立 命 館 VS 横国千葉筑波金沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
わざわざ遠くて難しい大学受験乙
2エリート街道さん:2007/11/20(火) 23:21:37 ID:8bFRmvyJ
絶対立命館だよ。歴史も就職も偏差値もブランドも…。
ついでに言っとくけど、関西じゃ一番の私学だから、地
方の国立と比べるなんて立命に失礼。

…京都に来てごらん、「キャッ立命館さまや、凄〜い」
と羨望の的だからね。

京大≧立命館>>>関大・関学・同志社 がガチ。
3エリート街道さん:2007/11/20(火) 23:39:46 ID:XXtjycTR
【京都法制学校=ゴキブリッツ】場所昼夜不問常時工作活動中 NHK・NTT各種公共料金・税金不払 同和脱税 公金補助金喰 滋賀医大乗取
      \   / 犯罪者輩出全国NO.1 祇園先斗町お茶屋2階いかがわしい夜学 中国共産党・朝鮮労働党下部組織 ニート大量排出
東京進出!\ / ゴキブリ並に執拗で気持ち悪い工作員 京都府GHQ2回の廃校指令 極左極右 偏差値捏造 企業破壊『滝川いじめ殺人主犯』
同和利権!■■■中国工作員養成所=孔子学院 上海・同済大・中国経営管理 共産穀田常時徘徊 元理事長はチョンで共産党員 証拠隠滅
脱法  ■■■■■創立者詐称 『痴漢・強姦・輪姦・売春館【白濁姦大学】』 『皇學館・国士舘・立命館・平壌館』『劣勝優敗・理想郷』
不逮捕 ■■■■■■■北朝鮮拉致実行関与 左翼洗脳授業 天下教員 コネ入社 過剰・執拗な高校・企業圧迫粘着訪問 ネコババ同和公務員
 __■捏■絶■■売■■理事長の馬鹿げた額の退職金 公私混同 公共資産の私物化 生物兵器殺人薬学部 草津 大分 別府 札幌 守山
 /  ■■■命■■■■  \ 国からの研究費流用 エタ チョン シナ御用達大学 企業・高校・行政との粘着癒着過剰訪問 精子弁当
 __■■造■館■春■■__ Fラン馬鹿高校からの大量指定校推薦 3月追加入試の嵐偏差値38 ホテルぱくりRits商標侵害 野球部包
 /  ■■■■■■■■  \  【MAX244回受験機会】 大阪学芸高校・偏差値捏造工作 京産以下の合格率 ブラック訴訟大量抱え
 __■■■■■■■■■毎年当たり前のように出す大量追加合格 ニッコマサンキンコウリュウ全滅全入 幹部全員共産党員 隠蔽
 /   ■■致■■■■   \ 初年度だけ安く毎年つり上がる学費 入学願書無料配布山積み 政財界ターゲット執拗な粘着工作 
空巣常習■拉■■■■空講義 中国人留学生売春 中国エステ 不法入国 不法就労 30件強姦魔 NHK放火魔 APU窃盗頻発 監視検閲
同和貴族 ■■■■ 執着・威迫採用・国Tの過剰宣伝 中国北朝鮮破壊工作機関 女喜び組 学生拡張員 顧問野中広務 司問題漏洩
最悪異様! ■ ■基地外学長の早慶立発言 皇室学習院に執拗に粘着 同和天国・京都 講師使い捨てNOVA並 学歴破壊 受験詐欺
立命館=マスコミ・タブー 立命不祥事記事には必ず同日、立命賞賛記事怪? チョン日讀賣売日新聞 アジ太犯罪性病大国 言論統制
4エリート街道さん:2007/11/20(火) 23:58:16 ID:E1OesjXB
ウンコプリッツのくせに、B級イレブン様に絡むなよ
5エリート街道さん:2007/11/20(火) 23:59:41 ID:ynIH+tHG


また関学工作員の立命叩きスレか


6エリート街道さん:2007/11/21(水) 00:08:07 ID:Um4ZYQMF
就職は
横国=千葉>立命>金沢>>>筑波
7エリート街道さん:2007/11/21(水) 00:08:44 ID:qnx8myIG
立命は絶対に無いだろって言わせたいスレだな
8エリート街道さん:2007/11/21(水) 00:10:21 ID:qnx8myIG
♪♪関西NO1私大立命館♪♪
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1195571211/


同族の関学工作員がたてたスレ
9エリート街道さん:2007/11/21(水) 00:24:40 ID:dOsv0BRi
アジア大学ランキング
( )内はアジアランク
http://www.seerank.com/html/asia/20070407/1064.html

1位 慶応大学(3位)
2位 東京大学(4位)
3位 京都大学(8位)
4位 筑波大学(12位)
5位 名古屋大(15位)
6位 東京工大(16位)
7位 東北大学(17位)
8位 国連大学(24位)
9位 大阪大学(26位)
10位 立命館大(29位)
……………………………以上10大学が、アジアTOP30にランクイン

11位 九州大学(40位)
12位 神戸大学(42位)
13位 北陸先端(57位)
14位 早稲田大(58位)
15位 電気通信(61位)
10エリート街道さん:2007/11/21(水) 06:25:57 ID:1rWqfMM9
【旧7大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【6医大】千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本
【官立大】筑波、東京工業、一橋、神戸、広島
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島

***************** 新制大学(駅弁大学)*********************

【部制大】北海道教育、旭川医科、岩手、秋田、山形、茨城、宇都宮、埼玉、東京学芸、
     東京農工、横浜国立、長岡技術科学、上越教育、富山、富山医科薬科、福井医科、
     山梨医科、岐阜、静岡、浜松医科、愛知教育、名古屋工業、豊橋技術科学、三重、
     滋賀医科、大阪教育、兵庫教育、島根医科、山口、鳴門教育、香川、香川医科、
     愛媛、高知医科、佐賀、佐賀医科、大分医科、宮崎、宮崎医科、琉球、
     北陸先端科学技術大学院、奈良先端科学技術大学院
【その他】福井、山梨、滋賀、島根、高知、大分、鹿屋体育、等
11エリート街道さん:2007/11/22(木) 23:52:08 ID:IgHd/wsH
国立大学経済経営系ランキング(河合塾2008年入試用)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k204.pdf
国立大学工学部系(河合塾2008年入試用)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k208.pdf
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
12エリート街道さん:2007/11/22(木) 23:53:42 ID:mLtw+WJg
筑波千葉横国(真鍋)=明治立教
金沢だろ
13エリート街道さん:2007/11/23(金) 00:01:36 ID:WALJzgr4
そもそも金沢理系と筑波理系はどっちが上なんだ?
14エリート街道さん:2007/11/23(金) 00:37:04 ID:JiQojSY/
筑波千葉横国(真鍋)=明治立教立命
金沢
15エリート街道さん:2007/11/23(金) 00:48:41 ID:gRYB6au7
金沢大学ですが、横国を見下しています。
並べないでください。
16エリート街道さん:2007/11/23(金) 04:53:09 ID:nEa3bP+X
金沢大学ですがカス以下の横国と比べられること自体が屈辱です
17エリート街道さん:2007/11/23(金) 11:12:24 ID:9s6FDx3F
キム大はMARCH・KKDR以下だろww
18エリート街道さん:2007/11/23(金) 13:53:46 ID:I5vQXDzr
>>13

比較できないくらい違うだろう。

オマイ学歴板向いてないよ。

19エリート街道さん:2007/11/23(金) 22:54:33 ID:nEa3bP+X
金沢大学ですがツクバカガマガエルと比べられることは屈辱です
20エリート街道さん:2007/11/24(土) 01:23:19 ID:qrvaU3Tu
ゲロゲロ
21エリート街道さん:2007/11/24(土) 06:32:44 ID:FsWP1vnG
何このゴキブリスレ。くっさ〜☆
22エリート街道さん:2007/11/24(土) 07:26:13 ID:kV5zfL6O
>>21

5 :エリート街道さん:2007/11/20(火) 23:59:41 ID:ynIH+tHG


また関学工作員の立命叩きスレか

23エリート街道さん:2007/11/24(土) 08:27:53 ID:FsWP1vnG
>>21
ID違うんだが、大丈夫かゴキブリ?
24エリート街道さん:2007/11/24(土) 08:45:02 ID:8RbGuDGA
近大落ちでも全員受かる、立命館後期大学へようこそ!
25エリート街道さん:2007/11/24(土) 13:08:55 ID:uJCbzHco
つくばかガマガエル ゲロゲロゲロッピー
26エリート街道さん:2007/11/24(土) 23:57:09 ID:uJCbzHco
つくばかつくばか
27エリート街道さん:2007/11/25(日) 00:00:17 ID:M4hoctE0
〜確実に存在する学歴差別〜★文系ver★ttp://ameblo.jp/furuido/entry-10003052217.html

特Sクラス
  東京大 
Sクラス
  京都大、一橋大、早稲田大、慶応大 
Aクラス
  東北大、大阪大、上智大、国際基督大、お茶の水大 
Bクラス
  名古屋大、九州大、横国大、神戸大、同志社大、
  津田塾大、東工大 
Cクラス
  北海道大、筑波大、青山学大 
Dクラス
  明治大、立教大、成蹊大、成城大、東京外語大、
  日本女大 
Eクラス
  明学大、学習院大、中央大、関西大、関学大、広島大、
  金沢大、フェリス女大 
Fクラス
  法政大、南山大、立命館大、千葉大、神戸女学大 
Gクラス
  日本大、独協大、駒沢大、東海大 
Hクラス
  東洋大、専修大 
Iクラス
  大東文化大、亜細亜大、帝京大、国学院大、国士舘大、
  愛知学院大、甲南大、琉球大・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195887662/l50

28エリート街道さん:2007/11/25(日) 23:30:27 ID:3O/vnV63
挙げ
29エリート街道さん:2007/11/26(月) 00:32:57 ID:xYfcZP32
金沢て場違いだろw
金沢VS日東駒船なら分かるが
30エリート街道さん:2007/11/26(月) 12:21:08 ID:MsWiUf1T
日東駒船は専門学校より下だろww
31エリート街道さん:2007/11/26(月) 23:08:00 ID:zVxS9Paq
【旧7大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【6医大】千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本
【官立大】筑波、東京工業、一橋、神戸、広島
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島

***************** 新制大学(駅弁大学)*********************

【部制大】北海道教育、旭川医科、岩手、秋田、山形、茨城、宇都宮、埼玉、東京学芸、
     東京農工、横浜国立、長岡技術科学、上越教育、富山、富山医科薬科、福井医科、
     山梨医科、岐阜、静岡、浜松医科、愛知教育、名古屋工業、豊橋技術科学、三重、
     滋賀医科、大阪教育、兵庫教育、島根医科、山口、鳴門教育、香川、香川医科、
     愛媛、高知医科、佐賀、佐賀医科、大分医科、宮崎、宮崎医科、琉球、
     北陸先端科学技術大学院、奈良先端科学技術大学院
【その他】福井、山梨、滋賀、島根、高知、大分、鹿屋体育、等
32エリート街道さん:2007/11/27(火) 04:49:05 ID:XYgnMK1k
33エリート街道さん:2007/11/27(火) 14:37:23 ID:UWta1/Pl
千葉の理系卒・現宮廷院生だが入試の時筑波金沢横国ともに
迷ったものだ。どれも優劣のつけがたい大学だと思う。

私立は総計・同志社をうけた。慶応は見事に落ちたがな。

ところで立命とは!?ww
34エリート街道さん:2007/11/27(火) 14:39:31 ID:UKWRUzvl

「おかん、龍谷も全部落ちた…、甲南もアカンかった…」
「もう、あんた、立命しかないで!」
「うるさいなー。オレ神戸学院行くからほっといてくれや」

■大学受験予備校<フィリオ>産近甲龍不合格者の他大学合格%

              立命合格 
2001産近甲龍不合格者  31%  
2002産近甲龍不合格者  23%  
2003産近甲龍不合格者  36% 

●大阪府立平野高校(偏差値37)合格大学名に立命大あり
●大阪府立西淀川高校(偏差値39)合格大学名に立命大あり
35エリート街道さん:2007/11/28(水) 14:20:39 ID:gV/JNetR
【京都法制学校=ゴキブリッツ】場所昼夜不問常時工作活動中 NHK・NTT各種公共料金・税金不払 同和脱税 公金補助金喰 滋賀医大乗取
      \   / 犯罪者輩出全国NO.1 祇園先斗町お茶屋2階いかがわしい夜学 中国共産党・朝鮮労働党下部組織 ニート大量排出
東京進出!\ / ゴキブリ並に執拗で気持ち悪い工作員 京都府GHQ2回の廃校指令 極左極右 偏差値捏造 企業破壊『滝川いじめ殺人主犯』
同和利権!■■■中国工作員養成所=孔子学院 上海・同済大・中国経営管理 共産穀田常時徘徊 元理事長はチョンで共産党員 証拠隠滅
脱法  ■■■■■創立者詐称 『痴漢・強姦・輪姦・売春館【白濁姦大学】』 『皇學館・国士舘・立命館・平壌館』『劣勝優敗・理想郷』
不逮捕 ■■■■■■■北朝鮮拉致実行関与 左翼洗脳授業 天下教員 コネ入社 過剰・執拗な高校・企業圧迫粘着訪問 ネコババ同和公務員
 __■捏■絶■■売■■理事長の馬鹿げた額の退職金 公私混同 公共資産の私物化 生物兵器殺人薬学部 草津 大分 別府 札幌 守山
 /  ■■■命■■■■  \ 国からの研究費流用 エタ チョン シナ御用達大学 企業・高校・行政との粘着癒着過剰訪問 精子弁当
 __■■造■館■春■■__ Fラン馬鹿高校からの大量指定校推薦 3月追加入試の嵐偏差値38 ホテルぱくりRits商標侵害 野球部包
 /  ■■■■■■■■  \  【MAX244回受験機会】 大阪学芸高校・偏差値捏造工作 京産以下の合格率 ブラック訴訟大量抱え
 __■■■■■■■■■毎年当たり前のように出す大量追加合格 ニッコマサンキンコウリュウ全滅全入 幹部全員共産党員 隠蔽
 /   ■■致■■■■   \ 初年度だけ安く毎年つり上がる学費 入学願書無料配布山積み 政財界ターゲット執拗な粘着工作 
空巣常習■拉■■■■空講義 中国人留学生売春 中国エステ 不法入国 不法就労 30件強姦魔 NHK放火魔 APU窃盗頻発 監視検閲
同和貴族 ■■■■ 執着・威迫採用・国Tの過剰宣伝 中国北朝鮮破壊工作機関 女喜び組 学生拡張員 顧問野中広務 司問題漏洩
最悪異様! ■ ■基地外学長の早慶立発言 皇室学習院に執拗に粘着 同和天国・京都 講師使い捨てNOVA並 学歴破壊 受験詐欺
立命館=マスコミ・タブー 立命不祥事記事には必ず同日、立命賞賛記事怪? チョン日讀賣売日新聞 アジ太犯罪性病大国 言論統制
36エリート街道さん:2007/11/28(水) 20:19:06 ID:xxyHp10h
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
37エリート街道さん:2007/11/28(水) 21:54:19 ID:1xYZqhLB
わずか743人の就職者数の内12人が★NOVA★に就職する筑波。
果たしてこの12人はどうなってしまったのだろう
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005-6.jpg
38エリート街道さん:2007/12/01(土) 16:27:13 ID:2Wiq4+YE
北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
39エリート街道さん:2007/12/01(土) 16:29:44 ID:lDQe7eA9
これって、立命館関係者にとってすごくショックな結果じゃねえ?

滋賀公立トップ高 膳所(立命大合格者数全国1位)
進学率比較

平成18年度
     合格数  進学数  進学率
同志社  103名   33名   32.0%
立命館  274名   31名   11.3%

ttp://www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp/sinro/2006sinrojyoukyou.htm


膳所だけじゃなくてここも立命の進学率めちゃ低いよ

虎姫高校 (滋賀)
(定員277名)

平成18年度
     合格数   進学数  進学率
同志社   45名   14名   31%
立命館  145名   11名    8%

立命館は10パーセント割れw
40エリート街道さん:2007/12/01(土) 17:55:13 ID:2Wiq4+YE
北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
41エリート街道さん:2007/12/01(土) 17:57:32 ID:lDQe7eA9
もっと大学に合格させなきゃww
そろそそ入学者の偏差値30切る手前かなw

ボーナスカット不当と、「立命館」154教員が提訴

 学校法人「立命館」(京都市中京区)が「財政基盤強化」を理由に、2005〜06年度の
全教職員約2300人のボーナスをカットしたのは不当として、立命館大と系列中、高の教員
計154人が30日、立命館にカット分相当額の計約1億8000万円の支払いを求め、
京都地裁に提訴した。

 訴状によると、立命館は将来の減収予測や財政難を理由に、年間6・1か月と10万円を
支給してきたボーナスを、05年12月分から教職員らの同意を得ないまま1か月分カット。
翌年12月支給分でも同様の措置が取られ、教職員は1人あたり年間25万〜75万円の
減収を強いられた。

 立命館広報課の話「誠実に対応してきたので提訴は残念。訴状が届いていないので
詳しいコメントは控える」

(2007年12月1日��読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071201p401.htm
42エリート街道さん:2007/12/01(土) 18:33:14 ID:2Wiq4+YE
北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
43エリート街道さん:2007/12/02(日) 11:51:37 ID:FrSqf6Xg
北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
44エリート街道さん:2007/12/02(日) 11:53:12 ID:3MVM4x8B
立命館>同志社だろ
45エリート街道さん:2007/12/02(日) 17:28:08 ID:lSZZUkrO
金沢
46エリート街道さん:2007/12/02(日) 18:40:44 ID:jJKh6gSO
B級11メンバーと立命館では格違い。

結論:瞬殺
47エリート街道さん:2007/12/02(日) 18:47:48 ID:2i/YhWo4
千葉、筑波、金沢>立命>横国

誰も文句言わないよね
48エリート街道さん:2007/12/02(日) 18:53:04 ID:WyQ8SITr
ゴキブリは、いい加減、自分の工作のおろかさに目覚めないと、
大変なことになるな。妄想データの世界が妄想だってことが
来年の3月には証明されるよ。
49エリート街道さん:2007/12/03(月) 18:38:26 ID:AjQYP05v
マジレスすると

文系
千葉=横国=筑波≧立命>金沢

理系
千葉=横国
50エリート街道さん:2007/12/05(水) 06:55:15 ID:vleSDbNI
立命>>>>横国
51エリート街道さん:2007/12/08(土) 00:19:38 ID:zC63SEJ2
B級遺伝イレブン

学歴板公認のB級大学

神戸 首都 筑波 千葉 横国 広島  金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科からなる ←ーーーB級脳の馬鹿。B級遺伝人間。

52エリート街道さん:2007/12/08(土) 00:20:47 ID:zC63SEJ2
B級遺伝イレブン

学歴板公認のB級大学

神戸 首都 筑波 千葉 横国 広島  金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科からなる ←ーーーB級脳の馬鹿。B級遺伝人間。

53エリート街道さん:2007/12/08(土) 00:22:47 ID:zC63SEJ2
B級遺伝イレブン 汚らしい汚物

学歴板公認のB級大学

神戸 首都 筑波 千葉 横国 広島  金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科からなる ←ーーーB級脳の馬鹿。B級遺伝人間。

54エリート街道さん:2007/12/08(土) 00:24:56 ID:zC63SEJ2
B級遺伝イレブン 汚らしい汚物

学歴板公認のB級大学

神戸 首都 筑波 千葉 横国 広島  金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科からなる ←ーーーB級脳の馬鹿。B級遺伝人間。

55エリート街道さん:2007/12/08(土) 00:27:26 ID:zC63SEJ2
B級遺伝イレブン 汚らしい汚物

学歴板公認のB級大学

神戸 首都 筑波 千葉 横国 広島  金沢 大阪市立 上智 ICU 東京理科からなる ←ーーーB級脳の馬鹿。B級遺伝人間。

56エリート街道さん:2007/12/08(土) 10:17:20 ID:yV5C/02w
.
57エリート街道さん:2007/12/08(土) 12:09:15 ID:yV5C/02w
.
58エリート街道さん:2007/12/08(土) 19:50:03 ID:yV5C/02w
立命館はカス
59エリート街道さん:2007/12/08(土) 23:01:11 ID:yV5C/02w
千葉>岡山>広島>>>>>>>>横国
60エリート街道さん:2007/12/09(日) 08:13:38 ID:mbCuFMKO
.
61エリート街道さん:2007/12/09(日) 21:06:47 ID:mbCuFMKO
>
62エリート街道さん:2007/12/09(日) 21:59:10 ID:lsVxg2+a
mapfanやジョルダンで普通に検索すればわかるだろ?
横国から横浜駅まで1kmちょっとだよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/27/34.739&el=139/36/42.105&scl=70000&bid=Mlink
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.30.1N35.27.59.2&ZM=8
ここにアクセスして横浜から渋谷まで何分かかるか検索してみな
http://www.jorudan.co.jp/norikae/norikeyin.html
横浜-渋谷は26分以内で着くから
横浜-自由が丘は17分で到着
神奈川県の人口890万人>大阪府の人口881>茨城県の人口297万人+広島県の人口287万人+京都府の人口264万人=848万人
http://uub.jp/rnk/prnk.cgi?T=p
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j
横浜市の人口363万人>京都府の人口264万人
横浜市の人口363万人>茨城県の人口297万人
横浜市の人口363万人>広島県の人口287万人
横浜市363万人>大阪市260万人+仙台市100万人
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
国立大学経済経営系ランキング(河合塾2008年入試用)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k204.pdf
国立大学工学部系(河合塾2008年入試用)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k208.pdf
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
63エリート街道さん:2007/12/10(月) 06:23:59 ID:9rn4Ryae
*
64エリート街道さん:2007/12/10(月) 07:22:01 ID:2jrCNF7Y
>>62
立命館の神奈川県進出でまた地殻変動が起きるだろうな。
65エリート街道さん:2007/12/10(月) 22:57:19 ID:hiuz8gcj

66エリート街道さん:2007/12/11(火) 07:39:38 ID:xN4cHIoJ
千金岡 横
67エリート街道さん:2007/12/11(火) 14:25:55 ID:Lz5FUcdB

68エリート街道さん:2007/12/11(火) 17:11:28 ID:9eMJT14x
>>64
そう思っているのはおまいだけ。

安売りチェーンの全国展開。
69エリート街道さん:2007/12/11(火) 17:21:30 ID:Nb2rWtZ4
誇り高き立命館の俺様が来ましたよ
70エリート街道さん:2007/12/12(水) 09:30:07 ID:PvZeQrxu
偉大な立命館、国士舘 万歳!
71エリート街道さん:2007/12/12(水) 23:11:11 ID:PvZeQrxu
.
72エリート街道さん:2007/12/13(木) 01:09:40 ID:nR1pxCLm
73エリート街道さん:2007/12/13(木) 07:01:40 ID:nR1pxCLm
!
74エリート街道さん:2007/12/13(木) 13:21:31 ID:nR1pxCLm
75エリート街道さん:2007/12/13(木) 13:54:26 ID:SIwtQfkR
どう考えても立命館の方が上
お話にならない
76エリート街道さん:2007/12/13(木) 19:35:11 ID:nR1pxCLm
禿同
77エリート街道さん:2007/12/13(木) 22:31:24 ID:nR1pxCLm
!
78エリート街道さん:2007/12/13(木) 22:57:35 ID:QepLV527

79エリート街道さん:2007/12/13(木) 23:55:59 ID:nR1pxCLm
80エリート街道さん:2007/12/14(金) 06:42:07 ID:xiXydMSq
同志社>>>>>>>>>>立命館
81エリート街道さん:2007/12/14(金) 07:58:16 ID:w1tQyUyt
>>80
同志社が立命館より学歴的に見て上のはずがない。
滅びバテレン大学。
82エリート街道さん:2007/12/14(金) 20:22:13 ID:xiXydMSq
\(^O^)/
83エリート街道さん:2007/12/14(金) 21:06:09 ID:K5XlXQks
立命館も同志社もスポ薦のアホっぽいのをどうにかせんとね。
84エリート街道さん:2007/12/16(日) 16:44:03 ID:BtPzCsEM
*
85エリート街道さん:2007/12/18(火) 06:56:09 ID:sgmfnyFg
ゴキブリ
86エリート街道さん:2007/12/19(水) 01:37:13 ID:kuG5rAKB
立命
東大 京大
____________________
早稲田 慶應 
上智 ICU 関西学院 同志社
立教 明治 学習院 青学 中央
その他国立
87エリート街道さん:2007/12/19(水) 04:47:20 ID:fpDn0v5L
立命は島根大の併願校なのに・・・
88エリート街道さん:2007/12/19(水) 17:45:10 ID:FIkdF0bR
ゴキブリ脳
89エリート街道さん:2007/12/19(水) 21:56:12 ID:TjiOo5Rt
立命は入るのは簡単だけど、きめ細やかに教育してくれるイメージ。
俺ですら奨学生もらいました。蹴ったけど。
横国大は…教授も学務もやる気なさげ…自由で学生の自主性に委ねるといえば聞こえはいいが。
90エリート街道さん:2007/12/20(木) 01:36:36 ID:OZF42lzh
313 :エリート街道さん :2007/12/20(木) 00:32:45 ID:GMZsogFr
オレの高校は高槻市だが関大>立命だったな。
立命は田舎者が集まる大学というイメージしか
ない。
91エリート街道さん:2007/12/20(木) 02:29:45 ID:v0Xrlx0/
大阪民国人のイメージ(笑)
92エリート街道さん:2007/12/20(木) 10:01:28 ID:BIfyxv6d
スレタイの中の大学の中で、横国だけが海外でも無名である事を示す一例。

俺がドイツのマンハイムという町で研修していた時にお世話になった
アジア通のドイツ人の技術者(Ph.D.取得)が知っていた日本の大学は下記の通り。
(残念だが、俺の母校のOsaka City Universityは知らなかった様だ)
University of Tokyo
Kyoto University
Osaka University
Tohoku University
Nagoya University
Tokyo Institute of Technology
University of Tskuba
Kyusyu University
Hokkaido University
Hiroshima Univertsity
Kanazawa University
Okayama University
Chiba University
Japan Advanced Institute of Science and Technology
Nara Advanced Institute of Science and Technology
Tokyo University of Agriculture and Technology
Yamaguchi University
Waseda University
Keio University
Nihon University
Sciece University of Tokyo
Ritumeikan University
Kinki University
93エリート街道さん:2007/12/20(木) 10:59:38 ID:EP00xsYs
きめ細かな教育かぁ
確かに資格に関する講座は多いかもな
けど院はマジテキトー
学費返せや
94エリート街道さん:2007/12/20(木) 12:19:20 ID:ExbqX5fb
大阪では、関大>>>立命だが、それでも
立命>>>横国、千葉、筑波、金沢はガチだな。
95エリート街道さん:2007/12/21(金) 00:39:57 ID:QTkjTTMl
きめ細やかな教育なんてされてる訳ない(笑)

96エリート街道さん:2007/12/21(金) 01:28:06 ID:qpEGk8z9
と思いこみたい同志社(笑)
放任主義という名のスカスカ教育同志社
97エリート街道さん:2007/12/21(金) 01:33:22 ID:mQzaiOQp
やってもない講義をやったことにして、金取るなんてさすが立命だな。
そりゃ文部科学省から「大学設置基準の大原則に対する重大な違反だ」と怒られるはずだよな。
98エリート街道さん:2007/12/22(土) 00:35:28 ID:5HTi8RUi
●Z会が一般に公正妥当と認めた難関大学●

東大様 京大様 北大様 東北大様 筑波大様 千葉大様 一橋大様 東工大様
首都大様 名大様 阪大様 神大様 広大様 九大様 早稲田大様 慶應大様 医学部様

【難関国公立・難関私立大学入試】で必要とされる学力水準と共通傾向を的確に把握した上で講座を展開。
以上が大学別対策講座が特別に開かれているZ会お墨付きの真の難関大学といえるでしょう。
皆さんこれらいずれかの大学に入れると良いですね(^-^)

参照URL:http://www.zkai.co.jp/high/juken/course10.asp

99エリート街道さん:2007/12/22(土) 04:06:32 ID:s/w82E8V
キチガイ立命は特長別<張りぼて>10クラス編成。
資格を前面に安もんの金箔づくりの新興進学校的なやり方。


1組-特進クラス→学費タダ、資格取得に報奨金。資格取得で金箔づくり
2組-国際英国クラス→英語等で泊づくり。水増し就職試験 

-----------まあまともなのはここまで-------------------------

3組-上級就職クラス→上記2クラスの威光を利用して就職活動。 ☆半分学費目的
4組-中級就職クラス→上記3クラスとは別に縁故で就職活動。★学費目的
5組-普通クラス→自力で就職活動(アホ高校推薦)★学費目的
6組-普通クラス→自力で就職活動(一芸・AO等名ばかり入試)★学費目的
7組-普通クラス→自力で就職活動(商業高校指定校推薦)★学費目的
8組-普通クラス→自力で就職活動(偏差値37の底辺高校)★学費目的
9組-普通クラス→自力で就職活動(甲南龍谷落ち後期試験組)★学費目的
10組-体育クラス→就職は以外といい。

※世間には1組だけをアピールする広告手法(早慶65名、関関同立200名)
※3組〜10組は学費を払ってくれればいいと言うスタンス。
※どんなアホも、1組のように勘違いさせるシステム。

100エリート街道さん:2007/12/22(土) 06:30:06 ID:+cXJjw4b
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
■■■超低偏差値でも受かる可能性が高いのは同志社・関大だった■■■
代々木ゼミ合格分布より、 3教科だけでなく後期試験も全て含む

★超低偏差値合格者数 ★
     39.9以下  40.0〜41.9  計
同志社大   2         3      5
立命館大   1         1      2
関西学院   0         1      1
関西大学   3         3      6

101エリート街道さん:2007/12/22(土) 22:41:53 ID:mU5EvTUs
!!
102エリート街道さん:2007/12/22(土) 22:43:34 ID:5KNOrwoe
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
103エリート街道さん:2007/12/23(日) 11:56:50 ID:ZDZFdgRK
ゴキブリ立っちゃん
104エリート街道さん:2007/12/23(日) 15:51:09 ID:VQhiRSr8
ゴキブリが大好きな同志社のドブねずみ登場。
105エリート街道さん:2007/12/23(日) 16:33:16 ID:ZDZFdgRK
ゴキブリ立命
106エリート街道さん:2007/12/23(日) 23:22:23 ID:b31oFIpH
ゴキブリ
107エリート街道さん:2007/12/24(月) 10:20:55 ID:WJHATXAS
おめでとう
立命館宇治
108エリート街道さん:2007/12/24(月) 21:06:52 ID:3Lx8dVeM
翔び立て!立命館大学!

      \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■       ブーン
     ■■■■■■■
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
       ■■■
        ■
     
     翔び立ちます
109エリート街道さん:2007/12/24(月) 21:22:05 ID:M32hFpWX
ゴキブリ探してたら、こうゆう時に限ってゴキブリに出会わない
いつもはそこらじゅうにいるくせに、今日だけいないの
で ようやく見つけたゴキブリにコロッケを…

…ゴキブリのくせに
110エリート街道さん:2007/12/25(火) 06:20:58 ID:rEnQowZM
ごきぶり蛆高校おめでとう
111エリート街道さん :2007/12/25(火) 07:48:00 ID:bnLqdifq
大学女子選抜駅伝って筑波をPRするための駅伝なのに、目立ってたのは
5連覇の立命館ばかり、筑波大はもちょっと強くならんとなw
112エリート街道さん:2007/12/25(火) 08:46:33 ID:j13SSQWj
A- 神戸北海道…早慶上位クラス

B+東外千葉…早慶中位クラス

B 筑波横国…早慶下位上智クラス

B−金沢岡山広島…同志社クラス
113エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:09:09 ID:ZBdrsTmC
北海道自重汁
114エリート街道さん:2007/12/26(水) 01:52:53 ID:30j8iC5/
   ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   みんな駅伝応援ありがとう。 アフォの立命館だお!!
     \___ ノ゙     
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
115エリート街道さん:2007/12/27(木) 06:25:12 ID:tGNsI5Ju
りつめいごきぶりうじ
116名門金大:2007/12/30(日) 20:42:41 ID:m2jEI3gR
帝国大学の中には医科大学から昇格した大学が多く、
九州帝国大学(京都帝国大学福岡医科大学より昇格)、大阪帝国大学(官立
大阪医科大学より昇格)、名古屋帝国大学(名古屋医科大学より昇格)など
がそれに当たる。
東京帝大も東京医学校が母体となっている。
九州、大阪、名古屋の各帝大はまず医大から帝大昇格し、その後に法文学部等
を設置することで文系学部を拡充していった。
特に大阪、名古屋の文系学部が設置されたのは昭和のことであり、それほど
歴史があるものではない。

大正時代までに設置されていた日本本土の帝大は東京、京都、東北、九州、
北海道の5大学だけであったが、昭和になり、新たに大阪医科大学、
名古屋医科大学、金沢医科大学、岡山医科大学を帝大へ昇格させる計画があり、
そのうち大阪と名古屋に関しては帝国議会の承認により実現した。
まずは大阪医科大学が帝国大学へ昇格。(因みに官立大阪工業大学は大阪帝大
への併合を当初渋っていたが、結局併合され、東京工業大学と異なった道を
歩む事になる)。
次に、名古屋医科大学が帝国大学へ昇格。さらに、金沢医科大学と岡山医科大学
の帝国大学への昇格準備に入った。
金沢医科大学の帝国大学への昇格(北陸帝国大学)は帝国議会で可決されたが、
第二次世界大戦の軍備費拡大の影響もあり保留となっていた。
その様な中、終戦を向かえ現在の新学制となり、金沢と岡山の帝国大学昇格は
ついに実現しなかった。
117名門金沢大学:2007/12/30(日) 22:42:34 ID:m2jEI3gR
国家公務員採用T種試験合格者数
http://www.tus.ac.jp/fac/shushoku/shinrojokyo/koumuin.html

平成19年 金沢大19名=名古屋大19名
118エリート街道さん:2007/12/31(月) 22:34:56 ID:XcxS5IiG
ごきぶり
119エリート街道さん:2008/01/01(火) 01:54:20 ID:5bvKhLPR
スレタイに立命と横国が入ってる時点で荒れて終わりだろww
120エリート街道さん:2008/01/05(土) 11:10:23 ID:ZJesgj76
     ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!誰か呼んだ? アフォの立命館だお!!
     \___ ノ゙     
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))


121エリート街道さん:2008/01/06(日) 03:09:29 ID:DhCmi0Pj
立命館大偏差値半額セール開催(3月に開催。乞うご期待)



                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 偏 差 値 よ り  , '    
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
122エリート街道さん:2008/01/07(月) 21:02:03 ID:ZMYaZJH/
w
123日本海:2008/01/07(月) 21:02:17 ID:48olhdF4
【朝日新聞の手口】

(1)朝鮮人、中国人の証言は正しくウソはありえない、という根拠のない大前提で報道し記事を書く。
(2)朝鮮人、中国人の被害者をことさら悲惨に煽情報道して日本人に反論をさせない。
(3)朝鮮人、中国人に都合の悪い記事は、内容と異なる見出しを掲げ印象操作する。
(4)ウソと知っていながら、真実であるかのような報道をする。
(5)朝鮮日報、人民日報、ニューヨークタイムスと結託して、マッチポンプでウソをホントにみせかける。
(6)朝鮮系日本人が記事を書いているのに、さも日本人が書いた記事であるかのように報道する。

★論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
★論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
★編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。

東アジアニュース速報+@2ch掲示板(http://news21.2ch.net/news4plus/
124エリート街道さん:2008/01/09(水) 02:38:37 ID:HZgsYykc
125エリート街道さん:2008/01/09(水) 18:45:12 ID:+YmXZV5I
横国千葉筑波金沢がそれほど難関でないのはわかるが立命と比べるのは意味ねえ。
126エリート街道さん:2008/01/09(水) 23:08:45 ID:HZgsYykc
そういうてめえはどこの学校だ?
ボケカスがぁ
127エリート街道さん:2008/01/12(土) 11:57:06 ID:n5aEaeBT
横国の辞退者数
経済(前) 187名合格、46名辞退
経済(後) 111名合格、21名辞退

経営(前) 188名合格、49名辞退
経営(後) 126名合格、23名辞退

特に前期に辞退している人は私立に流れていると思われる。
後期に辞退している人の中には、あえて浪人を選んだ人もいるかもしれない。

でも立命よりははるかにマシ
128エリート街道さん:2008/01/12(土) 13:48:24 ID:NR3yXwJx
129エリート街道さん:2008/01/12(土) 13:55:00 ID:bjrJ2+OO
この中でまともな研究をしていて知名度が高いのは立命館くらいだろう
130エリート街道さん:2008/01/12(土) 16:28:02 ID:CFFJxxRA
mapfanやジョルダンで普通に検索すればわかるだろ?
横国から横浜駅まで1kmちょっとだよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/27/34.739&el=139/36/42.105&scl=70000&bid=Mlink
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.36.30.1N35.27.59.2&ZM=8
ここにアクセスして横浜から渋谷まで何分かかるか検索してみな
http://www.jorudan.co.jp/norikae/norikeyin.html
横浜-渋谷は26分以内で着くから
横浜-自由が丘は17分で到着
神奈川県の人口883万人>大阪府の人口881>茨城県の人口297万人+広島県の人口287万人+京都府の人口264万人=848万人
http://uub.jp/rnk/prnk.cgi?T=p
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j
横浜市の人口360万人>京都府の人口264万人
横浜市の人口360万人>茨城県の人口297万人
横浜市の人口360万人>広島県の人口287万人
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
国立大学経済経営系ランキング(河合塾2008年入試用)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k204.pdf
国立大学工学部系(河合塾2008年入試用)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k208.pdf
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
131エリート街道さん:2008/01/12(土) 20:29:34 ID:NR3yXwJx
132エリート街道さん:2008/01/13(日) 11:33:47 ID:uUxE7o7K
北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
133エリート街道さん:2008/01/13(日) 11:59:06 ID:l9tT9GtK
>>129
確かに。
教学・研究両面で見ると立命館は早慶とも張り合える実力がある。
1342ch:2008/01/13(日) 12:36:53 ID:CTku/mSe
guest guest
135エリート街道さん:2008/01/13(日) 13:03:55 ID:+zzYZcX4
>>133
普通にありえないね
136エリート街道さん:2008/01/13(日) 15:42:10 ID:uUxE7o7K
k
137エリート街道さん:2008/01/13(日) 15:51:30 ID:fwGBydzt
立命館は多くの学生の基礎学力レベルがポン並
138エリート街道さん:2008/01/13(日) 17:13:01 ID:uUxE7o7K
立命館蛆
139エリート街道さん:2008/01/14(月) 12:47:44 ID:GONAzSs3
北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
140エリート街道さん:2008/01/14(月) 15:54:53 ID:GONAzSs3
北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
141エリート街道さん:2008/01/15(火) 19:55:22 ID:7abdvJnu
*
142エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:09:41 ID:0LqV/92+
かなーり勘違い度が激しい工作員を抱える大学

立命館(西の横綱)    横浜国大(東の横綱)
同志社(西の大関)    筑波  (東の大関)
143エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:21:21 ID:ROeBZ6bV
>>139
入学者の平均偏差値が
立命館以下の同志社が
ちゃっかり入っている。
144エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:25:56 ID:0LqV/92+
同志社と立命館?
そりゃ同志社がやや上じゃないのか?
145エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:27:58 ID:fVhMJ67i
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
■■■超低偏差値でも受かる可能性が高いのは同志社・関大だった■■■
代々木ゼミ合格分布より、 3教科だけでなく後期試験も全て含む

★超低偏差値合格者数 ★
     39.9以下  40.0〜41.9  計
同志社大   2         3      5
立命館大   1         1      2
関西学院   0         1      1
関西大学   3         3      6
146エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:30:50 ID:Yd6rOp/3
同志社>>>>>関学・関大>>甲南・龍谷>立命館>近大・産大



■大学受験予備校<フィリオ>産近甲龍不合格者の他大学合格%

              立命合格 
2001産近甲龍不合格者  31%  
2002産近甲龍不合格者  23%  
2003産近甲龍不合格者  36% 

●大阪府立平野高校(偏差値37)合格大学名に立命大あり
147エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:32:19 ID:0LqV/92+
横国の辞退者数
経済(前) 187名合格、46名辞退
経済(後) 111名合格、21名辞退

経営(前) 188名合格、49名辞退
経営(後) 126名合格、23名辞退

特に前期に辞退している人は私立に流れていると思われる。
後期に辞退している人の中には、あえて浪人を選んだ人もいるかもしれない。

148エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:33:36 ID:Yd6rOp/3
●全国から10万人の受験生が集まる人気校!
 →センター240回(普通30回)、地方会場30カ所(普通5カ所)のお手軽入試
 →Fランク水増し高校にも蹴られ、辞退率87%(私学1位)
 ※実態は、3月入試で甲南・龍谷全落ちレベルを漁る(全落ちの40%が合格)

●国際関係学部は私学1位の高偏差値!
 →一般入試の定員を絞り込んで偏差値操作。(青山国際400人・キチ館80名程度)
 →1学部10回受験の複合入試で、掲示用の最高偏差値入試以外に、アホ入試を用意

●国が認めた旗艦大学!
 →よく読めば分かるが、単に議論に含めるだけ
 →書き手の西川某に便宜供与か?文間に抵抗がありありだが学者として終わり!

●新司法試験合格者全国7位の62人!
 →1期既修者が合格しただけで、レベルの目安の未習は3人(合格率6%)
 →レベルの低さが露呈して、ロー受験者650人(昨年の500人減)

●COEを取得する先端研究レベル!
 →「早慶立」を叫ぶ退職金倍増学長がCOEの委員を務める我田引水
 →COE取得のために招聘した教授が補助金を猫ババ

●地方行政の支持を得て、地域教育に尽力!
 →琵琶湖キャンパス取得に絡み、ヤクザと組んだ卒業生逮捕
 →守山、大分、宇治等、行く先々で裁判沙汰
149エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:35:44 ID:fVhMJ67i
これを見てください。
591 :エリート街道さん:2007/11/26(月) 13:53:31 ID:f8cpLxSq
順位     同志社法○併願校×(左) 同志社法×併願校○(右)
 1 立命館法A      69        65   
同志社合格立命不合格 ↑ 実は立命に落ちる方が多い現実
 2 関西法A       14       104
 3 同志社経済     16        74
 4 関西学院法     11        69
 5 同志社商学     13        35
 6 関西学院法学A  12        50
 7 早稲田法学     74         3
 8 同志社政策     14        27
 9 中央法        36         8
10 同志社文      19        29

代ゼミの数値で見ても現実として同志社の過半数は立命落ち
同志社法合格組100人が立命受けたら50人以上が
落ちて泣く泣く同志社にいっているのが現実。

過去にあった反論
・その年たまたまだろう、偶然だろ?
確かに立命との数値は僅差なので誤差の範囲とも言える。
しかし中法や早法との圧倒的な大差は偏差値どおりの学生層が
受験しているならあり得ない数字。なぜ同じ偏差値の中法に
ここまで圧倒的に落ちるのか? なぜ2だけ偏差値が高い早法に
ほぼ受からないのか? その上で偏差値が下の立法にすら受かっていないんだから
言い訳にしようもないだろう。
150エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:37:03 ID:0LqV/92+
偏差値偽装大学のチャンピオンは立命館か横浜国大か?
工作員の悪質さにおいては立命館か横浜国大かはたまた同志社か?
151エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:43:33 ID:Itgdw5sR
バレないようにやるのが工作員
バレるようにやるのはまた別の工作員
152エリート街道さん:2008/01/16(水) 14:46:09 ID:ROeBZ6bV
>>150
入学者偏差値では同志社より優位に立つ立命館。
153エリート街道さん:2008/01/16(水) 15:05:52 ID:0LqV/92+
駿台の模試は母集団が河合より高いことで知られている。
駿台のランキングでは次のデータが掲載されている。

神戸大 経済 経済 <後>  後 60
神戸大 経営 経営 <後> 英語コース 後 59
名古屋大 経済  <前>  前 58
東北大 経済  <前>  前 57
神戸大 経営 経営 <前>  前 57
神戸大 経営 経営 <後> 数学コース 後 57
九州大 経済 経済・経営 <後>  後 57
九州大 経済 経済工 <後>  後 57
神戸大 経済 経済 <前>  前 56
九州大 経済 経済・経営 <前>  前 56
九州大 経済 経済工 <前>  前 56
北海道大 経済  <後>  後 54
横浜国立大 経済 経済/法と経済 <後>  後 54
横浜国立大 経営 会計・情報 <後>  後 53
横浜国立大 経営 経営シス <後>  後 53
横浜国立大 経営 国際経営 <前>  前 53
横浜国立大 経営 国際経営 <後>  後 53
岡山大 経済 経済 <前>  前 53
岡山大 経済 経済 <後>  後 53
広島大 経済 経済 <後> 文科系 後 53
千葉大 法経 経済 <前>  前 52
千葉大 法経 経済 <後>  後 52
横浜国立大 経済 国際経済 <前>  前 52
横浜国立大 経済 経済/経済 <前>  前 52
横浜国立大 経営 会計・情報 <前>  前 52
横浜国立大 経営 経営 <前>  前 52
横浜国立大 経営 経営 <後>  後 52
横浜国立大 経営 経営シス <前>  前 52
154エリート街道さん:2008/01/16(水) 15:20:14 ID:Itgdw5sR
【ID:0LqV/92+】の検索

雑談系2 [学歴] ■横浜国大の本当のポジションとは…■
964 966 968

雑談系2 [学歴] 立 命 館 VS 横国千葉筑波金沢
142 144 147 150 153

雑談系2 [学歴]    横浜国立大学 vs 筑波大学   
33

雑談系2 [学歴] 神戸VS東工VS一橋VS筑波VS横国
148

雑談系2 [学歴] 神戸VS横国VS筑波VS千葉VS首都大
163

雑談系2 [学歴] 【上位駅弁】筑波・横国・千葉の序列決め【三兄弟】
840

雑談系2 [学歴] 千葉大学VS横浜国立大学
338

雑談系2 [学歴] え?横国?
90 92

雑談系2 [学歴] 東大後期廃止で、横浜国大が復活
504


工作員に負けず劣らずお前の粘着ぶりもひどいなw
155エリート街道さん:2008/01/16(水) 15:24:16 ID:0LqV/92+
844 :学生さんは名前がない:2008/01/16(水) 13:16:32 0
★まとめ★

筑馬鹿は、筑波大学社会学類経済学主専攻で、ロシア東欧経済を専攻して学んでいる
それを専攻して学べるゼミ・研究室はおそらく1つだけだろうし、人数も少ないことから特定は可能

【参考URL】
ttp://shakai.tsukuba.ac.jp/outline/economics.html
ttp://shakai.tsukuba.ac.jp/figures/1.html

筑馬鹿は


田中研究室かな?箕輪研究室かな?





845 :学生さんは名前がない:2008/01/16(水) 14:24:01 0
>>844
ついにあのキチガイの身元が割れたか。
俺は経済専攻じゃないから知らんけど。
156エリート街道さん:2008/01/16(水) 18:58:13 ID:TMrt2TVG
>>154
こいつあらゆるスレで筑波と横国叩いてるみたい
千葉を持ち上げるようなレスがあったがもしかして?
それともマーチのカスかな?
157エリート街道さん:2008/01/16(水) 22:46:49 ID:CBNGo4CV


同志社よりも立命館よりも、関西学院の工作員が多すぎる件
158エリート街道さん:2008/01/17(木) 02:03:08 ID:E1nRLxfb
立命館の皆様!!
2ちゃんねるで、学校案内ですか?
醜いから辞めてください。
去年同志社、関学、立教滑って、明治に行きましたが、
立命館は行きたいとも思いませんでした。
気分悪いですわ。
159エリート街道さん:2008/01/17(木) 03:51:47 ID:R+Dw2bBT
関学工作員乙
160エリート街道さん:2008/01/18(金) 15:56:39 ID:256BoWMP

161エリート街道さん:2008/01/19(土) 23:08:15 ID:p0irylDz
B級智彦精子イレブンをクラスメートに例えると…●●●

九大医君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも孤立気味に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。リーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
首都君・・・・・存在感は薄めだがテスト前にも気軽にノートを貸してくれるイイ奴。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。
ICU君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのムードメーカー。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。
上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
東京理科君・・・・お金もちのボンボン風。家は古くからの名家。大人びた感じのB級クラスの兄貴分。


162エリート街道さん:2008/01/20(日) 09:24:00 ID:l6dHM4sp
163エリート街道さん:2008/01/20(日) 12:29:39 ID:ffydnuvb
☆大学格付け決定版☆

【一流】
東大 京大 東工 一橋
【準一流】
東北 名大 阪大 九大 慶応 早稲田
-----------------------------------------------------------------
【二流】
神戸 筑波 横国 北大 お茶 東京外語 上智 ICU 東京理科
【準二流】
千葉 首都 大阪市立 広島 金沢 MARCH 関関同立
-----------------------------------------------------------------
【三流】
その他ゴミ大
164エリート街道さん:2008/01/20(日) 16:04:52 ID:l6dHM4sp
@
165エリート街道さん:2008/01/22(火) 09:05:48 ID:SIAjb+4y
>>163
横国はMARCH関関同立レベル
お茶の水(文教育)>>横国(教育人間)
上智(外国語)東京外語>>>>横国(教育人間)
神戸(経済経営)>>>>横国(経済経営)
東京理科>横国(工)
神戸(理系)お茶大(理)筑波(理系)≧横国(工)
さらに神戸、北大には医学部、法学部がある。
筑波にも医学部がある。
まあ、根拠は枚挙に暇ないが、二流枠に横国がくるのは明らかにおかしい。
千葉、首都、阪市、広大とならぶとしっくりくる

166エリート街道さん:2008/01/22(火) 22:41:39 ID:D2GaiCDj
MARCH関関同立の中にも開きがある。
横国は立教より↓法政より↑同志社と同じくらい、立命より↑だと思う。
167エリート街道さん:2008/01/22(火) 22:43:27 ID:WcGcp0cv
>>166
横国どうこうより、まず同志社>立教>立命>法政だろ。
168エリート街道さん:2008/01/22(火) 23:31:22 ID:D2GaiCDj
立命>法政は同意
169エリート街道さん:2008/01/23(水) 00:13:26 ID:6fE+hEth
横浜って地名が何となくDQNを連想させるのではないのか?
同じ地名でも、京都、金沢などといった古都の地名はいかにも教養がありそうな響きがする。
岡山・信州でさえ、教育熱心なイメージがあるが、横浜に関しては今一つ賢いイメージ湧かない。
あくまでイメージだけで申し訳ないんだけど
170エリート街道さん:2008/01/23(水) 07:29:09 ID:V0H2l9T8
>>165
なんで、QTと比較するの?
神戸は一期校だしな。
171エリート街道さん:2008/01/23(水) 09:15:09 ID:ytXwSZh0
>>166
横国が立教ごときに負けるかよwマーチ乙w
172エリート街道さん:2008/01/23(水) 20:21:41 ID:V0H2l9T8
>>166
上智と立教の間ぐらいだと思うけど。
173エリート街道さん:2008/01/23(水) 21:35:00 ID:SQzpRuPk
横国はこれから有名になる
174エリート街道さん:2008/01/24(木) 09:55:52 ID:Glz7RRy5
上智と同等以上だろ
175エリート街道さん:2008/01/24(木) 18:34:37 ID:bXlv0hl+
ソフィア>>横国=同志社
176エリート街道さん:2008/01/24(木) 21:17:45 ID:tg5clzMr
関西の有力私立大“関関同立”では、
今年4月に5学部が新設され、いずれも受験生の人気は上々となっている。

 立命館大では、“関関同立”で初の薬学部(定員100人)に1497人、
健康志向の高まりを受けた生命科学部(同280人)に6897人が志願した。

 立命大は「薬学部の倍率は単純に15倍ということではないが、
たくさんの受験生に選んでもらえた」という。


しかし、22日現在、願書処理数が
約6万5000人と前年の2月試験より約2万人志願者を減らしており、


特に政策科学部では前年比29.7%(1608人)しか志願がない。


立命大入試広報課は「25日までインターネットで出願できるので、
最後まで決めない受験生もいるのでは」という。
177エリート街道さん:2008/01/25(金) 01:12:51 ID:M2m3sR7N
立命館は志願者増えたって?
儲かりまんなぁ
178エリート街道さん:2008/01/25(金) 08:52:23 ID:otpGksQl
上智と同等だろうな
179エリート街道さん:2008/01/25(金) 13:45:19 ID:UGP5PEPU
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2007.6.17● (早慶上智+MARCH+同立 文系)

@慶応義塾67.2(文66.0、法68.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
A上智大学65.6(文65.0、法67.0、経済65.0、外語65.0、総合人間66.0)
B早稲田大65.4(文65.0、法68.0、政経68.0、商66.0、教育66.0、社学65.0、国教66.0、文化65.0、人科63 スポ科62 )
C立命館大63.5(文64.0、法64.0、経済61.0、経営60.0、産社64.0、国関70.0、政策62.0)
D同志社大63.1(文65.0、法66.0、経済63.0、商62.0、社会64.0、政策62.0、文化情報文系60.0)
----------------------------------------------- 【早慶同立の壁】
E立教大学63.1(文64.法64.0、経済63.0、経営64.0、社会64.0、現代心理63.0、異文化コミュ61.0、観光62.0)
F中央大学63.0(文63.0、法67.0、経済60.0、商62.0、総政63.0)
G青山学院62.5(文70.0、法60.0、経済61.0、経営62.0、国政64.0、総合文化58.0)
H明治大学62.3(文64.0、法62.0、政経64.0、経営61.0、商62.0、国際日本61.0)     
----------------------------------------------- 【難関大学の壁】  
I法政大学60.1(文64.0、法62.0、経済59.0、経営59.0、社会59.0、グローバル59.0、国際文化60.0、キャリア59.0、人間環境60.0)
180エリート街道さん:2008/01/25(金) 22:19:03 ID:M2m3sR7N
筑○鹿の正体をつかんでるっぽい書込みがあるんだが。

神戸大学 vs 慶應義塾
74 :エリート街道さん:2008/01/25(金) 17:53:43 ID:wEqioC9g
ここには部外者がいっぱいいいるな。
神奈川県出身の筑○鹿とか。
神奈川県出身というのが笑える。
181エリート街道さん:2008/01/25(金) 22:31:12 ID:+Qq4ZMp7
いくらなんでも横国に勝てるとは思えないけど・・・
182エリート街道さん:2008/01/25(金) 22:58:32 ID:M2m3sR7N
何について?
183エリート街道さん:2008/01/25(金) 23:09:22 ID:gdEsyTrl
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
184エリート街道さん:2008/01/25(金) 23:14:43 ID:zuufIRCb
金沢大だとこのメンツじゃ肩身狭いな。

ところで横国ってそんなに有名なの?
筑波みたいに研究施設が充実してる訳でもないし
千葉みたいにそこそこ名の通った総合大学でもない。
イメージ的には横市・埼玉あたりとあんま変わらないんだけど・・
185エリート街道さん:2008/01/25(金) 23:25:02 ID:M2m3sR7N
横国は有名ですよ。
工作員が多いことで
186エリート街道さん:2008/01/26(土) 00:07:53 ID:2lA4+Fyh
でも憧れてしまう。。
187エリート街道さん:2008/01/26(土) 00:32:59 ID:OpUgxRdt
横国は素晴らしい
188エリート街道さん:2008/01/26(土) 10:14:25 ID:IBgLxQxm
横ちん 横はめ
189エリート街道さん:2008/01/26(土) 21:35:51 ID:KRRh9i9x
AERA08,1,28号 人気企業に強い大学
就職決定率ランキンング
大学   就職決定率   人気企業100社就職率   教員・公務員率
東京理科  90,6       20,6           7,2
津田塾   89,3       18,6           6,8
名大    86,1     A 22,0         D 8,3
関西学院  85,5       19,5           4,6
奈良女子  83,8       08,8         B 9,6
お茶の水  83,7       −            −
立命館   83,3       13,5           5,6
神戸    83,0       17,5           −
九大    82,9       19,6           7,6
東京工大  82,6     @ 34,4           1,8
首都東京  82,4       15,0           4.6
学習院   81,2     C 23,4           4,1
青山学院  81,1       15,9           4,1
阪大    80,3       21,7           3,3
立教    80,0       19,4           4,3
同志社   79,9       18,8           3,7
関西大   79,0       11,5           4,5
190エリート街道さん:2008/01/26(土) 21:37:14 ID:KRRh9i9x
AERA08,1,28号 人気企業に強い大学
就職決定率ランキンング
大学   就職決定率   人気企業100社就職率   教員・公務員率
北大    78,9       18,2         C 8,4
中央    78,4       13,7           6,7
法政    78,4       11,8           4,2
慶応    77,3     B 32,5           2,5
明治    75,2       15,0           4,3
早稲田   74,0       20,5           4,1
広島    73,8       09,5         @ 16,0
一橋    72,8     A 33,5           −
京大    72,6       21,7           −
筑波    71,1       08,4         A 12,1
東北    69,7       16,4           6,3
ICU   68,9       15,4           3,0
東大    62,7       20,6           −
上智    61,3       15,4           2,1 
     
  

  
191エリート街道さん:2008/01/27(日) 00:19:20 ID:KlUawfW7
偏差値と入学者の学力が最もかけ離れてる大学No1は立命館

1、一般入試率が60%を切ってる
2、指定校、AO入試の敷居の低さが関関同立No1
3、スポーツ推薦が関関同立で最も多い
4、複線入試により馬鹿でも数打てば当たる
5、後期入試は関大以下
6、一教科、二教科入試有り
7、辞退率は80%以上!

立命館の偏差値は、一般試験で合格した、立命館合格者の上位10%の平均偏差値だからな。
そして、この偏差値しか発表していない。
あとの残りの90%は偏差値40程度のアホの集まりだからな。
     ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!誰か呼んだ? アフォの立命館だお!!
     \___ ノ゙     
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
192エリート街道さん:2008/01/27(日) 16:31:12 ID:1zVSlG9G
AERAの就職に強い大学からみえば横国は神戸、首都大東京、筑波、広島、
上智、ICUのほかMARCH,関関同立はるか後塵をあえぎながら走っている。
カラスは首都圏主要国立4大学だの、分野別大学ランキングなるものをつくって三商 大、旧高商系の
なかで横浜を神戸を抜き一橋と肩をならべるAAA級に仕立て上げたいているが、
強い願望だけのもので全く実質を伴わないカラスの戯言だ。


193エリート街道さん:2008/01/27(日) 19:50:51 ID:CCRomk4N
筑馬鹿が大学受験板で活動してやがった


筑馬鹿注意報

これ明らかに筑馬鹿じゃねえか
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/20080127/UHRINWdqUVAw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/20080126/Ym9JMEpBamUw.html
194エリート街道さん:2008/01/27(日) 19:51:42 ID:CCRomk4N
神戸大学 vs 慶應義塾
74 :エリート街道さん:2008/01/25(金) 17:53:43 ID:wEqioC9g
ここには部外者がいっぱいいいるな。
神奈川県出身の筑○鹿とか。
神奈川県出身というのが笑える。

これ以降、スレが異常に伸びている。
それも筑○鹿さんの発言と思われるもの満載。

195エリート街道さん:2008/01/27(日) 19:54:05 ID:CCRomk4N
419 名前:エリート街道さん :2008/01/26(土) 00:02:26 ID:df8GP6E8
神戸大学 vs 慶應義塾
74 :エリート街道さん:2008/01/25(金) 17:53:43 ID:wEqioC9g
ここには部外者がいっぱいいいるな。
神奈川県出身の筑○鹿とか。
神奈川県出身というのが笑える。



420 名前:エリート街道さん :2008/01/26(土) 12:36:45 ID:EdoPf45N
神奈川県出身ってどこで出たんだ?
茨城在住ってことならこのスレで判明してるみたいだが。
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1186/11862/1186262609.dat



421 名前:エリート街道さん :2008/01/26(土) 15:02:56 ID:aY2y0Piq
判らないが、横国をやたら持ち上げているのはかなり臭い。


196エリート街道さん:2008/01/27(日) 20:03:57 ID:fVvT5jlX
それでも

全国立>立命
197エリート街道さん:2008/01/27(日) 20:24:06 ID:HTzWptSG
左翼系週刊誌 アエラ もいいかげんな記事をだして恥ずかしくないのかなー?
恣意的に、都合のよい企業を選択してかってな結論を出す。朝日もやがて凋落
するが道ずれになるのだろう! プレジデントよりはましだと思っていたが
ここまで偏向した内容をのせるとは?
 対象企業を マネーセンターバンク、大手商社、生保、損害保険、各種大手
 製造業上位より各分野10社を選ぶこと。
 私大と国立大を分けてランクすること
 女性を除くこと(一般職は除外)
 経済 経営(商学) 工学 のOBに限定すること。

 これなら 横浜国立大学は上位にくること間違いないよ!
198エリート街道さん:2008/01/27(日) 20:26:33 ID:CCRomk4N
筑馬鹿が大学受験板で活動してやがった


筑馬鹿注意報

これ明らかに筑馬鹿じゃねえか
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/20080127/UHRINWdqUVAw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/20080126/Ym9JMEpBamUw.html
しかも
慶応商学部を煽りながら、神戸と慶応を同時に煽って自作自演

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【今年も】慶応・慶應義塾大学 n+x+15【留年】 [大学生活]
慶應義塾大学商学部スレッド [大学学部・研究]
神戸大学 vs 慶應義塾 [学歴]
慶応・慶應義塾大学 n+x+14【創立150年】 [大学生活]
199エリート街道さん:2008/01/27(日) 21:27:54 ID:CCRomk4N
まああれだ、工作員多すぎる立命と横国は良い勝負ってことだ
200エリート街道さん:2008/01/27(日) 23:25:36 ID:JrB/wdCM
リッツとかありえない
センター利用で受かってバイバイする学校だろ
早慶以外私大なんて一緒
ただ言えることはリッツだけは無い



201エリート街道さん:2008/01/28(月) 06:16:13 ID:XzvEowk2
新世紀ゴキブリッツ

第壱話    就活、襲来
第弐話    見知らぬ、業界
第参話    鳴らない、電話
第四話    筆記、逃げ出した後
第五話    面接、書類選考のむこうに
第六話    決戦、第3次選考
第七話    ゼミの造りしもの
第八話    面接官、来日
第九話    瞬間、履歴書、重ねて
第拾話    アドミニストレーター
第拾壱話   静止した面接室の中で
第拾弐話   資格の価値は
第拾参話   会社、侵入
第拾四話   サークル、主将の座
第拾五話   嘘と沈黙
第拾六話   死に至る学歴、そして
第拾七話   四人目の内定者
第拾八話   勤務地の選択を
第拾九話   文系の戦い
第弐拾話   採用のかたち、不採用のかたち
第弐拾壱話 リクナビ、誕生
第弐拾壱話 せめて、立命館らしく散りたい
第弐十参話 涙
第弐拾四話 最後の面接
第弐拾五話 終わる募集期間
第弐拾六話 面接室の中心で志望動機を叫んだけもの

劇場版 第25話 SPI
劇場版 第26話 採用通知を、君に
202エリート街道さん:2008/01/29(火) 01:31:40 ID:T9kFa7ek
何なのかねえ
203エリート街道さん:2008/01/29(火) 03:18:19 ID:3Ij49Qur
>>200
国T狙いの自分としてはリッツも重要な選択肢。国立であれだけの支援体制の整った大学はないと思う。
204エリート街道さん:2008/01/29(火) 20:57:40 ID:t42XGIOD
日経によると4 MBA学生の満足度横国は3位らしい。どうせなら順位も発表してほしかった。
学部学生の評価はまた違う。朝日新聞「大学ランキング」2008学生の満足度
1ICU] 2津田塾 3同志社女子 4東京外大 5筑波 6関西外語 7武庫川女子
8広島 9東大 10国学院 11京都産業大 12学習院 13共立女子 14東京家政大 
15大阪市大 16北里大 17明治学院 18京都外大 19静岡県立 20上智 21青山 22東海
23大東文化 24東京都立 25関西学院 26東京女子 27北星学園 28文教大 29愛知 
30愛知県立 31御茶ノ水 32ノートルダム清心 33独協 34一橋 慶応
高校からの評価
1東北 2東大 3立命館 4慶応 5京大 6筑波 7金沢工大 8北大 9中央 
10一橋 11阪大 12東京理科 13東京工大 14ICU 15早稲田 16名古屋
17広島 18立教 19九大 20同志社 21国際教養 22津田塾 23新潟 24山型 25福島
26信州 27岩手 28公立はこだて未来 29関西大 30名古屋商大 31千葉 32東京外大
上智 東京農工大 35立命館アジア太平洋
関東地区だけを見た場合
1東大 2慶応 3筑波 4中央 5一橋 6東京理科大 7東京工大 8ICU
9早稲田 10立教 11津田塾 12千葉 13東京外大 14東京農工大 上智
205エリート街道さん:2008/01/30(水) 00:36:37 ID:LaFqdTr0
俺の小さい頃は、立命館っていう大学は、名前さえ書けばだれでも入学できる
大学だったぞ。だから、無試験の大学だといわれてたし、関西ではカス学校だと
言われてた。学歴版に出てるのでビックリした。

今はましな大学になったのかな?
就職データがあったので、コピペしたが、昔よりはずっとよくなってるので、
ビックリした。
AERA 2008年1月28日号 私立大学 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

32.5% 慶應義塾
23.4% 学習院大
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
19.5% 関西学院
----------------------------------トップ5
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
--------------------------------15%の壁
15.0% 明治大学 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
13.7% 中央大学
13.5% 立命館大 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
11.8% 法政大学 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
11.5% 関西大学 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
206エリート街道さん:2008/01/30(水) 02:56:09 ID:57mhA2Rq
>>205
>俺の小さい頃は、立命館っていう大学は、名前さえ書けばだれでも入学できる
>大学だったぞ。

高齢者もPCを使える時代になったんだね。おめでとう。
207エリート街道さん:2008/01/30(水) 09:40:21 ID:WAMNwfL8
>>205
おい同志社!
実家に帰ってスルメ干すのを手伝って来い。
208エリート街道さん:2008/01/30(水) 09:48:45 ID:4Kn/Hcfg
1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4

2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67

30年たっても序列はかわらないねw
209エリート街道さん:2008/01/30(水) 18:16:21 ID:pHsXs7I/
神戸、筑波、横国と並べて特徴的なことは横浜が地元では全く人気のないところだ。
辞退率の高さでも地方国立大学の中で際立っている。「読売ウィクリー」2007,6.3
息子を入れたい大学                  娘を入れたい大学
茨城 東大 23,6  筑波 23,0  早稲田13,9   筑波 18,8  東大 17,5  茨城・早稲田 7,5
千葉 早稲田24,2  東大 23,5  千葉 14,9   東大 14,5  千葉 12,6  慶応 11,9
東京 東大 32,2  早稲田20,4  慶応 16,2   東大 17,1  慶応 14,4  お茶大9,2
神奈川東大 25,2  慶応 19,2  早稲田17,8   慶応 14,5  お茶大7,7
兵庫 神戸 24,0  京大 21,4  東大 13,1   神戸 21,3  女学院11,4  京大 9,4
入れるなら地元という傾向の中で神奈川県の親たちが息子を横国に入れたいと思うのは8,3%。
娘なら4,2%にすぎないのである。息子の場合北海道はもちろん北大がトップ、岩手、宮城、山形、
福島は東北が抑えている。旧帝はもちろん弘前、秋田、新潟、金沢、信州、三重、岡山、広島、山口、
徳島、香川、愛媛、高知、熊本、大分、鹿児島、琉球が地元のトップ。なまじっか
埼玉や横浜は首都圏にあるだけワリをくっている。
210エリート街道さん:2008/01/31(木) 00:12:14 ID:psJPzFAC
340 :大学への名無しさん:2008/01/17(木) 20:47:36 ID:eyRKij7E0
★まとめ★

筑馬鹿は、筑波大学社会学類経済学主専攻で、ロシア東欧経済を専攻して学んでいる
それを専攻して学べるゼミ・研究室はおそらく1つだけだろうし、人数も少ないことから特定は可能

【参考URL】
ttp://shakai.tsukuba.ac.jp/outline/economics.html
ttp://shakai.tsukuba.ac.jp/figures/1.html

筑馬鹿は


田中研究室かな?箕輪研究室かな?


341 :大学への名無しさん:2008/01/17(木) 21:36:04 ID:Qt7fR3HB0
もう特定したよ。
キモイからリアルにあっても近づかず、
遠くから生暖かく見守ってるw

211エリート街道さん:2008/01/31(木) 02:07:28 ID:JZxDipNc
>>209
8.3%もあると驚いた。親世代だからだろう。今の受験生に聞くともっと低いだろうな。
212エリート街道さん:2008/01/31(木) 02:32:54 ID:onIllnVV
>>209
娘を入れたい大学の兵庫2位の女学院ってなんだ??
兵庫県のブランド女子大とか?
明らかに一校だけ異質なんだけど
213エリート街道さん:2008/02/02(土) 01:34:12 ID:PCziarkS
確かに神奈川県内の進学校で横国の人気は今一歩。
二番手より下の人間が必死になって目指す感じ
214エリート街道さん:2008/02/02(土) 06:51:35 ID:nEZOEpgQ
>>212
昔は奈良女と並んで関西の才媛が志望する女子大だった。
今はそのクラスの受験生はみんな立命館や同志社に行く。
215エリート街道さん:2008/02/02(土) 10:35:37 ID:mD3l8Pf8
426 横国が経済系で一橋、京大、阪大とならんでAAAである根拠はまるでない。
教員の博士号取得・経済学部のランキング(朝日新聞「大学ランキング」2007
1東大 47人88,7% 2北大 42人 87,5% 3中京 22人 84,6% 4名古屋 30人
83,3% 5京大 29人 78,4% 6阪大 31人 73,8% 7関西学院 33人 71,7%
8九州 34人 66,7% 9神戸 35人 66,0% 10岡山 26人 65,0% 11関西大 29人
64,4% 12同志社 32人 64,0% 13西南学院 17人 63,0% 14広島 25人 56,8%
15甲南 14人 56,0% 16大阪市立 13人 52,8% 17青山 22人 52,4% 南山 11人
52,4% 19関東学院 30人 50,6% 20明治学院 22人 50,8% 21金沢 17人 48,6%
22一橋 33人 48,5% 23東北 28人 48,3% 24早稲田(政経)45人 47,4% 25学習院
16人 47,1% 26立命館 30人 46,2% 27独協 25人 45,5% 28京都産業大 35人
43,8% 29近畿大 20人 43,5% 30日大 47人 43,1% 31大東文化 17人 42,5%
32中央 40人 41,7% 龍谷 20人 41,7% 34成蹊 15人 41,3% 35北九州市立
14人 41,2% 横浜国立は圏外
216エリート街道さん:2008/02/02(土) 23:05:50 ID:P/AFkQ4a
■『著名340社就職率ランキング』 週刊エコノミスト2007.1.16■
                 ※主に首都圏(女子大除く)
        一橋 48.0%
      東京工業 45.5%
-------------------------------------------40%の壁
        慶応 39.9% 
東京理科 31.5%  上智 31.3%  電気通信 30.3%
-------------------------------------------30%の壁
     東京大学  29.8%
  横浜国立 28.8%  早稲田 28.2%
       学習院 25.9%
-------------------------------------------25%の壁
        立教 24.3%
      国際基督 23.2%
明治 22.6%   成蹊 22.2%  武蔵工業 22.2%
  青山学院 21.6%   芝浦工業 21.1%   
       中央  20.6%
-------------------------------------------20%の壁
       首都大 19.0%
        成城 17.2%
        法政 16.8%
-------------------------------------------15%の壁
東京電機 14.8%  広島大 14.8%  東京農工 14.0%
    筑波大 13.8%  千葉大 13.3%
    金沢大 12.5%  明治学院 12.2%
    工学院 11.8%  東京海洋 11.7%
------------------------------------------- 10%の壁
武蔵/専修/日大/國學院/東洋/駒沢の順 9.8〜8.6%
----------------------------------------------
217エリート街道さん:2008/02/02(土) 23:11:19 ID:P/AFkQ4a
■旧帝一工神早慶を除く主要国公立大+上位私大 【金融・保険・商社】 管理職出世率

 1位 横国 (*121/1059)*100=11.43
 2位 小樽 (**61/*542)*100=11.25
 3位 阪市 (**77/*766)*100=10.05
 4位 和歌 (**38/*575)*100=*6.61
 5位 長崎 (**37/*630)*100=*5.87
 6位 滋賀 (**47/*807)*100=*5.82
 7位 大分 (**29/*565)*100=*5.13
 8位 山口 (**35/*823)*100=*4.25
 9位 香川 (**33/*830)*100=*3.98
10位 上智 (**89/2235)*100=*3.98●
11位 関学 (*153/4247)*100=*3.60●
12位 金沢 (**25/*828)*100=*3.02
13位 広島 (**32/1227)*100=*2.61
14位 立教 (**79/3416)*100=*2.31●
15位 福島 (**22/*962)*100=*2.29
16位 同大 (*109/4846)*100=*2.25●
17位 明治 (*124/5510)*100=*2.25●
18位 中央 (*109/5326)*100=*2.05●
19位 新潟 (**15/1103)*100=*1.36
20位 埼玉 (**14/1048)*100=*1.34
21位 千葉 (**10/1032)*100=*0.97
22位 青山 (**36/4055)*100=*0.89●
23位 関西 (**35/5434)*100=*0.64●
24位 筑波 (***3/*605)*100=*0.50
25位 法政 (**23/5783)*100=*0.40●
26位 立命 (**17/6107)*100=*0.28●
218エリート街道さん:2008/02/03(日) 09:36:21 ID:s5KEbZdS
219エリート街道さん:2008/02/03(日) 09:59:56 ID:gnWeDppe
国公立大学における一般入試状況 中村忠一 実力で見た日本の大学
最新格付け 文系 旧帝 三商大 旧高商 横浜の辞退率の高さは異常だ。
     学部  定員充足率 倍率   歩留まり
北海道   経  102.7   3.6    93.8
小樽商大  商  106.9   2.4    90。8
東北    経  100.8   3.0    88.9
福島    経  102.3   3.1    80.7
東大 非公開
一橋    法  106.7   3.3    98.3
      経  105.2   3.3    98.9
      商  105.5   3.2    97.8
横浜国大  経  111.2   3.9    79.7
      営  104.4   2.5    78.5
    学部   定員充足率   倍率   歩留まり
千葉  法経   105,0     4,2    85,7
富山  経    105,2     3,1    81,5
名大  経    106,3     3,5    88,4
滋賀  経    109,0     3,1    80,6
京大  経    99,6     5,2    98,8
阪大  経    105,5     3,1    94,0
阪市  経    109,7     3,6    91,5
    商    101,1     3,2    98,8
神戸  経    106,7     3,2    96,1
    営    104,5     4,5    92,8
神戸商大     110,5     3,7    81,9   
220エリート街道さん:2008/02/03(日) 15:09:23 ID:dq9Jnya+
■関東と関西で食い違う大学のイメージ その1■

東大 関東では東大と早大ならほぼ全員東大を選ぶが、内心では
    東大に入学してひ弱なオタクイメージがつくのを怖れている
京大 古都京都にあるせいか、東大ほどのガリ勉のイメージはない
    特に関西では、イメージ的には東大より健全で上なところがある
    関東では京大よりも一橋東工大を選ぶ人がほとんど
早稲田 難易度では慶応に押されているが、関東では、早稲田が上と
     見る人がほとんど 偏差値と大学の格は完全に切り離されている
慶応 難易度や就職などの実利的観点から入学する人が多い
    でも内心では早稲田に行きたかった人が多数
上智 早慶コンプはほとんどいない 早慶より上と思っている上智大生も多い
学習院 栄誉ある孤立をしている大学 東大文一落ち早稲田法蹴りが毎年いる
     不思議な大学 関東での評価はかなり高く、早慶に次ぐものがある
立教 他のマーチとは一線を画している大学 明治立教という言葉がネットで流行
    しているが、現実には明治立教を同格と見ている関東人はほとんどいない
同志社 関西では西の早稲田あるいは上智と見ている人も多いが、関東では
     認知度が低く、学習院立教レベルと見られている 関西トップの同志社
     ですら関東では胡散くさいと見る人が未だに多いのが現実
     しかし京大落ちが多いので、実際のレベルは偏差値よりも高い
関学  関西では西の慶応と見ている人も多いが、関東では全く知られていない
    レベル的には青学と同格の扱い 専門学校と誤解する人もいる
    ここも京大落ちが入学するので関東人が思っている以上に難関である
221エリート街道さん:2008/02/03(日) 15:11:32 ID:dq9Jnya+
■関東と関西で食い違う大学のイメージ その2■

中央 独自なポジションを保っている大学 法以外の難易度では明治にわずかに
    負けるが、格的には明治より上と見られている 見る人によって準早慶並み
    から明治クラスまで、格付けが分かれる流動的な存在である
青学 関東では、明治とほぼ同格の扱い マーチ下位に定着
明治 関西人が考えている程、関東での評価は高くない というか関東で非常に
    イメージの悪い大学 明治駒沢日大国士舘拓大はほぼ同じイメージに
    見られ、法政よりも悪印象を受けている人がほとんど 一番損な大学
立命館 関東人が考えている程、関西での評価は低くないが、下品なイメージ
    はやはりある 関東ではほとんど無きに等しい存在 名前は聞いたことが
    あるが、よくわからないと思っている人がほとんど
    偏差値操作で有名で、実際の難易度は2ランク下と言われかなり入りやすい
法政 明治より下のはずなのに明治のようにバカ大と思っている人は少ない
    地味だが真面目なイメージがあり堅実な評価を受けている大学
関西 関東では駒専以下の扱い というかよく知らないし胡散臭く思われている
    関西ではそれなりだが、本近関のせいか未だにバカ大のイメージが残っている


222エリート街道さん:2008/02/03(日) 15:40:25 ID:tSgbYgTX
>>219
それでもこんなに強いんだよね>>216-217
223エリート街道さん:2008/02/03(日) 17:43:50 ID:gnWeDppe
222 216は主に首都圏の大学、217は旧帝一工神早慶を除いた数字、こんなもので
横国が「こんなに強い」とよろこんでいる君はよほどの単細胞か思い込みの強い
人だ。カラスはこんなふううに純な学生を毒している。

224エリート街道さん:2008/02/03(日) 19:29:35 ID:tSgbYgTX
>>223
首都圏以外いれてもこんな感じだけど
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1199264755/260

旧帝一工神早計を除けば1番ってことには間違いないじゃん。お前はどうせそれ以外だろ?
思い込みも何もちゃんと除くって書いてあるし、お前馬鹿か?
まあ北大には勝ってたけどね、金融商社では。
225エリート街道さん:2008/02/06(水) 06:22:10 ID:HeBe/KpT
ばかはおまえだ
226エリート街道さん:2008/02/06(水) 06:29:05 ID:Hf6D1Kiv
おととしのデータじゃ意味無いよね。今年はこれだし

ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
『2007年度国立大学 著名410社就職率ランキング』
就職率は卒業者数から院進学者を引いた数で割った数値 *は卒業者に大学院修了者を含む

 東京工業*  50.9%
-----------------------------------------------------
 東京大* 39.3%
 名古屋工業* 38.9% 電気通信* 38.7%  
 名古屋* 36.1% 
 大阪* 35.3% 
 京都* 32.6% 
 北海道* 30.4%  
-----------------------------------------------------
 神戸* 29.4% 
 東北* 28.0%
 千葉* 26.1%  
 横浜国立 25.7% 
 京都工繊* 24.9%
 東京農工 22.1%    
-----------------------------------------------------
 広島* 18.1%     
 金沢* 14.5% 三重* 14.4% 
 筑波13.4%
 静岡* 12.1% 岩手* 12.0% 
 岡山* 11.6% 岐阜* 11.4% 信州*10.8%
227エリート街道さん:2008/02/06(水) 06:30:31 ID:Hf6D1Kiv
ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
『2007年度 著名410社就職率ランキング』 
就職率は卒業者数から院進学者を引いた数で割った数値 *は卒業者に大学院修了者を含む
 ■東京工業*  50.9%
-----------------------------------------------------
 ○慶応* 44.7%
-----------------------------------------------------
 ■東京大学* 39.3%
 ■名古屋工業* 38.9% ■電気通信* 38.7%  ○東京理科* 37.8%
 ■名古屋* 36.1% ○学習院 36.1%
 ■大阪* 35.3% ○同志社* 34.3%
 ■京都* 32.6% ○関西学院 32.4%
 ○立教 31.1% ■北海道大* 30.4%  
-----------------------------------------------------
 ○成蹊* 29.9% ○早稲田* 29.7% ■神戸* 29.4% ○明治* 29.3%
 ○青山学院* 28.3% ■東北大* 28.0%
 △首都大学* 27.4%
 ■千葉大* 26.1% ■小樽商科 26.1% ○芝浦工業* 26.0% 
 ■横浜国立 25.7% ○武蔵工業* 25.7% △大阪市立 25.6% ○立命館* 25.6%
 ■工繊* 24.9% △横浜市*24.4% ○中央* 24.1% ○国際基督 23.6% ○上智* 23.5%
 △大阪府立* 22.7% ○法政* 22.6% ○関西大* 22.1% ■東京農工 22.1%  ○成城 22.1%  
-----------------------------------------------------
 ■広島大* 18.1% ○東京電機* 18.0%    
 ○明治学院 17.3% ○工学院* 16.0%  △会津大* 15.8% ○立命館アジア* 15.7%     
 ○創価* 15.7% ■金沢大* 14.5% ■三重* 14.4% ○日本* 13.9% ■筑波大 13.4%
○京都産業* 13.1% ○獨協大 13.0%  ■佐賀* 12.4% ■静岡* 12.1% ■岩手* 12.0% 
 ○専修 11.7% ■岡山* 11.6% ■岐阜* 11.4% ○近畿* 11.0% ■信州*10.8%
○武蔵 10.6% ○東洋 10.1% ○北九州市立 10.8% ○神奈川* 10.8 ○駒沢 10.7%      
-----------------------------------------------------
■=国立 △=公立 ○=私立
228エリート街道さん:2008/02/06(水) 14:44:38 ID:1jbllLMT
分野別大学ランキング 2008

経済系

SAA 東京大経済

AAA 一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 京都大経済 大阪大経済

AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大

ABB 北海道大経済 小樽商科大 筑波大社会工学系 東京工業大社会工学系

   慶応大経済・商学 大阪市立大経済・商学

BBB 福島大経済経営類 富山大経済 早稲田大経済・商学系  滋賀大経済

   和歌山大経済 関西学院大経済・商学 山口大経済 長崎大経済

   大分大経済
229エリート街道さん:2008/02/06(水) 14:49:19 ID:1jbllLMT
工学系

SAA 東京大工学

AAA 東京工業大 横浜国立大工学 東北大工学 京都大工学 大阪大工学

AAB 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学 九州大工学

ーーーーーーー大学院重点化部局化ラインーーーーーーーーーーーーー

ABB 筑波大工学系 東京農工大 名古屋工業大 京都工繊大 神戸大工学

   九州工業大
230エリート街道さん:2008/02/06(水) 14:52:40 ID:FeYdlKHa
就職率力では千葉>横国>立命>金沢>筑波
231エリート街道さん:2008/02/06(水) 15:16:21 ID:1jbllLMT
 就職率 内容は

  東京工業大 一橋大(除く社会)横浜国立大 > 東北大 筑波大 >>関西学院大

  >金沢大 >>立命 だろう。

 千葉大は分不相応な医学部を除けば唯、各県一つある駅弁大学。だんべー!
232エリート街道さん:2008/02/06(水) 16:22:29 ID:KJgf/erZ
どうしても千葉を一番上にしたいやつが必死だな。包茎のくせに
233エリート街道さん:2008/02/06(水) 16:40:05 ID:FeYdlKHa
千葉>横国=立命>金沢>筑波
『2007年度 著名410社就職率ランキング』 
就職率は卒業者数から院進学者を引いた数で割った数値 *は卒業者に大学院修了者を含む
 ■東京工業*  50.9%
-----------------------------------------------------
 ○慶応* 44.7%
-----------------------------------------------------
 ■東京大学* 39.3%
 ■名古屋工業* 38.9% ■電気通信* 38.7%  ○東京理科* 37.8%
 ■名古屋* 36.1% ○学習院 36.1%
 ■大阪* 35.3% ○同志社* 34.3%
 ■京都* 32.6% ○関西学院 32.4%
 ○立教 31.1% ■北海道大* 30.4%  
-----------------------------------------------------
 ○成蹊* 29.9% ○早稲田* 29.7% ■神戸* 29.4% ○明治* 29.3%
 ○青山学院* 28.3% ■東北大* 28.0%
 △首都大学* 27.4%
 ■千葉大* 26.1% ■小樽商科 26.1% ○芝浦工業* 26.0% 
 ■横浜国立 25.7% ○武蔵工業* 25.7% △大阪市立 25.6% ○立命館* 25.6%
 ■工繊* 24.9% △横浜市*24.4% ○中央* 24.1% ○国際基督 23.6% ○上智* 23.5%
 △大阪府立* 22.7% ○法政* 22.6% ○関西大* 22.1% ■東京農工 22.1%  ○成城 22.1%  
-----------------------------------------------------
 ■広島大* 18.1% ○東京電機* 18.0%    
 ○明治学院 17.3% ○工学院* 16.0%  △会津大* 15.8% ○立命館アジア* 15.7%     
 ○創価* 15.7% ■金沢大* 14.5% ■三重* 14.4% ○日本* 13.9% ■筑波大 13.4%
○京都産業* 13.1% ○獨協大 13.0%  ■佐賀* 12.4% ■静岡* 12.1% ■岩手* 12.0% 
 ○専修 11.7% ■岡山* 11.6% ■岐阜* 11.4% ○近畿* 11.0% ■信州*10.8%
○武蔵 10.6% ○東洋 10.1% ○北九州市立 10.8% ○神奈川* 10.8 ○駒沢 10.7%      
-----------------------------------------------------
■=国立 △=公立 ○=私立
234エリート街道さん:2008/02/06(水) 17:28:43 ID:DhETovzj
228 横国が経済系で一橋、京大、阪大とならんでAAAである根拠はまるでない。
教員の博士号取得・経済学部のランキング(朝日新聞「大学ランキング」2007
1東大 47人88,7% 2北大 42人 87,5% 3中京 22人 84,6% 4名古屋 30人
83,3% 5京大 29人 78,4% 6阪大 31人 73,8% 7関西学院 33人 71,7%
8九州 34人 66,7% 9神戸 35人 66,0% 10岡山 26人 65,0% 11関西大 29人
64,4% 12同志社 32人 64,0% 13西南学院 17人 63,0% 14広島 25人 56,8%
15甲南 14人 56,0% 16大阪市立 13人 52,8% 17青山 22人 52,4% 南山 11人
52,4% 19関東学院 30人 50,6% 20明治学院 22人 50,8% 21金沢 17人 48,6%
22一橋 33人 48,5% 23東北 28人 48,3% 24早稲田(政経)45人 47,4% 25学習院
16人 47,1% 26立命館 30人 46,2% 27独協 25人 45,5% 28京都産業大 35人
43,8% 29近畿大 20人 43,5% 30日大 47人 43,1% 31大東文化 17人 42,5%
32中央 40人 41,7% 龍谷 20人 41,7% 34成蹊 15人 41,3% 35北九州市立
14人 41,2% 横浜国立は圏外
235エリート街道さん:2008/02/06(水) 18:06:02 ID:DhETovzj
229 横国が工学系で東工大、東北、京大、阪大と並んでAAAというのは
僭称だ。教員の博士号取得の比率 朝日新聞「大学ランキング」2008
1大阪府立156人 100% 2福井147人 100% 3大阪市立111人 100%
埼玉104人 100% 甲南58人 100% 京都産業29人 100% 中京19人 100%
8群馬154人 99,4% 9広島147人 99,3% 10岡山109人 99,1% 11愛媛99人 
99,0% 12京大271人 98,9% 金沢工大87人 98,9% 14東北217人 98,6%
長崎71人 98,6% 16北大184人 98,4% 17同志社117人 98,3% 18名古屋 
224人 98,2% 19東工大205人 97,6% 20九州産業74人 97,4% 21静岡
122人 96,8% 22神戸110人 96,5% 23千葉134人 96,4% 山形107人 96,4%
福岡53人 96,4% 26阪大273人 95、1% 九大198人 96,1% 28富山112人 95、7%
29金沢124人 95、4% 30新潟95人 95、0% 31立命館185人 94,4% 鹿児島85人
94,4% 33龍谷72人 93,5% 横国は圏外
ISI・論文引用度指数 工学部門
1兵庫県立大 2京都工藝繊維 3東京農工大 4新潟 5佐賀 7東大 8大阪府立
9京大 名古屋 11千葉 12首都大 13北大 14東京理科
236エリート街道さん:2008/02/06(水) 18:06:36 ID:epauUKyp
>>233
よく見ろよ>*は卒業者に大学院修了者を含む

その年のは横国も筑波も院抜き。明らかに不利。
2006年は横国は院含めてる。筑波は2006年も院抜き。
237エリート街道さん:2008/02/06(水) 18:07:37 ID:epauUKyp
>>235
福井大がトップで東大が圏外のランキングに意味はあるんですか?w
238エリート街道さん:2008/02/06(水) 18:08:12 ID:epauUKyp
■『著名340社就職率ランキング』 週刊エコノミスト2007.1.16■
                 ※主に首都圏(女子大除く)
        一橋 48.0%
      東京工業 45.5%
-------------------------------------------40%の壁
        慶応 39.9% 
東京理科 31.5%  上智 31.3%  電気通信 30.3%
-------------------------------------------30%の壁
     東京大学  29.8%
  横浜国立 28.8%  早稲田 28.2%
       学習院 25.9%
-------------------------------------------25%の壁
        立教 24.3%
      国際基督 23.2%
明治 22.6%   成蹊 22.2%  武蔵工業 22.2%
  青山学院 21.6%   芝浦工業 21.1%   
       中央  20.6%
-------------------------------------------20%の壁
       首都大 19.0%
        成城 17.2%
        法政 16.8%
-------------------------------------------15%の壁
東京電機 14.8%  広島大 14.8%  東京農工 14.0%
    筑波大 13.8%  千葉大 13.3%
    金沢大 12.5%  明治学院 12.2%
    工学院 11.8%  東京海洋 11.7%
------------------------------------------- 10%の壁
武蔵/専修/日大/國學院/東洋/駒沢の順 9.8〜8.6%
----------------------------------------------
239エリート街道さん:2008/02/06(水) 18:12:18 ID:Hf6D1Kiv
>>236
筑波は2006年は院含んでるから
嘘言うなよ
240エリート街道さん:2008/02/06(水) 18:13:54 ID:epauUKyp
>>239
ほんとだ。記憶違いだすまない
07年は横国も筑波も院抜きなのは確かだ
241エリート街道さん:2008/02/06(水) 19:46:35 ID:DhETovzj
弁理士試験に強い大学 「プレジデント」2006,10,16号
1東大 2京大 3東工大 4阪大 5早稲田 6慶応 7東京理科 
8東北 9名古屋 10筑波 九大 12中央 日大 北大 15明治 16神戸
17首都大東京 18同志社 大阪府立 関西大 名古屋工大 22立命館
千葉 24京都工芸繊維 横浜国立 大阪市立 27上智 東京農工大 29広島
埼玉 31岡山 お茶の水 静岡 群馬 35関西学院 東京電機 法政 甲南
愛媛
一級建築士
1日大 2芝浦工大 3近畿 4東京理科 5早稲田 6工学院 7大阪工大
明治 9東海 10神戸 11金沢工大 12関西大 愛知工大 14法政 15名城
16京大 17千葉 18武蔵工大 19広島工大 20東工大 21京都工芸繊維 21福岡
23東京電機 23日本工業大 25名古屋工大 26熊本 東北工大 28九大 千葉工業
30関東学院 神奈川 30東北 33横浜国立 34東大 35東洋 35北海道工業 37鹿児島
37新潟 39大阪市立
242エリート街道さん:2008/02/06(水) 23:42:14 ID:aHHcpblE
A- 北海道 神戸 九州 … 早慶下位
B+ 筑波 東京外語 お茶の水 … 上智 ICU
B 千葉 横国 広島 阪市 … 同志社 東京理科
B- 金沢 岡山 熊本 … 明治 立教 中央
C (略)
D 岩手 富山 山口など … 日大 立命館
243エリート街道さん:2008/02/06(水) 23:45:16 ID:sqNglaw/
こうした大学群と
立命館を余り同列に
論じて欲しくはない。

要は国立であっても国から相手にされてない大学と私立であっても国策に協力している大学との違いがあるということだ。http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/2/1177593_902.html
244エリート街道さん:2008/02/06(水) 23:49:56 ID:Poyl8n2X
立命館か……
普通の私大なのに随分と槍玉にあげられてるな
245エリート街道さん:2008/02/06(水) 23:55:13 ID:2sPmA5lK
都内のある居酒屋で行われた新入社員歓迎会での出来事

ボクは千葉大の包茎学部を出ました、と大きな声で自己紹介したところ、
厨房にまでその声が響きわたりその居酒屋全体が大爆笑の嵐に包まれた。


246エリート街道さん:2008/02/07(木) 21:05:30 ID:cWv9S2ch
栗本慎一郎がかって「間違いだらけの大学選び」で「研究設備も図書館も教授
陣のなかなかのものがあるのに、特に人口に膾炙するような特徴に恵まれ
せん。しっかり働いている社会の中堅のOBは多いのですが(作家の)高橋
源一郎や神奈川県知事だった長洲一二(横浜高商から一橋)のごとく全国的に
著名で有力なOBは、逆に急に少なくなります。この二人にしてみても社会
の中枢ではなく、はぐれているというイメージに括られるのです。その点
では、まったくの一地方大学です。自分たちから一地方大学に甘んじている
のでしょう。」と書いていた。
247エリート街道さん:2008/02/08(金) 00:52:00 ID:fYPHzt1j
他の3校は知らんが
筑波はVS同志社のスレにボコボコにされてたぞ
立命館はそこまで同志社には劣らないと思うから
筑波よりは上なんじゃね
248エリート街道さん:2008/02/08(金) 21:37:54 ID:WOyFzq3U
立命館大学硬式野球部掲示板
http://ritsbaseball.5.bbs.fc2.com/
立命ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/508/
滝川高校自殺事件
http://takigawa.110mb.com/www41.atwiki.jp/takigawa/pages/11.html
滝川高校イジメ自殺事件の主犯格が立命館に入学!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202466166/
249エリート街道さん:2008/02/09(土) 14:11:41 ID:4C3qsWQ2
250エリート街道さん:2008/02/09(土) 14:12:28 ID:ewqXXX+y
こ、これほどまでに美しい・・・・・・
B級イレブンの永遠の輝き・・・・

********************************************************************

北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

********************************************************************
251エリート街道さん:2008/02/09(土) 20:41:47 ID:wRMom4gu
228 「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一 法・経・営・商
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 関西学院70
B+  60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
252エリート街道さん:2008/02/10(日) 09:07:21 ID:L1eqDhtd
253エリート街道さん:2008/02/10(日) 09:15:10 ID:ZABnEwrs
>>251
関学いちびり過ぎだな。
今はそれほどの実力はない。

254エリート街道さん:2008/02/10(日) 09:31:53 ID:JCW6acr7
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7、○学習院33.0
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●東北28.3、●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
〜16%
〜15%
〜14% ○甲南14.8、○国学院14.5
〜13% ○日本13.0、○京都産業13.0
〜12% ○獨協12.5、○専修12.1
255エリート街道さん:2008/02/11(月) 05:56:28 ID:E76mXfL8
凋落
256エリート街道さん:2008/02/11(月) 12:01:27 ID:COO7PIyj
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京   理一 91.0%  熊本   工  69.5%  大分   工  59.0%
京都   工  85.0%  電気通信電通 68.5%  宮崎   工  58.5%
東京工業5類 84.0%  九州工業工  68.5%  鳥取   工  58.0%
大阪   工  81.5%  九州工業情工 68.0%  愛媛   工  58.0%
東北   工  81.0%  豊橋技術工  67.0%  室蘭工業工  57.0%
九州   工  81.0%  和歌山. シス工67.0%  福島   理工 57.0%
横浜国立工  80.5%  岐阜   工  66.5%  島根   理工 57.0%
名古屋  工  80.5%  新潟   工  65.0%  秋田   工資 55.5%
神戸   工  79.5%  三重   工  65.0%  山形   工  54.0%
筑波   理工 77.0%  山口   工  65.0%  北見工業工  51.0%
北海道  工  76.0%  鹿児島  工  65.0%  琉球   工  51.0%
埼玉   工  75.5%  長岡技術工  64.0%
千葉   工  75.0%  兵庫県立工  64.0%
名古屋工工  74.5%  長崎   工  64.0%
東京農工工  74.0%  弘前   理工 63.5%
大阪市立工  74.0%  群馬   工  63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工  63.0%
京都工繊工芸 72.0%  徳島   工  63.0%
広島   工  72.0%  茨城   工  62.5%
金沢   理工 70.5%  山梨   工  62.5%
岡山   工  70.0%  岩手   工  61.5%
※静岡  工  70.0%(4-5)富山. 工  61.5%
                宇都宮  工  61.0%
                福井   工  60.5%
                佐賀   理工 60.5%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center08/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
257エリート街道さん:2008/02/11(月) 22:13:57 ID:E76mXfL8
*
258エリート街道さん:2008/02/11(月) 22:27:12 ID:aVslTGmv
>>247
筑波はまだマシ。同志社と同じくらいだろう。
若干上の立命国際あたりには、横国や千葉あたりはまず落ちる。
関西だから、国立が上だとかたわごとを吐いて逃げることができるwww
259エリート街道さん:2008/02/11(月) 22:33:50 ID:FRYRAMi2
>>258
ソースを
260エリート街道さん:2008/02/11(月) 23:36:43 ID:Ypz1WPmN
国家公務員T種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数 (平成19年度)
@ 東京大 229
A 慶応大  60
B 京都大  59
C 早稲田  58
D 東北大  34
〃 一橋大  34
F 中央大  29
G 立命館  21
H 大阪大  17
I 九州大  15

J 北海道  12
〃 神戸大  12
〃 金沢大  12
M 広島大   8
〃 筑波大   8
〃 岡山大   8
〃 同志社   8
Q 首都大   7
〃 法政大   7
〃 明治大   7
21 阪市大   6
〃 名古屋   6
〃 上智大   6
   ∧_∧  / ̄
  ∧( ´∀`)<あげ
 ( ⊂   ⊃ \_
 ( つ ノ ノ
 | (_)_)
 (_)_)
261エリート街道さん:2008/02/13(水) 07:58:55 ID:Eslw3GoA
>>260
京大>立命館>阪大>>>>>>>>>同志社
なんだね。

今時の序列は。
262エリート街道さん:2008/02/13(水) 08:05:58 ID:c6ddM4Sk
>>261

現実を直視汁!!!!
京大>阪大>神大>市大>同=立>関学=関大
263エリート街道さん:2008/02/14(木) 23:37:58 ID:BOj511hI
立命生だけど、旧帝大>>>>>駅弁上位>>立命館≧駅弁中位>>駅弁下位かと。
264エリート街道さん:2008/02/14(木) 23:44:11 ID:ADAJnt+0
>>263
>旧帝大>>>>>駅弁上位>>立命館≧駅弁中位>>駅弁下位

滋賀・和歌山が駅弁上位なら正しい
265エリート街道さん:2008/02/14(木) 23:46:37 ID:BOj511hI
>>264
和歌山大は情報がないので正直分からないのだが、滋賀大は駅弁上位だと思う、特に経済。
中位は高知とか愛媛とかではないだろうか、下位は岩手大などかと。
266エリート街道さん:2008/02/14(木) 23:51:53 ID:6gwjllFR
時代は
立命館>東大法学部
だろう

立命館>京大、早稲田、慶応
は常識だが
267エリート街道さん:2008/02/14(木) 23:53:18 ID:/0NAQHMf
上位駅弁はB級イレブンまで。
滋賀は上位ではない。
268エリート街道さん:2008/02/14(木) 23:55:48 ID:6gwjllFR
そもそも駅弁を上中下に分ける必要がない

立命館>>>>旧帝>>>駅弁

日本の常識
269エリート街道さん:2008/02/14(木) 23:58:04 ID:/0NAQHMf
>>268
何でそんな立命が嫌いなんだよwwwww
270エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:02:00 ID:6gwjllFR
>>269
日本で最高の格式と学識を誇る大学だから
271エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:03:00 ID:mEfbsWg+
>>266>>268
あのね、狂信的な立命信者をなりすまして、穴だらけで誰でもおかしいと思うような
賛美ばかりして、あとから何食わぬ顔をして自作自演でその穴だらけの書き込みを叩いて
「これだからゴキブリッツは・・・」と貶める手法は、普通の人が見たらバレバレだから
やめておいた方がいいよ。

ちなみに駅弁を全部ひとくくりにする方が無理があるでしょう。まあ、ランキングにわける不毛さや
どっちが上下と比べる無意味さを言っているならその通りだけどね。
272エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:04:29 ID:mQsnCUrB

同志社>>>ハーバード>>>東大>>>>>>>>>>芦屋大>立命

これが世界の常識
273エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:06:39 ID:V24QCf6s
同志社>>立命館>ハーバード>>>東大

にしてね
274エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:08:09 ID:mQsnCUrB
だめ

同志社>>>ハーバード>>>東大>>>>>>>>>>芦屋大>立命

これで世界は納得
275エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:10:09 ID:ESxqpKHE
だめwwwwwwwww
276エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:10:56 ID:mEfbsWg+
>>272
あのね・・・大学名を変えても、’狂信的な○○大になりすまして、穴だらけで誰でもおかしいと思うような
賛美ばかりして、あとから何食わぬ顔をして自作自演でその穴だらけの書き込みを叩いて、
「これだから○○は・・・」と貶める手法’自体が変わってないから、>>271で指摘されて
「じゃあ立命と対立している同志社をなりすませばいいじゃん」とか思って書き込んだなら、
バカの一つ覚えだと思うよ。まあ、個人的には同志社>立命は妥当だと思うが。
277エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:14:58 ID:mQsnCUrB

>276

「あのね・・大」まで読んだ

貴君が空気読めないってことだけはわかったw
278エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:20:20 ID:mEfbsWg+
>>277
だろうねw「ネタをネタと分からない香具師は・・・」だな、反省orz
だが、joke板なのに、ネタをネタと分からず必死に工作してる奴がけっこういて、
それをマジにとる人もいて、イヤンな感じなので、書いちゃったw
279エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:22:28 ID:V24QCf6s
立命館賛美はそれぐらいにしておいて
280エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:27:02 ID:Yalj0l9k
理科大
津田塾
明治
関学

VS 横国千葉筑波金沢

縦読みすればリツメイカン
281エリート街道さん:2008/02/15(金) 00:31:56 ID:mEfbsWg+
>>280
その発想はなかったわw私大Bラン戦隊「リツメイカン」だなw
282エリート街道さん:2008/02/17(日) 12:26:01 ID:NhZeAV0Q
どうい
283エリート街道さん:2008/02/18(月) 05:55:29 ID:aO+D3VbE
*西の大学を東で例えると*

京都 =東京      地位と名誉と学力と影響力、「容姿&スポーツ以外」は絶対的王者。マジメ&キティ多し。
大阪 =一橋      場合により就職で上2校を凌駕する。地味。
神戸 =横国      経営部門で優秀。垢抜けた印象。港町。文系強し。

同志社=立教+学習院  一般企業の就職に強い。中間層トップ維持。地味でプライド高し。
立命館=中央+早稲田  資格、マスコミに強い。学際色強く、変人多し。サークル盛ん。バンカラ。
関学 =青学+成蹊   商社でコネあり&女子パン職ならば就職強し。最近は堕落気味。派手。
関西 =明治+法政   看板学部は法。底抜けに明るい校風。実績は他の大学と比べてパっとしない印象。
284エリート街道さん:2008/02/22(金) 12:33:54 ID:BTXXzFB1
横浜国立大 の入学定員は後期の比重が高い。
教育人間 前期335人、後期55人(後期比率14%)
経済   前期140人、後期90人(後期比率39%)
経営 昼 前期128人、後期113人(後期比率47%)
工学   前期220人、後期374人(後期比率63%)
※ AO、推薦除く、一般入試のみ
ついで
教育人間 辞退率 前期 7% 後期23%
経済   辞退率 前期25% 後期19%
経営 昼 辞退率 前期26% 後期18%
工    辞退率 前期 9% 後期10%
合格者計1833人、入学者計1528人、辞退率17%
国立大学ではめずらしい後期重点、辞退率の高さ、とくに看板学部である経済、
経営学部の異常さが横浜国立大学の性格を示している。
285エリート街道さん:2008/02/22(金) 21:48:48 ID:PKOfuSWG
A級イレブンが決定!!

【大学通信(サンデー毎日)が難関国立大と呼ぶ大学群】

北海道大学(410)・東北大学518)・筑波大学(433)・東京大学(899)・東京工業大学(220)・一橋大学
名古屋大学(340)・京都大学(600)・大阪大学(510)・神戸大学(220)・九州大学(460)  (全11大学)
重厚な総合大学群。大学院重点化大学群。(億円)運営費交付金(いわゆる国家予算額)。

これが本当のA級イレブンだね。
これらは、大学院重点化だし本当の巨大総合大学、専門大学群だね。
偏った少数学部の私立慶応、早稲田のようなところや
地方の学部多い大学千葉とか新潟とか岡山は、 文部省的には複合学部大学といいます。

難関大・有力大というカテゴリーは、それを公表する予備校等の教育機関や地域性に大きく依存する。
例えば北海道の予備校であればであれば、北大・北教・帯広畜産・室蘭工業・旭川医などだろうし、
また九州の高校であれば、九大、熊本などが受験Targetとして挙がるだろう。

地域から全国に目を転じたとき、代表大学を選抜しようとすると地域同士の衝突が起こる。
一言で言えば、文化の違いに起因する他ならない。

公平中立の目で見ようとすると、@地域地域の代表を一校ずつとAそれらに匹敵する実力校を挙げることとなる。
地域間の実力は致し方ないにしても、前者@は「旧帝国大学」であり、
後者Aは「一橋・東工」と「神戸・筑波」と考えたのが今般の大学通信の考えであろう。

実力の程はと考える方もおられると思うが、
旧帝国大学には「北大・九大」クラスも含まれるため、「神戸・筑波」クラスが入るのは何ら不自然ではない。
”入試レベルだけが大学の物差しではない” ことは言わずもがなである。
286エリート街道さん:2008/02/22(金) 21:49:31 ID:/Jlh+Pzv
最も権威がある世界の大学ランキングといわれる「2007 THES-QS World
University Rankings」(source:QS Quacquarelli Symonds)が、2007年
11月8日に発表されました。
立命館大学は500位以内に入りました。
500位以内は日本から35大学、私立は7大学で、順位とスコアと
国内順位は下記の通りです。
161位慶応義塾大学59.9(9位)
180位早稲田大学44.6(10位)
318位昭和大学41.8(16位)
364位東京理科大学38.1(21位)
401−500位立命館大学26.1(32位)
401−500位青山学院大学23.5(34位)
401−500位同志社大学18.1(35位)

http://biotech.nikkeibp.co.jp/btjjn/pdf/btjjn0711.pdf
287エリート街道さん:2008/02/22(金) 22:38:27 ID:4GonrHfE
早慶>>>>>上智ICU理科大MARCHG関関同立南山>>>>>それ以外の私大

とマジレス。
288エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:10:37 ID:OKCmrAWA
289エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:00:57 ID:91xtzrKh
「読売ウィクリー」2008.3.2号 ダブル合格で選んだ大学
慶応 VS  横国
慶応   河合塾   駿台・ベネッセ   横浜国立
経済  100(5:0)   80,0(4:1)     経済
商   90,9(10:1)  77,8(7:2)      経営
理工  100(7:0)   76,0(6:2)      工

早稲田VS  筑波
文   12,5(1:7)   9,1(1:10)    人文・文化
理工  45,5(5:6)  60.0(9:6)    理工
スポーツ科 0,0(0:34)   0,0(0:31)     体育

慶応 VS  神戸
商   40,0(2:3)   25,0(2:6)    経営
国公立大と私立大のダブル合格者は国公立を選ぶものが多い。東大、京大、一橋、
東京工大は早慶に対してほぼ100%の勝率だ。「サンデー毎日」によれば
東大の後期の実質廃止でも一橋や東工大は受け皿にはならなかったようだ。
学校文化の違いで、地方の受験生は後期は地元の旧帝大に出願したと推測している。
  
290エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:15:23 ID:3VTDUP0p
横国千葉筑波>>>>>>>>>>>>>金沢
291エリート街道さん:2008/02/24(日) 19:30:58 ID:+GNrt9gP
1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4

2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67

30年たっても序列はかわらないよね
292エリート街道さん:2008/02/25(月) 00:59:43 ID:5vIgDE/w
金沢 はカス
293エリート街道さん:2008/02/25(月) 01:21:08 ID:g/X3NJA/
http://jp.youtube.com/watch?v=2dJypZ3SipI

BoA「日本のカーナビって遅いですよね(笑)」

BoA「日本の歌手は韓国では流行ってないですねWWあははははWWWW」

以上、シングル初登場TOP10落ちが決定的なBoAちゃんでした。

294エリート街道さん:2008/02/26(火) 07:16:07 ID:bQvZCIa5
金沢あほ大
295エリート街道さん:2008/02/27(水) 07:35:56 ID:9Iki8urw
同意
296エリート街道さん:2008/02/27(水) 07:55:54 ID:IAu6QZw7
同志社工作員に告ぐ

立命館を攻撃する為に「横国千葉筑波金沢」の名前を利用するの止めろw
297エリート街道さん:2008/02/27(水) 22:36:03 ID:9Iki8urw
立命館>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あほ金沢大
298エリート街道さん:2008/02/28(木) 06:59:14 ID:Yh9YCioS
金沢は裏日本一番
299エリート街道さん:2008/02/28(木) 22:50:08 ID:ByLaD3ut
立命は、京都五番・滋賀二番
300エリート街道さん:2008/03/01(土) 01:15:36 ID:f6GjXZyd
横国>立命>千葉>筑波>金沢
301エリート街道さん:2008/03/01(土) 01:27:08 ID:BsEE+z72
偏差値37の立命が最下位だと思います
他はダンゴ
302エリート街道さん:2008/03/01(土) 15:47:24 ID:C63e5H6b
偏差値37のおまえじゃ立命館も無理だよwww
303エリート街道さん:2008/03/01(土) 15:52:14 ID:7O+u+5El
大学ランキングttp://www.geocities.jp/trait1980/
S 東大  京大
A+一橋 阪大
A 東京工業 名古屋
A- 北海道 東北 九州神戸 
B+★筑波★ 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
B ★横国★ ★千葉★ 広島 首都 東京学芸 上智 ICU
C+ ★金沢★ 岡山 熊本 東京海洋 東京農工 電気通信 京工繊 名古屋工業 東京理科 同志社 立教 
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 大阪教育 九州工業 横浜市立 大阪府立 大阪市立 明治 ★立命館★ 津田塾

ttp://outdoor.geocities.jp/daigakutoranking/
ttp://ichiba.geocities.jp/daigakurankingkakuduke/
ttp://www.geocities.jp/daigakuranking/
ttp://akiba.geocities.jp/daigakurankingdetect/
その他の大学ランクも大差なし、筑波>横国・千葉>金沢=同志社>立命 これが現実
304エリート街道さん:2008/03/01(土) 15:54:50 ID:y93hWi8f
254 こんなデータは「読売ウィクリー」2008,2,17にはない。第一人気企業100社
という記述がない。項目としては「企業総合」「食品」「電機」「自動車」「金融」「商社」
「情報・通信」「鉄道」「航空」「旅行」「マスコミ」「住宅」「公務員」の12業種に分類され、56大学か
ら人気企業のどこに何人入ったかでランキングされている。ちなみに横国は企業総合
で20位、食品で23位、電機で15位、自動車で7位、金融で33位、商社で20位、情報・通
信で15位、鉄道で16位、航空で36位、旅行で48位、マスコミで22位、住宅で28位、公
務員(教員をふくむ)で8位となっている。公務員で突出しているのは学校教員135人をだし、
阪市(4)北大(42)名大(57)神戸(89)東大(37)東北(36)九大(40)京大(46)一橋(3)東京
工大(5)という数字と対比させてもわかるように教育界に人材を送り込んだ日ごろ横国関係
者から邪魔者扱いにされてきた教育人間学部の下支えの結果と断じたい。
305エリート街道さん:2008/03/01(土) 16:01:04 ID:HRDBLXzk
>>302
ご心配ありがとうございます。
既に左京区の国立大に通っていますから、立命を受験することはありません。
306エリート街道さん:2008/03/01(土) 16:11:26 ID:WXVjielk
>>305
低学歴だな
307エリート街道さん:2008/03/01(土) 19:25:50 ID:hy3wLlRn
立命館>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金沢
308日本海:2008/03/01(土) 19:26:21 ID:wWYGQl04
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

すごいよ、すごいよ中国人
309エリート街道さん:2008/03/02(日) 02:55:09 ID:1wXevI39
週刊読売より

08年立命合格者 24754名 後期を除く ベスト32

膳所  滋賀 382名
茨木  大阪 230名
彦根東 滋賀 183名
洛南  京都 177名
石山  滋賀 174名
嵯峨野 京都 168名
奈良  奈良 161名
千里  大阪 159名
明星  大阪 146名
春日丘 大阪 142名
岐阜北 岐阜 141名
北野  大阪 140名
明和  愛知 137名
四条畷 大阪 135名
岐阜  岐阜 133名
郡山  奈良 132名
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
310エリート街道さん:2008/03/02(日) 07:29:39 ID:pZPo3fqX
>>302
おい同志社工作員。
こんな所で何をしている?
警察庁サイバー班がお前にご用だぞ!
311エリート街道さん:2008/03/02(日) 11:16:39 ID:BTLTk0P/
立命館>>>>>>>>>>>>千葉>筑波>金沢>>>>>>>>>横国
312エリート街道さん:2008/03/02(日) 17:01:09 ID:BTLTk0P/
立命館>>>>>同志社>>>>>>>>>>>>>>>>中央>>明治>>>>>>>>>>横国>>>
313エリート街道さん:2008/03/03(月) 20:04:46 ID:a92fukPO
金沢大はC級に格下げにして下さい
314エリート街道さん:2008/03/04(火) 04:43:38 ID:xBQMoTAg
金沢大はC級に格下げにして下さい!
315エリート街道さん:2008/03/04(火) 08:47:03 ID:vUpBNexz
WORLD EDUCATION NEWS AND REVIEWS(WES)
世界大学ランキング
日本関係分上位20大学
@東京大学
A京都大学
B大阪大学
C東北大学
D早稲田大学★
E慶應義塾大学★
F東京工業大学
G一橋大学
H九州大学
I名古屋大学
J神戸大学
K北海道大学
L筑波大学
M中央大学★
N上智大学★
O立命館大学★
P大阪府立大学
Q横浜国立大学
R広島大学
S同志社大学★
★印は私大

リサーチは2006年
政治家、高級官僚、学者などの輩出力も加味されたランキングとして定評がある。
http://www.wes.org/ewenr/PF/06aug/pfjapan.htm#media



316エリート街道さん:2008/03/04(火) 08:48:24 ID:vUpBNexz
20位首都大東京
21位千葉大学
22位明治大学★
23位東京理科大学★
24位金沢大学
25位関西学院大学★
26位立教大学★
27位日本大学★
28位青山学院大学★
29位岡山大学
30位法政大学★
317エリート街道さん:2008/03/04(火) 12:41:48 ID:PQWWnpVs
金沢大スレ

【東京の人には】金沢大学【明治・駒澤扱いされる】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1204263486/l50
318エリート街道さん:2008/03/05(水) 00:01:59 ID:Ko+DtoT3
金沢と立命館を比べたら立命館がかわいそうですよ
319エリート街道さん:2008/03/05(水) 02:00:17 ID:uHwuDOO5
アジア大学ランキング
最新版Feb9 2008

順位 大学名 世界順位
@ 東京大学 61
A 京都大学 142
B 慶應大学 162
C 筑波大学 239
D 大阪大学 276
E 名古屋大学 282
F 東京工大 292
G 東北大学 294
H 九州大学 392
I 国連大学 483
J 立命館大学 501
K 神戸大学 548
L 広島大学 608
M 早稲田大学 646
N 電通大学 697
O 先端科技大 702
P 法政大学 735
Q 東京理大 736
R 東海大学 759
S 龍谷大学 761
21 同志社 764
22 奈良先端大

http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
320エリート街道さん:2008/03/06(木) 06:25:45 ID:5hqSK/gM
でたらめランキング
321エリート街道さん:2008/03/06(木) 08:12:50 ID:dzQarqBY
>>319
立命館はアジア圏で35位に入っている。
私大としては慶應義塾の次にランクインするとは大したものだ。
322エリート街道さん:2008/03/06(木) 22:11:22 ID:2ns9j+94
立命館 名前がかっこいいね すごいすごい
323エリート街道さん:2008/03/06(木) 22:34:58 ID:gNU2s6/e
【旧7大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【6医大】千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本
【官立大】筑波、東京工業、一橋、神戸、広島
【新7大】弘前、群馬、東京医科歯科、信州、鳥取、徳島、鹿児島

***************** 新制大学(駅弁大学)*********************

【部制大】北海道教育、旭川医科、岩手、秋田、山形、茨城、宇都宮、埼玉、東京学芸、
     東京農工、横浜国立、長岡技術科学、上越教育、富山、富山医科薬科、福井医科、
     山梨医科、岐阜、静岡、浜松医科、愛知教育、名古屋工業、豊橋技術科学、三重、
     滋賀医科、大阪教育、兵庫教育、島根医科、山口、鳴門教育、香川、香川医科、
     愛媛、高知医科、佐賀、佐賀医科、大分医科、宮崎、宮崎医科、琉球、
     北陸先端科学技術大学院、奈良先端科学技術大学院
【その他】福井、山梨、滋賀、島根、高知、大分、鹿屋体育、等

324エリート街道さん:2008/03/07(金) 08:09:26 ID:Ntq6Tz0H
横国は底辺校
325エリート街道さん:2008/03/07(金) 21:51:15 ID:Ntq6Tz0H
金沢は底辺校
326エリート街道さん:2008/03/07(金) 23:22:04 ID:Ntq6Tz0H
税金無駄遣いの金沢大学を廃校にして下さい〜
327エリート街道さん:2008/03/08(土) 03:14:06 ID:U9F0UYY2
上位駅弁>>>>>>立命館は不変の真理
小学校で習わなかったか?
328エリート街道さん:2008/03/08(土) 03:16:29 ID:9hU0uy4w
立命館のスレ立ちすぎwwww
329エリート街道さん:2008/03/08(土) 07:38:00 ID:hA/7Rj0Q
>>327
駅弁で立命館より上位の大学はないだろう。
330エリート街道さん:2008/03/08(土) 11:09:06 ID:qN++ihZP
樽商>滋賀>和歌山>長崎>横国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命館
331エリート街道さん:2008/03/08(土) 11:38:54 ID:9ZU9Rq63
普通に、関関同立なんて微妙だろw
まだ、横国千葉筑波の方がいいです><
332エリート街道さん:2008/03/08(土) 12:44:18 ID:qN++ihZP
横国ですが立命館を見下しています
333エリート街道さん:2008/03/10(月) 03:23:25 ID:i9MMoiwE
ゴキブリ
334エリート街道さん:2008/03/10(月) 03:36:36 ID:w3iRQJUn
>>332
わざわざそんな事書かなくても。
広島レベルの大学は皆そうだろ。
335エリート街道さん:2008/03/10(月) 08:17:25 ID:9n4vQtzI
大和総研 : https://saiyo.axol.jp/08s/dir/entry/

当社の業務はコミュニケーションなしには実現出来ません。
ですから、大学、学部、学科にとらわれず、皆さんとのコミュニケーションを通じて、
大和総研に入ってどれだけ成長して頂けるかという考えで選考をしていく予定です。

「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。  
もっと視野を広く持ち、「自分がどこまでできるか試してやる」というような前向きな気持ちで就職活動を
楽しんでほしいなと思います。 弊社は全国の40大学以上に広く門戸を開放しています。

【旧帝大】 東大 京大 阪大 東北大 名古屋大 九州大 北大 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】 早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】 関関同立 4校
 
全43校がエントリ-対象です。
336エリート街道さん:2008/03/11(火) 06:27:33 ID:zCP9OzVN
ゴキブリッツ
337エリート街道さん:2008/03/11(火) 07:12:24 ID:v2BxhHMB
>>335
九州芸術工科大

数年前に消滅した大学
いったいいつの貼ってんだよ
338エリート街道さん:2008/03/12(水) 13:16:15 ID:YGHE20y0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │<  基地外立命工作員   >│  /
           └─────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     < `〜´* > カタカタ    < `Д´# > カタカタ    < `∀´* > ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
339エリート街道さん:2008/03/12(水) 13:27:12 ID:MpyhQWvm
マジレスだけど
立命館vs滋賀大
くらいにしないとここの国立側も相手せんよ。
340エリート街道さん:2008/03/12(水) 22:46:24 ID:EGg9Q8Fi
立命館vs横国
互角の勝負
341エリート街道さん:2008/03/12(水) 22:52:28 ID:ImCJ1N1O
立命館 VS 秋田岩手弘前

立命敗北の予感
342エリート街道さん:2008/03/13(木) 00:57:26 ID:bxXR96Dv
昔の横国は東大に匹敵するほどのレベルだった。

でも近年早慶と同じレベルにまで落ちてしまった。

閑閑同率はマーチより下だ

駅弁=早慶だ。

これがもっとも正しい答えだ
343エリート街道さん:2008/03/13(木) 09:42:56 ID:saQkHNKi
342 昔の横国は2期校、東大、一橋、東京工大落ちの吹き溜まりだったのは周知の事実。
いまでも慶応とダブル合格なら慶応を選ぶほうが多い。「読売ウィクリー」2008,3,2号
慶応  VS  横浜国大
慶応    河合塾    駿台・ベネッセ     横国大
経済    100(5:0)   80,0(5:1)        経済
商     90,0(10:1)  77,8(7;2)        経営
理工    100(7:0)   75,0(75,0)       工
横国の負け犬トラウマはいまだ解消されていないが、あれほど地元神奈川県の高校に人気
のなかった横国が今年の前期の結果を見ると希望が丘・湘南10人、横浜翠嵐8人、小田原・
横須賀・桐蔭学園7人、平塚江南・横浜緑ヶ丘・逗子開成・フェイリス6人、光陵・相模大野・
柏陽・浅野・聖光学院5人と地元の進学校の進出がめだつようになったことはめでたい。
344エリート街道さん:2008/03/13(木) 10:08:24 ID:rRfbTZ5P
前からそんなもんだから。デタラメ言わないように
http://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/yokohama.html
345エリート街道さん:2008/03/13(木) 22:08:29 ID:E/aO3fNU
立命>マーチ
346エリート街道さん:2008/03/13(木) 22:09:52 ID:QmEUBk2M
カラオケ板含めて2ちゃんねるで立命館が立てたスレが142スレある事実w

偏差値37の学力を偏差値60超えに見せる努力は脱帽シマスタww
347エリート街道さん:2008/03/14(金) 08:38:19 ID:G9eNm0cp
立命館 対 横国
互角の勝負
348エリート街道さん:2008/03/14(金) 09:29:28 ID:CkfFFVSO
344 去年の例では桐蔭学園からの合格者は36人、今年もこれくらいとすると後期
合格者が圧倒的に多くなってあたりまえ、逆に希望丘は15人だったから後期は少
なくなる見込みとなる。神奈川の受験界である種の変動が起きたと見るのが自然
だろう。デタラメをいっているつもりはない。 なにかが変わりつつある予感がする 。
349エリート街道さん:2008/03/14(金) 09:43:20 ID:scYUAHor
>>346
そのうち110スレは同志社と関学が立てたスレだ。
350エリート街道さん:2008/03/14(金) 09:45:06 ID:G/Q1SZeW
早稲田・慶應
 |__|(早慶が無理そうなら)
 ↓  上智
 ↓  ↓(上智が無理そうなら)
同、 立教・学習院
 |  ↓(無理そうなら)
関学、青学・中央・明治
 ↓  ↓(それも無理なら)
関西、成蹊・法政
 |  |(それも無理なら)
 | 武蔵・国学院
 ↓  |
産近甲龍、日東駒専      
 ↓  ↓(落ちたら)→★立命館大学後期試験(日東駒専・近甲龍全落ちの40%が合格)★京都学園大落ちも合格!
代々木ゼミナールOR専門
 →アジ太予備校推薦枠!  【立命館はFランク高校の水増し生徒にも蹴られる、 全国からアホを漁る<全国型三流マンモスアホ大学>です!】
別府大学落ちがアジ太へ!
351エリート街道さん:2008/03/14(金) 09:45:34 ID:G/Q1SZeW
全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値
同志社大 57.4
関西学院 56.6
関西大学 52.8 ○
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
立命館大 51.3 ★ ← 現在 37
京都外大 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5
入試パターンを複雑化した偏差値操作の立命が、偽りデータで同大関学を上回っても誰も現実と思わない。
入学辞退者が80%にのぼり、大学の負債が500億に届こうかと言う悲惨な姿こそ現実も現実。
決定順位:同大≧関学>>>関大>立命(≧甲南=京産=龍谷)
352エリート街道さん:2008/03/14(金) 09:45:54 ID:G/Q1SZeW
【関西私大入学偏差値(捏造無しの事実 関西人のリアル)】★統計上学生数が3万人以上もいる関西総合私大に偏差値60は物理的にありえない★
同志社大 57.4 ←あこがれが転じて嫌がらせに!
関西学院 56.6 ←立命から見れば神。家柄と品性でも大差!
関西大学 52.8 ←実は上。腐っても関大!
京都女大 52.4 ←立命なんか相手にしない!
関西外大 52.1 ←ようわからんが立命より上!
同志女大 51.7 ←立命なんか相手にしない!
甲南大学 51.6 ←遊んでいるが実は立命より上!
立命館大 51.3 ★アンだけ受験偏差値を捏造しても…★実態偏差値40割れ★情報理工は常時40割れ★実は近大以下?
京都外大 50.4 ←実は友
京都産大 49.5 ←実は友 関西W合格者は京産へ

部外秘データだが 立命館の入学偏差値は関西第8位 近年は産近甲龍落ち関東のニッコマ全滅組かなーり合格
指定校推薦枠に至っては偏差値37 Fラン女子短大以下 ★【立命館<大東亜帝国】★
353エリート街道さん:2008/03/14(金) 10:31:16 ID:G9eNm0cp
立命館≒横国
354エリート街道さん:2008/03/14(金) 11:23:16 ID:scYUAHor
>>351
また捏造か。
355エリート街道さん:2008/03/14(金) 11:32:43 ID:JSvFhxzz
立命館≒早慶
356エリート街道さん:2008/03/14(金) 22:14:50 ID:G9eNm0cp
立命館>>>慶應>早稲田
357エリート街道さん:2008/03/15(土) 00:33:35 ID:8mkTYYt7
立命館>>>東大理V
358エリート街道さん:2008/03/15(土) 00:49:15 ID:2IJj6KTh
さすが立命館です><
359エリート街道さん:2008/03/15(土) 00:58:52 ID:7jcfNrcI
早慶>立命>横国
360エリート街道さん:2008/03/15(土) 01:14:34 ID:8mkTYYt7
立命 32,369
千葉 11,011
筑波 10,154
金沢  8,057
横国  7,856

立命>千葉>筑波>金沢>横国
361エリート街道さん:2008/03/15(土) 01:25:27 ID:7jcfNrcI
早慶(私学最高級ブランド)>立命(私学高級ブランド)>横国(駅弁)
362エリート街道さん:2008/03/15(土) 01:27:09 ID:/RthVnvJ
死ねゴキブリ
363エリート街道さん:2008/03/15(土) 01:34:37 ID:m4YapJHV
横国千葉筑波金沢=駅弁
364エリート街道さん:2008/03/15(土) 03:18:02 ID:muI+01NV
>>355
私立大学入試難易ランキング表 《文・教・外・家系》
ランク大学・学部・学科

65立命館・国際関係A[3]
慶應義塾・文[2]
早稲田・国際教養[3]

64慶應義塾・環境情報[2]
国際基督教・教養
早稲田・文化構想[3]
早稲田・文[3]

63上智・文[3]
上智・外国語[3]
早稲田・教育(教育−教育、教育−生涯教育、教育−教育心理、教育−初等教育、国語国文、英語英文、社会−地理歴史、複合文化)[3]
同志社・文[3]

62上智・総合人間科[3]
津田塾・学芸A(英文、国際関係)[3]
立教・社会[3]

61中央・総合政策(国際政策文化)[2]
立教・文[3]
早稲田・人間科学A[3]同志社・社会
365エリート街道さん:2008/03/15(土) 17:25:46 ID:okD39+/0
立命館≒横国
366エリート街道さん:2008/03/15(土) 20:56:05 ID:7jcfNrcI
ID:okD39+/0
↑立命コンプの横国卒





早慶>立命>横国
367エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:03:04 ID:okD39+/0
立命館≒筑波
368エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:03:37 ID:XwTLGhoy
キチガイ発見!!
キチガイ発見!!
369エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:25:53 ID:KUyvbfA9
>>366
普通に逆だろw
370エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:31:45 ID:x0ayfLnI
立命館の食料事情は深刻で砂糖は高級品と聞きましたが本当でしょうか?
371エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:36:18 ID:muI+01NV
World Education Services. New York
日本トップ30大学
ランキング

1位〜10位
@東大A京大B阪大C東北大D早稲田大E慶應大F東工大G一橋大H九大I名大

11位〜19位
J神大K北大L筑大M中大N上智大O立命館大P大府大Q横国R広大

20位〜30位
20同大
21首都大
22千葉大
23明治大
24理科大
25金沢大
26関学大
27立教大
28日本大
29青学大
30岡山大
http://www.wes.org/ewenr/PF/06aug/pfjapan.htm#sunday
372エリート街道さん:2008/03/15(土) 23:58:25 ID:7jcfNrcI
O立命館大Q横国



やっぱり立命>横国
373エリート街道さん:2008/03/16(日) 00:38:11 ID:aiiZz5zs
なんだ↑のふざけた資料は早慶と筑波大学の差が開きすぎてるし(´Д`)ありえないだろ!それに
一橋東工<早慶は馬鹿げてる
374エリート街道さん:2008/03/16(日) 01:56:36 ID:Wz14+Mb0
ぶっちゃけ、世界ランクなんて微妙だろ。
そもそも海外から見れば、日本の大学なんてどれがすごいか良く分かってないからな。
もちろん、順位付けも変
375エリート街道さん:2008/03/16(日) 09:07:54 ID:XUj4GaO9
早慶(私学最高級ブランド)>立命(私学高級ブランド)>横国(駅弁)
376エリート街道さん:2008/03/16(日) 10:59:42 ID:Wz14+Mb0
>>375
立命館が高級ブランド?
どちらかとユニクロ的な感覚www
377エリート街道さん:2008/03/16(日) 11:09:55 ID:9AlQZDH+
立命館はどちらかと言えばダイソー的な感覚だろwww

合格証が100均で売られても違和感無いよ。
378エリート街道さん:2008/03/16(日) 11:37:50 ID:OSdm9Tu7
立命館トップ層>>>>>>>>>>筑波>>>>>>>>>>>金沢>立命館平均層
379エリート街道さん:2008/03/16(日) 12:21:53 ID:XUj4GaO9
>>376>>377

・立命館の創始者は内閣総理大臣の西園寺公望
(弟は住友財閥当主)
・発足当時の学舎は坂本龍馬の愛した吉田屋
・立命館学園の初代理事に就任したのは旧京都帝国大学の教授たち
・六法全書は立命館の教授4人と京大の教授4人で作っていた





立命館のどこがユニクロ、ダイソーなのかをご説明下さい
380エリート街道さん:2008/03/16(日) 12:44:21 ID:3FIKMZOd
立命館w
381エリート街道さん:2008/03/16(日) 12:51:15 ID:Wz14+Mb0
>>379
AOでブラント安売りしすぎw
安売りとしてのブランド化しつつあるよなw
382エリート街道さん:2008/03/16(日) 12:53:20 ID:TMMBoGDd
AOってどれだけ少数だよ・・・
383エリート街道さん:2008/03/16(日) 13:00:05 ID:3FIKMZOd
どっちにしろあの受験方式は異常
384エリート街道さん:2008/03/16(日) 13:03:48 ID:Wz14+Mb0
あと無駄に学部多いしな。
385エリート街道さん:2008/03/16(日) 13:57:06 ID:XUj4GaO9
そうか
そこまで言うなら何方式でもいいから君が立命受けて合格証をゲットしてきてくれ
話はそれからだな
386エリート街道さん:2008/03/16(日) 14:01:46 ID:3FIKMZOd
立命館の合格証とか本気でいらない。いやマジで
387エリート街道さん:2008/03/16(日) 14:11:56 ID:XUj4GaO9
いや、いるとかいらないじゃなくて、まずは立命の合格証をゲットしないことには立命叩く資格がないんだわ
ちなみに立命卒の俺はアタマには自信があるから、日本の大学なら(芸大とかは別にして)どこでも受かる自信あるよ

特に早慶なんか楽勝だろ
アナルにローター突っ込みながら試験受けてやってもいいぜ
てめーら駅弁ならそれにプラスして鼻フックもつけてやってもいいぞ
388エリート街道さん:2008/03/16(日) 14:17:57 ID:3FIKMZOd
↑素で引いた。キモすぎ
389エリート街道さん:2008/03/16(日) 17:32:08 ID:OSdm9Tu7
立命館>筑波>千葉>金沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>駒澤>横国
390エリート街道さん:2008/03/16(日) 17:36:17 ID:Ju84J3IO
立命館の合格証なんて餃子のタダ劵と間違われるくらいバラ撒かれてるんだろw
391エリート街道さん:2008/03/16(日) 17:42:01 ID:3FIKMZOd
立命館だけには絶対逝きたくない
392エリート街道さん:2008/03/16(日) 18:50:37 ID:OSdm9Tu7
横国は行く価値なし
393エリート街道さん:2008/03/16(日) 18:51:35 ID:i/gvVQgO
横国は行く価値なし
394エリート街道さん:2008/03/16(日) 18:56:41 ID:q8a2bbVL
【東京の人には】金沢大学【明治・駒澤扱いされる】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1204263486/l50
395エリート街道さん:2008/03/16(日) 18:57:30 ID:KUu4KyAT
横国コンプだらけだなww
396エリート街道さん:2008/03/16(日) 19:27:51 ID:sA208x1W
>>391
絶対来なくてよろしい。キミ頭悪そうだから。
397エリート街道さん:2008/03/16(日) 19:54:02 ID:uH33yMqI
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ上位 -------------------------------
★立教             ★中央
・就職 A            ・就職 C
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 B
------------ マーチ下位 -------------------------------
★明治             ★青学              ★法政
・就職 D           ・就職 B             ・就職 C
・イメージ E         ・イメージ B           ・イメージ C
・キャンパス E        ・キャンパス B         ・キャンパス C
・教授陣 D          ・教授陣 C           ・教授陣 B
・大学の格 C         ・大学の格 B          ・大学の格 D
398エリート街道さん:2008/03/16(日) 23:52:22 ID:OSdm9Tu7
横国は行く価値なし
399エリート街道さん:2008/03/17(月) 02:54:59 ID:D0xwUjJw
立命館は死んでも行きたくない。
これ正論
400エリート街道さん:2008/03/17(月) 03:02:27 ID:IhLwBNMQ
格言-立命館は入学して自慢するな。蹴って初めて自慢できる。-
401エリート街道さん:2008/03/17(月) 05:02:13 ID:HzzlUKAi
>>399
立命館に合格して死ね。
402エリート街道さん:2008/03/17(月) 10:10:15 ID:OstiupTj
立命館>>>>>>>樽商>横国
403立命OB ◆qcObtM0KBM :2008/03/17(月) 12:11:05 ID:dj0Me0BQ
マジレスすると、立命館躍進の原動力は同志社コンプ
立命の運営体制作った人らは実際頑張ったと思うよ

その努力の甲斐あって、「日本にある大学ならどこでも受かるぜ!」「早慶受けるならハンデつけてやってもいいぞ。てめーらには俺と同じ土俵で勝負する価値がない」
ってな大口を叩けるほど優秀な俺様のような学生が集まるようになったわけだな
404エリート街道さん:2008/03/17(月) 15:39:05 ID:mOCVCOd0
「千葉大」入試優遇で性的関係要求
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205735180/
405エリート街道さん:2008/03/17(月) 16:02:42 ID:ZaVpPHBC
>>403

名古屋を南山に追われたキチガイ!
406エリート街道さん:2008/03/17(月) 23:24:14 ID:gudmcwEk
立命>>>>>>>>>東大
407エリート街道さん:2008/03/17(月) 23:26:51 ID:jDVQlU1A
褒められて伸びる子なので立命館には逝きません
408エリート街道さん:2008/03/17(月) 23:34:07 ID:1WRKquQf
http://chinbo.freehostia.com/manko/ayase.html

ここのサイトの馬鹿管理人がコンクリ事件の被害者を
写真付きで猛批判・猛叩きしおり、光市の事件でも被害者を中傷しまくっているWW
後、三島市の女子短大生焼殺殺害事件では被害者だけでなくその家族に対して
誹謗中傷・名誉を毀損するような事を当たり前のように吐いてる胸糞悪くなるサイトWW
掲示板を設置してるが、都合の悪い事を書き込むと強制削除する性質の悪さWW
ハッキリ言って反吐が出るので見る方は、心して見て下さいWWW
409エリート街道さん:2008/03/18(火) 00:04:35 ID:8Fl8YLd9
>>408
自分のサイトの宣伝するなよ
410エリート街道さん:2008/03/18(火) 01:44:21 ID:Kzw+w1p3
立命館は金大中を表彰したりと何かとアカい
411エリート街道さん:2008/03/18(火) 07:44:24 ID:17zHzJqP
立命館と横国 ダブル合格なら立命館
412エリート街道さん:2008/03/18(火) 07:51:12 ID:2oZq89xG
>>411
それはありえないから
ソース:俺
413エリート街道さん:2008/03/18(火) 13:15:54 ID:17zHzJqP
立命館と千葉でも 立命館
414エリート街道さん:2008/03/18(火) 14:39:23 ID:PdEJYctr
関西人は勘違いしてるが、関関同立なんてのはマーチと大体同じ難易度だからね。
415エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:32:12 ID:mLVZc04C
一口にマーチって言っても、上位と下位でかなり違うわけだが
立教は上智にチョイ負けくらいだし、法政はニッコマ寸前
みんな2ちゃんに毒されすぎ
416エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:37:12 ID:LQXrHhT3
言えるね。
同志社は立教より上だけど、
立命なんかは名古屋で南山に負けてるし、
福岡で西南に負けてる。
実質ニッコマレベル。
417エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:45:17 ID:SlWRSOwb
まあとにかくさりげなく 同志社の株上げるなよ
418エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:49:33 ID:OQQSdyJc
ニッコマレベルなら筑波推薦よりはマシだな
419エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:54:46 ID:bD2EJZtB
>>416

W合格進学実績(河合塾・駿台・ベネッセ)

法:立命館24−5 南山
経:立命館13−15南山
営:立命館15−4 南山
文:立命館40−10南山

東海地方の受験生は立命を受験するけど、関西地方の受験生は南山受験するの?

W合格の殆どが東海地方の受験生だと思うから、南山のホームから奪った数と考えれば悪くない。

http://www.borujoa.org/upload/source/upload17524.jpg
420エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:56:29 ID:bD2EJZtB
■立命館大学(2005年度:高校別合格者数ベスト40)
順位 学校名 都道府県 合格者数
1 公 膳所 滋賀 276
2 公 彦根東 滋賀 218
3 私 洛南 京都 188
4 公 茨木 大阪 184
5 私 清風 大阪 162
6 公 四條畷 大阪 153
7 公 生野 大阪 148
8 公 北野 大阪 136
公 千里 大阪 136
10 公 春日丘 大阪 132
11 公 三国丘 大阪 128
12 私 明星 大阪 126
公 奈良 奈良 126
14 公 堀川 京都 120
私 関西大倉 大阪 120
16 公 時習館 愛知 119
17 公 守山 滋賀 118
公 嵯峨野 京都 118
公 大手前 大阪 118
公 郡山 奈良 118
421エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:56:53 ID:bD2EJZtB
21 私 大阪桐蔭 大阪 117
22 公 東大津 滋賀 116
23 公 八日市 滋賀 115
公 神戸 兵庫 115
25 公 長田 兵庫 114
26 公 豊中 大阪 111
27 公 岐阜 岐阜 109
公 旭丘 愛知 109
29 公 津 三重 107
30 公 松山東 愛媛 106
31 私 藤枝明誠 静岡 105
私 四天王寺 大阪 105
33 公 天王寺 大阪 103
34 私 近畿大付和歌山 和歌山 100
35 私 洛星 京都 99
36 公 向陽 愛知 97
37 私 高槻 大阪 95
38 公 千種 愛知 94
私 修道 広島 94
40 公 岐阜北 岐阜 92
私 滝 愛知 92
公 丸亀 香川 92
422エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:57:20 ID:bD2EJZtB
■南山大学(2005年度:高校別合格者数ベスト40)
順位 学校名 都道府県 合格者数
1 公 向陽 愛知 185
2 公 西春 愛知 182
3 公 五条 愛知 166
4 公 明和 愛知 162
5 私 愛知淑徳 愛知 147
6 公 半田 愛知 139
7 公 菊里 愛知 132
8 公 瑞陵 愛知 122
9 公 一宮 愛知 120
私 南山 愛知 120
11 公 岐阜北 岐阜 118
公 千種 愛知 118
13 公 桜台 愛知 115
14 公 刈谷 愛知 111
公 名東 愛知 111
16 公 横須賀 愛知 110
17 公 大垣北 岐阜 105
18 公 一宮西 愛知 102
19 公 四日市 三重 97
20 公 豊田西 愛知 96
公 桑名 三重 96
423エリート街道さん:2008/03/18(火) 15:57:48 ID:bD2EJZtB
22 公 旭野 愛知 88
23 公 岐阜 岐阜 84
24 公 小牧南 愛知 83
公 川越 三重 83
26 公 岡崎北 愛知 77
公 天白 愛知 77
28 公 多治見北 岐阜 76
29 公 可児 岐阜 75
公 加納 岐阜 75
公 昭和 愛知 75
32 公 旭丘 愛知 74
33 公 高蔵寺 愛知 70
34 公 時習館 愛知 65
公 西尾 愛知 65
36 公 大垣東 岐阜 61
37 公 豊田北 愛知 59
38 公 松蔭 愛知 56
私 名古屋 愛知 56
40 公 春日井 愛知 54
424エリート街道さん:2008/03/18(火) 16:17:04 ID:mLVZc04C
>>416

分かった分かった
そういうことは立命に合格してから言おうな。
425エリート街道さん:2008/03/18(火) 16:27:10 ID:LQXrHhT3
>>420

偏差値37あれば入学できるけど。


■大学受験予備校<フィリオ>産近甲龍不合格者の立命館大学合格%

2001産近甲龍不合格者  31%  
2002産近甲龍不合格者  23%  
2003産近甲龍不合格者  36% 

●大阪府立平野高校(偏差値37)合格大学名に立命大あり
426エリート街道さん:2008/03/18(火) 16:29:22 ID:LQXrHhT3
>>422
>>423

そんなの貼っても誰も辞退率1位の入学しないじゃん。
実際に入学してるのは3月後期アホアホ試験で追加合格した
偏差値37の甲南龍谷落ちだろ。wwwwwwwwwwwww

427エリート街道さん:2008/03/18(火) 16:31:20 ID:bD2EJZtB
2005年、立命館と南山の合格トップ40校でカブってるのは、

旭丘(愛知)、時習館(愛知)、千種(愛知)、 向陽(愛知)、岐阜(岐阜)、岐阜北(岐阜)

どれも東海地方の高校だね。 てか南山のトップ40は全部、東海地方(特に愛知)の高校じゃん。

2008年、立命の合格者は愛知県の高校増えてるよ。なぜか?南山付属高校の合格者(105人)が増えてる。
428エリート街道さん:2008/03/18(火) 16:33:59 ID:bD2EJZtB
同刺者法:偏差値39.9以下→1人合格。 偏差値40〜41.9→1人合格
立命館法:偏差値48〜49.9→1人合格。
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
立命館は41.9以下が 4人  その内39.9以下が  2人
同志社は41.9以下が 9人  その内39.9以下が  4人★★
関大は41.9以下が  12人  その内39.9以下が   7人
関学は41.9以下が   2人  その内39.9以下が   0人

関大(12)>同志社(9)>立命館(4)>関学(2)
429エリート街道さん:2008/03/18(火) 16:38:39 ID:bD2EJZtB
立命は同志社の1.3倍の学生がいるから、実質は・・・

少なくとも、偏差値42未満の学生の率は同志社の方が上だ。
430エリート街道さん:2008/03/18(火) 18:39:11 ID:6ftGjXAc
実績なら立命館って旧帝一工並み
あくまで偏差値じゃなくて実績がな。
かなりの実績があるにも関わらず
偏差値に反映されないのは今の入試制度
が欠陥だから。
欧米の制度を取り入れればおそらく
立命館は私大1の評価になると思う。
つまりスレタイの連中じゃ立命館相手には
弱すぎる。
431エリート街道さん:2008/03/18(火) 21:19:32 ID:17zHzJqP
立命館は旧帝橋工なみ
横国よりはるかに上
432エリート街道さん:2008/03/18(火) 21:27:06 ID:Xr9B6lS9
立命館は学生の力量に幅がありすぎるからなあ。
確かに上位層はすごいね。でもそのばらつきいわゆる多様性が
立命館の魅力ともいえるでしょう。
433エリート街道さん:2008/03/18(火) 22:23:57 ID:17zHzJqP
立命館上位層>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大理3下位層
434エリート街道さん:2008/03/18(火) 22:25:28 ID:BH1MOAGN
日本を代表する企業のみを抽出した社長の出身大学ランキング
数が多いだけの日大や明治立命館はこういうランキングではランク外

日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
1位 東京大 54人
2位 慶應大 39人
3位 早稲田 24人
4位 京都大 15人
5位 大阪大 09人
6位 東北大 06人
7位 北海道 05人
8位 東工大 04人
8位 名古屋 04人
8位 九州大 04人
8位 関学大 04人
12位 一橋大 03人
12位 横国大 03人
12位 神戸大 03人
12位 中央大 03人
12位 立教大 03人

参考:
日経225一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B5%8C225#225.E9.8A.98.E6.9F.84.E4.B8.80.E8.A6.A7
435エリート街道さん:2008/03/18(火) 23:22:46 ID:Hxe375Rh
>433
『ホラ吹き・嘘つき立命館』の『落書き』は日本人として、みっともない。
436エリート街道さん:2008/03/18(火) 23:34:03 ID:yt76w7cJ
>>435
お前だな、いつも立命館になりすまして
キチガイみたいな自画自賛のコピペをしまくる
同志社工作員は。

アンカーの付け方でわかるんだよ。
437エリート街道さん:2008/03/18(火) 23:41:15 ID:POmatVYG
立命館下位層>>>千葉医・筑波医・金沢医>立命館追加合格>>>筑波医(無試験推薦合格者)
438エリート街道さん:2008/03/18(火) 23:43:09 ID:Hxe375Rh
>436
『立命ブーメラン』が自らに命中した瞬間。
立命館の偽装・仮装による成り済まし工作は必死の度合いを増している。
439エリート街道さん:2008/03/19(水) 02:08:15 ID:3a6IY14N
あらら、同志社ブーメランw

てかブーメランぱくんなよ
440エリート街道さん:2008/03/19(水) 02:15:30 ID:3a6IY14N
童刺者ブーメランとは?

童刺者工作員(ドブネズミ)のウソ・デマ・捏造が、投げたブーメランのように自分の頭に突き刺さること。

入試偏差値・・・童刺者の非一般入試率は驚異の51%(公式サイト)、超低偏差値・アホの学生率は最大(代ゼミ調べ)、
かつて裏口入試を堂々と行い大きな批判を浴び、実際に入学者偏差値にも大きな疑問あり。

拉致問題・・・・・よど号の若林(同志社学生)が大きく関与、売国奴土井(学歴詐称の疑いあり)や浅野(わいせつ教授)など
北朝鮮協力者がいる上、佐藤(神学部OB、逮捕)のようなスパイまで輩出する。

犯罪逮捕者・・・言うまでもなく、2007年度年間最多犯罪者排出大学受賞(7人)、萩野(内部出身で長年「良心教育」受けた)のような
日本犯罪史上初の女児殺害現役大学生を生み出す(宇治学習塾童刺者事件)、学生だけでなく、教授・院生などの学生の模範となるべき立場の者の
犯罪が多いのが特徴。

大学の出自・・・・創立者が犯罪者、後継者はA級戦犯、創立時に京都市民から反対運動を起こされる始末で、
やむなく借家で開校。 政法学校は不人気のため廃校になり病院も廃院になり、戦前は低迷していたが、
戦後GHQの日本隷属化計画の尻馬に乗って勢力を伸ばす。
441エリート街道さん:2008/03/19(水) 02:31:40 ID:VlsYKt0K
>>436>>469

お前は同志社批判やら立命館批判やらする同一人物が第三者とも分からない低脳か?
442エリート街道さん:2008/03/19(水) 02:56:27 ID:X1rEwkr8
お前は469で何を書くかわかるエスパーか?
443エリート街道さん:2008/03/19(水) 03:32:32 ID:iI0dRQby
筑波=千葉>横国>立命>金沢

こんなもんだろ
444エリート街道さん:2008/03/19(水) 05:08:35 ID:VlsYKt0K
>>442

俺はジョセリーノ2世だ。

>>497

それはない。
445エリート街道さん:2008/03/19(水) 08:07:06 ID:6/sDOhwU
>>435
在日童刺者乙
446エリート街道さん:2008/03/19(水) 21:06:00 ID:2DSzvIFa
首都圏勢は強いよな

筑波=千葉=横国>>>>>>>(首都圏の壁)>>>>>>>>>>>>立命=金沢
447エリート街道さん:2008/03/19(水) 23:15:59 ID:v+taNNio
横国=和光大
448エリート街道さん:2008/03/19(水) 23:43:13 ID:v+taNNio
横国経=大阪経大
449エリート街道さん:2008/03/20(木) 06:31:55 ID:iRUJay6h
立命館経済と横国経済のW合格して立命館に進学しました
450エリート街道さん:2008/03/20(木) 08:01:13 ID:WDAOCyJD
>>449
俺は真逆ですが。
あと場所によるんじゃないかと。
451エリート街道さん:2008/03/20(木) 10:53:26 ID:iRUJay6h
二期時代の横国は東大落ち収容所
452エリート街道さん:2008/03/20(木) 11:06:59 ID:oxCzRcfa
立命酷寒≒早慶
立命経済=マーチ
453エリート街道さん:2008/03/20(木) 14:27:39 ID:iRUJay6h
二期時代の横国は国立不合格者の収容所
454エリート街道さん:2008/03/20(木) 14:40:00 ID:pImlIay1
2期校時代の横国が東大一工落ちの吹き溜まりだったことは認めるが、
リッチャンとは比較にならいステータスがあった。449が本当なら
18歳で人生を棒に振ったと同然、まったくお気の毒様。和光大とか大
阪経大を持ちだすのは無知というより悪意を感じる。
455エリート街道さん:2008/03/20(木) 17:21:20 ID:cOBX48fC
立命館と横国千葉筑波金沢を比較してるバカがいると聞いて。立命館乙wwww コンプのカタマリwwww
456エリート街道さん:2008/03/20(木) 17:35:03 ID:RwPlS7Rj
立命館国際関係なんか定員絞りに絞りまくってる偏差値操作の代表のような学部。
横浜国立>>>>>立命館
457エリート街道さん:2008/03/20(木) 17:45:03 ID:atmS1k48
アジアベストMBA50が発表されたが国立でランクインしたのは一橋のみ。
国際、早稲田、青学、立命館の順。
http://bestmba.org/bestonlinemba_asia.htm
http://www.answermba.com/MBA_Rankings/Asian.html
458エリート街道さん:2008/03/20(木) 21:20:42 ID:iRUJay6h
二期校の横国は優秀であったらしいけど 今は駒澤ぐらいじゃないの
459エリート街道さん:2008/03/20(木) 21:24:32 ID:gbU46aa1
法政のちょっと下ぐらいだと思うよ
推薦連中は駒沢レベルに達していないけど、一般試験組は
460エリート街道さん:2008/03/20(木) 21:42:31 ID:cOBX48fC
>>458>>459
世間知らずも良いとこ
461エリート街道さん:2008/03/20(木) 21:43:40 ID:cOBX48fC
良いとこ→いいとこ にして
462エリート街道さん:2008/03/20(木) 21:57:50 ID:pImlIay1
460 。まともに考えるな
463エリート街道さん:2008/03/20(木) 23:09:19 ID:iRUJay6h
横国の推薦入学は駒澤以下なんですね
464エリート街道さん:2008/03/21(金) 00:05:11 ID:gbU46aa1
例)
眞鍋かをり
465エリート街道さん:2008/03/22(土) 21:37:05 ID:IO05Ep40
眞鍋かおりは推薦なのか
菊川冷もか?
466エリート街道さん:2008/03/22(土) 22:04:13 ID:d3rrYOAn
>>465
菊川は東大工学部卒
東大に推薦はない
467エリート街道さん:2008/03/22(土) 23:27:35 ID:1CZrscL+
立命館大学生の就職活動2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1204558015/
468エリート街道さん:2008/03/23(日) 02:44:43 ID:0dHqEmas
>>463
立命館よりマシだと思うが。
筑波もAOとか多いけど、悪い話は聞かないしなw
いくら特別入試と叫んでも、国立は国立。
私立は腐っても私立^^
469エリート街道さん:2008/03/23(日) 02:47:53 ID:IgytmNBW
東京で開催ですが、
立命の方もどうぞ足を運んで下さい^^


■早稲田創立125周年記念展示

「早稲田」と「同志社」 〜 新島襄の弟子たち

2008年3月22日〜4月26日

【会場】
早稲田大学大隈記念タワー10階
【時間】
10時〜18時(日曜休館)
【共催】
早稲田大学文化推進部
同志社大学同志社社史資料センター
【ホームページ】
http://www.waseda.jp/cac/
【広告】
http://www.doshisha.ac.jp/news_contents/attached/0322exhibit.pdf
470エリート街道さん:2008/03/23(日) 02:57:21 ID:d/a0ZSVv
立命館推薦校内選抜は、学年ケツから意向調査が始まって下位20番目ぐらいで決まる年もあれば応募ゼロの年もある。
横国・筑波推薦の場合は、上位半分ぐらいから始めて3分の2ぐらいまでには決まる。
この差は大きい。
ちなみに、早慶は上位半分に居ないと無理。
471エリート街道さん:2008/03/23(日) 05:58:58 ID:YUB6f/2y
立命館・・・センター受ければ合格をくれる
有難い大学って認識やけど。って事実その通りだったよ。
確かに関西ではソコソコ名前があるので、面白いから
4つくらい出したが全てくれたよ、合格。

472エリート街道さん:2008/03/23(日) 06:59:42 ID:Db9D9xpz
>>469
早稲田と同志社共に凋落組。
TOP ASIA UNIVERSITIES
RANKING
国内順位大学名世界順位
1位 慶應大学 152
2位 東京大学 157
3位 京都大学 239
4位 筑波大学 338
5位 名古屋大学367
6位 東京工大 368
7位 東北大学 376
8位 大阪大学 550
9位 立命館大学573
10位 九州大学 690
top-asia-universit.html
473エリート街道さん:2008/03/23(日) 07:01:36 ID:7L67AxP3
>>471
関学とか関大の方がもっと確実だったのにw
474エリート街道さん:2008/03/23(日) 07:16:39 ID:0dHqEmas
>横国・筑波推薦の場合は、上位半分ぐらいから始めて3分の2ぐらいまでには決まる。
それはないわぁwww普通に3分の2じゃ受からん
475エリート街道さん:2008/03/23(日) 07:33:36 ID:8Qh9mbPQ
文藝春秋4月号[2008年3月10日発売]
「日本の実力」
<F大学のレベル>
・・・・・・・・・・
学力の低下にともない、大学の実力も落ちている。英國タイムズ紙の別冊「THES」が2007年11月に発表
した『世界大学ランキング2007』をみると、日本の大学はトップ10に1校も入っていない。
 1位は米ハーバード大学、2位は英ケンブリッジ大学、英オックスフオード大学、米エール大学と名門校
がずらりと並ぶ。
 日本の大学で100位以内に入っているのは、17位の東京大学、25位の京都大学、46位の大阪大学、90
位の東京工業大学の国立4校にすぎず、私立大学は1校も入っていない。範囲を200位以内にまで広げて、
ようやく161位の慶応義塾大学、180位の早稲田大学を含むわずか11校(*)がランクインする程度である。
・・・・・・・・・・
 THESランキングは、世界の大学の実力を研究力(研究者の評価40%、教員1人当たりの被論文引用数
20%)、就職力(雇用者側の評価10%)、国際性(外国人教員比率5%、外国入学生比率5%)、教育カ(教員数
と学生数の比率20%)の四つに分けて評価している。とりわけ重視されているのが研究カだ。
[以下略]
*(1) 17位 東大、(2) 25位 京大、(3) 46位 阪大、(4) 90位 東工大、(5) 102位 東北大、(6) 112位 名大、
 (7) 136位 九大、(8) 151位 北大、(9) 161位 慶応、(10) 180位 早稲田、(11) 197位 神戸大
476エリート街道さん:2008/03/23(日) 08:10:13 ID:Db9D9xpz
>>475
あまり論理的整合性のあるランキングとは言えないな。
THESの論理でいえば教員一人あたりの学生数が少ないと教育力が高いということになるが
実際そんな指標で教育力を見るのはどうかしている。
イギリスは鯨の調査の仕方といい随分あやしげな「理論」を用いることが多い。
海賊で始まった国柄からか。
こちらのランキングの方が正確。
TOP ASIA UNIVERSITIES
RANKING
国内順位大学名世界順位
1位 慶應大学 152
2位 東京大学 157
3位 京都大学 239
4位 筑波大学 338
5位 名古屋大学367
6位 東京工大 368
7位 東北大学 376
8位 大阪大学 550
9位 立命館大学573
10位 九州大学 690
top-asia-universit.html
477エリート街道さん:2008/03/23(日) 08:18:00 ID:0dHqEmas
>>476
blogのサイトの方が100倍胡散臭い。
478エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:08:24 ID:71mCZmVC
立命館は入学して自慢できない。
蹴って自慢できる大学。
479エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:09:53 ID:KrQaCzTU
立命館って京産と同じ位のレベルですよ。
480エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:11:45 ID:KrQaCzTU
立命館 京都産業 龍谷 甲南 大阪経済

いい勝負だな
481エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:15:43 ID:d/a0ZSVv
日大の関西版なんでしょう。
482エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:20:08 ID:TnCH95tf
今まで他大をこけ落とした上での立命マンセー
ここに来てそのつけが廻って来ているなw
483エリート街道さん:2008/03/23(日) 15:25:05 ID:qqtB1aOg
本近関から本近館へ
ポンキンカンは三位一体
484エリート街道さん:2008/03/23(日) 17:05:04 ID:XPE5bX4f
立命館と横国なら迷わず浪人するわww
485エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:47:35 ID:klAdBpDm
立命館と横国なら迷わず横国行くわww
486エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:50:48 ID:/K7eskyU
立命なんか行くかよ 指定校も多いし
487エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:53:25 ID:QMC4OHx5
殺人実行犯のTを滝川から推薦で合格させる立命館に誰が逝くかよww
488エリート街道さん:2008/03/23(日) 18:57:31 ID:XPE5bX4f
立命館はなぜ推薦の取消をしなかったんだろう?
489エリート街道さん:2008/03/23(日) 21:16:27 ID:XPE5bX4f
《B級イレブン》
(総合大学)
 北大筑波千葉首都金沢阪市岡山広島熊本上智同志社
《特殊B級イレブン》
(単科大学もしくは複合単科大学)
 横国農工名工京繊お茶奈女外語電通IC学芸理科


490エリート街道さん:2008/03/24(月) 00:06:21 ID:4qmSFpZA

>
491エリート街道さん:2008/03/25(火) 03:03:22 ID:HmBCT1QR
《B級イレブン》
(総合大学)
 北大筑波千葉首都金沢阪市岡山広島熊本上智同志社
《特殊B級イレブン》
(単科大学もしくは複合単科大学)
 横国農工名工京繊お茶奈女外語電通IC学芸理科
492エリート街道さん:2008/03/25(火) 07:37:04 ID:HmBCT1QR
筑波>千葉>金沢>>>>>>>>>立命館>>>>>>>>横浜
493エリート街道さん:2008/03/25(火) 08:09:05 ID:EDbDIkvY
筑波>千葉>立命>金沢>横国
494エリート街道さん:2008/03/25(火) 09:36:31 ID:l8fyTrL/
ID見ると、立命館の工作員多いな。
495エリート街道さん:2008/03/25(火) 09:38:41 ID:Nh4En1OC

やっぱり、どぶねずみ同志社の仕業か・・・

ねずみさんが喜ぶように「裏口」だけはきれいにしとけよw

裏口入学制度完備の宗教学校めが


496エリート街道さん:2008/03/25(火) 09:49:54 ID:EDbDIkvY
>>494
関学乙
497エリート街道さん:2008/03/25(火) 10:29:56 ID:kiqfJHrJ
関東の国立と
立命館を比較するな。

マーチ>>>立命だろうが。
まず法政に勝てや。
498エリート街道さん:2008/03/25(火) 10:56:33 ID:SJB87CBK
偏差値37でも合格できるキチガイ立命館は、
まず福岡で西南に勝ち、次いで東海で南山に勝ち、
そうして大阪で関大に勝ってから、滋賀大と勝負。

人気薄の三流大学の証明である3月後期試験で、
甲南龍谷全落ちに追加合格を乱発してるようジャ、
立命館は後5年で近大に抜かれると思うけど…

499エリート街道さん:2008/03/25(火) 11:06:13 ID:SJB87CBK
京都で同志社にW合格でパーフェクト負けを喫し、
大阪で阪大と北摂学術都市構想の関大に抜かれ、
東海で就職で南山がはるか上と露呈して蔑まれ、
福岡で就職なら西南のほうが良いと追われ、
三流大学の証明である後期試験で甲南龍谷落ちを漁り、
学歴板で無策なコピペ貼りの宣伝工作に努める、
エロ爺の西園寺菌持ちを学租と崇めるキチガイ大学。

私学辞退率86%でダントツ1位に輝く
滋賀の立命館大学の退学者(751人)は、
国際基督教大学の合格者(653人)よりも100人多い!

立命館と、
犬より寿命が短いのではと言われる予備校推薦の「アホや大変よう〜デイガク」

まさに恐るべし 立命館グループ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500エリート街道さん:2008/03/25(火) 11:14:45 ID:AINL79Fb
マーチvs立命館ってスレたてようか?
筑波横国千葉に近づくな。
うざいんだよ、立命。
501エリート街道さん:2008/03/25(火) 11:16:05 ID:SJB87CBK
立命館大学の退学者(751人)>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
滋賀大学定員(経済学部500人・教育学部240人)

立命をお辞めになる方のほうが11人多い。wwwwww
恐るべし立命館!wwwwwwwwwwww
502エリート街道さん:2008/03/25(火) 11:27:05 ID:SJB87CBK
>>500

君は何も知らなさすぎる。
立命館はプレジデントに「就職は日大以下」と書かれた。
このスレタイもだが、マーチでも高望み。
日大と専修の間ぐらい。<専修命日>が正しい。

ちなみに大分にある「立命館アホや大変よう〜デイガク」では、
予備校推薦なるものをして、人集めに必死になったが、




また偏差値が落ちたらしい…wwwwwwwwwwwwwwwwwww
503エリート街道さん:2008/03/25(火) 16:30:06 ID:HmBCT1QR
立命館>横国
504エリート街道さん:2008/03/25(火) 16:39:20 ID:WMejCoYm
立命館ってローカルの私大だろ?マーチにすら勝てないだろwww
505エリート街道さん:2008/03/25(火) 16:40:03 ID:8rUZmpJX
このスレ立命ばっかの書き込みだな。
さすがに国立側も立命が相手じゃ素通りだな。
間抜けな立命wwww
506エリート街道さん:2008/03/25(火) 16:46:32 ID:MC9o2MVa
立命館て何?昔鹿命館みたいな感じでつくったの?
507エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:29:24 ID:HmBCT1QR
立命館>>>>>>>横国 は確実です
横国なんて経済だけじゃん(笑)(笑)(笑)
508エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:42:48 ID:RhBLcPsc
横国は経済があるけど
立命って何かあった?
509エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:43:43 ID:8rUZmpJX
止めとけって、
相手されないから(嘲笑)

西日本の日大だな。学生数だけはやたら多い。
内部進学の宝庫。受験偏差値すら低いのに入学者偏差値となると
果たしてどれほどまで低下するのか?恐ろしい。
510エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:46:12 ID:8rUZmpJX
彦根高商の滋賀大に圧倒的に負けてる立命館。
511エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:49:17 ID:SJB87CBK
>>509

日大に就職でで負けてると、「プレジデント」でバカにされたのが立命館。
明治と同じ、西園寺バイ菌持ち関連のキチガイ大学。
ココの系列の「立命館アホや大変よう〜デイガク」は、
予備校推薦までして定員を絞りながら、また偏差値が落ちたらしい。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とにかく辞退率1位で、しかも退学者751人で1位。
これは国際基督教大学の合格者653人より、100人多い。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512エリート街道さん:2008/03/25(火) 18:51:48 ID:8rUZmpJX
>>511
サンクス。だったら立命館って入学者偏差値50あるか疑わしいな。
つまり大学受験者の平均的な能力者が入学する大学だな。
となればランク的にはD級にある。
513エリート街道さん:2008/03/25(火) 21:27:11 ID:74eO0/Nh
@ 慶應義塾 A 早稲田大 B 上智大学
-------------難関トップの壁-------------
C 同志社大 D 学習院大学 E 立教大学
--------------難関上位の壁--------------
F 明治大 G 中央大学
H 立命館大 I 関西学院
--------------難関中位の壁--------------
J 青山学院 K 関西大学
L 法政大学 M 成蹊大学
N 南山大学
--------------難関下位の壁--------------
O 成城大学 P 西南学院
Q 明治学院 R 獨協大学
S 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学
514エリート街道さん:2008/03/25(火) 21:52:52 ID:aO7VW7UK
>>512
それでも入学者平均偏差値は同志社より上だよ。
515エリート街道さん:2008/03/25(火) 23:01:43 ID:a72dTZU9
>>514

もうミエミエでも何でもありだな。
とにかく西南と南山を抜け。
甲南落ちや龍谷落ちを漁って人数合わせしてると、
完全なアホ学校になるぞ。


近大にも追い上げられてるぞ。wwwww
516エリート街道さん:2008/03/25(火) 23:15:17 ID:HmBCT1QR
お前のようなFランは寝ていなさい
517エリート街道さん:2008/03/25(火) 23:42:23 ID:In5Ed6si
地方のビミョーな公立進学校(進学実績の冴えなさを
「文武両道」でごまかしてるようなとこ)では、
早慶マーチ関関同の合格者に比べて立命館の合格者が異常に多い。
一度調べてみ。
518エリート街道さん:2008/03/25(火) 23:43:35 ID:+2JXDkZj
>>517
立命は何回でも受験できるからねえ。
519エリート街道さん:2008/03/25(火) 23:48:08 ID:Nh4En1OC

まあどっちにしても裏口入学制度完備の宗教学校よりはマシだ
520エリート街道さん:2008/03/26(水) 06:18:30 ID:GOEbJ4xx
千葉園芸>立命館薬 だったね
521エリート街道さん:2008/03/27(木) 13:17:37 ID:yXX+pr8y
@東大 80とすると
A京大 77
B阪大 72
C一橋 72
D筑波 70
E東北 69
F東工大 65
G九州 64
H名古屋 60
I神戸 60
J北海道 59
K東京外 56
L横国 55
Nお茶 54
N慶應 53
O千葉 53
P早稲田 52
Q広島 52
R岡山 51
S金沢 50
21静岡 50
22新潟 50
23埼玉 46
24大阪市立 45
25明治 44
26山口 44
27横浜市立 43
28中央 42
29三重 42
30熊本 41
・首都大などと私立w
522エリート街道さん:2008/03/28(金) 03:28:03 ID:AdgJjSAi
立命館薬ですが慶応薬を見下しています
523エリート街道さん:2008/03/28(金) 04:00:07 ID:OL9wcVk4
高い所にあるの?
524エリート街道さん:2008/03/28(金) 06:22:00 ID:fGzuJJrI
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
525エリート街道さん:2008/03/28(金) 07:57:08 ID:vjgVAVvl
>>518
何回受けても旧帝レベルの実力がないと合格できない立命館。
526エリート街道さん:2008/03/28(金) 08:01:14 ID:OL9wcVk4
ところが、立命後期の難易度は文系で近大・京産、理系は大工大レベル
527エリート街道さん:2008/03/28(金) 08:33:06 ID:yXsd5ZTu
失敬な
近大ですが立命館見下しています。
528エリート街道さん:2008/03/28(金) 08:37:19 ID:0BHV1dvA
>>524
明治さんガンバッて下さい。
529エリート街道さん:2008/03/28(金) 08:38:23 ID:0BHV1dvA
>>524
明治さんガンバッて下さい。
530エリート街道さん:2008/03/28(金) 08:42:11 ID:OvPILae5
3月入試を実施している大学は全国立以下。私立、国立全落ちを拾ってるんだから自ずとそうなる。レベルの高い私大はセンター利用があるとは言え3月入試なんてやらない。やらなくても優秀な生徒が集まるから。
531エリート街道さん:2008/03/28(金) 09:48:35 ID:XIxDDnSG
ここらへんの国立ってセンターで立命の上位学部受かるの?
法学部とか85%ぐらいないと受からないはずだが。
予備校の資料室で見たんだけど立命館の法や理系をセンター7や5で
合格してる人の併願先は阪大が一番多く京大、神戸と続いていたんだけど。まぁこの辺の国立受かる人なら得意な3教科でセンター出願して受かるんだろうな。
532エリート街道さん:2008/03/28(金) 11:40:37 ID:fGzuJJrI
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
533エリート街道さん:2008/03/28(金) 12:52:01 ID:Lgrwhu7k
学歴関係ないけん
534エリート街道さん:2008/03/28(金) 13:08:08 ID:ayCJQ4qe
>>525 横浜国大や千葉大、筑波大や金沢大。
    立命館はこんな雲の上と並べられた嬉しいだろうな。wwww

だって、本とはアホだもん!


■大学受験予備校<フィリオ>産近甲龍不合格者の立命館大学合格%

2001産近甲龍不合格者  31%  
2002産近甲龍不合格者  23%  
2003産近甲龍不合格者  36% 

●大阪府立平野高校(偏差値37)合格大学名に立命大あり
535エリート街道さん:2008/03/28(金) 13:13:40 ID:ayCJQ4qe
>>525 横浜国大や千葉大、筑波大や金沢大。
    立命館はこんな雲の上と並べられた嬉しいだろうな。wwww

だって、本とはかなりのアホだもん!


■駿河台模擬 2006年ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm

多様な立命の入試方法と偏差値の一例

●経済学部  経済 7科目 偏差値48(近畿大 経済 総合経済政策 前期A 偏差値50)
●商経学部  経営文理/サービ 5教 偏差値47 (龍谷大 経営 経営 前期 偏差値48)
●文学部 文中文3教科 偏差値48 (奈良大 文 史 前期 偏差値49)
●法学部 国際法務 併用 偏差値52 (日本大 法 法律 C方式 偏差値54)
536エリート街道さん:2008/03/28(金) 13:28:33 ID:zVdTeF/s
俺の高校の進路指導の先生は
「心配するな。最後の切り札!立命には後期という
売れ残り枠、落穂拾い入試がある。
♪古文もねえ、記述もねえ、社会もねえ、マークで日本語と英語だけ♪!」
とかよく歌ってるけどな
537エリート街道さん:2008/03/28(金) 14:10:05 ID:9ZGrR1Tm
532はどこ?
筑波か明治か駅弁か早稲田か?

それともこの辺を叩いて欲しいだけなの?
538エリート街道さん:2008/03/28(金) 14:15:53 ID:fGzuJJrI
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>慶應>早稲田≧残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
539エリート街道さん:2008/03/28(金) 14:52:11 ID:vjgVAVvl
>>536
そういうアホ教師の指導のもとで育ったおまえさんという、涙なくしては語れない哀れな存在がいる。
540エリート街道さん:2008/03/28(金) 14:57:30 ID:16SoYWTp
何このスレ?
立命ごときと比べられる国立も気の毒だなww
ほとんど国立の反応ないのを見ると
相手すらする気がないのだなww

間抜けな立命だなww
541エリート街道さん:2008/03/28(金) 14:57:37 ID:PR+k4eCd
国士舘ですが立命館には親近感もってます
館どうしだから
542エリート街道さん:2008/03/28(金) 15:02:37 ID:zVdTeF/s
応援団の殴る蹴る体質も同じだな >>541
543エリート街道さん:2008/03/28(金) 15:09:50 ID:yXsd5ZTu
違うところは、国士舘は偏差値の捏造をしない点だけか。
学力的にはほぼいっしょだし。
544エリート街道さん:2008/03/28(金) 15:13:31 ID:zVdTeF/s
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/08_3_2yw_moku.htm

立命の実力・・・・南山・青山に蹴られまくりw
545エリート街道さん:2008/03/28(金) 20:09:15 ID:AdgJjSAi
立命館≒国士舘>>>>>>>筑波>千葉>金沢>>>>>>>>>>>>>>>>横国
ガチですね
546エリート街道さん:2008/03/28(金) 20:23:45 ID:fGzuJJrI
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立w
547エリート街道さん:2008/03/28(金) 20:42:23 ID:ZQJ42hy/
4回同じ・・・と思ったら、今回だけ最後にwが付いていた
進化したね
548エリート街道さん:2008/03/28(金) 20:52:18 ID:vjgVAVvl
>>544
アホの同志社。
春の木の芽どきは毎年
活況を呈します。
小学生女児は要注意。
決してキモくても同志社の学生にはキモいと言ってはなりません。
だまって顔を背けること。
ブサオタが多いけれど
鼻で笑ってはいけません。それが命を守る安全策
549エリート街道さん:2008/03/29(土) 09:09:54 ID:ZKaiHpnK
立命館>>>>筑波>千葉>金沢>>>>>>>
550エリート街道さん:2008/03/29(土) 09:14:32 ID:4UqQji9m
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
551エリート街道さん:2008/03/29(土) 11:53:23 ID:HJIZ1fQE
関関同立はマーチと一緒
結局は早慶以下の私大w首都圏の人はまずマーチと関関同立は併願しないんだから

よって早慶>国公立>マーチ=関関同立
552エリート街道さん:2008/03/29(土) 11:58:18 ID:4UqQji9m
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
553エリート街道さん:2008/03/29(土) 12:47:17 ID:ZKaiHpnK
横国軽量推薦入試
554エリート街道さん:2008/03/29(土) 12:49:49 ID:2LL+46KU
筑波作文推薦入試
学力は一切問いません
DQN高校ほど評点が高いので、受かりやすい傾向
555エリート街道さん:2008/03/29(土) 13:24:56 ID:4UqQji9m
東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
556エリート街道さん:2008/03/29(土) 13:27:05 ID:YHax8Hvg
分かった分かった
もう駅弁>>>立命館でいいから
それで満足するんだろ?









はい俺言った
次は駅弁工作員の君の番な




分かった分かった
もう立命館>>>駅弁でいいから
それで満足するんだろ?




ハッキリとした大きな声で読んでみろよwwwwwwwwwwwwwwwww
自分に自信のない馬鹿駅弁には出来ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557エリート街道さん:2008/03/29(土) 13:40:50 ID:4UqQji9m
>>556┐(^_ゝ`)┌必死やね。そんなことしても何にも変わらないよ(*^−')ノ

東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
558エリート街道さん:2008/03/29(土) 13:44:43 ID:YHax8Hvg
能書きはどうでもいいから読んでみろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは国語力のテストだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





分かった分かった
もう立命館>>>駅弁でいいから
それで満足するんだろ?







早く読んでみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして出来ないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559エリート街道さん:2008/03/29(土) 13:48:23 ID:4UqQji9m
>>558┐(^_ゝ`)┌必死やね。そんなことしても何にも変わらないよ(*^−')ノ

東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
560エリート街道さん:2008/03/29(土) 14:08:29 ID:YHax8Hvg
能書きはどうでもいいから読んでみろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは国語力のテストだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





分かった分かった
もう立命館>>>駅弁でいいから
それで満足するんだろ?







早く読んでみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして読めないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿駅弁は小学校レベルの国語も出来ないのかなwwwwwwwwwwwwww
561エリート街道さん:2008/03/29(土) 14:16:07 ID:4UqQji9m
>>560(´_ゝ`)
┐(^_ゝ`)┌┐(^_`)┌
б(・δ・)ココ大丈夫?
562エリート街道さん:2008/03/29(土) 14:18:27 ID:YHax8Hvg
>>561

いやぁ俺馬鹿立命だからб(・δ・)ココやばいんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
だから俺に勉強教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww






分かった分かった
もう立命館>>>駅弁でいいから
それで満足するんだろ?






これなんて読むのか教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563エリート街道さん:2008/03/29(土) 14:23:25 ID:4UqQji9m
>>562┐(^_ゝ`)┌
564エリート街道さん:2008/03/29(土) 18:10:49 ID:9CM1jb1P
>>553
横国の推薦の規模はリッツの何十分の一だろうね
565エリート街道さん:2008/03/29(土) 20:34:37 ID:ZKaiHpnK
筑波(笑)(笑)
566エリート街道さん:2008/03/30(日) 00:49:52 ID:N7OTugX1
立命薬>>>>>>>>千葉医
567エリート街道さん:2008/03/30(日) 10:25:43 ID:nOeThB4F
>>565┐(^_ゝ`)┌必死やね。そんなことしても何にも変わらないよ(*^−')ノ

東大>京大>阪大=一橋>筑波>東京工大>東北>九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>早稲田>慶応≧残りの国立≫≫≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
568エリート街道さん:2008/03/30(日) 15:53:09 ID:N7OTugX1
ツクバ ゲロ オェ 嗚咽 キモッ
569エリート街道さん:2008/03/31(月) 06:01:35 ID:Ts5u/+OY
横国が高杉
570エリート街道さん:2008/03/31(月) 10:18:55 ID:RkLIHj1P
横国・・・この中では一番
千葉・・・千葉県民以外には最下位、包茎
筑波・・・質的には本来一番だけど立地でマイナス
     つくばエキスプレス開業でやや持ち直し
金沢・・・日本海側県民、金沢が好きな人以外は行かない

立命館・・・京都に変な憧れがある人なら在京都学部に行けばいい
       滋賀行くのはドM
571エリート街道さん:2008/03/31(月) 16:34:18 ID:Ts5u/+OY
金沢なんて好きでも行かないよ
立命館なら行きます
572エリート街道さん:2008/03/31(月) 16:43:00 ID:SUgEKiGN
>金沢なんて好きでも行かないよ

好きなら行けばいいじゃないか
573エリート街道さん:2008/03/31(月) 17:02:31 ID:Ts5u/+OY
金沢卒業したら都会で就職できない
親戚にも肩身が狭いし、子供孫にも一生馬鹿にされる
574エリート街道さん:2008/03/31(月) 17:09:05 ID:YRHoYXgU

■ 西の立命 東の明治 ■

・どちらも西園寺公望が設立に関わった、実質的兄弟校
・どちらもバカ大として有名
・どちらもキチガイが多い
・どちらも下品が売り物
・どちらもキムチ臭い
・どちらも就職が激悪い 使い捨て要員
・どちらも世間の評価が異様に低い
・どちらも永遠の3流大学
・どちらも嫌われ者大学としては、他の追随を許さない



575エリート街道さん:2008/03/31(月) 17:18:58 ID:SUgEKiGN
福井・富山落ち立命館の方がもっと恥ずかしくないかい?
576エリート街道さん:2008/04/01(火) 05:18:17 ID:xJm2kkzs
立命館に受かる学力があれば金沢福井富山には落ちないでしょう
577エリート街道さん:2008/04/01(火) 14:33:05 ID:xEOLpysa
立命に落ちるようなヤツは、地方公立でもまず無理だな。
578エリート街道さん:2008/04/02(水) 10:00:28 ID:Wej/9w6S
横国の学力なら9割以上が立命館落ちる
579エリート街道さん:2008/04/02(水) 10:01:15 ID:tYioOP/8
はいはいわろすわろす
580エリート街道さん:2008/04/02(水) 10:48:05 ID:Q7s3geIW
WES
SCHOOL RANKING CRITERIA
@東京大学A京都大学

B大阪大学C東北大学

D早稲田大D慶應大学

F東京工大G一橋大学

H九州大学I名古屋大

J神戸大学K北海道大

L筑波大学M中央大学

N上智大学O立命館大

P大阪府大Q横浜国大

R広島大学S千葉大学

http://mobazilla.ax-m.jp/index.php?_ax_u=http%3A%2F%2Fwww.wes.org%2Fewenr%2F06aug%2Fjapan.htm
581エリート街道さん:2008/04/03(木) 03:07:22 ID:TZ9v01Gd
横国と比較される立命館が可哀想
582エリート街道さん:2008/04/03(木) 19:05:04 ID:TZ9v01Gd
583エリート街道さん:2008/04/03(木) 22:01:44 ID:NPiLTivV
立っちゃんの俺がマジレスすると、横国は駅弁最強
584エリート街道さん:2008/04/03(木) 22:12:09 ID:hYW5PDfF
そういう立命も

滋賀県私立最強
京都府私立bQ
関西私立bS
585エリート街道さん:2008/04/03(木) 22:12:42 ID:7q3svJGI
帝京&立教
586エリート街道さん:2008/04/03(木) 22:43:50 ID:TZ9v01Gd
横国
587エリート街道さん:2008/04/04(金) 09:31:21 ID:Xy/CtH1m
横国はC級だろ
588エリート街道さん:2008/04/04(金) 09:39:56 ID:GEqdu1Xd
立命はF級だな
589エリート街道さん:2008/04/04(金) 09:43:41 ID:FHixXJDE
立命、最近不祥事多いなw
国費くすねたり、
残業代ケチったりと
金銭的なセコサが関連してるような。立命らしいが
590エリート街道さん:2008/04/04(金) 09:53:53 ID:Ca5lvag+
応援団の女子部員への暴行→解散てのもあるな
591エリート街道さん:2008/04/04(金) 09:54:59 ID:bB2MnDsC
2008年京大入試前期試験上位10高校をピックアップ
関関同立の合格者数
立命館大 1498名
同志社大 885名
関西大学 555名
関西学院 453名

【参考資料】
サンデー毎日、週刊朝日
592エリート街道さん:2008/04/04(金) 10:01:08 ID:FHixXJDE
大阪のトップ校
星光学院ですべりどめで
同志社が最低で
立命・関学受ける奴は疎外感を感じて
国立入試に臨むw
593エリート街道さん:2008/04/04(金) 11:04:51 ID:Ca5lvag+
俺の高校では

同志社:九州・神戸の滑り止め、広島・岡山の併願
立命館:山口・九工大・島根・鳥取の滑り止め

だった
594エリート街道さん:2008/04/04(金) 11:22:23 ID:yWSJgwMS
オレ立命館なんだけど、オレの連れで東大の理1に行ってるヤツが、
「お前にはいつか抜かれるんじゃないかと、ヒヤヒヤしていた」と、
オレに告った。
東大生にマークされていたとは、まんざらでもなかった。






高校時代、オレのホモは全校に知れていた。
595エリート街道さん:2008/04/04(金) 11:47:35 ID:bB2MnDsC
>>594
陽気だね。
自分の巣へ戻りなさい

同志社のゲイ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1205480861/
596エリート街道さん:2008/04/05(土) 10:04:56 ID:ThfqNcZ0
横国蹴って立命館
立命館蹴って筑波
が通常のパターンだね
597エリート街道さん:2008/04/05(土) 12:30:21 ID:H4vC7mIO
有名私大対無名国立か

就職では立命館の勝ち
598エリート街道さん:2008/04/05(土) 12:42:16 ID:hMuOpRRJ
立命は地方国立併願大学

同志社は大阪の2番手3番手高校の目標校

どっちもどっちというやつw
599エリート街道さん:2008/04/05(土) 15:40:10 ID:4ZLCHMcX
 立命館 同志社

■■■■■■■■■■■■

駅弁 明治 青山 立教 中央 法政
600エリート街道さん:2008/04/05(土) 15:50:09 ID:858Xt81T
            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生! 隣に座ってる堤君が僕の弁当に精子をかけるんですけど・・・・
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=
601エリート街道さん:2008/04/05(土) 16:04:20 ID:n2+5WQe5
同立>マーチ
602エリート街道さん:2008/04/05(土) 17:31:03 ID:ThfqNcZ0
包み君て あの包み?
603エリート街道さん:2008/04/05(土) 23:49:15 ID:1McgdHff
>>601
同立の立って、もちろん立教だよね
604エリート街道さん:2008/04/05(土) 23:56:35 ID:ThfqNcZ0
学歴版で一番チンカスな大学は横国
605エリート街道さん:2008/04/06(日) 02:50:50 ID:rJex+ku3
 立命館 同志社

■■■■■■■■■■■

 マーチ 駅弁
606エリート街道さん:2008/04/06(日) 03:06:28 ID:t+UcAGME
現実は

同志社>>>立命館。話にならない。
立命館≧日大。これくらいのもの。

他のスレのほうへいったほうがいい。

607エリート街道さん:2008/04/06(日) 04:33:59 ID:C9Pn8a3/
>>606
童貞乙w
608エリート街道さん:2008/04/06(日) 07:41:43 ID:1rKTGmfP
同志社って最近立命館に対して優位性を示せる材料が無いから、子供の喧嘩みたいなケチの付け方しかしていないな。
609エリート街道さん:2008/04/06(日) 07:42:57 ID:M6mlA7hw
「喪男の書き留めたい事。」で紹介されているスレッドでは、京都の立命館大学の入学資料に、
アスキーアートキャラ「やる夫」が出ていたと話題になっている。
写真も掲載されているが、確かに「やる夫」が何度も登場している。

なお「大学のパンフレットはその大学内サークルの漫画研究会や文芸部に頼むことがままある」
との話も出ている。「やる夫」が使われたのはそのせいかも。

◆画像
http://file.mootoko.blog.shinobi.jp/uporg1346924.jpg
http://file.mootoko.blog.shinobi.jp/uporg1346930.jpg
http://file.mootoko.blog.shinobi.jp/uporg1346973.jpg
http://file.mootoko.blog.shinobi.jp/uporg1346983.jpg
◆ソース
http://www.new-akiba.com/archives/2008/04/aa_28.html
610エリート街道さん:2008/04/06(日) 14:38:28 ID:W8FuY0dH
俺、京大蹴って立命館だよ! もち京大は受験する前から蹴った(笑)
611エリート街道さん:2008/04/06(日) 16:32:02 ID:92BepOYL
京大蹴りの立命館 かっこいいね
612エリート街道さん:2008/04/06(日) 22:19:19 ID:92BepOYL
名門3大学
国士舘 立命館 皇学館


613エリート街道さん:2008/04/07(月) 09:27:04 ID:r9MVzOf6
これが現実
@東大 80とすると
A京大 77
B阪大 72
C一橋 72
D筑波 70
E東北 69
F東工大 65
G九州 64
H名古屋 60
I神戸 60←ここまでA
J北海道 59
K東京外 56
L横国 55
Nお茶 54
N慶應 53
O千葉 53
P早稲田 52
Q広島 52
R岡山 51
S金沢 50←ここまでB
21静岡 50
22新潟 50
23埼玉 46
24大阪市立 45
25明治 44
26山口 44
27横浜市立 43
28中央 42
29三重 42
30熊本 41←ここまでC
・首都大などと私立w
614エリート街道さん:2008/04/07(月) 13:49:28 ID:ksQ9KjXQ
これが現実
@東大 A京大 
B阪大 C一橋 
D東工大E東北 
F九州 G名古屋
H北海道I神戸
←ここまでA
J筑波 K東京外
L横国 Nお茶 
N慶應 O千葉 
P早稲田Q広島 
R岡山 S金沢 
←ここまでB
21静岡 22新潟 
23埼玉 24大阪市立 25明治 26山口 
27横浜市立 28中央 29三重 30熊本 
←ここまでC
・首都大などと私立
カス


615エリート街道さん:2008/04/07(月) 14:50:08 ID:VlSPWwL2
>>420
昔より受かる人数多いな。130〜150人もいれば一番だったのに。
複数受験でいくつも受かっているのがいるんだろうから実質人数ならもっと少ないだろうが、
昔の方が受験生が多くて、1人で何校も受けていた。
どこも新設学部もできて学部は増えるし、受かりやすくなってんだろうな。

ずっと昔の中学生頃に聞いた感じでは、同志社・関学>立命・関大。
立命は赤色が強く、関関同立からこぼれ落ちそうでさえあったw
自分の受験期は立命がだいぶ上がっていて、同志社>立命・関学>関大って感じ。
立命は経営や産社などもあって、学校全体としてはそんな難関有名大って感じではなかった。
印象では横国や筑波の方が上。関関同立はマーチと同じぐらいなんだが、
マーチは早慶上智落ちや早慶上智に受からないのがいくところでも、
関関同立はそうじゃなく、関西の成績いいのはマーチへは行かない。
関東の成績いいのもマーチへは行かないので、
上は関関同立のほうがマーチよりレベルが高い。
616エリート街道さん:2008/04/07(月) 18:16:47 ID:r9MVzOf6
>>614┐(^_ゝ`)┌
これが現実
@東大 A京大 
B阪大 C一橋 
D筑波 E東北 
F東工大G九州
H名古屋I神戸
←ここまでA
J北海道K東京外
L横国 Nお茶 
N慶應 O千葉 
P早稲田Q広島 
R岡山 S金沢 
←ここまでB
21静岡 22新潟 
23埼玉 24大阪市立 25明治 26山口 
27横浜市立 28中央 29三重 30熊本 
←ここまでC
・首都大などと私立
カス
617エリート街道さん:2008/04/08(火) 00:44:11 ID:nodRs7/6
旭丘高校\(^-^)/
618エリート街道さん:2008/04/08(火) 08:10:31 ID:nodRs7/6
刈谷高校φ(゜゜)ノ゜
619エリート街道さん:2008/04/08(火) 15:32:15 ID:8gDCsglw
>>617>>618(´_ゝ`)
┐(^_ゝ`)┌┐(^_`)┌
б(・δ・)ココ大丈夫?
620エリート街道さん:2008/04/08(火) 19:31:43 ID:nodRs7/6
これが現実
@東大 A京大 
B阪大 C一橋 
D東工大E東北 
F九州 G名古屋
H北海道I神戸
←ここまでA
J早稲田K東京外
L横国 Nお茶 
N慶應 O千葉 
P広島 Q岡山 
R金沢 S熊本 
←ここまでB
21静岡 22新潟 
23埼玉 24大阪市立 25明治 26山口 
27横浜市立 28中央 29三重 30筑波 
←ここまでC
・首都大などと私立カス
621エリート街道さん:2008/04/09(水) 12:29:39 ID:QkLJGRZI
┐(^_ゝ`)┌必死やね。そんなことしても何にも変わらないよ(*^−')ノ

東大>京大>阪大=一橋>筑波=東北>東工大≫九州>名古>神戸>北海道>横国=お茶>千葉>慶応≫慶應≧残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立
622エリート街道さん:2008/04/10(木) 04:59:22 ID:s3IZpghP
東大>京大>阪大=一橋>>東工大>東北≫九州>名古>神戸>北海道>お茶>千葉>慶応≫慶應≧筑波>残りの国立≫≫明治≫マーチ≧関関同立≫≫学習院などのカス…残りの私立…横国
623エリート街道さん:2008/04/10(木) 08:46:14 ID:w8MGvP16
>>622(´_ゝ`)
┐(^_ゝ`)┌┐(^_`)┌
б(・δ・)ココ大丈夫?
624エリート街道さん:2008/04/10(木) 08:46:41 ID:w8MGvP16
これが現実
@東大 A京大 
B阪大 C一橋 
D筑波 E東北 
F東工大G九州
H名古屋I神戸
←ここまでA
J北海道K東京外
L横国 Nお茶 
N慶應 O千葉 
P早稲田Q広島 
R岡山 S金沢 
←ここまでB
21静岡 22新潟 
23埼玉 24大阪市立 25明治 26山口 
27横浜市立 28中央 29三重 30熊本 
←ここまでC
・首都大などと私立
カス
625エリート街道さん:2008/04/11(金) 03:32:00 ID:BXUIsQfk
立命館では教授も大変そうw


国立名古屋大学による文科省・教育改革プロジェクト採択報告書
http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/bpub/research/public/news/020.pdf

上記URLよりPDFファイルを開き、「絶命館」「落命館」で検索。
626エリート街道さん:2008/04/11(金) 07:05:41 ID:Y1BGO5V3



.
627エリート街道さん:2008/04/12(土) 14:18:55 ID:6qwywshE
【B級イレブン】
(総合大学)
 北大筑波千葉首都金沢阪市岡山広島熊本上智同志社
【特殊B級イレブン】
(単科大学もしくは複合単科大学)
 横国農工名工京繊お茶奈女外語電通学芸理科IC
628エリート街道さん:2008/04/12(土) 14:20:12 ID:7aOAlIA1
541 名前:エリート街道さん :2008/04/12(土) 13:49:48 ID:7aOAlIA1
大学の評価で偏差値を取り上げたら何を評価するんだ?
リッチャン工作員キモ過ぎww


542 名前:エリート街道さん :2008/04/12(土) 13:52:23 ID:TYip425a
>>541

学術研究の実績
学生サポート
資格実績
その他色々
629エリート街道さん:2008/04/14(月) 04:47:06 ID:qGPfO2cV
立命館>筑波>千葉>金沢>>>>>>>>>>>>>小樽>横国
630エリート街道さん:2008/04/14(月) 10:10:14 ID:YKBf2ylq
■全国私立大学序列一覧■

関東               関西          中部           九州

1 早稲田
2 慶応
3 上智
4 学習院           1 同志社
5 立教
6 中央            2 関西学院      1 南山
7 明治            3 立命館
8 青山学院
9 成蹊
10 法政           4 関西
11 成城                                     1 西南学院
12 明治学院                      2 中京
13 国学院
14 武蔵           5 龍谷・甲南
15 専修           7 近畿
16 駒沢           8 京都産業                  2 福岡
17 東洋
631エリート街道さん:2008/04/14(月) 10:59:16 ID:zB1vHfIn
国が認めた【日本館民族】

立命館・国士舘・福岡館・拓殖館・中京館
明星館・帝京館・皇學館・専修館・明治館
632エリート街道さん:2008/04/15(火) 14:21:27 ID:lZXSp9BC
揚げ
633エリート街道さん:2008/04/15(火) 14:39:34 ID:y/Qp4697
こんな補助金詐欺の拝金主義のアホ大学と比べられるのは、
金沢や千葉にとっては、紛々ものだろうな。
634名無し:2008/04/15(火) 15:23:26 ID:hPLNLAop
過去にも同様転籍を認めている確信犯

・日本3大私学(との夢想)
・政府補助金の多額さを自慢(税金ドロ)
・西園寺公の肝いり建学吹聴(不敬罪)

馬脚を露にしたのだから謝りなさい

文科省も、
ちょんまげ姿で相撲部屋をうろついている副大臣
を何とかしなさい
あの男も違反前歴のある税金ドロといえば税金ドロだ

635エリート街道さん:2008/04/15(火) 23:51:46 ID:lZXSp9BC
血税窃盗犯 立命館ばんざい(^.^)
636エリート街道さん:2008/04/18(金) 10:50:24 ID:X4vKjsFW
補助金詐欺 立○館
637エリート街道さん
◆2009難関私学ランキング◆ 

1位 早稲田 難易度では慶応に押されているが、関東では、早稲田が上と
         見る人がほとんど 偏差値と大学の格は完全に切り離されている
2位 慶応  難易度や就職などの実利的観点から入学する人が多い
        でも内心では早稲田に行きたかった人が多数
3位 上智  早慶コンプはほとんどいない 早慶より上と思っている上智大生も多い
4位 学習院 栄誉ある孤立をしている大学 東大文一落ち早稲田法蹴りが毎年いる
         不思議な大学 関東での評価はかなり高く、早慶に次ぐものがある
5位 立教  他のマーチとは一線を画している大学 明治立教という言葉がネットで流行
         しているが、現実には明治立教を同格と見ている関東人はほとんどいない
6位 同志社 関西トップ。自称西の早稲田、でも実際は西の学習院立教
7位 中央   独自なポジションを保っている大学 法以外の難易度では明治にわずかに
         負けるが、格的には明治より上と見られている 
8位 青学  関東では、明治とほぼ同格の扱い マーチ下位に定着 
9位 関学  自称西の慶応、でも実際は西の青学
10位 明治  非常にイメージの悪い大学 明治駒沢日大国士舘拓大はほぼ同じ感じに
         見られ、法政よりも悪印象を受けている人がほとんど 一番損な大学
11位 立命館 下品と反日のイメージで有名 反日勢力の圧力で京大にくっつくことに成功
         偏差値操作で有名で、実際の難易度は2ランク下と言われかなり入りやすい
12位 法政  明治より下のはずなのに明治のようにバカ大と思っている人は少ない
         地味だが真面目なイメージがあり堅実な評価を受けている大学