【climax】医学部学士編入その39次【series】
1 :
名無しなのに合格 :
2012/10/17(水) 17:48:52.08 ID:e6U8gvJE0
2 :
名無しなのに合格 :2012/10/18(木) 00:53:37.97 ID:nJ1DfRHp0
3 :
名無しなのに合格 :2012/10/18(木) 00:54:05.30 ID:nJ1DfRHp0
質問についての注意事項 下記に書きコメ ***************************************************** 1. 出身大学:理系大学・文系大学出身 2. 年齢:20代前半・中盤・後半。30代。 3. 大学受験時の選択科目:物理・化学・生物・地学 4. 英語能力:TOEFL iBTのスコアー。 5. 受験したい大学:大まかでも可 6. 今までの受験結果:初受験予定など。 7. 今まで勉強してきた内容:どんな科目をどれだけやってきたか 8. 質問:端的に書くこと ****************************************************** 注意事項********************************************** 1. 答える側は、質問者の質問に淡々と答える。 2. 質問者に説教はイラネ。 3. 「sage」とE-mail欄に入れる
4 :
名無しなのに合格 :2012/10/18(木) 00:54:44.14 ID:nJ1DfRHp0
5 :
名無しなのに合格 :2012/10/18(木) 00:55:10.36 ID:nJ1DfRHp0
6 :
名無しなのに合格 :2012/10/18(木) 00:56:16.04 ID:nJ1DfRHp0
2 :大学への名無しさん:2011/07/16(土) 09:31:37.89 ID:kYYH48+b0 医学部受験有名コピペ 1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。 2. 合格者は恵まれた地位を得ているから、「こんなにいいですよ〜」と受験生を挑発する。 3. 実は合格者よりも不合格者の方がずっと多い。 4. 合格者は、その影に積み重なった失敗者の山を無視している。 5. 冷静な合格者は、その事実を客観的に判断し、他人にはむやみに勧めない。 6. 多くの受験生は、合格した自分しか想像せず、失敗した場合の悲惨な状況を考えようとしない。 7. 多くの受験生は、「努力すれば合格する」と信じて疑わない。 8. 実際に合格するのは、努力以外にも+αを持っている人である。 9. 「努力すれば合格する」と信じて疑わない受験生は、大部分が失敗する。 (「努力すれば成功する」と信じて疑わない人= 実はそうではないという客観的事実を見抜けない人であるから 分析力が不足していて受験に不向き)
7 :
名無しなのに合格 :2012/10/18(木) 00:57:11.01 ID:nJ1DfRHp0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || sage 。 Λ_Λ いいですね。 || 推奨! \ (゚ー゚*) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
8 :
名無しなのに合格 :2012/10/18(木) 00:57:30.37 ID:nJ1DfRHp0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || あらしは 。 ∧_∧ いいですね。 || 無視! \ (゚Д゚,,) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ テンプレ終了
9 :
名無しなのに合格 :2012/10/19(金) 10:32:48.49 ID:WjSPHrmD0
北大まだ〜・・・郵送か
10 :
名無しなのに合格 :2012/10/19(金) 23:27:39.15 ID:lu3zl9A6O
たしかに山口だけ500人以上いるのなんでやろ。山口しか受けない人々は普段はなにしとるんやろか。
11 :
名無しなのに合格 :2012/10/19(金) 23:50:30.58 ID:jqNUCUut0
・僻地は受けない人→琉球、鳥取、島根は受けない ・物理化学が大きいところは受けない人→島根や群馬は受けない ・三年次にしか興味ない人 ・仕事をしながら様子見で受ける人←理科は選択式で枠の大きい山口受ける ・9月までは力を蓄えていた人←山口で初参戦 などなど色々な人が集合したのでは? こう考えると勝負になる人は少ないかもしれない。
12 :
名無しなのに合格 :2012/10/19(金) 23:53:10.32 ID:McY8jD8u0
医学部の女子学生を窃盗容疑で逮捕…山形 同級生のかばんから財布を盗んだとして、山形署は17日、山形大学医学部医学科5年の女子学生(22)(山形市桜田西)を窃盗容疑で逮捕した。 同大生の逮捕者は今年度4人目。結城章夫学長が16日の記者会見で謝罪し、学生に対する指導強化の方針を表明したばかり。 在校生からは「ここまで不祥事が続くと、就職活動に影響するのでは」と不安の声も聞こえる。 同署などによると、容疑者は9日午後1時半〜2時15分頃、同市飯田西の山形大医学部校舎1階女子更衣室で、 ロッカー内にあった同級生の女子学生(22)のかばんから、現金数百円や保険証などが入った財布(約2万5000円相当)を盗んだ疑い。 財布がなくなったことに気付いた女子学生が更衣室を探し容疑者のかばんの中から財布を見付けた。調べに「つい盗んでしまった」と供述しているという。 (2012年10月19日 読売新聞)
13 :
名無しなのに合格 :2012/10/19(金) 23:53:31.64 ID:U1wvfOncO
山口って何人受験したんだっけ? 正確な人数わかる人いる?
14 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 09:21:03.96 ID:4ISZX1ts0
前スレの英語の話は、採点者が文学部じゃなくて医学部の教員だってことを見落としてる気がする。
読みづらい和訳専門書レベルが満点の基準、そこから逸脱すれば減点されても文句は言えない。
プロ級の翻訳能力を自認する人は、ぜひ入学後に「○○の新版の和訳をやりたい」とアピールしてくれ。
>>10-11 いつもと同じ傾向だぞ。
要推薦、研究志向、理数系、2年次、非有名大、地元優先、5名募集…などの項目が増えるほど出願減。
山口はKALSが対策組んでる、という要素もありそう。
15 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 09:38:55.26 ID:/Q8aSe9Y0
今年のKALSの山口対策はほとんど役に立たなかったよ だから今年のKALSの一次通過者は例年に比べると減るんじゃないかな KALS生は生命科学はできるけど、物理化学数学はそれぞれの能力を綺麗に反映してるし
16 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 10:23:21.56 ID:MlG/EkEm0
山口の受験番号(試験室案内板から) 001〜003 051〜062 101〜262 301〜649 欠席・欠番なしとして526人? 2年次地域、3年次地域、2年次一般、3年次一般って分け方かな?
17 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 16:17:30.24 ID:QrhlIFawO
会場でちょっとだけ話したカ○ス生によると、今年はカ○ス側から山口受験めっちゃ勧奨されたらしい。
18 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 17:54:38.29 ID:uDLBsxPy0
そりゃあ塾からしたら、枠広い上に普段合格できない人も「ワープ合格」する可能性があるってことで 実績&塾生合格率を上げるチャンスだしなぁ。まぁ肝心の対策はいまいちだったみたいだけど。
19 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 19:42:46.96 ID:MlG/EkEm0
山口の採点法なんだけど 学科試験の成績上位者(各入学年次140名:併願の場合はそれぞれ算入)に対してのみ小論文の採点を行い… とあるけど、併願してない人なんていないだろうから第一志望に関わらず500人以上の中から140か多少の入れ替わり考えてもう少しの人数しか小論文採点しないってことだろうか? 面接を考えなければ単に成績上位10名が志望どおり(3年次)、残り10名が(2年次)となっていくのかな。
20 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 19:54:27.35 ID:4ISZX1ts0
>>18 山口はKALS生嫌ってそうだな。
>>19 2年次第一志望にする奇特な奴なんて140人もいないだろうし、
大学もそんな連中から10人ピックアップなんて罰ゲームは…w
21 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 20:29:32.12 ID:s44xztYf0
ここは私立はスレチか?
22 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 21:09:57.01 ID:MlG/EkEm0
>>20 まぁ順当にあがると。
101〜262が二年次志望なら160人は2年次第一志望ってことになるけど…
倍率高い3年次よりも受かる公算の高い(かもしれない?)2年次を第一志望にする可能性もなきにしもあらずでは?
23 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 22:00:52.05 ID:XdrS+cEKO
第一希望が2年次でも3年次も倍率とか受かりやすいとか関係ないのでは? 志望枠ごとに合格決めるんじゃなくて、まず上位20人きめて、それから志望に応じて振り分けるんでしょ。
24 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 22:21:01.93 ID:uDLBsxPy0
>>21 スレチじゃないと思うけど、国立志望がほとんどだから情報は少ないかも。
行きたい私立大のスレにいった方が参考になると思う。
25 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 22:42:08.17 ID:5b2ot4OD0
前スレで誰かが問い合わせたら23みたいに言われた、って書いてたね。ほんとかは知らんけど。 ただ、もし年次別に合格者を決めるor2年次希望したほうが有利になるってことがあるなら、極端な話最終で、 3年次志望内11位(全体11位)、2年次志望内10位(全体60位)みたいな2人がいた時に、 後者の方が優先されちゃうというおかしな話になりかねないのでは。てかこれじゃ併願の意味ないしw てことで志望関係なく成績上位者から最終合格者が決まるんだろね。 非併願の人がいたら20位以降に希望が出来るけど、そこでもどっちを志望してるかは関係ないだろう。 …だからみなさん違う理由で2年次を選んでるんじゃないかな? 個人的には、3年次と比べると、マイナスに取られ得ない2年次志望理由を作るのはなかなか難しいと思うけど、そこは腕次第。。。
26 :
名無しなのに合格 :2012/10/20(土) 23:31:45.64 ID:4ISZX1ts0
>>24 誰かが合格体験記&美味しい奨学金情報を流してくれたら定着するかも。
KALSも対策講座やってるくらいだから、受験者、合格者もここを見てるはず。
>>25 別枠扱いなら第二志望聞く意味ないからな。
「もしかしたら別枠かも」と思って2年次を第一志望にした奴が多そうだけどw
27 :
名無しなのに合格 :2012/10/21(日) 02:12:57.87 ID:JjG0wRgS0
>>24 どうも。私立のが簡単ではあるが学費が問題だよな。
奨学金もあるけど麻酔医か産婦人科医になるしかなくなる。
あと質問なんだけど各大学の英語のレベルってどんな感じ?
28 :
名無しなのに合格 :2012/10/21(日) 07:35:14.06 ID:R/JX1JSP0
>>27 大体どこの大学もNatureやScienceとかから英論文ひっぱってきて、
そこに下線引いたり空欄あけたりして意味や具体例を問うのが多い。
論文によって難しさはマチマチだけど、一部の単語は語注もつくから、
大学レベル+医学生物学系の基本単語をカバーすればいい感じなのかな。
あと大学によってはTOEFLとかTOEICとか要求してくるけど、
選べるなら普通はTOEICの方が点数は取れる。Speaking無いし。
英語得意だからTOEFL受けたけど、換算すると損した気分に(・ω・`)
29 :
名無しなのに合格 :2012/10/21(日) 10:32:28.63 ID:SeMHwngz0
山口って成績開示してくれるのでしょうか。 できれば順位も知りたいのですが。。。
30 :
名無しなのに合格 :2012/10/21(日) 17:39:03.23 ID:JjG0wRgS0
>>28 弘前はセンターみたいな英語なんだっけ?
調べたら発音とかの問題出るみたいだし
あと皆一般受験もするの?俺は一応地元の近くのは受けるけど
それだと1年からだしなるべく学士で入りたい
31 :
名無しなのに合格 :2012/10/21(日) 23:09:35.88 ID:460eczi40
働きながらだと一般はきついなぁ。 弘前の英語レベルってどのくらいなのかな? 英語は一次のみだよね。
32 :
名無しなのに合格 :2012/10/21(日) 23:52:54.06 ID:iK6ltZbZO
編入ごときで必死すぎて笑える。 宮廷医だけど、編入すら受からないバカのスレ見てるとなんか気の毒だ。 編入してもコネもなさそうだし、せいぜいしがない勤務医に しかなれないのに、無能同士奪い合いし過ぎで笑える。
33 :
名無しなのに合格 :2012/10/21(日) 23:58:20.90 ID:1idMoa1H0
34 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 01:29:53.36 ID:ycwEbhDA0
35 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 10:40:38.57 ID:jXfZZ1Yk0
36 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 16:20:48.57 ID:y/3NUzcV0
37 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 17:57:37.85 ID:I8nzRDsb0
>>32 受験ももうすぐだもんな
センターこけないように気を付けろよ
宮廷医いけるといいな
というわけで私は今は全力で山口に行きたいわけですが
山口大学ほっともっと前のラーメンわくわにゃ成仏できん
38 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 20:01:58.30 ID:tJcL54T00
>>37 うまいの?
それともなんか思い入れあるの?
39 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 20:19:16.77 ID:Ux8VJpmr0
40 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 21:22:58.61 ID:I8nzRDsb0
>>38-39 いや、食ってないから心残りなんだ
なぜほっともっとに妥協したのかと自分を小一時間問い詰めたい
不味くてもいいんだ
食べたらということに意義があるんだ
というわけで、二次受けるやつはめんとくのレポよろしく(*´∀`)
41 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 21:29:05.28 ID:btv0XAm20
ここに金沢を受けた人はいないんですか?
42 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 22:36:01.61 ID:DGVZjNayO
俺も山口うかりてー! あの受験番号表記からして二年次は二年次で60人とりそうだよね。 第一志望二年次にしとけば良かった笑 教授たちも暇じゃないだろうからきっと第一志望二年次から60、第一志望三年次から60人とりそう。 一次通過しますようにー!笑
43 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 22:46:18.02 ID:PpmgAO9m0
宮廷理系卒35歳。 いまから勉強して合格できますかね?
44 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 22:50:59.86 ID:oeVwXdUnO
一次合格は全体で60人程度だよ。
45 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 23:02:01.47 ID:tJcL54T00
やべぇ、めんとく気になってきたw 当日の朝暇つぶしに外周半周したときにほっともっとはみかけたから近くは歩いているはずなのにノーマークだったからすごい気になる。
46 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 23:34:45.06 ID:DGVZjNayO
募集要項には、各入学年次60名って書いてるよ。
47 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 23:43:41.74 ID:6FuNF1hB0
>>45 ほっともっとの向いにはラーメンが2〜3軒あって、どれも絶妙にまずそうだった。
48 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 23:45:20.15 ID:6FuNF1hB0
>>46 重複を含めて60人だから、たとえば3年次の1位と2年次の1位は同一人物みたいなかんじじゃないかな。
49 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 23:49:51.10 ID:I8nzRDsb0
50 :
名無しなのに合格 :2012/10/22(月) 23:57:34.34 ID:tJcL54T00
>>47 まずそうなんですか、しかも絶妙にΣ(゜ω゜ノ)ノ
朝飯確保のためコンビニ探してぐるぐるしてたからまったくきづかなかった…
51 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 00:00:06.69 ID:6FuNF1hB0
>>50 実際に食べたわけではないし完全に主観なので各自で判断するのがよいですー
52 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 00:01:19.61 ID:mW8L+VOfO
山口一次合格の話だけど、例えば三年次の60名枠は埋まっていて、二年次の60名の最後の1つを奪い合う場合を考える。 Aさん:三年次枠で60位、二年次枠でも60位(第一志望→三年次、第二志望→二年次) Bさん:二年次枠のみ志望で61位。 この場合Aさんが選ばれるという理解で良いのかな?
53 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 00:05:36.45 ID:Fsscof5m0
>>43 大学によっては、それ以上の年齢の合格者もいる。
「やらずの後悔」をしないようにな。
54 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 07:44:09.77 ID:A4GP4B4Q0
山口の方式で120人面接とか、教員涙目過ぎるだろw
55 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 13:43:13.01 ID:lL8QRNhG0
近くのろくの家ってとこは普通に博多系でうまかったっす。
宇部は豚骨ラーメン屋が多いので好きな人はぜひ。
あと米子は牛骨ラーメン、琉球は言わずと知れた沖縄そばがうまいですよ。
嗚呼充実の麺食いの日々。
>>41 受けました。今度面接です。
56 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 18:31:03.77 ID:lcYf8ZJH0
>>55 反応してくれてうれしいww
そして、2次合格おめ!
なんでか金沢はスルーされてるみたいで、なんでだろ?って気になってたんだ。
ちょっとは伝えられる情報もあるかもしれないから、気軽に聞いておくれ。
57 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 18:51:34.68 ID:MxPguXiR0
58 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 21:34:40.11 ID:p2ACEf4w0
>>56 ありがとうございます!
過去の受験者さん、もしかして合格者さんですか?
面接のスタイル・内容について教えて頂ければありがたいです。
>>57 英語は時間内になんとか埋め、生物記述は満足するまで書けました。
ただ英作文がグダグダだったのと、生物の序盤の小問題で苦戦。
どちらも70〜80%ぐらいの出来かなと。分かりませんが。
59 :
名無しなのに合格 :2012/10/23(火) 23:55:47.97 ID:lcYf8ZJH0
>>58 その通り。
面接は1(受験者)対 複数(先生;当方受験時は6人・・だったと思う)
いろいろ聞いてみると、質問の内容は個人によって異なる様子。
当方には人間性を見られる質問ばかりだったw
試験官が一人ずつ質問していって、最後に「他に質問はありませんか?」って先生たちで確認して終了。
こんな感じでいい?
足りなければ言って。
60 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 00:09:50.29 ID:lkoPTuBi0
>>59 ありがとうございます。
人間性を見られる質問とは、例えばどういった質問ですか?
面接試験の重要度はあまり高くない(筆記重視)と思われますか?
61 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 00:31:40.79 ID:RoWLTua30
>>60 具体的には以下の通り。
・これまでにあった挫折した経験を教えてください。またそれをどのように乗り越えましたか?
・希望する診療科に類似した病態を扱う科を希望しない理由。
(これは、暗に医学科に編入する意味あんの?って聞かれたように感じた)
など。
自分が受けた中では、一番の圧迫面接だったw
他の連中に聞くと、えらい和やかだったりもしたらしいけど。
後者の質問には自信を持って答えられる。
その通り!
62 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 03:39:12.40 ID:TzvvhpEx0
>>31 どうなんだろう?問題自体はセンター形式っぽい。
医学論文というより。
一般だと福島県立受けるつもりあと私立で獨協
ただ獨協スレがないんだよねw問題のレベル知りたいのに
63 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 08:20:34.95 ID:OWV0BhP+0
>>43 どんなお仕事されてきたんですか?
大学の時に、学会発表したり、ジャーナルに論文が載っていたりしている
と良いアピールになると思います
64 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 08:58:03.07 ID:I/blO18vO
入学手続き後の辞退って、3月でもできるのでしょうか。 地元の大学に編入制度がないから、一般入試の結果が出る3月まで待たせざるをえない場合などです。
65 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 11:56:05.50 ID:2xxqFuAj0
66 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 12:59:50.35 ID:lkoPTuBi0
>>64 入学式一週間前に追加合格来たという人もいるから、
少なくともできないということはないと思われる。
この板にいる人は追加待ってる人もいるから大歓迎なのでは?
67 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 14:05:46.30 ID:iuPq+il2O
編入の入学手続きした人って一般入試の受験資格あるんだっけ? 自分が学生の時は前期で入学手続きしたら後期の受験資格無くなってたけど、今はどうなんだろう? とりあえず、一般のほうの募集要綱はよくチェックしないといかんだろうね。 ちなみに道義的には完全にアウトなので、辞退する時に本当の理由話したら後で不利益を受けるかもね。
68 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 21:12:27.18 ID:fG3TITgw0
知り合いに三月ぐらいに山口から追加合格の連絡来たって人いるよ 一般で他のところ受かった人が山口蹴ったんだろうか。 できない行為ではないことは確か
69 :
名無しなのに合格 :2012/10/24(水) 21:19:15.31 ID:0P6hpoCm0
一般入試は編入の合格を想定していないから、あえて受験に制限かけるような 規定はないと思う。さらに前期なら、それより前に合格してること自体が まずないことだと思うしね。 あと、ごめん。きついことを言うから、先に謝っておくね。 編入試験を諦めて、再受験生にも優しい大学を選んで地方に受けに行く人が 少なくない。その中には宮廷や元医療系、院卒もいる。それだけ編入って 狭き門なんだよね。その試験をすべり止め的に受けて、一般と編入の両方を 合格することを想定するのって、よっぽど群を抜いてできる人か、 現実を見れていない人かのどちらかになると思う。 編入試験は一般試験で出されないような深い所を試験範囲の指定なく出される。 そして多くの受験生たちが、それらを"完璧"と自称できる程度に仕上げてくる。 本当に完璧かどうかは別の問題ですけど、いくつもの大学で試験後には 「この問題では差がつかない」って嘆く人たちも少なくない。 それに対して一般試験では編入ほどの深さが要求されない一方で、科目数が 圧倒的に多くなる。そして高校を出たかどうかの若い子たちが必死に受験勉強 やってくる。これもまた当然のごとく平均点は高い。 一般でも編入でもどちらでもいいが、一本化しないとどっちつかずになると思う。 個人的には編入推しだが、ここの住民的には一般を推すべきか(笑)
70 :
64 :2012/10/24(水) 21:32:35.83 ID:I/blO18vO
皆さまありがとうございます。 意を決して内定先に確認してみました。辞退すること自体に問題はないようです。 ただやはり将来地元で働くことなどを考えると悩みは尽きないです。
71 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 06:40:57.01 ID:DctZjIuu0
>>69 一般と編入両方に合格は別に珍しくないよ
もちろん、そういう人たちは群を抜いて優秀だったけど
72 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 07:06:43.30 ID:INsWvb2P0
73 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 12:34:11.69 ID:pOcy5t8c0
>>72 宮廷薬学部もピンキリだが、東大か京大出身ならいけると思う
それ以外なら挑戦してもいいと思うけど、一般の方が無難かと
74 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 15:03:13.97 ID:8BcTgZHN0
タイミング的に 「郵便キター(山口の合格通知!?)」 と思ったら 「長崎受験票」という小ネタが各地で繰り広げられそうな予感… いよいよですなぁ。
75 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 15:36:20.57 ID:vW+QAHqZ0
編入のレベル高いな ほとんど合格者は東大京大か。。
76 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 15:42:22.06 ID:pW9Yyyur0
>>72 国立最低ランクの薬学部だったけど、30超えて編入で合格したよ
>>75 あきらめたらそこで試合終了だよ
77 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 16:08:15.61 ID:vW+QAHqZ0
>>76 KALSは利用されました?
働きながら合格ですか?
何年かかりました?
差し障りなければ対策を教えてください
78 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 21:21:48.01 ID:182FSHZu0
>>61 ありがとうございます。
金沢は面接受けないでも受かった伝説(信じがたいですが)を見て、
面接は気楽なものかと思ってたんで、助かりました。
山口はみんな併願だったら面接は60人で倍率は3倍、悪くないですね。
ところで秋田出願した人いませんか?
自分は二桁だったので人数の予想がつかない・・・
79 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 22:44:07.11 ID:pW9Yyyur0
>>77 働きながらKALSを利用して1年半で合格
ただ、時間を確保するために労働時間が短い雇用形態に変更
対策は…大人しくKALSに行けばいいんじゃないかなw
行かずに合格できればそりゃお得だけど、人生の分岐点なんだから30〜40万くらいケチケチしなさんな
80 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 22:58:46.86 ID:A7sOaFG10
>>78 それは事実ww
当該人物が他大学からも合格を貰っていなければ、そのままだったかもしれないし。
個人の感想としては、余程の好印象or筆記上位者の印象が極端に悪いかしないと筆記の結果を面接でひっくり返すことは無理かと。
逆に言うなら、筆記の結果がべらぼうに良ければ、面接で何しようと合格です。
いい結果が出るといいですね。
81 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 23:06:05.31 ID:INsWvb2P0
82 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 23:32:04.64 ID:hCJQ6Ppm0
今年の滋賀合格者はほとんどカルサーだったらしいな
83 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 23:37:12.81 ID:pW9Yyyur0
>>81 いきなり現実で悪いけど、KALSに入っても受講生の中で合格する割合は1割ちょっとらしい
休憩室でダベっている輩も多いからそういう数字になるんだと思うけどね
2年前にKALSの無料ガイダンスに参加したら受講料5%割引が適用されたから、ひとまずガイダンスに参加してみては
84 :
名無しなのに合格 :2012/10/25(木) 23:52:42.31 ID:INsWvb2P0
85 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 00:37:02.03 ID:6z/r6a4D0
>>80 そうなんですか!面接来ない人が入学することないだろうに・・・
当日は圧迫でも落ち着いていきたいと思います。
本当にありがとうございます。
86 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 00:52:17.11 ID:PxTdlCQj0
>>85 確かにw
まぁ、大学院進学を渋った自分が受かったくらいだから、自分に正直に気楽にやっていいんじゃない?
ちなみに。
試験日は学祭もどきの前日で、今年は全休らしいよ。
日中から準備してる輩も少ないだろうから、学内探索でもしてってよ。
健闘を祈る!!
そして、受かったらココで報告よろwww
87 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 00:53:49.03 ID:E5iQhq940
今年の編入者の数人と仲いいんで聞いたんだが 聞いた話だとKALSに通ってないのは数人だけだってな ちなみに星薬、東京理科大薬卒なんかでも受かってるみたい 京大卒が一番多く、京大卒には文学部出身者や看護卒もいるそうな 大学は不明だが、獣医さんもいるそう ただ、ほとんどの合格者は今年の物理化学は余裕だったってさ 来年以降も今年も同じレベルなら物理化学できないと無理だろうね
88 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 00:55:08.52 ID:E5iQhq940
89 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 01:02:21.92 ID:+r/KixV80
なにそれこわい
90 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 07:13:11.80 ID:UFPSg9Vm0
91 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 09:53:50.33 ID:E5iQhq940
山口散る 焼き鳥は食わせんということか…
92 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 10:21:23.13 ID:E5iQhq940
と思ったら受かってた!! 計算問題と小論文(≠英語)がふっとんだから、もうだめかと思ってた。 完全に心は弘前・滋賀対策に向かってたのに。 というわけで、めんとくレポは任せろ!!!
93 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 10:39:08.98 ID:F8vvfmHz0
94 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 11:27:11.11 ID:pImaS1pr0
KALS行ってないけど普通に受かったけどね
95 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 13:37:10.99 ID:i9P3jDmTO
山口しんだー(T_T) レベルたけーよくそが! 受かったやつがんがれくそが!!
96 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 13:52:27.97 ID:VRWcSBMw0
学科最後4問全死してここ数日全く生きた心地してなかったけど通ってたー… 1次はビハインドになりうるのかな?とりあえず次がんばる。
97 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 14:25:55.28 ID:NT1civub0
一次通過しました!
98 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 15:10:32.11 ID:+ezm88Jr0
>>83 KALSは完成コースからの受講ですか?
通信でも問題ないですか?
99 :
名無しなのに合格 :2012/10/26(金) 16:06:59.78 ID:ASdUX4G20
山口通ったったー。 すでに2次試験の面子の1割がここに集っているw そして私もだが、みんな明日は米子かw
■公明・坂口氏「大学医学部の偏在解消策を」
続いて基調講演した公明党の坂口力副代表(元厚労相)は、大学医学部が西日本に偏在する現状の解消策を検討すべきだと訴えた。
東海・北陸から東側にある医学部の数は人口173万人に対して1校で、142万人に対し1校ある関西以西に比べて少ない。
人口10万人当たり医師数が少ない埼玉や千葉には医学部も少なく、坂口氏は「各都道府県の医学部の数と医師の数に相関関係がある」と指摘。
その上で、「医学が進歩しても、東北地方では受けられなくなる人が存在する」と強調し、東京周辺でも、高齢化が進めば十分な医療を受けられなくなりかねないとした。【兼松昭夫】
ソース CBnews
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38422.html
101 :
名無しなのに合格 :2012/10/27(土) 01:00:25.00 ID:xjXNRiUY0
>>99 両方受かったけど米子は辞退したよー
がんば!
俺は鳥取受けてないけど、なんでみんなそんなあちこち一次通過さてんのに、 後半戦までのこってんの? 口ぶりからして、前半校どっかしら受かってそうなのに それとも後半戦から参加な人が多いのかな?
やっと米子ついた… 伯備線で人身事故起こした奴ゆるせーん。
104 :
名無しなのに合格 :2012/10/27(土) 02:43:38.44 ID:jmV44JHZ0
早稲田理工の応用科学卒なんですが、仕事辞めてカルスに専念したら受かりますかね? 現在26歳です。
>>104 それは断言できないですよ。
編入生にKALS生は多いけど、KALS生の中で編入できるのは一部ですから。
比較的若いですし、専門もそこまで離れていないのであれば、可能性はあると思います。
106 :
名無しなのに合格 :2012/10/27(土) 09:58:09.23 ID:jAufHUo90
長崎は編入時期が後期から前期に変わりましたが、試験問題の傾向も変わってくるんですか?
108 :
101 :2012/10/27(土) 13:50:57.71 ID:wWxWjqg50
>>102 中盤(?)参戦組です。
志望度高い学校ほど試験がうしろにあるためにずっとこのスレに居残ってる。。。
>>105 長崎がどうなるかは もちろん 知らないですが、
愛媛の過去問眺めてたら、今の2年次選抜より昔の3年次選抜の時のほうが問題難しそうだったよ。
編入時期によって求めるレベルが変わると考えれば、前期入学では問題が易化する可能性はあるのでは。
ただ仮にそうだとしても、2年前期だけでどれだけ求めるレベルが変わるかはわからないけどね。
あと、問題の方向性ががらっと変わる可能性も確かにあるかも知れないけど、
大勢がきっとそうするように、前年までの傾向をみて対策するのが妥当じゃないかなー。
あんまり答えになっていなくてごめんなさい。
どうもです 今年の学士の出願期間は、全て終わりました。 トップページが、あっさりしています。 TOEICやTOEFLの要不要はともかく、準備はしておくべきかと… 例年、出願直前に大騒ぎになります。 受験校選択の幅を広げておくことに、こしたことはないでしょう。 受験報告、合格体験記、おまちしております m(_^. .^_)m ぺこ
>>107 赦すので成仏してくれ。
鳥取
51人中8人欠席。
英語
@星出宇宙飛行士のインタビュー記事
正誤問題1
ちゃんと読んでないと、本文で判断できない選択肢(△)にひっかかるかも。
A一般メディアと医学の関係についての評論文
三行程度の内容記述問題2
Bアポトーシスについての説明文
要約問題1
かんたん。
抽出するところはいろいろあるけど、アポトーシスとネクローシスの違いは必須。
60分で長文3つはキツそうなイメージだけど、必要記述量が少ないので時間が足りないということはないかな。
面接
20分 試験官3人
質問内容は、志望動機、将来進みたい科、経歴についてなど。
圧迫などは無くあっさりしていた。
>>109 お疲れ様です。
お世話になっております。
112 :
名無しなのに合格 :2012/10/27(土) 21:42:34.18 ID:4W8BII3G0
山口の封筒って来てます?速達ですか?
バブルの時代に医者になった俺の今までの年収さらしておく。 24歳卒業 研修医 年収 230万 25歳 2年目 バイト込年収 360万円 ← この時点で証券会社の同級生の年収の半分 26歳〜30歳 大学院 バイト代のみ 年収 300〜400万円 30〜32歳 留学 年収1万5千ドル 約150万 33〜36歳 大学 年収 バイト代込みで500万 37歳〜 市中病院いくつか 年収1000万からはじまって 1300万 ← 今ここ、今後昇給はほとんどない。 病院をいくつか転々としているので退職金はほとんどなし。 留学と大学で開業資金を貯金する機会を逸してしまった。 医者は真面目に研究とか勉強すればするほど儲からない。 2000万円の年収は借金返して流行ってる開業医か、 勤務医だったら地雷原の病院: 僻地で誰も行きたくないような病院、 過労死寸前でやりたくないこともやらされるような病院など。 ほとんどのまともな病院に勤めている医者は最高でも朝日新聞とかNHKの年収ぐらいだろう。
まとめサイトの人ってうかったの??
>>106 北大は年次下がっても試験は難化してたらしいから、ほんと大学によると思う。
今まで通りの対策をするのが妥当かと。
【社会】新生児死亡で病院に賠償命令…「正しい診断なら救えた」医師は聴診せずカルテに雑音無しの記述
生後1カ月の娘が死亡したのは病院が心 臓病を見逃したためだとして、栃木県在住 の両親が東京都江戸川区の
医療法人「清雅 会」に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁 は25日、請求通り約5880万円の
支払 いを命じる判決を言い渡した。菅野雅之裁 判長は「正しく診断していれば命を救え た」と述べた。
判決によると、母親(36)は2007 年、清雅会が同区で経営する「清水産婦人 科クリニック」で
長女を出産。6日後に退 院したが、長女は約1カ月後に「大動脈弁 狭窄(きょうさく)症」による
心不全で死 亡した。
病院側は、心臓に雑音はなかったとする カルテの記載を根拠に「病気には気付けな かった」と主張。
両親側は「医師は胸の音 を聴いておらず、カルテは改ざんされた」 と訴えていた。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351249936/
鳥取面接は特に波乱もなく終わった人が多いんかね。 なんか微妙だったな。
もしかしたら面接は変なやつを弾く程度で、英語で決まるのかもな まぁ、わざわざ二次で英語やるんだから配点が低くはないだろうけど
121 :
名無しなのに合格 :2012/10/28(日) 08:57:09.87 ID:8N04dWkQ0
滋賀医大は場所柄、やはり、京大卒が多いな。今年は700人が受験したが、 来年は800人になるのかな?毎年、100人単位で増えてるからな。 ところで、長崎は受験者何人だ?ここは、推薦状の件があるから、そんなに 多くないはずだが。関空からピーチで行くが、機内狭すぎ。
122 :
名無しなのに合格 :2012/10/28(日) 10:34:47.86 ID:DkL8ICJ70
長崎の推薦状は他の大学より規定がちょっと厳しかったりするんですかね?
なんでもかんでも教えてくださいじゃ、通じないと思うよ まずは募集要項見るなり、大学に問い合わせるなりしたら?
まとめサイトとかを見ろよ
鳥取の英語、第二問の出典てなんだったか覚えてる人いない? NEJM2004だった気もするがなかなかみつからん。
皆さん、仕事辞めてがんばってるの?
大学の評定関係あるの?
129 :
名無しなのに合格 :2012/10/28(日) 21:03:19.41 ID:J+BayZwo0
あげじゃ!
さげじゃ!
法人税率20%に引き下げ 維新国会議員団の公約素案
2012/10/26 12:29
日本維新の会の国会議員団が次期衆院選に向けて作成した公約素案の内容が26日分かった。
経済分野では法人実効税率を現在の約35%から20%に引き下げるほか、日銀が100兆円規模の経済復興基金を設けることなどが柱。
石原慎太郎氏が設立する新党との連携も視野に、外国軍の駐留撤廃など保守色の強い政策も盛り込んだ。
(中略)
農協への独占禁止法適用除外の廃止や、弁護士や医師の業務独占規制の原則撤廃など各分野で新規参入を促進・・・
”医師の業務独占規制の原則撤廃”
”医師の業務独占規制の原則撤廃”
”医師の業務独占規制の原則撤廃”
”医師の業務独占規制の原則撤廃”
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2600J_W2A021C1EB1000/
看護師による診察や薬剤師による処方のことをいってるんじゃね?
その前に政権取れるとは思ってないから、正直どうでもいいや。
結局、長崎の「社会人は課長相当職から推薦状を書いてもらう」 という条件で出願者数は減るかねえ? どうせ150人はいるだろうけど。
(前期の顔ぶれ)−(どっかしら受かった人)+α だろ 前期受けた人は推薦書もそのまま使えるし
長崎、夏は200人ぐらい居たはず。 5人募集の大学としては多いんじゃないかな?
137 :
名無しなのに合格 :2012/10/30(火) 00:01:34.43 ID:AAbmvFXA0
俺の知り合いの数人は社会人だが、長崎は受けれない。なぜなら、推薦書を上司 に頼めないから。そりゃそうだろう。合格したらやめると言ってるのと同じだからな。 自分がリストラ対象者だったら、上司も喜んで書いてくれるだろうが。だから、 俺は少ないと思うぜ。いずれにせよ、長崎は英語が出来なきゃ通らない!
138 :
名無しなのに合格 :2012/10/30(火) 00:06:27.40 ID:AAbmvFXA0
今年は、あと長崎だけしか残ってないが、皆、英語の実力はどの程度ですか? 英検何級?TOEIC何点?
東海二次手ごたえあり。山口も一次通ったが、東海合格したとし手続き締め切り後、山口発表。悩む。 地方駅弁院卒。成績悪いから結果はちょっと心配。 山口と東海は一次チャラという噂は本当だろうか??
141 :
名無しなのに合格 :2012/10/30(火) 11:49:19.90 ID:gy2vlWWaP
私大行ける方うらやましいなぁ
俺もお金があれば私立に行きたかったなぁ〜☆ 便利な場所できれいな校舎、うらやましいです。
選択肢があるのはいいですよね。 私立行ける金があっても国立行って金貯める方がいいとは思いますが。 秋田落ちたー 通った人はどんなプロフィールなんだろうか…?
144 :
名無しなのに合格 :2012/10/30(火) 13:10:11.71 ID:8uZSm1b+0
I出先生って本当に面白いよねw
>>140 いや、金ないけど借りられるあてができたから受験した。何人かに聞いたけど、一次合格者の半分以上は医者の子弟か。。
>>144 午前面接×2 終始和やか。自己紹介→2分間プレゼン→普通の面接
心理出身だからか、経歴と研究と目指す医師像とかの話。圧迫、学費の質問無し。
午後集団討論(いじめについてー加害者の親の立場から) メンバーに恵まれ和やかに、バランスの良い内容で進む。
ただ一次の得点があまり上位ではないと思うから、結果は読めない。
147 :
名無しなのに合格 :2012/10/30(火) 21:23:59.79 ID:8uZSm1b+0
>>146 良い結果が出ると良いですね。
討論のテーマは難しそうですが、具体的にどんな流れだったんですか?
>>146 おつかれー 選択肢が多いのにこしたことはないよね。がんば。
>>143 俺もダメだった。文系だからなのか、年齢的にアウトだったのかどっちか(どっちも)っぽいなー
男だからだろ それか女でも不細工だったとか
秋田は容姿に優れた女性しか取らないという噂は昔からある。 とはいえ、男も合格してるけどね。
>>147 認識の確認→2児の親の受験生から体験談を聞く→
いじめ全般の話から加害者の親の立場ならどうするかへと収束→
いじめ予防と事後対応の二点から、加害者の親がするべきことを話し合うといった流れでした。
ところで山口の英語、Nature-nurtureをそのまま答案に書いて訳さなかった自分は正解か?
>>151 二児の親がいたってことは、受験生の年齢層は高めなんですかね?
琉球ですが、ニ次の集団面接はなくなったんでしょうか?
>>151 英語そのままではあまり印象は良くないかと。あれはキーワードだから。
KALSの平日単科受講って周りのKALS生から見て目立つだろうか・・・ あと、KALSでガイダンスを受けたときに、浪人生がいるかどうか聞いたら、お茶を濁された このスレを見る限り、2年浪人した人がいるようだけど、もっとかかってる人もいたりす るんだろうか?
>>155 浪人生結構居るってよ。親が医者で気軽にやってたりとか。
>>155 周りからの評価なんて気にしてもしょうがない。
かくいう私も自習室、テスト、過去問閲覧のために単科受講しています。
ぶっちゃけ浪人生??は結構いるよ。
でも多浪生をKALS内であまり見かけない。
なぜなら自宅とかで勉強する人が多いから。
KALSは合格者も多いが浪人生も多いYO!!
当然といえば当然だがw
>>145 授業内容は勿論の事、沢尻エリカ、桃井かおり、みすず学苑が忘れられないww
159 :
名無しなのに合格 :2012/10/31(水) 09:37:42.14 ID:8IsXlgO20
nature vs. nurture を訳さなかったことは、訳さなかったのではなく、訳せない。 つまり、この意味が理解出来ていないと解釈されるのは当然でしょ。キーワード だから、かなりの減点になる。それより、長崎の英語が気になる。難しいと聞いて いるが。この時期に受験する人の英語力とどれほどなんだろうか?どこにも、 合格してないことから判断するとたいしたことないのか。
ってか、ネイチャーナーチャーの人は山口通ったの?なんかに二次で特定できそうだけどww
まっ、同級生にはなりたくないわな
>>155 二年目で通れば御の字、
三年目以上やドロップアウトもざらだよ
KALSに何を夢見てるのかは知らないけど、
受かるかどうかは貴方と努力と才能次第
あっ、山口の人一次試験通ってたんやね ディベート同じ班になったら、めんどくさそーw
俺も合格持ちで山口2次行くが、 なーちゃーの人みたいのが同じグループだったら泣けるな。 もちろん同級生になるのも勘弁。 書き込みから察するに低学歴でかつ人の輪とか組織に入れない感じの人間だろう。 なーちゃーの人、医学の世界にも君を必要とする人なんていないから その東海いけるほどのパパとママのお金でネトゲでもしてればいいんじゃないか。
>>159 長崎は名門だぞ。
色々合格してても医専や新設しか持ってなけりゃ受けるだろ。
長崎から参戦するの?
長崎の受験票て来てます?
165 :
前スレ950 :2012/10/31(水) 14:11:02.91 ID:MWxKvEgv0
前スレ950、つまりこのスレを建てたものです。 無事に最終合格しました!ありがとうございます。
おめでとう!
>>165 おめでとうございます!
あれ?山口も受けてた人?!
>>165 おめ!PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
「合格者から2012」へ寄稿よろしくw
169 :
前スレ950 :2012/10/31(水) 14:51:37.84 ID:MWxKvEgv0
>>167 そうです。
動物の行動は、すべて遺伝情報だけから決まるわけでも、育った環境だけによって決まるわけではない。
また単一の要素に還元する実験を行うこともできない。
だからnature-nurture problem は難しい問題だ。
ほぼこの通り書いてOKでした。
170 :
前スレ950 :2012/10/31(水) 14:55:12.85 ID:MWxKvEgv0
>>168 私は文系出身、物理化学生物全て未履修、すべて独学、とかなり特殊なので書きはじめると書くこと多くなりそうです。
あまりWiki詳しくないのでこのスレに書き込んでよいでしょうか。
特定されそうなんで大学わかってもスルーでお願いします。
>>170 すげーヽ(´ー`)ノ
どこ受かったんですか??
172 :
名無しなのに合格 :2012/10/31(水) 19:45:28.92 ID:Ucr4bXvQO
173 :
名無しなのに合格 :2012/10/31(水) 21:30:55.45 ID:ISzn4C890
物理化学生物全て未履修だから、私立じゃないの?170番さん、得意科目は 英語ですか?TOEICは何点かな。カルス生でもないんだよね。俺なんか、カルスに これまで200万円以上貢いでるぜ!
174 :
165 :2012/10/31(水) 22:35:16.70 ID:qdwmS3wh0
>>166 , 167, 168
遅くなりましたがありがとうございます。
>>171 , 172, 173
地方在住の文学部とだけ、、、
8月後半から受け始めて、今のところ1次合格まで発表のところも含め受けたところはすべて受かっています。
得意は物理です。最後は生命科学と有機化学が間に合ってよかったです。
生化学は手付かずです。
170で言いたかったことは、俺すげーってことじゃなくって(あまりすごいとも思わないし)、
自習でも未履修でも基本的なことを繰り替えしていけばなんとかなる。
何とかなるとは、筆記でコンスタントにトップ10に入れるようになることだと思います。
学歴や性別、年齢など気になるでしょうがコンスタントにトップ10に入ることでどこかに引っかかるし追加も出るのではないかな。
持論なので参考までに。
トップ10て何の?
旭川の成績開示きたー 面接の点数を見ると、何が評価されて 何がダメだったのか反省できていいね ただ、面接後自分ではイマイチだったと思うのに順位はさほど悪くない(落ちてるわけですが) 他の人達がどんだけできなかったのか。 これを活かしてなんとか山口には滑り込みたいな
上のコメントを見て今日から弘前の成績開示請求開始を思い出したでござる
弘前は面接がぼろぼろでした…
kalsは通信でも効果同じ?
群馬大学から合格通知が届きました。 去年の1月から勉強を初めて約2年でようやくの達成です。 阪大の2次試験で落ちた時は酷く落胆しましたが、なんとか今年度で終わらすことができました。 書き込みは初めてですが、このスレで情報収集させて頂いたので、まとめを投稿したいと思います。 投稿は明日の夜を予定しているので、しばしお待ち下さい。
>>180 今年の阪大は2次で4人しか落ちなかったんだよね。しかも合格は9人しか…
そらへこむわ。。
何にしろ合格おめでとう!!
>>180 おめ! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
>>180 ガチでおめでとう!!
おいらは群馬二次で落ちてしまったんだけど参考までに一次の得点率なんとなくでいいから教えてもらえますか?
群馬は他に比べてゆとりある学生生活らしいから有意義なものにしてくれい。
>>180 俺も阪大二次で落ちてコンプレックス抱きながら、今の大学いってる(もう卒業)だけど、腐らずに頑張れよー
夜な夜な阪大に通ってる夢とかみたわw
阪大の2次の結果ってかきとめでくるから、受かったのかと思いきや落ちててショックだったわ。
>>180 おめでとうございます。私も同じく群馬合格者ですが
180さんの様な優秀な方と同級生になる可能性があるというのはうれしいことです。
これから先の受験はどうされる予定ですか?
>>183 2度目の大学生活にゆとりとか求めてないし(震え声
>>183 ゆとりあるからバイトしまくるとかサークルでわいわいするとか一般生みたいなことしないで、歳とってんだから向上心持って勉強会参加するとか国試の勉強先取ってやるとか、そういう意味で有意義にしてなってことだよ。
あんたもオメデト。
>>185 おめでとうございます。私も群馬合格しました。
地域枠合格なしでしたが、合格者は全員一般枠での出願だったのでしょうかね?
私はまだ面接残っている大学に関して迷い中ですが、筆記試験からの大学は受けない予定です。
188 :
187 :2012/11/02(金) 02:19:39.53 ID:HoiURyLG0
>>183 ちなみに私の場合はおそらく(配点が分からないのであくまでも感覚ですが)
理科8〜9割、英語7割前後だと思っています。
189 :
名無しなのに合格 :2012/11/02(金) 03:27:29.69 ID:PJ2kFWNY0
弘前受けた方に聞きたいのですが英語のレベルはどのくらいでしょうか? センター試験の勉強と同じでいいんですかね? あと皆は何科を希望してる?
群馬合格組おめでとう! 心からうらやましいよ だから山口二次くんな
>>179 そもそも比較した人はいない気がする。
個人的にはやっぱ違うと思う。DVDの内容も違ったはずだしね。
でも、遠方から通うよりは時間を有効に活用した方がいいんじゃないかな。
>>180 ,
>>185 ,
>>187 合格おめでとう?入学してからあちこち勉強会に行くと、
けっこー高確率で他大学の編入生に遭遇するよ〜
>>184 気持ち、分かる?でも、無い物ねだりをするより、今ある環境で
どれだけ自分の身につけるかを考えなきゃいけないですからね〜。
>>189 入学して臨床講義に入ってくると、どんどん変わってきます。
あまりガチガチに考えるより、柔軟に幅広く知識を求めた方がいいと思いますよ。
ちなみに、ポリクリが始まると、毎週の様に志望科が変わる先輩が大量に、、。
>>190 今の発言、半年後には笑い話としてネタにしろよ〜♪
「あんな事言ってた時代もあったな〜」って。
>>179 昔同じような質問して、
2年(?)くらい前までは通信用に撮影してたみたいだけど
今は授業を撮影してるから得られるのことは同じ、と聞いたことあるような。。
定かではないし、サポート的な違いもあるだろうから直接問い合わせるべし。
>>188 得点率ありがとうございます。
私は理科は9〜10割、英語が4割いってない手応えたったので学力不足ですね。。
合格者さんのレベルを知れてよかったです。
おめでとうございます!
>>183 合格者の一人である私のも参考程度に書いておきますね。
自然科学:記述一問は完全に外しました。出典も見て確認しましたがあとは
細かい減点が数点といったところだと思います。
英語:あまり細かく見直しはしていませんが、細かい減点箇所は多くあるでしょうが
大きく外したところや未解答部分はなかったと記憶しています。
個人面接の内容から察するに、1次の点数で勝負はほぼ決しているように思います。
群馬合格者の皆さまは 群馬>山口・長崎の方が多いですかね?
195 :
180 :2012/11/02(金) 20:38:57.27 ID:dRGiJ8Od0
お待たせ致しました。 まずは、多くの祝福ありがとうございます。 僕のまとめが少しでもお役に立てば幸いです。 ●スペック ・男 二十代後半 生物系 年度末に博士号習得予定 非宮廷から宮廷院へのロンダ組 TOEIC 800点、TOEFL 69点 ●戦歴 ・11年 1次落ち 滋賀、岡山、医科歯科、阪大、北大、群馬 2次落ち 香川、浜松 ・12年 1次落ち 香川、弘前、北大 2次落ち 滋賀、阪大、山口(辞退) 最終合格 群馬 1年目は何も考えず手当り次第に受けました。 2年目は、1年目で実感した自分の実力を元に阪大に目標を定めて、なるべく4教科(生・物・化・英)の学校を受けていきました。 生物ができるのは当然として、物理と化学で点数がとれる一方で、英語が飛び抜けてできるわけではないという自己評価が理由です。 それに、英語は出る問題(分野)の運的要素が強いように感じたので、物理&化学に時間をかける方が確実にチャンスが広がると判断しました。 ●勉強方法 ・11年1月から勉強開始。総勉強時間は1500時間位(年間750時間ずつ位)。独学。 前半は実験&投稿論文書き&勉強の三本立てで、去年の今頃からやっと勉強に集中できるようになりました。時々論文の手直しをしつつ図書館で勉強していました。 1年目は数学に時間を多く取ってしまい、かなり迷走しました。1年目を終えてからは、筆記の点数でほぼ決まる&上記の理由の通り、阪大を目標に勉強をしました。 ・参考書はまとめサイト及び阪大合格者のアンケートを参照した。 主に使った教材はCell、よくわかる生理学の基礎、アトキンス(物化)、マクマリー、名門の森&医歯系の物理学、1対1対応演習などおなじみの物です。 大学で用いた教材ばかりでしたのでまずは当時の授業ノートを見つつ内容を思い出すことから始め、章末の問題と2年目からはkalsの模試を用いて実力チェックを行いました。 英語は日頃から英語論文を読んでいたので、専用の勉強はしませんでした。
196 :
180 :2012/11/02(金) 20:41:17.70 ID:dRGiJ8Od0
続きです。 ●受験を終えての反省 ・自分の実力に合った目標校設定を早くすれば良かった 最大の反省はこれに尽きます。受験1年目はどの学校を受けても対応できるように数学を含め手広く勉強していったのですが、僕の手に余り、これは失敗でした。 手広さが後の勉強の土台と、阪大を目標に設定することに繋がったのですが、自分の実力に合った目標校を早く設定し、勉強する部分の取捨選択をする等、対策を特化させることでもっと早く受験を終わらせることができたのではないかなと思います。 ・kalsをうまく利用すれば良かった 編入は学校によってかなりテスト傾向が異なるので、過去問が閲覧でき各校の傾向が把握できることは今考えるととても魅力的です。 単科受講でも閲覧できるようですし、僕のような微妙な実力の者としては、お金より時間を取れば良かったです。上記の目標校設定もより早く簡単にできたでしょうしね。 実際に入塾してうまくいっていたかは分かりませんが、独学で勉強して2年間あちこち受験する(した)費用を考えたら、早めに入って早く受験を終わらせる方が安く済んだだろうし良かったのではないかなと思います。 ●受験を終えての感想 ・最後は運次第 多くの合格者が言っていた通りでした。1年目は純粋な実力不足を感じましたが、2年目、特に阪大と群馬に関しては運と縁に左右されたと感じています。 阪大の成績開示によると1次は合格圏内で、2次で平均点より大幅に下だったことが敗因のようです。恐らく、小論文が主要因です。僕にとって、今年の問題は取っ付き辛く話題を展開することが難しいものでした。 運と縁、またはそれらを一蹴できる飛び抜けた実力がなかったということだと思います。 その一方で、僕の地元である群馬は運と縁に恵まれました。中だるみと阪大落第のショックがあって阪大受験時のような集中した勉強はできていなかったのですが、例年に比べると理科、英語ともに取っ付き易く、理科が85-95%、英語が95-100%と受験中で最高の手応えでした。 特に英語は、研究分野が近く、僕にとってはおなじみの話題だったので非常に簡単に設問に答えることができました。 ●最後に 実家から通うことができる群馬に受かりましたので、これにて僕の受験生活は終了です。 医学という未知の世界に踏み入れることが決まった今、大学院入学時に感じた新たな知識の世界に飛び込むワクワク感を再び感じています。群馬で同級生となる予定の皆様、これから宜しくお願いします。新たな生活を楽しんで共に頑張っていきましょう! 末筆になりましたが、スレの皆様、お世話になりました。また、まとめサイトの管理人様、ありがとうございました。皆様に最大限の敬意と感謝を表して、このまとめレポートを終了いたします。
197 :
名無しなのに合格 :2012/11/02(金) 20:46:41.68 ID:hs1uRzRuO
推薦書が不要なのはどこ。
>>196 総括、参考になります。ありがとう。
おめでとう!
阪大の開示期間終了してんのかよ。 もう2度と受けることはないが成績見たかった。 弘前・旭川以外に開示中またはまもなく開示のとこある?
201 :
名無しなのに合格 :2012/11/03(土) 04:22:39.76 ID:uZGMRanR0
奈良県立受けた人いる? 理学系だから無関係だがどんなか知りたい
>>201 受験者数はたったの6名だったらしいし、ここに受験した人がいるかどうか…
あんな条件にしたら、ほとんどの人うけれんわな 頭おかしい。 6人受けて何人受かったんだろう。
2人受かってるね。
206 :
名無しなのに合格 :2012/11/03(土) 13:44:29.10 ID:IiB7wt/e0
募集要項に書いてないのですが、長崎って成績開示してくれますか?
長崎受験票きた 受験番号からは受験者数が推し量れないようになってるな
208 :
名無しなのに合格 :2012/11/04(日) 02:43:32.29 ID:WAaX2mxL0
奈良は理工学部の在籍学部生だけだね。 なぜ理学じゃなく理工なんだ? しかし6人ってw
在学生同士の争いか
211 :
名無しなのに合格 :2012/11/04(日) 08:33:04.45 ID:WAaX2mxL0
>>209 どうも。なら対象内だ。
でもここ論文試験だけだしどんな内容か分からないしな
学科試験のが確実っちゃ確実だね。
書類とかで落とされると何が原因か分からないから困る
奈良県立医大に16年間いないといけないんだねぇ。 凄まじい縛りwww
夏から少しずつ物理を始めて、やっと良問の風をすらすら解けるレベルになったぜ このペースでいけば来年の弘前や愛媛は対応できるだろうか…? 山口で終われればいいけど(;つД`)
長崎の話題が少ないけど受ける人少ないのかな… 山口2次ある人は避ける?
215 :
名無しなのに合格 :2012/11/05(月) 02:52:04.19 ID:6XlR7z910
216 :
名無しなのに合格 :2012/11/05(月) 11:38:49.01 ID:eyYEKZ3g0
誰か、群馬のテスト(筆記)内容、詳しく教えて。私、文系なんです。 合格の可能性ありますかね。
217 :
名無しなのに合格 :2012/11/05(月) 13:01:59.05 ID:BwK9i1iJ0
群馬の問題はまとめwikiに載ってるんじゃないかな。 あと群馬に限らないがどこも理系の知識は必要だよ。 特に生物と化学
最近の群馬は物理必須。
最近テンプレやまとめサイトを読まないクレクレ君が多いな
>>219 仕方無いのかねぇ〜
宮廷ですら、自分の欲しい情報は誰かが与えてくれるのが当然という医学生が増えてるからな…。
221 :
名無しなのに合格 :2012/11/06(火) 02:03:23.59 ID:l53PsZ740
まぁほぼ無理だと思うが阪大対策に大学物理に挑戦してるが難しい・・・・ 高校物理と全然違うw
>>221 君の日本語は不愉快だから、落ちると思うよ。
223 :
名無しなのに合格 :2012/11/06(火) 08:10:51.40 ID:l53PsZ740
阪大は無理なのは分かってるよ。
みんな仲良く
225 :
名無しなのに合格 :2012/11/06(火) 10:37:44.48 ID:5jdoei+90
皆、英語の実力がどの程度か教えてくれ!誰かが、ブログで医学部編入は英語で勝負が 決まると言ってた。
英語できなくてもいっぱい受かる。ソース俺。 阪大の英語は100点中20点くらいだった。
227 :
名無しなのに合格 :2012/11/06(火) 11:36:11.51 ID:l53PsZ740
英語は自分も得意じゃないが理系なので生物学で勝負するつもり 大体配点は同じだしね。
228 :
名無しなのに合格 :2012/11/06(火) 11:40:48.11 ID:eHJPE5z2I
受ける大学によるんじゃ? 受験英語が出来ればいいパターンと実用英語を問われるパターンがあるし。 ただ、出来て悪いことはないよ。 ちなみに、自分は受かってるけど受験英語は苦手だわー。
みんな働きながら勉強してるの?
>>229 ノシ
短時間で高収入→倉庫でガテン系。筋肉つくけど疲労度も高め
琉球は発送が今日なのかな?到着予定日が今日なのかな?
>>226 俺も阪大英語それくらいの点数だったw
開示見てショック受けたわw
多分、受かったところも小論や理系科目で点稼いだんだろうな。
理系科目は元の学力が高いこともあり、ぶっちぎりで自信あったし
ちなみに阪大は英語150点満点ね
阪大の英語採点厳しすぎだろww
マセマの物理ってどんな感じ? サイエンス社の演習本とどっちを解こうか悩んでいるのだが… 親切な方お願いします。
>>232 俺100点満点の時代なんだわ。。。
あと、論文読解50点分あってそっちは45点だったけど。
236 :
名無しなのに合格 :2012/11/06(火) 21:55:44.38 ID:9FP8q4biO
勤務医より普通にメーカーで働いたほうが高収入なのにね
透析患者死亡:誤って器具取り付け 京大医師ら書類送検
◆透析患者死亡:誤って器具取り付け 京大医師ら書類送検
京都大病院(京都市左京区)で昨年11月、脳死肝移植手術を受けた
富山県の男性患者(当時51歳)が透析治療中に死亡した医療事故で、
京都府警は6日、透析回路の交換を担当した当直医2人と看護師1人を
業務上過失致死容疑で書類送検した。
府警は、3人が回路を交換する際に器具の確認を怠り、形状の似た
別の器具を誤って取り付けたのが原因と判断した。
書類送検したのは、男性医師(37)▽女性医師(37)=退職
▽女性看護師(35)の3人。
容疑は、昨年11月12日午後8時ごろ、男性患者の透析回路を交換する際、
本来取り付けるべき血液ろ過器ではなく、血漿(しょう)分離器を装着して
透析を続けた結果、体内から血漿成分などを失わせ、約15時間後に
ショック死させた、としている。
府警によると、看護師が器具の箱に記載された品名を確認せずに間違えて
用意し、医師2人も器具を確認せず装着しており、3人の「過失の競合」に
よって事故が起きたと判断した。
毎日新聞 2012年11月06日
http://mainichi.jp/select/news/20121106k0000e040224000c.html
238 :
名無しなのに合格 :2012/11/07(水) 06:47:12.48 ID:M+4kspNy0
問題の内容は検索すれば出てくるが難易度比較みたいのはないよね。 まぁ比較しづらいのもあるんだろうが 英語・生命科学で別々で難易度ランキングつけたらどうなる?
239 :
名無しなのに合格 :2012/11/07(水) 09:11:24.37 ID:emacCsVa0
来年受けるんだが、推薦書どうしようか迷う 大学の教授に頼んでもいいんだが、大学から離れちゃったから遠いんだよな あんまりいいこと書いてくれなさそうだし 元上司に頼むのもいいが、こっちも遠いし、仕事してる側からしたら迷惑だよな もうこの際親に書いてもらうかもしくは、適当に上司の名前でも使って 自分で下書き書いて、誰かに転写してもらうか・・・( ´ー`)フゥー...
まとめサイトが見やすくなったでござる
>>239 事前に原稿を元上司に送って、時間があるときに内容を確認してもらいなよ。
OKをもらったら提出用の書類に印刷して、名前と住所のサインと印だけ
もらえばいいさ。後は自分で「緘」のゴム印で封して出せば問題なし。
242 :
名無しなのに合格 :2012/11/07(水) 15:33:41.46 ID:M+4kspNy0
素朴な疑問なんだけど、自分で推薦書を厳封する人は封筒はどうしてるの? 市販の茶封筒を使っているの?
先日群馬大から合格通知来ました まとめサイトにはお世話になったので 私もお役に立てることがあれば お力になりたいと思います 聞きたいことなどあればどうぞ
>>240 @wikiの仕様変更によるデザイン変更です。
まとめサイト保管庫も、今夜中には仕様変更に対応します。
>>244 使用参考書とか科目別勉強法とか面接の様子とかとか
再現問題もできれば…
よろしくお願いいたします
>>244 遅くなりましたが
おめ!PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
ほいほい 【使用したテキスト】 名門の森(ただし大学受験のとき使用したものなので旧課程版) 物理のエッセンス 上・下(同上) Z-会 実力をつける化学 上・下 駿台文庫 理系標準問題集 生物 大森徹の最強講義117講生物T・U Essential 細胞生物学 Nature 英語で読む日経サイエンス 吉岡のなるほど小論文講義10 など。もちろんほかにも買ったが、これ以外のものはあまりやらなかった。 使用したものの中で、自分が必要だったなと感じたものを列挙しています。
まあ、あとは長崎受けに行こうか少し悩んでるってとこかな
【科目別勉強法】 全科目共通して言えることは 奇をてらった勉強法はしてないと思うから、 普通に上にかいた問題集を解いたってだけだけど・・・ だけど問題を取捨選択はした。時間が無かったから。 ほんとは隅々まで解いて問題集がボロボロになるぐらい やった方がいいと思うけど・・・ 群馬は英語の文章量が多いから、長文を読んで アウトプットする訓練をしたかったが、どうしても眠たくなるため 短めの文章をいくつも読むことで代替訓練とした。
【面接の様子】 これも・・・平凡・・・?だったのだろうか? 可もなく不可もなく?他人と比較できていないから、よくわからない なので私の主観だ答えるが、 雰囲気は和やかだった。と思う。圧迫は無かった。と同時に、 むしろ張り合いが足りないかなと感じ不安にもなった。
>>216 僭越ながら
小論文T:日本語でかかれた生命科学などに関連する問題に、日本語で答える。
小論文U:英語で書かれた生命科学などに関する文章に、(恐らく)日本語で答える。
*小論文Tに関して、「生命科学など」とかいているのは、
生物系以外の問題が出ることもままあるから。
というか、ここ3年は物理化学系の問題が出ている。
*小論文Uに関して、「生命科学など」とかいているのは、
これもTと同様に、生物系以外のテーマの文章が出ることが
ままあるから。過去2年は天文幾何学や惑星での物理化学
のようなテーマの文章が出された。ちなみに今年は生物系のテーマ。
*(恐らく)日本語で、とあるのは、2年分の過去問と今回の試験
を見る限り、英語で回答させる問題は見当たらなかったため。
願書を請求すると過去問2年分もらえますよ。
この試験が自分にとって大切なことなら、自分でできることは自分で
という姿勢は必要だと思います。詳しくは群馬大HPへどうぞ。
群馬大学に限らず、編入学試験には文系の方でも
合格されている方は少ないながらもいらっしゃいます。
恐らく相当努力されたのだと思います。
必要なのは、現状から判断して、できそうかできなさそうかではなく、
あなたが、自身の現状を適正に把握し、合格ラインまでのギャップを
埋めるための努力をする覚悟があるかないか、という発想だと思いますが。
まあ一口に文系といってもいろいろありますから。
むしろ文学部英文学科卒の方とかなら、
少なくとも英語の筆記試験では潜在的なアドバンテージがあるのではと思いますけどね。
まとめサイト的にはヘッダー的にこういうのも書いといた方が良いのかな 地方の国公立大学理系卒(無論非旧帝大) 同大学院(かろうじて)修士号取得済み ka○sは使わなかった。予備校嫌いだし、ka○sの講義内容を考えると そこにかける時間とお金がもったいないと感じた。 これはあくまで私の主観的な発想であり、ka○sを批判するものではないので 勘違いされないように。 *上のレスで書き忘れたので ほかの合格者の合格報告読ませてもらったら、 最後は運しだいって書いてあった。 私も偉そうな事書いたけど、確かにそれもあったと思う。 群馬の小論文Tが想定の範囲内の問題が多く出されて、 そこが自分に運があったところだと思ってる。 ただ、あれは自分にとってのラッキーというより、 受験生全員へのラッキーだったようにも思う。 (例年に比べ易化したという意味で) もちろん、探せばもっとほかの所にも、 ラッキーだったところは出てくるかもしれないが。
おまけ 合格発表当日は朝から平静を装ってはいたが、内心は細波が立っていた。 ご飯を食べているといきなり親父(64歳くらい)が 「お前、受験番号〜〜〜〜番か?」と部屋に入ってきた そこで何々?ってなってPCつけてみたら番号があった。 『編入試験なんか親は知らないから、全部自分でやれっていってたくせに。 コソコソPCで情報仕入れてたのかよ・・・』と思い、すこしイラっときた(笑) 番号を見つけた瞬間、もっと天井に頭ぶつけるぐらい はしゃぐだろうと思っていたら、全然そんなこと無かった(苦笑) というのも1つは長崎に出願してしまっていたから。 あとは、出願する前からわかっていたことだが、 試験から開放されて今度は、医学科の課程の険しさ、医師国家試験合格の厳しさを、 よりリアルに感じるようになり、身の引き締まる思いになったから。 で、長崎大学を受けに行こうかどうしようかという件で、現在は悩んでいるところ
>>253 受けんなって言って欲しくて書いてる気もするけど、
長崎は歴史もあって良い大学だし受けたらいいんじゃないの?
大学入試のランキング的にも群馬より上だし。
>>253 群馬に進学を決定されているのなら、
長崎までの交通費で親御さんと温泉にでも行かれたらいかがかと…
情報ありがとうございます!
群馬大学合格おめでとうございます。
病院3年間勤務という条件があり、筆記もこれからの長崎を受けるとは・・・
やはり名門だからですか?
>>225 大学によりますが、編入では英語の配点が半分ってところも多いので重要です。
形式としては記述量が多く時間に余裕がないところが多いです。
大雑把でも全て回答する力があれば、筆記合格者にひけをとらないでしょう。
TOEICを必須としているところもありますが形式の違いが大きいため、
TOEICのスコアと編入試験の英語の点数との相関は小さいはずです。
募集人数が多いせいか、群馬合格者多いなー 群大病院周辺は日本で最も風が強い地域だから、冬場の空っ風には気を付けろよー 自転車こぐより歩いた方が早いからな!
弘前の成績開示が来た!仕事早すぎww ちなみに各科目の配点は、 【1次】 英語:100点、基礎自然科学:100点 【2次】 生命科学:100点、小論文:50点、面接:150点 でした。面接のウェイト高ぇww
261 :
名無しなのに合格 :2012/11/08(木) 14:24:02.34 ID:IZpzrQGo0
>>260 一番高いじゃん・・・・・
小論合わせたら200いくし。
ここの問題の難易度はどんなもんですか?
みんなおおまかでいいから弘前の面接点晒さないか? 私は35以下wwww でも結果的に志望度高い前期入学校に 決まったからよかった。 弘前なんぞ行きたいわけないだろw
琉球の合格報告がない… 2次は辞退するから行く人がんばって!
264 :
244です。 :2012/11/08(木) 16:50:03.28 ID:mr4WQMWU0
どうも。ついさっき群馬大学の入学手続きを済ませてきました。
>>254 >受けんなって言って欲しくて書いてる気もするけど、
いやいや、そうでもないよ。
というより世間一般の人がなんて思うか知りたかったんだ。
最初の頃は本気で「いいのかな。受けずに群馬で決めて後悔しないかな。」
って思ってた。両方の大学に入学金払えば両方吟味できる・・・とか考えてたわ。
あとは、折角出願書類そろえるのに苦労したのに受けに行かないなんて・・・とか。
でも親の反応と、昨日のみんなのリアクションを見て、
この考え方はやっぱり非現実的・不経済で
無駄の多いものなんだって改めて気づいたよ。
やっぱ、私の考え方は世間からズレているのかもしれない(笑)
だから長崎はもう受けに行かないと思うよ。その可能性がかなり濃厚。
>>255 >長崎までの交通費で親御さんと温泉にでも行かれたらいかがかと…
!!!親もまったく同じ事いってた。(笑)
>>256 >病院3年間勤務という条件が
そうそう、そこ気になったんだけどね。卒後直ちになのか
それとも追い追いでいいのか、とかその他いろいろ。
で、調べてみたんだけどソコの詳しい記載はなし。
長崎大学の、出願条件が無駄に厳しい割りに、
そういう大雑把で、大学案内とか見ても情報少ななとこが
「もう長崎はいいか」的な気分に拍車をかけてる。
まあこんなのどうでもいい話かもだけど誰か知ってる人いない?
でも、まあ普通に考えれば卒後直ちに、だよね。
余談。
入学料振り込んで来たんだけど、三井住友銀行から
振り込めば手数料がお安くなるのでそこで振り込んだんです。
わざわざ手数料の確認をこちらからして、同行宛で525円ですよと
教えてもらったのにもかかわらず、帰ってきた控えには
銀行員の自信たっぷりの文字で、他行宛の手数料840円の文字が明記されていた。
正直「(,,゚Д゚) ハア?おまえ・・・」てなったが、
もうどこからつっこんでいいかわかんないよね。こんなの(笑)
銀行員の人はお金を扱うプロだけど、こんなこともあるから、
みんなも振り込んだあとの控えはその場でちゃんと見たほうがいいよ。
265 :
244です。 :2012/11/08(木) 17:08:25.77 ID:mr4WQMWU0
>>256 追記:長崎大学受けようかなとまで考えた理由は、
さっき書いたやつ以外にも色々あるんだけど、めぼしい所でいくと、
1:大学の周りにいろいろ物がそろってて、たのしそう、不便なさそう
2:実家からの交通費安い
3:群馬より気候的に住み易い?
とかだったかな?
1.だいたい旅先のことを、そこ出身の知り合いとかに聞くと
「う〜ん。あそこなんにもないよ。」ていわれないですか?
でも実際言ってみると「なんだそんなことないじゃん」
ってなるのもまた世の常。
でも今までこのパターンを辿った中で、
群馬だけは「あっ・・・ほんとだ・・・」てなった。
2.LCC航空会社様様だな。JRはもっとがんばること。
3.館林って群馬でしょ?毎年熊谷と並んで、
死人が出るくらい酷暑になるっていう。
大学案内によるとだ。群馬県内の気温変動は、
40度(館林)〜-12度(草津)らしいぞ。(ヒエエエエエ
一応、大学選び、大学情報か何かの参考にでもなれば。と思って
>>262 まだ帰ってきてないけど、おまいよりも悪い自信あるw
面接もうひどすぎて言葉に出来ないw
今別のとこにいるからよかったけど。
>>261 英語…普通(センターみたいな出題あり)
基礎自然科学…高校定期テストレベル
生命科学…普通のちょい上。記述量多い。
小論文…時間たっぷりで平易
総じて難しくはないがみんな点数取ってくる
>>262 私は50点台です。。
人格否定された気分…
弘前開示組は手応えと点数の相関はどーよ?
270 :
名無しなのに合格 :2012/11/08(木) 21:05:19.77 ID:FqJnvjJb0
a
271 :
弘前2012合格者 :2012/11/08(木) 21:07:40.12 ID:FqJnvjJb0
面接点、高い人は130点を超えるよ。面接重視の大学ですね。
>>263 群馬ですか?北大ですか?合格おめでとうございます。
琉球面接受けます。英語自己紹介きついっす。
>>265 丁寧にどうも。
群馬は東京から比較的近いものの、大学周辺も最寄駅周辺も何もなくて、
西部出身者なら確かに地理的に長崎のがいいですね。
面接でそこまで差をつけるとか… 国立医としてどうよってレベルじゃね
>>271 弘前合格されたのですね、おめでとうございます。
差支えなければ全部の合計点500点中、どのくらい取れたか教えて頂けないでしょうか?
求められるラインを知りたいのです。お願いします。
275 :
271 :2012/11/08(木) 22:12:13.40 ID:FqJnvjJb0
340位で正規合格でした。
>>275 横からだが、ありがたい!
それなら、全科目をつなくこなせればいいんやね!
来年は後輩になるのでよろしく!!
340くらいで正規合格ってことは、面接点で20や30点ついたら、 その時点でほぼ逆転は不可能なのね
まとめサイトの管理人さーん! 表組みが消えてまーす!
>>268 普通って大体どのレベルでしょうか?
面接の配点が高いのが怖い・・・・
281 :
名無しなのに合格 :2012/11/09(金) 14:11:42.03 ID:hNNvjSgw0
長崎受ける人そんなにいなさそう…
282 :
名無しなのに合格 :2012/11/09(金) 19:03:09.88 ID:+GBq2xZr0
>>209 現役対象で秋入学ということは、合格したら現在学中の大学は中退しろと。
中退しなければならない大学の教官に推薦書をもらって来いと。
卒業後の縛りを含め、少々無理があるようです。
まあ自分は実験の単位がネックで資格なしですが。
>>266 似たような境遇ですね!
30分に渡る耐え難い罵倒でした。
「お前の母親は売春婦」とかと同程度の執拗な罵り方ww
面接室何番でした?
自分は4でしたが、左側のトリッキーなメガネの爺医が強敵でしたw
・340で正規合格 ・高得点者は面接130/150台 ・低得点者は20/150台 以上の事実を総合すると 弘前って完全なオーラ入試校ですねw 過去のデータだと私立F薬がけっこう入ってるけど 彼らは恣意的に選ばれていたのかw
>>268 ぶっちゃけたところ20点台でした。
弘前の試験官に人を見る目があるわけないでしょw
東北人の陰湿さの片鱗を見せてもらったw
20点台でももっとまともな大学に決まったんで
気にしない方が得策と思います。
>>272 いずれの大学かは勘弁してください。
琉球、ネイティブに添削や練習に付き合ってもらって
良い物をつくって行ってくださいね。
重めの2次試験とは思いますが
万全の準備をして頑張ってください。
4月入学の人ってなんか小銭稼ぎとかしてる? 遊びに行く金もなくて困ってるんだが。 新しい勉強するにも金が必要だし…
288 :
名無しなのに合格 :2012/11/10(土) 00:55:14.31 ID:9HzuVTsrO
明日試験だぁ(T_T)
月手取り30万を越えるハイパーフリーターやってますがなにか?
ルーマニア人は古代ローマ人の子孫を自称してるが近代まではキリル文字を使ってたんだよね それに現代のルーマニア語は意図的にスラブ系の語彙を排除してったんだよね。 確かに周りがスラブ系の国ばかりだし割と自然な事だが近代になり西欧から国民国家の概念が輸入されると 共に民族意識統一の為にこういう事をしたのであろうか?しかし何故にローマ?ルーマニアの国名自体がローマ由来だが ナショナリズムを煽るなら古ダキア人の方が良かったのでは?
↑
ごめん。誤爆しました。
>>280 普通というとセンターレベルくらいではないかな?
だから弘前は皆高得点取ってくるし実質面接勝負だろう。
筆記に自信ある人は受けない方が良いかもね。
>>283 4番は酷かったらしいですね。
4番に入った友人が、人格全否定されたと言ってましたw
僕は4番ではなかったですが、それでも面接ぼろぼろ…
高校の定期試験レベルも高校にやってピンキリだよ うちの高校の定期試験レベルならセンターよりはるかに簡単だぜ?
定期試験=センターより容易 普通=センターレベル 普通よりちょい上=大学1年,2年 このくらいを想像してたけどどうなんでしょう? 難関というと学部卒とかかな。
今年弘前に正規合格した者だけど、 英語のセンター的な問題の部分は全員ほぼ全問正解できるようなレベルだったから 実質無いも同然だと思う。 他の長文3題は内容理解を問う穴埋めや化学平衡の計算問題があったりとややクセがあって、 滋賀医科より点を取りにくかった。 まぁ鹿児島あたりを基準にしたら文章も短いし時間もあるから、 編入試験の中では簡単な方だろうとは思う。 基礎自然科学は基礎問題精講ぐらいの標準的な問題が解ければ十分8〜9割取れる。 過去問を見ると「理解しやすい」シリーズの演習問題をそのままコピペしたような問題もある。 成績開示が届いたら報告します。 弘前の面接は圧迫のやり方が陰湿で本当に不快だった。 面接官の先生方は自分達の態度が複数校合格した学生の進学先選択に影響するということを 自覚した方がいいと思う…なんてここに書いても仕方ないけど。
>>284 オーラ入試か。数字で見ると実感するね。
>>296 面接を何校も受けたけど、僻地や底辺ほど陰湿。
田舎の高校生は大好き。AOや地域枠を40人も50人も入学させて、お山の大将になりたがる。
追加合格の電話が来たときに留守だったら、普通は留守電にメッセージ入れてくれる?
>>296 ありがとう。
英語と基礎自然科学は高校レベルができたら大丈夫という事か。
鹿児島はそんな英語難しいの?
圧迫面接は心が折れそう・・・・・
有名大のが筆記さえできれば受かる傾向にあるね。
どうも、まとめサイト管理人です。
合格された皆さん、おめでとうございます。
>>279 実は、@wikiから表組みの構文が変更されています。
その導入まで、しばしお待ちください。
(つか、構文が面倒になっている… Y(>_<、)Y ヒェェ!
>>299 鹿児島は受けてないからK○LSのテキストにあった過去問のうろ覚えだけど、
長文x2がどちらも長め(たしか1題2000words以上)で時間的に厳しい。
ただ設問はスタンダードな長文読解だから、
英語の実力がある人にはとっつきやすくて点を取りやすいタイプだと思う。
過去問を大学が公式に発表してるし(まとめサイトにもある)、
英語に関しては形式が毎年あまり変わらないから対策しやすいとも言える。
(弘前は過去問を公表してないし、傾向がコロコロ変わる(例:去年まではセンター形式の問題はなかった)
から対策しにくい。)
302 :
名無しなのに合格 :2012/11/11(日) 11:29:56.91 ID:i/a8mUug0
私は英検1級所持、TOEIC満点ですが、鹿児島を受けるべきか?
303 :
名無しなのに合格 :2012/11/11(日) 11:57:43.97 ID:1GXhngyE0
長崎の今年の問題を閲覧させてもらったんですが、とっても重たいですね。 しかもほとんどが思考力を試されるような問題なので、自信がなくなってきました…
>>301 毎年コロコロ変わると対策が難しい。難易度は統一してほしい
あと新潟とか数学必須な所で範囲指定してない場合はどこが出るか分からないと
思っていいのかな?
あまり話題になっていませんが、秋田の書類通過した方いらっしゃいますか?
>>304 数学が必要なところは受けてないからわからない。
理系の人、頼みます。
久しぶりにきたら弘前ネタで盛り上がってんなw 俺も成績開示早く来い!
>>302 英検やTOEICと傾向違うから何とも言えない。満点で落ちた奴なんて何人も知ってるし
そこまでの点数がなくても受かった奴も知ってる。
少なくとも英語ができる方が有利だから、鹿児島の受験は当然としても、
香川とか、他も合わせて受けることをオススメするよ。
311 :
名無しなのに合格 :2012/11/12(月) 11:00:43.37 ID:0xgNtn5/0
302さん、有難う。
長崎の受験者数どうなるんだろ…
313 :
名無しなのに合格 :2012/11/12(月) 13:43:34.67 ID:7BggcdC0O
お願いします。 教えて君で済みませんが、推薦書が不要で大学の履修科目を指定していない所はどこがあるでしょうか。 受験回数制限がない所でお願いします。
>>313 慇懃無礼
調べればすぐわかんだから調べろや
日本の医学部100もないやろ
弘前も推薦書不要
神戸は推薦書あるけど必須じゃないな。
調べた
北大、弘前、筑波、千葉、新潟、富山、福井、名古屋、滋賀医科
大阪、香川、大分が必要なし。
この内履修科目の指定があるのが千葉と新潟だけ。
>>318 そこら辺は推薦者必要だったよ
追加 名古屋も単位指定あり 色んな所を受験した方に聞きたいのですが生命科学、英語をそれぞれ難易度で順位付けすると どうなりますか? 問題の傾向なんかも教えて頂けると幸いです。
>>322 まず、まとめサイトを読め!それからだ。
>>323 まとめサイトは一通り読んでます。
その上でまとめサイトにあまり載ってないような所の傾向や単純な難易度のランキングが知りたいです。
>>325 載っていないということは十分な情報がないということ
クレクレはスレを荒廃させるからやめろ
>>325 まとめサイトを見たなら過去問が公表されてるかどうか書いてあったろ?
それを見て自分で一通り分析してから書き込め
試験問題を見て傾向や難易度が分からないなら、つべこべ言わずに勉強しろ
>>325 試験科目や範囲が統一されていない以上、難易度の議論は意味がない。
>>325 そんなに情報ほしけりゃ一科目でもカルス受講して情報買え
クレクレごめんよ。過去問も見たけど載ってない所も多く とりあえず自重します。
>>330 過去問転載@まとめサイトは、大学が公開していることが前提。
あと、試験問題持ち帰り可能な場合にスキャンしてうpだけど…
著作権の絡みで難しいらしい。
調べて分からないことだからここで聞くのは間違ってないけど、 問題の傾向や難易度を、全ての大学について語ることができる人はいないし、 いたとしても多分そんな面倒なことはしてくれない。 全ての大学の過去問を知ることができるので、KALS行けってのは真理。 以下ざっくりとした個人的見解。 阪大と旭川と鹿児島とかは生命科学が難しいとは言われているけど、 ほとんどのところの生命科学はそんな難しくはなくて、 KALS的上位層ではさほど差がつかない。 逆に英語は、ほとんどのところで時間が厳しく記述量が多いので、 どこでもそれなりに差がついてると思う。 大学による大きな違いは、物理化学の配点と難易度にある。 もちろん毎年出題にぶれはあるからなんとも言えないけど。
今日は妙に荒れてるな(笑)
>>330 出題傾向がバラバラだから、単純比較はできないし、答えようがない。
どの道大半の大学で出題されるような分野は勉強しざるを得ない。
だから、まずは一通り勉強した上で、自分が不得意な分野が少ない大学を聞くとか、
自分がフォローしてない分野を出題しうる大学を聞く方が賢明だよ。
順位を求めるより、自分に合った大学の傾向を探してごらんよ。
その位なら聞かずに調べられるから。
要するに、英語か生命科学か数学か物理か化学か。 自分の得意科目の配点高いとこうければおk。
推薦いるとか科目履修はどうとか調べればわかることすら聞いてるっていう。
千葉とか奈良県立とか神戸とか院に行くのが条件の大学で院に行かない人って いるの?法的には拘束力はなさそうだが あと地元と離れた場所に合格した人は卒後どうする予定?
>>336 俺は大学(近辺)で研修して、不満がなければ残るつもり
仲間も多いだろうし
地元は嫌いだし、帰ることはないな
俺は自分の実力が付けられる所であればどこにでも行きます。
339 :
名無しなのに合格 :2012/11/14(水) 17:40:20.70 ID:U9xh31x10
>>336 いるいる。
必須じゃないし。
自分も実力が付くまでは、地元には帰るつもりない。
自分は将来は大学に近い所でも地元でもない所に行く予定だが問題あるかな? あと院に進学しない奴やっぱいるんだ。医者の世界って結構狭いけどどうなんだろうね。
>>340 問題ないんじゃないか。医師免許さえ持ってしまえば自由だろ
あと、まだ医者じゃないのに医者の世界が狭いってわかるの?
342 :
名無しなのに合格 :2012/11/14(水) 19:12:33.53 ID:M5hcpUmuO
地域枠でも何でも丁稚奉公は拒否すべき。 何しろ奨学金が返済免除になったら税金を取られるらしいぜ。
>>342 所得税だろ?
たしか貸与額とほとんど同額の税金がかかるんだとかなんとか
>>340-341 医学部を卒業して巣立っていく学生さんのうち、就活に苦労する人はやっぱりいます。
大学の力の及ぶ範囲というか、勢力範囲があるので、もしも各都市の○○医療センター
(旧国立病院)などに就職しようと思うと、大学の勢力範囲が影響します。
でも、ふつうの病院に就職することを望む人は、自力で頑張ってます。
医局が人手不足なので、就活に失敗してやむなく大学病院に残ってくれる
人は大歓迎のようです。そうして医員として働いていると、やがて教授から
「どうせなら、博士課程に進学しないかい? 博士号をとらないかい?」という
【悪魔の誘い】がきます
私は、そうして泣く泣く医学博士をとるために博士課程(4年間)に入ったM.D.が博士号を
とるのを何度も手伝いました。まぁ4年間といっても、実際に実験する期間は個人差が
あって、3か月〜1年とバラバラです。自分で手を動かして実験するM.D.はとても真面目
だといえます。強者は、製薬企業などに実験を丸投げしたデータで博士号をとります
(医学部基礎系大学教員)
>>341 友達から聞いた話で自分が体験した訳じゃないんだ。
まぁ法的にはどうか知らないが院進学を約束して反故にするのはう〜んって感じかな
>>346 私の勤務する大学と、私の実家は地理的に離れている=異なる大学の勢力範囲にある
にもかかわらず、私の勤務する大学の卒業生さんが、実家近くの○○医療センター
(旧国立病院)に就職するという珍事がありました。
話を聞いてみると、その人の母親がかつて中学教諭で、地元の医師会の会長の息子さん
の担任をしたことがあったそうです。そういう裏ワザがあれば、大学の勢力範囲を飛び越えらるようです。
ただし、その人は「2年間だけ」、○○医療センターで働き、ちがう病院に転職しました。
○○医療センターで働いていた、といのをそれなりの栄誉として使い、他の病院に移ったわけです。
これが、地元の医師会の会長の推挙があっても、○○医療センターに永久就職することは許されなかった
=大学の勢力図の壁を完全に打ち破ることができなかったのか? までは、私にはわかりません。
それでは失礼します。
(医学部基礎系大学教員)
348 :
名無しなのに合格 :2012/11/14(水) 20:44:31.81 ID:XcKvBkeH0
学士編入って数学必須じゃないの 一般入試と違って
>>344 博士課程の間って収入とかどうなるんですか?
医局でバイトをしながらって感じでしょうか
>>349 大学にもよる。完全に学生になる大学もあれば、医局で働きながら学生を
やらせてくれる大学もある。さらに地方に行けば、医局に籍を置きながら
学生をやりつつ、外勤のバイトまで斡旋してくれたりするらしいという
噂まで聞きます。さすがに最後のは都市伝説かもしれませんが。
>>349 私も医局=臨床系研究室の運営に詳しいわけではありませんが、
私が知っている博士課程のM.D.について、あげてみましょう
@ 学部を卒業し、すぐに大学病院に就職(医員となる)、その2年後に博士課程
に入った医師が3人→全員、年齢は若いですね。この人たちは大学病院でしか
働いていなかったはずです。いわゆる「外回り」=よその病院でバイトをせず、
大学からの給料だけ。医師としては我慢できないというか、腹が立つ薄給で、
大卒の新人さんとたいして変わらない額だ、と愚痴を言っていました。
A 学部を卒業後、3年〜6年、医員として働き、博士課程に入ったM.D.
こういう人たちは、博士課程に入るのと同時に「助教」のポストをもらって
いました。博士課程の院生という身分であるにも関わらず、博士号をもたない
にも関わらず、「助教」のポストをもらえるのです。これにより、大学からの給料
はアップします。『医学部教授』を目指さないM.D.にとって「助教」になることは
給料アップための手段であり、医師という肩書に沿える添え物くらいの認識です。
これはnon M.D.の学部における「助教」のポストと大きく違いますよね。
なお、このAの人たちは年齢もけっこういっており、バイトもしていました。
(医学部基礎系大学教員)
蛇足ながら。
医局には、
>>351 のような理由で「助教」のポストが数人のM.D.に大盤振る舞い
されるため、ひとつの医局に助教が5人いる、などという状況も珍しくありません。
ただし、その5人のなかに1人はPh.D.の助教がいます。
このPh.D.助教は、その医局でゆくゆく准教授や教授になる、ということは不可能で
すが、ともかく助教のポストを得て、そこで日々働いています。
高校生→医学部入学→医師免許とって医員になったM.D.は、(1)病院で働くのに忙しい、
(2)動物実験とか培養細胞を使った実験の技術と経験が、理学部・工学部・農学部・薬学部
などの修士や博士よりも低いので、実験が円滑に進まないためです。
なので、理学部・工学部・農学部・薬学部出身者は、ますます「博士課程に来ないかい?」
と誘われる可能性(危険性)もあります。
(医学部基礎系大学教員)
>>352 薬学部卒の編入生なんかだと、うちの研究室に遊びに来ないかいって
勧誘も少なくないですよね(笑)
>>353 本学の学生さんか? と思いましたw 本学にも薬学部の編入生さん、再受験生さんが数人います。
非医学部で修士までとっているような編入生さんや再受験生さんは基礎医学系の部屋に
興味を持って遊びに来る人もいますね。生化学や分子生物学の領域は、非医学部
の学部生の講義や院での研究内容と完全にかぶりますから。
そういう領域では、小テストや定期試験の直前になると、「編入生や再受験生さんが、
高校から入学した学生さんに教えてあげる、過去問を解いてあげる」などの光景を
目にします。なので、編入生・再受験生さんたちは必ずしも肩身の狭い思いをしていない
ようです。
では、おやすみなさい
(医学部基礎系大学教員)
(医学部基礎系大学教員) の方や、その他の方にも聞きたいんだけど 俺は来年度春から某国立大学の2年生として編入します。 現段階では、将来は研究はやらず、臨床一本で生きていこうかなと考えています。 しかし、その臨床業務の場としては、優秀で熟練したスタッフがいて 最先端で高度な技術が学べて、多様で治療が困難な患者さんがいる大学病院を希望しています。 ていう具合に考えてたんだけど、(医学部基礎系大学教員)の方 の話を読んでると、「エッ・・・ちょっと待って」ってなってきたわ・・・ しかも、俺(腐っても)薬学研究科修士課程修了生・・・ 「医局が人手不足なので、就活に失敗してやむなく大学病院に残ってくれる 人は大歓迎のようです。」とありましたが、医学科卒業生のほぼ総数が、 それほどまでに毛嫌いするほど、大学病院は不人気な職場なのでしょうか? 初期研修・臨床業務だけをやるのだったら、 大学病院は、与えられる休暇と報酬に対し、課される労働が釣り合っていない職場環境の筆頭であり、 それならばいっそ大型の市中病院で研修・勤務したほうがよほど賢明で無難、といった感じでしょうか?
>>355 午前5時半起きとは早起きですね。
私が勤務しているのは「ふつーの」、「並レベルの」大学ですから、
これは知人のM.D.からの伝聞ですが、旧帝大や慶應、旧六などの上位校の
学生ほど、医師免許をとってさっさと脱出してしまうようです。
15年前なら、医師の就職に医局が強い力を持っていて、教授などに紹介してもらわない
と就職でいないので、泣く泣く医局にご奉公していたそうですが、いまは、民間の
病院などへの就活はけっこう自力でできるので、『優秀な(もしくは高学歴な)医師ほど
さっさと脱出』して就職してしまうとのことです。
大学病院は【激務】らしいです。とはいうものの、「科」によって大きく異なります。
私が実際に臨床系教員や博士課程のM.D.たちとしゃべっていると、眼科・皮膚科・耳鼻咽喉科
などは楽だと聞きます。ですから、「どの科の医師として生きていくのか?」ということ
と合わせて考えたほうがよいと思います。 外科や腫瘍関連の医局・センター勤務は激務です。
(医学部基礎系大学教員)
>>355 >大学病院は、与えられる休暇と報酬に対し、課される労働が釣り合っていない職場環境の筆頭であり、
これについては、あるエピソードがあります。
本学で、「来たれ、大学病院に!博士課程に!」的パンフレットを配布していたので
読んでみたら、臨床系の教員が「大学に残ったキミたちは、卒業後、民間の病院で働き始めた同期たちに
比べて収入の面では落ちるだろう。生涯年収では負けるかもしれない。だが、医師になってすぐ高い収入
を得ていればいいのか? 収入は低くとも、医師になってから5年くらいは大学病院で働き、ここでこそ学べる
高度な医療や貴重な経験があるんじゃないのか?」と熱いメッセージを書いていて、それが大学病院勤務の辛さ
を裏打ちしてしまってました。
あと、【学歴ロンダ】という言葉を当然ご存じですよね? 医学部の世界ではこの学歴ロンダと
並行して、【経歴ロンダ】とでも表現する行為があります。(失礼ですが、偏差値から見て)底辺私立医学部の卒業生が
旧帝大などの「大学病院に就職=医局に入局」することです。
旧帝大の植民地みたいになっている底辺私立医学部の卒業生が、旧帝大の医局に就職し、経歴を飾ります。
そういう人の母親が「ウチの息子は、いま○○大学の大学病院で働いているザマスの。おーほっほっほ」と自慢すると、
一般の人たちはころりとだまされ、まるで旧帝大の医師になった=ものすごいエリート医師なんだ、信じ込みます。
>それならばいっそ大型の市中病院で研修・勤務したほうがよほど賢明で無難、といった感じでしょうか?
これは自分には答えられませんが、博士号をとって大学病院を辞めて、市中病院に就職したM.D.と
再会すると、すごく晴れ晴れとした顔をしていることが(略
(医学部基礎系大学教員)
>>356 おはようございます。レスありがとうです
でも、大学病院の、特に外科の医局に入ると、これくらいの時間に
起きるのは、早朝ではなくなるとか何とか申しますよね・・・
朝早くから質問して恐縮ですが、センター勤務とは何でしょうか?
聞きなれない単語なので。
>>358 2ちゃんねらー(死語?)には、夜中も早朝も関係ねぇ! とも申したものです…
あと5分で書き上げねば…
センター勤務といっても特殊なものではありません。
最近の大学病院では「高度医療」とか「最先端医療」とか「集学的医療」とかと
謳って、そういう名称を冠した〇〇センターを病院内に3つ、4つ設けているところも
あります。そのセンター長は、どこかの医局の長=教授が兼任しているので、
某医局の医員が、自動的に○○センター配属、などということがあります。
蛇足ですが、
>>355 に関しまして。たしかに、大学病院の設備は、市中病院の平均レベル
より高いです。基礎系教員である私の耳にでも、高額な医療機器を買ったことは聞こえてきます
し、患者の立場で大学病院にお世話になったこともあります。
TVや小説などに登場するPETとかCTなどのための高額機械がある、という意味で大学病院はレベル
が高いはずです。しかしながら、大学病院といえどもこれらの高額機械を「2年に1度は買い替える」
なんてことはできないようで、1度購入した機械を10年使っていたりするようです。
そうすると、大学病院より3年後に市中の◆◆病院が買ったCTスキャンのほうが次世代型だった、なんて
ことは当然に起こります。
(医学部基礎系大学教員)
詳しい裏話ありがとう。 今は例えば関東が地元の学生が関西の大学に進学してその後中部の病院に勤務みたいな事も 自由なんですね。大学に残るのはやめようw あと学部6年研修2年で一番時間があり遊べるのっていつですか? 研修はかなり時間に余裕がないと聞きますが
>>360 これが午前中最後の返信です。今日はもう午後9時まで返信できません。
非医学部と同じで、学年が上がるごとに学生さんは忙しく、負担が大きく
なります。
前期試験・後期試験のほか、講義科目によってかなり頻繁に小テストをする
のですが、それでも1年、2年は学生さんはよく遊んでいるようです。
私が数年間勤務した感触では「2年生→3年生」が1度目の壁で、留年してしまう
最初の危機です。これを超えると、「4年生→5年生」で躓くかどうかの2度目の壁
まで、だいたい進級していきます。
1年生のころの学生さんは大学入試をクリアした喜び・開放感ではじけちゃっている人
が何人かいて、午後6時ごろにキャンパス内で『河童』のコスプレをして歩いている
男子学生と鉢合わせした経験があります。彼の周囲には数人の男女がいて笑っていたので、
何かの罰ゲームだったのでしょうか。
(医学部基礎系大学教員)
362 :
名無しなのに合格 :2012/11/15(木) 11:13:35.08 ID:9Ffk6VWpI
ちょっといたたまれなくなったので書き込みます。 大学病院勤務は、市中病院に行けなかったから…という理由ばかりではありません。 確かに自大の大学病院にはマッチングでも受かり易いです。 それは、研修医を受け入れられる枠が大きいことも要因の一つなのです。 大学病院を希望して進まれる方も、当然います。 自分の周りの人達は、専門医コースの存在や研修環境、または将来どこで働きたいかなどを考慮してマッチング先を選んでいました。 さらに、一概に市中病院と言っても、その内情は異なります。 ジェネラリストの養成に力をいれていたり、特定の診療科が強かったりと様々です。 また最先端の機器を持つ病院が最先端の治療を行うとは限りません。 画像診断の機器などは個人の医院でも最先端のものをいれていることがありますが、問題はその画像から医師がどれだけの情報を読み取れるかなのです。 ご存知かと思いますが、大学病院は第3次の機関です。 特定難治疾患やレアケースの多くは大学病院に転送されます。 そのような疾患も診れるようになりたいと思えば、大学病院を選ぶということも自然な流れだと考えています。 一方で、迅速に感冒などの治療・診断を進める力は市中病院で研修された方の方が強くなるように思えます。 要は、どのような医師になりたいかで研修先を決める方が良いのではないかと思うのです。 ちなみに、自分は10年以上医学に携わっていますが、特に旧帝大や有名私立の卒業生が大学病院を毛嫌いするなんていう状況は知りません。 旧帝にも在籍してたんですけどねw
初期研修だけ市中で研修する人が多いですよ。3年目から自大か旧帝大に行く人が多いです。
研修医の段階で大学病院の高度な技術を見てても馬の耳に念仏状態になりそうだから、 研修を別の病院で済ませてから大学病院に戻ろうと思ってるんだけど。
弘前の開示結果が戻ってきた。 面接は…手ごたえほどは悪くなく、70点台でした… 自分は4番ではないです。 ちなみに、弘前の英語や生命科学は得意な人は何点くらいとってるんですか? 聞くだけで自分が何も言わないのは失礼だと思うので、自分は自然科学80点台前半です。
>>365 これまで出てきた中では十分高いじゃんw
367 :
296 :2012/11/15(木) 18:12:34.59 ID:0yFDBthK0
296です。自分も弘前の成績開示が届いたので報告まで。
面接は80点ぐらい。
130点の人もいるということだと、
受からせたいとも落としたいとも思ってないような半端な点数だな
1次2次の合計は340点ぐらいでした。
>>365 得意科目はないけどどの科目も無難に取る、というタイプの人間のデータですが
英語も自然科学も8割ぐらいです。
2次の生命科学は7割行かなかった。
自然科学も生命科学も難しくなかったし、苦手科目ない人間が弘前は有利なのかな
>>361 やっぱ下級生のが遊べるんですね。
あと他学部の学生とはキャンパスやサークルなどが違う事が多いですがやはり
あまり接点はないんですかね?
>>368 だから皆高得点取ってくるから面接は重要だね。
幸いなことに、午後9時より前に帰れました。ってゆーか午前中は車の修理に行っていて
午後出勤しても実験するのに不都合な状況になったので、投げ出して帰宅しただけですが…orz
大学病院に残るM.D.、あるいは数年市中病院で働いてから大学病院の医員となるM.D.の
事情については
>>362 氏の言葉も合わせて考えたほうがいいと思います。
私が知っているのは、あくまでも本学のM.D.15人くらいの事例ですから。
さらに『高額な医療機器がある=高度の医療が施される』わけではないという
>>362 氏の言葉にも、私は賛成します。自分が患者として大学病院で
CTやMRIをとってもらったことがありますが、結局は医師が画像を観察して診断を
下すわけですから。
「旧帝大など上位校の卒業生が大学病院を嫌うか?」という問題については、最初に述べた
とおり知人のM.D.からの伝聞を紹介しただけなので、なんともいえません。旧帝や上位校
もたくさんありますから、
>>362 氏の情報と併せて、自分でもツテをたどって調べてみるとよいと思います。
>>369 他学部の学生との接点ですが、これこそ、各大学によって異なるので一言でまとめられません。
総合大学でも「医学部だけ別キャンパス」とか「医学部と薬学部だけ別キャンパス」とかあります
よね? キャンパスが同一or近い場所にあると部活やサークルの交流があるようです。
テニス部で知り合った男女(医学生と薬学生)が卒業後に結婚した話は聞いたことがあります。
(医学部基礎系大学教員)
>>361 どの学年が厳しいかなんて大学、いや教官次第だろ。
本物の教員、しかも他大学にも在籍歴があるなら分かって当然の話だが。
長くて読みづらいからもう少し簡潔に。
>>371 なるほどたしかにその通り。大学ごとにカリキュラムも異なりますしね。
本学の状況だけ見て2年→3年での留年の話を持ち出したのは早計でしたね。
(教員)
大学教員さん 基礎研究に興味があるのですが、学部を卒業したあとにどのような進路をとる学生が多いのか教えてもらえませんか 生活はできるのでしょうか
>>373 本学の医学部医学科の学生さんは〇〇人いますが、私の知る限り、ほとんど全員が臨床医として
の人生を歩んでおられます。(以下、すべて本学の場合です)
大学病院に残って→博士課程に入った方は博士号を得るために『研究』を
する期間があるわけですが、それでも昨夜書いたとおり、『動物実験とか培養細胞を
使うような実験』をする期間は、3か月〜1年です。その実験成果で、欧文原著の論文投稿
をして博士号をとります。
本学においては、製薬企業とか医系公務員の道に進む人は、私は見聞きしたことがありません。
医学部の教員を目指す、というのが研究を志すM.D.には標準なのではないでしょうか?
呼吸器内科だから『肺』の株化細胞を使っているのかと思ったら、それ以外の臓器由来の細胞を使った
研究をしていたりもします。
独立行政法人の研究所などで研究するM.D.がいることは聞いたことがありますが、
本学の卒業生さんで、そちらの進路をとった人は聞いたことがありません。
なお、市中病院で働く臨床医でありながら、研究に参加するM.D.もいます。
特定の疾病の患者さんの血清や、オペで切除した癌組織を郵送して来られます。本人の仕事はそこまで
ですが、とにかく研究に参加していることに変わりありません。
また長文になってしまいました。
(教員)
>>373 大学教員になると決めたM.D.のうち助教のポストをもらって+外回り(バイト)
もしている人は、生活に不自由があるようには見えません。
講師、准教授になるとかなり収入も良いようです。
市中病院で働くM.D.の年収や、大学病院の講師、准教授の正確な年収は知りませんが、
一般市民よりはるかに高い年収であることは推測できます。(お家に招待してもらった感想)
『実験』そのものについては、医局に実験助手、研究補助員などさまざまな名称のテクニシャン
がいますし、Ph.D.助教もいます。また、私のような基礎系教員の部屋との共同研究という
形をとることで、実験を『投げる』こともできます。本人が大学病院での仕事やバイトで
忙しく、自ら実験をすることができずともO.K.です。 (教員)
>>371 &教員さん
確かに大学によってカリキュラムが違ったりしますけど、編入受験時代の
仲間とのやり取りを思うと、そこまで大きな差はなさそうですよ。
だいたい2年後期を軸に、2年前期や3年前期に留年要素の高い科目が配置。
それに伴って、2年→3年のタイミングで留年者が大量発生。
ただし、3年次編入はそれを無条件にパスできるかというと、そうでもないっぽい。
そして、進級への影響はともかく、体力的・時間的・精神的に最大級の負担が
解剖学実習。まぁ、合格した奴らは自分の選んだ道と思って頑張ってな〜
355です。 皆さん、医学部や大学病院の詳しい実情を教えてくれてありがとうです。 幻想や楽しい学生生活のイメージだけを抱いて入学式の日を迎え、 実情に疑いの目を向けることなく、吟味もないまま 当然のごとく大学病院に就職するのを免れることができ、 大変よい薫陶になりました。 あと、個人的にはですが、長文になっても、 詳細に具体的に教えてくださるほうがありがたいです。 教官の方や在学生の方からの垂れ込みは貴重で有益だと思います。 これからも書き込みお待ちしております。
>>376 なるほど…私も本学医学部しか知りませんでしたので、ためになりました。
>>377 参考になったのであれば幸いです。医学部学士編入学や1年生から再受験を
志す人の勇気を尊敬します。なので、少しでも応援できれば幸いです。
(教員)
379 :
名無しなのに合格 :2012/11/16(金) 07:43:17.29 ID:zLuylPtMI
>>377 自分の頭でも考える、あるいは自力で情報を収集するということも重要ですよ。
当たり前だけど。
タレコミだなんて、えらい受け身な印象を与えますね。
それに、せっかくのコメントをちゃんと理解してるのか計りかねる文章だし。
…こういう場での書き込みに対して、求め過ぎかなぁww
>>376 他大のことを教えてくださり、ありがとうございました。レスから御礼が抜けて
いました。それでは。 (教員)
教員様へ業務連絡です まとめサイトに単独ページを作成してもよろしいでしょうか? 情報が豊富なので、まとめて保存したいと存じますが…
まぁ1〜2年頃に遊べると云っても地方の国立大じゃやれる事なんて限られるしな バイトに精を出すか飲みくらいしかない・・・・・
>>381 かまいませんよ。ただし、条件(というか提案)があります。
私のレスだけを読めば、読者が誤解をしてしまうかもしれない箇所
もありますので、
>>362-363 、
>>376 のM.D.の方たちのレスもあわせて
載せたほうがよいと思います。このM.D.の方たちにも確認が
とれるといいですね。
(教員)
質問なんですが医者として数学,物理,化学の知識ってどの程度必要でしょうか?
何を目指すのかによる、としか言いようがない。
あらためまして
>>362 、
>>363 、
>>376 皆さんのレスを教員様のレスと合わせて
まとめサイト単独ページへ転載致したく存じますが、いかがでしょうか?
>>379 あ ごめん それはもうとっくにしたんだ
色々なことを知りもしないで出願なんてできないから。
当然webで調べたし
他大学の編入学生の先輩にも色々聞いたし、資料もたくさんもらった。
在学生対象の全国の大学付属病院での臨床研修の案内とかももちろん読んだよ。
入学予定の大学にシラバス・時間割・学年暦等など色々照会もした
その上で、見過ごせない情報がたまたまここにあったから
質問させてもらった。ゆくゆく分かることだろうが、
先んじて知ることができて、幸運だった。そう思ってますよ。
文章の内容に関しては・・・まあ・・・
そう捉えられたのなら真に遺憾です、としか
>>334 生命科学(生物)が得意なので配点が高い所を探したところって旭川しかないんですかね?
配点自体書いてない所もありますが生命科学のウェイトが高い所って他にありませんか?
>>391 そうなんですか。何らかの理由で公表してないと思うのでまぁ駄目もとですが大学側に問い合わせしてみます。
理学部卒なんでやはり理系科目(生物)の配点が高い所が有利だと思うのでそういう所を受けたいですしね。
弘前大の成績開示結果が帰ってきました。 こちらにスレにはお世話になったので、特定覚悟で情報共有します。 【1次試験】 英語 83/100 基礎生命科学 90/100 【2次試験】 生命科学 66/100 小論文 25/50 面接 101/150 合計:365
【経歴ほか】 中堅か上位の私立薬学部を卒業後、薬剤師として調剤薬局勤務。24歳。 去年の群馬大学は最終落ち。今年は弘前と在籍中の大学を受験し、どちらも最終合格。 非KALSですが、第2回KALS公開模試のみ受験。 ちなみに偏差値は 英語 50.2 生命科学 66 物理 39.4 化学 72.4でした。 高校時代、物理は選択していませんでしたが、弘前レベルなら直前1週間でなんとかなるもんですね。 つい最近、解剖学実習がはじまりました。医学部での勉強は大変ですが、とても楽しいですよ。 みなさんと同じフィールドでお会いできることを楽しみにしています。
>>394 おめでとう!
つか物理は1週間だけやったんかw凄い。
>>394 おめでとうございます
ちなみに私立卒ということは、残念ながら国公立には落ちたと
推定できますが、その国公立のレベルを聞いてもいいですか?
旧帝大とか、その他の地国とか、C日程公立とか
398 :
名無しなのに合格 :2012/11/18(日) 00:02:05.21 ID:vmH0iMlSI
受かった方のお話も参考になるんですが、ことごとく落ち続けている方のお話しが聞きたいです。 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
学士編入の公開される情報は少ないから合格者のデータはありがたい!
>>394 さんありがとう!
>>398 アメブロとかで学士編入のブログを検索すればたくさん出てくるよ〜
401 :
名無しなのに合格 :2012/11/18(日) 00:13:38.16 ID:Aws2HvDtI
>>400 ありがとうございます m(_ _)m
ここでの話しが聞きたかったなぁ…
>>401 そうだったのか、すまない…
スル―してくれm(_ _)m
>>398 落ちるにしても、筆記がことごとくダメな人から
面接がダメな人もいるからなぁ
404 :
名無しなのに合格 :2012/11/18(日) 01:25:26.41 ID:Aws2HvDtI
>>402 >>403 説明不足でしたよね、すいませんでしたm(_ _)m
なにせ初の2chなのでちょっとドキドキ。
案外簡単に書き込みできちゃうんですね…
来年挑戦するつもりなのですが、
成功例より失敗談を聞きたいなぁと思ったまでです。
○○スとか、検索に引っかかるブログに載ってないようなお話ないかなぁ〜と。
何年ぐらい通って受かるものなのか
とか、
年齢やら性別やら学歴やらで差別されるのか
とか…
えーと、あまり公表されないダークな部分⁇
>>396 実は国立受けてないんですよねー。
ちなみに、受験時に私立薬学部の最難関であった東京理科大には受かりましたが、蹴って、違う私立大に進学しました。大学受験時の偏差値は65くらいで、最近、一般入試の勉強してたときは偏差値70くらいでした。
TOEICは大学卒業前に1回受けましたが、605のクズでした(笑)
研究室配属の3年間は論文を読んでいたのでなんとかなったようです。
407 :
名無しなのに合格 :2012/11/18(日) 18:06:51.34 ID:p2uZMSGFI
>>387 レス遅くなってすいません。
こちら、
>>362 です。
いたたまれずに書き込んだ文章でしたが、まとめサイトの情報として有用であるなら、ぜひ使って下さい。
ちなみに、情報源が不確かだと信憑性に欠けると思うので、軽くこちらの立場をさらしときます。
医学系基礎研究→医学科編入 です。
特定を避けるために、その前後の経歴は伏せます。
自分もまとめサイトには大変お世話になりました。
これからの更なる発展をお祈り申し上げます。
>404 405氏の「なまじ仕事に就いていると面接でねちねち」は大学and/or面接官によりますです。 が、最悪を予測して臨んだ方がベターという意味では有用な話ではあります。
409 :
名無しなのに合格 :2012/11/18(日) 22:55:11.17 ID:Aws2HvDtI
>> 405 >> 408 色々な情報ありがとうございますm(_ _)m まとめサイト拝見しました。 2ch はアングラな印象しかなかったのですが、 何だかイメージ変わりました。 誰かが返事してくれるのを見ると、 何だか嬉しいもんですねぇ(≧∇≦) 今後もお世話になりそうです。 よろしくお願いします。 ちなみに、長崎受ける方はいますか?
411 :
名無しなのに合格 :2012/11/19(月) 06:22:16.31 ID:uQCFIb8z0
長崎受けます。 いよいよ今週ですね。
長崎、前半の二次落ちが受かるだけな予感 前半受けて一次も通らんやつは新規参入組にもやられるだろうな
新規参入は大いに結構だが
>>1 ,3の一番下の注意事項くらいは守ろうな
かつての
>>55 や
>>58 、
>>78 や
>>85 です。
金沢大学合格しました。
ここから先の長崎と山口は辞退します。
山口組がおいしいラーメンを食べ、よい結果を出しますように。
こちらではお世話になったので情報を還元していきたいと思います。
合格報告、こちらに直接書き込むめばいいんですよね?
今日の夕方以降にまた書き込むのでよろしくお願いします。
>>414 まとめサイトの合格者からにカキコしても大丈夫だよ。
サイトの当該ページ上部の黒いバーの編集→ページ編集でおk!
>>414 おめでとうございます!
めんとく、は任せてください!
にしても、山口二次は他大合格者の方も結構受けるみたいです
三年次に入れたらラッキーということですが、自分勝手な理由だし、ほんとに医師になるべき人間なのか疑わしいですよね
417 :
名無しなのに合格 :2012/11/19(月) 16:21:09.90 ID:1b4OF45Z0
>>414 報告ありがとう!
合格されたとのこと、情報を提供した身としてうれしく思います。
おめでとう!!
そして、お疲れさま☆
>>416 > にしても、山口二次は他大合格者の方も結構受けるみたいです
> 三年次に入れたらラッキーということですが、自分勝手な理由だし、ほんとに医師になるべき人間なのか疑わしいですよね
現役生に比べ年取っている分、一年でも早く医師になりたいと思い編入試験を受けている人もいるでしょう。
なぜそれが自分勝手な理由なんでしょうか?
結局は416さんはまだどこも最終合格していないからそう言うだけ。
私はそれこそ自分勝手だと思いますが。周りが見えないと倍率低い山口でさえ合格するのは厳しそうですね。
私は山口二次は辞退しますが、他校の面接で知り合った方で山口辞退される方多いですよ。
まぁ、確かに発言内容には問題あるかと思いますが、 お互いこれ以上熱くなるのはやめてこの辺りで留めておいてくださいね。
今年からKALSですが…。第一回の模試を素で受けて四捨五入で以下のような成績 でした。 生物:60 平均 英語:80 やや上位 物理:70 上位 化学:40 平均 試験終了後化学の壊滅感に絶望し、採点が帰ってきて物理の失点に 絶望したのですが、相対的にみると生物と化学が同レベルというのが 驚きでした。この成績をどうみていいのかわからない。
生物: 一応仕事で分子生物学をちょこっとだけ齧ったことはあるが、分子生物学 の問題が出てなかった。解剖の簡単な教科書をたまたま読み込んでたので、 ラッキーと思ったら相対的にはたいしたことなかった。周囲のレベルが高いといえる。 分布も非常にきれいな正規分布で、絵にかいたような典型例なのだろう。 英語: 原著を英語で数編書いていて、日常的に英語を読んでいるので、 この形式には強いです。ただ、TOEFLEをこの前素で受けたら(iBT) 40点ぐらいしかなかったのですが…。まあ、分布が上よりなので、 差のつかない試験だったのかもしれません。 物理:一応数物系出身。失点がひどいなーと思います。高校で物理選択 してたら、ピーク時なら満点だろうという気がします。9割超えで 横並びで上位と予想していただけにいろいろな意味でショック。 化学:なんと言い訳していいやら。物理よりかは捻ってるけど、採点は甘いと思う。 これで8割超えられなかったら俺の母校(学部、私大)ですら 危ういのではなかろうか?確かに軽いトラップみたいなのはあったけど…。
424 :
414 :2012/11/20(火) 00:38:24.95 ID:CK+HUU170
>>415-418 ありがとうございます。
遅くなりましたが、まとめサイトに反映させました。
また試験内容について受験報告の方に追加するかもしれません。
まとめサイトの人や417さんをはじめ様々な情報を提供してくれた方々へ
お世話になりました。
ここは少数の枠を争う編入試験に関する匿名掲示板のスレッドでありながら、
周りを蹴落とすでもなく互いに情報交換しあうよき場であったと思います。
ありがとうございました。
>>423 点数です。偏差値40が平均ってことはないですよね。
また、偏差値をこの桁で四捨五入しても、しょうがない。
KALSから毎年約100人合格しているが、今回の試験の受験生が約150人。 今、150名中、中の上ぐらいの成績。KALSから130人ぐらい受かっているが…。 どこでどんな奇跡が起こるのだろうか? 突然どこかからできる人が入ってくる?それとも、下のほうの奴らが 巻き返す?僕自身、もう少し対策していれば、もうかなり点数が上がる と思うけど。
さらに恐ろしい話をすると、分子生物学系のワークショップ で、単なる一受講生として参加してたんだが、気が付いたら 医学部の院生や医学部の講師連中(彼らも受講生でさらに結構 いい大学)に実験のやり方とか解釈の仕方とか教えてたなんてこともある。 一応関連論文のうち、特に関連の深いものは全部目を通していて 基本手技に関する特許数編を読んでから来たのだが、生物なんて中学以来 習ったことがない。
>>426 KALS入ってたけど、模試受けてない人もいるんですよ。
自分みたいに。情報欲しかっただけだから。ちなみに俺4校合格。
429 :
名無しなのに合格 :2012/11/20(火) 06:24:52.58 ID:nHQTSUEJI
>>425-427 自分の知ってる合格者は、ほとんど
>>428 と同様。
KALSから合格者がいることになってるけど、実質は過去問や情報を貰っただけって人ばかりだった。
受かった大学によるのかもしれないけど、模試まできっちり受けてるカルサーに会ったことがない。
因みにだけど… KALSは毎年約130名の合格者を輩出しているが、重複合格もカウントしているからね。。 つまり実質の合格者数は結構少ないよ…
自分がどのような人と情報交換してるかにもよるよね。 俺はドップリKALSだったから俺自身も模試を受けたし、周りの合格者も受けてた。 ただ、その成績表は鵜呑みにするのは危険かも。 生命科学は阪大のように難しい問題を出す大学ならある程度実力が反映されると思う。 だけど、基本的なことを確実にっていう大学だと成績を見誤るかもしれない。 英語については帰国子女とか、すごくできる人がいるから、成績に差をつける ためにも採点は厳し目だと思う。でも、開示した大学の成績ではそこまで英語で 帰国子女と差がなかったりするからね。 カルサーだから受かるとは限らないけど、当時の成績上位者は少なくとも一次は 安定して結果を出していたよ。
カルサーの合格率は?
>>426 4月から学士編入への勉強始めたから、最初の方の模試は受けてないです。
で、それから半年以内に受かったので。
カルスの模試次はいつよ?
>>428 確かに、僕もそうしようかと思ったんだけど、ある程度の添削があると
いうのが魅力で受けた。論述だと独りよがりをしている可能性があるから。
実際、英語に関しては、制限時間の半分ぐらいで完答したので
もう少し点数がいいと思っていたし、生命科学も漢字のミスで
結構失点してた(略字については見逃してもらえたのがあったが。
化学は本当にお笑いのレベルだが。
>>431 「帰国子女」に有利な試験じゃないというだけではないかと思う。
確かに米国の大学でライティングコースをきちんと受けた人ならば
話は違うかもしれないけども、普通に英語が話せますというのでは
(それはそれで凄いけども)方向性が違うような気がする。
実際、帰国子女は簡単な単語を使いたがる傾向があるけども、
ネイティブの偉い科学者から「わけわからん」と一蹴されてる
ケースもよくあるような気がする。(ネイティブの学生についても)
無論、その先生が理解したい精度で理解ができないというだけなんだろうけども。
KALS英語はわりと固い要素採点方式。 模範解答がA+B+Cでできていたとして、 たとえばBを落としたらどんなに筋が通っていて十分な説明を書いていても、 Bの分だけ点を引かれる。 一方、実際の試験の採点では模範解答が複数あったり、 要素もAかBがあればよいとかいう感じで柔軟にやってると思う。 あとKALS模試は実際の試験より時間に余裕がある。 生命科学についても要素採点が固い傾向があるが、それ以前に問題が難しい。 ただ形式が違うからといって他に模試なんてないんだから受ければいい。 試験の練習、知識の補充にはなるはずだし。 特に4,5月あたりにあるやつは。
438 :
名無しなのに合格 :2012/11/20(火) 22:55:07.32 ID:C1yCjc9Z0
カルス近くにないんだよなあ 編入志望の友達つくったり遠い大学の過去問のコピーとったり 自習室使ったりしたかったんだがなあ・・・ まぁ、カルス生にそうそう筆記で負けるとは思わんけども・・・
近くにKALSない人たちってどうしてるんだろうね。 関東圏、関西圏、中部圏しかないよね、確かに。
>>439 俺は、忙しいから生命科学の基礎と完成を並行でDVD(通信)で
受講し始めた所。関東といってもど田舎だから。
基礎のほうが、完成より内容が濃いような気がする。
このスレの住人はアホが多いな
>>440 洞結節から房室結節には3本のルートが通っています。
見た目では普通の心筋と区別がつかないため、解剖のテキストでは表現されていないはずですよ。
明後日は長崎の一次 試験当日の天気は雨の模様 折りたたみ傘を忘れずに持っていこう
ここで聞くのも何だが最近医療の進歩と共に診察科も色々分かれてきてるけど まだまだ新しい専門医って出来るのかな?
長崎の受験者数はどうなるんだろうなぁ やっぱり100人前後かねぇ
>>447 それって002XXってこと?
その見方だと俺のは6千番台になるから、この受験番号は00001から始まってないと思う
449 :
名無しなのに合格 :2012/11/21(水) 20:01:48.49 ID:nYeRQ2I30
自分も6千番台です。 受験番号から受験者数は読みとれなさそうですね。
>>448 失礼しました
062**ってことです。
後半もきつい戦いになりそうですね
長崎は例年並みの200〜300? 前期になったから現役学生組が増えたか? 推薦書めんどくさいのに他と比べて人気あるよな。
長崎の受験番号、俺は500番台…
453 :
名無しなのに合格 :2012/11/23(金) 01:25:36.32 ID:Dw2c7Sx+0
時期が時期だから今年の受験の話題ばっかだなぁ 俺は学士編入の勉強始めてまだ1ヶ月だけど、 大学受験のとき物理化学選択だったから高校生物から始めてる 高校生物はだいぶ定着してきたが、結構範囲広いよなぁ・・ でももうちょいで終わるからEssential細胞生物学買ってみたけど、 ちらっとみた感じだと、とっつきずらいし効率悪そうな気がするんだよなあ・・ これがバイブルかよ・・・
過去問を手に入れるのをオススメする
455 :
名無しなのに合格 :2012/11/23(金) 06:31:48.25 ID:czU9kNFj0
自分は600番台です…
>>453 井出先生の分子生物学講義中継はいかがでしょう。自然な日本語で書かれており、かつ内容が充実しています。難点といえば、値が張ることと、所々誤植が気になる点ですが、生物学の画期的な教科書であると思います。
>>453 来年に向けてなら、受ける大学の過去問手に入れて傾向を掴んだ上で、
よく出る範囲を自分に合ってる参考書でカバーする方が良いと思う。
俺はEssential好きだけど。
推薦書が結構大変。 どんな人にもらったかとか知りたい。
459 :
名無しなのに合格 :2012/11/23(金) 12:44:13.88 ID:czU9kNFj0
700番台まではいましたが、全部で何人受験したかわかる方いますか?
結局500番台スタートだった。
462 :
名無しなのに合格 :2012/11/23(金) 18:31:23.57 ID:bw/6ezLc0
長崎生命科学むずかったわ、いきなりサリンかい! 英語は結構できたが。 アリさんすげー
やまぐちやでー
学士で入学して卒後に外科系に進むのって年齢的・肉体的にも難しいのかな? 老眼になったらきついだろうし…
>>464 そりゃきついだろう。
カーペンターの世界ですし。
明日はカルサー祭りか
学士で外科行きたいと思う自分は異端なのだろうか。 卒業時まだ20代の予定だけど。
馬鹿でもいい、体力のあるやつがほしい>外科 ですぞ。 妹が、整形外科手術の器械貸出会社でバイトをしているんだが、 ほとんど大工だといってたな。 ハンマーだのミノだのノコギリだのが飛び交っているってさ
医学部の学力低下は地域枠推薦のせいでいいと思う。
地域推薦ってそんな馬鹿ばかりなのか? 噂によるとセンター75%でも駅弁だと受かると聞いたが本当かね? あと地域医療に貢献することを約束しても都会に流失してるのが記事になってたな。
>>472 推薦入試は、センター+面接と小論文がメイン。
これに、ボランティア経験なんぞがあれば文句なし!ってのが多い。
地域枠だの一般入試でも県内定着枠があると、出身高校が絞られるだろ?
競争原理が働き難いわな
当会の黒川さんが「面接でいい顔をしても、入学すると…」と嘆いていたぞ
>>473 て事はセンター8割切ってても合格する事が駅弁ではよくあるって事ですね。
なんだかな・・・・公立はまだ分かるけど国立ではやっては駄目でしょ。
これだと都会や国公立の医学部ない県の受験生が不利だし。
しかも地域推薦で入っても結局都会に流出しちゃうみたいだし。
まぁその県だと上位の高校からしか合格させないんだろうがそれでもな。
面接でいい顔してるやつとか全くあてにならないと思うんだが。
>>474 島根は県として地域定着を狙っている。
「将来、島根県内で勤務する意志のある医学生を対象とした奨学金」
貸与額:入学金相当額282000円 月額10万円 ※貸与期間は6年間を上限
初期研修含まずに6年間のお礼奉公で返済免除っつーのがある。
自治医大が各都道府県2名の枠で、大都会は不利というのは定説。
>>475 それにコロッと騙されるのが医学部教授クォリティ
つか、どんだけ馬鹿なんだよ!
今や、理3も面接しないぞ。
>>476 北海道,東北の大学も同じような事やってるけどやっぱり一定数は都会に流出するみたいだ。
センター8割以下っていうと中堅国立くらいか。都会の子は旧帝クラスの学力は必要なんだよな
国立でそれをやるのはおかしいよな・・・・
地域推薦ってその地域の高校出てないと無理だし
478 :
名無しなのに合格 :2012/11/24(土) 16:08:17.59 ID:jKwYEP/sO
地域枠は拒否したら奨学金返還だけでなく書類発行を禁止すればしなくなるよ。 単純に医師免許停止が可能ならばそうすれば良いけど。
で、学士編入と一般受験組の学力低下や地域推薦に何の関係があるんだい?
地域枠は編入にもあるが、推薦ではない。
>>468-469 年取ったら、高齢の医者に優しい外科手術器具・手技の研究開発に取り組んでみては?
>>479 学士の地域枠も個人的にはどうかと思うな。
一時期の鳥取は、全定員広域地域枠だったしな。
地域枠と一般組の入学後の成績の推移と卒後の地域定着度を知りたいね。
>>478 それは良いアイディアだ。地域枠その物より流出のが問題だし
>>480 群馬は公表してたよ。もっともただの学士入学者だけど
結構群馬に残る人は多かったみたいだ。
>>472 >センター75%でも駅弁だと受かると聞いたが本当かね?
本当です
センターすら課されない国立医も少なくとも4校ある
センター課さない国立なんてあるの!?(驚き) むしろその4校教えてもらえませんか?
センターがなかったのは自分が知ってるのは佐賀と高知 センター7割でも受かるのは沢山ある。 旭川、弘前、秋田、福島県立、群馬、新潟とかまだまだあるけど
医科歯科の学士入試ってやっぱ難しいよな? でも普通に受けても3浪以上だと面接で落とされるらしいがどっちが簡単なんだろ
センターの科目の多さに泣く・・・
科目は多いけど内容は学士に比べると簡単ではある。 ただ6年間医師になるまで掛かるのがネック 大体学士は20代中盤がボリュームゾーンだと思うしその場合30くらいになるしな。
489 :
名無しなのに合格 :2012/11/25(日) 21:00:58.65 ID:T4JVKyDOO
山口お疲れさま!
>>483 知ってる例では高知・佐賀・筑波
合計すると百数十人、センター受けずに入れるそうだ
ホント10年前と変わったよねー
今日の山口、圧迫すぎてわろたw
492 :
名無しでも合格 :2012/11/26(月) 11:15:44.88 ID:YuOsAFN3O
圧迫なさすぎてワロタ
493 :
名無しなのに合格 :2012/11/26(月) 11:22:03.63 ID:krwQc6O20
長崎受験者です。英語についてコメントします。私は英検1級、TOEIC満点、国連英検特A級、 ケンブリッジ英検特級、通訳案内士、通訳検定1級を所持してます。職業は大学英語講師 です。受験後の感想は激ムズです。まず、単語が滅茶苦茶レベルが高い。問題量が多い割には 時間が90分と少ない。私は英語のプロですから、これまでたくさんの英語資格試験を 受けて来ました。一番難しい試験は国連英検特A級でしたが、同じくらいに難しく感じました。 このレスでは、よく「簡単だった」とうそぶく人が多いですが、間違いなく難しいと言うか、 90分で全問解答出来るような問題ではありませんでした。
うわあ
経歴ダメでも学士受かるの?
496 :
名無しなのに合格 :2012/11/26(月) 12:34:17.98 ID:nmd50qMCO
経歴で落とすところはごく一部(の田舎大学)でほとんどは学力が重視されるんじゃないかな。学力足りなくて落ちてるのに経歴のせいにして納得する場合が多そう。自分もそうだったし。
めんとくどうでした? 食べた人の感想求む。
>>492 一日目は確かに緩すぎてわろた
2日目は一部の人を除いてほとんどの人が圧迫だったみたいだね
ちなみに合格者の噂によると、
圧迫されないのは「是非とも山口大学に来てくれ!」と「わざわざ山口までお越しいただき、ありがとうございました。また観光にでもいらしてください。」
のどちらかだそうな。
>>493 山口二次受けたんですよね?
英語のプロ(笑)からみると、いかがでしたか?
>>497 めんとくだと思ったら、違う店に入ってしまった
ろくのや?はまあ可もなく不可もなく、だったな
山口圧迫だった人はどういう感じだったんですか? 面接官の態度がわざとらしく悪かったり、答えたことを強く否定されたりけなされたりというようなことでしょうか
>>498 共同作業あたりから初対面の人と打ち解けて中盤以降楽しく終わったから圧迫感あんまり感じなかったんでしょうか?
振り返ってみると質問内容的には否定的だったような気もします。
ただそこに自分の答えは用意しててそれである程度納得していただけてたみたいで雰囲気的には圧迫される感じではなかったです。
いって緊張感のある待合室でただ待って、受けてただ帰る一般的な面接より断然よかったと思います。
合否は別問題なんですけどね。
501 :
sage :2012/11/26(月) 14:07:24.19 ID:9ffE78Z70
ここって二次の面接の情報流す人あんまいないけど、 そういうのって言わない方がいいの? 今後受ける人達の参考にもなると思うんだけど… 言っていいなら個人特定されない範囲で書くよ。
502 :
名無しなのに合格 :2012/11/26(月) 14:20:52.85 ID:y4QjNFqh0
2日目の面接官の1人だけ圧迫らしきものを仕掛けてきましたが、他の方は全くでした。
むしろ優しいくらいです。すごく脅されて行ったためにそう感じただけかもしれませんが。笑
ただほかの方の質問は500さんの言うように、粗探しのような質問が多かったので、
もしかするとそこで曖昧な回答しかできなければ、圧迫が起きていたのかもしれません。
>>499 ぼくの遭遇した圧迫の人は、ほとんどの回答に首を傾げたり反論したり嘲笑したりしてきて、
否定しにくい答えを言うと「ふーん」と流して「他には?」って聞いてくるタイプでしたよ。
ちなみにその時の質問は、経歴等とは関係ない医療関連の一般的話題に関する質問でした。
>>500 確かにそんな感じ
なんで?なんで?ってな感じで進んだね
ただ、切り返しなんてよっぽどユーモアがなければ大して人と差はつかない気もする
(動揺したり怒ったりしなければ)
だとすればやっぱり差がつくのは集団作業なのか?
>>503 集団作業ってどういう事をされたんですか??
>>504 それはいえん
来年も受けるから、敵に塩は送れん
ってか、KALSが試験や面接対策を打ち出してくるから、
それを全力で避けようとする感はあった
おそらく、2日目はみんな予備校に通ってたか否かを聞かれたんじゃない?
さっ、ぐだぐだしてないで出掛けるかな
小学生でやる合同発表みたいなのを、初対面のグループで即興でおこなう感じとでも言うんでしょうかね。 従来の討論や個人プレゼンと比較して、個人の能力より協調性や個性、集団内での立場、フィードバック能力そんなところを見ているのかもしれません。 ただ今年は2・3年次合同で受験者数が例年より多かった、という事情でこういう形になったのかもしれません。
大学の成績ダメでも学士受かるの?
>>505 大学側もKALSを結構意識しているんですね。
山口は何が起こるか分からないと聞きますし、今年受かっていると良いですね♪
>>506 なるほど〜、参考になります!
一人で対策するのは難しそうですね。
まとめサイトの体験記読もうよ 去年までの情報なら一杯あるのに ここまでの書き込みを見たところ、山口の2次は例年通りっぽい
>>493 嘘も程々にねw
筑波はセンターないけど簡単ではないよ。
ザルなのは群馬、佐賀、高知かな。
医学部が難関なのは2008年くらいまで地域枠導入してかなり下がった。
しかも地域枠で入ってきても都会に研修に行くというw
長崎は英語の時間短いから、いくらハイスペックでも受験英語に慣れてないと無理。 英語のみで時間もたっぷりある富山か神戸がいいかも。 現役高校生向けの地域枠の話はここには関係ない。
まぁ地域枠は関係ないか。 ただ一般はみんなも結構受験するよね? 学士だけだと不安だ
>>508 あっ、なんだかすいません…
受かったら全力で今年の試験内容書きますのでお許しを><;
>>512 一般試験は編入試験じゃないから、その話をするなら適切なスレへどうぞ
514 :
名無しなのに合格 :2012/11/26(月) 19:54:13.15 ID:TTGt4d8E0
確かに、長崎の英語は難しいように感じました。 大問1はかなり易しめでしたけど、2と3はややこしかった…
>>513 再受験スレにも行ってくるw
新潟とか英語は結構簡単だったけどTOEICになったんだよな。
TOEICって大体皆スコアはどんくらい?
俺が合格したのは去年だから、今年の状況を反映してるかわからないけど、 少なくとも1次は複数合格した俺から、ちょっとしたアドバイス。 英語は、英語を使った情報処理であって、英語力を求めた出題は少ないよ。 もちろん、基本的な英語力がないのは論外。でも、英語力が高いから 点数が高くなるような問題ではないのも事実かな。 ペーパーの書き方ってある程度は共通の部分があって、それに則らない書き方って 審査員の心証を悪くするのさ。ってことは、その法則を知っていれば、 発表者の主張と、そのサポートをする事象との区別は簡単につくのさ。 試験は出題者の問いに答えることが求められているわけだから、求められた 内容をサクッと探して答えれば、いいだけの話。全文を読む必要はない。 効率的な情報収集をして問いに答えるか、英語力で正面からぶつかるかの 違いが、英語が簡単か難しいかの判断の分かれ目な気がする。 まぁ、俺はA型じゃないからな(笑)
517 :
名無しなのに合格 :2012/11/27(火) 08:04:46.98 ID:C+es6k040
長崎は前記の方のコメント通り、一番の問題は易しかったが、2と3が難しくて時間が 足らない。ボキャブラリーはGREレベルの単語が一杯出てた。生命科学は差が 付かないないだろうから、英語で決まりだな。文法問題で括弧に入れる単語分からなかった。 英検1級以上の英語力がなければ合格は無理かなって気がした。
>>516 氏と同意見です。
編入試験を純粋な英語力だけで乗り切るのは難しいと感じました。群馬大あたりは英文ガチで読み込んでいたら、時間が足りなくなるのでは?
英語得意な方はトフル受けて、国際交流が盛んな医科歯科など狙うのが良いかと…編入生でも留学させてもらえたり、英語で行われる講義もあるそうです。
当然理系科目も難しいですが。
二浪八留の俺でも受かるだろうか…?
今週末、秋田は雪みたいですね…。 2日目の面接は寒くても皆我慢してスーツでしょうが、1日目は普段着で良いのでしょうか? 20人しか受験者が居ないので、一人普段着で浮きたくないので確認したかったのですが。 今年受けられる人や過去に秋田を受けたことがある方、いらしたら教えてください!
>>521 私が受験した時は一日目は殆どの方が普段着でした。
スーツの人もいましたが。寒そうですが頑張ってください。
524 :
名無しなのに合格 :2012/11/27(火) 19:34:52.41 ID:Q7y90RhKO
>>521 面接がなければスーツでも普段着でもどちらでもいいと思う。
本人は気にするかもしれないが、周り(受験生、試験官)はそんなこと全く気にしないよ。
さすがに面接で普段着はマズいが。
>>521 秋田大は受けないのですが、地元なので…
トーホグ地方は暖房設備しっかりしていて、試験会場は暑いくらいのことが多いです。着脱不可能な下着などを着込んで行くと死にます。外は寒いので羽織るタイプの上着で調節を。
手袋だけはお忘れなきよう。
>>523 ,524,525
521です。
情報ありがとうございます!
筆記は普段着がほとんどと聞いて、安心しました。
やはりスーツは面接時だけでOKですよね!
暖房のことも配慮して荷物詰めします^^
527 :
名無しなのに合格 :2012/11/28(水) 03:39:46.02 ID:0NnmhGKS0
入学後、一般入学者との壁はやっぱデカイのかな 実際どうなのかね 医学部の連中って頭かたいやつ多そうだから仲良くできるか心配 過去問ほしいしね おっす!!まぁおっさんだけど仲良くしてくれや!!みたいなノリでおk?
529 :
名無しなのに合格 :2012/11/28(水) 14:47:37.79 ID:pG3kvZ3qO
>>527 医療系の大学を経験しているが、医学部は別にかたくはないが要領は抜群にいい。
若くて要領がいい現役生のペースに合わせると置いていかれるので仲良くなるのは大事だがそれより何より勉強しまくることが大事だと思う。
530 :
名無しなのに合格 :2012/11/28(水) 15:12:31.68 ID:maYxc38N0
どうしても嫌なら学士編入どうしでつるめばいいじゃない。 普通に外見が20代前半に見えるなら全然問題ないな。
医学部は真面目な奴多いし学士も20代後半が多いから そこまで浮いたりはしないと思うよ。 まぁメディカルスクールでもあれば全員学士だから良かったんだが 何で日本には無いんだ?
確かにそうだけど、見るからにオッサンな人だと 確実に浮いてしまうし、他の学生から疎まれるし、 本人自身も関わりづらいってのはあるかもしれないな。
533 :
名無しなのに合格 :2012/11/28(水) 18:28:22.90 ID:vvBgGQdm0
自分の知ってる例からすると、「人による」と思うな。
見た目若くても、馴染めないヤツは馴染めてないし。
見た目は親くらいの人でも、一般生と飲み会三昧してる人もいるww
>>531 のいう通り、多浪や再受験生もいっぱいいるしね。
案ずるより産むが易し だ!
女だとそうかもしれないけど男の場合は見た目、年齢より人柄がどうかで 馴染めるか否か変わる。 大学にも一回り上の人もいたけど普通に冗談言ったり馴染んでた。
535 :
名無しなのに合格 :2012/11/28(水) 19:21:52.72 ID:njx1DI0s0
まぁそうなんだけど、どうしても明らかな年上だと、 タメ口ってわけにいかないから、敬語になって 必然的に距離を置く感じになるからね
>>534 男の場合は人柄だよね。それは本当に感じる。
イケメンとか関係ない、ほぼ人柄で決まる。
>>535 まぁそこもキャラによるよ。自分も年下の子と働いた事があるけど
最初は遠慮して敬語だけど馴染んでくると普通にタメみたいな感じになるし
良い意味で馬鹿な事すればいいんじゃないか?
>>536 女の場合は同性でも相手の容姿にシビアだよな。何でだろうね。
薬学部時代に84歳のおじいちゃんが同級生にいたが、流石にみんな敬語だったよ
84は流石に色々違うだろw一回りどころか四回り位上じゃないかw
84は流石にw というか、この流れにワロタw
ちょっと愚痴っていいでつか? 先日某二次試験に行って来ました。某大は今年、まとめサイト等に出ていた例年の方式と違ったんだ。初日は短時間の個人面接から始まりました。おいらは自分の面接済ませてお手洗いへ。 後から入って来た知らない人、なしておいらに面接の内容訊くですか?試験官私語厳禁言ってましたよね。最初に十分くらいの個人面接する言ってましたよね。説明聞いてました? 事を大きくしたくなかったので、何もせんかったけど、 『試験官、この方質問があるそうですよ』とデカイ声で言えば良かったのか? スレ汚しめんごー
どこの地方の方?
タメ口で話してくれる人と最後まで敬語の人いたなぁ。 もう諦めたけど。再受験生とは区別されている印象。
>>541 山口の事かーーーーーーーーーーーーーーーーー
確かにそれはムカつくなw
>>541 携帯使うなって言われたのに、トイレの前で堂々と通話してるおばちゃんもいたよな
ルールを守れる人が合格する試験であって欲しいものだ
ルール厨自重
皆TOEICのスコアはいくつ?自分は860だが学士編入受験する人ってやっぱ もっと高い人ばかり? あとしばらく英語はやってない為高校文法とか忘れてるけどもう1回やった方がいいですかね?
過去問見ろよ… TOEICの点数が直に効いてくるような試験内容じゃないよ
550 :
名無しなのに合格 :2012/11/29(木) 15:07:02.61 ID:rp1Arkhh0
TOEIC860では、穴が多すぎます。せめて、950以上のスコアがないと...
具体的に英語はどうゆう勉強してる? TOEIC使える所には出したいけど900ばっかいそうで不安だ
英語なんて出来なくても受かる。 ソース俺。
554 :
名無しなのに合格 :2012/11/29(木) 21:10:05.30 ID:txtsA3HHO
一次合格者の間だと英語ではあまり差がつかないと思う。もちろん英語ができるにこしたことはないけど、英語勝負ではないかな。 最終合格のための重要度は、 生命科学>物理>>>英語>化学 だと思った。
できないって言っても流石にセンター8割くらい軽くいく力がないと無理でしょう。 高校文法はかなり忘れてしまったけど復讐した方が良いかな?
>>554 物理が出る大学ならそうかもね。難易度によっては文系全滅だし。
>>555 問われる英語力が違うから比較は出来ない。発音・アクセントなんて1問も出ないんだから。
理屈っぽい科学英語をどれだけ読みこなせるかだけ。
出題内容によっては、自然科学その他の知識でカバー出来たりもする。
>>557 文法問題は出ないっぽいので理系の知識+単語力が大事みたいですね。
なんでみんなまとめサイトを見ないんだろうか?
560 :
名無しなのに合格 :2012/11/29(木) 23:36:12.83 ID:nxdX8pMP0
>>559 同感。
もしくは過去問探す方がより良質の情報を得られると思うのだが。
普段2chとか見ないような人がこのスレには多いからじゃねーの テンプレにまとめサイトへのリンクがあるってのにな ちっとはググレよカスって感じだ
学士で研究に進んだ人っているかな?
部屋に暖房がなくて寒い! まとめサイトには2008年からの日程などを集めた資料保管庫があります そちらには、合格者からなどの情報もありますので参考にしてください。 教員さんのページの作成が遅れています。 m(_ _)mゴメン
>>554 物理>>数学>生命科学>英語>化学かな
565 :
名無しなのに合格 :2012/11/30(金) 08:35:49.12 ID:J19bypl00
香川はTOEIC990の満点だと150点になるということか?
科目の重要度は大学によって違うから何とも言えないよ。 俺が進学した所は生命科学と英語だけだったし、2年前期だから2次受験自体を 辞退した所は物化もあったけど、私立文系卒が試験1週間前にセンターレベルを 勉強して問題なく1次は突破したしね。 滋賀医は平日だったから、社会人やってた俺には1次までしか語れないけど、 物化を勉強しなくても1次は通った。ってことは、あまり差がつかないか 他の科目で挽回可能ってことだよね。 俺は、よっぽど特定の大学にこだわらなければ、生命科学と英語に 重点を置いた方が得策と思う。
香川のTOEICは基準ギリギリでも換算すれと百点越える。 800〜900点台の人ががわざわざ満点目指して対策するのは無駄。
35過ぎて経歴、大学成績ダメでも受かるの?
経歴気にする前に勉強すれ
学力に自信あるなら一般でおk
まぁ経歴より筆記の出来で決まる気がする。 日本にもメディカルスクールできないのかな?というか何で作らない?
化学は重要視してない人多いけど、あれはみんなが出来ないだけで、出来るようにしとくと差をつけれるよ。 大学受験のときも、偏差値85以上が一番多かったのは化学だったわ
573 :
名無しなのに合格 :2012/11/30(金) 17:47:34.53 ID:qm8hu0r0O
>>566 物理、化学が受験科目にないとしても全くやってないと入ったあとかなり大変じゃない?
>>562 いる。
>>563 暖房がなくても過ごせるとは羨ましい…こっちは地面に氷張ってるぞw
>>571 医者不足だ偏在だと騒いでるところなのに、メディカルスクール化なんて議題になるわけがない。
>>572 みんな得意科目を武器だと思うんだろう。
物理・化学は文系に対するアドバンテージになりうるが、実施大学が限られる。
生命科学・英語はどの大学にも必須だからみんなハイレベル。弱点には出来ない。
>>573 いいや全然。
576 :
名無しなのに合格 :2012/12/01(土) 01:09:27.12 ID:p3qe0qWWO
>>574 医学部って物理や化学やらないの???物理、化学さっぱりでもいけるもん?
少なくとも物理的な考えや化学の知識ないとやれないようなイメージがあるんだが…。まぁイメージだけどね。
>>576 例えばさ、
リドカインは酸性環境下だと局所麻酔薬としての効果が薄れる。
これをpKaやらの概念をちゃんと理解してる人はその間を説明できる。別の麻酔薬はどうかって言われたら考えられる。
知らない人はリドカイン、酸性下→効果薄れる。って事実を丸暗記する。別の麻酔薬も答えを暗記。
どっちでも国試の問題はとけるし医師業務はできる。
だから物理化学を知らない人は使わないで卒業できたよっていうし、知ってる人はやっぱ物理化学いるよっていう。
そういうもんかと。
物理は、悲しながらあんま例が思いつかないけど、知らない人からしたら放射線治療の理屈とか意味不明だろうなとは思う。まあ機械の使い方知ってたら業務はできる。たぶん。。
個人的な考えだけど化学は必要だと思う 生命現象は化学反応だし理解は深まる。 物理は放射線科いくならできないと論外じゃないかな? でも化学も物理も専門じゃないからよく知らないけど数学できないと 両方理解できないんじゃないの?特に学部レベルだと。 数学できなくても理解できるのかな?
>>577 医学部では薬物動態とかやらんのかね?
物理は放射線もそうだし、、医療機器の理解に必要なんでねーの?
MRIとかCTとか
電磁気は心電図の見方に必要とか言うし
まっ、上の人が言うように暗記でなんとかなるみたいだけと
ただ、やっぱり原理は理解しておいた方がいいと思うし、物理化学できた方が授業も楽だそうだけどね
>>576-579 極端に考える奴が多いけど、「入学前にやらないでも大変じゃない」と「入学後も使わない」は違う。
一般受験組は物化選択=入学前に生物やってない学生が多いけど、入学後は山のような生物系の専門科目を
きちんとクリアしてほとんどがストレートで卒業する。バイトや部活にも精を出しながら。
生物ですら、やってなくても、入学後に講義で教わったり適宜自習したりで対応出来るってこと。況や物化をや。
あと、講義内容の真の理解に拘ってる奴も多いけど、詰め込み講義に一々そんな対応してたら留年するぞ?
大学によって多少の差はあるが、講義1日6時間&毎週試験。編入試験対策の生命科学も半年で役立たず。
物化知ってても原理に拘る暇がどこまであるか…実際に受けてみれば分かる、としか言いようがない。
卒後に放射線や薬理、数理系基礎に進みたいなら、バイトや部活の時間を削って研究室に出入りすればいい。
まぁ何とかなるべ。 俺は研究に進みたいから本当言っちゃ医師免許必要ないんだがな。
でも物理とかは数学理解できないと理解できないし 数学って日頃使って訓練してないと忘れるからな。 学部に入ってからでも何とかなるんかいな?
ぶっちゃけ試験科目にないなら勉強しなくて大丈夫だと思う。 何科目指すのか知らないけれど、実務に数学だの物理だの必要ないよ。勿論学部でも殆ど必要ないだろうし。 とにかく試験に受かることだけを考えれば良い。 それ以上のことを手広く勉強したって受からなきゃ意味が無い
>>582 本当に物化の予備知識が学部で必須なら、全大学が編入で出題もしくは前大学での単位取得を要求するよ?
英語や生命科学のようにね。
ちなみに、某大学が一般入試で物理選択を強制する予定だけど、その理由は「大学で教える機会がないから」。
つまり、分野によっては必要だけど学部では扱わないってこと。
それでも心配でどうしようもないなら、合格発表から編入までの期間ずっと数学と物理やればいい。
数物系が必要な研究分野に進まなければ、バイトして金貯めた方が良かったって後悔することになるけどw
究極的には実務に必要ないことはやらんでええ、って言い切っても良いぐらい
586 :
554 :2012/12/02(日) 00:01:45.38 ID:bdHJrxW30
とにかく、まずは入試に受かるためにはどうするかが大事だよね。 個人的な印象だけど、 ・生命科学は最終合格者の実力が抜きんでてるからその他の人と差がついてる ・物理がある大学は高校物理ができるだけでKALS民と差をつけられる ・英語はある程度できる人が集まった中では差がつかない ・化学は大学によって出題範囲が違って対策絞りにくい ・たいていの人はどこでも良いから受かることが肝心 もちろん大学によって事情は違うから一概にどうこう言いきれるものじゃないけどね。
生命科学も自分は 生物1が面白いほどわかる本 山川 喜輝 中経出版 基礎から学ぶ生物学・細胞生物学 和田勝 羊土社 医学部編入への 生命科学演習(のA問題を中心) 講談社 を繰り返しただけですが相対的に抜きんでた部類に入っていると思います。 もちろん異論はあると思います。
やっぱKALS民は強敵?
物理は言わずもがな生命科学も化学もまず中高の数学ないとできない気がするんだが気のせいか?
>>586 高校物理については同意です。
今年の後半校から参戦し、筆記は大体合格してきた者ですが、
英語と生命科学については逆の印象を持っています。
・生命科学は基本的な内容で、さほど差がつかないようなところが多い
・英語は時間内に終わらない者が多数存在し、どこでも差がつく
これは前半校の合格者が抜けているからかもしれません。
以上は後半校(愛媛、島根、鳥取、琉球、山口)についてです。
>>588 生命科学のパターン問題はみんなそれなりに取ってくるでしょう。
しかし、考察問題や物理化学については個人の力量によってばらばらかと。
>>589 生命科学や化学ならば、必要なのは指数・対数くらいじゃないですかね。
物理でも高校レベルなら三角関数が分かってればいいような。
微分は理解してた方がいいけど、使う必要はない感じだったり。
試験受けるまでは気が張ってたが、結果待ちが意外に辛いな。いろいろ考えてしまって睡眠不足気味だよ。
>>590 前半校も生命科学は基本的な内容を出す大学が多いです。
2ch的には簡単だったとか楽勝すぎるとか言っていますが、それでも差が付きます。
これは簡単な問題であることを前提に、どれだけミスを防げたかという
ケアレスの割合が合否を分けていたのかなって思います。
もちろん、基礎学力ができていないのは論外としますけどね。
英語は大学によると思います。合格者でも終わっていない所もあれば、
大半の人が終わるくらいの分量だったり。でも、やはり問われる内容は
基本的な内容理解が中心になるので、ザクッっと内容がわかれば
精読しないまま解答しても合格点に届いたりしますよ。
>>591 あれ、おかしいな
こんな時間に書き込んだ覚えはないんだが…
お互いうかってるといいね
>>587 生命科学は院生・院卒が手強い。論文を読み込んでるから英語も出来る。
ただ、
>>587 が抜きん出てるかどうかは結果が全て。
他が苦手なのに一次をコンスタントにクリア出来るなら抜きん出てるはず。
>>589 私立文系以外は中高の文系数学一通り終えてるんじゃないの?
>>592 英語は試験時間で何となく分かる。1時間半以下なら速読勝負。
2時間以上はじっくり読み込ませる。
解答用紙を間違えて落ちた俺って… orz
>>594 受験で数学使っても長い事使ってないとかなり忘れてる。数学に限らんけども。
化学の勉強に中学数学でも復習しといた方が良いかな?必要ない?
>>596 大学受験用の数学の参考書(基本網羅系)一冊買っておいて、数学が必要な箇所に出くわしたら
辞書代わりに使えばいい。古本で安く買えるはず。ネットで調べてもいいけど。
>>597 ありがとう。そうする。妹が薬学部なので聞いたところ高校化学は中学数学でおkとの事だった。
まとめサイトに載ってないので
>>587 みたいに化学を知識0から進めるのにおすすめの
参考書ってないでしょうか?
599 :
名無しなのに合格 :2012/12/02(日) 17:40:37.06 ID:DmPk/X8SO
横レスだけど、独学でやった自分にとって役立ったのは、 DOシリーズの有機(鎌田著、旺文社) 精選化学問題演習(宇都宮高橋小川著、旺文社) かな。 数学的な前提を要求されることはほとんどないよ。 独学のコツは、わからないとこは頭にメモっておいて先に進むこと。一回りして戻ってきたらあっさりわかったりすること多かったよ。
600 :
587 :2012/12/02(日) 17:48:34.30 ID:DmPk/X8SO
横レスと思ったら、587は自分だった。 大学教養の有機は、 ポイント有機化学演習 の1冊で大学教養レベルを課す大学の大部分で対応可能だと思う。独学に向いている。
601 :
587 :2012/12/02(日) 17:53:11.90 ID:DmPk/X8SO
必要な数学は、掛け算割り算とか、2次以下の関数の最大値を出すとか、2次関数の解を求めるとかだから、読み進めるうちに慣れて気にならなくなるよ。どんどん読み進めて何周もするのがおすすめ。
>>598-599 俺も化学の知識0から、センター対策本をまず一周してDOシリーズの大宮をやった。
鎌田との違いは知らないけど、同じようなまとめ方なら分かりやすいはず。
大学教養レベルはよく知らない。有機の簡単な本は読んだが、化学は得点源にならなかった。
それでも島根、愛媛一次を通過したのは、物理のセンター対策本をやったおかげかな。
妹さんにも相談してみたら?
首都圏国立の生命系学部生です。 自分の病気の研究がしたいのですが、学士編入の人は研究に行くことはないのですか?
>>603 このスレの人よりあなたのほうが詳しいと思いますよ。
>>603 生命科学系ならそのままその研究してる医学系の大学院いった方がいいんじゃない?
医師免許がないとできない研究ならまだしも
>>603 >>574 >>604-605 自分の病気と言ってるからには、今の専攻と違うんだろう。
そのまま修士か博士を修了してそちらの方向に変わるという手もあり。
医師免許が要らない分野なら、だけど。
気胸に悩みすぎてて、その研究がしたいんだけど大学院だけがちな医学系とかにいけるの? 医学部からの博士過程しかそうゆう研究できないのかなあと思って
>>599-602 ありがとう。センター対策本と化学は他にどんな参考書を使いましたか?
妹は参考書などは結構捨ててしまったみたいです。
とりあえず来年の3月くらいまでには生物、化学は高校レベルは完璧にしておきたい。
>>607 明確な目的があることにすごく感心した
答えはyesだ。
医学研究といえど、人間が生物である以上生命科学系出身者は活躍できる
ただし、気胸の研究をしてるとこが医師しかとらないというのであれば医学部入るのもいいだろう
どんな研究をしたいのか、それはどこでできるのかを調べて
どうするべきかはその研究室の先生に相談したらい
きっと力になってくれる
>>599 鎌田の有機は悪くないよ。お勧めする。
本人は学会で「その研究がなんの役に立つのですか」と質問したらしいが
>>600 絶版みたいだよ>ポイント有機化学演習
>>611 もう手術はやりまくってる、、
千葉大医学部は気胸センター玉川病院の系列らしいけど
気胸か…動物モデルがあるらしいから、医師免許なしでも出来なくはないだろうけど、
まず研究室に相談すべき。どんな研究したいか、編入すべきかは話を聞いてから考えればいい。
>>608 表紙の色以外ははっきりと覚えてないけど、「センター試験 ○○の点数が面白いほどとれる本」かな?
センター満点狙いじゃなくて基礎固め、この先は鎌田か大宮でやるからこれで十分。
高校レベルと言っても、生物の植生みたいにまず出ない分野もあるから、過去問もよく見ておこう。
とりあえず大学院辞めて医学部目指します。
>>614 全落ちしたら無職だからな
医学部目指してようが何だろうが無職ってのは社会的にアウトだから
1年程度の経歴の空白なら問題にはならないだろうが…
>>614 ずっと予備校に通って対策したのに不合格の人もいれば、
院の勉強&研究と並行しながら自宅で勉強して合格した人もいる。
目指し始めてすぐに合格する人もいれば、何年もかかる人もいる。
辞めるっていう覚悟はいいけど、後悔しないように良く考えてな。
まぁ予備校通いやニートから合格した人も結構いるし筆記ができるか否かで 決まるんじゃないの?
空白期間あると合格できないの? ずっと予備校で不合格の人はどんな人?
自営業はどうなの?
622 :
名無しなのに合格 :2012/12/04(火) 14:11:12.84 ID:36F0Mkks0
30オーバーの年増に優しい大学ってどこ? 旭川、秋田、医科歯科、千葉、名古屋、神戸は調べた限り厳しそうだからあきらめた 浜松あたりが近いから経済的にも通いやすいんだが、誰か知ってる? 一応、以下テンプレ 1. 出身大学:東京大学理系 2. 年齢:30代 3. 大学受験時の選択科目:物理・化学 4. 英語能力:TOEIC900 5. 受験したい大学:浜松医科大学が第一志望 6. 今までの受験結果:なし 7. 今まで勉強してきた内容:先週から高校生物開始 8. 質問:年増に優しい大学ってどこでしょうか?
仕事は? どうした?
自営業は働いてるのと一緒でしょw うちも自営業だがかなり貧乏だ
>>622 名古屋は30代合格者普通に居るぞ?
厳しいって何処の情報だよ。
宮廷は基本的に30代でも大丈夫だろ。
>>625 大学卒業後はただのエンジニアだったからという理由で名古屋と神戸は諦めてた。
北海道出身じゃないという理由で旭川も諦めてたんだ。
説明不足ですまなかった。
正確に言うと、医学や研究とは無関係の道を歩んできたおっさんでも入れる大学を教えてくださいってことです
>>626 筑波、滋賀あたり
静岡出身なら浜松はとてもいいとおもう
628 :
名無しなのに合格 :2012/12/04(火) 19:22:40.74 ID:gGvGe5CS0
>>625 旭川も確か文系卒の30代がいたな。一般受験が地域枠導入で、学士の北海道残留への
期待が下がったと聞いたぞ。秋田はよっぽどじゃないと書類が通らないな。
医科歯科は実力さえあれば問題ないけど、そもそも難しい大学だからな。
千葉、名古屋、神戸は研究色が強いよな。
弘前は色々なバックグラウンドで入ってたと思う。あとは鹿児島や琉球、愛媛に香川。
エンジニアだったなら高知は狙いやすいかも。
そういや山口はどうなんだろう?10人の中でも現役枠とか分かれてるって聞いたから
比較的厳しいかもしれんが、30代でも入れる様な気がする。
630 :
名無しなのに合格 :2012/12/04(火) 20:57:16.69 ID:uIKtWJb1O
島根は多浪でも点数さえあれば受かるらしいから30代も大丈夫っぽいな。
群馬は40は絶対超えてそうな人が面接にはいた。 金沢は書類選考後の筆記試験に明らかに30は超えてそうな人が何人もいた。 筆記重視ということでいけるとこは多いんじゃなかろうか? 30代でも前半と後半じゃ違うし、見た目(若くて元気か)にもよるかも。
今年の滋賀は年齢層が低いと聞いたが、真相はいかに
はじめてこのスレ来たんだけど 学士編入の物理、化学、生命科学って大学のどのレベルの出題なの?一般教養? 文系卒だと厳しいかな?英語は超得意なんだが
文系からなら学士入学より普通に受験したほうが簡単そうだね 6年もあるけど 高齢で受かる人は6年長いなあって思う程度の思いではないほどの執念があるんだろうなあ
>>633 まとめサイトが詳しいが大体大学レベル。
一般教養よりは上。文系なら一般のが良いかもね。
学部卒、院卒が受験者に多いし。
学士だと4年間だからその分早く医師になれるけど
>>633 >>635 高校レベルの出題も多いぜ。
もしくはぱっと見大学レベルなだけで実質高校レベルとか。
高校レベルの物理化学を完璧に出来てないうちは、避けるのが無難。
化学は高校レベルも多いね。物理は知らないw しかも化学は有機だけとかもあるしな 合格者って単語、熟語、イディオムとかどんくらい覚えてる? 語彙を増やす必要もあんのかな?8000語くらいは覚えてるけど
生物だってピンキリだ。高校生物で大丈夫な大学から、大学院レベルまで、様々だろ。
640 :
名無しなのに合格 :2012/12/05(水) 07:35:13.41 ID:l9LFKZjmO
年齢や経歴や科目などの議論は不毛。合格者が使ってたテキストが書き込みにもまとめサイトにもあるんだからやればいいじゃん。
カルス通った?
643 :
641 :2012/12/05(水) 14:31:57.26 ID:WTpoKfnU0
>>642 俺は通った。
社会人しながら受験
↓
遊ぶ時間がなくなる。
↓
お金に余裕ができる。
↓
KALS代が作れる。
↓
私立文系卒でも効率的な勉強ができる。
↓
メシウマー
ただ、通えば自動的に受かるようになる訳じゃない。
カルサーでも受からずに撤退する人は文理問わず少なくない。
自己分析と戦略の立案は重要と思う。
カルス行くメリットは集中できる自習室を確保できることだろう。 つか自分のお金で塾に行くと勉強する気の起こり方が全然違うんだな。
入学時偏差値65以上の国立理系で在学中も勉強してきた→学士編入チャレンジ って思ったんだが東大理一で理学部行った優秀な同級生は学士ある大学を普通に受験して 6年通ってたな。学士ってよほど難関なんだろうか?
>>646 というより、「東大生=大学入試を解くのが最も得意な人達」なんだから、
わざわざ全く別の試験を解く能力を新たに獲得する労力払う必要ないじゃん。
大学の偏差値より英語と理科の偏差値だな。 大事なのは国語、社会がアレでも一切関係ないし
うわ、なんか変な日本語になった 大事なのは英語と理科の偏差値だな に訂正
>>646 阪大、医科歯科なら東大でもボロボロ落ちる。
名古屋は研究してなきゃ無理な可能性高い。
神戸はしらん。
ほかのとこならもったいない。
>>650 阪大や医科歯科は普通に一般入試で入った方が早いように思えるよな…。
科目数も多いし問題も難しいしどう考えても一般の方が良いかと でも一般だと自分は国語がネックになるな・・・・ 点数が安定しない。
高校生の頃に遠く及ばなかった国公立医学部に学士編入なら、、、と考えてしまう安易さ
むしろ単に入るなら学士編入のがキツイ場合も多いだろう。 ただ科目が違うから向き不向きがあるし
655 :
643 :2012/12/05(水) 19:23:11.16 ID:WTpoKfnU0
>>644 KALSの自習室はあまり快適じゃないよ。
それよりも情報収集の場としてKALSをとらえた方がいいかも。
>>645 語彙を聞かれると答えにくいが、TOEICで600点くらい。
阪大の生命科学なんて完璧にできっこないから 運の要素が強いだろうしな…。
>>651 医科歯科は、一般でも若い子大好き!入試と聞いたが…
658 :
名無しなのに合格 :2012/12/05(水) 22:03:20.01 ID:wayAVv82I
神戸も研究してないと厳しいぜ。
659 :
名無しなのに合格 :2012/12/05(水) 23:29:50.16 ID:WbW1SHoC0
>>656 物理は範囲が絞られてる&穴埋めだから満点狙えるし
化学もそこまで範囲が広くないので大学時代しっかりやってれば
得点源になるので運以上に物理と化学が大きい
(医科歯科とかも同じだが)
2年次編入じゃ、1年しか得しないし、受験勉強でその期間が相殺されることを考えれば、 一般を受けた方が良いって人も、特に東大生あたりではいるかもな。 だから学士編入はむしろ、大学受験の時は文系科目が苦手だったけど 理系科目は自信あるって人に向いてるんじゃないかな。 英語こそ文系科目じゃないかっていうつっこみは無しでw
>>660 2年次後期なら1年と半年くらいはショートカットできるけど微妙だよね
文系科目では個人的には古文が嫌いだった。何のためにやるのか分からんっての一番苦痛。
しかも有名な話は下ネタ多いし随筆何かも愚痴じゃねーかw
663 :
名無しなのに合格 :2012/12/06(木) 08:38:33.26 ID:6c9l1U3Z0
TOEIC600くらいって、そんな語彙力で本当に受かったんですか?
>>662 源氏物語はケータイ小説、枕草子はブログとも言われているからねぇ
和泉式部日記は親バカ全開だしw
>>663 TOEICで点数化可能な能力と学士や入試の英語って違くね?
>>663 なぜそんなに語彙力に固執するの?
そもそもリスニングもなければ出題形式も違う。
文法だって、何となく意味さえ取れれば問題ない。
大半の大学は論文さえ読めれば何とかなる。
入学後に点数開示したけど、帰国子女との点差も1ケタ。
TOEICを試験代わりに使う大学を受けるならともかく、
英語の試験がある大学ならTOEICを語ると学力を見誤るよ。
666 :
名無しなのに合格 :2012/12/06(木) 09:36:47.28 ID:pISKvYL+0
>>664 古典だけは大学でやればいいと思う。
実用性が無さ過ぎる。教養というなら現代語訳で話が分かればいいだろう。
あとTOEICで600というと単語,熟語,イディオムとか合計で4000語〜5000語くらいじゃないかな?
これくらいあれば充分なんじゃないか?英検1級とか受けるならともかく。
667 :
名無しなのに合格 :2012/12/06(木) 09:44:51.24 ID:Xk1Y03TcO
>>663 そんな語彙力って言うけどTOEICは慣れの部分が大きいからね。
語彙力だけではないよ。
国立文系で編入受かったものです。学士編入とはいっても、 @阪大とか医科歯科とか筑波とかレベルの高い大学のみを目指す人 Aどこでもいいから医学部行きたい人 の2つに大きく分けられるて、文系はたいていAでしょう。 そもそもレベル高い大学は理系しか受けられないとこも多いし。 一般の方がいい人 ・高校範囲の数学・物理化学が得意で、センターも全体的にできる人 ・特定の大学に行きたい人(枠が広いから) 編入の方がいい人 ・英語(生物・医療系英文で記述量多い問題)が得意な人 ・物理化学が苦手な人 ・大学生物を幅広く理解している人 ・どこでもいいから医学部に行きたい人 何が言いたいかというと、 文系でどこでもいいから医学部行きたい人は絶対に編入のが受かる! 英語の配点はでかいし、大学レベルの物理や化学はなくても普通に勝負できる。 生物は大学レベルまでを勉強する必要があるけど、数学と理科2科目とセンターのための国語や社会をやるのよりは楽なはず。 私としては一般なんか受かる気しないです。 一般でも面接で落とされることもあるし、なんだかんだリスキーです。
鳥取受かった!! 気が付いたら泣いてました(笑) なにはともあれやっとニート脱出!
>>668 生物しかしてないのなら入学後の勉強で苦労しない?
それとも編入なら般教すっとばすからそもそも物理化学がない?
>>670 おめ! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
>>670 いいなぁ。俺は第一志望落ちて、それほど希望してない大学にいったから
やったーって感じがまったくしなかった。
そういう成功体験があんまりないからむなしいぜ。
一般で旧帝受ければよかったかもしれんとよく思う。。。
>>672 ありがとうございます!
>>673 私は阪大・滋賀が駄目だったら受かったところに進学しようと思ってました。
年齢を考えると早く進学し、早く働く方が大事だと思ったので。。
肉体的・金銭的・精神的に追い詰められてたのもあり本当に嬉しかったんです。
目指す大学があるなら一般入試の方が確かに良いかもしれませんね^^
675 :
名無しなのに合格 :2012/12/06(木) 14:25:32.99 ID:wZXHY+8iO
おめ!
676 :
名無しなのに合格 :2012/12/06(木) 15:07:18.23 ID:smKqFGM10
おめでとうございます! ちなみに、他の結果待ちのところはあるんですか?
>>675 あざっす♪
>>676 他は全滅ですw
しいて言うなら島根の追加来てくれたらな〜、と願う次第であります。
679 :
名無しなのに合格 :2012/12/06(木) 18:29:30.04 ID:g1yd1Pi80
おめでとー
>>677 おめ!
合格持ちで年を越せるのはうらやましい!
俺も山口の合格ほしいわ
いくら倍率が3倍切ってたとはいえ、優秀な人ばっかりだったからなぁorz
けど、受かるにしても落ちるにしても早く結果出てほしい
毎日しんどすぎる
>>671 今年受かったので入学は次の4月からです。
2年からなので一般教育の物理化学は飛ばせます。
物理化学はあれば理解が深まることもたまにあるけど、必要ではなく、
多くの人はあまり使わないと医学部の知り合いから聞いています。
編入試験のために高校物理は全範囲の7割、高校化学は全範囲の4割ぐらいやったので、
基本的な概念ならわかるんで入学後も多分なんとかなると思ってます。
編入試験のためにも物理化学をやる必要はありますが、
一般受験より難易度が低いし配点が低いとこも多いです。
なので完璧主義に陥らず取捨選択し、頻出の範囲を押さえて、
配点の高い英語で支えられれば文系にも勝機はあります。
>>681 英語、生物のレベルはどのくらいでしたか?
大学受験時のセンター英語は190ぐらい、去年春とったTOEICは700点代前半。 あと参考にならないけど、他にデータもないのでKALS模試偏差値… 英語60 生命科学70 ちなみに模試は本番より両教科とも採点が厳しく、 英語は時間にやや余裕があり、生命科学はあきらかに難しい。 TOEICが高得点だったり、英語論文をよく読んでいるというだけで点数は取れない。 英語も生命科学も記述の勝負。 大学受験でもそうだけど英語は時間との勝負でもある。
>>678 >>679 あざっす♪
>>680 分かる、その気持ちw
結果待ちの時はぶっちゃけ勉強に身が入らないですよね…
3倍だし受かってると良いですね!
このスレには本当にお世話になりました! 明日にでも合格体験記みたいなものを寄稿したいと思います☆
686 :
名無しなのに合格 :2012/12/07(金) 04:06:56.48 ID:clSaWvWa0
>>680 山口の結果待ちしんどいですねー。
ふと、あの質問こう答えれば良かった、見たいなこと考えちゃうからひたすら不安です。笑
687 :
名無しなのに合格 :2012/12/07(金) 18:52:37.96 ID:uFrrEjfx0
山口受験の方は、前日の長崎も受験された方が多いんですか?
689 :
名無しなのに合格 :2012/12/08(土) 08:22:31.62 ID:oUpyKeAh0
鳥取合格した人に聞きたいんだけど、英語と理科の出来具合は何パーセントくらい でしたか?僕は不合格だったんで、どれくらいなら合格出来るのかなと思って。
690 :
670 :2012/12/08(土) 09:09:02.00 ID:yj4kryL+0
>>689 受験のまとめを寄稿するのが遅くなってすみません^^:
【基礎科学】
小問40題中、4題は確実に間違えました。
なんだかんだで5、6題は間違えたとして85%ですかね!?
【英語】
見直す時間が無かったので、%の数字で表すのが難しいです…
ただ解答欄は全て埋めました。
正直大問3のアポトーシスの要約はKALS要項集のアポトーシスの項をコピペしただけです。
英語が苦手なのでかなりラッキーでした(笑)
全体として75%位かなぁ…
余談ですが面接はかなり受けが良かったと思います。
>>684 >>686 ほんとですね><;
一日一日が長すぎる!!
そして友人から琉球合格の報告…
くぅー、うらやましいぜ!
あと10日、果報は寝て待ちます
692 :
670 :2012/12/08(土) 20:51:20.88 ID:yj4kryL+0
>>670 の鳥取合格者です。
以下合格体験記みたいなものをさらっと寄稿します↓↓
【スペック】
26歳♂
阪大工卒→金融機関勤務→ニートカルサー
TOIECは770点
【勉強期間】
退職後に2012年4月からKALSに通学すると同時に基礎シリーズからスタート。
最終合格まで1年8ヶ月かかりました。
【戦績一覧】
1次落ち…阪大、北大、滋賀、山口、大分
2次落ち…香川、弘前、島根
最終合格…鳥取(←試験の出来については
>>690 を参照)
【受験に係る費用】
予備校、受験料、交通費もろもろ込みで120万くらい…
貯金は枯渇しました…orz
【使用参考書】
主軸はKALSのテキストです。その他のものを挙げます。
『生命科学・生物』
エッセンシャル細胞生物学
シンプル生化学
はじめの一歩のイラスト生理学
休み時間の免疫学
生化学辞典
理解しやすい生物
生物基礎問題精講
『英語』
速単必修編
基礎英文問題精講
693 :
670 :2012/12/08(土) 20:51:57.03 ID:yj4kryL+0
『物理』 物理のエッセンス2冊 『化学』 マクマリー有機化学概説 単位が取れる有機化学 演習有機化学(サイエンス社) 化学基礎問題精講 【コメント】 私は生物未履修の典型的な理系なので物理・化学があるところをターゲットにしました。 自分の強みを生かすのが大事だと思います。 生命科学も大事だけど何気に差がつくのが英語だと思います。 とにかく毎日長文に触れ英語を鍛えるべし! 自身の受験が長引いたのは苦手な英語から逃げていたからと思います。 そしてアウトプット不足… 生命科学の用語等をすらすらと他人に分かりやすく説明できるようになって初めて ものにしたと言えると思います。 【KALSについて】 2chでは叩かれているけど個人的にはお勧め。 理由はやはり過去問等の情報が集まるから。 因みに3万円位の単科講座を受けて過去問をコピーしまくる猛者も結構います。 まぁ、ご利用は計画的に(笑) 【最後に】 受かった私が言うのもなんですが、2年次前期が主流になりつつある学士編入は あまりうま味が無いと思います。 それならば情報が公開されている一般入試でさくっと合格した方が金銭的にも良いと思います。 以上です。
694 :
670 :2012/12/09(日) 00:23:13.34 ID:q4QMjGL70
あっ
>>692 の【勉強期間】の項目で訂正があります。
× 退職後に2012年4月
○ 退職後に2011年4月
です。すいませんでした(;´∀`)
>>695 ありますよ〜
基礎科学の小問40題の内訳は…
生命科学 20題
化学 10題
数学 5題
物理 5題
です。
高校の物理と化学+αですね。
>>696 自分は癌患者なんだけど診察の過程でたらいまわしにされて医師免許もってないと
自分の命は守れないと思ったので医者になりたい
元理系なんだけど仕事の関係上英語がネイティブ並であること以外は物理も化学もほとんど忘れてしまった
ただ、病の解明に関わりたいので生物を勉強したいという気持ちはある。
英語を得点源に出来て生物だけ勉強すればいい大学ってありますか?
>>697 生命科学と英語の2科目型の大学をターゲットにすれば問題ないのでは??
あと富山とか英語だけですし…
合格者の英語、生物のレベルってどんな感じですか?
具体的には?
>>701 人に訊く前に、過去問を自分で調べるのが先じゃね?
まとめサイトにもあるし、鹿児島なんぞはネットで公表しとるぞ。
英語の出題文が無くとも、出展がわかれば調べられるだろ?
703 :
670 :2012/12/09(日) 09:32:36.99 ID:q4QMjGL70
【まとめサイトの管理人様へ】 体験談のまとめサイトへの転載ありがとうございます! ご多忙の身にも関わらず、受験生の道標となるサイトの運営・管理には本当に頭が下がります。 この場をかりて御礼申し上げます。 寒くなりますがお体にはお気を付け下さい。 【このスレの皆さまへ】 皆さんにもお世話になりました。 以前島根の面接の際に工学の知識を医学にどう生かすか?を質問した際に、 『医工連携良いんじゃね?』など具体的な事例も踏まえて教えて頂いたのは本当に助かりました。 2chにもこんな親切な人がいるんだ!と正直驚きました(笑) 親切な方、辛口コメントだけど応援してくれる人、荒らす人、色んな方がいましたが楽しかったです♪ 自身も最初は『教えて君』だったので反省してます。 まずは自分で調べ、それでも分からない場合に質問するべきですね^^; 長くなりましたがこのスレのさらなる発展を祈念しております!ノシ
>>703 今後のご活躍を期待してます!
まずは西医体かな?そして、どこぞの学会でお会いしましょう!
>>697 自分の命なんて医者でも守れないよ。
というか、普通の職業より命縮めてるんじゃなかろうか。
健康面での不安は極力隠したほうがいいかな…
過去の大病ならともかく、再発の可能性のある病気の学生に税金を使うのはけしからんと言う爺教授はどの大学にも居る。
英語と生命科学でなんとかなる大学は…
旭川、秋田、千葉、名古屋、神戸、富山、福井、金沢、岡山、長崎、大分、鹿児島あたりか…
高知は物理化学数学を完全に捨てても通る。
弘前、琉球、山口、群馬、愛媛あたりはセンターレベルの物理化学でなんとかなる。
>>705 生命科学と英語だけだとどこも難しくないか?
優秀な人が多いから物理、化学を捨てるのは危険かと
試験科目が生命科学でも化学なり物理が出てくる所は多いし
707 :
名無しなのに合格 :2012/12/10(月) 08:14:21.83 ID:tHgI225I0
鳥取に合格された方、おめでとうございます。ここは、面接が15分だと聞きました。 ということは、筆記で勝負出来ると解釈していいのかな?
708 :
670 :2012/12/10(月) 12:45:55.06 ID:83nrV9rP0
>>707 筆記と面接の配点が公表されていないので何とも言えないのが正直なところです…すみません。
確かに面接時間は短く、内容も他大学で聞かれるような基本的な事ばかりで、
結局は筆記の点数勝負なのかな?と個人的には感じました。
基礎科学は簡単なので差がつきにくいと思いますが、英語は時間の割に分量があるので差がつきやすいと思います。
709 :
名無しなのに合格 :2012/12/10(月) 15:07:08.35 ID:q74gAulG0
708の鳥取合格者の方にお聞きしたいのですが、鳥取は英語が出来る人 に優位性があると考えていいですか?私、典型的な文系で英語は英検1級とTOEIC990、 国連英検特A級所持してます。1次さえクリア出来れば、英語で勝負出来ると思う のですが....
710 :
名無しなのに合格 :2012/12/10(月) 16:47:03.58 ID:sZHxJxI2O
>>709 英語の地力はあると思うのですが、だからと言って受かるとか限らないのが学士編入。
TOEIC600〜700くらいでも受かる人は受かりますしね。過去問ゲットしてご自分でどれだけいけるか確認するのが最良です。
711 :
名無しなのに合格 :2012/12/10(月) 16:48:25.02 ID:sZHxJxI2O
↑すいません 私鳥取合格の方ではないのにレスしてしまいました…
713 :
名無しなのに合格 :2012/12/10(月) 18:23:58.85 ID:nYHrqPY20
受験時、自分も鳥取に合格したよ。 でも、TOEIC受けたことないww だって、点数取れる気しないんだもん。 ・・ってくらいの英語力でしたorz そんなんでも、複数校から筆記合格貰ったからなぁ・・・。 滋賀の英語がTOEICとかに近いっていうんであれば、それとは求める英語力が全く違うように感じました。
>>709 お前いい加減しつこい
ネタとしても面白くないよ
>>709 釣りかもしれませんがマジレスします。
基本的には
>>710 さんや
>>713 さんと同意見です。
これまでも議論されたようにビジネス英語のTOEICと医学英語は方向性が少し違うと思います。
なのでTOEICスコアと医学英語を読む力は完全には正比例しないと個人的には思います。
ただ英語の下地は十分すぎるほどあるとお見受けするので、医学英単語・生命科学の背景を
身につければ鬼に金棒ではないでしょうか。
そこを怠れば、経済に疎い人が日経新聞を読んだ際に感じる『読めるが理解できない』
という事と同様の事が起こると思います。
>>703 おめでとー
ひとまずはゆっくり休んで下さい。
工学系なら基礎の授業も苦にならないかもしれませんが、早めに臨床のテキストを
読んでおくと、基礎で学ぶ内容の重要性や学習ポイントが分かるからオススメですよ♪
モチベーションの維持にもなりますしね〜
>>709 ちょっと前回マジレスしたのが残念になる程、発想が変わっていない様です。
もちろん、ご自身の考え方を変えるかどうかは本人の自由です。ただ、聞く耳を
持たないのであれば、ここで問いかけること自体が無意味と思いますよ。
一応、今回は改めてレスします。
英語ができるから何とかなるという考え方は危険です。
俺は英語が得意じゃないからよくわからないですが、TOEICもTOEFLも全問正解とか
ハーフの子とか居ましたが、理系科目が出来ていないために、受験でも苦戦してました。
一部の大学では英語が出来る人に有利だったりしますが、入学後に結局留年という話も
有名だったりします。基本的には英語が出来るから合格と言うのではなく、
そもそも英語で点が取れないとスタートラインに立てないって考えて下さい。
それに、やっぱり生命科学をしっかりやって受かる方がいいですよ。
KALSとか使えば、入学後すぐの授業だけでなく、臨床講義に入ってからも
これまでの知識や先生の雑談(笑)が意外に役立ったりします。
ちなみに自分の知り合いも鳥取に受かったみたいですけど、面接後は事前準備した
成果が出せなかったって、メッチャ落ち込んでたから、確かにあまり重要視されて
いない印象を受けますよね。もちろん、短い時間でピンポイントにツボを押さえた
質問がされた可能性も否定はできないですけど、、。
ただ、どちらにしろ英語は当然のごとくできる人でした。あくまでも英語ができる
という自信は、英語で逆転される可能性が非常に低いというだけの話です。
英語と生命科学はできて当然。どこまでケアレスミスを無くしたかが合否の
分かれ目と心得てください。
横レスですが 短時間の面接を課す大学は、成績上位者のなかからヤヴァイ人を除外する意図があるのでは? 仮にもここは大学入試スレ。どうせならトフルやアイエルツでハッタリかましてほしいものです。国連英検()は外務省入るには役立つらしいですが、地方の臨床医になるには必要なさそうですね。。。と釣られてみる
>>717 そうだと思いますよ。
成績だけが良くても人格が壊れてたら、医師として適性があるのかってことですよね。
で、英語は何のために必要かってことを考えれば、論文を読んだり書いたりするため。
ってことは通訳できるほどの力は不要だし、ざっくり中身を読み違えなければ
短時間に読み切る方が、きれいな和約を作るより大切なこと。それが医学部の求める力。
そうなってくれば、最低限度の英語さえできれば成績も横並びになるよ。
まぁ、、英語はできるに越したことないわな。喋れてなんぼだろうに。 ここの人達やたらと英語できる人に対して辛口だけど、、
×英語できる人 〇英語しかできない勘違い 英単語を訳さずそのままにした方が自然だ、とか勘違い講釈を垂れ流すから批判されるんだって おまけに自信過剰で、なおかつ最終合格をもらえていないのだから叩かれる要素しかない 本当にできる人はそんな勘違いを垂れ流さないし、さっさと最終合格をもらっているさ
>>720 氏 的確だ…
スレチ気味スマソ
哲学者顔負けの言語能力をお持ちの臨床医も沢山おられます。中には古代ギリシャの詩を翻訳された先生も。
医学に必要なのは、どこの言語であれ、相手の意図を汲み上げる能力であると自分は考えます。
なんだ、医学部なめなさんな、ってことですな。
なんだかんだみんな優しいよね(笑)
>>709 恒例ですなw
英語はもちろん出来た方がいいけどそれだけじゃないのでは?
あと上にも出てたけど物理、化学を捨てるのは危険
明日は長崎の発表だー
726 :
名無しなのに合格 :2012/12/11(火) 23:34:52.69 ID:1RhpZ72h0
>>725 いやいや、明日で正解ですよ。
明日の10時以降にHP上でも合格発表があります。
727 :
名無しなのに合格 :2012/12/12(水) 10:03:32.95 ID:lMPtBCru0
山中先生の英語を聞いたことがあるが、無茶苦茶な英語だった。医者の大半は 英語が出来ない。これからは、実用的英語が操れる医師が求められるのでは、 と思うのだが。
長崎一次通ったー!
長崎一次合格者は20名か ここから山口の最終合格もらった人とかが差し引かれていく感じかな
長崎一次通った人おめでとー。2次も頑張ってね。
>>727 先生の英語の実力は知らんけど、それって英語できなくてもすごい研究ができるってことじゃないの?
もちろん喋れるに越したことはないけど、いざとなれば翻訳さんや通訳さんに頼むこともできる。
昔は知らんけど、今じゃどこの大学も英語力より医学を学ぶ上での資質&素養を重視すると思うなぁ。
大学入った後だって、授業やら留学やらで英語学ぶ機会はあるんだし。
山中先生の英語はともかく、
>>727 の論理はむちゃくちゃだぞ
いい加減荒らしと思うことにするけれども、
万が一ここでの一連の発言がガチなら、試験どうこうの前にしかるべき検査を受けたほうが良いんじゃないか
学術英語なんて発音が目茶苦茶でもできるし、学問の世界で求められるのは分かりやすい英語 外交官並みの英語力なんて当然求められていない。あれば便利だろうが それよりも生命科学の知識(生化学や分子生物学)、それに基づいた洞察力の方が医学には遥かに重要 学士編入に求められているレベルは高くても学部卒程度 こんなことも分からないのだから、英語のプロ()は絶対医者に向いていないな
このスレで「私英語は得意です」は禁句だな
TOEICは満点必須とか馬鹿げたことを言わなければ、英語を得意といっても誰も叩かないさ
そういや気になってたんだけど、飛行機で行く必要があるような受験校に二次の面接受けに行く場合って帰りもずっとスーツのままでいる?それとも適当なところで私服に着替えてから帰ってる?
>>735 スーツのまま帰る人もいれば着替えて帰る人もいる
飛行機でいくならホテルに泊まるだろうけど、
チェックアウト後もホテルに荷物預けとくだろ?
着替えるなら試験終わって、荷物を取りに行ったらホテルのトイレで着替えればいい。
>>735 空港の身障者用トイレとかで着替えてから飛行機に乗ってたな〜
スーツのままだとしんどいよね。
「私英語は得意です」はOKじゃない? 英語得意=編入に超有利っていう短絡がなければの話だけど。
帰国子女で英語を得点源で合格→大学で問題を起こす こんな例もあるからねぇ… 英語力重視ってのもどうだか
まぁ英語はツールだからな。意思の疎通さえ可能なら問題ない。 それに高度な事なら英語のプロに任せればいい ソニーの社長?だかも留学経験ありだが海外メディア相手の記者会見なんかは 必ず通訳を付けて会見するし。
長崎の一次合格通知って前期では普通郵便だった?それとも速達?
ごめん、自己解決
毎日山口落ちる夢にうなされるんだが…(;つД`) 発表までの時間がなげーよorz
俺、30越えてるのに受験って無謀だよな…って我に帰るときと、 医者になりたい!って夢見るときが毎日入れ替わる 男の30オーバーがいれば聞きたいんだがおんなじ感じ?それとも迷いはないの? あと、貯金、どれくらいあればいいと思ってるかも、出来れば教えて 俺、とりあえず1000万貯めたんだが、編入したら経済的に結婚も厳しくなるんだよな
編入以前に、30過ぎて結婚してないほうがまずいよ。後1000万も独身なら少なすぎる。
>>744 、
>>745 30過ぎて独身です。貯金も200万しか貯めずに合格し、合格してから入学までの間に
FXで150万を失いました。正直、辛いっす。
たまに、そのまま働いていればこんなに辛い思いをしなくて済んだのにな〜
って思うことはありますけど、全力で目の前のことを頑張るのみです。
747 :
名無しなのに合格 :2012/12/14(金) 08:15:12.67 ID:RZAcYqZO0
鹿児島は英語と生命科学それぞれ、どれくらいの正解率で合格できるんだろうか?
今ってセンター75パー取れなくても医学部いけるみたいだねぇ。例えば弘前。 医者になるの楽になったものよ。
おっさんは無理だけどな
>>748 まーた有名な所を出してきましたなwww
下手に刺激しちゃうと、変なのが金目当てで志望し始めるから
将来、後輩に泣かされかねないよ。
学士編入生ってどのタイミングで結婚するんだろう? おいら来春編入学で卒業時には30歳をちょっと超えるんよ… 医学生の間に結婚する人もいるもんなのかなぁ? 医学生の先輩方教えて下さいm(__)m
高給病院時間外労働多いんじゃないかって叩かれてるが、 金ももらえず労働時間長い方が悲惨。 研修医の給料抑制しようとたたいてるだけだな。くそだわ。
研修医は労働者であり労働基準法の保護下にあるから、 研修医の長時間労働自体が違法だよw まあ、労働時間うんぬんよりは金で釣らないと研修医が来ない場所って ことだろうけどw 僻地医療と同じ闇だなw
そもそも医者に関して労働基準法とか全く守られてないよねw 文句言う前に超過勤務手当全部出せ、当直で夜勤させるなって話。
>>749 そんな低いのか?
ただ地域枠は楽だとは聞いた。ただ地域枠入学なのに卒後都会に流出する子が多いので
教授が激怒して留年させる事もあるらしい。
>>753 無理に結婚しなくてもいいとは思うけど
参考までに・・・・
医学生というか卒業時に彼女と結婚が多い。
まぁ一般人もそうだが大学時代の彼女と結婚がベタかな。
>>758 なるほど卒業時が多いのですね。
実は私の卒業時に相手は30歳になり、子作りも考えて20代のうちに結婚したいそうなのです…
大学時代から長年支えてもらったのでそのままゴールインを考えているのですが、
学生の身で家庭を持っていいのか?と思い質問させていただきました。
レスを参考にちょっと考えてみます!
ありがとうございます(^-^)/
>>748 正夢…(;つД`)
そしたらもう年越せない…
でも、まじで受かる気しないわ
秋田募集人数割れw
なんで定員割れしてるの? 発表前に辞退した人がいるのかな
>>762 生命科学の傾向が変わった(難化?)したため、皆点数が水準に満たなかったのだと思われます・・・。
去年もそうじゃなかった? あそこは先に書類で20人くらいにまで絞るんだよね〜
お前ら仕事辞めてがんばってるの?
>>764 5年分の過去問を持っていますが、去年は確かに例年の生物穴埋めに加えて高校物理や確立が大問1問ずつ入っていました。
今年は半分が非・生物でした(しかも問題数多すぎ!)。
長崎二次ってやっぱり前期の試験で二次まで行った人が多いのかな
理系が確立って書いてるのをみるといらっとしてしまうのはなぜだろう・・・
>>763 水準とかあるのか?
単純に上から5人とってるんじゃないのか
>>769 あるんじゃない!?
今年の阪大とか良い例だよ。
>>768 私は文系です。
>>769 秋田は過去にも定員割れした年があったので、おそらくあるのでしょう・・・
名古屋も定員割れしたことがあったな
ものっそ黎明期にな
補欠合格の連絡って払い込み期限後にも来るの?ギリギリまで辞退連絡しない人が払い込まずに期限切れって場合もあるよね。
>>775 一般入試後の年度末という場合も…>補欠合格
一般入試なら新年度開始後の6月に追加合格とかあった。 さすがに編入ではないだろうが。
>>759 学生の身で家庭持つどころか子供産んでる編入生もいるぞ。
>>772 医学部定員増、学部新設のニュースが目立つのに、秋田は定員割れさせてもいいのかなぁ。
筆記に水準点を設定するなら、1次の筆記でもう少し通しておけばいいのに。
「弘前の一次はセンターレベル!!」とか言われてるけど、 物理は下手な地方国立の二次試験よりセンターの方が本質が分かってないと解けない分ムズいじゃねーか。 くそっ、弘前なら物理さえなんとかなれば手堅く行けると思ったのに!!
780 :
名無しなのに合格 :2012/12/16(日) 22:24:05.09 ID:RYf+8HlY0
今年、鹿児島に合格した人いますか?いたら、英語と生命科学の出来具合教えて?
メンタリストdaigoとかいう詐欺師でもどっか受かったというのにお前らときたら… 来春から学士でどこかの医学部に入るらしいけど、目撃情報とかないの?
明日は山口大量ワープの日かw カスみたいな医者が量産されるんだろうなー
山口発表後に結構追加合格出そうだな―
他受かっても蹴るくらい山口は人気なんですか?
今年はな 例年なら試験時期がもっと早く、山口を蹴る人が多かったが 今年はこの時期だし、三年時編入っていううまみもある。 二次に群馬合格者が結構いたが、その人は山口の三年時に受かったら山口にいくとさ。 だから山口の補欠は期待できないが、他の大学の補欠はまだ期待しても良いんじゃないか?
山口受かったら長崎二次来るんじゃねーぞ!
>>784 今となっては貴重な3年次編入。
早く医師になれるんだから、他大学の2年次なら辞退するんじゃないかな!?
そしてそれに起因する玉突き事故の要領で追加がポツポツと出るかと…
山口発表後は、追加玉突き状態になりそうだな。
旧六の2年次と山口の三年次どっちに行く??
最終合格もらった人に聞きたいんだけど、面接対策ってどんなことしてた?
793 :
名無しなのに合格 :2012/12/17(月) 22:45:14.09 ID:KPSnBKjl0
想定問答集作成
自分の医学部編入へのモチベーション、きれいに言葉にするようにしてた。 見栄ははらなかった。
>>790 旧六の追加待ちまたは長崎2次対策おつw
以下個人的見解だけどみんなはどう思う?
ポジショントークはうんざりだw
山口● vs 長崎○ 長崎の3年縛りがあるけどかろうじて長崎
山口● vs 岡山○ 中四国の覇者岡山
山口● vs 金沢○ 良い印象無いがやはり強いので金沢
山口● vs 新潟○ 寒いけどやはり強いので新潟
山口● vs 千葉○ 当たり前
出身地も重要な要因だから人によるけどね。
山口2次は物見遊山で受けに行ったけど 全体的な受験者の質の低さに愕然とした。 だから私は受かっても絶対山口行かない。 あの烏合の衆から2人中1人合格をださないといけないとか山口大に同情したよ。 しかも受験者の過半数はKALS談合練習会in横浜に参加してたらしいしなw
>>791 来春の編入学が決定済みと週刊誌に載ってたらしい。
ほぼ見たことないが、人から芸風を聞く限りどうしようもないな。
しかしそんなペテン師でも慶應理工出身らしいから、東海とかじゃなく国立の可能性もあるね。
とりあえずこのスレでメンタリストdaigoの情報募るか。 メンタリスト某を画像検索してみたが普通にイケメンなんだがw キモメンだらけの2次会場にいたらかなり目立つはず。 最近はテレビ番組に頻出やったくらいだしオーラ的なものもあるでしょ。
有名人は大変だな。医学部に行くだけでもこうやってネットでさらし者になるんだから。 とはいえ、俺も気になる。
daigoどこ受かったか楽しみだなw 物理あるいかしか、阪大、筑波、新潟、弘前、島根、滋賀、浜松あたり有利か??
>>797 他の受験生なんか関係ないよ。一年早く卒業できれば、授業料生活費合わせて二百万は節約できるだけでなく、一年余計に稼げ
るから、五百万以上プラスになり、先輩後輩関係の厳しい医師の世界で一年先行するんだから。
>>800 確かにね。
ただこれまでの悪行のせいなんじゃない?
あまり知らんがクソみたいなネタやって、人の心が読めるとか吹いてたんでしょ?
その路線だと医師免許や医学博士でハクつけて、さらに詐欺まがいのことする可能性を危惧するでしょ。
一方で元宝塚や女子アナが医学部入っても別に叩かれないし。
>>795 金沢、千葉は同意だが、後は一年先行する山口だな。君が山口辞めてくれれば助かるよ。
センスあるやつは、芸能界も楽勝だなぁ
>>802 そういう考えもありますね。
しかし4年ないし5年切磋琢磨する仲間は選んでしまう自分がいます。
周りの程度が低いとそれに少なからず染まってしまうのは、やはり私がまだまだということなのかな。
加えて旧帝、旧六…のくくりも重視してしまいます。
なんだか私に比べると良い意味で自分に自信があおりなのですね。
皮肉などではなくそういうのは羨ましいです。
3年次だと学費など諸経費と1年分の稼ぎで一千万くらい得するのは紛れも無い事実ですね。
>>804 貴重なご意見ども。
長崎はともかく、岡山・新潟ともに●とは手厳しいですね。
>>801 私もなんやかんや楽しみですw
同じ大学にはなりたくないですがw
前期入学らしいので阪大・弘前・浜松はなさそうです。
DaiGoはついこの最近学士編入試に挑戦しようかな!?と表明したばかりじゃん。 出願期間を考えると来春入学ってのはガセじゃないかな〜
先輩後輩厳しいと言うなら、それこそ編入してる時点で一年の差なんて関係ないだろ 経済的な理由なら分かるが
>>812 貴重な情報ありがとうございます!
お手すきの方いましたら順次追加していきましょうw
[目撃情報あり]
千葉1次
daigo情報募っておきながらどんな人間かまったく知らんのもなんなのでつべで動画2つ見た。 ペンの色当てるやつと、ボールの色当てるやつ。 さわやかイケメンなのにネタがひどすぎて衝撃を受けたw あれはダメだろー
個人の特定とか低俗な事はやめなよ…
>>810 週刊誌の信憑性はないが、daigo側からの発表はもっと信用できないよw
あんな阿漕な商売してるて教授陣にバレたらまず通らんだろうし実際には以下の時系列だと思ってる。
受験 → 合格 → 挑戦を表明(イマココ) → 4月に編入
国立医教授が、あのお粗末なネタで心を読む・心を支配するとか言う奴を評価するとは考え難い。
>>815 それはそうなんだけどね。
心優しい方ですね。
でも2chにモラルを求めるのは難しいですよ…。
それにdaigo様の芸事の低俗さはねらーも顔をそむけるレベルかも。
>>811 いやいや、少しでも一年でも早い方が良いでしょ。少なくとも自分はそう思う。
>>819 意外とみんな重視するところ違うんですね。
私の場合も1年の違いは大きいと認識してますが
編入年次より優先する事項は何点かあります。
慶応理工の者ですが、11月くらいにあったキャンパスでやる文化祭みたいなののパンフレットに書いてありました 確か「医学部への編入を目指している」程度のことしか書いてなかったので、次年度春入学はないのではないかと
>>820 まあ、意見の違いで上手くばらけてくれるから、お互いウィンウィンになる。世の中は、そんなもの。大学の格との分岐点が
私の場合、金沢 千葉と山口三年次だっただけ。お金の心配ないのは、ご両親が医師だからかな?うちは違うからね。ある意味羨ましいね。
お休み。お互いに山口合格を御祈りします。良い夢を。
俺は大学のレベルで選んだな。結局。 一年遅れるけど、学歴は一生ついてくるから、まぁよかったかなと思ってる。 僻地駅弁卒って耐えられない。。。
825 :
名無しなのに合格 :2012/12/18(火) 03:58:53.19 ID:91Pln1zE0
>>824 そういう時って面接で大学選んだ理由を聞かれたときはそのまま正直に答えるの?
上の流れを読んでいるとみんな複数合格で選り好み出来るんだな、羨ましいぞw
>>824 駅弁と帝大の比較なら判るが、駅弁どうしの話だから。
>>826 願書に他出願校の記入欄があったりする。
大学側も「ここ1本です(キリッ」なんてのは思っていないだろうし
「他も受けてますが、本学が第1志望です」程度でよくね?
つか、↑で色々言っているけれど
受験時は「受かればどこでもいい!」が本音じゃないかなぁ
山口の結果待ちで落ちつかないので、今年の感想を投下します。記憶が古いものもあるので、お役にたてるかどうか… とりあえず印象深かった試験について書いていきます。慣れないスマホからのカキコでして、色々とご容赦ください。
3年次きた!! ここの方々にはお世話になりました。ありがとう。
山口発表きたー! 選考中ヒマ過ぎたから、 こいつが医者になったら世も末だなって人、優秀でとても敵わんなという人の 受験番号を複数メモってたんだが結果は前者全滅で後者全通ww 山口意外といい選球眼もってるじゃんwww
弘前一次 英語 B5 6枚で、一枚につき大問一題。1〜3は文法問題。英文法標準問題精講で見かけるような問題。 4〜6は長文問題。河合塾の医学部攻略の英語で十分対応出来る。ただ、昨年と今年、長文問題の一つは計算をさせられる問題だった。昨年は16進数だか、今年のは浸透圧の計算だった。
弘前一次 自然科学 B5 3枚で、物理化学生物各一枚。 物理二題。月から発射したロケットが1秒間の等加速度運動で進む距離を求める。それと、振動数を与えられてうなりの回数を求める問題。 化学は高校化学の計算問題が6、7問だったと思う。物生に比べて量が多い。 生物二問。細胞発見の歴史について穴埋め。シュワンとかシュライデンとか。二問目はメンデルの法則の基本的な計算でした。
弘前二次 学科の問題はまとめwikiに詳しくあったと思ったので、 面接は30分間の個人面接のみ。面接官三人。 弘前は百名もの二次参加者に会ってくれます。しかも、面接点で逆転も可能。 自分は試験官にアドバイスと逆転のチャンスを頂きましたが、活かすことができませんでした。
山口は例年通りワープだったんでしょうかね?そこが一番気になるところ。
他のグループの事はよくわからんな。発表の出来はともかく。個人面接とかもあるし。一次の順位はオールクリアって本当?
富山二次 小論文の出典だけのせます。どこかにあったかもしれません。 午前二時間…China's facility-based birth strategy and neonatal mortality:a population -based epidemiological study#LANCET 2011 午後三時間…Is time an illusion? #SCIENTIFIC AMERICAN 2010 どちらも文章要約、下線部和訳、読解問題が出ました。 富山大学は、校舎の雰囲気が独特でした…
山口おちたー 失敗したなと思うところもあっから、あまりき期待はしてなかったけど それでも少し落ち込むね。 俺が医者になったら世も末か… 心がおれるぜ
>>839 また頑張れ。他所が受かってるなら山口に拘ることないし。
>>840 いや、山口が最後の望みだったので来年もニートです。
今年は筆記はほぼ全部通ってるのですが、最終で全落ちしました。
面接で致命的にやられてるのでしょう。
経歴もひどいもんですし。
ただ、悪いことがあるならどこが悪かったのか知りたい。
面接なんてこれ以上どう対策したらいいかわからん。
就活でもしたらいいのかな?
群馬…一次の問題は群馬大学ホムペで公開されています。 二次…二次参加者60名を午前と午後30人づつに分けて面接が行われました。 まず、五人一組で集団面接。五人で部屋に入ると、三人の試験官の前で受験生だけで話のやり取りをさせられました。一人3分の自己紹介+他四名からの質問タイムを2〜3分。全部で30分程だったと思います。 次に個人面接15分。集団面接と同じ部屋かつ同じ試験官でした。
>>841 面接はマジ酷い。俺も実感してる。極めて理不尽。だが、メゲたら駄目。一次受かる力があるなら、キープしつつ、面接練習に徹すれば良いよ。
山口…一次はあまり覚えていないです。 二次 一日目…午前は個人面接12分からスタート。試験官四人。 午後は10人のグループで集団面接。グループは朝発表されており、集団面接の前に昼食休憩があった。 面接室に入ると、グループに課題が与えられ、90分の作業時間の後発表5分。試験官からの質疑応答50分。自分たちの課題は日本を海外の観光客に紹介する3分間のCMを作れ、というもの。 二日目…個人面接20分試験官9人くらいで作業を観察+質疑応答 。試験官四人。集団面接の試験官が混ざっていたと思う。
>>844 すみません。一日目の
集団面接の試験官が9人で、二日目の個人面接が試験官四人でした。
合格した皆さん おめ! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
ID:V7aOPMTA0さん 情報、ありがとうございます。 まとめサイトの管理人さんなら、きちんと追ってくれますよ。 ゆっくりカキコして下さいね。
>>847 さん、管理人さん
乱文ですみません。記憶が定かでない部分も多いので、気づかれた方 訂正お願いします。まとめwikiの叩き台にして下さると幸いです。
山口の下りは入力ミスもあり、うまくまとまっていないので、他の方にお願いしたいです。
実は自分まだ、山口の結果見られてません…ファイルが開けない汗
今年は学力、面接対策ともに手探り状態で未完成だったと思います。
849 :
sage :2012/12/18(火) 13:18:40.04 ID:7HWYkCAN0
俺も山口受かりました! みなさんよろしくお願いします! このページには大変お世話になったので、情報upしていこうとおもいます!
850 :
sage :2012/12/18(火) 13:34:52.55 ID:VpjPIZ930
平成25年度第2年次及び第3年次学士編入学試験第2次選考 合格者受験番号 山口大学医学部医学科 【2年次】 103/124/132/144/152 260/261/322/540/613 以上 10名 【3年次】 319/368/369/384/406 429/449/474/483/526 以上 10名
>>850 ありがとうございます!!
皆さん、来年どこかの試験会場で会いましょう笑
合格された方、おめでとうございます!
>>843 ありがとー
今日は1日へこんだけど、今後のプランとかについてじっくり考えることができたから
気を取り直して、また明日から頑張るよ!!
クリスマスも正月もなくなったけどねw
>>844 あれ、山口の集団のテーマが観光のcm作りで、10人全員揃ってたのって1グループだけだったような…?
そして同じグループだった予感(´ー`)
やっぱあのプレゼンは失敗だったよなー…
>>841 「ひどい経歴」を無理に隠したり取り繕ったりしてないか?
堂々と認めた方が楽になるぞ。
>>853 それはそれで、弾いたりするんだよな。隠すも地獄、隠さぬも地獄、同じ地獄なら、隠さず勝負か。理不尽な闘いだ。裁判した
人が居るのも判るよ。
>>853-854 隠してはいないけど、敢えて言うことはないかな
面接で突っ込まれたら、その経験に対する反省点やそこから学んだことを述べてる
ただそれはあくまで精神論であって、実際はなんの結果も生み出せてないから説得力はないんだけど
うーん、これは取り繕ってることになるのかな?
嘘偽りはないんだけど、それをあの短時間で分かってもらうのは難しいのかも。
自分のアピールの仕方が下手くそなのも勿論あるだろうけど。
858 :
名無しなのに合格 :2012/12/19(水) 00:54:41.23 ID:6t4GMfAPO
まずは学科の点数を上げる。 次に「なぜ医学部に入り直したいのか。必然性はあるか?」をつきつめてみる。 試験官を納得させる学力と医師を志す理由があれば問題ないです。 スレを見てると、みんな「こんなことできます」を考えてて、「なぜ医学部に入る必然性があるのか」をあまり考えてないんじゃないかなと思う。試験官が知りたいのはそこだけと言ってもよいくらいなのに。
必然性って難しいよな お前じゃなくていいじゃん?って言われちゃいけないんだろ うーん
>>859 858の言うてる「必然性はあるか」ってのは文脈的に「本当に医学部以外ではだめなのか」ってことではないかな?
必然性と言うと確かに859の解釈のように聞こえてしまうが。。。
「お前じゃなくていいじゃん」という必然性は面接で聞かれたら強みを言って逃げるべきだと思うけど、
論理的には示しようがなくない?そもそも比較対象である他の人について知らないし、試験官との相性も運もある。
858の言いたいのは「自分の目的が本当に医学部じゃないと果たせないのか」ってのを反論の余地なく説明できることが大事ってことなのではないだろうか。
ちがってたらすまそ。
勤め人だと「会社、辞めない方が良いよ」のありがたーいお言葉もあるな
862 :
名無しなのに合格 :2012/12/19(水) 18:12:24.78 ID:cOPYMsMD0
>>852 クリスマスと正月くらい好きな事して休んだらどうかね
振り返ってみると最終面接はやはり医師の志望動機に尽きると思う。 それに絡めて、 なぜ医療の世界を目指す? ↓ 医療職の中でなぜ医師? ↓ 医師を目指す中でなぜ○○大学なの? が言えると筋が通っていて面接官も納得しやすいんじゃないかなぁ、と思う。 まぁ就活の面接と同じです(笑)
864 :
名無しなのに合格 :2012/12/20(木) 09:50:43.17 ID:Api2U/D/O
なぜ○○大学はなかなか難しいな。 皆だいたい手当たり次第受けてるでしょ?(;^_^A
>>864 仰る通りです。
おそらく面接官もそこには気づいていると思いますが、建前は必要です(笑)
例えば…
・臨床研究に興味があり、大学院のプログラムが魅力的だから
・地域医療に興味があり、貴大学は力を入れているから
・地元民だから
など、何とか理由を見つけてアツく語るのです!(笑)
医学部案内のパンフレットやHPを見てネタを探したら結構ありますよ〜
大学側がこいつ採りたいってなれば、面接でミスっても助け舟を出すし… あ、これ、過去の経験ね
866の2文目にワロタw
長崎は今日も雨
「なぜ○○大学」って所は答えられなきゃいけないですけど、あまり本気にならなくて大丈夫だと思います。
面接の本質は
>>866 が書いてる通りなんですよね。
学士編入なわけですから、どれだけ熱い思いを持ってるかという事より、
大学として「欲しい」って思わせるかどうかなんですよね。
もちろん先生方のバックグラウンドも違いますので、単純にネタを振るだけでなく
自分の活かし方も併せてプレゼンしてくる気持ちで行くことをお勧めします。
870 :
名無しなのに合格 :2012/12/21(金) 12:10:18.02 ID:s5jHhL6C0
このページには大変お世話になったので、少しでもお役にたてればと思います。 【スペック】 27歳♂ 地方歯学部卒→歯科医師 TOIECは600点 (大学1年時) 【勉強期間】 研修医の9月ごろより独学で勉強。研修終了後、母校の県で一般歯科診療に従事(常勤週6日勤務) 勉強期間は1年2ヵ月くらい。高校は物化選択。 大学で基礎医学を学んだが、ほとんど忘れていたので高校の生物から開始。 英語はかなり苦手。 【戦績一覧】 受験校選定に関しては、高校生物+αで狙えそうなところを選定。 1次落ち…鹿児島 最終合格…山口 【受験に係る費用】 受験料、交通費、参考書代 おそらくトータルで20万くらい 【使用参考書】 主に使っていたのは、日本一詳しい 大学入試完全網羅 生物I・IIのすべてです。 ・駿台のお医者さんになろうの生物(メイン) ・大森の遺伝の生物遺伝問題の解法 ・大森の生物計算・グラフ問題の解法 ・田部の生物T・II 『生命科学』 シンプル生化学 (代謝を参考に)
871 :
名無しなのに合格 :2012/12/21(金) 12:11:53.20 ID:s5jHhL6C0
『英語』 西村式医歯薬の英語 ターゲット1900 KALSの英単語帳(ヤフオクで購入) KALSのテキスト(友人からもらった) 英語は単語をひたすら叩き込みました。KALSの単語帳は結構よかったです。 『面接対策』 KALSの集団討論対策にいきました。事前にどのような試験なのか知りたかったので。 前もって集団討論を経験しておいてよかったと思っています。そのときの質問応対で自分は失敗していたので、 その経験が山口の際に活かせたとおもっています。 面接は事前に質問内容に対する答えを考え、何度も空で言えるように反復練習しました。 参考資料は、大学HPを参考にして山口の医療の現状についても調べました。 面接当日 ・1日目 個人面接 面接官4人 一人10分程度? 聞かれた内容は主に、過去のことについてが多かったです。自分は今後のことについていろいろと考えていたので、 ちょっとつまったりもしました。ただ、圧迫らしいのはなく、普通な感じで終了。周りも圧迫全然なかったと言っていました。 推薦書の内容についても聞かれました。 集団討論 面接官4か5人? テーマ『絆を青少年にアピールする』でした。他の班は『外国人に日本の良さをアピールする』だったみたいです。 前年と同様に模造紙にCMを作っていく感じでした。作業中は別室の試験官も見に来ていたみたいです。 うちの班は時間がなく、なかなか厳しい発表だったと思います。 その後の集団面接では、作業中のことについて質問されました。 座る席によって答えを考える時間が差がありました。なので、はじめに答える人はけっこう大変そうでした。 2日目 個人面接15分 面接官4人 自己推薦文の内容から。特に圧迫もありませんでした。 ただ、若干つっこまれた感があった質問は、なぜ歯科医師じゃなく医師なのか?でした。 他の質問もそこに関連する内容だったと思います。 前もって、なぜ歯科医師じゃなく医師なのかをしっかりと考えていたので楽に答えられました。 『最後に』 試験は勉強時間が少なかったので、参考にしない方がいいと思います。 みなさんがおっしゃっているように、学士編入試験の合否は運によるものが大きいのかなと思いました。 面接や自己推薦書にかんしては、ストーリーが大切だと思いました。なぜ今の自分の環境を変えてまで、医師を目指すのか。 面接のテーマはそこだと思うので、事前にしっかりとストーリーを練り、他の人にも意見を聞いたことが すごくよかったと思っています。
>>862 賛成。受験生活にしっかりメリハリつけないと、本番期に息切れするよね。
推薦状不要って大学ないかなあ 四国か山陰がいいなあ
今年ダメだった人も、KALS教材買って来年は頑張ろう! ヤフオクに教材大量出品されてるよ!(ステマ
長崎はどうでしたか? やはり三年勤務ってのはネックだよね。他所は研修医欲しいから、いろんな特典付けてくれるような医師 人生最大のモテ期を、横暴な先輩に安い賃金で当然のように、こき使われるなんて、嫌じゃないですか?
長崎って基礎研究どうなんだろうか 三年間縛られつつ研究出来るなら考える
>>877 研修が主目的だから、医師として一人前になる為に頑張らないといけないし、大抵の人は、研修後に研究するんじゃないだろうか?
だから地方大学は、みんな大都会に研修行っちゃって、研究する医師が足りないって聞いたよ。何処も研修医欲しいから、家賃とか給料とかで優遇があるって聞いた。
長崎の面接緊張しすぎた… でもとりあえず「地元に戻るよりかは長崎で経験を積みたい」とか伝えたいことは伝えられたかなぁ
>>879 お疲れ様。私は長崎は一次落ちですが。医学部近くの宿が酷かったのと落ちたので、ちょっとめげました。幸い他の大学に決まってます。
自分は親が開業医ですが、研修先は大事と聞いてますので、ずいぶん悩みました。ともあれ、合格を御祈りします。では。
長崎の懲役3年って逃げられないのかなぁ。 卒後すぐから3年という条件なら後期研修1年目に被るから、実質5年だろ? 鹿児島みたいに「貸した金返さなくていいよ」という見返りがあるわけでもないし。
>>881 編入生に義務化する程一般生には嫌われている訳だから、行ったらどうなるか見えてる。俺は行かん、併願合格した山口に行く。
なんだかんだいって、新幹線もない九州の半島の先端と、本州じゃ、生活も違ってくるから。山口じゃどうせ車生活、新山口か
宇部市
あたりまで出れば遊べるし、新幹線で福岡行けるし。
>>882 頻繁に新幹線に乗れるほどの貯金があるのだな、羨ましい。
入学して1年ちょっとたったが、資金繰りが厳しくて泣けてくるorz
>>883 山口なんですか?
うちは実家サラリーマンだから、似たようなもんだけど、学費と生活費は親がかりです。遊ぶ金はバイトだね、多分。
知り合いはカテキョーか塾講師で稼げるって言ってたけど、どうなんですか?
まあ、出世払いって言われたから、親の老後は面倒見るんだわ、仕方ないよね。
>>884 ちなみに、基本、一般生の方が金あるらしいですよ。編入生は、下手すると妻子抱えて学生らしいですから。
>>885 すいません、アンカーミス、883です。
>>884 いや、山口ではないけど、今3年生です。
そして自分の所も同じように田舎なもんで、遊びに行くにも交通費がかかる☆
>>887 バイトできないぐらい忙しいんですか?地方大学なら、医学部生はカテキョーでモテモテって聞きましたが。
あと確か、高速バスだと新幹線の半額ぐらいと聞きました。後、友達の車にあいのりして、高速代とガス代ワリカンで遊ぶとか。
891 :
名無しなのに合格 :2012/12/24(月) 19:21:44.62 ID:5AADhza50
入試面接0点、なぜ…18歳中卒、今年医学部不合格「採点基準は」
秋田大医学部医学科の今年春の入試で、筆記は高得点だった女子受験生(18)が、
前後期とも面接で0点で不合格になった。受験生は「結果は仕方ない」としつつ、
中学時代から患った病気や高校に進学しなかったことの影響ではと気にし、
「採点基準が知りたい」と訴える。大学は「総合的に判断した」と説明している。
この受験生は秋田県在住で、中学2年の冬から、めまいや立ちくらみを起こす
ようになった。自律神経のバランスが崩れて血圧などが調整できなくなる「起立性
調節障害」と診断された。成長期に多い病気だ。
県内の進学校に合格したが、通学などに不安があり、進学をあきらめた。高校1年に
あたる年に、高校卒業程度認定試験に合格。その頃には治療の必要もなくなり、
普通に日常生活を送れるようになった。主治医の影響もあり、「医師になりたい」と
志した。
http://www.asahi.com/national/update/1224/TKY201212230769.html
秋田って以前美女しか入れてなかったところだっけ?
メリークリスマス!
ベリークルシミマス
秋田イメージ悪すぎるw
899 :
名無しなのに合格 :2012/12/25(火) 20:51:28.76 ID:U8sgwb0hO
秋田は推薦状と見てくれが結構影響するという信憑性が高くなったな…。
山口受かった人、羨ましいですね。何と言っても、今度の総理大臣は山口県出身、山口大学も有形無形に、いろいろ株が上がることでしょうから。
901 :
名無しなのに合格 :2012/12/26(水) 09:25:12.51 ID:t2OmUK2N0
こんなスレがあったとは。 私も一時期憧れてたものの、結局コメディカルになりました。 ニート→大学生→社会人→コメディカル→医学部附属病院 医学部に入らず、遠回りして医学部職員になりました。 因みに看護師ではないので、職員採用もまた鬼倍率でした。 皆さん頑張ってね。
精神病んで卒業できない人って不思議とどの学年にもいるからな。 他に受験生山ほどいるのにわざわざリスキーな子拾う必要ないだろ。 医学部生として迎えるってのは多額の税金を投資するわけだから、 成績良くても面接で落とすってのは至って普通のことだと思うけどな。 何も秋田大に限らず。 記事に書かれてないだけで、面接でおかしな言動してたのかもしれないよ?
>>903 でも記事を読むと内容が。いきなり、好きな食べ物はなんですかって聞かれたって。
この質問を限られた面接時間内にしたのが
ホントなら、最初から取る気が無いとしか。
大学病院職員は負け組
一般入学の面接とかほぼ心理テストみたいなもんじゃね? 志望動機とかほんと参考程度にしか聞いてないだろうし
とりあえず一般の勉強もやってる奴いる? 26なんだが皆俺くらいかな? あとdaigoは本当に受かったの?あんな胡散臭い奴は勘弁
908 :
名無しなのに合格 :2012/12/26(水) 14:12:36.31 ID:bJ/3B+GdO
daigoをいちいち気にしてるやつはなんなんだ。
高校に行けず、学校生活が短かった分リスクはあるからな だがそれを測ろうとせず、はじめから取るつもりがない姿勢が問題視されたんじゃね
千葉ってやっぱり研究歴が無いとだめでしょうか?文系合格者って過去にいるんですかね?
募集要項を良く読んで文系出身を欲しがっているように思えるなら医学部諦めた方がいい 医学研究の場に高校で理系科目を挫折したような人材は要らんだろ
何か今日は荒れてるなぁ。 まぁ、落ち着いて返答してあげなよ。
要項見たら分かることを丁寧に答えても質問した人のためにならんでしょ キツい言い方だけど、編入は文系出身者用の一発逆転の機会ではないよ 何のために一般入試以外で取るのか、その意図を考えてみた方がいい
編入を一発逆転の機会と考えるべきでないってのは同意だけど、 文系出身を欲しがっているようには思えないから、実際どうなのか知りたくて910は質問してるんじゃないの? 要項見たって可能性がないことはわからんでしょ。 情報や経験があるならカリカリしてないで導いてあげたらいいのにw
金あればうければいいんじゃない?どうせ千葉軽量入試だし
文系でも心理系の研究歴があれば余裕。神経生理なら即戦力に近い。 それ以外でも、公衆衛生、地域医療、医療経済のように、文系の素養を活かせる分野がある。 「欲しがってるようには思えない」で諦めるんじゃなくて、欲しがらせるんだよ。
俺も
>>916 の考え方に賛成かな。
実際にどのように自分が役立っていけるかを示せれば、可能性はあると思うよ。
問題は理系卒と比べて、どのような貢献ができるか示すのが難しいという点じゃないか?
心理系だと、「臨床心理士じゃだめなの?@面接」が定番。
919 :
名無しなのに合格 :2012/12/27(木) 09:05:32.61 ID:2cdW/s8u0
901ですが実際に大学病院で働いているけど、文系出身です。 医学部受験とはちょっと違うかもですが、文系か理系かという次元でものを考えるのは危険です。 私の時は、経歴、文系、理系、学歴という次元でなく、はっきりスペシャリストとしての覚悟が問われました。 大量出血(時代劇で悪役が切られた時みたいな)、嘔吐、うめき声、口から泡・・・。 私も、もともと商社マン上がりだったので、そういう現場に直面すると真っ青になります。 医学部で面接があるところは、コイツはそういう状況にテンパらず耐えて耐えて耐え抜けるのか?を必ず見るかと・・・。 (優秀なのに落ちる人ってある意味、ごく普通の人かと思います・・・。いい意味で。)
920 :
914 :2012/12/27(木) 09:13:57.96 ID:WlKdHEBg0
読み返してて思ったけど、 914は文系が編入は無理って言ってるわけではないよ。 千葉は研究職欲しいし、なかなか厳しそうなイメージではあるけど。
>>919 申し訳ないですが、医学部受験は違いますね。
自分自身が商学部商業学科卒で前職は会計関係になります。
文系卒で、既に編入の後輩がいる学年から一言。
その現場に居合わせた時に、単に耐えられるだけでは役不足です。
その場で対処する内容について、処置内容だけでなくなぜそれが必要なのか、
合理的に説明できるようになる必要があります。
病院見学に行っても、その場で心肺停止の患者に蘇生を行ったり、開放骨折の
患者の処置を横で手伝ったりします。入れる輸液1つをとっても何種類もあり、
医師はそれぞれの特性を踏まえて選択する必要があります。
そして、単に医学部に入るという事と、千葉のように将来の研究者となる人材を
求める大学を目指すことも、また視点が変わってきます。
研究室で議論するにあたって各現象が起こる機序を理解した上で仮説を
立てなければなりません。あくまでもそれができることを前提として、
編入生としての知識と経験から何かしらのブレイクスルーを引き起こせると
思わせる何かを持ち合わせているのであれば、研究者を求める大学であっても
文系卒で編入は可能だろうと思います。
少なくとも、スペシャリストとしての覚悟だけで入れる世界ではありません。
むしろ、その覚悟がなければ門前払いされてもやむなしでしょう。
すいません、追伸です。 思いつく範囲で1つだけ、「覚悟」が求められることがあります。 女性に対して。医学部に編入するという事は、他の女性が当然のように 手にするであろう、女としての幸せは、全てを手に入れることは叶わない可能性が高い。 その事実を受け入れる覚悟はできているか。 結婚、出産、育児、そして医師としてのキャリア。 編入試験に合格した時の年齢にもよるけど、なかなか全ては揃わない。 出会いの場は当然少なく、勤務先も安定するとは限らない。 事実として、独身の女医も多く、また離婚率も他の職種より高い。 就職先も、条件のいい病院は倍率が高く、当然のごとく競争となる。 競争相手は編入生だけでなく、一般受験で入った若い子たちの方が多い。 もっとも、これらの覚悟は男性に対しても当てはまることではあるけどね。
自分は仕事ができればいいかな。 特に結婚したいわけではないし一度の人生好きな事やりたい
俺も結婚よりも、医学部編入に挑戦しないで人生終える気になれなかったから30近くで チャレンジした おかげで結婚は最低5年は遅れるが、最高に幸せな気分 幸せなんて人それぞれだろうけど、医学部には中々いけるもんじゃないから目指す価値はあると思う
関係ないが千葉と名古屋は院卒じゃないと厳しいんだっけ? 理系だけど学部卒だと無理かな?
>>910 >>925 一応文系出身の人も、研究歴無い人も、院卒じゃない人もいる。
でもそれはきっと、他の受験者にはない自分ならではのものを
うまくアピール出来た結果かなーと思う。
やっぱり全体で見ると理系出身&研究経験有が圧倒的に多いよ。
千葉いって研究したい。気胸の聖地みたいだし。
美人とセックスしまくりたい それだけだ
前にも返答したが、名古屋は学部新卒居る。 実績が無くてもそれなりにプレゼンできれば受かる。
気胸の方へ。 研究に携わるのは学部卒業後です。 卒業後研修先を千葉にすればよいだけで、編入先をレベルの高い千葉にこだわる意味はほぼないと思われます。 研修先を大学病院にするなら外部からでもいくらでも入れますよ。 大学病院はどこも倍率1倍切ってますからね。 大学病院にマッチング出すのだったら事前訪問はいらないとすら言われます。
いかしかと東大と京大と横市はフルマッチです。1倍超えてるよ。 揚げ足とりだけども。。。 しかし、気胸ってそんな大変なんね。やっぱ自分の関心のある分野はモチベーション高いしやる気になるから、どこの大学でもいいから頑張ってほしいです。千葉にいければ一番なんだろうけど。千葉難易度の割にへんぴなとこにあるし、ボロいのはたまにきず。
長崎の二次結果発表まで遠いなぁ…
学士のメリットって何かな?
6年もかからない。受験科目が少ない、など。 人それぞれ理由は違うと思うけどねー
>>934 山口なんで三年次編入だよ。随分違うよ。一年で一千万円って話もあるし。
>>933 早く働ける!
これに尽きると思います!
937 :
名無しなのに合格 :2012/12/29(土) 11:05:56.06 ID:wRn5nxr10
一般より得する優越感 6年は嫌なんだよね、編入ならギリギリ許せるかな
編入生は何かと一般生から尊敬の目で見られてる感がある あくまで俺の経験だけどw 一般で入るよりは気分は良いと思う
939 :
名無しなのに合格 :2012/12/29(土) 11:17:50.74 ID:wRn5nxr10
一番なのは、昔の神戸。 2年得する上に、単位フリーパス。 4年で医師免と、加え学位までもらえるおいしいコースだった。 これなら自分のプライドをあまり傷つけることもなかったんだが。
追加キタ!! ・・・いやいや、入学書類が届くまでは安心できないぜ。。。
阪大の物理ってwikiに載ってる範囲しか出ないのかな?
942 :
名無しなのに合格 :2012/12/29(土) 12:52:38.16 ID:p3m/iRChO
おめ!
>>940 おぉ、おめでとう!!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
将来、一緒の病院で働くことがあるかもな♪
出会ったらよろしく〜
>>940 おめ! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
少し遅れたけれど、良いクリスマスプレゼントだったね
946 :
940 :2012/12/29(土) 22:58:38.55 ID:AR3Z2qng0
あざっす。 と言っても電話連絡だけで書類等が来るのは年明けらしいんで、 詳細報告は書類来てからにします。 さすがに「間違いでしたー」はないと思ってるが。。。
学士ってやっぱり成績どこの大学も良いのかな 俺んとこは誰も落とさないから、振るい落とされないよう必死に食らいついてるw
山口でしょ 28日から追加発表だし
最近西日本の大学を辞退したからもしかしたらそれかも…。 てか山口の可能性は割と低くない?笑
>>949 じゃあ、山口受かったから他を蹴ったパターンか
西日本だと島根、琉球あたりかな?
>>933 経歴かな。
わざわざ高三のころ行けた試験(一般入試)受け直したくない。
>>950 乙であります!
頑張って年内に埋めましょう(笑)
明けましておめでとうございまーす! それぞれの立ち位置で今年も頑張りましょう!
そういえば、まだ今年度で話題になりそうなのって、長崎くらい? 他に何か残ってたっけ?
もし弘前受かった人がこのスレをまだみてたら教えていただきたいのですが、 弘前の英語の文法問題もセンターレベル? 滋賀の文法問題対策してれば大丈夫?? 弘前は過去問が公開されてないから、対策法に悩みます(>_<)
再受験も考えてて勉強やってるけど古文が一番面倒くさいな。 あと大体どこも面接があるのがキツイ。
959 :
名無しなのに合格 :2013/01/03(木) 21:37:35.79 ID:0P/7+BPeO
一般入試は再受験生がいるとこを調べてみるのがよいですよー 高知大と徳島大とかはおっさんいるらしい。あと旧帝も20代がコンスタントにいるみたい。
>>957 弘前の合格者じゃないけど、両方受験経験のある立場から一言。
滋賀の文法問題はTOEFLやTOEICに似てるけど、弘前の英語は一般受験と似てる。
レベル的にはセンターだけど、マークシートではないから、一般2次の対策の方がいいかも。
>>960 レスありがとうございます!
弘前についてなのですが「マークシートではない」というのは即ち、選択問題ではなくて
空欄補充などということでしょうか?
962 :
名無しなのに合格 :2013/01/04(金) 00:57:23.35 ID:6P0H1RO10
>>961 960ではないけれど両校受けた個人的感想は、
弘前の文法は前述の通りセンターレベル。発音とかアクセント含む。
(リンゴに関する問題ありw)
後半に、センターに毛が生えた感じの生命科学系の長文があって、
それに空欄補充とか軽い和訳とかがあった気がします。時間に余裕あり。
滋賀は全部マークだけど、文法が少し難しかった記憶があります。
長文もTOEFLレベルだったと思います。時間ありませんでした。
最終合格には弘前は85%、滋賀は80%ぐらい欲しい感じでしょうか。
>>959 岐阜と熊本が良いとは聞いたけど熊本は面接導入するらしいし
どこも再受験排除に向かってるような・・・・
東大も面接ないけど難易度的に無理w
岡大日程も合格も出すのもはええw そして過疎ってる。 受験生はお勉強、合格者は海外旅行ってとこかな? 受験生の皆さんはヤフオクでカルステキスト買って今年こそは頑張ろう!(ステマ 私もダイゴ気になるよw 医学生や医者からしたら自分の地位低下もありうるから気になると思うんだが。
てかカルスで祝賀会ってあった?
>>964 面接=再受験排除とか短絡的すぎる。地元に残りそうか調べたいんだろ。
これ以上は再受験スレでやれ。
>>965 合格したら学費考えてバイトしろよ。海外旅行は国試の後でいい。
半端な芸能人なんか気にならんよ。今さら医者タレントが一匹増えても何も変わらない。
編入という経歴も、大学名しか気にしない一般層には大した売りにはならない。
編入制度の存在が広まって受験者が増えて、これから受ける人には迷惑なことになるかも知れんが。
学士編入を考えて勉強しているのですが、勉強は何ヶ月前から勉強するのが一般的でしょうか? 私は志望校の受験一年前から勉強を始めたのですが、KALSのカリキュラムを見ると一年半前から勉強しているようだったので不安になりました。 ちなみにKALSに通う予定はありません。 人それぞれだとは思いますが、受験一年前からでは遅いでしょうか?
遅いと言われたら諦めるのか?今年は受験しないのか?他の日程の大学は受けないのか? 今やれることをやるしかないだろ。 自信か金があれば受ける、自信と金がなければ受けない。
ずいぶんと上から目線な奴だな
>>968 君のプロフィールが不明なので、どうこう言えないが
・個々の受験生のバックボーンが異なる
・合格まで数ヶ月の者も居れば数年間と色々ある
・大学によって試験科目・出題傾向がバラバラ
以上の点から、合格までの受験勉強の期間は明確に出来ない。
>>967 ずいぶん自信のある方なんですね!私はすぐ揺らいでしまうタチなので…
ただ入学したら即バイトに専念とか、意外と時間の安売りするんやなとも思います。
合格後のバイトなんて大したカネにもならんし、スキルも経験も身につかない単純労働が基本。
合格後の生涯の中でも貴重な休暇を潰して得られるカネなんて奨学金や授業料免除で代替した方が
よほど得策かとは思いますが。
まあ人並み外れたスキルがあって図抜けて割の良いバイトがある方ねんでしょうが。
そう毒を吐くなよ…バイトしろ、旅行なんて後回しにしろと押しつけがましい価値観には辟易とするところがあるが 結局は本人の事情次第さ。金に余裕がないのなら嫌な仕事でもバイトするしかないし、余裕があるのなら楽しむべき 全ては合格してからの話ではありますが
>>973 大人ですね!皮肉ではなく見習わなければと思いました。
落ち着きますw
家庭教師や塾講師でjkといいことできるというのにバイトしないなんてもったいない
>>965 医者タレントなんて西川さん以外にいないよな?
daigoみたいのは医者になってほしくないな。
医師の権威が落ちるし。
>>975 合法でいきましょうww
でもそういう方面だと労働の対価がプライスレスなのでいいですねw
>>976 daigoについてはまったく同意です。
私の行くところにはいない気がしますが、
見つけた方はこのスレに報告して欲しいw
最近だと南雲とかいう怪しいのもいるらしいです。
共通して言えるのはみんな私立医…
>>972 40間際で入学した知人はバイトなんかする頭の余裕ないって言ってたわ
で医学部の家賃2万以下の寮に住んでる
>>977 テレビ見ないから知らなかったけどこんな奴もいるのか。
しかし本当揃って私立だね。
ただ国立も今は地方は地域枠推薦で酷いらしいからそのうち国立卒のタレントも
出てくるだろうな。
あと学費は奨学金って手段もあるし学生寮なんか入れば色々浮くしバイトしないでも
結構何とかなると思う
980 :
名無しなのに合格 :2013/01/05(土) 02:18:18.15 ID:mup9doERO
おーい、旭川組〜。氷点下15度の中、生きてるかー?
982 :
名無しなのに合格 :2013/01/05(土) 22:16:52.65 ID:+JDbjCAwO
なんか攻撃的に見える人が多いぞ。
>>981 呼んだ?www
帰省先から戻れないかと思っただぁ〜
それにしても、今年はよく降るね。
>>983 冬の旭川ってどんな感じ?
「寒い」の通り越してるとか
>>984 寒いというより、痛い。
ロードヒーティング入っていない道路は基本的に雪で埋まってるよ。
暖房費というか冬の光熱費が怖いな
その分、図書館で勉強したりして家での光熱費を削減させるさ。 それより、車が駐車場から出られないのだ。どうするかな(笑)
光熱費は市から助成金とか出ないの? しかし−20度ってヤバいな。絶対旭川には行きたくないわw
おうっ。 俺も早く卒業したいわ〜w あっ、でも、飲み代は安いし一応は都市部だから、冬さえ考えなければ住みやすいよ。 北海道内、札幌に次ぐ2番目の都市。東北を含めても、札幌、仙台に次ぐ3番目。 地方都市の中では栄えてる方だぜぇ〜
そういえば、追加来たって言ってたやつは、無事に書類もきたのかな?
>>990 なんというタイムリーなコメント。
今日書類きましたよ。
という訳で、あんま参考になる人はいないかもだけど、一応報告。
【スペック】
関東非旧帝国立で今は亡き(統合?)某文系学部
30代男
TOEIC、TOEFLは受けたこと無し。
大卒→中小企業でSE→倒産→今
【戦歴】
2010年1月:センター76% (化学、生物)
2010年3月:倒産→本格的に浪人へ
2011年1月:センター89% (化学、生物)
2011年2月:高知2次60〜70%で不合格 (化学、生物)
↓学士向けに物理、生理、生化学の勉強開始
2012年7月:高知1次合格
2012年9月:高知2次不合格
2012年年末:高知追加合格のお知らせ
【勉強材料】
主に代ゼミサテラインで数3C物化生+高校生向けの各種大学受験用参考書
標準生理、ヴォート基礎生化学
という訳で、高知のことしか知らないんです、スンマセン。
めっさ特定されるけど、まぁいいか。
>>991 文系で理科センター76%のときってどのくらい前から勉強してたの?
>>991 凄い大逆転だなw
おめでとうございます。
>>992 76%の内訳は、英語がかろうじて8割で、
あとは平均的に7割前半くらいだったはず。
勉強始めたのは、2010年4月から。
仕事しながら四谷学院で週4〜5コマ。
この時点では数3Cはやらず(高知の2次で不要だった)で、
学士についても問題見て無理だと思ったから検討せず。
数学1A2Bはほぼ忘れてたし、化学生物もほぼ初見。
現役の時は地学だったし。
ついでに倫理も初見。現役の時の世界史は欠片ほども残ってなかったので選択せず。
ちなみに、現役の時も確か76%くらいだった。
と言う訳で、
>>991 の年表は間違ってた(汗。
2010年の箇所は2011年、
2011年の箇所は2012年、だった。
今が2013年だってことを忘れてた。。。
>>993 あざーっす♪
おめ 高知以外は受けてないの?
>>995 ないです、高知住まいだから。
そーいった点でも、他の人の参考にはなりずらいかなー、と。
>>994 一般入試と学士だと試験内容が全然違うと思うんだけど
大学1,2年の範囲もカバーする学士用の勉強ってしてたの?
質問したいので次スレもお願いしますね
>>991 おめでとうございます!
追加って本当にでるんですねー、そして地元って良いですね♪
学士を諦め一般で合格した人は良く聞くけど、その逆は新しいww
1000 :
名無しなのに合格 :2013/01/08(火) 19:41:24.75 ID:z09Wr+zlO
おめ! 高知は一般入学も再受験生いるらしいし、10代の学生とも仲良いと聞いたよ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。