神戸って何で馬鹿なくせに旧帝に並ぼうとするの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
実際はマーチレベルだろ
2エリート街道さん:2009/12/06(日) 10:42:44 ID:LcrUFa0E
釣りスレww

旧帝に並ぼうとしてんのか?w
3エリート街道さん:2009/12/06(日) 11:21:03 ID:jGoCTbZv
旧帝大レベルだと思うが。
阪大のちょい下ぐらいだろ。
4エリート街道さん:2009/12/06(日) 11:58:56 ID:NgpymPfL
【S】東大
【S-】京大
【A+】一工阪
【A】東北・名古屋・九州
【A-】神戸
【B+】北海道
5エリート街道さん:2009/12/06(日) 12:38:00 ID:4vcw6h27
神大=甲子園大学
6エリート街道さん:2009/12/06(日) 13:04:02 ID:jGoCTbZv
>>4

東北とかより下はおかしい。
Aよりは完全に上だろ?
7エリート街道さん:2009/12/06(日) 13:23:02 ID:9sOgORLX
文系だけに限定すれば阪大のちょい下ぐらいにはなると思う

ただ理系が……………………
8エリート街道さん:2009/12/06(日) 13:55:03 ID:Ju39ntGE
神戸って事業仕分けとか世界ランキングとか就職見ても旧帝には遠く及ばないだろ

北大にも及ばないし広島レベルだと思う

関西で相手されるのは阪大京大くらいだろ
9エリート街道さん:2009/12/06(日) 14:16:49 ID:9sOgORLX
いやさすがに北大よりはマシだろ(笑)
10エリート街道さん:2009/12/06(日) 14:22:53 ID:PYRcSktS
【S+】東京
【S】京都 
【S-】大阪 一橋
【A+】名古屋 東北 九州  慶應 早稲田 
【A】北海道   
【B】神戸 東京外国語 お茶の水 上智 
11エリート街道さん:2009/12/06(日) 16:37:05 ID:Ju39ntGE
>>10
文系ならそんなもんだな
12エリート街道さん:2009/12/06(日) 16:43:22 ID:mZzw+Jcl
文系は東名九レベル
理系は北大よりやや下
13エリート街道さん:2009/12/06(日) 16:48:00 ID:+5r+zVCK
文系は一橋レベル、理系は広大レベルというのが妥当だよ。
だから入試難易度から言えば、文系はお買い得、理系はお買い損なわけ。
14エリート街道さん:2009/12/06(日) 16:59:28 ID:Ju39ntGE
文系は横国レベル
理系は広島レベルの駅弁が一橋を語るなよ
15エリート街道さん:2009/12/06(日) 17:01:05 ID:bV58PPBV
>>13 一橋www ねーよww
16エリート街道さん:2009/12/06(日) 17:01:38 ID:NgpymPfL
【S+】東京
【S】京都  一橋
【S-】大阪 東工

【A】名古屋 東北 九州   
【A-】神戸 早稲田

【B】慶応 北大 筑波 横国
【B-】千葉 阪市 お茶の水

【C】
東京外国語 上智 
17エリート街道さん:2009/12/06(日) 17:12:17 ID:jGoCTbZv
文系は阪大レベル
理系は九大レベル

俺が受験生の頃は。
18エリート街道さん:2009/12/06(日) 17:24:18 ID:+5r+zVCK
>>14 >>15
ボクちゃんたち、お受験の偏差値じゃねぇんだわwww
まぁ低学歴には縁のない話なんで、別にいいけどねw
19エリート街道さん:2009/12/06(日) 21:30:35 ID:lE6JOBaJ
>>18
神戸程度で高学歴と思いこんでるのが馬鹿丸出しw
関東来たらマーチ以下の扱いだろ
20エリート街道さん:2009/12/06(日) 21:35:47 ID:r2GPU9p6
文系は東北名古屋みたいなゴミよりはるかに上だろ
21エリート街道さん:2009/12/06(日) 21:35:48 ID:lE6JOBaJ
まず理系重視の世界ランキングでも筑馬鹿にすら勝てないし、
自慢の文系も就職は横国以下という現実ww
旧帝に並ぶとか身の程を知れよ駅弁ww
22エリート街道さん:2009/12/06(日) 21:40:46 ID:Ju39ntGE
マジレスすると
名古屋東北九州慶應>北大筑波神戸早稲田>千葉横国広島上智ICU>金沢埼玉岡山理科大同志社>マーチ
23エリート街道さん:2009/12/06(日) 21:43:03 ID:rHuIL7P4
女だと神戸はお嬢様なイメージ。
男だと、なんで??な感じかな。
24エリート街道さん:2009/12/06(日) 21:44:43 ID:31KJJewd
神戸学院のことだろww
25エリート街道さん:2009/12/06(日) 22:00:17 ID:52N1tVEI
神戸大学経済学部 2008
主な就職先
2008春
* みずほフィナンシャルグループ --- 13人
* トヨタ自動車 --- 5人
* 住友商事 --- 5人
* 大和証券 --- 5人
* 日本生命 --- 5人
* 東京海上日動火災 --- 5人
* 伊藤忠商事 --- 4人
* 三菱東京UFJ銀行 --- 4人
* 京都銀行 --- 4人
* 監査法人トーマツ --- 4人

横浜国立大学経済学部 2008
主な就職先
* 横浜銀行 --- 5人
* 大和証券 --- 4人
* 三菱重工業 --- 4人
* 三菱東京UFJ銀行 --- 3人
* 三井住友銀行 --- 2人
* 大和総研 --- 2人
* 住友生命 --- 2人
* 三菱電機 --- 2人
* 三菱マテリアル --- 2人
* 北陸銀行 --- 2人

ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1330/syusyoku/index.html#H00418
ttp://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1190/syusyoku/index.html#H00418
26エリート街道さん:2009/12/06(日) 22:20:35 ID:anr8adWe
文系の就職は東名九以上阪大未満ってとこだな。
27エリート街道さん:2009/12/06(日) 22:41:38 ID:+5r+zVCK
>>19
ああ、ボクちゃんはマーチなんだねwww
関東でも東大一橋あたりの高学歴には、神戸の社会科学系は十二分に認知されてるよ。
それを知らないボクちゃんは、「ボク低学歴でつ!」と自己紹介してるのと同じwww
28エリート街道さん:2009/12/06(日) 23:49:58 ID:uWz2pYPE
まあ実際、文系学部は旧帝なみなんだが・・・
やはり近畿にあるというのが有利だな。関東近畿の大学は学生があつまるからねえ。
29エリート街道さん:2009/12/07(月) 00:07:00 ID:V0EL8Gnf
神戸とか同志社にライバル視されてるようじゃ、マーチ扱いされても仕方ないな
30エリート街道さん:2009/12/07(月) 07:40:05 ID:6B9K62lz
しょべぇ煽りだな
31エリート街道さん:2009/12/07(月) 08:53:10 ID:nSoHIPC1
文系っつーか法、経済、経営は東名九なみだろ。一橋には遠く及ばん。
人文と理系は北大、筑波クラス。
32エリート街道さん:2009/12/07(月) 09:03:01 ID:DOQFuuhk
>>31
偏差値ではそうだが、同じような偏差値なら包茎系統は
透明球より頭逝った方がずっと利口ってことよ。
理系なら圧倒的に透明球を薦めるがね。
33エリート街道さん:2009/12/07(月) 11:10:18 ID:AKGYq1WJ
>>22
総合すると正解だな
34エリート街道さん:2009/12/07(月) 11:54:56 ID:OqScgW0R
統合するとってのがそもそもおかしいよね

なんで神戸のためだけに文系と理系を分けて議論しないといけないのか

神戸って毎回文系の話題だけだして、理系は糞って言われると「理系しか自慢できないんだなww」とか言うけど、それ明らかに間違ってるから。

最初に文理分けたがるのは必ず神戸で、理系に言及されると自分たちは棚にあげてすぐ揚げ足をとる。ほんと気持ち悪い。

宮廷でもなく有名私立でもない駅弁が、なんで学歴板でそこまで調子にのるのか全く理解できない。
35エリート街道さん:2009/12/07(月) 12:03:23 ID:zhLmbzZm
みんな誤解してるけど神戸の理系そんな悪くないよ。
特に医学部系の研究は良し。
36エリート街道さん:2009/12/07(月) 13:19:50 ID:aKhGfmH9
普通に旧帝レベルだと思うが
北大には勝ってるし九州と同等かと
37今年のセンターはこんな感じ:2009/12/07(月) 13:24:39 ID:05JDJqj4
2009 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/
合格可能性50%ライン
●北大 法    78.0%  C東北 法    79.5%  B名大 法    81.5%  ○神戸 法    83.0%  A九大 法    82.5%
●北大 経    77.0%  C東北 経    78.0%  B名大 経    78.5%  A神戸 経    80.0%  ○九大 経    82.0%
●北大 文    77.5%  C東北 文    78.0%  A名大 文    80.0%  ○神戸 文    81.0%  B九大 文    79.5%
●北大 理数学 75.5%  ○東北 理数学 80.5%  ○名大 理    80.5%  C神戸 理数学 77.5%  B九大 理数学 79.5%
●北大 理物理 77.5%  A東北 理物理 81.0%  A名大 理    80.5%  C神戸 理物理 78.0%  ○九大 理物理 81.5%
●北大 理化学 77.5%  ○東北 理化学 80.5%  ○名大 理    80.5%  C神戸 理化学 78.0%  B九大 理化学 80.0%
●北大 理生地 79.5%  ●東北 理生物 79.5%  A名大 理    80.5%  ○神戸 理生物 81.0%  A九大 理生物 80.0%
●北大 工応理 75.5%  B東北 工化学 79.0%  B名大 工化学 79.0%  ○神戸 工応化 81.0%  ○九大 工物質 81.0%
●北大 工情報 74.0%  C東北 工情報 78.0%  ○名大 工電気 80.5%  B神戸 工電気 78.5%  A九大 工電気 80.0%
●北大 工機械 75.0%  C東北 工機械 78.5%  ○名大 工機械 81.5%  ○神戸 工機械 81.5%  ○九大 工機械 81.5%
●北大 工環社 73.5%  C東北 工建築 78.0%  B名大 工社会 78.5%  ○神戸 工建築 80.5%  A九大 工地球 80.0%
●北大 医医   88.5%  A東北 医医   89.5%  C名大 医医   89.0%  A神戸 医医   89.5%  ○九大 医医   90.5%
C北大 教    76.5%  ●東北 教教育 76.0%  B名大 教    79.0%  ○神戸 発形成 81.5%  A九大 教    80.0%
C北大 農    79.5%  ●東北 農    78.5%  A名大 農応生 82.0%  ○神戸 農応生 82.5%  B九大 農    81.0%
38エリート街道さん:2009/12/07(月) 14:31:23 ID:6B9K62lz
今時旧帝とか駅弁とか言ってるやつらの方が理解できない。
そもそも戦後創設が駅弁の定義なら地底の文系は駅弁扱いになるはずなのにね。
旧高商である一橋とか神戸文系の方が歴史があるのに。

39エリート街道さん:2009/12/07(月) 20:55:55 ID:AKGYq1WJ
国からすると神Bは広島以下の扱い
40エリート街道さん:2009/12/07(月) 21:01:26 ID:DOQFuuhk
>>39
正しくは、神戸コンプの2ちゃねらーからすると神戸は広島以下の憎い存在。
国からすると、国内トップ10の最重要大学のひとつ。
41エリート街道さん:2009/12/07(月) 21:04:24 ID:eUmYk+rM
>>34
そりゃ当然だよ
もともと旧三商大の一つなんだから

大阪市立だって名門中の名門だよ

一橋みたいに理系作らなくても良かったけど
総合大学になったわけで…
なぜか商船なんか入れちゃってさらに落ちてるけども
もともとは文系の名門だ
42エリート街道さん:2009/12/07(月) 21:19:22 ID:1pmzBFJH
>>38
理系:旧帝(理系)>>神戸(理系)
文系(社会科学含む):東大京大東北大九大(文系)>>神戸(文系)
43エリート街道さん:2009/12/07(月) 21:23:44 ID:DOQFuuhk
東大>京大>一工≒阪大>地帝・神戸>・・・(中略)・・・>短大・高専>
専門学校>高卒>・・・(中略)・・・>特殊学級>少年院>・・・(中略)
・・・犬猫>鳥>・・・(中略)・・・>便所虫>ダニ>ゴキブリ>>>42
44エリート街道さん:2009/12/07(月) 21:30:25 ID:+E1Oqqw2
>>1
はげ同
本当に勘違いですよね

学歴板で最も自分らの地位をわきまえてない大学だろうな
45エリート街道さん:2009/12/07(月) 21:34:56 ID:+E1Oqqw2
>>41
>大阪市立だって名門中の名門だよ
じゃあその名門中ってどこ?
そもそも阪市以下の名門なんて存在しないよね
46エリート街道さん:2009/12/07(月) 21:46:10 ID:1pmzBFJH
>>45
神戸とかだろ(笑)
大体神戸は京大阪大受験生が受けもしないのに名前だけ書くから高く出る
書ける数が限られてる駿台だと神戸の難易度は一気に下がる
47エリート街道さん:2009/12/07(月) 22:13:55 ID:Mg8D4QEx
>>44
社会に出てみろよ・・・
商社とか金融とか行けば神戸卒の上司なんてウジャウジャいるぞ
48エリート街道さん:2009/12/07(月) 23:02:33 ID:AKGYq1WJ
神Bは世界ランキングでは地底はおろか筑馬鹿にすら惨敗
事業仕分けでも国から広島以下の扱いを受けた神Bはマーチレベルと言われても仕方ないよな
49エリート街道さん:2009/12/07(月) 23:15:29 ID:6B9K62lz
世界ランキングの評価基準を知ってるやつがどれだけいるのかね。
例えばTHESなんか何人外国人学生がいるかとかで決まってるんだぜ?
理系の大学だけやけに高くでるし。
あれみて北大>一橋なんて思うバカがいるのか?
同じ単科の東工大は高くなってるのに。
50エリート街道さん:2009/12/07(月) 23:17:49 ID:qior6eU6
>>49
まあまあ、煽りスレにて、煽りにマジレス恥ずかしい。
51エリート街道さん:2009/12/07(月) 23:53:55 ID:1pmzBFJH
>>49
一橋様は文系だけだから仕方がない
でも神戸は理系があるわけだから
52エリート街道さん:2009/12/08(火) 00:08:37 ID:dIJ2iX1e
もとが理系中心か文系中心かの違いだろう。
やっぱ研究なら地底いくな。文系なら絶対神戸を選ぶが。
53エリート街道さん:2009/12/08(火) 03:58:29 ID:nDUPPcJQ
はげどうあげ
54エリート街道さん:2009/12/08(火) 06:32:10 ID:UsYJmf+r
理系 東名九>北大筑波>広島>神戸

文系 一橋>東名九早慶≧神戸>北大

現実見ろよ駅弁神B
55エリート街道さん:2009/12/08(火) 07:22:12 ID:Xv/XUlY2
>>54
いくら理系がショボいと言っても
広島以下はないだろ。
阪市より難易度低いんだぜ?
56エリート街道さん:2009/12/08(火) 07:58:57 ID:5v7IAWqX
57エリート街道さん:2009/12/08(火) 09:54:38 ID:+n2B7dAf
神戸コンプ大杉ワロス まぁ絶妙の立ち位置だから仕方ないかw
58エリート街道さん:2009/12/08(火) 12:44:24 ID:UsYJmf+r
神Bはニッコマレベル
59エリート街道さん:2009/12/08(火) 12:54:18 ID:ZoFx9wbV
神戸を馬鹿にしてる奴の9割は神戸未満の大学というのが学歴板
60エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:02:22 ID:cM//Bdj3
ニッコマwww
神戸は関西では早慶より評価は上だと思うがなぁ。
首都圏や他の地方は知らぬが。
もともと関西では国立大至上主義。
61エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:10:56 ID:9LbTcKVQ
私大の俺から見ると神戸は地底扱いでいいだろ・・・フツーにw

東大クラスと地底のクレバスが思いの外大きいから、旧帝として一括で捉えた場合に
落差が問題になるだけで、言葉遊びの類と思うけどな
62エリート街道さん:2009/12/08(火) 13:27:50 ID:fdMQ9cAG
ただ10年後は文系も筑波・横国・千葉あたりが神戸・北海道・九州を猛追してそうだな。
63エリート街道さん:2009/12/08(火) 14:23:55 ID:Am6Ywh4a
>>62 関東は東京にある国立以外の国公立の評価は低いので無理。ありえない。
W受験の結果では神戸>=慶應なんだろ?
慶應>>>横国だしこの壁は関東では絶対に崩れない。
64エリート街道さん:2009/12/08(火) 14:43:56 ID:R0mVpI95
Times Higher Education-QS World University Rankings 2009

【Top 200 world universities】
東大(22) 京大(25) 阪大(43=) ☆東工大(55) 名大(92) 東北大(97) 慶應大(142) 早稲田大(148) 九大(155) 北大(171) ★筑波大(174)

Areas of expertise
【Engineering and information technology】
東大(6) 京大(16) ☆東工大(19) 阪大(47) 東北大(76) 名大(98) 早稲田大(104) ★筑波大(154) 九大(176) 慶應大(191)  北大(233) 
【life sciences and biomedicine】
東大(7) 京大(13) 阪大(36) ☆東工大(128) 慶應大(130)  名大(132) 早稲田大(135) 九大(151) 北大(167) ★筑波大(200)  東北大(216)
【Natural sciences】
東大(8) 京大(10) 阪大(36) ☆東工大(48) 東北大(49) 名大(96)九大(115) 北大(136) ★筑波大(143) 早稲田大(146) 慶應大(227) 
【Social sciences】
東大(16) 京大(29) 早稲田大(65)慶應大(91) 阪大(113) 名大(210) ★筑波大(215) 東北大(238) 九大(275) 北大(290) 
【Arts and humanities】
東大(13) 京大(20) 早稲田大(49) 慶應大(102) 阪大(144)★筑波大(234)  ☆東工大(238) 九大(258) 名大(260) 東北大(-) 北大(-)

神戸はランク外ww
65エリート街道さん:2009/12/08(火) 14:44:57 ID:R0mVpI95
最新版 平成21年度国立大学法人運営費交付金

1位 東京大学 878.8億円 ←七帝
2位 京都大学 596.4億円 ←七帝
3位 東北大学 496.4億円 ←七帝
4位 大阪大学 492.7億円 ←七帝
5位 九州大学 464.3億円 ←七帝
6位 筑波大学 419.3億円 ←五官
7位 北海道大学 393.0億円 ←七帝
8位 名古屋大学 359.0億円 ←七帝
9位 広島大学 264.1億円 ←五官
10位 神戸大学 221.2億円 ←五官
11位 東京工業大学 218.7億円 ←五官
12位 千葉大学 181.2億円
13位 岡山大学 181.1億円
14位 新潟大学 173.8億円
以下略

ソース
ttp://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/65d919fc4cb53280bf036fa62ee3312b

広島以下の神戸www
66エリート街道さん:2009/12/08(火) 14:47:10 ID:R0mVpI95
376 :エリート街道さん:2009/11/25(水) 00:30:50 ID:cvD8P53B
研究費補助金総合採択件数ランキング(2008年)
http://daigaku-ranking.net/kenkyuuhi/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%B2%BB%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%8E%A1%E6%8A%9E%E4%BB%B6%E6%95%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%882008%E5%B9%B4%EF%BC%89/

8位筑波大
9位広島大
10位神戸大


377 :エリート街道さん:2009/11/25(水) 00:31:52 ID:cvD8P53B
年収の高い稼げる大学ランキング(2006年)
http://daigaku-ranking.net/syuusyoku/%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%81%84%E7%A8%BC%E3%81%92%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%882006%E5%B9%B4/

8位筑波大
10位神戸大


378 :エリート街道さん:2009/11/25(水) 00:34:05 ID:cvD8P53B
グーグル「大学」検索(現時点)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP346JP346&q=%e5%a4%a7%e5%ad%a6

1位早稲田
2位立命館
3位筑波大

67エリート街道さん:2009/12/08(火) 14:49:02 ID:R0mVpI95
筑馬鹿以下の神戸哀れwww
68エリート街道さん:2009/12/08(火) 15:09:49 ID:o3AnWkaz
明治は大阪大や神戸大と同じなんてネタスレあるけど
大阪大はネタで神戸大はガチだからな
マジで明大くらいの評価
69エリート街道さん:2009/12/08(火) 15:24:33 ID:UsYJmf+r
神戸は地元率高杉だから駅弁と言われる

所詮市大と同じで阪大の滑り止めだしな
70エリート街道さん:2009/12/08(火) 17:07:39 ID:vKEYvV7P
なら阪大うかってみろよw
71エリート街道さん:2009/12/08(火) 17:56:47 ID:EYjepwwR
神戸>>>>明治はガチ
72g:2009/12/08(火) 17:57:04 ID:4/ax8CiK
神戸浮ける奴は大阪受けないよ
73エリート街道さん:2009/12/08(火) 18:08:47 ID:+n2B7dAf
>>69
地元率w 阪大の滑り止めw
いずれにせよ早慶マーチ以下ボンクラ私大の連中が他人のこと言えた
ガラでもあるまいw

国公立落ち(or敵前逃亡)の地元池沼収容所。それが私大www
74エリート街道さん:2009/12/08(火) 18:14:45 ID:EYjepwwR
>>72
そりゃそうだわww
前期神戸受けたやつが後期阪大受けれるレベルなわけねーだろ
75g:2009/12/08(火) 18:21:24 ID:4/ax8CiK
>>74
お前はバカか
前期阪大だと後期神戸落ちると言ってるんだ

阪大も神戸も受験層は一緒
成績がやや上が阪大、ややしたが神戸。

阪市北大は受験層が別
阪市受ける奴は高3のはじめから阪市と見えてる
76エリート街道さん:2009/12/08(火) 18:31:31 ID:dIJ2iX1e
神戸と阪大は文系なら好みの差もあるかな。
どうせ就職は大して変わらないし。
77エリート街道さん:2009/12/08(火) 18:36:39 ID:0HXPiKsG
理工系も阪大で興味の無い学科に行くより、神戸大で好きな学科に行きたいという奴もいる。

勿論、阪大での暗い学生生活を加味しての話だが。
78g:2009/12/08(火) 18:38:47 ID:4/ax8CiK
>>77
理工系は阪神で受験層違うよw
てか阪大キャンパスは神
79エリート街道さん:2009/12/08(火) 19:03:06 ID:EYjepwwR
理系で阪大と神戸の受験層が一緒とか頭おかしいのか??偏差値も見れないの?

てか阪大の理系学科になくて神戸にある学科って例えばどこよ

神戸は薬学部も歯学部もない。工学系はただでさえ工学部と基礎工の2学部もあるのに阪大になくて神戸にある学科とかあるの?(笑)

まさか海事(笑)とか言わないよねww

あと、理系って時点でどの大学も暗い学生生活だから心配しなくていいよww
80エリート街道さん:2009/12/08(火) 19:06:40 ID:nDUPPcJQ
神戸あげ
81g:2009/12/08(火) 19:19:38 ID:4/ax8CiK
>>79
どんなに過激な神戸工索引でも理系は
大阪 >>> 神戸=阪府 って認めてるよ

日本人にしては被害妄想が過ぎるぞ。
82一橋商:2009/12/08(火) 20:34:19 ID:zsrq3Whj
東日本からすると、

神戸も大阪市立も評価は大して変わらない

神戸が宮廷に並ぶはずがない




83エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:36:55 ID:pk+DhAxV
理系:北大東北大筑波大名大九大>広島大>神戸大
84エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:50:36 ID:n7Xrc4yd
東大経済の俺からすると一橋も神戸も変わらんな。
85エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:50:50 ID:m+0pe+Cx
神戸=明治
86エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:52:10 ID:UsYJmf+r
神戸自慢の文系も所詮横国レベル
87エリート街道さん:2009/12/08(火) 20:55:36 ID:dIJ2iX1e
神戸と横国では就職実績が違いすぎる。
横国の方が地理的には有利なはずなのに。
88エリート街道さん:2009/12/08(火) 21:02:38 ID:pk+DhAxV
文系:一橋>>早慶>>神戸≒大阪市立
89エリート街道さん :2009/12/08(火) 21:11:53 ID:FXGI/Q3+
阪大が潰れて無くなりゃ
ごちゃごちゃ言わなくても宮廷ランクインだよ

今年の就職戦線は阪大と神戸の差って
京大と阪大の差以上に大きいぞ
90エリート街道さん:2009/12/08(火) 21:24:27 ID:dIJ2iX1e
んなことはない
91エリート街道さん :2009/12/08(火) 23:52:20 ID:nDUPPcJQ
あげあげ
92エリート街道さん:2009/12/09(水) 00:01:05 ID:UsYJmf+r
東北名古屋九州慶應>北大筑波神戸早稲田>横国千葉広島上智
93エリート街道さん:2009/12/09(水) 09:57:53 ID:88YmeJuM
コービィ・ブライアント
94エリート街道さん:2009/12/09(水) 10:07:00 ID:lhpA8vMn
東北名古屋九州>北大筑波神戸>早稲田横国千葉>慶応=広島>上智
95エリート街道さん:2009/12/09(水) 10:07:39 ID:6y1G0eIb
>>93
彼の名前コービィは神戸から来てるんだよね。知ってた?
96エリート街道さん:2009/12/09(水) 10:08:33 ID:6y1G0eIb
北大=市大だよ。これは基本。
97g:2009/12/09(水) 14:08:56 ID:MsHmPGLG
旧商業大学と言われた神戸大と大阪市大も、時代の趨勢からか文系が下がり理系が上がってきた。

そんななか、神戸と阪市、そして首都圏の横国や千葉を見下してきた旧帝の最底辺、北大もついに理系を言い訳に使えなくなってきたと言えよう。
神戸大は依然九大や東北大に文系で恒常的に有意な差をつけながらも、ついに理系で北大に対して優位に立った。

大阪市大は文系で北大とちょうど同格にまで落ちたが、理系では北大と僅差となった

さらに、千葉大などは文系、理系ともに北大の横にピッタリ並び、完全に入試難易度において北大と同レベルの大学となってしまった。

どうする?北大!
98エリート街道さん:2009/12/09(水) 17:11:41 ID:88YmeJuM
文系 早慶>東名九>神戸>北大>市大

理系 東名九慶應>筑波北大早稲田>広島>神戸>市大
99g:2009/12/09(水) 17:22:20 ID:MsHmPGLG
>>98
低学歴は工事現場に帰りなさい

九大経済が三大予備校偏差値の全てにおいて神戸経済と並んだことが戦後65年間で一度でもあるか?
100エリート街道さん:2009/12/09(水) 19:10:31 ID:88YmeJuM
広島横国>>>>>>>>>>>>神戸
101エリート街道さん:2009/12/09(水) 20:17:08 ID:wUBaV55b
神戸の経済系は阪大レベル、理系が筑波程度じゃね?
102エリート街道さん:2009/12/09(水) 20:31:32 ID:WVKKWOFL
【A級トップテン】 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
        A級学生とB級学生の壁
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【B級トゥエルブ】慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科



なんでBQKO阪市の俺がBで
北大いったあいつがAなんだ・・・
なんで
なんで
なんで



それはお前が頭の悪いBだから(失笑)


103エリート街道さん:2009/12/09(水) 21:45:11 ID:hxkilyRO
文系:東大>一橋>>早稲田>慶應>京大>>阪大=上智>立教>神戸=中央=同志社>横国=明治=青学>大阪市大=法政=学習院=関関館
104エリート街道さん:2009/12/09(水) 21:49:43 ID:0G8Cc5g6
文系
東大>一橋京都>大阪>東北名古屋九州神戸早慶>北大お茶東外上智>筑波横国千葉阪市明治立教同志社
これ完璧
105エリート街道さん:2009/12/09(水) 21:49:50 ID:hxkilyRO
理系:東大>京大=東工大>阪大>筑波=早稲田=慶應>理科大>広島大>神戸=MARCH
106エリート街道さん:2009/12/09(水) 21:50:04 ID:EtOT4HWP
北大>>神戸
107エリート街道さん:2009/12/09(水) 21:56:01 ID:VZ1q+rmZ
難関10大学
 旧帝大・一橋・東工大・神戸大
108エリート街道さん:2009/12/09(水) 21:57:16 ID:VZ1q+rmZ
難関私学5大学
 慶應・早稲田・上智・関学・同志社
109エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:02:04 ID:mmLNMw6A
神戸の位置
Aランク大【旧帝一工+早慶】http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大【外神筑横国上智理科】http://2chreport.net/naitei_b0.htm
Cランク大【明青中立法関関同立】http://2chreport.net/naitei_c01.htm

110エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:03:14 ID:pb9BuN2b
早慶洗顔者必読

入学者偏差値だぉ
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

55 ☆慶應経済55.8、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
   ☆慶應総政55.1
54 ☆早稲田社54.9、☆慶應商学54.6、☆関学大経済54.5、新潟大法学54.4
111エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:04:56 ID:VZ1q+rmZ
難関10大学
 旧帝大・一橋・東工大・神戸大

難関私学5大学
 慶應・早稲田・上智・関学・同志社
112エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:05:48 ID:hxkilyRO
人文系:東大=京大=早稲田=慶應>東外大=阪大=上智>お茶=立教=同志社>広島=青学=明治>神戸=中央=法政=関関館
113エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:07:58 ID:VZ1q+rmZ
難関10大学
 旧帝大・一橋・東工大・神戸大

難関私学5大学
 慶應・早稲田・上智・関学・同志社
114エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:44:29 ID:88YmeJuM
理系 東北名古屋九州>北大筑波早稲田慶應>広島横国千葉>神戸>市大首都理科大>埼玉岡山金沢>上智>マーチ

文系 早稲田慶應>東北名古屋九州>北大神戸>筑波横国広島千葉上智>市大首都>金沢埼玉岡山>マーチ
115エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:48:34 ID:VZ1q+rmZ
難関10大学
 旧帝大・一橋・東工大・神戸大

難関私学5大学
 慶應・早稲田・上智・関学・同志社

他の大学いらない
116エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:52:21 ID:88YmeJuM
国立は東京一工阪
私立は早慶のみ

それ以外は要らない
117エリート街道さん:2009/12/09(水) 22:54:18 ID:HTkKoJnw
>>109
これみると神戸文系の就職がいかに良いかがわかるよな。
118エリート街道さん:2009/12/10(木) 02:25:59 ID:tQDBB+c8
理系さえなければ神戸は西の一橋だったろうな…残念すぎる
119エリート街道さん:2009/12/10(木) 04:55:26 ID:vUzOXYxK
むしろ東大京大阪大以外の旧帝が神大に並ぼうとすることのほうがアリエナイだろ
>>1はマジで死ね
120エリート街道さん:2009/12/10(木) 08:48:28 ID:iRAjW4od
>>119
永遠のB級神戸哀れw

東北名古屋九州慶應>筑波北大早稲田>広島横国=神戸
121エリート街道さん:2009/12/10(木) 09:10:03 ID:uFqp7xnq
旧帝なんて呼び名は有名無実化したよ
どこの予備校も文系は神戸が北東名九より高偏差値
122エリート街道さん:2009/12/10(木) 09:16:31 ID:OSRUIoCD
大学別就職ランキング2009 一流大学と人気企業の相性
一流大学【旧帝一工+早慶】
http://2chreport.net/naitei_a0.htm
123g:2009/12/10(木) 11:59:09 ID:LzVInJCZ
>>121で終了
124エリート街道さん:2009/12/10(木) 16:48:43 ID:jkFv8SVo
>>3でもう終わってる。
125エリート街道さん:2009/12/10(木) 18:05:03 ID:iRAjW4od
偏差値だけでいくと

法学系 阪大>名大>神戸>東北>九州>筑波>横国>千葉>北大>首都>市大>広島

経済系 阪大>名大>神戸>東北>九州>筑波>横国>首都>千葉>北大>広島>市大

理学系 阪大>名大>東北>お茶>筑波>九州>神戸>千葉>首都>北大>広島>市大

工学系 阪大>名大>東北>筑波>九州>神戸>横国>市大>千葉>首都>北大>広島
が正しい
126g:2009/12/10(木) 18:14:25 ID:LzVInJCZ
>>125
工学系理学系府大の間違いじゃないか?
学歴板では市大が有名だが、基本的に市大文系府大理系だぞ。
127エリート街道さん:2009/12/10(木) 19:59:28 ID:AenQnHVB
>>126
府大工の偏差値は東名九より上。
中期だからだが。
府大理は旧女子大のお荷物。
理系は府大のイメージで偏差値は上がってるけど。
128エリート街道さん:2009/12/10(木) 20:48:28 ID:xs3HzQkb
http://www.news.janjan.jp/world/0801/0801148899/1.php
 「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。
ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)の開き直りを初め、
25人の教授らは一様に「(ニセ学位とは)知らなかった」と抗弁をしているが、これは後述のごとくありえない。



ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
129エリート街道さん:2009/12/11(金) 12:06:34 ID:OhA+5nl5
Fラン神戸w
130エリート街道さん:2009/12/11(金) 12:11:05 ID:HDN6cNrH
旧帝>神戸>千葉≧北大
が正しい
131エリート街道さん:2009/12/11(金) 12:13:09 ID:yHHqtbp5
神戸はC〜Bラン、神戸海事は間違いなくFラン
仮に神戸が難関大として難関国立大で偏差値50切るような学部がある大学は神戸だけだし
132エリート街道さん:2009/12/11(金) 12:16:12 ID:yHHqtbp5
千葉=横国>神戸が正しい
133エリート街道さん:2009/12/11(金) 12:35:23 ID:5ehZ1SFZ
阪大>名大>神大>九大>東北>>>>>>>>>>>北大
134エリート街道さん:2009/12/11(金) 12:41:18 ID:qzNgBR0f
「旧帝一工神」

なんという美しい響き
以降バカ私大は出入り禁止。
135エリート街道さん:2009/12/11(金) 13:12:30 ID:OhA+5nl5
広島=横国>神戸
136エリート街道さん:2009/12/11(金) 13:41:37 ID:zJ0tliu5
理系 広島>横国>神戸

文系 横国=神戸>>広島
137エリート街道さん:2009/12/11(金) 14:00:58 ID:yHHqtbp5
「旧帝一工筑」

なんという美しい響き
世界が認めるトップ10
以降一橋がどうのこうの言うやつはウン神戸

神戸はあくまで
「旧近畿2商大」
138エリート街道さん:2009/12/11(金) 14:16:00 ID:OhA+5nl5
>>136
正解
139エリート街道さん:2009/12/11(金) 14:51:47 ID:amcifmdX
すぐ近くに京大と阪大があるのに、わざわざここに逝く理由がない。
論理的に考えると、出涸らしのカスの集まりだと思われる。
140エリート街道さん:2009/12/11(金) 15:09:57 ID:wlw3Lp2D
>>139
京大>>阪大>>神戸=名大>東北=九州>>北大
だからしょうがない
141エリート街道さん:2009/12/11(金) 15:14:25 ID:2Cqlg6Y7
地帝文系はそのカスの集まりに就職勝てないんだもんな。
哀れだな。
142g:2009/12/11(金) 15:19:37 ID:tz4pJFXH
>>136
人前でオナニーして恥ずかしくないですか?

文系 神戸>名古屋>>>九州 >>>> 横国北海道広島その他低学歴ご用達国公立

理系 名古屋 > 九州 > 神戸 > 北海道 >>>> 筑波広島その他低学歴


>>137
筑波(笑)
教授が優秀でどうするw生徒は千葉と同じ学力レベルじゃあなww


>>141
偏差値もな(笑)



143エリート街道さん:2009/12/11(金) 15:33:59 ID:yHHqtbp5
駿台全国模試(特殊な学部)

54:九州大学(芸術工学:音響設計)【前期】
53:筑波大学(図書館情報:情報科学、情報メディア創成)【前期】
52:北海道大学(水産)【後期】
51:九州大学(芸術工学:画像設計、環境設計)【前期】
50:北海道大学(水産)【前期】九州大学(芸術工学:工業設計、芸術情報設計)【前期】
49:★神戸大学(海事科学)【後期】★
48:
47:
46:★神戸大学(海事科学)【前期】★


神戸とか誰でも入れそう(笑)
144g:2009/12/11(金) 15:37:48 ID:tz4pJFXH
>>143
特殊学部にケチをつけて気分がいいか?

法、経済、工、理 これらの学部で勝負にならないと話にならんよ
145エリート街道さん:2009/12/11(金) 15:44:14 ID:fmpSydyp
神戸って私立?関西じゃ凄いの?同志社の次くらい?
146g:2009/12/11(金) 15:50:09 ID:tz4pJFXH
なんなんだこの釣りの多さは
147エリート街道さん:2009/12/11(金) 15:52:30 ID:yHHqtbp5
>>144
どうでもいいけど理系に関しては
世界ランキング>>>>>>>>>>|世界と予備校の壁|>>>>>>>>>>予備校の出すランキング
であることは間違いない
よって旧帝東工筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
148エリート街道さん:2009/12/11(金) 15:54:51 ID:qzNgBR0f
関西在住の受験生ですか俺の認識は下記の通り

2009年関西大学ランキング(医学部系除く)

【S-】京都

【A+】大阪 
【A-】神戸 

【B+】大阪市立 
【B】大阪府立
【B】奈良女子 京都工繊 京都府立 

【C+】神戸市外国語 同志社 滋賀 大阪教育 兵庫県立

【C】和歌山 兵庫教育 滋賀県立 京都教育
【C-】奈良教育 関学 立命館

【D+】奈良県立 関大
【D】 甲南 龍谷
【D-】京都産業 近畿大 大経大

【E】佛教大 大工大 関西外大
149エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:02:53 ID:xlMOk3ED
神戸工作員もようやるなぁ
北海道に飽きたら今度は東名九かいな
身の程知らずとはこの事ダニッ
まあがんばれよwwww^^
150エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:02:55 ID:wlw3Lp2D
>>148
京大はs+
151g:2009/12/11(金) 16:15:39 ID:tz4pJFXH
Vカップ級突然変異種 : 東大理V
Uカップ級 上と変わらないが、序列的には下 : 京医 阪医

Sカップ級超乳 : 東大文T
Qカップ級超乳 上と変わらないがry : 東大理T 理U

Oカップ級。超乳ではあるが、やや現‐ウツツ‐に近い : 京理 東大文U 阪府工航空宇宙工

Nカップ級爆乳。ここまで来ると現‐ウツツ‐の世界。残念ながら : 京工
Mカップ級爆乳 上と変わらないがry : 東大文V
Lカップ級爆乳 上と変わらないがry : 一橋法
Kカップ級爆乳 上と変わらないがry : 一橋経済

Iカップ級爆乳 かなり巨乳に近い爆乳 : 東工 (類の違いは知らん
Hカップ級巨乳 上と変わらないがry : 阪大理系
Gカップ乳巨乳 上と変わらないがry : 阪大文系
Fカップ級巨乳 上と変わらないがry : 神戸文系

Dカップ級巨乳 意外に庶民派 : 神戸理系
Cカップ おおきいおっぱい Dとそう変わらないがry : 阪府理系

Bカップ : 阪市文系 同志社文系

Aカップ なんとかおっぱい(”使える”高学歴) : 阪府文系 阪市理系 京工繊 滋賀 大教大 立命館 関学

ブラなしで生活 : 京府 神外 兵庫県大 奈良女

LB(レディーボーイ) : 和歌山 奈教 京都教大

ニューハーフ : 産近甲龍
152g:2009/12/11(金) 16:17:38 ID:tz4pJFXH
修正

東大文Vと京工を入れ替え
153エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:17:56 ID:OhA+5nl5
神戸=阪市
いずれも関西の駅弁w
154エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:18:04 ID:yHHqtbp5

こんなものを発見

近畿圏大学ブランド(日系BPコンサルティング)12月10日 日経新聞

1.京都大学
2.大阪大学
3.☆同志社大学☆
4.★神戸大学★
5.立命館大学
6.関西大学
7.関西学院大学
8.大阪市立大学
9.近畿大学
10.大阪府立大学
10.神戸女学院大学


155エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:19:56 ID:2Cqlg6Y7
>>147
世界ランキングの評価基準調べてから出直してこいよ。
156g:2009/12/11(金) 16:20:36 ID:tz4pJFXH
用語に語弊あり

LB(レディーボーイ) → タイのLB(レディーボーイ)
ニューハーフ → 普通のニューハーフ
157g:2009/12/11(金) 16:22:25 ID:tz4pJFXH
>>154
就職だろ

同志社は数が多いし、京大落ちが山ほどいるから企業は優先して呼ぶし、エリートの中でもイメージいいの。
基本的には 神戸 > 同志社
158エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:33:12 ID:2Cqlg6Y7
いや普通に神戸の方が就職いいだろ。
そのアンケートってビジネスとも学会とも関係ない人たちからもデータとってるから全く信頼性がない。
なぜか東大を差し置いて慶應が一位になってるし。
159エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:37:55 ID:yHHqtbp5
なぜ慶應より東大のほうが上でなければならないのか意味不明
あくまでひとつの指標ですが
それに大学の偏差値だってその大学の2次の配点の影響を受けるから決して平等ではありませんが
160g:2009/12/11(金) 16:39:20 ID:tz4pJFXH
>>159
人数を考えろ人数を

あれだけうじゃうじゃいる慶応が東大を超えてどうするんだ

私学なんて入試偏差値は学生の6割がたの質を表してるに過ぎないんだから・
161エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:40:23 ID:yHHqtbp5
神戸の経済学部は60人が推薦から成ってます
162g:2009/12/11(金) 16:42:03 ID:tz4pJFXH
>>161
何百人もいるうち60人だろ

私学と比べられるもんじゃない
163エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:46:02 ID:yHHqtbp5
>>162
270人中60人つまりおよそ22%が推薦
164g:2009/12/11(金) 16:53:23 ID:tz4pJFXH
たった22%だろ。

それに神戸は経済と経営と国文に分散してる。

あわせて900人弱。そのうち推薦は経済だけで実施して、経済に突っ込んでる
165エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:53:38 ID:2Cqlg6Y7
>>163
センター必須だけどな。
早慶のセンター利用並にむずかしい。
学校の評定だけで決まる私学の推薦とは別物。
166エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:56:08 ID:qzNgBR0f
>>163
私大は4〜5割が推薦・内部・AO


【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w


慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
167エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:58:24 ID:CO+j7Hlx
慶応は大企業経営者の子息が多いから高評価にしとかないとダメなの
168エリート街道さん:2009/12/11(金) 16:58:28 ID:yHHqtbp5
>>164
経済と経営と国文に分散してるからなんなのやら
それに国文は経済とか経営と一緒にするより敢えてするなら歴史的には発達だろ
>>165
ソース出したら?
そんなけセンターで取れるくらいなら一橋大とか挑戦する人もいるだろうね
神戸とかもったいなさ過ぎるわ
169エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:05:18 ID:yHHqtbp5
>>167
慶應経済人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸経済卒
170g:2009/12/11(金) 17:05:31 ID:tz4pJFXH
>>168
関西人は一橋商にいける偏差値センター得点でも阪大神戸経済に行く

阪大と神戸の分岐は、高校や予備校での過去の成績からくる自分への自信の度合いによる。

関西の進学校などの人間の頭の中には

                大教大  奈教
東大‐京大‐阪大‐神戸‐阪市‐滋賀、兵庫
            阪府 京工繊 
           同志社 立命館 関学 関大  産近甲龍

このあたりの学校しか存在しない

一橋とか北大、早慶とか行くやつは、基本1人暮らししたい人。東大ですら1人暮らしを目的に京大から志望上げた奴を1人知ってる



神戸推薦:

  ◆特徴
    ○大学入試センター試験の成績並びに推薦書、調査書(出身高校が作成するもの)
      及び自己推薦書の内容で選考を行う試験です。


センター八割五部切ってていけるならみんな推薦に殺到するよw
171エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:09:09 ID:qzNgBR0f
慶応はコネ内部生や下記のような離れ業で就職実績を伸ばしています。

元モーニング娘。の紺野あさ美(22)がテレビ東京のアナウンサーに内々定
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1260277563/
172エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:11:47 ID:2Cqlg6Y7
>>168
一橋は二次重視だろうが。
対策のしかたが全く違う。
それに神戸経営合格者の上位三割はセンター85パー以上。
それだけ神戸には優秀な学生が集まるってことだよ。
それに見合った就職実績も残してるし。
173エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:16:27 ID:yHHqtbp5
>>172
2次力無くてもセンター得点率上位30%は優先的に受かるんだろ、だから?
だたいどこにその上位30%が85%以上とってるソースがあんの?
174エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:17:09 ID:OhA+5nl5
>>170
相当関西に愛国心があるみたいだがどう見ても東京一工阪と神戸ではかなり差があるぞ

神戸はどんなに頑張っても下位旧帝がいいとこ
175エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:17:10 ID:2Cqlg6Y7
>>173
赤本。
176エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:24:33 ID:OhA+5nl5
>>172
二次重視の一橋にも神戸はセンターで負けてるけどな
177エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:27:51 ID:v3KzL+EO
>>173
経営学部 センター優先 最低点
21年度 759点 84.3&
20年度 768点 85.3%

ttp://www.kobe-u.ac.jp/admission/info/results/index.htm
178エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:28:08 ID:81UoGvSe
赤本に上位30%が85%以上とってる

そこまで載ってねえだろ
179エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:30:25 ID:2Cqlg6Y7
>>178
載ってるよ。
てか大学のホームページにもあったか。
180g:2009/12/11(金) 17:34:24 ID:tz4pJFXH
神戸の85%の話だけど、
神戸経営(経済より気持ち下の学部)では、
センターの点数で見て定員の3分の1にあたる約70位までをほぼ無条件に合格にする「センター重視」制度がある。

このセンター重視制で合格した人の最低の点数が例年85%だから、85%という話が上がってるんだと思う。
181エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:38:19 ID:CO+j7Hlx
センターの対策だけでいいなら85%は凄くないな。
二次試験とセンター試験はまったく別の試験だし。
両方出来る人のほうが賢いし、二次できてセンター85%とれるなら神戸なんか行かんだろ。
182エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:41:24 ID:v3KzL+EO
>>181
現実的に考えてセンター対策だけとか無理だろ。
センター失敗したら即浪人決定じゃん。
まぁ東大京大一橋以外は二次対策なんかほとんどいらないけどな。
183エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:43:24 ID:CO+j7Hlx
>>182
センターだけでOKな国立は割とあるぞ。横国とか。
184g:2009/12/11(金) 17:45:24 ID:tz4pJFXH
>>181
センター重視制度は阪大経済も導入していて、

神戸経営は阪大経済級の生徒を集める
阪大経済は京大経済級の生徒を集める  ことを目的としている

あと、センター86とか87%で神戸受けてるのは完全に重視制度目当てだが、760台(85%)で神戸受けてる奴は二次対策もしてるよ
185g:2009/12/11(金) 17:48:01 ID:tz4pJFXH
基本的に神戸のセンター重視は87%(785)が基準と考えられてるから。
780ならまあいけるというレベル。

85%というのは、客観的にみてそれぐらいが最低点という年が多いというだけで、85%だからセンター重視ヒャハ−なんていう奴は存在しないよ
186エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:50:32 ID:v3KzL+EO
>>183
横国ではセンターのボーダー高くないか?
まぁセンターだけで決まるからしょうがないけど。
失敗を8割程度とするなら神戸受けたほうが受かりやすいだろ。
187g:2009/12/11(金) 17:53:40 ID:tz4pJFXH
>>186
横国は経済が二次ありで、経営はセンターのみだが、ボーダーは両者ともそう変わらない。
要するに横国経営は埼玉経済よりもかなり格下ということ

あと、センター720で神戸は自殺行為よ
188エリート街道さん:2009/12/11(金) 17:54:41 ID:81UoGvSe
>経営学部 センター優先 最低点
>21年度 759点 84.3&
>20年度 768点 85.3%

上位70人が85%なら
残りの3分の2はそれ以下+2次 で合否っうことか

仕組みは?
189エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:04:31 ID:v3KzL+EO
>>188
まずセンターの得点のみで上位3割を選抜。
次に二次試験の得点のみで残りのうちの3割、残りはセンターと二次の得点の合計
で選抜。
ただしセンター枠で合格したかどうかなどは発表されないためセンターが高得点で
も必然的に二次試験も受験しなくてはならない。
190エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:11:21 ID:v3KzL+EO
訂正
二次試験の得点のみで
×残りのうちの3割
○全体の3割
191エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:12:02 ID:aVEyqrLF
>>187
合格者平均
神戸経済 81%
神戸経営 83%

↓↓ソース
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

192エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:24:46 ID:aVEyqrLF
てかID:tz4pJFXH
   ↑↑
 こいつ真性のキチガイだな
旧帝コンプ丸出しの神戸工作員みたいだが、必死すぎて痛々しいwww
193エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:28:44 ID:2Cqlg6Y7
いまどき旧帝なんて言葉は北大生くらいしか使わないだろ。
194g:2009/12/11(金) 18:33:45 ID:tz4pJFXH
>>191
それは2009年だろ

2009年はセンターが難化して、大阪経済から神戸経営に大勢流れたから、大阪は奈良県からの特攻組だけになって偏差値が逆転した有名な年
まして神戸経済なんて軽く上回ってて当然

基本的に
神戸経営 < 神戸経済 < 大阪経済 の順

去年はセンターの結果を受けて最上位の大阪経済志望者が最下位の神戸経営に鞍替えしたわけ。
195エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:40:44 ID:xlMOk3ED
へぇ〜神戸-経営って面白い受験方式採用してるんだねぇ

経営 / 前
センター試験 5〜6教科7科目(375点満点)
【国語】国語(75)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(75)
【外国語】英[リスニングを課す](75[15])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》現社・倫理・政経から選択(50)
《理科》物I・地学I・理総A・化I・理総B・生Iから選択(50) 
●選択→地歴・公民・理科から3  ←★選択できるんだね、得意不得意が有る人には優位。★

個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合・現代文・古典(漢文を除く)(100)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング・オラコン(150) ←★配点率高、英語得意な人には優位。★

備考 セ試の得点(標準配点の900点満点)により募集人員の約30%,次に個別の得点により募集人員の約30%を優先的に選抜
     ↑↑↑↑
★224名中たかが67名、旧帝クラスなら普通にそれ以上居るだろ、関西私大にだって普通に居るんだから!★


なんだか私立大みたい、、まぁ東名九と同ランクはありえんな〜

もっと面白いネタをお願いするだぁwwwニッ、神戸クンwwww^^
196g:2009/12/11(金) 18:49:03 ID:tz4pJFXH
神戸経営は確かに東名九クラスではないよ。
底辺の九州経済並ぶぐらいじゃないかな。

しかし、神戸経済が東名九文系TOP名古屋と並ぶか、もしくは名古屋以上なのは偏差値・センターランクから言って間違いない
197エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:51:38 ID:OhA+5nl5
>>194
ほとんど毎年合格平均が神戸経済81%、神戸経営が82プラマイ1くらいで推移してるけどな

センターだけだと横国とほとんど変わらん
198エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:52:03 ID:v3KzL+EO
配点に偏りあるからダメとかいったら一橋とかどうなるんだよw
そんなもん大学の欲しい人材によるだろ。
199エリート街道さん:2009/12/11(金) 18:55:50 ID:2Cqlg6Y7
>>197
東名九の経済もそんなもんじゃん。
200g:2009/12/11(金) 19:16:42 ID:tz4pJFXH
結局横国以上になると二次偏差値がモノを言うわけだ

その二次偏差値で
神戸≧名古屋 > 東北 > 九州横国 > 北海道千葉 > 阪市
が定型化してるんだから、神戸はかなり良い方だろ
201エリート街道さん:2009/12/11(金) 19:35:31 ID:wlw3Lp2D
俺センター利用の経営だけど788点あったお。
テストねててもちょっと解いたらうかったおw
神戸簡単だよw
202エリート街道さん:2009/12/11(金) 19:53:11 ID:ZgP9msV8
前期合格者平均二次科目偏差値

東京   文U 68,4
一橋   経済 66,8
京都   経済 66,7
一橋   商  66,4
大阪   経済 64,9
九州   経済 63,3
名古屋   経済 62,4
神戸   経済 61,9
東北   経済 61,6
広島   経済 60,5
北海道   経済 60,2
首都大  経営 59,9
神戸   経営 59,9
大阪市立  経済 58,9
千葉   経済 58,7
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
>>200はただのキチガイ
203エリート街道さん:2009/12/11(金) 19:59:33 ID:pEJ6XjEM
間抜けなマーチ>>1の遠吠えが物悲しいねw
リアルで財界の士官学校六甲台と、財界の下級兵訓練所マーチの格差を
味わい尽くしてくださいましw
204エリート街道さん:2009/12/11(金) 20:55:46 ID:yHHqtbp5
神戸経済に逝くくらいなら慶應経済へ
神戸経営に逝くくらいなら早稲田商へ
神戸法に逝くくらいなら中央法へ
205エリート街道さん:2009/12/11(金) 21:08:09 ID:OPCn+r/2
関西だと神戸って早慶より評価高いの?
206エリート街道さん:2009/12/11(金) 21:37:44 ID:UKBmVpeu
>>205
国立>>>私立の世界です
207エリート街道さん:2009/12/11(金) 21:43:26 ID:OPCn+r/2
まじめにきいてんだけど
208エリート街道さん:2009/12/11(金) 21:49:51 ID:wlw3Lp2D
東京一工阪神東名九早慶

輝かしいA級イレブン

北筑千横上阪広岡同名中

霞がかるB級イレブン
209エリート街道さん:2009/12/11(金) 22:36:23 ID:yHHqtbp5
>>208
こういう愚かな人間が神戸にはいっぱいです
ってか神戸痛すぎ
210エリート街道さん:2009/12/11(金) 22:44:39 ID:39EggPV1
↑↑
QTwwww
211エリート街道さん:2009/12/11(金) 22:51:26 ID:haj5Ga9k
【A級トップテン】 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
        A級学生とB級学生の壁
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【B級トゥエルブ】慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科


212エリート街道さん:2009/12/11(金) 22:52:18 ID:haj5Ga9k
【A級トップテン】 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
        A級学生とB級学生の壁
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【B級トゥエルブ】慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科


なんでBQKO阪市の俺がBで
北大いったあいつがAなんだ・・・
なんで
なんで
なんで


それはお前が頭の悪いBだから(失笑)


213エリート街道さん:2009/12/11(金) 22:53:01 ID:haj5Ga9k
馬鹿の癖してプライドだけ高く、そのくせ頭が悪くていくら勉強してもA級宮廷に入れなかったBの末路はこちら


北海道大学に届かない
   ↓
神戸大学に届かない
  ↓
ーA級とB級の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近畿圏に留まりたい     → 同志社大学
俺は中国・四国人だ → 広島大学
近畿にはすぐ帰れる位置に居たい → 岡山大学
俺は北陸人だ → 金沢大学
  ↓
センターで失敗して北大や神戸に入れなかったと嘘ついてお茶を濁したい→生きる価値もない馬鹿、Bの象徴BQ凡人BQ阪市

214エリート街道さん:2009/12/11(金) 23:05:02 ID:yHHqtbp5
>>210
阪神って括りが痛いってだけですが
215エリート街道さん:2009/12/11(金) 23:12:19 ID:wlw3Lp2D
>>214

難易度で並べただけ私立いれると
阪慶早神東名九

東名九って大学つくったらいいのにねw
むれちゃってw
216エリート街道さん:2009/12/11(金) 23:16:18 ID:yHHqtbp5
ウン神戸のオナニーw
217エリート街道さん:2009/12/11(金) 23:16:51 ID:deAXuUPl
【A級トップテン】 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
        A級学生とB級学生の壁
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【B級トゥエルブ】慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科


なんでBQKO阪市の俺がBで
北大いったあいつがAなんだ・・・
なんで
なんで
なんで


それはお前が頭の悪いBだから(失笑)

218エリート街道さん:2009/12/11(金) 23:30:55 ID:wlw3Lp2D
>>216
b級トップでいいからw筑波さんだまっててw
219エリート街道さん:2009/12/11(金) 23:54:12 ID:1D11CgPy
あげあげ
220エリート街道さん:2009/12/12(土) 00:12:38 ID:Qm9fr15J
A級とかB級とかくだらねーww同じ様なコピペいくつも貼ってあるしw

さすがと言って良いほど2chの学歴板って幼稚な奴が多いなw
221エリート街道さん:2009/12/12(土) 00:14:43 ID:LuPLA+Qe
>>217
この分類見ていつも思うんだが、東工はどこ行ったwww
222エリート街道さん:2009/12/12(土) 01:16:13 ID:R/VBeAfA
■大学受験食物連鎖

    【関東】             【関西・中部】      【その他】

A   東京大学      
      ↓
一橋大学・東京工業大学      京都大学       東京藝術大学
      ↓                 ↓             ↓
慶應義塾大学・東京外語大学   大阪大学       
筑波大学・東京海洋大学      名古屋大学      東北大学・九州大学・気象大学校
      ↓
B
横浜国立大学・早稲田大学     神戸大学       防衛大学校・北海道大学
国際基督教大学・千葉大学
お茶の水女子大学
首都大学東京・東京農工大学   大阪府立大学    広島大学
電気通信大学・東京学芸大学   大阪市立大学
東京農工大学・上智大学
223エリート街道さん:2009/12/12(土) 01:49:37 ID:3htYPXgW
「グローバルCOEプログラム」平成19年度採択拠点の補助金
(★=旧帝国大学 ●=私立大学 カッコ内は採択件数)

 1位 東京大学★19億5312万円(6)  16位 静岡県立  2億6299万円(1)
 2位 大阪大学★17億2419万円(7)  17位 鳥取大学  2億3738万円(1)
 3位 東北大学★16億4593万円(5)  18位 豊橋技科  2億3231万円(1)
 4位 京都大学★16億0667万円(6)  19位 立命館大● 2億2750万円(2)
 5位 東京工業  14億5522万円(5)  20位 お茶の水  1億9604万円(1)
 6位 慶應大学● 8億7633万円(3)  21位 横浜国立  1億8070万円(1)
 7位 名古屋大★ 7億5634万円(3)  22位 兵庫県立  1億6965万円(1)
 8位 早稲田大● 7億4009万円(4)  23位 群馬大学  1億5271万円(1)
 9位 九州大学★ 5億7213万円(2)  24位 信州大学  1億5002万円(1)
10位 北海道大★ 5億6017万円(3)  25位 秋田大学  1億4095万円 群馬大と連携
11位 愛媛大学   4億5409万円(1)  26位 東京外大  1億2740万円(1)
12位 長崎大学   3億3085万円(1)  27位 筑波大学  1億0985万円(1)
13位 神戸大学   3億1161万円(1)  28位 関西大学●   6708万円(1)
14位 奈良先端   2億9354万円(1)  29位 大阪市立     4095万円(1)
15位 熊本大学   2億6728万円(1)  30位 福井大学      546万円 阪大と連携

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
224エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:16:21 ID:Clw1scMB
>>222
それは理系の話だろ
文型は大阪神戸ってくくり


大体筑波とか横国って(笑)
偏差値表と主な就職先見てみろよw
225エリート街道さん:2009/12/12(土) 14:43:59 ID:PViQvVpR
東北・法(前)[6−7]82%・62
名古屋・法(前)[6−7]82%・66
神戸・法(前)[5−7]82%・63
九州・法(前)[6−7]82%・63

名古屋>>九州=神戸>東北

九州・経済(前)[6−7]82%・62
経済・経営[6−7]82%・62
神戸・経営(前)[5−7]81%・62
経営[5−7]81%・62
東北・経済(前)[6−7]80%・62
名古屋・経済(前)[6−7]80%・62

東名九=神戸
226エリート街道さん:2009/12/12(土) 14:46:13 ID:PViQvVpR
ちなみに神戸って軽量入試??科目のところが
東名九の6教科7科目に対して5教科7科目になってるよ?

北海道・文(前)[6−7]80%・62
東北・文(前)[6−7]80%・61
名古屋・情報文化(前)[6−7]80%・65
社会システム情報[6−7]80%・65
神戸・発達科学(前)[6−7]80%・62
人間環境−文科系[6−7]80%・62

名古屋>>北大=神戸>東北

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

よって文系は、総合して

神戸得意の文系で勝負しても 名古屋>九州=神戸>東北

つーか偏差値で見たら名古屋がこのグループで突出してるという結果が出た。
神戸って、自慢の六甲台の経済・経営ですら東名九と同等レベルじゃん。
227エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:04:38 ID:Qionq6ha
【調査】大学ブランドランキング:<首都圏>慶應、東大、早稲田、上智…<近畿圏>京大、阪大、同志社…★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260530109/

■大学ブランド偏差値ランキング
<首都圏>
(1)慶大 89.3 (2)東大 89.1 (3)早大 86.0 (4)上智大 76.3 (5)一橋大 73.0
(6)東京工大 70.3 (7)青山学院大 67.2 (8)お茶の水女子大 65.3 (9)東京外大 65.1 
(10)学習院大 63.9  (10)中央大 63.9 (12)東京理大 63.6 (12)明治大 63.6 
(14)立教大 62.6 (15)津田塾大学 61.6 (16)国際基督教大 61.3 (17)横浜国大 61.1 
(18)東京学芸大 59.4 (19)千葉大 59.0 (20)法政大 58.7 (21)日大 57.7 (22)東海大 57.6 
(23)フェリス女学院大 57.0 (24)東京農工大 56.8 (24)東京女子大 56.8 (26)日本女子大 55.9
(27)電気通信大 55.2 (28)芝浦工大 54.4 (29)東京電機大 53.8 (30)聖心女子大 53.5

<近畿圏>
(1)京都大学 97.9 (2)大阪大学 77.5 (3)同志社大 71.1 (4)神戸大学 70.7
(5)立命館大 70.2 (6)関西大 64.6 (7)関西学院大 64.2 (8)大阪市大 60.3
(9)近畿大 58.5 (10)大阪府大 54.6 (10)神戸女大 54.6 (12)京都産大 54.3
(13)同志社女子大 54.2 (14)大阪教大 53.9 (15)奈良女子大 53.8
(16)京都女子大 52.8 (17)甲南大 52.0 (18)関西外大 51.7
(19) 武庫川女子大 51.3 (20)京都府立大 51.2
228エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:12:25 ID:6h1opWez
>>227
近畿圏のほうが母集団がひどいから偏差値が高く出るみたいだから
首都圏の東大と近畿圏の京大のブランド偏差値の差を無くすと
横国と神戸がやはり同じという事実
229エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:14:11 ID:6h1opWez
>>228
×近畿圏のほうが母集団がひどいから
○近畿圏のほうが母集団がひどくて
230エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:18:56 ID:Clw1scMB
近畿圏の方が母集団がひどい?何を言ってるんだ
231エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:19:37 ID:Qionq6ha
■大学受験食物連鎖■

    【関東】             【関西】         【その他】

A   東京大学      
      ↓
一橋大学・東京工業大学      京都大学       
      ↓                 ↓         
京都大学・東北大学         大阪大学
慶應大学・筑波大学                      名古屋大学・九州大学
横浜国立大学・早稲田大学                 
お茶の水女子大学
      ↓                  ↓            ↓  
B
上智大学・国際基督教大学     神戸大学       北海道大学
東京都立大学・東京理科大学
津田塾大学・学習院大学      同志社大学
中央大学法学部・同志社大学
      ↓                  ↓            ↓
C
千葉大学・金沢大学・広島大学  関西学院大学    
立教大学・中央大学         
明治大学・法政大学・成蹊大学  立命館大学      南山大学
青山学院大学・明治学院大学   関西大学       西南学院大学
232エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:25:12 ID:Clw1scMB
関東で同志社って知られてたのかw
233エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:52:54 ID:PLq5HiyV
>>226
地歴公民を一括りにするかしないかの違い。
結局地歴公民理科から一科目ずつとる必要があるから全く同じ。
234エリート街道さん:2009/12/12(土) 15:58:58 ID:4FDCw4FF

学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。
東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学
及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
http://www.gakushikai.or.jp/intro/index.html


全国七大学総合体育大会(七大戦・七帝戦)主管校持ち回り順
(第49回 平成22年 名古屋大学)
第48回 平成21年 東京大学
第47回 平成20年 東北大学
第46回 平成19年 京都大学
第45回 平成18年 大阪大学
第44回 平成17年 九州大学
第43回 平成16年 北海道大学
第42回 平成15年 名古屋大学
第41回 平成14年 東北大学
第40回 平成13年 東京大学
第39回 平成12年 京都大学
http://www.7-u.jp/(公式サイト)
http://www.gakushikai.or.jp/7_univ/7_univ.html(学士会)
 
235エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:00:00 ID:4FDCw4FF

最新版 平成21年度国立大学法人運営費交付金

1位 東京大学 878.8億円 ←旧帝
2位 京都大学 596.4億円 ←旧帝
3位 東北大学 496.4億円 ←旧帝
4位 大阪大学 492.7億円 ←旧帝
5位 九州大学 464.3億円 ←旧帝
6位 筑波大学 419.3億円
7位 北海道大学 393.0億円 ←旧帝
8位 名古屋大学 359.0億円 ←旧帝
9位 広島大学 264.1億円
10位 神戸大学 221.2億円
11位 東京工業大学 218.7億円
12位 千葉大学 181.2億円
13位 岡山大学 181.1億円
14位 新潟大学 173.8億円
以下略


ttp://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/65d919fc4cb53280bf036fa62ee3312b
 
236エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:01:00 ID:4FDCw4FF

〜大学学長俸給ランクによる文部科学省の大学序列表〜

指定職12号俸 
東京 京都(旧帝)

指定職11号俸 
北海道 東北 名古屋 大阪 九州(旧帝) 筑波(旧東京文理大)

指定職10号俸
一橋 東工 神戸 広島(旧官立大)
千葉 新潟 金沢 岡山 長崎 熊本(旧六医大)

指定職9号俸
弘前 群馬 東医歯 信州 鳥取 徳島 鹿児島(広島以外の新八医大)
秋田 山形 岐阜 三重 山口 愛媛 琉球(部制大の一部)

指定職8号俸
その他駅弁国立大


ttp://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
 
237エリート街道さん:2009/12/12(土) 16:02:00 ID:4FDCw4FF

帝国大学令(明治19年勅令第3号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm19-3.htm

東京帝国大学官制(明治30年勅令第210号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm30-210.htm

京都帝国大学官制(明治30年勅令第211号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm30-211.htm

東北帝国大学官制(明治43年勅令第447号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm43-447.htm

九州帝国大学官制(明治44年勅令第43号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm44-43.htm

北海道帝国大学官制(大正7年勅令第44号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rt07-44.htm

大阪帝国大学官制(昭和6年勅令第67号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rs06-67.htm

名古屋帝国大学官制(昭和14年勅令第112号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rs14-112.htm
 
238エリート街道さん:2009/12/12(土) 17:44:17 ID:Pl8N/l+6
>>486
東京一工阪慶名神早東九

輝かしいA級イレブン

北筑千横上阪広岡同名中

霞がかるB級イレブン
239エリート街道さん:2009/12/12(土) 19:02:41 ID:1OXrvgXB
■大学受験食物連鎖ヒエラルヒー■

    【関東】             【関西】         【その他】

A   東京大学      
      ↓
一橋大学・東京工業大学      京都大学       
      ↓                 ↓         
京都大学・東北大学         大阪大学
慶應大学・筑波大学                      名古屋大学・九州大学
横浜国立大学・早稲田大学                 
お茶の水女子大学
      ↓                  ↓            ↓  
B
上智大学・国際基督教大学     神戸大学       北海道大学
東京都立大学・東京理科大学
津田塾大学・学習院大学      同志社大学
中央大学法学部・同志社大学
      ↓                  ↓            ↓
C
千葉大学・金沢大学・広島大学  関西学院大学    
立教大学・中央大学         
明治大学・法政大学・成蹊大学  立命館大学      南山大学
青山学院大学・明治学院大学   関西大学       西南学院大学

D
埼玉大学・・・・・・・・・・・・・      滋賀大学・・・・    佐賀大学・・・・
240エリート街道さん:2009/12/12(土) 19:23:36 ID:j8uEvfUl
うん神Bは横国筑波の下かよ♪

知名度ゼロの関西ローカル駅弁ミジメ(笑)
241エリート街道さん:2009/12/12(土) 19:51:06 ID:vq2cmd3X
知名度も偏差値もブランドも東名九>>神戸
242エリート街道さん:2009/12/12(土) 19:54:06 ID:Pl8N/l+6
>>241
合併したの?w
243エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:04:29 ID:NDDjFiTK
東名九大学ってかっこいいな



244エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:10:38 ID:3TIb93v0
リアル神戸大生だが(六甲台系学部の4回生)
神戸大学はとてもじゃないが、高学歴とは言えない
関東ではガチでただの地方駅弁という扱いだし
関西でさえも、京阪との間に壁がある
この不景気でその壁はさらに厚くなっているみたい
つまり俺が就職できなかったのは、神戸大学が低学歴なせいだ
245エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:12:03 ID:f4DORpXK
最新版 平成21年度国立大学法人運営費交付金

1位 東京大学 878.8億円 ←旧帝
2位 京都大学 596.4億円 ←旧帝
3位 東北大学 496.4億円 ←旧帝
4位 大阪大学 492.7億円 ←旧帝
5位 九州大学 464.3億円 ←旧帝
6位 筑波大学 419.3億円
7位 北海道大学 393.0億円 ←旧帝
8位 名古屋大学 359.0億円 ←旧帝
9位 広島大学 264.1億円
10位 神戸大学 221.2億円
11位 東京工業大学 218.7億円
12位 千葉大学 181.2億円

↑これさ、千葉や横国が広島や神戸に負けてるなんて大ショックじゃね?
ありえないだろまじで
246エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:23:22 ID:6Kn1JkWb
妥当だろ
千葉(笑)横国(笑)
247エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:25:31 ID:Qm9fr15J
広島>>>神戸(笑)
248エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:37:18 ID:S3FDVZfl
>>244
就職できないやつはどこの大学でもいるだろ。
俺は一橋だけど就職できなかった先輩とかけっこう知ってるぜ。
てか一橋とか神戸は企業ごとに採用数が決まってるから学内での競争に負けると
いっきに就職が厳しくなる。
要はおまえが低脳だったということだ。
釣りだったらごめんね。
249エリート街道さん:2009/12/12(土) 20:45:07 ID:3TIb93v0
>>248
釣りだ、すまん(笑)
就職こそ決まったが、関東での知名度の低さに驚いたのは本当の話
偏差値ではいい勝負してても
色んなでまだまだ旧帝一工や早慶には及ばないんだろうな
250エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:44:30 ID:S3FDVZfl
>>249
リアルで受験経験したことあるやつで神戸が旧帝早慶以下なんて考えてるやつは
いないと思うが・・・
就職でも地帝よりは恵まれているだろうに。
251横国なんて高知や大分以下ですが?:2009/12/12(土) 21:50:09 ID:A8I7EWTF
>>245
> ↑これさ、千葉や横国が広島や神戸に負けてるなんて大ショックじゃね?
> ありえないだろまじで

9位 広島大学 264.1億円
10位 神戸大学 221.2億円
11位 東京工業大学 218.7億円
12位 千葉大学 181.2億円
・・・
40位 高知大学 96.3億円
41位 大分大学 93.2億円
42位 東京学芸大学 86.1億円
43位 横浜国立大学 81.4億円 ←ココ
44位 茨城大学 76.7億円
45位 北海道教育大学 68.1億円


ソース
ttp://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/65d919fc4cb53280bf036fa62ee3312b
252エリート街道さん:2009/12/12(土) 21:57:48 ID:Qm9fr15J
>>250
痛すぎる奴w

東北名古屋九州>早慶筑波北大>神戸広島
253エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:01:20 ID:S3FDVZfl
大学への交付金なんて大学の財務状況や付属病院の経営状態によっても変わるんだけどね。
254エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:03:54 ID:kaUFFofk

9位 広島大学 264.1億円   ←医学、歯学、薬学部があるからだろ
10位 神戸大学 221.2億円
11位 東京工業大学 218.7億円
12位 千葉大学 181.2億円
・・・
40位 高知大学 96.3億円
41位 大分大学 93.2億円
42位 東京学芸大学 86.1億円
43位 横浜国立大学 81.4億円 ←ココ
44位 茨城大学 76.7億円
45位 北海道教育大学 68.1億円
255エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:06:40 ID:0IUIBE2D
■大学受験食物連鎖ヒエラルヒー■

    【関東】             【関西】         【その他】

A   東京大学      
      ↓
一橋大学・東京工業大学      京都大学       
      ↓                 ↓         
京都大学・東北大学         大阪大学
慶應大学・筑波大学                      名古屋大学・九州大学
横浜国立大学・早稲田大学                 
お茶の水女子大学
      ↓                  ↓            ↓  
B
上智大学・国際基督教大学     神戸大学       北海道大学
東京都立大学・東京理科大学
津田塾大学・学習院大学      同志社大学
中央大学法学部
      ↓                  ↓            ↓
C
千葉大学・金沢大学   関西学院大学    
立教大学・中央大学         
明治大学・法政大学・成蹊大学  立命館大学      南山大学
青山学院大学・明治学院大学   関西大学       西南学院大学

D
埼玉大学・・・・・・・・・・・・・      滋賀大学・・・・    佐賀大学・・・・

256エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:08:52 ID:0IUIBE2D
機関名 採択件数 配分額 直接経費 間接経費 合計
01 01 東京大学 2,860件 177億6584万円 22億0368万円 199億6952万円
02 02 京都大学 2,310件 115億5857万円 13億1523万円 128億7380万円
03 03 東北大学 1,890件 89億5571万円 11億1558万円 100億7129万円
04 04 大阪大学 1,794件 79億2219万円 8億0007万円 87億2226万円
05 06 九州大学 1,466件 54億9718万円 5億1048万円 60億0766万円
06 07 北海道大学 1,456件 54億4735万円 5億5077万円 59億9812万円
07 05 名古屋大学 1,256件 61億1003万円 6億6033万円 67億7036万円
08 09 筑波大学 944件 28億9419万円 2億3448万円 31億2867万円
09 12 広島大学 837件 23億1717万円 1億5135万円 24億6852万円
10 08 東京工業大学 790件 41億5396万円 4億9623万円 46億5019万円
11 10 神戸大学 762件 23億9409万円 2億2461万円 26億1870万円
12 14 岡山大学 644件 17億1709万円 9039万円 18億0748万円
13 13 慶應義塾大学 622件 20億0548万円 1億9227万円 21億9775万円
14 17 千葉大学 593件 15億5830万円 7020万円 16億2850万円
15 15 早稲田大学 576件 16億7775万円 1億7016万円 18億4791万円
16 11 理化学研究所 553件 23億6288万円 2億2926万円 25億9214万円
17 18 金沢大学 501件 12億9131万円 5733万円 13億4864万円
18 21 新潟大学 458件 10億7981万円 5574万円 11億3555万円
19 19 熊本大学 408件 12億6297万円 3810万円 13億0107万円
20 16 東京医科歯科大学 407件 16億5071万円 1億5984万円 18億1055万円
21 20 徳島大学 402件 10億9988万円 3303万円 11億3291万円
22 22 長崎大学 390件 9億4378万円 3075万円 9億7453万円
23 28 日本大学 347件 6億5071万円 2775万円 6億7846万円
24 27 山口大学 340件 7億0764万円 2127万円 7億2891万円
25 23 大阪市立大学 335件 8億9023万円 5856万円 9億4879万円
26 24 群馬大学 333件 7億7602万円 864万円 7億8466万円
27 29 信州大学 316件 6億3874万円 3105万円 6億6979万円
28 30 鹿児島大学 305件 6億1053万円 1842万円 6億2895万円
29 26 大阪府立大学 296件 7億0867万円 810万円 7億1677万円
30 25 首都大学東京 288件 7億5286万円 3036万円 7億8322万円
257エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:09:47 ID:0IUIBE2D
Times Higher Education-QS World University Rankings 2009

【Top 200 world universities】
東大(22) 京大(25) 阪大(43=) 東工大(55) 名大(92) 東北大(97) ★慶應大(142) ★早稲田大(148) 九大(155) 北大(171) 筑波大(174)

Areas of expertise
【Engineering and information technology】
東大(6) 京大(16) ☆東工大(19) 阪大(47) 東北大(76) 名大(98) ★早稲田大(104) 筑波大(154) 九大(176) ★慶應大(191)  北大(233) 
【life sciences and biomedicine】
東大(7) 京大(13) 阪大(36) ☆東工大(128) ★慶應大(130)  名大(132) ★早稲田大(135) 九大(151) 北大(167) 筑波大(200)  東北大(216)
【Natural sciences】
東大(8) 京大(10) 阪大(36) ☆東工大(48) 東北大(49) 名大(96)九大(115) 北大(136) 筑波大(143) ★早稲田大(146) ★慶應大(227) 
【Social sciences】
東大(16) 京大(29) ★早稲田大(65)★慶應大(91) 阪大(113) 名大(210) 筑波大(215) ☆東北大(238) 九大(275) 北大(290) 
【Arts and humanities】
東大(13) 京大(20) ★早稲田大(49) ★慶應大(102) 阪大(144)筑波大(234)  ☆東工大(238) 九大(258) 名大(260) 東北大(-) 北大(-)

↑神Bはランク外w
258エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:14:26 ID:0IUIBE2D


40 :エリート街道さん:2009/11/29(日) 17:54:58 ID:KRwO6msB
文科省の序列を見てみ。
官立大学の神戸、旧帝大の筑波と
完全に別格扱いされとる。

筑波は旧帝

★旧7大 ●官立大 ■新7大
<文部科学省による大学序列表>
http://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
http://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
http://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html


41 :エリート街道さん:2009/11/29(日) 17:56:28 ID:KRwO6msB
神戸が真性駅弁のは自明。

筑波大を駅弁扱いするのは非常識なアホ。

国策大学、筑波大学は他の大学と完全に別格扱い。
国立学校設置法‐第二章の二 筑波大学の組織
http://law.e-gov.go.jp/haishi/S24HO150.html
259エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:19:09 ID:S3FDVZfl
Times Higher Education-QS World University Rankings 評価基準 
  ◆ピアレビュー
  ◆雇用者レビュー
  ◆教員&学生比率
  ◆教員一人当たりの論文被引用件数
  ◆外国人教員比率     ←
  ◆外国人学生比率     ←

こんなので大学の格がわかるわけないだろ。
260エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:19:39 ID:0IUIBE2D
平成20年度 国家公務員採用一種試験合格者数
理系区分(理工・農学・人間科学系区分)
★は私立大学

1 東京大学 193
2 京都大学 96
3 東京工業大学 47
4 北海道大学 44
5 九州大学 39
6 東京理科大学 36 ★
7 早稲田大学 34 ★
8 東北大学 27
8 大阪大学 27
10 名古屋大学 22
11 立命館大学 16 ★
11 筑波大学 16
11 東京農工大学 16
14 神戸大学 14
15 広島大学 10
16 岡山大学 9
16 千葉大学 9
18 慶應義塾大学 6 ★
19 金沢大学 5
20 大阪市立大学 4
21 一橋大学 3
21 中央大学 3 ★
23 同志社大学 2 ★
23 上智大学 2 ★
261エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:48:22 ID:Qm9fr15J
国の扱いは筑波>広島>神戸だな
262エリート街道さん:2009/12/13(日) 00:55:44 ID:0BygG+Pv
旧司法試験 合格者数順(平成17・18・19・20・21年度)

【大学名】【合格率】【出願者数】【合格者数】
東京大学 4.00% 10168 407 旧帝
早稲田大 2.28% 16450 375
慶應義塾 2.29% 09793 225
中央大学 1.27% 16290 208
京都大学 3.99% 05051 202 旧帝
一橋大学 3.75% 02344 088
大阪大学 3.84% 02212 085 旧帝
同志社大 1.94% 04016 078
北海道大 3.39% 01854 063 旧帝
明治大学 0.76% 07448 057
名古屋大 3.34% 01434 048 旧帝
上智大学 2.52% 01905 048
神戸大学 2.33% 02011 047 ☆
東北大学 1.98% 02117 042 旧帝
立命館大 1.04% 03740 039
関西大学 1.18% 03118 037
九州大学 1.97% 01718 034 旧帝
法政大学 0.90% 03766 034
立教大学 1.56% 01793 028
日本大学 0.57% 04006 023
関西学院 1.18% 01862 022
青山学院 1.14% 01926 022
学習院大 1.26% 01103 014
専修大学 0.77% 01686 013
263エリート街道さん:2009/12/13(日) 09:47:09 ID:yhvnXg2U
理系だと広島>>>神戸
264g:2009/12/13(日) 12:13:11 ID:k1jaCmIt
理系でも 神戸 > 広島

ヒロシマンは学歴板に来るレベルではない駅弁
265エリート街道さん:2009/12/13(日) 15:05:28 ID:ZltTniBM
広島が駅弁なら、神戸も駅弁になるw まぁ神戸>広島は同意だが、
お互い分野の違う旧制大で仲間なので、ボンクラ私立あたりに煽られて
喧嘩するのは愚の骨頂www

神戸+広島>>>>>>>>>>>>>>>>>>KKDR+マーチw
266エリート街道さん:2009/12/13(日) 15:13:35 ID:Wbyd5nhf
文科省の序列を見てみ。
官立大学の神戸、旧帝大の筑波と
完全に別格扱いされとる。

筑波は旧帝

★旧7大 ●官立大 ■新7大
<文部科学省による大学序列表>
http://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
http://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000625.html
http://joy.poosan.net/cpavh202/daigaku1.html

267エリート街道さん:2009/12/13(日) 15:49:33 ID:Pfy/yX9A
>>265
お願いだから絡まないで
268エリート街道さん:2009/12/13(日) 16:44:15 ID:yhvnXg2U
マーチは論外
269エリート街道さん:2009/12/14(月) 09:14:55 ID:8WjUnd4H
広島>神戸
270エリート街道さん:2009/12/14(月) 10:13:22 ID:NjEiq6AZ
神戸の二次は超簡単
271エリート街道さん:2009/12/14(月) 11:14:46 ID:G1BqrKRQ
神戸って大学別模試あるの?
272エリート街道さん:2009/12/14(月) 11:19:30 ID:JvIig+WI
神戸大は理系を合体させなきゃよかったのに
そうすりゃいまごろ一橋のほうが東の神戸といわれるくらいの勢力差になってたと予想する
273g:2009/12/14(月) 11:21:55 ID:zP3GdqQJ
関西では
東京 京都 大阪 神戸 は必ずある

関東だと
東京 一橋 東工 早稲田 慶応 横国 筑波 あたりまでなのかな?

関西で一橋東工が中堅私学と思われているように、神戸の存在も知られてないようだけど、関西版の早慶と思ってくれれば良い


首都圏  関西
東京
      京都
一橋    
東工    
      大阪
早慶   神戸文系
       
横千筑 神戸理系
      阪市文系阪府理系
MARCH 関関同立
      京工繊
274g:2009/12/14(月) 11:25:41 ID:zP3GdqQJ
学歴板では早慶から阪市までを地帝とぶつけようとする向きがあるけど、
地帝とか東大京大には届かないような田舎の秀才の格納庫であって、
ぶっちゃけ都市圏にある横千筑とか阪市文系と比べても就職なんか悪いわけだし、横に並べて比べられるものではないと思う
275エリート街道さん:2009/12/14(月) 11:39:25 ID:/0ZRRkkq
>>271
あるよ。
三大予備校で大学別模試があるのは旧帝一工神早慶。
276エリート街道さん:2009/12/14(月) 11:59:01 ID:NjEiq6AZ
【'09】日本の大学ランキング【定番】
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/daigaku.htm
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部含】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位・一工】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 筑波 慶應 【旧帝下位・慶應】  
B+| 神戸 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B-| 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】 
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位・上位国立教育大学】
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 山口 都留 高崎 北九州 成蹊 成城 東女 日女【準下位駅弁・中位国立教育大学】
D(50)弘前 岩手 富山 福井 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 西南 京女  【下位駅弁・下位国立教育大学】
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 明学 芝工 東農業 同女  【底辺駅弁STARS・成成明学・底辺国立教育大学】
E+| フェリス 武工 神田外 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 京外 近畿 関外 甲南 福岡 【下位公立・日東駒専上位】 
E(45)北見工 室工 奈県 創価 文教 東洋 駒澤 玉川 東電 東工科 武蔵野 東海 名城 佛教 京産 大経 清泉 神女学 広修 【底辺公立・日東駒専下位】
E-| 北星 北海 東北学 大東 神奈川 東経 亜細亜 桜美林 拓殖 帝京 国士舘 文京学 工学院 摂南 大工 桃山 追手門 神学 神女 松山 【大東亜帝国】
F 無名大学約450校・短大卒・専門卒・高卒
G 中卒・義務教育未履修


277エリート街道さん:2009/12/14(月) 12:31:08 ID:NiZrCEdP
>>276
リンク先と違うじゃないか
改ざんすんなカス
278エリート街道さん:2009/12/14(月) 14:45:24 ID:i/R+y5fO
>>273
横千筑 神戸理系
      阪市文系阪府理系
MARCH 関関同立
      京工繊
関西というより「大阪で」だろ?
関西全域で見た場合、すくなくとも同志社立命館は市大府大と同ランク
首都圏の横千筑・マーチの関係はよく判らんが、、

>>274就職見たら地帝より上とか、私立大のような事言ってるな
そうなるとマーチ・カンカンも地帝より上なのか??
279エリート街道さん:2009/12/14(月) 16:06:01 ID:/0ZRRkkq
マーチはパン職て稼いでるんだろ。
280エリート街道さん:2009/12/14(月) 20:52:58 ID:8WjUnd4H
神馬鹿
281エリート街道さん:2009/12/14(月) 21:05:55 ID:Jdaaf++7
旧帝一工神:幹部養成校
早慶:下士官養成校
コアラのまーち:パン職人養成校www
282エリート街道さん:2009/12/14(月) 21:10:46 ID:T+NVl3e1
>>278
同意。
他所から関西に来る場合、一に京大・同志社・立命館
次に阪・神・関・関。阪市阪府はノーマークに等しい。

神戸は阪大未満の関西収容校>横千筑は旧帝未満の関東収容校。
283エリート街道さん:2009/12/14(月) 22:25:16 ID:/0ZRRkkq
横千筑なら地元の駅弁いっても大差ないだろ。
284エリート街道さん:2009/12/14(月) 22:36:45 ID:3MZIqTFM
横国の評価が高いのは世の中で2ch学歴板だけ

法学部も医学部も無い弱小大学
285エリート街道さん:2009/12/15(火) 01:37:02 ID:J30QEiX+
age
286g:2009/12/15(火) 19:12:03 ID:5U5dUpXv
各大学 経済学部と法学部の偏差値の平均
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

☆★首都圏 − 関西 − 地方 − 私学★☆

東京 69
        京都 68         慶応 68
一橋 67                 早稲田 67

筑波 65.5  大阪 65.5        上智65.5

               名古屋64
                       同志社 63.5
        神戸 62.5
横国 62          東北 62
                       立命館 61.5
                九州 61
               北海道 60.5
千葉 59.5  阪市 59.5


287エリート街道さん:2009/12/15(火) 20:37:40 ID:fQbWNEKT
>>286
軽量私立を同じ座標に入れるなと何度(ry
288エリート街道さん:2009/12/15(火) 21:08:28 ID:PW6HxSVP
>>287
んだんだ!!
 ものさし違うんだよ。レベルもだが。
289エリート街道さん:2009/12/15(火) 21:55:01 ID:iu8hsKRh
神戸は歴史があって昔がすごかったが
今はレベルが落ちてるからその辺の扱いが難しいね
昔は神大は入れないやつが北大行く感じだった
プレジデントで神大が入ってるのも昔は一流だった証だしね
たぶんそういう昔のエリートたちが神戸を上に上げようとするんじゃないの?
まあ旧三商大だから旧帝大と並んで扱ってもいいと思うけどな
一橋の体育会に入ると神大と交流があって必ず試合するんだけどね
290エリート街道さん:2009/12/15(火) 22:10:49 ID:fQbWNEKT
>>286
まぁとにかく軽量私立を同じ座標で論じたいなら、-10補正しとけよなw
291エリート街道さん:2009/12/15(火) 22:45:43 ID:jsA9kn9q
>>289
工学部は今も昔も北大>神戸だよ
難易度とか関係ない
292エリート街道さん:2009/12/15(火) 23:13:43 ID:Y8Ty7z6k
馬鹿だなおめ〜ら
どんな底辺高校出身なんだよ

神戸とその他のゴミ弁じゃ受験層のレベルが違うんだよ。
293エリート街道さん:2009/12/15(火) 23:35:54 ID:cn/zMFzq
ゴミ弁>神戸w
294エリート街道さん:2009/12/16(水) 00:03:48 ID:R3z7LJ3B
坊やだからさ
295エリート街道さん:2009/12/16(水) 00:11:03 ID:jp9GbptV
神戸は街もお洒落だし、金持ち多いし、日本一の進学校の灘があるし、
灘も含めて優等生は東大京大医学部へ行く(単位人口あたりの東大京大
医学部進学率は全国トップクラス)し、地元を支える中堅層の高等教育
機関としては最優秀の部類に入る神戸大学があるし。

しかも女の子はカワイイ子多いし。

そりゃ関東の田舎モンや地方のカッペが嫉妬するのは当然だわなwww
296エリート街道さん:2009/12/16(水) 07:55:25 ID:eaNNMnsV
>>289
>昔は神大は入れないやつが北大行く感じだった

受験生ですが、今もそうです
2chのわけ分からん工作に騙されないでください
297エリート街道さん:2009/12/16(水) 10:40:54 ID:Iga+wKBP
>>295
東京横浜人が神戸に嫉妬するわけないだろ
298エリート街道さん:2009/12/16(水) 11:57:22 ID:/u4keNlx
国公立医学科の合格者平均偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/kekka/bunseki_data/koku_ippan.html
東大     前期87.6
京大     前期85.5
阪大     前期82.6 後期84.8
医科歯科  前期81.4 後期79.2
名大     前期81.1 後期75.2
大阪市大  前期80.6
九大     前期80.5 後期81.4
東北     前期79.5
岡山     前期78.8 後期77.4
神戸     前期78.7
京府医    前期78.5
横浜市立  前期77.6(診療枠68.8)
奈良県医  前期76.9 後期81.8(地域枠84.8)
千葉     前期76.7 後期85.0
島根     前期70.0
徳島     前期70.0
浜松医科  前期69.9 後期71.2
佐賀     前期69.5 後期74.0
宮崎     前期69.4 後期71.6
福島県医  前期69.3 後期70.1
弘前     前期69.2(定着枠66.4)
札幌医科  前期69.1
山梨     前期68.9 前期74.4
高知     前期66.8
秋田     前期65.3 後期66.7
旭川医科  前期63.8 後期62.4
神戸(動物) 前期63.1 後期75.6
神戸(生物) 前期60.4 後期78.8
299エリート街道さん:2009/12/16(水) 14:53:15 ID:OD7cFo9V
>>295
で、その灘のビリでさえ医学部以外は眼中に無い
現実から目をそらすなよ3流大!www
300エリート街道さん:2009/12/16(水) 15:03:22 ID:OD7cFo9V
>>145
3流大は知らなくても恥ずかしくないから大丈夫だよ。
私立のプール大と同レベルかな(ゲラゲラ

神戸の人は知ってないと、無知乙とか涙目になって返信してくるけどねwwwwwwwwww
301エリート街道さん:2009/12/16(水) 16:35:56 ID:pXvLAE1v
馬鹿神戸=マーチ
302エリート街道さん:2009/12/16(水) 17:47:01 ID:eaNNMnsV
東京
     京都
一橋
東工
     大阪
慶應
     神戸
早稲田


首都圏で東京一工 + 早慶が、
関西で京阪神がちやほやされるのにはちゃんと根拠がある


これ以上神戸に絡むのは痛いですよ
303定説を教えよう:2009/12/16(水) 23:48:50 ID:jK5yR+4g
文学・法学・経済 偏差値 河合塾(2009年6月)

大阪 >神戸 > 名古屋≒九州 ≒ 東北 >> 北大

●北大(文)57.5 △九大(文)60.0 △東北(文)60.0 △名大(文)60.0 ○神戸(文)62.5 ◎大阪(文)65.0 
●北大(経)57.5 △九大(経)60.0 △東北(経)60.0 ○名大(経)62.5 ○神戸(経)62.5 ◎大阪(経)65.0 
●北大(法)57.5 ○九大(法)62.5 ○東北(法)62.5 ○名大(法)62.5 ◎神戸(法)65.0 ◎大阪(法)65.0

(注)大阪・文は二次で数学なくてもOK
304エリート街道さん:2009/12/16(水) 23:59:03 ID:Az9yqoWf
【A級トップテン】 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
        A級学生とB級学生の壁
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【B級トゥエルブ】慶応筑波お茶千葉首都横国金沢阪市広島上智ICU東京理科


305エリート街道さん:2009/12/17(木) 01:43:39 ID:ayuQSr3v
神戸大は馬鹿とコンプの塊
306エリート街道さん:2009/12/17(木) 01:45:54 ID:3ij4qhdP
>>297
神戸ほど洗練された人々が住む、洗練された街は日本には存在しない。

ハイクラスは勿論のこと、一般人からヤクザに至るまで、その質は
神戸>>>>・・・>>>>横浜>>>馬鹿&田舎モンの巣窟東京w

東京と横浜が神戸に勝ってるのは、あらゆる分野で最底辺のクズ人口だけwww

>>299
日本語から勉強しなw 「地元を支える中堅層が進む大学」として最優秀な部類に
入るのは疑う余地がないでしょ。>神戸大
そこを何が何でも否定しようとするから、田舎モンのコンプ丸出しになるんであってw
最優秀層が進む大学じゃないのは、当たり前よw そういう連中は、東大京大医学部へ
行くし、その率は単位人口あたり全国トップクラスなんだよ。何か文句あんのか?カッペw
307エリート街道さん:2009/12/17(木) 07:13:56 ID:ayuQSr3v
>>306
馬鹿とコンプの塊しか存在しないのが神戸
308エリート街道さん:2009/12/17(木) 15:09:56 ID:44qMVfs0
>>306
中堅じゃねーよ上位だカス
309エリート街道さん:2009/12/17(木) 18:20:38 ID:LFtI1ln7
967 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 18:19:27 ID:LFtI1ln7
関西の某N大和学園高三学年部での序列


1.東京 早稲田 慶應

2.京都 一橋 東工

3.大阪 神戸(文系) 同志社

4.阪府(理系) 神戸(理系)

5.阪市(文系) 京工繊(理系)

310エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:12:13 ID:3ij4qhdP
>>308
中堅と中位は本来意味が全く違うんだけどねw 日本語くらい勉強しようや。
ボンクラ私立君w
311エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:14:54 ID:ayuQSr3v
マーチ>>>>>>越えられない壁>>>>>>神戸阪市
312エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:18:43 ID:3ij4qhdP
>>311
DQN度とか、池沼度とか、厚顔無恥さとかなら確かにキミの言う通りだねwww
313エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:18:44 ID:44VNmMIk
西の横国だな

首都圏No.3の横国

関西圏No.3の神戸

二期校時代は、東大の次 の日本No.2だった横国
現在は日本No.5〜6まで落ちてしまったが。。
314エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:19:40 ID:LFtI1ln7
120 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/17(木) 19:12:16 ID:LFtI1ln7
          ☆★ 総合大学 早見表 ★☆

                    東京
             京都      一橋
            大阪        東工
   九州     神戸  名古屋    早慶   東北
-----------------------------------------------------------神と一般人の壁
    同志社阪市阪府  名市   横千筑明治立教   北海道
      立命館             首都青学中央法政
兵庫滋賀関学関西     南山           埼玉


● 首都圏で青春をエンジョイしたいなら 東京一工早慶 (東京一橋東工早稲田慶應)

● 関西都市圏でこの世の春を横臥したいなら 京阪神 (京都大阪神戸)


315エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:31:17 ID:ayuQSr3v
マーチ>>>神戸
316エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:45:17 ID:44VNmMIk
糞マーチは
317エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:46:27 ID:44VNmMIk
糞マーチは使いものにならんよ♪
社会のお荷物(笑)
318エリート街道さん:2009/12/17(木) 20:57:21 ID:ijSb9sDQ
よこはめこそ世の中のくずwww
319エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:15:47 ID:44VNmMIk
糞マーチ逝きますか

人間やめますか?(笑)
320エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:39:27 ID:ijSb9sDQ
よこはめやめますか?
それとも人間やめますか?wwww
321エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:43:00 ID:Kzu7gH39
東京一工早慶>>>地底上智ICU>>>筑横千march
神戸は筑横千marchレベル
322エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:43:11 ID:ijSb9sDQ
横国なんて2流の末席だよ、旧二期は過去のことwww
過去の栄光にすがるなんて今があまりにも凋落している証拠。
その証拠のマーチと同程度でしかないよ。マジレすすまん。
323エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:43:40 ID:44VNmMIk
糞マーチって
バカのくせに何で琉球大学に
並ぼうとするの?(笑)
324エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:46:20 ID:Kzu7gH39
>>323
マーチは最低でも筑波千葉横国レベル
琉球など眼中にないね
325エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:47:25 ID:Kzu7gH39
◆人気企業と大学の相性◆
Aランク大【東京一工早慶+地帝】
http://2chreport.net/naitei_a0.htm
Bランク大
http://2chreport.net/naitei_b0.htm
Cランク大
http://2chreport.net/naitei_c01.htm
Dランク大
http://2chreport.net/naitei_d01.htm
女子大
http://2chreport.net/naitei_e0.htm
326エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:53:00 ID:ayuQSr3v
マーチは立場わきまえたら?

2、3科目しか勉強してこなかったくせに国立に並ぶわけがない。

キチガイ妄想もいいとこ

マーチ=佐賀島根秋田
327エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:56:27 ID:ijSb9sDQ
ボケ、国立は浅く広く、私立は深く狭くだろ、このボケ
328エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:58:07 ID:3ij4qhdP
>>324
マアチは最高でも○○会計専門学校とか××コンピュータ専門学校レベルw

農地環境学の世界的権威鳥取大・海洋生物学の世界的権威琉球大とは同じ土俵にすら
立てないのだよw まぁヴァカにマジレスしても意味ないがwww 
329エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:59:22 ID:ayuQSr3v
マーチ程度の問題で深いだってww

推薦軽量馬鹿は国立コンプが尽きないみたいだなww
330エリート街道さん:2009/12/17(木) 21:59:41 ID:3ij4qhdP
>>327
正しくは、国立は広く深く、ボンクラ私立は狭く浅く、だよ。
っつったく、図々しい池沼だわねwww
331エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:01:28 ID:3ij4qhdP
ただし、マアチが肉便器を毎年世間に上納していることだけは評価するw
332エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:03:28 ID:ijSb9sDQ
>331馬鹿か肉便器とか下品だな、ボケwww
333エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:05:43 ID:3ij4qhdP
>>332
俺は嘘は大嫌いなのでw 俺が下品なのではなく、マアチが下品なだけさwww
334エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:05:54 ID:ayuQSr3v
コンプの塊マーチのがよっぽど下品w
335エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:09:05 ID:ijSb9sDQ
旧帝にとどかないコンプ魂が醜いと思うがなwwwこの馬鹿、ボケ
国立もピンきりだが、おまえらが佐賀島根秋田の糞学生でマーチ
に並ばせてもらいたいとおもってんじゃねぇwww
336エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:10:55 ID:3ij4qhdP
>>334
その通り。この世でコンプまみれの大嘘つき(=マアチw)ほど下品なモノは存在しないw
337エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:12:53 ID:3ij4qhdP
>>335
お宅もオツム弱いね。底辺僻弁は、例え底辺であってもレッキとした大學なの。
ヲマエらマァチは、ただの専門学校なの。この違い、分かる???www
338エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:14:32 ID:S+gSyXLH
宮廷一工神は高学歴
339エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:15:14 ID:3ij4qhdP
マァチさんは、大人しくこれまで通り肉便器製造してて下さいな、ってことさ。
マァチ野郎はゴキブリ以下の存在だから、死ぬまで奴隷労働してもらうけどねwww
340エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:20:13 ID:Kzu7gH39
>>325のランクによると高学歴にカテゴライズされる大学は東京一工早慶のみ
一流大のさらに下の準一流大下が神戸ww因みに俺は早慶ねw
marchと同レベルの駅弁は絡まないでくれる?
341エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:24:46 ID:3ij4qhdP
>>340
ヲイヲイヲイwww 
底辺僻便>>>(大學と専門学校の壁)>>>ボンクラ私立(もちろん、早漏駄・低能未熟も含む!)
ってのは、何度も何度も立証されてるだろうが。往生際がわりぃんだよ、お前ら間抜け私立はw
342エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:31:24 ID:3ij4qhdP
「因みに俺は早慶ねw」 ← クックック ぎゃははははは! 爆笑もんだぜ、おい!
「因みに俺は池沼ねw」って自己紹介してるようなもんw どこまで低レベルなの?www

まぁリアルでは早稲田も慶応もダチがいるんだけどさw 今だ嘗て、「俺、早稲田なんだよ・・・」
とか「ボク、慶応なんだよな・・・」って恥ずかしそうに言う奴はいても、

俺は「早慶」ね、って自己紹介した奴は一人もいないw 早慶専門学校って、あんの?w 
343エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:42:56 ID:44VNmMIk
糞マーチで深いって(爆笑)

何の冗談だよ♪

高校1、2年で早々に国立を諦めた負け犬(笑)

日本No.5〜6の横国や神戸からは侮蔑と見下しの
対象でしかない。まるっきり身分が違う(笑)

琉球大学でも糞マーチは負けてると思う。
344エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:49:24 ID:RNvPphZd
なるほど・・・

早慶に女を取られた

まで読んだ
345エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:53:18 ID:3ij4qhdP
>>344
早慶に回ってくるのは、タダの生物学的メスか使い古した肉便器だけだろw
不良品&廃品回収、本当にご苦労様www
346エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:55:52 ID:69swilCN
早稲田の連中は慶応と一緒にしてもらいたくないし、
慶応の連中は早稲田と一緒にしてもらいたくないので、
「因みに俺は早慶ねw」なんて言う奴には会ったことがないです><
347エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:59:10 ID:3ij4qhdP
>>346
新しい予備校か何かの名前だと思うよんw >早慶
348エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:59:10 ID:jBOww1rV
>>340
準一流なのに一流扱いの地底より就職いいけどなw
早慶だって人数考えれば神戸と大して変わらないじゃん。
349エリート街道さん:2009/12/17(木) 22:59:45 ID:RNvPphZd
>>345
いえいえ、俺はちゃんと親族公認の許婚いるんで間にあってます。
正直、いろいろと窮屈ではあるが・・・

もしかしてクリスマスが近くて、発狂水準あがりまくりんぐの方ですか?
実に興味深い人種なのでお相手してくださいよ

つーか、俺は早慶じゃねぇw
350エリート街道さん:2009/12/17(木) 23:00:36 ID:69swilCN
>>340
ちなみにIDがKzu(クズ)です><
351エリート街道さん:2009/12/17(木) 23:04:06 ID:ecQufD1q
大阪府立大のお次は神戸だな。建前は理系特化という事にしておいて
まずは文系学部をぶっ潰すべし。
352エリート街道さん:2009/12/17(木) 23:15:12 ID:RNvPphZd
>>342
ちなみに・・・

>まぁリアルでは早稲田も慶応もダチがいるんだけどさw 今だ嘗て、「俺、早稲田なんだよ・・・」
>とか「ボク、慶応なんだよな・・・」って恥ずかしそうに言う奴はいても、

>俺は「早慶」ね、って自己紹介した奴は一人もいないw


相手が気を遣って遠慮がちに大学名言ってるだけなんじゃ・・・
もし情かけられてたら、五分五分の友情は難しいよね、実際問題。
さすがに、スレタイの神大ならそれはないと思うけどw
353エリート街道さん:2009/12/17(木) 23:24:41 ID:ecQufD1q
あまり生意気な態度とっていると潰されちゃうよw神戸君w
354エリート街道さん:2009/12/17(木) 23:24:59 ID:44VNmMIk
和田や軽量でマシなのは
上位国立落ちのみ

ましてや糞マーチに至っては
水洗便所軽量洗顔して糞マーチ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

どんだけバカなんだよ
355エリート街道さん:2009/12/18(金) 01:27:07 ID:/d/6h7Bi
>>352
まぁ五分五分の友情じゃねぇよ。当たり前じゃん?因みに俺は東大だしwww
356エリート街道さん:2009/12/18(金) 01:33:29 ID:/d/6h7Bi
リアルじゃ、ワリと謙虚っつうか、普通の奴ばかりなんだけどね。>早慶
2ちゃんだと、もう普段抑えてるコンプが噴出して、どうしようもなく惨めになるなw
まぁ時折見せる深い闇ってのは、ずっと以前から気付いていたが、ボンクラ私立君たちよ、
キミらが考えているほど、周囲はキミらの学歴なんて興味ネェんだってwww

>>349
ああそうゴミ処理ご苦労様、そりゃ人生窮屈でしょうなwww
357エリート街道さん:2009/12/18(金) 08:27:58 ID:UvUDXUdA
こーべは関西でしか就職できないよ
358エリート街道さん:2009/12/18(金) 08:47:43 ID:4dAkLuGp
地帝も同じことが言えるな…その地方では就職強い
359エリート街道さん:2009/12/18(金) 08:52:55 ID:7rGe+8vD
>>357
就職先見てみろよ。
360エリート街道さん:2009/12/18(金) 11:06:40 ID:PaF+3y8I
ニッコマ>神戸
361エリート街道さん:2009/12/18(金) 16:36:33 ID:PaF+3y8I
キチガイの集まり=神戸
362エリート街道さん:2009/12/18(金) 18:02:09 ID:z3AUiAmN
          東京
        京都      一橋
       大阪        東工
九州   神戸  名古屋    早慶   東北   北海道
-----------------------------------------------AとBの壁
 同志社阪市阪府     横千筑明治立教
    立命館         青学中央法政
 兵庫滋賀関学関西      首都埼玉


363エリート街道さん:2009/12/18(金) 18:16:38 ID:n8OOR9Lj
>>362
北海道はもうそこでいいと思う。
大学の偏差値が低いのは確かだが、道内の地元志向の優秀な学生も含まれている事は確かだもんね。
A欄という括りには入るがその最下位ってのは認めてね。
364エリート街道さん:2009/12/18(金) 20:06:51 ID:M5njEr1A
64 名前:f[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 20:05:15 ID:M5njEr1A
就職は

大阪経済 > 神戸経済≧慶應経済 >>>>> 阪市 > 横国 > 地帝 >> 北大

関西国公立の唯一の強みが就職
就職したいなら首都圏からあえて関西に来るのもアリ


戦前大阪の人口・GDPともに東京を上回っていた関係で、財閥系企業が関西大学を首都圏の大学と同等に評価している

基準は

東京
    京都
一橋
    大阪
    神戸
慶應
早稲田

上智
    阪市
横国


神戸>早慶 阪市>横国である点に要注意

横国、筑波クラスの人はメガバン、商社に就職したいならわざわざ関西に下って神戸に行くのはあり。

詳しくは河合塾「栄冠をめざして」あたりを参考に
365エリート街道さん:2009/12/18(金) 21:54:16 ID:xkVrZxUm
>>362完璧でしょう。北大はその中では末席ということを自覚してるし、
筑波千葉横国あたりとは溝があるよ。北大1流の末席。筑波千葉横国
2流筆頭、そこにはないが、私立は北大=上智で、上智まで1流末席、
明治立教は2流筆頭でいいだろうね。
366エリート街道さん:2009/12/18(金) 23:12:58 ID:PaF+3y8I
>>365横千筑にコンプをもつ明治乙ww
367エリート街道さん:2009/12/19(土) 00:00:16 ID:UvUDXUdA
>>364
神戸から商事物産いけるの?阪大からでも微妙…関西で就職するなら阪大関東で就職するなら慶應でFA
368エリート街道さん:2009/12/19(土) 00:47:34 ID:KTr202Y4
慶應は各社の入社枠に対して学生数が多すぎるんだよ。
369エリート街道さん:2009/12/19(土) 01:18:17 ID:sP1nkBKA
ん?だとしたら人気企業就職率が低くなるはずだが
残念ながら地底や神戸が慶應に勝ってるのは見たことないねぇ
370エリート街道さん:2009/12/19(土) 01:29:46 ID:3p8SEkNN
神戸≒千葉≒筑波≒横国という感じだね。

もっとも上記の大学は現在は地方旧帝大とほぼ差がなくなってきているね。

神戸が旧帝に並ぼうとしているのはわかる。しかし、神戸のみ旧帝に並ぶと、
必然的に筑波や千葉横国なども並ぶことになるので、矛盾が生じるんだよね。
371エリート街道さん:2009/12/19(土) 01:41:02 ID:RKdsqULA
372エリート街道さん:2009/12/19(土) 01:46:46 ID:qZFmT5Uc
>>371
二流企業の数でなら
神戸は一橋にすらまさるということか
関西は地方だから競争相手のレベルが低そうで羨ましい
関東は全国から優秀層があつまるからな
373エリート街道さん:2009/12/19(土) 02:00:55 ID:KTr202Y4
ただ大学が多いだけだろ。
いい大学なんて東大一橋東工しかないじゃん。
374エリート街道さん:2009/12/19(土) 08:45:31 ID:qZFmT5Uc
いやだから全国から集まるっていってんじゃん。
375エリート街道さん:2009/12/19(土) 09:09:17 ID:gHhTi0px
 東京
        京都      一橋
       大阪        東工
九州   神戸  名古屋    早慶   東北   北海道
-----------------------------------------------AとBの壁
 同志社阪市阪府     横千筑明治立教
    立命館         青学中央法政
 兵庫滋賀関学関西      首都埼玉

376エリート街道さん:2009/12/19(土) 09:14:06 ID:KTr202Y4
>>374
地底以上の大学なんて東大一橋東工しかないんだから優秀層が集まるとはいえないだろ。
377エリート街道さん:2009/12/19(土) 09:24:48 ID:6i/aKl1Y
てか全国から人が集まると言えるのは東大のみだろ

あとはどこも関東大多数
378エリート街道さん:2009/12/19(土) 09:26:51 ID:OnksqXNK
たしかに・・

一橋東工も、関東ローカルだもんなw

379エリート街道さん:2009/12/19(土) 09:49:02 ID:sP1nkBKA
>>371
おかしな計算方法だな
分母就職者数でとればいいだろ
これは2008年度の就職者数だが
慶應 2985/5186 57.5% 神戸985/2523(2007年2524人) 39%
と見慣れた構図になる

380エリート街道さん:2009/12/19(土) 09:58:45 ID:sP1nkBKA
HPに出てたわ 民間就職者のみで計算
慶應 2985/4992 59.8%  神戸985/2206 44.7%
381エリート街道さん:2009/12/19(土) 10:03:46 ID:sP1nkBKA
おかしいのは神戸の卒業者数が学部卒のみだから
院卒入れれば地底と同じく4000人を超える
382エリート街道さん:2009/12/19(土) 12:38:47 ID:d3sTjpAT
うwwwwwんwwwこwwwwwwwwwwうwwwwべwwwwwwwwwwwwww
383エリート街道さん:2009/12/19(土) 16:08:50 ID:qZFmT5Uc
>>376
>>377
就職の時のはなしをしてるんだけど…
384エリート街道さん:2009/12/19(土) 17:36:22 ID:wntGGAZw
うん神戸 \(  )/うん神戸 \( ^)/うん神戸\(^o^)/
385エリート街道さん:2009/12/19(土) 17:38:35 ID:wntGGAZw
旧帝一工(神←ハア〜?)
386エリート街道さん:2009/12/19(土) 18:28:36 ID:p2uTZnvb
2010年河合

法・政治学系
70  《東京》
67.5 《京都》 【一橋】 ((筑波))
65  《大阪》 【神戸】
62.5 横国 《名古屋》 《東北》 
60  千葉 【阪市】 《九州》
57.5 首都 《北海道》 ((広島))

経済・経営・商学系
70  《東京》
67.5 《京都》 【一橋】 ((筑波))
65  《大阪》
62.5 【神戸】 横国 《名古屋》
60  《東北》 《九州》 千葉
57.5 首都 【阪市】 阪府 名市 【北海道】 ((広島)) 岡山 


筑波、横国、千葉、首都が躍進。神戸、阪市も好調なのに対し、地帝は軒並み地盤沈下が続く。
都市と地方で明暗がくっきりした格好だ。

東京 京都 一橋 筑波 + 大阪 神戸 横国 名古屋 が文系G8と言えるだろう。
すでに就職では都市の大学と地方の大学で鮮明に差が出ていたが、ついにそれが偏差値にも影響を及ぼしてきたようだ。
仮にも首都大が北大と並んだのはその象徴と言えるだろう。
387エリート街道さん:2009/12/19(土) 19:30:47 ID:6i/aKl1Y
筑波がきもすぎる
388エリート街道さん:2009/12/19(土) 20:14:26 ID:tW1dGApa
マーチ=神戸
389エリート街道さん:2009/12/19(土) 20:30:22 ID:mI4wvbuS
神戸=北海道
390エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:18:09 ID:jwNaNkDL
マーチ>>>>>越えられない壁>>>>>神戸
391エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:27:42 ID:Zx3K/dh/
神戸は法科大学院だと、五地帝を抜いて、
東大・京大・一橋に次ぐ存在になってる

このまま法科大学院で好調が続けば、文系の名声が高まると思うが、
高倍率時代の生徒達の結果は出尽くしてしまったので、
低倍率になった後、どうなることやら…
392エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:32:10 ID:jwNaNkDL
>>391
神戸の妄想ww

北大にすら勝てない駅弁神戸w
393エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:38:43 ID:Zx3K/dh/
>>392
内部上がりで大学受験をやったことがないのだが、
大学だと神戸ってどんな位置づけなの?

法科大学院だと、
東大・一橋>京大・慶應>神戸・五地帝・中央>早稲田>明治・上智>関関同立
394エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:43:30 ID:jwNaNkDL
東大>京大>東工一橋>阪大>東北名古屋九州慶應>筑波北大神戸早稲田>千葉横国広島上智
395エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:51:55 ID:Zx3K/dh/
>>394
サンクス
旧帝大が強い公務員や研究者だとそのランキングが正しいかもね

文系の就職(首都圏)だと>>393が近いか?
早慶・五地帝・神戸の扱いが地方ごとにかなり違う気がする
396エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:53:03 ID:PghJkpBR
神戸大学法科大学院生の出身大学は1位京大2位阪大3位神大だからなぁ・・・結局京大阪大のおかげだね。
397エリート街道さん:2009/12/20(日) 12:54:46 ID:7+E61J1J
>>392
神戸の何が北大に勝ってないの?
398エリート街道さん:2009/12/20(日) 13:00:32 ID:Zx3K/dh/
>>396
そういうカラクリがあったんだw
京大に行けなかった京大生の溜まり場だったのか

ロー受験での僅かな差は二年で埋まってしまうからね〜
399エリート街道さん:2009/12/20(日) 15:25:13 ID:9XOkyYLx
>>396
京大出身でもいく価値があるって事だろjk
400エリート街道さん:2009/12/20(日) 15:53:24 ID:kFL6sZdQ
<マーチ関関同立・5S以上大学ランク早見表>
                  東京
        京都        一橋
       大阪         東工
九州     神戸  名古屋    早慶   東北   
                  上智I茶外        北大      
-----------------------------------------------AとBの壁 
   広島  同志社阪市      横千筑明治立教
     岡山立命館阪府 金沢名市名工 横市青学中央首都
       兵庫滋賀関学関西静岡新潟信州埼玉法政
神戸をそのままか、1つ下げるか困る。コメントよろしく。あと全体的に
401エリート街道さん:2009/12/20(日) 15:57:25 ID:jwNaNkDL
>>400
駅弁神戸の妄想w
402エリート街道さん:2009/12/20(日) 16:46:01 ID:nSB4fqfr
法・政治
70  東京
67.5 京都   一橋 (筑波)
65  大阪   神戸
62.5 東名九
60        阪市      千葉
57.5 北海道      広島  首都



経済・経営・商
70  東京
67.5 京都   一橋 (筑波)
65  大阪
62.5 名古屋  神戸     横国
60  東北 九州        千葉
57.5 北海道  阪市 広島 首都 阪府 名市 岡山
403ユニコーン:2009/12/20(日) 18:10:12 ID:a5QdJS5f
神戸大は、東北名古屋大阪九州文系(>北大文系)、北大理系(>筑波理系)くらいでしょ。

学歴板は、何故か、神戸や北大が低く工作されることが多いね。
阪大や筑波、大阪市立の工作員が多いのかな?
404エリート街道さん:2009/12/20(日) 18:20:33 ID:jwNaNkDL
>>403
駅弁神戸の妄想乙w

神戸はまず同志社に勝て
405エリート街道さん:2009/12/20(日) 18:31:57 ID:yI1LT5ND
どこの山奥のサルなんだ。同志社なんて無視レベルだろ。
406エリート街道さん:2009/12/20(日) 19:13:25 ID:9XOkyYLx
筑波っていう自殺の名所
407エリート街道さん:2009/12/20(日) 19:15:13 ID:V37UrRwZ
>>398
馬鹿じゃないの? はっきりした主従関係が成立しているのだが・・・
入学時なんて滑り止め同志社が頼りなさ過ぎて
早慶まで手を出さなければならない。

大学院だって例を出すまでも無く・・・
> 村田 晃嗣
> 国際政治学者、同志社大学法学部教授
> 専攻はアメリカ外交、安全保障政策の研究。
>
> 1987年同志社大学法学部卒業
> 1995年神戸大学大学院法学研究科博士課程修了
神戸大学ロンダ組
408エリート街道さん:2009/12/20(日) 20:34:32 ID:jwNaNkDL
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大筑波神戸=上智ICU
千葉横国広島=理科大同志社
首都市大=該当無し
金沢岡山埼玉>マーチ
409エリート街道さん:2009/12/20(日) 20:36:39 ID:yWCLUJ++
★★★ニュースリリース★★★

ついに北大院生(ID:MaDd01V5)が規制板にM-QTをスレ埋立荒らし者として
報告するとの宣言がなされました!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1260874304/143-144

M-QTは北大と28大学の共通の敵です!
皆で彼の行為を応援しましょう!

あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
410エリート街道さん:2009/12/20(日) 21:22:01 ID:1e5f9WMl
センター1ヶ月切ると
この辺のスレは荒れるよな
411エリート街道さん:2009/12/20(日) 21:29:44 ID:+IxbRw4O
大日本帝国万歳
軍服着て毎朝皇居まで365日欠かさず続けてごらん。
有名になるよ。
その服装で吉本行って御覧なさい。芸人になれるよ。
そろそろ支那や朝鮮討伐時代のねたを、ドラマやそのうち
大河ドラマでも使える時代になる。

412エリート街道さん:2009/12/20(日) 22:08:42 ID:kFL6sZdQ
  東京
        京都        一橋
       大阪         東工
九州     神戸  名古屋    早慶   東北   
                  上智I茶外        北大      
-----------------------------------------------AとBの壁 
   広島  同志社阪市      横千筑明治立教
413エリート街道さん:2009/12/20(日) 22:16:23 ID:kFL6sZdQ
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大神戸=上智ICU
千葉筑波横国広島=明治立教同志社
414エリート街道さん:2009/12/20(日) 22:24:32 ID:zmc1SxBm
勘違いの北大は要らないよ
415エリート街道さん:2009/12/20(日) 22:27:10 ID:RMTr/1Ev
九州     神戸  名古屋    早慶   東北 北大      
  -----------------------------------------------AとBの壁 
   広島  同志社阪市      横千筑明治立教

416エリート街道さん:2009/12/20(日) 22:29:42 ID:mY5T3GX7
unn神戸wwwwwwwww
417エリート街道さん:2009/12/20(日) 22:46:10 ID:jwNaNkDL
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大筑波神戸=上智ICU
千葉横国広島首都市大=理科大同志社
金沢岡山埼玉>マーチ
マジレスすまん
418エリート街道さん:2009/12/20(日) 22:51:12 ID:Zx3K/dh/
阪名戦もあるし、阪大と名大の関係は早慶に似ている気がする
ネーミングや海外交換留学先のレベルも早慶と同じぐらいだ

ところで、阪大と神戸って仲良いの?
419エリート街道さん:2009/12/20(日) 23:07:36 ID:zmc1SxBm
>>412
そんなことを言うのなら
キミは伝統的な神京戦もあるのをご存知かな?
420エリート街道さん:2009/12/20(日) 23:18:34 ID:HSBmmdH0
>>417
早稲田理工>早稲田文系≒東京理科≒上智理工≒同志社理工>上智文系
                    >>同志社文系
慶応>早稲田>東京理科>上智>同志社

阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大筑波神戸=東京理科大
千葉横国=上智ICU
広島首都市大=同志社
金沢岡山埼玉>マーチ
マジレスすまん
421エリート街道さん:2009/12/21(月) 01:41:38 ID:BB1McLV/
神戸はキチガイ妄想し過ぎ
422エリート街道さん:2009/12/21(月) 01:49:18 ID:gVVUCCwo
>>419
418だが、知らなかったw
私大内部の者だから・・・w
423エリート街道さん:2009/12/21(月) 02:07:59 ID:AlgNJrTW
とりあえず推薦AO内部だらけの早慶は学力面においては埼玉並だってこと認めようぜ

あくまでも学力の話だからな。就職が駅弁よりいいのは認めるよ
ただ学力が低い。それだけ
424エリート街道さん:2009/12/21(月) 02:27:34 ID:iMYjvxlp
学力が低く、広き門なのに
就職が良い

早慶って「お得」だと心から思います
425エリート街道さん:2009/12/21(月) 06:14:42 ID:m4vX2SjU
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大神戸=上智ICU
千葉筑波横国広島=明治立教同志社
426エリート街道さん:2009/12/21(月) 14:39:03 ID:BB1McLV/
B級神戸
427神戸法:2009/12/21(月) 19:45:35 ID:2pChKvi/
阪大文系は、戦後にできた真の駅弁
偏差値しか自慢するところがない、アワレww
428エリート街道さん:2009/12/21(月) 23:25:35 ID:BB1McLV/
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大神戸筑波=上智ICU
千葉横国広島=理科大同志社
金沢岡山埼玉>マーチ
429エリート街道さん:2009/12/22(火) 07:17:12 ID:8ar64UPc
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
筑波北大=上智
神戸横国=ICU
千葉広島首都市大=理科大同志社
金沢岡山埼玉>マーチ
↑こんなもんだろ
430エリート街道さん:2009/12/22(火) 14:42:04 ID:8ar64UPc
ウン神戸
431エリート街道さん:2009/12/22(火) 15:01:17 ID:U/qDvkHx
>>427
補足
阪大文系は数学なし、漢文なし、極端な変則入試を導入した見かけ
偏差値操作と思われる入試のようですね
だって変則入試なんてどう偏差値が反映するのかわかんないもん
経済で有名な神戸をかなり意識してるから?
432エリート街道さん:2009/12/22(火) 15:31:33 ID:U1e30e1t
さすが神戸www

阪大は勿論のこと首都圏私立に対しても凄いコンプがあるのですねww
433エリート街道さん:2009/12/22(火) 15:52:45 ID:8ar64UPc
>>432
ウン神戸だから仕方ないよ
首都圏だと
明治>>>>>神戸は常識
434エリート街道さん:2009/12/22(火) 15:59:12 ID:bPOw4pak
マ―チ>埼玉
435エリート街道さん:2009/12/22(火) 19:40:22 ID:8ar64UPc
ニッコマ>神戸
436エリート街道さん:2009/12/22(火) 19:59:34 ID:P3UAXBeT
      ☆★ 社会科学系のみなさん! これが基本です ★☆

東大
京大
一橋(≒筑波国際)
-----------------------------------------------グローバル時代のエリート
慶應≒阪大(≒神戸法)
早稲田≒神戸≒名古屋
---------------------------------------------------誰もが認めるエリート
横国≒東北≒九州
千葉≒阪市≒北海道(≒中央法)
-----------------文系の世界で生きていくにおいて常に高学歴の部類である学歴





       ☆★ 理工系のみなさん! これが基本です★☆

東大
(阪府工航空宇宙工)
京大
------------------------------------------------グローバル時代のエリート
東工≒阪大
慶應≒早稲田≒名古屋≒東北
九州≒NAIST
----------------------------------------------------誰もが認めるエリート
北海道≒阪府≒筑波≒神戸
横国≒千葉≒広島≒阪市
------------------理工系の世界で生きていくうえで常に高学歴の部類である学歴
437エリート街道さん:2009/12/22(火) 20:04:31 ID:HwAnulL4
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大神戸=上智ICU
千葉筑波横国広島=明治立教同志社

438エリート街道さん:2009/12/22(火) 20:21:11 ID:8ar64UPc
マジレスすると
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大筑波神戸=上智ICU
千葉横国広島=理科大同志社
首都市大=該当無し
金沢岡山埼玉>マーチ
439エリート街道さん:2009/12/22(火) 20:23:28 ID:P3UAXBeT
抽出 ID:8ar64UPc (5回)

429 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/22(火) 07:17:12 ID:8ar64UPc
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
筑波北大=上智
神戸横国=ICU
千葉広島首都市大=理科大同志社
金沢岡山埼玉>マーチ
↑こんなもんだろ

430 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/22(火) 14:42:04 ID:8ar64UPc
ウン神戸

433 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/22(火) 15:52:45 ID:8ar64UPc
>>432
ウン神戸だから仕方ないよ
首都圏だと
明治>>>>>神戸は常識

435 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/22(火) 19:40:22 ID:8ar64UPc
ニッコマ>神戸

438 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/22(火) 20:21:11 ID:8ar64UPc
マジレスすると
阪大=慶應義塾
東北名古屋九州=早稲田
北大筑波神戸=上智ICU
千葉横国広島=理科大同志社
首都市大=該当無し
金沢岡山埼玉>マーチ
440エリート街道さん:2009/12/22(火) 20:26:22 ID:P3UAXBeT
筑バカは学歴板で暴れても仕方が無いよw
立地の時点で多くの受験生に知られるんだからw


筑バカ 「筑波って神大学だぜwww」
受験生「ふーん」


5ヵ月後


受験生「やべえ!志望校下げないと!」
受験生「fmfm・・・ 筑波にしようか・・」

 ネットで筑波大学 → アクセスマップを検索

受験生「横国でいっか!」
441エリート街道さん:2009/12/22(火) 20:56:31 ID:8ar64UPc
別に筑波じゃないけど

馬鹿私大よりは数倍マシだろ
442エリート街道さん:2009/12/22(火) 20:58:55 ID:HwAnulL4
こいつ確か筑波の奴だよwww
443エリート街道さん:2009/12/22(火) 21:18:46 ID:RKl//yLN
筑波: 研究・教員志望で田舎暮らしを屁とも思わないタイプ
首都: 根っからの東京人で地元志向の強いタイプ
千葉: 東京東部〜千葉・埼玉在住で田舎暮らしを嫌うタイプ
横国: 東京西部〜神奈川在住で田舎暮らしを嫌うタイプ
早稲田・慶應: 好き嫌いが激しく国立型受験が不可能かつミーハーなタイプ
神戸: 根っからの関西人で地元志向が強いタイプ
地帝: 田舎暮らしを屁とも思わず権威に弱いお山の大将

能力的には、大した差はありません。
444エリート街道さん:2009/12/23(水) 01:06:27 ID:UGpyi4BY
関東だと神戸って知名度無いよな
445エリート街道さん:2009/12/23(水) 01:17:14 ID:GhOuh1aD
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::B電通‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ B Bヽ|-i、      ∠_B東工:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |B | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  b |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝血精巣卵巣
BIT

BIT B級妖怪
いったいどこまで馬鹿なのか

446エリート街道さん:2009/12/23(水) 10:25:32 ID:UGpyi4BY
東北名古屋九州>北大筑波神戸みたいな感じか
447エリート街道さん:2009/12/23(水) 10:37:28 ID:ROzTNH4U
理系 東名九>北大>>神戸
文系 東名九=神戸>北大
448エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:55:45 ID:OcLjpD0D
慶應=阪大>早稲田=名大>東北九州>北大>筑波神戸=上智
449エリート街道さん:2009/12/26(土) 11:57:48 ID:MWoTorOm
慶應=阪大>早稲田=名大>東北九州>北大>筑波神戸=上智>千葉横国=明治立教
450エリート街道さん:2009/12/27(日) 09:08:25 ID:0rIsQIPg
神BBBBBBBBB
BBBBBB
BB B B B
451エリート街道さん:2009/12/27(日) 13:50:22 ID:UNZXW3X+
旧帝?




神戸の敵ではないだろ(笑)
神戸のライバルは東大京大一橋阪大。

452エリート街道さん:2009/12/27(日) 13:55:50 ID:V1BJwr4O
神戸(笑)(笑)(笑)
453エリート街道さん:2009/12/27(日) 13:58:58 ID:0rIsQIPg
まあ神戸はどんなに頑張っても文系は上智レベル、理系は広島レベルだな。
454エリート街道さん:2009/12/27(日) 15:23:42 ID:UNZXW3X+
日本を代表する一流企業中枢30社/管理職数(文系)


1位 東大 1453

2位 一橋  874
3位 京大  814
4位 神戸  578

5位 阪大  349
6位 九大  309
7位 慶應  281
8位 東北  250

9位 早大  191
10位 名大  158    北大 113

(注)主要30社は、富士銀行、三菱銀行、住友銀行、三和銀行、三菱信託、住友信託、
   東京海上、日本生命、三菱商事、三井物産、 住友商事、伊藤忠商事、丸紅、
   トヨタ、パナソニック、日立、東芝、新日鉄、NKK、川崎製鉄、住友金属、 神戸製鋼、
   三菱重工、川崎重工、三菱化学、三井化学、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
455エリート街道さん:2009/12/27(日) 15:27:13 ID:UNZXW3X+
日本の中枢一流企業社長の学歴


三菱UFJ銀行(東大)、三井住友銀行(京大)、みずほFG(京大)
東京海上(早稲田理系)、日本生命(東大)、野村證券(神戸)

三菱商事(東大理系)、三井物産(横国)、住友商事(神戸)、
伊藤忠商事(阪大理系)、丸紅(慶應)

トヨタ(慶應)、ホンダ(京大理系)、パナソニック(関大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(東大理系)

新日鉄(東大理系)、三菱化学(東大理系)、住友化学(神戸)


中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3  東大2  京大2  慶應2  横国1
(理系)
東大5  早大2  京大1  阪大1  関大1  
456エリート街道さん:2009/12/27(日) 15:30:20 ID:xSYKSxNx
>>454
今日の管理職が、明日のホームレスという時代に意味の無い数字だな。
457エリート街道さん:2009/12/27(日) 15:53:10 ID:UNZXW3X+
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
458エリート街道さん:2009/12/27(日) 16:43:58 ID:xSYKSxNx
神戸は馬鹿じゃないよ。
ただ、旧帝大という括りがうらやましいのかな。
わが道を行けばいいのに。
459エリート街道さん:2009/12/27(日) 16:54:31 ID:0rIsQIPg
馬鹿じゃないけど旧帝には程遠いレベル
460エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:04:02 ID:xSYKSxNx
旧帝に対して遜色ないレベルだと思う。
ただ、他スレを覗いて思ったのだが、
筑波に対して対抗意識が強いのはなぜ?
461エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:24:30 ID:UNZXW3X+
筑波???




冗談はよしこさん。
462エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:25:31 ID:mtunclvW
【S+】東京
【S】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
【A+】名古屋 東北 九州  慶應 早稲田 
【A】北海道 神戸  
【A-】東京外国語 お茶の水 上智 
【B+】筑波 千葉 横浜国立 大阪市立 広島 東京理科 同志社 明治 立教 
【B】名古屋工業 金沢 岡山 首都 京都府立 大阪府立 名古屋市立 立命館
【B-】奈良女子 京都工芸繊維 神戸市外国語 横浜市立 中央 青学 学習院 津田

463エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:28:27 ID:kD2OxMbu
一度いい
一度でいいから




旧帝(北大除く)に並ばせて♪

by 神B(笑)
464エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:47:20 ID:UNZXW3X+
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系管理職数

1位一橋189
2位東大157
3位神戸100
4位京都87


5位慶大50
6位阪大37
7位横国32
8位早大31
9位名大28

10位九大14    阪市11  東北9  北大5

(注)早慶は法経商で国立の5倍の定員なので1/5で調整
465エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:48:20 ID:UNZXW3X+
一流銀行/5大商社管理職数(文系)


1位 東大 471
2位 一橋 367
3位 京大 293
4位 神戸 244

5位 阪大 146
6位 慶應 102

7位 九大  73
8位 早大  60
9位 名大  57
10位 東北  52

(注)一流銀行は富士/住友/三和。5大商社は三井三菱住友伊藤忠丸紅。
(注)早慶は法経商の定員が5倍のため、1/5で調整。
466エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:49:40 ID:UNZXW3X+
★4大商社役員数(理系、監査役、兼任除く)      
三菱商事 東大1一橋3京大0神戸0慶應1早大1阪大0
三井物産 東大1一橋1京大0神戸0慶應0早大1阪大0
住友商事 東大1一橋0京大1神戸2慶應2早大1阪大0
伊藤忠商 東大2一橋2京大0神戸2慶應0早大0阪大0
名目合計 東大5一橋6京大1神戸4慶應3早大3阪大0



★4大商社役員(理系/監査役/兼任除く)出世率   役員数/管理職数

1位  神戸  5.80%   4人/69人
2位  一橋  4.44%   6人/135人
3位  東大  3.88%   5人/129人
4位  早大  2.73%   3人/110人
5位  慶應  1.60%   3人/187人  
467エリート街道さん:2009/12/28(月) 11:20:29 ID:qJ4aU0oc
旧帝?




神戸の敵ではないだろ(笑)
神戸のライバルは東大京大一橋阪大。
468一橋大法:2009/12/28(月) 19:59:18 ID:TVfdiqEB
阪大は、東大京大一橋の滑り止め

神戸は、東大京大一橋の滑り止めの滑り止め
大阪市立、府立と全く同じポジション
469エリート街道さん:2009/12/29(火) 01:03:38 ID:qH3kSEku
一橋(笑)





関西人にとっては全く興味なし。
東京に行く価値があるのは東大のみ。


その東大も敬遠してるけどね(笑)
わざわざ東京まで行くのはめんどくせい。

470エリート街道さん:2009/12/29(火) 09:35:51 ID:eFWCMJoM
京大>東工>東大>阪大>筑波>一橋>横国>神戸>名大>九大>東北(笑)>北大(失笑)
471エリート街道さん:2009/12/29(火) 14:40:59 ID:2Eo0Wa8v
【S+】東京
【S】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
【A+】名古屋 東北 九州  慶應 早稲田 
【A】北海道 神戸  
【A-】東京外国語 お茶の水 上智 
【B+】筑波 千葉 横浜国立 大阪市立 広島 東京理科 同志社 明治 立教 
【B】名古屋工業 金沢 岡山 首都 京都府立 大阪府立 名古屋市立 立命館
【B-】奈良女子 京都工芸繊維 神戸市外国語 横浜市立 中央 青学 学習院 津田塾
472エリート街道さん:2009/12/30(水) 01:37:22 ID:LjifpjeE
要するに関西行きたいor残りたいけど
京大、阪大には行けない残りカスが行くのが神戸大ってことだろ?
473エリート街道さん:2009/12/30(水) 03:42:45 ID:tda9sU5Q
要するに東京行きたいor残りたいけど
近所の国立には行けない残りカスが行くのが早慶マーチってことだろ?
474エリート街道さん:2009/12/30(水) 11:50:05 ID:MckA3Vpd
なるほど・・・地底未満は国立ではないということですね、わかりますw
475エリート街道さん:2009/12/30(水) 17:17:55 ID:tda9sU5Q
なるほど・・・私立は大学ではないということですね、わかりますw
476エリート街道さん:2009/12/30(水) 19:35:48 ID:HiMIC7E1
>>神戸って何で馬鹿なくせに旧帝に並ぼうとするの?
答え:旧帝大に本土以外の学校が含まれているから。
以上
477エリート街道さん:2009/12/31(木) 15:38:49 ID:xzFfnaFL
一工も旧帝ではないが、下手な旧帝より評価上。
478エリート街道さん:2009/12/31(木) 16:58:34 ID:cixC7CeH
>>477
そうだな、そして神戸は下手な地底より下だな。
せいぜい北大≧神戸。
479エリート街道さん:2009/12/31(木) 17:52:35 ID:QcHoCoqW
おぉ 駅弁神B殿か

良いところに来たな、まあ入れ!

す、凄いな

それにしても豪勢な顔ぶれではないか!

横国殿、筑波殿、東北殿、名古屋殿。。

これだけ集まって10年頑張れば東大を超えるぞ!!

筑波「そうだなぁ10年で東大超えだな」

東北「10年早く、いや10偏差値高ければ優に東大超えだ」

ホーッ、ホーッ、ホ♪♪

おぬしら10年で東大超えがしたいか?

一同「と、東大様!!」

東大「筑波、偏差値10程度上がって東大超えできるか?」

筑波「いやぁ、そのぅ」
480エリート街道さん:2009/12/31(木) 18:14:04 ID:w9x33e/b
>>479 横国殿、筑波殿、東北殿、名古屋殿。
なんだか、総合大学ではないのが潜入していないか?
481エリート街道さん:2009/12/31(木) 18:59:46 ID:QcHoCoqW
神Bはなにゆえ旧帝に並べないと思う?




もともと関西ローカル駅弁だからよ(笑)
482エリート街道さん:2009/12/31(木) 19:54:09 ID:peHQvUDL
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系管理職数

1位一橋189
2位東大157
3位神戸100
4位京都87


5位慶大50
6位阪大37
7位横国32
8位早大31
9位名大28

10位九大14    阪市11  東北9  北大5

(注)早慶は法経商で国立の5倍の定員なので1/5で調整
483エリート街道さん:2009/12/31(木) 19:58:55 ID:peHQvUDL
日本の中枢一流企業社長の学歴


三菱UFJ銀行(東大)、三井住友銀行(京大)、みずほFG(京大)
東京海上(早稲田理系)、日本生命(東大)、野村證券(神戸)

三菱商事(東大理系)、三井物産(横国)、住友商事(神戸)、
伊藤忠商事(阪大理系)、丸紅(慶應)

トヨタ(慶應)、ホンダ(京大理系)、パナソニック(関大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(東大理系)

新日鉄(東大理系)、三菱化学(東大理系)、住友化学(神戸)


中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3  東大2  京大2  慶應2  横国1
(理系)
東大5  早大2  京大1  阪大1  関大1  

484エリート街道さん:2010/01/01(金) 01:11:27 ID:R3BbCInV
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l::.::.::.::.::.::.::.....  ',
                    i::.::.::.::.:.i::.::.::.::.:!:.:::.::.::/|:::.::.::.::.::.::.::.::i::.::.::i
                     l::.::.:r¬!:|::.::!V|ハyV√!ハ7ト:{:;イ::.:{::j::.::.::.|
                      |;:.:::i '`!N::::ト、 y',"芬ヽ  ∨ハ7Vレ:小j
                     ´i:::{ ノ }V  `{んB′ }  ,  リイV
                    い、        `¨__rク¬{/ツ ',B「
                     V::「i     <     iヽ.__ムイ
                     }::!     BQQD         >
                         ゙1 丶     _     /
                           |   \      ` /
                      !     丶.     /
                       ノ          `T ´
                  .  ´    BQQD   l
           ,. -―  ´    __    \    | \
.            /             ̄  ‐-\     丶、
          .′           ,. -‐       `   -−--丶
.          i           /                   `ヽ、
         l              ′           、       ヽ   .
Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン BQQD九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
B8 千葉医 金沢医 横市医 名市医 阪市医 理1(B1) 理2(B2) 慈恵医



B乙「すべてにおいてBってことに、ぼくらは気づかない♪ 」

485エリート街道さん:2010/01/04(月) 23:54:21 ID:MsHBtkqF
S級:東京

超A:京都 一橋 東工
             大阪 筑波社会

正統A:名古屋 神戸社会 東北自然 慶応
                       早稲田

旧帝などはA:(東北下位)
         九州 横国 上智 ICU

A級の滑り止めになる最上位B級大学:
  北海道 (筑波下位) 千葉 阪府自然 (神戸下位) 阪市 同志社 立教


言い訳不可能B:明治 青学 立命館 首都 (阪府下位) 滋賀 名市 南山 広島 岡山 金沢 
486エリート街道さん:2010/01/05(火) 00:13:34 ID:kl6FYcId
旧帝 + 一工二文理三商+首都圏二大駅弁

文系: 東 > 京橋≧阪筑 > 名神 > 東北 > 九国 > 北千 > 阪市広島

理系: 東 >> 京工≧阪 > 東名 > 九州 > 北国神府 > 筑千 > 阪市広島

総合: 東 > 京橋工≧阪 > 名≧東北≧神筑≧九≧国≧(府2012)≧北≧千 > 阪市広島


× 東京一工 ・・・ S級大
◎ 京橋阪工 ・・・ 準S級群

○ 東名九 ・・・ 中堅旧帝A級大

× 横千筑 ・・・ 首都圏準A級国公立
◎ 神筑国 ・・・ 都市圏A級大 ・・・  (中堅旧帝東名九と同格であり、文系に強く理系に弱い)
487エリート街道さん:2010/01/05(火) 00:16:42 ID:kl6FYcId
S     東大
準S  京橋阪工
地方A:東名九 都市A:神筑国 私学A:早慶
準A:北大千葉大阪府大+上智ICU
B最強:阪市広島+同志立教
488エリート街道さん:2010/01/05(火) 02:39:48 ID:kl6FYcId
                  東大
         京大        一橋
       阪大       東工 筑波文系      コンプ無き頂点の壁
-----------------------------------------------↑
     神戸文系  名古屋   慶応   東北理系   
                      早稲田        地帝上位級
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --↑
九州          横国文系 上智ICU 東北下位
   神戸下位 大府大理系  筑波下位     北海道 
-----------------------------------------------↑下位地帝級。A級の壁
広島岡山 阪市同志社 金沢 千葉立教 横国下位    
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --↑A級滑り止め校
        立命館  名市  明治 首都         ↓
                                 言い訳不可リアルB級
489エリート街道さん:2010/01/06(水) 17:24:02 ID:Qt8+sYue

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
490エリート街道さん:2010/01/10(日) 12:45:04 ID:ty1lue18
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整

491エリート街道さん:2010/01/10(日) 12:47:08 ID:6uTUztJp
スレタイが

”北大って何で馬鹿なくせに神戸に並ぼうとするの?”

の間違いじゃね?
492阪大工:2010/01/10(日) 20:10:37 ID:BZ2gvNC8
京阪神 とか言っている大バカは、神B大生だけ
493エリート街道さん:2010/01/10(日) 21:10:33 ID:HJ93D4my
S     東大
準S  京橋阪工
地方A:東名九 都市A:神筑国 私学A:早慶
準A:北大千葉大+上智ICU
B最強:阪市広島+同志立教明治
494エリート街道さん:2010/01/10(日) 23:16:05 ID:ty1lue18
>>492

その阪大が神戸にぼろ負けだよね(笑)



495エリート街道さん:2010/01/10(日) 23:22:40 ID:JXq9yiuC
おぉ 駅弁神B殿か

良いところに来たな、まあ入れ!

神B「す、凄いな」

「それにしても豪勢な顔ぶれではないか!」

「横国殿、筑波殿、東北殿、名古屋殿。。」

「これだけ集まって10年頑張れば東大を超えるぞ!!」

筑波「そうだなぁ10年で東大超えだな」

東北「10年早く、いや10偏差値高ければ優に東大超えだ」

ホーッ、ホーッ、ホ♪♪

「おぬしら10年で東大超えがしたいか?」

一同「と、東大様!!」

東大「筑波、偏差値10程度上がって東大超えできるか?」

筑波「いやぁ、そのぅ」
続く
496エリート街道さん:2010/01/10(日) 23:24:07 ID:JXq9yiuC
横国「御老体、東大超えはどうしたらできるかね?」

東大「わしは昔からハーバード様に憧れ、命懸けで勉強してきた」

「そして周りを見渡してみたら、わしより学力のある奴がいなかった。。」

「東大は持頭の良さが決めるものだ。
だからおぬしらが偏差値10上げたところで東大超えはないのだ」

「ところで今回の国立大躍進の影働き、おぬしであろう?」

「どうだ?これで俺んとこの系列校にならんか?」

神B「傾き者にB級イレブンか、さすが東大様」

東大「S級では不足か?」

一同「S、S級!?」

横国「大学行くなら国立で十分」

「それより一献くれまいか」

東大「そうか、お前は既に受験生から大人気であったな」

「心して飲め!S級の酒ぞ!!」

一同「凄げーな、この大学は」
497エリート街道さん:2010/01/11(月) 10:50:32 ID:llI3W2M6
2009大学序列 確定版

A:東大・帝大医学科
B:京都・地方国公立医学科
偏差値70 神--------
A:一工(一橋・東京工業)・大阪上位 ・中央法科(法律)・早稲田(政・法)・慶應(法・経、商) 国立底辺医
B:慶応他・早稲田他 私学医、阪大
偏差値65かつ日本の各界(政界・財界・法曹界・官界・学界)トップに勢力を持つ--------
A:上記以外旧帝大
B:お茶・外語・上智・ICU 筑波 神戸 慶応下位
偏差値60 優秀であるが日本を動かすほどの勢力がない--------
A:横国、千葉、首都、立教・明治・立命館 東京理科 同志社 中央 法政
B:青学・学習院、金沢、阪府、阪市、横市、農工、電工 広島 関学 私学底辺医 早稲田下位
一流企業のライン --------
A:主要駅弁(埼玉・信州等)・主要公立 関西
B:成蹊 南山
--------
A:地方駅弁・地方公立・成明(成城・明学) 西南
B:独國武(獨協・國學院・武蔵)
C:日東駒専・武蔵野・文教・創価・神奈川・中京・愛知・近甲龍(近畿・甲南・龍谷)・佛教・広島修道・福岡
--------
大東亜帝国(大東・亜細亜・帝京・国士舘)・立正・愛知学院・京都産業・大阪経済・桃山学院・神戸学院・久留米・九州産業
498エリート街道さん:2010/01/11(月) 11:55:04 ID:btsYJbe/
1/5調整とかいうコピペがそこら中に氾濫してるが、
なんで早慶だけを狙い撃ちにしてるんだ?
他大学間にだって定員数の格差はあるんだからやるなら全大学一律に調整しろよ。
こんなデータをしたり顔で貼り付ける辺り神戸一橋のレベルが知れるな。
499エリート街道さん:2010/01/11(月) 20:53:42 ID:fX7xH0CV
2001年伊藤忠商事管理職数 (文系)

       
京大   13人    東大   19人
神戸   27人   一橋    21人
阪大    6人

九州    2人    
名大    6人
東北    1人
北大    2人
早大    4人
慶應    8人
(注)早慶は1/5で調整
500エリート街道さん:2010/01/11(月) 21:22:03 ID:Kp/SIjGd
実質的に神戸は一部旧帝を抜き去っているな。
501エリート街道さん:2010/01/11(月) 21:55:20 ID:dttcG0oy
>>496
傾奇者ではなく、曲者だな。総合大学ではない者が忍び込んでいるぞ。
神戸大について語る前に、医学部のない邪魔者を締め出そうぜ。
502エリート街道さん:2010/01/11(月) 22:03:33 ID:lK9VXQ54
2001年伊藤忠商事管理職数 (文系)

       
東大 19人   京大 13人   
阪大  6人   名大 6人   九大 2人   北大 2人   東北 1人  

神戸 27人   一橋  21人

慶大 40人   早大 20人


一橋神戸は旧帝大のおよそ2倍の定員
10年前の段階で慶大、早大はおよそ5倍
503エリート街道さん:2010/01/11(月) 23:03:16 ID:JSiKmUpi
>>500
妄想はやめろよ駅弁神Bw
神戸で旧帝クラスなのは経済経営くらい
あとは千葉広島程度のレベルしかない
総合的に見ると旧帝にはるかに劣っている

理系 神戸=広島
文系 神戸=北大
504エリート街道さん:2010/01/12(火) 00:07:37 ID:s3cvFwBm
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系管理職数

1位一橋189
2位東大157
3位神戸100
4位京都87


5位慶大50
6位阪大37
7位横国32
8位早大31
9位名大28

10位九大14    阪市11  東北9  北大5

(注)早慶は法経商で国立の5倍の定員なので1/5で調整
505エリート街道さん:2010/01/12(火) 00:49:33 ID:PS/j9xci
>>503
むしろ、東名九と神戸の文系学部を比べると
神戸経済経営が就職(金融・商社・関西系というキーワードに限定されるが)で頭ひとつリードしてるというのが正しい。
他の文系学部では偏差値的にも実績的(研究+就職)にもドングリである。
法学部なんてどこも、司法実績もそんな変わらないし、就職なんて地元関連の大手企業か、公務員と相場が決まってる。
もっとも、理系は明らかに東名が上である。
506エリート街道さん:2010/01/12(火) 00:53:05 ID:ITvJcbKH
市横千筑、早慶、阪府、同志社、(阪大)・・・

神戸を地帝未満に貶めて良い気分の人はいっぱいいるんだから学歴板でこうなるのはしかたない

立ち位置が悪かった
507エリート街道さん:2010/01/12(火) 10:11:53 ID:C+pMDKcO
1995年トヨタ自動車管理職数 (文系)

       
京大   14人    東大   21人
神戸   15人   一橋     8人
阪大    4人

九州    2人    
名大   18人
東北    3人
北大    1人
早大    1人
慶應    4人
(注)早慶は1/5で調整
508エリート街道さん:2010/01/12(火) 22:13:26 ID:2XNVSZcx
>>503
まあ、こんくらいだ。
文学・法学・経済 偏差値 河合塾(2009年6月)

大阪 >神戸 > 名古屋≒九州 ≒ 東北 >> 北大

●北大(文)57.5 △九大(文)60.0 △東北(文)60.0 △名大(文)60.0 ○神戸(文)62.5 ◎大阪(文)65.0 
●北大(経)57.5 △九大(経)60.0 △東北(経)60.0 ○名大(経)62.5 ○神戸(経)62.5 ◎大阪(経)65.0 
●北大(法)57.5 ○九大(法)62.5 ○東北(法)62.5 ○名大(法)62.5 ◎神戸(法)65.0 ◎大阪(法)65.0

(注)大阪・文は二次で数学なくてもOK
509エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:19:55 ID:FK1gPsWw
Times Higher Education-QS World University Rankings 2009

【Top 200 world universities】
東大(22) 京大(25) 阪大(43=) ☆東工大(55) 名大(92) 東北大(97) 慶應大(142) 早稲田大(148) 九大(155) 北大(171) ★筑波大(174)

Areas of expertise
【Engineering and information technology】
東大(6) 京大(16) ☆東工大(19) 阪大(47) 東北大(76) 名大(98) 早稲田大(104) ★筑波大(154) 九大(176) 慶應大(191)  北大(233) 
【life sciences and biomedicine】
東大(7) 京大(13) 阪大(36) ☆東工大(128) 慶應大(130)  名大(132) 早稲田大(135) 九大(151) 北大(167) ★筑波大(200)  東北大(216)
【Natural sciences】
東大(8) 京大(10) 阪大(36) ☆東工大(48) 東北大(49) 名大(96)九大(115) 北大(136) ★筑波大(143) 早稲田大(146) 慶應大(227) 
【Social sciences】
東大(16) 京大(29) 早稲田大(65)慶應大(91) 阪大(113) 名大(210) ★筑波大(215) 東北大(238) 九大(275) 北大(290) 
【Arts and humanities】
東大(13) 京大(20) 早稲田大(49) 慶應大(102) 阪大(144)★筑波大(234)  ☆東工大(238) 九大(258) 名大(260) 東北大(-) 北大(-)

510エリート街道さん:2010/01/12(火) 23:20:54 ID:FK1gPsWw
>>508

神戸の妄想w

神戸理系=広島
神戸文系=上智
511エリート街道さん:2010/01/13(水) 01:20:26 ID:GnTiWOyn
神戸は文系は東名九レベル
理系は北大のやや下
512エリート街道さん:2010/01/13(水) 03:35:21 ID:1R+Eypfp
文系
東大 > 京大一橋 > 阪大 > 名大神戸 > 東北 > 九大筑波 > 国大 > 北大千葉 > 阪市

理系
東大 > 京大阪大東工 > 名大東北 > 九大 > 北大神戸阪府 > 筑波国大 > 千葉 > 阪市

阪市と千葉は難関校から外すべきだな
北関東も関西も地盤沈下著しいし
513エリート街道さん:2010/01/13(水) 05:36:58 ID:mqG9fv+0
>502
神戸は、もともと役員が多かった企業以外は駄目。
伊藤忠にしか強くない、あとサントリーとか関西のしかも一部限定でしかない。
可哀想だが、全国型の旧帝一橋には遠く及ばない。上智、ICUみたいな大学。
514エリート街道さん:2010/01/13(水) 06:10:45 ID:1R+Eypfp
一橋・・誰もが知るように東大の劣化版
京大=慶応
阪大=早稲田中・上位学部
神戸・・上智の強化版
横国、筑波・・上智の劣化版
-----------------------------
千葉、阪市、北大、筑波・・最低限の頭脳を保証するものでしかない。人数あるマー関とトントン
515エリート街道さん:2010/01/13(水) 06:35:25 ID:BJ06kFT9
>514文系だとそんな感じかな。
東大
京都
一橋
大阪早慶
神戸上智
北大
筑波横国千葉大阪市同支社明治立教くらいかな?
516エリート街道さん:2010/01/13(水) 09:59:30 ID:UgSQKVwd
日本の中枢一流企業社長の学歴


三菱UFJ銀行(東大)、三井住友銀行(京大)、みずほFG(京大)
東京海上(早稲田理系)、日本生命(東大)、野村證券(神戸)

三菱商事(東大理系)、三井物産(横国)、住友商事(神戸)、
伊藤忠商事(阪大理系)、丸紅(慶應)

トヨタ(慶應)、ホンダ(京大理系)、パナソニック(関大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(東大理系)

新日鉄(東大理系)、三菱化学(東大理系)、住友化学(神戸)


中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3  東大2  京大2  慶應2  横国1
(理系)
東大5  早大2  京大1  阪大1  関大1  
517エリート街道さん:2010/01/13(水) 10:01:28 ID:UgSQKVwd
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
518エリート街道さん:2010/01/13(水) 10:17:01 ID:077FTNg5

519エリート街道さん:2010/01/13(水) 10:17:52 ID:077FTNg5
 /::::::::::::::::::::::::::::::^‐-、
        /:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::ィ-‐^゙゙゙゙゙`\:::::::::::::::::::::ミ
       /:::::::::/       \:::::::::::::::::ミ
      /:::::::::/    BQIT馬鹿 \::::::::::::::ト、
      |::::::::/             \:::::::::::ミヽ
   /~7::::::ノ -─=' 、   =─-  ヽ::::::::::::\
   ! /:::::::::i   キBヽ ハ  ィBテ  ヾ:::::::::《
    /:::::f⌒|    ̄  /  、   ̄    |l⌒ヘ:::ヽ
    {:::::::ヘ l     /   、      彳)/:::::::     B級ナカーマ
   _l::::::::{ l       {_n___n_}        /:::::::::     
   彡ヘ二ミミ        U       /^´::::::::::ミ
         入   ィ-‐^_^‐-    ハ:::::::::::::ミミ
        彡、   丶` ̄´/   /|:::::::::::::ト、
         ,,ィ\    `T´    / ト::::::ノノ
   __ -‐   |  ` 、..   .._,,ィ    〉  `ヽ、
          |   ` ̄ ̄       /
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝
B級工学部BQIT
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
Bは犯罪のデパート
520エリート街道さん:2010/01/13(水) 10:19:22 ID:077FTNg5
S1
S2 東京大学
S3 京都大学
--------------------
A1 大阪大学
A2 東北大学 名古屋大学 九州大学
A3 北海道大学 神戸大学 慶應義塾大学
-----B級最上位---------------
B1 東京工業大学 筑波大学 千葉大学 お茶の水女子大学 横浜国立大学 大阪府立大学 早稲田大学
521エリート街道さん:2010/01/13(水) 16:28:18 ID:Gs9AdxeY
神戸の二次は簡単過ぎる

センターレベルで余裕
522エリート街道さん:2010/01/13(水) 19:56:36 ID:OxXILBb8
>>521
高得点の勝負でしょ?
ホント脳みそくさってんな
523エリート街道さん:2010/01/13(水) 20:07:04 ID:yk3zN+1x
  医学部の格

長崎、熊本(旧六)>鹿児島(新八)>>>神戸

神戸医は、単なる県立上がりの真性駅弁
旧六、新八に比べて大きく劣る

524エリート街道さん:2010/01/13(水) 21:49:49 ID:BJ06kFT9
京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 北大
        阪市          上智 筑波      
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉 明治立教  
525エリート街道さん:2010/01/13(水) 22:06:20 ID:UtVjRlXD
神Bの悪いところは
つまらん背伸びをすること
下品な関西人メインのローカル駅弁なんだからね(笑)
526エリート街道さん:2010/01/14(木) 05:17:43 ID:VKfXx7dQ
京大         東大
        阪大       一橋東工
九大    神戸    名大   早慶  東北  北大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  上智 筑波     
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教
BBBBBB阪市

527エリート街道さん:2010/01/14(木) 13:50:25 ID:BknaU91j
人口が他の旧帝大がある都市より多けりゃ別に並ぼうとしてもいいんじゃないの?
横浜とかもそうだし(あっちは学部があまり揃ってないけど。
でも揃ってたら並ぶどころか旧帝大の下位クラスは超えて、
旧帝大の中堅ぐらいまで上がっちゃっても問題ないよ。)。

大学なんて家から通えるならそっちの方がいいし、近い方がいいんだから、
「人口多い→競争率が高くなる→高い競争率から勝ち抜いてきた人が入れる
→レベル高くなる」、という循環になるわけだから。
528エリート街道さん:2010/01/14(木) 19:45:19 ID:ZmHuRnza
京大 東大           
                阪大      一橋東工   
                                      
                                       九大        神戸      名大      慶応早稲田  東北          
-------------------------------------------------------北大-------------
        阪市               筑波 上智    
  広島岡山     同志社金沢       横国首都千葉明治立教 


529エリート街道さん:2010/01/14(木) 21:35:46 ID:3wQre7Q8
こふべ
530エリート街道さん:2010/01/15(金) 19:53:51 ID:/WT7+OEE
2009大学序列 確定版

A:東大・帝大医学科
B:京都・地方国公立医学科
偏差値70 神--------
A:一工(一橋・東京工業)・大阪上位 ・中央法科(法律)・早稲田(政・法)・慶應(法・経、商) 国立底辺医
B:慶応他・早稲田他 私学医、阪大
偏差値65かつ日本の各界(政界・財界・法曹界・官界・学界)トップに勢力を持つ--------
A:上記以外旧帝大
B:お茶・外語・上智・ICU 筑波 神戸 慶応下位
偏差値60 優秀であるが日本を動かすほどの勢力がない--------
A:横国、千葉、首都、立教・明治・立命館 東京理科 同志社 中央 法政
B:青学・学習院、金沢、阪府、阪市、横市、農工、電工 広島 関学 私学底辺医 早稲田下位
一流企業のライン --------
A:主要駅弁(埼玉・信州等)・主要公立 関西
B:成蹊 南山
--------
A:地方駅弁・地方公立・成明(成城・明学) 西南
B:独國武(獨協・國學院・武蔵)
C:日東駒専・武蔵野・文教・創価・神奈川・中京・愛知・近甲龍(近畿・甲南・龍谷)・佛教・広島修道・福岡
--------
大東亜帝国(大東・亜細亜・帝京・国士舘)・立正・愛知学院・京都産業・大阪経済・桃山学院・神戸学院・久留米・九州産業
531エリート街道さん:2010/01/15(金) 19:59:09 ID:rF4C173Z
2010代ゼミ偏差値

横国経済 70
一橋経済 70
東大文T 68

横国最難関奪回しました!
532エリート街道さん:2010/01/15(金) 22:20:19 ID:CU6cRc9c
>>531
横国後期ですら以外にショボイからな・・
これは何なんだw
533エリート街道さん:2010/01/16(土) 00:50:29 ID:skbaDzvj
2005年東レ管理職数 (文系)

       
京大   15人    東大    14人
神戸   10人   一橋      4人
阪大    1人

九州    4人    
名大    0人
東北    0人
北大    0人
早大    2人
慶應    5人
(注)早慶は1/5で調整
534エリート街道さん:2010/01/16(土) 00:56:03 ID:VkEDmR7i
早慶に限らず国立大同士でも学生数は違うのに早慶だけを5で割るのはあまりにも乱暴な計算だとは思わないかね
535エリート街道さん:2010/01/16(土) 07:45:53 ID:p6kf2QgS
80年代共通一次時代のガチ入試の順位

1981年 共通一次試験ボーダー
工学系統
1東京大学   870
2京都大学   835
3東京工業大学 810
4大阪大学   780
5名古屋大学  765
6東北大学   750
6九州大学   750
6神戸大学   750
9筑波大学   745
10横浜国立大学 735
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11北海道大学  730★ ・・・・・・・・・プッww
12千葉大学   725
536エリート街道さん:2010/01/16(土) 19:48:29 ID:nDjmobGd
                東大
         京大        一橋
       阪大       東工 筑波文系      コンプ無き頂点の壁
-----------------------------------------------↑
     神戸文系  名古屋   慶応   東北理系   
                      早稲田        地帝上位級
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --↑
九州          横国文系 上智ICU 東北下位
   神戸下位 大府大理系  筑波下位     北海道 
-----------------------------------------------↑下位地帝級。A級の壁
広島岡山 阪市同志社 金沢 千葉立教 横国下位    
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --↑A級滑り止め校
        立命館  名市  明治 首都         ↓
                                 言い訳不可リアルB級


537エリート街道さん:2010/01/16(土) 20:31:33 ID:8RL60H/N
文系
東大
京都 一橋
大阪早慶
神戸上智
北大
筑波横国千葉大阪市同支社明治立教
538エリート街道さん:2010/01/17(日) 10:42:48 ID:dmOaCCqf
>>537
下2つに東外とお茶を入れれば完璧
539エリート街道さん:2010/01/17(日) 10:47:43 ID:u94SEcyn
【2010年 大学ランキング決定版】
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部含】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位・一工】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 筑波 慶應 【旧帝下位・慶應】  
B+| 神戸 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B-| 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】 
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位・上位国立教育大学】
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 山口 都留 高崎 北九州 成蹊 成城 東女 日女【準下位駅弁・中位国立教育大学】
D(50)弘前 岩手 富山 福井 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 西南 京女  【下位駅弁・下位国立教育大学】
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 明学 芝工 東農業 同女  【底辺駅弁STARS・成成明学・底辺国立教育大学】
E+| フェリス 武工 神田外 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 京外 近畿 関外 甲南 福岡 【下位公立・日東駒専上位】 
E(45)北見工 室工 奈県 創価 文教 東洋 駒澤 玉川 東電 東工科 武蔵野 東海 名城 佛教 京産 大経 清泉 神女学 広修 【底辺公立・日東駒専下位】
E-| 北星 北海 東北学 大東 神奈川 東経 亜細亜 桜美林 拓殖 帝京 国士舘 文京学 工学院 摂南 大工 桃山 追手門 神学 神女 松山 【大東亜帝国】
F 無名大学約450校・短大卒・専門卒・高卒
G 中卒・義務教育未履修
540エリート街道さん:2010/01/17(日) 12:38:35 ID:8PxRQ7pG
馬鹿で下品な関西人どもに捧ぐ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日曜の早朝から神B(ニセor2部 (笑))が
涙目コピペ抗議(笑)


横国と神Bに差など無し
全国区横国が悔しくて仕方がない関西ローカル駅弁(笑)
541エリート街道さん:2010/01/17(日) 15:46:19 ID:ht69JmHe
神戸の問題が簡単だと笑うが自分たちは下手すりゃそもそも2次試験すら無い軽量入試ww
全国区というが全国からくるだけで別に優秀な人間が集まっているわけでもなくww
自慢するのは軽量と後期偏重で釣り上げた偏差値のみww
542エリート街道さん:2010/01/17(日) 17:05:53 ID:1fCzMfLl
本町、淀屋橋界隈の学歴評価

S  京都、東京
S'  大阪、神戸、一橋、東工大


A  東北、名古屋、九州
A-  早稲田、慶應、北大、大阪市大



B+ 同志社、関学、筑波、横国、ICU,立教、明治、中央、学習院
  立命館、関大、青学、法政
543エリート街道さん:2010/01/17(日) 18:30:04 ID:ny8EO0W3
地底もバカだけどね
544エリート街道さん:2010/01/17(日) 18:37:27 ID:+RcBk3Qq
京都 大阪 神戸 の学祭に行ったが、学生の賢そうなのは大阪だったな。

普段京大に通ってるから見慣れてるってのもあるなろうが。
神戸はそこらの大学と雰囲気変わらんかった
545エリート街道さん:2010/01/17(日) 19:16:05 ID:dmOaCCqf
文系
東大
京都 一橋
大阪早慶
神戸上智
北大東外お茶
筑波横国千葉大阪市同支社明治立教
546エリート街道さん:2010/01/21(木) 22:54:45 ID:nyn05k6g
関西

京都:自由の学風を唄うも、孤立無援状態。かつては東大と生徒を2分していたが、今では一工クラスという認識。理学部が看板だが、受験生にも知られていない

大阪:京大打倒まで秒読み状態!地帝の王者・西の一工的立場。正確には西の東工と呼ばれ、理系優位
 |
阪府:阪大直系の理系大学。文系廃止し神戸の首を狙う
 |
兵庫理系:旧姫工。理学部が看板。工学部は・・・


神戸:一橋の姉妹校。70年代初頭、文系でも阪大に敗れる。文系は関西における地帝の立ち位置を占める
| |
| 阪市:神戸の弟分的存在。一橋の姉妹校。文系では北大に匹敵、横国にはやや劣るが、阪府よりワンランク上の位置付け。理系では神戸と競合するが、中期で阪府に上澄みを奪われ、神戸より格下となっている。
| ↑
| ↓
| 奈良女:女子大の超名門。センターボーダーは神戸に匹敵し、阪市、阪府からコンスタントに生徒を奪う。


兵庫文系:神戸の子供的存在。以前は神商と名乗っていたが、神戸の戦前の旧制大学名も神商
 ↑
 ↓
滋賀経済:滋賀県の駅弁構築に協力せず、教育学部とともに独立。以後独自の経営路線で衰退著しい神戸系3校とは異なる路線を歩む。以前は兵庫(神商)より格下と見られていたが、今では地理的に生徒を2分。阪府文系名目廃止でさらに躍進?

547エリート街道さん:2010/01/21(木) 23:16:58 ID:nyn05k6g
<国策・正統旧帝系(東大=京大系)> 
Г東大         <一橋系> <工業系(東工=阪大系)>
京大|           一橋  東工=阪大___
 筑波東北<独立高商> |      |     |     <九州勢>
 |  |   横国    Г神戸    阪府   名大       九大
筑工 北大   |    阪市 |     |     |       |
       樽商滋賀    兵庫文系 兵庫理系 名工名市  熊大北九州市大
548エリート街道さん:2010/01/24(日) 01:17:02 ID:KlfKizNb
京大
1951〜2009年(59年間)の合計

@北野  3720
A天王寺 2786
B大手前 2341
C三国丘 1763
D茨木  1703
E高津  1326
F四条畷 1296
G豊中   917
H生野   591
I住吉   510
J岸和田  312
K市岡   190
L寝屋川  162
M八尾   147
N千里   122
O清水谷  113
P池田   109
Q春日丘   92
R今宮    84
S泉陽    70

・ソースは1951〜56年は蛍雪時代(少数は不明)
・1957〜1977年は京大新聞(1名まで判明)
・1978〜2009年はサンデー毎日、各校HPも参照、一部不明
549エリート街道さん:2010/01/24(日) 06:44:35 ID:i+C9+NCE
神戸は商売上手いんだから
金出して
旧帝大にしてもらえよw
550エリート街道さん:2010/01/24(日) 09:56:24 ID:IzFZvui5
神戸は自ら旧帝に並ぼうという気は毛頭ない。
世界が勝手に並べてくれている。
これを見ると「旧帝」は見かけ倒しで、何の値打ちもないことが
よくわかる。
social science 世界ランキング(THE−QS)
 17(1) 東京
 29(2) 京都
 65(3) 早稲田
 91(4) 慶応
 99(5) 一橋
113(6) 大阪
151(7) 神戸
210(8) 名古屋
215(9) 筑波
238(10)東北
270(11)広島
275(12)九州
290(13)北大
番外 横国

551エリート街道さん:2010/01/24(日) 09:59:04 ID:KlfKizNb
神戸大閥の日本の中枢一流企業管理職数(文系)

神戸大閥主要10社:三井住友銀行、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、パナソニック、
         トヨタ自動車、東レ、サントリー、川崎重工、神戸製鋼


1位 神戸  275
2位 東大  266
3位 京大  235
4位 一橋  224


5位 阪大  154

6位 慶應   74
7位 九大   68
8位 名大   66
9位 東北   63
10位 早大   50

(注)早慶は法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
552エリート街道さん:2010/01/24(日) 10:39:54 ID:TptpeBYo
>>神戸って何で馬鹿なくせに旧帝に並ぼうとするの?
どうやら、玉砕覚悟で京大や阪大受験して、当然のごとく蹴られた者が
神戸に収まっているらしい。 その劣等生根性が、そうさせるのさ。
これはすさまじい力だ。就職力という結果もついて来ている。
だが、大学としては第一志望されない「つまらん大学」だ。
553陵辱放火魔殺人実行犯=阪大学院工学部一回性1こ宇念:2010/01/24(日) 10:55:09 ID:NsJkLJ7j
99 :交寝事件とは?:2009/08/07(金) 15:03:24 ID:/bxUuPf70
交猫はやる事が怖いから中高大学院と嫌われてきた。

猫は殺すわ、放火はするわ、執拗に嫌がらせ攻撃をするわ、 妄想するわ、

残虐なバラバラ殺人レイプを示唆するわ、

放火後は性的興奮を得たと書き込むわ、

長田の高校の科学狂死の息子は精神異常という意味で、怖い。
554エリート街道さん:2010/01/24(日) 18:29:50 ID:TptpeBYo
予備校が勝手に作った「旧帝一工神」という括りに縋るしかない
クズの集う神戸。
555エリート街道さん:2010/01/24(日) 18:33:42 ID:7pMzKz3H
旧帝一工神も北大を外せばしっくりくるねw
556定説を教えよう:2010/01/25(月) 23:41:00 ID:pT9CFldD
昔から、「旧帝一工神(北大除く)」というフレーズで決まっておる。
557エリート街道さん:2010/01/26(火) 00:19:12 ID:h1SS3vef
というか北大の落ちぶりに驚いた。
完全に逆転されてるじゃん。
もう決定的だろこれ。

つまり論争に終止符がうたれた
558エリート街道さん:2010/01/26(火) 00:25:22 ID:dhwT2shh
東大 > 京大 > 一橋≧東工≧阪大

名古屋 > 東北 > 神戸≧九州

北海道=横国=筑波 > 千葉 > 阪市


神戸が10大国立に縋ってるだって?
559エリート街道さん:2010/01/26(火) 03:13:49 ID:g7s+oaXI
>>558
北大生だが「縋る」読めなかった。どう考えても神戸大>北大です。
560エリート街道さん:2010/01/29(金) 22:38:42 ID:6ASPgFIZ
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
561エリート街道さん:2010/01/29(金) 22:56:28 ID:T1KsyLbu
┌─────┐  三工大  三商大
|東京  ┌─┼┐┌┼───┼─────────┐四大学
|京都┌┼─┼┼┴┴┐┌─┴┐        ┌──┐│連合
|    ||阪││東工├┤一橋├┐    ┌┤医歯├┘
|東北└┼─┼┼──┘│    ││    ││    │
|九州  │名│└──┐│    ||外語|│    │
│北海道└┬┼┐府医├┘神戸|└──┘│    │二文理大  高等師範
└────┼┘└┬─┘  ┌─┘  旧六医│    │    ┌┼───┴┐
        三公医  |    ┌┴─┐┌─┴─┴─┐|  ┌┴┴┐  茶女│
  工農系単科    |    |横国||  . 千葉 .  ||  │筑波|      │
┌──┴──┐  |阪市|    │|          |└─┼──┼┐    │教育系単科
|名工  電通|  └──┤    ||金沢  岡山|    |広島||    ├──┴─┐
|九工  海洋|三大高商┤    │|          |  ┌┼──┼┘奈女│  学芸  │
|  ┌───┴──┐  |    │|熊本  新潟├─┼┴─┐├─┬─┘京阪奈兵│
|  |埼玉  静岡┌┴─┤    └┼──┐┌┬┘  │農工├┘  |越北宮愛福鳴|
|  │          │滋賀|小樽  |長崎|││信州|工繊├┐  └──────┘
|  │          │    └──┬┼──┘│└──┼──┘三繊維┌────┐
|  │愛媛      │          |└┬──┘┌──┼──────┴─┐茨城|
|室│山形  山梨│山口  香川|  |群馬┌┘鳥取|三重  宇都宮    ├─┬┘
|帯│福井  高知│福島  富山└┐│弘前|鹿児島|岐阜  岩手  宮崎|旧制
|北│秋田  島根│大分  和歌山|│徳島└───┼───┬────┘霞ヶ浦農大
└─┤佐賀  琉球└┬──┬──┘└───┬──┘    七高農
    └──┬───┘  七高商          新八医
    その他の駅弁の皆さん
562エリート街道さん:2010/01/29(金) 23:22:47 ID:dwQwkMY8
>>561
天才あらわるっ!?
563エリート街道さん:2010/01/30(土) 15:14:50 ID:7Ja6+KT2
★4大商社役員数(理系、監査役、兼任除く)      
三菱商事 東大1一橋3京大0神戸0慶應1早大1阪大0
三井物産 東大1一橋1京大0神戸0慶應0早大1阪大0
住友商事 東大1一橋0京大1神戸2慶應2早大1阪大0
伊藤忠商 東大2一橋2京大0神戸2慶應0早大0阪大0
名目合計 東大5一橋6京大1神戸4慶應3早大3阪大0



★4大商社役員(理系/監査役/兼任除く)出世率   役員数/管理職数

1位  神戸  5.80%   4人/69人
2位  一橋  4.44%   6人/135人
3位  東大  3.88%   5人/129人
4位  早大  2.73%   3人/110人
5位  慶應  1.60%   3人/187人  
564エリート街道さん:2010/01/30(土) 15:36:52 ID:NyfJ4U98
神戸の経済経営法は間違いなく旧帝レベルだと思うが、それ以外は北大筑波より下という感じかな
565エリート街道さん:2010/01/30(土) 18:09:30 ID:8Npv3lU9
神戸の経済経営法は中堅旧帝を越えているだろう。
理系は中山がノーベル賞をもれえば、中堅旧帝ぐらいに評価
してもらえるだろう。
566エリート街道さん:2010/01/30(土) 18:30:35 ID:7Ja6+KT2
山中だろ(笑)


567エリート街道さん:2010/01/31(日) 20:19:31 ID:btaRe5h5
中山ワロタ
568エリート街道さん:2010/02/07(日) 14:30:30 ID:sXjIWdoK
並ぶも何も北大を抜かしている件
569エリート街道さん:2010/02/07(日) 14:37:02 ID:L09Bg6lQ
社会学系
就職実績だと阪大と並ぶ勢いな件
570エリート街道さん:2010/02/07(日) 17:00:16 ID:7nUFZj5k
マジレスすると、法学部に関しては法学業界的格付けはこんな感じ。

東大>>京大>神戸>名古屋=北大>東北=一橋>千葉>九州>>阪大

阪大の法学部は色々な事情があって教授陣の質が恐ろしく低い。
学生の質とのつりあってなさは早稲田の法学部と双璧。

571エリート街道さん:2010/02/07(日) 17:59:07 ID:uzXiHrDy
>>570
北大? それはボケですか? 突っ込んだ方がいいですか?
572エリート街道さん:2010/02/07(日) 18:18:29 ID:7nUFZj5k
>>571

どういう突っ込みがあるの?
北大の法学業界的位置づけはこんなもんだろ。
東大の助手と院卒の若手を積極的に採ってるから
北大プロパーの教員はもちろんダメだけど全体としては質はそれなり。

573エリート街道さん:2010/02/07(日) 18:39:31 ID:uzXiHrDy
>>572
法曹界での北大の位置付けは悲惨そのものだよ。
知ってんのかな?
574エリート街道さん:2010/02/07(日) 18:49:53 ID:f7ea8ds1
北大法科大学院で駄目出しくらってたよな。違ったっけ?
575エリート街道さん:2010/02/07(日) 19:36:59 ID:7nUFZj5k
まあ「法学」であって「法曹」ではないからなあ。
基礎法や非六法系実定法や政治が充実してるから
法曹的にはそういう評価にならざるを得ないだろうが。

でも商法は若手の面白い東大助教を立て続けに取ったし、これからかな。
576エリート街道さん:2010/02/07(日) 22:25:10 ID:R6JzIQOL
九大、北大出身の宇宙飛行士は実在するが、
神戸大からはまずなれないね。
旧帝大と駅弁の差、国策だから仕方ないと言えば仕方ない。


577エリート街道さん:2010/02/07(日) 22:26:42 ID:bkkr7wIu
国策じゃ人は集まらんよ。
北大の場合OBの力がなくなってきている。
578エリート街道さん:2010/02/08(月) 02:13:46 ID:vS4eNjdX
>>576
神戸大学は
総合商社の先駆け、伊藤忠兵衛(伊藤忠)
流通革命の先駆け、中内功(ダイエー)
通信販売の先駆け、高井恒昌(千趣会)
さらに言うなら
インターネット販売の先駆け、三木谷浩史(楽天)を生み教育した両親(父も母も神戸大学OBOG)
時代と共に着実と本務を尽くしている。

北大の宇宙飛行士? 虚務以外の何ものでもない。

北海道大学で商法? それはギャグですか?
小樽商大なら理解しようと考えてやってもいいが。
579エリート街道さん:2010/02/10(水) 09:24:43 ID:rhjLY+vY
日本の中枢一流企業社長の学歴


三菱UFJ銀行(東大)、三井住友銀行(京大)、みずほFG(京大)
東京海上(早稲田理系)、日本生命(東大)、野村證券(神戸)

三菱商事(東大理系)、三井物産(横国)、住友商事(神戸)、
伊藤忠商事(阪大理系)、丸紅(慶應)

トヨタ(慶應)、ホンダ(京大理系)、パナソニック(関大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(東大理系)

新日鉄(東大理系)、三菱化学(東大理系)、住友化学(神戸)


中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3  東大2  京大2  慶應2  横国1
(理系)
東大5  早大2  京大1  阪大1  関大1  
580エリート街道さん:2010/02/10(水) 11:26:22 ID:FFTbt+AX
今となってはこのスレタイも馬鹿さ丸出しだな。
ついに北大を抜かしたage
581エリート街道さん:2010/02/10(水) 12:06:29 ID:MWTwNPXi
昔から北大よりも神戸の方が遥かに上だよ。
むしろ、地震の影響で神戸大の難易度が落ちたぐらいなのだがねw
昔の偏差値を貼れよ。
582エリート街道さん:2010/02/10(水) 12:38:22 ID:NhmfOztx
[旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(蛍雪時代1961年8月号)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186

11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163
583エリート街道さん:2010/02/10(水) 12:39:42 ID:NhmfOztx
21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156

31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123
584エリート街道さん:2010/02/10(水) 13:10:28 ID:Juk6uKqv
商船三井管理職数(文系)


京大  21人    東大  29人
神戸  15人    一橋  26人
阪大   3人


九州   1人
名大   2人
東北   1人
北大   0人
早大   4人
慶應   6人
(注)早慶は1/5で調整
(参考)神戸商船大学 19(理系)
585エリート街道さん:2010/02/10(水) 13:33:34 ID:8T39Mxr1
今も昔も

A級宮廷北大>>>>B級駅弁神戸>>>>>>>>>>>>それにすら入れないBQ汚物阪市
586エリート街道さん:2010/02/10(水) 13:35:27 ID:8T39Mxr1

九大         名大   早慶  東北  北大
━━━━━━━━━AとBの惨めな壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       神戸          上智 筑波     
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教
BBBBBB阪市
   ↑
 馬鹿で惨めなBQ汚物はココ

、自称ですら高学歴を名のれない馬鹿で惨めなBQ低学歴


馬鹿でくさくて汚いBQ汚物

587エリート街道さん:2010/02/10(水) 13:44:44 ID:S9YUsp6p
経済経営に限っては東名九より上
法は北大より上だが東名九よりちょい下
理科系学部は全て東名九より下 センターランクで上回っても
二次偏差値や学部の充実度、実績で劣る。北大となら総合的に
互角に近いので大阪兵庫の受験生は神戸を選択する者が多い 
588エリート街道さん:2010/02/10(水) 14:03:24 ID:Juk6uKqv
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
589エリート街道さん:2010/02/10(水) 22:47:30 ID:EJrQP8dF
法経済系学部の定員
京大 570人
神大 710人
一橋 720人
阪大 470人
九大 440人
東北 420人
名大 355人
北大 390人
慶応 3400人
早大 1205人

以上の各大学の定員と>>588の管理職数のデータをもとに(管理職数)/(法経済系学部の定員)を計算する
ただし東大は学部定員が良くわからなかったので省略する
少なくとも慶応、早稲田を一律に扱うよりはこの数字の方がマシであろう

京大 516/570=0.91
神大 416/710=0.59
一橋 363/720=0.51
阪大 281/470=0.60
九大 118/440=0.27
東北 93/420=0.22
名大 65/355=0.18
北大 60/390=0.15
慶応 (535+535)/3400=0.32
早大 (420+420)/1205=0.70

これによると
京大>>>早大>>阪大>神大>一橋>>>慶応>九大>東北>名大>北大
590エリート街道さん:2010/02/10(水) 22:48:23 ID:EJrQP8dF
ただし>>588のコピペでの早慶の数字の扱い方が良くわからない
早慶の管理職数は慶應経済×(5/2)+慶応×(5/1)で算出しているので(早大も同様)、元のデータとは異なるかも知れない
もし早稲田慶応の管理職数が840人,1070人でなく420人,535人であったら結果は以下のように変わる

京大>>>>阪大>神大>一橋>>早大>九大>東北>名大>慶応>北大
591エリート街道さん:2010/02/11(木) 00:35:49 ID:MHHcxviB
地力では早稲田>慶応であることがよくわかるデータだな
592エリート街道さん:2010/02/12(金) 09:20:17 ID:DD3nOiQD
早稲田は政経、法、商で3400人以上いるだろ(笑)



593エリート街道さん:2010/02/13(土) 11:03:23 ID:+Dz/3cVn
法経済系学部の定員
東大 700人
京大 570人
神大 710人
一橋 720人
阪大 470人
九大 440人
東北 420人
名大 355人
北大 390人
慶応 3400人
早大 3400人

以上の各大学の定員と>>588の管理職数のデータをもとに(管理職数)/(法経済系学部の定員)を計算する
少なくとも慶応、早稲田を一律に扱うよりはこの数字の方がマシであろう

東大 501/700=0.70
京大 516/570=0.91
神大 416/710=0.59
一橋 363/720=0.51
阪大 281/470=0.60
九大 118/440=0.27
東北 93/420=0.22
名大 65/355=0.18
北大 60/390=0.15
慶応 535/3400=0.32
早大 420/3400=0.10

これによると
京大東大>阪大神大一橋>>>慶応>九大東北名大>北大>早大
594エリート街道さん:2010/02/14(日) 00:06:40 ID:tv0KISF2
BQ学力 B4東工千葉横国筑波    BQ学力
BQ学力                  BQ学力
BQ学力 BQ学力
BQ学力BQ学力BQ学力BQ学力BQ学力BQ学力BQ学力BQ学力
595エリート街道さん:2010/02/16(火) 22:42:15 ID:LFK3CKO8
旧帝(笑)


596エリート街道さん:2010/02/16(火) 23:35:15 ID:77x7KqvG
      二 |┃/ ̄┃||           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |┃| BQ┃|| 三三.         Bイイイイイイイイイイ!!!!!!!!      \
       三三|┃\_┃||..                      生きる価値のないBQ知的障害者阪市の入場は禁止されています >
          |┃  | ┃||Σ         _______________________/
       == .|┃/ ̄┃||
         Σ / ::\┃|| 二二
        Σ/  <B>..┃|| 二二 
         |    (__┃||
     =三 \    ` ┃Σ
           |┃ ̄ ̄┃||三三
         二 .|┃  ̄ .┃||三三
A級トップテン 学歴板でメジャーなA級大学の括り 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大 から成る.

ーーーーーーーーA級地頭と一生惨めなBで死ぬBQ地頭汚物犯罪者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BQ犯罪市橋トゥエルブ慶応 大阪市立 横浜国立 千葉 筑波 首都 広島 上智 国際基督 明治 立教 同志社

597エリート街道さん:2010/03/04(木) 14:22:07 ID:rxi1hgHr
    /B東工 ̄ ̄\,,      /B電通−、、    \
   /__BQIT ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  B|B  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝血精巣卵巣
BQIT
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
598エリート街道さん:2010/03/07(日) 21:24:19 ID:MtbXr2SX
慶應>早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神BBB
599エリート街道さん:2010/03/08(月) 00:48:44 ID:KOJfAXxX
日本の中枢一流企業社長の学歴


三菱UFJ銀行(東大)、三井住友銀行(京大)、みずほFG(京大)
東京海上(早稲田理系)、日本生命(東大)、野村證券(神戸)

三菱商事(東大理系)、三井物産(横国)、住友商事(神戸)、
伊藤忠商事(阪大理系)、丸紅(慶應)

トヨタ(慶應)、ホンダ(京大理系)、パナソニック(関大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(東大理系)

新日鉄(東大理系)、三菱化学(東大理系)、住友化学(神戸)


中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3  東大2  京大2  慶應2  横国1
(理系)
東大5  早大2  京大1  阪大1  関大1  
600エリート街道さん:2010/03/08(月) 07:11:39 ID:54zE3EGs
神戸=上智(文系)
神戸=広島(理系)
601エリート街道さん:2010/03/09(火) 09:41:52 ID:4ugyn3V5
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
602エリート街道さん:2010/03/12(金) 10:00:20 ID:7pydOpiL
さすがに旧帝のくくりで予算だけは多いんだよな北大は。
学生のレベルは神戸より1ランク下で横千クラスだがw
603エリート街道さん:2010/03/13(土) 07:41:26 ID:yG/oiPfQ
>>602
予算が多いのは、単純に北大がつぶさないためだ。
北大がつぶれると、北海道から人がいなくなってしまう。
北大には、公務員上級職の北大枠もあるのではないか。
北海道で飼い殺すためにね。
604エリート街道さん:2010/03/13(土) 11:03:59 ID:mAkiYkPQ
教育力と研究力にみる旧帝並びに明治・駒澤系の実力
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1268373600/l50

 神戸は当然だけど、
 長崎大、鳥取大、愛媛大、群馬大、信州大、新潟大とか
 ランキング入りしてるね 
 明治・駒澤系といっしょにされちゃ。。
605エリート街道さん:2010/03/13(土) 13:47:26 ID:ILONYi+5

神戸大(駅弁)と北大(旧帝)なら
北大選ぶ方が多数と思われ、卒業後の肩書きが違うからな
606エリート街道さん:2010/03/13(土) 14:18:06 ID:yG/oiPfQ
>>神戸って何で馬鹿なくせに旧帝に並ぼうとするの?
神戸が並ぼうとしているのではなく、
北大、九大が、馬鹿になって神戸と並んできたの。
正しく事実認識すべきだ。
607エリート街道さん:2010/03/13(土) 14:58:34 ID:e3CeVHEb
67.5九州   神戸  名古屋    早慶     東北  北海道 
65.5---------------------------------上智--------------Aと生きる価値のないB級汚物の壁
63.5  広島  阪市同志社立命館     中央横千筑茶首都ICU
61.5熊本九工岡山阪府京附名工名市金沢新潟 立教明治電通農工理科  
59.5鹿児島長崎関学関大滋賀岐阜静岡 青学法政埼玉福島小樽商
57.5大分宮崎香川南山富山山梨群馬茨城山形弘前室蘭工

BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB

生きる価値のないBQ汚物BQICHI阪市 オエッ、臭い、汚い

67.5九州   神戸  名古屋    早慶     東北  北海道 
65.5---------------------------------上智--------------Aと生きる価値のないB級汚物の壁
63.5  広島  阪市同志社立命館     中央横千筑茶首都ICU
61.5熊本九工岡山阪府京附名工名市金沢新潟 立教明治電通農工理科  
59.5鹿児島長崎関学関大滋賀岐阜静岡 青学法政埼玉福島小樽商
57.5大分宮崎香川南山富山山梨群馬茨城山形弘前室蘭工

BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB

生きる価値のないBQ汚物BQICHI阪市 オエッ、臭い、汚い

608エリート街道さん:2010/03/13(土) 23:50:01 ID:dqA8cMGB
だから北大は嫌われる
609エリート街道さん:2010/03/17(水) 07:51:12 ID:a0lY7W2G
神戸ってちょっと前に2chのいたるところで旧帝一工神って必死に言いまわってたよな
ネット中傷も問題になってたみたいだし工作はお手の物なんだろうな
610エリート街道さん:2010/03/17(水) 08:17:17 ID:XidpajVW
<2009世界ランキング(THE−QS)>
200位以内に入っている日本の大学

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学
東京大学  6 東京大学  8 東京大学  7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99 大阪大学144
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
611エリート街道さん:2010/03/23(火) 11:37:19 ID:SIvXLe4v

A東大京大
阪大名大慶応
北大東北神戸早稲田
ーーーーBBBBラインBBBBーーーーーーー  
BBBBB 慶応お茶外語ICU上智
千葉横国広島阪市阪府同志社立教
BBBBBBBBBBBBB汚物遺伝BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBライン

生きる価値のないBBBBBBBBBBBBQ汚物遺伝阪市

612エリート街道さん:2010/03/23(火) 15:14:49 ID:AukMdVnL
東大>京大>慶應>早稲田≧横国>>MARCH=神戸
613エリート街道さん:2010/03/28(日) 21:44:36 ID:6Uy23aRu
まあ実際問題、文系なら東名九に並んでるからなぁ。
614エリート街道さん:2010/04/07(水) 18:59:11 ID:j3Cz0EHO
/::::::::::::::::::::::::::::::^‐-、
        /:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::ィ-‐^゙゙゙゙゙`\:::::::::::::::::::::ミ
       /:::::::::/       \:::::::::::::::::ミ
      /:::::::::/    BQIT     \::::::::::::::ト、
      |::::::::/             \:::::::::::ミヽ
   /~7::::::ノ -─=' 、   =─-  ヽ::::::::::::\
   ! /:::::::::i   キBヽ ハ  ィBテ  ヾ:::::::::《
    /:::::f⌒|    ̄  /  、   ̄    |l⌒ヘ:::ヽ
    {:::::::ヘ l     /   、      彳)/:::::::     B級ナカーマ
   _l::::::::{ l       {_n___n_}        /:::::::::     
   彡ヘ二ミミ        U       /^´::::::::::ミ
         入   ィ-‐^_^‐-    ハ:::::::::::::ミミ
        彡、   丶` ̄´/   /|:::::::::::::ト、
         ,,ィ\    `T´    / ト::::::ノノ
   __ -‐   |  ` 、..   .._,,ィ    〉  `ヽ、
          |   ` ̄ ̄       /
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭BQ遺伝
B級工学部BQIT
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
615エリート街道さん:2010/04/07(水) 21:13:39 ID:PBNGdAMR


神Bは何故勘違いが激しいと思う?




元々単なる関西ローカル駅弁だからよ(笑)
616基本:2010/04/07(水) 21:25:15 ID:KuB3CvcL
東大           / 京大
一橋大 東工大         / 大阪大
東北大早慶       /名古屋大 / 神戸大  九州大
-----BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB-----------------------------------
北大筑波東外語お茶上智     
横国千葉首都明治立教東京理科/阪市大広島岡山金沢同志社
埼玉横浜市立信州新潟静岡中央青学法政学習院/熊本滋賀阪府大立命館関学

617エリート街道さん:2010/04/07(水) 23:03:06 ID:PBNGdAMR



(関西ローカル駅弁という現実から)逃げちゃだめだ!

(関西ローカル駅弁という現実から)逃げちゃだめだ!

(関西ローカル駅弁という現実から)逃げちゃだめだ!



うぁぁぁぁぁぁぁ〜




最終話 『学歴板の中心で旧帝一工神を叫んだ関西ローカル駅弁』

サービス! サービス! (笑)
618エリート街道さん:2010/04/08(木) 09:46:34 ID:Xg79o/A+
東大           / 京大
一橋大 東工大         / 大阪大
北大東北大早       /名古屋大 / 神戸大  九州大
-----BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB-----------------------------------
筑波東外語お茶慶上智     
横国千葉首都明治立教東京理科/阪市大広島岡山金沢同志社
埼玉横浜市立信州新潟静岡中央青学法政学習院/熊本滋賀阪府大立命館関学


619基本形:2010/04/08(木) 10:23:57 ID:IDSsjnag
東大           / 京大
一橋大 東工大         / 大阪大
北大東北大早       /名古屋大 / 神戸大  九州大
-----BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB-----------------------------------
筑波東外語お茶慶上智     
横国千葉首都明治立教東京理科/阪市大広島岡山金沢同志社
埼玉横浜市立信州新潟静岡中央青学法政学習院/熊本滋賀阪府大立命館関学


620エリート街道さん:2010/04/10(土) 18:16:25 ID:m/+VIxMW
神Bって旧帝に並びたくて必死だよな
621エリート街道さん:2010/04/10(土) 21:13:19 ID:2I+NhFa4
まぁ北大みたいなのがあるから旧帝も軽んじられるんだろ。
622エリート街道さん:2010/04/10(土) 22:57:08 ID:KqRNaaZZ
でも北大よりは神Bのほうがいい気がするが・・
623エリート街道さん:2010/04/11(日) 00:36:24 ID:AyLGjFlr
冗談だろ? なんでわざわざ非旧帝に行くの? 神戸行くんだったら、もうちょっと勉強頑張って北大に入りゃいいじゃん
624エリート街道さん:2010/04/11(日) 00:40:20 ID:Vlj5dD1O
>>623
バカバカしい。神戸と北大は競合しないのだ。
625エリート街道さん:2010/04/11(日) 00:51:57 ID:dckcdK42
文系は神戸のほうが北大、東北大より上だろ。
理系は逆。
626エリート街道さん:2010/04/11(日) 02:06:33 ID:JD/30T29
文系つっても経済経営だけだろ
627エリート街道さん:2010/04/11(日) 07:03:17 ID:uRI4JlEa
法も上だろ。
628エリート街道さん:2010/04/11(日) 09:07:17 ID:rUl/9A9k
文系評価
東大京大>一橋阪大「神戸六甲台」>>>>>東北名大九大>>>北大早慶

理系評価
東大京大>東工大阪大>東北名大九大>>>>>北大早慶


総合評価
東大京大>一工阪大「神戸六甲台」>東北名大九大>>>>>北大早慶
629エリート街道さん:2010/04/11(日) 14:32:51 ID:JD/30T29
マジレスすると神戸は北大以下で千葉横国と良い勝負だから旧帝には遠く及ばない
630エリート街道さん:2010/04/11(日) 15:21:58 ID:2KRavnDa
神戸は旧帝と同じ扱いだから。筑波横国千葉とは格が違うから、
ID:JD/30T29=変体筑波か横国だろうが、負け惜しみやめてくれよなwww
631エリート街道さん:2010/04/11(日) 21:06:17 ID:ZYnxcuZR
凄い大学だし一流と思うけど旧帝には及ばないだろ
アホか
632エリート街道さん:2010/04/11(日) 23:48:02 ID:bypz57sg
河合塾偏差値ランキング
ソース:http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

文・人文系
大阪(65)>神戸(62.5)>東北(60)=名古屋(60)=九州(60)>北海道(57.5)
法・政治学系
大阪(65)=神戸(65)>東北(62.5)=名古屋(62.5)=九州(62.5)>北海道(57.5)
経済・経営・商系
大阪(65)>神戸(62.5)=名古屋(62.5)>九州(60)=東北(60)>北海道(57.5)

え?神戸が旧帝に及ばない?
どうやら東名九の文系は旧帝ではないようです(笑)
ん?北大・・・?
633エリート街道さん:2010/04/11(日) 23:49:44 ID:bypz57sg
(続き)
〜理学部〜
数学科
大阪(57.5)=名古屋(57.5)=東北(57.5)=神戸(57.5)>九州(55)
物理学科
大阪(57.5)=東北(57.5)=名古屋(57.5)=九州(57.5)>神戸(55)
化学科
大阪(60)>東北(57.5)=名古屋(57.5)=神戸(57.5)=九州(57.5)
生物学科
大阪(60)>東北(57.5)=名古屋(57.5)=神戸(57.5)>九州(55)

〜工学部〜
電気・電子・情報系
大阪(60)>名古屋(57.5)=神戸<情報知能>(57.5)>東北<情報知能>(55)=神戸<電気電子>(55)=九州(55)
機械系
大阪(60)=名古屋(60)>東北(57.5)>神戸(55)=九州(55)
応用化学系
大阪(60)>東北(57.5)=名古屋(57.5)=神戸(57.5)>九州(55)

えっと・・・(汗)
確か理系は旧帝さんの得意分野でしたよね・・・?
神戸って文系色の強い大学ですよ?
なのに偏差値を見ると並ばれてる旧帝さんがちらほらと・・・
あれ?神戸より下の旧帝さんもいらっしゃいますね
どういうことなんでしょうか・・・?
神戸が旧帝大に及ばないという条件を考えると
旧帝大とは東京阪の3つの大学を指すんですか?
634エリート街道さん:2010/04/12(月) 00:19:07 ID:Id92HEZm
そうやって、格上で自分たちが決してかなわないような大学を、ひたすらけなすのが神戸工作員です お前らが何を言おうが北大>>>神戸は、皆認めてるんだが
635エリート街道さん:2010/04/12(月) 00:31:44 ID:/3KFtu28
世界ランキングで筑波北大以下の関西ローカル駅弁神B工作員はキチガイばっかw

どうせ関西でしか威張れないんだから同レベルの阪市と争ってろよww
636エリート街道さん:2010/04/12(月) 00:36:19 ID:36Rb0Zef
>>634
けなすも何も事実を列挙したまでなんだが・・・
しかも北大を思いやって理系の偏差値ランキングから全部最下位だった北大を除外してやったのに
637エリート街道さん:2010/04/12(月) 01:17:17 ID:eizWtOKM
北大が建てたスレで東名九と神戸が争うなバカ
638エリート街道さん:2010/04/12(月) 01:23:37 ID:UUHH323N
神戸大工学部と横国は同レベル
639エリート街道さん:2010/04/12(月) 01:36:12 ID:ICRMUQwc
あえていうなら
文系

阪大>東名九神≧北大

理系

阪大>東名九≧北大神大
でFA
でも北大か神戸かなんて立地の問題
北大=神大

ついでにいえば
東名九神北は立地の問題で東北すんでる奴が北海道にすんでたら東北じゃなくて北大いくし、関西に住んでたら神戸いく。
640エリート街道さん:2010/04/12(月) 08:27:57 ID:oyO7iZFl
一橋や東工なら素直に地帝より上だって認めるんだよなw
神戸も少なくとも経営経済は一橋と同じく、旧帝の商科より上の位置づけのはず。
641エリート街道さん:2010/04/12(月) 17:11:50 ID:rOAckkIy
>>1
いい加減にしろよ。コンビニQT!
神戸大学はA級イレブンの一員。
旧帝(北大除く)と同じメンバーの一流大学群の要。
お前達の様なカス駅弁と違うんだよ。
642エリート街道さん:2010/04/12(月) 18:34:13 ID:/3KFtu28
A級なんちゃらとか旧帝一工神とかキチガイじみた造語を必死にアピールする神B工作員ww
643京都大学:2010/04/12(月) 19:14:50 ID:9aEBMXQa
旧帝一工神とかリアルで言ったら空気凍り付くだろ(2ちゃんの学歴板でしか聞いた事ないし)・・・

あ、引き籠もり低学歴だからそんな心配は無用かWW
644エリート街道さん:2010/04/12(月) 19:38:44 ID:oyO7iZFl
文系は難易度は名古屋、東北、九州と同等だし、経済界における実績はそれ以上だろ。w
受験産業でも普通は神戸は地方帝国大学扱いだしなw
645エリート街道さん:2010/04/12(月) 19:51:25 ID:mzAMoA2I
ν速に北大スレ立ったよー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271056233
北大生の書込みが一目瞭然w
646エリート街道さん:2010/04/12(月) 19:55:36 ID:rOAckkIy
>>645
wwww

北大ざまあwww
647エリート街道さん:2010/04/12(月) 20:02:26 ID:mzAMoA2I
>>646
そこたぶん今、釣堀状態
『六帝一工神早慶』とか書いた瞬間荒れそうなスレ
648エリート街道さん:2010/04/13(火) 00:39:16 ID:8mwK+hlN
関西のB級三大学


神戸・阪市・同志社
649エリート街道さん:2010/04/13(火) 10:54:42 ID:7pN4yzUT
北大東北名大九大 7帝一工ライン
ーーA級トップテンの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神戸
ーー準一流の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無理なら筑波横国

無理なら千葉金沢広島
ーーーそれも無理ならBBBB阪市ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

650エリート街道さん:2010/04/13(火) 10:58:43 ID:7pN4yzUT
>>642
そいつ(>>641=>>645=>>646=647)例の北大コンプのBQ阪市だよ
「A級イレブン」(笑)
「六帝一工神早慶」←7帝一工神にコンプ爆発させた挙句、B脳でひねりだしたのがこれ(爆笑)

なんていう、BQ阪市(笑)しか使わないB語使ってる時点で一目瞭然でしょ(笑)

宮廷にも神戸にも無縁なBがなにこのスレに着てるんだか
651エリート街道さん:2010/04/13(火) 23:30:22 ID:58FHRTWF
河合の偏差値って2.5刻みだから結構当てにならん
どう考えても違うレベルの大学が同レベルとみなされるようなことも多々
652エリート街道さん:2010/04/15(木) 20:13:52 ID:NEahuJw9
神戸=阪市
653エリート街道さん:2010/04/16(金) 15:25:20 ID:vr1kNkaK
というか偏差値なんて高校生のための数字だろ
いつまで誇らしげに貼ってんの?
654エリート街道さん:2010/04/16(金) 19:16:01 ID:jpYQ1NNq
>>653
偏差値=学生のレベル
もろもろのランキング=教授のレベル
じゃないの?
655エリート街道さん:2010/04/16(金) 19:23:07 ID:q/0DmVrs
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
656エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:03:17 ID:OiZo3/fH
関西のみで旧帝レベルらしい
てか旧帝一工神とかいう造語勝手に作って恥ずかしくないのかね
657エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:05:45 ID:jaANRrdG
九大文系と北大文系より神戸の法経済経営は受かり難いと思うの。
658エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:08:13 ID:gPSJ+hjO
まぁ文系に限っては東名九とは同レベル帯だろ。
そして北大より1ランク上。
659エリート街道さん:2010/04/16(金) 21:13:51 ID:2XZMdWCk
神戸

笑い
660エリート街道さん:2010/04/16(金) 22:59:35 ID:XH+MqARW
東北名古屋九州神戸=早稲田慶応
北大=上智
筑波横国=明治立教
文系ね
661エリート街道さん:2010/04/16(金) 23:02:18 ID:vnhpgrlk
実際旧帝レベルだからいんじゃない?
けちつけてるのは筑波とか千葉なんだから放置でいい
662エリート街道さん:2010/04/16(金) 23:07:21 ID:XH+MqARW
神戸は筑波とかより2ランク上だね。>660でおkだね。
663エリート街道さん:2010/04/17(土) 09:10:15 ID:7YuW8jrg
>>660
神戸が過大評価過ぎ。筑波横国を舐めすぎ

東北名古屋九州>早稲田慶応=横国・筑波>北大=上智> 神戸=明治立教
664エリート街道さん:2010/04/17(土) 09:49:10 ID:n/wvkqCS
筑波w横国ww馬鹿じゃねえの?偏差値ランキングでも評判でも神戸文系は旧帝に並んでるから。旧帝一神でいいだろ。
665エリート街道さん:2010/04/17(土) 11:16:54 ID:EmjEQIVd
筑波横国って書かれることを筑波の人はどう思ってるの?
666エリート街道さん:2010/04/17(土) 11:35:07 ID:LtB/awUN
北大東北名古屋九州神戸=早稲田慶応
B神戸=上智
筑波横国=明治立教
文系ね
667エリート街道さん:2010/04/17(土) 11:35:46 ID:LtB/awUN
北大東北名古屋九州神戸=早稲田慶応
B神戸=上智
筑波横国=明治立教
文系ね

668エリート街道さん:2010/04/17(土) 11:37:54 ID:7YuW8jrg
旧帝一神←何この括り?
こんな言い方聞いたこと無いし、神戸大学なんて関東の人は全く興味ないよ。
神戸の田舎者が自惚れているだけで
669エリート街道さん:2010/04/17(土) 14:31:31 ID:PVeAZLxi
それよりも一橋生が怒りだしそうだな
670エリート街道さん:2010/04/17(土) 20:45:42 ID:ADPOjpws
>神戸って何で馬鹿なくせに旧帝に並ぼうとするの?

別にいいんじゃない?

大馬鹿な早慶が、東大京大に並ぼうとするよりはマシだろww
671エリート街道さん:2010/04/17(土) 21:06:48 ID:VnK/G82n
>>668
関東人の興味なんてどうでもいいよw
672エリート街道さん:2010/04/17(土) 21:15:19 ID:ZUZijK6P
神戸大の経済経営のすごさ知らないのは低学歴だから気にする必要なし。
社会科学系の真実のランキングは
東>京>=一>阪>=神早慶>東名九横>北>阪市>筑>千>広金岡>マーチ
673エリート街道さん:2010/04/17(土) 22:21:35 ID:3XnBc3I5
旧帝に並ぼうとする神戸w

横国に並ぼうとする明治w

コンプ度なら神戸=明治だなwww
674エリート街道さん:2010/04/17(土) 22:30:29 ID:Wd/Df1lt
神戸は阪大がいるかぎり…
675エリート街道さん:2010/04/18(日) 00:00:46 ID:9+Ld5tYa
BBBBBBBBBBBQ神戸阪市
676エリート街道さん:2010/04/18(日) 01:31:58 ID:zGna3HX3
>>673
おもしろい切り口だw
677エリート街道さん:2010/04/18(日) 07:45:51 ID:k043sb7Z
神戸なんて田舎の癖になんで横浜をライバル視してんの?
ってか神戸市の人口密度って神奈川で言うと横須賀・平塚以下だよなw
神戸市なんて横浜どころか普通に千葉・さいたま以下だね
678エリート街道さん:2010/04/18(日) 08:03:04 ID:8q6wNXTk
そんな事を言い出したら、

横浜市って、蕨市未満だがw
679エリート街道さん:2010/04/18(日) 09:19:15 ID:bfHKQqXk
所詮、関東から見れば論外の大学w
回りで進学した人は皆無
680エリート街道さん:2010/04/18(日) 10:08:42 ID:htU+6oVP
神戸生まれで神戸に育ち、神戸大学を卒業し、神戸で家業を継ぎ、神戸で愛する妻と暮らす。
俺は後悔ないね。
681エリート街道さん:2010/04/18(日) 10:12:48 ID:gMXZ9S/x
早稲田摂陵にみるように、

所詮、関西から見れば、早慶も論外の大学w

似たようなもんだろw
682エリート街道さん:2010/04/18(日) 10:47:26 ID:2p9h64My
>>680
関西ローカル駅弁を自覚しながら
ド田舎で一生を過ごせ!
メーコマ扱いに確実だから間違っても首都圏に出てくるなよ 神B(笑)
683エリート街道さん:2010/04/18(日) 10:56:51 ID:bfHKQqXk
ていうか学歴板に出てくるから話が、ややこしくなるわけで。
684エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:01:24 ID:odseukcY
>>682
関西だのローカルだの大学の評価にしては的外れなレスしてると思ったら
やっぱ横国だったのかw
嫉妬マミレのコンプ糞B級大学がwwwwwwwwwwwwwwww

横国をはっきりさせよう2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1271071017/

129 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/04/18(日) 10:48:54 ID:2p9h64My
>>127>>128

こいつら洗顔馬鹿確定(笑)
685エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:04:48 ID:2p9h64My

QTとか糞マーチとか


計測不能(笑)


686エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:21:47 ID:zGna3HX3
>>682
地方ということしか批判要素がないのかw
一生関東しか知らないコンパクトな人生過ごしなww
687エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:31:25 ID:2p9h64My
つーか関西ローカル駅弁神Bの痛い勘違いを心配している(笑)

メーコマ扱いは耐えられんだろ?(笑)
ショボショボ関西でチマチマやってんのがお似合いだわ(笑)
688エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:37:24 ID:htU+6oVP
なんで>>687がいきり立っているのかわからんw
バカなのかな。
689エリート街道さん:2010/04/18(日) 11:39:15 ID:gMXZ9S/x
首都圏、関東、と

ことさら好んで使ってるヤツの大多数は、

千葉、茨城、群馬、栃木、埼玉の田舎もんなのでw
690東京大学:2010/04/18(日) 13:15:36 ID:qaowSrzc
ことさらに好んで
“国立”言う奴の90%以上が涙目低脳地方駅弁であるのと同じ事

旧帝通ってたら無条件に旧帝
まあ雑魚に対してマジレスよくないか
691エリート街道さん:2010/04/18(日) 13:22:17 ID:htU+6oVP
>>689
米国西海岸を装うメキシコ、パナマみたいなもんか。
692エリート街道さん:2010/04/18(日) 13:23:37 ID:k043sb7Z
>>689
埼玉・千葉の奴も神戸の田舎者に田舎者扱いされたくは無いだろうな
693エリート街道さん:2010/04/18(日) 16:05:11 ID:9+Ld5tYa
関西B級三大学



神戸・阪市・同志社
694エリート街道さん:2010/04/18(日) 16:10:17 ID:GpCadiHJ
コテに、東京大学 と入れるヤツって、

笑えるよなww

695エリート街道さん:2010/04/18(日) 16:13:14 ID:GpCadiHJ
>埼玉・千葉の奴も神戸の田舎者に田舎者扱いされたくは無いだろうな

うあ・・出たね、関東低学力層(≒関東ローム層)ww

外国人に聞いてみな、埼玉、千葉を知ってるか?ってw

696エリート街道さん:2010/04/18(日) 16:41:01 ID:k043sb7Z
>>695
神戸が田舎だと言っただけなのになに知名度の話にすり替えてるの?
もっとも埼玉はともかく千葉は神戸なんかより外国での知名度は高いはずだが。
日本の玄関口(=成田空港)があるんだから
697エリート街道さん:2010/04/18(日) 20:51:10 ID:zGna3HX3
>>687
本当に低能だなw
ローカルとかメーコマくらいしか言えない来るなよw
698エリート街道さん:2010/04/18(日) 22:44:35 ID:2p9h64My
>>697
本当にウルトラ低知能だな(笑)
自己紹介乙(笑)
699エリート街道さん:2010/04/18(日) 22:48:47 ID:lF5WCzOA
>>696
お前バカだなあw

比べるのは、神戸市、千葉市、さいたま市だろうが。

なんで、神戸市と千葉県を比べるんだよww

700エリート街道さん:2010/04/18(日) 23:36:10 ID:2p9h64My
イミフ

神戸市ってショボいけどな(笑)
701エリート街道さん:2010/04/19(月) 00:37:32 ID:BRsMknho
神戸大はもっとショボい
702エリート街道さん:2010/04/19(月) 00:40:02 ID:/9DPypi9
旧帝といっても地底自体が過大評価されてんだから並んでも不思議じゃない
703エリート街道さん:2010/04/19(月) 00:46:14 ID:BRsMknho
神戸理系=広島
神戸文系=横国

こんなもんだろ
704エリート街道さん:2010/04/19(月) 10:39:14 ID:BRsMknho
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBQ神戸阪市
705エリート街道さん:2010/04/21(水) 09:19:01 ID:4Lwd6Fh8
横浜の奴は神戸みたいなさいたま・千葉以下の都市なんて興味ないのに、神戸の奴ってやたら2ちゃんで横浜に喧嘩売ってくるからな。
706エリート街道さん:2010/04/23(金) 15:56:03 ID:7z3Z40Du
地方の神戸みたいな田舎に住むくらいならまだ群馬・栃木・茨城のがマシ。
気軽に都内に行くことが出来ない神戸(笑)に住むとか罰ゲームかよ?
所詮関西には二流繁華街しかない。
関西一である梅田なんて横浜以下だし、神戸や三宮は船橋・町田・大宮以下
707エリート街道さん:2010/04/23(金) 18:17:02 ID:dOhUNE/P
卵投げの時に工作員が暴れてたけど
本人達は本気で神戸が一橋に並ぶとこだとか抜かしてたからな
実際は早慶すらほぼ受からないのに滑り止めだと言い張る
708エリート街道さん:2010/04/24(土) 11:45:20 ID:r6cTvf/0
群馬・栃木・茨城(笑)





709エリート街道さん:2010/04/24(土) 12:18:20 ID:PbikomtY
【西日本】        【東日本】

         京大         東大     ←国Tレベル

        阪大         一橋東工

九大       神戸 名大    早慶    東北    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高学歴の壁

         阪市      上智 筑波     北大   ←地上レベル

  広島岡山  同志社 金沢   横国首都千葉明治立教   ←国Uレベル



(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


710エリート街道さん:2010/04/24(土) 12:24:40 ID:37Eg5/uj
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
711エリート街道さん:2010/04/24(土) 12:29:20 ID:Hqi1l5fT
あの関西ローカル駅弁神Bって海抜何bくらいのとこにあんの?
以前、御影って駅から六甲山ケーブル駅に行くのに
バスに乗ってたら、途中の何とかって駅前から
頭の悪そうな若者どもがドカドカと乗って来てあっという間に満員。
ジャージ姿の体育会系のアホずらもいて背中に、

『神B大学 ○○部』と(笑)

車内は馬鹿どもの会話で非常に騒がしく、パン食ってる奴とかいて
何処のDQN校だよ?って感じだった。田舎のDQN工業高校みたいな(笑)
バスはどんどん坂道を登り、途中DQNどもがいっせいにに下車。なんだよこの標高は(笑)
そこからケーブル駅までは何とか兜団地を経てすぐ到着。
関西ローカル駅弁神Bって、日本最高海抜の駅弁なんじゃね?坂道とかってレベルじゃねえ(笑)
712 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/04/24(土) 14:56:29 ID:6dIvejIL
【西日本】        【東日本】

         京大         東大     ←国Tレベル

        阪大         一橋東工

九大       神戸 名大    早慶    東北 北大   ←がんばれば国T、地上国U余裕レベル   

━━━━━━━━━━AとBの壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高学歴の壁
              上智横国 筑波         ←がんばれば地上もあり、国Uレベル

  広島岡山  阪市同志社 金沢   首都千葉明治立教   ←がんばっても国Uが上限レベル
713エリート街道さん:2010/04/25(日) 08:52:56 ID:qBFPkvao
神戸の地下鉄って4両編成で終日雌車実施してるんだろ?w
よくそんな創価丸出しの地域に住んでいられるな。
恥ずかしくないの?
714エリート街道さん:2010/04/25(日) 11:02:12 ID:TmIU+Gi7
駅弁神戸か

神戸にある時点でアウトだわ(笑)
715エリート街道さん:2010/04/26(月) 22:15:08 ID:f7+dNTsG
必死な方がイタく見える
716エリート街道さん:2010/04/26(月) 22:17:21 ID:TmIJ1cGu
>>715
真理だな
717エリート街道さん:2010/04/27(火) 11:12:29 ID:L9cZ6Tcv
平成20年度の運営費交付金比率上位大学

東京大(8.2)
京都大(5.7)
東北大(4.7)
大阪大(4.7)
筑波大(4.3)
九州大(4.0)
名古屋大(3.3)
北海道大(3.8)
広島大 (2.5)
神戸大(2.1)
718エリート街道さん:2010/04/27(火) 11:14:01 ID:UXp5Va/G
なんで筑波がそんなに多いんだ??
719エリート街道さん:2010/04/27(火) 18:23:50 ID:npOeGYS0
>>718
文科省のランク付けでは、筑波は旧帝大扱いだからだと思う。

720エリート街道さん:2010/04/27(火) 19:20:46 ID:LgKmo0Y+
よくマーチ以下とか目にするが
結論は
神戸もマーチもくそwww
どっちも自重しろwww
721こんなんありもすた:2010/04/27(火) 19:21:45 ID:GG2UctX5
学歴板10年の俺が断言してやる。
旧帝一工神に入っておけば問題ない。ちなみに・・

週間現代今年の4月17日号
「僕はね、AO入試は不正入学だといっているんです。『多様な人材
 や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。早慶ですらAOで
 学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。」
 ・・法政大学 川成洋教授。

「学歴の耐えられない軽さ」海老原嗣生著
 「早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試
  の割合が年々下がり、’09年度では、わずか39.9%。
  他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割
  を切っているのだ。・・」
722エリート街道さん:2010/04/27(火) 21:05:39 ID:B+LeiYDH
釣られてやると学歴版10年の時点で信用できない
723エリート街道さん:2010/04/28(水) 14:12:38 ID:fozvcZ3n
>>689
地方の神戸の癖に千葉・埼玉を田舎扱いかよw
マジキチだなw
地方の神戸が格上の千葉・埼玉を田舎扱いとか、大東亜がMARCH馬鹿にしているようなもんだろw
724エリート街道さん:2010/04/28(水) 16:09:02 ID:VRIy9BvW
東京を除いた五大都市は大阪、名古屋、横浜、京都、神戸だがなw
725エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:24:22 ID:9IyTQejw
あほww
福岡だww
726エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:47:38 ID:G6FFaC7F
>>724
脳内妄想ウケる(笑)
727エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:48:59 ID:aGmMJqhy
普通に
札幌・仙台・横浜・名古屋・大阪・福岡
こうだろ。
728エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:57:03 ID:omUPbL41
729エリート街道さん:2010/04/28(水) 18:58:30 ID:omUPbL41
お前ら、無知すぎクソワロタ
730エリート街道さん:2010/04/28(水) 19:13:18 ID:9IyTQejw
>>728>>729
お前の方が無知だってwww そもそも東京を含まない時点でおかしいだろwww

「1963年の北九州市の政令指定都市移行に際して用語本来の定義を失ったことに加え、
東京を含まない点や地域バランスに欠けている点などが直感に反するためか、用語本来の意味で
用いられることは少ない。」

お前の挙げたソースにも書いてあるだろ、ゆとり君www
731エリート街道さん:2010/04/28(水) 19:17:51 ID:omUPbL41
>>730
おいおい、人口順にいっても、東京を除く五大都市で福岡は有り得ないw
福岡市民乙
732エリート街道さん:2010/04/28(水) 19:18:42 ID:omUPbL41
それに私はゆとり世代ではないw
733エリート街道さん:2010/04/28(水) 19:27:08 ID:9IyTQejw
福岡市民じゃねーよww
「ただし、福岡市や川崎市の人口が増え続けており、このペースだと近年中に京都市を抜くことになる」
と、あんたの挙げたソースに書いてあるだろ。
京都にも福岡にも行った事あるが、明らかに都市としての機能は福岡市の方が上。
それに加えて
「市域を中心に都市雇用圏人口で全国第5位の規模を持つ福岡都市圏と、県下二位の人口規模を有する北九州市とともに
全国第4位の規模を持つ北九州・福岡大都市圏が形成されている。」
Wikiにもこのように書いてあるから挙げたまでの事。
734エリート街道さん:2010/04/28(水) 19:39:13 ID:omUPbL41
何を基準にするかによって、五大都市は違うってことでおk?
735エリート街道さん:2010/04/28(水) 20:16:04 ID:aGmMJqhy
僕個人としてはそれで問題ないけど。
まぁ今現在は、「五大都市」ではなくて「政令指定都市」で
議論するみたいだわ。
736エリート街道さん:2010/04/28(水) 20:17:24 ID:caAZMx/V
なんにしろ神戸はショボいわ(笑)

関西ローカルの某駅弁にはお似合いか(笑)
737エリート街道さん:2010/04/28(水) 20:54:36 ID:XO5w/yQi
文系だと
東大
京都一橋
大阪慶応
東北名古屋神戸九州早稲田
北大お茶東外上智
筑波千葉横国広島阪市明治立教同志社
首都金沢岡山中央青学学習院立命館
738エリート街道さん:2010/04/29(木) 12:50:28 ID:Zy9yu70T
京大         東大
        阪大         一橋東工
    神戸    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━BBBBBBBBBBBBBBBB遺伝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       九大           上智筑波お茶東外    
  阪市広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教


739エリート街道さん:2010/04/29(木) 13:07:27 ID:OU4w/IRd
文系だと
東大京都
一橋大阪
北大東北名古屋神戸九州早稲田慶応
筑波お茶東外上智横国首都
千葉広島阪市明治立教同志社
金沢岡山中央青学学習院立命館
740エリート街道さん:2010/04/29(木) 13:31:43 ID:Zy9yu70T
京大         東大
        阪大         一橋東工
    神戸    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━BBBBBBBBBBBBBBBB遺伝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       九大           上智筑波お茶東外    
  阪市広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教

741エリート街道さん:2010/04/29(木) 15:02:02 ID:XiYmT4+M
広島工作員は、神戸どころか名大九大をも凌駕したと
述べておられますが・・・。

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1271767682/
742エリート街道さん:2010/05/01(土) 07:42:56 ID:6hT/kh2L
>>689
単独駅の乗降客数トップ100

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263119335/10-11


3位 川口駅(埼玉県) 160,304人
6位 舞浜駅(千葉県)
137,536人





88位 芦屋駅(兵庫県)61,380人

88位でやっと兵庫県が登場www
因みに神戸市内には単独駅トップ100に入っている駅は無いw
神戸市内の単独駅は全て乗降客数6万以下w
743エリート街道さん:2010/05/01(土) 09:52:32 ID:l6OuzISC
なぜ単独駅で比較するのかさっぱりわからないんですけど・・・・
744エリート街道さん:2010/05/01(土) 11:08:25 ID:r1ulcrDD
>>737>>739
文系の順位とか全部クズだからどうでも良いわ。
745エリート街道さん:2010/05/01(土) 11:12:34 ID:bvf4dnU3
千葉の田舎=房総半島
埼玉の田舎=秩父・飯能・深谷
兵庫の田舎=豊岡・城崎・朝来・養父・淡路
746エリート街道さん:2010/05/02(日) 02:42:37 ID:azy3fUMb
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 
====================================================================================
【A】名古屋 東北  慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水 上智 同志社
【B..】横浜国立 東京農工 広島 ICU 東京理科
【B-】 金沢 岡山 千葉 首都 名古屋工業 立教 
====================================================================================
【C+】東京学芸  熊本 大阪市立 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 明治 学習院  立命館
【C..】埼玉 信州 静岡 九州工業 電気通信 京都府立  神戸市外国語 青山学院 関西学院
【C-】岐阜 滋賀 長崎 茨城 新潟 鹿児島 横浜市立 愛知県立   法政 関西 
====================================================================================
【D+】福島 三重 宇都宮 富山 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 静岡県立 兵庫県立  成蹊 南山 西南
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭  広島市立 県立広島 熊本県立 長崎県立 成城 明学 
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵
====================================================================================
747エリート街道さん:2010/05/02(日) 16:48:58 ID:29lIB7av
兵庫なんて関東で言えば茨城レベルだろ

人口密度は、
埼玉県 1890人Km^2
千葉県 1200人Km^2
兵庫県 666人Km^2
茨城県 486人Km^2


埼玉>千葉>>>兵庫≧茨城
748エリート街道さん:2010/05/02(日) 16:53:57 ID:Shru4x4A
兵庫県は南北で大きく違い、南部は人口密度が大きいが北部は極端に人口密度が低い
日本の縮図と言われている
749エリート街道さん:2010/05/02(日) 20:19:44 ID:A2M6bzPQ
んなもん千葉あたりだって房総半島の方はど田舎だわな
750エリート街道さん:2010/05/06(木) 15:17:48 ID:Lk/XQC+m
千葉は、その殆どが房総半島だろ。
ってことは、房総以外の地域の人口密度は死ぬほど高いってことだよな。
住んでて嫌になるわ。千葉は田舎とか言われるけど、はっきり言って兵庫とか
問題にならないくらい人がいるよ。
751エリート街道さん:2010/05/06(木) 15:19:09 ID:Lk/XQC+m
>>747
この人口密度だと
埼玉>千葉>兵庫≧茨城
こうだろ。
752エリート街道さん:2010/05/06(木) 22:54:43 ID:IUyJ1ly7
つうか地底の文系なんてオマケみたいなもんなのに
それに並んで喜んでて虚しくないの?
753エリート街道さん:2010/05/07(金) 11:10:45 ID:Uml4k/xx
旧帝文系は東大京大以外は戦後設立が大部分だからな。
駅弁と変わらん。
754エリート街道さん:2010/05/08(土) 00:58:16 ID:mTUDRbGS
私大バブル期、神戸は東北・名古屋・九州より難しく、
ほぼ大阪に近い難易度だった。
755エリート街道さん:2010/05/09(日) 21:56:16 ID:cJf/L6qM
地方の中核都市としての機能なら横浜、神戸は大都市かも知れないが札幌、仙台、広島、福岡に遠く及ばないだろ。
あくまでも肥大化した衛星都市に過ぎない。
756エリート街道さん:2010/05/10(月) 12:51:56 ID:kfdzcuYa
広島は別だろ。
札幌・仙台・福岡は都市機能が充実してるけど、広島だけは違う。
あれ、何でなんだろうな。
757エリート街道さん:2010/05/10(月) 18:26:05 ID:PXyNj4wM
確かに広島って仙台よりも先に100万都市になって昔からプロ野球球団もあるのに都市機能が充実していないかも。
中国地方の中心地なのに不思議といえば不思議。
758エリート街道さん:2010/05/10(月) 18:55:34 ID:5BPR8v1t
灘甲陽からは医以外完全スルーの駅弁神戸w
759エリート街道さん:2010/05/10(月) 20:54:08 ID:L/gVvHuh
>>756>>757
商業圏人口は岡山市の方が多いくらいだしな。
結局広島と岡山に機能が分散してるのが原因じゃないのかな。
760エリート街道さん:2010/05/11(火) 12:39:38 ID:2CHQFt9D
大学も広島と岡山で分散しているしね
普通はどちらかは駅弁で片方が準旧帝という感じになるのが自然だけど
761エリート街道さん:2010/05/11(火) 17:59:49 ID:xz42R6bx
どちらかと言えば、広島のほうが中国地方の基幹大学だろうけど(文科省の政策等を見ても)、
中国帝大昇格候補は岡山大だったって説もあるくらいだしね。
今でもこの二つの大学のレベルが似通っているのは、そういう経緯もあるんだろう。
762エリート街道さん:2010/05/11(火) 19:54:33 ID:59kRCCsS
受験者が一地方に偏ってる時点で糞
763エリート街道さん:2010/05/11(火) 20:37:48 ID:Ua6UbPZ4
宮廷に対するあこがれ
764エリート街道さん:2010/05/11(火) 21:02:13 ID:eGZCoX/1
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
765エリート街道さん:2010/05/11(火) 21:09:52 ID:qZZbqmyX
>>764
東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
おまけに4割無職wwセントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座
APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション
小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう
橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム
766エリート街道さん:2010/05/14(金) 17:00:40 ID:n0CKR+9R
あの関西ローカル駅弁神Bって海抜何bくらいのとこにあんの?
以前、御影って駅から六甲山ケーブル駅に行くのに
バスに乗ってたら、途中の何とかって駅前から
頭の悪そうな若者どもがドカドカと乗って来てあっという間に満員。
ジャージ姿の体育会系のアホずらもいて背中に、

『神B大学 ○○部』と(笑)

車内は馬鹿どもの会話で非常に騒がしく、パン食ってる奴とかいて
何処のDQN校だよ?って感じだった。田舎のDQN工業高校みたいな(笑)
バスはどんどん坂道を登り、途中DQNどもがいっせいにに下車。なんだよこの標高は(笑)
そこからケーブル駅までは何とか兜団地を経てすぐ到着。
関西ローカル駅弁神Bって、日本最高海抜の駅弁なんじゃね?坂道とかってレベルじゃねえ(笑)


767エリート街道さん:2010/05/22(土) 01:00:49 ID:jDQyeCEy
神戸は旧帝より上だろ(笑)




並んでどうする(笑)

768エリート街道さん:2010/05/22(土) 09:46:15 ID:jl1g5dJI
勘違い大学
769エリート街道さん:2010/05/22(土) 09:47:00 ID:aEvz/uJC
>>764-765
マルチ爆撃として通報
770エリート街道さん:2010/05/22(土) 11:37:40 ID:jDQyeCEy
神戸に対抗できるのは一橋ぐらい。




百歩譲って東大京大まで。


771エリート街道さん:2010/05/22(土) 12:09:22 ID:Q49KNeo9
>>754
文系は今もそんなもんだよ
阪大≧神戸>地底>北大=半紙
てか
外語を吸収した阪大より平均なら上じゃないかな
772エリート街道さん:2010/05/22(土) 12:50:34 ID:DXuCsblc
文系が自慢? LS実績は良い?
こんだけの阪大生のおかげでLS実績が良いだけなのに勘違いしすぎだろw
戦前・戦後の間もないころならまだしも、今の時代阪大文系≒神大文系とかいってると恥かくぞw

http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/ls%20past%20exam%20H22.pdf
平成22年度神戸大学法科大学院入試結果

1位京都大学     44人
2位大阪大学     40人
3位同志社大学    15人
4位神戸大学     13人
5位立命館大学    12人
773エリート街道さん:2010/05/22(土) 14:15:04 ID:1M1Mtcnv
>>771
ネタだろw
まさしくスレタイはおまえの事だなwww
774エリート街道さん:2010/05/22(土) 14:46:10 ID:BnzgElC7
地底っていつまで過去の威光にしがみついてるんだろうね
775エリート街道さん:2010/05/22(土) 15:51:36 ID:jDQyeCEy
地底(東名九北)は地方大学
筑波、新潟、金沢、岡山、広島、熊本等と同じくくりだろ。


昔の旧帝に相当する現在の超一流大学は、


東の東大一橋東工大(早慶)、西の京大阪大神戸。
776エリート街道さん:2010/05/22(土) 15:54:17 ID:97oMBmyD
>>775
何妄想してんだよw 都内では神戸はMARCHと同じ括り。

いやなら関西から一生、外へ出るな。
777エリート街道さん:2010/05/22(土) 16:32:47 ID:oNgIGKBx
全国的には以下のとおり。神戸さん身の程をわきまえ給え。

  東大
  京大
  東工 一橋
  阪大 名大 東北 慶應
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  北大 九大 筑波 神戸 東外 早大
  阪市 広島 岡山 金沢 横国 首都 千葉 上智 東理
778エリート街道さん:2010/05/22(土) 16:33:20 ID:jDQyeCEy
(早慶)が興奮してるな。
早慶はあくまで(早慶)なんだよ(笑)


早慶の1学年16000人の内、上位1500人ぐらいしか
東大一橋東工大、京大阪大神戸に相当しないよ。


残りの90%は地底、地方大以下の評価だよ(笑)

779エリート街道さん:2010/05/22(土) 17:30:43 ID:jDQyeCEy
全国的には以下のとおり。早慶君、身の程をわきまえ給え。

  東大
  京大
  東工 一橋 阪大理系
  阪大文系 神戸文系 東名九理系       (早慶)超上位10% 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  東名九文系 北大理系 神戸理系
  北大文系 筑波 東外 
  阪市 広島 岡山 金沢 横国 首都 千葉 東理 早慶中位50%
  上智 同志社                  早慶下位40% 
  明治 立教 青学 中央 法政 関学 立命館 関大 
780エリート街道さん:2010/05/22(土) 17:32:29 ID:oNgIGKBx
>>778
その地方大に神戸大が含まれるわけだ。そうすると、

東大 一橋 東工 京大 阪大>東北 名大>北大 九大 早慶>神戸

となるんだろう?
781エリート街道さん:2010/05/22(土) 18:09:58 ID:a/SI54hK


   神戸    名大   早慶  東北  北大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    九大               上智 筑波     
  阪市広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教

782エリート街道さん:2010/05/22(土) 21:29:32 ID:CtosefTC
  東大
  京大
  東工 一橋 阪大理系
  阪大文系 東名九理系       (早慶)超上位10% 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  東名九文系 北大理系 神戸
  北大文系 筑波 東外 
  阪市 広島 岡山 金沢 横国 首都 千葉 東理 早慶中位50%
  上智 同志社                  早慶下位40% 
  明治 立教 青学 中央 法政 関学 立命館 関大 
783エリート街道さん:2010/05/22(土) 22:45:40 ID:+W3CvHc3
神戸って優れてるのは教授陣だけで、あとは何もかも中途半端なんだよな。
学生の地頭もキャンパスの活気も他大学とのネットワークも部・サークルの戦績も・・・
784エリート街道さん:2010/05/22(土) 22:49:12 ID:a/SI54hK


   神戸    名大   早慶  東北  北大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    九大               上智 筑波     
  阪市広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教


785エリート街道さん:2010/05/22(土) 22:51:55 ID:a/SI54hK

   神戸    名大   早慶  東北  北大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    九大               上智 筑波     
  阪市広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教


786エリート街道さん:2010/05/22(土) 22:56:47 ID:9Q+0DJze
偏差値がないと選べないんだよね
それを嫉妬の上、卒後負けてても尚って・・・
787エリート街道さん:2010/05/22(土) 23:12:47 ID:jDQyeCEy
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             慶応経済 214
             早大政経 168
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整
(注)慶應経済、早稲田政経は各大学の半分を占めるとして、2/5で調整
788エリート街道さん:2010/05/22(土) 23:17:20 ID:9DZ1GFn4
神戸  海事 otoku

海事技術マネジメント学科
・航海・・・航海士になりたい奴、将来パイロット(水先人)になりたい奴、帆船に乗りたい奴にオススメ
・機関・・・機関士になりたい奴、造船業に行きたい奴、とりあえず乗船実習にいきたい奴にオススメ

海洋ロジスティクス科学科
 学生生活で自由な時間が欲しい奴、陸運か倉庫に行きたい奴にオススメ

マリンエンジニアリング学科
 (海・船色があるが)浅く広く勉強したい奴、メーカーに行きたい奴にオススメ
789エリート街道さん:2010/05/23(日) 00:18:32 ID:9exEPamn
日本の中枢一流企業社長の学歴


三菱UFJ銀行(東大文系)、三井住友銀行(京大文系)、みずほFG(京大文系)
東京海上(早稲田理系)、日本生命(東大文系)、野村證券(神戸文系)

三菱商事(東大理系)、三井物産(横国文系)、住友商事(神戸文系)、
伊藤忠商事(東大文系)、丸紅(慶應文系)

トヨタ(慶應文系)、ホンダ(京大理系)、パナソニック(関大理系)、
日立(東大理系)、東芝(早稲田理系)、三菱重工(東大理系)

新日鉄(東大理系)、三菱化学(東大理系)、住友化学(神戸文系)


中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3  東大3  京大2  慶應2  横国1
(理系)
東大5  早大2  京大1  関大1
790エリート街道さん:2010/05/23(日) 00:18:53 ID:fkHhbee+
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
791エリート街道さん:2010/05/23(日) 13:21:35 ID:EeaOuTdV
京大阪大に比べて入試問題が易しすぎる。
その易しすぎる入試問題を低得点で合格とする発達科学部の存在も問題だ。
法科大学院とか社会人対象講座とかで頑張る以前に入試問題を難しくして
高素材しか入学できないようにしないとダメだ。
792エリート街道さん:2010/05/23(日) 13:31:18 ID:jPNBHQ3P
>>791
旧帝未満のやつしか受験しないから、入試問題が易しいんだろう。
資格試験じゃないんだから、難問に変えても入学者のレベルは変わらない。
793エリート街道さん:2010/05/23(日) 21:32:05 ID:YLG2Rx5M
    神戸    名大   早慶  東北  北大
━━━━━━━━━BB━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  九大            外語上智ICU 筑波     
  阪市広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教

794エリート街道さん:2010/06/02(水) 22:55:13 ID:K4N8uwJ8
神戸の入試問題はマジで簡単

本当にマーチレベルの内容だわww
795エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:13:58 ID:eZFAnVIM
>>794え?問題の簡単難しいは難易度関係ないよ?簡単ってことは全員が点数取ってくるし、ミスが許されないからね。
てか、偏差値は東北北海道九州より高いんだな。びっくりしたわ
796エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:24:09 ID:o5AywGiQ
文系は賢いと思ってたけど、理系も偏差値は東北名古屋九州と同じくらいだった。
けっこう難しいんだなと思った。
797エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:29:25 ID:WUI55InM



兵庫大に変えろ!!!!!





798エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:34:48 ID:8SePl54N
そもそも地方旧帝の偏差値自体そんなに高くない
799エリート街道さん:2010/06/03(木) 06:30:52 ID:z7YY/bjp
実際、受験生時代は偏差値で大学を見てたから(しかも文系)神戸が上かとずっと思ってた 2ちゃんねる来て初めて地帝の評価の高さと神戸の低さを知った
800エリート街道さん:2010/06/03(木) 07:14:36 ID:v1f0Zaz5
かな
801エリート街道さん:2010/06/04(金) 11:31:41 ID:hn0UrEiK
>784
>785
>793
ソースの無い訳の分からない括りでだけ
A級の神Bwww
802エリート街道さん:2010/06/04(金) 13:20:40 ID:Atmk8gSw
哀れみで北大(名誉旧帝)をA級に並べてあげてるのに
あまりでかい口叩かないほうがいいぞ。
803エリート街道さん:2010/06/05(土) 08:29:40 ID:yHdyFwyw
2chだけ神戸は高評価w
804エリート街道さん:2010/06/05(土) 09:11:55 ID:YjA8GetU
てか神戸ってなんで偏差値高いの
805エリート街道さん:2010/06/05(土) 10:11:09 ID:yBKRfQ7/
神戸は文理医総合だと東名九に及ばない。
逆に北大がその神戸より低偏差値なのがおかしい。
806エリート街道さん:2010/06/05(土) 10:18:52 ID:pFkabCWF
2010年度 駿台全国判定模試最新版(工学系)

70:
69:東京大理T
68:
67:
66:京都大工(建築・物理)
65:京都大工(情報・電気)
64:京都大工(工業化・地球)
63:東京工業大(一類・三類・四類・五類・七類)
62:大阪大工(応用自然科学・応用理工)
61:東京工業大(二類・六類) 名古屋大工(機械・化学・物理) 九州大工(機械航空)
60:北海道大総合入試理系 東北大工(機械・材料・建築) 名古屋大工(社会環境) 九州大工(建築・電気・物質)
59:東北大工(情報・化学) 名古屋大工(電気) 九州大工(エネルギー・地球) 
58:★神戸大工(応用化・建築)★ 
57:筑波大情報 ★神戸大工(機械・情報・市民・電気)★ 大阪市立大工(機械・建築・化学)
56:筑波大理工(応用理工・工学シス) 大阪市立大工(情報・電子・都市)
55:
54:
53:
52:
51:★神戸大海事科学★
50:

807エリート街道さん:2010/06/05(土) 10:23:11 ID:pFkabCWF
2010年度 駿台全国判定模試最新版(理工系)

70:
69:東京大理T
68:
67:京都大理
66:京都大工(建築・物理)
65:京都大工(情報・電気)
64:京都大工(工業化・地球)
63:東京工業大(一類・三類・四類・五類・七類) 大阪大理(生物科学)
62:名古屋大理 大阪大理(数学・物理・化学・生命理学) 大阪大工(応用自然科学・応用理工)
61:東北大理(物理系・化学系・生物系) 東京工業大(二類・六類) 名古屋大工(機械・化学・物理) 九州大理(生物) 九州大工(機械航空)
60:北海道大総合入試理系 東北大理(数学系) 東北大工(機械・材料・建築) 名古屋大工(社会環境) 九州大理(数学・物理・化学) 九州大工(建築・電気・物質)
59:東北大理(地球科学系) 東北大工(情報・化学) 筑波大生命環境(生物) 名古屋大工(電気) ★神戸大理(数学・物理・化学・生物)★ 九州大理(地球惑星科学) 九州大工(エネルギー・地球) 
58:★神戸大理(地球惑星科学)★ ★神戸大工(応用化・建築)★ 大阪市立大理(理科選択)
57:筑波大理工(物理・化学) 筑波大生命環境(地球) 筑波大情報 ★神戸大工(機械・情報・市民・電気)★ 大阪市立大工(機械・建築・化学)
56:筑波大理工(数学・応用理工・工学シス) 大阪市立大理(生物・物理) 大阪市立大工(情報・電子・都市)
55:大阪市立大理(化学・数学)
54:
53:大阪市立大理(地球)
52:
51:★神戸大海事科学★
50:
808エリート街道さん:2010/06/05(土) 15:57:15 ID:nzaeKlc4
↑なぜ理系だけもってきた?公正に文系の偏差値ももってこようよ
809エリート街道さん:2010/06/05(土) 18:55:38 ID:yHdyFwyw
関東のエリート学生の認識からすると
東大>京大東工一橋≧慶應早稲田>>>阪大名大東北大九大北大>>>>>その他

『えっ?神戸?マーチくらいの大学でしょ?』
810エリート街道さん:2010/06/05(土) 19:15:16 ID:fLf74bqx
旧帝大でも北大、東北大、名大、阪大、九大は、全国レベルで学生が集らない地方大学。
この点で、神戸大と同類だ。
そうなると、大学の順列ははその地方の教育レベルと同一となる。よって、

阪大>名大>東北大>神戸大>北大、九大
811エリート街道さん:2010/06/05(土) 19:20:51 ID:7U85qRkt
名大や九大はローカル帝大だが
北大は割と圏外からの入学者も多い。
地元旧帝には届かないが何が何でも旧帝という受験生や
北海道という地に引かれる受験生を集めるから。
学力はその分落ちる。
812エリート街道さん:2010/06/05(土) 19:31:50 ID:yHdyFwyw
>>810
意味不明w
813エリート街道さん:2010/06/06(日) 01:21:55 ID:03ZImZki
神戸=阪市くらいじゃないのか?
814エリート街道さん:2010/06/06(日) 01:27:14 ID:dZDTGPVA
>>813
鉄の上下関係だぜ。
神戸=東北、阪市=北大
こんな感じかな。
815エリート街道さん:2010/06/06(日) 01:30:51 ID:5Q9jwwE7
中央・法より学習院・法とかってまったく冗談だろ?って感じ。。。
法の法律でそこそこやれば学閥群の恩恵にあずかれるし。。。
偏差値もさることながら、社会の認識度が圧倒的に違う。
という俺も学習院を蹴って中央、それも文・英 だ。
別に何の悔いもなく、正解だったし、公務員となった今も、学習院
にしなくて良かったとつくづく思っている。
都会で遊びたいとかって言う人は学習院でいいだろ。。。
将来性を考えるなら、迷わず中央だ。社会に出て、規模が違う事に
気が付くよ。
816エリート街道さん:2010/06/06(日) 02:03:37 ID:hRlf2rNJ
>>813
鉄の上下関係だぜ。
神戸=北大=東北、阪市=同志社
こんな感じかな。
817エリート街道さん:2010/06/06(日) 02:05:11 ID:hRlf2rNJ
    神戸    名大   早慶  東北  北大
━━━━━━━━━BB━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  九大            外語上智ICU 筑波     
  阪市広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教

818エリート街道さん:2010/06/06(日) 08:49:00 ID:03ZImZki
>>817
神戸高すぎww
819エリート街道さん:2010/06/06(日) 16:02:13 ID:8Ew9YhUV
答えは簡単
馬鹿だからだよ
820エリート街道さん:2010/06/06(日) 16:46:02 ID:mgLN7NyV
神戸の山にいると世間様が見えないから。
もっとも、同様のことは北大、九大にも言えるが。
821エリート街道さん:2010/06/06(日) 18:52:59 ID:3Sm0hajn
世間が見えないとかいつの時代の話だよ・・・
822エリート街道さん:2010/06/06(日) 20:43:58 ID:0vU/eoU9
823エリート街道さん:2010/06/07(月) 07:23:32 ID:u4PPUcY+
824エリート街道さん:2010/06/07(月) 19:37:31 ID:BwF6Kjam
横国>>>>>神戸
825エリート街道さん:2010/06/08(火) 18:16:53 ID:il68yF0K
ポーアイなど近未来都市と北野異人館で活況を呈していた1980年代の神戸は
広島と同等の駅弁工学部にすぎない神戸大工学部でも東北大や九大の地底より難易度が高かった
さすがに都会度も神戸レベルの三大都市圏かつ旧帝大の名古屋大には及ばなかったが
http://www.geocities.jp/silkroad_7152/tabi/198103-portpia81/FH000015.jpg
826エリート街道さん:2010/06/08(火) 18:31:25 ID:buTg/AcI
東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃ
セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス
日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報  データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス
CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座
APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション
小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう
橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム
827エリート街道さん:2010/06/08(火) 21:58:42 ID:2PhCDmJW

学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。
東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学
及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
http://www.gakushikai.or.jp/intro/index.html


全国七大学総合体育大会(七大戦・七帝戦)主管校持ち回り順
(第49回 平成22年 名古屋大学)
第48回 平成21年 東京大学
第47回 平成20年 東北大学
第46回 平成19年 京都大学
第45回 平成18年 大阪大学
第44回 平成17年 九州大学
第43回 平成16年 北海道大学
第42回 平成15年 名古屋大学
第41回 平成14年 東北大学
第40回 平成13年 東京大学
第39回 平成12年 京都大学
http://www.7-u.jp/(公式サイト)
http://www.gakushikai.or.jp/7_univ/7_univ.html(学士会)
828エリート街道さん:2010/06/08(火) 21:59:33 ID:2PhCDmJW

平成21年度国立大学法人運営費交付金

1位 東京大学 878.8億円 ←旧帝
2位 京都大学 596.4億円 ←旧帝
3位 東北大学 496.4億円 ←旧帝
4位 大阪大学 492.7億円 ←旧帝
5位 九州大学 464.3億円 ←旧帝
6位 筑波大学 419.3億円
7位 北海道大学 393.0億円 ←旧帝
8位 名古屋大学 359.0億円 ←旧帝
9位 広島大学 264.1億円
10位 神戸大学 221.2億円
11位 東京工業大学 218.7億円
12位 千葉大学 181.2億円
13位 岡山大学 181.1億円
14位 新潟大学 173.8億円
以下略


ソース
ttp://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/65d919fc4cb53280bf036fa62ee3312b
829エリート街道さん:2010/06/08(火) 22:00:16 ID:2PhCDmJW

〜大学学長俸給ランクによる文部科学省の大学序列表〜

指定職12号俸 
東京 京都(旧帝)

指定職11号俸 
北海道 東北 名古屋 大阪 九州(旧帝) 筑波(旧東京文理大)

指定職10号俸
一橋 東工 神戸 広島(旧官立大)
千葉 新潟 金沢 岡山 長崎 熊本(旧六医大)

指定職9号俸
弘前 群馬 東医歯 信州 鳥取 徳島 鹿児島(広島以外の新八医大)
秋田 山形 岐阜 三重 山口 愛媛 琉球(部制大の一部)

指定職8号俸
その他駅弁国立大


ソース
ttp://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
830エリート街道さん:2010/06/08(火) 22:01:00 ID:2PhCDmJW

帝国大学令(明治19年勅令第3号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm19-3.htm

東京帝国大学官制(明治30年勅令第210号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm30-210.htm

京都帝国大学官制(明治30年勅令第211号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm30-211.htm

東北帝国大学官制(明治43年勅令第447号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm43-447.htm

九州帝国大学官制(明治44年勅令第43号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm44-43.htm

北海道帝国大学官制(大正7年勅令第44号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rt07-44.htm

大阪帝国大学官制(昭和6年勅令第67号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rs06-67.htm

名古屋帝国大学官制(昭和14年勅令第112号)
http://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rs14-112.htm
831エリート街道さん:2010/06/08(火) 22:02:18 ID:2PhCDmJW

別格扱い7大学
「旧帝大にはずっと煮え湯を飲まされてきた」。こんな思いを語る国立大
関係者は少なくない。
事実、戦後半世紀以上たった今でも、国立大の運営は、旧帝国大の7大学
(北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州)が中心だ。
文部省もこの7大学を絶えず別格扱いしてきた。
7大学の学長会議には、敬意を表して文部省の事務次官が出席する。
予算はもともとが手厚い上に、7大学の事務局長には文部省で審議官を経験した
官僚が就くため、本省とのパイプを使って予算を獲得しやすい環境がある・・・

ttp://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/000523a2.html
832エリート街道さん:2010/06/08(火) 23:12:15 ID:FkU+IE39
サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフやボストンの水族館などのウォーターフロント開発の成功事例を参考に1980年代より日本でも導入された。
嚆矢となったのは、1981年に竣工した神戸市の当時世界最大であった人工島・ポートアイランドである。
神戸大学の偏差値も神戸の活況とともに文系学部のみならず工学部も東北大、九州大を凌駕するにいたった。
これに、倉庫街や貨物駅といった古い港湾施設の再開発によって誕生した神戸ハーバーランドの二つの事業に対し、今後の都市開発に先人的な役割を果したとして日本都市計画学会石川賞がそれぞれに授与されている。
首都圏では、東京の佃島・天王洲・お台場・有明・汐留・葛西、横浜市の横浜みなとみらい21、千葉市の幕張新都心などの再開発が行われた。
芝浦の空き倉庫を利用したディスコやライブハウス、浦安市の東京ディズニーリゾートなども人気を集めた開発の一つである。
バブル景気の崩壊前、一時期は「ウォーターフロントブーム」とも言われた。

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/ba/kobe_tasogarematsu/folder/1125967/img_1125967_10209980_0?1227210649
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/ba/kobe_tasogarematsu/folder/1125967/img_1125967_10209980_4?1227210649
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6c/ba/kobe_tasogarematsu/folder/1125967/img_1125967_10209980_6?1227210649
833エリート街道さん:2010/06/08(火) 23:27:42 ID:FkU+IE39
1985年 工学部系 TOP20 共通一次B判定ライン

1. 東京大  理T  885   11.大阪府立大 工    810
2. 東京工大 第5類 875  12.神戸大   工    805
3. 京都大  工   850   13.電通大   電気通信 790
4. 東京工大 第4類 850   14.九州大   工    785
5. 東京工大 第2類 840   15.東北大   工    780
6. 東京工大 第6類 835   16.筑波大   第3学群 775
7. 大阪大  工   825   17.北海道大  理T系  770
8. 東京工大 第3類 825   18.横浜国大  工    770
9. 大阪大  基礎工 820   19.大阪市大  工    765
10.名古屋大 工   810   20.都立大   工    765
834エリート街道さん:2010/06/13(日) 22:12:03 ID:Yw0zfRCN
北大>神戸
835エリート街道さん:2010/06/13(日) 22:14:24 ID:SkZ60Ena
●大学別合格者ランキング(最終合格者13名以上)
大学名 最終合格者数
1、東京大 75
2、京都大 67
3、大阪大 45
4、東京工業大 42
5、早稲田大 39
6、慶応義塾大 31
7、東京理科大 26
8、東北大 25
9、北海道大 24
10、名古屋大 23
11、立命館大 15
12、九州大 14
12、神戸大 14
12、中央大 14
15、筑波大 13
836エリート街道さん:2010/06/15(火) 06:30:45 ID:wvL98S1j
BBBBBBBBBBBB

BQ汚物遺伝神BBBBBBBBBB
837エリート街道さん:2010/06/17(木) 06:30:15 ID:0/lOX9JL
神戸=明治
838エリート街道さん:2010/06/17(木) 22:07:03 ID:Yc3uhL+x
↑絶対にあり得ない
839エリート街道さん:2010/06/17(木) 22:55:49 ID:TcmNsaFl
東北(前)

大阪(前)
経済
神戸(前)

神戸(前)
経営
九州(前)
840エリート街道さん:2010/06/17(木) 22:56:52 ID:TcmNsaFl
↑代ゼミセンターランク81%
841エリート街道さん:2010/06/21(月) 17:56:20 ID:+Hmg2Egp
神戸=明治

文系ならこんなもん
842エリート街道さん:2010/06/21(月) 17:59:57 ID:QFCWc2PQ
>>841
神戸=明治で正解。
学生の平均身長ねw
843エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:21:27 ID:3Y7syE1G
文系だとこのくらいだね。
早稲田慶応=東北名古屋*神戸九州
上智=北大お茶東外
*明治立教同志社=筑波千葉横国阪市広島
844エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:23:05 ID:fxlbucyo
>>843
お前明治だろw
ばればれw
845エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:25:04 ID:QFCWc2PQ
>>843
正解。
学食の美味しさランクねw
846エリート街道さん:2010/06/21(月) 21:56:58 ID:+Hmg2Egp
神戸=明治
847エリート街道さん:2010/06/21(月) 22:38:29 ID:fawiqp71
早慶=地底はなっとくだけど、上智=外大とか明治立教=横国はないわ
早慶=地底≧外大とか>横国とか≧上智理科大>立教〜
だとおもうよー
848エリート街道さん:2010/06/22(火) 06:29:44 ID:majs685D
>>843
↑↑
こいつ基地外明治ww
849旧帝+横一工:2010/06/22(火) 15:04:17 ID:bEOtLZ58
829 そんなものはすでに大学法人化で消滅していて何の意味もなし!
ろくに大学運営も良く知らないド素人に高給出すのは無駄!
850エリート街道さん:2010/06/22(火) 15:23:53 ID:p2J/CocO
851エリート街道さん:2010/06/22(火) 20:07:00 ID:51XxzGnJ
>>843妥当だと思うが
852エリート街道さん:2010/06/22(火) 20:15:40 ID:Ycy9Tgq+
>>851
そう思えるのは、君も明治だからだよ。事実認識がずれてるんだな。
あまり妄想しないようにしろよ。
853エリート街道さん:2010/06/22(火) 20:17:31 ID:qvzJAoSg
いやこれは明治は明らかに出汁に使われてるだろ

明治は被害者だよ
854エリート街道さん:2010/06/22(火) 20:21:25 ID:VdRdz4nZ
>>833
電通すげえな
855エリート街道さん:2010/06/22(火) 20:24:54 ID:Frv8RtFs
日本国代表

【最強ツートップ】 東京大 東京連合大(一工外医)   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  
【サイドアタッカー】 北海道大九州大
【トリプル ボランチ】横浜国立千葉大 筑波大
【センターバック】   大阪大(第8番目帝大) 名古屋大(第9番目帝大)
【キーパー】         京都大(第2帝大)
856エリート街道さん:2010/06/22(火) 20:49:05 ID:majs685D
>>853
基地外明治涙目必死過ぎwww

明治=埼玉静岡
857エリート街道さん:2010/06/22(火) 21:00:23 ID:YMKQbCXa
横濱国大 法と経済 81% 68

神戸   法律    81% 63
858エリート街道さん:2010/06/22(火) 23:33:33 ID:ZYLKjpJ/
早慶=北東名神
上I=九茶東外
明立同=筑千広


859エリート街道さん:2010/06/23(水) 00:05:38 ID:u7sfoEuo
学歴板って関東の人が多いよな。まあ人口比的にもあたりまえなんだが。関東の大学擁護または自慢ばっかりじゃないか。まあ関西人は学歴板とかはあんま見ないか
860エリート街道さん:2010/06/23(水) 00:33:53 ID:kSkyk+bE
広島出身の俺の認識では、
経済系では、九大や名大より神戸のほうが
難しく、阪大に迫るイメージだった。
しかし、旧帝でないせいか、理系が弱いせいか、
東京での神戸大の評価は想像以上に低い。
西の神戸、東の横国のイメージが定着している。
西の神戸、東の一橋と思っていたけどな。

861エリート街道さん:2010/06/23(水) 02:17:19 ID:WK3RtOp3
>>860
東京の住人だが
一橋>神戸>=横国ってイメージかな。
862エリート街道さん:2010/06/23(水) 02:25:06 ID:b5k74DNt
地底は以下の4層で構成されている
この中で早慶と渡り合えるのは@のみ

@早慶蹴り地底=センター5教科8割且つ英数理or国が早慶レベルのトップ層
A洗顔地底・早慶落ち地底=英数理or国がマーチ理科大レベルの半端者
B推薦AO地底(センターあり)=センター7割で合格できるゴミ
C推薦AO地底(センターなし)=ニッコマ合格すら怪しいレベルの掃き溜め
863エリート街道さん:2010/06/23(水) 02:46:45 ID:uCM0xWPE
日本の私大の構成要員


@私大受験をしたチキン野郎
A実際に国立に受からなかった馬鹿野郎
B正門大学受験を経験していない高卒野郎

つまり
チキンか馬鹿か高卒しかいないのが私大
864エリート街道さん:2010/06/23(水) 03:51:09 ID:AnFCS31x
女子大生酔わせ暗証番号聞き出す、80万盗む

 知人の女子大生(20)からキャッシュカードを盗み、80万円を引き出したとして、兵庫県警灘署は22日、神戸市内の神戸大2年男子学生(19)と住所不定、居酒屋店長・城本隼(はやぶさ)容疑者(21)を窃盗容疑で逮捕した。


 男子学生は「身に覚えがない」と容疑を否認し、城本容疑者は認めているという。

 発表によると、2人は共謀し、3月31日午前2時頃、知り合いの女子大生を男子学生宅に呼び出して酒を飲ませ、カードの暗証番号を聞き出した。

 女子大生が酔って寝たところ、財布からカード2枚を盗み、近くのコンビニエンスストア4か所の現金自動預け払い機(ATM)から計80万円を引き出した疑い。
(2010年6月22日23時16分 読売新聞)
865エリート街道さん:2010/06/23(水) 06:28:22 ID:6iq7c3ay
神戸調子乗りすぎ

神戸=明治
866エリート街道さん:2010/06/23(水) 06:52:03 ID:xPSzf6ck
早慶=東名神九
上I=北茶東外
明立同=筑千広
867エリート街道さん:2010/06/23(水) 07:50:21 ID:UNpxpnI1
日本国代表

【最強ツートップ】 東京大    東京連合大(一工外医)   
【 司令塔 】       東北大(第3帝大)  
【サイドアタッカー】  北海道大九州大
【トリプル ボランチ】横浜国立千葉大 筑波大
【センターバック】   大阪大(第8番目帝大) 名古屋大(第9番目帝大)
【キーパー】          京都大(第2帝大)
868エリート街道さん:2010/06/23(水) 17:40:53 ID:6iq7c3ay
>>866
基地外明治乙ww
869エリート街道さん:2010/06/23(水) 19:56:23 ID:wU1Tl2wN
>>865
基地外乙ww
870エリート街道さん:2010/06/23(水) 21:38:26 ID:xPSzf6ck
文系だとこれで正解だと思うが
早慶=東名神九
上I=北茶東外
明立同=筑横千広
871エリート街道さん:2010/06/23(水) 21:42:42 ID:XYD4wV+4
同志社の血の穴にこびりつく明治
872エリート街道さん:2010/06/23(水) 21:42:55 ID:tr+g7S2/
君は明治だからそう思うだろうが、世間一般には通用しない。
873エリート街道さん:2010/07/05(月) 21:33:22 ID:nqazcc4c
神戸=明治
874エリート街道さん:2010/07/05(月) 22:37:14 ID:iRNWqj5I
いくらなんでも

関西ローカル駅弁神B=ウルトラバカ私大明治(笑)


これはかわいそう


糞馬鹿私大はこの世から消え失せろ!

存在意義がない(笑)
875エリート街道さん:2010/07/06(火) 06:30:33 ID:r3fNrrGn
神Bめっちゃ叩かれとるやん

ま、妥当だな
876エリート街道さん:2010/07/06(火) 06:38:22 ID:+sOmRHCa
入学者の8割が関西人のローカル大学
877エリート街道さん:2010/07/06(火) 06:48:54 ID:VHlNOqDR
全国から学生が集まる旧帝と神戸では根本的なレベルが違う
878エリート街道さん:2010/07/06(火) 10:44:06 ID:VHlNOqDR
神戸が散々貶してきた北大や九大だって、学生の質は神戸より上 やはり全国から一流の学生が集まるので、その厚みは圧倒的
879エリート街道さん:2010/07/06(火) 10:58:13 ID:7GZxwXry
北大は東大に次ぐ全国型の大学だが、九大は九州ローカル
880エリート街道さん:2010/07/06(火) 14:31:49 ID:+sOmRHCa
阪大=慶應
北大=早稲田
神戸=明治
881エリート街道さん:2010/07/06(火) 20:17:02 ID:SkEW2Fyj


関西ローカル駅弁の分際で何調子のってんの?


駅弁神B(笑)
882エリート街道さん:2010/07/06(火) 22:09:45 ID:a0q0c9B2
京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1流ライン
        阪市        お茶東外上智ICU    筑波      北大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.5流ライン
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教理科
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2流ライン
  熊本
このくらいじやないの?
883エリート街道さん:2010/07/07(水) 18:30:05 ID:Ber/c0hV
関東だと

神戸=明治
884エリート街道さん:2010/07/07(水) 19:35:30 ID:cExbwSa8


関西ローカル駅弁神B



思いっきり阪大の搾りカス(笑)

阪市を笑えないどころか
たいしてかわらん
885エリート街道さん:2010/07/07(水) 19:42:31 ID:TLf4dg/g
と言うことは、

神戸=阪市=北大
886エリート街道さん:2010/07/07(水) 19:44:41 ID:3UFWw/Rd
神戸>阪市
神戸>北大
は、実績ある事実だから

神戸>阪市=北大かな
887エリート街道さん:2010/07/07(水) 20:15:26 ID:jcNXDHbg
>883関東でも神戸=明治はないよ、いい加減w神戸に失礼だよ。
明治だと千葉筑波横国あたりでしょう。
888エリート街道さん:2010/07/07(水) 21:02:18 ID:dcW1cVPp
宮廷
889エリート街道さん:2010/07/07(水) 21:05:25 ID:mCx+m9GD
なんだそりゃ?
890エリート街道さん:2010/07/07(水) 22:22:56 ID:cExbwSa8
関西ローカル駅弁神B、


この駅弁の知名度の無さはある意味凄い(笑)


知名度だけなら


糞馬鹿明治>>>関西ローカル駅弁神B


知名度だけなら(笑)
891エリート街道さん:2010/07/07(水) 22:26:50 ID:huXtky0f


北東名神
 1流ライン
九茶外上I筑      
1.5流ライン ←BQ阪市= (p)ID:jcNXDHbg(4)が憧れてやまない準一流(笑)
阪市←ただのB
892エリート街道さん:2010/07/08(木) 00:59:19 ID:y70YGQqg
関西だと
京大>阪大>>>神戸=阪市≧同志社


関東だと
上智>神戸=明治
893エリート街道さん:2010/07/08(木) 06:37:15 ID:lk+Ru0EN
京大>阪大>神戸>阪市>同志社 
不等号なんてそんな大量に付けまくらなくていい
894エリート街道さん:2010/07/08(木) 06:54:13 ID:NQv4uqCo
神戸=上智>筑波横国=明治
895エリート街道さん:2010/07/08(木) 14:05:09 ID:y70YGQqg
神戸=明治
896エリート街道さん:2010/07/08(木) 14:53:02 ID:Dw4bQOH4
神戸て大学の統合の仕方は広島に近いよね
897エリート街道さん:2010/07/08(木) 21:51:20 ID:mNdiHfr/

無名関西ローカル駅弁神Bの悪あがき(笑)
898エリート街道さん:2010/07/09(金) 06:51:03 ID:jANODEtd
京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1流ライン
        阪市        お茶東外上智ICU    筑波      北大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.5流ライン
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教理科
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
899エリート街道さん:2010/07/09(金) 12:39:40 ID:TtCECxuF
北大神戸→無理なら筑波九大上智→無理なら横国千葉同志社→それも無理ならAQ北大神戸コンプのBQ馬鹿阪市= ID:jANODEtd
900決まりました:2010/07/09(金) 17:15:00 ID:0qKnmClL
S級四天王  東・京・一・工

A級トップ7  北・東北・名・東医歯・阪・神・慶

B級トップ7  九・筑・茶・外・早・上・ICU

BB級トップ7 横・千・市・広・岡・金・東理

―――――――――――――

march
901エリート街道さん:2010/07/09(金) 17:41:25 ID:yt9klxHt
北大みたいなアフォに粘着される九州大学カワイソス。
902エリート街道さん:2010/07/09(金) 18:54:00 ID:T7dFm7Fc

神戸って名古屋よりエエデェ〜 なの?
903エリート街道さん:2010/07/09(金) 21:33:42 ID:/9NBdULc
文系は師弟関係。
名古屋高商(現在の名古屋大学)卒→神戸商大(現在の神戸大学)進学
このパターンは多い。

もっとも、横国大→一橋大。滋賀大→神戸大。
このような完璧な師弟関係ではないけれど。
904これが確定:2010/07/10(土) 00:02:43 ID:H03rKqP5
京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1流ライン
        阪市        お茶東外上智ICU    筑波      北大
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.5流ライン
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉明治立教理科
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
905これが確定:2010/07/10(土) 00:21:06 ID:lbqM0p2I
S級トップ2  東・京

A級トップ7  北・東北・名・東医歯・阪・神・慶

B級トップ7  九・筑・茶・外・早・上・ICU

BB級トップ7 横・千・市・広・岡・金・東理

―――――――――――――

march
906う・・・美しい!:2010/07/10(土) 02:01:15 ID:PLCQHoT9
S級トップ2  東・京

A級トップ7  北・東北・名・東医歯・阪・神・慶

B級トップ7  九・筑・茶・外・早・上・ICU

BB級トップ7 横・千・市・広・岡・金・東理

―――――――――――――

march



907エリート街道さん:2010/07/16(金) 23:24:19 ID:83Qfw9xx
東京阪一工神





908エリート街道さん:2010/07/22(木) 20:07:18 ID:wRlaDa0u

悲しいほど知名度の無い
関西ローカル駅弁...

関東で「神B大学」と名乗ると、

どこのFランだよw って反応必死w


あげとくかww
909エリート街道さん:2010/07/22(木) 20:35:33 ID:U3/1gWG4
マーチと一緒にするのは可哀そう。
地底上位が妥当と思う。
910エリート街道さん:2010/07/22(木) 20:50:49 ID:3UlJt0Iv
知名度ランキング

東海            近畿
1.早稲田        1.関大
2.東大          2.同志社
3.中京          3.立命館
3.名大          4.近大
5.立命館        5.東大
6.明治          6.京大
7.京大          7.龍谷
8.名城          8.早稲田
9.青山学院       9.関西学院
10.南山        10.神戸
11.慶応        11.大阪
12.愛知        12.明治
13.同志社      13.慶応
14.筑波        14.甲南
15.静岡        15.関西外国語
16.一橋        16.大阪市立
17.お茶の水女子  17.同志社女子
18.上智        18.青山学院
19.日大        19.大阪府立
20.立教        20.京都産業

http://shingakunet.com/rnet/info/newsrelease090731/06.html

各エリアとも下記に該当する大学を調査対象とした。
 調査対象都道府県に所在する全大学
 およびその他2エリアの国立大学すべて
 公立・私立大学の入学定員 1,000 名以上の大学
911エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:05:38 ID:xlIo58Fz
学歴板では神B工作員が広く風説の流布をしてるから旧帝並のような扱いも見るが、
実態は横国レベルで1.5流w
912エリート街道さん:2010/07/26(月) 00:41:31 ID:Y7D6ItVR
>>911が真意を突いてしまった…

1流は旧帝一工のみ
神戸にしろ横国にしろ
駅弁である以上あがいても歴史の差で1流にはなれない
913エリート街道さん:2010/07/26(月) 00:53:59 ID:7TVdFt+s
北神同盟を一蹴された北大君が泣きながら暴れていますw
914エリート街道さん:2010/07/26(月) 21:16:55 ID:jps4wOH6
「東大、京大と国立医学部以外はゴミ。」とまでは言わないが、あとは
似たりよったりだな。地底は医学部以外たいしたことない。
915エリート街道さん:2010/07/26(月) 21:36:40 ID:apKVKYXG
医学部保健学科卒でも「京大」ですからキリッて感じかな。
916エリート街道さん:2010/07/26(月) 21:52:49 ID:jps4wOH6
医歯薬系では医学科じゃないとダメだろうな。一生、医師に対する
コンプ持ってたんじゃな。
917エリート街道さん:2010/07/26(月) 22:17:11 ID:NvJpinGc
>>912
神戸は旧制官立大学で横国は元専門学校

神戸>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>横国
918エリート街道さん:2010/08/10(火) 11:14:22 ID:GKjVUIT0
東京
地底早慶
筑横一工外茶芸
919エリート街道さん:2010/08/10(火) 22:40:39 ID:sJaGtSMY
神Bはデマを広めて、旧帝に並ぼうと画策してるなw
920エリート街道さん:2010/08/11(水) 08:03:01 ID:xSF6Q4IP
どれもこれも北九が駅弁並なのが悪い
921エリート街道さん:2010/08/13(金) 20:24:23 ID:/GrChK1J
神戸=明治
922エリート街道さん:2010/08/13(金) 20:41:34 ID:4acY+o0n
理系学生にとって神戸大は「文系大学」であり、憧れの対象にはなりにくい
学歴板はカス文系が多いから文系視点での議論しかされていないので
やけにヨイショされるが実際、理系は北九>筑≧神

もちろん文系に関しては
神>北九
923エリート街道さん:2010/08/13(金) 20:55:43 ID:He8t0ycI
文系は
東大>一橋(第一旧商大)>京大>神戸六甲台(第二旧商大)≧九大・東北(おまけの法文学部)>名大(旧高商)>壁>阪大・北大(戦後新設駅弁)
924エリート街道さん:2010/08/13(金) 21:03:45 ID:4acY+o0n
>>923「神戸は東大京大一橋の次!日本のTOP4(ドヤッ」
925エリート街道さん:2010/08/13(金) 22:06:55 ID:nXp08zru
関西だと
京大=東大
阪大=一橋東工
神戸=早慶
とのイメージかもしれませんが、

関東だと
京大=慶応
阪大=早稲田
神戸=上智理科大

程度のイメージですよ
926エリート街道さん:2010/08/14(土) 01:04:30 ID:HTO9OZEH
【神戸大工作員暗躍中】

f_shop_speechさん

私は神戸大学の学生で、神戸大を上位にしたランキングをつくり
世間に広めたいのですが、、
どうすれば検索でトップにこさせることができますか?

(知恵袋より)
927エリート街道さん:2010/08/14(土) 11:02:33 ID:wBoFo9e7
BQ神Bのキチガイコピペ

旧帝一工神←最後だけ浮き過ぎwww
928エリート街道さん:2010/08/14(土) 11:33:07 ID:lBt6HZY8
知恵袋って…… あそこは北大を異様に持ち上げて、神戸を同志社とか阪市と同等(場合によってはそれ以下)にしようとする奴ばっかじゃん 神戸の工作員なんて気にもならない 本当に神戸大学の奴かも分からないし
929エリート街道さん:2010/08/14(土) 11:38:34 ID:lxS3BwYN
あそこは神戸にコンプレックスあるやつが自演で神戸持ち上げたり叩いたり、発狂してるからなw
930エリート街道さん:2010/08/14(土) 11:52:48 ID:lBt6HZY8
正直、知恵袋は2ちゃんねるより神戸大学叩きがひどい あそこは○○大学と神戸大学とではどっちが上か、という質問で、両大学に相当差があっても、神戸大学が完全に上だ、と答えては駄目な雰囲気がある
みんな、神戸大学が上だが、割と微差であるかのように答えてる もちろんそうじゃない回答もあるけど
931エリート街道さん:2010/08/14(土) 12:53:35 ID:rGzFufIL
神Bのネット布教がウザイ反動だろw
932エリート街道さん:2010/08/14(土) 13:05:25 ID:lBt6HZY8
本当に神戸大生かどうか分からないような質問回答をとりあげては、「これだから神戸の連中は」て雰囲気はおかしいだろ 「神戸は東大一橋並みだ!」なんて書き込みなんて、明らかに神戸を叩かせるためのものじゃん
933エリート街道さん:2010/08/14(土) 13:50:23 ID:rGzFufIL
>>932
>>931 w
934926:2010/08/14(土) 15:14:54 ID:HTO9OZEH
たしかに2chで神戸が工作しすぎた反動で
知恵袋にアンチ神戸が流入して自演みたいな事やってるが
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1143997641
926はガチだと思うんだよね
935エリート街道さん:2010/08/14(土) 16:50:04 ID:p3UMFk4b
関西だと関学の気持上くらいだな。

神大≧関学
936東京大学:2010/08/14(土) 20:04:46 ID:gvwWGfGI
スレタイもまともな日本なら常識や。
>>1で終了



同志社大VS神戸大学でググってみあらゆる点で良い勝負しとる50%50%の超善戦や
937エリート街道さん:2010/08/14(土) 20:16:10 ID:SVyMCrFY
>>935
そんな感じ
938エリート街道さん:2010/08/14(土) 22:16:20 ID:wBoFo9e7
上智>神戸>マーチくらい
939上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/14(土) 22:21:41 ID:p3UMFk4b
同志社も立命ももう料理してしまったので、次ぎは神戸大学に行きますか?

関学vs神戸大学だと、理系を入れるとちょっとむつかしいけど、文系だけなら
充分勝ってます。

http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/kwansei.jpg
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/shindai.jpg
940エリート街道さん:2010/08/15(日) 00:25:06 ID:jcOfrjxq
マジレスすると学歴なんて
東大京大早稲田慶応(+一工)でFAだろ。
模試判定だと地底レベルでは早慶上位学部は完全にチャレンジ校。

東大京大>早慶(下位学部は対象外)>阪大以下略 これが現実の入試難易度。

東北当たりだと早慶併願成功率はせいぜい2〜3割。北九だと1割いるかいないか。
俺の周りでは阪大法と基礎工受かった奴らが早慶全滅してたしな。

2chでは地底の評価高過ぎ。

941エリート街道さん:2010/08/15(日) 00:29:26 ID:QchAAg7z
>>940
2ちゃんは仮想天国だからw
942上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/15(日) 01:54:17 ID:kiGAO8EJ
>>940

それは文系だけの話だな。理系となると早慶はゴミみたいなもの。
943エリート街道さん:2010/08/15(日) 01:58:08 ID:psQRCh5C
>>942
アトムさんにボコられてた方ですね(^^)
944エリート街道さん:2010/08/15(日) 07:19:35 ID:rN/fLlI4
神戸って何で田舎なくせに千葉・さいたまに並ぼうとするの?
945エリート街道さん:2010/08/15(日) 08:44:00 ID:MKEaUARF
神戸=明治
946上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/15(日) 10:26:42 ID:kiGAO8EJ
関西だと関学の気持上くらいだな。

神大≧関学
947エリート街道さん:2010/08/15(日) 11:14:59 ID:MKEaUARF
神戸=明治≧関学
948エリート街道さん:2010/08/15(日) 13:29:49 ID:N6YoXhNN
神戸>|国立の壁|>関学>|品の壁|>明治
949上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/15(日) 13:47:32 ID:kiGAO8EJ
まず神大、関学とも経済・商学を基幹学部としているが、
これは旧制時代から。神戸高商と関学高商は勉強でもスポーツでも
長年ライバル関係だった。

その結果、卒業生の活躍度合いも似たようなもので、神大は市役所とか
県庁、阪神の中小企業が多く、関学は銀行(太陽神戸->三井住友)などの
民間企業が多いという違いはあるが、出世ランクとしては似たようなもの。
神大は地味だから、関学より目立たないけどね。

新制になって、神戸高商は御影師範や工業高専などをたばねて、総合大学として
再出発したわけやけど、師範学校だけでは教育学部はできても、文学部はできないから、
東大に頼んででっちあげた。法学部も似たようなもの。(ロースクールに神大生が
入れてもらえないのはこのせい)
結果、神大は経済、経営、教育以外は、旧帝の植民地。今もそれは変わらない。

対する関学は、経済・商学の看板学部の他には、戦前からの文学部の伝統が長い。
でっちあげの神大文学部よりは数等ましながら、こっちも実際は京大の
植民地だった。最近は自前教員が多くなって、レベルダウンした。
関学の売りはむしろ世間的な評価の低い社会学部。これだけの規模のものを
自前養成できているのはめずらしい。理工については、予算があるだけ神大の
方がましだろう。神大の医学部に対抗しては、兵庫医大との
合併を計画している。神大医学部は大戦末期に全国に急造された20医専のひとつ
だから、どちらにせよ大した実績はない。
950名無し募集中。。。:2010/08/15(日) 13:57:43 ID:pB7qa/w6
文学部はあれだが法経済経営理工は神戸の方が上だろ
関学は理工とか言いながら機械工もないみたいだし
951上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/15(日) 14:26:36 ID:kiGAO8EJ
経済・経営(商学)についは、ほぼ同格だと思います。歴史、学術、就職の点で。
ここは譲りません。神戸市役所については神大の方が多いかもしれませんが、民間だと
関学が多いし。公認会計士についても似たようなもんでは?

法学については、関学法学部がもともと法曹教育をやっていなかったせいもあり、
司法試験については実績極小でしたが、新司法試験では増えてます。対して神大ローは
神大生採用が一桁のときもあり、神大の実績とはとても言えない。先生も未だに東大の天下りばかり。

関学としては、国立大学ということもあり、神大には一目置いておりますし、総合評価では
やや上ということに異論はありませんが、学部によっては対等なしい勝ってるところもあり、
神戸大学が、明確に関学より格上とされるだけのはっきりした実績もないというのが
事実のところであります。

官僚答弁みたい。
952エリート街道さん:2010/08/15(日) 14:29:55 ID:ILt8/ldb
2009年度 公認会計士試験合格者数

@ 慶應大 258
A 早稲田 247
B 中央大 159
C 東京大  84
D 明治大  72
E 一橋大  56
E 関学大  56
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
− 関西大  32
− 東北大  29
− 専修大  12
953エリート街道さん:2010/08/15(日) 19:34:42 ID:MKEaUARF
神戸=明治
954エリート街道さん:2010/08/15(日) 21:50:29 ID:b9DVpc24
>>949
神大と言えば、神奈川大学だぞ。
955エリート街道さん:2010/08/15(日) 22:14:51 ID:8N1y8ir/
神奈川大学って何で馬鹿なくせに旧帝に並ぼうとするの?
956エリート街道さん:2010/08/15(日) 22:15:46 ID:22E7vLZW
並ぼうとしてるのではなくて、学部でみると現実に一部の旧帝より上だから
957エリート街道さん:2010/08/16(月) 00:04:34 ID:FMZ5K/JE
大学=理系

文系はコンプ爆発して
東工=Bとか書いちゃう

たまに大学ランク(文系)とか貼る奴いるけど、
文系のランクとかどーでもいい(笑)
どうせ東大以外は数学出来ないわけだし(笑)

↓以下文系がコンプ丸出しな発言をします
958エリート街道さん:2010/08/16(月) 22:56:47 ID:VR0//ysD
関西だと


京大>|東京一工の壁|>阪大>>>>|旧帝の壁|>>>>神戸≧関関同立

こんなもん
959上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/16(月) 23:11:35 ID:NS2xiptK
関西だと

京大院>京大>|東京一工の壁|>阪大>>>>|旧帝の壁|>>>>神戸≧関関同立
 ↑                                 |
 |                                 |
 |-----------------------------------------------------------------

もあり。
960エリート街道さん:2010/08/16(月) 23:13:51 ID:0kNT4sK5
>>957-959
吹いたwww
961上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/16(月) 23:14:07 ID:NS2xiptK
関西だと

京大院>京大>|東京一工の壁|>阪大>>>>|旧帝の壁|>>>>神戸≧関関同立
 ↑                                 |
 |                                 |
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

もあり。
962エリート街道さん:2010/08/17(火) 20:08:34 ID:dEbQkevU
神戸=明治
963上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/17(火) 22:36:23 ID:yZVWEIkd
↑バカだな、明治は
964エリート街道さん:2010/08/18(水) 04:47:36 ID:Me572pWQ
駿台の偏差値見れば

まだ神戸は旧帝に並んでないよ

あ、これ理系の話ね。

神戸はすぐ、自分の得意な文系で比べようとするが、
大学の要は理系なんだよ。文系はクズ
965上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/18(水) 11:02:49 ID:Ty01ta4T
かわいそうに
966エリート街道さん:2010/08/18(水) 17:29:45 ID:Me572pWQ
東京一工阪d名九北神筑茶外横千広金岡……

何故、AとBの境を「神」の後ろに入れるのか
歴史、駿台理系偏差値、世界ランクから考えて、
AとBの境は「北」の後ろが妥当だろう
967上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/18(水) 21:45:30 ID:Ty01ta4T
いくら高専でも日本語くらい書けるようになってほしい。
968エリート街道さん:2010/08/18(水) 22:11:17 ID:v5ZEvuWq
神Bは地道な工作が効いて、2chの学歴板では旧帝並みの地位を築いたな。

リアル社会では及ぶべくもないがw
969エリート街道さん:2010/08/18(水) 22:30:50 ID:Me572pWQ
責められるとすぐ他大に責任転化するからな
大抵、北大のせいにされる
結果、北大が貶められ
神B>北大になる
970エリート街道さん:2010/08/18(水) 23:05:35 ID:BBEAajLH
>>969
因果関係めちゃくちゃだな
971エリート街道さん:2010/08/18(水) 23:14:12 ID:5U+eqCFE
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺様は神戸法学部だお!
    |      |r┬-|    |  早慶(笑)、北大(爆)は神戸法より格下だお! 
     \     `ー'´   /   Bランク早慶北大は高学歴神戸の俺にひれ伏すが良いお!
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
972上ヶ原まったり ◆KG80/3V4I. :2010/08/18(水) 23:20:42 ID:Ty01ta4T
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|   
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  
 |/  `─── /   ` ───    .| 
...|         (●_●)        .|
..|           l l          |
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .|  おれがロースクール落ちたのは神戸太郎のせいだ
|         -二二二二-        |.
.\                     /
  \      _- ̄ ̄ ̄-_      /  
    \              /      
    /| \________/ |\ 
  / ̄\ \       /  / ̄\

        神大五郎
973エリート街道さん:2010/08/19(木) 22:27:55 ID:FXGn25DE
age
974エリート街道さん:2010/08/20(金) 04:07:28 ID:Xe+QI4ea
おんなじじゃん
975エリート街道さん:2010/08/20(金) 07:23:08 ID:t5EvxbUc
上智>神戸≧明治
976エリート街道さん:2010/08/20(金) 21:24:37 ID:+8E4RduI
977エリート街道さん:2010/08/20(金) 22:07:57 ID:mBEzjWkq
>>949
私見には突っ込まんが、明らかな間違いは許さん

神大は旧制姫路高等学校を包摂して発足してる
旧制高等学校は新制大設立時に法文・理学部の母体になるのが通例で、法文は法と文に分離するのもまた通例
ただ神大法は神戸経済大の系譜を継いでいる点が特殊
978エリート街道さん:2010/08/20(金) 23:43:47 ID:+8E4RduI

やっぱり、法学部や文学部というものをわかってない。

979塾生様:2010/08/20(金) 23:59:26 ID:fMGMqBQA
世界都市では
神戸は
きもトンやら芋九、名古屋よりはだいぶ上の評価だよ。
ビジネス界では
理系オタクの阪大よりも上です。


どうやんは世界都市では筑波横国より上です。
でも関西では和歌山、滋賀より下です。

ここらの国立は世界都市では駒澤以下です。

  ↑
 本当
北大だと神戸の足元にもおよばないぜ。


理系はわからんけどな。
でも理系はえりとではないのでランキング、序列では除外して考えるべき。


980エリート街道さん:2010/08/21(土) 10:01:31 ID:BcjAwuxw
3:@
981エリート街道さん:2010/08/21(土) 11:41:19 ID:sHrtmkLY
焦る地底が、神戸を叩くことで、やっぱり自分たちが上だと溜飲を下げるスレもいよいよ1000間近ですね
982エリート街道さん
神戸を旧帝だの、同志社を早慶だのと較べる、2ch王道の自作自演スレ

                     |
                    _|_
                   , -´  `- 、
                  ;  ・∀・  :,
                  :; _................、;
                  `ー-|.|-ー´
                     |゚     チリーン
                     |
                     .ノ
                   ./"゚"7
                  / 自/
                  / 作/
                 /自./
                 /演/
                /_/