偏差値40以下の浪人が集うスレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■□偏差値40以下の浪人が集うスレ□■パートT
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1089398494/l50
偏差値40以下の浪人が集うスレpart2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1096638971/
偏差値40以下の浪人が集うスレpart3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1101282839/l50

※このスレの役割

浪人をしてはみたものの、思うように勉強できない、はかどらない・・・。
時間ばかりが過ぎていき今年はもう駄目そうな予感。
そんな香具師が集まってなんとかしてみようとあがくスレ。

他の勉強系スレと違う点:
第一志望に行きたいけれども、なんとなく勉強がはかどらない、
やれないことはないけれど先延ばしにしてしまって結局もう今日は勉強はいいや・・・。
明日からしよう・・・。

そんなだめだめな香具師らで刺激しあってそれを回避しよう!というスレです。

新追加要素

オール偏差値30台のヤシらにも対応




と言うわけで引き続きスタート!!



2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:52:16 ID:HRhrQN+i
2げt
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:53:53 ID:NLHXMQG7
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:54:55 ID:NLHXMQG7
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:58:59 ID:36RkZate
                               ゜  。
   ゜      。    ゜      ゜   。
              〇    ゜
    o   * あの…一年前の忘れ物ですよ…? 。 o   ゜
                                 。
                。     ゜
                   /⌒●         ゜   ゜
     o            /__ヾ
 *            o  (´・ω・`)      o
      ⌒゛ ゜ ^"      (つ春と)        *   ^"
   ^⌒  ...   ⌒⌒    u―u ⌒   ⌒⌒ ...  ⌒
     〇    ゜    ⌒⌒⌒"  ^ ⌒⌒  ...,...  ⌒ .....
   "⌒  "⌒ 。 ⌒  ^^   ...,.     o        * 
 "⌒⌒⌒ ....,..  ^^ ...,,.  ⌒⌒⌒" 〇 ^ "^⌒""⌒ ....⌒
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:27:19 ID:6Mo+S57v
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:02:10 ID:QUKTX1B9
現役当時、偏差値38(数学)〜55(生物)だった
昨年浪人時、ネトゲ中毒で高望みするも全滅。最終的に3月セ利用で偏差値48の私文進んだ。
だけど授業や講義があまりにに酷かったのでやる気をなくし、夏から仮面決め込む。
仮面決め込むも秋になっても講義室でタバコプカプカ&爆睡の毎日。
模試受けて見たら偏差値下がってた。

お前ら、俺みたいに努力できない奴はショボイ大学でもいいから入って資格取ったりした方がいいぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:24:09 ID:/YkrziTm
>>7
結局仮面はやめてそこの大学に通い続けるってことか?

9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:31:35 ID:llodnugz
院で挽回しようぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:12:30 ID:2Qfa96vt
やる気の出ない奴はこのアドレスを開かずに
(絶対開いてはいけません)よそへ5回コピペ
すると・・・ホーラやる気が出てきたー
http://page.freett.com/nbmv3/index.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:14:12 ID:J69e18De
>>7
俺もだ
仮面こころみて根性ないがために失敗しそうだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:12:02 ID:zLvmw94t
age
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:11:28 ID:2tAAxaui
モナーでめし三杯は食えます
14 ◆08m4elzWR2 :05/01/13 02:39:29 ID:4mHInvN1
sage
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:48:50 ID:uA+TbgUB
もう1年だけ・・・今度は予備校行きますから・・・あぁ神様dxdxqwjd、;qwdf、」q
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:04:12 ID:ZlS3f2xy
age
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:47:19 ID:NytdqrGa
>>15
漏れも全く同じ状況・・・・・・・・
しにてえええええええええ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:53:33 ID:aBC8XG79
頼む!あと半年くれ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:44:07 ID:KJvzBqBj
英語以外はなんとかなるんだが英語がヤバイ!
とりあえずセンターまで後1日しかないわけだが、このヤバイ英語(偏差値36〜40)を1日で少しは点取れるようにするには何をしたらいいだろうか?

ひたすら文法
ひたすら単語
ひたすら長文読解
ひたすらセンター過去問
すべてを満遍なく

考えつくのはこれくらいなんだが、どれをやれば1日で少しでもマシになると思う?オマイラの知恵をワケテクレ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:56:04 ID:vtlSdf06
ひたすら単語覚えれ。
お勧めは
村上龍一の1語1分で覚えてしまう本
てやつ。
これで一気に覚えれ。
1語1分とはいかないかもしれないが1語2分くらいでイメージで覚えられる。
センターは間に合わないが私大入試ならまだ間に合う。
2119:05/01/14 09:10:07 ID:5hLBYn1g
>>20
レスサンクス
やっぱ単語か!頑張るぜ( ^ω^)
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:12:16 ID:0K7RYR35
まぁ勘で答えても偏差値40越える俺は勝ち組
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:39:51 ID:Q2h0E/75
英語50数学40物化60・・・国語が30台
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:31:22 ID:OvDWRlrc
今数学基礎レベルの問題ばかりやってる。
最初から標準レベルの問題なんかやってたから駄目だった。
解答読んだらなんだそうだったのかと理解できるけど
自力で答案がつくれない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:58:43 ID:yu/iGpMy
ひたすらスピードマスターやってたんだが、今更

 新 課 程 用 の物である事に気付いた
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:09:53 ID:ZlS3f2xy
唐揚
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:01:51 ID:aNDLPVdV
俺、代ゼミ記述模試で国語が偏差値20台だった。
嘘だろ?と思い今日復習してみたさ。
結果は大体同じだった。
でも初めて模試の復習を初めてしっかりしたような気がする。
なんていうかこの時期になるともう一年やれば
例年こそはと考えてしまう自分がいる。
実際、親の世話にならないような職を探すため
予備校ではなくてハローワークに通ってる。
親にはあれこれ言われるが俺の考えを言っても
結局は聞いてもらえない。
今年もし全滅だったとしても春からは
親の意見を振り切ってでもまた自立して受験勉強したいと思う。
酔っぱらいの戯言でした。
いつもはキャンセル押してすっきりしてたが今日は書き込みを
押させていただきます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:11:56 ID:JL4NHEsG
日本史40点だったんだけど偏差値どのくらいだろ?
29839:05/01/16 04:18:01 ID:SytvFUXN
安芸
30:05/01/16 06:29:20 ID:N4jNclom
遷多ー
英165
物84
化91
だった。
これだけで駅弁公立ゲットしたい
これだけでどっか受かるだろうか・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:34:06 ID:0aLO4Ms2
余裕じゃねぇか士ね
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:44:22 ID:cjt5uZHv
>>31
放置汁。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:04:45 ID:HDMkTPUL
センター英語79点だった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:44:38 ID:SDxHkqhw
>>33
・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:14:24 ID:TRUeU5Bd
英語56
国語60/100
政経48

(-_-)ウツダシノウ
お前ら偏差値40以下じゃなかったのかよ

36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:14:45 ID:7y73YXQC
>>33
うらやまs(ry
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:17:49 ID:nf9pFMFN
国語(現国のみ):80

まぐれで現代文がこれだけとれた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:14:21 ID:SDxHkqhw
数T46
総理76
現社63
(-_-)/~~
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:25:29 ID:HDMkTPUL
俺は
英語 79
現代文69
政経 48

無勉でテキトーにやった古文27 漢文20

一般で頑張るか(´・ω・`)ノシ
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:40:31 ID:ASg7ki/C
22歳のおれがこれから予備校いって
なんも勉強できてなかったらみんな引いて孤立して欝かな
もう死にたい
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:09:47 ID:yd4n5sNM
浪人の俺からすれば失礼かもしれないけど上には上がいて良かったって思うよ。
俺初めて受験勉強したのが年齢上浪人になった春からだから現役の気持ちはわかんない
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:28:51 ID:P8r9849r
クラス担任のチューターが年下だったりする
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:57:15 ID:qRZRti9K
>>40
予備校なんて普通にしてても孤立するモンだと思いますよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:26:29 ID:+9aa05TS
>>40
予備校で孤立するのは別に気にしなくて良いと思う。
学校じゃないんだし、合格するために勉強するのが第一の目的なんだから。
それに年齢もまだまだ大丈夫だよ。うちの予備校には三十路のオサーンが居たぞ。


まぁ、とりあえず今は予備校を気にするよりも一般に向けて勉強した方が良いとオモ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:28:43 ID:2ThoZPyU
センターの受験会場に40代のオッサンが居た。
咳しすぎ(つω`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:41:16 ID:if+YMowL
センターも終わったし、そろそろ真面目に勉強するかな
ここは日記利用もあり?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:48:31 ID:Xxke97db,
宇部フロ大に出すことにした。心理や福祉に興味があるなら、楽しそう。
もうローニンは卒業したい
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:47:08 ID:+upY8uEy
>>40
22歳でもそんなに目立たないと思うよ
仕事してたけど、やっぱり大学行くことにしたとか言う人けっこういるから
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:57:15 ID:bH9OwBQH
センターの点数は>>39なんだがこんなんで一般受かるのだろうか・・・
河合の模試やセンタープレではA,B、C判定がでているが
レベルの低い大学でも最低合格点数が6割以上あるし、赤本とか見ると結構難しいと思ってしまう

50839:05/01/18 03:51:20 ID:3i9aXqNw
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAGEEEEEEぇぇぇぇぇぇぇ
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:50:56 ID:MjaUaCTP
>>40
予備校は孤立してる香具師のほうが多いので誰も引かん。
休み時間は教室入ったらほとんどみんな一人で席に座って授業始まるの待ってる。
同じ出身高校の香具師がたまに喋ってるくらい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:43:24 ID:C4NfFeEy
>>40
こないだ冬期講習受けたけど、大方は孤立してた。静かなものだよ。
「あれ、受けてたの」なんて会話はちらほらと聞こえたけどね。

時間無いけどForest読むか・・・文法やばすぎだし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:31:21 ID:X11GOVkP
でもその中でも友達いたほうがいいと思うよ
もちろん、勉強のできる友達ね
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:20:35 ID:eR7Y9oH2
第一志望受験まであと9日しかない…のに
過去問解いたら半分以上間違えた orz
ちなみに偏差値47のとこでつ。

俺はこれからどうすれば…
ハッ、そうだ! 自(ry
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:34:40 ID:fB1y036Y
>>53
俺もそう思う。特に意志の弱いやつは互いに刺激し合える友達を作ったほうが絶対いいよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:47:09 ID:fB1y036Y
前スレ
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:45:19 ID:aWeU+bLE
1000なら全員不合格

連投スマソ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:50:20 ID:y7txZlhv
今年は浪人一年目でもうだめ。
来年は予備校へ行こう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:52:21 ID:eR7Y9oH2
ただし魔法は尻から出る。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:42:25 ID:zcHrbD44
過去門といてみたら英語4割wwwwwwうはwwwwwwwwおkkwwww
試験まで2週間ちょっとしかないのにまじで終わった
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:43:38 ID:Un8Lyi+V
お前等センターの点数を言いなさい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:52:17 ID:zcHrbD44
62839:05/01/19 00:05:19 ID:3i9aXqNw
センター受けてないぽ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:06:39 ID:QGubf123
もうFランクでいいから大学入りたい・・・
いやっFランクは嫌だな。でももうこれ以上は浪人できないし・・・
うがああああああああああああああああああああああ

なんて毎日思って眠れない
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:08:34 ID:eCH2yyBC
>>62
なんで受けなかった?
まあ俺の場合受けてもへこむだけだったからな
受けた意味なし
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:30:27 ID:0YBBrDJR
俺も、二年前まで浪人生やってたがそんな感じだったよ。
俺の高校は附属のところで、成績ビリでもエスカレーターで
そこそこ名のある大学へいけたんだが、当時の俺はその高校がもつ
独特の校風に嫌気がさしていて、浪人して他大学を受験するという馬鹿やった。
結局、浪人して予備校まで行ったくせに現役より成績がおちたというあほだった。
センターも馬鹿みたいな点だったで、苦手の英語切り捨てて、私大の二科目で
受検できるとこだけ探して受けまくりなんとかかろうじて合格。
結局、滑り止め以下で落ち着いたっつー話だ。以上。
なんのタメにもならんくてスマソ。。。
66839:05/01/19 00:56:48 ID:6MUYBwdF
>>64
学力なかったぽ。。。
67839:05/01/19 00:58:08 ID:6MUYBwdF
>>63
ドキュソ大は死んでも行きたくないぽ
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:58:36 ID:fFB/ReGb
つーか大学生ってブスばっか?予備校、センターの時ブスばっかだったんだけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:16:14 ID:lN7zzGV2
24歳、若ハゲ 

今年こそ大学目指しますぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:35:19 ID:HcpOrSZ2
俺は現在1朗中の2朗予定。
俺の高校からはせいぜいCランク大ぐらいまでしか誰もいってない学校だった。
友人には現役でFランクEランク大学いってる奴がごろごろいる・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:43:28 ID:QGubf123
俺も高校は糞学校だったんで殆どの奴が専門就職だったけど
中学の友人は現役で早慶マーチいってる奴がごろごろいる・・・
正直遊びにくいです・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:19:36 ID:+FLnqBgb
まぁ大学生はほとんどおばはんだな、女子高生と女子大生の差はでかい
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 06:45:00 ID:7g1rzrvo
>>68
大学生活板によると
Fランクの方がかわいい子多いという話だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:45:01 ID:cJI2OO4g
:: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄

なぁ、東京神奈川でFランクって具体的にどこら辺なん?
教えてくれないか・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:32:58 ID:PVHPZkCY
このスレ住民で
多摩大学受験するやついないか?
センター57%でまだ出願可能だし、スレタイの偏差値の住民ならちょうどいいと思うぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:46:48 ID:6tgBbg3m
>>75
57%か。しかも国語、古文漢文無しじゃないですか。ウホー
マークミスしてなくて、計算が正しければ69%・・・いける・・・情報トンクス。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:55:19 ID:xm3xT1Tv
国語160減車82世界史56英語32orz....
福大逝きたいな。。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:58:14 ID:GbLGUcGC
>>76
|ι´Д`|っ < だめぽ
56%しかなかった。英語が62点ですから
79ハルウララ ◆HnLXbPP.vg :05/01/19 12:31:49 ID:4e3fKe0J
死にたい・・・・
センター得点晒せるほどもとれなかった
調子こきまくりでごめんなさい
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:38:59 ID:n9EX/3ek
せめて大東亜帝国
関西なら摂神追桃には受かろう!
2科目のとこもあるだろうから受かるだろ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:39:53 ID:SH6UDQZT
Fランク大なんて入ってもお金の無駄という考え方です
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:42:46 ID:ORsBKQJY
英語60
国語70(現代文)
数1A36
数2B22
物理1B32
まぁ勉強してなかったしなぁ〜、俺ってホント駄目な奴だとあらためて認識した
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:14:26 ID:u4+8qy3G
>>74
湘南工科
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:19:58 ID:SH6UDQZT
子供頃から集中力ないんだよなぁ
元が違うからもうむりぽ
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:56:52 ID:PVHPZkCY
>78
今日の六時からネットで各予備校からはじめるセンターバンザイシステムに点数をかけてみるのをすすめる
ギリギリイケルかもしれないぞ
もしダメなら一般も考えろ!
なんせ願書、赤本が無料をくれるぞ
さすがに赤本を無料でくれる大学は少ないだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:17:01 ID:+FLnqBgb
今日からまたお勉強開始ですよ、嫌になっちゃうよなマジで。
とりあえず過去問やるか、Fランクすら受かんないかもしんないぜ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:48:09 ID:QGubf123
Fランク大の資料を三校くらいテレメールで請求したんだが、
全部問題集と試験の傾向が書かれた冊子が入ってんのな
そんでヘコみながら大学案内みてたら、段々「この大学いいかも・・・」とか思ってきちまうしさぁ

はぁ〜。とりあえず勉強するか。
88839:05/01/19 16:10:56 ID:6MUYBwdF
>>80
大東亜帝国なんか死んでも行きたくないぽ・・・
だがそんなこと言える資格ないぽ・・・首吊ってきます
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:42:48 ID:u9WEZopT
>>85
よくわからん。詳しく教えてくれ。

くそ・・・。やる気マジでねえ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:59:46 ID:u4+8qy3G
>>89
河合の、自己採点成績による合格可能性判定プログラム、の事

河合塾(インターネットバンザイシステム)
ttp://banzai.keinet.ne.jp/
代ゼミ(合格判定サービス)
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center05/index.html
駿台(大学別志望動向データ表)
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/dn/
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:42:42 ID:u4+8qy3G
判定・・・・orzダメポ
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:51:11 ID:KL4ll40z
仲良く二浪しようぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:51:38 ID:ZIXyiZpQ
滑り止めの私立大学に願書提出してきた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:02:41 ID:PVHPZkCY
多摩大学合格濃厚ライン越えますた
このスレでいくやついたらよろ〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:59:49 ID:QmtKv/gq
現文100だったのに英語5割しかいけなかったボクは東海を目指します。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:13:28 ID:ffdO6GVs
英語がヤバすぎる
やっぱ基礎がなってないのかな・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:14:31 ID:WXK0sXkj
>>94
おめでとう、心から
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:49:06 ID:GbLGUcGC
理科大セ利用の二部なら万歳状態なんだが・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:13:05 ID:KjIpheAo
142 56.5
150 59.7
74 58.7
366/500 73.2% 58.3
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:38:18 ID:+FLnqBgb
英語60/200だったんだけど、俺にかなう香具師いる?
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:40:07 ID:QGubf123
とりあえず>>35に一人いる
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:42:36 ID:+FLnqBgb
うお、マジだ、見てなかった。同類がいて心強いぜ。
今日から英語始めるわ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:46:14 ID:+FLnqBgb
てかよくよく見たら英語60前後の人結構いるな、みんな頑張ろうぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:55:09 ID:GbLGUcGC
>>100
センター英語で100点いかなかったヤシの数→
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1105786945/

ここいけばごろごろいるよ。
っていうか中国語の平均175点かよ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:48:34 ID:HcpOrSZ2
英語を1からやるのと中国語やるのとどちらがいいだろうか・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:02:47 ID:ge23Z1ev
英語やんないと大学で苦労するかも。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:12:04 ID:9PTQLLfC
滑り止めの大学、偏差値いくつ位のところ受ける?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:17:18 ID:PVHPZkCY
滑り止めは
偏差値47.5(センターで50%)
偏差値45.0
偏差値42.5(センターで合格濃厚ライン)
だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:30:11 ID:UHdzLTLi
ちらほらと合格の可能性が有るトコはあるんだが
センターの後期日程で出すとそれだけ合格率が下がるよね。
出すだけ無駄なような気がするが・・・どうしようかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:37:31 ID:QGubf123
>>107
45、43、42
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:00:27 ID:9PTQLLfC
俺二教科なんだけどやっぱ恐いからFランク一つ出しとこ。いや…受かるのか?
夏で偏差値、英語51国語40。その後鬱で無勉…
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:36:52 ID:EHb7Zd5P
俺明治の政経だけセンター利用した。
初日の英語の出来が最悪で死のうかと思ってた。
たとえ二日目の国語と政経満点とっても受かんないって勝手に解釈して
家で赤本やってたんだけどなんか英語、平均点上回ってたし・・・。
まそれでも130点で多分落ちてただろうけど・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:48:26 ID:HcpOrSZ2
いけない大学で悩むより、専門に行けと姉に叱られてしまった。
一体どうすりゃいいんだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:25:58 ID:0xtLQv43
そろそろ一般でも願書出さなきゃやばくね?
どこ受けよう
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 06:38:03 ID:onFztUnj
お前らの夢ってなんだ?
なんとなく大学行く香具師も多くないだろう
そこに不安を感じないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:49:31 ID:mQK7sVZ8
俺は
産能
多摩
国士舘
+あと2つを受ける(偏差値37.5と50のとこ)
去年多摩産能受けて落ちてるからリベンジ(..・∀・)
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:04:39 ID:JsessekG
俺はちゃんと夢があるが
それ以上に今が楽しければいいみたいな気持ちになってしまう
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:13:19 ID:6NhwRv9e
産能は探偵ファイル見たら行く気失せた
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:21:34 ID:zVzqB02z
俺は
偏差値46から53位のとこを何回も受ける
大体、実力相応のとこからプラスα位だと思うけど
これ未満は正直嫌だからうけない。
落ちたら脂肪w
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:16:14 ID:NbVx9+Sl
>116
多摩に受かったらよろしくな
俺はセンターで合格濃厚ライン越えたからまずいくと思う
頑張れ
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:55:55 ID:6NhwRv9e
センターリサーチ帰って来た
英語3割なせいで国立はE
orz
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:35:55 ID:WV/3rbI7
俺もあんま偏差値低い大学は嫌だけどプライド捨てなきゃなー
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:52:11 ID:0xtLQv43
努力は嫌いで、能力も低いくせにプライドだけは高い。最悪だorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:01:44 ID:wIAbe6oa
偏差値39の所に願書出しちゃったけど
合格してもなんか逝きたくねぇな。
大学でがんばればいいとは思うんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:09:15 ID:QKEh8c1i
大学でがんばって編入を狙うっつーのはどうよ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:35:52 ID:WV/3rbI7
>>124
合格できなかったらもっとへこむな
あり得ないけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:58:47 ID:eNjDjk2r
>>125
一般より編入のほうがむずいわな
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:15:52 ID:0xtLQv43
>>127
そうなの?
俺の友達で去年全く聞いたことのない地方の大学に入学して、今年明治に編入しようとしてる奴がいるんだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:32:19 ID:dr/OerO4
よし、単語の本買ってきたぜー、マジ英語やる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:43:27 ID:+dB7QDxb
みんな第1志望の受験日まであと何日ぐらいある?
俺あと8日しかないのに最近全く勉強してない…
本当に性根腐ってるな おれorz
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:49:58 ID:5/aXz89x
俺は偏差値30台後半だけど
偏差値50くらいのところにセンター利用方式で特攻します。
一応マグレでギリギリ、ボーダー(河合で)以上点が取れたから
運がよかったらいけるかもしれない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:00:23 ID:+dB7QDxb
センター利用とか羨ましいな
俺も受ければよかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:07:10 ID:+dB7QDxb
いや、そんなことないかw
ヘコむだけだよなww
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:15:40 ID:zdG048wr
滑り止め必死で出願したのにセンター利用でその大学取れそうだ
9万円損したよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:23:53 ID:18pYeRCT
>>130
本命までは残り24日。3週間余り。
去年も第一志望だった。リベンジ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:30:28 ID:dr/OerO4
英語半分取れてれば合格ラインだったのに…英語
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:11:03 ID:j8tr50Mn
去年A判定だったところが今年D判定・・・orz
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:31:41 ID:zdG048wr
>>135
慶応か?
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:19:33 ID:18pYeRCT
>>138
いや、成蹊ですよ。今年は絶対受かりたい・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:11:10 ID:7PpLqEmP
挑戦:法政・法
本命:成蹊・法
併願:明学・法
併願2:高崎経済
滑り止め:大東亜帝国のどれかの後期

受験料のこと考えた時点で頭が痛くなったよ
なんでこんなに金がかかるんだろう?
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:23:06 ID:iQWGsgtH
私大の受験料って高いね。
まじで
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:23:41 ID:VnqZyZZP
>>140の人より2〜3コずつレベル低い大学を4校受けますけど頑張ります・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:51:38 ID:1Kn0y3oJ
本命で成蹊ってほんとに偏差値40以下か?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:58:13 ID:cYdHy0uf
>>143
初代スレ立ったの04/07/10だぞ。その頃は40以下でもそれから偏差値挙がったんだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:04:53 ID:1Kn0y3oJ
>>144 そういうことか 
146839:05/01/21 04:21:50 ID:nOFJVd1b
俺とりあえず日大受ける予定・・・学力的にはどうにかなると思うから問題ない・・しかし
でも日大なんか行っても充実できるかね??
日大の人には悪いがチャライ人とか多いのか?特に附属上がりとか・・そんなんばっかだと大学生活がいやになってくるかもな・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:32:36 ID:LaDmfRLZ
本命 関大
挑戦 立命
うはwwwお前らみたいにチッキンじゃないからなwwwww
煽れはこれでいくぜwwwww
産金交流もwwwE判だけどなwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:34:22 ID:C0CmIklV
漏れは
挑戦校:青山中央
キボンヌ:法政武蔵
押さえ:神奈川東海
保険:多摩
だな
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:30:05 ID:5OttTgPg
みんなレベル高いな
本当に40以下か・・・?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:44:03 ID:usZunVny
受けるだけならどんな馬鹿でも出来るからな
俺も奇跡が起きろ的に明治に挑戦するし
多分落ちるけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:51:24 ID:U2TvX6bT
挑戦:成蹊、早稲田(ネタ)
第一:成蹊
第二:東洋、国学院
滑り止め:決めてないけど大東亜帝国のどれか
(実際ここに受かるかすら怪しい)これ以上親に迷惑かけられない。

>>140
成蹊法ナカーマ。がんがりましょう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:05:05 ID:Ibvl1WsK
拓殖、これだけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:24:12 ID:r7uGLQIX
関西だが佛教大
正直この辺が受かる限界
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:42:35 ID:a2PIFAHC
どこそれ

文系多いな
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:33:56 ID:v34jX6Vu
関西私立大学のランキング

関関同立 (関西、関学、同志社、立命館)
産近甲龍 (京産、近畿、甲南、龍谷)
----------------------------------------------
摂神追桃 (桃山、摂南、神戸学院、追手門)
南産商法 (大産、大経法、大商、阪南)
帝神京園 (帝恷R、京都学園、花園、神戸国際)
奈院芦獨 (芦屋、大阪学院、奈良産業、姫路獨協)

兵庫と流通どこいった!?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:56:36 ID:rBGD9rWQ
筑波大
これだけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:04:35 ID:5xl/hbXz
お前ら実は頭良いんじゃねーか!
氏ね!大阪成蹊でも受けてろ!!!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:16:12 ID:5xl/hbXz
それに現役も書き込んでるんだろ!
もういい。帰る。お前らとは絶交だ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:27:23 ID:v34jX6Vu
センターは文系で私立で2(ry
英語 73/200
日本史B 45/100
総合理科 36/100
国語T・U 105/200
数学T・A 6/100
現代社会 54/100
合計 319/800
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:01:48 ID:VnqZyZZP
本命:日大
第二:亜細亜
滑り止め:桜美林、明星

お金が勿体無いので挑戦はしません
今日銀行に入学検定料を振り込みに行ったとき、緊張して「ふぃあそえjrふぁ」と言ったら失笑されたとです
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:20:22 ID:XxmHaeTo
【英語】 112
【国語】 142 (現代文82 orz)
【数1A】 58
【数2B】 34
【地理】 78
【現社】 90
【生物】 86
【総理】 85

2浪しようと思う。文系だったが理系を目指す
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:27:08 ID:cPmdT/3V
いやお前らレベル高い大学受けすぎだろw

本命 日当こま船
第2 大東亜帝国
題3 Fランク

このすれだとこんな感じ↑だと思うんだけどな〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:47:18 ID:YliH0w8G
>162
つい調子に乗ってレベル高い大学に出願しちまったことは認める。
資金面でちょっと後悔してるw

しかし浪人して大東亜帝国にすら引っかからないなら
諦めた方がマシだと思ってる…。この年齢でFランクは絶対無理…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:21:36 ID:AFYvtvXy
日東駒専にも受からないとオモタから受けない
165Isle ◆/R/9sTFXi6 :05/01/21 21:27:31 ID:5Lo69TDd
挑戦校(第一希望) 國学院

第二希望 国士舘or多摩
第三希望 高千穂

高千穂経営学部は河合の偏差値決定版で偏差値37.5〜40らしいが、過去問やったら半分ピッタリしかできんかった
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:35:26 ID:N4s+SpmN
>>165

半分出来れば上等
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:21:14 ID:C0CmIklV
>165
ガンガレ
俺は多摩に逝くから、第二志望に受かったらよろしくな
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:42:35 ID:cPmdT/3V
試験まで2週間きっちまった
いまだに合格最低点がとれない
まじでやばい
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:35:43 ID:yY/Me2jW
苦手科目補強より得意科目伸ばしたほうが稼げるぞ。
そのほうが気分的にも楽だし
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:47:39 ID:J2wCM6v6
偏差値75センター198点の国語を伸ばして偏差値47センター74点の日本史を放置するんですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:48:08 ID:LPLy4Zcu
ここにいる皆さんには広島修道大学をお勧めする。
中四国bP私大でありながら難易度はそう高くない。
家庭教師のアルバイトもできるし、就職だって中四国私大の中では最高の部類に入る。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:12:34 ID:jICohJ9w
既に2浪ですが何か?

3浪か受験を諦めるか・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:18:35 ID:a0b75uZi
三浪でも一流何処いけばどうにかなるべ
大東亜じゃあ挑戦権すら無い

あー年齢制限がキツいか…
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:07:02 ID:QPl609Jg
山Pがカンニングしている件について【裏口入試】
1 :学生さんは名前がない :05/01/22 00:51:36 ID:QJh+hKS10
be動詞ってなんですか?って質問しちゃだめだYO
偏差値30の高校から堂々の明治大学合格。

明治大学って、漢字ドリルで合格できるような、
偏差値30の高校から行けるような大学なの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:22:58 ID:RynQR45p
俺二浪
挑戦:日大
本命:東海
第二:桜美林
最悪:Fランク
二浪でFランクだけは避けたい。そんなことになったら、将来ホームレスになっちゃう。
あぁ、時間よ戻れ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい:05/01/22 01:42:36 ID:EbuntJPN
一浪です。

挑戦:学習院
本命:青学(夜)
第二:大東文化
最悪:拓殖(センターA判定)

予備校通ったから夜行ってバイトして、親の仕送りを減らしたい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:23:21 ID:kb2aXGKc
>>176
君はえらい
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:29:22 ID:QVIcrGC4
最悪拓殖て、俺はそこいこうとしてんだぜえ
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:25:01 ID:ntrSlf63
もう受験諦めて筋トレしようぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:39:54 ID:40cYzp+T
気付いたら腹ダルンダルン
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:51:36 ID:UxYbq8K6
俺は宅浪生活で体脂肪率10%くらい落ちたぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:41:47 ID:7CslpoOO
勉強しないで筋トレばっかやってるから・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:41:37 ID:sAAEjmJf
俺も筋トレやってるわ・・
てかお前ら実は頭イインダナ・・・
裏切られた気分だぜ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:25:59 ID:9Cy00g/Y
本当に偏差値が40以下の奴はどのぐらいいるのだろうか。。。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:41:45 ID:sAAEjmJf
多分40以下はもういないだろ。
得意教科は50強で苦手なやつは40台ってとこだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:51:33 ID:9hSSua8L
さすがに全科目40以下はいないだろ
漏れの場合
・数学57.5〜60.0
・現国61.0
・古典35.0
・英語45.0〜55.0
・地理39.0
って感じだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:10:01 ID:9hSSua8L
>176
青山二部は偏差値ランクでは低いけど甘くないから注意しる!
問題なのは英語。
さすがに二部用に少しは簡単にはなってるけど、このスレ住民の英語力じゃ単語読めなくてちんぷんかんぷんな恐れがある
去年漏れ受けようとして対策練ったからな(当方ヘタレ二浪)

だから今のうちに青山が頻出する単語みたいなのがのってる赤本をやるか、単語帳の二次私大用(センターレベルまでは完璧に)をやっておけ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:30:11 ID:QVIcrGC4
英語:36、数TA:40.9、数UB:39、平均38.6

俺はお前の味方だぜ m9
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:59:28 ID:QVIcrGC4
あーむかついた、さっき覚えた単語今確認したらほとんど忘れてる、単語覚えんのやめようかな。超時間無駄にした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:04:23 ID:sy9dXt2X
>>189
単語は繰り返しやらないとダメ。
朝起きて英単語、寝る前にも英単語って感じ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:01:52 ID:QVIcrGC4
>>190
あらー俺の苦手なパターンだ、でも単語やんないと英語何にも始まんないし…
後2週間あるから頑張るかな、ありがとう
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:01:27 ID:JagGjQKa
>>187
経済夜は赤本(昼)で対策してます。
でもレベルが全然違う・・・

夜受けた人に聞きたいんだけど
やっぱイディオムから同じ意味の選択肢選ぶ問題多いんですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:29:56 ID:9YXsJD7H
俺も青学二部受けるけど昼の赤本を見てみるだけで十分だと思う。
模試の復習に比重置いた方が良いと思うんだけど
どうなんだろう。
194現役生:05/01/23 00:41:24 ID:5wTB+vo2
お前ら真性のドキュソだなw
俺の方がセンターの点数いいじゃんw
高2の俺以下とは(プゲラ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:10:20 ID:hvkPGEZW
消えろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:53:45 ID:AIXZz2+n
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\
  /             \  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

                ∧∧
               (  _)
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,   )
  /________ \  `
  |:: ┌──────┐ ::|、_)
  |:: |          | ::|
  |:: |          | ::|
  |:: |          | ::|
  |:: └──────┘ ::|
  |    ┌────┐   .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |_ <⌒/ヽ-、___(__| .\|
    /― <_/____/-\≒
  /                 \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:08:58 ID:5Svl8C8S
オマイラおはよう・・・。
昨日、うっかり家族の前で「そろそろ死のう・・・」って言ってしまって
大騒ぎになったぜ・・・orz
そろそろ寝ようのつもりだったのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:53:09 ID:cMgfwhy4
>>197
ワラタ
俺は普段からそーいうことをふざけて言うから
言っても騒がれなかったぞ
ちょいマジだったんだけどね・・・
199Isle ◆/R/9sTFXi6 :05/01/23 12:56:19 ID:H3Vc9Sew
やめてくれ・・俺まで欝になってくるぢゃないか・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:31:52 ID:eltstNss
なあ、得意教科45行ってうれしい俺は死んでいいか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:36:56 ID:ShT/2SYp
目標は人それぞれ。自分の目標がそれだったらいいんじゃないかな?
人に認められたいなら話は別だけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:23:53 ID:nXRiGESL
だからさあ イマドキノ現役は手に追えないわけよ。しばらくしたら浪人が固まっている大学が決まると予想するのよね?
慌てないで似たもの同士が集まるのを待ったら如何?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:38:26 ID:eM9SOHVq
最近、センターで受かったEランク大学のホムペやサークル案内を見てニヤニヤしている自分がいる…

自分はいままでに20校程受けて全滅している二浪で、結局苦手な英語から逃避したままで今日まで来てしまっている…(一浪後半時から精神的に追い込まれ今も胃潰瘍の薬を常用中)

おまえら、俺のようにはなるな!

つかもうやる気自体なくなってるしな俺…
はぁ…このままこの大学行くのかな‥自分が情けないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:59:15 ID:ImCD2d/j
ならないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:05:29 ID:mwnWMX10
今日一般入試一校目うけてきました。もうだめぽ。絶対おちたお(⊃Д`)この先のは偏差値今日より少し高いとこか、ノーベンの古典あるから、今年からニートかも(;';ё;`;)
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:43:08 ID:npBEmLsa
乙、まだ諦めるのは早いぜ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:26:23 ID:PgY29ob7
俺も今日受けてきた。
地方試験だったんだが受験者俺一人w
監督者さんお疲れさまでした。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:02:29 ID:Xij1xKJ7

これってどうよ
http://coolsoft.site.ne.jp/tokyo-univ/index.html

    
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:06:52 ID:vfbynwD5
こんなCD買うような頭の程度の奴が東大に合格するわけねーだろ
バカか
宣伝なら消えろ屑
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:07:17 ID:m+d22KCN
俺も受けてきたー、問題は結構簡単だったけど、できた!っていう確信が持てない自分が悲しいorz
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:25:43 ID:JVemW+55
みんなお疲れ。入試ってもう始まってるんだ。
俺はあと5日後だけど今からガクガクブルブルしてまふ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:38:27 ID:JVemW+55
>>203
受かったんだから喜んでいいと思うよ。
バンジャーイ ノ
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:44:51 ID:eltstNss
>>208
新手の詐欺か?住所電話番号さらけ出しててCD500円
なら買ってたな。w
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:47:44 ID:a92vxazF
>>208
そんなんで合格出来るなら底辺高が
進学校を見下してるわ・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:49:41 ID:npBEmLsa
俺は2月7日からだ、まだまだ感があるけどどうせすぐなんだろうなー
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:04:54 ID:vfbynwD5
とりあえず通報しといた
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:02:39 ID:rh9W1szm
一月に行なわれる一般入試ってどんなの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:10:38 ID:xGTipZPP
あー、ぐふ
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:53:07 ID:UQM+RWBl


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:51:31 ID:nfYvwEb/
人の目なんか関係ねーよ
最終的に自分の目標に辿り着きゃいいんだ
回り道でもな
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:55:38 ID:npBEmLsa
かっけーーーーーー
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:51:23 ID:J4skvqxp
>>207
そんなことがあるのか!
もし自分だったら試験どころじゃないな
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:10:11 ID:eNRXNiyg
>>207お互いだるいですしてきとうにやりません?
とか言えばよかったんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 06:25:09 ID:OMXNqjvL
やっと今日のノルマ達成、寝る
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:09:18 ID:3AEzgsqC
地方受験なんで通ってる予備校が会場
ホームグラウンドで受けれる
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:55:34 ID:ACCuXzqM
俺のノルマ超楽w
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:16:41 ID:tWySNhYW
苦しい・・・誰かのレスが見たくて1時間張り付いてた俺・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:31:41 ID:V4O57y2p
(;´Д`)うわぁぁぁぁん

いざ、苦手な英文法をやろうとしたが、

覚えること多過ぎだよ
勉強やってなかったんだから自業自得、因果応報なんだろうけど…

228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:50:06 ID:GJ/5nHlu
自分も英文法まったく手を付けてない。
センターの整除問題なんか全部白紙で出したよwww
それでもなんとか7割。だが私大の一般はごまかせないよな…
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:50:41 ID:mtOLJYJK
模試とかセンター試験の文法語法の部分だけやって
間違えてたところを確認
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:11:45 ID:8Mpn9Hnd
もう文法間に合わないから捨てた
イディオムでなんとか合格点までいってくれれば・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:48:29 ID:nDNiN0Fp
今日のノルマ。英単語40個覚える。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:06:42 ID:rL8rFHH/
MARCHも他の科目が満点なら英語は10点くらいでもうかる
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:08:56 ID:V4O57y2p
(;´Д`)そりゃ他が満点ならな…
ムリ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:37:25 ID:ACCuXzqM
今思えば、この一年の勉強の仕方がなってなかった。
今なら分かるけどもう時間ない
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:42:18 ID:J4skvqxp
どんな風に勉強してたんだ?
よほど酷い方法じゃなければそこまで変わらないと思うが・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:20:10 ID:OMXNqjvL
内P見たら単語100個覚えるか
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:00:58 ID:Jezvl/W3
>>230
イディオムってどうやって勉強したの?
ネクステ解いたけど全然わからんぽ
紛らわしいやつも多くて覚えられないし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:30:01 ID:WF757YID
>>197-198
ギャラクシアンエクスプレスワロスw
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:41:31 ID:pRpCvngs
二浪だけどセンター受けずに寝てた
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 07:46:09 ID:464CKSsI
俺も寝てた高一だけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:53:13 ID:YLg0qr83
>240
IDがよろしく
242現役生:05/01/25 11:26:26 ID:Jr0Qt4CK
正直お前らはもう間に合わないですよ
Fランクにでも行きなさい
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:11:56 ID:T6NtI8aT
>242
諦めたらそこで終わりさ

それにDaaランクは押さえ済みだからFランクはない
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:51:06 ID:nrchDBde
あ〜あ、Fランクか〜…
てかFランクも落ちそうでこえーよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:01:26 ID:ra2tR+xf
何気に頑張ってたのにセンターの出来が散々で燃え尽きた奴いるか・・・?
やる気でねぇ・・・・・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:34:57 ID:nrchDBde
俺センターは受けてないけど燃え尽きてるよ。
いい加減勉強ばっかりはきついね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:51:46 ID:GiyvJHlG
>>245
俺がそうだよ。ってかいっぱいいるんじゃないの?
しかも金ねぇから大学も一学部くらいしかうけられねぇ。
日東駒専かMARCHで揺れてる。
というか日東駒専も危ないんだけどな。俺浪人だから・・。
現役なら日東駒専受けてたけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:02:07 ID:iOh2qox/
みんなが日東駒専とかMARCHとか言ってるの見て
書き込まなくなった奴いるか?


全部ネタだから出て来い(´∀`)
俺も↑で調子乗りますた。本当は成蹊なんて受けない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:08:48 ID:oTIstbmz
MARCHにしようぜ。
受けないで後悔するより、受けて後悔しよう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:13:52 ID:ME92Aav/
>>249
IDが「落ち」
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:50:30 ID:KRtBOHwY
放送大学はどうだ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:56:29 ID:6WPT0IV9
「自宅がキャンパス」
ってどおよ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:15:46 ID:7erDhCE/
ただ勉強したいだけだったら放送大学でも良いかもしれないが
資格、就職、キャンパスライフを目指して行くにはあまりにも、な大学な気が汁
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:54:06 ID:T6NtI8aT
放送大学は大人が学割使うために入るようなところだからな〜

俺は中央と法政と青山受ける
といっても実際は、東海大学くらいで五分五分なんだけどね…(二浪してるし)
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:27:28 ID:P/hB3kra
俺と同じくらいと思われる実力で
青山とか受けるのマジですごいと思うわ。
クリリンがフリーザに挑むみたいなもんだもんな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:51:36 ID:ort5MzfP
>>237
いや俺もネクステしかやってないよ
紛らわしいやつとかは頭で覚えるよりも書いて覚えたほうがはやいかも
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:10:22 ID:YRRxpvfj
>>255
気円斬でしっぽの先だけでも切り落とせれば勝ち。俺は其れを狙うぜ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:45:55 ID:T6NtI8aT
>257
それじゃフリーザは無理だろw
つかクリリン単体じゃどうあがいても無理だよ…
せめてピッコロ(日東駒専レベル)なら勝てる可能性も…
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:11:42 ID:T6NtI8aT
武蔵大学の赤本の最低点見ると自己ベストの数学八割、国語七割でいっても

英語73%…

センターが平均点の漏れには無理ぽ

OTL
クリリンじゃザーボンも無理か
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:26:38 ID:+A5m+c2+
武蔵大学じゃなくて武蔵野大学ならうかりそう
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:28:34 ID:ra2tR+xf
今週の月曜日、願書を出しに行ったんだ。3人くらい並んでたから後に付いた。
前にいたのは制服の女の子で、この子も願書出しにきたのかな?なんて思いながら
うっすら香る匂いを嗅いでいたんだよ。くんくんくんくん。

んで前の子の順番になった。その子が一通の封筒を受付に差し出す。
受付の人が受け取った封筒を確認して、秤に乗せる。
たった一通?と、俺はその封筒をチラ見した。

「 東 京 大 学 」

・・・受けるだけなら誰でも出来るっていうけどさ、これはちょっとショックだった。
口に花火を突っ込まれて「レベルの差を考えろ」って言われたような感じだった。
そして今すぐこの場から消えたいと思った・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:31:10 ID:oTIstbmz
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:43:38 ID:T6NtI8aT
俺もあったよ
目の前のアホそうな女子高生が『京都大学』の願書を一通だけ出してたよ

かくいう二浪の漏れは『多摩大学』の願書をと…

OTL
泣きたい
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:57:59 ID:nqTQ+yS/
うちの母(普通の地元高校)は教師に「絶対無理だからやめとけ」
言われてた国立大学に専願して通った

俺の父(超名門高出身)は浪人で教師に東大受けてみるかと言われるほど成績が上がりに、
寝てても受かるよと言われた早慶や前年7点差で落ちた阪大にも落ち
母と同じ国立大学へ進学した。

人生はわからない
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:23:29 ID:wP6wvN57
>>264
そのおかげでお前が生まれたんだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:29:48 ID:Qn5vYQxs
親父が東大出、親父の親父も東大出・・・
おまいらにこのプレッシャーが分かるか?親戚は自分のことを頭がいいと勘違いしてるし。
当の本人は東大どころか出願できる国公立がなくて悩んでるというのに。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:33:02 ID:TLJrFEp/
数学UBだけ偏差値40以下だから地理で早稲田中央青山学院受ける俺はスレ違い?
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 04:08:13 ID:QPXTVEFS
>267
使わないならスレ違い
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:26:45 ID:mnR9X3z0
さて今日もFランク大目指して頑張りますか。

てか考えてみりゃ俺も家族の中で一番学歴下だ…親父アホっぽいけど一応医科大学行ってたっぽいし。
昔さんざんコケにしてやった姉も推薦でそれなりのとこ行ったし。すげえ鬱になってきた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 06:00:09 ID:QBH5ioFy
>>269
昔さんざんコケにしてやった姉

俺もその口で1朗中の2朗予定なのだが。
もう家の中にいるのが嫌だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:01:59 ID:wc9Qrz2C
妹が高学歴よりいいだろ・・・
彼氏連れて来て家族と仲良くしてるし・・・俺より遥かに溶け込んでるし・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:06:35 ID:NDffaR3E
>271
お前が息子だと認めたくないんだろうな
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:14:28 ID:QPXTVEFS
うちは
父慶応
母早稲田
姉二人青山
だしな…

OTL
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:25:01 ID:Uci133Q7
もう東大行くしかねえような環境ですね_| ̄|○
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:58:58 ID:RDFMUS4z
短大or専門学校→国公立私立大の3年次に編入
という手もあるぞ。
国公立は旧帝から地方駅弁まで編入先はあるぞ。
専門学校でもそういう入試対策してくれるところもあるし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:09:42 ID:vHXg7CJP
俺の弟、頭いいから
数年後、
俺→大東亜帝国
弟→マーチ位?
とかになってそう。
弟に劣等感を抱くことになるんだろなー
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:45:03 ID:eO7BR5z2
皆悲惨だな・・。
俺は家族親戚揃って馬鹿ばっかだから気楽でいいや。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:04:23 ID:kFxE3A5n
↑これがDQN再生産の仕組み
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:12:27 ID:eO7BR5z2
お前に言われたくないわw
確かに馬鹿ばっかってのは言葉のあやだったが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:27:03 ID:QPXTVEFS
この中で、今だに志望校の合格最低点に一校も、つーかまったく届いてないやつ挙手!

(;´Д`)ノシ
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:43:50 ID:cTbt4PJA
>>280
・゚・(つД`)ノシ・゚・。
2月の試験で挽回・・・したい
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:50:02 ID:zZxaAEFS
そこで今流行りの神頼み、もといオッサン頼みですよ。
ttp://www.ukarl.jp
ここで祈願してうすしお味とチーズ味を買った漏れはもう勝者に違いない!アヒャ!


…素直に勉強、頑張ろうorz


283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:29:19 ID:kFxE3A5n
>280

ノシ
でもセンター利用で滑り止めにA判出てるので危機感0(;´∀`)
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:01:51 ID:KZDlPKcg
>>280
ノシ
そして今日も無勉
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:07:49 ID:mnR9X3z0
俺は前は2日おきくらいに勉強してたけど、1月に入って毎日勉強してるぜ。
勉強マジできつい、精神的にまいる。2浪はできないだろうな…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:58:19 ID:G/P84P5J
>>280
(;´Д`)ノシすべり止めすら合格最低点とどきません
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:13:49 ID:bkDaZ7cf
>>256
ネクステで覚えられたのか。凄いな・・・。
いま見直したら全然覚えてなかった。
丸々5日かけてやったのに・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
あと2日しかないのに政経やってないし・・・どうしよう
古典なんて無勉だし・・・ああ、過去問もやってないし・・・
万事休すか・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:15:55 ID:bkDaZ7cf
この時期に5日無駄にしたのは精神的にキツイな。
覚えられないのわかってたら政経してたのに・・・orz
あとは神頼みしかないかな・・・・・・・・・・・・・・
だれか俺に力を・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:04:05 ID:3TEIY1Mq
本命偏差値42のとこ受けるんだけど、結構ヤバい
滑り止めは37であんまり変わらないから全落ちするかも(;´Д`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:19:34 ID:K4IaQAPQ

     ○⌒\
     ミ'""""'ミ       
    ./(´・ω・`)        
   //\ ̄ ̄旦~       
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:22:53 ID:K4IaQAPQ

 ○γ⌒ヽ   
  (:::::::::::::::)           
  (´・ω・`) 。          
  / (ミつ⌒゚。゚´.         
. (,,,,,,,,(_。⌒_)´ iニi、
       ``´   (_・_・)
⌒´`  ⌒⌒`⌒
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:23:41 ID:K4IaQAPQ
          _   
         < ・\ 
         <  匚  がおーーー
         <   |
         < つ|
         <   |
        /   /
   ___/ /| |~
   \___/  |_)
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:25:43 ID:K4IaQAPQ
  ∧_∧
  (´∀`∩
  ⊂   丿
 ⊂   /
   し
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:26:24 ID:K4IaQAPQ
 ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '` ( ⊃ ⊂)  '`
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:27:57 ID:++Y4Pxvb
去年に比べ著しく倍率の変化しそうな大学を語るスレ
っての誰か立れば?俺規制されてて・・。

エール出版の一発逆転の本には不祥事を起こした大学とか立地の悪い大学とか
新設される学部とかなんかちょっとした事件とかイベントの起こった大学は倍率下がるらしいよ。
しかも卒業する頃にはその不祥事は忘れかけるし。
まぁ皆考える事は同じだろうけど・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:56:26 ID:CtRDWIVj
じゃあみんなで亜細亜受けようぜ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:58:29 ID:Yaik7MRw
>>296
       _,,,,,,,,,,__
    ,.ィ'",ィ    `' 、
.  /_ / __,,,     ',
  //..、 ̄.,、、ゝ     .',
  i.F‐'゙  `'ー‐',.     l
  !|       `‐、  ,.、 ',
  ||,,,,_ ,  _,,,,,,  | |7}. ',  イヤ。
  ||. ̄ ,'  ´ ̄   リ!|/  ',
  !.',  i,_っ     l!|   ヽ
. l ',  _,,_      | l    \
  | ヽ `゙´     , ヽヽ
  ヽ. ヽ、    ,.ィ   ヽ,
 /,、ri个`,゙゙゙゙´   //ヽ ,、
// | ||| | ',',\  / / // /\
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:08:49 ID:FrauU9QS
m9(^Д^)プギャ・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
299297:05/01/27 00:10:25 ID:lTfJn42O
>>298
すまんウソ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:37:52 ID:RW16/7y0
このスレに年が一個違いだから
妹弟と一緒に受験って奴いるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:14:40 ID:9atvBGbw
去年一緒に受験して、俺は壊滅的で妹は慶応に受かりましたが何か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:14:34 ID:FjujFJAa
妹 慶応
兄 Fランク二浪
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:33:29 ID:vAY0reOQ
姉二人:現役青山
漏れ:二浪Daランク

悲しいけどこれが現実
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:59:12 ID:7JKNOIxX
俺 二浪で日当こま船
弟 現役でFランク

これが現実
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:57:04 ID:qusWdWOK
大阪産大落ちたな俺・・・。
偏差値43の大学だが、難しいよ・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:02:09 ID:jAs0SPf/
>>305

良いから良いからー、
テリーを信じて〜。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:27:04 ID:+QvWGn2/
滑り止めの大学が二教科受験だったことに昨日やっと気が付いた。
一教科は唯一何とかなる国語で良いにしろ、残りの一教科が未だ決められないorz

>306
懐かしいな、そのネタ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:46:18 ID:N8XL7EXP
>>260
武蔵野受けたよw
明日発表だ‥
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:49:07 ID:ZbYx7Fk7
おまいらとうとう東洋の日本史で100点とりましたよ!
頑張ったなあ俺。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:58:23 ID:+QvWGn2/
>309
スマソ、問題難易の詳しい基準を知らないんだが、東洋の日本史って難しいのか?
それとも、藻前さんが東洋に行きたかったから嬉しいのか?
俺は東洋が第一希望だから難易は非常に気になる。

まぁなんにせよ100点乙(*´∀`)
気力を少しモロタよ。俺もガンガロウ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:31:06 ID:ZR3o3rGV
現代文がどうやっても時間内に終わらない件について
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:34:35 ID:ZbYx7Fk7
>>310
第一志望は東洋だよ。他のと比べるって言われても詳しく
は分からんが日東駒専の日本史だけでいうと
日>専≧東>駒
こんなもんかと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:36:09 ID:RW16/7y0
ココの連中は現代文でこそ点とるべきじゃないのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:17:16 ID:JBrfJHwF
確かにセンターでは英語より現代文のほうが点よかったな、20点くらい。
でも一般は英語必須と数学か現代文だからむりぽ。数学と現代文だったら絶対数学のがいいし。
315現役生:05/01/27 22:23:28 ID:lL9WeKj9
おまいらもPSP買いなさい
すごく楽しいですよ
メタルギアは特に
316ハルウララ ◆HnLXbPP.vg :05/01/27 22:53:44 ID:HZ8RUcyc
お前ら調査書あけたりした?
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:00:13 ID:7JKNOIxX
 ,、_,、
 l ゜(・)゜l     ママー、おなかがへったよー
∩_∩
( ・(ェ)・ )    そうね、じゃあやまのしたまでおりてみましょう
 ,、_,、
 l ゜(・)゜l     え?やまおりたらいっぱいおいしいものたべられるの?
∩_∩
( ・(ェ)・ )    そうよ、いっぱいあるんだから、やまのめぐみはみんなのものよ
 ,、_,、
 l ゜(・)゜l     やったー、ぼくねおかあさんのぶんもいっぱいいっぱいみつけるね
∩_∩
( ・(ェ)・ )   きけんだけど…このままじゃふゆをこせないわ…

 ( `Д)     この辺か?害獣がでるってとこは。熊ごときが人様襲うなんて
∩_∩
( ・(ェ)・ )   は!?にんげん!!ぼうやはなんとしてもまもらなくっちゃ

 ( `Д);y=ー   でたな。害獣め人様の柿を喰おうなんて盗人甚だしい。
∩_∩
( ・(ェ)・ )    あのこはこのみをかえてもまもってみせるわ! 

 ( `Д);y=ー・∵.   抵抗するのか? ターン。  はは、死んだか。今日は熊カレーだなw


………………………………………
 ,、_,、
 l ゜(・)゜l ママー、ママどこー?ここにおいしそうなかきがいっぱいあるよー。これでとうみんもあんしんだね
      ねえ、ママー…

             ∩___∩
               | ノ      ヽ
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ < ママ…なんで動かないの・・・・?
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__,u○   |
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:51:04 ID:89X0UGbc
>>316
久しぶり、元気にしてたか?
気になったけど枚数ちょうどしか無かったから止めたよ。
明日は試験日。おやすみ
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:52:52 ID:9atvBGbw
>>316
後期試験のためにとっといてある
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:04:40 ID:LSR22Mhk
>>316
開けたよ。嘘ばっかり書いてあった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:16:02 ID:LfXzCaaF
一枚開けるために余計に貰っておいたけど急きょ使うことになって見れなくなった、また貰ってこようかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:00:21 ID:KU6++DSX
宇部フロ行くヤツはおらんのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 04:10:25 ID:zqQgzXj/
>>315
・゚・(つД`)ノシ・゚・。
324ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/01/28 10:19:16 ID:or4d0LJu
久しぶりにレスを貰って嬉しくて泣いた
おいは元気ばい
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:25:26 ID:LfXzCaaF
うああああああ!願書記入漏れだって大学から電話がきた、マジびびった、声震えまくったぜ。
合否に影響しないかな大丈夫かな。何回も見直したんだけどなー。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:47:06 ID:O8BONpQY
>>323
荒らしは放置しる
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:23:51 ID:H4FoOFzA
明後日試験だお
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:41:32 ID:5BAOR4Mr
>325
本試ではやらないように注意しる!
漏れは願書書いたら第三者に見てもらってる
そしたら間違えないしね

>327
明後日ですか…
ガンガレ!二浪なんて微塵も考えるなよ
考えたら漏れみたいに二浪すっぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:16:33 ID:wxkgTyEL
入試受けてきたお。
隣の席がおっさんでちょっと親近感沸いたお。

でも、おっさんのカバンの中に


「 セ ン タ ー マル秘 裏 ワ ザ 大全 」

330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:21:27 ID:jB+Ml6hp
( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:23:49 ID:HyZrPSka
おっさんw
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:55:15 ID:RamawecG
>>324
そういや、どこ受けるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:28:33 ID:P4BLLrVu
>>317
(ノД`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:54:23 ID:XrxgLioX
>>329
それおれももってるわけだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:19:36 ID:zcV9lSd/
>>317
・゚・(つД`)ノシ・゚・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:06:08 ID:XkxQTRG+
やばい・・・試験日が近づいてきた・・・
もう一月も終わりかよ早すぎるよ死んじゃえよ全て滅びろよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:17:25 ID:SlAhHW7z
まぁもちつけよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:23:32 ID:ftwWhj4Z
早稲田や慶応に突貫する香具師はおらんのか?
マーク模試は奇跡が起きるかもしれんよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:53:43 ID:bn4xe1bj
>338
さすがに入ってから即死するので
340ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/01/29 08:04:21 ID:FA0ZNKul
ここのsage進行はなくなったんか

>>332
ボーダー下回ってるけど、筑波の第3学群の工学基礎学類
普通にうかるわけない+私立うけないから二浪かフリーターか自衛隊かNEETか
勉強の合間に四月から何しようか悩んでます!
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:06:37 ID:QvqDZFzv
首都大学東京に特攻します。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:46:25 ID:e35T8GAc
お前らセンターよかったんだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:04:47 ID:SlAhHW7z
>>340
最初のほうで下げろって何回も言ってたけどね、毎回あげるやつがいるから。

今日から夜型にして受験日に備えるわ。目覚め超悪いからずっと起きてて受験日完璧。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:29:48 ID:RlaxC3sN
明日試験だ。
英語半分くらいしか取れんから
国語8割以上は欲しい。
無理だよなー
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:14:07 ID:P4o9mzhC
>344
諦めたらそこで負けだよ

とりあえずガンガレ
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:23:51 ID:RlaxC3sN
thank you!
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:40:28 ID:W7ou5uF6
全教科5割前後しかとれない・・・
果たして奇跡は起きるのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:42:47 ID:P4o9mzhC
>347
奇跡は起こるものではない、起こすものだ!

自分の力を信じてぶつかっていけ
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:03:04 ID:wZkFEvlA
夢がないんだよ俺には
将来の夢ってなんなんだ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:22:24 ID:wZkFEvlA
困難から逃げて来た俺は夢を見るのを恐れているだけなのかもしれない
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 06:04:24 ID:gwyjwrnA
というかまた受験する気になったのは学歴とかじゃなくて受験はちゃんとやんないといかんと思ったからなんだよね。
浪人なんてしてまで大学いかねえぜって思ってたけど、単に勉強が嫌だからって受験しないなんて駄目だよな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:33:16 ID:1dnjfR9a
>>316
接着があまい封筒があったので少しはがしたら開けれた。

おれ6回も休んでいたのか・・・。

2狼して初めて気付いた事実。

おれは3日休んだだけかと思っていたが・・・。

あとは漢字検定取得のことも書いていた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:01:06 ID:ek2U0wR1
俺在学中に10回以上も休んだ。
なんかもうだめな気配
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:05:00 ID:RsXPpvCS
俺も休みまくってたけど、調査書では皆勤になってたぞ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:38:15 ID:wJbEA94u
多摩大学のスレッドを建ててみました。
このスレ住民なら受ける人結構いると思うので・・
ちなみにセンター利用は2月7日まで出願可能。
だいたい58パーセントあれば受かるので、穴場かもよ

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107091936/l50
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:56:29 ID:0NYLb4yJ
>>338
早稲田法突貫しまつ。いや、奇跡をね、奇跡を・・・

>>340
なるほど。漏れは私大組だけどともにがんがろう!
二浪は出来ない・・・orz
357839:05/01/30 23:55:19 ID:q+LNrwqN
久しぶりおまいら
今年は落ちたら三浪けっーてい
来週が試験日・・・ほぼ死亡確定だがここまで来た以上最後まで悪あがきするぜ。
振り返ればこんな偏差値で予備校逝ったのが悪かったかもしれん・・
意地をはらなきゃよかったよ・・・高望みしすぎた。。。
ま、結局俺が一番悪いんだがな・・・
うぉぉぉぉぉぉ!!やっやるぜぇぇぇぇ!!!(特攻
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:13:47 ID:kpXzpuHZ
調査書なんて大学の教授は見ないから、何書いてあっても心配しなくていいよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:32:18 ID:HvvrDIke
>>357
一年後にお前さんのようになる自分が創造できる
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:24:27 ID:tAIku7z+
糞みたいなプライドだけが人一倍高い自分が心底嫌になる。もう自分がわからねぇよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 04:33:31 ID:kqFg4CmN
併願の話なんだけど、
東洋法やめて日大法を受けようと思ったら締め切り今日だった。
一日で全てを用意するのは無理そうだから2期でいいかなとか思ってる。
2期はまだ先なんだけど、1期と2期って何でわかれてるの?
2部(夜間)はまた別にあるしさ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:44:20 ID:ZvczLWf8
2期とか後期って数合わせみたいなもんじゃないの?よく知らんけど。
しかも高い大学受けたけど全部落ちてどこも行くとこののない崖っぷちのやつらが妥協して受けるって感じなんじゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:30:20 ID:pLxBkD7W
>>362
だったらそれうかんねーよおれ・・・。

代ゼミの偏差値みたけど2期の方が若干偏差値低いから浮かれてた・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:37:20 ID:dMecAcLJ
>363
二期は少ない定員で、後が無くて必死な奴が受けてくるから一期より大変なはず
365363:05/01/31 08:40:52 ID:pLxBkD7W
じゃあしょうがないから日大諦めて大人しく専修法にしようかな・・。
駒沢とか東洋でもいいんだけど神保町みたいな感じが好きなんだよ。

なんか朝からありがと。
366ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/01/31 13:13:05 ID:abPWLs/g
>>365
ネットやってる暇があったら一日で全部そろえられるだろ・・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:16:42 ID:l4rfM0Tb
取り合えず二日オワタ
あと5日もあるよ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:26:03 ID:ZvczLWf8
>>366
調査書は1日じゃ無理っぽそうだが。
>>367
そんなに受けてるのか、てかそれくらいが普通なのかな。
俺3日間だ。しかも同じ大学。
369ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/01/31 17:12:07 ID:xvT88Wlk
レスアンカー間違えてた。スマソ
去年はこの時期私立受験で大変だったな
みんな辛い時期だけどあと少しだ。もーちょっとだけがんばろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:51:31 ID:y82ZSlfs
二浪しても意味ないと思い今年Eランク大行くことにした。
浪人したんだがほとんど勉強せず、偏差値は下がりまくり、欝にもなった。
就職は学歴が関係ない公務員目指す。
つーか浪人して早稲田いくとか友人たちに言いふらしてしまったから恥ずかしくてもう会えねぇわw
ま、おまいら大学生活楽しもうぜ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:00:36 ID:dMecAcLJ
370の浪歴を一年足した二浪の俺だが、同じようにセンターで受かった押さえのEランク大学に行こうと考えだしてしまっている

偏差値は科目別でなら60ある科目もあるんだが、英語をやらなかったせいで、英語で足を引っ張って偏差値48の大学に行くレベルにしかなってない…

おめーら二浪はやめとけ!一年浪人して変わらなかったら二浪しても無駄だよ

ってこの大学は去年の成績でも受かってるんだよな…出してればの話だが‥
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:12:46 ID:mrYb9UA/
今年Eランク行って青学に編入したい…。
二浪はマジで無理、絶対大学で浮く
青学行きたい、どうしても行きたい
やっぱりEランクじゃ恥ずかしすぎる、どうしても俺のプライドが許してくれない(TДT)

編入ってどのくらいむずかしいのですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:34:18 ID:TfNVM75g
>>372
去年青学受けて落ちたんだけど、願書にも受験票にも写真が不要だった。つまり・・・(ry
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:39:52 ID:mrYb9UA/
つまり?
375839:05/02/01 00:42:43 ID:X1YmZ8EB
俺今週の日曜から四日連続試験だよ
鬱だ
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:43:50 ID:V55tsjfy
>372
編入は定員が少ないから入学試験よりは難しいよ
それ覚悟で編入するんだったら青学の二部受けて、一年後に編入試験受けたほうが他大学から編入するより確率はあがる
というより変なプライドは捨てなさい
そのまま二浪してもまず変わらないよ

>373
去年、青学受けたけどどちらかに写真が必要だったような…
377ハルウララ携帯 ◆CaOSwkF.12 :05/02/01 00:52:58 ID:fcZXDVz3
俺はおちたら二浪するよ。やっぱり夢追い掛けたい
大学名にこだわる事なくやりたいことの出来るところへ自分を導くことが何より大切なことだと思う。

俺は七月に大学を辞めての受験だから、余計にそう思うのかも知れないけれど。

やりたいことが出来る大学ならばそれはどんな場所でもいいんじゃないかな
いい大学に受かるだけの努力をしてきた人にとっては、たいした努力をしてこなかったダメな奴の自己正当化だろ?って思われるかもしれないけれど…


なにかになりたいと思ってもまずその目指すものへ向かうための困難ばかりに目を向け
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:56:03 ID:n78WkOzR
昨日がんばって参考書を70ページやった俺は偉い。

わけないが、昔の俺からすれば徐々に進歩してるよ。。。
この息で来年こそは国立理系合格だ。
379ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/01 00:59:21 ID:fcZXDVz3
てしまい、自分には無理だな。などとすぐに諦めてしまうようにいつからかなってたんだ。
だから楽な方楽な方へといつの間にか流れていってしまっていた

そのくせ他人からの評価ばかりを気にして見栄だけは一人前にはろうとして…


なんか携帯だと文章まとまらないな


大学やめたことを後悔したりはしていないけれど、どんな場所でも自分を強く持つこと、自信を持って日々を懸命に過ごすことが何より大事だったんだと思います!


わけわからん駄文失礼
380365:05/02/01 01:04:32 ID:+3d55SyK
>>366
いや、俺の場合受験料が無くってさ。親が勝手に銀行に入れちゃった。

夢追いかけて二浪するか、一浪で妥協して決めるかどっちがいいなんて、
正しい答えなんて無いだろうけど
俺、実は大検で去年の4月には中卒レベルしかなかった。
勉強も大嫌いで自分を騙し騙し今までやってきてそこそこ実力は上がったと思う。
年齢上一浪だけど今回が初受験。

今の一浪の人から言えば、そこからまた上げるのが大変なんだよって話だと思うけどね。
でも、この一年無駄じゃなかったと思う。4月の頃から考えるとかなりあがったと思う。
思い切ってMARCHのどこかを一本でいくかもしんないなぁ・・。

二浪ってでもどうなのかな?
381839:05/02/01 01:08:31 ID:X1YmZ8EB
>>ウララ
いやまさにその通りだ!
俺もそうだったからな・・・いつからか諦めモードになってしまってたよ・・・
しかしそんな自分が最近許せなくなったんだよ。

今更にしろ最後まで悪あがきにしろやってやるぜ!!

アンタ良いこと言ったよ
382ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/01 01:24:40 ID:fcZXDVz3
さんきゅ
とりあえず寝るかー
六時起き生活しねーと。センター終わってからだれまくってた
受験終わったらおまいらとオフでもやりてーわ

んじゃおやすみ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:38:39 ID:k8jc5xUu
>>380
「二浪してマーチかよ」等々、言う奴が居てもそんなのは無視すりゃいいと俺は思う。
自分が満足出来ればそれでいい、とりあえず満足したいwと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:43:31 ID:GyhCxNdy
関係ないけど踊る大捜査線に出てくる所轄の刑事は
まぁ多分みんな現役だろうけど高卒とか大東亜帝国出身もそこそこいたよ。
副署長は東海大学とか。
青島は青学、署長は法政の文学部だった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:00:18 ID:+c6X2DGj
とりあえず受験早く終わらせてえ、早く楽になりてえ、このままじゃ死んじまうよ。
座りすぎて痔になっちゃいそうだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:40:50 ID:48pJqzaF
大学の椅子マジでかたいよな。
せまいし。
早起きしなきゃいけないし。
正直きつい
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:41:53 ID:fcZXDVz3
>>384
んなドラマの話を出してくるからばかにされんだよ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:39:17 ID:+c6X2DGj
あーしまった2時間も2chやってしまった…。罰として単語さらに50個覚えるか…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:40:20 ID:yuuWA31S
罰じゃなくてもやれよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:02:17 ID:+c6X2DGj
違う、今日やる分にさらに上乗せしたのだ。150個だぜ。

終わったから寝るわ、もう疲れちゃったよボク、おやすみ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:20:24 ID:mrYb9UA/
実力もないし努力もできねーのにプライドだけやたら高い自分が嫌になる…
はぁ…もう死にたい…
しかも親戚、家族みんな高学歴…
親父なんかは国立医学部…


もう誰にも会えねーよ…

392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:23:31 ID:p1kWQ7lh
>>391
今何浪なの?
393839:05/02/01 21:02:59 ID:X1YmZ8EB
受験票がきたー。
M大学 受けます
394839:05/02/01 21:05:31 ID:X1YmZ8EB
>>384
へぇ、青島って意外と高学歴なんだ!
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:24:34 ID:SxzvPqSt
今一浪なんだけどさ。
ずっと法政か専修かで揺れてて、今のこづかいからは一学部しか受けれなくて
どっちか一本しか受けれないから迷ってた。
何で迷ってるのかというと、浪人して日東駒専でいいのかという想いと
その日東駒専レベルでも危ういのにMARCHレベルなんか受かるのかと言う想いが重なって
仕方ないから専修にしようかなって思ったんだけどもう願書売ってないの。
明けて今日が締め切りだからすぐ買って書いて出せばいいとか思ってたのに。
もしかして俺の行った本屋でたまたまもう置いてなかったのかなとか思ってるんだけど。
法政はセンター利用の時に買って持ってたんだけど。
法政の赤本見たら国語と政経なんとか太刀打ちできそうなんだけど英語が微妙だ。

やべぇ・・・・。専修の願書ほしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:36:31 ID:9qpfEE4k
英語が最重要だからねぇ

後期入試もあるんだから、まだ願書売ってるところもあるでしょう
別のところで買えたらいいね
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:42:50 ID:Mph3ZiLc
>395
近くに代ゼミとかないか?
たぶん無料で進路関係のところに置いてあったりするから、生徒のふりすれば大丈夫
あとそれがなかったら本屋だな…
専修なら大きな本屋なら大抵あるから、電車とかで隣町とかにいってみな
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:44:33 ID:3emkbx+d
赤本ってただでもらえないのかな・・・
結構高そうだし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:51:50 ID:5/eqTSTc
>>398
超底辺私大ではオープンキャンパスの時にもらったよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:21:25 ID:Dy70VqCR
多摩大はHPから願書と赤本タダでくれるよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:29:56 ID:e+Ggjgia
>>395
テレメールでも無かった?
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:56:25 ID:Mph3ZiLc
>398
高そうって…
この時期に赤本買ってないのかYO!
マジレスすると大学のホムペから願書請求すれば、赤本もついてくる大学もある(例:多摩大)
だけどメジャーなとこは、あげなくても買われていくんで、まず無料ではくれないよ

>401
今日締切って書いてあるんだからテレメールは無理だろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:06:42 ID:nt+NRQyx
今更ながら文系にしとけばよかった…
現文とかなんもしなくても偏差値65いくのに
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:38:08 ID:tJp9xEdg
俺赤本一つも買ったことないぜ。大学の資料についてくる過去問やってる。
てか去年から出題範囲変わったから過去問あんま意味ないんだよな…。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:13:09 ID:Mph3ZiLc
>403
俺は現役時理系、浪人時文系だか、文転したら大体の大学で英語の配点が二倍でなおかつ理系からの引継ぎの数学は配点低いとかで色々やなことあるよ
現国だけで判断するのはやめとけ
あと理系は倍率はかなり低いが、文系は同じ大学でもかなり高い
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:26:42 ID:nt+NRQyx
もうこうなったらバンド組んでプロ目指そうぜ。
人生一発逆転にはこれしかねーorz
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:11:54 ID:haBIOxFs
>>406
そういう気持ちでバンド組むと失敗すると思う。とマジレス。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:21:13 ID:nt+NRQyx
いや、冗談で言ったんだよ。
少しぐらい夢みたって妄想したっていいじゃない♪
409839:05/02/02 15:27:57 ID:q1cpy4mR
>>405
俺はその逆を考えてるんだがどよ?
基本的に文系より、理系の方が偏差も倍率も低いじゃん?
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:50:46 ID:y4kXUSG5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:14:19 ID:K4oumByF
>>391
藻前のようにプライドは無いし、周りが高学歴って程じゃないが気持ちは分かる。
一昨年、1つ上の従姉が横浜市立推薦。
去年、同い年の従兄が法正第一→法政。

今年、俺は一浪して日東駒専怪しい……二浪は出来んからそれ以下の滑り止めでも行くが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:58:21 ID:MIv1fWba
>>402
いや、調べてみたら「受付終了」じゃなくて「請求する」って
書いてあったから聞いてみたんだが、無理なのか?よく分からん。
http://www.telemail.ne.jp/gakkou/gakkou.asp?para1=2¶2=4
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:21:24 ID:wUH/n4Wj
明日いけば2連休だ・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:46:11 ID:DeAEZ1sH
願書の請求の仕方一つとっても、賢い奴が一人もいないスレですね
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:40:29 ID:RRWk16Ig
大学行ったらセックスしまくるわ、一人暮らしだし


もちろんおまえらもだろ?
416839:05/02/03 01:04:49 ID:alJUJdvX
>>414
やかましいわ!と言える立場になりたいw
>>415
ったりーめよ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:11:01 ID:eqD1y1ht
>>416
あげんなよカス
418839:05/02/03 01:24:16 ID:alJUJdvX
>>417
うるせー死ねよ!!クズ
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:14:35 ID:LbgJrN24
そしてだれもいなくなった・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:25:38 ID:DBLTaOCN
東洋の法って法企業と法律どっちが入りやすいかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:43:53 ID:fAH6Btky
>>420
去年漏れの友人は企業法の方が若干入りやすいってんで、そっち行った。

オープンキャンパスで「法律と企業法はどう違うんですか?」と聞いたら、さして変わらないと言われた。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 03:01:11 ID:DBLTaOCN
企業法は今日締め切りだから9時に電車のってデカイ本屋行って願書買ってきます。
421さん真夜中に貴重な意見ありがとう!

受験始めた頃は中卒レベルで受験未経験だったのに年齢上1浪だから
日東駒専なんて受けないとかほざいてて赤本買わなかったから明日買わなくちゃ。
日東駒専もあぶないんだけどね
423ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/03 05:03:14 ID:z/60meRZ
法学か。俺も興味あるわー
結局俺は何になりたいのかと(ry
おまいらがんばれ。超がんばれ

あああああああああ
高校受験までは人生順調に進んでるとおもってたのになぁぁぁぁぁぁあl
夢とか昨日語っちゃいましたけど
夢が漠然としててなんだかよくわかんねぇぇぇぇぇえぇぇえぇぇぇぇっうぇえええっうぇ

しにてぇ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 05:22:30 ID:Uyl4rY2B
電車待ちするたびに、「ここに飛び込んだら楽になるんだろうなあ」と考えてる自分がいるorz
勉強がつらくて死にたくなるんじゃなくて、自分という人間が嫌になって死にたくなるんだ。
425ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/03 05:25:40 ID:z/60meRZ
>>424
やべぇ、俺もさっき生きてる意味ねぇかも
なんて考えてた
とりあえず生きようぜ・・・
でもさー生きるために生きることに意味あるのかなんて
考えちゃうよねぇ。
意味あんのかないのかどっちが正解か知らんけど
ないとしたらどうすりゃいいんさ
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 06:07:42 ID:fuyra+9c
なんだ、明日の試験昼間からじゃん。朝早くに時間あわせなくてよかったのか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:28:39 ID:RRWk16Ig
朝から(;´Д`)ハァハァ
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:29:25 ID:0WduHK+l
つーか偏差値40以下の浪人って浪人じゃなくてニートじゃね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:21:20 ID:/cVcoiO1
裏技は、短大→大学編入、だ。特に同じ系列同士の大学編入は、かなりラク。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:35:43 ID:BRQlsaG3
>>428
既出もいいとこ
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:44:56 ID:BsfdlngW
ニートの定義は働く気力や進学する気力がない若者のこと

このスレ住民は大学に行く気はある
故に偏差値低くてもまだニートではない

だが全滅して部屋に引きこもったらニートだ

これは偏差値高くても同じだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:21:05 ID:6vVjjd/u
合格発表まで一週間って
長いよ死にそう
ハアハア
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:07:47 ID:W9n9MKxb
受験終わったら不合格も合格もあわせてオフやろうぜ
体たらくな俺たちの進水式みたいな気分で
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:42:42 ID:fuyra+9c
俺は8日で全部おわる、落ちても受かっても。後期受けても受かる気がしないし。

>>433
オフとか俺苦手なんだよなー、俺人見知り激しいし。やってみたい気もするけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 15:21:39 ID:nWxxMR6F
>>434
全部落ちたらどうする気だ?二浪か?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:33:56 ID:vzUorTJq
試験全部おわっってから合格発表までの数日って
勉強するの?
もし落ちてた時の後期のために
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:44:05 ID:8mTcaHGG
最後の試験の前に滑り止めの合格発表あるからそれ次第だな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:40:36 ID:qQy6YeRk
明日センター利用の合格発表だ。ここ受かったと思って全然勉強してないからなー。頼むから受かっててくれ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:16:20 ID:If1Puu2L
>>436
おれセンターの英語130しか取れなくって二日目行く気失せて
もう後期無いだろうな。
日東駒専にも後期あるけどマーチ受かんなかったような必死組に勝てるとは思えないし。
モバイトでもするわ・・。モバイトなんか評判悪いけど。二浪だ・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:49:44 ID:yJAc5lJx
130しか取れなかったと聞いて打つになっている俺。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 04:35:10 ID:qQy6YeRk
>>439
派遣のバイトはマジできついよ。もう筋肉モリモリになっちゃいます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 06:21:14 ID:J0lC8RAm
>>312
遅ればせながらレスdクス。参考になりました。
そうか、第一志望で100点取れたんだったら尚更嬉しいな!改めておめで豚。
何の学科にしろそろそろ本番、お互いガンガロウ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 07:37:19 ID:QbDU88KY
130もいきゃ十分さ

ぬおお今日テストだ、こええええよおお。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 07:40:14 ID:2ABKp2Hz
今日で三日連続だぜ
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:24:06 ID:6tm3NfCV
あー東洋法受けようかな・・・去年落ちてるんだよな・・・

>>443
ガンガレ!報告ヨロスク。
446439:05/02/04 08:29:17 ID:8mS61cN1
俺無謀にも明治政経をセンター利用したから・・。160とらないといけなかったんだよ。
一般で受かる気無いし・・。

>>445
おれも東洋法の企業法受けるんだけどもう自信ないな・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:18:08 ID:6tm3NfCV
>>446
企業法か。がんがれよ!もしお互い東洋に入る事になったらその時はヨロスクw
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:01:09 ID:vHg1WZCP
滑り止め補欠だった(・ω・`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:14:26 ID:AAr0Oj+L
今から願書だせる 大学ってある??
もうだめだ・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:15:51 ID:QbDU88KY
>>445
サンクス、行ってきたぜい

しかし微妙だ…過去問ではめっちゃ解けてたのにあんまできなかった…。
急に難しくなりやがって、ガッデム。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:37:56 ID:8EjHE40F
>>449
後期とかならあるんじゃん?
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:50:57 ID:Uv5JqlPE
>449
多摩大学
センター利用は七日、一般のネット出願ならまだ間に合う
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:53:07 ID:AAr0Oj+L
後期だと難易度あがるの? 国語と英語だけなら偏差値55くらいまでならいけそうだ・・・ 世界史死んでてもうだめだ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:08:22 ID:+BjmuVjO
いいからあげんな
sageること覚えてからこい
あげてる奴の質問には答えなくていい
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:09:03 ID:Uv5JqlPE
後期はそれ以上の大学を落ちたやつが必死で受けるからムズいよ
定員も少ないし
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:06:55 ID:osohiCog
>>453
上がるらしい。受けたこと無いから分からんが
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:27:11 ID:2ABKp2Hz
疲れた、早く楽になりてぇ、ギターやりてぇ、バイトしてぇ、セックスしてぇ

おまいら受験終わったらとりあえず何するよ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:06:21 ID:6GcSnWmO
( ´,_ゝ`)b
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:10:21 ID:dBjsCqqy
>>457
雪見オナニー
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:15:46 ID:rViQS3I8
空耳orz
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:32:17 ID:lDGuKU9d
ソープ
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:10:09 ID:ESAL4zps
>>457
去年は浪人+バイト面接落ちまくったから、受かったらバイトして金溜めて旅行行く。
写真もやりてーなぁ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 05:52:10 ID:qgRz927W
宇部フロならまだ間に合うよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 06:22:36 ID:MXb/3J0T
【新説】お前らは童貞じゃなかった!!【あらわる!】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1107533088/

見てみ。
465ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/05 07:46:46 ID:/f/5FN9x
風邪引いたかなぁ・・・
喉痛いし軽く寒気する

おまいらも風邪には気をつけましょうね

筑波大の倍率が予想以上に高い
もうだめぽ
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:36:50 ID:rL6nUaK3
滑り止めで出した床受かってた。これで二浪とかパラヒキNEETの道はなくなった(・∀・)
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:16:08 ID:9Z+LaMqr
良かったなぁ。
もうどこでもいいから受かりますように・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:26:08 ID:zpOMB3+5
明日、明後日いったら終了だぜ!
まじどっかうかって
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:12:36 ID:OoblkJGV
俺2学部しか受けないからな・・・。
しかも片方は明治で多分受かんないし。
英語がなんとなく出来たってだけで願書出しちゃった・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:16:20 ID:GCxt1a2n
うあーなんか俺の行こうとしてるとこみんなに馬鹿にされててマジ鬱になってきた
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:22:23 ID:bVXvJhfm
滑り止めのつもりで受ける偏差値46位のとこの英語すら、
時間内に解けん。
あーマジでいらいらする。
市ね俺
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:46:29 ID:2ZVvaXRT
もう俺の人生終了だわ
早稲田とか行きたかったな〜
もう受験勉強する気力ないから二浪しても意味ねぇし
仮面して慶応SFCでも目指してみるか…
英語だけなら大学生活にも負担にならねぇし
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:54:33 ID:idlkg+1a
スーパーファミコン?
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:35:01 ID:K6kk/4qZ
Fランク受けた。
・・・他落ちたら俺はこんなとこ通うのか・・・orz
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:04:24 ID:4+PWwYs0
Fランクってどんな問題が出んの?
Hi!My name is Tom!とか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:42:38 ID:MHC+rI9U
>>475
東進オンラインで過去問公開してるかもしれんから、見てみると良いかも。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:50:13 ID:t7AiduoX
これは鉛筆です
( ) is a pencil.
1.They 2.This 3.That 4.There
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:31:29 ID:rL6nUaK3
3だよな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:53:42 ID:lkmZpMev
2
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:57:29 ID:lkmZpMev
甲南むずい
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:23:11 ID:GCxt1a2n
そういうのがFランクっていうのか、じゃ俺のいこうとしてるとこはまだマシだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:40:41 ID:cCNDVZ+4
書き込めますように
書き込めますように
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:44:37 ID:cCNDVZ+4
やった…!
うおぉぉぉぉおぉおぉおぉぉーーーーッッ落ちたぜ志望校!!!!
やっと言えたぜ・・・・・・・Orz
>>470
まさか大阪学院じゃぁ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:49:50 ID:daYREgT5
>>483
・・・生`!

明日でとりあえず前期は終了だ
どっか引っかかってるといいなぁ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:59:13 ID:cCNDVZ+4
>>465
風邪は辛いよな
俺も風邪引いてて、鼻詰りで苦しい。
>>466
オメ!俺も滑り止め受かってるといいが…
>>467
俺もどこでもいいから受かってて欲しい
>>468
最後の力を振り絞るんだッ!!頑張れ!
>>469
大丈夫だ、自分を信じろ!
>>470
そんなこと気にスンナって。
大学で頑張ればいいじゃねえか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:01:27 ID:cCNDVZ+4
>>484
サンクス。後は滑り止めの結果待ちだけ。
どこでもいいから受かってくれ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:15:31 ID:cCNDVZ+4
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:15:47 ID:t7AiduoX
( )の回りの世話
1.体 2.頭 3.身 4.目

東洋と日東駒専の東の部分で争ってる学費が他よりかなり高い某大学の二、三年前くらいに出た問題(経済)

Fじゃなくても一問くらいはこんなのだされるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:20:31 ID:NzZEYQQC
とりあえず、センター利用で滑り止め確保できた模様。
これで心置きなく第一位志望に特攻できるぞー。
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:31:40 ID:UkA0jeDb
>>488
俺が受けたF大は、そういうのがかなりあったぞ。
晒したいんだが、問題冊子がなぜか回収されたから晒せないw
>>489
オメでd!
491ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/05 23:33:45 ID:C2Oz5i+b
>>488
東海大か?

私立うけねーからまじで不安です
国立の受験票とどかない・・・
俺も日当コマ船うけときゃよかったよ・・
大学の偏差値低かろうが高かろうが、入試問題解けなきゃはいれないんだよね・・・
あー自信ねぇ
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:35:52 ID:UkA0jeDb
つーかF大って、倍率が物凄く低い大学のことじゃなかったのか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:38:17 ID:UkA0jeDb
>>491
背水の陣って奴だな。……かなり古いかw
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:41:39 ID:UkA0jeDb
うへぇwww合格発表までに死にそうwwwwwwwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:42:22 ID:Lk4MzENS
>>465
コートと合わせて3枚以上着ないけど全然風邪引かないや。いたって健康。やはりバカは…(ry

>>489
俺もとりあえず行くところは確保できた。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:56:44 ID:2ZVvaXRT
うはwwwwwwww俺って要領悪すぎwww

今になって自分のやりたい事、得意科目わかったwwwww

やりたくもない苦手な数学いままで何でやってたんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:05:22 ID:xJTYHn/v
反省してもいい、たが、後悔だけはするな。
後悔だけでしかない過去はみんな忘れてしまえ!

大切なのは、今現在を精一杯生きることだ
by (*^ー゚)b
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:10:05 ID:ss1KAv8r
おまいらもう一年だけ頑張ってみないか??
俺はF大の試験受けてそう思った…あんな問題出す大学に行きたくない…
マジで国語とかありえねぇよ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:15:30 ID:xJTYHn/v
>あんな問題出す大学に行きたくない
同意。だけど、もう嫌だ・・・
500ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/06 00:52:55 ID:TCZeWOct
>>496
よかったら何したいのか語ってくれ


もう一年頑張りたい気もあるけど頑張る自信のない俺と、きっと応援してくれないだろう両親

てかもう一年だったら新課程ですよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:00:09 ID:KUQM+zu/
新課程になっても俺は旧課程のころに高校卒業したからどれだけ浪人しても旧課程の内容でうけれるんだよね?
ほんとよくわかんないけど・・・
502ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/06 01:05:03 ID:TCZeWOct
んなわけねーって笑
来年は移行期間とかで多くの大学が浪人に配慮するみたいだけどセンター英語はリスニングありだし、理系科目でもちょっと変わるところでてくるらしい
詳しくは知らんから受験板の新課程のスレ見てみるといい

まぁ来年の話の前に今年なんだけどなー
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:11:32 ID:KUQM+zu/
>>502
まぢですか・・・
そういえば数学で図形が入るだの複素数がどうだのって聞いたような。
リスニングも来年から入るって言ってたけどこのことだったのか・・・orz

とりあえずグーぐるで調査してこよう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:18:57 ID:ZHSXJKI3
このまま大学行っても退学しそうだ、あと一年がんばってみよう・・・
これでだめだったらあきらめる
つーかオフ会してーな
505 ◆ABY.RWpWdI :05/02/06 01:21:00 ID:JndOM0yg
>>504
しようか
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:21:27 ID:1WOnneZA
学歴コンプレックスで死にそうです
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1106001448/

224 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/05(水) 19:12:51 ID:FpYxs9zU
早稲田くらいで何騒いでるの?
あそこは東大落ちとかの一部の優秀な人が実績作ってるだけで、あとの大半はフリーターとか三流企業に就職するのが普通
実際アホでも入れる入試だし出来の悪い奴多いよ
やっぱすごいと言えるのは一流国立だけだね

226 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/05(水) 19:39:00 ID:FpYxs9zU

ちなみに社学は四割の学生がフリーターになるねw
四割ってw学生の半分は将来、ドキュン塗装工並の暮らししか出来ないわけだw

228 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/05(水) 19:54:39 ID:FpYxs9zU
おやおや。コンプ丸だしのつまらないネタはやめなよ。脳内バーチャル君
ボロでまくりで一目で嘘だと分かるよw

232 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/05(水) 21:06:09 ID:FpYxs9zU
ん?俺のことかな?
俺は関東の一流国立大生だから学歴コンプなんてないよw
もちろん自分を高学歴だとも思ってないが
ただアホ私大生が痛い勘違いしてたから教育してやっただけw
俺も一文受かって蹴ったがあんな簡単な入試受かったくらいで高学歴ヅラされちゃたまらんw

245 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/06(木) 00:53:20 ID:SQeRxc7e
九州w
あんまり背伸びして上の世界語るなよw
無知がばればれだからさw
結局、エリートの世界はお前には無縁なんだよw
つかやっぱ低学歴のカスが嫉妬して噛みついてるだけだったかwホント痛々しいw
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:30:10 ID:ZHSXJKI3
大学どこ?って聞かれて慶應って答えてみたい・・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:34:39 ID:ss1KAv8r
俺も…w
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:39:49 ID:UMmZoSlM
俺も過去問やってやべえこんな簡単な大学かよ…って幻滅したけど本番は結構むずくなってた、いや俺の中ではだけど。
一応遅くからだけどできるだけ勉強したつもりだしいいかなとは思うけど、やっぱ多少これでいいのか感はあるな…。
でも数ヶ月やっただけで死にそうになるんじゃどうせもう一年なんて俺には無理だろうし、んでまたミスったらコンプレックスでかくなりそうだし。
どうせ無理だろって諦め癖がついてる自分も嫌なわけで…複雑だ。まぁまだ受かるかわかんないけどね。
510ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/06 01:42:36 ID:TCZeWOct
頼むからsageてくれないかな…


早稲田よりは慶應に憧れる
慶應の医学部ですとか言ってみてー
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:48:21 ID:ss1KAv8r
慶応女受けいいもんな
慶応行った友達女喰いまくり
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:06:34 ID:/iOExL4g
お前が慶應行ってもはぶられまくり。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:28:30 ID:UMmZoSlM
あーあー、この前の試験のできなかったとこちゃんと落ち着いてやったらできたし…なんなんだよまじで
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:43:58 ID:wvW9mR16
イケメソ慶応→えーっ!勉強が出来る上、顔もいいなんて!
       ステキすぎるぅ〜〜!

ブサイク慶応→ガリ勉きもっ
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:48:47 ID:wvW9mR16
イケメソ慶応が告白→え・・・私なんかでいいの? うれしい!
           実は、私も○○君のこと好きだったの!
ブサイク慶応が告白→調子に乗ってんじゃねーよこのブサイク!
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:46:07 ID:Tv019+lc
結局そうだよなorz
517ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/06 14:51:29 ID:bRs0keS2
きもい低学歴よりきもい高学歴のほうがましじゃないのか?
上をめざそおおおおおおおおおおおおおおお
彼女欲しいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:39:30 ID:Tv019+lc
すまん。そうだな。
ネガティブに考えてもキリ無いしな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:45:40 ID:w/QD29kL
地方から東京周辺へ行ったのでかなり疲れた
とりあえず滑り止めの大学2つ受けてきました
片方の大学はいろんな意味で滑りました
国語は時間内に終わらなくてかんで解答してしまった
英語は読解問題死亡
受験票持って帰ってくるの忘れた
だめぽ

まあ今週受けるのが本命だからそこさえ受かれば・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:29:59 ID:fqYMrOoR
>>519
どこ受けたの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:36:36 ID:w/QD29kL
>>520
いやFランクだから言ってもわからんと思うけど
一応言っとくと立正と関東学院
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:26:03 ID:/iOExL4g
分からんわけねぇぇぇぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:48:47 ID:UMmZoSlM
浪人してまでFランクに落ちたら、精神崩壊しそう。死にたくねえよおおおお。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:58:05 ID:l2VS6BT5
Fランクで仮面して上に行くんだよーーーーーーー
525839:05/02/06 20:53:56 ID:/TMNeKPd
今日M大受けてきた。。。
国語が予想以上の難易度にビビたよ
つかあと三日連続で試験だし・・・
マジ眠いわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:05:47 ID:TCZeWOct
あげんなよかすが
まじで死ねば?他と違うことを示したいならコテつけろや
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:07:54 ID:1q/6bgBE
まぁピリピリしてるのもわかるが「死ねば」なんて言うもんじゃないぜ

まったりな
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:19:54 ID:KUQM+zu/
まったりとまた浪人の気配
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:28:12 ID:jn8T+4lV
>>526
いつまでも無駄な数字コテで自己主張してる厨房みたいだし、まったりとほっとくがよろし
530839:05/02/06 21:39:31 ID:/TMNeKPd
またーリ
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:42:26 ID:6f4SjWi2
F大なら厳しいが公務員になるしかないな、俺。
民間むりぽ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:46:22 ID:hY75L/2k
>>531
公務員のほうが安定しているんじゃないのか!?

それとも別の公務員?

アレ?おれ何か間違っている?

親父は国家公務員なんだけど・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:59:55 ID:6f4SjWi2
>>532
いや、なるのが厳しいという意味。
周りの奴等より、学力、科目数で出遅れてるからなぁ。
浪人して駄目だった俺が勉強頑張れるかも疑問だ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:12:46 ID:UMmZoSlM
ぬおおおおおおお一発抜いたらスッキリしたぜ、単語1000個見たら寝るか。明日と明後日で終わりだ。
535ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/07 00:24:17 ID:DYRImkbo
公務員も地方公務員から国家1・2・3と色々と。
警察とか消防なんかも公務員だしね
キャリア狙いは無理でも、市役所で働くくらいなら頑張れば何とか・・・
でも、地方になればなるほど縁故採用多いらしいからコネがないとあれかも。

俺の友達は高卒で消防やっとる奴とか
専門で、公務員試験向けの授業受けとる奴なんかもいるよ
頭ひねるだけで難易度はそれほど高くなかった
大卒で公務員狙うとなるともっと難易度高い問題出るんだろうけど。

と、板違いだからこの辺で。


今年落ちたら文転しようと心に決めた19の夜
あー頭痛が酷い
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:02:12 ID:ECyAW7ro
>>513
おれも。今になって解けても遅いよな orz
試験中、時間が気になって仕方がなかったのが原因かも・・・

なにか解決策でもないのかなぁ?
マジレスきぼんぬ
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:57:40 ID:w/n+3LZ+
夢を追ってプログラマーを目指したいという願望と母子家庭なので公務員になって親孝行したいという願望で葛藤しております。
工業系の大学でコンピュータについて勉強するのが目標だけどその後からでも公務員になれるかしら。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:00:35 ID:ECyAW7ro
シラネ。・・・が、将来、公務員になるつもりなので
数ヵ月後に公務員試験板で会おう。
Fランク大から〜ってスレにいると思う。
って何を書き込んでるんだ俺は。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:19:51 ID:w/n+3LZ+
>>538
ドウモ・・・
俺が公務員試験に現れるのは後何年後だろうか・・・
とりあえず公務員目指すにしろプログラマ目指すにしろ大学行かなきゃ始まらんので受験勉強しよっと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:00:14 ID:dGIDBwH4
吐き捨て

偏差値40代の大学にも受からなかった。
予備校に報告することすら嫌だ。恥ずかしい。死にたい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:30:01 ID:78YLr9bx
今日が試験なんだが、緊張してこんな時間に起きてしまった。餓鬼か、俺はorz
とりあえず出発時間まで暗記でもやってようかな…ぁああ緊張する。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:49:04 ID:9hyiesTF
>541
早く起きられて良かったじゃないか。
この調子なら試験開始時刻にはアタマがスッキリしてることうけあいさ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:51:37 ID:w/n+3LZ+
>>540
一年後の自分を見ているようで他人事とは思えないのがつらい。
544ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/07 07:28:20 ID:VtJBJx7/
>>537
どれでもいいなら工業大学卒でも公務員になれるよ。
ただ金ないなら私立の工学部は苦しくないか?7月まで通ってたって前も話したけど
入学金+前期分授業料+諸経費で軽く100万以上消えたと思うよ


>>540
大学だけが全てじゃねぇって!い`

>>541
がんばれ超がんばれ
ちゃんとうんこしてからいけよ
545839:05/02/07 07:39:23 ID:DhAsQ81s
おし二日目行ってくるわ、

>>526
うぜーよ、だからテメェが死ねってんだろうが!!!
この糞ドキュンがよ!!!このスレ消えろ!!クズ野郎が!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:53:23 ID:ihem6+oz
Eランク大で仮面して二浪します。
三月から基礎から英語やり直します。
もう一年頑張る人同じ失敗を繰り返さないようしっかり計画たてて頑張ろう!
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:55:30 ID:ihem6+oz
sage忘れた、すまん
548あっぷる ◆ejU/P5ga6s :05/02/07 07:55:52 ID:gnasXUFB
>>546
なぜ三月といわずたった今から始めないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 08:11:52 ID:pbfc+p0n
最初から飛ばしても後で息切れするだろ、受験終わったばっかだろうし
勉強は量じゃなく要領だって浪人して痛感したし…
俺も一応大学受かったが浪人するかもしれない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 09:10:49 ID:8qr/JjPZ
>>548
日本語がおかしい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:30:10 ID:nip9AJ/7
>>545
試験前にあんまイライラするなもちつけ
とりあえずガン( ゚д゚)ガレ


明日から第2志望
明後日第一志望で受験生活が終わる
長かったようで短かった
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:21:37 ID:q6NFLXm1
まだひとつも入試始まってませんが何か
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:39:16 ID:GQs7iV5N
別に志望無いし・・・。

受かれば良いや・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:43:57 ID:6ZprxFYl
>>553
なんのために浪人したんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:51:08 ID:gk9TO9kQ
試験終了したぜーーーー!
七日もあったしきつかった。
いやー、マジで嬉しい
後は合格発表を待つだけだ
556541:05/02/07 16:53:34 ID:a2+C6g3o
今日の試験オワター!次は明後日だ。
>>542
確かにいつもよりすっきりした状態で受けられた気がするよ!
ただ、早く起きると午後の試験で急速に眠くなることが判明orz
次回は早起き+タウロポソ装備で行こうと思うよ。
>>544
ヘビー級のしてガンガッタよ(´∀`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:22:45 ID:w/n+3LZ+
>>544
アドバイスども。
お金はないから国立じゃないと大学はいけそうにもない現状、そしてそんな学力はない現実。
打つになってきますが予備校で鍛えてきます。

確か東京大学志望だったよね、がんばってね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:31:24 ID:u23m6TY7
乙カレY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)

(*^ー゚)b ヤレルコトハヤッタゼ! アトハ ゴウカクハッピョウ ヲ マツノミ

(*゚∀゚)=3ハァハァ ゴウカクハッピョウマダカナ?

(*´д`*)ハァハァハァハァ

(;´Д`)<ハァハァハァハァハァハァ八ァ/|ァ!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:55:37 ID:47WNw05t
うはああこの前の試験よりはマシだと思うけどやっぱ微妙だ…ちょこちょこ間違えてそうなんだよなぁ

明日で終わりだ、長い戦いだった…
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:24:47 ID:pbfc+p0n
親に浪人の許しもらったよ…。
また長い戦いが始まる。

やっぱ学歴は一生もんだし、出身大学聞かれたり履歴書書くたび嫌な思いはしたくない…
俺はそうゆうこと気にせずにはいられない性格なんだ…。
一年である程度伸びたし後一年俺は頑張るよ。
受験終わった奴乙。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:22:35 ID:NbjLXWQL
Fランクだとバカにしていた大学に落ちたorz
結構自信あったのに…
もう一年、今度は予備校に通って勉強したいが、親が許さないだろうな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:09:19 ID:w/n+3LZ+
予備校へ今年は通おうと思っているが、このスレを見ているとダメかもと不安になる・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:29:00 ID:47WNw05t
なんだみんな2浪するのか、チャレンジャーだな。俺はもう無理だ…
また一年やったら精神が崩壊しちまいそうだし冗談抜きに死んじまうかもしれん。
564ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/07 21:44:51 ID:H4UX2+US
>>557
いやいや。東大じゃないよ(笑
今年は筑波をうける予定。東大なんて恐れ多くて・・・
ありがとね。頑張るよ


受験終了組乙
国立前期まで3週間きったし
もっと勉強頑張らねば
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:15:55 ID:iqqzupai
俺も無理だな
経済的にも精神的にも
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:29:50 ID:G4ZbueD8
数学の黄色いチャートがあるんだけど3日で40ページぐらいしか進んでない。
難しいんだもの・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:39:32 ID:D8fl/1zO
やんねーよりまし
一歩一歩確実にやってくしかないって
がんばりまんこ
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:01:21 ID:w802WYkw
また浪人決定しますたorz
Dランク受かったけどやっぱマーチ以上にいきて〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:16:49 ID:1wzlK3KP
最後の試験受けてくらぁ、今日で開放されるぜ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:31:05 ID:EfhIJMU7
がんばれよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:50:19 ID:3J05gMkH
一浪で日東駒専受かったならそこでも十分普通だと思うよ。
威張れないけどバカにもされないと思う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:19:16 ID:w802WYkw
早慶…(;´Д`)ハァハァ
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:11:37 ID:4HosY7W2
>>568
俺が代わりにそこ行くのに・・・。
でもまぁ自分が満足するまで頑張れ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 17:19:42 ID:1wzlK3KP
>>570
サンクス、ついに終わったぜ…


てか数学…数学…問題分かった瞬間時間終了だよ…マジ悔しい、おかげで3問落とした、
問題少なくて配点高いってのに…。試験終わったのにスッキリしねー。

これからの人がんばってくれ、マジで応援してる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:09:59 ID:xycjV68f
もう結果待つだけなんだけど
全落ちしたときのためにちょろっと勉強やる以外
全然やることがない。
なんだかんだ言って充実してたのかもしれん。
浪人生活。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:06:29 ID:HkNwdHKP
都立高校のHPで進学実績いろいろ見たけど
1から5までのレベルがあるとして5が一番いいとする。ちなみに俺は高校受験失敗して1レベルの都立高校入学。

4とか5でも大東亜帝国やそれ以下の大学でも浪人が結構いてびっくりした。
一方で3でも早稲田は1〜2人いたけど。
中学の時、いつもオール4、5みたいな高成績取ってた奴が現役だけど亜細亜だった。
オール5とってその学区内で一番レベルの高い都立高校行った奴は青学だったり中央だったり。
東大行くんじゃね?って思ってた奴も明治大学だった。まぁ皆現役なんだけどね。
かろうじて早稲田の理工行った奴がいてそいつは去年の中学校の同窓会で軽いヒーローだった。
中学の成績なんて関係ないんだが、なんか全国区って怖いなって思った。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:12:44 ID:FXYESTL0
もう死にたい
578ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/09 00:58:32 ID:p2gzzZZp
今日は活気ないんだな。私立入試の最中に活気があるのもおかしいか。
国立も後少し…緊張するわ
しかし頭痛くて本読むのもだるいくらいだわ…
浪人生活でめっちゃ太ったし何年もひいてない風邪ひいちまった
おまえら、くれぐれも体調には気をつけろよー


辛い時期お互い乗り切ろう
勉強は出来ないけど最後まで諦めずにな
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 03:40:07 ID:lFeCAOVt
一浪でFランクなんてクズは
ひっそりと死ぬのが最後の親孝行じゃないか

そんな事思いながら悶々とすごしてる
580ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/09 04:04:56 ID:p2gzzZZp
ずっとベッドで横になってたのに眠れない
なんでだろな


マジでしぬ気かどうか分からんけど、んなこと言うな自己嫌悪に陥る気持ちはわかるけど
親より先に死ぬことが最高の親不孝だよ
友達が死んだときの悲しみははんぱない
会いたくても会えないなんてつらすぎるよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:00:49 ID:yhvW/kmI
なんかお前らレベル高いな・・・
正直、俺、大東亜帝国レベルなんだけど・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:20:13 ID:r3963J0X
>>581
このスレの住人はそれくらいのレベルが平均だと思うが
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:29:32 ID:yhvW/kmI
安心しました
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:49:18 ID:8yv4+7WR
申し訳ないんですが、第1志望受かりました。
偏差値48の学校で、オマエらの志望校と比べたら小さい学校なんですが、
落ちたら後が無かっただけに、本当に嬉しいです。
お前らが合格を祈っておきます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:54:55 ID:JTcYZttx
申し訳ないって何だ!馬鹿にするな!


おめでとう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:13:51 ID:yhvW/kmI
うらやましいぜ
発表まであと2日あるよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:34:08 ID:thfyBDrF
二浪しよう、マーチ以上行かないと一生コンプレックス感じて生きることになる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:39:26 ID:HZYIA4FF
>>584
どこ受かったの?
っていうかみんな合格したところ書かね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:29:00 ID:x7IZGDlo
マーチ以上いかないと〜ってやつ、一浪で対して伸びなかったやつは二浪しても変わらない

二浪はやめとけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:31:50 ID:IGXl4/8C
全く手ごたえが無く絶望してたが
龍谷大学受かりました。
行く人ここにいたらよろしく
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:28:09 ID:wkOzMIuJ
龍大・・・
すげえじゃねえか!
592ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/09 18:23:42 ID:q6M/k682
今日からここで日記つけることにしました。とりあえず自己紹介しときます。
【名前】ネオメロティック
【現浪】一浪
【現役で受けた大学】就実、新潟薬科、東北薬科、昭和薬科。(全滅)
【現在の偏差値】多分四十くらい。
【目指す大学】東京理科、上智、早稲田。
【一言】一年頑張ります。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:37:50 ID:xZINoyl1
ウララ以外のコテいんね
日記書きたいならブログでいんでね
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:42:17 ID:C8VxAafR
相変わらず黄色いチャートが難しいぜ。
595ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/10 02:47:45 ID:Zz/X8dFv
本日の成果
【英語】
ターゲット50語、速単(必修)2題、中学英文法1単元、ネクステ60問。
【数学】
青チャート1A10題、青チャート2B10題。
【化学】
なし
お願いですからここで日記させてください(;_;)あと一緒にここで日記つける人いませんかね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:56:00 ID:z5kbBtOq
好きにしていいと思うよ。三月過ぎれば住人殆どいなくなるだろうし。
新しい住人も当分入ってこないでしょ。

つーか二浪しない奴は皆どこ行くんだ?真性のBF大学行く奴はいないみたいだが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:46:29 ID:wxvjFoas
大東亜帝国にも結構一浪いるらしいから・・。後期で決めるんじゃね?

というか大学受験なんて5人受けて1人しか受かんないような世界だしさ。
こぼれるような奴は沢山いて普通だよな。それがたまたま一浪だったり二浪だったり。

友達が行ってたんだけど某有名国立大の前期で、この受験番号はここでいいんですか?
っていちいち聞いてる奴が多かったらしい。
ちょっと探してわかんなかったら聞けばいいのに、教室に入ってすぐ試験管に訊ねてた。
この番号ってここでいいんですよね?って自分の席の前で聞いてる奴もいたらしい。
不安なのはわかるけどって感じ。その教室だけでいろんな奴が見れたらしい。
そんな奴らでも一応センターのボーダーを越えた奴で、その試験にも受かったら
日本を動かすような官僚の中の1人になるのかなとか思ったらしい。

偏差値40以下の浪人の方がよっぽど立派だよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 05:14:20 ID:Bnt45qFk
それはひょっとしてギャグ(ry

まぁでもそうでも考えなきゃ生きてらんないよね
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 06:37:33 ID:7zhnBYq0
今日、いや、もう昨日か。昨日受けた試験、昔どっかのスレで見た泣ける話が
そのまんま英文になって出題されててヤター(゚∀゚)だった。

ただ、それで稼いだ分をもってしても補えないほど日本史がorz
最低点ギリギリでも何でも良いから合格させてホスィ
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 06:58:46 ID:MWrp86D/
亜細亜、大東文化…名前がダサすぎるw、馬鹿大として有名だし
ここだけは行きたくないな、マイナーな馬鹿大行くほうがまし
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:35:51 ID:QgPDiD1J
滑り止めの偏差値37.5〜40の大学2つとも落ちてた・・・模試でもずっとA判定だったのに

それ以外に受けたとこは模試でずっとC判定以下のとこだ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:47:58 ID:uRrpUye7
・・・なんとも言えんが
取り合えず乙
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:53:16 ID:z5kbBtOq
>>601




友達が中央学院って(代ゼミ偏差値40)とこ受かってすげー喜んでた。うはぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:14:03 ID:6XMpLxN/
関東学園大ってとこに法学部があるから、「法学部いけた」ってよろこんでたヤカラ
いたっすよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:14:56 ID:LRT6M6Wu
落ちてたーうひょー、自分の番号だけぽっかり空いてるとなんだか悲しいな。

ああ4日後同じとこの発表あるけど落ちてたらどうすっかなぁ。後期なんて無理だし。
去年も落とされまた落とされるのかこの大学に…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:25:20 ID:wwC0fvLD
どこ落ちたんだよ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:28:13 ID:MWrp86D/
偏差値48のとこ受かった
今年は仮面浪人してがんばる
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:33:19 ID:z5kbBtOq
偏差値は言わなくていいから大学名言って下さい。お願いします。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:59:25 ID:uRrpUye7
明日発表だがどうなることか。
取り合えず早くドラクエやらせてくれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:05:51 ID:6F3ljxlb
調子こいて立教受けてきた

つーか二浪決定ですわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:11:10 ID:6F3ljxlb
ついでに早稲田も受けるwwwwwwwwwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:58:48 ID:HIrILJ+w
偏差値45の滑り止め受かったー嬉しくないってわけじゃないけど微妙ー
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:11:57 ID:G5YZ4Wlj
>>612
素直に「嬉しい」って言っちゃえよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:21:10 ID:b6viTL20
じゃあおれは3浪か・・・。

どこ受けたら良いんだ?

書類見た瞬間破られそうな勢いです・・・orz
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:30:03 ID:vqt21qvx
オマエラ、今日までの受験の戦果を報告シル!

漏れ
・武蔵×
・東海△
・神奈川△
・工科×
・多摩?(センター発表18日)
○…50%以上
△…30〜50%未満
×…0〜30%未満

OTL センター合格まだだから、体に悪い。未だ大学の宛てなし
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:33:30 ID:l5cPt3bB
>>615
・大正○
・國學院×
・駒澤×

大正が今日中に郵送で発表来るはず。
あとは残り、日大と國學院3月方式に賭ける。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:48:01 ID:z5kbBtOq
理系

・神奈川工科 合
・金沢工業   合
・東北工業   ○
・東京電機   不
・工学院 △
・法政      ×

もうなんか一般じゃどこ受けても受かる気がしない

>>615
工科ってどこの工科よ

618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:11:37 ID:49RFXFEm
大阪産業落ちたorz
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:16:29 ID:vqt21qvx
>617
東京工科大学
620ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/10 17:09:13 ID:Zz/X8dFv
もうこの際俺と一緒に浪人しちゃおうぜ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:20:07 ID:0hspQDFU
なぁ仮面っつっても、また入学金払うんだろ?
そんな金無いよorz
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:23:29 ID:WL3igWnT
>>615
成蹊(センター)×
国学院(センター)×

東洋(明日)、成蹊(14日)、早稲田(21日)、と続く。
早稲田はネタ(いや本気だけど!)なので、東洋、成蹊の出来次第で何処か三月方式だそうかな・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:00:09 ID:TeIGIRk+
>>620
( ゚Д゚)ハァ?空気嫁消えろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:01:18 ID:HgI2gsAf
某公立足切り
成蹊法センター× 多分一問差だった…orzorzorz

残るは12日専修法,14日成蹊法,16日法政法
安全校など一つたりとも無し!赤本5〜6割が関の山!
ホント、受験は地獄だぜフゥハハハァーハァー
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:03:18 ID:NIigDsZ6
>>623
この時期は620みたいなことをほざく香具師が多いのよ。
気にするな。
626622:05/02/10 18:08:28 ID:WL3igWnT
>>624
成蹊一問差って・・・センター取れたのか、うらやましいぜ・・・
成蹊法、お互いがんがりましょう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:46:25 ID:HgI2gsAf
>>626
偏差値40から頑張った者どうし、一緒に合格しよう
このスレの浪人一同の努力が報われることを願ってるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:50:05 ID:dF0WuFuf
以下は、偏差値40以下の奴に俺ができる
最高のアドバイスだお。

DUO3:0だけはやめとけお。
英単語は、シス単のCDを動詞、名詞、形容詞副詞に分けて
毎朝聞くのが良いとおもうお
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:57:52 ID:Tr9xvMsr
>>627
受け方が同じだな。漏れは日東駒専にぶつかっていく!(絶対入れるとは言えない状態です・・・)
今年で決めなきゃいけないし、やるっきゃねー!
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:00:39 ID:Hl/Mmm/D

屁が出ても気にするな
俺も出た。

これこそが戦う受験生に送れるサイコウのアドバイスだ!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:01:14 ID:2pNNu2IR
みんな、受験が終わったら大学生活板にいくのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:12:33 ID:hVJzdDgH
>>630
寧ろ屁を出してライバルを蹴落とすのも手かもしれないなッ!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:25:04 ID:lxBWC7kC
>>631
モチベーション下がらないように受験板みてるとおもう
  
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:27:43 ID:gHb5G9h3
この板にはこのスレしか訪れていない。。。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:31:35 ID:vqt21qvx
>631
おそらく移らないな
学歴で叩かれそうだし
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:36:31 ID:z5kbBtOq
モチベーション維持するためっつっても受験版で何してるんだ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:36:42 ID:3fY06cfb
>>633-634
さっき大学生活板見てきたんだけど、合いそうになかった。
俺も受験板にいようかな。
勉強癖が付いた受験の事を忘れたくないしな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:04:57 ID:AHwq12nj
お前らにお似合いのスレがあったぞ

★E&Fランク大学生の素晴らしき日常を語るスレW★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106216513/
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:11:09 ID:PKePgJII
もうやだぜ…せっかくテスト終わってやっと遊びまくってんのに不合格かよ、ゲームがつまんなくなる。
あと2校とも両方落ちてたらどうしよう、マジで不安だ。どうせ後期試験なんて受かるはずねえし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:14:44 ID:+9zJPLDO
受験が終わったら藻前らとマターリ雑談したいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:22:39 ID:+9zJPLDO
>>639
おれは、もしものために勉強してるぞ
怖くて結果が来るまで気が抜けない・・・
遠足は帰るまでが遠足って言うし
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:15:53 ID:jMPTTsdc
・Eランクで自分のやりたいこと

・Dランクであまり興味のないこと

お前ら行くとしたらどっちだ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:20:40 ID:yzN8Dp1h
>642
自分の興味ないとこいっても長続きしない
それなら興味のあるEをとるさ…
644ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/11 01:41:42 ID:G2RN/Ka1
携帯から書き込んでるんだけどなんか今日は随分スレ消費したなぁ
もう続々と私立の合否発表してるみたいだね
合格した奴心からおめでとう!


しかしね、俺は受験よりも十四日のことで頭がいっぱいなのだよ…


ところで国立の受験票がこない。足切りはされてないはずなんだが無茶苦茶不安

このまま届かないで受験終了とかマジで笑えん…


そういや風邪治ったよ
受験で体力落ちて体重増えたから終わったら運動したいなー
645ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/11 02:50:47 ID:2PdgvbtW
本日の成果
【英語】
ターゲット50語、速単2題、中学英文法1単元、ネクステ60問。
【数学】
数学1A10題、数学2B10題。
【化学】
なし。
化学と数学3Cしなきゃなー…。受験近い人がんばてください!
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:30:57 ID:QPNvHemj
あと青学、中央、法政受けて終わりだ。
手違いで受かんねーかな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:43:57 ID:yzN8Dp1h
>646
お前は俺かw!
俺も法政中央青山の三つが残ってるよ
明日法政。月曜から二連戦中央青山
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:53:45 ID:dbrjNErd
あと三日で明大法学部の合格最低点とるまで成長したい
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:05:45 ID:USpA+PWo
偏差値51のとこ受かった!
650ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/11 12:03:26 ID:G2RN/Ka1
>>649
超おめでとう!すげぇな羨ましい


俺は今朝無事受験票が届いて一安心したとこ
足切りはなかったとです

残りちょうど二週間
国公立受ける人いんのかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:13:59 ID:dY6UMAPL
>649 おめでとう!
自分なんかFランク2校も落ちたorz
本命はこれからだから、最後の悪あがきしないと
これから本命受ける人頑張ろう!
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:11:35 ID:RGgdbClD
受かる気しないけど明日専修出撃します('A`)ノ
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:02:28 ID:VVsRFqj7
なんとか受からないと2浪してしまうorz
数学がとけねぇ・・・
自分の持ってる問題集のは解けるんだけど・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:05:43 ID:n6OzrDi7
>>652
受かると信じろ。きっと大丈夫だ。

>>653
問題集によるかもしれんが、自分の持ってるのが解けるなら
そんなに心配すんなよ。
自信持っていけw
受かるよ。諦めたら終わりだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:13:23 ID:yzN8Dp1h
明日ある法政の赤本解いてたが、英語まぢで太刀打ちできねぇ…

国語は七割、数学は三分の二はできるが…英語は三割いかねえ‥
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:06:59 ID:rSsHcFhJ
>>655
国語数学7割取れるって凄いな。
英語はカンで解け☆
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:37:05 ID:bwZpEtQg
☆ ←キモイ
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:40:10 ID:XkfEEHY8
キモイ↑
659ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/12 03:08:27 ID:b/OghUX8
本日の成果だす。
【英語】
ターゲット50語、速単1題、中学英文法1単元。
【数学】
青チャート1A10題、青チャート2B10題。
【化学】
なし。
このままじゃヤバイので明日からはもっと頑張ります\(`Д´)/
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 04:19:21 ID:cKrBb15h
昨日の東洋法、撃沈ですた・・・
明後日の成蹊、決めてきます。決められないと非常に拙い。

>>649
おめでとう!

>>650
とりあえず、おめでとうw
二次頑張れ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:20:05 ID:JyHtAEK7
>>649
合格おめ

>>660
俺も受けたよ東洋法

受かる見込みがほとんどない・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:40:32 ID:LF30DBqZ
たった今二浪決定しますた。
663νアイル ◆Isle/4N4Xw :05/02/12 11:42:07 ID:EMaxty/c
>>601だが・・・
結局本命も駄目だった。゚(゚´Д`゚)゜。

受けた大学 模試判定
國學院 X  E〜D
国士舘 X  C
産能   X  A
高千穂 X  A
多摩 結果待ち C

この結果じゃ多摩も・・だろうし、親に会わせる顔がない・・・
マジどうすればいいんだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:11:27 ID:vn3m23F6
>663
まだ結果待ちの多摩があるじゃないか!?
諦めてちゃダメだ!

俺は多摩以外は落ちてるよ(多摩はセンター濃厚+20)

そっちも奇跡を信じれ!
そして一緒に多摩に行くぞ!!
665νアイル ◆Isle/4N4Xw :05/02/12 12:17:45 ID:EMaxty/c
>>664
おまえさんいい奴だな・・
奇跡を信じて祈ってるぜ!

でももしものときの為に松陰って大学の願書書いて送っておこう
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:29:47 ID:fGj1vrtC
もう受け終わったなら最悪の事態を想定した方がいいな
667664:05/02/12 12:31:10 ID:vn3m23F6
>665
俺の場合、去年の一浪時に君と同じ状況に陥って、どうせ俺の学力じゃ…と萎縮したまま二次に望んで失敗してたから気持ちは分かるよ

それはそうと、多摩大の今年の受験者少ないぞ!
もしかしたら君受かるかも… つか受かって一緒に多摩に行くぞ!
いざとなったら多摩二期の一般もセンターもある。
どうにかなるさ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:34:08 ID:7oqo+m0i
本命滑った・・・・滑り止めは受かったんだけど、去年なんで
もっと勉強しなかったんだろうって後悔しまくりで寝付けなかったりする・・・・
その大学行けば慣れるのかなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:45:30 ID:vetKGnSX
自分も最悪の事態を想定しなければならない状態かも
まだ結果待ちだけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:41:11 ID:vn3m23F6
ただ今、法政にて受験中

もう受かる可能性は0だから、まぢで帰りたい…
あと数学あるけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:45:39 ID:C7bhjXhY
>>670
受けなきゃ良かったのに・・・
受験料もったいないじゃん。

これぐらいしか言えませんが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:55:10 ID:7oqo+m0i
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:56:03 ID:7oqo+m0i
>>672間違えた

>>670
受かる可能性0なのになんで受けたんだ・・・
とりあえず受けたからには頑張れ
674ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/12 15:34:24 ID:aVLWwD09
>>660
ありがとう(笑
がんばるぞー


>>668-670
がんばれ。超がんばれ。



なんか多摩大人気ですね。
入学して友達になった奴がここ出身の奴だったら面白いな
このスレ愉快な奴多いからリアルで会ってみたいわ(笑
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:48:02 ID:2keTO5Ee
>>663
取り合えず死ぬほど祈っとけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:17:30 ID:8HhvcK+c
学力低下が流行しているし

そのうち大学受験で2浪以上は増えてくるだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:41:54 ID:2keTO5Ee
ちょっと調べてみたんだけど
意外と小さかった
多摩大学
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:06:38 ID:GwThPA9Y
>>670
いや、マーク式だったら何が起こるかわからないから
受けといて良かったと思う。
>>674
うほっ!ガリ系ですがよろしく
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:46:28 ID:LF30DBqZ
バイトするか
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:50:55 ID:S+H9LY+a
>>668
分かるよ
俺も多分一生学歴コンプ抱えて生きるんだろう
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:03:45 ID:8HhvcK+c
仮面ライダー響鬼
「落ちる声」2月13日(日)8:00〜8:30 ABCテレビ

明日○○○○なのにそれはないだろ・・・orz
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:11:07 ID:DQO8tr8e
>>668
現役の時を考えると胸が苦しくなるよな・・・
大東に受かったから、そこに行くよ。てか他は落ちたり、だめぽっいから・・・

>>680
漏れもだよ・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:24:48 ID:GwThPA9Y
大学でいい資格取って逆転しようぜ!
良い学歴の人が気を緩めてる今がチャンス
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:49:44 ID:efuKLnUk
なんか「2浪」の二文字が頭をよぎる・・・。
センター利用で私立受かったんだけどなあ。本当にこのまま大学行ってしまっていいのかと悩む。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:52:18 ID:8HhvcK+c
二浪のおれが言う。

二浪だけはするな。

夏休みまで気合はあったが、予備校の2学期から意気消沈気味になった。

浪人は一浪まで。

一浪で受かったところに進むべき。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:29:53 ID:tGi1WgeE
大学行って資格やなんやらとるとか言ってるが
受験勉強から逃げ、浪人中怠けてたおまえらが何かに頑張れるわけがない。
なにも取り柄がない奴は学歴だけはもっとくべき、
コンプレックスまみれの廃人になりたくないのなら。
二浪までなら世間的にもどうってことない、後一年死ぬ気になって勉強汁!
687ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/13 02:59:48 ID:JWNmd77T
今日の成果だす!
【英語】
ターゲット50語、速単1題、中学英文法1単元。
【数学】
青チャート1A10題、青チャート2B10題。
【化学】
新演習14題。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:26:10 ID:O3UOSrqv
最近やたらと2浪
いや、、もういいや
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:43:15 ID:vFj5B7CF
滑り止めだけ受かったけど行きたくねぇや・・・
親が行けっていうから行くけど。
まぁまだ調査書が残ってるからそれに賭けるか・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 07:00:11 ID:9/AnDZ9H
>>686
いや二浪こそ有り得ないから・・・
もう一年なんて頑張れるわけない・・・あんま無茶言うな
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:20:58 ID:lEuxInfA
>>二浪までなら世間的にもどうってことない

完全に2chにどくされてるな
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:50:27 ID:HXpKAK47
二浪中でこのスレにいるヘタレだが
二浪までは確かに就職では新卒として扱われるが、二浪することによっていろんなことで精神的に追い込まれるぞ

考えてもみなさい…現役で受かった奴は自分より二年先にいて、彼らは就職を考えだす時期にいるのに、自分はまだ高校の勉強をしているんだぞ…
それに世間体も厳しいし、中、高の友人とかに会っても無意識に避けるし、それに成人式なんて行ってみろ!
確実に凹む。つーか同い年なのにやつらが若く見える…

そんなこんなで漏れは六月くらいから生まれて初めて胃潰瘍になり精神安定剤を現在も服用中
鬱病にもなり、無気力状態が続き成績も伸びずじまい…

オメーラ、二浪するのはかまわないが、一浪で勉強しなかったけど二浪では勉強する!とか甘い考えは捨てよ

一浪で変わらなかった奴はまず変わらない

絶対に○○大にいくために一年がんばって偏差値はその大学に届いたけど、本番に失敗してすんげぇ悔しいかったやつとか明確な意志があるやつは二浪してもかまわないが、今年努力を怠ったやつには二浪はすすめない


693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:38:38 ID:vwLfdJkq
うちの親は、
「本当に入りたい大学に入るために浪人したのなら、何浪しようが会社は評価してくれる。
長い人生の中で数年出遅れようが、大した影響は無い。妥協して下の大学に入るより、
浪人してでも上の大学に入った方がいい。実際、年々複数年浪人した人は増えて来ている」
と言っておりました。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:48:55 ID:ifmfhgda
まあそう言われても最後に責任を持って判断するのは自分ですからね。


自分は若さもかなり大事派です。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:16:46 ID:/GJ8dhnS
今日試験の結果が来ました
第一志望落ちました
滑り止めの大学にも落ちました

明日は最後の試験です
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:40:37 ID:9/AnDZ9H
滑り止めに落ちたひと何人かいるね
もしかして滑り止めが日東駒専レベルの人?二浪するの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:26:30 ID:Cy2o7HzN
>>683
一年前も同じこと言ってたんだろ?
浪人して頑張ると・・・
でこのざまだ、なにやってもだめだよ、お前みたいな奴は
楽なほう楽なほうに逃げて何一つ成し遂げられないだろう
しまいには将来ニートだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:28:26 ID:tAgDnTAn
ふと思ったがお前らの家金持ちだろ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:33:32 ID:qEzQpodn
貧乏です。悲しいほど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:51:13 ID:du2fuKfU
私学6回分全滅・・・orz

>>698
父親が大学教授です。あと☆◇年はなんとかなりそうです(?)。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:53:13 ID:du2fuKfU
本拠地の大学のほかに有名私立大学でも講義をしています。
また本を3回(以上)書いたこともあります。

それに比べておれは・・・、無能ですorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:55:31 ID:du2fuKfU
現在吹っ切れモード作動中です。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:17:06 ID:7slv+tzD
明日の成蹊に備えて、世界史のヤマ張っておこう・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:21:07 ID:HXpKAK47
明日中央、明後日青山でとりあえず試験は全部終了か…
ぶっちゃけ今の学力では記念受験ぽいけど…
まぁこれ以上の浪人は金銭的、精神的に無理だから、結局妥協してセンター合格濃厚の多摩大になりそう予感がする

神様、補欠でいいから、可能性がある神奈川大学か東海大学の合格通知ください(まぢで)

正直、二年間で合格通知を一通も貰ったことないから、センターで取れてるとしても発表が18日だからマークミスとかありそうで不安で不安で…
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:12:39 ID:CfFILmCS
仮面浪人するのは俺だけか?
今年はちゃんと計画たてて勉強しよう。
706ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/14 00:19:29 ID:9/5bXw5N
【英語】
速単2題、ネクステ60問。
【数学】
なし。
【化学】
なし。
朝型になります。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:44:44 ID:xe/UrL1U
家の事情ってみんな色々あるんだな。
俺なんてDランク大しか合格しなかったのに天才って言われたぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:46:32 ID:xe/UrL1U
うわ、時間が4・・・・・・幸せ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:25:13 ID:XqYxQtUJ
少しスレの趣旨と違うかもしれませんが、質問を…

自分この1年
偏差値が 英語40 数1A50 数2B40 化学40 国語50 (社会は未、多分地歴公民全て40いかないんじゃないかと)
を平均的に出してきた現役なんですが、正直この1年ぜんぜん勉強しませんでした
高校はふつーの公立です

東京経済大(w に行こうか、浪人してみようかカナーリ悩んでいます
自分やっぱり理系に行きたいかな…という感じ&あまり人に言える大学じゃないなぁと言う事で

去年自分と同じような感じの方、今年どうなった、等のアドバイスを頂けないでしょうか
710ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/14 05:06:13 ID:1B6IxAgq
>>709
英語と国語は君よりいいけど
理系科目は偏差値40〜50の間うろついてた去年の俺
センター利用で偏差値49の滑り止めにうかったけど
あまりのレベルの低さに失望
7月に中退。今に至る

大学名がどうとかいう見栄でなはくって、自分の意地みたいなもんが許さなかった
感じ方は人それぞれ。俺はいかないほうがいいんじゃないかな。と思うけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 05:41:07 ID:ac6t/VmI
一浪だけど偏差値43の大学に入って
仮面でもしようかと思ってる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:02:03 ID:vwE9Ufls
偏差値 国語 60。4 英語52.4 世界史 51.0
どこもうかんねえ・・・おらもうだめだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 07:17:22 ID:67JNwuSc
>>710
レスサンクスです
ケータイからなのでID変わってますが709です

ハルウララ氏は今年はどこか受けたんですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:41:02 ID:/X/nOGur
結局、大東亜帝国、摂神追桃レベルに落ち着いた。
まあこんなもんなのかなあ
つかおまえらすっげー賢そうに見える
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:38:29 ID:EzQRbE2l
>714
気のせいだ
このスレ住民は良くて日東駒専、普通で大東亜帝国くらいだ

さてそんなこと言ってる私は中央大受けるために多摩にいる罠
まぁ去年も受けたから二回目の記念受験ぽいけど…(涙)
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:24:08 ID:CfFILmCS
バイト始めます。
勉強は2週間後に再開します。
あと今年は日記つける。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:18:59 ID:FD576M92
一浪が静かに二浪に進化しそうなスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1105795278/
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:49:15 ID:Ylw1Qvb0
ようやく全部の試験終わったよ
あとは結果を待つのみ
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:43:44 ID:vwgRox1n
やべええええええええええええええええええ!受かってた、うれしい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:06:41 ID:xCN+K1A8
>719
おめ
721622:05/02/14 20:12:04 ID:EC/j+9ap
成蹊法受けた人、どうでしたか。
漏れは オ ワ タo.....rz
二浪は出来ないんだ、一浪だけの約束なんだ、叫びたい。
三月入試やってるところを探さないと・・・絶対受かってやる・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:49:34 ID:xCN+K1A8
>>721
乙です。成蹊突撃組だよ。今日の内容きつくなかった?
国語は自分の中では桶
英語も、文章は読みやすかった気がするけど… でもなあ
選択は… 受験板の成蹊スレに政経オタワって速攻で書き込みましたよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:49:25 ID:mopVQ4Wc
明日から代ゼミの新規学生募集だよ

orz
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:53:03 ID:9e6uo7uD
大学生にはなりたいが毎朝の通勤通学ラッシュに巻き込まれたり
交通費が高くついたり痴漢と間違えられたりしそうだから大学には行きたくない。(え
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:51:28 ID:/4SJrpIf
(え
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:59:05 ID:8N/LrGnL
僕も浪人決定です
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:02:15 ID:n6J13Ui+
浪人決定ですっていう辺り、おまえ現役だな
うほっ!俺って鋭いwwww
728ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/15 01:09:19 ID:xk2dT9WH
携帯から何でレス番わからんのだけど俺に質問してる人は過去ログ読んでね!

今日はめっちゃ怠惰な一日過ごしてしもた

にちゃんこのスレ以外みないようにしよ…

今年ダメならもう一年するつもりだけどこんな生活じゃ絶対親も認めてくれないし…

友達が慶応うけてきたとか。かなり手応えあったからうかりそいだってよ…
マジ羨ましいなあ
それに比べておれは…


今日は鬱になる出来事が多かった
明日からは早寝早起きの六時起き生活しますね!


ほんと後少しみんな頑張れ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:02:56 ID:dHqD8gPA
滑り止めは確保したし、もうあとは結果待ちだけだからゲームしてる
730ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/15 02:53:19 ID:aMzE+gZA
はいはい今日やった分ねー!
【英語】
ターゲット50語、速単2題、中学英文法1単元、ネクステ60問。
【数学】
青チャート1A10題、青チャート2B10題。
【化学】
なし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 03:00:19 ID:avaYZi/S
現役→早政経・慶経・東文T前・一橋商後=落ち
   中法=合格

仮面浪人→早政経=落ち
     早商・慶経・東文V前=合格

現在→東文-宗教3年

未だに政経落ちがトラウマです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:42:51 ID:2dRorTeA
>>722
きつかった。
俺も国語はそこそこ(成蹊スレみるとヤバイ所はいっぱいありそうだけど、腹の中では満足)
英語もそうだね、内容は良いんだけど出題がねちっこく感じたよ・・・
政経難しかったみたいだね。漏れは世界史でそこそこな出来だった。
お互いに受かるといいね!オフしましょう。酒ノムド!
しかし去年の合格最低点は247点・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:02:58 ID:9r4LFtYM
また滑り止め落ちた・・・
もう100パーセント全滅になる

2浪するか・・・それとも専門・・。
俺にとってなんだったのこの一年
今までの人生で一番勉強したのに
所詮だめなやつはなにやってもだめ
そういうことなのか

もうだめだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:42:01 ID:IYlgIS7J
親にオナニー見られた、死にたい…
これからの進路のこと話し合わないといけないのに…
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:04:51 ID:jOI8t/C4
>>734
き、きにすんなよ!な?
進路のことに比べたらオナニーなんて小さなことじゃないか。







そうでもないかな・・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:15:56 ID:E+Kyn9mH
滑り止めも落ちて全落ちだ!2浪だ!
ってやつの滑り止めってどの辺のレベルのこと言ってんの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:36:28 ID:HAtOB396
>>734
多分一生記憶に残るだろうな・・。
738733:05/02/15 13:14:00 ID:KBWpQ2pU
>>736
俺の場合は偏差値40〜45ぐらいのとこ
そこすら落ちたのさ
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:16:28 ID:Jsc1DHTa
>>736
桜美林

泣けるww
740733:05/02/15 13:21:15 ID:KBWpQ2pU
>>739
お前この先どうするよ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:25:08 ID:IpmZroyk
>738 739
多摩大学(代ゼミ偏差値48)の二期の一般かセンター二期を申し込んだら?
センター58%〜60%あれば通るし、今年は人が少ないよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:44:32 ID:HAtOB396
ここの奴ら見てると俺も日東駒専落ちそうな気がしてきた
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:11:14 ID:nYGBKNbV
お前らとリアルで友達になりたい 無理だけど
なんか寂しいorz
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:16:24 ID:Jsc1DHTa
>>740
とりあえずFランクの後期受ける
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:41:10 ID:hB/gfTht
Fランクの後期も落ちる可能性って高いの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:41:57 ID:HlssU4As
>>734
なんだか今なら深く語り合えそうな気がする。



さっき試験が終わって帰ってきたら机の上にアレなソフトが鎮座していた。
到底見つからないところに隠しておいたのにドウシテーorz
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:01:06 ID:v6u4mYpo
絶対に通勤通学ラッシュの時に阪急電車乗ったら痴漢と間違えられる。

ヒキコモリ&ニートサイキョー!!!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:13:22 ID:WyA7q8A2
アホ大に受かったはいいんだけどひきこもりニートの生活が楽すぎたため大学行く気力がない
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:15:25 ID:v6u4mYpo
高校入試より難しい試験で7割〜8割とるなんてムリムリ!
おれなんて高校入試で6割5分取るのが精一杯www
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:39:20 ID:QPeHRqXm
俺今思うとよくあの高校入学できたと思うよ。
今受験したらたぶん落ちる
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:46:53 ID:IYlgIS7J
早く家を出たい…あれから気まず過ぎる。
そんで仮面浪人することになった、早くアパート探しに行くか。
基礎からやり直しということで今日はやさしめの参考書買ってきた
明日は服買いに行く予定、計画もって行動しないとな、一年は早い。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:48:02 ID:QPeHRqXm
すまん、あげてしまった
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:56:45 ID:IpmZroyk
自信あったとこ一校目落ちた…
あと受かる可能性のあるとこは偏差値51と53と48の三校のみ…
正直、親に顔向け出来ない…
自分は二浪しても変わらなかった…模試はとれても本番でやらかしちまってるし…
なんか食事も喉を通らないし… はぁ専門探しか、後期試験か‥
家にいずらい
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:12:36 ID:v6u4mYpo
無理なものは無理だからしょうがない!

無理しょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:15:41 ID:v6u4mYpo
ぶっちゃけ2ちゃんねるでしか人とのコミュニケーションをとれないので大変重宝しております。

電話なんて無理しょ
手紙なんて無理しょ
年齢の差で無理しょ
言葉遣いで無理しょ
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:17:25 ID:HWqKFQdj
>>753
バイトしながら3浪しよう。私はします。
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:24:19 ID:hB/gfTht
やめとけって就職ほんとにできんくなるよ
新卒じゃなくなるんだから
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:53:07 ID:v6u4mYpo
受験ごときに発狂して犯罪犯して犯罪者として拘束されるよりも、
ニートとしてヒキコモリ生活するほうが安全で快適。
759ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/15 20:39:11 ID:xk2dT9WH
俺も昨日後ろに兄貴いんのにイヤホン付けてオナニーしてて最後まで兄貴の存在に気付かなかったという偉業を成し遂げたぞ!
兄貴は気を使ったのかなんなのか何も言わなかったけど決定的だった…
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:43:11 ID:v6u4mYpo
オナニーなんてやらねぇだろ普通・・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:50:38 ID:E+Kyn9mH
服買いに行く
カバン買う
コンタクト買う
予備校にどこ受かったか言いに行く
毎日朝早く大学に行く


はあ、マンドクセ
やっぱ浪人生活楽すぎだったよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:59:41 ID:QPeHRqXm
大学合格したならいいじゃなーい
うらやましい
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:54:49 ID:WyA7q8A2
>>761
でもそれが本来の普通の生活なんだよな…。
受験前も鬱だったけど終わったら終わったで鬱だ…。
764ネオメロティック ◆xT8jAep62U :05/02/15 22:56:23 ID:aMzE+gZA
今日やった分ね。
【英語】
ターゲット50語、速単2題、中学英文法1単元、ネクステ40問。
【数学】
青チャート1A10題、青チャート2B10題。
【化学】
なしだす。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:32:13 ID:ghWZSM0d
やった分ねってなんだ
だれも晒してくれなんて言ってないぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:46:48 ID:mPNd9MKv
最初ってリクみたいのもあるんだよね?無理だ・・・・・もう無理だ・・・・・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:47:56 ID:mPNd9MKv
レクだった・・・・と思ったらリクでもあってるらしい
とにかく無理
768ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/16 00:02:00 ID:5JhxisYP
合格組の悩みなんていいもんじゃないか(笑)
受験終わってない先の見えない俺らの方が…

運動するなり勉強するなり、容姿磨いたり服買ったり楽しんでください…せっかくうかったんだからさー


さて今日はちょいて頑張った日付も変わったしもう寝ようかな。
みんなおやすみー
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:16:55 ID:oii7mUGZ
おやすみ
俺は合格組だけど、お前らのこと受験が終わるまで応援してるからな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:22:27 ID:8nNA+8Hh
多分二浪決定なんだが家庭教師雇うかな…一人じゃダメだ…。
つーか今日久しぶりに都内の某有名美容院行ったんだわ
で、担当の女が「学生さんですか?」って聞いてきたわけよ。
俺は本当のことなど言えるわけもないので「今年から大学生です」って答えてやった
そしたら女は「そうなんだ〜どこ行くの?」って聞いて気やがった。
俺はためらいなく「慶応です」って答えてやった。

なんか文句あるか?

今年受かったとこいくつかあるけどやっぱ早慶に行きたい
行かないと一生後悔する、マジで…
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:34:20 ID:z6L8l6/M
>>770
美容院?

おれは散髪屋で専門学校生ですと言った。

で、まさかの攻撃!「どんな種類の学校や?」

えぇ!黙っていましたとも!
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:06:12 ID:y1Vi/CjH
俺は無職ですっていうけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:57:08 ID:QWXJxSjJ
おまいらお早う。地震あったね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:02:24 ID:0Zlctz6K
>>770 >>771
漏れも浪人することに決めた。美容院に行くと学生とか聞かれるのがやだな・・・・
1000円カットで済ますしかないかな。

>>773
でかかったな!あのまま死ねたらどんなに楽だったろうに・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:41:07 ID:z6L8l6/M
おまえら男で美容院ですか!?
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:54:33 ID:YF0dtzBm
美容院だけど、
浪人って晒してたw
777ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/16 10:02:07 ID:w5YCKN2C
震源がむちゃくちゃ近くてやヴぁかった
机でなだれが起きました
掃除せにゃ
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:10:15 ID:ChcUxcrW
美容院に浪人っていうとみんなきまずそうな顔して
「ああ・・・そうなんですか」
じゃあ聞くなよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:39:24 ID:Z6lhl0eN
>>775
キモヲタ発見!

つーか大学受からせてくれるなら一日キモヲタのようなかっこうして渋谷歩いてもいい・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:47:29 ID:RuATyqyG
東海受かったから行きます
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:57:23 ID:z6L8l6/M
悪いが(え シャンプー付きで2000円のところで散髪していますが何か?
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:18:57 ID:gJTnMiBc
偏差値なんてあてにならねーよ

俺色んな模試で偏差値57以上はとってたけど駒専滑った
駄目な俺。


783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:34:26 ID:z6L8l6/M
おれだって高校1年の頃は英語の偏差値60はあったけど
1年の時の高校生活が物凄く嫌で不登校になりかけた(6日休んだ)
が2、3年の時はだいぶ慣れてきて完全出席だったんだよ・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:05:51 ID:LrUtkWu/
てか高校生全員が大学進学してるわけじゃないだから
少なくとも、浪人>>>高卒だろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:23:16 ID:tNHtkucj
そう自分に言い聞かせたいのは分かるけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:23:29 ID:8nNA+8Hh
親うざい、一人暮らしすることに決めた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:03:31 ID:LrUtkWu/
俺も一人暮らししたいが、浪人一人暮らしってどうよ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:56:06 ID:z6L8l6/M
17歳の少年は大学受験に前向きだったと・・・。

とっとと氏ねやゴルァ!おとといきやがれー!!

逝っとけやゴルァ!!!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:57:10 ID:z6L8l6/M
問われる日本教育の未来!
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:58:29 ID:z6L8l6/M
おれは親が全てです。

大学教授なので今後も安心です(を
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:01:31 ID:z6L8l6/M
憧れの人は河森正治氏です。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:31:27 ID:m0KtM0l2
(え とか(お とか使ってる奴なんかきもい
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:59:34 ID:cHsBuvxP
>>787
浪人で一人暮らししてるが炊事洗濯は思ったほど忙しくない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:51:45 ID:QPFbjkkB
>>793
予備校通ってるんでしょ?家賃とかどうしてるの?
お金たくさんあるのかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:01:05 ID:cHsBuvxP
生活費は親が全部払ってるよ。
まぁ1年間はしょうがないって言って払ってくれてる。
地方だから浪人用の予備校がなくて
しょうがなく上京して一人暮らししてるわけで
親がうざくて一人暮らししてるとかじゃないよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:27:48 ID:49/810Ym
>>792
同意
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:31:58 ID:aV5ZeQKr

荒れすぎ
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:49:50 ID:z6L8l6/M
(え とか(を とか使ってる香具師、なんかキモいwww
799ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/16 22:23:04 ID:5JhxisYP
あがるたびに妙なのが紛れ込んでくるよ…

おまいら今日は京都議定書の施行日ですよ!
息をするときも二酸化炭素排出量抑えるようにしろよ!
文系で二浪する人は覚えとくといいかと。


国公立受ける同士はいないのか?


今日親に四月からうかってもおちてもお前はこの家にいないのか。寂しくなるなぁと意味深なことを言われました。
とりあえず寝て忘れようと思います
おやすみ
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:30:50 ID:QWXJxSjJ
>>784
正確には
成果出した浪人生>>>>>>>>働いてる高卒>>>>俺達>>働いてない高卒
じゃないか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:21:37 ID:oBzDsigC
専門卒編入浪人の俺が来ましたよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:22:43 ID:5aYmOYmI
さようなら
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 05:40:48 ID:kSbgQBBC
来年はマーチには受かりたい
日大は恥ずかしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:33:42 ID:S6BW5Xk7
日大以下の大学に入学する僕が来ましたよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:55:38 ID:HmjKTgRk
東海おちた・・・m9(^Д^)プギャーーーッ
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:56:08 ID:5JnGxPtW
>>805
同士よ・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:01:09 ID:HmjKTgRk
関東学院の後期うけるしかねえ
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:03:32 ID:5JnGxPtW
俺じゃFランクの後期でも無理そうだ
ああ〜どうしよ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:15:08 ID:XwUUSP6u
東海落ちた…
残るは多摩と神奈川のみ…

OTL
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:32:00 ID:p0eZ3qHZ
>>798
(え とか(あ とか(お とか
小学生、中学生が作ってるサイトとかでよく見かける言葉。
この年齢で使ってる奴めずらしい。

自分の発言に対して「え?」とか「おい!」とか「をい」とか「あ・・・。」
と、自分でつっこんでる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:39:21 ID:YRLuUazc
自分に言い聞かせている。

じゃあ古文の反語は何なんだ?

どうして〜であろうか、いや、〜に違いない。

自己満足の世界ですか?

古文クソ食らえ!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:40:17 ID:YRLuUazc
ここは関東出身が多いスレですね・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:44:14 ID:Sg3Z4HrE
受ける大学とすんでいる地域に相関関係は必ずしもあるとはいえませんぜ
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:46:40 ID:fL0lUHoc
つ[練炭]
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:36:40 ID:YRLuUazc
練炭での死因って一酸化炭素中毒なのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:42:04 ID:YRLuUazc
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:44:51 ID:kSbgQBBC
今になって勉強やる気出てきたぞ

ぜってー早稲田行ってやる、たとえ何年かかっても…いや次で受かってみせる
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:29:06 ID:YRLuUazc
おれ交通の不便な田舎に住んでる無能のDQNだから・・・、
親が死んだらおれも死ぬつもりでいる・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:09:49 ID:jTJA/sR7
1浪でも86年生まれの俺は苦労しない
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:53:31 ID:S6BW5Xk7
関西のやついる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:55:36 ID:YRLuUazc
>>820
    |┃三   人     _________
    |┃    (_ )   /
    |┃ ≡ (__) <  呼んだ?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:50:22 ID:0fbeu36J
>>817
俺も早稲田狙いだ、頑張ろうぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:14:31 ID:YRLuUazc
関東なんて興味無いし
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:27:57 ID:YRLuUazc
ナニガ「大学行ってないの?プッ」だぁ!!!

なら、専門学校行ってる香具師はどうなんだぁ!

おれみたいなバカが大学行っても意味無ぇんだよ!!

むしろ賢い奴が大学行って日本良くするんじゃねぇのか!

ナニガ「大学全入時代」だ、ゴルァ!!!!!!!
825現高三:05/02/17 19:40:08 ID:1dTy3wEh
どの教科も偏差値40一度も越えたことないorz
大産大狙ってたけどもっと上を目指そうと思い、
一浪して情報系の学科志望で関関同立目指そうと思います

住人の皆さんヨロシク(`・ω・´)
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:40:50 ID:ajEALj4+
>>825
来年一緒にがんばろう
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:06:02 ID:6pOqPOIC
公務員めざす奴いる?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:41:30 ID:M5zgvk7W
いるよ。ここに
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:36:46 ID:/dqLfjuw
ノシ
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:45:47 ID:PRd5DlH3
ノシ
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:18:57 ID:hH5AbnQC
浪人してF大しかいけない頭じゃ無理だろ、途中で投げやりになるって
コネがあるなら別だが…
832ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/18 00:38:55 ID:yuPZwcGe
後期試験に小論文あるからそれの勉強してたら
親が「前期は諦めたんだね…」

こんなに子供のやる気を削ぐようなこと言えるうちの親に乾杯

なんだかどんどん怠惰になっていくのが自分でもわかって。
誰か側にいてだらけるたびに一喝してください…


最高の大学生活を夢見て今日も就寝
おまいらおやすみ
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:50:12 ID:SK85FfAb
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:12:18 ID:L++F9KwZ
もう一息
もう一息と言ふ処で
くたばっては
何事もものにならない

もう一息
それに うちかってもう一息
それにも うち克ってもう一息

もう一息
もうだめだ
それを もう一息

勝利はたいへんだ
だが もう一息

武者小路実篤
834最後まで 諦めるな:05/02/18 00:55:20 ID:SK85FfAb
どこに書いてあったかは教えない。
暇があったら勉強しろや。
ラスト1週間は4月の1ヶ月分に相当するからな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:41:16 ID:r+QhGUsL
多摩大学受かりました(涙)
たいした大学ではないけど、今まで何十連敗してきたからまぢで嬉しい

まだ試験のある方達の健闘を深く祈ります
ガンガレ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:01:49 ID:pEnl5Nby
大学はいって1年目から公務員の勉強を
だらだらはじめようと思ってる

>>835
オメデト
837νアイル ◆Isle/4N4Xw :05/02/18 12:15:11 ID:j7KKCSKd
>>835
おめでとう!

俺は多摩大駄目だった。これで前期試験は全滅
A判定校2つ落ち、C判定校も2つ落ち、D判定校も落ち か・・・


明日BFレベルの大学のU期を受けてくる・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:55:24 ID:r+QhGUsL
>837
ガンガレ
多摩の二期はまだ締切じゃないから、いざとなったら受けてくだちゃい

このスレで同じ大学いく奴がいたら嬉しいし
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:01:44 ID:pi3AOEv6
マスコミ関係の仕事就きたいなら早稲田行くしかないよな・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:29:16 ID:hH5AbnQC
早稲田行きたかったなぁ〜orz
841ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/19 00:30:29 ID:/p3ev3ks
なんか過疎ってるね
私立は大体終わったのかなー羨ましい。

三月入試とかする人もいるみたいだしまだまだこれから頑張っていこう


激励レスありがと!勝手に俺宛だと解釈したんで!

さって新聞読んで寝ます
おやすみー
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:30:49 ID:MZcZTKlf
早稲田遠いし一人暮しさせてくれんし 現関西在住
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:08:49 ID:dox1U23x
早稲田のオープンキャンパス行ってから俺には早稲田しかないと思った…
でもそれに見合う能力がないorz
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:40:41 ID:t38SIVUv
いまだに進路が決まらない
2浪するか後期受けるか専門いくか
どうしよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:50:38 ID:ib6Zfoa0
>844
後期まで約二週間あるんだから、根性で勉強しる!
それで結果がダメだったなら二浪か専門を考えよ

最初から二浪、専門は考えちゃダメだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:51:09 ID:YquaU/RO
高々2、3年の努力で何で人生決まらにゃならんのお
いや、決まるべきか・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:43:25 ID:VaDKsFQ5
今思えば勉強を学生の時からやっときゃよかったね
848844:05/02/19 13:25:00 ID:E/mC4KB2
>>845
だめもとで後期受けてみるよ
(`・ω・´)シャキーン
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:01:35 ID:UjFyJrg2
ああ、明後日早稲田だってのに風邪引いてしまったorz
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:23:49 ID:dox1U23x
早稲田行きてぇぇぇ
神様受からせてください、お願いします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:25:13 ID:VuyMp8Dg
>>844
専門に逃げるのはまだまてぃ・・・
あと一年だけ夢を追いかけてみないか。

というのは俺の話なんだけど・・・どうよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:30:15 ID:aVWZHQ3u
>>846
まだ決まってないよ。これから。
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:34:06 ID:vsTtmQmK
おまえらE、F大でも受かった大学行くのか?
俺は…後一年頑張る気持ちが強くなってきた
やっぱ諦めきれねぇ、行きたくもない大学に4年間も行くのは無理ぽ
ミスチルの星になれたらがまさに今の俺の心境…なんか聞いてると泣けてくるわ…

笑われるのにももう慣れた
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:38:53 ID:DtiSntZN
>やっぱ諦めきれねぇ、行きたくもない大学に4年間も行くのは無理ぽ

こんな事言ってる奴多いけど、一郎目は何してたの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:55:05 ID:M59wro85
>>854
そんな簡単に偏差値20も30も上げれないだろが!!!!

853は知らんが俺は一浪して偏差値8上げた
二浪してあと7上げれば志望校に・・・・
明日から勉強再開するっす

いままで楽なほうに逃げて散々痛い思いしてきたもんorz
だから今度は逃げない、あと一年苦しみます。

856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:56:08 ID:M59wro85
ごめん上げてもうた
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:28:07 ID:0sX9BYfq
>855
一浪で+8上がって、二浪で+7を目指すって…
偏差値60以上あるなら分かるけど、それ未満で偏差値一年で+8って、、

ぶっちゃけ二浪はしない方がいいと思うぞ…

858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:04:56 ID:qmXUKp91
神奈川大学経済学部経済学科合格通知キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

すまぬ、多摩大サソ・・・・蹴るね(・∀・)ニヤニヤ

859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:46:10 ID:nhMrFrpU
3科目偏差値30台後半だけど
大東亜帝国受かったから行くことにした。
編入or院試でマーチ以上か地方国公立めざすことにする。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:41:44 ID:gxamBEyN
>>857
確かに。俺センター終わってからそれぐらい伸びたぞ。
単に今まで全くやってなかっただけだが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:48:48 ID:HhM9mxex
一浪して偏差値50未満の大学入学の香具師→
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1108871144/
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:49:08 ID:5smk/iWB
他スレで2回連続でこのスレのコテハンを見てしまったw
>ネオメロティック
ちゃんと勉強しろよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:17:43 ID:2wA3NMx9
あと一年あるしいいんじゃない。また繰り返そうぜ
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:04:41 ID:MYbLmTfv
時代は繰り返す
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:28:13 ID:53MGkfzC
本命見事に落ちたズラ。補欠にすらかすってない。ショック。
後期どこに出すかなぁ…
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:49:30 ID:LkbP5LI7
帝京しか受からなかった・・・
二浪決定orz
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:08:09 ID:LkbP5LI7
予備校どうしよう・・・・
もう一年やだけど親が帝京なんて恥ずかしいから行くなとか言うし
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:17:57 ID:2tOfTR1Q
帝京でもFらんくでも受かった奴が羨ましい・・

869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:28:29 ID:TJ6Jnzpu
立教受かったぁぁぁ
奇跡起こったぁぁぁぁ



やべぇマジ涙でてきたわ…、一年長かったようで短かった…
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:03:24 ID:7Mtm4KM/
>869
おめ〜
もしかしたらこのスレで一番の高学歴かもよ

俺は二浪で神奈川大学だが、俺はここに行くよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:24:28 ID:TLSxqX6C
>>869
漏れも浪人して立教目指そうか迷ってます。

>>870
同じ学校ですね。漏れは現役でうかりましたけど、二浪してる人もいるんですね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:47:45 ID:5c8n1SHP
成蹊落ちた。東洋もたぶん落ちる。
早稲田はダメだった。三月入試は募集枠小さい。
一浪だけの約束でやらせてもらったのにこの様はなんだ…
パソコン壊れたし…w

>>869
立教かよ!憎いぜ。でも本当におめでとう。
学校生活始まったらレポよろすく!
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:51:18 ID:o4aNot2I
これから浪人する香具師に言っておくが・・・


5月あたりで偏差値10上がったとか言って喜ぶなよ。
おまいら現役生と比べてアドバンテージがあるんだから。
そこでA判定で余裕wwwとか言ってる香具師は10月ごろには偏差値が10以上下がってるから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:09:17 ID:rZl0VAef
「編入」なんてのをぼんやりだが考えてるんだけど
どうでしょう
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:54:09 ID:TXSCwVqZ
なあ、編入って編入先の入学金また払うの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:58:15 ID:JjuX6xOX
>875
当たり前だが払う
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:59:17 ID:rZl0VAef
今決めた。
編入を目指す

>>875
わからん・・・
なんせ今決めたもんだから・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:32:39 ID:eMhq64JI
成蹊落ちてどうしようかと思ってたけど専修に拾ってもらえた。
本当なら専修でも俺にはもったいないくらいなんだろうけど。
高望みしないで実力相応のところで地道に頑張れってことだろうか。

これから試験受ける奴らいるかな?
後悔だけはしないようにな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:13:09 ID:w3Kx2vgg
編入は一般入試で入るより難しいわけだが…
苦しいと思うがどうしても行きたい大学があるなら浪人して一般で入るべき。
もし編入できてもその後大変だぞ、単位のこととか人間関係とかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:21:15 ID:rZl0VAef
だよな・・・
おとなしく公務員でも目指したほうがいいのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:41:56 ID:w3Kx2vgg
俺は現役のとき偏差値40ぐらいだったけど二浪してなんとか早稲田受かったよ
おまえらも早稲田来いよ、半分が浪人だし、留年してる奴も多い。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:54:22 ID:fbiw7KJY
仮面浪人するわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:41:48 ID:kf1z4Xt0
俺はロンダを考えてる
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:25:58 ID:R3egM6aE
大学生活板から適当に選んできた

大学生にもなって今さら聞けないコト。part.4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1108999631/l50
大学生なら廃人生活だよな?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106979251/l50
公務員を目指す大学生 Vol.2.2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1107017438/l50
精神を病んでいる大学生
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1105383644/l50
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:27:41 ID:R3egM6aE
771
初めてリンク貼ったからちゃんと貼れてるかわからん。
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:22:18 ID:u32GsRP3
早稲田行きたい、楽しそうだ

887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:54:03 ID:tVy5DU92
    ,,∧__∧ 
    /;;:*´・д・ヽ < 現実見ろよ・・・
    /;;;;::::::;;;:::::::;;;:;;;:ヽ  
.   /;;:::::(/▲ ▲ ▲ヽ  
   i;;;::::::;;" .▲ ▲ ▲.i 
   |;;;;;:::::i        l  
   'ヽ;;;;;;;_____/
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:28:33 ID:tVy5DU92
てか過疎り杉だろ・・・寂しい
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:33:43 ID:WiGJAWnX
真剣な奴らはきっと今頃2chなんか見ないで必死にがんがってるのさ
国公立組とか後期組とかさ
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:14:41 ID:XDBd7hEm
俺は来年に向けて勉強してるわけだが…orz
まずは英語を基礎から
891ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/23 03:19:31 ID:hjmXbnNW
カキコ少なくて寂しいな
俺も二日ぶりかな?

七月からの浪人生活で
普通のことを普通にこなしてる人間ってのは普通の人なんじゃなくて、一流の人なんだなと思いました…

いつまでたっても数学と物理がかたまらないからもう後期狙いかな
とか弱気になってるよ

正直英語以外出来る気がしない


友達に不合格だったら遊び誘いづれーからうかってくれよと言われなんともいえん気分に…

さって寝るかな
おやすみー
892ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/23 03:23:30 ID:hjmXbnNW
あっれ、人いるじゃん
来年に向けてかー
四月までに苦手科目の基礎は固めたいよな

俺も国立一本だから、不合格だったら約束通りなんかしら働いて受験せないかん状況になるやもしれん

お前らとリアルで酒酌み交わしてー
893ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/23 03:33:55 ID:hjmXbnNW
いなくなっちまったよ!
二浪するとしたらみんなと一緒にやってきたい
あーとりあえず後二日喘ぐか
今度こそおやすみ
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:50:29 ID:PxMKqMnu
2浪するつもりなのであさっての試験無回答でだしてくる
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:31:07 ID:wz8L63sV
関西で摂神追討レベルのとこに受かったんだけど
なんか2浪して関関同立目指したくなってきた
どうしよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:31:57 ID:3ev/LtTy
>>893
ウララひさしぶり。パソコン壊れてしまったよorz
今のところ全滅。奇跡がおこれば早稲田法。
でもきびしいから三月受ける。二浪はできないから受かってやる。
もう何やっても駄目な気がしてきて、不安で仕方が無いけどお互い最後まで頑張ろう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:44:46 ID:2R75Oi/p
>>895
1浪してそのレベルなら、2浪して関関同立のがいい気がする・・・。
はっきり言って、そのレベルだと現役でも出てから厳しいし。
でも、2浪してもそれ以上いけるとも限らないしなぁ・・・。
まぁ、関関同立以上は行っといた方がいい気はするよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:54:15 ID:4lduc2T7
全滅確定しました_| ̄|○
後期でがんばるしかねえ
899私立探偵 吾郎:05/02/23 10:59:08 ID:831c9yWK
素晴らしいスレ発見

俺も仲間に入れて下さい、多郎の自分にはイイ
前期全滅しますた・・・あとは後期で頑張る・・・
まぁそこすら受かる気もしねえぃですが。。。
900私立探偵 吾郎:05/02/23 10:59:41 ID:831c9yWK
ついで900ゲト
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:14:18 ID:z3lFbKSb
院ロンダでマーチ理工以上のところ行く予定だけど、2ちゃんに毒されてるから一浪で4年間大東亜帝国という恥ずかしさをこらえるのが辛いな俺・・・
まぁ頑張る
902ぽよ:05/02/23 11:46:32 ID:z1+1VH9p
国公立狙いなんだけど、センター失敗してもうA次受けたくない。受験料払ってあるけど受けなかったらどうなるの??もし来年もそこ受けたら不利になる??誰か教えて(´・ω・`)
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:16:16 ID:tzDcII6h
俺も入れて・・(´・ω・`)
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:25:48 ID:pf6KNjvF
いつのまにか二浪する奴と、国立組と、真性キティしかいなくなったな
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:27:44 ID:wz8L63sV
2浪したら参勤交流は確実にいけると思うけど
感官同率になるとやっぱぎりぎり受かるかどうかってとこだろうからなあ
ということはやっぱ編入めざしてみようかなあ
取り合えず英語やッときゃいいみたいだし

906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:36:18 ID:f6g47xcg
二浪と言えどリスクは半端じゃないからなぁ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:37:08 ID:UN9gf55M
いいからあげんな
上げる奴は帰れ糞が


       こ こ は s a g e 進行 だ ! ! ! ! 


908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:39:11 ID:UN9gf55M
とりあえずよ、ここは勉強できねー奴がだらけねぇようにお互い励ましあうスレなんだよ
今年度の受験組が終わるまでは、来年の話なんかそんな持ち出すものじゃない
てめーら残ってる奴の気持ち考えろや
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:55:33 ID:wz8L63sV
確かにそのとおりなんだけど
「一応今年の受験は終わった組」が消えたら
すげー過疎になりそうだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:07:23 ID:PxMKqMnu
>>902
その程度では不利にならないと思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:17:17 ID:UN9gf55M
まだ終わってないのに来年の話をされると欝になる
頑張ってきた奴が合格して喜んでるのを見るとこっちも嬉しいし励みになるけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:05:28 ID:tzDcII6h
いっしょにおべんきょしよ♪
                ト、___/\/ヽ、
       、___, -----|r‐ベ⌒ヾ´ ̄`ヽく ̄}------ァ
       ヾ ̄`ヽ ̄フ一1  \  \   ヽ∠二 ̄フ
        ヽ __V   {   ヽ  \   ', ̄フ /
          \/   , へ、  ヾ,  ヽ  V ィ"
           l   /-‐二 \   !\ ヽ  } !
           | i  | ,ィ::(こト \!イ_)ヾ}l|V  |
           l |  |{l !:::::。j     !。:::::j }|  l
           l___, -ミ ー'┘ '  `ー'' // /
          r'  l  |、(二) ー'ー' (二)'  /
          {、 l l __j ヽ> .._ ,..ィ"_)ノソ--、
          、>ニy'__(_ノ厂ゞ=只=ぐ/7    ヽ     __
          〈      V  </ ヽ>_,y'      〉  /  >
          |     /! ̄ ̄`ー‐{       {  / /
          [|ヽ ____,イ {  ==ロ== >‐===、、   〉 {  {
          [l,    八     く/K」L>クr<.   !  !
           ヽ __/  }ー┴┴‐7   /┘ /  |  |
            \___,ベ Zニロニ7    /--、〈    j  |
            /   \___∧,'   ,'   ヽ-- '  j
           /        ,'   ,'     \_ ノ
          //        ,イ´ ̄`ヽ、 _    \ ___
     __r‐< ,ノ  厂r<__ く        > \  ` ´    }─- 、
  , ´ , -‐ヘこ>、 /___ノ /7  }  ___  / `く⌒)     __/`ヽ ヽ
  !  l     /レ'⌒`  〈   レ'´   `ヽ   ! (___,ィ⌒}    }  }
  、  ゝ ____l {      \___l 、  l   }-┘     .ノ__∠ ___ ノ_ /
   `ー─‐ '´  ̄` ‐-  .__.. しl  j__j_,ィj..__ . -‐ ´
                     ̄
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:21:16 ID:dtm/YI/n
おぉスレがいつのまにか進んでるよ

漏れは試験が終わり、明後日くらいに大学の入学金を振込んできます

二浪で神奈川大学経済学部だけど…マーチ落ちたし、もう浪人できないんで、ここにいきまつ
まだ終わってない奴、ガンガレ!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:23:19 ID:jT81/dX3

基礎がしっかりしていれば勉強すればするほど偏差値はぐんぐん上がる
いくら勉強しても偏差値上がらない奴は基礎がなってないから
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:39:57 ID:Sgzg+axC
文系3浪ケテーイ はははははー。

バルドフォースエギゼメガボ楽しみだぁー。

え・ぐ・ぜっ♪え・ぐ・ぜっ♪
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:29:48 ID:OcMHV0tw
このスレで国立狙ってるやつは勝算あるのか
私立でもかなり大変なのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:41:48 ID:RixhfAXA
>>916
つ【北見工大】
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:10:27 ID:xem6H/A7
琉球大ですが俺
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:36:56 ID:je1Nk/4n
>>901
ナカーマ
漏れも今度の青山二部滑ったら、一浪大東亜だよ…

なんとか編入しないと(´・ω・`)
920ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/24 00:01:09 ID:hjmXbnNW
>>896
レスさんくす!
もうなんか最近一人二人の名無しさんにしか相手にされてないっぽくて寂しいかぎりで笑

早稲田法とかすっげぇな
俺理系だからようわからんけどやっぱ早稲田でしかも法となるとめっちゃむずいんだろな

実力だろうが採点ミスだろうがうかっちまえばこっちのもんだ!
神様と後先祖様に祈り倒そうぜー
っと、日付変わって明日は筑波大か
明日は下見いってくるよ
友達が通ってるから会わないように…
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:13:37 ID:FGzwWggw
文転して二浪します、科目は英語、地理、国語で。

地理、現代文はやらなくてもなぜか得意
問題は古典、漢文だな…
早慶目指します。
ちなみに今の偏差値は55です、頑張ります。
数学とかマジつまんね
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 05:21:08 ID:nEqIW/gF
古典とかまぢつまんね・・・
いまさら昔の言葉勉強してもつかえねーし・・・

と、理系が愚痴をこぼしてみる。
923私立探偵 吾郎:05/02/24 11:19:04 ID:gfDN+NX9
後期はヤパーリ倍率が高い・・・
俺受けるとこ 九割くらい取れない ダメ

英語、古文、漢文ないのが唯一の救い。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:19:56 ID:vYCYyMws
このスレってさ
4月頃から
馬鹿な1浪のやつが集まるのか
2浪目ですでに偏差値50位以上のやつが集まるのか
どうなるの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:40:37 ID:hiDYyf8B
>>923
さげろって言ってんだろカスが

>>924
俺はこの現行のメンバーでいきたい
1000いく前になんかいいスレタイ考えようぜ
926私立探偵 吾郎:05/02/24 12:09:37 ID:gfDN+NX9
>>925
上げ進行だクズが

1000行く前にこのスレから失せろクソボケ
てめーがメンバーじゃ毒なんだよ!!死ね
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:04:42 ID:MNFJYgKM
>>926
必死すぎw
お前が毒だから、消えていいよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:35:24 ID:kvWuXz+h
仮面で予備校に行ってた人の意見が聞きたいです
どこに通ってましたか?そしてどんな勉強方法を取っていましたか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:40:13 ID:omCz2y1o
元・偏差値40以下の浪人の集いpart5
【上を】元・偏差値40以下の浪人part5【目指そう】
偏差値40以下の浪人が集うスレpart5

色々考えてみたが・・・漏れってセンスねぇ・・ orz
>>925
華麗にスルー汁!
ついでに漏れもスルーしてくれ・・・orz
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:47:29 ID:LnvqjnIJ
>>929
一番上のだとこのスレの存在意義が(ry
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:51:29 ID:kvWuXz+h
なんかスレ違いっぽいレスしてしまったので補足
私も偏差値40以下の底辺なんですが、それで仮面を検討してるんです。
通う予定の大学はFランクです、大変で無謀なのは重々承知していますが、
一応仮面の人がいたら意見を聞きたいと思って・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:57:50 ID:C9jKeKfz
国立受けるだとかMARCH受けただの書き込みが多いが
お前ら本当に偏差値40以下か・・?
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:58:39 ID:KNkXJ0P+
>>929
三番目で良いんじゃない。
何浪とか初期からの住人の偏差値が40以下じゃないとかそう言った事は黙認で。
来る者拒まず、去る者追わず。華麗にスルー。

>>881
詳しく教えて。
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:59:45 ID:xZzCosIY
>932
受けるだけなら金さえ払えばできます
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:59:22 ID:7UbTrNS4
>>932
>>934の言う事もそうだし、
初代スレが立ったのは去年の前半だから勉強して上がった人もいるんじゃない?
それに一教科だけ40以下って人も集ってたしw
936ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/24 20:54:24 ID:u4nLk4mF
初代からずっといる人少なさそうだけどね↓
明日はいよいよ国立前期だ…
緊張はしてないけど正直全くうかる気がしない笑

しかも十時から六時半までとかちょっとだるすぎやしないか…

とりあえずこのスレ一番の出世頭目指して頑張りますよ!

明日受ける人お互い頑張ろうな



スレタイだけどなんか前向きな感じなのきぼん
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:45:25 ID:uDsPnzmG
立命館後期合格最低点3割くらいなのに受けないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:02:04 ID:gV78nE9M
スレタイを考えてみた

【このままじゃ】偏差値40以下の浪人part5【終われない】
【後悔だけは】偏差値40以下の浪人part5【したくはない】
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:12:08 ID:x8b1SZJj
余計な文いれんな。
そんなのはミラクルスレだけで十分
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:32:27 ID:BtXDEKi2
スレタイどうすんの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:51:08 ID:s/6jF7YL
偏差値40以下の二浪以上が集うスレw

冗談です 本気にしないでください
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:59:04 ID:GEwoYkC3
【いけるとこまで】偏差値40以下の浪人part5【いってやる】
【うぽぽうぽぽ】偏差値40以下の浪人part5【うぽぽぽぽ】
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:46:28 ID:wP2Ye/Db
人生の落ちこぼれのスレはここでつか〜?
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:05:42 ID:T9WEbKkX
スレタイはそのままで、>1を修正するって手もあるけど
945ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/25 07:19:28 ID:yvt9Oiev
テンプレに「完全sage進行」を一応追加して欲しい


筑波大逝ってきます・・・orz=3
おまいら頑張ってください
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:21:10 ID:ah9ZjXoX
がんばってこいよ

俺も筑波大受けたかった・・・
願書取り寄せたのに、親に突如県内の大学限定とかいわれて駄目になった。

やる気が無いよ。あんな県内の大学絶対逝かない
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:10:51 ID:pT0gwvtN
元「偏差値40以下の浪人」が集うスレ

こんなとこか
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:23:03 ID:NKLiuL3/
>>947
とりあえず上のほうのレス読め
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:16:45 ID:CbPp2Dp3
もう偏差値40以下なんて俺ぐらいしかいねぇよ
なにせ筑波だしなぁ・・・
950ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/25 12:49:06 ID:UyOhaWD3
英語終了早稲田理工と同じ問題だったらしい
現在二浪一直線
てかうかる可能性なんてこれっぽっちもない記念受験みたいなものだから安心して…
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:24:13 ID:11ulE5y1
【偏差値40以上は】偏差値40以下の浪人part5【来るな】

どうも偏差値40台が来るので。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:26:19 ID:oVXo8Og1
英語の偏差値30のわたくしがやってまいりました〜

♪sage sage〜 めちゃsage〜 プー
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:52:04 ID:pT0gwvtN
全教科40以下なんていねーよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:17:54 ID:7FDumI3P
>>928
やっぱり仮面はいないですかorz、頭悪いくせに仮面だなんて甘いよなぁ。
普通に浪人して予備校に通ってた人に聞きたいんですが、予備校の授業にはついていけましたか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:05:07 ID:zGiIQxhc
>>953
いや、1年前は全教科35前後だった奴がここに orz
まともな高校に通ってなかったので・・・。

でもまぁ、参勤交流に合格しますたんで今は40以下ではないでつが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:26:01 ID:hwXglVbb
一浪しても全教科平均偏差値40の俺がきましたよ
後期受かってくれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:57:15 ID:Q1ZoHiSN
現在Fランク文系私大二年目の♀なんですが、
仮面して早慶マーチ文系二浪って社会的に見てアリでしょうか?
(受かる受からないは別として)
今の大学で一年勉強してみて、ここじゃ終われない!と感じたもので。。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:02:16 ID:/VwGnv0E
>>957
一緒に頑張ろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:05:04 ID:dnXD/9JT
>>956
ガンバ!
>>957
さぁ・・・俺はアリだと思うけど、社会人じゃないからなー
他のスレで聞いた方がいいんじゃないかな?
でも、何を言われても鵜呑みにするのはやめとけよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:32:28 ID:7FDumI3P
>>957
ザラにいるよ、一番いいのは自分が気にしないこと一番悪いのは妥協して将来後悔すること…って心療内科の先生に言われたw
ってか予備校に行ってる人いませんかorz
961ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/25 18:43:38 ID:UyOhaWD3
HAHAHAHAHA!
正直数学一問もわからなかったぜ!
センターでもないのに咄嗟に受験科目変えたのも俺だけだろうな…
つーか試験長すぎ腰痛い
今から帰宅だ…
みんな来年頑張ろうぜ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:46:53 ID:ahNFGTGk
来年頑張ったらハルウララは実質三浪?
963ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/25 18:57:07 ID:UyOhaWD3
なんで三浪なんだ笑
まだ19歳だよ!
大学中退だから勘違いしてんのかな?入って三ヵ月、今年の七月に辞めたんだわ
流石に俺も三浪するなら就職すると思うし
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:05:26 ID:gThWTCBJ
予備校の一番下のクラスだったが
数学の偏差値40弱じゃ全く授業ついていけなかったよ。
講師の説明も早いし、
基本事項すらアヤフヤなのに問題と着眼点しか解説してくれないから
高校の授業よりわかりにくく感じた。
(高校の授業は昔やったところに振り返って問題演習するときは
基本事項を再びゼロから解説しながら総復習して問題解いてた)
で、授業きって独学で参考書やったら偏差値上がった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:44:18 ID:YDcaC7kd
>>961
ウララは二浪するのか?
漏れはもしかしたら二浪…なんて甘え出してきたよ。
三月の倍率を見て恐くなってしまった。
早稲田が落ちたら、二浪を父に切り出そうと思ってるんだが
「もう一年だけやらせてくれ」と言うのが凄く恐い…
本当に親に申し訳ない。泣きそうだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:47:33 ID:7FDumI3P
>>964
やっぱり予備校はキツいですか・・予備校に篭もるという以前の問題ですねorz
単科で取るしかないか・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:02:13 ID:/VwGnv0E
早稲田…(;´Д`)ハァハァ
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:18:15 ID:CbPp2Dp3
来年度から予備校へ通うためにお金振り込んだ俺はもうなんか負けみたいに思えてきたじゃないか・・・
ドウスリャイインダヨ(ノД`)
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:25:22 ID:JUCBhnz0
負けみたいつーか負けだろ。来年勝て
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:07:30 ID:UyOhaWD3
超基礎からの浪人生活ってスレどうよ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:10:01 ID:1lw5chpl
うはwうららと同じアイディーだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:21:51 ID:LdUlLqMK
>>970-971
自演乙
できればリンク貼って欲しいお
973ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/26 00:26:30 ID:wpfzh7vm
自演じゃねぇ・・・
左目が痛い
そんなスレないから次スレのこといってるんじゃないのかね

>>965
自分の中で浪人生活だけど、職にはつくよ
そういう約束だったから。
職っていってもパートか契約社員かで
正社員とかじゃないけどね・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:28:47 ID:BHpMI6Kh
偏差値40以下って生きてる価値あんの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:37:36 ID:AsD3dmcL
天は人の上に人を作らず
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:29:11 ID:z/A4yMiM
俺の経験談(マジ)
浪人前→偏差値30台
第一回全統模試→65OVER
それ以降→あぼーん

【詳細】
最初とばしすぎて毎日13時間はやってた。
英語の爆発的な上昇は富田サテ速習のおかげだな。効率のいい勉強は大事!
夏休みOSPの講座で東京に行ってから遊びんぐorz

【結論】
とばしすぎイクナイ
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:31:33 ID:WNjATToj
>>976
浪人確定直後から、物凄い勉強していた、又は元から出来ている香具師は
出来て当然だと聞くぞ。みんな上がっていくんだからそのペースを保たないと
下がるのは必然的らしい。って俺も、gランク落ちるって今年の初めからはじめたが
入試受ける時間無駄だとか思って英語一日15時間を目安に勉強してる
模試で40から抜けたいそれ故に、高校の文法全部終わって構文読みまくってる、自己陶酔・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:44:27 ID:52tqUOxP
編入目指してみるって奴いないか?
2朗はリスクもおおきいしな
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:00:58 ID:aBRabWUb
だから一般入試より編入のがはるかに難しいんだってば…
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:22:54 ID:52tqUOxP
難しいとか簡単とかの話じゃねーんだよ
無理だったら諦めだけだが
2浪したら受かるなんて保障もねーんだしよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:20:42 ID:VdL2J4Jr
編入なんてこのスレにいる時点で絶望的だろ
身の程知らずもいいとこ
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:32:11 ID:ZnKZA1b9
第一志望の後期試験の英語が辞書の持ち込み可らしいんだけど
多分いちいち単語引いてたら間に合わないんだろうなorz

長文問題に備えて今から出来ることって何かないだろうか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:16:17 ID:KAlLZNW3
>>982
東洋だろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:23:02 ID:z/A4yMiM
東洋なの?
ここのスレにいる時点で偏差値40以下なんだろ?
受かるわけないだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:45:43 ID:pDW4bl+1
知り合いは浪人でMARCH関関同立以上にどんどん受かっていくが、
俺は浪人で大東亜帝国です。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:49:34 ID:DWxPWTYf
実は40以下なんて実は殆どいない罠
50未満の奴らばかりだろ
987ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/26 21:02:43 ID:iE0J8S5m
次スレたてねーとな
スレタイ変えていいかね。
むしろ40以下じゃもう俺もすれ違いだから
独立して別スレ立てたほうがいいかね
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:00:59 ID:rfROjLpp
40以下だと極端すぎるので50以下でいいんでないかな
どこのスレ行っても片身が狭い連中が集まるように
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:22:04 ID:PontgbYk
40以下が寄り付かなくなるんじゃないか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:00:46 ID:nLrIFKmr
ほぼゼロから受検勉強始める浪人が集うスレ

ここは、現役時代ほぼ無勉の浪人、理転・文転でゼロから再出発する浪人、
職業高校出身の浪人、普通科・総合学科の就職専門クラス出身の浪人、
偏差値40前後の浪人が集まるスレです。
要するにほとんどゼロ状態から今年1年間浪人して大学に受かりたい人のスレです。


てのはどうだい?
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:13:47 ID:1szNaShz
今までのメンバーで馴れ合いたい奴は別のスレたてりゃいいじゃん。
偏差値上がった奴、大学行く奴はいつまでもこのスレにいるなよ。
次スレに関しては「偏差値40以下の浪人が集うスレpart5」でいいだろ。
992ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/27 00:23:27 ID:2eIasFuf
ということなので立てました

超基礎からの浪人生活
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109431226/l50


スレタイは悩んだんだけど↑にあるのでこれが気に入ったので勝手に。
一応過去スレとしてここいれたんでよろしく
来る人はよろしく。
来ない人はそっちで頑張ってくださいね

んで、余計なお世話なんだが
未だに偏差値40以下って勉強してるのか?
コンプもつくらいなら勉強汁。ここはそういうスレだったはずだろ?
993ハルウララ ◆CaOSwkF.12 :05/02/27 01:04:42 ID:2eIasFuf
偏差値40以下の浪人part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109433654/l50

たってました。1さん乙です
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:05:59 ID:1szNaShz
偏差値40以下の浪人part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1109433654/l50

こっちも立てました。
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:39:27 ID:1szNaShz
スレタイに「が集うスレ」を入れ忘れたけどまあいいや。
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:39:39 ID:VSdoMWYL
偏差F級の俺が一ヵ月で速単必修編、消化した。瞬間的に文の節を把握できるようになった、1MIN100WORDなら余裕。入試ってどんくらいのスピードで読めばいいわけ?次の速単上級編が楽しみだ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:54:54 ID:JTsKsRfn
age進行なんだよ、この糞ボケどもがぁぁぁぁ
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:56:30 ID:hI97XUO8
1000ゲト
999鴨ネギ ◆u3q05BJ0j2 :05/02/27 19:56:43 ID:euuKWlh2
ブランデー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:57:01 ID:19nshvAV
110000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。