、かすみがかった熊本市や菊池市上空などを約1時間にわたって飛行した。

飛行中、輪倉昇西部方面総監が「西部方面航空隊は離島対応など多様な役割に即応するための先駆けとなる部隊。やるべきことを確実に実施し、与えられた任務の完遂にまい進してほしい」と無線で訓示した。

http://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0042/8294/heri1.jpg
【写真】かすみがかかる熊本県上空を編隊を組んで飛行するヘリコプター



587専守防衛さん:2008/01/09(水) 23:47:05
1月の朝雲ニュース
http://www.asagumo-news.com/news.html

107歳おばあちゃん 募集相談員
三重地本の依頼快諾 さあこれからだ
588専守防衛さん:2008/01/10(木) 00:28:13
百里のF15も落とし物
589専守防衛さん:2008/01/10(木) 09:13:35
山形市上空などで年始飛行訓練 自衛隊第6飛行隊が安全祈り
2008年1月9日(水) 22:31
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200801/09/news20080109_0115.php

ことし1年の安全を祈願する陸上自衛隊第6師団第6飛行隊(東根市、隊長・北村英昭二等陸佐、82人)の年始飛行訓練が9日行われ、広がる雪景色を眼下に、ヘリコプター6機がバランスの取れた編隊飛行を披露した。

災害時などに人員や物資輸送を行う多目的機UH−1(定員13人)3機と、指揮、連絡などを行う観測機OH−6(定員4人)3機が編隊を組んだ。

東根市の神町駐屯地飛行場地区を離陸後、山形市や寒河江市などの上空を巡り、眼下の春日神社や寒河江八幡宮などを参拝。
途中で雪も降ったが、等間隔を保ったままのフライトを繰り広げた。北村隊長は「いかなる災害にも即応できる体制を取っていく」と決意を語っていた。

http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200801/09/img20080109_011501.jpg
東根市の上空を編隊飛行する第6飛行隊のヘリコプター
590専守防衛さん:2008/01/10(木) 09:17:16
防衛汚職:衆院特別委が守屋前次官を偽証容疑で告発へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20080110k0000m040123000c.html

 衆院テロ防止・イラク支援特別委員会は9日、深谷隆司委員長と与野党理事が非公式に協議し、前防衛事務次官、守屋武昌被告(63)=収賄罪で起訴=を議院証言法違反(偽証)容疑で告発する方針で一致した。
 同委員会は11日にも正式に議決する。
 告発を受け、東京地検特捜部は前次官を追起訴するとみられる。

 昨年10月の同委員会での証人喚問で前次官は、防衛専門商社「山田洋行」側から受けた日帰りゴルフ接待について「毎回1万円を負担した」と証言した。
 しかし、その後の特捜部の捜査で、実際は同社が全額を支払っていたことが判明し、同委員会は告発に向け意見調整を進めていた。
 法務省刑事局から捜査状況の報告を受けた上で、正式に告発を議決する。

 また、同11月の参院外交防衛委員会での証人喚問で、前次官が「次女の留学に関する費用は自分で出した」と述べたことについても、特捜部は偽証の疑いが強いとみている模様だ。
 山田洋行側が06年2月、次女名義の口座に送金したわいろ145万円余は、次女の米国での生活費などに充てられたとされる。

毎日新聞 2008年1月10日 2時30分
591専守防衛さん:2008/01/10(木) 12:18:21
風俗マッサージ? 北京駐在武官が事情聴取受ける
2008.1.10 11:19

 北京の日本大使館に勤務する駐在武官が今月初め、北京市内の風俗サービスも行うマッサージ店に入店し、中国公安当局から事情聴取を受けていたことが10日、分かった。

 外務省によると、武官はマッサージ店に入店したことは認めたが、「いかがわしいことはしていない。マッサージを受けに行っただけ」と、風俗サービスについては否定してるという。

 このマッサージ店に入った経緯などについて、同省は「詳しいことはいえない」(中国課)としている。

 中国では、平成16年5月、在上海総領事館の男性館員が、中国人男性に女性関係を問題視され、機密情報などの提供を強要されたとする内容の遺書を残し、自殺した。

 こうした事件などを受け、北京の日本大使館は職員に身辺に気をつけるよう、職員らに風俗関係の店への入店を禁じていたという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080110/plc0801101119004-n1.htm

592専守防衛さん:2008/01/10(木) 12:55:55
海自の鉄塔倒れ停電発生

10日午前、新潟市東区にある海上自衛隊の基地内で高さ19メートルの通信用の鉄塔が撤去作業中に倒れて送電線を切断し、一時、付近の277戸が停電する影響が出ました。
10日午前10時前、新潟市東区臨海町の海上自衛隊新潟基地内で使われなくなった通信用の鉄塔の撤去作業をしていたところ、鉄塔が根元から倒れ、基地の外にある東北電力の送電線を切断しました。
海上自衛隊によりますと、倒れた鉄塔は高さおよそ19メートルあり、撤去作業のため固定していたワイヤーを切断したところそのまま基地の外側に根元から倒れたということです。
このため、付近の4つの地区で一時、277戸が停電しましたが、東北電力で復旧作業にあたり、停電はすべて復旧したということです。
海上自衛隊新潟基地分遣隊長の青木均2等海佐は、「鉄塔が倒れたのは業者の作業ミスと聞いている。周辺の住民にご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。業者と相談しながら今後、すみやかに対応していきたい」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/niigata/lnews/02.html

593専守防衛さん:2008/01/10(木) 13:04:17
自衛隊員 盗みで懲戒免職

航空自衛隊春日基地に所属する22歳の男性隊員が、親ぼく会費が保管されていた職場の金庫から現金9万円余りを盗んだことがわかり、懲戒免職の処分を受けました。
処分を受けたのは、春日市にある航空自衛隊春日基地の西部航空警戒管制団に所属する、22歳の1等空士の男性隊員です。
航空自衛隊によりますとこの男性隊員は去年の11月、2回にわたって職場にあった手提げ金庫から同僚がお金を出し合って貯めていた親ぼく会費、あわせて9万円余りを盗んだということです。
金庫には鍵がついていましたが、金庫も鍵も厳重には管理されていなかったということで、男性隊員は、他の隊員がいないすきを狙って盗みを働いていました。
男性隊員は、「遊ぶ金が欲しかった」と話しているということで、航空自衛隊はこの隊員を10日付けで懲戒免職にするとともに近く盗みの疑いで、福岡地方検察庁に書類を送ることにしています。

http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/02.html
594専守防衛さん:2008/01/10(木) 13:06:55
酒気帯び運転の自衛官を停職

海上自衛隊は先月、酒気帯び運転で逮捕された佐世保警備隊の34歳の幹部自衛官を停職20日の懲戒処分にしました。

処分を受けたのは海上自衛隊佐世保警備隊に所属する34歳の2等海尉です。

海上自衛隊によりますと、この2等海尉は、先月8日未明、佐世保市内で乗用車を運転している際に警察の検問を受けましたが、吐いた息から基準を上回るアルコールが検出されたため、その場で逮捕されました。
 
これについて海上自衛隊では9日、2等海尉を停職20日の懲戒処分にしました。
 
2等海尉は辞職願を提出し、10日付けで依願退職するということです、これについて海上自衛隊佐世保警備隊の江見雅博司令は、「幹部自衛官が不祥事を起こし、誠に遺憾だ。再発防止に向けて全力で取り組む」というコメントを出しました。
 海上自衛隊では8日も佐世保基地に配備されている護衛艦の乗組員が、熊本県内で酒気帯びの状態で乗用車を運転し、事故を起こしたとして警察に逮捕されています。

http://www.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/06.html
595専守防衛さん:2008/01/10(木) 14:20:33
しらね火災原因「公表段階にない」/横須賀

海上自衛隊トップの吉川栄治海上幕僚長は8日の定例会見で、横須賀基地に停泊中の護衛艦「しらね」で12月に発生した火災の原因について、「あらゆる面から慎重に調査しており、まだ公表できる段階にない」と述べ、3週間が経過した現段階でも特定ができていないとした。

被害額が100億円以上に上り除籍も指摘されていることについては、「修理断念とか被害額の見積もりを行っているという事実はない」とする一方、「費用対効果、防衛力整備に与える影響を考慮し(今後の対応を)早く決めたい」と述べ、将来の廃艦の可能性を否定しなかった。

出火原因などの調査では、県警の科学捜査研究所(科捜研)に分析を依頼したほか、地元の横須賀市消防局から消火時の様子を聞き取り調査するなど、「協力を得ている」ことも明らかにした。

神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijan0801104/
596専守防衛さん:2008/01/10(木) 16:31:17
第7師団が年頭訓練
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080110.htm#t4

陸上自衛隊北海道大演習場島松地区で9日、第7師団第72戦車連隊による年頭訓練が行われた。
部隊の精強と訓練の無事を願い、1年の訓練に弾みをつけた。
雪の降りしきる中、訓練には隊員270人が参加。90式戦車36両、装甲輸送車10両、装輪車10両による機動訓練や隊形訓練、観閲行進が行われ、田浦正人連隊長は「鍛えよう、永遠と未来と明日のために」と今年のキャッチフレーズを掲げて年頭の辞を述べた。
第7師団の各部隊は7日から順次、年頭訓練を開始しており、8日には第71戦車連隊の90式戦車45両、装甲輸送車11両などによる機動訓練、隊形訓練に250人の隊員が参加した。
597専守防衛さん:2008/01/10(木) 16:32:59
PKO施設に自衛官派遣 アフリカへ「教官」 
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008011001000371.html

政府は10日までに、国連平和維持活動(PKO)の訓練・教育施設に、自衛隊として教官を派遣する方向で検討に着手した。
外務省や内閣府によると、これまでPKO訓練の教官を海外に派遣した例はないという。
自衛隊のPKO参加に対する要請が強いアフリカ諸国への派遣を想定。
自衛隊のPKO参加自体は紛争当事者間の停戦合意など「PKO参加5原則」を満たさなければならないなどハードルが高いため、ソフト面で国際貢献をアピールするのが狙い。
政府筋が明らかにした。

PKO訓練施設は世界各地にある。
アフリカではガーナの「コフィ・アナン国際平和維持訓練センター」やマリの「PKO訓練学校」などで兵士が停戦監視活動などの訓練を受けており、欧州など各国部隊から教官が派遣されている。政府筋は「自衛官のレベルは高い。
これまでの参加実績でノウハウも熟知し、各国の評価も高い」と強調する。

2008/01/10 14:20 【共同通信】
598専守防衛さん:2008/01/10(木) 16:42:55
りんどう:陸自航空隊が年初飛行訓練 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20080110ddlk43040205000c.html
 
陸上自衛隊西部方面航空隊の年初編隊飛行訓練が9日、阿蘇山上空などであった。

 高遊原分屯地(益城町)と目達原(めたばる)駐屯地(佐賀県吉野ケ里町)から、所属するヘリコプターや飛行機計15機が参加。
部隊は高遊原分屯地を次々に離陸し、機種ごとに編隊を組んで阿蘇山や熊本市など管轄区域の上空を飛び、今年1年の任務達成を誓った。

 訓練中、輪倉昇・西部方面総監(陸将)が無線を通じて「危機意識を持ち、常に即応性を維持し、与えられた任務の完遂にまい進してほしい」と訓示。
特に航空事故の防止を強く訴えた。

毎日新聞 2008年1月10日


599専守防衛さん:2008/01/10(木) 18:07:25
車のガラス割り自衛官逮捕
2008.1.10 17:49
 
静岡県警御殿場署は10日、車のガラスを割ったとして、器物損壊容疑で陸上自衛隊富士駐屯地の3等陸曹、松崎健太郎容疑者(30)=同県小山町須走=を逮捕した。
容疑を認めているという。
調べでは、松崎容疑者は9日午前1時15分ごろ、自宅近くのコンビニ駐車場に止めてあった同店の男性店員(54)の乗用車のフロントガラスをけり、割った疑い。
店内にいたこの男性店員が犯行を目撃し110番。
約3時間後、捜査員が現場近くの車の中で酔って寝ていた松崎容疑者を見つけ、事情を聴いていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080110/crm0801101749028-n1.htm
600専守防衛さん:2008/01/10(木) 18:29:57
岩国航空基地
自衛官パイロット2尉。傷害事件で罰金・懲戒処分。
妻を殴りつけ、警察に捕まり、略式裁判になったもよう。
階級は上がらず、戒告処分。

税金泥棒としか言いようが無い。傷害事件をしたものがパイロットとしてやっていることじたいが間違っている。

このうわさは妻ののママ友も知っているくらいうわさになってるぞ。
601専守防衛さん:2008/01/10(木) 18:47:28
600 さん
佐○2尉でしょ。しってるよ。どーしたもんかね。
しーらんぺ。ついてけねー。
602専守防衛さん:2008/01/10(木) 20:51:08
揣摩憶測し、ソースもないようなことは書かない方が良いと思いますが。
603専守防衛さん:2008/01/11(金) 01:07:46
いよいよ不祥事の勢いが戻ってきた。

訓練始めが終わり、正月気分も飛んだことだし、みな弾けるがよい。
自分を解放せよ。組織が少しだけ守ってくれる。
604専守防衛さん:2008/01/11(金) 02:56:48
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199905104/1-100

このスレむしろ>>1がやばいと思う。感想聞きたい。
605専守防衛さん:2008/01/11(金) 19:34:47
>>579 陸自ヘリのドア、落下の瞬間とらえる ttp://www.news24.jp/100808.html
 陸上自衛隊所属のヘリコプターのドアが突然落下した瞬間を、偶然その場にいたカメラマンが撮影してい
た。8日午前10時過ぎ、千葉・木更津市にある陸上自衛隊木更津駐屯地の上空を飛行していた第1ヘリコ
プター団所属のCH−47型機の後部ドアが脱落する事故があった。この様子を偶然、駐屯地内で別の取材
をしていたカメラマンが撮影した。

米子駐屯地に軽装甲機動車 1月11日  ttp://www.nhk.or.jp/tottori/lnews/
 陸上自衛隊の改編に伴い、機動力を増強するため、陸上自衛隊米子駐屯地に砂地などの悪路でも走行
できる軽装甲機動車が新たに配備され、11日報道関係者に公開されました。
 新たに配備されたのは、最新鋭の軽装甲機動車で、11日は、陸上自衛隊米子駐屯地で先月下旬から順
次配備されている21台が参加しました。
 はじめに、第8普通科連隊の連隊長の出水田正志1等陸佐が、「あらゆる任務に瞬時に対応し、国民に
信頼してもらえるよう鍛錬したい。」と訓示しました。
 軽装甲機動車は、ぬかるみや砂地など悪路でも走行でき、イラクの復興支援活動でも活用された実績が
あるということで、隊員たちは、タイヤにお神酒をかけて安全を祈願した後、走行訓練を行っていました。
 陸上自衛隊米子駐屯地では、機動力を増強するため、平成21年度までに30台ほどの軽装甲機動車の
配備が予定されているほか、今後、定員の増加も検討しているということです。

新成人陸自隊員、駐屯地の中心で何を叫ぶ?  ttp://www.news24.jp/100901.html
 福岡・飯塚市の陸上自衛隊駐屯地で10日、今年成人を迎える隊員による恒例の大絶叫大会が開かれた。
 大会には、今年成人となる隊員36人が参加し、先輩隊員らが見守る中、成人としての抱負などを叫んだ。
この大会は、駐屯地での成人式とあわせて3年前から開かれている。
 隊員らは抱負のほかに、先輩へのメッセージやギャグなどを披露し、大会は和やかに進んだ。橋本勝夫
司令は「君たちは若い。どんどん夢を追ってもらいたい」と激励していた。
606専守防衛さん:2008/01/11(金) 20:14:51
九十九島:海自モニターを募集 /長崎
 
海上自衛隊佐世保地方総監部は、08年度の佐世保基地モニター5人を募集している。

意見や要望を聞いて佐世保地方隊の施策に反映する一方、理解を深めてもらうのが目的。
資格は、佐世保市及び市周辺に住む20歳以上の人で、公務員は除く。
期間は08年4月から10年3月末までの2年間で、会議や月に1回程度の行事へ参加する。
応募は今月24日正午締め切り。
応募者多数の場合は選考で決める。申し込みは電話(0956・23・7111内線3207)か、ファクス(0956・23・8252)の場合は氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号を記入する。

〔佐世保版〕

毎日新聞 2008年1月11日
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080111ddlk42040277000c.html

607専守防衛さん:2008/01/11(金) 20:16:12
陸自飯塚駐屯地:二十歳の自覚絶叫−−成人式 /福岡
 
陸上自衛隊飯塚駐屯地(飯塚市)で10日、成人式があった。
駐屯地の新成人は45人(うち女性9人)で、36人が出席。
新成人による絶叫大会もあり“二十歳の思い”をぶつけた。

式では高橋勝夫司令が「それぞれの目標に向かって、自ら立つ契機として本日を生かしてもらいたい」と祝辞。
新成人代表の坪根伸吾陸士長が「成人としての責任を自覚し、一生懸命精進して一人前の自衛官、社会人の一人として活躍していきたい」。
大隈彩陸士長は「社会人として向上心を持って仕事を行い、自衛隊生活でも一生懸命精進したい」とそれぞれ答辞を述べた。

その後、記念植樹をして絶叫大会へ。
新成人たちは「地球に生まれてよかったーっ」「今年の目標は不言実行」「二十歳になりました。自由だーっ」と思い思いの言葉を叫んだ。
【井上元宏】

〔筑豊版〕

毎日新聞 2008年1月11日
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080111ddlk40040241000c.html

608専守防衛さん:2008/01/11(金) 20:22:46
3カ月ぶりの給油再開へ 防衛相、補給艦おうみ派遣

石破茂防衛相は11日午後、新テロ対策特別措置法の成立を受け、斎藤隆統合幕僚長、吉川栄治海上幕僚長らに対し海上自衛隊によるインド洋での給油活動再開に向けた準備命令を出した。
海自は派遣艦船を補給艦「おうみ」(佐世保基地所属・13、500トン)と護衛艦「むらさめ」(横須賀基地所属・4、550トン)に決定、今月中の出航と2月中旬の活動再開へ準備を急ぐ。

福田康夫首相は11日、談話を発表、昨年11月の給油中断以来、3カ月ぶりの海自活動再開の意義を強調、国民に理解を求めた。
ただ対テロ新法は来週にも予定される施行から1年間の時限立法で、今秋以降、派遣延長論議が国会で再燃する可能性が高い。

石破氏は法成立後の記者会見で、インド洋での海上阻止活動に限定した日本の提供燃料が対イラク戦などに転用されるのを防ぐため
(1)各国と結ぶ交換公文で法の趣旨を明確化する
(2)有志連合部隊が拠点を置くバーレーンで現地連絡官が給油のたびに転用防止のための文書を交わす
(3)他国の補給艦に給油した場合は再補給先まで把握する
−考えを示した。

http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008011101000675.html
2008/01/11 19:21 【共同通信】
609専守防衛さん:2008/01/11(金) 20:24:38
日米訓練で妙高市などが要望

陸上自衛隊が28日から上越、妙高両市にまたがる関山演習場などで行う米軍との共同訓練に関し、両市は11日、市民生活の安全確保などを求める市長、市議会議長連名の要望書を同隊高田駐屯地などに提出した。

同演習場での共同訓練は8回目で、2006年10月以来。
今回は、妙高市内の民間体育館が支援部隊170人の宿泊施設に使用されるため、近隣住民とのトラブルや事故防止を要望した。
スキーシーズンに当たるため、射撃訓練などの騒音、振動の未然防止や関係機関への速やかな連絡、説明も求めた。

この日は、佐野隆・上越市総務課長、今井徹・妙高市企画政策課長らが同駐屯地を訪れ、小堺徹司令業務室長に要望書を手渡した。
同訓練に関する両市の要望は2回目。
15日には北関東防衛局新潟防衛事務所に要望する。


新潟日報2008年1月11日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=107446
610専守防衛さん:2008/01/11(金) 22:55:03
自衛隊で一足早く成人式  ttp://www.tvkanazawa.co.jp/ktknews/nw_detail.php?ev_init=1&nw_id=5919
 陸上自衛隊金沢駐屯地では11日、一足早く成人式が行われ、20歳を迎えた隊員たちが一層の精進を誓い
ました。
 金沢駐屯地では、職務のため地元での成人式に出席できない隊員を励まそうと、毎年、成人式を行っていま
す。この日は新成人55人が出席し、正木幸夫司令が「防衛省に逆風が吹く中、覚悟と感謝の気持ちを持って未
来を切り開いて欲しい」と訓示しました。
 これに対し、新成人を代表して小池恵介陸士長が「一人前の自衛官、社会人として認められるよう努力します」
と答えました。
 自衛隊への志願者は、民間企業の求人が増えるのと反比例して年々減っており、県内では今年度、過去最低
の500人にまで落ち込んでいます。20歳を迎えた隊員たちは、国民を守る責任をかみしめていました。


奈義町で自衛官の成人式  ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20080111_5
 岡山県奈義町の日本原駐屯地で今年新成人を迎えた自衛官の成人式が行われました。
 陸上自衛隊・日本原駐屯地では11日、男性45人、女性2人、合わせて47人の自衛官が成人式を迎えました。
式では、福山尚正駐屯地司令が、「挑戦・献身・誠実という言葉を実行し誇り高き自衛官になって下さい」と成人
を祝ったあと、新成人が決意の抱負を述べました。新成人となった自衛官は、終始真剣な顔つきで決意を新た
にしていました。
611ローレディ ◆5xsookHc2o :2008/01/11(金) 23:09:08
>>609
妙高市の条件闘争も必死だが、強く出れない事情がうかがえるな。(笑)
612専守防衛さん:2008/01/12(土) 00:21:30
しかし、職場挙げて成人式する公務員も他にないな。

僅かな出動でもベタベタ家族と抱き合わせたりと、何かにつけて甘い。
613専守防衛さん:2008/01/12(土) 00:29:07
海自哨戒機からカバー落下
2008.1.11 22:47

海上自衛隊第2航空群(青森県八戸市)は11日、オホーツク海で流氷観測をしていたP3C哨戒機から、衝突防止灯のカバーが落下したと発表した。
同航空群によると、カバーはプラスチック製の円筒形で高さ約7センチ、直径約9センチ、重さ約130グラム。
哨戒機の下部にボルトひとつでとめられていた。
落下による被害は報告されていないという。
哨戒機は同日午前9時55分ごろに八戸航空基地を離陸し、北海道の新千歳、旭川、女満別の各空港上空を通ってオホーツク海に出て流氷を観測。
午後1時50分ごろに基地に戻った。
着陸後、整備員が機体を点検した際にカバーがなくなっていることに気付いた。
基地内や基地周辺を捜したが、カバーは見つからなかったという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080111/dst0801112354008-n1.htm
614専守防衛さん:2008/01/12(土) 00:39:04
飛行場整備協が地域要望
http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080111.htm#t5

千歳飛行場騒音地区整備協議会(藤村庄司会長、61町内会)は10日、再編交付金を活用する地域振興策に係る地域の意向をまとめ、千歳市に提出した。
町内会館の新設やごみ集積場の整備など地域生活に密着した内容を中心に63項目。
今後、市は北海道防衛局と協議しながら、実現可能な項目を洗い出し予算化を進める。
藤村会長は項目の選定に当たり、「訓練移転を苦渋の選択で受け入れた。地域格差や不公平感で住民感情による信頼関係を損なうことのないよう配慮を」と慎重な対応を求め、
駒沢副市長は「事業の中身、緊急性も加味しながら北海道防衛局と確認しながら、よく検討したい」と答え、騒音地区対象と全市的対応の二本立てで事業を整理する考えを説明した。
協議会は騒音対策基準のうるささ指数(W値)で75W以上の61町内会が加盟している。
地域意向は大きくハード、備品、ソフト、公共事業などに分類。
町内会会館の新設・改修、防音工事、資源回収庫、除雪機のほか町内活動助成金など「町内会活動を円滑に進めたいという要望が多い」(協議会)という。
道路や公園整備、コミセン建設、学校図書の整備など全市的課題の対象になりそうな要望も盛り込まれている。
615専守防衛さん:2008/01/12(土) 00:41:26
海自隊員4人を起訴猶予 イージス艦情報漏出事件
2008年01月11日20時40分

イージス艦の情報漏出事件で、横浜地検は11日、特別防衛秘密(特防秘)を含む電子ファイルを別の隊員に渡したとして日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反容疑で書類送検された3等海佐ら4人を不起訴処分(起訴猶予)とした。 
不起訴処分となったのは海自第1術科学校の教官だった3等海佐(43)、同校の教官だった1等海尉(49)、舞鶴教育隊の2等海曹(38)、横須賀基地業務隊の海士長(24)の4人。
地検は、4人が業務でイージス艦に関する特防秘を取り扱う立場になかったことなどから、起訴を見送ったという。 
この事件では、イージス艦の資料を作成した艦艇開発隊に所属していた3等海佐の松内純隆被告(34)が、防衛秘密全般の取扱者に指定されていながら情報を漏らしたとして起訴されている。 

http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200801110270.html
616専守防衛さん:2008/01/12(土) 00:45:39
>>615
松内被告だけの責任か!
いい加減な保全態勢を放置してきた者の、責任は糾弾しなくていいのか
ほかの4名の起訴猶予は当然だろ。
現場に責任を押し付けるな
617専守防衛さん:2008/01/12(土) 01:04:22
でも一番責任があるのは海士町だとおもわれ・・・・

618専守防衛さん:2008/01/12(土) 01:19:36
官品のパソコンを部隊に配らないからこういう結果になる
わかりきったことではないか。大事なところに金を使え
保全とは、関係簿冊にはんこを押すことではない。
書類の体裁を整えることだけが、保全だとかん違いしてるアホが多すぎる。
本当の責任者は誰だ
619専守防衛さん:2008/01/12(土) 01:30:02
>>618
しかし、普通は無闇にコピーしたりしないぞ。

パソコンがちゃんと支給されないなんて、公務員ならどこでも同じだ。

620専守防衛さん:2008/01/12(土) 01:41:31
>>619
>普通は無闇にコピーしたりしないぞ
普通でないことが、当たり前のように行われてきたから、不祥事が生起するのです。
なんでもないことまで秘密にするから、感覚が狂ってしまうのです。

>パソコンがちゃんと支給されないなんて、公務員ならどこでも同じだ
そこがまさに問題でっせぇ
621専守防衛さん:2008/01/12(土) 02:10:54
まったくだ。俺なんて最近まで机以外は全部自分の給料からまかなって
いたぞ。パソコン・プリンター・リムーバ・HDDはもとより、ボールペンや
PPC用紙・トナーなどの消耗品にいたるまでオール私物だったよ。
補給の連中は物品を自分の物と勘違いしている奴ばかりだからほんと
物不足で困った。自衛隊は請求したものが揃って始めて仕事ができるんじゃないのか?
自分の給料を使って仕事をするのが公務じゃ報われないぜ。
622専守防衛さん:2008/01/12(土) 10:44:19
震災企画「あの日があるから」(1)自衛隊員になった少年「命の恩人に憧れて」

 「良平! 」「大丈夫か! 」。自分を呼ぶ声が遠くで聞こえ、目を覚ました。
なぜ呼ばれたのか、どこにいるのか、何も分からなかった。辺りはただ真っ暗。身動きができなかった。
「ここにおるよ! 」。力いっぱい叫んだが、相手に届いたのかどうか。すぐに意識を失った。

 平成7年1月17日午前5時46分。
当時、小学3年生だった陸上自衛隊第3特殊武器防護隊所属の安藤良平陸士長(22)=兵庫県伊丹市=は、神戸市兵庫区中道通で被災した。
自宅のあった3階建てのマンションは全壊。中道地区は倒壊家屋が多く、犠牲者は70人以上に及んだ。

 3階の一室に家族4人で住んでいた安藤さんは、崩れ落ちたがれきの下敷きになった。
けがはなかったが、倒れかかったタンスと壁の隙(すき)間に入り込み、救助されたのは発生から半日以上経った午後6時前。
避難所となった近くの小学校で、父親の政弘さん(52)に抱きかかえられていたとき、ようやく意識が戻った。

 地域住民らが身を寄せ合う真冬の小学校。
ビニールシートと木材で校庭に建てられた仮の住まいで約3カ月間、避難生活を送った。その間、相手をしてくれたのは、避難所を毎日訪れる若い自衛隊員だった。

 隊員はときに遊び相手になり、話し相手になってくれた。
来るのは昼過ぎの給水時間。生活再建の悩みなどで重苦しい雰囲気の避難所で、隊員は優しく、頼もしい「お兄ちゃん役」だった。

 そんな自衛隊員が「命の恩人」だと知ったのは、約2年後の小学5年生のころ。
半日以上も意識が戻らなかった息子を心配してか、震災のことをほとんど語らなかった父が教えてくれた。

 発生直後、政弘さんら3人は外に飛び出したが、安藤さんだけが室内に取り残された。
室内は壁が崩れ、天井がゆがみ、タンスが倒れていた。政弘さんは「助かってほしい」と祈るしかなかった。
そのとき、駆け付けた隊員が、かすかに聞こえる声を頼りに安藤さんを助け出したという。

 苦しい時に手を差し伸べてくれる頼もしい人−。
避難所の優しいお兄ちゃんと命の恩人がひとつに重なったとき、安藤さんは自衛隊員になると誓った。

(つづく)
623専守防衛さん:2008/01/12(土) 10:47:57
(つづき)

 地元の高校を卒業後に入隊。訓練は想像以上に厳しかったが、「人を助ける人間になるには必要」と言い聞かせた。
配属先は、放射能汚染や洪水災害後の防疫、消毒作業などを行う化学科を希望。
危険な仕事だが、困った人を真っ先に助ける職種に思えたからだ。

 今春で自衛隊員になって丸4年になる。各地で地震、水害が頻発するが、災害現場への出動経験はまだない。
それでも日々の訓練を通し、1人の被災者を救助することでさえ難しいことを知った。

 責任の重さも痛感している。知人に自衛隊員になったと言うと、必ず「頑張れ」と励まされる。13年前の自分と同じように、自衛隊員に助けられた被災者は多い。「がれきの下から助け出された自分だからこそ、いまの仕事に生かせることがあるはず」と話す。

 震災から間もなく13年。うれしい知らせも届いた。
救出してくれた隊員が見つかり、16日午後、自宅跡地で再会するという。
そのとき、こう伝えたいと思っている。

 「あなたと同じ自衛官になりました」

(2008.1.11 22:04)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080111/dst0801112205005-n1.htm

震災で救出された経験をもとに自衛隊員になった安藤良平さん。
陸士長になったいま、災害救助に尽くすことを誓う=兵庫県伊丹市の陸上自衛隊千僧駐屯地
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080111/dst0801112205005-p1.htm
624専守防衛さん:2008/01/12(土) 10:58:42
札幌・陸自新成人が雪中綱引き

 陸上自衛隊第11師団司令部がある札幌市の真駒内駐屯地で11日、新成人隊員による雪中綱引き大会が行われ、男女62人が4チームに分かれ、熱戦を展開した。

 氷点下の気温の雪上にひかれた3本の綱のうち、2本を先に引き寄せたチームが勝ち。
先輩隊員たちは「体力ばかりではなく、作戦がうまい方が勝つ」と、今後の飛躍に期待して応援。
新成人たちは、湯気を濛々と上げ、若い力を競った。

 3月末には11師団の旅団化が予定され、駐屯地の隊員数は削減中。
綱引きに先立って行われた成人式では、越川嘉明駐屯地司令が「国民の期待と信頼を裏切らないよう、より一層気を引き締めて努力してほしい」と祝辞。
若い隊員たちは「一人の成人として、立派に任務を果たしたい」と目を輝かしていた。

(2008.1.11 16:38)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080111/trd0801111638014-n1.htm

動画
<WMV>http://podcast.sankei.co.jp/movie/news/wmv/080111makomanai.wmv
<MP4>http://podcast.sankei.co.jp/movie/news/mp4/080111makomanai.mp4

写真
成人を祝い、雪の上で綱引きで汗を流す自衛官たち=札幌市の陸上自衛隊真駒内駐屯地
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080111/trd0801111638014-p1.htm
625専守防衛さん:2008/01/12(土) 11:27:37
欠陥発覚のF15戦闘機、米軍180機が退役の危機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000929-san-int
 【ワシントン=山本秀也】米主力戦闘機F15の安全点検を進めていた米空軍は、胴体部分に構造上の問題がみつかった同型機を最大180機退役させる方向で検討に入った。
米空軍の保有する同型機の25%に相当する量であり、航空戦力のダウンのほか、後継のF22の調達コストをめぐる問題も取りざたされ始めた。
 米紙ロサンゼルス・タイムズなどが伝えた。昨年11月の空中分解事故を受けた空軍の安全点検で、大半の同型機はすでに復帰したものの、
これまでに160機で胴体の骨にあたる部分に金属疲労によるヒビを含む問題点が見つかった。空軍当局は別の20機についても厳密に点検を進める。
 F15の運用にかかわる米空軍のコーレー大将はCNNテレビに対し、平均25年を超える機体に構造上の問題が明らかになったとして、「同型機の一部は現役復帰は難しい」と語った。
 ミズーリ州で昨年11月初めに起きた事故は、高速で旋回しようとした戦闘訓練中のF15が空中分解したもの。搭乗員は脱出したが、
この事故で米国空軍だけでなく日本の航空自衛隊など同型機を運用する同盟国では、飛行を中止し、点検を迫られる事態となっていた。
 F15は東西冷戦下の1970年代半ばに米空軍への配備が始まった。空軍当局は2025年までに一部を除き、F22と置き換える計画だったが、今回の問題で退役が早まる可能性が出てきた。
 ただ、F22は1機あたりの調達額がF15の約4倍。高額のF22を前倒しで配備しようとすると、国防予算の分配計画そのものを見直さざるを得ず、
他の部門がしわ寄せを受けることになりかねない。さらに、退役する180機をすべてF22に代えるには、11年末までかかるという。

日本のF15はどうなる!?F4をさらに延命か!?
626専守防衛さん:2008/01/12(土) 11:43:53
【防衛省】守屋派粛清! 金沢防政局長を装備本部長に 門間審議官は財務省送還 河村前課長は東北へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200105328/
627専守防衛さん:2008/01/12(土) 12:41:53
>>621
消耗品が満足に揃う公務員なんてまずいないぞ。

出だしで気の利いた物を使う方が早い。
628専守防衛さん:2008/01/12(土) 18:30:48
だ・か・ら・・・それが当たり前だからマズイんだって・・・
629専守防衛さん:2008/01/12(土) 18:31:59
モバゲータウンって、おもしろいよ!

http://mbga.jp/AFmbb.IPmA7291b2
630専守防衛さん:2008/01/12(土) 19:13:55
海自ヘリ、アルミ板を落下
2008.1.12 18:46
  
海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)は12日、所属するヘリコプターSH−60Jが鹿児島湾上空を飛行中、主回転翼(メーンローター)下部から部品名が記されたアルミ板を落としたと発表した。
同基地によると、落下したのはメーンローター・ブレード・トラッキング・デカールで縦約6センチ、横約5センチ、厚さ約1ミリで重さは約7グラム。
メーンローターの支柱に接着剤で張り付けられている。
同機は定期整備後の試験飛行だった。
出発前点検では異常がなかったが、約1時間飛行して基地に戻った際、紛失に気付いた。
アルミ板はまだ見つかっていないという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080112/dst0801121846010-n1.htm
631専守防衛さん:2008/01/12(土) 19:14:57
>>628
まずいと言っても消耗品費が潤沢なところなんてどこ探しても無いよ。
632専守防衛さん:2008/01/12(土) 19:29:15
不発弾?:きょう、陸自が危険性を確認−−横手の空き家 /秋田
 
横手市大水戸町の空き家=湯沢市の無職男性(62)所有=で10日、この建物の解体作業中に1階から爆弾のような金属の物体が見つかったと、11日、作業員の男性から市消防本部に通報があった。
陸上自衛隊八戸駐屯地(青森県)の隊員2人が同日、処理のため現場に向かった。
すぐに爆発するなどの危険性は低いという。
横手署によると、この物体は直径約8センチ、長さ約36センチ。
後方に羽根をもち、迫撃弾のような形。
赤茶色にさびている。
空き家では9日から解体作業をしており、この物体は、1階の階段下に積まれていた薪の中に紛れ込んでいたという。
10日午後1時半ごろ、作業員が発見した。
同署が付近で交通規制をし、消防が付近住民に注意を呼びかけているが、避難勧告や指示は出していないという。
空き家を所有する男性は「二十数年前死んだ元軍人の父が戦地から持ち帰ってきたような記憶がある」などと話しているという。
県警は陸自に処理を依頼。
12日から信管の有無など危険性を確認するという。
【岡田悟】

◇一部を交通規制、近隣民家に広報−−市、処理時は退避

爆弾らしき物体が発見されたのは、横手川沿いの住宅密集地。
横手市は横手署、市消防本部と協議し、午後4時から市道の一部区間を交通規制する一方、半径50メートル以内の民家に広報した。
市は爆弾処理となった場合は、住民を市かまくら館に退避させる方針で、パトカーと消防車各1台が警戒に当たっていた。
【佐藤正伸】

毎日新聞 2008年1月12日
http://mainichi.jp/area/akita/news/20080112ddlk05040247000c.html
633専守防衛さん:2008/01/12(土) 21:12:52
自衛官採用試験合格者をネットに流出 隊員2人を戒告処分
1月12日7時51分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080112-00000011-san-l14

昨秋、自衛隊神奈川地方協力本部(横浜市)が自衛官採用試験の1次試験合格者約730人の氏名や生年月日などの個人情報を誤ってインターネットに流出させた問題で、
陸上自衛隊東部方面総監部は11日、作業を行った神奈川地方協力本部の防衛事務官(26)と2等陸佐(54)を戒告処分とした。
東部方面総監部によると、事務官は昨年9月に実施された自衛官採用の1次試験の神奈川県内の合格者のリストを作成してホームページに載せる際、
誤って平成18年度の1次試験の合格者の氏名や生年月日、出身高校などの個人情報を掲載した。
11月16日に外部から指摘を受けるまで、インターネットで検索すると閲覧できる状態になっていた。  
634専守防衛さん:2008/01/12(土) 21:23:42
>>1
沖縄県民が怒っています。
   ↓
■琉球新報コラム『金口木舌』(平成19年12月28日)
http://www.kase-hideaki.co.jp/k007/trees.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=1522&e=res&lp=1523&st=0

この琉球新報コラム『金口木舌』を書いている人物は、明らかに朝鮮人である。
戦後の沖縄に、数万人もの密入国朝鮮人が沖縄人に偽装して住み着いていることは、最近、多くの日本人に知られてきた。
沖縄マスコミが、事実を捻じ曲げてまで反日的なウソ記事を書くのは、沖縄人が客観的な思考ができない
バカな県民だから、ではない。
沖縄マスコミが、沖縄人に偽装した朝鮮人勢力に乗っ取られているからなのだ。
635専守防衛さん:2008/01/13(日) 18:18:05
ヘリと地上の見事な連携、第一空挺団の訓練始め

 陸上自衛隊第一空挺団(千葉県船橋市、岡部俊哉団長)の「平成20年降下訓練始め」が13日、同市内の陸上自衛隊習志野演習場で行われた。
強風でパラシュート降下は中止されたが、ヘリコプターと地上部隊が一体となった鍛錬の成果が、石破茂防衛大臣や隊員の家族、地元住民など約1万人に披露された。

 公開された訓練は敵の侵入を想定。「その時」の状況を観覧席に示そうと、負傷者の搬出まで組み込まれたリアルな内容。
隊員約400人が参加した。

 巧みに背後に回り込んで仮陣地を設営。
ヘリコプターとの連携で見事に敵を制圧すると大きな拍手があがった。

 訓練終了後、石破大臣は「日本の独立と平和のため努力を続けてほしい」と訓示して隊員を激励した。

(2008.1.13 15:54)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080113/plc0801131554001-n1.htm

このニュースの写真
低空で飛来した自衛隊ヘリに観客席から歓声=習志野演習場
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080113/plc0801131554001-p1.htm
636専守防衛さん:2008/01/13(日) 18:21:33
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです
637専守防衛さん:2008/01/13(日) 18:32:45
『自信と誇り持ち任務をこなす』  新テロ対策特措法成立

 海上自衛隊がインド洋での給油支援活動を再開するための新テロ対策特別措置法が十一日、成立した。
旧テロ対策特措法に基づく最後の派遣任務をこなし、昨年十一月に帰国した補給艦「ときわ」が所属する海自横須賀基地(横須賀市)では、「自信と誇りをもって淡々と任務をこなすだけ」と冷静に活動再開を受け止めていた。 

 約六年間に及んだ旧法による給油活動で、五隻の補給艦が交代で派遣され、米英パキスタンなど十一カ国の艦船に約八百回にわたる給油や給水支援を実施。
ときわは、炎熱のインド洋で約半年に及ぶ給油活動に五回派遣され、乗員の約六割は二回以上の派遣任務を経験している。

 同基地の幹部は「厳しい環境下で仕事は厳しいが、六年間も無事故で任務をこなしてきた自信がある。乗員は、国のために役立ちたいという使命感が強く、派遣命令があればいつでも出る心構えがある。
五回とも参加した乗員もいるが、派遣任務を嫌がる者はいないはず」と乗員の気持ちを代弁した。

 また、海自関係者はインド洋での活動について、国内で使われる石油の大半を頼る中東とのシーレーンの安全を守るという国益に直結した意義を持っていると指摘。
「海洋は自由に行き来できるように各国が協力し合うのが原則。海洋が安全でなければ物資も人も交流が止まり、日本も困ることになる。今回の議論で国民も理解し始めたのではないかと思う」と話した。

 一方、給油を受ける側の在日米海軍のケリー司令官は、十日の報道各社との懇談で「法の成立はすばらしいことだ。これが日本が世界に対して貢献するというサインになればよいと思っている」と歓迎する考えを強調した。 

(2008年1月12日 東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20080112/CK2008011202078879.html
638専守防衛さん:2008/01/13(日) 18:47:28
■シラキとは『知らす城』のこと

 古代の半島東南部に、志羅紀(シラキ)という倭人国が存在した。天日矛の祖国・シラキの国号の意味が、
ついに明らかになった。
 シラキとは、『知らす城』の意味である。つまり、「首都」という意味の言葉なのである。
シラキとは金城(現在の慶州)の別名であった。古代日本人は、金城とその周辺地方をシラキと呼んでいたのだ。
 なんと、1世紀頃まで、つまり漢朝の時代まで、シラキは半島南部の全域を支配していたらしい。
紀元前1世紀の半島にあった漢朝の地方領である真番郡・臨屯郡の南方に位置した韓(カラ)という国。
実は、この韓(カラ)こそが、神武天皇の皇兄=稲飯命によって建てられた志羅紀(シラキ)なのである。
 日本海側から東シナ海側に至るまで、4世紀以降からミマナ・クタラと呼ばれるようになる地域まで、
シラキ領土だったのだ。
 大和朝廷が半島南部を支配するために置いていた官庁・任那日本府は、3世紀頃までは金城(シラキの都)に
置かれていたのである。
 しかし、3世紀頃から、北方の太白山脈からワイ族(朝鮮人の先祖)という異民族が志羅紀領の北部に
侵入するようになり、やがて志羅紀はワイ族に乗っ取られた。こうしてワイ族国・新羅が誕生したのである。
 神功皇后の『新羅征伐』は、ワイ族に奪われた日本領土・シラキを取り返すための軍事行動だったのだ。
けして侵略ではなかったのだ。


639専守防衛さん:2008/01/13(日) 19:12:24
振り込め詐欺:「自衛官の息子」名乗って 男性、160万円被害−−土浦 /茨城
 
12日、土浦市の無職男性(58)が振り込め詐欺の被害に遭ったと土浦署に届け出た。
詐欺事件とみている。
調べでは、今月9日、静岡県に住む自衛官の次男(30)を名乗る男から男性に「携帯電話の番号が変わった」と連絡があった。
さらに11日、消費者金融業者を装った男から「次男に金を貸している」と電話があり、男性が携帯電話に連絡すると、次男を名乗る男は「上司と浄水器のアルバイトを始めたが失敗した。負債を払わないとクビになる」と話した。
男性は市内の銀行窓口から指定された銀行口座に現金160万円を振り込んだ。
同日、男性の妻が次男に連絡を取り被害に気付いた。
【山崎理絵】

毎日新聞 2008年1月13日
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080113ddlk08040181000c.html

640専守防衛さん:2008/01/13(日) 19:15:59
横手の爆弾:空き家の爆弾は旧陸軍の迫撃弾 爆薬なく信管も飾り物 /秋田

横手市大水戸町の解体作業中の空き家で10日に発見された爆弾のような物体=写真・県警広報広聴課提供=は、陸上自衛隊八戸駐屯地(青森県)の隊員の調査で、旧陸軍の迫撃砲弾で爆薬が入っておらず爆発の危険はないことが分かった。
隊員が12日、同駐屯地まで運び、弾薬庫に収納された。
陸自第9師団司令部(青森市)によると、県警の要請を受け、11日午後8時ごろ現場に到着した陸自隊員の調査で、砲弾は爆薬が入っておらず、信管も飾り物で爆発の危険がないとわかった。
旧陸軍で使用されていた81ミリ迫撃砲のものという。
横手市は、現場で処理する場合は付近32世帯の住民を避難させる方針だったが取りやめた。
【岡田悟】

毎日新聞 2008年1月13日
http://mainichi.jp/area/akita/news/20080113ddlk05040281000c.html

641専守防衛さん:2008/01/13(日) 21:05:39
陸自第一空挺団の訓練始め行われる
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3753660.html

陸上自衛隊の精鋭部隊、第一空挺団の訓練始めが千葉県の習志野演習場で行われました。
第一空挺団は自衛隊で唯一の落下傘部隊を持ち、毎年この時期に行われる訓練始めは一般にも公開され、石破防衛大臣らも視察しました。
訓練にはおよそ400人の隊員が参加、ヘリコプターや航空機23機と戦車や装甲車など車両41両を使って、寒空の中、実戦さながらの訓練を行いました。
ただ、訓練の目玉となっている恒例の落下傘部隊による降下訓練は、強風のため、今年は残念ながら中止されました。
(13日15:03) 

http://news.tbs.co.jp/jpg/news3753660_6.jpg
642専守防衛さん:2008/01/15(火) 08:54:42
防衛省:定年最長3年延長 専門性高い職種で

 防衛省は、情報分析など専門性の高い職種の自衛官を中心に、定年延長の最長期間を現行の1年間から3年間に延ばすことを決めた。
 海外派遣の本来任務化や装備品の高度化に伴い、専門知識を有する自衛官を確保するのが狙い。
 18日召集の通常国会に自衛隊法改正案を提出する。

 現行法は自衛官の定年延長について、「自衛隊の任務遂行に重大な支障を及ぼす」場合に行い、期間は平時で最長6カ月、防衛出動時で最長1年間と定めている。

 守屋武昌前事務次官の汚職事件など一連の不祥事が追及された臨時国会の審議で、野党から「元自衛官が天下りで装備品整備などを行うならば、定年を延長して対応した方がいいのではないか」などという指摘が相次ぎ、防衛省は定年延長の見直しを検討してきた。

 同時に定年後の元自衛官の再任用制度についても、現行の1年以内から3年以内に延長する。
【田所柳子】

毎日新聞 2008年1月15日 2時30分
http://mainichi.jp/select/today/news/20080115k0000m010122000c.html

643専守防衛さん:2008/01/15(火) 12:50:30
海自派遣部隊、来週出航へ 自民が実施計画を了承

自民党は15日午前の国防部会などでつくるテロ特措法合同部会(座長・山崎拓前副総裁)で、新テロ対策特別措置法成立を受けて給油活動のためにインド洋に派遣する海上自衛隊部隊の活動期間や規模を盛り込んだ実施計画を了承した。
公明党も同日中に党内手続きを終え、政府は16日の臨時閣議で決定する。
派遣される補給艦「おうみ」(佐世保基地所属)と護衛艦「むらさめ」(横須賀基地所属)は準備を急ぎ、来週中に出航する見通し。
実施計画によると、当面の活動期限は6月30日。
対テロ新法の期間は施行日から1年間となっており、政府は現地情勢などを勘案しながら6月に活動期間の延長を判断する。
部隊規模は500人以内で、派遣艦船は補給艦、護衛艦各1隻とした。
政府は合同部会で、6月末までの派遣費用は過去の実績から約10億円と説明した。

http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2008011501000195104505.shtml
644専守防衛さん
防衛汚職:衆参ともに守屋被告を偽証容疑で告発
 
参院外交防衛委員会は15日午前、前防衛事務次官、守屋武昌被告(63)=収賄罪で起訴=を議院証言法違反(偽証)容疑で最高検察庁に告発することを全会一致で議決した。
守屋被告は昨年11月、同委員会での証人喚問で「次女の留学に関する費用は自分で出した」と発言したが、東京地検特捜部の調べでは山田洋行側が06年2月、次女名義の口座に送金したわいろ145万円余りは、次女の米国での生活費などに充てられたとされる。

衆院テロ防止・イラク支援特別委員会も15日午前、守屋被告の告発を議決した。
昨年10月の同委員会での証人喚問で、山田洋行側から受けた日帰りゴルフ接待について「毎回1万円を負担した」と証言したが、その後の捜査で実際は山田洋行が全額を支払っていたことが判明した。
【山田夢留】

http://mainichi.jp/select/today/news/20080115k0000e010020000c.html