【無勉から】ニート医者に入る。偏差値3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
無勉の自家ニートのアロエと仲間たちが医学部に合格するまでの物語である。 合格したらドラマ化も・・・

年齢:24歳
大卒:Fラン私立大工学部卒
座右の目:人間に不可能はない
彼女:なし
金:なし
友達:なし
ニートまでの経由:某1部上場企業(東京)に就職するものの、社会の波にのまれ、軽い鬱状態になり会社に行けなくなった。
         心療内科に通い、そこで医者と出会う。「先生が絶対直すから」という言葉に感動し、医者に興味がわいた。もうダメだと思い、実家に帰ることにした。

前スレ  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1327215046/
2名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:07:42.07 ID:jMR3dwuQ0
2get
3アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 01:10:16.72 ID:LAdYM7tC0
>>1
センキューベイベー!こちらを使おう。
4継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 01:20:56.81 ID:Vf0X/5kBO
医学部ってのはこうやって受かるんだよ
まあ見てろよ
アロエみたいにちんたら中学レベルからやってたんじゃ何年たっても受からないぜ

俺のスペック
27歳
高卒ニート
国公立医志望
5名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:21:39.60 ID:i1ZB3pqG0
敵キャラも出てきて面白くなってきたじゃん
やっぱりニート受験スレはこういうカオスさがないとな
6名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:26:56.75 ID:QFc2S43A0
アロエ本当に中学英語数学終わったのか?
なんで中学の時勉強しなかったんだ?
3週間で終わらせることができなら余裕で偏差値60以上の公立の高校に
進学できたと思うんだが。
7名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:32:11.89 ID:i1ZB3pqG0
>>6
なんであの時やらなかったんだ?なんて
誰の人生のどの場面でも起こることだろう

それにほとんど覚えていないといっても
高校三年で学んだことも多くあるだろうから吸収自体違う

まぁ恐らく>>6の言いたいことであろう
「実はほとんど身についてないだろ」は俺も少し怪しいと思ってるけどね
8名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:37:02.64 ID:6rJ0gcpw0
>>4
やだ・・・かっこいい・・・
9継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 01:41:17.88 ID:iIbpDTwH0
5月の勝負まとめ

988 :継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 00:29:22.38 ID:Vf0X/5kBO
ちょっと一言いいか?


アロエ、早く俺に追い付いてみせろよ
何年先になることやら
(^_^;)

991 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 00:35:07.80 ID:LAdYM7tC0
>>988
断言する。
3ヶ月で抜いてやる。

999 :継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 01:15:49.92 ID:Vf0X/5kBO
>>991
ん?5月の模試で勝負ということでいいのか?
泣きっ面になってネタバレ使ったりするなよ
俺は卑怯なのが一番嫌いだからな

1000 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 01:19:56.92 ID:nNdAucUX0
>>999
望むところだ
10名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:46:36.94 ID:Gxwe0U2F0
勝負するなら何か賭けろよ
男同士の真剣勝負なんだからよ
11継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 01:50:46.69 ID:iIbpDTwH0
>>10
100万円ぐらいが現実的か?
てか金賭けるのは法律で禁止されてるんだったな
てことで負けたほうが顔うpってことでいいよ
これなら法律に何ら触れないからな
12名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:03:25.64 ID:HnHVbq87O
>>11
賭の内容まで一人で決めるのはあまりよろしくないのでは?
さっきから妙に攻撃的だし、まぁそう先走りなさんな
13名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:12:20.03 ID:wuKTyiNgO
>>11
終わってるの根拠?
アロエは24で君が27という事は君の方が3年先輩で同じ位置にいるという事だよ
アロエが終わってんならお前なんか医学部受かるまではとっくに終わってるぞ?
14アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 02:15:38.96 ID:nNdAucUX0
>>6
数学は中2の途中でペニシリン指導により中止して、数TAへ。
英語は一通り終わらせた。単語は抜けてるのあるけど。
中学で勉強してないのは、勉強する意味がわからなかったから。
いま、中学に戻れたら、やる気がちがって、いい高校入れたと思う。

>>8
どこがw

>>11
顔うpはやめたほうがいい。人生終わるぞ。
15継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 02:22:52.21 ID:iIbpDTwH0
>>13
一人で何言ってんの?

>>14
なんだよもう負け腰かよ
ちょっと前までこんなにいきってたのに
991 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 00:35:07.80 ID:LAdYM7tC0
>>988
断言する。
3ヶ月で抜いてやる。
16アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 02:25:26.15 ID:nNdAucUX0
だいたい日本人は、物事の理解をしていないよな。
なぜしなければいけないのか?なぜそれがあるのか?ということを理解してないと思う。
ただ、親がやりなさいと言われて、なぜしていいのかわからなければ、意味がない。

俺も、社会に出てあいさつしなさいということを何回も言われたが、なぜしなければいけないのかがわからなかった。
自分で考えて出た答えは、挨拶をすれば、相手に存在を与えることになるからと思った。
俺は生きている、という存在をされた側が、思うことによって、うれしくなり、あいさつすることで、人間にとって活性化することを考えた。

やはり、あいさつをされたら嬉しい。そして、やられた側は違う人にする。挨拶をするだけで、人は救われると思った。
無視をされると、やはり辛い。

俺は、心療内科医として、あいさつについての論文を書く。今の日本に必要なのはあいさつ、そしてコミュニケーション。
17名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:26:28.98 ID:JJ2cveZ/0
>>16はまともなこと言ってるw
18名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:26:49.74 ID:i1ZB3pqG0
…アロエ、これはあんまり相手にしない方がよさそうな類の奴だわ
19名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:28:41.06 ID:Lg41i35s0
陽春レベルのコテだなwwww
20名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:30:10.67 ID:wuKTyiNgO
>>15
お前、前スレの会話もう忘れたのかw
21継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 02:37:36.53 ID:iIbpDTwH0
>>20
誰と会話してんのかもう一度確かめてこいよ
それから恥じて反省しろ
22名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:37:36.94 ID:0qqJOFmg0
>>16
カッコイイ
23継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 02:38:53.02 ID:iIbpDTwH0
>>22
どこがw
24名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:39:49.47 ID:wuKTyiNgO
確かにまともに会話もできない病気の奴に話かけた事は恥だったなww
アロエこいつマジ基地だから関わらない方がいいぞ(笑)
25名無しなのに合格:2012/02/17(金) 02:41:13.32 ID:HnHVbq87O
>>23
もうコテ外した方がいいと思うよ
それつけてると構ってもらえなくなっちゃうから
26アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 02:51:08.61 ID:nNdAucUX0
>>15
負け越しじゃなく、うpはやめとこうと言ってるんだよ。

>>22
いやん///てれちゃう///
27継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 02:52:29.79 ID:iIbpDTwH0
ID:wuKTyiNgOは馬鹿なのか天然なのか知らないけどID追いながら誰と意思疎通してんのかめん玉かっぽじって確かめろや
馬鹿丸出しだぞ
一人で質問して一人で勘違いして一人でファびょって気持ち悪いやつだな

967 :名無しなのに合格:2012/02/16(木) 22:41:48.73 ID:/7CNGoMcO
ちなみにスペック
27歳
高卒ニート
国公立医志望

992 :名無しなのに合格:2012/02/17(金) 00:42:45.15 ID:wuKTyiNgO
>>967
27歳とか考えたらお前も終わってるけどなww

998 :名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:15:45.91 ID:QFc2S43A0
>>992
人生終わってるって根拠は?
大体人生80年あって27歳ボンクラが終わってると思ってるのか?
28継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 02:55:01.43 ID:iIbpDTwH0
>>25
誰も構ってなんて言ってないから
お前が消えればいいだけじゃね?
自己紹介もできない臆病者なんだろ?

>>26
うpが駄目なら何がいいの?
まあどっちにしろお前がやることになるんだからそうやって慎重に決めるといいよw
29アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 03:07:10.79 ID:nNdAucUX0
>>28
はずかしいコテにされるっていうのは?もしくは坊主頭とか?
30継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 03:12:52.23 ID:iIbpDTwH0
>>29
じゃあ頭を剃刀で剃ってつるつるにしてIDつきでうpなw
31アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 03:19:42.25 ID:nNdAucUX0
>>30
つるつるは勘弁、俺、肌弱いから痛くなる。坊主ならOK。
お前のほうが今のところ有利なんだから、俺の提案で通してもらう。

後、あまり皆の迷惑はかけないように。俺はいろいろな人と話したいから。
32継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 03:28:08.64 ID:iIbpDTwH0
>>31
元からお前が坊主頭でしたってオチじゃないだろうなw
まあIDつきでうpならその提案でいいよ
「坊主頭にしてID付きの紙を添えて写真に撮ってうp」でいいんだな?

2ちゃんをずっとやってて医学部に受かるほど甘くないってことはわかってるから来る頻度は相当減ると思うから安心しろw
33アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 03:32:37.43 ID:nNdAucUX0
>>32
おうおう、物分かりいいね。
坊主にしたことは人生で1回もないよ。

そろそろ寝るわ。おやすみ
34継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 03:37:04.45 ID:iIbpDTwH0
あと、面白いのかどうか知らないけど自己紹介もせずにただただ俺のことを誹謗中傷してくるようなやつは馬鹿ニート認定で相手にしないから
そんなに批判したいなら自己紹介して学生証なり模試なりうpしてからにしてくれ
そうすれば素直に意見を聞くよ
そうでないならチラシの裏にでも書いてろ
自分のことは棚に上げてこそこそ隠れて他人だけを批判するような卑怯者は嫌いだからな
35継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 03:44:40.96 ID:iIbpDTwH0
罰ゲーム内容が決まるまでの流れ

10 :名無しなのに合格:2012/02/17(金) 01:46:36.94 ID:Gxwe0U2F0
勝負するなら何か賭けろよ
男同士の真剣勝負なんだからよ

11 :継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 01:50:46.69 ID:iIbpDTwH0
>>10
100万円ぐらいが現実的か?
てか金賭けるのは法律で禁止されてるんだったな
てことで負けたほうが顔うpってことでいいよ
これなら法律に何ら触れないからな

14 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 02:15:38.96 ID:nNdAucUX0
>>11
顔うpはやめたほうがいい。人生終わるぞ。

15 :継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 02:22:52.21 ID:iIbpDTwH0
>>14
なんだよもう負け腰かよ
ちょっと前までこんなにいきってたのに
991 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 00:35:07.80 ID:LAdYM7tC0
>>988
断言する。
3ヶ月で抜いてやる。

26 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 02:51:08.61 ID:nNdAucUX0
>>15
負け越しじゃなく、うpはやめとこうと言ってるんだよ。

28 :継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 02:55:01.43 ID:iIbpDTwH0
>>26
うpが駄目なら何がいいの?
まあどっちにしろお前がやることになるんだからそうやって慎重に決めるといいよw

29 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 03:07:10.79 ID:nNdAucUX0
>>28
はずかしいコテにされるっていうのは?もしくは坊主頭とか?

30 :継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 03:12:52.23 ID:iIbpDTwH0
>>29
じゃあ頭を剃刀で剃ってつるつるにしてIDつきでうpなw

31 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 03:19:42.25 ID:nNdAucUX0
>>30
つるつるは勘弁、俺、肌弱いから痛くなる。坊主ならOK。
お前のほうが今のところ有利なんだから、俺の提案で通してもらう。

32 :継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 03:28:08.64 ID:iIbpDTwH0
>>31
元からお前が坊主頭でしたってオチじゃないだろうなw
まあIDつきでうpならその提案でいいよ
「坊主頭にしてID付きの紙を添えて写真に撮ってうp」でいいんだな?

33 :アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 03:32:37.43 ID:nNdAucUX0
>>32
おうおう、物分かりいいね。
坊主にしたことは人生で1回もないよ。
36名無しなのに合格:2012/02/17(金) 04:41:46.12 ID:RY/0tTEj0
5月までこのスレが続いてるか怪しい
3週間でやめようか悩む男だぜ
あと2月も勉強し続けられるかな
37継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 05:06:23.11 ID:iIbpDTwH0
>>36
まあ実際中学レベルから医学部は相当きついよ
本気でやり遂げようと思ったらかなり高い確率で何かの病気になるレベル

センター7割レベルの俺でさえ医学部志望者の中では底辺中の底辺だからな
アロエがやめても俺が1週間に1回ぐらいは何か書き込むよ
38名無しなのに合格:2012/02/17(金) 11:15:01.38 ID:QFc2S43A0
お前ら3時 5時まで起きてんじゃねーよ

>>13
アロエは今月中に25歳だから

学年では2年違う
39名無しなのに合格:2012/02/17(金) 12:33:45.04 ID:FeNVCm/M0
ってゆーかアロエはスレなんかやってるヒマじゃにだろ
そんなに医学部はあまくないお
40田中:2012/02/17(金) 13:18:00.96 ID:m4fg5Bm1O
水溶液の問題がわからなかった高二です

継続さんを応援してます

くそアロエぼこしてください
41名無しなのに合格:2012/02/17(金) 16:09:29.90 ID:QFc2S43A0
またアロエ起きた時間さらしてねーし

いい加減だな
42アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 16:25:27.14 ID:NCM4FWt70
俺は思った。ムラムラしたまま勉強できるか?いや、できないだろう。
そう、その気になるものを解消してから勉強に取り組むべきだと俺は思う。

白い巨塔、続き借りてくるわ

あと、継続と賭けすると言ったが、俺が不利すぎることに気付いた。
俺は放棄することに決めた。悪いな継続とかいうやつ。
43名無しなのに合格:2012/02/17(金) 16:34:14.75 ID:RY/0tTEj0
とことん自分に甘いやつだな
44名無しなのに合格:2012/02/17(金) 16:51:34.11 ID:K6DYuWHJ0
そうだよアロエ。それで良い
お前は五ケ年計画なんだから勝てるわけない
今年は英数を重点的にやるんだ
45名無しなのに合格:2012/02/17(金) 16:53:09.19 ID:QFc2S43A0
大学受かってからドラマ見ろよ

今は勉強だろ。
46名無しなのに合格:2012/02/17(金) 16:54:22.64 ID:QFc2S43A0
普通の一般人なら5年も勉強続けられるわけない。

どんなに頭良い奴でも5年も勉強できるわけない
47名無しなのに合格:2012/02/17(金) 17:04:46.53 ID:Gk35PWoS0
あと、継続と賭けすると言ったが、俺が不利すぎることに気付いた。
俺は放棄することに決めた。悪いな継続とかいうやつ。

こっこれはww
そんな事、百の承知で3ヶ月で抜かすって言ったんじゃないのかよ
アロエが本気になってWinWinだからまぁいいかと思ってたのにな
48出来なさ杉君 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆DEKISUGIWo :2012/02/17(金) 17:11:56.54 ID:rtqq7Q/h0
とりあえずブログ作った。

http://blog.livedoor.jp/hukuokalove/
49継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 17:46:45.97 ID:Vf0X/5kBO
>>42
だっせーな、お前
男に二言はないだろ

別にやめたいならやめたいでいいけどそんな気持ちじゃ3年やっても受からんことを保証するわ

医学部舐めすぎじゃね?
50名無しなのに合格:2012/02/17(金) 18:07:14.88 ID:Gxwe0U2F0
継続の言う通り医学部舐め過ぎ
1年で医学部受かると豪語してんだから、
医学部受験生底辺の継続を3ヶ月くらいで抜かせるくらいの努力しないと無理だろ
それができないなら1年で受かるなんて大言壮語吐くなよ
51名無しなのに合格:2012/02/17(金) 18:11:18.08 ID:QFc2S43A0
じゃあお前は今年中に受かるのか?

偏差値50程度よくそんな上から目線で物が言えるな。偏差値70からしてみれば

対してアロエと変わらんよ。

偏差値70行って初めてそこで医学部受験生らと同じ争いの土俵に立てるのだ。

まあお前らは所詮同じ穴の狢か。
52アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 18:20:10.59 ID:spvzPgKc0
>>49
もうちょい、暴言吐くかと思ったけど、あんがいまともなやつだな。
医学部は舐めてないよ。
53名無しなのに合格:2012/02/17(金) 18:24:02.25 ID:LIKBs5TBO
舐めてるじゃねーかカス
自分のレス読み直してみろ。
54継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 18:36:28.66 ID:Vf0X/5kBO
>>51

>>34見ろ馬鹿
55名無しなのに合格:2012/02/17(金) 18:41:40.69 ID:ndedwtFL0
肛門・アロエ・継続・出木杉
底辺四天王の戦いとか今年は方策だな
56継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 18:43:01.27 ID:Vf0X/5kBO
>>52
お前自身は舐めてないつもりかもしれないけど来年受かるつもりなら舐めてると言われても仕方ないだろ
俺より上のレベルの医学部受験生がほとんどなのに俺に3ヶ月で勝てないでどうやって来年受かるつもりなんだ?
3ヶ月で勝てないなら1年やっても勝てないよ?
その間俺は勉強し続けてるからな
57名無しなのに合格:2012/02/17(金) 18:47:17.20 ID:LIKBs5TBO
>>55
この中で誰が一番マシなんだwwwww?
58名無しなのに合格:2012/02/17(金) 18:48:48.46 ID:ndedwtFL0
>>57
偏差値としては継続、自己認識は出来杉、おもちゃとして面白いのはアロエって感じかな
肛門はまさに中途半端なうんこ
59名無しなのに合格:2012/02/17(金) 18:51:55.39 ID:Gxwe0U2F0
肛門は長期間変動が無いからマンネリ化してるな
昔ほどの牙が無いし、ここらで一発でかいのかましてほしいわ
60アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 18:59:46.02 ID:xuhCrLcR0
>>53
俺は舐めてない。1年で受かるように頑張ると言っている。
「医学部受験するか・・・まぁ5年かかるだろうな・・・」と「1年で受かるように頑張る!」
とどっちがやる気ある?後はわかるな。
61名無しなのに合格:2012/02/17(金) 19:00:02.25 ID:LIKBs5TBO
>>58
ワロタw
継続が一番マシなのか(笑)
62アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 19:01:49.61 ID:xuhCrLcR0
>>56
勘違いしてるが、お前に勝つことが目的ではないだろ?
そりゃあ抜く気で勉強するけど。
63田中:2012/02/17(金) 19:13:12.45 ID:m4fg5Bm1O
雑魚アロエ逃げてんじゃねーぞ
継続さんにびびってんじゃねーよ

三ヶ月で抜くっていったじゃねーか
断言したくせに逃げるのか?

継続さんこいつびびってますぜ
64継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 19:14:19.61 ID:Vf0X/5kBO
>>62
そりゃそうだけど俺に勝てないようなら医学部なんて夢のまた夢だぞ
そのレベルから3ヶ月である程度の結果(センター7割以上)が達成できないなら地頭が良くないってことだから何年やったって合格できないよ
お互いもう年なんだからそれくらい気づこうぜ
もしかしたら…なんて年齢はとっくに過ぎてるぞ
少なくともお前は今気持ちで負けてる
65名無しなのに合格:2012/02/17(金) 19:17:12.81 ID:Gxwe0U2F0
継続はいちいちかっけーなw
66田中:2012/02/17(金) 19:18:01.06 ID:m4fg5Bm1O
継続さんは受かるな
気持ちが強い
67継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 19:22:55.37 ID:Vf0X/5kBO
>>63
俺にビビってるというよりは現実にビビってるってかんじだな
1年で受かる気で勉強するという上っ面の目標を掲げるだけで3ヶ月後に結果を出すという極めて現実的な目標に対する自信の無さ
これはつまり一年で合格できるとは思ってないんだろうな
思ってないことを達成するのはまず不可能だよ
受かったらいいな程度にしか思ってなくて絶対に受かってやるとは思ってないんだろ
気持ちからしてもう落ちたも同然なんだよ
68アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 19:34:28.51 ID:pTrJAIBK0
>>63
そういうやつアニメで見たことあるwワロタw

>>64
>>67
お前の言ってることは正しい。
69名無しなのに合格:2012/02/17(金) 19:36:55.74 ID:LIKBs5TBO
アロエも第2の肛門になりそうだな。
70名無しなのに合格:2012/02/17(金) 19:38:20.59 ID:RY/0tTEj0
医療ドラマを見て
「医者ってかっこいいなー、俺もなりたいなー。」

ドラマを見ていて、こんなことしている場合かという考えが過ぎるが、
「ムラムラしたまま勉強できるか?気になるものを解消してからやる。これ見終わったら本気出す。
本気出したら、一日十何時間もやってすぐ合格できるできる」

いざ、勉強することになったらちょっとやっておしまい
医学部を目指し勉強してる自分に酔ってるだけ
71アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 19:39:52.42 ID:pTrJAIBK0
俺は今、正直、最初のような気持ちが続いてないのは確かだ。
まぁ、俺もアホじゃないから、何か気付いたんだろうな。
けど、そこをどうにか脳を騙して、やるしかないのは確かだろうね。
72田中:2012/02/17(金) 19:42:23.25 ID:m4fg5Bm1O
>>68
そういうやつ×
こういうやつ○

こそあど言葉しっかり使えよw
73アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 19:43:41.75 ID:pTrJAIBK0
>>70
それwお前の体験談だろw

DVDはここの住人が紹介してくれたドラマ。見ないといけない。
だけど、時間がないから俺は2日で見終わろうとしている。現に後678巻で見終わる。
74アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 19:45:51.35 ID:pTrJAIBK0
>>72
キャラじゃなかったのか?ごめんごめん。君自身がそういう性格なのねw
75名無しなのに合格:2012/02/17(金) 19:49:55.20 ID:LIKBs5TBO
おいアロエ?
お前は2chに書き込んでばかりで肝心な勉強は全くしてないじゃんかよ?
そりゃ確かに自分のスレが繁栄するのは嬉しいと思うが勉強しないのかよ?
お前まだ中学1年生レベルなんだぞ?
76名無しなのに合格:2012/02/17(金) 20:03:52.27 ID:QFc2S43A0

継続やっぱ馬鹿だわ。

断言しよう100パーセント受からない。

受かったら自殺もんだろ。マジレスで
77名無しなのに合格:2012/02/17(金) 20:08:31.00 ID:ndedwtFL0
とりあえず田中が一番気持ち悪い
肛門に対する一時期の出来杉見てるようで吐き気がする
78名無しなのに合格:2012/02/17(金) 20:09:47.35 ID:RY/0tTEj0
まあ確かに医学部受験においては偏差値50と30にそう違いはないもんな
79田中:2012/02/17(金) 20:11:53.62 ID:m4fg5Bm1O
つか結局アロエ逃げんの?

坊主びびってんの?

なあなあ逃げてんじゃねーぞ?(笑)

言い訳してんじゃねーよ
80名無しなのに合格:2012/02/17(金) 20:15:17.57 ID:QFc2S43A0
>>27
27までひきこもりニートの分際がここでしかでかい口叩けないわけ?
夜中の5時まで2chやってダラダラ起きてたやつが既に受験生として破綻してんだよ。さっさと働けカス。
親不孝ものめが!しかもアロエより職歴すらないゴミじゃねーか。
自覚してる分余計質悪い。なーんにも反省しないし。しなきゃ駄目だとわかっていても、どうせまた挫折失敗すると目に見えてるから何もしない。
いつだって予防線張りまくってあーでもないこーでもないと言い訳して逃げるだけ。本当、駄目人間の典型だよお前は。
口だけのハッタリ。お前こそ偏差値50あるかどうか晒せ。

81継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 20:37:07.55 ID:Vf0X/5kBO
>>76
で?自殺とか口だけだろうから3ヶ月後のセンター模試で俺が8割超えたら坊主にして晒せよ
俺に文句があるなら自己紹介してからにしろよ馬鹿ニート
82継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 20:38:50.24 ID:Vf0X/5kBO
>>80
職歴がないからどうした?
俺は来年医学生、お前はいつまでも馬鹿ニート
事実はこれだけ
俺に文句があるなら自己紹介してからにしろよ馬鹿ニート
83継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 20:41:20.32 ID:Vf0X/5kBO
自分のことも堂々と書けないやつがこそこそこそこそ名無しで女々しい嫉妬レスかよ
チンコついてんの?
84田中:2012/02/17(金) 20:43:48.37 ID:m4fg5Bm1O
男の中の男
継続さん

かっけえ


ごみ
ちんこついてない

アロエ
85名無しなのに合格:2012/02/17(金) 20:52:47.40 ID:kn6hHuLc0
継続=田中
86名無しなのに合格:2012/02/17(金) 20:55:49.04 ID:ndedwtFL0
>>85
露骨すぎて逆にその等式が成立しない気がする
多分田中がキチガイ
87名無しなのに合格:2012/02/17(金) 21:41:34.96 ID:QFc2S43A0
>>81
>俺は来年医学生、お前はいつまでも馬鹿ニート
 事実はこれだけ


この文章本当に便所の落書きみたい。これで医学部か・・

予想通りの稚拙な返答だ。医学部受験に対する理念や主義が全く示されていないしただ目指すの一点張り
そんなの今どきの小学生でも言えること。27歳にもなって恥をさらすようなこと言わないでもらいたい。
職歴なしが社会的地位を奪ってることぐらいわかってるはずなのに強がってる時点で頭のネジおかしいとしか
いいようがない。過去の反省など微塵も感じてないみたいだしまた同じことの繰り返し。
もっとましな論理展開で物事語ると思ってたら事実はこれだっけって・・根拠も中身もなんも空っぽじゃんねーか
それでよく来年受かるとか言えるな。
所詮その程度のお前の中での偏差値50なんだろうよ。
自分ですら真当な受験生活送ってない奴が医学部どうこう言える立場ではない。
社会でてないから歳相応な考え方もしてないどころか10代の餓鬼そのもの。
こんなところで自己紹介したところで信憑性のない事実を晒し愚かさを露呈するだけの無駄。
自分が堂々ってこんなところで堂々としてどうする。嫉妬どころか27歳にもなって
志望理由がまともに言えない思考回路が哀れに思って仕方ないだけだ。
中身がないただの馬鹿高齢が豪語するとホント鬱陶しいな。

88継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 22:02:03.06 ID:Vf0X/5kBO
田中は俺じゃないから
一応否定しておく
それでも疑うやつは勝手にしろ
そんなやつを相手にするほど暇じゃないから
89名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:05:52.54 ID:ndedwtFL0
>>87
比較によってしか自分を定義できない可哀相な子なんだからもうそっとしといてやれ
90継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 22:06:57.76 ID:Vf0X/5kBO
>>87
俺携帯から見てるからお前の馬鹿みたいな文の省略された部分は一切見てないぞ
俺に意見したければ自己紹介しろ
それもできない女々しいチンカスなら黙ってオナニーでもしてろ
お前は俺には一生適わないんだから
91名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:07:03.85 ID:K6DYuWHJ0
>>87
あんたずっとこのスレにいるな
医学部受験生ではないよな?
92継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 22:09:27.37 ID:Vf0X/5kBO
>>89
お前は俺より頭が悪い
それだけはわかるよ
悔しかったら自己紹介してみ?
できないよな
馬鹿ニートだもんな
93継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 22:17:14.57 ID:Vf0X/5kBO
>>91
やっぱりそう思う?
俺も粘着っぷりが似たような卑怯名無しがいるなあと思ってたところ
まあ恐らく馬鹿ニートなんだろ
受験生だったら失笑だな
さらに俺より成績悪かったら目も当てられんw
94名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:22:45.86 ID:LIKBs5TBO
継続=田中
95名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:23:34.60 ID:ndedwtFL0
>>92
吠えるな、底が知れるぞ 
考えても見ろ、ニートが他人にニートとレッテルを貼るほど滑稽なものはないとは思わんか?
それと、人を見下して食ってかかっていたら、予想が外れていたとき恥をかくことになると忠告しておく
お前みたく自尊心が高いなら尚更な。
上にも書いたが、そんなことを言われたところで、滑稽なだけで「悔しい」などという感情が起こること自体思いつきもしなかったな。
そういう訳で自己紹介してやる義理もないが、もし今お前の土俵の模試の得点で勝負しても負けないと思うわ。
96継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 22:28:05.63 ID:Vf0X/5kBO
>>95
長文書いて必死だな
読んでないけどw
悔しかったら自己紹介してみ?
馬鹿ニート君w
97名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:29:24.03 ID:QFc2S43A0
端から見たら、27の職歴無の無職のニートで引き篭もり。現実には人生終了しているのに、自分も
医者になれるなどと誇大妄想しながら、だから自分は終わっていないんだと強弁してるに
過ぎないわけでしょ?大学受験している間は、結論は出ていないから未確定みたいなこと
を言って現実から逃避しているだけ。まあ、受験を止めちゃったら単なるニートが確定しち
ゃうと恐れているんだな?とうに確定してるんだけど
受験している間は、自分はニートや下層階級ではなく、高学歴のエリートになる可能性を
持った受験生なのだと思い込んで逃避してる。自分でも詭弁であることは薄々感じ
ているんだろうけど、認めたくはないわけだ 。
98名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:29:57.90 ID:LIKBs5TBO
継続=田中
99田中:2012/02/17(金) 22:30:16.94 ID:m4fg5Bm1O
俺は継続さんと違うけどな
つかおまえらアロエが逃げたことはなにもいえないんだな
100名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:33:07.33 ID:ndedwtFL0
>>96
この程度が長文?
頭使うの向いてないから受験やめたほうがいいよ、心からそう思う。
だからニートに馬鹿ニートって言われても滑稽なだけだって言ってるじゃん?
お前が「悔しいなら」自己紹介してみ?って言うから、それなら自己紹介しなくてもいいのかなって思ってるわけ、わかる?
101名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:33:11.21 ID:QFc2S43A0
国立医学部再受験の成功率は、東大理系卒で3割弱、文系卒では一割未満と言われている。
2ちゃんねるで遊んでいる27過ぎの低学歴・高卒ニートは東大理系卒の7割や文系卒の
9割以上の人たちより、自分を優秀だとでも思っているんだろうか?何度受けても受
からないはずだよな?毎年、医学生を詐称してスレを立てるのが仕事になってんじゃね?
医者になることが目的ではなくて、「医学部受験」そのものが目的になってしまっている
27過ぎのおやじニート。年金暮らしのお前の親が泣いてるぞ
102名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:35:24.18 ID:Gxwe0U2F0
ID:QFc2S43A0は30代の再受験者かな

ID:QFc2S43A0の「30歳からの大学受験 Part18」での発言
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/jsaloon/1327085938/ID:QFc2S43A0

あと全角数字使っている事と口調から、
去年末に出来杉と肛門のスレに現れた、小学生の頃神童と呼ばれたID:Ke2wZqBE0かもしれない
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/jsaloon/1325136938/ID:Ke2wZqBE0
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/jsaloon/1325146183/ID:Ke2wZqBE0
103名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:43:02.12 ID:QFc2S43A0
>>102

俺はいろいろなところで発言してるよ。30代に限らず。
お前暇人なんだな。笑える。
104名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:44:50.71 ID:ndedwtFL0
>>103
・・・その発言はカウンター食らうんじゃないか?
105名無しなのに合格:2012/02/17(金) 22:59:41.18 ID:QFc2S43A0
んでアロエは

どこまで勉強したか知らせてよ
106継続 ◆oqdx1s0NEw :2012/02/17(金) 23:08:27.62 ID:Vf0X/5kBO
>>103
>>104
お前ら二人そっくりだなw
スネオキャラというかなんというか
女々しい腰巾着ってかんじ
お前ら馬鹿ニートに構ってるほど俺は暇じゃないから
今から集中して勉強するから当分来ないけどお前らはそうやって傷の舐め合いでもしてろ
アロエが勝負から逃げ出した以上俺にとってこのスレに意義はない
107名無しなのに合格:2012/02/17(金) 23:19:39.09 ID:ndedwtFL0
>>106
それは田中に言ってやれよ
アロエのスレで勝手に喧嘩売って勝手に見下して勝手に勝利宣言して、どこまでも自己完結なヤローだな
まさにニート まぁ、意義もクソもお前のような物の見方の人間が集中したところで受かんないから安心しとけや
108アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/17(金) 23:38:51.64 ID:uv2Z4viv0
>>75
白い巨塔見てからね。

>>79
俺は、勝負は放棄する。けどライバルではいるつもりだ。

>>105
今日は英語3ページだけした
109名無しなのに合格:2012/02/17(金) 23:45:56.87 ID:QFc2S43A0
>>106
そっくりそのまま返す。
まるで今まで勉強していませんみたいな発言だなおい。
今から集中ってどんだけ勉強してないいだよ。受験生活の基盤が全くなってないじゃねーかこんな時間から
勉強するって馬鹿か夜は脳休めなきゃいけない時間帯だろーが。
スレに絡んでいる以上無勉だということが露呈したわけだ。
アロエとの勝負云々より前からここにいただろう。今さら勝負とかカッコつけて逃げなくていいからw
つーか勝負とか馬鹿じゃねーの?やっぱお前の精神年齢低すぎ。
しかし、小学生が書いたようなマヌケな文章だよな?こいつは受験サロ
ンの中でも頭抜けて知能が低いやつだよ。いつも感じていたけどさ
必ず相手を「馬鹿ニート」とか根拠もなく名指しするしw
27歳ってのは絶対に有り得ないわな?実際に子供なんじゃないかって
思うんだよなあ?多分、受験勉強すらしていないんだろうwなぜ、受験板に
いるのか?こんなに馬鹿なのに受験生? 中学受験の間違いじゃねーの?



110名無しなのに合格:2012/02/18(土) 00:04:40.64 ID:ZvMQ58Uz0
君が文章力云々言える立場じゃないとおもうけどね
111ルコ ◆CqohBXKweI :2012/02/18(土) 00:10:59.10 ID:fbLxikND0
アロエさんはじめまして!!いつもこのスレを見させてもらっています。
僕も24歳で医学部再受験を決意しました。再受験は精神的に辛い面もあ多々ありますが頑張りましょうね!
僕はアロエさんの精神論好きだし、大切なことだと思っています。

さて、最近このスレを見ていてどうしても不快に感じることがあります。それは継続さん、あなたです。
アロエさんの現時点の学力があなたにとって相手にならないなら僕と勝負するのはどうでしょう?あなたがセンター7割程度の実力なら今の僕と似たような状況にあると思います。
確実に倒せる相手にしか喧嘩を売らないのなら別ですが…
112アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 01:21:28.29 ID:5HIHPh0a0
>>111
どうもはじめまして
113名無しなのに合格:2012/02/18(土) 01:42:46.68 ID:I73LqE6o0
なんかバトル物の漫画読んでる感じになってきた
114名無しなのに合格:2012/02/18(土) 02:17:19.62 ID:NIE3hP4J0
継続はキチ●イだけどいいアロエにとっていいライバル相手になるんじゃね?
115アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 04:32:11.43 ID:xJCXXLBn0
白い巨塔見終わったぜ。いや、このドラマは現実的だと聞いていたが、
あんなに腐ってんのかよ?違うよな?
まぁ、どっちもどっちだな。財全も怨めないな。いいところもあるし。

裁判の件はいろいろ勉強になったな、やはり知らぬが仏だわ。
116アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 04:34:27.13 ID:xJCXXLBn0
この2日間は、さぼったけど、また明日から、頑張るかな。
117名無しなのに合格:2012/02/18(土) 04:35:30.98 ID:I73LqE6o0
アロエは純粋すぎる故に知らなさすぎる・・・
118アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 04:39:46.06 ID:xJCXXLBn0
>>117
まじか・・・、だから医師不足+看護師不足なのかな。
119名無しなのに合格:2012/02/18(土) 04:39:55.15 ID:bPYVbPXb0
2ちゃんはこれだから面白い
120アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 04:42:27.05 ID:xJCXXLBn0
いや、あんなに腐ってないだろ。

疲れたから、お休み。
121名無しなのに合格:2012/02/18(土) 09:28:24.64 ID:Jb8zmfRb0
>>117
純粋って言うよりアロエはドラマを真に受けてるバカだよ
122名無しなのに合格:2012/02/18(土) 10:15:15.78 ID:I73LqE6o0
アロエ君はミーハーか
123田中:2012/02/18(土) 12:42:25.27 ID:UeLL+sVzO
なんだ逃げんの…
じゃ俺も消える
つまんね
124田中:2012/02/18(土) 12:44:32.65 ID:UeLL+sVzO
最近今日の出来事の報告してないけど
勉強してないんだろ

いい加減あきらめろよ

あきらめることも大切だぞ
125名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:12:53.05 ID:Og4TSxie0
なんだ、田中は逃げたのか
126名無しなのに合格:2012/02/18(土) 13:13:06.80 ID:OPz9Z704O
アロエがやる気なくなってるらしいのでこれを一度読んでみて欲しい。

http://d.hatena.ne.jp/tictac/20120110/p1

これはアメリカの高校生が「僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 」という独白に対して非常に良いアドバイスをMITの人がしてくれている。
有名だからもう読んだ事あればすまない。
これから何かを掴みとれたらなと切に願う。
127名無しなのに合格:2012/02/18(土) 14:10:25.69 ID:D//iu5BM0
成功する奴は努力する理由を探す
クズはサボる理由を探す
アロエは後者
128名無しなのに合格:2012/02/18(土) 14:16:17.06 ID:TePcwct70
>>126
すげえいい記事だわ
129アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 14:55:32.21 ID:gjok3rRH0
>>121
いや、白い巨塔は一番現実的なドラマだと聞いたからな

>>124
この2日間はしてないよ。DVD見終わったから再開するけど。今日の出来事書いたほうがいいのか?

130アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 14:58:34.52 ID:gjok3rRH0
>>126
初めて見たけど、それ、俺も考えてることだよ。モチベーション(やる気)
まぁありがとう。

131アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 15:00:51.27 ID:gjok3rRH0
>>127
今回は、白い巨塔は見なくちゃいけない前提で考えたら、7日間ちょっとづつ見るより、2日間で全部見て、切り替えるのがいいと思ったからだ。
オナニーと一緒で、ムラムラしていたら勉強に集中できない。勉強の前に一発抜いて、から取り組めば、集中できる。
132名無しなのに合格:2012/02/18(土) 15:12:41.30 ID:D//iu5BM0
勉強できない理由探しには全力なんだな
ドラマ鑑賞やマスかきをせずに勉強できるようになる努力は微塵もしてないクズ
133田中:2012/02/18(土) 15:21:45.21 ID:UeLL+sVzO
言い訳ばっかしてんじゃんアロエ
そうやって勉強してないことを正当化して馬鹿じゃねーの

断言する
俺は三ヶ月でぬかす


ねえこの発言どう思う?
どっかの誰かさんがいってたんだけど
誰だっけ…
134アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 15:45:33.25 ID:9+5cP/E80
>>133
俺は3ヶ月で抜かすと言ったけど、それはやる気であって、抜かせるかは結果だろ。医者が絶対直しますと言っても、治せない患者もいる。
それを責めれるかと言ったら、責めれない。

あと、勝負の件だけど、勝負して坊主するということは坊主にする怖さないと勉強できないと言っているようなもんだ。
俺はもう、24歳。殴られなきゃ勉強できないような子供ではない。
あと、ライバルを作るのはいいことで、競り合いというものは、お互いを高めあう。
135田中:2012/02/18(土) 15:51:54.25 ID:UeLL+sVzO
勝負から逃げてんじゃん

勝負から逃げて恥ずかしくないの?

あ〜あおまえはくずだ

男に二言はねえだろ?

勝負から逃げたのは認めるよな?
136アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 16:00:23.61 ID:9+5cP/E80
>>135
お前の気が晴れるなら、逃げたでいいよ。俺がお前の中でクズと決めつけたいのなら、いいよ。
自由だから。
137アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 16:04:21.08 ID:LmHB863Z0
>>135
お前の気が晴れるなら、逃げたでいいよ。俺がお前の中でクズと決めつけたいのなら、いいよ。
自由だから。
あと言っとくけど、俺は医学部受験からは逃げてないからな。
お前は、まだ若いんだろ、だったらこの先考えたほうがいいよ。少子高齢化が進んで、日本をやっていくのは俺たちなんだからな。
138田中:2012/02/18(土) 16:13:35.35 ID:UeLL+sVzO
俺がお前の中でクズと決めつけたいのなら
え?
日本語おかしいよアロエ(笑)

幼稚園からやり直せば?w
139アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 16:20:58.93 ID:TrOExBKD0
>>138
おかしくないと思うが。
てか、お前、さびしいだけだろ?そんな気がするわ。
140田中:2012/02/18(土) 16:30:05.20 ID:UeLL+sVzO
×俺がお前の中でクズと決めつけたいのなら
○俺をお前の中で

おまえ馬鹿丸出しww

しっかり勉強しろよ馬鹿アロエ
くそにーとw

ニートが現実逃避してんじゃねーよw
141名無しなのに合格:2012/02/18(土) 16:32:18.04 ID:I//a8ZIUO
何でアロエのIDコロコロ変わってるの?
142名無しなのに合格:2012/02/18(土) 16:35:58.48 ID:D//iu5BM0
>>139
ゴチャゴチャ言う暇合ったら勉強しろや中卒脳
143アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 16:40:37.29 ID:/5Iajghl0
>>140
意味合いは一緒だろ。

>>141
無線で回線が不安定で、切れたりしてもう一回書き込みすると、なぜかIDが変わる。
144アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 16:42:38.06 ID:/5Iajghl0
>>142
勉強しながら、してるよ。
余りにも田中というやつが、俺にかまってもらいたいらしくてな、無視はかわいそうだからな。
145名無しなのに合格:2012/02/18(土) 17:06:08.52 ID:ch8Txl9s0
継続どした
146名無しなのに合格:2012/02/18(土) 17:15:04.48 ID:cfJJSu/60
このスレ勢いトップ
147田中:2012/02/18(土) 17:39:01.62 ID:UeLL+sVzO
意味合いとかw

意味合いじゃなくて文法の問題だろ


理解してねえのこのごみw
148名無しなのに合格:2012/02/18(土) 17:48:41.04 ID:dz+eCsWa0
田中はアロエを潰しにかかりに来たか。

俺は継続を潰したいが見てるだけの腰抜けだから何も言えん。
149名無しなのに合格:2012/02/18(土) 18:01:30.12 ID:+8AwPcM0O
てか、田中もアロエもどっちも落ちる

医学部なめんなバカ
なにがニートが医師にあこがれただ

てめーらがクソみたいな生活してる間、医学部に受かる奴らはコツコツ勉強やってんだ

分相応をわきまえろ
おまえらには一生派遣がお似合いだ

某医大生より
150名無しなのに合格:2012/02/18(土) 20:12:03.76 ID:g7YU4Dy70
このスレ見ると安心する
下には下が居るってな
151名無しなのに合格:2012/02/18(土) 20:18:30.57 ID:Og4TSxie0
結局田中は逃げたの?
152田中:2012/02/18(土) 20:21:33.12 ID:UeLL+sVzO
逃げてないけど
そもそもなにから逃げてんだ?
153アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 22:34:18.00 ID:NMqZReC/0
勉強の公式を考えた

S=M*L-W^2  

S(study):勉強
M(motivation):やる気
L(like):好き度合い
W(want):欲

154アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 22:36:19.95 ID:NMqZReC/0
俺は研究した結果この公式が成り立つことに気付いた。
勉強とは、やる気、そして好き度合いで成長をとげる。
そして、欲とは勉強の妨げになると感じたのだ。
なので、俺は、オナニー禁止とTV禁止をやり、戦いにのぞむことにする。
155アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 22:44:21.29 ID:NMqZReC/0
俺は、勉強とはダイエットと同じでコツコツがんばるものだと思う。
そして、欲に屈することなく、やっていけば、必ず成果が出るはずだ。

俺は、この公式との出会いに感謝しつつ、オナニーの禁止、そして、DVDやTV鑑賞禁止をここに誓い、
俺は、この受験と言うダイエットをしていくことを決意した。

156アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 22:46:22.64 ID:NMqZReC/0
必ず道は開かれる、そう僕らの未来は開かれることを信じやっていくしかないのである。

バンざーい!バンザーイ!バンザーイ!アロエ党にきおき一票お!!
157田中:2012/02/18(土) 22:52:04.44 ID:UeLL+sVzO
そんなに人間は強い生き物じゃない
我慢した分だけ後で勉強できなくなるぞ

おまえ終わったな。娯楽も息抜きにしないと絶対受からない
断言する
158名無しなのに合格:2012/02/18(土) 22:54:18.84 ID:ny55ipr40
急に発狂しててワロタ
159名無しなのに合格:2012/02/18(土) 23:41:20.58 ID:Og4TSxie0
田中ってすぐ逃げるのね
160名無しなのに合格:2012/02/18(土) 23:45:00.15 ID:OPz9Z704O
アロエの言ってる事はそれほど間違ってはないがネットをまずやめろよ
161アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 23:47:14.77 ID:zjLTDaZb0
>>157
1週間実験してみる

>>158
笑おう、ともに笑おう、世界は笑いに包まれるべきだ!
162田中:2012/02/18(土) 23:47:24.79 ID:UeLL+sVzO
だからなにから逃げてるのかなw
163アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/18(土) 23:49:30.23 ID:zjLTDaZb0
>>160
そっそれは、このスレを無くすということか?それはダメだ、
俺は、このスレを無くすことは、モチベーションを下げることになりかねない
164名無しなのに合格:2012/02/18(土) 23:56:09.19 ID:Og4TSxie0
>>162
何度か煽ってみて分かったけどお前このスレに張りつき過ぎ
どんだけ即レスしてんだ
偉そうにアロエの事言える立場じゃないよ

>>151-152 >>156-157 >>159-162
165アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 00:08:43.75 ID:9Ufg/n/x0
>>164
田中!お前w
166田中:2012/02/19(日) 00:09:09.53 ID:kaH2/tyJO
俺2ちゃんねるでこのスレを携帯に登録してるからなw

暇な時きてるんだよw

俺が医学部目指してるっていついった?

アロエは医学部目指してるんだろw

俺は逃げたアロエを罵倒していいだろw

逃げたことはどう思うんですか?w
167アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 00:21:53.21 ID:9Ufg/n/x0
>>166
お前、勉強してないただの一般人かよw
168名無しなのに合格:2012/02/19(日) 00:23:57.50 ID:XPnzcMM8O
医学部には受からんだろうが、2人の茶番はおもしろい
だからこのスレは続けてもらいたいね
169田中:2012/02/19(日) 00:26:15.73 ID:kaH2/tyJO
まだ高一で
新しく高二

まあ学生だ

医者なんで目指すの?

一般人が医者とか目指すもんじゃないぜ

俺の知ってる医者は多忙で昼飯も食べれないほどだ

後精神的にもきつそう

看護師目指せよ…気楽だぞ

俺は公務員になりたいけどな

医者より公務員の方がよくね?
170アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 00:42:12.41 ID:9Ufg/n/x0
>>169
あれ?お前、高校中退じゃなかったけ?鬱でやめたとかの。まぁいいや。

まぁ、医者は大変な仕事だと思うよ。なんか、医者になったら稼げるとか、年収1000万は当たり前〜とか聞くけど、
実際、きついと思うわ。正直辞める人も多いみたいだしな。

171アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 00:44:25.53 ID:9Ufg/n/x0
公務員か・・・現代っ子だな。俺には全く魅力を感じないがな。

公務員は楽とか聞くけどね。早く帰れるみたいだし。まぁ、いいんじゃないか。
172田中:2012/02/19(日) 01:03:59.54 ID:kaH2/tyJO
俺が親から聞いた話しだが
医者が年収高いのは当たり前だ
なぜならその分普通の仕事より過剰に働いてるからもらって当然らしい

俺は医者になるより公務員
もしくはテレビ業界とかおもしろそうだけどな


だからごみアロエ
あきらめようぜ

なにも医者になることはない

人を助ける仕事は確かに医者だ

だけど仕事をした時点で人助けにはなっているんだよ

あきらめなアロエ

理想を追い求めて努力して受からない自分を想像したか?

失敗したら悲惨だぞ

わかったならごみアロエスレやめちまえ
173名無しなのに合格:2012/02/19(日) 01:15:00.68 ID:HPnORrL60
>>172
流石天国の住人はやさしいな。こういうのは、黙ってて>>1の挫折を見ていくのが楽しいのに
174アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 01:16:18.39 ID:2HJgKnX80
>>172
とりあえず1年はやりたいと思ってるのだよ。
あと、ごみと言うのはやめたまえ、財全クン
175田中:2012/02/19(日) 01:26:32.99 ID:kaH2/tyJO
逃げた雑魚に言われる筋合いはねえ
ごみなんだから仕方ねえだろ
176名無しなのに合格:2012/02/19(日) 01:29:31.21 ID:nXxxkIE+0
>>169

>看護師目指せよ…気楽だぞ

やったっこともない高校生のゴミが
決めつけるなカス
177アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 01:30:34.58 ID:2HJgKnX80
>>175
まぁいいやごみで。
お前、そもそもなんで公務員になろうと思った?
178アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 01:33:18.37 ID:2HJgKnX80
>>176
医者同等、看護師も厳しいよね、絶対。今不足していると聞くし、
患者を目の前で亡くなるのとか見ると精神的にもきつそう。
179田中:2012/02/19(日) 01:33:53.10 ID:kaH2/tyJO
>>176
医者になるまでの道のりと看護師になるまでの道のりは看護師の方が気楽ってのは猿でもわかるよな

>>177
やはり楽で安定してるからかな
職業自体には魅力はないけど
180アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 01:42:29.87 ID:2HJgKnX80
>>179
なるほどね。まぁ高1で人生プラン立ててるならいいと思うよ。
けど、楽と安定しているからという理由だけで将来を決めたら、幸せになれるかどうかだな。

俺みたいに後悔しなようにな。
181ルコ ◆CqohBXKweI :2012/02/19(日) 01:44:03.39 ID:vZwlvY/E0
>>179
完全に俺の主観からの感想にはなるが、つまらない考え方だね
ま、君が安定を求めて公務員を目指すのはいいよ。けれど、そんな君が医者になろうと頑張っているアロエさんを非難するのはどうしてなのかな?
単純にその理由に興味がある。
182名無しなのに合格:2012/02/19(日) 01:48:57.93 ID:WGTbztec0
アロエ!田中なんかに騙されるんじゃないぞ!
アロエはせっかく上場企業入ったのに辞めたんだろ?
アロエがここで医学部受験諦めたらお前は一生コンビニやカラオケでバイトのあまりにも惨めな人生を送ることになるぞ
ここいらで一発逆転の医学部合格しろよ!
183名無しなのに合格:2012/02/19(日) 01:49:17.30 ID:nXxxkIE+0
>>179

看護師の方が気楽??
お前医療スレ行って同じこと言ってみろ 批難荒らしだぞ

生物学的に猿には看護師と医者を区別する認知能力などない。

経験者でもない餓鬼語るとチープ過ぎて気持ち悪いわ。

いい加減なこというな。バイトでもして少しでも社会見てこい。

184田中:2012/02/19(日) 01:49:44.89 ID:kaH2/tyJO
>>180
テレビ業界に興味あるがな
>>181
おまえも医者になれねーだろ
おまえみたいなのがなれるはずねえ

アロエを非難してるのはただの暇つぶしさ
185名無しなのに合格:2012/02/19(日) 01:53:56.87 ID:kaH2/tyJO
>>183
俺のカキコミをみろよ
看護師になるまでと医者になるまで
だったら看護師の方が気楽だろっていってんの

おまえ馬鹿か?
おまえ看護師なのか?
186アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 01:54:49.77 ID:2HJgKnX80
>>181
俺も興味あるな。叩かれる理由が。

>>182
わかってるって。俺が医者になりたい願望はこんなことで曲げないから。

187アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 01:56:58.53 ID:2HJgKnX80
>>183
まぁまぁ、田中くんはまだ若いから、おおめにみようではないか。
まぁ、バイトでもして揉まれてみるのもいい経験にはなると思うけど。
188ルコ ◆CqohBXKweI :2012/02/19(日) 01:58:12.29 ID:vZwlvY/E0
>>184
お前もって…僕のことはいざ知らず、アロエさんが医者になれないと断定するのはどうなのかな
君もしかして成功体験がないのじゃない?極論を言えば理V生だって最初から因数分解ができたわけじゃないんだよ
189アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 02:04:05.55 ID:2HJgKnX80
>>184
TV業界かぁ〜、本当に興味があるのなら、挑戦してみれば?まだ、若そうだし。
けど、TV業界は狭き門だよ。
190田中:2012/02/19(日) 02:08:04.72 ID:kaH2/tyJO
>>188
おまえもニートだろ
ニートなのになに意気がってんのw

高校受かってるのは成功体験なんだけどなw

理三だって習わないと確かに因数分解はできないが
でも習ったからって誰でも応用問題ができると思うの?習っても人それぞれ応用力には限界がありんだよw
センター数学みたいなのはセンスが必要ってわかんねーの?
医学部再受験成功してるやつは中学からエリート もしくは東大やら名門大学出身のやつなんだがw

夢みてんじゃねーよニートw
191名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:08:17.85 ID:4ejktvs00
田中はルコに論破されて逃げたの?
192名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:10:27.39 ID:nXxxkIE+0
>>185

お前まったく国語力ないな

気楽とういう表現が不適切だって言ってんだよ。ゴミ

193名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:14:43.13 ID:sURpjnK9O
>>192
いやその件に関してはお前の頭がおかしい
そいつは数レス前にちゃんと訂正してる、それを躍起になって掘り起こした挙げ句に言葉がおかしいとかお前キチガイか
194アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 02:18:04.62 ID:2HJgKnX80
>>190
ニート、ニートって差別すんなよ。お前と一緒の人間。
ニートの人も何か理由があってニートやってるんだよ。皆が皆、クズじゃないから。

応用も何回もしたら出来るようになるわ。お前は、楽してその問題を逃げてるだけだよ。
東大生も同じ人間、実は東大という名前が偉大なだけ。普通の人間だ。
195名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:18:41.25 ID:nXxxkIE+0
>>193
いやいちいち反応してくるお前の方がキチガイ
どう読んでもおかしいだろ。
お前もゴミ高校生か?笑える。根拠を示してからかかっていこいよ。
本気で論破してやるよw
196名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:20:11.53 ID:sURpjnK9O
本気で論破してやるよwww
ありがとう、寝る前に面白いもの見せて貰ったわ
197名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:20:52.10 ID:HPnORrL60
>>192
どうみても、>>185の方が正しいだろ^^
わざわざ"〜なるまで"って書いてんのに。失笑。

やっぱり、ニートの仲間は同程度の脳みそしかないんですね^^
"類は友を呼ぶ"ですもんね。まぁ、だたこれは自分にもいえるんですけど。
198名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:21:06.94 ID:nXxxkIE+0
あらら逃げるの?カスは何も語れねーかw
199田中:2012/02/19(日) 02:24:29.75 ID:kaH2/tyJO
>>194
世間体を考えろよ
僕ニートですって体にビラをつけて町歩けるか?w

応用を何回もする?
それって同じ問題を何回もするってこと?

俺がいってんのは数学の演算の処理の速さだよ

同じ問題を何回も繰り返したら演算の処理が速くなるんですか?w
限界がありますからw
200名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:25:17.01 ID:HPnORrL60
頑張ったな田中wwwwwwwwwww
201名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:25:45.85 ID:sURpjnK9O
>>194
アロエの言いたい事はわかるがその台詞はアロエが言うべきではないんだよなー

あと受験板にいた東大理3生はこう言ってるけどね

452 : ◆JpvIowkYc4ox :2011/12/01(木) 21:22:40.76 ID:ewXLNfQi0
あと思うのだけど、
体力もなくて面白いわけでもなくて音楽知識もない、ただ勉強できて色々知識あるだけのオレが
「プロボクサーになりたい」「お笑い芸人になりたい」「アーティストになりたい」
とか言い出したら非現実的で自分の能力を認識出来てないのと同じように、
あまりに勉強できない人が東大に行きたいとか思うのはやめたほうがいいとオレは思うぞ。
人にはその人の能力に見合った立場とか幸せというのがあって、
「勉強はやれば誰でもできる」というのはある程度は正しいけど、ある程度は幻想なのだ。
だから、偏差値60から東大なら良いけど、
「低偏差値高校から理三に合格しよう」みたいなこと考えるならば、
それはお笑い芸人になろうとするくらいの非現実的なことだということを認識した上で進む覚悟が必要だぞ。
202名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:27:05.55 ID:HPnORrL60
とりあえず、田中お前も将来ニートみたいな生活(浪人)になるだろうから、なんかアロエから奪い取った方がいいだろ。
煽るだけじゃなく。
203名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:30:07.55 ID:HPnORrL60
>>198が3対1になって相性悪くなったようで逃げたみたいですねwwwwwwwww^^
204アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 02:31:07.26 ID:2HJgKnX80
>>199
ニートってビラはつけるのは馬鹿だけど、ニートだけで、俺はそこまで凹まないけどな。
お前は、言葉だけのイメージで考えるな。これは皆、言えることだけど、本質的な部分をのぞけるやつになったほうがいいよ。

多少は早くなると思うよ。限界って、お前、東大ぐらい限界以内だわ。
205ルコ ◆CqohBXKweI :2012/02/19(日) 02:32:23.88 ID:vZwlvY/E0
アロエさん、スレ荒らしちゃうかたちになってしまってごめんなさいね!
ここにはスルーするには惜しい人材が多いからさw
ま、もうここにはこないことにするよ!お互い頑張りましょうね!!

206田中:2012/02/19(日) 02:32:37.41 ID:kaH2/tyJO
>>202
アロエから奪えるものなんてねえよ

まあ下には下がいるんだという優越感をみんなに与えてくれるんじゃねーの?w
ルコとかいうニートもいたしなw
207アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 02:34:01.45 ID:2HJgKnX80
>>201
それは、理3だよな。理3と京大医はそりゃあ宇宙人レベルだけども。
208名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:35:38.65 ID:nXxxkIE+0
>>197
はあ?
医者と看護の難易度を比べれば圧倒的に医者だって言いたいぐらいわかるわw
田中の発言だけに視点を置いてるせいか俺の言っていることがわかってないようだな
ゴミ低能
気楽だという言葉が不適切の意味がわからない?おまえ??俺は単語を指摘しただけなんだがな
どっちが基地外かどうかは医療系スレ行って質問してこいよww
だから経験してない奴が軽率に語ったらゴミみたいなただの揚げ足クズが湧いてくるんだよな。

>"類は友を呼ぶ"ですもんね。まぁ、だたこれは自分にもいえるんですけど

打ち消しの文章書いてどうする?飾りか?


209田中:2012/02/19(日) 02:36:28.13 ID:kaH2/tyJO
>>204
アロエ「ニートは恥ずかしくない」

一般人「ニートって恥ずかしい」

世間と感覚がずれちまってるし…


まあ受験の難しさがまだわかってないみたいだからそういえるんだよ
後悔すんぞ
210名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:36:35.42 ID:HPnORrL60
>>206
正直君も将来"東大いく"とか言い出すと思うよ(^-^;

ってか既にいってるんでしょ?w
211名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:38:26.22 ID:HPnORrL60
>>208
顔真っ赤っかですね^^

さすがニートのお友だちは言うことが違いますね。
212名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:38:35.94 ID:+Nredpi80
おまえら!!
何時だと思ってんだよ!!
213田中:2012/02/19(日) 02:38:40.36 ID:kaH2/tyJO
>>210
いやべつに
自分が努力して見合った大学にいくさ
214名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:40:43.84 ID:nXxxkIE+0
>>210

40 :田中:2012/02/17(金) 13:18:00.96 ID:m4fg5Bm1O
水溶液の問題がわからなかった高二です

継続さんを応援してます

くそアロエぼこしてください


小学レベルの問題もできない高校生だぜ
これで東大生なら詐欺師だろ

ご冗談をw
215名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:44:25.85 ID:nXxxkIE+0
>>211

逃げんなよ。所詮負け犬だな。
かかってこいよ
216アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 02:45:03.76 ID:2HJgKnX80
>>213
まぁ、頑張れよ!!俺は応援してるから。若いからわからないことたくさんあるけど、頑張れよ。
あと、発言にこだわるな。本気なら、俺はなりたいんだ!って言ってやれ。
それで、叩かれてもいいような強い心を持てよ。まぁいろいろ考えるこった。
217名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:45:38.19 ID:sURpjnK9O
>>207

あまりに勉強できない人が東大に行きたいとか思うのはやめたほうがいいとオレは思うぞ。

一般的に国立医学部と理3を除いた東大は五分五分だろ。

この人は最後に理3について触れているね
俺も理3を目指すなら沙汰の限りだと思うよ。

まぁ上で理3がどうたらこうたら言うてたから引っ張ってきただけだけどね。
お前の偏差値から国立医学部じゃそこまで変わらないという事を考えた方が良いんじゃないか?
アロエ以外は誰も損はしないし、好きにやればいいけど、こと俺に関してはお前を応援してるからもうちょい現実を認識して欲しいな。
このペースだときついぞ。
218名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:45:52.78 ID:HPnORrL60
>>213
あぁそうなの。君のこんなところあんまり来るようだと多分>>1のお仲間になるよ。
さっきもいったけど、当に"類は友を呼ぶ"ってやつだね。

ちなみに自分は田中の粘りの煽りに惹かれてやってきたやつ、ようは君みたいな人だから、あまり人の事言えないんでけどね(^-^;
(ゆえにアロエのことはあんまり言ってないんですけど)
219名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:47:02.31 ID:HPnORrL60
>>218
一行目訂正"君の"→"君も"
220名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:47:23.17 ID:nXxxkIE+0
んでお前も医学部目指してここにいるんだろ?
221名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:47:45.56 ID:nXxxkIE+0
まあ100%無理だね。時間の無駄。受かる訳がないやんか。

よくあるけども、医学部目指してますゆうて、毎日10時間すらできへんやつがうかるか?
てか、10時間やったとして6時間寝ても、まだ8時間あんで。
8時間何してんの?8時間、休憩や飯、風呂に使ってんの?そんなアホな。
受かるかいな、勉強時間と休憩時間がそう変わらんやんけ。

偏差値40のカスが偏差値70なろう思ったらそらもうえらいことやで。
有名進学校のやつ、1次合格したけど落ちたやつ、そういうのに追いつかなあかんのに。
頭も現状のレベルも上の相手、お前が2時間やって勉強したことを、
もうすでに習得済みでさらに発展的なことをやっているやつに、勝てると思うの?

ほんまに、マジで、ガチで合格したいと思うんやったら死ぬもの狂いでやらんと。
てかな、数時間で、やれつらいだの、めんどい言ってやらんやつおるやろ?
モチベーションが続かないとかいうやつも。そういうのは受験勉強やめて他のこと目指した方がええよ。向いてないわ。
ほんまに、医者になりたいならやるやろ。どんだけつらかろうが、しんどかろうが。

何故、できない?本気ちゃうからやろ。受かったらええなー程度。
そんな生半可な気持ちで合格できるもん違うから、やめた方がええよ。受からん受からん、保証したるわ。

ほんで、いや僕は本気で医者になりたいです!言うんやったら、
つべこべ言わんと死ぬ気で勉強せえよって話。
どっちかしかないから。死ぬ気でやるか、否か。死ぬ気でやって初めて可能性が0じゃなくなる。
死ぬ気でやらん、疲れたからといって数時間で勉強やめるんやったらやめ、やめ。
時間の無駄、また一年無駄にするんか。

いやー、もうちょいしっかりと現実見た方がええと思うで。
222名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:51:04.18 ID:HPnORrL60
>>215
ごめん、君言ってる事が幼稚で長文打つのめんどい。

客観的に考えてお前が間違ってる、っと言ってる人が俺以外に"二人"いて、対するお前は>>185について擁護してくれる人いないよね。
もう君負け犬の遠吠え状態^^
223名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:52:17.16 ID:HPnORrL60
>>221
お前頑張ったな…お疲れ
224アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 02:55:08.48 ID:2HJgKnX80
>>217
まぁ、やってみないとわからないことだからね。
狭き門でも俺は医者になりたいのは変わらないし。1年はやって見ようと思う。
225名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:55:34.96 ID:OXJFg6M80
ID:HPnORrL60 で抽出してみても煽りレス以外見当たらない
226名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:59:05.72 ID:WGTbztec0
お前らアロエを潰すつもりか?
アロエはダイヤモンドの原石だぞマジで
将来大物コテになる気質すら感じ取れる
227名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:59:14.86 ID:sURpjnK9O
>>224
まぁ頑張れ
一応5月までは応援してる
寝るわおつ
228名無しなのに合格:2012/02/19(日) 02:59:44.48 ID:HPnORrL60
>>225
そうだけども…? ID:nXxxkIE+0煽るの楽しいレス(^q^)
229名無しなのに合格:2012/02/19(日) 03:02:41.11 ID:OXJFg6M80
>客観的に考えてお前が間違ってる、っと言ってる人が俺以外に"二人"いて、対するお前は>>185について擁護してくれる人いないよね。
>もう君負け犬の遠吠え状態

とか言うからなにやら面白いことやってるのかと思ったら、
特に意見も持たない腰ぎんちゃくが騒いでただけか
230名無しなのに合格:2012/02/19(日) 03:10:41.38 ID:HPnORrL60
>>229
うん。

あ、あと 消えたっぽいのでID:nXxxkIE+0へ。(めんどくさいけど)
わざわざ指摘しないのは、君のレスみても"あぁやっぱりこいつは指摘してるの違うな&長文打つだけ疲れる"と思ったから。用は"勝った"から。
わざと書くけど、微塵も自分はムカついてないので
231名無しなのに合格:2012/02/19(日) 03:12:41.97 ID:4ejktvs00
わざわざ自分で説明しちゃうあたり色々残念な奴だな
232アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 03:15:47.43 ID:ZE0Pua9L0
もう寝るおやすみ
233田中:2012/02/19(日) 03:19:24.42 ID:kaH2/tyJO
おやすみ
いい夢みろよ
234ちょっと追加:2012/02/19(日) 03:19:47.89 ID:HPnORrL60
おっと、自分たまたま今日ここに来ただけだから、次はまたこれたまたま覗くまで来ないだろうからかいとく。

>>230の"勝った"ってのは、他の人から見ると指摘してないから"逃げてる"ってことにもなりかねないけど、
それで自分は良いんです。自分だけが"勝った"と思えれば良いので。





なんか色々としつこくなってるけど、そもそもここ来たの偶然だから正直にかいといたわ。
ま、これを見てどう思われても自分は全然大丈夫!
ID:nXxxkIE+0ありがとう。良い暇潰しだったよ^^

そして田中。2chあまりこないほうがいいぞ!まじで受験失敗するからな(笑)
235名無しなのに合格:2012/02/19(日) 11:03:54.98 ID:nXxxkIE+0
>>234

>するお前は>>185について擁護してくれる人いないよね。
 もう君負け犬の遠吠え状態^^

擁護してもらうことが勝ちだと思ってひとりじゃ何も語れない腰抜けは所詮底がしれてるんだよカス。
しかもここじゃ実際の看護師や医者がいないから医療系のレス行ってどっちが正しいか聞いてみろって言ってんだよ。読解力ねーなー
複数の解答が一致すれば物事が正しいとでも思ってる本質が見えない馬鹿はさっさとくだらん煽りしてないでバイトでもしとけ。
ホントわざわざ自分で説明しちゃうあたり色々残念な奴だ。










236アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 13:13:17.18 ID:kkFr6CUN0
漢文終わり、これから英語します。シュポポポポー
237田中:2012/02/19(日) 13:19:48.04 ID:kaH2/tyJO
おまえ12時ごろ起きただろ

第二の肛門
238アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 13:22:26.40 ID:kkFr6CUN0
>>237
いつも、お前、レス早すぎ。起きたのは、まあそんなとこだ。
239田中:2012/02/19(日) 13:30:22.20 ID:kaH2/tyJO
なあごみアロエ

医者目指すのあきらめろ
240アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 13:31:25.08 ID:kkFr6CUN0
>>239
お前、どこのまわし物だ。工作員か。
241田中:2012/02/19(日) 13:36:18.36 ID:kaH2/tyJO
モチベーションないんだろ?
242アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 13:37:27.03 ID:kkFr6CUN0
>>241
いや、あるけど。
243田中:2012/02/19(日) 13:53:59.04 ID:kaH2/tyJO
これからおまえ地獄だぞ

なにも娯楽がなく勉強地獄(笑)

勉強ばっかでノイローゼになる

おまえの未来は真っ暗さ(笑)
244名無しなのに合格:2012/02/19(日) 14:02:56.02 ID:7QhuI09PO
マッチポンプだったら笑う
245アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 14:03:02.79 ID:kkFr6CUN0
>>243
なるほどね。自分は受験かなにかで一生懸命勉強をして、ノイローゼになったのか?
しかも、前、アロエは受験の怖さをしらないとか言ってたから、当てはまるかもね。
体験じゃなく妄想ならいけないぞ。
246田中:2012/02/19(日) 14:06:00.65 ID:kaH2/tyJO

ちゃう
おまえうつ病だったんだろ?

またうつになるぞ
247アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 14:51:01.29 ID:5Bw4cF+X0
>>246
軽い鬱な。心配してくれてんのか?そこは大丈夫だ。
俺は、強くなった。風邪でいう免疫ができたというところだ。
248名無しなのに合格:2012/02/19(日) 15:08:10.96 ID:/K4FFthO0
すっげー荒らし沸いてんなw
俺だったら心折れて一人でシコシコしてるわ
アロエはタフだな
249名無しなのに合格:2012/02/19(日) 16:48:44.95 ID:WGTbztec0
アロエの立てた掲示板なのに匿名同士で叩き合ったり荒れ過ぎ
でもアロエはタフなのできっとやれる
250名無しなのに合格:2012/02/19(日) 17:17:04.86 ID:+Nredpi80
よし、大卒後3年掛けて偏差値50から74まで上げた俺がアドバイス

標準解法を一通り覚えるまでが一番難所
理解は簡単だけど、ひたすら暗記でつまんねーんだわ
根気が無いともたん
これが終わると偏差値65くらいになって、
センターレベルくらいはスラスラできて、割と勉強も楽しめる

次は難問やってくんだけど、ここで自信が完全に打ち砕かれる
標準解法覚えても太刀打ちできねーんだわ
で、勉強が苦痛になったりする
ここが第二の難所
ここでへこたれずに難問やりまくると難問でも道筋が見えてくるようになる
そしてまた勉強も楽しめるようになる

自分の体験が他人にも当てはまるとは限らないけど、
凡人からスタートしたらこんな感じの行程を辿ると思うよ
251名無しなのに合格:2012/02/19(日) 18:15:55.26 ID:nXxxkIE+0
そんなやり方じゃダメただの解答暗記しているだけ。
道筋を理解して覚えるのが重要だろ
基礎から積み重ねて行くのが王道パターン。
252名無しなのに合格:2012/02/19(日) 18:22:24.65 ID:+Nredpi80
>>251
頭良くないといきなり道筋理解は難しいんだわ
道具を使っていくうちに道具の仕組みが分かっていく感じ
やっぱり演習が大事かな
253田中:2012/02/19(日) 19:11:03.33 ID:kaH2/tyJO
アロエ主演のドラマ俺が作るよ
多分アロエは医学部受からなくて精神科にいくから題名は
ニート医者にいく
254名無しなのに合格:2012/02/19(日) 19:25:42.72 ID:IGYNZ7MI0
つまんね
255名無しなのに合格:2012/02/19(日) 19:57:12.79 ID:7QhuI09PO
ここまで全てアロエの自演
256名無しなのに合格:2012/02/19(日) 20:35:49.96 ID:nXxxkIE+0
>>252
それはありえんは
道筋がわからないなら自分のレベルまで掘り下げてやり直すのが常識。
勉強に頭いいとか関係ない。それは勉強の仕方がわかってない証拠。
道具の名前や使い方がわからないのにいきなり自己流で使うか?
違うだろ?定義や定理 使い方を学んで初めて理解にいたる。
そういうのを基礎いうのものだ。
何もわからないのに標準問題集解くなど愚かに等しい
257アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 20:45:04.59 ID:zu/AtF1V0
おい、おまえら聞いてくれ。俺が悩んでいたことを暴露した。
受験することを親に暴露したのだ。ハハハハハハ、それと同時に悩みも増したぞおい。
この一年受験は許してもらえたが、2年目がないかもしれん。

つづく
258アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 20:47:12.83 ID:zu/AtF1V0
しかも、目標が医者ではなく、ただ、大学受験をするということだけを伝えた。
1年はいいが2年目は就職しろと言われたのである。
俺は1年後、家を飛び出す覚悟だ。ハハハハ

どうしよう・・・(泣)
259田中:2012/02/19(日) 20:52:29.65 ID:kaH2/tyJO
あきらめたほうがいいよ
一年無駄にしないで公務員目指して勉強しようよ
260アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 20:57:03.18 ID:zu/AtF1V0
>>259
馬鹿野郎、俺は公務員になりたいんじゃない、医者になりたいんだ!
261アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:06:57.61 ID:zu/AtF1V0
>>248
>>249
そう俺は強くなった

>>250
ありがとうございます。解法ってなんですか?
262田中:2012/02/19(日) 21:07:10.43 ID:kaH2/tyJO
一年じゃ受かりません
あきらめたほうがいい

いまの一日の勉強時間は?
263名無しなのに合格:2012/02/19(日) 21:09:14.64 ID:+Nredpi80
>>256
道具を使っていくうちに〜ってのは、ある程度使い方は知っていても、
使っていくうちに新たな使い方や意味を知ったりするって事ね
全然分からずに使うわけじゃない

実際、道具の事をきちんと理解してなくても使う事はあるよ
解の公式だって、初めはどうやって導き出したのか知らずに使っている人だって多いだろうけど、
でもきちんと導き方を知らないと解けない問題に当たったりする
その時初めて自分の中でどこが理解できていないかに気付く
そうやって自分の知識を修正していく作業が演習と考えてる
人間一人の視野なんて限られているし、問題やって壁に当たって初めて視野が開ける事だって多いよ
特に独学だと間違いや不理解を指摘してくれる人もいないし、自分で気付いて修正していかなきゃいけない

あと、いきなり標準問題集はやってないぞw
はじていとかおもしろいほどとかセミナーやった後に重問とか1対1やったよ

それと、自分は学んだ知識を運用していくのは難問の段階からだと思ってる
標準入試レベルの典型問題までは基礎だと思ってる
そして磐石の基礎を構築する為に良く分からずに問題演習をすることもあると思ってる
264アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:12:42.90 ID:zu/AtF1V0
>>262
6時間、ぐらいは机に座ってるよ。TV一切見ずに
265アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:14:50.61 ID:zu/AtF1V0
もう俺は、やるしかない。今思うと、1年間と限定してくれたおかげで、死ぬ気で勉強する、動機ができた。
まじで、やるしかなくなったというわけだ。

死ぬ気でやりますw
266田中:2012/02/19(日) 21:21:21.54 ID:kaH2/tyJO
6時間って普通じゃね?…

10時間やれよ…
267名無しなのに合格:2012/02/19(日) 21:23:53.12 ID:+Nredpi80
>>261
ああ、解法っていうか典型問題の解答の流れとかを身につけるって言いたかった
典型問題解いてて、この流れは次にアレを使うなとか、反射的に手が動くような状態を作る感じ
典型問題までは理解云々より反射的に答えられるのが重要だと思う
難問やっていくなら、そこから更にきちんとした理解も必要になっていくけど、
それは難問やって壁に当たった時に理解を深めていったら良いと思う

ID:nXxxkIE+0がいうように徹底的に定義・定理を理解してから標準問題をやるってのも別に良いと思うけど、
自分としては完璧には分からないままでも演習を重ねていくのが良いかなって思ってる
壁に当たったらそこで随時、自分の知識に修正を掛けていく感じ

色々問題やった後に今までやった本を復習するとね、また違った視点から考えられたりして、
知識のネットワークが広がっていく、というのが自分の経験則かな
演習を重ねる事で、独立した点と点の知識が線で結ばれ、面になって広がっていくイメージ
268アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:23:59.11 ID:zu/AtF1V0
>>266
ああ、今日はあとやれて2時間だな。今日から習慣改善として早寝、早起きを心がける。
269田中:2012/02/19(日) 21:27:35.12 ID:kaH2/tyJO
つか一年後アロエってホームレスじゃん
ホームレス受験生(笑)

漫画喫茶で勉強(笑)
270アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:27:44.78 ID:zu/AtF1V0
>>267
なるほど。言いたいことがわかりました。
問題を解いて数をこなすことが大事なんですね。とりあえず、僕は何もわからないので、はじめからていねいとか見て、
問題を解きまくりたいと思います。
271アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:29:58.06 ID:zu/AtF1V0
>>269
うるさい!1年後落ちたら、アルバイト始めるよ。さすがに2年ニートは親に殺される。
272田中:2012/02/19(日) 21:32:51.90 ID:kaH2/tyJO
現時点で勉強あまりしてないのにアルバイトしたらもう絶望的(笑)

第二の肛門の風格が現れつつあるな
273名無しなのに合格:2012/02/19(日) 21:33:03.90 ID:+Nredpi80
>>270
うん、演習が一番近道だと思う
でも、何も考えずに丸覚えってのはダメだよw
よくわからずに覚えながらも、何でこの公式使うんだろう?とか疑問点をメモったりしたら良いと思う
色々演習していくと、ある時突然その疑問が解消されたりするからw
そういうのが勉強の楽しみだと思うw
274名無しなのに合格:2012/02/19(日) 21:33:46.26 ID:bXSrGoAV0
上位に行けばいくほど成績って上がりにくいから、医学部目指すのであれば
5月にマーク模試7割って言うのは最低ラインだと思う。
問題を解きまくるのもいいけど、知識が偏りがちになるから気をつけて。
275アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:35:36.34 ID:zu/AtF1V0
>>273
わかりました。ありがとうございます。やります!やります!

>>274
7割目指して、やります!やります!
276田中:2012/02/19(日) 21:36:43.25 ID:kaH2/tyJO
無理なんだよ(笑)
そう簡単にうまくいったら
世の中どうかしとるわ
277アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:39:59.72 ID:zu/AtF1V0
>>276
無理をすればいいだけの話だろ。やります!やります!
278アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/19(日) 21:42:09.17 ID:zu/AtF1V0
じゃあ、パソコンの回線、切ります!切ります!

またね!
279アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 11:38:35.05 ID:PXOf/g7X0
先をこされてしまったようだ。この春から、37歳で医者になった僕というドラマが始まるらしい・・・
草なぎ主演の・・・。物語も脱サラして医者になるという・・・

俺とかっぶってるじゃねーか!
280アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 11:40:43.34 ID:PXOf/g7X0
これで、ドラマ化は難しくなったな。それよりも、そのドラマに真に受けて、再受験が増加することが、
怖すぎる。
281アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 11:55:48.53 ID:PXOf/g7X0
まぁ、俺がこの物語で伝えたいことは、やればできるということを伝えたいからな。
そして、世の中のうつむいた、人々をまた元気にやる気になるような物語にしたいな。

草なぎのは東大卒から1年ひきこもり→京大医というのだからな。チャンスはあるはず。
282肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/02/20(月) 14:44:53.34 ID:G7JT0jeoO
>>281
よくわかりませんが、ドラマのは医者になってからの話じゃないですか?
研修医のドラマなら前にもありましたね。
医学部に入るまでの話なら見たいですけどね。
医学部に入るまでがセミになる途中みたいなもんで、恥ずかしいしヘッポコ高校生に馬鹿にされるし辛いわけです。
283名無しなのに合格:2012/02/20(月) 15:29:02.78 ID:HxwDtg/9O
いくら東大卒だからって言って37歳で京大医とかやるな
理3じゃなかったのは気分転換とかどうせその辺だろうな
東大いったから京大にもいくかみたいな
284名無しなのに合格:2012/02/20(月) 15:39:54.23 ID:m00+B3dk0
結局、再受験も成功するのは東大卒クラスってことだろ
285名無しなのに合格:2012/02/20(月) 15:59:05.65 ID:dEcgwQH70
>>83 合格は30歳 勤務が37歳 ドラマ化。。アロエw
286アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 16:37:43.86 ID:3lWIkZAc0
>>282
確かに研修医のドラマみたいですね。

>>283
東大卒→サラリーマン、転々→29歳で辞めてひきこもり→30で京大医→36で卒業→研修医
この流れかと。

287アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 16:42:34.96 ID:3lWIkZAc0
>>285
もっと早くしたいです
288名無しなのに合格:2012/02/20(月) 16:46:09.38 ID:FZIhdZKQ0
医学部舐めすぎなんだよカス。
1年間みっちり勉強して新学期卒の頭が良い奴でさえ落ちるのに
お前が受かるわけないじゃん。
289名無しなのに合格:2012/02/20(月) 16:50:12.48 ID:HxwDtg/9O
>>286
そいつはスゲーな
29からガチでやってたった1年で合格かよ
いくら東大卒だからって言ってこれは凄いわ。やる事が綺麗すぎる
290名無しなのに合格:2012/02/20(月) 16:53:38.58 ID:yUAQsb8c0
東大卒でも京医に一年で受かるのは中々厳しいと思う。
フィクションなら何とでも言えるかw
291アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 16:58:56.38 ID:3lWIkZAc0
そんなにすごいことなのか。
292アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 17:01:16.96 ID:3lWIkZAc0
てか、実話らしいよ
293名無しなのに合格:2012/02/20(月) 17:04:47.72 ID:yUAQsb8c0
>>292
実話なの?
実話ならすげーな。
294名無しなのに合格:2012/02/20(月) 17:16:00.72 ID:SwtVJUOrO
>>282
ニートの帝王
肛門www

ニートはニートをかばうんだなw
ニート同盟w

肛門に馬鹿にされるほど落ちぶれてねえしww
295名無しなのに合格:2012/02/20(月) 18:31:50.19 ID:xKgt+24W0
京医なんて受けるのは一流進学校の灘や東大寺のその中でも秀才ばっかりだよ
296アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 20:27:24.93 ID:HCQUDKBk0
>>293
実話らしいですぜ
297アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 22:08:06.49 ID:C9+HFg160
おい!ペニシリン!見てるか?

紹介してもらった英文解釈の技術70ってやつ難しいんだが、参考書変えていいかな?
まったく進まん。それとも続行したほうがいい?
298アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 22:25:28.28 ID:Yf/qgGWv0
古文と英語だけまったく意味不明!ちんこ!
299名無しなのに合格:2012/02/20(月) 22:42:55.86 ID:HGgbCzVo0
>>297
高校の単語文法すら固まってないのに
解釈やるなんて自殺に等しい。
300名無しなのに合格:2012/02/20(月) 22:43:23.45 ID:6QFFh4090
中学レベルの長文集とか中学の教科書読むのを解釈と並行してやった方が良いよ
簡単な文を繰り返し読むことから始めた方が良い。
301アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 23:49:02.19 ID:ab58CVxZ0
>>299
>>300
じゃあ、はじめからていねいにでいいよね
302アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 23:53:09.54 ID:ab58CVxZ0
そもそも、英語って何すればいいんだよ。
単語は音読はわかるけど、あとは解釈だけでいいのかな?
何か前、熟語とかわけわかめなこといってたけども・・・
303アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/20(月) 23:55:12.03 ID:ab58CVxZ0
あと、フォレストとか聞くけど何それ
304名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:01:53.23 ID:uhAljE7/0
フォレストは600ページ程の高校文法の参考書
丁寧な解説で初学者に定評がある
これしっかり読み込んだら文法は大体オッケー
後は問題演習したら良い
文法・語法問題集はネクステとか色々ある
大体どの問題集も1000〜1500問くらいかな
305アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 00:14:44.15 ID:6fJ/lrHW0
>>304
ありがとう。高校文法がそれでOKてわけですね。

調べたけど、文法、構文があって文法から先にやんなきゃいけないのね・・・
古文と同じ展開だわ・・・
306名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:25:54.37 ID:xduEZ6UU0
中学英文法は大丈夫なのかよ?
307アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 00:30:10.86 ID:6fJ/lrHW0
>>306
中学の英文法は一通りやりました。
308名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:31:04.36 ID:xduEZ6UU0
アロエこういう時
今どんな参考書してるのか記さない限り質問されても
わからんだろ。だから毎日どこまで参考書進めたか記せ
お前質問するだけのクレクレ坊かよ
309アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 00:34:14.95 ID:6fJ/lrHW0
>>308
明日から書くよ。今日は化学T、生物T、漢文、地理B、数学TAをして、
英語でつまづいて、古文したらつまづいた。

英語は英文解釈の技術70やってるが意味がわからん
310名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:35:51.94 ID:uhAljE7/0
>>309
高校文法やってないのに解釈やっても理解しにくいと思うよ
解釈は文法に基づく文構造の緻密な分析って感じだから
311アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 00:36:53.98 ID:6fJ/lrHW0
俺がDNAレベルで嫌ってるのは、動詞とか形容詞とか〜詞が嫌いらしい。理解してない・・・
312アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 00:39:15.82 ID:6fJ/lrHW0
>>310
そうなのか。じゃあ、フォレストなるものが一番いいの?
313アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 00:42:01.81 ID:6fJ/lrHW0
あと、単語がわからないのがありすぎる。いちいち辞書引くのは効率的によくないし、どうすれば・・てか辞書ないし・・・読みもわからん。
314名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:45:55.48 ID:uhAljE7/0
>>312-313
俺はフォレスト+フォレストトレーニング→ネクステ→桐原1000って感じでやったよ
これで大体センター文法1ミス以内になった

単語は、長文やる時もだけど、初回は辞書引いてルーズリーフとかにまとめてたかな
復習する時はルーズリーフ見たらすぐ分かるしね
315名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:45:56.62 ID:mfI9xFRSO
>>313
アロエ電子手帳あるんだろ
それ使えよ
だいたいの受験生は電子辞書か辞書じゃないの?
DIOの英単語集は読み方書いてあるからそれ丸暗記したら?
316名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:46:19.81 ID:xduEZ6UU0
前になんでここに毎日やったことを記さなければならないと虚勢張ってきたが、
それはな毎日勉強した量つまり自分がその日にこなせた勉強量をきちんと把握するための
日記みたいなものだ。毎日自分が勉強した科目全てにおいて、この参考書の何ページから何ページまでまで
やったとかメモみたいに残すことによってその日一日を振り返って自分がこなした
勉強量をはっきりさせ次ぎの日の勉強に活かすためのものなんだ。

317名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:48:00.02 ID:P8O5U1qa0
◆速報◆
出来なさ杉君が久留米大学・九州産業大学に合格
318名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:48:55.63 ID:P8O5U1qa0
ちなみに俺は久留米落ちたorz...
319名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:50:27.89 ID:xduEZ6UU0
>>311

アロエのの嘘つき

中学文法終わってるなら形容詞動詞は楽勝のはず。
そりゃー解釈できるはずない。
段取りめちゃくちゃだな。
中学文法
からやり直せよ

320名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:51:16.70 ID:xduEZ6UU0
>>317


だれだよ
どういうやつだよ
321アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 00:52:06.69 ID:6fJ/lrHW0
>>314
なるほど。フォレストやってみるか・・・ありがとう。
自分で辞書を作るということですね。

>>315
電子辞書あるけど、読み乗ってないし、時たま単語でない・・・
新しいの買うか・・・
322名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:57:27.24 ID:uhAljE7/0
>>321
フォレストには各詞についても章があるから、中学文法微妙な初学者でも理解していけると思うよ
フォレストトレーニングは各問題がフォレストの何ページの話か書いてくれてるから、一緒にやるのがオススメ

自分専用の単語帳を作るのは良いよ
自分の覚えていない単語がモロに分かるからね
323名無しなのに合格:2012/02/21(火) 00:59:26.94 ID:xduEZ6UU0
アロエ
絶対基礎力なさすぎ。
偏差値30だと確定したので
次ぎのプランを推奨する

公文中学英文法 公文中学英文読解  
くわしい英文法ステップアップ問題集
バイタル1700英単語熟語 
ビジュアル英文解釈パート1
基礎英文解釈の技術100
セレクト英語構文70


324アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:00:51.82 ID:oS4wFU+U0
>>316
そうですね。あしたからやったの書き込みします

>>319
主語、述語、形容詞、動詞、ぐらいはわかるけど、いろいろあるじゃん・・・
もう一回マスターするわ。
325アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:03:30.42 ID:oS4wFU+U0
>>322
ありがとうございます。フォレストやってみるか・・

>>323
それ全部やんのw無理だ
326アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:08:36.25 ID:oS4wFU+U0
てか、読みと意味両方書いてる参考書ないのかよ・・・読みかた書いてほしいわ

英文法と解釈で読みと意味書いてたら、最強だと思うんだが・・・辞書使う必要ないし。
たとえばstudiedならstudy(スタディー)勉強の過去形とかさ・・・
めちゃめちゃ効率いいんだが
327名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:08:37.44 ID:xduEZ6UU0
フォレストはある程度、文法の知識が頭に入ってるじゃないと
理解しにくい部分もある。かなりじ〜〜〜っくり、読んで
他の本と照らし合わせてみて、初めて解る部分もあるので
当時のレベルの低い俺にはには、ちょっと難しかったからやめた。
まったく理屈がなく、カラフルな色に合わせてむりやり覚えさせる感じ
まず分厚さのわりに網羅性がない時点でだめ問題も少ないし。
328名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:13:03.05 ID:xduEZ6UU0
>>326
だから323を推奨する。
329アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:20:08.32 ID:oS4wFU+U0
>>327
>>328
なるほど、参考にしていただきます。本屋行ってみてみるよ
330名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:21:43.14 ID:xduEZ6UU0
アロエ
医学部目指してんなら無理とか有り得ないから
そんなことで弱気になるならマジで諦めたほうがいいよ。
これはあくまでも基礎をつけるために必要な参考書を厳選した物だ。
君はゼロからだから多く見えるだけであって普通の高校生なら
すでに身について当たり前なのでやらないだけ。
331アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:27:23.63 ID:oS4wFU+U0
>>330
4月までに終わるならやるけど。終わらないような気がする・・・
4月までに全範囲終わらす予定だから。
332アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:29:31.41 ID:oS4wFU+U0
いちを中学まではやったんだけど
333アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:33:54.53 ID:oS4wFU+U0
バイタル1700英単語熟語→百式英単語持ってる 
ビジュアル英文解釈パート1 →1、2持ってる
基礎英文解釈の技術100 →技術70持ってる

いちをこれを4月までにやるつもりだったけど、英文法は中学レベルでいいのかな?
334名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:34:12.40 ID:xduEZ6UU0
いや100パーセント終わらないよ
まずは英語数学国語中心にやらないと本末転倒だぞ
理科社会は二の次。なぜなら理科社会なんかより英数国の方がボリュームが以上にあるから。
つーか段取りが定まってないから進行度がめちゃくちゃ遅い。
335すわろー:2012/02/21(火) 01:36:53.21 ID:EPRZL0UCO
http://www.youtube.com/watch?v=rf-O-BCeb0g&sns=em
早稲田クオリティーw
336アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:39:07.14 ID:oS4wFU+U0
>>333
いや、5月の模試に間に合わせるにはやるしかないんだがw
数学TA、数UB、生物T、化学T、地理B、漢文は間に合う計算なんだが、英語と古文が1日18ページしなくてはならん。
337名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:40:10.19 ID:xduEZ6UU0
訂正
以上→異常
>>333
くもん中学英文法やったほうがいいよ

323であげた参考書の使い方や勉強の仕方は
絶対基礎力をつける勉強法っていう本があるから読むべきだよ。
あんまり教えたくなかったけど、この本はまったくのゼロからの指南書
だから勉強プランがわからないアロエには絶対進める。


338アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:41:10.56 ID:oS4wFU+U0
英語は、中学校レベル、百式英単語、ビジュアル1、2、解釈70をやればいけると思っていたが、英語がどうもはかどらないのだ。
339名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:42:23.63 ID:xduEZ6UU0
340アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:44:57.47 ID:oS4wFU+U0
>>337
了解、本屋で見てみる。くもん中学英文法か。
341名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:49:09.55 ID:xduEZ6UU0
>>340

199円の中古の本にも参考書の中身が一部載っているからこっちを買ってから
検討すれば?
買ってから自分に合わなかったってことにも成り得るからね。
できればくもん中学英文読解もね。


342アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 01:56:21.08 ID:cPEB6E670
>>341
もしかして、医学部受験ですか?ライバルなのにすいません・・・
見てみます!
343名無しなのに合格:2012/02/21(火) 01:59:34.04 ID:xduEZ6UU0
そうだよ。
俺はライバルに何してんだよ・・・
344アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 02:05:33.96 ID:cPEB6E670
>>343
しかも、他の受験生も見てますからねw
まぁ、ありがとうございます。明日、本屋に行ってみてみますよ。
345オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/21(火) 02:12:52.97 ID:krDHVdFW0
まずは単語を覚えるべきだろ
そして文法

英作は二の次
346アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 02:22:30.04 ID:jOz6Sze20
>>345
確かに単語は必要だけど、覚えてる間に月日は流れ・・・
文法しながら覚えるのが1番いいですがね
347アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 02:24:54.95 ID:jOz6Sze20
もう寝ます。おやすみ。明日からやったこと書いていきます。
348名無しなのに合格:2012/02/21(火) 10:10:56.72 ID:7Tzp+DlC0
アロエはなんだかんだ言っても一応工学部卒なんだから
因数分解くらいはできると思うんだけどなぜできない
349名無しなのに合格:2012/02/21(火) 12:30:36.07 ID:Z3s/V6V+O
必修英文問題精講がいいお
桐原の英文解釈の技術シリーズは解説は良いが案外重い
>>1は志望大学どこ?
350名無しなのに合格:2012/02/21(火) 13:54:18.79 ID:tN8pIgJ00
アロエは前のスレで岡山医って言ってた
351名無しなのに合格:2012/02/21(火) 14:00:37.97 ID:b6LfwBiW0
まだ志望大学を決める段階じゃない
352名無しなのに合格:2012/02/21(火) 14:30:36.43 ID:Ha1UhPTO0
同感
353アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 14:43:30.23 ID:t9rYrgS80
>>348
もう出来るようになったざんす

>>349
見とく
354アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 14:46:08.12 ID:t9rYrgS80
さっそく、本屋行ってくもん買ってきた。英語は中学からもう一回やり直し〜

過去問は河合がいいよね?
355名無しなのに合格:2012/02/21(火) 15:59:25.48 ID:UUKxY9Tg0
中学英文法ただやるだけじゃ意味ないんだぞ。
そのために339をすすめたんだがな
356アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 17:24:56.53 ID:BsO4wTwK0
>>355
やるだけじゃダメで、やり方があるということ?
357名無しなのに合格:2012/02/21(火) 18:16:45.61 ID:UUKxY9Tg0
ふむ
358名無しなのに合格:2012/02/21(火) 18:16:52.75 ID:e2v0v1zg0
30代クンのプランは基本的に長期プランだし、医学部受験という点からは少しズレてると思うがな
二次に国語を課す東大京大ならまだしも、普通の国公立で勉強量が国語>理科とかありえん
実際、理科U分野や数学VCまでやった人の発言とは思えんわ

あと、受かってもない人の言うことを鵜呑みにすんなよ
独学でやっていくなら自分で正しいプランくらい立てれるようになれ
それができないなら独学は止めた方が良い
359名無しなのに合格:2012/02/21(火) 18:18:52.88 ID:UUKxY9Tg0
なんのためにすすめたんだろう

もういいわ自己流でどうぞ
360名無しなのに合格:2012/02/21(火) 18:24:16.35 ID:/B/oJ5oT0
>>323
これってどのくらいで終わるの?
全部完璧にするの?どんな内容か知らんけどすげー時間かかりそうだなw
361名無しなのに合格:2012/02/21(火) 18:34:31.12 ID:UUKxY9Tg0
>>358
俺のこと?
30代じゃないし。アロエと同じなんだが

362ペニシリン:2012/02/21(火) 19:00:24.17 ID:15CkK46M0
363ペニシリン:2012/02/21(火) 19:07:52.03 ID:15CkK46M0
なんか書きこめないな。。アロエ!色んな参考書に手出すなよ、解釈70は中学レベルからだし全て文型も意味も書いてあるのに何処が解らない?あれだけ丁寧でも解らないなら独学は厳しいから辞めた方がいい。
医学部は私立でも本当に今は受からない、今年のバイトしてる医専でも偏差値65でやっと川崎補欠合格とか帝京一次だ。夢みたいな事言うんだったら、もっと努力しろ!俺はトイレ、風呂、寝る前全て勉強していた!
364ペニシリン:2012/02/21(火) 19:11:37.32 ID:15CkK46M0
1冊を完璧に!これが受験の基本。前の参考書は全問理解したか?何故違う参考書に手を出す?色んな参考書に手を出す奴は成績も悪い。1冊をやりきれ。
解釈は文型も全て書いてあるし単語の意味も書いてある。逆に何が解らない?具体的に言ってくれないか?
365名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:15:39.84 ID:OnO1BzNj0
>>363
出来る奴にはできん奴、分かる奴には分からん奴の気持ちは分からんもんだよ

俺は超底辺高校出て半ニートで一年ダラダラすごし
モチベも中途半端、おまけに元の頭も悪いわで
結局二年やって中堅私立に滑り込んだ身だからなぁ
アロエの苦悩はよく分かるわ
366名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:16:35.67 ID:xGdT1LF/0
なんか途中で切れてるけど、トイレ寝る前風呂以外全部って事だよね?
367名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:17:46.73 ID:xGdT1LF/0
あ、俺も私立希望の太郎
368アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 19:24:25.58 ID:BLjiig1w0
>>357
なるへそね

>>358
30代君が誰かおしえてくれ。

>>363
>>364
おう!ペニシリン!動詞がVtになるとかいろいろ変わるとか読んでもわからん。
前、ページをもう一回読んでみるよ。前の中学レベルの問題集は一通りやった。すべて理解したとはいいがたい。
単語の意味は書いてるが読みがわからない。そもそも、解釈70って構文だよね?文法は中学レベルでOKなの?
てか、英語って、基本、長文読めればOkなの?
369名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:32:11.75 ID:OnO1BzNj0
>>368
一回センターの過去問を見てみることをオススメするよ
どうやら全くなにをすればいいか分かってないようだからね
構文、発音、読解の深さあたりの優先順位はアロエにでも見ればすぐわかると思うからさ
370ペニシリン:2012/02/21(火) 19:32:58.58 ID:15CkK46M0
構文を理解すれば、文法もできるようになる。今は解釈早く終わらせて、そこから文法やれ。英語は文章読めなきゃ話にならん、でも文法書で知識補いながらね!
371ペニシリン:2012/02/21(火) 19:35:59.82 ID:15CkK46M0
Vtって他動詞とか自動詞ってあって目的語をとる、とらない動詞とか種類がある。これは文章で覚えて行く。後は文法の問題集は桐原の1100が1番いい!解説が丁寧だから、解釈で済んだ単元は並行してやる!
372名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:38:04.17 ID:FGDoaacX0
>>370
分かってないやつに、解釈終わらせるのは不可能でしょ。。
373ペニシリン:2012/02/21(火) 19:38:09.10 ID:15CkK46M0
つーか解釈の最初に全部書いてあるだろ。理解できるまで読め!独学は自分で理解するしかない。何回も読むんだ。頑張れよ!またね。
374名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:39:52.66 ID:UUKxY9Tg0
単語やってないんでしょ?
大丈夫なの?
なんか基礎ぶっ飛んで合理的なやり方じゃないような。
375名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:42:20.91 ID:OnO1BzNj0
>>373
アロエの理解レベルが分からん以上、「根性でやれ」は危険だと思うんだけどなぁ

構文暗記が一番手っ取り早く点数に繋がるのは同意するけどさ
あれは穴埋めでも使えるし、本当に基礎の基礎さえあれば長文が何とか読めるように持って行けるしね
376名無しなのに合格:2012/02/21(火) 19:52:52.52 ID:UUKxY9Tg0
アロエは勉強の仕方もわかってないから
ペニシリンの指導も無駄にするだろうよ。もったいない。
中学英文法一通りやってんなら動詞がVtになるとかいろいろ変わるという質問はしないぞ。
だから勉強の仕方の本を買って学べっていってるじゃん
377アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 20:18:46.42 ID:BLjiig1w0
>>369
そうだね、見てみるよ。

>>370
>>371
とりあえず、解釈すればいいんだよね?もう一回初めから読んでみる。
単元て何かわからんが・・・
378名無しなのに合格:2012/02/21(火) 20:29:52.13 ID:rbMJlP5cO
>>376
あの手の本は合う合わないが大きいし
読んでる暇があればがむしゃらにでも
勉強したほうがよくね?
379名無しなのに合格:2012/02/21(火) 21:01:01.14 ID:UvZ8jI/C0
アロエは日本語も英語も、わからない言葉は、辞書で調べるくせをつけよう
勉強の基本のき。
380名無しなのに合格:2012/02/21(火) 22:35:43.79 ID:tN8pIgJ00
アロエは数学一応どこまで終わったんだ?
TAは終わってるよな・・・?
381アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 22:53:11.92 ID:uYE6kCkK0
>>379
そうですね

>>380
終わってない。中間発表書くよ今日。
382アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 22:55:47.11 ID:uYE6kCkK0
ペニシリン・・俺は誤解していたようだ・・・
よく読んだら、勉強の仕方を間違っていたようだ。この本の使い方を・・・

技術70の正しい使い方で勉強するなう。
383アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/21(火) 23:05:05.34 ID:uYE6kCkK0
くもん読んでるが、この本いいわ。
384ペニシリン:2012/02/22(水) 00:52:22.98 ID:KBcvvoDG0
頭痛い・・そうかアロエ!解ったか!?良かった!!何回も解らなかったら読め。絶対解る!俺もビジュアル2やった時、訳がわからなかったけど何回も読んだら、これが解るようになるんだよコレが!
独学はそれがミソだと思う。
385ペニシリン:2012/02/22(水) 00:58:07.28 ID:KBcvvoDG0
後は解釈の解説読みながらフォレストでもロイヤル英文法でも良いから該当する場所読んで理解に努めろ!復習を頻繁にやるんだぞ!ノートに復習しやすいように、フォレストP102とかって書いたりして!
最初は英語と数学3:2位時間かけてな!頑張れ!
386アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:25:38.45 ID:ifPAmToZ0
【4月までにやるべき勉強】(中間発表)
※やったページ数/全ページ数

【国語】
「現代文」:現代文トレーニング  ( 0/219)
     :読むだけ小論文    ( 0/195)

「古文」:古典文法はじめから   ( 36/283)

「漢文」:古文解読はじめから   ( 90/223)
387アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:27:41.23 ID:ifPAmToZ0
【4月までにやるべき勉強】(中間発表)
※やったページ数/全ページ数

【数学】
「数学TA」:やさしい高校数学数TA(418/493)

「数学UB」:これでわかる数UB  ( 0/286)


388アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:31:04.69 ID:ifPAmToZ0
【英語】
「中学英語」:ニューコース問題集中1(120/120)OK!
      :    ”    中2(112/112)OK!
      :    ”    中3(108/108)OK!
      :くもん英文法     ( 20/218) 

389アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:33:08.35 ID:ifPAmToZ0


「解釈」:英文解釈の技術70   ( 0/190)   
    :ビジュアル英文解釈T  ( 0/282)
    :    ”    U  ( 0/284)

「単語」:百式英単語  (300単語/2023単語)
390アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:35:58.44 ID:ifPAmToZ0

【理科】
「生物T」:おもしろいほどわかる (239/394)

「化学T」:はじめから理論    (171/271)
        ”  無・有   ( 0/291)


【社会】
「地理B」:はじめからT     (217/283)
     :  ”  U     ( 0/337)
391アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:43:55.03 ID:ifPAmToZ0
私は、国、英語は4月にまでに間に合わないと確信しました。
数学も問題集やらないと無理と確信しております。

死ぬ気で頑張ります。
392アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:51:40.16 ID:L3MYU1NA0
>>386

×「漢文」:古文解読はじめから   ( 90/223)
○「古文」:古文解読はじめから   ( 90/223)
○「漢文」:超基礎固め(117/191)
393アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 01:54:19.04 ID:L3MYU1NA0
>>384
>>385
オッケー!復習は過去問になると思うが!
394名無しなのに合格:2012/02/22(水) 01:57:17.99 ID:b2akItED0
アロエ生物と化学使うの?
アロエの場合工学部卒なんだから物理の方がよくないか?
395アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 02:01:01.36 ID:L3MYU1NA0
>>394
いや、生物が好きだから、生物は何かすぐ覚えられる。
396名無しなのに合格:2012/02/22(水) 02:04:01.36 ID:APJrQzZZ0
間に合わない場合はどういう計画になんの?

古文は単語もやってった方が良いよ
生物Tは遺伝が大きな山場なんで遺伝用のテキストはいずれやった方が良いよ
大森がオススメ
化学のはじていは無機がかなり暗記多いから気を付けて
あと、はじていはUの平衡や反応速度、高分子が丸々抜けてるから、U入ったら他の教材で埋め合わせを

あと、ペニシリンは何度も読めって言っているけど、
どうしても分からない時は他の参考書の同じ範囲読んだり、ネットで調べるのが良いよ
同じ物事でも違った角度からの説明で理解できる事も多いからね
できるだけ色々な角度からの説明に触れたら良いと思うよ
独学はどうしても情報量が少なくて視野が狭くなるからね
多角的な見方を心掛けて

特にネットの情報量凄いから、自分に合った説明が見つかる可能性が高い
そして図やイメージも見つけやすくて覚えやすい
間違いも多いけどね、そこらへんは取捨選択しながらで
397アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 02:09:07.16 ID:L3MYU1NA0
>>396
間に合ったら過去問にそっこー入るつもりで、
国語と英語はたぶん間に合わないから、5月までずれ込む可能性がある。
数学も過去問だけじゃ厳しそうだから、考えないといけない。

アドバイスありがとう!
398名無しなのに合格:2012/02/22(水) 08:03:53.44 ID:kwpddIue0
間に合わない、間に合うっていうよりも
5月の模試でそれなりの結果を出す勉強をしなきゃだめでしょ。
399オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/22(水) 09:21:02.57 ID:8kNilA8i0
俺も5月の模試受けるからお互いがんばりましょう
400名無しなのに合格:2012/02/22(水) 12:15:46.24 ID:xvwc86LP0
ぶっちゃけ前期中の模試は役にたたなかったな。
なぜなら受ける人が少なく偏差値が高めにでるため誤解していまい自分の本来の
立ち位置を把握することができないから。
受けるなら死にものぐるいの勉強猛者が出現する7月以降でだろう。
401アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 16:06:36.66 ID:gYPlFK/K0
>>398
これを終わらせればおのずと結果はでるはずだ

>>399
はい、頑張りましょう
402アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 16:10:42.31 ID:gYPlFK/K0
>>400
模試はできるだけ受けたいと思います。
5月は絶対うけます
403オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/22(水) 16:13:43.57 ID:8kNilA8i0
>>402
第一回マーク模試受けたら、第一回記述模試も受けることをオススメしますよ

二つ合わせた判定(ドッキング判定)とか出ますからね



404アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 16:14:30.07 ID:gYPlFK/K0
生物シュポポポポー

DNA勉強してるが、将来、DNA組み換え整形ができるかもな。
DNAのATGCを変換して理想的な子供を作るとかな。イケメンで頭がいいと言えばそういうDNAに組み変えてみたいな。
アヘアヘアへ〜
405アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 16:16:41.48 ID:gYPlFK/K0
>>403
5月はマーク模試だけ受けるつもりです。
406名無しなのに合格:2012/02/22(水) 16:50:16.60 ID:b2akItED0
アロエよ
一年計画なら今生物と社会系しても仕方ないと思うぞ
忘れてまたやり直すから
英語と数学を重点的にやったほうがいい
407アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 17:49:01.49 ID:gYPlFK/K0
>>406
なぜ、そうなのかを行ってほしいんだけど。
あれやれこれやれと言われてもなぜしなければいけないのかがわからないと動けない
408名無しなのに合格:2012/02/22(水) 18:49:26.56 ID:APJrQzZZ0
>>407
生物は暗記量が多くて、二次では細かい所まで理解した暗記が求められるよ
それに計算やグラフ・図を使った問題も多いから、単なる暗記科目と考えず、普段からきちんとやった方が良いと思う
直前の復習だけで太刀打ちできる科目じゃないからね
特に物理に比べて二次は不利になる事が多いから、日々しっかり論述を見越した暗記を心掛けましょう
センターだけなら簡単なんだけどね
二次で使うならかなりの勉強が必要になるよ
あと、U分野の暗記がT分野よりずば抜けて多いんで、
センター後に詰め直すだけじゃ間に合わない可能性が高いですよ

社会はセンターだけだから、一旦過去問を9割ラインに載せたら、
直前1ヶ月前くらいに詰め直す感じでいけると思うよ
自分は一旦9割ラインに載せたら、マーク模試前に総復習して、
あとはセンター1ヶ月前くらいから暗記し直して、大体9割以上で安定したよ

暗記科目は「暗記→忘れる→暗記」の繰り返しになるけど、
このサイクルを繰り返す程、暗記しなおす時の時間が短縮できるようになるから、定期的に暗記し直すのがオススメ
で、自分はその暗記のサイクルをマーク模試に合わせてたよ
暗記科目も何度も復習すると殆ど忘れない状態に持っていくこともできるよ
409アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 20:54:29.90 ID:bHxcqtno0
>>408
生物Uは怖いなー
はい頑張ります。忘れないようにときどき復習をこなします。しこしこ
410アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 20:56:56.82 ID:bHxcqtno0
英文解釈わかるようになってきました。CDを使うのはいいですね、てへぺろ
411名無しなのに合格:2012/02/22(水) 21:08:35.86 ID:APJrQzZZ0
>>409
U分野は化学っぽい内容が増える感じかな
化学Uとも被っている所があるんで、ちょっとお得な所もあるよ
生物の仕組みが化学的に分かっていくので面白いよ
412アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 21:52:51.06 ID:nPD4bYFH0
>>411
面白いのはいいですね。頭にはいりやすくなる
413アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/22(水) 21:56:39.83 ID:nPD4bYFH0
医者も大変だな。医療ミスで訴えられると。
あと、国立も裏口入学とか多いのかな?地域枠とか何のためにあるんだよ・・・
私立は寄付金という裏金があると聞いたが・・・

真実はいかに
414アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 00:25:07.48 ID:7aZFOo4Y0
古文まじで意味わからんのだが、難し過ぎだろこれw
英語と国語より意味わからんw
415名無しなのに合格:2012/02/23(木) 00:30:01.79 ID:cgDghXFB0
どこが難しいのん
416アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 00:31:33.53 ID:7aZFOo4Y0
>>415
簡単かこれw全く意味わからんw
417名無しなのに合格:2012/02/23(木) 00:36:42.38 ID:cgDghXFB0
今どこやってんの
418アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 00:38:35.24 ID:7aZFOo4Y0
たとえば、用語(動詞・形容詞・形容動詞)の連用形・連体形の下に「て」「たり」「めり・なり」がくると
用語の語尾に音便が生じて「い・う・ん・つ」に変化する。

意味わからんw
419アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 00:40:58.99 ID:7aZFOo4Y0
>>417
音便について
420名無しなのに合格:2012/02/23(木) 00:48:15.88 ID:cgDghXFB0
音便はセンターならガッツリやらなくても良いと思うなぁ
用言や助動詞の活用がしっかり頭に入ってたら、音の変化はすぐ分かる
音便を色々覚える前にまず普通の活用をマスターしたらいい

直球打てないのに変化球打てるわけないでしょ
421アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 00:52:46.54 ID:7aZFOo4Y0
>>420
がっつりというか、根本的な意味もわからんのだがw
まぁ、ここはさらっと流すよw
422名無しなのに合格:2012/02/23(木) 00:58:42.99 ID:cgDghXFB0
>>421
訛りみたいなもん
423アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 01:03:06.82 ID:7aZFOo4Y0
>>422
なるほど。なんでやねんみたいなものなのか
424アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 01:51:05.08 ID:7aZFOo4Y0
今日の出来事再開します

【国語】
古文やったけど意味不明。なんのために覚えるのかすらわからん。

【数学TA】
やさしい高校数学:場合の数。11p

【英語】
くもん英文法:復習。14p
英文解釈の技術70:SVなど。7p
百式英単語:音読100単語。

425アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 01:53:24.06 ID:7aZFOo4Y0
【化学T】
はじめから理論:コロイドについて。11p

【生物T】
面白いほどわかる:DNAについて。11p

【地理B】
はじめからT:火山・地殻変動による山地。13p
426名無しなのに合格:2012/02/23(木) 02:04:11.93 ID:cgDghXFB0
>>425
はじてい化学はUも入ってるから、きちんと把握しときぃな
あと、5月のマークは有機の芳香族は入らないだろうから、範囲確認しとき
427名無しなのに合格:2012/02/23(木) 07:52:23.87 ID:+xK42gYU0
1日何時間ぐらい使ってるの?
428アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 11:03:54.09 ID:66pWoSYo0
>>426
はい。

>>427
昨日は、9時間は机にすわってたよ
429名無しなのに合格:2012/02/23(木) 12:25:53.99 ID:AGmqIpWwO
9時間でこれだけしか進まないのかw
430名無しなのに合格:2012/02/23(木) 12:33:07.67 ID:anVhkEpa0
>>429
お前はまず高校卒業認定試験を合格して、中卒から脱出しような!
431名無しなのに合格:2012/02/23(木) 12:36:16.03 ID:AGmqIpWwO
俺が高校中退っていう根拠は?w
笑w
432名無しなのに合格:2012/02/23(木) 15:07:42.53 ID:wPv4H6W20
>たとえば、用語(動詞・形容詞・形容動詞)の連用形・連体形の下に「て」「たり」「めり・なり」がくると
用語の語尾に音便が生じて「い・う・ん・つ」に変化する。

意味わからんw


お前全然日本語理解できないんだな。もう終わってんだろ。
433名無しなのに合格:2012/02/23(木) 15:09:58.90 ID:anVhkEpa0
自分より学力下のやつを誹謗中傷して、自分の優越性を確認するド田舎社会のような陰湿さ丸出しのゴミw
434アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 16:34:58.31 ID:UOfXyzCQ0
>>432
わからんもんはわからん
435アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 16:36:29.35 ID:UOfXyzCQ0
これから化学Tでっせ、おっでせい、てへぺろ
436アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/23(木) 17:28:28.86 ID:5XjGIgdB0
モチべ向上委員会のアロエです。こんにちは。落ち込んでいる人、ニートども、これを聞きなさい。
この歌にマインドコントロールされなさい。

越えられない壁はぶっこわす
http://youtu.be/Dy0eSNqwBVA
一歩ずつ行こう
http://youtu.be/7GGreGHr8qI
437アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 00:40:11.40 ID:J8dxSryj0
今日の出来事

【国語】
古文(はじめから):動詞の活用4p
漢文(超基礎固め):推敲4p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習12p
解釈(英文解釈の技術70):リスニング&解釈8p

【数学TA】
(やさしい数学):場合の数12p

438アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 00:42:14.47 ID:J8dxSryj0
【化学T】
(はじめから理論):酸と塩基8p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):視覚6p

【地理B】
(はじめからT):気候17p
439アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 00:47:20.01 ID:J8dxSryj0
英語はわかるようになってきたが、古文は1からのやり直しすることにした。
センター過去問見て見たが、難しいな・・・9割とかとるやつ化けモンだろ。
地理Bもあれかと思ったが、語句は出ずにまわりくどいことしてるなw本当に理解できてるかをテストしてる。
440アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 14:45:42.76 ID:3mZLK0lo0
アロエカルト宗教

@マイナスはプラスに変えるのです
うつ向きの人はだいたいマイナスをマイナスにとらえてしまう傾向があります。それではいけません、変えなければいけない。
例えば、ここの掲示板で僕は叩かれていることがあります。
しかし、それを素直に受け入れず、僕は馬鹿なんだとは思わず、悔しいと思う心を利用し、頑張るエネルギーに変えるのです。
441アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 14:47:56.90 ID:3mZLK0lo0
Aいい所をみるのです

僕は背が低いとマイナスを持つ人がいます。しかし、背が高い人は、狭い所では、頭を打ったりするでしょう。
貧乏人と落ち込む人がいるでしょう、しかし、幸せ度合いは貧乏人のほうが高いです。
例えば、500円を道で拾います。貧乏人はとてもうれしいです。しかし、お金持ちはうれしくないです。
このように、悪い方向ではなくいいとこを見ることがいいのです。
442名無しなのに合格:2012/02/24(金) 14:53:02.49 ID:BECqd7Ly0
それは客観的に見れば負け犬に見られてしまう。
500円で満足してしますような人間にな
443アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 14:57:50.79 ID:3mZLK0lo0
B可能性は無限大なのです

夢を閉ざしてしまう人はどういう人でしょうか?それは、自分で決めてしまっているのです。
自分で無理だろう、自分は才能がない。と決めつけているのです。
夢をかなえるには、かなりの努力と気持ちが必要です。
かの有名なA○B48も6年間下積み時代があって、今では超有名人です。途中でやめた人はただあきらめただけなのです。
444アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 15:04:18.17 ID:3mZLK0lo0
Cなぜを考えなさい。その1

真実を見抜くには、なぜ?を考えることが大切なのです。
なぜ、そのようなことをするのか?となぜを考えることによって、真実がみやぶれます。
なぜ、学校があるのか?なぜ、働かなければいけないのか?など本質的なことを見抜く力をつけるのです。
445アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 15:10:47.69 ID:3mZLK0lo0
Cなぜかを考えなさい。その2

たとえば、なぜ東大生は頭がいいのか?を考えましょう。世間では頭がいいで片づけられてしまいます。
しかし、そこには真実があるのです。僕は、中学校の時、東大生は、教科書を読むだけで全部暗記できるような人だと思っていました。しかし、違うのです。

446アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 15:13:37.85 ID:3mZLK0lo0
Cなぜかを考えなさい。その3

実は、東大生は特別頭がいいわけではなく、そこには、努力、気持ち、勉強好きが隠れているのです。
努力とは何回も教科書を見ているのです。気持ちとはやる気です。勉強好きとは、楽しいと感じる心なのです。
447アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 15:22:05.91 ID:3mZLK0lo0
D努力こそがすべてなのです。

かの有名なONEPE○Eでゾ○がこう言いました。「俺は神にはいのらねぇ・・・」
これはどういうことか、神にたよらず、自分の力で行くと言うことです。
神に祈ったって、夢がかなうはずがありません。すべては、努力できまるのです。
448アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 15:25:03.80 ID:3mZLK0lo0
さあ!アロエカルト宗教にマインドコントロールされる時代が来たのです!
あなたは、神になれる!そう、神に一歩近ズいたのです!

バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
449名無しなのに合格:2012/02/24(金) 15:31:29.26 ID:D1ubWZYP0
あのさ、こういうのってマジで言ってるのかい?
てかあんた肛門じゃないの?少なくともスレは見てるだろ
450アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 15:41:18.36 ID:3mZLK0lo0
>>442
いっている意味がわかりません

>>449
マジで言っています。僕は考えました。
肛門さんとは全くの別人です
451名無しなのに合格:2012/02/24(金) 16:06:03.62 ID:5515SMFn0
確かに人は努力でかなりの事を成し遂げられるだろう
しかしアロエは個人の能力差を軽視しているのがよろしくない
同じ目標でも必要とされる努力量は一定ではない

そして、その努力量をも軽視している
医学部や東大に合格する人は努力量も半端ない
それはアロエも認めるところだろう
彼らが小中高の12年間で積み重ねた努力量がどれほどか理解できているのだろうか
その努力量を1年で挽回する勉強がどれほどのものか理解できているのだろうか
いや、理解できていまい
それが分かっていたら、1年という馬鹿げた期間を持ち出したりはしないはずだから
452アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 16:23:16.18 ID:r6sSYlEN0
>>451
そこにつけいる隙はあるのです。現役高校生は国、数、英、理、社、だけ勉強しているのではないのです。
人間関係、集団行動、体育、家庭科、などの教育を受けているのです。遊んでいる人もいるでしょう。
1年で追いつける可能性は十分あるのです。
453名無しなのに合格:2012/02/24(金) 16:36:19.41 ID:g53GMdwl0
無理だよ
医学部狙うような高校生は大概進学校だよ
進学校の生徒は高2までに全範囲終わらせて高3は演習をやる
アロエはまだ範囲終わってない所か、高1レベルにも満たない
勉強時間は少ない、進む量も少ない、
昔の話で申し訳ないが、勉強したと言いつつも簡単な絶対値の最大最小も求められないくらいの勉強内容

むりむりかたつむり〜
454名無しなのに合格:2012/02/24(金) 16:39:22.22 ID:BECqd7Ly0
アロエなら

映画見ることや遅く寝て遅く起きるのやめろ

もうすでに生活態度で現役生に圧倒的な差を付けられてる。
455名無しなのに合格:2012/02/24(金) 16:46:10.53 ID:g53GMdwl0
現役生が1浪するのとは訳が違う。
この就職難の時代に、25だっけ、その歳での1年の空白期間はでかいぞ〜
それにだらだら続けていたらいつか医学部合格できるなんて甘い世界じゃないし、
止めて違う道に進むなら早い方がいいよ〜。
456アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 16:46:36.26 ID:hZEGWyyS0
>>453
あなたは進学校の真実を知っているのでしょうか?
さぁ、あなたもアロエカルトに洗脳されるのです。
457アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 16:49:35.31 ID:hZEGWyyS0
>>454
今日は7時に起きました。私は変わろうとしているのです。

>>455
空白時間が長いという具体的な意味を教えてください。
70まで働けばいいのではないでしょうか
458名無しなのに合格:2012/02/24(金) 17:20:42.89 ID:BECqd7Ly0
アロエがもしこの1年で受かったら

切腹します。マジレスで。
459名無しなのに合格:2012/02/24(金) 17:36:04.33 ID:LTw5sJo30
460アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 17:54:05.69 ID:tio7oBbm0
>>458
www
461名無しなのに合格:2012/02/24(金) 18:25:14.96 ID:huShhLoL0
あまりにも自分の置かれてる状況が理解できてない
なぁ?釣りなんだよな?
実は医大生で年末ぐらいに学生証うpして
実は釣りでしたなんてオチ付けるつもりなんだよね?

いや、ならいいんだ、もう少し面白おかしく釣られるから
うん、釣り宣言は年末でいい
462名無しなのに合格:2012/02/24(金) 19:41:33.16 ID:Qgm1z0oWO
>>452
ねーよ馬鹿
お前3ヶ月後の勝負ですら逃げたじゃん
死ねよゴミクズ
463名無しなのに合格:2012/02/24(金) 19:46:50.62 ID:5515SMFn0
>>452
受験に関しない時間も多いから隙があるというのか?
アロエは現在、受験に関する時間だけ過ごしているのか?
何日もサボって休憩取りまくってるのに?
464アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 20:10:02.17 ID:N76f5FKb0
>>461
釣りではない!

>>462
田中君かね

>>463
そういうことです。高校生は遊んでばかりです。ちがいますか?
465名無しなのに合格:2012/02/24(金) 20:10:50.16 ID:FVMwWu3gO
確かに進学校とはいえ習うのは受験科目だけではないな
しかしあちらは時間がある、3年あれば余分な授業時間を
補って余りある勉強時間になる
おまけに医学部受験には大量の浪人生がつきもの

可能性がないとまでは言わんが、まだまだ必死度合いが足りてないのは事実だろうな
466名無しなのに合格:2012/02/24(金) 20:13:17.79 ID:5515SMFn0
>>464
でも学校以外に塾や予備校行ってる人も多い
遊びについてはアロエもサボってる時間多いじゃん
467名無しなのに合格:2012/02/24(金) 20:15:39.31 ID:FVMwWu3gO
>>464
現役で国公立医に入るような奴はよっぽど優秀か
あるいは遊ばず真面目に勉強してるよ…
下を見て安心してどうする、お前が競うのは上だ
468アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 20:44:33.57 ID:Nfs/pHdE0
>>466
遊ばず、13時間勉強、ときどきこけし遊び、これで受かるな

>>467
僕がもし優秀なら受かりますよね
469名無しなのに合格:2012/02/24(金) 20:49:40.26 ID:tXKgvvJyO
やってるの? 十三時間
470名無しなのに合格:2012/02/24(金) 20:51:49.72 ID:FVMwWu3gO
やっぱり真面目に心配して茶化されると気分良くないね

一年でも二年でも空白作って落ちてけやグズ
471アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 22:53:26.93 ID:E5K6GTWK0
>>469
あしたからやるに決まってるだろ!

>>470
ちゃかしておりません
472アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 22:57:21.06 ID:E5K6GTWK0
Help me!!!

流酸と水酸化ナトリウムの化学式がなぜこうなるか教えてくれ!!
H2SO4+2NaOH→Na2SO4+2HO

中和は水と塩が生じるのはわかるが、反応式がわからん!
473名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:10:13.99 ID:LG/id8IH0
とりあえず無理矢理覚えたらどうか。
理屈は後からついて来る。無理そうなら参考書のレベルを落とした方が良い
474名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:13:01.26 ID:Jr03oZmr0
このレベルの反応式がわからないなら今年は無理
三年計画で今年は数英だけでもできるようになれよ
475アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 23:13:02.86 ID:E5K6GTWK0
>>473
いや、教科書レベルなんだが・・・
教科書見たら、反応式が書けるようにってかいてある。
左側は書けるけど→右が書けない。
476アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 23:15:31.13 ID:E5K6GTWK0
>>474
おしえてくれ!もしかして原子番号覚えてないと解けないのか?
477名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:17:55.30 ID:LG/id8IH0
>>475
教科書レベルだからって優しいとは限らない
どうしても理屈が欲しいなら1から学べる参考書で学び始めた方が良い
478名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:23:32.52 ID:huShhLoL0
>>476
硫酸がH+二つとSO4−2一つに分離

水酸化ナトリウムがNa+とOH−各一つに分離
つまりNa+とOH−が一つずつできる

んで、あとはNa+二つがSO4−2とくっついてNa2SO4
H+がOH−とくっついてこれが二組H2Oが二つ

ってこんな簡単なことを聞いてるわけじゃないよな?
もしこれが聞きたかったなら、そこまでの酸と塩基の性質の部分が全く理解できてない
479名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:25:07.99 ID:huShhLoL0
あ、三行目っつーか四行目の
「つまりNa+とOH−が一つずつできる」
は二つずつの間違いだわ、ごめんごめん
480アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 23:30:32.18 ID:E5K6GTWK0
>>477
はじめからていねいなのでこれ以上わかりやすいのはないかと・・・

>>479
これって、イオン式覚えてないといけないの?SO4-2とか。
481名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:34:14.06 ID:huShhLoL0
>>480
最終的には覚える
ただし中和に関してはH2SO4が存在している以上
SO4−2か変な形でHSO4−ぐらいしかイオン式は考えにくいから
結果の式、問題文の生成物の性質から予想を付ければ解ける
482アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/24(金) 23:39:32.59 ID:E5K6GTWK0
>>481
理解した。ありがとう。わからなくて焦った・・・
483名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:47:41.86 ID:dCcDixiF0
肛門よりは、やる気はあるな。肛門なんかやる気0だ。
なんせ肛門は無期限だから老後のボケ防止程度の勉強しかしてない。
484名無しなのに合格:2012/02/24(金) 23:49:52.39 ID:huShhLoL0
>>482
よしよし、ならば少々テストして進ぜよう
HNO3 と Al(OH)3 を反応させた場合の式はどうなるのっと
485アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 00:02:51.31 ID:za/DC0//0
>>483
やる気があればできると思います

>>484
3HNO3+Al(OH)3→Al(NO3)3+3H2O?
486名無しなのに合格:2012/02/25(土) 00:10:28.39 ID:qTN/gSP10
>>485
うん、正解

あと、この時点、この単元で見落としがちな中和反応に
アンモニアの中和があるから一応確認しとくべし
確認済みなら余計なお世話失礼しました
487アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 00:14:41.62 ID:za/DC0//0
>>486
まじあってんの!?やったーw(NO3)3は適当だw
488アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 00:18:10.08 ID:za/DC0//0
>>486
NH3+H20→←(NH4+)+(OH-)これだよね。覚えてなかったから覚えとく
489アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 02:26:13.72 ID:8t/bOz7j0
今日の出来事

【国語】
古文(はじめから):動詞の活用覚え
漢文(超基礎固め):蛍雪の功4p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習10p
解釈(英文解釈の技術70):リスニング&解釈8p

【数学TA】
(やさしい数学):場合の数12p

490アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 02:28:14.52 ID:8t/bOz7j0
【化学T】
(はじめから理論):酸と塩基8p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):耳9p

【地理B】
(はじめからT):風、海流9p
491アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 02:31:06.59 ID:8t/bOz7j0
>>490
【化学T】
×(はじめから理論):酸と塩基8p
○(はじめから理論):指示薬と中和滴定13p
492アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 02:37:13.56 ID:8t/bOz7j0
やばい、このままではダメだ・・・1日目標を100pに変えよう。明日からペース上げまする。
もうちょっとで数TA終わるから、黄チャート買って、やります〜やりますますよ、やりまするやりーます〜。
まずい!このままじゃ!いけない!いけないのです!努力!努力!努力!

僕はやります!
493名無しなのに合格:2012/02/25(土) 08:53:25.35 ID:G/wI374QO
ざまあwwwww
494名無しなのに合格:2012/02/25(土) 12:16:56.15 ID:uIPThyB0O
今日から十三時間ですね
がんばって(笑)
495名無しなのに合格:2012/02/25(土) 12:21:21.81 ID:PbgRJG310
アロエ


はじてい化学で苦戦してるの?
もうやめたら?
糞分かりやす参考書すらわからないようであるならもうやめるべき。


496アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 14:55:24.59 ID:hHjHXjgq0
>>494
今日はちょっと無理かも、明日からだな

>>495
やめません
497アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 14:57:26.27 ID:hHjHXjgq0
本屋で、黄チャート買おうとしたけど、1対1に変更した。復習としてこれをやっていく!

努力!努力!努力!目標1日100ぺーし!!!
498名無しなのに合格:2012/02/25(土) 15:10:23.76 ID:uIPThyB0O
なんで今日は十三時間できないの?
後いきなり一対一できるわけねえじゃん
499シー様:2012/02/25(土) 15:10:38.20 ID:rEE49/u60

俺様を総理大臣に据えたら世界が革命する!
http://novelist.jp/49130_p1.html
http://novelist.jp/49129.html
500名無しなのに合格:2012/02/25(土) 15:15:15.24 ID:UFBMrklq0
明日も、
「今日はちょっと無理かも、月曜(明日)からだな」って言ってると思う
501アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 15:32:35.19 ID:l09zIif10
>>498
本屋に行ったし、家族に付き合わされていろいろ出かけた。これから勉強だからなぁ

>>500
何もない日は勉強だけだから、やります
502名無しなのに合格:2012/02/25(土) 18:50:07.41 ID:ScuiMKU00
来年の今頃、嬉々として家路についているかどうかは今日次第だよ。
503名無しなのに合格:2012/02/25(土) 19:51:37.72 ID:kwQ/TV3+O
1対1は復習に使うもんではないけどまぁいいんじゃない
いずれやる事になるんだし
504名無しなのに合格:2012/02/25(土) 20:19:22.49 ID:R6dgCcPOO
>>496
明日からww

確かに今から13時間は無理だがそういう気持ちのやつは明日からもできない
505ペニシリン:2012/02/25(土) 20:24:29.86 ID:un0zWGIa0
アロエ!イイ感じに成績が伸びない奴の典型な勉強の仕方してるな(怒)1冊を完璧にしろって言ったろ?テキストは最低でも3回はやれ!どこから出されても9割超えてから次に行くんだよ!つーか1対1なんてまだ早いから!進むのが目標になってないか?

506ペニシリン:2012/02/25(土) 20:31:07.72 ID:un0zWGIa0
本当に偏差値50位の基礎問題出すから、解いてみ?曲線y=5−9X^2 (−2/3≦X≦1)と直線y=m(X+1)とが共有点を持つ範囲を答えよ。
これが出来たら偏差値50近辺だ!これが出来ないなら問題集後2周はしろ。
507ペニシリン:2012/02/25(土) 20:33:49.27 ID:un0zWGIa0
曲線y=5−9X^2ね!見えにくいけど。ちなみに私立の薬学部の問題ね。
508名無しなのに合格:2012/02/25(土) 21:26:44.77 ID:Zcf7Gx4l0
>>1くらいの成績から成績伸ばして医学部受かってるやつなんて探せばいくらでも居るよwww
みんな黙ってるだけでね。ドラマ化とかワロス。何本ドラマ作りゃ済むんだよ。
509アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 21:55:56.59 ID:cFQFQDtQ0
>>502
それは違う

>>504
人生には予想外のことがおこるのである


510アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 21:59:02.72 ID:cFQFQDtQ0
>>505
今の参考書、例代が後ろに乗ってるから、言われた通り、全部解けるように復習してから1対1に行きます

>>506
ぱっと見、できないから復習するよ

511アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 22:02:31.91 ID:cFQFQDtQ0
>>508
あんまりドラマでこのネタないだろ。俺の、妄想では、医学部入るまでがシーズン1、医学部入ってからシーズン2、
医師免許取得後がシーズン3。研修終了後、映画化を目指してる。
512アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 22:04:40.97 ID:cFQFQDtQ0
>>511
シーズン1は夢までの道のりを描く。シーズン2は苦労、そして、友情物語。シーズン3は医療の真実を見た俺の心の葛藤。
映画化は、医療の本質を忘れている医者へのメッセージ。
513アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 22:06:53.39 ID:cFQFQDtQ0
今日は、夜も家族に連れまわされた。久しぶりに飯食いに行ったよ。
あまり勉強できてない・・・
514名無しなのに合格:2012/02/25(土) 22:14:48.43 ID:Zcf7Gx4l0
まぁがんばれwww
515ペニシリン:2012/02/25(土) 22:57:44.82 ID:un0zWGIa0
1対1の前にチェック&リピートとか挟まないと厳しいよ。多分使いこなせない。1対1やったら志望校にもよるけど、やさ理までするとして1年でやるのは数学だけでも厳しい・・
516ペニシリン:2012/02/25(土) 22:58:21.77 ID:un0zWGIa0
ちなみに俺の知り合いでも時計を読めない位勉強してない人が上位国立独学で行ったし、ベトナム?か何処かの学生が日本語勉強するところから始めて国立医学部受かって医師になった人居るからドラマなんて・・つーか勉強しろ!


517アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/25(土) 23:53:29.16 ID:NLVO0rn40
>>515
ペニシリン!悪いがチェック&リピートやらはやらん。1対1を完璧にする。俺には時間がない!
518アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 00:03:42.79 ID:E0vKRv7K0
>>516
それは、まだ、ドラマ化してないよね?37の研修医ドラマが4月から始まるぐらいだから、需要はあると思うが・・・
519名無しなのに合格:2012/02/26(日) 00:05:37.47 ID:hjyD6AsYO
時間がないからとりあえずワンランク上の参考書に進む…
うーん、順調に死亡フラグ立ててるなぁ

数学は応用をやってもその解法を分解して理解できないと
全く意味がないけどアロエはどの程度基礎を押さえているものやら
520名無しなのに合格:2012/02/26(日) 00:16:35.07 ID:oK4a2NUFO
どうせ解法暗記するなら難しい方がいいだろって赤チャートやって自滅してたやつがいたなそういやw
521アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 00:20:13.73 ID:E0vKRv7K0
>>519
1対1って黄チャートレベルじゃないの?基本問題1、応用問題1で1対1ってことだよね。
両方カバーできるのでは?

>>520
1対1ってそんなに応用レベルなのか?
522アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 03:24:55.33 ID:NmBPpiq40
今日の出来事

【国語】
漢文(超基礎固め):漱石枕流6p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習10p
百式英単語100音読

【数学TA】
(やさしい数学):確率17p
523アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 03:27:00.33 ID:NmBPpiq40
【化学T】
(はじめから理論):酸と塩基5p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):神経細胞13p

【地理B】
(はじめからT):気候区分13p
524オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/26(日) 03:31:17.48 ID:obW0zh950
100P 出来て無いじゃん!



俺が言える立場じゃないが・・・
525アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 03:35:19.50 ID:NmBPpiq40
今日は、英語、古文にたどりつけなかった・・・、まぁ今日はいろいろあったしなぁ〜
明日は、100ぺーし行きたいね。受かりたいね。また明日ね
526アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 03:37:28.17 ID:NmBPpiq40
>>524
明日は頑張るよ。英語は重いけど
527名無しなのに合格:2012/02/26(日) 12:35:53.69 ID:RmYWT2y20
ばはさんは今頃戦ってるのだろうか・・・
528アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 13:42:52.91 ID:P+EDYEU/0
>>527
だれそれ

529アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 13:48:35.66 ID:P+EDYEU/0
テンションあがってきた!やったる!やったる!

あの子やその子がアンアンしてるなか俺はしこしこ勉強中!見ておけ!
530アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 14:19:05.58 ID:B80FgFZs0
劇場版「ニート医者に入る。」CM

2ちゃんねらー誰しもが受からないと思っていた・・・ドドン!
皆、無理だと思っていた・・・ドドドン!

しかし・・・

531アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 14:21:20.11 ID:B80FgFZs0
主人公森山未○演じるアロエ!そして二宮○也ペニシリン!
かずかずの感動を出して来た、電車男!ブラック会社!に続き!第3段!
「ニート医者に入る。」!!!

532アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 14:24:18.79 ID:B80FgFZs0
笑いあり!感動あり!のスペクタクル!
あなたは人生諦めてませんか?

2013年春公開
533アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 14:27:36.97 ID:B80FgFZs0
スピルバーグかるく超えるな。やべぇ・・震えるぜぇ

どや?
534名無しなのに合格:2012/02/26(日) 16:36:07.92 ID:3y5+Pz9U0
ドラマや映画化ではないけど
ドキュメントみたいなのは見たことある
ニートから医学部生になった人。
つまりそういう話の需要がその程度なんじゃない?
まぁ楽しく妄想しながら頑張って下さい
535アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 16:48:45.65 ID:UeJQyEbb0
>>534
はい!頑張ります!僕は、医者になり、皆を笑顔にさせ、日本が忘れている本当の幸せを目覚めさせます!
今の世の中、日本人は不景気、そしてヒステリックに陥ってる人が多くなっています。
536小 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 16:49:35.86 ID:gqI0rQ1c0
良スレ発見。
537アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 16:51:17.87 ID:UeJQyEbb0
>>535
不景気でも笑顔や、幸せは倍増できます!ブータンはGDPはあまり高くないですが、幸せ度合いは日本とは格段にちがいます。
日本の活気を上げるべく、僕は歩きだします!忘れ去られた文化を取り戻すのです!

バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
538小 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 16:59:22.72 ID:gqI0rQ1c0
アロエさんとはうまい酒が飲めそうです(ニッコリ)
539小 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 17:00:29.08 ID:gqI0rQ1c0
最初どこの板でスレ立てたんだっけ。僕もそこにいた気がする。
540アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 17:07:29.72 ID:drokNEUf0
犯罪はなぜ起こるのか、これは心にあるのです。
秋葉原であった事件、なぜ駅であんな残酷なことをしたのか、それは、心にあるのです。
たしか、犯人は「社会の人に無視された」とこれが原因だったのです。
541アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 17:10:55.95 ID:drokNEUf0
なぜ、病気になるのか、これも心と関係しているのです。
それはストレスです。ある実験がありました。
健康を気にしすぎて、ストレス感じた人と、何も気にせず、暴飲暴食をしていた人。
どちらが長い生きしたかというと、何も考えていなかった、すなわちストレスを感じなかった、暴飲暴食した人なのです。
542アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 17:13:00.23 ID:drokNEUf0
この主格になるべき心を忘れている人が多いのです。

バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
543アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 17:15:02.96 ID:drokNEUf0
>>539
無職板だったと思います
544名無しなのに合格:2012/02/26(日) 17:29:11.51 ID:yu4p3tWE0
勉強しろよ
545名無しなのに合格:2012/02/26(日) 17:35:46.76 ID:1Y8e+HVE0
全ての苦の原因が心にあると思うなら、人を本当の意味で救うのは医学ではなく宗教・哲学になるでしょ
アロエが人を救う為に医者を目指すのなら、宗教家か哲学者目指したら良いじゃん
すぐサボってしまう勉強なんてやめて、今から色んな寺で修行してこいよ
546小 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 18:38:58.97 ID:gqI0rQ1c0
医師免許は持ってるに越したことはないよ。
547名無しなのに合格:2012/02/26(日) 21:30:44.28 ID:hjyD6AsYO
今日明日で取れるものでもなければ
持ってるに越したことはないと表現するのは不適だと思う
548アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/26(日) 21:57:17.03 ID:kzkm6fjd0
>>545
心とは脳なのです。
549小 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 22:21:49.25 ID:gqI0rQ1c0
>>547
屁理屈だなぁ。
目指してる人に横槍入れたくなるのはわかるけど、自由にやらせてあげなよ。
550名無しなのに合格:2012/02/26(日) 22:34:41.02 ID:hjyD6AsYO
>>549
横槍って、俺はあんたの言い回しを非難しているだけで
別にアロエを悪く言ってるわけじゃないんだがな

そもそも俺に言わせりゃアロエが今必死に目指してる物を
持ってるに越したことはない資格だなんて軽く評価することの方が
アロエに失礼だと思うんだけど
551小 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 22:38:20.31 ID:gqI0rQ1c0
それは僕らが決めることじゃないと思う。
552名無しなのに合格:2012/02/26(日) 22:45:29.12 ID:hjyD6AsYO
>>551
そうかそうか、で、俺のレスがアロエへの横槍だったと
決めつけることはお前が勝手に決めていいことなんだな
こんな2chの片隅ですごい権力者と出会えたもんだ
553アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 01:43:19.35 ID:NReNWdHr0
疲れた。休憩
http://youtu.be/NLy4cvRx7Vc

これから英語、昨日やってないから8pはやろう
554名無しなのに合格:2012/02/27(月) 02:54:30.57 ID:D5pfZD0J0
抗インフルエンザ薬タミフルの開発者 インタビュー 字幕付き
http://www.youtube.com/watch?v=r7YVGZj1Jfk
555名無しなのに合格:2012/02/27(月) 03:01:02.18 ID:/leSjLkr0
ばぱさんは大丈夫だったろうか・・・
556アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 03:21:31.53 ID:k+pEGPKu0
今日の出来事

【国語】
漢文(超基礎固め):画流点睛4p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習10p
英文解釈の技術70:6p
百式英単語100音読

【数学TA】
(やさしい高校数学):平面図形11p


557アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 03:23:34.30 ID:k+pEGPKu0
【化学T】
(はじめから理論):熱化学10p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):神経系とそのはたらき10p

【地理B】
(はじめからT):気候区分15p
558アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 03:28:27.12 ID:k+pEGPKu0
1時過ぎから頭が回らん。軽い麻酔をかけられてるようだ。12時回ってからしないほうがいいな。
やはり、早寝、早起きがいいわ。100p行かない。いや行けるはず。
地理B、Tは一通り終わったけど、復習が必要だな。数TAは明日で終わるつもりだからこちらも復習にはいる。

ちんちんぽいぽいぴーですよ
559名無しなのに合格:2012/02/27(月) 03:29:44.34 ID:CkYaJptu0
あああああ来年も出来る期しねえええええええええ
アロエは頑張ってくれ!!!!
560アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 03:32:33.24 ID:k+pEGPKu0
>>554
英語はやっ!リスニングできるかなぁ〜

>>555
ばぱさんてだれ

>>559
落ちたのか?来年も頑張ればいけるよ
561オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/27(月) 10:59:07.18 ID:dGS0WpS+0
アロエ最近行ってる?
562オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/27(月) 10:59:30.71 ID:dGS0WpS+0
 図書館に を入れ忘れたw
563アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 14:25:58.67 ID:M+6Ig0j40
>>562
あまりいってない、明日から行くかも
564名無しなのに合格:2012/02/27(月) 14:49:23.62 ID:2V7lNlNm0
また「明日から」か
565アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 15:16:58.70 ID:AThLYcuD0
>>564
今日は月曜で休みだ。明日から行けたらいく。自宅で勉強はできるようになったが、
家にいると電気代がかかるからな
566アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/27(月) 16:02:56.36 ID:AThLYcuD0
えいごえいごむずかしいえいごがむずくてむずかしい〜むずかしすぎてぽいぽいちー
567名無しなのに合格:2012/02/27(月) 18:21:21.83 ID:EPX/9Apz0
アロエ起きるの遅すぎ

568オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/27(月) 18:38:08.09 ID:dGS0WpS+0
>>563
俺も明日から行く予定だよ

やっぱ図書館行くとできるからいいね
569名無しなのに合格:2012/02/27(月) 18:39:50.88 ID:gE528oLQP
>>552
「こんな2chの片隅でそんな小さいレスに権力者もクソもないでしょ・・・。
570名無しなのに合格:2012/02/27(月) 19:21:26.97 ID:2V7lNlNm0
関係ない言い合いはやめよう
571名無しなのに合格:2012/02/27(月) 21:03:25.93 ID:1JSpJiKW0
>>566
これ見てください、肛門ですわ
572名無しなのに合格:2012/02/27(月) 22:52:03.55 ID:HA0Q32Sg0
わらた
573アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 00:56:09.66 ID:q+i/D2cV0
>>567
すいまてん

>>568
そうですね。僕も明日いくよていです
574アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 01:00:51.79 ID:q+i/D2cV0
【国語】
漢文(超基礎固め):酒池肉林4p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習10p
英文解釈の技術70:8p
百式英単語100音読

【数学TA】
(やさしい高校数学):平面図形11p  数TA終了!!!

575アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 01:02:57.71 ID:q+i/D2cV0
【化学T】
(はじめから理論):結合エネルギー7p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):動物の行動11p

【地理B】
(はじめからT):復習18p
(はじめからU):さわり10p
576アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 01:08:43.22 ID:q+i/D2cV0
やっと数TA参考書終了。数UBやりつつ、復習はいるんです。そうなんです。
いやぁ〜英語が難しいな〜、てか、国語全くやってないんだが、やらなきゃいけないのに・・・
はぁ、ため息つきまつける。

パンティーらいんのおしりあい!明日は8時の特ダネに合わせて起きますです
577アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 08:07:44.05 ID:/J8oOfFq0
中島○子しんぱい
578名無しなのに合格:2012/02/28(火) 08:12:44.25 ID:mK8obIFm0
579名無しなのに合格:2012/02/28(火) 08:13:23.56 ID:ZjE0Ra4T0
580名無しなのに合格:2012/02/28(火) 08:17:02.18 ID:qXKz1J7C0
怖くて開けない
581アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 08:24:24.67 ID:Ru3p5E0k0
これはなんだ、地雷か、誰かせつめいしろ
582名無しなのに合格:2012/02/28(火) 08:25:01.17 ID:lsMNoBeG0
ただのラーメン屋のレビュー
583アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 08:29:03.20 ID:Ru3p5E0k0
それはほんとうか、開くぞ
584アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 08:35:37.25 ID:Ru3p5E0k0
ラーメンか、何か意図はあったのか
585アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 08:41:43.08 ID:Ru3p5E0k0
中島の件、俺なら、火災報知機誤動作させて、アナウンスで火事なので避難してくださいになるから
勝手に出てくると思うんだが。そんくらいするヒーローあわれろよ、馬鹿か、と思うこのごろ
586名無しなのに合格:2012/02/28(火) 09:07:11.69 ID:Vd4tsmol0
日本語でおk
587名無しなのに合格:2012/02/28(火) 10:07:22.89 ID:gEI0zlYKO
なんだこいつと思ったらアロエでわろたww
中島の件とか放っておけよ、あんなのエンターテイメントだろ。
588アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 16:10:44.81 ID:8NyC7V9s0
数UB、計算はんぱねぇぽい、ぽいぽいぴーたらぽいぽいちー
589アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 17:46:12.81 ID:rURzg0fC0
>>587
大きな問題だ
590アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 17:48:16.48 ID:rURzg0fC0
復習、きっついわぁ〜、復習、きっついわぁ〜
591アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 19:42:58.17 ID:5pZjdePL0
思ったが、人生、知ってるか、知らないかで大きな差が生まれるな。
例えば、この前、デパート行ったんだが、俺はいつも遠回りをしていてつい最近、最短距離を知った。
どんだけ、ガソリン代を損してたかと思うとぞっとするわ。
まだまだ、気づいてないだけで、いろいろなものを知ってないのかもな。
592名無しなのに合格:2012/02/28(火) 20:15:59.93 ID:lsMNoBeG0
それで13時間は達成できてるの?
593アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 20:36:37.76 ID:HENIJEj60
>>592
前よりはできるようになった。10時間ぐらい
594名無しなのに合格:2012/02/28(火) 20:46:41.33 ID:lsMNoBeG0
今からやれば達成できるじゃん
595アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 20:58:37.03 ID:HENIJEj60
>>594
いやいや、1日ね。あと3時間で10時間・・・
596アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 21:51:09.08 ID:h3bVRf+40
ああああああああああああああああああああああああああああ

まにあわない!まにあわない!受からない!

いや、受かる!
597アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 21:53:12.93 ID:h3bVRf+40
できない!できない!焦るとできない!

焦らないと進まない!

なにこれ!負のスパイラル!!!
598アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 21:56:27.39 ID:h3bVRf+40
彼はもがき苦しみ、また、成長するのであった。
599アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 21:58:29.02 ID:h3bVRf+40
Cuてなんやねん!どやねん!(銅やねん)
600名無しなのに合格:2012/02/28(火) 21:58:56.75 ID:tVpg/z42O
そして空白の三年間を作ったのであった
601アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:05:46.08 ID:h3bVRf+40
彼は、もがいたあげく、きずいたらチャックを開けていた
602名無しなのに合格:2012/02/28(火) 22:11:58.05 ID:ViuLypcH0
今からそんなんじゃ試験直前期に発狂するか逃亡しそうだな
603アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:12:25.09 ID:h3bVRf+40
help me!!!

Mn02の酸化数はMn(+4)O2(-2)になるのですか!?><

O2(-2×2)で、Mn(+4)ではないのですか!意味がわかりません!

過酸化物なのですか!?
604アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:17:51.54 ID:h3bVRf+40
O2じたい、酸化原子とみなして-2にするのですか!?
605名無しなのに合格:2012/02/28(火) 22:22:42.18 ID:fg8iLM320
はあ??

お前酸化還元の定義まったく理解できねーしw
606アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:27:49.60 ID:h3bVRf+40
>>605
おしえてちょんまげ!
化合物についているO2の酸化数は-2×2で-4ではないのですか!?
607アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:32:51.79 ID:h3bVRf+40
MnO2 + 4HCl → MnCl2 + Cl2 + 2H2O
(+4)(-2) (+1)(-1) (+2)(-1) (0) (+1)(-2)

となっているのですが、O2じたい酸素原子とみなして-2とするということですか?
608アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:34:53.36 ID:h3bVRf+40
先生!僕は必死なんです!
609アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:37:03.87 ID:h3bVRf+40
ふつうは、MnO2は

Mn×(-2)×2=0で、Mn=4

O2じたい-4ではないのですか!?><
610アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:39:04.40 ID:h3bVRf+40
ここで転んでいてはウサギに追いつけないのです!今日は英語もしなければいけません!(must,have to)
611アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 22:47:35.01 ID:h3bVRf+40
質問スレで聞いてきます・・・
612名無しなのに合格:2012/02/28(火) 22:52:48.34 ID:tVpg/z42O
ざまあ
613名無しなのに合格:2012/02/28(火) 22:59:45.42 ID:VmwbU9Qn0
ん、アロエのかんがえであってると思うけど…
O2 (-2)と書いているのは、Oひとつあたり-2っていうのを言いたかったんだと思うよ
ちょっと誤解を与える書き方だけど
614アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 23:05:11.29 ID:h3bVRf+40
>>613
そうしか考えられませんよね。ありがとうございます!
615名無しなのに合格:2012/02/28(火) 23:07:08.00 ID:ViuLypcH0
誤解も何も酸化数は原子に対する値なんだから-2しかないだろ
アロエは酸化数の定義も原子・分子の違いも理解できてないな
616アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 23:13:03.01 ID:h3bVRf+40
>>615
Oは原子でO2も原子ということか。同相対は原子とおなじか。
じゃあO3(オゾンも)-2ということか。

そういうことか。
617アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/28(火) 23:15:06.86 ID:h3bVRf+40
>>616
理解した!!!成長した!!!

感動した!!!
618名無しなのに合格:2012/02/28(火) 23:17:56.52 ID:ViuLypcH0
>>616
はぁ、何言ってんだ
619アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 00:01:35.53 ID:gHifYgzi0
>>618
違うのですか。おとうさん
620アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 00:03:56.66 ID:q90blXnJ0
あ!同位体ではなく同素体でちた
621名無しなのに合格:2012/02/29(水) 00:24:22.81 ID:wM188ExR0
こんな人が医者目指すとかすごい世の中だな
第2の肛門だろまじでこれ
622オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/29(水) 00:32:18.51 ID:QOxLAan60
結局図書館に行かなかったぜい・・・・

明日は雨が降ってなければ午後絶対に行ってやる!!
623アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 00:50:11.46 ID:q90blXnJ0
>>621
昔の人はそういうでしょう。僕の親も医者を目指すことは頭おかしいといわれました。
しかし、昔の人は洗脳されてる部分があります。根本的な部分が見えない人がいます。

624名無しなのに合格:2012/02/29(水) 00:50:44.07 ID:amTWJiX60
>>616
分子と原子の関係が全然わかってないだろ
そこびっくりする位化学の基礎だぞ
ちなみにオゾンは単体だから0な

教科書に書いてあることでいちいち悩むのは効率悪すぎる…
これじゃ10時間やっても他の受験生の2時間にも及ばん
やっぱり安いとこでも探して予備校行くべきじゃないのか?
625アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 00:53:15.82 ID:q90blXnJ0
>>622
僕は行ってきましたよ。明日は全国的に雨じゃ・・・
626アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 00:58:03.28 ID:q90blXnJ0
原子はoとかで分子は2つ以上の原子がくっついたものですよね?
じゃあ単体は-2でいいのか・・・・なんで計算では-2×2をするのだろう
627オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/02/29(水) 01:02:46.36 ID:QOxLAan60
>>625
えらいですね!


ちなみに俺の地域は晴れっぽいから、重い腰を持ち上げようかと思います
628名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:03:05.07 ID:amTWJiX60
>>626
ごめん、もう何の話してるんだかさっぱり分からんわ
酸化数の話はまだ続いてるんだよな?
なら単体は0で分子式中のOは一つ頭-2
MnO2はO二つだから-4なんだって
629アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 01:06:35.44 ID:q90blXnJ0
ああああああああああああああああああ!
すいま千円!

酸化数を示す()は原子1個分の酸化数であることに注意するってかいてあったw
お騒がせまんぼう。。。
630アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 01:08:45.19 ID:q90blXnJ0
>>628
すいませんでした。( )内は原子一個分の酸化数だそうです
631名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:09:31.94 ID:8FsTxD1M0
これ努力以前に能力的に国立非医すら無理だろ
632アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 01:11:29.43 ID:q90blXnJ0
>>627
勉強しやすい環境なので、いいと思います、電気代もかかりません
633アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 01:13:30.01 ID:q90blXnJ0
>>631
やってみないとわかりません。
634名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:13:40.58 ID:amTWJiX60
>>629
厳しい書き方になるけどこれ相当まずい
今のところでアロエが普段適当な
理解の仕方しかしてないところがよく分かっちゃうもん
本当に受かるつもりがあるならもう親に相談しろ
常時サポート受けられるようにしとけ、予備校通わせてもらえ

このままじゃ追う側なのに差は開く一方だ
635アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 01:21:20.24 ID:q90blXnJ0
>>634
復習は何のためにあるのですか?僕は復習をちゃんとするつもりです。
見落としは、復習でカバーします。
予備校はお金がないのでいきません。言ったら出してくれると思いますが、そこまで、迷惑かけれません。
636名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:26:12.78 ID:amTWJiX60
>>635
理解があさっての方向を向いてるんだよ
このままでは何度復習しようが誤りを深めるだけになりそうで
俺はそれを心配してる
637名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:27:13.30 ID:8FsTxD1M0
>>635
地頭がある奴に取って復習ってのは記憶のメンテくらいの意味合いなんだよ
1回目でほぼ完璧に理解できるんだよ、普通は
復習はうろ覚えの内容を思い出すくらいの作業
もう一度理解し直すなんてやってたら医学部受験にはとても間に合わんわ
638アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 01:32:54.17 ID:q90blXnJ0
>>636
ありがとうございます、けどこれしか方法がないのです。

>>637
東大生でも1回では無理だと思いますよ。
東大生ほど5回ほどしているかと・・・
639アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 01:35:35.19 ID:q90blXnJ0
すいません、、英語やってないので進めます。
640名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:36:23.27 ID:GsbGvJ6D0
模試でも受けたらやばさに気付くだろう
641名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:36:34.71 ID:amTWJiX60
>>638
はっきり言う
酸化数なんか多くの受験生が10分もかけず理解するところ
このままでは化学U…いやその前に無機の時点で詰む
642名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:38:24.59 ID:GsbGvJ6D0
まあ好きにやってみなよ
模試の後か、受験の後か、不合格とわかった後か知らんけど、
いつか今皆に言われたことを理解する日が来るだろう
643名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:41:15.55 ID:8FsTxD1M0
>>638
いや、だから理解は1回目でできてんだよ
ちょっと忘れかけてた内容思い出すだけだから、ああいう奴らは復習が速いんだって
アロエのは曖昧に誤解したまま覚えるから復習ん時とか、類題やった時にやたら時間掛かんだ

簡潔に言ったら、学習能力と理解力がかなり低い
そういう奴が独学してもろくな事にならんし、成績もすぐに頭打ちになるぞ
644名無しなのに合格:2012/02/29(水) 01:58:51.54 ID:61Xekthn0
>>623
>昔の人はそういうでしょう。僕の親も医者を目指すことは頭おかしいといわれました。
>しかし、昔の人は洗脳されてる部分があります。根本的な部分が見えない人がいます。

お前の親の意見が正しい。
てか、今のアロエの状況で医者目指すと言われて、普通だと思う方がおかしいわ。
もちろん、能力的にアロエが医学部に受からないって話じゃないんだ。
医学部だって東大だって、正直誰だって勉強すれば受かるよ。そこはあってる。

ただ、今の学力から一年で医学部はまず無理。だから、親も反対する。普通の反応だろ?
一日13時間やって、3年で地方国立医学部に何とか受かるか、ってレベルだよ。
この事実を受け止めて、アロエはどうしたい?やめるか?それとも腹くくって進むか?

「1年で受かります!」だと親がかわいそうだぜ?はっきりしろよ。
645名無しなのに合格:2012/02/29(水) 02:48:21.75 ID:6b3Jzuvq0
つか化学教科書で勉強してんの?
理解がおぼつかないなら一から詳しく説明してる参考書使った方が良いぞ
一番良いのは個別指導の塾に行くことだが…
あと文章がキモいのでなんとかしてくれ
肛門に影響受け過ぎ
646名無しなのに合格:2012/02/29(水) 02:54:04.97 ID:QUPXgnqX0
化学Tならアロエが今やってる単元は何気にややこしかった気もする
でもまあ計算は全て算数だから詰まる所でも全くないけど
無機はまだ物質の写真見ても色が鮮やかで覚えやすいが
有機は物質が基本透明でいろいろ面倒だったな
647名無しなのに合格:2012/02/29(水) 10:52:56.46 ID:Zu73sIUMO
肛門もアロエも射幸心が強すぎるんだよ。

受験は宝くじじゃねーっての
648アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 12:51:28.67 ID:7CfF459C0
>>640
占いですか

>>641
占いですか

>>642
好きにします

649出来なさ杉君 ◆EN.c0NMERg :2012/02/29(水) 12:53:40.62 ID:FRNXZAVxO
頑張れ。
650アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 12:54:04.97 ID:7CfF459C0
>>643
妄想ですか

>>644
占いですか

>>645
はじめからていねいに

651アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 12:56:12.29 ID:7CfF459C0
>>646
そうですか

>>647
宝くじではありません
652アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 12:59:25.76 ID:7CfF459C0
何を僕が理解していなかったかは、注意書きを読んでいなかったという点だけです。
酸化還元を理解できてない訳ではないのです。

あと、全く根拠のない妄想は聞きません。理由がわからなければ、ふんころがしさせられです。
653名無しなのに合格:2012/02/29(水) 13:20:00.67 ID:mYrz/24e0
物事は謙虚にやらないと行き当たりばったりだよ
654名無しなのに合格:2012/02/29(水) 13:33:20.12 ID:ibMwRbG80
俺はアロエさんはこのままで良いと思うけどな。
そもそもスタート地点の学力がかなり低いんだから、問題集や参考書の解説を読んで理解が浅くとも仕方がない。
地頭云々言うが、理解力なんていうのは勉強するにつれて増してくるものだと思うし、アロエさんは何やかんやで図書館にも通い続けて
熱心に勉強に取り組んでいるから、1年での合格はかなり厳しいとしても、2,3年あればかなり良い勝負ができるんじゃないかと思う。
655名無しなのに合格:2012/02/29(水) 13:39:01.05 ID:8FsTxD1M0
そりゃ何年か真剣にやれば凡人でも医学部の可能性は出てくると思うが、本人が頑なに1年って期限を強調してるんだから、
1年で合格という視点からすると話にならないと皆言ってんだよ
最初から数年計画ならここまで叩かれないだろ
656名無しなのに合格:2012/02/29(水) 13:43:13.83 ID:99LXyoF40
>>654
それはこういう言い方もできるんだよ
10時間も勉強しているだけに家庭教師をつけてなくて勿体ねぇーと

アロエにいま必要なのは質問したらすぐに返ってくる環境

低レベルな躓きに3時間もかけてたら話にならんだろ
家庭教師がいたら3分あれば終わってますがな

本人はお金がないと言ってたけど何故貯金してこなかったんだよww
つか先ず、週1くらいのバイト探して失業保険もらえよ
657名無しなのに合格:2012/02/29(水) 14:02:41.00 ID:0PnVG7riO
今日の出来事は?
10時間でどれだけ進んだのかな?
658肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/02/29(水) 14:18:28.06 ID:SY+aDyW+O
最終的に予備校に行くなりしたとしても、最初に自分で苦労して勉強するのはいい経験になりますよ。
659名無しなのに合格:2012/02/29(水) 14:28:56.02 ID:0PnVG7riO
出来なさすぎと肛門が上から目線w
660出来なさ杉君 ◆EN.c0NMERg :2012/02/29(水) 15:14:27.89 ID:FRNXZAVxO
5月は肛門さんとマーク模試対決があるんですね。
楽しみ。
661名無しなのに合格:2012/02/29(水) 16:43:46.38 ID:QUPXgnqX0
糞コテの中でヒエラルキーでもあんの?
662アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 21:53:05.22 ID:eTPrW67c0
>>653
そうですね

>>654
がんばります

>>655
一年で受かるように頑張るです
663アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 21:55:35.01 ID:eTPrW67c0
>>656
家庭教師は無理です。お金は遊びにつかいました

>>657
きのうと今日まとめて書きます

>>658
はい、そうだとおもいます
664アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 21:57:39.94 ID:eTPrW67c0
>>660
がんばります

>>661
ないです
665アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/02/29(水) 23:17:42.04 ID:0uvzkSuV0
  ___
   /     \      _______
  /        \   / 語句詰め込み過ぎて 、自分の名前忘れたぽい
 |    (゚) (゚)   | <  ちんちんぽいぽいちー↑↑↑
 |     )●(  |   \_______
 \     廿   ノ
   \__∪ /
666アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 01:08:26.02 ID:shVQiOYI0
昨日と今日の出来事

【国語】
漢文(超基礎固め):太公望、宋襄の仁、管ぽうの交わり、10p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習16p
英文解釈の技術70:4p
百式英単語200音読

【数学】
(やさしい高校数学TA):復習例題(20/139問)
(これでわかる数UB):式と証明11p


667アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 01:10:48.08 ID:shVQiOYI0
【化学T】
(はじめから理論):酸化還元15p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):体液の恒常性22p

【地理B】
(はじめからT):復習27p
(はじめからU):農業立地16p
668アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 01:17:23.34 ID:shVQiOYI0
数学計算ばっかで時間くうなり。英語と国語は逃げております。これじゃダメだとつけまつける。
間に合わない!間に合わない!計算し過ぎて煙でた。シュシュシュ〜

最近精神不安定。
669名無しなのに合格:2012/03/01(木) 01:32:01.92 ID:Bu/thJBr0
間に合わないのは誰もが指摘している事で、
逆にどういう計画なら間に合う予定なのか聞きたいくらいだわ
670アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 01:44:40.79 ID:shVQiOYI0
>>669
参考書完璧にして、問題集完璧にすることです!
671名無しなのに合格:2012/03/01(木) 02:25:59.64 ID:Bu/thJBr0
>>670
どの参考書・問題集をいつまでに何周して完璧にするとか、
どれくらいやればどれくらい身につくか、細かい見通しが出来てなかったでしょ
だから他人に言われたテキストにすぐ変えたりする羽目になったし、計画に大きな狂いが生じてる

まぁアロエの場合勉強経験が無いから仕方無いんだけど、
本来なら勉強方法・計画能力・習慣など、学習以外にも色々身に付けていかなきゃいけないんだよね
そこら辺を試行錯誤する期間を考慮できてないのがまずい
こういった事は塾や予備校で効率良く学べるんだけど、それが出来ないときは色々な勉強法の本を読んだ方が良い
その上で計画を立てていくんだけど、それができてないから計画が順調に進まないんだな

結論言うと、アロエの目標達成までの青写真がアバウトすぎるかな
細かい設計図を欠いたまま、製作行程に入って我武者羅にやってる感じ
努力を惜しまないんなら、勉強を始めるまでの下準備にまず全力を注ぐべきだけど、それが全くできてないんだよな
目標校、医学、勉強法、教材などのリサーチが全然できていない
こういった事に努力しない事が意味不明なんだけどね
真面目に合格する気あるんかと思う
敵を知る事から始めてないのが最悪っていうか、本当に頭悪いんだなって思う
672名無しなのに合格:2012/03/01(木) 06:29:59.45 ID:M3zk1Ns60
毎日勉強頑張ってるのはすごいと思うよ
よくこういうスレ立つけど、大抵1月持たず終わるでしょ
673名無しなのに合格:2012/03/01(木) 07:19:38.20 ID:8uG7xZu70
ニートが夢見るな。さっさと働け!
674近代のヤリチン(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/01(木) 08:29:31.32 ID:jaW4O4Sr0
文章から頭の弱さが滲み出てるなw現代文やった方がいいよ
675肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/03/01(木) 13:28:06.92 ID:Z/uFJhSgO
学習法の研究は重要ですが、数学や英語の合間にやるほうがいいですね。
勉強法の本ばかり読んでいる人は、どうやったらモテるかマニュアルを読むばかりで行動を起こせない人間になりかねません。
まずは声をかけること。
失敗から色々学ぶわけです。
上から目線じゃなくて自戒の意味でそう思います。
676アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 13:33:57.34 ID:gV/YrUCp0
>>671
いや、赤本も買ってるし、最初に医学部再受験読みましたし。
目標もありますし、あなたの言ってることは、ただの妄想で、僕のこと何一つ知らないのに、
自分の中で決めつけているだけです。
677アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 13:36:19.55 ID:gV/YrUCp0
>>672
物事を成し遂げる、根本的なもの、やる気、気持ちがあるからです

>>673
いずれは働きます

>>674
国語やります
678アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 13:39:58.83 ID:gV/YrUCp0
>>675
そうですね、
679アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 13:54:23.73 ID:gV/YrUCp0
妄想で何が生れるか、それは、差別だとおもいます。
南アフリカのアパルトヘイト、オーストラリアの白豪主義など、視覚だけで判断するとこうなります。
1日お風呂に入らなかった白人と、風呂に入ったばかりの黒人では、白人のわきの匂いはきついでしょう。
プンプカ、プンプカ、するでしょう。顕微鏡で細菌計ったら、白人のほうが細菌はいるでしょう。
680アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 13:56:27.52 ID:gV/YrUCp0
そもそも、人類はアフリカから生れてるのに、それを知ってなかったからそうなるのです。
北アメリカも、最初は日本人と同じモンゴロイドだったのです。
681アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 13:58:31.49 ID:gV/YrUCp0
それから、ヨーロッパ人、白人が攻めてきて、白人が多いのです。
682名無しなのに合格:2012/03/01(木) 14:38:58.08 ID:Y+xokHY10
>>679
アロエ、地理勉強して得意気になってるんだろうが
白豪主義は差別よりも労働闘争から生まれた考えだよ
結果として差別を助長することになったが…

アフリカのミトコンドリア・イヴとか
16世紀からの新大陸への白人入植とか
世界史か地理選択の受験生ならみんな知ってるから、
ドヤカキコされるとなんかこっちが恥ずかしいw

いや煽ってるわけじゃないよ 勉強がんばってな
683名無しなのに合格:2012/03/01(木) 16:23:06.65 ID:MYH65Re6O
>>679
風呂云々以前に黒人の方がワキ臭いっての。
実体験の伴わないイメージだけで物を言うなよ。
ワキガの匂いは性的信号の機能が有って清潔さと関係ないから。
自分の経験上
黒人…ワキガじゃない人がいない。
白人…ワキガじゃない人も居るってレベル。スラブ系はワキガ率低い気がする。
黄人…ワキガ率は低い。日本人は高めな気がする(1割強位か)。
中国人は出会う人が多いにも関わらずワキガの人に会ったことがない。
684名無しなのに合格:2012/03/01(木) 16:45:31.35 ID:EcbPOMApO
>>675
正しい、すこぶる正しいよ
勉強法なんて人それぞれ合った物があって
いろいろ試してみることでベストな形にたどり着けるもの

が、それは高一高二、太郎可能な環境にいる人にのみ当てはまるもので
アロエみたいに一年で何とかするっていう人間には時間のロスは致命的だよ
685アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 20:57:15.43 ID:32rHugXD0
>>682
あ、そうなのですか

>>683
黒人はワキガでいじめられたのですね

>>684
やります!やります!
686アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 21:00:39.17 ID:32rHugXD0
  ___
   /     \      _______
  /        \   / これから、すうがく、にんにんにんたら、にんにんにん!にんにんにんたら、にんにんにん!
 |    (゚) (゚)   | <   はい、ぽいぽいちー
 |     )●(  |   \_______
 \     廿   ノ
   \__∪ /
687 【ぴょん吉】 :2012/03/01(木) 21:12:44.92 ID:bfa6Lu/y0
来年落ちたらどうする?
688流浪のナンパ師(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/01(木) 21:28:00.51 ID:xchu5z1G0
>>687 アロエ馬鹿だな俺は理Vだけどなw雑魚乙ww
689名無しなのに合格:2012/03/01(木) 22:09:34.98 ID:MYH65Re6O
>>685
ワキガが差別されるのはアジア人だけだ。

一連のレス見てるとお前本当に肛門みたいになってるな。
ぶっちゃけ受かる気なんかさらさらないんだろ?

駅弁医の合格水準に至るまでの最短距離のコースを描いて自分の学習曲線から逆算してかかる期間と勉強量を把握する事をまず最初にしなよ。
まず自分の学習曲線も解ってないし、学力が合格水準に達してからは本番の不確定要素とそれに伴う不安との戦いになって、学力を上げるよりも厳しい戦いになる事が全くわかってない。

自分は独学再受験で半年で決めたけど、それが出来たのは現役時に地方駅弁医に手が届きそうな所まで学力を上げてたからどの位勉強すれば良いのかが解っていたって事と当日の運のお陰だよ。

悪いことは言わんから予備校行って複数年計画にしなよ。
690名無しなのに合格:2012/03/01(木) 22:46:44.24 ID:3imlsM+W0
>>689
な、逆算ってなにか大きな目標がある時には一番大事なんだが、全くやってないもんな
691名無しなのに合格:2012/03/01(木) 23:29:07.67 ID:wwDBBPlZ0
俺は今の基礎的なものをとりあえず頭に入れるってのも悪くないとは思うけどな
得手不得手も分からん状態じゃ計画を立てようにもままならんだろうし
ペースもそこまで悪いわけでもなさげだし、四月の中位まではこれでもいいと思う
そこで不安なのはやったことの何割がアロエの頭に残ってるかだが
692アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 23:35:34.57 ID:kq66p7BJ0
>>687
来年落ちたらというか、全然ダメだったらあきらめる。
けど、手ごたえがあったら、バイトしながら、再チャレンジ。

>>688
そうか、がんばれ

693アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 23:38:18.36 ID:kq66p7BJ0
>>689
俺は、受かるつもりで勉強する。俺は計算によって天井は決めない。
なぜなら、人間に不可能はないからだ。

694アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 23:40:36.05 ID:kq66p7BJ0
>>690
4月までの目標はあるよ。とりあえず、センター全範囲終わらすこと。
その餌として、5月模試うける。

>>691
そこです。地頭があるかどうかがカギです。もしくは復習でカバーする。
695アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/01(木) 23:45:44.46 ID:kq66p7BJ0
俺は、神様には祈らないと言ったが、寝る前は、自分の脳に脳細胞増えろ!と呪文を唱えている。
妄想だが、人間はなぜ生れたと考えた時、頭がよくなりたいと強く思った生物がなったと思う。
空を飛びたいと思ったから、鳥になったのではないだろうか?進化とはそういうことでわなかろうか。
696名無しなのに合格:2012/03/01(木) 23:53:10.31 ID:wwDBBPlZ0
>>693
みんな不可能はないと思って勉強してくるんだよ
何も努力してるのはアロエだけではない
そこで合否を分かつのは計画性、時間、賢さ、運の要素なわけ
賢さ、運はもうどうにもならないし、アロエは時間もないけれど
計画ならある程度は立てられるだろ?捨てる要素には惜しいぜ?

>>695
まだまだ生物も勉強不足だね
697名無しなのに合格:2012/03/02(金) 00:07:14.33 ID:iA2b86qGO
>>693
人間に不可能は無いって言葉好きみたいだけどな、程が有るんよ。
極端な例を言うと
運痴のおっさんに100m9秒代で走れって言っても不可能だろ?
初めてピアノ触るような人に3日でバイエル一冊終わらせろって言っても不可能だろ?
目標と現状の差と設けた期限によって物理的に不可能なラインが有るんだよ。

プロに教えを乞うて正しい方向に歩み、可能な限り全速前進してそれを何年も継続できて初めて土俵に立てる、則ち可能性がゼロで無くなるのに、何一つ条件を満たせてないだろ。
それを「金がない」だの「俺は出来ると信じている」だのと明後日の方向を這いつくばってるんだったら、それは勉強に逃げているとしか言えない。

本当に受かりたいなら自分に否定的な声を妄言と切り捨てずに受け入れなきゃ。

肛門になっちゃうよ
698アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 00:40:32.31 ID:aRW2h5iL0
>>696
計画はあります


699アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 00:43:33.26 ID:aRW2h5iL0
>>697
そんな極端な話は馬鹿でもわかります。
勉強はコツコツで、お金のようなものです。ダイエットのようなものです。可能性があるから勉強しているのです。

お金がないので無理です。
700名無しなのに合格:2012/03/02(金) 00:56:21.43 ID:CcJblalp0
アロエの思想ってワタミの思想に近いな
ワタミで働いてたんか?
701名無しなのに合格:2012/03/02(金) 01:01:54.50 ID:U7wQn3RO0
>>699
なんでわからねぇかなぁ…
受験生はみんなコツコツやってるんだよ、特に上位国公立医目指すやつはな

お金のたとえならアロエが毎日十円ずつ貯めてるところを
毎日百円貯めてるやつとか
毎日貯める金額自体は少なくても何年も貯金してるやつと競うの

アロエがそいつらに勝つにはショートカットするしかないのよ
みんなと同じようにコツコツやっても最後には競り負けちゃうの
702名無しなのに合格:2012/03/02(金) 01:10:06.66 ID:5pwqv11nO
>>701
そうは言っても焦ってもしょうがないだろ
まずはなにより基礎を積み重ねることだしな
アロエのやり方が間違いとは言い切れん
703出来なさ杉君 ◆EN.c0NMERg :2012/03/02(金) 01:13:15.99 ID:5DYIzM/zO
何を討論してるんだよ。
704アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 01:38:16.97 ID:QbgvxA/X0
>>700
ワタミって何ですか?
全く違います。

>>701
物理的な、時間で勝つしかありません
勉強時間15時間に引き上げます!!!努力!努力!努力!
705出来なさ杉君 ◆EN.c0NMERg :2012/03/02(金) 01:40:04.87 ID:5DYIzM/zO
今日は何時間勉強したの?
706アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 01:41:20.14 ID:QbgvxA/X0
>>705
あと、化学してから寝るので、10時間ぐらいです
707出来なさ杉君 ◆EN.c0NMERg :2012/03/02(金) 01:43:28.90 ID:5DYIzM/zO
勉強に集中した時間が10時間なの?
それなら相当凄いと思う。
1浪Eランの俺が言えることじゃないが…
708アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 01:43:47.19 ID:QbgvxA/X0
  ___
   /     \      _______
  /        \   / す・・数・・2B・・・計算キチガイ・・・
 |    (゚) (゚)   | < はい!ぽいぽいちー
 |     )●(  |   \_______
 \     廿   ノ
   \__∪ /
709名無しなのに合格:2012/03/02(金) 01:45:45.51 ID:CcJblalp0
>>704
ワタミ知らないのはヤバイ
時事は面接にも関わってくるし、ちゃんと普段から見ておけ

ワタミ社長の有名な言葉な↓


8 :名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:23:02.53 ID:f2O6HkFF0

ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」


ちなみに、この前この会社で過酷な労働から自殺した社員が裁判で労災認定された
710アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 01:46:25.17 ID:QbgvxA/X0
>>707
集中時間と言うか、TVも飯以外はつけてないし、必ずしも10時間とはいえないです。
普通の人は、20分が集中力の限界というので。
711アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 01:51:17.90 ID:QbgvxA/X0
>>709
全く、同じ考えです(笑)

僕の名言ですが、夢をあきらめる人は自分で道を閉ざしてしまっている。
それは、やる前から、「自分には才能がない」「無理」自分で決めつけているからです。
712アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 01:53:30.16 ID:QbgvxA/X0
>>709
よく読んだら、ちょっと違いますね。

僕の考えは、自分で天井を決めてしまっている人が多いといいたいのです。
713名無しなのに合格:2012/03/02(金) 02:45:42.28 ID:0v0uh71lO
ここでアロエに諭してるやつはなんなんだろ
普通の人ならとっくに見切ってるだろ
こいつ来年落ちるよ、落ちるというか足切りされてんじゃねぇの

それは別にアロエのせいじゃないし、正直アロエは良くやってるよ
だからアロエのせいじゃない

家庭教師つければ分からないけどお金がないなら仕方ないからな

だからそっとしておいてやれよ
なんでお金がないのに塾行けだの諭そうとすんのかな
714オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/03/02(金) 04:53:29.94 ID:AMYFiRmr0
>>710
10時間座ってられるだけでもすごいですよ
負けていられないな・・・

5月の模試は肛門さんとアロエさんは河合っぽいので(俺も河合)勝負ができそうです
2人に負けないようにも毎日がんばんなきゃね
715アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 13:51:32.96 ID:PasOdtXm0
>>714
ともに頑張りましょう。ライバルは人を成長させます。
716アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 14:08:11.15 ID:fkLFA+ps0
ラジオは普通単なる情報伝達手段を超えた存在だ。仲間なのだ。それが最初に
選んだ仲間か最後に頼る仲間なのかはどうでもよいことだ。

  ___
   /     \      _______
  /        \   / 意味わからんw
 |    (゚) (゚)   | < ぽいぽいちーですわ
 |     )●(  |   \_______
 \     廿   ノ
   \__∪ /
717名無しなのに合格:2012/03/02(金) 19:26:24.87 ID:Lp8hvmi70
それにしてもFランとは言え工学部卒なのに数学は高校入学レベルからやらんと
ダメなのか?大学数学を二年やったなら微積分に関しては困ることないんじゃないの?
718アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 20:58:47.33 ID:BIV8bEqu0
>>717
忘れてしまっています
719アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 21:01:49.15 ID:BIV8bEqu0
これでわかるは不親切だな。help me!!!

-1<X<1がX-1<0になる過程を教えてください!暇な人!><
720名無しなのに合格:2012/03/02(金) 21:03:52.15 ID:/LtqNCH10
x<1だから、両辺1ひいてx-1<0じゃないの……?
721アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 21:10:25.69 ID:BIV8bEqu0
>>720
わかりません!-1-1<x<1-1=-2<X<0ということですか?
722名無しなのに合格:2012/03/02(金) 21:12:21.49 ID:/LtqNCH10
-1<x<1

全部ー1したら

-2<x-1<0

じゃない?
723アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 21:12:57.65 ID:BIV8bEqu0
あ!わかりました。
X-1<1-1か!
724アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 21:15:32.71 ID:BIV8bEqu0
>>722
ありがとうございます!わかりました!
これでわかるは不親切すぎるな。IQ高くないとやっていけない
725アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 22:03:36.80 ID:yebzgPLu0
  ___
   /     \      _______
  /        \   / なんじゃこりゃああああああああああああああああああああ
 |    (゚) (゚)   | <わかりません、別に参考書いるわこれえええ
 |     )●(  |   \_______
 \     廿   ノ
   \__∪ /
726名無しなのに合格:2012/03/02(金) 22:05:44.78 ID:/LtqNCH10
わからないところあれば、答えられる範囲で答えるよ
基本このスレ常駐してるし
727アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 22:11:22.27 ID:yebzgPLu0
x^2+y^2+z^2-xy-yz-zxから

1/2{(x^2-2xy+y^2)+(y^2-2xz+z^2)+(z^2-2zx+x^2)}
とか導く出すのって、どうやって導きだすのよ!ひらめきなの!
728名無しなのに合格:2012/03/02(金) 22:12:50.49 ID:/LtqNCH10
>>727
それはかなり頻出で典型のものだから、覚えておくと良いよ。
一種の公式。いきなり思いつくのはちょっと難しいと思う。
729アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/02(金) 22:15:50.03 ID:yebzgPLu0
>>728
そうなんですか!覚えとけばよいのですね。
ありがとうございます。
730名無しなのに合格:2012/03/03(土) 01:31:08.37 ID:Z4/pZAZP0
うん。
x^2+y^2+z^2-xy-yz-zx=(1/2){(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2}≧0という形でよく見るよ
偏差値55ぐらいあたりで知らない・知っているで差がつくレベルかな
医学部目指すなら常識としておきたい
頑張ってね
731アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 02:20:17.62 ID:ICL7dKUf0
昨日と今日の出来事

【国語】
現代文(読むだけ小論文):34p
漢文(超基礎固め):合従連衡、完璧8p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習20p
英文解釈の技術70:14p
百式英単語250音読

【数学】
(やさしい高校数学TA):復習例題20問(40/139問)
(これでわかる数UB):式と証明9p
732アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 02:25:17.78 ID:ICL7dKUf0
【化学T】
(はじめから理論):電池15p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):腎臓、肝臓10p

【地理B】
(はじめからT):復習20p
(はじめからU):商業的、企業的農牧業23p
733アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 02:30:17.70 ID:ICL7dKUf0
まじで、これから1日15時間やるわ。じゃないと間に合わない・・・
数UBと復習でだいぶ時間使っちゃう、こんがらがっちゃう。
これに、古文と数UBを伸ばさなきゃいけないし、やるしかない。
最近、勉強が楽しくなってきたので、いいことだ。
734アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 02:33:14.89 ID:ICL7dKUf0
将来、医者になったら、心療外科をつくり、鬱は手術で治す時代になる。
俺はその第一人者。脳外科とかぶるところがあるが、心療の範囲である。

研究に明け暮れるだろう。そして、俺は患者を救う。
735アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 02:38:07.27 ID:ICL7dKUf0
そして、コミュニケーションとあいさつの論文を書き、日本全土にあいさつ、そして、
コミュニケーション文化をつくる。そして、日本全土を活性化させ、鬱患者右肩上がりを軽減する。
あいさつとして、ポイポイチーを義務化する。

かられらは皆こういうだろう。ポイポイチーミスターアロエと。全米が泣いた
736名無しなのに合格:2012/03/03(土) 02:42:21.06 ID:3a7+k+uH0
>>734
どうやって欝を手術で治すの?
737アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 02:49:45.54 ID:ICL7dKUf0
>>736
鬱になる原因を研究して、原因をつかむ。例えばセロトニン物質を少ない場合、
これは、今は薬物で治しているが、何か、レーザーや何か細工をすれば、正常になることを発明する。
一回の手術で、一生治る、すなわち、再発しないというのが目標だ。
738名無しなのに合格:2012/03/03(土) 06:17:09.11 ID:pIfJ/qDKO
運動すればok
739名無しなのに合格:2012/03/03(土) 08:27:25.25 ID:1ipX7xip0
>>734
こんなことになって殺されるんじゃないの?

ロボトミー殺人事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/lobotomy.htm
740アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 09:59:05.14 ID:KALEt/nk0
>>738
仕事じょう、外で運動できないかもしれない

>>739
怖いこといわないでくれよ。てか、精神外科とかあるんだな、知らなかった
741アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 10:01:58.72 ID:KALEt/nk0
  ___
   /     \      _______
  /        \   / 今日、映画ライアーゲーム 、見に行こうかな?
 |    (゚) (゚)   | < いいよね。最近頑張ってるから、ご褒美に。ぽいぽいちーえへへ
 |     )●(  |   \_______
 \     廿   ノ
   \__∪ /
742名無しなのに合格:2012/03/03(土) 12:24:40.34 ID:aoqHh+aO0
見に行けよ。その代わりどこかで集中してやればいいだけだ。親戚との付き合いもウザいだろうが
勉強しか無い日々を送るのは本当に不幸なことだぜ。
743アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 19:34:27.13 ID:w72Np2GZ0
>>742
ライアーゲーム見に行ってきた。
戸田エリカじゃなかったのは残念だが、感動物だった。
社会の縮図を表わしていて、作者の伝えたいことは伝わった。
744アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 19:36:57.41 ID:w72Np2GZ0
習慣というのは恐ろしいな、勉強してないと不安にかられる。
今日はOFFにしようと思ったが、TVを消して本を読んでいたい。

むずむずしちゃう
745名無しなのに合格:2012/03/03(土) 19:48:58.51 ID:3a7+k+uH0
1日当たりの勉強量を多くする程、休んだ時の遅れもデカイからな
1日15時間やるなら、1日サボったら15時間の遅れになるから挽回がキツイ
746アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/03(土) 19:58:25.80 ID:w72Np2GZ0
>>745
今日はちょっとやって、早く寝て、明日早起きして、
体内時計を改善することにします。
747名無しなのに合格:2012/03/03(土) 20:15:02.43 ID:3a7+k+uH0
>>746
計画には遅れた時の事も想定して立てといた方が良いよ
挽回不可能とわかればモチベが一気に下がるから
748アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 07:23:14.05 ID:Vq8izSRf0
>>747
はいはいはいたらぽいぽいちー
749オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/03/04(日) 07:41:10.29 ID:I+YlGP6F0
いい時間に起きましたね
750アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 08:30:15.44 ID:Cdv2F3xq0
>>749
久しぶりに遊戯王てきなアニメ、ウオッチングティービーしました
751流浪のナンパ師(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/04(日) 11:56:09.88 ID:ElYgfez+0
>>714 >5月の模試は肛門さんとアロエさんは河合っぽいので(俺も河合)勝負ができそうです
2人に負けないようにも毎日がんばんなきゃね

>>715 >>714
>ともに頑張りましょう。ライバルは人を成長させます。




よお雑魚共(ごめん)俺と模試勝負しねぇか????
スペックはアロエと同じくらい 6週間前のセンター

数学TA 0点
数学UB 0点
英語   0点
国語   42点(現代文のみ)
倫政   65点
生物   9点
地学   13点

合計   129点(現役,浪人確定通信中退 )

今年は生物&地学→物理&化学,倫政→日本史に変更したから実質ゼロからw
俺も仲間にいれてくれ!  
752アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 13:18:38.47 ID:8lKeF0c70
>>751
ライバルとしてならいいと思いますよ。
僕もライバルできると、燃えますし。
753名無しなのに合格:2012/03/04(日) 13:55:52.84 ID:+3Y0RFBn0
アロエは肛門と違って勉強時間もしっかりとれてるみたいだし
やっぱり最凶の馬鹿は肛門か


と思ったが、x<1からx-1<0のくだりとか
肛門以上に重症か
754アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 14:29:32.48 ID:v0LmqCms0
>>753
実力では最下位です
755名無しなのに合格:2012/03/04(日) 15:05:51.43 ID:63e7RkxH0
マークで0点なんてあり得ないだろ
756名無しなのに合格:2012/03/04(日) 15:28:21.81 ID:vC06fb5i0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>95
757アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 19:51:19.89 ID:8jYoZDbd0
急に悲しくなったので、書き込む

俺たち人間はなぜ生れて来たのだろう。仕事して飯食って寝ての繰り返し。
何が面白くて生きているのだろうか。社会的に身分が低い人たちは、これに、付け加え
罵声をあびられる世の中。生れてこなければよかったのではないだろうか。つづく
758アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 19:54:48.00 ID:8jYoZDbd0
働く理由としては、他の国よりも、裕福でありたいがためだ。
国はほかの国より裕福になりたいからだ。じゃあ、貧困の国は、裕福の人たちのためだけにいるのだろうか。
見下され、裕福の人たちは優越感を得る。貧困の人たちは生れてこなければよかったのではないだろうか。
759アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 19:57:34.67 ID:8jYoZDbd0
悲しい思いをいつも心の中でいて、幸せなのだろうか。
親は、なぜ子を産んだのか、生むと言うことは、その子の人生をもつということなのに。
その子が不幸の人生になるのなら、生まなければいいのではないか。無責任すぎる。
760アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:01:26.67 ID:8jYoZDbd0
そのことは誰も教えない。つまり、不幸な人は裕福な人にとって飯ウマだからだ。
馬鹿親には、バカ息子が生れるようになっている。それは馬鹿な親に教育、されたからだ。
最近、よく聞く言葉それは、「最近の若いもんわ」だ。
761アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:03:51.83 ID:8jYoZDbd0
おっさんが、最近の若いもんはひ弱で馬鹿が多いなwプギャーwと言う声を聞く。
俺は、このおっさんのほうが馬鹿ではないのかと感じる。
技術の発達により、昔、階段だった、ところはエレベーター、エスカレーターになる。
つまり、昔より動かなくてよくなったということだ。
762アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:06:09.60 ID:8jYoZDbd0
それは、自然に、筋肉は落ちるだろう。ゆとり教育をしてきた世代は馬鹿と言われるだろう。
それは、教育を受けた人たちを馬鹿にするのではなく、ゆとり教育をさせた側にいうべきだ。
結局、子供たちは親や社会を見て、育つということがわかってないということだ。
763名無しなのに合格:2012/03/04(日) 20:10:19.21 ID:4hINt5IU0
何が言いたいのか良くわからん
簡潔にまとめて
764名無しなのに合格:2012/03/04(日) 20:10:49.58 ID:5h4LIAUV0
アロエ、この>>758はやばい
1行目から3行目まで文法と“てにをは”がぐちゃぐちゃだし、意味も通ってない
まじで日本語勉強しろ、煽りじゃなくてまじで

しっかりとした日本語が書けるようになったら、現代文はもちろん
古文や英語の読解もやりやすくなるし、英作文・和訳もできるようになる
数Aの確率とか物理の問題文の意味を取り間違える奴は多々いるが、これの心配もなくなる

試験だったらちゃんとした文を書けるっていうかもしれないが、
そんなことはない。試験でしっかり日本語書ける奴は2chでも書ける
765アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:11:28.71 ID:8jYoZDbd0
だから、俺は責任がないから、まだ子供は産まない。
親に孫が見たいと言われる人にとっては辛いだろうが、子供の人生に責任が持てないからだ。
そのくらい考えろとも思う。
766アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:14:21.48 ID:8jYoZDbd0
この思想が広まれば、世界は一つになるだろう。そして世界は一つになるべきである。
そもそも、アフリカから人間は生れ、原点は一人の人種だ。
世界平和、そして、悲しき人々は救われる。

すなわち、ぽいぽいちーである。
767アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:17:06.34 ID:8jYoZDbd0
>>763
俺は悲しいのだ!それだけだ!

>>764
勉強します
768アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:19:33.56 ID:8jYoZDbd0
俺が言いたいのは、罵声や批判をする前に、ちょっと考えろといいたい。
なぜ、そうなったのか?を考えるべきである。ただ、犯罪者は悪いではなく。
なぜ、そうなったのかを考えるべきだ。その人がなぜそうなったのかの原因を考えろと。
769アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:22:41.61 ID:8jYoZDbd0
秋葉原事件などの殺人者も、世間はその人に対して、ただ単に、最悪、最低と
レッテルをいう。なぜ、そうなったのかを考えない。
俺は、理由は社会が無視したからだそうだ。じゃあ、これからどうすべきかを考えるべきだ。
770名無しなのに合格:2012/03/04(日) 20:24:27.85 ID:Sy9fSKT/0
>>765
アロエって女だったのか?
771アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:24:54.44 ID:8jYoZDbd0
どうとう悲しい思いをしたのだろう。俺はじゃあ、悲しそうな人がいたら、声をかけよう。
とか思わなくちゃいけないと思う。ただ、最低!最悪!凶悪犯!ではなく、
じゃあそれからどうするかを考えなくてはいけないだろう
772アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 20:26:56.19 ID:8jYoZDbd0
>>770
ごめん、産ませないの間違え。
773名無しなのに合格:2012/03/04(日) 20:31:01.27 ID:5h4LIAUV0
老婆心ながらもういっこ言うけど

>>760の1行目にアロエは「つまり」って使ってるだろ?
これは「なぜなら」ではないとおかしいよね

A つまり B   っていうのはBがAの要約をしているときに使う
A なぜなら B  っていうのはBがAの理由説明をしているときに使う

>>そのことは誰も教えない。なぜなら、不幸な人は裕福な人にとって飯ウマだからだ。

ほらこっちのほうが自然だろ?
こういう間違った文を自然に書いちゃってるのが問題なんだよ

アロエの言いたいことは分かったから、自論を展開するよりも先に
勉強しろ
774名無しなのに合格:2012/03/04(日) 20:31:43.56 ID:WMOKF3vsO
>>766
これは飛躍しすぎてるよアロエ
社会主義の歴史とEUや鳩山さんが掲げる東アジア共同体などを見て不可能としか考えられない。
ギリシャは粉飾して開き直ってるし、東アジア共同体もお互いで歴史認識が違うんだから。

お前は昨日、誰かに殴られてお金とられたとして次の日に全てリセットしようと言われたら納得できるか?それが国規模であるんだよ
775名無しなのに合格:2012/03/04(日) 20:32:18.53 ID:ibz/wGmc0
まとめ
・身分の低い人たちは生きるのが大変だ
・豊かな国は貧しい国を見て優越感を感じている
・子の人生を考えずに子を生む親は無責任だ
・裕福な人は貧しい人を見て優越感を感じている
・おっさん連中は若者を馬鹿にしてるが、ゆとり教育を行ったおっさん達の方が馬鹿
・アロエは責任持てる立場じゃないのでまだ子供は持てない
・こういった考えをすべての人が持てば世界は平和になる
・結果を見て批判する前に原因を考えるべき
・秋葉原事件はそれを起こした社会に原因がある
・思いやりのある社会を築こう?
776流浪のナンパ師(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/04(日) 20:47:40.27 ID:Agk7IUEo0
>>755 進学校の無勉とニートの無勉はちがうんだよねw
家にいてなにもしないと本当に0点www

ゆとり教育って中間層の水準が落ちたことが問題なのかな
大学受験の難易度って変わったの??
下の人たちは机に向かう事できないし、上位層はいつの時代もいる
ゆとりってだけで蔑む人って総じて頭の弱い人たちなんじゃないかな
777流浪のナンパ師(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/04(日) 20:57:27.23 ID:Agk7IUEo0
社会的に身分が低い人たち=底辺なんて、罵倒され蔑視され見下されるのは当たり前だと思うよ
違うのかな??アロエ
778名無しなのに合格:2012/03/04(日) 21:25:20.14 ID:xyYvaTKE0
>>776
わざと外れをマークするとか何もマークしないとか
とにかく意図的にやらないと英語0点はないわ
779流浪のナンパ師(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/04(日) 21:32:29.93 ID:Agk7IUEo0
努力に基づかない正解は不正解である 








ニコニコニュースのセンターあるある(ツイッターで)みたいな記事でみたんだけど、
何もわからないのに適当にマークして古文半分以上とれたとか自慢してる奴
いたけど本当に下人だと思う w

解らないのは俺が御前が努力しなかったからでしょう すれば解ける
俺は何もやらなかったからマークしなかった それだけ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330111652/l50←あと良かったらよろしくo(〃^▽^〃)o
780アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 21:50:06.00 ID:Ghp7kvh/0
>>773
指摘ありがとうございます、よく考えればそうですね、勉強します

>>774
言語とか、そういうのとかは、難しい問題だけれども、ちょっとづつ変えればいいと思います

781アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 21:52:10.07 ID:Ghp7kvh/0
>>775
そんなかんじです

>>777
なぜそうなったのかを考えれば、おのずと罵声は減ります
782アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/04(日) 21:54:14.28 ID:Ghp7kvh/0
スッキリしました。ただの愚痴なので勉強に戻ります
783アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 01:47:21.62 ID:NisYkpz50
今日の出来事

【国語】
現代文(読むだけ小論文):16p
漢文(超基礎固め):先ず隗より始めよ6p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習10p
英文解釈の技術70:8p
スピードラーニング(1巻)
百式英単語200音読

784アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 01:50:51.86 ID:NisYkpz50
【数学】
(やさしい高校数学TA):復習例題10問(50/139問)
(これでわかる数UB):式と証明1p

【化学T】
(はじめから理論):電気分解9p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):自律神経とホルモン9p

【地理B】
(はじめからU):中国、東南アジア、農業13p
785アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 01:56:24.12 ID:NisYkpz50
やばい、まじで数UBの不等号の証明問題が意味不明で進まない。面白いほどわかる買いに行くか・・・
そもそも、証明できてんのかよと思う、今日この頃。焦り始めた今日この頃。
古文もできていない。あーどうしよう。

数UBはまいった
786名無しなのに合格:2012/03/05(月) 06:03:59.76 ID:EpO7bvKFO
>>785
アロエってどうやって数学を勉強してるの?
解法みて暗記したりせずにどうしてその解法を使うのかちゃんと考えた方がいいよ

あとレッテルは言うものじゃなく貼るものだから気をつけてw
787アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 08:15:39.52 ID:Tr+k2Uvj0
>>786
考えてるけど、全く、意味わからんから、参考書買おうと思ってる。

はい
788流浪のナンパ師(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/05(月) 08:21:38.37 ID:cFstKONH0
アロエおはよう〜 そういえば5月の全統模試(河合)なんにちかわかる??
ググってもでない。。。
789アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 08:44:58.95 ID:Tr+k2Uvj0
>>788
5月の終わりごろだと思うよ。何日かは把握してない。
申し込みは4月頭だったと思う。
790名無しなのに合格:2012/03/05(月) 08:59:41.89 ID:EpO7bvKFO
>>787
まぁ分からないところを色々な書き方でみるのは大切だわな
ググったり、ようつべで説明してくれてる動画ないか探したり本屋でその分からない部分だけ立ち読みするのもおすすめだと思うよ
鳩山の兄貴は本屋で立ち読みして東大受かったとかなんとか
791アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 09:59:45.39 ID:jUMEfm/90
>>790
今の本は、解法をそのまま覚えるような感じなので、記憶力がいい人にはいいかもしれませんが、
なぜそうなるのかが知りたいので、他の本を買って見ながらします。
792流浪のナンパ師(≧m≦) ◆he8RA4Iq3o :2012/03/05(月) 14:48:38.55 ID:EVZaS30Y0
>>789 だよなw
>>790 「裏に答え書いてあるだろ」

だから立ち読みしながら答えみるだけで十分だったんだってねw
後に法学部首席で卒業したらしい 参考にならないwww
793名無しなのに合格:2012/03/05(月) 15:31:23.45 ID:4eW06sWOO
つかスピードラーニングって石川りょうが宣伝してるやつ?
794名無しなのに合格:2012/03/05(月) 16:48:56.79 ID:ioAHkl/80
>>791
>>719を見るに土台がまだ十分に固まってないから
解答が文字の羅列に見えちゃってる段階なのだろうね
解答を式一つ一つまで分けて考える力がまだついていない

他人から言葉で教えてもらうのが難しい、センスも影響する
言うなれば数学に取り組む上での第一関門なんだけど
さて、アロエはどう突破するか…
795名無しなのに合格:2012/03/05(月) 17:20:07.39 ID:AR8hAn9G0
このスレの>>1は人生崖っぷちだなw
まぁこういう馬鹿っぽい生き方は嫌いじゃないがな。

さて、現実的に考えて医者になりたい夢を追うのは簡単じゃないぞ。相当な覚悟で勉強しろ。
参考書買うか買わないかなんかで悩んでる暇なんかないぞ!
たかだ1000円、2000円で人生変わるかもしれないんだから買えよ。迷ってる時間がもったいないわw
分かんなかったら色んな参考書見れば良いんだよ。参考書は何冊あっても損はしないから。
ただし、問題集は一冊にこだわれよ。何回も復習して習熟していくからな。
いいから自分の持ってる全て(金、時間、労力)医学部受験のために使え!さすれば必ず勝つ!
796名無しなのに合格:2012/03/05(月) 17:31:01.05 ID:AR8hAn9G0
あと1年で受かるつもりで勉強するって考えは賛成だよ。

正直、今年は英数重点的にとか言ってる奴は>>1の立場で考えてない。
国公立に必要な5教科7科目やってみて初めて医学部の高い壁が自分で実感できるから。
今は、全科目同時進行で良いと思う。コツコツやってくれ。
797アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 20:31:09.67 ID:wTqq01EM0
>>793
そうですよ

>>794
わかりやすい参考書を買ってやります
798アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 20:35:15.89 ID:y0kFJRtQ0
>>795
そうですね、明日、買いに行ってきます。

>>796
イエス!キリスト!
799アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 20:42:19.11 ID:y0kFJRtQ0

|/   |;;;;;;|    \|
|;;;;;;|
|;;;;;;|ヘ⌒ヽフ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|;;;;;( ・ω・)    |                      |
|;;;;⊂   }   <  数UBむずかしくね   |
|;;;;⊂,____,ノe    |                      |
|;;;;;;|         \_____________/
800名無しなのに合格:2012/03/05(月) 20:53:09.42 ID:4eW06sWOO
数三Cはそれよりむずいよ

スピードラーニングって意味ないだろw
801アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 21:07:06.79 ID:y0kFJRtQ0
>>800
俺は考えた。日本にいながら、アメリカにどうやっていけるか。
それはやはり、スピードラーニング。聞いている間は、俺はアメリカに行っている。
つまり、英語が上達するということだ!どや!
802名無しなのに合格:2012/03/05(月) 21:08:24.82 ID:yXlBVtvk0
スピランってどんな教材なの?
英語垂れ流し?
803アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 21:20:35.51 ID:y0kFJRtQ0
>>802
1巻CD2枚付いていて、1枚は英語で話した後、訳がついている。
2枚目は英語のみ。
例えば、hello Do you like "PAIOTU" こんにちわ!ぱい乙すきですか?
sure!!!もちろん!
804名無しなのに合格:2012/03/05(月) 21:46:23.54 ID:EpO7bvKFO
スピランww
スピランってレビュー調べたら相当きな臭いやつばかりだぞ
中古を買わずに新品勧めるやつとかいるしww
805名無しなのに合格:2012/03/05(月) 22:13:54.80 ID:2k6FSKS+O
そもそもああ言う英語教材は受験勉強には適さないんじゃないかとか思うけど
まあ休憩がてらリスニングの練習と思えばそこまで悪くないんじゃないだろうか
806アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 22:15:34.38 ID:y0kFJRtQ0
>>804
俺は、仕事してた時は、新品で買った。全16巻、5万ぐらいしたな。
1回聞いて、お箱入りしたときは後悔したが、今はあってよかったと思っている。
効果あるか実験するよ。
807アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 22:18:36.07 ID:y0kFJRtQ0
|/   |;;;;;;|    \|
|;;;;;;|
|;;;;;;|ヘ⌒ヽフ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|;;;;;( ・ω・)    | おい!ペニシリン!                    
|;;;;⊂   }   <  数UBはどうやって勉強した!            
|;;;;⊂,____,ノe     教えてちょんまげ     
|;;;;;;|         
808アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 23:06:39.07 ID:0TnO01iR0
地球とはいきものではないだろうか

地球とは生き物ではないだろうか。そう思ったことはないだろうか。
宇宙という生き物の中の細胞が地球であり、地球の細胞が人間なのではないだろうか。
809アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 23:10:16.68 ID:0TnO01iR0
例えば、人間の中にいる白血球をみてほしい。白血球とは、ウイルスや細菌を食べて、
外敵から守る働きがある。これは、人間世界では、警察ではないだろうか。
犯罪者=細菌、警察=白血球と考えた場合、似ている部分は多少なりともある。
810アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 23:14:31.80 ID:0TnO01iR0
カルト宗教=ウイルスと考えると、ウイルスは健全な細胞にくっついて、
健全な細胞内でウイルスをつくり、ウイルスを増やす仕組みだ。
カルト宗教もまた、健全な人をマインドコントロールし、カルトの仲間になる。
どうしても、人間と人間の細胞内の出来事は似ていると考えられる
811名無しなのに合格:2012/03/05(月) 23:30:10.30 ID:4PAc2f7R0
地球の話をしてたのに最後は地球がなくなって人間社会の話になってる
減点だ
812アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/05(月) 23:33:47.05 ID:bj3B/kAd0
小論文むずかしいなw
813アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 00:42:24.30 ID:SX+gnJEZ0
いやー日本人はすごいな。こんなに勉強しても医者になれないんだからな。
他の国に生れたらなれていたかもな。日本女子サッカーも世界1で野球もトップレベルだろ。
なんで日本人はすごいのだろうか。DNAレベルで刻まれているのかしら。過労死も世界語だよね
814名無しなのに合格:2012/03/06(火) 01:03:13.68 ID:3Jh5/jNUO
>>813
なんでだろうね、知能指数も世界基準だと日本人は平均が110になって抜群にトップらしいね
815アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 01:34:23.49 ID:rOYl0mTg0
>>814
そうなんですか、すごいですね。日本人は欲が強いのかなぁ
何がそうさせたのか、興味があります。歴史的背景があるのでしょうか
816アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 01:57:55.52 ID:rOYl0mTg0
今日の出来事

【国語】
現代文(読むだけ小論文):18p

【英語】
文法(くもん英文法):中学復習10p
英文解釈の技術70:4p
スピードラーニング(1巻)
百式英単語200音読

【数学】
(やさしい高校数学TA):復習例題10問(60/139問)
(これでわかる数UB):複素数6p
817アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 02:02:55.51 ID:rOYl0mTg0
【化学T】
(はじめから無期有機):12p

【生物T】
(おもしろいほどわかる):ホルモン11p

【地理B】
(はじめからT):復習10p
(はじめからU):南アジア、アフリカ農業13p
818アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 02:08:28.17 ID:rOYl0mTg0
これに、古文、化学T復習をやりたいが時間がないな。
数学は証明問題いみわからんから、とばして複素数いった。まぁこれは簡単なほうだな。
やるべきことがたくさんありすぎる。精神と時の部屋入れたら入りたいくらいだ。とりあえす

努力!努力!努力!あるのみ。
819アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 02:17:36.59 ID:rOYl0mTg0
努力すれば夢はかなう!そう、バラ色!がんばろう日本!

夢でも描くか。
@医者になって病んでいる患者を救う。
A医学部の医学部門でトップクラスになり、優秀な医者になる。
B家庭的な美女と結婚する。
Cハリアーハイブリットに乗る。
D素直に本気で笑う
820アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 02:20:11.04 ID:rOYl0mTg0
笑える日がきっと来る!希望の光が、俺を照らす!
さぁ!旅立ちの日よ!始まったのです!エイエイオー!俺たちはやれる!やれるのです!

おやすみ
821先輩:2012/03/06(火) 12:03:05.38 ID:U26oCfcL0
車くらい何でも乗れるよ。フェラ−リやロ−ルスロイス
は美容外科の連中しか乗っていないし、恥ずかしい。
小論文に関して、物事には2面性があることを述べるのが好きだなぁ。他人を否定しないほうが
好いと思う。石になりたい純粋な気持ちだけ述べても空回りで高点数はあげられない。
▽▽という人も多いけど、アロエは○○な石になり 一人の患者に役に立ちたい
という謙虚な面接や小論文か好感いただけると思うよ。
822名無しなのに合格:2012/03/06(火) 14:18:39.98 ID:smuKs2ae0
んー小論文だと思って読むと
今回のアロエのレスは少々地雷を踏んじゃってる感があるかな
>犯罪者=細菌
>カルト宗教=ウイルス
このあたりの言い回しは読む人によってはやや過激ととられるかもしれないし
とくに宗教に関しては宗教観云々以外は触れない方がいいかも

俺自身はこの考えに関しては同意見なんだけどね
823名無しなのに合格:2012/03/06(火) 14:27:27.62 ID:HVJ+5uKa0
俺なら二行読んで不合格にするな
まず形から入れ
824アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 19:18:57.24 ID:QaXAOXc10
>>821
裏表を考え、そして謙虚にですね。はい、先生!

>>822
なるほど

>>823
はいはい、勉強しまつけまつける
825アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 19:21:11.53 ID:QaXAOXc10
ついに、プロバイダー強制解約された。
携帯もアク禁。あまり書き込みできなくなってしまった
826アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 19:24:54.04 ID:QaXAOXc10
>>506の答えって、
m≧0のとき、-2≦m≦5
m<0のとき、-5≦m≦2

で会ってるのかな?
827名無しなのに合格:2012/03/06(火) 19:34:23.75 ID:r7p+MKVa0
>>826
自分の解答良く見てみろ
mが0以上の時にマイナスの範囲が入ってたり、
mが負の時にプラスの範囲まで入ってたりしてるぞ
828名無しなのに合格:2012/03/06(火) 19:57:21.50 ID:r7p+MKVa0
>>506ってmの範囲を求めるんだよな?
ちょっと考えてみたが、これ微分いるんじゃないか?
829名無しなのに合格:2012/03/06(火) 19:58:42.58 ID:2yc/OIzy0
−2≦m≦6であってる?
830名無しなのに合格:2012/03/06(火) 20:55:37.92 ID:r7p+MKVa0
-2≦m≦6√14-18になった
831名無しなのに合格:2012/03/06(火) 20:56:44.11 ID:RFYOhGtt0
終わった。
すべて終わった。
何もかも無理。
もう終わりすぎ。
死ぬしかない。
一生懸命寝ずに働いても
すべて終わった。
人生終わった。
完全に終わった。
すべて終わった。
終了。
お疲れ。
とっとと死んでください。
今すぐに死んでください。
早く今すぐに死んでください。
お前は生きてる価値がないです。
どうぞ死んでください。
もうお前は何もすべきではない。
早く死ぬべき。
今すぐ死ね。
また借金した。
終わった。
2月も終わりなのに勉強もしてない。
給料入ったら返すと言ったのに
返せない。
死んでください。
早く首でも吊って死ね。
832名無しなのに合格:2012/03/06(火) 21:03:44.00 ID:smuKs2ae0
>>830
ずいぶんと複雑に考えてるようだが
これ単なるb^2-4acとx=1の時のmの値の計算で求めるだけだと思うぞ
833名無しなのに合格:2012/03/06(火) 21:10:04.83 ID:smuKs2ae0
あ、ごめん偉そうな物言いでなんか勘違いしてた…かな?
これx=-2/3の方が範囲広いか?
834名無しなのに合格:2012/03/06(火) 22:05:12.06 ID:r7p+MKVa0
>>833
x=1-√14/3における接線が(-1,0)を通るよ
835アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/06(火) 23:11:56.88 ID:QaXAOXc10
>>827
確かにwてか答え違うな。

>>831
落ち着きなさい。相談に乗ります

>>834
答えこれであってるの?
836名無しなのに合格:2012/03/06(火) 23:54:50.17 ID:C4dPXHKE0
微分使って解いたけど>>829と同じ答えになった
837名無しなのに合格:2012/03/07(水) 00:12:45.76 ID:H2DkQKzn0
>>832だけだったらm>10とm<6が出てくるな。
後は定義域で絞ったら>>829になった
838名無しなのに合格:2012/03/07(水) 02:17:20.52 ID:IRRTRc8n0
>>832でmを求めて
そこから曲線と直線の交点を求めて
片方は範囲から飛び出しちゃうから
そっちについてはX=1での直線と曲線の交点から改めてmを出した
それで-2≦X≦6になったけど
どうだろう交点とか求めなおすぐらいなら
判別式より微分の方が速かったのか…
839アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 09:16:48.68 ID:6gwf03u80
俺は、-2≦m≦3か-18≦m≦12になったんだが・・・

-9x^2+5=m(x+1)
-9x^2-mx+m+5=0
x=-b/2a
=-m/18になり

-m/18≦1
-m/18≧-2/3
840アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 09:18:20.74 ID:6gwf03u80
-2≦X≦6
841アズラエル ◆IZROUQMi9A :2012/03/07(水) 09:20:01.21 ID:6DOFJlom0
微分の方が楽か?
計算量的にはそんなに変わらないだろう。
842アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 09:23:39.78 ID:6gwf03u80
>>840間違えた
-2≦m≦6だと、m=7をm(X+1)に代入したら7x+7でX=1/2代入したら、
X=-9x^2+5と交わると思うんだが・・・

-2≦mか!
843アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 09:24:34.16 ID:6gwf03u80
ペニシリン!答え早く!!!
844名無しなのに合格:2012/03/07(水) 09:53:24.20 ID:RO1xfCZA0
>>842
試しに代入してみたけど
それぞれ21/2、11/4だったぞ
交わらないじゃん
845アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 10:01:43.37 ID:6gwf03u80
>>844
勘違いしてた。ごめん。
846アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 13:39:43.14 ID:6gwf03u80
-9x^2+5=m(x+1)
-9x^2-mx-m+5=0

f(1)=-2m-4≦0
=m≧-2
f(-2/3)=-1/3+1≧0
=m≦3

よって、-2≦m≦3

間違いないやろ!どや?
847アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 13:42:05.95 ID:6gwf03u80
それより、春が来ましたね。なんか、わくわくします。
春はあたかくて気持ちいいです
848アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 13:48:44.55 ID:6gwf03u80
          |
      \            /
            _____
           /        ヽ  /^ \
    _    /________  ヽ  (_/  ヽ
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/ 早く答え教えてよ!
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ  ペニしりん!
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
     /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
         ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
         ((  /\ \        ヽ
           /, ─ 、/ \       /\
.           (  l l j  \ ___ /   ヽ
849アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 13:50:13.98 ID:6gwf03u80
      ______
    / −、 −、   \
   /   |  ・|・  | 、    \
  / / `-●−′ \    ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/ ── |  ──   ヽ   |  < 教えない
  |. ── |  ──    |   |    \_________
  | ── |  ──     |   l
  ヽ (__|____  / /
   \           / /
    l━━(t)━━━━┥
850名無しなのに合格:2012/03/07(水) 13:59:51.23 ID:RO1xfCZA0
>>846
y消去まではいいけど
その後定義域で1解もつときと2解もつときとで場合わけするんだと思う
851名無しなのに合格:2012/03/07(水) 16:03:26.44 ID:fmuYct4N0
アロエ、-2≦m≦3はこの問題で一番出してはいけない答えだよ

ためしにxに0を代入してみな、m≦5になって3より上の値も含まれることが分かるだろ

アロエは確実にグラフを書いてないよね
だからそんな答えを堂々と「これで間違いない!」なんて言える
関数の問題でグラフ書かないのは命綱なしで高度500mの綱渡りするようなものだから、やめなさい

答えは-2≦m≦6だよ
俺含めて3人がこの答えになってるんだからほぼ間違いない
852名無しなのに合格:2012/03/07(水) 16:38:13.10 ID:GjumLVX/0
>>846
それ以前の問題
式をイコールでつなげるな
気の利いた小学生低学年でもやらんわ
853名無しなのに合格:2012/03/07(水) 16:46:03.11 ID:JwtMOg3aO
>>851
アロエは独学だから悲惨な事になってると思う
センターならマークだから答え分かればいいんだけど記述式になったら死ぬよね

アロエちゃんと計算解くときに【よって、ゆえに、すなわち】とかちゃんと書いてる?
君の解答はちゃんと人が読めるものになってる?

俺は言った事なかったけど他の人がアロエ日本語しっかりしろよって言ってるのはこういう事なんじゃないかな
854アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 17:47:36.81 ID:6gwf03u80
        
    /_____
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  最初にグラフを書いてやったんだ・・・
    |  / | ヽ  |─|  l 
   / ー ヘ ー ′ ´^V 頂点(0,5)とマイナスの所(1,-4)をやって-2≦m≦5と出たんだ・・・
    l \    U/  _丿
.   \ ` ー ´  /   .けど皆、-2≦m≦6とだな・・・・
      >ー── く    
    / |/\/ \    
    l  l        |  l       
    ヽ、|        | ノ    
       |ー───j     

855アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 17:49:19.61 ID:6gwf03u80
  答えだけじゃなくて、どうやって解いたか書いてほしいわ。
 ヽ─────────y────────
      ┃ !____!____!____!____!____!____!____i____i____i____.( ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒)
      ┃__!____!____!____!____!____!____!____i____i____i____ (               .)
━━━┛__!____! _..., - ー - 、__!____!____ (:::)___i____ | ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ |
._!____!____i_.   /: : : : : : : : : \ !____  // ____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i . _/: : : ;;; : : : : : : : : :ヽ、__|_|..i____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i.. | : : : / ) :_ノ^): :ノ^_):丿__┃ i____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i. | : : :/ / ヘ_   ヘ_|  __┃ i____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i.. | : : |  | (゚|    |(゚| |. __┃ i____i____ | | | | | | | | |
._!____!____i.....ヽ,-i   -′  、-′| .__ ┃∞.__!.___ | | | | | | | | |
._!____!___ . _ _| ヽ      _′  ノ ____ ╋┻┓...__ | | | | | | | | |
._!____!_ /::: `ノヽ、    ヽノ /:ヽ.__...┃_i____!...__ | | | | | | | | |
 ̄ ̄  :゙'--- ′ __| `.−┬´ \;.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⌒| | | | | | |
     :::   ::::/ ヽ - ` ー 、:::::::::::::::::::::::::::::::/  ./|.. | | | | | |
    :::::::::::::/ !        ヽ:::::::~::::::::::::::/⌒i/  |.. | | | | | |
  :::::...:::::.. i ノ  i    i   j .:: .:. :::o:::/  ./   |.. | | | | | |
  ..... ::: :::: 三 ::::::::: :::::::::::::::: 三 ::: ..:::::/⌒i/      |.. | | | | | |
:::::::::,,:::.....::::::::::〜:::::::::::::::::〜::::::::゚::/  ./     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.....:::::::::。::::.....:::;;::::::::::⌒:::: :::: ::::/⌒i/     ./ ___  __
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./      / ./  / /  /|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /      ./ .  | ̄| ̄   ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.     ./   ..|  |____|  |
                      |     ./.   .   |/      |/
                      |   ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
856アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 17:52:18.55 ID:6gwf03u80
>>853
記述って、答えだけではダメなのですか!?
857名無しなのに合格:2012/03/07(水) 17:52:28.63 ID:fFTWsMt/0
俺書いたけど
858名無しなのに合格:2012/03/07(水) 17:53:35.86 ID:6DOFJlom0
>>856
記述模試受けねーの?
答えだけでほぼ点数貰える所もあるけど、普通は過程がそれなりに重視されるよ
859名無しなのに合格:2012/03/07(水) 17:53:47.59 ID:fFTWsMt/0
ってID変わってるか
>>829=>>850です
860名無しなのに合格:2012/03/07(水) 17:54:15.53 ID:JwtMOg3aO
>>856
えwまじで知らなかったのかよww
記述は答えだけ書いたら答えあってても0点になるよ?
これは冗談とかじゃなくマジで
861名無しなのに合格:2012/03/07(水) 17:56:52.71 ID:fmuYct4N0
>>854
頂点通るときm=5だろ?

y=5(x+1)
y=-9x^2+5

これを連立したらx=0とx=-5/9のふたつ解が出るだろうが
つまりふたつの点で交わってるわけだから、もっと傾きが大きくなっても求める範囲内だろ

これに気付けないのは正直きついぞ
数学的センスが絶望的にない
862アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:02:11.07 ID:6gwf03u80
>>858
何回も言ってるが、俺は推薦で大学行った。受験は初めてだ。

>>859
Yは消さないって誰かが!

>>860
知りませんでした。カンニング対策だな。うむ。

>>861
ちょっとやってみます
863名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:06:40.20 ID:fFTWsMt/0
>>862
式を=で繋げたから怒られたんでしょ
仮に繋げるなら⇔とかならいいんじゃないかなぁ
まあいらんと思うけど。
>>850のやり方じゃ解けない?
864アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:11:23.55 ID:6gwf03u80
>>861
4/9と-19/18がでました
865アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:12:50.57 ID:6gwf03u80
>>863
場合わけはD≧0これで、解をもつじゃないですか?>と=がくっついているので
866アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:13:57.10 ID:6gwf03u80
>>864
間違えです
867名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:14:06.87 ID:fmuYct4N0
>>864
いや意味がわからん
連立したらその解が出たってこと?

そうだとしたら顔洗ってからもう一回解いてみろ
868アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:16:27.51 ID:6gwf03u80
>>867
スイマセン。X=±√-5/9がでました
869名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:16:49.38 ID:fmuYct4N0
>>866
アロエ、解いてみてすぐ答え書き込むのはやめろ
一度代入やたしかめ算で確認してから
試験も同じ
870名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:18:19.65 ID:6DOFJlom0
>>868
√の中に-入るのがおかしいことに何故気付かない?
871名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:19:57.79 ID:fFTWsMt/0
>>865
だから定義域に1解もつときと2解持つときの場合わけだよ。
D≧0だけじゃ定義域ガン無視でしょ
872アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:20:04.50 ID:6gwf03u80
>>870
Xは虚数ということですか?
873名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:21:35.24 ID:fmuYct4N0
あのさ・・・
9x^2+5x=0
から5x移項してるだろおまえ

9x^2+5x=0
x(9x+5)=0
x=0、x=-5/9

これは数Tの超基本(アロエがすでにやったはずの範囲)だからな
874アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:22:12.41 ID:6gwf03u80
>>871
b^2-4ac≧0ということですか?
875アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:24:41.11 ID:6gwf03u80
>>873
あ!x忘れてました。はい、でました
876名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:27:30.30 ID:fFTWsMt/0
>>874
?それ結局D≧0じゃん
yを消去して出来た2次方程式が
−2/3≦x≦1の範囲に(@)1つの解を持つときと
(A)2つの解を持つときとに場合分けして
得られた2つの範囲を合わせれば答えになると言っている。
877名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:28:27.06 ID:fmuYct4N0
>>875

>>873を理解したら>>861をもう一回読んで、グラフを感覚的に捉えてちゃんと考えろ
頂点が接線になるわけない
878アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:29:47.48 ID:6gwf03u80
>>876
>>877
お時間下さい
879名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:30:00.94 ID:fmuYct4N0
(-1,0)を通る接線に、って意味ね
880名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:34:29.80 ID:IRRTRc8n0
>>876
1つの解を持つときと2つの解を持つときって場合分けする必要あるの?
881名無しなのに合格:2012/03/07(水) 18:41:15.97 ID:IRRTRc8n0
ごめん読み間違えてた
必要だ
882アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:49:35.27 ID:6gwf03u80
(@)x=1,-2/3のとき-2m-4=0,-1/3m+1=0
   m=-2,3

(A) x=1,-2/3のとき-2m-4>0,-1/3m+1>0
m<-2,m<3

(@)(A)より-2≦m≦3
883アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 18:51:22.08 ID:6gwf03u80
>>879
共有点があるからまだ限界ではないよといいたいのですか?
884名無しなのに合格:2012/03/07(水) 19:01:05.13 ID:lbnMPzCU0
>>882
(@)f(−2/3)×f(1)≦0
(A)D≧0,f(−2/3)≧0,f(1)≧0,−2/3≦(軸のx座標)≧1
これが条件。(@)の条件で2解持つときもあるし
(A)の条件で1解持つときもあるから厳密にはちょっと違うけどこれで解けるはず?
勉強頑張って。
885名無しなのに合格:2012/03/07(水) 19:01:10.02 ID:m1YnOe9Q0
アロエは、共有点→とりあえず連立して判別式≧0、としか考えてないんだろうな
「連立して判別式≧0」の意味を図形的に全く理解できていない
886名無しなのに合格:2012/03/07(水) 19:02:28.95 ID:fmuYct4N0
>>883
共有点が「ふたつ」あるからね
直線の傾きが大きくなるにつれ共有点は互いに近づいていっていづれ重なり、そして共有点がなくなる
この共有点が重なった部分が傾きの大きいほうの限界
つまりそれは放物線の接線が(-1,0)を通る(=与えられた直線と重なる)とき、最大値となるってこと

このへんは微分の考え方だから、まだアロエには難しいと思うけど

この問題は微分でも解けるから、一連のログを取っておいて
微分の範囲が終わったときにもう一度見てみたらいい
887名無しなのに合格:2012/03/07(水) 19:04:34.34 ID:lbnMPzCU0
>>884
訂正
−2/3≦(軸のx座標)≧1→−2/3≦(軸のx座標)≦1
888アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 20:19:21.18 ID:6gwf03u80
>>884
(@)の×意味がわからないけど、頑張ります

>>885
勉強します

>>886
微分で解けるのですね、数2Bで勉強しますまつける
889アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/07(水) 20:22:37.95 ID:6gwf03u80
やはり、偏差値50の問題ができないと凹むな。
まぁ、ここで凹んであきらめるやつは凡人。

がんばるしかない。やります!やります!
890名無しなのに合格:2012/03/07(水) 20:42:30.31 ID:O8V52NFO0
数学5時間くらいやらないとマジで間に合わないな。網羅だけで終わりそう。
891名無しなのに合格:2012/03/07(水) 20:47:33.69 ID:lbnMPzCU0
>>888
積のことだよ
×(かける)。(@)は簡単なグラフを書けば意味がわかるはず
892名無しなのに合格:2012/03/07(水) 21:14:19.79 ID:Mrh0cWmhO
>>884
ちょっと待った
これどの問題の解法なんだ?
これまた変な方向に走ってる気がするが?
893名無しなのに合格:2012/03/07(水) 21:31:48.22 ID:lbnMPzCU0
え?>>506だけど。
なんか変かな?スルーしてくれw
894名無しなのに合格:2012/03/07(水) 21:36:28.69 ID:lbnMPzCU0
いちおう補足しとくと
f(x)=9x^2+mx+m−5です

まあ偏差値40台の俺の解説じゃなくて
他の人のわかりやすい解説を参考にしてくれアロエ。
895名無しなのに合格:2012/03/07(水) 22:03:02.33 ID:RMDu5+lH0
頭悪い解説するな。
過程みてて笑える。そんなやつが医学ってップw
896アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/08(木) 08:46:40.72 ID:c/75Hh7V0
>>890
数学正直なめてたな。こりゃ時間かかる

>>891
考えてみます
897アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/08(木) 09:18:29.10 ID:c/75Hh7V0
それより、今日、虫の妖精とエッチする夢見たんだ。
寝てたら、ドアから、美女が入ってきて、俺が一緒に寝る?といったら、布団に入ってきた。
よく見るとパンツをはいてないんだ。俺はすぐさまガマンできずに抱きついて、
キスをして、エッチしたんだ。そしたら、突然、ドアから人が入ってきた。
そしたら、その美女が虫になって、人が出て行ったら、虫からまた、美女に変わったんだ。
今度は、おっぱいが大きくて、170cmぐらいの身長になり、いきなりディープキスしてきたんだ。
俺は、夢中になって、エッチしたんだ。で、最後に逝ったときに、急に人が入ってきて、
その美女をそいつはいきなり殴った、そしたら、美女から煙が出て、消えていった。
殴ったやつは、やっぱりな・・・とか言って去っていった。

夢から覚めた俺は久しぶりに夢精してた。お風呂に入りたい。
898オラエモン ◆0mOlmwqUsc :2012/03/08(木) 10:23:52.54 ID:WP+pVYVR0
夢精は記憶があれば超絶気持ちいいですよね!


俺も数ヶ月ぐらい我慢しようかな・・・
899名無しなのに合格:2012/03/08(木) 12:38:36.15 ID:0QzvbuXL0
何このスレ・・・
900名無しなのに合格:2012/03/08(木) 13:14:07.07 ID:7YUm0Nis0
素人が医学部を目指すとどういう風に精神崩壊していくのかを見るための実験スレです
901名無しなのに合格:2012/03/08(木) 14:56:56.99 ID:Td49+e8WO
アロエってIQはどのくらいあるの?
902アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/08(木) 17:18:14.30 ID:c/75Hh7V0
>>898
気持ちいい〜、1億年と2千年・・・

>>899
夢と希望のスペクタクル

>>900
ちがいます

>>901
平均レベル
903アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/08(木) 17:21:28.82 ID:c/75Hh7V0
□翼 [投票する] 投票数:6/累計:62 投稿者:AA [編集] [詳細] [AA追加]修
            、 :ヽ、   \
        ヽ、ヽー´ ̄`ヽ ̄´ ̄`ヽヽ、
      ,,ー´ ̄               ̄ ̄`ヽ、
   /                        `ミ、
 ノ´´                          \
 /                            ミ
/                             \
/     .    /!  /i  /i  //            \
! /     iヽ  i | / i / i / / /|           ヽ、__
ノ   /\i `ヽi ヽ ! ヽi  i/ /,/   i            彡
/   /  ' ''' `ヽ、,       ''''"""´´ ´  i         _彡
"|  | |  '"⌒ヽ        '"⌒`ヽ、  ヽ、        \
 ヽ、 i i   '⌒ヽ        '⌒ヽ    :   ⌒ヽ    ヽ、__
    :  |O|       | ◯|    |  :ヽ  |     _彡      ――――
     i   、0ノ        、0 ノ    i /ヽ / /   、_彡     /        \
      |  ー  ノ      ー‐    / /  ´ /    \_    <  さてと、続きやるか!  |
     l     ヽ             " ⌒  /    __ 彡      \        /
      |      ー――‐          __ノ   ゛彡           ――――
      :     ! ー‐  /         :   、 __ヾ
      ヽ、    ヽ ⌒ノ         i    、ミ
       ヽ、    ̄      /   i   ミヽ
          ヽ、       /      i ヽヾ``
          iヽ、___... /        |
        / i                i ̄\___
  / ̄ ̄ ̄| |               / /
        | |             / /
        ヽヽ、          / /
904アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/09(金) 00:28:33.90 ID:4D6bS1FC0
Often the members of a society which is strong in economic and
nilitary terms look down on their poorer, weaker nighbors. In
many cases,neighboring societies which have much in common
have fought wars off and on throughout the centuries.A look at
today's newspaper will provide some exampales.

↑これ訳すのって簡単なほうなの?理解するのに1時間かかったんだがw
905アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/09(金) 00:29:59.67 ID:4D6bS1FC0
なかなか、事情に書き込めない・・・

また明日。
906名無しなのに合格:2012/03/09(金) 02:53:30.17 ID:Ab8IgBA30
>>904
恐らくタイプミスと思われる単語を除けば
難解な構文が出てる訳でもないし、どちらかというと簡単
本番ではさっと目を通して理解できるレベルになっておきたい

とは言えまだアロエは勉強を始めたばかりだし
単語だけを拾って読むみたいな変な読み方さえしていなければ
ほぼ0から初めてこれが読めるようになってるのは十分な進歩
焦らず積み重ねていけばいいと思う、と言うかそれしかない
907名無しなのに合格:2012/03/09(金) 08:51:31.65 ID:2QqtmUQ00
何となくの理解に三十秒から一分、完全に訳すのに五分位でセンター七から八割位とみる
誤字多いな、しかし
908名無しなのに合格:2012/03/09(金) 09:06:01.12 ID:e5wNXjZK0
>>904
偏差値50〜55の大学の長文の一部って感じだね
医学部レベルならサッと速読できなきゃいけない感じ
間違える事は厳禁って感じかな
909アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/09(金) 12:59:08.43 ID:4D6bS1FC0
>>906
これで簡単レベルか、難しいな英語は。コツコツやるしかないですね。

>>907
一分wまじすか学園

>>908
仏教大の試験みたいです
910アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/09(金) 13:00:02.85 ID:4D6bS1FC0
今日は、2012センター過去問注文しにいって、勉強しまつける
911名無しなのに合格:2012/03/09(金) 22:13:08.82 ID:K29ApFhg0
今買っても仕方ないんじゃねーの…
やる気上げるのには効果あるかも知れないが
過去問に取り掛かるのは来年の9月頃になるんじゃね
912アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/10(土) 10:37:02.31 ID:cZuOOWge0
>>911
生物Tはもうすぐ1周するから、過去問やってみる。国語の現代文と漢文、小説も過去問する。
過去問は早めに取り組んだほうがいいと思う
913名無しなのに合格:2012/03/10(土) 12:41:37.77 ID:h1sqyrOY0
一周するから過去問を解くだと?
二年連続で過去問を解かずにセンターを受けに行った肛門とは大違いだな。
914名無しなのに合格:2012/03/10(土) 12:44:31.00 ID:1ixlIoG+0
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
915名無しなのに合格:2012/03/10(土) 12:45:16.10 ID:Tw7Zrrrh0
アロエは肛門よりは全然伸び代がありそうだね
このペースなら5月の模試で肛門超えるかもね
医学部はかなり厳しいと思うけどね
916アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/10(土) 13:32:00.86 ID:cZuOOWge0
>>913
肛門さんは過去問といてないのですか・・・解いたほうがいいですね

>>914
○国に外部的じゃなく内部的にやられるなこりゃ・・・
メディアを支配すれば、TVを使って、洗脳できるし、スパイも入りやすくなるかもな。
俺は、スロットなどで、何百万とやられて、パチ屋の仕組みを知ってから行ってない。
まぁ、日本人がいつそれに気づくかだな。日本人は騙されやすいし、集団教育の中で身についた、
人に流されやすい文化があるから、なぜ?が理解してない。皆がしてるからしてる、見たいなね。

>>915
超えたいですね、理想ですけど
917名無しなのに合格:2012/03/10(土) 23:50:41.05 ID:GovqdgUX0
>>912
おおお、一周したんか
1周で完璧になるわけはないけど、結構なスピードだったんだな
良いんじゃない?あとはどれくらい頭に入ってるかだなー

続いてるし進んでるし熱意もある
1年の間に、というのが非常に惜しい
親を説得出来ないかねー、2年なら…
模試が5月だっけ?そこを目標にガンガンいこうぜ
918アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 10:00:32.23 ID:eXYwO6HH0
>>917
生物Tは1周しそうですね。

結果を見て、良ければ説得しようと思います。
模試は5月です。ガンガンいきます、さぁ、行きます、シルクロード。
中国か!
919名無しなのに合格:2012/03/11(日) 13:17:49.57 ID:75WyJLNj0
来年楽しみだね。
920アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 17:33:04.29 ID:ucd2okd/0
921アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 17:34:39.11 ID:ucd2okd/0
よっしゃあああああああ、春と共にアク禁復活!
922アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 17:35:10.61 ID:ucd2okd/0
>>919
がんばります
923アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 17:37:49.81 ID:ucd2okd/0
もいちど、しゃぶって聞かせてほしい♪
逝かせてもっとオーマダーリン♪
逝かせてもっとオーマダーリン♪
抱いて♪抱いて♪オールナイト〜♪
924アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 21:33:43.10 ID:+VVRBgfl0
温泉なう。すごい美人の店員がいたんだが、
やはり、dnaなのかな、それとも、鍛えて美人になれるのだろうか。
いや、まじで3本の指に入る美人をみた。こんな田舎にも原石がいるもんだな。
お金ではてに入れられないものを彼女はもってたよ。
925アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 21:36:46.44 ID:+VVRBgfl0
温泉の休むところで俺ぐらいだろうな、
生物1の本を読んでるのわw皆、マンガばっかよんでる。
考えたが、教科書をマンガと思えば、読める、
そう、俺のなかでは、参考書がマンガだ
926ルコ ◆CqohBXKweI :2012/03/11(日) 21:45:59.62 ID:3vKq4L3h0
>>925
天才!
927アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/03/11(日) 23:38:23.92 ID:x0Y298/O0
>>926
気づいたかね
928名無しなのに合格
勉強の報告をやってないところを見るに
もうあまり勉強できていないのかな