【のるかそるかの】医学部学士編入その3次【戦い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
医学部以外の学部を出た(または在学中)けど、医者になりたくなった。
そんな人にオススメの入試方法…それが「学士入学」である。
ttp://www.med.gunma-u.ac.jp/buisiness-offices/educational-affairs/admissions/transfer/legendary-pages/infor/index.html

□ 実施校一覧(詳しい内容は大学のHPを見て各自確認のこと)□
ttp://www.kals.jp/kouza/igakubu/news/pop01.html


前スレ「【買ってみる?】医学部学士編入その2次【宝くじ】」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1126274012/

前々スレ「【社会人歓迎】医学部学士編入【やり直し】」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106362419/
2名無しなのに合格:2006/02/25(土) 05:22:59 ID:X7Q41AUa0
らくらく2げつ
3名無しなのに合格:2006/02/25(土) 05:23:39 ID:ZiHkshH00
□ これまでの各学校、独断と偏見の表 □

北大    筆記>面接
弘前    文系可
秋田    「 美人 」限定
筑波    筆記>>面接>>>>>>>>>>>>>>>>志望理由
群馬    運 と 学歴 と キャラ
信州    傷の無いピチピチ新卒
千葉    学歴
医科歯科  研究、数物野郎
金沢    学士( ゚д゚)、ペッ
名古屋   筆記経歴業績全てパーフェクトな人
阪大    とにかく点数取ったやつ
神戸    とにかく業績と学歴凄いやつ
鳥取    とにかく合格蹴らないやつ
山口    性格良さそうな人、目立った人
香川    英語さえ出来ればいい
高知    変な経歴の人
愛媛    ストイック
長崎    社会人大好き
琉球    海外経験者

□ 研究者を育てるのが目的の学士編入制度 □

阪大・千葉大・神戸大・名古屋大など
ttp://www.geocities.jp/hanpukai2005/index.html

□メーリングリスト□(最大手・medschool)

質問する前に過去ログ検索
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/medschool/

□掲示板□

ttp://6614.teacup.com/komomed/bbs

□予備校□
ttp://www.kals.jp/kouza/igakubu/index.html (河合塾ライセンススクール)
4名無しなのに合格:2006/02/25(土) 05:24:18 ID:ZiHkshH00
★既出の質問★(よく嫁)

Q. 学歴は高くないとダメ?
A. 大抵の地方医では学歴云々よりも試験・面接重視と思われる
 ttp://hippo.med.hirosaki-u.ac.jp/etc/walker/35.pdf
 ttp://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~aomed/taikenki.file/h17taiken.htm

Q. K/A/L/Sに入ると受かる?
A. 入ればいいってもんじゃない。

Q. どうしても医学部行きたい
A. 受かる確率の高い「再受験」を勧めます

Q. 過去問プリーズ
A. 学校ごとに配布してくれたりそうでなかったり。ネットで頒布されていることも
 ttp://medu.jp/2nd/ も参照

その他の質問はググって自分で調べるべし。何もかもが学校ごとに違う。
5名無しなのに合格:2006/02/27(月) 13:03:56 ID:FSnrdyRC0
あげ
6○理科3科目実施状況  :2006/02/27(月) 17:43:15 ID:eYFBhfwY0
●理科3科目実施状況  ボーダーライン(%)※ 二次試験(前期)における 面接・小論文の有無  ※センター試験ボーダーラインは「2005年度東進合否判定ライン」による合格可能性60%以上の得点率

北海道大学 個別試験ではセンターで使用しなかった科目を選択しなければならない 90.3 -
東京医科歯科大学 検討中(2006、2007年度は2科目) 92.2 面接有り
信州大学 検討中(2006、2007年度は2科目) 88.3 面接・小論文有り
京都大学 2006年度からセンター試験3科目受験 93.2 面接有り
京都府立医科大学 2006年度からセンター試験3科目受験 89.3 面接有り
大阪大学 2006年度からセンター試験3科目受験 92.6 面接有り
大阪市立大学 2006年度からセンター試験3科目受験 91.5 面接有り
九州大学 2008年度からセンター試験3科目受験 92.2 -
佐賀大学 2006年度からセンター試験3科目受験 86.2 面接・小論文(総合問題)有り
慶応大学 2007年度から3科目受験 - 面接・小論文有り
慈恵大学 2007年度から3科目受験 - 面接・小論文有り
7名無しなのに合格:2006/03/01(水) 09:30:47 ID:18pZMFce0
保守あげ
8名無しなのに合格:2006/03/03(金) 02:47:34 ID:GqjRTsdx0
仮に30歳で3年次入学した場合は28歳入学つまり10浪扱いになるのかな
9名無しなのに合格:2006/03/03(金) 06:48:00 ID:69mjHVkb0
医学部なら現役一浪以外は多浪、再受験は何歳だろうが変わらないと思われ。
10名無しなのに合格:2006/03/03(金) 14:35:51 ID:vUfh/80IO
でも前スレにマッチング時に30歳越えていると決まりにくいと書いてあったよ。つまり六浪越えるとやばいってことか
11名無しなのに合格:2006/03/03(金) 15:10:30 ID:69mjHVkb0
大学なら大丈夫じゃね?
12名無しなのに合格:2006/03/04(土) 02:40:18 ID:UvnxIOLYO
大学って大学病院ってこと?
13名無しなのに合格:2006/03/05(日) 14:57:07 ID:+Kjo4Lkx0
岡本博士もあまえらクズどもを心配していらっしゃるぞ!2ちゃんでストレス発散するのもいい加減にしたまえ!
http://blog.goo.ne.jp/afiakk/e/d494d78bbfa5997257d45d95b70602d9
正当といえるものはひとつもありません。
一番理解しているのは、あるいは犯罪者かもしれません。
暴力と侮辱、同じ感情から生まれ、同じ目的で発され、同じ痛みを生む。なぜ後者が許されるのか。世界最大の死因はがんでも心筋梗塞でもなんでもなく、言葉かもしれません。
悲劇ですよね。
コミュニケーションは大事ですが、何かを言わない勇気も大事なのでしょうね。辛いから言いたい、ストレス発散したい、と思ったとき、「相手を犠牲にしてまで解消すべきことか?」と思う余裕を持てるといいですね。
暴力を振るわないことより遙かに難しい、神技に等しいことといえますが。
14名無しなのに合格:2006/03/05(日) 14:58:15 ID:+Kjo4Lkx0
東海大学医学部の一般編入枠に合格することができ、2006年4月より5年間、 社長兼医学部生という不思議な組合せに挑む運びとなりました。
岡本武士
1996年6月 アメリカン・スクール・イン・ジャパン高等学校卒業。
1996年9月 ペンシルバニア大学ウォートン校入学。
1998年6月 チェース信託銀行 投資部門入社。 (インターン)
1999年5月 日本メリルリンチ証券会社 投資銀行部門入社。 (インターン)
1999年7月 同社 債券資本市場部門に転属。 (インターン)
1999年8月 ドイツ証券会社 債権部門入社。 (インターン)
1999年12月 NHK エデュケーショナルに登録。
2000年5月 ペンシルバニア大学ウォートン校卒業。 (優秀生)
専攻:金融学、会計学  副専攻:音楽理論、心理学
2000年6月 ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店 投資銀行部門入社。
2000年12月 NHK 「英語ビジネスワールド」 2000年12月期のスキット主演。
2002年9月 マイクロソフト株式会社 Xbox事業本部 マーケティング本部入社。
2003年1月 同事業本部 戦略企画室へ異動。
2003年6月 アフィア株式会社設立。代表取締役社長就任。
2004年11月 アメリカン・パシフィック大学 臨床催眠療法博士課程修了。
博士論文題名: "Triple Point: New Dimensions of Possibility" (「三重点理論」)
http://www.afia.jp/tak.htm
15名無しなのに合格:2006/03/06(月) 01:35:35 ID:aZIxg9qq0
American Institute of Hypnotherapy (AIH) [アメリカン・インスティテュート・オヴ・ヒプノ
セラピー]=「米国催眠療法学院 (AIH)」 [Beikoku Saimin-ryouhou Gakuin] (1981年にA・M・
クラズナー博士が創設したカリフォルニア州認可の非認定大学)
州の認可校なので、ここから発行された学位を名乗っても違法ではないが、非認定大学なの
で、海外の一部の学会の入会要件として認められないなど、正式の学位とは見なされない場合が
ある (裁判闘争の結果、米国では宗教団体が医学と法学以外の博士号を発行することが認められ
ていることもあって、それらの学会では認定大学以外からの博士号を名乗るのを禁じていること
もある)。実はクラズナー博士自身の博士号も非認定大学からのもの。現在、おそらくは州法の
変化のため、学位の発行は、やはりクラズナー博士創設の、ハワイにある 「アメリカン・パシ
フィック大学 (APU)」* に移行しつつある――クラズナー博士以外にも教授陣 (学長以下、AIH
とほぼ同じ (^^;) に非認定大学出身者が散見される上、現在のところ通信教育だけで博士号を
発行してもらえる認定大学は米国には存在しない模様 (修士号取得可能なところですらほとんど
ない) なので、ここもハワイ州法に副った非認定大学の一つだと思われる。この両校とも、学士
と博士のコースはあるが、修士のコースがないのが一つの特徴。
なお、同様に通信教育中心の米国の大学で催眠療法の博士号を取得できるところとしてはこ
こがあるが、もちろんこちらも州法に基づく非認定大学である (現在は閉鎖かも。ここも類似名
称のところが多いので注意されたい)。
http://homepage3.nifty.com/reveal/hypno/e_j_jisho.htm

臨床催眠療法博士 岡本 武士 (おかもと たけし)
2004年 アメリカンパシフィック大学 臨床催眠療法博士課程修了
http://www.onedaycolor.com/hakase.htm

博士号商売の非認定大学の一つだな。
16名無しなのに合格:2006/03/06(月) 02:59:01 ID:m8i8AGOnO
久しぶりにレス進んでると思ったらこんなんかよ。東海の合格者なんてどーでもいいじゃん
17名無しなのに合格:2006/03/06(月) 22:22:31 ID:aZIxg9qq0
>>16
そんなアンタは何様?どうせニートだろW
医者は免許持てばどこの医学部卒でも一緒だぜ。
田舎のキモデブのお前より留学イケメン青年実業家の方が勝ち組なのがわかんないの?
18名無しなのに合格:2006/03/07(火) 00:55:44 ID:v5RlNrARO
そうだね
全くもって17の言うとおりだよ。
東海大医学部編入は超難関だからなー
19名無しなのに合格:2006/03/07(火) 08:51:02 ID:pHAf5Afh0
何この自演。
20100:2006/03/07(火) 10:05:47 ID:2YEZfvZ50
東海大は放置しとけ。マッチングのときに思い知るだろうから、、、、。

一人で祭りさせとけばいいだろう。

そんなことより、今年の学士編入試験は、試験日程が重なり放題の予感。

21名無しなのに合格:2006/03/07(火) 10:06:37 ID:hnt/WgLH0
22名無しなのに合格:2006/03/07(火) 21:35:04 ID:xtedTn4y0
>20
100久しぶりだな。編入だめで一般に専念していたようだが。
また編入をやるのか?

>東海大は放置しとけ。マッチングのときに思い知るだろうから、、、、。
おまい、就職控えた大学生みたいなこという谷津だな。
別にマッチングなんか、たいしたことでないだろ。その病院に永久就職
するわけでも無い、たかだか2年の研修だけだろ。有名病院が給料良い
わけでもないんだぞ。おまい、高校生レベルだな。
23名無しなのに合格:2006/03/07(火) 22:03:24 ID:A8dpIUhv0
おいおい、ニートの祭りが始まったよw
この100とかいう香具師は偏差値低いな。間違いない。一生ニートだな。
学士編入の日程が重なろうとニートには関係ないのでヨロシク。
24名無しなのに合格:2006/03/07(火) 23:43:17 ID:v5RlNrARO
なんで2チャンってこーゆーノリなんだろう…

みんなすさんでるな
25100:2006/03/08(水) 10:44:30 ID:VbkL3RyU0
相変わらず香ばしいところだな。

で、
>22
おマイは、勝ったのか?
今から買うのか?
26名無しなのに合格:2006/03/08(水) 10:50:29 ID:QfcdxQnq0
とりあえず100は2ちゃんやる暇があったら勉強するべきだと
思いますた。
27名無しなのに合格:2006/03/09(木) 01:38:02 ID:Cay0fB2VO
28名無しなのに合格:2006/03/09(木) 01:39:40 ID:Cay0fB2VO
29名無しなのに合格:2006/03/09(木) 13:33:07 ID:Cay0fB2VO
一番入りやすいのは弘前かな?
30名無しなのに合格:2006/03/09(木) 20:19:51 ID:gOczjCsw0
>ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【5】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136346996/l50

31名無しなのに合格:2006/03/10(金) 08:35:14 ID:seDJX7KE0
>>29
そう言う事考える香具師が沢山いるから弘前には受験生が殺到するという
32名無しなのに合格:2006/03/10(金) 09:11:59 ID:GBmIkMGXO
弘前は見た目の倍率高いけど、途中で他に合格した実力者がどんどん抜けちゃうからねー

二年後期の入学者は早い時期に合格が決まり他大の結果をまっている時間もないのでなにげにレベル高いキガス

KOMO掲示版荒れてるね。ぱろ=17ってことだよね。あそこまでくるとイタイタシイナw
33名無しなのに合格:2006/03/10(金) 14:55:25 ID:6NO6MUxc0
kalsの通信講座に生命科学が。でもやっぱ高いね

ttp://www.kals.jp/tusshin02/ronbun.html

34名無しなのに合格:2006/03/10(金) 19:16:17 ID:jA26+1Pz0
>32二年後期の入学者は早い時期に合格が決まり他大の結果をまっている
時間もないのでなにげにレベル高いキガス

そうでもないよ。二年後期は、卒業見込みのバリバリ現役が受けてこない。
さらに半年長い二年後期入学を嫌う受験生は、少なからずいる。
特にM2の受験生、せっかく修士に進んだのだから出来れば退学しないで修了
したいだろ。
あと社会人も半年でもより長く勤めて、稼いでおきたいだろうに。
35名無しなのに合格:2006/03/11(土) 00:48:12 ID:Z/spbVsk0
>>32
お前がアラシだろ?
カタカナを半角にするクセがあるからすぐにわかるw
それでどこの大学なの?東海をバカにできる立派なとこなんだろw
36名無しなのに合格:2006/03/11(土) 02:05:58 ID:/IZOv8rS0
>>35@ぱろ

32は俺じゃないからw。

あのね、東海をバカにするとかしないとかそういう問題ではないんだよ。。
ネットをわかってないと言うかなんて言うか・・・
本当バカw

ヒント 4月 現実

はっきり書かせるなよw。
これで気がつけw。
はっきり書くにはかわいそすぎて良心がとがめるw
37名無しなのに合格:2006/03/11(土) 04:48:50 ID:Ubv2FHEJ0
東海大学
『東海大学医学部は、医師として適性に優れた学生を集めることを目的に、定員100名のうち、社会人や大学在学者らを対象に医学部2年次への編入枠を40名まで増やすことを発表した。』
          """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
某掲示板でのばろ(ip:softbank219013032045.bbtec.net)の発言
『俺は私立しか受からんかったが、絶対に勝ち組の医者になるぜ。ちなみに勝ち組とは金持ちになっていい女とヤリまくって患者に感謝される医者になることを言う。負け組のニートのくせに東海をバカ扱いするネットでしか威張れないキモデブは許せない』

東海大学入試についての問合せ先↓↓
[email protected]
38名無しなのに合格:2006/03/11(土) 05:04:20 ID:/IZOv8rS0
↑なにやってんだよww
俺かかわるの嫌だからコモの方は消しますたwww
39名無しなのに合格:2006/03/11(土) 06:40:12 ID:/IZOv8rS0
本当にばかだなあ 投稿者:ぱろ 投稿日: 3月11日(土)00時56分47秒 softbank219013032045.bbtec.net

40名無しなのに合格:2006/03/11(土) 07:18:01 ID:r7f/eule0
まぁ、左手で書いても受かるとか虚勢張るのもどうかと思う。
41名無しなのに合格:2006/03/11(土) 11:04:41 ID:lBXVCmDr0
こも掲示板の「ばろ」っていうのは、あのペンシルバニア大でて
外資証券等を渡り歩いた後、怪しげな心理系の方向に走った人
のことなの?ちと流れが読めてない。

経歴晒されたとか喚いてるけど、思いっきりweb上に公開され
てるしねぇ。
42名無しなのに合格:2006/03/11(土) 11:50:44 ID:YBcU7N0K0
なんか全国の医学部に訴状を送りつけるとか息巻いているが
私はDQNですって手紙を全国にばらまくようなもんだよな。
ある意味勇者だ。
43名無しなのに合格:2006/03/11(土) 12:46:58 ID:PFCPogBSO
ペンシルベニアとぱろは別人だろ
44名無しなのに合格:2006/03/11(土) 22:06:01 ID:Z/spbVsk0
>>37
そこまでやると,アンタが「負け組のニートのくせに東海をバカ扱いする
ネットでしか威張れないキモデブ」なのを認めてるようなものw
45名無しなのに合格:2006/03/12(日) 07:13:35 ID:Zy67vM26O
学士受けるって事はすくなくとも22歳より上って事だよな。その年こいてここまで学歴コンプっていうのもすごい。

しかも目くそ鼻くその優越をつけたがるしなー
46名無しなのに合格:2006/03/12(日) 10:12:19 ID:eKwDYQBI0
おーい、前スレ埋めろよ
47名無しなのに合格:2006/03/12(日) 11:58:42 ID:XOr3S4KJ0
>>45
学歴コンプレックスではないと思うが。
学歴コンプレックスなら東大大学院にでもいくんじゃね?
医者になれるならどこでもいいと考えている人が多い気がする。
48名無しなのに合格:2006/03/13(月) 18:50:53 ID:9Tqhkeg5O
正直学士はまじうざい。入ってきてから偉そうな態度とりまくるし、君らは社会の荒波を経験してないからなあと言われ…
しかし実習をまわると学士がうざいという教授おーべんだらけ。

その上年が祟ってか知識が入んないんだってよ。
うちの学年の学士は9割変だった…
まじ学士はいらねー。
49名無しなのに合格:2006/03/13(月) 19:04:04 ID:yy61+3CH0
>>48
中国地方の方ですか?
50名無しなのに合格:2006/03/13(月) 19:44:12 ID:57k+iqLq0
>>48
それは受け入れる側のレベルが低いんだよ。
医学部医者は閉鎖的社会だから。
51名無しなのに合格:2006/03/13(月) 23:17:40 ID:WRtcZhDz0
そんなに学士ってウザがられてるんだ
まーいい年こいて勉強ばっかだから
ちょっとキモいねなじめる人ならいいけど
すごい医者になりたかったんだねでもここの住人の人は
ほんとに受かるの?
52名無しなのに合格:2006/03/14(火) 13:03:03 ID:SPZK9FNh0
うちの大学の同じ学年の編入生はすごく良いですよー。
一般の学生にも良く溶け込んでいて。

でも上の学年では評判が悪い人もいて・・・
編入の入学者数がすごく少ないので一人でも変なヒトいると印象って変わってきちゃいますよね。
53名無しなのに合格:2006/03/14(火) 14:27:04 ID:AdPYzkgyO
54名無しなのに合格:2006/03/14(火) 21:59:59 ID:xDVA6IKm0
>>52
あなたは性格も頭もよさそうですね。
55名無しなのに合格:2006/03/14(火) 22:54:31 ID:E/sh7YjE0
>>52
どこの学校か地方だけでもヒントを。
56名無しなのに合格:2006/03/14(火) 23:52:35 ID:raTIcw4v0
郷に入ったら郷に従えで、入学したら一般生のやり方や考え方に
合わせないと、まずは、やっぱり。
後から入った方が合わせないと、上手くいかないよ!
でもね、学士で入る人は、そんな態度取る訓練というか経験無い
人が多いから、相手に合わせることができんのよ、いっつも他人が
合わせてきて生きてきたから、かわいそうなことだよ、ある意味。
57名無しなのに合格:2006/03/15(水) 00:28:16 ID:ArtpK7S/0
学士入学の趣旨の一つに「他の学生に良い影響を与える」っていうのがあるじゃん。
これを間違って実践するとアポーンな結果になり,一般生や先生,そして自分以外の編入生にまで不快感を与える結果になると思う。
一般の学生だって医学部に入ってきてるわけだしそれなりに信念持ってる人が多いと思う。
価値観の押し付けは良くないと思います。
56の言うとおり郷に入らば郷に従えだね。
58名無しなのに合格:2006/03/15(水) 19:53:14 ID:nQut+TnQ0
相手にしないで! 投稿者:ぱろ 投稿日: 1月12日(木)22時41分57秒 softbank219013032129.bbtec.net   引用
清春さん、
2ちゃんねるでも頭がおかしいヤツが登場したと話題になっています。
相手にしない方がよさそうです。。。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1126274012/l50

59名無しなのに合格:2006/03/15(水) 23:27:10 ID:QeB5WAwe0
>>37
そこまでやると,アンタが「負け組のニートのくせに東海をバカ扱いする
ネットでしか威張れないキモデブ」なのを認めてるようなものw
60名無しなのに合格:2006/03/19(日) 00:14:50 ID:x3feSMn40
女王の教室、すごすぎ!
61名無しなのに合格:2006/03/19(日) 04:13:05 ID:B4FrYhpI0
57の言うとおり。

確かに、若い子から尊敬されないといけないとか、
リーダシップをとらないととか意気込む気持ちはわかるけどね。

また、世間の荒波っていったって、働いてない奴も多いし、働いてたとしても
上流工程しか知らん奴が多いし、まあ、えばれる悲惨な苦労話がある
奴が多いとも思えないけどね。

それに、一般生は、学士の経歴や職歴に興味は
それ程ないし、極端に言うと、後から来た人間に、
リーダーシップなんて取っても欲しく
ないと思っているよね。

医学生の間は、なるべく一般生と同化して、卒業してから、
学士ならではの活躍ができればそれでいいんじゃないかな。
62名無しなのに合格:2006/03/19(日) 17:17:45 ID:X2al4f360
というか、医学部なんて単なる資格取得学校なのだから、
変な意味合いを持たせず淡々と授業に出席して単位とって
という良い意味での機械的な場を提供する重要性があるね。
63名無しなのに合格:2006/03/21(火) 07:28:37 ID:+zDWPaRQ0
K○LSの模試がよくても、大学のポリシーにあわなければ
受からんよな。
だから模試の結果に一喜一憂する意味はない。
64名無しなのに合格:2006/03/21(火) 17:30:23 ID:f+ZOk9zH0
でも模試の成績がいいにこしたことはない。
65名無しなのに合格:2006/03/21(火) 18:06:15 ID:4RbrWbJg0
62に禿同。
さらに言えばとりあえず受かった後よりどう対策するか。
66名無しなのに合格:2006/03/21(火) 19:15:30 ID:f+ZOk9zH0
まぁなんつーか実際に入ってみると国家試験やCBTの為の予備校みたいだよな。
大学って学問を追及するってイメージあったが学ぶ内容が薄っぺらくて追求とは程遠い。
医学のまかなわなければいけない範囲が広いから仕方ないのかもしれないけど。
67名無しなのに合格:2006/03/21(火) 23:02:30 ID:R7aLG7c70
>>63
1行目は、学科試験高得点は最終合格の必要条件だが十分条件ではないってことだろ
必要条件であるからには、一喜一憂する意味はあると思われ
68名無しなのに合格:2006/03/22(水) 01:55:48 ID:R6vNRj7M0
医学部なんてつくらいないで、そこらへんに国家試験、CBT予備校作った方がええなw
69名無しなのに合格:2006/03/23(木) 17:30:22 ID:DDFTweAhO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
70名無しなのに合格:2006/03/23(木) 23:54:00 ID:OKqFhVLj0
秋田の2次募集
合格者は4名だった。
若干名と言っておきながら・・・な
1次合格は13名だから、書類とおれば後は倍率3倍強ということか。
71名無しなのに合格:2006/03/24(金) 00:36:18 ID:oRmzJECs0
>>70
最初の合格者が全員辞退したからそれを補充したってことか
72名無しなのに合格:2006/03/24(金) 09:53:13 ID:Nqm3LjIs0
秋田、なんとなく可哀想だな。
まぁ、秋田市自体がどうかなって位に寂れ感全開。
弘前の学士の歩留まりは、どうなんだろ?
73名無しなのに合格:2006/03/24(金) 12:53:46 ID:+jBXgvfM0
秋田って正直国立の医大の中では底辺のイメージあるんだけどそのくせトフル必須とか研究希望とか条件が多すぎるよな。
てか175人も応募あって書類審査で13人しか通さない時点できちんと見る気ないとしか思えん。
74名無しなのに合格:2006/03/25(土) 00:40:12 ID:E0vEksA10

20倍足切って書いてあるから、
書類審査は100人まで通すんじゃないの?

違うの?>秋田大学
75名無しなのに合格:2006/03/25(土) 10:57:02 ID:vwgrjk+K0
>>74
それは、学士の正規募集
今の話題は、今年やった2次募集のコト
76名無しなのに合格:2006/03/25(土) 11:00:24 ID:m2v1bVUq0
藤田の編入受かった
国立の一般入試受かったから蹴ったけど
77名無しなのに合格:2006/03/25(土) 12:48:01 ID:S5zud7lv0
医学部の編入学試験を実施している大学って
いい気になっていない?

一般入試の工学部やら教育学部は定員割れになりそうで
さらに今後は受験生の減少で存続すら危ぶまれそうなのにね。

それに試験を実施すれば周辺のホテルや飲食店、赤字バスの
売上増に貢献するし、
入学後は
他県から来た学生が少なくとも数年は大学近辺に居住してくれる
んだから、感謝してほしいね。
78名無しなのに合格:2006/03/25(土) 13:56:35 ID:XDjc+oO00
それはなりたい人と定員の比率に差があるのだから仕方がない。
工学なら東大卒でも多くの人はただのリーマン,医学部でりゃお医者様。
こんなご時世だしそれなりに頭が良いなら医師免許取れる医学部に進んだほうが利口だって事に皆が気がつき始めたんじゃないか?
79名無しなのに合格:2006/03/27(月) 11:21:24 ID:HYxVQrje0
>>78
本当に利口な奴は医者になって肉体労働で金を稼ぐよりも
もっと割の良い職に就くのでは?
いまどき、お医者様なんて言葉が聞かれるのは田舎くらいだろうし。
80名無しなのに合格:2006/03/27(月) 12:32:34 ID:vZu46MyU0
学士編入生で「学部卒だと足元見られる」ってどういう意味?
某MLで流れてきた文章なんだけど、サッパリ意味分からん。
俺も学部卒の編入生だけど、他の人と扱い一緒だし。
就職してからの話?
81名無しなのに合格:2006/03/27(月) 15:04:14 ID:O4hSZasV0
>>80
多浪生が現役や一浪生をある意味「下に見る」というのと同じメンタリティでは?
あほらしっす
82名無しなのに合格:2006/03/27(月) 19:19:44 ID:3oR4IDUEO
だいたい医学部編入する方々の年令っていくつくらいですか?
83名無しなのに合格:2006/03/27(月) 19:24:28 ID:TROQbHWk0
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過(人口流出)の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
84名無しなのに合格:2006/03/27(月) 20:27:02 ID:irT6txk10
>>80
学士編入なら修士や博士が当たり前ってことでしょ。
ただの学士だとあんまりカッコよくない。

>>81
逆では?
85名無しなのに合格:2006/03/27(月) 21:23:34 ID:ca+GxB6S0
>>80
書類や最終合否で若干不利ということじゃない?。学士ML、あそこ日本語が不自由な人多くない?
何が言いたいかわからない文章が多い。
86名無しなのに合格:2006/03/27(月) 23:24:39 ID:In+wtkWF0
>>79
でもさー,割のいい職って何?
そういう職があったとしても本人に実力がない限りどんな大学に行ってても就くのは難しいと思うけど。
社会人経験した身としては資格ってのは本当に大事だと思った。

俺は院卒の編入生だけど,研究を欲している大学以外は別に差別なんてないだろう。
同じ25歳だったら院卒の方が学部卒よりも若干印象が良いかもしれないけど。

でも経歴はどうあれ年齢は若いに越したことはないね。
うちの大学も年々合格者は低年齢化の傾向にあるな。
8780:2006/03/28(火) 00:10:32 ID:+pNTXPvG0
色々な解釈があるんだね。
俺は学士編入生ってカテゴライズはあっても、
その中で「院卒」「学部卒」でさらに分けるのは不毛というか
すげー意味ないと思うんだけど。
学士MLの投稿に日本語の不自由な人が多いってのには激しく同意するよ。

「学部卒」は不利とかダメっていうのは、
院卒の受験生がそう思い込もうとしているだけに見えるけどね。
>>86のとおり、研究者を欲している大学以外での話だけど。

経歴はまあどうでもいいんだけど、やっぱりうちの大学も
昔は高年齢の合格者を出すことで有名だったらしいんだけど
近年合格者は明らかに低年齢化してる。
88名無しなのに合格:2006/03/28(火) 17:39:33 ID:wZjKDmdm0
ってかさ、MLに80と同じ趣旨の投稿があったな。
このスレみて投稿したのかなw
89名無しなのに合格:2006/03/28(火) 20:04:09 ID:rfLvSWIj0
旭川医大も要項発表@サイト
90名無しなのに合格:2006/03/29(水) 00:56:06 ID:zzQdPkY90
旭川医大、受験者108名、合格者15名。倍率7倍。
ここも穴場だな。
旭川医大の生命科学は難問だから、優秀な奴ばかり受けるはずで倍率
低くても難関だ!なんてそんなアホなガセネタに騙されるなよ。
91名無しなのに合格:2006/03/29(水) 03:35:32 ID:z4AvtgE30
旭川は二年後期だから倍率低いんじゃないのか?
でも旭川は他にも、試験会場への順路を間違えたら一発アウトとか変なトラップも多かった気がする。
92名無しなのに合格:2006/03/29(水) 10:05:36 ID:s9XHZkar0
朝行き先を間違えて遅刻ぎりぎりの奴はようけおったな。
もう受けないけど。
93名無しなのに合格:2006/03/29(水) 20:40:51 ID:4dewu3WL0
旭川は、ひたすら寒いよなぁ…
94名無しなのに合格:2006/03/30(木) 14:26:38 ID:F+LeqCCOO
だいたい医学部編入するとお金と年令どれくらいかかる?やっぱ結婚とか考えたらどうかなって思った。
95名無しなのに合格:2006/03/31(金) 22:42:11 ID:6eXglrfB0
>>94
志ない奴は早くやめた方がいいよ。
96名無しなのに合格:2006/03/31(金) 22:42:41 ID:j9mQm4TK0
97名無しなのに合格:2006/03/32(土) 06:11:34 ID:+AZ0nQD20
MLのしんすけって人さりげなく自慢している希ガス。
俺のひがみかなw
98名無しなのに合格:2006/03/32(土) 11:10:35 ID:CBUE4X7Y0
群馬と山口の筆記に落ちていながら、名古屋に受かった谷津だろ。
名古屋ってアホでも受かるのか?
99名無しなのに合格:2006/03/32(土) 11:11:11 ID:DBWP6Ze50
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

100100:2006/03/32(土) 13:37:20 ID:cNJi6Qix0
とりあえず、保守。
101名無しなのに合格:2006/03/32(土) 21:18:58 ID:SCEPXgxkO
>>95
そんな言うけどやっぱ考えるよー。親のこととか経済的なこととか。志がないわけじゃないよ。そういったことってみんなどうしてるのかなってきいてみたの。
102名無しなのに合格:2006/04/02(日) 04:36:04 ID:LTBU7c4c0
>>101
経済的な事は家賃とかが地域によって異なってくるので行く大学によって変ってくると思うけど,
どれくらいの年月がかかるかなんて逆算すりゃわかるだろ?
103名無しなのに合格:2006/04/02(日) 10:39:54 ID:oinNLtr80
医学生のときに結婚汁!
相手の実家が金持ちならば、金の問題は解消すんじゃね?
男なら、ホストって手もあるよな。実際、歯学部で居るらしいじゃん
104名無しなのに合格:2006/04/02(日) 12:44:09 ID:LTBU7c4c0
>>103
ホストとか現実見ろよ。釣りか?w
105名無しなのに合格:2006/04/02(日) 16:02:30 ID:KnnwvpSbO
>>102
そうだね。受かった大学によるよね。普通の大学の学部よりも医学部の学生って歳マチマチだよね?(^o^;
106名無しなのに合格:2006/04/03(月) 00:34:45 ID:OiSakqtyO
私はなんか結構焦ってきた
107名無しなのに合格:2006/04/03(月) 09:14:07 ID:c7hFnxey0
正社員の身分を蹴って医学部進学とか、既婚者の場合は、
「今後の生活は大丈夫か」とか「家族は了承しているのか」とかとか
面接で訊かれるらしいね
女性に対する「結婚出産」関連質問も、まだあるのかな?
108名無しなのに合格:2006/04/03(月) 12:04:39 ID:od8KNRh70
大学としては、せっかく合格しても後々経済面で
苦しむケースを心配しているはず。
自活は無理でも(ほとんどは無理)、サポートしてくれる保護者がいることを
確認したいだけだよ。
これも一種の合格後の話だけど、面接で合格後の具体的な話が多かったら
アツイんじゃないかな、サークルの話などなど。
109名無しなのに合格:2006/04/04(火) 05:08:54 ID:rHb8Qr2U0
地方だと,学費までは無理だけど希望21プランで月10万円もらえば生活できるよ。
医学部って忙しいって言われているけどぶっちゃけ結構楽でバイトもできるし。
俺週5でバイトやってるけど全然平気。
110名無しなのに合格:2006/04/04(火) 10:02:03 ID:g7D8kGUt0
>>109
希望21にしても、審査がきついって話だが…
111名無しなのに合格:2006/04/04(火) 11:40:11 ID:rHb8Qr2U0
>>110
親の収入が審査対象だよね。
よほど親がもらってない限りもらえると思うけど。。。
112名無しなのに合格:2006/04/04(火) 11:45:30 ID:BBUiX1C+O
>>107>>108
結婚出産の話になったらきついなぁ…正直今でもキツイのに(>_<)学生の経済的なこととか大学側も気にしてるのね…と思った。
113名無しなのに合格:2006/04/04(火) 12:07:53 ID:rHb8Qr2U0
結婚してると授業料免除になるよ。
114名無しなのに合格:2006/04/04(火) 15:28:06 ID:g7D8kGUt0
>>111
自分は、大学の時に貰えなかった。親が死んでいたけどさ。

>>113
マジっすか?
115名無しなのに合格:2006/04/04(火) 18:35:41 ID:GrsAVuAY0
結婚してると授業料半額っていうのは、ある私立歯学部、ある国立医学部できいたことがある。
あと審査が厳しいのは無利子のやつじゃないかな、有利子の方は厳しくないと思う。
116名無しなのに合格:2006/04/04(火) 18:54:47 ID:rHb8Qr2U0
>>114-115
うちの大学は結婚している人は皆授業料免除になってるよ。

ちなみに審査対象は希望21は親の収入,無利子の昔の一種の方は成績と聞いたことがある。
それと21はほぼ通るけど・・・114の様に親が亡くなっているのに通らないとは・・なんでだろう・・・・
俺一つ目の大学のころ,1種もらってたけどな・・・別に成績も良くなかったし,親の収入も低くは無かったけど・・
最初21もらってたんだけど,途中で大学の事務から1種に変えませんか?っていう打診がきた。
117名無しなのに合格:2006/04/04(火) 23:18:53 ID:BBUiX1C+O
>>113
本当に!?じゃ真面目に結婚考えようっと!!(`・ω・´) てかやっぱ難しいね…OTZ お金がすべてなのね…うぅ
118名無しなのに合格:2006/04/05(水) 10:27:27 ID:n55jReAV0
>>116
親が死んでも、前年度の収入実績は消えないからジャマイカ。
奨学金のハードルが、もう少し低ければ楽なんだけどな。
119名無しなのに合格:2006/04/05(水) 18:09:46 ID:mnspmBvbO
ヤフーメーリンが説教臭い件について
120名無しなのに合格:2006/04/05(水) 19:11:27 ID:TuPlKpT20
>>119
4浪後の薬学部入学で、学士狙いのアホがいるからね
121名無しなのに合格:2006/04/05(水) 19:40:05 ID:McOwnZbtO
>>120
そっちのほうが薬による医療事故や副作用をしらないで投与する医者よりマシダヨ
122名無しなのに合格:2006/04/05(水) 19:56:54 ID:TuPlKpT20
いや、MLの谷津は「ぼく、この先どうしたらいいでしょうかぁ?」のレベル。
薬学系の人間も敵に回しかねない勢い
123名無しなのに合格:2006/04/06(木) 12:50:50 ID:YR/iZuD00
エントリーシート依頼サイトみたいに志望動機依頼サイトとかないかな?
124名無しなのに合格:2006/04/06(木) 12:52:51 ID:YR/iZuD00
志望動機代筆サイト
125名無しなのに合格:2006/04/06(木) 15:25:25 ID:Pi5Jk2g5O
滋賀医科大の問題ってどんな感じ?
126名無しなのに合格:2006/04/06(木) 20:14:43 ID:m+Gao71t0
>>125
1次:記号選択式の総合問題(物理:化学:生物=1:1:2程度)。大学レベルの問題が多い
2次:科学考察問題+小論文
127名無しなのに合格:2006/04/07(金) 00:18:43 ID:AVfFIaK6O
文系大卒からは厳しいかな?生物、物理、化学やってないし。
128名無しなのに合格:2006/04/07(金) 07:23:52 ID:2Kmidxta0
っていうか生物やってないとどこの大学受けても厳しいんジャマイカ?
129名無しなのに合格:2006/04/07(金) 07:44:52 ID:xPo6E30y0
大学側からすると採りたい人材がどうせいないらしいから文系卒でもわからんよ。
130名無しなのに合格:2006/04/07(金) 10:07:26 ID:Z8eRpG8a0
だったらくじ引きで決めろw
131名無しなのに合格:2006/04/07(金) 13:53:04 ID:AVfFIaK6O
国立で英語と小論だけの試験があればいいのに。
132名無しなのに合格:2006/04/07(金) 14:23:34 ID:t6RCInZnO
群馬大って英語と小論だけだろ?医学部の、しかも学士の試験なのに生物すらないとは…

俺は学士編入の合否はなんだかんだで実力で決まると思うが群馬大だけは運だと思う。
一体あの試験で何がわかるのかと

二度と群馬だけは受けまいと思いますた
はい、落ちた負け犬の戯言です
133名無しなのに合格:2006/04/07(金) 22:59:37 ID:2UHpQjepO
>>122
なるほど。そりゃ納得だ。
しかし医学部はお金がかかりすぎるよね。コレどーにかしてほしいもんだね(-_-)
134名無しなのに合格:2006/04/08(土) 02:25:27 ID:zv5ZV7QwO
学士入学の勉強に使える生物、英語の本教えて下さいm(_ _)m
135名無しなのに合格:2006/04/08(土) 06:18:58 ID:12JZZ/Ok0
>>134
合格者のページに行って聞いた方がいいと思うよ。検索すればいくつかすぐ出てくるから。
こういうところでそうやって漠然と聞いちゃうところがなぁ・・・。いかにも学士受験生って感じだね。
受かる人ってMLの存在も知らなかったり、情報どうのより勉強してるもんだよ。
136名無しなのに合格:2006/04/10(月) 14:22:34 ID:ITukU68tO
みんなまわりに宣言済でつか?自分は言ってないので不安で寂しくて迷っているとついここに来てしまう。苦しいです。
137名無しなのに合格:2006/04/10(月) 20:28:23 ID:p72PjdfI0
自分を追い詰めるという意味でも,
私は周りに宣言しましたよ。
138名無しなのに合格:2006/04/10(月) 23:12:44 ID:zxB6cvdp0
>>136
人それぞれだと思うよ。漏れは合格したけど、家族以外には秘密主義派。
漏れの場合は、他人が自分の受験を知ることで、自分に対して色々と
考えるんだろうな、と想像した。それが雑念になりそうでイヤだった。

あと、落ちた場合に、自分の受験を知っている人を見たり、その人と
喋ったりした時に悔しさが思い起こされるだろうと考えたから、落ちたときに
綺麗さっぱり諦められるように秘密で通した。
139名無しなのに合格:2006/04/10(月) 23:35:01 ID:zxB6cvdp0
>>136
文から想像するに、漏れの受験時の心境に近そう。
漏れの考えとしては、もし東京でやってる勉強会とかKALS
なんかに通える環境に無い場合、秘密主義はかなり孤独だけど、
友達に宣言してもやっぱ寂しさは感じると思う。

漏れは受験生の友達が何人かいたけど、頻繁には会えないし、
勉強会開いたとしても、やはり一人で勉強する時間が大半。
どっちにしろ孤独だ。友達も恋人も家族も、誰も自分の代わりに
学ぶ事はできない。不安は、紛らすために仲間を探すなり、
無視するなり、押さえ込むなりなんなりしなければならない。

ただ、漏れは秘密主義で結果的には良かったけど、あくまで
結果論だから、藻前が一番良いと思える道を選択してください。

あと、漏れはここでただの雑談しかしなかったけど、ちょっとした
息抜きになった。たまにここに来て雑談するのもいいと思うよ。
140名無しなのに合格:2006/04/11(火) 01:57:53 ID:Xgi9wjDjO
俺は他人からネタにされるのが嫌だったからできるだけ友達には言わなかった。受験期間中は仲間はいなかったけど寂しくはなかった。ネットの編入生が集う掲示板とかに行ったり受験中やっていたバイトの友達と話したり家族と会話したりして気分転換していた。
会社を医科歯科に行くとタンカきってやめたけど結局地方駅弁しか合格できなかったのでみっともなくて会社の知り合いには結果報告はしていない。
一番こたえたのが受験勉強でほっぽらかしにしていた彼女と別れる羽目になったこと。これが一番つらかった。
自分の中では将来の夢>女 なので仕方ないかなと思ってるが、もうちょっとホローしていれば別れることにはならなかったなと未だに悔いが残る。

話それるけど大学の恩師に推薦状を書いてもらう為にあっせんしてもらった会社を早々に辞めて再び学生をやりたい旨を報告するときが一番プレッシャーがかかった。快諾してくれたけどね。
141名無しなのに合格:2006/04/11(火) 18:17:50 ID:CEP4bUqIO
25才公務員で国立医学部に受かった場合、公務員辞めてまで編入する価値あるかな?
142名無しなのに合格:2006/04/11(火) 21:50:34 ID:c96qFcjV0
できるだけ早く医師になりたいのですが、
大阪大学のように必要な単位を満たしていれば、在学中でも
受けられるところは国立大学で他にありますか?
143名無しなのに合格:2006/04/11(火) 23:27:32 ID:I7XzGUtF0
140って一般学生に嫌われる典型だね
地方駅弁しかどうとか言うなよ、医科歯科落ちたんだろ?
オレは地方駅弁なんて来たくなかったみたいなことを言う学士の連中が評判を落としてんだよ
144名無しなのに合格:2006/04/12(水) 00:35:52 ID:xATntXy30
以下しかって学士のヒトが思ってるほどいいとこじゃないよ

ジッツ=関連病院が少なくて、まともな就職が困難
地方駅弁のほうがよほどいい
ま、いまどき医局なんて、という考え方もあるだろうけど
145名無しなのに合格:2006/04/12(水) 01:38:08 ID:GVmHfW1xO
140だが編入生の評判下げるような真似はしてないよ!俺の書いた文面からはそう受け取られたかもしれんがけど、落ちまくってやっと引っかかった大学だったので納得してまつ。
146名無しなのに合格:2006/04/12(水) 10:14:46 ID:veQRFrBD0
うん、医科鹿は特殊な感じ。
一部の教授陣が、形容し難いコンプレックスの塊になってる。
医療の現場でも「?」が付く評判だよ。
147名無しなのに合格:2006/04/12(水) 12:51:52 ID:veQRFrBD0
komoんとこ、相変わらず凄いことになってるな

長崎、筑波が要項発表とか
しかも、長崎が今年から2年次後期入学!試験日は6月下旬!
148名無しなのに合格:2006/04/13(木) 11:08:11 ID:r8UKA6+c0
推薦状がない大学のみ受験する場合は秘密主義でいけるが、
推薦状が必要な場合はその人には言わざるをえないね。

秘密をなるべく通したい場合は、共通の知人が少ない人を
推薦人にする必要があるな。
149名無しなのに合格:2006/04/13(木) 23:05:56 ID:MrXuuWe30
>>144
リアル医科歯科卒のものですが,
まともな就職とはどのような事を指すのですか?
150名無しなのに合格:2006/04/14(金) 01:07:36 ID:rRxzab93O
2チャンはイメージだけで失礼なこと書くやつ多いからな
実際のことなど医科歯科に在籍して就職活動を経験しないとわからないと思うが
でも俺も医科歯科と神戸は入るのが難しい割に周りに強力な大学があるので卒後あまり優遇されないと聞いたことがある
151名無しなのに合格:2006/04/14(金) 01:53:55 ID:QU6p8tBa0
>>149
カワイソウ
152名無しなのに合格:2006/04/14(金) 05:43:57 ID:KTi0Yfe90
推薦状不要で狙い目の大学は弘前くらいの物だ罠
153名無しなのに合格:2006/04/14(金) 10:16:22 ID:pqy8kuVS0
一時期噂になった、灯台と烏賊鹿の合併話はどうなったんだ?
154名無しなのに合格:2006/04/14(金) 15:16:51 ID:QU6p8tBa0
まあ、歯学部なら いかしか もいいんじゃない
東大には歯学部がない。
155名無しなのに合格:2006/04/14(金) 22:34:16 ID:INIi6YqDO
>>136
宣言しない方が多いですね。いい歳だし言ったとしても「夢を見すぎ」と言われかねないかと思うと言わないほうがいいかなと考えました。
今は苦しいと思いますがいつかは胸を張って言えるように頑張りたいです。
156名無しなのに合格:2006/04/15(土) 14:00:27 ID:WAp65TH70
みんな一般の場合も予備校行くのがデフォなのか?
今年一年宅浪で再受験しようとおもうのだが危険かな?
157名無しなのに合格:2006/04/15(土) 14:37:26 ID:5Wm+MBf/0
>>156
予備校は、生活リズムが出来る利点がある。
友人も出来るかも…。
158名無しなのに合格:2006/04/15(土) 14:54:33 ID:WAp65TH70
実家で勉強してるんだが田舎なので予備校が厳しい状況なのだが、引っ越して予備校行った方が安全かな?
サテライトならあるかな。
159名無しなのに合格:2006/04/15(土) 17:24:12 ID:5Wm+MBf/0
3大予備校の模試を、ペースメーカーには出来ないか?
可能ならば、こちらの方が良いと思う。
予備校に行っても、必ずしも合格するとは限らないのが現実だしさ。
投資に見合うだけのものがあるか、個人的には疑問を禁じえない。

引越しなら、志望校に合格して新生活!の方が楽しいよ!


160名無しなのに合格:2006/04/15(土) 18:42:15 ID:WAp65TH70
そうだよね。自分もそれが理想。予備校の模試をペースメーカーにする予定。
余計な金かけたくないし、ただ河合しか受けれないんだけどね。
161名無しなのに合格:2006/04/15(土) 19:44:49 ID:5Wm+MBf/0
そうだよ、お金は大事だよ〜♪
世間的な夏休みとかにさ、気分転換+大学めぐりのついでに、
駿台や代ゼミの模試の受験を考慮したらどうだ?

とにかく、お互い頑張ろうぜ!
162名無しなのに合格:2006/04/15(土) 20:50:00 ID:TRSK5wrO0
>>158-160
時間はお金に代え難いもんなんだよ。
予備校の方が伸びる、と思ったら百万や二百万そこらケチらずに行けや。
163名無しなのに合格:2006/04/16(日) 14:38:27 ID:FwaC2Q8J0
駿台生物Sプリント大森徹先生★
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35082745

河合塾数学S完全版★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61219269

河合塾数学α(理系)完全版★解答つき
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25337680

【新課程版】駿台化学S★part1★
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40294844
【新課程版】駿台化学S★part2★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35452030

【新課程版】駿台物理S★完全版★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61010536

164名無しなのに合格:2006/04/16(日) 15:13:50 ID:YjpAhOkA0
>>162
そういう考えもあるんだよな。
経験者はどっちを押しますか?
165名無しなのに合格:2006/04/16(日) 23:24:32 ID:EEFlWM1k0
>>164
塾行った方がいいかどうかは、受験が終わった後にしか
結論が出ない。まぁきっと自己分析して予測する能力も
場合によっては合格に必要な事かもしれない。

漏れの場合は、塾に行かなくても結果オーライだったが、
行ってたらもっと楽だったかも思った。
166名無しなのに合格:2006/04/17(月) 09:04:48 ID:/h/FLCXA0
予備校に引っ越すと言ったら東京以外ないべか?
167名無しなのに合格:2006/04/17(月) 11:21:28 ID:djak/YYB0
ネットで検索汁! だが…、武士は相身互い。

予備校は、痴呆予備校の吸収合併などで全国展開しとる。
S:札幌、仙台、東京周辺、名古屋、京都、大阪、福岡
K:札幌、東京周辺、名古屋、京都、大阪、、福山、
 広島、北九州、福岡
Y:札幌、仙台、高崎、東京周辺、新潟、浜松、名古屋、近畿圏、
 広島、小倉、福岡

でも、各予備校が、良い講師を投入しているコース・校舎は決まっている。
駿台なら市谷スーパー医系とかね。
各予備校にはクセがあるし、自分との相性もある。要、検討!
168名無しなのに合格:2006/04/17(月) 13:41:07 ID:o0tl5ky80
ippan入試の話はそれ専用のすれでお願いしたいものだが
169名無しなのに合格:2006/04/18(火) 12:29:21 ID:o/QolT8+0
学士洗顔なんてないべw
170名無しなのに合格:2006/04/18(火) 21:30:23 ID:6GdPZ8qJ0
medschoolの方が面白い事になってまいりました。
ってか、熱弁振るってる本人が一番イタイ。
171名無しなのに合格:2006/04/18(火) 21:51:55 ID:YTzVN4G10
読んだよ、何、こいつ?
凄いコンプの持ち主だねぇ…。
筑波の院生で東海に落ちたのが、相当キテルね。
筑波クラスの「有名大学」でも、落ちるってことの証明になってね?

群馬の学士が、それこそ有名大学出身者ばかりなのは、
大学側がそれを意識して選抜してるから、っつーのは有名な話だよ。
172名無しなのに合格:2006/04/18(火) 21:54:28 ID:6GdPZ8qJ0
それ以前に、文章が下手。データを読む能力も幼稚園生以下。

群馬大に関して
>インターネットで公開している合格者の
>学校名はやはり私の述べた大学しか存在してません。

って、
173名無しなのに合格:2006/04/18(火) 21:56:47 ID:6GdPZ8qJ0
おっと。途中で書き込んでしまった。

群馬大の編入合格者データを公開してるページって、
それ以外の大学名が書いてあるのに・・・。識字能力すら
無くなってしまったのであらうか。
174名無しなのに合格:2006/04/18(火) 22:35:15 ID:YTzVN4G10
>>173
見たくない・否認したい事柄を「無視」するのは心理的防衛の一種でつ。
175名無しなのに合格:2006/04/18(火) 22:40:22 ID:HqkO2zr50
MLで何が起きてるの?もしかすると自分の知ってる人かも。だとするとそうとうイタイ人だよ。
176名無しなのに合格:2006/04/18(火) 23:14:07 ID:YTzVN4G10
>>175
行けば、名前が分かるよ。本人申告だけど、きっちり名乗ってる。
177名無しなのに合格:2006/04/19(水) 00:41:11 ID:0+0STpJM0
>>176
ありがと。でももうあのMLには入りたくないからわからなくていいや。
178名無しなのに合格:2006/04/19(水) 01:56:32 ID:SMRp6XuIO
学士の勉強してる人、してた人に質問ですが、Essential細胞生物学などの本で勉強するときどうやって勉強してますか?読むだけで済ませてますか?
179名無しなのに合格:2006/04/19(水) 07:27:43 ID:RyQyi+N60
>>178
漏れは重要そうなキーワードごとに200〜500字くらいのまとめ作った。
180名無しなのに合格:2006/04/19(水) 13:00:23 ID:zlr/odnI0
それで受かったか?
181名無しなのに合格:2006/04/19(水) 18:11:09 ID:Ax3Uba6sO
でもさー、筑波の奴さんみたいな人は必要だよなー あの手のDQNは平坦な受験生活にメリハリを与えてくれるよ
182名無しなのに合格:2006/04/20(木) 13:31:00 ID:dsgwOyhP0
ML、いま止めてるみたいだな。共同管理者がカキコしてる。
でもさぁ、何かちくちくする内容というか書き方に感じられるんだが。

>学士編入学試験は、定員が少ないので、運が左右する試験であり、たまたま大学が
ほしいと思う基準に合っていた人が合格します。だから、受かったとしても驕らず、
落ちたとしても嘆かないでください。この試験で人の才能や人生が肯定されたわけで
も否定されたわけでもないからです。

これを勝者の論理と思う俺って、器が小さいかな?
あと、わざわざMLで“ MD, PhD”ってつけるところのも「?」なんだけどさ。
183名無しなのに合格:2006/04/20(木) 19:36:55 ID:sYMrPk6X0
>>182
駒場の浅島研で教授と喧嘩して学位を取り損ねた人だから、
神戸大医学部で無事Ph.D.取れて嬉しいんじゃないの
気持ちはわからんでもない
1841 ◆HpHDnktMMo :2006/04/20(木) 19:48:26 ID:JZeh4Afc0
お久しぶり…スレ1の1です。
MLで見たすごい文章についついスレを覗いてしまった。
俺にとっちゃ筑波の時点で学歴的には十分じゃん?と思うのだけど、
滲み出る凄いひがみ根性にドン引き。…これって釣りだよな…?誰かそうと言ってくれ。

>>182
「勝者の論理」と思うのは判る気がしますよ。
共同管理人もとにかく角を立てない書き方で…と苦闘したんだろうと思う。
実際受かれば人格肯定か、と言われればそうではないし
受からなければ人格を否定されたかと言われると、これまたそうでもない。
編入受かった人間でもとんでもないのは混じってるし。

でも試験に落ちた時には自分の人格を真っ向から否定されたような気分になるんだよな。
俺も何校かはそんな気分を味わった。>>182の器が小さいわけじゃないと思う。

余談だけど、俺が心から尊敬する友人が去年某校を受けて面接で落されたんだけど
それ聞いて「何見てんだ面接官」って思った。
185名無しなのに合格:2006/04/20(木) 20:59:12 ID:69q2rXMCO
182に引用されている文章は何というか…

例えばこの掲示板に来ている受験生の多くは合格を目指して日々努力,勉強していると思うんだけど、そういうのをすべて否定するような内容だなと。

俺は合格者だけど自分では努力が報われた結果だと思ってるけどな。

ひけらかしてるつもりはないから叩かないでね。

なんつーか、頑張った分きっと合格に近くなる、決して無駄な努力をしているわけじゃないとここを見ている頑張っている受験生に言いたかった。
186名無しなのに合格:2006/04/20(木) 22:12:37 ID:CxskuFH80
まぁ共同管理人の意見もどうかと思う。正確には、筆記で
学力の足切りがあって、面接で人生の濃さと少々の思いやりと
ハッタリと運が求められるものだと思うが。

それに面接も、相手の意図を読み取る能力に長けていれば
運の部分は大分減ると思う。学士編入を就活に似てるって
いう人もいるけど、就活の面接では女をくどくのに長けてる
やつが通るなんて言われている。で、学士編入もそうだと思う。
面接で落ちまくる事例を見ていて、相手が何を求めてるか
という思いやりが足りないと思った。筑波の彼のように。
187名無しなのに合格:2006/04/21(金) 03:59:52 ID:oMhHF6RHO
182の文は共同管理人が書いたものだったのか。

管理人の立場としてはあの様な持論を展開するべきではなく、MLは情報交換に特化した場であることを強調すべきだと思うけど。

あれじゃ筑波のオナニー小僧とやってること変わらん罠
188182:2006/04/21(金) 10:36:46 ID:SSd65KFs0
ここは、情報交換の場ですっ!よろっ!@ML
だけなら良かったのだが、あの文章までカキコされてさすがに萎えた。

複数のレス、有難う。自分の至らなさを改めて自覚した。
レスの内容を吟味して、しっかりとした知識・実力を身につけたい。
MLからの訣別をすべく、合格を目指して頑張る!
189名無しなのに合格:2006/04/21(金) 13:39:55 ID:So6Gza7b0
推薦書なしで、お奨めの大学は?
190名無しなのに合格:2006/04/22(土) 05:30:30 ID:TsgSrOF30
弘前、筆記に自信があるなら筑波。
191会社員(男):2006/04/23(日) 19:51:59 ID:OrhYicCl0
31歳です。
会社には誰一人として、将来こうなりたいと思える人はいませんでした
29歳のときにこのまま人生終わりたくないと思い、
昔からの夢であったお医者さんを目指して、密かに勉強を始めました。
家族とごくわずかの友人以外には受験のことを話しておらず、
会社や会社の人や女友達とかには一切話していません。
苦しいです。
いくつか似たような投稿がありましたが、皆さんはどうですか?
192名無しなのに合格:2006/04/23(日) 21:21:44 ID:fft1jPej0
2年勉強してみてどうですか?
>>191
193会社員(男):2006/04/23(日) 22:00:06 ID:OrhYicCl0
1年前と比べて生命科学の学力は向上していると思いますが、
依然厳しい戦いだなと感じています。
ダラダラ感を拭えないのは承知していますが、
サラリーマンやりながら少しずつコツコツと勉強していくつもりです。
まだ諦める気はないですね。
194名無しなのに合格:2006/04/24(月) 17:47:41 ID:9ES6jYVB0
>>191

よくわかるなあ、その気持ち。

結局、どの世界いっても奴隷なのだろうけど、
少しでも、仕えがいのある奴隷がいいよね。
195名無しなのに合格:2006/04/26(水) 19:25:12 ID:HqAkRMtk0
推薦書必要ない学士ってどこどこ?
196名無しなのに合格:2006/04/26(水) 19:51:16 ID:T9vazZar0
>>195
自分で調べれ
197名無しなのに合格:2006/04/28(金) 07:48:00 ID:oMqMp0Mz0
>>144
別に医科歯科は東京の都心部の病院に全員が勤められるわけではないで、
全員、どこかしらかに就職できているわけだから、悪いということもないだろう?
東大以外の関東地方の医学部も医科歯科も、結局は、東京都心以外の関東地方のあたりの田舎の病院に
勤めるというだけで。
198名無しなのに合格:2006/04/28(金) 17:33:43 ID:hJWLrDUh0
うー、まずい!収入が激減する模様
受験料どころか本代も出ない感じだ…orz
199名無しなのに合格::2006/04/29(土) 00:47:30 ID:Elxd2ULo0
>>197
粘着のリアル関係者?その話題もう終わったんですけど…
200名無しなのに合格:2006/04/29(土) 13:20:47 ID:vPlLHQYU0
>>197
遅レスにレスさせて頂きます.
まあ,医科歯科の関連病院は茨城とか都下に多い感じなのも事実だな.
23区内だと都立病院には結構入ってるけどな.
俺は田舎の方が給料高くてイイと思うけどなw
201名無しなのに合格:2006/04/29(土) 20:28:29 ID:Byk5GKvPO
このスレや大学HPをいろいろ見たのですが、群馬大学医学部医学科の学士編入試験を受けようかと考えています。そこで実際群馬大の医学部編入の難易度ってどのくらいでしょうか?
もし受験された方いましたら答えていただけると幸いです。
ちなみに私は現在某国立大学薬学部2年に在学中です。
202名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:08:06 ID:vPlLHQYU0
>>201
マルチは嫌われますよ.
203名無しなのに合格:2006/04/29(土) 21:08:58 ID:PUB+xiK70
全国大学ランキング -2007-

SS 東大
S 京大
--------------------------------------------------------------
AAA東工 一橋
AA 阪大 名大 早大 慶大
A 東北 九大 神大
--------------------------------------------------------------
BBB北大 筑波
BB 横国 外語 お茶 上智
B 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
--------------------------------------------------------------
CCC金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
CC 埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
C 滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
204名無しなのに合格:2006/04/30(日) 14:19:20 ID:ZPPdAkxm0
>>199
受験生です。
205名無しなのに合格:2006/04/30(日) 19:36:25 ID:7qcT9OjpO
阪大に編入したいです。
206名無しなのに合格:2006/04/30(日) 19:48:04 ID:+KE1H3uS0
あ、そ
207名無しなのに合格:2006/04/30(日) 20:11:09 ID:qgLgIM9o0
だれか学士編入のランキング作って m(ToT)m
208名無しなのに合格:2006/04/30(日) 20:18:52 ID:tl51t5HWO
普通に30倍とかだよね
209名無しなのに合格:2006/04/30(日) 20:36:54 ID:MfxBRu7h0
俺が受かったら差別はないと見たw
210名無しなのに合格:2006/04/30(日) 20:57:37 ID:7qcT9OjpO
医学部学士編入って河合塾ライセンススクールみたいな予備校に行かないときついですか?
211名無しなのに合格:2006/04/30(日) 22:30:25 ID:dHLyfM840
去年自習のみで、1次学科は受けた所全部通ったよ。
KALSは役に立つんだろうけど、学習に関しては行かなくても何とでもなる。

学士は誰でも受けられるから、ペーパーテストで足切りされる受験者層の多くは
まともに対策してないダメモト出願の人だと思う。
倍率ウン十倍と言っても、実質的に競争してるのは2次以降の5-6倍ぐらいじゃないかな。
そこでの競争は厳しいから結局、最終合格には実力・実績・運の全部が必要だろうけど。
212名無しなのに合格:2006/04/30(日) 22:48:36 ID:Gf9qWV1f0
>>211
鋭いね。漏れは受かったけど、倍率や学習に関して、同じような
感触を持ってる。知り合いの合格者で、戦略的に受けていた人達も
似た感想だった。一般入試ではかすりもしない、呆れるほどレベルが
低い受験生が多いから、実質倍率5〜6倍だよね。
まぁその5〜6倍に鬼のような経歴の持ち主が混ざってたりするから、
学士編入は恐いんだけどw
213名無しなのに合格:2006/04/30(日) 23:48:44 ID:7qcT9OjpO
>>211-212
なるほど。
じゃあ一次試験の筆記は自分で対策できるとして二次以降の小論文や面接の対策はどうしてるんですか?
さすがに自分で小論文や面接の対策はできませんよね……?
214名無しなのに合格:2006/05/01(月) 01:26:33 ID:5XFoJArh0
>>213
漏れは、受験生時代に受けてたお茶の水駿台の村田師の
小論でコツを掴んでいたから、後は自分で小論文対策の
参考書買って眺めておいた。
今からやるなら、一般受験用の小論文の講座を取って、
コツを掴むのもありかもしんない。添削とかしてくれるし。
色んな予備校とかZ会でやってるっしょ。
215名無しなのに合格:2006/05/01(月) 01:30:13 ID:5XFoJArh0
面接は・・・まぁ友達とかに模擬面接してもらうとか。
素朴な観点から意外な盲点に気付いてくれるかも。
216名無しなのに合格:2006/05/01(月) 03:05:53 ID:2OwfuXNa0
>>212
>まぁその5〜6倍に鬼のような経歴の持ち主が混ざってたりするから、
>学士編入は恐いんだけどw
鬼のような経歴とは?弘前の合格者の出身大学を見る限り、半数は旧帝
早慶以外の三流大学。医科歯科や阪大のような最高峰は東大院卒や博士
が集い、群馬のような学歴・年齢で決めるところもとりあえず東大です
みたいな高学歴が集うのか・・・。学士編入の趣旨を考えれば学歴より
職歴や研究歴を見るべきであり、そうすれば理想的な人材が集まるので
はないだろうか。
217名無しなのに合格:2006/05/01(月) 06:37:41 ID:ArhjdFCbO
経歴云々よりも筆記で点数とりなよ。
ふた開けてみりゃ合格してるのは筆記で点数とった奴。勝つのは高学歴高職歴の奴ではなく高得点とった奴。

学士編入の趣旨なんて知ったこっちゃないよ。受かったもん勝ち。

218名無しなのに合格:2006/05/01(月) 09:41:39 ID:5XFoJArh0
>>216
確かに群馬の方式はクズだし、弘前の方もザコが多いのは
事実だが、学歴と研究歴と職歴と筆記の学力と、全てが
相関しちゃっている確率が高いのも事実。

弘前やその他の底辺の駅弁はワザと幅広く集めてたり、
そもそも最終入学者のレベルが低いので論外だが、
上位校になると、元官僚とか有名海外大卒とか、
米国の有名研究所で論文書いていた人達とか、色々おるよ。
論文雑誌で漏れが目にしたことの有る人もいた。

まーでも地方の底辺駅弁なら宮廷早慶でなくても受かる
事は可能なので頑張りましょう。
219名無しなのに合格:2006/05/01(月) 13:18:31 ID:cRTpENbg0
獨協医大のAO試験ワークショップって何すんだ?

後、東海医の編入って日東駒専レベルみたいだな
220名無しなのに合格:2006/05/01(月) 15:02:53 ID:Ny9bcxgt0
その、日東駒専レベルの入試でも高倍率だから落ちる奴は沢山出る罠
221名無しなのに合格:2006/05/01(月) 15:08:48 ID:LLBpKutc0

宅浪必見ですよね。

入試数学実力強化書★杉山義明★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31177383

【新課程版】駿台物理S★完全版★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61010536

駿台遺伝特講★プリントノート付き★大森徹先生
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66206122

駿台数学特講完全版★杉山義明先生
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38904041

222名無しなのに合格:2006/05/01(月) 22:21:52 ID:kzIu1JB5O
アイウィルパス医学部編入試験ウィズアウト予備校
223名無しなのに合格:2006/05/01(月) 23:22:27 ID:cRTpENbg0
東海医編入合格者って以外に日東駒専が7割しめてんだよね
東洋の俺も今年受け手みるよ
224名無しなのに合格:2006/05/02(火) 02:40:14 ID:3G/rbgRt0
当方3年間コンビニでバイト生活したあと四流私大の文学部に入学してこの春に卒業したんだけど。東海医の編入を受けようかと。
現在英語をセンター単語レベルから地道にやってるけど、間に合うのやら。適正試験ってのにはどんな対策をすればいいのやら。
ってゆーか学歴的にも不利過ぎでしょうか?
225名無しなのに合格:2006/05/02(火) 10:29:33 ID:uf5LWfx80
お前らウソつくなよな。東海の編入倍率は40倍ある。一次の筆記の倍率が10倍。
過去問やって上位1割に入る自信があれば受験したら。
ちなみに昨年は英語が難化したため、英語しかできないヤツが大量に合格。
2ちゃんでも話題の「日本の教育を受けたことがない日本人」みたいに英語が
できるとか、同じく本も出していてスレも立っている二見氏みたいに京大卒で
でないと最終合格は難しい。短大・専門・看護の合格はゼロ。大学の説明会に
行けば厳しい現実がわかる。
226名無しなのに合格:2006/05/02(火) 10:36:39 ID:qVGvm3gb0
そこまでして東海の学歴を手に入れたいものかねw
227名無しなのに合格:2006/05/02(火) 12:16:17 ID:e3smuRzf0
そうだな。 東海の編入医はナルホド扱いだよな、卒業して医者になってからも、、、
まあ医者にかわりはない訳だけど。 他大学の学士編入に怪しいのが多い
せいでパイオニアとしてはちと気の毒だけど。 ま、局居のAO入試より
はずっとマシだけども
228名無しなのに合格:2006/05/02(火) 18:12:41 ID:emFpDXGQ0
>>223
金の無駄だと思うよ
てか今年から東海の英語90分になったみたいだし
基礎でもいいから数学や理科導入させるべきだろ
229名無しなのに合格:2006/05/02(火) 18:32:26 ID:k52Nld3M0
東海の合格者の経歴ってどっかに載ってないのかなぁ。
ぱろみたいなあふぉがいるしな。
230名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:00:31 ID:emFpDXGQ0
>>229
だいたいだが
合格者の
2割が慶応
1割が他私大
1割が地底
1割が中上位駅弁
5割が帰国子女

理系:文系=3:7
231名無しなのに合格:2006/05/02(火) 23:27:59 ID:uf5LWfx80
>>229
久しぶりに見たけど笑うなー。
>>14

>>15
232名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:01:46 ID:9qeEHy2z0
ってか、このぱろの経歴って本当なのかな?
最後に非認定大学が来る辺り、ペン大を出た脳みそが
考える事とは思えん。いや、ま、灯台卒でも新興宗教
ハマっちゃう奴が居るくらいだから、ありえるけど。
233名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:08:50 ID:9qeEHy2z0
>>230
さんきゅーです。帰国子女そんなに多いんだー。
英語はミスしたら即死という噂は本当かも。
国立通ったけど、東海受けたら俺は間違いなく
落ちるなw
234名無しなのに合格:2006/05/03(水) 00:52:08 ID:EBkhJgxv0
>>233
たぶん入ってからだいぶ差が出ると思う
235名無しなのに合格:2006/05/03(水) 01:57:22 ID:r/X2Jf1gO
232
ペン大ってナニ?
236名無しなのに合格:2006/05/03(水) 03:00:22 ID:9qeEHy2z0
ペンシルバニア大学。通称Penn、もしくはUPenn。
普通に米国で上位3本の指に入る大学。
237名無しなのに合格:2006/05/03(水) 07:17:11 ID:xrnPt72t0
>>216
弘前の合格者の出身大学を見る限り

ソース希望
238名無しなのに合格:2006/05/03(水) 17:22:07 ID:StpU1bcW0
>>237
弘前医の学内誌(ネットで公開してる)に載っているよ。
239名無しなのに合格:2006/05/03(水) 23:44:12 ID:/+e4g1Vn0
いるよね
自分で何も調べずにすぐ聞くやつ
そういうやつって大成しないよね
240名無しなのに合格:2006/05/04(木) 14:23:50 ID:+83u2Lll0
>>217
学士編入試験も、ほぼ学力点だけで決めて、
情報公開すれば、コネだの贔屓だの憶測を呼ばなくて
済むのではないかね?
241名無しなのに合格:2006/05/04(木) 14:46:42 ID:kRX/4rcPO
学士編入のマニュアル本とか売ってないですかね?
将来学士編入試験を受けようかと思っているのですが学士編入についてさっぱりなので。
242名無しなのに合格:2006/05/04(木) 14:59:03 ID:6h0yd/YR0
>>241
売ってるよ。
243名無しなのに合格:2006/05/04(木) 15:28:25 ID:kRX/4rcPO
>>242
普通の書店に売ってますか?
244名無しなのに合格:2006/05/04(木) 16:38:51 ID:6YwRHwC8O
240
俺の知る限りでは阪大と旭川が点数配分も公表してるし成績開示もしているよ。この2校は透明性が高いと思う。

俺が去年受けた限りではほぼ全ての大学で学力通りの結果になっている気がするけど…実際複数合格者って多数いるしね。コネなんて話は聞いたこと無いよ。
経歴よりも大学によっては年齢によるハンデはあると思う。
そして、研究系の大学は不確定要素が大きいかと。
245名無しなのに合格:2006/05/04(木) 16:56:45 ID:LixgCA2H0
コネはないと思われるが、重視するポイントは違うのかもね。そこが不透明なわけだけど。
まあ、成績開示すればいいと思われ。コネがあるかは学士に教授の関係者がいるか調べれば一目瞭然w
246名無しなのに合格:2006/05/04(木) 17:39:09 ID:JG0snXkZ0
>>243
売ってるよ。
247名無しなのに合格:2006/05/04(木) 21:46:41 ID:xC/6kvjHO
やっぱり短大卒から東海大は無理かぁ…おとなしくどっかの大学に入ってから学士編入したほうがいいですね(;´Д`)
枠も広がるし…ただ年齢が問題ですね…いくつまでがアウトなんでしょうか?(ノ_`)
248名無しなのに合格:2006/05/04(木) 22:03:06 ID:JG0snXkZ0
そこまでしなくても、一般で杏林あたりを受ければいいじゃん。
249名無しなのに合格:2006/05/04(木) 22:42:06 ID:1CnAiKmX0
>>247
普通に一般で受けるのが一番近道だと思うのだが。
250名無しなのに合格:2006/05/04(木) 22:47:30 ID:6YwRHwC8O
短大って準学士だから学士入学の受験資格ないんじゃないの?

それとも東海は編入学なのかな
251名無しなのに合格:2006/05/05(金) 00:48:06 ID:vUDQTihJO
阪大医学部の編入の難易度ってどのくらいですか?
252名無しなのに合格:2006/05/05(金) 07:53:12 ID:XY3ivujt0
>>251
君が死ぬくらい。
253名無しなのに合格:2006/05/06(土) 00:22:08 ID:BVCfE4hy0
東海の編入試験は普通の社会人では合格不可能。京大卒で東海編入して本を書
いてる二見も一度受験に失敗している。233が「国立通ったけど、東海受けたら
俺は間違いなく落ちるなw」というのは正しい認識。
230にある帰国子女比率が東海の編入を難しくしている。もともと英語大好きの
東海医学部は一般入試でも英語の配点が高い。編入試験では英語は一次100/200
の配点だが、適性試験は差がつかない。二次は集団討論50、面接50が加わるが、
面接の際には英語の点数がわかっているので英語の点数が低ければ面接も低い
点数になり易い。
今年からは英語が60分から90分になって難易度が高くなるため、一般の社会人
や短卒などの受験勉強負け組(=英語ができない)は受験料の無駄でしかない。
254名無しなのに合格:2006/05/06(土) 00:37:29 ID:AjWRSZSi0
>>253
その二見さんの本って、編入体験記とか?関係ありそうなきーわーどで
ググってみるも、なぜか引っかからない。
255名無しなのに合格:2006/05/06(土) 00:42:32 ID:Trh7CGwp0
格とかじゃなく難易度といったらこれが正解
1 東大
2 京大
3 阪大、医科歯科
4 名大、東北、千葉、九大
5 北大、神戸、京府医、岡山
6 金沢、横市、阪市、熊本、広島、慶應
7 新潟、筑波、名市、奈良医、山口、長崎 、防衛医
8 その他国公立 、自治医
9 慈恵、日医、大医
10 その他私立医
これで決まりだよwww
東海医www
しらんよwww
256名無しなのに合格:2006/05/06(土) 00:43:14 ID:BVCfE4hy0
金がかかるのは私立だから仕方ないとしても話題になっているような人が合格
しているのであれば問題が多い制度だと考えざるをえません。
397 :卵の名無しさん :2006/02/03(金) 23:34:51 ID:IsmZwUJz0
こいつは有名な札付きのワルだねw
大金持ちのパチンコ屋の在日二世を両親に生まれる。
朝鮮学校に入学せずインターナショナルスクールに入学(宇多田ヒカルと同じ学校)。
日本の大学受験をあきらめてアメリカの大学に入学(進学先の真偽は不明)。
帰国後ブラブラする(問題となる事件を多数起こす)。
通信教育でアメリカのイカサマ博士号を取得。
白衣を着た写真をうpしたりして問題となる。
得意の英語とハッタリを駆使して医学部編入。
257名無しなのに合格:2006/05/06(土) 00:54:16 ID:BVCfE4hy0
>>254
「医師への夢を実現させる」だよ。Amazonにもあるよ。
>>255
ある意味、東海医編入の難易度は高い。京大卒の二見どころか最近では筑波の
大学院生が学士スレで落ちたと騒いだりして話題になっている。
社会人に学士編入の門戸を開くのはいいけど、単なる英語バカに傾斜するのも
問題だということ。
258名無しなのに合格:2006/05/06(土) 01:21:15 ID:AjWRSZSi0
>>257
> >>254
> 「医師への夢を実現させる」だよ。Amazonにもあるよ。

お、さんきゅーです。助かります。

筑波の院生さんは・・・実際会ったことあるけど、かなり微妙な
人だたよ・・・。難易度を測る指標としては適してないと思う。
259名無しなのに合格:2006/05/06(土) 02:40:25 ID:BVCfE4hy0
>>258
確かにあれ以来学士スレでは書き込みに検閲が入るようになった。
筑波の院生は書き込み内容しか知らないが、非常識ではあるがムキになるとこ
なんかは純情ぽくって好きだな。熱いというかキレ易いタイプだよね。
筑波の大学院は英語や学部成績が一定レベル以上じゃないと入学は無理だよね。
筑波の院生が一次で落ちたのか二次で落ちたのかは知らないけど結局は英語力
と人格ということでしょうか。
260名無しなのに合格:2006/05/06(土) 11:47:25 ID:zaLhdC/P0
国立全滅して東海学士に合格するも、蹴って浪人中のやつを知ってる。
しかも、今年に入って仕事をやめて、はとバスでバイト中とか。
海外の大学卒だが3年で卒業してるとのことで、琉球は受験不可らしい。
本人がgeoにサイトを開いてる。
261名無しなのに合格:2006/05/06(土) 12:25:54 ID:Q6XeYcZ70
大阪大や新潟大などの修得単位数が決まっている大学に出願した場合、
単位のことなどで大学側が出身大学に問い合わせたりすることって
ありえますか?どうしても受験することを出身大学に知られたくないのですが。
262名無しなのに合格:2006/05/06(土) 12:56:24 ID:zaLhdC/P0
>>261
当該受験予定大学に、直接問い合わせられたし。
263名無しなのに合格:2006/05/06(土) 14:50:29 ID:Q6XeYcZ70
>>262
本当ですか。出身大学に知られるとかなり困るのですが。
プライバシーの問題とかにならないんでしょうかね?
264名無しなのに合格:2006/05/06(土) 16:36:41 ID:dwR5XoAR0
ちゃんと封緘押した厳封の成績証明書を提出すれば
直接確認まではメンドクサイからやらない気がするけど、まあわからんね。
しかし確認いっても教務課とかの事務方だけだろうから、そこから研究室へ
御注進がいってバレるのはよほど変な大学だけじゃないの
265名無しなのに合格:2006/05/06(土) 18:00:08 ID:1YhQ5qTOO
今日本屋に医学部編入に関する本を買いに行ったが無かったよ。
大型書店じゃないと無いのかな?
266名無しなのに合格:2006/05/06(土) 22:08:15 ID:OA+r30GA0
>>264
大学によっては、成績証明書以外の単位取得証明書を出させる。
この書面には、提出=受験大学名が出てるな。
267名無しなのに合格:2006/05/06(土) 22:42:50 ID:BVCfE4hy0
東海の過去問見たけどムズイなあ。量が多いうえに単語がムズイ。
大問1の問2の選択肢A.irreversible、B.congenital・・・ワカラン。
問3の選択肢A.Obesity is multifactorial.なんていう選択肢は単語の意味が
わからんとツライ。
233の「英語はミスしたら即死という噂」はともかく帰国子女は9割は取るから
なあ。
268名無しなのに合格:2006/05/06(土) 22:57:57 ID:dwR5XoAR0
>>267
そっち系の英文誌や論文を一山読まされる専攻の出身者なら
帰国じゃなくてもふつーに取ってくると思うよ>9割越え
269名無しなのに合格:2006/05/07(日) 00:25:18 ID:pKFxcg6C0
>>268
そっち系の英文誌や論文を一山読まされる専攻の出身者が9割越えなのはわかる
けど、そいうキャリアの人も東海の編入を受験するのだろうか?英語と小論文
とキャリアを見ているという群馬や富山のほか、生命科学に対応すればほとんど
の国立医学部をカバーできると思うのだが。
結局、このレベルで9割越えしても編入希望するのは帰国子女だけだと思う。
270名無しなのに合格:2006/05/07(日) 00:38:23 ID:nzPTwDvv0
>>267
その程度がわかんないのなら、結構遅れをとってると思われ
271名無しなのに合格:2006/05/07(日) 20:58:28 ID:pKFxcg6C0
>>270
類推できる単語ではないし、単語王2002にのってない時点で終了。
国立医では単語王ですらオーバーワークと言われているのに・・・。
英語では東海編入<宮廷医ということでしょうか。
272名無しなのに合格:2006/05/07(日) 21:18:27 ID:vh6rIW4R0
医学部に編入したい癖に、受験英語の感覚でものを語るなよ…

米国なら中学生レベルの語彙だろ。
273名無しなのに合格:2006/05/07(日) 21:59:42 ID:pKFxcg6C0
>>272
アメリカでも中学生レベルの語彙ではないよw
そんな立派な英語力の方ですから東海の編入試験なんて簡単なんでしょうね。
東大・京大卒でも苦戦する問題ですから宮廷・総計院レベルの方でしょうか?
プー太郎に違いないと思うのですがwクスクス
274名無しなのに合格:2006/05/07(日) 22:45:42 ID:vh6rIW4R0
>>272
はー、東大や京大でも英語得意な人と不得意な人が両方いると思うんだけど。
学歴の問題じゃないよ。ところで、もう一度繰り返すけど、そこに
書いてあるくらいの語彙はやはりアメリカの中学生レベルだと思う。
congenitalだけは高校レベルかもしれないけど。
275名無しなのに合格:2006/05/07(日) 22:48:40 ID:vh6rIW4R0
おっと、間違えた。>>273 ね。
「肥満」という日本語を知らない日本人の中学生は明らかな語彙不足でしょ。
それと同じ。
276名無しなのに合格:2006/05/07(日) 23:07:23 ID:pKFxcg6C0
>>275
サンキュー。
でもアメリカの中学生はoveweightとかfatnessしか知らないんではないか?
東海の英語の合格レベルが大学受験レベルではないのであれば駅弁の私では
無理だという気がしてきた。KALSの単語力テストでは現時点でも国立医
編入試験合格者レベルにあるのだが・・・。
結局は単語王レベルを覚えても無理なのね。即死OTZ
277名無しなのに合格:2006/05/07(日) 23:30:23 ID:ZFIjlP3N0
>>267
医歯薬系目指してる大学受験生に取っては普通に重要単語レベルですが・・・
278名無しなのに合格:2006/05/07(日) 23:38:48 ID:pKFxcg6C0
>>277
なるほど。田舎(信州)なんですが単語集を買って勉強しようと思うのですが
何がいいでしょうか?
受験板では宮廷医でも単語王で十分という意見が多かったんですが・・・。
279名無しなのに合格:2006/05/07(日) 23:45:48 ID:4414F5y60
いい加減学士なんて諦めて一般に集中しようぜ。
280名無しなのに合格:2006/05/08(月) 00:06:01 ID:rczkCyAE0
>>278
学部レベルの教科書を英語で読む。あとは英文の科学っぽい雑誌。
単語帳やりたいなら止めないがほぼ時間の無駄。
でも単語がわからなくて読めませんというレベルなら、今年の受験自体無駄。
281名無しなのに合格:2006/05/08(月) 00:30:22 ID:qkSM/EfO0
247です。
一般受け直した方がいいっていうのは一般よりも学士の方が
難しいッてことデスね。書き込みをみていたらそう感じます。
なんだか東海大の医学部編入試験は学士を持たない者にとって
あまりに高い壁のようですね・・・。
何のために短大・専門士・社会人おkなんて言ったんでしょう。
それならいっそ学士のみか医学部編入なんてしなきゃイイのに!!
282名無しなのに合格:2006/05/08(月) 00:33:16 ID:h0GXQhB+0
>>279
ここは学士スレなんで藻前が去れよ。
>>280
ありがとうございます。単語がわからなくて読めないレベルなのですが、
KALSの単語テストだと合格者でもターゲットクラスの単語の正答率が
低いので雑誌でも読み込んでみます。今年は何とか東海くらいは頑張って
合格したいと思います。
283名無しなのに合格:2006/05/08(月) 00:37:11 ID:6YrYaQJd0
学士どもアホスwwww

うちのに春から入ってきた奴らもかなりレベル低かったけど、
まだ合格もしていないこのスレのアホどもはそれ以下なんだろうなwww
284名無しなのに合格:2006/05/08(月) 01:18:12 ID:xRnKuH+l0
学士はそもそも学力見てないからw一般再受験の方が優秀だろw
285sage:2006/05/08(月) 02:04:36 ID:j6QnZyqL0
>>283
ちなみにどこの大学?学士って大学によって相当レベルにバラつきあるよ。
286名無しなのに合格:2006/05/08(月) 15:36:56 ID:H3PMPCgaO
オイオイ
人によって英語の勉強の仕方は違うと思うが英語の教科書やジャーナル読むなど愚の骨頂だろう。
かかる時間に対する効果が低すぎる。途中でわからない単語でてきたらいちいち調べるのか?どんなに英語できても絶対に意味不明の文がたくさん出てくるぞ。
英単語覚える方が効率的だよ。直接得点に結びつく。
俺はトフル用の英単語覚えただけだが複数校に合格したよ

まだ一年とかで四年後に学士受けるのなら英語の教科書読んでいても良いと思うけどね
287名無しなのに合格:2006/05/08(月) 15:39:07 ID:mBYqdC5c0

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all

288名無しなのに合格:2006/05/11(木) 02:49:30 ID:5oy6a01t0
帰国子女は死ね
289名無しなのに合格:2006/05/11(木) 15:00:52 ID:8lU1Xded0
同感だな。帰国ってだけで取り得ないやつが受けるのはおかしいんじゃね?
290名無しなのに合格:2006/05/11(木) 20:51:46 ID:jS0iqCo+0
受けるのは自由でしょ。
291名無しなのに合格:2006/05/11(木) 20:52:41 ID:j0ZBjTNO0
日本語がまともじゃないのが多いしな。
教授連中の英語コンプの投影なんだろうけどね>帰国子女
292名無しなのに合格:2006/05/11(木) 23:57:20 ID:8lU1Xded0
受けるのは自由だが、なんとなくうけちゃってうかっちゃった〜
なんて間違いが起こったりしてからではな。
そんな医者いやだろ。せめて確固たる自覚と目的意識くらいはもって受験すべきだろう。
やる気だけじゃだめだってことに気づけ。
ま、帰国子女に限らず、受けるのは自由だから仕方ね〜わな。
293名無しなのに合格:2006/05/12(金) 01:06:29 ID:QPN1uKR80
>>292
なに、選民意識を出してんの?
医者って職業の一選択肢に過ぎなくて、
「なんとなく医者になった」
って奴がいても、それはおかしくないんじゃない?
294名無しなのに合格:2006/05/12(金) 01:23:13 ID:1Tz6la1pO
今の学士の受験システムは帰国に有利すぎるだろう。生物英語2科目の大学は英語の配点のが高いとされているところも多い。実際の合格者も帰国の割合が高いし、まるで文学部英語学科の試験の様だ。
数学や物理を課せとは言わん。医学部に入ってからそんなもの屁の役にも立たんしな。
しかしせめて四科目くらいにして例えば、
1.分子細胞生物学、生化学
2.生理学、組織学、解剖学
3.免疫学、発生学、微生物学
4.英語
とかにして全ての科目で配点を均等にするとかした方が良い気がする。
三年からすぐに臨床が始まるので編入ではこれらの基礎科目をじっくりやる機会がない。解剖や組織や発生の知識は編入生は不足しがちで苦労する。三年次からはいってくるのだから、医学科三年までに習得すべき上記生命科学の知識は担保されているべきであろう。
295名無しなのに合格:2006/05/12(金) 10:13:09 ID:Px1JMGGJ0
選民意識を出してる?よくわかりませんが。
なんとなくって人を入れたくなくて、課題論文、小論文、面接、集団討論を
課しているんだろ?そもそも、なんとなくって奴は受かるはずがない制度にしてあるんだよ。
それでも、なんとなく受ける人間が後を絶たないからな〜ってことだよ。
293さん、あまり、熱くなるなよな。事実なんだから。
高い論理性と倫理観が要求されるから、上記の試験が課されているんだよ。
296名無しなのに合格:2006/05/12(金) 13:47:40 ID:ZQ8d6aK60
>>294
そんな試験で採用できる生命科学ヲタク、実際の役にたたんだろ。
(北海道の某大学の合格者をみよ!)

ポテンシャルをはかるには英語や物理・化学などの一見関係ない科目が
最適。予備校で直前につめこみ対策できないからね。
297名無しなのに合格:2006/05/12(金) 14:14:06 ID:Px1JMGGJ0
294さんにも同感するね。でも、296さんにI agree with you.
298名無しなのに合格:2006/05/12(金) 16:49:49 ID:pwfLq8R+0
医科歯科の学士編入って医学部在学中ならば学士の資格無くても受験できるんですか?
299名無しなのに合格:2006/05/12(金) 17:51:41 ID:1Tz6la1pO
296
役に立つってw
実際に編入した俺が言うんだから間違いない。同期の編入生で成績の良いのは入試で生命科学の点数が高かった奴だよ。物理の知識は診断の原理のところでちょっとでてくるが、知らなくても問題ない。有機化学の知識が薬理の理解の助けになるがこれも知らなくても問題ない。
医学部で問われるポテンシャルは思考力ではなく暗記力だよ。理屈をこじつけにくい臨床症状とか検査とかを覚えていくんだから。
数学の検定の知識は実習のデータ処理で必要かな。

300名無しなのに合格:2006/05/12(金) 23:16:56 ID:hsVEW7wx0
>>299
その通りだと思います。
しかし配点の高い英語だけで入学した生命科学の弱い帰国子女は留年しないのでしょうか?
入らせてしまった手前、大学側も意地で留年させない様にしてるのでしょうか?
富山や長崎が、(特に富山)2年次になった理由は>>299さんの理由から理に
適っていると思います。
301名無しなのに合格:2006/05/13(土) 01:42:03 ID:+l1MYcU+0

留年しないでしょ。あれこれ考えずに、丸暗記すれば試験は通るし。
文系はそういうの得意でしょ。

でも、実際に、臨床では培った知識をベースにした、
論理的思考が要求されるから、その時には、
理系の人間のほうが適性がある、と先生が言ってましたよ。
302名無しなのに合格:2006/05/13(土) 07:01:37 ID:Q8RyoeYzO
300

昔鹿児島大の編入試験は英語だけだったけどそれで入った連中が留年したので生命科学を追加したと聞いたことがある。噂なので事実かどうかわからないけど。

うちの大学の編入生はそれなりに生命科学は出来るし、定期試験も過去問やれば一夜漬けで対応できる程度なので留年の話は聞いたことないよ。

他の大学は知らない。

て言うか国立大の医学部って授業料以上にたくさんのお金が学生を育てるのにかかってて、そんな中で留年させると益々金の浪費になると言う事情がある。
なので編入生とか以前に普通に学校きてればまず留年なんてしないと思うよ。
303名無しなのに合格:2006/05/13(土) 07:03:54 ID:fI3e8yQm0
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


304名無しなのに合格:2006/05/13(土) 10:20:15 ID:69GSZl8U0
>>303
いろんな意味で、スゲっ!w
305名無しなのに合格:2006/05/13(土) 16:28:27 ID:1XNqQB330
H大(北大ではない)にもS大にも留年してる学士編入生がいてるの知ってる。
ついていけなきゃ、1単位だけでも留年させるらしいぞ。K大にも(一般で入った奴だが)
1個だけ足りなくて留年した奴知ってるし。
306名無しなのに合格:2006/05/14(日) 02:36:52 ID:Jv6x71XIO
それさ、本人に能力がなくてついていけなくて留年するんじゃなくて、よっほどさぼってるか勉強してないから留年するんだと思うよ

もしくは他の学生とうまく行っていなくて過去問とかの情報が入ってこないとか
307名無しなのに合格:2006/05/14(日) 02:57:27 ID:EvotBtg50
日本の教育を全く受けたことのない人はかなりツライでしょう。
東海医でも一般では早慶理工以上のレベルの人たちと一緒ですから。
英語力と医師として適性はあまり関係ないと思う。
東海医は編入試験で英語バカを排斥すべき。
308名無しなのに合格:2006/05/14(日) 15:54:38 ID:wr1BpQ3b0
>>306
学士編入生じゃないんだったら子供の戯言として聞き流すけど、
もし、学士編入生なんだったら不用意な発言は止めたほうがいいよ。
情報を得て寝ずに勉強しても追いつかない大学も世間にはある。
309名無しなのに合格:2006/05/14(日) 17:36:05 ID:eUEHt80Q0
この流れですと旭川医科大学辺りが妥当な試験内容と言えますね。
310名無しなのに合格:2006/05/14(日) 18:48:22 ID:Jv6x71XIO
308
そんな大学があるとはアンテナ低かったよ。

不用意な発言だった。謝ります。
311sage:2006/05/14(日) 18:54:55 ID:ztUOb2dE0
が、しかし。大学医学部のランクと、学士編入者の出来は
相関してるっぽいという・・・。駅弁最下層はやっぱ編入者のレベル
が低いと思う。
312名無しなのに合格:2006/05/14(日) 19:11:48 ID:cSqZzwnK0
編入のl試験内容は
数学、物理、化学、生物、適正、面接、討論
これ全て英語で問題&解答にすればOKじゃね?
313sage:2006/05/14(日) 19:14:28 ID:ztUOb2dE0
>>312
おまい頭いいなーw
そこまでやったら、たぶん教官より優秀なのきちゃうよw
314名無しなのに合格:2006/05/14(日) 20:39:37 ID:XIbqA6N70
医学部の1〜2年生で勉強する科目に加え、英語、そして、年齢制限。
コレで完璧。
315名無しなのに合格:2006/05/14(日) 21:02:41 ID:2/T7XomQ0
>>312
というか、多くの大学医学部には、それだけの科目の問題を作れる
マンパワーがない。某K大学など、生命科学の問題ですら
既存の参考書からの引用ばかりで、自大のウェブサイトで
最近公開された問題には「著作権の関係で詳細省略」を
連発する羽目になった。
316名無しなのに合格:2006/05/15(月) 00:28:24 ID:Qv4A+08D0
鹿児島大学なんかessential細胞生物学まんまだもんね。
そら英語が出来りゃ受かるはずだよ。
317名無しなのに合格:2006/05/15(月) 00:29:36 ID:a/EOWEaF0
【医学部志望者はこれ読め】


医学部残酷物語―もう医者にはなりたくない
保阪 正康 (著) 中公新書ラクレ (2001/11) 中央公論新社 価格: ¥714(税込)

・ 医学生、研修医の気質---金をもうけたい、人に尊敬されたい
・ 教授の持っている権力は手配師のそれ---奈良県立医科大事件
・ 入学してからが大変。50年前の800倍の知識を詰込。落第者が激増。
318名無しなのに合格:2006/05/15(月) 17:22:45 ID:9KRgHgeX0
>>316
鹿児島大医の俺が来ましたよ。
319名無しなのに合格:2006/05/15(月) 18:30:42 ID:GauiCE4o0
>308
俺は駅弁医だが、そんな医学部あんのか?
一体どこ?
寝ずに勉強しても追いつかない大学なんて、そんなあほな。
あんまりホラ吹くな。
お前受験生だろ、また牽制か。
320名無しなのに合格:2006/05/16(火) 01:23:33 ID:6/81VFFq0
大阪大が一番難しいんだよな?
321名無しなのに合格:2006/05/16(火) 09:41:57 ID:GhOAc/ar0
>>320
入ることか? 留年しないことか?
322名無しなのに合格:2006/05/18(木) 19:34:11 ID:uTT+lzy30
>>319
一般試験で入学した人たちと勘違いしてないかい?
学士はどこの大学もヒーヒー言いながら勉強してるよ?
323名無しなのに合格:2006/05/18(木) 22:24:18 ID:WrNDpgqCO
やっぱ学士じゃ友達出来ないかなぁ?
324sage:2006/05/18(木) 23:38:39 ID:OJzzCFJ/0
>>322
うちの学校では学士はヒーヒー言ってるが、結構勉強サボって直前に
やってる。でもそれで間に合う。しかも一般生もヒーヒー言ってるので、
学士だからというのは当てはまらない。


>>323
だから学士とかどうとかは関係ないって。そいつのキャラ次第。
325名無しなのに合格:2006/05/19(金) 01:59:08 ID:UAZprHhY0
学士がきついのは3年生の時だけ
それ以降ヒーヒー言ってるようじゃ話にならん
一般生がヒーヒー言ってるようじゃレベル低すぎ
326名無しなのに合格:2006/05/19(金) 21:14:13 ID:hamYsaNJO
325の意味がさっぱりやからない件について
327名無しなのに合格:2006/05/19(金) 21:44:19 ID:3k7AV/et0
325ではないが、わかる件について
328名無しなのに合格:2006/05/20(土) 08:33:16 ID:Co+D+TWc0
学士入試なんて特殊なことに取り組むやつって一体どん位いるんだろ?
弘前+群馬の出願者=1000人位か?
で、毎年全国で200人受かるわけだから、そんなに難関ってわけじゃねえよな。
2,3年やってかすりもしないクズはとっととあきらめろや。
人生は有限だぜ。
医療に貢献したいなら、他にも道はある罠。
マツ○ヨでバイトとか。
329名無しなのに合格:2006/05/20(土) 09:55:59 ID:ZwwkEwfcO
やっぱり医学部の話は厳しい話ばっかだな







と現在工学部狙いの浪人生の戯言



まあ聞き流してくれ
330名無しなのに合格:2006/05/20(土) 10:45:16 ID:yeopKSOC0
理系なら現住所=大学のときがあるから、キツイのはどこも一緒だぜ
331名無しなのに合格:2006/05/20(土) 11:46:32 ID:Co+D+TWc0
俺の知ってるやつに、何度も何度も学士に挑戦し続けてるやつがいるんだけど、
そいつは一応有名大学出てて、勉強も結構できる。
大学卒業しても就職しないで勉強してるから、現職はプーだな。
そいつに唯一ないのが職歴っていうか研究歴なんだけど、
これってやっぱ重要なのかねえ。
332名無しなのに合格:2006/05/20(土) 12:28:38 ID:dMQEno8P0
>>331
本人乙
333名無しなのに合格:2006/05/20(土) 12:36:27 ID:yeopKSOC0
>>331
マジレス
1年ぐらいはともかく、複数年の経歴の空白はマイナス評価と思われ。
派遣に 登録だけ して、「派遣社員」の所属先を得た方がよくね?
334名無しなのに合格:2006/05/20(土) 12:42:32 ID:Co+D+TWc0
>>333
だよな。
予備校生なんてイメージ悪いよな。
まるで就活に圧敗したから、医学部目指してます、みたいなね。




















つか
俺じゃねーぞ。
まじ。
335名無しなのに合格:2006/05/20(土) 17:23:53 ID:g7lyiUjFO
ブランクのある人はそこにアルバイト名でも書いておけば?俺は塾講師と書いておいたよ
仮にアルバイトすらしていないなら、していると嘘ついてもいい。大学側にばれようもないしね
336名無しなのに合格:2006/05/20(土) 19:11:15 ID:YLIP4/G20
私だけでしょうか
326は今年も合格できないと思う
337名無しなのに合格:2006/05/20(土) 21:48:00 ID:p61VGotb0
>>336
(□。□-) フムフム  なるほどね
338名無しなのに合格:2006/05/21(日) 00:27:56 ID:iepd/6m3O
志望校の説明会やら見学やらは行ったほうが有利なんだろうか?
あれって行ったヤツの名前とか控えてるんでしょ?
多少は関係あるのかな?
339名無しなのに合格:2006/05/21(日) 07:38:53 ID:+YTTHED+0
履歴書の職歴についてここで出た話題を
MLでさも自分のことのように聞く奴は何がしたいんだ?
Co+D+TWc0か?
しかも半日でキレてるしバカじゃねーの
340名無しなのに合格:2006/05/21(日) 12:22:51 ID:Po9ihxOd0
>>338
お受験じゃあるまいし、
そんなの気にする暇があれば勉強汁!

>>339
つーかさ、MLの情報クレクレ君と教えてチャン達、最近増えてね?
ぐぐれ!考えろ!って言いたいよ。あまりの指示待ち姿勢もどうかと思う。
341名無しなのに合格:2006/05/21(日) 22:07:36 ID:Kobw7Nbc0
以下鹿って受かる人はTOEFLどんくらいとってるんだ?
教えてハゲてない人
342名無しなのに合格:2006/05/23(火) 03:12:43 ID:XqWa8Ueh0
>>341
はげてるから教えてあげない
343名無しなのに合格:2006/05/23(火) 08:34:21 ID:xaGrzDxl0
>>255
普通に千葉が高すぎるだろう。
344名無しなのに合格:2006/05/23(火) 08:35:22 ID:xaGrzDxl0
千葉医は面接重視校なので学力意外の難しさがあるという意味では、
東海医学士編入と似たり寄ったりだとは言えるがな。
345名無しなのに合格:2006/05/23(火) 16:34:20 ID:yomhipBz0
ところで、再受験で合格した人(特に私立)って
合格後6年間の学費とか生活費とかはどうする予定なの?
奨学金制度で賄うことは可能?

俺も再受験で私立(国立は厳しそう)を受けたいのだが、
もう親には頼れないので6年間やり過ごせるかどうかが心配なのだが
346名無しなのに合格:2006/05/23(火) 21:33:57 ID:BbRI+4kJ0
俺旧六文系出てその後おバカ短大にて診療放射線技師の資格取得
でも病院で働いてみてやっぱ医師でなければ話にならんと思い
編入考えてるんだけどこの放射線技師の資格は編入にはどう影響するんだろうか?
放射線技師ごときが医師になろうなんて、みたく悪影響なんだろうか?
他にも検査技師や作業療法士などから編入したって人いる?
347名無しなのに合格:2006/05/23(火) 21:56:46 ID:x4hCsO9X0
看護から学士で合格した人は知ってるけど
348名無しなのに合格:2006/05/23(火) 22:21:25 ID:bi73MCLs0
>>345
独協みたいに、大学が保証人の借金(在学中は利子のみ支払い)をする
学年トップを入試を含めて6年間張り続けて学費免除を受ける。

宝くじ当選を狙う
金持ちのパトロンを見つける=財前みたいに養子に入る
デイトレで稼ぐ

私立の場合、学費が大問題だが、医学部は書籍代が馬鹿にならん。
通学時間によっては、臨床実習が始まれば下宿も考慮する必要がある。
金で資格を買う位に割り切らないと、きついんじゃね?
349名無しなのに合格:2006/05/23(火) 22:47:05 ID:kLJstKTV0
>>348
独協だったら金や頭が無くても
ローンでいけるってこと?
350名無しなのに合格:2006/05/23(火) 23:32:54 ID:RFG8VhVV0
なんだかんだいってやっぱり私立行くにはお金必要でしょ
俺去年編入&AOの獨協や東海の面接で、お金は出せるか?誰が出すか?親の職業は?って聞かれたし
351名無しなのに合格:2006/05/24(水) 00:35:58 ID:if1eXzD6O
コモ掲示板に高齢医学生の事が書いてあったな

学士編入の趣旨にあるような経歴を医学に活かすことなど実際問題ほぼ不可能であると思うが、いったいこの制度のメリットは何だろう

まー俺は自分が医者になれればそんなことはどうでもいいのだけど
352名無しなのに合格:2006/05/24(水) 20:45:35 ID:ppksGkx20
文系が編入できること自体おかしい
353名無しなのに合格:2006/05/24(水) 21:43:17 ID:0MhJT9ah0
文系に試験で負ける理系が不甲斐ない
354名無しなのに合格:2006/05/25(木) 01:01:15 ID:7bcYy9gP0
でも東海とか明らかに文系の方がお得だよね
355名無しなのに合格:2006/05/25(木) 19:25:44 ID:wDkPq4tG0
>>354
適正試験ってどんなのがでるの?
でも学費高すぎて無理だ
奨学金で何とかならんか・・・
356名無しなのに合格:2006/05/25(木) 21:25:47 ID:q5oJYXqp0
>355
東海の学費は年間600万。5年間で3000万。それに入学時の費用が加算される。
算数が出来るのなら、計算をしろ。

入学することが出来る奴らは一部じゃないか?

私立に入学したいのなら、生活費や学費や書籍代で5000万は必要だろう。
奨学金で何とかなる金額ではない。ましてや、担保のない一般人には銀行は
貸し出すことはないだろう。7000万相当の担保がいるぞ。
357名無しなのに合格:2006/05/25(木) 21:37:17 ID:0KOTGLVV0
>>351
偏差値だけで採っていませんという世間に対する宣伝効果。医学部生ですらよく知らず学士はすごいとか
思ってるんだから、それ以外の普通の人なんてなおさら。ほんとは楽して医学部入りたくて入れちゃっただけの人がほとんど。
358名無しなのに合格:2006/05/25(木) 22:17:27 ID:xck++1AM0
岡山も書類選考なくなったな。
実質、試験科目も英語2科目から1科目になった。
昨年、書類でNGだったものも、英語が苦手なものも今年はチャンスだぞ。
名門、岡山大医学部だ。ここは旧帝に引けを取らないほどの伝統おと実績
がある。学士では入りやすいようで(他の駅弁と同じ感覚で受験生が受けている
ようだ)、穴場だ。
359名無しなのに合格:2006/05/26(金) 00:22:56 ID:vVT0atFS0
岡山に入れば中四国は傘下に入る。(特に四国の)他大出身は
下僕として使ってよいと教授・生徒は信じているし
実際岡山大傘下の病院はたくさんあって強い。
中四国における岡山大マンセーの事実を受け止めろよ。受験生の諸君www
大学によるヒエラルキーなんて存在しないというのはまったくのデマ。
360名無しなのに合格:2006/05/26(金) 01:13:45 ID:17bJXNPJ0
岡山なんかより大阪の方が絶対いいです><
361名無しなのに合格:2006/05/27(土) 00:30:46 ID:zoL01uYQ0
文系の編入はいらないし、正直学士入学は研究の方へいくべき
362名無しなのに合格:2006/05/27(土) 23:59:10 ID:iwBctweG0
>>361
だよな。
臨床には学士は年齢的にも厳しいと思うし、
学士より若い医者を育てればその年齢差分患者のために仕事できる時間も増える。
かといって学士受験で研究をやりたい、
なんてことを修士論文程度しか書いたことない奴が言っても
は??お前に研究の何が分かるの
って感じ。

D卒もしくは
それなりの企業での研究歴がある奴は学士で研究を目指せ。
それ以外の方は‥
363名無しなのに合格:2006/05/28(日) 01:33:05 ID:Qd0cQeff0
だったら医紙面なんていらんのでは?
20代の4年を無駄にするなんて。
364名無しなのに合格:2006/05/28(日) 02:50:51 ID:srVDr+j30
>>362
それ以外は気合出して勉強して一般で入れ!!・・・だろ
365名無しなのに合格:2006/05/28(日) 03:23:55 ID:DxtnoHFxO
年食っててダメージが大きいのは臨床よりも研究に進む場合だろう。
卒後MDを順当に四年で取得したとしても柔軟な脳味噌で働ける期間は短い。
出世の道もほぼない。
366名無しなのに合格:2006/05/28(日) 08:45:57 ID:eNnISqRn0
学術会議の研究補助かなんかでも、申請者の年齢が35以下だもんな。
学士の研究コースって、凄まじいまでの人材の使い捨てっぽくね?
367名無しなのに合格:2006/05/28(日) 14:03:53 ID:DxtnoHFxO
医学部は研究に進むやつが少ないから猫の手も借りたいんじゃない?
入れた学生の将来なんて知ったこっちゃ無いと思うよ。

千葉大は噂だけど合格者の年齢がみな若いのでその点を配慮しているのかもね
368名無しなのに合格:2006/05/28(日) 22:09:39 ID:R68kw75o0
>>365
>>367
稚拙な文章書く人だね。
君、研究やったことないでしょ?
369名無しなのに合格:2006/05/29(月) 00:57:48 ID:ijTjnnrLO
俺の文章のどこが稚拙なのかはわからんけど、ファースト1報の燈台M2だよ。

確かに学位は持っていないが、研究の世界のことは研究室の周りの人の話を聞いてだいたいわかってるぞ
370名無しなのに合格:2006/05/29(月) 02:10:32 ID:IQYSu00y0
>>367
若くない人もいるよ。
371名無しなのに合格:2006/05/29(月) 13:34:05 ID:hWbhNGiZ0
KALS最新情報

長崎、山口、鹿児島同日試験出願について。

長崎は締め切ったので。
山口、CBT問題流用が発覚して、KALS生文系がそそくさと鹿児島に寝返り(笑)以前の高校生物だけでは(×_×;)ダメポ

鹿児島、特定参考書パクリが発覚して、激減かと思ったら激増。
凄まじくKALS生文系が流入。
過去問題も役立たずで、そろって自爆の可能性大。物理や化学が一部出題の可能性があると、独自情報あり。

372名無しなのに合格:2006/05/29(月) 13:49:32 ID:31gDp+qT0
つーか、大学教養レベル以上の生物系の知識がないと、
どこに入ってもダメじゃないのか?
373名無しなのに合格:2006/05/29(月) 18:07:04 ID:ucQ188um0
> 物理や化学が一部出題の可能性があると、独自情報あり。

ここの詳細きぼんぬ。たしかに初年度は化学の問題も出ていたが
374名無しなのに合格:2006/05/29(月) 22:43:55 ID:FmfGrf4H0
>>369
高々燈台M2で「研究の世界のことは〜だいたいわかってるぞ」なんて
世間知らずもいいとこだぞ。
若さゆえの慢心なんだろうが、少しは社会を学んだほうがいいぞ。
375名無しなのに合格:2006/05/29(月) 23:31:07 ID:ijTjnnrLO
374は何が気に入らなくて俺にそんなに絡んでくるんだ?そんなに絡まれるような書き込みの内容をした覚えがないんだが。意味わからんw
368=374か?

て言うかその上から見下ろすような書き込み方は前の方のレスの医学部の勉強が楽かどうかの議論で現役医大生に根拠のない文句たれてた奴と同一人物だろう。
絡むなら370がしてくれた指摘意外に俺の書き込みの間違えている点を具体的に示せよw。
376名無しなのに合格:2006/05/30(火) 10:10:04 ID:HQVYHae/0
>371
山口大学はそれで生物問題の傾向が変わると予測されるわけスか?
でもKALS生理系は離れないわけで、結局難易度は変わらない、と・・・?
(受かる実力を持ってる奴が受かる)
377名無しなのに合格:2006/05/30(火) 11:55:37 ID:J+4UEbEn0
376
何を言いたいのかよくわからないけど、情報は自由に解釈すればよいと思うけど。
ただ、CBTやコアカリの問題集は一通りみた方が賢明じゃないかと思ったし、KALS内でも気になる人はみましょうというアナウンスがあった。

373
そんなことここで書けるわけがない。
書いたら、前レス同様削除される。
パクリ問題集名は削除された。
378374:2006/05/30(火) 18:01:12 ID:Psat1wmp0
>>375
気分を害してしまったようですみません。
実は文面から362=369だと思い込んでいました。
でも、それは私の思い込みに過ぎないかもしれませんよね。
すみません。
とりあえず>>362を読んでみてください。
修士卒でも叩かれているのに、
修士論文も書いたことない方が
研究について語る姿は非常に滑稽ですよ。
私は362ではないですが、修士に対する世間の評価はこの程度だと思います。
学位取れるように頑張って下さい。
379名無しなのに合格:2006/05/30(火) 19:02:21 ID:zVfc2Fux0
釣られてみるか

>>378
修士論文とは言いつつ、内容は卒論レベルのものもある。
また、修論執筆経験あり=研究を知っている、とは言い切れない。
修士や博士の学位があると、手に入るものが違うかなということはある。
実際、修士以上取得済みが必須の研究所が多いな。

とにかく、学士入試の受験生同士、うまくやっていこうぜ。
380名無しなのに合格:2006/05/31(水) 00:19:48 ID:Bh1IV4yu0
>>379
>>369 さんが筆頭著者で査読ありの雑誌にアクセプトされてるなら
立派な研究者じゃないですかね。それだけで修論になると思うのですが。
381374:2006/05/31(水) 02:02:49 ID:5awY4F5L0
>>379
>>380
修士論文を書いたことがあるかどうかが問題なのではなくて
修士号を持っている人でも>>362で叩かれているのに、
375のように修士号を持っていない(例えで、修士論文もまだ書いていない)人は
尚更ですよ。と言いたかったのです。
375が研究者であることは重々承知しています。
ただ研究を語るには時期尚早と考えるのが社会の見解だということです。

同じ理系の研究科である理学・薬学・農学などでは
どうしても超えられない壁が医学にはあります。
医学科じゃないとできない研究、
MDがないとできない研究が世の中にはあります。
そういう研究がやりたくて学士編入を志す人も中にはいます。
そういう人たちの思いを踏みにじるような>>365 >>367での
375の発言には私は共感できません。
文章力はともかくとして、考え方は稚拙だと私も感じました。
382名無しなのに合格:2006/05/31(水) 07:41:59 ID:hxaUPMteO
修士や博士の学位の有無よりも、その個人が「何をやってきて、これから何が出来るか」が問題だと思う。
383名無しなのに合格:2006/05/31(水) 09:12:06 ID:qd/pS9KD0
>>382があまりにも簡潔にまとめてしまったwww

>>381
俺の友人はある研究テーマに興味がある、ってことで
色々な先生や進学先をあたって話を聞いたが
どこでも「そのテーマを本当に一線でやるなら正直医学科じゃないと無理」
と言われたらしく、猛勉強の末3ヵ月後には編入試験をパスしていた。

「バカの一念、岩をも砕く」って言ってた。多分今も頑張っていると思う。
384名無しなのに合格:2006/06/01(木) 09:54:49 ID:5mfv1tzA0
375=379=380=382=383
385名無しなのに合格:2006/06/01(木) 15:11:53 ID:iSg6p81o0
↑ 何?こいつ?
386名無しなのに合格:2006/06/02(金) 00:04:43 ID:OAf2DHgw0
今年東海の志願者多いかなぁ?
英語90分になったみたいだし
てか獨協のAOのワークショップって何するか分かる人いる?
387名無しなのに合格:2006/06/02(金) 05:15:53 ID:po6BA+xn0
前レスで学士にコネないとか言ってるのいたけど、俺の知り合いで確実に
コネだっていえるやついるよ。●教授の子弟なんだけど。
ちなみに、うかったのはその大学一個だけだったらしい。
他は全部筆記落ちとかだったってさ。

ま、もう一般に絞った俺にとっては関係のない話だけどね。
388名無しなのに合格:2006/06/02(金) 20:04:15 ID:6wo3E8Z50
>>386
学費出せるの?3千万くらいかかるんだろ?
そんなに金あるなら医学部行かなくていんじゃない?
看護師とか技師とかしてれば?
389名無しなのに合格:2006/06/02(金) 21:04:48 ID:avZg0ZjX0
komoんとこで、「?」カキコがあったが、ここで罵り合いしてるか?
390名無しなのに合格:2006/06/02(金) 22:52:08 ID:FmTVMfd90
>>388
生活費や教科書代も入れれば7〜8千万円は必要!
私立医学部学費 6年総額
順位    大  学  名   学 費
1  慶應義塾大学 19,881,400
2  東京慈恵会医科大学 22,500,000
3  自治医科大学 22,600,000
4  産業医科大学 22,810,200
5  東京医科大学 26,950,150
6  日本医科大学 28,645,400
7  関西医科大学 30,140,000
8  順天堂大学 30,508,950
9  大阪医科大学 31,565,000
10  東京女子医科大学 32,086,000
11  東邦大学 32,295,400
12  久留米大学 32,378,000
13  昭和大学※ 32,500,000
14  日本大学 33,360,000
15  聖マリアンナ医科大学 33,900,000
16  岩手医科大学 34,480,000
17  近畿大学 34,833,000
18  杏林大学 36,551,400
19  獨協医科大学 37,300,000
20  藤田保健衛生大学 37,466,000
21  福岡大学 37,728,930
22  愛知医科大学 38,000,000
23  兵庫医科大学 38,400,000
24  北里大学 39,214,000
25  埼玉医科大学 40,170,000
26  金沢医科大学 40,415,919
27  川崎医科大学 41,005,000
28  東海大学 42,116,200
29  帝京大学 49,192,200
391名無しなのに合格:2006/06/03(土) 02:34:13 ID:+s/Qz0wjO
コモのはこのスレの話ではなくて2ちゃん一般の事ジャマイカ?
392名無しなのに合格:2006/06/03(土) 03:21:18 ID:+s/Qz0wjO
そして375です。

>381
研究の世界の事なんて四年から数えると2年半も毎日研究室に行って先輩や先生の話を聞いていればおのずとわかってくるだろう。

たしかに医学部でなければできない研究というものがある。つまり臨床研究か。
しかし仮に修士出て学士編入して医学部卒業して初期研修終えてMDとったらストレートに行っても30歳半ばになる。
この様な人間にポストがあるかと問われれば難しいと思う。普通なら講師〜助教授になっている年齢だ。
すると選択肢としては不安定なポスドクやるか研究員になるか普通の医者になるか…
夢を見るのは良いが現実的には厳しいと思う。

中にはもちろん成功例もある。確か浜松医大の教授に編入の阪大卒の人がいた。
そして東大や阪大は別として普通の大学の医学部では一学年100人とすると博士課程に行くのはおそらく10人に満たないところが殆どだろう。
マンパワーが不足している研究室が多いのも事実だよ。
俺は研究を欲している大学の本音はこのマンパワー不足の補填の意味合いが強いと思う。
本来の学士編入導入の趣旨を考えると甚だ短絡的で利己的だよ。
393名無しなのに合格:2006/06/03(土) 03:30:50 ID:+s/Qz0wjO
↑30歳半ば→30代半ば
間違えました
394名無しなのに合格:2006/06/03(土) 04:13:53 ID:C/X3ig8A0
まあ普通の博士のポストの方がもっと難しいけどなw
395名無しなのに合格:2006/06/03(土) 18:45:39 ID:QasW1HEe0
>>388
夢を追う金なら1億や2億でも惜しいなんて思わない
ましてや7,8000万で夢に挑戦できるならやるべきだと思う
やりたいこと>>>>>>>>>>>>お金

また、そんな人が医者になって欲しい
396名無しなのに合格:2006/06/03(土) 20:32:38 ID:0SQrzXtH0
>>395
夢はあるがそんな大金持ってない俺はどうすればいい?
やっぱ国公立医行くしかないよな
俺の家がもっと金持ちなら現役時代に余裕で私立医行けてたのにな・・・
やっぱ世の中不公平だよ
俺より頭悪い奴らが金の力だけで今は医師なんだからな
あ〜浦山氏い

それと 
>また、そんな人が医者になって欲しい

これはどうかなあ?
私立医行ける金あるのに学士編入で行く奴なんて
どう考えても金持ちの道楽か思いつきとしか思えんなw
397名無しなのに合格:2006/06/03(土) 22:09:29 ID:u7+iVZtD0
392はちゃんと計算したの?30代半ばはおかしいだろ?
足し算できないか
MD=医学博士の勘違いか
卒業するのに6年かかると思ってるかのどれかにケテーイだなw

ま、東大の恥さらしはほどほどになw

398g:2006/06/04(日) 00:32:06 ID:/PK93ksf0
h
399名無しなのに合格:2006/06/04(日) 00:33:26 ID:/PK93ksf0
>395
おまいアホや
400名無しなのに合格:2006/06/04(日) 00:59:39 ID:LKwU+GxX0
お金がそれなりにある豊富な奴の方が、お金お金って言わない心豊かな医者になれると思う
そりゃあ国公立は私立より頭良いってことは認めるよ
でも国公立入れる奴も遺伝子という面で恵まれているんじゃないか?
401名無しなのに合格:2006/06/06(火) 12:26:52 ID:ABuC+hg60
ほっしゅ
402名無しなのに合格:2006/06/06(火) 12:48:19 ID:Srz/sbpm0
ML、関東地区討論会の件で揉めてるなぁ
403名無しなのに合格:2006/06/06(火) 12:56:03 ID:+Or495Qx0
ML、もう必要なしじゃないかな。
過去問題、情報くれくれ君ばかりだし。去年より、大きくレベルが下がった感じがする。
今話題の山口大学の話でもばかばかしい話題になってるし。

KALSのような大きな組織がある以上、もうMLの意味はないと思う。
無償で情報を得ようとする考えが間違ってるような気ガス。

404名無しなのに合格:2006/06/06(火) 13:35:41 ID:uWWPi0/Q0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
405名無しなのに合格:2006/06/06(火) 13:41:08 ID:Srz/sbpm0
去年も、MLのレベルは低かったよ。
学士の底辺拡大=自分で考えられない人間の増加、とも言えそうだね。
この点から言えば、MLの存在意義についての疑問は禁じ得ないな。

今は知らんが、関東地区討論会の運営はマズかったな。
あの会場の使用許可書を持っている人間が、当日参加出来ない場合、
許可書を忘れましたで強行突破=事務の文句は馬耳東風で流せ方式。
規則遵守の意見に対して、規則は法律じゃないと突っぱねたからねぇ。
406名無しなのに合格:2006/06/06(火) 19:58:08 ID:ABuC+hg60
>>405
kwsk。許可書不持で強行突破って…マジで?

なんていうかさ、情報交換スペースとして無償で運営してて、
需要と供給が釣り合っている状態なら有益なものだと思うんだよ。MLは。
最近見てて思うのは、自分で調べも金も出さないで
「○○大学の過去問や傾向について教えてください!」
っていっている奴が急激に増加していること。
更に「個人的にメールでもいいです!」とか書いてあると
5乗位の勢いで('A`)…ウヘァってなる。

何のためのMLだか。
407名無しなのに合格:2006/06/06(火) 21:16:22 ID:Srz/sbpm0
>>406
強行突破はマジだよ。以下は、自分の経験。今は、どうなってるか不明。

討論会の幹事になると、討論会の運営者から実施関係の指示が来る。
討論会当日、討論会会場の2階管理事務所で鍵を貰う。
このときに使用許可書を提示する必要があるが、幹事は非所持。
で、「許可書を持っているのが急用で来れなくなった」と申告。
「文句を言われたら、馬耳東風で聞き流して下さい」との指示があった。
実際、自分が幹事をしたときに1ヶ月以上も提示しなかったとのことで
事務方からエライ文句を言われたよ。
「使用の歴史があるから鍵を出すけど…」の条件付で使用してた。
土日の会場の管理は嘱託職員なんだが、討論会の運営責任者は
「正規職員じゃないから」と一蹴してたよ。
会場使用規則は守るべし←法律じゃないから(遵守義務無し?)論。
ま、こんなもん。
408名無しなのに合格:2006/06/06(火) 22:08:08 ID:yHbgqlzs0
あまつさえ弘前や山口の書類までクレクレぬかす始末。
409名無しなのに合格:2006/06/06(火) 22:33:08 ID:tJnGjSLS0
そんなおまいらは何様だ。
別に関知しなきゃいいだろ。不特定多数のMLだから2ちゃんみたいなもんだろが。
それより早く医学部合格していい女コマすこと考えた方がいいぜ、オナニー小僧。
410名無しなのに合格:2006/06/06(火) 23:48:00 ID:r2DNxG0n0
tJnGjSLS0;おまえ、komoのところの<ぱろ>か。低脳じゃの(笑)
411名無しなのに合格:2006/06/07(水) 03:57:48 ID:K13DFmM7O
まあでも409の書き込みの前半の内容には同意だな。
去年もあんな感じだっただろ。
412名無しなのに合格:2006/06/07(水) 22:15:28 ID:iDdj8KkE0
高知の募集要項発表ですよおまいら。

「過去において,本学医学部医学科学士入学<3年次編入学>
試験の最終選抜の経験を有しない者」が条件に追加された模様。

裏を返せば、いつも同じメンツが最終試験に残ってて
しかも大学の欲しい人材と一致しなかった、ってことか?

いずれにせよ、超穴場になることは間違いないようだな。
413名無しなのに合格:2006/06/08(木) 06:31:50 ID:0kmIKwXlO
俺去年高知最終で落とされたんだが…

よほど印象悪かったんだろうか…w

あの大学は年齢がある程度若くないと受からない気がする

あくまで受験した印象だけど
414名無しなのに合格:2006/06/09(金) 13:39:32 ID:wSPr+VtW0
駄目だ俺は受からんな。
つうか帰国子女絶対有利だろ
415名無しなのに合格:2006/06/09(金) 14:53:26 ID:oB6Lx8zh0
護国寺セックス!
416名無しなのに合格:2006/06/09(金) 17:53:09 ID:ST9RH0bk0
>>415
実例をイニシャルトークできぼんぬ。
417名無しなのに合格:2006/06/09(金) 18:38:38 ID:SjLYgOWH0
今日屍骸化受験した香具師どうだった?
418名無しなのに合格:2006/06/10(土) 09:01:42 ID:gplrBOk10
>>417
自然科学総合問題で爆死、英語はもはや抜け殻(俺だけか?)。
そして人大杉。
受けなきゃよかったぜ。
419名無しなのに合格:2006/06/10(土) 10:03:47 ID:kmD2xHVc0
>>418
俺、一般入試並みの出願者数に敵前逃亡。
420名無しなのに合格:2006/06/10(土) 13:23:31 ID:PrWkF/OQ0
>>417英語漏れも両隣の香具師等も時間余ったが・・・
多分みんな余っているのだろうと解釈
421名無しなのに合格:2006/06/10(土) 13:34:27 ID:puTw1XGt0
>>420
俺も時間余った。まあおとなしく結果を待つよ。
422名無しなのに合格:2006/06/10(土) 22:56:16 ID:gplrBOk10
>>420
>>421
おめえらやるなぁ。
英語はTOEFL240の俺で時間ギリだったんだがな。
俺が満点狙いすぎか?
にしても
今年はレベルたけえ新規参入が多いんかのぉ。
423名無しなのに合格:2006/06/10(土) 23:11:43 ID:c9j5S27v0
>>422単に英語が簡単だっただけなのでは?
力があってもあまりきっちりやろうとすると時間ギリギリになる
424名無しなのに合格:2006/06/11(日) 10:21:57 ID:ahN5vvV90
>>422
出来た系のカキコには、三味線の可能性も有るんジャマイカ…( ̄o ̄;)ボソッ
425名無しなのに合格:2006/06/11(日) 15:57:47 ID:FT0FN3hP0
>>423
自然科学総合で差が付くっていうことですか?
426名無しなのに合格:2006/06/11(日) 18:25:28 ID:6ZmhS0J/0
各100点として130/200
位以上なら最終選考に多分残れると思う
427名無しなのに合格:2006/06/11(日) 23:27:48 ID:82pPfa3q0
>>422
そのくらいの英語力なら,時間通りくらいで丁度良いかな。
英語で少し良い点を取りたければTOEFL250以上は少なくとも欲しいところ。
428名無しなのに合格:2006/06/12(月) 02:19:47 ID:iIun3E+L0
723 名前:名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2006/06/11(日) 14:52:38 ID:rmZVfq0G
おじゃまします。某地方国立大学事務です。おもしろそうな話題ですね。

優秀なのは地元現役一般入試組です。うちには昔推薦があったが、うちの
推薦組は本当に低レベルでした。
「もう枠をなくそうか」と話し合っていた矢先に、一般教育の英語教官が
推薦学生の中間テストを持ってきて、ほとんど怒鳴り込み状態でまくしたて
た。「これは高校受験も通らない!」と。これがとどめになりました。

さらに数年後女子学生が約半分入った年があった。面接点で男女の逆転が
顕著な年だった。そのため、次年度からは面接がなくなる。
この多数入った女子学生、座講はまだしも、ポリクリに入ると外科系など
拘束時間の長い科では理由をつけて夕方になると帰ることも多く、臨床の
先生方からもクレームが多かった。

卒業生の追跡調査も、指導教官の指示でやりますが、この年の女子学生は
やめときゃいいのに脳外科や血液内科などハードな科に入局した人が多か
ったのですが、結局、医局と大ゲンカなどで、これらの女子学生は東京の
美容皮膚科に転職してHPで顔をさらしています。
また、この年の女子学生の「稼働率」は現在なんと38%しかありません。

面接や推薦はなくなったものの実質後期入試で生きていて、いわゆるコネ
入試も生きています。
うちでは多浪性はまずまずです。まず、マークするのは有名高校から都落ち
してきた学生。コネありで、試験の得点や評定など明らかに学力は劣る
学生です。
429名無しなのに合格:2006/06/12(月) 02:40:42 ID:i3U5URz10
編入とは関係ないネタ張るなよwww
430名無しなのに合格:2006/06/12(月) 03:18:37 ID:iIun3E+L0
受かれば同じ仲間じゃんwww
431名無しなのに合格:2006/06/12(月) 12:40:57 ID:+pUX2vKXO
424の三味線ってどういう意味?

出来たと思っても出来てないって事?
432名無しなのに合格:2006/06/12(月) 12:56:08 ID:xaXFXlfR0
>>431
「口三味線を弾く」という言い回しがある。
口で三味線の音をまねる本来の意味から転じて、虚言などで相手を惑わす事を言う。
麻雀ではバッドマナーとしてよく使われる用語
433名無しなのに合格:2006/06/12(月) 14:02:35 ID:+pUX2vKXO
432ありがとう
一つボキャブラリーが増えたよ
434名無しなのに合格:2006/06/12(月) 14:07:59 ID:+pUX2vKXO
それならトフル250点以上も三味線なキガス

俺10人以上の合格者を知っているけどトフルスコア250以上ある奴なんて一人しかおらんぞ。

435名無しなのに合格:2006/06/12(月) 17:09:17 ID:GTxJYdAp0
Date: 2006年6月12日(月) 午後2時27分
Subject: 岡山大学の推薦書

MLのみなさんこんにちは。
岡山大学の推薦書についてお伺いしたいのですが、もしまだ推薦書の用紙を持っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、
1.推薦書のマージン(上、下、右、左)の長さ
2.内容について何か指定があったか
教えていただけませんか。自分で調べる前に指導教官に送ってしまったので手元にないんです。お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

      ワケ     ワカ     ラン♪
      ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
    ⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
     < < <    ) ) )     (_)|
     (_(_)  (__)_)    彡(__)
436名無しなのに合格:2006/06/12(月) 17:30:20 ID:EgsMOEP80
>>435
それ、読んだ。一気に脱力したよ。
頭は笠の台だと思ってるようで・・・おめでたい方が増えましたな>ML
437名無しなのに合格:2006/06/12(月) 17:45:04 ID:mmRmVAbN0
MLすげー大物が来たよなw

ところで>>436の古風な言い回しにグッときた。
文学の人なのかな?
438名無しなのに合格:2006/06/12(月) 17:50:51 ID:GTxJYdAp0
        リン酸化祭りワッショイ!!
      \\  ワッショイ!! //
  +   + \\ ワッショイ!!/+
                              +
      +   /燐\   /酸\ /化\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)  

これからの展開が楽しみだー。ML。
439436:2006/06/12(月) 18:40:04 ID:EgsMOEP80
>>437
文学の学士だが、もともとは国立理系志望で文転。
440名無しなのに合格:2006/06/12(月) 20:10:34 ID:oSmOSWLL0
このアフォは名前見る限り女だから、同じくアフォな男が連絡するに1億円。
441名無しなのに合格:2006/06/12(月) 20:50:55 ID:EgsMOEP80
しかも、差出人と投稿者の名前が、凄まじく乖離しているな
442名無しなのに合格:2006/06/12(月) 20:57:41 ID:EgsMOEP80
げ!IDが萌えだ!
443名無しなのに合格:2006/06/12(月) 22:15:28 ID:+Ws1oxwi0
>>441
ワロタw
444名無しなのに合格:2006/06/12(月) 23:10:50 ID:GTxJYdAp0
 / '⌒ ̄ \
/ ノノ-‐川‐- )     ____________
| ||| | σ ,σ||     /
川| |、゛ ‐ ノ|| < ……実は、さくらはネカマです〜。
  ゛゛| ̄T「''''    \
 /⌒/^只ヘヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   フ_l_「 |

>手元にないんです
こいつは、ろくに日本語も書けないのか!?
445名無しなのに合格:2006/06/13(火) 06:59:21 ID:URZbccsz0
>444
ネカマw
確かにその線もあるなw
446名無しなのに合格:2006/06/13(火) 08:52:33 ID:uk0FT2h40
この時期定番の質問、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @ML
当人は、いたって真面目、だそうですyo。
447名無しなのに合格:2006/06/13(火) 15:35:11 ID:r860I6md0
From: 名無しの 権ちゃん
Date: 2006年6月13日(火) 午前1時21分
Subject: 基本的な質問なのですが・・・
こんばんは。名無しの権です。

基本的な質問で恐縮なのですが、学科試験は、みなさんラフな格好で受けていらっしゃるのでしょうか?それとも、スーツなどを着て受けていらっしゃるのでしょうか?

次に受ける試験が一発目とあって、試験会場の様子がどんな感じなのか正直、あいまいな想像しかできません・・・。

学科はラフな格好で、面接はスーツなのかなぁ・・・・って思ってますが、どうなんでしょうか?

つまらない質問ですいませんが、当人はいたって真面目なので、よろしくお願いします。

こいつは樹海で迷ってろ。


|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
448名無しなのに合格:2006/06/13(火) 19:23:29 ID:JwraCg730
過去ログ検索すらできんのか…
449名無しなのに合格:2006/06/13(火) 19:32:23 ID:EbdMH3Jd0
文献検索も出来ないでそ
450名無しなのに合格:2006/06/13(火) 20:00:17 ID:lLzncjqxO
まあしかしMLの投稿内容もレベル低すぎだが、わざわざ2チャンに文面張り付けて晒すのもどうかと思う。
451名無しなのに合格:2006/06/13(火) 22:38:22 ID:KzIMpmFa0
面白いからおけw
452名無しなのに合格:2006/06/14(水) 23:51:01 ID:5Rf4tRnY0
鳥取の要項が出たな
453名無しなのに合格:2006/06/15(木) 19:15:03 ID:S6+90EFw0
 ( ゚д゚)  旭川医大
 〜  (_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

      ( ゚д゚ )
       (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄

        ( ゚д゚)  出願数230名
     〜  (_ ゚T゚
         ゚ ゚̄

          ( ゚д゚ )
           (_ ゚T゚
           ゚ ゚̄
454名無しなのに合格:2006/06/16(金) 00:16:52 ID:iv0M94D/0
From: "k20020725"
Date: 2006年6月14日(水) 午後3時02分
Subject: 神戸大学のOHPについて
神戸大学の最近の研究についてとありますが、これって、大学院レベルじゃないと駄目ってことですか? ふつーに大卒でフツーに働いてたら、研究とは無縁なんですが。よろしくお願いします。

From: ○×可○子
Date: 2006年6月15日(木) 午前10時43分
Subject: 神戸大学について質問したkanonです
そうですか。わかりました。ありがとうございます。募集要項は、みたんですが、どうかなあとおもって。甘い考えを考え直します。

      /      /                 :i
     / /     /    /  ヘ    i       :i
    /  /    /    /  / ヽ   l _,ii,__l   |     
    |/ l    /    /  /    ヽ  | >{ }<i   :|   
    |  l  ,riート  /// '´ ̄`''‐、, ヽ;l  ̄リソ    :|  
    ト  l  |l、,,iV////   ,,,,,__  /   ト、   :| うー、逆ギレか!?
     \|\K |  ミ'´   ´/   ,/   ハ }   :|    
       l  :ハ | |ヽ     .|  |,/   /;/    :|
      l / ハ ̄´ ,     ⌒⌒/ / ./´      |
      i/ /  .{""       ""/ /  /       |
     /  /   /\  `ー    / /  ./        :|
    /  /   /   ` 、   _ ノ /   /l         |
  / / /      `>"ヽ ̄ ー、´ :l         |
./ / /  ___   <   / rァー、 ミV  i       :|
. /  /="" ̄ ̄ ̄> ヘァヘ、/_,,入  |  i        i
  /´        〈   /-‐ヘ    〉 |  i        i
,イ´           .rY´    \ rへ |  i      i   i
/            / .|      ヽ~Tヽ|  i      i   |
i        r‐;   iヘ,|::i       V  |  i      i   :|
455名無しなのに合格:2006/06/16(金) 09:14:28 ID:BeOKzBBw0
っつーか、○×可○子って神戸大じゃん
456名無しなのに合格:2006/06/16(金) 17:20:06 ID:WEDtC2hP0
med school 今度は教員なりすましかよw
俺の教員は直接大学に問い合わせてくれたよ。

ここのMLも末期症状じゃない??

>旭医、230はホント??
ずいぶんと増えたな。
457名無しなのに合格:2006/06/16(金) 20:13:38 ID:80tQlTnd0
>371、>453
当方、来週に鹿児島受験予定ですが、
締め切り2日前に出した私の受験番号が80番台でした。
他の同日試験大(長崎、山口)との絡みもありますから、まったく予測不能。
458名無しなのに合格:2006/06/17(土) 16:10:09 ID:lvzoTlZp0
今年から東海
英語90分だとよ
帰国子女じゃなくても時間足りるかもね
だいたい文系の編入は中止しろよ
459名無しなのに合格:2006/06/17(土) 23:30:11 ID:R0CqGX+80
460名無しなのに合格:2006/06/18(日) 00:06:20 ID:ImEhbZqd0
旭川どうだった? あるブログには易化と書いてあったけど。
差はつくよな?
461名無しなのに合格:2006/06/18(日) 13:26:58 ID:rl71hiOn0
旭川受けました。
生命科学は去年より易しかったと思った。
英語が難しかったと思うんだけど・・・私だけかも。あぁ・・・。
倍率約20倍でびっくりしました。厳しい戦いだな。
462名無しなのに合格:2006/06/18(日) 21:46:32 ID:0Nl3KOYH0
確かに簡単になってるね。
463名無しなのに合格:2006/06/18(日) 22:08:56 ID:DQJ6ett60
>>462 = Dr.Ide
464名無しなのに合格:2006/06/19(月) 12:48:03 ID:GReCJdeN0

志願者数
長崎140名、山口300名、鹿児島220名、弘前500名だとさ
465名無しなのに合格:2006/06/19(月) 15:24:52 ID:S2o4GV2n0
>>464
凄くね?  何かあったのか?
466名無しなのに合格:2006/06/19(月) 18:52:41 ID:94Qi286u0
>>464-465
大体メルマガの予測通りかな
467名無しなのに合格:2006/06/19(月) 21:50:28 ID:LklQcfbT0
komo掲示板に又経験者が出たんだが,同一人物かな?
ドメインは変ってるけど。

経験者=香川ね。
468名無しなのに合格:2006/06/20(火) 15:08:18 ID:PCMfAkU70
>>465
何が凄いのですか?
469名無しなのに合格:2006/06/20(火) 16:14:11 ID:dr9AT5O30
倍率
470名無しなのに合格:2006/06/20(火) 20:52:25 ID:DtZ8Mtm80
KOMO氏の掲示板にあった、神戸の在学中の博士取得と試験フリーパスは
ほんとかいな。
東京・薬出の都内出身の俺は、第一志望医科歯科、第二志望千葉にしていたが、
その情報が本当なら、医科歯科、千葉なんぞ蹴ってでも、絶対神戸に行くがな。
471sage:2006/06/20(火) 21:20:42 ID:vwuCcnw40
>>470
でも、神戸は研究成果出てないと毎学年進級すら出来なくなる
システムになるよ。
472名無しなのに合格:2006/06/20(火) 22:03:22 ID:eyQ4sgzH0
阪大でも、編入生は、入学後は一般組と同等に扱われるそうだ。
神戸は、医学部編入の中でもスーパーエリートコースと言える。
473名無しなのに合格:2006/06/21(水) 01:44:27 ID:084idtVy0
>>470
試験フリーパスは基礎医学の科目だけ
474421:2006/06/23(金) 11:43:42 ID:HZA24AlP0
滋賀の一次通ってた ゚д゚
475名無しなのに合格:2006/06/23(金) 12:01:00 ID:Mky1Nb+h0
>>474
おめでとう!
476名無しなのに合格:2006/06/23(金) 22:34:13 ID:HZA24AlP0
>>475
d
まあ、これからが厳しいんだけどね…
477名無しなのに合格:2006/06/24(土) 01:38:22 ID:cojDWNp70
>>474
二次が終わったら感想を聞かせてください。
478418=422:2006/06/24(土) 18:17:56 ID:73ggnjOG0
なぜか俺も死骸化羽化ってた。
手応え的には
総合問題5割
英語9割
ってとこだったんだが。
426の言うことは間違ってねえらしい。
まあもっと点数いい奴はいっぱいいるだろうから
俺の最終合格はきびしいだろうけどな。
479:2006/06/24(土) 23:21:00 ID:fzbvV1k20
きびしいだろうね
480名無しなのに合格:2006/06/25(日) 07:10:50 ID:334zs7Jp0
文系で半年しか勉強してない俺が筆記通るくらいだから、
学士受験者全体の学力レベルは相当低いと考えられる。
ところどころ優秀なのも混じってるんだろうが、
記念受験的な奴がかなりいるようだ。
481名無しなのに合格:2006/06/25(日) 16:15:03 ID:txXk5anL0
山口の小論、分量が多いだののたまっているようだが、150分の問題だからな。
俺は全部やってのけた。時間足りねえと言って折るやつは、おまいが英語力ないだけ
482名無しなのに合格:2006/06/25(日) 16:17:07 ID:txXk5anL0
>480
俺は理系で3回目の受験だが、3連敗だ。
記念受験ではないぞ。
483名無しなのに合格:2006/06/25(日) 17:32:38 ID:py1Ejr/C0
筆記ぐらいは余裕で通る実力がないと
入学後の授業にはついていけないポヨよ?
484名無しなのに合格:2006/06/25(日) 22:32:50 ID:TWz63UEV0
この時期になると煽りと荒らしが増えるなw
485名無しなのに合格:2006/06/25(日) 23:21:41 ID:fka4zOH30
受験者の底辺拡大に伴い、記念受験に近いような受験者が増えたのかな。
山口の小論文は簡単だったね。
時間が長かったので集中力は切れかけたけど。
486名無しなのに合格:2006/06/25(日) 23:42:07 ID:5iVR+Qr40
こんな質問、スレ違いですいません。
これから学士編入目指そうと思ってるんですが、年末に結構、学士編入の試験があると聞いたんですが本当でしょうか?
487名無しさん:2006/06/26(月) 00:20:00 ID:tG5n6nsa0
ウソです。
488名無しなのに合格:2006/06/26(月) 01:02:55 ID:pNY99hgK0
信州いいよ。倍率異様に低いし。1月だし。おすすめ。俺は受けられないけど。
489名無しなのに合格:2006/06/26(月) 01:57:33 ID:oLig8R9R0
>>488
ありがとうございます!! これから調べてみますね!
490sage:2006/06/26(月) 02:33:19 ID:qJhrXALV0
個人的なイメージとして、山口は本当に医師として良く頑張り
そうな人物を取ろうというスタンスがある希ガス。
多くの大学は、自分の学校にとって利益になりそうな人物を
取ろうとしてるけど。
491名無しなのに合格:2006/06/26(月) 03:18:08 ID:XPbWrw7S0
信州は8割優じゃないと話にならないよ
それに、卒論発表でかなり突っ込まれる
後、現4年(卒業見込み)しか出願できない
492名無しなのに合格:2006/06/26(月) 07:48:30 ID:qI9uyeCz0
弘前組はどうでしたか?
493名無しなのに合格:2006/06/26(月) 10:45:17 ID:NjNvtwC40
弘前の試験は、物理は教科書の例題レベル、化学はセンターレベル、生物も相変わらずの高校生物だった。
英語も穴埋め10問に短めの長文で和訳や前置詞を入れさせる問題と、簡単な長文の正誤問題だった。
個人的には簡単だったような。弘前って、こんな感じな感じ?
494名無しなのに合格:2006/06/26(月) 15:42:57 ID:2RUMgRqb0
まあ弘前はあの問題なら9割弱取れてなんとか一次突破というところか
495名無しなのに合格:2006/06/26(月) 16:54:38 ID:/V16AaUT0
     ,. -‐ 、 、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./     } }\     |  494 それは言い過ぎだろう。一次突破は200/500人
  ,'      / ,'  ヽ   \__  __________
  ',   _ //    }       ヽ(
   ヽ二 - '     ノ- 、       `
     \     / ` .ヽヽ二ニヽ、   /ヽへ/ヽ,ヘ、,、    _,. -‐,‐┐
      ` ‐-‐_'   ノ } } \ \\「´,.-┴〜‐┴-<. `┐/´,.-‐/ /
      ,. - 、( c)‐_',.ノ ノ  ヽ / ̄`  i l.    ヽ   ̄ヽ. /  / /ニ.丶、
      ( ( `丶、ヽ -‐'      } / ,.'  ,' il i.  . . 、',.   ヽ⌒/_ /、.   `> >
       ``/ /_ ,) )、     ノ/ / ,.'〃.l| |l  l i. ! l ヽ ヽ ヽ.|  |. ヽ//
      ┌-、' ー ' ヽ`iー-‐ ´ ,' ,' /',lィ''T! !i.  iTi' トl、 ! i. i|  |   } /
       / /´    | | |__l.{ | i { { l ,lィェ、!ヽ },!rェ:、!l |i .! }  ! i ! |
      ./ /       .| `i‐,‐ Vl | Nゝ''{i:;j|  }ノ .|l::;iljゝ l|  l iノー┘ | | |
   ,..、/ /       └_| i l.//ゝ!{ lゝ '' " 、   ` ''_ノノ} ,ル'、ヽ ! |.{‐┘
  /.へヽニ'ヽ   ,.‐_二ン!,lノ/! l |  l i.、  ヽ.フ   _/∠ノ | lヽヽl |.ト、_
  ,'/\.〉}- }/ / ,. ',二.イ l l |  | |. 丶、   ,. イ./ , '   .| l !ヽ\!`ー-`、ヽ
 { '.^ヽ,〉´  l _ノ / ,.' .li !┌- 、_ } }  l`ー`´- ‐'/./    | ! l. !\\   \\
  `/~レ' ヽ. !. / /  !l┌┘、  `>‐- 、_V_,..-//ヽ、__,. -‐ ' ´  ̄/ヽ\  ヽ. \
  / /ヽ_,.__ノ /    l|.i.{   `ヽ 〈_ ‐-、{ }‐-.{ { 、 〉 _ .. -‐ /} |  }.ヽ.\  !/ヽ!
. / / f´ ̄ ̄ ヽ    _」Ll-|      〈__,. ‐彡`ミヽ.l { {'´-−   / | ! /ヽ `、 \
/ /  !      `、 ,./   .」_  _/  /ノ 人 ` ゝ`´、      { / 人/\ \.Vヽ!
.'/   .|       ', '   .「    ̄`ヽ/ ./o/  ヽ/i\\―-,ッ,!' ´  `、ヽ\ ヽ
496名無しなのに合格:2006/06/26(月) 17:43:26 ID:sEfRwRw+0
落ちてびっくりするのが普通の学士試験。
通ってびっくりするのが弘前1次。
497名無しなのに合格:2006/06/26(月) 23:55:20 ID:VnutrLBm0
>>496
それ反対じゃね?
498全員不合格:2006/06/27(火) 00:51:09 ID:7tnMIUOp0
ここに集まっている方の品のなさをみるに、全員落ちてほしいです。
きっと全員落ちます。
499名無しなのに合格:2006/06/27(火) 03:17:47 ID:UVxWTzc20
こんなに出来たのに落ちた→ビックリ→普通の学士試験
こんなに出来なかったのに通った→ビックリ→弘前1次

反対じゃなくね?
500名無しなのに合格:2006/06/27(火) 09:51:24 ID:/z33wcOy0
長崎受けた人、どうでした?
受験者は150名でしたが。
501名無しなのに合格:2006/06/27(火) 10:42:25 ID:dX+BbzUJ0
皆さん、島根、群馬、愛媛殆ど日程同じですがどこ受けます?
502名無しなのに合格:2006/06/27(火) 11:49:34 ID:NsYZhlFY0
498 それはないんじゃね?人の不幸を願うおまえが一番品がねーよ。
501 理系は島根、愛媛、文系は群馬だろうね。
でも愛媛は出願おわってね?
503名無しなのに合格:2006/06/27(火) 18:40:03 ID:WxkCPBDi0
山口受験者386名、長崎は150名、それで同一日の鹿児島の受験者数は
何名だったですか?
504名無しなのに合格:2006/06/27(火) 19:26:39 ID:GysdXsYS0
鹿児島150前後だったと思う
まぁ、玉砕したけど
505名無しなのに合格:2006/06/27(火) 19:42:56 ID:a48Z6rNS0
バッティングの影響もあるかと思いますが、
愛媛って志願者数どれくらいでしょうか?
506名無しなのに合格:2006/06/27(火) 20:27:28 ID:WxkCPBDi0
>504
ありがとう。
鹿児島は、定員10名で志願者150前後か。
6月24日の戦いは、鹿児島が穴場だったんだ。
山口を受験した俺は、アボーンだ。
507名無しなのに合格:2006/06/27(火) 22:17:41 ID:if4/Fejl0
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) 506 人数じゃない。受験生の質。
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
508名無しなのに合格:2006/06/28(水) 00:02:13 ID:/z33wcOy0
受験生の質的には
鹿児島>長崎>山口
でしょうか?
カルスでは鹿児島狙いが多いと噂を聞いたので。
509名無しなのに合格:2006/06/28(水) 00:31:28 ID:T+fgCmvR0
長崎>鹿児島>山口
でそ。
510名無しなのに合格:2006/06/28(水) 01:15:16 ID:rsmW0chV0
つかぬことをお聞きしますが、
皆さん入学後の学費、生活費等はどこから支出しますか?
私は法学部4年の者なのですが、親にはもう金銭負担を頼む余裕がないので
就職して資金を貯めてから…と考えているのですが。
511名無しなのに合格:2006/06/28(水) 02:31:22 ID:2ola7NSg0
>>500
どんな問題だった? 下はとあるブログのだが、これじゃわからん

【生命科学】

T、忘れました。

U、同上

V、分子生物学

W、忘れました

X、筋肉など

Y、AIDSと免疫
512>510:2006/06/28(水) 02:38:30 ID:m8QJRzvY0
薬剤師なので東北に行けば、時給4500円で雇ってくれます。それで貯めました。
513名無しなのに合格:2006/06/28(水) 09:40:47 ID:/q3eYuLY0
>>510
就職して貯金なんて夢のまた夢!さっさと合格・入学汁!
奨学金関係なら、過去ログにあるから嫁!
514名無しなのに合格:2006/06/28(水) 23:26:09 ID:1syHqSbA0
今年も○野氏は受験本出すのかね?
515名無しなのに合格:2006/06/29(木) 00:17:16 ID:lFDGU23b0
どなたか今年の医科歯科医学部編入の倍率知ってるひとおりませんかい?
516名無しなのに合格:2006/06/30(金) 01:22:44 ID:pYwI365t0
名前: 名無しなのに合格
E-mail: age
内容:
Date: Thu, 29 Jun 2006 21:56:04 +0900 (JST)
Subject: 北大の募集要項について
いつもお世話になっています。

大変申し訳ありませんが、どなたか北海道大学の願書を
譲って頂けますでしょうか。

取り寄せる際にかかった料金、また発送の際にかかった
料金はこちらで持たせて頂きたいと思います。



までご連絡頂けると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

MLの管理人もかわいそうだ。山口に次ぎ、願書クレクレ君ばかりで。
情報くれくれにばかりと思ったら、願書クレクレばかりで。
受験しても、受験報告もなし。
今までの、願書クレクレ君はご恩に報いて受験報告くらいしろよ。

ていうか、北海道は健康診断書が必要じゃなかった?

              -―-
          ´,        `
        /  / // , !l|l ! ! i  ヽ
       , 〃,' /リ`メリノlノリ| i  ゙
       i   イ,ィi"|`  flヽイ i リ
       ll i   ゝ !ヒ1   ,lj,. Kリ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |l l  ヽ."´  ~ .イト   < ん〜、アフォばかりで、MLも役立たず
      ノリ从ヽヽ,r´┌ ´ノリソ    | 
          ,'⌒ヾ、`fi>-、      \_______
           i   ゝ!Yノ ’r'、
          ヽ   ヾ,-、ノ rfヽ
             \  '´ ̄ ノ!
              / ` ーr '´ ´
          /      !
             ,      ト、
       r‐/ノ     l ヽ._
        ノ i/         ノヽ
       〉 く   /     l   ヽ i て
        `く. ヽ/    !  _r'´フ
         <`7^ r〜ヘ´_>'´
517名無しなのに合格:2006/06/30(金) 04:51:56 ID:pWjs5UQm0
それがご丁寧にも横の繋がりを求めるネオニートが譲っちゃう訳ですよ。
518名無しなのに合格:2006/06/30(金) 11:01:17 ID:Ruew/80i0
でもさ、健康診断書が間に合うのか?
それに受験料の払い込み+郵送必着の条件だってあるぜ。
いまからで、どうすんだべ?
519名無しなのに合格:2006/06/30(金) 16:35:09 ID:5Fw2Zn3t0
>>365
医学部で出世したところとて、医学部教授あたりになるくらいだろうが、
今のご時世、昔ほどのステイタスも旨味もない。
520名無しなのに合格:2006/06/30(金) 19:26:18 ID:9NCKU/Tn0
>>519
もう坊やを煽らないでおくれ
出てきたらウザイからさw
521名無しなのに合格:2006/06/30(金) 19:59:10 ID:1ITVWJcj0
そういえば前々から疑問に思ってたんだけど、山口の生命科学試験で
上位100人しか英語の採点を行わないみたいだけど、100点が
100人以上いた場合はどうなるのかね?極端な話200人とか。
522名無しなのに合格:2006/06/30(金) 20:20:05 ID:sk8mrvo30
>>521
100点が100人以上? センター数学でもない限りそんな問題はありえない
同点は全員採点か全員不採点か、フレキシブルにやってると思う
523名無しなのに合格:2006/06/30(金) 20:25:42 ID:d/QP9Css0
>>519
金や名誉のために医者なんてしねーし
524名無しなのに合格:2006/07/01(土) 12:01:10 ID:6QBgh0NM0
頭の良い人は素直に理工系に行った方が良いと思います。
525名無しなのに合格:2006/07/01(土) 13:49:52 ID:dzQQSyXR0
>>524
理工系でもみんながみんな研究職につけるとは限らんよ。
あぶれた人の救済処置が医学部学士編入というシステム也。
526名無しなのに合格:2006/07/01(土) 16:23:21 ID:KULnYjxq0
今年の高知って大穴じゃね?
要項に
過去において,本学医学部
医学科学士入学<3年次編入学>
試験の最終選抜の経験を有しない者

これって受けるの新人ばかりジャン。
今年の高知はおれがもらった!
ベテランさん残念ね。
527名無しなのに合格:2006/07/01(土) 16:49:37 ID:Yt8Y338n0
komoんとこ、またまた香ばしいのが湧いてきたぞw
528sage:2006/07/01(土) 16:55:11 ID:OMwOO8dV0
>>526
昨年高知を受けなかったやつとかも来る可能性あるじゃん。
529名無しなのに合格:2006/07/01(土) 17:43:48 ID:KULnYjxq0
>526

毎回面接まで行く実力者がいない分、面接にすらいけない
そこそこの実力者が最終面接に残る可能性大だ。
あと、高知は複合問題だから少々できなくても他分野の問題で
カバーできる。
530>526:2006/07/01(土) 22:20:12 ID:xvGIRmjW0
高知は、数学があるから、医科歯科、阪大を受験する人が受けます。
531名無しなのに合格:2006/07/01(土) 22:49:06 ID:NybpOftr0
>>530

医科歯科や阪大と一緒にするなよ…
学力試験むっちゃ簡単だぜあそこ。
問題は二次だ。
532名無しなのに合格:2006/07/01(土) 23:26:44 ID:6boSjl4p0
態度・習慣領域調査って
533>531:2006/07/02(日) 01:04:44 ID:QfjfK9u00
でも現実は、たくさんの人が医科歯科や阪大を併願してます。
534名無しなのに合格:2006/07/02(日) 01:34:37 ID:86YtXuwt0
獨協のAOって何?
535名無しなのに合格:2006/07/02(日) 04:19:52 ID:+wJdBa6S0
>>531
数学は易しいが、物理・化学は対策立てづらい
16択はロシアンルーレット
536名無しなのに合格:2006/07/02(日) 09:55:07 ID:sym/1u9a0
komoんとこのkomdaって何?
新規参入なもんで何も知らんのだが。
537名無しなのに合格:2006/07/02(日) 10:58:52 ID:akshOvxe0
>>536
ちょっと頭のおかしい人だよ。
精神病か何かだと思う。
相手にすると調子に乗るからスルーするのが一番だと思うよ。
538名無しなのに合格:2006/07/02(日) 11:41:39 ID:MYfgNEll0
             -―-
          ´,        `
          /  / // , !l|l ! ! i  ヽ
        , 〃,' /リ`メリノlノリ| i  ゙
         i   イ,ィ"「`  f'!ヽイ i リ
         ll i   ゝヒ1j   ,lj,. Kリ'
         |l l  ヽ."´ !フ ".イト    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノリ从ヽヽ,r´┌ ´ノリソ,1 <    >536 komda = 高知医大関係者
            ,ゞ、ヽゞニス, j し'/!   \_______
         i   ヾ! ヾY.l '´/
         !  レリ  }j}/ ,
         !  l'´  ィ'/ /
         !  ト   !li /
         /   ,′ l !lく
         /   /ヘ._!iLノ
        '   /イ i、ヽ\`ーァ
       .′ /!| i  ヽ_\ >'´
     _ .'  ,  j レ'´ ` <!
   i{「r_ァ  /   ヘ.    ヽ
   ``´ー '´     \     ヽ
             | ヽ    ヽ
            U  ヽ     ;
              ,! /    /
539sage:2006/07/02(日) 12:40:06 ID:im1EKYdb0
はーい!昼寝オナニーで受かった漏れが半年ぶりにまた来ましたYO!
みんな試験シーズンだけど、グータラ生活してるかな?このスレを
見てる人、来年会える事を期待してるYO!頑張ってな!!


と、その気もないのにエールを送ってみたYO!

受かれば地獄、落ちても地獄。そんなとこだぜ医学部。モテると言っても
DQNにモテる率が高いだけ。ちょっと切ない。まーそんなわけで、今日も
オナニーに励むYO。
540名無しなのに合格:2006/07/02(日) 20:26:57 ID:63jQC9Eq0
やっぱり大量の東大理系学生が医科歯科・筑波・千葉へ?
541名無しなのに合格:2006/07/03(月) 01:47:18 ID:jlkj0/7/0
試験時期と大学の始まりの時期に関係ってあんの?
たとえば、今の時期に学士編入の試験をやっている大学は二年の後期からで、年末の試験の大学は3年の春から入学。みたいなさ。
ちなみにおれは今から学士編入を始めようとしているんだけどさ!みんなよろしく頼むよ!
542名無しなのに合格:2006/07/03(月) 04:37:31 ID:udt84EHH0
>>539
>モテると言ってもDQNにモテる率が高いだけ。

これには禿同。
よってくるのは本当DQNばっか。
看護士ってなんであんなにDQNが多いんだろうw。
543名無しなのに合格:2006/07/03(月) 19:02:29 ID:H+6VULoF0
541は釣りなのか?マジレスさせて集中力を奪う作戦か?
544名無しなのに合格:2006/07/04(火) 13:59:36 ID:bPOBdDoQ0
医科歯科・筑波どうだった?
545名無しなのに合格:2006/07/04(火) 19:41:46 ID:VShKn7zf0
医科歯科・筑波の志願者数を教えてください。
546名無しなのに合格:2006/07/04(火) 20:27:15 ID:0RD97d1n0
筑波142(去年54)
547名無しなのに合格:2006/07/04(火) 21:35:49 ID:QjCuUYzv0
北大はどんな経歴の人が受かるの?
ちなみに去年の倍率は?
548名無しなのに合格:2006/07/04(火) 21:38:59 ID:0RD97d1n0
>>547
H16〜H18は確か70→58→52(倍)じゃなかったかな?
英語が出来る人が受かるとかいう噂。詳細は知らない。
549名無しなのに合格:2006/07/04(火) 23:57:08 ID:QjCuUYzv0
50倍か。。。行くの止めようかな。
金かかるし。
550名無しなのに合格:2006/07/05(水) 00:31:42 ID:U5+A7rqC0
最近オナニー+ネット見てる時間と勉強してる時間が同じぐらいだ
家でいると2回はオナニーしてまうし、図書館行くとかわいい女にむらむらしてしまう。
こんなあほほかにいませんか?自己嫌悪に陥ってます。
しかもうかったらウハウハかと思いきや、結局オナニーになるんですねorz

komoさんのとこ最近荒れてるね。こっちの方がまったり
551名無しなのに合格:2006/07/05(水) 03:22:48 ID:AwkV/DPf0
Hi, I'm daytime onanism napper. I'm coming again!!
というわけで昼寝オナニー男参上!!

北大は生命科学の筆記試験は問題文が殆ど英語だから、学士編入
程度の問題で「英語対策しなきゃー」とか行ってる椰子はキツイと思うYO。


>>550
漏れは受験中は1日3回はオナニーしてたお。図書館でおにゃのこに
萌えて、家では音楽聴きながら悶々。これぞ学士編入クオリティー。
でも漏れは朝と昼はオナニーしないようにしてたお。眠くなって寝てる
だけの生活が空しくなるから。あと定期的に朝11時頃とか、昼飯時
くらいにコーヒー飲んで、眠気のリズムコントロールしてたお。昼寝も
したけどね。
552名無しなのに合格:2006/07/05(水) 10:07:08 ID:PKjyMDCY0
>>549
この季節の北海道はいいよ、ついでにススキノへgo
553ぴぐも:2006/07/05(水) 20:15:43 ID:HBj38Q9K0
で、だれか医科歯科うけに行ったひといますかー?
倍率気になる。
554名無しなのに合格:2006/07/06(木) 00:08:06 ID:gZK6NM7a0
医科歯科60名
555名無しなのに合格:2006/07/06(木) 00:08:55 ID:gZK6NM7a0
今年は筑波はハズレ、医科歯科大当たりでした
556名無しなのに合格:2006/07/06(木) 00:18:20 ID:mvNCpaIV0
>>555
どういう意味で?
557名無しなのに合格:2006/07/06(木) 05:21:27 ID:QDl8HrSQ0
滋賀医なんて田舎いきたくねえな
558名無しなのに合格:2006/07/06(木) 09:01:58 ID:U/+LwmpC0
>>557
うん、確かにあそこは生活にも通学にも不便だ。
駅からバス+大学周辺に何もないのは致命的。
559名無しなのに合格:2006/07/06(木) 12:32:17 ID:1iiSYQWR0
一番いいのは諦めて死学部いくことだよ
560名無しなのに合格:2006/07/06(木) 12:35:50 ID:eh3egh9p0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
561名無しなのに合格:2006/07/06(木) 19:54:53 ID:mvNCpaIV0
>>558
山口大周辺もなーんもなかったYO!!びっくりした。
562名無しなのに合格:2006/07/06(木) 21:05:28 ID:o3wXk4BK0
>>561
自分も山口を下見に行って、「何もねー!」と言うことで回避した。
ヒッキーになるのが関の山だったし、刺激無さ杉!

大学の周囲に「何も無い」というのは、或る意味問題だとオモ。
もっとも、東京の大学の周囲には有りすぎだけどね。
福井の周囲は、大学を中心に小さな街が出来てる感じ。
一般だけど、山梨も同様だな。
563名無しなのに合格:2006/07/06(木) 21:48:26 ID:o3wXk4BK0
連投スマソ
komoんとこ、若干1名のせいで凄まじい荒れようだな。
あいつ、何かあるな。
564名無しなのに合格:2006/07/06(木) 22:23:48 ID:Rj5aVJqH0
   ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 粘着
  ゝ .f         _      |  komoも可哀想。
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |
  |   じ、     ゛iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
565名無しなのに合格:2006/07/06(木) 22:40:25 ID:mvNCpaIV0
多少香ばしいけど、それほど荒れてるわけではないのでは?
566名無しなのに合格:2006/07/07(金) 00:03:09 ID:lyoe1TiC0
今の常連は全然相手にしていないからねー。
必死になって釣りをしているのが笑えるw。
567名無しなのに合格:2006/07/07(金) 05:03:25 ID:kZixXvw+0
>>551
dクス!
オナコンがんばるわ!
今日は今さっき抜いただけ(^^)v

つーわけで寝まふ。zzz


568名無しなのに合格:2006/07/07(金) 06:23:29 ID:65EUbhaO0
やめましょう、おちましょう。 投稿者:komda 投稿日: 7月 6日(木)21時44分3秒 zaqd387734c.zaq.ne.jp   引用
はいはい、落ちました、だめでした報告はとても貴重です。
ぜひ、こういった不合格者の生の声をかきこんでいってください。

えらそうな言い訳しても、落ちればただの馬鹿。短い人生、遊んで暮らした方が良い。
一生懸命がんばって勉強しても、親が医者じゃないとおもうからないし、
医者はただのサービス業。患者は「患者様」として大事にあつかわないと。
いくら疲れていても腹の立つ患者にキレることはできない。いやな看護師がいても
なぐれない。

やめましょう、やめましょう。学士入学。おちましょう、おちましょう。
はい、またあなたも学士入学の被害者です。


↑病気だろこれwww
569名無しなのに合格:2006/07/07(金) 21:19:10 ID:o3fMkv6L0
8/27(日)
弘前と試験日かぶるところどこかありますか?(1次でも2次でも)
てかあの一次合格の200人は殆どまるまる受験するのか?
570名無しなのに合格:2006/07/08(土) 00:46:04 ID:JL4ecpEf0
>569
弘前2次=富山3次
571名無しなのに合格:2006/07/08(土) 00:47:48 ID:KsbFaC0e0
> 2006年06月04日14:45 4: kei
> >くまさん
> 『阪大医学部学士入学試験情報頒布会』サイト見ました!
> 合格体験談や問題解答などあり役に立ちそうです。
> 教えてくれてほんとありがとう。
> ほんとあと2ヶ月半、、、あるようであっという間ですよね。
> 私も物理高校レベルからですよ(><)
> 私は、歯学部です。
> 実家が大阪なんです。
> 阪大は昔からのあこがれ。私も受かりたい。
> あと、一般入試も受けるつもりなんですよ。
> チャンスは多い方がいいかなと、、、

阪大って歯学部卒は受験できなかったような…。まぁいいか。
572名無しなのに合格:2006/07/09(日) 19:14:07 ID:zwTRHb140
MLの投稿レベルも程度問題になってきたぞ

>初めまして、30代後半からの合格可能な国立学士入学を
>お教え願えませんか?

><質問事項>
>・以下の希望条件で合格可能な大学はどこですか?
>・また、何歳まで不利になることなく、受験をできますか?
>・私にとって一番合格しやすい一般入試と一番合格しやすい学士入学はどちらが合格しやすいですか?
>・一般入試と学士の両方対策すべきかどちらかに絞るべきか?
>・富山大学など英語だけのようですが、年齢で合格しにくいですか?
>・30代では博士クラスが望ましいと聞きましたが、修士
>の私では経歴で不利ですか?

><希望条件>
>・国立学士で英語を中心とした試験
>・生物の試験はあってもいいが得点比率の少ないもの

><私のプロフィール>
>学歴:某一流大学の理系修士卒業
>職歴:メーカー会社員(今は事務職)
>年齢:34
>TOEIC 650
>生物の知識:なし

逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
573名無しなのに合格:2006/07/09(日) 19:37:59 ID:fk4dvlSZ0
>>572
直前に届いたKALSのML(FAQ)をそのまま届けたかった。
574名無しなのに合格:2006/07/09(日) 20:01:43 ID:zwTRHb140
>>573
もし可能ならば、うpきぼん
575573:2006/07/09(日) 20:16:25 ID:fk4dvlSZ0
http://blog.mag2.com/m/log/0000093652/
でみられるんじゃないかな
576名無しなのに合格:2006/07/09(日) 20:57:29 ID:zwTRHb140
>>575
thx!読めたよ。
577名無しなのに合格:2006/07/09(日) 21:12:01 ID:SUYYAH5c0
というか学士は定員数が少ない訳だから面接時に社会不適合者しかいなかった場合は
無理して合格させる必要はないんじゃない?
むしろその年は0でも翌年に優秀なのばかりがいれば多目に取ればいい訳だし。
キャリーオーバーみたいな感じで。
578名無しなのに合格:2006/07/09(日) 22:22:47 ID:OVjjqMAQ0
まぁ国立だし、慣例的に自由にできんのだろうね。法的に出来ないの
かもしれんし。
579名無しなのに合格:2006/07/09(日) 22:25:30 ID:fKENM/990
弘前は2次で200人も受からせるなよ。
こういう甘い選抜をすると合格までに受験生の側は最低3回行かなければならない。
旅費が大変。
580573:2006/07/09(日) 22:55:00 ID:fk4dvlSZ0
>>579
無駄にどきどきしちゃうしね。
581名無しなのに合格:2006/07/10(月) 09:21:41 ID:JHBDPq0M0
>>579
山口だって、いい勝負だぜ。見学してお泊り選抜。
っつーか、受験料以外に面接用の宿泊費の追加徴収はんたーい!
582名無しなのに合格:2006/07/10(月) 22:10:09 ID:/vBSTawz0
>>575のリンク先で一ヶ所だけ疑問符なところがあったよ。
医科歯科や阪大の編入ってマジで理三以上に難しいの?

>例えば、医科歯科大や阪大の編入は
>最難関ですが、東大理三や京大医学部より難しいと思います。
583名無しなのに合格:2006/07/10(月) 22:22:13 ID:Fn5qw/MY0
確かに編入の方が医科歯科や阪大の場合は一般よりは難しいが、理3や京大医に一般受験するよりは簡単だろ
584名無しなのに合格:2006/07/11(火) 01:07:05 ID:pS8+zfHP0
比較は難しいが阪大医の学士に合格した人の殆どは
大学受験生の時阪大医の合格圏にも全然入ってない人が殆ど
らしいからね。

だいたい本当に学力があったら医学士入学なんて
考えず、離散か脅威に入学するだろ。普通に。
585名無しなのに合格:2006/07/11(火) 10:54:19 ID:6z/dkcvG0
2次以降は旅費を大学側が出すべきだな。
586名無しなのに合格:2006/07/11(火) 12:21:21 ID:CgysUnbX0
>>585
合格を蹴った場合に違約金として、提供した旅費+αを
支払うとかだったら大学側も考えるかもね。
というか旅費を出してまで欲しい生徒を1次通過させて欲しい。
旅費出してまではいらないってんだったら1次で落としておいて欲しいよね。
587名無しなのに合格:2006/07/11(火) 16:17:51 ID:QJbuQBiP0
山口の追加出費っていくら?
秋田も払うんだっけ?
群馬は?
教えてチャンでスマソ
588名無しなのに合格:2006/07/11(火) 17:52:54 ID:n08gYxpYO
滋賀の二次終了。なんか普通だったな。
過去問の魚ロボットみたいな面白問題を期待してたんだけど。
589名無しなのに合格:2006/07/11(火) 18:34:45 ID:agAj3FgB0
山口はパックで25000円、弘前はパックで24000円だった。どちらも一泊。
昨日何とか取れたけど、どちらもけっこう混んでるようだね。
590名無しなのに合格:2006/07/11(火) 21:05:22 ID:pS8+zfHP0
>>589どうすれば弘前でそんなに安価ですむのですか?
591589:2006/07/11(火) 21:30:34 ID:agAj3FgB0
>>590
探せばあるある格安パック。けっこうびっくり。
新幹線や高速バスという手もあるかも。
山口ももうちょっと安いのがあるかと思ったけど検索に疲れた。
全日空ホテルだしいいかな、と。
592名無しなのに合格:2006/07/11(火) 22:18:42 ID:pS8+zfHP0
どこにそんなのあるのかなあ
北海道だと往復で10万位かかるし
593589:2006/07/12(水) 00:12:12 ID:GP8df71A0
>>592
検索すれば北海道でもホテル付きで2万円台ってざらに引っかかるような…
あ、釣りか。いけないいけない。
594名無しなのに合格:2006/07/12(水) 04:59:12 ID:u1sRL7Ky0
弘前の2次の前日でシングルならパックで往復4万
くらいは羽田からかかるのだが、
もっと安上がりな方法はないものか・・・
595名無しなのに合格:2006/07/12(水) 09:59:59 ID:7dhjUqR10
>>594
どうして「教えてください」って素直に言えないのー?
くだらないプライド持ってるんだねー。
きっと面接で見抜かれて落とされるよー。
596名無しなのに合格:2006/07/12(水) 16:22:05 ID:E8E4KFsX0
阪医の編入は離散より簡単だと思うが、京医よりは難しいと思う。
597名無しなのに合格:2006/07/12(水) 17:27:31 ID:qZp/DEy50
>>596
根拠如何
598名無しなのに合格:2006/07/12(水) 18:28:11 ID:u1sRL7Ky0
阪大の学士で入ってきた香具師らは大学受験で範囲に
入ってきた香具師らからは見下されているみたいです。

要するに「大学受験の時に範囲に入れないから学士なんか狙うんでしょ」みたいな感じで。
これは知り合いの範囲出身者から聞いた話です。
599名無しなのに合格:2006/07/12(水) 18:44:16 ID:Hf+7V4N00
>594より>595のような人間のほうが面接で落とされる可能性が高いと思うが。
まああくまでも書き込みから判断した個人的な見解だけどね。
600名無しなのに合格:2006/07/12(水) 22:19:32 ID:jGLf4k360

 見下されてる?

 大いに結構じゃない。そういう経験を積むことで、人から見下されたときの
 気持ちが理解できる。どこの大学の学士だって似たような経験をしている人は
 多いはずだ。逆に、医学部入って、これまでの自分のプライドを
 保とうとすることが甘い。プライドを保ちたいなら、止めた方が良い。
 
601名無しなのに合格:2006/07/12(水) 23:08:48 ID:i4bSGXqE0
今のMLってほとんど
教えてチャンの咆哮と討論会のお知らせになってるよな。

今となっては過去ログ読めることしかメリットないように感じるけど。
602名無しなのに合格:2006/07/13(木) 01:20:26 ID:57E4egKJ0
阪医の編入は離散京医よりは難しいかどうかと言う問題は
同志社法合格は灘中合格や慶応幼稚舎合格より難しいかどうかという
問題に似ているわけで、
縦に切れば前者、横に切れば当然後者が難しい。
まあ小中学受験などは一部の人間しかしないが、
大学受験は大抵の人がするという観点からいうと
日本の理系のの頂点は普通に考えて離散脅威と思うよ。
阪大医の教授には阪大は脅威より優れているのは言うまでもなく
阪大こそがが日本一と思っている人が多いと聞くが
これはある種の学歴コンプレックスだと思う。


603名無しなのに合格:2006/07/13(木) 01:30:55 ID:P59z+POv0
デモアコガレチャウ (´・ω・) ハンダイカコヨス
604名無しなのに合格:2006/07/13(木) 02:26:54 ID:0OPJrcT/0
仕事でも学校でもフリーターでも何でもいいけど
片手間の勉強で受からないような奴は来ない方がいい。
ましてや親の脛かじって受験勉強しているような奴はレベル低すぎ。
はっきり言って医学部の勉強は半端ないよ。
お前らが必死こいて勉強している範囲なんて
1ヶ月程度で終わっちゃうくらいのペースだよ。
運頼みで受験している奴らはどうせ落ちこぼれるのが関の山。
クックック
605名無しなのに合格:2006/07/13(木) 07:55:13 ID:Ha9+rpON0
>>604
言ってることは間違っちゃいない。
学士編入の「生命科学」なんて、すんげえ範囲狭いからな。
講義半期分だよ。
これで苦労してるうちは、間違って合格しちゃっても絶対に卒業できません。

606名無しなのに合格:2006/07/13(木) 09:28:19 ID:jXAuiUGPO
信州大にしときなよ
607名無しなのに合格:2006/07/13(木) 09:33:37 ID:v389RCIq0



>>602
ウチの大学でも学士入学の人達は何かと軽蔑されている感じだね。
大学入試組から見れば自分達は全科目やったのに学士の人達は
英語生物しかやってないと写っているわけで
同じ年齢の時はあなた達より偏差値高かったんだから偉そうに
兄貴風吹かすなみたいな感じです。
608名無しなのに合格:2006/07/13(木) 15:24:40 ID:GQkEsgYu0
>>597
>>602

あくまで主観。俺が実際受けたとこによる。離散と京医は俺が実際受験した。
離散は脅威に比べて、かなりむずいと思う。世間が並べる以上に問題レベルに差がある。
脅威は努力でなんとかなる範囲だが、離散はそれに加え、センスが必要
。最近の問題見てたら、顕著だけど京大の問題かなり平易になってる。
数学とかへっぽこすぎ。その割りに合格最低点あんまあがってないし。
世間の評価の割りに脅威(゚Д゚ )ウマー面接では京大は倫理的な側面についてつっこまれるのが多かった。
東大は総合的だった。倫理観だけでなく、科学者としてのセンスも見られてた。
で俺離散落ちて、今脅威。

阪医の編入は問題見たけど、そんな難問はないけど、範囲がかなり広い。
まぁでも努力でなんとかなる範囲だと思う。
それでも脅威に受かるより勉強量的には必要だと思う。
それにその範囲を教えられる人が少なく独学になりうる人が多いと思われるので、
一般の大学受験より学びにくい。かねもはなんとでもなるだろうが。
脅威の3年が受けても素ではほとんどの人がおそらく合格無理。
エロい人はいけるかもしれんが、俺は素では無理だた。自己採で。
実際阪医の編入落ちて脅威に受かってる人もいるみたいだし。まぁ離散にいってるやつもいるっちゃぁいるが。

つーわけで俺ん中で試験の難易度
離散>>犯意の編入≧脅威

以上。
609名無しなのに合格:2006/07/13(木) 15:36:53 ID:GQkEsgYu0
いや試験の難易度というより、
合格する難しさか

試験自体の難易度を比較するのは無理なので。
610名無しなのに合格:2006/07/13(木) 15:44:56 ID:GQkEsgYu0
あー最後に京大の名誉のためにいっとくけど京大はいいとこだ。
病院ぼろいけど、楽しいわ。
611名無しなのに合格:2006/07/13(木) 15:48:50 ID:57E4egKJ0
でも何年も脅威受け続けて毎回玉砕し、脅威諦めて離散に変更したら
スムーズに合格した人も結構いるから個人的には

離散=脅威だな。

今年脅威に受かった俺の弟の話だと、数学は易しいが本番の採点
はかなり厳しいらしく、弟は入試直後6完とか言っていたが、
実際は200/250だったらしい。
特にリスニングがべらぼうに難しいらしくて殆ど今年の問題は合格者
も点がないらしい。まあそのへんが合格最低点が低い理由かもね。
612名無しなのに合格:2006/07/13(木) 15:57:22 ID:GQkEsgYu0
そうなんだ。離散スムーズに合格ってすげーな。

俺の教え子医学じゃないけど、9割ちょい取れてたよ。
復元解答見せてもらったが、妥当なラインの採点だと思ったぞ。
たぶん記述不足じゃね??問5でやられてそう

そうだねリスニングはしんどかったらしいね。
なんかしゃべりってるやつが日本人ぽかったってうわさも
613名無しなのに合格:2006/07/13(木) 16:12:51 ID:57E4egKJ0
白状すると自分自身は理3生です。
前期は脅威落ち、後期は理3で合格。
とりえは生物だけですね。ちなみに慶医も落ち。(補欠不合格)
自分の脳内では本音を言うと脅威>理3
だけど、世間ではむしろ逆なのでなんか有り難いというか・・
まあこうなったのも高校時代不勉強だったせいなので今はしっかり
勉強してますよ。範囲学士の問題も見たけど、自分ならいけると思う。
614名無しなのに合格:2006/07/13(木) 19:52:31 ID:sNzGHYxL0
なんだ後期入学か。生物と口八丁手八丁だけで理数科目全然ダメの。
教授陣にも評判悪いんで今度から廃止されるじゃん。
話になんね。
615名無しなのに合格:2006/07/13(木) 21:04:32 ID:2P7Hs44M0
今年の高知は受験者が200人前後との噂を聞いたんですが本当ですか?
616名無しなのに合格:2006/07/13(木) 21:44:03 ID:P59z+POv0
低空飛行で入ったヤツってかっこ良くない?
617名無しなのに合格:2006/07/13(木) 21:46:20 ID:cZRBF4/G0
>>615
自分で確認汁!
618名無しなのに合格:2006/07/13(木) 22:00:25 ID:xAfLuOJg0
今日は医科歯科の2次試験の合格発表でしたね。
受けた皆さんどーでしたか?
619>615:2006/07/13(木) 23:08:49 ID:Kt8ssFQx0
凄いね。どこからの情報?
620名無しなのに合格:2006/07/13(木) 23:28:33 ID:GsckbxK30
>615
高知は数学、化学、物理ができないと受けるだけ無駄。
2泊必要だから金もかかるし。

人数だが大阪と筑波の平均をとれば、必然的にわかると思う。
もし、それを超えたら超えた分は文系の運試しの人たちだ。マークシートといっても、
16選択だから運では当たりようがない。
621名無しなのに合格:2006/07/14(金) 00:39:24 ID:EDS3j5/v0
>>613
東大の教養はノーマル装備でジョルダンの標準形とかまでいくんでつか?
ちなみに何単位ぐらいとればその範囲までいくの?
微分積分も何単位とれば、微分方程式とか重責分とかの範囲まで到達するの?
それと化学は無機、有機、量子とかも標準でつか?
高校のとき物理未習からマクスウェルとかまできちんと理解したのはすごいとオモ。

622名無しなのに合格:2006/07/14(金) 00:40:29 ID:WI/dnW3e0
>>602
嘘ばっかつくでねえ!
>日本の理系のの頂点は普通に考えて離散脅威と思うよ。
>阪大医の教授には阪大は脅威より優れているのは言うまでもなく
>阪大こそがが日本一と思っている人が多いと聞くが
>これはある種の学歴コンプレックスだと思う。

早石先生の実績がある限り阪大>東大です。東大教授の多くが孫弟子。
http://www.brh.co.jp/s_library/j_site/scientistweb/no28/index.html
623名無しなのに合格:2006/07/14(金) 00:42:11 ID:CgVAYtSt0
>>614
ガキ相手に嫉妬する前に離散後期でもいいから御前受かってみろよw
例えば今年の離散後期の足霧は490/500前後らしいからおっさんが受けても
足霧が関の山だよww
624名無しなのに合格:2006/07/14(金) 00:43:33 ID:35SWXEh90
学士編入の話しようぜ
625名無しなのに合格:2006/07/14(金) 01:04:45 ID:CgVAYtSt0
そうだね。
ところで俺は受験するつもりもないんだけど、新潟の理科って
どうなの?弘前みたいに高校理科でも通用するわけないよね?
626名無しなのに合格:2006/07/14(金) 01:12:16 ID:CgVAYtSt0
>>622
実際は普通に阪大は東大に比べれば実績ゼロ
でしょ。例えば、阪大でノーベル賞受賞した人は0だが東大は多数いるはず。
627名無しなのに合格:2006/07/14(金) 01:24:32 ID:dbUKFW2V0
>>625
阪大と医科歯科の併願者が多いから辛いかも。
628名無しなのに合格:2006/07/14(金) 10:03:05 ID:VHwXapuC0
>>626
>東大は多数いるはず。

小柴と佐藤栄作(平和賞)だけ、多数とはいえないな。
629名無しなのに合格:2006/07/14(金) 11:53:28 ID:CgVAYtSt0
>>628
無智だなオマエ。嘘を撒き散らすなよ

http://www.misakichi.net/quiz/kaz/kz012-01.htm
630名無しなのに合格:2006/07/14(金) 14:37:17 ID:SA71xWeR0
>>615
いくらなんでも200はないだろー!?
とはいえ付加された出願条件に釣られて受ける連中は多いだろうね。
ズバリ157と見た!
631名無しなのに合格:2006/07/14(金) 15:27:03 ID:VHwXapuC0
>>629
確かに文学賞の二人がいたな。
でも理系は一人だけか? 東大の理系は糞ということで。
632名無しなのに合格:2006/07/14(金) 16:04:01 ID:kAIvin3O0
>630
今年の筑波が140で、大阪大(推定120)から推測すると、130前後だろう。
これより多いのであれば、マークに釣られた運試し受験生。
130名なら強豪揃いで大激戦の予感。
633名無しなのに合格:2006/07/14(金) 17:03:44 ID:CgVAYtSt0
>>631
喪前は目も見えないのかw
634名無しなのに合格:2006/07/14(金) 21:06:53 ID:35SWXEh90
スレタイ読めない者同士仲良く他行ってやれ
635名無しなのに合格:2006/07/14(金) 21:29:33 ID:KFyEgwHp0
大体利根川さんしかいないんだからノーベル賞なんて話にあげても無駄だろw
やるなら医学部らしくインパクトファクターで競えよ。
636名無しなのに合格:2006/07/14(金) 21:33:00 ID:WI/dnW3e0
基礎医学の分野では阪大は東大にひけをとらない実績。
637名無しなのに合格:2006/07/14(金) 21:44:26 ID:EDS3j5/v0
阪大120はないと思うぞ。去年でも170はいってたし。
願書請求は軽く500を超えてた。

638名無しなのに合格:2006/07/14(金) 21:46:47 ID:EDS3j5/v0
離散生621の質問に答えてくれんなぁ
639名無しなのに合格:2006/07/14(金) 22:04:22 ID:EDS3j5/v0
komo氏のとこの掲示板に筑波合格して阪大受けるってやつがいるが、
入学手続き9月なのに、阪大受かったら阪大いけるのか?
そんなんあり?
640615:2006/07/14(金) 22:19:58 ID:gOUBVvNQ0
>>617
失礼しました。

>>619
>>630
とある試験場の復路のバスの中で小耳にしただけなので、その真偽は解かりませんが。

>>620
情報提供、有難うございます。
641名無しなのに合格:2006/07/14(金) 23:32:56 ID:CgVAYtSt0
阪大工作員必死だなw
東大コンプもここまでくると(r
642名無しなのに合格:2006/07/15(土) 09:05:34 ID:KeoOgly50
生命科学研究(基礎医学とか言う香具師もいるが)
東大京大阪大でインパクトファクターの高い研究業績 = non MD が出したものが殆ど。
MDが学位取るために行う研究 = クソすぎwwwwww
たまに出るMDのくせにインパクトファクター高い研究 = 捏造
643名無しなのに合格:2006/07/15(土) 10:15:52 ID:XHksIeTz0
おれは医科歯科の2次に受かった。v
644名無しなのに合格:2006/07/15(土) 12:51:31 ID:XnldkdDK0
>>643
すげ!!
つーか速やかに他大辞退しろやコゾォ
645名無しなのに合格:2006/07/15(土) 14:20:34 ID:XnldkdDK0
冷やかし 投稿者:komda 投稿日: 7月15日(土)06時29分44秒 zaqd3877345.zaq.ne.jp   引用
面接や小論文が選別機能を持っていないということですね。
みなさんもうまく面接官や小論採点者をうまくだましましょうね。

馬鹿がそんなに簡単に人生一発逆転できることなんてありえないからね。
実直に生きなさいよ。




↑誰か何とかしてくれwww
646名無しなのに合格:2006/07/15(土) 14:34:08 ID:TmQvM6v+0
>>644
643が今年度のセンターで離散か脅威を受けるに500ペ理科。
647名無しなのに合格:2006/07/15(土) 16:17:14 ID:XnldkdDK0
筆記試験終わったときに「結構出来たかも」
みたいなこと逝ってるヴォケよくいるけど、
耳障りだから頼むから消えてくれ。
そんな香具師に限って二次にはいないんだからよ。
自分の出来すら正確に分析できないのか?

648名無しなのに合格:2006/07/15(土) 20:36:29 ID:D2NnaZ8X0
>>621
ひとことで言うと、担当教官によって(つまりクラスによって)随分違う
入試で生化選択と言っても高校の時はちゃん理1合格レベル程度には
物理はやっていた。(というか強制的に取らされた)
ウチの高校は社会も地歴公民複数科目ほぼ必須状態だし、こういう妙な
手厳しい束縛が自分の離散前期不合格の遠因かなと今でも思ってる。
(ちなみに高2まで文系だったので日本史世界史両方選択した)
649名無しなのに合格:2006/07/15(土) 22:02:57 ID:WT9wApxYO
ここは編入スレだよな
一般入試の自慢話は学歴スレにでも行ってやってくれ
650名無しなのに合格:2006/07/15(土) 22:21:26 ID:Xl0c6wvv0
離散前期不合格??上では前期脅威不合格って。。。
まぁ書き間違えたとおもっておこう。

医科歯科2次合格ウラヤマシス。
あほな俺はこれから黙々と勉強。
ぜいたくいわん。どこでもいいからいれてくれ。


651名無しなのに合格:2006/07/15(土) 22:27:36 ID:Xl0c6wvv0
俺は最近komdaの暴走っぷりが楽しみになってきたww
652名無しなのに合格:2006/07/15(土) 23:04:58 ID:XnldkdDK0
>>651
とっくに特定されてんだろ?
あいつやべーよ。
関わるな。
653637:2006/07/16(日) 03:49:50 ID:cAmpNBrt0
スマソん。去年受験者阪大143人です。勘違いしてますた。
654名無しなのに合格:2006/07/16(日) 11:46:34 ID:KZlAPR5q0
都内底辺私立文学部出身だけどなんとか山口に通った。奇跡。
多分面接で落ちるけど。面接に命かけてたみなさんごめんなさい。
生命科学は5割+当て勘マークだった。小論文は5割+適当な意見。
655名無しなのに合格:2006/07/16(日) 14:09:25 ID:LomdtSPS0
>>654
おめでとう、チャンスはあるんだから最後まで頑張れ。
君は私文出の星だ。
656名無しなのに合格:2006/07/16(日) 14:42:43 ID:pWePh4e3O
宮廷医こそ真のエリートである。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151666138/
657名無しなのに合格:2006/07/16(日) 16:48:58 ID:fIkpiRCQ0
>651
>652
komdaってどんなヒト?
658名無しなのに合格:2006/07/16(日) 20:09:09 ID:TdNSKBR90
MLで情報屋が金銭のやり取りしてるっぽいけど、これはいいのかね?
以前本の売買はおやめくださいっていう結論になっていたと思うんだけど
海のものとも山のものともつかない情報の売買のほうがタチが悪いと思うが。
659名無しなのに合格:2006/07/16(日) 20:21:37 ID:4BNc7Cd00
>658
MLはすでに崩壊している。
情報屋はML出身の編入生。だから、裏取引がされてるとは思えないか?
660名無しなのに合格:2006/07/16(日) 20:44:09 ID:xQnb678B0
>>みなさま 投稿者:maxim 投稿日: 7月16日(日)09時28分23秒 aa2004072225002.userreverse.dion.ne.jp   引用
有益な話題以外はスルーしませんか。釣られるのもくやしいので。

ちなみに例の新しい要項について秋田に電話で聞いてみたら、
小論文は従来どおり日本語で出るそうな。
英語がまったくいらなくなるので倍率があり得ないことになりそう。
英語のできない文系の人までも含めたら1000人以上に?


こいつ大嘘つき。倍率高いから、お前ら受験止めろという、牽制野郎だ。
俺がきいたところ、事務は詳しいことは教えてくれなかった。ので誘導尋問
をしたところ、大方こんな感じだと思われる。
昨年度は、1次募集で出願者少なく、合格者辞退者多く失敗だったが2次募集は
、出願者増加、合格者なしでよかった。
だから今年の秋田は、昨年の2次募集を真似たものにする。
昨年の2次募集では英語を出題したから、今年も出る可能性大。
出願者は昨年の2次募集約170名がひとつの目安となるであろう。
661名無しなのに合格:2006/07/16(日) 20:47:02 ID:xQnb678B0
2次募集は 、出願者増加、辞退者なしでよかった。
の間違い
662名無しなのに合格:2006/07/16(日) 21:23:47 ID:WOCm3W/90
y
663名無しなのに合格:2006/07/16(日) 21:24:32 ID:0ZWWGUSz0
y
664名無しなのに合格:2006/07/16(日) 22:22:45 ID:MnLoDbzG0
>>658、659

そのへんS野氏はうまくやったね。ネットやML情報の寄せ集めで、あんまりブーイングが来なそうな部分を集めて本にした。
ズルイっちゃズルイけど、なかなかの策士だと思う。
665名無しなのに合格:2006/07/17(月) 16:58:44 ID:jlnSyRs50
>660
maxim とんでもねえな
有益な話題以外はスルーしませんか。釣られるのもくやしいので。
なんて、キサマがインチキネタばら撒いているんだろ。
こういうインチキもはだまされるな
666きんたま ◆ET1oDaqwQk :2006/07/17(月) 17:02:50 ID:fp3mRVHK0
どうして博打入試に人生と金かけるの?
馬鹿じゃないの?
667名無しなのに合格:2006/07/17(月) 17:38:56 ID:jlnSyRs50
博打入試ではない
千葉大のMEDIは勝率4勝2敗だ。
一方、書類あるいは筆記で、20連敗以上のやつもいる
668名無しなのに合格:2006/07/17(月) 19:22:14 ID:fp3mRVHK0
慶應理工卒の和希さやだけど、博打だお(´;ω;`)
669名無しなのに合格:2006/07/17(月) 21:55:09 ID:nM3ODS070
昼寝オナニー男参上!!

>>668
なんか懐かしいなー。あとはやらせろ男が出現してくれれば
面白いのに。昨年学士スレにいた面子が揃ってきてw

ちなみに和希さやは今何してるンdeathか?やっぱニィト?
670名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:08:29 ID:tGtq+RA00
>>667
だれ?
671名無しなのに合格:2006/07/18(火) 00:28:44 ID:NYtmRkG10
ここはかぐわしいインターネットでつね。

>>670
医学の道、でしょ
672名無しなのに合格:2006/07/19(水) 01:31:26 ID:ZT5JiVl90
こいつ一人で説明会も行けないのかw
マジでヤベーよ

From: "nakamura yousuke" <yousukenakamura930@h...>
Date: 2006年7月17日(月) 午後9時15分
Subject: 東海大学説明会。
今月の23日に霞ヶ関ビルで説明会があります。興味がある人は一緒に行きましょ
う。
直接連絡くれれば、携帯のアドレスと番号をお教えします。
673名無しなのに合格:2006/07/19(水) 08:11:30 ID:8AhaT5ee0
学士編入の過去問はネットで手に入るのですが、解答はどこで手に入るんでしょうか?
674名無しなのに合格:2006/07/19(水) 09:09:44 ID:3SJ1AiKB0
大学ランキング2007

東大
京大
東工大 一橋大
阪大 名大 東北大 慶応大 早稲田大
九大 北大 神戸大
筑波大 横浜国大 大阪市大 外語大 上智大
675名無しなのに合格:2006/07/19(水) 13:48:03 ID:c3XYV3cE0
>673
MLと同じレベルの質問をしないほうが賢明かも。
ちょっと、呆れたw
676名無しなのに合格:2006/07/19(水) 16:51:36 ID:y+2dBJDi0
>>672
ママと一緒に行けばいいのに…
で、東海のサイトに行くと、「相談会」になってるな
何を相談するのかねぇ。
学費全額支給について相談にのってくれるのなら考えてもいい。
677名無しなのに合格:2006/07/19(水) 17:23:47 ID:NF0EqCp90
>>675

メーリス、最近ホントに教えてちゃんが多い。
ネットにつないでるのに何で自分で調べないのか不思議。

>鳥取大学の医学部学士編入を受けようとかんがえています。
>そこで、?鳥取大学の学士編入に合格された人の経歴(出身大学や出身大学院、専攻、年齢など)について。
>?推薦書は、大学の教官に書いてもらった方がいいか?
>また、面接の時、推薦書の内容について聞かれるか?
>?一次試験の自然科学について、最終合格者は満点近い得点を取っているのか?
>?英語の試験は、どのような傾向か?
>また、最終合格者は英語においても、相当な高得点を取っているのか?
>?面接で聞かれた内容など。
>以上、鳥取大学について知っている方がいらしたら、上記の質問に答えてもらえないでしょうか?
678名無しなのに合格:2006/07/20(木) 00:31:26 ID:7U1ljO7A0
>677
教えてと、願書クレクレ、過去問クレクレじゃない!?

Message: 3
Date: Wed, 19 Jul 2006 18:26:09 +0900 (JST)
From: KOUKO
Subject: 金沢大学


すみませんlこうこともうします。
ここに申し上げること自体が失礼とは存じ上げますがお許しください。
金沢大学の願書不覚にも書き損じてしまいました。どなたか関東在住の方で譲っていただけるkたがいらっしゃいました御連絡をいただきたいのですがよろしいでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
679名無しなのに合格:2006/07/20(木) 10:24:21 ID:bcGKbUQR0
>>678
なるほど、こうして読むと「ら抜き言葉」は、問題があるなぁw
680名無しなのに合格:2006/07/20(木) 17:02:29 ID:PFS2hAWY0
香川受かった。
トーフル155、物理の答案いい加減(何か書いた程度。3〜5割くらい?)
生物7割、化学6割程度。
香川はやっぱり穴場ですよ。
681名無しなのに合格:2006/07/20(木) 17:35:50 ID:PFS2hAWY0

なお、大学成績は、優2割、良3割、可5割、首都圏2流私立大学卒です。
682名無しなのに合格:2006/07/20(木) 17:51:29 ID:A1q7vnyf0
そこまで書いちゃうと個人特定されないか?
案外狭いもんだぞこの世界は…。

とりあえずオメ。
683名無しなのに合格:2006/07/20(木) 18:05:24 ID:XLsMeaJp0
個人情報晒すのと違うし、特定されても別にどうってこと無いような?
オメ
684名無しなのに合格:2006/07/20(木) 18:33:19 ID:jCQl5kLW0
>>680
オメ。
聞くところによると香川は物理白紙の奴が多いらしいから、
3〜5割なら十分戦えるんだろね。
685名無しなのに合格:2006/07/20(木) 19:01:54 ID:PFS2hAWY0
ありがとう。
今年の物理は簡単だったから、やっぱ白紙では・・・・ね。
個人特定されちゃいますかね?
でもまだ他の大学も発表待ち、or受験続けますので,
香川に入学するかは決まっていないです。
686名無しなのに合格:2006/07/20(木) 20:11:54 ID:8L7kHMrw0
高知の受験者126人です・
687名無しなのに合格:2006/07/21(金) 00:28:59 ID:Cn5UkyUq0
有望な受験生ハケーン。多分合格する。

ttp://blog.livedoor.jp/cheetah668/
688名無しなのに合格:2006/07/21(金) 02:00:31 ID:JVGM/E8R0
受験つづけるのも自由だけど
入学手続きしたあとで蹴るのは迷惑だからやめなよ。
最近の学士は一般常識がなくてこまる・・・。
689名無しなのに合格:2006/07/21(金) 02:47:46 ID:86h8eu+10
香川オメ
すごいね。あの5人の中に入ってるとは。

俺は新潟の書類かきがんばるぞー
出願者去年何人ぐらいなんだろう。
あんま成績よくないから書類審査抜けるかいなぁ。
690名無しなのに合格:2006/07/21(金) 11:34:13 ID:JMlIKg380
いまから間に合うとこ教えろ。
691名無しなのに合格:2006/07/21(金) 18:51:59 ID:3Hy4h5r70
>>690
 
                              |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
692名無しなのに合格:2006/07/21(金) 19:25:42 ID:hCeYXOCt0
>>690
つセンター試験願書
693名無しなのに合格:2006/07/21(金) 21:46:26 ID:86h8eu+10
>>690
つ代々木ゼミナール2学期学士編入
694名無しなのに合格:2006/07/21(金) 22:29:32 ID:tNFIf7ho0
秋田、琉球、鳥取、信州は今からでも間に合うのではないかな。
695名無しなのに合格:2006/07/21(金) 22:43:19 ID:tNFIf7ho0
他所にも書いたが試験報告を。
--------------------------------

東京医科歯科大の面接試験を受けてきました。

当たり障りのないようなことを聞かれました。
やっぱり、学科で殆ど決まるんでしょうかね。

・志望動機、特になぜ法学部から医学部へ来ようと思ったか。
・どんな受験勉強をしてきたか。
・試験の出来はどうだったか。
・研究には興味があるか。
・どんな臨床医になりたいか。
・医師のイメージについて。

などなどを聞かれました。
696臨床講師:2006/07/21(金) 23:45:17 ID:ECyTezGV0
>>695
乙です。
医科歯科の学士入試の建前は、研究重視ではなかったでしたっけ?
697名無しなのに合格:2006/07/21(金) 23:46:02 ID:Cn5UkyUq0
>>676
でも、順天堂は親子面接があるくらいだから医學と家族愛は何か相関があるに違ひない。
698名無しなのに合格:2006/07/22(土) 00:35:26 ID:KBO+aeZ90
あなた達は受験生ですか?合格者ですか?受験生ならば2ちゃんをやっている場合ではないのではないでしょうか?
699名無しなのに合格:2006/07/22(土) 09:49:13 ID:vyIUA1rM0
千葉は新卒くらい若くないと受からないって聞いたけどまじ?
700名無しなのに合格:2006/07/22(土) 10:18:01 ID:P07G0CHC0
東大文系卒の女子が滋賀に受かったらしい。弘前は一次落ちしたというのに。
滋賀の一次は、筆記と書類で選考すると書いてあるが、どうもこの書類というのが
曲者だな。課題作文ないから、大学の成績と経歴で審査すると思われるが、
やっぱ経歴がかなり重要そうな気がしてきた。
経歴=東大卒圧倒的に有利ということか。おそらく、書類と面接でがっぽし
点を稼いで合格したものと思われる。(彼女は、物理、化学はノー勉らしく、
勘でマークしたらしい。普通、物理、化学はノー勉では、一次も通らないと
いうのが定説。)
弘前の東大逆差別説は、どうも本当らしい。少なくても、東大卒だから加点
されることは、まったく無いと言ってよい。
701名無しなのに合格:2006/07/22(土) 10:28:31 ID:P07G0CHC0
念のため言っとくが、滋賀、弘前共に、一次は筆記と書類で選考するが、
課題作文がない。
経歴が重要なのは、両者に共通していそうだ。

編入試験研究・アドバイザーより
702編入試験研究・アドバイザー:2006/07/22(土) 10:35:30 ID:P07G0CHC0
香川穴場説は、本当らしい。
低倍率は今年も裏切らなく73名。志願者増が多い今年の編入試験で、
今年も最低志願者数をキープする雰囲気だ。
悪いことは言わない。無駄口叩かずに、とりあえずトーフルを受けておくこと。
トーフルが無いと、出願すら出来ないから。
703名無しなのに合格:2006/07/22(土) 10:41:35 ID:P07G0CHC0
志願者数
北大316名くらい。
神戸114名くらい。
愛媛140名くらい。
長崎150名くらい。
鹿児島150名くらい。
704名無しなのに合格:2006/07/22(土) 10:43:08 ID:P07G0CHC0
以上、検討をお祈りする
705編入試験研究・アドバイザー :2006/07/22(土) 10:44:09 ID:P07G0CHC0
頑張ってください
706名無しなのに合格:2006/07/22(土) 13:53:15 ID:FIbUlUQR0
TOEFLは、今年から制度変更かつスピーキング導入。
707名無しなのに合格:2006/07/22(土) 14:29:03 ID:mkFs8mRE0
>>699
30代も合格してる。
708名無しなのに合格:2006/07/22(土) 15:08:22 ID:Nj7KlYXh0
群馬以外の地方国立は、東大出身がよく辞退するので最近逆差別があるらしい。
滋賀の人は、英語が抜群だったんじゃないの?
709名無しなのに合格:2006/07/22(土) 16:59:58 ID:WX6NQkgr0
>>700-705
あの人は生命科学抜群。
それに、強力な推薦状も効いたかもしれん
710名無しなのに合格:2006/07/22(土) 19:48:35 ID:wZ+F47t90
やっぱ効くよね〜有力教授の推薦文。
少なくとも書類じゃ落とせないでしょ。向こうも。
711名無しなのに合格:2006/07/22(土) 21:17:43 ID:nKYEVvC20
>>709
あの人とは「東大文系卒の女子が滋賀に受かったらしい」を指すの?

ちなみに滋賀は推薦状必要ありませんが、適当な事書くんじゃねえよ。
712編入試験研究・アドバイザー :2006/07/22(土) 21:23:03 ID:P07G0CHC0
滋賀の最終合格は43倍、弘前1次合格2.5倍。両大学とも英語、生命科学、
物理、化学有り。そこのところを良く考える必要があります。
弘前は医局廃止など、権威主義を嫌う傾向があるようです。権威主義、東大が嫌い
なのもうなづけますが、まだまだそう大学は極めて稀です。

編入試験研究・アドバイザー
713名無しなのに合格:2006/07/22(土) 21:25:30 ID:X41DM4O90
ブログを書いてる「Kじゅ」って人の事でそ。
714編入試験研究・アドバイザー :2006/07/22(土) 21:28:07 ID:P07G0CHC0
滋賀の1次は、以前英語90分、生命科学120分の試験でしたが、最近
60分、60分に変更になり、問題数も減りました。
これは、英語、生命科学の配点比率減を意味する可能性大。
相対的に書類の配点比率増加か。

編入試験研究・アドバイザー
715名無しなのに合格:2006/07/22(土) 21:44:43 ID:nP2um8DD0
やっぱり成績証明書を点数化してやがったのか。

氏ね
716編入試験研究・アドバイザー:2006/07/22(土) 22:07:04 ID:P07G0CHC0
秋田は慶應入学者多いらしい。
慶應組が、是非受けておきたい大学である。

編入試験研究・アドバイザー
717名無しなのに合格:2006/07/22(土) 22:58:17 ID:WX6NQkgr0
怪しいよ、スレが乗っ取られてる!

編入試験研究・アドバイザー=清光学院関係者=komda
718名無しなのに合格:2006/07/23(日) 00:01:04 ID:dSHQAOvr0
いい情報じゃんあげ
719名無しなのに合格:2006/07/23(日) 00:05:13 ID:hvh3YHuh0
>>718
いや、当たってるか嘘くさいしw
昨年の滋賀の試験で清光学院って予想問題ビラを配ってて、
「PCR、神経、etc」って感じで5つくらい予想分野を書いてたけど、
選択問題式の小問だらけの滋賀は広い分野から出題されるにも
関わらず、殆ど当たってなかった神予備校w
720屍蘭:2006/07/23(日) 01:09:15 ID:9AiXPIIL0
生命科学抜群なら、旭川医科落ちないっしょ。
ましてや弘前1次落ちなんてありえないから。
小論文が破綻してたか。
そして、たとえ抜群だったとしても、物理化学勉強してなければ、
ふつうに考えても滋賀医科1次通過は無理なはず。
間違いなく受験回数、年齢と経歴でしょ。
東京大学文Vから教育学部。
ただ、滋賀医科は推薦文不要ですよ。
それから、鹿児島は1志願者数154名ですよ。
721名無しなのに合格:2006/07/23(日) 01:36:02 ID:o24NzZJb0

編入試験研究・アドバイザー
北大レポおね
722名無しなのに合格:2006/07/23(日) 01:51:46 ID:YSZKlZBM0
いやぁ〜まだしばらくは物理化学ノー勉通過の都市伝説はまかり通るわけだ。
実際いろんな大学でそういう話を聞くからね。
723名無しなのに合格:2006/07/23(日) 03:01:23 ID:VJjs9g5q0
>679
MLから削除されてた。
From: KOUKO
Date: 2006年7月21日(金) 午後11時07分
Subject: 金沢の願書ご協力ありがとうございました。
こうこともうします。
この場をお借りして金沢の願書を譲っていただけるかお聞きしたものです。
ご親切な方々からメールを頂き無事解決いたしました。
どうもありがとうございました。
またこの場を拝借させていただきますが 御礼申し上げます。

ML=アフォばかり。
馴れ合いで管理人も管理し切れていない感じだ。
724名無しなのに合格:2006/07/23(日) 09:21:59 ID:X+y72cc/0
>>720
顔とスタイルは関係ないのか?
725名無しなのに合格:2006/07/23(日) 09:28:36 ID:jFQpRwWv0
>>723
情報クレクレは両性いるみたいだけど、願書クレクレって女性が多いような。
女性がバカなのか、それとも…

個人情報取得のための釣りじゃないかと俺は心配だけどね。考えすぎ?


さて、高知一次が終わったわけだが問題の内容・難易度・受けていた人数etc
はどんな感じでしたか?受けた方レポきぼん。
726屍蘭:2006/07/23(日) 09:47:28 ID:9AiXPIIL0
>>724
関係ないな。断言。
727名無しなのに合格:2006/07/23(日) 10:10:08 ID:9hnDSxyL0
>>725
ask Mr. "G.K"
kimoto_japan でぐぐる
728屍蘭:2006/07/23(日) 10:10:12 ID:9AiXPIIL0
>>725
受験者数は126人とのこと。問題の内容と難易度はわかりかねる。
すまぬ。
729名無しなのに合格:2006/07/23(日) 11:58:40 ID:YSZKlZBM0
現在ここが最も安定した情報源だとしたらそれはそれでウケるなぁ。
730名無しなのに合格:2006/07/23(日) 14:51:23 ID:yqO9fpYPO
東海の説明会に出た。
まぁ、何と言うかのレベル。まんま、企業の就職説明会だった。
小児科の教授の自慢たらしい話しがウザ〜。
731名無しなのに合格:2006/07/23(日) 16:57:43 ID:VJjs9g5q0
From: "medkzmmtsd"
Date: 2006年7月9日(日) 午前0時24分
Subject: 30代後半からの合格可能な大学
初めまして、30代後半からの合格可能な国立学士入学を
お教え願えませんか?

<質問事項>
・以下の希望条件で合格可能な大学はどこですか?
・また、何歳まで不利になることなく、受験をできますか?
・私にとって一番合格しやすい一般入試と一番合格しやすい学士入学はどちらが合格しやすいですか?
・一般入試と学士の両方対策すべきかどちらかに絞るべきか?
・富山大学など英語だけのようですが、年齢で合格しにくいですか?
・30代では博士クラスが望ましいと聞きましたが、修士
の私では経歴で不利ですか?

<希望条件>
・国立学士で英語を中心とした試験
・生物の試験はあってもいいが得点比率の少ないもの

<私のプロフィール>
学歴:某一流大学の理系修士卒業
職歴:メーカー会社員(今は事務職)
年齢:34
TOEIC 650
生物の知識:なし

From: "medkzmmtsd"
Date: 2006年7月23日(日) 午後0時38分
Subject: 一般入試で面接は再受験生、高齢者に不利か?
お世話になります。medkzmmtsdです。
さて、一般入試の話ですが、
試験に面接がある場合、再受験生、高齢者は面接の点数で
現役生より不利になるのでしょうか?
不利になるなら面接のある大学は受験を避けた方がよいのでしょうか?

あえて、コメントなしw

そのかわりに、下記のコメントを。
A6 それ以前の問題として、併願で成功することは滅多にないと
いうことを知って下さい。一般入試の科目数の多さ、学士編入で
要求される理解の深さを考えれば明らかでしょう。両立できる人
はまあいないと思います。普通、併願は「二兎を追うものは一兎
をも得ず」、「虻蜂取らず」に終わると考えて下さい。

Q7 私は○○歳でやや年をとっているのですが、不利でしょうか。

A7 不利です。高齢の方が合格するには、学力試験で他を引き離し
た高得点を獲得するのが唯一の道だと思います。そうであれば落と
す理由はありません(面接、小論文に問題がないとして)。険し
いことは事実ですが、不可能ではありません。頑張って下さい。
732名無しなのに合格:2006/07/23(日) 21:36:51 ID:YSZKlZBM0
結局本人達はここを読んでないからなぁ。教えてあげたくても。
733名無しなのに合格:2006/07/24(月) 01:38:28 ID:zfgNzp9S0
>>672
そいつリアルで知ってる。たぶん統失。
734名無しなのに合格:2006/07/24(月) 16:01:11 ID:sU3Yxo3a0
死学部うけるやついない?
735名無しなのに合格:2006/07/24(月) 17:08:53 ID:GPR0KRtj0
>>734
東北大の死学部がAO入試で、定員割れしたのは有名な事実。
コンビニより多い歯科医院。
医学部行けない敗者は自殺しか道は無い。
736名無しなのに合格:2006/07/24(月) 18:24:43 ID:6P3N3Xv90
糖尿病の親を持つ恋人からフラれたという動機で良いのなら、知人が痔
という動機でも構いませんか?
737名無しなのに合格:2006/07/24(月) 18:34:15 ID:Y3fhfTLQ0
うーん
歯医者っていっぱいあるんだなあ
738名無しなのに合格:2006/07/24(月) 18:36:41 ID:Y3fhfTLQ0
うーん
歯医者っていっぱいあるんだなあ
739名無しなのに合格:2006/07/24(月) 18:56:25 ID:vwdz+IBA0
敗者
740屍蘭:2006/07/24(月) 22:57:16 ID:MofoAnld0
>>712
どういう意味??
解説求む。
741名無しなのに合格:2006/07/25(火) 00:08:33 ID:NV/Q3aCL0
また香ばしいやつが現れたね。

2006年7月24日 23:51 hroad20052000

はじめまして。いつも拝見させていただいております。

学士試験の筆記受験も一段落し、一般の準備に取り掛かっています。
学士受験に時間を費やしたため、第1回代ゼミマーク模試と河合塾の第1回マーク模試の受験を逃しました。

センター対策をするにあたり、課程が移行されている理由により、新傾向をつかむために是非その模試を入手したいと思っています。(国数?A数?B英化生現)

どなたか、可能な方がおられましたら、譲っていただきたいのです。

譲っていただきたいというのは、受験産業で働いていて手に入るとか・・・
持っているけど不要だとか、受験生だけどなぜか2部持っているとか・・・
いろいろあると思うんですが・・・。

コピーを戴けるなんて方がいらっしゃれば最高です。
どんな方法でもいいんですが、とにかく手に入れたい。
最低、数学2つは欲しいと思っています。
742名無しなのに合格:2006/07/25(火) 00:45:27 ID:VJgFVt2s0
平成14年度 島根医科大学医学部医学科 学士編入学者データー

入学者:10名(男性7 女性3) うち社会人経験者5
入学時年齢:最年少23歳 最年長42歳 平均28.3歳
出身大学(学部):北海道大学 弘前大学 上智大学
         東京理科大学 星薬科大学 立教大学
         京都大学 京都工芸繊維大学 姫路工業大学
         第一薬科大学
         各1
743名無しなのに合格:2006/07/25(火) 00:50:28 ID:VJgFVt2s0
第91回 薬剤師国家試験合格率(平成18年)
順位 大学名 受験者数 合格者数 合格率
合計 11046 8202 74.25%
1 福山大学 184 167 90.76%
2 近畿大学 161 143 88.82%
3 共立薬科大学 218 190 87.16%
4 北海道薬科大学 190 164 86.32%
5 明治薬科大学 428 367 85.75%
6 神戸学院大学 210 179 85.24%
7 北里大学 326 277 84.97%
8 東邦大学 283 236 83.39%
9 星薬科大学 304 251 82.57%
10 新潟薬科大学 166 137 82.53%
11 徳島文理大学 265 218 82.26%
12 武庫川女子大学 219 180 82.19%
13 大阪薬科大学 345 283 82.03%
14 摂南大学 267 218 81.65%
15 徳島大学 98 80 81.63%
16 昭和薬科大学 338 275 81.36%
17 名城大学 332 270 81.33%
18 福岡大学 272 211 81.25%
19 東京理科大学 202 164 81.19%
20 北海道医療大学 195 158 81.03%
21 岡山大学 100 81 81.00%
22 広島大学 76 61 80.26%
23 昭和大学 244 195 79.92%
24 静岡県立大学 149 118 79.19%
25 神戸薬科大学 311 246 79.10%
26 京都薬科大学 429 332 77.39%
27 千葉大学 109 83 76.15%
28 日本大学 220 167 75.91%
29 岐阜薬科大学 147 111 75.51%
30 東北薬科大学 511 383 74.95%
31 城西大学 367 274 74.66%
32 長崎大学 104 77 74.04%
33 北陸大学 364 264 72.53%
34 富山大学 139 98 70.50%
35 北海道大学 95 66 69.47%
36 帝京大学 389 269 69.15%
37 東京薬科大学 539 365 67.72%
38 東北大学 107 70 65.42%
39 熊本大学 123 80 65.04%
40 金沢大学 110 71 64.55%
41 九州大学 105 64 60.95%
42 名古屋市立大学 127 76 59.84%
43 京都大学 126 74 58.73%
44 大阪大学 112 63 56.25%
45 東京大学 110 56 50.91%
46 第一薬科大学 809 276 34.12%
- その他(認定) 21 4 19.05%
744名無しなのに合格:2006/07/25(火) 01:34:08 ID:IVwaL29y0
「生体肝ドナー下半身不随 群馬大、薬過剰投与で」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000186-kyodo-soci
ドナーは下半身麻痺、レシピエントは死亡。
>移植を受けた患者の生存率も1年後は約82%、3年後は約78%と高い。

群馬大学の症例数は一桁に近い??
745名無しなのに合格:2006/07/25(火) 01:59:43 ID:gMK1gQMY0
学士編入して医師免許取れます?
746名無しなのに合格:2006/07/25(火) 02:12:08 ID:nZOoB0jz0
>>745
学士編入でも、一般入試でも、入ってから真面目に勉強すれば普通に取れるよ。
747きんたま ◆ET1oDaqwQk :2006/07/25(火) 08:23:46 ID:cxeRvoIM0
一般で医学部受けるつもりですが、早稲田理工程度でも頑張れば今から受かる可能性のある
学士編入をしてる大学ってありますか?
748名無しなのに合格:2006/07/25(火) 09:52:10 ID:CwI1N/RQ0
>>741
駿台は、問題を売ってくれたけどな
今はどうなんだべ?
っつーか、最近のMLは甘すぎ!
749名無しなのに合格:2006/07/25(火) 11:10:50 ID:eC/3A2xA0
>>747
学士編入は競争試験で、資格試験ではないんだから、
「頑張れば受かる」という発想がそもそも間違い。

ただ、理工系の素養のある人なら、物理・化学重視の
大学を選んで、生命科学をきちんと対策すれば、
どこでも受かりうるとはいえるだろう。
750名無しなのに合格:2006/07/25(火) 12:43:06 ID:yVVMHGvg0
島根って穴場か?第一薬科は偏差値35だぞ
751きんたま ◆ET1oDaqwQk :2006/07/25(火) 12:58:03 ID:cxeRvoIM0
>>749
そうですか。ありがとうです。
俺、人並み以上に記憶力悪いので学士受けるならやっぱ生命科学に相当時間割かないといけないかなって
思ってます。なので、やっぱり一般で行こうと思います。
貴重な情報サンクスです<(_ _)>
752名無しなのに合格:2006/07/25(火) 13:02:48 ID:nxFwK58r0
薬剤師って国試浪人が多い、、、びっくり
だから、学士編入学試験を受けてるのかw
753名無しなのに合格:2006/07/25(火) 13:44:34 ID:BDSm/joU0
そうなんだろねえ
まあそんな椰子は医学部行っても意味なさそうだけど
754名無しなのに合格:2006/07/25(火) 13:54:43 ID:iYC+QB+00
ランキングにのってる下の方の国公立はほとんど国家試験の勉強をしないからな。
研究ばっかやぞ。ひどい研究室はまったく時間もらえない。朝から日かわるくらいまで研究する毎日でふ。
てかおれも1週間くらいしか勉強してないし。
院いくならほとんど関係ないからな。バイトに使うくらいやから、さして困らない。
薬学の教授自体薬剤師を軽視してるし。
第一はしらね。
認定ってうらやましいな。医師国家試験もないのかね。

島根学歴関係なさそうだね。
群馬今後穴場か。
755名無しなのに合格:2006/07/25(火) 14:07:28 ID:iYC+QB+00
早稲田の理工系なら、(研究業績必要なとこ以外なら)どこでもうかると思うよ。
化学、物理、数学、英語できるとおもうから、生命科学ほとんどできなくても大学によってはうかりそう。
生命科学も頻出の範囲だけでもやっときゃ平均点もしくは平均よりちょっと下くらいはすぐとれそうだし。
生命科学満点とろうと思ったらきついけど、少々ならちょっとの勉強でOK。十日も勉強すりゃおっけーだとおもう。
理工系は学士編入ではかなり有利だと思う。
756名無しなのに合格:2006/07/25(火) 14:10:29 ID:BDSm/joU0
754は鏡台か坂大あたりか?
757名無しなのに合格:2006/07/25(火) 14:11:15 ID:iYC+QB+00
想像におまかせしまふ
758名無しなのに合格:2006/07/25(火) 14:21:58 ID:0lFCBdTv0
ここみてると編入は一般試験よりも相当やさしそうだな
複雑
759名無しなのに合格:2006/07/25(火) 14:24:50 ID:wPTP7KDW0
んなわけないだろ。
一般の方がはるかに楽。
760名無しなのに合格:2006/07/25(火) 14:33:54 ID:iYC+QB+00
「<中医協>医師の技量で診療報酬に差 次期改定へ提案目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000016-mai-pol

大学の難易度格差はげしくなりそう
761名無しなのに合格:2006/07/25(火) 15:26:31 ID:g7Wj0/cS0
編入と一般の難易度は同じ秤では計れないけど、一般で絶対入れないような人が編入で入れてしまう場合がある。どっちが難しいかは人それぞれ。
762名無しなのに合格:2006/07/25(火) 20:50:27 ID:iYC+QB+00
志願理由書やぶれた!
うんこやー書類審査の印象わるそー書類で落とされたら3万ぼったや。
新潟大の切り取り線切れにくいから、受験するやつは気をつけれ!!

ちなみにMLで履歴書の書き方聞いてる子ぜってぇあれ新潟の願書や
763名無しなのに合格:2006/07/25(火) 20:52:41 ID:iYC+QB+00
あ、友人新しいのくれるらしい。
お騒がせしました。
764名無しなのに合格:2006/07/25(火) 21:24:39 ID:IVwaL29y0
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>762,763,=MLのレベル
可哀想な方ですね。
765名無しなのに合格:2006/07/25(火) 21:31:12 ID:iYC+QB+00
そうなんです。レベルが低くて困ってますorz
編入受験生のレベル下げてごめんなさいm(_ _)m
766名無しなのに合格:2006/07/25(火) 21:35:21 ID:n7Bksfjh0
編入は無勉強でも合格できることもある。
特に薬学部卒の人らはね。
駅弁ではあるけど実際に俺も無勉強で合格した口。
そういう意味では易。
でも、いくら勉強しても受からない人はとことん受からない。
傾向はコロコロ変わるし、試験範囲なんてあって無いようなもの。
そういう意味では難。

一方、一般は勉強すれば合格できる。
死に物狂いで勉強すれば必ず合格できる。
そういう意味では、楽ではないが確実。

一般受験の勉強量なんて、入学後の勉強量に比べたらまだまし。
例を挙げると、入学後は他の授業と平行して、
解剖学の英単語を1日に50〜100覚えるなんてざら。
暇な時に本屋に行ってみて、「骨単」「肉単」「脳単」「臓単」って
本を探して中を見てみれば分かると思うけど、2年生、あるいは3年生で
そこに載ってる単語ほぼ全てを英語訳も含めて2,3ヶ月で覚えなきゃいけない。
もちろん個々の単語について詳しく説明できる知識も要求される。
同時進行の他の授業は半期のテスト範囲が
教科書500〜1000ページだったりする。
そういう授業がゴロゴロある。
ネットでは良い話が多く聞かれるけど、入学後は本当に辛い。
毎日が暗記地獄。
みんなが目指している世界はそういう世界。
でも、その先に自分の夢が待っているから頑張ることができる。

今年の編入試験ももう後半戦。
これから暑さも厳しくなってダレる時期になるけど頑張ってください。
767名無しなのに合格:2006/07/25(火) 22:09:25 ID:IWiLSibwO
↑編入試験の問題は薬学部で習うことと被ってるってこと?
768名無しなのに合格:2006/07/25(火) 22:51:52 ID:V8YkZdli0
学士編入学のランキングってないのかな?

結局、二年次後期と三年次ってどっちが難しいの?
769名無しなのに合格:2006/07/25(火) 23:03:35 ID:+SusCjiG0
>>767
生命科学はけっこうかぶってる
物理、化学の一部もかぶってる

>>768
大学による。特に傾向はない
二年次前期の筑波は問題が易しいかわりに、合格点が高い
770名無しなのに合格:2006/07/25(火) 23:05:06 ID:NV/Q3aCL0
>>768
そういうことを比較すること自体意味ない気がする。
定員少ないし、傾向も募集要項もコロコロ変わるし一般に比べれば不確定要素多いし。
よって模擬試験とかもあまり意味なし。(K*LSとか*光とか)
771766:2006/07/25(火) 23:27:44 ID:n7Bksfjh0
>>767
769に書かれてる通りで、かぶってる分野が非常に多い。
あと、薬学部卒の人は単位認定されることもあるので、
入学後は他学部卒の人に比べて多少の余裕は持てる。

>>768
二年次後期と三年次を比べると
どうしても三年次が良く見えてしまうけど、
三年次編入学は本当に毎日が暗記地獄。
薬学部卒で単位認定が見込まれないのだったら
思い切って二年次か二年次後期に的を絞ってもいいと思う。
頑張って三年次に編入して、
勉強量の多さについていけず留年してしまったら本末転倒。
772名無しなのに合格:2006/07/26(水) 06:48:37 ID:+mDhvpQY0
>>770
×光は模擬試験もやってるの?
773名無しなのに合格:2006/07/26(水) 17:04:30 ID:NJkU7Z6i0
薬学部だと、セル一冊を通年の授業一科目でやるペースだけど医学部ってそれよりかなりやばいの?
774名無しなのに合格:2006/07/26(水) 21:06:45 ID:X9EU5eXr0
>>773
大学にもよると思うが

・「毎週○曜日○限・通年」のような感じではなく、
 すべて数ヶ月集中の科目設定(○月〜×月の午前中は解剖学、など)。
 1科目が終わるごとにテストがある。

・1科目の分量は標準シリーズ1冊(≒セル1冊)といってもいいと思う
 ただ、市販の教科書には準拠しないことが多い

・同じ科目の中で、教える先生がコロコロ変わる(オムニバス式)
 → 同じ先生が一貫して一つの科目を最後まで教えるというスタンスがない。
  教授、助教授、講師、助手、外部の非常勤講師が各々数時間ずつ担当。
  学生の立場からは、まとまりがない印象で、全体像をつかみにくい。
 → PowerPoint連射の授業多し。

・全部が必修科目。相性が悪い科目があっても逃げられない。
 (合格しないと進級できない)
775名無しなのに合格:2006/07/26(水) 21:29:20 ID:DvJmCyOq0
そうだねー。覚えるべき教科書が山のようにあるから受験勉強が軽く思える。
ロッカーとかが充実してない大学は収納場所だけでも大変。
776名無しなのに合格:2006/07/26(水) 21:51:38 ID:PGaCh0hw0
情報どうもです
そんなにきついなら薬剤師やるしかないなこりゃ。
女子高の内科検診のテープおながいしますね。
777名無しなのに合格:2006/07/26(水) 21:55:25 ID:PGaCh0hw0
標準シリーズって中身濃いからおれには無理な予感。学士で入って退学する人多いみたいだしね。
778名無しなのに合格:2006/07/26(水) 22:12:22 ID:DvJmCyOq0
標準といっても執筆者は各巻で違うから善し悪しはある。
標準生理学とかは名著だと思うけどね。重厚だけど。
779名無しなのに合格:2006/07/26(水) 23:07:08 ID:Fz/4b8DjO
学士入学者だけど標準シリーズとかあり得ないだろ。
あれは辞書だよ。
デマを流すな。
ステップとシンプルとシケプリで十分だよ
試験通すだけならシケプリで十分
780名無しなのに合格:2006/07/26(水) 23:11:23 ID:sWuBdAcy0
現実的に医学部再受験して医者になろうとする場合、
何歳くらい(一般受験として大学合格時の年齢)
までなら実際に医者としてやっていけるものでしょうか?

ちなみに当方京大農学部卒SEをしています。
781778:2006/07/27(木) 00:23:05 ID:BGdHHdq20
>>779
世の中には君より勉強してる人がまだまだいるということだよ。
782名無しなのに合格:2006/07/27(木) 00:27:51 ID:sFSkHca/0
>>780 MLで聞け。そんなくだらないことここで聞くな。
783名無しなのに合格:2006/07/27(木) 00:46:36 ID:MNpXGCiE0
>>779
事実上の上限が標準シリーズ、下限がシケプリでしょうね
ただ、下限勉強法はシケプリの出来が悪いと討ち死にだが…
あなたのためにシケプリを作ってくれてた人は、たぶん標準読んでると思う

臨床科目についても然り。お宅の定期試験にはステップで対応できる問題しか
出ないんですか?
784780:2006/07/27(木) 01:02:18 ID:K2I3rHJP0
>>782
MLってどこですか?
785名無しなのに合格:2006/07/27(木) 01:33:05 ID:rZeRdwRU0
なんか大学間によって激しく差がありそうですね。
というわけで大学の勉強を暗記が多くて苦しいと感じている大学を教えて下さい。(特に定期テストが及び卒業試験が鬼な学校)
ここに集まりの皆さんの情報を集めればかなりの情報になるはず。
詳しい情報を書きすぎなければ個人が特定されることはないと思いますので。
ちなみに標準シリーズってあの青々とした本??標準生理学とか標準〜ってある。

京大農けっこう前の卒業生さんなんですかね??飼ってる牛を焼肉にしてた頃の方ですか??
何歳でもやる気があればやっていけると思うのですが。30代はけっこう。40代とかはたまに見かけます。
MLは上の方に書いてあります。
786778:2006/07/27(木) 02:09:02 ID:BGdHHdq20
>>785
そんなことを気にして大学を選んでる人はいないと思うけど。
787名無しなのに合格:2006/07/27(木) 02:38:28 ID:3cIVvioT0
暗記が嫌な人が医学部行かない方がいいよ
医学の勉強(試験対策)は暗記地獄だからw
788名無しなのに合格:2006/07/27(木) 03:23:56 ID:rZeRdwRU0
バイトがまったくできないくらいハードだと生活ができなくなる恐れが・・・
789名無しなのに合格:2006/07/27(木) 03:37:05 ID:rZeRdwRU0
よかったら教えて下さい。卒業生でも在学生でも。
【大学名】
【基礎研究はしているか否か】
【部活もしくはサークルに所属しているか否か】
【一日平均拘束時間】
【定期テストの難易度(主観)】
【課外の一日平均勉強時間】
【大学生活満足度(主観)】
790名無しなのに合格:2006/07/27(木) 04:35:22 ID:MNpXGCiE0
>>785
旧帝ほど楽(例:京大)。偏差値的に下位の国公立や私立は鬼。
791屍蘭:2006/07/27(木) 09:34:17 ID:EDCrylih0
>>700
その女子は、山口、大分についても最終選考に進んだが、最初に合格が出た滋賀に進学するらしい。
滋賀って国家試験の合格率は高いけれど、大学そのもののレベルってどうなの?
792名無しなのに合格:2006/07/27(木) 09:58:09 ID:HQkhNChh0
本人降臨きぼん
793名無しなのに合格:2006/07/27(木) 15:23:56 ID:F5HZh/QK0
その女子は、大分も受かったらしい。
すげえ。
794名無しなのに合格:2006/07/27(木) 17:00:51 ID:PQKl+KN90
結局その雌は化学系なにも勉強せず受かったのか?かわいいんだろうなー
795名無しなのに合格:2006/07/27(木) 18:53:32 ID:h0YY1Dt/0
ブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブス
796屍蘭:2006/07/27(木) 19:34:23 ID:EDCrylih0
やっぱり東大ってのが効いてるのかな。
本人は病を患っているらしいが。
ただ、国Tも内々定出てた(省庁は不明)みたいだから、お勉強はできるんだろう。
物理化学できなくても、受かるってことだね、東大なら。
ただ、学部卒でないとダメか!?
東大院卒ってどうなんだろう?
797名無しなのに合格:2006/07/27(木) 20:01:49 ID:etbBsbqd0
     _____                   ___     ____          ___   ___
   / ____/ /´ ̄|    / ̄l  /´ ̄/  /___/     /____/ l ̄l  / ̄/ /___/ /__  \
  / /       .  ̄ ̄     ̄    ̄ ̄   ___              ̄    ̄  ___     /  /
  \ \_l ̄/  /´ ̄ ̄ |  /´ ̄ ∨ ̄ ̄/ / __/    / ̄/  / ̄/  | ̄∨ ̄/  / __/ / ̄ ̄ /
   \_  /  / / ̄|  | /  /l   /|  / / /___    /  /_/  /   |     /  / /___  /  /\ \
      / /  /__/   |_|/,_,/ |,_,/ |,_/ /___/   /____/    | __/  /___/ /_/   \ \
   .  / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \
      ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄

>>all
受かってしまったヤツのことはほっとけ!明後日は鹿児島二次や北大の試験だろうw
798名無しなのに合格:2006/07/27(木) 21:35:52 ID:KNcCNcsa0
ここで2ちゃんといえばこれですよ

      -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   ダメなヤツは何をやってもダメ
    ミ从    (___)    /ミ
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
799名無しなのに合格:2006/07/28(金) 01:38:26 ID:EH4pyJJp0
●模試で2chの偏差値を測ろう●
次に行われるマーク模試(河合・駿台・代ゼミ)の志望校欄に
「富士常葉大学 環境防災センター前期」を書いてください!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1153150973/
800名無しなのに合格:2006/07/28(金) 10:16:03 ID:PSLHiXkc0
前科持ちもうかってるらしいぞ。大分
801名無しなのに合格:2006/07/28(金) 11:14:49 ID:PSLHiXkc0
802名無しなのに合格:2006/07/28(金) 12:41:23 ID:X1hWHqCF0
>>800
>801の奴のことか?

一般入試で、慶応医学部レイプ犯も琉球か九州に合格してたよな。
千葉大は、共犯者?の合格取り消ししたらしいが…
803屍蘭:2006/07/28(金) 13:12:35 ID:xuoadJi60
銭湯のロッカーから現金やキャッシュカードを盗んだ窃盗容疑で愛知県警・犬山署などは16日、愛知県犬山市犬山中ノ宮の京大大
学院生、中山桂容疑者(29)を逮捕した。
中山容疑者は4月24日、同市内の銭湯の脱衣場で岐阜県可児市の女性会社員(55)が使用していた無施錠のロッカーから現金約13万円とキャッシュカードの
入った財布を盗みカードを使って銀行から現金約370万円を引き出した疑い。
中山容疑者は容疑を認めている。
ロッカーの中にあった女性の診察券に書かれていた生年月日からカードの暗証番号を推測したという。

これか?
804名無しなのに合格:2006/07/28(金) 14:05:02 ID:PSLHiXkc0
そう。賞罰欄で申告してないのか、してても合格なのか。
大学側はしらねーのか
805名無しなのに合格:2006/07/28(金) 14:08:18 ID:xuoadJi60
多分書いてないだろうから、大学側はしらないんじゃねーか??
これって、もし書いてないとしたら、事実との相違で合格取り消しもありうるってことだな。
知らせてやったほうが、今後の日本の医療のためだと思うが。
追加合格狙いで3次で落ちたヤツの行動に期待。
806名無しなのに合格:2006/07/28(金) 15:27:22 ID:04vlIEUc0
今日って医科歯科の発表あるんでは?
どんな人なら受かるんだろう。
807名無しなのに合格:2006/07/28(金) 15:56:52 ID:wtNPoOII0
>>806
komdaさま
808名無しなのに合格:2006/07/28(金) 16:42:53 ID:jjrO29Q30
前科者
国家試験受験資格がない可能性があるね。5年以内に刑事事件を起こしている場合は、受験できない。卒業時には5年経過してるけど。
大学に知らせてやったほうがいい、本人のためにも。
自分のした罪は一生かかって償うものだから。
809名無しなのに合格:2006/07/28(金) 16:47:04 ID:PSLHiXkc0
自己申告すべき。知らせた方もストレスかかるだろうから。密告みたいで。
でも、医療従事者の資格はないわな。ポスドク解雇だから医師目指したんかよ。
なめてる。
810名無しなのに合格:2006/07/28(金) 17:13:37 ID:2CUa0T1n0
大分大学はすでに調査を開始してるようだ。
3次試験の敗退組は期待感大だな。
3次試験敗退者は迷わず入試課に電話をしたほうがいいかも。誰かが受かるためには、誰かが落ちなければならないから。
おれなら、迷わずに電話をするがなw
811名無しなのに合格:2006/07/28(金) 17:14:35 ID:leSYmbpw0
で、なんでそもそもその人が合格したとわかったんだろう?
公式発表は番号だけでしょ
812名無しなのに合格:2006/07/28(金) 18:43:12 ID:PSLHiXkc0
K○○○のネットワークにいるんだろ。討論会もあるんだし。学士の受験人口も増えてるし。
知り合いで事件も知ってる奴がいても不思議は無い。
大分大学が調査してんの?すばやいね。まあ、入学後に発覚したらたまらんもんな。
にしても、すごい金額。手口が素人っぽく無いと感じるのは僕だけ?
813名無しなのに合格:2006/07/28(金) 19:29:59 ID:gZ6LDPX30
集団面接で一緒になってりゃ、番号わかる。
悪事はバレる。
大分には、すでにタレコミの電話が入ってるんだろう。
って言うか、おいも月曜にタレコムし。
すでに調査開始は事実か?>>810
814三四郎:2006/07/28(金) 20:13:52 ID:H/EPDGUf0
私は医学部に学士編入学をしたいと考えてます。Ph.D.取得の前に臨床経験をしたいのですが、千葉大の場合、MD取得後のPh.Dコースへの進学は、絶対的なルールなのでしょうか?ご存知の方、ご教示お願いいたします。
815名無しなのに合格:2006/07/28(金) 20:28:22 ID:X1hWHqCF0
>>814
自分で千葉大に訊け!
816名無しなのに合格:2006/07/28(金) 20:35:08 ID:0Si1T+bN0
電話をしたら、ハイハイその話は、、ってな感じで男の人に回された。
何件か電話が入ってるといった感じで、事実関係は調査をしてほしいとはっきりと意見をいっておいた。
たぶん、結構な量の電話が入っているようすだった。
大勢で電話をすれば、この制度はもっと良い制度に変わるかも。
前科や病気持ち、特に精神疾患を隠して受験することは、一種の詐欺だろう。それを見抜くことができない面接官も間抜けな話だが。
817名無しなのに合格:2006/07/28(金) 20:48:48 ID:leSYmbpw0
>>814
募集要項からしてダメだと思う。入ってから
バックレるのはあなたの自己責任だが、人間関係を損ねても知らん。

> 医学部卒業後,医師免許(MD)を取得し,引き続き
> 本学大学院医学薬学府博士課程を受験し,医学博士,
> 医薬学博士の学位(PhD)を取得するための研究を行う。
818名無しなのに合格:2006/07/28(金) 23:29:11 ID:gZ6LDPX30
調査も何も、自明な事実なんだから、大学側が県警に問い合わせて、記事を扱ったと思われる共同、または時事通信社に問い合わせれば、すべてが露呈するはず。
さらに、こいつが所属してた京大の霊長類研究所に問い合わせれば、もう完璧。
大分って推薦書要らなかったっけ?
もしかして推薦書いるとしたら、偽造?
有印公文書偽造だ。
こんな野郎を推薦する奇特な人なんていないだろ。
ホント糞だな。
と言うか、糞にたかる蛆虫だ。

とにかく、願書に賞罰の欄があって、交通違反とかそういうならまだしも、それに罰金刑以上の刑罰を記載していない時点で、事実を記載してないのだから、合格取り消し当然だろ

819名無しなのに合格:2006/07/29(土) 01:23:05 ID:G/V2tZ0Q0
ねらーすげぇなあ。ネットワークでおちおち情報流せない。

こいつ落ちても一般でいきそうだね、結局。ずるがしこそうだし。テストできそうだし。
彼女に見られる患者かわいそう。なんかやってもふつーにごまかしそうで。
そういや大分二つも枠があくのか。よかったな大分の最終まで残った人は。

しかしこいつ人の金盗むとかあさましいまねするなよな。しかもカードから金引き出すなんてあつかましすぎ。
働けよ!塾講でもコンビニでも。


820名無しなのに合格:2006/07/29(土) 01:26:36 ID:G/V2tZ0Q0
なぜ京大の院生が愛知の犬山にいるのかわからないんだが。
京大の植民地があるのか??
821名無しなのに合格:2006/07/29(土) 02:21:18 ID:phl9MiEb0
>>820
犬山のモンキーセンター
霊長類研究所とサルつながり
822名無しなのに合格:2006/07/29(土) 03:20:02 ID:x3Uptsdl0
>>814
東大生ですね
823名無しなのに合格:2006/07/29(土) 04:07:18 ID:G/V2tZ0Q0
面接あるとこね。
824名無しなのに合格:2006/07/29(土) 04:09:17 ID:G/V2tZ0Q0
>>821
なるほど。飼育院になればいいのに。
825823:2006/07/29(土) 04:17:18 ID:G/V2tZ0Q0
誤爆orz
826名無しなのに合格:2006/07/29(土) 07:21:45 ID:+sksdVAH0
大分3次までいった人は吉報を待つべし!
すでに例の滋賀に受かった雌が辞退するから1つ枠が空くことは決定しているが、問題はその泥棒女の処分がどうなるかだな。
そいつ、ほかの大学に受かってるなんていう間違いは起こってないだろうか?
一般って、そういう縛りはないのか?
前科しょってても問題ないのか?
827名無しなのに合格:2006/07/29(土) 11:11:19 ID:2XC4Cwk50
例の泥棒女。旭川の2次にはいたらしぞ。最終合格したかはしらん。
大分は推薦書不要のようだが、旭川は推薦書要るはず。誰が推薦するんだ?
そいつはKのO校に所属してたらしいので、多数出願してる見込み。
今日もどこかで試験中?
一般でも、前科持ちはだめだろ。レイプの共犯者が千葉医合格を取り消しされている。
結局、面接でおかしい人間を排除する事は不可能である。
828名無しなのに合格:2006/07/29(土) 11:14:01 ID:jYjpdzNd0
なんで大学はスケベ雌猿ばかりを入れたがるのかね?
研究室で教授のペットにするつもりなんだろうか?
いずれにせよこーゆーやつは排除しないと。
829名無しなのに合格:2006/07/29(土) 11:40:32 ID:kXV9LbBO0
>>827
いや、慶応の例のレイプの一人が、母親の実家の姓に変えて、
琉球に一般合格して学生やってると聞いた。

それに、東大理3の面接導入は統失の排除だからね。
社会的におかしい人間の排除は出来ないよ。
830名無しなのに合格:2006/07/29(土) 12:16:00 ID:G/V2tZ0Q0
あー前科がないってぼかぁしあわせだなぁ〜
831名無しなのに合格:2006/07/29(土) 12:22:35 ID:G/V2tZ0Q0
>>806
医科歯科受かった天才たちが学士掲示板にいてるよ。まともそうな人たちで嬉しい
医科歯科合格の人お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
立派な医師になってね☆
832名無しなのに合格:2006/07/29(土) 14:34:49 ID:roJi+93x0
これさ,大分大に受かった女の周りにいる誰かがリークしたって事だよな。
800とかw
面接会場でも集団面接で名前を呼ぶのに名字の名札をつけるくらいだろう。
人を何人も殺したような事件でもないし,普通こんな事件の容疑者の名前なんて覚えていし。
個人的に親しくならなければフルネームは話さないし,まして前科の事など話すはずが無い。
この女がここで合格取り消されるなりして医学への道が絶たれるのは自業自得だけど,このスレ見ていて本当他人って信用できないし,ネットって怖いなと思ったw。
833名無しなのに合格:2006/07/29(土) 14:57:05 ID:XhuXEEOU0
>>832
悪いことするから叩かれる。
まっとうに生きてりゃ怖くねえよ。
834名無しなのに合格:2006/07/29(土) 15:03:46 ID:roJi+93x0
>>833
でもさ,別に悪いことではなくても個人情報の漏洩が怖い罠w。
学士編入なんて狭い世界だし,ましてや合格者なんて相当限られている。
ネットで書かれたらあっという間に個人が特定されちゃうよ。
何も考えずに無神経に書き込む奴とかいそうだしw
835名無しなのに合格:2006/07/29(土) 15:09:14 ID:dy9mf+Oc0
832
当たり前だろう。前科の重さを知らないのか?
犯罪に重い、軽いはない。被害者の身になって考えろ。
もし、その雌が強姦されたら騒ぐだろう。強姦されたって、一生思い続けて生きるだろう。
犯罪の意味をわからず、出願している雌は、再犯の可能性もあり反省をしていないとみるのが当たり前。

今回の被害者が、このことを聞けばどんなにか憤りを表面に表すかな?
とりあえず、中日新聞や大分新聞に通報もする必要があるなw
836名無しなのに合格:2006/07/29(土) 15:35:05 ID:roJi+93x0
832=834=俺だけど,俺が書きたかった事の論点は前科云々の話ではなくて個人情報の漏洩についてね。

もっともリークした奴は正義感からではなくて面白半分か合格者への嫉妬でリークしたんだと思うけどw。
正義感からなら合格後に2ちゃんに書くのではなく受験前に大学に通報していないと筋が通っていないでそw。
837名無しなのに合格:2006/07/29(土) 15:45:07 ID:kXV9LbBO0
>>836
釣りだと思うが・・・
合格者がリークした場合はどうかね?
受験前に大学へ通報する時期と方法を教えてくれないか? 
838名無しなのに合格:2006/07/29(土) 15:52:42 ID:roJi+93x0
>>837
多分リークした人は容疑者の学士関連の知り合いだと思うので,どこ大に出願する@したっていう情報は入手できるでしょ。
願書提出締切期限から筆記試験までの間に大学に通報すればいいんだよ。
数少ない合格者が容疑者と仲の良い知り合いだという可能性は低いと思う。

あー,なんか俺が普通の人とずれてるかもね。
学士と関係ないけど,親しい友人が2ちゃんで面白半分に個人情報をリークされて酷い目にあってね。
そういう経験からこういうネタに敏感になっちゃって。
839名無しなのに合格:2006/07/29(土) 16:15:45 ID:kXV9LbBO0
>>838
個人情報の晒し@2ちゃん or 各メディア の問題点と
今回の問題の本質とが、全く異なるのは理解できるよな?

昨日から、ここで問題にしているのは、人間としての「倫理観」。
医師には高い倫理観が求められている旨は、要項でもうたっている。
これに、問題の人物は反しているだろうってコトなんだよ。
840名無しなのに合格:2006/07/29(土) 17:34:55 ID:roJi+93x0
>>839
合格者に前科があったことが問題だということは理解できるよ。
まぁ倫理感と言うほどの高尚なものではないがなw。
DQNはどこまで行ってもDQNってだけの話w。
反省するくらいなら最初から窃盗なんてやらねーってw

こう言った人間を排除する為の受験システムを考え直す良い機会になったと思う。
過剰に大学側が反応して変な受験システムにならないと良いけどw。

まぁ俺はその事実がこうして2ちゃんにリークされたことについて怖さを感じた言う趣旨の書き込みをしたわけ。
学士受験者に犯罪暦のある奴は殆どいないと思うけど,個人情報晒される危険性は皆があるわけだからね。

841名無しなのに合格:2006/07/29(土) 17:51:00 ID:4MdQ34iR0
個人情報、うんぬんは関係ないだろう。
もともと、犯罪を犯して新聞やテレビなどのメディアで実名報道されているのだから。
おまえらは人がよすぎるw 犯罪者はメディアででは、呼び捨てだぞ。
個人情報うんぬんは、成人に達していない子供のことを差して保護するのだ。
今回のは30歳過ぎの雌だろ。

月曜になったら、大分大に電話で文句を言おう。
たしか、大分医大時代に教授が助手の女性のパソコンにトロイの木馬を送り込んで、女性のメールを盗みみしていたという事件が何年前かにあった。
そういう意味では、大分大は犯罪者が好みかも知れんけどなww
842名無しなのに合格:2006/07/29(土) 20:36:59 ID:2DbrSIFD0
面接官に人を見る目がないのがよくわかりますね。
私も実感しましたが、やはり筆記で殆ど全てが決まるのでしょうね。
843名無しなのに合格:2006/07/29(土) 20:50:13 ID:phl9MiEb0
>>842
超能力者でもない限り、1日だけの面接でその人の犯罪歴を見抜くのは
もともと無理だと思う。面接の目的はそういうことにあるのではない。

てか今回はどういう沙汰が下るのか。下手なやり方をすると
本人が裁判に訴えそうな気が。
844名無しなのに合格:2006/07/29(土) 20:57:27 ID:jmAxXVcx0
>843
裁判に訴える理由は?
賞罰未記入の本人が悪いのでは??

理由を教えてほしい。
845名無しなのに合格:2006/07/29(土) 21:38:03 ID:BAUUfI7x0
大分は推薦書いらないし、富山や弘前・滋賀を始め推薦書を必要としない大学は
割と多いからそういった大学に出願している可能性も大だね。
ってゆーか、学士って犯罪者の巣窟なの?
846名無しなのに合格:2006/07/29(土) 23:03:59 ID:G/V2tZ0Q0
前科もちだとずーっと制限つくの??
ちょっとこの人に同情してきた。
847名無しなのに合格:2006/07/29(土) 23:11:15 ID:ZJ7YWvFv0
いくらなんでも2004年の事件だから、とりあえず今は無理だろ。
同情の意味がわからんが。
医師としての資質、資格の問題。
848名無しなのに合格:2006/07/30(日) 00:04:54 ID:4gSmK/0r0
本人を北海道で見た。
まさかあの人が、そんな事件を起こしていたとはw。
849名無しなのに合格:2006/07/30(日) 02:46:08 ID:D8tS4jQD0
ってことは彼女は北大受けてたんだねw
850名無しなのに合格:2006/07/30(日) 03:11:29 ID:xi2lepZs0
北大の筆記例年比でかなり簡単だったな。
多分あのぶんだとボーダー高いぞ。間違いない。
851名無しなのに合格:2006/07/30(日) 03:28:48 ID:zwpBr9mc0
マスゴミはこういうネタ大好き?
852名無しなのに合格:2006/07/30(日) 03:37:22 ID:gXPsBZQu0
>>850
ちなみに北大、どんな問題でした? 公衆衛生は出た?

>>846-847
彼女はこれからどうするんだろうね。
今後は医学部に軒並み蹴られると予想すると、
法科大学院とかに行くしかないか?
853名無しなのに合格:2006/07/30(日) 07:05:55 ID:2yex/l8e0
北大、、、金の無駄使い
854名無しなのに合格:2006/07/30(日) 07:12:07 ID:QxFxOEVR0
たしかに北大は易しかったが漢字が出るとは・・・・・
855名無しなのに合格:2006/07/30(日) 07:35:53 ID:gXPsBZQu0
>>852
自己レス。medschoolに報告あがってました
856名無しなのに合格:2006/07/30(日) 07:48:54 ID:OF9KNYdY0
北大も推薦書不要だな。
この後の学士で推薦書不要のとこってあるか?
857名無しなのに合格:2006/07/30(日) 09:38:32 ID:VZOn1gXN0
その雌、長崎の最終にもいたぞ。
北大と長崎大にもタレコム必要有り。
858名無しなのに合格:2006/07/30(日) 11:30:01 ID:NClCt3Ab0
2004年当時の時点でM2・29歳って年齢行き過ぎでは?
今現在、31だから医学部ってオバン好き?
他にも前科受験者が居そうな気がしてきた(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルブルブル
859名無しなのに合格:2006/07/30(日) 12:28:03 ID:OF9KNYdY0
>>857
長崎も推薦書不要だよな。
自分のやましさを知ってるって訳か。
860名無しなのに合格:2006/07/30(日) 13:27:02 ID:D8tS4jQD0
こんだけ広まっちゃったらもうダメだろ犯罪女w
861名無しなのに合格:2006/07/30(日) 15:43:42 ID:JZNZLHSv0
>>858
留学していた。
帰国後、日本学術振興会特別研究員(DC)採用。
事件後、当然のことながらその身分を失い、大学を追われる。
旭川は最終落ち。
誰の推薦を受けたのかは不明だが、おそらく事情を知らぬ留学時の研究室のボスに作成してもらったものと推測される。
862名無しなのに合格:2006/07/30(日) 17:58:24 ID:YKdDFses0
’04年以降刑務所に入ってたの?それとも初犯で執行猶予?
863名無しなのに合格:2006/07/30(日) 18:07:32 ID:xjO2cIX+0
■日本経済団体連合会■
会長
御手洗冨士夫  キヤノン会長          中央大法

副会長
三木繁光     三菱東京UFJ銀行会長   東大法
宮原賢次     住友商事会長         京大法
庄山悦彦     日立製作所会長        東工大理工
西岡喬       三菱重工業会長        東大工
出井伸之     ソニー最高顧問        早稲田政経
武田國男     武田薬品工業会長兼CEO 甲南大経済
和田紀夫     日本電信電話社長      京大経済
米倉弘昌     住友化学社長         東大法
草刈隆郎     日本郵船会長         慶應経済
勝俣恒久     東京電力社長         東大経済
張富士夫     トヨタ自動車副会長      東大法
岡村正       東芝会長            東大法
三村明夫     新日本製鐵社長        東大経済
渡文明       新日本石油会長        慶應経済
江頭邦雄     味の素会長           一橋大経済

■歴代会長
石坂:東大、植村:東大、土光:東工大、稲山:東大、斎藤:東大、平岩:東大、豊田:名大、今井:東大、奥田:一橋大、御手洗:中央大

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/pro003.html
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/rekidai.html
864名無しなのに合格:2006/07/30(日) 18:51:51 ID:oGx+lzxi0
御手洗は京大工だろ?新聞にも載ってたぞ。
そもそもなんの関係があるんだ?

犯罪女は留学もしてDCも取る程だったのに、馬鹿だったのか。
旭川は大学が調べたのか、単に落ちただけか?誰かの通報か?
長崎、北大とすごい勢いでうけまくり。そろそろ顔もばれてきたのにすごいな。
でも、本人は犯罪歴がばれてるって知らないのか?
865名無しなのに合格:2006/07/30(日) 19:02:29 ID:oGx+lzxi0
失礼しました。御手洗さんは中央法。大分県生まれ。医者一族の家系に育つ。
大分つながり?
866名無しなのに合格:2006/07/30(日) 19:16:34 ID:Vev+G75R0
ルックスはどんな感じの人?<犯罪女
867名無しなのに合格:2006/07/30(日) 20:55:53 ID:XqaT3zcb0
この前科のある方は弘前も受けてませんかね?
小柄・若干寄り目で、名前は聞いてないんですが京大とか言ってた様な…。
ただちょっと勘に障る話し方が気になりました。 
まぁ、京大卒の受験者は珍しくないから多分違うと思いますけど。
868名無しなのに合格:2006/07/30(日) 21:15:15 ID:xi2lepZs0
弘前は一次でなんで200人も合格させるのか
と小一時間。
869名無しなのに合格:2006/07/30(日) 21:36:07 ID:JZNZLHSv0
>>867
おそらくその女と思われる。
特徴をよく捉えている。
人に好かれる話し方ではないあたりは心当たりある。
てことは弘前の2次にその雌が現れる可能性があるんだな。
どうする?!弘前。
870名無しなのに合格:2006/07/30(日) 22:10:12 ID:MTRqidHP0
入学してから通報〜退学しても追加合格は出さないだろうから…
入学前の方が本人・受験生・大学みんなにとって良いかと。
871名無しなのに合格:2006/07/30(日) 22:18:56 ID:149Ka5hV0
>>868
つか3回も来させるなよと小一時間説教したい。
872名無しなのに合格:2006/07/30(日) 23:11:24 ID:UpcHKUR10
>869
てか、そいつ4月初旬までK○LS池袋校にいたような希ガス。
小柄・短髪・寄目(内斜視気味)・若干面長でアゴが尖っている、じゃない?
休憩室で「試験会場で会いましょう」なんて話してたw
去年も山口を最終で落ちたと言ってた。実戦コースから来てた。割と授業も前の方で聞いていた。
873名無しなのに合格:2006/07/30(日) 23:58:52 ID:MOfOrQ6IO
スゲーナ オマイラの情報網 Aチャンは侮れんなー
874名無しなのに合格:2006/07/31(月) 00:25:20 ID:cXLJeGil0
>>872
すまぬ。そこまでは特定できない。ただ短髪ではなかったと思う。
小柄というのは間違いない。150cm台前半。
目は大きい。当然関西弁。
現在は大阪校在籍というのは確定。

>>873
誰かとつながっている限り、情報は流出する危険性を常に孕んでいるということは肝に銘じるべし。
明日はわが身。

875名無しなのに合格:2006/07/31(月) 01:20:51 ID:Nxk5FpXU0
264 :卵の名無しさん :2006/07/26(水) 09:35:40 ID:KwAi7qdV0
助産師という仕事  学士編入で医学部?ぷW 精神科通院のナースW
http://blogs.yahoo.co.jp/sasakinoriko1976/12772455.html
ネ甲w
876名無しなのに合格:2006/07/31(月) 02:05:46 ID:MPMkVKi10
しかし銭湯はともかくATMは確実に防犯カメラが設置してある事に気が付かなかった
のだろうか?
目先の金に目が眩んだか?
国立大の人間って貧乏癖が身に染みついちゃってるの?
普通に生活してりゃ真っ当な人生が送れたものを。
結局頭が良いのか馬鹿なのか解からないね。
877名無しなのに合格:2006/07/31(月) 10:49:11 ID:cXLJeGil0
878名無しなのに合格:2006/07/31(月) 10:53:12 ID:xtxTMgvr0
なんだ。DCか。PDじゃないのか。
ポスドクじゃなかったんだ。
博士課程中に解雇?
879名無しなのに合格:2006/07/31(月) 11:13:37 ID:tt6A/DJJ0
880名無しなのに合格:2006/07/31(月) 13:14:08 ID:Thsl6tMY0
今日は月曜日だな。
皆通報したのかなw
881名無しなのに合格:2006/07/31(月) 13:33:35 ID:pligQgPs0
大阪大学医学部学士の英語の過去問で、
発音記号に対応した英単語と、その意味を書けって問題があるけど、
どういう意図で、発音記号から英単語を再現させてるんだ?

大阪大学の求める受験生像と関連があるのか?
882名無しなのに合格:2006/07/31(月) 13:43:51 ID:2Gq1fP3t0
おれは大分と旭川に通報したw
半信半疑だったが、とりあえず話は聞いてくれた。ついでに愛知県警の電話番号も教えておいた。

通報を望む、滋賀、長崎、弘前、北海道、神戸、金沢、名古屋。
883名無しなのに合格:2006/07/31(月) 14:25:57 ID:Thsl6tMY0
>>881
あの問題はひどいね。
翌年はなくなってたから特に意図があって出したわけじゃないと思うよ。

大分って上のほうのログを見るともう既に何人か通報してるんだろ。
それでも半信半疑なのかw
884名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:05:05 ID:WJusTWutO
医学生から一言。


学士編入のやつらって何でここまで陰険なんだ?他人の合格をひがんでるんだろ?なんか必死すぎて痛いよ。お前らは医者になる資格はない。
犯罪者とよばれてるやつもないが学士連中はそれ以上。

明らかに就職ミスったから感がにじみでてる。

育ちが悪いんだろうなっていうのが伝わってくるね。サラリーマンでもやってれば?(笑)
代々医者家系以外がやってもなんかね…必死乙って感じ。。
885名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:12:12 ID:Nq9ZJaSd0
>884
本人降臨か!?それとも偽医学生か!?
しかも、携帯からせっせと書き込みには驚かされるよ。そのうえ、意味不明な文章。
>犯罪者とよばれてるやつもないが学士連中はそれ以上。
正しい日本語を使えよ。日本語に不自由か、おまえww

何校か電話をしたが、親切な対応だったけど。大分は特に丁重だった。
886名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:12:27 ID:WJusTWutO
あとここにいるだけで医者医学生気分なのか変なプライドの高さが感じられる。
人生一発逆転狙いすぎ。

887名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:15:30 ID:WJusTWutO
おっさん意味不明なこと言ってんなよw
いい歳こいて痛いなぁーサラリーマンの子供はサラリーマンになれよw

888名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:16:23 ID:WJusTWutO
リーマン(笑)
889名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:16:55 ID:I+YlCLsP0
暇な医学生もどきがおりまつw
890名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:18:51 ID:WJusTWutO
うち単科大だから夏休みなんだよw

891名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:19:41 ID:Thsl6tMY0
相手するなよバカw。
スレが無意味に消費するだけだろw
892名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:22:14 ID:WJusTWutO
カルス〜カルス〜★
俺も河合塾だったけどカルスって負け犬の集まりだったんだ!
893名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:38:46 ID:UEASO5ph0
>>884
おれ、合格者だから別にひがむ必要もないけど、やはり、この件はまずいと思ってる。
通報は止むを得ないというのが、一般常識的な判断ではないか?
885の言うとおり、日本語に若干の乱れがみられるため、意図がきちんと伝わってないが、編入学を目指す人たちを「医者になる資格はない」と言える資格は、884にはない、とおれは思う。
いずれにしろ本人が申告していないと思われる以上、事実を知るものとして、伝える義務はあるというのが、おれの判断だ。
894名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:43:29 ID:tt6A/DJJ0
心情的に学士編入学志願者じゃなくても通報したくなるよね。
895名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:46:05 ID:UEASO5ph0
>>894
そう、そのとおり。同感。
将来、そんなことをしでかした医者にみてもらいたいか、という話につながる。
おそらく臨床志望なんだろうし。
896名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:50:38 ID:h3lTbAymO
しかし最終的にどれが事実かがわからないよな ソースが古すぎ
897名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:55:09 ID:tt6A/DJJ0
勉強させないための壮大な釣りだったらそれはそれでウケるなぁ。
898名無しなのに合格:2006/07/31(月) 15:59:56 ID:Thsl6tMY0
>>897
warota
899名無しなのに合格:2006/07/31(月) 16:09:22 ID:Thsl6tMY0
>>893
犯罪女のせいで一番迷惑を受けるのは今年の合格者だよ。
特に大分大の別の合格者にしてみりゃ本当にいい迷惑だ。
これだけ広まってればおそらく一般生の中にもこの事実を知っている人はいる。
一般生の間で犯罪女が編入してくるって言う噂が立ちかねない。
自分の為にも,通報するなりしてこの犯罪女の編入は阻止した方が良いと思うw。
900名無しなのに合格:2006/07/31(月) 16:44:43 ID:iTkbBN+i0
私が大学側でしたら、犯罪者は当然ですが、
わざわざ密告してくるような人間も合格させないでしょうね・・・クックック
901名無しなのに合格:2006/07/31(月) 17:28:23 ID:Thsl6tMY0
>>900
komdaさんですか?w
902名無しなのに合格:2006/07/31(月) 19:47:16 ID:iTkbBN+i0
キモイヨ>Thsl6tMY0
903名無しなのに合格:2006/07/31(月) 22:02:23 ID:qd9OxQcq0
中山あげ
904名無しなのに合格:2006/07/31(月) 23:40:03 ID:cXLJeGil0
>>900
なぜ?
905名無しなのに合格:2006/08/01(火) 01:42:14 ID:HI+9agFf0
面接意味ねーなw
犯罪者入れまくりジャン
まあ、犯罪犯すような人間に限って
演技うまかったりするもんだからな
906名無しなのに合格:2006/08/01(火) 02:07:20 ID:cjPrh+7A0
必死ですねwwwwwwwww
907名無しなのに合格:2006/08/01(火) 02:42:05 ID:j3rrA9j40
ひまなやつw
908名無しなのに合格:2006/08/01(火) 03:28:12 ID:KgTXRAtRO
世間をしらねー奴ら
909名無しなのに合格:2006/08/01(火) 03:50:59 ID:c3GHcD6c0
多分この人?長崎二次で会ったけど
いい医者になると思った
俺見る目ない?w
鳥取の小論文書いたヤシいる?
910名無しなのに合格:2006/08/01(火) 03:52:33 ID:c3GHcD6c0
>>900
あ、komdaさんですよね?w
911名無しなのに合格:2006/08/01(火) 05:44:42 ID:c3GHcD6c0
さっさと自力で受かって抜けろ。
912名無しなのに合格:2006/08/01(火) 05:50:32 ID:c3GHcD6c0
暇!
レスねー死!w
913名無しなのに合格:2006/08/01(火) 06:34:23 ID:KgTXRAtRO
おまいら次どこ受ける?
914名無しなのに合格:2006/08/01(火) 06:41:47 ID:qAtv5B8O0
第一志望の阪大
915名無しなのに合格:2006/08/01(火) 09:23:46 ID:RyOfg1pj0
>>913
バイトの面接
916名無しなのに合格:2006/08/01(火) 09:45:37 ID:KgTXRAtRO
第一脂肪名古屋
917名無しなのに合格:2006/08/01(火) 10:06:56 ID:wu6Q36bi0
>>909
>多分この人?長崎二次で会ったけど
>いい医者になると思った

集団面接でいいこと言ってた?
918名無しなのに合格:2006/08/01(火) 10:38:06 ID:EwEfEa0w0

おまえら、犯罪者の受験したと思われる大学に電話をしたのか?
上の方で何名かの報告はあるが、おれも今から名古屋にするところだ。
919名無しなのに合格:2006/08/01(火) 12:54:01 ID:c3GHcD6c0
>>917
集団面接だとしてもいわねえよw
個人特定されるしw 
悪い印象はない
920医学生@夏休み:2006/08/01(火) 15:33:28 ID:Vc60aCvn0
ここで電話かけたとか言ってる奴はどうせ口だけ野郎だろうな
こんなところでシコシコやってないで勉強やれよwww
921名無しなのに合格:2006/08/01(火) 16:09:10 ID:vxKu7XCb0
はんざいしゃのなかまがいますねw
922名無しなのに合格:2006/08/01(火) 16:23:34 ID:F+nQ+h1P0
岡山出願者数 290人  受験票送付時の資料による

しかし、受験旅費の負担がたまらん!
923医学生@夏休み:2006/08/01(火) 17:29:52 ID:Vc60aCvn0
>>921
お前みたいなやつが後輩になるかもしれないと思うと胸くそ悪い
924名無しなのに合格:2006/08/01(火) 18:57:38 ID:O/x7brX+0
>>922
北海道から沖縄まで飛んでるうちらよりはマシだよ…。
925名無しなのに合格:2006/08/01(火) 20:06:39 ID:F+nQ+h1P0
>>924
いや、受験旅費の工面がつかなくて、北海道や沖縄は忌避してるよ
あと、弘前や山口みたいに追加の出費を求められる大学もパス
926名無しなのに合格:2006/08/01(火) 20:08:42 ID:C79o/NpS0
>>925
どこに住んでいるのか知らないけど,弘前なら東京から片道5000円以内でバスでいけるよ。
めっちゃくちゃ疲れるけどw
927名無しなのに合格:2006/08/01(火) 20:12:48 ID:KgTXRAtRO
万単位で金とんでくよな
(-.-;)
928名無しなのに合格:2006/08/01(火) 21:30:35 ID:O/x7brX+0
>>926
高速バスも、豪華なタイプと普通の観光バスタイプで差がありすぎるね。翌日への影響が。
929名無しなのに合格:2006/08/01(火) 23:28:34 ID:LoFcVt/10
お、スレ進んでますな。
そろそろ次スレタイトル募集しますよ…
【?】医学部学士編入その4次【?】

では、どうぞ
930名無しなのに合格:2006/08/01(火) 23:40:11 ID:O/x7brX+0
【ショウバツ】医学部学士編入その4次【カコウヨ】
とか?
931名無しなのに合格:2006/08/02(水) 00:02:32 ID:AFRIPmFR0
【戦いの果てに】医学部学士編入その4次【そして伝説へ・・・】
932名無しなのに合格:2006/08/02(水) 00:04:00 ID:7DHoxGQz0
【近道か遠道か】医学部学士編入その4次【それが問題だ】
933名無しなのに合格:2006/08/02(水) 00:14:13 ID:DpH91ZOx0
932いいNE。
934名無しなのに合格:2006/08/02(水) 00:32:06 ID:fJRs9lfy0
【人生リセット】医学部学士編入その4次【天国と地獄は紙一重】
935名無しなのに合格:2006/08/02(水) 00:38:41 ID:ANROQKrR0
【新たなる挑戦】医学部学士編入その4次【始動】

936名無しなのに合格:2006/08/02(水) 00:45:01 ID:5Z0GV13x0
慶応義塾法=京都大医学部
早稲田政経=大阪大医学部
937名無しなのに合格:2006/08/02(水) 00:48:06 ID:fJRs9lfy0
【満身創痍】医学部学士編入その4次【しかし前進あるのみ】
938名無しなのに合格:2006/08/02(水) 01:04:13 ID:ANROQKrR0
勝手に、これでどう??

【新たなる挑戦】医学部学士編入その4次【始動!】

1 :名無しなのに合格:
医学部以外の学部を出た(または在学中)けど、医者になりたくなった。
そんな人にオススメの入試方法…それが「学士入学」である。
人生リセットするもよし、人生賭けてみるのもよし、あなたのお好きなように

ttp://www.med.gunma-u.ac.jp/buisiness-offices/educational-affairs/admissions/transfer/legendary-pages/infor/index.html

□ 実施校一覧(詳しい内容は大学のHPを見て各自確認のこと)
ttp://www.kals.jp/kouza/igakubu/news/pop01.html

□ ネットで調べることが出来ることは、自分でとりあえず調べてから聞くこと
ttp://oshiete.goo.ne.jp/
ttp://www.yahoo.co.jp/

□ 本が欲しくなったら
ttp://www.amazon.co.jp
ttp://www.junkudo.co.jp/

□ 科学雑誌が読みたくなったら
ttp://www.sciencemag.org/
ttp://www.thelancet.com/home
ttp://www.natureasia.com/japan/index.php
ttp://www.nankodo.co.jp/yosyo/xforeign/nejm/xf2hm.htm


前レス【のるかそるかの】医学部学士編入その3次【戦い】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140812543/

前々スレ「【買ってみる?】医学部学士編入その2次【宝くじ】」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1126274012/

前々々スレ「【社会人歓迎】医学部学士編入【やり直し】」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1106362419/
939名無しなのに合格:2006/08/02(水) 01:48:06 ID:aM8Axu0j0
3次で案を採用された俺が来ましたよ・・・
【ニート?】医学部学士編入その4次【エリート?】
940名無しなのに合格:2006/08/02(水) 05:29:58 ID:3V5nJ40NO

ぶっちゃけ最終が1番きついぞ。ニート確定。

>>932いいんじゃない?
941名無しなのに合格:2006/08/02(水) 06:13:05 ID:HEvkspEJ0
私も>>932に一票。
942名無しなのに合格:2006/08/02(水) 08:38:43 ID:TWdAOyPI0
オレも>>932に一票
943名無しなのに合格:2006/08/02(水) 14:50:46 ID:KPaRyGVa0
大分一騒動?
944名無しなのに合格:2006/08/02(水) 14:56:46 ID:mNp3V0jw0
【何が悪い】医学部学士編入その4次【俺は金と女目当てだ】
945名無しなのに合格:2006/08/02(水) 15:42:44 ID:ZApobjve0
お前らバイトしてるの?
946名無しなのに合格
俺は家庭教やってる