1 :
慶応の陰謀だろ :
2007/10/09(火) 10:46:46 ID:VZbDo/Gz 本当ならもう恥ずかしくて歌えません。ガセネタですよね?
2 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 13:03:36 ID:XzUoWh1C
うるへ--------ーーーーーーーー
3 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 13:13:08 ID:anPaFn51
本当です
4 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 13:17:11 ID:XzUoWh1C
証拠を示してみろ
5 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 13:42:34 ID:obeJAWO6
6 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 13:45:08 ID:/4GG577p
似てないやん。 特に後半は全く似てないよ。 ホントに名誉毀損罪になるよ。
7 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 13:49:40 ID:XzUoWh1C
後半は別の大学歌に似てるなんて言うなよな
8 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 13:55:13 ID:XzUoWh1C
特に最後の七連呼はどっかの会社のCMソングに似てるなんて言うなよな
9 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:04:49 ID:obeJAWO6
ラストの繰り返し聞いたら、子供でもわかるわw 早稲田は東儀鉄笛の子孫に作曲料の返還と名誉毀損の訴えを起こし、 大学ぐるみの意図ではないことを表明したほうがいい。 あわせてエール大に対し、謝罪と著作権料の支払いを申し出るべきだ。 辞退するとは思うが、そこまでしない限り国際的信用を失うだろう。 日本政府としても早めに適切な対処をしないと、今後中国韓国に著作権 侵害抗議を強く主張できなくなる恐れがある。
10 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:07:51 ID:XzUoWh1C
よし!その交渉は鮫の脳の森さんにまかせよう!
11 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:11:42 ID:72GpoIKu
>>9 めちゃくちゃ言うなw
法律についてのド素人だな
12 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:20:42 ID:obeJAWO6
>>11 否定論者の立場は「訴えられてない」「すでに時効が成立だ」というもんだろ?
しかしそこに微塵の誠意も感じられない。
とくに「作曲 東儀鉄笛」との表記は厚かましすぎて早稲田の恥だ。
13 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:24:14 ID:M9iPP4fg
>>8 イェールのは七連呼じゃないじゃん、五連呼じゃん。
14 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:26:58 ID:XzUoWh1C
七連呼すればパクリだけど五連呼だからパクリじゃないもんな。うん、そうだよな。
15 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:49:36 ID:obeJAWO6
>似てないやん。特に後半は全く似てないよ。 中国の遊園地の係員がドラえもんの前での答えと同じでワロタw (その中国人でさえ翌日には毀す良心を見せたが、ワセダは・・)
16 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 14:51:24 ID:b8AcUmWk
全然似てない
17 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 15:04:16 ID:XzUoWh1C
困ったもんだ・・・そういえば政経OBはこの危機になにしてんだろ
18 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 15:36:28 ID:7CQfehCR
初めて聞いた。あと覇者覇者と連呼する応援歌あるでしょ。 孟子によれば、「覇者」とは武力によって借り物の仁政を行う者のことで、 徳によって本当の仁政を行う「王者」よりずっと劣るんだよね。 それを知っていて、あんなに嬉しそうにみんなで腕を組みながら 覇者覇者と騒いでいるんだろうか?
19 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 15:41:17 ID:M9iPP4fg
>>18 慶應に『我ぞ覇者』という応援歌が有りますが?
20 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 15:43:50 ID:7CQfehCR
>>19 そうなんだ。慶応にもあるんだ。
推薦でなりふり構わずプロ予備軍を獲得するあたりは、
まさに「王者」ではなく「覇者」だね。
21 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 15:47:06 ID:PrWFSwGE
和田アホスww
22 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 15:56:28 ID:XzUoWh1C
早稲田の恥はヒロスエ・和田さん・校歌とてんこ盛りになっちゃったよ。
23 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 16:27:31 ID:iiQaoK6w
王者=東大 京大 覇者=早慶 でいいか。 性格的にもあってるあってる。
24 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 16:36:58 ID:M9iPP4fg
慶應の恥はモー娘紺野・オカマタレントKABA.ちゃん・ふかわりょう・オリラジ中田・ スーフリ創始者岸本・司法試験漏洩裏口合格とてんこ盛りになっちゃったよ。
25 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 17:35:06 ID:obeJAWO6
今、早稲田内でも「早稲田の栄光」を新校歌にしようという真面目な動きがある。 125周年を機会に新生・早稲田が呱々の声をあげようとしてるんだ、期待してくれ。
26 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 17:42:16 ID:obeJAWO6
27 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 18:18:55 ID:mS0sE0Uq
いやはや早計とは・・
28 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 18:43:43 ID:7yJvUJLZ
イェール大学で「都の西北」が何度も演奏されてること知らないのか
29 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 18:56:56 ID:obeJAWO6
■校歌制定に関して早稲田のHPには下記のように説明されているが、この説明もいいかげんだよな。 作曲を依頼された東儀鉄笛は一生一代の仕事として、その全音楽的才能と精力を傾注して作曲 に没頭した。 幾度も幾度も全校生徒を集めて自分の指揮の下に練習を行った後、それを校歌と定めることになった。
30 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 19:52:46 ID:oLafz/Rl
イェール大学のOld Yaleも英国の歌が元になっているらしいが、こちらは出典を明記してるらしい。 「東儀鉄笛は一生一代の仕事として、その全音楽的才能と精力を傾注して盗作」って日本の恥。
31 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 22:30:20 ID:7CQfehCR
出典を明記しているなら問題ないんだけどね。 詩はオリジナルなんだろうけど、曲はあまりに酷似しすぎている。
32 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 22:34:10 ID:7CQfehCR
33 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 22:35:33 ID:7CQfehCR
34 :
本当の名曲とは? :2007/10/09(火) 22:37:02 ID:7CQfehCR
都ぞ弥生(明治四十五年寮歌)
横山芳介君作歌 赤木顕次君作曲
一
都ぞ弥生の雲紫に 花の香漂ふ宴遊(うたげ)の筵(むしろ)
尽きせぬ奢に濃き紅や その春暮ては移らふ色の
夢こそ一時青き繁みに 燃えなん我胸想ひを載せて
星影冴かに光れる北を
人の世の 清き国ぞとあこがれぬ
二
豊かに稔れる石狩の野に 雁(かりがね)遥々(はるばる)沈みてゆけば
羊群声なく牧舎に帰り 手稲の嶺(いただき)黄昏(たそがれ)こめぬ
雄々しく聳ゆる楡の梢 打振る野分(のわき)に破壊(はゑ)の葉音の
さやめく甍(いらか)に久遠(くをん)の光り
おごそかに 北極星を仰ぐ哉
三
寒月懸(かか)れる針葉樹林 橇の音(ね)凍りて物皆寒く
野もせに乱るる清白の雪 沈黙(しじま)の暁霏々(ひひ)として舞ふ
ああその朔風飄々(ひょうひょう)として 荒(すさ)ぶる吹雪の逆巻くを見よ
ああその蒼空(そうくう)梢聯(つら)ねて
樹氷咲く 壮麗の地をここに見よ
http://www.asahi-net.or.jp/~JH8K-KTM/words/miyakozo.htm
35 :
本当の名曲とは? :2007/10/09(火) 22:38:21 ID:7CQfehCR
「嗚呼玉杯に花うけて」(一高第12回記念祭寮歌)
嗚呼(ああ)玉杯に花うけて
緑酒(りょくしゅ)に月の影宿(やど)し
治安の夢に耽(ふけ)りたる
栄華(えいが)の巷(ちまた)低く見て
向ケ岡(むこうがおか)にそそり立つ
五寮の健児(けんじ)意気高し
芙蓉(ふよう)の雪の精をとり
芳野(よしの)の花の華(か)を奪い
清き心の益良雄(ますらお)が
剣(つるぎ)と筆とをとり持ちて
一たび起たば何事か
人世の偉業成らざらん
濁れる海に漂(ただよ)える
我国民(わがくにたみ)を救わんと
逆巻く浪をかきわけて
自治の大船勇ましく
尚武の風を帆にはらみ
船出せしより十二年
(後略)
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/aagyokuhai.html
36 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 22:39:55 ID:P7u38fYH
わせだ わせだ の最後の連発は どうしても ばかだ ばかだ に聞こえてしまう
37 :
本当の名曲とは? :2007/10/09(火) 22:40:25 ID:7CQfehCR
東京工業大学歌 三好達治作詞諸井三郎作曲 昭和32年制定 一、逝くものは 斯のごときか 長江は 昼と夜となし はるけき日 ゆかしきいさを 指す方の はた窮みなき 嘆じてん 聖さびはや 二、悠久の 黄金の環 めぐりくる陽は久方ゆ 青春の園生にたらふ 手力はわがもろ腕に 重き扉をいざ若人よ 三、くろがねの 扉を開け 工人よ 窮理者よ友 かつは見よ みどりの木の間 すばる星 灯を点じたり 友垣が 七つの窓べ 四、七彩の ものの 文すべ ただ光 彼方に白し さやかなり 月毛なりかし 騎してゆけ はるけくもこそ 大き岡 こえていく岡
38 :
本当の名曲とは? :2007/10/09(火) 22:42:29 ID:7CQfehCR
広島高等師範学校 山岳部第一歌 山男 ”広島高師 山男の歌” 1. 同じ山への 憧れ(あこがれ)を 胸にいだ抱いて(いだいて) 行く(ゆく)道は 教えの道ぞ 山男 広島高師の 山男 2. 人皆花に 酔う(よう)ときも 残雪恋(こ)いて 山に入(い)り 涙を流す 山男 雪解(ゆきげ)の水に 春を知る 3. 広島の山は 低くとも 夏は故郷の 山が待つ 岩をよずれば 山男 無我(むが)を悟(さとる)は このときぞ 4. 深山(みやま)紅葉(もみじ)に 肩時雨(かたしぐれ) テント濡(ぬ)らして 暮れてゆく 心なき身ぞ 山男 ものの哀れ(あわれ)を 知るころぞ 5. 街(まち)の乙女(おとめ)ら 想い(おもい)つつ 尾根の処女雪 蹴(け)立てては シュテムボーゲン 山男 浩然(こうぜん)の気は 止み(やみ)難し(がたし) 6. 同じ教えの 道を行く(ゆく) まぶたに浮かぶ 山の道 道は一つぞ 山男 広島高師の 山男 (神尾明正 作詞、武山信治 作曲)
39 :
本当の名曲とは? :2007/10/09(火) 22:44:28 ID:7CQfehCR
40 :
美しき旋律 :2007/10/09(火) 22:45:38 ID:7CQfehCR
校歌「武蔵野深き」 銀杏会同人作詩 山田耕筰作曲
一、武蔵野深き松風に 世の塵をとどめぬところ
新しき朝の光に うら若き血潮さながら
自治の鐘高鳴りひびく 自由の殿堂われらが母校
一ツ橋 一ツ橋 あゝ あゝ われらが母校
二、富士が嶺遠くわだつみの 八潮路をさきがけゆきて
まだ知らぬ道をひらきし 伝統の気魄こりたる
胸の炬火世界を照らす 理想の殿堂われらが母校
一ツ橋 一ツ橋 あゝ あゝ われらが母校
三、わが日の本の要ぞと 時計台いしづえかたく
とこしえに天を指しては 揺ぎなき真理かゝげて
水の如いや澄みわたる 文化の殿堂われらが母校
一ツ橋 一ツ橋 あゝ あゝ われらが母校
http://hit-c.net/modules/tinyd1/index.php?id=6
41 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 22:50:06 ID:7CQfehCR
こういう光輝あふれる美しき旋律にも、もっと目を向けよう!
42 :
エリート街道さん :2007/10/09(火) 22:55:53 ID:YadlX/lz
法政大学校歌
作詞 佐藤 春夫
作曲 近衛 秀麿
1
若きわれらが命のかぎり
ここに捧げて ああ愛する母校
見はるかす窓の 富士が峰の雪
蛍集めむ門の外濠
よき師よき友つどひ結べり
法政 おお 我が母校
法政 おお 我が母校
2
若きわれらが命のかぎり
ここに捧げて ああ愛する母校
われひと共にみとめたらずや
進取の気象質実の風
青年日本の代表者
法政 おお 我が母校
法政 おお 我が母校
http://www.6233.com/hosei.html
43 :
早稲田法OB :2007/10/10(水) 01:52:11 ID:dDFyweJQ
wikiにエール大学学生歌「Old Yale」が、校歌のオリジナルとも言われる。 って書いてあるじゃん
45 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 02:01:15 ID:dDFyweJQ
>>44 wiki捏造乙www
その存在自体が確認出来ないレベルで怪しい。
そもそも、校歌レベルの音域、旋律は似やすいので、
全体としては似て非なるレベルでしょw
国家「君が代」だって盗作だって言われてしまうよ。
46 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 02:28:03 ID:QFw7ueqj
>>26 ネタかと思ったらマジか
パクリそのものだなw
47 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 08:32:08 ID:Azp0NzaA
酷似しすぎだろ思う。専門家が見るとどうなんだ?
48 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 10:18:07 ID:qiZ0Pl7T
今秋の神宮球場の早慶戦で校歌斉唱するとき慶応サイドから失笑されそうだ。
49 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 10:49:50 ID:EQvC2Dr/
斉藤隆夫や朝河貫一はエール大学に留学したとき「お、うちの大学の 校歌に似てるな」と思ったかなと考えたが、彼らの留学時には肝心の 校歌がまだ出来てなかったな。
50 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 12:37:05 ID:jFcXADiC
早稲田大(東京都新宿区)商学学術院の坂野友昭教授(52)が、早大大学院博士課程の
入試問題の作成者を、事前に同大学院修士課程の自分のゼミの学生数人に漏らしていた
ことがわかった。
大学院入試では、作成者が事前に分かれば、その教員の専門分野などから、入試問題の
内容を類推することができる。同大から報告を受けた文部科学省は、口頭で注意した。
内部告発を受けて同大は4月に調査委員会を設けて調べており、教授の処分も検討している。
坂野教授がゼミ生に教えたのは、05年度の大学院商学研究科博士課程の入試問題を作った
教員の名前。坂野教授自身も作成したと明かしていた。
早大は9月下旬、文科省に「問題そのものは漏れておらず、作成者を教えられた学生の点数も
高くなかったので、入試のやり直しはしない」と報告。
これに対して文科省は「公正中立が大原則の入試で、一部の学生だけに作成者名を教えるのは
不適切だ。今後情報管理を徹底し再発を防止してほしい」と、口頭で注意した。
坂野教授は消費者金融の専門家で、早大消費者金融サービス研究所の所長を務めている。
ソース asahi.com 2007年10月10日10時51分
http://www.asahi.com/national/update/1010/TKY200710100081.html 参考スレ
早稲田大学消費者金融サービス研究所、通称サラ研。運営費のほぼすべてがサラ金業者の寄付で賄われていた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1191231574/
51 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 13:01:58 ID:qiZ0Pl7T
リークの王者・早稲田〜 ♪
52 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:05:28 ID:Nn2GjePt
坂野をスピーディに処分したことはたいへん誉めてよいが、100年間も校歌 盗用したOBの東儀鉄笛を未処分のまま頬かむりは悪質ではないか。
53 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:11:39 ID:Nn2GjePt
大学HPでの説明文を こうすれば皆許すんじゃないか? 「作曲を依頼された東儀鉄笛は一生一代の仕事として、その全音楽的才能と精力を傾注して”盗作”に没頭した」
54 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:17:46 ID:Azp0NzaA
「ゲド戦記」主題歌“パクリ”認めた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000041-nks-ent 今年6月、アニメ映画「ゲド戦記」(宮崎吾朗監督)の「テルーの唄」でデビューした歌手手嶌葵(19)が5日、
三鷹市の三鷹の森ジブリ美術館で初ライブを行った。
「テルー−」は宮崎吾朗監督(39)の作詞。歌詞の「心を何にたとえよう」が、一部で大正、昭和に活躍した詩人、
萩原朔太郎の「こころ」の「こころをばなににたとへん」に似ていると指摘され、騒動になっていた。
同監督は、以前から「萩原さんの詩に感化された」と公言していたが、作詞は「宮崎吾朗」のみの表記。
だがこの日、スタジオジブリの広報が「テルーの唄の作詞について記載される場合は『萩原朔太郎の詩、
こころに着想を得て作詞されました』と表記していただくようお願いいたします」と初めて見解を出し、騒動に決着した。
手嶌はこの日「数え唄」など11曲を歌い「緊張しました。トークを頑張って考えました」と話していた。
55 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:18:26 ID:Azp0NzaA
萩原朔太郎『純情小曲集』(愛憐詩篇) こころ 萩原朔太郎 こころをばなににたとへん こころはあぢさゐの花 ももいろに咲く日はあれど うすむらさきの思ひ出ばかりはせんなくて。 こころはまた夕闇の園生のふきあげ 音なき音のあゆむひびきに こころはひとつによりて悲しめども かなしめどもあるかひなしや ああこのこころをばなににたとへん。 こころは二人の旅びと されど道づれのたえて物言ふことなければ わがこころはいつもかくさびしきなり。
56 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:21:04 ID:Azp0NzaA
ゲドと同じように著作権がすでの切れている以上、 何ら法的な責任は問われないだろうが、 作家としての良心は当然問われてしかるべきだろうね。 たとえ本人が故人であろうとも。
57 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:23:27 ID:Azp0NzaA
×すでの ○すでに
58 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:27:33 ID:qiZ0Pl7T
そのころは将来インターネットができて世界中の情報が簡単に手に入るなんて 思ってもみない時代だったからな。まさか盗作がバレルなんて・・ いまごろはあの世で大隈候から何言われているやら(苦笑)
59 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 14:51:03 ID:Azp0NzaA
60 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 15:01:58 ID:qiZ0Pl7T
「学校で取り寄せた」?? これじゃ早稲田自体がパクリに関与してたってことかい。
61 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 15:03:38 ID:w2gptCOr
豪快に朴李やがったな!!
62 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 17:32:39 ID:Nn2GjePt
★学内外を問わず、大勢の方に参加いただき校歌問題を語りましょう、是非お出かけください。 2007年 10月20日 14号館201号室、PM15:00〜17:00 ”ついに解明?! 校歌「都の西北」のなぞ” 稲門祭にて
63 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 18:33:16 ID:iOozCUYw
早稲田も漏洩ですかwwwwこれだから詞文は(*‘‐^)-☆
64 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 19:59:49 ID:Azp0NzaA
東儀鉄笛はすでに故人。あとはどう大学当局が対応するかだな。
これ気づいた奴すごいな。パクリってレベルじゃないだろ。ほとんど同じじゃん。
66 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 20:19:19 ID:sSxNCEBN
大学名を連呼する下品な校歌がある。 我が母校明治の校歌は美しい。 阿久悠
67 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 20:23:25 ID:2shXtQHZ
君が代も、古歌のメロディーの寄せ集め、ということでは複雑盗作だ。
しかし、作者不詳ということになっているから許せる。
作詞 相馬御風
原曲 イエール大学歌 Songs of Yale
と明記すれば、イエールへ敬意を表したことにはなるが、
この100年の欺瞞はどうしてくれるのだ。
涙を浮かべて歌った、何十万人の早稲田人の心の傷をどうしてくれるのだ?
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid イエール大学万歳!
68 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 20:34:37 ID:2shXtQHZ
>>66 明治大学の校歌が美しいかどうかは別にして、
都の西北が、妙に力みすぎて、がつがつした感じの歌であることは確かだ。
校名の連呼も度が過ぎる。選挙でも連呼は嫌われる。
早稲田がこの100年間、ガツガツした下品な印象を世間に与えたのは、
この校歌の所為かもしれない。
あるいは、この校歌の所為で、がつがつした人物を多く輩出したのかもしれない。
もう、都の西北は、いいよ。
西北にこだわって所沢では世間の失笑を買っているし。
大丈夫、僕たちには、素晴らしい歌があります。
肩を組んで、瞳を上げて、大らかに歌える歌です。
我らの名曲、【早稲田の栄光】
http://jp.youtube.com/watch?v=ac9ZsIB-ir4 これを新しい校歌にしよう。
69 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 20:36:24 ID:Me2jEAXT
校歌は知らないが、紺碧の空はシューベルトのグレイトにそっくり!
70 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 20:42:48 ID:fEfei3TR
71 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 20:51:27 ID:Azp0NzaA
>>67 そう。そういういうふうに明記しているなら、なんら問題はないんだよ。
悪意があるとしか思えない。原曲に対する敬意も見られない。
72 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 20:56:10 ID:2shXtQHZ
校歌研究会シンポジウム実行委員長の大原正裕氏が、 都の西北は東西文明の調和だ、という趣旨のことを言っている。 おい、本気か? 気は確かか? これが「調和」なら、全ての盗作は、あれとこれとの「調和」だ。 論理の出発点に、校歌を守ろうという、偏狭な感情がある。 盗作は、盗作だ。
73 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:10:10 ID:54RnLNDf
作詞も作曲も自校出身者でまかなうなんてさすが早稲田
74 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:13:13 ID:RdKYnoVp
ID:2shXtQHZ はキチガイ明治だなw
75 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:19:01 ID:2shXtQHZ
>>74 俺は古きよき早稲田の卒業生だ。
涙を流して都の西北を歌った。
だから、、悔しいのだ。
76 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:20:17 ID:H3ZQqsa3
読んだ 恥知らずだね、このオサーン
77 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:21:00 ID:RdKYnoVp
78 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:23:53 ID:2shXtQHZ
>>76 >>77 でも、君達、恥ずかしくないか?
知らん顔して、大声で都の西北を歌えるかい??
79 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:23:55 ID:NRptQEyt
和田女は栗で有名
80 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:28:44 ID:2shXtQHZ
早慶戦でエールの交換のときにエールの校歌を歌ったら、慶応は喜ぶぜ。
81 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:32:50 ID:H3ZQqsa3
だからエール交換って言うのか・・
82 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 21:40:56 ID:2shXtQHZ
このスレは、早稲田人が自分達の校歌について、真摯に考え討論する場であってほしい。 他大学生による、誹謗のための誹謗は迷惑だ。
83 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:07:53 ID:Azp0NzaA
84 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:09:45 ID:Azp0NzaA
85 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:16:25 ID:Azp0NzaA
86 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:25:28 ID:1DdDlnOw
>>82 ID:2shXtQHZ は早稲田人ではない。
よそ者だ。
87 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:30:51 ID:4ziwJ7TR
大学自体が汚れていると前から思っていたけど、出自からして卑しい大学なんだ。 むしろ、中央とか法政とか専修のほうが格上。
88 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:31:30 ID:Azp0NzaA
89 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:33:11 ID:JpdMynhT
音楽ってのはモチーフがないと創られない世界。 オマージュのレベルで騒ぐ方がワロス 雅楽と洋楽の和合であり、百年も前に日本で最初に創られた校歌 という評価は変わらない。 今では、小学校でも校歌を歌う伝統の先鞭を付けた功績は評価できるだろうよ。
90 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:40:36 ID:Azp0NzaA
>>音楽ってのはモチーフがないと創られない世界。 そう。宮崎監督も「原作詞:荻原朔太郎」と明記していれば、何ら問題がない。 それと同じでオマージュにしたならしたで、それを明記していないところに大きな問題がある。 原曲作曲者、そしてエール大学に対する敬意というものが感じられず、 また作家としての良心が疑われることになる。 大学側がきちんとした対応をとれば、大学の株もあがると思う。
91 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:41:45 ID:I2noeUE3
既存の考えを土台に、新しい考えは 生まれる。 全くの白紙から生まれる考えなどない。
92 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:47:49 ID:Azp0NzaA
>>59 なんだよこれ。。。パクリ確定じゃん。。。
うーーーんちょっとショックだなぁ
94 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:50:39 ID:Azp0NzaA
95 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 22:58:20 ID:I2noeUE3
>>92 広末って品川女学院から
自己推薦入学じゃないの?
それにしても上祐、広末、和田は最低だな。
早稲田の評判を突き落とした主犯者。
早稲田のゴミ。
96 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:21:17 ID:JpdMynhT
エール大学校歌自体が捏造なんだけど。 似た楽曲の確認さえ、エール大学は出来ていない現状なんだよ。
97 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:23:34 ID:2shXtQHZ
>>90 賛同します。
イエール大学に対して、100年間も非礼なことをして来た。
相手が文句を言わないのは紳士だからでしょう。
それをいいことに、知らん振りして、大声で歌っていていいのか?
こちらも紳士的に、
自ら非を認めて謝罪し、解決策を探るのが筋道でしょう。
98 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:24:58 ID:2shXtQHZ
>>96 それだから何ですか?
早稲田がイエールの歌を盗んだ事実は同じでしょ?
99 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:28:07 ID:2shXtQHZ
>>87 早稲田を批判すると、
声を合わせて「お前は早稲田じゃない」と決め付ける。
これって、北朝鮮のやりかたじゃないか?
100 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:34:48 ID:2shXtQHZ
>>86 早稲田を批判すると「お前は早稲田じゃない」と決め付ける。
独善主義的ワセダバカ。
自己批判する謙虚さを忘れたら、人間も大学も終焉だよ。
新人! 高嶺さゆり FLASH EXCITINGに掲載されているマキシングI月の新人は・・なんと、現役早大生。 高嶺さゆり(たかみねさゆり) 生年月日:1985.01.14 出身地:東京都 サイズ:T172/B100/W60/H100 デビュー作:「タイトル不明」(10月16日発売予定) コメント:雑誌によると現在・・早稲田大学教育学部4年生。バスト・ヒップ@mという迫力ボディとともに話題になりそうな女優さんです。
102 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:40:18 ID:y+nIOI04
イエール大学自体はパクッたと言われている曲を 「知らない」 と言っているんだってww
103 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:41:06 ID:y+nIOI04
1962年2月15日に音楽家の津川主一氏が、早大校歌はこの曲の焼き直し であると指摘する投稿を朝日新聞に行い、滝口宏学生部長(早稲田大学混声合 唱団の初代会長)がイエール大学に問い合わせたところ、「そのようなカレッ ジソングのあったことは知らなかったし、今も歌われてはいない」との回答が あったという。
104 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:43:40 ID:y+nIOI04
105 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:45:09 ID:2shXtQHZ
>>96 エール大学校歌自体が捏造なんだけど。
すまん。意味がよくわからなかった。
捏造だというのなら、その証拠を公開してくれ。
誰が、いつ、何のために捏造したのか?
大英図書館の本棚の中へ楽譜を紛れ込ませたのか?
わかる範囲でいいから、教えてくれ。
106 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:47:52 ID:VZIH2Xlz
107 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:53:05 ID:1DdDlnOw
>>100 早稲田だという証拠を示せないんだから詐称と言われてもしょうがない。
108 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:54:39 ID:2shXtQHZ
>>104 大英図書館で発見されたのは、Songs of Yale という楽譜だ。
大英図書館が捏造した、とでも言うのか?
君が都の西北の作曲者だったとして、
当時アメリカの大学で毎日歌われてれている歌を、真似しよう、と思うかい?
すでに忘れられたような楽譜だったら、ばれないだろうと思って真似したくなるだろう?
109 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:56:01 ID:1DdDlnOw
110 :
ひみつの検閲さん :2025/01/12(日) 10:23:56 ID:MarkedRes
111 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:57:14 ID:2shXtQHZ
>>107 お前は早稲田か?詐称だろう。
詐称でなければ証拠を示せ。
112 :
エリート街道さん :2007/10/10(水) 23:58:21 ID:nVKuP3pc
113 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 00:04:55 ID:+4L2IVpI
>>109 イエール大学歌のことは、NHKテレビや朝日新聞で取り上げられたから、世間の人は皆ご存知です。
あまりにも恥ずかしい事柄だから、武士の情け、惻隠の情、で見て見ぬ振りをしてくれて、
早稲田が自発的に解決するのを待ってくれているのです。
それに甘えて、イエールの歌を嬉しそうに大声張り上げて歌うバカども。
114 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 00:05:43 ID:+4L2IVpI
115 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 00:28:04 ID:XN+MZAEP
確かに似てるな。 偶然なのか。 どっちが先なのか。
116 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 01:33:44 ID:T+i9nSp6
つーか、出だしが似てるだけで、騒ぐほど似てないジャソw Bメロなんか全然違うし 甲子園みてりゃわかる通り そもそも、校歌なんかどれもこれも似たような歌詞、メロディなんだよ 「都の西北」のパクリみたいなのもよくあるしなw けど、誰も騒いだりしないし、みんなそうゆうもんだと思っとる おまいらの学校の校歌だって、探せば似たようなルーツあるよw だいたい、これで盗作なら、J-POPなんか全部、欧米のミュージシャンから 訴えられるだろw
117 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 02:21:33 ID:IL5tamda
★学内外を問わず、大勢の方に参加いただき校歌問題を語りましょう、是非お出かけください。 2007年 10月20日 14号館201号室、PM15:00〜17:00 ”ついに解明?! 校歌「都の西北」のなぞ” 稲門祭にて 《特報》 10月20日当日は早稲田コテ(政経OB・法OB・シライだが)の皆さんもご参加 頂けそうですので、キラーと呼ばれた皆さんも多数お出でください。 (会場内での喚問はなしですのでそこのところは宜しくw) 日頃のネット交流を楽しいものにするのが目的ですので紳士的にね。
実は作曲があまり似ていないのに、必死で自作自演をしているキラー 東大院出ても、いつまでも就職先がないから早稲田スレに粘着www ということで、以後の早稲田批判は、ニートのキラー ↓
119 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 03:55:01 ID:FUeugQfZ
↑シッシッ、と追い払った上で
>>116 そのように考えるのは、どう見ても無理だと思う。
世間の人は、早稲田校歌のイントロは知らない人がほとんどだと思うが、
六大学野球ファンで神宮に行きつけてる我々には、イントロからしてそっくりだということにまず衝撃を受ける。
続くメロディー導入部分を聴いただけで、もう完全に納得してしまうよ。これはやっちゃったんだなと。
第一、その後の小節数(っていうの?)も全く同じで、展開の仕方も同じ、結びもほぼ同じなんだもの。
後半のメロディーには、たしかに東儀鉄笛氏のオリジナリティーが若干発揮されているとは思う。
しかしその程度では、大した慰めにもならないよ。残念ながら。
120 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 06:53:30 ID:Gasgypnp
和田だけでなく昔からこすからいやつばかりいた卑しい大学だったんだなあ 田んぼに作るような大学だったからね
121 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 06:59:53 ID:27ycH54X
あんたとキラーとやらの痴話喧嘩はどうでもいい 早稲田校歌盗作疑惑という公的な話題の議論をしているのに いちいち引っかき回す痛いのが居るな
122 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 07:16:01 ID:bHmNHQBZ
>>121 その通りだ。
法OBと白井だが‥が名なしで書いてる。
彼らは、「早稲田教」の狂信者で、
早稲田が痴漢やっても強姦やっても弁護する奴らだ。
公正な議論をする気持ちは初めから皆無の奴らだ。
123 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 07:33:22 ID:Gasgypnp
早稲田の校歌が盗作ということは、歌うやつは共犯ということだね
124 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 07:53:19 ID:CaPSwvGm
六大学野球でつかう早稲田の「コンバットマーチ」を校歌にしたらどうだ? これなんか早稲田のイメージにピッタシだろ。「軍艦マーチ」も早稲田の校風にピッタシ。
125 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 08:18:53 ID:bHmNHQBZ
イェール大学(英称:Yale University)は、米国コネチカット州ニューヘイブン市に本部を置くアメリカの私立大学である。1701年に設置された。
一般にエール大学とも表記される。アメリカの大学としては3番目に古い。
モットーは"Lux et Veritas"(ラテン語「光と真実」) である。
アメリカで最初に設立されたハーヴァード大学では単にVeritas(「真実」)であったが、ハーヴァードの世俗化を批判して創設されたイェールではこれにLux(「光」)を付け加えた。
アメリカ東部の名門大学群アイビー・リーグに所属する8大学のうちの1校である。
US NEWS RANKINGS(学部課程のランキング)では毎年ハーヴァード大学、プリンストン大学と共に3位以内に入り、米国を代表する名門大学として不動の地位を保っている。
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid
126 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 08:30:44 ID:FiQCMJCr
>>すでに忘れられたような楽譜だったら、ばれないだろうと思って真似したくなるだろう? その通りだな。
127 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 08:47:00 ID:CaPSwvGm
ここまでバレたらもう校歌変えるしかないか。 盗作曲と分かってて歌うほうも辛いものがあるぞ。
128 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:07:12 ID:bHmNHQBZ
125周年は絶好の機会だ。 校歌、変えよう。
129 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:16:43 ID:CaPSwvGm
なんでパクっちまったんだよーーーーーーーーーーー 東儀鉄笛のバカァーーーーーーーーーーー
130 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:17:02 ID:eUEeK0RI
必死な自作自演乙
131 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:27:10 ID:FiQCMJCr
自分の大学を断腸の思いで批判できるのが、真の愛校者。 母校の批判に異常なまでに目くじらを立てたり、 まともな反論もせずただ批判者を部外者扱いして片付けたり、 批判の論点をすりかえて美談にしてしまったりするのは、 単に卑怯なだけだ。
132 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:30:45 ID:FiQCMJCr
校歌というのがイタすぎるよな。入学式・卒業式など厳粛な儀式で歌う歌。 それが盗作疑惑の渦中にあるというのは、本当にどうかと思う。 現実的には今のを第二校歌に降格させて、他のものを第一校歌とし、 儀式の場で用いればよい。そしてエール大学に説明の上、 大学ホームページにしっかりとした説明を書くこと。
133 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:32:31 ID:FiQCMJCr
盗作が応援歌だとかならよかったのにね。
134 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:40:15 ID:eUEeK0RI
もともと盗作でもなんでもないのに、いいがかりつけられているだけだ。 大学側からすれば侮辱罪であり名誉毀損罪も視野に入れてIDを調査すべし。
135 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:41:00 ID:FiQCMJCr
まあまだ盗作「疑惑」の段階だが。 我々素人ではなく、プロから見ればどうなんだ?
136 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:42:39 ID:FiQCMJCr
>>134 たしかに事実関係が確定していないのに、盗作と決めてかかった一部発言は謝るよ。
でもこうした疑惑があるのは事実なんだし、それに対してきちんとした説明を求めるのは当然では?
137 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 09:50:52 ID:bHmNHQBZ
「都の西北」は甲子園・神宮向きの曲だ。 応援歌にちょうどいい。 校歌にしては、落ち着きと荘重さ、が、無さ過ぎる。
138 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 10:00:09 ID:bHmNHQBZ
>>134 イエール大学の歌を歌わせて、数十万校友を侮辱したのは大学側だ。
既にNHKテレビや朝日新聞で問題提起されているのに、
それを放置して、何十万人の校友の名誉を毀損しているのは大学側だ。
139 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 15:51:37 ID:q26CXHqy
140 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 16:41:04 ID:bHmNHQBZ
>>135 盗作か偶然の一致か、それはわからないが、
酷似していることは確かでしょう?
プロの判定を仰がなくても、
歌うのは一般大衆なのだから、
一般人が聞いて酷似していたら、
それは、酷似している、ということでしょう?
時代と空間を隔てて、酷似した曲が存在する。
その因果関係を究明することが、早稲田人のobligationだ。
偶然の一致であることを祈るよ。
141 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 16:42:06 ID:Gasgypnp
早稲田っていいことは校歌位しかなかったからな それが否定されたってことはっもはや早稲田は存在できないだろう 大声で得意になって早稲だの校歌を歌っていたやつらは本当に 恥ずかしいやつらだな
142 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 16:57:05 ID:XN+MZAEP
毎日、都の西北聞きながら受験勉強頑張った奴もいる。 実はエール大を称える曲だと知ったら発狂するだろ。
143 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 17:18:29 ID:rAoT/7SO
これを期に校歌を新調して早稲田は生まれ変わる バンカラごっこはもうお仕舞い さてと、学問学問
144 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 21:55:22 ID:bHmNHQBZ
富国強兵、脱亜入欧、日清日露戦争、第一次大戦、 大東亜戦争、戦後の復興、バブルへ・・・ 都の西北が、日本の空気に合ったのはこの辺りまで。 今の時代、男臭さやバンカラや野暮ったさを売り物にしても、誰にも相手にされない。 バブル崩壊以後、早稲田が慶応に負け始めたのも時代の空気の反映でしょう。 この機会に、もっとスマートで優しい校歌に変えて、出直そう。
145 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 21:58:18 ID:4E2KTr6X
パクリ和田w
146 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 22:07:42 ID:IL5tamda
>この機会に、もっとスマートで優しい校歌に変えて、出直そう。 たしかにマイナスをプラスに変えるコペルニクス発想だね。 多くの抵抗があるだろうが、都の西北を昔の早稲田の象徴として、ここで 説明して代えれば、むしろ内外にイメージの一新を伝えやすい。 頭のいい戦略だと思う。 危機をチャンスに変えることができる。
147 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 22:17:42 ID:yGzMDWOC
148 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 22:35:55 ID:27ycH54X
>この機会に、もっとスマートで優しい校歌に変えて、出直そう。 とりあえずメロディは法政大学校歌をパク・・・もとい参考にしたら良い。
149 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 22:39:12 ID:Gasgypnp
とにかく何をやっても恥ずかしい大学だね 自分で一流大学とか言うし
150 :
エリート街道さん :2007/10/11(木) 22:43:04 ID:27ycH54X
一流、二流の、流とはもともと何なんだろう?
151 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 09:09:55 ID:rWPmz1Mb
流される → 安易な選択をする → パクル
152 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 09:54:07 ID:AioYr+gc
153 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 10:03:26 ID:j9btHFGF
そうそう、帝大だって独逸のパクリだろ
154 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 10:04:30 ID:j9btHFGF
でも、早稲田のイメチェンには賛成
155 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 10:51:17 ID:cmygvb8H
校歌を歌うやつは共犯だね
156 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 12:12:48 ID:bnHJq33/
パクリだろうが ソンナノカンケーネエ! あつかましく唄いまくるのが早稲田流。 試験内容漏らすくらいでガタガタさわぐな。 輪姦するくらい僕らは元気だ。 男は黒ヒョウだから。
157 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 12:32:26 ID:rWPmz1Mb
昔は狼だったのに最近は黒ヒョウなんだ・・・
158 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 13:38:09 ID:bnHJq33/
男は黒ヒョウ(福田総理のお言葉)
159 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 13:47:37 ID:rWPmz1Mb
ふ〜ん 福さんはハゲイタチのイメージなんだけどな。
160 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 15:43:40 ID:/LVk+yjs
いや、俺はオランウータンの赤ちゃんとみた。
161 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 15:47:39 ID:rWPmz1Mb
たしかに似てるw 負けたw
162 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 15:49:59 ID:AioYr+gc
僕たちの頃は、慶応とのW合格者者の8割が早稲田へ来ていた。 今は逆だ。レベル落ちた。 バンカラだの田舎者だの言っているうちに、世間から見下されています。
163 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 15:55:07 ID:Xk7NFwS9
とにかく都の西北は応援歌に、より品格のあるもの(例:早稲田の栄光)を 新校歌に。 NEXT125にピタリのタイミングだ。 新生ワセダのアピールにもなり、メディアの注目を浴びるだろう。
164 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 18:55:48 ID:Xk7NFwS9
新校歌? 新しく作りゃいいじゃん。 作詞 小島よしお 作曲 聖紀魔U で歌は早大女子スケート部一同だ。豪華だろ。 金メダルが歌う新校歌。 こりゃー受けるぜっての。
165 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 20:48:39 ID:6LNIT+Fd
166 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 21:19:30 ID:AioYr+gc
1962年2月15日に音楽家の津川主一氏が、 早大校歌はこの曲の焼き直しであると指摘する投稿を朝日新聞に行い‥ 楽譜が公開されることも無く‥ 頬かむりして世間が忘れるのを待つ姿勢だった?
167 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 21:41:56 ID:AioYr+gc
これからの展開によっては、 大学側が早稲田の学生と校友に対して不誠実であった、 という図式になる可能性もあるか?
168 :
エリート街道さん :2007/10/12(金) 22:17:04 ID:AioYr+gc
朝日新聞に投稿した津川主一氏、立派な人。 フォスターを日本に広めた津川主一氏 フォスターの曲を日本に広めた影の立役者として、 津川主一(つがわ しゅいち)氏について少し触れたいと思います。 もう30年以上前に亡くなっている方ですが、 彼の残した数々の訳詞は現在も全国の児童・生徒さん方によって歌い継がれており、 今だその輝きを失っていません。 津川氏は1896年11月16日に愛知県名古屋市で生まれました。 父親は地元の教会の牧師で、津川氏は幼い頃から教会に足を運び、 讃美歌や聖書に慣れ親しんでいました。 高校卒業後牧師になるべく神学関係の学部に進学することを選択し、 1921年(大正10年)には関西学院神学校を卒業しています。 卒業後の翌年には麻布美普協会の牧師となり、 布教活動に尽力していくことになるのですが、 中でも彼が特に力を入れていたのが「合唱」の普及でした。 彼は帝国音楽学校、青山学院、文化学院、東京交響合唱団などで合唱指導を精力的に行ってきた他、 いくつかの讃美歌の日本語訳も手がけており、 讃美歌103番「牧人ひつじを」、讃美歌第二編190番「み墓ふかく」などは彼の訳として讃美歌集などにその名が記されています。 この讃美歌103番「牧人ひつじを(ファースト・ノエル<First Noel>) 」はクリスマスシーズンによく流れるので、 彼による日本語の訳詞は知らなくてもメロディーは一度は聴いたことがある方も多いと思います。
169 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 01:14:59 ID:/lpsc1Vv
津川主一さんは清廉な人ですね。 このような人の指摘とあればやはり偶然とか参考ではなく「盗用」なのでしょうね。 大学側もいつまでもとぼけてないで、キッチリ納得のいく判断を示すべきです。 隠そうとするほど問題が大きくなるのは雪印で学んだはずです。 市場対応を間違えれば雪印同様、100年の歴史もあっという間に失うぞ。
170 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 04:14:17 ID:x8GWaNEf
当時の歴史的背景を考えれば富国強兵で近代国家に追従すべく西洋文明を 必死に取り入れていたのが現状であり、それが良いことだとされていた。 一流のYALE大学の同窓会歌から東洋の一大学の校歌を作ることは むしろ流行の最先端というノリだったんだろうね。 しかし似すぎだわ。最後の早稲田の連呼のところはYALEのまんまだよな! 経緯を大学は説明すべきだと思う。
171 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 07:09:21 ID:l51aAw8y
和田大学は偉大なり
172 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 09:30:04 ID:9JUTlwTq
173 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 09:46:37 ID:kPKLUDU/
ルーツを明らかにしているのと、 ルーツがあるのに新たに創作したかのような扱いをしているのとは、 天と地の差がある。 前者は借用、後者は盗作。 校歌(国家などでも)が既存曲を借用している例は枚挙に暇がないが、 既存曲をほぼそのまま流用して新たに作曲した曲のように扱うのは おそらく例がないのでは。 (メロディーの一部が似ているというようなことは、これまた枚挙に 暇がないが)
174 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 10:03:07 ID:BlUpZLOh
ばーかだー ばーかだー ばーかだー ばーかだー ばーかだー ばーかだーwwwwwwwwwwwwww
175 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 10:41:12 ID:azeZZQhg
同志社の場合は、 外国人宣教師が作詞し、イエール大学歌を借用したことを公表している。 同志社はプロテスタントの学校だから、何も不自然でないし、非難される点は微塵もない。 「グリークラブの創設者、片桐哲先生を中心とする学生たちが、 Gulick 先生をはじめとする宣教師の方々に、同志社の歌が欲しいと申し出て、 Gulick先生がVories さんに作詞を依頼されたと言い伝えられている。 曲については当時の同志社にはYale大学出身の宣教師や先生方が多くおられ、 その先生方が慣れ親しんだ曲を校歌のメロディーとして採用したのではないかと思われる」
176 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 10:49:36 ID:x8GWaNEf
177 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 10:52:01 ID:zmgbqY3x
これは・・・同じ曲でしょう どこまでもいこう、と記念樹どころのレベルじゃない 完全なパクリです
178 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 11:05:47 ID:azeZZQhg
100年の偽装の責任が、学生・校友に無いことは明白だ。 大学側も被害者か? しかし、少なくとも、1962年2月15日に津川主一氏が問題提起をしてくれたのに、 頬被りして、やり過ごした大学側に、責任、ある? 津川主一氏は、1971年5月3日、鬼籍に入られた。
179 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 11:46:57 ID:+8GYNcmk
つーか、出だしが似てるだけで、騒ぐほど似てないジャソw Bメロなんか全然違うし、連呼の回数も違う 何より、全体的印象が違うし、完成度という点に関しても「都の西北」の方が カチっとして、まとまってる まあ。甲子園みてりゃわかる通り そもそも、校歌なんかどれもこれも似たような歌詞、メロディなんだよ それこそ「都の西北」のパクリみたいなのもよくあるしなw けど、誰も騒いだりしないし、みんなそうゆうもんだと思っとる おまいらの学校の校歌だって、探せば似たようなルーツあるよw だいたい、これで盗作なら、J-POPなんか全部、欧米のミュージシャンから 訴えられるだろw
180 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 11:56:56 ID:azeZZQhg
>>179 金儲けのためのJ-POPと、
母校の名誉を懸けて歌う校歌を、一緒にするなよ‥
181 :
ゆにこーん :2007/10/13(土) 12:52:47 ID:0zzEwV87
早稲田も同志社の校歌のように最初からエール大学のBright College Yearsカラという様にしていれば良かったんだけど。 始めは盗用、いまも知らんぷりでは、日本の大学の恥さらしになる。
182 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 13:13:33 ID:azeZZQhg
たとえ、イエールが「どうでもいい」という態度をとっても、 もう歌えない。 校歌、替えましょう。
183 :
ゆにこーん :2007/10/13(土) 13:22:01 ID:0zzEwV87
まだ、「都の西北」校歌を歌う手がないではない。 その場合は、 「都の西北は、エール大学のオールドエールの盗作だって?」 「そんなの関係ない。そんなの関係ない」 「とてちんしゃん、とてちんしゃん」 から、始めて、校歌斉唱につなげる。 こうすれば、六大学野球の時も、白けずに笑いが取れて歌える。
184 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 13:29:05 ID:azeZZQhg
185 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 13:45:28 ID:lTSBuHqZ
あの校歌は、赤塚不二夫作詞作曲の「馬鹿田大学校歌」のパクリだぞ。 漏れはバカボンばっか見て育ったから、早稲田大学にしか受からなかったが、 入学式で、負った曲げたゾ。
186 :
ゆにこーん :2007/10/13(土) 13:52:37 ID:0zzEwV87
>>182 そうムキになるな。君は早稲田OBじゃないから、簡単に校歌を替えろというが、早稲田OBにとって「都の西北」は愛着の強さが違う。
君の方が残酷だよ。笑いに替えてやった方がまだまし。「都の西北」を歌うなというのは、早稲田を追い詰める結果になるぞ。
187 :
ゆにこーん :2007/10/13(土) 13:54:31 ID:0zzEwV87
または、早稲田OB自らが恥ずかしいと思い、変えた方が良いと思うようにしてあげることだよ。
188 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 13:57:31 ID:azeZZQhg
>>187 それには同感だ。
どうすればいいと思う?
189 :
ゆにこーん :2007/10/13(土) 14:58:36 ID:0zzEwV87
>>183 だから、オパピーの台詞と振り付けを校歌の前に入れさせる。さすがに恥ずかしくなるだろう。
190 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:10:35 ID:/lpsc1Vv
「都の西北」を流すと良く出るとお客様が喜ぶのでやめないで (パチンコ店主)
191 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:26:56 ID:dnv9JUUi
実際、歌詞も曲もたいしたことないんだよな。 郷愁、思い入れだけで成り立っているんだから捨ててしまえ。 大学名連呼は下品ってその通りだぜ。
192 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:28:54 ID:azeZZQhg
>>189 わかったよ、ワセダの応援団を指導してやってくれ。
193 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:36:14 ID:azeZZQhg
西北という方位にこだわって、所沢に執着。 千葉の幕張を蹴ってさ。 結果、惨憺たるもの。 都の西北を捨てれば、方位の呪縛から解放されるぜ。
194 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:36:14 ID:/lpsc1Vv
一番の問題は大学当局がシカトして看過しようという姿勢であること。 良識の府との自覚が少しでもあれば、誠意をもって善処すべきだろう。
195 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:37:59 ID:azeZZQhg
196 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:44:49 ID:/lpsc1Vv
小島よしおのフリは都の西北の腕振りから来てるって知ってた? ちゃんと8回やってるからすぐ分る。
197 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:51:26 ID:azeZZQhg
198 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 15:51:41 ID:oIuGJ87N
199 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 17:15:51 ID:l51aAw8y
パクリ和田
200 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:15:35 ID:9JUTlwTq
201 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:17:11 ID:dnv9JUUi
全音楽的精力を傾注して盗作を遂行した。
202 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:17:57 ID:9JUTlwTq
問題が大きくなる前に適切な処置を講じるべきだ。
203 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:19:29 ID:zmgbqY3x
これは・・・同じ曲でしょう どこまでもいこう、と記念樹どころのレベルじゃない 完全なパクリです
204 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:19:59 ID:dnv9JUUi
盗作はいけません。 安倍なつみ
205 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:22:00 ID:x8GWaNEf
206 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:26:33 ID:x8GWaNEf
倒錯ならば任せてください 岡本多浪
207 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 20:43:44 ID:dnv9JUUi
次に公の場で校歌が歌われるのはいつですか?
208 :
ひみつの検閲さん :2025/01/12(日) 10:23:56 ID:MarkedRes
209 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 21:20:30 ID:azeZZQhg
学生諸君、 都の西北を歌わないことによって、 大学当局の怠慢を糾弾せよ。
210 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 21:27:45 ID:rdi29KdQ
>>209 あれは「都の西北」という題名ではないぞ。
211 :
それにしても :2007/10/13(土) 21:29:51 ID:zmgbqY3x
これは・・・同じ曲でしょう どこまでもいこう、と記念樹どころのレベルじゃない 完全なパクリです
212 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 21:41:51 ID:9JUTlwTq
最大の疑問はなぜ早大関係者が、さもこの問題を誇らしげに語っているかということだ。 元応援団のおじさんにしろ、早混にしろ。
213 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 21:42:39 ID:9JUTlwTq
○関係者が、なぜさも
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
215 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 22:00:39 ID:azeZZQhg
いや〜わるかった、わるかった、 すまん、すまん、 あれはね、イエール大学の学生歌の替え歌なんじゃよ。 替え歌って、英語で言うと、パロディ。 なんたってパロディなんだからさ、 硬いこと言わすに、笑って済まそうよ。ホホホホホ
216 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 22:09:01 ID:azeZZQhg
学生諸君、 パロディを歌わされて腹が立たないか?
217 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 22:34:06 ID:9JUTlwTq
俺はエール大学の曲の方が好きだな。 軽快なリズムの中に上品さもある。
218 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 22:39:23 ID:azeZZQhg
替え歌は原曲よりも品が悪い。
219 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 23:04:06 ID:/lpsc1Vv
早稲田大学校歌 明治四十年 作詞 相馬 御風 作曲 東儀 鉄笛 ←← この図々しい記銘が問題なんだよ、これがぁ ったく。 校閲 坪内 逍遥
220 :
エリート街道さん :2007/10/13(土) 23:16:52 ID:Etfxb2S9
>>219 チャイコフスキーだって服部克久だって桑田佳祐だってやってるんだから
いいじゃありませんか。
221 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 00:20:54 ID:cBPH9Dul
早稲田大学校歌 作詞 相馬御風 補作 坪内逍遥 作曲 イエール大学学生歌Old Yalより、ところどころ間違って転写
222 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 01:10:43 ID:2HIQ+KL/
歌つきで原曲を聞いてみたい。
223 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 01:16:35 ID:2HIQ+KL/
224 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 01:21:26 ID:FsLlYEku
old yale にはバロックのような上品さが感じられるが、都の西北はまるで軍歌の ような無味乾燥な曲になっている。 これだけメロディパクっているのに、何でこれほど違うの? 不思議だ。
225 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 01:31:27 ID:2HIQ+KL/
226 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 01:40:23 ID:cBPH9Dul
1897年「軍艦マーチ」が作曲された。 その10年後、都の西北が出来た。 時代の雰囲気、わかるよな。 都の西北が軍艦マーチに似てるの、無理もない。
227 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 01:45:05 ID:2HIQ+KL/
応援歌のノリで校歌をつくったのかな。 特に逍遥が付け加えたという、あの最後の大学名の連呼。
228 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 02:51:06 ID:FsLlYEku
小島よしおは都の西北の腕振りみて、あの「関係ない」のフリを思いついたそうだ。 ワセダはパクったものにまたパクりかよ、病気だなww
229 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 08:23:23 ID:rdaEOdmj
俺は、さる県の校友会に属しているが、 盗作問題のことが周知されて以来、 校友たちは皆苦悩している。 この期に及んで、大学当局の態度はどうなんだ?
230 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 09:47:25 ID:pPhnL/tw
231 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 09:49:10 ID:pPhnL/tw
232 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 09:52:20 ID:ja4l/lam
不思議なのは、ここまで情けない事実が明らかになっても よくわからない火消しが跳梁してることなんだよね 組織的な不正を大まじめにもみ消そうとして へんな宗教みたいな使命感燃やす中間管理職がいたりするけど (思いあまって死んだりするのもこのクラス) 早稲田にもこういう痛い人が多いのかも
233 :
ゆにこーん :2007/10/14(日) 10:05:37 ID:n6o4t23f
1.未然に問題が起きないようにする。 2.問題が起こった後、対処する。 早稲田は1が出来なかったのは仕方が無いだろう。数十年以上前のことだ。 ただ、2については、これを隠蔽するのでは、組織ぐるみの隠蔽と断罪されても仕方がない。 早稲田当局が自ら進んで対処することが重要。高等教育機関のそのシンボルの校歌のことだ。
234 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 10:15:35 ID:66nBJgcd
早稲田のエンジ色の校旗もどこかのパクリじゃないの?
235 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 10:32:14 ID:pPhnL/tw
>>233 一言 ”OLD YALEより編曲” って書くだけで済むのにね。
236 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 10:44:04 ID:ja4l/lam
蛍の光がスコットランド民謡のAuld Lang Syne 雪山賛歌がアメリカ民謡のOh My Darling Clementine アルプス一万尺がアメリカ民謡Yankee Doodle 早稲田大学校歌がイェール大学カレッジソングold yale で済んだはずの話を >作曲 東儀鉄笛 >作曲を依頼された東儀鉄笛は一生一代の仕事として、その全音楽的才能と精力を傾注して作曲に没頭した。 >幾度も幾度も全校生徒を集めて自分の指揮の下に練習を行った後、それを校歌と定めることになった。 と強弁したものだから、さすがに引っこみがつかないのかも でも、こういうときにこそ真価が験されるとまともな早稲田人なら思うはずだよね
237 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:11:18 ID:2HIQ+KL/
131 :エリート街道さん:2007/10/11(木) 09:27:10 ID:FiQCMJCr 自分の大学を断腸の思いで批判できるのが、真の愛校者。 母校の批判に異常なまでに目くじらを立てたり、 まともな反論もせずただ批判者を部外者扱いして片付けたり、 批判の論点をすりかえて美談にしてしまったりするのは、 単に卑怯なだけだ。
238 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:15:38 ID:2HIQ+KL/
>>220 「●●君もやっているんだから、僕だけが悪いんじゃない。
何で僕ばっかりに言うの?」
っていうのは小学生の論理だろ。きちんと説明責任を果たすのが大人。
239 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:18:18 ID:ja4l/lam
240 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:19:51 ID:2HIQ+KL/
東儀鉄笛という作家自体の評価をもう一度考え直さないとね。 彼の作曲した他の曲でも、酷似した曲が西洋にないか調べなおさないと。 それで他の曲でもこういう疑惑がつくなら、ますますこの疑惑も強まる。
241 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:23:04 ID:2HIQ+KL/
242 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:24:09 ID:/ibHxuMH
>>231 メロディーだけとれば確かに似ている部分もある。
でも和声なども含めた音楽的充実度では天と地ほどの差がある。
243 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:29:12 ID:ja4l/lam
国士舘の人は館歌がもし欧米起源だったら 皇国史観的にも、国粋主義的にも立つ瀬がなくなるだろうなぁ まぁ2曲もパクるようなことは無いだろうけど
244 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:30:54 ID:2HIQ+KL/
245 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:31:48 ID:fRC0s9x6
246 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:41:37 ID:Ya95UL+p
>>241 コンビを組んでる作詞家はみんな早稲田の関係者だな
247 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:48:16 ID:rdaEOdmj
作曲の才能と、パロディ化の才能は別物でしょ? パロディ化の才能に恵まれた鉄ちゃんは、その才能を発揮し続けた、と推理するのが自然でしょ?
248 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:53:48 ID:ja4l/lam
249 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:54:38 ID:rdaEOdmj
>>234 早稲田のスクールカラーは、エンジではなくて海老茶のはずだ。
海老茶はハーバードのスクールカラーだ。
イエールとハーバードが揃った、、大したものだ。
250 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 11:57:47 ID:ja4l/lam
えび茶は葡萄色、えんじは何かの虫を煮詰めた色だっけ
251 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:05:02 ID:ja4l/lam
早稲田大学野球部が、日本初の海外遠征(米国)を行った。
その際、新調されたユニフォームは、薄い小豆色の地にえび茶色で「WASEDA」と浮き出させたものであった。
このユニフォームの文字の色になったえび茶色は、早大チームをコーチしたといわれるメリーフィールド氏の母校、
シカゴ大学の校色からとったものであったという。この時に、早稲田とえび茶色の結びつきが始まったと言える。
ttp://www.waseda.jp/student/weekly/essay/tanken.html いろんな説があるんだね
早稲田はアメリカが好きだなぁ
252 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/10/14(日) 12:07:10 ID:nIUWd8S+
>>249 臙脂も海老茶も英語ではクリムゾンだから
同じだろw
そもそもクリムゾンは高貴な色といわれていて
伝統的な大学のスクールカラーによく使われる。
253 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:08:45 ID:ja4l/lam
シカゴ大にちなんだえび茶を、いつのまにか
>奇しくもシカゴ大と同じ
と記憶を組み替えちゃうあたりも早稲田らしいなぁ
そして、大隈講堂が竣工された1927(昭和2)年。講堂の舞台には、高島屋よりえび茶色の緞帳が調製された。
これに関して市島は再び、手記『雅間録(がかんろく)』八(1927年11月25日の条)に、次のように記載している。
「この色が校色である。偶然シカゴ大学の校色と同一であるのも一奇だ。此色はマルーンというのだが、
早稲田の各科には、紅・白・紫・緑さまざまある。それを交ぜ合わせると、此の海老茶、即ちマルーンの色(えび茶色)になるのである」と。
このことから、明治末にはまだえび茶と決定していなかったスクールカラーは、大隈講堂竣工の1927年には確定し、周知されていたことが知られる。
ttp://www.waseda.jp/student/weekly/essay/tanken.html
254 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:10:23 ID:FO6epkDp
所詮私立 何しても構わないでしょう 文句いう方がおかしいですよ
255 :
また珍説がw :2007/10/14(日) 12:11:31 ID:ja4l/lam
>臙脂も海老茶も英語ではクリムゾンだから同じだろw †crim・son[ krmzn ] [形] 1 深紅色の;(怒りなどで)紅潮した. 2 血なまぐさい. ━━[名]深紅色(顔料, 染料). ━━[動](他)(自)(顔などを)深紅色にする[なる], まっかにする[なる].
256 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/10/14(日) 12:11:49 ID:nIUWd8S+
>>248 そうかwそういえば国士館は早稲田卒の教授が多いよ。
257 :
また珍説がw :2007/10/14(日) 12:13:08 ID:ja4l/lam
えび茶は
>>253 にもあるようにクリムゾンではなくマルーンです
えびちゃ 【えび茶】
maroon; reddish brown.
258 :
また珍説がw :2007/10/14(日) 12:14:07 ID:ja4l/lam
自分とこのスクールカラーも知らない早稲田愛好者って何だろう
259 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:17:37 ID:rdaEOdmj
crimsonと海老茶は違うでしょ? 英語は、青を表す語彙は豊富だが、 赤を表す語彙が貧弱。
260 :
また珍説がw :2007/10/14(日) 12:19:38 ID:ja4l/lam
もちろん違います 同じだと思ってるのは早稲政経政治OBだけ
261 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:21:25 ID:rdaEOdmj
まあ、色は神様が創ったのだから、誰が使おうと自由。 人間が作った曲を盗用するのとは本質的に違うことだ。
262 :
また珍説がw :2007/10/14(日) 12:23:01 ID:ja4l/lam
それにしても似てるなぁ 早稲田校歌(イェール大学カレッジソングにインスパイヤwされた) →東儀鉄笛作曲、早稲田が守り育てた 早稲田スクールカラー(野球部指導者の母校シカゴ大学のスクールカラーにちなんだ) →偶然にもシカゴ大学と同じであった 記憶の組み替えのパターンがそっくりです
263 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:28:25 ID:rdaEOdmj
早稲田の教員職員総辞職。
264 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:38:07 ID:rdaEOdmj
What are Harvard's school color and mascot? Crimson is the school color. The school mascot is John Harvard, a pilgrim-like figure in 17th-century dress.
265 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:42:47 ID:rdaEOdmj
266 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:48:39 ID:ja4l/lam
267 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:52:10 ID:rdaEOdmj
>>266 hを頭に入れてよ、クリックで見られるように。
268 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 12:56:26 ID:ja4l/lam
英語版ウィキだと
シカゴ大学のスクールカラーとニックネームがmaroon
ハーバード大学はcrimson
で同じ英語版ウィキで早稲田のスクールカラーをみたら
crimson?????
シカゴ大学のエピソード
>>251 >>253 が都合悪いから、さらに記憶を組み替えたのかしら
なんだか奥が深い話だなぁ
269 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:04:07 ID:ja4l/lam
こんな感じかな 早稲田校歌(イェール大学カレッジソングにインスパイヤwされた) →東儀鉄笛作曲、早稲田が守り育てた(と自賛) 早稲田スクールカラー(野球部指導者の母校シカゴ大学のスクールカラーにちなんだ) →偶然にもシカゴ大学と同じであった (第一次記憶組み替え) →英語圏向けにこそーりmaroonとcrimsonと改変して証拠隠滅(第二次記憶組み替え) 記憶の組み替えのパターンがそっくりです
270 :
一部訂正 :2007/10/14(日) 13:05:16 ID:ja4l/lam
こんな感じかな 早稲田校歌(イェール大学カレッジソングにインスパイヤwされた) →東儀鉄笛作曲、早稲田が守り育てた(と自賛) 早稲田スクールカラー(野球部指導者の母校シカゴ大学のスクールカラーmaroonにちなんだ) →偶然にもシカゴ大学と同じmaroonであった (第一次記憶組み替え) →英語圏向けにこそーりmaroonをcrimsonと改変して証拠隠滅(第二次記憶組み替え) 記憶の組み替えのパターンがそっくりです
271 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:48:30 ID:rdaEOdmj
で、早稲田のスクールカラーは、何のだ?
272 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:49:38 ID:rdaEOdmj
何なのだ?
273 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:51:33 ID:ja4l/lam
274 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:53:23 ID:rdaEOdmj
臙脂と海老茶は違うでしょ? どうでもいいけど、ちがうでしょ?
275 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:54:52 ID:rdaEOdmj
276 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:56:18 ID:pPhnL/tw
277 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:56:57 ID:ja4l/lam
>>274 もちろん違います
>>250 いずれにしてもcrimsonでないことは確か
それを奇しくも英語版ウィキと早稲田政経政治OBが、crimson(深紅)とすり替え
これが<<270の疑惑を生んだのでした
278 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:58:38 ID:rdaEOdmj
わかったからhをつけてくれ
279 :
アンカー追加 :2007/10/14(日) 13:59:03 ID:ja4l/lam
280 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 13:59:41 ID:ja4l/lam
hを1文字取って直林をしないのがマナーだよ
281 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:06:46 ID:ja4l/lam
ちなみにPC用の専用ブラウザなら、hを取ってもワンクリックでリンク先に飛びます
282 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:10:07 ID:rdaEOdmj
で、早稲田のスクールカラーは、臙脂か海老茶か、どっちだ?
283 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:15:21 ID:ja4l/lam
さぁ? 臙脂(えび茶色)という併記、英語表記はcrimsonという 訳の分からないスクールカラー紹介が、あちこちで流布されてるだけ 校歌の件と並んではっきりさせてもらいたいね
284 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:19:53 ID:rdaEOdmj
125周年を記念して、 校歌はイエール大学学生歌、 スクールカラーはハーバードと同じcrimson、 と正式に決定しよう。 個人的にはハーバードのcrimsonが好きだ。渋みと華やかさが共存している。
285 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:19:53 ID:ja4l/lam
>>282 えび茶は海老茶じゃなくて葡萄茶と書くのが正しいんだよ
えびはぶどう(葡萄)の古名、葡萄ってかいて「えび」って読みます
えび 【〈葡萄〉】
(1)ブドウの古名。
(2)エビヅルの古名。[重訂本草綱目啓蒙]
(3)灰色がかった赤紫色。古くはエビカズラの実で染めた。織り色では経(たて)赤、緯(よこ)薄紫。えび色。
(4)襲(かさね)の色目の名。表は紫、裏は赤。または表蘇芳(すおう)、裏縹(はなだ)。冬から春にかけて着用。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
286 :
早稲田法OB :2007/10/14(日) 14:20:21 ID:Iipp1VNb
287 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:23:16 ID:ja4l/lam
コテなしでロシア女の話してた人きたw
288 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:24:16 ID:ja4l/lam
さ、言い訳をどぞー 早稲田校歌(イェール大学カレッジソングにインスパイヤwされた) →東儀鉄笛作曲、早稲田が守り育てた(と自賛) 早稲田スクールカラー(野球部指導者の母校シカゴ大学のスクールカラーmaroonにちなんだ) →偶然にもシカゴ大学と同じmaroonであった (第一次記憶組み替え) →英語圏向けにこそーりmaroonをcrimsonと改変して証拠隠滅(第二次記憶組み替え) 記憶の組み替えのパターンがそっくりです
289 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:24:30 ID:rdaEOdmj
290 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:25:16 ID:ja4l/lam
葡萄茶だってば
291 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:26:51 ID:ja4l/lam
あ、原文も間違ってるのかw
292 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:28:00 ID:ja4l/lam
ラグビーの実況では臙脂って言ってるみたいだね あれはへんな虫を煮詰めて作った色だから個人的にはちょっと
293 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:29:21 ID:rdaEOdmj
えび茶もエンジも語感が野暮ったい。 この際、ワインレッドにしたら?
294 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:32:42 ID:Iipp1VNb
えんじと海老茶の色の違いを確定しないと議論にならない・・・
295 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:34:26 ID:ja4l/lam
296 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:35:28 ID:ja4l/lam
297 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:37:55 ID:ja4l/lam
298 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:38:21 ID:Iipp1VNb
>>296 見本で見る限り、おそらく臙脂と海老色の中間が正解。
299 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:39:22 ID:ja4l/lam
ロシア女の人も参加してたんだね
300 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:41:05 ID:ja4l/lam
さ、言い訳をどぞー 早稲田校歌(イェール大学カレッジソングにインスパイヤwされた) →東儀鉄笛作曲、早稲田が守り育てた(と自賛) 早稲田スクールカラー(野球部指導者の母校シカゴ大学のスクールカラーmaroonにちなんだ) →偶然にもシカゴ大学と同じmaroonであった (第一次記憶組み替え) →英語圏向けにこそーりmaroonをcrimsonと改変して証拠隠滅(第二次記憶組み替え) 記憶の組み替えのパターンがそっくりです
301 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:42:26 ID:FsLlYEku
早稲田の誇りを回復するため、ワセダオリジナルを探す運動をしよう。
302 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:47:33 ID:ja4l/lam
択一持ちでロシア女好きの市議会議員って早稲田オリジナルかも
303 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:56:02 ID:Iipp1VNb
択一なんて4000人も受かる試験だ。 それがどうした?という話だが・・・ ロシアだろうが、中国女だろうが、女は女だ。 中国にも留学してたからね。
304 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 14:59:41 ID:ja4l/lam
なるほど 珍しくもない択一持ちが自慢で、ロシア女、中国女が好きで、 ロシア女とは2回つきあったことがあって、一人とは同棲してて ボクシングを囓ったことがあって、市議会議員の2ちゃんねらー であるところの早稲田法OB だったのかぁ こりゃ早稲田オリジナルだわw
305 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 15:07:29 ID:m4CG8feu
早稲田落ちが集うスレはここですか? 僻むなよww
306 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 15:08:28 ID:ja4l/lam
さ、言い訳をどぞー 早稲田校歌(イェール大学カレッジソングにインスパイヤwされた) →東儀鉄笛作曲、早稲田が守り育てた(と自賛) 早稲田スクールカラー(野球部指導者の母校シカゴ大学のスクールカラーmaroonにちなんだ) →偶然にもシカゴ大学と同じmaroonであった (第一次記憶組み替え) →英語圏向けにこそーりmaroonをcrimsonと改変して証拠隠滅(第二次記憶組み替え) 記憶の組み替えのパターンがそっくりです
307 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 15:15:00 ID:rdaEOdmj
海老色を葡萄色とまちがえたようですね。 総長にも注意してやらねば。
308 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 15:51:06 ID:rdaEOdmj
ま、大隈講堂も英国の教会のコピーだし、 そういう雰囲気の中でやって来たんだろうな‥ ま、講堂は黙ってじっとしてるからいいよ。 しかし、校歌はイヤだ。 声を出して歌うと、自分も剽窃に参加することになる、イヤだ。
309 :
政経OB 心の独白 :2007/10/14(日) 15:56:46 ID:FsLlYEku
早稲田の誇りを回復するため、ひとつでもワセダオリジナルを探そうよ。 きっとある。
310 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 16:04:14 ID:rdaEOdmj
>>309 賛成。
馬鹿にし合っていても、何も生まれない。
建設的な話をしよう。
311 :
政経OB 心の独白 :2007/10/14(日) 16:08:30 ID:FsLlYEku
で、何か見つかった?
312 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 16:37:39 ID:rdaEOdmj
早稲田の栄光
313 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 16:50:57 ID:ja4l/lam
ランボーの詩みたいなやり取りですね 禅問答っぽいとも言えるかも
314 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 17:50:14 ID:2HIQ+KL/
8 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/07/24(火) 19:44 早稲田の校歌って「早稲田、早稲田。。。」しつこいよ。 あまり品がないねえ。 俺の中学時代に英語の教師がいきなり早稲田の校歌を手を ふり全身で歌い出した。このときさすがに鳥肌が立った。 このときの思い出がトラウマになってどうも早稲田が にがてなのよ。第二早稲田校歌でも作ったらどう。
315 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 17:56:51 ID:ja4l/lam
316 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 18:06:50 ID:2HIQ+KL/
@早混作成の「OLD YALE」のMIDIが本当に発見された楽譜に忠実なのかということ A「都の西北」との類似性がどこまで認められるかといこと B「Carmina Collegensia」中に「都の西北」と類似性が認められる曲が、他に存在しないかということ C他の東儀鉄笛作曲の曲にも、「Carmina Collegensia」の中に 同様の類似性が認められる曲が存在しないかということ ・主な鉄笛の作曲作品 早稲田大学校歌「都の西北」(作詞:相馬御風) 早稲田中学校・高等学校第一校歌(作詞:坪内逍遥) 広島県・庄原市立本小学校校歌(作詞:稲毛詛風) 国士舘舘歌(作詞:柴田徳次郎) 以上、至急調査を御願い致します。
317 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 18:12:33 ID:2HIQ+KL/
318 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 18:57:08 ID:pPhnL/tw
319 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 20:03:27 ID:T3xHVWzq
がんばれ和田 負けるな和田
320 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 20:13:09 ID:pPhnL/tw
ちがうだろ まねるな和田!
321 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 20:15:19 ID:Ns3fKnzq
パクるな和田 輪姦すな和田
322 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 20:16:40 ID:FsLlYEku
東儀鉄笛と名のついたものは全て疑った方がいい。 盗作は他でもやってるに違いない。 これで「作曲」なら俺でも出来る。 早稲田のものは何でもクサイ、アヤシイ、ウソくさい。 医学部できるとか騒いでるが、全部ウソで固めたデッチあげ。 マルチ商法の元祖と同じ精神構造。 日本の社会良識が試されている。
323 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 20:39:35 ID:rdaEOdmj
>>316 @早混作成の「OLD YALE」のMIDIが本当に発見された楽譜に忠実なのかということ
大丈夫、ピアノで弾いてみたら完全に忠実でした。何が大丈夫なのかわかりまへんが。
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較) 国立大学 2,425,200円 東洋大学 3,570,000円 慶応義塾 3,559,800円 中央大学 3,627,200円 駒澤大学 3,725,000円 拓殖大学 3,738,200円(政経学部) 日本大学 3,740,000円 大東文化 3,768,900円 獨協大学 3,780,750円 学習院大 3,785,200円 専修大学 3,849,000円 上智大学 3,879,850円 国士館大 3,929,000円 津田塾大 3,918,150円(文芸学部) 国学院大 4,012,400円 立教大学 4,026,000円 早稲田大 4,040,800円 成蹊大学 4,056,600円 明治大学 4,069,200円 亜細亜大 4,088,000円 東京経済 4,091,200円 法政大学 4,152,000円 帝京大学 4,153,800円 青山学院 4,168,000円 明治学院 4,291,580円 成城大学 4,316,000円
325 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 21:57:52 ID:2HIQ+KL/
>>322 >>東儀鉄笛と名のついたものは全て疑った方がいい。
これはこうした疑惑が出た以上、分からないでもないが、
>>早稲田のものは何でもクサイ、アヤシイ、ウソくさい。
これは言いすぎではないか?
>>323 有難うございます。
あとはCarmina Collegensiaを調べることですね。
326 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 22:03:41 ID:2HIQ+KL/
327 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 22:05:03 ID:rdaEOdmj
早稲田のほうが慶応より値段が高い、高級品だ。
328 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 22:08:35 ID:2HIQ+KL/
学費が高いってこと?
329 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 22:10:14 ID:rdaEOdmj
皮肉
330 :
エリート街道さん :2007/10/14(日) 22:14:24 ID:2HIQ+KL/
331 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 00:37:44 ID:af4bJNN9
早稲田の学生ってみなピエロに見える
332 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 07:58:35 ID:NzXR7gjB
>>309 よく見ろよ。
それ、誇りじゃなくて埃だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 08:54:32 ID:0KxFAmUv
>>331 それはね、校歌が悪いの。
軍艦マーチ歌ってると、おっちょこちょいになります。
もっと、落ち着いた、気品ある校歌に替えれば、大学全体の雰囲気が、まともになる。
334 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 09:11:42 ID:0KxFAmUv
葡萄茶の件、総長にメールを送っておいた。
335 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 10:12:38 ID:JN6Ovyko
六大学野球をTV観戦してたが、早稲田校歌が急に陳腐でケチな曲に思えてきた。 一度そう感じるとやべえなってオモタヨ。
強姦和田大学は,永遠に不滅です。 地方から出てきた,女のアソコにいきり立つモノを入れることしか,脳がありません。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● _( "''''''::::. ● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ ● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿 精液だそうや ● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/ うがあああああああああああああ ● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~ どぴゅううううううう ●●●●●-‐‐
337 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 11:33:52 ID:0KxFAmUv
338 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 14:20:11 ID:y4MsjqXb
この際、カラーもハーバードからの盗用はみっともないので、新に作るべきでは ないか。 熊シンボルは早稲田オリジナルだから、ベアーブラウンという色を開発しよう。
339 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 15:10:21 ID:JN6Ovyko
一曲だけパクったからアレだけど何曲もパクってアレンジしちまえばバレなかったのによ。 卒論だってそうだろ。
340 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 15:25:06 ID:y4MsjqXb
341 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 16:37:14 ID:0KxFAmUv
スクールカラーのこと、大学当局に問い合わせてみた。 “waseda red” とう名称で、統一しつつあるそうだ。 早稲田のWebsiteの表紙の左上の菱形の色だ。 深みがあって、なかなかいい色じゃないか。 ハーバードよりいいぞ。
342 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 16:40:34 ID:0KxFAmUv
343 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 16:51:15 ID:0KxFAmUv
344 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 16:58:33 ID:JN6Ovyko
このままスクールカラーの話へ持って行きたいよなw
345 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 17:03:48 ID:af4bJNN9
早稲田の角帽もどっかのパクリだろ
347 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 20:40:14 ID:0KxFAmUv
早稲田はプロテスタントでもないし、イエールとの間に何の因縁もない。 あるとすれば、無断借用、パロディ化、盗用‥ そんな思いをしてまで、泥まみれの歌を歌わなくても‥ いま輝く、「早稲田の栄光」
348 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 20:41:05 ID:vevCJpvS
早稲田政治経済OBによると、 今日、斉藤が投げた早明戦で、7回に「都の西北」を聞いたとたん、 エラーぽろぽろ続出で、サヨナラ負けしたらしい。 聞いたとたん「盗作」の2文字で頭がいっぱいになるから、 もうこの校歌じゃ、だめなんだよなあ。
349 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 20:44:23 ID:Yeynoins
明治が暴れてるなw
350 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 20:47:31 ID:vevCJpvS
>>349 今日確信したよ。
校歌に関しても明治のほうが断然いいよ。
351 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 20:56:29 ID:Yeynoins
♪ウララー、ウララー、ウラウララー という歌は明治の応援歌の一つですか?
352 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 21:05:21 ID:0KxFAmUv
125年を記念して、大隈講堂も綺麗になった。 125年を記念して、校歌も一新した。 これで世間は赦してくれる。 チャンスは今しかないぞ。
353 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 21:15:35 ID:0KxFAmUv
354 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 21:27:46 ID:XVMS+kpd
ウララは早稲田のコンバットマーチみたいなモノ?
355 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 21:29:21 ID:0KxFAmUv
早稲田の栄光、 補作の西条八十は早稲田だし、 作曲の芥川也寸志は東京音楽学校、今の東京芸大だから、問題なし。 作詞の岩崎巌の経歴が不明です。 誰かご存知の方、教えてください。
356 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 21:52:23 ID:XVMS+kpd
357 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 21:54:23 ID:DcCmcMHb
パクパクパクリ和田
358 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 22:00:17 ID:0KxFAmUv
>>356 Thank you for your kindness.
ということは早稲田出身だな、
早稲田と東京芸大の合作、理想的じゃない?
359 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 23:06:11 ID:ZE7DT2cc
早稲田中みたいに現行を第二校歌、↑を第一校歌にして公式の場で使えばいいのでは?
360 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 23:21:52 ID:g+AwQLEa
さすがにこれは新しく作り直した方がよくね?洒落になってねえし
361 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 23:22:27 ID:af4bJNN9
まさに泥棒大学だな
362 :
エリート街道さん :2007/10/15(月) 23:49:09 ID:y4MsjqXb
泥棒大学で思い出したが、フクダ爺さんの内閣テーマ「自立と共生」は小沢党首の 「自立と共生」のまんまパクリ。 国民に選ばれてない談合ソーリ。 森同様「闇から生まれた背徳の子」 和田はこんなんばっかだなw
363 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 00:00:46 ID:QmvQ+l4z
次は北大の「都ぞ弥生」を盗作して欲しい。 あの曲はかっこいい。
364 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 00:52:01 ID:GAo6pJlf
「都ぞ弥生」はたしかに、カレッジ歌の傑作だね。 若者の高らかな誇りとロマンに溢れた詞と曲調がなんともいえない。 あと「一高寮歌」(嗚呼玉杯に花うけて)も胸が沸き立つ。 昔の寮歌には”志のもつ力”がこもっている。
365 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 09:16:41 ID:XYZ0vFHm
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2007/05/20 21:27 UTC 版) オマージュ(仏:hommage)は、リスペクト(尊敬)や敬意のこと。 騎士の臣従礼。 芸術や文学においては、尊敬する作家や作品に影響を受けて、 似たような作品を創作する事。
366 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 13:44:48 ID:GAo6pJlf
ここでも早稲田の悪行(パクリと捏造)が話題になってる 【政経OB新タ アナの意図】 TBSのシナリオ通り流血TKOで亀田が勝った場合、内藤がぴんぴんしてるのに 亀田の勝利となることに視聴者が疑問を持つ。それを見越して、「先回りして」TKO の詳しいルール説明を行う。その説明の導入として「内藤は瞼がきれやすいんですねえ」 と唐突に始めたもんだから、「奇妙な実況」となってしまったのである。 さらに、「バッティング」によって出血したのにもかかわらず、「ヒッティング」で カットしたと連呼していた。これは、事実と違うことを繰り返しアナウンスすることで、 視聴者に間違った認識、印象を故意に与えようとしたのだ。 これはもはや、生放送であるスポーツ中継で「捏造」したといっても過言ではない。
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
368 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 18:27:41 ID:XYZ0vFHm
369 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 21:53:31 ID:OXLiAO5t
370 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 21:56:30 ID:7EDlqEbe
>>346 同志社も早稲田と同じ角帽じゃなかったっけ?
371 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 22:58:45 ID:XYZ0vFHm
■東西文明の調和 さて、このように発見されたいくつかの点や背景がどのように結びつき、 「都の西北」の誕生を物語るのでしょうか。 それを解明するキーワードとして浮上してきたのが、 本学の創立者大隈重信がその生涯を貫いて願ってやまなかった「東西文明の調和」です。 かつて、アジアの片隅に生まれ、東回りで日本に伝わり古代より深い影響を与えてきた東洋の文明。 そして西回りで黒船来航とともに押し寄せた西洋の文明。 幕末から明治にわたり、 この2つの文明の激しい衝突を体験し、克服した日本こそ、 その調和へのノウハウを諸国に示して世界平和に貢献できる。 この大隈重信の思いは作詞者相馬御風によって、 「東西古今の文化の潮」で始まる校歌2番に歌い込められました。
372 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 23:08:43 ID:XYZ0vFHm
■東西音楽の融合 一方、曲作りにも「東西文明の調和」の構図がみられます。 作曲者東儀鉄笛は、1300年続いた雅楽の家に育ち日本の伝統音楽に深い造詣をもつ一方で、 新たに渡来した西洋音楽をどん欲に吸収し、その両者を見事に融合させました。 単なる借り物ではなく当時の日本人の歌唱力をも考慮した巧みな調和が施されています。 黎明期の洋楽界に新風を吹き込んだ鉄笛のこのような資質もまた、 大隈の思想が音楽で体現された傑作「都の西北」を生み出す大きな力となりました。 歌詞と曲が同一の精神の下に一体化して完成された校歌。 この「都の西北」創作へのダイナミックな道筋を示す材料を、 校歌研究会では多く手にすることができました。 今回ここでご紹介した内容は幅広い校歌研究のほんの一部にすぎません。 その内容は現在、詳細に調査中で本年10月の校歌研究会シンポジウムで発表いたしたいと思います。 本年10月20日の校友祭(誰でも入場できます)
373 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 23:12:09 ID:XYZ0vFHm
本年10月20日の校友祭(誰でも入場できます)の際、 早稲田大学本部キャンパス14号館、201教室で15:30から行われる 「第2回 校歌シンポジウム」へぜひご参加ください。 当日、研究内容をまとめたDVDの販売予約も受け付ける予定です。 DVDでは、調査研究の成果を音とビジュアルで多面的にご報告し、 校歌研究の核心に迫ります。ご期待下さい!
374 :
エリート街道さん :2007/10/16(火) 23:41:00 ID:gop01wCG
盗作についてごたごた屁理屈つけてシンポジウムなんてやるな、ぼけ!
375 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 00:00:35 ID:MSh+IWbw
やることなすこと わせ田式
376 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 00:16:59 ID:gOgpVgZF
太原某 恥知らず
377 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 01:53:16 ID:oVMftykO
>本年10月20日の校友祭(誰でも入場できます) そこに行けば謝罪文とか告発停止嘆願書が配布されるんだろうな。 まじで盗作擁護したりすれば、世間の怒りに火をつけるだけだぞ。 早稲田を守るためにも非難を煽るような幼稚な言い訳しないでくれよ。 もう逃げられない、覚悟決めて謝ろう、な。
378 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 07:42:08 ID:cWBlb14n
379 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 08:05:57 ID:Bi99O/hb
【通達】 早大生は、校歌について某イエール大学関連の曲と似ているとは 全然感じない、まったく別の曲だという姿勢を崩さぬこと。 盗作扱いする輩には、どこが似ているのか、耳がおかしいんじゃないか と意思をあらわすこと。
380 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 08:43:53 ID:89AuxJT2
校歌について、ご心配をおかけしておりますが、 ただいま早稲田卒の有名音楽家に鑑定を依頼するための費用を準備中でございます。 二つの曲はぜんぜん似ていない、ということを証言してくださることになっておりますから、ご安心くださいませ。
381 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 09:49:31 ID:n4q/T6zX
一番いい解決策は校歌を封印することだな いまさら都の西北を歌っても、精神が高揚するどころか 後ろめたい沈んだ気持ちになる 新しい校歌を作るべき 解決策はそれしかない
382 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 09:51:16 ID:TQbaTNON
立命だったらパクッた上で強弁するよ イエールが後発だ、だとか 歴史捏造しても
383 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:03:20 ID:89AuxJT2
実は、イエールが早稲田の真似をした。 今度は歴史学者を雇わねば。
384 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:23:28 ID:+gCXrNR1
小室 てつやに新しい校歌作って貰おうよ。 trfに歌ってもらって。 5年経って古くなったら、またつくって安室奈美恵にうたってもらう。
385 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:25:56 ID:tYvCe6QO
いいね。んで大隈講堂は小室講堂に変更。 ついでに小島よしおに振りつけを頼もう!
386 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:30:16 ID:ZnfR4bFl
>>382 立命は関係ないだろw
朝鮮体質なのは、早稲田なんだからw
別に、明治時代のことなんだから「現代の常識から考えるとパクリですが、
当時の日本の事情を鑑みて許してください」とでも釈明したらいいだけなのに。
「赤とんぼ」はシューマンのピアノ協奏曲のパクリだとか、いろんな実例が
他にもあるわけだ。嘘を嘘で塗り固めるから、無理が生じる。
387 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:34:51 ID:tYvCe6QO
そもそも早稲田の校歌については 誰よりも前に校歌研究会シンポジウム実行委員と大学当局が イェールの歌に元があるのではないか?と発表したからわかったんだよ(笑) 隠してたんじゃなくて当局とOBが見つけて誰に言われるまでもなく それを発表したの(笑) 9月頃だったと思うがNHKがその活動を追って放送して有名になった。
388 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:36:55 ID:+gCXrNR1
いや、小島よしおはもう伝説の人物として銅像をたてるべき。 大隈像を撤去してそこに小島像をおけばいい。 そうすれば、芸能界からきえたあとも、小島よしおを忘れないだろう。
389 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:37:44 ID:tYvCe6QO
訂正 9月じゃなくて7月だった。 NHK 総合 2007年7月10日(火)14:05〜 「都の西北・・」ではじまる早稲田大学校歌は明治40年につくられてから今年で100年目を迎えます。 作詞は歌人で文学者でもある相馬御風、作曲は雅楽の家に生まれ西洋音楽にも詳しかった東儀鉄笛によって つくられた校歌は卒業式、入学式といった式典はもちろん学生、校友、教職員だけでなく多くの皆様によって、 あらゆる場面でうたわれてきました。そして現在、校歌の制作に秘められた謎が、「校歌研究会」による調査、 研究から解明されつつあります。番組では7月4日に首都圏ネットワーク(関東圏で放送)でご紹介されたとおり、 校歌のルーツなどが当時を知る関係者や資料に基づいてご紹介される予定です。
390 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 10:39:18 ID:ZnfR4bFl
>>387 それなのに、必死になって真相を隠そう、否定しようとしているのが、
2chの早稲田コテの皆さんなんですよねw
391 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 11:29:49 ID:89AuxJT2
>>389 イエール大学の歌をコピーしたことは自慢すべきことだ、
と錯覚した連中が、得意気に発表したのです。
恥ずかしい。
392 :
稲丸 :2007/10/17(水) 12:07:28 ID:jlMuOjsO
なんて素適な板なんだ。俺も参加するぜ。まずは、これから。 『最近では、知っている者も随分と増えて来たようだが、早大校歌の冒頭部分の旋律が、イェール大学の校歌 冒頭と酷似しているのである。私も一度、テレビで聞いたことがあるが、似てるなんてもんじゃない。もう ソックリなんだ!大学側は、「校歌なんて、どうしても、どこかの大学と似てしまうもんなんだよ」というオチで まとめるつもりらしいが、この稲丸に、そのようなゴマカシが通用すると思うか!!ここまで似てたら どちらかがパクったとしか、考えようがない!先に出来た方が後からのをパクることが出来ない以上、どう 転んでも、早稲田がイェール大校歌を盗用したことに、ならざるを得んだろうが!!! しっかし、もしそうだとしたら信じられんことだぞ!校歌をパクるなんてマネ、普通するか?早大校歌が出来た 当時は、海外渡航する者など極々稀であった。「パクっても、誰も分かりゃしねー」と魔が差したところで、何の 不思議も無いが、校歌の出だし部分という極めて重要な箇所を、こともあろうに他大学の校歌で間に合わせ るなどというデタラメなマネは、普通できん。そんな校歌の、一体どこに誇りを持てばいいと言うんだ! フザケルな!!作曲者である東儀鉄笛だけでなく、その周辺の人間が当時、米国へ留学してたりしてないか 一度、徹底的に調査する必要がある!
393 :
稲丸 :2007/10/17(水) 12:08:40 ID:jlMuOjsO
しかし、残念だね〜 俺は、早大創世記の“早稲田人”だけは、スーフリ事件や不正受給事件を起こすような 近年の関係者とは違った崇高さ、偉大さを兼ね備えた、真の早稲田マンだと信じていたんだが・・・ これでは この大学は、できた頃からデタラメな人間を生み出し続けて来たことになってしまうじゃないか。大学の顔たる 校歌をパクろうなんてなプライドの無いマネ、普通できないぜ。しかも、6月上旬の昼時にやってたNHK番組 によれば、校歌研究会のメンバーが 「東洋の大学が、西洋の大学の校歌をパクって、これがホントの“東西文明の調和”でござ〜い。感動した!」 と、のたもうたそうな(人から聞いた話)。一体、どこまでデタラメに出来てりゃ気が済むってんだ、この大学はよ! 程なくして開催される校歌研究会シンポジウムでは、「心のふるさと問題」だの「久遠問題」だのと瑣末な方へ 逃げずに、当時、盗作があったか否かについてのみ、徹底した議論と確かな結論を引き出してもらいたいもの である。 もし盗作の可能性が否定できない時は、早大校歌を“3大校歌”から外せ!自主的に記者会見でも開いて その旨、宣言するがいい!名校歌としての順位も「早稲田 ≧ 明治 > 慶應」が「明治 > 慶應 > 早稲田」 となることを覚悟しておけ!!(無論、この順位は全くの個人的感想によるもので、他者に押し付けるつもりは 一切無い。) 最近、この大学(=早稲田)に関して耳にする話は、イカレタものばかりだ。10月21日には、女子医との河田 町キャンパスについても、何か発表があるだろうが、先々まで考えた場合、ロクな内容じゃあるまいと思うと 正直、気が滅入る。 盗作校歌を腹の底から、思いっきり歌いたいとは普通、思わんよな〜 どうしてくれるんだよ、ホントに・・・』
394 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 12:12:47 ID:89AuxJT2
395 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 12:31:42 ID:n4q/T6zX
20日の校歌シンポジウムはあれそうだな 暴力沙汰が起きないことを願うだけだ
396 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 12:41:23 ID:n4q/T6zX
しかし本当にあきれた大学だな 盗作校歌を100年以上も得意になって歌ってた、こんなはずかしい大学 世界中のどこを探しても見つからないだろう まさに漫画の世界だ
397 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 12:50:16 ID:89AuxJT2
100前のことは、しょうがないだろう。 何から何まで真似した時代だからな 問題は、朝日新聞やNHKが問題提起をしてくれたのに無視した態度だ。 NHKや朝日新聞にとっては、他人事だし、 早稲田にあからさまな恥を掻かせないように、という武士の情けもあったでしょう。 それをいいことに、盗っ人猛々しく、東西文明の調和などと‥物笑いの種だ。
398 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 13:14:42 ID:89AuxJT2
>>387 嘘である。大嘘である。
嘘と知りつつカモフラージュのために惚けているのか、ただの無知なのか?
とっくの昔、
朝日新聞1962年2月15日に於いて、
音楽家の津川主一氏が、
早大校歌はこの曲の焼き直しである、と指摘。
しかし、大学当局は楽譜の公開もせず、
頬かむりして世間が忘れるのを待つ姿勢を採った。
津川主一氏は、その10年後、無念のうちに他界された。
399 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 13:32:12 ID:oVMftykO
そんな尊い先人が無念のうちに世を去ったのか。 よし、20日は「津川主一氏に捧げる鎮魂会」の意義もあわせて行おう。 いまベールを剥ぎ、虚偽が虚偽として明かされる時がきた。 津川氏もさぞお喜びのことだろう。 誰かご遺族を招聘してあげて欲しい。 当日、もちろん小生も参加するし、稲丸氏にもお出で頂きご意見を頂きたい ものだ。 政経クンも法クンも来ると思う。 真摯に早稲田を見つめ直し、興隆の端緒を開こうじゃないか。
400 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 15:24:09 ID:89AuxJT2
>>365 オマージュだから赦される、などと馬鹿なことをいう奴がいるが、
オマージュならば、原典に敬意を表して、
「原曲 Old Yale」と明記するべきである
10月20日の校歌シンポジウムの主催は、「早稲田原理主義者」である。
アルカイダよりも狂信的である。
校歌の無断借用や盗用について、正しい意見を述べようとするものは、
身を守るためのヘルメット、防弾チョッキ、木刀、催涙ガスなどを持参されたし。
401 :
稲丸 :2007/10/17(水) 16:03:41 ID:jlMuOjsO
>>394 身共のことはさて置き、上記シンポジウムについて、ひとこと御警告申し上げる。
この大学(=早稲田)の体質を熟知する者として、かなり高い確率で起こると断言できるのだが、
本学教職員は、とにかく自分達に都合の悪いことに対して徹頭徹尾、耳を塞ぎバックレようとするところが
ある。校歌シンポジウムにおいても、イェール大との酷似問題を避ける可能性は、極めて高い。配布物の中
に、文言で記載して来ることも大いに考えられるし、ことによったら、司会者が冒頭
「盗作問題については、当シンポジウムでは一切取り上げません。あらかじめ、御了承ください!」と
高圧的な口調で高らかに宣言をして来るかもしれない。(誰が了承できるかっての!みんな、それを聞きに
来てるんだから。)その際には、どうか来場者全員で「エーーー!!なんで〜!!!」「逃げんなよ〜」
「ゴマカシじゃねーか!」「掲示板の書き込みは、やはり正しかったんだな!盗作の可能性はあったんだろう!」
等々、ブーイングの嵐で大学側を圧倒していただきたい。そうでもしなけりゃ、この大学のゴマカシ体質は
永遠に治らん!それは取りも直さず、大学の荒廃と在学生の不利益をもたらすことでもある。いつまでも
“毛の生えた心臓”が通用しないことを、そろそろ、この大学の教職員にも教育してやらねばな。その点を一言
御指摘申し上げなん。
402 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 16:38:25 ID:B06sUjUD
あと去年の科研費用の問題もやっぱ変だろw 舛添は自治体に対してはっきり動いているのになんかおかしい
403 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 17:15:14 ID:oVMftykO
>>401 いつにもまして親切なご指南ありがとうごわす。
では、当日「エーーー!!なんで〜!!!」「逃げんなよ〜」「ゴマカシじゃねーか!」
とまず機先を制し、相手のひるんだところですかさず「盗作を認めろー」と
ブーイングの嵐を巻き起こそう。
この一件を機に、和田教職員に「我々の思い通りにならない事態もあるんだ」と
思い知らせやしょう。
数々の民意潰しで驕ってきた執行部連中に、ガツーンと良民のパワーを見せ付け
る秋(とき)が来たことを示してやろうじゃないか!
404 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 17:53:19 ID:D16CCnN+
今年は、早稲田蹴って明治に入る人が続出しますね?
405 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 18:13:50 ID:oVMftykO
406 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 18:44:04 ID:89AuxJT2
>>401 身共のことはさておき〜??
稲丸君は参加しないつもりか?
407 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 18:52:28 ID:89AuxJT2
卒業生の原理主義者の集まりだから、大学側からは誰も来ないんじゃないか?
408 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 20:06:29 ID:Y6k9fBDz
和田なんかどうでもいい 誰も見向きもしないよ
409 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 20:11:29 ID:xSxuK9H8
410 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 20:12:03 ID:89AuxJT2
『早大・大隈講堂でのケネディ・学生討論会のひとこまから、 ゆくりなくも私はある胸騒ぎをよみがえらせた。 それは、あの騒ぎそのものではなく、 討論会の後、アメリカの1大学の校歌からとったものとしか思われないメロディーの早大校歌「都の西北・・・」が、 アメリカの客人を前にして歌われたからだ』 東京 津川主一 65 津川主一氏は、音楽家としての良心から、剽窃が赦せなかったのだろう。 ロバート・ケネディが早稲田へ来たのは、昭和36年だったっけ?
411 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 20:30:46 ID:xSxuK9H8
オッパッピー!
412 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 20:33:32 ID:89AuxJT2
413 :
いいこと言うね :2007/10/17(水) 21:06:41 ID:xSxuK9H8
414 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 21:56:49 ID:cdRNqytf
415 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 22:12:58 ID:89AuxJT2
ロバート・ケネディが大隈講堂へ来たのは、昭和37年だった。
416 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 22:18:15 ID:89AuxJT2
朝日新聞より 『早大・大隈講堂でのケネディ・学生討論会のひとこまから、 ゆくりなくも私はある胸騒ぎをよみがえらせた。 それは、あの騒ぎそのものではなく、 討論会の後、アメリカの1大学の校歌からとったものとしか思われないメロディーの早大校歌「都の西北・・・」が、 アメリカの客人を前にして歌われたからだ』 東京 津川主一 65
417 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 22:21:57 ID:xSxuK9H8
418 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 22:28:47 ID:Bi99O/hb
はっきり元歌イエール大学校歌と訂正してしまえばいいんだよ。 北大校歌「永遠の幸」は、出来た時から 米国南北戦争行進曲元歌と言い切っている。 また、同志社大学の応援歌も同じ曲である。 西城秀樹が「ヤングマン」を歌う時、「YMCA」であることを隠すか。
419 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 22:46:58 ID:zZFaX605
旧制一高の寮歌・学生歌の「アムール川の流血や」。 ♪万朶の桜か襟の色 という歌詞の軍歌「歩兵の本領」。 メーデー歌の「聞け万国の労働者」。 これら性格のまったく異なる三曲は同じメロディだ。 だから早稲田大学校歌とイェール大学の歌が似ていても問題はない。
420 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 22:58:59 ID:89AuxJT2
似ているのではなくて、大部分同じ。
421 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 23:06:34 ID:89AuxJT2
Wikipedia の「都の西北」を見ると、 「オリジナルはイエール大学の歌」と書いてある。 しかし、東儀鉄笛を見ると、 「都の西北の作曲者」と書いてある。 どちらを訂正するべきや?
422 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 23:47:32 ID:liYosQ6L
>>421 アタマの悪い私大の人が、変に行動すると、
こういう矛盾が生じるよなw
423 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 23:51:39 ID:o7vdw6vZ
424 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 23:54:53 ID:dlTQTKrG
「都の西北ー早稲田に落ちて明治ー」の明治のほうが、早稲田より行く価値がある大学になるのか
425 :
エリート街道さん :2007/10/17(水) 23:55:54 ID:89AuxJT2
426 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 09:00:14 ID:qWWLSwsx
しかしこの問題どうするんだろ 大学はまたいつものように知らぬぞんぜぬを押し通すのかな
427 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 09:25:04 ID:ysoebRDV
大部分、盗作( ̄ー ̄)ニヤリッ バロン森@アストロ球団
428 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 09:51:32 ID:cA7tQEXI
朝日新聞より 東京 津川主一 65 (関東合唱連盟名誉会長) 『昨年あたりから(昭和36年)、早大を含めて幾つかの大学のグリークラブが渡米して、 大学同士の交歓演奏をやりたい話が起こってきたというので、 私はおせっかいながら早大グリーのOBのN君を介して、アメリカのエール大学の校歌のコピーを渡し、 関心を持ってもらうようにしたことがある』 津川氏は清廉な音楽家で、 他大学の歌を大きな顔をして歌っている神経を理解できなかったのでしょう。
429 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 12:47:25 ID:qrTK+W/P
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 慶應大・・・ 私学のTOP 財界、政界、官界に強く東大に迫る実力 2位 早稲田・・・ 私学の雄 慶應に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面に優れた実績をもつ 第二中央 順位は (J-RANKデータ)による。
430 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 13:46:20 ID:qWWLSwsx
相手校が自分たちとそっくりな校歌を歌いだしたらびっくりすると同時に 相手校を軽蔑するだろうな 早稲田が軽蔑されるということは、日本の大学や日本自体も軽蔑されるということだ
431 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 14:01:51 ID:03G3hohD
>>430 早稲田は国外にうって出るつもりはなかったんだよ。未だにその機会はないわけだがw
432 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 14:13:22 ID:jllkda2E
>早稲田が軽蔑されるということは、日本の大学や日本文化も軽蔑されるということだ その通りだね。その意味で早大校歌問題は一私大の問題ではなく、国会で審議する 対象でさえあるだろうね。
433 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 14:22:16 ID:ysoebRDV
明治大学校歌は、小津安二郎の『東京暮色』のクライマックスで フルコーラスで使用されている。 OZUはいまや世界のシネフィルの一般教養だし、上述のシーンは 非常に印象深いものだから、白雲なびくの旋律は世界のシネフィルに知られているわけだ 小津に魔が差して「都の西北」が使用されなくて本当に良かった そんな可能性もあり得たのに早稲田は何と無防備なことか
434 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 14:27:14 ID:ysoebRDV
早稲田当局は、古今の邦画をチェックして、「都の西北」が使用されていたら 著作権を買い取ってお蔵入りにさせるべきだ アニメにも警戒を怠ってはならない 早稲田がモデルと目される天才バカボンのバカ田大学は大丈夫だろうか
435 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 14:56:24 ID:jllkda2E
436 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 15:04:55 ID:ysoebRDV
逆差分ファイルみたいな、見事なパロディですね 「都の西北」お蔵入りも時間の問題かも知れない
437 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 15:07:45 ID:ysoebRDV
438 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 16:36:17 ID:qWWLSwsx
まさに泥棒大学だな
439 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 16:43:58 ID:qrTK+W/P
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 慶應大・・・ 私学のTOP 財界、政界、官界に強く東大に迫る実力 2位 早稲田・・・ 私学の雄 慶應に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面に優れた実績をもつ 第二中央 ← 蔑称は明治・駒澤 順位は (J-RANKデータ)による。
440 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 17:22:36 ID:oshA5ZBH
終わったな この学校は
441 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 17:57:33 ID:i77AAuZg
442 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 18:21:22 ID:H9ad47zg
>>439 まさかその表を作ったの早大生じゃないよな
443 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 18:25:42 ID:jllkda2E
>>442 上智を3位にしたかったところ見ると 早大生の可能性大きいよ
444 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 18:30:41 ID:H9ad47zg
俺の感覚からすると屈辱的なんだが、 事実ならしょうがない
上智工作員だよ
446 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 19:49:12 ID:i77AAuZg
来春は反省した亀田大穀が入学かあ・・・。
447 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 20:02:27 ID:oshA5ZBH
パクッた校歌を声高に歌ってきたわけだ。 他人のアイデアを盗むことで生きながらえているバカ者みたいだ。 パクリが本当なら、100%なさけない学校だな。
448 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 20:13:55 ID:bqfluGwt
スポーツ・芸能・文芸では、間違いなく日本のトップをいく大学だからな。
449 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 20:35:06 ID:jllkda2E
亀田でも特亜留学生でも何でも入れたがる早稲田ですから どんどん来てね、入れちゃうから。
450 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 21:26:49 ID:jllkda2E
451 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 21:56:16 ID:JKclM1Bx
♪パクリ、パクリ、パクリ、パクリ、パクリ、パクリ、パクリ。
アンチの攻撃対象が校歌かよとうとう 学歴かんけーねー
453 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 22:41:17 ID:lvAn67ZC
♪パクリ、パクリ、パクリ、パクリ、パクリ、パクリ、パクリ
454 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 22:56:26 ID:ysoebRDV
大部分、盗作( ̄ー ̄)ニヤリッ
455 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 23:04:07 ID:i77AAuZg
>>452 内部の人間が一番あきれているから。
外部はむしろ人のうちの校歌などに興味ない。
456 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 23:46:52 ID:g7OGhPO3
朝日新聞より 『さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。 一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。 この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。 そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。 拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、 あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である』 東京 津川主一 65 (関東合唱連盟名誉会長) 音楽家として、かなり名の知られていた津川主一氏が、これだけ懇切、丁寧に、 剽窃の可能性を指摘してくださったのに、大学当局は、これを無視した。 亀が甲羅に頭を隠すように、ひたすら黙していれば世間は忘れる、と思ったのだろう。 しかし、世間は決して忘れない。真実は生き続け、いつか必ず溶岩のように噴出するのだ。
458 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 23:52:13 ID:KK838F6l
都の西北 早稲田のとなり〜バカ田 バカ田 バカ田 バカ田 バカ田 バカ田 バカ田〜
459 :
エリート街道さん :2007/10/18(木) 23:52:23 ID:g7OGhPO3
460 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 00:08:56 ID:8HIgjH0I
パクパクパク♪ パクパクパク♪ パクリ和田♪
461 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 00:26:59 ID:DUMnnmIb
462 :
東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2007/10/19(金) 02:51:13 ID:vaWq1dya
おい馬鹿ども、とっくにガイシュツだと思うがイェール大学校歌は、ラインの 護り、って言うドイツ軍歌だぞ? カサブランカ見たことないのかwwwメ〜ンwww
463 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 03:51:01 ID:mHvDoi49
なるほど、イエールも糞ってことか。
464 :
東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2007/10/19(金) 04:41:20 ID:vaWq1dya
そっ、あと朝日はどうしようもないカスでこのことをしらないヤツは むちもーまいってこと。 勉強になったろ?
>>463 東洋のバカ私立の分際で生意気です。
失礼、盗用の私立でしたね。
467 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 09:20:37 ID:uxuOBqvW
>>462 東海アンテナ君、
イエール大学は、自校の校歌の原曲がドイツ軍かであることは公表している。
戦時中は、そのために悩んだことも、明瞭に公表している。
作曲 東儀某などと嘘ついて頬かむりしている大学とは、レベルが違う。
下記は、校歌の顛末を記したイエールの公式な文章だ。
読め。
Old Yale:
The Birth, Near-Demise, and Comeback of "Bright College Years"
An instant hit in the 19th century, Yale's unofficial alma mater was nearly a casualty of the first World War.
December 1999
by Judith Ann Schiff
Cole Porter may be Yale's best known songwriter, but one work by Henry Durand can lay claim to being the University's most-sung tune.
For Durand, a member of the Class of 1881, is the author of "Bright College Years," the unofficial alma mater that,
with handkerchief accompaniment, is a standard element of Commencement, football games, and almost every alumni get-together.
But though the song -- an instant hit when Durand penned it during his senior year -- has become a permanent part of Yale tradition,
there was a time when the future of "Bright College Years" was very dim. The problem was the music.
468 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 09:29:48 ID:uxuOBqvW
"Harry" Durand was born in 1861 in Cincinnati and prepared for Yale at the Hopkins School in New Haven. Well known for his versification, he was named Class Poet in his senior year. In the spring of 1881, John F. Merrill, Harry's classmate, told him it was his duty to write a poem that would add to the literary quality of the College and their class. A few days later when he came into the room shared by Merrill and William L. Harkness, later the donor of Harkness Hall, Merrill, who was president of the Glee Club, had another request: a song for his organization. At Merrill's 50th reunion, he recalled his friend's reply. "If you will give me a tune, Jack, I will see what I can do," said Durand. After a moment's thought, Merrill sang a verse of Die Wacht am Rhein -- "The Watch on the Rhine" -- a German patriotic song. He noticed Harry's foot tapping to the swing of the music, and when he had finished singing, Durand, who pronounced the tune "splendid," went back to his room in Farnam Hall. A half-hour later, he returned with a manuscript. Merrill raced through the poem, and as he came to the final couplet, he "realized that a great masterpiece has been completed." He told his friend, "Harry, this is magnificent. I will take it right over to Tom Shepard, and we will have the voice parts arranged and get it up for our senior concert." As soon as "Shep," the Glee Club's director, saw the poem, he was equally enthusiastic, made the arrangements, and started rehearsals. The singing of "Bright College Years" at the senior concert evoked wild enthusiasm, and it has continued to be received in much the same spirit during most, but not all, of the intervening years.
469 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 09:31:04 ID:uxuOBqvW
The song fell from grace in the aftermath of World War I when anti-German sentiment nearly caused "Bright College Years" to be banned from campus. The original words to Die Wacht am Rhein were written in 1840 when France threatened the left bank of the Rhine. In 1854, Carl Wilhelm set the poem to his music and played it for the silver anniversary of the Crown Prince of Prussia, later William I. Its popularity grew during the Franco-Prussian War of 1870-71 and beyond. During World War I, the German national song became so hateful to the Allies that the English wrote a rejoinder, "When We've Wound Up the Watch on the Rhine." Yale men stationed in Paris began singing "Bright College Years" to the tune of La Marseillaise, and after the war, many students and alumni told the administration that they could no longer sing the German air in public. On December 1, 1919, the Yale Student Council passed a recommendation that would have banished the song from undergraduate gatherings. The following spring, questionnaires went out to alumni clubs asking their opinion. As it happened, 21 clubs voted for the retention of the tune, and five voted against it. Many alumni said that the unofficial alma mater would not be the same if sung to a different tune and that a wholly new song should be written. Passions, however, would soon cool, and a new generation of students in the fall of 1920 saved the Yale song. At the freshman dinner, the Alumni Weekly was delighted to report, everyone sang "the song that was wont to stir Yale blood and quicken Yale loyalty." In the Yale Bowl, undergraduates bared their heads and joined in singing without hesitation. "Bright College Years" was back to stay.
470 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 09:34:06 ID:uxuOBqvW
↑↑ イエール大学の人たちの校歌に対する純朴な気持ちに、感動したでしょう?
471 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 10:11:50 ID:WXjqVx1a
東京にいる人、ぜひ、「校歌シンポジウム」に行って、
当日の模様を報告してくれ!まさか本当に「東西の融合」なんて言うのかどうか・・
>>459 日時:来る10月20日(土) 午後3時半〜5時
場所:早稲田大学本部キャンパス14号館、201教室
472 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 10:15:30 ID:WXjqVx1a
「東西の融合」 文化庁の聴取に対し、和田氏は「スギ氏とは長い付き合いで、一緒に習作やデッサンをして影響を受けた。 作品はスギ氏へのオマージュであり盗作ではない」と主張。 スギ氏は「和田氏は私の絵のファンだと思っていた。画家と思ったことはない。和田作品を見て驚いている。 明らかな盗作」と述べ、全面的に対立した。
473 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 10:21:21 ID:WXjqVx1a
「東西の融合」 文化庁の聴取に対し、和田大学は「エール大とは長い付き合いで、一緒に習作や作曲をして影響を受けた。 校歌はエール大へのオマージュであり盗作ではない」と主張。 エール大は「東儀氏はうちの校歌のファンだと思っていた。大学と思ったことはない。和田の校歌を聞いて驚いている。 明らかな盗作」と述べ、全面的に対立した。
474 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 10:31:52 ID:0qZrp+wk
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 慶應大・・・ 私学のTOP 財界、政界、官界に強く東大に迫る実力 2位 早稲田・・・ 私学の雄 慶應に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面に優れた実績をもつ 第二中央 ← 蔑称は明治・駒澤w 順位は (J-RANKデータ)による。
475 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 10:40:36 ID:vZ4YAG4q
>>462 そろそろこのネタも終わりにするのか?
落としどころまで用意してるとはさすが学歴板の自作自演は高度だなあ・・・
476 :
稲丸 :2007/10/19(金) 10:50:07 ID:ifrm2zSR
面白い書き込みがあったので、紹介しておきたい。とにかく薄汚い大学だよ、ここは。どこで裏から手を回して るか、わかりゃしない。このスレにも、そのうち何かして来るだろうぜ。気を付けんとな。 とあるスレで、こういう(↓)書き込みがあった。 『お〜い稲丸、見てるか? 第二の稲丸が現れたが、すぐにアク禁になる予定だぞw』 それに対する当方のレスを以下に挙げる。方々は、どう思われるかな? 『お前に、何故そんなことが分かるんだ?語るに落ちるとは、このことだな。それは、お前がアク禁要請をして いる御当人だからだよ。教えておいてやるが、何の肩書きも無い個人が削除やアク禁要請をしたところで まず九分九厘、相手にされることはない。無視されてオシマイだ。と言うことは、学生風を装ってはいるが お前は大学職員もしくは、それに近い存在ということになる。大学運営側の一味なんだよ。 フッ マズったな。お調子に乗っちまったのか?バカだよね〜 まったく。ただ、いずれが書き込んでいようと (元)早大生であることに違いの無い事実は重要だぞ。それ故、ここまでの抜け作クンであるにしても、改めて ここ(=早稲田)へ来ると慢心・増長が骨の髄にまで染み渡り、その人間をダメにしてしまうことが、よ〜っく わかる。受験生諸君は、間違っても早稲田にだけは来るんじゃない!入った時いかに優秀でも、早稲田に 漬かっているだけで、ここまでのバカになってしまう現実をよく目に焼き付けるんだ!!ここは、どうしても他に 行く当てが無い場合の“滑り止め”との認識を見失ってはならん!“心臓に毛が生えているだけの馬鹿”に 重要な仕事が任されることなど、断じてあり得ない事実をシッカリ心に刻み付けるんだ。任されても、せいぜい 「掲示板書き込み防衛部隊」に配属されるぐらいだよ。 馬鹿早大生よ。これから上記のようなセリフを書き込む場合は、アク禁になってからにすることだな。“予定”の 段階で、やらない方がいいぜ。って言っても、もう完全に手遅れだけどな。こういう馬鹿にだけは、なりたかねーよな〜?ん〜?ハ〜ッハッハッハッハッハ・・・・』
477 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 11:20:11 ID:OXW4HBH7
すーふり事件以降、 早稲田は和田大学と呼ばれるようになったみたいですが、 すーふり事件以前は 早稲田はどのように 呼ばれていたのですか?
478 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 12:01:55 ID:uxuOBqvW
>>476 >>467 稲丸君、
下らないコピペばかりせずに、467を読んだ感想を聞かせてくれ。
え? 英語ぜんぜん読めないって? そりゃ失礼。
479 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 12:04:15 ID:uxuOBqvW
>>475 ぶつぶつ言わずに、イエールの英文を読んだ感想を聞かせてくれ。
480 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 18:08:57 ID:uxuOBqvW
しょうがねぇなぁ・・・ 昭和37年の朝日新聞より 『といって、著作権などとっくに時効だし、 また、徳義上のことを言おうという気持ちも全くない。 ただ、昔と違って今は世界筒抜けだし、グリー交歓の企てもあるというからには、 このさい、早大にも純国産の新校歌が生まれ、どこの国の大学とも、 正面切って高らかに歌え、交歓できるようであってほしいと思う』 東京 津川主一 65 (関東合唱連盟名誉会長) 昭和37年、すでに世界は筒抜けであった。 インターネット時代の今は、世界は一つである。 早稲田大学だけが、孤高(?)を守って、 知らん振りして他大学の歌を歌い続けるわけには行かないのである。
481 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 18:27:30 ID:uxuOBqvW
Die Wacht am Rhein -- "The Watch on the Rhine" -- a German patriotic song. a German patriotic songは、軍歌と訳すのは不適切だな。 軍隊でも歌われただろうが、「ドイツの愛国歌」と訳すべき。
482 :
ヤフー翻訳 :2007/10/19(金) 20:46:05 ID:PELOhRyY
Old Yale: 「明るい大学時代」の出生、近い終焉と返り咲き 19世紀の、エールの非公式の母校で打たれる瞬間は、ほとんど第一次世界大戦の犠牲者でした。 ジュディスアンシッフによる1999年12月 コールポーターはエールの最も有名なソングライターであるかもしれません、 しかし、ヘンリーデュランによる1つの業績は大学の最も歌われた曲であることに対する所有権を主張することができます。 デュランのために、1881年組のメンバーは、「明るいカレッジYears」(ハンカチーフ付属物で、Commencement、 フットボールゲームとほとんどあらゆる卒業生集まりの標準的な要素である非公式の母校)の著者です。 しかし、歌 ― デュランが彼の最終学年の間にそれを書いたとき打たれる瞬間 ― がエール伝統の永久の部分になったけれども、 「明るいカレッジYears」の将来が非常に薄暗かった時がありました。問題は、音楽でした。 「ハリー」デュランはシンシナティで1861年に生まれて、ニューヘーヴンのホプキンス学校のエールの覚悟ができていました。 彼の作詩で有名で、彼は彼の最終学年のクラスPoetという名前をつけられました。 1881年の春に、ジョンF.メリル(ハリーの同級生)は、カレッジと彼らのクラスの文学的な品質を増す詩を書くことが彼の義務であると彼に話しました。 数日後に、彼がメリルとウィリアムL.ハークネス(後でハークネスホールの提供者)によって共有される部屋に入ったとき、 メリル(その人はGleeクラブの理事長でした)にはもう一つの要請がありました:彼の組織のための歌。
483 :
ヤフー翻訳 :2007/10/19(金) 20:46:48 ID:PELOhRyY
メリルの50回目の親睦会で、彼は彼の友人の答えを思い出しました。「あなたが私に曲(ジャック)を与えるならば、 私は私が何をすることができるかについて見ます」と、デュランが言いました。 瞬間の考えの後、メリルはDie Wachtの韻文がRheinであると歌いました−「ライン川の上のWatch」−ドイツの愛国的な歌。 彼はハリーの足が音楽の揺れにたたいているのに気がつきました、そして、彼が歌い終わったとき、 デュラン(その人は曲が「見事である」と言いました)はファーナム邸の彼の部屋に戻りました。 後で半時間、彼は原稿とともに帰りました。 メリルは詩を通して競争しました、そして、彼が最終的な対句に来たので、彼は「すばらしい傑作が完成したと理解しました。」、 Heは彼の友人に話しました ― 「ハリー、これは素晴らしいです。私はトムシェパードにそれを正に引き継ぎます、 そして、我々は声部を手配しておいて、我々の上位のコンサートのためにそれを起こします。」 「Shep」(Gleeクラブのディレクター)が詩を見るとすぐに、彼は等しく熱心で、準備をして、リハーサルを始めました。 上位のコンサートで「明るいカレッジYears」を歌うことは激しい熱意を呼び起こしました、そして、それは、すべて以外のでない、 間の年のほとんどの間、ほぼ同じ精神で受け取られ続けました。
484 :
ヤフー翻訳 :2007/10/19(金) 20:48:47 ID:PELOhRyY
反ドイツの感情がほとんど「明るいカレッジYears」がキャンパスから禁止される原因になったとき、歌が第一次世界大戦の余波で優美さから落した。 WachtがそうであるDieに最初の語フランスがライン川の左の岸を脅かしたとき、Rheinが1840年に書かれて。 1854年に、カールウィルヘルムは彼の音楽に詩をつけて、プロシア(人気が1870-71のフランコプロシアの戦争の間に、 そして、向こうに栽培した後のウィリアムI Its)の皇太子の銀の記念日の間、それをしました。 第一次世界大戦の間に、ドイツの国家歌は連合国にイギリス人が答弁を書いたように憎むべきようになりました、 「我々がWound Upを持つ、ライン川でWatch。」と、パリに配置されるエール大学出身者が ラマルセイエーズに合わせて「明るいカレッジYears」を歌って切り出しました、 そして、戦争の後、多くの学生と卒業生は彼らが人前でドイツの空気をもはや詠唱することができないと政権に話しました。 1919年12月1日に、エールStudent会議は、大学生集会から歌を払いのけた推薦を通過しました。 次の春、アンケートは彼らの意見を求めている卒業生クラブへ出かけました。
485 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 20:58:11 ID:PELOhRyY
486 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 21:04:43 ID:uxuOBqvW
《校歌シンポジウム》 日時:来る10月20日(土) 午後3時半〜5時 場所:早稲田大学本部キャンパス14号館、201教室 誰でも入場できます。ぜひご参加ください。 【早稲田の校歌がパクリなのは本当ですか?】 盗作擁護派の主催者が蒸発したって、本当かい?
487 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 21:31:58 ID:amr+IopE
早稲田終わったな… マーチレベルの偏差値でパクリは痛すぎる。
488 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 21:42:41 ID:6kWRFUSa
早稲田コンプって早稲田のことが気になって仕方ないんだな 他大学のことなんだから、関係ないじゃん 放っておけばいいのに
489 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 21:47:27 ID:fmjOGqDj
慶應終わったな・・・ 1〜2科目の偏差値で裏口合格は痛すぎる。
490 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 22:01:18 ID:uxuOBqvW
部外者から告発される前に自浄できないのか、この大学は?
491 :
エリート街道さん :2007/10/19(金) 23:51:46 ID:ohxrGMau
大部分、盗作( ̄ー ̄)ニヤリッ
492 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 00:35:46 ID:9ftI38Ns
>>490 部外者から告発されても開き直る、司法試験問題漏洩の軽量大。
493 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 00:37:32 ID:9ftI38Ns
>>490 部外者から告発されても開き直る、司法試験裏口合格の軽量大。
494 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 01:41:20 ID:wJJw6lIu
昭和37年朝日新聞 津川主一氏の投稿 全文 『早大・大隈講堂でのケネディ・学生討論会のひとこまから、ゆくりなくも私はある胸騒ぎをよみがえらせた。 それは、あの騒ぎそのものではなく、討論会の後、アメリカの1大学の校歌からとったものとしか思われないメロディーの早大校歌「都の西北・・・」が、 アメリカの客人を前にして歌われたからだ。 昨年あたりから(昭和36年)、早大を含めて幾つかの大学のグリークラブが渡米して、大学同士の交歓演奏をやりたい話が起こってきたというので、 私はおせっかいながら早大グリーのOBのN君を介して、アメリカのエール大学の校歌のコピーを渡し、 関心を持ってもらうようにしたことがある。 さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。 この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。 そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。 拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、 あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である。 といって、著作権などとっくに時効だし、 また、徳義上のことを言おうという気持ちも全くない。 ただ、昔と違って今は世界筒抜けだし、グリー交歓の企てもあるというからには、 このさい、早大にも純国産の新校歌が生まれ、どこの国の大学とも、 正面切って高らかに歌え、交歓できるようであってほしいと思う』 東京 津川主一 65(関東合唱連盟名誉会長) 津川主一氏は、関西学院大学の神学部を出たクリスチャンで、 多くの聖歌やクリスマスソングの歌詞を翻訳した。 音楽家として、またクリスチャンとしての良心から、 早稲田の校歌の異常性を指摘してくれたのだろう。 我々は、氏の言葉を謙虚に聴き、 世界の笑いものからの脱却を図るべきではないだろうか?
495 :
稲丸 :2007/10/20(土) 01:59:19 ID:CrnhFOwH
>>485 この種のりメディアルは、主にFランク大学で見かける傾向なんだが、ついに早稲田も実施に踏み切ったか。
いやぁ、感無量だね〜 背に腹は変えられなくなったんだろうな。上記レス群を見ても、こうも出来損ない学生
ばかりでは、教授も立ち上がらざるを得んよ。しかし、これで今の早稲田は“実質マーチ”との言い分が、
大学サイドから証明されたことになる。看板(=政経・法)を除けば、まさに“ワーチム”の誕生である。
(ワーチム = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治)
実際、マーチと比べても劣る就職率では、何のために苦労して入ったんだか分かりゃしない。学生が論理的に
考えられないのは、早大教育が形骸化しているからだと思うよ。そもそも、「論理的に考え、表現する力」が
落ちていたら、入試に通るとは思えないし、ゼミに付くのは3、4年である学部が多いのだ。入学後の教育に
失敗してるんだよ、ここ(=早稲田)は。その上、入って来る学生のレベルが、急速に落ちているというのでは
綴り方講座が出来るのも、むべなるかなというところだろう。優秀な受験生は、早稲田の現実を十分に踏まえ
た上で受験に望んでくれ。早稲田の“過去の栄光”よりは、いま現在を直視することが大切だ。
496 :
稲丸 :2007/10/20(土) 02:04:07 ID:CrnhFOwH
<訂正>上から2行目の“出来損ない学生”は、この位置からでは489、492、493ぐらいに限られそうである。 一応、念のために付記しておきたい。
497 :
ロシア女好きオヤジの妄想炸裂w :2007/10/20(土) 07:22:22 ID:L1uKw79w
9 エリート街道さん New! 2007/10/14(日) 22:30:37 ID:9bKCz+BU 稲丸は早稲田出身の革○派の関係者ではないかとみている。 10 早稲田法OB New! 2007/10/14(日) 22:49:26 ID:Iipp1VNb★ おそらく、そうではないかと思っていた。 それも、かなり下っ端の工作員では? 長年の経験則だが、文字を詰めて書くのは極左の傾向あり。
498 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 09:17:21 ID:1ZP7HT7S
>>494 立派な方だったんだな。氏の遺徳が感じられる文章だ。
499 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 09:20:34 ID:1ZP7HT7S
500 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 09:22:51 ID:1ZP7HT7S
>>495 部外者だが、俺の好きなコピペ
603 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 19:05:54 ID:L/fOidgP
昔は優秀なヤツは早稲田になんか来なかったさ。
今でも大半はそうなんだが、国立のいいとこ行けないヤツが烏合の集として
寄り集まってたのが早稲田。
分をわけまえてたね、おいら達の時代は。
その代わり反骨精神はあったよ。国立のエリートとは違うルートで勝負してやろう
じゃねえかってね。草魂というか要は雑草の意地みたいなもんはあったね(笑)。
だからこれだけ一匹狼的ジャーナリストを生み出したわけでね。
早稲田の強さはそういうとこにあったんだが、最近は何を勘違いしたんだか国立の
エリートどもと同じ土俵で勝負してやろうとしてやがるからチャンチャラ可笑しい
わけでさ。勘違いも甚だしいんだよなあ。
それなら始めから東大一橋行けっての。
こんなチンケなスケールのヤツらばっかしになっちまったら早稲田も終わるよ。
馬鹿を自覚した草魂なしに早稲田の価値なんかねえのにさ。
604 名前:エリート街道さん :2007/06/04(月) 00:53:43 ID:yFHQNYxh
>>603 烏合の集→烏合の衆
分をわけまえてたね→分をわきまえてたね
501 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 09:25:46 ID:1ZP7HT7S
>>495 3教科とは言え、配点の高い英語に、古文を含む激ムズの国語、そしてマニアックな日本史がある。
国立の俺から見ても早稲田上位学部だけは、私立文系でも高度の入試レベルを誇ると思う。
あくまで入試の話だが。
502 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 09:28:22 ID:1ZP7HT7S
別に早大を叩きたいわけではなく、ただ単に疑問なだけなんだが、
早大OBでも母校に批判的なひとって多いの?
愛校心が異常に強いイメージがあるけど。
204 名前:wasehou ◆R8tlE2J. [2006/09/16(土) 15:48]
今の大学スポーツの不人気が、無節操な既製品収集に起因するのも、
軽薄入試の乱発で、成績優秀層がソッポを向いているのも事実。
有名人を入学させても、たいして受験者は増えない、これも確かだろう。
ではなぜ、筋肉バカ入試を行うのか。それは、スポンサー企業からもたらされる収益が、
馬鹿にならない額だから。体育会のユニフォームを見てみるがいい。
企業ロゴが燦然と輝いているだろう。そう、これはもはや「筋肉バカビジネス」なのである。
本来、教育・研究機関であるはずの「大学」がやることではない。
926 :早稲田政経政治卒 ◆pIKrL1oK2o :2006/09/13(水) 19:19:01 ID:JNrJuFWq
相変わらず、学生から高い学費を巻き上げておきながら、
講義内容の充実や学習環境の改善には全く力をいれず、
研究機関としての大学の立場を半ば放棄しているにも拘らず、
こういった姑息な宣伝(金儲け)だけにはいたくご執心なんだね。
仕事上で同窓生に会うことも多いけど、出てくるのは大学の悪口ばかりだ。
http://tanaken19.exblog.jp/3786951/
503 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 09:30:20 ID:1ZP7HT7S
でもまあ、ここにいるひとみたいに、 自分の学校を愛しながら、そしてだからこそ 断腸の思いでそれを批判できるような 気概のあるひとがいれば、大丈夫だと思うよ。
504 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 12:19:34 ID:93RXg3Mi
パクりんぐ★わせ田式
505 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 12:42:13 ID:C6vTkRL/
506 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 13:41:25 ID:3y6dKosm
507 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 13:42:42 ID:3y6dKosm
盗用一番! 和田大学。 道徳無用。 乙。
508 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 13:44:50 ID:1ZP7HT7S
509 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 13:44:59 ID:ZN+mBBLX
510 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 13:52:41 ID:ZN+mBBLX
イエール大学校歌のパクリだった早稲田大学の校歌。 イエーイエーそんなの関係ネーの早稲田大学小島よしお。 早稲田凋落が一気に加速していくだろうね
511 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 14:05:08 ID:1ZP7HT7S
>>早稲田凋落が一気に加速していくだろうね 一般の多くのひとが認知する前に適切に処置できれば大丈夫。
512 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 14:25:09 ID:WRQ2l+SQ
欧米の伝統ある大学のカレッジソングの歌詞を変えて、 これを校歌とすることは、日本の大学の歴史上、いくらでもあっただろう。 むろん替え歌であることを明記してのことだが、 そこにあるのは、欧米の伝統ある大学に対する尊敬の念だ。 しかし、誰も知らない曲だろうと考え、そこからメロディーの大部分を 盗用して再構成した曲を自分が作曲したものとして発表するというのは 恥知らずの極致である。 早稲田は被害者であるともいえるが、本来の被害者は原曲の関係者であり、 その姿勢如何で―盗作行為を擁護するようなら― 被害者から共犯者へと堕すことになる。
513 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 14:37:31 ID:ZN+mBBLX
早稲田大学校歌 「都の西北 中華の森に 盗作コピーの われらが母校」
514 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 14:43:42 ID:ZN+mBBLX
515 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 14:44:25 ID:ZN+mBBLX
スレ間違えたw
516 :
; :2007/10/20(土) 14:47:14 ID:1ZP7HT7S
517 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 14:57:16 ID:9FIKBUU4
取り寄せたのは島村抱月だろ
518 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 15:19:08 ID:C6vTkRL/
519 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 18:53:27 ID:92gP1tXP
偏差値60ぐらいの国立。まあ、たいした大学じゃない。 でも今まで早稲田で唯一羨ましいと思っていたのが、あの校歌。 何と勇ましく美しい校歌なのかと、あれだけは羨ましくて仕方がなかった。 その校歌でまさかこういう問題が発覚するとは。 早大とは何の関係もない部外者だけど、 いい方向に解決することを祈っています。
520 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 20:01:04 ID:86b+gwED
>5の出だし部分を繰り返し聴いてたら、 ふとウルトラ六兄弟の歌を思い出したw
521 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 20:02:51 ID:clCRs6gE
522 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 21:00:00 ID:kmvuH2f8
校歌シンポジウムは悲惨だったな。 始めから最後までかつていかに類似曲が多かったかを、演奏つきで紹介したり、 版権は30年ですでに切れていたとか、すべて言い訳に徹底した会だった。 「Old Yaleでさえ原曲があるのです」としてやったりの言い方。 さらに原曲を凌駕していると東儀を称えるのである。 聞いてて不快であった。 質問のとき立ったH氏は素晴らしかった。 ・都の西北を校歌の嚆矢と説明したが、その時点ですでに40校に校歌があった。 →答:しかし模範になったことで早稲田が嚆矢という意味です。 ・あえて影響があったと言い得るのは2校のみです。訂正を求める。 →さいごのワセダの繰り返しは早稲田のオリジナル。 ・校名繰り返しは関西学院がのほうが先だった。 →無言 ・Yaleも他校も借用した場合どのケースも出典を明かしている。 ワセダも作曲者のところを正直に書き換えるべきではないか →ひな壇上水を打った静けさ、動揺が走る。(後ろめたい空気がありあり) 司会者あわてて「時間も過ぎましたので会長からご挨拶頂き、全員で歌いましょう」 と、質問に答えないまま応援団長にあとを任せドサクサ戦法でチョン。 終始ワセダ式押し付け、逃げ切り、誤魔化し戦法で、誠実さも反省もなく糊塗しまくって時間切れ。 「相も変らず、腐敗体質そのまんま」 それがきょうのシンポジウムであった。
523 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 21:40:20 ID:0uI6uuZZ
>>521 最後まで聞いて見ろよ
殆どCOPYといっても差し支えないほど似すぎだ
早稲田大学校歌の
早稲田の連呼の部分は最も校歌の美しい部分だと
ついこの前まで思っていたが
OLD YALEとクリソツ以外の何者でもない
盗用随一 和田大学!
524 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 21:42:56 ID:0uI6uuZZ
>>522 不正は粉砕すべきだ
だから補助金などの不正流用がまかり通るんだ
そんな校風で研究など出来るものか!
ふざけんな
525 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 21:44:40 ID:0uI6uuZZ
526 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 21:50:00 ID:92gP1tXP
>>522 お疲れ様でした!
そのH氏は立派な方ですね。
そのHさんや522さんみたいな不正を許さない、男気のあるひとがもっと増えるといいですね。
527 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 21:57:56 ID:92gP1tXP
476 :雪と氷の名無しさん:2007/04/22(日) 23:12:42 ID:NYXcs36U
昨日の試合の中で一つ気になったことがある。
一連のこのスレの内容にしたら、マトモな事だから、よく読んで各自が考えて欲しいことだ。
試合途中にW選手のスラップがT大DFのバイザーを直面した時の事。
知ってる父兄はみな高校の試合での死者がでた事件を思い起こし、血の気が下がったはずだ。
自分の周りの客席からも同様な話が一斉ににささやかれていたところ。
wの援団やチアは試合を観て、その空気を読みつつチームを鼓舞していくものではないのかな。
怪我人の状況がわからず、まだ氷上でドクターやらが容態を見てる際にも、容赦なく早稲田早稲田の連呼かよ。
BGMだって止まってるんだぜ。スポーツマンシップもクソもあったもんじゃねえよ。
仮に百歩譲って、援団やチアが状況わからなかったとしても、控えの部員が客席側にも溢れんばかりにいるじゃないか・・。
一言で言って非常識、実は今までもそう感じ、呆れてきたもんだが、今回の件はまた一層人間として未熟な部分を露呈してしまったね。
Wなんかブランドなんかじゃない。ブランドを背負う価値もない。ブランドを背負う事の意味もわからない能無しの集まりだ。
だから、女に甘くて嘗められて無理やり入籍されちゃうような人間も出てくるんだろうよ。
ま、今回の4年生も試合中のあの態度の悪さ。今は上手くてちやほやされても、実業団行ったらダメじゃないかな。
今の栄光にすがって生きてゆくしかないんだろうね。どうせそんな選手ばかり入れるから、ジャパンは昇格もせず中途半端で
終わるんだろうね。呆れた後は、未来のない空しさのみだね。
せめて去年より落ち目の明治に完勝して優勝してくれよ。まあ春以外はないと思うから・・。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1161340955/476
528 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 22:34:48 ID:JblCE6By
シンポジウムとは、公開討論会のことだろう? 今日の201教室は、早稲田狂信派が一方的に「誤魔化しショー」をやっただけ。 全く同じ考えの連中が同じ事を言うだけで、討論の余地ゼロ。完全なヤラセ。 予定の時間が過ぎてから、形をつけるために質問を受け付けたら、 H氏が鋭い質問をしたので、狼狽して頭の悪さを見せ付けた。 あの舞台上の連中、汚い。あいつらこそ早稲田の恥部だ。
529 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 22:40:14 ID:92gP1tXP
530 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 22:46:31 ID:92gP1tXP
531 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 22:47:48 ID:92gP1tXP
>>全く同じ考えの連中が同じ事を言うだけで、討論の余地ゼロ。 だから日本語講座ができたのか。
532 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 22:54:20 ID:RpzFuAs9
学問を究める立場の大学が、自校の校歌の成り立ちを改竄誤魔化そうとするとは。 昔のことならいざ知らず、現当局が誤魔化しに組織的に関与する事は、犯罪そのものといえる。 日本語講座どころの話ではないね。法律以前の倫理道徳の話。早稲田界隈はブラックゾーンとなりはてるのか。 公安当局も心配だろな。
533 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 22:55:45 ID:JblCE6By
>>530 Old Yaleの楽譜が先にあって、
それに合わせて、ワセダ7回のリフレインをつけた、と考えるのが自然で合理的。
だって、出来上がったその部分は、Old Yaleと同じだもの。
534 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 23:22:37 ID:92gP1tXP
こうした問題が起こったといって、誤魔化そうとしたり、 頭をかかえているだけで何もしなかったりでは何の解決にもならない。 むしろ逆転の発想でこれをチャンスと考えるべきだ。 日ハムも昨季金村の監督批判問題がおきたが、 甘やかさず厳しく処分したことが結果的に日本一に結ぶ付いた。 問題が起きたときこそ、それをどう対処するかでその大学の誠意だとか気概を示すことができる。 そういった意味では、今こそがそれを示せるチャンスなのである。
535 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 23:37:02 ID:kmvuH2f8
【校歌研究会の感想】 ”「都の西北」のありがたさ”をいささかも傷つけまいとヒナ段の7人は懸命だった。 次々に話し手は変れど、一様に校歌を伏し拝むように扱う姿は宗教じみていた。 創価学会におけるイケダ師、いや北における金日成のご真影などもかくやと連想される雰囲気だった。
536 :
エリート街道さん :2007/10/20(土) 23:44:17 ID:92gP1tXP
@外部専門家も交えた調査委員会を設置 A調査結果をエール大学に報告 B現第一校歌(通称:都の西北)の原曲が“OLD YALE”であることを明記 C同曲を応援歌に格下げ D第一校歌を「早稲田の栄光」、第二校歌を「人生劇場」に変更 こうすればいいんじゃないか?
537 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:01:37 ID:6uWT/F/T
まあまあいいじゃん、 来月訪米する時 フクちゃんがブッシュ大統領に謝ればすむことじゃん 「すんまてん、先輩! 後悔先に立たず 校歌は後に立たず」
538 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:02:38 ID:QDux1WhD
和田は所詮和田 和田は終わっているw
539 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:03:21 ID:H0YhzXD6
シンポジウム(討論会)をやるというから出席したのに、 参加者には発言の機会を与えてくれない、変なシンポジウムだった。 パネラーは全員同じ穴のムジナで、打ち合わせ通りに同じことばかり喋る。 参加者を洗脳しようという意図が丸見え。 パネラー以外で発言できたのは一人だけ。 一貫して問答無用の態度で、最後は都の西北でチョン。 このままでは、まずいよ。 参加者が自由に発言できるような、本物のシンポジウムをやれないかなぁ?
540 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:07:19 ID:XfcY0qnT
:エリート街道さん :2007/03/26(月) 21:23:27 ID:rJbKCtmb 俺早稲田だけど、釣りじゃなくて、本当に高校生時代勉強しなかった 事に後悔してる。 確かに本当に優秀な人もいるけど、マジな話クソレベルが多すぎる。 俺含めて。 詩文洗顔は勿論怪しい推薦連中・・etc 何より大学入ってからが問題。 とにかく遊び遊び遊び・・・ トップ国立落ちの人は受験で「負けた」と思ってる分、大学入学後に 挽回しようと思って頑張る人がいるけど、他は「早稲田に入れてよかった」 と思ってるからもうめちゃくちゃ。 もちろん「早稲田に入れてよかった」と思ってる人でも頑張ってる人はいる けど、そうでない奴の量が半端ない。 もっと高校時代に勉強して国立目指せばよかった。それで受かってたかは 分からんけど、少なくとも私立はきな臭い奴の巣窟だって認識が足らなかったよ・・・ 学歴としての価値は別にして、真面目でまともな大学生活送ってると言う意味では 中央とか上智とかICUの方が私立ではいいのかもしれない。 (中央工作員とか煽るなよ。別に上記三校を同レベで語ってるんじゃないんだから。)
541 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:08:37 ID:XfcY0qnT
:エリート街道さん:2007/06/25(月) 01:17:27 ID:9dun4YAW 俺は地底文系学部に落ちて早稲田商学部 ・必修科目は1教室に100人以上詰め込んでの糞講義。 ・強制の外国語は意味の無いプレゼンや発表が多数、こんなんで英語力がつくわけない。 ・教授が必ず講義に遅刻する。金払ってるんだからちゃんとやれ。 ・学内が狭すぎる、歩けないんですけど ・妙なプライド持った学生が多すぎ 洗顔指定校が調子に乗るな ・率では地底に勝てない ・昼飯食べる場所が学内にない、人多すぎて学生食堂行く気なくす ・新校舎早く作れ 古い校舎の机が小さい ・看板講義とやらでも睡眠学生多数 ・変な団体が学内で騒いでる まだまだありそうだ
542 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:10:58 ID:LdYB8jp7
わせ田的体質を象徴しているね。
543 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:22:17 ID:sNO8VVff
校歌シンポジウムは悲惨だったな。 始めから最後までかつていかにクラシックにすら類似曲が多いかを、 演奏聞かせて説明したり、版権は30年ですでに切れていたとか、すべて 言い訳に終始した会だった。 「Old Yaleにさえまた原曲があったのです」としてやったりの言い方。 さらに都の西北は原曲さえ凌駕していると東儀を称えるのである。 聞いていて不快であった。 逆に質問のとき立ったH氏は素晴らしかった。 ・都の西北を校歌の嚆矢と説明したが、その時点ですでに40校に校歌があった。 →回答:しかし模範になったことで早稲田を嚆矢といったのです。 ・しかし影響があったと言えるのは2校のみです。訂正してください。 →回答 でもワセダの繰り返しは早稲田のオリジナルでマネされた。 ・いや校名繰り返しでは関西学院がのほうが先でしたよ。 →全員無言 ・Yaleでもまた他校でも借用した場合どれも出典を明かしています。 ワセダも作曲のところを正直に書き換えるべきではないですか? →ひな壇上水凍りつき動揺が走る。(後ろめたい空気、誰も答えない) 司会者あわてて「時間が過ぎましたので会長からご挨拶頂き、全員で歌いましょう」 と質問スルーし、あとは会長と応援団に任せ会場中に起立を強制し、歌ってチョン。 終始ワセダ式押し付け、言い逃れ、厚顔戦法で、誠実さも反省もなく時間切れ。 「相も変らず、腐敗体質そのまんま」 それがきょうのシンポジウムであった。
544 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 00:44:37 ID:XfcY0qnT
>>関西学院がのほうが先 具体的には関学のどの曲?
545 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 01:02:12 ID:XfcY0qnT
>>・しかし影響があったと言えるのは2校のみです。訂正してください。 その2校というのはどこのことですか。
546 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 01:02:58 ID:UFZL7JVm
立命は商標侵害の宝庫だよ パクリ盗用当たり前
547 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 01:04:10 ID:XfcY0qnT
しかし、そのHさんというのは真面目で正義感溢れる方なんだな。 まさに現代の津川主一だ。
548 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 01:12:09 ID:XfcY0qnT
549 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 01:22:45 ID:XfcY0qnT
550 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 01:33:38 ID:XfcY0qnT
551 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 02:06:16 ID:XfcY0qnT
552 :
稲丸 :2007/10/21(日) 03:35:43 ID:q5KmJTkF
>>549 この種のリメディアルは、主にFランク大学で見かける傾向なんだが、ついに早稲田も実施に踏み切ったか。
いやぁ、感無量だね〜 背に腹は変えられなくなったんだろうな。上記レス群を見ても、こうも出来損ない
学生ばかりでは、教授も立ち上がらざるを得んよ。しかし、これで今の早稲田は“実質マーチ”との言い分
が、大学サイドから証明されたことになる。看板(=政経・法)を除けば、まさに“ワーチム”の誕生である。
(ワーチム = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治)
実際、マーチと比べても劣る就職率では、何のために苦労して入ったんだか分かりゃしない。学生が論理的に
考えられないのは、早大教育が形骸化しているからだと思うよ。そもそも、「論理的に考え、表現する力」が
落ちていたら、入試に通るとは思えないし、ゼミに付くのは3、4年である学部が多いのだ。入学後の教育に
失敗してるんだよ、ここ(=早稲田)は。その上、入って来る学生のレベルが、急速に落ちているというのでは
綴り方講座が出来るのも、むべなるかなというところだろう。優秀な受験生は、早稲田の現実を十分に踏まえ
た上で受験に望んでくれ。早稲田の“過去の栄光”よりは、いま現在を直視することが大切だ。
553 :
稲丸 :2007/10/21(日) 03:39:21 ID:q5KmJTkF
<訂正> このスレでは、上から2、3行目の「上記レス群を見ても、こうも出来損ない学生ばかりでは、」は 完全に不適切だ。この部分を削除する。
555 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 09:28:40 ID:LzMSMXod
稲丸よ。 校歌が盗作であったということは、大問題なのだ。 しかし、 大学当局は頬かむり、 ワセダアルカイダは強圧的に押し付ける‥こんなことでは、何も改まらない。 今こそ、あんたの力が必要なのだ。 校歌問題を正しく解決するために、今こそ、あんたの力を発揮してくれ。
556 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 09:45:25 ID:LzMSMXod
昨日の集会で、ワセダアルカイダは、最後の抵抗をしていたが、 大きな流れは、「早稲田の栄光」を《新校歌》にする方向のようだ。
557 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 10:19:32 ID:LdYB8jp7
恥の上塗り学校
558 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 10:46:46 ID:XfcY0qnT
@自由討論を可能とする第2回校歌シンポジウムを開催 A外部専門家も交えた調査委員会を設置し、以下の事柄について調査 (1)「OLD YALE」と「都の西北」との類似性がどこまで認められるかということ (2)「Carmina Collegensia」中に「都の西北」と類似性が認められる曲が、他に存在しないかということ (3)他の東儀鉄笛作曲の曲(下記参照)にも、「Carmina Collegensia」の中に 同様の著しい類似性が認められる曲が存在しないかということ ・他の主な鉄笛の作曲作品 早稲田中学校・高等学校第1校歌(作詞:坪内逍遥) 広島県・庄原市立本小学校校歌(作詞:稲毛詛風) 国士舘舘歌(作詞:柴田徳次郎) B調査結果をエール大学に報告 C現第1校歌(通称:都の西北)の原曲が「OLD YALE」であることを明記 D同曲を応援歌に格下げ E第1校歌を「早稲田の栄光」、第2校歌を「人生劇場」に変更
放送就職者数(サンデー毎日2007年7月29日号) 早大 慶應 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学 TBS 0 3 0 2 2 0 0 0 1 0 0 1 日本テレビ 6 4 1 0 0 0 0 1 1 2 0 2 NHK 22 21 0 4 5 0 0 0 3 2 2 0 フジテレビ 8 12 0 0 1 2 2 1 0 2 0 0 テレビ朝日 0 5 0 3 1 0 1 0 2 0 0 1 テレビ東京 4 4 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 40 49 1 10 10 2 4 3 7 6 2 4 慶應大学49人 早稲田大学40人 上智大学10人 立命館大学10人 中央大学7人 法政大学6人 青山学院大学4人 関西学院大学4人 立教大学3人 関西大学2人 明治大学2人 同志社大学1人
560 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 11:03:40 ID:LzMSMXod
都の西北は、行進曲としてのみ使うこと。
561 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 11:07:05 ID:OKyD4wDK
もう校歌は紺碧の空でいいよ おれこっちの方が好きだし
562 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 11:11:03 ID:XfcY0qnT
>>さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。
☆鳩山和夫(鳩山由紀夫の曽祖父)について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB ・明治8年(1875年):開成学校(現東京大学)を卒業。
第一回留学生に選ばれ、米国へ留学。コロンビア大学で法学士を取得。
その後イェール大学(エール大学)で法学博士号を取得する(〜明治13年(1880年))。
・明治23年(1890年)7月:東京専門学校(現、早稲田大学)校長に就任。
・明治35年(1902年)9月:東京専門学校が早稲田大学となり、早稲田大学校長(〜明治40年(1907年))。
彼が校長をやめた翌年に「都の西北」が作られているが、
違和感は感じなかったのだろうか?
563 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 11:19:15 ID:Co2SjyFN
牛肉偽装も、赤福騒動も同じメカニズムかもしれないなぁ
564 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 11:23:15 ID:XfcY0qnT
「ワセダ」というブランド(?)があるから多少のことは許されると思ってしまうってこと?
565 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 11:26:00 ID:Co2SjyFN
ボスが黙認していると、気付いても告発できない空気が蔓延しちゃうってこと
566 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 11:30:20 ID:EVfntBGw
私大序列完全版2007 S* 早稲田 慶応 (東京一工未満地底以上) -------------超一流の壁--------------- A+ 上智 ICU A* 同志社 立命館 理科大 (筑横千首外茶阪市阪府) A- 中央 明治 法政 立教 (駅弁上位) -------------高学歴の壁--------------- B+ 青学 関大 関学 成蹊 (駅弁中位) B* 南山 西南 東女 成城 明学 日女 B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本(駅弁下位) -------------中学歴の壁--------------- C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語 (その他国公立) C* 専修 駒沢 東海 中部 近畿 佛教 東京工科 関西外語 C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園 -------------低学歴の壁--------------- D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部 D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済 D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 有名短大 -------------大卒の境界--------------- (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
567 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:00:02 ID:XfcY0qnT
しかし週刊誌の格好のネタになりそうだな。 例のシンポジウムは誰でも入場自由だったんだろ。 雑誌関係者も紛れていたかもな。
568 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:00:39 ID:LzMSMXod
ボスとは白井か?
569 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:01:49 ID:Co2SjyFN
一つ前の鳩山何チャラさんの話へのレスなんだけど いまの執行部の人も考えてみたら同じ構図かも
570 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:02:49 ID:LzMSMXod
校歌「早稲田の栄光」 行進曲「都の西北」 応援歌「紺碧の空」
571 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:04:44 ID:XfcY0qnT
572 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:06:31 ID:LzMSMXod
ただし行進曲は、原曲Old Yaleと明示しよう。
573 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:09:59 ID:Co2SjyFN
日大応援団が、近大節の無断借用を総括して 公式に謝罪したのはみごとな出処進退だったよね 政治OBは近大も併呑するつもりみたいだけどw
574 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:18:48 ID:XfcY0qnT
騒ぎが大きくなってから仕方なくってのが、 一番格好悪いパターンだよね。
575 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:20:57 ID:XfcY0qnT
同じく東儀作曲の早稲田中学校・高等学校第1校歌(作詞:坪内逍遥)も、大丈夫か?
576 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:25:25 ID:XfcY0qnT
>>530 により
>>558 に以下を追加
・校名連呼(リフレイン)は坪内逍遥の「ご発案による」とされるが、「都の西北」制作以前に
こうした校歌が存在しなかったか。
577 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 12:35:48 ID:XfcY0qnT
578 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 13:07:58 ID:XfcY0qnT
579 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 13:45:45 ID:Q9VQDBBh
稲丸はキチガイ明治ですよ。
580 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 14:44:11 ID:XfcY0qnT
そうなのですか?
581 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 16:15:34 ID:yQn8XPCS
知りもしない領域で知ったかぶりをすると痛い目に遭います。 この和田政経卒おっさんは早稲田の栄光スレで母校を批判されただけでこんなこと書いてますw 545 :エリート街道さん:2007/10/21(日) 07:19:19 ID:QLQDy69T >542 やはり軽量は馬鹿だ。 大学に対する名誉毀損だから大学当局が被害届(アクセス禁止)を出す。 私は通報するだけだ。 もう少し勉強しろよ。
582 :
稲丸 :2007/10/21(日) 16:50:41 ID:q5KmJTkF
私は、明治にも慶應にも日大にも一切、関わったことは無い。在籍していたのは、早稲田大学だ。 だから、裏も表も、よく知ってる。いろんなことが、書き込めるのさ。
583 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 17:12:34 ID:FWU6umVv
584 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 17:16:00 ID:BGfa42dt
>>583 最初の部分がちょっと似てるだけじゃん。
585 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 17:22:07 ID:XfcY0qnT
>>582 部外者だけど、本当に自分の大学を愛しているなら、
それが改善されてさらにいい大学になるように、
あえて大学の批判をするのも当然だと思う。
逆に自分の都合の悪いことを全て隠蔽しようとしたり、
論点をすりかえて美化しようとしたりするのは、
結果的に母校の威信を傷つけているだけだと思う。
稲丸さんのようなひとは立派だし、応援したい。
586 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:01:02 ID:XfcY0qnT
587 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:02:37 ID:sNO8VVff
稲丸氏こそ真のワセダニアンだよ。 和田コテ連中は自己補強の必要から、母校依存してるだけのエセ愛校心。 実社会での落伍者たち。
588 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:12:27 ID:fjt1zDPP
589 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:15:37 ID:XfcY0qnT
>>587 かっこいいよね。こういう人がいる限り大丈夫だと思う。
ところで、この校歌製作の流れとしては、作詞→作曲だよね。
校歌がここで言われているようにイェール大のコピーだったと仮定して、
相馬御風が作詞した時には、もうイェール大のものを借用することは相馬も知っていたんじゃないか。
だって「都の西北」ではじまる歌詞は、ほとんどそのまま「OLD YALE」の曲に乗せて歌える。
結局、東儀だけでなく、相馬も「OLD YALE」を借用していることは知っていたのではないか。
そして相馬の詞にぴったり合うように細かいところを東儀が調節したのではないか。
ど素人の単なる推測にすぎず申し訳ないのだが。
590 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:17:57 ID:XfcY0qnT
>>588 俺は国立。明治など、セ方式で軽く受かって蹴った。
早稲田に関しては下位学部は受かったが、上位学部はやはり駄目だったよ。
ともかく早慶以外の私大と一緒にされるのは、たまらなく不愉快だからやめてくれ。
591 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:19:07 ID:gtGGg9YP
592 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:25:59 ID:XfcY0qnT
593 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:32:42 ID:7Y/tmsXW
>>583 本当だ。
まさにエール大のパクリだなw
594 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:41:18 ID:sNO8VVff
>>589 作詞→作曲となると、米大学の楽譜を取り寄せ東儀氏に渡した段階で
大学側から、「オールドエールをベースにしたいのでアレンジしてもらえないか」
と注文を出し、「相馬さんにもこれにあわせてすでに作詞して貰ってるから」
という順序だったかもしれない。
となると初めから依頼した大学側にパクル意図があったことになる。← ポイント
たとえ東儀さんが「いやそれでは作曲じゃないし、気が進まない」と言っても
「いや作曲者にはあなたの名前を載せるし、万一あったら当方で責任取る」と
ゴリ押しした可能性さえある。
早稲田のことだ。 やった可能性は大いにある。 となると東儀さんは
むしろ騙された被害者かもしれない。
595 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:46:04 ID:Co2SjyFN
596 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:47:18 ID:Co2SjyFN
597 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 18:52:43 ID:eXCymaJ0
しかしあの校歌が盗作とは驚いた 恥ずかしくてみっともない 早稲田のもっとも根源的な部分が腐っていたということは 早稲田はもう終わりだということだ 早稲田=都の西北だからだ 早稲田は今後坂を転がるように三流大学に転落していくよ 間違いない
598 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 19:05:46 ID:XfcY0qnT
599 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 19:13:52 ID:XfcY0qnT
大隈講堂前で「OLD YALE」を鼻歌で歌っていたら、 間違いなく「都の西北」を歌っていると思われるだろうな。
600 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 19:53:46 ID:XfcY0qnT
601 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 21:34:13 ID:LzMSMXod
鳩山和夫氏が持ち帰ったエールの歌が出発点だった可能性、濃厚だ。 これが、「都の西北の謎」だ。 昨日の似非シンポジウムのタイトルも「都の西北の謎」だったが、 6人のパネラーは、疑惑を嘘で塗り固めるのに必死だった、あの態度こそ謎だ。
602 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 21:38:49 ID:LzMSMXod
昨日のシンポジウムのパネラー6人。 名前は永久に記憶されるであろう。 司会 大原正裕 マンドリン部 座長 菊池哲栄 応援部 三木佑次郎 応援部 佐久間勝二 ハーモニカソサエティ 田中雅彦 交響楽団 鈴木克己 混声合唱団 石井洋一 混声合唱団
603 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 21:41:20 ID:8m5qTPzr
バブル期は早稲田OBは凄かった 1990年 テレビを付けると ニュースでは 久米宏 筑紫哲哉 田原総一郎 露木茂 逸見政孝 と早稲田卒の若手のアナウンサーばかり露出 バラエティでは 大橋巨泉 タモリ とこれまた早稲田卒の若手タレントばかり露出 音楽番組を見ると デーモン小暮 サンプラザ中野 とこれまた早稲田卒の若手ミュージシャンが露出しまくり 文化人では 俵万智 和田勉 村上春樹 弘兼憲史 とこれまた早稲田卒の文化人ばかりが新聞雑誌を賑わせていた 政治家では 竹下登 海部俊樹 奥田敬和 河野洋平 三塚博 森喜朗 小渕恵三 西岡武夫 青島幸男 渡部恒三 と早稲田卒の50代政治家が政界の中心にいた
604 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 22:06:46 ID:LzMSMXod
校 歌 早稲田の栄光 行進曲 都の西北(原曲Old Yale) 応援歌 紺碧の空その他
605 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 22:14:54 ID:XfcY0qnT
>>601 ☆鳩山和夫と「都の西北」関連年表
1880年:鳩山和夫氏、イェール大学(エール大学)で法学博士号を取得する。
1890年7月:鳩山和夫氏、東京専門学校(現、早稲田大学)校長に就任。
1902年9月:東京専門学校が早稲田大学となり、鳩山和夫氏は早稲田大学校長就任。
1906(明治39)年10月に「早稲田学報」誌上において「早稲田大学校歌募集」の広告が掲載。
1907年4月:適当なものがなく校歌が再募集される。作詞は「早稲田文学」の編集をしていた相馬御風に、作曲は東儀鉄笛に依頼。
1907年:この年をもって鳩山和夫氏、早大校長を辞す。後任は高田早苗学長(総長・学長制へ)。
1907年10月20日:「都の西北」発表
*鳩山和夫と「都の西北」との関係性については今後の研究に期待します。
またもしかしたら同年のため、東儀に作曲を依頼したのは、鳩山氏校長辞任後の可能性もあります。
その点につきましてもご指摘頂ければ幸いです。
606 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 22:29:06 ID:LzMSMXod
《再現》 Old Yale の楽譜を見ながら、 相馬御風さんが作詞し、 東儀鉄笛さんが、日本人が歌いやすいように、部分的に変曲し、 それに合わせて、また相馬御風さんが詞を作っていった。
607 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 22:30:48 ID:XfcY0qnT
やっぱそうなのかな。
「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、
サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた
早稲田大学の消費者金融サービス研究所、通称サラ研。
その運営費のほぼすべてが大手・中堅消費者金融会社の
寄付金でまかなわれていることがわかった。
総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長はアコム社長で、
理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の経営者だ。
サラ金“御用学者”たちが、業界のカネで業界のための論文を量産する−−
そんな、学問の本道を外れた、歪んだ産学連携の姿が見えてきた。
全文はソースで
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=755
609 :
エリート街道さん :2007/10/21(日) 23:01:44 ID:XfcY0qnT
610 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 01:00:07 ID:yC8vidJw
>6人のパネラーは、疑惑を嘘で塗り固めるのに必死だった あの連中の共同謀議で、もみ消すための煙幕デモンストレーションだ。 ベートーベンにも拝借の過去があるとか持ち出したときにはあきれた。 罪を糊塗するためのプレゼン内容で、むしろ意図の悪質さを強調していた。 光市の母子殺人犯人の弁護団の言い分と同じだ。 しかも一方通行の発言をシンポジウムとはいわないぞ。
611 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 05:58:02 ID:wNR/Ugvg
知れば知るほど早稲田はくずだな
612 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 07:50:07 ID:rpfaANgT
ベートーベンを冒涜していたな。ドイツ政府に訴えられるぞ。
613 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 08:50:36 ID:60swdhr9
雑誌で特集やらないかな。
614 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 08:59:54 ID:60swdhr9
>>610 たとえそのベートベンの話が真実だったとしても、みっともない言い訳にすぎない。
よく小学生とかを注意すると、「A君も同じことやっていたのに、どうして僕にだけ言うの?」
とか「男子ばかりでなく、女子にも言えよ」とか言い出す奴がいる。それと同じだな。
615 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 09:00:59 ID:60swdhr9
616 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 09:11:31 ID:rpfaANgT
ベートーベンと盗儀鉄笛を同等に扱う神経って・・・気持ち悪い。 長大な交響曲の1小節が、 モーツアルトが12歳のときに作曲したメロディとそっくりだ、だから音楽は似ていてもいいのだ、という主張だった。 長大な交響曲の1小節だよ〜 都の西北とオールドエールの類似性は90%以上でしょう。
617 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 10:30:17 ID:60swdhr9
あとあの覇者、覇者と連呼する応援歌もどうかと思う。
だって、
>>18 でも触れられているけど、
「覇者」ってのは、強いだけで徳のない人間のことだから。
あまりいい意味ではないよ。
618 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 10:34:31 ID:60swdhr9
619 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 10:43:13 ID:60swdhr9
620 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 10:48:00 ID:VlLGbYDz
偶然似るということはあるだろうし、どこまでが偶然か、 というグレーゾーンはある。 卑しい作曲家はこのグレーゾーンを狙ってぱくる。 パクリだと指摘されても、偶然だ、と強弁できるギリギリのところをね。 しかし、都の西北の場合は、グレーゾーンではない。 真っ黒だ。パクリのテクニックも何もあったもんじゃない。
621 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 10:53:26 ID:60swdhr9
622 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 10:55:54 ID:vda98cuO
この校歌スキャンダルは、 部外者=攻撃側 早稲田関係者=擁護側 というパターンで対処するべき問題ではない。 日本人の良心を賭けて対処するべき問題だ。
623 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 10:59:34 ID:vda98cuO
良心磔刑 菊池哲栄、三木佑二郎、佐久間勝二、田中雅彦、鈴木克己、石井洋一
624 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 11:04:41 ID:60swdhr9
625 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 11:06:38 ID:vda98cuO
626 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 11:20:21 ID:60swdhr9
どうして?
627 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 11:23:15 ID:vda98cuO
あとの一人に引きずられた痕跡があるから。
628 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 12:09:19 ID:vda98cuO
629 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 12:11:20 ID:L/sYj8N3
まあ早稲田おかしいもん……学生も教職員もOBもどっか狂ってる 一時期内部にいた者として言わせて貰うと あそこは遠からず大変なことになると思う スーフリとかそんなレベルじゃなくてもっともっとやばい
630 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 12:13:28 ID:dg2jA7M7
外部も興味ないですよ。
631 :
稲丸 :2007/10/22(月) 13:16:13 ID:593jBwcT
またまた、他スレからの紹介レス。今度は、相手の質問文を載せることが出来ないので、こちらの 回答から想像してくれ。 『残念ながら、ほとんどの改革は裏目に出ることとなる。もう暫らくも見てれば、誰の目にもハッキリ わかるさ。 1.文構の受験者数・偏差値は、設置当初がピークで、年を追うごとに減って行くだろう。実際 表向きの体裁を夜間学部から昼夜開講制学部に変更したというだけで、教員の顔ぶれ変わらず キャンパス変わらず・・・と、教育環境に何ら変更は無いのだ。U部で無くなり多少、受験生は 受けやすくなっただろうだが、提供できる教育サービスは“一文・二文”時代と、何ら変わりは 無い。むしろ、設置論系を見てると、若者ウケしそうな名称で受験生を釣ろうという下心が ミエミエで、実学志向というより専門学校の臭いを禁じ得ない。文構は、すぐにオカシクなるから 見てるといい。 2.理工3分割ほど情けないミーハー改革も、またあるまい。人気学科を先進理工学部へ集中 させることで慶應の偏差値越えを狙いましたなど、早大始まって以来の恥を晒してくれた。 意識が既に慶應の影に怯えまくっている証拠である。情けない限りだ。教育学部を解体した 際の数学科の受入先を確保するべく3つに割いたという説もあるが、いずれにせよ教職員側 の手前勝手な都合で為した、前代未聞の学部分割であることに変わりは無い。ある意味、 橋本行革の省庁再編より手抜き改革と言えるだろう。あちらは、まだ統廃合を行っているが、 理工は、既存学科を3つにグループ分けしただけだからな。
632 :
稲丸 :2007/10/22(月) 13:17:50 ID:593jBwcT
3.カネしか眼中に無い早稲田人の力量で“教養”とか“教育”を扱うのは、ハッキリ言って無理だよ。 国際教養という着眼点は間違っていないのだが、何をやったらいいのか丸っきり分からず右往 左往する本学(=早稲田)教職員のブザマな醜態が目に浮かぶわ。結局できたのは、とにかく 語学だけでも厳しくしようという、外部へ向けての宣伝を意識したカリキュラムだった。バカが ばれるぜ、ったく。 これは、大学界でしばしば見られた光景だが、「何をやってるのか」「卒業すると、どのような人材 になって、どのような企業へ就職できるのか」が見えにくい学科は、必衰の道を辿っている。そりゃ 学部案内見れば、何をやってるか等々については書いてあるだろうだが、その程度じゃダメなん だよ。もっとハッキリわからないとね。国際教養も、設置当初の偏差値はバカ高値が付いたが ジリジリと値を下げ始め、今では中位学部の一つに過ぎん。やがて、下位学部まで落ちるのは 目に見えている。(あの教授陣とカリキュラムじゃ、当然だがね。) 受験生は、くれぐれも御用心。 4.社学の問題点が全然わかってない!大学基準協会から「研究不熱心な不マジメ教授が多い!」 という、早稲田にとって不名誉この上ないお叱りを受けてしまう怠惰極まる教授陣に、暴走行為で 逮捕者を出してしまう“遊び人”学生。これらが、授業時間帯を1、2限に移したぐらいで変わると 思える感覚が、全く理解できない。大体、夜学生のために6、7限の授業を残すと言ってるわけ だろ?これのどこが「完全昼間学部化 決定!」なんだよ。詐欺に近い早大改革と言われても 文句が言えん。優秀な受験生は、このような欺瞞性をシッカリ見抜くもんだから、いよいよ “遊び人学生”しか来ない学部になるのは必至だ!
633 :
稲丸 :2007/10/22(月) 13:18:36 ID:593jBwcT
5.『いい加減な学部・学科構成の早稲田』は、つとに知れ渡るところだが、これも御多分に 漏れんな。国際教養と重複しない国際政経にしようと思ったら、かなりツマラン学科になる ことを覚悟せにゃならん。大体、内容的に考えれば、政治学科、経済学科内に国際性を取り 入れた講義を配置し、相互に受講可能とすれば済む話じゃないか。これも、OB研究者を 引き入れるためのデッチ上げ学科の一つだろう。こんなことやってると、今に大学がダメに なるぞ。 6.早稲田の人なつっこい校舎が次々に潰され、無機質で人工的な臭いのする建物が増えて行く。 これを“キャンパス整備”と呼ぶのなら、お前は、あまりに早稲田を知らなさ過ぎる。大体、いくら 校舎が高層化されても、それに輪をかけて学生を受け入れたのでは、過密化に拍車がかかり “キャンパス整備”とは到底、言い難い。早稲田キャンパスは、学生にとって、いよいよ 住みにくくなっているというのが実感だ。学生の多くが、同じことを感じているだろうよ。「これの 一体どこが“輝いてるキャンパス”だ!」とね。 創立125周年なら、少々のウソも許されると考えているようでは、早稲田の中堅大学転落は そう遠い日のことではないぞ。(と言うより、現時点で既に多くの学部・学科がマーチレベルなんだ けどね。)』
634 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 14:02:04 ID:60swdhr9
>>稲丸さん 応援してます。
635 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 14:34:32 ID:yC8vidJw
稲丸氏の意見をもう少し謙虚に大学当局には受け止めてもらいたい。 彼の主張の根本は常に問題の奥の構造を捉えている。 その構造を変革しない限り、次々に問題は起こり、その度に学生の質を 下げ、さらに大学全体のレベル低下を招くという負の連鎖を生むだけだ。
636 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/10/22(月) 14:38:10 ID:XGD9Mr+F
15日未明、家族会議が行われ、両親は自宅警備員のキラー=稲丸(39)に対し、来期の契約は結ばない旨を通達した。 事実上の戦力外通告に対し、彼は「プロとして(自宅警備は)まだやれるという気持ちがある。来期も雇って くれる場所を探すだけ」と現役続行にこだわる姿勢を見せた。 今後はトライアウトなどを受ける予定。 ロイター通信
637 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 15:00:09 ID:60swdhr9
つまらん
638 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 15:06:48 ID:60swdhr9
841 : ザクとは違うのだよ!ザクとは!(樺太):2007/10/22(月) 10:50:58
こんなところで文句いうのもどうかと
842 : 童貞ニート(長屋):2007/10/22(月) 11:02:44
>>841 校歌を歌うのは君たち学生だよ。
盗作と言われている歌を歌って、恥ずかしさを感じない? 不感症?
843 : 今日はプールの日(樺太):2007/10/22(月) 11:05:09
ぶっちゃけどうでもいい
ウザイから消えな
850 : 家賃8万(神奈川県):2007/10/22(月) 11:39:16
校歌関係のキチガイは学歴板から来てたのかよ
853 : マスコミ志望(千葉県):2007/10/22(月) 11:54:57
稲丸って言う学歴板や学部板にいる気違い低脳コンプだよ
855 : OBです(コネチカット州):2007/10/22(月) 12:05:32
校歌関係と不正関係のコピペやそれに繋がるレスを規制議論板に報告してくれ。
639 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 15:13:35 ID:yC8vidJw
早稲田の恥部=校歌&政経OB
640 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 15:34:16 ID:60swdhr9
政経OBさんは、アカハラ批判だけやっていればいいと思う。
641 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 15:46:17 ID:60swdhr9
642 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 15:49:15 ID:60swdhr9
本来なら、早大グリーのOBのN君に津川氏がコピーを渡した46年前に解決できた問題なんだけどね。
643 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 16:17:15 ID:60swdhr9
644 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 16:21:45 ID:vda98cuO
校歌研究会の人たち、もっともっと誤魔化しをやってくれ、ヒ、ヒ、ヒ
645 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 16:32:42 ID:vda98cuO
あとで大恥かくのは、アンタたち。 舞台の上まで上がってさ、7人の恥知らず。
646 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 16:34:38 ID:yC8vidJw
そうだよな。 早大卒の弁護団を作り、なんとしても校歌盗作は隠蔽しなければならない。 新聞社OBや福田総理も巻き込んで、ウヤムヤにして葬り去れ。 黒でも白にできるのが早稲田パワーと世間に思い知らせるいい機会だ。
647 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 16:38:05 ID:60swdhr9
津川氏が草葉の陰で泣いていますよ。
648 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 16:40:16 ID:yC8vidJw
弱いやつなど泣かしておけ
649 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 16:47:58 ID:vda98cuO
>>明治大学スレ 一部の狂信的早稲田原理主義者たちが、「似ていて何が悪い?」と開き直っているのは、 盗っ人猛々しい感じで、見苦しい。恥ずかしいです。
650 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 17:04:56 ID:60swdhr9
651 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 17:11:31 ID:60swdhr9
652 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 17:18:40 ID:60swdhr9
44 :おれは百獣の王、早計帝王:2006/10/12(木) 19:23:13 ID:oM6KMOzl
いやいや、私文が数学が出来ないと思われてるのは、受験に必要が無いから力を入れないだけだよ。
例えば、早稲法や慶應経済の上位層が本気で理数系を勉強したとする。おそらく、大抵の駅弁医には
受かるはずだし、実際早計文系学部〜駅弁医学部って良く有る例だよ。だから私文のトップクラスは
余裕で、地底より上だし、東大文系と重なる層も多いはずだ。
つまり、私文ってのは、かなりポテンシャルの高い人間の集団であるってこと、下位駅弁が「センター」
「数学」なんて絡んで来るのは、お門違い、、だよ。
203 :反駅弁党の百獣の王、早計帝王:2006/10/14(土) 19:27:11 ID:bkUH0fKE
いや、事実。早計の法や政治経済の入試の至難さは、世界で一番だと常日頃から思っている。
あの、すみずみまで心を配らないと攻略出来ないキラ星のような難問群!
オレは、地方の環境の整わない公立高校から、早計に現役で受かった人間は、宇宙的レベルの
天才と言っても良いのではないか?と心底思う。
204 :反駅弁党の百獣の王、早計帝王:2006/10/14(土) 19:39:33 ID:bkUH0fKE
マジで早計の上位学部(オレも受かれた)は東大の中堅学部を凌ぐ難易度だし、
そこを突破した人々は、世界レベルの知性を持ってると思う。少なくとも入学時に於ける
知的レベルではオクスフォードやハーバードより遥かに上だとオレは確信を持って言える。
320 :悲しみの百獣の王、早計帝王:2006/10/19(木) 12:43:26 ID:91HxNEmL
早計って響きには何かエレガンスなものを感じる。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192881953/l50 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl? http://mimizun.com:81/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1160/11606/1160606875.dat
653 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 17:23:53 ID:UFLxMv2N
校歌盗作問題って一般的な話題としてはどうなの? 2チャンじゃ盛り上がってるみたいな気もするけど?? 大した問題じゃないのに絶好の早稲田叩きの場面だから今までのコンプが大量に出てきたんだろうね。
654 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 17:26:50 ID:60swdhr9
>>大した問題じゃないのに そうか? 大問題だと思うがな。
655 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 17:41:49 ID:vda98cuO
早稲田のOBたちが、心配してカキコしてんだよ。 文章読んで分からないか?
656 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 18:47:46 ID:IVmlkTtd
657 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 21:15:02 ID:H0AwiQry
津川主一氏のご遺族の連絡先、どなたかご存じないですか?
658 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 21:23:40 ID:H0AwiQry
あのなぁ、俺はある大都市の校友会に所属しているが、 つい最近の会合での話題は、校歌の盗作問題ばかりだった。 最後に全員で歌ったが、以前のような元気はなかったよ。
659 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 21:28:53 ID:MQ5U5mgy
これは致命傷だな
660 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 21:56:35 ID:wNR/Ugvg
もう新しい校歌を作るしかないだろう
661 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 21:57:18 ID:NBcbUo85
西北の潮流に歌詞を公募する・・ウマー
662 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 23:12:36 ID:60swdhr9
校歌は「早稲田の栄光」でいいだろ。 今のは原典を明記して、応援歌に格下げ。 今から作るって、そこらへんの新設Fランの校歌より新しい校歌で威厳が保てるのかい?
663 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 23:15:34 ID:60swdhr9
津川氏は最初から朝日新聞に投稿したのではなくて、 まずグリーのOBに楽譜を託して、問題提起をした。 しかし、大学がうんともすんとも言わないので、仕方なく投稿したのだ。 またあくまで大学側が自主的に解決してくれることを期待するなど、 この短い文章から氏の遺徳を感じ取ることができる。
664 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 23:17:18 ID:NBcbUo85
早稲田に言論の自由はないことが125年目にして明らかになったね
665 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 23:24:26 ID:60swdhr9
666 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 23:26:32 ID:60swdhr9
学の独立を掲げる前に、校歌も独立しないと。
667 :
エリート街道さん :2007/10/22(月) 23:58:33 ID:H0AwiQry
20日の似非シンポで、壇上の連中は、 「100年間も歌われていたのだから」と、 校歌の正統性を強調していた。 まったく頭の悪い連中だ。 100年間も騙してきたからこそ問題なのだよ。
668 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 00:44:18 ID:So9Y2Byi
>>619 関学は思い違いかも知れませんが、とにかく関西の大学でした。
校歌研究会サイドから、都の西北は校歌として多大な影響を与えた。特に最後の
ワセダと校名繰り返す部分は独創的で、その後慶應や明治その他がマネをした。
と見得張ったことに、H氏が「イヤそれも間違い。最初に校名を繰り返したのは○○大学の
校歌だった」と関西の大学名をあげた。
早大パネラーは一人もそのことを知らずバツの悪そうな空気が流れた。
とにかくH氏の校歌に対する博識ぶりは壇上居並ぶ面々の数段上だった。
しかしH氏は十分に都の西北を評価し、そのこともしっかり伝えていた。
その上で「ただ残念なのは、なぜ正直に改めず(原曲を示さず)東儀作曲とするのかだけです」
と言ったにもかかわらず、司会者は答えず「時間を過ぎてますので、全員起立して
都の西北を高らかに歌いましょう」とはぐらかして逃げを打った。
H氏はいずれ名のある方と思われるが、さらに失礼だったのは途中司会者が
「アズマさんのご意見に対して・・・」とH氏の名前を間違えて呼んだことだ。
司会の立場にありながら(メモした字を読み違えたとは思うが)ご当人を
前にまちがうとは、司会者として最低レベルだったと言わざるをえない。
また居並ぶパネラー6人からも誠意ある姿勢は一回も見られなかった。
あれはシンポではなく一定の結論に導くための茶番劇だったと思うしかない。
669 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 00:53:19 ID:I6dfX30B
早稲田のシンポってそんなんばっかりだけどな
670 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 07:31:35 ID:+CjciJyT
早稲田大学校歌
さっそくですが、早稲田の校歌を歌えないやつは早大生失格だと思います。
サークルに6年生の先輩がいて、私は先輩のことをすごく尊敬していたのですが、
つい最近、大学の校歌を歌えないという事実を知り、私は大きな衝撃を受けました。
「テメェは一体、6年間で何を学んだのか!!」と激怒してしまい、先輩に対する尊敬の念は瞬く間に消えてしまったのであります。
http://asiavox.seesaa.net/article/34956987.html このひとがこの問題を知ったら、ショックでした。
671 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 07:32:14 ID:+CjciJyT
×このひとがこの問題を知ったら、ショックでした。 ○このひとがこの問題を知ったら、さぞショックだろうな。
673 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 08:06:58 ID:+CjciJyT
674 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 08:17:24 ID:+CjciJyT
この文章誰が書いたんだ? さすがにボロクソ言い過ぎだろ。
異常さが支配していた大学の本当の姿
大学にあってはならぬ未曾有の不祥事
早稲田大学は一部からは私学の雄などと囁かれ、入学者のレベルも高いとされている。自由な校風で知られ、サークル活動なども盛んであり、
非常に精力的な活動が目立つ大学だ。だが、果たしてそこは本当に誇りを持ち、皆に好感を持たれるような高尚な学問の場であると胸を張って言えるのだろうか。
甚だ疑問である。売春詐欺が日常的に行われ、さらには今回のような地下の集団レイプ組織の存在があった。某週刊誌によれば、
早稲田の女子学生が勤務する「学内ソープランド」までもが存在するという報告もされている。そして、それを浅はかな認識で黙認していた大学当局。
名門大学の学生としてのプライドを持ち、それをある種ブランドとして持てはやすことは、大いに結構なことであると思う。
しかし、「早稲田大学の学生ならば何をしても構わない。レイプも合意としてもみ消せばいい。」とでも仮に思っているとするならば、そんなものは馬鹿の勘違いもいいところだろう。
「有名大学の学生」というたったそれだけのことで、完全に自分を見失ってしまっているのではないか。
傍若無人な行動によってしか、自己のアイデンテティを確立できなかった彼らの姿は、本当に哀れで滑稽なものであった。
少なくとも大学生である以前に、自分たちが人間であることに気づいてほしかった。
http://www.geocities.com/waseda32154/ より引用
675 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 08:18:21 ID:+CjciJyT
さすがにこれは言い過ぎでは?
マスコミが作り出した早稲田の幻想
大学だと思うから腹が立つ、実は単なる「利益団体」
事件発覚の直後、つまり世間がスーパーフリーの事件報道に揺れる最中、学内ではミス早稲田大学をPRするイベントが開かれていた。
そこでは事件を捩った「スーパーフリフリゲーム」なるイベントがとり行われていた。最中、会場は大爆笑に包まれた。
自分たちの大学から凶悪犯罪者が次々と逮捕されたにもかかわらず、だ。企画した人間は一体どういう神経をしているのだろう。甚だ理解に苦しむ。
彼らには被害者に対しての罪意識など皆無であった。むしろ、被害者に対しての冒涜と揶揄という異常さがそこには存在していた。主義主張はこうだ。
「今が楽しければいい。自分たちだけ楽しければそれでいい。」と。これこそが、スーパーフリーを生んだ土壌である。
どうやら彼らは自由と放縦の区別以前に、道徳すらまともに理解していないらしい。失敗から、活路を見出すのが普通の人間であろう。
話は変わるが、腐敗した現在のマスコミを私物化しているのが、ご存知の通り、この腐れ外道の早稲田大学OBである。
偏差値を吊り上げるべく、中身のない大学の喧伝をしては、偏差値を無駄に吊り上げる。これが彼らの常套手口である。
しょせんは、日本のマスコミに踊らされた情報の乏しい純粋無垢な地方出身者や、事大主義者が行く大学である。そして、これほどまでに下品な大学を、私は知らない。
一言で言えば民度が低い。この大学の連中でよくいるのが、いきなり「俺は早稲田で・・・」と自慢げに「広報活動」してくる勘違い野郎である。
誰もお前ごときの大学名なんか聞いちゃあいない。最初から大した人間だとは思っちゃいないよ(笑)。
よっぽど自分に自信がないのか、はたまた東大や慶應に相手にもされないのか知らないが、自暴自棄になるのは勝手だが、人に迷惑だけはかけないでね。
お願いだから。こうして勘違いどもが、みな、キチガイの強姦常習者たちになっていった。これは、あんたがたマスコミの責任でもあるんだよ。少しは反省しろ、日本の恥が。
http://www.geocities.com/waseda32154/ より引用
676 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 08:36:44 ID:+N8v9tNd
校歌批判のいい意見がたくさん出ているけれど、 大学当局は2ちゃんを見てるのかな?
677 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 08:40:54 ID:+CjciJyT
やっぱり所詮2chだからね。 稲丸氏の発言などをまとめてくれるといいんだけど。
678 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 08:48:56 ID:elTTzlXL
こんなところで主張するんじゃなく 木曜日18時から大隈講堂で行われる「早稲田を知る」特別講義「早稲田大学校歌の歴史」で質問しろや。 誰でも入場無料
679 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 08:52:48 ID:+N8v9tNd
125年で早稲田大学は死んだ。 一旦死んだからこそ、火の鳥の如く再生する。 都の西北も一旦死んで、「早稲田の栄光」となって再生する。 21日のセレモニーでは、葬式みたいな陰気な曲をオーケストラが演奏した。 退屈で血圧が上がった。 あの時、何でスヴィンスキーの「火の鳥」を演奏しなかったのだ? 何で、手塚治虫の「火の鳥」をシンボルとして飾らなかったのだ? 誰が125周年全体の企画をしたのか知らないが、 大隈候の言葉を引用するだけでは、ただの葬式だろうが、馬鹿ども。
680 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 09:10:08 ID:+CjciJyT
30 :早稲田大学校友会代議員X:2007/10/19(金) 10:16:16
びっくりした。
これほどまでに似ているとは(汗
はるか百年前のこととはいえ、無視はできないだらう。
この問題についてのイェール大の見解は聞きたい。
当然、このことは知っているのだろうが
大きな問題になっていないのであれば何らかの裏取引が過去にあったのかもしれない。
もし、仮に我らの応援歌「紺碧の空」とそっくりの歌がが何の許しも無く韓国の大学にあったとしてみろ。
当然、我々は大いに憤慨するはずである。
同じことでこれはイェール大と学生・校友に対する冒涜以外の何者でもないだらう。
十分に日本では浸透しきっているので事を荒立てたくない気持ちは分かるが
それでは真の早稲田精神に反するんである。
百万歩譲って、参考イェール大校歌と但し書きを書くよう
次回、三月の代議員会で白井総長に提案したい。
32 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2007/10/21(日) 00:32:03
【校歌研究会の感想】
”「都の西北」のありがたさ”をいささかも傷つけまいとヒナ段の7人は懸命だった。
次々に話し手は変れど、一様に校歌を絶対不可侵と持ち上げようである。
ついには原曲を凌駕しているとさえ東儀を称えるのである。 不快であった。
例えるなら北における金日成のご真影を前の宗教行事にしか見えなかった。
ついに微塵の誠実さも壇上からは聞かれなかった。 早稲田おわりだな。
http://wasechan.com/test/read.cgi/lounge/1191425525/ より
681 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 09:10:32 ID:+N8v9tNd
ミスタイプ、 スヴィンスキー → ストラヴィンスキー
682 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 09:16:16 ID:+N8v9tNd
イエ」ール大学に金を払って見逃してもらった、とまでは言わないが、 たとえイエール大学が「歌っていいよ」という態度を採ったとしても、 他大学の歌を、腕振って、大口開いて、大声で、歌いたくないわ。
683 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 09:23:46 ID:+N8v9tNd
20日の素晴らしいシンポジウムで壇上に並んでいた7人のOBたちは、 真の愛校者、ワセダの英雄です。 大隈講堂の前に銅像を立てましょう。 司会 大原正佑 マンドリン部 座長 菊池哲栄 応援部 三木佑二郎 応援部 佐久間勝二 ハーモニカ 田中雅彦 交響楽団 鈴木克己 混声合唱団 石井洋一 混声合唱団
684 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 10:06:38 ID:iXhWVYva
ハーモニカは監獄に入ってる和田さんの十八番だったのにな。
685 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 10:11:34 ID:+CjciJyT
686 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 10:18:31 ID:+CjciJyT
ついに解明?! 校歌『都の西北』の謎
【会場】14号館2F 201教室
【時間】15:30〜17:30(時刻変更となりました)
1907(明治40)年、早稲田大学は創立25周年祝賀事業の一つとして校歌を制定しました。
以来「都の西北」は、校友と在校生の心の絆として時代を越えて歌い継がれています。
校歌誕生100年を迎える今、その校歌の由来を紐解き、校歌にまつわる伝説や不明部分の解明に努め、
広く建学の精神を周知させることを目的に「校歌研究会(※)」が設立されました。
本企画は、ビジュアルと生演奏を用いて基調講演およびシンポジウム形式で校歌研究の核心に迫ります。
※2006年2月設立。(名誉会長)西本武彦前副総長(会長)野嶋栄一郎常任理事(座長)菊地哲榮
(構成団体)応援部、グリークラブ、交響楽団、混声合唱団、ニューオルリンズ・ジャズクラブ、
ハーモニカ・ソサィアティ、マンドリン楽部
http://www.waseda.jp/alumni/hcd/rekishi.html
687 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 10:33:23 ID:+N8v9tNd
首だけ並べよう。
688 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 10:37:42 ID:+CjciJyT
?
689 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 11:05:05 ID:wIRowKiZ
一つだけ道はある。 エール大と提携し、向こうにも早稲田オリジナルの曲を歌ってもらう。 名門大同士の校歌交換という形にすれば、万人を納得させられる。
690 :
駅弁は優秀である!! :2007/10/23(火) 11:05:52 ID:mFf87HGE
691 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 11:10:45 ID:TIc1s6JJ
>>689 盗作の事実は変わらない。盗っ人猛々しいな。
万人が注目していると思っているのか?
692 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 11:15:59 ID:+CjciJyT
ようは原典をちゃんと明記して、そのことをイェール大に報告すればいいだけのことだろ。
>>690 国立ならもっと品性のある書き込みをしろよ。
693 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 11:23:20 ID:TIc1s6JJ
盗んでばれたら白状すればすむと。
694 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 12:43:59 ID:+N8v9tNd
盗んでばれたら、白状して返品しよう。 相手が、そんなもの要らない、と言っても、盗品は使わないのが節度では?
695 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 13:04:32 ID:6HCfUnCL
剽窃体質
696 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 13:15:46 ID:+N8v9tNd
万人とは言えないまでも、 ワセダ校友だけで50万人だろ? 家族、親族が10人ずついるとして、500万人。 それぞれ10人ずつ友人がいれば、5,000万人。 日本人の約半分は、多かれ少なかれ、ワセダの校歌問題に関連がある、ということ。
697 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 13:39:49 ID:TIc1s6JJ
698 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 14:51:59 ID:So9Y2Byi
盗んだけどよ、もう時効なんだよ。 だ か ら あ 、無罪なの。 分った? おバカさんたちw
699 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 15:09:10 ID:TIc1s6JJ
無罪と騒ぐほど品性の下劣さがあらわれる。
700 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 15:10:51 ID:+N8v9tNd
法律用語で「盗作」と言っているのではありません。 人間としての道義、芸術家としての良心、という尺度で「盗作」だと言っているのです。 分かった? 法律バカちゃん。
701 :
q :2007/10/23(火) 16:41:12 ID:C6x/b43U
702 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 17:00:25 ID:So9Y2Byi
>人間としての道義、芸術家としての良心 俺たちにとって大事なのは「ワセダとしての道義」「ワセダとしての良心」だ。 それ以外は無視、無視ww
703 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 17:17:59 ID:So9Y2Byi
だいち、一般の道義や良心あったらワセダに入ってねえってのwwwww
704 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 17:55:23 ID:TIc1s6JJ
早稲田は愚連隊か圧力団体、宗教団体だからなあ。 中国人も大量に取り込み、たち悪いことこの上なし。
705 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 18:40:51 ID:+N8v9tNd
大学当局は何も返事をくれないなぁ
706 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 20:56:59 ID:g6xSwcbH
校歌研究会というのは、単なる任意グループ。
707 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 21:00:56 ID:g6xSwcbH
大学側は、今回も、頬かむりして知らん振りする作戦だろう。 何とか、大学を動かす方法はないだろうか?
708 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 21:24:14 ID:RuNAIxae
709 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 21:29:47 ID:BNdl4GoC
>>707 あなたのような学外者がいくら泣こうがわめこうが無理。
710 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:21:56 ID:g6xSwcbH
俺は学外者じゃないよ。 ある県の校友会に所属している。 最近の会合での話題は校歌盗用問題ばかりだ。 今のままでは都の西北を歌うことには抵抗がある。 集会の終わりには、これまでの習慣から仕方ないから歌っているが、以前のような元気はない。 何十年も命がけで愛してきた女に裏切られたような気持ちだ。 皆、大きな喪失感と虚脱感を味わっている。
711 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:24:35 ID:BNdl4GoC
>>710 稲門会じゃなくて校友会?
おかしくないか?
712 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:31:37 ID:g6xSwcbH
地方組織は、○○稲門会 と 早稲田大学○○校友会と、 2種類の名称があります。
713 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:32:34 ID:BNdl4GoC
714 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:33:32 ID:+CjciJyT
これが噂の早稲田原理主義か。恐るべき思想だな。 津川氏も草間の影でさぞやお嘆きだろう。 698 :エリート街道さん:2007/10/23(火) 14:51:59 ID:So9Y2Byi 盗んだけどよ、もう時効なんだよ。 だ か ら あ 、無罪なの。 分った? おバカさんたちw 702 :エリート街道さん:2007/10/23(火) 17:00:25 ID:So9Y2Byi >人間としての道義、芸術家としての良心 俺たちにとって大事なのは「ワセダとしての道義」「ワセダとしての良心」だ。 それ以外は無視、無視ww 703 :エリート街道さん:2007/10/23(火) 17:17:59 ID:So9Y2Byi だいち、一般の道義や良心あったらワセダに入ってねえってのwwwww
715 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:36:05 ID:BNdl4GoC
>>712 ごめんなさい。
地方の校友会はあった。
俺のところは稲門会しかないから知りませんでした。
716 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:36:22 ID:g6xSwcbH
717 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:37:31 ID:g6xSwcbH
718 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:49:23 ID:+a5w5K1x
いえーーーーーいえーーーーー いえーーーーーーーーーーーー 俺こんな馬鹿でも早稲田教育いえーーーーーーーい たまにー町中で校歌歌うぜーいえーーーーい でも、うちの校歌パクリだった でもそんなの関係ねーでもそんなのかんけーーねーーー しんてんしゃんてんとーん シンテンシャンテントン
719 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:54:10 ID:+a5w5K1x
ぱくりの校歌ーいえーーーーー 都のせいほくーいえーーーーーーーー 中国並みのパクリぐあい でもそんなの関係ネーでもそんなのかんけーねーー
720 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 22:56:25 ID:+a5w5K1x
みやこのせいほーくーーいえーーーい わせだのもりにーーいえーーーい 校歌歌うぜーーえいいいええーーーーい ぱくりでもーーーいえーーーーい そんなのかんけーねー でもそんなのかんけいーねー はいっオッパッピー
721 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 23:18:22 ID:Ow/Jg6ME
今度は居直りか。 盗人猛々しいとはこのことだ。 どこぞの国にそっくりだな。
722 :
エリート街道さん :2007/10/23(火) 23:54:50 ID:RuNAIxae
朝起きたらチン毛が真っ白になりそうな悪寒。 明日の朝刊、すごいことになってるかも。
723 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 01:37:44 ID:uR78HLSG
なぜ原典「OLD YALE」と明記するだけのことができないのだろう?
724 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 08:30:41 ID:uR78HLSG
あ
725 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 09:12:45 ID:wvV5F9cH
早稲田大学校歌に関するお問い合わせは,
大学史資料センターが開設しているメールアドレス
(
[email protected] )にて、11/17(土)まで受付け、
早稲田大学校歌研究会から回答いたします。
自宅住所・氏名・電話番号を明記の上お送りください。
匿名のお便りには回答はいたしかねます。
お問い合わせの内容に応じて分類し、回答いたしますので、
「1.質問」、「2.意見」 と明記の上、ご質問あるいはご意見をお寄せ下さい。
郵送・FAXの場合は下記へお送りください。
「早稲田大学校歌」に関するご質問・ご意見のお問い合わせ先
◆メールによるお問い合わせ
[email protected] ◆郵送によるお問い合わせ
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学大学史資料センター気付 校歌研究会宛
(FAX:03-5286-1815)
なお、
会津八一博物館1階企画展示室で開催中の
「校歌誕生−早稲田大学校歌制定100周年記念−」
の展示が終了する11/17(土)以後のお問合せには応じられませんので、ご了承願います。
726 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 09:15:54 ID:wvV5F9cH
早稲田大学校歌に関するお問い合わせは,
大学史資料センターが開設しているメールアドレス
[email protected] にて、11/17(土)まで受付け、
早稲田大学校歌研究会から回答いたします。
自宅住所・氏名・電話番号を明記の上お送りください。
匿名のお便りには回答はいたしかねます。
お問い合わせの内容に応じて分類し、回答いたしますので、
「1.質問」、「2.意見」 と明記の上、ご質問あるいはご意見をお寄せ下さい。
郵送・FAXの場合は下記へお送りください。
「早稲田大学校歌」に関するご質問・ご意見のお問い合わせ先
◆メールによるお問い合わせ
[email protected] ◆郵送によるお問い合わせ
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学大学史資料センター気付 校歌研究会宛
(FAX:03-5286-1815)
なお、
会津八一博物館1階企画展示室で開催中の
「校歌誕生−早稲田大学校歌制定100周年記念−」
の展示が終了する11/17(土)以後のお問合せには応じられませんので、ご了承願います。
727 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 09:19:09 ID:wvV5F9cH
728 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 14:05:18 ID:5ISDAfbM
和田は校歌だけでなく全てエセ大学であり、100年間国民を騙してきた罪科は 赦しがたい。 裁判官制度が始まったら、みんなで有罪判決出そうじゃないか!
729 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 21:05:35 ID:2fGoB4Ck
谷九マジスカ同じフロアーの身ら大迷惑だなあそこは駅から遠いから 三回しか言ないけどそれよか五月さんどこいったか教えてください
730 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 21:34:29 ID:uR78HLSG
>>728 さすがにそれは言いすぎやろ。
ただ誠意ある態度をとってほしい。
731 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 21:42:05 ID:5ISDAfbM
君は常識知らず? 和田に”誠意”を求めることは、中国に”反省”を求めるようなもん
732 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 22:26:46 ID:uR78HLSG
高潔な津川氏ならそんな高圧的な要求も、嫌がられるだろう。 正々堂々、実直に、そして思いやりをもって正論を述べていくべきだ。
733 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 22:51:46 ID:e2FrccE7
20日の似非シンポで壇上に並んでいた早稲田原理主義者たち。 アルカイダよりも狂信的ですか? 司会 大原正佑 マンドリン部 座長 菊池哲栄 応援部 三木佑二郎 応援部 佐久間勝二 ハーモニカ 田中雅彦 交響楽団 鈴木克己 混声合唱団 石井洋一 混声合唱団
734 :
エリート街道さん :2007/10/24(水) 23:59:38 ID:uR78HLSG
a
735 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 00:21:28 ID:c27WYM/+
アンケートとかしてみるといいんじゃないかな? やっぱり学生自身がどう思っているかが重要だろうし。 1.あなたの学年と所属を教えてください。 2.今回のイェール大学校歌「OLD YALE」と早大校歌「都の西北」の著しい類似性が指摘されている問題は、ご存知ですか。 はい いいえ 「いいえ」と答えられた方はこれでアンケート終了です。 3.2で「はい」と答えた方に質問です。早大校歌が「OLD YALE」を参考にして作られたと思いますか。 3.この問題により、現在の校歌を変更する必要性があると思いますか。 @校歌も作曲家名の変更も必要ない A校歌の変更の必要はないが、作曲家名の変更をするべき B校歌を変更するべき C自分には関係ない Bを選択された方は、新校歌として相応しいと思われる曲をご記入下さい。
736 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 00:39:02 ID:jC69fxa6
エール大学の校歌の原曲はドイツの愛国歌だ。 戦争のときに、この校歌を捨てるべきかどうか、大議論が展開された。 議論を展開したのは、エール大学OBの面々であった。 学生は口出しするだけの経験能力は無い、という社会的コンセンサスによるものであった。
737 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 00:44:21 ID:c27WYM/+
なるほど。それだけOBがしっかりしていたということだな。
738 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 00:57:45 ID:c27WYM/+
939 :エリート街道さん:2007/10/24(水) 21:13:13 ID:RaJR76PN
社内、石を投げれば早稲田OBに当たるけどさ、
連中、ひとりひとりまったく母校愛ないよ。
寄付金出すかボケ!
校歌?忘れた。
125周年ってなによ?
パレード、迷惑だよな。
あそこ馬鹿ばっかり。
きたねえ校舎!
試験以外行かんかった。
同窓会なんて行くか!
早稲田の奴嫌いなんだよね。
ただ卒業しただけ。
他の大学OBは国立私立問わず、母校を悪く言わないのがほとんどだけに驚きだよ。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192368761/939
739 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 09:16:35 ID:Edybd7xK
>>725 これは大学からの通達ですか?
しかし、回答するのは校歌研究会ですか?
校歌研究会というのは、10月20日の誤魔化しシンポジウムをやった人たちですか?
740 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 11:00:40 ID:Edybd7xK
本日午後6時から大熊講堂で、 早稲田大学校歌の歴史 という講義があるそうです。 また盗作の正当化をする講義なのでしょうか?
741 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 12:16:35 ID:c27WYM/+
後で報告頼む。
742 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 12:37:46 ID:Edybd7xK
>>736 エール大学は自校のweb-siteで、その成り行きを公表しているが、
OBの意見を積極的に求め、公正に取り入れようとしたことが見て取れる。
早稲田大学当局もこれを見習って、
Web-site上でOBの意見を広く求めるべきではないだろうか?
743 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 12:45:39 ID:c27WYM/+
素晴らしい意見だ。
744 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 12:46:33 ID:c27WYM/+
津川氏の昭和37年の朝日新聞投稿の日付が分かる方は、教えてください。
745 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 12:55:41 ID:c27WYM/+
1 :大学への名無しさん:2007/10/05(金) 08:29:27 ID:lVBhd38Q0 (平成15年4月21日 東進NEWSより) ■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学 大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、 予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大を再受験していることが判明した。 大手予備校4校の調査によれば、最も再受験率が高い受験先大学は東京大学であった。 また医学部の再受験も、たいへん高い率を保っている。 理系では、東京大学理科一類の再受験者が最も多く、次いで東京大学理科二類、京都大学理学部、 京都大学工学部、東京工業大だった。東京大学理科三類は、定員が少ないため絶対数では少ないものの、 全受験者に占める私大生の再受験者数の割合は高い。 早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部からは、とくに東京大学と東京工業大学への 再受験が割合として高いことが判明した。京都大が低いのは、地理的理由と推測される。 早稲田大学理工学部の場合は全学生の6%、慶應大学理工学部の場合は7.6%の学生が 難関国立大への再受験を行っている。なお、両大学ともこの事実の把握やコメントは避けている。
746 :
優秀層が逃げていく現実 :2007/10/25(木) 12:56:52 ID:c27WYM/+
文系でも同様に、早大、慶大などから国立大の再受験が進んでおり、この傾向は理系よりもはるかに顕著である。
再受験先として最も高いのは東京大学文科一類で次いで、一橋大学法学部、東京大学文科二類であった。
予想に反し、京都大学の再受験は比較的低く、理系と同様の結果となった。
早稲田大学政治経済学部では全学生の12%が東京大学を再受験しており、8%が一橋大学を再受験していることが分かった。
また、慶應大学経済学部においても、東京大学が11%、一橋大学が9%であった。
早稲田大学法学部では、19%が東京大学を再受験し、9%が一橋大学を再受験している。
また、慶應大学法学部においても、東京大学を14%、一橋大学を7%の学生が再受験している。
異色だったのは、早稲田大学第一文学部で、京都大学の再受験が全学生の14%存在し、一橋大学社会学部の再受験者も11%存在していた。
いっぽう、慶應大学文学部においては再受験率は、東京大学は4%、一橋大学は3%と比較的低かった。
予備校関係者は口々に、「私立大学のマスプロ的講義と、生徒の学力の分散傾向に嫌気をさした私立大学の学生が、
緻密な教育内容と研究水準の高さを求めて東京大、一橋大、東京工大などの最難関国立大を再受験している。」と語った。
ただし、あくまでこれらの数値は把握分であり、氷山の一角ではないか、と語る予備校関係者もいた。
一流私大とはいえ、難関国立大は大学入学後もなお、私大生にとって羨望の的となっているようだ。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191540567/
747 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 15:32:56 ID:/VJEYsPG
>ただ誠意ある態度をとってほしい 早稲田に”誠意”を求めることは、亀田史郎に求めるかの如し。 ムダムダムダの3連打
749 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 16:31:12 ID:Edybd7xK
校歌問題、 対処の仕方によっては、逆に早稲田の名を高めることも出来ると思うのだが、 大学は、なんで知らん振りばかりするのだろう。 津村主一氏の時から、ずっと、われ関せず、だ。 エール大学のように、OB達の知恵を積極的に求めればいいのに・・・
750 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 16:41:42 ID:/VJEYsPG
エール大学は自校のweb-siteで、その成り行きを公表しているが、 OBの意見を積極的に求め、公正に取り入れようとしたことが見て取れる。 早稲田大学当局もこれを見習って、 Web-site上でOBの意見を広く求めるべきではないだろうか? ↑やっぱり格の違いを見せ付けてるね。真の民主精神の総本山とパクリ総本山 エセリベラルの違いだよ。 早稲田と中国との親和性はどこから来るのか? 誰か研究してみたら・・売れるかも
751 :
q :2007/10/25(木) 16:45:51 ID:6yfHkUDc
752 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 18:54:56 ID:/VJEYsPG
早大校歌パクリ事件は亀田のケースと同じ。 非を認めたら謝罪しなければならないし、かといってツッパった建て前上認める のはシャクだ。 ヒールとしての名がすたる。 できるならとぼけて我流を押し通したい。 しかし世間はソレを許さない。 さー どうする 似た者同士の亀田と早稲田。
753 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 19:01:45 ID:VwDqDxMS
え? この話題も、まだ終結してないの?wwww 面白すぎwwww 「白井だが」wwww うあhgfるvdさgfぴふあr不jねjp0亜い」
754 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 19:15:13 ID:wmhlLnwz
オールド・イェールを聴いてしまった以上、 今後、都の西北を聴くたびに、笑い出してしまうか、 あるい笑ってしまうとこちらの立場が悪くなるような場合には、 笑いをかみ殺すのに必死になるか、というところだろうなあ。 関係者は本気で早稲田の名誉をこの曲にこめて誇らしげに歌うんだから。 公式の場で関係者以外の皆が笑いをこらえている様子を想像したら、 やはりこの曲を校歌にとどめておくのはまずいと思う。
755 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 19:44:39 ID:c27WYM/+
>>749 :エリート街道さん:2007/10/25(木) 16:31:12 ID:Edybd7xK
>>校歌問題、
>>対処の仕方によっては、逆に早稲田の名を高めることも出来ると思うのだが、
ほんとにその通りだよな。
756 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 20:01:01 ID:Edybd7xK
自分の手は汚さない、大学の態度、卑怯じゃない?
757 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 20:28:40 ID:iajK5LWy
亀田大学
758 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 21:06:01 ID:c27WYM/+
もう750か。次スレまでやるの?
759 :
エリート街道さん :2007/10/25(木) 22:58:17 ID:Edybd7xK
>>725 校歌のことで大学へメールすると、校歌研究会へ回されるのか?
校歌研究会って、20日のシンポで壇上に並んでいた人たちか?
760 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:01:32 ID:Edybd7xK
■東西音楽の融合 一方、曲作りにも「東西文明の調和」の構図がみられます。 作曲者東儀鉄笛は、1300年続いた雅楽の家に育ち日本の伝統音楽に深い造詣をもつ一方で、 新たに渡来した西洋音楽をどん欲に吸収し、その両者を見事に融合させました。 雅楽の家に育って海外留学したことない人が、西洋音楽を作曲できるかな〜?
761 :
ふぃあ :2007/10/26(金) 00:04:02 ID:VxQr29QV
オフ会しよー
762 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:06:47 ID:P9Y/SABC
>>744 津川主一氏の投稿が朝日新聞に掲載されたのは、
昭和37年(1962年)2月15日でございます。朝刊でございます。
図書館へ行けば、閲覧し、コピーも取れますです。
763 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:10:09 ID:P9Y/SABC
朝日新聞、縮刷版だから文字が小さいよ。 老眼鏡持って行きな。
764 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:14:10 ID:P9Y/SABC
>>760 盗作は「東西文明の融合」なのだばはは。
すげえ神経、心臓に毛、金玉に毛虫
765 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:18:18 ID:5mogbXB+
あの校歌が東西音楽の融合として不問に帰すなら 中国のディズニーランドも東西文化の融合。 韓国のルイヴィトンも東西デザインの融合。 和田校歌は意匠に関する世界的統一基準問題として取り上げるべきだ。
766 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:19:00 ID:P9Y/SABC
あの7人の金玉毛虫が校歌研究会だってええええ? 笑わせやがらや輪。 舞台の上で大恥かかされちゃってててて真っ赤になってたたた7人の毛虫。
767 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:25:36 ID:P9Y/SABC
校歌研究会ちゅう名称は的外れでありり 校歌パクリ同好会金玉毛虫やわわわ
768 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 00:29:19 ID:P9Y/SABC
7人の金玉毛虫 校歌パクリ研究会 す〜げ〜〜も〜の〜が〜わせだにはある。
769 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 01:24:18 ID:5mogbXB+
ほんとは盗儀さんに「これをアレンジしてくれ」って大学が譜面渡したんだろ? 自分の手は汚さない、罪を個人になすりつける、卑怯じゃないか早稲田大学。
そのーアレだ。 ズームイン朝のスタジオ前でプラカード持って 画面に出てしまえば最高! 別の穏当なプラカード持って並んでおき(和田OBが止めるだろ) 中継が始まったら、一枚まくって 「早稲田の校歌はOLD YALEにウリ2つ 責任明確にしろ ゴルァ!」 が画面に大写しになればいいのでは?座間味www
772 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 12:53:45 ID:5mogbXB+
校歌研究会の評判が最悪だ。 彼らが校友の代表ではまずい。 真の早稲田の誠実さを見せるため、「学友校歌審議会」を作ろう。 そしてきちんと謝罪会見を開いて反則指示をしたことを認めようではないか。
773 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 13:12:54 ID:Sfjzn+Tc
明日の早慶戦で校歌歌いたくないな・・・ 慶応の応援席からは応援団が制止しても、外野席からは笑い声が聞こえそうで嫌だよ。
774 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 13:54:26 ID:NN+sjbD9
にせだ、にせだ、にせだ、にせだ、にせだ、にせだ、校歌ー。 なんて、替え歌されそうだな。
775 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 14:08:22 ID:Sfjzn+Tc
こんな連中がきっといるだろうな(ry
776 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 14:45:27 ID:kThW7dWx
笑う奴がいたらぶん殴ってやる。
777 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 14:53:24 ID:8Peu3PJ7
パクリ学校の将来を図にしてみました。 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? (>_<) ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
778 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 15:49:59 ID:5mogbXB+
亀田父は「謝ったら負けだ」とツッパリ通すつもりらしい。 早大も「盗作認めたら負けだ」とシカト通すつもりらしい。 極道モンは一緒やなw
779 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 16:01:19 ID:zrjFzFI+
都の盗作♪ニセダの杜に♪〜〜 カメダ、ニセダ、カメダ、ニセダ、カメダ、ニセダ、校歌ー♪ 興毅は非を認め謝罪会見はしっかりやったので 興毅>>>>>早稲田=亀父
780 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 19:24:19 ID:fF8H9E15
781 :
校友たちへ :2007/10/26(金) 19:32:25 ID:5mogbXB+
校友たちよ。 ハタチの興毅が謝罪できたのに、なんでワセダが謝罪出来へんのや。 恥しやないか。 白井以下執行部がボウズになってイェールさんとOBたちと世間さまに 謝ろな。 それと都の西北は向こう一年出場停止や、皆歌わんとこな。ええか?
782 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 20:13:00 ID:2K7WsOll
大阪弁でっか? 20日のシンポモドキで、校歌パクリ研究会のおっさんは、 「時効を過ぎているから、法的な問題はない」と、ぬかしよった。 ということは、時効前は犯罪やった、と認識しとるちゅうこっちゃ。 時効過ぎてたかて、盗んだもんを学生校友に歌わすなっちゅうねん。
783 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 20:38:22 ID:5mogbXB+
なんぼ時効すぎても返すもんは返せや。 作曲者 盗儀鉄笛の名を削除せえや。 いまや盗作作家の代名詞に使われとるやないか。 もう恥かしいわ。 原曲 イェール大学 のほうがカッコええんとちがう?
784 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 20:50:16 ID:2K7WsOll
正しい大阪弁→カッコええんとちゃう? それとなぁ、Old Yaleは教会にも似合いそうな、上品なええ曲や。 わいらの校歌、ちょびっとだけいじったら、軍歌になってもたやんけ。 原曲をそのまんま歌いたいわ。
785 :
q :2007/10/26(金) 21:14:11 ID:nqJqO1wQ
786 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 21:19:02 ID:2K7WsOll
>>785 なんや知らんけんど、アタマのわるそうな女やなぁ、社学け?
787 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 21:53:54 ID:OaGJF6Ur
昨日の例の講義はどうだったん?
788 :
エリート街道さん :2007/10/26(金) 23:22:03 ID:3IXWTV1d
この学校の資産やら持ち物は一度しっかり調査したほうがいいな。 他にもたくさんあるかもな。
789 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 00:21:04 ID:+hywko0n
参考にした、どころじゃない、音楽的に言えば、100%同じ曲です。 途中、違って聞こえるところは、バリエーションに過ぎません。 「原曲Old Yale」と表示しなければ、世間は赦さないでしょう。 でも、それで済む話ではない。100年間ダマしていた償いはどうするの? と、津川主一氏は考えたから、校歌を替えることを提案したのでしょう。 ・・・津川氏の時は、まだ55年だったか?
790 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 00:29:12 ID:+hywko0n
100年間といっても、津川主一氏がパクリ性を指摘するまでの55年間は、 気が付かなかったのだから、仕方ないかもしれません。 しかし、楽譜を渡されたり、新聞紙上で問題提起されても、 無視してきたこの45年間は、どのように説明するのでしょうか?
791 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 00:32:05 ID:wccNyajn
もう国政調査権を行使して、学長を証人喚問するしかないな それがもっとも確実な解決方法
792 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 00:37:02 ID:+hywko0n
校歌研究会の謎 校歌研究会とは何でございましょうか? 臭いものにフタをするための御用団体でございましょうか?
793 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 00:48:12 ID:+hywko0n
早稲田は一流大学、世界的な大学である、という命題が真理であるならば、 同じく世界的な大学であるエール大学の歌を日本人の作曲と偽り、 開き直って大声で歌い続けていることは、 世界の良識に対して挑戦状を叩きつけたことになるでしょう。
794 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 01:28:31 ID:tEeqRfwI
ぱちもん早稲田終わったな みごとに終焉を迎えたか
795 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 01:34:54 ID:vUSu/U/q
>大声で歌い続けて、世界の良識に対して挑戦状を叩きつけている イヤそうではなく、単に”公徳心”がないだけです。 悪いという感覚が分らないのです。 スーフリもそう、裏口もそう、何でもワセダなら許される、と思っているのです。 亀田一家の気質と同じと考えれば理解してもらえるでしょう、ハイ。
796 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 09:31:06 ID:RmnJYaSn
スーフリ事件での白井氏のインタビュー
・白井克彦早稲田大学総長(専攻:電子回路論)へのインタビュー
−あの事件の責任は、大学にはない、と?
「直接責任はありません。だって彼らは二十いくつの大人だから自己責任ですよ。それは早稲田の名前をさんざん利用はしただろうけど。逆にこっちが訴えたいぐらいだ。
裁判として成り立つかどうかはわからないが。在籍させていたのは事実だから、社会的責任がないとは言えませんが」
http://www.geocities.com/waseda32154/19.html
797 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 09:58:05 ID:/KmwBYyV
政治家でさえ辞任するのに・・・
798 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 10:17:46 ID:3qr8Tx6a
ずっと前から和田は終わっているよ
799 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 10:23:29 ID:/KmwBYyV
白井総長は立派な人だけれど、取り巻きが悪くて、 情報が正確に伝えられていない、 で、総長は判断を誤っている、ということでは?
800 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 10:42:02 ID:wccNyajn
大学にとってこれ以上恥ずかしくみっともないことも無いのでは 自分のとこの校歌が盗作であることをしらず得意になって100 年以上も歌い続けた しかもここのお調子大学は勉強は苦手だが校歌だけは 大好きでことあるごとに歌った もうここの校歌を厳粛な気持ちで聞くようなことは未来永劫 ありえないだろ むしろわらってしまいそうだ
801 :
校友会代表 :2007/10/27(土) 15:42:40 ID:vUSu/U/q
この問題は頭がいたいですね。 愁眉の的です。 しかし放置するわけにもいかず、至急適切な答えを出さねばなりません。 少なくとも作曲者は記載せず、原曲 イェール大 とし、校歌から応援歌に 移すのが妥当な解決策ではないでしょうか? そして新校歌は「早稲田の栄光」もしくは新作を当てることにしたいと思います。 白ばくれて時を稼ぐのが一番悪い結果を招くでしょうから。
802 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 16:14:12 ID:c9O2tm00
803 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 16:16:41 ID:ZA380GD5
俺は国立併願じゃなくて、高校時代からジャーナリストになりたくて、 早稲田オンリーで頑張った。しんどい時には都の西北歌って、自分を鼓舞してね。 だからね、悔しいんだよ、泣きたいんだよ、 おい、総長、とにかく、知らん顔をするなよ。
804 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 16:20:57 ID:ZA380GD5
スーフリの時も、 「20歳過ぎてたら自己責任、大学は関係ごじぇえましぇん」て言ったんだって? 関係ねえのなら、なんで退学処分にしたんだよ??
805 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 16:27:13 ID:ZA380GD5
806 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 17:12:30 ID:nX/Nl1yS
剽窃、他人のフンドシ、居直り、ゴマカシ、自画自賛 …… ニッポン・マスゴミと全く同じ体質だな。 もはやどうにもならず、ただ落ちていくだけ。
807 :
校友会代表 :2007/10/27(土) 17:25:01 ID:vUSu/U/q
参考どころじゃない、音楽的に言えば、100%同じ曲です。 途中、違って聞こえるところは、バリエーションに過ぎません。 「原曲Old Yale」と表示しなければ、世間は赦さないでしょう。 でも、それで済む話ではない。100年間ダマしていた償いはどうするの? 津川主一氏の忠告に従い、素直に新校歌に替えることを提案したい。
808 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 17:35:28 ID:ZA380GD5
おい、最近の早稲田の低俗さに、 全国の校友が、どれほど恥ずかしい思いをしているか、 ちょっとでも思いを馳せたことがあるのか? 総理大臣を生んだことは嬉しいが、 福田さんを育てたのは50年前の早稲田だ。 あんたが自慢することじゃない。 あんたが自慢できるのは、小島よしおだけだ。
809 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 17:37:19 ID:pwhH7bft
810 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 18:15:34 ID:vUSu/U/q
白ばくれて逃げるのが一番悪い結果を招くでしょう。
811 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 18:18:13 ID:XWitnyj0
早稲田の2号館で校歌についていろいろ資料を 展示してんだから逃げるも何もないだろうに。 NHKに都の西北の歴史を持ち込んでテレビにしてもらったのも 早稲田だし。
812 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 18:21:30 ID:ZA380GD5
盗作を「東西文明の融合」と主張して、 笑いものになっているのも早稲田だし。
813 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 18:26:45 ID:ZA380GD5
インターネットを通して、大々的にバレたから、 全く知らん顔をしているのは、まずい。 この際、とことん開き直ろう、それでダメなら切腹しよう。 〜早稲田大学校歌パクリ正当化研究会
814 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 19:28:38 ID:ZA380GD5
切腹しよう、ではないな、違うな。 世間の空気が盗作非難に傾いたときのために、 どうしても盗作事実を認めなければならなくなった時のために、 今、逃げの布石を打っているのだわ。 校歌研究会は、ちゃんと事実を公開していましたよ、と言えるようにね。 20日のチンポジウムでも、 「エール大学歌との類似性を最初に指摘したのは校歌研究会でござる」 と、嘘をついていた。あれも逃げの布石だろうな。
815 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 19:36:35 ID:RmnJYaSn
603 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 19:05:54 ID:L/fOidgP
昔は優秀なヤツは早稲田になんか来なかったさ。
今でも大半はそうなんだが、国立のいいとこ行けないヤツが烏合の集として
寄り集まってたのが早稲田。
分をわけまえてたね、おいら達の時代は。
その代わり反骨精神はあったよ。国立のエリートとは違うルートで勝負してやろう
じゃねえかってね。草魂というか要は雑草の意地みたいなもんはあったね(笑)。
だからこれだけ一匹狼的ジャーナリストを生み出したわけでね。
早稲田の強さはそういうとこにあったんだが、最近は何を勘違いしたんだか国立の
エリートどもと同じ土俵で勝負してやろうとしてやがるからチャンチャラ可笑しい
わけでさ。勘違いも甚だしいんだよなあ。
それなら始めから東大一橋行けっての。
こんなチンケなスケールのヤツらばっかしになっちまったら早稲田も終わるよ。
馬鹿を自覚した草魂なしに早稲田の価値なんかねえのにさ。
604 名前:エリート街道さん :2007/06/04(月) 00:53:43 ID:yFHQNYxh
>>603 烏合の集→烏合の衆
分をわけまえてたね→分をわきまえてたね
816 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 19:41:48 ID:ZA380GD5
時代が違うからなぁ・・・ 馬鹿でも出世できたのは森が最後じゃねぇか?
817 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 19:48:06 ID:RmnJYaSn
818 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 19:51:35 ID:ZA380GD5
水原は悪くないよ、悪いのはリンゴの芯を投げた早稲田だよ。
819 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 20:06:28 ID:UgA4US0Q
820 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 20:48:12 ID:RmnJYaSn
821 :
校友会代表 :2007/10/27(土) 20:50:19 ID:vUSu/U/q
>>814 校歌研究会変じて「類似曲研究会」になっていたね。
ベートーベンやバッハにも類似曲があったと鬼の首取ったようにはしゃいでた。
みっともない。
今ではまるで「盗作擁護委員会」のような存在になってる。
そして今、不思議な噂が飛び交っている。「都の西北」が「第二国歌」だというのだ。これを聞いたときはエッと思った。でも鈍牛といわれた小渕さんは結構やり手なんだ。
国旗・国歌法案を成立させ、ゆくゆくは「都の西北」を日本の国歌にしようという。そういう野望をもっているという。いやー、そう考えると楽しいですね。(赤坂注・別に楽しくないですけど。苦笑。
このことは記念すべき第1回の「今週の主張」にも書いてます。なんか今回、蒸し返しが多いですね。風邪のせい?)。
でもそのときはどうする。愛国心と愛校心の板ばさみで僕は苦しんじゃうな。忠ならんと欲すれば孝ならず、だ。そうだ、面倒だ。2つを合体しちゃえばいい。
都の西北 君が代は 早稲田の杜に 千代に八千代に
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/shuchou023.html
823 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 21:05:53 ID:RmnJYaSn
さっそくですが、早稲田の校歌を歌えないやつは早大生失格だと思います。
サークルに6年生の先輩がいて、私は先輩のことをすごく尊敬していたのですが、つい最近、大学の校歌を歌えないという事実を知り、私は大きな衝撃を受けました。
「テメェは一体、6年間で何を学んだのか!!」と激怒してしまい、先輩に対する尊敬の念は瞬く間に消えてしまったのであります。
(中略)
学生生活が充実していたかどうかは、どれだけ校歌を大声で歌ってきたかのか、まさにそれに限ると思います。
これから、早稲田大学に入学してくる新入生諸君。
今のうちに校歌と紺碧の空を覚えて、入学式の時に思いっきり大きな声で歌ってやれ!
http://asiavox.seesaa.net/article/34956987.html
824 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 21:07:36 ID:ctIJN1bP
国歌「君が代」がパクリなのは本当ですか?
825 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 21:14:37 ID:XWitnyj0
君が代は李氏朝鮮の第4代国王世宗が作った詞をぱくったんだよ。
826 :
エリート街道さん :2007/10/27(土) 21:16:04 ID:ctIJN1bP
827 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:14:36 ID:+PSQLwYK
君が代か・・・
828 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:15:54 ID:+PSQLwYK
国家としての対面を装うために緊急に作った歌だからなぁ‥仕方ないよ。
829 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:17:18 ID:uGdjYNjL
830 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:26:05 ID:kmiabH4o
早稲田が破綻だって 事実上の倒産 終わりだ
831 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:26:33 ID:+PSQLwYK
都の西北も、大学としての体面を保つために作ったのだろうが‥ 君が代のような中国朝鮮風の歌なら、古歌と古謡を寄せ集めて作れただろう、日本人にも。 西洋風の曲にしようと思ったのが悲劇の始まりだった。 作曲者は苦しんだと思うよ。だって、当時の日本人に西洋音楽が作曲できるわけがないもの。
832 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:39:19 ID:+PSQLwYK
自分の大学で校歌盗用問題が起こっているということを、 総長様はご存知なのでしょうか? エール大学の原曲をお聴きになったことはあるのでしょうか?
833 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:42:59 ID:+PSQLwYK
日本全国で、稲門会、校友会の仲間が、どれほどつらい思いをしているか、 総長様も、それを考えるとお辛いでしょうね。
834 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:44:15 ID:JggzkDXs
総長の立場としてオールドエールを聞いたとは口が裂けても言えるわけないだろ。 ちったー 考えろヴァカ
835 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 00:57:31 ID:+PSQLwYK
総長がインターネットでOld Yaleを発見して、 うわ、こりゃえらいこっちゃ、と思って、 自ら問題提起しても、な〜んにも変じゃないよ。
836 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 01:01:06 ID:+PSQLwYK
これだけ校友が憂慮している現実を、 総長が認識していないことのほうが、よっぽど変じゃろが? 総長様は能天気かよ?
837 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 09:38:12 ID:v1HF/ai6
>>君が代は李氏朝鮮の第4代国王世宗が作った詞 古今和歌集の詠み人知らずの歌が元だ。 「我が君は」が「君が代に」変更されているが。 曲は当初外国人のフェトンが作ったが、すぐに日本人が作り直している。
838 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2007/10/28(日) 09:39:41 ID:mlNzX0ab
839 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 09:56:12 ID:Pj9VN4Bl
校歌パクリ正当化研究会の研究成果によると、 ベートーベンはモーツアルトからパクッた、 バッハは聖歌からパクッた、 だから盗儀さんもエールからパクッた、何が悪い? ドイツと戦争する気か? いや、世界中の音楽家を敵に回すつもりか?
840 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 13:33:57 ID:MBD8+Jad
841 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 13:37:50 ID:acAIcZUk
関学の Old Kwansei , 同志社のカレソンも メロディは欧米のパクリ。
842 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 14:02:15 ID:Pj9VN4Bl
関西学院の学生歌、Old Kwanseiは、詞も曲も外国人の作です。 大学当局は、そのことを公表しています。 引用します。 【現在、幾多ある関西学院の“College Song”の中でも、 校歌として一般に知られているものは次の4つである。 「Old Kwansei」(原詞:Herlran Page Peck 作曲:Karl A.Langlots 修正者未詳)、 「空の翼」(作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰)、 「緑濃き甲山」(作詞:柚木康 作曲:山田耕筰)、 「A Song for Kwansei」(作詞:Edmund Blunden 作曲:山田耕筰)である】
843 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 14:05:39 ID:Pj9VN4Bl
同志社の校歌も外国人の作詞作曲です。 大学当局は、そのことを公表しています。 【Doshisha College Song W.M.Vories作詞・Carl Wilhelm作曲】
844 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 14:09:38 ID:Pj9VN4Bl
早稲田大学の校歌も、作曲は外国人です。 大学当局は、そのことを公表しています。 【都の西北 作詞 相馬御風 作曲 盗儀鉄笛】
845 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 14:29:56 ID:Pj9VN4Bl
>>839 詳説
ベートーベンの長大な交響曲の1小節が、
モーツアルトが12歳のときに作曲した曲と似ている、
だからベートーベンはパクッた、と言いたい?
ゲーテインスティテュートへ報告したら、怒るぜ〜
バッハは、伝統的な聖歌を教会音楽の中に取り入れた。
それはパクリではありません。 オマージュです。
外国の一大学の一つの曲を、そのまんま借用したら、それは・・・
846 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 14:33:48 ID:ZSTj5vcC
■親が子供に勧める5大学(四大都市圏別) 東大 一橋大 東工大 早稲田大 慶應大 (東京版) 京大 大阪大 神戸大 同志社大 関学大 (大阪版) 名大 名工大 名市大 南山大 愛知大 (名古屋版) 九大 九工大 北九大 西南大 福岡大 (福岡版) 都市圏で大学ピラミッドが辛うじて形成できるのは上記4都市迄。 東京の私大は以北の地方出身者の比率が高いことが想像できる。 関西は東京にある程度、伍せてると思うが。 立命大(大阪)中京大(名古屋)はという声もあるが、親受け悪し。
847 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 17:37:47 ID:VpK9q5rY
そもそもだけどパクリってなに?よくわからん
848 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 17:48:25 ID:g6Z3Kixz
>>847 「河内のおっさんの唄」という歌があった。
これに
♪やんけー、やんけー、やんけー、やんけー、そやんけ、われ
われー、われー、われー、そやんけ
という一節がある。
このメロディの歌詞をちょこっと変えると、
♪なつ、なつ、なつ、なつ、ココナッツ
あい、あい、あい、あい、アイランド
「ふたりの愛ランド」となる。
これをオリジナルの歌として発表した場合にパクリという。
849 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 18:00:11 ID:v1HF/ai6
出典を明記している場合、「パクリ」とは言いませんよ。
850 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 19:12:57 ID:ji37PrHE
女が眠っている間に無断でやっちゃうのがパクリ。 関西学院や同志社は合意の上だから恋愛。
851 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 19:24:39 ID:v1HF/ai6
w
852 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 19:25:31 ID:ji37PrHE
触ったら女が騒いだ→痴漢 触っても女が気づかなかった→も一度やりたくなる。
853 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 21:09:03 ID:15a4BFaD
今日の早慶戦で都の西北が歌われていたが、やはりこの歌は廃止すべきだな
854 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 21:38:56 ID:ji37PrHE
校歌は、母校の名誉をかけて、誇り高く歌いたい。
855 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 21:42:36 ID:uN/qM046
どうせこれワセクラかマイルストーンの ネタだろ? ギャグの一つだよ。
856 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 21:51:50 ID:ji37PrHE
早稲田人は誰も笑わないギャグ、 夢だとしたら悪夢だ。
857 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:04:22 ID:15a4BFaD
剽窃した歌を歌って誇らしい気持ちになれるのだろうか なれるとしたら、自分にうそをつけるやつだな いずれにしろ大学も学生も本物ではないということだ
858 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:41:12 ID:uN/qM046
ワセ○○の唐揚げは、脂の塊とか っていうくらいの、 ギャグだよ。 イェール大を模してるなんて光栄じゃん!
859 :
イェール卒 :2007/10/28(日) 22:45:35 ID:IcpzhUVh
高田早苗博物館の展示をみて驚いたけれど、原曲を併記すれば、まぁ十分じゃないか。 こんな歌、俺がイェールにいたころは、まったく聞いたことがなかった。 カレッジソングというのは、もう何十種もあって、そこからこのマイナーな歌をひろいだして 百年ばかり愛唱される曲に仕立て直しただけでも、大功績だと俺は思う。 それに、もともとイギリスでつくられた曲に、イェールで好事家の学生が 勝手に歌詞をつけただけらしいから、謝るならイェールじゃなくて 作曲者のイギリス人に謝らなきゃならない。 イェールの校歌というのが、かえるの合唱のような曲なんだ。 都の西北のほうがずっといいぞ。 換骨奪胎の好例として、むしろ誇っていいくらいだ。
860 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 22:53:51 ID:PjTJtkMu
立松和平www
861 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:19:57 ID:XUNQyYXU
国歌「君が代」が曲も詩もパクリなのは本当ですか?
862 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:29:58 ID:ji37PrHE
君が代は作者不詳だから赦せるよ。 「作曲 盗儀鉄笛」は、本人も恥ずかしいだろう。
863 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:31:36 ID:ji37PrHE
864 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:32:00 ID:JggzkDXs
>外国の一大学の一つの曲を、そのまんま借用したら、それは・・ いいのよ それしても。 ただ関学も同志社も由来を明記してるわけよ。 ひとり某校のみ厚かましく自分の名前にして反省もしないわけよ。 それでいっちょ前に有名づらしてるから亀田扱いされるのも当然だろ?
865 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:44:03 ID:ji37PrHE
100年間、盗作に気が付かずに歌ってきたのは勝手だが、 盗作の事実は消えたわけじゃない。 謝らなくてもいいから、原曲Old Yaleと明記するべきだな。 ま、その前に、公式にエール大学に報告するのが礼儀だろう。
866 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:47:18 ID:ji37PrHE
100年前にこの曲を作ったとき、 エール大学の歌だということは認識していたはずだが、 それにも拘らず、エール大学の許可を貰おうとか、ぜんぜん考えなかったようだ。 ということは、ばれなきゃそれでいい、というパクリ体質があったからだろう。
867 :
白井だが・・ :2007/10/28(日) 23:50:31 ID:RavZPhmv
いつまで唸ってんだよ?おまえ。もう125年式典はおわたよ。
868 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:51:35 ID:ji37PrHE
>>866 100年前にこの曲を無断借用したとき〜
869 :
エリート街道さん :2007/10/28(日) 23:56:09 ID:ji37PrHE
45年前に津村主一氏が、朝日新聞市場で盗作性を指摘したとき、 世間ではかなり話題になったようだが、早稲田は黙殺した。 田舎ものの鈍感さから、ピンと来なかったのだろう。 この田舎ものの鈍感さが、早稲田没落の原因。慶応に差を広げられた原因。
870 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:00:07 ID:sKJ6lpWk
125年記念式典でも、 白井だが‥は、慶応塾長に比べると、 顔は悪いし、声は悪いし、スピーチは下手だし・・・
871 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:02:12 ID:oSb57yCO
自分の組織にまずい事態が生じたら、まず身内から改善の意見がでるものだろ。 「君君足らずとも臣臣たれ」だよ、それが健全な集団というものだ。 早大校歌のように明白な証拠が提出されても、誰一人身内から改訂しようの 一声も出ない。 自浄作用のない集団は腐敗荒廃する以外なし。 早稲田はその好例だよ。 見ててごらんw
872 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:06:15 ID:ji37PrHE
雪印でも北の恋人でも赤福でも、 みな、内部告発だわな。 早稲田の場合は、外部から告発されても、 内部で甲羅を寄せ合って庇いあっている。まさに奇観だ。
873 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:13:45 ID:sKJ6lpWk
>>859 Old Yaleと都の西北を比べると、
Old Yaleのほうが、遥かに垢抜けていて上品だ。
都の西北は、ただの軍歌だ。
ニセモノは本物を凌駕できない(バレンシアの法則)。
中国のミッキーマウスが、アメリカの本物と比べて、
どことなくセンスが悪いのも、この法則による、のだ。
874 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:16:25 ID:oKSe23I+
来月の訪米で 「アイアムソーリ、ミスタープレジデント」 福田 「ノープロブレム フクチャンサン イエール ワセダ イチバン サイコー!」 ブッシュ
875 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:22:45 ID:sKJ6lpWk
ブッシュはそれでええわ。 問題はやな、100年間も日本人の作曲だと信じ込ませて、 学生、校友に歌わせてきた、その罪科を大学は告白して償え、ってことやねんや。
876 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:23:36 ID:sKJ6lpWk
動機が盗作にあったのなら、 やっぱ、この校歌は捨てるべし。
877 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:26:58 ID:sKJ6lpWk
今日の早慶戦でも、選手達はひでえ野次を浴びせられて、可哀相であった。 盗作である限り、永久に野次られるぞ、いっそのこと、替えちまえ。
878 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:45:36 ID:iK9FaHM8
>>877 3塁側にいたがそんな野次など一切なかった、慶應は大人しく聞いてたよ。
君は本当に早慶戦行ったのか?
879 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:53:39 ID:sKJ6lpWk
>>878 一切ないことはなかったよ、個人的野次が少しは有ったよ。
慶応は紳士だから、惻隠の情で控えめにしてくれたのだろう。
しかし、そういうお情けって、よけいに哀れじゃないかい?
880 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 00:59:09 ID:iK9FaHM8
>>879 哀れかどうかは別として明日もそのような野次が3塁側から無い事を期待するよ。
881 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 01:00:20 ID:sKJ6lpWk
882 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 01:12:00 ID:iK9FaHM8
>>881 分かってくれて有難う。
明日の早慶戦は野球部員は慶應らしく戦い、それを慶應らしく応援するよ。
883 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 01:15:07 ID:4TpPunsU
慶應がパクリ元を歌ったら、球場全体に早稲田校歌が轟きわたるだろう。
884 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 01:23:05 ID:hxRTIe3c
いずれにしろ早稲田は終わりだよ レーゾンデートルの校歌が盗作と判明した以上
885 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 09:07:37 ID:1lD9gwx5
野次りたかったら野次れ。 身体障害者に対する同情みたいなこと、やめてくれ。
886 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 13:40:56 ID:OUqnK8L3
887 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 13:57:28 ID:hxRTIe3c
もう早稲田は崩壊だろ こんなはずかしい大学はみたことがない
888 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 14:04:21 ID:OUqnK8L3
第31回 早稲田大学 白井克彦総長インタビュー(抜粋)
本紙 早稲田大学は、創立以来、時代のパイオニアでありつづけていますが、125年、一貫してつづいている創設者の精神は生きているのでしょうか。
白井 時代によって、表現は変わりますが、「学問の独立」、「学問の活用」、「模範国民の造就」の精神は生きています。(後略)
(中略)
本紙 最後に、校歌にある久遠の理想を求めて、早稲田大学はこれからどんな魅力ある大学になっていくとお考えですか。
白井 早稲田大学が、一流の教育研究機関で、学問的にトップでいたとします。
学問は世界に普遍的であるため、大学の存在として、それは大きいことだと思います。
しかしそれだけではなく、早稲田大学の理想というのは、人間味のある大学でありたいと思います。
文学やスポーツなどでも、世界で評価される大学でありたいと思います。(後略)
http://www.daigakushinbun.com/post/view/186
889 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 15:46:48 ID:vc2HKcme
ぱちもん校歌かよw おわっとるな
890 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 17:55:40 ID:OUqnK8L3
思ったんだが、かつての津川氏のようにまた誰かが新聞に投稿すればいいんじゃないか。 外部の人間にすっぱ抜かれるよりは、母校を憂うOBが問題提起した方が世間的にもいい。 まわりの反応も穏やかになるし、書き方によっては「さすがワセダ」という話になるかもしれない。
891 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 18:01:05 ID:1lD9gwx5
新聞ですか・・・ 新聞ではメロディがわからないから‥ 今回、ここまで多数の人々の関心を呼んだのは、 インターネットでOld Yaleのメロディをモロに聞けたからでしょう?
892 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 19:29:01 ID:OUqnK8L3
たしかにメロディーが分からないと、説明しにくいね。 絵を見せずに絵画の類似性を指摘するようなものだから。 でも「今ネット上で公開されているアメリカの大学の校歌が、 日本のある有名大学の校歌と酷似していると物議をかもしている」と書けば、みんなの注目度も高まるんじゃないかな。 「盗作」と言ったら中傷になる恐れがあるけど、「似ている」のは誰がどう考えても事実なんだし。
893 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 19:32:24 ID:wNKQVOgS
和田大学って 色々と話題豊富だね ろくでもない話題ばっかりだけど
894 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 20:38:33 ID:zkWAEVmc
国歌「君が代」が曲も詞もパクリなのは本当ですか?
895 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 20:43:55 ID:oSb57yCO
君が代は古謡をもとに編まれた日本古来の伝統に根差した世界に冠たる名国歌です。 某大のようにミエミエの盗作に自校の作曲名を載せるという5流校にもあるまじき 「パクリ」と同次元で扱わないでください。
896 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 23:51:47 ID:oSb57yCO
文系3科で採っといて、1年から国語教育かい? バカ過ぎて授業についてこれないのを採リすぎたからだろ?
897 :
エリート街道さん :2007/10/29(月) 23:56:53 ID:hXpPEEiJ
898 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:18:18 ID:T2qsTQlg
もうすぐ900だな。
900 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:31:30 ID:T2qsTQlg
121 :名無しなのに合格:2007/09/23(日) 12:11:20 ID:e10Bw4/x0
参考までに
代ゼミ偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html <国立> 96年 06年 変化 <私立> 96年 06年 変化
東大文I 69 69 なし 慶應総合 71 64 ▼7
東大文II 67 67 なし 慶應法律 71 66 ▼5
京大法 68 68 なし 慶應経済 70 65 ▼5
京大経済 67 67 なし 早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法 67 66 ▼1 早稲田法 68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし 早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法 66 65 ▼1 慶應環境 68 62 ▼6
阪大経済 64 64 なし 上智法律 68 65 ▼3
神戸法 64 63 なし 中央法律 67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2 同志社法 67 63 ▼4
名大法 62 62 なし 青学国政 66 60 ▼6
九大法 63 64 △1 関西学院法 65 59 ▼6
東北法 62 63 △1 同志社経 65 60 ▼5
北大法 60 62 △2 青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1 関学総合 64 59 ▼5
阪市法 61 62 △1 関学経済 64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし 中央総合 63 58 ▼5
金沢経済 58 59 △1 関西総合 63 55 ▼7
金沢法 58 60 △2 立命経済 63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1 関西経済 63 56 ▼5
901 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:36:49 ID:AmwPe8JZ
校歌問題の癌は、校歌研究会という任意団体だ。 いわゆるワセダ原理主義者の集団である。 問題は、大学がこの団体を盾にして身を守ろうとしていること。 大学に質問状を出すと、校歌研究会の名前で返事が来る。
902 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:38:13 ID:ndJ8ieo9
誰か 次スレ 立ててくれ。 盗作校歌という国際的恥の問題をウヤムヤにさせないために。
903 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:41:35 ID:AmwPe8JZ
この校歌研究会のメンバーは、 学生時代にハーモニカを吹いていた、とか マンドリンを弾いていた、とか 合唱団にいた、とかいうだけで、いまはサラリーマンをしている素人どもだ。 素人だから趣味で校歌の研究をするのは自由だが、 大学を代表して、盗作問題の処理に当たるというのは、越権行為ではないか?
904 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:44:34 ID:ndJ8ieo9
>>901 それじゃ校歌研究会とは 単なる早稲田防衛挺身隊かい?
きたねえマネしやがる
どこまでも右翼的、ヤクザ的集団だな。 あきれるほかない。
この盗作指弾運動は改正されるまでやろう!
905 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:46:42 ID:AmwPe8JZ
津川主一氏は、フォスターや聖歌の訳者として、名声の高かった人だ。 音楽に一身を捧げた人である。 その人の提案や主張を、 校歌研究会の連中は、鼻で笑った。 H氏の反論が有ったので、鼻が赤くなったが、 素人連中が、プロの音楽家の見識を、公共の場で冷笑する様子を見て、 背筋が寒くなった。 早稲田大学当局がバックについている、という意識が、 彼らを、そこまで強気に、身の程知らずにさせたのだろうか?
906 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 00:59:56 ID:ndJ8ieo9
>>905 H氏の最後の質問「せめて正直に認めて改めることはできないんですか」
には応えず、「では全員立って都の西北を高らかに歌いましょう」と
返したことに全ての意図が籠められていましたね。
あの瞬間、日本陸軍のような前世紀的体質に触れてゾーッとしましたよ。
907 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 01:31:10 ID:T2qsTQlg
421 :エリート街道さん:2007/10/06(土) 22:31:02 ID:czFmdYW/
>>420 ところがだぞ?リアルで東大生に喧嘩売ってる早稲田生を見た。
曰く「18歳時点の学力で全て決まるわけでは無い、早稲田が上、云々・・・」
前段は分かるが、後段はもう支離滅裂だった・・・。
早稲田恐るべし・・・。
実際には九州では九大にとても及ばない連中が早慶に行ってますがね・・・。
908 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 09:37:17 ID:T2qsTQlg
a
909 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 09:49:45 ID:tTOYXAbA
成り行きとしては、大学が「校歌研究会」に依頼したのではなくて、 「校歌研究会が」自発的に盗作疑惑の揉み消し役を買って出たようだぜ。 少しずつ世間が騒ぎ出したので、危機感を持ったのだろう。 なぜ、真実を究明することが、危機なのだろう?? 結果として、大学が正しい態度をとることを妨害している。
910 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 11:36:53 ID:bwnVA4vY
揉み消しがうまくいけば儲けモノくらいに望んでるんだろな。 だがそうは問屋が卸さない。
911 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 12:03:09 ID:709FAJwl
なんかここの大学は胡散臭いことばかりだ
912 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 13:04:47 ID:b5Y8/vKK
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 慶應大・・・ 私学のTOP 財界、政界、官界に強く東大に迫る実力 2位 早稲田・・・ 私学の雄 慶應に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面にそこそこの実績をもつ 第二中央大学 順位は (J-RANKデータ)による
913 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 13:32:15 ID:H6r5nZF+
>>912 お前、慶応の俗物、何度もうるさいぞ。
ここは校歌問題を真剣に論議するスレだ。
二度と来るな。
早大副総長・江夏教授 サラ金業界からの“研究費”を身内企業に還流の疑い
https://www.mynewsjapan.com:443/kobetsu.jsp?sn=772 サラ金業界からの寄付金で運営する早稲田大学消費者金融サービス研究所(通
称サラ研、所長・坂野友昭教授)の研究費をめぐり、早大副総長・江夏健一教授
の親族と疑われる人物が経営し、江夏教授自身も取締役に名を連ねていた身内企
業に、事務委託費名目でカネが還流していることが分かった。大学側が認めた。
一方、停職処分を受けた坂野教授についても、サラ金業界のカネで研究を受託し
ながら報告書が見つからず、研究実態を確認できない事実が発覚した。
915 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 14:08:34 ID:Spjdw+fe
佑ちゃん迷言集 「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」 「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」 「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」 「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」 「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」 「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」 「韓国語と中国語も大好きで勉強している」 「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」 「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」 「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」 「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」 「六大学にはライバルと思える人はいない」 「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」 「大学野球の投手は大した事ない」 「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」 「イメージを崩せないのでまじめに話します」 「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」 「わが早稲田は一生勝ち続けます」 「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」 「10年後は、イチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」 「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」 「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」 「日本人史上最速160q/h出したい。いや、僕にはその義務がある」 「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った。自分の力で甲子園へのチケットを手に入れた」
916 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 14:31:17 ID:ndJ8ieo9
次スレ立った。 勝利するまで戦おう。 敵は研究会に隠れて震えてる 当局 だ。 (吉良上野介みたいなじじいども)
917 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 15:56:29 ID:T2qsTQlg
98 :エリート街道さん:2007/10/13(土) 09:35:14 ID:9JUTlwTq 塾講で教えている子によると、小学校で「オッパピー」が大流行らしい。 生徒「小島よしおって早稲田なんでしょ」 俺「教育学部らしいね」 生徒「ええ、あれで先生? 早稲田って誰でも入れるんだね」 俺「まあ3教科の私立大学だけど、世界史とかマニアックだし、 それなりには勉強しないと入れないよ」 99 :エリート街道さん:2007/10/13(土) 09:38:06 ID:9JUTlwTq 生徒「じゃあ、卓球の愛ちゃんも?」 俺「いや、あれはスポーツ推薦だから。私立大学だから、色んな入試経路があるんだよ」 生徒「ふーん。先生って国立なんでしょ。国立大学って凄く頭いいんでしょ。みんな言っているよ」 俺「まあ、国立と言っても色々あるけどね」
918 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 17:04:12 ID:ndJ8ieo9
919 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 19:35:23 ID:T2qsTQlg
このスレ住人の構成要素としてはどうなんだ? 早大生及びOB・OG 80% その他 20% ぐらいか?
920 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 19:37:14 ID:JQ/WwCdc
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計 (サンデー毎日07年7月29日号) 早大145人 慶大138人 ―――――3桁の壁―――――――――― 中大24人 法大19人 上智19人 同大18人 立命14人 関学14人 明大13人 立教10人 関大10人 ―――――2桁の壁―――――――――― 日大9人 青学7人 学習院7人 成蹊6人 成城3人 専修3人 東京女子3人 津田塾2人 東洋2人 拓殖2人 大東文化1人 東海1人 日本女子1人 京都産業1人 龍谷1人 南山1人
921 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 19:38:22 ID:JQ/WwCdc
■ホンダ 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学 2007年 48 18 17 24 8 17 6 5 9 6 6 3 2006年 33 22 16 18 13 18 12 1 15 12 4 4 2005年 29 22 15 21 7 12 5 7 9 9 3 3 2004年 22 21 16 22 7 6 7 5 8 6 5 4 2003年 19 10 12 15 8 6 1 1 8 7 4 4 2002年 19 15 9 11 8 10 6 3 11 10 4 5 2001年 20 17 6 6 4 6 8 1 8 11 3 3 2000年 17 12 7 9 4 4 5 2 6 3 6 5 ==================================== (合計) 207 137 98 126 69 79 50 25 74 64 35 31
922 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 19:44:27 ID:JQ/WwCdc
信託各行08年総合職内定者(男のみ)・学歴層 三菱UFJ信託銀行(東京一工早慶地底神率=50%) 東大3 阪大1 慶應4 早稲田6 明治2 法政2 立教1 日大1 関学2 立命3 甲南1 兵庫県立1 滋賀1 住友信託銀行(東京一工早慶地底神率=52.5%) 東大2 京大1 一橋1 慶應5 早稲田9 東北1 名大2 筑波1 上智1 中央2 法政2 明治2 同志社3 立命3 関学1 関大1 南山1 新潟1 金沢1 広島1 三井トラスト(東京一工早慶地底神率=56.4%) 東大3 東工大1 慶應13 早稲田3 阪大1 名大1 法政5 明治2 学習院3 中央1 東京理科1 同志社1 関学1 立命1 甲南1 小樽商科1 みずほ信託 (東京一工早慶地底神率=47.8%) 京大2 阪大1 神戸2 慶應4 早稲田2 中央2 立教1 法政2 青学1 関学1 立命1 関大1 岡山1 静岡1 南山1 08年4大信託総合職内定者(5名以上) 慶應 26 早稲田 20 法政 11 東大 8 立命館 8 明治 6 中央 5 関学 5
923 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 19:55:36 ID:8Skqq/sy
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系) @慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0) A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0) B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5) C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0) C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0) E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0) F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5) G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0) H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0) I法政大学59.2(文62.5、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、グローバル60.0、国際文化60.0、キャリア57.5、人間環境57.5) I学習院大59.2(文57.5、法62.5、経済57.5) K関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0) L関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)
925 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 22:49:19 ID:S7oNkxP5
926 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 23:12:41 ID:T2qsTQlg
>>925 それは校歌じゃないだろ。
東大に校歌はないはず。
927 :
エリート街道さん :2007/10/30(火) 23:59:43 ID:H6r5nZF+
早稲田の校歌は「早稲田の栄光」 都の西北は、応援歌として、お酒飲んで気楽に歌いましょう。
928 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 00:12:55 ID:ybwtAU+T
「早稲田の栄光」は、上品ないい曲だ。 都の西北は、軍歌、時代遅れ、うるさい。
929 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 00:18:27 ID:hUR1TbmH
酒のメートルあげる校歌ってのは 何か下品だよ
930 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 00:18:28 ID:J7c1xlxZ
確かに都の西北は聴きあきたし、大勢で歌ってる姿は 部外者にとってはうざいかもな。 俺も式典なんかでたまに聴く早稲田の栄光のほうが 上品でいいと思う。
931 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 01:18:19 ID:re8onnAf
早稲田のイメージも変わるな。いい意味で。
932 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 01:36:15 ID:re8onnAf
1.「役に立つ大学ランキング」で行われていた採点基準の“変更”
週刊ダイヤモンドが、毎年「役に立つ大学ランキング」と称して、各企業の人事部長から得たアンケートを元に大学のランク付けを行っている。
調べてみると、ある年を境にランキングに大きな変化が起きているのがわかった。
90年代は毎年のように1位の大学が変わっているのにも関わらず、2000年からは早稲田大学が毎年1位になり続けている。
これは、ある編集長の就任がきっかけだった。その編集長はそれまでの採点基準を大幅に変えた。すると、それから毎年早稲田大学が総合1位になるようになった。
その編集長の出身大学・学部を調べてみると、早稲田大学の政治経済学部であった。
さらに彼は、その結果に関してのコメントをある教育評論家に頼んだ。その評論家は、東大や東工大と比較しての早稲田大学のすばらしさを強調するコメントを出した。
その教育評論家の経歴を調べてみると、同じく早稲田大学の政治経済学部の出身であった。
ある編集長の改革を期に、慶応大と同様、東京大、東工大、京都大、一橋大などといった有名大学も、これ以降「役に立つ大学ランキング」で、
早稲田大学の下にずっとランキングされるようになった。
http://university07.nobody.jp/abstract.html
933 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 02:28:52 ID:bFwwmMcy
聞き比べたけど、・・・クロだな・・・・
934 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 09:11:37 ID:/n6c8Zs5
まず、エール大学に100年の無断借用を謝る。 時効だから、金を払う必要はない。謝ればいい。 次に、「都の西北」の名称を「オールドワセダ」と変更して、 ワセダの学生歌として歌う。 で、「早稲田の栄光」を新校歌に制定する。 一連の動きを通して、エール大学と仲良くなり、交流を深め、 あわよくば、提携校になる。近畿大学より、かなりいい。 マスコミで新校歌を大々的に宣伝し、早稲田のイメージを一新する。
935 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 09:49:41 ID:a91i3Hfi
936 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 11:56:03 ID:1YzGxEn1
早稲田早稲田自由の風が吹く あの歌が好きだったな、早稲田落ちなんで詳しく知らんけど。
937 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:09:09 ID:tpSVEz1C
938 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:12:21 ID:2F4FOGz6
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 早稲田・・・ 私学のTOP 政界、官界、マスコミに強く東大に迫る実力 2位 慶應大・・・ 私学の雄 早稲田に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面にそこそこの実績をもつ 第二中央大学 順位は (J-RANKデータ)による
939 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:14:01 ID:2F4FOGz6
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:12:21 ID:2F4FOGz6 ■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 早稲田・・・ 私学のTOP 政界、法曹界、財界、マスコミに強く東大に迫る実力 2位 慶應大・・・ 私学の雄 早稲田に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面にそこそこの実績をもつ 第二中央大学 順位は (J-RANKデータ)による
940 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:14:46 ID:2F4FOGz6
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 早稲田・・・ 私学のTOP 政界、法曹界、財界、マスコミに強く東大に迫る実力 2位 慶應大・・・ 私学の雄 早稲田に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面にそこそこの実績をもつ 第二中央大学 順位は (J-RANKデータ)による
941 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:15:55 ID:2F4FOGz6
◆全国高校三年生に調査した国公私立大学イメージランキング◆(受験情報誌『栄光を目指して』VOL.6) 無作為に抽出された全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象に行われたアンケートにより、以下のようなランキングが判明した。各項目とも生徒は3校までを挙げる形式。 「優秀なイメージのある大学は」 順位 文科系 理科系 文理総合 1 東京大 東京大 東京大 2 京都大 京都大 京都大 3 一橋大 東北大 東北大 4 早稲田大 大阪大 早稲田大 5 慶應大 東京工業大 一橋大 6 東京外大 名古屋大 慶應大 7 上智大 九州大 大阪大 8 東北大 東京医歯大 東京工業大 9 大阪大 早稲田大 九州大 10 同志社大 慶應大 上智大
942 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:16:51 ID:2F4FOGz6
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕 日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。 〔首都圏〕 〔近畿圏〕 1 東大 80.3 京大 76.8 (単位はポイント、念の為%ではない、 2 京大 72.4 東大 76.3 東大を一流と思わない者が首都圏で19.7%、 3 早稲田 58.1 早稲田 52.2 近畿圏で23.7%もいるわけないでしょ) 4 慶応 56.4 阪大 47.1 5 一橋 35.7 慶応 43.4 6 阪大 18.1 一橋 25.8 7 東工大 18.1 神戸 15.1 8 東北大 13.2 同志社 8.7 9 北大 9.8 東工大 7.7 10 九大 7.4 九大 6.6
943 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:55:02 ID:2F4FOGz6
総理大臣輩出数 1位東大 2位早稲田 3位慶應 国会議員数 1位東大 2位早稲田 3位慶應 国T試験合格者数 1位東大 2位京大 3位早稲田 司法試験合格者数(旧) 1位東大 2位早稲田 3位中央 公認会計士試験合格者数 1位慶應 2位早稲田 3位東大 上場企業社長・役員数 1位慶應 2位早稲田 3位東大 上場企業入社数 1位早稲田 2位慶應 3位明治 マスコミ社長・役員数 1位早稲田 2位東大 3位慶應 芥川賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位慶應 直木賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位日大
944 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:58:01 ID:2F4FOGz6
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+人気度+社会での活躍) SS:東京 S:京都 AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應 AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州 A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 同志社 B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 立教 明治 立命舘 B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 中央 法政 青学 関学 関西 B−:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子 C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南 C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済 C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院 D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星 D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業 D−: E+: (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
945 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 13:59:51 ID:2F4FOGz6
■決定版! これが、世間が認める真の大学序列だ!!■ 親一万人アンケート「息子を入れたい大学」ランキング Yomiuri Weekly 2007.6.3 単位:票数 東大(1869) 早稲田(1224) 京大(1030)慶応(796) 北大(381) 名古屋(336) 大阪(291) 九州(285)一工(279) 東北(234) 神戸(146) 同志社(131) 筑波(109) 立命(106) 岡山(106) 横国(105) 広島(104) 千葉(96) 明治(92) 関学(83)
946 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 14:00:43 ID:2F4FOGz6
PRESIDENT FAMILY 【子供を入れさせたい大学】 1位東京大学 2位早稲田大学 3位京都大学 4位北海道大学 5位慶應大学
947 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 14:03:10 ID:2F4FOGz6
【1990年のW合格者進学先(代ゼミ調べ)】 東大文1:早稲田政経=98:2 東大文2:早稲田政経=87:13 東大文3:早稲田政経=67:33 東大文1:早稲田法=100:0 東大文2:早稲田法=90:10 東大文3:早稲田法=79:21 東大文1:早稲田一文=99:1 東大文2:早稲田一文=86:14 東大文3:早稲田一文=95:5
948 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 14:03:36 ID:HcBbsRb0
早稲田大学は遺憾の意を表明し、米国側は実質的な謝罪と発表する。 これで丸く収まる。
949 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 18:04:47 ID:hUR1TbmH
↑ ここまできて まだ誤魔化して逃げ切るつもりか。 芯から腐りきった大学だ。 うすらブキミなんだよ 和田のテメーら
950 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 19:15:59 ID:+ETU1ka5
エール大学に問い合わせてみればいい おそらくかんかんだろう 大学のやることではない
951 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 19:33:09 ID:2F4FOGz6
■私立大学トップ10. 2007年 (総合大学)■ 1位 早稲田・・・ 私学のTOP 政界、法曹界、経済界、マスコミに強く東大に迫る実力 2位 慶應大・・・ 私学の雄 早稲田に次ぐ優秀な私大 3位 上智大・・・ 早慶と並び称される難関私大 4位 同志社・・・ 関西私大TOP 関西では上智より上 5位 学習院・・・ 格式と伝統を誇る名門 教授陣が1流 6位 中央大・・・ 法は別格、多摩の白門 7位 関学大・・・ 関西の財界に優れた実績を残す 8位 立教大・・・ 蔦の絡まる校舎が有名なミッション系大学 9位 青学大・・・ おしゃれなイメージで若者に高い支持 10位 明治大・・・ 各方面にそこそこの実績をもつ 第二中央大学 順位は (J-RANKデータ)による
952 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 19:34:00 ID:2F4FOGz6
◆全国高校三年生に調査した国公私立大学イメージランキング◆(受験情報誌『栄光を目指して』VOL.6) 無作為に抽出された全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象に行われたアンケートにより、以下のようなランキングが判明した。各項目とも生徒は3校までを挙げる形式。 「優秀なイメージのある大学は」 順位 文科系 理科系 文理総合 1 東京大 東京大 東京大 2 京都大 京都大 京都大 3 一橋大 東北大 東北大 4 早稲田大 大阪大 早稲田大 5 慶應大 東京工業大 一橋大 6 東京外大 名古屋大 慶應大 7 上智大 九州大 大阪大 8 東北大 東京医歯大 東京工業大 9 大阪大 早稲田大 九州大 10 同志社大 慶應大 上智大
953 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 19:34:52 ID:2F4FOGz6
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕 日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。 〔首都圏〕 〔近畿圏〕 1 東大 80.3 京大 76.8 (単位はポイント、念の為%ではない、 2 京大 72.4 東大 76.3 東大を一流と思わない者が首都圏で19.7%、 3 早稲田 58.1 早稲田 52.2 近畿圏で23.7%もいるわけないでしょ) 4 慶応 56.4 阪大 47.1 5 一橋 35.7 慶応 43.4 6 阪大 18.1 一橋 25.8 7 東工大 18.1 神戸 15.1 8 東北大 13.2 同志社 8.7 9 北大 9.8 東工大 7.7 10 九大 7.4 九大 6.6
954 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 20:18:53 ID:2F4FOGz6
総理大臣輩出数 1位東大 2位早稲田 3位慶應 国会議員数 1位東大 2位早稲田 3位慶應 国T試験合格者数 1位東大 2位京大 3位早稲田 司法試験合格者数(旧) 1位東大 2位早稲田 3位中央 公認会計士試験合格者数 1位慶應 2位早稲田 3位東大 上場企業社長・役員数 1位慶應 2位早稲田 3位東大 上場企業入社数 1位早稲田 2位慶應 3位明治 マスコミ社長・役員数 1位早稲田 2位東大 3位慶應 芥川賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位慶應 直木賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
955 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 20:19:45 ID:2F4FOGz6
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+人気度+社会での活躍) SS:東京 S:京都 AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應 AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州 A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 同志社 B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 立教 明治 立命舘 B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 中央 法政 青学 関学 関西 B−:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子 C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南 C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済 C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院 D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星 D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業 D−: E+: (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
956 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 20:20:36 ID:2F4FOGz6
■決定版! これが、世間が認める真の大学序列だ!!■ 親一万人アンケート「息子を入れたい大学」ランキング Yomiuri Weekly 2007.6.3 単位:票数 東大(1869) 早稲田(1224) 京大(1030)慶応(796) 北大(381) 名古屋(336) 大阪(291) 九州(285)一工(279) 東北(234) 神戸(146) 同志社(131) 筑波(109) 立命(106) 岡山(106) 横国(105) 広島(104) 千葉(96) 明治(92) 関学(83
957 :
エリート街道さん :2007/10/31(水) 20:21:27 ID:2F4FOGz6
PRESIDENT FAMILY 【子供を入れさせたい大学】 1位東京大学 2位早稲田大学 3位京都大学 4位北海道大学 5位慶應大学
958 :
エリート街道さん :
2007/10/31(水) 20:46:44 ID:a91i3Hfi