【before】私大バブル1992 part3【end】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932エリート街道さん:2008/01/15(火) 20:41:12 ID:bRYlETGV
1988年理工系学部の偏差値
東大理一77
東大理二76
京都理75
京都工73
東工大1類、5類72
東工大4類、阪大理71
東工大2,3,6類70
お茶の水女子理、大阪工、基礎工68
名古屋理67
名古屋工66
東北理、神戸理、九州理、大阪府大工65
筑波第二(生物)、神戸工、九州工64
北大理一、東北工、筑波第三(情報)、広島理、広島総合科学(理系)63
北大理二、理三、筑波第三(基礎工)横浜国立工、広島工、大阪府大総合科学62
筑波第一(自然)。千葉理、電通、金沢理、奈良女子理、岡山理、横市文理(数学)61
筑波第三(社会工)、埼玉理、千葉工A、名工工、九州芸工芸術工、熊本理、東京都立理、大阪市大理60
東京農工工、金沢工、静岡理、岡山工、東京都立工、大阪市大工59
埼玉工、信州理、京都工繊工芸、九州工業情報工、熊本工、都立科技工、横市文理(物理)58
933エリート街道さん:2008/01/15(火) 20:44:07 ID:bRYlETGV
A日程の代表的な大学→埼玉、東京外語、名古屋、岐阜、金沢、京都、大阪、神戸
岡山、九州、琉球
B日程の代表的な大学→北大、東北、東大、一橋、東工大、筑波、千葉
お茶の水、横浜国立、新潟、名工大、滋賀、京都工繊、和歌山
広島、愛媛、香川、九工大、熊本、鹿児島

1987年の入試からA、B日程になって
京大法は初年度からAB分割入試だった。
(他に横浜国大経営、経済、香川大経済も)
934エリート街道さん:2008/01/15(火) 20:45:32 ID:bRYlETGV
1988年入試難易ランキング 私立大経済系
79 早稲田政経
76 慶応経 早稲田商
72 慶応商 同志社経
71 上智経
70 青山学院国際政経
69 関西学院経
68 明治政経
66 青山学院経 明治商 同志社商 関西学院商
65 青山学院営 学習院経 明治営 立命館経
64 中央経A 立命館営 関西経
63 中央経C・商 立教経 南山経 関西商
62 中央経B 法政経・営 南山営 西南学院経
61 成蹊経 甲南営
60 成城経 甲南経
59 西南学院商
58 専修経 明治学院経 龍谷経
57 国学院経 専修商 武蔵経 神奈川経 愛知法経 京都産業経 龍谷営
56 独協経 専修営 日本経 
55 京都産業営
54 駒沢経・営 東京経済経・営 東洋経 日本商 流通科学商 福岡経
53 東海政経 東洋営 大阪経済経 近畿商経 松山商科経・営 福岡商
52 大阪経済営
51 創価経 大東文化経 名城商
50 東北学院経 産業能率営情 神戸学院経
935エリート街道さん:2008/01/15(火) 20:46:27 ID:bRYlETGV
1988年入試 難易ランキング表 私立大理工系
72 慶応理工 早稲田理工
69 東京理科理・工 同志社工
68 上智理工 東京女子文理(数理) 関西学院理
67 東京理科理工
66 津田塾学芸(数学)
65 学習院理
64 東京理科基礎工 立教理 立命館理工
63 明治工
62 青山学院理工
61 中央理工 関西工
60 芝浦工業工 明治農
58 成蹊工 東京電機工 法政工 武蔵工業工 京都産業理 大阪工業工 甲南理
57 日本獣医畜産獣医畜産 名城理工
56 日本文理 麻布獣医
55 玉川農 東京電機理工 東京農業農 東邦理 神奈川工 福岡理
54 日大理工 名城農 近畿農
53 工学院工 福岡工
52 東海理 愛知工業工 近畿理工 摂南工
51 千葉工業工 日本農獣医
50 東京工科工 東洋工 麻布環境保健 中部工
936エリート街道さん:2008/01/15(火) 22:09:23 ID:cS4It6b2
>>928
で、私大はどこ受かったん?
937エリート街道さん:2008/01/16(水) 01:35:22 ID:RFYoA09o
>>936
痛いところをつきますね。
合格した私大は関学(法経)だけです。
他には明治、上智、早稲田、慶応の 経、商学部系を
受けましたが、全て落ちました。
不慮の事故で名大2次試験を受けれなかった時の備え
として私大を受けました。
半分、旅行気分もありましたが。
何回か受けたK合塾の名大模試でも毎回A判定出ていた
ので、私大対策などしなくても、早稲田、慶応でどこか
受かるだろうと思っていたのですが、大甘でした。
早慶どころか、明治や上智にまで惨敗。
しかし今振り返ると、無駄に私大をいっぱい受けていま
すね。
938エリート街道さん:2008/01/16(水) 18:57:53 ID:mN7kypuh
もうすぐセンター試験だが、お前達が取った点数晒せ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1200409873/l50
594 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/16(水) 17:35:07 0
>>40
俺のもみて。ちなみに浪人な。

国語147
英語127
日史77

早稲田一文○
早稲田教育心理○
早稲田人科健康福祉○
立教現代心理○
中央人文心理○

602 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/16(水) 18:55:39 0
マジレスで5教科7科目で200点台だった
ちなみに産近交流でつ


お前らかわいそうになあ・・・
939エリート街道さん:2008/01/16(水) 19:56:04 ID:NwWM/B5y
>>938
ネタだと信じたい。。
940エリート街道さん:2008/01/16(水) 20:00:09 ID:gfeLxIaD
ネタだな。
マークシートでそんなに不正解ばかり選ぶとは・・・
941エリート街道さん:2008/01/16(水) 21:17:34 ID:vEEco/5/
共通一次か、、なつかしい.
俺は54年、共通一次初年度受験だ.
受験大学は埼玉大学工学部工業化学科と東京理科大学理工学部工業化学科
模試での合格判定同様、高校の進路相談で理科大は十分合格圏だが埼玉大学はムリと言われ
実際そうなってしまった悔しい思い出がある.

俺の兄貴は52年国立1、2期の受験で受験大学は弘前大学人文学科と法政大学文学部受験
当然法政大学しか合格できなかった..今となっては信じられない受験ランクだな..
共通一次初年度までは圧倒的に国立は難関だった.例え地方の国立大学でも..
私大が躍進したのは80年代に入ってからだと思う。
942エリート街道さん:2008/01/16(水) 21:42:53 ID:ygEVAYSR
日本は二流の国になったのは私大バブル以降だな
943エリート街道さん:2008/01/16(水) 22:21:48 ID:9AdwxO0J
>>937
「平成元年」「名大」と来たもので聞かないわけには行かなくなってw

ま、名大だと総計上は対策していても厳しかっただろうな
昭和60年までであれば一つくらいまぐれで引っかかっていたかも知れないが
どこもかしこも平成元年に急激に難化したからな
地底神戸に受かってマーチ感官同率全滅が出始めた年だからね
だから気になったのw

確か平成元年の名大は文学部以外は2次が英数の2教科だったよね
しかも数学が難しめの大学ときてる
で、併願先の私大は良問揃いの明治大は不合格
関学は2学部連勝ということは数学受験の恩恵を多大に受けたな
と突っ込んでみる。

あ、嫌味じゃないので悪しからずw
944エリート街道さん:2008/01/16(水) 22:24:37 ID:9AdwxO0J
>>938
これがホントなら

早稲田一文や教育は平成2年前後の大東亜帝国(関西なら桃山や摂南、追手門など)並みかいな orz
945エリート街道さん:2008/01/16(水) 23:09:09 ID:RX4XlCUy
早稲田は一文、二文改組で文学部と文化構想学部になってるよな。
いつの話だろうか、938は。
私大バブル時でないのは確実だが。
946エリート街道さん:2008/01/16(水) 23:21:18 ID:9AdwxO0J
>>945
2,3年でもゆとり教育を受けた世代が大学に入ってから全入になったように勘違いされてるけれど
今より私大バブルが完全崩壊した1990年代末期〜2000年初頭あたりの方が
酷かったと聞いたことがあるけれどね

その世代のやつはゆとり教育前の教育を受けてたわけだし、反し
大学受験は年々レベルが急低下していたしさ 
実力以上の大学にポンポン受かっちゃったみたいなw
947エリート街道さん:2008/01/16(水) 23:37:24 ID:fwJdxOeQ
今は早計はもちろんマーチすら滅多に合格者の出なかった偏差値60以下の高校からも
早計とかマーチのけっこう合格しているから驚く。

いかに大学に入りやすくなったかが分かる。
948エリート街道さん:2008/01/16(水) 23:42:46 ID:fwJdxOeQ
俺が中3時に塾の先生に言われたのが、

早計上智に行きたければ 巣鴨、海城以上か公立トップ高校
マーチに行きたければ 偏差値65以上の高校

を目安にしろと言われたな。
偏差値は当時強制的に関東の公立中学で受験させられた進研模試ね。
949エリート街道さん:2008/01/17(木) 00:16:39 ID:9gSnMQPu
>>943

中々鋭い分析ですね。
ただ、関学連勝して東京の私大全部落ちたのは、いま考えると、受験時期の
問題もあるのかなと。
関学は2月頭の受験だったので、それまでのガリベンの蓄積で問題なかった。
しかしその後は、早慶は2学部づつ、さらに上智、明治を受けるという蜜なスケ
ジュール、始めての上京による物見遊山気分、さらに第一志望の名大は常にA
判定だったことによる油断から、浮かれポンチになって受験勉強の時間がかなり
減っていました。
そのため、東京の私大は全滅したのではないかと自分では分析しています。
ただ943さん指摘のとおり、この時期は本当に私大の難化傾向が強まって来
ていたので、自分で思っているような油断とは関係なく、単に力負けかも
しれません。

で943さんは、もしかして同期?
950エリート街道さん:2008/01/17(木) 07:41:21 ID:dGhYERUk
2007年問題が引き起こした“超・売り手市場”
ttps://www.smbc-consulting.co.jp/company/solution/special/special_03/tuge01.html

一流女子大生のナメまくり就活事情
ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/200705/contents01/theme01.php
951エリート街道さん:2008/01/17(木) 13:50:46 ID:cROMikSN
旧六から神戸大(理系)に編入したけど
後悔したな。卒業してから。
受かったときはうれしかったんだけどな。
何か学歴汚してしまったような気がして。
952エリート街道さん:2008/01/17(木) 14:56:07 ID:GoJDrboJ
相対的な序列は昔も今も変わらない。バブルに日大だったやつは今受けても日大。
953エリート街道さん:2008/01/17(木) 17:05:44 ID:SDLjxZMU
それはないw
954エリート街道さん:2008/01/17(木) 17:17:21 ID:Aggx/pCW
>>951
まぁ国立から国立ならいいんじゃね?
旧六つったら上位国立っしょ。
俺も編入考えた事があって本見たら
聞いたこと無い大学からマーチに編入してて
こら叩かれてもしゃーないなぁと思った記憶がある。
そのなかでは明治短大→明治大とか、中央経済→横国経済
学芸大→北大法とか
遥かにマシな編入に思えた。(まぁ叩く奴もいそうだけど)
955エリート街道さん:2008/01/17(木) 22:15:03 ID:vDQoK0g5
誰か立てられる人、次スレ立てて下さい。

よろしく
956コピペ:2008/01/17(木) 22:17:16 ID:vDQoK0g5
     18歳人口   大学入学者数     【大学数】1992年 520    2007年 715
1986年 185万人    44 万人             
1987年 188万人(+3) 47  
1988年 188万人     47
1989年 193万人(+5)  48
1990年 201万人(+8)  49   ←大学進学率約24%
1991年 204万人(+3)  52
1992年 205万人(+1)  54 
1993年 198万人(-7)  55  ← 浪人が積みあがり受験バブルピーク
1994年 180万人(-18) 56  ← ここから受験人口急減
1995年 177万人(-3)  57
1996年 173万人(-4)  58
1997年 168万人(-5)  59
1998年 162万人(-6)  59  
1999年 155万人(-7)  59
2000年 151万人(-4)  60
2001年 151万人     60
2002年 150万人(-1)  61
2003年 146万人(-4)  60  
2004年 141万人(-5)  60
2005年 137万人(-4)  61                   
2006年 134万人(-3)  61
2007年 131万人(-3)  61  ← 大学進学率50%越える

957エリート街道さん:2008/01/19(土) 08:35:13 ID:AYt2ET0Z
ゴールドマンサックスの応募資格じゃなくて単なるセミナー参加資格だろ?
シリツの軽量科目のおボケさんは日本語もわからないんだな
採用実績校(シリツは一般職採用)
http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp39327/employment.html
ベイクルージングもあるぜ
http://www.jicoofloatingbar.com/
彼氏・彼女と横浜でデートすることを想像してほしい
http://www.walkerplus.com/nightview/kanto/nm1010.html
こんな場所で恋人同士で最高の時間を過ごそうぜ
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yamashita/yokohama-yamashita.html
神奈川はとてもいいところだ
http://www.j-area2.com/area/kanagawa/kngwkeisho50.html
横浜からだったら渋谷までも26分でいけるぞ
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
みなとみらい公式サイト
http://www.minatomirai21.com/entertainment/amusement.html
横浜の夜景
http://www.yokohama-yakei.com/archives/machiuke.html
横国に通うということは、横浜が地元になるということだ
横浜が地元になるということは、社会人になっても横浜に行くと懐かしさを感じるようになる
感受性豊な大学生の時期を横浜で過ごすことは人生において大きな財産になる
横浜がどんなにいい街かは関東に住んでいる人ならわかるはずだ
958エリート街道さん:2008/01/19(土) 14:59:52 ID:s+tjFELw
>>957
中田市長をかえてください。そうしたらいきます
959エリート街道さん:2008/01/19(土) 23:51:43 ID:g/PbIeu0
ベイクルージングもあるぜ
http://www.jicoofloatingbar.com/
彼氏・彼女と横浜でデートすることを想像してほしい
http://www.walkerplus.com/nightview/kanto/nm1010.html
こんな場所で恋人同士で最高の時間を過ごそうぜ
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yamashita/yokohama-yamashita.html
神奈川はとてもいいところだ
http://www.j-area2.com/area/kanagawa/kngwkeisho50.html
横浜からだったら渋谷までも26分でいけるぞ
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
みなとみらい公式サイト
http://www.minatomirai21.com/entertainment/amusement.html
横浜の夜景
http://www.yokohama-yakei.com/archives/machiuke.html
横国に通うということは、横浜が地元になるということだ
横浜が地元になるということは、社会人になっても横浜に行くと懐かしさを感じるようになる
感受性豊な大学生の時期を横浜で過ごすことは人生において大きな財産になる
横浜がどんなにいい街かは関東に住んでいる人ならわかるはずだ
960エリート街道さん:2008/01/20(日) 00:40:15 ID:2XIfNAV4
団塊ジュニア世代は大学受験は激難、就職は超氷河期。
昭和末期生まれは大学受験は楽勝、就職も楽勝。
961エリート街道さん:2008/01/20(日) 02:10:13 ID:1YCDCnO2
現在、30〜35歳の人達が一番貧乏クジを引かされている。
962エリート街道さん:2008/01/20(日) 17:41:07 ID:wcsnPldZ
867 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/20(日) 12:09:07 O
英語150
国語151
数1A56
日本史83
現社91
地学57
総理49


千葉生涯教育×
千葉小学校教員◎
早稲田生涯教育○
早稲田社学○
中央文セ○
立教文○
青学文○



おまえら可愛そうになあ・・・・・・
963エリート街道さん:2008/01/20(日) 19:25:25 ID:Q8qWs1kO
英語 167
国語 138
数学 193(T+U)
理科 100(物理化学両方)
社会.  85(日本史)

名古屋・前 ×
名古屋・後 ×
同志社・工 ○
関大・工   ○
964エリート街道さん :2008/01/20(日) 21:14:03 ID:N5M4M0va
私事ですまんんが、93年入学で合格は、
 関西大文◎
 神奈川大○
の2校のみ。

関大はまぁ現在それなりの難易度を保っているが、神大の落ちっぷりはすごい。
横浜に憧れてどっちに行こうか迷っていたが、日当駒船レベルがコレだけ激しく崩壊
するとは予想できなかった。
965エリート街道さん:2008/01/20(日) 21:59:30 ID:BSeRPi48
>>962
英語150
国語151
日本史83 現社91

英語以外はそこそこだと思うけど。
私大バブル期でも英語で170くらい取っていれば
法政くらいは受かったんじゃね?w

966エリート街道さん:2008/01/20(日) 22:40:20 ID:x8LYL4jY
代ゼミで
国語65、数学65、政経63、物理60  こんな感じ
しかも国語はほとんど勉強してなかったため
現代文のみの名大模試で初の偏差値70オーバー


・・・・で大阪経済大
英語が50〜55の間をウロウロ
当時はどこでも3科目必須、英語は文系・理系ともに逃げられなかったし。
模試の結果では3科目平均でそこそこいけてたけど
英語が悪いのは致命的だった。

967エリート街道さん:2008/01/20(日) 23:41:02 ID:E7sngauq
>>961
禿げ同。
受験も就職も激戦だった。
もう5年ほど早く生まれていればバブル就職できたのに。

代ゼミ3科目で55前後で

合格:日大理工、工学院工、千葉工工
不合格:明治理工、芝工工、電気大工

最悪な時代だった。
968エリート街道さん:2008/01/21(月) 01:06:42 ID:/PyWueUy
55ならそんなもんだろ。
969エリート街道さん:2008/01/22(火) 09:24:56 ID:6WrGd+92
新スレ作ったぞお。

【愛という名の】私大バブル1992 part4【もとに】
http://tmp7.2ch.net/joke/index.html#1
970969:2008/01/22(火) 09:27:14 ID:6WrGd+92
失礼。
こちらが正解

【愛という名の】私大バブル1992 part4【もとに】
http://tmp7.2ch.net/joke/index.html#3
971969:2008/01/22(火) 10:36:57 ID:6WrGd+92
またまた失礼。
http変わるみたいだな。
今の時点での正解。

【愛という名の】私大バブル1992 part4【もとに】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1200961409/l50
972エリート街道さん:2008/01/22(火) 11:29:40 ID:wxwwd8JJ
■バブル期■
上智理工>>電通

■現在■

学力
電通≒上智理工

入学優先度
電通>上智理工
973エリート街道さん:2008/01/22(火) 14:42:59 ID:bswH9NbB
バブル期
同志社>>大阪市立

現在
学力
同志社≒大阪市立
入学優先度
大阪市立>同志社
974エリート街道さん:2008/01/22(火) 16:35:04 ID:vKZYrncM
阪市はバブル期でも結構むずかったと思うけど…
975エリート街道さん:2008/01/22(火) 23:49:14 ID:sVgRbf4R
この年になってみると学歴が効力発揮するのって就職活動のときくらいだよなあ
東大でも出てればあきらかにそれなりのコースが用意されてる感じはするけど
976エリート街道さん:2008/01/23(水) 11:39:30 ID:rwrYt1Gc
就職すれば、学歴はアクセサリーでしかない。
あとはスポーツ中継が気になるくらいか。
977エリート街道さん:2008/01/23(水) 17:28:26 ID:0iF9X6th
>>973
正直それはない。こんな感じだろ?
府立進学校の場合だが。

バブル期
同志社≒大阪市立

現在
学力
大阪市立>>同志社

入学優先度
大阪市立>>>同志社
978973:2008/01/23(水) 21:01:04 ID:1NaZBHQq
>>977
そうだったのか。。単純に当時の偏差値を比較したら、
同志社>>大阪市立だったと思うが、母集団の事を
考慮するとそうなるんやな。
俺はずっと、立命館≒大阪市立と認識しとった。恥ずかしい話。
979エリート街道さん:2008/01/24(木) 00:33:44 ID:7uXabdMf
>>978
国立と私立を単純に同じ偏差値でみたらあかんよ。
あと大阪市立は腐っても一橋、神戸とともに旧3商科大学
さすがに早慶ブランドの前では負けるが同志社相手だと格上

でも当時の同志社は難しかったしね
地方受験生から見たらブランド力は同志社のほうが上に見えたと思う。
980エリート街道さん:2008/01/24(木) 09:49:12 ID:L1HgL/M4
私大バブル期は阪大と神戸大の差が今よりあった。
阪大はテレビで入試問題解説とかしてたしな。
神戸はやっぱ駅弁っぽかった。
とにかく関西での阪大(旧帝大)ブランドは絶大だった。
981973
昔はセンターの予想ボーダーなんかもテレビで情報を流していた。
いつの間にかしなくなったが。。まあ、ネット普及の影響だろうね。