自衛隊での航空管制官の実態!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
をどんなささいことでもかまいませんので、
教えてください。


いろんな情報が欲しいです。
2専守防衛さん:01/09/22 21:54
普通の管制官です。
3ヒキコモリ自衛官(猿):01/09/22 21:58
○松基地に居たわっふ、まだいるの?
4スレッドストッパー:01/09/22 21:59
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
5専守防衛さん:01/09/22 22:03
↑そうなん??
6専守防衛さん:01/09/22 22:18
プライドが高くて態度がでかい。
間違ってても謝らん。
7ヒキコモリ自衛官(猿):01/09/22 22:27
2曹までは、特例昇任ですぐなるがそこから先の昇任が遅い。
8専守防衛さん:01/09/22 22:31
1曹までなったヤツを知っている。
9ヒキコモリ自衛官(猿):01/09/22 22:35
>8
何取りゃ1曹になれるの?そりゃ、勘違いする奴もいるわな。
10専守防衛さん:01/09/22 22:41
いっつういちぎ、でじたる&あなろぐ。たしかこの3つもってたぞ。
25歳で1曹。
11専守防衛さん:01/09/22 22:42
あ、もちろん管制も。 
>10
おれ、32歳で2曹・・・。(涙
13専守防衛さん:01/09/22 22:49
CABもそうだけど、無線に乗ると声って何パターン
かに集約される気がする。どうしてだろう?

個人的には信頼してます。一緒に頑張りましょう!
14専守防衛さん:01/09/23 11:57
英語は凄くうまい。
空自はパイロットの英語はへたくそで、たまにコスモがHFに入ってくると民間パイロットはみんな笑うらしいが、
管制官の英語力は抜群だ。
15専守防衛さん:01/09/24 00:13
空自は、昇任が早いよ。
3曹にならないと、OJTできないし、タワーの免許取れば2曹だったけ?
あと、空自は民航と一緒のところが多いけど、
そういうところは、21歳以上じゃないと試験を受けられないし。
海自は、GCA取る直前まで士長という人も多いね。
16専守防衛さん:01/09/24 00:35
普通の管制官から自衛隊の管制官に転職ってできるの?
17専守防衛さん:01/09/24 01:40
>>16
そんなアホなことするな。
18専守防衛さん:01/09/24 02:24
>16
できんこともないだろうが、できた後でむなしくなると思う。
元に戻りたくなるだろうけど、もう元には戻れなくなる。
19専守防衛さん:01/09/24 14:15
空自の基地、たとえば千歳なんかは戦闘機、輸送機、プロペラ練習機、救難ヘリ、いろいろな民間機を
処理しなければならないし、冬は天候が悪く、気象変化も激しいので、技量はすごく高い。
他の基地でも、機種はいろいろあるし、らぷこんあるし、じしえあるし、とらひくもなんだかんだいっても
けっこうあるので、やっぱり大変。地方の民間空港のTWRよりはるかに優秀。
20専守防衛さん:01/09/24 15:39
このスレ良い。
21専守防衛さん:01/09/24 18:34
小松も大変そう
22専守防衛さん:01/09/24 21:26
那覇のCABの管制官はドキュソだし。
23専守防衛さん:01/09/24 21:31
管制官とパイロットのやりとり聞いたら
やっぱヘボイ管制官もいるそうです。
パイロットはへぼいやつにあたったら
管制官無視して降りてくるそうです。
ま、地上の誘導員もいるし、管制官同士もわかっていますね。
24専守防衛さん:01/09/25 00:48
このあいだの試験できた、国土交通省の試験官(管制官)は、
「管制官になってから、一度もVFR機を扱ったことがない」
といっていました。
そんな人間、VFR機がTGLやりまくっているような飛行場の飛行場管制の試験官でよこすな!
とも、思ったけれど、自分の試験じゃなかったし、ちゃんと合格くれたからいいや。
25専守防衛さん:01/09/25 07:57
国の管制官から空自に転換したWAFいるね。
よほど戦闘機にあこがれていたのやらでも今は○○基地
26専守防衛さん:01/09/25 12:46
ありゃ、コールサイン変わってる?
27専守防衛さん:01/09/25 21:35
なんの?
28>>27:01/09/25 23:37
空自某基地の飛行隊のコールサイン。
29専守防衛さん:01/09/26 13:59
全部換わってるよ。
30専守防衛さん:01/09/26 23:10
あーあー2Ch、はぅどぅーゆーりーど?
31専守防衛さん:01/09/27 06:36
>>30
すてーしよんこーりんぐ せいあげいん
32専守防衛さん:01/09/27 08:35
変わるのは2年ごとだったっけ?
33専守防衛さん:01/09/27 19:57
やっぱ変わってるんですよね?
一瞬 自分の聞き違いかと思ってあせっちゃいました。
ちなみに私は北九州人と言うことにしておこう。
34専守防衛さん:01/09/28 06:47
変わった?
35専守防衛さん:01/09/28 14:46
skull13,cleared for take off.runway 27
36専守防衛さん:01/09/28 15:05
小松も変わっとるよ。
GCI周波数は変化無し。
37専守防衛さん:01/10/01 00:55
>35
風向風速は?
3826:01/10/03 00:45
コールサインの変更、何で又この時期なんだろ?
2年程前の時は、確か年明けだった様な憶えがあるけど...。
>>35
「スカーリー」って聞こえてたんでスペル悩んでました、サンキュフォユアコーポレーション。
39専守防衛さん:01/10/03 03:13
八戸の某曹長、最高です。素敵です。武士の鏡です。
管制の腕前は知りませんが、あのひげの生やし方は最高(はぁと
40専守防衛さん:01/10/03 06:46
きのう、築城って言うべきところを新田原と言い間違えてたぞ!!
41(^^ゞ:01/10/03 08:24
ん?スカル?ですか。
なんかマクロスみたいなコールサインだね
42専守防衛さん:01/10/03 19:39
「スカーリー」って聞こえますよね。
良かった自分だけじゃなくて。
43専守防衛さん:01/10/04 06:49
CH1●、グッディ サー!!
44Jeans21, let's go HOTEL!!:01/10/04 17:19
小松は旧コールサインを言ってしまい、言い直すという
凡ミスを連発してるよ。
45専守防衛さん:01/10/04 19:53
慣れって怖いね。
事故が起きないといいですけどね。
46専守防衛さん:01/10/04 19:59
>>41
バーミリオン小隊:一条輝
スカル中隊:ロイ・フォッカー

もう1999年超えてしまったよ
47専守防衛さん :01/10/04 20:37
海自の管制員記章やめてくれ.パイロット、搭乗員ウイングマークと
遠目から見ると判らん。紛らわしい。
48専守防衛さん:01/10/04 20:49
本当にこんな会話をしてるんですか?
『SIF照合。当該機、北部航空方面隊3空8飛行隊所属、F16J3機。
 コールサインワイバーン。応答ありません』
『エリアホテルツーキロワン、ヘディングワンナインゼロ、高度32000、
 速度720ノット、なお南下中』
「三沢はどうだ、つながったか」
『北部SOCをはじめ、各飛行隊とも応答ありません』
「ダイレクトラインで基地の司令を呼び出せ。出るまで続けろ」
『要撃機、上がりました』
『百里にいまるよんよりウィザードゼロスリー、小松さんまるさんよりプリーストツーワン。
 会敵予想時刻ウィザードネクストゼロフォー、プリーストネクストワンゼロ』
『ワイバーン、なお南下中。応答ありません』
『追尾、SSさんななよりSSにいななへハンドオーバー。ウィザード会敵予想時刻修正、ネクストゼロファイブ』
49専守防衛さん:01/10/04 20:50
アニオタは逝って良し
50>>48:01/10/05 00:48
この百姓、スレの空気読め!
エーンド本職も来てんだから書いて良い事と悪い事の判断位、出来る様になりやがれ!
どーしよーもねーな、全く。
5148は、:01/10/05 01:02
「おれ、カード80枚持ってるも〜ん」の消防(それも低学年)と思われ(藁
52専守防衛さん:01/10/05 01:17
>>49
アニメネタとわかった時点で同類では・・・
53専守防衛さん:01/10/05 06:08
9のことは「ないん」とは言わない。「ないなー」ね。
54専守防衛さん:01/10/05 06:49
アルファ・ブラボー・チャリー...
55専守防衛さん:01/10/05 13:26
>>51
消防ってパトレイバー見るのか。

因みに、小松の両飛行隊は前のコールサインに戻ったみたいだけど、
他のところもそうなの?
毎回新しいコールサインにするんじゃないのかな?
56専守防衛さん:01/10/05 14:15
>>48
注釈付けといてやるよ
SOC Sector Operation Center
三沢 北部航空方面隊司令部
北部SOC 北部航空方面隊の作戦指揮所
中空SOC 中部航空方面隊中部航空警戒管制団
府中COC 航空総隊作戦指揮所
百里 航空自衛隊百里基地
百里にいまるよん 中部航空方面隊第7航空団204飛行隊
小松さんまるさん 中部航空方面隊第6航空団303飛行隊
SIF 敵味方識別装置、Selective Identification Feature
SSにいなな 大滝根山の第27警戒群
SSさんなな 山田の第37警戒群

F-16Jってのが古さを感じさせる
57専守防衛さん:01/10/05 23:53
めったに米軍機が来ない陸自の基地(駐屯地)の英語レベルは低い。
着陸機のポジションが理解できず、突然『あーゆーおーばーざふぃーるど?』
と聞いていたことがあった。
もちろん上手な人もいるのだろうが。
58専守防衛さん:01/10/06 06:46
57>>激しく同意!!
59専守防衛:01/10/06 08:19
>>26
年末です。
コールサイン書くのはやめようね。
6059:01/10/06 09:30
>>38の間違えです。誤爆です。
61専守防衛さん:01/10/06 12:12
>>59
ラジオライフに載ってるよ?
62専守防衛:01/10/06 14:15
>>61
載ってたね〜!!
すぐに変わっちゃったね〜。
前も周波数全部出しちゃったから変えられたことあったね〜。
自衛隊さんも反応はやい〜!!
63専守防衛さん:01/10/06 19:54
そこまでピリピリする必要あるのかな?
公然の秘密みたいなもんじゃない?
64総合演習中止残念:01/10/06 20:10
>>45
でも、そのおかげで自宅にいながらコールサインが判明したので、
もしかしてマニアに対するサービスだったりして。
65>>59:01/10/06 20:35
なら「年末」なんてテメェが具体的に書くのヤメロよ!
こんな短い文章で論理破綻してんじゃねえよ、この腰抜け! 掛かって来い!
66専守防衛:01/10/06 22:39
>>65
お互い醜い争いやめようね(藁
67専守防衛:01/10/06 22:41
>>63
ラジオから聞こえた内容を他の人にしゃべるのって電波法違反では?
それを他の人に言ったりするから問題になるんでしょ?
68専守防衛さん:01/10/07 07:14
まぁまぁ、皆さん仲良くしましょうよ
69専守防衛さん:01/10/15 13:21
ノーザンクロスってどういう意味ですか?
70専守防衛さん:01/10/19 15:52
age
71専守防衛さん:01/10/19 19:59
毎朝6時ごろ、無線のチェックうるせ!!
と言いながら聞き入ってしまう。


春日
72専守防衛さん:01/10/20 12:46
基本的なことだがGCIは航空管制官ではない
73専守防衛さん:01/10/20 12:49
基本的なことだがGCIはVFR
74専守防衛さん:01/10/20 12:52
基本的なことだがGCIとGCAは全く別物
75専守防衛さん:01/10/20 12:53
>>74
でも現場ではケツコーごっちゃにしてつかつている
76専守防衛さん:01/10/20 15:31
消防で
〇〇当所の感明遅れ〇〇、貴所の感明数字の5、当所の感明遅れ、
貴所の感明数字の5 終わり

ある日の警衛・消防通信で
本日は休日、本日は休日(晴天なり)当所の感明遅れ
本日は休日なのですべて数字の5でよろしい!!
〇〇了!!
77専守防衛さん:01/10/20 15:55
遅れってハァ?送れだろ。
78専守防衛さん:01/10/20 21:27
>>77
そんなことイチイチ指摘するか??
79専守防衛さん:01/10/21 00:13
ファイナルコントローラーAGE
80専守防衛さん:01/10/21 14:03
基本的なことだかGCIとCGIは全く別物
81専守防衛さん:01/10/21 15:36
基本的なことだがGCIとBCGは全く別物
鵜都山車嚢>>自分
82専守防衛さん:01/10/21 15:41
>>73
ん〜。なるほど
そういえばそうかもね。いいこと言うね。
でもそうすると、スクランブルのときは航空法上雲突ッきっちゃいけないってこと??
それとも自衛隊法得意の『適用除外』でもあるの?
83専守防衛さん:01/10/21 15:48
>>82
自衛隊機は航空法の適用を受けないのでは。
84専守防衛さん:01/10/21 16:20
>>83
基本的に航空法の適用を受けるから、松島祭とかでは悪天候でもがんばって
GCAで引っ張ってブルー飛ばしたりしたのでは?
85専守防衛さん:01/10/21 20:02
基本的なことだがスターゲイザーはGCI
86専守防衛さん:01/10/22 02:44
GND:Vag○s1.Taxi to spot4.
Vagus1:ハァ?(゜Д゜
8786レビン:01/10/22 02:47
あ、コールサイン出ちまった。まあいいか、時効だし。スマソ
88専守防衛さん:01/10/22 07:19
>>86
「ボクは航空管制官」やりすぎ(藁)
ワラタYO→
89専守防衛さん:01/10/22 23:15
>>88あ、バレたか(苦藁
90専守防衛さん:01/10/23 08:15
>>89
しかも、キミが言ってるような交信はないってことがミソだね!!
あのお話の中ではほとんど管制無視だYO→
91専守防衛さん:01/10/25 22:45
もう1999年超えてしまったよ
92専守防衛さん :01/10/28 18:42
海自の管制員記章やめてくれ.パイロット、搭乗員ウイングマークと
遠目から見ると判らん。紛らわしい。
93専守防衛さん:01/11/10 02:10
たまのあげ
94りん:01/11/10 03:31
♪初めまして。配属前に適性を受けるようですが,管制官になられた方のなられる前の英語力は相当高いのでしょうか?またパイロットと同じような視力等の身体基準も設けられているのでしょうか?
95tinny:01/11/10 03:46
☆>卒業生さん
早速のご回答ありがとうございました。
なるほど,相当管理された学校なんだなぁと思いました。
実は私は来春大学を卒業します。
以前から災害医療の勉強をしてみたいと思っている私にとって自分に可能性がある限り受験をしようと思っています。
一般の学校とは違い経済的なことで気にせずに勉学に打ち込めるという点でも最高の環境ですね。
また新たに質問が出てきたらお伺いしたいと思います。ありがとうございました!
96専守防衛さん:01/11/10 04:07
>94
そんなに英語力は高くありません。
ただ、大卒できてるひとの出身学科を見ると英文系が多いですが、
工業高校卒もいます。
視力に関しては、結構厳しい基準があります。
仕事柄、パイロットよりも、視力が悪化しやすいですから(レーダースコープを見ているので)
97tinny:01/11/11 00:29
>95の内容 他のところで書き込んだものが,何故かこちらへの記入になっていました。不思議です。95の内容はこちらではなかったことに。
98りん:01/11/11 00:39
>96
ありがとうございます。基準があるのはそれなりに理由があるんですね。

ところで,もう一つ質問です。管制用語は英語がメインですが,
教育・訓練において米軍との共同訓練(或いは研修的なもの)はあるのでしょうか。
99専守防衛さん:01/11/11 00:40
72 :60 :01/11/11 00:37
・・・す、すみませんでした!!>all

 二士曹候補士曹学一般幹部候補生、全部落ちてしまったのです。
 あきらめよう忘れようとしましたが、街角の自衛隊広報ポスター
や志願ハガキを見ていたら、ムラムラと腹が立ってきて、ついこ
んなスレを立ててしまったのです。
 家では両親や妹に暴力を振るってしまい、殴るたびにハッと我
に帰る瞬間があります。その瞬間の寒々としたムナしさ。そして、
自分の気分の悪さにも増して、父や母、妹の冷めた怯えた眼と、
その辛さ痛さを思いやるたびに猛烈に自分が嫌いになるのですが、
凝りもせずまた暴れてしまいます。
 措置入院から帰ってきてからは、母が近くの精神科で薬を貰っ
てきてくれてはいますが、つい面倒で飲み忘れることも多く、そ
れよりもそういう薬を飲んでいると、

「僕は精神病患者なんだ」

というみじめな自覚がひしひしと胸に迫り、それがどうしても僕
の自尊心に突き刺さり、飲むのをためらってしまうのです。
 もうこんなスレを立てませんので、どうか許してください。>ALL

 ところで、どうやったら自衛官になれますか?
 僕は28歳、大学を出た後ずっと無職です。

こんなレスで荒らしに対抗してる馬鹿がいるぜ。
100専守防衛さん:01/11/11 00:42
72 :60 :01/11/11 00:37
・・・す、すみませんでした!!>all

 二士曹候補士曹学一般幹部候補生、全部落ちてしまったのです。
 あきらめよう忘れようとしましたが、街角の自衛隊広報ポスター
や志願ハガキを見ていたら、ムラムラと腹が立ってきて、ついこ
んなスレを立ててしまったのです。
 家では両親や妹に暴力を振るってしまい、殴るたびにハッと我
に帰る瞬間があります。その瞬間の寒々としたムナしさ。そして、
自分の気分の悪さにも増して、父や母、妹の冷めた怯えた眼と、
その辛さ痛さを思いやるたびに猛烈に自分が嫌いになるのですが、
凝りもせずまた暴れてしまいます。
 措置入院から帰ってきてからは、母が近くの精神科で薬を貰っ
てきてくれてはいますが、つい面倒で飲み忘れることも多く、そ
れよりもそういう薬を飲んでいると、

「僕は精神病患者なんだ」

というみじめな自覚がひしひしと胸に迫り、それがどうしても僕
の自尊心に突き刺さり、飲むのをためらってしまうのです。
 もうこんなスレを立てませんので、どうか許してください。>ALL

 ところで、どうやったら自衛官になれますか?
 僕は28歳、大学を出た後ずっと無職です。
101専守防衛さん:01/11/15 23:33
>98 (遅レススマソ)
ありません、米軍との共同訓練なんて。
ただ、米軍といっしょにいる基地は、現場に米兵がいます。
(いっしょに勤務する場合もあれば、どちらかが調整官のような役割で1名ぐらい立ち会うところもあります)

日本の管制基準と、アメリカの管制基準とが違うので、
相互研修など、ほとんど役に立ちません。
だいたい、自衛隊のパイロットの中には米軍管制で何を言っているか分からないような人もいますし、
自衛隊の管制官の中には、米軍機に出した管制指示を米兵に理解してもらえなかったという人もいます。
102専守防衛さん:01/11/17 01:05
>101
回答ありがとうございます!凄く気になっていたことなんです。
日米の管制基準が違うとは初耳でした。勉強になります!
103:01/11/17 23:11
海自と空自の管制官の違いを2000文字以下にまとめなさい
104専守防衛さん:01/11/17 23:42
陸自はぬきですか?

まず、日常的にファイターを扱うかどうか。
海自は、男子隊員は鑑定乗り組みがあるが、空自は当然ない。
空自は、3曹にならないと飛行場管制の資格が取れないが、
海自は下手すると士長でも着陸誘導管制の資格が取れる。(たいていは、試験前に3曹になるが)
管制記章が違う(空自は幹部も曹も同じだが、海自は幹部は金、曹士は銀)
海自の管制員は、飛行情報業務もやる(空自は別の職種として、飛行情報員がいる)
運用主任の有無(空自には運用主任という資格があるが、海自にはない)
官民両用飛行場の割合(海自の管制業務を行っているところでは、徳島だけだが、空自はもっと多い)
ヘリのみの基地の有無
南極にいけるかどうか(海自管制員はしらせ乗り組みができます)

たぶん、もっとあるかもね
105専守防衛さん:01/12/01 09:21
たまにあげてみるか
106専守防衛さん:01/12/01 12:20
3K1チェックって、まだやってるのかな。
あんなん、使ったことあるノカー
107専守防衛さん:01/12/02 01:25
空自HPに落ちてる広報ビデオ「COOL & HOT」のサンプルなんですが…

最初の方でパイロットの方と管制官の方の交信があるんですけれども、パイロットの方の
英語はともかく、管制官の方が話してるのは英語なんでしょうか?
どなたか聞き取れる方いらっしゃれば、どういう内容なのか教えてください。

ちなみに、落ちてる場所は↓です。
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/coolhot/index.html
108専守防衛さん:01/12/02 01:35
>>107
「テイクオフしろやゴルァ」です。
そんなかんじ。管制が言う言葉なんて決まり切ってるよ。
109107:01/12/02 01:42
>>108
ま、内容はそんなところだろうと言うことは察しがつくのですが…
可能なら聞き取ったままの英文を起こして頂きたいのです(w

「なんでそんな必要があるんだゴルァ」というご意見があろうことは十分承知しております。
が、例えば武富士のCMの曲なんかでも、「コレ何って言ってるんだろう…」と考え出すと
夜も寝られなくなることってないですか?…ないですよね?(w
しかし俺はあるんです(w どなたかお願いします!
110専守防衛さん:01/12/02 01:46
>>109
最初の部分は「くりあーど とぅ(ふぉお に聞こえる) ていくおふ」
そのあと数字。
そのあとは聞き取れるだろ。
111107:01/12/02 01:53
>>110
いえ、むしろその後が…
「くりあーど とぅ ていくおふ」は分かったんですが…(w
112専守防衛さん:01/12/02 02:03
>>111
0507らいとふぉせるふ・・・・かな?わからんな。確かに。

やっぱ整備のおれじゃ無理か。
113専守防衛さん:01/12/02 02:20
クリアード・フォー・テイクオフ ジュリエットアルファ○×△□※〜って聞こえる

多分コールサイン言ってるんじゃないですか?
114専守防衛さん:01/12/02 08:52
ジュリエットアルファ=JA

JAXXXってコールサインだっけ、飛行機ごとの番号だっけ?
115専守防衛さん:01/12/02 12:15
初っぱなの音はパイロット側のリードバックをあとから貼ってるな
ウィングマンがそれに対して「ツー」ってる
つまりウィングマンがいるってーことはJAレターじゃない(w
いい加減UHFはデジタルにすればいいのに
それとも広報活動の一環?
116専守防衛さん:01/12/02 12:34
>>114
レジじゃないか?
117専守防衛さん:01/12/02 12:47
JAとは登録が「日本」って言う意味。
航空一流国は間違っても2桁ではないそうだ。
118専守防衛さん:01/12/02 12:49
>>117
RAとか?
119専守防衛さん:01/12/02 13:00
どうしてアメリカは「N」なんだろ??
120専守防衛さん:01/12/02 13:22
どんな国が1桁なんだろ、アメリカはNなんだ。
イギリスJKではない?
12148じゃないけど:01/12/02 13:36
地方UHFとケーブルでやってる「ナジカ電撃作戦」で、
Mi-24が「おおすみ」型に着艦するシーンで管制官とのやりとりが
あったけど、なかなか雰囲気出てたよね。
声優さんに実際に無線聴かせたのかな?

ビデオ撮ってないのですべての台詞はわからんけど。知ってる人いたら
書き込んでくれい。

7,8年前、イカロスの「航空無線の本」(?)読んだ勢いで、
AR-3000Aなんて米軍御用達の広帯域受信機とディスコーンANT買ったけど、
ここ3年は放置プレイ状態・・・
122専守防衛さん:01/12/02 15:46
あげ
123専守防衛さん:01/12/03 20:09
JAって
農協って意味ではないのね。

第2次大戦後に「J」から「JA」に格下げになったと聞いたけど・・・
ほんとのところはどうなの?
124専守防衛さん:01/12/03 20:54
>>123
僕もそう聞きました。
航空雑誌でも読んだ気がする・・・・。
125専守防衛さん:01/12/19 05:40
一般の航空管制官→自衛隊の管制官
自衛隊の管制官→一般の管制官

っていう転職は可能か?どうよ?
126専守防衛さん:01/12/19 06:18
>>123

今じゃ2レターは2流国の証
127専守防衛さん:01/12/19 10:16
>>126
あっそ。
128専守防衛さん:01/12/23 00:52
>125
フツーの人が、それになるのと同じ道を通らないと逝けません。
だから、不可能じゃないけれど、優遇とかないから、ほぼ可能というわけでもない。
129専守防衛さん:02/01/02 15:47
全国の航空交通管制員の皆様明けましておめでとうございます。
130専守防衛さん:02/01/04 20:03
基本的には、第2次世界大戦の戦勝国が 1レターコールを使用する。
これは、1レターということは、それで始まるコールサインは全て
その国に属するコールサイン(呼出符号)で、アメリカは、NやKで
始まるコールサイン。イギリスは確か Gで始まる。
131専守防衛さん:02/01/04 20:18
日本は、JA〜JSデ始まるコールサインがITU(国際電気通信連合)の決まりで
割り当てられている。
JTはモンゴル人民共和国、JYはヨルダン王国だな。
132専守防衛さん:02/01/04 20:59
私が海自の航空基地でお会いした(GCA担当である)航空管制官の
階級は、1等海尉の方が多かったな。
管制の時の交信は英語が基本だが、自衛隊機との交信では
日本語もよく使っています。
まあ、日常のちょっとした会話の中にも英語を混じらせるのが
管制官の癖と言うか見栄ですがね。
133専守防衛さん:02/01/04 21:06
管制の英語は独特の用語や抑揚もあるので慣れないと
英語に強い人でも分かり難いかも。
例えば簡単な所では、数字の 9は、ナインではなく
ナイナーと発音する。
(但し、これは管制の言い方と言うよりは、通信の場合の発音の
 仕方と言うのが正しいのですがね。(笑)
これも、ITUの決まりね。)
134専守防衛さん:02/01/04 22:39
>125
管制官っていうのは、職種であると同時に資格でもある。
一般の管制官は国土交通省(旧 運輸省)の所属で、空自、海自の
管制官は、当然防衛庁所属。
135管制官の・・・:02/01/04 23:22
「パイロットと管制官」
信用ないときは管制官無視して降りてきます。
ですって・・・
136名無しさん:02/01/04 23:25
137今、冬休み^^:02/01/04 23:33
まじめに仕事せなあかんなぁ〜
138専守防衛さん:02/01/04 23:45
海自の管制員記章やめてくれ.パイロット、搭乗員ウイングマークと
遠目から見ると判らん。紛らわしい。
139ねこ:02/01/04 23:46
まーまー^^
うちはちなみに、運用員
140専守防衛さん:02/01/05 07:25
>>101
コープノース知らないの?
141専守防衛さん:02/02/13 00:02
>それを、「管制指示違反」という。
142専守防衛さん:02/02/13 00:03
141は、135に対して。
143ディレクター:02/02/24 18:24
HARUいるか
144専守防衛さん:02/02/24 18:28
JAL同士をぶつけようとした管制官いたよな?
ANAの回し者だったのかな?(笑)>民間の管制官だけど

軍民共用空港で、荒天時JALばかり離陸させる管制官は、JALから
何か差し入れでもあるのかな?(笑)
145にせ管制官:02/02/24 18:30
>144
各航空会社からの差し入れ入札制度で出発順序決めてますが、何か?
146ごんちゃりんこ:02/02/24 19:10
管制官の練成(OJT)もいろいろ大変なようですね。
でも、SIM−GCAの時、TWYにアプローチさせられそうになったときには
「この飛行場にIFRで進入して大丈夫かいな?」と思っちゃいます。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148専守防衛さん:02/04/06 04:08
>>106
3KIはもうなくなった。
インマルサット衛星電話というのを使ってるらしい。
149専守防衛さん:02/04/06 08:21
WAFの管制官は、いるところには大勢いる。
いないところには殆どいない。
なんで?
150専守防衛さん:02/04/06 22:37
無線機から聴こえてくるEAF管制官の声だけで萌え〜
151専守防衛さん:02/04/07 04:12
女性管制官のフルレイテッドは何人くらいいるの?
国土交通省・防衛庁共
152専守防衛さん:02/04/10 17:08
管制官の言うこと聞かないパイロットは、逝ってよし!
153専守防衛さん:02/04/10 20:28
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1009206066/l50
↑ここと被るが、
ある後輩の空士長が3曹になれないためにGCAの訓練を開始できないのだ。
曹候の2年後輩がもう2層になっておりこんどGCAを受験します。
なんとかならんのか?
154専守防衛さん:02/04/11 14:36
飛行隊に呼集かかれば、巻き添えで管制隊も呼集がかかる。
しゃーないと分かっていても鬱・・・。
155専守防衛さん:02/04/11 15:55
学生パイロットウザイ。

呼んでも答えないわ呼んでないのに答えるわ
平気でひとのコールサインで呼ぶわ
指示されてないのに旋回はじめるわ。

以前ある学生に勝手にクリアード・フォー・テイクオフって言われたぞ。
156専守防衛さん:02/04/11 19:50
>>149
男は本能的に女の声に反応する。航空機の警報(火災&過熱)音など男性から「女性」
の声に変わった位だからね。
157専守防衛さん :02/04/13 06:14

 資格をとるったからと言って特別昇任させる制度は
無くせ 管制官になったら誰でも取れる職場の紙切れ
わからん奴は、逝ってよし!
158専守防衛さん:02/04/13 08:40
延々とタッチ・アンド・ゴーする奴!
ウザイいから早よ降りれ
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160専守防衛さん:02/04/13 17:26
>>159

君は 官制職だな とっとと いのうまとめて 逝ってよし 向うへ進め!

 
161専守防衛さん:02/04/13 23:56
パイコンミーティングやろーZE!
162専守防衛さん:02/04/15 13:10
地面に足ついてるやつが偉ソーなコト言うな!
こちとらGがかかるわ頭に血がのぼるわ大変なんだぞ。
163専守防衛さん:02/04/15 13:43
>>162
好きで乗ってるんだろ?
文句言うな。
164no-ri ◆no.riPPs :02/04/15 15:34
>>163
それを言ってしまうと、他のあらゆる有意義な待遇改善案も
意味をなさなくなってしまう・・・。
165専守防衛さん:02/04/15 22:33
>>164
あのなぁ、>162が有意義か?アホ。
166no-ri ◆no.riPPs :02/04/15 22:46
>>165
それを言ってしまうと、“他の”あらゆる有意義な待遇改善案“も”
意味をなさなくなってしまう・・・。
167専守防衛さん:02/04/15 22:49
>>166
だから、有意義な改善策なのか?っつうの>162がよ。ぼけ

他になんてレスしてねーぞ。
168no-ri ◆no.riPPs :02/04/15 22:51
>>167
それを言ってしまうと、“他の”あらゆる有意義な待遇改善案“も”
 意味をなさなくなってしまう・・・。
169専守防衛さん:02/04/15 23:03
>>168
しね
170専守防衛さん:02/04/15 23:04
>>168
日本語勉強スレ
171no-ri ◆no.riPPs :02/04/15 23:15
>>165
>>162自体が有意義かどうかはこの際関係ないのです。
>>163のように、「好きでやってるんだから文句いうな」と
言ってしまうと、
>他のあらゆる有意義な待遇改善案も意味をなさなくなってしまう。
と言ってるのです。普通は読めば分かるのでわざわざ言う必要ないと
おもったのでコピペにしましたよ。
172専守防衛さん:02/04/15 23:17
>>171
日本語勉強スレ
173専守防衛さん:02/04/16 12:42
管制官は国土交通大臣であり、防衛庁長官でもある!
よって、管制官はエラい!
174専守防衛さん:02/04/16 19:31
俺、2士でいま防府南。
管制官になりたいんだけどどうすればいい?
いまやってる適性検査のどれが重要でしょうか?
マジレスキボンヌ
175専守防衛さん:02/04/16 19:39
>>174

 なりたいからと言って成れるもんでもないんだ、今からでも遅くない
あきらめろー 
176専守防衛さん:02/04/16 21:32
英語
177専守防衛さん:02/04/16 22:15

>>176
官制に英語なんか使っていねー すべて簡略化した略語だ だから
管制官でも英語話せねーお方もいるんだー

英語なんかじゃなくて 瞬間の記憶力のことだー これが無いと

苦労するだけだし いやになっちままうだけ たいした事やってい
ないんだっ思うけど ほかの方どうだい

178専守防衛さん:02/04/16 23:11
空間認知能力だね、これ最強。
179専守防衛ぷん:02/04/17 14:04
せめて「管制」の字は間違えないで頂きたいと存じます。
180専守防衛さん:02/04/17 16:33
>>179
ウケタ。適正以前の問題だ
181専守防衛さん:02/04/17 17:12
2chで変換ミスを指摘するのはいかがなものか!
182専守防衛さん:02/04/17 19:36
航空身体検査乙に合格していること。
これが不合格になれば、たとえ現役バリバリの管制官であっても
職種変更させられる。
183専守防衛さん:02/04/17 20:05
>>180
感性の問題だろ?
184専守防衛さん:02/04/17 23:30
成田みたく過激派が管制塔襲ってきたらどう対処するのですか?
185専守防衛さん:02/04/18 20:20
>>184

 そんな奴らに付き合っていられないからね、アラどうしたのー
って見てるしかないだろねー
186専守防衛さん:02/04/18 23:25
飛行点検って、大変そう・・・。
187専守防衛さん:02/04/21 02:28
管制官一人養成するのにいくらかかるんだろう?
188ハミデント:02/04/21 03:12
(* ̄(エ) ̄)/ ハミマソコです!うんこダイスキ!
189ハミデント:02/04/21 03:15
ゴメンナサイ。誤爆しました・・・
190専守防衛さん:02/04/21 16:16
なんで自衛隊の管制には航空路管制がないの?
191専守防衛さん:02/04/22 03:03
はぁぁ、管制官のカノジョ欲しい〜
192専守防衛さん:02/04/24 21:01
ウチにもWAF配属しろ!
193もと自衛官すっちー:02/04/24 23:36
あんな所やめてよかったよー。
皆、変なプライド持ってるし。
何が、海外任務だよー。
194専守防衛さん:02/04/26 06:05
見学者がとにかく多い。
狭い管制塔にいちどに10人も来られると仕事にならん。
195専守防衛さん:02/04/26 06:14
ヘリのパイロットが言っていました。
「あいつは信用しねぇー」
って着陸します。
196さくらもち ◆n7GzRkLg :02/04/26 07:05
>>195
航空法第96条イハーン
197専守防衛さん:02/04/27 01:35
移動ラプコン、とにかく寒い!
198専守防衛さん:02/04/27 22:03
離着陸の順序を事前にプランニングしてたのに
「ホールドします」などと言って回り始めるの、マジでやめて欲しい。
199専守防衛さん:02/04/28 00:32
いまどきPAR出来る民航の新卒パイロットいるの?
200専守防衛さん:02/04/28 00:33
200
201専守防衛さん:02/04/28 22:04
管制競技会
小松管制隊、前人未踏の3連覇!
202専守防衛さん:02/04/29 00:13
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1019232280/l50
バルキリーにたいする航空管制は、どうなるんだろ?
ファイター・ガウォーク・バトロイドで管制が全然異なってくると思うが。
203専守防衛さん:02/04/30 13:51
そういえばPAR進入で
最終降下中は針路の補正が2〜3度なのはどぼじで?
204専守防衛さん:02/04/30 14:00
海航学をダウン(空でいうアウト)した場合、
管制官にいくか航空士に行くかで迷いました(笑)
205専守防衛さん:02/04/30 21:50
>>204
で、どちらにしました?
206専守防衛さん:02/04/30 22:28
207専守防衛さん:02/05/01 02:28
小牧管制隊ができたら、みんな逝く?
208専守防衛さん:02/05/01 21:10
中部新国際空港ができたらコントロールエリア削られる・・・。鬱・・・。
209専守防衛さん:02/05/01 23:35
>>208
空港名に「新」は入るの?

入らないと思うけど・・・
210専守防衛さん:02/05/02 00:09
いままでに運輸省(現国土交通省)に削られた自衛隊の空域は結構あるとオモワレ
211専守防衛さん:02/05/04 00:04
>>207
航空の方?
>>208
陸上の方?
212専守防衛さん:02/05/04 00:32
>>203
そのくらい精密(precision)なんですよ〜
1度右にしたかったら3度右に降って2度左に戻すと。
聞いた話じゃF−15は1度操作が出来るらしいですけど
これホントなんですか?
213専守防衛さん:02/05/04 06:02
>>212
そうですよぉ〜
操縦桿をクイックイッ、ってな感じ。
最近の旅客機はほとんど1度ターン出来ますYO!
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215専守防衛さん:02/05/04 15:04
>>214
こんなにおいしい話は、人に教えると損ですよ(藁)
216専守防衛さん:02/05/05 14:28
中華航空のB−737−800に
PARできませんって言われたぞゴルァ!

ILSやるために使用滑走路と反対側の滑走路に
強引に進入させてやったぞゴルァ!!

ほかの定期便が15分遅れたぞゴルァ!!!
217専守防衛さん:02/05/05 15:49
>>216
DQNな乗員ですなー
218専守防衛さん:02/05/05 18:36
>>216
なんか内容がうらやましいというか…
そーゆーこと私も云ってみたい
(中華航空の方じゃないよ)
やっぱRJCC&CJを管制されてる方っすよね。
219専守防衛さん:02/05/05 18:51
AWACSに航空管制官が乗り込んで
「自分で自分をレーダー誘導」出来ないかな?w
220緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/05/05 20:12
>219
自分は映らんだろ?>AWACS
221( ´,_ゝ`)プッ:02/05/05 20:22
管制官って、キレやすいってね。
222専守防衛さん:02/05/06 03:40
>>221
なにを云ってんだか全然訳わかんねーー
223専守防衛さん:02/05/06 07:29
管制官かっちょいい♪
224sage:02/05/06 17:48
冬のNKってやっぱり忙しいんですか?
225専守防衛さん:02/05/06 21:18
久しぶりにIFRでエンルート飛ぼうとクリアランス要求したら
「フローコントロール」で1時間待機だとよ。
なめとんのか!?ゴルァ!
226緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/05/06 21:21
>225
なんでもいいけど、とりあえず車輪だけは下ろして着陸してね♪
>車輪下ろし忘れて着陸する人がいるとはねぇ・・・
227225:02/05/06 21:58
飛行場に降りるときはちゃんとギアだすYO!
ちなみに俺の乗機はUS−1♪
228専守防衛さん:02/05/07 00:58
クリヤード・フォー・テイクオフ!あげ
229緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/05/07 01:00
>227
そりゃ危ない(笑)>おろし忘れ
230専守防衛さん:02/05/07 22:48
PARのアライメントが終った直後に「ランウエイチェンジ」!
鬱・・・。
231専守防衛さん:02/05/09 22:57
OJTの皆さん!2ちゃんねるやってる暇あったら
勉強しなさい!
232専守防衛さん:02/05/09 23:01
>>231
訓練に言っても人間じゃないからわからないだろ。
「OJT中の皆さん」だろ?言うんだったらさ。
233専守防衛さん:02/05/09 23:07
この間とある空自基地のエアーバンド聞いてたら
管制官が「じゅりえっとろみお□□」と名乗る航空機のタイプを
LR−1と思って他の航空機に情報を与えてた。。。哀。
234231:02/05/09 23:11
>>232
ごめんね。

OJT中の皆さん!頑張ってください!
235233:02/05/09 23:14
これくしょん!
「じゅりえっとごるふろみお□□」
236専守防衛さん:02/05/10 15:29
教練でよく「コレクション!!」ト言ってしまう、鬱・・・。
237専守防衛さん:02/05/10 21:45
ここのスレ存続させたいけど
もう雰囲気的にネタがないって感じですね…
ちなみに私は某部隊の管制陸曹です。
自衛隊での航空管制官の皆さん、引き続き、頑張りましょう!
238専守防衛さん:02/05/10 21:58
ろみをとりーこん、どっちがLR−1だっけ?
239専守防衛さん:02/05/10 22:20
ある日の早朝、滑走路清掃があった。
基地の各部隊から作業員が滑走路・誘導路を横一列で歩いている。
タワーでなにげなく車両統制していると・・・、

スクランブル!!

要撃機のスクランブルオーダー受領、
東京航空交通管制部から発進承認受領、
出発経路クリア、さあ発進!
・・・、と思ったら。
いけねー、滑走路開放させないと!

飛勤隊の車に滑走路解放を依頼、頼むぞ〜。
同時にランウエイライトを点滅。
ところがなかなか開放してくれない。
よく見たらみんな滑走路でつっ立っている・・・?

現在時刻0800(I)
君が代とともに国旗掲揚・・・。
どうりでみんな動かんわけだ。

んなもんどうでもいいから滑走路どけ〜〜〜!


以上、飲み屋で聞いた話でした。
240専守防衛さん:02/05/10 22:26
>>239
どうでもいいわけねーべや。
241専守防衛さん:02/05/10 22:52
ネタ募集中〜
242専守防衛さん:02/05/11 00:22
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)



243専守防衛さん:02/05/11 00:42
244専守防衛さん:02/05/11 01:34
たぶんこのレス見てる多くの管制官はみなネタ持ってんだろうけど
その内容がねー
どーしても交信内容だったり
どこの管制機関かすぐばれるものだったりして
書き込めないと思っているんだろうな〜
私もそんなうちの1人…
245専守防衛さん:02/05/11 01:39
5術校で学生相手に語るネタをここで用意しておきましょう。
246う み:02/05/11 01:52
AOSになら、持ちネタ豊富すぎる教官がいたねぇ。
ネタ披露だけで教務が終わったことが何回かあったよ。
あくまでも、「ネタ」だろうけど。
247専守防衛さん:02/05/11 02:54
自家用軽飛行機と米軍機が管制圏に!
日本語の通じないパイロットと英語の通じないパイロットが
トラフィックになるのは避けましょう。
248専守防衛さん:02/05/11 11:39
民航各社の定期便の増便、
混雑化が進む今日。

滑走路もう1本ホスィ〜
249専守防衛さん:02/05/11 11:40
LR-1→JGL…
LR-2→JGR…
250専守防衛さん:02/05/11 22:28
はやくなくなれLR−1(MU−2)
最低気象条件がややこしくて仕方が無い。
251専守防衛さん:02/05/12 00:06
PARで誘導してみたい航空機人気投票〜

おれはE−767。
252専守防衛さん:02/05/12 01:09
>>251
おれはロック岩崎!
あの方を誘導したことある人って(彼が現役だった時代も含めて)
今いるんですか?いるよな〜ウラヤマスィ〜
253専守防衛さん:02/05/12 09:07
>>252
アンタ陸の孤島?
254専守防衛さん:02/05/12 09:08
F−104ってどんな飛び方するんだろう?
パターンは難しそうだが、ファイナルは案外簡単かも。
255専守防衛さん:02/05/12 10:52
去年の3月頃はF2の生産ラッシュだったけれど、
試験機が複数上がるとパイロットもタワーも
コールサインをしょっちゅう混同してたな。

本当に大丈夫なんだろうかとも思ったが大きな事故がなかったから
大丈夫だったと言うことだろう(w
256専守防衛さん:02/05/12 14:45







9 名前:緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/05/12 14:37
>8
いや、全然(笑)
だって毎日楽しからね。

あんたもパンピーなヒッキーになったらぁ?
よけいな事考えないで楽しく暮らせるよぉ〜

あのね、毎日お砂場でお山作ったり、ブランコぶんぶん乗ったり、ハトさん
と仲良くなるとね、ポッポー、ポッポーってお迎えに来てくれるように
なるんだよー

ね、楽しいでしょ?
257専守防衛さん:02/05/12 17:21
F104は、ファイナルでのスピードが速いから、GCAは簡単とはいえないとおもうぞ。
258専守防衛さん:02/05/13 01:31
だれか104の誘導した人、体験談聞かせて〜
259専守防衛さん:02/05/13 15:06
104は難しいそうです
パターンが大きく、イーグルやファントムと比べて
すんなりベクターできないとのことです

26099:02/05/13 15:10
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

261専守防衛さん:02/05/13 22:02
 
 完成の方に質問なんですけど 完成職になると
ナゼ変わり者に成ってしまうんですか??

 
262専守防衛さん:02/05/13 22:29
変わり者とはどういう者?
263専守防衛さん:02/05/13 22:41
変わり者が管制になる確率が高い。
もちろん、フツーの人もなるけどね。
適性だからね、しょうがない。
264専守防衛さん:02/05/14 21:22
>>261
分かりません
265専守防衛さん:02/05/14 22:18

 なるほどねー
266専守防衛さん:02/05/14 22:34
管制徽章、陸自に導入されるのはいついつ?
267専守防衛さん:02/05/15 06:08
こちらに↓
http://ww5.enjoy.ne.jp/~mi-koro/index.html/pj.html

空自にもCCT:戦闘管制チームは必要ではないか?
というスレッドがあるのですが、
もし航空自衛隊に戦闘管制チームが出来て
管制官から志願者を募って
レンジャー訓練やパラシュート降下訓練を施して
特殊戦闘管制部隊を創設することになったら、
志願する管制官っているかな?
268専守防衛さん:02/05/15 06:10
アメリカ空軍のCCT:戦闘管制チームについてはここを参照↓
http://ww5.enjoy.ne.jp/~mi-koro/index.html/pj.html
269専守防衛さん:02/05/15 17:32
管制官はパイロットと仲悪いの?
気象隊とはどうっすか?
仲悪そうに見えるんだけど
270専守防衛さん:02/05/15 21:54
age
271専守防衛さん:02/05/15 21:59
普段RJTYの完成を聞きなれているせいで日本語混じりのJの完成は非常に
聞きやすいですね。というか難無く聞き取れるし間違いも分かっちゃう。
観閲式のときの100里の完成ってメチャクチャ忙しくて聞いてて面白いです。
272専守防衛さん:02/05/16 02:31
おい、ラストチャンスの作業員!
誘導路走行の許可もらったからといって無線機の電源切るんじゃねぇ!
誘導路にヘリが降りてきたらどうすんだ?
何度呼んでも答えないからヘリを待機させたぞ!
飛勤隊が出動するようなマネはすんな!
273専守防衛さん:02/05/16 04:51
2ch AIR >>228, Contact Departure
274専守防衛さん:02/05/16 08:33
WAFで管制官になるのは、本当に優秀か、1班長に気に入られた人。後者は上司のゴマすりのみ
上手で頭にくる。・・・ところで、後者の福岡女やめたかな?
275専守防衛さん:02/05/16 22:19
このスレに登場する管制官の割合
空:海:陸:CAB=97:1:1:1
2762chAIR 228:02/05/16 22:35
>>278
Roger, 228.
Monar Departure, 2chAIR 228 a(ir)bone(あぼーん).

277専守防衛さん:02/05/16 22:44
カコイイ
278Monar DEP:02/05/16 22:44
2chAIR 228, Monar Deperture Rader contact, 15miles south of Gonorego Airport.
Proceed direct ITTEYOSHI. Climb and maintain 7000. Squawk 5428.
2792chAIR 228:02/05/16 22:50
Roger, Climb to 7000, Squawk 5428, 228.
280Monar DEP:02/05/16 22:54
2chAIR 228, Traffic 11 o'clock 5miles East bound altitude and type unknown.
281専守防衛さん:02/05/16 23:00
>>269
みんな仲良くやってますよ。同じ仲間J隊の仲間なんだから。
仲が悪かったら円滑な仕事はできません。
管制官は変人が多くて他の特技と協調性が無いようなことをほざ
くのは、管制官に対するヒガミにしか聞こえないですよ。
>>272
てめーは何様のつもりなんだ!雲の上(管制塔)から人を見下し
ているような書き込みをするな!! そのような場面でも冷静に
判断して対処するのが管制官としてのスキルだろ。それぐらいで
文句タレる度量の低い奴は管制官「不適」なんだよ。今すぐ辞表
を提出しろ!いつかひこーきぶつけて死人を出すぞ!!!。
282専守防衛さん:02/05/16 23:15
>>267
小牧基地を「かーんせい!落下傘!!」と叫びながら持続走をする5術校の課程ができるのかな?
すっごく楽しみ。
283専守防衛さん:02/05/16 23:19
ガム噛みながら誘導。
EMGYは監視に押し付け。
英語は日本語イングリッス
とにかく、DCと仲が悪い
284専守防衛さん:02/05/16 23:33
>283 「EMGYは監視に押しつけ」ってなに?さては、AC&Wの者か?
「航空管制官」を名のれるのは地獄のOJTと酷硬省の試験をクリアして
酷硬省から「航空交通管制職員」の技能証明を与えられた者だけだぞ。
285専守防衛さん:02/05/17 00:45
海自の管制官の方、いませんか〜
286専守防衛さん:02/05/17 00:45
このスレに深夜に書き込む自衛隊での航空管制官の実態!!
1 当日、NGT勤務である。
2 スカイネットが装備されている。
3 TRである。

例:「運用主任、下で付加職やってきます!」(トラカンや掃除、何でも
  理由OK。)
  管制班事務室に理由を付けて降りていく....。
  「パソコンに向かってりゃ、付加職やってるようにみえるんちゃう
  かな。ウヒヒヒッ!!」
  管制班事務室のスカイネットにつながってるパソコンを電源ON。
  「おっ、自衛隊板におもろいスレがたっとるやんけ。ちこっと書き
  込んじゃろ。」
  
287専守防衛さん:02/05/17 21:31
千歳基地管制官へ
私は海自出身のJ社操縦士です。 民航側では多くの操縦士が千歳の
管制方法に疑義を感じていることをお知らせします。
例1、 RWY01L/R OPN.VMC.DRY.の状況でILS01R
    APCH実施中、先行機との間隔は9NMもあるのにREDUCE SPD
    170KT.の指示が来た。 東京では4NMでAPCHしているのに・・・
    
288専守防衛さん:02/05/17 22:28
千歳の管制員でも、空の管制員でもないので、それだけではちょっと分からないのですが、
新千歳と東京では、平行ILSでも滑走路中心線の距離が全く違うので、
適用される間隔が全く違います。
だから、そのへんが関係あるのではないかと思うのですが。

千歳管制隊に電話ででも聞いてみるのもいいんではないでしょうか。
候補生時代に、多基地に行くとき分からないことがあるとき、やったように。
289専守防衛さん:02/05/17 22:29
>>287
あのさ、俺、素人なんだけど、それって全国の空域で同じじゃないとダメなのか?
東京が4マイルでアプローチなら、どこの管制区でも4マイルにしないといけないのか?
東京って、あっちやこっちの管制区が重なってて、
こりどーだかの制限とかいろいろごちゃごちゃしてるんじゃなかったか?
東京は空域が狭いから4マイルなんじゃないのか?

どうなのよ?本職管制の皆さん。
パイロットの皆さん。
290専守防衛さん:02/05/17 22:37
ageておこう。
291専守防衛さん:02/05/17 22:42
>>281
>>269>>272に対するレスを比べてみると
とても仲良くやっているとは思えない。
喧嘩売るような発言をしていますよね?
292専守防衛さん:02/05/17 23:42
>>280
タリーホー!!
293専守防衛さん:02/05/17 23:54
千歳管制隊の方の>>287に対する意見激しくキボンヌ
294専守防衛さん:02/05/18 00:56
っつーか、
千歳は羽田はじゃなくて
管制官個人によっても違うんじゃないの?
295専守防衛さん:02/05/18 01:05
千歳基地管制官へ
例2、 ある時刻のA社の大阪行きと当社の東京行きは出発時刻が
    重なっていたときのこと。 大阪行きの便に離陸時刻の指定が
    ついたので当然、東京便を先に出発させるものと考えていた。
    ところが、東京便より先に出発準備が整った大阪便は、指定
    離陸時刻の30分前にPush BackをREQ. なんと管制官は許可
    したのです。その1分後、東京便もPush BackをREQ.
    この段階でも東京便を先にTAXI OUTさせるだろうと考えていた。
    普通の人間なら・・・
    ところが、管制官は大阪便を先にTAXI OUTさせたのです。
    さらに滑走路への進入許可を与えたのです。この結果15分も
    滑走路は封鎖されたのです。誘導路の上には出発機が5機も
    溜まっていました。
    何故、東京行きを先に出発させなかったのか。
    民航のパイロットは自衛隊を馬鹿にしているよ。それを聞く
    自衛隊出身者も辛い。

    
    
296専守防衛さん:02/05/18 01:20
>>295
なぁ、俺は素人なんだが、それって、東京を当然先に出すと言うのが常識だと言うことなのか?
そう言う決まりなのか?
東京を先に出すとスムーズにいったのか?
結果的に15分の封鎖になっただけで、実はどちらを先に出しても同じ結果だった・・・なんてことないのか?
使う滑走路はどちらも同じだったのか?双方違う滑走路だったのか?
基本的に、先にリクエストを受けたらものから先に処理すると言うものではないのか?
そうしちゃいけないという法規でもあるのか?
297専守防衛さん:02/05/18 01:29
294、管制方式基準って知ってる?

管制官個人によって違うのは、レーダー業務の対象とする航空機の数くらいだよ。
航空機間の間隔を個人の勝手な基準でとってたら、
民航なんかは、会社の利益がかかっているから、苦情だらけになるよ。
298専守防衛さん:02/05/18 02:00
そういうことは、ここでぐちゃぐちゃ書くよりも、管制隊に苦情を出すほうが生産的ではないかい?
会社を通してでも、組合を通してでも、何人かで連名ででも。
ちゃんと検討して、改善したり、それなりの回答をくれたりすると思うよ。
てゆーか、うちは海だけど、各部隊からの苦情、要望には、きちんとこたえているよ、
どこの基地でもあたりまえのことだと思うけど。
299専守防衛さん:02/05/18 02:14
>>295
航空機の取り扱い順位は、原則として先着順、
つまり296のいうとおり、先に要求してきた方を先に処理するのが正解。
大阪便が先にReqしたなら、大阪便が先で正解。
大阪便の機長が気が効かなかっただけ。
300専守防衛さん:02/05/18 02:15
296へ
管制官は航空交通をスムースに進める義務がある。
15分あれば2分間隔で7機も出発させる事が出来る。それに、15分間
燃料を無駄にすると損失はかなり大きい。
301Monar DEP:02/05/18 02:23
2chAiR >>296, Contact KIBON-nu Control.
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1021142756/
Frequency change approved. Good-day.
302専守防衛さん:02/05/18 02:38
>>301
つか、俺はなぁ、別に質問したい訳じゃないのよ。素人だがな。
まあいいわ。

>>300さんもさ、15分あればってな、結果的にその時は15分の空白が出来ちゃったんだろ?
そりゃ管制官が悪いんだろうさ。
けどさ、あのときこうすれば良かったああすれば良かったっていっても、結果は出ちゃってる訳よ。
反省にはなるけど、タイムスリップはできないわなぁ。
大阪便を先に出そうが、東京便を先に出そうが、15分間の空白なんだわ。
それはもう動かしようがないのよ。
そこへ持ってきて、7機も出せるんだよって言われても、もうロストした時間をどうスレと?
まぁ、俺は素人だからね。管制が悪いんだろうがさ。何回も書くけどさ。
悪かったんだろうけど、その時はスムーズだと自分で思ってたんじゃないのかな?
わからないけどさ
303とおりすがりの、、、:02/05/18 03:38
しろーとのあつまるスレはここでいいんですよね?

しかしひっでーレスだらけだな。
304専守防衛さん:02/05/18 08:03
>>303そう言うあんたも シロウト(;´Д`)
305専守防衛さん:02/05/18 08:24
>>304

そんな時は 素人集団で 酒でも飲んで カラオケで歌っちゃいましょ 
306専守防衛さん:02/05/18 09:47
確かに安全な管制間隔は取れてるが、
15分間燃料をこぼし続けてるのと同じ

円滑な流れができてない
307専守防衛さん:02/05/18 19:29
>>297、LOPって知ってる?

>294、管制方式基準って知ってる?
>管制官個人によって違うのは、レーダー業務の対象とする航空機の数くらいだよ。
>航空機間の間隔を個人の勝手な基準でとってたら、
>民航なんかは、会社の利益がかかっているから、苦情だらけになるよ

偉そうな事言ってるが所詮はTRだな。
飛行場によって短縮間隔の長さなんかは違ってくるだろ?

ファイナルで先行機と後続機の間隔が4マイルなら
後続機が2マイルファイナルに来たとき先行機はどこにいる?
方式基準に従って管制しているならここでゴーアラウンドじゃないのか?

LOPで方式基準とは別に短縮間隔が規定されているから羽田では進入できるんじゃぁないのか?
2ちゃんねるなんてやってる暇があるなら勉強しろ!
308専守防衛さん:02/05/18 20:32
307は、日本語を読んで理解する練習をした方がいい。
言いたいことを日本語で書いてあらわす能力はあるみたいだが、
内容がかみあっていない。
やはり、しろうとしか集まらないスレ。
309専守防衛さん:02/05/18 22:25
>>308
 
 そりゃそうだ お客様わ神様の 南春雄さんの 探知機おけさでもやって
ください 今日もゆっくり眠れます
310専守防衛さん:02/05/18 23:02
ジャンパーに変わった名札つけてるって・・・?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1021718591/l50
311専守防衛さん:02/05/18 23:25
祭りは終りですか?といってageてみるテスト
312専守防衛さん:02/05/19 09:15
>>308
307は、ちゃんとしたこと逝ってると思うけど?
たしかに長い滑走路で4マイルセパはきついハズ
313専守防衛さん:02/05/19 14:23
離れて、離れて、近づかないでって言ってるでしょ。
飛行機が多すぎるのね、きっと
314専守防衛さん:02/05/19 18:51
>>313

近づきすぎるより、離れてた方がいいけど、規則の範囲内で
ギリギリまで近づけるのがBest
安全であり、さらに効率がいい
315専守防衛さん:02/05/19 18:54
滑走路が長くてもタクシー早く入れればいいんじゃない。
316専守防衛さん:02/05/19 22:06
>>287
>民航側では多くの操縦士が千歳の管制方法に疑義を感じていることをお知
らせします。
「多くの」って実際何人くらいですか?具体的な人数比等を出さないで単に
「多くの」というあいまいな表現方法で、自分の主張が日本のライン操縦者
の圧倒的多数を占めているような錯誤を他の者にあたえるやり方に疑問を感
じます。そんなに多いのであれば、>>298さんが提示しているように疑義を感
じている操縦者の意見を集約後、会社等を通じて防衛庁に回答を求められて
は?所詮、2ちゃんねるへの発言なんて、匿名性が高いことを隠れ蓑にして
発言内容に自己責任を負えないクズ野郎にしか見られませんから....。

あと、あなたが遭遇した状況は、単にそのフライト1回限りでしたか?それ
とも頻繁にそのような状況に遭遇しますか?管制方式基準上、レーダー誘導
の最低間隔は3NMですが、レーダーの管制官は、先行機が滑走路を開放し
た直後に後続機が滑走路進入端上空を通過するように管制間隔を設定します。
(同一の滑走路から出発機が無い場合や、先行機がヘビーでは無い場合。)
この間隔は私の空港では、4〜6NM位だと思いますが、先行機と9NMも
の間隔があったにもかかわらず、管制官から速度調整の要求があったのは、
管制官が他機との管制間隔設定や、他の特異な状況があったためにとった必
要な処置だと感じます。操縦者は自機を中心とした状況で判断されますが、
管制官はその空域にいるすべての航空機の状況や、今後予想される特異状況
等を判断して最適かつ安全な手段を選択しています。
単に1回限りそのような状況に遭遇しただけで「疑義例1」何て言われたら
千歳の管制官はたまらないと思いますよ。

317専守防衛さん:02/05/19 22:08
>>316は厨房です。
318専守防衛さん:02/05/19 23:16
>>316
いいこと言った!!!
319専守防衛さん:02/05/19 23:55
>>316
その通りだ。
>>287は所詮、TRのクズ野郎なんだから。

言いたいことがあったら、管制隊に直接電話ちょ〜だい。(J社の新千歳空港の事務所には管制隊に連絡とれる自衛隊電話
があるよね。当然、海自出身なら電話のかけ方は分かるはず。)電話なら発言内容の責任所在を明らかにして対応してやるぜ。
320専守防衛さん:02/05/20 00:37
ネタなんじゃないの?
民航のパイロット、という以前に、
社会人ならこういうところで不具合を申し出ても、改善されるわけないって分かっているはずだよ。
スレを盛り上げる、という効果はあったけどね。
321専守防衛さん:02/05/20 00:46
>民航のパイロットは自衛隊を馬鹿にしているよ。それを聞く
>自衛隊出身者も辛い。
お前が馬鹿にされてるのを勘違いしてんじゃない?
322専守防衛さん:02/05/20 00:49
民航のパイロットになる方が難関だと思うが・・
323専守防衛さん:02/05/20 00:54
がんばれ、千管隊。
324専守防衛さん:02/05/20 01:24
>>307
【離着陸許可発出時期】(4)Cに何と書いてある?
羽田とかは、管制方式基準に書いてある全てを駆使して常に最短の間隔を
目指さないと全くさばけないのよ。管制方式基準でダメなものをLOPで
OKと出来るはずがないよ。

>>316
そのとおり。>>287みたいなのは、羽田、成田、千歳だってどこだって、
自分が減速させられたり、後回しにさせられたりしたらクレームつける
困ったチャンなのよ。飛んでるのはあんただけじゃ無いつーの。
325専守防衛さん:02/05/20 01:47
ちとせでは人手が足りないと邀撃管制官を使うらしい。
326専守防衛さん:02/05/20 21:45
>>295これもネタじゃないか?
15分も滑走路を航空機に占有させる管制官がいるとは考えられん。
>>295はその状況が起きた日時をハッキリ示せ!!
示せないんならネタとして扱うぞ、コラ!!!!!
327専守防衛さん:02/05/20 22:18
>>326

 大体なー ココは2チャンネルなんだー マトモにカキコして居る方なん
て いるわけないだろー 報告リポートやら研究論文じゃあるまいし、とにかく
ココはどうでもいいことを 知ったかふ同士か 知ったかぶりして 楽しむ所
何だ。

たまには 知ったかぶり様の話を ああそうですかーって聞いてやるのも

楽しみのルールと心得いなさい!!!



328専守防衛さん:02/05/20 22:56
>>324
さすがはTR、予想通り方式基準の短縮間隔を持ち出してきたな。
ならば訊くが、方式基準さえ知っていれば羽田で管制出来るんだな?
羽田に配属されたその日から飛行機をコントロール出来るんだな?
知ったかぶりで偉そうな事を書いているが、所詮はTRだな。
羽田の滑走路の長さ考えてみろよ、地方の空港と同じ短縮間隔が適用出来るか?
何のためのLOPなんだ?考えてみろよ。方式基準の最初のほうに載ってないか?
もういちど5術校からやりなおして来い!

それはそうと>>324、お前職業は何かと聞かれたとき
絶対に「航空管制官だ」などと答えるんじゃねぇぞ!
「航空管制官とは>>324みたいなやつだ」などと思われることは
全国の資格を持った航空管制官に対して失礼だ!
現にここに書き込んでいる、>>324を含めた一部のTRのせいで
>>303のように航空管制官のイメージがかなり低下してしまっている!
わかったな!
329専守防衛さん:02/05/20 22:56
>>297
お前もTRか。
確認試験のチェックリストの問題だけうろ覚えした程度の知識で管制を語るな!
航空機をさばいた経験に乏しいことが書き込みを読んでよくわかるぞ!
お前には腹案もなにも無いのか!?
じゃぁ訊くが、関連トラフィックが無く到着機が1機しかいない状況で
お前ならいつ着陸許可を出す?
10マイルの地点でもクリアランスを出すのか?
それともパイロットに何マイル通報させるか?
「関連トラフィックがなければ例え10マイル15マイルでも降ろせる」
「必ず5マイル通報させる、5マイルで降ろす」
いろんな主張する人がいるだろ!?

もうひとつ、お前がPARで誘導中
2マイルでタワーからクリアランスが来なかったらどうする?
コンティニューアプローチって言われたらどうする?
お前は方式基準通り、ゴーアランドを指示するのか?
「先行機が確実に滑走路を開放できるからこそ進入継続を指示している」
これが理解出来ないということは、現場での経験が不足しているということだ!

方式基準知っているのはあたりまえ。
2ちゃんねるで知識をひけらかしてる暇あるなら精進しろ!
330専守防衛さん:02/05/20 23:58
ヘンナヒトタチ、、、
331専守防衛さん:02/05/21 00:02
>>327
楽しみのルールか・・・。
「報告リポート」なんて書く厨房に語られたくないな。
オレはマトモな事を発言したいんだ。

注意:「リポート」の日本語訳は「報告」
332専守防衛さん:02/05/21 01:06
307=328=329?
俺、CABの管制官なんだけど、あなたCABでは絶対に通用しないよ。
黒本をちゃんと知っているとは思えないし、なんだか解釈も異常。
自衛隊の訓練生も民間Pも可愛そう、、、
333専守防衛さん:02/05/21 03:04
>329
腹案は大切です。食べ過ぎるとおなかを壊します。
危なくなったらマイクを切ろう!ベスト腹案
334エキサイティング!!:02/05/21 11:57
>332
まったくだよね!!
かわいそう・・・・
民間Pがかわいそうなんだよ!!
小さい 使用事業なんてかわいそうすぎるよ!!
しいたげられてるんじゃない?
335専守防衛さん:02/05/21 21:12
>>331
「報告リポート」なんて書く厨房に語られたくないな。
語らんで丁度エエ 向うへ行けシッシー 
336専守防衛さん:02/05/21 21:30
>>335
みっともないやつだ。開き直りやがった。
337専守防衛さん:02/05/21 21:31
>>336

オマエモな
338専守防衛さん:02/05/21 21:33
>開き直りやがった。

おまえもなー

339マイレージたっぷり:02/05/21 21:37
管制官は厨房だったのか知らなかったよ。
まぁDQN管制官がコントロールしている飛行場は利用しないからいいけど。
340336:02/05/21 21:38
>>337 >>338
馬鹿か。俺はさっきから言い合いしていた者とは別人だよ。
能タリンは、どこまで行っても脳タリンだな。
根拠えお示されて能タリンって蔑まれている時に根拠もなしに「おまえもなー」だと?
お前は本物の馬鹿だ。
341専守防衛さん:02/05/21 21:41
>>340

>お前は本物の馬鹿だ
おまえもなー 
342専守防衛さん:02/05/21 21:42

はーあ 
343マイレージたっぷり :02/05/21 21:43
>>340
俺からみればあんたも同類だよ。(w
344名無しさんの主張:02/05/21 21:48
>>336
> お前は本物の馬鹿だ。

オマエモナー
345名無しさんの主張:02/05/21 21:49
>>340
オマエモナー
346336:02/05/21 21:50
>>343
悪平等な発言だな。
意地の張り合いなんてつまらんことはしたくないので、
もう敢えてなにも言わない。
347専守防衛さん:02/05/21 21:51
>>340
>能タリンは、どこまで行っても脳タリンだな。

おまえもなー状態
348マイレージたっぷり :02/05/21 21:51
>>341
名無しさんの主張 ←お前も同類。
349専守防衛さん:02/05/21 21:54

おまえもなー 結構効き目あるの?

次から次へと おまえもなー
350マイレージたっぷり :02/05/21 21:58
>>346
あんたは大人頭がいい。
ケンカ両成敗で止めようよ。
351専守防衛さん:02/05/21 22:01
ななしさんの主張って、おんなじ暴れ方をして、ねずみ花火みたいでみっとも
ないよ。
和歌山花王に比べるとまだましと思っていたけれど。
352 某管制隊OR管制官:02/05/21 22:36
みんな、もういい加減このスレをON COURSEに戻しましょうよ。
その為、陸海空のOR管制官諸氏、TRが発言していると思われるときは、
容赦なくマイクを取り上げてやって下さい。
>>307みたいなTRの間違った発言があるときは、訂正のボイス(発言)を
出してあげてね。(明らかにレーダー管制業務をやったことがないと思われ
るTRの知ったかぶり発言だYo〜。)

ほんと、このスレを見ていると、明らかにTR(若しくは、5術校入校中の
基礎課程学生?)と思われるなんちゃって管制官の発言が多すぎて笑っちゃ
いますよ。


>>332氏の発言も一連のスレを見る限り、当然、出るべく
して出たというものです。
353名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 22:41
>>351
社会板の「名無しさんの主張」は
自衛隊板の「専守防衛さん」と一緒だばかめが。
354名無しさん@引く手あまた:02/05/21 22:44
>ほんと、このスレを見ていると、明らかにTR(若しくは、5術校入校中の
>基礎課程学生?)と思われるなんちゃって管制官の発言が多すぎて笑っちゃ
>いますよ。

オマエモナー
355専守防衛さん:02/05/21 22:53
自衛隊は、「管制官」ではなくて、「管制員」なんだよなぁ。
スレタイトルも、官になっているけど。
356専守防衛さん:02/05/21 22:56
注意!!
このスレを監視している偉〜い人達がいるらしい。
TRは、馬鹿な発言をしてるのがバレて上官から指導されないように注意
しよう。
特に、5術校の学生は監視されていると思った方がいいかも・・・・。
やっぱ、怖いよ、J隊。
357専守防衛さん:02/05/21 23:02
>>355
CABにも正式に管制「官」っていないんじゃないの?
あんたが持ってる技能証明の表紙に何て書いてある?
 ↑
あっ、ごめん。TRは技能証明もってないから分からないか!!
358専守防衛さん:02/05/21 23:10
5術ってたしかトモくんいるよね。
カコイイね。
359専守防衛さん:02/05/21 23:11
>>356のような噂がうちの管制隊にも来ています。
変なこと書き込んでいる隊員の階級氏名情報のチクリが
入っていて、そいつらを招集して指導するとか...。
360専守防衛さん:02/05/21 23:25
自作自演カコワル
361専守防衛さん:02/05/22 20:02

さて今日も 知ったかぶりVSおまえもなー 

バトルはいに
362専守防衛さん:02/05/22 20:07
>>361
それってモロアホばかりということだな。
363専守防衛さん:02/05/22 20:30
>>353

>自衛隊板の「専守防衛さん」と一緒だばかめが。

あまり聞きなれない言葉ですね、お気に入り一丁 

364専守防衛さん:02/05/25 07:53

あれ この板不景気気味だ ドッカンと 景気付けしてクレー
365専守防衛さん:02/05/26 16:45
366専守防衛さん:02/05/26 18:57
356、359のカキコがあってから、下火になったけど、ほんとになんか上からきたの?
それとも、相手するのが馬鹿馬鹿しくなったのか?

個人的には、自称元海自の某J社のパイロット再降臨きぼん。
367専守防衛さん:02/05/26 21:51
>>366

 そうだよねー 忙しいときに あーだのこーだの 公爵やら 能書き
聞かされたんじゃ たまったもんじないよ 下火になって丁度野かも知
れんね。
368専守防衛さん:02/05/26 21:54
>>367
「講釈」ね。
氏んでくれる?
369専守防衛さん:02/05/27 16:21
てか、自衛隊の管制官馬鹿にされてるから
もっと勉強しろってことでしょ。

結局それが言いたいけど分からない人達。
370専守防衛さん:02/05/27 20:38
ホント、最近書き込み減ったな〜。>>356の影響かもしれんけど、書き込み
の大半が5TSの学生連中だったのかな?(現役は現場で疲れているので、
あほらしくて書き込む気力も起きない!?)
でも、これで馬鹿にされる書き込みも淘汰されることだろうから、ちょっと
はこのスレのレベルも上がると帰隊しよ。

371専守防衛さん:02/05/27 20:49
自称元海自の某J社のパイロットは千歳に電話してけちょんけちょんに
やられ、J社でも浮いているらしい・・・・。
372専守防衛さん:02/05/27 21:16
どういうふうに、けちょんけちょんにされたのか知りたいような…

こういう根拠があって、こうしているんです、もっと勉強しろ、といわれたのか、
にちゃんに書くな馬鹿、と言われたのか。


どうやられたんだろう。
373専守防衛さん:02/05/28 02:05
にちゃんにかくなばかといわれた、(T_T) ピィーヒョロロ〜
374専守防衛さん:02/05/28 07:45
>>371
J隊に電話ができないから、ここに書きこんでるでしょ。
気がつけよ。どこでも浮いてるのはあんたっしょ。
375専守防衛さん:02/05/29 04:31
>>374
オマエモナー
376専守防衛さん:02/05/29 05:11
>>375はオマエモナーと言いたかっただけかと小一時間(略
377専守防衛さん:02/05/29 05:17
378専守防衛さん:02/05/29 05:58
糞スレを立てることをあなたはどう思いますか?

糞スレを立ててはいけないと思う?
それとも賛成?
私は。どちらとも言うことはできないです。
それは、糞スレを立てる人の気持ちはわからないからです。
私は、マウスを片手に持って、新規スレッド作成のボタンを押すことなんてできなかった。
怖くて怖くて、煽られることを考えただけでも、もうだめでした。
それを楽しみにしてやる人。自分で満足するひと。精神的に落ち着く人。
きっと、理由なんてさまざま。

でも、私はやめてほしいと思う。 私が言うってのも変ですけどね。
379BBv:02/05/29 08:36
僕は航空管制官2の小松航空祭編を買おうと思いますが
どおですか?
380  :02/05/31 20:45
僕管の中級偏の名古屋空港が
なかなかクリアできないのですが
本職の管制の皆さんはいかがですか?
けこー管制は難しいですね
381専守防衛さん:02/05/31 20:49
素人だけど簡単だった。
要は度胸

あとエマーは無視してよし。こいつを優先するとちょっと疲れる。
382専守防衛さん:02/05/31 21:17
>>380
ゲームは確かにゲーム
実機と同じような扱いではクリアーできないよ
ゲームとして割り切ってやろう

実機は別物だね
383専守防衛さん:02/05/31 21:33
僕管は、タイミングゲームだし。

ゲームやれば、「あれ」と同じことしたら、
事故が起こることくらい、素人でもわかるよね。
384380:02/05/31 22:25
僕管で遊び始めてから
航空管制は奥の深さがあるなあと思いました
航空ファンなんかで戦闘機がずらーとタキシーしてる写真をみると
今では管制塔はたいへんだなあ
と、思うようになりました
 官民共用でトラフィックが多い空港の管制は大変ですか?
385専守防衛さん:02/05/31 22:33
厨房は所詮ゲームだけにしてください。
実機は落ちたら大変なことになります。
386専守防衛さん:02/05/31 23:03
>>384
グランドは、どんなに忙しくても飛行機が落ちないから楽だよ。
387専守防衛さん:02/05/31 23:05
バッティングして怒られたり(藁
388専守防衛さん:02/05/31 23:11
RJSM≧RJCJ>RJNK>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>RJOH
389専守防衛さん:02/06/01 00:02
>>388
嘘付け
390専守防衛さん:02/06/01 01:13
>388
変人の数か?
391専守防衛さん:02/06/01 13:31
>>388
変なプライド持ってる管制官の数だ。
392専守防衛さん:02/06/01 14:15
飛行場の符号
393(・∀・)ニヤニヤ :02/06/01 15:42
近くの空港(軍民共有)だけど、T-1とか訓練機がRW上でエンジンふかしてもたもたしているから
ゴーアラウンドがすごく多い。昨日もA300がMM付近で上がって逝ったよ........無線(タワー)聞いてると
ドキドキするよ・・(゜Д゜;)オイオイ…って。
「エアシステム2**、ゴーアラウンド!ゴーアラウンド!!」てな風にね・・・
一日3-4回見れるよ。
394専守防衛さん:02/06/01 15:44
三沢か
395専守防衛さん:02/06/01 15:44
しかしT−1という飛行機全機リタイヤしているんじゃないかな?
396三菱鉛筆 ◆F.1fSfxg :02/06/01 15:49
>>395
小牧にありますよ。5TS.
397(・∀・)ニヤニヤ :02/06/01 16:03
名古屋ですニャー でもマジでアラウンド多すぎ!
398(・∀・)ニヤニヤ :02/06/01 16:04
特に昼間タワーのおねえちゃん ダメダメ
399三菱鉛筆 ◆F.1fSfxg :02/06/01 16:09
名古屋はCABがやってるんでしょ?

カメルーン先制ゴール!
400(・∀・)ニヤニヤ :02/06/01 17:37
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < >>399 そうだった・・・スマソ
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ブッ ω)ノ `Jззз
401専守防衛さん:02/06/01 17:45
>>396
サンキュー
5TSって5熟考でもってT−1AC/W練習用それとも管制官
402380:02/06/01 18:08
僕管の名古屋むつかしすぎるよね、やっぱ
共用は、軍と民の飛び方が違うのでゲームでも最初はとまどいますた
しかし何で最初にBIが名古屋でテイクオフすんのかなぁ
403三菱鉛筆 ◆F.1fSfxg :02/06/01 18:32
>>401
AC&Wだと思います。余り詳しくありませんが。。
404専守防衛さん:02/06/01 20:10
正しくはGCIO用、要撃管制幹部のおにいちゃんおねえちゃんのためにありまっす。
405専守防衛さん:02/06/01 21:02
>>393
5熟考の学生は、まだ管制官じゃないんだから発言する
なっつーの(熾
TWRのおねえちゃんダメダメなんて、言っている暇が
あったら、課目試験に備えて勉強しなさい。
406専守防衛さん:02/06/01 21:04
>>402
名古屋超簡単だよ。
エマー無視しろ。岐阜に行けといいたい。
407専守防衛さん :02/06/01 22:10
>>405

何だエ そのお姉ちゃん イヤイヤつのは
408専守防衛さん:02/06/01 22:18
TWRもがんばっているよ。
409専守防衛さん:02/06/01 22:36
初鷹もがんばれ。
410n ◆TcwdiHVE :02/06/01 22:36
411(・∀・)ニヤニヤ :02/06/01 22:47
確かにTW聞いてると視界不良以外は忙しそうだね。。
視界不良時のRW16時は名古屋GCA(名古屋アプローチコントロール)だから楽そうだけど・・・・
そういえば昨日US-1が飛んできて15時頃(・∀・)ニヤニヤしたよ
412専守防衛さん:02/06/01 23:20
名古屋は忙しいと思うよ
羽田や成田などと違って、VFRの制限がないから、LCL席は
定期便と重なって、すごいことになると思うよ

滑走路1本しかないし
413専守防衛さん:02/06/01 23:43
414専守防衛さん:02/06/02 01:30
そんな名古屋空港も中部国際空港出来たら暇になるでしょうな。
ところで今はなしはどこまで進んでんの?
やっぱり空自が管制業務すんの?小牧管制隊だっけ?
進入管制区とかどーなんの?
地点略号RJNNのまま?
情報きぼーん
415専守防衛さん:02/06/02 03:04
>>414
ひ・み・つw
416専守防衛さん:02/06/02 08:08
>>393
>>398
>>411
ゴォラー、航空無線オタクはひっこんでろ!
君の書きこの細部を観察すると、イカロス出版あたりで出して
る航空無線のHow to本程度の知識しかないただのオタクヤロー
だというのが分かり、気分が悪くなるっつーの。
あと、名古屋のCAB管制官に対して失礼だZo!!おまえな
らちゃんと管制業務ができんのかよ。管制をやったこともない
くせにエラそーに語る輩は逝ってよし。
417専守防衛さん :02/06/02 08:12
>>416

まーあまり興奮しない様にね 脳挫傷でも起きたら本人もちだからね

これで結構楽しめるんだから読んであげましょ。 
418(・∀・)ニヤニヤ :02/06/02 09:07
ハァ (゚Д゚)? >>416 ( ´,_ゝ`) プッ 必死だな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ お前が逝け(゚∀゚ )ゲラゲラ
419専守防衛さん:02/06/02 09:39
>>414
自衛隊には渡さないと決定しているよ。
馬鹿愛知県民どもシネくず
420専守防衛さん:02/06/03 00:17
ところで、下地島はどうなったの?
421無能な者ほど・・・:02/06/03 13:15
やったことない人は、言う資格ナシ!!
名古屋のことは、名古屋を知る人にしか言う資格ナシ!!
自分の無能っぷりをさらけだすのも、恥ずかしいと思わないんだろうけどね
422>416:02/06/03 13:19
いい人もいるんだよね・・ 
416さん、あんたー え〜人やな〜
本気で管制のこと考えてる人、いるんだよね
うれしいっす
それにひきかえ・・・418・・・悲しいやつ
423専守防衛さん:02/06/03 15:14
416は、いいこといっているけど、言い方というか、態度がね、
管制のやつは、変なプライド持ってて嫌なやつ、という印象を
他の人に与えかねないんだよね。
内容をよく読めない人も、このスレにいるしね。
424( ´,_ゝ`) プッ :02/06/03 20:37
お前ら暇だなァ(w
(゚∀゚ )ゲラゲラ
425専守防衛さん:02/06/03 20:45
__                 __
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ;o;( ´∀( ´∀`/  /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
426専守防衛さん:02/06/03 20:46
>>424
 あんた 忙しいのに2chに顔出してるの?
 暇なんだろ!仕事ないんだろ!嫁さんに逃げられたんだろ!ハローワーク
の面接断られたんだろ!
 お互い様だよ。仲良くしようぜ!
427416:02/06/03 21:52
>>423
つい感情的に書いてしまったから許してね。
でも、管制官の仕事ってプライドもってやるからこそ、その責任の重さや、
業務のハードさに耐えることが出来るんでしょ。
自分が直接言われたんじゃないにしろ、管制業務の現場がなんたるかを知ら
ない人に評論されたら頭くるでしょ。
>>411「視界不良時のRW16時は名古屋GCA(名古屋アプローチコントロール)だから..」
なんて、管制官だったらちょっと変だと感じる用語が3つもあり、そういった
人になっちゃいない的に言われているんだから。

話は変わるけど、名古屋の管制って、自衛隊の管制官にとって特別なモノなん
じゃない?ベーシックで5術校に入校中、「管制の現場ってどうなんだろう?」
と子守歌代わりに名古屋の管制官のボイスをエアバンドでみんな聞いたりした
でしょ。当時、TR以下の学生なんで、エアバンド聞いても業務の大変さなん
て分からなかったけど、5術校卒業後、技能証明をとってからアドバンスなん
かで小牧を訪れてエアバンド聞くとびっくりするよ。「雑多で異機種の航空機
を1本のRWYでよくさばいてるな〜。」なんて。
「416」は、名古屋のCAB管制官を応援しています。

428専守防衛さん:02/06/03 22:47
>>427
いいこと言った!!

名古屋は大変なんだよ
429専守防衛さん:02/06/03 23:23
416さん、427みたいな書き方をすれば、偏見を持たれることないんだよねぇ。
いいこと書いてるんだし。
430専守防衛さん:02/06/03 23:51
CAB管制官諸氏に質問。
RJNNには、航保大の卒業席次が上位の人が初度配置されるという
噂がありますがホントですか?
(なにせ、某A庁の自称航保大?第5術科学校の学生さんがRJNN
放送局のりすなーとして注聞しているからな〜〜〜!?)
431専守防衛さん:02/06/04 00:16
>>427さん、本当にいいこと言ってくれました。
よく、管制官は、「変なプライド」を持っていると勘違いされて
書き込まれていますが、「プライド」を持たないと管制官はやっ
ていけないと思います。パイロットも明日をもしれない命を張っ
て仕事されてますが、管制官も一瞬の判断ミスで人様の人生を断
ってしまうかもしれない重圧を日々背負っているんです。
今日、当然のように何事もなく現場から下番できましたが、明日、
ちょっとしたミスで一生取り返しのつかない十字架を背負うこと
になるかもしれないんです。(このスレに日々何事もなく書き込
める幸せを実感する今日この頃....。)
そうならないために、自己の技量を磨き、仲間と協力しあって業
務を遂行するんですよ。だから「管制官」としてのプライドをも
たなくちゃだめだと思いますよ。
432専守防衛さん:02/06/04 08:33
>>430
CABの職員ではありませんが、上位の成績でAA,TT,BB,OO,NN等の
忙しい場所へ配置となるようです
433べつに:02/06/04 10:27
関係ないよ
行きたい人が、いくだけ。
自衛隊では、術校の成績って関係ないの??
434( ´,_ゝ`) プッ :02/06/04 20:10
>>426 (´・ω・`)
435専守防衛さん:02/06/04 20:21
>>433
あります
実技も見て、考慮します
436専守防衛さん:02/06/04 21:34
>>418(・∀・)ニヤニヤ
   \  レスつくだけでもありがたいと思えやヴォケ   /
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /                     
      三   / >>(・∀・)ニヤニヤ | <だって、引きこもりなボクに相手してく
     三  _ ( _  /|  |   \  れるのは、2ちゃんねるだけなんだもん。                  
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄

(・∀・)ニヤニヤ君、怖いよあんたのレス。2ちゃんねるに書き込む精神異常者のレスに近
いんだから....。犯罪おこして、新聞の社会面やTVのワイドショーでトップの扱
いを受けないように忠告しておくから、真摯に受け止めてね。

(・∀・)ニヤニヤ君がこのレスに「アヒャヒャヒャヒャヒャ」なんて反応して、翌日、名古屋空港事務
所や小牧基地に犯罪やらかす可能性があるんで、近傍の方は気を付けてね。
437専守防衛さん:02/06/04 22:06
スレのレベル落ちすぎやんか!
不景気気味のこのスレをV字回復してくれるような経済政策をもつ
気骨のある方はおらんかえ?
438専守防衛さん:02/06/04 22:46
タワーでアイスクリーム食ってると、
かならず大きなエマージェンシーがかかる!

訓練生時代のある日、先輩が懲りもせず
「アイスクリーム買って来い」。折れは買いに行く前に
エマージェンシーチェックリストをひととうり目を通してから
PXに向かった。

帰ってきたらなんだか騒がしい。
なにかと思えば「ハングミサイル」だとさ。
さすがにこれはチェックリストには載ってなかった・・・。

やはりタワーでアイスクリーム食うのだけはやめようね。
439(・∀・)ニヤニヤ :02/06/05 17:39
>>436 アイテシテクレテアリガトウ...........φ(´Д`;))) スレノレベルが下がるからこれにて煽りは完(´・ω・`)
440専守防衛さん:02/06/06 21:57
コラ
441専守防衛さん:02/06/06 22:03
夏ですね〜。
そろそろ隣の飛行場の懇親がウザッたくなる季節ですよね〜。

隣接する飛行場が同じ周波数を使っている現状を改善シル!
上空飛んでいる飛行機はもっと深刻じゃぁないの!?
442専守防衛さん:02/06/06 22:42
>>441

マジそう思う
どこでも使ってる周波数ばっかでいらいらするYO
443専守防衛さん:02/06/07 00:11
>>441
>>442
TRがまた分かっていない発言を・・・・・。困ったもんだ。

1 局地管制用周波数は、混信の可能性がある近接飛行場にアサインしないか
 ら、めったに混信しません。
  混信していると思っているのは、ch-1、4、16、B、H等の共通周波数だよ。
 まず、共通周波数があることを知りなさい。(FLIPの表紙を見てごらん。)

2 航空管制用周波数がどうアサインされてるかは、CEIを見んしゃい。
 ちゃんと、少ない周波数で混信を防止しようと涙ぐましい努力をしてるのが
 分かるから。(ところで、「CEI」ってなんだか分かるかな?)
444専守防衛さん:02/06/07 00:27
>>443
部隊の現状を知らない5術校基礎過程学生ハケーン
夏になると電離層に『スポラジックE層』という層が出来て
これがVHF帯の電波を反射させ、見通し距離外へ電波伝搬するのだよ。
航空通で習わるだろうからしっかり授業受けようね?
445専守防衛さん:02/06/07 00:27
>>443 そのとおり。
TRの間違いを修正するレスって、ORの仕事らしくて好感触。(ちょっと、古い)

446専守防衛さん:02/06/07 00:29
>>443=>>445
ジサクジエンカコワルーイ
447専守防衛さん:02/06/07 00:41
>>443
学生隊舎の延灯は深夜0時までだろ?
こんな時間になにやってるんだ?
2ちゃんねるに書き込んでる暇があるなら
日日試験や科目試験の勉強しろ!
448専守防衛さん:02/06/07 00:49
>>443
日航のPですが何か?
449専守防衛さん:02/06/07 00:52
>>444
また、TRのボケレス出現。
それぐらい知ってるよ〜ん。例をあげると、3K1で使用するような
HF帯が何故見通し距離の外まで届くかって、電離層と地上を反射しな
がら伝搬するから見通し距離より遠くへ電波が届くんでしょ。
でも、VHFのように電離層伝搬しない周波数帯でも夏期に現れるスポ
ラジックE層によってHFのように見通し距離外まで伝搬するんでしょ。
でも、航空管制用周波数よりもうちょっと波長が長い周波数に顕著にそ
の特性があるんだよ。だから、そういった特性を踏まえて設定している
んだといってんでしょ。(ちなみに、自衛隊機が使用するUHF帯はス
ポラジックE層の影響を受けることは希だよ。)
局地管制用周波数がどのくらいの距離を離して設定されているかCEI
をきちんと見なさい。


ちなみに、>>441,442 よく混信する周波数ってどれかな?共通周波数
を答えたら笑っちゃうよ。

450専守防衛さん:02/06/07 07:53
>>449
教程をひっぱりだして丸写ししたのが見え見えですよ(プ
卒業したあとのOJTが楽しみだな。

>>441
>隣接する飛行場が同じ周波数を使っている現状を改善シル!
>>449
>ちなみに、>>441,442 よく混信する周波数ってどれかな?共通周波数
>を答えたら笑っちゃうよ。

ろくにスレを読まずにレスするバカ丸出し。(ワラ
451専守防衛さん:02/06/07 08:08
なんでバラしちゃうんだよ!
せっかくワロタのに。
452TR:02/06/07 22:20
ネタにマジレスした>>443は自分の知識をひけらかそうと
いろいろ教程を読み漁っりヴァカにした発言を繰り返した。

>ところで、「CEI」ってなんだか分かるかな?
>局地管制用周波数がどのくらいの距離を離して設定されているかCEI
>をきちんと見なさい。
いかにも知ったかぶりでCEIとか書いているが、
>>443はこの時点で突っ込まれたら答えられなかっただろう。
手元に資料がないから誰も突っ込まんでくれ〜、ってな。

>ちなみに、>>441,442 よく混信する周波数ってどれかな?共通周波数
>を答えたら笑っちゃうよ。
他人をあざ笑っているつもりが、逆に自分が笑いものになっていることに
まるで気付いていない罠(プ

クイズ赤恥・青恥では大卒や大学院卒など高学歴の人間ほど惨めだが
>>443>>449は航空管制官最大の恥さらしだな。(ププ

なぁ>>443>>449よ、TRを代表してあんたに頼みがある。
今すぐ航空管制官やめてくれ!
俺達があんたと同じレベルと思われること事体耐えられん。
あんた一人が恥かくのなら別に構わないが、
ここに「航空管制官」として書き込んだ以上
あんたの恥は航空管制官全体の恥だ!

明日の朝イチで技能証明証を国土交通省航空局へ返納してこい!
453専守防衛さん:02/06/07 23:05
自衛隊板ローカルルールより抜粋
・ 中傷を目的とした挑発・罵倒・連続コピペなどの荒らし行為、コテハン叩き、 荒らし依頼
 などの書き込みは厳禁です。 【削除ガイドライン】に抵触しないようにお願いします。
・ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視してくだ さい。

管制官と思われる方をTR呼ばわりしたり、誹謗中傷する「荒らし」は
完全放置の方向で。よろしいか?>ALL
454専守防衛さん:02/06/08 00:16
とある機関が共通周波数しか使えないとしたら・・・
すべての機関が局地周波数で管制しているとは限らないYO
455まあまあ....。:02/06/09 23:11
まだ、このスレL/A中?
>>441VS443の一連の発言でちっとは面白くなるかと思ったのに....。
その後の発言でなんか興ざめしちゃった。
>>449>>444にマジレスしちゃって「おっ、面白くなるかな。」と思ったけ
ど、>>452>>443、449へ反論しているようだが、よーく読むと感情論のみで、
自分の主張の根拠をまったく示していない書き込みでなので、アホくさくなる。
また、>>449も根拠を示して主張しているけれど、他人を煽るような感じでなん
か嫌だな。
みんな、「管制官」を自負して発言するのであれば、その根拠と自分積み上げて
きた経験に裏付けされたものを示してスマートに言い争ってくれないかな?
所詮、管制官なんて、自分の主義主張が強い生き物なんだから、食い違うことな
なんか日常茶飯事でしょ。(「オレならこうベクターするとか、こっちの航空機
の方が先に入るとか?」)
感情剥き出しの発言なんて止めよーよ。みんな同じ自衛隊管制官の仲間なんだか
らさ。
456TR:02/06/09 23:56
まあな。感情的になるのも無理ないとオモワレ。
ただTRを一括りにしてバカにしているのが許せんわけよ。

一概にTRといっても、技能試験受ける直前の奴は
そのへんのORよりも知識もってるだろうし、
ORにも>>443>>449のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
だがOR>>>>>>>>>>>TRという図式が成り立っている以上
俺が>>443>>449よりも劣っていると思われ、ムカツク

クイズ赤恥・青恥の話をしたが、
もし東大卒の奴が簡単な問題に答えられずに恥をかいたとしよう。
視聴者は「東大なんて大したことないな」と思うかもしれない。
それを見た現役の東大生はなんて思うだろう?

話を戻すと、航空管制官のORが馬鹿げた発言して恥さらして
これを見た一般人に「航空管制官なんてこんな馬鹿ばかりなのか」と思われ
そのザマを見た俺達TRはなんて思ったか分かるか?

辛いOJTを耐えるTR、優遇されているOR。
TRの質問に対しては「自分で調べろ!」
ORが疑問を持てばTRに質問して「調べて来い!」
偉いよな〜、ORって。
ちょっと質問していいかい、>>443さんよ。CEIって何よ?
どうせ「自分で調べろ」と言うんだろ。

自分が分からないんだからな。(プ
457専守防衛さん:02/06/10 02:28
以上が自衛隊での航空管制管の実態です!!

以下も同様に続きます!!
458専守防衛さん:02/06/10 02:44
>>457
イミフメイ
459専守防衛さん:02/06/10 10:55
ランウエイチェンジした途端、風が追い風になってくる罠。(w
460緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/06/10 12:33
質問していいか?

官民共用空港で、強風とかで旅客機の発着が間引かれたときの出発順序は
誰が決めてるの?

いっつも俺の乗る飛行機(というか航空会社)は欠航になるのに、JAL
ばかり優遇してるのは、管制塔への差し入れが影響してるのかなってね(笑)
461専守防衛さん:02/06/10 21:44
CEI=Communications Electronics Instruction(通信電子運用規則)
総括班長(管制班長じゃないよ。)に、「CEIを見せてください。」と
いったら見させてもらえますよ。

462専守防衛さん:02/06/10 22:07
>>460
東京じゃない?
463専守防衛さん:02/06/10 23:59
ケネリファ?テネリファ?の悲劇についてのHPとか知ってる方
どなたか教えて下さい。あとどっちが正しいかも。
更に知らない方々のためにその内容なんかも。
すみません、質問多すぎて。
464はははは:02/06/11 13:00
テネリフェだよ
それなら出るんじゃない?
465専守防衛さん:02/06/11 16:29
>>461
獄非だよ、それ。んなホイホイ見れねーよ。
それに関わる職種の人間は擦り切れるくらい読んで勉強する。その他に対しては死んでも見せられん。それがCEI
466463:02/06/11 18:06
>>464
さんくす!
英語の勉強(?)にもなりました。
467専守防衛さん:02/06/11 21:36
>>460
社内規定が各航空会社にあるのではないか?
横風制限くらい規定してあるだろ。
その制限の違いが欠航・出発を決めるのだとオモワレ。
あとは航空会社にでも問い合わせてミレ。
468専守防衛さん:02/06/11 22:32
どうにもならない愚痴

滑走路増やせ〜!!!!!!!!

はぁ〜、すっきりした。
469専守防衛さん:02/06/11 23:01

  管制官に何だかんだ いちゃもんつけてるけどなー 管制官は そこえらの
リヤカー引いている職場と違うの、わけか違うんだやってる事が、いっしょに
しないでくれる。

食堂あたりで管制官の顔見てくれ、自分でも自慢するけど鼻が高いの、つぶれか
けたた鼻とは違ってな 天狗並に高いんだ、食堂あたりで見かけたら、ごくろー
様の一声もかけてくれ。

まー君たちの詰まらん話聞いてもしょうがないんだ、こればっかりは
リヤカー引様の意見を聞いて 了解と言って管制に生かせれるもの
なんて 何一つ無いんだから 理解して頂戴ねー 
470専守防衛さん:02/06/11 23:04
>>469
食堂で見かけたが最後だ。
471専守防衛さん:02/06/11 23:55
  ;;llliliiil   。;;|;゚ ;|;;|。;;|;         下
 ;lliliiiiil    ;|:: ;|o :|.;|゚     枝  げ
 lllililiiil    ;;|;..。|:;;|゚:o|;;  駄  垂  て
;;;llliliiil     ;|o.:;|゚ ;:|;;    ス  桜  よ
;;lllili∧_∧ ;|; .:|:;       レ   と   し
lllilil(,, ’∀’)          か
lllilll(     )      囮   な


472(・∀・)ニヤニヤ :02/06/12 21:26
(・∀・)ニヤニヤ
473(・∀・)ニヤニヤ :02/06/12 21:27
(・∀・)ニヤニヤ
474専守防衛さん:02/06/12 22:36
>>469

 これは利くなー 今にも勝つ試合を時間ぎりぎりで 逆転されちまった。
今のところ返す事話無し、負けを認め 作戦練り直し一時退散!!!
475CAB調査官:02/06/15 02:12
>>456
>ORにも>>443>>449のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
>ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。

これは本当ですか?
私の名前で技能証明発行した人、自衛隊にも多数いますが
ろくに管制させていないのでしょうか?
もうすこし詳しく情報ください。
476専守防衛さん:02/06/15 07:37
河村紫2尉の恋人になりたいんですけど、彼女は処女ですか?
477専守防衛さん:02/06/15 10:43
>>476 一応隊の規則で処女という事になっております。
478(・∀・)ニヤニヤ :02/06/15 11:02
(・∀・)ニヤニヤ

479専守防衛さん:02/06/15 17:07
>>475
航空法とかには抵触しないの?それ。
480専守防衛さん:02/06/15 18:08
>>475心配しないで♪♪
CAB管制官の実態よりましだと思うから。(航空・船舶板
の航空管制のスレ見てみんしゃい。)
ちなみに、>>456は自分の発言になんの根拠も示さずに書いて
る厨房のネタだとオモワレるので無視してね。

あと、「CAB調査官」を名乗っているんなら、某A庁を心配
してないで、航空・船舶板のスレ読んで自分のところを調査す
ることを真剣に考えなさい!!(過去ログ含め、めちゃめちゃ
なことかいてあるよ。CABはほんとに自分のとこ調査してん
の?と疑いたくなる.....。)
481専守防衛さん:02/06/15 19:16
航空・船舶板みてきたよー。あーやんなちゃうぜ。
このスレッドもそうだけど、「自分は人より出来るんだーすげーだろ!」の
自慢と「なにいってやがんだーボケ!」と、それムカツイて反論する人の対
立ばかり....。
結局、どこのスレいっても、人って同じことばかりやってる。ハァー。

まっ、いいんだけどね、人はリアルでニコニコ笑っていても、2ちゃん
ねる(ネット)で現れる人の本性ってそんなもんだからなー。

お互いストレス発散出来るってことで、まー、よしってとこかな。
482専守防衛さん:02/06/15 20:56
やっぱり図星だな。(プ
483専守防衛さん:02/06/15 22:22
「CAB調査官」って何ですか?「FBI捜査官」と語呂が似ている
よ〜な.....。

484専守防衛さん:02/06/15 23:42
河村紫2尉以外に美人でスタイルの良いWAFはいませんか?
485専守防衛さん:02/06/16 05:40
>>480
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
ORにも>>443>>449>>480のようにAマンやアプローチ・フィーダーに付けてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ない奴もいる。
(プ
486あんぞうまにあ:02/06/16 09:17
484
群本にいるんじゃねーか?
じじいに相手してるやから多いから(わら
487専守防衛さん:02/06/16 17:02
>>485
なんかこいつ鬱病にかかってんじゃねーか??
>>443,449は、お前の主張するような根拠がねーだろ。根拠も示さず憶測でかく奴は逝って
よし!!

まったく、>>485はどこの管制隊の奴だボケが! でも、お前の書き込んでいる時間帯に2
ちゃんねるカキコする可能性があった奴の情報&お前のレスの書き方の特徴(けこう端々
にでるんだよ表現方法って、管群て狭い組織だからすぐばれる!!)でお前がだれかだい
ぶ絞り込めたから覚悟しておけよ。実名あげてやるからな!!
488専守防衛さん:02/06/16 17:08
>>487
 >485 の書き込みで人間絞り込むには無理がある。と、思うぞ。
 オレなら、入院者リストから当たるけどね。
489専守防衛さん:02/06/17 20:19
 なんだ!なんだ?

 もしかして、>>487 の書いたこと真に受けてんの?

 洒落だよ。洒落!

 気にするなよ。
490専守防衛さん:02/06/17 22:20
>>487
根拠根拠と言っているが、「火の無いところに煙はたたず」という慣用句がある。
いくら厨房でも、こんなことをでっちあげるほど想像力豊かなものだろうか?
彼らがほんとうにポジションにつけてもらえないかどうかは知らないが
そういう人は本当にいるかもしれない。

ただ「根拠を示せ」などと馬鹿の一つ覚えなことをいうよりも
『自分がどれだけの技量をもっているか示す』ことによって
>>485に反論すべきではないだろうか? ま、無理だろうけど。(プ
491自衛隊管制官:02/06/17 23:36
>>485、487及び490、同じ自衛隊管制官として言わせて欲しい。
「両方とも逝きなさい!!!!!」
一連のおめーらの論争どっちもどっちだよ。
「根拠」、「反論」、「技量」(>>490)も2Chで示せ
ることなんかでっきこねーだろ。そんな状況で堂々巡りを
繰り返しているのを見ると悲しくなる。

何故、悲しくなるかと言うと、話の発端がTR(TR諸氏
を蔑んだ見方)呼ばわりしたり、ポジションにつけさせて
もらえないなど最低の偏見で侮辱しあってる君らの卑しい
姿だよ。
もしもの話だが、>>485,487は同じ部隊の現場で一緒に仕事
についている可能性もあるんでしょ。(2Chは匿名なんで
互いに知らず々のうちってこともあるのでは?)

管制の現場は「チームワーク」で成り立っていると私は思っ
ています。管制官の技量が皆完璧のレベルの人間ばかりあつ
まっていたら誰も苦労しないよ。そして、どんな世界でもそ
れだったら凄く楽だろうね。誰一人としてなんにも心配せず
にいいんだから。でも、そんなのって絶対ないでしょ。様々
な技量や才能を持った人間が相互に補完しあってやるからチー
ムワークという概念があるんでしょ。

君たちはそういった概念を無視して卑しく罵りあっている。
管制官の実態から遠く離れていっている。

私は自分のTR時代を踏まえるとともに、様々な技量をも
つ管制官の立場を弁えて管制業務を実施しているつもりで
す。また、大多数の管制官がこのような考えをもって管制
業務を実施されてると思います。だからこそ、日々円滑な
仕事ができ、無事故で下番できるんですよ。

長くなってしまったが、>>485.487及び490氏、二度とこん
なくだらん論争は書き込まんでくれ。



492専守防衛さん:02/06/18 00:02
>>491
中傷を目的とした挑発・罵倒・連続コピペなどの荒らし行為、コテハン叩き、 荒らし依頼
 などの書き込みは厳禁です。 【削除ガイドライン】に抵触しないようにお願いします。
・ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視してくだ さい
493専守防衛さん:02/06/18 00:41
>>491=>>443>>449>>480
あきらかに自分へ抗議した人への挑発・罵倒レス。(プ
494専守防衛さん:02/06/18 01:02
>>443>>445>>447>>449>>450>>452>>455>>456>>469>>480>>481>>482>>485>>487-491
同じ自衛隊管制官として言わせて欲しい。
「全員逝きなさい!!!!!」
一連のおめーらの論争どっちもどっちだよ。
「根拠」、「反論」、「技量」(>>490)も2Chで示せ
ることなんかでっきこねーだろ。そんな状況で堂々巡りを
繰り返しているのを見ると悲しくなる。

何故、悲しくなるかと言うと、話の発端がTR(TR諸氏
を蔑んだ見方)呼ばわりしたり、ポジションにつけさせて
もらえないなど最低の偏見で侮辱しあってる君らの卑しい
姿だよ。
もしもの話だが、>>443>>445>>447>>449>>450>>452>>455>>456>>469>>480>>481>>482>>485>>487-491
は同じ部隊の現場で一緒に仕事
についている可能性もあるんでしょ。(2Chは匿名なんで
互いに知らず々のうちってこともあるのでは?)

管制の現場は「チームワーク」で成り立っていると私は思っ
ています。管制官の技量が皆完璧のレベルの人間ばかりあつ
まっていたら誰も苦労しないよ。そして、どんな世界でもそ
れだったら凄く楽だろうね。誰一人としてなんにも心配せず
にいいんだから。でも、そんなのって絶対ないでしょ。様々
な技量や才能を持った人間が相互に補完しあってやるからチー
ムワークという概念があるんでしょ。

君たちはそういった概念を無視して卑しく罵りあっている。
管制官の実態から遠く離れていっている。

私は自分のTR時代を踏まえるとともに、様々な技量をも
つ管制官の立場を弁えて管制業務を実施しているつもりで
す。また、大多数の管制官がこのような考えをもって管制
業務を実施されてると思います。だからこそ、日々円滑な
仕事ができ、無事故で下番できるんですよ。

長くなってしまったが、>>443>>445>>447>>449>>450>>452>>455>>456>>469>>480>>481>>482>>485>>487-491
、二度とこん
なくだらん論争は書き込まんでくれ。
495専守防衛さん:02/06/18 19:49
>>494

ほーおーー

 たいした御託 並べおってたいしたことねーっての しょうがねえだろう
いくら教えようとしても理解できないんだから、はっきり言ってやったほう
が良いのよ!!

君たちに 教えてもらうものなど無いって、我々は自信と誇りを持ってやっ
てんだから、それを天狗なんて思っているほうが 考え直すべきなんだ!!
なれなかったばかりに 悔しがっているだけ、付き合ってなんかいられない
って言うの!!!! 
496lo;:02/06/18 19:59
age
497専守防衛さん:02/06/18 20:18
>>495

んーー  あれーーー 本とね
498(・∀・)ニヤニヤ :02/06/19 21:48
ゴーアラウンド
499腺腫先生:02/06/20 16:50
皆様、落ち着いてくださいまし。
今日も無事故だった(多分)というだけで、
ありがたいことではございませんか。

皆で、お空の安全を守ろうではありませんか。

それじゃ、だめですか?
根性なしですか?
ダメ人間ですか?
だから、こんな人生歩んでるんですか?
探し物はなんですか?
山は死にますか?

こんなもんで許してくださいませ。

南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
500専守防衛さん:02/06/20 20:04

 まーなんだね 君たち どこかのお寺でも行って 除霊でも
して気持ちを入れかえしなさい。 
501(・∀・)ニヤニヤ :02/06/20 20:09
(・∀・)ニヤニヤ
502専守防衛さん:02/06/21 21:38
このスレ見てる管群のお偉方は調査しないんだろうか・・・?
503専守防衛さん:02/06/22 02:49
>502
調査済みで、すべて、ネタだという事が判明しています。
504専守防衛さん:02/06/22 04:30
>>503
きたきた、ウチにも。
2ちゃんねるは絶対信じるな、だって。
事実隠蔽しようと必死になっているのがバレバレだね。(藁
505専守防衛さん:02/06/22 20:49
後輩のタワー持ちの士長が、また3曹昇任できなかったぞ!

航空管制官もパイロット同様「航空学生」のような制度作ったらどうなんだ?
一般隊員から航空管制官選抜するのを廃止すべきだ!
506(・∀・)ニヤニヤ:02/06/22 20:52
(・∀・)ニヤニヤ >>505 偽物
507専守防衛さん:02/06/22 21:01
>>505

強く同意 

でもな

日本は とにかく不景気なんだよ 我が職場も 2誌から 上役まで
すべて大卒になっちまった、でも管制官って一般隊員からでもできる
職務だったよ トコロテン式の昇任が異常でここに来て通常に戻った
んだよ。 

それを思いば ここの職だけ昇任させるわけにも行かんだろう。退職
していただくのも 多くの中の1つの選択というものだね。
508専守防衛さん:02/06/22 21:10
>>506
偽物じゃないよ。
3曹に昇任云々で、管群のお偉いさんがこないだ文書だしたの見たよ。
その文書の3案だか4案だかで「航空学生」みたいなせーどをやったらどう?
なんて。でも、実現性低いだろーな。

509専守防衛さん:02/06/22 21:10
空士の昇進枠狭すぎ スレにも書き込んだが、
大卒ばかり3曹にしているような気がするんだが・・・。
510専守防衛さん:02/06/22 21:24
なんで管制官は3曹に昇任させるの?たいした仕事やってないじゃない。
タワーやラプコンで暇そーに鼻ほじって座っているだけに見えるが・・・。
そのぶん他の特技に回してくれ!ただでさえ空士の昇任枠狭いんだから。
管制官に3曹やるんだったら、管制群はもっと仕事してる他の特技に3曹回せ!!

511専守防衛さん:02/06/22 21:33
>>510
偉いんだよ、管制官は。
国土交通大臣の権限を防衛庁長官を通じて与えられているんだからな。
だから昇任が早くて然るべきなんだ。

わかったかな?
512専守防衛さん:02/06/22 21:36
そういや「看護学生」というのがあったな。
入隊後2年で3曹、資格取った3年くらいで2曹だっけ?

航空管制官は看護婦同様「人の生命」に携わる仕事してるんだから
こんな制度があってもいいと思う。
513(・∀・)ニヤニヤ :02/06/22 21:39
>>511
(・∀・)ニヤニヤ   

514505:02/06/22 21:46
>>508
証言どうもありがとう。
しかしお偉方がそんな文書出してたって、ホント?
オレは自分の率直な意見を述べただけだったんだが・・・。

補足すると、その後輩というのがオレがOJT受け持っている奴なんだが
「昇任試験」と「管制技能試験」いかに両立させるか
頭を抱えている。
どちらも重要だし、かといって両方を勉強させると
「二兎を追うもの一兎も得ず」「あぶはちとらず」
となってしまう。

心置きなく管制技能試験のOJTが出来るよう
やはり「航空学生」や「看護学生」のような制度を作って欲しいと思う。
515専守防衛さん:02/06/22 22:19
>>510

>タワーやラプコンで暇そーに鼻ほじって座っているだけに見えるが・

ホントの糞 タワ−にしてやりましょ 
516(・∀・)ニヤニヤ :02/06/23 02:09
>>513
:(・∀・)ニヤニヤ
517専守防衛さん:02/06/23 09:17
空士の管制官、3曹昇任ができない?なにケチくさいこと言ってだ。
「3曹」なんてしみったれないで、いっそのこと「3尉」にしてしまおうZe。
だって、管制官って、幹部であるパイロットに「あっちいけ」、「そっち
いけ」と>>511が示すような根拠で指示を出す仕事だからね。

だから航空学生みたいな制度で要員を選抜し、(陸自のパイロット要員選抜の
システムの方がいいかもね。)OJT期間中は「航空管制幹部候補生」にして
おいて技能証明を取得した時点で3尉任官資格ができ、幹候校卒業後3尉任官
なんてやったらい〜んじゃない。
518専守防衛さん:02/06/23 10:39

>>517

それは明暗

 便所掃除やら 雑用は 誰やるの??
519専守防衛さん:02/06/23 11:00
ププ管制必死だな

 所詮クズの寄せ集め
520専守防衛さん:02/06/23 13:08
>>519お前、誰?
521専守防衛さん:02/06/23 13:11
「(・∀・)ニヤニヤ」も逝け!
お前は管制官じゃないだろ。名古屋のひきこもり君なんだから。
522(・∀・)ニヤニヤ :02/06/23 15:49

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■■■■□□□□■■■■■□□■■■■□□□□■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■□□□■□□□□□□□□■■■□□□■□
□□■□□□■■□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□
□□■□□□■■□□□□□□■□□□■□□□□□■■□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■■■■■■□□□□■□□□□■■■■■■□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
523専守防衛さん:02/06/23 18:11

あれれ 出たーーー 
 
          駄目だこりゃ
524専守防衛さん:02/06/23 19:10
>>518
30蝕のやつら
525日本の自衛隊は弱い二打:02/06/23 19:16
526専守防衛さん:02/06/23 19:36
>>518
便所掃除は金具の付けてる場所に関係なくトレイニーがします
527専守防衛さん:02/06/23 20:23
ウワッ、(・∀・)ニヤニヤ 登場だ〜。
「ニヤニヤ」と相づちを打つだけで、きっと他になにも書き込めないん
だろうな。前に書き込んだことあったけど、ただの航空オタク君レベル
の知識なんで、現職からその幼稚な知識を修正させられてからもうこの
スレにこないと思って安心してたのに。
きっと、(・∀・)ニヤニヤ はこれに「ニヤニヤ」と3歳くらいの子供がする
ような擬声や迷惑コペピのレスつけるんだろうな〜。
あー面白い、面白い。
528(・∀・)ニヤニヤ:02/06/23 20:32
>>527
(・∀・)ニヤニヤ
529専守防衛さん:02/06/23 20:44
>>528
速攻でレスつけやがった。ずっと見てるのかな?暇だね〜。
やっぱりこいつ、ネットをずーとみているということを考えると
ネットでしか自分を表現できない引きこもり君だという証拠をさ
らしたということかな?
530(・∀・)ニヤニヤ :02/06/23 20:47
>>529
(・∀・)ニヤニヤ
531DoS ◆LIBELvYM :02/06/23 23:46
ニヤニヤに構ったせいで荒れてるな。
CEIが出てくる辺り、凄く面白かったのに。
532専守防衛さん:02/06/24 00:31
陸自の航空管制官徽章カコイイ!
533(・∀・)ニヤニヤ:02/06/24 11:23
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○管制官は放置が一番キライ。管制官は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された管制官はAAや煽りであなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は管制官の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。管制官にエサを
||  与えないで下さい。              Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。    ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧    ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(  ,,)〜(_(  ,,)〜(_(  ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


534腺腫先生:02/06/24 15:22
見ない間に増えましたな・・・

自衛隊の管制は虐げられてるっぽくて、かわいそうだと思ってます。
組織的にしょうがないんだろうけどね・・

プライドってなんだろう?

大人として、社会人として、人間としてのプライドってなんだろう

他人のことをけなすことでしか、自分を肯定できないのかな・・?

自分が無能であることを認めたくなくて、認められなくて
他人のせいにしてるんだね

他人を蹴落としてしか、上にのぼれないのかな・・?
あ、上を見ようともしてないのかな?

他人を傷つけても、平気なのかな・・?
いや、傷つけてることに気が付いてないんだよね

他人の生き血をすすって生きのびてるんだね


いや、そりゃー人間は地球を滅ぼしながら生きてるけどさ


あ、
誰だっけ?ニヤニヤさん。★放置プレイしてごめんね★

535専守防衛さん:02/06/24 16:59
<<陸自の航空管制官徽章カコイイ!
早くホスィー
536専守防衛さん:02/06/24 17:27
自衛隊の管制官ってやっぱり防衛大出がほとんどなんですか?
シャバから管制官になるのって相当むずかしいですよね?
537専守防衛さん:02/06/24 18:11
防衛大学からの管制官の枠は、1学年『1人』です。
538専守防衛さん:02/06/24 20:16

 膨大卒の バリバリを 感性あたりの 天狗屋 と一緒にしないから
案信してクレー

539専守防衛さん:02/06/24 20:17
>>538
どこをどう立て読みするんだ?
540専守防衛さん:02/06/24 21:35
>>537
でもトップの人が管制官になるってわけじゃないよね。
541専守防衛さん:02/06/24 21:37
無理無理 
トップは5大特技に行く。

管制は馬鹿が配置されている。というかヒキーのマニア
542専守防衛さん:02/06/24 21:39
>>5415大特技とは?教えてほしいです。
543専守防衛さん:02/06/24 21:40
飛行
警戒管制
通信電子
高射
整備
544専守防衛さん:02/06/24 21:48

おお 

完成官に 向かって反撃に転じたぞ 
545専守防衛さん:02/06/24 22:05
>>541、激しく間違ってる。
今の空幕長は、航空管制官だよ。
546専守防衛さん:02/06/24 22:07
ばーかパイロットだアホ
547専守防衛さん:02/06/24 22:12
>>543
陸の場合、膨大卒トップの進路は?教えてほしいです。
548専守防衛さん:02/06/24 22:14
知らないよ。ごめん
549専守防衛さん:02/06/24 22:15
たぶん普通科だと思うけどな。
550専守防衛さん:02/06/24 22:18
>>549
本当の事を教えて下さい。お願いします。
551専守防衛さん:02/06/24 22:19
陸は普通科だよ。
552専守防衛さん:02/06/24 22:27
>>546
(航空)管制職だった人だよ〜ん
553専守防衛さん:02/06/24 22:31
>>546,547,548,549,550,551
自作自演<プッ
554専守防衛さん:02/06/24 22:34
>>549550ですが、陸は普通科へ行くんですか?ヘリパイになる人もいると聞いたんですが。
555専守防衛さん:02/06/24 22:40
組織を見渡せばわかるだろ。
特化、へり、戦車いろいろあるけど人の組織陸自ということは。だろ。

>>553
ププ厨房航空管制オタ必死だな。馬鹿なオマエガ管制官の地位を下げている。アフォ
556専守防衛さん:02/06/24 23:04
・職域分類検査
「職域分類の構成」
 職域分類検査における職域群は、新隊員等の指定される特技について
 その特技職を遂行するに必要な能力・技術習得の難易度を把握し、そ
 れらの種類と程度の類似性からC−1からC−6の6つの職域群にま
 とめたものである。
C−1:航空管制、情報(語学)
C−2:通信電子整備
C−3:気象、警戒管制、高射管制、通信、計算機、衛生、情報
C−4:航空機整備、武器弾薬、車両整備
C−5:会計、総務人事、補給、教育
C−6:工作、施設、消防、輸送、給養、警備

職域分類検査の良好な者は劣っている者に比して、その職域での成功の可能性
が大きく、事故の発生率も少ない。

557専守防衛さん:02/06/24 23:23
>>556
それは幹部には該当しないよ。(w
558専守防衛さん:02/06/25 00:03
わしゃー高校は工業科だったから、普通科卒より昇進遅いんじゃないかと心配に
なってきた。
559専守防衛さん:02/06/25 02:59
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \   )    夜
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ  )    勤
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶 )    手
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │ )     当
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │ )    、も
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│ )    ら
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│ )     っ
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /  )    て
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 )     十も
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)  )    二
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノノ  )    時
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ    )    間
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ    )  ボ  寝
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ     )   ケ  る
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./    ノ   | ん
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ      ヽ   | じ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/        )   ッ ゃ  
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶       )  !!!  !!! 
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \       ⌒⌒⌒⌒
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /
560専守防衛さん:02/06/25 19:39
>>555

>馬鹿なオマエガ管制官の地位を下げている。アフォ

 考えろ みんなで 馬鹿さ加減を晒しているんじゃ !!!



561専守防衛さん:02/06/25 19:48
>>560
厨房必死だなププ
オマエらの仲間逃げてるじゃん。プッ
562(・∀・)ニヤニヤ :02/06/25 20:11
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
563専守防衛さん:02/06/25 21:06
何か話のネタない?
564専守防衛さん:02/06/25 21:10
中部地方の某奇知で☆が逃げた。
565専守防衛さん:02/06/25 23:01
管制群の後方職域も最近がんばってるらしい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1021718591/l50
566専守防衛さん:02/06/26 21:31

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | (・∀・)ニヤニヤ が早く氏にますように
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜

567専守防衛さん:02/07/01 21:20
564 :専守防衛さん :02/06/25 21:10
中部地方の某奇知で☆が逃げた。

まだ見つからんの?
568(・∀・)ニヤニヤ:02/07/01 21:23
(・∀・)ニヤニヤ みつからん
569 (・∀・)ニヤニヤ :02/07/01 21:25

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |>566が早く氏にますように
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ  (・∀・)ニヤニヤ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
570専守防衛さん:02/07/02 10:01
(・∀・)ニヤニヤが名古屋のヒッキー君ってホントか?
571専守防衛さん:02/07/02 20:43
>>570
AFFIRM

>>393,411のRESで知識の厨房ぶりと、名古屋のヒッキーだというのが
判明しています。
572( ´Д`):02/07/02 20:48
オマエらっ!
例の激突のニュースとか気にならないのか?
573(・∀・)ニヤニヤ:02/07/02 21:10
ヒキー (・∀・)ニヤニヤ
574緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/02 21:54
おお、管制官様エライです!

いや、「ぼくは航空管制官」というゲームを今更ながらやってみて、
あなた方の偉さがわかりました(笑)

・・・で、管制官ってデパーチャーとかデリバリーとかいう人たちの
総称なのかと、不思議に思う今日このごろであります。
>イメージ的には、空飛んでるのを指示するもんだとばかり思って
ましたが・・・

関係ないから、Sageだな(笑)
575( ´Д`):02/07/02 22:02
>>574
チュートリアルをちゃんとすればわかるだろ?
576専守防衛さん:02/07/02 22:07
>>574

>あなた方の偉さがわかりました

やっとわかったの 遅すぎ とにかく偉いのよ いっしょにしないでね。
577 (・∀・)ニヤニヤ:02/07/02 22:22
>>574 イヤミ (・∀・)ニヤニヤ
578専守防衛さん:02/07/02 22:45
>>574緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 おまえ何様のつもり?
自衛隊板にあちこちレスかましてるみたいだけど、おまえみたいな
奴みてると気持ち悪くなるZe。レスの頻度からすると、激しく暇な
んだろうな。職場で誰にも相手されていないんで、2ちゃんねるに
しかストレス発散の場がない姿がみえみえ(笑

忠告するけど、幕はおまえのことチェックしてるので今後の発言に
気ーつけな!
579専守防衛さん:02/07/02 22:49
>>572
管制官としてものすごく気になる。他人事じゃないよ。
近日中、この件に関する事例研究をやらされるとオモワレ。
580緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/02 22:52
>578
そら失礼(笑)

パンピーでヒッキーでデムパで包茎な俺ごときに何の用事があるん
だか(笑)>幕とやらが

全部あんたが言うとおりだよ
>暇で実世界で相手にされない駄目人間

で?
581専守防衛さん:02/07/02 22:53
DQNがEuroにもいたのね。
582( ´Д`):02/07/02 22:54
>>579
パスコンと、コリドーの問題か?
583専守防衛さん:02/07/02 22:56
√管制
584素人:02/07/02 23:01
>>579
三次元の中で飛行機同士が交差的に衝突ってまさに万が一のタイミング
なのではないのですか?
ロシア機に乗ってたのは、定期便に乗り遅れた子供達でしたとNEWSで言ってました。
亡くなった人達に合掌。
585素人2:02/07/02 23:06
>>584
同一の管制系なら万が一のタイミングだろうが、別の管制系同士ならありえるだろーよ。
空は広いと思っているから理解できないだろうけど。
586専守防衛さん:02/07/02 23:12
土素人はスレすんじゃねぇ。
newsでSwiss管制官が両方controlしてたってあっただろう。アホ
587専守防衛さん:02/07/02 23:14
>>579
昨日、「空自安全の日」でカビが生えた遺物の事例研究を散々やら
されて飽き々したけれど、今回の事例はTCAS搭載機と非搭載機
がIFR下で空中衝突したという今後「旬」となる事例なので、事
例研究も真摯に受け止めてやれそう。

犠牲者に合掌。
588素人2:02/07/02 23:14
>>586
パスコンしてからすぐだろボケ。
589専守防衛さん:02/07/02 23:23
>>588
>パスコンしてからすぐだろボケ。

頭悪いなオマエ 空白期間があるとでもいいたいのか。アフォ
590素人2:02/07/02 23:47
>>589
ばかかおまえは。
591専守防衛さん:02/07/03 01:10
何がバカか書いてありません。

よって素人は所詮素人

もしかして無線モニターのデブ(^^ゞオタク君
592専守防衛さん:02/07/03 01:36
それはそうと、こんどAICに
「飛行中に管制官とTCASの指示が違った場合,RAに従え」と
パイロットに指導していくんだとよ。

どうするよ、おまえら?
593専守防衛さん:02/07/03 10:36
>592 そんなの10年前からだよ
いまさら何言ってるの?
594素人2:02/07/03 20:06
>>591
プ
595専守防衛さん:02/07/04 07:53
アゲ
596専守防衛さん:02/07/04 12:18
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい、(・∀・)ニヤニヤ
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \___________
     |   イ   |__|   |    /     \
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||


597専守防衛さん:02/07/04 12:28
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::::/    ヘ  / |    /  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   |  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
    l  !:;     ⌒´⊃` |     |  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
    ゝ_┃     ´___/   <  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
       |┗━⊃<二二y'      |  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
      |   \_二/      \  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
    /ト、   /7:`ヽ、_      \______________________
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
598専守防衛さん:02/07/04 12:32

      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
599(・∀・)ニヤニヤ:02/07/04 19:52
        . :..      . .:
     .. :.   :.    .:  .: : :. ... .:.. .    :
     :     :   . : ,:: -──‐- ::、:.... :
      :.      ::, ‐'´         `'‐、:..: .   . .
       .:  :/                  \::  :
   . : : .  . :, '         ,.ィ、、        ヽ:..:    人はね 人間はね
  ::    :./          ,/ / { ヽ. 、     ヽ!:.   自分のレスを見るのが
  :.    : i        ,イ/ ./  ヽ ヽ\  ヽ.l::.     不愉快なのよ
    : .  ::i       ,ノノ     `  ) \ヽ !|: :
     . ::|         l|二ニ=ーッ'' ゝ-=ニ/ヽ}リ:.   でもね
     : :!     |  || 、ヽノ    、 ソ ,/|シ'´ : .   どんなに不愉快でも
    . : ::ヽ!   l  l.ゝ  ̄     , ̄ { |'´  . :.    どんなに憎くっても
  .. .:    ::\ヽ. l   |      r==、    ノ !:. . :.
. :        ::`‐ゝ.l   !、   `ー_'  ./|l |:      自分のレスを
 .:       :: , ィ'"´ ̄ ̄`~`''‐、-‐ '´. :: | |::. : .      あぼーんすることも
 : :    : / /            \: .   :|.|:   :.    自作自演をやめることも
  ::   :: , '   !              ヽ:  :|!|: .   : .     出来ないのよ
  :  : /    |              ヽ: : !|:    : .
   :: /    ヽ  -─‐==      ヽ:: !.:  . :

 ̄¨ ̄ミー-―r--、
`i ツ ⌒ヽir== y´ヽ
 :|   :  |  : :lー┴-―┬--―〜ー- ..
 :l|   l: ll   ::l     ミ、          __,へ.       , ィ
ニ_i   i: il   ミL -‐'''  ̄ ̄¨ ー--- ッ ' ´ ̄    lrヘヽ.―――vツ
  ヾ、    レ‐''´ "          イ       l L_ィ`′    /{
    ト、 ノ   i:    ソ              l  |      / __|
   イ  フ    l|:    i        ノ      l|  i| 、ィテ、 ソ __イ
  /"'ー } i::   |ト、  i:  i:      i     i  il| i|  ^ー´ ミゝ、.∠}
∠__. -‐┤ {ii::  ||ト、 l:  l:  l:  :  il     i   il| il  ヽrヘ====(ソ
     {  ヾii: ||||i ヘ、li: l: l:  i  il    li:.   ヽ、ゝ、_  ¨ヽ:::i::ノ
     }  ソi:  ||/⌒てヽ、li l: l  l人 、 _. -=三ミ、   /¨ T¨ ̄
 `::..''、::;ソ  lii:  /  '::、)// ーッ、_|l l: ト、l´    ヾ} .∠-‐' ソ
゙'::、 ::、..,,,} l|||||ll/ ::、 : //////   ̄¨''ーf/  ミミ}^L}三彡 /
::.、 ‐=三} l||||||{三ミ、 .〈〈〈///       ゝ/  ( ソ'⌒ ソ
::、 ::、 ミ{ l||||||||}三三三ミヽヽ〈..        ヽlir⌒ソ {=- /
:::::、:、 ミノ l/ il||{三三三ミミ、ヽ ヽ:、::、 :、     }ir⌒}. {、__ {
、 :、 :.、ソ/  l||{三三三三ミハーr‐ヽミ、 ::、  、: 、}レ⌒{. }三 }
 :、::、ム、ニ三__}三三三三三三三三三三三ミムレへ V l l ヽ
:::: 、:: 、:: ::; ::; ̄ ̄''=三三三三三三三三ミ'ー--ヲト ┴┴┘
601専守防衛さん:02/07/06 10:31

ついにこの板も 撃沈してしまいました めでたし めでたし 
602(・∀・)ニヤニヤ:02/07/06 10:38
(・∀・)ニヤニヤ
>>600の「ネット代月6万」って・・・パソ通時代のniftyじゃあるまいし、
何に使ってるの?
604(・∀・)ニヤニヤ:02/07/06 11:04
ネタ (・∀・)ニヤニヤ
605(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/06 15:00
(・∀・)ニヤニヤ
606専守防衛さん:02/07/06 15:53
このスレも、社会の廃棄物のヒッキーに汚されてしまいました。(泣

1000まで待たず、新しいスレ作ろうか?
607(・∀・)ニヤニヤ :02/07/06 16:16
>>605 社会の廃棄物
>>606 社会の廃棄物

            (・∀・)ニヤニヤ
608(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/06 19:14
>>607
偽者(・∀・)ニヤニヤ
609専守防衛さん:02/07/06 19:42
スイスの事故は、自衛官が管制してたというのは、ほんとうですか?
610専守防衛さん:02/07/06 19:57
>>609
ちょっと違います。
(・∀・)ニヤニヤが、エアバンド聴取というオタク行為に我慢できず、
自衛隊管制官を名乗り、改造無線機でロシア機に高度を下げろと
指示したからです。
611(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/06 21:12
>>610
それをやったのは偽者(・∀・)ニヤニヤ
612(・∀・)ニヤニヤ :02/07/06 21:16
(・∀・)ニヤニヤ
613(・∀・)ニヤニヤ :02/07/06 21:17
>>605−>>611は(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75の自作自演
614(・∀・)ニヤニヤ:02/07/06 21:54
(・∀・)ニヤニヤ
615(・∀・)ニヤニヤ:02/07/06 21:59
>>614
(・∀・)ニヤニヤ すべてが自作自演
616専守防衛さん:02/07/06 22:07
さ〜て、(・∀・)ニヤニヤ はぜんぶで何人いるんだろう?(w
617専守防衛さん:02/07/06 22:41
(・∀・)ニヤニヤヲ殲滅セヨ。

RJNN周辺ニ居住シテイルトオモワレル。
殲滅ニアタリ、情報モトム。
618(^∀^)ニコニコ:02/07/06 22:53
(^∀^)ニコニコ
619専守防衛さん:02/07/06 22:57
>>616
レスから判断すると3人。
その実態は、管制官に嫉妬している
DQNだと推察される....。
620(・∀・)ニヤニヤ :02/07/06 23:02
>>618
(・∀・)ニヤニヤ
621(・∀・)ニヤニヤ:02/07/06 23:25
飛行機にぶつけるのは併記管制官
飛行機にぶつけないのが航空管制官

スイスの管制官は(・∀・)ニヤニヤ管制
622緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/06 23:41
>621
なんか、1人で6機の相手してたとか・・・
>スイスの管制官

しかも、管制会社(!)ってぇことは、民間企業?

着陸体勢の飛行機に指示しながら、経路(?)管制って・・・
タワーからハンドオフしようにも、振る相手がいないのはつらいことで(笑)
>って、ゲームの感覚ですがね・・・
623専守防衛さん:02/07/06 23:42
(・∀・)ニヤニヤに関して探りを入れたところ、自衛隊板のあちこちのスレに
「(・∀・)ニヤニヤ」と書き込む荒らし以下の厨房であることが判明しました。

今後、(・∀・)ニヤニヤは放置プレイでいきましょう。
624専守防衛さん:02/07/06 23:44
>>622

ププ相変わらず・・Euroは民間当たり前

一人で6機ハア10機持っている場合もある。

root管制だ。
625専守防衛さん:02/07/06 23:44
なぁ緑装薬4よ。自分の得意分野でならいくらでも知識披露して良いからさ、
ようわからんことにまで顔突っ込んで訳のわからんこと書かんでくれ。たのむわ。
626(・∀・)ニヤニヤ :02/07/06 23:45
>623

(・∀・)ニヤニヤ
627専守防衛さん:02/07/06 23:48
>>624
root管制とは?

v. (ブタが)鼻で掘る

??

628(・∀・)ニヤニヤ :02/07/06 23:49
>>627 緑
root管制も? (・∀・)ニヤニヤ

629627:02/07/06 23:51
>>628
ちがうっつーの>>>627 緑

お前等、ノイローゼ気味だな。
630専守防衛さん:02/07/07 00:08
>>622
ゲームオタからよく言われるんだよね〜。航空管制ってゲームみたいだ
なんて。
シミュレーターで訓練やるときはゲーム感覚でたのしいけれど、管制卓
に座って実機を管制するときの感覚は全然違うよ。レーダーの画面に映
る一つ一つの航空機には生きている「人」が乗っているからネ。その重
さがゲームとは違うんだよ。
使い古された言葉だけどゲームと違って失敗して人が死んでも「リセッ
ト」きかないからネ。
ゲームオタは非現実世界に逃避して安穏としているからわからんだろう
けど、リセットのきかない現実世界はすごく厳しいんだよ。
631緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/07 00:15
>630
そんなことぁ、ようわかってるって(笑)

実際の管制なんていくら金つまれても、俺はごめんだからね。

実際ゲームのパッケージにも「お子様からお年寄りまで楽しめる
パズルゲームです」って書いてあるくらいだからさ(笑)

たださ、あれをホントにやるには相当な連携が必要だなって感じるね。
だって、プレイヤーみたいに「ハンドオフ」を仕切る人はいないんで
しょう?(笑)
632(・∀・)ニヤニヤ :02/07/07 00:17
(・∀・)ニヤニヤ >>630お疲れ。ガンバってね。
633専守防衛さん:02/07/07 00:19
>>631
駄目だこりゃ全然わかっていない。
634専守防衛さん:02/07/07 00:21
>>633
アニオタ空自がどうこう言ってもね・・・。
635専守防衛さん:02/07/07 00:21
>プレイヤーみたいに「ハンドオフ」を仕切る人はいないんで
しょう?(笑)

致命的error 知識に欠陥が 
636緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/07 00:23
>633
すまんね
>よくわかってない

無線聞いたり、マニア本読んだりしてないからさ(笑)

まったくのド素人が、なんとなくゲーム買って楽しんでるだけだから
ねぇ。
まあ、いつも乗ってる飛行機がどうしてなかなか出発しないのは、なんと
なくわかったけどさ(笑)
637専守防衛さん:02/07/07 00:25
>>631
>「ハンドオフ」を仕切る人はいないんでしょう?
「ハンドオフ」とは、どういった事なんだか分かってるのかな??
ドイツの空中衝突事故のニュースを読みあさっただけの中途半端な
知識しかないくせに書き込むんじゃない。

(・∀・)ニヤニヤ君以上にやっかいな厨房が現れた。(ハァー。
638緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/07 00:30
>637
知らんね(笑)
>ハンドオフの意味

なんか指示して(たとえばグランドからタキシングしてて、離陸する
前とか)に出てくるアイコンが「ハンドオフ」って書いてあるだけ
だからね(笑)

で、どういうことなのか教えてくれればうれしいな。
639(・∀・)ニヤニヤ:02/07/07 00:33
厨房は緑装薬4 ◆Yz.bHmT2無視 (・∀・)ニヤニヤ>>637
640専守防衛さん:02/07/07 00:36
緑装薬4はウザイので、「ハンドオフ」じゃなくて「ポイントアウト」でいいですよ。
641専守防衛さん:02/07/07 00:40
>>640
roger, point out approved.
642(・∀・)ニヤニヤ:02/07/07 00:47
(・∀・)ニヤニヤ radarlost
643専守防衛さん:02/07/07 00:47
>>640-641
緑装薬4、話についてこれない。
644専守防衛さん:02/07/07 00:51
まあ、航空管制官は一日中屋内でうじうじしている仕事だから、根性も腐るわな。
645専守防衛さん:02/07/07 00:51
しかし、(・∀・)ニヤニヤ を放置するといっても
かなりのレスの無駄遣いをされているぞ。
たとえ1スレに1000レスできてももったいない。
646専守防衛さん:02/07/07 00:54
スカイネットでエロサイトを覗く連中なら、根性も腐っていて当然だな。
647専守防衛さん:02/07/07 00:55
>>642
correction,radar contact lost.
648専守防衛さん:02/07/07 00:56
空自の上層部は、2ちゃんの中でも、「大人の時間」だけは、アクセス解禁しています。

まあ、こんな連中じゃ、末端まで根性腐っていても改善されんわな。
649専守防衛さん:02/07/07 00:59
>>647
いつでもあり得る。 (・∀・)ニヤニヤ
650専守防衛さん:02/07/07 01:00
空自の隊員は、パイロットになれずにいる鬱憤を、パイロットヨイショとして、
歪んだ形で発散しているから、根性が腐っていて当たり前だな。
651専守防衛さん:02/07/07 01:00
>>644
規則により、航空管制業務に一日中つくことはできない。
でも、人手不足なんで、たまにそんな日もあるかな?
652専守防衛さん:02/07/07 01:03
空自の隊員はデスクワークオンリーの虚弱体ばかりで、ストレスを健康的に
発散できないから、根性が腐っているのも、理の当然。
653専守防衛さん:02/07/07 01:05
>>652
で何がいいたいのオタク君
654専守防衛さん:02/07/07 01:06
空自の隊員は自分の女も守れない玉無し野郎ばかりだから、根性がくさっていて当たり前だな。

ケツの穴も二つの玉も腐っているが。
655専守防衛さん:02/07/07 01:09
空自には長髪の隊員が多くて、陸自隊員の夜の慰安要員に最適というのは本当ですか?
656専守防衛さん:02/07/07 01:10
航空管制はストレスも多いけど、航空管制でストレス発散もできるよ。
多数機同時帰投や緊急機をうまく管制したときなんて、Hしてるときよ
り気持ちいいとかんじるんだな、これが。
まっ、管制官に嫉妬している人には分からんだろうけれど....。
657専守防衛さん:02/07/07 01:11
>>655
たぶん5十項でそれをいえば叩かれる。(w


叩くって 意味わかるかな 良くわからないけど。(w
658専守防衛さん:02/07/07 01:12
空自には色白の隊員が多くて、陸自隊員の夜の慰安要員に志願者が殺到するというのは本当ですか?
659専守防衛さん:02/07/07 01:14
どうやら緑装薬4が発狂した模様です。
ななしで書き込みまくっています。
空自に恨みがあるのかな?
それとも一連のレスに反論できないので悔しがってるのかな?(笑
660専守防衛さん:02/07/07 01:15
>>658
厨房は芯でください。

空自の怖いおじさんがたくさんいます。
661専守防衛さん:02/07/07 01:16
空自の静電気防止服は、ハンガー内で自分を慰めるメカフェチ野郎の「手抜き」工事
で発生する静電気対策の為に支給されているって本当ですか?
662専守防衛さん:02/07/07 01:16
>>659
反論できないからだとオモワレル。
663専守防衛さん:02/07/07 01:17
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2

納得嵐の厨房
664某コテ≠緑:02/07/07 01:19
>>659
あんたらが反応するからでしょ。多分。

煽りにマジレスしている部分には、ああ、成る程ってところもあったけれど。
煽りは放置だよ。
665専守防衛さん:02/07/07 01:20
早く1000にして新しいスレッドを立てたいので頑張って煽ってくれたまえ。
666専守防衛さん:02/07/07 01:22
空自隊員が、なまりだらけの英語を使うのは、米国のホモ管制官が
田舎男を好んでいるからだというのは本当ですか?
667専守防衛さん:02/07/07 01:26
今日は緑装薬4を煽れて朕は満足じゃ。
さーて夜も更けてきたし、そろそろ寝るかな。
あー楽しかった。
668専守防衛さん:02/07/07 01:28
空自に分屯基地が多いのは、精薄者を隔離するためだというのは本当ですか?
669 :02/07/07 01:28
--太刀洗----太刀洗----太刀洗----太刀洗----太刀洗----太刀洗----
暇すぎ助けて
670専守防衛さん:02/07/07 01:31
空自の隊員にはトップガン崩れよりも、むしろ、ホットショット崩れが多いというのは本当ですか?
671専守防衛さん:02/07/07 01:45
空自の隊員は、太刀洗と同じ地方にある某部隊の隊員と違って、
削除依頼も自分で出せずに、スレを汚されっぱなしにして満悦
している汚れキャラ系ばかりだというのは本当ですか?
672DoS ◆LIBELvYM :02/07/07 01:47
口腔・軽快にいる管制官がカタカナ英語を使う理由は、
相手が日本人だという事に対しての現実的な対処法だ。
何より自分が使い易い言葉だからな。

本場の英語を聞いて「解り辛い」という感想を持つのが日本人パイロットだ。
飛行安全が最重要ならば、現状を見極めて最も確実な方法を使う事は間違いと言えるか?
673専守防衛さん:02/07/07 01:52
空自の隊員は、荒らしも便乗荒らしも区別できずに、カキコミ同定ミスばかり
している、荒らされ向きのあきめくらだというのは本当ですか?
674専守防衛さん:02/07/07 01:54
空自の隊員は、串を使われているのに気付かずに、IPを抜いた気になって、
地方の基地名を挙げて荒らしを牽制しようとしている、無駄骨折り揃いだと
いうのは本当ですか?
675専守防衛さん:02/07/07 01:57
空自の隊員は、一日中椅子に座ってばかりなので、下腹部の筋肉が緩んでしまっていて、
弱冠二十歳で中年太り状態というのは本当ですか?
676DoS ◆LIBELvYM :02/07/07 03:46
>>673=>>674=>>675
"管理"しかできない陸の自衛官か。
中途半端な知識で書き込まないほうがいいぞ。
677専守防衛さん:02/07/07 06:14
>>676
オマエのホモ達緑装薬4
678DoS ◆LIBELvYM :02/07/07 06:30
>>677
お前のスキルが丸解りじゃないか。
嘘でもいいから俺の個人情報を特定したとか言って欲しいな。
679専守防衛さん:02/07/07 10:29
ここは自衛隊管制官(陸・海・空)の実態について語り合うスレです。
680専守防衛さん:02/07/07 10:34
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     好きなコと結ばれますように
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
681専守防衛さん:02/07/07 10:37
今日は七夕だね〜。
682専守防衛さん:02/07/07 10:39
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     祈。航空安全。
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
683専守防衛さん:02/07/07 11:35
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     祈。地上安全。
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
684638:02/07/07 11:38
>>677
11:35カキコにもかかわらず上がらないスキル。
685675:02/07/07 12:11
>>676
旗振ったりしている奴は、戦闘機と一緒に「絵になっている」からいいんだよ。
686専守防衛さん:02/07/07 18:51
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     (・∀・)ニヤニヤがはやく死にますように。
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
687(・∀・)ニヤニヤ:02/07/07 19:14
(・∀・)ニヤニヤ
688(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/07 19:43
>>687
偽者(・∀・)ニヤニヤ
689専守防衛さん:02/07/07 19:44
こーるさいん niya niya
690専守防衛さん:02/07/07 20:18
誰か(・∀・)ニヤニヤのためのスレ、こんな感じで立ててよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1024223203/l50
俺立てようとしたら「スレッド立てすぎエラー」がでちまった・・・、鬱。
うーむ。

ネタとして、

「(・∀・)ニヤニヤの研究」

と、

「次期緑スレ#1調整会議」

と、どっちが笑えるでしょうカ。
でもなぁ・・・コテハンスレは明確に禁止なのヨねん。
693(・∀・)ニヤニヤ:02/07/07 20:35
stranger>>688
Rogercontact (・∀・)ニヤニヤ
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

の、

「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して」

っつーところ。

荒らし人の漏れが言うのもなんだか間違ってる気がしますが(藁
695緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/07 20:40
>694
そうだよな(笑)
>コテハンスレ禁止

でも、まあ奈緒さんのスレとか、伊庭3尉の部屋とかもあるしねぇ。

ようわからん。
イヤ、それがさぁ、だいぶ前から

奈緒さん
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982328124/441

緑サン
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982328124/461

っつーぐあいで、削除依頼は出てるんだけど、ずぅううっと放置状態ッスね。

697緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/07 21:18
>696
「コテハン叩き」じゃないからじゃないかな(笑)
>>697

御意。
699専守防衛さん:02/07/07 21:35
ヤレヤレ
700(・∀・)ニヤニヤ :02/07/07 21:50
>>697dirtytarget

Rogerradarcontact foxtwofire targetbingo (・∀・)ニヤニヤ
701(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/07 21:58
>>700Tally-Ho!
Fox-two! Kill! (・∀・)ニヤニヤ
702専守防衛さん:02/07/07 23:19
うちの親父が、海自の航空管制やってて
航空事故が起こるたんびに、自分の考えを息子である自分に語ります

いや、親父。今のところ七回目だよ
703専守防衛さん:02/07/07 23:23
ここは自衛隊航空管制官(陸・海・空)の実態について語り合うスレです。

704(・∀・)ニヤニヤ:02/07/07 23:26
実態 (・∀・)ニヤニヤ

>>701 違反(・∀・)ニヤニヤ
705専守防衛さん:02/07/07 23:31
スレッド一覧の上位にあるからといって、素人さんが安易に書き込むことは
禁止されています。
706(・∀・)ニヤニヤ :02/07/07 23:39
>>705(・∀・)ニヤニヤ
707緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/07 23:53
>705
そらすまんな(笑)

で、ハンドオフについて、素人の質問に答えられないあんたは何者?(笑)

もっと軽くあしらってほしいなぁ・・・>素人を
708:02/07/08 13:08
素人さんは、おもしろいねぇ
陸さんや海さんのおはなしもききたいデス
こわーーい教官のこととか、おもしろ話とか
そーゆーお話しましょうね〜

あんまりおもしろくないけど、

トラフィックインフォを出したときに
パイロットが 「ビーろく インサイト」
って言った。 すんごい かわいかった 
709素人さん:02/07/08 14:32
面白いコールサインとか無いのですか?
710専守防衛さん:02/07/08 18:58
>>緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 シッシ お前が来ると板が荒れる。 まぁどこでもそうだけど。くんな
711専守防衛さん:02/07/08 19:30
>>707
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 はウザイのでポイントアウトにしました。
この意味分かるかな?分からんだろうな。(プッ!
ハンドオフの意味も知らないのにエラそーに書き込んで今度は教えてくれだって。
知識もないところに書き込むと「無能」呼ばわりされるのがおちなんだから。
勘違いしてコテハン叩きだと思わないでくれよ。
確かに他のスレに関することなら誇れる知識もっているんだろうけど、お門違い
のスレで無能をさらさないように親切心?で忠告のレスしてあげているんだから。
712専守防衛さん:02/07/08 19:34
>711 偽物管制官 ↓のホモ立ち

>DoS ◆LIBELvYM キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ( ゚∀゚∩)(∩゚∀゚)   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
 (つ  丿 (   ⊂) キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
  ( ヽノ   ヽ/  )  キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
  し(_)   (_)J  ニシ━━━━(゚∀゚)━━━━厨房仲間

713専守防衛さん:02/07/08 19:35
私は海さんの話が聞きたい。かっこよかったな〜。5熟考で外出するときに
「上陸してくる」と言って外出するの。
714(・∀・)ニヤニヤ :02/07/08 22:03
(・∀・)ニヤニヤ
715age:02/07/08 22:08
>>711
緑装薬4に対する文句は俺が聞こう。
かかってこいやこのボケナス
716(・∀・)ニヤニヤ :02/07/08 22:10
(・∀・)ニヤニヤ デムパ>>715
717age:02/07/08 22:33
>>716
そうだ。デムパとは俺の事だ。俺の事なら幾らでもデムパ呼ばわり
しても構わんぞ。
しかし緑装薬4をデムパ呼ばわりする奴は許さんぞ。
奴の事をデムパ呼ばわりしてもいいのは奴本人のみだ。
718(・∀・)ニヤニヤ :02/07/08 22:40
>>717
(・∀・)ニヤニヤ デムパ>>緑装薬4
719専守防衛さん:02/07/08 22:57
>>715,717
緑の自作自演。
720専守防衛さん:02/07/08 23:02
>>715
「かかってこいや」だって。(笑
負け犬の遠吠え!!
721(・∀・)ニヤニヤ :02/07/08 23:12
(・∀・)ニヤニヤ
722専守防衛さん:02/07/09 13:09
おーおー、荒れとるねぇ〜(ワラ

荒らしているのはかつてこのスレで自称ORを名乗り
ろくにスレを読まずにネタにマジレスし
挙句の果てにはCEIまで持ち出して大恥かいた、
Aマン・フィーダー・アプローチにもつけてもらえず
ファイナルコントローラーしか出来ないヘボ厨房か?(プ

 出 直 し て き ん し ゃ い w (ププ
723専守防衛さん:02/07/09 19:25
724専守防衛さん:02/07/09 19:51
>>720

犬の遠吠えだとーー 犬が可愛そうだーー
725(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/09 22:06
(・∀・)ニヤニヤ
726DoS ◆LIBELvYM :02/07/09 23:32
ここに、もう管制官は居ない?残念・・・。
727(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/10 01:43
最初から管制官などいない罠 (・∀・)ニヤニヤ
728 :02/07/10 04:01
大きな台風が来てますが、管制官の人達とは関係ないのかなぁ?
729 :02/07/10 04:14
吹けよ風、呼べよ嵐
730専守防衛さん:02/07/10 16:36
(・∀・)凸カエレ!!
731緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/10 17:28
>726
そっかぁ、もういないんだぁ・・・
>マジもんの管制官

名古屋(?)の管制部隊で2ちゃん粛清でもあったのかな?(笑)

なんか勘違いしてる御仁がおったけどさ、俺は管制のことなんて知らんと
最初から言っておるわけで、その知らないというド素人に「お前知らないん
だろう?」なんていわれても、いったい何言いたいんだかわかんないんだけ
ど(笑)

ホント、面白い御仁がおるよな・・・
732専守防衛さん:02/07/10 19:48
>>731
(・∀・)凸カエレ!!

733(・∀・)ニヤニヤ :02/07/10 20:04
(・∀・)ニヤニヤ
mambo Viking
734(・∀・)ニヤニヤ :02/07/10 20:07
(・∀・)ニヤニヤ

>>731 OMEGA
735(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75. :02/07/10 20:24
偽者(・∀・)凸カエレ!!
736専守防衛さん:02/07/10 20:27
737(・∀・)ニヤニヤ :02/07/10 20:29
(・∀・)ニヤニヤ ヒキー:(・∀・)ニヤニヤ ◆uwybI75
738専守防衛さん:02/07/10 20:49
>>737
自分で自分がヒキーだとよ(プ
(・∀・)ニヤニヤ 引き篭もり(ププ
739専守防衛さん:02/07/10 21:07
いつまでレスの無駄遣い続けるつもりだ!?
740(・∀・)ニヤニヤ :02/07/10 21:22
(・∀・)ニヤニヤ ∞
741専守防衛さん:02/07/11 00:00
このスレ終了
742DoS ◆LIBELvYM :02/07/11 23:02
よし帰るぞ。集まった班から人員報告!
743専守防衛さん:02/07/13 21:46
緑のパンピーガンガレ
744専守防衛さん:02/07/13 22:42
ぼくは航空管制官やってる?
745専守防衛さん:02/07/16 02:27
sage進行ならニヤニヤ出てこないぞ。
746専守防衛さん:02/07/17 01:52
(・∀・)ニヤニヤ は初心者か?
あがってないとレスして来ねーし(藁
747専守防衛さん:02/07/20 16:42
3曹になれねー!!
試験の点数は45点だったのに、なんでじゃぁ〜〜〜!!!??
748専守防衛さん:02/07/21 12:36
航空管制学生の話はどうなった?
749専守防衛さん:02/07/27 00:16
最近空幕の管制官おとなしいな。
おかげでどんどん下がる下がるw)
750専守防衛さん:02/07/27 20:04
とりあえずageてみる。
(・∀・)ニヤニヤ 降臨の予感・・・
751緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/07/27 20:31
>748・749
ヤキ入ったんじゃないのぉ〜?
>秘密保全意識が「欠落」してる2科関係から(笑)
>>751
>2科

スマソ!識者の方!
やっぱり、空サンでも「2科」とか「3科」とかっていうの?
それとも陸だけ??
753専守防衛さん:02/07/28 00:38
管制官じゃない奴、TRのカキコも許されれば、盛り上がるかもね。
754専守防衛さん:02/07/28 21:37
ホント、書き込み少なくなった。
書き込みが急に減少した時期が、常連?だった5術校学生さんの
卒業時期とぴったり一致しているんだけれど....。

部隊でカキコする余裕ができたらまたこのスレ盛り上げてね。
755専守防衛さん:02/08/16 01:21
誰か、しったかねたでもいいから、ねた振ってやれよ。
756普通の国民:02/08/16 01:37
ちょっと疑問があるんだけど。
航空自衛隊の航空管制官は、階級的には空曹の人たちがその業務を行っていたと思うんだけど、一般の航空管制官は自衛官でいえば幹部クラスの国土交通省のU種採用(旧中級クラス)の人たちが行っていると認識しているんだけど。
これって同じ業務を行っているにもかかわらず、自衛官の方が不当に低い地位を与えられているということ?
誰か詳しい人がいたら教えて。
757DoS ◆LIBELvYM :02/08/16 05:29
>>756
逆。
民間の管制官は奇跡にも近い倍率で合格するけど、自衛官はほぼ100%受かるんだよ。
で、資格持ってるくせにそいつらが民間行った場合に実際使えない率が高いんだよ。

ちなみに、聞いた話な。
758 :02/08/16 05:53
>>757
コテハンが無責任なカキコするな、2Chでコテ名乗る責任を持てよ。
759専守防衛さん:02/08/16 08:07
成田さん萌え〜
760専守防衛さん:02/08/17 21:16
成田さん、ってWAVEの、あの子??
なつかしー元気かなー?
761専守防衛さん:02/08/18 22:00
>>757
民間の管制官?
日本の管制官は全員国家公務員ですが、何か?

素人がよく勘違いする罠
762鉛筆3代目:02/08/18 22:03
運輸省から防衛庁空へ行った子もいるよね。

 ある意味すごい。がんばっていますか。
>>761

ああ、なんか、「官」って漢字の意味をテキトーに使ってるヒトが多いね・・・。

「教官」って言葉は、しょっちゅう間違って使われてますな、民間では。
764専守防衛さん:02/08/19 00:06
またあがったのか、このスレ。
管群はDAT落ちをひたすら待っていたようだが残念。
765専守防衛さん:02/08/26 00:24
>>管群はDAT落ちをひたすら待っていたようだが残念。
ageageageageageage......
ざまーみろ
766ごめん:02/08/26 12:49
>762 やめちゃった
767専守防衛さん:02/08/29 23:01
>>757
はははっ。馬鹿なコテハン登場。
全然分かってねー!
768専守防衛さん:02/08/29 23:37
ここにいるやつは自衛官はいないな
的はずれな事ばかり言っている!(笑い)
769専守防衛さん:02/08/29 23:40
770専守防衛さん:02/09/01 06:39
age
771専守防衛さん:02/09/12 08:01
誘導路にイーグルを降ろそうとして、Pに怒られる管制官に萌え
772さがっているのであげ:02/09/17 00:36
SIMで、誘導路、または外柵でTGLを繰り返すPもいるでし。
ひどいのになると、○○橋の下通過とか。

SIMだからいいけど。
773専守防衛さん:02/09/17 01:07
774専守防衛さん:02/10/04 02:04
基地の中で、一番最初に攻撃目標にされるもの、それは管制塔。
2番目は、燃料庫か弾薬庫?
775専守防衛さん:02/10/12 09:02
現役自衛官(管制官)のHP

ttp://laguz.gaiax.com/home/smartbritish
776専守防衛さん:02/10/12 10:06
>>774 目的によると思うけど・・・
777げと!!!!           
778専守防衛さん:02/10/12 10:29
いきなりクリトリスなんかすわねえよ。臭かったらどうすんだ。
指マンして鼻でそれとなく匂いを確認してから吸うのだよ。
779専守防衛さん :02/10/12 10:34
菅生あすかのオマンコの締り具合最高!!!

文句あるか!!??
780age:02/10/25 01:31
落ちそう
781専守防衛さん:02/10/26 08:52
age
782専守防衛さん:02/10/26 08:56
幕僚長「おい、おまいら!!国籍不明機が侵入しますた。緊急出動しる!」
基地司令「詳細キボンヌ」
幕僚長「国籍不明機は、北朝鮮方面から侵入してきましたが、何か?」
2等空佐「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
空曹長「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
3等空尉「アンノンごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
幕僚長「オマエモナー」
基地司令「--------終了-------」
2等空佐「--------再開-------」
空曹長「再開すなDQNが!それよりF-15Jうpキボンヌ」
幕僚長「E-767うp」
3等空尉「↑誤爆?」
2等空佐「T-1B age」
基地司令「ほらよF-15J>第6航空団」
空曹長「神降臨!!」
2等空佐「T-1B age」
幕僚長「初等練習機ageんな!sageろ」
2等空佐「T-1B age」
3等空尉「練習機age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
幕僚長「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
陸将補「イタイ航空自衛隊員がいるのはここの基地ですか?」
幕僚長「氏ね」
基地司令「むしろゐ`」
2等空佐「T-1B age」
空曹長「2 佐 、 必 死 だ な ( 藁 」
783空自隊員:02/10/26 20:01
現役自衛官(管制官)のHP

ttp://laguz.gaiax.com/home/smartbritish
784専守防衛さん:02/10/26 23:24
774>>私がヤルなら、滑走路を爆撃して その次に対空火器、さらに 駐機している機体を
なぶり殺しにして 最後に管制塔の近くでローパスして バイバイ。

↑オソラク ヤル以前に私はパラシュウトに乗ってる羽目になってると思うが(爆)
785専守防衛さん:02/11/05 22:06
現役自衛官(管制官)のHP

ttp://laguz.gaiax.com/home/smartbritish

786専守防衛さん:02/11/11 00:52
↑スマって人は三沢なのか松島なのか?
宮城県内の基地に転属してきた様だけど
「この基地には僕の大好きな戦闘機F−2がいるんだ!」って書いてるし?
三沢基地って宮城県じゃないよな?
あれ?松島基地にもF-2いたんだっけ?
やばい、バカにされそう…
787専守防衛さん:02/11/12 19:16
laguz.gaiax.com/home/smartbritish
788専守防衛さん:02/11/21 22:54
現役自衛官(管制官)のHP

ttp://laguz.gaiax.com/home/smartbritish

789航空祭の神様:02/11/21 23:17
TeaBagのWaf 英語判りやすくてよい
790専守防衛さん:02/11/26 18:32
現役自衛官(管制官)のHP

ttp://laguz.gaiax.com/home/smartbritish

791専守防衛さん:02/11/28 20:13
現役自衛官(管制官)のHP

ttp://laguz.gaiax.com/home/smartbritish
792専守防衛:02/11/29 16:45
管制官になれる適正教えてください。視力いくらいるの?コンタクトはアウト?
793専守防衛さん:02/11/29 18:06
>>792
http://www.jda.go.jp/
ここで聞け!
794専守防衛さん:02/11/29 18:07
福岡には結婚詐欺師がいるらしい
795専守防衛さん:02/12/08 23:17
2chは警務隊がチェックしてるぞ!
そこで!!!!!
次に書き込むときは
名前欄に
fusianasan
といれた方がいいぞ。セキュリティーガードだよ。
せめてこれくらい、やっておけよ。

796専守防衛さん:02/12/08 23:21
トラップにひっかかるなよ
抜かれるぞ
797専守防衛さん:02/12/08 23:21
2chは警務隊がチェックしてるぞ!
そこで!!!!!
次に書き込むときは
名前欄に
fusianasan
といれた方がいいぞ。セキュリティーガードだよ。
せめてこれくらい、やっておけよ。




798専守防衛さん:02/12/08 23:22
2chは警務隊がチェックしてるぞ!
そこで!!!!!
次に書き込むときは
名前欄に
fusianasan
といれた方がいいぞ。セキュリティーガードだよ。
せめてこれくらい、やっておけよ。



799専守防衛さん:02/12/08 23:22
2chは警務隊がチェックしてるぞ!
そこで!!!!!
次に書き込むときは
名前欄に
fusianasan
といれた方がいいぞ。セキュリティーガードだよ。
せめてこれくらい、やっておけよ。

800専守防衛さん:02/12/08 23:22
800
801専守防衛さん:02/12/08 23:23
2chは警務隊がチェックしてるぞ!
そこで!!!!!
次に書き込むときは
名前欄に
fusianasan
といれた方がいいぞ。セキュリティーガードだよ。
せめてこれくらい、やっておけよ。
802専守防衛さん:02/12/11 01:31

凸凸凸



凸凸凸
 凸
凸凸凸   

803専守防衛さん:02/12/16 18:08

凸凸凸



凸凸凸
 凸
凸凸凸   


804専守防衛さん:02/12/16 21:36
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
805専守防衛さん:02/12/21 12:38
806専守防衛さん:02/12/21 13:27

【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/

ID:098e32ab
807専守防衛さん:03/01/01 00:55
夜勤中の皆さん、
明けましておめでとうございます。
808専守防衛さん:03/01/01 22:54
SARPで上がったファイターがエリアでキャンセルIFRだと言うが、

おまえら飛行場見えているのかと聞きたい、問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい!
809専守防衛さん:03/01/02 10:39
nyuta age
810専守防衛さん:03/01/04 23:24
>>809
くれぐれもバレないようにね。
せめてこれくらい言い聞かせないと。

緊急極秘ミッション発令!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1040920826/
811山崎渉:03/01/06 06:12
(^^)
812山崎渉
(^^)