【不撓】新高二が毎日勉強するスレPart6【不屈】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きりり【84h】 ◆aeaKqFD2E.
立てておきますねw

【ルール】
・age進行では荒らされる可能性があるので、sage進行(E-mail欄にsageと書く)でお願いします。
・できるだけ毎日参加する。日々の積み重ねが大事
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・志望大学・学部が決まっていればコテハンの後ろに記入。
・混乱を避けるためにトリップをつけるほうが望ましい(トリップに関しては>>4参照)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
例) 新高二[東大理三]【100h】◆hFG56gel
・勉強したらやったことと勉強時間を報告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。 塾予備校は可です
・勉強法・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。
 ↓のサイトへも行ってみましょう。 
 *大学受験板 特製 天プレ丼*
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
・思い立ったが吉日。参加したいと思ったらすぐ参加しましょう

参加する人は↓で自己紹介お願いします。
【名前】
【文理選択】
【選択科目】
【志望大学】
【志望学部】


 強い信念をもって、どんな困難に直面しても、くじけないでみんなで頑張っていきましょう!!

過去スレは>>2関連スレは>>3
2きりり【84h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/14 15:31:11 ID:dOl1+ED2
初代スレ
【新しい】新高一が毎日勉強するスレ【出発点】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078768459/
二代目スレ
【継続は】高一が毎日勉強するスレ Part2【力なり】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1086839694/
三代目スレ
【勉強の】高一が毎日勉強するスレ Part3【秋!!】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1093396379/
4代目スレ
【粉骨】高一が毎日勉強するスレ Part4【砕身】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1100637449/
前スレ
【深謀】高一が毎日勉強するスレ Part5【遠慮】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1105913323/

3きりり【84h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/14 15:32:44 ID:dOl1+ED2
姉妹スレ
[]平成17年度版・高2で受験対策してる人々のスレ[]
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109599231/l50
先輩スレ
【ついに】高2が毎日勉強するスレpart5【受験生】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109350484/l50
後輩スレ
【新しい】新高一が毎日勉強するスレ【出発点】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109483502/l50
姉妹の後輩スレ
平成17年度版・高1から受験対策を進める人のスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109953261/l50
4きりり【84h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/14 15:35:32 ID:dOl1+ED2
トリップって?
詐称防止のためのシステムです。
具体的なやり方としては名前欄に「#pass」とやります。
passの文字は自分の好きな文字で結構です。
そうすると、自動的に暗号化して表示されるので、自分ということを証明してくれます。
たとえば「けんすう#FXMサ|d|:」といれると、
書き込みしたあとの名前は「けんすう◆AHONTstI」と表示されます。
好きな文字を入れて、使ってください。

トリップ練習用板
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/lobby/1094557802/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1100273247/

トリップ検索用ツール
http://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
5きりり【84h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/14 15:36:56 ID:dOl1+ED2
勉強マラソンを開催する場合は、こちらを利用してください。

【ここは】第X回Y時間耐久勉強マラソン【お好きに】
(開催日時〜終了日時)
番号:参加者名

結果報告
番号: << 名前;;時間 >>


【勉強】第01回勉強マラソン【Study】
(01月01日 00:00 〜 01月02日 00:00)
1: 大学への名無しさん 

結果報告
1: << 大学への名無しさん ::23.0;; 有>>

※有、無はマラソン期間中の睡眠の有無を示します。
6きりり【84h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/14 15:38:48 ID:dOl1+ED2
鳥谷さんの提案により只今春休みマラソン開催中です。
集計も鳥谷さんがやってくれています。お疲れ様です。
【春休みマラソン参加希望 その1】
*1. 鳥谷 
*2. 楓とカルピス
*3. otama
*4. YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*5. ビリーブ
*6. 橙
*7. 波平
*8. Ryu
*9. cool
10. 紅蓮
11. 円
12. えだ
13. きりり
14. unforgiven
15. Yos
16. オペ
17. vo-can-sha
18. ゆ
19. ピコ
20. ハヤテ
7きりり【84h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/14 15:40:26 ID:dOl1+ED2
【春休みマラソン参加希望 その2】
21. 5650
22. Campanella
23. ぬるぽ氏
24. 麒麟
25. エスト
26. KADAM
27. まうまう
28. 西郷
29. ZEEPT
30. オルテガ・イ・ガゼット
31.オレンジ
32. よせしけ
33. tori
3月10日現在

*1. ( 8 h) vo-can-sha 
*2. ( 7,5h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*3. ( 6 h) ゆ
*4. ( 5 h) 勇
*5. ( 4,5h) Ryu
*6. ( 4 h) KADAM
*6. ( 4 h) 円
*8. ( 3,25h) ビリーブ
*9. ( 3,15h) otama
10. ( 3 h) Yos
11. ( 2 h) .麒麟
12 .( 1,5h) きりり
>>きりりさん
スレ立てお疲れ様です。本当にありがとうございました。
前スレ
>>ゆさん
国語の教科書何処使ってるんですか?
10VANILLA【13h30m】:05/03/14 20:09:04 ID:hv5JLhdZ
数学 問題集1h
英語 速読英単語2h
マラソン合計9h
ようやく提出課題の問題集終わりました(^_^;
速単にも慣れてきました
11中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :05/03/14 20:47:40 ID:URaqWZON
3月13日現在
*1. ( 27h) vo-can-sha 
*2. ( 23,3h) オルテガ・イ・ガゼット
*3. ( 20h) unforgiven
*4. ( 18,1h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*5. ( 18h) Ryu
*6. ( 17,3h) よせしけ
*7. ( 15,5h) ビリーブ
*8. ( 15h) otama
*8. ( 15h) オペ
10. ( 14,2h) 勇
11. ( 13,5h) KADAM
12. ( 13,1 h) Campanella
13. ( 12 h) 円
14. ( 11h) ゆ
15. ( 10,15h) Yos

※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
前スレ>>978マラソンは10日からなので10日のぶんもたしてくれたらいいです><
12勇【17h】 ◆/ythAdb8j2 :05/03/14 21:00:34 ID:xnSTVheT
3/14
■数学 
青チャ 3h
■英語
英文法 2h
   計 5h
    
新スレ乙。
英単語覚えるのにターゲット使ってるんだけど
速読の方に変えたほうがいいのかな。 レス求む
13A4 ◆Oy8T275ktU :05/03/14 21:47:09 ID:s111J97y
自作のホームページを立てました。
主に高校生による時事問題討論と、勉強法意見交換が行われればと思っています。
ここにはリンクできませんので、有名サイト 18roadから来てください。
コンテンツを増やしていきます。
名前は、ローカル&ローカルです。
今日 英語 3.5h
>>勇さん
ターゲットが覚えやすいと思うならターゲットでいいと思いますし、
速単のほうが覚えやすそうだと思うなら速単に変えてもいいと思います。
相性が結構大事なんじゃないかと思います。(特に一冊目なら)
個人的な意見ですが、速単はゴチャゴチャしてて、すっきりしたカンジの
ターゲットのほうが気に入ってます。
ターゲットをどこまでやったのかわかりませんが、どうしてもターゲットが嫌っていうことじゃなかったら
一通りやってみてから他の単語帳をやるというのがいいと思います。
>>中島美嘉さん
集計お疲れ様です。次の集計までには圏内に入れるように頑張りますw

□自己紹介
学年の節目ということでちょっと項目を増やしてみました。
【名前】楓とカルピス
【文理選択】 文系
【選択科目】 化学 世界史 日本史
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文科一類
【参加開始日】2004年3月18日
【この一年の反省】夏休みから9月上旬にかけて勉強のペースが著しく乱れたが
それ以降は安定して勉強ができるようになってきてこの一年間で結果的にかなり
勉強の習慣と勉強の内容を身につけることができた。勉強をやる気がなくなったときも
unforgivenさんやオルテガさんをはじめとするこのスレのみんなが頑張ってるのを見ると
自分もやらなくては、とやる気をもらい、なんとか1年間頑張ることができました。
本当にみなさんありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
【これから一年の決意表明】高一の間は学校の勉強を中心にやっていたが、これからは
学校の授業は大切にしながらも、自分で学校以外の勉強ももっとできるようにする。
具体的には一対一対応の数学TAUBを高二の間に終わらせる。
その他にも今までに買った参考書をやる。英語のNHKラジオ講座を「毎日」聞く。

もう高二ということでそろそろ志望大学が決まってきている人が多いと思い
名前の横に志望大学・学部をつけるというルールを加えてみました。任意ですが
よろしければみなさんもお願いします。
15きりり[慶応商]【89h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/14 22:42:37 ID:KjkAcd23
報告いたします。
数学3h 現代文2h  マラソン合計【9.5h】

それでは楓とカルピスさんにならって自分も軽く自己紹介します!
【名前】 きりり
【文理選択】 文系
【選択科目】 世界史 地学 政経
【志望大学】 慶応義塾
【志望学部】 商学部
【参加開始日】2005年2月2日
【この一年の反省】1,2学期遊んでばかりいました。
毎日勉強する習慣がなく、定期テスト前にしか勉強しない状態でしたが、
このスレを見つけて、みなさんの頑張りを見て自分もやらなければならない
という気持ちになり、それから毎日勉強する癖がつきました。
【これから一年の決意表明】予備校に入学も決め、この一年でセンター6割
とれるくらいの実力をつける。どうせやるならと思い、あえて志望大を今現在
不可能なところにしたので、これに1歩でも近づけるようにがんばる。
模試で学年1位を目指す。


16otama@東大理一[203h25m] ◆cza511Ymq. :05/03/14 22:49:13 ID:rISJl+3U
>>11
乙です〜。

と、新スレ恒例の自己紹介w
【名前】otama
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理 政治経済
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 理科一類
【参加開始日】1月下旬だったはず……
【この一年の反省】
夏はdelで、1月下旬明けからはotamaで参加していましたが
一年を通して、勉強の習慣をつけることが出来て良かったと思います。
しかし、その時はやってるつもりでも
こうして振り返ってみると何となく勉強をやってる〜みたいな印象が感じられるなぁ…。
とくに9〜10の2ヶ月は、夏明けの全統で完全燃焼してしまい
勉強時間を確保出来ずorz
【これから一年の決意表明】
予備校はボンビーで無理っぽいので参考書で。
【英語】…ビジュ1,2の完全理解+単語+文法
【数学】…3Cまでの青チャを演習レベルまで、自分で使えるようにする
【化学・物理】完璧とまで行かずとも一通り全範囲を終わらせたいと思います。
【その他】…未定
また、夏明けの模試からコンスタントに少なくとも英数は偏差値70を取っていきたいです。

17龍sievu【616h】 ◆x8o6/AjGcQ :05/03/14 23:00:06 ID:e3h2Cy3F
〜3/14 英語12h

世界史のレポートが終わりました。が、カウントしません。
18cool 【31h20m】 ◆WyRy2g.dZs :05/03/14 23:28:44 ID:1d9/LDYS
3/10〜3/13
英語 仮定法 3h30m
これだけですo(*-_- *)o
明日の終業式を区切りにしっかりやります!
せめて100hくらいは・・
勉強マラソン 計【3h30m】
自己紹介です。
【名前】Yos
【文理選択】 文系
【選択科目】 化学 生物 世界史 地理
【志望大学】 大阪大学
【志望学部】 法学部
【参加開始日】2004年4月12日
【この一年の反省】
皆さんと比べて平均勉強時間が少ない。テレビやパソコンの誘惑に負けてしまっている。
苦手な数学を敬遠してほとんど勉強していない。英単語古文単語をあまり覚えていない。とまぁいくつか書きましたが、
一番問題なのはやっぱり勉強時間の絶対量が少ないことでしょう。質がどうこう言う前にまず量を増やさないとどうにもなりません…
【これから一年の決意表明】
このスレの皆さんを見習い、勉強時間を増やす。
毎日数学をする。模試で校内1桁維持。

>>1
スレ立て乙です〜
20円(434h50m) ◆OGcX4lndPg :05/03/14 23:58:31 ID:0RqfSOGD
とりあえず自己紹介
【名前】円
【文理選択】 理系
【選択科目】 数B、物理
【志望大学】 国立のどこか
【志望学部】 理学部か工学部
【参加開始日】2004年10月1日
【この一年の反省】
当初に比べ勉強時間は増えたと思います。ただ特定の科目ばかりやり過ぎている気が
します。数学は、たくさんやってるけど英語と国語は学校の予習、復習をたまにやって
定期テスト前にやるだけだったのでその結果、模試では国語と英語が思うように点が
取れなかったのでそこらへんを改善する必要があります。
【これから一年の決意表明】
数学 今まで通り先取り学習を継続してVCまで一通りやる。
   4step+青チャをUBまで(できればVCも)
英語 できるだけたくさんの長文を読んでいく。
   文法の問題も解いていく。
化学と物理 とりあえずそれぞれTぐらいは完璧に理解して問題も解けるようにする。
国語 古文や漢文をある程度読めるようにする。


21橙(筑波社学)【90h50m】 ◆K8lsfXXbds :05/03/15 00:03:30 ID:MMaQE77e
自己紹介させていただきます

【名前】橙
【文理選択】 文系
【選択科目】 日本史 生物 政治経済
【志望大学】 筑波大学
【志望学部】 第一学群社会学類
【参加開始日】1月3日頃
【この一年の反省】
部活にだけ力を入れてなんとなく過ごした中学生活が終わり、
気がつくと基礎すら身についていない推薦バカになっていた(ぉぃ
【これから一年の決意表明】
自分を甘やかさない。やることは山積みだけれど、志望校目指して精一杯努力する。

3/13-14
数学 1h10m  英語 30m
マラソン累計【8h30m】

スレ立て乙です。
このスレを見てモチベーション上げながら、2年もがんばります。
3/14 計1h30m
英語:Z会 15m
地理:山岡の地理B教室 1h15m

今日は参考書を買いに行ってきました。買ってきたのは、
教養としての大学受験国語(春休みの宿題の読書も兼ねて)、早覚え速答法、シス単、
山岡の地理B教室1、はじめる地理40テーマ、青木世界史B実況中継1の6冊です。
ちょっと買いすぎましたかね…実は英ナビも買おうと思ってたんですが下巻しかなかったので見送り。
地理は中学以来1年ぶりにやりましたがやっぱりおもしろいですね〜でも中学時代と比べて記憶力の衰えを実感orz
あのころは1回読んだらすぐ覚えられたのになぁ……
23円(434h50m) ◆OGcX4lndPg :05/03/15 00:05:46 ID:oXZpHerd
3月14日
数学 4step(演習問題) 50m
数B ベクトル 30m
英語 長文 30m
化学 センター試験の問題 1h
英文法 宿題 30m
計 3h20m
マラソン計 15h10m
24Ryu(435h) ◆TZeKIucSoc :05/03/15 00:38:14 ID:sS1ZGPXb
進研見直し1h
マラソン【19h】
テスト終わったから今日はオフにしてみました。
進研晒します
総合65.9
国語61.7
数学64.6
英語65.0
なんと前回より8.4も上がりましたw

新スレ恒例の自己紹介
【名前】Ryu
【文理】文系
【志望】関関同立クラスか国公立
【学部】人文科学or社会科学系
【参戦】たぶん10月中頃
【反省】夏までサボっていたけどこのスレのお陰でキッカケができた。
反省というよりも頑張って来たという気持ちしか無いな〜
この調子でまたよろしくお願いします。
【目標】当面の夏までの予定
ビジュアルをチャートを古典をひととおり。
世界史&日本史が入ってくるが夏までは人なりに。
それから志望がまだ定まっていないのでしっかりと決めたい。

模試で校内1番を取る...既に上記で校内2位だし<orz
やはりこのスレは必要不可欠だわ(笑)
【皆さんへ】頑張りましょう
25鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :05/03/15 01:11:36 ID:5OO72s/S
すみません・・11は鳥谷です
【名前】鳥谷
【文理選択】 理系
【選択科目】 化学 物理 地理 数U 数B 古典
【志望大学】 大阪大学
【志望学部】 工学
【参加開始日】 9月頃
【この一年の反省】
今までづっとさぼってきてしまった・・・
【これから一年の決意表明】
でもこれからはがんばります!よろしく!
【名前】 オルテガ・イ・ガゼット
【文理選択】 文系
【選択科目】 世界史 地理 政経  
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文科一類
【参加開始日】高1の夏休み(日付は覚えていません…)
【この一年の反省】 中学のころと比べ、かなり勉強するようになったと思うけれども、
英語・数学に重点を置きすぎて、古典が全くわからなくなってしまった。
英語も読解を重視しすぎて、リスニング・スピーキングを全くやっていなかった。
読書の量も減ってしまったように思う。
「受験」勉強だけが勉強ではない、ということを忘れないようにしていきたい。
【これから一年の決意表明】2年は模試が多くなると思うので、復習をきちんとしていきたい。
今年は行事が多く、勉強時間が減ってしまうかもしれないが、なるべく減らないように努力していきたい。
とりあえず、OPまでに文系プラチカ、要旨・要約問題の解法を終わらせれるように頑張りたいと思う。
27よせしけ ◆cyxXtvdVAk :05/03/15 02:37:43 ID:dsv/9+WA
3日目〜。
数(青チャなど)4h
英(リーディング)1h10m
合計5h10m
マラソン合計 22h4m


【名前】よせしけ
【文理選択】 理系
【選択科目】 化学 物理 地理
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 理科一類
【参加開始日】3月12日
【この一年の反省】
好きなときに好きな勉強ばっかしてた気がします。
そのせいで偏りができ、平均学習量も少なかったです。
【これから一年の決意表明】
このスレの参加をきっかけとして、学習の質、量を上げていきたいです。
28ZEEPT(155h32m)[春:8h40m] ◆YDWmmTgHII :05/03/15 02:44:30 ID:3aGQns31
【名前】 ZEEPT
【文理選択】 理
【選択科目】 ?
【志望大学】 名大or名工大
【志望学部】 工学部
【参加開始日】 秋くらい?
【この1年の反省】
予定通りにいかないことがたびたびありましたのでそのあたりかな・・・と
【これから一年の決意表明】
とにかく数学・英語そして新たに習い始める物理をなんとかしたいです
8月までに(数学なら、学校の副教材から黄チャくらいまでの)基礎を固め、
そこからは完全に受験勉強スタイルへと移行という形で・・・
がんばろw

3/13
河合塾 物理@高2準備セミナー 3h40m
3/14
英語 構文関係 2h
29KADAM[東大理一]【15.5h】 ◆L3Omx6gZrA :05/03/15 07:14:06 ID:UhYMX6Ny
【名前】KADAM
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理・日本史
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 理科一類
【参加開始日】2005年3月10日
【この一年の反省】
 勉強時間が少なすぎ。。。
 みなさんについていけるよう頑張ります(´・ω・`)
【これから一年の決意表明】
 化学・英語を極めて、苦手の国語をカバーしていきたいです。
 取りあえず目指せ校内一位でぅ(`・ω・´)シャキーン

3/14
 青チャ 1h
 化学図録黙読 1h

 現在 計 15.5h
30KADAM[東大理一]【15.5h】 ◆L3Omx6gZrA :05/03/15 07:16:24 ID:UhYMX6Ny
きりりさん、楓とカルピスさん、中島美嘉さん
本当に集計お疲れ様です( TДT)
31ゆ・阪大or一橋[28h] ◆d7EIY5Yv4c :05/03/15 07:31:00 ID:WztZkLkr
13日 現代文30m漢文30m
14日 英語1h30m漢文30m
【マラソン合計14h】忙しかったことにしときませう

【名前】ゆ
【志望大学】阪大か一橋
【志望学部】法か文か史
【選択科目】日本史世界史(後に倫理)地学
【参加開始日】去年の9月。1月からサボりだして最近復活
【一年の反省】
全然勉強せず遊んで(たわけでもないですがw)ばかり
それに得意教科しかしないので苦手教科は底辺レベルまで落ちた
【決意表明】
日々の予習復習を怠らない。1日最低4時間はやること
【国語系】
まず読書量と語彙を増やす。古文漢文は基本事項をしっかりおさえる
【英語】
こちらも読書量と語彙を増やす。文法を仕上げる
【数学】
平均点はとれるようにしたいw基本的なところから固めていく
【社会系】
大好きなので楽しんでやれればいいかなぁと
【理科系】
大嫌いな化学とはオサラバして地学。こちらも楽しんで取り組みたい

>>きりりさん乙です
>>楓とカルピスさん
現文ですが桐原使ってます
スレタイ案の桜の話をみて思ったんで勘違いならすいません
32otama@東大理一[203h25m] ◆cza511Ymq. :05/03/15 10:15:25 ID:eTe991fz
3/14 4h30m
【英語】
シス単 1h
英ナビ 2hh
【数学】
青チャ 1h30m
33otama@東大理一[207h55m] ◆cza511Ymq. :05/03/15 10:21:24 ID:eTe991fz
ミス送信…
マラソン合計 19h30m/5days
3/14   マラソン5日目
英単語1h
英語1h10m
数学1h
マラソン合計【19h】

【名前】ビリーブ
【志望大学】阪大    (京大から阪大に変えました)
【志望学部】法学
【選択科目】日本史、生物、政経
【参加開始日】11/29
【一年の反省】
テレビやパソコンをしている時間が長すぎる。最近は勉強時間が増えてきて
いるが参加当初はあまりしていなかった。
【これから一年の決意表明】
とりあえず模試で校内1位をとる。Yosさんと志望大と学部が同じなので
負けないようにがんばる。(Yosさんよろしくお願いします。)



35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:22:51 ID:m59G6zx2
昨日とおとついはともに9hづつでした。割合的には英語5:数学4:国語1ですねぇ。数学の思考力を磨かねばならんと思うのですが、、、
36ハヤテ ◆vSik97dumw :05/03/15 14:05:43 ID:dOpSIsTb
【名前】 ハヤテ
【文理選択】 文
【選択科目】 日本史、生物、古典、倫理
【志望大学】 早慶
【志望学部】文学部 
【参加開始日】 9月前後
【1年の反省】 集中力にムラがある。1日に複数の教科の学習をするのが下手だった。
受験を意識してやってるわけじゃないが、哲学や社会学関係の本に興味が湧いてきたのは良い傾向だと思う。
【今後1年の決意表明】英語力の底上げ。進研模試で安定して70前後取れるようにしたい。
日本史、古文、漢文を一通り終わらせる。
 
37ハヤテ ◆vSik97dumw :05/03/15 14:08:01 ID:dOpSIsTb
忘れてた。
13、14日 5h  マラソン合計 12h

学校早く終わって欲しいなぁ
38勇【】 ◆/ythAdb8j2 :05/03/15 14:10:30 ID:cVwpmsIi
【名前】勇
【志望大学】神大
【志望学部】人間発達
【選択科目】日本史・生物
【参加開始日】2005/2月下旬だったような・・
【一年の反省】
ここのスレ見るまで宿題もせず遊んでばっかいたから
その時間がもったいなかったかなって後悔
【これから一年の決意表明】
英語は文法・単語 数学は青チャをUBまで何周かする。

>>14
楓とカルピスさん、レスdクスです。
ターゲットが進んできてるので一度最後まで終わらせる事にします。

39オペ【314h30m】 ◆j9MervjP92 :05/03/15 15:17:44 ID:rcGSC+ZJ
■英語
リー教 1h
シス単 30m
■数学
黄チャ1A 2h

計3h30m
マラソン合計18h30m

【名前】オペ
【志望大学】一橋
【志望学部】商
【選択科目】世界史、地学、政経
【参加開始日】11月くらい
【一年の反省】
家で集中できてない。図書館や学校に行かないとサクサク進まない時がある。
2chやりすぎでなかなか机に向かえない時があるのでそういうのを無くす。
計画をしっかり立てて、計画倒れしないようにする。
【これから一年の決意表明】
模試で全国3桁を狙う。校内1位保守。英数をシコシコがんばる。
[英語]
リー教、エッセンスを確実に終わらせて新英頻TUを終えるようにがんばる
語彙はシス単→速単必修で
[数学]
数TAUBは冬休みくらいまで黄チャで基礎固め、春まで青チャで解法暗記
[国語]
古文漢文の基礎を一通りマスターす
[世界史]
Z会を貯めることなく提出する
40unforgiven[東大文一](1144h) ◆lQALIVEQ2U :05/03/15 17:11:39 ID:nUd1gPZ/
>>1
スレ立てお疲れ様です。

とりあえず新スレ恒例の自己紹介。勉強時間報告は週末にやります。

【名前】unforgiven
【文理選択】 文系
【選択科目】 化学 日本史 地理
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文科一類
【参加開始日】2004年3月23日
【この一年の反省】やる気がある時とない時とで勉強時間の差が違いすぎる。
夏休みには平均5時間を確立できたが、年末年始は2週間近く無勉という最悪な記録を立ててしまった。
それと、Z会の「白い悪魔」をかなり溜めてしまい、復習もまともにせず、やる気をそぐ大きな要因になった。
さらに、部活動と勉強との切り替えを上手くできなかったことも猛省すべき点として挙げられる。
これらの点を改善しないことには、志望校合格なんて程遠いことを痛感した一年だった。
【これから一年の決意表明】模試とZ会の答案の復習を怠らない。これが第一。
次に、自分の意思で買った参考書・問題集は責任を持って使う。無論、担任に指示された参考書なども同様。
自分は休日に弱い傾向にあるので、学校や図書館に立てこもって勉強時間を確保する。
常に自分に厳しく、上を目指して精進する。

自分にとって、このスレの存在はとても大きいものです。楓とカルピスさんもおっしゃっていますが、このスレの
皆様の頑張りを見ると、「自分も頑張らないと」という気分になります。本当に感謝しています。
自分の場合は時間の都合上、週末にしか勉強時間報告ができませんが、これからもよろしくお願いします。
41Campanella【430h】 ◆hy8FC8f2Lw :05/03/15 17:15:17 ID:6uC+vbYE
【名前】 Campanella
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理・化学・世界史
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 理T
【参加開始日】高1の9月終わりごろ〜10月あたま(よく覚えてません)
【この一年の反省】 学校のテストを疎かにしたことがけっこうあった。あと日に
よって勉強時間に差がありすぎ。毎日の努力が大切。それから家では集中しきれ
ないときがあった。
【これから一年の決意表明】
《全体》予習の徹底。Z会を溜めない。すべてのテストで校内1位をとる。模試は目指せ全国1桁!!
《英語》1学期で単語・文法を固める→夏休みは構文・長文→2学期からは本格的な受験勉強。
    リスニングもなんとかやってく。
《数学》VCは今のところ授業だけでやってくつもり。TAUBは夏休みが終わるまでにチャートを
    完璧にする。2学期からは1対1などをやっていく。
《国語》現代文は苦手の評論対策をすすめていく。古文漢文は1学期で単語・句法を一通りやる。
    夏からは問題演習を重ねていく。Z会基本で。
《理・社》授業中心でやっていく。物理は問題集を買ってがんばる!
           以上、長々とすいませんでした。
42Campanella【430h】 ◆hy8FC8f2Lw :05/03/15 17:27:22 ID:6uC+vbYE
んでもって昨日の分を
英語:単語・リーダー 3h30m
古文単語:30m
家庭科:テスト勉強 1h
計:5h

マラソン合計 21h40m
3月13日   マラソン【5】日目終了
数学、英語  課題  1時間30分

3月14日
無勉(・∀・)アヒャ 

マラソン合計【19時間40分】 

名前のところに志望校を入れようとしたら名前が長すぎると、機械に文句つけられました。( ̄へ ̄) 

球技大会がんばっちゃいましたんでマラソン期間の休息の日としました。今日からはまたがんばっていきたいですに

新スレになりましたね、皆さんと同じように自己紹介をします。。

【名前】 YEAH (゜Д゜ノ)ノ
【文理選択】 理系 
【選択科目】 日本史 化学 物理    
【志望大学】 国立大学
【志望学部】 医学部医学科
【参加開始日】12月3日

【この一年の反省】 秋頃から勉強をしだしました。けど安定した量、質をとれずにすごしてきました。
【これから一年の決意表明】
河合塾を軸に学習を進めていきます。予習復習をして、サボらずに毎週行けたら行きます。
数学 英語 物化 を中心に毎日決まった時間に決まった量の勉強する癖を定着させたいです(ノ´ー`)ノ

あと2年もないですね・・・・がんばりましょう(o^-')b 
44波平【60h】 ◆1TKM5j6k2s :05/03/15 21:11:40 ID:FI0khM0k
アク禁くらってましたε-(・д・`;)
3/11〜3/14 18h
マラソン合計 25h

【名前】波平
【文理選択】 文系
【選択科目】 物理 世界史A 日本史B
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文科三類
【参加開始日】2005年3月2日
【この一年の反省】夏休みまで遊びすぎた。
冬頃に志望大のレベルを上げ、やっと本格的に勉強し始めました。
しかし、英数中心の勉強をしすぎたせいで他が疎かになってしまった。

【これから一年の決意表明】
英語はリスニング、英作にも力をいれていく。数学は問題演習の量を多くとる。
国語は読書量を増やし、古漢は文法を一通り終える。
理社は授業の予習・復習をきちんとこなす。世界史もそれと平行してやる。

学校は田舎の公立で、周りに同じ位のレベルの人もいないので刺激がありませんでした。
でもこのスレにはレベルの高い人が多いので、とても励みになってますヽ(´▽`)/
45KADAM[東大理一]【21h】 ◆L3Omx6gZrA :05/03/15 21:34:51 ID:fWrugeYR
ものすご〜くお勉強した。

速単     30m
4STEP      30m
漢文句形   1h
化学見直し  2h
英語予習   1h
漢文予習   30m

計      5h30m

さて、勉強マラソン6日目ですか〜(´∀`)
一日あたりの平均勉強時間が3時間を越えてる・・・スゲー(泣

46cool 【33h20m】 ◆WyRy2g.dZs :05/03/15 21:37:34 ID:SL8OdoIH
3/14
英語 関係詞 2h
勉強マラソン 計【5h30m】
みんな自己紹介やってるので波にのります♪
【名前】 cool
【文理選択】文系
【選択科目】現社 日本史 地学
【志望大学】大阪大学
【志望学部】経済学部
【参加開始日】今年の2月頃かな?
【この一年の反省】なんかもう全然駄目でしたね。実力テストでクラス最下位(学
年で下から30番くらい)とったころと比べたらかなりましになったけど。
【これから一年の決意表明】
今年からZ会入ったので、最低でもこれだけはやるように心がけようかと。
あとは河合の模試で偏差値70くらいとれるようにがんばります。
47VANILLA【17h30m】 ◆8jFHILW8tk :05/03/15 22:25:17 ID:CrParNkk
数学1h30m
英語1h30m
古典1h
マラソン合計13h

改めて自己紹介させていただきます
【名前】VANILLA
【文理選択】文系
【選択科目】日本史生物
【志望大学】首都大学東京
【志望学部】都市教養学部
【参加開始日】一週間経ったか経たないくらいです(^_^;
よろしくです!
48VANILLA ◆8jFHILW8tk :05/03/15 22:41:10 ID:CrParNkk
【この一年の反省】
いくら自分の住む県がレベル低くても
中学の県内模試と進研模試の差が10はショックだった
とにかく勉強あまりにしなかった
【これから一年の表明】
このスレにも参加したわけだしとにかく勉強する!
俺は国立を目指さずに3教科型の公立大学
あるいはマーチ以上の私大を目指しているので
数学は極力無視&英語は常に意識する
具体的には進研模試でまずは偏差値60確保
数学含めて総合偏差値55以上

俺みたいな国立考えてない人いますか?
3/15
終業式→打ち上げのため帰宅時間が23時。よって今日は無勉です。
1年間早かった。1年生ももう終わりと思うとなんだか寂しいですねぇ。

>>34
同じ阪大法学部志望ということはライバルですね(笑)
よろしくお願いします。お互いがんばりましょう。
50円(438h10m) ◆OGcX4lndPg :05/03/16 00:32:17 ID:XNjJ8/fJ
3月15日
数学 4step(関数) 40m
数U 微分係数 40m
数B ベクトルの加法 50m
英語 今年のセンター試験の問題 1h20m
英単語 40m
計 4h10m
マラソン計 19h20m
51龍sievu【626h】 ◆x8o6/AjGcQ :05/03/16 01:01:28 ID:eooSkarG
英語 10h

自己紹介しますね。

【名前】龍sievu
【文理選択】 理系
【選択科目】 化学 物理 地理 世界史
【志望大学】 東京医科歯科大
【志望学部】 医学部医学科
【参加開始日】2004年10月3日
【この一年の反省】
本格的に勉強始めたのはこのスレに参加し始めた10月頃です。
勉強に集中し出すとすぐに1日が終わるように、10月からもう半年
も経ちそうであるという実感がわきません。故に勉強速度を加速させます。
高1では国語が放置状態だった・・・。
【これから一年の決意表明】
国語 出口の〜系の参考書にいくらか目を通してみる

数学 既習事項の復習・穴埋め VCを完璧に身に着ける 1対1VCまで仕上げ

英語 リスニングと長文の多読が目標 速読力と読解力を上げる

物化 高2から本格的に始まるので100%完全に吸収する


たまに長文レスするかもしれないけど読まないで良いよ(´・ω・)
52Ryu[京大総人](438h) ◆TZeKIucSoc :05/03/16 01:25:21 ID:+gUPHUjf
英語1h30m
数学1h
古文30m
マラソン【21h】
部活が始まり時間的余裕の確保が難しくなるので
春期講習を口実に休みを取るまでは3時間の中で
どれだけ集中できるかをやってみます。

【志望】京都大学総合人文
...果てしなく道のりは険しいですが
一生に一度?の受験なので現時点で
最高峰を設定してみました。
これを機にいっそう頑張ります。

ちなみに定期テスト撃沈しました。
36点の化学よ、もう会うことはなかろう。ノシ
53オペ[一橋商]【317h30m】 ◆j9MervjP92 :05/03/16 01:39:20 ID:BbT4fFEx
■数学
黄チャTA 3h

計3h
マラソン合計21h30m

http://www.uranus.dti.ne.jp/~v2wave/arigatou.html
これ泣ける
54よせしけ【33h】 ◆cyxXtvdVAk :05/03/16 01:53:54 ID:lAx8z4nL
4日目〜。

数 7h50m
英 1h30m
国 1h
合計 10h20m
マラソン合計 33h

頑張っていきまっしょぃ。
55vo-can-sha ◆txes23uJys :05/03/16 06:27:56 ID:F1JJHLHx
3/15 9時にノックダウン、しかしミラクルで1時半にハッと目が覚める。しかも眠気スッキリ。神様ありがと

数4h 英5h 計9h (カタカナ多いな
56otama@東大理一[213h25m] ◆cza511Ymq. :05/03/16 10:06:19 ID:5TNtPm4Q
3/15 5h マラソン合計 24h30m/6day
【英語】
英ナビ 2h
シス単basic 1h
【数学】
山本確率 2h

勉強のペースアップ中。まずは平均4h維持を心掛ける。

>>KADAMさん
同じ東大理一志望(・∀・)人(・∀・)
お互い頑張りましょう。
57勇【23h】 ◆/ythAdb8j2 :05/03/16 10:19:00 ID:rcoDMGqv
>>53
 俺もそれみて感動したよ 歌ってるのKOKIAだったけ。
3/15
 数学 青チャ 3H
 英語 宿題・文法 3H
合計 6H
 マラソン合計 23H

文字を読む事に慣れてないから
読書ということで綿矢りさの「蹴りたい背中」でも読もうかな
58ハヤテ ◆vSik97dumw :05/03/16 13:53:28 ID:PWJNUswG
15日 5h マラソン合計17h

1月の進研がようやく返ってきた。英60 国72で国英68だったかな?
数学は受けなかった。
英語は全体的に結構いい感じに点数取れてたのに、
発音アクセントが0点というある意味凄い点数のおかげでぶち壊し。
これからはそっち方面もやっておかないと…


59紅蓮(24.5h):05/03/16 14:07:57 ID:bfIYRjL9
数学    3h
英語    2h


マラソン計  9h
少なすぎ。

音楽ずっと寝てたら、37点だった。


60紅蓮(29.5h):05/03/16 14:08:50 ID:bfIYRjL9
足し忘れ
61まうまう63h11 ◆Nlxi3d9krQ :05/03/16 15:04:54 ID:GSs0w0j5
テスト終わって結膜結石も取り除いてアーツカレタと一日休んで久々に戻ってきますた・・もうマラソン
始まってたんでつねやべぇ出遅れた。相変わらずだるいので超簡単に紹介しまつ
【名前】 まうまう
【文理選択】 理
【選択科目】 物理とか
【志望大学】 千葉大

未報告分3/7〜3/15までの学習時間
225+27+195+248+368+0+463+239+0=1765=29時間25分

今日からマラソンガンガルぜ
62ゆ・阪大or一橋[35h] ◆d7EIY5Yv4c :05/03/16 17:03:43 ID:G0UE025x
15日 英語1h30m漢文30m数学5h
計7h
【マラソン合計21h】
数学テスト死死死んだ
3/15  マラソン6日目
英単語1h5m
英語1h50m
数学3h10m

マラソン合計25h5m

学校の宿題にすごい時間がかかったorz
>>49
ライバルか・・・いい響きだな〜。まあともに頑張りましょう
64Campanella【435h】 ◆hy8FC8f2Lw :05/03/16 19:25:26 ID:5AY9cVKs
昨日
古典:2h30m
化学:1h30m
計:4h
マラソン合計25h40m

あ〜、ほんとにテスト勉強っていやだ〜。自分のやりたいことができなくなるし。
あと今日の日本史のテスト死にました。あはははははははは・・・はは・・
65Campanella【439h】 ◆hy8FC8f2Lw :05/03/16 19:29:39 ID:5AY9cVKs
時間足し忘れ。ソーリー
66KADAM[東大理一]【23.5h】 ◆L3Omx6gZrA :05/03/16 23:17:11 ID:Z1ht2h85
16日
化学1h
速単0.5h
漢文必携1h
計 2.5h

>>62
自分も同じく、、、死んだだだだ
3/16 計5h15m
国語:教養としての大学受験国語 2h30m
地理:山岡地理B教室 1h15m
英語:シス単 30m
数学:青チャ(宿題) 1h

教養としての大学受験国語、難しいです…
68円(442h20m) ◆OGcX4lndPg :05/03/17 00:33:25 ID:Lj+g3fPH
3月16日
数T 宿題 1h30m
数U 導関数 40m
英単語 30m
計 2h40m
マラソン計 22h
69Ryu[京大総人](441h) ◆TZeKIucSoc :05/03/17 00:57:04 ID:V68rNDAO
ナビ 2h
チャ 30m
漢文 30m
マラソン【24h】

↑の総合人文は総合人間学科のミスw

>>テスト死んだ皆さん
俺も...(-_-;)過去最悪に悪かったです。
こういう勉強していると、テスト対策をやるのが
はげしく無駄な気がするのは俺だけ?

>>58
自分はリスニングが3点でした...偏差値65.0
学校で受けているのですが席が後ろで聞き取りにくい
というのは言い訳ですかね?音潰れてんだよ...orz
70vo-can-sha ◆txes23uJys :05/03/17 03:02:13 ID:ZfAGINvJ
3/16 昨日「教養としての大学受験国語」挫折してしまった。(大衆がテーマのところで) Yosさん 漏れの屍を超えていって下さい(w
数2h 英5h 合計7h
71otama@東大理一[217h55m] ◆cza511Ymq. :05/03/17 08:32:06 ID:wXwc1Zpu
3/16 4h30m マラソン合計 29h/7day
【英語】
英ナビ 1h30m
シス単 1h
【数学】
山本確率 2h

とりあえずは英ナビ三周完了…
あとは文型、it、比較、名形副詞節を見直したらビジュアルだ(`・ω・´)
72麒麟【14h】 ◆5RRtZawAKg :05/03/17 12:24:16 ID:dpYlRwj7
数列5h
【名前】麒麟
【文理選択】理系
【選択科目】物理、化学、地理
【志望大学】東京大学
【志望学部】理科一類(←変更)
【この一年の反省】
必要最低限の勉強しかしなかったと思う。
【これから一年の決意表明】
八月の東大模試で偏差値60。
数学は得意な方だけど、依存すると怖いので、数学を捨ててでもコンスタントにとりやすい英国を頑張る
3/16 マラソン7日目
数学1h50m
英単語50m
国語1h20m
英語1h15m

マラソン合計30h20m

Z会に時間がかかりすぎた・・・
74Campanella【445h15m】 ◆hy8FC8f2Lw :05/03/17 13:50:26 ID:s7nRYNdA
16日
世界史1h30m
生物2h30m
現代文2h
保健15m
計:6h15m
マラソン合計 31h55m(微妙な数字)
今更ながらダ・ヴィンチ・コードにはまってしまった。テスト中にもかかわらず、
読破!うん、ほぼ徹夜です、眠いです。
75ZEEPT(158h32m)[春:11h40m] ◆YDWmmTgHII :05/03/17 17:07:09 ID:VBV8lcQ7
3/15
古文 センター過去問 1.5h
3/16
英語 比較 1.5h

76ZEEPT(158h32m)[春:11h40m] ◆YDWmmTgHII :05/03/17 17:07:59 ID:VBV8lcQ7
sage忘れすいません・・・○| ̄|_
77オペ[一橋商]【320h】 ◆j9MervjP92 :05/03/17 18:32:35 ID:pqujOtef
3/16
■英語
シス単 30m
■数学
黄チャTA 2h

計2h30m
マラソン合計24h

久しぶりに学校のリーディングの授業聞いたんだけど、
リー教やった後に聞くと糞に思える。そして全部品詞分解しないと気が済まなくなってしまう。
78橙(筑波社学)【90h50m】 ◆K8lsfXXbds :05/03/17 21:54:50 ID:0h8alLos
3/15-17
数学30m 英語50m
マラソン累計【9h50m】
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


79橙(筑波社学)【92h10m】 ◆K8lsfXXbds :05/03/17 21:55:35 ID:0h8alLos
足し忘れすみませんでした
80丞〔40h40m〕:05/03/17 22:14:48 ID:udPMPYCi
3/7〜3/17

【英語】ビジュアル 10h
【数学】これでわかる 6h30m
    ニュースコープ 40m
【国語】ヤマのヤマ 2h50m
    古文はじてい 40m

計 20h40m

しばらく書くのわすれてました・・・
81きりり[慶応商]【92h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/17 22:35:28 ID:89GxFsn6
報告いたします。
3/15〜3/17 3h

少なすぎましたorz
>>Ryuさん
自分もリスニング3点くらいでしたが、うちの学校は1のリスニングと2の会話表現
両方解いて採点の結果よい方をとるというシステムでした。
会話表現が満点だったおかげで偏差値もぼちぼちよかったです
3/17 計5h30m
数学:青チャ(宿題) 2h
国語:教養としての大学受験国語 1h30m
地理:山岡地理B教室 1h30m
英語:シス単 30m

シス単やってたらあまりに眠くなってしまったので今日はここまで。

>>70
わかりました。がんばります(笑)
3月15日 英語 4.0h
3月16日 英語 4.0h
3月17日 英語 6.0h
マラソン合計 【22.5h】

>>オペさん(>>53
泣きました。もうなんか3回も見てティッシュ両手にマジ泣きしてしまいました。
久しぶりに感動しました。いままでどこかに忘れていたものを見つけた気分です。
教えてくれて「ありがとう」ございます。

さて、みなさんに質問があります。学校の定期テストについてです。
@テストの何週間前くらいから定期テストのための勉強をやり始めますか?
A順位・点数はどれくらいですか?
B返ってきたテストはそのあとどうしますか?
実は今、部屋の整理をしていて、テストの問題用紙と解答用紙がいっぱい出てきて、
保存すべきか処分すべきか迷っていたのでその他に気になっていたことと一緒に
質問させてもらいました。差し支えなければ教えてください。
84龍sievu【639h】 ◆x8o6/AjGcQ :05/03/18 00:22:57 ID:LC0iB/vP
〜3/17 英語13h

学校でぼーっと授業受けてるより朝勉強→塾の講習→復習・予習
のサイクルこなしてたほうが良い生活だ。
85オペ[一橋商]【320h30m】 ◆j9MervjP92 :05/03/18 00:26:47 ID:+7ZDcoyE
3/17
■英語
リー教 30m
マラソン合計24h30

仮眠とったら11時orz

>>83
いえいえw自分も泣きましたから。
>定期テスト
1 2chに来る前は3週間前、来てからは10日前
2 来る前は2位とか3位とか、来た後は15位くらいかな
3 一応取っておいてます。数学だけ復習して。
定期テストの順位は下がりましたが、受験を見据えた勉強をすることによって
模試は偏差値15up、校内1位なんで問題ないです。
86vo-can-sha ◆txes23uJys :05/03/18 00:29:30 ID:TJYX5CgM
3/17 9時間近く爆睡、起きたら12時・・・。妙に泣きたい気持ちになった。
国語1h 英語5h 数学3h 8h
87円(445h) ◆OGcX4lndPg :05/03/18 00:32:16 ID:nZS+C9hO
3月17日
数U 導関数 50m
数B ベクトルの加法、減法 20m
英単語 50m
計 2h
マラソン計 24h

>>83
@科目による。現代文と地理は前日に暗記。古典とリーダーと化学と英文法は1週間
ぐらい前から対策。数学は特に対策なし。保健と家庭科は前日に軽く暗記する程度。
A順位はだいたいいつもクラスで1位。点数は主要教科は8〜9割程度。保健と家庭科は5割程度。
B数学と英文法と化学は使えるかもしれないから一応とっておく。あとは処分。
88みの:05/03/18 01:01:25 ID:h6qkk5kT
【名前】みの
【文理選択】理系
【選択科目】日本史・物理・化学
【志望大学】旧帝以上
【志望学部】工学部

はじめましてみのといいます。
2年では苦手の英語・国語を克服して進研で偏差値70目指していきたいです(いま英数国で57)
質問があるのですが、僕の学校では地歴しか社会科目選べないのですが、やっぱ独学で現社or政経やったほうがいいですか?
89きりり[慶応商]【92h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/18 01:20:18 ID:x01IdMe4
>>みのさん
自分の受験科目によりますね。理系ならあまり公民は課さない大学が多いですかね。
でも公民科目なら焦らなくても独学でも十分間に合いますので
じっくり考えたほうがいいですよ。、
90よせしけ【44h】 ◆cyxXtvdVAk :05/03/18 01:22:17 ID:cnxeaGcZ
昨日は報告忘れました。
昨日合計3h50m

本日
数学4h10m
英語1h20m
国語1h40m

合計7h10m
マラソン合計 44h

乙会入りました・・・。
91Ryu[京大総人](444h) ◆TZeKIucSoc :05/03/18 01:30:57 ID:hndNKgpd
ナビ1h30m
チャ1h30m
古文30m
マラソン【27h】

定期テスト
@ここに来てから一度2週間前に対策しましたが
基本的には1週間前です。
A来る前→来た後
順位5〜10→20〜< orz
主要教科80〜85→60〜75< orz
副教科70付近→変わらず
B全て記念にとってあります。復習することは無いだろうが。

オペさんと同じく模試(進研)の偏差値15ほど上がりましたので
それほど危惧してません。

ただし友達同士で定期テストで点数バトルみたいなのやると悲惨...
罰ゲームとか...HR中に着メロ(ルパン3世)鳴らせとか...

92みの【1h40m】◇h6qkk5kT:05/03/18 01:42:06 ID:h6qkk5kT
>>89
先生に聞くなり友達に聞くなりして慎重に決めて行きたいと思います。

とりあえず今日の勉強時間晒しておきます
勉強時間:1h40m

【国語】
マドンナ古文文法(9章)30m
マドンナ古文単語 10m

【数学】
白チャート例題69〜71 1h
93otama@東大理一[219h55m] ◆cza511Ymq. :05/03/18 12:37:58 ID:MQ4/k15Z
3/17 2h マラソン合計 31/8day
【英語】
英ナビ 1h
【数学】
山本 1h

色々あったのであまり勉強できず。
今日は頑張りたい所……平均勉強を4hに戻さなきゃorz

>>83
1,数学は一週間前くらいから、その単元の青チャを演習含め解く
 それ以外は前日無理矢理詰め込むw
2,3−(スレ発見、閲覧が日課になる)→6→13
 数学は85前後、化学も80前後ですがそれ以外は赤点+10ぐらい
3,冬の整理で数学以外、ゴミ箱にぽいっと……

>>91
僕の所は参加者から200円徴収して、それを賞金にしてます<点数ランキング戦
3/17   マラソン8日目
数学1h10m
英単語50m
英語1h30m
国語40m

マラソン合計34h30m
>>83
@1週間前から。家庭科などは前日。
A順位は学年で1桁から20位くらいまで。
B数学や古典は置いていますが、その他は返ってきたときに見直して捨てる。
最近はテスト前でもテスト勉強よりも受験勉強重視です。

>>92
トリップ間違ってますよ。>>4を参照ください。
3月15日
無勉(・∀・)アヒャ

3月16日
数学:坂田の面白いほどわかる数列 
    河合塾春季講習予習        2時間10分

3月17日
英語:ポレポレ英文読解プロセス50   60分
数学:理系プラチカ              50分
    センターTA過去問2002追     70分
 
マラソン合計【24時間50分】  

最近失速気味でしたけど、今日から春休み。がんばりたいなって思います。

96ハヤテ ◆vSik97dumw :05/03/18 14:17:53 ID:V5doi4jL
16〜17 7h マラソン合計24h

>>83 大体の教科は試験前の休み時間に教科書やノートをパラパラ読むくらい。
生物は覚えるの多いし授業集中してないから前日に1、2時間復習。
ついでにその時々によって不安を感じるものを前日に1時間前後。
俺の学校はレベル低いからこれで間に合っちゃう。
点数は教科によって差が激しいけど平均して70前後かな。順位は30位辺り。
答案や解答用紙は一度見直しをしたら捨てる。
模試ではトップだし偏差値も上がってきてるから、学校のはあんまり気にしてないね。

97波平【69h】 ◆1TKM5j6k2s :05/03/18 14:37:30 ID:tvW/XhJC
3/15〜3/17
国語 3h 英語 4h 世界史 2h
マラソン合計 34h

>>83
@英数国は無勉。他は5日前からやります
A英数世史・・・9割 国語・・・8割 他・・・6割
学校のレベルが低いんで10位以内には・・・
B間違えた所見直したら捨てます。
先生にも模試でとってればいいと言われているので、定期はあまり・・・
昨日
英G3h

マラソン合計 34h55m

や〜っと期末が終わりました。今日から自分の勉強再開です。
>>83
今回は手を抜きまくりましたが普段は
@英数国+単語類は10日前。理社は7日前。その他は当日学校にいってから。
Aだいたい8〜9割。順位は定期テストは1〜10番をうろうろ、実力テスト・模試
 は1番。
B英数国と2年になってから選択する教科以外はテストが返ってきた日に学校の
 ゴミ箱いきです。


オペさんと楓とカルピスさん、僕も>>53見ました。本気で泣きました。心が洗われた
かんじです。「ありがとう」って何気ないけどほんとに大事なコトバですよね。
99ピコ【135h】:05/03/18 20:44:40 ID:rnKAmXjO
3/10〜
数:4h
生物:4h
古典:2h
保健:1h
マラソン合計:11h
100勇【】 ◆/ythAdb8j2 :05/03/18 20:58:16 ID:O0UhXsaF
3/16〜17
数学 青チャート 5h
英語 単語・文法・宿題 6h
計 11h
       
     マラソン合計 34h

今日は38度の熱が出たので無勉

101円(447h) ◆OGcX4lndPg :05/03/19 00:30:17 ID:43urhwLb
3月18日
数U まとめ 30m
英単語 40m
計 1h10m
マラソン計 25h10m
102みの【4h35m】 ◆KRZJG9btHU :05/03/19 00:33:39 ID:xNxC8Q6y
3/19

勉強時間:2h55m

【国語】
システム現代文 25m
マドンナ古文文法(10章)45m
マドンナ古文単語 25m

【数学】
白チャート 40m

【英語】
DB3000(lv.5) 40m

マラソン合計 4h35m
>>83
@いつも1週間前くらいからやるんですが、本腰入れてやるのは3日前からです
A平均60〜70点前後です。模試なら60〜80位 定期は100前後 OTZ
Bかえってきて間違ったところ見直したら捨てます
3/18 計45m
英語:Z会 45m

とあるオンラインゲームやったらはまってしまったorz
しかも今日唯一勉強した45分間も頭に霧がかかったみたいで全然内容が頭に入らず。

>>83
1 テスト終了と同時に提出の課題(=テスト勉強になる)が主に理科であるのでそれを1週間ぐらい前からします。
それがない教科は基本的に前日で、時間がかかると思われるのは2.3日前からですね。
2 平均70後半で順位は10〜20位ぐらいです。
3 一応全部とってありますが1回も見直したことはありません。
104オペ[一橋商]【321h】 ◆j9MervjP92 :05/03/19 00:51:18 ID:zzc5Y/PJ
■英語
シス単 30m

マラソン合計25h

今日はHP作っててCSSにてこずってました(;´Д`)
105Ryu[京大総人](447h30m) ◆TZeKIucSoc :05/03/19 00:54:41 ID:615Kjaz+
英ナビ【否定】1h30m
黄チャ【二次関数】1h
古文 30m
マラソン【31h30m】
前回30m加算忘れてました。

今日から春休み突入なので勉強モードへ
何と休みの大半は部活で潰れるという(しかもほぼ午後から)
ナイスな予定で遊びにも行けないので勉学に励みたいです。

春休み目標
黄チャIA→例題3周演習2周
新英頻→2周
ビジュアル→出来るとこまで
古典→文法
106よせしけ【55h20m】 ◆cyxXtvdVAk :05/03/19 02:25:57 ID:6Qp2wCMS
数学6h20m
数学だけ。
友達からメールきまくって時間とられました。
107ZEEPT(162h32m)[春:15h40m] ◆ZEEPTgCKMM :05/03/19 15:29:03 ID:NJxKLU44
3/17
科学 電池 3h
3/18
英文解釈教室@入門 1h
108otama@東大理一[222h25m] ◆cza511Ymq. :05/03/19 17:03:11 ID:l+I6PAkS
3/18 2h30m マラソン合計 33h30m/9day
【英語】
シス単 45m
【数学】
山本 1h45m

河合返却…校内一位だったけど偏差値低いから微妙な心境orz
3/18  マラソン9日目
英単語35m
英語2h
数学40m

マラソン合計37h45m

毎朝10時過ぎまで寝てる・・・orz
18日
英語:グラマー、模試復習 2h
マラソン合計 36h55m

困った・・。春休みの部活が予想以上にハードだ・・・。毎日9時〜17時って何
ですか??先生前と言ってること違いますけど。せっかくゆっくり休めると思った
のに〜
111ピコ【141h】:05/03/20 00:40:32 ID:vMHLwPTP
3/19
数:4h
理:2h
マラソン合計:17h
112Ryu[京大総人](451h) ◆TZeKIucSoc :05/03/20 00:54:00 ID:qEqcRSEl
ナビ(比較)1h
黄チャ(二関&不)2h
古文 30m

マラソン【35h】

明日も勝つ!
by新庄

と言ってから何連敗したか...ハハ
113龍sievu【650h】 ◆x8o6/AjGcQ :05/03/20 01:05:31 ID:GvkcCiM+
〜3/19
数学1h英語10h

家にいると遊んだりするからよくわからないけど。まぁこんなもんで。
114円(448h10m) ◆OGcX4lndPg :05/03/20 01:09:27 ID:zgGbCDMM
3月19日
数U まとめ 40m
数B ベクトルの計算 40m
数学 4step(2次関数) 1h20m
化学 遷移元素 1h
英単語 20m
計 4h
マラソン計 29h10m
115みの【6h15m】 ◆KRZJG9btHU :05/03/20 01:13:29 ID:b6VAI2W+
勉強時間:1h40m

【国語】
マドンナ古文文法(11章)30m
マドンナ古文単語 20m

【数学】
白チャート 30m

【英語】
DB3000(lv.6) 20m

マラソン合計6h15m

ボーっとして英単語が頭に入らないorz

3/19 計1h
英語:Z会 1h
117よせしけ【65h20m】 ◆cyxXtvdVAk :05/03/20 02:57:53 ID:Fd+epFNN
数学8h
英語2h
合計10h
マラソン合計65h20m

昼食の後、寝てしまいました。このパターン多いな。
118G.T!! (8h00m) ◆rfTsrm1pdE :05/03/20 09:56:19 ID:RgFgBbMj
名前…G.T!!
文理選択…文系
選択科目…日本史、世界史、地学、現代社会or政経
志望校(最低ライン)…国立→千葉、私立→マーチ 
志望学部…史学部or教育学部

はじめまして、G.T!!といいます。姉妹スレからやってきました。よろしくお願いします。
志望校が凄く曖昧ですが、目標を少しでも高く設定できるような学力にしていきたいです。
英数が苦手なので、当面はこの2科目を中心にして学習します。

早速昨日の報告↓

Z会英単語(必修)…5h30m
青チャート…2h30m

計…8h00m

せっかくの春休みなのでやる気があるうちにドンドンやっていこうと思います。
(てか、はじめたの昨日からダァ…。でも、スレタイのような精神でガンバロ。)
119波平【76h】 ◆1TKM5j6k2s :05/03/20 11:19:54 ID:CwvA6rC6
3/18〜3/19
英語 3h 国語 2h 数学 2h
マラソン合計 41h
まだ春休み始まりません(苦笑
120otama@東大理一[224h10m] ◆cza511Ymq. :05/03/20 11:50:51 ID:R/TVtExG
3/19 1h45m 35h15mm/10day
【数学】
山本確率 1h45m

日に日にやる時間がorz
121ゆ・阪大法or一橋法[41h] ◆d7EIY5Yv4c :05/03/20 11:54:04 ID:ylOrc1Z7
16日数学1h英語1h漢文1h
17日英語1h漢文1h
18日無無無
19日漢文1h
計6h
【マラソン合計27h】
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:51:02 ID:F1lG7ZHx
オナニーマラソンか みんなも亀オナニーしろよ皮オナニーじゃセクースできないらしいから
123ぬるぽ氏:05/03/20 13:59:30 ID:JfnFOEzW
いつもここに書き込むの忘れちゃいます。 orz
記録してないので何時間勉強してるか分かりません。ですのでマラソンは辞退させていただきます。
124ダイ:05/03/20 14:34:33 ID:dxHxMkQ8
【名前】ダイ
【文理選択】理系
【選択科目】物理、化学、地理
【志望大学】国立大学
【志望学部】医学部

はじめましてダイといいます。
春休みから本格的に受験勉強を始めたいと思います。
まずは得意科目作ることから始めようかな

速単って必修編から始めても大丈夫ですよね??

3/18 英語3.0h
>>オペさん&円さん&Ryuさん&otamaさん&ビリーブさん
&ハヤテさん&波平さん&Campanellaさん&みのさん&Yosさん
ありがとうございます。かなり参考にさせていただきました。
一週間前あたりから始める人が多いみたいですね。
テストはやっぱり残しておこうと思います。捨てたら先生の顔が
夢に出てきそうで怖いのでw
>>勇さん
おだいじに。
126悠(慶大商学部)【8】:05/03/20 15:01:23 ID:omazswOg
今日から僕も入ります。 3/19 ターゲット1900 2h 桐原即戦ゼミ8 2h マセマ数1A 3h 合計 7h もっと頑張るぞー(^0^)
19日+今日のいままで
英語:宿題、リーダー、英単 3h15m
数学:模試復習 1h
国語:模試復習、古文単語 2h
計:6h15m
マラソン合計 43h10m

なんか今日調子いいです。夜もがんばります。
時間足し忘れ。あと新規のみなさんよろしくお願いします。
3/19   マラソン10日目
英単語25m
英語1h10m
数学30m

マラソン合計39h50m

>>124 >>126
よろしく〜。 あとsageましょうね。
130橙(筑波社学)【94h20m】 ◆K8lsfXXbds :05/03/20 18:28:51 ID:kOoIk8Ry
3/18-20
数学 1h20m   英語 50m
マラソン累計【12h】

('A`)
【数学】 やさ文 12h00m
      4STEP3C 4h00m
      東大2005年度入試問題 1h40m

【英語】 The Japan Times 社説集 6h00m
      英作文のストラトジー 4h00m
      DUO3.0 ディクテーション 7h00m
      東大2005年度入試問題 2h00m

【政経】 山川・政経問題集 6h00m

【国語】 東大2005年度入試問題 2h30m

【合計】 45h10m

【マラソン合計】 68h40m

3月18日
数学:坂田の面白いほどわかる数列   45分
    理系プラチカ              35分
英語:ポレポレ英文読解プロセス50   60分
       計     2時間20分

3月19日
無勉(・∀・)アヒャ

3月20日のここまで
数学:理系プラチカ               60分
    1対1対応の演習T           60分
    チェクリピUB             100分
    河合塾春季講習予習         70分
英語:速読英単語               30分
    ポレポレ英文読解プロセス50    30分
化学:チョイス                  30分
         計    6時間20分

マラソン合計【33時間30分】

とうとう部活をクビになっちゃいました(lll゚Д゚)
さようなら、ハンド部。これからは勉強に集中します。けど、やっぱ悲しいな・゜・(ノД`)・゜・。ウァーーン!! 

そいやぁZ会のチェクリピの新課程があったんで買いました。 
133ハヤテ ◆vSik97dumw :05/03/20 21:56:46 ID:/woXGkEc
18〜19日 9h マラソン合計33h

134VANILLA【27h30m】:05/03/20 22:19:35 ID:J6pMrpmg
16日〜20日
数学4h
英語3h
国語3h
マラソン合計22h
久しぶりです
今週は学校があって
全然自習できませんでした(>_<。)
早く皆に追い付きたいです
一昨日でこのスレに参加してちょうど一年経過したということで、この前返ってきた全統模試
の結果とあわせてこの一年間についてまとめてみました。

一年間(2004/03/18-2005/03/18)のまとめ

☆各教科の勉強時間と全体に占める割合(%)
英語□□ 547.73h (52.44%)
数学□□ 229.99h (22.02%)
現代社会 *76.59h (*7.33%)
世界史□ *50.42h (*4.83%)
古典□□ *37.92h (*3.63%)
化学□□ *36.25h (*3.47%)
生物□□ *34.35h (*3.29%)
現代文□ *31.25h (*2.99%)

☆第四回全統模試偏差値(小数点以下は四捨五入)
英語 80
数学 68
国語 65
総合 71

☆月毎の勉強時間
3月#4月#5月#6月#7月#8月#9月#10月#11月#12月#1月#2月#3月
52→78→82→92→107→54→35→90→72→109→116→102→49

☆一日の平均勉強時間 2.85h

[考察と今後]
各教科の勉強時間のバランスについては、正直あまりよくないと思う。特に現代文・古典の勉強時間が異常なほどに少なすぎる。
ほとんど定期テストの勉強しかしてこなかったし、定期テストの勉強すら上半期!?にはあまり
やってこなかった。模試で国語が足を引っ張っている根本的な原因にもなっていると思う。
高二になるにあたって、現代文・古典の勉強時間を意識的に増やしていく必要がある。
英語に関してはまあまあの成果は出ていると思う。語彙力がまだまだ乏しいので
単語を覚えるペースを上げる必要がある。
数学は問題演習が足りていないので自己紹介でも述べたが高二から本格的に一対一の演習を進めていこうと思う。
月毎の勉強時間を振り返ってみてまず思うのは7月から9月にかけてのバブル『大』崩壊w
夏休みにうまく時間を活用することができず、そこでついた悪い習慣が9月にも悪影響を及ぼしてしまった。
高二では夏休みをうまく活用できるように、この春休みから勉強習慣をつけていこうと思う。
一日の平均勉強時間は2.85hであったが、高二では4時間を越えることができるように頑張っていこうと思う。
3/20 計2h
英語:Z会 45m
国語:Z会 1h15m
137オペ[一橋商]【324h】 ◆j9MervjP92 :05/03/20 23:51:05 ID:5pmIQ3mC
3/19-20
■英語
シス単 30m
■数学
黄チャTA 1h
■世界史
Z会 1h30m

計3h
マラソン合計28h

ここ数日サボりすぎ。ここから挽回していきたいと思います。
138ピコ【145h】:05/03/20 23:59:04 ID:vMHLwPTP
3/20
数学:青チャ(宿題)4h
マラソン合計21h

皆さんたくさん勉強してますね、見ていてやる気が出てきます
春休みの宿題をさっさと終わらせてZ会&模試の復習をやろう
139きりり[慶応商]【97h】 ◆aeaKqFD2E. :05/03/21 00:24:57 ID:Kskw0M1S
前回〜今日まで:5h
>>新規参入の方々 よろしくお願いします!
>>悠さん 
 同じ大学・学部を目指すものとしてこれからがんばっていきましょう!

最近花粉症に悩まされて思うように集中できずに勉強を投げ出してしまいがちです・・・。
今日はなんとかいい感じでしたが、うちの地域花粉の量半端じゃないから相当キツイです。
このスレでも花粉症に悩まされている方いたら同情してしまいますよ。。。
140まうまう90h26 ◆Nlxi3d9krQ :05/03/21 00:40:28 ID:eUZNTacm
マラソン:27h15m
未報告分3/16--3/20......27h15m
今日:約6h(数学数学数学数学数学数学)

エクセル導入で累計や分→時間の計算がが少し楽になった。これからはまめに報告しますorz
ああもっと改造して今日の勉強時間入れるだけでみんな計算されるウルトラスクリプトにせねば
141Ryu[京大総人](453h) ◆TZeKIucSoc :05/03/21 01:15:52 ID:rHeIJnZJ
ナビ(比較)1h30m
古文30m
マラソン【37h】
部活の練習試合には勝ったけど
勉強は負けたかも

YEAHさん
中学の時ハンド部でした。
ちなみにエースフローター...の補欠(笑)
高校でもやろうと思ってたら部員0って何?
さすがマイナースポーツ(笑)<一応五輪種目

現在もとあるスポーツやってますが
公表すると特定されそうなんで秘密にしときます。

きりりさん
アイアム花粉症┓(-_-)┏

まうまうさん
自分はまだルーズリーフから抜け出せてません。
アイラブアナログ(^_-)
142ZEEPT(169h02m)[春:22h10m] ◆YDWmmTgHII :05/03/21 01:19:38 ID:0ld8mAyI
3/19〜3/20
現代社会 2h
科学 電池@塾 3h
モル@課題 1.5h

最近・・・鬱病になりかけてます・・・
143円(452h10m) ◆OGcX4lndPg :05/03/21 01:46:15 ID:rvmm14H6
3月20日
英文法 否定、倒置、強調 30m
数U 関数の増減 50m
数学 4step(2次関数) 30m
英単語 20m
計 2h10m
マラソン計 31h20m
144よせしけ【65h20m】 ◆cyxXtvdVAk :05/03/21 02:22:34 ID:aM8LFcXW
数学(青チャ)6h10m
英語(宿題) 1h40m
合計 7h50m
マラソン合計 73h10m

明日はもっと気合いれていきたいと思います。
145G.T!! (16h00m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/21(月) 10:00:13 ID:HbM9Mqjo
昨日の報告です↓

Z会英単語(必修)…2h45m
青チャート(2B)…2h45m
ニューアクションω(1A)…2h30m
小計…8h00m

累計…16h00m

昨日やった青チャートも2Bのです。
連休は思い思いに勉強できていいですね。

>>139
自分ももがんばっていきたいと思います。
目標が高くていいですね。自分も高く目標を設定できる学力にしたいです。

花粉症は大変ですよね。用のない日は絶対外に出たくないです。
昨日は用事があっても、夜だったせいか風の割りに大丈夫でした。
ウチの場合は母親が超重症ですよ。
昨日の夜の分
数B:宿題(ベクトル) 2h30m
マラソン合計 45h40m

>>140 まうまうさん
エクセル自分も使ってみたいです。目指せ春休み中にマスター!!
147otama@東大理一[225h30m] ◆cza511Ymq. :2005/03/21(月) 11:30:53 ID:HU1/Y546
3/20 1h20m マラソン合計 36h35mm/11day
【英語】
ビジュアル 1h20m

orzorzorz
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:07:43 ID:gjz/B81T
この中で、バイトしてる方いますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:37:07 ID:Kj0DciR6
こっちが勉強スレだったか。
楓とカルピスさん凄いよ、去年の初めからいる唯一の人でしょ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:55:34 ID:yCIaI1z3
>>149
結局、楓とunforgivenとNO1が一年継続だったと思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:04:14 ID:Kj0DciR6
>>150
あ、その二人もこのスレ残っていたのか・・・去年から凄いとは思ってたが継続してるの凄いと思うよ
自分は気づいたら来なくなってたが・・・
152ビリーブ『阪大・法』(284h00m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/21(月) 15:23:58 ID:wubYnG5n
3/20
英単語50m
英語35m
数学1h35m

マラソン合計42h50m

まだ学校があるorz
153龍sievu【663h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/03/21(月) 16:36:49 ID:/KsuIKEU
>>135 楓とカルピスさん
分析力がやばいです

3/20〜今まで
数学6h 何個かテストを解きなおした
英語7h あまり身についてないっぽい塾の中3の教材の読解問題。
    1年分読めるかな・・。

部屋に引き篭もって自分の世界逝ってます。
いくら時間費やしてもやろうと思ってること終わりませんね。
物理的限界まで勉強すれば理Vに届いちゃうんだろうけど・・・。
154VANILLA【27h30m】 ◆8jFHILW8tk :2005/03/21(月) 18:44:37 ID:MI3+step
>>148
俺やってますよ!っていっても
親が自営業だからそれの手伝いだけど(^_^;

今日は英語オンリー3hで
マラソン合計25hです

悩みがあるんですけど
春休み明けの実力テストで
学校から渡された英単語から
たっぷり問題出る予定なんですけど
俺は春休み中に速読英単語やりたいから
どうしても効率悪くなっちゃうんです(+_+;)
どうしたらいいですか?
155VANILLA【30h30m】 ◆8jFHILW8tk :2005/03/21(月) 18:49:12 ID:MI3+step
失礼合計時間間違えました
156榎茸東大・0h・ ◆p.QQNXUGec :2005/03/21(月) 20:34:26 ID:+i+gLT9O
(名前】塩
【文理選択】理
【選択科目】わかりません
【志望大学】東大
【志望学部】理1か理2か理3

【目標】
[英語]英検1級(筆記)うかる。
[数学]駿台模試に名前乗せる。VCおわらせる。
[物理・化学]せんたー8割以上
[古漢]せんたー8割程度

はじめまして塩です。よろしくお願いします。      
157塩東大・10min・ ◆p.QQNXUGec :2005/03/21(月) 20:55:21 ID:+i+gLT9O
名前間違えた・・・      
158鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/03/21(月) 21:08:47 ID:BgezRNby
3月20日現在
*1. ( 73,1h) よせしけ 
*2. ( 68,4h) オルテガ・イ・ガゼット
*3. ( 51,0h) vo-cha-sha
*4. ( 45,4h) Campanella
*5. ( 42,5h) ビリーブ
*6. ( 41,0h) 波平
*7. ( 37,0h) Ryu
*8. ( 36,3h) otama
*9. ( 34,0h) 勇
10. ( 33,3h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
11. ( 33,0h) ハヤテ
12. ( 31,2h) 円
13. ( 28,0h) オペ
14. ( 27,1h) まうまう
15. ( 26,1h) Yos
16. ( 25,5h) 楓とカルピス
17. ( 25,0h) VANILLA
18. ( 24,1h) KADAM


※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
159cool 【40h20m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/03/21(月) 21:44:31 ID:70In0u0G
3/15-3/21
青チャ 2h
Z会 4h
英語 1h
マラソン 計【12h30m】
一日一時間もやってない計算ですね・・
今日もTSUTAYAで3本DVD借りてきちゃってもう・・T_T

新規の人たち>>よろしくです〜
160KADAM[東大理一]【37.5h】 ◆L3Omx6gZrA :2005/03/21(月) 21:56:47 ID:HgCDJPVK
3/16〜3/21
漢文句形 10時間(移動中含む)
数学4すてっぷ 3時間
化学 1時間

とりあえず漢文句形マスターもどきでつ。
東京で遊んでましたー

計 37.5h
3/21 計2h
国語:Z会 40m
数学:Z会 1h20m

最近全然やる気が出ないorz
162YEAH (゜Д゜ノ)ノ【295h 45m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/21(月) 22:56:38 ID:HRMZJf/d
3月20日の続き
英語:速単   20分
物理:リードα 35分

3月21日のここまで
英語:速単         25分
    ポレポレ英文読解 70分
数学:坂田の数列     75分
    チェクリピUB   100分
    理系プラチカ    35分
化学:河合塾春季予習  55分
物理:リードα       120分
―――――――――――――――
計             8時間

  マラソン合計【42時間25分】 

相変わらずちょこまかしております。集中力が続かないったら続かない

>>Ryuさん 左サイドのレギュラーでした。でも新人戦以降サボりすぎたので
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 でもハンドっておもしろいですよね。

>>鳥谷さん  乙です!♪(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイェァ!
163きりり[慶応商]【100h】 ◆aeaKqFD2E. :2005/03/21(月) 23:24:57 ID:6u3vgQ0v
3/21 3h マラソン17h
ようやく100時間到達(´д`) 約1ヵ月半での100h かなり少ないorz
これからは1ヶ月で100hやるくらいでがんばっていきたいです!!
164ゆ・阪大法or一橋法[48h] ◆d7EIY5Yv4c :2005/03/21(月) 23:29:37 ID:mwMiIyAl
スルーされても泣かない強い子です。
20日英語1h30m漢文30m数学1h
21日英語30m漢文1h30m数学2h
*計7h【マラソン合計34h】
汚肌のためにもう寝ます。おやすみなさい。
165円(454h20m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/22(火) 00:40:31 ID:LVxJjR26
3月21日
英文法 省略、挿入、同格 20m
数U 極大、極小 1h10m
化学 50m
計 2h20m
マラソン計 33h40m
166Ryu[Kyotouni.Sj](458h)MRTN(42h) ◆TZeKIucSoc :2005/03/22(火) 00:41:44 ID:yIpYQZqX
ナビ+頻【副】3h
黄チャ【二次不等式】1h30m
古文 30m
マラソン【42h】

何だか名前欄文字化けするのでローマ字表記
ながったらしくてスマソ
MRTN=marathonでよろしく
167みの【13h50m】 ◆KRZJG9btHU :2005/03/22(火) 01:18:16 ID:1svWa8TJ
3/20 合計1h55m
【国語】
マドンナ古文文法(11章)50m
マドンナ古文単語 15m

【数学】
白チャートIA 30m

【英語】
DB3000(lv.5) 20m

3/21 合計5h40m(漢文うつしてしまったので)
【国語】
宿題(評論)1h 古文はやったが漢文はまったく解からずうつしてしまった・・・(実質40分)orz

【数学】
白チャートIA 5h

マラソン合計13h50m




168よせしけ【80h】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/22(火) 01:29:43 ID:KUSeGFWH
数 1h30m
英 3h50m
国 1h30m
6h50m
マラソン合計 80h

>島谷さん  お疲れです〜!!
169vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/03/22(火) 08:16:07 ID:NlqiPbEk
3/18 8h 3/19 5h 3/20 4h 3/21 10h
>>132 チェクリピ新課程出たのですか、色々話題にはなってましたが。ちょっと気になるんで感想聞かせてもらえませんか?
170otama@東大理一[230h] ◆cza511Ymq. :2005/03/22(火) 09:40:21 ID:WbRozl+j
3.21 4h30m マラソン合計:41h05mm/12day
【英語】
ビジュアル 20m
シス単 40m
【数学】
青チャ 3h30m

久々の4h越え……これが続くといいでふ。
>>158
ぐっじょぶ( ・∀・)b
171G.T!! (26h30m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/22(火) 09:57:11 ID:4per59nU
21日の報告↓

Z会英単語(必修)…4h30m
青チャート(2B)…3h00m
ニューアクションω(1A)…3h00m
小計…10h30m

累計…26h30m

今までで一番自勉時間が長かった。
といっても英単語は時間がかかったのに一単元だけで、
数学2Bはなかなか完答できずOTL
というか、2Bの時は1/3くらいはペンが止まってた…
172佐波:2005/03/22(火) 10:36:06 ID:bAkVLWCY
【名前】佐波
【文理選択】文系
【選択科目】日本史 地学
【志望大学】関学 同志社
【志望学部】商学部

今日から春休みなんで気合い入れてやりたいと思います。
一年の頃は何も目標を持たず適当に勉強してきましたが、行きたい大学も決まり、俄然やる気も出てきたので頑張りたいです。
173ピコ【150h】:2005/03/22(火) 12:26:35 ID:MkOrVEIQ
3/21〜今
数学:青チャ2h
英語:Z会復習3h
マラソン合計25h
174ビリーブ『阪大・法』(286h30m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/22(火) 13:28:40 ID:7FiCMYcb
3/21
英単語40m
英語1h20m
数学30m

マラソン合計45h20m

2年生で使う教科書買ったんですけど、新しいのはやる気でますね。
175波平【85h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/03/22(火) 14:09:28 ID:2m+WVZfx
3/20〜3/21
数学 3h 国語 2h 英語 2h 世界史 2h
マラソン合計 50h
176ZEEPT(173h02m) ◆YDWmmTgHII :2005/03/22(火) 15:41:15 ID:fDTuTaFp
3/21
数学 三角関数 1h
   指数関数@塾 1.5h
英語 名詞・冠詞 1.5h

マラソン合計 26h02m

---------------------------------------------------------
親戚の兄ちゃんが浪人確定したそうです○| ̄|_
直前の模試すら受けなかったとか・・・今年はいいことがないなぁ・・・
177Campanella東大理T【466h】 ◆hy8FC8f2Lw :2005/03/22(火) 17:43:56 ID:n61Cc397
3/21
英語:宿題、リーダー、英単、Z会 4h
数学:宿題、Z会 3h30m
国語:Z会 2h
計:9h30m
マラソン合計:55h10m
今週は溜まりに溜まったZ会を片付けます!
>>176
親戚とかじゃないけど、仲の良かった先輩が落ちました。先輩曰く
「受験を甘く見ていた・・・」
上手くいえないけど、「がんばらないと」って思いました。
178YEAH (゜Д゜ノ)ノ【302h 00m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/22(火) 18:40:55 ID:BHO0jVUQ
3月22日のここまで

【数学】
青チャート(春季課題・・105分
チェクリピUB・・・55分
河合塾春季講習予習・・40分
Z会数列10日間・・45分
【英語】
速読英単語・・30分
【物理】
リードα・・100分
―――――――――――――――――
合計           6時間15分

マラソン合計【48時間40分】  


今日も自習室はガラガラでした。朝もっと早く起きれば良かったなぁ。

>>169  vo-can-sha さん
旧過程のTAと新課程のUBを持っているので、直接な問題の変化とかはわかりませんが、
やっぱ変わったところは。2色刷りになって、とても見やすくなりました。
それから、デザインやレイアウトも変わっています。よくなりました。
レベルは相変わらず基礎の基礎です。
 参考になれば幸いです。
179ぬるぽ氏:2005/03/22(火) 19:41:01 ID:Zduv2wyV
皆さんは青チャート(T+A)は大体何ヶ月くらいで終わらせましたか?
180unforgiven[東大文一](1162h) ◆lQALIVEQ2U :2005/03/22(火) 20:07:35 ID:/F5TW0Mm
3/14〜3/20の勉強時間です。
英語:速単、予復習、Z会 6.5h
数学:1対1、青チャート(U+B) 9.5h
国語:予習 2h

計18h。体調崩しました。まさかこんな時期に・・・。油断しましたorz
マラソン合計:38h

明日で自分がこのスレに参加してからちょうど1年です。
181(`・ω・´)【2h】:2005/03/22(火) 20:34:33 ID:zmhbyNo1
【名前】(`・ω・´)
【文理選択】理
【選択科目】物理 日本史
【志望大学】未定
【志望学部】未定
英語:2h
(´・ω・`)
182(`・ω・´)【2h】:2005/03/22(火) 20:36:08 ID:zmhbyNo1
ageてしまった(´・ω・`)
183KADAM[東大理一]【39.5h】 ◆L3Omx6gZrA :2005/03/22(火) 21:51:57 ID:vUz6O0A2
今日
青茶 2h

これまで
39.5h
184塩 東大・1h・ ◆p.QQNXUGec :2005/03/22(火) 21:57:01 ID:KbyZG012
英文法詳解一時間
寝過ぎた。今日は徹夜。
185KADAM[東大理一]【40h】 ◆L3Omx6gZrA :2005/03/22(火) 22:28:02 ID:vUz6O0A2
漢文0.5h
計 40h

ホムペ作ったんで、暇でしたら来て下さい(・ω・ )ノ☆
http://www.geocities.jp/kadam601/index.html
186みの【14h10m】 ◆KRZJG9btHU :2005/03/22(火) 23:33:52 ID:4eKOPpiS
【国語】
マドンナ単語10m
マドンナ古文(13章)30m
計40m

マラソン合計14h10m
187佐波【4h】:2005/03/22(火) 23:53:02 ID:MOHtrAsW
英文法 1h
英単語 30m

マドンナ古文 2h
マドンナ古文単語 30m
3/22 計3h30m
数学:青チャ(宿題) 3h
英語:シス単 30m

青チャの練習、30分かけて1問しか解けないよ……

新規参加者の皆さん、よろしくおねがいします〜
189Ryu[Kyo.uni.S.N.](462h)MRTN(46h) ◆TZeKIucSoc :2005/03/23(水) 00:06:41 ID:dlgmBAQY
英ナビ【形容詞節】2h
黄チャ【二次不等式】1h30m
古文30m

>>179
黄チャですけど春休み中に終わらせようと試みてます。
演習までは少々キツイかもしれないが頑張る。
190L ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/23(水) 00:26:13 ID:GirlQ7r9
戻って参りました。
今日から再参加します。
再びよろしくお願いします。
【名前】 L
【文理選択】 文系
【選択科目】 地学、日本史
【志望大学】 京都大学
【志望学部】 文学部
191円(456h40m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/23(水) 00:57:17 ID:OMWd766I
3月22日
化学 原子 50m
数U 最大値、最小値 40m
数B ベクトルの平行、分解 30m
数学 4step(2次関数) 30m
英単語 30m
計 3h
マラソン計 36h40m
192よせしけ【86h40m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/23(水) 02:15:37 ID:vkoJ8kTA
英 4h
国 40m
化 2h
合計 6h40m
193紅蓮【33h】:2005/03/23(水) 07:41:51 ID:bUO8cOkq
台湾から帰国。ホームステイしますた。
マラソン合計10h
194vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/03/23(水) 09:50:56 ID:7OMgapVn
>>178 なるほど、(ちなみに表紙の変な人も消えたらしいですが、) 大変参考になりました、ありがとうございます。
3/22 数 4h 英 3h 合計7h
195otama@東大理一[234h20m] ◆cza511Ymq. :2005/03/23(水) 09:56:03 ID:rwvhz/BC
3/22 4h20m マラソン合計:45h25mm/13day
【英語】
ビジュアル 3h
シス単 1h20m

ビジュアル、まだ簡単だけど、先のことを考えると……ガクガクブルブル
196G.T!! (34h00m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/23(水) 10:51:48 ID:hAKH4xEL
22日の報告↓

Z会英単語(必修)…4h30m
ニューアクションω(1A)…3h00m
小計…7h30m

累計…34h00m

1A勉強時はもっと長い時間机にいたはずでしたが、
モノマネのTV番組に気をとられ過ぎた…
どうせやらないなら無理しないでTV見てれば良かったな〜。
197地中海産ワイン【0h】 ◆gqvYj0pN0c :2005/03/23(水) 11:30:56 ID:y9GvOw1n
【名前】 地中海
【文理選択】 ない
【選択科目】 商業技術・簿記
【志望大学】 阪大か一橋か早慶
【志望学部】 経済学部

よろしくお願いします!
進学希望なのに選択を就職用にしてしまった馬鹿ですがどうぞヨロシク
ちなみに偏差値は英が51 数が41 国が59です!
198ヘッドライトのワクの取れかた ◆BJC0.EzF1E :2005/03/23(水) 16:21:17 ID:1PkBFBKH
【名前】 ヘッドライトのワクの取れかた
【文理選択】 理
【選択科目】 物理 政経
【志望大学】 未定
【志望学部】 工学

春休みは一週間ちょっとしかありませんがよろしく御願いします
199cool 【45h20m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/03/23(水) 16:59:02 ID:O1MywNpH
3/22-3/23現在まで
Z会 国語 3h
英語の構文150 2h
計5h
マラソン 計【17h30m】

クラブの勧誘でちょっと頑張って声出してたので
のどが痛いです。

新規さん>>よろしく〜
197>> 地中海さん
僕も阪大の経済学部目指してます!一緒に頑張りましょう!
200ビリーブ『阪大・法』(290h55m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/23(水) 18:05:24 ID:jMZPEXFB
3/22
英単語45m
英語2h55m
数学45m

マラソン合計50h45m

>>180
unforgivenさん、今日で1年ですか、すごすぎです。

新規の方々よろしく〜
201地中海産ワイン ◆gqvYj0pN0c :2005/03/23(水) 18:19:03 ID:y9GvOw1n
>>coolさん よろしく! マジでやらなきゃな・・・
202L 【2h】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/23(水) 22:05:11 ID:GirlQ7r9
数:春休み課題 2h
課題早く終わらせたい。

>>189
僕も春休み中に黄チャ終わらせようと思ってます。
203塩 東大・6.5h・ ◆p.QQNXUGec :2005/03/23(水) 22:55:13 ID:svOQCUOc
宿題26m
英単語5h5m
ぜっと会届くまで英語に専念!
青ちゃ塾の先生くれたけど
してないなー。

204佐波【6h45m】:2005/03/23(水) 23:46:50 ID:8KMFfbxm
ネクステ 1h
ターゲット1900 30m
 
マドンナ古文 1h
マドンナ古文単語 15m
205オペ[一橋商]【327h】 ◆j9MervjP92 :2005/03/24(木) 00:00:30 ID:Rd+grHio
■数学
黄チャTA 3h

マラソン合計31h

母の実家に行ってました。
今日学校で社会の参考書類が100冊くらい放置されてて
勝手に持っていっていいぞと言われたので世界史のを
7000円分くらいもらってきましたw
206きりり[慶応商]【105h】 ◆aeaKqFD2E. :2005/03/24(木) 00:08:35 ID:T7zLXBKt
昨日、今日5h マラソン22h

>>新規参入の方々
よろしうくおねがいします!
マラソンも皆さんにぜんぜん及んでない。情けない俺orz
これからはもっとペースをあげていきたいと思います!
207YEAH (゜Д゜ノ)ノ【309h 05m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/24(木) 00:23:13 ID:zOHGSc53
 3月23日

【英語】
英文法 春の課題・・・210分
速読英単語・・・35分
ポレポレ読解50・・・30分
【数学】
チェクリピUB・・・80分
Z会数列10日間・・・50分
【物理】
リードα・・・20分
――――――――――――
計・・・7時間05分

マラソン合計【55時間45分】

4日連続6時間越えです。ちょっと進歩しました。

志望校がきまりました。名市大の医学部をめざしてがんばります。。(`・ω・´)
208Ryu[Kyo.uni.S.N.](466h)MRTN(50h) ◆TZeKIucSoc :2005/03/24(木) 01:07:54 ID:N1k6d4kp
英ナビ 2h
黄チャ 1h30m
古文 30m

友達に誘われたネットゲームをやってしまったぁ〜
お陰で予定が狂ったorz
ちなみにメイプルストーリーとか言うやつ
209よせしけ【92h】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/24(木) 01:08:28 ID:ELK7alXW
英 3h40m
数 1h40m
合計5h20m

集中力がなかったっす。
22,23日
英語:宿題 3h30m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・滅
部活始まった途端これです。体力づくりも今後の課題みたい。

マラソン合計58h40m
211otama@東大理一[234h20m] ◆cza511Ymq. :2005/03/24(木) 12:43:32 ID:T2AJjcWz
3/23 35m 46h/14day
【英語】
シス単 35m

もはや部活なので勉強出来ない人に死んでお詫びしたい始末orz
ずっと2chやってました……
212ビリーブ『阪大・法』(293h30m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/24(木) 13:17:31 ID:YnOzKJu5
3/23
英単語50m
英語1h15m
古典30m

マラソン合計53h20m

昨日は歌の大辞典、ジェネジャンと連続でTVを見てしまったorz
春休み始まったのでがんばりますか!
213G.T!! (35h00m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/24(木) 13:45:09 ID:HH369EB5
3月23日の報告↓

Z会英単語(必修)…1h00m
小計…1h00m

累計…35h00m

前までやっていたサイトの引継作業とかやってたらこんなことに…
今日は学校があったとはいえ、それ相応の勉強はしないと。
214唯我独尊≪699h55m≫ ◆G6GEN7tybM :2005/03/24(木) 13:49:03 ID:RlbVoiiu
【名前】 唯我独尊
【文理選択】 文系
【選択科目】 世界史日本史生物
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文T
【参加開始日】 確か最初から(途中で改名)
【この一年の反省】
入部する頃から部活で忙しくなる事は覚悟していましたが、その点で妥協
してしまう事が多々ありました。
振り返ってみると帰宅が19時頃で食事入浴して20時から勉強はじめて零時半
までの約四時間半を勉強に充てられたにも関わらず、最近では三時間半程と
時間を無駄にしていた気がします。
学校での内職も一日の学習計画の中に組み込まれていたが、二、三月は
席が一番前で内職できなかった事が悔やまれる。新クラスでも前から二番目
で一ヶ月間うまくやらなければいけない。
【これから一年の決意表明】
模試で校内順位総合一桁、英語は一位国語を得意教科に出来るようにしたい。
一年間通して国語に割いた時間が少なかったのでもっと計画的に学習を進めたい
215唯我独尊≪745h15m≫ ◆G6GEN7tybM :2005/03/24(木) 13:58:56 ID:RlbVoiiu
連投申し訳ないです

三月分途中報告

【英語】18h20m
【数学】13h
【国語】12h
【世界史】2h
【合計】45h20m

春休みの計画(部活がようやく休暇になるので)
英語  単語力を固める
数学  UBを終わらせる
国語  古文単語を身につける
    現代文と格闘すると格闘する
世界史 一年間の復習
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:30:06 ID:ZqvNb5Yo
合格の喜びや合格者の軌跡見てみると結構いいもんだよ。

ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111323068/
217鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/03/24(木) 17:04:00 ID:rBmjT1Ka
昨日黄チャ1h

>>208おれも昔それめっちゃはまってました!
ひさしぶりに今からログインしまふw
218紅蓮【38h】:2005/03/24(木) 18:15:38 ID:3nAlNlzu
昨日
【数学】青チャ(三角比)1h
1対1(個数の処理)1h

【英語】英頻2h

【世界史】ノート1h


219円(459h40m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/25(金) 00:48:20 ID:vEYX3hM0
3月23日 0
3月24日
数U 関数のグラフと方程式、不等式 まとめ 1h50m
数学 4step(2次関数) 30m
化学 原子量 20m
英語 長文 30m
英単語 40m
計 3h50m
マラソン計 40h30m
3/24 計2h30m
数学:青チャ(宿題) 2h30m

昨日は学校に教科書買いに行きました。買ったのはいいものの置き場所に困る。
そして今日は友達と遊んだのですが大勢で遊んだので疲れました…
221みの【18h25m】 ◆KRZJG9btHU :2005/03/25(金) 01:03:30 ID:qLqwMc51
3/22 合計45m
【国語】
マドンナ古文文法(13章)30m
マドンナ古文単語 15m

3/23 無勉 

3/24 合計3h30m

【国語】
マドンナ古文文法(14章)40m
マドンナ古文単語 15m

【英語】
DB3000(LV.5と6)1h20m

【数学】
白チャIA 1h15m

マラソン合計18h25m
222L 【8h】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/25(金) 01:33:24 ID:j1VTTk3D
国:春休み課題 2h
数:上に同じ 2h45m
英:上に同じ 1h15m
223Ryu[Kyo.uni.S.N.](469h30m)MRTN(53h30m) ◆TZeKIucSoc :2005/03/25(金) 01:55:51 ID:erVCdi1L
英数 3h
古文 30m

>>鳥谷
今日もメイプルでダメポ......orz

>>Yos
自分も今日でした。
紙ってつくづく重たいよね(+_+)

ターゲット買わされて、さすがに単語帳6冊目はイラネ。
速単 入(買わされた)+必(自腹)+熟(自腹)
ソクラテス 単(貰い)+熟(自腹)
そしてターゲット1900(買わされた)....
熟語なんて買ったはいいが手つけてないし┓(-_-)┏
224よせしけ【100h10m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/25(金) 02:10:18 ID:VZJSVnlx
英 6h10m
国 1h
数 1h
合計 8h10m

通算100h越え♪

しかしながら最近集中力の低下が著しい。質の向上を図ります。
225Sherry【0h】 ◆VG4oxcx7UI :2005/03/25(金) 08:02:45 ID:Ihdn0+jp
今日から参加します。よろしくお願いします♪

【名前】Sherry
【文理選択】文系
【選択科目】日本史・現社・生物
【志望大学】早慶あたり
【志望学部】文学部

春休みが始まって大分時間が経ってしまったのですが、
古典・漢文・英語の克服を目標とします(・∀・)
226G.T!! (38h45m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/25(金) 10:24:18 ID:NG+JuD8J
3月24日の報告↓

Z会英単語(必修)…45m
青チャート(2B)…30m
ニューアクションω(1A)…2h30m
小計…3h45m

累計…38h45m
227otama@東大理一[236h45m] ◆cza511Ymq. :2005/03/25(金) 11:06:19 ID:v6U7NTi6
3/24 1h50m マラソン合計47h50m/15day
【英語】
ビジュアル 1h30m
シス単 20m

中古CD・レンタルCD店を回り、聞く音楽を色々模索してました。
とりあえずラクリマ・ミスチルのベストを借り、
マイラバの1stアルバムとWANDSのベスト購入。
ビバ懐メロw


あ、ダイの大冒険全巻買い出来なくなった...orz
228YEAH (゜Д゜ノ)ノ【316h 05m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/25(金) 11:35:24 ID:Jg6QNQq+
3月24日

【国語】
春季課題・・・140分
【英語】
春季課題・・・70分
ポレポレ英文読解プロセス50・・・40分
【数学】
チェクリピUB・・・80分
Z会数列10日間・・・70分
【化学】
河合塾春季講習予習・・・20分
―――――――――――――――――――
計・・・7時間

マラソン合計【62時間45分】 

今日は6日ぶりにオフにします。
229ビリーブ『阪大・法』(299h00m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/25(金) 13:17:06 ID:wuiSbrwL
3/24
英単語45m
数学1h35m
英語2h40m
漢文30m

マラソン合計58h50m

最近、遅寝遅起きなんですけど、
みなさんは春休みになって何時に寝て何時に起きてますか?
230VANILLA【34h30m】 ◆8jFHILW8tk :2005/03/25(金) 18:35:18 ID:P/Ujt3ix
四日間合計
数学1h
英語1h30m
英語1h30m

サボってました
昨日終業式で通信簿返されました
今学年度の全体の平均評定3.6
化学は2でした・・・
まぁ化学においては28点とったので言い訳できないか・・・
完全に終わってる・・・orz
231橙(筑波社学)【95h35m】 ◆K8lsfXXbds :2005/03/25(金) 20:27:23 ID:9MfbhVq7
3/21-25
英語 1h15m
マラソン累計【13h15m】

ふはははは
市ね!市んでしまえ俺!( ゚∀゚)
232ピコ【156.5h】:2005/03/25(金) 21:28:34 ID:+FzYVPIq
3/23
英語:DUO0.5h
3/24
古典:単語0.5h
3/25
数学:模試復習2.5h
国語:模試復習2h
英語:模試復習1h

マラソン合計:31.5h
233ハヤテ ◆vSik97dumw :2005/03/25(金) 21:47:14 ID:tTpBUuRP
20日〜 13h マラソン合計46h

ようやく今日から春休み。
花粉のせいか目が痛い。
234cool 【45h50m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/03/25(金) 21:47:40 ID:HmawTABN
3/23-3/25
ゴロゴ 30m
マラソン合計【18h00m】
終わってますね・・

>>229 ビリーブさん
1時ころに寝て7時に起きる・・・・が基本なんですけど、
どっかで昼寝をしてしまうと、次の日の5時とかまで寝付けなくて、
7時に起きる(クラブのため)とかで、睡眠時間が2時間ちょっとで、
また昼寝してしまって・・(略)
こんなんで廃人寸前になってます(=xェx=)
235龍sievu【675h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/03/25(金) 22:06:59 ID:qBT0xkwp
数学 3h
化学 3h
英語 6h

机の前にいて気合い入れて学んでる割合。60%くらい.........
力積大きいのに仕事が少ない!? (´ー`)y─┛~~
236Sherry【3h】 ◆VG4oxcx7UI :2005/03/25(金) 22:46:22 ID:Ihdn0+jp
英語:1h
古文:1h
漢文:0.5h
単語類:0.5h

「古文マドンナ解法」なるものを買ったのですが、巻頭の部分に
「マドンナ古文」を読破してから始めましょう的なことが書いてあって。
現在東進ブックスの「古典文法をはじめからていねいに」で文法事項を抑えていってるんですが。
「マドンナ古文」を使ったほうが確実でしょうか?アドバイスお願いします(・∀・)
237紅蓮【43h】:2005/03/25(金) 22:48:01 ID:gGtjupWa
【数学】 1対1  2h   

【英語】英頻  3h

マラソン計20h
238tori ◆WEdXfHe09E :2005/03/25(金) 22:56:06 ID:WqHodmqo
【名前】tori
【文理選択】 理系
【選択科目】 生物・化学
【志望大学】 東京医科歯科大学
【参加開始日】3/26

パソコンが壊れてしまい、直ってはきたものの
今までの勉強内容から時間まで
わからなくなってしまいました
ここでの公表も途切れてしまったので
心機一転もう一回リセットしてはじめさせて頂きます
【この一年の反省】
勉強時間が少ないうえに集中できないときは酷い
問題集を計画通り進められない

【これから一年の決意表明】
【英語】…駿台模試65 ラジオ講座を聞く
【数学】…駿台模試65 
【化学・生物】Z会をすべて新着になるように出す
【その他】…未定
駿台で65取れていれば医系の一番上のコースに
模試判定で入れると思うので、とりあえずの目標です
進研模試総合80目標

239佐波【12h15m】:2005/03/25(金) 23:44:43 ID:e1g/OAbq
24日
英語 2h
ニューアクションω 1h

25日
英語 1h30m
マドンナ古文 1h
240L 【9h30m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/26(土) 00:05:20 ID:j1VTTk3D
国:春休み課題 2h
英:上に同じ 30m
春休みの課題が終わりました。
明日は出来ないので日曜から頑張りたいです。
3/25 計3h
数学:青チャ(宿題) 45m
国語:教養としての大学受験国語 2h15m

やっと800h突破…
242きりり[慶応商]【105h】 ◆aeaKqFD2E. :2005/03/26(土) 01:40:05 ID:kUnsvBBk
3/24〜3/25 5h

243よせしけ【110h50m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/26(土) 01:44:04 ID:y0qL/2PL
数学(課題) 2h
英語(課題、速単)3h40h
国語(句形、乙会、ゴロゴ)5h
合計 10h40m

数学でケアレスミス連発 orz・・・
自分がアホになったかとマジで悩む。
244Ryu[Kyo.uni.S.N.](473h)MRTN(57h) ◆TZeKIucSoc :2005/03/26(土) 03:28:40 ID:I2bBWwlI
講習予習 2h30m
宿題 30m
黄ちゃ 30m

完全にメイプル中毒だぁ....もう3時30分
もうすぐ春期講習始まるからそれまでには
けじめつけるようにしまふ。

古文ですけど古文研究法なるかなり本格的な物に取り組んでます。
古文スレ参照しました。
何というかいかにも文字文字してて古めかしいんだけど
自分はそういうのはあまり苦にならないタイプみたいです<読書してて良かった
245円(463h30m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/26(土) 08:23:21 ID:cpo5oQL6
3月25日
数U 導関数と不定積分 20m
数B ベクトルの成分 20m
数学 4step(2次関数) 40m
英R 予習 40m
計 2h
マラソン計 42h30m
246波平【98h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/03/26(土) 10:03:44 ID:R23CGgmN
3/22〜3/25
数学 4h 国語 4h 英語 5h
マラソン合計 63h
やっと春休みが始まるんで、これから気合入れてきます(´ω`)
247otama@東大理一[238h] ◆cza511Ymq. :2005/03/26(土) 10:10:06 ID:WV5ErsC/
3/25 1h15m マラソン合計49h05m/16day
【英語】
ビジュアル 45m
シス単 20m

平均勉強時間が3hきりそうorz
248G.T!! (44h15m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/26(土) 10:41:11 ID:2J9ngRav
3月25日の報告↓
Z会英単語(必修)…2h45m
ニューアクションω(1A)…2h45m
小計…5h30m

累計…44h15m

ωやっていて思ったんだけど、開平方ってやる意味ある?
開き方は理解できたんだけど、どんな時に役に立つのか疑問。
(学校で全然習わなかったからますます…)
249ビリーブ『阪大・法』(304h15m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/26(土) 13:02:51 ID:DYSrsB4i
3/25
英単語50m
数学2h10m
英語2h
古文15m

マラソン合計64h05m

>>234
睡眠時間2hですか・・俺はとても無理です。その5倍近く寝ているときが
多いですorz これからはとりあえず普段どおり起きよう。
250鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/03/26(土) 14:23:13 ID:eN3bzbOx
3月24日現在
*1. ( 110,5h) よせしけ 
*2. ( 80,5h) vo-cha-sha
*3. ( 68,4h) オルテガ・イ・ガゼット
*4. ( 64,0h) ビリーブ
*5. ( 63,0h) 波平
*6. ( 62,4h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*7. ( 58,4h) Campanella
*8. ( 57,0h) Ryu
*9. ( 49,0h) otama
10. ( 46,0h) ハヤテ
11. ( 42,3h) 円
12. ( 40,0h) KADAM
13. ( 38,0h) unforgiven
14. ( 36,1h) Yos
15. ( 34,0h) 勇
16. ( 31,5h) ピコ
17. ( 31,0h) オペ
18. ( 27,1h) まうまう
19. ( 27,0h) きりり
20. ( 26,0h) ZEEPT


※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
251そういちろう ◆LC7P44pfbg :2005/03/26(土) 16:47:11 ID:dwuWU3am
【名前】そういちろう
【文理選択】文系
【選択科目】生物・政経
【志望大学】どこか
報告は一日おきで、朝食の時間にします。
なかったら叱ってあげてくださいませ。
よろしく。
24,25日
英語:宿題、単語 4h
数学:宿題 3h30m
計:7h30m
マラソン合計 66h10m
253vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/03/26(土) 17:17:06 ID:ChY6f51s
3/23〜25 合計19h 今日を含めて春休みは12、3日間ありますが、目標は合計100h以上なり
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:18:40 ID:Mx/OfAFH
数学のチャートで重要例題あるじゃん
うちの学校じゃやってない問題が多いから困ったりしてるんだけど
あれって、みんな解いてるんだよね?
03/21(月)
数学 4.5h
03/22(火)
数学 2.0h
03/23(水)
数学 4.5h
英語 1.5h
03/24(木)
数学 4.0h
03/25(金)
英語 10.0h
03/26(土)
英語 5.5h

計 32.0h

マラソン合計 57.5h

>>149=151さん
パワフル天気さんですか?ちがったらスミマセン。
>>鳥谷さん
集計お疲れ様です。またランキング圏外になってしまいましたw
次は圏内に入れるように頑張ろうと思います。
256鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/03/26(土) 20:46:33 ID:eN3bzbOx
3月25日現在
*1. ( 110,5h) よせしけ 
*2. ( 99,5h) vo-cha-sha
*3. ( 68,4h) オルテガ・イ・ガゼット
*4. ( 64,0h) ビリーブ
*5. ( 63,0h) 波平
*6. ( 62,4h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*7. ( 66,1h) Campanella
*8. ( 57,5h) 楓とカルピス
*9. ( 57,0h) Ryu
10. ( 49,0h) otama
11. ( 46,0h) ハヤテ
12. ( 42,3h) 円
13. ( 40,0h) KADAM
14. ( 38,0h) unforgiven
15. ( 36,1h) Yos
16. ( 34,0h) 勇
17. ( 31,5h) ピコ
18. ( 31,0h) オペ
19. ( 27,1h) まうまう
20. ( 27,0h) きりり



※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
>>255どうもで〜す
>>244俺もまたやりはじめてけっこうやばいですよ;笑
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:03:22 ID:Mx/OfAFH
>>255
鋭い!感動したよ!
さりげなく質問してたりしてる自分が情けない
3月から真面目に勉強し始めてるよ。
258L 【10h30m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/26(土) 23:09:04 ID:D8OqN98t
ちょっと時間の修正。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:12:34 ID:zi94zpkx
(;´Д`)ハァハァシコリ過ぎた 寝ます
260円(465h30m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/26(土) 23:14:08 ID:cpo5oQL6
3月26日
化学 物質量 30m
数学 4step(2次関数) 50m
数U 不定積分の性質 50m
英R 予習 40m
英語 長文 30m
英単語 30m
計 3h50m
マラソン計 46h20m
261きりり[慶応商]【109h】 ◆aeaKqFD2E. :2005/03/26(土) 23:14:12 ID:kUnsvBBk
3/26
数:チャート2h 英;ネクステ2h
262tori東京医科歯科【6.5】 ◆WEdXfHe09E :2005/03/26(土) 23:19:37 ID:NxCmWZjT
3/26
英語 基礎英文解釈の技術100 1.5h
   速読英単語 0.5h
春期講習 3h
↑の復習1.5h

春期講習偉大
でも、春期がないとだらける自分って・・・
263オペ[一橋商]【337h】 ◆j9MervjP92 :2005/03/27(日) 00:17:35 ID:rw5XdYVy
25/26
■英語
リー教 2h
シス単 1h
Z会リスニング 1h
■数学
黄チャ 6h

計10h
マラソン合計41h

うーん、がんばろorz
3/26 計4h30m
数学:サクシード 3h45m
国語:教養としての大学受験国語 45m

宿題終わんねー
265龍sievu【682h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/03/27(日) 00:47:38 ID:nDFnzYMQ
化学 3h
数学 4h

くらいかな。そう言えばうちの学校春休みの宿題ないわ。
なくても忙しいけど・・
266よせしけ【120h40m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/27(日) 02:39:09 ID:ZV4J4eTK
数 4h
英 1h30m
国 4h20m
合計9h50m

図書館に行ってまいりました。空気が悪い・・・。
友人と出会い、1時間ほど談笑。
そしてそのまま帰宅。(オイ
267そういちろう【0h】 ◆LC7P44pfbg :2005/03/27(日) 07:04:14 ID:3EZakjJK
今日の目標は10hでーす。
恥かかないようにがんばりまーす。
268紅蓮[東北・経] 【48h】:2005/03/27(日) 10:13:06 ID:CU8uv2uU
【数学】青チャ  1h   

    1対1   1h 
【英語】英頻   2h

【国語】 実力判定 0.5h  
     
     矩形     0.5h
志望校を東北に変更。    
269紅蓮[東北・経] 【48h】:2005/03/27(日) 10:14:35 ID:CU8uv2uU
マラソン計25h
完全に遅れてる。
270YEAH (゜Д゜ノ)ノ【323h 40m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/27(日) 10:43:18 ID:EIjvEk+N
3月25日
【英語】
河合塾体験ゼミ・・・60分
3月26日
【数学】
河合塾春季講習・・・90分
河合塾春季復習・・・45分
青チャートU・・・180分
1対1演習T・・・40分
【英語】
英文法バイブル・・・40分
――――――――――――
計  7時間35分

今年の河合を担当される英語、数学の先生に感動しました。

マラソン合計【70時間10分】
271otama@東大理一[241h] ◆cza511Ymq. :2005/03/27(日) 11:04:07 ID:xh5kqgSj
3/26 3h マラソン合計52h05m/17day
【英語】
ビジュアル 1h30m
シス単 1h
【数学】
青チャ 30m

>>256
乙です〜。
ついに二桁落ちorz 当然だと思いますが頑張りたいところ……
272G.T!! (45h30m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/27(日) 12:27:22 ID:fmYwpIya
3月26日の報告↓

ニューアクションω(1A)…1h15m
小計…1h15m

マラソン累計…45h30m

>>256
鳥谷さん本当にご苦労様です。
すみませんが、今までマラソン合計と書くべきところを、
単なる累計を書くところだと勘違いしていました。
自分は >>118 の通り20日からこのスレにきましたので、
これまでの時間(45h30m)でランキングに入れさせてもらえませんでしょうか?
273佐波【20h15m】:2005/03/27(日) 12:39:52 ID:cAB4fFeb
26日
ネクステ 2h
ニューアクションω 1h
マドンナ古文 1h
きのー
数U:三角関数 2h30m
計2h30m
マラソン合計 68h40m

あと前回時間足し忘れてました。
今日は部活が午前だけだったんで、8時間を目標にします。あと明日も休みっぽい
です。なんでも練習がきつすぎて先生のほうがばてたとかw
275ビリーブ『阪大・法』(309h10m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/27(日) 14:24:17 ID:a3cCiD2G
3/26
英単語45m
数学1h
英語1h25m
現代文1h20m
古文25m

マラソン合計69h

だらけてきた・・・
276cool 【49h30m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/03/27(日) 21:37:18 ID:TDTpVmgU
3/25 3/26
数学 宿題2h
国語 宿題1h
ゴロゴ 20m
英語 20m 
マラソン合計【21h40m】
このペースだと宿題終わんねぇ。。
277塩 東大・15.35h・ ◆p.QQNXUGec :2005/03/27(日) 22:08:19 ID:rfYYPyjU
睡眠  勉強
3*257 2.3
3*26111
3*2755
残りの3日間本気で勉強しないとヤバイ
278塩 東大・15.35h・ ◆p.QQNXUGec :2005/03/27(日) 22:13:05 ID:rfYYPyjU
ずれた・・・orz
睡眠
3*25--7
3*26--11
3*27--5
勉強
3*25--2.3
3*26--1
3*27--5
279tori東京医科歯科【13.5】 ◆WEdXfHe09E :2005/03/27(日) 22:23:25 ID:c94r3aOv
3/27
英語 基礎英文解釈の技術100 1.5h
   速読英単語 0.5h
春期講習 3h
↑の復習2h

昨日より多くと意気込んで・・・
+0.5h・・・orz
毎日0.5hずつ増やしていくならすごいけど
280L 【12h30m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/27(日) 22:36:18 ID:GRl9mcki
英:はじてい 2h
281きりり[慶応商]【112h】 ◆aeaKqFD2E. :2005/03/27(日) 22:46:37 ID:tvMaFd8q
3/27
数学:チャート1h 英語:ネクステ1h、ターゲット20m
国語:現代文20m 
282円(469h20m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/27(日) 23:04:30 ID:dIa5MsmN
3月27日
英R 予習 30m
英語 長文 30m
英単語 30m
数学 4step(2次関数) 50m
数U 定積分 40m
計 3h
マラソン計 49h20m
283オペ[一橋商]【340h】 ◆j9MervjP92 :2005/03/27(日) 23:17:45 ID:rw5XdYVy
27
■英語
Z会リスニング 1h30m
Z会文法 30m
■数学
黄チャTA 1h

計3h
マラソン合計44h

今日は部活も休みで休憩日に。開いてる時間が暇だったんでささっとやりました。
【数学】 やさ文 10h30m
      4STEP3C 7h30m
      東大2004年度入試問題 1h40m
     
【英語】 The Japan Times 社説集 6h00m
      英作文のストラトジー 10h30m
      DUO3.0 ディクテーション 7h00m
      東大2004年度入試問題 2h00m

【政経】 山川・政経問題集 6h00m
     
【国語】 東大2004年度入試問題 2h30m

【合計】 54h20m

【マラソン合計】 121h00m

鳥谷さん、集計ご苦労様です。
計算ミスですorz

【合計】 53h40m

【マラソン合計】 120h20m

連投すみませんでした・・・
3/27 計2h15m
国語:教養としての大学受験国語 2h15m
287きりり[慶応商]【112h】 ◆aeaKqFD2E. :2005/03/28(月) 00:57:57 ID:02NcfJiN
マラソン:34h 忘れてました。
288よせしけ【127h30m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/28(月) 01:23:11 ID:Z0CYp1e6
英語 5h20m
数学 1h30m
合計 6h50m

こういう日もあるさ・・・。
289そういちろう【7h40m】 ◆LC7P44pfbg :2005/03/28(月) 06:57:13 ID:7P+RfmIF
【目標10h】
文系6h30m
理系1h10m
計7h40m
意志薄弱っす
今日の目標は用事があるから6hっす
290YEAH (゜Д゜ノ)ノ【329h 30m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/28(月) 10:30:39 ID:n9KmRUkI
3月27日

【数学】
河合塾春季講習・・・90分
河合塾春季復習・・・25分
青チャート・・・165分
【英語】
英文法バイブル・・・40分
ポレポレ英文読解プロセス50・・・30分
――――――――――――――――
計・・・5時間50分

マラソン合計【76時間00分】

医学部は理科3科目って初めて知りました。生物どうしようかな・・・
困ったなぁ。学校じゃ習わないし・・(ノ°0°)ノ
291G.T!! (49h15m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/28(月) 10:48:24 ID:lSlxABwr
3月27日の報告↓

ニューアクションω(1A)…3h45m
小計…3h45m

マラソン累計…49h15m

本格的に春休みに入ると誘惑が多すぎ…。
勉強時間がどんどん減ってきたOTL
今一度集中して勉強せねば!
292otama@東大理一[243h40m] ◆cza511Ymq. :2005/03/28(月) 12:14:02 ID:5H+uDVnE
3/29 2h40m マラソン合計54h45m/18day
【英語】
ビジュアル 2h20m
シス単20m

orzorz
293ビリーブ『阪大・法』(312h40m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/28(月) 13:24:34 ID:UZ2XrGC6
3/27
英単語50m
数学1h
英語1h10m
古文30m

マラソン合計72h30m
294KADAM[東大理一]【60h30m】 ◆L3Omx6gZrA :2005/03/28(月) 14:20:35 ID:o9+teiL5
引退は惜しいので、久々に書いてみる。
3/23〜28
ターゲット 12h30m
英語課題  5h
青チャート 3h

累計     60h30m
295vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/03/28(月) 17:00:52 ID:btp9Wp67
3/27 合計11h 数学の思考力をつけねば
296A4 ◆Oy8T275ktU :2005/03/28(月) 17:32:19 ID:y5uEmxdn
>>KADAMさん

自分もこのスレを何度か利用したことがありますが、途中で継続できなくなりました。
これからも、KADAMさんのサイトに書かせていただきます。
297勇【】 ◆/ythAdb8j2 :2005/03/28(月) 19:31:45 ID:Fkc1rSJh
3/19〜28
数学 5h+2h+30m+3h+4h50m+4h+2h+4h30m+4h 29h50m (青チャ)
英語 2h+1h30m+1h+10m+1h40m+20m 6h40m  (文法・単語)
古文 30m(単語)                       

合計 37hm

   マラソン合計71h

アクセス規制にかかってて書き込めずにいました!
ちょっと最近ウイイレにハマッて午後にしか勉強できてない・・


298丞〔55h30m〕:2005/03/28(月) 19:54:02 ID:fA+GMj/a
3/18〜3/27

【英語】ビジュアル 5h
【数学】これでわかる 4h20m
【国語】ヤマのヤマ 3h
【その他】宿題 2h30m

計 14h50m
299波平【112h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/03/28(月) 20:24:10 ID:lAwwodeH
3/26〜3/27
数学 5h 国語 3h 英語 4h 世界史 2h
マラソン合計 77h
>>254
遅レスですが、青チャの例題は学校で習わない所(メネラウスの定理とか
も一応解いてます。
300クレッセント ◆Jadp/W8x72 :2005/03/28(月) 20:51:46 ID:GaYrwIQu
参加させてもらいます。
【志望大】国立経済学部
【選択】 日本史、倫理、物理
おっしゃー!!毎日くるぜ!ヨロシク
今日も勉強したが、時間は計ってないので報告は明日からでノシ
301L 【14h】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/28(月) 22:03:58 ID:tVLJ9zrk
英:はじてい 1h30m
302KADAM[東大理一]【60h30m】 ◆L3Omx6gZrA :2005/03/28(月) 22:20:08 ID:ezaodRoK
>>296
ぢゃあ自分もそうしようかな・・・

303鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/03/28(月) 22:34:30 ID:p9b13Xfb
3月27日現在
*1. ( 127,3h) よせしけ 
*2. ( 120,2h) オルテガ・イ・ガゼット
*3. ( 110,5h) vo-cha-sha
*4. ( 77,0h) 波平
*5. ( 76,0h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*6. ( 72,3h) ビリーブ
*7. ( 71,0h) 勇
*8. ( 68,4h) Campanella
*9. ( 60,3h) KADAM
10. ( 57,5h) 楓とカルピス
11. ( 57,0h) Ryu
12. ( 54,4h) otama
13. ( 49,2h) 円
14. ( 49,15) G.T!!
15. ( 46,0h) ハヤテ
16. ( 44,0h) オペ
17. ( 43,0h) Yos
18. ( 38,0h) unforgiven
19. ( 34,0h) きりり
20. ( 31,5h) ピコ


※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
>>272よろしく!!
304円(472h20m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/28(月) 22:51:16 ID:rOXmOd5J
3月28日
化学 化学反応式 30m
英R 予習 30m
英語 長文 30m
数学 4step(2次不等式) 40m
数U 定積分 50m
数B 成分によるベクトルの演算 20m
計 3h20m
マラソン計 52h40m
3/28 計4h15m
数学:青チャ 4h15m

やっと数学の宿題終わった〜

>>303
乙です。
306オペ[一橋商]【344h30m】 ◆j9MervjP92 :2005/03/29(火) 00:27:01 ID:7KNdJlxd
■英語
速単CD 15m
シス単 15m
■数学
黄チャ1A

計4h30m
マラソン合計48h30m

やっぱ部活あるとこの位が限界か。。。
って思ってるうちは一橋なんかには合格できない(・∀・)
307オペ[一橋商]【344h30m】 ◆j9MervjP92 :2005/03/29(火) 00:27:34 ID:7KNdJlxd
失礼・・・黄チャ 4h
308きりり[114h] ◆N/zysSfJ7. :2005/03/29(火) 03:56:42 ID:nzJAuJsU
携帯からです!とりあえず報告
英語:東進授業+α 2h
マラソン36h
309そういちろう【14h10m】 ◆LC7P44pfbg :2005/03/29(火) 07:57:27 ID:pUS5gn3/
【目標6h】
文系6h30m
寝坊っす最低でーす
今日の目標は用事があるので7hでーす
310G.T!! (52h15m) ◆rfTsrm1pdE :2005/03/29(火) 11:46:20 ID:1CIME69C
3月28日の報告↓

ニューアクションω(1A)…3h00m
小計…3h00m

マラソン累計…52h15m

結局昨日以下OTL しかも1Aしかやってない…。

>>303
わざわざありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
311otama@東大理一[243h40m] ◆cza511Ymq. :2005/03/29(火) 12:30:44 ID:2/mqR2Nc
3/28 2h55m マラソン合計57h40m/19day
【英語】
ビジュアル 1h05m
【数学】
青チャIA 1h50m

平均3hってあなた、学校行ってるときと同じですよorz
今から図書館行ってきまふ
312ビリーブ『阪大・法』(316h50m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/29(火) 12:35:00 ID:DtRO3CSy
3/28
英単語40m
数学55m
漢文25m
英語2h10m

マラソン合計76h40m

>>302
KADAMさんのサイト見てますよ〜。なかなかおもしろくて参考になります。
313ZEEPT(184h52m) ◆YDWmmTgHII :2005/03/29(火) 16:28:34 ID:o3rbdWh4
3/22〜3/29
数学
指数関数@塾 100m×2
指数関数 1h
英語
構文関係 4h
名詞冠詞・形容詞副詞@塾 100m×2
講習予習 10m

マラソン合計 37h52m

---------------------------------------------
宿題が全然終わらないよ....( ´・ω・`)
314Campanella東大理T【491h】 ◆hy8FC8f2Lw :2005/03/29(火) 17:26:34 ID:nnj1QANN
27,28日
英語:宿題、R、英単 3h30m
数学:宿題 4h30m
現文:3h30m
計:11h30m
マラソン合計 80h10m
明日は部活が21:00まであるらしい・・・。帰ってきたら深夜。ということで
明日はあんまり勉強できそうにないです。
315YEAH (゜Д゜ノ)ノ【339h 10m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/29(火) 19:21:20 ID:duQXayYl
3月28日

【数学】
河合塾春季講習授業・・・90分
河合塾春季講習予習・・・20分
青チャート・・・120分
【化学】
河合塾春季講習予習・・・40分

計 4時間30分

3月29日のここまで
【数学】
河合塾春季講習授業・・・90分
【数学 英語】
1対1演習・青チャート・英文法バイブル・ポレポレ
合わせて 180分
【化学】
河合塾春季講習予習・・・40分

計5時間10分

マラソン合計【85時間40分】

親に言われ、生物も河合塾に行きます。予復習だけで、参考書やる時間がなくなりそうです。。。
3月中にマラソン合計100時間に到達するのを目指してがんばるヾ(・∀・)ノ

316ピコ【172h】:2005/03/29(火) 21:01:47 ID:Uz5SAbPn
3/26
英語:模試復習2h
国:模試復習2h
英単語:0.5h
3/27
国語:模試復習2h
英単語:0.5h
3/28
Z会英語:4h
Z会化学:3h
英単語:0.5h
3/29
物理:1h

マラソン合計:47h

>>254
青チャの重要例題、自分で自主的にやってますよ〜。
317L【16h】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/29(火) 23:06:15 ID:icVVhisi
国:はじてい 30m
英:はじてい 1h30m
京大目指してるが、黄チャで大丈夫だろうか?
3/29 計5h
国語:教養としての大学受験国語・宿題 4h
地理:山岡地理教室 1h

今日始めて図書館で勉強したのですが、結構はかどりますね。
勉強以外何も出来ないから自然と集中できていい!今日は席が空いてなくて少しタイムロスしてしまいましたが…
そして帰りにこの前売り切れで買えなかった英ナビを購入。
319円(475h40m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/30(水) 00:15:28 ID:7KvhSFsE
3月29日
数学 4step(2次不等式) 40m
数U 面積 1h10m
英R 予習 40m
計 2h30m
マラソン計 55h10m
320ピコ【174h】:2005/03/30(水) 00:46:18 ID:WiG3+Ks+
忘れないうちに足しておきます
3/29
英語:Z会復習1h
数学:1h
マラソン合計:49h
321勇【】 ◆/ythAdb8j2 :2005/03/30(水) 00:57:40 ID:NjBbI9a0
3/29 
数学 青チャート 4H30m
 
        マラソン合計 75h30m

322vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/03/30(水) 09:52:14 ID:kLFKnyfW
3/29 6h 史上最低っす 休みなのに・・・orz
323波平【122h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/03/30(水) 10:07:03 ID:QDrFjJ2Y
3/28〜3/29
数学 4h 国語 1h 英語 2h 世界史 3h
マラソン合計 87h
なんとか3月中に100h目指します(;・∀・)
324Campanella東大理T【502h】 ◆hy8FC8f2Lw :2005/03/30(水) 10:07:06 ID:Mam/LjVb
昨日
英語:英単、Z会 2h30m
古文単語:30m
計:3h
マラソン合計 83h10m

500時間突破!!嬉しい・・でもここに参加したのが9月終盤〜10月あたま
くらいだったから、ペース的にはちょっと遅いかも。とりあえず春休み中の目標
550h!
325仁 ◆/X9LbtzrHo :2005/03/30(水) 11:35:27 ID:bRt908yn
参加させてください!
【名前】仁
【文理選択】理系
【選択科目】世・地理・物
【志望大学】東京大学
【志望学部】理科一類

1年では無勉で怠けてたのでそろそろ鞭入れ!まだ自分の実力も分かりませんが…コツコツガンガル!(`・ω・´)
326otama@東大理一[248h] ◆cza511Ymq. :2005/03/30(水) 11:46:06 ID:J0Cci12c
3/29 4h20m マラソン合計62h/20day
【英語】
ビジュアル 2h
シス単 20m
【青チャ】
青チャ 2h

図書館席開いてなかった……そこのおまいら、こそこそ喋ってるなら
ファミレスの30%割引券やるからそこどけとorz
仕方ないので時間潰して再び行くと空席発見
時間短いけど、かなり集中して出来ました〜。
327ビリーブ『阪大・法』(321h20m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/30(水) 13:28:37 ID:RG6jM0ED
3/30
英単語(Duo3,0)1h10m
数学(青チャート)1h30m
英語(ネクステ、宿題)1h50m

マラソン合計81h10m

たまには、使ってる参考書書いてみました。
328Ryu[Kyo.uni.S.N.](473h)MRTN(57h) ◆TZeKIucSoc :2005/03/30(水) 15:10:17 ID:7ixJxhi3
規制に引っ掛かってました< orz

何だかマイジェネレーションは大学に入りやすい時期らしいですね。
少子化の影響ですかね...国公立の定員が見合ってないとか
一つ下の世代の時には国公立の定員を減らすとかなんだとか
まぁ頂上目指す人は変わらずでしょうがね。
まぁ、いい環境に恵まれてるみたいなのでさらに頑張って行きましょう!

時間たまってますが夜に吐き出しにまたきます。 
329tori東京医科歯科【26.5】 ◆WEdXfHe09E :2005/03/30(水) 17:04:38 ID:h6jNhb7V
3/28、29
二日とも
英語 基礎英文解釈の技術100 1.5h
   速読英単語 0.5h
春期講習 3h
↑の復習1h
Z会 0.5h
330紅蓮[東北・経] 【50h】:2005/03/30(水) 17:27:02 ID:1nAKYZBd
【英語】英頻  1h   

【数学】1対1 1h


331橙(筑波社学)【100h】 ◆K8lsfXXbds :2005/03/30(水) 20:13:15 ID:ETy+r8+3
3/27-30
数学 宿題 1h05m
英語 宿題 3h20m
マラソン累計【17h40m】

( ゚∀゚)
332YEAH (゜Д゜ノ)ノ【346h 30m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/03/30(水) 22:28:45 ID:PDWbLTkd
3月30日

【数学】
青チャート・・・80分
河合塾春季講習復習・・・40分
【化学】
河合塾春季講習授業・・・180分
河合塾春季講習予習・・・50分
【英語】
英文法バイブル・・・25分
ポレポレ英文読解・・・45分
単語、熟語・・・20分
――――――――――――――――
計 7時間20分

マラソン合計【93時間00分】

 明日はもっとがんばるのです。あと7時間。。
333L 【16h45m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/30(水) 22:32:48 ID:EWC721zB
英:はじてい 45m
家帰らないとやっぱだめだな。
334円(478h10m) ◆OGcX4lndPg :2005/03/30(水) 22:49:50 ID:7KvhSFsE
3月30日
化学 まとめ 50m
数学 4step(2次不等式) 1h
数U まとめ 50m
数B 点の座標とベクトルの成分 20m
英語 長文 1h
計 4h
マラソン計 59h10m
335ピコ【179h】:2005/03/30(水) 22:50:25 ID:WiG3+Ks+
3/30
物理:1h
英語:1.5h
数学:1.5h
マラソン合計:54h
336vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/03/30(水) 23:21:43 ID:kLFKnyfW
3/30 今日は時間があるので、例によって参考書を晒します。
英語 (ビジュアル・ネクステ・速単必修編) 5h
数学 (青チャート・1対1) 4h
国語 (田村の現代文講義1)1h
合計 10h

これらを極めてます。
337仁[東大理一]【4h30m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/03/30(水) 23:42:18 ID:bRt908yn
改めまして、よろしくお願いします!
本日
【数学】課題 3h15m
【英語】課題 1h15m
合計 4h30m

いきなりサッカーにノックアウトされてしまいました(ノ∀`)アチャーでも徐々に延ばしていけたら…
3/30 計3h
国語:教養としての大学受験国語 3h

やっと教養としての大学受験国語読了。難しくてあんまり理解できない部分も多々あったけれど、
大学入試の特徴がなんとなく分かったかなーという感じ。

そして夜はサッカーを見ていたので全然勉強せず…なんとか勝ってよかった!
339よせしけ【138h40m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/03/31(木) 01:48:08 ID:PSTiuP6u
里帰りから帰ってきました。

28〜30日
化学3h30m
英語7h20m
合計11h

前のペースを取り戻さないと。
340Ryu[Kyo.uni.S.N.](500h)MRTN(84h) ◆TZeKIucSoc :2005/03/31(木) 02:08:22 ID:hzeDZ+nP
26〜30日
英語 13h
数学 12h
国語 2h
計27h

おお!ついに500来た!
今日は数学の問題を内職用に工作してたら3時間とられた...
紙の表が問題、裏が答えみたいな感じですね。

黄チャを終わらせるつもりでしたがとても今のペースじゃ無理。
ということで例題だけをグルグル回していきたいと思います。
341龍sievu【699h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/03/31(木) 03:22:08 ID:e8iyjSIS
化学11h
英語1h
数学2h
物理3h

春期講習失敗した。。
昨日
英数国:宿題 1h30m
マラソン合計 84h40m

今日からしばらく部活休みです。明後日までに宿題終わらせたい気分。
343otama@東大理一[248h] ◆cza511Ymq. :2005/03/31(木) 12:39:12 ID:NhKRRhbo
3/30 3h20m マラソン合計65h20/21day
【英語】
ビジュアル 2h
シス単 50m
【数学】
青チャIA 30m

宿題まだ何も終わってない……ところで皆さん、どれくらい宿題出てます?
僕の所は
・数IA(II不等式含) 小問50ほど
・課題図書2冊(現代文と古文)
・英単語15Pぐらい
課題図書イラネ。
344otama@東大理一[251h20m] ◆cza511Ymq. :2005/03/31(木) 12:39:33 ID:NhKRRhbo
合計し忘れ…
345ビリーブ『阪大・法』(326h40m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/03/31(木) 12:59:27 ID:Q6Ra2lUy
3/30
英単語1h15m
数学1h5m
英語3h

マラソン合計86h30m

>>343 俺のところの宿題は
・数TA青チャート練習問題100問ほど
・英語の簡単な長文20〜30題
・漢文のプリント、古典、現代文ちょっと。
346cool 【54h30m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/03/31(木) 18:46:37 ID:BC0bEi2h
3/27-3/31
数学 宿題 2h30m
ゴロゴ 30m
国語 宿題 1h
英語 宿題 1h
マラソン合計【26h40m】
全然やってない・・・・

>>343 otamaさん
宿題は、
現代文の問題集15ページくらい
数学のマスターノート(4stepの標準-発展レベルくらいらしい)76題
英語の構文150 20ページくらいと、問題集でそれに対応するところ
5時間くらいかかりそうな構文のプリント
家庭科のシール貼り

自分のところ宿題多いなと思ってたけど、そうでもないっぽいかな?
347L 【18h30m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/03/31(木) 21:13:17 ID:Z2NzzaJf
英:はじてい 1h
国:はじてい 45m
348勇【101h10m】 ◆/ythAdb8j2 :2005/03/31(木) 23:20:23 ID:lYUdT5OU
数学 4h 
英語 1h10m 
 合計5h10m 
       マラソン合計 80h40m
 
この調子でやると春休み終わるまでにギリギリ100hいけるかもしれん

349ピコ【179h】:2005/03/31(木) 23:20:43 ID:BWqZ8yNW
3/31
数学:予習5h
英語:宿題1h
マラソン合計:60h

>>343
otamaさん
課題図書って時間かかりそうですね〜。こっちはこんな感じです
チャートの例題50問
英単語ターゲットを100個
現代文5題、古文5題
化学&物理のプリント
350仁[東大理一]【9h30m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/03/31(木) 23:46:38 ID:K6vL9TNM
本日
【数学】課題 4h20m
【英語】課題 40m
合計 5h

課題が青チャ総合演習ばっかなんて…ヽ(`Д´)ノウワァァン!
ところで「現代文SOS」ってスゴイ良いのでしょうか?分かる方教えてください。
351Yos[阪大法]【822h45m】【マラソン57h45m】 ◆nkMkGMtWhQ :皇紀2665/04/01(金) 00:18:17 ID:0TsV+Goa
3/31 計2h30m
国語:宿題 45m
英語:宿題 1h45m

今日も図書館に行ったのですが、月末日は休みだった…
そんなの聞いてないよ!……といってもそれぐらい調べてから行けという話ですねorz

>>343
青チャ2Bの練習35問
英語の教科書レッスン3まで予習 構文の本の1章を読む
ライティングの教科書30ページぐらい予習
読書感想文2冊 古文3題 漢文否定・禁止形 漢字200個 百人一首全部暗誦
セミナー化学120問
百人一首覚える気ゼロです。
352Ryu[Kyo.uni.S.N.](507h)MRTN(91h) ◆TZeKIucSoc :皇紀2665/04/01(金) 01:42:15 ID:M7Ia2nK/
講習 3h
ビジュアル 1h30m
超速?日本史 2h
↑立ち読みで読破しました(笑)
黄チャ 30m

宿題
三教科総合問題集
(春休みの課題みたいな感じの冊子)
長文読解プリント×20

多分これぐらい比べたらかなり少ないね.

百人一首冬休みに妥協しました(笑)
353よせしけ【149h30m】 ◆cyxXtvdVAk :皇紀2665/04/01(金) 02:00:05 ID:FYIiJfJE
英 5h30m
国 4h20m
合 9h50m

未だ課題終わらず。このまま4月突入しちゃったのは危険なのか・・・?
354紅蓮[東北・経] 【54h】:皇紀2665/04/01(金) 07:38:23 ID:BJFoxmxI
【英語】  39の法則   2h

【数学】 青チャ   1.5h   1対1   0.5h



春課題

国語   現・古・漢ともに1冊ずつ

英語   文法復習プリント

数学   40問位の冊子

化学   プリント1枚

(゚Д゚;)すくない!?
355otama@東大理一[256h40m] ◆cza511Ymq. :皇紀2665/04/01(金) 10:06:49 ID:uySebn63
3/31 5/20m マラソン合計70h40/22day
【英語】
ビジュアル 2h40m
【数学】
青チャ 30m
山本確率 2h10m

ビジュアル時間かかった…… 何故か12、全く構文取れなかったorz
力不足を実感

>>ビリーブさん、coolさん、ピコさん、仁さん
 Yosさん、Ryuさん、紅蓮さん
ありがとうございます〜。
皆さんの課題をみてると、自分の宿題が異常に少ない気がしてなりませんw
さっさと課題図書買ってきて終わらせようかと思います。
356Campanella東大理T【509h30m】 ◆hy8FC8f2Lw :皇紀2665/04/01(金) 11:18:15 ID:VLp904J2
31日
英語:Z会 1h30m
数学:Z会 2h
国語:古文単語、1年の復習 2h30m
計:6h
マラソン合計 90h40m
357YEAH (゜Д゜ノ)ノ【349h 30m】 ◆YEAHcOnDBA :皇紀2665/04/01(金) 12:10:49 ID:cxWRhvUI
3月31日
【化学】
春季講習授業・・・3時間

マラソン合計【96時間00分】

結局昨日は休憩しました。自習室で2時間居眠りしてました。
テキストが届いてた。 やる気がでました。
358tori東京医科歯科【32h】 ◆WEdXfHe09E :皇紀2665/04/01(金) 12:51:07 ID:5C1ODYh4
3/30
英語 速読英単語 0.5h
Z会 2h

3/31
英語 速読英単語 0.5h
春期講習1.5h
予復習 1h

359ビリーブ『阪大・法』(329h50m) ◆x0MJVJY9Bg :皇紀2665/04/01(金) 13:23:24 ID:0wL/1Cvf
3/31
英単語50m
数学35m
英語1h45m

マラソン合計89h40m

今日はセリーグ開幕で夜はつぶれるぜ!
360オペ[一橋商]【358h】 ◆j9MervjP92 :皇紀2665/04/01(金) 17:07:43 ID:BR44q36a
29/30/31
■英語
リー教 3h
シス単 1h30m
構文150CD 45m
Z会文法 15m
■数学
黄チャTA 8h

計13h30m
マラソン合計62h

>>百人一首
浦和高校に行ってるいとこが言ってたんですけど、古典の授業は
百人一首を使ってするそうです。課題で暗記もあるそうで、
「かなり効果的」とのこと。


361ハヤテ ◆vSik97dumw :皇紀2665/04/01(金) 18:53:59 ID:xBfKXiXn
26日〜 英10h 国語2h 日本史4h マラソン合計62h
終了までに100時間いくか微妙
362ネフィリム ◆pMstsfrGSM :皇紀2665/04/01(金) 19:25:03 ID:0K9wdRWT
名前】ネフィリム
【文理選択】 文系
【選択科目】生物・日本史
【志望大学】一橋大学
【志望学部】 社会学部
【参加開始日】2005年4/1

初めまして、ネフィリムと申します。
面白そうなスレを発見したので、参加させて頂きます。
皆さん宜しくお願い致します((((〃⌒ー⌒)/

取り敢えず今日の勉強を晒します。

英語

基礎英文解釈の技術100  1h30m
速単必修 0,5h

数学

黄チャのエクササイズ 3問  1h

今日はちょっと少ないです・・・。
八時からまた勉強始めます!
363L 【19h45m】 ◆VC0qrCc2G6 :皇紀2665/04/01(金) 22:16:04 ID:7zJUoO8p
英:はじてい 1h15m
364ピコ【182h】:皇紀2665/04/01(金) 22:23:19 ID:NPblG+OP
4/1
国語:2h
数学:1h
マラソン合計:63h
365きりり[慶応商]【114h10m】 ◆aeaKqFD2E. :皇紀2665/04/01(金) 22:32:26 ID:tC22ic1A
3/30〜4/1
英語:東進授業+α2h 古典:課題10m

クラス会とかあってかなり遊んでたorz おかげで宿題が進まない罠
>>257さん(パワフル天気さん)
おお!あってましたか。お久しぶりですね〜。
これからもお互い頑張っていきましょう!
>>鳥谷さん
いつも集計お疲れ様です。

27日 英語 9.0h
28日 英語 9.0h
29日 英語 10.0h
30日 英語 7.0h
31日 数学 1.5h
*1日 0.0h
合計 36.5h

マラソン合計 【94.0h】

※勉強時間の報告に虚偽はありません
367仁[東大理一]【14h15m】 ◆/X9LbtzrHo :皇紀2665/04/01(金) 23:40:47 ID:3AEELUNm
本日
【数学】課題 3h20m
【英語】課題 1h25m
合計 4h45m
368Ryu[Kyo.uni.S.N.](514h)MRTN(98h) ◆TZeKIucSoc :皇紀2665/04/02(土) 01:51:57 ID:IE18x4jQ
ビジュアル【7】1h30m
古文【春期講習】3h
黄チャ【三角比】1h30m
生物【39講】30m
世界史【ナビ】30m

講習終わったので部活に行かなくては、
まぁ講習で鈍った体を痛めつけてきます。

皆さん休みはいつまでなのでしょうか?
自分とこは8日が始業式。
といってもまた土日で休みですが。<遠征orz

というか宿題を触ってないのは自分だけ?
369よせしけ【159h50m】 ◆cyxXtvdVAk :皇紀2665/04/02(土) 02:02:59 ID:JIX2GCPX
英 6h30m
国 3h50m
合 10h20m

自分らのとこも多分始業式は8日でした。クラス替えが気になります・・・。
370ネフィリム(3h) ◆pMstsfrGSM :2005/04/02(土) 09:30:09 ID:+m2SPdgJ
うちの学校は7日からです。
友人の学校は11日からのようですが、なんでこんなにも差があるのでしょう。。
371勇【101h10m】 ◆/ythAdb8j2 :2005/04/02(土) 09:42:19 ID:yE8PpCFw
4/1
数学 4h30m
英語 10m
合計 5h40m

マラソン合計 86h20m

自分も始業式は8日で11日にはテストがありますよ・・

4月1日
英語:宿題(長文) 1h
数学:宿題(三角関数)、1年の復習 3h
国語:Z会、古文 3h
化学:宿題(1年の総復習) 1h
世界史:テスト勉強 1h
計:9h
マラソン合計 99h40m

自分のとこは始業式は9日で、15日が実力テストです。
373波平【142h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/04/02(土) 10:29:56 ID:Gy37BZp7
3/30〜4/1
英語 4h 国語 4h 数学 6h 世界史 6h
マラソン合計 107h
私は8日が始業式で11日がテストです。
374紅蓮【57h】:2005/04/02(土) 10:34:16 ID:Qk+mbBhv
【英語】39の法則  1h

【数学】1対1    2h
皆さんより早くて5日からです。そろそろ課題おわらせなきゃ。
375ジオス ◆xo3Eef5EAQ :2005/04/02(土) 11:29:14 ID:6M+EoCvO
【名前】ジオス
【文理選択】文
【選択科目】世界史 地理 化学
【志望大学】東京
【志望学部】文T
マラソンとかいうのには参加するか分かりませんが、去年一年間は全然勉強をやらなかったので
勉強する習慣をつけられるように頑張ります!!
376ビリーブ『阪大・法』(333h50m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/02(土) 12:32:04 ID:/So0kJQR
4/1
英単語40m
数学1h30m
英語1h50m

マラソン合計93h40m

俺も始業式は8日です。
377G.T!! (55h15m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/02(土) 14:54:20 ID:+8YlMe0z
4月1日の報告↓

河合集中講座…3h00m
小計…3h00m

マラソン累計…55h15m

3日間無勉だった〜…。それで、↑の講座でやっと復帰。
ウチは始業式が6日です。宿題もテストもないのが救いです。
378オペ[一橋商]【359h30m】 ◆j9MervjP92 :2005/04/02(土) 15:30:15 ID:ID8F+rft
■数学
黄チャTA(復習)例題46〜53 1h30m

マラソン合計63h30m

和田本に時間だけじゃなくて量も書いておけと書いてあったんで書きます。
379L 【20h45m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/02(土) 23:33:09 ID:HnxC0bI3
地学:実況中継 1h

船の中で実況中継読んでました。
7日から学校が始まるので、それまでに1周したい。。
せっかく家に帰ってきたのに、明日は黄チャ買いに行くし、
髪も切りに行くのであんまりできなさそうorz
部屋の模様替えもあるしorz
380仁[東大理一]【18h10m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/02(土) 23:57:00 ID:baR8wJ/j
本日
【数学】課題(青チャ2・B 演習84〜88、総合演習6〜8) 3h
【英語】課題(チャート 態、不定詞) 55m
合計 3h55m

一応内容晒します。5日に始業式、12日〜実力テストで、今回は化学棄て(⊃д`)・゚・。
381vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/04/03(日) 00:11:02 ID:3zjcx5Wx
3/31 7h (遊んだっす)
4/1 10h (後半戦突入)
4/2 8h

1年次サボっていた物理をやり直すためはじてい購入。なんとか2年次ではスムーズにいきたい。
始業式は7日なので、悔いの残らぬよう勉強せねば
4月1日
無勉(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ

4月2日
【英語】
システム英単語・・・75分
頻出英文法語法1000・・・60分
【数学】
青チャートU・・・80分
1対1T・・・70分
【化学】
課題・・・55分
――――――――――――
計 5時間40分

マラソン合計【101時間40分】

英文法の本があまりにもマイナーだったんで、やめて、有名な問題集をやる事に決めました。
長続きさせます。多分。新学期の実力テストにむけて、単語を強化していきます。


 
4/1+2 計4h45m
地理:山岡 45m
英語:Z会 3h
数学:Z会 1h

テレビとか2chにはまってしまうとあっという間に時間が過ぎてしまいますorz

始業式は8日です。春休みももうあと少しか…
384龍sievu【710h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/04/03(日) 00:57:02 ID:NhLXrsM9
化学4h
英語4h
物理3h

23時に寝て6時に起きる生活してたらどんなに・

385よせしけ【167h40m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/03(日) 01:50:55 ID:vniDoPCT
英 3h40m
国 2h30m
化 1h40m
合計 7h50m

自分らも土日明けの11日にテストが・・・。
始めの方で終わらした課題、かなり忘れてら・・・。
386†DJ† ◆EBtYQnCuYk :2005/04/03(日) 05:37:06 ID:wAcsTHgd
【名前】 †DJ†
【文理選択】 理系
【選択科目】 物理、化学、地理
【志望大学】名古屋
【志望学部】工学

高一を何もせずに過ごしてしまった者です。
今の生活に区切りを付けるため参加させてもらいます。
皆様宜しくお願いします。
387Ryu[Kyo.uni.S.N.](516h30m)MRTN(100h30m) ◆TZeKIucSoc :2005/04/03(日) 11:26:06 ID:R0wdq9b5
昨日
ビジュアル 1h30m
黄チャ 1h

部活始まった途端こんなけ...

皆さん8日までが多いですね。
マラソンの区切りは8日か次の土日明け頃かな?
後一週間余りさらに頑張りましょう!
388otama@東大理一[264h40m] ◆cza511Ymq. :2005/04/03(日) 11:31:56 ID:h9hh25MB
4/1 4/2 1h30m+6h30m=8h マラソン合計78h40/24day
【英語】
ビジュアル 5h
シス単 30m
【数学】
青チャ 2h30m

8日から始業式……新学期実力テストは
多分無いと思うので自分の勉強に集中出来そう。
とりあえずビジュアルのこなす量を3つで4hぐらいにしたいところ。
389Campanella東大理T【528】 ◆hy8FC8f2Lw :2005/04/03(日) 12:13:21 ID:Jp/eJPLu
2日
英語:英単、Z会 3h
数学:宿題 2h
国語:Z会 2h
化学:宿題 1h30m
世界史:国連とかマーシャルプランとか 1h
計:9h30m
マラソン合計 109h10m

新規のみなさん、よろしくお願いします。
390ビリーブ『阪大・法』(337h55m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/03(日) 12:39:55 ID:NNDA0zaI
4/2
英単語55m
数学1h50m
英語1h20m

マラソン合計97h45m

宿題終わらないorz
391ピコ【186h】:2005/04/03(日) 15:55:40 ID:l0vs1ohE
4/2
数:4h
マラソン合計:67h
始業式は6日、テストは7日からです。
テストがない人羨ましい〜。
392みの(23h25m) ◆KRZJG9btHU :2005/04/03(日) 17:25:44 ID:Fuq4ObyC
PCやってなかったんで(勉強もやってない...orz)書き込み出来ませんでした

3/25
マドンナ単語・文法 計40m
3/26
マドンナ単語 20m
3/27・28 無勉
3/29
マドンナ単語20m
マドンナ文法40m
3/30無勉
3/31
マドンナ単語15m
DB3000(LV6)15m
4/1
DB3000(LV6)45m
マドンナ単語15m
チャート2h20m
4/2無勉

マラソン計23h25m

393ネフィリム一橋社【6h】 ◆pMstsfrGSM :2005/04/03(日) 18:39:22 ID:4ap8CwQT
英語・・・基礎英文解釈の技術100の月間総復習 1h
数学・・・黄チャートの月間総復習(指数・対数・式と証明) 2h

まだ宿題に手付けてない(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ
・・・orz
394L 【22h15m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/03(日) 21:41:44 ID:FPWyx5W9
英語:はじてい 1h
国語:はじてい 30m

明日から黄チャ。
395勇【】 ◆/ythAdb8j2 :2005/04/03(日) 22:06:45 ID:sl2JBqip
4/1〜3
数学 7h30m
英語 10m 
古文 1h30m

マラソン合計 
      95h30m

【今日の出来事】
PS2が故障して修理してたら勉強する時間ナクナッタ・・・orz
396みの(27h35m) ◆KRZJG9btHU :2005/04/03(日) 23:21:01 ID:Vp60JCge
4/3
白チャートIA 3h40m
英語30m

マラソン計27h35m
宿題に追われてます^^;
397ピコ【189h】:2005/04/03(日) 23:39:10 ID:l0vs1ohE
4/3
数学:2h
英語:1h
マラソン:70h
398仁[東大理一]【20h30m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/03(日) 23:56:21 ID:SRo5dX1E
本日
【数学】課題(青チャ2・B 総合演習9〜10) 40h
【英語】課題(チャート 比較) 1h40m
合計 2h20m

マトリックス全作を、音声・字幕共にENGLISHで観賞したけど、なかなか。
399Yos[阪大法]【831h】【マラソン66h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/04(月) 00:27:26 ID:DJpjVvug
4/3 計3h30m
国語:Z会 1h30m
英語:宿題 2h

新規の方よろしくお願いします〜
400Ryu[Kyo.uni.S.N.](518h)MRTN(102h) ◆TZeKIucSoc :2005/04/04(月) 01:44:59 ID:9M7UI7wf
英数
1h30m

ヘコすぎ
明日早起きします
401よせしけ【177h10m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/04(月) 01:51:07 ID:dElSrEfx
英 2h50m
国 6h40m
合 9h30m

映画を英語の音声&字幕で見ると面白いですよね。
terminatorなどでやってました。
自分は1回日本語で見たやつじゃないと話が分からなりますが。
3日
英語:Z会、宿題、英単 4h30m
数学:宿題 3h
国語:古文単語 30m
化学:宿題 30m
世界史:ソ連のなんとか 1h
計:9h30m
マラソン合計 118h40m

あ〜、1年のときは英数国ばっかやってたから理社がまずい・・
403vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/04/04(月) 11:01:30 ID:bnGd7iuc
4/3 合計9h ・・・理系で世界史とは珍しいですね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:26:52 ID:hLthwbJH
4月3日現在
*1. ( 177,1h) よせしけ 
*2. ( 160,5h) vo-cha-sha
*3. ( 120,2h) オルテガ・イ・ガゼット
*4. ( 118,4h) Campanella
*5. ( 107,0h) 波平
*6. ( 102,0h) Ryu
*7. ( 101,4h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*8. ( 97,4h) ビリーブ
*9. ( 95,3h) 勇
10. ( 94,0h) 楓とカルピス
11. ( 78,0h) otama
12. ( 70,0h) ピコ
13. ( 66,0h) Yos
14. ( 63.3h) オペ
15. ( 62,0h) ハヤテ
16. ( 62,0h) オペ
17. ( 60,3h) KADAM
18. ( 59,1h) 円
19. ( 55,1h) G.T!!
20. ( 37,5h) ZEEPT


※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
最後なんでこれからできるだけ細かく集計するぜ!!
405円(482h10m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/04(月) 12:31:26 ID:uQxmjRjm
3月31日〜4月2日 0
4月3日
英語 長文 40m
英R 宿題 20m
計 1h
マラソン計 60h10m
トリップが変わってしまいましたが気にしないでください。
406ビリーブ『阪大・法』(339h25m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/04(月) 13:12:16 ID:rl9ku/1o
4/3
英単語30m
数学40m
英語20m

マラソン合計99h15m
>>404
乙です。
407G.T!! (61h45m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/04(月) 14:08:41 ID:9Z5vxwrv
4月2日の報告↓

河合集中講座…3h30m
小計…3h30m

4月3日の報告↓
河合集中講座…3h00m
小計…3h00m

2日間の合計…6h30m
マラソン累計…61h45m

一応今日で集中講座は終わり。これからまた自主勉をしないと。

>>404お疲れ様です。
408オペ[一橋商]【365h】 ◆j9MervjP92 :2005/04/04(月) 18:01:27 ID:NZyUrFKO
4/4
■英語
リー教(練習TEXT7題くらい) 3h30m
構文150CD(動詞の研究) 30m
■数学
課題(14ページ分) 1h30m

計5h30m
マラソン合計69h

2次関数はかなり簡単なのに、確率がダメだorz
チャートは切り上げて英語&課題に集中します
>>404
乙です。すいません、自分が2人いますw
4月4日

【英語】
頻出英文法語法1000・・・50分
ポレポレ英文読解・・・45分
【数学】
数Uの微分積分が面白いほどわかる本・・・40分
青チャート・・・45分
――――――――――
計 3時間

4月5日のこれまで
【英語】
頻出英文法語法1000・・・45分
【数学】
数Uの微分積分が面白いほどわかる本・・・45分
青チャート・・・90分
【化学】
春季課題・・・60分
――――――――
計 4時間

マラソン合計【108時間40分】 
>>404 おつでぇす(*´∀`) 

微分が微かに分かってきました。まだちょこっとですけど。
410紅蓮【61h】:2005/04/04(月) 20:18:20 ID:aMINA7Mk
英語    39の法則   2h

数学    細野(確率)  2h

確率が苦手なんで細野買いました。表紙がちょっとあれなんですが、なかなかつかいやすい。
英語はこれから英頻を少しずつやっていきたい。
411ピコ【172h】:2005/04/04(月) 20:20:40 ID:cqORGhdD
4/4
数学:青チャ2h
国語:1h
マラソン合計:73h
412きりり[慶応商]【120h10m】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/04(月) 21:49:07 ID:njdzYjR/
4/2〜4/4
英語5h 古典1h
マラソン44h10m
4/2 数学 3.0h
4/3 英語 3.0h
4/4 数学 2.5h 英語 4.0h

マラソン合計 【106.5h】

>>鳥谷さん
いつも集計お疲れ様です。
【数学】 やさ文 4h30m
      文系プラチカ 4h30m
     4STEP3C 3h00m
      東大2003年度入試問題 1h40m
     
【英語】 英作文のストラトジー 4h30m
      DUO3.0 ディクテーション 7h00m
      東大2003年度入試問題 2h00m
     
【政経】 山川・政経問題集 10h00m

【国語】 東大2003年度入試問題 2h30m

【合計】 39h40m

【マラソン最終結果】 160h00m

部屋の掃除をしたりクラス会などで遊んだりしていたので、勉強する時間があまりありませんでした。
しかし、たまっていたストレスを解消することができたのでよかったと思います。
明日から新学期が始まるので、マラソンについての考察・反省及び新学期の目標を述べ、終わりにしたいと思います。

考察・反省及び目標:
勉強量は普段の1.5倍〜2倍に増え、予定からかなり遅れていたところをなんとか予定通りに進むことができたので、参加してよかったと思う。
しかし、勉強量が増えたとはいえ、予定からかなり遅れていたという事実にはしっかりと反省しなければいけない。
また、依然として英・数に偏ってしまっているので、これを改善する必要がある。
英:数:国:社:理=3:4:0:1:0となっているのを、英:数:国:社:理=2:2:1:1:1にできるようにし、また小論文や読書をすることを忘れないようにしたい。
6月の2年駿台全国ではA判、東大OPでもC判以上をとることを目標にがんばっていこうと思う。








415L 【26h45m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/04(月) 23:29:08 ID:+pbfwIMd
国:はじてい、三羽の漢文 1h
英:はじてい 1h
数:黄チャ 2h30m

数Aわからねぇorz・・・
416仁[東大理一]【25h45m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/04(月) 23:43:54 ID:8CpZ2Fvg
本日
【数学】課題 4h
【英語】課題 1h15m
合計 5h15m

>>404
お疲れさまです。

和積と積和の公式を学校でやってなくてヤバイです。
早くも明日から学校で課題がまだ山積み…(((;゚Д゚)))アワワワワワ
417勇【116h40m】 ◆/ythAdb8j2 :2005/04/05(火) 00:11:37 ID:uXh3rSZz
4/4
数学 2h
英語 2h50m
古典 1h30m

合計 6h20m
           マラソン合計 101h50m
         
学校の課題はアンマリやらず・・・
418円(483h10m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/05(火) 00:27:03 ID:B3sBoyb6
4月4日
数B ベクトルの内積 40m
英語 長文 30m
英R 宿題 2h
数学 4step(2次不等式) 1h20m
計 4h30m
マラソン計 64h40m
419Ryu[Kyoto.S.N.](522h40m)MRTN(106h40m) ◆TZeKIucSoc :2005/04/05(火) 01:30:27 ID:5wconOip
黄チャ 2h30m
ビジュ 1h
単語 30m
漢文 10m
世界史 30m

1日何教科ぐらいがベスト何だろう?
420よせしけ【183h50m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/05(火) 01:53:04 ID:/Y3zrMn/
英語 2h20m
漢文 3h20m
数学 1h
6h40m

>>404
いつも乙です〜。
時間は長かったりする自分ですが頭の回転がとろいのでみんなより学習効果少なそうです・・・。
だからこそそれなりに頑張るつもりではいます。
421ZEEPT(188h52m):2005/04/05(火) 02:56:25 ID:I9lDccmt
英語
英解教室(入門) 2h
国語
現代文 2h
422ZEEPT(188h52m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/05(火) 03:00:26 ID:I9lDccmt
春期マラソン合計 41h52m

時間書き忘れ&トリップつけ忘れ・・・
423G.T!! (64h45m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/05(火) 10:35:59 ID:IMe0RTlZ
4月4日の報告↓
河合集中講座…3h00m
小計…3h00m

マラソン累計…64h45m

そういえば科目書くの忘れていました。英数を1h30mずつやっていました。
もう明日から学校なので、次の報告が春マラソンの最終にします。

そして、関係ないですが昨日で17になりました。
この1年で変わり果てたなぁ〜と正直思いました。
4日
英語:宿題、構文 2h20m
数学:宿題、図形と方程式 1h50m
国語:テスト勉強 3h
化学:宿題 2h
世界史:テスト勉強 1h
計:10h10m
マラソン合計 128h50m
明日から部活始まるんで、今日はしっかり勉強したいと思います。

>>404
ほんとにお疲れ様です。
425ビリーブ『阪大・法』(343h20m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/05(火) 13:00:42 ID:JVqs7mz4
4/4
英単語45m
数学1h5m
英語1h30m
国語35m

マラソン合計103h10m

やっと課題終わった。

>>423
誕生日おめでとう! 俺もあと2週間ぐらいで17です。
426波平【159h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/04/05(火) 13:54:06 ID:F27CwfQQ
4/2〜4/4
数学 7h 国語 2h 英語 3h 世界史 5h
マラソン合計 124h
>>404
集計お疲れ様ですー
427otama@東大理一[230h40m] ◆cza511Ymq. :2005/04/05(火) 14:01:26 ID:4cpsPjVW
4/3 4/4 2h+4h
【英語】
ビジュアル 3h
【数学】
課題 1h40m
青チャ 1h20m

>>404
乙です。

……時間少ねぇ…orz
428otama@東大理一[230h40m] ◆cza511Ymq. :2005/04/05(火) 14:01:50 ID:4cpsPjVW
マラソン合計84h40/26day です
429鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/04/05(火) 18:45:27 ID:kekDAjN7
4月4日現在
*1. ( 183,5h) よせしけ 
*2. ( 160,5h) vo-cha-sha
*3. ( 160.0h) オルテガ・イ・ガゼット
*4. ( 128,5h) Campanella
*5. ( 124,0h) 波平
*6. ( 108,4h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*7. ( 106,5h) 楓とカルピス
*8. ( 106,4h) Ryu
*9. ( 103,1h) ビリーブ
10. ( 101,5h) 勇
11. ( 84,4h) otama
12. ( 73,0h) ピコ
13. ( 69,0h) オペ
14. ( 66,0h) Yos
15. ( 64,4h) 円
16. ( 64,4h) G.T!!
17. ( 62,0h) ハヤテ
18. ( 61,0h) 紅蓮
19. ( 60,3h) KADAM
20. ( 44,1h) きりり
21. ( 41,5h) ZEEPT


※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
430KADAM東大理T【103.5h】 ◆L3Omx6gZrA :2005/04/05(火) 21:42:39 ID:VT0e16I2
3/29〜4/5
しばらく報告してませんでしたが、記録はしていたので確かでつ
漢文早覚え、英単語ターゲット、青チ、赤チ、7日完成源氏物語
合計43時間です。

過去の累計:103時間30分
431KADAM東大理T【103.5h】 ◆L3Omx6gZrA :2005/04/05(火) 21:44:52 ID:VT0e16I2
>>429
集計乙です<(_ _)>
432紅蓮【63h】:2005/04/05(火) 22:15:35 ID:e0ljFCMG
数学  青チャ(数列4問)  2h

クラス替えでした。すこし期待してたけど・・
ある意味勉強に集中できるクラスでした。
433L 【29h30m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/05(火) 22:22:06 ID:+SLW6/eV
国:はじてい、三羽の漢文 1h
数:黄チャ 1h45m

>>429
マラソンには参加していませんが、いつも集計お疲れ様です。
434vais ◆mmu6qWL1EU :2005/04/05(火) 23:08:38 ID:uMEDav5x
【名前】vais
【文理選択】文系
【選択科目】
【志望大学】東大or一橋or横国(東京近辺の国公立)
【志望学部】

はじめまして。vaisといいます。新高2です。

一年の間はまったく(本当に全く)勉強せず、授業も寝てるか、本読んでるかで、
留年ギリギリでした。おまけにDQN高校。
ですが、この間何故か何かを悟り、東大を目指そうかと考えています。
大学受験の知識も皆無で、何をしていいかもわかりません。
予備校に行くのは面倒なので、Z会をはじめようかと考えています。
参考書とかも今調べ中です。本当にゼロからのスタートですが、よろしくお願いします。
435円(487h40m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/05(火) 23:32:42 ID:B3sBoyb6
4月5日
英R 宿題 1h
英語 長文 40m
数学 4step(2次不等式) 1h30m
計 3h10m
マラソン計 67h50m
436うましか(3h):2005/04/06(水) 00:00:05 ID:K5Ta3aHa
【名前】うましか
【文理選択】文系
【選択科目】生物・政経・日本史
【志望大学】一橋法学部
正直、無謀ともいえる挑戦ですがガンバりますのでよろしくお願いします。
437Ryu[Kyoto.S.N.](525h40m)MRTN(109h40m) ◆TZeKIucSoc :2005/04/06(水) 00:16:40 ID:RqYOuYoq
色々3h

今更ながらハリポタの新作ハマった...
読んでたら日が暮れちゃった...アチャー
438cool 【54h30m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/04/06(水) 00:17:01 ID:mm3YKXxa
4/1〜4/5
ほぼゼロです(ーー;)細かいとこまで覚えてないんで0ってことで。
マラソン合計【26h40m】
マラソンが始まる前は100hを目標にしてたものの結果は・・・・・・
439vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/04/06(水) 00:51:00 ID:A3FWzMxO
4/5 合計8h 明日で春休みが終わる。明日くらいは1日集中してやろう。 
ってか最近の漏れの集中力はヤヴァイな。変な妄想ばっかりしてる(w <質×量=おk> の公理を遵守せねば
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:17:21 ID:UaGuFlUQ
新高2ですが、理科や社会の予習や復習もしっかりやったほうがいいかな?
旧帝一橋志望です
441うましか(3h):2005/04/06(水) 01:20:05 ID:zJzSsckq
>>434
ナカーマ
漏れも、DQN高です。

442よせしけ【192h50m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/06(水) 02:00:00 ID:7I7Zc1B7
英語(課題、速単)4h
古文 3h40m
数学(青チャ)1h10m
合計 8h50m

明日(日付的に今日ですが。)で春休み終わり。
443よせしけ【192h50m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/06(水) 02:01:38 ID:7I7Zc1B7
↑ミスりますた。合計192h40mです。(10mの違いですが)
200h達成なるか・・・。
444よせしけ【192h40m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/06(水) 02:02:46 ID:7I7Zc1B7
うーん。あせりすぎ。名前の横が直ってなかったです。
445ZEEPT(191h52m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/06(水) 09:12:47 ID:/g4UR7VE
4/5
科学 3h

マラソン合計 44h52m
446YEAH (゜Д゜ノ)ノ【366h 50m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/04/06(水) 12:59:10 ID:1mMU32pd
4月5日

【英語】
頻出英文法語法1000・・・50分
【数学】
青チャート・・・70分
微積が面白いほどわかる本・・・50分
【国語】
古文漢文課題・・・55分
【生物】
センター生物TBが面白いほどわかる本・・・55分
――――――――――
計 4時間40分

マラソン合計【113時間20分】  

今日はあったかいですね。
447ビリーブ『阪大・法』(347h20m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/06(水) 13:16:29 ID:gcY1rSvA
4/5
英単語1h
数学1h20m
英語1h40m

マラソン合計107h10m

もうすぐ春休み終わりか〜、朝起きれるのかな・・・
448オペ[一橋商]【368h30m】 ◆j9MervjP92 :2005/04/06(水) 15:27:29 ID:P3O/zl8R
4/4
■英語
構文150CD 30m
■数学
課題(10P) 3h

計3h30m
マラソン合計72h30m

昨日はノートン様が暴走しちゃいまして・・・
直すのに朝6時までかかったorz結局それから寝てさっき起きたという経緯です。
リズム直さなければ。
449G.T!! (66h00m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/06(水) 15:34:12 ID:4WsUDzZV
4月5日の報告↓

たまっていた英語の教材…1h15m
小計…1h15m

マラソン累計…66h00m(最終報告)

クラス替えは文系の一番上のクラスでしたが、
文系≒私文という程度の学校なんで国立受験へ生き残れるようにしないと。
つーか、クラスの男子の人数が全体の1/3しかいない OTL
わかってはいたけどいざ見てみると凄い光景。
昨日
英語:宿題、英単、構文150 4h30m
国語:テスト勉強 2h30m
化学:宿題 2h
世界史:テスト勉強 1h
計:10h
マラソン合計 138h50m
すいません、今更ってかんじですが質問です。勉強マラソンは正式にはいつまであ
るんですか?なんか(最終報告)って人がけっこういるから・・

>>442 よせしけさん、書き込み時間がビューティフル!
451A'z ◆.yEs/kCLy2 :2005/04/06(水) 15:57:58 ID:3x0aYfU2
【名前】A'z
【文理選択】文系
【選択科目】
【志望大学】同志社
【志望学部】法学部

高一の時はだらけてましたが、高二から心を入れ替えてやろうと思います。
新参者ですが、よろしくおねがいします。

6日の分
数学 2h30m
>>Campanellaさん
10日までだったと思います。
4/5
古典 0.5h
英語 2.5h
数学 1.5h
4/6
英語 5.5h
古典 0.5h

117.0h
>>新参加者の方々
よろしくお願いします!
454鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/04/06(水) 21:40:16 ID:5CEYhqnX
4月5日現在
*1. ( 192,4h) よせしけ 
*2. ( 168,5h) vo-cha-sha
*3. ( 160.0h) オルテガ・イ・ガゼット
*4. ( 138,5h) Campanella
*5. ( 124,0h) 波平
*6. ( 117,0h) 楓とカルピス
*7. ( 113,2h) YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*8. ( 109,4h) Ryu
*9. ( 107,1h) ビリーブ
10. ( 103,3h) KADAM
11. ( 101,5h) 勇
12. ( 84,4h) otama
13. ( 73,0h) ピコ
14. ( 72,3h) オペ
15. ( 67,5h) 円
16. ( 66,0h) Yos
17. ( 66,0h) G.T!!
18. ( 63,0h) 紅蓮
19. ( 62,0h) ハヤテ
20. ( 44,5h) ZEEPT


※ マラソン合計を書いてくれている方はそのまま使わせてもらっています。
※ ひょっとすると間違いがあるかもしれません。何かある場合は気軽に伝えてくださいです
あと4日!
455KADAM東大理T【110.5h】 ◆L3Omx6gZrA :2005/04/06(水) 21:51:13 ID:NJ41FW0W
4/6
英語課題:4h
国語課題:2h
ターゲット:1h
本日:7h

>>454
集計乙でつ
あと4日か。皆さん頑張りませう!
456きりり[慶応商]【121h10m】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/06(水) 21:59:43 ID:WvN18DPc
4/5〜4/6
数学1h
マラソン45h10m
457ハヤテ ◆vSik97dumw :2005/04/06(水) 22:24:20 ID:enZfbPT7
4/2〜 13h マラソン合計75h

今日は少し頑張った。宿題を終わらせることに危機感を覚えて…。
それにしても春休みなのに全然勉強量変わらない。むしろ落ちてる気さえする。
長期の休みの間に差をつけたいとは毎回思うのだが、なかなかうまくいかないなぁ、
458VANILLA【47h30m】 ◆RHFhcxw8FY :2005/04/06(水) 23:30:35 ID:NLtbh/Uq
お久しぶりです四月以降報告サボってました
そしたらあと数日・・・
3月末〜4/6
英語 実力テスト範囲分(教科書等+英単語+文法=比較)9h
数学 実力テスト範囲分(課題問題集+塾講義=数U加法定理)7h
国語 実力テスト範囲分(課題問題集)1h
合計17h
マラソン合計42h
459L 【31h】  ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/06(水) 23:52:18 ID:Vj1it9Zg
数:黄チャ 1h30m
460まうまう171h39 ◆Nlxi3d9krQ :2005/04/06(水) 23:53:47 ID:J31NrL/b
最近報告サボリまくりですハイ 今度から土曜日深夜にまとめて報告します・・
およそ一週間の授業の無い春休み中にした勉強は数学Aと英語の長文読解のみです
数学Aは青チャートを2〜3時間、英語は「基礎英文解釈の技術100」を3〜4時間
時間は少ないながらも数学は連続復習で苦手を潰すことができたと思います(・∀・)自画自賛デシタ

以下時間報告 3/21から今日4/6まで
333 445 151 309 0 201 454 220 171 224 185 315 436 352 271 421 411
これに、学校で言われている春休みの始まり3/16日から20日までを加えた時間、要するに
マラソン累計は6534m=108h54mです。(ちなみに一日平均5時間です(少なっ)

あー参考書買うのになんで15キロも離れた町に行かないといけないんだorz
461unforgiven[東大文一](1200h) ◆lQALIVEQ2U :2005/04/06(水) 23:54:07 ID:n8cYdoiq
3/21〜4/6の勉強時間です。
英語:駿台テキスト、Z会 15h
数学:駿台テキスト、Z会、1対1 21h  
地理:Z会 2h

計38h。滑り込みで1200時間突破。
マラソン合計:76h


突然ですが、始業式の日に今までの総勉強時間をリセットして0時間からまたやり直そうと思います。
少しもったいない気もしますがね・・・
462仁[東大理一]【26h45m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/06(水) 23:57:10 ID:6UFGgxMy
昨日
 なし!
本日
【英語】課題 1h
合計 1h

>>454
お疲れさまです。

やっぱ学校・部活始まると忙し過ぎです。とにかく眠い…
463みの(37h05m) ◆KRZJG9btHU :2005/04/07(木) 00:12:21 ID:1IcjN51+
4/4
英語(宿題)3h
マドンナ単語 30m

4/5
英語(宿題)30m
白チャU1h
古文宿題1h30
漢文宿題1h

4/6
白チャU1h
古文宿題+マドンナ単語1h

以上計9h30m

マラソン計37h05m

マドンナ単語使ってる人に質問です。
はじめに単語カードのやつで全部覚えてたんですがやっぱ本も読むべきでしょうか?


464Yos[阪大法]【832h】【マラソン67h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/07(木) 00:27:28 ID:k+yqLQVb
4/4.5.6 計1h
英語:宿題 1h

3日連続で友達と遊んでしまい、ほかにも用事がいろいろあってこんな惨状に…orz
まぁ楽しかったからいいか。明日は図書館行ってがんばります。

>>454
集計乙です。皆さんすごすぎですね。どんどん順位が下がっていきます…
465塩 東大・15・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/07(木) 00:39:09 ID:IP8joDNz
皆めちゃくちゃやってる〜(◎▽◎)
旅行で勉強時間0です。
生活直して頑張るでぃ。
466円(490h50m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/07(木) 01:35:17 ID:eg3W4W4B
4月6日
英R 宿題 1h30m
英語 長文 30m
計 2h
マラソン計 69h50m
467よせしけ【199h】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/07(木) 01:42:12 ID:WErySpb9
数 2h30m
古 3h50m
合計6h20m

ヒィー。200h達成ならず。orz
てか、クラスのメンバーの発表(漏洩)があって、友達とその件でメールしまくってました。
仲良かった友達とは1人残らず離れました。ま、気持ちを切り替える上ではこの方がよいのかも。

>>450
あ、ホントですねぇ〜。
そうなら一発で決めたかったです。ww

>>454
本当にお疲れ様です。あと4日ですか。気合入れます。

明日から学校。まだ授業はないです。激しく行きたくない。
468Ryu[Kyoto.S.N.](528h10m)MRTN(112h10m) ◆TZeKIucSoc :2005/04/07(木) 03:18:02 ID:SwzAiOZa
6日
黄チャ 1h20m
ビジュアル 1h
漢文 10m

またしてもハリポタ....
ぎりぎり10位以内キープできるよう頑張ろう 

G.T!さん
自分も文系進学クラス(=私文)です。
男子も同じく1/3(しかも3年間同じorz)

ぶっちゃけ国公立と名のつく所に行けたら尊敬され旧帝何て行くもんなら神レベルの学校です.
まあ学校のレベルは関係無い、気合いで頑張ります!

ちなみに今年の進路は国公立が数人(推薦だと思われ)
もちろん旧帝&上位私立は無しと<つまらない情報提供してしまいました。すみません
469波平【159h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/04/07(木) 09:45:24 ID:kH8IgpSI
4/5〜4/6
数学 7h 国語 3h 英語 2h 世界史 2h
マラソン合計 138h

>>Ryuさん
私も似たような学校ですw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:29:13 ID:KhAhm1OV
やばいRYUさんと同じ高校かもしれん
471otama@東大理一[235h10m] ◆cza511Ymq. :2005/04/07(木) 11:37:45 ID:2HoEF7n+
4/5 4/6 3h30m マラソン合計88h10m/28day
【英語】
ビジュアル 1h
【数学】
青チャ 2h30m

二日連続で友達からお誘いが……
新学期も明日から始まるので区切りをつけて遊びました〜。
(区切り付けるってそんな勉強もしてないがorz)
……たまった宿題片づけますか…
472龍sievu【727h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/04/07(木) 12:47:58 ID:OfGk0zao
4/3〜4/6
物理8h 塾でこれから物理を学ぶ準備
化学5h 塾で電子軌道〜化学結合らへん
英語4h システム英熟語 そろそろ読破

物理でテーラー展開とか全微分とかやったけど高校数学の延長だから
概念ならすぐ理解できるべ
473ビリーブ『阪大・法』(351h20m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/07(木) 13:03:14 ID:dQ8ZqIJj
4/6
英単語1h
英語2h40m
数学20m

マラソン合計111h10m

最近ゲームにはまっているorz明日から学校だし嗚呼ぁ〜

>>463みのさん
俺はカードは使わずに本のほうを見て覚えていますが、やはり解説とか類義語
など参考になることが多いので見たほうがいいかと思います。
474YEAH (゜Д゜ノ)ノ【372h 40m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/04/07(木) 14:00:25 ID:Q21OO9xb
4月6日

【英語】
春季課題・・・95分
【数学】
青チャートU・・・75分
1対1演習T・・・75分
センターTA過去問2002追・・・65分
【化学】
河合塾春季講習復習・・・40分
――――――――――――――
計 5時間50分

マラソン合計【119時間10分】

塾に浪人生が多くなってきてやな感じです。
久々の学校でした。楽しかったです。



475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:35:28 ID:TgL6AB/A
a
6日
英語:構文150 45m
国語:テスト勉、識別とか 2h
世界史:テスト勉 1h
計:3h45m
マラソン合計142h35m
>>452 楓とカルピスさん、ありがとうございます。
477ピン子 ◆apZgoUhAL2 :2005/04/07(木) 15:58:25 ID:TgL6AB/A
【名前】ピン子
【文理選択】まだです。汗
【選択科目】
【志望大学】地元の国立大
【志望学部】

はじめまして。
このスレ見てると自分も急にやるきが出てきたので混ぜてください(^^)
商業系DQN高で、まだ目標も曖昧なのですが、頑張りたいと思います!

質問があるのですが、英語の単語帳って声に出して読みますか?
私は移動時間なんかに単語帳見ることが多くて、あまり声には出してないのですが、
出したほうが覚えがいいのかなーっと思って考え中です(^^;)

478橙【104h40m】 ◆K8lsfXXbds :2005/04/07(木) 17:32:16 ID:1ivW0W4f
3/3-6
数学 4h40m

・・・。( ゚∀゚)
479紅蓮【65h】:2005/04/07(木) 20:50:26 ID:LM0kluLz
英語   英頻 3h
>>477
単語帳を読むなら、CDを使って、例文と一緒に覚えると覚えやすいと思います。

自分もDQN高なのでよろしく。
480ピコ【181.5h】:2005/04/07(木) 20:55:59 ID:2svX/gtB
4/5
国:2h
4/6
数:2h
英:1.5h
国:1.5h
4/7
理:2h
国:0.5h
マラソン合計:82.5h

>鳥谷さん
いつもありがとうございます。

>>463 みのさん
本しか使ってないんですけど、本だと語源やゴロが分かって覚えやすいです。

>>477 ピン子さん
初めまして、よろしくお願いします。
単語帳はDUOを使ってるので覚えたい単語の例文の一部を言葉を声に出してます
(例えばstrainを覚えるときはstrain her backって言います)
英語 2.5h
数学 1.0h
マラソン合計 【120.5h】
>>鳥谷さん
集計お疲れ様です。あと3日間頑張ろうと思います。
>>unforgivenさん
リセットするんですか!?unforgivenさんとほぼ同時期にスタートした者として
この一年間の勉強時間をリセットされるのはどこか物寂しく思います。
でも、新学年なので、リセットすることで中だるみの学年といわれる高二で
勉強もうまくいくと思うので、これからも頑張ってください。
482龍sievu【731h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/04/07(木) 22:59:05 ID:OfGk0zao
4/7
物理 3h
英語 1h

>>477
よろしくー。
声枯れるので自分は声に出さないで覚えてきました。
声に出すかは趣味の問題として例文集ではCD聞いて音で記憶に残すのは重要だと思います。
483塩 東大・19・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/07(木) 23:12:25 ID:edrHwR9i
Zかい数学4時間
明日から学校だなー。
>>477
声に出すのははずかしーから学校でしかやらないけど
声に出したほうが頭に残りそう。
俺もDUOらーです。
484塩 東大・19・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/07(木) 23:23:07 ID:edrHwR9i
>>440
理科社会は受験科目だけやればいいんじゃん?
学校でやったことちょろっと復習すればいいと思う。
英数古漢 優先したほうがいいはず。
485塩 東大・19・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/07(木) 23:30:08 ID:edrHwR9i
3連投 迷惑かけますm(__)m
>>440
物理と化学の理論も余裕あるなら・・
486Yos[阪大法]【837h】【マラソン72h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/07(木) 23:48:04 ID:k+yqLQVb
4/7 計5h
英語:宿題 5h

明日始業式です。朝早く起きるのしんどい…
487unforgiven[東大文一](1202h) ◆lQALIVEQ2U :2005/04/07(木) 23:51:24 ID:3HsOyFts
4/7の勉強時間です。
数学:Z会 2h
マラソン合計:78h

明日が始業式ですが、やっぱり、リセットはしないことにします。あと1年かけて自分がどこまでいけるか試してみたいので。
自分の中での区切りは一応つけます。というわけで簡潔ですが今までの総まとめ。

2004/3/23〜2005/4/8
総勉強時間:1202h
平均勉強時間:約3.15h/日
反省:2005年に入ってからかなり怠けてしまった。夏休みの貯金に助けられたかな?
しかし、春休みには念願だった東大(駒場・本郷両キャンパス)の見学もできて、有意義といえば有意義だった。
やっぱり、勉強・部活・遊び(w の切り替えをしっかりとすることが大事だと実感した。
抱負:今度は平均4時間を突破することが目標。小さなことからコツコツとやっていきたい。
これからもよろしくお願いします。目指すは現役合格。
488円(492h50m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/08(金) 00:19:04 ID:esZ4ED9G
4月7日
化学 圧力、温度 30m
数B 内積と成分 30m
英語 長文 30m
数T 4step(演習問題)1h
数U 4step(多項式の除法) 20m
英R 宿題 1h30m
計 4h20m
マラソン計 74h10m
489cool 【60h30m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/04/08(金) 00:20:13 ID:TvQf0sVi
4/6-4/7
Z会 4h
数学宿題 2h
計6h
マラソン合計【32h40m】
とうとう新学期ですね♪ 
宿題まだ終わってないですけど・・・・
490仁[東大理一]【27h45m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/08(金) 00:46:05 ID:1MW5Voa2
4/7日分
【英語】課題 1h

平日は忙しいんでこれからは25h/1週間ペースで維持していきたいです
けど、そうすると土日に20時間…
491Ryu[Kyoto.S.N.](532h10m)MRTN(116h10m) ◆TZeKIucSoc :2005/04/08(金) 01:47:33 ID:oywFc2S9
ビジュアル(1h)
黄チャ(1h30m)
宿題(1h30m)

>>470
マジ?

もう二年生ですか...
一年の感想
夏が終わってたまたま2ch見てたらここ見付けて定期テストがヤバかったので参加してみた。
はじめは1日2時間が限界だったのに今じゃあ4〜5時間集中できるようになった。進歩したな〜
みんなのレベル高くてなんとか追い付こうと頑張ってた。
まぁ追い付けてないんだけど(笑)
毎日勉強するっていう習慣がついてそれを継続できて良かった。
参加して多分半年くらいだけど平均3時間位なので二年生は平均4時間は頑張ります。
492よせしけ[東大理I]【205h40m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/08(金) 01:50:29 ID:2JHKATY/
数学(青チャ) 3h30m
英語(テスト勉強)3h10m
合計 6h40m

新クラスと顔合わせ・・・。僕の居場所じゃなかったとです・・・。w
493vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/04/08(金) 02:02:25 ID:QRvRD1iW
4/6 8h 4/7 6h 同じく新クラスをご対面。。。人数を絞った、いわば精鋭部隊といった感じでした、、、w
7日
英語:英単、構文 2h
数学:模試過去問 3h
世界史:テスト勉 1h
計:6h
マラソン合計 148h35m

みんな今日あたりが始業式かぁ。自分とこは明日です。クラスは一応特進(?)
クラスなんやけど、1年のときとメンバーかなりかわってて、オフザケキャラが自分
含めて数名っぽい・・。浮いてしまう・・。
495otama@東大理一[239h10m] ◆cza511Ymq. :2005/04/08(金) 11:20:23 ID:xs4uv08W
4/7 4h マラソン終了 最終合計92h10m/29day (1日約3h)
【数学】
課題 4h

新クラス発表されました。選択科目別だから分かってたけれど
同じクラスのヤツ多すぎ。1/3以上いるぞヲイw
仲いいヤツも多いのでまぁよいかなと(担任微妙だけど


学校も始まったことだし、高二も一年間頑張りますか(`・ω・´)
496ビリーブ『阪大・法』(355h15m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/08(金) 14:23:00 ID:lq2nqZNM
4/7
英単語50m
数学1h10m
英語1h55m

マラソン合計115h5m

新クラス発表。知ってる人少ね〜。
2年になったことだし、さらに頑張っていこう。
497ZEEPT(196h52m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/08(金) 17:32:11 ID:OHL00jPi
4/6〜4/8
数学 複素数関係 5h
   数列 1h

マラソン合計 50h52m
498えだ(10h) ◆jRWsRROwBY :2005/04/08(金) 20:01:29 ID:Dzlvcmys
春休みマラソンは部活で忙しく参加できずに終わってしまいましたorz

昨日新クラス発表でした。>>494さんとほぼ同じ状況。
おふざけしてるの私と友達の二人だけだった…
学年で自分のクラスだけ階が違うし、なにやら不安。

4/8
新学期テスト(?)勉強 1h
499塩 東大・24・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/08(金) 22:32:53 ID:YbX1uVZc
z物理3h
z数学2h
一日分勉強したなあ
500ピン子 ◆apZgoUhAL2 :2005/04/08(金) 22:55:01 ID:fDJeCLhZ
4/7
国語 宿題2h
簿記 宿題2h

宿題まだ終わってません(__;)
早く終わらせて受験勉強に取り掛かりたいです。

今日クラス発表でした!
今まで女子クラスだったのが混合クラスになりました。
嬉しいような不安なような感じです(^^;)
新学期からは遊びの誘惑に負けないように頑張ろっと!

>>479
>>482
よろしくお願いします!
CDですか!シス単使ってて今までCDは高かったのでスルーしてたのですが、
検討してみようと思います(^^)/

>>480
>>483
確かに目だけよりは口や耳も使った方が自然と言葉が出てきそうですよね!
私も恥ずかしくないとこでは声に出そうと思います。アドバイス有難うございました!


501龍sievu【738h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/04/08(金) 23:01:02 ID:Q/tr3zN8
英語物理4h
化学3h

やばいなぁ明日の塾の宿題が終わってない。
今すぐ寝て朝早く起きてやるべきか・・・。
とりあえず風呂が沸くまで猛スピードでやろう。
502cool 【60h30m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/04/08(金) 23:46:27 ID:TvQf0sVi
4/8
頭痛 24h
勉強 0m
頭痛くて学校休みたかったけど新クラス初日に休む訳にはいかず・・・・
>>492さんと同じく、新クラスは僕の居場所ではないようですw
マラソン合計【32h40m】 ☆最終報告
春休み中の平均勉強時間は1時間弱でしたorz
部活ある身なんで、これからは一日2時間くらいを目標に頑張ります。

503うましか(3h):2005/04/08(金) 23:52:55 ID:UqtRr1sS
頭痛い・・・。
数学2h
入学式さぼってしまった・・・。
4/8 計30m
英語:宿題 30m
505Ryu[Kyoto.S.N.](531h10m)MRTN(115h10m) ◆TZeKIucSoc :2005/04/09(土) 00:41:49 ID:0vx7Vfxu
色々3h

今更ですがハリポタ読破しました〜!
買ってから2〜3ヶ月放置してました(笑)

新クラスと言っても3年間かわらないだけど、教室が隣に移動しました。
後えださんと同じく階が違います。
どうせ3年時には、また隣のクラスに変わるだけなんで楽しみの欠片もありません。orz

えださん
階が違うとガラパゴスよろしく独自の変化をとげますよ(笑)
何だかうちのクラスだけ雰囲気違うんですよね...
506円(497h10m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/09(土) 01:03:41 ID:4DTdgqhA
4月8日
数T 4step(演習問題) 1h
英R 宿題 2h
英語 長文 40m
計 3h40m
マラソン計 77h50m
507よせしけ[東大理I]【211h50m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/09(土) 01:58:25 ID:/HJDoy8y
英語 4h50m
数学 1h20m
合計 6h10m

とりあえずこれまでのまとめ
3月11日〜4月8日
勉強時間:211h50m
平均:約7h20m/日

今までこんなに学習したことはありませんでした。
高校に入ってから長期休暇で課題がちゃんと終わったのも今回が初めてです。(!)
このスレに参加して、休みを有意義に過ごせたと思います。
ただ、ある程度学習時間は確保できたものの、集中力・効率性が低いように思われました。
適度に計画を立てつつ、メリハリをもってこれからも進めていきたいと思います。



3階に移動したので、見晴らしが良くて、授業中に余所見しそう・・・。w
人の動きっておもしれーな、とか思ってみたり。
508G.T!! (70h00m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/09(土) 10:05:37 ID:HE/GmKNG
4月8日の報告↓

古文(学校の課題)…3h00m
英語(学校の課題)…1h00m
小計…4h00m

もう学校が始まったんでマラソンは終わりましたが、
気を抜かないように努力します。
学校があっても自分は帰宅部なんで、週25時間やれるようにしたいなぁ。

というか、後から気づいたのですが、
河合高1模試の学年トップが文系(=同じクラス)にいることが判明・・・
しかも常に偏差値が70超えているような人…
文系1位は事実上不可だな OTL
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:48:26 ID:8v4UzytL
皆さんの高校では年間何人の方が東大・京大に合格されますか?
510ビリーブ『阪大・法』(358h15m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/09(土) 12:43:07 ID:FBGF6g7+
4/8
英単語1h5m
英語1h35m
国語20m

マラソン合計118h5m/30days
平均3h56m/day

学校始まったんでマラソンを終えたいと思います。これからもがんばるか!
>>509
1人いるかいないか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:47:21 ID:LblCAU/5
東大京大国公立医学部あわせると100人は越える。
512ピン子(4h) ◆apZgoUhAL2 :2005/04/09(土) 12:49:03 ID:nNErU3lN
4/8
 0h

寝てしまった、、、orz
毎日続けなくては意味がないですよね。
今月はとりあえず、毎日必ず勉強するように心がけます。


>>509
うちの学校は管内でもかなり下の方の学校なので、
今までで東大、京大は1人いるかいないかくらいです、、、



513波平【165h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/04/09(土) 12:52:34 ID:fsFPKeZy
3/7 数学 2h 国語 2h 英語 2h
3/8 無勉
マラソン合計 144h(これで最終報告です)
>>506
20年位前までは年に1人はいたそうです。今は0・・・
514otama@東大理一[242h10m] ◆cza511Ymq. :2005/04/09(土) 13:31:29 ID:I/yikGjS
4/8 3h
【数学】
課題 3h

隣の席、DQNで鬱だたorz

>>506
一人出るか出ないかってところですね……
515仁[東大理一]【28h45m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/09(土) 14:16:09 ID:P89xjiin
4/8日分
【英語】予習 35m
【古文】予習 25m
合計 1h

昨日はちょっと横になるつもりが寝てしまったのでとりあえず昨日分を。
>>509
10〜15人です。でも今年から学習指導厳しくなったので増えそう…?
昨日 
化学:テスト勉強 1h30m
英語:英単、構文 1h
計:2h30m
マラソン合計 151h05m→151hってことで。
あ〜、頭痛い。鼻水止まらない。風邪かな、風邪っぽいね、風邪だよ。
とりあえずマラソンはこれで最終報告にします。結果は、
合計151h
3/19〜4/8 で 約7.2h/day でした。
ひっっっさしぶりにまともに勉強したかんじなんだけど、部活ある日とない日の
差が激しすぎるので、そのあたりの調整も今後の課題です。でも今回のマラソン、
ほんとに自分のためになったと思います。また夏休みとかにでもやりましょう!

>>509
東大+京大=7〜30と、年によって数が違いすぎる学校です。教師の当たり外れ
も凄い学校です。
517otama@東大理一[242h10m] ◆cza511Ymq. :2005/04/09(土) 17:10:38 ID:I/yikGjS
アンカーミスしてるorz
気づくのオソス

>>506>>509です
518ハヤテ ◆vSik97dumw :2005/04/09(土) 17:32:31 ID:o8zRz6rN
7日、8日 6h マラソン合計 81h

学校の宿題が、簡単だけど面倒臭いって感じ内容でストレスが蓄積。

519紅蓮【70h】:2005/04/09(土) 18:11:25 ID:O+Y2zYxR
2日分
【数学】3h

【英語】2h
>>509
otamaさんとおなじく1人くらい。
520ピコ【185.5h】:2005/04/09(土) 21:34:36 ID:W35O/ioq
4/8
数:1.5h
4/9
数:2h
英:0.5h
マラソン合計:86.5h

>>509
毎年東大京大1人ずつですね〜。
521塩 東大・27・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/09(土) 23:06:24 ID:HUs4JN5+
物理2、5
化学0、5
>>509
45人前後。でも俺高入生ですからー orz

ビタミン・ミネラル剤飲んでると睡眠時間が半分になる!
なんかやばそうだけど、生活時間増えて嬉しぃ(・∀・)
522YEAH (゜Д゜ノ)ノ【387h 25m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/04/09(土) 23:13:38 ID:25Vuss0E
4月7日

英語課題 日本史課題 現代文課題 全部で6時間

4月8日
0分(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ(・∀・)アヒャ 

4月9日
【英語】
頻出英文法語法1000・・・55分
【数学】
チェクリピU・・・155分
1対1演習U・・・130分
【化学】
チョイス化学・・・90分
河合塾1講予習・・・75分
――――――――――――――――
計 8時間45分

マラソン合計【133時間55分】

マラソンもあと1日なんで、実力テストの勉強を兼ねてラストスパートかけます。 
523えだ(12h) ◆jRWsRROwBY :2005/04/10(日) 00:02:01 ID:FT3H4cP4
4/9
化学 混合気体 2h

>>Ryuさん
Ryuさんのクラスも階が違うんですね〜

>>階が違うとガラパゴスよろしく独自の変化をとげますよ(笑)
そうなんですよね!これはこの二日間だけでもかなり感じました。
他のクラスに遊びに行って帰ってくると、
雰囲気がまるで違ってかなり戸惑いました…
なんというか、教室内の喧騒があまりないです。
524龍sievu【744h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/04/10(日) 00:11:44 ID:GOPQTnnO
英語 6h

風邪ひいてる人多そうですねー
自分もひきました。鼻水と頭痛と倦怠感がものすごくうざい。
鼻かんでもすっきりしないんだよな〜
525円(500h50m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/10(日) 00:51:46 ID:fQ2GCOZK
4月9日
数B 内積の性質 40m
化学 状態変化 40m
英R 宿題 2h
計 3h20m
マラソン計 81h10m

ついに500時間突破した。
526うましか(6h):2005/04/10(日) 01:07:42 ID:lhlmiFoy
数学3h
>>509
0人です。
DQN高ですので・・
527よせしけ[東大理I]【220h20m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/10(日) 01:35:28 ID:kgY3g/i3
国(テス勉) 5h20m
英(テス勉) 3h10m
合 8h30m

>>509
毎年それぞれ15人ぐらいずつですね。
東大理Vは3年に1人ぐらい出現するらしいです。
528仁[東大理一]【29h45m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/10(日) 01:48:21 ID:CFiazjfd
4/9分
【古文】予習 1h

気付いたら寝ているという恐ろしい事態に襲われ…この生活に慣れるのに時間かかりそう。
529ZEEPT(197h22m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/10(日) 07:58:43 ID:VXL6UWzu
4/9
数学 確率 30m

マラソン 51h22m
530G.T!! (72h30m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/10(日) 11:02:06 ID:LmOj9CUF
4月9日の報告↓

英語(学校の課題)…1h30m
ニューアクションω(1A)…1h00m
小計…2h30m

>>509
今年は東大が浪人生2人です。
大体、その年に1人いるかいないかというところですね。
京大は5年間で1人だけだったような…(関東の学校なので)
531Ryu[Kyoto.S.N.](533h40m)MRTN(117h40m) ◆TZeKIucSoc :2005/04/10(日) 11:12:45 ID:s1sd3X1A
昨日
ビジュアル 1h15m
1対1 1h15m

昨日は外にでたから花粉症悪化orz
今までは極力外出は避けてましたが、やっちまった 汗
532A4 ◆Oy8T275ktU :2005/04/10(日) 14:03:25 ID:cziOmaSg
受験生の立場でサイトを立てました。
まだまだお粗末なものですが、是非来てください。
内容は、勉強法・時事問題・学校の先生のキャラ紹介・趣味紹介などです。
名前)ローカル&ローカル
URL)http://www.geocities.jp/higashiyoko2005/
9日
英語・古典:テスト直し 1h
化学:テスト勉強 1h
計:2h

なんかRyuさんとえださんの学校が同じ気がするのは自分だけ??
534勇【140h10m】 ◆/ythAdb8j2 :2005/04/10(日) 17:13:24 ID:uGQAuPYN
4/5~10

合計・・23h30m

マラソン合計 125.2h

今日は1日中春休みの課題やっとります
535ビリーブ『阪大・法』(361h05m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/10(日) 19:15:09 ID:od3pUDck
4/9
英単語1h
英語1h
数学50m

また学校か・・めんどくさ
536りぼん[法学部]【0h】 ◆lSJOnH21/M :2005/04/10(日) 22:24:46 ID:x1TJapWr
はじめまして。参加希望です。
勉強なんか自分から進んでやった事は無いので、少しずつ時間を増やしていきたいと思います。

【文理選択】文系
【選択科目】世界史・地学
【志望大学】最終的な学力で決定
【志望学部】法学部

携帯からの書き込みなので変ですが、宜しくお願いします。
537L 【33h15m】  ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/10(日) 22:52:38 ID:96cRJxQH
4/7
英:はじてい30m 国:三羽の漢文15m
4/9 
英:はじてい、単語王30m
4/10
数:黄チャ30m 英:単語王30m 
538unforgiven[東大文一](1219h) ◆lQALIVEQ2U :2005/04/10(日) 23:02:33 ID:Q5HTT6kE
4/8〜4/10の勉強時間です。
英語:速単(必修編、上級編)、Z会、授業の復習 4.5h
数学:Z会、青チャート(U+B)、1対1 10h
現代文:システム現代文 1h
地理:Z会 1.5h

計17h。速読英単語は上級編に入ります。必修編も継続(2周目)で。
マラソン合計:95h  1ヶ月経ったからこれがマラソン最終報告ですかな。

>>509
年に1人出るか出ないかくらいです。
539たいらんと【0h】 ◆UBbv9KSdyE :2005/04/10(日) 23:06:07 ID:10J7jPd7
【名前】 たいらんと
【文理選択】 理系
【選択科目】 化学 物理 地理
【志望大学】 東北大学
【志望学部】 理学部
はじめまして
今まで無勉だったので学年も上がって心機一転、頑張ろうと思います。
最近、部活で怪我をして練習に出れないので、今のうちに勉強時間を稼ぐつもりです。
540Ortega y Gasett[東大文一](25.3+1122.1) ◆rNWod7rEiE :2005/04/10(日) 23:10:40 ID:G4xrgsz9
【数学】 文系プラチカ 20〜40 9h00m
      4STEP 3 148〜163 4h30m
      4STEP C 150〜165 3h00m

【英語】 英作文のストラトジー パート3 1〜7 3h00m
      DUO3.0 シャドーイング 1〜10 1h00m
      東大2002年度入試問題 2h00m

【政経】 実力をつける政経80題 1〜10 3h00m 

【合計】 25h30m

オルテガ・イ・ガゼットです。新学年に伴い、名前を少し変更しました。
それから、勉強時間についてですが、
(25.3+1122.1)
左側→2年の総勉強時間 右側→1年の総勉強時間です。
541きりり[慶応商]【128h10m】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/10(日) 23:19:16 ID:/ZzBTxFK
かなり久しぶりなので前回の日にちはいつかははっきり覚えてないですが、
前回→今日まで 7h
マラソン 52h10m

これがマラソン最終っぽいかな?
いよいよ明日から本格的に授業が始まるので、
予備校以外の平日3h、予備校の平日2h、休日4〜5h目指してがんばりたいと思います!
高望みですが、今年度中に志望校C〜B判くらいまで持っていきたいです。
542VANILLA【66h30m】 ◆8jFHILW8tk :2005/04/10(日) 23:24:18 ID:bqCXKW6v
4/7〜4/10
英語2h
国語5h
数学12h
マラソン終了合計61h
全然足りないですね(-。-;)
マラソンビリケテーイ・・・orz
明日の実力テストが怖い(+_+;)
数学いっぱいやったのに全然頭の中に入らないwww
543塩 東大・30・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/10(日) 23:33:56 ID:B8JUAGT3
化学2h
英語1、5h

鼻が痛くてなにもするきがおこらない
544うましか(7.5h):2005/04/10(日) 23:44:34 ID:lhlmiFoy
英語Z会、速単
1h30m
545Yos[阪大法]【840h】【マラソン75h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/10(日) 23:48:44 ID:iRuuRUFJ
4/9.10 計2h30m
英語:宿題 2h30m

春休みマラソン終了!合計は75h、3/10〜4/10の計32日間の平均勉強時間は2.34h/dayでした。
ってこれじゃ普段と変わらないよ…原因は多分生活リズムの乱れです。ほぼ毎日夜更かし→昼過ぎ起床のパターンでしたから…
これは改善しないといけないです。

>>509
年に30〜40人ぐらいですね。関西なのでほとんど京大ですが。
546ピコ【188.5h】:2005/04/10(日) 23:58:28 ID:wphpK6k8
4/10
数:3.0h
マラソン合計:89.5h
547仁[東大理一]【36h45m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/10(日) 23:59:16 ID:CFiazjfd
本日
【古文】予習 1h20m
【数学】宿題 5h40m
合計 7h

明日・明後日実テです…数学だけガンガル!(`・ω・´)
548まうまう104:16 ◆Nlxi3d9krQ :2005/04/11(月) 00:14:15 ID:SEniv9/h
4/7--4/10まで 13:50h
内容は、相変わらず青チャートIAと基礎英文解釈100のみ 一日平均4時間ぐらい

高2の最初は志望校の入試問題を肌身で実感するのに適した時期と言われています
赤本や予備校で配布される問題を使ってみてはどうでしょう

私事ですが分単位→時間単位変換スクリプトやっとデキタ━━(`・ω・´)━━!!
これで使う気力が10分の1ぐらいで済みます
549Ryu[Kyoto.S.N.](0h+536h)MRTN(120h) ◆TZeKIucSoc :2005/04/11(月) 00:29:55 ID:R7EqOfFG
英数3h20m

たらたら6時間位はやったのですが
内容的に半分位だと思ったので...

マラソン終わりましたねー
結局、数学は二次関数&図形と計量だけでした。
英語は文法が一通り済んだのでビジュアルに入りました。
日割で行くと3h30m位かなーちゃんと計ってないですが

>>533
違うと思うよ

明日から時間のところオルテガさんをマネてみます。
550ピン子(6h) ◆apZgoUhAL2 :2005/04/11(月) 01:02:26 ID:1tL4eVqr
昨日

数:はじてい 2h

集中力がない(´Д`) 集中できないーなんでかなー

551よせしけ[東大理I]【229h30m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/11(月) 02:54:36 ID:jDejflwQ
国語 2h40m
英語 6h30m
合計 9h10m

これからは何をしたか、具体的に書こうかと思います。
552円(504h10m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/11(月) 15:20:25 ID:1C2KIt+E
4月10日
英R 宿題 4h
英語 長文 30m
化学 気体の状態方程式、気体の法則 40m
数T 4step(三角比) 1h10m
数U 4step(分数式)、三角関数 1h20m
計 7h40m
マラソン計 88h50m
553otama@東大理一[248h] ◆cza511Ymq. :2005/04/11(月) 17:24:59 ID:SaN8LUAB
4/9 4/10  20m+5h30m
【英語】
ビジュアル 2h
シス単 20m
【数学】
青チャ 3h30m

高二の教科担任が結構微妙……
554ハヤテ ◆vSik97dumw :2005/04/11(月) 17:33:47 ID:o6x9zXCp
10日 5h マラソン合計86h

今回のマラソンも、結構悔いの残るもんだった。
次回こそ頑張る
555YEAH (゜Д゜ノ)ノ【389h 00m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/04/11(月) 18:46:32 ID:6LbPnJ77
4月10日

【化学】
春季課題・・・65分
【物理】
春季課題・・・30分

計1時間35分
マラソン合計【135時間30分】 

体調を崩し、最低限の事しかやれませんでした。
マラソン終わりましたね。お疲れ様でした。
気分一新して今日から新スタートです。

とりあえず一学期の目標としては
・塾を中心とした生活のリズムを作って、予復習をする。
・数学UBの1対1演習程度まで演習をする。
・理科3科目バランスよく基礎の徹底
こんなかんじで学習し、模試で高成績を安定してとりたいです
556しろ【0h】 ◆kMdoUJ39Cc :2005/04/11(月) 18:47:00 ID:Z2cU2aC8
【名前】 しろ
【文理選択】 文型
【選択科目】
【志望大学】 千葉大
【志望学部】 看護

文型選んだが看護系にいきたい。。orz
理転することになりそうだが、それまで苦手な数学をがんばりたいとおも。
新参者ですがよろしくおねがいします(A`;
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:56:08 ID:8AhGGpKs
予習復習ってどんなふうにやってるの?
558G.T!! (78h50m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/11(月) 19:04:55 ID:Wct8YGeM
4月10日の報告↓

青チャート(2B)…1h30m
ニューアクションω(1A)…4h50m
小計…6h20m

久しぶりにたっぷりやったと思う(といってもそんなではないが)
さらに英語や他教科も少しはやんないと。

>>557
自分は学校の課題以外は全て復習のみです。
学校で1回でもやってからのほうが身につくと思っているので。
というか頭のレベル上、1年の内容から復習せざるをえない状況です…。
559波平【177h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/04/11(月) 19:26:56 ID:c/lGU7Ri
4/10〜4/11
数学 5h 国語 2h 英語 4h 世界史 1h
560ZEEPT(198h52m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/11(月) 19:30:08 ID:Lb0LCpI3
4/10
数学 ベクトル 1h30m

マラソン合計 52h52m
-------------------------------------------
マラソン終了〜(・∀・)・・・・・・・・・って少なすぎ('A`)

今日はじめて物理を受けてみました
とにかくこれを得意教科にしないと・・・うん・・・
561オペ[一橋商]【378h30m】 ◆j9MervjP92 :2005/04/11(月) 20:58:00 ID:pjxbq9eQ
4/7〜4/10
■英語
シス単 1h30m
テスト勉強 4h30m
■数学
課題 4h

計10h
マラソン合計82h30m

マラソンお疲れ様でした。
*反省*
一日平均3時間はいきたいなと思っていたが、わずかに足りず。
冬休み同様計画倒れになった。夏休みは自分のレベルを把握した上で、優先順位をつけて取り組みたい。
国語まで手が回らなかった。勉強時間の波があったので、安定して進めたい。
*8日 数学1.0h
*9日 英語0.5h 数学1.5h
10日 数学1.5h
11日 英語1.0h 数学1.5h

【マラソン合計125.0h⇒4.03/Day】
何とか4時間を越えることができました。まあまあ満足しています。

ついに春季マラソン終了です。皆さんお疲れさまでした!そして、何より
この春季マラソンを企画・運営してくださった鳥谷さん、この一ヶ月ものあいだにわたる集計
お疲れ様でした。ありがとうございました。心から感謝しています。

>>577さん
学校の内容に関しては予習は強制されているものだけですね。復習メインです。
といっても定期テスト勉強を復習に位置づけているだけなんですけど。テストの2週間ほど前からやっています。
>>新規な方々
よろしくお願いします!
>>509さん
大体10名強くらいと考えていいみたいです。
>>unforgivenさん
リセットやめると聞いて少しほっとしました。unforgivenさんに負けないように頑張っていこうと思います!よろしくお願いします。

新学年も始まり、気分も一新するために名前を少し変えました(元・楓とカルピスです)。というか去年と同じく春バージョンです。
夏休みに入るまではこの名前でいこうと思います。夏休みにどんな名前になるかはお楽しみということでw
あと、時間表示のところはオルテガさんを参考にさせていただきました。
563Campanella東大理T【566.1h+12h=578.1h】 ◆hy8FC8f2Lw :2005/04/11(月) 22:20:21 ID:KXYkEtuN
10日
英語:テスト勉 2h
数学:テスト勉 3h
国語:テスト勉 2h
化学:テスト勉 2h
世界史:テスト勉 1h
計:10h

時間表示ぼくもOrtegaさんを真似させてもらいます。
564えだ(14h) ◆jRWsRROwBY :2005/04/11(月) 23:05:39 ID:cmzHzn5a
4/11
数学 一年の復習 2h

>>533
多分違いますよ〜。私はクラス替えありましたし
565たいらんと【5h】 ◆UBbv9KSdyE :2005/04/11(月) 23:14:53 ID:+wCJcB6D
4/10
数学2h
4/11
英語2h
数学1h
566きりり[慶応商]【131h】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/11(月) 23:19:18 ID:6To9cmwL
4/11
英語:ネクステ1h
古文:コゴタロウ10m、はじてい40m
世界史、地学:1h

今月は英語と古文に重点を置いていきたいと思う。
今月中にコゴタロウ制覇して、ネクステは文法をもう1週目標。
世界史と地学の復習も忘れないようにしたい。
567Yos[阪大法]【842h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/11(月) 23:49:58 ID:KgRxfz7y
4/11 計2h
英語:宿題 30m
国語:漢字 1h30m

2004年4月12日にこのスレに参加して、もう1年が経ってしまいました。1年って早いですね…
1年間の合計勉強時間は842h、1日あたり2.31hですね。2.31hってことは2時間20分ぐらいかな。
他の皆さんと比べると少ないですけどこの1年で勉強する習慣がついたのでよかった。
今年もがんばっていきましょう。目標は2.75h/dayです。なんか中途半端ですけど3h/dayはちょっと辛いので…
568円(511h50m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/11(月) 23:57:50 ID:1C2KIt+E
4月11日
数U 三角関数 1h
数B 位置ベクトル 1h
数T 4step(三角比) 20m
英語 長文 30m
計 2h50m
569Ryu[Kyoto.S.N.](2h30m+536h):2005/04/12(火) 01:30:30 ID:EEJCS8hV
ビジュアル 1h30m
1対応1 1h

部活の勧誘って勇気いりますね

予復習というか、いつも受験勉強ばっかりしてます。
英語やらは教科書を一応訳してますね。
そしてテスト前にまとめて復習です。<激しくやる気が無くなる奴です
570塩 東大・33・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/12(火) 05:12:57 ID:RUJ8OGkl
数学1h z会M2A
物理1h セミナー
英語1h pass単

物理、英語、化学、の授業おわってた。
授業の半分以上が内職になる予感L(・.)_ 
571塩 東大・33・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/12(火) 05:15:29 ID:RUJ8OGkl
sage忘れました。m(__)m
あと、内職は時間にいれません。
572鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/04/12(火) 13:35:53 ID:j92nPoX6
春休み勉強時間総合ランキング(4月10日現在)
*1. ( 229,3h)  よせしけ 
*2. ( 182,5h)  vo-cha-sha
*3. ( 160.0h)  オルテガ・イ・ガゼット
*4. ( 148,3h)  Campanella
*5. ( 144,0h)  波平
*6. ( 135,3h)  YEAH(゜Д゜ノ)ノ
*7. ( 125,2h)  勇
*8. ( 125,0h)  楓とカルピス
*9. ( 120,0h)  Ryu
10. ( 118,5 h)  ビリーブ
11. ( 108,5h)  まうまう
12. ( 103,3h)  KADAM
13. ( 93,0h)   unforgiven
14. ( 92,1h) otama
15. ( 89,5h) ピコ
16. ( 88,5h) 円
17. ( 86,0h) ハヤテ
18. ( 82,3h) オペ
19. ( 78,5h) G.T!!
20. ( 75,0h) Yos
21. ( 70,0h) 紅蓮
22. ( 61,0h) VANILLA
23. ( 52,5h) ZEEPT
24. ( 52,1h) きりり
25. ( 32,4h) cool

以上、春休み勉強マラソンでした!まだ報告のない人も遠慮なく報告ください!
優勝おめでとうございます!
573G.T!! (81h50m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/12(火) 16:59:10 ID:8QG7rS9M
4月11日の報告↓

学校の課題(現代文、英文法)…1h20m
ニューアクションω(1A)1h40m
小計…3h00m

>>572
本当にお疲れ様でした。
自分は途中からで、しかも大した時間できなかったですが
自主勉をやる気になるきっかけになってよかったです。
これからもがんばっていこうと思いますし、
またこういう機会があったら今度はもっと上位にこれるようにします!
574otama@東大理一[251h10m] ◆cza511Ymq. :2005/04/12(火) 16:59:41 ID:XpcihUtC
4/11 3h10m
【英語】
ビジュアル 1h30m
シス単 20m
【数学】
青チャ 1h
【化学】
はじてい 20m

サボってた化学をやり始めることに。
物理もやらなきゃ……
575otama@東大理一[251h10m] ◆cza511Ymq. :2005/04/12(火) 17:00:49 ID:XpcihUtC
ミス送信orz

>>572
集計乙です。

半分入れなかった……いやむしろ三桁逝ってないのがヤバい…
夏休みマラソンはベスト10を狙って頑張りたいと思います。
576勇【140h10m】 ◆/ythAdb8j2 :2005/04/12(火) 17:45:31 ID:11maWY44
>>572 集計乙
ベスト10に入った事でまたやる気がでましたゎ。

577ビリーブ『阪大・法』(365h20m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/12(火) 18:08:51 ID:5juSCPxt
4/10、11
英単語1h35m
数学1h5m
英語30m
テスト勉強1h5m

>>572
集計乙です。 ・・・うは、ぎりぎり2桁に、もっとがんばろう!

>>567
1周年おめ!同じ志望校の者として、負けないようにがんばるぞー
578vo-can-sha ◆txes23uJys :2005/04/12(火) 19:08:24 ID:W3qzCSmQ
>>572 ホントにおつでした〜、鳥谷さんのおかげで勉強できました。
579cool 【61h30m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/04/12(火) 22:36:42 ID:FlV61wBV
4/9-4/12
宿題 1h
だけかな・・・
>>572 集計乙です。今回はほんと情けない結果に・・・
>>509 東大1人くらい、京大35人くらいです。
   
ってか、数Bの担当の先生が本当に終わってるんですよ。
授業では教科書に載ってる"答えが載ってない"問題(問とか練習とか)しかやらず、
他の説明のところとか例題とかは全部予習してこいとか。
・・・なんのための授業なんだよ・・・・(ノ_・、)
残りの数Bの範囲は実質独習しないといけないようですorz
5805650【75h10m】 ◆hR2gmOZ1To :2005/04/12(火) 22:49:46 ID:/wqV7Uez
お久しぶりです。いろいろあってきてませんでした。
覚えてもらえてるかどうか。

今日から再び参加します。合計時間もゼロに戻して。

一年間でどれだけ勉強できるか観てみようと思います。
今日はまだだから明日。
581きりり[慶応商]【133h30m】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/12(火) 23:04:47 ID:ZefzpuVn
4/12
英語:東進授業+α 1h40m
史B&コゴタ&数U:50m

>>572
ブービーだぁぁぁ!!!情けなさ過ぎるぞ自分w
夏休みではトップ10目指してがんばります・・・。
はぁ、情けない自分orz
582円(514h40m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/13(水) 00:12:55 ID:HU04m/za
4月12日
化学 気体の状態方程式 40m
数U 三角関数 50m
英語 長文 30m
英文法 文の種類、文型 1h10m
計 3h10m
583塩 東大・36・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/13(水) 00:32:22 ID:v5FDp7c7
英単語100
数学50
英文法30
6月のすんだい模試と夏休みのよぜみ模試とマラソンに向けて
気合引き締めます(`・ω・′)気合だー
584Yos[阪大法]【6h30m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/13(水) 00:47:53 ID:oCglKqCN
4/12 計1h30m
古文:予習 30m
英語:Z会復習 1h

>>572
集計乙です!順位低すぎですねorz

>>577
ありがとうございます。お互いがんばりましょう!

勉強時間表示はオルテガさんのをパクらせていただきました。
4/8分から2年の勉強時間ということで。
585仁[東大理一]【39h10m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/13(水) 00:51:46 ID:DSMCrsve
4/11、12
【数学】宿題 1h55m
【現文】現代文SOS 30h
合計 2h25m

>>572
お疲れさまです。

やる事が尽きません…1日36時間くらいにしてほしいです(´・ω・`)
586よせしけ[東大理I]【239h40m】 ◆cyxXtvdVAk :2005/04/13(水) 01:24:46 ID:9lfeNJTR
昨日
テスト勉強 6h20m

今日
数学(予習&4STEP)1h40m
英語(予習&速単) 1h
古文(予習)30m
化学(前の復習) 40m
合計 3h50m

テストありました。数学がかなりダメでした。

>>572
お疲れ様です。
この企画のおかげで大変勉強になりました。
ありがとうございました。

さて、新学期頑張っていきますか。
587Ryu[Kyoto.S.N.](6h+536h):2005/04/13(水) 02:20:30 ID:a8GFOq15
ビジュアル45m
黄チャ(平面図形)1h30m
世界史30m
生物30m
古文15m
ぎりぎり一桁だぁー(゚v゚)

明けテストやってきました。数学だけでしたorz
古典ボロボロそろそろ中学の学力では限界かも

今更知ったんだけどうちの学校、数Bは3年で習うだとー??
はぁ、自力で頑張ろう...
588otama@東大理一[254h20m] ◆cza511Ymq. :2005/04/13(水) 16:06:29 ID:9A3Rvvw0
4/12 3h10m
【英語】
ビジュアル 1h40m
【数学】
青チャ 1h
【化学】
はじてい 30m

数IIIがどうやら全部終わらない模様。Cは選択らしい……

てか物理教師駄目orz

589Campanella東大理T【18h30m+566h10m】 ◆hy8FC8f2Lw :2005/04/13(水) 17:48:06 ID:pECs+msi
月火
英:実テ勉 1h30m
数:同じく 1h
化:同じく 3h
世:同じく 1h
計:6h30m

明後日が実テ・・ということで今日は部活休みです。なんか2日前になってやっと
焦りだすっていう〜・・。まあ精一杯がんばります。
590G.T!! (86h10m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/13(水) 17:53:34 ID:jOs1n6Cq
4月12日の報告↓

青チャート(2B)…1h55m
英語(たまっているもの)…2h25m
小計…4h20m

6月の駿台模試申し込んでみました。
多分ひどい成績になるでしょうが、
今の自分を確かめるにはちょうどいい機会ですな。
591ZEEPT(202h12m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/13(水) 18:42:34 ID:QraUrC3e
4/11〜13
科学 原子関係 3h20m

------------------------------------------------------------------
最近西日本を中心に医学部を受験する傾向が増えてきてるらしいですね
父が読んでた雑誌のランキング表見たのですが・・・なんか・・・もう世界が違う・・・w
592ピコ【196h】:2005/04/13(水) 18:59:47 ID:jXgR+JRw
4/11
数:2h
4/12
数:2.5h
英:0.5h
4/13
数:2h
英:0.5h
>鳥谷さん
お疲れ様でした。

明日校内模試。一位になるぞ!
593ビリーブ『阪大・法』(367h55m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/13(水) 19:00:53 ID:DnIFaYKc
4/12
復習30m
英単語45m
英語1h20m

授業の先生変なのばっかし・・・orz
594旅人:2005/04/13(水) 20:15:17 ID:aOG6SHOS
以前、春のマラソンで挫折したものです。
春休みも終わり、高2になったので本格的な受験勉強に打ち込んでいこうと思っております。
【名前】 旅人
【文理選択】 文系 
【選択科目】 日本史、地理、政経、生物
【志望大学】 東京大学
【志望学部】 文U

いきなりの参加、よろしくお願いします。頑張るぞ〜っと思いきや、約2週間後に定期テストがあります。orz


いきなり参加させていただきます。よろしくお願いします。
595旅人:2005/04/13(水) 20:15:59 ID:aOG6SHOS
↑すみません。間違えました。
596ハヤテ ◆vSik97dumw :2005/04/13(水) 20:17:04 ID:NWnoKIKW
12日 英語3h

早稲田のニ文が消えて文化構想学部というのになるそうだね。
文学部と新しいのどっちを目標にしようかなぁ
597えだ(17h) ◆jRWsRROwBY :2005/04/13(水) 22:53:06 ID:ITKdQ41x
4/13

英語 基本時制 2h
数学 二次関数の最大値・最小値 1h

計3h

最近学校から帰ると眠くて仕方がありません…
598年中夢求 ◆aZT3fuYymk :2005/04/14(木) 00:03:07 ID:LdZtaAbw
【名前】 年中夢求
【文理選択】 文系 
【選択科目】 日本史、生物
【志望大学】 未定(国公立希望、決定は夏休みの学校見学後)
【志望学部】 経済学部

バイトとの両立を目指してみます。
旧帝国立が目標、ただひたすら進むだけです。
BLOGもやってます。
ttp://blog.livedoor.jp/dream_30/

今日の分
【英語】堀江式英単語学習帳 2P
基礎英文問題精講 4P
風邪で全然できんかった・・・言い訳にすらなんないけどね。
     
599Yos[阪大法]【7h45m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/14(木) 00:12:09 ID:PjaiMWKM
4/13 計1h15m
国語:テスト勉強 1h15m

新しいクラスなんか微妙です…1年のクラスのほうがよかったなぁ。
まぁ時間がたったら慣れてくるかな。

新規の方よろしくお願いします〜
600cool 【63h00m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/04/14(木) 00:23:20 ID:z6+4lfVv
4/13
数学 1h
DUO 30m
計1h30m
新学期早々学校休んじゃいました。。

新規さん>>よろしく〜
601Ryu[Kyoto.S.N.](8h15m+536h):2005/04/14(木) 02:11:21 ID:j5zvFPDy
黄チャ 45m
ビジュアル 1h
古文 30m

あ〜帰ったら寝てしまった!
また夜更かしで明日が辛い....
かと言って部活辞めれないorz
授業中寝るしかないじゃん<席が中央前列二番目

今回の各担当教師なんつーかキャラ濃すぎ
602オペ[一橋商]【380h】 ◆j9MervjP92 :2005/04/14(木) 07:48:28 ID:443Kcdc5
■英語
シス単 45m
リー教 45m

計1h30m

学校始まると疲れるなぁ・・・。学校で寝よう。
603G.T!! (90h40m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/14(木) 17:13:08 ID:AkpVtpc7
4月12日の報告↓

英語(たまっている教材)…2h00m
ニューアクションω(1A)…2h30m
小計…4h30m

新規の皆さんよろしくお願いします。
604YEAH (゜Д゜ノ)ノ【397h 10m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/04/14(木) 19:24:52 ID:4RTZsRhr
4月11日

【数学】
チェクリピU−軌跡・・・50分
【化学】
河合塾1講予習−結晶・・・40分
【生物】
センター生物が面白いほどわかる本−細胞・・・60分
【英語】
予習・・・40分
計 3時間10分

4月12日

【数学】
チェクリピU−領域・・・50分
1対1演習U・・・三角関数・・・60分
【化学】
河合塾1講予習−結晶・・・30分
【英語】
頻出英文法語法1000・・・40分
【国語】
予習・・・2時間
計 5時間
4月13日

0分なのれす

>島谷さん 本当にお疲れ様でした。

2年生になると、先生の話も受験のことが増えました。鬼のような先生ばっかで、この先不安です。

605たいらんと【7h】 ◆UBbv9KSdyE :2005/04/14(木) 19:24:57 ID:vVZDOVr5
7/13
青チャート2h


606YEAH (゜Д゜ノ)ノ:2005/04/14(木) 19:26:23 ID:4RTZsRhr
申し訳ありませんっ。。。
>鳥谷さん です。本当にごめんなさい。
607otama@東大理一[255h] ◆cza511Ymq. :2005/04/14(木) 19:57:36 ID:9HpVwT6/
4/13 2h40m

【英語】
ビジュアル 1h40m
【数学】
青チャ 20m
【化学】
40m

物理はじてい二冊を購入。
学校の物理の授業が微妙なので
見切りをつけてコレやっていこうかと。
608旅人:2005/04/14(木) 20:11:35 ID:E2edd8h7
昨日の報告をいたします。
昨日は定期テストの勉強しかできませんでした。 orz

数学 90m
英語 30m
社会(地理・日本史) 30m
理科  20m
古典 10m

今日はがんばるぞ!
609年中夢求 ◆aZT3fuYymk :2005/04/14(木) 22:02:57 ID:aFT1g8zJ
【英語】ホリタン 2P
ビジュアル 1単元
【古典】吉野文法 1単元
マドンナ古単 8単語
【数U】ベクトル 黄チャ少々
次回授業への予習少々
610塩 東大・37・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/14(木) 22:51:51 ID:MOGkcbzR
英文法解説1時間
steadfastness
611オペ[一橋商]【383h45m】 ◆j9MervjP92 :2005/04/14(木) 23:03:03 ID:443Kcdc5
4/14 15
■英語
リー教 45m
シス単 2h
ネクステ 1h

計3h45m

英語と数学に絞ります。二次に古漢ないんでそんなに力入れなくてもいいかなと。
2次で社会使う人何かやってます?
612円(517h50m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/15(金) 00:13:01 ID:FOL97q/M
4月13日
数T 4step(三角比) 50m
古文 復習 20m
英R 復習 20m
英語 長文 30m
計 2h

4月14日
数T 4step(正弦定理、余弦定理) 50m
数U 宿題、三角関数 2h
数B 復習 10m
計 3h
613Yos[阪大法]【11h15m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/15(金) 01:32:06 ID:s6EhTbt3
4/14 計3h30m
国語:テスト勉強 2h30m
数学:テスト勉強 1h

明日は課題考査です。
614よせしけ[東大理I]【248h50m】:2005/04/15(金) 01:37:51 ID:SfKpA1Ll
13日
数 2h
英 3h
国 20m

14日
数 3h10m
物 40m

計 9h10m
615えだ(18h) ◆jRWsRROwBY :2005/04/15(金) 01:38:00 ID:03JWxPYY
4/14
数学 1h

あぁ、今日も学校から帰って速攻で寝てしまったorz
616ZEEPT(205h42m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/15(金) 08:09:46 ID:Hy5W+MXM
数学
平面ベクトル@塾 2h
平面ベクトル 30m
空間ベクトル 1h
617otama@東大理一[260h40m] ◆cza511Ymq. :2005/04/15(金) 17:10:46 ID:94v/vHWd
4/14 3h40m
【数学】
青チャ 1h45m
【物理】
はじてい 1h15m
【化学】
はじてい 40m

前回計算ミスorz
はじてい物理イイ!!
618G.T!! (93h50m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/15(金) 17:35:35 ID:TFENSWIs
4月14日の報告↓

英語(たまっている教材)…1h20m
青チャート(2B)…1h50m
小計…3h10m

>>611
自分はまだ何もやっていません。
というか、国数英のほうがヤバイです・・・。
一応、社会・理科は夏休み明けくらいに始めるつもりです。
ただ、受ける学科の関係で日本史と世界史が両方2次にくるので、
休み明けで間に合うか微妙なところです。
619紅蓮【75h】:2005/04/15(金) 17:44:03 ID:ECtOIysx
三日分
5h
>>611
実力をつける日本史100題で基礎固めをする予定です。

620旅人:2005/04/15(金) 18:46:59 ID:4/+1sdkd
昨日も特に学校以外の勉強ができなかった・・・。

昨日の分。
英語:40m
数学:30m
現代文:100m
古文:15m

眠くて眠くて途中で寝ちゃうんですよね。こんなんじゃ目的を達成することもできませんね。今日は寝ないでがんばります。

皆さんは学校のテスト勉強とのバランスをどうしてますか?自分はついつい学校のテスト勉強を優先してしまいます。そのため、チャート式とか全然進んでいません。orz
621ビリーブ『阪大・法』(372h30m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/15(金) 18:49:25 ID:34bS0q3Q
4/13、14
復習50m
英語50m
英単語1h20m
古典1h
現代文35m

時間はあるのにテレビばっかり見てしまう。おもしろいの多すぎるんだよorz
622Ryu[Kyoto.S.N.](10h15m+536h):2005/04/15(金) 19:47:28 ID:V6Ceqhb2
昨日2h

日本史&世界史両方取ったので大変ですが
今は講義系の参考書読んでます。

受験>>>>>学校でしょう
学校のはつまらんから嫌┓(-_-)┏

学校→部活→寝る→22時頃起きる→勉強→夜更かし
という魔のサイクルから抜け出せないorz 
623Campanella東大理T【33h30m+566h10m】 ◆hy8FC8f2Lw :2005/04/15(金) 20:54:43 ID:xSOgtf3B
水木
実テ勉 15hほど

実テ、頼みの数学で計算ミス連発。微妙な結果になりそうです。

624しろ【4h】 ◆kMdoUJ39Cc :2005/04/15(金) 21:02:17 ID:ZaEkDJdc
4/12〜14
英語 4h

英語しかできなかった…orz
明日は雨らしいから数学がんばr
今の塾やめることになりそ(´д`;

all>>塾いってる人いますか
625Ortega y Gasett[Tokyo-L&P](57.0+1122.1) ◆rNWod7rEiE :2005/04/15(金) 21:51:39 ID:O69NGUqH
【数学】 文系プラチカ 41〜49 4h30m
      4STEP 3 166〜179 3h00m
      4STEP C 166〜186 4h30m

【英語】 Universe of English 1.MEMORY 9h00m
英作文のストラトジー パート3 8〜11 1h30m
      DUO3.0 シャドーイング 11〜20 1h00m

【政経】 実力をつける政経80題 11〜20 3h00m

【現代文】 ことばはちからダ! 通読 5h00m

【合計】 31h30m   
     

626ピコ【201h】:2005/04/15(金) 22:01:55 ID:nyEUQ7vk
4/14
数:1.5h
英:0.5h
4/15
数:2h
英:1h
627トリプルウッド[東工大]【2h】 ◆GotrGdXOr. :2005/04/16(土) 00:06:24 ID:72ZBZF1W
【名前】トリプルウッド
【文理選択】理系
【選択科目】理科→化学・物理 地歴→地理
【志望大学】東京工業大学
【志望学部】工学部

【数学】サクシード 1h
【英語】復習 1h

高一のときにすぐに挫折してしまったものです。今度こそ毎日続けたいと思います。皆さんよろしくお願いします。
ところで、僕の高校は昨年度は45分授業×7だったのですが、今年度から65分×5になりました。皆さんの学校では何分授業ですか?
628仁[東大理一]【40h】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/16(土) 01:35:07 ID:8kEt0w8F
4/13〜15
【英語】頻出英文法・語法問題1000 50m

ご無沙汰です。夏まで超過密スケジュールの予感…
でも予習は無意味だと感じ、受験勉強に力を入れてけそうです。
ちなみに授業は55×6です。ゆっくり寝かしてくれないのが不満ヽ(`Д´)ノ
629波平【183h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/04/16(土) 10:35:21 ID:EvXIMblP
4/12〜4/15
数学 3h 国語 1h 英語 2h
遅れましたが、鳥谷さん集計おつです!
新学期始まってからあまり勉強できてません・・・
630旅人:2005/04/16(土) 11:46:04 ID:6MEOw+/Y
Ryu[Kyoto.S.N.](10h15m+536h)さんへ。
僕もよく寝てしまいます。それでまた夜更かしもしてしまいます。そして翌日の授業ではねむたくなってしまいます。特に英語、生物は眠すぎです。

トリプルウッド[東工大]【2h】さんへ。
内の学校は50分×6ですよ。

≪昨日の分≫
テスト勉強 4.5h
未だ、受験勉強ができません。
631年中夢求 ◆aZT3fuYymk :2005/04/16(土) 14:19:47 ID:KcSyiAF+
俺の場合私学の進学校なので学校=受験です、毎日が受験対策。
授業は50×6ですね。

4・15
【英語】ホリタン 2P
基礎英文問題精講 4P
【古典】マドンナ単語 8単語
すくねぇえええええ
632otama@東大理一[262h55m] ◆cza511Ymq. :2005/04/16(土) 14:45:28 ID:Nw5oBHbh
4/15 2h15m
【英語】
ビジュアル 1h15m
【化学】
はじてい 1h

結局良い授業を展開してくれる先生は二、三人しかいない…
まぁ英IIと数学にいい先生当たってくれたからいいか。
学習院の経済の長文を一本解かされたとき
長文は、主語と動詞、文法をしっかり把握しないと駄目 とか言ってたから
高一の時の全訳読みまくり教師でないことは確か。

>>627
大体50×6が基本です。
633G.T!! (97h00m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/16(土) 15:30:37 ID:SKh2z7T/
4月15日の報告↓

日本史(教科書を読む)…3h10m
小計…3h10m

リニューアルしたドラえもんが妙に気になってしまった・・・
じゃなくて、日本史のことでいろいろ話を聞いていたので昨日は教科書を読んでいました。
確かに凄く学ぶことが多い…。中学校までの知識は土台にもならなそう。
今日も教科書を読んでいますが、学校の課題も今日のうちにやっておきます。
634Ryu[Kyoto.S.N.](12h15m+536h):2005/04/16(土) 17:15:11 ID:utYHS2rw
15日
ビジュアル 1h
黄チャIA 40m
古文 20m

学校の授業は50×6が基本で1日だけ7の日があります。
授業の内容は公立だから教科書中心です。
先生の個人的な話が面白い授業は聞いてみます。
教養のための授業だな。


というかクラス会の幹事の奴に嫌われてる模様 orz
明日は家で過ごすことになりそうです ガンバレオレ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:24:41 ID:1EVGeKxH
ノートとルーズリーフどっちがいいですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:54:42 ID:Uo/rBbcI
このスレは今年の四月から高2になった人のスレでつか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:32:57 ID:So936OKy
そうでつ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:35:14 ID:Uo/rBbcI
[]平成17年度版・高2で受験対策してる人々のスレ[] ここと同時参加はありでつか?
639鳥谷 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/04/16(土) 21:11:31 ID:xvcMsjmW
今日16日 黄チャ1h

>>632内職してるのにやたらにあててくるのうっといよね☆
>>633ドラえもんおもんなかった・・・
>>634おれもがんばって神大いくぜ!
>>635おれは数学以外ノートです
>>636そうでつ
>>638おkです
640ピン子(18h10m) ◆apZgoUhAL2 :2005/04/16(土) 21:39:15 ID:ycGvFyBj
4/10
英 はじてい30m

4/11
検定勉強4h10m
数 中学の問題集30m

4/12
英 はじてい1h
  シス単30m
  
4/13
英検の勉強2h

4/14
英 はじてい30m

4/15
代ゼミ
英 体験2講分3h

学校始まると眠くてしょうがないです。
でもみなさんいっぱい勉強してるので自分も頑張らないと、、、

>>624
昨日初めて代ゼミの体験に行ってきました。
これから入る予定です(^^)





641橙【108h10m】 ◆K8lsfXXbds :2005/04/16(土) 21:49:43 ID:qJ2Td3iG
ここしばらく
国語 1h45m
英語 1h45m

orz
642うましか(8.5h):2005/04/16(土) 21:59:06 ID:4Rq+h+47
進研学力到達テストのテキスト
1h
ああ・・・ゴジラ見ちゃって勉強どころじゃなかった。
>>640
やっぱりトップレベルコースを受けられるんですか?
643ピコ【204h】:2005/04/16(土) 22:10:27 ID:Yujikx0H
4/16
英:1h
数:2h
644638こと数が苦な人 ◆A0FqLuqnC. :2005/04/16(土) 22:18:31 ID:Uo/rBbcI
【名前】数が苦な人
【文理選択】 文系 
【選択科目】 日本史、世界史、英語(?)
【志望大学】宮廷
【志望学部】政治学
志望大学と学力の差があるのでできるかぎり毎日がんばろうと思います(特に数学)
645まうまう126h3m ◆Nlxi3d9krQ :2005/04/16(土) 23:51:27 ID:Bbfx95D/
今日・・・物理 物理 数学 数学 英語 英語 (347min)
4/11---4/16の平均学習時間・・・218min

物理のエッセンス(力学・波動)とソクラテス2088買いました
前者は物理の難易度を1〜10に分けたとき教科書で扱われない1,2 8,9,10を扱うというコンセプトのもの
後者は難易度・品詞別英単語帳。ある程度英単語帳使い慣れてる人向きかも知れません

ビジュアルシリーズいいなあ(´・ω・`)
646Yos[阪大法]【15h15m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/17(日) 00:42:30 ID:S8eQsklh
4/15 計40m
国語:Z会復習 40m

4/16 計3h20m
国語:Z会復習 35m
数学:Z会復習 1h
英語:Z会 1h45m

>>621
同感です。なんか春休みぐらいからテレビに
はまってしまったようでつい見てしまいます…そして後悔する毎日。

授業は45分×7ですね。

新規の方よろしくお願いします〜
■4/12 数学 1.5h
■4/13 英語 0.5h 数学 1.5h
■4/14 0
■4/15 0
■4/16 英語 0.5h 数学 0.5h

ちょっと最近だらけてしまっているので
今日から気合を入れなおしていこうと思います。
648G.T!! (102h00m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/17(日) 10:16:33 ID:sMy+r5Vb
4月16日の報告↓

日本史(教科書を読む)…5h00m
小計…5h00m

春休みがあったからかもですが、どうにか月100時間を達成できました。

そして、日本史の教科書は昨日やそれ以前に読んだ分を合わせると
概ねの読破に10時間かかったような・・・。資料集とかは学校で暇な時に読んでおきます。

んで、授業は50×6、塾や学校の講習は全く行かずに完全自勉です。
649ビリーブ『阪大・法』(378h30m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/17(日) 10:21:59 ID:eK4t5zvJ
4/15
復習30m
数学55m
英語15m
英単語35m
4/16
英単語20m
数学1h35m
英語1h40m
国語10m

新規の方々よろしく〜

授業は50×6です。
650Campanella東大理T(33h30m+566h10m=599h40m) ◆hy8FC8f2Lw :2005/04/17(日) 11:00:53 ID:JPYNq+IM
昨日
000000000000
ひっさしぶりに無勉です。やっぱテスト後は眠い・・。
数学で1対1を買おうと思ってたんですけど、どうやら学校の授業かなんかで使う
模様。買わなくてセーフでしたw

授業は50×6です。塾とかには行かずにZ会やってます。
651オペ[一橋商]【384h45m】 ◆j9MervjP92 :2005/04/17(日) 12:57:23 ID:G/l1GK59
4/16
■世界史
Z会復習 45m
■英語
シス単 15m

計1h

だらけすぎ。1年間&1週間の計画を立てたのでそれに従って進めていきます。
授業は45×7です。
652Ryu[Kyoto.S.N.](13h45m+536h):2005/04/17(日) 13:11:40 ID:N28cR6IG
16日
数学1h
現国30m

前あがってた『教養のための〜国語』買ってみました。
学校で読みたいと思います。

昨日はメールが入ってまともに勉強できませんでした。
今日は頑張ります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:42:19 ID:BzkgirZM
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
654YEAH (゜Д゜ノ)ノ【410h 30m】 ◆YEAHcOnDBA :2005/04/17(日) 18:00:35 ID:uNA8k7rt
4月14日
0分 Σ(´Д`lll)

4月15日
0分 グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ

4月16日
【数学】
チェクリピU−加法定理・・・65分
1対1U−式と証明・三角関数・・・60分
河合塾1講予習−式と証明・・・100分
【英語】
システム英単語・・・60分
河合塾1講予習・・・120分
【生物】
センター生物が面白いほどとける本
河合塾1講予習−細胞 合わせて・・・115分
―――――――――――――――――
計 8時間40分

4月17日
【数学】
スタンダードU−指数関数・・・60分
戦略と演習TAUB−数と式、方程式と不等式・・・120分
【英語】【国語】【物理】
構文150
古語単語
リードα あわせて100分
――――――――――――
計4時間40分

あららら平日は3日連続で0分なのです。
土曜日は、塾のこと。日曜日は、学校のことをする日に決めました。
2年になると小テストやら補習やら宿題やら大変です。

塾は行ってます。自習室は( ・∀・)イイ!ですよ。
655龍sievu【768h】 ◆x8o6/AjGcQ :2005/04/17(日) 19:59:30 ID:OEIPws1k
英語15h
数学3
物理3
化学3

一週間ぶりに来てみた!なんか勉強時間本当にしょぼいですね・・・。
656たいらんと【20h】 ◆UBbv9KSdyE :2005/04/17(日) 20:04:42 ID:YtwCJtlr
4/16
数学1h
4/17
数学4h
4/18
数学9h

数学ばっかしかやってないorz
土曜日は学校でスタサポ+進路学習で疲れたorz
657たいらんと【20h】 ◆UBbv9KSdyE :2005/04/17(日) 20:07:01 ID:YtwCJtlr
日付が一日ずれた(  。 ∀ ゚)アヒャ
そろそろ英語もやらないといけないし
物理化学もやらないと・・・(´Д`)ジカンタリネーヨォ
658うましか(10..5h):2005/04/17(日) 22:39:44 ID:vQkA6c7B
進研ゼミの実力テスト関係の復習
1h
Z会英語
1h
計2h
最近やばいなあ・・平日はもっとやばいけど・・・・。
659きりり[慶応商]【137h30m】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/17(日) 23:06:48 ID:M2c5H6sP
4/13〜4/17
いろいろと4h
660ハヤテ ◆vSik97dumw :2005/04/17(日) 23:10:48 ID:9W6+/PDs
13日〜17日 英語11h 古文2h

最近、量子力学に興味を惹かれているんだけど、量子力学単体だけを勉強するのって難しいね。
やっぱり古典力学やら何やら比較的基本的な分野から順に勉強した方がいいかな…。
選択教科、生物じゃなくて物理にすりゃよかったと後悔。
661旅人:2005/04/17(日) 23:12:51 ID:vlM60bEO
学校以外の勉強が速単しかできなかった・・・。orz

今日の分。
英語:1.5h
数学:1h
現代文:1.5h
古文・漢文:2h
理科:40m
社会:1.5h

今日は疲れた。いつもよりはやく寝ることにしよう。
662cool 【66h30m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/04/17(日) 23:27:19 ID:Oy5oAeVJ
4/14-4/17
青チャ 1h
DUO 30m
数二 宿題 1h30m
Z会 英語 30m
計 3h30m

学校の授業に合わせて日本史をどうやって勉強して行こうか模索中。
授業は45×7です。 
663仁[東大理一]【41h】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/17(日) 23:51:26 ID:zz04uh/P
4/16、17
【英語】宿題 1h

土日が大会で終わっちゃいました。しかも今日は大会後みんなでコンスタンティンまで観てしまった…
まとまった勉強以外にも用語集みたいのは暇あれば見るようにしてるし、いいのかな
664Ryu[Kyoto.S.N.](19h+536h):2005/04/18(月) 00:41:36 ID:/ZtWEqxy
ビジュアル 2h
黄チャIA(平面図形) 3h
他 15m

平面図形今一つ得意になれない orz
とりあえずGWまでに黄チャIAの例題終わらそう。

学校の日本史が近代史からだったorz
ナウマンゾウは...?マンモスは...?
てなわけでやり直しだ(^_-)b
665Yos[阪大法]【20h30m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/18(月) 01:21:00 ID:Gtqy27Yx
4/17 計5h15m
英語:Z会 40m
国語:Z会 3h10m
数学:Z会 1h25m

久々に5時間突破。明日からまた学校ですね…
666しろ【6h】 ◆kMdoUJ39Cc :2005/04/18(月) 03:03:00 ID:mzszbeqw
土曜
宿題(日本史・古典)2h

日曜は山梨までバイクで出かけてました(後ろにのってるだけでしたが)
まとめサイトでおすすめされていた理解しやすい数学のIAとUBをかってきた。
数学を克服せな。数学の授業が早すぎるので授業中やるつもりですorz

結構塾いってる人少ない感じですね(私もゼミ子ですが
667G.T!! (109h10m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/18(月) 16:55:17 ID:OuWclidv
4月17日の報告↓

学校の課題・復習(英語、数学)…4h25m
ニューアクションω(1A)…2h45m
小計…7h10m

>>664
ガンバレ!オレも世界史はそんなカンジだからw
668otama@東大理一[270h05m] ◆cza511Ymq. :2005/04/18(月) 17:02:20 ID:EhZ63PMx
4/16 4/17 7h10m
【数学】
ビジュアル 2h
シス単 10m
【数学】
青チャ 4h
【物理】
はじてい 1h

微妙orz 休日と平日の勉強の差がどうにも出ないなぁ……
どうしたらいいんだろ。
669ZEEPT(211h42m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/18(月) 17:27:53 ID:t4gG5y39
4/17
英語
英ナビ 6h
670円(520h50m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/18(月) 17:28:04 ID:i1nK6B3P
4月15日
数U 三角関数 50m
数B 直線のベクトル方程式 40m
英R 復習 20m
英語 長文 30m
計 2h20m

4月16日
物理 速さ 40m
英R 予習 1h10m
数U 宿題 10m
計 2h

4月17日
数U 三角関数 1h30m
英文法 宿題 10m
漢字 20m
計 2h
671旅人:2005/04/18(月) 20:27:56 ID:xcJmhHDa
代ゼミのスカラシップ生?(言い方が間違っているかもしれません)の方いらっしゃいますか?
672Campanella東大理T(34h30m+566h10m=603h40m) ◆hy8FC8f2Lw :2005/04/18(月) 21:18:41 ID:VU4ICrJM
昨日
Z会国語 2h
英G 1h
数学宿題 1h
計:4h
あ〜、下校時刻がのびたおかげで部活終了→帰宅→食事・風呂してたらこんな時間
に・・。勉強時間の確保が最優先課題ですね。でも睡眠時間は削りたくないしなぁ
〜。
673Yos[阪大法]【22h30m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/18(月) 22:59:24 ID:Gtqy27Yx
4/18 計2h
化学:宿題 30m
英語:予習 1h30m
674えだ(21h) ◆jRWsRROwBY :2005/04/18(月) 23:49:05 ID:w4EHuk25
4/18
数学 複素数 2h
英語 単語 1h
675円(527h10m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/19(火) 00:37:31 ID:9gaHaZA1
4月18日
数U 三角関数 50m
数B 平面上の点の存在範囲 40m
英語 長文 30m
漢字 20m
英単語 10m
計 2h30m
676Ryu[Kyoto.S.N.](21h+536h):2005/04/19(火) 01:55:25 ID:zUcSPqXq
ビジュアル 1h
黄チャIA 1h
漢文 5m
古文 15m
生物 40m

>>672
同感です。自分はもろに睡眠時間削っちゃってます<学校で寝ます
最近7時くらいまで明くるくなってきたし部活長引く...

代ゼミは長期休暇の講習だけ行ってます。
授業とれば楽しいだろうけど地理的に難あり<経済的にも
夏は合宿と被らないことを祈ります。
677仁[東大理一]【42h】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/19(火) 02:49:25 ID:/eMhfqxt
4/18分
【英語】宿題 1h

帰って即刻寝ちゃってました。実テの結果で勉強しなかった教科が伸びてたのは…?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:22:24 ID:kPM0RAC1
昨日の分。
4h
679ZEEPT(212h42m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/19(火) 17:05:46 ID:IFwkV4Oi
4/18
英語 単語関係 1h
680G.T!! (109h10m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/19(火) 18:16:35 ID:HIjO2FEF
4月18日の報告↓

学校の課題(数学2)…2h55m

小計…2h55m

昨日はBSでやっていた「銀河鉄道の夜」を観ていました。
一つ一つの場面で深い思考を要求されましたね。
ちなみに、誰か観ていた方はいますか?
681G.T!! (112h05m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/19(火) 18:18:15 ID:HIjO2FEF
>>680
時間の更新忘れました OTL 。
109h10m→112m05m です。
682しろ【7h】 ◆kMdoUJ39Cc :2005/04/19(火) 18:34:56 ID:0CsIOdSQ
>>680
私も見てました。鳥捕りがある父親を象徴してるとか、
主人公の両者が兄弟説とかいろいろありますよねー
宮沢賢治のオツベルと象もいいですよ

英語1h30m
683しろ【7h】 ◆kMdoUJ39Cc :2005/04/19(火) 18:37:06 ID:0CsIOdSQ
↑書き間違い(汗)ある父親→父親
塾の質問にレスくださった皆さんありがとうございました。
684VANILLA【80h】 ◆RHFhcxw8FY :2005/04/19(火) 20:34:30 ID:1G0EH47q
一週間以上未報告でした
英語7h予習・速読英単語
数学4h三角関数
国語2h30m予習

毎日報告してから寝るようにします
685ビリーブ『阪大・法』(381h35m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/19(火) 21:04:58 ID:jsfIndvD
4/17
数学55m
英単語5m

4/18
数学50m
英語45m
英単語30m

完璧だらけておりましたorz今日は今までのところ結構やってますが、報告は
明日以降。
686きりり[慶応商]【139h30m】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/19(火) 21:54:10 ID:KuLubjZv
英語、古典2h

選択ミスった・・・。世界史覚えれないorz 今から日本史Bに転じたい・・・。
もう教科書かって授業入ってるし無理か。
687北人 ◆i8OYuJZucc :2005/04/19(火) 22:03:14 ID:pn65sk7Z
【名前】北人
【文理選択】理系
【選択科目】生物・物理・日本史
【志望大学】北海道大学
【志望学部】医学部
どうも初めまして。
2ch歴は3年くらいですが、この板には今日初めて来ました。
一緒に頑張って行きましょう。
とりあえず今書き込んだ瞬間から参加かなぁと思ったので今日はまだ0時間です・・・
688otama@東大理一[274h15m] ◆cza511Ymq. :2005/04/19(火) 22:43:52 ID:VtiB6xeh
4/18 4h10m
【英語】
ビジュアル 2h
シス単 10m
【数学】
青チャ 50m
【物理】
はじてい 1h10m

周りが駿台のテキストを解いてるのを
横目に見つつ、せこせこ参考書を内職してます。
……テキスト見て、マジ俺頑張らないと、と思った今日この頃orz
689Yos[阪大法]【23h30m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/19(火) 23:42:35 ID:qkwKey5n
4/19 計1h
地理:山岡地理教室 1h

最近ネットしすぎてついつい夜更かししてしまい睡眠時間が4時間とか5時間とか。
こんな生活続けてたらだるいのも当然だ…
690仁[東大理一]【43h20m】 ◆/X9LbtzrHo :2005/04/20(水) 00:03:07 ID:K49XnKIg
4/19分
【英語】宿題 1h
【数学】4STEPU127〜140 20m
合計 1h20m

やっと勉強時間が安定してきました(少ないけど)
でも課題やら小テストやらが無駄に多くて(´Д⊂)・゚・.*・。゚
691よせしけ[東大理I]【253h30m】:2005/04/20(水) 01:26:01 ID:yHDYjQkB
4月19日 4h40m
新学期開始の慌しさの中で、報告をサボってました。
とりあえず、今日から再開したいと思います。
692塩 東大・39・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/20(水) 01:41:40 ID:i6WuLCdx
チャート式2h
web制作してたら勉強時間がorz
693G.T!! (116h05m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/20(水) 18:41:40 ID:yVfchsrH
4月19日の報告↓

学校の課題・復習(数学、英語)3h20m
青チャート(2B)…0h40m

小計…4h00m

最近学校の勉強に時間をとられすぎています。
なので、やっている時間のわりに参考書が全然予定通りに進まない…。

>>682
鳥捕りのほうはよくわかりませんが、兄弟説のほうはなんとなくわかります。
カンパネルラが先に亡くなった妹を暗示しているんでしょうね。
(小説版を見たことがないのでいえる口ではないですが)

「オツベルと象」は中学校の教科書に載っていたのを読んでいます。
「銀河鉄道の夜」もそうですが、キリスト教に基づいた思想が随所に現れていますよね。
694otama@東大理一[278h15m] ◆cza511Ymq. :2005/04/20(水) 18:42:15 ID:AsMz6XpO
4/19 4h
【英語】
ビジュアル 1h20m
シス単 10m
【数学】
青チャ 1h50m
【化学】
はじてい 40m

前々から構文暗記の本を配るとかで
正直、その教師の教え方やらであまり期待はしてなかったんですが
何故か英語構文150が配られる。
てっきりどこぞの訳分からん構文集だと思ったんだが……
とにかく自分で買う手間が省けてよかった。


>>689
僕も学校が始まったから、5時間睡眠が
続いてます……結果、授業中爆睡orz
695cool 【68h00m】 ◆WyRy2g.dZs :2005/04/20(水) 19:24:16 ID:MXUi5JP0
4/18-4/19
古典 30m
4step 1h

>>689
>>694
同じく。毎日二教科ほど睡眠時間になってます。。。
696オペ[一橋商]【390h45m】 ◆j9MervjP92 :2005/04/20(水) 21:16:51 ID:La6+TrYO
17〜19
■英語
リー教 2h
シス単 1h
■世界史
Z会 3h

計6h

平日きっつい。授業はほとんど必要科目だし、糞授業もあんまりないから寝れない。
家庭、保健、数B、地理くらいか。
697VANILLA【82h】 ◆8jFHILW8tk :2005/04/20(水) 22:34:43 ID:R+L14Q4l
数学 1h三角関数
英語 1h予習
698きりり[慶応商]【142h30m】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/20(水) 23:15:34 ID:W/IdC8It
英語:東進授業1h30m
世界史:10m
数学:課題50m
古典:単語30m
699Yos[阪大法]【24h30m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/20(水) 23:42:43 ID:/CV4jt2e
4/20 計1h
数学:サクシード 1h

>>694 >>695
僕も化学と生物と数学の授業は7割ぐらいの確率で寝てしまいます。
寝ないでおこうと思っていても…無理ですorz
700ピコ【214h】:2005/04/20(水) 23:47:44 ID:RDmjMM80
4/18
数:3h
4/19
数:2h
英:1h
4/20
数:4h
701中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/04/21(木) 01:54:20 ID:0zEgYoLl
20日 0

最近ほいんど勉強できてないので今から数学3hいってきます!
702塩 東大・41・ ◆p.QQNXUGec :2005/04/21(木) 03:52:59 ID:CHeR8mXo
Z解古文1h
数学1h

鉄緑の数学問題集借りてやったらふびょーむって感じだった。

703otama@東大理一[280h55m] ◆cza511Ymq. :2005/04/21(木) 18:24:07 ID:INXSQs8R
4/20 2h40m
【英語】
シス単 40m
【数学】
青チャ 1h10m
【物理】
はじてい 50m

睡眠対象は
現国・古文・数II・ライティング……って全部主要教科の授業だw
今から勉強始めないと…
704G.T!! (120h20m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/21(木) 18:27:50 ID:botUa0Ix
4月20日の報告↓

学校の課題・復習(数学)…1h00m
ニューアクションω(1A)…3h15m

小計…4h15m

自分も最近授業の時眠いです…。
今日は古典と日本古代史の進行があまりにも遅くて昇天。
頼むから起きている価値のある授業をしてくれ〜。
705橙【110h10m】 ◆K8lsfXXbds :2005/04/21(木) 19:10:46 ID:x8sCBGAm
ここ2日くらい
数 1h30m
英 30m

だめじゃんおいら
706ビリーブ『阪大・法』(387h15m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/21(木) 20:34:02 ID:eloM+zvx
4/19
英単語30m
英語1h25m
数学1h

4/20
数学1h
英語1h10m
英単語25m

最近は眠いです。GWが待ち遠しい今日この頃
4月18日

0分ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

4月19日
【英語】
河合塾授業・・・200分

4月20日

0分 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

4月21日
【数学】
河合塾授業・・・120分
【生物】
面白いほど〜・・70分

ごちょごちょした学校の予習は含めません。。
なんていうか、とっても毎日つかれてます。
睡眠時間がたっぷりすぎて困るのです。
708きりり[慶応商]【144hm】 ◆aeaKqFD2E. :2005/04/21(木) 23:04:01 ID:CR+ps34v
英語:東進授業1h30m
709円(529h40m) ◆FQXRjk4xig :2005/04/21(木) 23:28:00 ID:Vbzp0+9v
4月19日
英文法 時制 30m
英語 長文 40m
数U 三角関数 40m
数B ベクトル 30m
英単語 20m
物理 宿題 10m
計 2h50m

4月20日
英R 予習 30m
数U 三角関数 40m
数B ベクトル 20m
物理 宿題 20m
英単語 30m
計 2h20m

4月21日
数U 宿題 20m
数B ベクトル 1h
英語 長文 20m
英文法 進行形 30m
計 2h10m
710Yos[阪大法]【25h45m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/22(金) 00:02:53 ID:dmTuMbDo
4/21 計1h15m
数学:サクシード 1h15m

だめですね。やる気でない…っていうか眠い。

指数の拡張がなかなか理解できない。自分にとって数学の中で不得意な
平方根と指数がコラボレーションされてはたまったもんじゃありません。
711Ryu[Kyoto.S.N.](36h50m+536h):2005/04/22(金) 00:17:21 ID:7ajPpvrx
4/19〜21
ビジュアル【25〜27】3h50m
黄チャIA(例題)【A分野中心】2h10m
古文研究法【単語 助動詞 助詞】2h40m
生物39講【3】55m
日本史(なぜと流れ)【3】15m
計9h20m

学校の授業は、ほとんど夢の中...
悪因は部活なんですが、もっと勉強頑張ればいいとこ行けると担任に言われ
そろそろ引退の時期考えてみろと...確かに部活が無いとかなり楽になる

部活と勉強の両立は正直無理だと...
712北人【4h50m】 ◆eml6cWZaLQ :2005/04/22(金) 00:21:34 ID:Ta9Y8+kT
初記録。4月21日
日本史:一問一答集50m
数学II:三角関数90m
古文:単語集30m
数学予習復習:1h
ライティング復習:30m
化学宿題:30m
前回トリップミスった・・・
あと、もうすぐ週末だからまとめて勉強できそうだな〜
713L 【38h45m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/22(金) 01:08:34 ID:ZznyM5EX
17日 1h
18日 30m
19日 30m
20日 1h30m
21日 2h
16日以前は忘れました・・・
714ZEEPT(222h27m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/22(金) 01:47:36 ID:rXYGim7H
4/19
科学 溶解関係@塾 3h
4/20
英語 英ナビ 2h
4/21
数学 因数定理・剰余の定理 2h
平面ベクトル 2h
英語 単語張 45m
715otama@東大理一[283h25m] ◆cza511Ymq. :2005/04/22(金) 17:00:37 ID:Vd5iEmPS
4/21
【数学】
青チャ 1h30m
【化学】
はじてい 1h

ビジュアルの残りの分の長文をコピー
夏前には1を終わらせて2に入りたいところ。
716旅人:2005/04/22(金) 17:27:02 ID:/tKEHyrp
来週、テストがあるのでそちらの勉強に専念する予定です。
昨日の分
5h
717G.T!! (121h10m) ◆rfTsrm1pdE :2005/04/22(金) 18:37:58 ID:ttwWboYt
4月21日の報告↓

学校の課題・復習(数学)…0h50m

小計…0h50m

昨日は息絶えた…。
718ハヤテ ◆vSik97dumw :2005/04/22(金) 18:40:39 ID:GWez+LCs
18日〜22日
英語 10h

イマイチ集中できない
719Campanella東大理T(37h+566h10m=606h10m) ◆hy8FC8f2Lw :2005/04/22(金) 20:52:40 ID:jZxvHjXp
とりあえず最近
英語:課題(ネクステ) 1h30m
数学:課題(1対1) 1h
計:2h30m

あ〜、最近は風邪でぶったおれてました。季節外れもいいとこですね。だいぶまし
になったんで、今日から再開です。

あ、みなさん新クラスには慣れましたか?
720ZEEPT(224h57m) ◆YDWmmTgHII :2005/04/23(土) 00:07:14 ID:kzPTr/1u
4/22
英語 時制@塾 2h
    英ナビ 30m
721Ryu[Kyoto.S.N.](38h50m+536h):2005/04/23(土) 00:50:04 ID:dv1ncutx
4/22
黄チャ 30m
ビジュアル 40m
古文 20m

ビジュアルがそろそろ難解になってきました。
単語力の無さを痛感...
722L 【40h15m】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/23(土) 00:55:15 ID:hmiu3ozo
国:古文単語300 30m
数:黄チャ 30m
英:単語王、週末課題 30m
723Yos[阪大法]【27h45m+837h】 ◆nkMkGMtWhQ :2005/04/23(土) 01:10:23 ID:yuBnIJ/3
4/22 計2h
古典:予習 30m
数学:サクシード 1h30m
724波平【203h】 ◆1TKM5j6k2s :2005/04/23(土) 09:48:01 ID:RKinDJjB
4/16〜4/23
国語 3h 英語 8h 数学 7h 世界史 2h

合計:20h

またもやアク禁で書き込めませんでした(;´д`)ノ
725ピコ【219h】:2005/04/23(土) 11:48:45 ID:4j8piSKZ
4/21
数:2.5h
英:0.5h
4/22
数:2h
726ビリーブ『阪大・法』(392h15m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/23(土) 12:59:00 ID:DzRMq1zV
4/21
英語1h55m
数学50m
復習10m

4/22
数学40m
漢文30m
英単語50m
復習15m

学校で進路指導室に初めて入りました。赤本とか問題集とかあり、買わずに
すみそうだ。
727otama@東大理一[287h05m] ◆cza511Ymq. :2005/04/23(土) 15:33:23 ID:DP+Pq8Sh
4/22 3h40m
【英語】
ビジュアル 1h40m
シス単 10m
【数学】
青チャ 1h50m

>>711
僕も昨日やった〜ingを含む長文の訳出が崩壊orz
ところでビジュアルどうやってますか?
僕は
昨日の復習(焦点の確認と長文読み直し)
→今日の分の説明と長文をSV振りながら訳出
→研究(分からないところは書き出す)
→読み込み   で大体1h30m〜2hかかるのですが……
728otama@東大理一[287h05m] ◆cza511Ymq. :2005/04/23(土) 15:34:04 ID:DP+Pq8Sh

いちお同じ人ですが>>711>>721ですorz
4月22日

【数学】
河合塾復習・・・70分
戦略と演習 必修TAUB・・・50分
【化学】
河合塾授業・・・100分

4月23日のここまで

【生物】
河合塾1講予習
理系標準問題  あわせて80分
河合塾授業・・・90分

合計―6時間30分

買ってもらったけど、やってなかったり、中途半端な参考書がいっぱいだぁ!(゜∀゜)
自分のお金じゃないから、別に良いけど、なんか申し訳ない気がいたします。
730紅蓮【89h】:2005/04/23(土) 17:38:54 ID:ImYSXHCL
1週間分
数学  4step(10問)2h
日本史 3h
世界史 2h
英語  1h
化学  セミナー(4問)1h

日本史と世界史が文系強制がうざい。 

731Ryu[Kyoto.S.N.](38h50m+536h):2005/04/23(土) 20:17:30 ID:67oZMIOj
今日は遠征であんまりできなそう...

ビジュアルは
☆1日1講を目標
1.焦点を書き写す
2.訳す
3.研究を書き写す
↑大事なとこはマーカー
4.要約と自分の訳を比べて訂正
これで大体1時間〜1時間30分
ほとんど写経みたいな感じ(笑)
あと英ナビやってるから、かなりとっつきやすい感じです。

復習はしたいですが他教科もあるので今のところできず。
夏休みまでには1・2を通り一片やって夏休みに何回か回すつもり。<チャート式も同じ感じ
732VANILLA【86h】 ◆8jFHILW8tk :2005/04/23(土) 21:23:38 ID:epO4swue
三日間合計
数学3.5h 三角関数等
英語2.5h 予習復習

今日塾でΣやったけど全然分からなかった
実力テスト全部返って来て
まぁ気休め程度にはなったけど
首都大には程遠い結果orz
このままだと一番近い私大
東北学院大行きになりそうだorz

このスレ参加してる人で
東北に住んでる人いますか?
733オペ[一橋商]【392h15m】 ◆j9MervjP92 :2005/04/23(土) 23:06:49 ID:MW63IDBh
■英語
リー教 1h
シス単 30m

計1h30m

ダメだ。学校でやってこようorz
今日花見行ってかなり疲れました。女って酔っぱらうと変わりますね。

>>732
一応宮城ですノ
734L 【45h】 ◆VC0qrCc2G6 :2005/04/23(土) 23:30:20 ID:hmiu3ozo
数:黄チャ、週末課題 2h30m
英:単語王、週末課題、はじてい 1h15m
国:はじてい古典文法 1h
735まうまう148h ◆Nlxi3d9krQ :2005/04/24(日) 00:02:26 ID:TjqYAnoX
今日・・数学4コマ 英語1.5コマ(348min)
今回の平均学習時間 192min

学習時間が下がりました。居眠り時間が減っているので先週と大して変わらない気もしますが

平均4時間で1日休み→24時間/週
平均3時間で毎日継続→21時間/週(俺)
んん〜学習体制変えようかな・・引きこもってばかりでうつ気味です
隠れて飲酒が唯一のたのsm
736Ryu[Kyoto.S.N.](40h10m+536h):2005/04/24(日) 00:48:05 ID:UPDRuQNv
チャート 40m
ビジュアル 1h
遠征帰りにしては頑張った。

明日は遊びに行くけど4時間は頑張ろ
737otama@東大理一[291h25m] ◆cza511Ymq. :2005/04/24(日) 11:48:13 ID:vM46GpL5
4/23 4h20m
【英語】
ビジュアル 1h40m
シス単 10m
【数学】
青チャ 1h30m
【物理】
はじてい 1h

眠いの一言に尽きる休日の今日この頃

>>731
返答どうもです〜。
最初の方は僕もコピー貼ったノートの余白に研究書き写してたんですが
ダルくて断念……ちゃんとやらんと駄目だわorz
復習っても、昨日の長文を3,4回ほどSVと研究で言われたことを意識しながら
読むだけなんでさほど時間かからないですよ。
738ビリーブ『阪大・法』(394h25m) ◆x0MJVJY9Bg :2005/04/24(日) 11:54:58 ID:7+NEF8aw
4/23
英語55m
数学1h
英単語15m
739橙[110h10m] ◆OPdDfMxIlI :2005/04/24(日) 15:54:19 ID:5AdmJMKh
トリップ変
740しろ【10h】 ◆kMdoUJ39Cc
4/24
英語30m
数学2h
古典30m

昨日一昨日、まったく勉強せんかった;
明日は数学IAで追試なのでこの後久しぶりに数IAに手をつけようかと。

>>732
生まれが宮城なんで大学は宮城のいくかもしれません