学習院大学vs同志社大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
■大学設置年表 日本の大学の歴史■

1868 漢学所大学校(学習院系) 皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
1869 大学校(東大系)
1870 大学校代(学習院系)
1877 @ ◆東大(実質的に東京帝大)  高級官僚養成機関として設立
1893 A ◆学習院大学科(実質的に学習院帝大) [学習院学制法]  高級官僚養成機関として設立
1897 B ★京都帝大 [帝国大学令]
1907 C ★東北帝大
1911 D ★九州帝大
1918 E ★北海道帝大
1920 専門学校から昇格 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日大 明治 法政 同志社 [大学令]
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 F ★京城帝大 ※ただし現在のソウル大学側は、京城帝国大学の後身とは認めていない。
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 G ★台北帝大
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 H ★大阪帝大
1932 関西学院
1939 I ★名古屋帝大  1943 大阪理工科(近畿)

※帝大ができる前にできた大学は、東大と学習院大のみ
※帝国大学レベルの扱いの大学は、東大、学習院、京大、東北大、九大、北大、ソウル大、台北大、阪大、名大のI校
※天皇陛下から恩賜の銀時計が下賜されていた大学は、 旧帝クラスでは、東大、学習院、京大、東北大、九大のみ。
  あとは陸軍大学校・海軍大学校など
2エリート街道さん:2011/08/16(火) 23:27:19.41 ID:eLEenjui
1位東京大学(世界20位)
2位京都大学(世界24位)
3位大阪大学(世界75位)
4位名古屋大学(世界79位)
5位東北大学(世界84位)
6位東京工業大学(世界101-150位)
7位北海道大学(世界151-200位)
8位九州大学(世界151-200位)
9位筑波大学(世界151-200位)
10位慶應義塾大学(世界201-300位)
______________________________________A級トップ10
11位広島大学(世界301-400位)
11位金沢大学(世界301-400位)
11位神戸大学(世界301-400位)
11位長崎大学(世界301-400位)
11位岡山大学(世界301-400位)
11位東京医科歯科大学(世界301-400位)
11位早稲田大学(世界301-400位)
18位千葉大学(世界401-500位)
18位群馬大学(世界401-500位)
18位日本大学(世界401-500位)
18位新潟大学(世界401-500位)
18位大阪府立大学(世界401-500位)
18位徳島大学(世界401-500位)
18位東京農工大学(世界401-500位)
18位山口大学(世界401-500位)
3エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:03:19.63 ID:30zk12Kb
■同志社がコンプレックスをもってる大学一覧。■

大阪市立大←同志社がコンブを持ってる筆頭大学。対抗できるのは顔面偏差値のみ。もちろん市大≧同志社

立命館大←科学研究費、キャンパスの広さ、設備。すべてに負け。勝てるのは駅から大学までの距離のみ。

関西学院大←家柄、品格、教授陣その他すべて負け。勝てるのは学風の地味さだけ。

明治大学←関東での同志社の扱いは法政未満。最近明治に粘着。スポーツでもぼろ負け。

立教大学←立地、キャンパス、品格、すべてに負け。特にアナウンサー輩出数は立教の足元にも及ばず。

学習院←家柄、品格、教授陣、キャンパス、都会的センス。全てに学習院の圧勝。 ●同志社みたいな田舎猿と一緒にするな。
4エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:07:40.74 ID:Fz6+uSuL

皇室ご用達の「学習院」と成り上がり大学「同志社」と一緒にするなよ。

身分が違いすぎる

5エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:09:46.29 ID:n0BmkH9+
どうみても学習院側が立てたスレなんだがw自演乙
6エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:10:46.86 ID:dGIp9axY
皇室の息女を苛めて恥じさらしたのはどこの学習院だっけ?

正直言って学習院なんて立命館より下だなw
7エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:16:04.89 ID:JSTOx8Zr
お前無知だな。
学習院が成り上がりの同志社なんか眼中にあると思うのか・・

おまえが立てたんだろ、このスレ
8エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:20:22.29 ID:dGIp9axY
なり上がりってのはマーチのことじゃね....

明治なんか昔はひどかったらしいぞ
9エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:20:50.82 ID:CJMARVZL
同志社って
変なやつが多いな。被害妄想が激しいのか
10エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:25:23.65 ID:dGIp9axY
どういう文脈で被害妄想になるのか知らんが。
池沼か。

つうか自分でくそスレ立ててageてんじゃねえよ。
11エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:33:11.23 ID:H4rVPjzj
まだ同志社スレかよw
同志社コンプ多すぎ
12エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:38:44.33 ID:c/U6/uiZ
頭正気か???

学習院に憧れてるなら、そうと言え。
クソ同志社が・・
13エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:41:05.88 ID:dGIp9axY
学習院に憧れwwwwwww
寝言はもうちょっと後に寝てから言え。
REM睡眠で書き込んでんじゃねえよ。


14エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:42:49.84 ID:1MNdpk+T
>>
また頭の変なやつが出てきた。田舎へ帰れ
15エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:44:39.76 ID:dGIp9axY
お前らの学校が抱えてる「学習院梅子」とかいう基地外には負けますわ


16エリート街道さん:2011/08/17(水) 01:45:34.80 ID:YIyHDMyV
おいおい、やめてくれ

皇室ご用達の学習院に百姓大学の同志社が絡んでくるのか・・

学習院も落ちたもんよのうwww
17エリート街道さん:2011/08/17(水) 06:32:51.23 ID:yESb/2mH
●同志社の実態(最悪)

同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?

これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
[Image]http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000196262/48/img9b45ecb5746k35.jpeg
なにも知らずにきた他府県出身者は、自分の田舎より田舎で愕然とする。

地方公立大より格下、大阪府大・大阪市大・岡山大落ちが多い。
http://blog.livedoor.jp/b1990-2010/

同志社には在日朝鮮人が多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
18エリート街道さん:2011/08/17(水) 07:07:24.92 ID:rLMX4pY3
レベル11 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 ★同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、★学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進
19エリート街道さん:2011/08/17(水) 07:08:39.02 ID:pPt/mqru
■同志社がコンプレックスをもってる大学一覧。■

大阪市立大←同志社がコンブを持ってる筆頭大学。対抗できるのは顔面偏差値のみ。もちろん市大≧同志社

立命館大←科学研究費、キャンパスの広さ、設備。すべてに負け。勝てるのは駅から大学までの距離のみ。

関西学院大←家柄、品格、教授陣その他すべて負け。勝てるのは学風の地味さだけ。

明治大学←関東での同志社の扱いは法政未満。最近明治に粘着。スポーツでもぼろ負け。

立教大学←立地、キャンパス、品格、すべてに負け。特にアナウンサー輩出数は立教の足元にも及ばず。

学習院←家柄、品格、教授陣、キャンパス、都会的センス。全てに学習院の圧勝。
20エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:14:34.59 ID:AnNI0bOH
学習院うぜえ
早慶は勿論、上智理科大落ちのくせに
21エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:16:12.43 ID:U5ok2apD

ど〜やんごときがロイヤルブランドにたてつくな(笑)
22エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:20:14.24 ID:AnNI0bOH
でお前が学習院に入ったところで家柄が良くなるわけじゃあるまい
23エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:41:38.41 ID:o2ZeIgdI

家柄がいいから学習院に入ったの。

おつむの悪い田舎もの同志社が(笑)・・庶民にはわからないだろうね。
24エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:49:00.53 ID:AnNI0bOH
無理すんなよ
穢多は学習院入っても穢多だぞ
25エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:49:22.89 ID:kTL04I4Z

生まれが田舎で大学が同志社のお前は価値ゼロだなwwww
26エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:50:27.92 ID:n0BmkH9+
学習院ってマーチレベルだろ。雑魚じゃん
27エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:53:48.69 ID:AnNI0bOH
>>25
逆に首都圏に生まれて早慶上智を差し置いて学習院って
どれだけオツムが弱いんだかな
28エリート街道さん:2011/08/17(水) 10:55:59.45 ID:ZcpmZHe1
 从乂丿从乂乂ノ
      イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
    丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
     |::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )  〜
     |;;;;;;;;;;ノ U  ⌒'〃⌒ヽ  〜 ハァハァハァ・・・ウッ
     |::( 6━━━【,"】━【,"】  〜
     |ノ  (∵・。∴( o・o)・)  〜
   /| U <  ∵  );3(  >
  /::::::\  ヽ U  ノ;;;;;;;;;;) )::\
 │::::::::::::::\/────────:::\
 │::::::::::::::::::::\  低 知 能  /::::::::\
 │:::::::::::::::::::::::::\          )::::::::::::::\
  ゝ:::::::::::::::::::::::::::::\⌒ゝ──γ⌒ゝ ::::::::::|
  │\:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _):::::::::|
  │:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  _)::::::/

29エリート街道さん:2011/08/17(水) 11:06:28.94 ID:hL+peBwl

同志社を田舎って、どれだけ本物の田舎者なんだ。
どうせ東北とかそんなんだろ。 京の御所のすぐ北が田舎と
言われる理由がない。ここ何千年も。

30エリート街道さん:2011/08/17(水) 11:12:38.03 ID:W6koR86C
              ,∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   受験産業の世界ではな

  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
31エリート街道さん:2011/08/17(水) 11:18:07.94 ID:hL+peBwl

どんな世界でも同じだ。 今出川は工事中で文系の新入生が田辺に
行くとしても1年だけ。 あとは今出川になる。 京都駅から地下鉄1本で
すぐに大学にたどり着けるから、あちこち講義を掛け持ちしてる教員
にとっては極めて便利なロケーションらしい。 なによりもわかりやすい。
リニアも田辺の近くを通るのは決まってるわけで、これもきわめて便利で
有利な立地になる。
32エリート街道さん:2011/08/17(水) 11:23:21.42 ID:RWoIY95d
読売ウイークリー 2008.3.2 ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html


33エリート街道さん:2011/08/17(水) 11:26:36.88 ID:IidWduYN

あっそ
34エリート街道さん:2011/08/17(水) 12:03:40.53 ID:4K+tPPG/
同志社ってマーチ未満だろ。雑魚じゃん

35エリート街道さん:2011/08/17(水) 14:07:44.72 ID:yPR4noFu

■私立大学 偏差値操作流行前の1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工

         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
学習院法   上智経済                      早稲田
同志社法   学習院経済    上智文 学習院文    慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文     上智 学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学

青学法     同志社経済     同志社文          同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                     青学
立命館法   青学経済      中央文           中央
関西法                 明治文          ★立命館
         中央経済                    ★日大理工 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文          ★明治 ★関西            
         関西経済      関西文           法政 芝浦工大
36エリート街道さん:2011/08/17(水) 14:45:13.52 ID:3n7jfTBa
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
明治大学vs同志社大学 第5試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1312713157/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313271314/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
37エリート街道さん:2011/08/17(水) 15:14:51.06 ID:6SGsEJgr
同志社ってマーチ未満だろ。雑魚じゃん

38エリート街道さん:2011/08/17(水) 15:17:22.91 ID:4DGuRGxk
昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
39エリート街道さん:2011/08/17(水) 18:06:16.54 ID:x8gQ1RYj
その頭の悪さが滲み出た駄文あちこちに貼ってるよね君
馬鹿でメディアリテラシーも持ち合わせない極度の粘着質基地外を排出するような劣等血族は社会に不要だよね
低学歴親子共々心中すれば?
40エリート街道さん:2011/08/17(水) 22:24:32.36 ID:CeiBR289
■同志社がコンプレックスをもってる大学一覧。■

学習院←家柄、品格、教授陣、キャンパス、都会的センス。全てに学習院の圧勝。

大阪市立大←同志社がコンブを持ってる筆頭大学。対抗できるのは顔面偏差値のみ。もちろん市大≧同志社

立命館大←科学研究費、キャンパスの広さ、設備。すべてに負け。勝てるのは駅から大学までの距離のみ。

関西学院大←家柄、品格、教授陣その他すべて負け。勝てるのは学風の地味さだけ。

明治大学←関東での同志社の扱いは法政未満。最近明治に粘着。スポーツでもぼろ負け。

立教大学←立地、キャンパス、品格、すべてに負け。特にアナウンサー輩出数は立教の足元にも及ばず。

41エリート街道さん:2011/08/18(木) 03:22:36.01 ID:gVIqzwa9
立教>明治>中央≧学習院=青学>法政
GMARCHってこんな感じじゃない?
42エリート街道さん:2011/08/18(木) 05:19:31.11 ID:tsFiPRbu
なんか、同志社って下品な大学だねえ

そうだとは、思ってたけどね
43エリート街道さん:2011/08/18(木) 05:32:09.91 ID:3syYrART
学習院は慶応・ICUと私立では3校だけの
蹴られ率が50パーセントをきっている大学です

合格偏差値が近い大学と比べると入学している人の偏差値は高いはずです
marchの70パーセント近い蹴られ率をみると合格偏差値を上回っている入学者の方が
少ないことは明白です
44エリート街道さん:2011/08/18(木) 05:37:01.36 ID:MPBzJS4f
それもあるが、
学習院とバンカラ大衆大学の同やんと一緒にしないでほしいですね。
品格が違いすぎます。
45エリート街道さん:2011/08/18(木) 07:45:50.04 ID:gBNfQl+R
>>43

■2010年上位私立大学辞退率ランキング■

立命館84%
東理大83%
南山大81%

同志社79%
明治大78%
立教大77%
上智大75%
中央大74%
関学大74%
法政大72%
青学大72%

早稲田69%
国基大65%
関西大65%
慶応大60%
学習院47%



46エリート街道さん:2011/08/18(木) 10:48:25.96 ID:9wjJK9br

学習院>>>立命館

立命館の完敗
立命館の完敗 ★最下位決定
47エリート街道さん:2011/08/18(木) 11:23:55.12 ID:pnckqwzK
おい、国士舘なんてお呼びでないぞ。www
48エリート街道さん:2011/08/18(木) 17:11:21.56 ID:L2jO8zsC
同志社側としてはマーチ、駅弁、カンカン立で1番を決めてから来て欲しいね。

絡まれる側の気持ちになってくれませんかw
49エリート街道さん:2011/08/18(木) 19:30:05.42 ID:4oqlp6WZ
同やん程度なら、国士舘で十分間に合う

笑っちゃうわ
50エリート街道さん:2011/08/18(木) 19:44:50.80 ID:mqtP53HA
>>49
それは言えてるが、大東亜帝国でも間に合う
51エリート街道さん:2011/08/18(木) 20:55:49.46 ID:k7Q4D8Ea
学習院は旧皇族の学校、同志社は被差別部落の学校
52エリート街道さん:2011/08/19(金) 07:23:52.11 ID:tIK1cpoB
学習院は旧皇族の学校、同志社は被差別部落の学校

>>
はい。100点満点です
53エリート街道さん:2011/08/19(金) 08:37:04.23 ID:91QG5vke
★私大グループ分け★

●良家、資産家の子息、子女の多い有名大学

慶応、成蹊、学習院、関西学院

●中流クラスの堅実な家庭の子息、子女の多い有名大学

早稲田、上智、立教、青学、成城、同志社

●その他の有名大学

中央、明治、法政、関西、立命館

****************************

★女子大グループ分け★

●良家、資産家の子息、子女の多い有名大学

フェリス女学院、聖心女子、白百合女子、神戸女学院、清泉女子、学習院女子

●中流クラスの堅実な家庭の子息、子女の多い有名大学

お茶の水女子、津田塾、東京女子、日本女子、 奈良女子、京都女子、同志社女子

●その他の有名大学

大妻、昭和、共立、実践、東洋英和
54エリート街道さん:2011/08/19(金) 22:49:53.38 ID:GVYSZmSQ
学習院は神社本庁、同志社は統一教会
55エリート街道さん:2011/08/19(金) 22:53:23.84 ID:BcXeIr1G
学習院はハイソ、同志社はバンカラ
56エリート街道さん:2011/08/19(金) 23:21:57.11 ID:GVYSZmSQ
ガラが悪いのとバンカラは違う
57エリート街道さん:2011/08/19(金) 23:22:52.63 ID:GVYSZmSQ
だいたい偏差値55では、しょぼすぎ
58エリート街道さん:2011/08/19(金) 23:31:48.24 ID:fFQwDkE+
そうか、同志社はバンカラというよりガラが悪いな
育ちの良くないやつが多いからだろ
在日も多いし
59エリート街道さん:2011/08/20(土) 00:09:55.11 ID:HxxCxOsW
民主党政権下で学習院は廃校になるんじゃね?
まじで

このご時世に神代だの皇室だのって、時代錯誤過ぎるwwww
60エリート街道さん:2011/08/20(土) 00:54:21.77 ID:5Lxl5vrw
日本が親韓国・親中国に傾けば、

学習院出身者は迫害の対象wwwww
61エリート街道さん:2011/08/20(土) 01:35:54.95 ID:eLj7wZ8b
うちの父ちゃんは、同志社って葬儀屋か?って聞いてた
62エリート街道さん:2011/08/20(土) 02:50:50.57 ID:PsXMeG/X
1が学習院

1の心理:対抗する大学へのコンプを2chで解消したい

つまり、学習院は同志社へのコンプが凄まじいということだなwww
63エリート街道さん:2011/08/20(土) 05:11:34.73 ID:TPXOpsCd
●これが現実
■同志社がコンプレックスをもってる大学一覧。■

大阪市立大←同志社がコンブを持ってる筆頭大学。対抗できるのは顔面偏差値のみ。もちろん市大≧同志社

立命館大←科学研究費、キャンパスの広さ、設備。すべてに負け。勝てるのは駅から大学までの距離のみ。

関西学院大←家柄、品格、教授陣その他すべて負け。勝てるのは学風の地味さだけ。

明治大学←関東での同志社の扱いは法政未満。最近明治に粘着。スポーツでもぼろ負け。

立教大学←立地、キャンパス、品格、すべてに負け。特にアナウンサー輩出数は立教の足元にも及ばず。

学習院←家柄、品格、教授陣、キャンパス、都会的センス。全てに学習院の圧勝。
64エリート街道さん:2011/08/20(土) 15:18:49.34 ID:PJDa4nem
>>63
くだらね

同志社よりも格下の大学ばかりw

その全ての大学からの嫉妬を日常でも強く感じているわ
65エリート街道さん:2011/08/21(日) 05:22:22.11 ID:hoohdyz3

同やんは頭までボケが回ってるなwww
本当のことを書かれて、ますますコンブが出てきたな(笑)

同やんへいくぐらいやったら、日東駒専へいくわ
66エリート街道さん:2011/08/22(月) 01:16:47.37 ID:L9PBZp2m
<学習院関係者のこれからの運命>

民主党政権下で中国系・韓国系移民増大

日本は移民国家となり、必然的に外国人に参政権付与

皇室関係機関は反社会的組織として、(学習院大学も含め)全て政府の監視下に置かれる
又は取り潰し

学習院関係者は全員、再教育と称して研修所送り
(一生その研修所から出てこないで欲しい)
67エリート街道さん:2011/08/22(月) 06:20:41.55 ID:vJnQlUeg
●誰でも入学できる同志社。大安売り● (同志社の20%はこのレベル、関関同立で最低)

2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) ★立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理V) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽T 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)

---------------------------------------------------------------------------------
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽U 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 金蘭千里(後期) 京教大京都 ★立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特U) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
68エリート街道さん:2011/08/22(月) 12:05:47.32 ID:GpUy1zMO
くだらない大学に絡まれて学習院もかわいそうwww
69エリート街道さん:2011/08/22(月) 20:56:21.29 ID:45+vtHmq
同志社大学は室町幕府跡地であり、旧薩摩藩邸跡地だということ

同志社大学 (新町・室町校地)
室町殿「花の御所」
http://www.city.kyoto.jp/somu/rekishi/fm/nenpyou/htmlsheet/toshi12.html#3
室町幕府第三代将軍足利義満は,永和4(1378)年,北小路(現今出川通)室町に新しい邸宅を完成させた。
それは室町殿または室町第と呼ばれ,室町幕府の名の由来となった。
ついで康暦元(1379)年,その北の花亭と呼ばれた邸宅に移り、
鴨川の水を引き,花がたくさん植えられた庭園の美しさから両邸宅を合わせて「花の御所」と呼ばれた。
平成14(2002)年,同志社大学の大学会館敷地内(上京区上立売通烏丸角)から
16世紀前半の室町殿とみられる遺構が発掘された。

同志社大学に隣接 相国寺
http://www.shokoku-ji.or.jp/shokokuji/history/chrono.html
1382年、臨済宗夢窓派の禅に傾倒していた足利義満による発願で建立された
70エリート街道さん:2011/08/23(火) 06:47:27.18 ID:q2m/PR3E

同志社のキャンパスは日本3大がっかりキャンパスの一つとして有名。
他の関西の有力私大の5分の1程度の広さ。

うわあ〜これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg

同志社は極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

■俺の小学校のほうが大きい(笑)

同志社大学へ入学した学生の大半がそのキャンパスのショボさにガッカリし後悔するという。


71エリート街道さん:2011/08/24(水) 04:11:37.87 ID:nJgsHHck
同志社って、田舎のウンコ大学のイメージしかないなww
顔を洗って出直してきなさい。
72エリート街道さん:2011/08/24(水) 21:42:38.23 ID:oxvVdy6d
相国寺はたんなる借地
73エリート街道さん:2011/08/24(水) 21:43:12.29 ID:oxvVdy6d
しかも返してくれ、返さないとトラブルになってる
74エリート街道さん:2011/08/24(水) 21:49:14.04 ID:rkGAH3OY

ウソつくな。
75エリート街道さん:2011/08/24(水) 21:58:35.37 ID:kOeOhisD
同志社土地の話
http://seuru.pupu.jp/sisekikyoutokamijyouku.html
<薩摩藩邸跡>
 この同志社大学の地は、元は薩摩藩邸であった場所で、明治になってから安く売りに出されていたのを山本覚馬が購入した場所で、薩摩藩邸は山本覚馬自身が戊辰の頃幽閉されていた場所であった。
 新島襄に神学校の話を持ちかけられた覚馬は、この旧薩摩藩邸であった自らの土地を新島に提供し、この地に後の同志社大学が建立されたのである。
 京都府京都市上京区烏丸通今出川上る東側(同志社大学西門前)
76エリート街道さん:2011/08/24(水) 22:00:00.72 ID:oxvVdy6d
裁判沙汰、同志社は返したくないので、あわててビルを建てたりして、まるで朝鮮の
占有屋の手口そのまま
77エリート街道さん:2011/08/24(水) 22:01:38.22 ID:kOeOhisD
同志社大学 (新町校地)
五摂家近衛家別邸「桜の御所」
http://hmuseum.doshisha.ac.jp/html/articles/saga6/detail.asp?xml=saga20040610.xml

同志社大学 (新町・室町校地)
室町殿「花の御所」
http://www.city.kyoto.jp/somu/rekishi/fm/nenpyou/htmlsheet/toshi12.html#3
78エリート街道さん:2011/08/24(水) 23:37:47.04 ID:PPke0X+Y
素晴らしい
79エリート街道さん:2011/08/24(水) 23:44:17.95 ID:rkGAH3OY
>>76
頭がおかしいんじゃないか。

永代借地という扱いになってるはず。 相国寺にとっては
定期的に同志社から賃収入が入る、これが結構大きくてありがたい
らしい。
80エリート街道さん:2011/08/25(木) 05:08:48.14 ID:eUW8msqB

同志社のキャンパスは「日本3大がっかりキャンパス」の一つとして有名。
他の関西の有力私大の5分の1程度の広さ。

うわあ〜これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg

同志社は極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

小学校のほうが大きい(笑)

同志社大学へ入学した学生の大半がそのキャンパスのショボさにガッカリし後悔するという。



81エリート街道さん:2011/08/25(木) 20:27:40.00 ID:YsV0rweW
■国指定重要文化財校舎群を含む今出川キャンパスの全貌

・同志社大側 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
・同志社女子大側 http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/imade/index.html

<重文校舎>
同志社大側に7棟、女子大側に2棟
ちなみに、致遠館も1916年竣工の建物なので、重文クラス

一般的な同志社の学生は学生時代を、
このような重文級の建物の中で勉強して暮らすのである。
 例)クラーク記念館 1894年 (国の重要文化財)
 http://uncle-sam.mo-blog.jp/walk/2008/02/post_707c.html

<学内史跡>
同志社大側 旧薩摩藩邸門
http://www7b.biglobe.ne.jp/~koberyoma/yukari/kyoto2/kyoto2.html
坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎が通り薩長同盟が結ばれた門。
この門を同志社の学生は毎日くぐって通学している。
82エリート街道さん:2011/08/27(土) 15:14:44.72 ID:ZETqpAG2

☆輝ける右翼エリートクラブ(偏差値40以上の大学のみ加入、Fランは入れません)☆


      ☆学習院・拓殖・国士舘・國學院・京都産業☆

83エリート街道さん:2011/08/27(土) 15:26:24.67 ID:Pk9XTvRo
同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない


      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::  
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を有する同志社
84エリート街道さん:2011/08/27(土) 15:28:10.61 ID:EI7lM/R1

学習院・教授は一流で資格取得には薄い。家柄では名門家庭の子息が多い。就職も良い。
85エリート街道さん:2011/08/27(土) 15:32:26.23 ID:xvHjt4v3


「学習院 へーすごいねぇ あそこは世間の見る目が全然違うからねぇ 
86エリート街道さん:2011/08/28(日) 01:16:12.21 ID:qnmDflp8
■日本の最高学府(東大と学習院) と 帝国大学の歴史■ @

★帝国大学以前★  東大と学習院大の覇権争い

・明治政府(倒幕派)は、維新前に、日本国を背負って立つ人材を輩出する機関として京都に学習院を設置
 これを今の東大に相当する日本の最高学府として位置づけた
 日本の最高学府、学習院は、平安時代に設立された大学寮(高級官僚養成機関)を復興したものである
 ちなみに、この時点の学習院は、皇族は受け入れていたが、既に皇族の為だけの学校ではなくなっており、
 内容は別物になっていた

・しかし江戸には既に最高学府に相当する教育機関の昌平学校などが存在していた為、反発が起きた。
 その後、東大系と学習院系が日本の最高学府のポストを巡って激しく対立し、双方ともに、
 廃校、合併、分離、再設立、名称変更を繰り返し、最終的に学習院が「大学校代」、東大が「大学校」という
 完全に対等の最高学府が2つ設立されて、一旦沈静化した。
 しかし、東京遷都以降、時間が経つに連れ、学習院が廃れ、学習院系の大学校代は東大に吸収され廃校
 その後、東大に吸収された旧学習院派が再度反発し紛糾、結局、学習院大学科ができ再度東大と対立した


★帝国大学設立後★  日本で3番目の大学・京都帝大の設立

・当初は帝大と言えば東大のことだった。その為、当初の名前はただの「帝国大学」で東京は入れなかった

・その後、東大と学習院大学科の2つ以外にも大学が必要との声が上がり、地方にも帝大を作ろうという機運が
 高まって、日本で3番目の大学 京都帝大の設立が提案されたが、東京帝大と重複するという理由で却下された
 その後、日清戦争勝利で賠償金を得た為、認められ、京都帝大を設立した。当初は東京帝大の分校的な扱い
87エリート街道さん:2011/08/28(日) 01:17:04.85 ID:qnmDflp8
■日本の最高学府(東大と学習院) と 帝国大学の歴史■ A

・帝大は一地域に一つであるべきという意見により、東大と学習院大学科が重複するという理由で、学習院大を
 東京帝大に吸収合併し廃止、生徒は全員、東京帝大に移籍した。


★帝国大学の増加と専門学校(現在の大学)の設立★  東北帝大と九州帝大と北海道帝大の設立

・その後、東北帝大と九州帝大の設立の要望が出されたが、何度も却下され、遂に桂内閣の時に、「東京・京都以外
 に帝大は設立不要」という意見が出て、代わりに専門学校を設立することになり、多数の私立専門学校(今の
 早慶のような大学)が設立された

・しかしその後再度西園寺内閣の時に、東北帝大と九州帝大の設立が検討されたが資金がないという理由で却下
 しようとしたところ、古河財閥が資金援助を申し出て、やっと東北帝大と九州帝大が設立された

・その10年後、今度は北大設立案が出されたがまたもや却下。しかし一次大戦による好景気が起きた為
 方針が変わり、東北帝大から分離独立して、北海道帝大が設立された

・なお、この時期までに設立された東大京大東北大九大北大は地域名であり、その後にできた帝大が都市名
 であることからもわかる通り、戦前においては、これらの帝大は名大阪大より扱いが上であった。


★都市名を付した帝国大学の設立★  大阪帝大と名古屋帝大の設立 7帝大の完成

・国際連盟において日本が人種差別に反対していたこともあり、台湾帝大、京城帝大を設立した。しかし
 これは本当は日本の統治を楽にする為であった為、規模も小さく、実態的には帝大とは呼べない物だった

・その後関東大震災が起き、避難した人が名古屋や大阪に殺到した為、名古屋大阪の人口が増え、地元にも
 帝大の設立をという声が上がったが、その後に起きた世界恐慌の為に予算がなく難渋していたところ
 地元民が寄付を集め政府に提出したことによりやっと大阪帝大と名古屋帝大が設立された。
88エリート街道さん:2011/08/28(日) 01:19:31.93 ID:2NXqgcV2

☆輝ける右翼エリートクラブ(偏差値40以上の大学のみ加入、Fランは入れません)☆


      ☆学習院・拓殖・国士舘・國學院・京都産業☆


89エリート街道さん:2011/08/28(日) 01:25:32.59 ID:gWpIQowS
■国指定重要文化財校舎群を含む今出川キャンパスの全貌

・同志社大側 http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
・同志社女子大側 http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/imade/index.html

<重文校舎>
同志社大側に7棟、女子大側に2棟
ちなみに、致遠館も1916年竣工の建物なので、重文クラス

一般的な同志社の学生は学生時代を、
このような重文級の建物の中で勉強して暮らすのである。
 例)クラーク記念館 1894年 (国の重要文化財)
 http://uncle-sam.mo-blog.jp/walk/2008/02/post_707c.html

<学内史跡>
同志社大側 旧薩摩藩邸門
http://www7b.biglobe.ne.jp/~koberyoma/yukari/kyoto2/kyoto2.html
坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎が通り薩長同盟が結ばれた門。
この門を同志社の学生は毎日くぐって通学している。
90エリート街道さん:2011/08/28(日) 01:26:13.55 ID:gWpIQowS

■レベル
一つ一つ学部別に比較してみること
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

■海外協定大学
欧米亜細亜各国に多数
http://www.doshisha.ac.jp/international/center/kyoutei/index.php
91エリート街道さん:2011/08/28(日) 03:06:21.49 ID:v8Sc0Lqh
同志社って聞いても馬鹿のイメージしか湧かない


      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: ま た 同志社 か 
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を有する同志社
92エリート街道さん:2011/08/28(日) 04:11:20.57 ID:vNEgIlA6
今回だけ臨時に、おジャマさん。 来春、このスレの大学に首尾よく受かったら、入学後に考えてみてもいいのでは

ってな書き込みを、お一つ謹呈。 『早大職員』 の馬鹿どもが突っかかって来なけりゃ、これで滅多に来ることも

無いので、何卒ご安心下さい。    バカ職員! 遠慮しろよ!!

 『NHKの “早稲田閥” 体質を問う!! 早大OBから成る人事部よ! 他大学にも平等に門戸を開放せよ!!』

   【実績数別NHK採用校 (2000−2007年) 】
           早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
   2007年   22  21   0   4   5   0   0   0   3   2   2   0
   2006年   38  24   4   3   6   4   1   3   4   7   2   2
   2005年   47  32   4   5   8   4   2   2   4   5   2   1
   2004年   57  33   8   4   9   2   3   7   7   7   3   0
   2003年   53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3
   2002年   55  34   0   8   9   2   3   8  10   7   2   2
   2001年   49  28   3   6   6   5   1   6   4   3   3   0
   2000年   50  34   2   5   7   2   1   3   3   2   0   3  
   ======================================
   計      371 236  28  41  58  23  15  33  40  37  16  11
93エリート街道さん:2011/08/28(日) 04:12:06.62 ID:vNEgIlA6
NHKの “早稲田閥” 体質は、つとに知られるところである。 慶應も、他大に比べれば有意差をもって多く

早慶2大学で全体の、ほぼ2/3を占めていると言っていい事実が上記表から窺える。 だが、NHKは一般に

見られる私企業とは違うのだ。 国民の納める受信料で運営され、予算や事業計画等も国会による承認が必要な

“半” 国営放送であり、言わば 「国民全体の共有財産」 に他ならない。 採用大学にしても、それなりに広く平等に

門戸が開放されて然るべきだが、実際には早(金)・慶(銀) の強烈なる独占状態下にあり、それ以外の大学からの

採用実績は、極端に低い。
                   <こんなことが許されていいものであろうか、諸君!!!>

NHKの運営に必要な資質・能力が格別、早稲田大学のOBにしか備わっていないとでも言うのなら話も変わるが

そんなもの、あってたまるか!! 否定される方には是非、具体的に示してもらいたい! 実際、学力の優秀さなら

東大や京大等 有力国立大OBの方が、早稲田より明らかに上だろうし、地方をよく知る地元公立大OBがNHKで

地方色豊かな番組制作へ関わることには、公立の良さを活かすメリットもある。 無論、法政・明治OBがいて悪い

理由も特に無い。 何故、いつも早稲田ばかりなのか! こいつらが、出身学部・サークルから見知った後輩を引き入れ

自分たちに都合のよい上下関係を築くよりも、広範な大学から多様な人材を受け入れた方が、はるかにバラエティに

富んだ番組制作が出来るだろう。 それでなくとも、2004年に発覚した 「受信料着服、愛人への貢ぎ物」 事件などは、
                                  http://ww6.tiki.ne.jp/~funabashi/nhk-chakufuku-t.html
当時のNHK会長だった海老沢体制と関連付ける向きが少なくなく、この海老沢 元会長が、実に早大政経OBである。
94エリート街道さん:2011/08/28(日) 04:13:12.84 ID:vNEgIlA6
事件自体、近年の早大で起きた事件と照らし合わせれば “早稲田カラー” そのものと言っていいほどで、どうしても

早稲田閥の弊害を考えずにはいられない。 少なくとも、正月番組(再放送だと思った) で放送大学の学長に

        「 “天下の早稲田大学” でも、それぐらいですか〜 」 ( ← 確か、こんな感じだった。)

などと言わせるようなNHK体質には、早稲田閥の弊害を認めざるを得ない。 (上記発言を聞いた時は、マジメに

ヤラセ番組かと思ったほどだ。)

このように、多くの観点から 『NHKの早稲田閥 解消』 には合理的正当性が認められ、国民の受信料で運営される

NHK側には、そのようにする義務・責任があるはずなのだが、現実に早大OBの圧倒的支配下にあるは、

早稲田人どもの手によってNHKの好待遇が、半ば独占されているに他ならない! NHKの甘い汁が、特定の大学

だけに既得権益化しているのである!! だが、早稲田大学の出資会社でもないNHKへの就職が早稲田にばかり

門戸が広いなど、断じて許されることではない! 早稲田閥は、そろそろ本格的に解消へ向かわねばならないのである!

方法は、実に簡単である。 NHKの運営は国会の管理下にあるのだから、他大OBの国会議員に代表質問にでも

立ってもらえば、NHK側が

 「確かに、特定の大学に (採用の)偏向している事実が客観的に認められますので今後、解消する方向で善処します」

と答弁するのは目に見えている。 何故なら、NHKの採用枠が早稲田にだけ広い理由など、明らかに存在し得ない

からだ。 5年も経てば、早稲田の独占状態は解消されているだろう。

上記で指摘したことが、早稲田ほどではないにせよ慶應にも当てはまる点を言い置き、我が主張を終える。
95エリート街道さん:2011/08/28(日) 08:10:16.11 ID:bg86apXS
プレジデント 2010.10.18 

新役員を輩出している大学(☆東京6大学。★関関同立、京大、阪大)

1位 慶應 139☆  11位 神戸 29    21位 理科  17
2位 早大 127☆  12位 法政 27☆   22位 東大院 17
3位 東大 108☆  12位 名大 27    23位 関西  16★
4位 中央  54   14位 同大 26★   24位 阪市  14
5位 京大  50★  14位 九大 26    24位 上智  14 
6位 日大  49   16位 立教 20☆   26位 東工  13
7位 明治  36☆  16位 東北 20    27位 北大  13
8位 一橋  35   18位 横国 19    28位 専修  12
9位 関学  31★  18位 東海 19    28位 広島  12
9位 阪大  31★  18位 立命 19★   28位 新潟  12
96エリート街道さん:2011/08/28(日) 08:11:39.45 ID:aLC1V3ek
★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。間抜けな文武両道の早稲田と、ずる賢いお坊ちゃんエリートの慶応という図式
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
・本当は明るい早稲田に行きたいのに就職昇進を考えて仕方なく陰気臭い慶応を選ぶという人が増えていて問題化している
97エリート街道さん:2011/08/28(日) 14:17:59.22 ID:bl95nlAb
>同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない

いえてる
98エリート街道さん:2011/08/28(日) 14:23:53.99 ID:cKn0DEzc
>>97
自演?www
99エリート街道さん:2011/08/28(日) 19:22:26.61 ID:bl95nlAb
いいえ
100エリート街道さん:2011/08/28(日) 20:19:01.42 ID:dHcrNTgr
同志社ってアホのイメージしかないって、近所のおっちゃんが言ってたよ
101エリート街道さん:2011/08/28(日) 20:48:22.58 ID:HykdUbmy
2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大  【※資料非公開】  どうでもいい
102エリート街道さん:2011/08/30(火) 21:38:27.66 ID:HQgQn1i5
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
明治大学vs同志社大学 第6試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314030582/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立命館大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313565693/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313271314/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
103エリート街道さん:2011/08/30(火) 23:10:01.73 ID:I3y0Wr9v
全国NO1の低脳学生数を有する同志社

2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大  【※資料非公開】  どうでもいい
104エリート街道さん:2011/09/03(土) 08:46:34.09 ID:UDA2NQIr
★2012年用河合塾 第2回入試難易ランキング表(2011/9/2) <学科単純平均>
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

@慶應義塾 67.6(文65.0 法70.0 経済65.0 商  65.0 総政72.5 環境72.5 理工63.0) ※経済、商はA方式
A早稲田   65.2(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 教育63.8 社学67.5 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ.60.0 理系63.0) 基62.5 創61.5 先65.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B上智     62.9(文61.4 法65.8 経済65.0 外語62.9 総人63.1 理工59.2)
C立教     60.4(文59.3 法60.8 経済60.8 経営63.8 社会61.7 異文65.0 心理60.0 観光60.0 コミ福55.8 理  56.9)
D明治     60.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.8 理工55.9 農  60.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
E同志社   59.2(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会60.0 グロ.61.3 心理62.5 政策57.5 文情57.5 理工56.8 生命55.8)
F青山学院 58.8(文57.5 法57.5 経済60.0 経営61.3 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5 理工52.5)
G関西学院 57.7(文57.5 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5 国際65.0 総政55.0 教育56.7 人福56.7 理工53.6)
H中央     57.4(文55.8 法60.8 経済56.9 商  57.5 総政60.0 理工53.1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
I学習院   56.9(文56.1 法58.8 経済58.8 理  53.8)
J法政     56.7(文57.9 法57.5 経済56.7 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉55.0 キャリ..60.0 人環55.0 スポ.55.0 理系52.8 情報50.0)
K立命館   56.3(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 政策55.0 映像57.5 スポ.55.0 理系52.7) 理53.0 生55.0 情50.0
L関西     56.2(文57.5 法55.0 経済57.5 商  57.5 社会55.6 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0 理系52.2) シ51.9 環50.8 化53.8

●クソバカ学臭院
105エリート街道さん:2011/09/03(土) 17:29:00.21 ID:CdRzO4ez
★2012年用河合塾 第2回入試難易ランキング表(2011/9/2) <学科単純平均>
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
@慶應義塾67.6(文65.0 法70.0 経済65.0 商  65.0 総政72.5 環境72.5 理工63.0) ※経済、商はA方式
A早稲田 65.2(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 教育63.8 社学67.5 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ.60.0 理系63.0) 基62.5 創61.5 先65.0
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
B上智     62.9(文61.4 法65.8 経済65.0 外語62.9 総人63.1 理工59.2)
C立教     60.4(文59.3 法60.8 経済60.8 経営63.8 社会61.7 異文65.0 心理60.0 観光60.0 コミ福55.8 理  56.9)
D明治     60.1(文59.8 法60.0 政経61.7 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.8 理工55.9 農  60.6)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
E同志社   59.0(文59.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会60.0 グロ.61.3 心理62.5 政策57.5 文情57.5 理工56.8 生命55.8 スポ57.5)
F青山学院 58.8(文57.5 法57.5 経済60.0 経営61.3 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5 理工52.5)
G関西学院 57.7(文57.5 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5 国際65.0 総政55.0 教育56.7 人福56.7 理工53.6)
H中央     57.4(文55.8 法60.8 経済56.9 商  57.5 総政60.0 理工53.1)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
I学習院   56.9(文56.1 法58.8 経済58.8 理  53.8)
J法政     56.7(文57.9 法57.5 経済56.7 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉55.0 キャリ..60.0 人環55.0 スポ.55.0 理系52.8 情報50.0)
K立命館   56.3(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 政策55.0 映像57.5 スポ.55.0 理系52.7) 理53.0 生55.0 情50.0
L関西     56.2(文57.5 法55.0 経済57.5 商  57.5 社会55.6 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0 理系52.2) シ51.9 環50.8 化53.8
106エリート街道さん:2011/09/04(日) 00:41:43.53 ID:fgEPrKd8
【大学ランキング2010・正規版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)                
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 ★学習院(旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 同志社 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 熊本 新潟 三重 埼玉 滋賀 名古屋市立 奈良女子 立教 中央 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 青山学院 立命館 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】長崎 静岡 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 津田塾 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知 
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価 
   文教 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 広島修道 福岡 東京都市 (日東駒専中位レベル)
【E-】東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 北海学園 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略
107エリート街道さん:2011/09/04(日) 23:23:55.33 ID:10TvvHV6
学習院高いな
108エリート街道さん:2011/09/04(日) 23:39:16.09 ID:Kcd7g+pI
女子高生が通いたい大学【首都圏BEST 16】

1慶応義塾
2上智
3立教
4早稲田
5青山学院
6津田塾
7成城
8明治
9学習院
10明治学院
11法政
12東京女子
13日本女子
14フェリス女学院
15聖心女子
16学習院女子

女子高生が通いたい大学【近畿圏BEST 10】

1関西学院
2甲南
3神戸女学院
4京都女子
5同志社
6関西
7同志社女子
8甲南女子
9龍谷
10神戸学院
109エリート街道さん:2011/09/05(月) 12:34:38.43 ID:ZWt6W6fN
>>108

学習院、人気ないなww
110エリート街道さん:2011/09/06(火) 09:23:39.22 ID:atM/52VU
女子はハイカラ系が好きだよな。
一応マーチの中央がトップ10にも入ってないのは文系が4年間あの場所ってのもあるな
111エリート街道さん:2011/09/06(火) 10:26:51.95 ID:hs8QQz+b

操作偏差値以外に何の実績も無い同志社の妄想には驚きました。

明治・中央・法政・学習院>>>>>>>>>>>>>>同志社
112エリート街道さん:2011/09/06(火) 11:51:01.20 ID:Yc3GulOZ
同志社のキャンパスは「日本3大がっかりキャンパス」の一つとして有名。
他の関西の有力私大の5分の1程度の広さ。

うわあ〜これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg

同志社は極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

小学校のほうが大きい(笑)

同志社大学へ入学した学生の大半がそのキャンパスのショボさにガッカリし後悔するという。

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44
同志社女子 44

同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。


113エリート街道さん:2011/09/06(火) 21:33:03.58 ID:eXEzVZXZ
【駿台予備学校2011年度難関大学合格実績(最新版)】
※括弧内は合格者数

【早慶上理】
早稲田(4526)慶応(3288)上智(1230)理科大(3840)

【NMARCH】
日大(2130)明治(3562)青学(1164)立教(1540)中央(2362)法政(1612)

【関関同立】
関西(2611)関学(2028)同志社(4489)立命館(4460)
       , r ー- 、
       \祝/ 
  ゚     * (_ヽ、    + 難関大学に合格した皆、本当におめでとう!イヤッッホォォォオオォオウ!!
   ' * ∧__∧l /'l  +   http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html
    _ (´∀` / /    。
  + 〈_,)コlヽ〃./ イ ||| *  COPYRIGHT (C) 2011 SUNDAI. All RIGHTS RESERVED.
   /合 ハ∽=|  ヽ*   。
ガタン| 格 | |「「「ヽ|||  >
114エリート街道さん:2011/09/07(水) 10:34:44.41 ID:ctYPkrna

学習院>>>何の実績もない同志社
115エリート街道さん:2011/09/07(水) 21:55:27.59 ID:KTYPpWOA
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大  【※資料非公開】  どうでもいい

116エリート街道さん:2011/09/09(金) 17:43:00.14 ID:dBP4jSJc
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。

1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44
同志社女子 44

同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
117エリート街道さん:2011/09/10(土) 23:32:38.06 ID:ElnNYy6Q
同志社は反日チョンの巣窟
118エリート街道さん:2011/09/11(日) 00:33:05.37 ID:URCfSsYz

立命館工作員は頑張りすぎ、
お前らの悪いイメージがさらに下がるだけだぞw

↓ 立命工作員がどれだけ頑張っても現実は・・・同志社の圧勝!!! ↓

2校W合格者の進路
『週刊AERA 2010.1.25』

同志社(京都府) 612人−37人 立命館(滋賀県)

(内訳例)
同志社法 79人−1人 立命館法
同志社経 62人−0人 立命館経
同志社文 82人−6人 立命館文

■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(関関同立)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img089.jpg

同志社大学法学部      99% − 1% 立命館大学法学部
同志社大学経済学部     100% − 0% 立命館大学経済学部
同志社大学文学部      93% − 7% 立命館大学商学部
同志社大学理工学部     96% − 4% 立命館大学理工学部
同志社大学生命医科    100% − 0% 立命館大学生命科

関西学院大学文学部     54% − 46% 立命館大学文学部
119エリート街道さん:2011/09/11(日) 16:47:54.30 ID:wFY+5u7S
ゴキブリッツ工作員
立教おじさん(辺田井力雄)
狂乱糞尿学習院(学習院梅子)

この3名に本スレは監視されています

120エリート街道さん:2011/09/11(日) 22:53:26.92 ID:ZGYl/qR3
大学ランキング2012・【正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕 神戸大学・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学・九州大学・
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕東京外国語大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶應義塾大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学 ・中央大学(法)

B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・同志社大学・関西学院大・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・法政大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大学・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・立命館大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南


【女子学院】<東大27名>
早稲田46名
東京大27名
慶応大23名
一橋大12名
千葉大6名、明治大6名
東京外語4名、東京理科4名
北大2名、東工大2名、筑波大2名、お茶の水女2名、上智大2名
京都大1名、横浜国大1名、青学大1名、中央大1名
-------------------------------------------------以上1名以上の大学
121エリート街道さん:2011/09/13(火) 03:49:39.68 ID:xcV8jbhC
俺は同志社蹴って学習院にしたな
レベルとしては大して変わらんだろう
マーチ関関同立の範囲
年によっても偏差値は変わってくるしね
122エリート街道さん:2011/09/13(火) 07:21:12.99 ID:09rDkvuO
I see.
123エリート街道さん:2011/09/13(火) 19:24:35.13 ID:2oUYVaby
>>121

普通に正解だろ

あんなクソ大学より学習院へいくわ
124エリート街道さん:2011/09/13(火) 19:29:15.13 ID:EywTXxii

ウソつくな。
125エリート街道さん:2011/09/13(火) 22:53:08.08 ID:2SZyaxC7
学習院の圧勝
126エリート街道さん:2011/09/13(火) 23:47:24.34 ID:0PozJ8IP
>>125

『351 :大学への名無しさん :2011/08/29(月) 00:01:24.32 ID:fji7TV9Q0
    各私立大学による東日本大震災 義援金 (2011.7.11確認)

   慶應義塾   1億9352万円 http://www.kikin.keio.ac.jp/gienkin.html ← リッパです! 早稲田なんぞとは格が違いますね!
   学習院大     1513万円 ttp://news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=fda2ef104f7f93694af7fa44054cb630
   日本大学     1224万円 http://www.nihon-u.ac.jp/tagblocks/top/news/pickup/0000001621.html
   中央大学     1000万円 ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=13808
   立教大学     1000万円 ttp://www.rikkyo.ac.jp/koyu/news/eq/eq1.html
   明治大学      965万円 ttp://meiji-shikon.net/blog/news/shinsai-gienkin.html
   青山学院      839万円 ttp://www.aoyamagakuin.jp/support/earthquake_donation.html
   関西大学      677万円 ttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2011/06/post_60.html 
   関西学院      455万円 ttp://univ.nikkansports.com/press/kwangaku/2011bokinn-top.html
   法政大学      394万円 ttp://www.hosei.ac.jp/gaiyo/shien/bokin/gienkin.html
   成蹊大学      275万円 ttp://www.seikei.ac.jp/gakuen/shinsai_gienkin2.htm(8月末まで継続中)
   上智大学      230万円 ttp://www.sophia.ac.jp/jpn/info/_gienkin(2011卒業式を中止して式典費用を義援金に)
   立命館大      229万円 ttp://www.hajimari.info/next/index.html    ↑ ちったぁ見習え、クソ早稲田!
   早稲田大      183万円 ttp://www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html ← 寄付金もマーチ最低! そんなにカネが大事かよ!
   成城大学      125万円 ttp://www.seijo.ac.jp/information/22/002095.html 
   同志社大       95万円 ttp://www.doshisha.ac.jp/news_contents/2011earthquake/20110518.html
127エリート街道さん:2011/09/14(水) 00:50:25.77 ID:Pd9oR4uX
アホの同志社なんか行くくらいなら死んだほうがマシ
学習院>>>>>同志社
128エリート街道さん:2011/09/14(水) 01:29:29.46 ID:XMASS2vJ
正解です
129エリート街道さん:2011/09/14(水) 11:29:47.12 ID:Ae6sc+Gx
■創立者 明治維新の志士 新島襄

■歴史 1875(明治8)年 官許同志社英学校開校。
http://www.doshisha.ac.jp/information/history/nenpyo.php

■海外協定大学 ケンブリッジ、スタンフォード、ハーバード等、欧米亜各国に多数
http://www.doshisha.ac.jp/international/center/kyoutei/index.php

■レベル 早慶上智同志社(中央法だけ認める)>マーチ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
130エリート街道さん:2011/09/14(水) 13:44:24.54 ID:60NVbzQ1
>>129
その協定大学は、京都大とかも参加してるやつで同志社との単独で協定は結んでないでしょ?
ハーバードと個別に協定結んでるのは、東大と東北大だけじゃないかな。
131エリート街道さん:2011/09/14(水) 13:48:40.00 ID:jru33rOv
★超あ○でも入学できる「ど〜やん」(笑)★

■同志社の付属のレベルの低さは有名大学中、日本NO1.

●誰でも入学できる同志社。大安売り● (同志社の20%はこのレベル、●関関同立の中でで最低)

2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) ★立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理V) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽T 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)

---------------------------------------------------------------------------------
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽U 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 金蘭千里(後期) 京教大京都 ★立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特U) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
132エリート街道さん:2011/09/14(水) 15:02:10.32 ID:NdcDdtiF
↓ アホ立命工作員がどれだけ頑張っても現実は・・・同志社の圧勝!!! ↓

2校W合格者の進路
『週刊AERA 2010.1.25』

同志社(京都府京都市) 612人−37人 立命館(滋賀県)

(内訳例)
同志社法 79人−1人 立命館法
同志社経 62人−0人 立命館経
同志社文 82人−6人 立命館文

■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(関関同立)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img089.jpg

同志社大学法学部      99% − 1% 立命館大学法学部
同志社大学経済学部     100% − 0% 立命館大学経済学部
同志社大学文学部      93% − 7% 立命館大学商学部
同志社大学理工学部     96% − 4% 立命館大学理工学部
同志社大学生命医科    100% − 0% 立命館大学生命科

関西学院大学文学部     54% − 46% 立命館大学文学部
133エリート街道さん:2011/09/14(水) 16:40:57.10 ID:0gTeMieA
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
E同志社   59.44(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
H関西学院 58.21(文58.1 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
K関西     56.73(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
L立命館   56.66(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)

立命館の凋落。
立命館の凋落。最下位確定
134エリート街道さん:2011/09/14(水) 19:01:22.70 ID:O6UFaMxm
>>133
立命館はAO推薦で埋め過ぎて評判落ちたよね。内部生もアホだし。
立命館なんて、AO推薦で馬鹿でもアホでも合格できるし...。
135エリート街道さん:2011/09/15(木) 01:14:13.49 ID:/VgMDZEV
あほの同志社よりはまし

全国NO1の低脳学生数を有する同志社
2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0
136エリート街道さん:2011/09/15(木) 10:07:27.92 ID:hZe45yLr
たしかに言える
137エリート街道さん:2011/09/15(木) 19:22:46.71 ID:uMCRnpSH
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
138エリート街道さん:2011/09/15(木) 19:46:46.16 ID:XusjOaXt

同志社はアホでも、バカでも、コネで幾らでも入れた大学です。
139エリート街道さん:2011/09/18(日) 14:10:03.85 ID:vrbKYbYD
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
明治大学vs同志社大学 第7試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315384392/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立命館大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313565693/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314330343/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313424797/
140エリート街道さん:2011/09/18(日) 15:53:36.14 ID:QOUVuISK
141エリート街道さん:2011/09/18(日) 15:59:31.92 ID:SOTUWBXJ
>>137

顔を晒して言えないから、ここで落書きし放題か。人間として最低だね。
142エリート街道さん:2011/09/18(日) 23:48:24.64 ID:x5LbGRZ2
日本vs朝鮮
143エリート街道さん:2011/09/19(月) 17:27:28.84 ID:r/Et5LuX
■日本の最高学府(東大と学習院) と 帝国大学の歴史■ @

★帝国大学以前★  東大と学習院大の覇権争い

・明治政府(倒幕派)は、維新前に、日本国を背負って立つ人材を輩出する機関として京都に学習院を設置
 これを今の東大に相当する日本の最高学府として位置づけた
 日本の最高学府、学習院は、平安時代に設立された大学寮(高級官僚養成機関)を復興したものである
 ちなみに、この時点の学習院は、皇族は受け入れていたが、既に皇族の為だけの学校ではなくなっており、
 内容は別物になっていた

・しかし江戸には既に最高学府に相当する教育機関の昌平学校などが存在していた為、反発が起きた。
 その後、東大系と学習院系が日本の最高学府のポストを巡って激しく対立し、双方ともに、
 廃校、合併、分離、再設立、名称変更を繰り返し、最終的に学習院が「大学校代」、東大が「大学校」という
 完全に対等の最高学府が2つ設立されて、一旦沈静化した。
 しかし、東京遷都以降、時間が経つに連れ、学習院が廃れ、学習院系の大学校代は東大に吸収され廃校
 その後、東大に吸収された旧学習院派が再度反発し紛糾、結局、学習院大学科ができ再度東大と対立した


★帝国大学設立後★  日本で3番目の大学・京都帝大の設立

・当初は帝大と言えば東大のことだった。その為、当初の名前はただの「帝国大学」で東京は入れなかった

・その後、東大と学習院大学科の2つ以外にも大学が必要との声が上がり、地方にも帝大を作ろうという機運が
 高まって、日本で3番目の大学 京都帝大の設立が提案されたが、東京帝大と重複するという理由で却下された
 その後、日清戦争勝利で賠償金を得た為、認められ、京都帝大を設立した。当初は東京帝大の分校的な扱い
144エリート街道さん:2011/09/19(月) 17:28:36.10 ID:JE/JdZN9
昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。

  /⌒~\____ /⌒ヽ
      | 〇/::::::::::::::::::::::::\〇 |
      ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
      |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   
      |::( 6    B_____B )
      .|ノ  (∵∴∪(;o;;;;。) ∴)
      |   <  ∵ (___,Π,__)∵> 俺はバカの癖にプライドが高いぞ
     /\ └    ___ ノ   俺はbqのなかのA級だ
       .\\U   ___ノ\    俺はBQのノーベル賞だ
         \\____)  ヽ
            BQKO同志社
145エリート街道さん:2011/09/19(月) 17:29:01.26 ID:r/Et5LuX
■日本の最高学府(東大と学習院) と 帝国大学の歴史■ A

・帝大は一地域に一つであるべきという意見により、東大と学習院大学科が重複するという理由で、学習院大を
 東京帝大に吸収合併し廃止、生徒は全員、東京帝大に移籍した。


★帝国大学の増加と専門学校(現在の大学)の設立★  東北帝大と九州帝大と北海道帝大の設立

・その後、東北帝大と九州帝大の設立の要望が出されたが、何度も却下され、遂に桂内閣の時に、「東京・京都以外
 に帝大は設立不要」という意見が出て、代わりに専門学校を設立することになり、多数の私立専門学校(今の
 早慶のような大学)が設立された

・しかしその後再度西園寺内閣の時に、東北帝大と九州帝大の設立が検討されたが資金がないという理由で却下
 しようとしたところ、古河財閥が資金援助を申し出て、やっと東北帝大と九州帝大が設立された

・その10年後、今度は北大設立案が出されたがまたもや却下。しかし一次大戦による好景気が起きた為
 方針が変わり、東北帝大から分離独立して、北海道帝大が設立された

・なお、この時期までに設立された東大京大東北大九大北大は地域名であり、その後にできた帝大が都市名
 であることからもわかる通り、戦前においては、これらの帝大は名大阪大より扱いが上であった。


★都市名を付した帝国大学の設立★  大阪帝大と名古屋帝大の設立 7帝大の完成

・国際連盟において日本が人種差別に反対していたこともあり、台湾帝大、京城帝大を設立した。しかし
 これは本当は日本の統治を楽にする為であった為、規模も小さく、実態的には帝大とは呼べない物だった

・その後関東大震災が起き、避難した人が名古屋や大阪に殺到した為、名古屋大阪の人口が増え、地元にも
 帝大の設立をという声が上がったが、その後に起きた世界恐慌の為に予算がなく難渋していたところ
 地元民が寄付を集め政府に提出したことによりやっと大阪帝大と名古屋帝大が設立された。
146エリート街道さん:2011/09/19(月) 23:30:02.56 ID:mXViYJ1J
ふむふむ
147エリート街道さん:2011/09/23(金) 04:22:27.23 ID:DFSU9IWF
学習院様には勝てねえな
148エリート街道さん:2011/09/23(金) 08:59:42.79 ID:N3ntxQj7
上智同志社と無理やりにでも比較されたい学習院

学習院は上智・同志社より明らかに格上
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290254593/l50

ほんと見ていて哀れになる
149エリート街道さん:2011/09/23(金) 09:26:41.50 ID:vS+E/UM8
   名前は同じ帝大でも東京帝大・京都帝大は完全に別格である
1.東京帝大・京都帝大・・・・・・・・文系・理系ともに完全に揃っていた。
2.東京・京都帝大以外の帝大・・・・・理系のみで、文系は殆ど無し。
150エリート街道さん:2011/09/23(金) 16:02:16.01 ID:01veZjeQ
>>148
上智に追いつきたい同志社工作員乙ww  上智同志社だってwww


■私立大学 偏差値操作流行前の1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工

         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
★上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
★学習院法 ★上智経済                      早稲田
同志社法   学習院経済    ★上智文 ★学習院文  慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文     ★上智 ★学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学
-------------------------------------------------------------------

青学法     ★同志社経済   ★同志社文       ★同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                     青学
立命館法   青学経済      中央文           中央
関西法                 明治文           立命館
         中央経済                     日大理工 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文          ★明治 関西            
         関西経済      関西文           法政 芝浦工大
151エリート街道さん:2011/09/23(金) 16:04:17.38 ID:01veZjeQ
>>150
偏差値操作が禁止されてたら
同志社を上智学習院と比較するなんて
上智学習院に失礼すぎるよなww

同志社なんて所詮、南山のようなものだろ
152エリート街道さん:2011/09/23(金) 16:08:36.76 ID:JCuqWxU7
偏差値操作は立命館とかいういかがわしいアカの巣窟だった組織のやってたことだろう。

同志社は早稲田、上智、ICUに同志社人を総長や教授として送り込んで
指導してきた。

教育機関としての格は早慶と変わらんよ。

お前らは偏差値しか見ていない、そんな幼稚な物の見方しか
できないんだろうがな。
153エリート街道さん:2011/09/23(金) 16:22:46.15 ID:JCuqWxU7
新島襄が学んだアモースト大は大統領やノーベル賞学者を生み出してきた
超名門大で、当時もハーバードやイェールと同格の教育機関。

新島は当時の日本では最高の知識人の一人、教育レベルでは
慶応創設者の福沢諭吉だって及ばないレベル。

そもそも高貴な皇族や華族、貴族の教育機関である学習院と
官より民間で活躍する人材を育てるのが目的で設立された同志社では
教育機関としての役割も目的も違う。

どちらも有力で良質な日本の教育機関だし比べる必要はない。
154エリート街道さん:2011/09/23(金) 16:38:01.62 ID:rkVAexe0
同志社は成熟したやつが多いのか。同志社の精神とは何?
155エリート街道さん:2011/09/23(金) 22:48:42.51 ID:0gCgot7x
同志社は卑しい
156エリート街道さん:2011/09/24(土) 00:14:53.54 ID:uIExgUHf
ハーバードの総長がそのキャンパスを訪問し、
スタンフォードが日本における拠点を構える同志社が?

笑わすな。
157エリート街道さん:2011/09/24(土) 01:11:13.38 ID:VIED/yyv

●誰でも入学できる同志社。大安売り●

2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) ★立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理V) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽T 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)

---------------------------------------------------------------------------------
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽U 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 金蘭千里(後期) 京教大京都 ★立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特U) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)

■同志社の付属のレベルの低さは有名大学中、日本NO1.
158エリート街道さん:2011/09/24(土) 01:27:19.30 ID:uIExgUHf
またゴキブリッツ立命工作員かよw

どれだけ捏造してもお前らは同志社よりずっと下のゴミ屑学校なんだからさ・・・

世間の評価は数字が全てを客観的に物語っている。
↓  ↓  ↓

立命館付属・慶祥中学校・高等学校 偏差値43 ←超底辺校

【平安女○院中学立命館コースの入試結果 :ほぼ全員が立命館大へ進学出来ます☆】
・定員60人:入学者39人 ← 21人の定員割れww

【初芝立命館高校】
・定員400人:入学者数219人 ← 181人の定員割れww

立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
159エリート街道さん:2011/09/24(土) 01:29:20.68 ID:uIExgUHf
立命館がどれだけ偏差値操作をしても

同志社>関学>>関西大>>>>>>>>>>>>立命館=近大

は永遠に変わらない。

2011年 ここまで差がついてしまったのか・・・時間というのは本当に残酷なものですねw

サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
○同志社法98%−立命館法2%●
○同志社経済98%−立命館経済2%●
○同志社文100%−立命館文0%●
○同志社スポ健83%−立命館スポ健17%●
○同志社理工94%−立命館理工6%●
○同志社生命医71%−立命館生命科29%●

62 同志社理工
61
60
59
58
57 立命館理工
56 
55 立命館情報理工 甲南フロンティア 
54 近畿理工 京都産業理  甲南理工
53 甲南知能情報
160エリート街道さん:2011/09/24(土) 02:03:30.12 ID:AGBHt/MK
●同志社(最悪)同志社はとくに京都で人気がなく、大阪の生徒が大半です。

同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?

これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
[Image]http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000196262/48/img9b45ecb5746k35.jpeg
161エリート街道さん:2011/09/24(土) 03:43:24.99 ID:uIExgUHf
立命館のキャンパスは滋賀のド田舎にあるからな・・・

学生は田畑に囲まれた広大なキャンパスに通ってるんだろ、
ほんとに羨ましいわw。
162エリート街道さん:2011/09/24(土) 11:25:19.85 ID:4WXE0E39
ど〜やんのようなチンケで陰気なキャンパスでは、
この開放感が味わえないだろうな。

キャンパスがチンケだと人間もチンケになるわ(笑)
163エリート街道さん:2011/09/24(土) 11:27:51.39 ID:eyh4NWHV

同志社って
性格悪過ぎ〜〜〜、頭悪過ぎ〜〜〜(笑い)
164エリート街道さん:2011/09/24(土) 11:31:23.15 ID:2gTPKSE9

同やんは陰険だな コンブが強すぎるんだろww
165エリート街道さん:2011/09/24(土) 13:29:05.57 ID:uIExgUHf
田舎者の田吾作・ゴキブリ立命館が開き直ってるw
166エリート街道さん:2011/09/24(土) 13:31:00.95 ID:uIExgUHf
またゴキブリッツ立命工作員かよw

どれだけ捏造してもお前らは同志社よりずっと下のゴミ屑学校なんだからさ・・・

世間の評価は数字が全てを客観的に物語っている。
↓  ↓  ↓

立命館付属・慶祥中学校・高等学校 偏差値43 ←超底辺校

【平安女○院中学立命館コースの入試結果 :ほぼ全員が立命館大へ進学出来ます☆】
・定員60人:入学者39人 ← 21人の定員割れww

【初芝立命館高校】
・定員400人:入学者数219人 ← 181人の定員割れww

立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
167エリート街道さん:2011/09/24(土) 13:32:21.42 ID:uIExgUHf
立命館がどれだけ偏差値操作をしても

同志社>関学>>関西大>>>>>>>>>>>>立命館=近大

は永遠に変わらない。

立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。

2011年 ここまで差がついてしまったのか・・・時間というのは本当に残酷なものですねw

サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
○同志社法98%−立命館法2%●
○同志社経済98%−立命館経済2%●
○同志社文100%−立命館文0%●
○同志社スポ健83%−立命館スポ健17%●
○同志社理工94%−立命館理工6%●
○同志社生命医71%−立命館生命科29%●

62 同志社理工
61
60
59
58
57 立命館理工
56 
55 立命館情報理工 甲南フロンティア 
54 近畿理工 京都産業理  甲南理工
53 甲南知能情報
168エリート街道さん:2011/09/24(土) 14:23:30.73 ID:a7OLx5Nd

      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: ま た 同志社 か 
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
------------------------------------
全国NO1の低脳学生数を誇る同志社

2010年度 私立大学 付属校からの入学率
      付属(人) 付属校入学の割合(%)

@同志社大 1067  17.3  ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
A中央大学  895  15.3  あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
B早稲田大 1498  14.9  (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
C学習院大  265  13.5  言わずもがな。皇室御用達。
D国際基督   73  13.2  言わずもがな。皇室御用達。
E立教大学  604  13.1  かなり優秀な付属校
F法政大学  870  12.8  ×
G明治大学  743  10.0  かなり優秀な付属校
H青山学院  361   8.3  付属校>大学、という希有な学校
I関西大学  410   6.0  かなりレベルの低い付属校 
J関西学院  284   5.2  かなり優秀な付属校

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0
169エリート街道さん:2011/09/24(土) 23:43:54.20 ID:JLH5VlGR
同志社を見たら犯罪者だと思え
170エリート街道さん:2011/09/25(日) 04:11:05.61 ID:3n9THzo7
またゴキブリッツ立命工作員かよw
どれだけ捏造してもお前らは同志社よりずっと下のゴミ屑学校なんだからさ・・・

立命館がどれだけ偏差値操作をしても

同志社>関学>>関西大>>>>>>>>>>>>立命館=近大

は永遠に変わらない。

世間の評価は数字が全てを客観的に物語っている。
↓  ↓  ↓

立命館付属・慶祥中学校・高等学校 偏差値43 ←超底辺校

【平安女○院中学立命館コースの入試結果 :ほぼ全員が立命館大へ進学出来ます☆】
・定員60人:入学者39人 ← 21人の定員割れww

【初芝立命館高校】
・定員400人:入学者数219人 ← 181人の定員割れww

立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
171エリート街道さん:2011/09/25(日) 04:12:03.03 ID:3n9THzo7
立命工作員の姿
  
 ゴキブリッツ逝ってよし!
_  ______________
  V
_−へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'
   / \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:'・'゚。.::。.:
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
\  \|     |    プシューッ
  \_ )   |
     |フマキラー|
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |___|


/⌒\ ./⌒ヽ
l  (,゚Д゚,)  l  ゴキブリッツゴキブリッツ!!!
l  V≡V  l
  ニ||≡||ニ
  .∧ニ∧
  l .V l(C)Rits
172エリート街道さん:2011/09/25(日) 04:14:10.34 ID:3n9THzo7
立命工作員の姿

      \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           カサカサ
     ■■■■■■■
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
       ■■■
        ■
特徴:ゴキブリらしく打たれ強い

ゴキブリッツ【ごきぶりっつ】
学歴板で執拗に関学・同志社叩きを繰り返す立命館(リッツ)工作員。
度が過ぎてゴキブリにされてしまった。
173エリート街道さん:2011/09/25(日) 17:36:55.38 ID:NrdFzn4s
同志社は馬鹿

1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44
同志社女子 44
174エリート街道さん:2011/09/25(日) 17:43:33.07 ID:3n9THzo7
立命館がどれだけネットで工作をしても

同志社>関学>>関西大>>>>>>>>>>>>立命館=近大&龍谷

は永遠に変わらない。立命館に対する世間の評価は数字が雄弁に物語っている。

【立命館】立命館大に内部進学する付属校 【Fランク】

立命館中  偏差値 46
立命館宇治 偏差値 45
立命館守山 偏差値 45
立命館慶祥 偏差値 43
初芝立命館 偏差値 42

【平安女○院中学立命館コースの入試結果 :ほぼ全員が立命館大へ進学出来ます☆】
・定員60人:入学者39人 ← 21人の定員割れww

【初芝立命館高校】
・定員400人:入学者数219人 ← 181人の定員割れww

立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。

74 :エリート街道さん:2011/09/25(日) 17:16:08.39 ID:f6JlAup2
   知っていましたか?
同志社政法学校は立命館に対抗出来なくて、明治37年に廃校・閉鎖に追込まれたんだって〜〜〜〜
立命館の為に、同志社は将来に又しても廃校・閉鎖に追込まれるのかな。
175エリート街道さん:2011/09/25(日) 17:45:35.28 ID:NrdFzn4s
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
176エリート街道さん:2011/09/25(日) 17:49:34.31 ID:3n9THzo7
 
【名門・本流】同志社・関学の付属校【同志社・関学】
関西学院中学部 偏差値55
同志社中学校  偏差値52


【付属も】立命館大学の付属校【Fランク】
立命館中  偏差値 46
立命館宇治 偏差値 45
立命館守山 偏差値 45
立命館慶祥 偏差値 43
初芝立命館 偏差値 42
177エリート街道さん:2011/09/25(日) 17:54:12.61 ID:f6JlAup2

同志社は立命館が気になるようだ
178エリート街道さん:2011/09/25(日) 17:57:33.10 ID:3n9THzo7
【立命館】ゴキブリッツ【ごきぶりっつ】
学歴板で執拗に関学・同志社叩きを繰り返す立命館(リッツ)工作員。
度が過ぎてゴキブリにされてしまった。
  
 ゴキブリッツ逝ってよし!
_  ______________
  V
_−へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'
   / \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:'・'゚。.::。.:
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
\  \|     |    プシューッ
  \_ )   |
     |フマキラー|
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |___|


/⌒\ ./⌒ヽ
l  (,゚Д゚,)  l  ゴキブリッツゴキブリッツ!!!
l  V≡V  l
  ニ||≡||ニ
  .∧ニ∧
  l .V l(C)Rits

ゴキブリッツ【ごきぶりっつ】
上の少し可愛い版。最近たまに見かける。
179エリート街道さん:2011/09/25(日) 18:09:51.07 ID:f6JlAup2
同志社は学習院よりも立命館が気に為るようだ。


高貴な学習院・立命館、下賤の同志社
180エリート街道さん:2011/09/25(日) 18:12:54.74 ID:d1Y7dFMT
そもそも、なんで同志社・学習院のスレに
立命館の人間が嫉妬で出入りしているのか不思議

>332 :エリート街道さん:2011/09/25(日) 18:08:11.15 ■ID:f6JlAup2■
>高貴な立命館、下賤の同志社
181エリート街道さん:2011/09/25(日) 18:26:14.46 ID:3n9THzo7
赤の巣窟、共産党員養成所の立命館。
182エリート街道さん:2011/09/25(日) 22:59:30.82 ID:p0UO0tC9
朝鮮人の巣窟たる同志社
183エリート街道さん:2011/09/25(日) 23:13:21.42 ID:RXV5Mkvz
そもそも、なんで同志社・学習院のスレに
立命館の人間が嫉妬で出入りしているのか不思議

>332 :エリート街道さん:2011/09/25(日) 18:08:11.15 ■ID:f6JlAup2■
>高貴な立命館、下賤の同志社
>180 :エリート街道さん:2011/09/25(日) 23:00:29.68 ■ID:p0UO0tC9■
>立命館コンプ
184エリート街道さん:2011/09/26(月) 00:05:48.67 ID:MojoRPZh
あほの同志社が立命に嫉妬していますwww
185エリート街道さん:2011/09/26(月) 18:01:40.68 ID:6MHZIUZB
立命館に対する世間の評価は数字が雄弁に物語っている。

【名門・本流】同志社・関学の付属校【同志社・関学】

関西学院中学部 偏差値55
同志社中学校  偏差値52


【付属も全部】立命館大学の付属校【Fランク】

立命館中  偏差値 46
立命館宇治 偏差値 45
立命館守山 偏差値 45
立命館慶祥 偏差値 43
初芝立命館 偏差値 42

【平安女○院中学立命館コースの入試結果 :ほぼ全員が立命館大へ進学出来ます☆】
・定員60人:入学者39人 ← 21人の定員割れww

【初芝立命館高校】
・定員400人:入学者数219人 ← 181人の定員割れww

立命館は嫌われ過ぎだろ。しかも、大学の方の受験者数も10万人から7万人へ激減。
186エリート街道さん:2011/09/27(火) 01:37:29.10 ID:Eq/tioEE
朝鮮人繁殖所同志社
187エリート街道さん:2011/09/27(火) 03:44:46.36 ID:c3WSbw8E

人格異常者で差別主義の立命工作員、キチガイ全開
188エリート街道さん:2011/09/27(火) 03:50:35.99 ID:Eq/tioEE
朝鮮人が一匹
189エリート街道さん:2011/09/27(火) 03:57:49.96 ID:c3WSbw8E
俺は100%純粋日本人だ。同志社はアメリカ人のほうが多いだろうがな。
国際主義の大学なんでね。

頼むからお前みたいな人格異常者のゴミはそのゴミを産んだ
馬鹿親と一緒に屑一家揃って死んでくれ、マジで。
190エリート街道さん:2011/09/27(火) 04:04:35.94 ID:kJxtDumc
同志社が所詮は関関同立だと言っても流石に学習院と比較されちゃあお終いだろ
191エリート街道さん:2011/09/28(水) 16:56:06.69 ID:D3ec1iyW
同支社>学習院=関学>立命館>関西

こんなもんだろ。
立命館は滑り止めで受ける奴が多くて偏差値は上げるが
みんな蹴るんだから入学してるやつはぎりぎりで受かった奴ばっかり。
192エリート街道さん:2011/10/06(木) 11:29:10.16 ID:C1GeXPTN

■私立大学 偏差値操作流行前の1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工

         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
★上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
★学習院法 ★上智経済                      早稲田
同志社法   学習院経済    ★上智文 ★学習院文  慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文     ★上智 ★学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学
-------------------------------------------------------------------

青学法     ★同志社経済   ★同志社文       ★同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                     青学
立命館法   青学経済      中央文           中央
関西法                 明治文           立命館
         中央経済                     日大理工 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文          ★明治 関西            
         関西経済      関西文           法政 芝浦工大


193エリート街道さん:2011/10/06(木) 11:35:45.56 ID:LKbKXa+O
学習院の方が格上と感じるが、入試難易度とか就職ではどっこいどっこいでは?
194エリート街道さん:2011/10/07(金) 19:48:07.04 ID:u+sy2a5f

●首都圏版  大学はどちらですか(東京の都内で。★マジでこんな反応) ●

東大「東京大学です」・・・・・うぉ天才
一橋「一橋です」・・・・・・・・・第二東大じゃん すげぇな
東北「東北大です」・・・・・・・おお旧帝大か すごいねぇ 優秀だねぇ
横国「横国です」・・・・・・・・・昔は東大並みに難しかったらしいね 今はどうなの?
筑波「筑波です」・・・・・・・・・準旧帝か で就職はいいの?
首都「首都大です」・・・・・・・都立大のほうがカッコよかったのになんで名前変えたの?

慶応「慶応です」・・・・・・・・優秀だねぇ
早大「早稲田です」・・・・・・都の西北、いいねえ。憧れるねぇ
上智「上智です」・・・・・・・・頭良さそうだね
ICU「ICUです」・・・・・・・・・よく知らないけど難関校なんだってね

学習院「学習院です」・・・・うぉすげぇ 就職貴族でうらやましい
東京理科「理科大です」・・理科大ってレベルが高いよな 東大より優秀な奴いるし
津田塾「津田塾です」・・・・やっぱ女東大は、雰囲気からして違うね

立教「立教です」・・・・・・・・長嶋の母校か 上品でいいねぇ 
中央「中央です」・・・・・・・・真面目で頭が良くて勤勉で、いい大学だよね
青学「青学です」・・・・・・・・オシャレでいいね でも夜遊びは程々にね
成蹊「成蹊です」・・・・・・・・よく知らないけど三菱財閥の大学らしいね
法政「一応六大学です」・・Fランじゃなくて良かったな

日大「一応大学です」・・・・なんだ日大か 頭悪いんだな
明治「一応大学です」・・・・なんだ明治か 頭悪いんだな
駒澤「一応大学です」・・・・なんだ駒澤か 頭悪いんだな
専修「一応大学です」・・・・なんだ専修か 頭悪いんだな でも資格の合格率は日大明治に勝ってるらしいね


195エリート街道さん:2011/10/13(木) 20:41:09.56 ID:aPfnYq75
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <同志社(笑)
     /    ヽ       /工繊大 ヽ、
     | |府大| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 滋賀大 (___)
     | ( ´∀` )∪神戸大ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 市大 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
196エリート街道さん:2011/10/13(木) 21:30:56.40 ID:nvxwyTkI
学習院
197エリート街道さん:2011/11/03(木) 04:49:03.86 ID:YvxNK31v
大企業400社就職率ランキング 

順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大−|56.2|21.同志社大−−|23.9|← ▼
02.一橋大−−−|53.2|22.学習院大−−|23.5|  ▼ ▼
03.国際教養大−|45.7|23.東北大−−−|23.3|
04.豊田工業大−|40.5|24.津田塾大−−|23.1|
05.慶應義塾大−|40.5|25.九州工業大−|22.9|
06.京都大−−−|32.0|26.青山学院大−|22.4|
07.電気通信大−|31.9|27.国際基督大−|21.7|
08.上智大−−−|30.8|28.芝浦工業大−|21.4|
09.名古屋工業大|30.0|29.東京女子大−|21.0|
10.大阪大−−−|29.9|30.大阪府立大−|20.3|
11.東京理科大−|29.0|31.立教大−−−|20.3|
12.名古屋大−−|28.9|32.関西学院大−|20.0|
13.早稲田大−−|28.9|33.北海道大−−|19.9|
14.神戸大−−−|28.0|34.横浜国立大−|19.8|
15.東京大−−−|27.1|35.明治大−−−|18.7|
16.東京農工大−|26.9|36.聖心女子大−|18.6|
17.東京外国語大|25.2|37.東京都市大−|18.0|
18.豊橋技科大−|24.9|38.日本女子大−|17.6|
19.学習院女子大|24.9|39.立命館大−−|17.5|
20.九州大−−−|24.2|40.成蹊大−−−|17.4|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)  
               
                  サンデー毎日 2011.11.13 
198エリート街道さん:2011/11/04(金) 23:25:09.46 ID:Nx+/lzMW
あげ
199エリート街道さん:2011/11/12(土) 00:45:03.63 ID:3OTupQwP
愛子
200エリート街道さん:2011/11/12(土) 00:50:50.00 ID:3OTupQwP
200
201エリート街道さん:2011/11/14(月) 19:47:27.00 ID:XbiOqmPq
【さて】立教大学VS同志社大学【決着つける?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1299143125/
同志社大学vs明治大学 第8試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1316428746/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立命館大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1317372968/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314330343/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
何か同志社って犯罪多くねえか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1274149741/
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313424797/
202エリート街道さん:2011/11/14(月) 19:51:11.84 ID:XbiOqmPq
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
滋賀大学vs同志社大学 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1317678824/
203エリート街道さん:2011/11/14(月) 19:53:07.06 ID:XbiOqmPq
同志社の実態

1 大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在

2 極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

3 地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44
同志社女子 44

4 同志社には在日朝鮮人がとても多い
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
204エリート街道さん:2011/11/14(月) 20:49:39.94 ID:Dk7p9vui
似たような大学だよ
たいした特徴もないし
205エリート街道さん:2011/11/14(月) 21:09:36.05 ID:zuJvD1Pr
同志社だが学習院と比べられて嬉しい
206エリート街道さん:2011/11/21(月) 16:23:05.52 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
207エリート街道さん:2011/11/21(月) 20:04:51.10 ID:+drS/Vvq
【さて】立教大学VS同志社大学【決着つける?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1299143125/
同志社大学vs明治大学 第9試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1321741926/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立命館大学vs同志社大学 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1321789208/
学習院大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313504480/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314330343/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
関西大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/
何か同志社って犯罪多くねえか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1274149741/
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313424797/
208エリート街道さん:2011/11/23(水) 16:50:55.54 ID:RL5p0aOs
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
滋賀大学vs同志社大学 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1317678824/
金沢大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322034198/
209エリート街道さん:2011/12/01(木) 00:31:21.04 ID:5v8Sti1S
女性宮家創設ねえ…
210エリート街道さん:2011/12/13(火) 21:08:29.05 ID:V4izU2hI
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/
富山大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322127444/
滋賀大学vs同志社大学 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1317678824/
金沢大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322034198/
三重大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322217983/
211エリート街道さん:2011/12/13(火) 21:49:31.70 ID:B04t9p4k


■私立大学 偏差値操作流行前の 1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工

         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
●学習院法  上智経済                     早稲田
◆同志社法  ●学習院経済   上智文 ●学習院文  慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文     上智 ●学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学
-------------------------------------------------------------------

青学法     ◆同志社経済   ◆同志社文       ◆同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                    青学
立命館法   青学経済      中央文          中央
関西法                 明治文          立命館
         中央経済                    日大理工 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文          明治 関西            
         関西経済      関西文          法政 芝浦工大
212エリート街道さん:2011/12/16(金) 19:05:20.89 ID:oTDDuNUs
学習院大学
文学部
・英文 55.0・仏文 55.0・独文 55.0
・哲学 55.0・史学 57.5・日文 57.5
法学部:法 57.5・政治57.5
経済学部:経済57.5・経営60.0

学習院オワコンだろ。文系で60.0なのが1学科しかないぞ。
不景気による安定志向&皇室離れで学習院大もピンチだな。
213エリート街道さん:2011/12/16(金) 21:11:32.99 ID:kKGrjfNk
学習院なんて5大の一つで大した大学じゃねーべさ
214エリート街道さん:2011/12/16(金) 21:46:46.36 ID:jv2YEKTA
同志社の広告が中央線にあって笑ったw
やはり人集まらなくて困ってるのかな
215エリート街道さん:2011/12/17(土) 17:13:44.90 ID:unSAdz/N
■東大理T卒業生が語る 学習院大学併願のすすめ■

首都圏の大学で教授以下スタッフの実力順位をつけるとしたら東大の次はどこでしょう。

国立は総合大学の数が少ないので決めるのが難しいですが、
★私立は学習院がトップだと思います。

もちろん学部・学科の数が元々少ない小さな大学ですが、揃えている人材のレベルは
早慶の平均より上です。
まあ「東大の養老院」とか言われてるように東大を引退した先生がいっぱいいるんですけどねw
ジジイばっかりではなく、東大で助教授→学習院教授というルートや、東大助手→学習院准教授
といったルートでアカポスに就いている若い人もいます(駒場で「現代物理学」を担当している田崎某とか)。
とにかく東大出身者が多いのは昔からの伝統のようです。

★就職も東大の文学部なんかより良いんじゃないかという疑惑がありますw
博物館・美術館の学芸員就職に強いなんて話も聞きますね。

一番のマイナスポイントは学生のレベルが早慶に比べて低いことだと思いますが、周りがアホばっかりでも
自分一人だけ出来ればそれでいいやみたいな人間にとっては良い教官に教わりさえすれば充実した
学問環境になるのではないでしょうか。普段から学生の低レベルさに呆れている教授としても真面目に
やる気がある学生がひょっこり表れたとしたら熱心に指導したくなるかもしれません。
★学習院卒→東大院ロンダというルートも十分可能で現実にそういう人もいます。

早慶の興味のない学部を大金払って大量に受験するくらいなら学習院を
選択肢に入れてみるのもおすすめだと思いますね
----------------------------------------------------
おまけ
ちなみに、つい最近まで東大総長だった佐々木 毅人さんは、今は、学習院のヒラの法学部長をやっています。
★つまり、そのくらい学習院大学の格は高く、東大と同格以上のレベルということです。
216エリート街道さん:2011/12/17(土) 21:58:31.92 ID:/Qd214WF
俺慶應だけど同志社の圧倒的勝利。
学習院()とかMARCHあたりと競っててください
217エリート街道さん:2011/12/17(土) 22:14:47.78 ID:8sv3Gtc8
↑朝鮮人
218エリート街道さん:2011/12/17(土) 23:43:24.35 ID:VbYX7YHi
悪いことは言わん・・・
マンション選びの時にバンネット◎ステムだけはやめとけ・・・
219エリート街道さん:2011/12/18(日) 00:11:21.31 ID:6bHqGHwQ
カルトの翼
220エリート街道さん:2011/12/18(日) 06:06:27.03 ID:hVv1/5ZU
人気100社就職率 トップ20  
□2000人以上
−.−−−−−−−|就.-| −.−−−−−−|就.-|
順.−−−−−−−|職.-| 順.−−−−−−|職.-|
位.−−大学名−−|率.%| 位.−大学名−−|率.%|
============== ========
01.一橋大学−−−|37.6| 11.大阪大学−−|16.1|
02.東京工業大学−|29.7| 12.学習院大学−|15.8|
03.慶應義塾大学−|26.6| 13.神戸大学−−|15.2|
04.上智大学−−−|18.8| 14.名古屋大学−|15.0|
05.早稲田大学−−|17.9| 15.聖心女子大学|14.6|
06.電気通信大学−|17.6| 16.東京女子大学|13.7|
07.京都大学−−−|17.6| 17.東京理科大学|13.4|
08.東京大学−−−|17.2| 18.青山学院大学|13.3|
09.東京外国語大学|16.5| 19.同志社大学−|13.2|
10.津田塾大学−−|16.3| 20.立教大学−−|12.4|

□2000人未満
−.−−−−−−−|就.-|
順.−−−−−−−|職.-|
位.−−大学名−−|率.%|
===========
01.豊田工業大学−|26.6|  「就職に強い大学ランキング」
02.国際教養大学大|20.7|   後悔しない大学選びのための全情報
03.学習院女子大学|14.3|        週刊ダイヤモンド 2011.12.10
221エリート街道さん:2011/12/30(金) 02:04:10.16 ID:85X/Czcf
同志社とか生きてて恥ずかしくないの?
222エリート街道さん:2011/12/30(金) 02:06:26.67 ID:uFmOEV0B
からんできますね 同志社に相手して欲しいのですね
223エリート街道さん:2012/01/12(木) 01:49:15.12 ID:YmfwJUt0
同志社だから恥ずかしくて死にたい
224エリート街道さん:2012/01/12(木) 04:39:02.47 ID:Fu0yk6ee
>>220 日本社会の勝ち組が豊田工大、負けが明治トドメは文科系しかも男でw
225エリート街道さん:2012/01/12(木) 04:42:43.12 ID:21iX9Qs7
青山学院大学vs明治大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294647656/l50
108 :エリート街道さん:2012/01/12(木) 00:06:01.62 ID:YmfwJUt0
明治維新

広島大学vs同志社大学 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315234206/l50
79 :エリート街道さん:2012/01/12(木) 01:48:15.07 ID:YmfwJUt0
鼻血ぶー
226エリート街道さん:2012/01/22(日) 10:29:07.67 ID:H4pf1Dfe
同志社が明治になりすましてんのか
227エリート街道さん:2012/01/22(日) 14:50:41.07 ID:JsU5d9Zf
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?  
 1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
 2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
 3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
 4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
 5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
 6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
 7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
 8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
 9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
                   
                
228エリート街道さん:2012/02/03(金) 12:49:56.33 ID:1Z1Aegel
神戸女学院かね
229エリート街道さん:2012/02/03(金) 13:30:26.11 ID:bCYpdPtH

また立命館のバカ工作員>>1がスレ立てたのかよ・・・

みんな相手にしなくていいよ。
230エリート街道さん:2012/02/03(金) 16:36:48.74 ID:RFWJQ3fx
学歴板の同志社スレなんてすべて関西の他大のやつがたててるだろう…
別に関西トップ私立は変わらないんだからわざわざ東京の大学と争う意味ないだろ同志社からしたら…
231エリート街道さん:2012/02/06(月) 01:49:49.75 ID:J/MWHIph
どう見ても学習院が立てたスレだろ
232エリート街道さん:2012/02/17(金) 01:27:32.29 ID:Obo0by8v
あげ
233エリート街道さん:2012/02/17(金) 01:29:10.63 ID:3TnZibUG
学習院がクソ馬鹿同志社を相手にするわけがないだろ

身分が違いすぎるわwww
234エリート街道さん:2012/02/17(金) 02:25:27.73 ID:GCKaM8Nq
私立大学ランキング(河合)

@慶應義塾67.5 法律70.0 経済70.0 商学67.5 文学65.0 学B65.0
@早稲田大67.5 法律67.5 経済70.0 商学67.5 文学65.0 生命67.5

B上智大学63.0 法律65.0 経済65.0 経営65.0 英文60.0 生命60.0
C立教大学61.5 法律62.5 経済62.5 経営65.0 英米60.0 生命57.5
D明治大学61.0 法律60.0 経済62.5 商学62.5 英米60.0 生命60.0

E同志社大59.5 法律60.0 経済60.0 商学60.0 英文60.0 生命57.5 ★
F関西学院58.5 法律57.5 経済60.0 商学57.5 英米60.0 生命57.5
F青山学院58.5 法学57.5 経済60.0 経営62.5 英米57.5 生命55.0
H法政大学57.5 法律60.0 経済57.5 経営57.5 英文57.5 生命55.0
I学習院大57.0 法律57.5 経済57.5 経営60.0 英米55.0 生命55.0 ★アホ
---------------------------------------------------------------

J立命館大56.5 法学57.5 経済55.0 経営55.0 英米60.0 生命55.0
J関西大学56.5 法律55.0 経済57.5 商学57.5 文学57.5 生命55.0
L中央大学56.0 法律62.5 経済55.0 経営55.0 英文55.0 生命52.5
M成蹊大学55.0 法律57.5 経済57.5 経営57.5 英米52.5 生命50.0

235エリート街道さん:2012/02/17(金) 15:30:48.28 ID:U8WNsZQr
■永久不動版■
【偏差値+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度】
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。

【SA1】
・慶応・早稲田
【SA2】
・東京理科・立教・関西学院・上智 ・同志社・ICU
【A1】一流私大
中央・明治・青山学院・津田塾
・立命館・法政

【A2】有名私大
・日本女子・芝浦工業・成蹊・東京女子・東京都市・関西
 
【B】準有名私大
・日本・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・学習院・聖心女子・南山・西南学院
【C】中堅私大の上位
・國學院・東洋・獨協・駒沢・専修・東京電機・近畿

【D】中堅私大
・神田外語・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・大妻女子・実践女子・工学院・東海・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・大東文化・明星・関東学院・千葉工業
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正 ・大正
236エリート街道さん:2012/02/17(金) 17:13:38.95 ID:8xvTO94L
>>233
こんなネタスレをあげるのはやめようw
237エリート街道さん:2012/02/18(土) 00:24:51.81 ID:ivx+wn0u
いや、その通りだと思うが(笑)
238エリート街道さん:2012/02/19(日) 10:01:34.86 ID:FfbgYtCF
俺もそう思う
239エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:09:53.52 ID:B+ppeYpT

皇室ご用達「学習院様」>>>ドブネズミ「同志社」

格が違いずぎWWW
240エリート街道さん:2012/02/22(水) 16:53:03.59 ID:S2mbfZgT
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね


343 名前:エリート街道さん :2010/11/01(月) 10:04:14 ID:2X5O+S59
俺ガチで学習院生だが
俺の学科では俺が見る限り授業を真に受けているの5分の1程度だぞ
これは伸びないだろうと思った
品格や偏差値が高くても中身がこれじゃあな・・・
まぁ俺は内部生が極限に高いある学部限定で言ってるんだが
早稲田や明治がどんな感じなのか知りたい。






172 :エリート街道さん:2010/11/14(日) 18:36:30 ID:07/BB49m
今の学習院に品格は無いよ。
午後三時頃の目白駅見てみ。華族・士族の子弟が安心して入学できる環境じゃない。


241エリート街道さん:2012/02/22(水) 17:02:32.38 ID:6dQOrlCc
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_1212_3_e_f.pdf
【中学女子難易度:日能研/2012年1月発行】
桜蔭68
女子学院67 慶応湘南67
雙葉66 早稲田実業66
お茶の水大64
明大明治@A63
青山学院61 立教女学院61
学習院女子B59
学習院女子A57 中央大附A57
中央大附@55
法政大学@A54
成城学園53
中大山手A52
中大山手@49
明治学院47
同志社香里 44
同志社女子 44

●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
242エリート街道さん:2012/02/22(水) 17:52:13.21 ID:pmlWXRvT
明治学院って中学もあるのか
243エリート街道さん:2012/02/22(水) 18:14:56.74 ID:sgx+HrYd
244エリート街道さん:2012/03/01(木) 09:10:36.35 ID:m0sYDrIJ
何が?
245エリート街道さん:2012/03/01(木) 09:16:28.20 ID:AbKewVvP
同志社なんてウンコのようなもん
246エリート街道さん:2012/03/01(木) 09:20:51.80 ID:qy7H0xvZ
ふ〜〜〜ん
247エリート街道さん:2012/03/01(木) 21:58:46.94 ID:S1xsIAYV
2011年度入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表/合格率が低いほど難関

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6% ★
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6% ★
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ

248エリート街道さん:2012/03/01(木) 22:01:17.24 ID:3xADOBE5
私立大学ランキング(河合塾最新)

@慶應義塾67.5 法律70.0 経済70.0 商学67.5 文学65.0 学B65.0
@早稲田大67.5 法律67.5 経済70.0 商学67.5 文学65.0 生命67.5

B上智大学63.0 法律65.0 経済65.0 経営65.0 英文60.0 生命60.0
C立教大学61.5 法律62.5 経済62.5 経営65.0 英米60.0 生命57.5
D明治大学61.0 法律60.0 経済62.5 商学62.5 英米60.0 生命60.0

E同志社大59.5 法律60.0 経済60.0 商学60.0 英文60.0 生命57.5
F関西学院58.5 法律57.5 経済60.0 商学57.5 英米60.0 生命57.5
F青山学院58.5 法学57.5 経済60.0 経営62.5 英米57.5 生命55.0
H法政大学57.5 法律60.0 経済57.5 経営57.5 英文57.5 生命55.0
I学習院大57.0 法律57.5 経済57.5 経営60.0 英米55.0 生命55.0

-------------------------------------以下不要------

J立命館大56.5 法学57.5 経済55.0 経営55.0 英米60.0 生命55.0
J関西大学56.5 法律55.0 経済57.5 商学57.5 文学57.5 生命55.0
L中央大学56.0 法律62.5 経済55.0 経営55.0 英文55.0 生命52.5
M成蹊大学55.0 法律57.5 経済57.5 経営57.5 英米52.5 生命50.0
249エリート街道さん:2012/03/08(木) 10:31:22.50 ID:hTGyZIj5
愛知県立旭丘現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
250エリート街道さん:2012/03/08(木) 11:57:35.72 ID:O9ixSIuU

同志社叩きに奔走する↓アホ狂人・立命館工作員↓の煽りに乗せられないで下さい。

■名門大学ストーカーその名は立命館大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325927962/l50
名物立命館工作員の特徴
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1311997090/
251エリート街道さん:2012/03/08(木) 13:06:16.97 ID:O9ixSIuU
立命館大学への苦情・ご意見に関しては、以下へお問い合わせください。

[連絡先]
〒604−8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
立命館大学広報課  電話O75−813−8146
252エリート街道さん:2012/03/08(木) 13:16:27.23 ID:4EY3yGn6

ゴキブリッツ工作員
立教おじさん(辺田井力雄)
狂乱糞尿学習院(学習院梅子)

この3名に本スレは監視されています
253エリート街道さん:2012/03/09(金) 20:17:14.19 ID:M8tkIoGD
ふ〜〜ん、監視付きかあ
254エリート街道さん:2012/03/12(月) 17:15:06.85 ID:uhf77sG9
国立上武中学がすっかり定着したな

国…国際基督教大学
立…立教大学
上…上智大学
武…武蔵大学
中…中央大学
学…学習院大学
255エリート街道さん:2012/03/20(火) 01:54:05.68 ID:fIli6IYp
★GIジョーム(学習院、ICU、上智、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た4大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・学習院、ICU、上智、武蔵のどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから、かなり定着している
256エリート街道さん:2012/03/20(火) 02:04:26.41 ID:LQ/9Zzpt
★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

同志社経 75.0−25.0 中央経済
同志社文 100−0 中央文
同志社理工 85.7−14.3 中央理工

同志社文 77.8−22.2 青学文 ←←←

257エリート街道さん:2012/03/20(火) 02:23:25.77 ID:QF0GgJGK
日本の一流私立大学

慶應義塾  私学の雄 みんなの憧れる私学ブランドNO1の大学
早稲田   慶応に次ぐ私学の雄 有名人輩出数NO1の大学
上智    今はハズせないが、新興勢力が出てくれば交代もありうる
学習院   天皇陛下・皇室が通う 由緒正しい歴史のある大学 ★
関西学院  就職、出世率関西トップ セレブの家庭の学生数NO1の大学
258エリート街道さん:2012/03/20(火) 08:19:48.10 ID:jpZjJk7+
朝鮮カルトの出る幕なし
259エリート街道さん:2012/03/24(土) 23:55:00.08 ID:uLukwBek
ほす
260エリート街道さん:2012/04/13(金) 00:16:50.99 ID:0KX5RWHC
あげ
261エリート街道さん:2012/04/13(金) 01:35:45.27 ID:JEosPfaK
皇室ご用達「学習院様」>>>庶民の専門学校「早慶ちゃん」

格が違いずぎWWW
262エリート街道さん:2012/04/13(金) 01:59:12.76 ID:9uDoe7Cy
関関同立で最下位の同志社と学習院様を一緒にするなよwww
263エリート街道さん:2012/04/13(金) 02:02:42.27 ID:0KX5RWHC
同志社の売名スレ
264エリート街道さん:2012/04/13(金) 02:07:51.27 ID:lNbzymtT
同志社みたいな低俗な大学と並べられて、学習院かわいそう
265エリート街道さん:2012/04/29(日) 01:00:52.61 ID:vy5OrVGp
本当に同志社はウザすぎ
266エリート街道さん:2012/04/29(日) 01:20:23.57 ID:vVTtz1mJ
学習院大は皇室に見放されたけどな…。

・眞子内親王:国際基督教大学
・悠仁親王:お茶の水女子大学附属幼稚園
・承子女王:早稲田大学
・絢子女王:城西国際大
267エリート街道さん:2012/05/27(日) 00:39:58.59 ID:yyzoT/cW
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしてるの? 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325232216/l50
【京都】同志社大の学生のマナー悪化
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1327218171/l50
同志社工作員うぜーよ死ね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1327292201/l50
関東の中心で同志社を叫ぶ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322356585/l50
驚異の辞退率74.4%、それは糞馬鹿「同志社」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1329474270/l50
工作員が多い大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325094289/l50
一橋大学VS同志社大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1318487203/l50
同志社大学 VS慶應義塾大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325080299/l50
同志社大学VS東北大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291689658/l50
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1314330343/l50
268エリート街道さん:2012/06/16(土) 00:24:45.09 ID:8j1/fDGB
上げ
269エリート街道さん:2012/06/16(土) 00:29:16.34 ID:BzhX3qh4
★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100−0 明治文
同志社理工 87.5−12.5 明治理工

同志社経 75.0−25.0 中央経済
同志社文 100−0 中央文
同志社理工 85.7−14.3 中央理工

同志社文 77.8−22.2 青学文 ←←←

270エリート街道さん:2012/06/21(木) 23:15:52.33 ID:MNT4hmPW
学習院の陰湿な工作活動
271エリート街道さん:2012/06/24(日) 12:49:08.50 ID:wZ2oymgH
糞尿だし、仕方ないよwww 不細工顔が売りの学習院は有名だよwwww
272エリート街道さん:2012/06/24(日) 12:51:02.13 ID:wZ2oymgH
学習院は国士舘レベルの大学と同等かそれ以下。
273エリート街道さん:2012/06/24(日) 15:34:54.89 ID:PfkWOQbv
学習院はさすがにない
274エリート街道さん:2012/06/24(日) 19:07:59.86 ID:aFCJ3MrG
地方の大学と比べるのは無理があるよ…
275エリート街道さん:2012/06/25(月) 20:55:55.89 ID:sATqmV/7
1000%で同志社>>・・・・>>>学習院に決まっているから、このスレは終わり!!
276エリート街道さん:2012/07/14(土) 22:03:01.91 ID:QRrgQH8P
学習院>青学>法政>同志社
277エリート街道さん:2012/07/15(日) 23:56:09.94 ID:3bfyinYk
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表  <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

H法政     57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)



★2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/

H法政     62.6 53.5(文63 法64 経63 経営63 GIS 67 社会61 国際64 福祉61 人間62 スポ.60 キャリ..61)(理工52 情報53 生命54 デザ55)
I関西学院 62.0 56.0(文63 法62 経63 商  62 国際69 社会61 総政60 福祉59 教育59)(理工56)
I学習院   62.0 53.0(文62 法62 経62)(理  53)


※偏差値の他に、定員数、一般入試比率、付属高校レベル、学部構成等を
考慮すると、法政>関西学院=学習院
278エリート街道さん:2012/07/23(月) 00:34:52.84 ID:XfONsJRX
>>275
馬鹿言ってんな
279エリート街道さん:2012/07/23(月) 00:37:25.12 ID:flIPx0/M
★就職に強い大学ランキング

2011年12月10日号 週刊ダイヤモンド誌
1位 関西学院
2位 慶応義塾
3位 明治
4位 学習院★
5位 上智
6位 同志社★
7位 立教
8位 立命館 
9位 中央
10位 関西
ーーーーーーーーーーー
次点 法政
280エリート街道さん:2012/07/23(月) 17:39:30.94 ID:4g2pZkwv
東進レベル分け 2012

■難関大コース:旧帝・早慶上・マーチ・関関同立

■有名大コース:駅弁・日東駒専・成成明学・学習院

http://www.toshin.com/hs/event/yumei_level/
281エリート街道さん:2012/07/23(月) 17:47:05.27 ID:4AePvQ5X

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大
282エリート街道さん:2012/08/11(土) 01:32:29.23 ID:gQySQ8Zo
あげ
283エリート街道さん:2012/08/14(火) 01:28:28.71 ID:xx10pkgU
偏差値や試験、資格は同志社が上
民間への就職なら学習院が上
284エリート街道さん:2012/08/26(日) 17:02:47.86 ID:dOd3PahL
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月 (高3生・高卒生) <C判定> 2012/08/22掲載
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen7k/

文系平均、文理平均
同志社 63.91、63.46(文64 法65 経64 商64 GC66 社会65 政策64 心理67 地域64 文情60 スポ.60)(理工61 生命61)
学習院 61.00、59.25(文61 法61 経61)(理54)
285エリート街道さん:2012/08/27(月) 22:01:45.66 ID:9ixqvm/o
学習院OBなんだが 残念だけどレベルが下がりまくったと感じる

同志社は良くも悪くも経営努力して 使える人材を育てようとしている
評判は色々あっても 危機感を持っているのは伝わるよ

学習院は教育学科を作ろうとしているが 時代の空気が読めていない
品の良さで飯が食えるほど世間は甘くないのにね とても歯がゆい

多少下品であっても 同志社の勝ちだな 悔しいよ
286エリート街道さん:2012/08/27(月) 22:03:35.56 ID:RWAqhfmB
【同志社vs明治】W合格者の90%以上が同志社へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345998440/
287エリート街道さん:2012/08/28(火) 08:30:17.99 ID:lL+Bi5B+
>>285
レベルが下がったとどのようなときに感じる?
偏差値以外ではそれほど感じないんだよな
むしろ俺が在籍していた昭和の終わりころの方が生徒の意欲も教授のやる気もゆるゆるだったんじゃないかと思ってる
最近の学生は真面目に勉強してるし、将来のことを考えてるなぁと思うんだけどね
まぁ直に接することがないんでこっちも憶測だけど
それと教育学科は必要なんじゃないかな…
288エリート街道さん:2012/09/29(土) 17:10:49.97 ID:0+mWqZkf
同志社大学職員が同僚を殺害。
289エリート街道さん:2012/09/29(土) 20:52:48.50 ID:8Yy5+SU3
いや、同志社も学習院も上品なほうだろうよ
早慶とか明治に比べたら。分けわかんない学部つくりまくって芸能人入れて
喜んで・・・大学と言えるのかね
290エリート街道さん:2012/10/01(月) 02:00:34.49 ID:BzNYc3Vu
あのな
同志社が上品なわけないだろ。
首都圏で言えば明治+法政÷2の学風じゃ。

上品さで言えば、学習院>>>>>同志社

所詮こんなもん。
291エリート街道さん:2012/10/04(木) 20:51:49.57 ID:MQBZFonA
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都
2012.10.4 02:02

 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/kyt12100402020001-n1.htm

https://twitter.com/takazo_chori_su
http://www.facebook.com/fun.of.hirotashinpei.bukurow

http://i.imgur.com/9PGVw.jpg
http://i.imgur.com/droai.jpg
292エリート街道さん:2012/11/17(土) 00:44:35.60 ID:CmOfxB94
保守
293エリート街道さん:2012/11/20(火) 20:38:30.20 ID:CCFrh9bd
関西私大(産近甲龍/佛教大学/大阪経済大学/大阪工業大学/関西外国語大学)
一般合格高校 ★高校別データ補完版★ 12年度版
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
294エリート街道さん:2012/11/21(水) 01:02:58.53 ID:L8g3vlRO
★日本の私立大学は以下10校だけで十分。(★順不同)

1:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)
2:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)
3:学習院大学(多数の皇族の方々を育て上げ、教授陣が素晴らしい伝統名門大学)
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
5:関西学院大学(多数の財界人を輩出、かつては早慶に並ぶ名門ミッション大学)
6:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
7:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
8:同志社大学(新島襄が創立し、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:明治大学(粗野的イメージで早慶上立学にはブランド力で大きく劣るが急成長)
10:中央大学(法学部が特出しているが他学部もそれなりの社会的評価がある大学)
295エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:45:04.06 ID:6YgvQoaL
学習院は学校それ自体に品格はあっても生徒は…だよ。
特に最近の女子の3〜4割程がひどい。 
296エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:09:58.03 ID:OayFrH2O
昔から生徒は…でしょう。
でもこの大学のブランドって女子の場合卒業してから大きくて、良家に嫁いで品の良いマダムになってるケースが非常に多い。
だから女子にとってお買い得大学なんだろな。
297エリート街道さん:2012/11/25(日) 12:13:42.65 ID:crDbCH4s
大学院上位層が目指す傾向にある為、偏差値は低めに出る。
また、特定分野の研究に強い大学院に人気が集中する為、学部の序列とはだいぶ異なる。
その一方で、下位の大学院はほとんど倍率が無く、二極化している。

大学院偏差値・人文系列
63 東京
62
61 京都
60
59 大阪
58 東北、名古屋
57 九州、早稲田
56 北海道、学習院、津田塾
55 お茶の水女子、國學院
54 筑波、慶應義塾
53 神戸、京都府立、上智、同志社
52 千葉、横浜国立、広島、大阪府立、成蹊、東京女子、立教
51 金沢、奈良女子、岡山、首都大学東京、大阪市立、南山
50 静岡、名古屋市立、学習院女子、成城、中央、二松学舎、明治、関西学院、奈良、西南学院
49 信州、熊本、青山学院、法政、武蔵、明治学院、日本女子、京都女子、同志社女子、立命館、関西
298エリート街道さん:2012/11/25(日) 13:22:34.67 ID:kY7LrqCO
学習院>>>同志社か
299エリート街道さん:2012/12/01(土) 21:23:02.17 ID:TIALa4v4
大学を比較しても、何のためにもならないこんなスレは早く閉じろよ。
スレを立てて、1年以上を経過しているのに、まだレス数が300未満ということは
、1日1投稿も無いんだぜ!
300エリート街道さん:2012/12/01(土) 22:58:31.24 ID:RCTYI3OD
300
301エリート街道さん:2013/01/03(木) 16:02:00.25 ID:kDzsAjqd
悠仁親王に入学してもらえたら人気出たのに
302エリート街道さん:2013/01/03(木) 17:33:33.04 ID:UZMYG7Kq
学習院関係者も残念がってることでしょう
303エリート街道さん:2013/01/07(月) 19:29:00.09 ID:oZfFu8zq
■大学設置年表 日本の大学の歴史■

1868 漢学所大学校(学習院系) 皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
1869 大学校(東大系)
1870 大学校代(学習院系)
1877 @ ◆東大(実質的に東京帝大)  高級官僚養成機関として設立
1893 A ◆学習院大学科(実質的に学習院帝大) [学習院学制法]  高級官僚養成機関として設立
1897 B ★京都帝大 [帝国大学令]
1907 C ★東北帝大
1911 D ★九州帝大
1918 E ★北海道帝大
1920 専門学校から昇格 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日大 明治 法政 同志社 [大学令]
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 F ★京城帝大 ※ただし現在のソウル大学側は、京城帝国大学の後身とは認めていない。
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 G ★台北帝大
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 H ★大阪帝大
1932 関西学院
1939 I ★名古屋帝大  1943 大阪理工科(近畿)
304エリート街道さん:2013/03/15(金) 10:39:31.60 ID:HDFajcmS
学習院すげえな
305エリート街道さん:2013/04/01(月) 22:34:31.02 ID:/OgBG+nZ
■東大総長ですらヒラ扱いされる学習院大学(元東京帝大)の格付けの高さと教授陣■

司法試験や法科大学院の在り方の見直しを進めている政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅学習院大教授)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000120-jij-pol

●佐々木毅学習院大教授の前職は、東大総長

普通は、東大総長が他大に転出するときに選ぶのは、学習院 か 旧帝大クラス(一橋、京大、阪大など・・)だけで
他の国立や早慶などの私立には絶対に行かない。 これは格が違いすぎて、適切なポストが用意できないからだ。

しかし、旧帝大に出たときは、東大総長は、旧帝の(総長)に異動となるが (過去の例では全員総長として転出)
学習院に異動しても、東大総長は、すぐには、学習院(大学長)にはなれない。
なぜなら、学習院大学長の方が東大総長より格式では上だから。

だから、旧帝より学習院を希望した佐々木東大総長は、学習院では、ヒラ教授で入って、後に法学部長に昇進した。
もちろん、彼が学習院大学長になるには、かなりの年月がかかるし、
それ以前に、彼が学習院大学長になれるかどうかもわからない。(現時点では、ほぼ絶望的)
なぜなら、学習院には各学部にその分野の権威である日本トップの教授が、まるでスポーツの日本代表のように、ズラリと
揃っているので、東大総長が入ってきても、彼ら達との競争になかなか勝てないからである。

東大総長ですら、こんな扱いをしている大学は、もちろん、日本中で、学習院大学しか存在しない。

戦前は東大と何度も合併と分離を繰り返した、東京帝大のライバル校で、終戦時には東京帝大と合併していた学習院
むしろ、こんな大学が、マーチ上位程度の難易度に留まっている事の方が不自然であり、世界的に見ても異常である
(世界中のすべての国において、皇室御用達の大学は、その国の東大に相当する頂点校であるし
戦前の旧制学習院大学=学習院大学科も、東大と並ぶ日本の頂点校であった)

結局、戦後に学習院大学が凋落したのは、敗戦により、反日勢力に日本を乗っ取られたからで
今後、もし日本が保守化し正常化すれば、学習院も昔のように日本トップ校に返り咲くこともありうるかもしれない
306エリート街道さん:2013/04/01(月) 22:36:35.93 ID:/OgBG+nZ
●学習院は東大の植民地じゃねぇよ

●東大から来ても、東大に帰れない大学が植民地
私立だと上智とか立教だな
法政は東大出身は少ないから、東大の植民地ですらない、
というか日大明治法政クラスの3流大じゃ問題外で、東大からは相手にもされてない。

●戦前の旧制学習院大学(学習院大学科)は、東大とともに、日本で最初にできた大学で
何度も合併と分離を繰り返していたライバル校だったから
今でも、国立大事務局の格付けが高く
東大からエース級の先生が学習院にやってきて、また東大に戻って出世している
再度学習院に来て、また東大に戻ることもあるし
本人の希望で学習院に移籍する東大のエース教授もいる

●だから、学習院は東大の植民地ではなく、東大に準じるレベルの兄弟校という位置づけ
(終戦時には、両校は合併して同じ大学だったから、学習院も元東大だったので)

●東大から異動しても、東大に戻って出世できるのは、学習院と一部の超難関国立大だけ
それで
現実には、東大で優秀な奴は、最初に学習院を選び、学習院に行けなかった奴が
一橋などの国立大に出ている
これは学習院の格付けが一橋より高い上に
立地がずば抜けていい為。
307エリート街道さん:2013/04/02(火) 11:12:51.09 ID:K59DsoZG
最新河合塾 第4回入試難易予想ランキング表
※宗教系学部(神学部など)は除外(◎は東京、●は関西)
       .文系 .理系
◎@ 慶應義塾 68.3 64.0 
◎A 早稲田大 65.3 62.9 
◎B 上智 63.6 60.0 
◎C 明治 60.7 56.8 
◎D 立教 60.2 57.5 
---------------------------
◎E 青山学院 59.5 52.9
●F 同志社 59.2 56.8 
●G 関西学院 57.8 54.6 
◎H 学習院 57.2 53.75
◎I 法政 57.0 53.0 
----------------------------
◎J 中央 56.85.53.8 
●K 立命館 56.1 53.1
◎L 成蹊 56.0 51.7 
●M 関西 55.3 52.6
 N 南山 53.6 47.5 
308エリート街道さん:2013/04/02(火) 11:27:11.83 ID:6OBNrr8z
同志社>関学=学習院
学習院はOBが少ないから出世は期待できない
309エリート街道さん:2013/04/02(火) 11:50:20.98 ID:HKk7VKP6
浅野有紀さんは学習院やめて同志社に移ったのか。
だから両校がどうこう、という話ではないが、
比較的珍しい異動だな。
310エリート街道さん:2013/04/02(火) 21:19:31.56 ID:XK1IljDf
学者の世界の格では学習院>同志社なのでしょうが、やはり京都が良いので
しょう。それに、かつては早慶中上に次ぐ難易度だった学習院法はじり貧。
ましてや、学習院ローは廃校寸前ですから。とはいえ、学習院法からは東大法
へ移るのが普通。高木光京大教授にしたって灘高校出身だからでしょうし、
学習院→同志社は珍しい。しかし、かつては羨望のポストだった学習院法の
教授ポストに魅力は無くなったということでしょうね。政府審議会委員にやた
ら声が掛るということ以外は。
311エリート街道さん:2013/04/03(水) 06:12:08.89 ID:TWhLe2Ai
桂木隆夫さんや元田結花さんみたいに集中講義での出講か、と
思ったら異動か>浅野さん
312エリート街道さん:2013/04/04(木) 16:45:27.42 ID:Ka7ZXp66
結局、京大へ戻りたいのよ
313エリート街道さん:2013/04/05(金) 01:10:15.87 ID:1jkGx7ZR
学習院は東大の養老院だから教授陣のメンツがヤバい
314エリート街道さん:2013/04/05(金) 06:21:17.32 ID:o+uH1uTh
最近は早稲田や明治なども東大の御大を引っ張ってくるから、学習院が
東大教授の隠居所というイメージは昔ほどなくなったな。
同志社(に限らないが関西の大学も)東大から大御所、中堅、若手を
けっこう招くようになった印象だ。
315エリート街道さん:2013/04/07(日) 12:19:40.73 ID:jlH6NCyD
>>313
それは40年前の話。今は若手が多いし経済学部は東大以外が多い。
316エリート街道さん:2013/04/07(日) 12:54:54.41 ID:AFHUaxpu
>>315
自校出身の教授比率は看板の文学部も含めて1割に満たないのは40年前より今の方がひどい。
317エリート街道さん:2013/04/08(月) 06:30:22.47 ID:jpawUO1H
>>316

少し前の世代までは、大学院ロンダ組入れて、東大や京大以下いろんな有力大にも
研究者をそこそこ輩出していたイメージなんだけどな>学習院。同志社の教員になっている
人もわずかだがいる。最近はその点でもどうも振るわないような気がする。
318エリート街道さん:2013/04/08(月) 07:08:50.20 ID:7nqDArN9
ついに皇族からも見捨てられた学習院ざまぁw
319名無しザンス:2013/04/08(月) 16:49:39.88 ID:HprNge/2
チョン大学・同志社!!
320エリート街道さん
朝鮮ゴキブリ同志社