バイトしながら浪人して難関大受験する貧乏集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
確かに勉強時間はけずられるがしょうがない
2名無しなのに合格:2007/01/24(水) 12:37:18 ID:obyY0jhCO
そんな無理しなくても方法は幾等でもあるわけだが。
それにそんな貧乏で4年分の学費払えるのか?
一応テンプレ。
▼低学費
■ 通信制大学スレ ■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1166515172/
【月と】二部・夜間主スレ12夜目【キャベツ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557511/
学費が安い私立大学
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145448234/
▼学費免除・ローン・奨学金
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
【支援機構】奨学金総合スレ8【大学独自】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169557312/
3七 ◆JxmSig.4hM :2007/01/24(水) 12:40:27 ID:e1YKkGVjO
>>1
去年の私がそうだった。
勉強時間大分削られたけれど、意志が強ければ大丈夫。
もし受験失敗しても、最後に「一年間やった」って思えると思う。
頑張ってね。
4reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/01/24(水) 12:46:06 ID:iehhpEXCO
てことは失敗したんだなw
5名無しなのに合格:2007/01/24(水) 12:48:38 ID:svISY2yqO
>>1は今、現役で浪人しそうってこと?
6七 ◆JxmSig.4hM :2007/01/24(水) 12:54:00 ID:e1YKkGVjO
>>4
んー、まだわかんないよ〜(>_<)
今年度の受験生だから!
7名無しなのに合格:2007/01/24(水) 12:59:54 ID:mw8bqbKZ0
短期のアルバイトなら、問題ないだろ。
日雇い〜四日間だけのアルバイト(山パンとかのね)で、月に5日前後は
遣る予定。 気分転換もかねてね。

予備校で、自分でバイトしながら学費払っている
奴が居たけど、可愛そうに授業時間に寝てたな。

夜間のバイトとかは時給が良いけどな〜
バイトの所為で、もう一年と成ったら本末転倒だし。
8reinhardt ◆rein/NnLD6 :2007/01/24(水) 13:06:02 ID:iehhpEXCO
>>6
そうなんだじゃあ頑張ってね

ちなみに俺は失敗した
浪人決まってからバイト始めたがこのままフリーターでいいやって気分になって無勉に陥って予備校も中退してしまった
単に人より意志が弱いだけだろうけど
9名無しなのに合格:2007/01/24(水) 15:03:41 ID:D9ZRpDEOO
>>8みたいになるくらいなら、始めから勤労学生の道を選んだ方がマシかもな。
浪人失敗してもフリーター。通信制でも大学に入ってしまえば一応大学生。>>2のテンプレで通信制が入ってるのはそういう意味でしょう。
受験なしに入れる通信制大学もかなりある。わざわざ浪人する必要があるのか。
もっとも勉強好きなら通信でも早く大学生になった方がいいが、就職のためだけに大学に行くなら通信がいいのか微妙。
通信で大学生になるくらいならフリーターの方がいいと思うのも一興。
だが、浪人失敗してもフリーター、通信制でも入ってしまえば一応大学生。差はある。
一度よく考えた方がいい。
10名無しなのに合格:2007/01/24(水) 15:05:29 ID:NGhhWhv/0
そのあれだ。お金がまったくないわけじゃないけどほしいだろ。

バイトも初めのうちは・・・
111995・1996年至上主義者【12.166(345)】 ◆kR8TNxmexw :2007/01/24(水) 15:09:17 ID:mz90RQmu0
今年まさにこれになりそうだ・・。4月まで体絞って、勉強もしっかりしておこう
12名無しなのに合格:2007/01/24(水) 15:37:33 ID:n4nr2eJGO
>>7
短期のバイトってあまり知らないんだけど、どんな感じなんだ? kwsk
13名無しなのに合格:2007/01/24(水) 15:40:32 ID:C/R5CzOIO
今年4月〜9月くらいまで(8月は休んだけど)バイトして40万近く稼げたよー
だからといってバイトした日も1日5時間は勉強できたし 時間さえ上手く使えば可能じゃないかな?
14名無しなのに合格:2007/01/24(水) 16:07:53 ID:8pnrgTUC0
短期で一日潰すより週4日とかで空いた時間にやったほうがよくないか?
15名無しなのに合格:2007/01/24(水) 16:24:35 ID:j4YSdmNBO
土日やれば 月4万近くは稼げる
16名無しなのに合格:2007/01/24(水) 16:46:17 ID:qo/VBYN6O
今は携帯業界がオススメだよ!1ヶ月土日のみ働いて9万ちょい。ちなみに交通費全額支給かが重要だ!
接客に抵抗がなければの話しだけど……。
平日はみっちり勉強時間に使えるよ。
17名無しなのに合格:2007/01/24(水) 21:41:51 ID:cFV2eXei0
お前らなんでそんなに計画性ないの?
金がないなら現役で受かれよ。
浪人したってそんなに成績あがらないみたいだよ。
まあ、現役宮廷の俺には関係ないけどねー。
18発育グリコゲン ◆Lc14F4m7hU :2007/01/24(水) 21:44:11 ID:B3q8BRE20
これから深夜でばんばん稼ぐ予定です
19名無しなのに合格:2007/01/24(水) 21:58:14 ID:cFV2eXei0
浪人生のバイトはみじめだよー。
なんてったって、現役でそいつの志望校に受かった俺が
バイトの同僚なんてことも多々あるからねー。
20名無しなのに合格:2007/01/24(水) 22:06:24 ID:w+Ai80Ej0
去年の今頃、「俺は早慶に行く!勉強する!だからバイトなんてやめる!邪魔!」って言ってバイトやめた俺が今年の4月、浪人生としてバイト先に戻るのはいかがなものだろうか
21名無しなのに合格:2007/01/24(水) 22:10:18 ID:cFV2eXei0
>>20

早慶くらいで落ちるなよー。
あそこは滑り止めだろー。
きっと現役早慶がお前のバイト先にいるよ。
22名無しなのに合格:2007/01/24(水) 22:13:44 ID:iehhpEXCO
いや滑り止めっていうか普通受けさえしないから
23発育グリコゲン ◆Lc14F4m7hU :2007/01/24(水) 22:16:45 ID:B3q8BRE20
>>20
それうち
24名無しなのに合格:2007/01/24(水) 22:18:57 ID:cFV2eXei0
>>22

早慶はレベル低いけど、
俺は浪人なんてみじめことしたくなかったから受けたよ。
浪人したらサークルとか入りづらいし、バイトもやりにくいし、
悪いことだらけじゃん。
東大or京大ならいいんだが...
25名無しなのに合格:2007/01/24(水) 23:52:38 ID:K7VbXLlw0
親が浪人したらバイトしろっつーからする。
26名無しなのに合格:2007/01/24(水) 23:59:37 ID:PgdFPnG40
新聞配達ってどうなのかね?給料とか・・・

やっぱハードなんだろうなぁ・・・
27名無しなのに合格:2007/01/25(木) 00:16:25 ID:E2S3DrysO
>>26
誘導
新聞奨学生総合15
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1165902771/
専門・大学・予備校生いずれも可能。
28発育グリコゲン ◆Lc14F4m7hU :2007/01/25(木) 00:18:13 ID:tyqyb6Jv0
割りのいい稼げるバイトを探すべし
29名無しなのに合格:2007/01/25(木) 09:59:05 ID:RXQdDQa60
新聞奨学生は絶対やめとけ。

警備員が良いよ。暇な時間が多いし。
プログラム組むバイトもいい。
30名無しなのに合格:2007/01/28(日) 15:40:40 ID:yL5XhdeD0
警備員はやめとけ
経験者が言うんだまちがいない
あそこは世界が違う
上司は893で従業員は使い捨てチンピラだ
まず人間扱いはされないな
辞めるときでもからんでくる
31名無しなのに合格:2007/01/29(月) 13:27:26 ID:gkEaa4wK0
>>30

そんなことはないだろ。
32名無しなのに合格:2007/01/29(月) 14:20:05 ID:2zUFXtcyO
今から登録してくる。ノシ

ところでシャチハタ以外の印鑑って何?100均のではダメなのかしらん?
33名無しなのに合格:2007/01/29(月) 14:23:23 ID:QWas5eZI0
ttp://sbiz.jp/af/r/?af=025710
無料登録するだけで1000円もらえるサイト。
(紹介報酬とかで金増やせる。振込用の口座だけひとつあれば登録できる)
他に費用とか一切かかんないから登録だけでもしておけば損はないぜ
34名無しなのに合格:2007/01/29(月) 14:51:39 ID:7GNwLKZQO
>>30
こんなとこに警備仲間が…
俺はサッカー系の警備やってたけどマジで上司が頭おかしかった…
馬鹿でかい声で叫ぶし
人事は超DQN。以前浪人だからバイトあまり出れないっていったら、「じゃあ浪人やめろ、うちで働けばいいだろが!!」って奴隷扱い。
辞めますって言っても辞めさせないの一点張り
しまいにはセンター前日に電話かけてくるし
絶対警備員(派遣系)は止めといた方がいいよ
長文失礼しました。
35名無しなのに合格:2007/01/31(水) 00:34:59 ID:K/3h5gcTO
私もバイトする。
予備校は逝きたくないし行かないならバイトしないと親に駄目って言われたし。
友達欲しいのに友達いない宅浪は辛いよね…。
てかバイトしないと朝起きられれずに引き込もって勉強なんてしなさそうだ。


夜の仕事は辛いから朝早めを3、4時間、週5回やりたいな
時給も友達作りも地元より一時間弱かかるけど東京のほうがいいのかな?
36名無しなのに合格:2007/01/31(水) 10:25:49 ID:3hg3DBBC0
>>35

お前フリーター確定。
37名無しなのに合格:2007/01/31(水) 10:34:44 ID:mrGPo3RyO
>>20
よぅ、俺
38名無しなのに合格:2007/01/31(水) 10:52:43 ID:v3hyDCnsO
>>31ほど根拠の無い反論は初めて見た
39名無しなのに合格:2007/01/31(水) 11:05:20 ID:DhjiA5PC0
俺も金が無くて困っているよ。

あと1週間で試験ラッシュが始まるのに、頭の中で金策が渦巻いている。
今月の家賃と光熱費その他で約9万円ショートしている。
1月勉強に集中しようとしてバイトを削ったのが痛かった。

夜間の工場バイトか、日払いのキャンペーンスタッフを考えているよ。

昨年建築現場で働いて、天台の下敷きになって一ヶ月松葉杖生活したから
現場は勘弁という方向で。
40(^^) ◆WzpMn05TJA :2007/01/31(水) 11:25:34 ID:HHETabMQ0
なにこの俺様のためのスレ
41名無しなのに合格:2007/01/31(水) 13:34:41 ID:1CuhNqUUO


【年齢】46歳
【職業】サラリーマン
【職種】IB
【年収】3億円以上(月手取り1800万円以上)
42底辺 ◆The9v9.aqg :2007/01/31(水) 14:33:57 ID:eY/DJymEO
IBてなに
43名無しなのに合格:2007/01/31(水) 14:38:29 ID:+z61R8oPO
インターネットビジネス
44名無しなのに合格:2007/01/31(水) 14:42:32 ID:eY/DJymEO
dくす

今週四でバイト行ってるけどやばすぎるほど楽だから続けるかな

受験関係無くなったんだけどね

バイト選びは当たり外れ大きいよな
45名無しなのに合格:2007/01/31(水) 14:51:41 ID:1CuhNqUUO
IB=投資銀行

ex
モルガン、リーマンブラザーズ、メリルリンチ、ゴールドマンサックス
46底辺 ◆The9v9.aqg :2007/01/31(水) 15:04:48 ID:eY/DJymEO
バラバラにされないように気を付けなきゃ
47名無しなのに合格:2007/01/31(水) 15:29:00 ID:3ETNLvJkO
>>39
松葉杖生活の間は労災だったのでは?
481995・1996年至上主義者【13(345)】 ◆kR8TNxmexw :2007/01/31(水) 15:36:55 ID:M4BTrt4S0
きのうトイザラスでゲーム沢山買ってきた。オクで売ろう
2万は堅い(^^vイエーイ
49名無しなのに合格:2007/02/01(木) 05:48:58 ID:2q/kiDK9O
>>36
絶対大学生にはなるよw
親にもきつく言われてるし大学行くためだけに生きてたもんだし


受験仲間の彼氏欲しい。
50名無しなのに合格:2007/02/01(木) 06:29:37 ID:Hj2KNaBSO
>>35
往復時間を含めた収入額を考慮しても東京の方が得なら、東京でバイトしたらいいだろう。往復移動時間も貴重な勉強時間。
>>36
断言はできないが一理。そのリスクは考えるべき。もっとも、フリ板になるくらいなら、通信制大学、例えば放送大学にでも入ればフリ板ではなくなる。そこから志望校編入学の道もある。
むしろ大学の学費も大変な貧乏ならその方が安全。
>>49
視野狭いな。大学に入って勉強する・将来の仕事…と言うのが目的なのが一般的なのに、大学「入学」が目的とは…
大学入ってから大丈夫なのか?まさかホリエモンみたいに「東大一ヶ月退学」が目的か?
それと「受験彼氏」でつか?まさか釣りかw
51名無しなのに合格:2007/02/01(木) 06:57:30 ID:X5RL/GfRO
馬鹿だなー
進学校の現役はバイトしないでかかってくるんだから
そんな現役合格をつかめなかったような貧乏人が
バイトしつつ片手間で受験勉強してイイとこ受かるだなんて
世の中そんなに都合の良い話は無い

お金が無いなら夜間とか通信をお勧めする
52名無しなのに合格:2007/02/01(木) 10:46:27 ID:vsx+m3CSO
お前らバイトっていつまでやんの?
6月くらいには辞めるよな?
53名無しなのに合格:2007/02/01(木) 12:10:32 ID:X5RL/GfRO
そんなの個人差があるだろう。
六月どころか直前もバイトして落ちる奴だって居る

努力すればバイトと受験を両立できるという発想は捨てる事。
大学受験では環境が大事で本人の努力は極わずか
灘開成ラサール筑駒の現役を見てみろ、働かないで勉強してるではないか
こういった超進学校の温室育ちに対してシラフの貧乏人の子が
自分で金を稼ぎながら〜で勝とうだなんて虫が良すぎる

残酷な事を言うがこういった格差も踏まえた上で
バイトとか余計な事をする以上、結果に対しても妥協的でなくてはならない
難関大って具体的にドコを想定してるかはしらんが
記念受験のつもり程度に構えといた方がいい

努力は万能ではない、
しかし努力を止めたら格差は決定的な物になる
それも踏まえた上でこのバイトしながら〜をスタートし
最終的には受かったところを「文句言わずに」入学するんだ
54名無しなのに合格:2007/02/01(木) 12:46:16 ID:vsx+m3CSO
なんの為にバイトするんだ?
3〜6月いっぱいまでやれば受験費用は十分貯まるだろ
55名無しなのに合格:2007/02/01(木) 13:39:33 ID:2q/kiDK9O
>>50
ちょっと言葉が足りなかったスマソ
大学入って勉強して将来就職するためだけに今生きてるってことです
高1、2のときは勉強時間確保のため休日彼氏とも友達とも遊ばずにずっと勉強してきた
まぁアホなことに高3になって病気になったりして失敗しちゃったんだけどね
受験彼氏欲しいよフツーにw予備校行かないから無理だろうけど


引きこもりを避けるためにバイトは直前までするなやっぱり
引き込もったって勉強集中できないよ
56名無しなのに合格:2007/02/01(木) 14:06:00 ID:trjbiJPsO
入学金50万稼がなきゃならないんです
57名無しなのに合格:2007/02/01(木) 14:21:01 ID:f0WmhM9UO
>>55
メールしませんかw
58名無しなのに合格:2007/02/01(木) 20:48:32 ID:xhoN6Diw0
>>47

労災出たよ。

最初自分の健保で行ったら、初回だけで5万7千円も請求されてビビッたよ。
3千円だけ前金みたいな形で払って、後日労災申請通ってからは会社で払って
もらった。

下請けの会社だったから、けが人出した事が知られると今後の仕事の受注に
支障が出ると言う事で、松葉杖の1ヵ月間は事務所で電話受けしている事に
してくれって頼まれたよ。お陰で不労所得13万円貰えたw
59名無しなのに合格:2007/02/02(金) 08:11:05 ID:Ckf0By9ZO
>>58
苦労したなw
まだ労災適用だったら、治療費に困らんだけ良かったけど…
それでも金策には苦しむわけだ…
労災不適用だったら、その助言しようと思ったけど。
とりあえず9万円が先だよなぁ。勉強と生活費のバランスが難しいよね。
>>56
無茶だから夜か通信にしときw
>>55
言葉足らずどころかとんでもない差だなw
将来の就職まで見据えているなら、大学入学で燃え尽きずに済みそうだ。
ただ、病気と言うのが少しひっかかるところなんだが。
まず健康を重視しないと受験生活は乗り切れない。健康でないと4年間の通学は困難だろう。そこが心配だな。
60名無しなのに合格:2007/02/02(金) 12:39:27 ID:8AZhdvSP0
>>53
こいつね。多浪スレでも暴れてるんだよ。こういいながらコイツ進学校でながら多浪してるんだよ・・
かわいそうに。
61名無しなのに合格:2007/02/02(金) 12:57:48 ID:R9+n4yc00
>>60も言ってるとおり、
>>53は多浪スレで暴れてるキチガイだから気にしないでね。
バイトしながら勉強続けるのは辛いと思うけど頑張ってください。
62名無しなのに合格:2007/02/02(金) 13:21:12 ID:M6OAFZNWO
>>60
いるよな。>>53みたいなやつ。下(しかも自分が勝手に妄想してるだけ)見て喜んでるやつ。
相手するだけ時間の無駄だし。このスレもどうせ荒らされるだけだから読んでないし。

つか本当に進学校で予備校もいって落ちるやつって意味わからんな。
進学校で予備校もいってたまわりの友達はみんな早慶や東工一橋いったぞ。

しかもこんな時期に釣ったり人けなしてる時点でもう試合放棄同然だろ。相手してるだけ時間の無駄。
不合格人生放棄に引きずられるだけ。恥ずかしい話し自分も反論したりしてた事あったが、
ただ同じ事言ってるだけだからな連中は。あきらかに釣り。
こんなとこで釣ってるヤツは大学にもいけないんだろうしシカトしてりゃいいんだよ。
ちなみに俺は十一月までバイトしてた。一日6時間週4だからそんなきつくない方。志望はマーチ文だし。
センターでは平均八割五分とれた。基礎さえやってりゃいける。マーチ頑張る。
どうせここ定期的に変なの発生するだろうからあんま来ない方がいいよ。
あとこれから目指す人は最初から奨学金とか国民公庫ちゃんと調べた方がいいよ。
俺そこらへん秋まで曖昧でテンパったから。
みんな頑張って。んじゃ
6362:2007/02/02(金) 13:31:34 ID:M6OAFZNWO
とりあえず二年前の自分が見たら参考になる事書いた。スレのみんなスマソ
一人暮しじゃないし借金あるとかじゃなく、単に底辺高出身の貧乏人だから勉強の方がつらかったな。
ここまで上がるとは思わなかった。去年模試で大丈夫だと思って落ちたからな。
今年は滑り止めでもいくけどねw
それではみなさん、さようなら。来年来ないように頑張るwwwww
64名無しなのに合格:2007/02/02(金) 16:03:04 ID:1/2OdX550
二浪スレにて
>>53

634 名無しなのに合格 sage 2007/02/01(木) 18:41:11 ID:4kUNopvQ0
おいお前ら。浪人生活はここまでにしとけよ。
多浪スレを見てみろ。純粋で浪人してきた奴の割合がココまで来るとだいぶ減るが
働きながら、病気で、専門帰りの再受験などのワケ有り受験生の数が、純粋に追いついてくる。
こうなると多浪スレはどうなると思う?

内部分裂を起こすんだよ。

事情持ちの浪人が「お前らは親にお金出してもらっていいな」と一言呟けば
純粋多浪が「浪人生はバイトしなきゃいけないと言う発想は捨てろ」
「こうなったのは親の責任。俺たちはまだ子供なんだし親に頼っていい。」と完膚なきまでに実質組を叩き伏せる。
お金が無い奴は大学受験するなという醜い争い。医療に興味の無い奴まで医学部に誘う始末。

これが成人した人のすることだろうか?
キミたちにはこんなクズになって欲しくない。是非今年受かってくれ。
65名無しなのに合格:2007/02/03(土) 11:14:12 ID:6SBhi5qhO
>>57
いたづらメール交換ならw
>>58
実は未だに病気が足を引っ張って睡眠等にも影響を及ぼしてたりw
病気治らなくて大学行くかどうかどころか普通に生きたとしてもお先真っ暗なんだけど
自分より病気持ちの入院した友達だって歯学部受かってたから頑張るよ
就職したい企業の見学をさせてもらってからずっとそこに就職したいなって思ってたし

コテハンで勉強マラソンスレ参加しようかな
勉強マラソンスレだけだけれど、コテハンになるのって危ないの?
66名無しなのに合格:2007/02/03(土) 14:04:54 ID:tZnBXbnsO
>>65
よろすくおながいしまつ\(^o^)/
イタズラw



67名無しなのに合格:2007/02/03(土) 14:08:14 ID:tZnBXbnsO
54: 2007/02/01 12:46:16 vsx+m3CSO [sage]
なんの為にバイトするんだ?
3〜6月いっぱいまでやれば受験費用は十分貯まるだろ


自己解決してる件w
68名無しなのに合格:2007/02/03(土) 15:11:39 ID:6SBhi5qhO
>>66
ぇ、マヂで?w
>>67
ワロタw
69名無しなのに合格:2007/02/03(土) 16:32:43 ID:tZnBXbnsO
>>68
m j dおながいしますw
70名無しなのに合格:2007/02/03(土) 20:37:01 ID:tZnBXbnsO
目標が無い香具師より普通にまともだからおK
ここまできたら計画性うんぬんどーでもいい罠
ただ、他人から強いられる目標はアウアウ
71名無しなのに合格:2007/02/04(日) 00:52:55 ID:UL933sja0
>>69
いくら浪人で飢えてるからってこんなとこで本気でメル友探すなよ
どうみても>>68困ってます
72名無しなのに合格:2007/02/04(日) 02:54:10 ID:6I1pgRW3O
おっおっお
73名無しなのに合格:2007/02/05(月) 00:05:34 ID:GZ95EpmU0
志望校意外には行く気が無くて、それ意外の大学一切受けていません。そして浪人確定しました。
母子家庭なので、家計のためにバイトをします。(毎月一定額必要なので)
時間帯について質問なんですが
深夜に5時間程度か日中くらいに8時間程度どっちがいいでしょうか?
74名無しなのに合格:2007/02/05(月) 02:10:53 ID:HZFlpi+q0
>>73
稼ぐ金額に大差ないなら深夜のほうがいいと思う、3時間の差は大きい
ただ昼夜逆転してしまうんでそのあたりの生活リズムの変化が少し心配かと
それともし日中8時間の方をするなら基本的に残業のない仕事を選んだ方がいい
残業あると勉強の予定が立てにくいから
深夜の場合は残業ないところがほとんどだろうね
いずれにせよ働きながら勉強を継続していくのは簡単なことではないと思いますが
目標も明確なようなので、君なら大丈夫でしょう
来年こそは合格をつかみ取ってください、勝手ながら応援してます

75名無しなのに合格:2007/02/05(月) 03:58:40 ID:FIz5G1tRO
バイトしても初年度払うのに10ヶ月位バイトしなきゃ無理だよな

悲しい
76名無しなのに合格:2007/02/05(月) 05:14:36 ID:Vgp43+2cO
大学のでない奨学金というてがある
77名無しなのに合格:2007/02/05(月) 06:38:44 ID:3UEM9moaO
今日これから試験なのに今バイト終えてきた俺がきました。
まぁバイトっつうより新○奨学生なんだけどさ。
朝早いから昼夜逆転にはならないよ。
78名無しなのに合格:2007/02/05(月) 07:39:58 ID:DSATO1YsO
予備校にホストしながら通ってたヤツがいたな
月収30万とかほざいてた。
あいつどこ行ったんだろ???慶應ボーイなるって張り切ってたけど…(笑)
79名無しなのに合格:2007/02/05(月) 08:27:26 ID:FIz5G1tRO
>>76
初年度は最初に払うから奨学金関係ないんだよね

厳しいわ
80名無しなのに合格:2007/02/05(月) 09:33:09 ID:OYr1zpQ0O
>>77
新○大変らしいな。

とにかく頑張れ。
81名無しなのに合格:2007/02/05(月) 13:20:13 ID:RxUxzxJGO
俺今20で国立の医学部希望なんだけど、バイトで初年度の納入金を頑張って貯めてます。自分以外にも同じ境遇の方がいて嬉しい。
82名無しなのに合格:2007/02/05(月) 15:39:22 ID:eaPYEWj7O
今の時期にバイト始めるとしたら面接のとき浪人確定の高3ですって言っても大丈夫かな?
受かるかな?
83名無しなのに合格:2007/02/05(月) 15:54:30 ID:xTdLlwG0O
3億のマンション買って、年間利回り1500万円なんだけど、
俺みたいな浪人生いるかな?
84名無しなのに合格:2007/02/05(月) 16:01:57 ID:c71FvVyMO
>>82
やめとけ、すぐやめるんだなと思われる
85名無しなのに合格:2007/02/05(月) 16:36:52 ID:sbEr1D6bO
早稲田狙って、大熊奨学金とれれば浪人して予備校とかにかかる費用なんて屁でもないよね。
86名無しなのに合格:2007/02/05(月) 17:04:43 ID:xTdLlwG0O
大熊奨学金ww90人/120000人

無理
87名無しなのに合格:2007/02/05(月) 17:12:21 ID:FMtgkx/X0
>>86
そんな奴は国立いくしね。
88名無しなのに合格:2007/02/05(月) 17:14:15 ID:eaPYEWj7O
>>84
じゃあフリーターって言えばOK?
すぐっていっても12月くらいまではやろうと思ってるんだけど
89名無しなのに合格:2007/02/05(月) 17:43:55 ID:sbEr1D6bO
0.075%の確率か。
まぁでもゼロではないわけだし、浪人するならそんくらい目指さないと受からないと思う
90名無しなのに合格:2007/02/05(月) 17:46:24 ID:QkQM6X1C0
俺も嘘はつきたくないから浪人って言ってたけどたいていは煙たがられるし
フリーターの方が良いに決まってる。
働き出して信用を得た後でカミン愚アウトすればいい。どうして今気づくんだろうorz
91虐待グリコゲン ◆Lc14F4m7hU :2007/02/05(月) 17:55:33 ID:y7YZq6Yg0
ていうか普通に嘘つくべきだ
今私が働いてるところも中卒ってことにしてるし
92名無しなのに合格:2007/02/05(月) 17:56:04 ID:TBH3B/vCO
>>79
手続時に申し込んだり出来ない?
入学手続関係書類の中の「入学料・授業料免除申請書類」で○日に申請
って要項には書いてある。
ちなみに国立ね。
93名無しなのに合格:2007/02/05(月) 18:01:13 ID:xLYeKXA10
俺は新聞奨学生をやろうと思う。
94名無しなのに合格:2007/02/05(月) 20:37:00 ID:RxUxzxJGO
俺も新聞やりたいな。でも最初の金をどうにかしないとなー
95名無しなのに合格:2007/02/05(月) 20:40:41 ID:l7mM20DPO
質問なんですが、もし前期で受かったとして、やっぱり後期に受けようと思ってた大学に行きたくなった場合入学手続き等をしなければ後期試験を受けられるんですか?
96名無しなのに合格:2007/02/05(月) 20:51:08 ID:SfU4HRzj0
してもしなくても後期受けれるが後期の方がちょっとむずかしくなる。
97名無しなのに合格:2007/02/05(月) 23:33:04 ID:FIz5G1tRO
>>92
やはり国立目指さなきゃあかんのかな…

私立は無いみたい
入学時ローンとかは論外だし
98名無しなのに合格:2007/02/06(火) 00:48:31 ID:hQX2uk+H0
入学金月々リボ払い制度とか新設してほしい
いやマジで
99名無しなのに合格:2007/02/06(火) 00:49:56 ID:pJqSM5v+0
>>97
大学にはそういうシステム無いけど国にならあるでしょ?
教育ローン。
1001995・1996年至上主義者【2.333(358)】 ◆kR8TNxmexw :2007/02/06(火) 00:57:33 ID:AGEhKaSk0
国民生活金融公庫
101名無しなのに合格:2007/02/06(火) 01:02:54 ID:U54dNQ670
バイトに関する話題はここへどうぞ。
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1170252722/
102名無しなのに合格:2007/02/06(火) 02:09:04 ID:hVSATpgXO
学費に関する話題はここへどうぞ。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
103名無しなのに合格:2007/02/06(火) 16:37:14 ID:NnARvBLkO
>>90-91
フリーターって言うとして俺は午前勉強、夕方からバイトしたいんだけどもし面接で夕方は無理、午前来てくれって言われたらどうするの?
そしたらやっぱバイト先に合わせるしかないのか?
104名無しなのに合格:2007/02/06(火) 16:41:23 ID:UnvlCXbqO
>>103
シフトとか相談するためにも面接があるんだよ。
だからいつ働けるかきっちり言わなきゃダメだよ。
105名無しなのに合格:2007/02/06(火) 16:54:47 ID:hVSATpgXO
>>103
@自分がバイト先にスケジュールを合わせる事で採用していただく
Aスケジュールが合わないなら採用してもらわない
B話合いで調整つけて採用していただく
106名無しなのに合格:2007/02/06(火) 17:10:00 ID:vlRkA18UO
みんな嘘ついて採用されようなんて考えるなよ。働ける時間、期間は正直に言おう。
でないと相手に対して迷惑だし、同じ場で働く人間にとって邪魔になる。
ちゃんと募集要件を満たせるとこに申し込もう。自分勝手にはなるな。
107名無しなのに合格:2007/02/06(火) 19:41:01 ID:kQ1QpgyoO
>>99
でも莫大な借金であることに変わりないでしょ?
108名無しなのに合格:2007/02/06(火) 20:17:23 ID:DMlsK7s6O
一日5時間半くらいが勉強に支障がないレベル?
109名無しなのに合格:2007/02/06(火) 20:41:21 ID:NnARvBLkO
週何日がベスト?
5日は厳しいかな?
110名無しなのに合格:2007/02/06(火) 20:46:40 ID:kQ1QpgyoO
週4がnormal

週5は絶対やばい
111名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:02:09 ID:LtC3QcMcO
週6で6時間。大学入学資金を貯めながら勉強してる俺がいるから大丈夫。
112名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:04:39 ID:abps0iwe0
ジャスコの食品売り場、バイトで週1おkだったお( ^ω^)
113名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:06:35 ID:LtC3QcMcO
週1とか金になんねーよ
114名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:11:55 ID:hVSATpgXO
ないよりマシ
115名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:16:44 ID:LtC3QcMcO
一人暮らしの俺には無理だな…
116名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:17:27 ID:kQ1QpgyoO
なに贅沢してんだよ
117名無しなのに合格:2007/02/06(火) 21:34:05 ID:LtC3QcMcO
>>116
週1だけじゃ家賃払えねーの
118名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:02:05 ID:LtC3QcMcO
まあ俺は最近勉強初めたばっかで来年受験に対応出来るかわからないんだが‥てか浪人の人って調査書はどうするの?
119名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:06:17 ID:nc/ysPW8O
卒業した高校に電話して
取りに逝くんだよ
120名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:06:34 ID:30+rWI+ZO
>>118そんなんもわからんのならやめとけ。
時間と労力の無駄無駄無駄無駄
121名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:13:56 ID:LtC3QcMcO
>>119
サンキュー★

>>120
死ね
122名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:19:27 ID:MP7hbGzZO
俺は新聞配達二年目(^^;;朝早く起きておわったら即勉強!
123名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:20:07 ID:30+rWI+ZO
>>121 お前何処で調査書もらうと思ってたんだよw
役所だとでも思ってたのかよw能無しww
m9(^Д^)ブハハハハハハw
124名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:20:18 ID:3UZ0sf5mO
教習、バイトって勉強する時間ないかな…‥
125名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:22:32 ID:kQ1QpgyoO
>>117
何で独り暮らししてんの?
126名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:28:30 ID:LtC3QcMcO
>>122
月いくらくらい?
127名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:31:03 ID:LtC3QcMcO
>>125
親の世話になりたくないからね。
128名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:45:01 ID:MP7hbGzZO
>>126月八万ぐらい!
129名無しなのに合格:2007/02/06(火) 22:48:57 ID:kQ1QpgyoO
>>127
さすがに受験落ちたら洒落にならないしたよるる当てがあるんだったら頼った方が良いにこしたことは無いよ
130名無しなのに合格:2007/02/06(火) 23:10:39 ID:LtC3QcMcO
>>128
安い‥

>>129
親は浪人って概念に対して否定的な考えしか無いからね。今は家賃払えて貯金できるくらいバイトで稼げてるから問題ないよ
131名無しなのに合格:2007/02/07(水) 00:12:49 ID:w/s1y2RLO
たしか新聞はボーナスみたいなのが年2回ある。それと、1年やったら最後に60万もらえるんだよな

>>130
月収入いくら?
132名無しなのに合格:2007/02/07(水) 02:09:51 ID:w/s1y2RLO
それと学費も自分で払うのかい?
133名無しなのに合格:2007/02/07(水) 07:12:35 ID:5q7Y46+rO
>>131
おはよー!月で15、6万だな
134名無しなのに合格:2007/02/07(水) 07:18:38 ID:UDDpvOKvO
>>133
勉強もしながら?なんのバイトしてるの?
135名無しなのに合格:2007/02/07(水) 07:41:34 ID:5q7Y46+rO
もちろん勉強もしてる。仕事はコンビニだ( ^ω^)
136名無しなのに合格:2007/02/07(水) 07:42:21 ID:C9u1z8Iu0
大学は何とかなるが予備校は援助システム無いからね。
働くしかない・・・
137名無しなのに合格:2007/02/07(水) 07:48:56 ID:5q7Y46+rO
俺は独学で、模試だけ受けに行くって感じ。自分で理解出来れば予備校は行く必要ないよ
138名無しなのに合格:2007/02/07(水) 10:02:32 ID:Rhqqj5SWO
>>137 ナカーマ
今はいい参考書いっぱいあるしね
139名無しなのに合格:2007/02/07(水) 11:19:03 ID:NibMzViD0
コンビニの朝からのやつしたいんだけど
フリーターっていったら フリターでしょwwwwwwもっとはいってよwww
とか言われませんかね?
あと最初から何月でやめようと思ってますって言わないほうがいい?
140名無しなのに合格:2007/02/07(水) 13:55:21 ID:w/s1y2RLO
141名無しなのに合格:2007/02/07(水) 14:17:17 ID:w9RWGmDiO
月80万稼ぐ俺は?
142名無しなのに合格:2007/02/07(水) 14:30:50 ID:UDDpvOKvO
どうやって?
143名無しなのに合格:2007/02/07(水) 16:07:12 ID:N87INe070
二浪だから年齢上早稲田しか狙いたくないけど多分受からないだろうなぁ・・・
144名無しなのに合格:2007/02/07(水) 16:16:01 ID:tm43I7f90
おれは新聞奨学生やって受験した人に話聞いたけど、厳しいことは確かだと。でも、自分のやる気と意志があればやれるって言われた。逆に言えば、そのくらいの意志がないと早慶には受からないとも言われた。
その人は新聞やって早稲田(政経-政治)に合格してるし、やってみようかなって思う。
145名無しなのに合格:2007/02/07(水) 17:02:05 ID:N87INe070
>>144
俺も新聞行こうかな。専門学校調べてたけど日が暮れた。はっきりいってどこも行きたくない。
でもいい加減友達(女)作らないと発狂するし・・・
146名無しなのに合格:2007/02/07(水) 19:55:41 ID:5q7Y46+rO
>>145
その気持ちは分かる
147名無しなのに合格:2007/02/07(水) 20:31:31 ID:w/s1y2RLO
新聞10日で辞めた俺がきましたよ
148名無しなのに合格:2007/02/07(水) 21:36:01 ID:nG7AJueG0
新聞は給料良いけどオナニーさえ神経使う。寮だしさ。
根性が無い奴は最後の手段にするべき。肉体的にやばい。
149名無しなのに合格:2007/02/07(水) 22:44:31 ID:w/s1y2RLO
毎日2時半に起きなきゃいけないしな
150名無しなのに合格:2007/02/08(木) 08:18:37 ID:5onTTcDRO
絶対無理。朝限定のコンビニが1番だ
151名無しなのに合格:2007/02/08(木) 10:01:31 ID:VWUmLpNkO
なんで朝のバイトの方が良いの?
疲れて午後勉強出来なくない?
俺の場合テレビ見ちゃうし…
152名無しなのに合格:2007/02/08(木) 13:33:26 ID:KWT+/mC1O
新聞だけはやめとけ!
勉強は疎か目標までも見失うぞ!
気付いたら新聞就職なんてよくある話
153名無しなのに合格:2007/02/08(木) 14:43:59 ID:mjJWgd/2O
居酒屋でバイトってどうですかね?
昼間は予備校に通って夜にやろうかと思ってるんですけど。
154名無しなのに合格:2007/02/08(木) 14:54:32 ID:tPlG4iwQ0
>>153
酔っぱらい客の扱いさえ慣れれば時間的にも、時給的にも悪くない
ただシフトは面接時にはっきりと希望は言ったほうがいい
155名無しなのに合格:2007/02/08(木) 16:55:43 ID:+aVkPz4m0
いや、はっきり言って運だな。理解ある店長(又はマネージャー)とめぐり合えるか。

一番いいのはコンビニとかかな。スーパーも?慣れればラク。っていうか今から始めれば4月には慣れるし。
156名無しなのに合格:2007/02/08(木) 17:29:51 ID:tPlG4iwQ0
確かに良識ある店長に巡り会えるかは運だね、ただ面接ではっきりと言っておくことは重要
その上で雇われたんならこっち側も堂々と主張できる、あ、ケンカ腰でって意味ではないよ
でも物分かりが悪いのには何言ってもだめだろうな
あとコンビニって安すぎない?そこを気にしないならそれでいいと思うけど
俺は仕分けのバイトをよくしてて、個々の体力の問題もあるし、週5くらいは働かなきゃだめだし
みんなにオススメってわけではないけど動いてりゃいいだけだから精神的には楽かな
給料もメチャクチャ低いってのはないしね
157名無しなのに合格:2007/02/08(木) 18:22:43 ID:VWUmLpNkO
>>156
時給いくら?
158名無しなのに合格:2007/02/08(木) 18:40:53 ID:tPlG4iwQ0
>>157
結構長く続けてる夜のバイトは、22時〜1時で日給3000円で募集してたけど
実際は早くて0時、遅くても0時30分までには仕事が終わって帰れる、給料は日給通り
新聞関連の仕事だけど配達ではないよ
これはちょっとおいしすぎる感じだけど、仕分けなら大体時給900〜1000円くらいが
相場じゃないかな、地域にもよるかもしれないけど
159名無しなのに合格:2007/02/08(木) 20:48:20 ID:luVnOTiAO
俺んとこはコンビニ 時給611だぞ………… 都会はいいなぁ………
160名無しなのに合格:2007/02/08(木) 20:54:35 ID:euimQxKUO
>>159
高校生も高卒も同じかい
161名無しなのに合格:2007/02/08(木) 20:56:28 ID:ukWVXKlWO
ムチャな方法、
一年捨てる。
トヨタ等の期間工に行く。300万貯める。
母子家庭レベルの人はこれがいいかもしれない。
162名無しなのに合格:2007/02/08(木) 21:53:11 ID:zsZpWOAt0
>>159
都心の深夜は二人体制で1100円とかあるぞ。
163名無しなのに合格:2007/02/08(木) 21:55:08 ID:zsZpWOAt0
>>156
店長としては店を守る義務がある。ワケアリ労働者を雇う店なんてやさしいとか物分りがいいと言う言葉では片付けられない。
どこかおかしいはず。
164名無しなのに合格:2007/02/09(金) 06:09:19 ID:GAJSafwY0
>>163
バイトにそんな期待してないだろ
165名無しなのに合格:2007/02/09(金) 11:11:05 ID:/B0opcpk0
>>164
バイトにそんな期待してない。ただ都合よく働いてくれるのが大前提。
166名無しなのに合格:2007/02/09(金) 16:42:12 ID:WVPQYzai0
男。夕方。製造希望。
この条件でミスドでバイトしようと思ったら叩かれた。2ちゃんで。
ミスドは4:1らしい。女が4。
167名無しなのに合格:2007/02/09(金) 19:55:33 ID:naWbjTDxO
男友達が出来るバイトって何かな?キャバ以外で
168名無しなのに合格:2007/02/09(金) 20:00:57 ID:ehDuQcv/0
居酒屋とか
169名無しなのに合格:2007/02/09(金) 20:06:48 ID:CyTo2jKWO
やはり力仕事じゃないのか?
170名無しなのに合格:2007/02/09(金) 20:08:04 ID:ehDuQcv/0
フルキャストでビラ配りの仕事見つけたから早速応募した。
171名無しなのに合格:2007/02/09(金) 20:13:09 ID:vBMDKfcvO
みんなモバイトとかに登録してるのか?
172名無しなのに合格:2007/02/09(金) 20:20:45 ID:ehDuQcv/0
モバイトはやらないwww
173ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2007/02/09(金) 20:46:33 ID:fbJBtQYD0
3月の生活費が無いのでモバイトとかフルキャストに手を出しそうだ・・・
174名無しなのに合格:2007/02/09(金) 20:53:12 ID:ehDuQcv/0
ビラ配りって家のポストに順々に入れていくのかと思ったら駅で配るっぽい。

やりたくねぇwwwwww
175名無しなのに合格:2007/02/09(金) 21:01:17 ID:kEEpF9e4O
>>174
痛いミスだね
176名無しなのに合格:2007/02/09(金) 21:02:05 ID:GZcvWNjH0
>>174
一軒ずつ家まわるよりよりはそっちのほうが楽だと思うよ
でも俺はビラ配りはやりたくないな
177名無しなのに合格:2007/02/09(金) 21:13:43 ID:ehDuQcv/0
大丈夫。まだ仮登録しかしてないから。
もう無難にファミレスかほか弁に電話するわ。どっちがいいかな。ってか運なんだよなこれが。
178名無しなのに合格:2007/02/09(金) 21:20:16 ID:ehDuQcv/0
バイトしようとしてる店の名前 ○○店をmixiで検索するとたまにヒットするんだけど
なんか仲間内でホームページ作っててほとんど俺より同い年か年下で
はじけちゃってるの見るとここはダメだなって思う。18さいにして何年目とか書いちゃってるしさ。
179名無しなのに合格:2007/02/09(金) 22:04:28 ID:GZcvWNjH0
>>178
あんまり調べすぎるのもどうかと思うよ、すべてが理想通りなんてありえないからね
いつまで経っても仕事決まんないよ
実際飛び込んでみたら、たとえ最初違和感があったとしてもじきに慣れてくるし
余程ふさぎこんだ性格でもない限り気のあう仲間もきっと見つかるよ、年齢近いならなおさら
条件的に納得できるんならトライしてみたほうがいい
180名無しなのに合格:2007/02/09(金) 22:06:33 ID:u8OcL1fr0
>>179
そうだな同意。特に2ちゃんのアルバイト板はあまり読まないほうがいい。
181名無しなのに合格:2007/02/09(金) 22:13:32 ID:GZcvWNjH0
>>180
あと仲良くなりすぎて遊びすぎないようにね、受験生って意識は常に忘れずに
182名無しなのに合格:2007/02/09(金) 22:32:24 ID:5NpI2SeZ0
仲良くなりてーなw
183名無しなのに合格:2007/02/09(金) 22:41:01 ID:5NpI2SeZ0
家族でよく行くラーメンやはあんまり繁盛してなくて和気藹々だから働きたいんだけど
そこで働いちゃったら家族で行く店一個減っちゃうんだよなw
あと働いてる姿は絶対親に見られたくないw
184名無しなのに合格:2007/02/10(土) 10:57:12 ID:bM6JA5haO
スーパーやりたいけど、友達の親に会ったら気まずい
185名無しなのに合格:2007/02/10(土) 11:22:38 ID:FW3PDKEb0
>>184
それ俺もあってちょっと遠いトコにしたら
「キミの家には確か○○もあるのになんでわざわざうちなの?」とか言われてビビッた
186名無しなのに合格:2007/02/10(土) 12:07:12 ID:ffWiHC/QO
突然失礼
新聞奨学生しながら予備校通って旧帝目指してる人います?
187名無しなのに合格:2007/02/10(土) 16:34:39 ID:vH7r9WMmO
宅浪だからバイトしないと友達出来ないから辛いなぁ
188名無しなのに合格:2007/02/10(土) 18:30:10 ID:2eXaPjI10
コンビニのバイトこなせるやつまじ尊敬するんだけど。
俺2週間でやめた。今考えれば店長も少しボケたジジイだったせいもあるけど。
189名無しなのに合格:2007/02/10(土) 22:18:12 ID:BGa6VmmVO
一日5時間が限界か
190名無しなのに合格:2007/02/10(土) 22:25:52 ID:rPx+7RKx0
今いろんなバイト見てきた。
わきあいあいとしてるトコを一つ見つけたんだが・・・実はそこ、去年の6月に面接の電話取り付けてバックれたとこなんだよな。
電話口で年齢と名前と携帯電話の番号言っただけなんだけど・・・
それまだ覚えてるかな?なんかの紙にメモられてて・・・やめといた方が良いのかな。

バックれた理由は、言い訳になるけど、面接日前に他のバイトの面接したトコから着信があってちょうどその時外してたから出れなかったんだけど
○曜日までに電話するって言われて来なかったから諦めてたトコで一日遅れで来たから採用かと思った。
だからもう採用されたっぽいしいいやとバックれたんだが不採用の電話をわざわざかけてきやがった。
一度で二度逃したわけです。
191名無しなのに合格:2007/02/11(日) 00:43:10 ID:JJ/nsApLO
コンビニでバイトしたいんですけど、
「今年一年は浪人ですが、大学入学後も(多少スケジュール変更はあるかもしれませんが)続けるつもりです」
って言えばOKでしょうか?実際そのつもりなので。
192名無しなのに合格:2007/02/11(日) 00:57:51 ID:9T+gHxcgO
>>191
入学後はともかく
入試真っ直中のこの時期もバイトするの?
193ぜすぷり ◆HoseiHUwuE :2007/02/11(日) 00:59:23 ID:PUjJKt0N0 BE:266214454-2BP(1333)
>>191
ただし受験期は休職って形になっちゃいますが・・・
でおk
194名無しなのに合格:2007/02/11(日) 10:49:00 ID:eAZWm1L80
新聞奨学生について調べたけど、月給約6万で家賃なし(ただし、半端なくぼろい)、奨学金60万らしい。
仕事はかなりきついけど女子でもやっているんだから男にできないはずはないとのこと。
要は気持ちの問題。新聞で予備校に通った人に「貧乏人はそれくらいやらなくちゃダメだ」って言われた。
195名無しなのに合格:2007/02/11(日) 12:32:31 ID:E5ZWBDkf0
>>191
>>192のこともふまえて大人しくフリーターって言うべき。
196名無しなのに合格:2007/02/11(日) 12:41:24 ID:IdcN9JUGO
キャバかホストで週2が一番いいじゃん。
生活費、予備校のお金、入試の費用、頑張れば入学金まで貯めれるし、勉強時間全然削られないよ?しかも予備校でもバイトでも友達できるし。
なんでやんないの? まじで不思議。
197名無しなのに合格:2007/02/11(日) 13:12:54 ID:kkG9qeqG0
>>196
お前ホストの睡眠時間どんくらいだと思ってんの?
198名無しなのに合格:2007/02/11(日) 14:02:15 ID:RiyoRZHhO
>>196は不細工
199名無しなのに合格:2007/02/11(日) 14:13:58 ID:kkG9qeqG0
だいたい昼の2時頃起床3時に現場に行って片っ端から女に声をかける。店によって開店準備とかさせられる。
100人声かけて1人でもあたれば良いほう。なんせ変なイメージしかないしな。
当たろうが外れようが店は開く。
外れだからサポートにつく。お客様に酒を要求されたら全部残さず飲まなければいけない。
お金を払うのはお客様だしな。何が楽しいのか自分のお酒を男に飲ませるのを女性は快感に思うらしい。
これでちょっとでも残したらクビにされかねない。
飲んでみるがやっぱり強いお酒・・・。たちくらみ。
店が閉まる早朝。まだ終わりじゃない。店によってクローズとかさせられる。
運良く当たればアフターが待っているしお客様にお仕事頑張っての電話も。
家に着くのが10時頃。なんだかんだで11時に眠りに付く。2時頃起きる。酒が抜けない。
そんな感じ。
週2とかマジありえねぇww週6だよww下っ端はそんなにお金もらえない。上との差が超激しい。
上に行けば大学なんて行く必要なくなるし。
200名無しなのに合格:2007/02/11(日) 16:45:22 ID:RiyoRZHhO
200ズサー

>>199
経験者かよwwwwww
201名無しなのに合格:2007/02/11(日) 18:16:05 ID:8dG0b+WfO
>>194
その人結局何処に受かったか教えて下さいな。
202196:2007/02/11(日) 18:23:20 ID:IdcN9JUGO
男の子は大変なんだね。
私家お金なくてキャバ週2でやりながら、予備校通って実家にお金送りながら入学金100万貯めたよ!
仕事は夜8時から2時ぴったり上がりで日給30000〜40000くらい。

でも一浪慶應だから偉そうなことは言えないけど女の子なら新聞とかやるより全然楽。
もちろん親には言えないし、あとから周りに安い女と思われるリスクあるけど。
203名無しなのに合格:2007/02/11(日) 18:25:48 ID:D0oFjHX60
女は大学なんて行かなくていいだろ
204名無しなのに合格:2007/02/11(日) 18:32:10 ID:XoyjYUDl0
>>202
何でこのスレにいんの?ネカマやってて恥ずかしくないですかおじさん
205名無しなのに合格:2007/02/11(日) 20:30:19 ID:vAbk3kuq0
             ___,_‐‐‐,‐,‐−ンー 、
           / / ̄ ─、V/ー 、 ヽ
            /  // / /´‐' ー-"、',   ヽ
         / / ./   l /         l. !、 ゝ 現役時に偏差値55以下でマーチ下位・日東駒専洗顔だった奴の浪人は無駄。
         ノ i/-、´/i/  - 、.    l. ll  ゝ これは受験界の真理である。
        "l //ヽ    、-tッヽ、_i |/|/ ./   よく偏差値40台の輩が一年で宮廷早慶を目指すといった妄想スレが建っているが
         l !` ´  、      ´ " l=、〉/   見ていれば分かる通り毎年大失敗しているのである。
           l `ー  ヽ        ● //    確かに浪人して難関校に合格する人間は居るがそういった人間は極々一部なのだ。
           l / |         ‐ ィ,     【低学歴の特徴】=極端な例や極希な例を無理に一般化しようとする傾向がある。
          |  ` 、    ─- _ /      事実不可能なのだよ。平均点も取れないような輩が一年で宮廷早慶など。
          /  、 ` 、      ./       現実を直視したまえ。自分はやれば出来るのだと根拠のない自信を糧として
       _,/\  ヽ   ` 、     /         結局何もやらず妥協に妥協を重ね現在に至るという事実を。春先の志望校と現在の志望校を比べてみたまえ。
     /:::〈   \ヽ     ` ー‐'         バカは素直に現役時に合格した大学に入るのだ。前期全落ちの輩は必死に勉強し後期を受けろ。
_ -‐‐.'::::::::::::\     \    /ll         もう一度言う。現役時に偏差値55以下でマーチ下位・日東駒専洗顔だった奴の浪人は無駄だ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\      \/ヽ〈ヽ        これは受験界の真理である。

206名無しなのに合格:2007/02/11(日) 20:37:16 ID:1k5jMRM3O
>>202
そういう事は書かない方がいいぞ?親にお金送ってるとか言ってるが、そんな仕事で稼いだお金仕送りしたって偉くも何もない。親だって嬉しくは無いだろ

貴方が仮に大学に合格、将来社会に出るとしても、必ずまた楽を求めてその場所に戻る確率は高い。
何の為に大学に行くのかが知りたい
207名無しなのに合格:2007/02/11(日) 20:41:39 ID:8s9Z0EhqO
>>123
ワロタwwwww
208名無しなのに合格:2007/02/11(日) 21:09:13 ID:o+Qn5WGKO
>>205 Fランクだった奴は浪人する意味があるだろ。
209名無しなのに合格:2007/02/11(日) 21:17:39 ID:jYtJMb+xO
>>208
書き込んでる本人がFランなのはガチ
210名無しなのに合格:2007/02/11(日) 21:20:58 ID:vAbk3kuq0
.        | llllllllllllllllllllllllllllllj  丿lllllllllllllllll_lllllllllllll
      | :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   (;;;;;;;;;;;;;;;;:::://v::;;;;;:::   ぐっ・・・・・・! うっ・・・!
       | ;:::::::::::::::::::::::::::::::)  ):::::::::::::/:::::::::::::::::::    うううっ・・・・・・!
        | ,:::::::::::::::::::::_;:::::::::ゝ )::::::/:::::::::::::::::::::::::   くっ・・・・・・!
.      | ,::::::::U:::::::::::::)::::: ) )/ U ::::::::::::::::::::  しかし・・・・ しかし しかし・・・・
.       | ,::::::::::::::::/::   (./)     :::::::::::::::::
..     | ,::::v:::::::/l     /( j      ::::::::::::::::  合格してどうなるっ・・・・・・・・!?
      | ,::::::::/ .丿  /ヽ ∪  ,ヘ   :::::::::::::::
       | ::::/   ̄ ̄   \_/  |   :::::::::::::::::  大学に行ってどうするっ・・・・・・!?
       し'´          `´.   |  :::::::::::::::::::::
                  ∪    | ::::U::::::::::::::::::  受験し・・・・・・・・
                      |::::::::::::::::::::::::::/  そこそこの大学に受かったとしても・・・・・・・
.                      |:::::::::::u::::::::/    何も変わらないっ・・・・!
                       |::::::::::::::::::/   変わらないんだっ・・・!
.                       |::::::::::::::/
                       \_ノ   オレに友達ができないことに・・・・!

211名無しなのに合格:2007/02/11(日) 21:24:25 ID:lLxyxta7O
バイトやりながらって正気か?
バイトって最低4時間はやるし往復1時間移動などとすると5時間。
一日24時間のうち7時間は睡眠にとられる。
さらに飯食べたり風呂にはいったりするから2時間
こんなけで休憩も含めた勉強時間は10時間しかない。
疲れることも考えるとせいぜい8時間が限界じゃないか?
212名無しなのに合格:2007/02/11(日) 21:52:53 ID:eTiZVhwSO
>>211
慣れれば楽。

俺は週三〜四で地元のフレンチでホールやってたな。(時給810円)
宅浪だったからバイトがいいストレス発散になったし、生活にメリハリがきいててよかった。

あとこれからバイトして浪人する人へ。
参考までに俺の場合、模試代、参考書代、交通費、携帯代、受験料、その他(買い物、友達と飯、タバコ代など)で40万ぐらいかかった。

お金の管理は計画的にね。
213名無しなのに合格:2007/02/11(日) 23:01:08 ID:YWyvtrTN0 BE:698535465-2BP(0)
予備校+バイトってありだよな?
214名無しなのに合格:2007/02/11(日) 23:04:34 ID:RzBxZ3f2O
ってか予備校って本科じゃ時間とられまくるし意味なくない?自分が理系だからかもしれないけど
215名無しなのに合格:2007/02/11(日) 23:46:41 ID:inhA/sLf0
でも結局受かるのは本科真面目に受けてる奴だよ
やっぱ頭良い奴って授業の文句言っててもちゃんと受けるし予復習もちゃんとやるからな
まあ授業が合わないって人もいるだろうけど大抵は逃げだと思う。ていうか去年の俺orz
216名無しなのに合格:2007/02/11(日) 23:53:29 ID:mqzNCEdJO
高校生を教える家庭教師のバイトなら自分の勉強にもなって一石二鳥、なんてことにならないかな
217名無しなのに合格:2007/02/12(月) 00:08:13 ID:KueBpoOt0
うっせー本科うけれないんだからしょーがないじゃないか誰だってバイトなんかしたかねーよ
218名無しなのに合格:2007/02/12(月) 00:40:54 ID:nZ4m7jmE0
ゴメン授業に意味無い事は無いって言いたかっただけ。
俺が言ってるのは本科に在籍してる奴前提の話だし。
そりゃ自習できる人は単科とか宅浪の方が効率良いと思うよ。
219名無しなのに合格:2007/02/12(月) 01:19:54 ID:f4bVBw200
フリーターと経歴に書くとすると、志望の動機はどうすればいいですか?あと、できれば週3とかがいいけど、フリーターだからもっとシフトいれ
ないの?とか言われたらどうすればいいですか・・・
質問ばかりですいませんが、アドバイスをいただけるとうれしいです。
220名無しなのに合格:2007/02/12(月) 01:23:57 ID:KueBpoOt0
なんか独学で資格とりたくてとか適当に言えば?
行政書士とかさ。
221名無しなのに合格:2007/02/12(月) 01:28:47 ID:f4bVBw200
返事ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
222名無しなのに合格:2007/02/12(月) 01:41:27 ID:xMlVnhF9O
入学金払えずに通信行く俺はガチ
223名無しなのに合格:2007/02/12(月) 02:01:23 ID:uoChq7ruO
通信に俺の志望学部が無いので通信を選択肢から外さざるを得なかった俺もガチ
224名無しなのに合格:2007/02/12(月) 02:29:45 ID:KueBpoOt0
専門学校にも通信があるんだけどさ。
洋菓子の通信ってなんだよww
そういうの通信で身に付くのかよwってオモタ
225名無しなのに合格:2007/02/12(月) 05:46:51 ID:L/yUmbrV0

17 :名無しなのに合格 :2007/01/24(水) 21:41:51 ID:cFV2eXei0
お前らなんでそんなに計画性ないの?
金がないなら現役で受かれよ。
浪人したってそんなに成績あがらないみたいだよ。


24 :名無しなのに合格 :2007/01/24(水) 22:18:57 ID:cFV2eXei0
>>22

早慶はレベル低いけど、
俺は浪人なんてみじめことしたくなかったから受けたよ。
浪人したらサークルとか入りづらいし、バイトもやりにくいし、
悪いことだらけじゃん。
東大or京大ならいいんだが...


まあ、現役宮廷の俺には関係ないけどねー。

19 :名無しなのに合格 :2007/01/24(水) 21:58:14 ID:cFV2eXei0
浪人生のバイトはみじめだよー。
なんてったって、現役でそいつの志望校に受かった俺が
バイトの同僚なんてことも多々あるからねー。

21 :名無しなのに合格 :2007/01/24(水) 22:10:18 ID:cFV2eXei0
>>20

早慶くらいで落ちるなよー。
あそこは滑り止めだろー。
きっと現役早慶がお前のバイト先にいるよ。


亀だが、妄想ワロス
226名無しなのに合格:2007/02/12(月) 11:36:18 ID:vKIwkG19O
>>212
バイトどの時間帯にやってた?
自分は夜にやろうと思ってるんだけど
227名無しなのに合格:2007/02/12(月) 13:29:15 ID:7hx9Tbga0
>>211
一日三時間 近場
5〜9時までしたとして
10時から勉強開始で休憩挟むと時間割どうりすれば一日10時間できる
11時に寝る 起床は4時
五時間も寝れば大丈夫だろ

もっとやれ?
無理なわけで
228名無しなのに合格:2007/02/12(月) 18:45:52 ID:e3/Udqhl0
睡眠は最低6時間。
229名無しなのに合格:2007/02/12(月) 19:31:52 ID:KGcCJQ790
>>228

別に毎日じゃないからいいんじゃね?
シュウ三日程度だろ
230名無しなのに合格:2007/02/12(月) 19:36:44 ID:e3/Udqhl0
>>229
睡眠が足らない日自体が勉強に悪影響なんだが。
寝貯めとかできんよ、人間は。
231名無しなのに合格:2007/02/14(水) 01:06:49 ID:D3gZRrrV0 BE:745104184-2BP(0)
俺は短眠主義者だが別に短くしてもどうってことないぞ
急激にリズム変えたらきついけど
232名無しなのに合格:2007/02/14(水) 04:40:25 ID:KFMs+DCfO
本命はまだだが、滑り止めの大東亜受かってたよ。
みんなの合格祈る。

オレ自身は勉強時間よりモチベーション(あくまで大学受験のみの)保つのがきつかった。
最低、月六万稼げばいいくらいだったからだが、保つ方がきつかった。
233名無しなのに合格:2007/02/14(水) 12:06:43 ID:/p9o2N/MO
>最低月6万稼げばいいくらい
入学金?
234名無しなのに合格:2007/02/14(水) 12:24:11 ID:RZ+X3iso0
>>231
それは記憶が定着する時間を減らしてるとしか思えないのだが。
235名無しなのに合格:2007/02/14(水) 16:06:06 ID:D3gZRrrV0 BE:977949476-2BP(1)
量(時間)で考えすぎだと思うが大事なのは睡眠の質であって量ではないと思うぞ
それにレオナルド・ダ・ヴィンチは睡眠は90分だというし
短眠者のほうが天才が多いらしい

まぁ考えてる時間が多いわけだからいろんな発想が生まれるわけで
236名無しなのに合格:2007/02/14(水) 17:35:35 ID:hknpQkMrO
コンビニ夜勤ってキツいかな?
237名無しなのに合格:2007/02/14(水) 18:10:28 ID:ImpmbJEn0
>>211じゃないが週4とか週5とか余裕すぎじゃない?
どこ志望で現時点でどんな感じなわけ?

俺は本科通う予定だから土日で昼間3〜4時間くらいって考えてるんだけど
ここみてたら欲が出てきたじゃねーか('・ω・`)
238名無しなのに合格:2007/02/14(水) 18:41:37 ID:zQt+4mym0
俺は週4で浪人してます
239名無しなのに合格:2007/02/14(水) 21:33:57 ID:527aHUxK0
>それにレオナルド・ダ・ヴィンチは睡眠は90分だというし
>短眠者のほうが天才が多いらしい

こういう馬鹿みたいなことを信じる馬鹿っているのが驚きだな。
240名無しなのに合格:2007/02/15(木) 00:08:18 ID:iPcXr+vgO
>>239
詳しく
241名無しなのに合格:2007/02/15(木) 00:26:45 ID:FUMP9Cr20
>>240
いや俺>>239じゃないけどさ、常識的に考えて
90分の睡眠でまともな活動ができるわけないだろ。
成功者の逸話には尾ひれが付くって事も考慮しろって事じゃね?
242名無しなのに合格:2007/02/15(木) 00:41:53 ID:iPcXr+vgO
確かに


短眠なんかする余力があったら時間見直した方が良いな
243名無しなのに合格:2007/02/16(金) 19:23:20 ID:0vRSN7ie0 BE:186276724-2BP(1)
>>241
言っちゃなんだが常識にとらわれたら一生進歩ないぞ
限界に挑戦してみることも重要だ
244名無しなのに合格:2007/02/16(金) 21:21:09 ID:a/Aincqo0
>>243
ギャグか知らないけど理論がぶっとんでるなw
短眠もいれば長眠もいるけど常識の範囲内で考えろって事だよ。
まあ短眠の限界に挑戦したいならすりゃ良いけど
受験生が毎日無理して良い結果が出るとは言いがたい。
特に睡眠は日常の集中力に影響が出るしな。
245名無しなのに合格:2007/02/16(金) 21:27:49 ID:hHxj5i920
ある程度の常識を身につけた人間のみが常識外の挑戦で成功できます
ほとんど常識の無い奴が常識を飛び出しても非常識野郎と言われて終わるでしょう 
246名無しなのに合格:2007/02/17(土) 14:28:36 ID:lEl4OWhkO
アインシュタインは10時間睡眠
だいたいダビンチて絵描きで
お勉強とかできないだろう
最近の研究では人間は本来
最低9時間寝なきゃいけないと出ている
247名無しなのに合格:2007/02/17(土) 15:48:32 ID:D4ubTsVP0
アインシュタインの脳みそって分解されてほしい人に配られました
248名無しなのに合格:2007/02/17(土) 15:56:11 ID:D4ubTsVP0
×って→○は
249名無しなのに合格:2007/02/18(日) 14:33:06 ID:q/+Sc333O
この話題飽きた
250名無しなのに合格:2007/02/19(月) 09:00:05 ID:4n64pZ9s0
ダビンチが何時間とかいってるけどさ
そんなのマネせずに普通に東大いくやつの勉強時間マネしろよ
251名無しなのに合格:2007/02/19(月) 10:08:00 ID:Z1cDqyfoO
今日もバイト
252名無しなのに合格:2007/02/19(月) 10:47:49 ID:60fEY5D00
さっき電話したけど浪人生って言うとやっぱイメージ悪いんだなー

初めてだから緊張した。
253ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/19(月) 12:47:27 ID:wLBiKGNl0
なんか良いバイト紹介してー
254名無しなのに合格:2007/02/19(月) 16:43:02 ID:4nKdeoVbO
>>252
俺もバイトしてた。

なんか言われた?
255ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/19(月) 19:55:15 ID:OkCAOAxC0
浪人って言うよりフリーターって言った方がいいよ。
浪人理解してくれるトコなんて稀
256名無しなのに合格:2007/02/19(月) 20:13:50 ID:3kbALUeN0
>>236
浪人で夜勤はやめといた方が良い
257名無しなのに合格:2007/02/20(火) 15:21:43 ID:LOWr5gKB0
面接行ったら週5になってしまった。
大丈夫かな??
258名無しなのに合格:2007/02/20(火) 15:24:13 ID:s0wPeuqiO
【進学・浪人診断テスト】
以下の問いに YES ・ NO で答えなさい。YESと答えたもののカッコの中の数を足します。

1.自分にはやりたいことがあり目標が明確に決まっている(5)
2.ここ以上のレベルの大学に行きたいあるいはなんとしても行きたいという大学がある(5)
3.今年の合格大学では満足ができない(3)
4.勉強は好きな方だ(3)
5.勉強はやれば延びると思う(4)
6.集中力はある方(2)
7.人間は変われると思う(3)
8.今まで何か熱中した物事がある(2)
9.妥協したら、あるいは適当な大学に行ったら後で後悔するかもしれない(5)
10.一年間一緒に頑張れる、刺激になる友人がいる(3)
11.彼氏彼女と分かれる事ができる。また付き合わない(3)
12.自分には誘惑してくるもの(テレビ・漫画・ゲーム・バイト等)を“完全”廃除できる(2)
13.やる気は“かなり”ある(10)

結果↓


0〜10
迷わず進学です。あなたに浪人なんて不可能。合格したとこにすぐ進学手続きを。 「浪人後志望大学に合格する可能性 5%未満 」
11〜20
普通に行ったら無理。あなたに浪人は苦痛に感じられるでしょう。進学をおすすめします。「浪人後志望大学に合格する可能性 20%程度 」

21〜30
際どいラインです。家族、先生、予備校講師などと相談し慎重に決定しましょう。ほどよい向上心が感じられます。 「浪人後志望大学に合格する可能性 40%程度 」

31〜40
目標をしっかり持ち強い意思を持っていると思われます。しかし自分の力を正確に理解できておらず、ただの高望みの可能性もあります。もう一度良く自分を理解。浪人をおすすめします。 「浪人後志望大学に合格する可能性 60%程度 」

41〜50
浪人しましょう。進学をしたら後悔する可能性が高いと思われます。あなたは頑張れば延びる力を秘めています。 「浪人後志望大学に合格する可能性 80%程度 」

※浪人後志望大学に合格する可能性はあくまでも進学・浪人を決断して頂くための目安にすぎません。浪人したからといって保証される訳ではありません
259名無しなのに合格:2007/02/20(火) 15:25:06 ID:s0wPeuqiO
【進学・浪人診断テスト】
以下の問いに YES ・ NO で答えなさい。YESと答えたもののカッコの中の数を足します。

1.自分にはやりたいことがあり目標が明確に決まっている(5)
2.ここ以上のレベルの大学に行きたいあるいはなんとしても行きたいという大学がある(5)
3.今年の合格大学では満足ができない(3)
4.勉強は好きな方だ(3)
5.勉強はやれば延びると思う(4)
6.集中力はある方(2)
7.人間は変われると思う(3)
8.今まで何か熱中した物事がある(2)
9.妥協したら、あるいは適当な大学に行ったら後で後悔するかもしれない(5)
10.一年間一緒に頑張れる、刺激になる友人がいる(3)
11.彼氏彼女と分かれる事ができる。また付き合わない(3)
12.自分には誘惑してくるもの(テレビ・漫画・ゲーム・バイト等)を“完全”廃除できる(2)
13.やる気は“かなり”ある(10)

結果↓


E0〜10
迷わず進学です。あなたに浪人なんて不可能。合格したとこにすぐ進学手続きを。 「浪人後志望大学に合格する可能性 5%未満 」
D11〜20
普通に行ったら無理。あなたに浪人は苦痛に感じられるでしょう。進学をおすすめします。「浪人後志望大学に合格する可能性 20%程度 」

C21〜30
際どいラインです。家族、先生、予備校講師などと相談し慎重に決定しましょう。ほどよい向上心が感じられます。 「浪人後志望大学に合格する可能性 40%程度 」

B31〜40
目標をしっかり持ち強い意思を持っていると思われます。しかし自分の力を正確に理解できておらず、ただの高望みの可能性もあります。もう一度良く自分を理解。浪人をおすすめします。 「浪人後志望大学に合格する可能性 60%程度 」

A41〜50
浪人しましょう。進学をしたら後悔する可能性が高いと思われます。あなたは頑張れば延びる力を秘めています。 「浪人後志望大学に合格する可能性 80%程度 」

※浪人後志望大学に合格する可能性はあくまでも進学・浪人を決断して頂くための目安にすぎません。浪人したからといって保証される訳ではありません
260m.t lebel 99 ◆oCJZGVXoGI :2007/02/20(火) 16:12:28 ID:woufpDwe0
まあ10月15日までバイトやってたんだけど
立命法現代法専攻、特修課程合格。
おまいらもやれば出来る。
頑張れ。応援してる。
261名無しなのに合格:2007/02/20(火) 16:19:16 ID:bsmw2Vm2O
>>246
どうでもいいけどダビンチは絵描けるだけじゃないよ。どっかの貴族に演奏家として仕えたり兵器を開発したりパスタを開発したりフォーク開発したりウホッ!だったり…万能なんだよ。
262ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/20(火) 17:43:26 ID:7aOj0yQr0
バーミヤンでバイトしようかなぁ
263名無しなのに合格:2007/02/21(水) 22:16:59 ID:F2uKTA0Z0
http://www.yc1.co.jp/yomisho/index2.htm
これってどうなのかな?
264名無しなのに合格:2007/02/22(木) 10:23:45 ID:FiSrcl/60
>>263
パッと見は良さそうなんだけど新聞ってどうなん?
265名無しなのに合格:2007/02/22(木) 12:32:48 ID:X0ZsDtp30
新聞は大学4年間で1000万貯まるそうだ
だけど雇い主はこちらがやめられない事を知っているからすごっくひどい扱いする
266名無しなのに合格:2007/02/22(木) 13:03:34 ID:X0ZsDtp30
ずごっく?
267名無しなのに合格:2007/02/22(木) 22:07:42 ID:XQGnGUbE0
さすがゴッグだ、なんともないぜ!
268名無しなのに合格:2007/02/22(木) 23:29:24 ID:wmBNWl3oO
カテキョーが1番良くない?俺の友達の兄ちゃんはどっかの企業に入るんじゃなくて個人で直接家にいって教えてたらしい。
269名無しなのに合格:2007/02/23(金) 02:54:06 ID:+q/ofLGLO
バイトやるなら夜が良い?それとも昼?
270名無しなのに合格:2007/02/23(金) 13:58:14 ID:jQqBJosyO
俺は夕方から夜まで。時給は昼より良いし、その時間帯がベストだと思われ
271名無しなのに合格:2007/02/23(金) 18:32:53 ID:udtJUwzEO
一人暮らししながらって無理かな?
272名無しなのに合格:2007/02/23(金) 18:40:40 ID:BfNCttnb0
週5で3時間のバイトしてて80時間/1週間くらいしか勉強できん。。。
273名無しなのに合格:2007/02/23(金) 23:20:25 ID:dvgbtIERO
昔、あるある大辞典でやってたが23時〜2時に睡眠を取ると体力がよく回復するらしいよ。
でもあるあるだからガセかな…orz

私も今年バイトしながらの宅浪するつもりです!志望校は早稲田の文学部!!(とにかく早稲田行きたいわ!!)
私今年で二十歳だから受験生って言うと白い目で見られそうで、バイト先では最初は受験生ってこと秘密にしとこうと思ってる(;ω;`)
学力は底辺に近いから勉強時間を確実に確保するために家から5分くらいのコンビニで3〜5時間、週2〜4で入れようと思ってる…
バイト代は試験料、参考書料、食費、初年度の入学金(バイト代での残金で自分が払えるだけ)に当てるつもり……。

みんなは試験終わったのかな??これからかな?
私は受験勉強がこれからです!!
皆さんの健闘を祈ります(゜∀゜*)

274名無しなのに合格:2007/02/24(土) 19:07:55 ID:iJW7gB3S0
貧乏人なら私立行ったらきついよ
国立目指すべき
275名無しなのに合格:2007/02/24(土) 21:14:58 ID:nKYYxkTgO
俺は別に仕事は出来てるから、浪人だってはっきり言ってる。
上の方で一週間で何時間勉強してるとかほざいてるやついるが、勉強に何時間費やしたかは関係ない。肝心なのは量だ。
276名無しなのに合格:2007/02/24(土) 21:30:33 ID:jfLPstsYO
スレ違いかもしれないんですけど、浪人して合格して1コ下と勉強するのに抵抗って感じますか?当然友達だってみんな1コ下になるわけだし…
277名無しなのに合格:2007/02/24(土) 22:48:17 ID:iJW7gB3S0
>>275
ある程度以上の効率で学習できるなら
時間と量は比例すると思うけど

>>276
浪人した自分よりも優秀(だと思われる)1つ年下の人達と
勉強できるのは自分にとって良い環境だと私は思う
よって抵抗は全然ない
278名無しなのに合格:2007/02/24(土) 23:39:35 ID:nKYYxkTgO
>>277
そうだよ。要領良くこなしていくのが大事。何時間もやって頭に入ってなければ意味ないじゃん。
279名無しなのに合格:2007/02/24(土) 23:51:06 ID:8ZT9yP53O
モバイトやってる人いる?どんな感じか聞きたいんだけど・・・
280名無しなのに合格:2007/02/24(土) 23:54:16 ID:8ZT9yP53O
ちなみに俺倉庫内作業とかに登録したんだけど
281名無しなのに合格:2007/02/25(日) 00:08:45 ID:L79ZFOgMO
バイトしたいけど田舎すぎてバイト先ないorz
地元はコンビニ3つとスーパー1つしかないし、親が世間体気にして地元無理だし。
浪人なんてなかなかいない所だから、理解されないと思うし。
往復1時間かけてバイトしに行こうと思うけど、交通費が半端ない。
交通費全額出してくれるとなると、たぶんなかなかない。
田舎に生まれて欝。
282名無しなのに合格:2007/02/25(日) 00:20:36 ID:vp7SGIanO
>>281
似たやつ発見。
漏れは、
・バイク持ちだから、参考書買い行くなら一人で行く。
・関関同立より下は何があっても認めない。
・私立行くならバイト+奨学金で行くこと。
・生活リズムをきちんとする。
・朝・昼の外出は必要最低限にすること。
って条件で今年宅浪やわ。
283名無しなのに合格:2007/02/25(日) 00:45:56 ID:L79ZFOgMO
>>282
バイクいいなぁ…(;ω;)
私は参考書買いに行くのにバスと歩きで1時間半かかる。
往復のバス代で参考書1冊買える。
あと学資貯金をしてて、私立なら仕送り6万で通わせられるらしい。
父親は行きたいなら偏差値50くらいの私立or専門でもいいと言ってる。
今年従兄弟が専修に受かったこともあって、母親は現役でどこでもいいから入ってほしいらしい。
浪人は恥ずかしいと。
だからまだ母親に浪人認めてもらってない。
ものすごいヒステリーで責めてくる。
嫌だって言ってるのに、3月入試のコンピューター大学?みたいなのを必死に勧めてくるしorz
284名無しなのに合格:2007/02/25(日) 02:46:09 ID:Yvw8lwcDO
登録型(日払いとか)のバイトは止めた方が良いと思うけど……

勤務地までの移動時間が長いし、その上事務所に給料とりにいく時間がもったいないし…交通費全額出るのもあんまないし…。(片道500円までしか出さないとか)

だったら近いそれなりの時給の所でやった方が絶対効率良いと私は思うけど…

「日払い」つっても大抵仕事終わる頃には事務所も終わってて、結局違う日にわざわざ貰いに行くはめになるし……めんどくさいよ。

と去年やったとき感じた。あと仕事時間のわりに給料は割に合わない気がする。交通費抜いたらほとんど儲けないしorz

女性と男性じゃ紹介される仕事が違うだろうから分かんないけどね。

285名無しなのに合格:2007/02/25(日) 07:27:55 ID:4X5u4Ooq0
派遣なあ、あれは本当に運だね
高2の頃に事務所移動のデスク運び等を深夜にやったけど、早めに終わって5時間で手渡し12500手に入ったのはウハウハだった
286名無しなのに合格:2007/02/25(日) 13:28:08 ID:bX2QYPs8O
>>274
東京で一人暮らししたい場合はやっぱ私立しか無理?
あと浪人してるときから一人暮らしって出来るかな?
287名無しなのに合格:2007/02/25(日) 13:33:59 ID:uQ+bbHfZO
俺は母子家庭だからバイトしながら宅浪して 私立の受験費とか受験旅行費とか自分で貯めてる そして絶対東外大又は早慶上智に入り 母親の為に自慢の息子になる のが夢。
288名無しなのに合格:2007/02/25(日) 13:42:26 ID:TjpTouvOO
ファミリーマートでやることになったけど
ヤバい緊張する。
カード支払い止めて…
289名無しなのに合格:2007/02/25(日) 13:44:49 ID:0oImhZ2IO
頑張れ
俺は昨日から4月中旬までフリーター以上にバイト入れた
1日4時間分位しか勉強取れないが復習ノミやるからなんとかなりそお
290名無しなのに合格:2007/02/25(日) 13:51:10 ID:0oImhZ2IO
>>288
頑張れ!
俺はセブンマスターだったな
高1〜浪1秋まで
291名無しなのに合格:2007/02/25(日) 13:59:28 ID:TjpTouvOO
ありがとう
やっぱりみんな最初はキョドる?
292名無しなのに合格:2007/02/25(日) 14:07:49 ID:0oImhZ2IO
俺2回目位にレジウチ間違えてテンパって電卓も間違えて泣きそうになったら客に胸ぐらつかまれますた…orz

まあ5回もはいりゃなんてことないですお
DQNをかぎわける能力つくよ
293名無しなのに合格:2007/02/25(日) 14:31:07 ID:gMp5QM6gO
>>283
Amazon使えよ
何が親が反対するから近所でバイトできねぇだ
お前いくつだよ
294名無しなのに合格:2007/02/25(日) 15:18:39 ID:TjpTouvOO
>>292
ひええぇぇ
俺なら立ち直れないな…
今日も四時からだよ、逃げたい
295名無しなのに合格:2007/02/25(日) 15:22:31 ID:RA9RK2EAO



小倉優子の爆笑びっくり映像(整形&キャラ変更前)
http://www.youtube.com/watch?v=ZJUFP6TqRxw&mode=related&search=




296名無しなのに合格:2007/02/25(日) 15:27:10 ID:P8suj3+i0
>>295
キャラ違い過ぎ
297名無しなのに合格:2007/02/25(日) 15:30:00 ID:0oImhZ2IO
>>294
慣れれば平気だよ
ミスっても平然とした顔してればおK
298名無しなのに合格:2007/02/25(日) 15:32:50 ID:TjpTouvOO
ありがと
それじゃいってくるノシ
299名無しなのに合格:2007/02/25(日) 15:35:46 ID:htGoy1qdO
バイトなんだからミスしても落ち込むことなんか全然無いよ
所詮安い給料で働かせているんだから
嫌になったらバックレてまた他のバイト探せばいい
300名無しなのに合格:2007/02/25(日) 18:02:28 ID:eCzsGS/uO
新聞配達しながら浪人しようと思う。やってる人いるかな
301名無しなのに合格:2007/02/25(日) 18:12:32 ID:Q/bS+LXcO
早朝のバイトも結構時給高いやつ多いよ。
私は近所の佃煮屋さんで働く予定。
早朝3時半〜7時半までで時給1000円。
個人的には気に入ってます。
302名無しなのに合格:2007/02/25(日) 18:19:20 ID:z5iCsdUyO
私は朝7時から12時まで漫画喫茶でバイトする予定だけど漫画喫茶てどんな?
303名無しなのに合格:2007/02/25(日) 18:43:54 ID:yJ4TQZzsO
俺は派遣でドトール週3・4h
304ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/25(日) 20:14:57 ID:BdYSEle70
>>292
よく頑張ったね・・・
305名無しなのに合格:2007/02/25(日) 21:16:32 ID:0oImhZ2IO
相方の人が助けてくれたw
コンビニって客層かたよるからなぁ

俺もバイトはじめなきゃ 漫喫か宅配か日雇いか…
306名無しなのに合格:2007/02/25(日) 22:07:06 ID:TjpTouvOO
疲れた…
昨日入ったばっかなのに6時間…
明日も5時から(´・ω・`)
307ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/25(日) 22:12:28 ID:BdYSEle70
>>305
リアルな話、俺そんな事されたら数ヶ月して上達しても弱点だよ・・・
「この人そういえば俺のあの時を知ってる人だよ・・」って思っちゃう
308名無しなのに合格:2007/02/25(日) 23:11:52 ID:3TiG+DOAO
>>300俺もそうするかも…
新聞配達って難しいのかなぁ?
309名無しなのに合格:2007/02/25(日) 23:13:22 ID:0oImhZ2IO
>>307
まぁ確かにそれはあるかも
でもコンビニを何でも屋と勘違いするDQNや言い掛かりクレーマーが多いDQN特区だったからどうでもよくなったww
君は何かバイトしてたりしたの?
310名無しなのに合格:2007/02/26(月) 00:16:15 ID:hm1vb8qaO
>>293
マジウザイ(;ω;)
都会の奴はわかんないんだよハゲろ!
311名無しなのに合格:2007/02/26(月) 05:47:19 ID:Fc2CCdohO
>>310 ハゲろ!に吹いたw
泣くなよ(´・ω・)ノ(´;ω;`)

私も早くバイト探さないと…(・ω・`;)もう3月だよ、ヤバス!!
312名無しなのに合格:2007/02/26(月) 07:03:45 ID:Liw9CUyWO
黄チャートマスターすればセンターって余裕なんですか?
313名無しなのに合格:2007/02/26(月) 07:10:15 ID:csmcElkTO
>>310
でもアマゾンは便利だよ。
なかなか時間も無駄にできないだろうし使ってみるといいよ。
314名無しなのに合格:2007/02/26(月) 07:32:21 ID:LqX2ArV9O
>>300
ここにいますよノシ
1年だけだけどやった。滑り止めの大学は決まったからもうすぐ辞めるけどね。
正直最初の1ヶ月は泣くのが当たり前みたいなきつさだよ。
配達自体は多分2週間ぐらいでほぼ全件覚えられる。でも慣れるのに3ヶ月はかかる。
4月から入ったとして時期的に梅雨→夏ぐらいに慣れてくるから辛さは変わらないよ。
だから本当に楽になるのは10月から。
最初はどんなに辛くても辞めちゃいけないよ。

配達しながらの浪人生活は効率よくやれば普通の浪人生と変わらないぐらい成績は伸ばせるんだけど
時間の制約もあって国立志望にはお勧めできない。
実際俺も国立志望だけど直前期の追い込みは全くきかなかったから。
とりあえず予備校には最低限入って朝刊終わったら脇目もふらずに予備校に通う癖をつけるべき。
できれば夕刊後にも通えるような距離に予備校があると良い。
宅浪しようと思うと100%寝てしまうので薦められない
315名無しなのに合格:2007/02/26(月) 07:53:26 ID:5VrCf4o2O
自分にとってめちゃくちゃ好都合の早朝バイト見つけたんだけど、緊張しすぎて電話できない…。
みんな電話でどんな話したの?私3月3日に私大後期入試だから、それまでは働けないんだけど、
早く電話すべきかなぁ…。面接とかもどんなこと聞かれるんだろ…?
316名無しなのに合格:2007/02/26(月) 08:00:55 ID:Q8IsR6EAO
俺もバイトやらんとやってられん。4月から多分代ゼミ行くんだけど、授業料たけ〜…
317名無しなのに合格:2007/02/26(月) 08:02:24 ID:Su73luqaO
>>314
300書いた者ですが、新聞配達ってつらいんですね・・・ 朝刊だけで宅浪して国立目指そうと思うんですが厳しいかなぁ(´▽`*;) まだこれから原付免許とる訳ですが(〃゚_゚〃 )
318名無しなのに合格:2007/02/26(月) 08:23:22 ID:LqX2ArV9O
>>317
産経やるつもり?だったら付帯業務の落とし穴があるから微妙だよ。
専門学校の板に奨学生スレがあるから(ほとんど愚痴だけどw)深く知りたかったら見てみな。
女の子なら朝刊だけとかあるのかもしんないけどね。
どっちにしろ配属される店の当たり外れはかなり激しいからできるだけ注文つけた方が良いよ。
なんかマイナスなことしか書いてないけど一年やり通して大学も受かれば文句無いからね。
319名無しなのに合格:2007/02/26(月) 08:38:23 ID:Su73luqaO
>>318
いえ、普通の地方新聞なんですが求人のチラシに朝刊のみと書いてあったので・・・ とりあえず頑張ります!
320名無しなのに合格:2007/02/26(月) 08:45:16 ID:LqX2ArV9O
>>319
あ〜じゃあ新聞奨学生てわけじゃないのか。そういうところなら待遇も良いかもね。
俺は去年上京するまで原付免許持ってなかったしその勉強すらしてなかったよw
なんとか2日で取って翌日から付いて回った。乗り慣れておくだけでも違うかもよ。
とりあえず頑張ってな!
321名無しなのに合格:2007/02/26(月) 08:50:06 ID:Su73luqaO
>>320
はい、普通のアルバイトです。ありがとうございます、頑張ります!!
322名無しなのに合格:2007/02/26(月) 10:35:24 ID:GTsuYr4pO
バイト先に自分の志望校 またはそれより上の学生とかいたら死ねるよな…
323名無しなのに合格:2007/02/26(月) 14:13:23 ID:2Y8NpFn/O
確かに
俺二浪決まったんだが現役合格の椰子いたら泣ける
324名無しなのに合格:2007/02/26(月) 16:42:45 ID:ATIXJlF7O
バイトいきたくねー
新人なのに毎日かよ。
325名無しなのに合格:2007/02/26(月) 18:02:23 ID:9IMlV5J5O
新聞はそんなに大変じゃない。音楽聞きながらやったり運動にもなる。
配ってる時は一人だし朝方だから周りにも人は全然いないから気楽にできるよ
326名無しなのに合格:2007/02/26(月) 18:10:07 ID:KtUfdcRQO
やべーコンビニの面接で大学生になりますって言っちゃったよ…
327名無しなのに合格:2007/02/26(月) 19:58:02 ID:cK326QMSO
>>325
夕刊はアウト
328名無しなのに合格:2007/02/26(月) 20:40:22 ID:2Y8NpFn/O
バイト悩むなぁ
とりあえず3月いっぱいは短期で稼ぎまくって4月からシフト入れようかな
329名無しなのに合格:2007/02/26(月) 20:43:08 ID:Cyqe+Xg20
>>326
ワロタ
330名無しなのに合格:2007/02/26(月) 20:45:35 ID:FULzRQNo0
勉強に集中が出来なくなるから、人間関係が入り組んでくるバイトは避けた方がいい。
新聞配達とかは、気楽で気分転換にいいんじゃないかと。
331293:2007/02/26(月) 20:47:06 ID:yxiancwlO
>>310
俺もド田舎だよ。だからAmazon使うんだろうが。
332名無しなのに合格:2007/02/26(月) 20:55:34 ID:zBtNaeeSO
新聞配達は案外楽しい


タイムとの競争や
不着の緊張感がたまらない
333名無しなのに合格:2007/02/26(月) 21:33:24 ID:FOuXjCev0
コンビニのバイトやりながら勉強できるか。
まじ、不安(-_-;)
334名無しなのに合格:2007/02/26(月) 21:58:19 ID:Q8IsR6EAO
みんな同じような境遇だけど頑張ろう!
335二浪慶應バカ文系:2007/02/26(月) 22:04:53 ID:L4P2d7UCO
俺もコンビニの夜勤週二で働いてたけど、正直、疲れて勉強できないですけど、3〜4時間集中して 勉強し、一日のリズムを確立すればいいと思います。
336名無しなのに合格:2007/02/26(月) 22:17:24 ID:OPVUIziMO
>>333慣れれば勉強時間が安定してくると思うよ。
私も頑張らなきゃ…
337名無しなのに合格:2007/02/26(月) 22:32:21 ID:yOM9ipVrO
スレ違いだと思いますが、質問したいことあるのですが、いいですか?
338名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:03:25 ID:KtUfdcRQO
どうぞ
339名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:08:48 ID:JY87P4YDO
女の人は男のちんぼ見たときなんで見てないふりをするんですか?
340名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:12:11 ID:1DkHYXtOO
見てない振りではなく、ミクロすぎて見えてないだけだと思われます。
341名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:17:13 ID:GHgtKoC6O
>>335
深夜相方と遊びながらやれるから楽しいケド萎えるよね
深夜明けて寝てもイマイチすっきりしないし
342名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:25:07 ID:QhCFeo6AO
新浪人なんですけど予備校の本科通いながらバイトできると思いますか??
343名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:30:55 ID:O1v88vL3O
貧乏どもが…
344名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:38:55 ID:0F63Gxvo0
>>342
死にたいのか
345名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:39:57 ID:GHgtKoC6O
>>342
本かなら開講まで毎日バイトして小遣い稼ぎした方がいいお
そして夏にジャブ程度に短期いれる
346名無しなのに合格:2007/02/27(火) 00:52:56 ID:JY87P4YDO
まったくお前らは本当にうかりたくないのか?
バイトしながらとか考えとるやつはだめだぞ!
347名無しなのに合格:2007/02/27(火) 01:01:48 ID:qeuqsl2UO
>>346
だってお金がないんだもん
348名無しなのに合格:2007/02/27(火) 01:20:17 ID:JY87P4YDO
本番一本で5万あげるからおじちゃんとこおいで
349名無しなのに合格:2007/02/27(火) 01:24:49 ID:kiuiJvbZ0
楽したいなら時間契約制(大手デパートは大抵だと思う)で
何時〜何時とかきちんとしてるスーパーがお奨め。
俺は1年間品だしやってきたが時間契約制ってこともあって
ほとんど残業なかったからすげえ楽だった。
品だしなら覚えることも全然ないし。
ただ充実感は全くないorz
350名無しなのに合格:2007/02/27(火) 01:33:38 ID:5jVFMwvEO
新聞は意外と充実感ある。新聞が減っていく爽快感、全部配り終えたときの達成感
351名無しなのに合格:2007/02/27(火) 02:06:13 ID:NW1D76n7O
コンビニのトレ終わったら
一人でやるのか
不安だ
352名無しなのに合格:2007/02/27(火) 02:57:49 ID:zKto6W5U0
いま国立の大半はセンター試験でほぼ決まるのではないか。2次試験での逆転
は皆無。ということは2次対策はいらないということ。あまりにもセンターと
の母集団がかけ離れている。2次分布を見ると、30〜40%の得点で楽々合
格している奴から、センターでも圧勝、2次でも70%以上で合格してる奴な
ど。たぶん合格しても入学していないだろう。私立のセンター型にも同じ「青
田買い」傾向が見られる。地方の中位下位にいくほど顕著。

私立のセンター型においても、早慶それに匹敵するMARCH、関関同立と
「それ以外の大学」の合格ラインに大きな差異がある。「それ以外」の大学だ
と、たいした成績でなくともボーダーラインには必ず到達するはずだ。

実際に予備校が出している偏差値データには、かなりの情報操作があると見た。
偏差値操作が金銭で行われているのではないか。特に、偏差値においてMAR
CH、関関同立レベルの大学の中に疑わしい数値が見られることも付け加えておく。
353ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/27(火) 11:19:27 ID:yX5mP/gh0
>>351
その後の報告よろしこ
354名無しなのに合格:2007/02/27(火) 12:38:56 ID:3oFgMXhrO
>>339
見てる女結構いる

あー、今年中に100万貯めなきゃなぁ
355名無しなのに合格:2007/02/27(火) 12:54:44 ID:EnBBPnkDO
頭いいから予備校タダで給付の奨学金もらって入学金も授業料も免除だった友人がうらやましい
俺は残念ながらそんなに頭よくないから仕方ないけど
356名無しなのに合格:2007/02/27(火) 14:38:33 ID:AIWcJ3aqO
同じ境遇の人たちがたくさんいる・・・。
私は高認だから、去年の9月から工場で週3でバイトしてて、15万くらい貯まったから、一月から塾に通い始めたら、工場が停止・・・。
何の工場かは大体想像つくだろうけど・・・。
母子家庭、四人兄弟だからお金は自分の貯金しかないし。その上、弟と妹が高校と小学校に入学って・・・。
養育費なしで母さんのパートだけじゃ食ってけねぇよ。
母さん、漏れが楽にしてやるからもう少し待ってて。
愚痴ばっかでスマン。
357名無しなのに合格:2007/02/27(火) 16:27:05 ID:0F63Gxvo0
>>356
生活保護受けないの?
358ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/27(火) 16:32:03 ID:yX5mP/gh0
>>357
母子家庭料金でいけると思うが援助とかそういう類はほとんど無いと思う。
体に障害があるとかじゃないとな。あったら困るけど。
359名無しなのに合格:2007/02/27(火) 17:03:53 ID:0F63Gxvo0
うちは母子家庭で生活保護受けてるよ。
貧乏な家は宅浪で安定だな・・・。
360ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/27(火) 17:16:22 ID:yX5mP/gh0
へーそうなんだ
361356:2007/02/27(火) 17:48:41 ID:AIWcJ3aqO
今審査厳しいみたいだし。ギリギリ何とか生活出来るって感じかな。
今、誰かが怪我して入院したらって考えると恐ろしいけど・・・。
貯金で通えるだけ塾通えるだけ通って、だめになったら家でって考えてる。

362名無しなのに合格:2007/02/27(火) 19:01:09 ID:Suxk4T5cO
母子家庭は医療費も場合によっては免除されるぞ。
363ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/27(火) 20:28:46 ID:XLvOhj/s0
免除はされるけど支給はされないわ。うちはね。
364名無しなのに合格:2007/02/28(水) 00:12:16 ID:Ysze4opcO
>>353
おk
金曜日にやらされるっぽいから
落ちたら報告する
365名無しなのに合格:2007/02/28(水) 00:47:25 ID:LbqKKze00
早朝のコンビニは良さそうだね。
生活のリズムができて気持ちよくできそう。

366名無しなのに合格:2007/02/28(水) 02:18:58 ID:Y404Jxrw0
>>365
場所によると思うよ、俺が前行ってたとこなんて
朝の売り上げが凄い所だったから帰るころにはへとへとだった
まあ、生活のリズムは作れるからいいけども
367ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 09:02:49 ID:PEPzr63R0
朝は皆急いでるからこっちまでストレス溜まるよ。
おっさんとかに舌打ちなんかされてさ。
串カツを包装してたら「もういいよ!それそのまま袋につっこめ!」って言われて。

夕方は混むけどそういう事は無いな。

368ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 09:04:04 ID:PEPzr63R0
コンビニって少人数制だからフリーターが多いよな。
恋愛に発展する確立が限りなく低い。
369名無しなのに合格:2007/02/28(水) 09:07:38 ID:nOMHB3YVO
てかバイト先で出会って付き合うとかどんなバイトしても都市伝説
370ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 09:15:15 ID:PEPzr63R0
俺の昔やってたバイトで二浪駒沢の馬みたいな顔のお兄さんが
女子高生食ってたゎ
その歳の差は5年くらいかしら
371名無しなのに合格:2007/02/28(水) 11:18:20 ID:+X9p3gfiO
恋を求めるなら(イケメン限定)朝のコンビニ(駅か高校近い)じゃね
イケメンの友達が浪人時代JKGETしてた

まあ受験生が恋に恋するのはオヌヌメしないよ
372名無しなのに合格:2007/02/28(水) 11:51:51 ID:+P6l0pZ+0
親が浪人したら予備校は必ず行くもんだ。みたいに考えてる・・
宅浪で頑張ってみるって言ってるのに・・・
バイトしながらとか言える雰囲気じゃない・・・はぁ
373ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 11:55:34 ID:ExAxo8nk0
>>372
何で悩んでるの?親が金払ってくれるなんて最高じゃん。
374名無しなのに合格:2007/02/28(水) 12:02:10 ID:+X9p3gfiO
>>372
サロン覗くような宅浪はオヌヌメしないぞ
予備校でいらない講座きりきりすればおK
375372:2007/02/28(水) 12:04:19 ID:+P6l0pZ+0
いや嬉しいよそれは・・・
でも予備校よりも宅浪の方が絶対自分に合ってるって考えてるんだ。
376ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 12:05:48 ID:ExAxo8nk0
そう説明すれば?
俺には考えられない悩みだな。
もう19になる大人に親が干渉してくるなんて。
377372:2007/02/28(水) 12:29:39 ID:+P6l0pZ+0
いや話せば分かってくれるかもしれない
自分の意見主張するの下手だから・・
でも今日伝えてみるよ。頑張る 
ありがとうございました
378ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 12:35:09 ID:ExAxo8nk0
頑張ってね。
379名無しなのに合格:2007/02/28(水) 12:56:44 ID:ooELyOi7O
>>369
オレはバイトで彼女出来た。
まぁそれが成績伸びなかった理由かな。彼女と勉強の両立は難しいから勧めない。
380名無しなのに合格:2007/02/28(水) 12:58:28 ID:+X9p3gfiO
ベストは予備校で真面目でかわいい女友達できることだよな
381ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 13:04:03 ID:ExAxo8nk0
大学なんてセックスしにいくんだからバイトで恋人に出会えるなんてもう一郎してもいい価値がアル
382名無しなのに合格:2007/02/28(水) 13:06:42 ID:+X9p3gfiO
ねーよwww
383名無しなのに合格:2007/02/28(水) 15:59:30 ID:KKJ42tEB0
バイトしながら、宅浪で一日6時間くらい勉強したら、明治とか、
学習院にいけるでしょうか?ちなみに偏差値は50くらいです。
ビンボ―だから予備校いけないよ〜(T_T)
384名無しなのに合格:2007/02/28(水) 16:05:40 ID:F35/8g+e0
>>383
時間で測ってると 受からないよ
所詮 内容ですよ。。。
385名無しなのに合格:2007/02/28(水) 16:12:28 ID:Ysze4opcO
5時からバイトだー
いややぁ。

バイトすると鬱で勉強進まん
386名無しなのに合格:2007/02/28(水) 17:44:50 ID:LbqKKze00
>>371
恋に恋するって何だよwww
変に恋するじゃないのか
387名無しなのに合格:2007/02/28(水) 17:50:13 ID:O8kSWy3aO
みなさん受験するのは隠してますか?
言うとやっぱ採ってくれない?
388名無しなのに合格:2007/02/28(水) 17:52:03 ID:clLLrsiLO
初日は緊張するな
今、ビクビクしてて
勉強手に使かん
389名無しなのに合格:2007/02/28(水) 18:58:18 ID:zBmbnrceO
>>387
国立が終わって結果待ちですって俺は言ってる
390名無しなのに合格:2007/02/28(水) 19:03:49 ID:oh9rwKyoO
391ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 20:01:07 ID:BY/pguno0
>>383
俺が今年それだから
ちなみに偏差値は50無かったけど学習院経済受かってるよ
392ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 20:02:04 ID:BY/pguno0
>>388
最初は勉強どころじゃないよな
>>387
隠してた
393名無しなのに合格:2007/02/28(水) 20:14:59 ID:aA73Htf20
>>387受験のこと、隠してないよ。
「浪人生です。」
っていったら、
「ふーん、だから暇だね。」って言われた。
394ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/02/28(水) 20:24:19 ID:BY/pguno0
>>393
普通は
「浪人生です。」
っていったら、
「試験に追いつかなくなったからって(偏差値が?)途中で辞められると困るんだよね。」って言われる。
395名無しなのに合格:2007/02/28(水) 21:25:05 ID:8SER6owuO
そうかなぁ?俺はコンビニの夜勤やってたけど、どのくらいまで働けると聞かれた時に確かな期間は言えませんが、頑張りますと言って、納得してもらえたよ。要は、やる気だけと思います。
396名無しなのに合格:2007/02/28(水) 21:41:02 ID:+X9p3gfiO
オレも
つか3月は狙いめ
大4が抜けるから
かつ新大1はまだこれからの予定たってないからシフトバイトやれない
例外多数あるかもだけど
397名無しなのに合格:2007/02/28(水) 22:02:50 ID:F1AN8b490
俺短期やろうと思うんだが
パチンコ屋で短期(〜3ヶ月)Okってとこ見つけた
398名無しなのに合格:2007/03/01(木) 20:35:25 ID:rlEuzOGL0
>>391
かなりkwsk!!
特に勉強内容と時間、バイトなんかを
399名無しなのに合格:2007/03/01(木) 20:55:19 ID:Ta5+4rWc0
一日最低9時間勤務の所(最悪・残業発生すると朝4時代に出勤で、帰り夜中とかだけど)でバイトしているけど、生活リズムが
好くなって、なぜか勉強に力が入ってきた(藁

拘束時間長く・かつ現場によっては危険な場合があるけど、
日給で最低1万以上はもらえるから楽だわ。

探せば楽なバイトってあるもんだね。
山崎パンで短期バイトした時は気力の限界だったけど
今のバイトは楽勝。  
昼飯の休憩時間2時間とか信じられん♪

400ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/03/01(木) 21:02:09 ID:Od1UED/h0
バイトは週3か4で夜コンビニ。駅前とデカイ駐車場があるところは避けて。
11月頃強引に辞める。辞めれる。たかがバイトだから。
ぶっちゃげ、夜寝るだけにしておけば飲食店厨房とかのキツいバイトでも可。
むしろその方がよく寝れるかも。
バイトのある日は勉強時間6時間くらい。
夜は風呂はいって寝るだけにしておく。
髪乾く間に単語やったりする程度

勉強内容といえば偏差値がどうであれ一回去年の総復習として3月のうちにくもんの中学英語やった。
思わぬところに穴があるかもしれないから。
乙会やるなら提出しなければ意味が無い。

これといって○○の参考書がよかったとかない。
あ、基礎英文解釈100の方法はよかった。単語もおぼられて便利。
政経に関して言うと受験生のバイブルと言われる政経ハンドブックは糞だった。
古文は、もう外国語だから英語の要領でやるとか
英語は文法、単語、読解、解釈を同時進行でとか
現代文は模試か乙会だけしかむしろやっちゃダメとか12月に赤本
401ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/03/01(木) 21:03:35 ID:Od1UED/h0
>>398
にね
>>399
なにそれおせーて
402名無しなのに合格:2007/03/01(木) 22:09:47 ID:rlEuzOGL0
>>400
thx

夜って深夜?月にどれぐらい稼いでたの?
バイトない暇な日はどれくらい勉強してた?
あと乙会はやってたの?

質問ぜめで申し訳ない。
403ソフトゲ院 ◆/GIklArtC2 :2007/03/01(木) 22:17:40 ID:Od1UED/h0
>>402
まちまち
午後7時INだと二時間くらい深夜料金だし。遅くても3時まで。宅朗でも昼夜逆転は良くないと思うし。
図書館空くの10時だから9時には起きないといけないし

月5万くらい稼いだかなぁ。
乙会は秋から始めたような気がする
バイト無い日は8時間くらい
404名無しなのに合格:2007/03/02(金) 00:32:31 ID:HdqqhaE8O
非力なくせに引越しのバイトすることになりましたよ↓
405名無しなのに合格:2007/03/02(金) 00:50:55 ID:bv5pbP17O
整理品を普通の袋にいれて怒られた
場所教えてもらってねーよボケ
406名無しなのに合格:2007/03/02(金) 05:14:40 ID:sVuV3/BJ0
>>404
会社によるぞ
日通とかならマシだがヤバイとこはマジ怖いぞ
407名無しなのに合格:2007/03/02(金) 07:47:34 ID:OC6NdOwFO
日本全国すべての人々がひれ伏す


我が大学は



東  京  大  学




我最強   我真理


408名無しなのに合格:2007/03/02(金) 08:49:25 ID:PTkL8MMxO
俺今日 初めての面接でモスバーガーなんだが 服装とかジーパンでいいよな?

緊張する(*_*)
409名無しなのに合格:2007/03/02(金) 09:05:36 ID:RjQZXdb0O
浪人時

6時起床
6時15分→英単語・熟語
7時半→朝飯
8時→例文暗記・世界史
9時45分→予備校へ
10時〜19時30分→予備校
20時〜24時→ホストクラブでバイト(週4)
1時→睡眠

こんな感じだったな
410名無しなのに合格:2007/03/02(金) 09:30:06 ID:8Oz4pXJ30
>>408
そんなもんでおk
>>409
どんなクラブだよwwww
411名無しなのに合格:2007/03/02(金) 09:31:49 ID:RjQZXdb0O
>>410
浪人生って言ったら配慮してくれたよ
412名無しなのに合格:2007/03/02(金) 09:47:35 ID:hcG+Nlre0
新浪人の奴にいっておく。

5月は優秀な奴(現役合格者)が抜けるし
現役時代の勉強の蓄積で
模試では大抵偏差値が7〜8いきなり上がる。

しかしなぁそれ以後はあまり伸びない。
そして12月あたりには勉強してるのに少し下がる(現役の追い上げ)
そして2月入試本番では大抵の奴が逆転されてしまう。

ゆえに一浪早計落ちが多い。5月の模試の偏差値マイナス8がおまえの実力なんだよ
413名無しなのに合格:2007/03/02(金) 10:22:36 ID:BlJrjpLq0
>>411
吉祥寺のホストクラブですかwwwwwwww
414名無しなのに合格:2007/03/02(金) 10:35:05 ID:2vCVxCl5O
浪人したら予備校代は親に出して貰えるとしても、服代とか文房具代とか外食費を出してくれって言いづらくない?そういう理由で駅弁志望から阪大志望に変えた俺が公文でバイトしようと思うのだが、週2日2hといえども時間を惜しむべきかな?
415名無しなのに合格:2007/03/02(金) 10:35:56 ID:2vCVxCl5O
浪人したら予備校代は親に出して貰えるとしても、服代とか文房具代とか外食費を出してくれって言いづらくない?そういう理由で駅弁志望から阪大志望に変えた俺が公文でバイトしようと思うのだが、週2日2hといえども時間を惜しむべきかな?
416名無しなのに合格:2007/03/02(金) 10:36:49 ID:2vCVxCl5O
連投スマン申し訳ない
417名無しなのに合格:2007/03/02(金) 10:48:34 ID:hcG+Nlre0
現役で受からないバカ
418名無しなのに合格:2007/03/02(金) 10:49:58 ID:BlJrjpLq0
>>415
それくらいならおkだと思う。
ってか公文でバイトなんかできるの?
419名無しなのに合格:2007/03/02(金) 10:55:49 ID:Tius50Sz0
真剣にキャバってどうですか?
考えてます・・・
420名無しなのに合格:2007/03/02(金) 11:11:34 ID:FsjI0vadO
今バイト面接こぎつけたお

「バイトまだ募集してますか?」


「はい!してます!いくつの方ですか?」


「はたちです」


「大学生?」


「浪人です」


「あ、浪人ですか…」



行きたくなくなったおorz
421m.t lebel 99 ◆oCJZGVXoGI :2007/03/02(金) 11:11:59 ID:eULTUKWL0
>>414 公文なめたらあかんよ。
俺計算問題300枚ぐらいやらされたから。休憩なしで。
コンビニにしろ。
422名無しなのに合格:2007/03/02(金) 11:12:40 ID:DXJfET0f0
>>420
どこもそんな感じだよな
すっげぇさめる
423名無しなのに合格:2007/03/02(金) 11:16:35 ID:hcG+Nlre0
浪人=世間でいうところのニートゴミクズ
424名無しなのに合格:2007/03/02(金) 11:17:17 ID:dojlecOG0
何気に丸付けとかいう単調作業って飽きそうだな
時間が長く感じるかも
425名無しなのに合格:2007/03/02(金) 11:57:03 ID:dojlecOG0
いいバイトねーかなー
426名無しなのに合格:2007/03/02(金) 12:13:42 ID:HHyMK1ou0
立ちっぱなしのはキツイ 座れるのないかな
427名無しなのに合格:2007/03/02(金) 12:29:12 ID:1gNvlAFU0
俺の最近決まったバイト先、浪人生にとても理解があるんだがこれは稀?
そこでバイトしながら浪人して京大農学部受かった人とかが何人かいるらしくて。
428名無しなのに合格:2007/03/02(金) 12:32:04 ID:dojlecOG0
>>427
どこですか?
429名無しなのに合格:2007/03/02(金) 13:04:20 ID:gWdB1VQcO
浪人だからではなくて、本人のやる気と外見、人柄ではないですか?俺はバイトの募集、面接で嫌な顔されたことないですよ。浪人ですが。
430名無しなのに合格:2007/03/02(金) 13:17:36 ID:lVD5V6Cd0
ロン毛とか嫌われるからな。声が暗いのもNG
431名無しなのに合格:2007/03/02(金) 13:19:33 ID:bv5pbP17O
>>419
キャバの友達いるけど
かなりきつそうだよ
やめとけ
432名無しなのに合格:2007/03/02(金) 13:22:49 ID:bv5pbP17O
浪人だから週3つっとるのに毎日やらされてる
今日はもう少しで10時間働くとこだった
ふざけてんのかな
433名無しなのに合格:2007/03/02(金) 14:04:20 ID:1DL5NwE2O
俺慣れない仕事頑張りすぎて体壊した。今日はずっと寝てます
434名無しなのに合格:2007/03/02(金) 14:14:31 ID:cG4JlFa20
最近勉強のモチベーション落ちてきてたんだけど
このスレ見てたらめちゃめちゃやる気でた。


バイトも勉強も両立すんべ!
435名無しなのに合格:2007/03/02(金) 14:15:01 ID:2vCVxCl5O
>>421
高校生相手にできるって聞いていい刺激になるかなあと思ったんだけど…時給1000円だし、まぁ話聞いてくるよ、そこの公文浪人に人気らしいが
436名無しなのに合格:2007/03/02(金) 14:19:30 ID:lVD5V6Cd0
近所の公文に電話しちゃっていいのかな?
437名無しなのに合格:2007/03/02(金) 14:20:36 ID:Ot0UULIy0
パチンコ店はどう?
438名無しなのに合格:2007/03/02(金) 14:22:17 ID:lVD5V6Cd0
>>437
玉とか重くて腰が痛くなるんだってさ
439名無しなのに合格:2007/03/02(金) 14:38:47 ID:8mTg8a+hO
みんな大変だ。俺はバイトしながらとか絶対挫けると思って工業卒業して就職して1年間で120万ためた。2月から予備校通ってます。2浪扱いだけど確実かも。バイトよりいい経験できるし楽だし


これで落ちたら言い訳出来ないけどorz
440名無しなのに合格:2007/03/02(金) 15:08:18 ID:8mTg8a+hO
就職して金貯めてから受験したほうが確実なんじゃ?俺は120万貯めてから辞めて2月から予備校に通ってるよ。


これで落ちたら言い訳出来ないけどな。
441名無しなのに合格:2007/03/02(金) 17:32:13 ID:VCgbCVY0O
>>440 書き換えにワロタ
442鉄郎 ◆Jz9y3GJYBc :2007/03/02(金) 17:46:04 ID:HdqqhaE8O
なぜ二回書いたんだ
443名無しなのに合格:2007/03/03(土) 01:23:00 ID:ceYspqLD0
>>428
普通のコンビニ
444名無しなのに合格:2007/03/03(土) 08:37:04 ID:ryZs8daIO
美術の短大行きたいんだが。いくら位貯めたほうがいいんかな?
445名無しなのに合格:2007/03/03(土) 18:39:05 ID:KI5F478FO
浪人中に大学の学費まで稼ぐのは無理じゃない?
予備校代や交通費、参考書代、昼飯代、受験料でやっとでしょ
446ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:39:49 ID:/c2lMyCb0
受かってしまえば奨学金でなんとかなる
447ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:40:59 ID:/c2lMyCb0
とりあえず俺は調べたんだが
浪人にはそういう制度はないんだな。
専門学校が大学とかいうのには育英会なり
市の制度がやっと助けてくれる。
448名無しなのに合格:2007/03/03(土) 18:41:10 ID:pCGYyu07O
でも返済できなかったら樹海www
449k(酉儲) ◆k..../6Lic :2007/03/03(土) 18:46:58 ID:5PV8QhXCO
平日の朝5時〜8時あたりでバイトして、それから予備校行こうと考えてるんだが…


(;,оёо)条件に合うバイトが今んとこ一切ない。
450ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:51:20 ID:/c2lMyCb0
夕方も考慮しなよ
おれ夜にした事が勝因だと思ってる

あ、バイトして早稲田社学うかたから
451名無しなのに合格:2007/03/03(土) 19:00:49 ID:25IPleEbO
バイト決まった〜
予備校の近くにしたから家から1時間位かかるや
452名無しなのに合格:2007/03/03(土) 19:04:25 ID:bl7ZI0GOO
453名無しなのに合格:2007/03/03(土) 20:48:01 ID:pCGYyu07O
>>448
他にも支援制度はいろいろあるよ
【奨学金/ローン】学費総合スレ1【費用】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169525219/
454名無しなのに合格:2007/03/03(土) 21:05:12 ID:rl85v5F60
今の日本じゃ大学出なきゃまず樹海行き間違いなしなんだから
貧乏なら奨学金でも教育ローンでも生活資金貸付でも
何でもいいから借りまくって大学行って、学業と就活クソ頑張るしかないでしょ
455名無しなのに合格:2007/03/03(土) 23:15:39 ID:QmeAvqY+O
カフェってどう?
スタバとかタリーズとか
456名無しなのに合格:2007/03/04(日) 01:26:45 ID:DM7EYdQ/O
新聞配達ってどうだろ?
勉強時間も十分に確保出来るし健康的にも良さそう。
月に5〜6万稼ぎたいと思うんだけど、新聞配達の収入ってどのくらいなのかな?やっぱ原付を持ってた方がいいかな?
457名無しなのに合格:2007/03/04(日) 08:48:59 ID:OqviRjDkO
>>449
つ郵便局
458名無しなのに合格:2007/03/04(日) 09:46:57 ID:CdRfATYu0
カフェは実はきついぞ、飲食慣れてるなら別だけど。
高校のときドトールだったが、タバコも吸わないから結構きつかった。

受験生は無難にコンビニにしとけ。失敗しないし、
時間長いけど覚えることはさほど多くない。接客も飲食ほど気を遣わないし。
なにより今の時期なら近くの店で働けるし。

459名無しなのに合格:2007/03/04(日) 10:34:12 ID:d693dRsvO
自分、人間不信気味なんでバイトできるかどうか不安だ・・そんな事言ってる場合ではないんだけど
460名無しなのに合格:2007/03/04(日) 11:11:44 ID:AtrDZKAjO
朝バイトしてそれから勉強はオススメしない
あんまはかどらない
俺は夜(夕方
からのにしたが、結構勉強はかどるぞ
経験者は語る〜
461名無しなのに合格:2007/03/04(日) 11:22:40 ID:pxZJcqJKO
男で、長髪OKなバイトって何がありますか?
462名無しなのに合格:2007/03/04(日) 11:49:22 ID:QFkQxrYFO
進学校出身なわけじゃないアホが難関大学いかなきゃ人生終了って考え出したらもう終わりだな
ちゃっちゃと就職しりゃいいものを
463ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/04(日) 13:37:33 ID:xw454MxM0
>>460
同意。
夜は寝るだけにしておくのがいい。
>>461
髪ぐらい切れ
>>462
最初の行超同意
464名無しなのに合格:2007/03/04(日) 14:57:03 ID:IEQBWLlW0
コンビニって消費期限切れの食料品もらえるって
聞いたんですがどうなんですか?
465ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/04(日) 15:02:12 ID:xw454MxM0
場所による
というか店長の人格による。
466名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:04:00 ID:ER7u4aAsO
おまえら受験なめるなよ
467ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/04(日) 15:06:02 ID:xw454MxM0
お前が金をなめるなよ
468名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:18:32 ID:ER7u4aAsO
おまえはB浪スレで頑張ってろ。浪人してるうちは金なんか無理矢理親にもらえ。そのかわり勉強して受かれ
それか金がないなら大学行くな。以上
469名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:24:14 ID:HgDPUx8qO
俺朝弱くて勉強してても今一集中できないから朝にバイト入れて
昼から勉強するつもり。
朝何もないとずっと寝てしまって起きたら14時とか結構あるから。
午前中にやるバイトでオヌヌメ教えてちょ
470ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/04(日) 15:27:50 ID:xw454MxM0
パン屋かドーナツ屋は朝作ったものを夜まで売るから自給が早朝だけ高かったりする
でも朝はオープン作業とかでどこも忙しいんだよな。
471ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/04(日) 15:29:33 ID:xw454MxM0
>>468
親からもらえない奴が集まるスレなんだローが!!
だいたい俺も親片方いねーし

俺は三浪すれだけじゃねーよ二浪スレも一浪スレも行く!覚悟しておけ!
472名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:30:48 ID:AtrDZKAjO
>>469
俺から言わせればそれはやる気がないだけ
朝やったら悲惨だぞ
夜中まで勉強することになるから悪循環
経験者は語る〜
〜三浪〜
473名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:32:14 ID:CdRfATYu0
>>464
もらえるよ。大抵。
うちは昼夜の休憩のときとかのメシ代わりになってる。
おにぎりから弁当まであるからお持ち帰りもおk。

でも受験生なんだから食生活は気をつけろよ。毎日コンビに弁当は体壊す。
474名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:37:44 ID:LagjjZ6HO
冷蔵庫にいれると米が硬くなることを学んだ
475名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:40:34 ID:LagjjZ6HO
>>468
おまえみたいにスネかじるのがあたりまえってのをみるとどうもな。
金がないからバイトするんだよ。どんだけ
476名無しなのに合格:2007/03/04(日) 15:41:52 ID:HgDPUx8qO
>>470
サンキュウ。
>>472
俺低血圧で朝ボーッとしてるから朝が合う気がします。
もしやってみてダメなら夜にかえます。
アドバイスありがとう。
477二浪で卓郎:2007/03/04(日) 15:49:43 ID:pLLvC6/A0
聞いてください。
二浪してしまったのですがバイト面接で「フリーターです。」って行った方がいいんですかね?
それと浪人してます。って言ったほうがいいのかな・・
478名無しなのに合格:2007/03/04(日) 16:40:19 ID:FMoQh4gwO
>>471
コンビニで月いくらぐらい稼いでた?
あとバイトはいつまでやってた?受験直前も?
479名無しなのに合格:2007/03/04(日) 16:45:27 ID:LagjjZ6HO
>>477
俺は浪人つったのにおかまいなしに働かされてる
今日も断ったのにしつこく頼まれこれからコンビニだ。週3のはずなのに。つまり店や店長によってまちまち。
人手がたりなかったら浪人でもフリーターでもやらされるから、申告する意味はあまりない
480名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:00:13 ID:uKN5VpI7O
>>470朝だけ焼くのは大きい店だけかも。
店が狭い所は小出しだからお昼すぎまでパン焼いてるし。
一つの業種でも場所によって全然違うから事前に調べることが大事かもね。
でも朝〜昼は本当に忙しいよ…。
481名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:20:37 ID:Wj8Iv4Vp0
>>470
パン屋って普通女しか働けないんじゃね?
482名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:39:49 ID:WWd/SN1SO
おれバイトしようとしたら親にキレられたんだけど…
予備校の授業料の足しにしようとしたんだが、勉強をしろと言われた
恵まれてるんだな
483名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:43:23 ID:TgbBu2NO0
スーパーで働いてるけど、俺がいてても意味ない気がする・・・。
484名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:47:10 ID:rekEmuq90
年金払うべきか・・・・毎月1万3000円の出費は痛すぎる・・・
485名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:50:56 ID:LB7YeFz70
バイトでは無いけどおk?
486名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:54:24 ID:pVs3q14+O
>>484
猶予・免除制度利用せよ
487名無しなのに合格:2007/03/04(日) 17:54:33 ID:BB4P1og7O
>>462
まさに俺だ。しかしもう後戻りはできん。
明日マックの面接だ。さっさと金貯めてなるべく早く辞めたい。
488名無しなのに合格:2007/03/04(日) 18:11:50 ID:DM7EYdQ/O
新聞配達は?
489名無しなのに合格:2007/03/04(日) 18:41:15 ID:Ab9Yx0BRO
浪人て偏見にみちみちた目でみられる場所もある
気をつけてね。
あと時給も重要だと思われ
490名無しなのに合格:2007/03/04(日) 22:47:50 ID:IEQBWLlW0
>>465 >>473
ありがとうございます。
近くの7イレブンでアルバイト募集してるので受けてみようと思います。
深夜は時給950円なので狙い目です。

491名無しなのに合格:2007/03/05(月) 06:14:48 ID:Nc2bzuGmO
バイト→図書館勉強
図書館勉強→バイト
どっちがいいと思う?経験がないから全く予想出来ない…ちなみにバイトはコンビニ
492名無しなのに合格:2007/03/05(月) 06:53:15 ID:mZbiao4RO
>>491 に限らず
時間の拘束されるバイトを一日の早めに入れておけば
正しい生活リズムを作れるよ。だからバイト→勉強がお勧め
493名無しなのに合格:2007/03/05(月) 08:51:04 ID:L7dMlAkgO
今回多分国立落ちて、今年宅浪で旧帝目指す自分がこのスレでバイトについて学んだ要点

週3〜4
朝方
コンビニ 新聞 スーパー
…なら何とか要領よく勉強できる
494ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 11:48:58 ID:A5XWRhyB0
>>492
俺はオススメしない
>>493
夕方
バイト終わったら寝るだけにしておく
生活のリズムなんか自力で作れないようじゃ宅浪するべきじゃない
495名無しなのに合格:2007/03/05(月) 13:05:59 ID:Nc2bzuGmO
>>492>>494
どっちだよwwwまぁ結局はその人次第だろうがな
前者は時間拘束のバイトを先に済まして比較的楽な気持ちで勉強をする
後者は勉強を先に終わらしてから後はバイト頑張って寝るだけだ(^o^)ってやつ

どっちがいいんだろ……w
496ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 13:07:07 ID:A5XWRhyB0
俺だよ俺俺
497名無しなのに合格:2007/03/05(月) 13:27:14 ID:0ukNL9HnO
>>495
自分はバイト→自習室
自習室→バイト両方経験したことあるけど後者を勧める。
バイトを先に入れると疲れて勉強の効率が落ちる。
498ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 13:30:03 ID:A5XWRhyB0
>>497
ほらほら!!

俺も両方何だけどな
バイトの後はどうしても眠くなるし
起きた後の最初の数時間って記憶にいいらしいよ。
499名無しなのに合格:2007/03/05(月) 13:39:25 ID:UVq0CGur0
高三の時、親父の会社が倒産し、双子の妹二人も次の年には高校受験だったので
やむなく、京大を目指していたが、現役合格をあきらめ、朝八時から夕方五時までレストランの皿洗いと
夕方六時から夜の十二時まで新聞社の編集補助のバイトをして学費を稼ぐことにした。

勉強する時間がなく、体も疲れるので、浪人しても京大は無理だったが、立命館の法学部に合格した。
いまは国会議員の秘書になったが、当時の苦労を思えば、今やどんなことにも挑戦できる自分がある。
この時期の生活は、自分なりに評価できる毎日だった。
500名無しなのに合格:2007/03/05(月) 13:54:00 ID:vtSTWFjdO
みんなバイトいつごろやめるの?
501名無しなのに合格:2007/03/05(月) 14:05:35 ID:38sTccNdO
俺もバイト→勉強か勉強→バイトか悩んでる。
俺バイト先で同年代の友達もつくりたいんだよな。昼は学生はほとんどいなくて主婦ばっかりらしいから微妙…
だから昼間勉強して夜やろうかな〜と思ってる
502名無しなのに合格:2007/03/05(月) 15:21:18 ID:DTBQ+9ld0
エキストラはただ歩くだけでかなりもらえるよー
時給良すぎるし 撮影現場を生で見るのは面白い
テレビ局に勤めたい人とか、かなり勉強になるはずだよ
503ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 15:39:52 ID:1Wlc9lud0
収入が不安定
エキストラにもそれなりの演技力が必要な為事務所に所属する必要がある 場合もある
撮影日時の縛りが厳しいわりに報酬は安い
504ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 15:41:39 ID:1Wlc9lud0
成人してる人は治験オススメ
健康診断通過すればおk
ただ抽選だからほとんど運
一日2万
一週間の宿泊で14万
505名無しなのに合格:2007/03/05(月) 16:15:39 ID:dVbQQhXh0
入試よりバイトの方が怖い件
506名無しなのに合格:2007/03/05(月) 19:44:43 ID:jbV2DppT0
バイト時間が朝8時〜12時までの4時間で週5日ってどう思う?
507名無しなのに合格:2007/03/05(月) 20:27:33 ID:EBjnKzKYO
>>505
俺も
一人暮らししないとニートになりそうで怖い
508ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 20:43:00 ID:n4RC3lL60
おれはギリギリ自宅から大学まで通えるから一人暮らし必要無いんだけど
するとしたらいくら必要?
今手持ち金全然ないからやっぱ無理か?
大学は早稲田だからやっぱ近くで住むの無理かなぁ。新宿とか土地高そうだし。
509名無しなのに合格:2007/03/05(月) 20:43:56 ID:auYx2eJLO
バイト決まった
スーパー21時〜1時の4時間週4
コンビニ深夜週1
20時まで予備校あいてるからそれまで勉強

ちなみに俺も勉強→バイトを奨めるよ
バイトの後って何もする気力残らんよ
早起きは実際どうにでもなるし
俺は友達と7時半にまち合わせしてから自習室いってた(8時過ぎたら1分20円罰金みたいな)
510名無しなのに合格:2007/03/05(月) 20:45:20 ID:auYx2eJLO
訂正
×8時
〇7時30分
ごめんね
そして俺は二浪だぜ〜
511名無しなのに合格:2007/03/05(月) 20:46:38 ID:ly+iJO+sO
>>509
お前それは絶対無理だよ
三月からそんなんしてたらもたないな
512ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 20:46:54 ID:n4RC3lL60
お前は受かる
513名無しなのに合格:2007/03/05(月) 20:53:10 ID:hD/jKSdJO
田舎だからどこも時給とかカスでこまる…
514名無しなのに合格:2007/03/05(月) 20:54:02 ID:auYx2eJLO
>>511
二浪だから危機感ヤバスなんだ
>>512
さんきう!今から初バイトだ!
515名無しなのに合格:2007/03/05(月) 21:09:32 ID:PaVtCXheO
>>514
無茶苦茶だな^^;
まあ、人それぞれのやり方があるしな
ガンガレよ
516名無しなのに合格:2007/03/05(月) 21:33:05 ID:WBeujJP90
関大志望なんですが
このスレにいていいですか?
517名無しなのに合格:2007/03/05(月) 21:39:30 ID:zdJwrcLsO
俺は浪人したが秋までバイトした。
志望の同志社落ちて立命です
バイトやるとストレス二重にたまってしんどいからやらん方がいいよ
518名無しなのに合格:2007/03/05(月) 21:46:44 ID:kcP9JDkzO
うるっっっせぇよ
黙れ
同じこと何度もやってんなバカども
519名無しなのに合格:2007/03/05(月) 22:23:31 ID:LuAAx4l10
あー、
とりあえず体力づくりも兼ねて、スーパーの品だしでもやろっかな。
一応経験者だし。
520ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/05(月) 22:42:33 ID:n4RC3lL60
スーパーの品田氏って疲れるんだ?
ラクって聞いたけど
521名無しなのに合格:2007/03/05(月) 23:35:31 ID:c9EVOdgA0
警備員でーす
週3 9時間 10万くらい 貯金
522名無しなのに合格:2007/03/05(月) 23:37:18 ID:goMm06ke0
>>517
ストレス溜まるかどうかはその人次第じゃない?
バイトしたことないから現実は知らないけど、かなり楽しみにしてます
523名無しなのに合格:2007/03/05(月) 23:43:33 ID:GhELgejuO
モスバーガーでバイトだ(^0^)
がんばるぞ
524名無しなのに合格:2007/03/05(月) 23:44:03 ID:c9p+pdbl0
>517
金がないからバイトすんの。
そういう問題じゃない
525ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 09:03:46 ID:qvjwwBgT0
>>524
そういうの言われるの一番辛いよな
親がいないんだっつーの
526名無しなのに合格:2007/03/06(火) 09:09:03 ID:VOjRxfnw0
俺ドトールやる
朝6時からシフト入れられるし体力的に疲れなさそう
朝働いてそのまま図書館とかいけば生活リズム作れるぜ
527ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 09:12:02 ID:qvjwwBgT0
頑張ってね
528名無しなのに合格:2007/03/06(火) 09:47:46 ID:rGAxhglUO
2浪スレにて

329:ソフトゲ稲◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 09:08:34 ID:qvjwwBgT0 [sage]
俺受かったよ
有名私大


655:ソフトゲ稲◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:17:30 ID:/c2lMyCb0 [*]

本当は社額落ちました
三浪です
よろしくお願い嶋s
学習院にも本当は受かっていません
ドコにもうからなかったんです

嘘ついてスミマセンでした
本当にごめんんさい
来年からこのスレのじゅうにんになるます
529ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 09:54:17 ID:qvjwwBgT0
きゃーここにも!!!きもいい
530名無しなのに合格:2007/03/06(火) 10:16:44 ID:gd3xoL9RO
友達と深夜コンビニシフト被ってるがスーパー楽だわ
まあ二人ともコンビニ歴長くてテキパキ仕事が終わるのも有るが友達同士だから精神的にも楽だお

まあ一番厄介なのはDQN客だけどね
コンビニはなんでも屋じゃねぇぇんだよォォ!!!
( ^ω^)深夜のテンションでDQNに絡まれるとMP相当減るお
531ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 10:18:06 ID:qvjwwBgT0
商品の説明もたまに要求されるよな?
バイトにそんなもんわかるわけねーっつうの!!!!
532くもん:2007/03/06(火) 10:27:42 ID:3ez4dKvtO
公文ッてろーにんでもバイトできんの?時給いくら?
533名無しなのに合格:2007/03/06(火) 10:29:01 ID:gd3xoL9RO
されるね〜
今日はゲロはく奴(しかも逆ギレしてくる)とか客同士でケンカしだす奴とかいたわ…
まあたまに中学の同級生とか来たりして深夜だから無駄話できるのは楽しいなぁ
534・・・ ◆u4npGH70b2 :2007/03/06(火) 10:36:42 ID:u0vDxf/v0
今、公立落ちた。これからよろしく
535・・・ ◆u4npGH70b2 :2007/03/06(火) 10:37:15 ID:u0vDxf/v0
ごめん。難関スレだった。他行く
536名無しなのに合格:2007/03/06(火) 11:26:59 ID:eVyLqoBs0
コンビニってやっぱ髪型に対してきびしいの・・?
茶髪ダメとか長髪ダメとか耳は見えてなければいけないとか・・
537ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 11:33:24 ID:qvjwwBgT0
人前に出て恥ずかしくない格好ね
538名無しなのに合格:2007/03/06(火) 11:48:27 ID:eVyLqoBs0
やっぱ天パはダメなのかな・・OTZ
539ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 11:50:30 ID:qvjwwBgT0
そんなわけないだろwwwww

というか都心行くとモヒカンとかまでいるし。
540\(^o^)/:2007/03/06(火) 12:25:07 ID:EW3CG+7cO
>>528ってまじなのかい
541ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 12:25:55 ID:qvjwwBgT0
マジなわけないでしょw
三浪なんて都市伝説
542名無しなのに合格:2007/03/06(火) 12:43:39 ID:EW3CG+7cO
粘着カワイソス

まー知り合いにいるからそれは伝説とか言えないけど。

あー通信の願書頼んじゃった。
ソフトGは学費全部自力だったん?
543ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 12:45:33 ID:qvjwwBgT0
まぁね
結果的にそうなった
544名無しなのに合格:2007/03/06(火) 12:47:38 ID:7JugKFbNO
>>534-535を誰も引き留めない件
545ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 12:58:30 ID:qvjwwBgT0
>>535
難関じゃなくてもいいんだよ
546名無しなのに合格:2007/03/06(火) 13:15:05 ID:eVyLqoBs0
コンビニって制服あるの?
547名無しなのに合格:2007/03/06(火) 13:27:37 ID:gd3xoL9RO
あるよ

さてジーンズメイト受かったら深夜減らそうかな
548名無しなのに合格:2007/03/06(火) 14:09:44 ID:UI8cGhg60
すき屋とかで働いた事ある人いる?
バイトしようと思うんだけど!
予備校には通う予定です。
549m.t lebel 99 ◆oCJZGVXoGI :2007/03/06(火) 14:36:25 ID:HSAKdyOE0
さて、明日合格発表。
バイトしながら頑張ったここ1年の結果が出る。
受かっててくれ!
550名無しなのに合格:2007/03/06(火) 14:44:01 ID:VeEAztRd0
引越し屋ってやっぱしんどいですか?
551名無しなのに合格:2007/03/06(火) 14:51:16 ID:zqeftixdO
>>550
早起きと一日拘束はしんどい面もある。
ただ、体力と持久力はつく。受験中のスポーツ・体力維持と割切れたらそれも吉。
552名無しなのに合格:2007/03/06(火) 14:58:00 ID:rGAxhglUO
3浪スレより

655:ソフトゲ稲◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:17:30 ID:/c2lMyCb0 [*]
本当は社額落ちました
三浪です
よろしくお願い嶋s
学習院にも本当は受かっていません
ドコにもうからなかったんです

嘘ついてスミマセンでした
本当にごめんんさい
来年からこのスレのじゅうにんになるます


※こいつは3浪でどこも受かっていません。あしからず
553名無しなのに合格:2007/03/06(火) 15:14:45 ID:JkAUvo4oO
新聞配達やろうかなと思うんだけどだいたい何時ぐらいからやるのかな?
554名無しなのに合格:2007/03/06(火) 15:16:46 ID:OghKUmAd0
>>553俺の友達は3時くらいに出てって5:30くらいにかえってくるよ。
浪人のバイトって7時〜3時くらいがべすとじゃない?
555名無しなのに合格:2007/03/06(火) 15:32:30 ID:JkAUvo4oO
>>553
レスありがと
それとさ友人は月いくらぐらい稼いでるの?
556ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 16:07:35 ID:THUpNztC0
10万超えるらしいよ新聞配達
でもなぜか皆口を揃えて「やらないほうがいい」
557名無しなのに合格:2007/03/06(火) 16:48:38 ID:o/kmCHSR0
週5ってどうかな
558ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 16:54:10 ID:THUpNztC0
いいかもね
やってごらんよ
559名無しなのに合格:2007/03/06(火) 17:02:44 ID:JkAUvo4oO
新聞配達で辛いのって朝が早いだけでしょ?
しかもバイト時間短いし結構金が入るなら楽じゃない?
560名無しなのに合格:2007/03/06(火) 17:05:21 ID:NOejp7Kq0
>>556
天気が敵だから
561名無しなのに合格:2007/03/06(火) 17:05:48 ID:bD5m65AcO
>>559君の国では雨や雪や台風や地割れやマグマは無いのかい?
562名無しなのに合格:2007/03/06(火) 18:27:33 ID:tPETn1ym0
都会に住んでる人はバイト選べていーねー
勉強→夜にバイト にしたいけど朝しか短時間のがなかった
がんばれ田舎民
563名無しなのに合格:2007/03/06(火) 18:32:32 ID:USQKBAf9O
このスレって私文だけが対象だろ?
564名無しなのに合格:2007/03/06(火) 18:38:42 ID:1jJ2cjFH0
大阪大学志望ですがコンビニでバイトします。
565名無しなのに合格:2007/03/06(火) 18:59:55 ID:o/kmCHSR0
東大志望ですが片親なので働きながら勉強しようと思います。
さっさと就職したほうが親に楽させられるのですが・・
566名無しなのに合格:2007/03/06(火) 19:10:00 ID:gd3xoL9RO
俺も両親キチガイで消息不明だお〜
まあだから誰かの為に〜とか気負いはないけどね
月10マソ以上稼がないと生活費が…ww
まあ飯はコンビニ廃棄が4割をしめてるお
567名無しなのに合格:2007/03/06(火) 19:38:29 ID:vaoFNFTQO
コンビに破棄ってもらえるんだ?
568名無しなのに合格:2007/03/06(火) 19:39:43 ID:62X9tm66O
西川史子むかつくな。
大学生のとき、友達同士で金持ち自慢ごっこしてたらしいな
569名無しなのに合格:2007/03/06(火) 19:40:12 ID:8g23jETjO
うん。
570ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 19:40:51 ID:xDJv7Rzc0
ムカつくなしねよあの糞女
571名無しなのに合格:2007/03/06(火) 20:25:56 ID:upUju8I/0
とりあえず>>53に対して過剰反応してるDQNワロタ
572名無しなのに合格:2007/03/06(火) 20:34:38 ID:gd3xoL9RO
>>567
店によるよ
プリンおいしいお

>>568
住む世界が違うから興味ないお〜

俺は庶民レベルで旨いもんくえればそれでいいお
金持ってる椰子はどんどんつかってくれないと経済循環が
573ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 20:49:09 ID:xDJv7Rzc0
>>572
お前将来金持ちになるかもしんないから今のうちに貧乏楽しんでおけよ
574名無しなのに合格:2007/03/06(火) 20:59:26 ID:mVWMCWUlO
>>570
西川はキャラだよ。メディアで示されてることをそのまま信じるなよ。
575ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 21:01:52 ID:xDJv7Rzc0
はいはいすみませんすみませn
576名無しなのに合格:2007/03/06(火) 21:05:27 ID:EW3CG+7cO
>>53=>>572=DQN
577名無しなのに合格:2007/03/06(火) 21:05:50 ID:OEa1DOLoO
バイトしながら勉強できるところってある?
578名無しなのに合格:2007/03/06(火) 21:06:17 ID:P48sURcE0
俺も村上ファンドのあいつみたいに
小学校から親に百万渡されて「資金運用して小遣いにしろ」
とか大学で父所有の高級マンションから
ポルシェを飛ばして通学するなんていうセレブになりたかったお
579名無しなのに合格:2007/03/06(火) 21:06:19 ID:EW3CG+7cO
572じゃなくて>>571だわ
580ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 21:06:52 ID:xDJv7Rzc0
>>576
53については同意っていうかコイツこんな事言って多浪なんだから笑えるw
581ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 21:07:47 ID:xDJv7Rzc0
>>577
なに?勤務中にって事?
ねーよ
582名無しなのに合格:2007/03/06(火) 21:10:03 ID:gd3xoL9RO
>>573
金なんか余分にあっても幸せにはなれないお(まあ旨い飯食える位の金.子供養う金位は欲しいよね)

>>574
メディアを信じる信じないという話ではないでしょ
ニュースじゃなくてタレントなんだから本人の素を知ってもおもろくないお〜
とマスコミ志望の俺がいってみたお
583名無しなのに合格:2007/03/06(火) 21:52:20 ID:rGAxhglUO
3浪スレより

655:ソフトゲ稲◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:17:30 ID:/c2lMyCb0 [*]
本当は社額落ちました
三浪です
よろしくお願い嶋s
学習院にも本当は受かっていません
ドコにもうからなかったんです

嘘ついてスミマセンでした
本当にごめんんさい
来年からこのスレのじゅうにんになるます
※ソフトゲはどこにも受かってない三浪です。これ有名。
584ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 21:54:52 ID:xDJv7Rzc0
三浪はクズです死んでください死んで
585ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 21:56:51 ID:xDJv7Rzc0
>>582
>ニュースじゃなくてタレントなんだから本人の素を知ってもおもろくないお〜
深いねぇ
586ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 21:57:30 ID:xDJv7Rzc0
>>582
>ニュースじゃなくてタレントなんだから本人の素を知ってもおもろくないお〜
深いねぇ
587名無しなのに合格:2007/03/06(火) 22:05:50 ID:rGAxhglUO
3浪スレより

655:ソフトゲ稲◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:17:30 ID:/c2lMyCb0 [*]
本当は社額落ちました
三浪です
よろしくお願い嶋s
学習院にも本当は受かっていません
ドコにもうからなかったんです

嘘ついてスミマセンでした
本当にごめんんさい
来年からこのスレのじゅうにんになるます



(・∀・)ニヤニヤ
588名無しなのに合格:2007/03/06(火) 22:24:42 ID:zM3ThpTS0
ID:rGAxhglUO
こいつしつこすぎ
まともな書き込みできないなら二度と来ないでください
589名無しなのに合格:2007/03/06(火) 23:08:11 ID:+/IEdett0
バイトしながら浪人ってキツイよな・・・
どうしようか・・・はぁ・・・
590ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 23:15:50 ID:xDJv7Rzc0
とりあえず俺がバイト始めたのが5月頃。去年の今ころからGWにかけて
無気力、無感動。性欲だけが募る一方の状態だった。
店が混むGWはスルーして五月中旬にはじめたわけだけどその月の勉強は諦めてた。まず仕事を覚えなきゃって思って。
で本格的にはじめたのが6月

11月に強引に辞めた。

結構辛かったし二浪覚悟してたけどセンター利用で成城受かったとき本当に感動した。
591名無しなのに合格:2007/03/06(火) 23:43:19 ID:rGAxhglUO
3浪スレより

655:ソフトゲ稲◆/GIklArtC2 :2007/03/03(土) 18:17:30 ID:/c2lMyCb0 [*]
本当は社額落ちました
三浪です
よろしくお願い嶋s
学習院にも本当は受かっていません
ドコにもうからなかったんです

嘘ついてスミマセンでした
本当にごめんんさい
来年からこのスレのじゅうにんになるます


三浪乙wwww
592ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/06(火) 23:43:52 ID:xDJv7Rzc0
三浪するくらいなら自殺します
記事の捏造はやめてください
593名無しなのに合格:2007/03/07(水) 01:01:43 ID:GVMLQoq1O
証拠スレ

【俺達は】三浪総合スレPart1【諦めない】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1171781325/
594名無しなのに合格:2007/03/07(水) 01:53:21 ID:UvYSE4BxO
証拠も何も…
ソフゲイは去年ライザーレモンSGとして登場。
SG→ソフトガイ?→ソフトゲイ
と幾つも名前を変化。

その当時から多浪疑惑が付き何故か
三浪スレ五浪スレ多浪全般スレホルプスレに登場し下ネタトークを連発。
多浪をバカにしたかと思えば、人生これからだと励ましたり意味不明。


だから別に今に始まった事じゃないよ。それ。
595名無しなのに合格:2007/03/07(水) 01:57:20 ID:GVMLQoq1O
ソフゲイ乙w
596名無しなのに合格:2007/03/07(水) 01:57:54 ID:cKrLG34dO
近所のマックスバリュ、バイトは学生アルバイトしか募集してなくて、
浪人だとパートっぽい。
時給はパートの方が良いけど、
なんかパート=おばちゃんってカンジで嫌だ
597名無しなのに合格:2007/03/07(水) 02:51:39 ID:UvYSE4BxO
マックスバリュってなに?
ってか今携帯で「マッ…」って打っただけで
マックスバリュが予想ワードとして出たぞ。
598名無しなのに合格:2007/03/07(水) 02:54:30 ID:UvYSE4BxO
>>595
なんだネタビトかよ
599名無しなのに合格:2007/03/07(水) 03:53:30 ID:3uCKv/AfO
ローソンは辞めとくんだ。サンクスは普通。デイリー最高
600名無しなのに合格:2007/03/07(水) 12:34:01 ID:zoRpRgkU0
>>599
詳しく
601名無しなのに合格:2007/03/07(水) 14:14:31 ID:8qJ8gaiAO
派遣やったことある人いる?仕事あんまり来ないのかな?
602名無しなのに合格:2007/03/07(水) 14:27:16 ID:Vhr0pdTGO
派遣はきついときとらくなときのさがはげしすぎ

とゆうか遠くまでいくのとかがめんどうなので近所でやるのが無難だと思う。


みんな何月頃バイクやめる?
603名無しなのに合格:2007/03/07(水) 14:56:19 ID:Vhr0pdTGO
バイク⇒バイト
604名無しなのに合格:2007/03/07(水) 15:01:02 ID:SJ+nYiJBO
七月いっぱい
605名無しなのに合格:2007/03/07(水) 15:07:26 ID:Vhr0pdTGO
年内まで週一でもいいからやれといわれているおれ。
606名無しなのに合格:2007/03/07(水) 15:09:24 ID:3n67cjEUO
>>597スーパーだよ
確かにパートはおばさん多いww
607名無しなのに合格:2007/03/07(水) 15:15:16 ID:AUeYDlgP0
派遣今の時期引越しばっかりやらされるぞ
体力自信ない奴ならやめとけ
608名無しなのに合格:2007/03/07(水) 16:31:18 ID:zoRpRgkU0
バイトやめる時期はやっぱり自分の成績次第かな・・
609名無しなのに合格:2007/03/07(水) 17:08:45 ID:fuJF0qJ50
お金に余裕あれば成績良くてもバイトやめた方がいいんじゃね
610名無しなのに合格:2007/03/07(水) 18:57:09 ID:pqiKB1D6O
成績悪くても


じゃないの?
611名無しなのに合格:2007/03/07(水) 19:02:02 ID:9wyajMrS0
明日コンビニのバイトの面接
朝から夕方までは勉強したいから昼入れって言われたらどうしよう。
612名無しなのに合格:2007/03/07(水) 20:18:19 ID:UvYSE4BxO
料理とかまったくできないのにキッチンつとまるのかな?
レストラン経験者いる?
613名無しなのに合格:2007/03/07(水) 20:41:40 ID:cKrLG34dO
マックスバリュに電話したら1年以上の長期じゃないとムリって言われた
カラオケ屋に電話したらOKだったから明日面接行ってくる
めっちゃ緊張する
614名無しなのに合格:2007/03/07(水) 21:21:10 ID:EN7QFAqvO
>>613
人多いカラオケなら結構普通に採ってくれるから大丈夫
615名無しなのに合格:2007/03/07(水) 22:53:56 ID:zoRpRgkU0
>>610
ちゃんと嫁
616名無しなのに合格:2007/03/08(木) 09:19:41 ID:KBlgsj/fO
>>600
ごめん深夜のバイトの話ね。ローソンは毎日深夜に3回も業者が弁当やらジュースやら持って来るのでキツイ後色々細かいやること多すぎ深夜のコンビニは楽だと言う考えはすぐにうち消される。サンクスは2日に一回業者が来る
617名無しなのに合格:2007/03/08(木) 09:26:50 ID:KBlgsj/fO
ごめん書き忘れ
デイリーは年配のおばちゃんとかが経営してたりするから、色々甘い。暇な時、立ち読みしててOKな率が高い。まあいずれにせよ。コンビニ業界で上位の所はオススメできん。あと人のこないコンビニを選ぶんだ。
618名無しなのに合格:2007/03/08(木) 09:33:09 ID:x2A9CbY60
コンビニは経営者によるよ
セブンイレブンでもゆるーいとこもあれば
ローソンでも金髪・ドレッド・ピアスOKで楽ーなとこもあるし。
店員がやたらハキハキしてるとこを避ければ大丈夫
そういうとこは経営者がやる気で店員をシゴいてるとこが多い
当たりのコンビニに行けばすごい楽だからおすすめ
619名無しなのに合格:2007/03/08(木) 17:27:28 ID:QfM9DiuD0
頑張りに応じて昇給制度あり
ってとこありますよね
昇給したことある人いますか?
620名無しなのに合格:2007/03/08(木) 17:45:27 ID:KghMUjIW0
漏れの予備校で、バイトしながら上智受かった人いたよ。
その人は自律がきちんとできてる感じの人だった。

ただ、やっぱり体力や時間を削られるからハンディになるな。
自分の現在の成績と志望校の距離を確認して、やれる自信があるなら、
やってみる価値はあるかもな。
621名無しなのに合格:2007/03/08(木) 17:53:22 ID:j+M7BUYMO
俺もバイトしまぁす(´ω`)三浪目だし…コンビニは月いくらくらいになる?深夜とか?
622名無しなのに合格:2007/03/08(木) 19:25:41 ID:VH2KTNRZO
バイトするんだったら簡単なのにしとけ
因に俺はやって後悔したくちだ
まずやり始めは、疲れて勉強どころじゃなかった
慣れるまで三ヶ月近くかかった
余裕が持てる頃には、勉強に余裕がなくなってた

二浪になりそうです…
623ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/08(木) 19:49:58 ID:rageytG20
俺も疲れる系だったけど夜に回したのがよかったのかな
>>622はいつやってたの?
624ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/08(木) 19:55:17 ID:rageytG20
>>621
週3程度だったら少なく見積もって
時給900円×5時間×週3×一ヶ月は4週間=54000円
でもどんなバイトも深夜の昼夜逆転はオススメしないなぁ。
模試とかあるしさ。
レストランなんかいいんだよね。
深夜2時営業とかまでなら10時から計算して4時間分深夜料金もらえるしさ。
625名無しなのに合格:2007/03/08(木) 20:13:20 ID:mT+ggORgO
コモディイイダってゆうスーパーでバイト始めたぜ。駅前のセブン(深夜)が辛かったせいか。マジ楽です。
626ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/08(木) 20:17:16 ID:Zc7JpU3L0
よかったわね!
627名無しなのに合格:2007/03/08(木) 23:27:25 ID:o998P5AFO
今まで自分がバイトしたいって言っても、「勉強の妨げになる」って言って許してくれなかった親が、浪人することになったら「バイトしろ」って言ってきた。浪人だからこそ余計勉強に専念しなきゃなのに矛盾してないか…!?!?
この前スカウトされたキャバクラで働こうかなー(-_-)なんてね
628ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/08(木) 23:42:27 ID:g17gJDtV0
働けよ
629名無しなのに合格:2007/03/09(金) 01:20:29 ID:/oOv+i620
野中が朝銀に突っ込んだ1兆4千億が北の核開発に
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
630名無しなのに合格:2007/03/09(金) 01:30:26 ID:s7iyMK4h0
>>235
逆もいるわけで。
アインシュタインは12時間近く寝ていたわけで。
エジソンは逆に短かったみたいだけどな。
631名無しなのに合格:2007/03/09(金) 01:37:36 ID:qH7wvHWFO
他スレでも質問してますが…

新浪人で予備校の授業ない日の午前中(週3ぐらいで)コンビニかミスドetcでバイトしようと思うんだけど、
30万円ってどれ位かかるんだろうか。
ココ読んでたら、勉強と両立するにはスーパーの方がいいのかな?
632名無しなのに合格:2007/03/09(金) 05:15:17 ID:9fBc2T110
スーパーで朝8時〜12時の4時間やることにしたわ
そして生活習慣も4時起き22時就寝の生活に変えた
633名無しなのに合格:2007/03/09(金) 06:52:31 ID:TrmVbcq6O
俺コンビニで深夜シフトに入るわ。9、10万くらいになればいいんだけどね。なるよな?週四なんだけど。
634名無しなのに合格:2007/03/09(金) 07:21:05 ID:jl+4zHXNO
>>631
一日8時間。週40時間が法定労働時間。月28日とすると、4週160時間。
時給800円×160時間=128000円
これが一日8時間・週休2日労働の賃金。
倍の時間・一日16時間働いて下記追加。
時給800円×160時間×残業割増1.25=160000円。
合計してもまだ30万円にはならない。
月30万円稼ぎたいなら一日16時間くらい毎日働くしかないな。それか就職しても残業だらけでやっと。
予備校?アホか?
>>633
深夜割増込み時給1000円として月100時間労働で10万円…って言いたいところだが、税金がかかるから月110時間くらい働く必要がある。
またこの給料だと、場合によっては親の扶養家族から抜けてしまう場合がある。
そうなると、健康保険は自腹、親は子どもを扶養してない扱いになり、税金が増えてしまう。自分がバイトで稼いだ給料以上の額、親の税金が増えてしまう例もある。
週4で一日7時間なら深夜割増込み時給1000円(通常時給800円)で月10万円の収入自体はクリアできるが、親の扶養から外れる不利を考えると大損。
635名無しなのに合格:2007/03/09(金) 07:28:23 ID:MKtu7RzDO
>>631
とりあえず予備校が始まる前に日雇いのバイトやっとけば?
グッドウィルとか
636名無しなのに合格:2007/03/09(金) 07:44:18 ID:2ZZhWqJS0
>>635
グッドウィルは日給・時給が安いから、試食販売とか携帯電話の契約の
バイトが日払いの中で1番いいですよ??
試食販売は時給1000円以上だったり、携帯販売(契約)は1日1万以上稼げます。
良い販売員でしたら、短期で時給・日給はアップできますし。
土日・祝日が主ですので予備校に通ってる人もできると思います。




それと月に17万円以上稼いだ事はありますが、保険は自腹になりませんでした。
何か申請しなければいけなかったのかもしれませんが…。
でも、月に10万円位は所得税を3千円位引かれるだけで、特に他の問題は
無いと思います。それにコンビニは意外とそういう面でだらしないので、
所得税も引かれ無い事もあります。
637名無しなのに合格:2007/03/09(金) 11:51:09 ID:s7iyMK4h0
短期のバイトのほうが時給よくない?
名古屋なんだけど、1200円とか普通にあるし。
638ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/09(金) 12:00:40 ID:MI/Fn7mw0
>>631
あのさそれくらい計算しろよ
30万か。俺だったら半年要るね
>>633
時給がいくらでお前が何時間働くかによるだろ?
給料ってなんだとおもってるの?それ計算したら簡単に出るだろ
639名無しなのに合格:2007/03/09(金) 15:54:16 ID:Kxcdj/5UO
>>623
亀だが、18時〜24時だった
俺も夜だな
ただ店長が厳しくて、最終的には社員と同じくらいまで
仕事出来るようになっちまったよ…
640名無しなのに合格:2007/03/09(金) 18:38:36 ID:v4XY5C4XO
>>615
え…成績良かったらバイト続けるでしょ
641ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/09(金) 18:47:04 ID:IphlLXhd0
ステーキのどんでバイトしようかなぁ
ねぇ裏方のみって出来るの?バイトした人教えて☆
642名無しなのに合格:2007/03/09(金) 19:31:06 ID:S3nZQPZ70
浪人生です。
コンビニでバイトしたいと思ってるんですが、
いまの時期バイトしてる方、
予備校の時間割どうするんですか?
もうわかるんですか?
俺はまだわかんないんだけど、わかったら
いえばシフト変えてもらえるの?
643名無しなのに合格:2007/03/09(金) 21:19:42 ID:s7iyMK4h0
短期のバイトしようぜ
644名無しなのに合格:2007/03/09(金) 21:41:04 ID:txCY0UHd0
>>642の質問に答えてください
おねがいします
645名無しなのに合格:2007/03/09(金) 21:42:02 ID:Iipkj40f0
>>640
お金のない人がバイトをしなければならないのは仕方ないけど
お金に余裕があれば必ずしもバイトをする必要はないので
成績が良くて「も」勉強に専念したほうがいいのではないか。ということだと思います。
成績が悪ければ尚更バイトなんてしてられません。

まぁ実際、成績に余裕があれば自分もバイトは続けるつもりですが。
646名無しなのに合格:2007/03/09(金) 23:12:50 ID:qH7wvHWFO
朝バイトと夜バイトどっちがおすすめー?
647名無しなのに合格:2007/03/10(土) 00:30:38 ID:J9bm0PiLO
仕事によるけど俺は夜の方がいいと思う。仕事→勉強は正直ツラい
648名無しなのに合格:2007/03/10(土) 01:15:45 ID:HHfIM8jiO
生活が夜型になりそうで踏切れないでいます…
シフト入ってたら「朝おきなきゃ!」ってなるかなー、とか

大手予備校の自習室状況を知らないからなんとも言えないけど、朝仕事→昼から自習室ってなったときに
席あるんかな?
649名無しなのに合格:2007/03/10(土) 01:19:28 ID:9usqdaqE0
>>648
それは場所によるとしかいいようがないんじゃない。
ただ真面目に本科通ってる人は、一日の授業が終わった後にいくからそれまでにいけばあいてるとは思うよ。
650名無しなのに合格:2007/03/10(土) 01:37:11 ID:GfgO8n5s0
>>642
店長によって違うと思う。
うちの店の店長は浪人に理解があるから
時間割出てからもっかいシフト考えようとか言ってくれてる。
651ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/10(土) 01:47:15 ID:NUasgtyI0
どんな店も店長やその店の人員によるんだよね・・・

みくそーで検索しまくってたら今働こうとしてるすかいらーく○○店とかモロにあった。
なんか和気あいあいとしてた
さがせばあるもんだからさがしてみ

あと最近検索機能がパワーアップしたから
現住所か出身地を適当に近所に設定して
キーワードを店の名前で探すと
○○に住んでてイマ某駅前のドコドコでバイトしてます。とってもたのUいです。はぁと
とか出るから。
652名無しなのに合格:2007/03/10(土) 11:46:54 ID:1qaVGvpd0
バイトにも受からない俺が来ましたよ。
グッドウィルってどんな仕事するの?
653ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/10(土) 13:02:46 ID:3maE0r7K0
>>652
視点によるけどグッドウィルはキツかった。
でもいい経験ができたなww
話のねたになるし

グッドウィルのページ開いて自宅から近い支店さがして
どんな仕事がもらえるかわかるから
落とされるとかは100%ない
年増とか普通にいる
654あはは本舗☆:2007/03/10(土) 14:32:34 ID:Fp+3W3w6O
女目的でグッドウィルでなんかいも仕事した結果、ブスッばかりだった。男はゼニガメの頭が多い、女はカビゴン。

時給も安い、人生負け組のアルバイトだったよ。
だから(?)俺はケンタッキーで働く(謎)
そして二浪
( ´ω`)
655ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/10(土) 14:34:19 ID:RuQm965E0
力仕事の低学歴の墓場の物流行ったけど普通に美人に分類される女いたよ
656名無しなのに合格:2007/03/10(土) 15:25:30 ID:9fcnWB1PO
モスも一年以上しかダメっていわれて 嘘ついて一年でも二年でも働きます\(^0^)/っつったよぉ でも半年でやめるけど めっちゃやめにくそう……
657名無しなのに合格:2007/03/10(土) 17:13:06 ID:zUNEzETR0
家を追いだされてバイトとか俺だけ??
658名無しなのに合格:2007/03/10(土) 17:20:48 ID:zvm3H6Jr0
みんなクマスレで待ってるクマよーー
クマスレの住民達もみんな複雑な事情持ってるクマ
受験一緒に頑張ろうクマーーーー

http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1173177949/
659名無しなのに合格:2007/03/10(土) 18:03:50 ID:8daisdaCO
>>657
ノシ
660名無しなのに合格:2007/03/10(土) 19:05:13 ID:RMgsdWtH0
なんか新聞奨学生のチラシが今朝入ってたんだが、
だれかやる人いる?寮入れてくれるらしいし
661名無しなのに合格:2007/03/10(土) 19:15:31 ID:9Sj3HEvq0
なあ、すごい疑問に思ってるんだが聞いてくれ。
二浪なんだが卓郎でやるつもりだ、そしてバイトの面接で浪人ですといったら「学生ということですね」
といわれて学生の時給にされてしまった。フリーターのやつと60円も時給が違う。
俺は「学生」という身分なのだろうか?それともフリーターという身分なのだろうか?
あさって初バイトなのだが、そのときにでもこの疑問を言ったらいいだろうか
生意気な奴と思われるだろうがどうなのだろう・・・
誰か教えてほしい。時給60円違うだけで月に4800円も違うんだ。 
m(__)m

662名無しなのに合格:2007/03/10(土) 21:04:43 ID:iFUXZek/0
>>661
普通にフリーターだと思うが学生って事ならテスト休みくれたりするんじゃない?

バイトしなきゃいけないからさっき自転車で2時間かけて近所の店と言う店まわって現場みてきたんだが
皆若々しくて、少なくとも専門学校なり大学なり所属してるんだろうなと思うと
フリーターならフリーターで仕事できるんだろうなーみたいな。

輪に溶け込む自信ないし

コンビニは無理だ。接客業とか。


663名無しなのに合格:2007/03/11(日) 00:01:18 ID:EfULN+7a0
携帯もってないと採用されにくいのかな?
664名無しなのに合格:2007/03/11(日) 00:13:27 ID:ihp1nbV00
>>656
ふぁーすとふーどなんてすぐやめるやつおおいだろ
665名無しなのに合格:2007/03/11(日) 01:14:38 ID:o4ErEWIY0
本屋でバイトしてるやついない?
ツタヤでバイトしようと思ってるんだけど電話したら書籍部門担当か音楽・CDレンタル担当
どちらか希望書いてねって言われたんだがどっちがラク?
666名無しなのに合格:2007/03/11(日) 02:03:48 ID:wNvmJ7gbO
履歴書の入手方法すらわからねぇ自分が通りますよ

予備校の近所と自宅近所、どっちのコンビニでバイトしようか迷ってる。みんなどっち寄り?
667名無しなのに合格:2007/03/11(日) 02:25:20 ID:YqrWiI0+O
>>666
履歴書はふつーにコンビニやスーパーで売ってるよ。
668名無しなのに合格:2007/03/11(日) 02:27:27 ID:razSyaa2O
>>665
本の方が楽、朝早く新刊入れたりするから、他の部門は掃除だけど本は棚整理みたいな事するだけだから楽
ちなみにTRっていう部門が一番簡単
669名無しなのに合格:2007/03/11(日) 03:12:41 ID:o4ErEWIY0
>>668ありがとう!ツタヤでやってるのかい?
670ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/11(日) 08:37:25 ID:r9cQTCTK0
知らないけど・・・
本は本でカバーしたり予約注文の対応とかしたり袋に包んだりそれはそれで大変だと思うよ
知らないんだけどね
671名無しなのに合格:2007/03/11(日) 12:01:14 ID:wNvmJ7gbO
>667
買うものなんだ!区役所とかに置いてあるのかとおもた

ありがとーなんだけど、質問はそっちじゃないんだ…
672名無しなのに合格:2007/03/11(日) 12:46:51 ID:ISv48Kz20
>>671
馬鹿じゃねーの??ひどい無知だな
673名無しなのに合格:2007/03/11(日) 12:48:36 ID:ISv48Kz20
>>666
自宅から通える所がいいでしょ

予備校付近だと予備校無い日もわざわざ時間かけていかなきゃいけないわけだし。
でも仕事による。
長期ならまず採用されないと思うし。予備校辞めたらどうなるのって話だから。
674名無しなのに合格:2007/03/11(日) 16:49:10 ID:+fix3IjvO
>>673
長期ならまず採用されない
マジか?
675名無しなのに合格:2007/03/11(日) 17:13:51 ID:8rqtNiz40
>>674
長期を必要としてるほとんどのバイトは高校なら三年間通うところだけど
予備校ってもう一年も無いじゃん?すぐ辞められても困るじゃん?
二年くらいやってくれないと。

って意味。スマソ
676名無しなのに合格:2007/03/11(日) 17:40:19 ID:JKc4C31Q0
ここってsage進行??
俺新浪人でコンビニでバイトやってる。バイトは1〜5時か5〜12時。
後者のが効率イイ。バイト終わったらすぐ寝れるから。予備校まだ決めてないがやっぱ近場のがいいか・・・?
677名無しなのに合格:2007/03/11(日) 18:41:02 ID:k3h16i370
あげてもいいんだよ
678名無しなのに合格:2007/03/11(日) 18:42:02 ID:k3h16i370
>>676
予備校は来年は通わないという事前提なわけだし
679名無しなのに合格:2007/03/11(日) 19:01:56 ID:t1mahTy7O
二つ掛け持ちして週二ずつの方が辞めやすいと思うんだけどどう?
680名無しなのに合格:2007/03/11(日) 19:06:25 ID:NsyAFMbO0
>>679
なんか、いみわからない
681名無しなのに合格:2007/03/11(日) 19:59:09 ID:tu26O+oW0
浪人生ですが今度初めてコンビニでアルバイトする者ですが、レジ打ちとか自分不器用ですけど大丈夫でしょうか?
経験者の話がききたいです。
682名無しなのに合格:2007/03/11(日) 20:06:38 ID:RjlHpZkmO
俺3浪目で2年間コンビニやってるが
てきぱきやらないと昼時とか迷惑だよ
あと、おっさんとかはもたついてると文句言ってくる
683名無しなのに合格:2007/03/11(日) 20:11:34 ID:tu26O+oW0
>>682
まじっすか(-_-;)
何日ぐらいでなれました?
684名無しなのに合格:2007/03/11(日) 21:01:32 ID:RjlHpZkmO
1ヶ月くらいで一通り仕事覚えた
完全に慣れたのは3ヶ月後くらい
で、調子が出始める頃にはもう10月で週一くらいしか入らなくなる
てか、レジ以外にも品出しや在庫管理もやるから以外と覚えることは多い
でも客が来ない時間帯は楽だよ
まあ、どんなに慣れても変な客や言い掛かりつけてくる奴は 必ずいるからこれは仕方ないね
あと、駅前のコンビニはやめた方がいい
人が絶え間なく来て疲れるだけ
685ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/11(日) 21:02:46 ID:NsyAFMbO0
おっさんはマジで怖い。
あんまりコンビニ好きじゃない。
レストランってどうなん?未知の世界なんだけど。
686名無しなのに合格:2007/03/11(日) 21:14:28 ID:uncNMdQ5O
新聞配達やろうかなと思うんだけど詳しい人メリット、デメリット教えてほしい…
687名無しなのに合格:2007/03/11(日) 21:16:24 ID:z0t1JAdm0
どこにだって怖いおっさんというか、頭のおかしい人はいる
そんなときは平身低頭して、暴言が頭の上を通り過ぎるのを待つんだ
そーいう能力は社会に出てから必要になるぞ

と、バイト未経験で世間知らずの浪人が言ってみる
688名無しなのに合格:2007/03/12(月) 01:41:56 ID:IDl4RW+4O
>>680
分かるだろw

じゃあ聞くが、店側は週2ではいってる奴か
週4ではいってる奴のどっちの方が辞められたら困ると思う?
689名無しなのに合格:2007/03/12(月) 01:56:32 ID:HcSLKrkDO
バイトとかしてるから三浪なの。わかった?
金がないからとかいうけど受験料とかいるだろ。浪人っていう状況に甘えてんじゃねぇぞ。
690名無しなのに合格:2007/03/12(月) 02:02:41 ID:sLQlgsQn0
>>688
普通に意味がわからない。
簡単に辞める為に掛け持ちするの?
691名無しなのに合格:2007/03/12(月) 02:03:28 ID:sLQlgsQn0
>>689
いきなりどうしたの?
692名無しなのに合格:2007/03/12(月) 02:12:06 ID:lsaf2GpxO
農水省の官僚で朝から晩まで働きながら一年で東大医学部うかったやつが新聞のってた。
読売の夕刊かな
693名無しなのに合格:2007/03/12(月) 02:27:35 ID:6vfdZAkgO
>>688
凄い発想だな。普通じゃない。
694名無しなのに合格:2007/03/12(月) 02:36:49 ID:WvZMRhgOO
家と予備校の中間ぐらいの駅周辺でバイトしようかな。
知ってる人には会いたくない…

ミスドかケンタッキーで探してるんだけど、ミスドって商品名覚えるの大変そうだよね
695名無しなのに合格:2007/03/12(月) 03:57:01 ID:SUB26fi50
チェーンの飲食店3年目でホールキッチンもこなしてるけど質問ある?
バイトで1つ上の彼女もできたし、バイト同士みんな仲いいし、いいことだらけ
696名無しなのに合格:2007/03/12(月) 04:02:27 ID:WFA9mPKkO
浪人させてもらえるだけで感謝だな
697名無しなのに合格:2007/03/12(月) 04:15:47 ID:URQSaDrzO
引っ越しのバイトやったら疲れすぎたw勉強できねえwwうえwww
698名無しなのに合格:2007/03/12(月) 04:53:04 ID:HcSLKrkDO
>>691
矛盾に気づいてないから助言
699名無しなのに合格:2007/03/12(月) 09:53:22 ID:mC0Vf5fs0
>>698
三浪ってどっからでたの?
700名無しなのに合格:2007/03/12(月) 09:54:24 ID:mC0Vf5fs0
>>695
キッチン志望なんだけどこわくてしようがありません。
チェーン飲食店ってドコ?
701名無しなのに合格:2007/03/12(月) 11:42:01 ID:XLOD/C3L0
トヨタで期間工やりながら勉強がんばります!
702名無しなのに合格:2007/03/12(月) 12:27:33 ID:h2pBqcNpO
みんな週何でやってる?
703名無しなのに合格:2007/03/12(月) 12:42:42 ID:vPGZM6KNO
俺は週4でコンビニの深夜。
704名無しなのに合格:2007/03/12(月) 17:56:49 ID:5QMB1SCK0
>>688
その質問自体が意味不明だけどあえて答える。
客観的に考えれば、週2を希望する代わりに突然辞めるかもしれないような奴を雇うくらいなら
はじめから週4希望の奴を雇うに決まっている
辞めやすいということは雇われにくいということだよ

>>698
バイト止めた場合どこから金を捻出するのかとか代案を出さないと何の助言にもならない
705名無しなのに合格:2007/03/12(月) 18:45:17 ID:n34IwXj/O
親が怖すぎて(騒がしくて)浪人したくないって人いる?
706名無しなのに合格:2007/03/12(月) 19:22:03 ID:PvrvTBzvO
このスレのやつらよく聞け


















マジで尊敬する
707名無しなのに合格:2007/03/12(月) 19:22:35 ID:0KgdXX/X0
>>688
本当に意味不明だけど、さらに言わせてもらえば
辞めると言う行為を二度行うわけだから片方で(下手すりゃ両方で)トラブるかもしんない。
あとバイトの掛け持ちはつらいと思う。
708名無しなのに合格:2007/03/12(月) 19:45:59 ID:WjsufN4i0
皆さん本気でバイトと大学受験を掛け持ちするんですか??
何のため??本当に家計が火の車でといいったような状況ならわかるが…。
俺今年浪人して予備校行ってクラスにバイトやってる奴がいたが,授業には
寝坊して遅れてくるは,授業中寝てるは,ロクに予習復習やってないは,グダグダ
でしたよ。彼曰く『時間が無い,体力が持たない』そうです。そしてバイトやる
となったら勉強できない時間が6h働かないにしろ移動だの準備だの休憩だの
で6hくらいできちゃうのでは??約6hは寝るとして残りは12h。残り12hぶっとうし
で勉強なんて絶対できないから,まぁ約7〜8hくらいかな。でも目指す先は難関
大なんでしょ??マーチラインだって一日10h以上はキープしないとダメじゃん??
709名無しなのに合格:2007/03/12(月) 19:49:46 ID:0KgdXX/X0
>>708
受験料(模試、参考書代)を親が出せない状態だから

マジでそういう風に言われるの一番辛くてかなしい

好きで働くんじゃない。
働かないで受験できる方法があればやってる。
710名無しなのに合格:2007/03/12(月) 20:37:36 ID:QaEXzSsRO
そうそう。俺なんて親の借金のおかげで教育ローンも使われへんし。
711名無しなのに合格:2007/03/12(月) 20:40:10 ID:PvrvTBzvO
>>708
お前よく聞け
















自分の勉強できる環境に感謝しろ
712ブルーノ(9.5)【107.5】 ◆OqaLibGDfY :2007/03/12(月) 20:46:17 ID:4kzyj5830
>>708
俺は今はバイトしてないが
参考書そろえるためにもバイトした。
人によって事情があんだよ。
貧乏の家に生まれたら金の問題あるんだよ。金持ちシネ。


試験場で会おう。貧乏人宅浪陣営にてお前を迎え討つ。
713名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:03:57 ID:Qgajkr3p0
私はバイトしなくても何とかやっていけるけど、
受験料ぐらい自分で出したいからバイトやってる。

バイトしたからって勉強グダグダになることもないし。
そういう人はバイトしなくてもグダグダになってるだろうから

出版社でちょっとしたライターのお仕事とエキストラやてるんだけど、
時給高いし面白いし、おすすめだよ。
将来の夢と直結してるから本当に生きがい!
714名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:06:12 ID:j5pmyN2/0
>>713
働かなくても受験できる奴は働かないで受かって親孝行したほうがいいよ。
もうおれバイトやだよwww
715名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:07:08 ID:amTS6ApZ0
俺はバイトしながら筑波大受かった。
予備校代は全て自分持ち。

予習は絶対欠かさない。
睡魔に襲われる時はあっても基本は寝ない。
(睡眠30分の日はマジ辛かった)
つーかバイトしてなくたって居眠りする奴はする。
親の金使って何やってんだか。

716名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:07:26 ID:j5pmyN2/0
>>710
いろいろ調べたんだが予備校は教育ローンの対象にならないんだよな。
浪人って危険な存在だという事にはじめて気付いた。
717名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:10:07 ID:Qgajkr3p0
>>714
趣味感覚でやってるバイトだから逆に辞めたら欝になる多分w
辛いバイトは辞めたほうがいいよ。
探せば楽に稼げるバイトは沢山あるからさ
718名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:10:11 ID:0XDe31WIO
みんなどれくらいお給料もらってる?
今日採用の電話がきたから計算してみたら
週4で5h土日は派遣。2つあわせて月8〜10万。
予備校費用と自習する参考書・携帯代・高校の時の育英会の奨学金の返済…
などをあわせてギリギリ足りるかどうか。10万自由に使えたら楽しいだろなとか思ってしまう自分がイヤ。
全部親がお金だしてアタリマエって思ってる人からは
「いいな〜時給高くて。働きたくても仕事ないーw楽して高時給の仕事ないかな〜?」とか言われるのがイヤ。
バイト探しもしてないしやる気もないくせに。
私がちょっとグチっぽい話したら「嫌ならやめたら?」とあ言われる。
グチっぽいこと言った私が悪いけど、バカ親のせいでバイトやめたら生活できないんだよ。
私にお金があればこんな思いしなくていいのに…
とか思ってしまう自分もシネ
719名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:14:10 ID:Qgajkr3p0
>>718私は月に15万くらい。かなり楽なバイトだからこんなにもらっていいのか不安になるw
読モとかかなりもらえるよ!!あれ始めたら他のバイトできなくなる
720名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:23:46 ID:j5pmyN2/0
>>719
sugeeeee

何のバイト
お水かな?
721名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:32:15 ID:Qgajkr3p0
>>720ちょwそれはないw
お酒駄目なんでね…

上にも書いたけど出版社とエキストラでバイトしてるよ。
あと時々、読モやってる友達のコネでお仕事もらったりとか。
エキストラは楽しいし、登録制だから受験生にはおすすめ!
息抜きにもなるしやってみてー
722名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:36:19 ID:j5pmyN2/0
>>721
オススメ教えてよwww
エキストラの登録場
出版社ってどんなことするの?
723名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:42:35 ID:Qgajkr3p0
>>722某ファッション雑誌のライター?してるよ
自分の書いた記事が雑誌に載るのが嬉しくて嬉しくてww
エキストラは頻繁にやってるから結構映り込んでるw
楽屋とか入れるし台本渡されることやメイクしてもらえるときもあるから、
ちょっと芸能人気分にひたれる!
集合時間が朝早いから体内リズムも整うよー
724名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:42:35 ID:0XDe31WIO
718縺ァ縺吶りィ育ョ励@縺ェ縺翫@縺溘i騾ア?シ薙?サ?シ鰭繝励Λ繧ケ蝨滓律豢セ驕」縺ァ11荳?縺�縺」縺溘?
縺吶#縺?縺ェ窶ヲ譛?15荳?(ツエ繝サマ峨?サ)
遘√ヰ繧、繝医?ョ譎らオヲ1100蜀?縺ァ螟ァ蝟懊?ウ縺励※縺溘h縲?
725名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:44:06 ID:5CaVEbJc0
どうせ受験で鬱なんだからと思ってテレオペ&テレアポのバイトして月20〜30万は
稼いでた。んで志望校受かった。

精神的に強い人にはオススメできる。
弱い人は絶っっ対やめとけ。
726名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:45:40 ID:Qgajkr3p0
>>725テレアポはホント精神的に弱い人は駄目だよね!
でも強い人にとったらいいバイトだよねー
727名無しなのに合格:2007/03/12(月) 21:58:29 ID:j5pmyN2/0
>>723
エキストラってどこで登録すればいいの?
俺もうちょっと働けるのにどうしても週3くらいしか稼げない・・・
728名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:03:52 ID:Qgajkr3p0
>>727登録は簡単だよ!
エキストラ事務所のHPに書いてある
履歴書と登録料(事務所によって違うけど1500〜2000くらいかな)と身分証明書もっていけばすぐ登録できる!
古賀プロか芸プロがおすすめだよー
729名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:04:40 ID:j5pmyN2/0
>>728
ありがと。
www
730名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:06:20 ID:Qgajkr3p0
>>729いえいえ
受験もバイトも頑張ろう!
731名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:07:00 ID:j5pmyN2/0
検索したらマジで出たしw
732名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:08:53 ID:Fn2Qhqoc0
中学生相手の塾講師やって,今年東北大に憂かった。

まあ,1年間で総計1週間しか通わなかった仮面浪人だったし,
週一のバイトだったから,あまり参考にならんかもしれないけど。
733名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:11:02 ID:j5pmyN2/0
本格的だなww
俺緊張してプルプル震えちゃうよwwww
734名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:11:52 ID:azsu8GjDO
>>716
公庫は対象外
http://www31.ocn.ne.jp/%7Enlfc_kyouiku/
ただし各種学校扱いの予備校は対象の場合もある。
目安=通学定期。
銀行だと予備校を対象に含む場合もある。
735名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:15:09 ID:j5pmyN2/0
>>734
ありがとう。
でもお金借りたからには100%受からないと(最悪なトコ受験して確実に受かって入学しないと)危険なんだよね。
やっぱ働くよ。
736名無しなのに合格:2007/03/12(月) 22:46:24 ID:SUB26fi50
>>700
キッチンは最初洗浄でつまんないけど、オーダーおぼえれば話しながらできるし楽だよ。
別に黙々と作業するのもアリだし、ホールよりは気をつかわなくていいし、包丁使えるようになるし、結構いいことある。
飲食店名は言いたくない・・・
737名無しなのに合格:2007/03/13(火) 02:11:22 ID:UeJWYmQU0
テレアポいったら、男なんだけど、その声生まれつき?それとも風邪?
その声じゃ不利だって言われた。
棒読みとも言われたし、ゆっくりしゃべれとかも言われたし、
テレアポってどこもそんなに厳しいの?
738名無しなのに合格:2007/03/13(火) 07:11:31 ID:1ULlvllIO
>>737
厳しい
739酉儲(k´∀`) ◆k..../6Lic :2007/03/13(火) 10:18:01 ID:n8oMqhU/O
やっと予備校行く前の2、3時間っていう条件に合うバイト発見ッス。
とりあえず最低限の学費くらいは稼がねば。
740名無しなのに合格:2007/03/13(火) 10:27:58 ID:gxBqFf+e0
>>737
まず優しい声で相手の怒りを抑えないといけないし。
741酉儲(k´∀`) ◆k..../6Lic :2007/03/13(火) 10:37:12 ID:n8oMqhU/O
男は募集してないってなんじゃいな。
742名無しなのに合格:2007/03/13(火) 10:42:59 ID:mJCoUDXf0
このトピックは『バイトしながら浪人して難関大学受験する貧乏集合』だよね。
てか自分家の家計状況を知っていたくせに,中高時代頑張らずに浪人生活に突
入してしまった自分の過ちには気が付かないのか???確かにここの連中の受験料
すら余裕がない,つまり俗に言う貧乏かもしれんが受験料ぐらい親に払っても
らえる=金持ちではないだろう。バイトのしすぎで頭イカれてんじゃないか????
743名無しなのに合格:2007/03/13(火) 10:48:59 ID:T5ufjhrU0
>>708
>>742
スルーで
744名無しなのに合格:2007/03/13(火) 10:54:44 ID:mJCoUDXf0
つーかさ,パソコンからか携帯からか何からこのトピに参加してるんだか知らん
が,まずは例えばそのパソコン売るとかさその携帯を解約するとかさ節約の術
なんて結構あんべ。まずはそれをやれよ。ホントに切羽詰ってんだか詰まってない
わからんぞ。
745名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:00:44 ID:T5ufjhrU0
スルーで
746名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:04:26 ID:0wy15fuc0
エキストラの仕事って学費と生活費分稼げるだけあるのかな?
ぶっちゃけ給料いくらなの?
747名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:09:36 ID:T5ufjhrU0
不安定だし交通費とかかかるからそこまでもらえないでしょ。
748名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:14:46 ID:mJCoUDXf0
あと『2,3時間くらいのバイト』とかよく見かけるけどさ俺のバイト
経験からいくと飲食店やコンビニとかは書き入れ時,つまり客で込む時
以外の時間帯で雇ってくれるトコってそうそうないと思うよ。募集要項
に『2〜3時間からでもOK』『休日だけでもOK』とかみるけど,面接行って
具体的な契約要項まとめる時に難癖つけられてそんな理想どうりには
いかない。店側にしても空いてる時だけ居てロクに働かずにバイト料も
っていかれるのもつまらんだろうし。あと交通費支給とか絶対くれないから。
749名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:15:35 ID:T5ufjhrU0
>>748
アドバイスありがとう
750名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:24:08 ID:mJCoUDXf0
>>749お前>>745だろ。てかここに集まってる連中はあくまで『難関大』が目標
なんだろ???具体的にどこの大学か知らんが絶対無理。学力面では現状維持す
ら大変。今以上の進歩は無い。間違いない。
751名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:26:29 ID:T5ufjhrU0
>>750
何かあったの話を聞こうか?
752名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:31:54 ID:mJCoUDXf0
>>751『あまりに無知な君達への苦言』という名目での暇つぶし。
753名無しなのに合格:2007/03/13(火) 11:32:16 ID:+/M5+j4UO
>>750勉強は量より質でしょ?俺の友達は宅浪でバイトしながら、文一受かったよ。
彼は一日の勉強時間が3〜7月まで4時間。8〜10月が6時間。それ以降8時間の勉強量で、早稲田政経も受かったよ。
バイトする人は事情があるんだし、他の浪人生より少し不利なことはみんな承知だろ。
754ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 11:36:16 ID:MF5Q1UCM0
自分が無知なのに無知って言葉使って恥ずかしくないの?
755ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 11:44:37 ID:MF5Q1UCM0
一言一言が世間を知らないお坊ちゃまって感じだな。
そんなに単純じゃないんだよ。世の中のお母さん全員が当たり前にごはんを作ってくれると思ったら大間違い
父親のいない家庭もどこかにあるんだよ?母親のいない家庭もあるんだよ?見た事無い?
人生は明日何が起こるかわからないんだし
良い事より悪い事のほうがたくさんおこるんだよ?

バイトしながらでも"受かる"からスレが立って情報を共有するんだよ?

現に俺は無名校からバイトしながら世間で知られた大学にいけたしそれなりに満足している。
でも、バイトしなかったらもっと上を行けたとかは思っていない。
そういう星の元に生まれてしまったから、まず"親に援助してもらう"という選択肢がなかった。
バイトも含めての受験なんだよ。
わかるかな?普通の高校生や浪人生に理解してもらおうとは思わないけど
キミは暇つぶしと言う名目で一時的にしろこのスレに関わるつもりらしいから知っておいて欲しいな。
知っておいて損は無いから。
756名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:00:54 ID:mJCoUDXf0
>>750そいつは現役時紙一重で早稲田落ちたんじゃねぇの???同じ浪人
でもスタートのレベルは当然人によって違うし,周りの人にとっちゃ
難しい問題もそいつにとっちゃ浪人スタート時から『あくまで基礎』
ってな感じで問ける奴なんじゃないの???高校が有名進学校だったんじゃ
ないの???高校時代ずっと予備校通ってたんじゃないの???『量より質』
なんて綺麗事言えるのは基礎を身につけ応用の次元に入ってる奴だ
けに言えることだろ。馬鹿は基礎を身につけるにはそれ相応の膨大な
時間が必要なのは必然。あくまで目標は『難関大』だろ???英単語帳一冊
くらいは制覇しなきゃ話にならんだろ???一般的にはそれ相応の時間も
かける必要がある。

>>755お前が俺の何を知ってるわけぇwwwwww???悪いけど俺も高校時代学校終わって
夜10時までバイトやっていたから,『お金を作るたいへんさ』『親という存在の
ありがたさ』『バイトがいかに大変か』は重々承知済みだから。
それとさぁ,そんなに親思いなら工業高校行って高卒後即就職でもして自立すりゃ
よかったじゃん???高卒後専門でも行って即就職して自立すりゃ良かったじゃん???
なんで余計に迷惑をかける浪人という選択肢をえらんだわけぇ???結局,お前が
言ってることだって綺麗事。この偽善者め,悲劇のヒロー気取りか????その
欺瞞に泣く時がきっとくる。
757名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:04:42 ID:mJCoUDXf0
>>755つーか高校なんて行かないで即効就職して自立でもすりゃ良かったじゃん???
あんたバカぁ???
758名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:06:51 ID:mJCoUDXf0
訂正『悲劇のヒーロー』でしたね。
759名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:10:53 ID:+y70/Gay0
自分は親から1円たりとももらってないよ?

1人暮らししてるけど、かかった費用も今の生活費・家賃も全部自分。逆に親が自分に迷惑散々かけたくらい。

だから予備校代も受験料も入学金も自腹。自分が使う金は自分が稼ぐのが当たり前。

だからここにいるみんなは偉いと思うよ。頑張ろうね。
760ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 12:12:49 ID:MF5Q1UCM0
>>756
なんで大学に"受かる"のに就職しないといけないのかな?
高卒より大卒の方が有利だと思うんだけどね
761名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:14:58 ID:hW2qjsiw0
下手糞な煽りなのによく釣れてるなあ
762名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:22:32 ID:mJCoUDXf0
>>759バイト代は時給いくら??家賃はいくら??電気/水道/ガス/代は
いくら??予備校代はいくら??受験料はいくら??入学金はいくら??
税金払ってんの???お前は何だ???キャバ嬢でもやってんのか???死ね。
このパチモンが!!!

>>760だからお前は自称『俺は立派』ぶってるけど結局は『てめぇカワイさ
に自身の保身に走った甘えん坊』ってことだよ。
763ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 12:26:53 ID:MF5Q1UCM0
>俺の何を知ってるわけぇ

知らないし今始めて見たんだから(ある意味見てもいないが)わかるわけがない。
キミの事なんかどうでもいい。いきなりキミがケンカ吹っかけてきたのだから。
キミが俺たちに質問してる形だと思うんだけど
あと、親思いとは一言も言ってない。親には頼れないと言ってるだけ。
難関大学に受かった人全員がバイトしてないで大人しく受験勉強してますか?
探せば影で働いてる人なんていくらでもいると思いますが?

>『お金を作るたいへんさ』重々承知済みだから。

いや、わかってないと思います。
>>761
質問に答えてるだけで埃が出てくるから面白いじゃんwww

>>762
>自身の保身
とは?
家が貧乏だからって家族の為に就職してしまうのはゴメンです
キャンパスを歩きたいです。大学生やりたいです。
その事ですかね?
764名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:38:51 ID:xvdzgxUD0
とりあえずさ

親に頼らないで自分でやりくりしてるってのは

いいことだと思うよ
765ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 12:40:37 ID:MF5Q1UCM0
出かけてくるねノシ

マジレスすると
バイトしながらやる人は2ちゃんなんかやめたほうがいいよ
ストレスたまるし実際は自分の足で選んだ所で働いた方がいい
2ちゃんのアルバイト板とかは全然アテにならない。
766名無しなのに合格:2007/03/13(火) 12:54:51 ID:3v7xbO7E0
>>756
こいつもバイトして今ここにいるなら状況が変わってくる。

今年落ちたのか。はたまた、ずっと過去に大学に受かっているのか。

どちらにせよ暇つぶしとは言え、何故ここにいるのか。
767名無しなのに合格:2007/03/13(火) 13:01:06 ID:mJCoUDXf0
>>763 >『キミが俺たちに質問してる形』
    質問ではなく,助言と忠告。

   >『探せば影で働いてる人なんていくらでもいる』
    あくまで推測だろ。どれだけの信憑性があるわけぇ???アホらし。
 
   >『いや、わかってないと思います。』
    そう『思う』理由は??アホらし。妄想はオナニーだけにしとけよ。

   >『キャンパスを歩きたいです。大学生やりたいです。』
   えっ!!!こんな理由で親の脛かじって大金まで出させて大学行くの!??
   お金の作る大変さを身をもって感じたことないんじゃないのぉ??
   バイトなんて生まれてこのかたやったことないんじゃないのぉ?? 
768名無しなのに合格:2007/03/13(火) 13:03:58 ID:d+BYjqPa0
よっぽど友達がいないんじゃないか?
769名無しなのに合格:2007/03/13(火) 13:20:19 ID:Qiw+d/zgO
難関大学志望の浪人生がバイトとかwwwwwwwwwwwwwww
受験すんなら受験費や入学金を用意をしておいてから取り組めばいいじゃんwwwwwwwwww
つかそっちのほうが集中できるべwwwwwwwwww
一年フリーターして金貯めてからやればいいじゃんwwwwwwwwww
二浪くらい全然問題ないってwwwwwwwwwwwwwww
親がどうとか金がどうとかそういう学力以外の問題点は全部クリアしてから大学受験に挑めよ浪人生活はじめろよwwwwwwwwww
770名無しなのに合格:2007/03/13(火) 13:32:51 ID:5UqJ7MzQO
なんにせよ苦学生をいじめのは質が悪くかっこわるい
771中島美嘉 ◆zeMLTE2viE :2007/03/13(火) 13:35:45 ID:uH46GhLi0
一年フリーターして二年目合格ってそれなんか他の人はそのまま勉強だけするのに劣等感かんじるだろーがー
772名無しなのに合格:2007/03/13(火) 13:39:34 ID:mJCoUDXf0
そんな苦学生が余裕こいて,貴重な時間削ってまでこんなトピに参加している
時点で苦学生ではない。甘いんだよ。まずパソコン売れ,もしくは携帯解約しろ。
問題集買えるくらいのお金は生まれるだろうがwwwwwwww。バーカ。
773中島美嘉 ◆zeMLTE2viE :2007/03/13(火) 13:46:02 ID:uH46GhLi0
問題集は買いまくりますた!
774名無しなのに合格:2007/03/13(火) 13:49:38 ID:mJCoUDXf0
>>773君は何のツールを用いてこのトピに参加してるわけ???そしてそのツール
が自分のモノであるなら売っちまえよ,もしくは解約しろ。問題集買いつくした
んなら受験料のほうにでもまわせばいいじゃねぇか。死ね。
775名無しなのに合格:2007/03/13(火) 13:53:35 ID:d+BYjqPa0
mJCoUDXf0 はどうしようもないバカですね
粘着度たかくしつこいので相手をするのは無駄です
以降、スルーを徹底してください
776名無しなのに合格:2007/03/13(火) 14:19:08 ID:mJCoUDXf0
>>775お前も自称『苦労人』の一人だな。まったくこんなトピに参加してる時点
で受験に対する気概が弱いってんだよ。バカ。
結局どいつもこいつも『A BATHING APE』ってわけだ。
777名無しなのに合格:2007/03/13(火) 14:30:22 ID:49Oz15kd0
>あくまで推測だろ。どれだけの信憑性があるわけぇ???アホらし。
いや、いるだろ。いないと思ってるの?

>助言と忠告。
助言になってないので。暇つぶしって自分で言ってるじゃん。

>えっ!!!こんな理由で親の脛かじって大金まで出させて大学行くの!??
そうだよ。大学には友達作ったりしにいくんだよ?
お前は>『俺は立派』ぶってる って言ってみたり俺らを何だと思ってるの?遊びたい盛りの年頃だよ?
だから大学に行くんだよ?
あ、でもお金が無い
って事で、バイトするんだよ?
そしてここはそういうスレだよ?俺らになにかコンプレックスをお持ちで?

っていうか大学生になればどうどうとバイトできるのにどこから親のスネというワードがでてくるの?
778名無しなのに合格:2007/03/13(火) 14:34:28 ID:49Oz15kd0
言葉で、じゃなくって馬鹿って言ってみたりサルって言わないともうどうしようもないんだな。
春だし・・・何かあったのかなこの人。

バイト代は時給いくら??家賃はいくら??電気/水道/ガス/代は
いくら??予備校代はいくら??受験料はいくら??入学金はいくら??
お金はいろいろなところでかかるんだよ。
世の中には当たり前にお金を出してもらえないひとがたくさんいるんだよ。
779名無しなのに合格:2007/03/13(火) 15:50:19 ID:mJCoUDXf0
>>777
    >『いや、いるだろ。』
    いる,いないが俺が言いたい主旨ではないし重要じゃないの。

    >『大学には友達作ったりしにいく』
    えっ!!!君は大学に行かなきゃ友達ができないの!!?
    君は何十万何百万払はなきゃ友達できないの!!?

>>778『A BATHING APE』=ただの『サル』という意味ではないので勘違い
しないようにwwwwww。
780名無しなのに合格:2007/03/13(火) 18:48:43 ID:nHcTQ7Do0
すげぇ頭の悪そうなスレだなここw
781名無しなのに合格:2007/03/13(火) 19:31:43 ID:xL3xKfAi0
>>779
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1171097706/210
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1171097706/200

何が『暇つぶし』『助言と忠告』だよwww
勉強しろクズ
782676:2007/03/13(火) 19:47:46 ID:h28YeGhy0
宅浪でバイトしてる奴いない??
783名無しなのに合格:2007/03/13(火) 19:58:04 ID:zGQDhZiV0
貧乏なら浪人すんな
784名無しなのに合格:2007/03/13(火) 20:18:31 ID:78Y+KKsoO
宅浪+バイトで偏差値45→68まで上げて今年慶応受かったよ。
予備校に通うお金無かった。でも自宅で一人引きこもって勉強する自信無かったから
勝手に予備校の自習室使ったり、友達の授業にもぐったりしてた。
予備校までの交通費(往復900円)を浮かすために予備校の近くで朝8:30から13:00までバイト。
13:30から夜9時まで予備校で自習。
それを9月まで続けて9月からはバイトやめて朝から晩まで勉強した。
ちなみに5ヵ月で1年間のこづかい+夏期・冬期講習代+受験料稼げたよ。
私立理系だから出来たのかもしれないけれどバイトしなが受験生は不可能ではないと思う。
長文すまん。参考にしてくれる人いれば良いな。
785名無しなのに合格:2007/03/13(火) 20:19:11 ID:YV5dtDI+O
アルバイト板見るとどの仕事もやりたくなくなる
786名無しなのに合格:2007/03/13(火) 20:32:25 ID:ysAmaqSqO
浪人したとき、現役のときの模試の問題用紙どうした??
漏れは山のようにというか山そのものになってるんだがorz
787ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 20:44:38 ID:2bD5EB1N0
>>785
あそこは見るなって・・・俺昔マックやってたんだがあの板見てたら多分いや、絶対やってなかったと思うw
マックは基本的に楽しいよ。融通利くし。ただかなり疲れる。でもいけるな。

>>781
ひでぇな
こいつまだ浪人生だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

助言っていうのは
【合格者】がこのスレタイ通り【バイトしながら勉強した実体験】を教えてくれるのが助言だろ。
馬鹿が。
788名無しなのに合格:2007/03/13(火) 20:45:27 ID:qORCz3Za0
親の扶養から外れたらどんな損害がでるのでしょうか?
教えて下さい。御願いします。
789ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 20:46:47 ID:2bD5EB1N0
>>788
教えてgooで質問したら確実な答えが1時間以内に返ってくると思います
790ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 20:50:57 ID:2bD5EB1N0
>>781
しかも二浪かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありえねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今気付いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しなのに合格:2007/03/13(火) 21:01:48 ID:S+FO4Ky/0
レス読まずに投稿するが、苦学生はいじめんなよw
792名無しなのに合格:2007/03/13(火) 21:16:27 ID:nHcTQ7Do0
>>785
なんでかなぁ?
793ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/13(火) 21:22:10 ID:2bD5EB1N0
だってだいたい愚痴ばっか書くでしょ?
いい思い出は普通かかないっしょ?
794名無しなのに合格:2007/03/13(火) 23:02:53 ID:KOlHnfwP0
>>746私の働いてるところはかなりもらえる
交通費はもちろん出る
795名無しなのに合格:2007/03/14(水) 01:51:50 ID:hfvhAGpz0
良スレw
796名無しなのに合格:2007/03/14(水) 08:44:07 ID:NqEckIAQO
>>788
親の税金が上がる。お前の健康保険は自腹。税金も自腹。つまり自立って事。
>>789
気持ちわかるがそれ言ったらおしまいw
797名無しなのに合格:2007/03/14(水) 09:08:37 ID:UdksiOfcO
最近DQN対応技術がかなりあがったわ

DQNにからまれても感情の起伏が最小限になった

社会人になったら活きそうな技術だ
798名無しなのに合格:2007/03/14(水) 10:11:58 ID:nNbspampO
>>784何のバイトで時給いくらでしたか?週何日勤務でしたか?
799名無しなのに合格:2007/03/14(水) 15:04:56 ID:d9glYtUi0
>>790まぁ二浪をバカにするのはかってだが,物乞いと紙一重の土壌で育った
貧乏がデカイ口たたくなよ。三浪風情がwwwwwwww。金持ちぃ〜wwwwww。
そして二浪をバカにする一方,二浪限定のトピにちゃっかり顔出して投稿して
る辺りのアホさは超ド級。その二枚舌を抜いてやろうか???>>583wwwwwwww。
コイツは虚言症患者。検査結果は陽性。ここらで死んどけ。
800名無しなのに合格:2007/03/14(水) 15:32:30 ID:WsozwGGI0
>>799
はいはい
もうその話は終わりましたから
801名無しなのに合格:2007/03/14(水) 15:32:35 ID:ECkGqMg40
>>799
二浪を馬鹿にしているわけではなく、醤油ベビ◆VENk5mkP7Yさんを批判しているだけですよ
自分に非がないと感じるならば堂々とマラソンスレに顔を出せば良いのに。
802名無しなのに合格:2007/03/14(水) 15:59:07 ID:tSePq6jMO
この人二浪だったのか。
ソフゲイに完全敗北して何て言うのかと思えば…

そのままおとなしく来なければいいのに
803名無しなのに合格:2007/03/14(水) 16:12:05 ID:cL54y9pD0
>>799
これはひどいww
こいつニ浪だったのか

>物乞いと紙一重の土壌で育った 貧乏がデカイ口たたくなよ。
>金持ちぃ〜wwwwww。

どっちだよ!この人支離滅裂だよな。文章が上手くかけないって言うか。
働くなんて受験なめるなって言ったりw親のスネかじるんだ〜って言ったりw
コイツは虚言症患者。検査結果は陽性。ここらで死んどけ。
804名無しなのに合格:2007/03/14(水) 16:16:51 ID:syjYvrLoO
>>803
君ムキになりすぎ

もう彼を擁護する人は居ないだろうし放っておけばいいでしょう
805名無しなのに合格:2007/03/14(水) 16:20:32 ID:cL54y9pD0
引用しただけなんだけどなスンマセン
806TAKURO:2007/03/14(水) 18:41:37 ID:UdksiOfcO
居酒屋のバイトしてみようかな
今までコンビニ深夜だったが予備校いくことになったから夕方にしたい

つか俺も二浪だから二浪馬鹿にしないでお
807名無しなのに合格:2007/03/14(水) 18:52:42 ID:P6oczrNx0
頑張って三浪になれば馬鹿にされないよ!
808ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/14(水) 19:10:33 ID:eNqEwx0o0
>>806
二浪をバカにしたつもりはないので。
コンビニ深夜で鍛えたなら居酒屋いけるっしょ。居酒屋カップル成立率高いらしいよ。
そういえば俺小学生の時から居酒屋言ってたな。最低の親だしw


チキンマックナゲット100円だってね。
昔マックに入りたての頃ちょうど春休みで店とか超混んでてマネージャー怖いし
速くしないと怒られるから適当にぶっこんでたな6ピース7ピースとか。普通5じゃん?
多い分には苦情こないだろwwって思ってね。
809名無しなのに合格:2007/03/14(水) 23:54:24 ID:dQa0w9Vw0
>>806精神的にも肉体的にも強いっていう自信があるなら居酒屋はいいと思うけど
受験期にはあまりおすすめしない。
友達は居酒屋がハードすぎて色々とうまくいかなくなって大学中退したからさ
810名無しなのに合格:2007/03/15(木) 08:16:38 ID:gCU/oTbXO
>>809
そこで鍛えるって発想はないんか?
811名無しなのに合格:2007/03/15(木) 08:30:58 ID:i7PfeHI7O
>>808
トンクス!!!
ちょwww俺去年のバレンタインにナゲットが一つ多く入ってて興奮してたわ

>>809
やっぱ辛いかぁ

酔っぱらいDQN抗力はついてるんだ(工場,市場,パチスロ店,デカイ駐車場完備のコンビニ客のせいで)

そしてドリンカーとかいうのに興味ある…
812ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/15(木) 12:08:10 ID:J6iRjPIX0
居酒屋のバイトの連中ってどこもなんか活き活きしてるし
平気だと思う
813名無しなのに合格:2007/03/15(木) 13:07:36 ID:4KDbRvf20
活き活きさせられてるんだよ
疲れるよ
814ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/15(木) 13:10:22 ID:J6iRjPIX0
>>813
そうか。知らないのに言ってごめん
815名無しなのに合格:2007/03/15(木) 13:13:48 ID:O4d32pXz0
何だこのスレ。やっぱ貧しくなると心も貧しくなると言うが、ここまで浅ましいとは・・・。
バイトしてまで勉強する浪人生は立派だ。
だがその事をネタに言い争うとは言語道断。

俺は現役で学芸大に入ってこの春から甲府で狂死します。
2ちゃんやるヒマがあれば勉強せー。
816ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/15(木) 13:15:22 ID:J6iRjPIX0
>>815
言い争うって言うかさ
もっとよく読んでよ・・・
817ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/15(木) 13:16:33 ID:J6iRjPIX0
745以降ね。
818ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/15(木) 13:17:26 ID:J6iRjPIX0
>>742以降だったな
100無いし読めるだろ。
819名無しなのに合格:2007/03/15(木) 17:20:00 ID:fybgMjsF0
カップル成立率か・・・
居酒屋でバイトしてる子なんてろくな女いない気がするけどな(無論、教養的な意味で
820ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/15(木) 18:33:04 ID:8emfHuDR0
お嬢様的な女が好きなのか。
じゃ志望校は成蹊大学だな

っていうか箱入り娘なんかより、そうやって活発に接客してる女の子のほうがよっぽど教養があっていい
そういう女ほど純情なんだよ。
って友達が言ってた。
821シェヴァ ◆JkO5J.Evyw :2007/03/15(木) 18:35:04 ID:Pbo04bcR0
>>820
分かってないなお前
お嬢様的じゃなくて本物のお嬢様が行くとこだぞあそこはw
少なくともこんなスレの住人が釣り合う様な奴ぁ居ねぇ
822ソフトゲ稲 ◆/GIklArtC2 :2007/03/15(木) 19:39:50 ID:8emfHuDR0
そんなつまんねー狭い視野でしかモノを見れないカスどもこっちからお断りだ
823シェヴァ ◆JkO5J.Evyw :2007/03/15(木) 19:40:48 ID:Pbo04bcR0
>>822
いや・・・・狭いとかそういうことではないと思うんだが・・・・w
単に所得層が違うから合わないってのはあるよ
824名無しなのに合格:2007/03/15(木) 21:29:33 ID:fybgMjsF0
>>820
接客自体はいいんだけど、居酒屋ってのがアレなんだよな
普通の飲食店とかの子がいい

まぁただの偏見なのかもしれないけど
825名無しなのに合格:2007/03/15(木) 21:46:31 ID:Rmn0l99UO
レンタルビデオ屋とコンビニってどっちがラクかな?
826トーレス:2007/03/15(木) 21:47:57 ID:sWLt9rsZ0
予備校生って家庭教師や塾講師ってできないのかな??
ふつーに考えたらだめだろうが・・・
827名無しなのに合格:2007/03/15(木) 22:36:20 ID:W6rrgsX/0
>>826
受験期になって『受験が近いのでやめます』などとは口が裂けてもいえないことだぞ
828名無しなのに合格:2007/03/16(金) 00:58:45 ID:92Ikx9hxO
大東亜帝国の学生は大学生だからできるけど
マーチ受かった浪人は浪人生だから塾講できない
829名無しなのに合格:2007/03/16(金) 01:25:09 ID:hw+4wqdu0
別に4月までのしんぼうだろ
830名無しなのに合格:2007/03/16(金) 04:26:04 ID:PPth/EjuO
居酒屋で一日5h・週4で約9万4千円。
まだ2日目なのに大急がしで目がまわる(´・ω・`)
3月中にメニュー全部覚えないと(´・ω・`)
おっちゃん達、昼から焼酎飲むなよ…。
831名無しなのに合格:2007/03/16(金) 06:02:37 ID:M2fYrS/CO
そこを「昼から飲みに来てくれて有難うございます」と思えれば接客しやすいのだけど、
それはかなりの難が有る。有難うとはつまりそういうこと
832名無しなのに合格:2007/03/16(金) 11:00:11 ID:CXxw7P6cO
レンタルビデオのレジうぜー
めんどくせー
緊張するし
833名無しなのに合格:2007/03/16(金) 17:25:12 ID:iFZ14t+x0

予備校付近のコンビニがいいんだけど求人雑誌に載って無くても
直接「ここでバイトしたいんですけど」っていっても大丈夫?
834名無しなのに合格:2007/03/16(金) 20:23:18 ID:lYgIOEBqO
俺高校生相手に数学講師のバイトだぜ、てめぇの勉強しろよmyselfwwww
835名無しなのに合格:2007/03/16(金) 20:27:12 ID:WqCyNzfNO
>>833
たいてい出入口付近にスタッフ募集の貼紙がある
なければ募集してないってこったパンナコッタ
836名無しなのに合格:2007/03/16(金) 22:12:43 ID:E2VP+By1O
ガソリンスタンドってキツイかな?
837名無しなのに合格:2007/03/16(金) 22:21:15 ID:hw+4wqdu0
シャイな俺には絶対むり
838名無しなのに合格:2007/03/16(金) 23:04:13 ID:mzu5KvAQ0
>>836
ガソリンスタンドではないが車を誘導する仕事をしたことがある
声を出せないと絶対に無理、
まぁ声がでればそれだけでいいってもんではないとおもうけど
839名無しなのに合格:2007/03/17(土) 00:56:24 ID:/nPFs6dJO
友達が死ぬっていってたな
840名無しなのに合格:2007/03/17(土) 02:18:12 ID:Pd1CCGqIO
うら若き女の子だけど、立ち食いそば屋でバイトするよん。
お客さんどうせおっさんだし、すっぴんで働くよー♪
841名無しなのに合格:2007/03/17(土) 12:32:21 ID:HMIRMvVbO
週に休み1日で毎朝3時から新聞配達のバイトってどうかな?
842(^^) ◆WzpMn05TJA :2007/03/17(土) 12:34:54 ID:bAHvV/Od0
派遣の俺様天才wwwwwwwwwwwwwww失業保険でがっぽがぽしますサーセンw
843名無しなのに合格:2007/03/17(土) 12:49:34 ID:6UbhCP6uO
>>841
俺も新聞やるつもり。
でも不安だな…
844名無しなのに合格:2007/03/17(土) 13:26:36 ID:xvLEnmezO
新聞て朝刊のみとかできないかな。夕刊は正直やりたくねぇー
845名無しなのに合格:2007/03/18(日) 00:22:06 ID:KEztE3900
産経ならなかったはず。
そのかわり、なんか作業があったかな
846名無しなのに合格:2007/03/18(日) 00:32:09 ID:aXeG6tPnO
新聞は待遇がピンからキリまで様々だぜ

でもまあ、深夜をバイク走行するのは楽しかった。あと、最初のころは何時もバイク倒すからww

休みは、経済的な事情がない限り週2くらいあったほうがいいと思うよ
847名無しなのに合格:2007/03/18(日) 09:20:50 ID:XnMK5TyD0
勉強せずに遊んでいるばかり・・
バイトしないと・・
848名無しなのに合格:2007/03/18(日) 10:21:04 ID:mrqkMc3iO
休憩の時間まわさっなかっただけで、アホ扱いされたんだが
テメーで確認して休憩とれや
仕事はちゃんとやってんのによ
しかも声かけずれーんだよてめーら!このネクラ!
チラ裏スマソ
849名無しなのに合格:2007/03/18(日) 17:05:58 ID:t1XV6Y5+0
昨日と今日で荷物運搬の短期バイト(友達のコネだけど)をしたんですが
労働11時間くらいで2万もらえた上に、ジュースや昼飯までおごってもらいました。
ただかなり疲れます。勉強なんて出来たもんじゃないorz
850sage:2007/03/19(月) 17:47:46 ID:gK5iamWB0
             __
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____   
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\ 
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)      このバイト暇だお
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \   
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /   
                    ノ            \   
                  /´               ヽ  
                r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



             __
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ___
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /-  ー \ 彡
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /(● ) (● )\ 彡    やっべ、地元のやつだお・・・
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /// (__人__) //U\   
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |      ` ⌒´     |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /   
                    ノ            \   
                  /´               ヽ  
                r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
851名無しなのに合格:2007/03/19(月) 18:47:03 ID:buzbJSvP0
カラオケでバイトしてる人いる?
852名無しなのに合格:2007/03/19(月) 19:01:36 ID:R6NiHxqRO
コンビニで深夜を週2、早朝を週1でやろうと思う。
頑張れ俺
853名無しなのに合格:2007/03/19(月) 20:26:44 ID:XYivTpwTO
コンビニの夜勤バイトは
ファミマがオススメ。


楽すぎる。
時給1150円
854名無しなのに合格:2007/03/20(火) 01:27:21 ID:ITDRQqWdO
みんなバイト週何回入ってるの?
自分一日5時間で週5。
4月からは予備校に行くから週間3か4に減らしてもらおうと思ってるんだけど
週3で予備校費用が払えるか心配…。
855名無しなのに合格:2007/03/20(火) 01:43:46 ID:0sONUIFx0
大学受験することを伏せて 面接したいけど、
志望動機が生活費を稼ぐ以外に思いつかないなんて… orz
856名無しなのに合格:2007/03/20(火) 01:48:32 ID:aY+2BmjmO
>>855
なんで大学受験を伏せるの?
857名無しなのに合格:2007/03/20(火) 09:05:01 ID:ArEKVe/xO
>>855
俺は「浪人するんですけど受験費用を稼がなくちゃならないので」って正直に言ったよ?
つーかこの理由の方が雇ってくれそうな気がする
858名無しなのに合格:2007/03/20(火) 09:15:51 ID:ilmif+bX0
俺は面接の時も浪人っていったけど全然無問題だった。
シフト(土日はできるだけ入る)の都合だけかと。
志望動機は進学費用をry って書いた
859名無しなのに合格:2007/03/20(火) 12:05:30 ID:1/eaa9lNO
みんな何のバイトしてる?@何のバイト?
A週どれくらい?
860名無しなのに合格:2007/03/20(火) 12:12:08 ID:CEi3pzZK0
2浪しても正直に言う人多いん?
861名無しなのに合格:2007/03/20(火) 12:23:59 ID:ilmif+bX0
ok

1、デパート?の食品の品出し
2、週4
862名無しなのに合格:2007/03/20(火) 18:48:28 ID:kEsk9r2UO
週2〜4くらいで早朝か夜にバイトしようと思っています。
時給より環境を重視しているのであまりに厳しいのは避けたいのですが、
・コーヒーショップ(ド●ール等)
・スーパー
・ネットカフェ
の中で経験者がいましたら概要を教えてほしいです。
863名無しなのに合格:2007/03/20(火) 20:48:46 ID:ilmif+bX0
だいたいのスーパーは品だし位で、その中では一番無難で楽だとおもうわよ
864名無しなのに合格:2007/03/20(火) 21:05:12 ID:v3spT2L70
きのう、初コンビニバイトで緊張したけど、店員とか優しくてよっかたよ。案外疲れないし宅浪には良いな!会話もできて寂しくないし!勉強も頑張ろう〜!(^^)!
865名無しなのに合格:2007/03/20(火) 21:06:18 ID:P2iJ+N9LO
スーパーの品だしやってるよ。発注しまくったら忙しいよ
けど、それは朝の人がやるんだけどね
866名無しなのに合格:2007/03/20(火) 21:20:30 ID:aWMK8zL90
TSUTAYAや松屋ってどう?
前者は0時から9時なら時給1000円は超えるんだが
後者はよなかなら1100円ぐらい
867名無しなのに合格:2007/03/20(火) 21:42:09 ID:ilmif+bX0
スーパーやるならなるたけ夜がおぬぬめ
868名無しなのに合格:2007/03/21(水) 01:40:45 ID:j25cmq+OO
学歴詐称して塾甲やればいいんだよ。
869名無しなのに合格:2007/03/21(水) 01:42:46 ID:MeVx1Xj3O
最近ソフゲイ来ないな
870名無しなのに合格:2007/03/21(水) 01:48:50 ID:YQcZxtKuO
駅でバイトしてて国立合格しますた
871名無しなのに合格:2007/03/21(水) 02:49:51 ID:4PNkDgccO
>>855
私も敢えて浪人を隠そうと思ってたけど面接の時
「今後はどういうふうに過ごされるんですか?」という質問をされ
正直に「バイトで予備校費用を稼ぎつつ浪人を…」って言ったら
店長も浪人経験者だったらしく「浪人は辛いよ〜!!大丈夫なの?」と言われ。
無事採用されて早く仕事覚えたいから毎日でも入れてほしいと私が言えば
「ホントに大丈夫…?浪人中は勉強優先だよ!バイトは予備校費用が
稼げる最低限くらいにしといたほうがいいよ。疲れて勉強できないでしょ?」と言われ。
店長がとてもいい人でよかったです。最初に浪人と伝えてたら
多少は考慮してくれるかもしれないので、やはり言うべきかと。
志望動機は『人と接することが好きなので〜(ry』と書いた
872名無しなのに合格:2007/03/21(水) 03:27:55 ID:LODQtB6HO
>>866
松屋はあまりおすすめしない
客の質が悪いし立地によっては夜中でもかなり回る
自分が働いてた所は3人で店回す自体無茶なのに2人でとか当たり前。
あと、制服がかなり油くさい
そして下っ端はやることかなり多い
873名無しなのに合格:2007/03/21(水) 03:47:51 ID:l+qvEL2j0
浪人であることを告げた程度で採用不採用に大きく関わるようなところは
そもそも浪人への理解が少ないからむしろ入ってもきついと思う

だから浪人であることは告げたほうがいいんじゃないかな
浪人を隠すのは、面接に落ちまくって今後どうしようもないときの最終手段にすべき
874名無しなのに合格:2007/03/21(水) 04:12:17 ID:5RR+7ZnDO
俺もバイトしながら某下位宮廷非医学部受かったけどなんとバイト先の女店長は高校の先輩。しかも家も近かったから仲良くできたよ。バイトしながら浪人するって面接でも言ったしね。
875名無しなのに合格:2007/03/21(水) 04:15:04 ID:l+qvEL2j0
普通に宮廷と書かない謙虚さに感動した
876怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2007/03/21(水) 04:21:53 ID:g41GV5I4O
スーパーの棚出し経験者いる?
877名無しなのに合格:2007/03/21(水) 04:25:57 ID:wiaDe6OkO
一人暮らしでのバイトしながらの浪人するつもりの椰子に言いたい。

できる事なら避けるべきだ。


漏れは現役の時はセンターの前日に肺に穴が開いて一か月入院した。
もちろん追試も受けられなかった。

漏れの家は母子家庭で生活保護を受けていて、浪人となると四月で家を出なければいけないらしくて、就職の道を薦められた。

正直、あんなに勉強したのに何故?って思った。

諦め切れなくて家をでなきゃならないギリギリまでバイトしてお金貯めて、家をでる決意をした。

母には今まで散々迷惑をかけたし、母の生活もあるので仕送りはないという事にした。

ド田舎人の漏れは「バイトしながら勉強して暮らさなきゃならんなら時給の高い東京かな」と安易で無知さが溢れる理由で東京郊外のボロアパートに入った。

生活の為に働けば勉強が出来ない。
勉強の為に仕事を減らせば生活が苦しくなる。

はっきり言って生計を立てるという事を甘くみてた。
ましてや、そこで勉強なんて満足にできるもんじゃない。

睡眠時間が2時間以下の日々も続いた。
3日間パンの耳で食い繋いだ日々もあった。

自分の我が儘を自分で貫く為とはいえ、こういう苦労はできるならすべきではない。

でも、

「浪人って自分の低い実力を認められないバカがくだらないプライド振りかざしてるだけ」ってどこかのスレでレスされてたけど。

それでも、眠い目をこすりながらでもやってこれたのは、そのくだらないプライドとやらが故の強がりのおかげだと思う。
漏れはくだらないプライドで、横国に受かった。


自分の不具合な環境への恨みや

その貧しい家に生まれた自分を呪う気持ちや

恵まれた環境に置かれながらもそれに気付かない者達への羨望や憎しみや

不合格という現実を突き付けられた瞬間の悔しさや

誰かの言うくだらないプライドとかを

女々しくともそれを一年保持できるなら

惨めでもそれらを武器にして一年生き抜く決意があるなら

一人暮らしでバイトしながら浪人するのもいいかもしれない。

ただ世の中甘くはない。
それでもやるっていうなら、ぜひ頑張ってくれ。
誰よりも強く応援する。
長文スマソ
878名無しなのに合格:2007/03/21(水) 05:07:42 ID:dTMZVmnyO
この午前中にこのスレタイに決定する予定。
発表みに行く間ターゲット読みますwww
879名無しなのに合格:2007/03/21(水) 05:16:23 ID:CuF0mBxOO
あたしもバイトしながら浪人です。新聞奨学生をやる根性はありませんでした。社会人入試とか自己推薦入試も視野に入れている方いらっしゃいませんか?
880名無しなのに合格:2007/03/21(水) 06:27:17 ID:p0aNLDKv0
>>871
なんおバイト?
881名無しなのに合格:2007/03/21(水) 06:31:22 ID:p0aNLDKv0
しょうじき一般にしぼったほうがええよ
882名無しなのに合格:2007/03/21(水) 06:43:31 ID:8nt6XvCJO
>>879
社会人入学考えてるんだったら、半端にバイトするより就職して3年くらい頑張ってから受験考えた方がいいよ。
社会人入学は職歴勝負なところもあるから、バイトでは厳しいかも。
883名無しなのに合格:2007/03/21(水) 07:39:58 ID:CuF0mBxOO
>>882
この1年で決めたいんですよね。今から就職もありませんし。
だからと言って予備校は親にお金を出してもらえないので通えません。
宅浪は現役の自分から不可能と判断。
だからと言って半端な勉強では太刀打ちできない‥
なので、小論文だけなどの自己推薦入試等の方が少ない科目で濃い対策ができるかなと思いまして‥。
ダメだった場合はおとなしく夜間部に入ろうと思っています。
884名無しなのに合格
こんな俺でも卓郎できるお