■法学部を上から10位並べてほしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東大、京大までは確定なんだが
早稲田、慶應、中央、明治
一橋、神戸、旧帝
などをどう位置付けるか。
2エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:03:17.77 ID:gKVBz09B
法学部の価値は大学受験における偏差値と、法科大学院の司法試験合格率であると考えれば、

東大法、京大法、一橋大法、慶大法、早大法、中大法法

北大法、東北大法、名大法、阪大法、神大法、九大法

こんな感じでグループ分けされると思いますね。順位付けは難しいですが、

法学部と誇れる大学群でありましょう。
3エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:08:36.12 ID:1FkdYDSh
>>1 また東大京大とか言ってるのがいるのかww


法学部も 一橋>京大 だな
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/hougaku.html

東大 代ゼミ71 河合70   駿台69  平均70
一橋 代ゼミ69 河合67.5 駿台66 平均67.5
京大 代ゼミ69 河合67.5 駿台65 平均67.2



☆☆☆ 新司法試験・累計出願者合格率(2011年) ☆☆☆

01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ベストスリーの壁(50%未満)
04 神戸大学 48.93% ( 468 - 229 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
4エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:09:02.33 ID:sghp1a29
専用スレ
他大学関係者は立ち入り禁止
5エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:12:46.56 ID:5BjmW7/z
実績も含めると、
1.東大
2.京大
3.一橋
4.早稲田
5.中央
6以下が地底、神戸

慶應も最近伸びてきたので5か6に入れても良い。
格は早稲田、中央、地底よりは下だが。
6エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:13:34.43 ID:1FkdYDSh
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87


日大をランクイン
7エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:17:12.35 ID:B8OhYVDo
>>4
要するに上智同志社及び他マーチ+駅弁の嫉妬スレか
8エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:19:18.07 ID:OtXGaMGL
>>1
馬鹿死ね
9エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:20:23.22 ID:yAumU4SV
平成22年度公認会計士試験大学別合格者数
慶應義塾 251名
早稲田  221名
中央   152名
明治    98名
東京    67名
同志社   62名
立命館   57名
神戸    49名
関西学院  46名
京都    45名
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

平成22年度新司法試験大学別合格者数
東京   201名
中央   189名
慶応義塾 179名
京都   135名
早稲田  130名
明治    85名
大阪    80名
一橋    69名
北海道   62名
東北    58名
http://2chreport.net/hen_13.htm
10エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:23:08.61 ID:30DWpi4q
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学

順位 大学 合格    順位 大学 合格   順位 大学  合格  順位  大学  合格
1位 早大 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 中央 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1 
11エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:49:44.21 ID:ldE52l4I
【高等文官司法科】    【旧司法試験】      【新司法試験】
 (昭和9〜15年)    (1949〜2005年)     (2006年)
@ 東京 683名    @ 東京 6,328名    @ 中央 131名 
A 中央 324名    A 中央 5,399名    A 東京 120名 
B 日本 162名    B 早稲 4,045名    B 慶応 104名 
C 京都 158名    C 京都 2,831名    C 京都  87名 
D 関西  74名    D 慶応 1,960名    D 一橋  44名 
E 東北  72名    E 明治 1,082名    E 明治  43名 
F 明治  63名    F 一橋   978名    F 神戸  40名 
G 早稲  59名    G 大阪   777名    G 同志  35名 
              H 東北   752名    H 関学  28名 
              I 九州   639名    I 立命  27名 
              J 関西   587名    J 北大  26名 
              K 名大   556名    K 法政  23名 
              L 日大   518名    L 東北  20名 
              M 同志   489名    M 阪市  18名 
              N 立命   423名    〃 関西  18名 
              O 神戸   409名    O 上智  17名 
              P 法政   392名    〃 都立  17名 
              Q 阪市   386名    〃 名大  17名 
              R 北大   385名    R 学習  15名 
              S 上智   314名    〃 千葉  15名 

               (1949〜1991年)
             1: 中央大学 4,092名
             2: 東京大学 3,625名
             3: 早稲田大 1,959名
             4: 京都大学 1,554名
12エリート街道さん:2012/05/13(日) 01:53:29.27 ID:gKVBz09B
北海道大学大学院法学研究科・法学部

東北大学大学院法学研究科・法学部

東京大学大学院法学研究科・法学部

一橋大学大学院法学研究科・法学部

慶應義塾大学大学院法学研究科・法学部

早稲田大学大学院法学研究科・法学部

名古屋大学大学院法学研究科・法学部

京都大学大学院法学研究科・法学部

大阪大学大学院法学研究科・法学部

九州大学大学院法学研究科・法学部
13エリート街道さん:2012/05/13(日) 02:12:02.02 ID:sghp1a29
旧帝大+一橋+早慶の10校で決定(次点神戸大)

はイラネ
14エリート街道さん:2012/05/13(日) 02:19:26.83 ID:/F4l+VqU
2011年度新司法試験 法科大学院別 合格者数・合格率ランキング(国立best4)
(原典:法務省 http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00030.html) 
東京大学法科大学院 210 50.5%
京都大学法科大学院 172 54.6%
一橋大学法科大学院 82 57.7%
神戸大学法科大学院 69 46.6%
15エリート街道さん:2012/05/13(日) 02:22:08.45 ID:/F4l+VqU
2010年度法学部合格者偏差値(駿台)
69.6 東京大文T
64.4 一橋大法
63.3 京都大法
56.2 大阪大法
55.3 九州大法
55.0 神戸大法
54.1 東北大法
53.7 名古屋大法
51.7 北海道大法
http://a2.upup.be/RcUZtwLjLG?guid=ON
16エリート街道さん:2012/05/13(日) 02:22:10.46 ID:mpWmAL63
>>14
リンク切れてないか
http://2chreport.net/hen_13.htm
17エリート街道さん:2012/05/13(日) 02:28:17.12 ID:/F4l+VqU
教育力がある大学

平成23年度 新司法試験 未修合格率

【未修合格率】平均16.2%(未修合格者数)

@一橋大LS 46.7% ( 21)
A阪市大LS 39.3% ( 24)
B京都大LS 37.0% ( 37)
C慶應大LS 35.0% ( 35)
D神戸大LS 34.1% ( 15)
E早稲田LS 31.1% (129)
F岡山大LS 29.9% ( 20)
G東京大LS 28.8% ( 45)
18エリート街道さん:2012/05/13(日) 07:44:30.09 ID:GFtWxwnx
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
19エリート街道さん:2012/05/13(日) 07:45:00.69 ID:GFtWxwnx
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
20エリート街道さん:2012/05/13(日) 08:50:44.62 ID:7sjH3QHs

>旧帝大+一橋+早慶の10校で決定

俺だったら、九州大・北大の代わりに、神戸大・中央大を入れるけどな。

神戸大法≧名古屋大法、位だと思う。実績的(就職・資格)に。

なお、中央はいうまでもなく学内の教育体制が国内最高レベルで法曹OB
の厚みが凄い。まあ神戸と違い地底とW合格したら地底にいくだろうけ
ど、ベスト10には入れておきたい。
21エリート街道さん:2012/05/13(日) 09:53:50.65 ID:iaRUyu8i
平成23年新司法試験既修現役合格率
1 京都大学ロー 71.6%
2 東京大学ロー 71.1% 首都圏
3 一橋大学ロー 70.3% 首都圏
4 神戸大学ロー 63.9%
5 慶応大学ロー 60.8% 首都圏
6 早稲田大ロー 56.3% 首都圏
7 首都大学ロー 51.2% 首都圏
8 千葉大学ロー 50.0% 首都圏
9 中央大学ロー 49.5% 首都圏
10 大阪大学ロー 41.7%
11 名古屋大ロー 40.0%
12 北海道大ロー 31.1%
13 明治大学ロー 29.2% 首都圏
14 九州大学ロー 28.9%
15 東北大学ロー 27.1%
22エリート街道さん:2012/05/13(日) 10:21:48.00 ID:LSqCK7SQ
平成23年司法試験 出願者比合格率(出願者 合格者 合格率)

1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%
23エリート街道さん:2012/05/13(日) 10:55:13.16 ID:cCLMMtEW
神戸と中央はずせや
特に中央はクソ杉
24エリート街道さん:2012/05/13(日) 11:02:40.80 ID:fm7hjdn0
OB会が強い中央は外せないだろ
25エリート街道さん:2012/05/13(日) 11:09:10.42 ID:B8OhYVDo
上智同志社明治の嫉妬が心地よい
26エリート街道さん:2012/05/13(日) 11:18:49.44 ID:kU2XRVjg
優秀度:2011司法試験法科大学院ランキング
P数=合格者数(合数)×合格率(合率)
による法科大学院の量と質を加味した優秀度ランキング

         P数   合率  合数
1位 東京大 106.0  50.48%  210
2位 京都大  93.9  54.60%  172
3位 慶應大  78.6  47.95%  164
4位 中央大  67.2  38.18%  176
5位 一橋大  47.4  57.75%  __82
6位 早稲田  44.1  31.94%  138
7位 神戸大  32.2  46.62%  __69
8位 明治大  21.6  24.00%  __90
9位 東北大  17.2  31.76%  __54
10位 同志社 15.3  23.47%  __65
-----------------------------------------上位10校
11位 北海道 14.4  30.00%  __48
12位 大阪大 14.0  28.65%  __49
13位 名古屋 13.6  31.62%  __43
14位 首都大 12.0  31.67%  __38
15位 千葉大 11.4  39.19%  __29
16位 九州大 __8.8  21.00%  __42
17位 上智大 __7.9  20.21%  __39
18位 阪市立 __7.5  25.00%  __30
19位 岡山大 __7.2  31.51%  __23
20位 立命館 __6.1  15.27%  __40
---------------------------------------上位20校

以下ダメ出し

27エリート街道さん:2012/05/13(日) 12:06:23.69 ID:cCLMMtEW
弁護士なんてこれから過当競争で潰し合っていく職業なのに、
法学部の評価を司法試験合格者数で判断するなんてどれだけ
28エリート街道さん:2012/05/13(日) 12:08:15.12 ID:cCLMMtEW
ttp://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-7beb.html

「丼上正仁(仮名)君。貴殿は当学院の全課程を修了したことを証します」
居並ぶ教員と来賓の前で、修了証書を受け取る卒業生は丼上君ただ一人。
とはいえ、ここは過疎地ではない。東京都郊外にある法科大学院だ。
この法科大学院は2004年(平成16年)開校した。定員は1学年30人だが、2007年(平成19年)には定員割れとなり、
丼上君の学年の入学者は5名そのうち4名も次々と退学し、修了式を迎えたのは丼上君ただ一人となった。
その丼上君、この法科大学院を卒業するのは実は2回目。1回目の卒業後、司法試験を3回受験したが合格できず、
受験資格を失ったため、再度入学した。「僕ももう33歳だし、受験資格は大事に使いたい。今年の司法試験は受けません。
受験予備校に通って実力の底上げをしたい」という。
ちなみに、この法科大学院の修了生で司法試験に合格したのは、
修了生184人(延べ人数)のうち、3人。
卒業式では、修了証書授与のあと、全員で国歌を斉唱した。
今年から文科省の通達により、
法科大学院の修了式でも国歌斉唱の際の起立と斉唱が義務づけられたため。
教員らは互いの口を指さして唇の動きを確認し、お互いに耳を近づけあって
「口パク」でないことを確かめ合っていた。
ある教員は匿名を条件に、「大幅な定員割れが続く当院が文科省から補助金を受けるための涙ぐましい努力」と解説する。
文科省の資料によると、今年度、卒業生ゼロの法科大学院は、全国に10校以上あるが、
「法科大学院の適正配置」を訴える日弁連の反対などもあり、統廃合はなかなか進まない。
最後に佐藤幸司院長が祝辞を述べて丼上君を激励し、
「必ず合格してください。今度三振しても、そのとき当院はあるか分かりません」と述べた。
会場には、乾いた笑いが広がった。
29エリート街道さん:2012/05/13(日) 12:08:55.17 ID:cCLMMtEW
法科大学院 入学者数の推移

H16 5,767 (未修3,417 既修2,350)
H17 5,544 (未修3,481 既修2,063)
H18 5,784 (未修3,605 既修2,179)
H19 5,713 (未修3,544 既修2,169)
H20 5,397 (未修3,331 既修2,066)
H21 4,844 (未修2,823 既修2,021)
H22 4,122 (未修2,199 既修1,923)
H23 3,620 (未修1,705 既修1,915)
30エリート街道さん:2012/05/13(日) 12:09:59.17 ID:cCLMMtEW
国家公務員採用T種試験(行政、法律、経済区分)における法科大学院出身者数
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm#open-c
平成18年度  申込者数162 合格者数26 採用者数 4
平成19年度  申込者数236 合格者数65 採用者数11
平成20年度  申込者数365 合格者数87 採用者数18
平成21年度  申込者数495 合格者数71 採用者数19
平成22年度  申込者数647 合格者数92 採用者数11
平成23年度  申込者数653 合格者数93 採用者数--
31エリート街道さん:2012/05/13(日) 12:27:57.60 ID:LSqCK7SQ
東京、京都、一橋、慶應、早稲田
神戸、中央、千葉、首都、東北
32エリート街道さん:2012/05/13(日) 13:35:32.83 ID:cCLMMtEW
頭のレベルは
国1合格者>国2合格者>>>ロー生
だな

国家公務員採用U種試験(行政区分)における法科大学院出身者数
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm#open-d
平成19年度  申込者数181 合格者数-26 採用者数 8
平成20年度  申込者数328 合格者数-58 採用者数15
平成21年度  申込者数524 合格者数-89 採用者数25
平成22年度  申込者数757 合格者数115 採用者数38
平成23年度  申込者数823 合格者数142 採用者数--
33エリート街道さん:2012/05/13(日) 13:42:55.89 ID:yCSUw2Qj
国立 東京・京都・一橋・神戸
私立 早稲田・慶応・中央    は確定
34エリート街道さん:2012/05/13(日) 14:12:25.63 ID:/F4l+VqU
>>28
すごすぎる
35エリート街道さん:2012/05/13(日) 15:22:21.71 ID:CVgGHcxL
ロースクールで司法試験制度はボロボロになったな
36エリート街道さん:2012/05/13(日) 21:23:37.70 ID:cCLMMtEW
国2受けるくらいなら、ローなんか行かず
最初から国2受けろよw
37エリート街道さん:2012/05/13(日) 21:44:59.20 ID:T9ZpDNqS
とりあえず、
1.東大法
2.一橋法
3.京大法
4.早稲田法
5.慶應法
6.阪大法
7.中央法
8.神戸法
は確定だな。
次点は九大法・名大法・東北大法・同志社法・上智法・明治法辺りが名を連ねると思うが、それらの順位はあくまでも個人の見解による。
38エリート街道さん:2012/05/13(日) 21:46:44.37 ID:5txxqInX
司法研究する大学が資格予備校化するんだから
終わってるわな
39エリート街道さん:2012/05/13(日) 22:49:39.01 ID:/F4l+VqU
>>37
阪大法をそこまで持ち上げる根拠を教えてくれ。マジで理解したい。
40エリート街道さん:2012/05/13(日) 22:53:30.86 ID:T9ZpDNqS
>>39
腐っても阪大。
さらに神大六甲台でも敬意を表する最高学部。
41エリート街道さん:2012/05/13(日) 22:58:07.57 ID:8I7aqXGn
>>37
ほぼ同意

一橋と京大、阪大と中大が逆でもよいような・・・

阪大は旧試時代は強かったから妥当かも知れない
今は神戸がかなり頑張ってるけどね
42エリート街道さん:2012/05/13(日) 23:34:42.89 ID:/F4l+VqU
>>40
却下

>>41
なるほど。旧司時代の実績ね。
43エリート街道さん:2012/05/13(日) 23:41:48.02 ID:5BjmW7/z
これが本当にふつくしい序列

1.東大法
2.京大法
3.一橋法
4.早稲田法
5.中央法
6.神戸法
7.阪大法
8.慶應法
9.地底のどこか
10.地底のどこか

これでいいだろ。
異論は認めんぞ。
44エリート街道さん:2012/05/14(月) 00:34:19.99 ID:gRQMI4Ov
なんだよ、「どこか」ってw
45エリート街道さん:2012/05/14(月) 00:39:07.68 ID:gRQMI4Ov
俺的には北大法がよく分からない。
入試が簡単なくせに司法・公務員がやたらいい。
逆に名古屋法・九州法が出口悲惨なのは何故??
安定の東北法は9位でいいよ。10位は難しいよ。
46エリート街道さん:2012/05/14(月) 00:59:41.31 ID:NczHRl2M
>>45
東名九北での法学分野では一番いいのは実は北大なんですよ。
東大から教授が着任しているのもあるし、人口が少ない割には独立したエリアを持っているおかげもある。
司法試験が駄目でも就職では北海道内の公務員や農協系のホクレンなど手堅く生きる道があるので。
九州、東北、名古屋は東大京大、有名私立などに侵食されていて圧倒的なステータスはない様子。
まあ、比率の問題だけど。
旧試と新試併用時期が5年くらいあったけど、旧試合格で北大出身者が異常に増えたが、
この人らたぶん北海道在住の公務員か団体職員だろうよ。
47エリート街道さん:2012/05/14(月) 03:05:42.76 ID:EtAjRMVT
早稲田から北大ローに行ったS君。司法は合格したかい?
48エリート街道さん:2012/05/14(月) 03:38:39.59 ID:jzdDioFc
法曹界・学会での実績など「法学」の観点から見れば…
@東大
A中央
B京大
C早稲田
D一橋
E明治
 慶應
G神大
同志社

てなところかな
49エリート街道さん:2012/05/14(月) 11:08:39.84 ID:L1xlplRe
50エリート街道さん:2012/05/14(月) 15:02:02.34 ID:PvEpvH7I
【高等文官司法科】    【旧司法試験】      【新司法試験】
 (昭和9〜15年)    (1949〜2005年)     (2006年)
@ 東京 683名    @ 東京 6,328名    @ 中央 131名 
A 中央 324名    A 中央 5,399名    A 東京 120名 
B 日本 162名    B 早稲 4,045名    B 慶応 104名 
C 京都 158名    C 京都 2,831名    C 京都  87名 
D 関西  74名    D 慶応 1,960名    D 一橋  44名 
E 東北  72名    E 明治 1,082名    E 明治  43名 
F 明治  63名    F 一橋   978名    F 神戸  40名 
G 早稲  59名    G 大阪   777名    G 同志  35名 
              H 東北   752名    H 関学  28名 
              I 九州   639名    I 立命  27名 
              J 関西   587名    J 北大  26名 
              K 名大   556名    K 法政  23名 
              L 日大   518名    L 東北  20名 
              M 同志   489名    M 阪市  18名 
              N 立命   423名    〃 関西  18名 
              O 神戸   409名    O 上智  17名 
              P 法政   392名    〃 都立  17名 
              Q 阪市   386名    〃 名大  17名 
              R 北大   385名    R 学習  15名 
              S 上智   314名    〃 千葉  15名 

               (1949〜1991年)
             1: 中央大学 4,092名
             2: 東京大学 3,625名
             3: 早稲田大 1,959名
             4: 京都大学 1,554名

51エリート街道さん:2012/05/14(月) 17:07:10.90 ID:/MW6LmrA
未修中心の理念を貫けなかった早稲田法のカッコ悪さ・・・

     2009年     2010年    2011年
    既修 未修   既修 未修   既修 未修
東大 200 100   165  75   165  75
中央 200 100   200 100   200  65
慶應 180  80   180  80   160  70
早大  30 270   100 200   150 120

早稲田大学法科大学院(法務研究科)の入試に関する新方針について
http://www.waseda.jp/hougakubu/HP-to-students/misc/dean.html
このたび、早稲田大学法務研究科の2010年度、2011年度の入試に関する新方針が公表されましたので、ご参照ください。

従来と異なる主要な変更点は、3年標準課程を中心とする教育方針を変更し、2011年度入試より既修者枠を定員の半数程度に設定
                                    ================================
したうえで、その志願者に対し法律学の試験を課すという点です。

未修者を念頭において、法律知識を問わない入学試験を実施してきたこれまでの方針を大きく変更するもので、
==============================================

定員枠の変更に伴い、カリキュラム改革も行われる予定です。

法学学術院長・法学部長 上村達男
52エリート街道さん:2012/05/14(月) 20:47:54.73 ID:qhzIiHY6
中央の工作員ばっかだな
53エリート街道さん:2012/05/14(月) 20:49:07.64 ID:2HP8CXoI
リアルに中央は入るだろ。

中央は好きじゃないけど
54エリート街道さん:2012/05/14(月) 20:56:02.91 ID:qhzIiHY6
こんなところまで来てわせローをでぃする
追いつかれると言う恐怖心があるんだな
55エリート街道さん:2012/05/14(月) 21:18:14.11 ID:NczHRl2M
>>51
初期に司法参入した未修の人が減って当初の役割を一定果たしたからでしょ。

一方、中大は学費免除作戦で他大学から有意な学生を集めた。
56エリート街道さん:2012/05/14(月) 21:25:20.98 ID:/MW6LmrA

日本の大学すべてが法学部しか持たないことにでもならない限り、未修は毎年生まれ続けるんだが・・

そういう未修者が法曹になるための門戸を開くための未修枠でしょ。

早稲田は他の大学が既習中心にする中、早稲田と阪大は未修にこだわって大半を未修枠にするという理念をかかげたわけだかずっとそれを貫いてほしかった。
57エリート街道さん:2012/05/14(月) 21:54:37.56 ID:IWYoP/1i
でも早稲田の未修って法学部卒ばかりだぞ。
2年の教育で司法試験に受かるはずがないという思い込みによるところの方が大きかった。
それが予想外に既修組が結果を残したと言うこと。
58エリート街道さん:2012/05/14(月) 23:19:22.69 ID:qhzIiHY6
中央は比率的には法曹はわずか5%で、地方公務員20%、
塾講20%、大手企業10%、中小民間20%、ゆうめいとなど非正規25%
だからな。
平均すると埼玉レベル。
59エリート街道さん:2012/05/15(火) 02:27:55.07 ID:2Y+20cd7
中央は盛り返したな。
昔なら、中央、早稲田の順だっただろう。
(慶應ははるか後方で見えなかったw)
80年代以降から早稲田、中央で90年頃に慶應が追いついてきたが、まだ新参者。
私学の法学部なら早稲田、中央、慶應の順でいいだろ。
60エリート街道さん:2012/05/15(火) 10:31:40.62 ID:2Y+20cd7
これが本当にふつくしい序列

1.東大法
2.京大法
3.一橋法
4.早稲田法
5.中央法
6.神戸法
7.阪大法
8.慶應法
9.地底のどこか
10.地底のどこか

これでいいだろ。
異論は認めんぞ。
61エリート街道さん:2012/05/15(火) 11:19:42.35 ID:DS0tB79x
東北は入る
九州は入らない
北か名かどっちか
62エリート街道さん:2012/05/15(火) 12:10:18.07 ID:W00nVMRF
>>61
東北法だな
63エリート街道さん:2012/05/15(火) 23:01:26.39 ID:k7o+DyNt
>>61
入試難易度なら九大法は一番なのに、実績はドベ
なんでだろうな?

そのなかでは東北じゃね?
64エリート街道さん:2012/05/16(水) 03:51:53.96 ID:dpRQVJ+D
よし、我が関西大学法学部はいないな!
65エリート街道さん:2012/05/16(水) 03:58:59.88 ID:dpRQVJ+D
暇だから工作するわ
法学部の価値は大学受験における偏差値と、法科大学院の司法試験合格率であると考えれば、

東大法、京大法、一橋大法、慶大法、早大法、中大法法

北大法、東北大法、名大法、阪大法、神大法、九大法




関大法

法学部と誇れる大学群でありましょう。
66エリート街道さん:2012/05/16(水) 03:59:27.54 ID:dpRQVJ+D
実績も含めると、
1.東大
2.京大
3.一橋
4.早稲田
5.中央
6以下が地底、神戸、関西

慶應も最近伸びてきたので5か6に入れても良い。
格は早稲田、中央、地底よりは下だが。
67エリート街道さん:2012/05/16(水) 10:45:24.37 ID:6/FNNqIC
旧司法試験合格者数

昭和35年 昭和37年 昭和39年→昭和59年 昭和60年→平成5年 平成8年 平成10年 平成13年 平成17年   

中央102 中央144 中央174  東大102  東大80  東大137 東大181 東大213 東大206  早大228
東大 51 東大 65 東大 67  中央 84  早大79  早大135 早大108 早大117 早大187  東大225
早大 18 早大 29 早大 34  早大 76  中央73  中央 91 慶大 71 慶大 91 慶大100  慶大132
慶應  0 慶大  4 慶大  9  慶大 24  慶大41  慶大 55 中央 57 中央 68 中央 76  中央122
68エリート街道さん:2012/05/16(水) 10:46:08.30 ID:6/FNNqIC
1994年版の政界・官庁人事録が家にあった。昔の慶應法は存在感ゼロだな。

1994年 検察庁幹部の学歴

中央 40(最高検検事5、最高検総務部長、最高検事務局長、最高検監査室長、東京高検公判部長、大阪高検総務部長、総務部長、
      名古屋高検次席検事、広島高検次席検事、福岡高検次席検事、仙台高検刑事部長、高松高検次席検事、地方検察庁検事正13) 
東大 19(最高検検事2、最高検刑事部長、広島高検検事長、東京高検公安部長、札幌高検刑事部長・・・)
京大 16(検事総長、次長検事、最高検察庁検事3、大阪高検検事長、仙台高検検事長、高松高検検事長・・)
早大  8(最高検公判部長、東京高検次席検事、大阪高検刑事部長、福岡高検総務部長・・・)
東北  6(最高県刑事部長、札幌高検検事長、東京高検刑事部長、広島高検刑事部長・・・)
明治  5(最高検会計課長、最高検公判事務課長、東京高検事務局長、札幌高検次席検事、地方検察検事正)
阪大  4(大阪高検次席検事、福岡高検検事長、福岡高検刑事部長、地方検察検事正)
日大  4(東京高検総務部長、広島高検総務部長、福岡高検事務局長、高松高検公安部長)
九大  3(名古屋高検検事長、地方検察検事正2
北大  1(最高検察庁検事)
名大  1(名古屋高検公安部長)

慶應  0

最高裁判所
長官  東大 
判事  東大9 京大3 中央1 東北1
調査官 東大1 京大1 中央1 名大1
各局幹部 東大20 京大11 東北2 中央1 九大1 慶應1

高等裁判所
長官 京大5 東大2 早大1

地方裁判所
所長判事 京大13 東大10 中央6 東北5 金沢2 岡山2 ICU 北大 阪大 早大 法政 名大 神戸 熊本 日大 明治
69エリート街道さん:2012/05/19(土) 18:21:37.70 ID:TpTYWmWu
中央ってこれからどんどん減っていくよね
70エリート街道さん:2012/05/19(土) 18:29:02.49 ID:xMEtqZFs
中央って1970年代4万人もいたんだろ?そりゃ人数多ければね…。
これから激減だろ。

慶應出は企業法務に行くんじゃないの?
71エリート街道さん:2012/05/19(土) 18:33:45.14 ID:B49pRMF8
これもまた微妙だな。
今と昔で上位は変わるし、ローでも変わるし、評価は非常に難しい。
72エリート街道さん:2012/05/19(土) 19:31:05.39 ID:a4Jbpkhp
さd
73エリート街道さん:2012/05/19(土) 19:52:55.78 ID:439VQRWD
東京
京都
一橋
大阪 神戸 東北 九州
名古屋 北海道 慶応
74エリート街道さん:2012/05/19(土) 19:55:43.39 ID:38si/V+M
また、事情を知らないバカが大阪とか九州とか
挙げているなw
75エリート街道さん:2012/05/19(土) 20:01:20.14 ID:xMEtqZFs

九州大ローって合格率が全国平均割れだろ?

マジ地方にはアホしか残ってない。
76エリート街道さん:2012/05/19(土) 20:03:36.59 ID:439VQRWD
東京
京都
一橋
大阪 神戸 東北 九州
名古屋 北海道 慶応
77エリート街道さん:2012/05/19(土) 20:05:11.60 ID:TpTYWmWu
中央卒のゆうめいとって1万人くらいいるよな。
江東区にある某局だけで40人はいる。
まあ半分は二部卒だろうが。
78エリート街道さん:2012/05/19(土) 20:07:30.41 ID:j/2+0Ns3
>>1 め、め、明治?!
79エリート街道さん:2012/05/19(土) 22:44:26.32 ID:27fxRDi1
法学部も 一橋>京大 だな
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/hougaku.html

東大 代ゼミ71 河合70   駿台69  平均70
一橋 代ゼミ69 河合67.5 駿台66 平均67.5
京大 代ゼミ69 河合67.5 駿台65 平均67.2
80 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/05/20(日) 22:52:23.77 ID:0sQ04qVv
youtubeで小学生をうpして高校生を泣かすスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337521514/

至急特定援護頼む!!!!!
81エリート街道さん:2012/05/21(月) 23:25:15.53 ID:6UgXFHfl
・東北大学ロー 入学者58人(定員80人、充足率72.5%、合格者91人=3割以上が入学辞退)
・九州大学ロー 入学者71人(定員80人、充足率88.8%、合格者101人=3割が入学辞退)
・北海道大ロー 入学者72人(定員80人、充足率90%、合格者110人=3割以上が入学辞退)

地底ローは完全に滑り止めと化したわけだが、辞退した上位層は何処へ?
82エリート街道さん:2012/05/22(火) 13:13:08.04 ID:K071AVAb
トップ10にすると難しいな。
これみると私立は慶應、中央、早稲田、国公立で東大、一橋、プラスで京大、阪大あたりの
トップ7でいいんじゃないか

慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
83エリート街道さん:2012/05/22(火) 13:33:45.28 ID:Is3UkGop
【最強ツートップ】

東京連合大[一橋東工大東京医科歯科大]    VS   東京大(旧制一高)


          東京スカイツリー VS 東京タワー











   東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高



       北海道 VS 九州
84エリート街道さん:2012/05/23(水) 01:59:57.39 ID:cn9hX6Bh
東京 京都 一橋 大阪 東北 名古屋
早稲田 慶應 上智 中央
85エリート街道さん:2012/05/23(水) 03:47:09.97 ID:jZqogkF/
>>84
東北や名古屋が入るわけないだろ
86エリート街道さん:2012/05/23(水) 03:58:04.57 ID:dNARpcFk
>>81
3流私立はもっと酷いよ

★2012年度同志社法科大学院

定 員 120 名
合格者 242 名
入学者 54 名

http://law-school.doshisha.ac.jp/02_entrance_ex/result_2012.html
87エリート街道さん:2012/05/23(水) 07:31:34.91 ID:P0g3CO4J
>>85
北大、九州、神戸 in
上智 out
88エリート街道さん:2012/05/23(水) 09:21:51.04 ID:2kmrJLBf
>>86
関西で京大神戸阪大受からなかった層はどこにいってるんだよw

>>82
これ見る限り、上智は明治並みだから法学部TOP10には入らないだろう。
上智の実績の残せなさは異常。
早稲田も4年間遊んじゃったのかな。
慶應中央は面倒見の良さで実力↑上昇してるのかな
89エリート街道さん:2012/05/23(水) 10:20:27.90 ID:YexzVM9H
事情を知らない馬鹿ほど過大評価のが阪大法学部

はっきり言って地底の中でも一番下っ端だよ、阪大法って
90エリート街道さん:2012/05/23(水) 13:41:32.57 ID:uYAXe0BA
参議院議員前川きよしげ活動報告 2012年5月21日(月)  日本大学、中央大学法科大学院
http://www.maekawa-kiyoshige.net/diary14/diary14.cgi

中央大学法科大学院の昨年の司法試験合格者は176名で、全国74校の法科大学院中、第2位です。
鹿児島大学法科大学院、日本大学法科大学院と3校を視察しましたが、授業を比べれたならば、結果は当然です。

法科大学院の蹉跌は、結局のところ、74校も認可してしまったばかりに、法科大学院に相応しい教員を確保できなかったという点に尽きるのでしょうか。
91エリート街道さん:2012/05/23(水) 13:42:27.99 ID:uYAXe0BA
【ロースクール進級・修了要件(GPA)ランキング】
2.0:神戸(5.0中の2.0)、國學院、専修、福岡、琉球(修了)
1.8:熊本(修了は2.0)、桐蔭横浜(修了)、中央(1→2年のみ)、駒澤、学習院
1.7:北海学園、一橋、鹿児島、駿河台(修了)
1.6:上智、龍谷、法政
1.5:筑波、大東文化、日大、白鴎、新潟、山梨学院、大阪学院、関学、四国、西南学院、獨協、立命館(修了)、九大
1.4:京都産業、明治
1.2:青学

三大ブラックロー (GPA基準)
国立:琉球、熊本、鹿児島
私立:國學院、専修、福岡
92エリート街道さん:2012/05/24(木) 00:43:15.99 ID:wxzwKLIE
>>90
ローによって全く内容が違うんだなw

【日本大学】
未修者コース1年生の公法入門(憲法)の授業を視察しましたが、
教員の話は飛びまくり、かつ、何について話しているのかも説明しないまま、
「芦部説によると・・・」だとか、そもそも法科大学院以前のレベルです。
小学校の先生なら、保護者からのクレームで、必ずクビだと思います。
学生は約15人。起きているだけでも立派です。

【中央大学】
こちらは打って変わって、事例に則して、条文を引用した上で、さらに事例の場合分けもし、
「これが法科大学院の目指すべき授業だ」と感じました。「口頭の提供」と、
不特定物の「特定」の違いも上手く説明しておられました。
教員の経歴書を拝見しますと、学者出身ですが、司法修習40期のようです。
やっぱり、この違いでしょうか。
93エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:00:12.89 ID:nO0NSETz
法科大学院志願者前年比16%減ってやばくね?w

東北大学法科大学院
・合格:91人
・入学:58人 ←37%に蹴られる

入学定員80人

蹴られまくりで旧帝大の一角も定員割れしちゃってる。
94エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:12:06.77 ID:nO0NSETz
H24年

入学者
・新潟大学:5人
・鹿児島大:5人

静岡,島根はHPのUPすら怠っててH24の結果が不明。

1〜2年後に廃校が現実的だな。
95エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:18:30.30 ID:QARBVycR
総合評価で…

1位 東大法
2位 京大法
3位 一橋法
4位 早稲田法
5位 慶應法
6位 東北法
7位 神戸法
8位 大阪法
9位 名古屋法
10位 中央法

って所かな。阪大法のコスパが悪い(学生の質だけなら4位)のはいう
までもない。
96エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:23:43.55 ID:BtWwEjSN
今年からなくなったけど、慶應法Bの二次面接っていつから課せられてたの?

詳細宜しくお願いします。
97エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:25:50.51 ID:9/qjfCm1
>>95
早稲田法が慶應法の上にくるわけないだろw
>>82見たら、慶應法どころか中央法にも負けてんじゃん
98エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:37:51.09 ID:okFEHtpj
慶應ローの漏洩問題、忘れるなよ
司法界では不利になること必至
9995:2012/05/24(木) 12:41:54.34 ID:QARBVycR
>>97

近年のロースクール化以降は慶應法は好調だが、過去(旧司法試験)
からの積み重ねを考えると早稲田法。また早稲田法は著名な学者を
多数輩出してきたことも知られている。
100エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:43:58.12 ID:9/qjfCm1
>>98
私大トップローに嫉妬すんなw
早稲田ローは明治や上智と私大ロー3,4,5番争いしとけよw
101エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:46:16.45 ID:nO0NSETz
早大ローは爆死したよなぁ…。明治ローと大差ない。
ってか、東大・早慶中あたりは定員減らせよ。
旧帝大+千葉神戸+早慶中に優秀層はすっぽりおさまってる。
ここに漏れたのが横国,首都,明治,同志社あたりに散る。

旧帝大でも東北は定員割れ、九州は合格率が全国下回る。

法科大学院、酷過ぎ。制度設計どうなってんだよ。
102エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:47:04.01 ID:pjZC3HIe
>>97
総合評価であることを忘れるなよ。
慶應といったらやはり医学部と経済学部が看板なんだよ。
法曹界でも裁判官や検事はもちろんの事
慶應法学部出身の日弁連会長など皆無。大物弁護士も皆無。
慶應法なんて早稲田社学と同じ
偏差値が高いだけw

総合評価

1位 東大法
2位 京大法
3位 中央法
4位一橋法 早稲田法

以下は
どうでもよい。
103エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:52:36.88 ID:okFEHtpj
2chの屑共で早稲田ローや中央ローを叩いてる奴がどんな人間かすぐわかるわ
いつも思うけど何でおまえらそんなに偉そうなの?
漏洩事件だって俺は関係ないの一点張りだし、そういう他大にはない悪い意味で前向きな態度が叩かれてんだぜ
104エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:54:17.60 ID:nO0NSETz
しかも慶應ロー漏洩って5年も前の話だろ?w
105エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:55:45.81 ID:9/qjfCm1
>>101
早稲田はローだけじゃなくて学部もどうしてこうなった状態。
私大トップローは慶應中央東大の学部生でちょうど3分の2席が埋まってる。

慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
106エリート街道さん:2012/05/24(木) 15:20:03.89 ID:yyp+neSD
早稲田はまだマシ
上智のほうがヤバイ
明治 7人
上智 6人
107エリート街道さん:2012/05/24(木) 15:49:35.22 ID:AXOoGXMZ
慶應法が一番コスパいいだろ
就活無敵だし。

いろんな科目やらなきゃいけない割に地底は就活で慶應未満。
108エリート街道さん:2012/05/24(木) 17:31:24.34 ID:n69qV4Je
>>102
慶応法卒の最高裁判事は近頃一人輩出
もっとも学者出身で女性枠でなったような人なので
法曹界にたいした影響はなさそうだが。

最高裁判事をものさしとして図ると
東大がいうまでもなくトップで、長官輩出してる京大も二番手なのと
常に2人以上の枠を確保してる中央の3位も揺るがないだろうが
その次となると、もうどこが4位でもいいレベル。
109エリート街道さん:2012/05/24(木) 17:47:48.63 ID:yyp+neSD
>>108
東大をはじめとして旧帝、国公立が強い中で、中央はある意味特殊なポジションにいるんだよね。
半分国公立的な性格を持ってるみたいな。
検察なんか東大ー中央ラインそのものだし。
ただ、最近の特捜の迷走っぷりを見てるとそろそろ多様性をはからなきゃいけないような気はする。
一つ前の特捜部長の佐久間なんて、バリバリ東大の赤レンガ組だったらしいが、
能力的には糞みたいな人間だったし
110エリート街道さん:2012/05/24(木) 21:40:34.10 ID:PbMl31Pl
東大
京大
一橋
早稲田
慶應
旧帝大
神戸大
中央

大学のネームバリューに司法試験の現状を加味した結論
但し学歴版的順位で実際には東大法卒の裁判官、弁護士にもろくでもない人間は多い
111エリート街道さん:2012/05/24(木) 22:46:38.04 ID:7xZCUDdR
大学のネームバリューに司法試験の現状、法曹界でのポジションを加味した結論なら↓こうだな。
旧帝、神戸などは定員が少ないので影響力がほとんどないのが現状。

1位 東大法
2位 京大法
3位 一橋法 慶應法
4位 早稲田法 中央法
112エリート街道さん:2012/05/25(金) 00:49:58.69 ID:cb7curol
中央の位置づけは本当に難しいな。

法曹界での影響力を考えたら絶対無視できないけど
たとえば地底法と中央法受かって、中央行く奴なんて殆どいないだろうし
113エリート街道さん:2012/05/25(金) 01:57:00.51 ID:ucjZ2xXD
しかも特捜部で東大と中央の争いがあるように、
法曹界での影響力に関して言えばトップ争いするようなところだからなw
まぁ大学受験終わったばかりならともかく、
実社会に出ると、東大中央早稲田慶應京大あたりでしょ、聞くのは。
ロースクールでも中央はそれだけのものを作り上げちゃったしw
114エリート街道さん:2012/05/25(金) 04:13:09.89 ID:L2nXfCYe
中央法はこれから益々法曹界での力は弱まっていくよ。
東大
京大慶應
早稲田旧帝
---------------
中央

この差はさらに広がる
115エリート街道さん:2012/05/25(金) 04:19:18.83 ID:Jx6bm5B3
>>114
お前、いくら何でも慶應法が早稲田法より上のランクはあり得ない。
いつからそんなデマがまかり通るようになったのか。

東大>早稲田≧京大=中大>慶應=一橋

これがこの30年来のランキングです。
116エリート街道さん:2012/05/25(金) 04:41:59.25 ID:L2nXfCYe
>>115
中央は慶應未満は確実
東大
京大
早稲田慶應
---------------
中央
117エリート街道さん:2012/05/25(金) 05:47:18.73 ID:OFVNDFby
実際には違うだろ
現在の裁判官、検事任官数や大手渉外法律事務所などへの就職数をみるとな

東京大
早稲田、慶應
京大、一橋、中央
阪大、神戸
上智、北大

これで10校だな
118エリート街道さん:2012/05/25(金) 05:52:19.05 ID:OFVNDFby
伝統・歴史を加味して

東京大
京大、 早稲田
中央、 慶應義塾、
一橋、 阪大
神戸、上智、明治

以上10大学

ほぼ総意な感じじゃないの?
119エリート街道さん:2012/05/25(金) 06:37:37.16 ID:L2nXfCYe
神戸はなんか場違い

ましてや明治や上智だなんて
120エリート街道さん:2012/05/25(金) 06:46:31.08 ID:BMqDXUdi
上智法とか半分AO推薦だぞ。あ、中央もか。
慶應とかもっと無試験多いんだっけ?

法学部でまともなのって旧帝大、一橋ぐらいでは?
121エリート街道さん:2012/05/25(金) 06:59:03.73 ID:BMqDXUdi
【法科大学院入学者数】

・新潟大学:5人(定員 35人)85%定員割れ
・鹿児島大:5人(定員 15人)67%定員割れ
・香川大学:10人(定員 20人)50%定員割れ
・東北大学:58人(定員 80人)38%定員割れ ----入学辞退3割
・九州大学:71人(定員 80人)12%定員割れ ----入学辞退3割
・北海道大:72人(定員 80人)10%定員割れ ----入学辞退3割

・京都産業:4人(定員 40人)90%定員割れ
・大阪学院:4人(定員 30人)87%定員割れ
・愛知学院:4人(定員 25人)84%定員割れ
・中京大学:4人(定員 25人)84%定員割れ
・関西大学:40人(定員100人)60%定員割れ
・同志社大:54人(定員120人)55%定員割れ
・関西学院:46人(定員100人)54%定員割れ

旧帝大も定員割れ。法科大学院かなりヤバイ…。
122エリート街道さん:2012/05/25(金) 08:20:37.18 ID:1APAJDjD
これが一番近いような気がする。
一橋は人数的には明治とどっこいどっこい
早稲田はローでずっこけてダウン、学部の方も>>105にあるように
慶應、東大、中央のあとの4番手。

1位 東京大
2位 京大、
3位 早稲田、中央、 慶應義塾、
4位 一橋
123エリート街道さん:2012/05/25(金) 08:22:05.08 ID:4IhHxZxi
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合>

@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A国基 65.0 (教65.0)
B早大 64.73.(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
C上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理  57.5)
E明治 59.3 (文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工56.6 農  59.4 数理52.5)
F青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
G同大 58.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理工56.5 生命55.8)
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.3 (文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K法政 56.27.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0)
L武蔵 55.57.(文55.0 社55.0 経56.7)
M理大 55.54.(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
N立命 55.37.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理工53.1 生命56.3 情報50.0)
O成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
P國學 54.23.(文56.0 法51.7 経55.0 人54.2)
Q関西 54.23.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理工51.9 環境50.0 化学52.5)
R成城 53.45.(文52.5 法52.5 経53.8 社55.0)
S南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
124エリート街道さん:2012/05/25(金) 09:18:05.91 ID:+3hWJh1Q
・東北大学:58人(定員 80人)38%定員割れ ----入学辞退3割
・九州大学:71人(定員 80人)12%定員割れ ----入学辞退3割
・北海道大:72人(定員 80人)10%定員割れ ----入学辞退3割

・関西大学:40人(定員100人)60%定員割れ
・同志社大:54人(定員120人)55%定員割れ
・関西学院:46人(定員100人)54%定員割れ

強制的に定員減だなw
125エリート街道さん:2012/05/25(金) 10:04:54.61 ID:5QK1L/Se
>>117>>118
上智は違和感ありまくりだな。
東北の方がずっと自然。
126エリート街道さん:2012/05/25(金) 10:17:49.56 ID:AptozMmr
同意。
東大京大除く地方旧帝大でもっとも実績があるのは、実は東北大法学部。
弁護士・検察・裁判所・有力学者輩出で、他の地帝を圧している。
戦後だけに限っても、学士院会員輩出数は地帝内法学部で1位だ。
127エリート街道さん:2012/05/25(金) 13:36:36.40 ID:+UePBj8M
上智なんて実積明治以下なのにトップ10に入る訳ない
ローは国立は東大京大一橋の3強、私学は慶應中央の2強
この5校がトップロー
早稲田は大転けして合格率でも合格者数でも明治がライバルという惨状
128エリート街道さん:2012/05/25(金) 15:20:27.63 ID:OFVNDFby

2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差 
東大 200     早大 262    早大+132
中央 196     慶應 225    慶應+ 60
慶應 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中央 136    中央▼ 60
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27
129エリート街道さん:2012/05/25(金) 15:25:30.97 ID:vSnEsQAz
平成12年以降旧試合格者数累計
http://bar-exam.shikakuseek.com/data/univ.html

大学名 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 累計
東京大 198 206 246 201 226 225 92 45 25 20 13 1,497
2 早稲田大 140 187 185 174 226 228 85 35 12 15 5 1,292
3 慶應義塾大 116 100 110 123 170 132 57 16 11 9 8 852
4 京都大 108 90 110 116 147 116 43 25 14 4 5 778
5 中央大 102 76 104 104 121 122 43 20 13 10 4 719
6 一橋大 41 36 45 43 57 51 14 14 6 3 1 311
7 大阪大 29 34 29 32 45 57 12 9 6 1 0 254
8 同志社大 31 17 26 29 30 48 17 8 5 0 2 213
9 明治大 17 27 26 33 46 28 18 8 2 1 3 209
10 上智大 17 19 28 27 25 24 15 5 3 1 0 164
11 東北大 18 13 15 37 29 29 6 2 2 3 1 155
12 神戸大 15 13 20 24 33 30 10 3 3 1 2 154
13 北海道大 8 11 23 23 16 30 14 9 4 6 5 149
130エリート街道さん:2012/05/25(金) 15:28:06.25 ID:vSnEsQAz
上智の法律学科って150人しかいないでしょ?
合格率も東北大より上なんだぜ
131エリート街道さん:2012/05/25(金) 15:44:32.19 ID:9joglvka
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)     坂大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ
132エリート街道さん:2012/05/25(金) 16:05:32.86 ID:wsWjRV84
>>128
ちょうど新司法試験が開始された年くらいだよね。
今、こんなに早稲田の学生いるかな?
慶應既習を見ても、少なくなってるような…
133エリート街道さん:2012/05/25(金) 16:13:25.11 ID:5QK1L/Se
>>130
東北大の法学部は結構有名だけど(>>126参照)
上智は外国語のイメージが強くて法学部はオマケという感じだ。
134エリート街道さん:2012/05/25(金) 16:56:26.28 ID:+UePBj8M
中央法科は過小評価されている
ロースクール進学を視野に入れているならば早稲田法よりも中央法を選ぶのが賢い
人数だけでなく合格率も明治以下の上智は問題外
135エリート街道さん:2012/05/25(金) 17:02:29.68 ID:vSnEsQAz
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)累計合格者10名以上
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%   早大 1279(36999) 3.46%
京大  799(11691) 6.83%   慶應  846(19923) 4.25%
一橋  319 (5468) 5.83%   中央  721(35608) 2.02%  ★
阪大  254 (4808) 5.28%   同大  206 (8934) 2.31%
東北  153 (4473) 3.42%   明治  198(14730) 1.34%
神戸  149 (4315) 3.45%   上智  166 (4498) 3.69%  ☆
名大  123 (3148) 3.91%   立命  112 (7909) 1.42%
九大  115 (3848) 2.99%   関西  108 (6673) 1.62%
北大  114 (3395) 3.36%   日大   81 (7193) 1.13%
都立   46 (2178) 2.11%   法政   76 (6965) 1.09%
阪市   42 (2572) 1.63%   立教   75 (3286) 2.28%
広島   38 (1624) 2.34%   関学   71 (3873) 1.83%
千葉   34 (1890) 1.80%   青学   54 (3566) 1.51%
金沢   22 (1345) 1.64%   学習   45 (2368) 1.90%
筑波   22  (914) 2.41%   専修   32 (3284) 0.97%
岡山   19 (1529) 1.24%   創価   31 (2359) 1.31%
136エリート街道さん:2012/05/25(金) 18:18:45.97 ID:5QK1L/Se
上智絶頂期のこの頃ですら東北と合格率大差ないやん。
今は相当開きがあるはず。
137エリート街道さん:2012/05/25(金) 18:37:55.05 ID:wsWjRV84
上智はよく分からんなw
旧司時代は合格率がいいとか、早稲田よりいいとか言われてたけど、
がチンコで法曹養成機関つくってやらせてみたら、そんなでもなかった。
138エリート街道さん:2012/05/25(金) 18:41:27.69 ID:vSnEsQAz
◆検事任官*出身大学別人数◆

大学名  61期_62期_63期

早稲田大 08_10_11 計29
慶應義塾 12_11_04 計27
東京大学 07_08_09 計24
中央大学 08_05_01 計14
一橋大学  ** _04_01
明治大学  ** _04_02
上記以外 38_25_13


◆H22 新第63期検事任官者(出身大学別人数)◆
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf

11 早稲田大学
10
09 京都大学 東京大学
08
07
06 同志社大学
05
04 大阪大学 慶應大学
03 北海道大学
02 千葉大学 筑波大学 明治大学
01 中央大学、東北大学、九州大学、上智大学など13大学
139エリート街道さん:2012/05/25(金) 20:28:06.67 ID:5KsAsxov
上智はマンパワーが圧倒的に足りない
OB少ないから
140エリート街道さん:2012/05/25(金) 20:40:09.93 ID:Jx6bm5B3
確かにマンパワーは重要な要素だが、東名九北法学部あたりと差はないだろ

平成期に入ってからの司法試験合格者、合格率はそれらの大学をしのいでいるし
現在の外務大臣は40代上智法学部卒業生だし、この30年来はひけをとるとは思えない。
141エリート街道さん:2012/05/25(金) 20:46:12.38 ID:AptozMmr
旧司法試験制度があのまま続いていればな


新ロー・新司法制度になって沈んだところは、
早稲田、上智、阪大、九大

新ロー・新司法制度になって得したところは、
一橋・神戸・北大・中央
142エリート街道さん:2012/05/25(金) 20:49:50.28 ID:+UePBj8M
司法試験の結果が各校の教育力の差を明確に示している
中央は実績でその教育力の高さを示した
早稲田や上智の質の低い授業では司法試験には合格できない
早稲田は先頭集団から脱落し第2集団に落ちた
早稲田のライバルは明治と上智

早慶上智GMARCH関関同立
新司法試験6年間の累計合格者数/率 全国平均29.8%
 慶應   932人(3位)/53.5%(3位)
☆中央   1007人(2位)/46.7%(7位)
 早稲田  649人(5位)/36.1%(12位)
 明治   478人(6位)/30.3%(16位)
 上智   219人(15位)/28.4%(17位)
 同志社  316人(9位)/25.6%(21位)
 学習院  112人(23位)/24.2%(24位)
 立命館  295人(10位)/23.96%(25位)
 関西学院 218人(16位)/23.9%(26位)
 立教   111人(24位)/21.3%(32位)
 法政   159人(22位)/19.6%(35位)
 関西   190人(18位)/18.9%(36位)
 青山学院 46人(40位)/12.37%(51位)
143エリート街道さん:2012/05/25(金) 20:51:44.06 ID:5KsAsxov
東名九北法学部あたりもマンパワー足りないからな。
ただ、九州とかに島流し食らうなら上智のほうがいいか。

>>141
慶応も得してる。
144エリート街道さん:2012/05/25(金) 20:55:47.46 ID:+UePBj8M
新司法試験6年間の累計合格者数/率 全国平均29.8%
 一橋   417人(7位)/60.6%(1位)
 東京   1,125人(1位)/54.7%(2位)
 慶應   932人(3位)/53.5%(3位)
 京都   774人(4位)/52.98%(4位)
 神戸   347人(8位)/48.1%(5位)
 千葉   172人(20位)/47.1%(6位)
 中央   1007人(2位)/46.7%(7位)
 北海道  295人(10位)/39.8%(8位)
 愛知   78人(32位)/38.8%(9位)
 名古屋  222人(14位)/37.9%(10位)
 首都大  186人(19位)/37.6%(11位)
 早稲田  649人(5位)/36.1%(12位)
 大阪   262人(13位)/36%(13位)
 東北   268人(12位)/35.8%(14位)
 大阪市立 167人(21位)/32.4%(15位)
 明治   478人(6位)/30.3%(16位)
 上智   219人(15位)/28.4%(17位)
 九州   208人(17位)/28.1%(18位)
 岡山   69人(34位)/27.8%(19位)
 南山   79人(31位)/26.6%(20位)
 同志社  316人(9位)/25.6%(21位)
 山梨学院 56人(36位)/25%(22位)
 横浜国立 92人(27位)/24.4%(23位)
 学習院  112人(23位)/24.2%(24位)
 立命館  295人(10位)/23.96%(25位)
 関西学院 218人(16位)/23.9%(26位)
 広島   80人(29位)/23.7%(27位)
 金沢   56人(36位)/23.3%(28位)
法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング(http://laws.shikakuseek.com/data/goukakusya.html)
145エリート街道さん:2012/05/25(金) 21:26:39.55 ID:RW4vLOF7
立教だとか青山だとか同志社だとか教育力の低さが
露呈したよなw
法律学校系がやはり強い。
146エリート街道さん:2012/05/25(金) 21:59:45.16 ID:Jx6bm5B3
>>142
法学部の教育に関しては早稲田>中大

これはかなり差があるぞ
147エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:09:27.05 ID:7SXdFr1L
>>145
いや関西大とか法律学校だけど微妙だよ…。
法科大学院の場合、九州大も全国平均割れだし。

148エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:10:29.16 ID:I4pT8iN4
>>141
図らずも、本来の大学別の個性が明確になっている。
149エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:13:39.96 ID:I4pT8iN4
文系単科の個性を残しているところが強みを発揮しているね。
マンモス総合大で法学部がオマケでついている大学が見事沈んだ。
150エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:15:46.52 ID:7SXdFr1L

あと、合格率だけみないほうが…。

学習院ローは半分留年させて合格率あげてるから…。

151エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:25:40.40 ID:GsNHp1Z9
合格率だけではないよな。

一般的には

東大法
京大法
一橋法
阪大法
慶応法、早稲田法、東北大法、名大法、九大法、神戸大法

だろうな。
中央法は司法試験だけで考えれば実績があるけど、学生の質とか大学の格とか総合的にベスト10には入らないよ。

中央法より北大法、上智法のほうが上な気がするし。
152エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:35:43.11 ID:+UePBj8M
国立信者は冷静に数字を評価することも出来ないのか?
率数ともに中央に全く及ばない阪大早稲田東北名大九大
がなぜベスト10入りし中央が落選なのか理解に苦しむ
九大など数率共に2流大の代名詞明治以下ではないか
153エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:35:58.08 ID:CV/Toiyw
>>151
普通に入るみたいよ。
学生をこれだけ育てることができれば十分。

>>慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人

   上智  6人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
154エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:38:18.28 ID:CV/Toiyw
>>146
法学部の教育に関しても>>153を見るかぎり早稲田法が優れてるとは思えんな
155エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:51:03.61 ID:8q02vNZc
京大だが、中央法は地帝よりも学生の質も研究レベルも実績も
上なのは間違いないだろう。


総合すると以下の通り。

東大(やはり公法刑事は強い・学生も強い)・京大(民事の研究は日本一)
一橋
早稲田・慶應・中央
神戸(大阪よりは研究は上)
大阪
上智(東大若手の教員が多い)
156エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:52:36.41 ID:GsNHp1Z9
>>153
ロースクールにレベルは、学部のレベルと必ずしも一致しないよ。
司法試験に受かることだけを考えて入るのがロースクールだから、普通の大学とは違うんだ。
157エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:54:21.52 ID:I4pT8iN4
>>155
大阪の研究は現在他の地底よりは上なんですか?
大阪は早稲田みたいに偏差値一流・研究二流と評判でしたが。
158エリート街道さん:2012/05/25(金) 22:57:40.06 ID:8q02vNZc
>157
大阪のほうが他の地底よりは格段に上とみていい。というより東大植民地
の東北を除いて地帝の研究レベルはそんなに高くない。九大とかに至っては
関関同立どころか京産、龍こくレベルと考えていい。
159エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:00:47.40 ID:8q02vNZc
それに早稲田法の教員レベルは日本有数だよ。さすがに数も質もそろえている。
慶応を凌駕しているだろう。
160エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:03:50.13 ID:CV/Toiyw
どんだけ論文書いて有名な学者でも、教えることが下手だから
みんな伊藤真のところにいく
161エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:05:15.82 ID:VcA6SunF
ちょっと古いがこんな感じ。
司法試験に受かっている方がローの教育も期待できる罠。

383 :現行司法試験合格教授 国公立編:05/01/21 18:47:49 ID:???
・東大
西田典之(刑法・東大)、 伊藤眞(民訴・東大)、山口厚(刑法・東大)、岩原紳作(商法・東大)、
川出(刑訴)、高橋和之(憲法・東大) 、落合誠一(商法・東大)
・京大
笠井正俊(40期・民訴・京大)、田中成明(法理学・京大)、 棚瀬孝雄(法社・東大)、辻正美(26期・民法・京大)、
中森喜彦(刑法・京大)、森本滋(商法・京大)、 山本克己(36期・民訴・京大)、吉岡一男(刑事学・京大)
・一橋
上原敏夫(29期・民訴・一橋)、 浦田一郎(憲法・一橋)、後藤昭(27期・刑訴・一橋→東大院)、
滝澤昌彦(37期・民法・一橋)、中田裕康(?期・東大)、村岡(刑訴・一橋)、 村上政博(27期・経済法・東大)、
・北大
大塚、松村良之(27期・法社・北大)、白取祐司(33期・刑訴・北大)、
瀬川信久(民法・東大)、高見進(民訴・東大)
・東北
早川眞一郎(36期・国私・東大)、小粥太郎(44期・民法・早大)、森田果(商法・東大) 
・名大
加藤雅信(民法・東大)、浜田道代 (商法・名大)
・阪大
池田辰夫(30期・民訴・九大)
・九大
162エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:06:32.51 ID:CV/Toiyw
>>156
でも上智も宮廷も学部からそれだけの実力を持つ者を輩出していない
163エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:10:34.16 ID:AptozMmr
ロースクールは明らかに、神戸ロー>阪大ロー
神戸大は商法会社法関連で気を吐いているが、阪大法はどうだろう、、、
164エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:11:08.45 ID:GsNHp1Z9
>>158
阪大と東北大というと、研究レベルはそんなに変わらんだろ。
他の地底より格段にってのはおかしな表現だよ。
165エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:11:22.13 ID:NSeRusQL
現最高裁判事15人の学歴

東大7、中央3、京大2、一橋1、九大1、慶応1

九大と慶応は女性枠。
東大、中大、京大の3大学で法曹界が動いているのがよく判る。

ちなみに慶応卒は開校以来初めての任命。
早稲田卒からは50年以上、一人も任命されていない。
166エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:34:26.14 ID:Jx6bm5B3
>>162
肩を持つつもりはないんだが、上智は人権派弁護士の巣窟でタレント揃いなんだよね

広島の母子殺人事件の主任弁護士は上智法。彼らはキリスト教精神に立脚したバリバリの死刑廃止論者なんだ。
私は死刑制度廃止には賛成だが、根拠が別のところにあるので一緒には活動していない。
上智は東京ではかなり幅を効かせてるよ
167エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:38:13.92 ID:Jx6bm5B3
>>154
いや、慶應を買いかぶりすぎ
これは法曹界の常識なんだけど
168エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:40:28.34 ID:AptozMmr
官学至上主義はびこる戦前に大審院長(最高裁長官)を出せた中央大は、やはり法曹分野では絶対に軽視できんな
現役の検事総長も出しているし
169エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:40:40.75 ID:NSeRusQL
上智は昭和最後の年の63年度でも
司法試験合格者がゼロだったからな。
日東駒専より層が圧倒的に薄いよ。
170エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:47:19.99 ID:Jx6bm5B3
>>169
ネタおつ

その年に司法試験を受けてますが、あり得ない話だわ
ちなみに俺は早稲田だよ
171エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:49:19.78 ID:NSeRusQL
>>170
ネタも何も昭和63年度の大学別合格者数を調べなよ。
上智からは司法合格者ゼロだから。
172エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:56:49.95 ID:AptozMmr
その頃だと、同志社あたりの合格者も少ない時代だな
173エリート街道さん:2012/05/25(金) 23:59:15.51 ID:OFVNDFby
昔から辺境地底法学部が底辺なのは変わらないが
174エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:00:18.54 ID:Jx6bm5B3
>>171
ソース出せ
175エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:13:08.45 ID:1Xd6M4m9
>>171
いいからソース出せよ
馬鹿か?
176エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:16:57.53 ID:1Xd6M4m9
>>171

おまえなあ

早くソース出せ
177エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:26:44.78 ID:YVlOXL5N
アンチ上智って神B工作員だろ?

この20年来、上智に完敗な大学だし
178エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:30:19.43 ID:YVlOXL5N
そもそも、神戸工作員の悪質さは異常だよ

法学分野では関西ナンバー3か4番目の大学のくせに
179エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:33:25.89 ID:7PwH7mcJ
>>177
>>178
アンチ神戸は何でも神戸のせいにするんだな、もはや病的
神戸大の連中は上智なんか興味ないよwww あって早慶www
自意識過剰乙www
180エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:35:56.28 ID:YVlOXL5N
やはりww

頭悪そう
181エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:40:19.07 ID:YVlOXL5N
工作したのは神B確定でOK だな

そもそも神戸あたらの受験生は上智法学部は雲の上だって
もちろん、早慶法学部も
ぜんぜんレベルが違うからさ
182エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:41:02.08 ID:7PwH7mcJ
>>180
頭悪いのはお前な
俺は神戸落ち同志社な
上智なんざ受ける候補にも挙がらなかったよ
183エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:41:19.65 ID:Sgsqo3R2
神Bって神戸のことなのかw
184エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:42:25.46 ID:1Xd6M4m9
あたら×
あたり○

というか、上智を持ち上げるつもりはさらさらないが、ひどい工作に対してはノーです。
185エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:43:08.31 ID:7PwH7mcJ
>>181
上智は自意識過剰はなはだしいな
関東人以外見向きもしない大学だということを自覚すべき
早慶に並ぼうなんて百万年早いわ
186エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:45:01.35 ID:1Xd6M4m9
>>183
学歴板では神B、千B、筑Bですが
187エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:45:34.76 ID:7PwH7mcJ
>>184
神戸を持ち上げる気はないが 何でも神戸のせいにするアホはウザイだけ
188エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:46:05.27 ID:1Xd6M4m9
いわゆるB級大学群だなw
189エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:49:47.92 ID:YVlOXL5N
これは祭りの悪寒
長年みてるが神B工作ひどいよな

実は神Bより同志社法学部上位グループが優秀だったりするし
190エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:52:45.14 ID:7PwH7mcJ
>>189
京大法>阪大法>同志社法上位>神戸法>同志社法中下位 だな
191エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:52:56.04 ID:1Xd6M4m9
そもそもが、このスレタイに居着いた人間が神戸工作員だったということ。

実績では明治・日大とどっこい。新興勢力の上智は敵対関係なんだろうかな
192エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:55:22.12 ID:1Xd6M4m9
>>171
まずは、ソースをだせ。

嘘は絶対に許さない。
193エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:55:23.24 ID:B8ftHf8y
こんなとこでまで神戸叩きか
ご苦労なこった
194エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:56:41.65 ID:B8ftHf8y
>そもそもが、このスレタイに居着いた人間が神戸工作員だったということ。


ソースよろw
195エリート街道さん:2012/05/26(土) 01:13:28.19 ID:1Xd6M4m9
学歴板内で一番ひどい工作活動をしているのが神戸工作員だし
196エリート街道さん:2012/05/26(土) 01:15:26.77 ID:B8ftHf8y
>学歴板内で一番ひどい工作活動をしているのが神戸工作員だし

ソースよろ、ソースと言うよりは証拠だな
嘘は絶対に許さないんだろ?
197エリート街道さん:2012/05/26(土) 01:26:40.22 ID:r1a7RGnU
80年代までは上智は普通に合格者出たり出なかったりしてたな。
バブル絶頂の平成2年度でも上智4人、同志社8人、阪大8人だった。
学歴板も昭和を知らない人が増えたんだな。
198エリート街道さん:2012/05/26(土) 01:30:32.54 ID:q/sLxZ5u
一番酷いのはダントツで慶應だろ、神戸はボロクソに叩かれてるから特に気にならない
199エリート街道さん:2012/05/26(土) 01:40:52.38 ID:r1a7RGnU
ちなみに平成元年以降のデータは
「goukakudata」で検索すればキャッシュで拾えるよ。
昭和分は残念ながらキャッシュが消えてるが。

こいつ司法試験受けたって絶対嘘だなw
上智は君が受けるまで
開学以来、ゼロか最大片手で数えるぐらいしか合格者が出てなかったのは
上のソースでも明らかなのに
なぜ「あり得ない話」なんてネタ扱いするんだよw
合格者500人時代を知らないのか。


170 返信:エリート街道さん[] 投稿日:2012/05/25(金) 23:47:19.99 ID:Jx6bm5B3 [6/7]
>>169
ネタおつ

その年に司法試験を受けてますが、あり得ない話だわ
ちなみに俺は早稲田だよ
200エリート街道さん:2012/05/26(土) 01:43:06.34 ID:r1a7RGnU
なぜ自称早稲田の人が、嘘ついてまで
上智を持ち上げようとするのか意味不明だなw
201エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:00:26.07 ID:Ns5xlGd1
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)
1 東京大学(5960人)
2 中央大学(5207人)
3 早稲田大(3679人)
4 京都大学(2604人)
5 慶応大学(1681人)
6 明治大学(1008人)
7 一橋大学( 870人)
8 東北大学( 694人)
9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
202エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:03:39.80 ID:FFVe71Cr
他大が叩かれたらとりあえず神戸じゃねとか言い出すやつは消えろよ
最近わかったけど神戸工作員よりも
根拠なしに理不尽に叩くアフォのほうが圧倒的に多いぞ
203エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:05:24.53 ID:QDYWXO19
>>200
いや、1980年代以降は情痴>地底だ

それは正しい
204エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:07:43.26 ID:QDYWXO19
というか、神Bかどうかは知らないが
そのレベルが情痴法に受かると思えない。
リアルタイムの感覚として
205エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:12:16.93 ID:r1a7RGnU
>>203
いや、80年代の合格者500人時代でも
地底からは最低一人は司法試験受かってた。
つまり、上位層はそれなりにいた。
上智とか広大とかの半端なところは受験生から「コンピュータ」と呼ばれてた。
合格者が年度によって1人だったり0人だったりしてたからな。
そういう意味では、上智は80年代も格下だったよ。
206エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:24:19.19 ID:QDYWXO19
>>205
お前、頭逝かれてるだろwwwww


馬鹿じゃね?
207エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:24:49.46 ID:B8ftHf8y
上智法が神戸法に受かるとも思えないけどな
208エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:25:10.83 ID:QDYWXO19
>>205
おまえ、もしかして(当然だが)神戸工作員なんだろ?
どれだけ無知なんだ
209エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:26:47.90 ID:1Xd6M4m9
昭和63年頃は法学部ならば明治>神Bでした
許してやれ
210エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:29:30.90 ID:QDYWXO19
ID:r1a7RGnU

ID:r1a7RGnU

ID:r1a7RGnU


恥を晒し上げる必要あるぞw
こいつひどい
211エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:31:51.13 ID:Ns5xlGd1
まさか上智は明治にすら負けてる癖に神戸より上のつもりなのか?
212エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:34:23.51 ID:YVlOXL5N
司法試験合格人数、率、国1など様々な要素があるが
上智法学部が神戸法学部に負けてたとはさすがに思えないのが普通であるが
213エリート街道さん:2012/05/26(土) 02:43:00.88 ID:QDYWXO19
>>212
それが理解できないのが神B
しかも、上智が司法試験合格者0とかのたまう始末

これ、まじで祭りレベルだぞ!
214エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:08:55.66 ID:QDYWXO19
大学別司法試験合格者数 http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

1993年(平成5年)

1、東京大 137名
2、早稲田 135名
3、中央大  91名
4、慶応大  55名
5、京都大  41名
==========当時のエリートの壁
6、一橋大  25名
7、明治大  21名
7、大阪大  21名
9、東北大  19名
10、九州大 16名
10、上智大  16名
==========トップ10の壁
12、同志社 15名
12、関西大 15名
14、名古屋 14名
15、神戸大 11名  ←wwwwww 高謔濶コでした。早稲田は雲の上
16、立命館 09名
215エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:12:11.87 ID:qErhwZBf
東大に非ずんば人に非ず
法学部に非ずんば人に非ず

これ、財務省の格言
216エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:13:52.70 ID:QDYWXO19
>>197
というか、お前何期の修習よ?
217エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:19:52.23 ID:r1a7RGnU
>>213
上智が合格者0だった年のランキング。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1281310363/l50
101 :氏名黙秘:2011/11/13(日) 23:33:45.75 ID:???
昭和63年司法試験合格者数 国公立大学ランキング
1. 東大 107
2. 京大  52
3. 一橋大 17
4. 大阪大 15
5. 北大  12
6. 東北大 11
7. 名大  10
8. 岡大   7
8. 九大   7
10.阪市   5
11.神大   4
218エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:23:15.19 ID:QDYWXO19
>>217
俺、その年に司法試験を受けている
たぶん、上智は2名のはずだ
219エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:25:12.18 ID:QDYWXO19
あまり、嘘を書くとばれるぞ
さすがにいかん
220エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:26:19.30 ID:QDYWXO19
昭和63年の科目選択を言ってみろよ
221エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:34:09.54 ID:QDYWXO19
>>217
いいから昭和63年の司法試験の科目選択条件を言えよ

択一の満点は何点でボーダーは何点くらいだった?
あと、修習は何期でした?
修習で最初に行った企業はどこ?
222エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:39:08.54 ID:r1a7RGnU
何か、必死だなw
一人でも合格者がいたというソースでも出せば
はっきり否定できるのにねえ。
君は2人いたって言うけど、
年にひとりふたりしか合格者が出せない程度の大学で
ある年がゼロ人なんて、当時は普通にあっただろ。
何で「ありえない話」と極論を言うんだよ。
223エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:43:06.91 ID:QDYWXO19
>>222
いや、お前が0名と言ったからだ。
友人の名誉のためにも一歩も引けない。

ガキのくせに生意気な。
で、お前は何期だ?
224エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:46:55.18 ID:r1a7RGnU
>>223
じゃあ、その友人は昭和63年の合格者なのか?
それならはっきり書けよ。
違うなら意味不明だぞw
225エリート街道さん:2012/05/26(土) 03:51:53.53 ID:1Xd6M4m9
信じれん、まだやってるw

神B工作員は悪質だからねー
まじでやばい
226エリート街道さん:2012/05/26(土) 04:19:15.40 ID:r1a7RGnU
とにかく、その友人とやらに確認してみれ。
こちらはゼロと言い切ってるのに
君は「たぶん、上智は2名のはずだ」と自信なさげ。
自信もないのになぜか「ガキのくせに」と罵倒。
ちょっと頭がおかしんじゃないか。
確認できる友人がいるんだから、話は早いじゃないか。

上智の人間であの当時受けてたら、
前後数年の合格者数ぐらい覚えてるはずだ。
特にゼロなら必ず記憶に残る。
受験者全員落ちてるんだからな。
罵倒するなら、まず事実を確認してからにしろよ。
そして君が間違ってるなら、きちんとこのスレで謝れよ。
報告待ってるからな。
227エリート街道さん:2012/05/26(土) 04:22:28.63 ID:QDYWXO19
>>226
いや、ちゃんとソースを出せよ。
お前が主張した内容だ。

俺は上智の先輩を庇っただけだぞ
自己弁護は自分の責任でやれよ!
そんなこともできないなら、素直に謝れ
228エリート街道さん:2012/05/26(土) 05:47:01.58 ID:FFVe71Cr
こいつら必死に神戸のせいにしようとしてるなw
きめえ
229エリート街道さん:2012/05/26(土) 07:18:11.59 ID:vyES3LWy
千葉法科より明治法科のが上
よって神戸法より明治法のが上
230エリート街道さん:2012/05/26(土) 10:19:25.81 ID:gPJbKwtv
上智法よりは神戸法、明治法の方が上だろう
231エリート街道見習い:2012/05/26(土) 11:08:37.67 ID:6t1hd9qJ
久留米大学法科大学院についての将来の見通しを
教えてください。
232エリート街道さん:2012/05/26(土) 11:10:36.32 ID:WgQBviFO
>>231
近い将来、廃校だろうねぇ。
233エリート街道さん:2012/05/26(土) 14:41:42.21 ID:FgR8qSy8
全体の7割くらいが廃校すれば解決すんじゃない
234エリート街道さん:2012/05/26(土) 15:11:39.48 ID:B8ftHf8y
ソースも無いのに神戸工作員とか言ってる奴はどうかしてるのか?
上智法より上とか下とかどっちでも好きに言ってくれていいが
法律かじったんなら安易に神戸の悪口言うなよw
235エリート街道さん:2012/05/26(土) 16:12:39.21 ID:3qdb9Mne
おいらの大学は入らないかな〜
@同志社法
236エリート街道さん:2012/05/26(土) 18:15:02.93 ID:1Xd6M4m9
神戸工作員ってすげえww
237エリート街道さん:2012/05/26(土) 18:24:29.94 ID:B8ftHf8y
191 :エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:52:56.04 ID:1Xd6M4m9
そもそもが、このスレタイに居着いた人間が神戸工作員だったということ。

実績では明治・日大とどっこい。新興勢力の上智は敵対関係なんだろうかな

192 :エリート街道さん:2012/05/26(土) 00:55:22.12 ID:1Xd6M4m9
>>171
まずは、ソースをだせ。

嘘は絶対に許さない。
238エリート街道さん:2012/05/26(土) 18:26:09.02 ID:8PiP9AIk
wwwwww
239エリート街道さん:2012/05/26(土) 18:29:45.44 ID:FFVe71Cr
ID:1Xd6M4m9
なんだこいつ亜ひょーんじゃね?
240エリート街道さん:2012/05/26(土) 18:47:03.54 ID:1Xd6M4m9
>>239
何だ、それ
変なやつか?
241エリート街道さん:2012/05/26(土) 18:55:45.44 ID:Ns5xlGd1
この調子じゃ゙上智 ヤバい゙でググッたら憤死するな
242エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:03:42.99 ID:YVlOXL5N
神B暴れすぎ
243エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:32:47.30 ID:FFVe71Cr
上智法の話題

ID:1Xd6M4m9がソース出せと騒ぐ

ID:YVlOXL5Nが行きなり上智法叩いてんの神戸じゃね?と言い出し神戸を一方的に叩き始める(>>177ー181)

ここに至る

ほれまとめてやったぞ
とりあえずレスを神戸工作員認定したやつは根拠あるんだろうな?
決定的なソース出せや
憶測(笑)でいってたら工作員はお前らだからな
244エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:45:44.98 ID:FFVe71Cr
つーか上智0人発言したやつもソースだしてから言えや
だからかってに神戸工作員認定されるんだよ
245エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:49:23.18 ID:FFVe71Cr
俺はID:B8ftHf8yと同意見
神戸とか上智がどうだとか別にどうでもいいが
憶測で工作員呼ばわりすんのは止めろ
246エリート街道さん:2012/05/26(土) 20:55:24.78 ID:vyES3LWy
東大
京大
一橋慶應
早稲田
地底
------------
中央法

上智
247エリート街道さん:2012/05/26(土) 20:59:05.21 ID:B8ftHf8y
>つーか上智0人発言したやつもソースだしてから言えや
>だからかってに神戸工作員認定されるんだよ

この流れは意味不明なんだが・・・
上智を誰か分からん奴がディスったら=神戸工作員認定とか、流石に無茶だろうよ・・・
この流れは普通にソースを要求すれば良いだけの流れだろ・・・どんだけ敵対意識を煽りたいんだよ・・・
248エリート街道さん:2012/05/26(土) 22:02:29.31 ID:DT8KBcSG
旧帝はもちろんすごいと思うけど、ある程度大規模で人材育成、法律家養成ができるのは

東大法、京大法、慶大法、早大法、中大法 くらいでしょ。
249エリート街道さん:2012/05/26(土) 22:03:12.16 ID:1Xd6M4m9
神戸みたいな低学歴うざいよ

上智法に勝ってからにしろ、と言われてるのがわからんのか?
250エリート街道さん:2012/05/26(土) 22:13:35.89 ID:1Xd6M4m9
>>246
いや、早稲田が慶應や一橋より下とかあり得ない
251エリート街道さん:2012/05/26(土) 22:20:00.57 ID:B8ftHf8y
この流れに神戸法は出てきてないだろwww

どうやっても

上智法Vs神戸法

にしたい奴がいるなw
252エリート街道さん:2012/05/26(土) 23:15:42.59 ID:r1a7RGnU
とりあえず、上のまとめ。
0だろうが2だろうが、上智がカスであることには変わりない。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1281310363/l50
101 :氏名黙秘:2011/11/13(日) 23:33:45.75 ID:???
昭和63年司法試験合格者数 国公立大学ランキング
1. 東大 107
2. 京大  52
3. 一橋大 17
4. 大阪大 15
5. 北大  12
6. 東北大 11
7. 名大  10
8. 岡大   7
8. 九大   7
10.阪市   5
11.神大   4

参考
上智   0 or 2
253エリート街道さん:2012/05/26(土) 23:29:10.73 ID:WgQBviFO
【河合偏差値:上智大 偏差値低下】

・立教異文65.0>>上智外語62.9≧法政GIS62.5
・上智文60.7≒明治文60.4
・上智経63.8=立教経63.8

上智の看板学部外語学部が法政GISと小競り合いするレベルに低下☆
上智の主力学部の1つ文学部がついに明治大に追いつかれる☆
上智経済が立教経営に完全に並ばれる☆

上智オワター!再び「JMARCH」 に戻りました★
254エリート街道さん:2012/05/26(土) 23:38:52.85 ID:DT8KBcSG
上智の話はもういいです
255エリート街道さん:2012/05/26(土) 23:48:19.15 ID:1Xd6M4m9
>>254
いや、私の時代は法学部は上智>同志社≧神戸
どんだけ、駅弁レベルが暴れてるの?
例えば、神戸法蹴って上智・中央法なんて普通であるが、なぜ格下の神戸を持ち上げるの?
256エリート街道さん:2012/05/26(土) 23:53:50.92 ID:1Xd6M4m9
神B(笑)
257エリート街道さん:2012/05/27(日) 01:47:57.14 ID:Buf0WhTV
>>177あたりからの流れは何なんだ?
神戸大に嫉妬と劣等感丸出しの奴がずっと必死じゃないか・・

神戸大の法学部の偏差値と新司法試験と何より教授陣と研究水準を知る
ごく普通の法学部生(又は受験生)なら、神戸大が地底はおろか、早慶中、
いわゆるビッグ5にも決して引けをとらない傑出した大学であるのは常識だぞ・・
258エリート街道さん:2012/05/27(日) 01:58:32.64 ID:M+vTJRIj
おいおい、
いつから、神戸法が上智法より上になったの?

神戸法って進学クラスの底辺が目指す大学だった。
国公立大200くらいの高校だったが

上智法を受かるのは東大京大一橋、早慶法志願者しかいない
地底はそもそも受けないし、神戸とかは論外だった
259エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:04:10.15 ID:M+vTJRIj
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)累計合格者10名以上
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%   早大 1279(36999) 3.46%
京大  799(11691) 6.83%   慶應  846(19923) 4.25%
一橋  319 (5468) 5.83%   中央  721(35608) 2.02%  
阪大  254 (4808) 5.28%   同大  206 (8934) 2.31%
東北  153 (4473) 3.42%   明治  198(14730) 1.34%
神戸  149 (4315) 3.45%   上智  166 (4498) 3.69%  
名大  123 (3148) 3.91%   立命  112 (7909) 1.42%
九大  115 (3848) 2.99%   関西  108 (6673) 1.62%
北大  114 (3395) 3.36%   日大   81 (7193) 1.13%
都立   46 (2178) 2.11%   法政   76 (6965) 1.09%
阪市   42 (2572) 1.63%   立教   75 (3286) 2.28%
広島   38 (1624) 2.34%   関学   71 (3873) 1.83%
千葉   34 (1890) 1.80%   青学   54 (3566) 1.51%
金沢   22 (1345) 1.64%   学習   45 (2368) 1.90%
筑波   22  (914) 2.41%   専修   32 (3284) 0.97%
岡山   19 (1529) 1.24%   創価   31 (2359) 1.31%


上智  合格者数 166 合格率 3.69
神戸  合格者数 149 合格率 3.45


神戸工作員はまずは、上智に勝てよ!!
260エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:06:19.83 ID:e6uMQKCV
ここでも数にものを言わせてシブンが暴れてるな
261エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:08:15.17 ID:M+vTJRIj
>>260
いや、神戸より上智お定員は少ないし
論拠を示せ
262エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:09:56.12 ID:Buf0WhTV
>>258
旧帝以上の法学部を考えたこともなく,
このあたりの偏差値表も見たことがない奴っているんだなw

ごめん、あんたとは話が通じないわ。
263エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:10:17.20 ID:M+vTJRIj
だいたい、神戸法って中央法より下で明治法と同格のイメージしかない。
264エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:11:03.63 ID:M+vTJRIj
>>262
宮廷って俺の蹴った大学のこと?
265エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:14:02.54 ID:1CP8/GiD
神戸法って東北法と並んでかなり難しいけどな
上智と違って早慶蹴りもいるし

つか神戸大生は上智なんて受けもしないんだが・・・変に突っかかられても困る・・・
266エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:16:12.92 ID:0Y648f/Y
上智法学部って昔は200名しかいないだろ。

地底クラスが受けても受かるような偏差値じゃなかったよ
まして神戸とかは併願は同志社、立命館、関学、関大と明治
267エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:16:17.52 ID:Buf0WhTV
>>264
うん。北大・東北・名古屋あたりの法は早慶より下だね。
でも神戸法以上は君には難しいと思う。

2010年度法学部合格者偏差値(駿台)
69.6 東京大文T
64.4 一橋大法
63.3 京都大法
56.2 大阪大法
55.3 九州大法
55.0 神戸大法
54.1 東北大法
53.7 名古屋大法
51.7 北海道大法
http://a2.upup.be/RcUZtwLjLG?guid=ON
268エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:18:21.54 ID:M+vTJRIj
>>267
俺、東大と早稲田政経・法しか受けていない

神戸とか香川だけど、ご勘弁願いたい、マジで
269エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:18:24.26 ID:1CP8/GiD
神戸法は前期120人しか取ってないぞ・・・
270エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:18:27.72 ID:e6uMQKCV
シブンって頭悪いくせに変にプライドだけは高いんだよね
271エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:18:52.44 ID:Buf0WhTV
>>266
>併願は同志社、立命館、関学

京大法でも同じですが?www

明治はさすがに京阪神法ではありえないね。
上智?横国あたりのメイン併願校でしょ。
272エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:19:50.23 ID:1CP8/GiD
ちなみに後期60名枠は京阪落ちの枠だからな・・・
273エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:20:29.38 ID:ctZ1whPN
実際に上智法≧神戸法≧同志社法だろ

データみろよ
274エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:22:00.43 ID:1CP8/GiD
何のデータを見ればいいんだよ・・・
それくらい提示してくれ・・・
つかなんで神戸と上智を比べたがってんだよ・・・
275エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:22:34.95 ID:M+vTJRIj
>>273
それを認めたくない神戸工作員wwww

こいつら、しまいには早稲田様に喧嘩を売る習性があるし

頭がおかしい
276エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:24:53.46 ID:M+vTJRIj
RU11からこぼれた神Bの基地外ほいほいスレ

【B級】神戸大学工作員にご注意ください!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1319306013/
277エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:28:05.65 ID:e6uMQKCV
ID:M+vTJRIj
こいつ早稲田シブン(または推薦馬鹿) 
シブンなんてこの世に必要無いのがわかんないの?
278エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:34:08.77 ID:Buf0WhTV
>>272
阪大前期落ちだと神戸法後期はチャレンジ校だけどな・・
279エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:35:06.57 ID:M+vTJRIj
>>277
いや、弁護士ですよ!
35歳の
280エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:38:46.91 ID:M+vTJRIj
>>271
俺の時代で神戸法合格者では明治法は併願でもかなり厳しいと思う
281エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:39:07.28 ID:Buf0WhTV
弁護士崩壊を地でいくような発言は控えてくれないかww
282エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:39:49.19 ID:1CP8/GiD
おっさん・・・こんなとこで神戸貶してないで仕事頑張ってくれよ・・・
あんたらの世代がしっかりしてくれないと俺たちで詰むんだよ・・・
283エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:40:47.03 ID:Buf0WhTV
>>280
私大バブル全盛期の90年代前半でもそれはない。
見かけの偏差値と実質難易度の違いを知らないのはさすが私文というべきか。
284エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:42:00.28 ID:1CP8/GiD
今の神戸法なら明治法は大丈夫だろ
同志社法滑り止めも結構いるし
早慶蹴りもいるよ・・・

法科大学院への進学者は少ないが公務員で着実に結果は出してるよ
地方国立として立派にやってんだよ
いちいち喧嘩吹っ掛けてくんなよ・・・
285エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:42:18.06 ID:M+vTJRIj
>>281
いや、神戸法なんて、商法系や経済法くらいしか実績ないし。
あまり、変なこと力説するなよ
286エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:46:14.98 ID:M+vTJRIj
なぜ、ここで神戸をやたらと持ち上げるの?
287エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:48:05.44 ID:1CP8/GiD
いや、誰も持ち上げて無いぞw
お前らがいきなり神戸が上智を貶してることにして神戸叩いてるだけ

ちゃんとレス読め
288エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:51:46.03 ID:S6y0/GOH
さすがに明治はないだろ。
神戸と同格とか笑わせる
289エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:58:50.60 ID:M+vTJRIj
 http://www.geocities.jp/gakurekidata/goutai.jpg

桐蔭高校→一橋商合格
併願先  早稲田政経× 慶應商○

開成高校→一橋経済合格
併願先  早稲田商×

千葉県立小金高校→一橋法合格
併願先  慶應法× 早稲田法× 中央法×

千葉県立佐倉高校→一橋商合格
併願先  慶應法× 慶應経済× 慶應商○
       早稲田商× 上智経済○

愛知県市立桜台高校→名古屋文
併願先  同志社文× 立命館文×
      日本女子大○ 南山文○

富山県立魚津高校→神戸経営学部
併願先  明治経営○ 中央商×       ←wwwwwwww
290エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:59:39.50 ID:M+vTJRIj
>>288
いや、ほぼ同じレベルだわ
291エリート街道さん:2012/05/27(日) 03:00:50.17 ID:1CP8/GiD
おい・・・
とうとうおかしくなったか・・・
ここは神戸を叩くスレじゃないぞ・・・

「法学部」のスレだぞ・・・
もういいわ・・・あまりにレスの内容が酷い・・・
292エリート街道さん:2012/05/27(日) 03:05:26.81 ID:ctZ1whPN
実際に神戸工作員の悪行たるや

みなが迷惑しているし。低レベルの大学のくせに暴れ過ぎてて目に余るじゃないか
293エリート街道さん:2012/05/27(日) 03:06:15.73 ID:M+vTJRIj
まあなw
294エリート街道さん:2012/05/27(日) 03:50:15.65 ID:kX2GY/sj
神戸工作員の常套文句

橋下(早稲田政経卒)は神戸落ち  ←現役のときはラグビー高校代表で共通一次試験を受けてない。
                        一浪時は早稲田5学部しか受験していない(徹子の部屋)
                        嘘はさすがに北野高校関係者や友人に対して出来ないだろう。

村上春樹は神戸落ち   ←   彼のエッセイ読めばすぐわかる。京大を目指したことはあるが、
                     意味不明なDNAや遺伝の計算式より興味があり知らなくてはならない
                     本ばかりを図書館で読んでいた。父は甲陽学院の教師。
                     
295エリート街道さん:2012/05/27(日) 03:59:44.90 ID:kX2GY/sj
    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||  
 |.(|..|""  _ ""||)      神戸工作員あかんでそ
 | ☆|   O ./☆    身の程を知らんと・・・    
 | ||.|\____.イ :||             【B級】神戸大学工作員にご注意ください!
                         ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1319306013/
                          二流大学・神戸大学の工作は異常
                         ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322167495/
296エリート街道さん:2012/05/27(日) 04:04:11.56 ID:ctZ1whPN
神Bって地方駅弁大学だろ。
何を勘違いして上智や明治にケンカ売ってんの?
297エリート街道さん:2012/05/27(日) 05:29:49.80 ID:8Fe7WTMe
☆inter-edu 2012年度入試 大学別合格者数 学部ごとの集計より☆  ※一部各高校のHP含む

今年からセンター利用入試をやめた慶應法。案の定、上位進学校からの合格者が激減。相対的に私大専願層の多い中堅校からの合格者の占める割合が増えた。

慶應法 合格者数 2011→2012
☆☆上位進学校
・筑駒 7→1 (-6)   ・開成 27→11 (-16)
・麻布 21→13 (-8)  ・桜蔭 28→4 (-24)
・豊島 11→6 (-5)   ・聖光 19→7 (-12)
・学附 22→11 (-11)  ・駒東 10→1 (-9)
・浅野 14→6 (-8)   ・巣鴨 8→1 (-7)
=========
    167→61 (-106)

●中堅高校
・桐蔭学園高校 4→6 (+2)
・桐蔭中高一貫 8→8 (±0)
・江戸川取手高 6→5 (-1)
・國學院久我山 4→5 (+1)
・春日部共栄高 2→4 (+2)
・成城学園高校 4→3 (-1)
・昭和学院高校 5→3 (-2)
===========
         33→34 (+1)

つまりセンター利用入試をやめたことにより、東大を本命とする上位進学校の慶應法受験者そのものが大きく減ってしまったのである。
上位進学校の東大本命受験生にしてみれば、わざわざ一般入試受験という労力を払ってまで慶應法にこだわる必要はないとの判断であろう。
上で述べた東大合格者を多数輩出する上位進学校からの慶應法受験者→合格者激減が示すように、慶應法はもはや高学力層の東大受験者&合格者の併願先
と見なされていないことが分かる。
298エリート街道さん:2012/05/27(日) 06:36:33.25 ID:8zNml5+f
工作員連呼厨うぜえ
頭ごなしにしか叩いてないのがわからんのか
299エリート街道さん:2012/05/27(日) 07:04:30.87 ID:8zNml5+f
神戸擁護発言したら誰でも工作員なんだな
みんなが迷惑してるとか言ってるけど
そんなことを言う必要もないくらい低レベルな議論。語る価値なし
300エリート街道さん:2012/05/27(日) 08:58:41.95 ID:eBLVY0ka
>>297
慶応法は東大落ちてくる奴なんて要らないってことだろ
唯一東大と別の序列を作ることが出来る可能性がある。
301エリート街道さん:2012/05/27(日) 10:03:51.19 ID:SJj6GHIJ
>>300
違う。

上位中高一貫校の保護者会では慶応法なんて話題すらならない。
これが現実だ。
302エリート街道さん:2012/05/27(日) 13:06:05.61 ID:dVWkSyJU
漏洩は慶応法の得意技
別の序列? 除け者されるのが慶応法
303エリート街道さん:2012/05/27(日) 13:27:49.84 ID:baMptPze
慶応法話題にしないならどこがいいんだよw
304エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:10:59.01 ID:kX2GY/sj
初年度年収1000万円超の超エリート弁護士 四大法律事務所採用者数ランキング 2010〜2012 3年間合計

<出身大学別>  <法科大学院別>
全体 299       全体 299

東大 138       東大 172
--------46%    ---------58%
慶應  53       早大  37
早大  34       慶應  37
京大  20       京大  26
一橋  12       一橋  12
---------86%   ----------95%
同大  6       中央  4
阪大  5       阪大  2
上智  5       九大  2
海外  4       神戸  2
九大  3       名大  1
立教  3       上智  1
不明  3       同大  1
東北  2       学習  1
首都  2       大宮  1
千葉  2       東北  0
学習  2       北大  0
中央  1       立教  0
神戸  1       法政  0
法政  1       青学  0
青学  1       明治  0
立命  1
名大  0       
明治  0
305エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:17:30.32 ID:cp7mnq9/
歴史、伝統、実績では慶應は早稲田、中央よりはるかに下だろ。
現状の入試偏差値こそ高いが、これもからくり峠w

法学部のランキング

1.東大
2.京大
3.一橋
4.早稲田
5.大阪か神戸
6.神戸か大阪
7.中央
8.慶應
9.東北か北海道あたり
10.北海道か東北あたり

ふつくしいランキングだろ?
306エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:20:29.16 ID:baMptPze
>>304
4大に行きたいって人間はほんの一部だぞ?
みんながみんなそこ目指して順番に入ってるわけじゃない
307エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:22:58.04 ID:kX2GY/sj
◆ H22 新第63期検事任官者(出身大学別人数)◆
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf

11 早稲田大学
10
09 京都大学 東京大学
08
07
06 同志社大学
05
04 大阪大学 慶應義塾大学
03 北海道大学
02 千葉大学 筑波大学 明治大学
01 九州大学 上智大学 中央大学 東北大学 一橋大学
308エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:24:46.03 ID:4TDhpM4e
上智醜いな。
神戸には勝てないよ。
神戸VS上智スレで速攻結論が出てた。
2ランクは下。
309エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:36:08.02 ID:/yM7D6rE
>>306
だな。国Tなんかも4大と全く同じ構図。東大5割で京一早慶が3〜4割、残り1〜2割をその他のすべて大学で分け合う。
そういうところに入りたいというのは、よほど自信のある奴(もしくは勘違い)しかいない。

国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用
       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%

合格者2名以上で採用ゼロ
岡山12 広島12 上智9 同志社9 立命館7 関西7 大阪市立6 千葉4 東京外語3 中京3 
立教3  山口3 青学3 南山2 法政2 福島2 京都府立2 東京理科2 愛知2 広島修道2 松山2

「就職でトクする大学 損する大学 13」99ページ
310エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:45:32.87 ID:baMptPze
>>309
自信のある奴というか、4大は勤務環境が特殊すぎて優秀な人間が
いってるという感覚はない。
東大は分からんが早稲田は3年で34人ってことは単純に計算して1年に10人っぽち。
周りで優秀な奴がそこにいってるって感じじゃないな。
311エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:52:18.78 ID:+cMpt5UR
>>310
それ言い出すとすべてか終わるな。

就職でも受験でもなんでもそうだ。

優秀な奴が国T目指すとは限らない。
優秀な奴が四大目指すとは限らない。
優秀な奴が弁護士目指すとは限らない。
優秀な奴が裁判官目指すとは限らない。
優秀な奴が検察官目指すとは限らない。
優秀な奴が商社目指すとは限らない。
優秀な奴が外資目指すとは限らない。
優秀な奴が学者目指すとは限らない。
優秀な奴が起業目指すとは限らない。

優秀な奴が東大目指すとは限らない
優秀な奴が理V目指すとは限らない
優秀な奴が医学部目指すとは限らない
優秀な奴が研究医目指すとは限らない
312エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:56:42.63 ID:1CP8/GiD
>>311
優秀な奴が灯台目指してるのは結果を見れば明らかじゃないか?
313エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:58:38.38 ID:baMptPze
>>311
いや、それは違うだろw
4大はかなり特殊だと言ってるだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
だからお前が挙げた沢山の例もあぁそうですかってだけ。
314エリート街道さん:2012/05/27(日) 15:01:08.07 ID:baMptPze
>>312
まぁそういう感じかな。
優秀な人間はだいたい東大とか医学部とか目指すけど、4大ってそんな序列にあるわけではない。
315エリート街道さん:2012/05/27(日) 15:08:36.06 ID:8Fe7WTMe
☆開成高校 早慶合格者数の推移☆
※開成HPより

_年度__2010→11→12

早稲田政経 52→49→55
早稲田法_ 45→41→41
早稲田先進 50→55→51
早稲田基幹 26→35→24
早稲田創造 14→11→17

慶應経済_ 55→59→32
慶應法__ 24→27→11
慶應理工_ 69→70→51


早稲田が比較的安定した推移を示しているのに対して、慶應は2011〜2012年度にかけて激減しているのが目立つ。
とくに慶應法はセンター利用をやめた影響もあり、2011〜2012年度にかけて半分以下と極端に減少している。
(偏差値60前後の)中堅高校の慶應合格者の推移はここ数年堅調であることから、開成の慶應合格者減少は
(慶應の入試問題難化によるのではなく)、開成の慶應受験者そのものが減ったことによるものだと分かる。
東大合格者を全国一輩出する開成高校からの慶應受験者→合格者激減が示すように、慶應自体
もはや開成高校の東大受験者&合格者の併願先と見なされていないのである。
316エリート街道さん:2012/05/27(日) 15:50:40.12 ID:/yM7D6rE
>>315
ちょうど10年前にも同じ話があった。

10年前の週刊朝日

開成、ラサール、桜陰・・・トップ校で起きた「慶早」人気逆転の兆し(週刊朝日2002.5.31)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/asahi2002.5.31.html

今春、東大合格者トップ校として知られる開成で、大学合格実績に異変が起きた。

早慶の合格者数が12年ぶりに逆転し、早稲田の方が上回ったのだ。

上位校を調べてみると、両大学の人気逆転の兆しは確かに起きていた。

「開成や麻布などトップ校は、時代のトレンドをつかむのが早い。ここしばらく落ち目だと言われてきた早稲田ですが、再び降盛の時代が来るかもしれません」

慶應失速、早稲田復調の兆しは開成だけではない。
麻布、ラサール、灘、桜蔭・・・

「もともと早稲田の調子が悪くなったのは、東大合格者ベスト10に入るようなトップ校の受験生が離れていったからです。
それが戻ってきているというのは注目すべき傾向。トップ層が動くと、2,3番手の高校も確実に影響を受ける。
来年あたりから2,3番手校からの受験生もどんどん増えるかもしれない。」

317エリート街道さん:2012/05/27(日) 15:54:23.23 ID:Ukhj430m
その優秀な東大が目指すんだから下のやつが興味ないって言ってもむなしいだろ
318エリート街道さん:2012/05/27(日) 15:56:30.47 ID:kX2GY/sj
《週刊朝日2012.3.30号:高校別大学合格者数》

■開成
早稲田235 慶応157 明治40 青山9 立教8 中央32 法政8 上智15 学習院3
■麻布
早稲田194 慶応131 明治50 青山5 立教10 中央56 法政8 上智21 学習院7
■駒場東邦
早稲田131 慶応96 明治55 青山6 立教11 中央37 法政7 上智15 学習院3
■海城
早稲田212 慶応151 明治128 青山18 立教34 中央63 法政27 上智67 学習5
■巣鴨
早稲田116 慶応55 明治50 青山14 立教9 中央52 法政11 上智19 学習院11
■桐朋
早稲田137 慶応83 明治103 青山28 立教31 中央78 法政25 上智54 学習院7
■渋谷教育学園渋谷
早稲田95 慶応57 明治67 青山19 立教30 中央28 法政15 上智22 学習院4
■桜蔭
早稲田87 慶応64 明治38 青山8 立教22 中央31 法政5 上智24 学習院2
■女子学院
早稲田163 慶応66 明治82 青山25 立教43 中央41 法政24 上智38 学習院3
■豊島岡女子
早稲田160 慶應90 明治85 青山23 立教98 中央47 法政29 上智59 学習院15
■浦和・県立
早稲田179 慶應77 明治146 青山19 立教61 中央76 法政30 上智25 学習院6
■千葉・県立
早稲田200 慶應101 明治92 青山12 立教52 中央44 法政47 上智61 学習院13
■筑波大付属
早稲田130 慶應61 明治39 青山8 立教15 中央32 法政11 上智36 学習院8
■筑波大付駒場
早稲田62 慶應51 明治8 青山0 立教2 中央8 法政2 上智1 学習院0
■学芸大付属
早稲田217 慶應124 明治75 青山20 立教24 中央52 法政15 上智39 学習院6
319エリート街道さん:2012/05/27(日) 16:31:45.89 ID:76Sf22lt
>>316
そんな前から私立は慶応トップだったんだ。
320エリート街道さん:2012/05/27(日) 16:34:20.95 ID:kX2GY/sj
『女子御三家』現役進学者数(2011)

      桜蔭  女子学院  雙葉  合計
卒業生数 234   222    172

東大  58     27     13    98
早稲田 19    46     27    92
慶應  10     23     11   44
一橋   2     12      3   17
上智   4     2      8   14
立教   0     0      7    7
明治   0     6      0    6
中央   1     1      3    5
京大   3     1      0    4
青学   1     1      1    3
法政   0     0      0    0
321エリート街道さん:2012/05/27(日) 17:57:50.70 ID:76Sf22lt
法学部に関係あるコピペはれよ
322エリート街道さん:2012/05/27(日) 18:08:27.44 ID:bvqhtnm1
>>318
巣鴨って池袋近いのになんで青学の方が多いんだ?w

巣鴨:青山14 立教9
筑付:青山20 立教24
開成:青山9 立教8
桐朋:青山28 立教31

やっぱ、青学と立教の差が埋まってるな。
323エリート街道さん:2012/05/27(日) 18:27:57.54 ID:8Fe7WTMe
◆高学力層で進む慶應法離れ◆

☆inter-edu 2012年度入試 大学別合格者数 学部ごとの集計より☆  ※一部各高校のHP含む

今年からセンター利用入試をやめた慶應法。案の定、上位進学校からの合格者が激減。相対的に私大専願層の多い中堅校からの合格者の占める割合が増えた。

慶應法 合格者数 2011→2012
☆☆上位進学校
・筑駒 7→1 (-6)   ・開成 27→11 (-16)
・麻布 21→13 (-8)  ・桜蔭 28→4 (-24)
・豊島 11→6 (-5)   ・聖光 19→7 (-12)
・学附 22→11 (-11)  ・駒東 10→1 (-9)
・浅野 14→6 (-8)   ・巣鴨 8→1 (-7)
=========
    167→61 (-106)

●中堅高校
・桐蔭学園高校 4→6 (+2)
・桐蔭中高一貫 8→8 (±0)
・江戸川取手高 6→5 (-1)
・國學院久我山 4→5 (+1)
・春日部共栄高 2→4 (+2)
・成城学園高校 4→3 (-1)
・昭和学院高校 5→3 (-2)
===========
         33→34 (+1)

センター利用入試をやめた途端、東大を本命とする上位進学校の慶應法受験者そのものが大きく減ってしまったのである。
上位進学校の東大本命受験生にしてみれば、わざわざ一般入試受験という労力を払ってまで慶應法にこだわる必要はないとの判断であろう。
上で述べた東大合格者を多数輩出する上位進学校からの慶應法受験者→合格者激減が示すように、慶應法はもはや高学力層の東大受験者&合格者の併願先
と見なされていないことが分かる。
324エリート街道さん:2012/05/27(日) 20:00:15.09 ID:8Fe7WTMe
おい、代ゼミの慶應法偏差値が71→68へ昨年度から一気に3ポイントも下がってるぞ!

◆代ゼミ 2013年度用大学入試難易ランキング◆http://upro.tv/view/13164/12/13164_2_6GIGFXJQOyI0EyNOHQu220120527184611.jpg

慶應法はセンター利用廃止が完全に裏目に出たな。
センター受験者が一般入試に流れず、大部分が早稲田政経法に流れたようだ。
325エリート街道さん:2012/05/27(日) 20:05:05.09 ID:8Fe7WTMe
おい、代ゼミの慶應法偏差値が71→68へ昨年度から一気に3ポイントも下がってるぞ!

◆代ゼミ 2013年度用大学入試難易ランキング◆
http://upro.tv/view/13164/12/13164_2_6GIGFXJQOyI0EyNOHQu220120527184611.jpg
   2012用→2013用
慶應法 71→【68】

慶應法はセンター利用廃止が完全に裏目に出たな。
センター受験者が一般入試に流れず、大部分が早稲田政経法に流れたようだ。
326エリート街道さん:2012/05/27(日) 20:29:35.78 ID:JlvMSb9Y
慶応法コピペしてるのはどんな奴なんだw
慶応法はトップであるという事実は変わらんぞ?
327エリート街道さん:2012/05/27(日) 20:32:28.67 ID:ctZ1whPN
>>326
いや、それはないわ
328エリート街道さん:2012/05/27(日) 21:00:49.08 ID:Buf0WhTV
神戸法の次は慶応法バッシングかw
美味い葡萄を酸っぱいと言いたがる心理かね。
329エリート街道さん:2012/05/27(日) 21:13:57.79 ID:0Y648f/Y
慶應法法って230人しか一般募集してないんだよな
国語なし二科目偏差値で偏差値を吊り上げている
330エリート街道さん:2012/05/27(日) 21:38:27.28 ID:8Fe7WTMe
>>328
「バッシング」ではなく全て「事実」だろ
都合良くはき違えてんじゃねえのw
331エリート街道さん:2012/05/27(日) 22:42:42.34 ID:cp7mnq9/

工作員乙
ぶどうはすっぱかったんだよw
332エリート街道さん:2012/05/28(月) 00:24:45.07 ID:zZ3TamEk
>>329
ちょ、それ言い出すと・・・

早稲田の上位学部って一般募集少なすぎない?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1276272130/

代ゼミの2011最新偏差値 早慶文系の偏差値と(一般募集人員)の関係
 
69  早稲田政治(150) 慶應政治(230)
                慶應商B(140)
68  早稲田国政(100) 慶應経済B(250)
                慶應経済A(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田250名(6.6%) 慶應1120名(36.8%)
67  早稲田法(300)   慶應法律(230)                ↑
    早稲田経済(200)                        少なすぎるだろ
66              慶應商A(560)
                慶應総合(275)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田750名(19.9%) 慶應2185名(71.9%)
65  早稲田文(440)   慶應文(580)                  ↑           ↑
    早稲田商(455)                           まだ2割・・・   ここまでで7割以上
    早稲田国教(150)
64  早稲田社学(450)
    早稲田教育(585)
    早稲田文構(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3330名(88.6%) 慶應2765名(91.0%)
63               慶應環境(275)
62  早稲田人科(330)
60  早稲田スポ(100)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3760名(100%) 慶應3040名(100%)
                                         ↑             ↑
                                    入学定員8840名    入学定員6145名   
333エリート街道さん:2012/05/28(月) 00:25:55.33 ID:zZ3TamEk
12年は慶應と上智と中央の偏差値の盛り方が異常だった。

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi91-12.mht

        07年 08年 09年 10年 11年 12年 13年
慶應法律  69  67  67  68  67  71  68
早稲田法  66  66  66  67  67  67  67
上智法律  65  65  65  66  65  67  65
中央法律  64  64  65  65  65  67  65

上智外英  63  63  64  67  66  67  63    

※13年は学部別の偏差値
334エリート街道さん:2012/05/28(月) 00:32:28.46 ID:cQtr6ajV
>>332
ちなみに慶應義塾大学 入学者の一般入試比率・実入学者内訳は.....

  『  非  公  表  』

でしたwwwwwwwwwwwwwwww

早稲田はデータ公表してるだけまだまし
しかも慶應法の一般率はたったの38%
335エリート街道さん:2012/05/28(月) 01:44:57.31 ID:lYpurxER
まーた早稲田の慶応叩きが始まったよ
どんだけここで慶応叩いても慶応には勝てないっつーの
336エリート街道さん:2012/05/28(月) 01:49:16.76 ID:sG0uR2B/
東早戦争と云われた時代

大学別司法試験合格者数 http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

1993年(平成5年)

1、東京大 137名
2、早稲田 135名
==========二強の壁
3、中央大  91名
4、慶応大  55名
5、京都大  41名
==========当時のエリートの壁
6、一橋大  25名
7、明治大  21名
7、大阪大  21名
9、東北大  19名
10、九州大  16名
10、上智大  16名
==========トップ10の壁
12、同志社 15名
12、関西大 15名
14、名古屋 14名
15、神戸大 11名  
16、立命館 09名
337エリート街道さん:2012/05/28(月) 01:57:00.19 ID:2lMco+e/
そのうち内部生は二割だった
338エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:04:05.50 ID:OLNSj2x/
>>336
おいい、中東戦争なら聞いたことがあるが
東早戦争の時代って聞いたことねーぞw

競ってたのはその1年だけで、
翌年は40人差、そのまた翌年は60人差、
そしてあっという間に2倍差に広がっただろうが。
339エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:08:49.89 ID:sG0uR2B/
>>338
いや、80年代は早稲田が勝っている年もあるし、2名差の年もあるから。
340エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:17:10.00 ID:OLNSj2x/
>>339
80年代まで持ち出すなら、
東中早が数人差で順位入れ替わりしてたから
東早戦争なんてそもそも呼ばれないだろw
341エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:21:37.81 ID:sG0uR2B/
>>340
80年〜89年

東大1位9回、2位2回
早大1位1回、2位8回、3位1回

中大2位1回、3位9回
342エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:31:56.65 ID:OLNSj2x/
>>341
80年代は、中央と早稲田が確か1回ずつトップだったはずだが
常に3強という位置づけだったよ。
90年は中央69、早稲田70。
91年は中央81、早稲田83。
早稲田は、政経とか他学部合格者が10名以上いたから
常にハナ差で中央を上回ってた感じだったな。
343エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:48:17.92 ID:OLNSj2x/
>>341
東大が2位2回なら
その2回の時の1位はどこなんだよw
1回は君が言う「早稲田が勝っている年」だとしても
残り1回は?

東中早以外で、1位ってありえないだろw
344エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:49:28.85 ID:OLNSj2x/
まあ、捏造したデータを出すからボロが出るんだよ。
345エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:50:46.07 ID:sG0uR2B/
>>343
東大の2位は1回だ
83年
中大は80年代のトップは無いはず
346エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:52:06.90 ID:sG0uR2B/
>>344
捏造なんてしてないよ!

中大は90年代半ば以降は慶應、京大に徐々に交され5番手まで落ちていく
347エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:55:07.49 ID:OLNSj2x/
>>346
で、君がボロを出したデータのソースは?
君は足し算さえ怪しいんだから、まずそれを示さないと。
348エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:57:06.04 ID:sG0uR2B/
>>347
調べて出してもいいけど、恥を掻くのは君の方だよ
349エリート街道さん:2012/05/28(月) 02:59:21.90 ID:OLNSj2x/
>>348
どうぞどうぞw
言い訳はいいから早く出してみなw
350エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:04:02.26 ID:OLNSj2x/
出来れば人数別でな。
東大100、中央も早稲田も80前後じゃ、
とても「東早戦争」とは言えないからな。
351エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:05:37.77 ID:NbEaCSzD
慶応法の凋落に乾杯
352エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:10:13.22 ID:sG0uR2B/
>>350
まず

83年
早稲田88
東京大83
中央大63
京都大36
慶應大23

84年
東京大102
中央大 84 ←臼歯最後の2位
早稲田 76
京都大 25
慶應大 24

85年
東京大80
早稲田79
中央大73
慶應大41
京都大41
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html
353エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:18:32.39 ID:OLNSj2x/
>>352
で、君がデータを出さない82年の首位は?w
東大が82、83年と2年連続首位を逃したことは有名だよね。
354エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:23:46.83 ID:OLNSj2x/
都合の悪いデータは出さない。
しかも君のデータだけ見ても3強じゃないかw
恥をかいてるのは君の方だよ。
355エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:24:04.96 ID:vygomSHq
>>353
80年代の中央の首位はないけど

82年は早稲田がトップじゃないか?
356エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:29:19.26 ID:OLNSj2x/
おいおい、早稲田が2連ちゃんでトップなら
早稲田関係者は終生忘れないよw
あの83年のたった1回のトップで
早稲田法関係者がどれだけ浮かれたのか知らないんか。
そもそも、早稲田が2回トップなら、君の上のデータとも合わないだろ。
357エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:29:22.25 ID:sG0uR2B/
【5大学司法試験合格者】  (順位)
        
          東大     早大     慶大     京大     中大
2006年
(旧試験)    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
2005年    225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
2004年    226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
2003年    201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
2002年    246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
2001年    206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

   合計       1196    1085     692     616     553

2000年代の中大は5番手
358エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:31:48.71 ID:zZ3TamEk
こんなのあったわ。真偽は知らん。

★★★★昔の司法試験★★★★
http://mimizun.com/log/2ch/kouri/991254713/

4 :名無しさん:2001/05/31(木) 05:48

司法試験合格実績(1974年〜1980年)

   1980 ’79   ’78  ’77   ’76  ’75  ’74
東京 89   90   94   80   101  108   95
中央 86   83   87   71    69   77   85
早大 61   75   68   58    45   52   70
京都 42   44   33   28    48   42   41
慶應 28   31   27   19    15   13   20
明治 17   23   16   20    12   19   25
大阪 13   11   11   16    13   16   17
東北 12   15   17   20    16   13   14
名大 10   11    9    7    10   10   10
関西 10    8    8    9    14   10    6
九州  9   12   15   11     7   11   11
北大  9    5    9    9    13    9    3
立命  7    9    7    7     5    5    4
一橋  7   18   16   15    13   16   14
大市  6   12    8    6     7   11   12
神戸  6    5    5    5     5    5    6
日本  5    5    3   11     7    4    4
岡山  3    3    3    7     3    1    5
金沢  3    3    5    4     4    1    3
法政  3    3    3    4     6    5    2
広島  3    0    2    2     0    1    0
359エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:35:02.65 ID:sG0uR2B/
【司法試験合格者数(1998〜2007の累計】

 1位 東京大学 2134名 (旧1836名 新298名)
 2位 早稲田大 1608名 (旧1481名 新127名)
 3位 慶應義塾 1271名 (旧 994名 新277名) 
 4位 京都大学 1137名 (旧 915名 新222名)
 5位 中央大学 1116名 (旧 832名 新284名)   ←5番手
―――――――1000人の厚い壁―――――――
 6位 一橋大学  469名 (旧 364名 新105名)
 7位 明治大学  356名 (旧 233名 新123名)
 8位 同志社大  341名 (旧 249名 新 92名)
 9位 大阪大学  328名 (旧 286名 新 42名)
――――――――300人の壁―――――――――
10位 神戸大学  259名 (旧 173名 新 86名)
11位 上智大学  256名 (旧 199名 新 57名)
12位 東北大学  245名 (旧 178名 新 67名)
13位 立命館大  213名 (旧 124名 新 89名)
14位 北海道大  205名 (旧 131名 新 74名)
――――――――200人の壁―――――――――
15位 名古屋大  195名 (旧 137名 新 58名)
16位 関西大学  174名 (旧 124名 新 50名)
17位 九州大学  169名 (旧 133名 新 36名)
18位 関西学院  148名 (旧  81名 新 67名)
19位 法政大学  129名 (旧  82名 新 47名)
20位 日本大学  111名 (旧  90名 新 21名)
21位 立教大学  110名 (旧  86名 新 24名)
22位 大阪市立  105名 (旧  56名 新 49名)
23位 首都大学  102名 (旧  57名 新 45名)
――――――――100人の壁―――――――――
以下116校 省略
360エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:38:44.29 ID:9VZ57YNu
暫定だが、早稲田が初めて司法試験トップになったのは81年。

でも、論文の最終合格数で東大に逆転されたんだぜ。
361エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:40:10.87 ID:OLNSj2x/
>>355
結局、「80年代の中央の首位はないけど」と
断言はするけど、都合悪いデータは出さないんだなw
でも、君のように意図的にデマを流すのはホント良くない。
早稲田関係者も大迷惑だと思うぞ。

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/239/
司法試験合格者数首位獲得回数(昭和24年〜平成20年)

【旧司法試験】
 @ 東大  35回(昭和24、25、46、47、49〜56、59〜63、平成

1〜16、18、19)
 A 中大  22回(昭和26〜45、48、57)
 B 早大   3回(昭和58、平成16、17)
 ※平成16は東大、早大が首位タイ
【新司法試験】
 @ 東大   2回(平成19、20)
 A 中大   1回(平成18)
362エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:41:53.19 ID:OLNSj2x/
とにかく、意地張らないで謝罪しとけな。
俺はもう寝る。
いじめるつもりはなかったんだが、デマを流す奴は放置できんだけだ。
363エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:41:54.30 ID:sG0uR2B/
>>361
昭和57年は東京大がトップですよ!
364エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:44:43.21 ID:9VZ57YNu
おっと、論文ではなくて口述な

論文合格でも口述適性で落ちることがあるし、翌年合格することがある

数名差だと逆転を食らう。だから論文合格者数を持ち出すと混乱するんだよ
365エリート街道さん:2012/05/28(月) 03:47:23.30 ID:vygomSHq
早稲田が最初にトップになったのは81年か?
それは論文試験合格者数・・・かいな
一年浪人して受かる人もいるからか
366エリート街道さん:2012/05/28(月) 05:19:46.31 ID:OLNSj2x/
>>363
おはよう。
何だ、捏造がバレても捨て台詞で謝罪なしか・・・
最低だな・・・
君が早稲田関係者でないことも祈るが。
早稲田をいくら持ち上げてもいいが、他大をデマで貶めるのはやめような。
最低限のマナーは守れよ。

82年中大首位の別ソース
大学のHPだから、さすがに信じろよなw

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/hakumon/pdf/a06_03_2006_04/a06_03_2006_04-04.pdf
367エリート街道さん:2012/05/28(月) 06:05:57.88 ID:OLNSj2x/
>>358
80年は
東大89
中大86
早稲61か。
>>341で早稲田は3位1回と書いてるが
80年も84年>>352も早稲田3位じゃないかw

ID:sG0uR2B/は、1位だけじゃなく、2位や3位の回数まで捏造してたのか。
そうとう悪質だな・・・
ID変わってもいいから、言い訳や修飾語抜きで
自分が間違ってたと「ストレートに」謝っとけよ。
早稲田の品位にも関わるんだぞ。
368エリート街道さん:2012/05/28(月) 10:05:12.27 ID:lYpurxER
新司法試験が始まるまで、旧司はみんな伊藤塾とかいって勉強してたけど、
ローは基本的に大学側が教育するので、その実力が反映されるのかな
369エリート街道さん:2012/05/28(月) 15:40:49.17 ID:FBPA5uAV
70歳までが現役と考えて
70歳〜ロー卒までの「現役活躍法曹人数」だと
どういう順番になる?今70歳の人だと42年くらい前に合格したと仮定すると
1970年〜2012年までの大学別合格者が実際の法曹勢力にならない?
私大だと70〜80までの10年は中央>早稲田>慶應
      80〜2000の20年くらいが早稲田>中央>慶應
      2000〜2011の11年間は早稲田>慶應>中央
みたいな感じで現役の活躍している司法関係者の勢力分布は早稲田>中央>慶應
みたいな感じかな?
370エリート街道さん:2012/05/28(月) 16:00:52.22 ID:FBPA5uAV
中央・・・古豪にして伝統校。過去の遺産は莫大だが30年の下り坂を経て復調兆し
早稲田・・現役司法活躍人数私大トップ。過去安定して法曹者を排出してたが、この数年不調
慶應・・・過去10年ほどで目覚ましし発展を遂げた新興勢力。現時点では中央早稲田を上回る勢い
みたいな感じ?
371エリート街道さん:2012/05/28(月) 16:11:24.72 ID:VwTLSx0x
そんな感じ。
まぁ、私立法学部なら慶応中央早稲田のどこかに入っとけばよい。
是非力を合わせて東大を撃破してくれ
372エリート街道さん:2012/05/28(月) 16:34:51.82 ID:cXf02mUj
明治学院大法科大学院募集停止。

姫路獨協・大宮などの無名校に続き3校目。

もう法科大学院の瓦解がスタート。

どうなんの?
373エリート街道さん:2012/05/28(月) 17:03:28.46 ID:YkdnmXSK
だってめんどくさいじゃん。
たいして受かるわけでもねーのに、専門職大学院つくって
人かき集めて、必死に講義やって。
東大だって学部の延長みたいな講義やってるだけ
↓こんなことやってるのって慶応とか中央とかだけだろ。

中央大学法科大学院 ↓
 
事例に則して、条文を引用した上で、さらに事例の場合分けもし、「これが法科大学院の目指すべき授業だ」と感じました。
「口頭の提供」と、不特定物の「特定」の違いも上手く説明しておられました。
教員の経歴書を拝見しますと、学者出身ですが、司法修習40期のようです。やっぱり、この違いでしょうか。
374エリート街道さん:2012/05/28(月) 23:16:12.52 ID:+fqrySn2
>>371
中央法って、学部レベルでは今や完全に上智法や同志社法レベルだろ。
ローは確かに名門だが、新司法導入直前の旧司法合格「率」ではその両校に余裕で負けていたはず。
375エリート街道さん:2012/05/28(月) 23:23:25.36 ID:gI5lOWb1
次につぶれるのは青学ロー、四国ロー、信州ロー、西南ロー、久留米ロー、
広島修道ロー、神戸学院ロー、鹿児島ローあたりか。
まあなくなろうとだれも困らないローばかりだが。
376エリート街道さん:2012/05/28(月) 23:32:32.27 ID:f+BE0zvY
>>374
上智法レベルとか言っても偏差値65〜66くらいあるだろう。
しかも、慶応ロー既習者では早稲田は通り越して、東大と合格者競ってる。
↓これ見ても、私大法学部は慶応法、早稲田法、中央法までに入っとけって話だろう。

慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
377エリート街道さん:2012/05/28(月) 23:45:32.35 ID:vygomSHq
不思議に思ってたので先輩に訊いて調べたよ。
(^^)が主張しているのは口述浪人を加えた最終合格数だって
しかも、通信課程から3名ほどを加算しての数字だってさ。

工作員ひどいなぁ
実は学部から合格者を出せない状況が20年近く続いてるのに
今から20年前の1992年中央法入学者は合格する90年代にはもう、慶應にも負けてた時代だよな
378エリート街道さん:2012/05/29(火) 00:10:17.83 ID:bP+9I9UQ

【大学経営】学生確保に「大学」必死…授業料値下げや減免奨学生(J-CAST)[10/01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263396574/


中央大が全学生の77%に全額か半額を免除する奨学金 制度を発表し、私学関係者を驚かせている。

20日には入試が始まる予定で、法科大学院を巡る騒動はさらに広がりそうだ。
 中央大が新たに拡充したのは、「特別給付奨学制度」。300人の募集定員のうち、

学部成績の優秀な約30人を第1種奨学生として、授業料(年140万円)と施設設備費(同30万円)を全額免除する。

必要なのは入学金の30万円だけで、2年目以降の負担はゼロだ。

 さらに、第2種奨学生は対象が200人。授業料と施設設備費が半額になる。

同大は、「理事会で一度決めた授業料は動かさず、奨学金で学生を支援することにした」 と説明する。

 正規の授業料を払うのはわずか23%になるが、文部科学省が来年度予算で要求して いる50億円の私立法科大学院助成金が認められたら、さらに値下げする。

 同大は「確かに赤字になりかねないが、『法科の中央』である以上、学校法人全体で バックアップする」(開設準備室)という。

379エリート街道さん:2012/05/29(火) 00:18:20.94 ID:01GsRAYu
>>378
中大はロー発足当初から学費全免、半免を行って早稲田などの名門卒業生を集めて
我が大学の実績にしていた。

これは有名な話
380エリート街道さん:2012/05/29(火) 00:19:05.12 ID:PPR3YeEI
・明治大学ロー(既)入学者65人(定員90人、充足率72.2%)←NEW!
・同志社大ロー 入学者54人(定員120人、充足率45.0%、合格者242人)
・関西大学ロー 入学者40人(定員100人、充足率40.0%、合格者117人)
・関西学院ロー 入学者46人(定員100人、充足率46.0%、合格者少なくとも105人)
・立命館大ロー 入学者87人(定員130人、充足率66.9%、合格者数未確認)
・東北大学ロー 入学者58人(定員80人、充足率72.5%、合格者91人=3割以上が入学辞退)
・新潟大学ロー 入学者5人(定員35人、充足率14.3%)
・九州大学ロー 入学者71人(定員80人、充足率88.8%、合格者101人=3割が入学辞退)
・北海道大ロー 入学者72人(定員80人、充足率90%、合格者110人=3割以上が入学辞退)

旧帝大,KKDR,明治も全部定員割れ★
制度崩壊カウントダウン★
381エリート街道さん:2012/05/29(火) 00:24:37.20 ID:4vq2gjHf
だから学部とローをごちゃ混ぜにするなってw
382エリート街道さん:2012/05/29(火) 00:51:04.63 ID:Z7Ng8sAj
やめろw
383エリート街道さん:2012/05/29(火) 03:43:23.89 ID:OQxz0DYQ
>>377
そうだよな。
口述試験まで入れた最終合格者数でランキング比較するなんて
工作員は常識無いよな。
最終合格者数で比較するバカは彼らぐらいだよ。
司法試験ってのは論文で事実上完結してるのを知らないのかね。

しかも、あなたが言うとおりや慶応は通信制まであるんだから
昔から早稲田は常に大きなハンデがあったことを知らないんだよな。
384エリート街道さん:2012/05/29(火) 09:36:38.09 ID:/nQ3vxlc
なんだ?
慶応や中央を必死に叩いてる奴がいると思ったら、早稲田か…
385エリート街道さん:2012/05/29(火) 16:19:34.28 ID:HFhODh5b
中央早稲田慶應の法をクラスのキャラで表すと
中央・・・たいした金持ちでも無いくせに「オレの先祖は名門出」とやたら昔話が好き
慶應・・・貧乏な生活してたのにオヤジが一発当てて急に生活が派手になってドヤ顔
早稲田・・高校2年の終わりまでは課外活動・勉強とも抜群の成績で目立ってたのに3年になって欝状態
386エリート街道さん:2012/05/29(火) 17:18:43.20 ID:XPrXPqrL
それ2chの一部の人間のキャラだろw
387エリート街道さん:2012/05/29(火) 20:52:18.15 ID:KMw6XN+a
まーいいじゃん、中央、俺は好きだよ。
私大で、しかも法学部が「名門」と呼ばれるなんて、カッコいい。
388エリート街道さん:2012/05/29(火) 21:57:53.91 ID:26AnH02b
法学部上位10位(総合力)の決定版

1位  東大法学部
2位  慶應法学部
3位  早稲田法学部
4位  京大法学部
5位  中央法学部
6位  明治法学部
7位  神大法学部
8位  阪大法学部
9位  同志社法学部
10位  立命法学部
8位  
4位  
389エリート街道さん:2012/05/29(火) 22:13:04.32 ID:26AnH02b
いずれ日本の法曹界は、
裁判官・・・中央法科
検事・・・・早稲田法科
弁護士・・・慶應法科

この3大学が牛耳るだろう
390エリート街道さん:2012/05/29(火) 22:30:44.14 ID:rtIj6d1z
なんで明治w
391エリート街道さん:2012/05/29(火) 22:32:46.00 ID:RAtIcH83
慶應卒の弁護士が増えるとか嫌だなあ
ますます金になる仕事しかやらなくなりそう
392エリート街道さん:2012/05/29(火) 22:56:51.52 ID:rtIj6d1z
まぁ傾向的に中央とか早稲田のほうが泥臭い仕事をやりそうではあるなw
393エリート街道さん:2012/05/29(火) 23:08:46.53 ID:RAtIcH83
慶應ってさ、理工学部の連中ですら、喜んで金融とかコンサルに一杯就職しちゃうんだよ。
拝金主義が染みついてる。
394エリート街道さん:2012/05/29(火) 23:51:48.75 ID:4vq2gjHf
>>388
地底が入らず明治と立命みたいなクソが入っている理由は?あと上智は?
395エリート街道さん:2012/05/30(水) 00:56:48.27 ID:UttL1ZnO
慶応の法はメッキがはげてきた
整形した韓国人
396エリート街道さん:2012/05/30(水) 01:19:41.95 ID:F0Vg13GN

明治大学法科大学院も定員割れ。

法律業界に魅力はもはやないだろ。
397エリート街道さん:2012/05/30(水) 01:23:37.21 ID:QJRHm94q
東大一橋慶應中央京大神戸

あとどこだ?まともな法科

法科はもう駄目な気がするんだが
398エリート街道さん:2012/05/30(水) 01:30:51.14 ID:F0Vg13GN
>>397
東大ローは学生をほったらかしで有名だけどな。

【未修者合格率】
1位一橋
  :
4位神戸
5位早大
6位岡山
7位東大 ← 入学者のレベルは高いはずなのに。
399エリート街道さん:2012/05/30(水) 01:34:58.53 ID:QJRHm94q
>>398
東大に入って満足、のタイプがいるんだろうな
法科でまで東大に行く必要性があるのか分からんが・・・
400エリート街道さん:2012/05/30(水) 04:02:56.73 ID:o+m9vZsy
久留米のLAWはLOWですか。
このクラスのLAWは、今後はどうなるのでしょうか。
401エリート街道さん:2012/05/30(水) 04:36:01.10 ID:bxy3B3I0
>>388
燃料投下にしろ、ひどい
慶應、神大、立命ageがひどい

東京大
早稲田大
京都大
慶應義塾
中央大
一橋大
大阪大
神戸大
上智大
同志社
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明治大
東北大
北海道
402エリート街道さん:2012/05/30(水) 05:14:00.12 ID:t5Xw+ceb
早稲田、中央、大阪を神戸の下。
403エリート街道さん:2012/05/30(水) 05:19:39.89 ID:t5Xw+ceb
>>400
Will be loan in life
404エリート街道さん:2012/05/30(水) 09:20:35.10 ID:aNJ4Rgn1
上智法とか一時期私大最高くらいまでいったのに、
やっぱり偏差値だけじゃダメなんだな。
受験予備校のせいもあるんだろうけど。
405エリート街道さん:2012/05/30(水) 09:36:39.48 ID:FcMyhBV8
>>401
それもひどい
同支社と上智はいらん
406エリート街道さん:2012/05/30(水) 10:54:21.72 ID:a4aznVMg
>>401
妥当
407エリート街道さん:2012/05/30(水) 12:07:43.30 ID:mkLvj7tj
>>401
上智いらないんじゃない?
408エリート街道さん:2012/05/30(水) 12:08:37.33 ID:mkLvj7tj
>>401
いらないというか東北とチェンジ
409エリート街道さん:2012/05/30(水) 12:18:16.75 ID:F0Vg13GN
>>400
愛知学院・中京・大阪学院大とかの入学がわずか4人。
神戸学院とか2人とかだっけ?

今年、1〜2割志願者減ったから下位校は完全に崩壊だと思うよ。
同志社・関西学院とかも定員が50%も充足できていない。
410エリート街道さん:2012/05/30(水) 12:21:15.94 ID:fM+/jGCV
>>398
東大は司法試験に受かればいいとかじゃなくてレベルが違う
学部の就職率が高くないのと一緒
411エリート街道さん:2012/05/30(水) 12:32:16.09 ID:oagxpNxA
ん?
東大の学部の就職率が低くても色々考慮できるし
意味ないことはわかるが、ローで合格率が低いことの言い訳として
なにか納得できる理由あるのか?
412エリート街道さん:2012/05/30(水) 12:33:38.35 ID:fM+/jGCV
学部の大手なら

東大

<進路が法学者>官僚>司法の別世界>

早稲田>慶応
<司法も一般も一流のうすい壁>
中央(司法)上智(一般)

<司法が現実的になる厚い壁>

明治≧法政(司法) 立教(一般)
<司法が夢見れるうすい壁>
日大≧専修
<旧法律学校(大学に学問的個性がある)の薄い壁>
413エリート街道さん:2012/05/30(水) 14:22:20.21 ID:mkLvj7tj
>>412
青学どこ行ったんだよ
414エリート街道さん:2012/05/30(水) 15:52:45.99 ID:sEh4W8Yh
早稲田法中央法慶応法以外の私大はさすがに入らないだろw
415エリート街道さん:2012/05/30(水) 16:08:11.28 ID:cHyCoPg8

>>412

いやー概ね正しいね。

東大京大→当然司法受けるんだよね?

早稲田慶應地帝→司法受けるのか!頑張れよ。
中央法上智→司法受けるのか!頑張れよ(でも駄目だった時の事も考えてね)。

明治立教法政駅弁→司法受けるの?難しいらしいぜ(止めたほうがいいよ…)。

日東駒専→えっ司法受けるの!(うーんこの人馬鹿かも…)

416エリート街道さん:2012/05/30(水) 19:16:21.62 ID:fM+/jGCV
>>415
旧司のときはそんな感じだったね
ただ上智や立教、青学は司法試験て感じじゃない
法律的思考や知識を生かして一般企業へって感じ
417エリート街道さん:2012/05/30(水) 19:21:57.60 ID:aSfbXUwa
上智って実績は明治くらいだから落ちるからなと思ったらなかなか落ちんなw
418エリート街道さん:2012/05/30(水) 22:07:03.88 ID:I5797z/+
なかなか笑えるな
青学法が法律的思考や知識を有しているとはとても思えん
419エリート街道さん:2012/05/30(水) 22:26:20.13 ID:5BAfFpb4
優秀度:2011司法試験法科大学院ランキング
P数=合格者数(合数)×合格率(合率)
による法科大学院の量と質を加味した優秀度ランキング

         P数   合格率  合数
1位 東京大 106.0  50.48%  210
2位 京都大  93.9  54.60%  172
3位 慶應大  78.6  47.95%  164
4位 中央大  67.2  38.18%  176
5位 一橋大  47.4  57.75%  __82

6位 早稲田  44.1  31.94%  138
7位 神戸大  32.2  46.62%  __69
8位 明治大  21.6  24.00%  __90
9位 東北大  17.2  31.76%  __54
10位 同志社 15.3  23.47%  __65

11位 北海道 14.4  30.00%  __48
12位 大阪大 14.0  28.65%  __49
13位 名古屋 13.6  31.62%  __43
14位 首都大 12.0  31.67%  __38
15位 千葉大 11.4  39.19%  __29

16位 九州大 __8.8  21.00%  __42
17位 上智大 __7.9  20.21%  __39
18位 阪市立 __7.5  25.00%  __30
19位 岡山大 __7.2  31.51%  __23
20位 立命館 __6.1  15.27%  __40

.
.
420エリート街道さん:2012/05/30(水) 23:52:44.19 ID:a4aznVMg
>>416
え?
急死時代は地底より上智が合格者数も合格率も上なんですが

中大が早稲田大に絡む構図に似てる。
中大が早稲田にダブルスコアで負けた時代が15年続いてても認めないのはひどいが(笑)
421エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:00:52.53 ID:j9XfnrlO
今は早稲田が中大に絡んでるがな
422エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:28:17.84 ID:8ytAP2qd
>>421
あのな
中央と早稲田では大きな壁がある
たぶん、この30年早稲田>中央

私は20数年前に中央法法から再受験で早稲田法に乗り換えたくらいだからさ

あと、このスレはロー議論は無意味、スレタイが法学部だから。
学費無償とかで中央ローは外部の優秀な学生を集めてるらしいが、スレタイに関係ない
423エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:30:43.96 ID:HhvWaaXK
>>422
アホムまだ生きてたの?
とっとと氏ねば(笑)
424エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:31:58.12 ID:l3Z/8+4E
>>421

さすがにダブルスコアだ>>357
425エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:36:50.03 ID:svcKSwCJ
426エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:42:44.52 ID:l3Z/8+4E
>>425
それは無理がある。
現状というか現職ではさすがに>>259

人数の少ない上智だから頑張ってもたかがしれてるが(笑)
427エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:45:46.75 ID:ApXIF9GC
法学部の価値を司法試験合格者数で測る時代は終わったよ。
任検数・任官数で測るならわかるが。
まあ国家総合職の合格者数で測るべきだろう。
司法試験合格者数にこだわっているのはそれ以外に取り柄のない中央。
428エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:47:21.65 ID:YusUVJrM
>>422
お前だったのか。
ゆっくりしていけよ
429エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:47:53.99 ID:KRHGFNG0
最近の実績は都合が悪いのでなかったことにします
430エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:48:42.46 ID:8ytAP2qd
>>427
どの道

東京大
早稲田
慶應
京大

その他の順位ですが
431エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:48:45.64 ID:i97B+Wrp
>>419
全く優秀度を測ることになってないね。

毎年の不合格率とその後の試験断念率、
無職ニート期間の長短、
試験断念後の職種と雇用形態

ここまで調べれば面白い結果が出て来るよ。
そんなランキングの無意味さも思い知るだろう。
432エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:48:55.17 ID:8SWxwupk
>>420

上智が司法試験で好調だったのは、旧試験の終わる直前10年位のもん。
平成のはじめ位は上智の司法試験合格者は数人だった。

司法試験予備校が発展してから上智も合格者が増えたけど。
大学法学部(サークル含む)が優秀だったから合格者が増えた訳じゃない。

上智に、早稲田や中央のように司法試験を受ける風土・文化はないよ。
皆、企業就職するための法学部(まあかつては慶應なんかもそうだったが)。

多分、それが現在のロースクールの実績イマイチに繋がってるかも。
433エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:49:39.36 ID:yCJs0Z66
>>427
もう中央叩きはいいよ。
どうせ社学あたりだろ。
早稲田汚すな。
434エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:52:18.33 ID:yCJs0Z66
>>432
学部の雰囲気は違うかもね。
上智はなんか法律家って感じじゃないし。
435エリート街道さん:2012/05/31(木) 00:53:59.50 ID:8ytAP2qd
でさあ
中大プロパーでどの程度、司法試験に受かってるの?

ひどい惨状だって、数年前に野村修也が嘆いてたが、どうよ?
もう、国T採用はほぼ無理な状態だし
436エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:00:41.04 ID:l3Z/8+4E
ここはと神B工作員だらけ

意外と法学分野後発の慶應や一橋は静観している様子
437エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:10:11.52 ID:nRxY7ZVa
神戸法が司法に力入れ出したのって、ロースクール制度になってからじゃないの?
それまでは、公務員になったり、一般企業に就職する奴が多かったのでは?
438エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:25:19.48 ID:C9XWcPnE
>>435
どうだろうねぇ。
上にもあったが、私立トップローで東大と並ぶくらいだから、まぁまぁ出してんじゃね?

慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
439エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:30:01.67 ID:sFGTfNLw
東京大
早稲田大
京都大
慶應義塾
中央大
一橋大
大阪大
神戸大
東北大
北海道
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明治大
同志社
440エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:31:43.46 ID:8ytAP2qd
>>438
その数字の意味は?

植様不正ローに貼り付く大学順位ですか
441エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:36:05.34 ID:C9XWcPnE
>>440
数字の意味も何もそのまんま。
私立トップローで優秀者がこぞって受ける慶応ロー既修に受かった人数。
慶応、東大、中央でちょうど3分の2を占めてる。
いつまで漏洩漏洩言ってんだよw
442エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:41:12.88 ID:286fysUB
これの最新板ないですか?

601 名無しさん@12周年 2012/05/30(水) 11:49:23.09 ID:45qLF4nj0

平成22年 法科大学院別入学者選抜実施状況
http://www.soumu.go.jp/main_content/000077372.pdf

        募集  入学  充足率
一橋大学  80   88   110%  
京都大学 160  166   104%
神戸大学  80   83   104%
九州大学  80   83   104%
大阪大学  80   82   103%
千葉大学  40   41   103%
筑波大学  36   36   100%
東北大学  80   79    99%
立教大学  70   67    96%
東京大学 240  229    95%
北海道大  80   76    95%
上智大学 100   95    95%
同志社大 120  114    95%
名古屋大  70   65    93%
慶應義塾 260  235    90%
中央大学 300  271    90%
立命館大 150  133    89% 
早稲田大 300  257    86%
岡山大学  45   37    82%
関西大学 130  101    78%
法政大学 100   74    74%
関西学院 125   81    65%
金沢大学  25   16    64%
青山学院  50   29    58%
443エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:46:45.75 ID:8ytAP2qd
>>441
慶應の漏洩は三度目なんだが

>>442
今は定員削減されて、追加合格やら、、、情報公開しない大学が増えたので比較が難しいかも
444エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:51:05.03 ID:C9XWcPnE
早稲田法卒、慶応に引き離されて怒りの漏洩追求wwwwwww
445エリート街道さん:2012/05/31(木) 01:54:35.30 ID:l3Z/8+4E
法学部の格付けは早稲田>慶應で間違いないだろ
研究実績での評価がかなり違うかも

まあ、神Bや田舎地底だけはないわ(笑)
446エリート街道さん:2012/05/31(木) 02:50:17.77 ID:svcKSwCJ
とりあえず
・ローと学部を完全に区別する
・司法、学問、公務員、民間の実績は別で、1つで評価しない
これができない奴は会話に参加しないでほしい・・・・・
447エリート街道さん:2012/05/31(木) 03:15:16.02 ID:OXD1eGqg
神戸の法はかなりすごいんじゃないか?
完璧な東大の植民地だぞ
448エリート街道さん:2012/05/31(木) 06:16:37.20 ID:jkfgA7v3
>>445
現最高裁判事15人の学歴

東大7、中央3、京大2、一橋1、九大1、慶応1

早稲田卒からは50年以上、一人も任命されていない。
449エリート街道さん:2012/05/31(木) 06:20:29.16 ID:kxPnuLVm
私学の法学部は、早稲田・慶應・中央しかいらないのでは。
特に上智や青学の法学部なんて、イメージに合わない。
数合わせの法学部設置なら廃止すればよい。
450エリート街道さん:2012/05/31(木) 07:39:43.28 ID:MS7hWUrr
>>446
ローと学部は区別するって言っても、基本的に学部がベースになって
ローというものを作り上げてるわけで、教育力とか環境とかはかなり密接につながってる。
実際に、学部の偏差値はある程度高くても、じゃあ実際にどれだけの人材が輩出できるか
ってことでローの実績見ると、偏差値だけなのか中身があるのか分かる。

>>・司法、学問、公務員、民間の実績は別で、1つで評価しない

これはそうだね。
どうしても司法っていう分かりやすい指標に飛びついちゃうけど。
451エリート街道さん:2012/05/31(木) 11:53:46.01 ID:FT8U9PBL
学問なら東大一択だろ
452エリート街道さん:2012/05/31(木) 14:33:48.64 ID:sFGTfNLw
>>449
上智とか青学ってなんで法学部あるのって感じだな。
だから学生も優秀なのが入学してこない。
それが結果としてロースクールにも反映してると思う。
453エリート街道さん:2012/05/31(木) 14:58:37.56 ID:286fysUB
上智法って四大とか外資系法律事務所のスタッフ(弁護士じゃなくて秘書とかパラリーとか)がけっこういた気がするけど、

そのあたりの待遇ってどうなんだろう?
454エリート街道さん:2012/05/31(木) 15:04:34.81 ID:lROb8xnA
■21世紀COEプログラム〔法学・政治学系〕http://www.jsps.go.jp/j-21coe/08_jigo/kekka_i.html

・新世代知的財産法政策学の国際拠点形成  北海道大学  法学研究科法律実務専攻   田村 善之

・男女共同参画社会の法と政策
−ジェンダー法・政策研究センター        東北大学     法学研究科総合法制専攻  辻村 みよ子

・国家と市場の相互関係におけるソフトロー
−ビジネスローの戦略的研究教育拠点形成  東京大学    法学政治学研究科      中山 信弘
・先進国における《政策システム》の創出
比較政策システム・シナジー・コアの構築    東京大学    法学政治学研究科      高橋 進

・21世紀型法秩序形成プログラム       京都大学     法学研究科法政理論専攻 大石 眞

・「市場化社会の法動態学」研究教育拠点
規範生成・規整・紛争管理の多元性をめぐる理論構築と臨床応用  神戸大学 法学研究科理論法学専攻 樫村 志郎

・多文化多世代交差世界の政治社会秩序形成
−多文化世界における市民意識の動態−  慶應義塾大学   法学研究科政治学専攻  小林 良彰

・企業社会の変容と法システムの創造
企業・金融資本市場法制の再構築とアジアの挑戦  早稲田大学 法学研究科民事法学専攻 上村 達男
455エリート街道さん:2012/05/31(木) 16:27:14.41 ID:tidMTDW1
法学部は文系の看板になりうるから一応おいてある。
上智と青学はロー潰せばいいのにね
456エリート街道さん:2012/05/31(木) 16:31:11.89 ID:+CHmCqvW
法学部は今年の入試で不人気。
LS卒業して法曹資格得ても無職という実態が影響。
457エリート街道さん:2012/05/31(木) 16:46:03.52 ID:tidMTDW1
法学部だけじゃなくて、早稲田でも文系はほとんどの学部が軒並み志願者減らしてた
文系オワコンかもな
458エリート街道さん:2012/05/31(木) 16:50:46.39 ID:mA2HWekN
低いローがどんどん閉鎖していったら、合格率も上がって、
さらに残ったところのローに価値が出てきて、
新司及びロー制度が存続する可能性だってあるかもよ。
459エリート街道さん:2012/05/31(木) 18:41:25.81 ID:8AnZwq5h
ローがなければ、有名どころの法学部は死活問題になる
明治法政立教ローはあっても青学ローがなければその時点で青学法学部終わり
460エリート街道さん:2012/05/31(木) 19:54:54.62 ID:eTJ+ttmZ
1位:資格の学校 TAC(タック)
2位:大原簿記学校
3位:クレアール
4位:LEC東京リーガルマインド
5位:伊藤塾
6位:早稲田セミナー
7位:辰巳法律研究所
8位:ダイエックス(DAI-X)
9位:U.S.エデュケーション・ネットワーク
10位:ユーキャン
461エリート街道さん:2012/05/31(木) 20:10:37.70 ID:sFGTfNLw
>>455
ローはお荷物だろうしそのうち自主的に潰すかもね。
462エリート街道さん:2012/05/31(木) 22:53:01.78 ID:8AnZwq5h
最初から私立ローは早稲田中央慶応以外はダメよ?って通達すればよかった
463エリート街道さん:2012/05/31(木) 23:23:01.65 ID:8ytAP2qd
>>454
早稲田アトムさん?あかわらずで何よりです。
政治学分野はわからないが、法律系では早稲田は名門ですよ。
一応鎌田総長の教え子ですから(笑)
464エリート街道さん:2012/05/31(木) 23:25:08.28 ID:8ytAP2qd
相変わらず○

というか、ここは変な工作員が多いだろ?

意外と阪大あたりかも
465エリート街道さん:2012/06/01(金) 00:04:39.23 ID:HkX5qUdB
もう結論出てるじゃんw

優秀度:2011司法試験法科大学院ランキング
P数=合格者数(合数)×合格率(合率)
による法科大学院の量と質を加味した優秀度ランキング

         P数   合格率  合数
1位 東京大 106.0  50.48%  210
2位 京都大  93.9  54.60%  172
3位 慶應大  78.6  47.95%  164
4位 中央大  67.2  38.18%  176
5位 一橋大  47.4  57.75%  __82

6位 早稲田  44.1  31.94%  138
7位 神戸大  32.2  46.62%  __69
8位 明治大  21.6  24.00%  __90
9位 東北大  17.2  31.76%  __54
10位 同志社 15.3  23.47%  __65
以下略

まぁ明治と阪大は入れ替えても良いと思うが、概ねこんなもんでしょ。
466エリート街道さん:2012/06/01(金) 03:31:57.91 ID:SdIUnBEm
慶應が早稲田に勝てる理由もないだろ
467エリート街道さん:2012/06/01(金) 09:51:18.54 ID:qhm/dRSp
一昔前ならともかく今は完全に慶応でしょ
468エリート街道さん:2012/06/01(金) 09:57:20.19 ID:FtoT4rRV
和田は極端に既習が少なかった
既習30 未修170ぐらいだった
469エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:00:23.20 ID:ws5HCY5+
司法界の現役人数は早稲田が慶應の2倍弱
なので感じとしては
もともと早稲田閥が多い会社だったが最近慶應が多くなりだした
みたいな感じなので、司法界ってことでは早稲田の勢力依然健在。
そういう余裕があったから早稲田はローに「理想論」を掲げられ
慶應は「うちは後発だから」と現実路線に走った経緯があるしね。
470エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:00:25.01 ID:qhm/dRSp
自習室さえ十分に確保できないのに、未収入れろって今考えるとすごいなw
471エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:05:21.75 ID:qhm/dRSp
>>469
早稲田は学生が予備校に通って合格してるだけって分からなかったのかな?
司法試験関連の広報か何かで、早稲田がわれわれの教育の成果だ!って
メッセージのあとで、学生が「講義はなるべき手を抜き、予備校に毎日通いましたー」
って書いてたくらいだしw
472エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:10:53.90 ID:ws5HCY5+
>>471
それはいくらなんでも詭弁
東京にある進学校は予備校に通ってる奴が
地方進学校より多いので東京の進学校が東大いくら多くても
それは学校の実績じゃないので地方進学校の方が優秀とか
いうくらい詭弁
473エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:14:35.11 ID:ws5HCY5+
しかも旧司法試験受験なら東大も中央も早稲田も京大も
「学校の授業」と「司法試験の勉強」はまた違うなんて常識だろうに。
学校の授業は上位校になればなるほど受験テクニック的な試験じゃなくて
「学問的」な傾向になるのは常識でしょ。

474エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:15:18.50 ID:N/FVrZvU
明治に抜かされつつある早稲田w
立地も御茶ノ水と都心から3分!
475エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:16:21.70 ID:qhm/dRSp
>>472
大学受験の予備校と司法試験予備校は一緒にできないよ。
476エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:19:02.80 ID:ws5HCY5+
ほー。じゃあ旧司法試験の合格上位校の
東大中央京大は学校の授業がメインで合格して
早稲田だけ特に予備校メインで合格したってことなのですか?
477エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:19:23.25 ID:qhm/dRSp
>>473
上位校でも下位校でも学問的なものしかやってない
478エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:21:54.09 ID:ws5HCY5+
むしろ高校の授業・教科書・学校の教材だけを一生懸命やって東大合格はあり得るが
大学の授業、教材だけを一生懸命やって司法試験合格とかありえん。
司法受験産業お世話にならないでとかありえんだろ
479エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:22:03.02 ID:N/FVrZvU
時代は明治。なにより勢いがある。
昇り滝の勢いだ。
480エリート街道さん:2012/06/01(金) 10:24:42.26 ID:qhm/dRSp
6位 早稲田  44.1  31.94%  138
7位 神戸大  32.2  46.62%  __69
8位 明治大  21.6  24.00%  __90

明治にだけは抜かされたくないw
481エリート街道さん:2012/06/01(金) 12:09:50.11 ID:ZriIo+f7
2009〜2012 ゆとり大学生のアホ犯罪・アホ事件逮捕一覧

<国公立大学編>

大 学        容疑者     逮捕容疑(報道内容)
東京大法学部3年   高木宏徳    ネットで知り合った高1(16歳)と初めて会ってその日に淫行。親から警察への捜索願いで発覚(警察での言い訳「17歳だと思った」)
京都大大学院2年   津田智博    隣人の女子大生宅にベランダから不法侵入 (警察での言い訳「携帯を落としたのを拾いに行った」)
千葉大工学部4年   中山雄介    10代女性に酒を飲ませて集団で強姦しようとした(判決:懲役4年6カ月)
弘前大3年      相内暁     パソコンのファイル共有ソフトを使い、女児の猥褻行為を撮影した画像をインターネット上で不特定多数が閲覧できる状態にした。
宇都宮大3年     大野拓馬    出会い系サイトで知り合った中学生(14)と猥褻行為をし、自分の体の一部を撮影させ、その写真から児童ポルノを製造
兵庫県立大4年    小森亮太    交際していた小6女児とマンション階段下で性行為(強姦罪で逮捕)
482エリート街道さん:2012/06/01(金) 12:11:55.13 ID:ZriIo+f7
<私立大学編>

大 学           容疑者      逮捕容疑(報道内容)
慶應義塾大学法学部3年   代田一平     午前3時に女性宅に侵入し、寝ていた女性を抱きあげて、マンションの非常階段で強姦
慶應義塾大学        広告学研究会   日吉駅を10人で全裸ダッシュしてその模様を女子学生がビデオ撮影
早稲田大学教育学部4年   八木佑樹     10代女性に酒を飲ませて強姦しようとした(判決:懲役4年6カ月)
早稲田大学法学部      近藤剛郎     覚醒剤の密輸&バラバラ殺人を依頼し、被害者は生きたまま首を切られて殺された
早稲田大学法学部4年    西倉将生     小田急線車内で20歳OLに痴漢して現行犯逮捕
中央大学商学部3年     岡崎幸平     中3女子に池に全裸で泳ぐことを強要。
明治大学商学部3年     重松賢太郎    午前4時に飲食店で店員に対し柔道の投げ技をかけ、腕を骨折させた。
青山学院大学2年      石川淳基     自宅のパソコンに保存した児童ポルノの画像ファイルを インターネットのファイル共有ソフトを使って公開した
立命館大学4年        上島康司     パチスロで借金をしたため、37件の空き巣を繰り返した。
立命館大学3年        寺元丈雄     小学3年生をひき逃げして重傷を負わせた
帝京大学4年         川倉崇彰     女子トイレで小学1年女児に猥褻行為
神奈川大学2年        浅見祐希     プロ野球楽天の試合で大量殺人をすると予告する書き込みをして逮捕
大阪芸大2年         壱岐崇史     ヤフーに爆弾を仕掛けたと2ちゃんに書き込みをして逮捕
東海学園大          新美哲也     内定取れなかった腹いせにJRの電車のトイレに何度もトイレットペーパーを大量投入して逮捕
兵庫の私大2年        伊藤雄祐     和歌山県内のホテルで19歳の女子大生の5人部屋に午前4時に侵入して強制猥褻
483エリート街道さん:2012/06/01(金) 12:18:49.40 ID:ZriIo+f7
サークル・部活の飲み会で急性アルコール中毒で死亡したゆとり大学生

2010年8月  早稲田大学ガーディアン(英字新聞会)
2012年3月  立教大学テニスサークル
2012年5月  小樽商科大学アメリカンフットボール部員
484エリート街道さん:2012/06/01(金) 12:19:22.05 ID:Y/818mry
早稲田大法科大学院 138
明治大学法科大学院 90

時間の問題だな
485エリート街道さん:2012/06/01(金) 12:59:41.71 ID:/JYs+x03
松本深志の卒業で、タッチラグビーやってた弁護士知ってる?
486エリート街道さん:2012/06/01(金) 13:02:55.61 ID:vmFnaSlZ
東大
京大
一橋
慶應

までは確定だろ

一橋と京都のランク付けは迷ったけど、
まあ京都法を上に置いた

慶應は私立だけど、司法試験現役合格率は東大以上だし
流石に早稲田法とか中央法とは開きがあるように思う

その下が、

中央
早稲田
明治
ICU

くらいじゃない?
中央は歴史が長いから早稲田より上に置いても良いと思う
入試の偏差値では早稲田法>中央法だけど、実績を考えるとこうなる
487エリート街道さん:2012/06/01(金) 13:05:05.57 ID:SdIUnBEm
>>486
早稲田>慶應義塾>中央が正しい序列
488エリート街道さん:2012/06/01(金) 13:10:48.43 ID:ws5HCY5+
司法試験の実績(現役)ってことなら
早稲田>中央>慶應
もう死んでる奴らの実績とか意味ないし。
学部の人気ってことなら
この15年くらいは
慶應>早稲田>>>中央
ロー人気だと
慶應>早稲田=中央くらい?
489エリート街道さん:2012/06/01(金) 13:15:50.58 ID:Y/818mry
>>486
ICUには法学部ない。
でも後はだいたいいい感じじゃないかな。
東大
京大
一橋
慶應
中央
早稲田
490エリート街道さん:2012/06/01(金) 13:19:28.75 ID:Y/818mry
>>488
一般的には
学部人気は
慶應>早稲田>中央
ロー人気だと中央と早稲田が逆
慶應>中央>早稲田
と言われている。ローの実績もこうだし
491エリート街道さん:2012/06/01(金) 16:42:55.71 ID:ZriIo+f7
【合格率2% 日本最難関・予備試験在学中合格者】

論文2位     東京大学法学部3年     21歳
論文9位     東京大学法学部4年
論文22位    東京大学法科大学院生    22歳
論文33位    東京大学法学部3年     21歳
論文55位    中央大学法科大学院生   
論文66位    中央大学法学部4年     22歳
論文73位    早稲田大学法学部4年    23歳
論文77位    東京大学法学部3年     21歳
論文90位    中央大学法学部3年     20歳  
論文95位    早稲田大学法科大学院生   24歳

http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/reason/pass/
492エリート街道さん:2012/06/01(金) 18:36:28.40 ID:ZJwraCif
東大生さすがw
中央早稲田も若いなw
493エリート街道さん:2012/06/01(金) 20:26:24.88 ID:MhjncUvE
関大法学部も仲に入れてください
494エリート街道さん:2012/06/01(金) 20:57:20.86 ID:d+jrGf/J
>>493
30位以内には入ってるだろ
495エリート街道さん:2012/06/01(金) 21:27:45.06 ID:omSiJ0lf
東大さすがすぎる
496エリート街道さん:2012/06/01(金) 21:31:04.96 ID:MhjncUvE
>>494
そこをモウヒトコエ
497エリート街道さん:2012/06/02(土) 00:55:55.42 ID:C93z1ZSB
>>491
論文2位の水野って理V→法学部に進学したのか?

東大理Vの学生が1年で公認会計士試験に在学中合格→翌年会計士の補修所に通いながら司法試験予備試験に合格
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291193426/

平成22年公認会計士 論文式試験合格 水野 遼さん
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/cms_info/oshirase_9129.html
●東京大学在学中
●2009年9月より公認会計士受験開始
●わずか3ヶ月で2009年12月の短答式試験に一発合格
●初の受験となった論文式試験でも見事一発合格を果たした。私は2009年9月に学習を開始し、短答・論文式通じて約1年で合格できました。

http://www.amazon.co.jp/dp/4753930084
会計士試験の勉強中には大学受験用の現代文の参考書も同時執筆
東大理3生が教える「満点を取る!!!」アルバトロス現代文 (YELL books) [単行本(ソフトカバー)]  水野 遼 (著)


【短期合格者プロフィール】
水野遼(みずの りょう)
東京大学(理V)入学後、2009年秋口に一念発起して公認会計士になることを決意。
同年12月の短答式試験に学習期間約3ヶ月で合格し、その後2010年8月の論文式試験に合格。
現在は実務補習所に通い会計士登録を目指す一方、商事法務の方面での就職を希望し、
法曹資格を得るために来年5月実施の司法試験予備試験を目指し孤軍奮闘中。

http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/special/guidance_mizuno.html
2011年度・司法試験予備試験論文式2位合格者 灘高校卒業 東京大学現役3回生。
水野さんは、2010年に公認会計士試験に合格後、2011年の予備試験に最終合格されました。
公認会計士試験の際に、会社法の勉強はしたものの、その他の法律科目については、素人同然だった彼が予備試験論文式試験では、
一般教養以外の全ての法律科目でA判定を得て堂々の2位で合格されました。
498エリート街道さん:2012/06/02(土) 01:01:47.13 ID:C93z1ZSB
司法試験予備試験2位は灘→東大理Vの水野氏(2008年駿台東大実戦1位、東大即応OP2位)

駿台東大実戦理系歴代トップたち

2004年第一回 灘高3年 K吉 
2004年第二回 灘高3年 K吉 前年は高2で8位。東大OP1位。今年は全国2位の40点差をつける快挙、東大首席合格
2005年第一回 開成卒  O山 前年は20番台でA判定連発でまさかの浪人。駿台浪人年間1位。小学校時代から神童ぶりは有名。
2005年第二回 筑駒3年 M谷 前年は高2で3位。国際数学オリンピック銀メダル、東大首席合格。双子の弟と東大実戦ワンツーフィニッシュ
2006年第一回 巣鴨3年 K  
2006年第二回 巣鴨3年 K  世代最強も東大首席は灘のSに譲る。鉄緑会は途中から入るもダントツトップ
2007年第一回 西大3年 不明
2007年第二回 灘高3年 Y下 前年は高2で20番台。東大OPもY良に次いで2位。
2008年第一回 灘高3年 M下 国際物理オリンピックで2年連続金メダル。実は数学もかなりの実力者

2008年第二回 灘高3年★M野 東大即応OPもY良に次いで2位。灘同期ではK場(京大医)に次いで学力2位か?

2009年第一回 灘高3年 I村 匿名が1位なので実際は2位。
2009年第二回 灘高3年 I村 国際数学オリンピックで金メダル。姉は国際化学オリンピック金メダル
2010年第一回 灘高3年 I上 国際数学オリンピックで金メダル。高2で東大実戦理系数学1位。東大実戦、東大OP(ネタバレ除く)ともにダントツトップ。
499エリート街道さん:2012/06/02(土) 01:03:40.26 ID:u5VNGlYn
>>498
こいつら、その後まったく音沙汰ないけどどうしてるんだろね
500エリート街道さん:2012/06/02(土) 16:26:46.03 ID:J8VMHEv/
東大なんて世界からしたカスだろ
501エリート街道さん:2012/06/02(土) 17:33:15.10 ID:dSX86a1o
大阪大学法学部    
(学部)初年度: 817,800  次年度以降: 1,607,400 合計 2,425,200円
(法科大学院)初年度:1,086,000 次年度以降: 1,608,000 合計 2,694,000円
合計 : 5,119,200円@
下宿:仕送り費: 70000円×12か月×6年= 5,040,000円A
総合計:    10,159,200円(1)

更に予備校に通い司法試験を目指す(オプション)
2年間 1,500,000円B  2年間のプラスされる生活費 1,680,000円 C
予備校を含む総合計: 13,339,200円(2)

慶應大学法学部  
   (学部)初年度:1,263,350  次年度以降:3,189,750 合計 4,453,100円
(法科大学院)初年度:1,967,900 次年度以降:3,735,600円 合計 5,703,500円
     合計  : 10,156,600円D
下宿;仕送り費用: 70000円×12か月×6年= 5,040,000円 E
総合計:   15,196,600円(3)

更に予備校に通い司法試験を目指す(オプション)
2年間 1,500,000円F  2年間のプラスされる生活費 1,680,000円 G
予備校を含む総合計: 18,376,600円(4)

阪大に自宅から通える人が阪大を落ちて慶應に行き法曹目指した場合のコスト差
 11,656,600円  

502エリート街道さん:2012/06/02(土) 20:02:58.64 ID:J8VMHEv/
それでも慶応
503エリート街道さん:2012/06/02(土) 20:22:44.68 ID:R8DmJcc5
大阪大学医学部    
(学部)初年度: 817,800  次年度以降: 535,800 合計 2,425,200円
(修士)初年度: 817,800 次年度以降: 535,800 合計 1,353,600円
合計 : 3,778,800円@
下宿:仕送り費: 70000円×12か月×6年= 5,040,000円A
総合計:    8,818,800円(1)

慶應大学医学部   
   (学部)初年度:3,763,350  次年度以降:17,816,250 合計 21,579,600円
     合計  : 21,579,600円@
下宿;仕送り費用: 70000円×12か月×6年= 5,040,000円A
総合計:   26,619,600円(2)

差額:(2)−(1)= 17,800,800円

阪大に自宅から通える人が阪大を落ちて慶應に行き医者を目指した場合のコスト差
 22,840,800円  安いマンションが買えるな・・・ 
504エリート街道さん:2012/06/02(土) 21:37:15.89 ID:J8VMHEv/
学歴を金で買うと思えばいいだろ
505エリート街道さん:2012/06/02(土) 23:18:14.21 ID:FEYbjxIr
参議院議員前川きよしげ活動報告 
2012年4月16日(月)   鹿児島大学法科大学院
2012年5月21日(月)  日本大学、中央大学法科大学院
tp://www.maekawa-kiyoshige.net/diary14/diary14.cgi

鹿児島大学法科大学院 ↓

我々が傍聴しているためか、担当教員は肩に力が入り過ぎて、
多分、民法の勉強を始めて、まだ2週間しか経たない学生らには理解できないはずです。
しかも、六法を開くことは1度もなく、条文に言及することもありません。「民法」の授業なのに。
何のための「法科大学院」だったのでしょうか。
従前の法学部教員の悪いところを凝縮したような、つまりは実務に役立たない、
学者のオタク的な関心事項だけを学生に押しつけるような授業だったと言えば、言い過ぎでしょうか。
レジュメを見ても、「法律要件分類説」だけを知っていたら、
自分で導くことができる「答」を抜き書きしていて、担当教員が実務を知っているのか、
いや、民事訴訟法を知っているのかさえ、疑問に思いました。

日大法科大学院 ↓

未修者コース1年生の公法入門(憲法)の授業を視察しましたが、教員の話は飛びまくり、
かつ、何について話しているのかも説明しないまま、「芦部説によると・・・」だとか、
そもそも法科大学院以前のレベルです。小学校の先生なら、保護者からのクレームで、必ずクビだと思います。
学生は約15人。起きているだけでも立派です。
 法解釈ですから、まずは条文に則して問題点を指摘し、次いで、理由を示した上で結論をハッキリ述べて、
その後、事案に当てはめるというのが、法解釈における「三段論法」ですが、その片鱗さえありません。

中央大学法科大学院 ↓
 
事例に則して、条文を引用した上で、さらに事例の場合分けもし、「これが法科大学院の目指すべき授業だ」と感じました。
「口頭の提供」と、不特定物の「特定」の違いも上手く説明しておられました。
教員の経歴書を拝見しますと、学者出身ですが、司法修習40期のようです。やっぱり、この違いでしょうか。
506エリート街道さん:2012/06/03(日) 11:59:42.07 ID:M615SP1+
中央とか慶応とかやる気があって人が集められるローならともかく
鹿児島とか日大には最初から無理な話でしょ。
東大ローだって日大と同じような講義してんじゃない?
507エリート街道さん:2012/06/03(日) 12:36:15.86 ID:Thlkqlqp
>>506
ローは予備校みたいに司法試験対策をするところじゃないからね。
モノの考え方、法の精神を身につけ、また法曹実務の練習をするのが建前。
実際には法曹界の問題点、携わる者らの歪んだ人格に接して免疫力を高める場所。
地方駅弁ローなんかに行くと司法試験廃人に近い講師も多いと聞く。
508エリート街道さん:2012/06/03(日) 21:18:53.24 ID:TAQw9/mK
阪市ってほんと空気だな
お前ら的にはどうなの?
509エリート街道さん:2012/06/03(日) 23:37:01.09 ID:6HyepvgJ
>>508
確かに空気だ
昔はかなり良かったようだが最近はぱっとしないでしょ
510エリート街道さん:2012/06/04(月) 05:35:08.83 ID:BNAbM+RA
阪市ってどこよ?阪大のこと?
511エリート街道さん:2012/06/04(月) 15:29:44.27 ID:KiIPf+kS
>>510
大阪市立大学だろ?
512エリート街道さん:2012/06/04(月) 22:06:39.56 ID:rVtyh+uH
まぁどこの大学でも、法学部は文系の最高ステータスであることに変わりはない。
513エリート街道さん:2012/06/04(月) 23:02:48.78 ID:dTOrkXF5
>>506
中央も慶應もやる気のあるローなのは同意だが、後者は勝つためなら手段を選ばないという点が前者と決定的に違う所だな
514エリート街道さん:2012/06/05(火) 01:01:01.16 ID:gaJl99nu
中央は受験生の経済事情にも配慮してくれる受験生に優しいロースクール、慶應は試験問題を教えてくれる自校の学生だけに優しいロースクール。

中央大が全学生の77%に全額か半額を免除する奨学金 制度を発表し、私学関係者を驚かせている。

20日には入試が始まる予定で、法科大学院を巡る騒動はさらに広がりそうだ。
 中央大が新たに拡充したのは、「特別給付奨学制度」。300人の募集定員のうち、

学部成績の優秀な約30人を第1種奨学生として、授業料(年140万円)と施設設備費(同30万円)を全額免除する。

必要なのは入学金の30万円だけで、2年目以降の負担はゼロだ。

 さらに、第2種奨学生は対象が200人。授業料と施設設備費が半額になる。

同大は、「理事会で一度決めた授業料は動かさず、奨学金で学生を支援することにした」 と説明する。

 正規の授業料を払うのはわずか23%になるが、文部科学省が来年度予算で要求して いる50億円の私立法科大学院助成金が認められたら、さらに値下げする。

 同大は「確かに赤字になりかねないが、『法科の中央』である以上、学校法人全体で バックアップする」(開設準備室)という。

515エリート街道さん:2012/06/05(火) 03:07:18.92 ID:W8Eyr5Zn
最高裁判所裁判官

田原睦夫   京都大学法学部卒      元弁護士
桜井龍子   九州大学法学部卒      元労働省局長・九州大学客員教授
竹内行夫   京都大学法学部卒      元外務事務次官・大学連携教授
竹崎博允   東京大学法学部卒      元東京高等裁判所長官
金築誠志   東京大学法学部卒      元大阪高等裁判所長官
須藤正彦   中央大学法学部卒      元弁護士
千葉勝美   東京大学法学部卒      元仙台高等裁判所長官
横田尤孝   中央大学法学部卒      元最高検察庁次長検事
白木勇    東京大学法学部卒      元東京高等裁判所長官
岡部喜代子  慶大大学院法学修士課程修了 元慶大大学院法務研究科教授・元家裁判事
大谷剛彦   東京大学法学部卒      元東京高等裁判所長官
寺田逸郎   東京大学法学部卒      元広島高等裁判所長官
大橋正春   東京大学法学部卒      元弁護士
山浦善樹   一橋大学法学部卒      元弁護士・元法科大学院教授
小貫芳信   中大大学院法学修士課程修了 元東京高等検察庁検事長・元大学教授
516エリート街道さん:2012/06/05(火) 03:17:09.62 ID:XAnuC71E


昔取った杵柄って知ってる?ppp

517エリート街道さん:2012/06/05(火) 03:19:35.91 ID:W8Eyr5Zn
検事総長  笠間治雄  中央大学法学部卒  元東京高等検察庁検事長
次長検事  池上政幸  東北大学法学部卒  最高検察庁刑事部長

東京高等検察庁検事長  小津博司  東京大学法学部卒  元次長検事
大阪高等検察庁検事長  北田幹直  京都大学法学部卒  元札幌高等検察庁検事長
名古屋高等検察庁検事長 岩村修二  中央大学法学部卒  元仙台高等検察庁検事長
広島高等検察庁検事長  鈴木和宏  一橋大学法学部卒  元東京地方検察庁検事正
福岡高等検察庁検事長  麻生光洋  東京大学法学部卒  元法務省法務総合研究所長
仙台高等検察庁検事長  大野恒太郎 東京大学法学部卒  元法務事務次官
札幌高等検察庁検事長  河村博   京都大学法学部卒  元横浜地方検察庁検事正
高松高等検察庁検事長  勝丸充啓  東京大学法学部卒  元最高検察庁公安部長
518エリート街道さん:2012/06/05(火) 03:22:34.05 ID:gaJl99nu
>>517
こうやってみると中央減ったな。昔は検察=中央だったのに。

1994年 検察庁幹部の学歴

中央 40(最高検検事5、最高検総務部長、最高検事務局長、最高検監査室長、東京高検公判部長、大阪高検総務部長、総務部長、
      名古屋高検次席検事、広島高検次席検事、福岡高検次席検事、仙台高検刑事部長、高松高検次席検事・・・他) 
東大 19(最高検検事2、最高検刑事部長、広島高検検事長、東京高検公安部長、札幌高検刑事部長・・・)
京大 16(検事総長、次長検事、最高検察庁検事3、大阪高検検事長、仙台高検検事長、高松高検検事長・・)
早大  8(最高検公判部長、東京高検次席検事、大阪高検刑事部長、福岡高検総務部長・・・)
東北  6(最高県刑事部長、札幌高検検事長、東京高検刑事部長、広島高検刑事部長・・・)
明治  5(最高検会計課長、最高検公判事務課長、東京高検事務局長、札幌高検次席検事、地方検察検事正)
阪大  4(大阪高検次席検事、福岡高検検事長、福岡高検刑事部長、地方検察検事正)
日大  4(東京高検総務部長、広島高検総務部長、福岡高検事務局長、高松高検公安部長)
九大  3(名古屋高検検事長、地方検察検事正2
北大  1(最高検察庁検事)
名大  1(名古屋高検公安部長)

慶應  0
519エリート街道さん:2012/06/05(火) 04:52:12.33 ID:W8Eyr5Zn
歴代 日本弁護士連合会会長

有馬忠三郎 (初代:1949-50)  京大法
奥山八郎  (第2代:1951)  東大法
長野国助  (第3代:1952)  明大法
岩田宙造  (第4代:1953)  東大法
塚崎直義  (第5代:1954)  京大法
大西耕三  (第6代:1955)  東大法
海野普吉  (第7代:1956)  東大法
水野東太郎 (第8代:1957)  明大法
島田武夫  (第9代:1958)  日大法
吉川大二郎 (第10代:1959)  京大法
岡 弁良  (第11代:1960)  中大法
山崎 佐  (第12代:1961)  東大法
林 逸郎  (第13代:1962)  東大法
円山田作  (第14代:1963)  中大法
大月 伸  (第15代:1964)  関大法
520エリート街道さん:2012/06/05(火) 04:55:21.60 ID:W8Eyr5Zn
高橋義次   (第16代:1965)  日大法
中松澗之助  (第17代:1966)  東大法
大山菊治   (第18代:1967)  中大法
萩山虎雄   (第19代:1968)  中大法
阿部甚吉   (第20代:1969)  関大法
成富信夫   (第21代:1970)  東大法
渡部喜十郎  (第22代:1971)  明大法
今井忠男   (第23代:1972)  中大法
和島岩吉   (第24代:1973)  京大法
堂野達也   (第25代:1974)  中大法
辻  誠   (第26代:1975)  日大法
柏木 博   (第27代:1976)  東大法
宮田光秀   (第28代:1977,81) 中央法
北尻得五郎  (第29代:1978)  立命館法
江尻平八郎  (第30代:1979)  日大法
521エリート街道さん:2012/06/05(火) 04:59:34.38 ID:W8Eyr5Zn
谷川八郎  (第31代:1980-81)   日大法
山本忠義  (第32代:1982-83)   中大法
石井成一  (第33代:1984-85)   東大法
北山六郎  (第34代:1986-87)   東大法
藤井英男  (第35代:1988-89)   九大法
中坊公平  (第36代:1990-91)   京大法
阿部三郎  (第37代:1992-93)   中大法
土屋公献  (第38代:1994-95)   東大法
鬼追明夫  (第39代:1996-97)   大阪市大法
小堀 樹  (第40代:1998-99)   東大法
久保井一匡 (第41代:2000-01)   東北大法
本林 徹  (第42代:2002-03)   東大法
梶谷 剛  (第43代:2004-05)   成蹊大政経
平山正剛  (第44代:2006-08)   早大法
宮崎誠   (第45代・2008-10)   京大法
宇都宮健児 (第46代・2010-12)   東大法(中退)
山岸憲司  (第47代・2012〜 )   中大法
522エリート街道さん:2012/06/05(火) 05:07:23.03 ID:W8Eyr5Zn
歴代日弁連会長輩出数

東大 15
中大 10
京大  6
日大  5
明大  3
関大  2

早大・東北・九州・大阪市大・立命館・成蹊  1
523エリート街道さん:2012/06/05(火) 09:42:58.48 ID:eS2nrF4M
中央が下降しちゃってるのはしょうがないよ。
東大より多く法曹に排出してた時期のOBは既に死亡、引退で
現時点での現役司法関係者(検察・弁護士・裁判官)では
東大早稲田の次の3番手になっちゃってんだから。
しかもこの10年は慶應に抜かれてるし。
524エリート街道さん:2012/06/05(火) 10:12:35.38 ID:u2ZZyOI/
>>523
それは無理だろw
中央と早稲田とじゃ、旧司法試験で1350人以上差があるから。
引退世代で20年間、50人差平均でやっと1000人縮まるだけなんだから。
中央だけじゃなく、早稲田の弁護士も引退するんだぞw


【高等文官司法科】    【旧司法試験】      【新司法試験】
 (昭和9〜15年)    (1949〜2005年)     (2006年)
@ 東京 683名    @ 東京 6,328名    @ 中央 131名 
A 中央 324名    A 中央 5,399名    A 東京 120名 
B 日本 162名    B 早稲 4,045名    B 慶応 104名 
C 京都 158名    C 京都 2,831名    C 京都  87名 
D 関西  74名    D 慶応 1,960名    D 一橋  44名 
E 東北  72名    E 明治 1,082名    E 明治  43名 
F 明治  63名    F 一橋   978名    F 神戸  40名 
G 早稲  59名    G 大阪   777名    G 同志  35名 
              H 東北   752名    H 関学  28名 
              I 九州   639名    I 立命  27名 
              J 関西   587名    J 北大  26名 
              K 名大   556名    K 法政  23名 
              L 日大   518名    L 東北  20名 
              M 同志   489名    M 阪市  18名 
              N 立命   423名    〃 関西  18名 
              O 神戸   409名    O 上智  17名 
              P 法政   392名    〃 都立  17名 
              Q 阪市   386名    〃 名大  17名 
              R 北大   385名    R 学習  15名 
              S 上智   314名    〃 千葉  15名 
525エリート街道さん:2012/06/05(火) 10:20:39.60 ID:eS2nrF4M
>>524
ん?「現役で活躍している司法人口」だと
中央は早稲田より少ないよ。
中央黄金期の人達のほとんどは鬼籍だから。
旧司法試験合格年齢を27歳とすると
1950年に受かった人は今や90前後
1960年に受かった人は今や80前後
この年代が中央黄金期。もはや引退組
現役引退間近を70歳とすると
1970〜2012合格組が現役の司法人口
そうすると中央は早稲田に完璧に負けてる
526エリート街道さん:2012/06/05(火) 10:27:16.36 ID:u2ZZyOI/
>>525
じゃあ、数字出せよw
で、しかも、2012ってw
合格もしてない、司法修習もしてないのに
何で現役法曹なんだよwww
せめて、2009年ぐらいまでで出してみなよ。
527エリート街道さん:2012/06/05(火) 10:38:58.74 ID:eS2nrF4M
まず直近過去10年ね(旧司法試験)
私大だと
早稲田1,292
慶應852
中央719
http://bar-exam.shikakuseek.com/data/univ.html
528エリート街道さん:2012/06/05(火) 10:45:48.68 ID:u2ZZyOI/
だいたい、70歳から上を一切カウントしないってのも意味不明だな。
定年がないから普通に70超えて活躍してる弁護士も多いのに。
せめて、60年代なら半分とか、3分の1とかも入れて計算しなよ。
529エリート街道さん:2012/06/05(火) 11:11:59.32 ID:eS2nrF4M
>>528
うん。そのへんは実情に合わせて調整すべきだと思う。
ただもうほぼ死んでる年代や事実上退職してるみたいな年代の
合格者数は意味ないといいたいだけね
平成6年〜平成11年
早稲田 688人
中央   467人
この年代あたりから中央が京大、慶應に徐々に抜かれてくる
http://www.waseda.jp/jp/databook/2003/18.pdf
530エリート街道さん:2012/06/05(火) 11:32:07.21 ID:eS2nrF4M
1951年から1971年まで
中央は20年間連続首位の黄金期
(推定年齢87歳〜63歳前後)

1974年〜1980年合格者
>>358より
(現在推定年齢59歳〜53歳世代)
中央558
早稲田429
と早稲田が猛迫の時期
このへんが第一線で活躍してる世代だろうから
中央の勢力はまだ大丈夫。
1980年代以降の10年単位では
早稲田>中央の時期
531エリート街道さん:2012/06/05(火) 11:36:30.26 ID:eS2nrF4M
うわぁ間違ってる。訂正
1951年〜1971年に司法試験に合格した
中央の黄金期世代の現在の推定年齢は
87〜67歳くらいだね。
1974年〜1980年合格者は
現在推定年齢は  59歳〜65歳くらいだね
(司法試験合格年齢を27歳と仮定する)
532エリート街道さん:2012/06/05(火) 11:41:48.12 ID:eS2nrF4M
ってことで
80歳代の司法関係者 中央がダントツ
70歳代の司法関係者 中央がダントツ(
60歳代の司法関係者 中央と早稲田が拮抗
50歳代の司法関係者 早稲田>中央
40歳代の司法関係者 早稲田>中央
30歳代の司法関係者 早稲田>中央
533エリート街道さん:2012/06/05(火) 12:04:29.62 ID:eS2nrF4M
んで中央は70歳、80歳世代の「貯金」が凄い
例えば黄金期である1960年〜1965年合格者(現在推定年齢77歳〜72歳前後)だと
中央1119人 に対して早稲田 198人しかいない。
故に70歳、80歳の黄金期の人達がいなくなると中央の勢力はガクンと落ちるが
早稲田や他大は中央に比較すると影響が非常に少ない

534エリート街道さん:2012/06/05(火) 12:10:21.71 ID:eS2nrF4M
故に>>524の言う
>引退世代で20年間、50人差平均でやっと1000人縮まるだけなんだから。
早稲田と中央の差は簡単に縮まらないよ
という論旨は現在推定年齢77歳〜72歳前後の人が引退すれば(もうほとんんど引退してる?)
20年どころか、5年で900人も早稲田と中央の差が縮まってしまう。
(もちろんその五年の間に早稲田と中央も新しく人がはいってくるけど仮に同じ人数だとしたら。)
535エリート街道さん:2012/06/05(火) 14:11:08.90 ID:eS2nrF4M
誠に申し訳ない534を訂正させて下さい。
早稲田と中央の年代別合格者数は
昭和30(1955年)年〜昭和42年 (1967年)の合格者数
現在推定年齢84歳前後〜72歳前後の司法関係者
中央→1551人
早稲田→304人
です。 
    S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39
青学大   0   0   0   0   0   0   0   0   0   2
学習院   1   2   1   1   0   2   3   2   2   1
慶応大   1   3   5   7   1   0   4   4   9   9
上智大   0   1   0   0   0   0   0   0   0   0
専修大   2   2   0   1   0   1   2   1   1   1
中央大  62  83  60 106  95 102 138 144 159 170
日本大  13  11  11  11   8  11  11  19  23  15
法政大   3   3   3   9   7   2   2   3   7  11
明治大  14  16   6  18  20  18  11  20  24  26
立教大   0   0   0   0   0   0   0   0   1   0
早稲田   4  11  12  22  17  18  17  29  34  34
昭40年(1965) 13,681 526 中大 149、東大 102、京大41、早大33、日大21
昭41年(1966) 14,867 554 中大 144、東大 126、京大53、早大23、明大23
昭42年(1967) 16,460 537 中大 139、東大 118、早大50、京大41、明大23
536エリート街道さん:2012/06/05(火) 14:59:45.27 ID:W8Eyr5Zn
早稲田って、昔もそれなりに法曹関係者の絶対数はいたはずなのに
裁判官・検察官・弁護士・法務官僚(法曹関係者の役職)
どれをとっても殆ど幹部が居ないのはなぜ??

ちょっと不思議なんだよね。
東大や京大や中央との数の比較からすると少なすぎる気がする
537エリート街道さん:2012/06/05(火) 15:11:06.56 ID:eS2nrF4M
最高裁判所、簡易裁判所の定年が70歳
家裁、地裁、高裁の定年が65歳
ということを考えるとこの10年くらいまでは中央の黄金期世代が
ちょうど幹部になり引退する時代なんだと思う
538エリート街道さん:2012/06/06(水) 00:47:28.27 ID:tyfexNNy
一昔前までは優秀な奴は

1.裁判官
2.検察官
3.弁護士

だった。

つまり、裁判官の人数と検察官の人数を調べれば今現役で活躍している法曹の大学のレベルが分かる。

最優秀は最高裁の判事。

539:2012/06/06(水) 00:55:10.87 ID:WE3NFJlH
捏造裁判だらけの理由
中央大学卒業が多いから?
540エリート街道さん:2012/06/06(水) 02:17:51.49 ID:BiBIN1Xx
裁判官と検察官は国家公務員である以上、
官僚同様に採用段階と昇進・出世に学閥が厳然として存在・関係しているのも事実。

結局、司法研修所で適性が品定めされてお声がかかるかどうかにかかっている。
司法試験の成績や二回試験の成績は必要条件でしかない。
本人にはどうすることもできない要素も含まれているってのは辛いがそれが現実
541エリート街道さん:2012/06/06(水) 10:43:52.12 ID:N9a1g2C5
中央出身って要するに70代以上のじーさんが異常に多い
(中央→1551人早稲田→304人)
としたらこれから急加速でいなくなってくるんじゃね?
この20年くらいは中央8に早稲田2くらい比率だったけど
今の幹部世代は中央6に早稲田4くらいになったって感じか。
542エリート街道さん:2012/06/06(水) 19:27:02.90 ID:qzAh3ueX
何か一人で必死だな。

現実を言うと
現在の日弁連会長は中央出だし、
残る法曹2者(裁判官、検察官)の幹部である認証官クラスだと
現在中央5人に対し、早稲田は0。
中央は東大との力関係で、常に毎年5人前後だが
早稲田は常に0。
もちろん、彼らは70以上のじーさんじゃない。

正確に言うと、早稲田は過去50年で認証官を1人輩出しただけだから
過去50年の比率を実数で言うと、中央VS早稲田だと50対1以上、
毎年の延べ人数で言うと300対1ぐらいだろう。
とにかく、早稲田が毎年毎年0行進を続けてる以上、
中央と幹部数を比較するのは無意味だな。
543エリート街道さん:2012/06/06(水) 19:57:43.63 ID:qzAh3ueX
>>541
>この20年くらいは中央8に早稲田2くらい比率だったけど

10年前のデータで申し訳ないが
早稲田でも出世可能な中堅クラス以上で比較しても
中央VS早稲田だと10対1以上の比率かと。

http://mimizun.com/log/2ch/joke/978515920/
39 :>1:2001/01/04(木) 13:44
138 名前:エリート街道さん投稿日:2001/01/02(火) 18:13
法学部の格
東大>京大=中央>>>>>>>>東北>名大>>>>早稲田>関大=明治>>慶應=日大

法曹界の学歴(2001年版官庁人事録ほか)

◎裁判官
最高裁長官(京大)
最高裁判事(全14人):@東大、京大各6、A名大、中大各1
高等裁判所長官(全8人):@東大、京大各4
地方裁判所所長(全50人):@東大15、A中大10、B京大8、C東北、神戸、早慶明各2
家庭裁判所所長(全50人):@東大、中大各13、A京大5、B名大、早大各3、C東北2

◎検察官
最高検:検事総長(東大)、次長検事(中大)、総務部長兼刑事部長(中大)
高検検事長(全8人):@中大4、A東大2、B京大、金沢大各1
地検検事正(全50人):@中大20、A東大11、B明大3、C学習院、京大、関大、一橋、日大各2

◎弁護士
日弁連会長(東北)
544エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:06:00.10 ID:fsY8S+bk
>>543
2001年ってw

01年に司法試験に受かった人が今や働き盛りのアラフォー世代なんだけど

ちなみに01年の合格者数は

東大206
早稲田187
慶應100
京大90
中大76←早稲田の半分以下
545エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:13:06.16 ID:qzAh3ueX
>>544
え、20年くらい前からの幹部の数で比較してたんじゃないのw
あー言えば上祐だなw
ついていけねー
546エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:21:54.56 ID:fsY8S+bk
引退した人の自慢とか意味ないよ
547エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:28:10.50 ID:fsY8S+bk
中大ご自慢の検事も>>138の通り一昨年の任官早稲田11名だが、中大は1名にまで落ち込んでいる。

引退した人の自慢とかもういいだろ、毎日毎日書かなくて・・・
548エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:31:35.64 ID:qzAh3ueX
>>546
中央5人と早稲田0人というのは
法曹2者の現役幹部の数だよ。
なんで引退扱いしてるんだよwww
549エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:36:27.78 ID:fsY8S+bk
>>548
いやだからさ>>543の2001年の役職を載せても意味ないだろ?

それって60年代頃の合格者じゃないかよ
550エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:43:07.07 ID:qzAh3ueX
>>549
じゃあ、君が書いてるこの比率は何なんだよ。
アラフォーのヒラ検事とかじゃなく
これは大昔の司法試験に受かった幹部のことじゃないのか?w

>この20年くらいは中央8に早稲田2くらい比率だったけど
>今の幹部世代は中央6に早稲田4くらいになったって感じか。
551エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:48:09.63 ID:fsY8S+bk
>>550
よくIDを見てくれよ

頭ダイジョブ?
相手して損した
552エリート街道さん:2012/06/06(水) 20:55:29.51 ID:qzAh3ueX
>>551
あー失礼。
何だ横レスだったのか。
捏造してたやつがID変えたのかと勘違いしてたよ。

で、君は何で捏造してたやつに幹部数の数で、反論してるのに
2001年の司法試験合格者数で横レスしたの?w
俺も相手して損したよ。
553エリート街道さん:2012/06/07(木) 22:09:18.70 ID:C2MXluXz
506 氏名黙秘 sage New! 2012/06/07(木) 20:06:40.69 ID:???
受験予定者ベースの合格率(小数点以下切捨て)
予備 88
一橋 76
京都 73
中央 70
慶応 69
神戸 69
愛知 67
首都 66
東京 64
北海 61
大阪 58
早稲 58
東北 56
上智 54
名古 51
明治 50
岡山 48
九州 47
関学 45
同志 45
法政 44
立命 43
関西 42
立教 41
青学 37
554エリート街道さん:2012/06/07(木) 22:26:03.10 ID:C2MXluXz
609 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2012/06/07(木) 16:21:13.14 ID:???
対受験者合格率(%)
関東主要ロー
@一橋 84.444
A慶応 82.1325
B中大 81.5950
C東大 79.947
D早大 70.3389 


東京大ローの短答合格率 受験379 合格303 合格率79.9%

予備試験組の担当合格率 受験85 合格84 合格率98.8%
555エリート街道さん:2012/06/07(木) 22:33:50.36 ID:3Eg9XTW6
短答合格きたああああああああ
予備組(98%)
以下
2ノイズ消去
3 一橋(84%)
4 京都 (83%)
5ノイズ消去
6 慶應(82%)
7 中央(81%)
8 神戸(80%)
9 東京(79%)
10 北海道(77%)
556エリート街道さん:2012/06/07(木) 22:41:12.76 ID:iyJR58aA
ノイズ除去じゃねーよ
都合の悪い部分なかったことにすんなよ
557エリート街道さん:2012/06/07(木) 22:55:56.70 ID:3Eg9XTW6
対受験者短答合格率 ロー名 受験者 合格者 合格率

一橋   135 114 =84.4%
京都大学 280 233 =83.2%
慶応   347 285 =82.1%
中央   489 399 =81.59%
神戸   131 105 =80.1%
東大   379 303 =79.94%
千葉   66  49 =74.2%
大阪大学 177 128 =72.3%
早稲田  472 332 =70.3%
上智   183 123 =67.2%
名古屋  135 86 =63.7%
明治   401 247 =61.59%

短答において上位ローといえるのは、
一橋、京都、慶応、中央、神戸、東大までだな。
558エリート街道さん:2012/06/07(木) 23:20:16.47 ID:2qdcjSc2
平成24年司法試験 短答合格者 出願者比
予備試験 88.4%
一橋 75.5%
京都 73.0%
中央 70.5%
慶応 69.7%
神戸 68.2%
首都 66.1%
東京 64.2%
千葉 63.6%
北大 61.2%
学習院 60.0%
早稲田 58.6%
大阪 58.2%
愛知 55.9%
東北 55.8%
大阪市立 54.1%
上智 51.9%
名古屋 51.5%
明治 50.4%
岡山 47.9%
559エリート街道さん:2012/06/08(金) 13:03:01.92 ID:+QbNC1DE
法学部なんて犯罪者を軽犯罪でブレインマシンインターフェース薬で遠隔操作で殺す
ことを目的にした学問
犯罪者を軽犯罪で死刑にすることを目的にした学問なので全く流行らないのは当たり前
法学部は精神薬で簡単に人殺しをします
560エリート街道さん:2012/06/10(日) 13:25:55.37 ID:i6UriA/I
東京大
京都大
早稲田
慶應大
中央大___司法5大学
一橋大
大阪大
東北大
神戸大
北海道___上位10大学

明治大、同志社、名古屋、九州大、上智大

以上15大学
561エリート街道さん:2012/06/10(日) 17:22:06.32 ID:oUz/E7OT
政治学科や政治学のランク
はどのようになりますか?

また法律学を
憲法、民法、刑法、商法
などの各分野に分けると
それぞれどこが強いと言えますか?


評価基準を区分していくと以下のように。

● 六法各分野、政治学、国際政治学の研究力

● 司法、立法、行政における実績・将来性

● 民間企業における実績・将来性

● 偏差値(現在の受験生、世間からの人気度)




562エリート街道さん:2012/06/10(日) 18:11:37.46 ID:FKg/Dd5Y
偏差値は受験生からの人気を表すバロメーターでしかなく、実社会での
評価(要するに大人からの評価)とは必ずしも重ならない
なんとなくお洒落なイメージだからという理由で受験生からは評価
されても実積が伴わなければ大人は評価しない
故に上智立教青学などのイメージで人気を集めている大学は
偏差値は高くても社会での評価は低いのである
563エリート街道さん:2012/06/10(日) 21:05:24.90 ID:odaMRsML
上智立教青学は文学部が良い。
法学部で勝負する大学ではない。
564エリート街道さん:2012/06/10(日) 21:53:30.67 ID:aAqxgthn
東大
京大
阪大
一橋
神戸大
早稲田
慶応
中央
明治
同志社

かな?
565エリート街道さん:2012/06/10(日) 22:01:56.80 ID:GDYgSovW
平成24司法試験短答式大学別合格者数(●は私大)

 1.中央大学  399●
 2.早稲田大  332●
 3.東京大学  309
 4.慶應義塾  285●
 5.明治大学  247●
 6.京都大学  233
 7.立命館大  147●
 8.同志社大  140●
 9.大阪大学  128
10.北海道大  123
   上智大学  123●
===========Best10
12.九州大学  122
13.東北大学  120
14.一橋大学  114
15.関西学院  113●
16.関西大学  105●
   神戸大学  105
566エリート街道さん:2012/06/10(日) 22:32:56.67 ID:vngJbmyB
母数の問題もあるが、それを考慮しても
明治が京大を「頭脳」を使う分野で抜く資料があるってのが
画期的だなぁ
567エリート街道さん:2012/06/10(日) 22:47:47.44 ID:qM+uu4K9
>>565
>大学別合格者

ロー別合格者だよ
正確に書かないとね。
大学別だと中央は100人くらいしかいないんじゃないかな
568エリート街道さん:2012/06/10(日) 23:07:28.07 ID:i6UriA/I
明治ローから最終合格者が一番多いのは早稲田卒
569エリート街道さん:2012/06/10(日) 23:16:20.20 ID:odaMRsML
>>564
いい感じだ。
570エリート街道さん:2012/06/11(月) 01:56:42.96 ID:wWGE+ogx
2010年の偏差値もってくるのは一橋 唯一京大に近づいた年
571エリート街道さん:2012/06/11(月) 15:25:05.76 ID:zlOX4ZJE
>>566
合格率が20%以上違うんだから、全然抜いてないじゃんw

H24 司法試験短答式合格率 受験者比
1 愛知 37 33 89.19
2 一橋 135 114 84.44
3★京都 280 233 83.21
4 首都 101 84 83.17
5 慶應 347 285 82.13
6 中央 489 399 81.60
7 神戸 131 105 80.15
8 東京  379 303 79.95
9 北海道 159 123 77.36
10 千葉 66 49 74.24
11 大阪 177 128 72.32
12 阪市 102 72 70.59
12 学習院 85 60 70.59
14 早稲田 472 332 70.34
15 東北 173 120 69.36
16 上智 183 123 67.21
17 筑波 63 42 66.67
18 成蹊 99 64 64.65
19 琉球 42 27 64.29
20 横国 83 53 63.86
21 名古屋 135 86 63.70
22 立命館 236 147 62.29
23★明治 401 247 61.60
572エリート街道さん:2012/06/11(月) 15:31:23.41 ID:zlOX4ZJE
ちなみに、受験者全体の平均合格率は63.7%
名古屋大学がちょうど平均レベル
立命館以下は平均以下ということになる。
これで明治が京大を抜いたとか言うなら明らかに数字のトリック
573エリート街道さん:2012/06/11(月) 15:42:27.25 ID:KVFYNKrX
>>572
バカだな
ここは法学部スレ!
ローなんて出身者バラバラだよ
愛知大ローなんて早稲田や名大からの傭兵だし。
あと、たとえロー比較だとしても、平均値で考えるのは意義が薄い。
規模の大きなローでは上位層と下位がばらついている場合もあるし、本来勉強は自分やるもんだし。
学府の使命とは人材輩出率を競うものではなく、有意な人材の輩出数を目標にしなくてはならない。

574エリート街道さん:2012/06/11(月) 15:51:40.91 ID:zlOX4ZJE
>>573
バカも何も、明治が京大を抜いて画期的と>>566がいうから
平均以下の合格率で不合格者数も一番多かった明治が
京大を抜いたっていう評価は非常に違和感あると言ったまでだよ
どこのロースクールも半分以上は他大学の出身者だし
それは付属高校からの内部進学に外部高校入学が加わる学部も同じじゃない?
575エリート街道さん:2012/06/11(月) 22:21:15.69 ID:QxBhkl/P
>>573
おまえそれ学部も同じって分かってんのかw
大学入試の偏差値を神聖視する愚かさにも気づいてほしいよ。
576エリート街道さん:2012/06/11(月) 22:36:55.18 ID:KVFYNKrX
>>575
ん?
学部とローは別々に考えるべきだろ
法学部を持たない大学にもローがあるわけだし。
偏差値の話なんてしていませんよ。
学費免除で他大学卒の傭兵を使って実績を上げようと必死な大学もあるんでね
577エリート街道さん:2012/06/11(月) 23:39:12.57 ID:L/yxYqxd
がくぶ
578エリート街道さん:2012/06/12(火) 12:12:16.74 ID:PF8Y7Ewy
めいじw
579エリート街道さん:2012/06/12(火) 13:29:24.27 ID:pwmmH1tm
学部とローは大いに関係があるだろう
上智のロースクールが開学当時から全然駄目なのも
学部の司法試験実績と法曹関係者がいないから優秀な人材と実務家が集まらないのが原因
同様に青学のロースクールも既修合格者は全員授業料免除の禁じ手にしても
司法試験実績皆無の青学には優秀な受験生からは全く相手にされず合格者0
結局、受験生は学部の司法試験実績のあるところに行くんだよ
筑波や横国なんかも学部の偏差値の割に全然ぱっとしない
580エリート街道さん:2012/06/12(火) 13:37:23.54 ID:pwmmH1tm
学部も、法政二中→法政二高→早稲田法に進学すれば早稲田OBとして扱われるように
ローも、早稲田法→慶應ローに進学すれば卒業後は慶應OBとして扱われるんだよ
だからこそ合格後のことも考えて実績や人材のあるところに人が集まる
金なんてのは修学支援の一側面でしかなく、北大をはじめ国公立ですら免除を結構やっている
が、それで進学先を考えるような受験生は少数派。
タダでも青学に誰も行きたがらなかったように、時間と人生を賭けるんだから金だけでは動かないよ
581エリート街道さん:2012/06/12(火) 14:34:36.36 ID:cPsKRoIg
長文おつ

こ こ は 法 学 部 ス レ で す

ローは別スレでやってくれ
582エリート街道さん:2012/06/12(火) 16:31:01.50 ID:HtM82lig
ロースクール=法科大学院

法学部スレでは
中央ローの実績を上げているのは東大と早稲田の法学部卒って事実が重要
583エリート街道さん:2012/06/12(火) 16:36:46.99 ID:guvP1Nfb
上位ローでは東大早慶卒が実績をあげ
中位ローでは早稲田中央卒が実績をあげている

これがローの実態
584エリート街道さん:2012/06/13(水) 15:55:48.13 ID:Qun0pVFg
【慶應ロー入試 2012】
学 部
慶應卒  志願者313  合格者117  合格率37.38%
中央卒  志願者204  合格者 66  合格率32.35%
東大卒  志願者162  合格者 62  合格率38.27%
早大卒  志願者171  合格者 56  合格率32.74%
一橋卒  志願者 59  合格者 16  合格率27.11%
明治卒  志願者 64  合格者 13  合格率20.31%
上智卒  志願者 44  合格者 11  合格率25.00%
阪大卒  志願者 11  合格者  9  合格率81.89%
京大卒  志願者 47  合格者  9  合格率19.14%
その他  志願者337  合格者 54  合格率16.02%
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf

阪大>>>>>東大>慶應>早稲田≧中央>>一橋>上智>>明治≧京大>その他
585エリート街道さん:2012/06/13(水) 15:56:54.28 ID:Qun0pVFg
【慶應ロー入試 2011】
学 部
慶應卒  志願者346  合格者124  合格率35.83%
中央卒  志願者220  合格者 64  合格率29.09%
東大卒  志願者181  合格者 61  合格率33.70%
早大卒  志願者242  合格者 58  合格率23.96%
一橋卒  志願者 53  合格者 22  合格率41.50%
上智卒  志願者 62  合格者 15  合格率24.19%
明治卒  志願者 73  合格者 12  合格率16.43%
京大卒  志願者 45  合格者 10  合格率22.22%
その他  志願者390  合格者 62  合格率15.89%
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf

一橋>>慶應>東大>>中央>>上智>早稲田>京大>>明治>その他
586エリート街道さん:2012/06/13(水) 15:57:51.90 ID:Qun0pVFg
【慶應ロー入試 2010】
学 部
慶應卒  志願者386  合格者137  合格率35.49%
早大卒  志願者276  合格者 77  合格率27.89%
東大卒  志願者187  合格者 59  合格率31.55%
中央卒  志願者159  合格者 46  合格率28.93%
一橋卒  志願者 87  合格者 29  合格率33.33%
明治卒  志願者 95  合格者 19  合格率20.00%
上智卒  志願者 52  合格者 17  合格率32.69%
京大卒  志願者 38  合格者  8  合格率21.05%
その他  志願者463  合格者 83  合格率17.92%
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2010.pdf

慶應>一橋>上智>東大>中央>早稲田>>>京大>明治>その他
587エリート街道さん:2012/06/13(水) 15:58:59.43 ID:Qun0pVFg
【慶應ロー入試 2010〜2012過去三年トータル】
学 部
慶應卒  志願者1045  合格者378  合格率36.17%
早大卒  志願者 689  合格者191  合格率27.72%
東大卒  志願者 530  合格者182  合格率34.33%
中央卒  志願者 583  合格者176  合格率30.18%
一橋卒  志願者 199  合格者 67  合格率33.66%
明治卒  志願者 232  合格者 44  合格率18.96%
上智卒  志願者 158  合格者 43  合格率27.21%
京大卒  志願者 130  合格者 27  合格率20.76%

慶應>東大>一橋>中央>早稲田>上智>>京大>明治>その他
588エリート街道さん:2012/06/13(水) 16:01:10.92 ID:Qun0pVFg
近年は、社会人や他学部出身者は皆無に等しくなったから
学部卒≒法学部卒と言っていいのが現状
589エリート街道さん:2012/06/13(水) 16:40:03.23 ID:21gYOy+i
>>587
慶漏基準な時点でおhる
590エリート街道さん:2012/06/17(日) 17:45:43.37 ID:mV3w/9JX
既に法科大学院の役目は終わった。
法学部だけで十分。
591エリート街道さん:2012/06/17(日) 21:55:52.36 ID:Z8ShUqSL
>>590 だよね もう司法試験制度自体を昔に戻せっての
592エリート街道さん:2012/06/19(火) 18:49:21.74 ID:7t1BESQN
ちゃんと講義できてるところは残してもいいけど、
講義もダメ、自習室もダメってところは潰したほうがいい
593エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:02:34.17 ID:AjXTWm0T
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5

*理系学部の無い大学や理系学部が大学全体の過半数を越えてる大学はランキングの正確性及び 整合性を担保しないため除く
594エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:40:51.81 ID:3b2h2fbd
>>587
京大って頭いい層は京大ローに行って、
どうしようもない奴だけ慶應ロー受けてるからこんな悲惨な結果になってるの?
595エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:05:27.45 ID:yH12EbpN
現在の財務省事務次官は早稲田法学部卒

要は、過去の栄光をいくらいっても無駄ということよ。
596エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:26:54.51 ID:3b2h2fbd
勝って早稲田のあと、東大に入ってるんだな。
出世がやはり違うのかね
597エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:35:52.29 ID:JjpFaf8B
でも早稲田法→東大法→事務次官を
「早稲田」の手柄にするのって
専修→早稲田→宮崎知事を
「専修」の手柄にするのと同じくらい無理があるw
598エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:36:47.71 ID:JjpFaf8B
まぁ早稲田法卒の財務事務次官という表現に
嘘はないけどねwww
599エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:39:07.54 ID:JjpFaf8B
きっと財務大臣や総理大臣と居る時は早稲田卒をアピールして
省内に戻ると、早稲田は無かったことに、みたいな感じだろうな
600エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:46:05.41 ID:yH12EbpN
そもそも、総理大臣も財務大臣も早稲田大学卒業生なんで


601エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:49:33.96 ID:vNCK0bl9
最悪の総理大臣と財務大臣だけどなw
安住はシャガクだし
602エリート街道さん:2012/06/20(水) 00:04:01.25 ID:T6FOGwEV
>>601
財務省事務次官は早稲田法学部卒なんですが
603エリート街道さん:2012/06/20(水) 00:05:55.53 ID:Ben6mQin
早稲田ぐるみで増税とかw
604エリート街道さん:2012/06/20(水) 01:06:48.39 ID:5DI575Jc
>>602
勝の場合は東大入試が中止になったから、
仕方なく仮面早稲田で
最終学歴は東大法卒だけどな。
同い年の竹中も東大受けられず、一橋だったな。
605エリート街道さん:2012/06/20(水) 01:06:49.49 ID:tASIZhoE
定員割れ、8割超 入学者1桁は20校 法科大学院、統廃合加速も 2012.6.14 14:42
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120614/edc12061414430000-n1.htm

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

法科大学院 定員充足率 H24年

       充足率 入学/定員
京都大学 106% 170/160
大阪大学 105%  84/ 80
神戸大学 105%  84/ 80

大阪市立  92%  55/ 60

立命館大  67%  87/130
関西学院  46%  46/100
同志社大  45%  54/120
関西大学  40%  40/100
606エリート街道さん:2012/06/20(水) 01:20:26.62 ID:5DI575Jc
昔、岡山大卒の検事総長と通産事務次官がいたが
彼らは戦後の学制改革で旧制高校から東大へ進めなくなって
強制的に駅弁卒になってしまった。
東大入試中止になった69年の受験生も似たようなもんで
こればかりはしょうがない。
607エリート街道さん:2012/06/20(水) 01:52:53.34 ID:677Mdau2
>>605
いろいろ様子見ながらレベルも落とさないように定員の9割〜10割ちょっとに
収めるように調整してんだろうね。
それにしても関西ローはやばいなw
これ以上合格者出したらレベルが下がっちゃうんだろうか。
早稲田も900人以上合格者出してるってかなり合格率下がっていきそうだ…
608エリート街道さん:2012/06/20(水) 03:29:55.72 ID:T6FOGwEV
あまり率にこだわるのは良くない。
人材輩出数は学府の使命だからな
609エリート街道さん:2012/06/20(水) 23:04:00.59 ID:ghssjubp
んなこと言ったら一ツ橋だって明治レベル
610エリート街道さん:2012/06/20(水) 23:38:58.52 ID:hLTu7XuG
>>605見て思った。
なんで阪大と神大が定員80で関関同立が100人以上なのかと・・
この時点で私大ローが破綻するのは目に見えてる。
優秀層を全部国立トップに持ってかれた上であの定員にすれば、
悲惨な合格率になるのは火を見るより明らかじゃないか。
611エリート街道さん:2012/06/21(木) 13:36:05.05 ID:xMSBwADM
>>605
今あるローは半分以上閉鎖すべきだ。
関西で言うならば、京阪神市関関同立のみにして、あとは閉鎖。
さらに関関同立ローの定員を今の半分にすべき。
612エリート街道さん:2012/06/21(木) 15:59:28.85 ID:CDGcoL/K
いいか。法学部には法学科と政治学科があるのだからローの実績だけで法学部を語ることは出来ない。
そもそも法科大学院と大学院法学研究科も別組織だし。

歴史も鑑みるとランキングはこうなる。(≒の場合右のほうがやや有力という感じ)

東京大学

京都大学≒一橋大学

大阪大学

慶應義塾大学≒早稲田大学≒東北大学

九州大学≒神戸大学

中央大学

関西大学
613エリート街道さん:2012/06/21(木) 16:03:41.04 ID:VBTA8oFw
明治は、偏差値低いわりには、合格者が多いと感じる。
614エリート街道さん:2012/06/21(木) 16:59:10.76 ID:hNmXLzxU
>>612
一橋はそこじゃないだろw
旧帝は人数少ないから影響力がない。
法科大学院は別だっていうけど、教授やらOBやらが来て指導してるんだから
教育の目安にはなる。まぁこんな感じ。
早稲田は京大と並べてもいい(ローはウンコだけど)

東京大学
京都大学
早稲田大学≒慶應大学≒中央大学
大阪大学≒一橋大学
九州大学≒神戸大学
615エリート街道さん:2012/06/21(木) 19:37:13.29 ID:dNNptO5g
>>612>>614
大阪大学法学部の偏差値以外の取り柄を教えてくれよ・・
少なくともその位置はない。設立戦後だぞ?
616エリート街道さん:2012/06/21(木) 20:14:17.87 ID:CDGcoL/K
>>614
一橋大学は生徒の質、教育力を兼ね備えてる。
>>615
偏差値は重要。阪大法に行った友達もよくできるやつだった。
617エリート街道さん:2012/06/21(木) 20:41:59.89 ID:0qa10/Z/
まぁ大阪にあるってだけで阪大は-10くらいしてもいい。
京都はいいが
618エリート街道さん:2012/06/21(木) 21:24:10.75 ID:r2sPZAhx
確かに阪大の法曹界における影響力は中央にすら大きく劣る。
将来法曹に進もうとするなら
東大駄目なら早慶中の選択が一番妥当だと思う。
早慶中が一橋阪大と比較して法曹界で不利になるどころか
閥的には若干有利くらいじゃねーか?
619エリート街道さん:2012/06/21(木) 21:57:38.95 ID:r2sPZAhx
中央にすら、ってのは中央に失礼だった。
少なくとも今の段階の法曹界では中央の影響力はトップクラスでした。
620エリート街道さん:2012/06/21(木) 22:16:23.47 ID:yuq/zGoh
っていうか、もう人数から考えても、
東大法、京大法、早稲田法、慶應法、中央法ってのは揺ぎ無いでしょ。
早稲田ローはポシャったが、法学部の方は上位ローに送り込んでるし。
慶應ローで受かっていくであろう既習者見ても、京大は離れてるからともかく、
慶應東大中央早稲田の順で多くて、その次はかなり人数が少ない。

慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
621エリート街道さん:2012/06/21(木) 22:37:37.15 ID:J2AYTC4p
入学者数による潰れるローランキング2012

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2、神戸学院2

【廃校発表済】
明治学院5、姫路獨協0
622エリート街道さん:2012/06/21(木) 22:47:05.95 ID:SljpSgjU
明治学院が2回出てきてるぞ。
あんまりいじめちゃかわいそうだろw
623エリート街道さん:2012/06/21(木) 23:20:45.71 ID:Fx008KU8
ベネッセ法学部ランキング2013
【法学部ランキング】
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生)
  <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/
 ≪法学部≫
@ 79慶應義塾法
A 75早稲田大法
B 74上智大学法
C 72中央大学法
D 69明治大学法
E 67立教大学法
E 67同志社大法
G 66立命館大法
H 64法政大学法
I 63青山学院法
I 63関西大学法
K 62学習院大法
K 62関西学院法
K 62南山大学法
N 60成蹊大学法
O 58明治学院法
O 58成城大学法
O 58西南学院法

624エリート街道さん:2012/06/22(金) 03:11:35.00 ID:BAj4zEZr
法科大学院 定員充足率 H24年

       充足率 入学/定員
京都大学 106% 170/160
大阪大学 105%  84/ 80
神戸大学 105%  84/ 80

大阪市立  92%  55/ 60

立命館大  67%  87/130
関西学院  46%  46/100
同志社大  45%  54/120
関西大学  40%  40/100

大阪学院  20%   6/ 30
近畿大学  15%   6/ 40
神戸学院   6%   2/ 35

625エリート街道さん:2012/06/22(金) 09:54:57.78 ID:0QMfLmXb
ベネッセだから参考資料だけど
慶應法のぶっちぎり度が凄いな
一時期の早稲田政経を彷彿させる
別格感が出てきた
626エリート街道さん:2012/06/22(金) 11:59:50.96 ID:oBkc5GAU
別格の学力でも学内じゃ二級市民だから、虚しいねえ
627エリート街道さん:2012/06/22(金) 12:01:37.74 ID:0QMfLmXb
ん?塾高でも経済をとっくに抜いて法は文系一の人気だろうに・・・
628エリート街道さん:2012/06/22(金) 13:00:43.28 ID:oBkc5GAU
いやね、俺らが学力ダントツで大学から入っても周りはアホ内部だらけ、
所詮マイノリティなんよ。出来上がった連中のサークルには入れないよ。
こんないびつな大学ほかにあるか?俺が慶法蹴った最大の理由だよ。
629エリート街道さん:2012/06/22(金) 13:23:38.02 ID:UKRTyUrp
>>628
入学してから学内のこと語れよ。内部が固まってるのは最初の一ヶ月くらい。あと内部は自分達に学力ないことを自覚してるから外部に対してむしろ謙虚な態度で接する。てゆうか人数的には内部の方が少数だから結果的に外部に取り込まれるよ。
630エリート街道さん:2012/06/22(金) 13:43:23.92 ID:uIAsAtc+
てか、ダブルスクールで専門学校行って国家資格取れと
631エリート街道さん:2012/06/22(金) 14:11:35.89 ID:lBYqu/gJ
本当は合格してないのに見栄張っちゃって
632エリート街道さん:2012/06/22(金) 14:15:39.67 ID:0QMfLmXb
友達が出来無い→そうだ、内部のせいにしよう

わかってやれ。
633エリート街道さん:2012/06/22(金) 14:17:19.65 ID:lBYqu/gJ
慶應法経済,早稲田政経だけは東大一橋合格者でも結構滑ってたりする
634エリート街道さん:2012/06/22(金) 19:00:30.86 ID:oBkc5GAU
>>631
見栄張れるような大学かよw
偏差値は見かけだけのものだってお前らも知ってんだろ?
元々滑り止めだから本命の関西国立(偏差値は慶応の下)行ったよ。
635エリート街道さん:2012/06/22(金) 19:41:56.51 ID:lBYqu/gJ
なんだ、家が貧しくて慶應に進学できなかっただけか
関西で慶應法蹴る可能性があるのは京大法阪大法くらいかな
阪大法合格者の慶應法併願成功率10%程度
阪大未満で慶應法受かる奴なんて数えるくらいしかいない
そもそも合格できないのだから蹴りようがない
636エリート街道さん:2012/06/22(金) 19:54:18.34 ID:K9HJ75GX
学生証うpすればみんな黙らせることできるのになんで>>634みたいなやつっていつも口先ばっかりなの?
637エリート街道さん:2012/06/22(金) 22:32:09.17 ID:qgF8xbFo
あのな、おまいら
神B工作員の悪質さを知らないのか!?

学歴板で最も悪質な連中だよ。
・データの改竄←ネット上で有名
・早慶は当然蹴った、の発言←証拠なし
・橋下は神戸大学落ち←受けてすらいないから落ちようがない(笑)
638エリート街道さん:2012/06/22(金) 23:27:29.59 ID:lBYqu/gJ
神戸法合格者の併願成功率は同志社法60%、中央法50%、早稲田法20%、慶応法データなし
学力的には同志社法より少し上、中央法とほぼ互角といった所
639エリート街道さん:2012/06/23(土) 00:53:47.98 ID:sX5omF20
神戸法程度で早稲田法20%も受かるのか?
ソースは?
640エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:00:01.19 ID:FrbPxRbo

法学部
神戸大:85%・65
東北大:83%・64
名古屋:83%・64
北海道:82%・63
九州大:83%・63

神戸大は地方帝大よりも難関だぞ。
京大阪大の影に隠れてるだけ。
地方帝大は周囲にライバルないから比較されにくいだけ。
641エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:10:31.13 ID:/ig3CPeg
法科大学院なら神戸と地帝ではそれこそ天地の差で神戸が上なり。
神戸ローに対抗できる私大ローは慶応中央のみ。
神戸は阪大ローにすら圧勝しているんだから。
642エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:14:28.23 ID:nkoiKgqN
ローは早稲田ローより神戸ローなのか
643エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:15:42.56 ID:P852/+E/
>>642
悪質な神B工作員を相手にしてはダメです!
644エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:17:02.38 ID:x/BBb5bv
関東人だけど神戸ローなら喜んでいくよ。
早稲田卒だからどんなに評判悪くても母校に行きたいが・・・
神戸はメシがうまい街がきれいオタにもうれしいにしむら珈琲の
コーヒーとケーキがうまい最高の街の一つだと思う
645エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:37:42.03 ID:P852/+E/
このスレッドはB級神戸工作員に見張られてます

やばい、やばい
646エリート街道さん:2012/06/23(土) 03:58:48.85 ID:YOw2cKp7
北大九大の早稲田併願成功率が10%未満なのに神戸が20%な訳ないじゃん
阪大でも併願成功率20%程度だろ
それが本当なら神戸のレベルは阪大と変わらない事になる
あり得ない
ソースだせよソース
647エリート街道さん:2012/06/23(土) 13:42:23.84 ID:XKxDlK/g
勝次官は早稲田を卒業してないから東大法だよ。独協高校出て、変わった経歴だ。
648エリート街道さん:2012/06/23(土) 13:47:27.11 ID:P852/+E/
>>647
は?
獨協高校は旧制中学からの名門だ。

早稲田法学部卒業→東大法学部学士入学・卒業(2年)

ちゃんと卒業しております。嘘は良くない。
649エリート街道さん:2012/06/23(土) 20:07:01.16 ID:tJX7l8cD
平成24年 司法試験 短答合格率 (対出願者)
1.予備試験 88.4%
2.一橋   75.5%
3.京都   73.0%
4.中央   70.5%
5.慶応   69.7%
6.神戸   68.2%
7.首都   66.1%
8.東京   64.2%
9.千葉   63.6%
10.北大   61.2%
11.学習院  60.0%
12.早稲田  58.6%
13.大阪   58.2%
14.愛知   55.9%
15.東北   55.8%
16.大阪市立 54.1%
17.上智   51.9%
18.名古屋  51.5%
19.明治   50.4%
20.岡山   47.9%
650エリート街道さん:2012/06/23(土) 21:01:12.29 ID:KGb1B4+6
>>649
予備試験組がそれだけ高いなら、7割近くは欲しいところだな。
東大とか足切られすぎ
651エリート街道さん:2012/06/23(土) 21:18:06.19 ID:UkoNySxu
>>625
まだそんなこと言ってる人がいるとは…
慶応法は国語抜かした2科目の軽量偏差値詐欺で有名なとこだよ
科目数非表示で3科目の他私大といっしょに並べるのは悪質なステマ
652エリート街道さん:2012/06/24(日) 01:19:23.31 ID:pT8DRSWz
法科大学院崩壊で、来年あたり法学部の人気がまた下がるのかな〜?

法科大学院定員充足率
・立教大学:77%
・東北大学:73%----旧帝大も定員割れw
・広島大学:60%----官立大だっけ?定員割れw
・静岡大学:40%
・鹿児島大:33%
・香川大学:30%
・駒沢大学:25%
・東洋大学:20%
・関東学院:16%
・島根大学:15%
・新潟大学:14%
・東北学院:7%
653エリート街道さん:2012/06/24(日) 06:03:26.43 ID:QQZB6MCE
代ゼミ偏差値

    2000年            2010年          2012年
71                 71           71  東大文T  
70                 70 東大文T    70 
69 東大文T 京大法     69 京大法      69  京大法 一橋法
68                 68           68
67 一橋法  阪大法     67 一橋法      67
66                 66 阪大法      66  阪大法

654エリート街道さん:2012/06/24(日) 06:35:53.65 ID:JbJCpnxG
>>653
ま、一言で言えば、東大・一橋の首都圏勢が伸びているということで。
655エリート街道さん:2012/06/24(日) 08:35:53.92 ID:0Ye9hJql
東大法と一橋法の定員が減ったから見かけ上偏差値が上がって見えるだけ。

2004年度から法科大学院の開設に伴い、多くの国立大が法学部定員を減らしている。

東大 605 ⇒ 415 ▲190
一橋 225 ⇒ 170 ▲55

昔の東大法605 >(今の東大法415+一橋法170)

つまり、現在の一橋法はかつての東大法の下位層と言ってもいい。
一橋法が京大法の偏差値に肉薄しているのも当然である。
656エリート街道さん:2012/06/24(日) 14:07:23.77 ID:yWypRO/N
都庁特別職・局長級の出身校
(2012.7.1付、知事・猪瀬副知事除く)
2012年6月22日都政新報より
※国からの出向は東大1、京大1

合計      事務     技術等
早稲田17 東京大11 早稲田7(土6建1)
東京大11 早稲田10 北海道2(土2)
中央大 6 中央大 6 東教大1(土)
千葉大 4 一橋大 3 千葉大1(医)
一橋大 3 千葉大 3 日本医1(医)
青学大 3 東工大 2 青学大1(教)
東工大 2 明治大 2
東教大 2 青学大 2
北海道 2 京都大 1
明治大 2 東教大 1
         横国大 1
         都立大 1
         慶応大 1
         法政大 1
         放送大 1
         高校卒 1
657エリート街道さん:2012/06/24(日) 14:19:22.99 ID:pT8DRSWz
>>656
さすが、青学は東京だと強いな。
658エリート街道さん:2012/06/24(日) 16:17:18.14 ID:GTCeJyd6
>>656
案外青学が健闘しててびっくり
659エリート街道さん:2012/06/25(月) 02:29:05.98 ID:0MndLxhC
220 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:18:20.48 ID:0q+7d9mx
司法試験塾 伊藤真 大いに語る
「目指すなら一橋、東京、神戸、京都、慶應、中央まで。私はここまでを上位校と呼んでいます。就職がまるで違う。」
「早稲田大学ははっきりいってお勧めしません。大学は素晴らしいんですが。ローは先生が問題。
塾へ行くな、ローは受かるための場所じゃないんだから受からなくてもいいでしょということをはっきり言ってしまう。
学生の質が悪いんだということを言ってしまう。この成績(合格率)をみたらそんなことは言えないはず。私はこんなとこ選びません」


221 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:19:24.41 ID:0q+7d9mx
「伊藤塾 無料ストリーミング」でググると出るよ。
法科大学院入門の説明会・無料体験の伊藤真塾長ってやつの2つ目かな。
秋から始める難関法科大学院〜っての。

早稲田に進学考えてる人は後悔しないよう一度聞いたほうがいいかも、
プロの一意見ってことで


222 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:32:20.40 ID:???
わざわざお前に言われなくても早稲田がクソなことくらいみんな知ってる。
660エリート街道さん:2012/06/25(月) 02:44:47.82 ID:TNFUT5/8
伊藤はアンチ早稲田だからな

先年の司法試験トップと3位合格者が早稲田ローで寝込んだという話
661エリート街道さん:2012/06/25(月) 03:26:06.99 ID:nWERmFK5
>>112

でも中央法に自宅通いと北大、東北、名古屋、九州のいずれか下宿なら中央法選ばないか?
662エリート街道さん:2012/06/25(月) 08:41:52.47 ID:0MndLxhC
普通に中央法を選ぶよ。
663エリート街道さん:2012/06/25(月) 10:09:33.13 ID:RtHmZmiJ
普通ではないと思う。
早慶法に自宅通い と地底下宿なら
早慶法に自宅通いが普通だろう。もともと多少の差はあっても格的には同じようなもんだから。
が、中央法と地底法は明らかに地底法が格は上。
ただし司法試験に関しては中央の伝統と歴史は侮れないのも確かなので
司法関係や地方公務員になるという絶対的な意志があれば中央法「でも」いいくらいだと思う
664エリート街道さん:2012/06/25(月) 10:44:25.34 ID:AvXpI+LS
>>659
阪大と神戸が逆転したことを明言した歴史的発言だね。
665エリート街道さん:2012/06/25(月) 10:53:35.31 ID:BKaNLuyF
法曹界
現状はどうなんたろ?
666エリート街道さん:2012/06/25(月) 11:05:52.03 ID:RtHmZmiJ
現役の法曹関係者となると
東大
中央 早稲田
京大
の順に人数が多かったはず。
慶應は中央早稲田に比較するとまだ半分くらいか。
667エリート街道さん:2012/06/25(月) 11:55:25.87 ID:XlfqMlRk
>>659
伊藤真、早稲田名指しでおすすめしないって言ってんのかよw

>>661
どうだろうな。
地元の人間は地元の旧帝大って絶大だから早慶でも旧帝行きそうだけど。
東京の人間って、東北名古屋はともかく九大とか北大とかそもそも志願しない奴が多い。
法律家になりたいとかだと、旧帝大ローも糞だし。
まぁ私大法学部でも早稲田法、慶應法、中央法までなら東大併願者も多いし、悪くないかもね。
668エリート街道さん:2012/06/25(月) 11:57:46.07 ID:RtHmZmiJ
地元は基本 旧帝>早慶法でしょ。
金のかかり方が違うし、地元での評判だってピカ一なんだから。
669エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:03:42.10 ID:XlfqMlRk
>>668
親孝行だし、地元の役所とか企業に入るには一番いいよね。
地元離れたくないって人間結構いるだろうし
670エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:10:53.77 ID:RtHmZmiJ
首都圏在住で法学部志望の受験生は
超出来るクラス(東大一橋志望)以外は
私大洗顔の方が戦術的には正しいんだろうな。
早稲田慶應中央のビッグ3があるわけだから
中途半端な難関国立向けに勉強するとすべてダメになりかねん。
逆に地方で法学部狙いだと地底前提で途中でダメそうならさらにレベルを下げた国立の法
みたいになるのかもしれん。
671エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:17:54.11 ID:MtxWeeHL
地底法が二次試験英国数なのに、早慶法の一般入試は数学受験できないからね。

相性悪すぎる。
672エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:46:04.29 ID:Hch+2W/E
国家公務員総合職試験の合格者 *11年度はI種試験
          12年度  11年度
 1 東京大    410    444
 2 京都大    116    167
 3 早稲田大..   99    105
 4 慶応大     76     57
 5 東北大     54     55
 6 大阪大     42     45
 6 北海道大..   42     35
 8 九州大     39     33
 9 一橋大     34     39
10 東京工業大  27     39
10 岡山大     27     10
12 東京理科大  26     18
13 中央大     23     18
14 立命館大..   20     23
15 名古屋大..   19     33
16 神戸大     17     24
17 金沢大     14      7
17 明治大     14     11
19 東京農工大  13     18
19 広島大     13      9
19 大阪市立大  13      8
673エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:49:35.25 ID:+SqRl8rC
>>672
一橋と中央以外は技術系ばっかだろ。
674エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:58:17.28 ID:k3lt6PKz
慶應センター廃止でレベル下がるかな?
675エリート街道さん:2012/06/25(月) 23:25:58.55 ID:fd6tuZ7q
司法試験短答合格率(対受験者)
一橋大:84%
京都大:83%
慶応大:82%
中央大:81%
神戸大:80%
東京大:79%
大阪大:72%
早稲田:70%
学習院:70%
東北大:69%
上智大:67%
明治大:61%
同志社:61%
九州大:60%
http://www.moj.go.jp/content/000098843.pdf
676エリート街道さん:2012/06/25(月) 23:33:33.00 ID:fd6tuZ7q
法政大学:59.2%
立教大学:58.0%
青山学院:57.3%
熊本大学:55.1%
北海学園:54.5%
鹿児島大:54.0%
福岡大学:51.6%
島根大学:50.0%
香川大学:48.7%
静岡大学:46.8%
新潟大学:44.4%

駅弁・・・。
677エリート街道さん:2012/06/26(火) 01:40:23.82 ID:TKXO/zFg
>>672

同志社、上智あたりにはショッキングな数字だな。やはりミッション系は国の中枢には馴染まんのかもね。国際的な分野で頑張るのが生きる道か。
678エリート街道さん:2012/06/26(火) 02:06:41.04 ID:twsmuLSS
上智は去年採用者ゼロだっただろ。
679エリート街道さん:2012/06/26(火) 08:05:49.75 ID:6y83+Tu7
平成24年司法試験 短答合格率 出願者比

@一橋 75.5%
A京都 73.0%
B中央 70.5%
C慶応 69.7%
D神戸 68.2%
E首都 66.1%
F東京 64.2%
G千葉 63.6%
H北大 61.2% ☆地底トップ
I学習 60.0%
J早大 58.6%
K大阪 58.2%
L愛知 55.9%
M東北 55.8% ☆地底
N阪市 54.1%
O上智 51.9%
P名大 51.5% ☆地底
Q明治 50.4%
R岡山 47.9%

☆九大を除く地底は多くの私立大学に優位を保ちます。しかし慶應中央とは比較以前の問題です。
☆九州大学は46.5%で全地帝全主要国公立大学中最下位。平均合格率を大きく下回ります。
☆早稲田は中央慶應に大きく差をつけられていますがそれでも全地帝に勝っています。
☆マーチは中央が全国トップレベルの合格率を誇ります。明治が大幅に遅れてこれに続きます。
 立教法政は極めて合格率が低い。青学は廃校候補。関関同立は地盤沈下が激しく九大を除く地帝に劣っています。
680エリート街道さん:2012/06/26(火) 11:46:51.17 ID:ncyH1b8f
私立は慶中>>>>早稲田上智学習院>>>>明治同志社か

慶応大:82%
中央大:81%


早稲田:70%
学習院:70%
上智大:67%


明治大:61%
同志社:61%
681エリート街道さん:2012/06/26(火) 15:27:59.42 ID:NHOcx/Ad
大事なのは最終合格率
682エリート街道さん:2012/06/26(火) 16:09:51.43 ID:6y83+Tu7
俺は中央ではないけど、中央が叩かれるのは、入学時には互角あるいはそれ以下
と思っていたのに、卒業時には抜かれているからだろうな。
早稲田法だと4年間遊んでいる間に、4年間勉強し抜いた中央法に取り返しがつかない
ほど差をつけられていることになる。こりゃムカつくだろうw
683エリート街道さん:2012/06/26(火) 17:24:39.91 ID:zVAaVTpI
早稲法はそんなに中央法にはムカついてないんじゃね?
法学部行きたい奴は併願してるだろうし。
中央法以下の早慶中下位学部はムカついてるだろうが。
どっちにしても私大法学部は早慶中の3つがずば抜けてるでしょ。
684エリート街道さん:2012/06/26(火) 17:26:18.83 ID:hymgiBMJ
平成23年新司法試験法科大学院別合格者数

01.東京大法科大学院210
02.中央大法科大学院176
03.京都大法科大学院172
04.慶應義塾大法科大学院164
05.早稲田大法科大学院138
---------------------------
06.明治大法科大学院90
07.一橋大法科大学院82
08.神戸大法科大学院69
09.同志社大法科大学院65
10.東北大法科大学院54
---------------------------
11.大阪大法科大学院49
12.北海道大法科大学院48
13.名古屋大法科大学院43
14.九州大法科大学院42
15.立命館大法科大学院40
---------------------------
16.上智大法科大学院39
17.首都大東京法科大学院38
18.関西大法科大学院35
19.法政大法科大学院31
20.千葉大法科大学院29
685エリート街道さん:2012/06/26(火) 17:45:43.39 ID:zVAaVTpI
10.東北大法科大学院54
11.大阪大法科大学院49
12.北海道大法科大学院48
13.名古屋大法科大学院43
14.九州大法科大学院42

これ見たら、旧帝より慶應とかに行っちゃうかもね
686エリート街道さん:2012/06/26(火) 18:24:19.62 ID:H+9Rr8k9
中央法は数学受験ができるから、地底法落ちのそこそこ優秀なのがけっこういる。

地底法は二次試験が英国数だから数学は二次レベルまでやるけど、社会はセンターレベルまでしかやってない。

でも早慶法の一般入試は社会受験のみで数学受験ができないから、英国数メインで勉強してきた地底法には太刀打ちできない。

早稲田法のセンター利用は5教科6科目で9割強必要だから東大や京大一橋合格者レベルでもぼこぼこ落ちるレベル。当然地底じゃ受からない。

結果、数学理科を高1で捨てて、英国社に2年間専念してきたような奴らが早慶法に滑り込んで、

6教科7科目やりながら二次英国数を鍛えてきた連中を早慶法は取りこぼしてる。

そのこぼれたのをうまく拾ってるのが中央法。
687エリート街道さん:2012/06/26(火) 18:31:48.15 ID:yPuUEsrH
地底落ちとかいらん
ていうか他の数学受験できる学部にも地底落ちはほとんどいない
688エリート街道さん:2012/06/26(火) 18:37:52.67 ID:FaYBTPi7
地底落ちなんていらんが、専願の方がもっといらんな。
慶應商のA方式みたいに英数社入試にして東大京大一橋組しか受験できないようにすればいい。
偏差値は下がるだろうが入学者の質は確実に上がる。
689エリート街道さん:2012/06/26(火) 18:38:37.75 ID:FaYBTPi7
専願って二次方程式もまともに解けないらしい。
http://www.sapia.jp/read_interview/nurture/1108_1.html

堀口 戸瀬先生が1999年に共同で編纂された『分数ができない大学生』は大きな話題を呼びました。
    先生が大学生の学力低下に関心を持たれたきっかけは何でしょうか。

戸瀬 わたしは1993年から慶應義塾大学の経済学部で数学を教えるようになったのですが、その際に数学ができない大学生が
    
    あまりにも多いことに気づきました。私立の中ではトップクラスの大学、その中でも看板学部である経済学部の学生である
    
    はずなのに、数学の能力がおしなべて低いのです。そこで1998年に大学生を対象に学力調査を行ってみたところ、
    
    小学生レベルの分数の計算ができない学生の割合が、トップクラスの私大でも2割に上っていることがわかったのです。

堀口 学力低下の原因は何でしょうか。

戸瀬 学力低下が目立ち始める少し前にしきりに言われていたのが、「大学に多様な人材を集めよう」ということです。
    てっとり早く多様な人材を集めようとして、入試のレベルを下げてしまいました。

    具体的には入試科目の削減ですね。
    
    私立文系なら英語と国語、あるいは英語と社会という2科目だけで受けられるところが増えてしまいましたし、
    国立でも後期入試などで1科目入試に近いことをやり始めました。
    
    その結果、大学で学問を学ぶために必要な科目、経済学部なら数学、医学部なら生物などをマスターしないまま大学に
     入ってくる学生が増えてしまったわけです。そして、そうした学生を引き上げるようなフォローをするのではなく、教える
    内容のレベルを下げることで対応してしまっているのです。

戸瀬 信之 とせ のぶゆき●慶應義塾大学経済学部教授。
1959年富山県生まれ。1983年東京大学理学部数学科卒業、1985年同大学院理学系研究科数学専攻修士課程修了。
690エリート街道さん:2012/06/26(火) 18:39:11.63 ID:FaYBTPi7
エリート街道さん 2012/06/03(日) 06:12:15.40 ID:U4XkuduP
日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授)
西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf

表3 は、学力調査をした各私大の文系学部のデータである。a からkまで、難易度順に並べてある。
a2、b2 とb3を除くすべては経済学部である。aからdまでが、難関校である。
特に、a1とb1は全国的に見ても私大のトップ校の経済学部で、難易度は同じである。
a2 はa1 と同じ大学の文学部、b2 とb3はb1と同じ大学の人文系学部と教育系学部である。

(→aとbは私大トップ校、bには人文系学部の他、教育系学部があるということからbが早稲田、aが慶應ということが分かる。)

数学未受験者の学力
それでは、数学未受験者の学力はどのようなものであろうか。私大の幾つかの大学と学部を取り出して、各私大の独自試験で
数学を受験した入学者と、独自試験とセンター試験のいずれの数学も受験しなかった入学者に分けて、問題ごとに正答率を
比較してみよう。表4 を見てほしい。表4 は2 次方程式を解の公式を使って解く問題で、右側の数字は正答率である。
A2 は日本のトップの国立大の文学系類、B2 はA2 と並ぶ国立大の文学部、他は、表3 であげた私大である。

私大トップ校b1(早稲田政経) の独自試験での数学受験者は、80%弱が正解であるが、数学未受験者は、30%弱しか正解していない。

同じ大学の人文系学部(早稲田一文)では、正答が15%以下である。日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。

表4 No.16 の正答率
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。

               数学受験なし学生の正答率
私立a1慶應経済      27.5% 
私立b1早稲田政経    32.7% 
私立a2慶應文        13.6.%
私立b2早稲田一文     14.1%
691エリート街道さん:2012/06/26(火) 19:42:21.60 ID:R/JVYC3y
>>686
でも中央は行きたくないわ
692エリート街道さん:2012/06/26(火) 20:10:08.99 ID:g9/EvM/M
まぁ旧帝や地帝に行く奴らもいるけど、このトップ5は固定だな。
一橋とかなら別だが、それ以外の国公立だと慶應法、早稲田法、中央法に
行く価値は十分ある。

01.東京大法科大学院210
02.中央大法科大学院176
03.京都大法科大学院172
04.慶應義塾大法科大学院164
05.早稲田大法科大学院138
693エリート街道さん:2012/06/26(火) 20:12:57.89 ID:OFAogzhT
ローだと、東大ロー・京大ロー・一橋ローがトップ3で、次いで慶應ロー・中央ロー・神戸ローが続く感じだな
ローは、阪大と早稲田はいまいちだったな
694エリート街道さん:2012/06/26(火) 21:06:40.04 ID:6y83+Tu7
>>693
ローは阪大は設立当初から危ぶまれていた。
ロー認可留保を食らったし、教授陣も京大・神戸(東大の植民地)はおろか
同志社(京大の養老院)立命館(京大の左遷先)と比べても見劣りがしていた。

早稲田ローは教授は大御所をそろえていたけれども慶應中央に比べて受験生
バックアップ体制の整備に遅れをとっていた。それでもこの成績は立派な
ほうだと思う。
695エリート街道さん:2012/06/26(火) 22:45:42.23 ID:5bOrJp3K
>>694
早稲田は設立当初から自習室さえまともに確保できてないってことが
ずっと言われてたからな。
あと大御所をそろえてたけど、大御所が必ずしも教え方がうまいわけでもなく、
司法試験指導できるわけでもなく、結局伊藤真から早稲田はおすすめできないと
言われてしまった。
まぁ学生からの評判でよかったのは慶應中央くらいだったらしいが
696エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:07:04.62 ID:jwV63qpt
>>695
自習室はさすがに確保できたが。
変なステマやめときなさい。

伊藤塾は早稲田系の資格予備校がライバルだから仕方ない面もあるじゃないか。
その点を斟酌しないとな。
裁判官、検事任官では早稲田は多いし、有名弁護士事務所にも多数輩出している。
悔しい気持ちは判るが。
697エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:15:52.30 ID:pK0TElOs
早稲田は輩出人数じゃなくて社会のニーズに対応できる有能な法曹人を出すのが目標だからねえ。
いやなら、他所のローに行けよ、って感じ。
早稲田は比率的に法学部以外からや社会人、女性が多いのも特徴。
合格者者が増えて食えない弁護士をいくら輩出しても意味がないことを最初から解っていた。
ダメな人は公務員試験を勧めていたしw
ある意味、優しさだよな。
698エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:20:58.96 ID:ZftJM4Vd
>>696
関係ないよ。
マコツは純粋に教育内容やら早稲田ローの方針でここはダメといってた。
699エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:26:06.94 ID:jwV63qpt
>>698
で、2年前にトップ合格者が早稲田ローからで激怒したのか?
700エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:29:35.28 ID:ZftJM4Vd
>>699
それが教育の成果なら、こんなに合格率ショボクないだろw
701エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:38:18.69 ID:pK0TElOs
ローって司法試験だけじゃないんだが

702エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:39:52.30 ID:6y83+Tu7
2年前の司法試験トップ合格者(早稲田ロー)も去年の司法試験トップ
合格者(中央ロー)もローの教育とは関係なしに自分の勉強でいい成績をとった
感じだったな。
703エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:42:19.42 ID:6y83+Tu7
>701
鹿児島ローと新潟ローは司法書士受験用の講義もあるみたいだね。
どっちのローも近いうちに廃校しそうだ。
ある意味万全の教育体制といえる。
704エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:46:15.07 ID:OFAogzhT
しかし、慶應法が学部でもローでも早稲田法より上位になったのは、どうしてだろうな
80年代初頭くらいまでは、早稲田法>>慶應法だったのに
偏差値でも司法試験合格者数でも
昔の慶應法は、慶應の最下位学部だったのにねえ
705エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:46:25.62 ID:pK0TElOs
私個人の気持ちとしては、理系からの私を未修として早稲田に温かく迎えてもらって感謝してる。
ローの理念ばかり先行という人もいたが、私は早稲田なりの哲学というか方針は良かったと思う。
私は稲門の端くれとして仕事で恩返ししたいですね。
理系にはそういうのないから勉強になったわ。
706エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:46:57.70 ID:BG8rIk5k

早稲田ローは精神的に病んでる人多いみたいね。
大学の報告書に書いてあるぞ。

「法科大学院学生の保健センター利用率は,他に比較して高い。
当該法科大学院では,1年未修で純粋未修者の成績不振学生が,
法学部出身未修者との相対評価による進級や成績不振退学への不安ないし将来への不安から,
【精神的な失調をきたすケースが散見された】。」

ttp://www.jlf.or.jp/work/dai3sha/waseda_report2011.pdf
707エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:52:41.46 ID:jwV63qpt
>>704
合格者者数優先主義だからですよ。
慶應義塾や中央は数が全てと思ったんじゃないの?早稲田に水を開けられてたのでね

早稲田の鎌田科長とは考え方が違うからね。
708エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:53:53.56 ID:6y83+Tu7
>>704
たしか90年代前半までは早稲田法=慶應法くらいだったのではないかな。
うちのローにいた慶應出身者もできるとまではいわないけど決して馬鹿では
なかった。
>>705
俺は西の研究者養成ローだけど、ローの理念ばかりという点では教授も学生も
徹底しているよ。
早稲田はいろいろ言われてるけど、合格率も合格者数も地方旧帝を遥かに
しのいでいるからいいのでは。
709エリート街道さん:2012/06/26(火) 23:57:00.58 ID:ZftJM4Vd
>>704
法学部だけじゃなくて全体的に慶應>早稲田になってしまってから
みんな慶應慶應言うようになった
710エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:01:09.87 ID:7evBJjom
神戸ローもあれはあれで理念型ローなんだけどな。
理念「先行」ではなかったということかな。
711エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:02:30.31 ID:oDDlAwx6
>>709
実は今は早稲田≧慶應義塾なんですよ

有名進学高校からは早稲田が慶應義塾を越してかなり差を広げてきてる。

昔にランクに戻ってきてる。
712エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:05:06.95 ID:FIJZhlEj
>>710
神戸は授業の上手い先生も多いし外れ科目も少ない。行政法なんてすごいらしい。
阪大なんぞよりよっぽど脅威ですわ。
713エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:05:37.84 ID:7evBJjom
>>709
1993年頃に「予備校ブギ」というドラマがあってだな。
早稲田は文句なしの最難関というイメージがちょうどピークだった。
その直後に当時超有名な本が出て、「早稲田は学生一流、大学三流」という
イメージがわっと広がった。あのインパクトは物凄かった。それが潮目かな。
714エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:06:50.18 ID:t8FdkSym
早稲田は、スーパーフリーがあったり、広末だのジャニーズだの入れ始めたり、
妙にスポーツに力を入れ始めて、そういうイメージがついてしまった。
で、もはやバンカラな高校生がいなくなった日本では早稲田より
スマートなイメージのある慶應が好まれるようになった。
時代だな。
715エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:07:10.06 ID:enw6FSOq
中央法と早稲田法なら?
716エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:12:24.15 ID:oDDlAwx6
>>714
スーフリって、本部が早稲田にあっただけで、頭は慶応の岸本という男だぞ。
東大や医学部の学生も多い。解って言ってんの?
717エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:13:28.73 ID:t8FdkSym
>>715
そりゃ早稲田法だろうが、>>587見ると早稲田法ダメでも中央法で頑張ればよろし。
慶應法早稲田法中央法までに入っとけばいい
718エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:15:49.50 ID:FIJZhlEj
>715
どっちでもいいんじゃないの。
西からみるとどちらも似たようなレベルで、どちらも優秀で侮れないといった
感じかな。
ただ慶應早稲田出身者は渉外が多くて中央一橋出身は任官が多いイメージがある。
719エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:16:32.74 ID:t8FdkSym
>>716
それは承知のすけだが、あの和田さんのキャラがずば抜けててw
720エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:22:53.47 ID:OquF/hcp
1992年http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/skwgoukaku.html
○早稲田政経 67%−33% 慶應経済×
○早稲田政経 78%−22% 慶應法×
○早稲田商   59%−41% 慶應商×
○早稲田一文 67%−33% 慶應文×
○早稲田理工 75%−25% 慶應理工×
△早稲田法   46%−54% 慶應法△

   ↓

2011年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0796.jpg
△早稲田政経 49%−51% 慶應経済△
×早稲田政経 17%−83% 慶應法○
×早稲田法    4%−96% 慶應法○
×早稲田商   29%−71% 慶應商○
×早稲田文   34%−66% 慶應文○
×早稲田文構 23%−77% 慶應文○
×早稲田先進 36%−64% 慶應理工○
×早稲田創造 21%−79% 慶應理工○
721エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:26:10.98 ID:SWoef5K3
司法試験考査委員をコンスタントに輩出している
私大法学部は早稲田中央慶応同志社のみ。

東大卒で上智大教授で司法試験考査委員という場合は
上智としてカウントしません。
あくまで出身大学がポイントです。
722エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:41:09.22 ID:t8FdkSym
△早稲田法   46%−54% 慶應法△

×早稲田法    4%−96% 慶應法○

法学部がずば抜けてひどいな。
723エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:43:11.41 ID:enw6FSOq
慶應法って小論文あるからいや
724エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:51:11.03 ID:O/Zwytdn
一般入試難易度では確かに早稲田政経・法には劣ります。
でも社会的評価は慶應経済が上なんですよね〜
725エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:56:51.51 ID:t8FdkSym
>>724
これ見ると慶應法が頂点なんかねやはり
726エリート街道さん:2012/06/27(水) 01:04:16.56 ID:Ho7V016u
★裁判所新受事件数(2000年→2009年)
・少年:60.7%
・家事:142.5% ← 増えてるのは家事事件のみ
・刑事:74.1%
・民事行政:78.9%

★法律相談件数(2003年→2009年)
・無料相談:133.6%
・有料相談:51.5% ← 有料の法律相談なんか行きません。

★組織内弁護士を雇う予定はあるか?
・企業:97%が消極的
・地方自治体:94.5%ない

裁判件数は減少、法律相談は無料相談増加、組織内弁護士は増える見込みなし。
弁護士オワコンだな・・・。
727エリート街道さん:2012/06/27(水) 01:08:28.79 ID:t8FdkSym
>>726
日本って国自体、全産業こんな感じじゃね?
出版マスコミ関係やら、CD売り上げやら、テレビ売り上げやら
728エリート街道さん:2012/06/27(水) 01:14:21.44 ID:Ho7V016u
弁護士が問題なのは毎年2000人ペースで増えているということ。

すでに10年前の2倍の3万人に増加。さらに今後7年程度で1.5倍にまでなる。

15年後には6万人程度までに増加。裁判件数減・有料相談減で本当に食いはぐれる危険性高い。
729エリート街道さん:2012/06/27(水) 02:05:36.38 ID:fsYhVeYp
俺は慶應法仮面、早稲田法学部卒55期ですが
仕事できない慶應や京大のクズは要らない。
早稲田や地底のやつの方が仕事出来るが、何でなんだろう?
730エリート街道さん:2012/06/27(水) 02:09:26.29 ID:fsYhVeYp
仕事が出来ない慶応卒はやばいし

下らない話をしてすまんが、奴らは慶應義塾のつながりだけだからな
731エリート街道さん:2012/06/27(水) 02:19:31.42 ID:fsYhVeYp
慶應時代に思ったこと、 内輪話が多すぎ、バカが多いのがいらつく。

早稲田時代に思ったこと、 こいつらどうやって生きていくんだろ(笑)
慶應義塾を貶めるつもりはないが、あまりいい大学ではないよ

私は法科大学院は東大だが、それも微妙だったりする。
早稲田は早稲田なりの美学があると当時思ったな。
732エリート街道さん:2012/06/27(水) 02:22:35.38 ID:fsYhVeYp
真面目な話、いろいろと講師で回ると判るからさ。
変なこと言ってしまったw
733エリート街道さん:2012/06/27(水) 02:29:20.68 ID:oDDlAwx6
おっさん、どうでもいいよ
そもそも慶応法科があれなのは周知の事実だし
早稲田様にはかないません学部だった。
最近は早稲田が盛り返したらしいが(笑)
734エリート街道さん:2012/06/27(水) 02:34:31.63 ID:fsYhVeYp
まあ、卑怯なやり方が大好きなのは慶応。

この大学はずるい。

漏洩事件を含め、いつもインチキ。
735エリート街道さん:2012/06/27(水) 08:47:23.69 ID:t8FdkSym
慶應法バッシングどうしたw
736エリート街道さん:2012/06/27(水) 09:33:17.43 ID:FIJZhlEj
昔の慶應の法は第2法政といわれて明治はおろか法政よりも難易度が
低くて慶應の法に行くくらいなら高卒で働いたほうがマシといわれていた
と聞いた。
737エリート街道さん:2012/06/27(水) 09:37:06.97 ID:xHsHb+mZ
それはねーよww上場企業の役員の出身学部みてみ。
早稲田の政経より活躍してる
738エリート街道さん:2012/06/27(水) 10:07:00.80 ID:OquF/hcp
上場企業の社長・役員数、輩出率
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html

上場企業の社長数            上場企業の役員数

1位 慶應経済 113人         1位 慶應経済 481人
2位 東大法   88人          2位 慶應法   343人←低偏差値
3位 慶應法   77人←低偏差値  3位 東大法   338人
4位 慶應商   64人          4位 早大商   280人
5位 東大経済  48人         5位 早大政経  264人←最難関
6位 東大工   46人          6位 慶應商   254人
7位 早大理工  40人         7位 早大法   234人
8位 早大商   39人          8位 東大経済 206人
9位 早大政経  37人←最難関   9位 東大工   196人
10位 京大経済  28人        10位 早大理工  191人

上場企業の社長輩出率         上場企業の役員輩出率
1位 東大法   0.144        1位 東大経済 0.601
2位 東大経済  0.140        2位 東大法   0.553
3位 京大経済  0.107        3位 京大経済 0.546
4位 慶應経済  0.099        4位 一橋商  0.436
5位 慶應法   0.064←低偏差値 5位 一橋経済 0.435
6位 阪大経済  0.063        6位 慶應経済 0.419
6位 慶應商   0.063        7位 名大経済 0.369
8位 一橋商   0.055        8位 京大法   0.332
9位 一橋経済  0.055        9位 神戸経営 0.296
10位 東大工   0.050       10位 慶應法   0.286←低偏差値
 ・
 ・
22位 早大政経  0.030←最難関 16位 早大政経 0.217←最難関
739エリート街道さん:2012/06/27(水) 10:11:58.03 ID:3Eca+4NB
いつもいつも慶應に対する罵詈雑語、やっかみが凄いな。
慶應は信濃町の慶應病院、財界での社長数・役員数の凄さ、その上ロー、
国家総合職の堅調。公認会計士数、外交官試験。慶應の悪口言うなら
慶應に入れば良い。こんな2ちゃんに悪口書き込んでいるより人生開けるよ。
慶應は嫌い、というならやっかんでないでそれなりの人生しょえよ。
740エリート街道さん:2012/06/27(水) 10:14:58.48 ID:xHsHb+mZ
昔の慶應法の「悪口」は慶應の看板である経済に「比較」したら
ってことだから。
741エリート街道さん:2012/06/27(水) 11:08:28.33 ID:Ho7V016u
★裁判所新受事件数(2000年→2009年)
・少年:60.7%
・家事:142.5% ← 増えてるのは家事事件のみ
・刑事:74.1%
・民事行政:78.9%

★法律相談件数(2003年→2009年)
・無料相談:133.6%
・有料相談:51.5% ← 有料の法律相談なんか行きません。

★組織内弁護士を雇う予定はあるか?
・企業:97%が消極的
・地方自治体:94.5%ない

弁護士ピンチ。弁護士激増なのに仕事は減るばかり。
司法試験が看板だった中央大は結構ヤバくね?公認会計士とかの士業も全般的に凋落だし。
742エリート街道さん:2012/06/27(水) 12:08:07.86 ID:nuEU+9+5
中央は大丈夫だろうが、名門ローを出てないと厳しいってのはあるかもね。

01.東京大法科大学院210
02.中央大法科大学院176
03.京都大法科大学院172
04.慶應義塾大法科大学院164
05.早稲田大法科大学院138
743エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:09:41.35 ID:5clXdmzu
もはや明治法>>>中央法だからな
744エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:24:01.07 ID:Ho7V016u
>>742
合格者の7割が上位20校のロー出身だから。

名門卒の弁護士が溢れかえってるんだよ。
745エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:27:01.42 ID:xHsHb+mZ
ロー以前の方がもっと名門校の寡占状態だったでしょ。
746エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:37:20.45 ID:GpqfL9oE
>>743
いやいや
明治法>東大法>慶應法>早稲田法>>>>>>中央法
だろ?
明治様に敵う法学部なんて日本に存在し得ないでしょ?
747エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:40:02.33 ID:K1Iyg3u1
慶應ロー既習見てみろ。
慶應、東大、中央で約200人。
実に入学許可書の3分の2が東大、慶應、中央で埋まってる

>>慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
合計  303人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf

748エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:45:05.03 ID:xHsHb+mZ
つーか慶應ローに慶應が多いのは当たり前だろうがww
749エリート街道さん:2012/06/27(水) 13:47:58.26 ID:Ho7V016u
>>745

弁護士激増で就職難なんだが、弁護士はほとんど名門卒。

つまり名門ロー卒もあぶれる時代になったんだよ。
750エリート街道さん:2012/06/27(水) 15:13:56.66 ID:aHGW+EZn
>>748
慶應は中立公正に試験をやっているので、母校だから〜なんてことはありませんよ?
4年経ってみると実力の変動が分かる。
慶應↑↑↑
中央↑↑
東大→
早稲田↓
上智↓↓
751エリート街道さん:2012/06/27(水) 20:55:38.68 ID:cUi74lle
東大と上智が期待はずれだな
752エリート街道さん:2012/06/27(水) 20:59:17.36 ID:Ho7V016u

未修の合格率だと、岡山大学>東京大学だからな。

東大ローは評判悪い。
753エリート街道さん:2012/06/27(水) 22:28:02.94 ID:oDDlAwx6
>>752
国1、シンクタンクにいく人がかなりいるし。
754エリート街道さん:2012/06/27(水) 22:36:15.80 ID:L+xATqxb
本気で受けてない人間が結構いるってこと?
東大は出願比でF東京 64.2% だから残りの4割くらいは足きりにさえあうレベルってこと
755エリート街道さん:2012/07/04(水) 09:37:03.28 ID:oXA6qafy

【神戸学院 法科大学院 募集停止】法科大学院廃校4校目!!

神戸学院大が、法科大学院の学生募集を停止する方針を固め、学生に説明したことが関係者への取材で判明。
入学者が減少し、回復の見込みがないと判断。近く文部科学省に届け、停止されれば全国の法科大学院で4校目。
法科大学院の大半で定員割れが生じており、淘汰の流れが加速しそうだ。

同大学院(定員35人)の入学者は3年連続で1桁となり、今春はわずか2人で、定員に占める割合は全国最低だった。
昨年の司法試験合格者も1人(合格率2.6%)と低迷。同大学は新規募集の停止後も、在学生に対する講義や支援は続ける。

法科大学院は受験技術偏重と批判があった司法試験改革の一環として、修了者の7〜8割の合格を掲げて04年にスタート。
しかし、合格率は年々下がり、昨年の司法試験では23.5%と過去最低を記録。
合格率の低い大学院を中心に定員割れが相次ぎ、今年度は募集した73校のうち、86%に当たる63校で定員を下回った。

--------
ttp://mainichi.jp/select/news/20120704k0000m040110000c.html
756エリート街道さん:2012/07/04(水) 09:49:31.01 ID:H5Hm+AP+
未修と既修の意味が分からない。法学部卒が既修で、他学部が未修ってことでOK?
757エリート街道さん:2012/07/04(水) 10:28:00.05 ID:oXA6qafy
>>756
基本はそうだが、法学部卒が未修で、他学部が既修も多いよ。
758エリート街道さん:2012/07/04(水) 15:38:30.63 ID:XLOGNSDm
平成21年度新司法試験合格者

   ロー別     出身大学別
   ランキング   ランキング   

東大 200     早大 262
中央 196     慶應 225
慶應 196     東大 223
早大 130     中央 136
京大 100     京大 116
明治  84     一橋  80
一橋  78     同大  64
神戸  70     阪大  52
立命  59     神戸  43
同大  59     上智  39
東北  59     明治  38
関学  51     東北  33
上智  50     立命  33
阪大  49     名大  27
759エリート街道さん:2012/07/04(水) 15:39:14.37 ID:XLOGNSDm
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用率ランキング 2010年■ 採用者数/合格者数

@東大   東京一工 0.68
A早稲田  早慶    0.28
B慶応   早慶    0.25
C学習院  GIジョー  0.16
D上智   GIジョー  0.12
E京大   東京一工 0.11
F同志社  関関同立 0.09
G一橋   東京一工 0.07
H神戸   筑横神   0.04
I九大   旧帝    0.02
J中央   マーチ   0.02
K阪大   旧帝    0.01

★基本的に採用されるのは、東京一(工)、早慶、GIジョー、旧帝のみ
★採用状況は、毎年、これと、メンツ、採用率ともに、ほとんど変わらない 実質的な指定校制
★これ以外の駅弁と、関学・立命館・関西・近畿・日大・明治・専修・駒澤・明学・青学・・など、はゼロ 原則、門前払い
★特に、日大・明治・立命館・近畿のような粗悪大衆マンモス系大学の場合、国Tと司法の両方で
 受かっても滅多に採用されない状況が毎年続いている (但し本省キャリア採用はないが地方採用や支局採用はある)
★採用されないと全く意味がないので、合格者数ランキングだけ見て、日大・明治・専修・立命館・近畿のような
 粗悪大衆マンモス系大学に入学するのは非常に危険と言える。
★粗悪大衆マンモス系大学の場合、学生数が多く受験者も多いので、合格者も多いだけで
 質がかなり悪いことは、採用側にしっかりと把握されており、決して準上位校とは思われていない。
760エリート街道さん:2012/07/04(水) 15:40:57.81 ID:XLOGNSDm
第63期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w

第64期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000082996.pdf
761エリート街道さん:2012/07/04(水) 16:16:18.65 ID:XLOGNSDm
昭和43年司法試験 出願→論文 合格率(%)

 1.東京大 10.7
 2.京都大 8.0
 3.一橋大 7.69
 4.名古屋 6.47
 5.大阪大 6.25
 6.九州大 5.38
 7.神戸大 5.03
 8.阪市大 4.71
 9.北海道 3.67
10.早稲田 3.20
11.中央大 2.49
12.東北大 2.41
12.関西大 2.41
14.慶應大 2.32
15.明治大 2.27
16.立命館 2.14
17.日本大 1.90
18.同志社 1.57
19.法政大 1.07
762エリート街道さん:2012/07/04(水) 19:54:00.73 ID:y6Le4OdX
220 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:18:20.48 ID:0q+7d9mx
司法試験塾 伊藤真 大いに語る
「目指すなら一橋、東京、神戸、京都、慶應、中央まで。私はここまでを上位校と呼んでいます。就職がまるで違う。」
「早稲田大学ははっきりいってお勧めしません。大学は素晴らしいんですが。ローは先生が問題。
塾へ行くな、ローは受かるための場所じゃないんだから受からなくてもいいでしょということをはっきり言ってしまう。
学生の質が悪いんだということを言ってしまう。この成績(合格率)をみたらそんなことは言えないはず。私はこんなとこ選びません」


221 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:19:24.41 ID:0q+7d9mx
「伊藤塾 無料ストリーミング」でググると出るよ。
法科大学院入門の説明会・無料体験の伊藤真塾長ってやつの2つ目かな。
秋から始める難関法科大学院〜っての。

早稲田に進学考えてる人は後悔しないよう一度聞いたほうがいいかも、
プロの一意見ってことで


222 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:32:20.40 ID:???
わざわざお前に言われなくても早稲田がクソなことくらいみんな知ってる。
763エリート街道さん:2012/07/07(土) 12:05:49.64 ID:WHkL2HSr

鳥取県
・TSUTAYA:6軒
・マクドナルド:11軒
・スターバックス:0軒
・弁護士事務所:62軒●

田舎はまだ弁護士足りてないなんて大嘘。


764エリート街道さん:2012/07/16(月) 00:04:05.84 ID:y3FcySH/
平成24年度 国家公務員採用総合職試験(旧国T) 出身大学別最終合格者数
順位 大学名 合格者数
1 東京大学 410
2 京都大学 116
3 早稲田大学 99
4 慶応義塾大学 76
5 東北大学 54
6 大阪大学 42
6 北海道大学 42
8 九州大学 39
9 一橋大学 34
10 東京工業大学 27
10 岡山大学 27
765エリート街道さん:2012/07/16(月) 00:06:08.89 ID:ZHE/flo9
12 東京理科大学 26
13 中央大学 23
14 立命館大学 20
15 名古屋大学 19
16 神戸大学 17
17 明治大学 14
17 金沢大学 14
http://www.sut.ac.jp/news/news.php?20120627102205
766エリート街道さん:2012/07/17(火) 23:24:43.23 ID:LVpAk6uT
10位に東工大が入ってる時点でw
767エリート街道さん:2012/08/18(土) 22:54:50.07 ID:On7EPQ6o
地方帝大は法学部が強いとは限らんよな。
地方帝大は基本的に理系の大学よ。
768エリート街道さん:2012/08/18(土) 23:02:04.83 ID:Y9VPZfue
地帝よりは明治か
769エリート街道さん:2012/08/21(火) 04:47:38.09 ID:wVh+iq4u
高橋昂平っていいます。山口県の徳山高校出身で現在東京大学文科一類二年26組です
mmclz0516 Kohei Takahashi
例の子たっくんとか小林の友達かよまじか身近すぎてこわ

mmclz0516 Kohei Takahashi
"@tkcmp: @mmclz0516 鍵田がよくからんでたっていうか前ねらってた? とかいうんでフォローしてたわおれ ショックを隠せない"もうそんなん俺の知り合いレベルやんやば

mmclz0516 Kohei Takahashi
えっこの子?!えっ・・・たっくんがかわいいっていっておれに写真見せてきた子やんうわまじか・・・うーわ・・・

mmclz0516 Kohei Takahashi
どうせこれみても「自分は大丈夫」っておもって海外行く馬鹿な女の子がまた出てくるんでしょ。まじで他人事じゃないわこれは

mmclz0516 Kohei Takahashi
@s_v_melody ルーマニアにいった女の子がレイプして殺された!友達が一時期狙ってた子でつらい
770エリート街道さん:2012/09/11(火) 16:35:30.37 ID:e5DYX63l
平成24年 司法試験合格率(対出願者)

  予備試験  61.1%
1位  一橋   51.7%
2位  京都   48.1%
3位  慶應   45.5%
4位  東京   41.4%
5位  神戸   39.7%
6位  中央   35.8%
7位  大阪   34.1%
8位  首都   31.5%
9位  愛知   28.6%
10位 早稲田  27.5%
11位 千葉   27.3%
12位 北海道  26.9%
13位 名古屋  26.3%
14位 九州   20.7%
15位 東北   17.8%
16位 明治   16.8%
17位 広島   16.5%
18位 上智   16.2%
771エリート街道さん:2012/09/12(水) 18:36:48.53 ID:vvCwa6SE
平成24年 司法試験合格率(対出願者)

(予備試験 61.1% )
1位  一橋   51.7%
2位  京都   48.1%
3位  慶應   45.5%
4位  東京   41.4%
5位  神戸   39.7%
6位  中央   35.8%
7位  大阪   34.1%
8位  首都   31.5%
9位  愛知   28.6%
10位 早稲田  27.5%
11位 千葉   27.3%
12位 北海道  26.9%
13位 名古屋  26.3%
14位 九州   20.7%

------ 全校平均 18.9%の壁 ------

15位 東北   17.8%
16位 明治   16.8%
17位 広島   16.5%
18位 上智   16.2%
772エリート街道さん:2012/09/12(水) 22:18:49.49 ID:GMRIuQIZ
朝日新聞は対受験者の数字を出してたな
773エリート街道さん:2012/09/12(水) 23:24:16.35 ID:4X+/1yCr
ローは見かけ上はトップだが、
学部は少しづつ落ちてきたな
774エリート街道さん:2012/09/12(水) 23:40:48.97 ID:SfUgC5vN
>>773
上にあったけど私大合格率トップの慶応ローにこれだけ受からせてるんだから
落ちてはないでしょ。

慶應ロー既修合格者
1位 慶応  84人
2位 東大  57人
3位 中央  56人
4位 早稲田 39人
5位 一橋  13人
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf

775エリート街道さん:2012/09/13(木) 00:50:43.80 ID:CfYl/NS7
中央大は法学部の定員だけで1370人いるから多いのか少ないのかわからん
776エリート街道さん:2012/09/13(木) 22:48:48.15 ID:DKh6EYM9
中央は昔は人海戦術だったけど、
今は塵芥戦術になったからね。
自分たちはゴミだから、東大早慶生という外人部隊を全面に押し出しているだけ。
777エリート街道さん:2012/09/14(金) 05:43:54.90 ID:AMUy8Phl
>>776
外人部隊というがどこのローでもそうなってるし、逆にいえばそうなってないとおかしい。
>>774見ても分かるが、慶応ローでさえ慶応×東大×中央で合格者の3分の2を構成してる。
もうそろそろコンプ爆発させるのやめたら?
778エリート街道さん:2012/10/01(月) 23:25:37.51 ID:9nPxCx1M
【東大】完璧な法科大学院学歴ランキング【京大】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349011255/l50

【完璧な法科大学院学歴ランキング(2013完全版)】
法学部設置年×司法試験累計合格者数(1949-2012)×四大法律事務所採用者数(2012)×新司法試験既修累計合格率(2006-2012)×法学部入学試験難易度(2013)

*1位 1877年 7925名 42名 63% 71 東京大学
*2位 1899年 3884名 *7名 62% 69 京都大学
*3位 1920年 1510名 *5名 66% 68 一橋大学
*4位 1920年 3202名 *7名 60% 69 慶應義塾大学
*5位 1920年 5089名 *7名 59% 67 早稲田大学
*6位 1920年 6749名 *0名 53% 65 中央大学
*7位 1949年 1141名 *0名 55% 66 大阪大学
*8位 1948年 *838名 *0名 56% 64 名古屋大学
*9位 1929年 *835名 *0名 53% 65 神戸大学
10位 1947年 *757名 *0名 46% 63 北海道大学
11位 1922年 1072名 *0名 35% 64 東北大学
12位 1924年 *911名 *0名 37% 63 九州大学
13位 1928年 *578名 *0名 37% 61 大阪市立大学
14位 1920年 1674名 *0名 35% 61 明治大学
15位 1920年 *881名 *0名 27% 65 同志社大学
16位 1922年 *777名 *0名 26% 62 立命館大学
17位 1932年 *391名 *0名 26% 60 関西学院大学
18位 1922年 *813名 *0名 21% 59 関西大学
19位 1920年 *580名 *0名 19% 60 法政大学
20位 1927年 *241名 *0名 20% 55 専修大学
21位 1920年 *650名 *0名 14% 57 日本大学
22位 1946年 *108名 *0名 50% 55 愛知大学

※23位以下は廃校候補
779エリート街道さん:2012/10/04(木) 22:41:07.28 ID:K+ZQGx3X
名古屋法って小論文あるよな面倒くせえ
780エリート街道さん:2012/10/04(木) 23:00:27.13 ID:BP9ibsev
北大と名古屋が四大なんて最初から目指すはずもないからランキングに入れるのは不自然
こっちでいい

第1期〜第6期までの全法科大学院修了者数(=日本の法務博士の数)…25,825人
第1期〜第6期までの司法試験累計合格者数…11,105人
法務博士の司法試験累計合格率…43.0%

法科大学院累計合格率ランキング(H.24版)
         累積修了者数 累計合格者数
1位   一橋大学(76.4%)  546人    417人
2位   東京大学(71.1%) 1,582人   1,125人
3位   京都大学(70.7%) 1,095人    774人
4位   慶應義塾(69.4%) 1,342人    932人
5位   神戸大学(68.0%)  510人    347人
6位   千葉大学(65.6%)  262人    172人
7位   中央大学(64.8%) 1,554人   1,007人
8位   愛知大学(55.7%)  ただし、合格率操作
9位   首都東京(55.7%)  334人    186人
10位  北海道大(53.7%)  521人    280人
11位  名古屋大(53.5%)  415人    222人
12位  東北大学(52.7%)  509人    268人
13位  早稲田大(51.4%) 1,262人    649人
14位  大阪大学(51.5%)  509人    262人
15位  大阪市立(47.0%)  355人    167人
16位  明治大学(46.2%) 1,035人    478人
17位  上智大学(41.6%)  526人    219人
18位  九州大学(41.3%)  504人    208人
19位  学習院大(41.0%)  273人    112人
20位  同志社大(40.7%)  777人    316人
781エリート街道さん:2012/10/04(木) 23:06:13.45 ID:K+ZQGx3X
愛知大と首都大高いな
意外
782エリート街道さん:2012/10/04(木) 23:21:09.70 ID:3pzaCs63
愛知とかクソばかだろ
大学自体は
783エリート街道さん:2012/10/04(木) 23:35:29.37 ID:LAPHAwgY
アホ私大の学歴が付くくらいなら、格式高く格好の良い旧帝大だ。
なにしろ、「帝国大學」だからな。
784エリート街道さん:2012/10/18(木) 11:51:43.01 ID:iU6izP0D
2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)

    駿台  代ゼミ  河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    ◎東京(文T)
02    69    70    70.0    81    72.500    ◎東京(文U)
03    68    69    70.0    80    71.750    ◎東京(文V)
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京都(法)
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京都(経済・一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋(法)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(文)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(総合人間・文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京都(教育・文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋(商)
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋(社会)
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋(経済)
785エリート街道さん:2012/10/18(木) 22:16:39.73 ID:cAb4FHeV
入試難易度

1東大
2京大、一橋
4阪大
5慶應、早稲田
7東北、名古屋、九州
10北大

以上10校
786エリート街道さん:2012/10/19(金) 04:02:08.38 ID:kDbwbIOJ
九大の法学部って歴史2ついるんだっけ
何か他の大学と違ったような気がする
787エリート街道さん:2012/10/19(金) 16:50:36.96 ID:xmwv9U+2
>>785
神戸も入れてやれよ。そうすると…

1東大
2京大
3一橋
4阪大慶應
6神戸名古屋
8東北早稲田
10九州

北大はギリギリベスト10に入らず…
788エリート街道さん:2012/10/22(月) 06:05:11.33 ID:athnf7cc

国家公務員T種 事務系 採用者数 大学・学部別ランキング(採用者数3名以上)


−−−−−|−−−−|−−−−−−−|採用|   −−−−−|−−−−|採用|
−−大学−|−学部−|−−大学院−−|者数|   −−大学−|−学部−|者数|
=====================    ==============
東京大学−|法−−−|−−−−−−−|--43|   東京大学−|教養−−|---4|
東京大学−|経済−−|−−−−−−−|--27|   一橋大学−|法−−−|---4|
東京大学−|−−−−|公共政策大学院|--23|   慶應義塾大|法−−−|---4|
早稲田大学|政治経済|−−−−−−−|--11|   東北大学−|経済−−|---3|
京都大学−|法−−−|−−−−−−−|---9|   東京大学−|教育−−|---3|
早稲田大学|法−−−|−−−−−−−|---8|   一橋大学−|商−−−|---3|
東北大学−|法−−−|−−−−−−−|---7|
789エリート街道さん:2012/10/22(月) 06:06:45.16 ID:athnf7cc
慶應義塾大|経済−−|−−−−−−−|---6|
東京大学−|文−−−|−−−−−−−|---5|
中央大学−|法−−−|−−−−−−−|---5|←
東京大学−|−−−−|総合文化研究科|---4|
京都大学−|−−−−|公共政策大学院|---4|2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社)
                                  ttp://www.obunsha.co.jp/04/051002

※国家公務員採用T種試験(行政・法律又は経済に限る)の採用候補者名簿の中から
  平成22年4月1日から平成23年3月31日までの間に採用された一般職の職員の実績です。
790エリート街道さん:2012/11/10(土) 03:39:14.95 ID:RZnB2YEd
主要大学司法試験合格者数推移表(1949-2011)
http://iup.2ch-library.com/i/i0781995-1352485914.jpg

     S24 S25 S26 S27 S28 S29 S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39
東京大学 *92 *89 *79 *55 *29 *36 *46 *57 *56 *59 *36 *51 *46 *65 *78 *67
中央大学 *59 *55 *93 *63 *71 *68 *62 *83 *60 106 *95 102 138 144 159 170
早稲田大 **6 *19 **8 *10 **7 **7 **4 *11 *12 *22 *17 *18 *17 *29 *34 *34
京都大学 *26 *17 *20 *25 *15 *27 *33 *30 *43 *24 *32 *35 *32 *18 *28 *37
慶應義大 **1 **2 **0 **0 **0 **1 **1 **3 **5 **7 **1 **0 **4 **4 **9 **9
明治大学 *19 *11 *11 **8 *10 *10 *14 *16 **6 *18 *20 *18 *11 *20 *24 *26
一橋大学 **0 **2 **1 **1 **1 **0 **3 **4 **3 **5 **4 **1 **1 **9 **4 **5

     S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49 S50 S51 S52 S53 S54 S55
東京大学 102 126 118 100 *84 *89 127 108 *90 *95 108 101 *88 *94 *90 *89
中央大学 148 145 139 132 130 138 116 100 130 *85 *77 *69 *71 *87 *83 *86
早稲田大 *33 *23 *50 *47 *54 *71 *47 *56 *54 *70 *52 *45 *58 *68 *75 *61
京都大学 *41 *53 *41 *38 *36 *30 *37 *43 *63 *41 *42 *48 *28 *33 *44 *42
慶應義大 *14 *10 *15 *11 *17 *14 *26 *13 *23 *20 *13 *15 *19 *27 *31 *28
明治大学 *17 *23 *23 *17 *21 *20 *20 *20 *23 *25 *19 *12 *20 *16 *23 *17
一橋大学 **6 **4 *11 **8 **7 *12 *13 *22 *23 *14 *16 *13 *15 *16 *18 **7
791エリート街道さん:2012/11/10(土) 03:40:04.00 ID:RZnB2YEd
     S56 S57 S58 S59 S60 S61 S62 S63 H01 H02 H03 H04 H05 H06 H07 H08
東京大学 101 *78 *83 102 *80 *97 *86 107 109 *99 133 126 137 161 166 181
中央大学 *58 *90 *63 *84 *73 *85 *83 *76 *74 *69 *81 100 *91 *87 *87 *57
早稲田大 *56 *72 *88 *76 *79 *85 *80 *67 *95 *70 *83 112 135 121 104 108
京都大学 *44 *29 *36 *25 *41 *32 *40 *52 *43 *50 *60 *52 *41 *66 *74 *86
慶應義大 *19 *31 *23 *24 *41 *25 *23 *28 *35 *38 *38 *46 *55 *55 *61 *71
明治大学 *12 *15 **8 *18 *13 *16 *31 *15 *16 *14 *25 *19 *21 *20 *28 *15
一橋大学 *17 *20 *17 *16 *14 *22 *18 *17 *15 *19 *15 *27 *25 *32 *21 *34

     H09 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 合計
東京大学 188 213 229 198 206 246 201 226 225 212 223 225 236 214 210 194 7842名
中央大学 *76 *68 *92 102 *76 104 104 121 122 174 173 209 172 193 176 202 6686名
早稲田大 *99 117 139 140 187 185 174 226 228 *97 150 142 139 135 138 155 5001名
京都大学 *86 *73 112 108 *90 110 116 147 116 130 160 114 149 140 172 152 3848名
慶應義大 *67 *91 *95 116 100 110 123 170 132 161 189 176 156 187 164 186 3179名
明治大学 *15 *17 *21 *17 *27 *26 *33 *46 *28 *61 *88 *86 *97 *88 *90 *82 1666名
一橋大学 *33 *31 *46 *41 *36 *45 *43 *57 *51 *58 *75 *84 *86 *70 *82 *77 1493名
792エリート街道さん:2012/11/10(土) 03:42:07.63 ID:RZnB2YEd
>>790-791のデータは司法試験板の有志がわざわざ国会図書館まで出向き
法務省発表の公式資料から拾った数値なので最も正確な合格者数であると思われる
793エリート街道さん:2012/11/15(木) 16:56:46.15 ID:Mj8K/k8Q
昭和20年、30年あたりの合格者はもう鬼籍じゃね?
現役に活躍してる人数だと中央が下がりそう
794エリート街道さん:2012/11/15(木) 21:09:37.77 ID:sms91xxQ
>>792
上の方で早稲田の人達が捏造データで中大を延々叩いていたことを思い出したw
今見ると笑える。
司法板だと関係者がいるから捏造できないが、学歴板はやりたい放題なんだよな・・・

341 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/05/28(月) 02:21:37.81 ID:sG0uR2B/ [3/10]
>>340
80年〜89年

東大1位9回、2位2回
早大1位1回、2位8回、3位1回

中大2位1回、3位9回

345 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/05/28(月) 02:50:46.07 ID:sG0uR2B/ [4/10]
>>343
東大の2位は1回だ
83年
中大は80年代のトップは無いはず

348 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/05/28(月) 02:57:06.04 ID:sG0uR2B/ [6/10]
>>347
調べて出してもいいけど、恥を掻くのは君の方だよ

360 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/05/28(月) 03:38:44.29 ID:9VZ57YNu [1/2]
暫定だが、早稲田が初めて司法試験トップになったのは81年。

でも、論文の最終合格数で東大に逆転されたんだぜ。

363 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/05/28(月) 03:41:54.30 ID:sG0uR2B/ [10/10]
>>361
昭和57年は東京大がトップですよ!
795エリート街道さん:2012/11/16(金) 05:58:52.66 ID:gCB7rxgO
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース。
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【BBYヘッドラインニュース】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
★【unker】+ニュース全板新着順。
http://sp.unkar.org/r#!/bbynews
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板新着順。
http://plus.2chdays.net/read/new/0/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断ランキング
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【スレッドランキング】全板縦断ランキング。実況・VIP以外。
http://www.bbsnews.jp/total2.html
★【2ちゃんねる全板・勢いランキング】全板縦断ランキング。実況以外。
http://2ch-ranking.net/
★【READ2CH】全板縦断ランキング。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/
★【2ちゃんぬる】最近更新のあったスレ。
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近見られたスレ。
http://logsoku.com/

※既読スレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
※2ch過去スレから★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作が快適になります。
796エリート街道さん:2012/12/02(日) 10:53:33.90 ID:7R4VSe+k
>>788
すごい学歴だなw
797エリート街道さん:2012/12/02(日) 12:52:31.91 ID:0GTFnB7N
やはり、東大、中大、京大でいいだろう
後はみなオブザーバーみたいなもの
798エリート街道さん:2012/12/02(日) 13:31:24.44 ID:0Le71omW
馬鹿スレ
799エリート街道さん:2012/12/02(日) 20:22:37.79 ID:C+8Nz56Z
日本三法の〜内の一つだよ〜♪

それん中央大法〜中央大法〜

日本三法の〜内の一つだよ〜♪

それん中央大法〜中央大法〜
800エリート街道さん:2012/12/02(日) 21:00:17.32 ID:dSyReYv9
法科大学院の実績みてると、東北大・北海道大・九州大ってレベル低いんだよね。
思いのほか大阪大もふるわないのが意外。教育が悪いんでしょうな。

税金投入されて学費安いのに、東北大は定員の7割しか充足できなかった。
旧帝大の恥だよね。旧帝大だからといって保護していてちゃ競争力をそぐよ。

入学者が1桁の鹿児島・静岡・香川・新潟あたりはさっさと廃校にしろよ。
801エリート街道さん:2012/12/02(日) 22:06:48.67 ID:7JtKIi6G
まぁ旧帝大なんて、ボーダーは首都圏の駅弁上位と大して変わらないからね…
田舎の高校と都会の高校では、同じ偏差値でも田舎の高校の実績が良くなる理屈と同じで、実績には大きな差があるだろうけど
やっぱり上位が弁護士志望になってくれないとキツイだろうね
802エリート街道さん:2012/12/08(土) 12:11:59.31 ID:AY+ydJa/
旧帝は位置づけが難しいな。
大学受験では早慶中央の法学部受かっても阪大とか旧帝に行くだろうけど。
803エリート街道さん:2012/12/11(火) 16:48:51.21 ID:CJk4+zPH
中央法が日本最高の法、である事がもっと強調されて良いと思う。

少なくても日本三法の内の一つである事が。

超地球!
804エリート街道さん:2012/12/11(火) 21:37:51.07 ID:eWMLbWEO
1東京帝国大学
2京都帝国大学
3東北帝国大学

4九州帝国大学
5北海道帝国大学


6京城帝国大学ソウル大
7台北帝国大学

8大阪帝国大学
9名古屋帝国大学

日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医科歯科大        東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー            東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)                     大坂(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)


ベンチ 兵庫県神戸
805エリート街道さん:2012/12/11(火) 21:56:05.70 ID:yXKfsrVU
駿河台三バカ法科大学

中大法 明大法 日大法
806エリート街道さん:2013/01/08(火) 09:15:15.51 ID:Od7iM6MC
【私大法学部 有名ロー合格者数】
            合計ポイント   慶応ロー  早稲田ロー  一橋ロー      
               
1位 慶応   162pt       84         71           7       
2位 早稲田  126pt       39         80           7      
3位 中央   120pt       56         55           9      
               
4位 明治    20pt       7       10            3       
5位 上智    10pt       6        4          -  
807エリート街道さん:2013/01/08(火) 09:53:37.73 ID:DMDDeux4
実績+現実力からすると

@東京大学
A早稲田大学
B中央大学
C京都大学
D慶應大学
E明治大学
F一橋大学
G大阪大学
H東北大学
I名古屋大学
808エリート街道さん:2013/01/10(木) 18:41:20.78 ID:UlFDUkX3
現行・新第64期検事任官者(大学別任官者数)
http://www.moj.go.jp/content/000082996

11人 早稲田大
10人 東京大学
7人 慶應義塾
6人 中央大学
4人 大阪大学・一橋大学
3人 京都大学・神戸大学・明治大学
2人 上智大学東京都立大学法政大学立教大学
1人小樽商科大・関学・関西・九州・熊本・国際基督大・駿河台大・同志社・名古屋・日大・北大
809エリート街道さん:2013/01/12(土) 16:38:23.86 ID:ZDI2jovC
最高裁判事(マーチ)

中央 14人
法政 -2人
明治 -1人
立教 -0人
青学 -0人
810エリート街道さん:2013/01/12(土) 20:31:03.14 ID:54GRE+De
●私大ランキング確定版 2013●


慶應 早大

上智 ICU 中央法

同志社 学習院 東京理科

立教 中央 関学


南山 青山 成蹊 法政 関大

成城 明学 西南学院 甲南

國學院 武蔵 龍谷


日大 明治 駒澤 専修 近畿 立命館 京産

帝京 拓殖 東海 大東文化 国士館 仏教
811エリート街道さん:2013/01/27(日) 19:52:47.22 ID:+KViquTf
>>806
私大法学部ってものすごい差がつくんだなw
812エリート街道さん:2013/01/27(日) 21:37:46.84 ID:8Vpi52HY
>>809
なぜ、最高裁判事だけマーチ限定?w
早慶は何人なんだよw
813エリート街道さん:2013/01/28(月) 11:35:50.98 ID:eL5d/pMG
意外にも早稲田出の最高裁判事は計数名だったような
814エリート街道さん:2013/01/28(月) 20:03:21.03 ID:fG0tHWpK
早稲田卒の最高裁判事は過去に一人いるよ。
高木常七という弁護士上がりの人。
40年代や50年代は、戦後のドサクサの司法官僚排除で
私大卒の最高裁判事が普通にいた。
明治にしても早稲田にしてもその頃で、
戦後の司法試験合格者だと最高裁判事はまだひとりも出てない。

最高裁判事(私大)

中央 14人
法政 -2人
日大 -2人
明治 -1人
慶応 -1人
早稲 -1人
国教 -1人
立教 -0人
青学 -0人
815エリート街道さん:2013/01/28(月) 20:28:57.67 ID:eL5d/pMG
ありゃ、そうでしたか。
しかし、そうなると、法曹界最上位職(最高裁判事(長官)・検事総長・日弁連会長)を全てまともに出せているのは、東大と京大と中央大のみ、、なのかな?
816エリート街道さん:2013/01/29(火) 14:10:37.81 ID:ZhzK9m4o
日本にはいくつ理系があーるか?

地球・中央大法〜中央大法〜♪
817エリート街道さん:2013/02/18(月) 19:52:26.61 ID:UxyMRgrK
主要国立大学 法学部倍率 
        2012年 2013年

北海道大 2.3倍 1.9倍
東北大学 2.7倍 2.5倍
東京大学 4.0倍 2.9倍
一橋大学 3.5倍 3.3倍
名古屋大 3.0倍 2.7倍
京都大学 2.5倍 2.4倍
大阪大学 2.5倍 2.3倍
神戸大学 3.5倍 2.8倍
九州大学 2.5倍 2.5倍








法学部はオワコン
クソ
818エリート街道さん:2013/02/23(土) 08:39:31.23 ID:enap+3fd
総合的に考えると・・・

1位 中央
2位 東京
3位 京都

卒業生の俺が言うのだから間違いない。
中央万歳!中央に栄光あれ!

ちなみに受験時は・・・
早稲田政経・法落ちで〜す。

じゃなきゃあんな山の中行くかw
819エリート街道さん:2013/02/28(木) 05:08:04.96 ID:Ao8xSqDq
4大法律事務所採用弁護士
順.−−−−−|-人|        順.−−−−−|-人|
位.−大学−−|-数|        位.法科大学院|-数|
=========         =========
01.東京大−−|124|        01.東京−−−|142|
02.慶應義塾大|-50|        02.早稲田−−|-30|
03.早稲田大−|-28|        03.慶應義塾−|-27|
04.京都大−−|-21|        −.京都−−−|-27|
05.一橋大−−|--9|        05.一橋−−−|-11|
06.大阪大−−|--6|        06.大阪−−−|--2|
07.上智大−−|--3|        07.中央−−−|--1|
−.立教大−−|--3|        −.名古屋−−|--1|
−.九州大−−|--3|        −.九州−−−|--1|
−.東北大−−|--3|
11.神戸大−−|--2| 
−.同志社−−|--2|※4大法律事務所 (アンダーソン・毛利・友常法律事務所、 
−.東京都立大|--2| 長島・大野・常松法律事務所、西村あさひ法律事務所、 
−.中央大−−|--2| 森・濱田松本法律事務所) に2010〜12年度の過去3年間に
15.岡山大−−|--1| 入所した弁護士の出身大学、出身法科大学院別の合計。  
−.千葉大−−|--1|
−.法政大−−|--1|                         アエラ 2013.3.4
−.青山学院大|--1|
ほか、イェール大、カリフォルニア大、ロンドン大各1名
820エリート街道さん:2013/02/28(木) 15:11:03.77 ID:XL1rw2BW
>>819 入所するに当たって、やはり、明治・駒澤系は、門前払いだな。やはり、東大卒の肩書きはすげー!
821エリート街道さん:2013/03/22(金) 17:32:48.32 ID:VJ+kSzEe
首都圏法学部ランキングをつくってみた。
10位は日大法か成蹊法のどっちかかと思ったけど、分からなかったので誰か教えてくれ。

首都圏私大法学部格付け
司法試験合格者数合格率…平成24年度司法試験データ
有名ロー既修者進学者数…大学別合格者数を公表している慶應ロー、早稲田ロー、一橋ローの合計

       司法試験合格者数 合格率     有名ロー進学者数
1位 慶應法  186人(3位)   45.5%(4位)   162
2位 早稲田法 155人(4位)   27.3%(10位)   126
3位 中央法  202人(1位)   35.7%(7位)   120

4位 上智法  38人(17位)   16.0%(18位)   10
5位 明治法  82人(6位)    16.7%(17位)   20

6位 立教法  19人(23位)   11.7%(32位)     -   
7位 法政法  17人(25位)    7.7%(52位)    3
8位 学習院法 16人(27位)   16.0%(19位)    1
9位 青山学院法 8人(40位)    7.5%(54位)    4
10位 
822エリート街道さん:2013/03/24(日) 12:29:06.83 ID:mAPGqfgJ
>>821
上智の位置がおかしい
合格者数、合格率、有名ロー進学者数すべて明治に負けていて何故明治より順位が上なんだ?
823エリート街道さん:2013/03/24(日) 12:31:21.61 ID:mAPGqfgJ
あと早稲田の位置もおかしいな
すべての要素で負けている中央より順位が上な訳がない
824エリート街道さん:2013/03/24(日) 19:39:52.08 ID:j5v3J6S5
トップ〜上位進学校 早慶政経法合格者数の変遷 ※inter-edu および 各高校HPより
     早稲田政経   慶應経済     早稲田法     慶應法
     <2011→12>   <2011→12>    <2011→12>   <2011→12>
筑駒  12→15 (+3)_  14→10 (-4)_   .7→.8 (+1)_  .7→.1 (-6)
開成  49→55 (+6)_  59→32 (-27)   41→41 (±0)  27→11 (-16)
麻布  31→31 (±0)  33→30 (-3)_   15→21 (+6)_  21→13 (-8)
駒東  21→25 (+4)_  25→21 (-4)_   15→.9 (-6)_  10→.1 (-9)
聖光  33→31 (-2)_  38→37 (-1)_   21→28 (+7)_  20→.8 (-12)
学附  24→37 (+13)  27→37 (+10)   26→27 (+1)_  22→11 (-11)
浅野  24→18 (-6)_  37→36 (-1)_   13→.7 (-6)_  14→.6 (-8)
巣鴨  15→17 (+2)_  11→.8 (-3)_   14→25 (+11)  .9→.1 (-8)
城北  19→19 (±0)  24→18 (-6)_   16→17 (+1)_  16→.8 (-8)
桐朋  17→15 (-2)_  32→20 (-12)   17→17 (±0)  18→.4 (-14)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  245→263 (+18)  300→249 (-51)  185→200 (+15)  164→64 (-100)

2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数 ※河合塾HPより ※()は前年度比
★東大受験者★ 早稲田大学 4389 (+55)   慶應義塾大学 2766 (-430)
☆東大合格者☆ 早稲田大学 1490 (+67)   慶應義塾大学 .846 (-290)
825エリート街道さん:2013/03/26(火) 19:25:10.66 ID:O3oBh7Zn
中央、東大、京大の三大学のみに限定していいだろうね。
ただ、中央大学法学部と東大法学部ではどう考えても中央大学法学部に軍配だよ。
だって、東大は昔から文二=経済学部、文三=文学部、ヘタすりゃ理系の文転者からも
司法試験合格者を輩出してきたろ。
そこに行くと中央はほとんど法学部一学部のみ、しかも法律学科と政治学科のみで
積み上げてきた数字なんだぞ。それに東大は高等官試験と国家一種での資格取得組も
算入してるだろ。
826エリート街道さん:2013/03/26(火) 21:18:55.61 ID:O3oBh7Zn
早慶の偏差値データが捏造かどうかは知らんが、大学入学後も偏差値を自分の大学の
利点としようとしたり、開成出身者が何人いるか主張することに腐心しているようなやつは
その時点で負け犬である。
なぜならば、入学後にはもっと頑張ってゆかねばならない数値があり、その数値のみで
大学の優劣が決するからである。例えば、
早慶は、司法試験合格者数において、中央大と東大に、極端な大差をつけられて敗北して
いることを正面から認めなければ、早慶の法学系に未来はなく、東大の子会社大学で終わる
だろう。
827エリート街道さん:2013/03/26(火) 21:24:12.41 ID:O3oBh7Zn
実業界でも、早慶には、中央大や東大、一橋大が有するような支配企業と呼べる大企業もなく、
よって、経団連会長の一人も輩出してはいない。大企業では課長どまりの大学でしかない。
828エリート街道さん:2013/03/26(火) 21:34:20.21 ID:O3oBh7Zn
京大については余裕で中央大法よりは下である。司法試験合格者数累計が早稲田より
下であるが、研究レベルを考えた場合、早稲田は東大の定年後再就職大にすぎない。
よって、早大よりも京大を上とし、日本三法の一角とせざるを得ないにすぎない。
キャリア官僚なき今、本来、中央大法と東大法の日本二法で十分すぎる。
829エリート街道さん:2013/03/26(火) 22:08:59.51 ID:O3oBh7Zn
東進ハイスクール大学入試難易度ランキング 2013年3月現在

71 慶應法法
70 慶應法政、慶應経済、早稲田政経(経済、国際、政治)
  早稲田法、早稲田商、ICU
69 慶應商、慶應SFC、早稲田社学、中央法律
68 早稲田国際教養、上智法(国関)、中央法(政治)、明治情報コミュ、
67 上智経営、上智法律、

だそうだ。早慶がそれ程の偏差値なわけでもないな。
830エリート街道さん:2013/03/26(火) 22:19:05.99 ID:kJXcZEhH
日本三法は

東大法、中央法、京大法or早稲田法

というのは衆目の一致する所だと思う。

中央法は日本三法の内の一つ…この事が俺の心を震わせ、強くする。
831エリート街道さん:2013/03/26(火) 22:52:21.31 ID:O3oBh7Zn
他大と違って、法学部一学部で積み上げた実績による地位だよ。その意味では日本三法以上かもね。
832エリート街道さん:2013/03/26(火) 23:49:28.38 ID:6cTKrQ04
>>829
偏差値は
>71 慶應法法
>70 慶應法政


なのに、上位合格校は

慶應法学部2013合格者上位10高校(大学発表分)

頌栄女子学院20
浅野14
聖光学院13
学習院女子11
豊島岡女子10
光塩女学院9
東京女学館8
桐蔭学園8
世田谷学園7
東邦東邦7
(インターエデュより)


これ
833エリート街道さん:2013/03/26(火) 23:51:56.28 ID:sljBCxmW
なのにもなにも、数学使えないしセンターもないんだから当然の結果だろ
834エリート街道さん:2013/03/27(水) 01:00:34.12 ID:BQgSEznK
そもそも慶応法はその程度。
中央大法の合格者もサンデー毎日あたりの数字では6割位が御三家プラス灘、ラ・サール他
になる年もある。
慶応法は中央大法や東大、それどころか早稲田とくらべてもあまりにも
司法試験累積合格者数が少なすぎ。
もちろん国家、地方を問わず公務員試験もまるで大したことない。それなのに、
いかにも中央大法や東大に比肩しうるかのような触れ込みは悪質で詐欺的である。
OBから在学生まで、中央大法関係者には、東大以外を競合相手と考えている者はいない。
835エリート街道さん:2013/03/27(水) 01:06:33.78 ID:oy3RQLP8
まぁ国家一般や地方公務員はむしろマイナスだけどね…
昔から就職が微妙な京大や早稲田に多く、東大や一橋(+慶応)には少ないからね
836エリート街道さん:2013/03/27(水) 01:10:56.13 ID:3Lxlp/gz
まあ、慶応は公務員(キャリア徐く)を低くみてるからね。
そこは理財(経済)が看板の大学。一貫性・説得力はある。

法学部に限ると、実は司法&研究の実績は、
早稲田>慶応
なんだけどね〜

早稲田はロースクールでちょっと躓いたのが痛いな。
837エリート街道さん:2013/03/27(水) 01:18:27.43 ID:P9MmtkWV
慶応ローは朗詠ローではないか
838エリート街道さん:2013/03/27(水) 01:19:31.66 ID:BQgSEznK
私大で経団連会長がいるのは中央大法だけ。
中央大法にはなんだかんだでキャノン会長、凸版印刷社長、少し前だけど三菱地所社長等
クループ中核企業のトップが多い。そこに行くと、慶応ってのは東大が日立製作所会長を
務めているときに、最大よくってせいぜい日立電線あたりの社長に据えてもらってるイメージ。
839エリート街道さん:2013/03/27(水) 01:26:53.66 ID:BQgSEznK
いつだったか、他の板で竹中平蔵教授(一橋卒)を慶応卒だと思い込んだ慶応関係者が
「おれ竹中平蔵ゼミ出身だけど。」とか言って一橋大関係者にケンカ売ってた。
あれはマジでウケたわ。
840エリート街道さん:2013/03/27(水) 02:10:46.75 ID:oy3RQLP8
良く分からないが、竹中平蔵は慶応でゼミ担当してる(た)けどね
841エリート街道さん:2013/03/27(水) 11:24:37.18 ID:BQgSEznK
〉〉840
要するに、一橋大と慶応でどちらの大学が有力なOBをより多く輩出しているかを議論する
スレだったわけだよ。そこで慶応教授の竹中平蔵氏がクローズアップされたけど、同氏を
持ち出した竹中ゼミ出身の慶応関係者は竹中氏が一橋大出身だということを逆に一橋大関係者に指摘されて
アイデンティティに打撃を受けてたみたいだった。彼にとってだけは平蔵氏は慶応OBだったらしい。
842エリート街道さん:2013/03/27(水) 11:47:58.08 ID:hGYldoKj
一橋は慶應文系の上位互換という印象が強いしな
843エリート街道さん:2013/03/27(水) 12:00:04.69 ID:BQgSEznK
でも、その慶応関係者は、「ごめん。俺、一橋大経済は落ちたんだよ。でも、
慶応で頑張ろうと思ってるから、このスレで一橋大を軽く叩くくらいの愛校心は
許してよ。一橋大の皆さん。」とか言って急に泣を入れてたぞ。
彼の中では竹中平蔵陥落と言っていいほどの一大事だったらしい。
844エリート街道さん:2013/03/27(水) 18:05:11.73 ID:3gCFNT2P
慶應経済一般組なら立派なもんだろ
慶應法経済一般組の大半が東大一橋ギリ落ちだからな
そして、実は国立医学部落ちもそれなりの数いる
私学最難関は伊達じゃない
最初から理系科目捨てるようなヘタレの私文専願じゃ合格には届かない
845エリート街道さん:2013/03/27(水) 18:31:55.76 ID:IaiK0chM
法学部って不思議だなw
学力試験の割合が低い慶應法が今一番評価が高いって

慶應義塾大学法学部
定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)
学力試験を経て入学する学生の割合     38.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   61.7% 

早稲田大学法学部
定員740(入試定員450 付属高校推薦・指定校推薦290)
学力試験を経て入学する学生の割合     60.8%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   39.2% 


中央大学法学部
定員1370(入試定員878 付属高校推薦283 指定校推薦200 その他推薦若干名)
学力試験を経て入学する学生の割合     64.1%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   35.9% 
846エリート街道さん:2013/03/27(水) 18:33:54.43 ID:BQgSEznK
〈〈844
入試にこだわりすぎ。偏差値っていったって毎年変動するし、他の一流私大と2pt
程度しか違わない。その入試さえもう終わったんだよ。
だから司法試験でもその他でも他の私大に勝てないし、理財とか言っても一人の経団連会長も
輩出出来ない。一部上場企業って言っても1000社以上存在するんだよ。財界に強いと主張するならば
838のように、日立電線クラスではなく、日立製作所クラスのトップを輩出してなきゃね。
それと、教員に東大他他大学出身者が多すぎだね。
847エリート街道さん:2013/03/27(水) 20:53:46.81 ID:P9MmtkWV
>>845
すくなくとも


慶應法学部2013合格者上位10高校(大学発表分)

頌栄女子学院20
浅野14
聖光学院13
学習院女子11
豊島岡女子10
光塩女学院9
東京女学館8
桐蔭学園8
世田谷学園7
東邦東邦7


↑の高校での評価は高いようだ
848エリート街道さん:2013/03/28(木) 01:42:33.26 ID:ZUr4AzcC
〉〉847
↑の高校ではね(笑)。
〉〉844
そもそも学力試験無し。私文専願どころじゃない。
それに、私文専願者には国立大学が私立大学に優位しているという発想はない。
実際、東大、京大以外の全ての旧帝大は諸実績において明治大学にすら大差で負けている。
東大法にしても、キャリア官僚志望でもなければ特に競争上有利な学歴にはなりづらい。
そのキャリア官僚もすでに無きに等しい。
東大や一橋大に憧れながらも入学出来なかったことが慶応のアイデンティティとはね。
理系科目がその証ってわけだ。そんな自虐的な話初めて聞いたわ。
849エリート街道さん:2013/03/28(木) 08:08:53.61 ID:xol4RaAJ
そんなんじゃねーよ
周り見渡したら、慶應法経済合格者は国立志望クラスの奴ばかりで
私文クラスからはほとんど合格者が出ていないと言うだけの話
国立クラスは成績優秀者が進むクラスだから5科目やっても私文クラスの学生には負けないと言う事
ここで言う国立クラスとは東一工志望クラスを指す
同じ国立志望者でも「貧乏だからとりあえず国立へ」みないな
特に優秀でもないカス駅弁志望者は別の話
850エリート街道さん:2013/03/28(木) 08:14:01.51 ID:xol4RaAJ
私文(早慶march)クラス=進学校の成績下位層
国立(東一工)クラス=進学校の成績上位層
駅弁=似非進学校の貧乏人
駅弁なんて本当の進学校の生徒からは見向きもされない
851エリート街道さん:2013/03/28(木) 08:19:38.40 ID:xol4RaAJ
今は学歴見るときは大学だけでなく高校から見るのが当たり前になりつつある
早慶にはダイヤの原石が紛れているが駅弁にはきれいに磨かれたガラス玉しか存在しない
852エリート街道さん:2013/03/28(木) 11:36:17.67 ID:ZUr4AzcC
〈〈849
いや、そんなんでしかないだろ。
つまり受験敗北者コンプレックスだね。846参照のこと。834、838もね。
財界でも私文クラス出身者に完全に負けてるだろ。例えば技術的にも服部セイコーは
確かにいい会社だが、キャノンも凸版印刷もあらゆる面において服部セイコーを軽く凌駕している。
〈〈850
根拠が不明確。847を参照。さらに834を参照のこと。
〈〈851
根拠が不明確。どこに行っても最終学歴=4大が全て。4大がダメだけど学歴以外の何らかのコネのある奴が高校も
考慮してもらえるだけ。
ある人がダイヤの原石だったかただの石ころだったかどうかはそいつが何か成し遂げてから始めて
わかること。一部上場に入社するだけなら日東駒専でもできる。826、834、838参照のこと。

君、そろそろ引き下がらないと母校の恥じをさらす学生になっちゃうよ。
853エリート街道さん:2013/03/28(木) 11:44:40.38 ID:ZUr4AzcC
スレタイは「日本三法」であって、経済学部は基本的に関係ないんだが。
あと、きちんとしたデータベースに基づかない主張も却下だね。口だけなら何とでも言える。
854エリート街道さん:2013/03/28(木) 17:10:57.22 ID:+WXgCXmS
>>849
あのさ>>847に慶應法の上位合格者は私文専願が多いと書いてあるよね?
数学受験有りの慶應経済はともかく数学受験なしの慶應法は国立つか東大
受験生はいうほど併願しないから


【2012年度入試 東大受験者&合格者併願先 文系】
__★東大受験者★___☆東大合格者☆__
788_早稲田政経___312_早稲田政経___
673_早稲田法____240_早稲田法____
556_慶應経済____183_慶應経済____
435_中央法_____122_中央法_____
398_慶應法_____120_慶應法_____
343_早稲田商____106_早稲田商____
336_慶應商_____104_早稲田国教___
242_早稲田国教___*78_早稲田社学___
242_明治政経____*58_慶應商_____
238_早稲田社学___*57_明治政経____
※東大受験者の併願数には東大合格者の併願数が含まれる

http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
855エリート街道さん:2013/04/27(土) 17:57:25.13 ID:pPdmFGhZ
学部だと
@東大法
A京大法
B一橋法
C慶応法
D早稲田法
E大阪法
F中央法
G神戸法
H東北法
I上智法

ロー実績、学閥の大きさだと
@東大法
A中央法
B早稲田法
C京大法
D慶応法
E一橋法
F大阪法
G神戸法
H明治法
I同志社法
856エリート街道さん:2013/04/28(日) 04:57:10.33 ID:4ibXlosY
一つだけ言える。ここにカキコしてるのは法学部でも負け犬だw
857エリート街道さん:2013/04/28(日) 22:15:32.18 ID:Jv4CzjDH
都庁でも中央が弱くなり始めている。

都庁特別職・局長級の出身校
(2012.7.1付、知事・猪瀬副知事除く)
2012年6月22日都政新報より
※国からの出向は東大1、京大1

合計      事務     技術等
早稲田17 東京大11 早稲田7(土6建1)
東京大11 早稲田10 北海道2(土2)
中央大 6 中央大 6 東教大1(土)
千葉大 4 一橋大 3 千葉大1(医)
一橋大 3 千葉大 3 日本医1(医)
青学大 3 東工大 2 青学大1(教)
東工大 2 明治大 2
東教大 2 青学大 2
北海道 2 京都大 1
明治大 2 東教大 1
         横国大 1
         都立大 1
         慶応大 1
         法政大 1
         放送大 1
         高校卒 1
858エリート街道さん:2013/05/23(木) 23:47:36.37 ID:/UnbUx9a
私大トップの慶應ロー合格者が出てたのか。
相変わらずほとんど慶應中央東大早稲田一橋だなw

慶應ロー 既修合格者(2013)

1位→ 慶應  91人
2位↑ 中央  66人
3位↓ 東大  65人
4位→ 早稲田 42人
5位→ 一橋  19人
  → 明治   7人
  ↓ 上智   2人

www.ls.keio.ac.jp/nyushi/entrance_2013.pdf
859エリート街道さん:2013/05/26(日) 12:15:17.52 ID:2RRGLUPc
おい、最新版(2013年度)をまとめたぞ

【法学部 有名ロー既修合格者数】〜最新版〜
            合計ポイント   慶応ロー  早稲田ロー  一橋ロー      
               
1位 慶応   147pt       91         50           6       
2位 中央    145pt       66         65          14      
3位 早稲田  128pt       42         78           8      
               
4位 明治    13pt       7          6   -       
5位 上智    6pt       2          4          -  
860エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RNPh3G7T
【四大法律事務所採用者数ランキング】

順位  通算     法科大学院       65期 64期 63期 62期 61期 60期 採用率(※)
*1位 310名 東京大学法科大学院      44名 41名 54名 76名 47名 48名 (28%)
*2位 *85名 慶應義塾大学法科大学院  *9名 *7名 12名 18名 20名 19名 (*9%)
*3位 *63名 早稲田大学法科大学院    10名 *7名 13名 17名 15名 *1名 (10%)
*4位 *44名 京都大学法科大学院      *7名 *7名 12名 *7名 *1名 10名 (*6%)
*5位 *21名 一橋大学法科大学院      *2名 *5名 *5名 *2名 *4名 *3名 (*5%)
*6位 *12名 中央大学法科大学院      *0名 *0名 *1名 *3名 *5名 *3名 (*1%)
*7位 **6名 大阪大学法科大学院      *1名 *0名 *1名 *1名 *3名 *0名 (*2%)
*8位 **4名 九州大学法科大学院      *0名 *0名 *1名 *1名 *2名 *0名 (*2%)
*9位 **3名 神戸大学法科大学院      *0名 *0名 *0名 *2名 *1名 *0名 (*1%)
10位 **2名 明治大学法科大学院      *0名 *0名 *0名 *0名 *1名 *1名 (*0%)
──────────────────────────────────────────────────
11位 **1名 名古屋(63期)、上智(63期)、同志社(62期)、学習院(62期)、大宮(62期)、金沢(61期)、明治学院(60期)

データはすべて新60期(司法修習2007年12月修了)から新65期(司法修習2012年12月修了)まで
861エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gjlLlwUm
関大の法学部と関学の法学部だったらどっち行ったがいい?
862エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fmXqdW4X
>>861
圧倒的に関大
関学は元々ミッションスクール(宗教系大学)で法学部はオマケ
関大は由緒正しい法律学校で、明治期には関西で唯一任官試験(現在の司法試験)の受験資格を与えられた超名門
現在では関大も落ちぶれてきているが、関学とは地力が違う
863エリート街道さん:2013/09/02(月) 11:33:57.82 ID:5mkGFys/
同志社と関大の法学部受ける予定なんだけど>>862的には関大のほうがいいんかな?
入試の難易度だけで言ったら同志社のほうが上だろうけどミッション系大学なんだが

まあ、受かったらの話だけどさ
864エリート街道さん:2013/09/02(月) 11:38:53.66 ID:wQDBOh3l
関関同立なら同志社一択だよ
ロースクールの実績を見れば一目瞭然

新司法試験累計合格率ランキング(H.24版)
             累積修了者数 累計合格者数
1位   一橋大学(76.4%)  546人    417人
2位   東京大学(71.1%) 1,582人   1,125人
3位   京都大学(70.7%) 1,095人    774人
4位   慶應義塾(69.4%) 1,342人    932人
5位   神戸大学(68.0%)  510人    347人
6位   千葉大学(65.6%)  262人    172人
7位   中央大学(64.8%) 1,554人   1,007人
8位   愛知大学(55.7%)  ただし、合格率操作
9位   首都東京(55.7%)  334人    186人
10位  北海道大(53.7%)  521人    280人
11位  名古屋大(53.5%)  415人    222人
12位  東北大学(52.7%)  509人    268人
13位  早稲田大(51.4%) 1,262人    649人
14位  大阪大学(51.5%)  509人    262人
15位  大阪市立(47.0%)  355人    167人
16位  明治大学(46.2%) 1,035人    478人
17位  上智大学(41.6%)  526人    219人
18位  九州大学(41.3%)  504人    208人
19位  学習院大(41.0%)  273人    112人
20位  同志社大(40.7%)  777人    316人
865エリート街道さん:2013/09/02(月) 11:48:31.23 ID:5mkGFys/
>>864
同志社のほうがいいのか
わざわざロースクールのデータを持ってきてくれたのはありがたいけど法曹にはあまり興味ないなぁ
自分でそんなに頭いいと思ってないしさらに金も何百万ってかかるしなぁ
ただでさえ私立大学に行って400万ぐらいかかるから
866エリート街道さん:2013/09/02(月) 11:59:45.45 ID:wQDBOh3l
ロースクール進学しないにしても同志社だよ
関関同立の括りはおそらく同志社以外が沈没することで消滅する
関関立は一般入試入学者比率50%割っていてこれ以上偏差値を維持できない
西日本私大は同志社一強時代が来る
867エリート街道さん:2013/09/02(月) 14:09:55.98 ID:4sN1snR/
                      /⌒  ⌒\
            ___   /( ●)  (●)\   ___
          /⌒  ⌒\/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ/⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\     |r┬-|   /( ●)  (●)\
       /:::::::⌒(__人__)⌒:::: \   `ー'´  /:::::::⌒(__人__)⌒:::: \
       |立命館 |r┬-|     | ̄日大 ̄ |      |r┬-| 明治 |
      ___   `ー'´    /       \      `ー'´  ____
    /⌒  ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\                         /( ●)  (●)\
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \バカでもチョンでも入れる大学 :::::⌒(__人__)⌒::::: \
 |     |r┬-| 国士舘|                   |r┬-| 駒澤  |
 \      `ー'´  ___     明治・駒澤系       ___ `ー'´    /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒  ⌒\                   /⌒  ⌒\ ̄ ̄ ̄
        /( ●)  (●)\                /( ●)  (●)\
       /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ____  /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
       |     |r┬-|     | /⌒  ⌒\      |r┬-|     |
       \    `ー'´     /( ●)  (●) \    `ー'´     /
           ̄京産 ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ̄ ̄拓殖 ̄ ̄
                   | 近畿 |r┬-|     |  
                   \      `ー'´     /
                     ゆとり放題だお♪
868エリート街道さん:2013/09/03(火) 13:50:39.07 ID:D5NtKVLm
慶応法って、いつから数学を必須にしなくなったの?
869エリート街道さん:2013/09/03(火) 17:57:41.08 ID:eWshQT63
関学経済と関大法ならいい勝負かな?
870エリート街道さん:2013/09/03(火) 20:11:43.31 ID:Ss8P9/DW
■法科大学院 司法試験合格率ランキング■

九州大 合格率67%
大阪大 合格率63%

東京大 合格率53%
一橋大 合格率51%
慶応大 合格率51%
神戸大 合格率50%

中央大 合格率43%

早稲田 合格率39%
学習院 合格率35%

東北大 合格率27%
上智大 合格率27%
京都大 合格率26%

千葉大 合格率19%

明治大 合格率17%
871エリート街道さん:2013/09/03(火) 20:48:23.39 ID:Rfx/owsz
http://www.moj.go.jp/content/000111530.pdf
今年まだ短答しか結果出てないでしょ
短答の時点で九州は72% 
872エリート街道さん:2013/09/03(火) 23:18:37.74 ID:4B+FxPR5
>>870は呆れるほどデタラメな数値だな
873エリート街道さん:2013/09/05(木) 00:19:55.51 ID:at97UU8T
関関同立って一括りにされるけど、同立>>関関、だからね
立命館と関大は旧法律学校で、同志社と関学はミッションスクール
だから、法学部に関しては
立命館>同志社>関大>関学
の順でおk
874エリート街道さん:2013/09/11(水) 23:53:46.29 ID:hv8s54ZH
平成25年 司法試験合格率(対出願者)

1. 予備試験合格者  65.2%
2. 慶應義塾大法科大学院  50.1%
3. 一橋大法科大学院  46.5%
4. 京都大法科大学院  45.7%
5. 東京大法科大学院  45.0%
6. 中央大法科大学院  33.5%
7. 首都大東京法科大学院  32.2%
8. 早稲田大法科大学院  32.1%
9. 愛知大法科大学院  29.3%
10. 大阪大法科大学院  29.0%
11. 神戸大法科大学院  28.6%
12. 千葉大法科大学院  28.2%
13. 北海道大法科大学院  27.0%
14. 名古屋大法科大学院  26.5%
15. 大阪市立大法科大学院  24.5%
16. 上智大法科大学院  20.4%
17. 創価大法科大学院  19.3%
18. 九州大法科大学院  18.1%
19. 東北大法科大学院  17.8%
20. 岡山大法科大学院  17.3%
875エリート街道さん:2013/10/19(土) 16:33:18.68 ID:eNUFDOkq
QS社の学科別大学世界ランキング(200位まで記載)で
Law and Legal Studiesで東大が37位、九大が100-150位、
Politics & International Studiesで東大が9位、京大が13位
に入ってるけど、他は200位内に入っていない。
876エリート街道さん:2013/10/19(土) 22:00:17.55 ID:K6xO5yxC
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
877エリート街道さん:2014/01/23(木) 13:29:37.00 ID:mUhWdEg6
これとローを合わせれば、だいたい実力は分かる。

平成25年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格者数 各大学法学部の実力を端的に示す数字と評価してよいだろう
http://jsakano1009.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/25-22b7.html

平成25年司法試験予備試験(大学生)
東京大学 41名
中央大学 19名
慶応義塾 18名
一橋大学 6名
京都大学 5名
早稲田大 4名

在籍大学別予備試験合格率(平成25年)合格者2名以上
 大学   受験者 合格者 合格率
1. 東京大学  351  41  11.7%
2. 一橋大学   66   6  9.1%
3. 京都大学   85   5  5.9%
4. 慶應義塾  309  18   5.8%
5. 中央大学  364  19   5.2%
6. 大阪大学   66   2   3.0%
7. 同志社大学  91   2   2.2%
8. 明治大学  106   2   1.9%
9. 早稲田大学 228   4   1.8%
878学生さんは名前がない:2014/02/14(金) 03:22:43.36 ID:xboTMu0C
阪大に入ってしまったのを今すごく後悔している
神戸か東北受けとけばよかった
879エリート街道さん:2014/03/05(水) 10:42:14.01 ID:Q/eeEs4O
>>878
編入しろよ
880エリート街道さん:2014/03/09(日) 16:41:56.33 ID:BlBxjhEb
関係ないけど中央法出身の女性が人事院総裁だね
881エリート街道さん:2014/03/21(金) 20:37:26.60 ID:rFNKdjao
>>877
中央は司法試験には強いけど国一は普通だよね
882エリート街道さん:2014/04/19(土) 16:18:19.75 ID:u8xBaQor
慶応法は総合力で東大法の次点だと思う。
883エリート街道さん:2014/04/19(土) 16:50:31.98 ID:f0JgJsdx
ブランド大好き、大手大好きの慶応法があまりいないな?

森・濱田松本法律事務所 新人弁護士(32名)出身大学
早稲田法11名
東大法9名
慶応法5名
京大法2名
一橋法2名
一橋社会1名
東北大法1名
884エリート街道さん:2014/04/19(土) 16:56:36.34 ID:f0JgJsdx
ここにもブランド大好き、大手大好きの慶応法があまりいんだが

西村あさひ法律事務所 新人弁護士(25名)
東大法10名
早稲田法7名
慶応法4名
京大法1名
一橋法1名
立教法1名
関大法1名

長島・大野・常松法律事務所 新人弁護士(19名)
東大法11名
早稲田法4名
慶応法3名
一橋法1名
885エリート街道さん:2014/04/22(火) 18:02:15.00 ID:TAMhzzEj
【四大法律事務所採用者数ランキング】

順位  通算     法科大学院       65期 64期 63期 62期 61期 60期 採用率(※)
*1位 310名 東京大学法科大学院      44名 41名 54名 76名 47名 48名 (28%)
*2位 *85名 慶應義塾大学法科大学院  *9名 *7名 12名 18名 20名 19名 (*9%)
886エリート街道さん:2014/04/22(火) 18:05:11.45 ID:Li2e5L1g
<< 司法試験大学院別合格者数ベスト10 >>                (法務省等より)

<2013年>   <2012年>   <2011年>   <2010年>  <2009年>   <2008年>
■01慶応大学201■01中央大学202■01東京大学210■01東京大学201■01東京大学216■01東京大学200
■02東京大学197■02東京大学194■02中央大学176■02中央大学189■02中央大学162■02中央大学196
■03早稲田大184■03慶応大学186■03京都大学172■03慶応大学179■03慶応大学147■03慶応大学165
■04中央大学177■04早稲田大155■04慶応大学164■04京都大学135■04京都大学145■04早稲田大130
■05京都大学129■05京都大学152■05早稲田大138■05早稲田大130■05早稲田大124■05京都大学100

■06一橋大学067■06明治大学082■06明治大学090■06明治大学085■06明治大学096■06明治大学084
■07明治大学065■07一橋大学077■07一橋大学082■07大阪大学070■07一橋大学083■07一橋大学078
■08大阪大学051■08大阪大学074■08神戸大学069■08一橋大学069■08神戸大学073■08神戸大学070
■09北海道大050■09神戸大学060■09同志社大065■09北海道大062■09北海道大063■09東北大学059
■10神戸大学046■10北海道大054■10東北大学054■10東北大学058■10立命館大060■09立命館大059
887エリート街道さん:2014/04/24(木) 23:37:28.09 ID:Pe2QfUCr
検事任官者数 63〜65期 206名 出身大学別

東京大学 32名  千葉大学 2名  桃山学院 1名
早稲田大 31名  筑波大学 2名  関西学院 1名
京都大学 19名  名古屋大 2名  立命館大 1名
慶應義塾 17名  岡山大学 2名  広島修道 1名
中央大学 14名  九州大学 2名  西南学院 1名
一橋大学 10名  国際基督 2名  アーリントン大 1名
同志社大  9名  関西大学 2名
大阪大学  8名  小樽商科 1名 
明治大学  7名  静岡大学 1名
上智大学  6名  大阪市立 1名
北海道大  5名  熊本大学 1名
神戸大学  5名  札幌大学 1名
首都大学  4名  学習院大 1名
立教大学  4名  日本大学 1名
東北大学  3名  駿河台大 1名
法政大学  3名  南山大学 1名

65期http://www.moj.go.jp/content/000112877.pdf
64期http://www.moj.go.jp/content/000112876.pdf
63期http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
888エリート街道さん:2014/04/24(木) 23:48:17.62 ID:Pe2QfUCr
平成21年度新司法試験合格者 辰巳調査結果

   ロー別     出身大学別
   ランキング   ランキング   

東大 200     早大 262
中央 196     慶應 225
慶應 196     東大 223
早大 130     中央 136
京大 100     京大 116
明治  84     一橋  80
一橋  78     同大  64
神戸  70     阪大  52
立命  59     神戸  43
同大  59     上智  39
東北  59     明治  38
関学  51     東北  33
上智  50     立命  33
阪大  49     名大  27
889エリート街道さん
大学ランキング2015 3教科偏差値(代ゼミ)◆ 【new!】
http://www.geocities.jp/gakudata44/2014yozemi.html

私立文系(首都圏)

68 早稲田政経 早稲田法
67 慶應経済 慶應法 慶應商
66 ICU 上智法 早稲田商 早稲田文 早稲田国教 早稲田社学 
65 慶應文 上智経済 中央法 明治政経 早稲田文構 早稲田教育
64 上智文 上智総合 立教法 立教異文化 早稲田人科
63 青学国政 慶應環境情報 上智外国語 明治法 明治商 明治文 明治国際 立教経済 立教経営 立教文 立教心理 立教社会
62 青学教育 青学総合 学習文 慶應総合政策 中央経済 中央文 中央総合 法政法 明治経営 明治情報 早稲田スポ
61 青学経済 青学経営 青学文 青学社情 学習院法 中央商 法政文 法政社会 立教観光
60 青学法 学習院経済 成蹊経済 成蹊法 理科経営 法政経済 法政経営 法政国際 法政GIS 立教福祉

説明より抜粋
・偏差値は国公立、私立ともに3教科の偏差値です。3教科とは文系は英語、国語と、地歴・公民・数学のうち一つ、理系は英語、数学と理科1科目です。