理学部>>>>>>>>>>医学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
そういうことだ、残念だったな。
多浪閣下

2エリート街道さん:2006/11/15(水) 14:50:43 ID:ckyY/HZB
多様な価値観に乾杯
3エリート街道さん:2006/11/15(水) 14:52:46 ID:XFi7xYl/
慶應理工学部>>>駅弁医


駿台全国Bライン偏差値

慶應理工 61
秋田医医 57
4エリート街道さん:2006/11/15(水) 14:57:29 ID:gRz0Jm1U
よっ、さすがは天才集団理学部さま。
未来のノーベル賞はあなたの物。
やっぱり歴史に名を残す偉人は一味違うね。wwwwww
5エリート街道さん:2006/11/15(水) 14:59:26 ID:YH2mVl5R
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい 医学部!!
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (´Д` )  \___________
     |   /  ̄    |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | |  |〈   |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / /  |    |    ||      | |
   / / / /    =-----=--------       | |
6エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:00:16 ID:YgfesxAk
京大理学部=金沢大医学部
慶應大理工学部=弘前大医学部
7エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:13:48 ID:7jCcHKsQ
理学部を目指す奴と医学部を目指す奴は価値観が全然違う
から、お互いを意識していない。
医学部、医学部言っているのは、受験オタだけ。
超進学校出身の俺の同級生たちを見た感想としては、
東大理3や京大医に進んだ奴らは確かに勉強がよく出来た。
でも、他の医学部にいった奴らは、安定志向の秀才。悪く
言う理由はまったくないが、褒めそやすいわれもない。
8エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:15:32 ID:YH2mVl5R
確かに全教科で見れば医学部には勝てない。
だが理系科目だけでみれば理学部がはるかに上さ。
東大模試で数学だけ偏差値90いった奴が駅弁理学部にいったからな。
平均的にできるより、なにか一つに突出してる方がいい。


9エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:21:31 ID:8QSwuAZ4
理学部なくして医学部は成立しない。
格だけなら言うまでもなく、理学部が上
10エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:26:38 ID:rdcFS384
いや。
もう理学部の役目は終わったから、いらないよ。
実際いらない人間が入学してるけど。。。。
11エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:28:37 ID:YH2mVl5R
>>9
昔の話だが、格だけでなく偏差値も理学部の方が上だったらしい。
12エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:31:32 ID:7jCcHKsQ
>>10
馬鹿ハッケン
13エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:31:35 ID:YH2mVl5R
>>10
何だとゴルァ!!
まだまだ課題は山積みなんだよ!むしろ増えてるわ!
14エリート街道さん:2006/11/15(水) 15:38:51 ID:YH2mVl5R
>>4
よくわからんがオレが変人だといいたいのか?
まぁ否定はしないが。
151:2006/11/15(水) 16:09:28 ID:TaoDmtwT
サークル行く前にageとこ。
16エリート街道さん:2006/11/15(水) 16:18:11 ID:NUtWYoud
気持ちとしては1に胴衣。

私蚊だけど金儲け目当ての医学部は見下してる^^;
17エリート街道さん:2006/11/15(水) 16:34:56 ID:7jCcHKsQ
理系と文系の対立が煽られるけど、

法学部、医学部、工学部
VS
文学部、理学部

という対立も無視しがたい。
後者はアカデメイアは我なりと思っているが、
現実の学内政治では前者に押され気味。

工学部はヨーロッパの伝統においては、大学の枠内に
入れてもらえないし、法学部・医学部でなされている
のは高等教育というより職業教育であるのは周知の
通り。いっそのこと、これらの学部は大学から離れて
高等職業学校を形成してほしい。
18エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:03:02 ID:tFqzVlNo
>>17
はっきり言わせてもらうが、医学部と法学部並べないで。
医学部は本当にずば抜けてるからさ。
19エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:06:10 ID:7jCcHKsQ
>>18

偏差値がずば抜けているということ?それは否定
しないが、だから何?
20エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:13:01 ID:tFqzVlNo
>>19
同レベルで語らないで。
附属病院の教授会は大学の理事会に優越するって知ってる?
医学部は本当に最強なんだよ。
法学部なんかに優秀な人間は集まらないだろ。
日本で優秀な人間は医学部に行って医者になるんだぞ!
21エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:14:46 ID:tFqzVlNo
大学でNo.1の学部は医学部
医学部かそうでないかは優秀な受験生にとって最も重要なことだ
医学部を超える学部は大学に存在しない。
22エリート街道さん :2006/11/15(水) 17:17:28 ID:FSwb56lL
学問に格差をつけて比較する行為自体、バカの典型。
中卒センモン塗装工ってやつか。
23エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:21:09 ID:7jCcHKsQ
>>21
学内の政治力やら権威の話をしているなら、かみ合いそうも
ないから、「ふーん」と言っておくしかないなあ。でも、まあ、
誰もが医学部を目指して競争していると思っているなら、それは
妄想だからあまり人前で言わない方がいいよ。
24エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:23:07 ID:tFqzVlNo
>>23
医学部を目指していない時点で、そいつの能力のたかが知れるからなあ。
優秀な人間のほとんどは医学部目指してるよマジで。
お前はそういった人間と出会ったことが無いと思うからわからないとは思うけど。
バカ学部にいたら医学部と接点なんて全くないもんなw
25エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:25:29 ID:tFqzVlNo
医学部と他学部を同等に語るな!
他学部は人数だけ多いバカの集まりだからな
26エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:26:17 ID:7jCcHKsQ
>>24
某進学校の出身なので同級生の大半は医学部に進学したよ。
東大理3や京大医に進学した奴らは確かにお勉強がよく
出来た。その他の医学部に進んだ奴らは平凡な秀才だった。
しかし、きらめく才能のいくつかは医学部へは進まなかった。
ちなみに、身内にも医者が居る。全部自分の実体験で
語っているのだが。
27エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:27:37 ID:tFqzVlNo
>>26
だったら医学部とその他の違いくらい分かるだろ
28エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:28:36 ID:pyUKKiCT
>>24
こういうこと言う奴に限って大抵は私大医w

29エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:28:49 ID:7jCcHKsQ
>>27
同じだとは言っていない。優れているとも
思わない。
30エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:31:26 ID:tFqzVlNo
>>28
ごめんな
俺は某国立大学医学部1年だよ。
ちなみに親父は某国立大学医学部教授だからな。
学歴板には詐称ばかりだが俺はマジだから。
お前らバカ学部は生きててもこの世の何の役にも立たないと思ってるから
自殺でも何でもして死ねば良いと思ってるから。
31エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:33:36 ID:pyUKKiCT
>>24
こういう奴だったら、帝京医>>>東大理一っていう価値基準なんだろ?
実際は旧帝医以外の医学部はたいしたことないだろ。

32エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:33:36 ID:7jCcHKsQ
>>28

>>20が私大医である証拠

>附属病院の教授会は大学の 理事会 に優越するって知ってる?
33エリート街道さん :2006/11/15(水) 17:33:44 ID:FSwb56lL




不毛だとは思わないか?



34エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:36:26 ID:ZLrP27JR
地方の難関私立高校って医学部多くて
理学部・工学部進んだ奴って居心地悪いだろうな。
関東は麻布海城聖光浅野あたりは医学部あんまり多くない。
35エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:37:19 ID:pyUKKiCT
>>30
あのなー
駅弁医も私大医もカスだろうよ
つまりおまえの親父も大方カスなわけ
旧帝医以外のカスが何ほざいても無駄w

36エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:39:51 ID:DPE7fUam
同じ分野での競争ならともかく、
こんな個人の価値観に影響されやすいところを比較せよとは…
>>1は頭大丈夫か?

まあ一般的に 就職、年収 医学部>理学部 ってことは確実かと…
37エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:40:45 ID:7jCcHKsQ
>>30
>お前らバカ学部は生きててもこの世の何の役にも立たないと思ってるから
>自殺でも何でもして死ねば良いと思ってるから。

こういう発想の学生を収容するのが医学部というところか。なるほど。
38エリート街道さん:2006/11/15(水) 19:25:45 ID:mSdZb7fd
39エリート街道さん:2006/11/15(水) 19:51:08 ID:42sn8iq8
>>37
違う、そいつはアンチ医学部じゃないのかな?
旧帝以外の医学部は人(患者)に依存している臨床医が殆どだから、間違っても自殺はして欲しくないというのが本音
40エリート街道さん:2006/11/15(水) 21:30:01 ID:ZLrP27JR
医学科はどこの大学でもどうしようもなく抜けてるから、出てきても盛り上がらん。
医学部は、他の非医学部生がコンプを持たないように、医学部サークルをつくり、非医学部との接触を出来る限り避けようとしている
もちろんバカがうつらないようにするのも目的の一つではあるが、それよりも慈悲の気持ちのほうが大きいだろう
と非医学部の俺が言ってみる。
医学部生って非医学部からみるとある意味芸能人やスポーツ選手みたいなもんやからな。
41エリート街道さん:2006/11/15(水) 21:36:32 ID:42sn8iq8
バカがうつらないようにする目的を持った人間が臨床医にはなれませんよ・・・・・・
42エリート街道さん:2006/11/15(水) 22:36:55 ID:P9euNYUq
【早稲田理工VS帝京大学医学部VS慶応理工】

帝京大学医学部:3科目 62 センター利用 93.7%
辞退率(辞退者/総合格者)=36%(58/161)
6年間総額学費:4920万円

早稲田大学理工学部:3科目 61〜65(平均63)
辞退率(辞退者/総合格者)=77%(3403/4403)
4年間学費:約480万

慶応大学理工学部:3科目 63〜65(平均64)
辞退率(辞退者/総合格者)=75%(1977/2627)
4年間学費:約440万

辞退率から考えると、難易度はほぼ同等。
早慶理工クラスで医学部に入るには、4500万程度の補正予算が必要ということか?
(難易度・辞退率は平成18年度代ゼミ及び各大学HPより)
43エリート街道さん:2006/11/15(水) 22:40:34 ID:uP2ahN/A
理学部のランキングは???
44エリート街道さん:2006/11/15(水) 22:56:16 ID:W6ScM4Yz
今宵もキチガイが咲き乱れる学歴板


美しい、キチガイ桜
45エリート街道さん:2006/11/15(水) 23:01:11 ID:qWzLHrrl
そしてお前もそのひとひら。
46旧官理:2006/11/15(水) 23:11:52 ID:hebb8Q8O
俺を呼んだか?
471:2006/11/16(木) 04:04:59 ID:WkGbXnU1
>>36
個人の価値観に影響されやすいからこそ議論のしがいがあるんだよ。
就職や年収か・・・理学部トップ層はそんなくだらないこと考えてねーぞ。
今まで誰もできなかったことをして、
歴史に名を残す偉大な人間になってやるぜ!!
って感じのこと考えてる。
48エリート街道さん:2006/11/16(木) 04:24:29 ID:4TBVwsgT
医学部生以外が自殺したら医者なんて要らないね(^^)
49エリート街道さん:2006/11/16(木) 09:09:37 ID:DWiO5W6/
>>47
夢見て終わる人生が99、9%以上だけどな
京大理学部出た教師沢山見たが下らんぞw
俺は偏った見方は嫌だからマジレスすれば、東大京大理学部の1%くらい
は凄い人で尊敬できる人達かもしれないが、その他のカス大理学部なんて
必要無いだろ。 現実を見ろ
医学部も研究やってんだぞ?高偏差値の超エリートの中で更に優れた人間
が教授等になり研究、他は医療をする。
こんなに世の為になってる学部は無いから、一番金もらってて学長にも医学
部出身が多い訳だよ。
理学部で自己満足の研究やって喜んでる奴等は貧乏生活だろw
俺旧帝医だが凄い才能を持った奴らがごろごろいる。それに比べて非東大京大
理学部は馬鹿しかいない
50エリート街道さん:2006/11/16(木) 09:25:31 ID:9rsMhLhC
わかってませんねえ。その医療で使うさまざまな機器、薬などなどは誰が作っていると思ってんの?
治療法の基礎となる生化学や遺伝子工学などは誰が研究していると思ってんの?理学工学農学の研究者が寸暇をおしんで研究しているんだよ。

駅弁理程度でも半分くらいは研究職につくよ。頭が悪いって。そんなこと気にする暇もないよ。俺たちは研究に邁進するだけだから。
51エリート街道さん:2006/11/16(木) 09:27:27 ID:u+7iQrrd
太郎の巣窟がなにいってるんだか
才能を持った奴がゴロゴロとか・・・
東大か京大の医学部に入ってから言ってくれ
52エリート街道さん:2006/11/16(木) 09:28:46 ID:DWiO5W6/
その医療で使うさまざまな機器、薬などなどは

・・・要は下請けですかw

駅弁理程度でも半分くらいは研究職

・・・・安月給でご苦労様ですw
53エリート街道さん:2006/11/16(木) 09:39:06 ID:9rsMhLhC
安月給は事実。カナシイ
それでもめげんぞ。
54エリート街道さん:2006/11/16(木) 09:58:01 ID:DWiO5W6/
まぁ、理学部は別世界でしょんぼりやってる感じだし根は悪くないから好感沸
くが工学部とかはウざいな。
医を置いておけば
東大京大レベル
理≒薬>工≒農
薬>>>歯≧理>農>保≧工 くらいか
551:2006/11/16(木) 11:20:18 ID:u+CDJmTe
>>49
まぁ確かにそうかもしれないが、そういう夢見るバカがいないと
科学技術は発展しない。
オレはそういうバカの人間性は好きだ。事実、いい奴多い。
反して、医学部は偉そうにして、人を見下す奴が多すぎる。
そんな奴は本来、人間性において人に見下されるべき存在なんだよ。

よって人間性
理学部>>>>>>>医学部。
56エリート街道さん:2006/11/16(木) 12:10:36 ID:p/WpgLbi
世間一般的には、医学部のほうが当然いいわな。
ただ、俺、個人的には、理学部の研究者のほうが好感が持てるな。
医学部の研究者には、研究に対するハングリーさが足りないわな。
研究だめでも、臨床に逃げればいいからな。
臨床忙しいから研究できない等のいいわけも多いしな。
研究したければ、臨床なんかしなければいいだけの話なのに。
いくら賢くても、ハングリーさがない研究者は駄目だね。
571:2006/11/16(木) 12:26:13 ID:u+CDJmTe
>>56
なんかレスみてたら腹減ってきた。
早くご飯炊けないかなー
58エリート街道さん:2006/11/16(木) 12:26:56 ID:HW+WBhH9
医学部から結局農学系の研究に進むんだから、医学部は単なるメダル。
59エリート街道さん:2006/11/16(木) 12:28:20 ID:HW+WBhH9
文学部と法学部みたいだ。
格は、文と理が上。実務として、法や医が必要。
格だけ言うなら問題にもならない。
60エリート街道さん:2006/11/16(木) 12:38:55 ID:Q35k7OrS
医学部=キムタク
別世界の人
61エリート街道さん:2006/11/16(木) 12:43:32 ID:/Cuil+06
理学部www
621:2006/11/16(木) 12:43:50 ID:u+CDJmTe
>>59
文系のことはよくわからんが、そんなもんなのか?
まぁ文と理はいわば土台って感じだな。
土台が大きくて頑丈なほど高くて立派な建物ができる。
医学部はその恩恵を忘れているんジャマイカ?

631:2006/11/16(木) 12:46:07 ID:u+CDJmTe
>>61
てめぇこのやろっ
64エリート街道さん:2006/11/16(木) 12:51:59 ID:z5Z1Yhdm
そうそ、医学部に逝きたいだけで俗人
651:2006/11/16(木) 12:58:57 ID:u+CDJmTe
>>64
俗人か・・・いくつか意味あるが、お前は多分
利益や名誉ばかりを求める人って意味で使ってるんだろうな。
2ちゃんって比較的そういう奴多いよな。
66エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:09:11 ID:oGzhKBJ0
その大学の一等賞の学部に入っとかないと
精神衛生上悪くないか大学生活?
67エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:11:19 ID:DWiO5W6/
ま、工学部とかのアホゥどもは医学部がモてて、金かせいでチヤホヤされてる
のを指くわえて見てショボイ研究か学校教師でもして安月給っていう現実を目
の当りにすることだろうよw
夢の世界にしか居場所が無いのかw
681:2006/11/16(木) 13:14:25 ID:u+CDJmTe
いや、トップである必要はない。
ビリじゃなければ。
ビリだと心の中でバカにする奴もいるからな。
69エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:17:22 ID:DWiO5W6/
女の子に何学部か聞かれて 医学部ってぇとウケが違うね。
目丸くして尊敬してくれる。
便利なもんよw
701:2006/11/16(木) 13:25:19 ID:u+CDJmTe
>>67
お、さっそく俗人が来たw
夢の世界?オレはリアルそこそこ楽しんでるけど・・・
ちなみに工学部で学校教師やる奴は相当レアだぞ。
>>69
医学部のレッテルがなきゃモテる自信がないんだろ。
その性格なんとかすればもっともてるんじゃね?
71エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:26:16 ID:z5Z1Yhdm
だから俗人 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
721:2006/11/16(木) 13:27:45 ID:u+CDJmTe
あ、そっか
73エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:32:29 ID:DWiO5W6/
医学部コンプは醜いなw
勿論医学部の奴は他学部へのコンプなんて無いが・・・
あるのはカサカサうざい量産型ゴキブリ君工学部どっかいけばいいって考えだけ

東大ならどの学部でも大したものだが他はないなw
741:2006/11/16(木) 13:37:58 ID:u+CDJmTe
うわ・・・医学部の奴ってやっぱ最悪。
こういう奴がいるから嫌なんだよ。
75エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:41:12 ID:DWiO5W6/
お前医学部コンプ凄いなw
落ちたのか??p
頑張れよ とにかく問題沢山解くことだ
旧帝は百年かかっても無理だろうが、琉球ぐらいなら十年くらいで行けるだろう
76エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:46:48 ID:vkgEANa3
高校中退のDQNにそんなこと言われてもなぁ〜
771:2006/11/16(木) 13:47:22 ID:u+CDJmTe
>>75
???別に医者になる気はないが。コンプは東大にならあるが、
医学部にはないよ。
78エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:50:45 ID:DWiO5W6/
あ、悪いが俺その東大も楽勝だったし同期も一割くらいその東大中退や東大卒
いるからw
東大の理12合格最低点すらとれないアホが旧帝医に意見するなよwww
791:2006/11/16(木) 13:55:58 ID:u+CDJmTe
>>78
フハハハハ。
偏差値至上主義の社会は滅びつつあるのだよ。
これからは人柄と実績が重視される時代さ。
80エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:59:41 ID:fByGswnz
なんと言われようと、医者にだけはなりたくないお ( ^ω^)
81エリート街道さん:2006/11/16(木) 13:59:54 ID:DWiO5W6/
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
2006 駿台ハイレベル模試

東大 理三 前 76
東北大 医 医 前 73
九大 医 医 前 73
東京医歯大 医 医 前 72
名大 医 医 前 72
京大 医 医 前 72
阪大 医 医 前 72

東大 理1 前 65
京大 理 理 前 64
東工大 第1類 前 62
千葉大 理 生物 前 61
阪大 理 生物科学 前 59
阪大 理 化学 前 58
阪大 理 物理 前 58

理学部って酷いねwwwwwwwwwwwwwww
821:2006/11/16(木) 14:01:17 ID:u+CDJmTe
お前俺の話聞いてた?
83エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:01:36 ID:DWiO5W6/
>>79
夢見てるな 馬鹿がw
そう甘い話があるかwwwwwwwwww
実績作ってからほざけ
841:2006/11/16(木) 14:04:24 ID:u+CDJmTe
>>83
まだ学生だよオレは!
85エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:04:29 ID:Av8SMKoF
理学部=医学部保険学科

終了
86エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:05:20 ID:z5Z1Yhdm
日本の医療の前途は真っ暗だなぁ〜(つД`)
871:2006/11/16(木) 14:07:12 ID:u+CDJmTe
>>85
そうきたかw
88エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:17:33 ID:DWiO5W6/
>>84
理学部の夢見てるアホどもにマジレスしてやるとだな、大して勉強せずとも
持ち前の能力で数学良くて偏差値85くらい、80近くが平均でセンター英数満点
全体94%で受かった訳だ
もちろん自分は天才と思って調子にのっていたが旧帝医あたりになると、俺が
努力しても敵わないであろうって奴が沢山いた。
理学部で勝ち残ろうって数学オリンピックやら東大合格点トップやら、そんなの
相手にできる訳無いだろw
東大合格最低点すら無理な凡人どもに

お前らは東大(出発ライン)でさえ無い 周りもアホゥばっかだから現実を知らないんだよ
思い上がるなよ

非東大京大のアホなんて夢見るのもあつかましい
89エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:20:24 ID:1Wu6Ckrr
慶応大学理工学部物理学科と
慶応大学医学部ってどれくらい差がある?
901:2006/11/16(木) 14:23:12 ID:u+CDJmTe
>>88
駅弁出身のノーベル賞候補も何人かいるわけだが。
与えられた問題を解くだけの受験勉強じゃ
その人の能力なんて完全には計れねーんだよ!
91エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:29:10 ID:DWiO5W6/
ノーベル賞候補も何人かwww

今まで駅弁でノーベル賞とった奴はいない。
駅弁ノーベル賞  0/何百万人     結論:不可能

東大京大ノーベル賞 6個程/何十万人   結論:凄まじい確率


お前頑張って1/何百万になってみろよw
92エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:32:43 ID:DWiO5W6/
与えられた問題すら解けない奴が、与えられてもない問題が解けるのか?w
物理の入試の相対性理論から来るところもアインシュタインが
与えられてもない ところから作りあげた訳だが、それも理解して使いこなせない
奴が与えられてもない理論をつくるんだなwwwwwwwwwwww
93エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:39:46 ID:fByGswnz
アインシュタインは大学卒業時
大学にポストを求めたのですが叶えられなかったのです。
彼ほどの天才が? と思いますよね。
実は、彼は大学ではぱっとせず
むしろ「のろまの犬」なんて
呼ばれていたくらいだったのです。

941:2006/11/16(木) 14:40:15 ID:u+CDJmTe
>>91
オレか?オレはちょっときびしいな、アフォだから。
つーか大学生活遊んでる時点で無理だ。
つーか2ちゃんなんかで暇つぶしてる時点で無理だ。
・・・授業行ってくる。
95エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:42:36 ID:DWiO5W6/
アインシュタインの大学って国で二番目のとこだんだってな
しかも入試時の成績も数学物理トップだってよ。

京大数学物理トップみたいなもんか。

現実を知れwwwwwwwwwwwwwwww
96エリート街道さん:2006/11/16(木) 14:45:36 ID:z5Z1Yhdm
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
97エリート街道さん:2006/11/16(木) 15:01:44 ID:p/WpgLbi
何が問題なのかを探すほうがよっぽど難しいわな。
問題を解くことなんか、今の時代、力業で誰でも解けるからな。
98エリート街道さん:2006/11/16(木) 16:22:39 ID:8QtBtWFc
お金をたくさん使えるところがノーベル賞とれるのよ
99エリート街道さん:2006/11/16(木) 16:25:46 ID:1Wu6Ckrr
医者=名誉ある学校教師
一度なったらリストラされない超おいしい
100エリート街道さん:2006/11/16(木) 16:31:29 ID:HLybA5up
100
101説教たれ屋:2006/11/16(木) 17:08:36 ID:bjssidy7
理学部ってのは理屈を重ねていって新しいこと発見する学問を学ぶところだ。

ところが>>1の言うことといったら何の根拠も示さずいきなり
「理学部>>>>>>>>>>医学部」だろ?
姿勢がなっとらん!!!
1021:2006/11/16(木) 17:21:25 ID:+sOex+4A
>>101
わりぃオッサン!
まぁおだやかにいこうぜw
103エリート街道さん:2006/11/16(木) 17:28:02 ID:tF5etl5x
議論の出発点を設定した時点で理学部の勝利が限定的なものになってしまうw
104説教たれ屋:2006/11/16(木) 17:33:51 ID:bjssidy7
>>94=1
なにあきらめたようなこと言ってんだ!!
そんなこと言ってる奴がスレタイのようなこと言っても説得力ないぞ!!
くやしかったら口だけじゃなく行動で人をあっと言わせて見ろ!!
1051:2006/11/16(木) 17:56:08 ID:zzO36k2S
>>102
ん?(´・ω・`)誰だお前?

>>104
別にあきらめちゃいないぜ!
ただ弱音を吐く場所がここしかないのさ。
106説教たれ屋:2006/11/16(木) 17:58:23 ID:bjssidy7
>>1
研究者は医者よりも頭使う職業だ!!
そして研究によりある真実をこの世で一番初めに知ることができる
すばらしい職業だ!!
その研究者養成を第一目標におく理学部に通う学生が
こんな狭い2chで他学部を気にして何やっとる!!
そんなことが気になるような小さな夢しかキミにはないのか!!
夢も小さいがケツの穴も同じくらい小さいぞ!!!
107エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:02:18 ID:1Wu6Ckrr
20年前の「医師過剰論」に惑わされて、(俺のように学力があっても)医学部を受験しなかった奴が
一番の負け組み。早大理工なんていかなきゃよかったよ。大手メーカーなら九大あたりで十分。っていうか、
九大、東北大と東大京大の差って入学難易度ほどではない、というか統計的に有意な差がない。
佐賀医とか大分医とか宮崎医あたりに行っていた方がよっぽどよかった。
1081:2006/11/16(木) 18:07:18 ID:zzO36k2S
>>106
オ、オッサン、熱はいりすぎだ、頭爆発するぞ。
オレがこのスレ立てたのは、ただ医学部の奴が
えらそうにしてるのが気に食わなかったからだ。
109エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:16:19 ID:DWiO5W6/
将来>>1>>107さんのようなこと思いはじめる。
断言してやる。
何しろ俺も最初は京大理学部行こうと思ってたからな。
だが、旧帝医で正解だった
110エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:18:27 ID:v2LXt90U
旧帝医と言っても理3以外は
ただのガリ勉集団だろ。
天才なんていないって。
111エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:22:18 ID:DWiO5W6/
天才はいるぞ。
超進学校だった高校時代、大学生になってからを考え
天才的なのがいるのは、東大全学部 京大医理 旧帝医 旧六医ってとこだ
おまけで慶医

後はクズどもだなw
112エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:29:22 ID:v2LXt90U
旧六医や慶医を天才とは認めがたいな〜
ただの秀才だろ
113エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:29:35 ID:vkgEANa3
また自称旧帝医が湧いてるようだな

何が「旧帝医で正解だった」だよ


笑わせんなっーの


中卒は静かにしてなさいよ

プププッ
114エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:33:01 ID:bjssidy7
>>108=1
医者は患者に不安を与えないために堂々とした態度でいることは大切なことだ!!
しかし 「お医者様」 と様付けでよばれるのを人格が評価されているのと勘違いしたり
偏差値、待遇などを理由に傲慢な態度をとるけしからんのも中にはいるのは事実だ!!
でもここでどうこういったからそいつらの態度が変わるはずがないだろ!!
こんなとこでくだらんことしてないで早めに興味のある分野見つけて、
その教授とコンタクトとってみろ!!
そして自分に対する医者の態度が変わるような努力を見せてやれ!!
時間の無駄だ!!
115エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:33:48 ID:nq1OBSqr
>>111
東大がどこに天才だよ気違いめ
116エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:35:57 ID:nq1OBSqr
>>111
笑わせるな、蹴りをいれてやる
117説教たれ屋:2006/11/16(木) 18:37:10 ID:bjssidy7
>>114
忘れた
118エリート街道さん:2006/11/16(木) 18:40:30 ID:nq1OBSqr
東大はキチガイ集団
1191:2006/11/16(木) 18:43:41 ID:zzO36k2S
>>118
なんかあったのか?w
120エリート街道さん:2006/11/16(木) 19:01:49 ID:bIMXkPVD
再受験でも医学部はS級ですか?
121エリート街道さん:2006/11/16(木) 20:51:49 ID:1FJCS7Qg
医学部の奴らは人間性が歪んでますね。
122エリート街道さん:2006/11/16(木) 20:54:22 ID:S1/7udsy
医学生は
だろ。
1231:2006/11/16(木) 21:10:43 ID:zzO36k2S
(゜Д゜〓゜Д゜)説教たれ屋はいなくなったか?
1241:2006/11/16(木) 21:15:20 ID:zzO36k2S
よし。
111よ、学歴低い奴をクズ扱いするのはよくない。
頭いいんだからそれくらいわかるだろ。
125エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:17:45 ID:jMrwW1u6
>>111
文3と理2を除け
126エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:20:00 ID:1FJCS7Qg
>>111

おい青年、『男はつらいよ』を観てごらん。労働者諸君
も懸命に生きているんだぜ。お前、さしずめインテリだろうが、
男の中の男ってのは、寅さんみたいなひとのことを言うんだ。
127エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:25:09 ID:s5tSNke6
ここにいるような自称医学部生には、お医者さんにはなってほしくない。

科学・技術・医学の有機的融合から、現在までお互い発展してきたというのに、自分たちだけが主役気取り。
価値観の狭い人たちだね。
大学時代からもっといろんな学部の人と交友した方がいいと思うけどな。
128エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:33:11 ID:RYCqqCXR
いろんな学部の人間を見下してかかわり合いたくないから(特に駅弁は医とその他の差がすごいため)
医学部オンリーのサークルがあるんじゃないのか?
1291:2006/11/16(木) 21:33:12 ID:zzO36k2S
>>127
うん、それあるな。サークルとか医学生一人もいないし。
見学の時も「ここは医学部専用のサークルですか?」
ってきいて、「いや、全学だよ。」って言ったら
「じゃあいいです」っていってどっかいきやがった。
他のバカ学部とは馴れ合いたくねーよみたいな感じで。
1301:2006/11/16(木) 21:36:01 ID:zzO36k2S
あー、なんか思い出したらムカついてきた!
あの偉そうな小太り野郎!!!
131エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:36:19 ID:1FJCS7Qg
>いろんな学部の人間を見下してかかわり合いたくないから
むやみに他人を見くだすのはあまり上等な振る舞いでは
ありませんよ。
132エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:36:27 ID:RYCqqCXR
駅弁は医はキャンパスも離れてる場合が多いしな
他学部から見れば本当に閉鎖的かもな
だって医学部とバカ学部が関わるときって全学部共通の基礎教養しかないでしょ
133エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:39:21 ID:RYCqqCXR
他学部は全然忙しくないけどサークルや部活に熱心になれないでしょ
就職活動ってのがあるからさ
医学部はテストがやたら多くて忙しいけど、好きなことに熱中できるんだよ
就職活動の有無でこれだけの差が生まれるんだよ
134エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:41:36 ID:1FJCS7Qg
>>133
あなた本当に医学部?3年次以降の医学部はくそ忙しいでしょ。
他の学部は適度な暇を有効活用している人も多いですよ。
135エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:44:15 ID:s5tSNke6
>>128-129
うん。少なくとも6年間ずっと同じ医学部の人間だけとばかり交友してたら、人格形成において問題あると思う。
ただでさえ、20前後ってご多感な時期なのにね。

叩かれるの承知で書くけど、俺は光線から地底に編入した。
部活入ったり寮に入ったりして、文系や理学部・農学部などの他学部の人と日常の話から、
専門的な話までいろいろ話してきたけど、価値観や考え方、学問のアプローチの仕方までいろいろ視野が広がった。

なにせ5年間ずっと工学部しかなかったようなものだったからね。光線在学中の俺はいかに井の中の蛙だったか。考え方とか特に。

似たようなことが医学部にも起こってるんじゃないかと思う。
それはとても危険なことなんじゃないかな。
価値観が狭くなる。ここの自称医学部見れば明らか。
1361:2006/11/16(木) 21:45:26 ID:zzO36k2S
>>133
あー、そういう理由もあるのか。
でもあいつはきにくわねぇ!
人を見る時下目使いだぜ?
夜神月みたいに。
顔は全然違うが。
1371:2006/11/16(木) 21:52:49 ID:zzO36k2S
>>135
いいレスジャマイカ。
俺は叩く気にはなれんぞ
138エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:57:58 ID:RYCqqCXR
>>235
高専、地底に将来は無いが、医学部にはある。
将来どちらが勝つか明かだろ?
人との繋がりとか価値観が重要なら大学はなんて意味の無い場所なんだ。
なんで君は大学に行くの?
良いとこ勤めたいから大学に行くのか?自分の将来のために大学に行くのが目的なら
医学部ほど適した場所は他には無い。
きれいごとばかり言っててもなんにもならない。
好きな言葉は保証、安定、将来性、社会的地位だ。
139エリート街道さん:2006/11/16(木) 21:59:04 ID:RYCqqCXR
すまん>>135だった
1401:2006/11/16(木) 21:59:52 ID:zzO36k2S
お、医学部がきた。
141エリート街道さん:2006/11/16(木) 22:05:01 ID:RYCqqCXR
勉強したら、努力したら報われるシステムは医学部だけだ。
しかも高レベルな待遇が約束されている。
誰も東大に行かなくなった理由がよく分かる。
たくさん努力してそこらの会社勤めや公務員なんて絶対にいやだろ!
東大から何人がエリートになれる?ほんの一握りに入るために
無駄な努力をするより、医学部に行って医者になった方が自分や
この世のためになる。
1421:2006/11/16(木) 22:06:35 ID:zzO36k2S
>>138
大学の教訓はよく学び、よく遊べだぜ。
つまり勉強と同じくらい遊ぶこと、つまり他者とのコミュニケーション能力
の発達を重要視してるんだ。人との繋がりは大切だよ。
今の時代は、一人で生きていけないほどいろんなことが繋がりすぎている。
143エリート街道さん:2006/11/16(木) 22:06:59 ID:oGzhKBJ0
医だけど同じ大学の他学部の女と付き合ってたぞ。
本学キャンパスまで迎えにいってあげたり
本学図書館でじゃれあいながらDVD見たり。
懐かしいな。
144エリート街道さん:2006/11/16(木) 22:10:12 ID:1FJCS7Qg
>たくさん努力してそこらの会社勤めや公務員なんて絶対にいやだろ!

こつこつまじめに生きることに価値を見いだしている人は多いよ。
1451:2006/11/16(木) 22:17:06 ID:zzO36k2S
>>143
お前はやな奴じゃなさそうだ。別に医学部全員に言ってるわけじゃないよ。
あくまで比率の問題。
1461:2006/11/16(木) 22:21:11 ID:zzO36k2S
理学部にも・・・偉そうな奴はいないが、
社交性なさそうな奴(オタク)はちょくちょくいるからな。
147エリート街道さん:2006/11/16(木) 22:23:44 ID:RYCqqCXR
>>143
その女はお前が好きなんじゃなくて、お前にまとわりついてる大きなオプションが好きなだけ。
俺の父親は医者で、母親がそういう奴だった。もちろん離婚してる。
1481:2006/11/16(木) 22:27:31 ID:zzO36k2S
>>147
マジでか
149旧官理:2006/11/16(木) 22:36:09 ID:px2ScAr9
>>47

> 歴史に名を残す偉大な人間になってやるぜ!!

スゲー気張ってるジャン。

俺は一つひとつ新しいことがわかるのが楽しくてやってる。
たまにネイチャーにアクセプトされたりすると、ムチャ嬉しい。

こんな楽しいことやってるんだから給料安くても仕方がないと思う。



...実際には安い方じゃないが。

1501:2006/11/16(木) 22:42:51 ID:zzO36k2S
>>俺は一つひとつ新しいことがわかるのが楽しくてやってる。

なるほど。もしかしたらその積み重ねで
結果的にノーベル賞まで届くって感じなのかな?
151エリート街道さん:2006/11/16(木) 22:59:44 ID:VgnrhB+g
京大理は天才が生まれるところ

152エリート街道さん:2006/11/16(木) 23:10:31 ID:zzO36k2S
京大理の数学力>京大医の数学力
153エリート街道さん:2006/11/16(木) 23:18:39 ID:bthC3Gw7
医学部のものですが、普通に他学部で頑張っていらっしゃる方は尊敬してますよ
もちろん学力という観点から見れば自分たちが絶対に上だと確信しておりますが、
例えば、少なくとも自分は建築などに関する能力は皆無だと
思ってますし、建築関係で頑張ってらっしゃる方には頭が下がります。
他の学部学科も同様です。歯医者さんにも薬剤師さんも尊敬してます。
人間性については学部はあまり関係ないのではないでしょうか?
ただ、ある程度の偏差値までは例外は多々あるにせよ、人間性(忍耐力や
場の空気、人の心を読むなど)は比例関係にあるとは思います
やっぱりセンターの国語などで高得点が取れる方はそういった力もあると思いますし。
医学部はもちろんなんでこの人がって人もたくさんいますが、人格的に優れている方も
相当たくさんいらっしゃいます。ですから、あまり偏見を持たずに一人ひとりの
人間を見てあげてほしいです。
こんなマジレスしてよかったのかはわかりませんがw
1541:2006/11/16(木) 23:23:39 ID:zzO36k2S
>>153
ものすごいマジレスぶりだなw
釣りではないかと思うほどに。
155エリート街道さん:2006/11/16(木) 23:33:39 ID:DWiO5W6/
落ちこぼれ(工学部等)はアフォすぎるから、穢れた血として隔離して子供作らせず
エリート(医学部、東大)だけ子孫残していけばユダヤ人の平均IQさえ超える
だろうに俺らから見ればアフォども迷惑だな
1561:2006/11/16(木) 23:35:21 ID:zzO36k2S
>>もちろん学力という観点から見れば自分たちが絶対に上だと確信しておりますが

なんか腹立つな
157エリート街道さん:2006/11/16(木) 23:39:10 ID:DWiO5W6/
>>1
当たり前だボケ
現にお前東大非理3すら遠く及ばない馬鹿チンジャマイカ


国立医学部と対等に話せるのは最低京大以上だな
最下級国立医でも京大馬鹿学部くらい
1581:2006/11/16(木) 23:39:37 ID:zzO36k2S
>>155
お前朝からずっといるな。
学校行けよ
159エリート街道さん:2006/11/16(木) 23:41:20 ID:DWiO5W6/
逝ってきたわw
お前の方が長くいるみたいだが?w
けがらわしい
1601:2006/11/16(木) 23:43:37 ID:zzO36k2S
まぁ今日はな。
でも医学部って忙しいんじゃなかったっけ?w
1611:2006/11/17(金) 00:03:29 ID:zzO36k2S
次からは名無しでマターリやるか。
じゃあおやすみ。
162エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:06:45 ID:RyjXK4Mu
バカだから非医学部へ行く
163エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:12:20 ID:Qs+E/62R
なるほど
だから君も医学部に行けなかったんだwww
164エリート街道さん:2006/11/17(金) 00:28:22 ID:CRcgW9mw
>>161
まだいたんかい!

まあ…医学生、医者のなかで非医学部を見下したりしない奴もいるということは
心に留めておいてくれ。間違いないので…
165旧官理:2006/11/17(金) 00:58:15 ID:q/12Tvbs
親戚に医者結構いて、小さいときから医者は面白くないと思っていた。

実際、医学を進歩させているのはほとんど医者じゃないし...
新しいことをやる方がずっとワクワクする楽しいことだと思うぞ。

166エリート街道さん:2006/11/17(金) 01:41:51 ID:MH+yl4QX
知人に医学部落ちて薬学部行った奴がいる。四六時中、医者の悪口や医療批判してる。
傍で見てると結構滑稽。
気持ちを切り替えりゃいいじゃん、と思う。
167エリート街道さん:2006/11/17(金) 04:44:40 ID:yz6aZ1uk
166
薬学部醜いねぇw
薬剤師のできることは、医者の資格あれば全てできるからな。
切り替え無理なのかもな
薬学部逝った時点で医者って天敵ができるww
医学部の子分の薬は工学部とでも争ってろ
168エリート街道さん:2006/11/18(土) 06:37:46 ID:enUJg93g
キツイ汚い危険
3Kだが高収入
風俗嬢と医者は同格
人のために奉仕するとこも。
人に依存しなけりゃ成り立たない情けない職業。
なのに偉そうにしやがって。
医学というのは数学に比して底が浅い
暗記だし。
169エリート街道さん:2006/11/18(土) 07:09:35 ID:hxOGzHUD
しかし医学生はどの学部の奴よりも高校までの数学が出来るという事実
170エリート街道さん:2006/11/18(土) 07:11:41 ID:pdHrMDXx
>>168
愚民は自殺しろ 汚らわしい

数学なんてお前なんかより遥かにできるがな(理3レベル)

役にたたんのだよw
171エリート街道さん:2006/11/18(土) 07:15:15 ID:h3T4g1gF
>>169
それは妄想。
172エリート街道さん:2006/11/18(土) 07:41:36 ID:hv6V2mk3
うち地方旧帝、教授からして医学部コンプがあるんだなって時々感じる。
ちなみにうちは受験の点数が、
医学部以外全部の学部トップ合格者<医学部ビリ合格者
らしい。教養の授業で先生が言ってた。その先生も医学部コンプあるっぽかった。

つか、東大と京大以外、ほぼ全ての大学で医学部ビリ>他学部トップじゃない?
173エリート街道さん:2006/11/18(土) 07:51:09 ID:hxOGzHUD
>>171
妄想じゃねーよ
医学部が他学部に受験科目で負けてるものなんか何一つねーよカス
174エリート街道さん:2006/11/18(土) 08:43:44 ID:enUJg93g
医者ってほんと上からもの言うよね。
社会を知らないサービス業・自営業の分際で。
175エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:18:19 ID:pdHrMDXx
現実を知らないアホ理学部のくせに医学部に絡むからだw
176エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:36:55 ID:6b/bzog0
駅弁医って普通に慶應理工学部より簡単なくせに生意気なんだよ、ばか。
177エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:50:28 ID:bP7kWAsQ


30 :エリート街道さん :2006/11/15(水) 17:31:26 ID:tFqzVlNo
>>28
ごめんな
俺は某国立大学医学部1年だよ。
ちなみに親父は某国立大学医学部教授だからな。
学歴板には詐称ばかりだが俺はマジだから。
お前らバカ学部は生きててもこの世の何の役にも立たないと思ってるから
自殺でも何でもして死ねば良いと思ってるから。



こんなのが人様の身体見る医学生でいいのか?
面接をもっと重視しないといけないと思うんだが。
命の尊さについての考え方が欠けている医者はこんなのだろうな。
178エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:52:29 ID:6b/bzog0
だって

某国立医学部

とか言ってる地点で底辺駅弁医確定じゃんwww

179エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:54:13 ID:6b/bzog0
底辺駅弁医だから国立大学としか言えないんだろwww

多分慶應理工以下の7個の駅弁医のどれかだろうね。
180エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:54:26 ID:PepQuexK
まあ世界の頂点のレベルでは理学の人の方が頭良さそう。が一般レベルでは医学部でしょ普通に。
181エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:56:13 ID:6b/bzog0
そりゃあ

宮崎大医学部>>宮崎大工学部

だろうが、
地底非医>>宮崎大医学部
182エリート街道さん:2006/11/18(土) 09:59:40 ID:AiWrDMWK
早慶理工も負けず劣らず激しくバカ揃いだけどな
183エリート街道さん:2006/11/18(土) 10:02:24 ID:6b/bzog0
駅弁医も早慶も地底非医も馬鹿、


終了。
184旧官理:2006/11/18(土) 10:29:59 ID:hHTClTtf
俺のかかりつけの開業医は、近くの中学の同級生だ。
なぜかそいつは俺のこと先生と呼び、俺はそいつを○○君と呼んでいる。
長年の習慣というやつだ。

そいつ、腕は確かだから、感謝している。
俺は3Kの仕事を馬鹿にしたりしていないぞ。
直接人の役にたつわけじゃない俺の仕事と違って医者の仕事は、
命を救われた人から感謝される重要な仕事だ。

大学教授になったやつなんて、理3は無理でも、駅弁医学部なら
入る気があれば行けた連中だと思うよ....学者の方が楽しいと
思うから、医者になりたいとは思わなかったが。

185エリート街道さん:2006/11/18(土) 11:15:44 ID:enUJg93g
俺は世の中の為にハイレヴェルな仕事をしてきたが
医者は町の医者でも感謝してはいる。
彼らがいなけりゃ今俺は生きてないだろうし、
その俺の手から生み出された
数々の芸術品は存在しえないからだ。
人は支え合って生きている。
それは様々な場面で痛感する。
学問も先人達が少しずつ積み上げたもの。
俺はそれをなぞっただけにすぎんが
こういうヤツの積み重なりで世の中は動いてる。
186エリート街道さん:2006/11/18(土) 11:23:05 ID:6d44u5uP
このスレみてると、医学部生ってほんとにダメな
奴らだって気がしてきますね。
まともな医学生さん、みてるなら、跳ねっ返り
バカたちが暴走するのを止めとかないと、医学生
全部がこんな風だと思われちまいますよ。
187エリート街道さん:2006/11/18(土) 11:35:55 ID:AiWrDMWK
心配ご無用です!

ここにはガッツ石松に毛が生えた程度の低学歴ボンクラしかいませんから…


医学生や医者なんてほとんどいません
188エリート街道さん:2006/11/18(土) 11:54:05 ID:6b/bzog0
山形大学医学部のライバルは山形大学法学部だろ。

医者と法曹界でハイレベルな争いを繰り広げてくれw
189山形大学法学部:2006/11/18(土) 12:03:08 ID:6b/bzog0
山形大学医学部の諸君、

我々法学と医学のエリートとして、一緒に戦っていこうではないかw
190エリート街道さん:2006/11/18(土) 12:04:55 ID:WaYwnjxQ
ちょっと話かえてすいません
あんま有名じゃないんですが
兵庫に昔あった姫路工業大学に建築学があったかどうかわかる人いませんか??
191旧官理:2006/11/18(土) 12:18:51 ID:hHTClTtf
山形大法学部が法曹界と何か関係があるのか?

192エリート街道さん:2006/11/18(土) 14:00:42 ID:WGVEAHuZ
山形大学に法学部は存在しない・・・
193エリート街道さん:2006/11/18(土) 18:16:04 ID:IhiPsKcD
>>176
何を言おうが完全に 駅弁医>>早慶理工

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
194エリート街道さん:2006/11/18(土) 19:18:56 ID:lKCSMG1G
【早稲田理工VS帝京大学医学部VS慶応理工】

帝京大学医学部:3科目 62 センター利用 93.7%
辞退率(辞退者/総合格者)=36%(58/161)
6年間総額学費:4920万円

早稲田大学理工学部:3科目 61〜65(平均63)
辞退率(辞退者/総合格者)=77%(3403/4403)
4年間学費:約480万

慶応大学理工学部:3科目 63〜65(平均64)
辞退率(辞退者/総合格者)=75%(1977/2627)
4年間学費:約440万

辞退率から考えると、難易度はほぼ同等。
早慶理工クラスで医学部に入るには、4500万程度の補正予算が必要ということか?
(難易度・辞退率は平成18年度代ゼミ及び各大学HPより)
195エリート街道さん:2006/11/18(土) 23:29:20 ID:WGVEAHuZ
>>187

激しく同意!!

2ちゃねるにいる輩の構成比は

1%以下の優秀な暇人
4%強の少し優秀な暇人
15%の少しまともな暇人
30%の普通の暇人
30%の盆暗
20%の知的障害者

総じて7割は白を黒と言いくるめたいキモオタでしょ(笑)。
196旧官理:2006/11/18(土) 23:38:41 ID:hHTClTtf
確かに俺は医者でも医学生でもないが...










それがどうした。
197エリート街道さん:2006/11/19(日) 14:39:28 ID:HESZ51bx
医学部より理学部の方が上だよ。
偏差値と社会的地位と年収とモテ度以外はね。WWW
198エリート街道さん:2006/11/19(日) 14:49:02 ID:s4WH7TWt
医学部には卒論も卒業研究もない。医学部で訓練されている
のは「学問」ではない。ひたすら暗記。
だから6年後に卒業することには、思考力や表現力において
とても大学生とは思えない惨状を呈することになる。実例を
多数目撃した。
199エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:01:44 ID:a+Pg3fg2
医学部生に求められてることは経験である
暗記をベースに当意即妙の応用力を磨くと同時に動揺しない精神力を養うのである
200エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:15:03 ID:s4WH7TWt
医学部生は下記のことを認識しておくべきである
1)医学部は職業訓練学校であること
2)高等教育を受けた大学生なら備えているべき「研究能力」
(学部レベルの真似事であっても)がまったく身に付いていない
こと
3)上記の理由により、理学部、文学部など研究を身上とする
学部の学生からは、相手にされていないこと
201エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:22:15 ID:OuQIDAnw
まあアカデミックさというか、高尚さでいったら理学部の方が上だろうな。
医学部は実学。むしろ医者養成専門学校と言ってもいいかも知れない。

俺も家が金持ちだったりして、自分で稼がなくても贅沢出来るような状況
なら哲学とか文化人類学とか、儲からないけど高尚な分野にいきたいな。

金持ちでもないのにこういう金にならない学問やってる人達は偉いと思うよ。
清貧ってやつかな。
俗物の俺には真似できない。金欲しいもん。
202エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:30:41 ID:PXrF+TJ3
>>176>>181
駿台全国模試のみならず代ゼミや河合の偏差値、センター得点率
を勘案すると「普通に」早慶理工より簡単な駅弁医は存在しない。
まあ怪しいとこはちらほらあるが・・。
まあ偏差値なんてどうでもいいよ。医学部卒業しちまえば帝京医でも
聖マリでも大抵の東大理系卒より上のお医者様だからな。そんな俺は
東大理2あたりとたまに比較される中堅国立医の学生でつ。
科目数勘案すると東大と同格とまでは言えないんだけどねーまあどうでも
いいやどうせ将来はお医者様だしwww
203エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:33:33 ID:+5n/2lz7
>>202
確かに。どうせお医者様だしなw
204エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:40:59 ID:a+Pg3fg2
>>200
このスレは理学部が投稿したスレではないのか?
その3)が気になるが、法学部の学生が投稿したとでも言うのか?
205エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:49:42 ID:+Bgtah7Z
>>198>>200
嘘ぬかすな。医学は工学、農学などと同じ応用科学に分類される学問だろ。
学問は体系化された知識のことだ。したがって暗記で何が悪い?
非医学部で思考力を鍛えるカリキュラムが特別設けられているということは聞いたこともないし、
表現力に関しては患者に接する医者を養成する医学部のほうが断然上。
カリキュラムの中にも患者と直接接する実習やPBLなど、表現力、コミュニケーション能力の
向上を図ったものが多く含まれる。
研究能力なんてもんは学部をでたからといって身につくもんでもないと思うが…
大体の学生は4年次だけ研究室配属になって、1年間だけ上の指示に従って研究するわけだろ?
たったそれだけで研究能力と呼べるものが身につくとも到底思えない。
医者の中には大学院で研究してドクターを取る人も多いし、医師免許を持ちながら臨床をせず、
研究だけをする人もいる。
世間知らずなのは勝手だが、目撃したいくつかの実例のみを根拠にどうこう言ってるようでは
あんたは研究には向かないと思う。
206エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:55:13 ID:a+Pg3fg2
そのレス二つは同一人物に由るものだったか
見落とした
207エリート街道さん:2006/11/19(日) 15:55:52 ID:eUGqdpzd
>>200
なんか必死ですね


相手にされなくても別に構いませんし…(文学部からは特に)

実学同士、工学部と仲良くやっていけばいいし理学部とかぶる領域も旧帝クラスになれば医学部生え抜きの


基礎医学専攻の連中とやっていけばいいので理学部のお手を煩わせなくなくても困りませんから

208エリート街道さん:2006/11/19(日) 16:18:31 ID:HESZ51bx
医学部より理学部の方が上だよ。
偏差値と社会的地位と年収とモテ度以外はね。WWW
209エリート街道さん:2006/11/19(日) 16:22:48 ID:OuQIDAnw
まあ理学部とかそういうの相手にムキになんなよ
「すごいですよねー」とか「高尚な学問なさってて偉いですねー」
とか適当に合わせとけばいいんだよ
210エリート街道さん:2006/11/19(日) 16:31:01 ID:+Bgtah7Z
学部が問題なんじゃなくて
嘘やはっきりしないことを根拠に他学部を批判する態度が良くないといってんだろ。
211エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:12:38 ID:gEMT8u54
灘ダントツトップで理3入学のN吉が進振りで物理進学なんだろ
212エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:36:49 ID:s4WH7TWt
>>205
>嘘ぬかすな。医学は工学、農学などと同じ応用科学に分類される学問だろ。
読解力ないですね。研究分野としての医学は学問といえるが(といっても
独自のディシプリンがあるかどうかは疑問)、医学部での教授内容は思考能力
をほとんど要求しないものだ、と言っている。

>医者の中には大学院で研究してドクターを取る人も多いし
「医学博士」というものが斯界でどのように評価されているかご存じですか?
足の裏についた米粒、なんて揶揄を聞いたことあるでしょ?

>研究能力なんてもんは学部をでたからといって身につくもんでもないと思う
これはあなたの仰るとおりで、非医学部を出たからといって、学部卒業レベル
なら研究能力は身に付いていない。しかし、「研究」とか「思考」とはどの
ようなものか、そうしたことが行われている現場で真似事をすることによって、
高校までの「お勉強」とは違う世界が確かに存在することは認識できるはず。

>医者の中には大学院で研究してドクターを取る人も多いし、
>医師免許を持ちながら臨床をせず、研究だけをする人もいる。
こういうひとがいるのはもちろん知っている。しかし、医学部の
カリキュラムが生み育てた才能とはいえないのではないか。非医学部
においても、研究者として大成する人間は必ずしも公式カリキュラム
の恩恵に浴しているわけではない(たいてい異端)。カリキュラムなど
というものは、平凡な学生に最大の効用をもたらすよう設計されている。
医学部のカリキュラムは、平凡な医学生に、ものごとを深く思考する
訓練とはなりえていない。
213エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:47:37 ID:lz3fgJlB
なんかやっぱ理学部の奴の方が人間ができてるな。
ここまでのレスみてきてそう思った。
214エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:49:00 ID:OuQIDAnw
ほら、マトモに執りあうから嬉々として反論してくるだろ〜
同じ大学でも部活も違うし普段一緒になる事が少ないんだろう。
よく分からない医学部の事を一生懸命想像したりして書いてる
んだぜきっと。可愛いもんだと思ってみてやればいいのよ。

こちとらは青筋立てずに余裕を持ってヌルーく生きてこうぜ
215エリート街道さん:2006/11/19(日) 17:52:42 ID:s4WH7TWt
>>214
痛いところを突かれて反論できないんだろ。
216エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:03:48 ID:5M8aYJT1
>>213

人間できてるか?だと
学歴板だヴォケ。論点ずらすから入試においてもお前らは馬鹿なんだよw
217エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:07:04 ID:s4WH7TWt

これが医学部クオリティ
218エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:08:29 ID:OuQIDAnw
いやいや、反論なんて最初っからしないよ。学問としてなら、医学より理学の方が高尚
だと思うもん。君らが言ってる事は正しいと思う。要はそこにどれだけの意味を置くかって
とこが俺らと君らで違うんじゃないんかな。理想を見るか現実を取るかの違いというか。

でもな、実際歪んでるなーと思うよ。日本としては本来なら一番優秀な連中が理学や
工学に行くべきなのに、現状はトップはみんな医学部行っちゃって、二線級が理工やる
わけじゃん。もっとエンジニアとか基礎研究者の待遇良くしなきゃだめだと思うよ。
理系の比較どころか、楽して私文からテキトーに文系就職したほうが待遇良かったり
するのは可哀想だよ。
優秀な奴でも結局金とかステータスを選ぶのが現実なんだから、学問としての格だとか
何だとか言ってても人は集まらない。

例外もあるだろうけでね。東大理一とかの一部、極々一部は東大医学部の奴より
優秀らしいじゃん。そこまでくると本物だと思うし、素直に偉いと思うけどねー。
219エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:08:53 ID:lz3fgJlB
>>216
それを言ったらお前もバカだな。
入試≠学歴
それに何も論じてねぇよw
ただの感想だ感想

220エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:15:45 ID:s4WH7TWt
>>218
穏やかに相手の主張を受け入れて、余裕を見せようとしているよう
にみせかけて、ひそかに自分の主張を混入する手法。
>現状はトップはみんな医学部行っちゃって、二線級が理工やるわけ

医学部生なんて、たかが受験成績がよかっただけなのに、どうして
自分たちのことを「トップ」なんて思えるのかね?深く考えた経験
がないから、単純な数字で判断するんだろうか。
221エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:22:18 ID:OuQIDAnw
んー、ああ、俺はそんな深い意味とか魂胆とかあるわけじゃないんだけどな〜
いやほんと偉いと思うし
言い方がシャクに障るなら訂正するよ。18歳時点での受験の学力において、
トップ層はみんな医学部行っちゃう、こんなとこかしら

まあ、あんまり深く考えないのはそうかも
にしても君は議論好きなんだねえ
222エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:22:59 ID:+Bgtah7Z
>>212
あと研究の成果を医学部のカリキュラムによるものではないといってるようだが、
俺はコミュニケーション能力を向上させるためのカリキュラムが医学部にはあると言っただけで
思考力を向上させるためのカリキュラムについては言及した覚えはないが…

>医学部での教授内容は思考能力をほとんど要求しないものだ

医学部の講義受けたことないくせによくそんなこといえるもんだ。
医学部を卒業するまでには他に比べ多くのことを暗記しなければならないということは当然のこととして、
あんたの論法からすると他学部では思考力を訓練するカリキュラムになっているということになるわけだが、
そういうものが他学部にはあるとでもいうのか?
223エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:26:32 ID:nyUU/k4+
詩文の俺からすると
どちらも高尚
自分は文系のなかでも最低な商だが…
224エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:29:41 ID:OuQIDAnw
>>223
いやいいのよ。自分の事最低とか言わないの
医学生はノリ的にむしろ文系の学生に近いと個人的には思ってますので、
仲良くしようぜー
225エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:32:47 ID:5M8aYJT1
>>219
やっぱお前頭悪いわwwwwwwwwwwww
学歴板に感想書いてどうすんだ?低学歴君w

俺ら旧帝医をはじめとする国立医は東大京大理学部以外はチンカスだと思ってるからw
226エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:35:47 ID:s4WH7TWt
>>222
>医学部の講義受けたことないくせによくそんなこといえるもんだ。
医学部でどんな教育が行われているかはよく知っている。自分で
問題を設定して論理的に議論を展開し一定の結論を導く、といった
タイプのレポートを書いたことがありますか?少人数のゼミで議論を
たたかわせた経験がありますか?「思考能力を要求しない」という
のは極論だろうけど、あまり上等な脳みそを必要としないという
のは確かだと思うよ。

>そういうものが他学部にはあるとでもいうのか?
他学部のカリキュラムでは、卒論や卒業研究を遂行することが学生
への大きなプレッシャーになっており、単にその作成期間だけで
なく、そのずっと前から「論文」や「研究」に必要な能力が、ゼミ
や研究室での指導などを通して涵養されていく。
227エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:38:52 ID:s4WH7TWt
>>225
>俺ら旧帝医をはじめとする国立医は東大京大理学部以外はチンカスだと
>思ってるからw

そういうことを書くのが、お前の品性下劣さをよく示している。
228エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:40:08 ID:OuQIDAnw
だからそんなケンカ腰になるなと・・・
お前ら医学生なんだからもっと余裕を持ちなさーい
229エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:47:18 ID:+Bgtah7Z
>>226
>自分で問題を設定して論理的に議論を展開し一定の結論を導く、といった
タイプのレポートを書いたことがありますか?

それがさっき俺が言ったPBL(=problem based learning)なわけだが。
そういったことは1年のうちからやらせられる。それにゼミ形式の授業も
1年のうちからあって、発表、討論も行われる。
そういったことも知らずに医学部でどんな教育が行われているかはよく知っている
なんていえるはずがない。
230エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:48:05 ID:5M8aYJT1
お前医学部舐めてんの??
3年とか少人数で 何が原因で死んだか、病気は?等と “少人数のゼミで議論を
たたかわせる”授業もあるぞ
医者舐めんなよヴォケ 医者は言い方悪いが一人一人が決して同じでは無い研究材料(患者)に向かい合い
経験を増やし自分の経験からどれが最善の治療かを常に議論発表してマニュアルを更新してる。研究もやってんだよタコ

医者=技師+学者 だ。

三流教師が関の山の理学部のアホどもが医学部舐めんな

お前ら研究研究って理想論ばかりほざいて無職かしょーもない教師になるだけだろwwwwwwww
231エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:51:32 ID:s4WH7TWt
>>229

そうか。それは済まなかった。医学部の教育も反省をふまえて改善
されているのだろう。今から10年ほど前にはそうしたタイプの授業
は一切行われていなかった。

そうした意義深い教育を受けたあなたは、無闇に他学部や他の職業を
見くだしたりしないで、立派なお医者様になってください。

私がこれまでに書いたのは、己を知らない医学部生への挑発でもあり
ます。気に障ったでしょうから謝ります。
232エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:52:52 ID:+5n/2lz7
このスレに医学部いるの?
233エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:57:35 ID:s4WH7TWt
>>230

お前は医者にならないほうがいい。
234エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:58:31 ID:+Bgtah7Z
>>231
PBLをはじめとしてオスキー、CBTなど大きな授業内容の改革が行われたのはごく最近のこと。
心配しなくても私は他学部を見下したりはしないので大丈夫です。
235エリート街道さん:2006/11/19(日) 18:59:44 ID:+Bgtah7Z
訂正→授業内容などの改革
236エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:09:03 ID:5M8aYJT1
>>233

今仕事何してんの????w
237エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:13:47 ID:s4WH7TWt
>>236
大学教師・研究者。
238エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:26:51 ID:5M8aYJT1
>>237
薄給でご苦労様です。
医学部出てたら良かったのにねw
研究者でも訳が違うし、ツブシがきく
239エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:28:09 ID:lz3fgJlB
>>225
それもただの感想だろ、低脳
240エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:31:28 ID:5M8aYJT1
lz3fgJlB

お前感想って意味知ってんの?wwwwwwwwwwwwww
何に対する感想だよ。お前頭悪すぎ 地方駅弁理か私立理とみたw
241エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:32:47 ID:s4WH7TWt
>>238

もうお分かりかと思うけど、俺は給料なんて重視してない。
やりたいことが存分にやれる環境が一番大事だと思っている。
それにね、研究者志望の若者が誤解するといけないから言っておく
けど、年収は一千万は超えている。そりゃ、お医者様に比べれば
少ないだろうけど、時間がたっぷりあって好きなことが出来るのは
魅力だよ。俺は今の職業を選んで良かったと思っている。
242エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:33:05 ID:lz3fgJlB
>>240
お前が今まで生きてきた中での感想だろ。
何も間違ってないと思うが。
243エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:35:04 ID:lz3fgJlB
>>241
テラウラヤマシス。
244エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:36:14 ID:s4WH7TWt
それにしても・・・

ID:5M8aYJT1 は医学部のイメージを悪くするための
工作員かもしれない。長々と釣られてしまったな。

まともな医学生の皆さん、頑張ってくださーい。
245エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:38:14 ID:5M8aYJT1
>>242
じゃあ、なんでも感想になるなw
地方駅弁理か私立理の馬鹿と意思疎通ができるのはここならではだな。
周りにそんな馬鹿いなかったからw
>>241
年収1千万で学歴板ってw
俺は普通に学生で金無いから暇つぶしなのだが
246エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:40:53 ID:s4WH7TWt
>>245
ここは君みたいなキチガイがいっぱいいて喧嘩してると
面白いよ。
247エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:44:33 ID:lz3fgJlB
>>245
は?
誰かと意思疎通したことあるの?
お前に友達がいるとは思えないんだが。
248エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:48:28 ID:c3TQOyNW
理学部って宗教でしょ。
「何の役に立たなくてもOK」って堂々と公言してるし。

収入なら医学部が上だし、偏差値も医学部が上だけど、
理学部生の価値観では、理学部>>>>>>>医学部なんだから
どんな客観データを示してもムダだと思う。
249エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:50:42 ID:7aQis82+
俺は医学部以外の学部を悪く言うつもりなんてまったくないけど、
>医学部生なんて、たかが受験成績がよかっただけ
こんなこと言われたくない。
そのたかが受験ごときで医学部の生徒に成績で劣ってたのは誰さ?
たかが受験って言うけど、じゃあ理三に合格できる奴がどれだけいると思うの?
受験でトップになれなかった人間が言う台詞じゃない。
少なくとも俺には受験は凄く大変なものだったし、俺ごときの
理三に合格すらできない人間がはける台詞だとも思わない。
医学部に入る≒職業を決定するってことなんだし、受験は医学部志望にとっては
人生を決定する最も重要な試練。
「受験ごとき」頑張れない人間が、突然大学に入って頑張れるとは思えませんね
「受験ごとき」という言葉自体、負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
250エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:56:52 ID:s4WH7TWt
世の中には受験では測れない能力があるってこと。
いずれ分かるよ。
医学部生が受験勉強を真面目に頑張ったことは
俺もきちんと評価しているよ。それがすべてを決める
ものではないと思っているだけで。
ちなみに俺は、超進学校から東大の理1に進んだ。模試の
結果でも理3合格圏内だった。だからあまり医学部を
有り難がらないの。ごめんね。
251エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:00:39 ID:5M8aYJT1
>>250
俺はずっと東大京大理学部は蔑めないっつってるでしょ。
東大京大理学部はノータッチ

他は馬鹿というだけ
252エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:01:00 ID:lz3fgJlB
>>249
オレ底辺国立なら医学部行けたけど。
よって全ての医学部生に受験成績が劣ってたわけじゃない。ただ
医者は嫌だった。官僚になるのがいやって感覚に似てるな。
世間に嫌われながら生きるのがつらいんだよ。
女だってどうせ金目当てだろうし。
253エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:06:45 ID:+5n/2lz7
いいじゃん医学部いきゃ勝ち組なんだからどうでも。
254エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:07:40 ID:lz3fgJlB
俺はいやだったの。
255エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:19:19 ID:PXrF+TJ3
底辺国立医出てもほとんどの灯台理系卒より↑になっちゃうんだから
腹立つわな。
256エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:28:47 ID:lz3fgJlB
>>255
1は多分それが気に食わなかったんだろうな。
257エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:31:18 ID:B3VLFGzz
成績がいい=医学部だったら、大変なことになるよ。弁護士も研究者
も官僚もいなかったら日本は大変だ。医者はただ医者になりたいから
なっただけだろ。ちなみに俺のまわりには国立医学部推薦蹴って阪大
理系にいった者もいるし、国立医学部合格確実なのに京大工行った者
もいる。
258旧官理:2006/11/19(日) 21:59:53 ID:gorZkdmC
医学部蹴って理学部?

普通医者になりたくない香具師が医学部受けるか?
そもそも医者のような仕事は給料くらい高くなけりゃ
誰もやりたがらないだろう?

259エリート街道さん:2006/11/19(日) 22:27:39 ID:lEF0RvBi
>>258
確かにな、医学部は暗記地獄だと聞くからな。
理学部みたいに特定の(自分の好きな)分野だけできるならいいが。
260エリート街道さん:2006/11/19(日) 22:33:01 ID:PXrF+TJ3
>>257
推薦って蹴れるのか?
っていうかそいつらマジで後悔するぞ・・。
知らんからなもう。
261説教たれ屋:2006/11/19(日) 22:57:12 ID:+Bgtah7Z
価値観は人それぞれだからな。自分のやりたいことを見出す時期もひとそれぞれだし…
周りの事情もさまざまだから単純に職についてどうこう言えたもんでもない…

でも簡単に他職種をバカにしたりするのは無知のすることというのは間違いない。
262エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:11:09 ID:lEF0RvBi
>>260
評定が足りてて、担当教師から誘われたって意味だと思われ。
263エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:30:55 ID:B3VLFGzz
地方国立医学部はセンター830点オーバーだと確実に推薦入学できる。
俺の知り合いは860点取ってた。けど、医者になるより研究者になりたいと
言って阪大基礎工に行った。これはこれで正しい選択だと思うよ。一度きりの
人生なんだから好きなことやらなくちゃ。
264エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:44:46 ID:w/McgL1N
理学部化学科の俺は医学部より偉いのか??
265エリート街道さん:2006/11/19(日) 23:52:30 ID:B3VLFGzz
>>264
君の心がけしだいだろ。理学部科学科が医学部医学科に負けるとは思わないが。
266エリート街道さん:2006/11/20(月) 00:20:05 ID:K8NcZKuc
>>264
偉さ≠学歴≠職業
医学部や官僚はここを勘違いしている。
267エリート街道さん:2006/11/20(月) 01:11:58 ID:DXZZUuI1
そもそも社会に出てから学歴や学部なんて
誰も気にもとめない。問題なのは、社会的ステータスや
給料。これらの面でどう考えても医師はお得であり、
将来を見据えている医学部生は賢い。
学生時代に「俺は数学や物理が得意で地頭がいいんだ」
なんて一人で喚いてる奴はただの馬鹿。
人生は長い。社会に出て数学や物理では食っていけません。
好きだから学問を究めたいという奴は信念があっていいけど、
中途半端な気持ちの奴は数学板とかの惨状を見て再考しろ。
この俺のようにならないためにも。
人生はなんだかんだいってやっぱり金と地位なんだよ・・・
268エリート街道さん:2006/11/20(月) 02:36:03 ID:MoyNcktK
理学部でも何でも、上位の大学の他学部のトップの方と、より下位の大学の
医学部の下の方は一部学力的に被ってる部分もあるだろうから、○○大学
医学部に合格出来たけれど、△△大学の理学部に敢えて行った、みたいなのも
成立し得るだろう。それにしたって稀なケースだろうが。
しかし同じ大学で言った場合、ほぼ全ての大学で医学部ビリ>他学部トップだな。
例外は東大京大だけだろう。地方帝大以下はもうダメだ。

ま、医学部以外でも東大は一目置いてやってもいいよ。京大も一応認めてやろう。
269250:2006/11/20(月) 02:51:34 ID:Vy1fRMG0
>>268

>○○大学
>医学部に合格出来たけれど、△△大学の理学部に敢えて行った、みたいなのも
>成立し得るだろう。それにしたって稀なケースだろう

稀なケースではないはずだが。
医学部生は全学生が、可能なら医学部に進学したかったはず、と思いこんで
いるようだが、それは妄想だから。
それぞれ将来像を描いて、それに適した学部を選んでいるわけで、単なる
偏差値だけで進路を決めているはずがないだろう。

>医学部ビリ>他学部トップ
これはお前の考える「受験学力」で測っているつもりだろうけど、人間の
能力はそんな単純なものさしで一列に並べられるものではないんだよ。
270エリート街道さん:2006/11/20(月) 03:02:49 ID:K8NcZKuc
どうせ仕事するなら楽しい方がいいじゃん
241みたいな生きかたすげぇ憧れる。
271エリート街道さん:2006/11/20(月) 03:18:29 ID:2mMr4Ego
270

は東大理1w
272エリート街道さん:2006/11/20(月) 03:26:30 ID:K8NcZKuc
笑われたのなんて初めてだぜ。
さすが学歴板。
で、お前は?w
273エリート街道さん:2006/11/20(月) 04:00:01 ID:MoyNcktK
>>269
稀は言い過ぎだったかも知れないけれど、それにしたって他学部の学生の
場合、医学部に行きたかったかどうかに関らず、そもそも学力的に無理な奴
が大多数だろうよ。あんた東大だろ、あんたがそう言うならカッコがつくだろうけれど、
残りはダメ。
別にみんな医学部行きたいんだろうなんて思ってないけど、最初から選択権が
無い奴のが多いのに、敢えて選んだ、みたいなのは自尊心を保つ上で上手い
言い方だなーって感心してたわけ。まあそれに対する皮肉だな。

それから、受験学力だけで能力を測り切れないのはその通り。しかしねえ、
同じ大学の場合、大抵の大学でもう医学部ブッチギリなわけよ。感覚的には
ダブルスコアで圧勝みたいな。同じ18歳とは思えない。大人と子供。
ここまで差がつくと、受験学力だけでは〜なんて言葉も虚しい見苦しいだけ
じゃないのかなーって思うわけさ。

まあいずれにせよあんたは東大なんだし、一目置いてやってるから噛み付くなよって。
274エリート街道さん:2006/11/20(月) 06:52:59 ID:BD6nh9Nq
何を言おうと優秀な人間は理学部に進まない
医学部に進む
悔しかったら再受験でもしろよ
多分落ちるぞ
275エリート街道さん:2006/11/20(月) 07:22:33 ID:suQ8Aj0q
>>273
完全に同意しますね

ここで医学部なんて・・・
といっている方は、東大医学部生に向かって大東亜帝国(理学関係)の方が
「受験なんてお遊びだろwww
あんなもんでは人間の能力は図れないw
医学より理学の方が高尚な学問で、医学部の学生は暗記しかできないゴミw
頭を使わずに進級し、彼らは脳が腐ってしまったため、
すでに学力では自分たちが勝ったwww」
とか言ってたら(誇張表現が入っておりますが、このスレで言われてることです)
どう思うんでしょうかね。自分たちのレスを客観的に読み返してほしいです
276エリート街道さん:2006/11/20(月) 08:33:37 ID:rvpZzL1o
いつのまにか東大医が医の代表になってしまっているな。
だが、逆の極端な例もあるぞ。駅弁理卒の先輩に関わる実話だ。彼は、親の知人の医者に息子をなんとかしてほしいと頼まれ家庭教師をはじめた。一年後、かなり強引な手法でなんとか私立K医科大に入った。(親の力もあったか)。
それだけではない。その子は医学部での授業にまったくついていけず、3回生になるまで、専門の異なる駅弁理学部君が家庭教師を続けて単位を取らせていたのだ。それでも今は親の医院をついで、立派に?医師の仕事をしているという。

当然だが、すべての医学部生が学力に勝るとはいえず、また高い学力が必ずしも医師に必要ではないということだ。
277エリート街道さん:2006/11/20(月) 08:49:49 ID:6vYC1pFy
>>275
このスレで医学部と理学部を議論している人たちは当然それ相応の学力
がある人たち(旧帝一工神程度)でしょ。そのレベルになると医学部至上
主義はさすがにいないよ。人生、金だけじゃないからね。さすがに医者には
金儲けはかなわないが、医者ほどの重労働しなくても40歳くらいになれば
1000万以上は稼いでる。俺はその人、その人の価値観の違いだと思うね。
278エリート街道さん:2006/11/20(月) 09:00:41 ID:6vYC1pFy
>>277
ごめん。旧帝工神。一橋に理学部なかった。
279エリート街道さん:2006/11/20(月) 09:14:13 ID:BD6nh9Nq
旧帝工神じゃ東大京大覗いて医学部は語れないぞ
自惚れるな雑魚w
280エリート街道さん:2006/11/20(月) 09:15:42 ID:BD6nh9Nq
医学部に達していない雑魚が医学部を語るな
281エリート街道さん:2006/11/20(月) 09:26:23 ID:rvpZzL1o
どの医学部か明確にしてもらおう。私立K医科大学も入るのか?
282エリート街道さん:2006/11/20(月) 09:59:05 ID:2mMr4Ego
>>272
あ、俺旧帝医学部w
>>277
世の中舐めすぎ。医学部以外だと大学別平均年収最高の東大で40才時の平均が
960万くらいだった。1千万いかないww
しかも平均あげてる奴等は恐らく天下の東大法学部だ。理学部は確実に下げてる
因みに旧帝だと650万程度ねw君夢見すぎだから。現実を見ましょう
>>279の言うとおり東大京大以外は論外

>>281
私立の医学部なんて邪道の馬鹿ボンだ。あんな奴等がいるから医者のクオリティが…
あいつらは明らかに頭じゃなく親の金だ。御三家くらいなら許せるが
283エリート街道さん:2006/11/20(月) 10:11:55 ID:2mMr4Ego
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20061113A/
【「年収の高い稼げる大学」ランキング!(平均年収)】

【第1位】
東京大学………………………………………………………843万円
【第2位】
一ツ橋大学……………………………………………………841万円
【第3位】
慶應義塾大学…………………………………………………828万円
【第4位】
国際基督教大学………………………………………………821万円
【第5位】
京都大学………………………………………………………812万円
【第6位】
上智大学………………………………………………………807万円
【第7位】
早稲田大学……………………………………………………806万円
【第8位】
筑波大学………………………………………………………795万円
【第9位】
東京工業大学…………………………………………………794万円
【第10位】
神戸大学………………………………………………………789万円

気の毒な馬鹿学部の奴等w 医者(勤 務 医)の平均年収が1000きってる
データは見た事無いが
旧帝より神戸大が上なのは恐らく全般的に文系の奴等が稼ぐからだろう
284エリート街道さん:2006/11/20(月) 10:51:33 ID:BD6nh9Nq
>>283
医学部ならそういった糞みたいなソース出してくるなよ
医科歯科を始めとした国公立医科大学が載っていない時点で
たかが知れるよ。
プレジデントとかさ、程度低いんだよねマジで。
285エリート街道さん:2006/11/20(月) 10:56:31 ID:BD6nh9Nq
他学部卒がこの世に貢献できる確率は、医学部卒より少ない
生きている価値が本当にない
医者がどんな実態なのか知らないから、何も語れないだろ
286エリート街道さん:2006/11/20(月) 11:02:31 ID:SNFf4ARN
理系で唯一稼げるのが医学部。

日本は、あきらかに文系の方が得。

287エリート街道さん:2006/11/20(月) 11:04:57 ID:BD6nh9Nq
かといってプライドがあったら文系学部なんか行きたくないよね
医学部ではないという時点でバカだと見られるしね
288エリート街道さん:2006/11/20(月) 11:28:25 ID:Vy1fRMG0
医学部志望高校生に現実を教えて。その2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156807707/l50
289エリート街道さん:2006/11/20(月) 11:43:45 ID:2mMr4Ego
>>284
医科歯科を始めとした国公立医科大学

??趣旨違うだろヴォケwwwwwwwwwwwww
医者除いてるんだよ

プレジデントよりお前のほうが程度ひくいわwwwwwwwww
290エリート街道さん:2006/11/20(月) 11:49:57 ID:Vy1fRMG0
291エリート街道さん:2006/11/20(月) 12:08:44 ID:Vy1fRMG0
このスレで医学部万歳、医者マンセーを叫んでいる医学生の方々、

小松秀樹著、『医療崩壊』、朝日出版社、2006

を読んでみてください。現役医者たちは絶望しきっています。このスレの
学歴バカ医学生たちには辟易しますが、身勝手な国民に翻弄されつつ現場
で奮闘されている医師の方々には本当に頭が下がる思いです。

こういう本を読むと、「年収が」とか「社会的ステータスが」などという
ような動機では、これからますます厳しくなる医療業界で生き抜いていける
のか、他人事ながら心配にもなります。厳しい入試を突破した優秀な方々
ですから余計なお世話でしょうが、無闇に他業種、他学部を見下して自己満足
にふける前に、足下を見つめ直してみてはいかがでしょうか。
292エリート街道さん:2006/11/20(月) 12:10:29 ID:Vy1fRMG0
訂正
×朝日出版社
○朝日新聞社
293エリート街道さん:2006/11/20(月) 12:34:09 ID:aHGTmQyh
>>276
私立医より駅便理のほうが上と思ってるようだけど
それは大分前までの話だよ。煽りとかではなくて。
294エリート街道さん:2006/11/20(月) 12:48:02 ID:BD6nh9Nq
>>291
俺の親父は某国立大学医学部教授だが全く絶望してないよ。
相変わらず他学部、他分野の人間を見下し、医者が一番と思ってるよ。
そういう本を読んですべてを知った気になるなよ。
295エリート街道さん:2006/11/20(月) 12:53:05 ID:Vy1fRMG0
>>294
あなた自身は『医療崩壊』を読んだの?それとも
あなたの判断基準はお父様だけですか?
296エリート街道さん:2006/11/20(月) 13:04:26 ID:Vy1fRMG0
国立大学医学部教授が絶望していないことそのものが
日本医療の絶望の原因かもしれませんね。
まあ、

>俺は某国立大学医学部1年だよ。
>ちなみに親父は某国立大学医学部教授だからな。
>学歴板には詐称ばかりだが俺はマジだから。
>お前らバカ学部は生きててもこの世の何の役にも立たないと思ってるから
>自殺でも何でもして死ねば良いと思ってるから。

こういう発言をするご子息をお持ちの方だから(でしょ?)、
おおかた想像はつきます。さぞ、周囲に絶望を振りまいて
いらっしゃるのでしょうね。
297エリート街道さん:2006/11/20(月) 13:08:09 ID:6vYC1pFy
このスレに本当の医者とか医学部生いないだろ。医学部にいくような人たち
は他人を蔑んだりしない。自称医学部生のバカは消えうせろ。
298エリート街道さん:2006/11/20(月) 16:35:50 ID:2mMr4Ego
>>297
申し訳無いが他人を蔑んだりしてる。
周りが全員医学科だから旧帝だが、
ウチの大学の他の学部なんて馬鹿だろ  とかみんな日常会話で平気で言ってる
そんなもんだよ
299エリート街道さん:2006/11/20(月) 16:54:02 ID:6vYC1pFy
>>298
それが本当だとしたら怖いことだな。そんな医者に自分の命を預けていいもの
かどうか。
300エリート街道さん:2006/11/20(月) 16:59:49 ID:8V/b+Haa
>>298
医者の品位落とすようなこというな。
301エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:02:05 ID:2mMr4Ego
ゆっとくが俺たちはそれだけで終わる程浅くない。
今は学生だからそうだが、将来信頼関係が築けた患者さんは懸命に救おうと
するだろう。
あくまで学歴板ではプライドが高すぎる故のエゴを吐き出してるだけだ
302エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:06:18 ID:8V/b+Haa
>>301
IDがエゴなだけに…
303エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:22:07 ID:nzWjIXQf
>>302
www
304エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:26:28 ID:6AAQWqdO
まぁ

理学部医学科でいいんちゃう?
理学部農学科とか
理学部工学科とか

なんか東大の進振りみたいだけど・・・
305エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:34:17 ID:XeSyg+UJ
>>304
理学部医学科・・・
いままで通りでいいんじゃない?
306エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:46:36 ID:6AAQWqdO
>>305
まぁね。
ただ、理の特に物理学科はね、
理学部は物理学部の略だと思っているから医学部と張り合いたいんだよ。
307エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:48:12 ID:f+PatrG+
慶応大学理工学部物理学科ってエリート?
308エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:54:00 ID:6AAQWqdO
>>307
まぁまぁエリート。
出身が東京だったらエリート。
出身が東京以外だったら旧帝>慶応だけど、それでもエリート。
医学部と比べると痛いが、物理を無理矢理語ればエリートになる。
アインシュタインの〜って感じで・・・。
309エリート街道さん:2006/11/20(月) 18:30:11 ID:Vy1fRMG0
>>298
まあ、あなたも引込みがつかなくなったのだろうし、ネタで
言っているところもあるのだろうけど、他の真当な医学生ま
で偏見をもたれかねないようなことを言うのはやめときなさ
いよ。

俺は東大理1を出て大学助教授をしており、専門分野につい
ては人後に落ちない自信があるが、自分に出来ないことも多々
あることを認識している。どんな分野のことであれ、そうした
ことができるひとを、俺は素直に尊敬している。また、俺が
好きな研究(+教育)だけに没頭していられるのは、目立たな
いところでこの世の中を支えてくれている多くの方々のおかげ
だとも素直に思っているよ。

「将来信頼関係が築けた患者さんは懸命に救おうとする」と
言うが、あなたの大学の非医学部出身者をあなたは蔑んで
いるんだろう?そんな人と信頼関係が築けるの?それどころ
か、大学すら出ていない患者も多いだろうよ。きれい事と言う
かもしれないが、「命に貴賤はない」と普段から思っていな
くて患者との信頼関係など築けるだろうか?それとも、あなた
は将来、命の選別を行うつもりなんですか。

いくら匿名掲示板のジョークスレとはいえ、やはり言っていい
ことと悪いことはあるだろう。ここまで奇形的な人間が実際に
いるとは信じたくないから、あなたの発言は、引込みがつかなく
なって言い過ぎたものと思うことにしておく。
310エリート街道さん:2006/11/20(月) 20:12:01 ID:f+PatrG+
医者になるのにも六年でいいのに、メーカーエンジニアになるのも
六年って、なんか損した気になるんだろうw
311エリート街道さん:2006/11/20(月) 21:14:38 ID:iD4H2cce
東海大学物理学科卒って学歴って嘲笑いの対象だよね?
312エリート街道さん:2006/11/20(月) 23:39:20 ID:7/a1Q8OT
>>311
研究者、教師、リーマン、どれをやるにしても中途半端だな。
313エリート街道さん:2006/11/21(火) 00:44:48 ID:47KNqVbQ
俺は旧帝医っていうか名大医落ちて今は同大の理学部行ってる
入学して随分と経つが未だに医学部コンプを持ってると自分でも思う
しかし俺が医学部落ちたのは仕方がないと思う
高校生の時俺は自分の事を頭のいい奴だと思っており、地元で
名大医が一番難しいと知り、なんとなく選んだ
まあ落ちたんだが
自分の人生に落胆したが、後期で理学部に合格し、悩んだ挙句進学した
しかし、理学部に入ってから数学、物理、化学、生物のおもしろさを知ることができた
自分は医学部の人より劣っていると自覚しているが、浪人せず理学を選んで正解だったと思う
俺は絶対医者になる!という決意もなかったし
えらそうにいうのも何だがとりあえず医学部を受けようと思ってる、または今医学部の人は、偏差値だけではなく、
将来高い金をもらって赤の他人の生命を背負う職に就くんだから、それなりの
決意と覚悟を他学部以上に持ってほしい
長レススマソ
314エリート街道さん:2006/11/21(火) 00:46:50 ID:lHGbOqcb
ちなみに早稲田大学理工学部物理学科って
社会的評価やKOとの比較はどうなの?
315エリート街道さん:2006/11/21(火) 01:43:23 ID:q/2k2Zwi
50歩100歩。
両方とも筑波くらい
316エリート街道さん:2006/11/21(火) 01:50:02 ID:NE9tKRVa
↑あんたの「社会」ってのが狭いアカデミアだけだってのがよく分かるよw
317エリート街道さん:2006/11/21(火) 01:53:49 ID:q/2k2Zwi
>>316
長レスがめんどうだったから
わかりやすく簡潔に言っただけだが。
318エリート街道さん:2006/11/21(火) 01:54:50 ID:x3zMMBLd
>>317
「長レス」ちゃんと書けるの?
319エリート街道さん:2006/11/21(火) 01:55:20 ID:q/2k2Zwi
>>318
うん
320エリート街道さん:2006/11/21(火) 01:57:20 ID:x3zMMBLd
>>319
面倒でも書いてくれないかな?
そうじゃないと、書く能力が無い言い訳になっちゃうよ。
321エリート街道さん:2006/11/21(火) 02:01:41 ID:q/2k2Zwi
>>320
やだめんどい。
でも、100ページの論文書いたことならある。
322エリート街道さん:2006/11/21(火) 02:03:14 ID:lHGbOqcb
>>321
どうせデータ処理90ページとかだろw
323エリート街道さん:2006/11/21(火) 02:05:29 ID:q/2k2Zwi
にゃろうw
324エリート街道さん:2006/11/21(火) 02:21:55 ID:x3zMMBLd
100ページの論文か2行のレスとは
325エリート街道さん:2006/11/21(火) 02:27:46 ID:q/2k2Zwi
>>324
やるときやりゃいいんだよ。
2ちゃんみたいな暇つぶしで必死になる必要はない。
おやすみ。
326エリート街道さん:2006/11/21(火) 08:10:46 ID:fovES8yV
>293
そうか。たしかにあれは10年くらい前の話だ。
まあ、趣旨は理学部の上位学生は、私立医の最下位学生よりは学力があるといいたかっただけだけど。
327エリート街道さん:2006/11/21(火) 08:30:04 ID:fovES8yV
↑あ。少し日本語おかしかった。
328エリート街道さん:2006/11/21(火) 09:28:24 ID:55JM6H1G
俺の知っている最低サンプルでは
センター590/800で和歌山県立医大あきらめ兵庫医大補欠入学だ。
神戸、阪市などの駅弁理では下位に相当するな。この辺とはおそらく同レベルと予想される。
兵庫医大のトップ(つうか最上位1名)は県推薦で学費全免だから
灘や甲陽などのトップ高生が来るがそいつらは高校内では落ちこぼれグループ。
よって上も下もほぼ一致するんじゃねえ?
329エリート街道さん:2006/11/21(火) 09:37:21 ID:QHHYxTIb
俺は某旧帝K大理学部だが、医学部は受けたら受かってたと思う。(もちろん、
駅弁クラスの医学部だが。)俺より成績下位のやつが受かってたし。親は医学部
を薦めてたんだが、俺の心の中には医学部は全くなかった。このスレ見てて思う
には、医学部と理学部を比べることに意味なんてないのに、医学部が理学部より
えらいんだと言って理学部を蔑むような人間的レベルが低い人が医者を志す人の中に
いる(もちろん、詐称かも知れない。詐称だったら謹んでほしいんだが。)ことに
驚くと同時にすごく不快なものを感じる。
330記述の完全客観データ(代ゼミ2007):2006/11/21(火) 09:50:15 ID:Lt7w774v

70東大理三、京都、大阪
69名古屋、九州、千葉
68東北、北海道、大阪市立、岡山、★慶應義塾
67新潟、名古屋市立、京都府立医科、山形、横浜市立、金沢、三重、
奈良県立医科、熊本(北大獣医)
66東京医科歯科、徳島、信州、神戸、浜松医科、広島、秋田、鳥取、
長崎、弘前、大分、佐賀(東大理一)(東大理二)
65滋賀医科、筑波、福井、和歌山県立医科、山口、高知、鹿児島、
福島県立医科、富山、旭川医科、香川、★東京慈恵会医科前期、★大阪医科(京大工)
64岐阜、愛媛、琉球、札幌医科、★日本医科
63群馬、宮崎、島根、★順天堂、★東京慈恵会医科後期、★関西医科、★久留米(早稲田物理)
62★岩手医科、★自治医科、★杏林、★昭和、★東京医科、★愛知医科、★近畿(東京理科薬)(慶応理工)
61★東海、★日本、★藤田保健衛生、★福岡 (東工大) (早稲田理工)
60★北里、★帝京、★東邦、★金沢医科、★兵庫医科、★川崎医科 (阪大工) 
59★獨協医科、★東京女子医科
58★聖マリアンナ医科(東北工)
55★埼玉医科

(近い時期に行われた全国記述模試と私大模試の合格可能性についての資料にしたがって
私立は-2で国立偏差値に換算した)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
331河合ランキング:2006/11/21(火) 09:56:18 ID:Lt7w774v
65〜67.5 兵庫医大(=慶應理工学問3)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007s_01.pdf
332エリート街道さん:2006/11/21(火) 16:47:52 ID:Sy2VRrZj
>>329
京大理ですか?

九大理なら妄想乙wですなww
333エリート街道さん:2006/11/21(火) 16:50:24 ID:x0zSIMdx
みなさん、年寄りや病人の世話するのがそんなに好きなの? (´・ω・`)
334エリート街道さん:2006/11/21(火) 16:52:56 ID:Xw6klLMq
>>329
誰も京大理や東大理を叩いてない。医学部の人でも例外と書いてる人多い

京大理や東大理なら1%くらいは、立派な人になる可能性あるよ。

頑張ってねw
335エリート街道さん:2006/11/21(火) 17:12:12 ID:xUEf/+um
医者って3Kだろww
人一倍お勉強して3Kってお医者さんはよっぽどのMなんですねww
336エリート街道さん:2006/11/21(火) 17:20:43 ID:Sy2VRrZj
仕事は3K、年収も3K

いいじゃないか
337エリート街道さん:2006/11/21(火) 17:22:57 ID:2buNQxd4
>>334
329は何も自分が叩かれていると思って不快に感じたと
書いているわけではないだろう。

>京大理や東大理なら1%くらいは、立派な人になる可能性あるよ。

こんなことを書く医者が立派な人と言えるのか?たかが受験学力
くらいのことを根拠に他人を見くだして楽しいですか?
338エリート街道さん:2006/11/21(火) 18:34:35 ID:Xw6klLMq
医学部入って本当に良かった。
全体数が圧倒的に少なく教授になろうと思う人も他学部に比べてずっと少ない

またほぼ全員が平均年収1千万超のお医者様になれる。
他平均年収2千万超の開業医って選択もある。
研究、研究言ってるが研究したいなら大手に勤めればいい、需要があるが
足りていない為医師に近い給料をくれるようだ。

ここまで至れりつくせりで、あらゆる道が開かれている旧帝医学部の生徒が医学部信仰をして何が悪い

和田秀樹さんも取り敢えず医学部入っとけと言っているだろう

3kとかほざいてる馬鹿ども、以上で述べたとおり医者にならずとも希少価値の高い
医学部にはいろんな道がひらかれていて選択できる

何故世間が医学部医学部と言うか?理由があるのだよ


理学部はなんだ?量産型馬鹿のため 大多数の理学部生の“選択肢”は
@ニートAフリーターB教師CリーマンD予備校講師E自殺
ぐらいだぞ
…お気の毒ですw
339エリート街道さん:2006/11/21(火) 18:48:30 ID:2buNQxd4
>>338

医学部が理学部に比べて大きく確実なチャンスを与えてくれる
ことは分かった。若者に職業への道を開くことが大学の各学部
の使命だとするなら(異論もあるだろうが)、医学部は理学部
より圧倒的に優れた機関だと言えるだろう。


でもさあ、自分を何かに投影しないと自信をもてない、自分を
保てない奴って小さいよね?まあ、そういう卑小さは、学歴版で
「○○はバカ」とか言ってるキチガイどもすべてに当てはまる
ことだから、ことさら学歴自慢のバカ医学生だけを責めても仕方
ないけどさ。

医学部だとか、東大だとか、そんなものを離れて、自分を支える
ことはできないの?それができたら、同じように自分の足で立って
懸命に生きている人々を、医学部部出身でないから、などという
つまらない理由で見くだしたりできないはずだけどね。
340エリート街道さん:2006/11/21(火) 18:57:06 ID:wS9ri14s
>>338 旧帝生徒… 馬脚が…
341エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:16:28 ID:Xw6klLMq
>>341
俺はもう、夢みる時代過ぎた。
高1の頃は漠然とアインシュタインみたいな事をしたいとか、京大理逝きたい
とか夢見てた。
それも、これも自分が天才で選ばれた人間だとか思ってたからなw
そういう奴ら理学部多いだろ??
一応言っとくが大した勉強無しに旧帝医受かったし、数学はセンスで偏差値85近く
英語も処理能力の速さで受験前にTOEIC850近く、センターは英数満点とった
そんななのに自分よりずっと優れた能力を持った奴なんて何人もいたんだよ で思い知った

>>339みたいに医学部だとか、東大だとか、そんなものを離れて、自分を支える
ことはできないの?とか軽々しくほざいてるとムカついてくる

そういった学歴以上の事をなすのがどれ程難しいか全く分かってないんだよ。
学歴以上の事をなすのなんてクソむずいから学歴が俺たち庶民の指標なの
342エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:25:25 ID:/UDUB4YT
>>341
アンカーミスくらい訂正しておいたら

343エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:25:39 ID:2buNQxd4
>>341
>そういった学歴以上の事をなすのがどれ程難しいか全く分かってないんだよ。

「学歴以上の事」って何を言ってるのか知らないけど、なにもアインシュタイン
みたいな業績を挙げなくても、自信を持って堂々と生きていくことはできる
だろう?

他人に迷惑をかけずに、こつこつ生きている人は皆重んじられてしかるべき
じゃないの?

PS:大学で学ぶひとのことは「学生」と呼ばれ、「生徒」は高校までの
呼称です。早く大学生活に慣れましょうね。数学と英語の成績が優秀なのは
分かりましたから、もう少し端正な文章を書く練習もしましょう。
344エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:38:12 ID:Xw6klLMq
>>343
学歴をはね返すような事だよ。
東大京大生より頭いいって世間に認められるのってなんだ
田中さん?発光ダイオード発明?

司法試験受かっても危ういぞ。


理系人間だからなw
文章には興味無いし、意思疎通できればなんでもOK
細かいところをウジウジやるのは文学部の奴ら。
文学部の奴らと違って目的としてじゃなくて手段としての言語だからな
345エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:38:37 ID:xZMrT8wQ
俺は医学部くらいいつでもいけるだろと思って理学部にいったぞ。
ちなみに東大実践10番台で理三A判定。

卒業して思うことは、医者がうらやましいというよりも
親が金持ちとかで一生金の心配する必要のない奴のほうがウラヤマシス。
そういう意味では親会社の私立医の連中とかかわいそうだと思うけどな。
俺だったら運用で儲けて一生遊んで暮らすと思う。
346エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:44:06 ID:xZMrT8wQ
親会社>親が医者

ちなみに東大時代の俺の知人とか、
40過ぎて駒場で反戦ビラを配ってたな(w
どっかの団体からお金が出てるらしいが、ああいう人生も楽しそう。
347エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:46:56 ID:Sy2VRrZj
まあなんの後ろ盾もない人間にとっては医学部が一番無難な選択ではある。
医師面取ってフリーター+資産運用が凡人の最強ポジション。
348エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:46:57 ID:xZMrT8wQ
>>341
つーか英語なんて高校当時TOEIC700程度だった俺ですらセンター190over理三合格レベルだったぞ。
それで本当に宮廷医ならもったいなくないか。
349エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:49:57 ID:2buNQxd4
>>344

>東大京大生より頭いいって世間に認められるのってなんだ

別に「頭がいい」と「世間に」認められなくてもいいじゃないの。
人倫に悖る(もとる、と読みます)ところがなく、いきいきと
生きている、と「自分で」実感できたなら。君はまだ他人の目を
気にしすぎているようですね。「自分はこれ」というものが何か
見つかったら、ひとの評価は気にならなくなると思うよ。

>文章には興味無いし、意思疎通できればなんでもOK
しかし君は医者になるつもりなんだろう?大人になれば実感するけど
「言葉」というものはこわいものだよ。何気ないひと言が他人を傷つけ
たり、誤解されたり。他人との意思疎通を円滑に行うには、慎重で
ありすぎるということはないくらいだ。

「庶民」を自称していらっしゃるが、『男はつらいよ』でも観て、
庶民てのはどんなふうに生きているものか実感してごらんよ。寅さん
などは、君の価値観からすると唾棄すべきダメ人間なのかもしれない
が、なかなかどうして、見事に、上品に生きているよ。ノーベル賞
受賞者にも司法試験合格者にも劣るものではないと思うけどね。
350エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:52:03 ID:Sy2VRrZj
>>348
英語だけで理三受かるなら俺でも理三レベルだぜww

351エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:53:41 ID:Xw6klLMq
>>343
理学部の奴らにアドバイスだが、下らん型にはまるより
ツールは好きなように使った方いいぞ。

数学とか俺自己流でやってた。 数列の和を差分の応用で出したり、
チェバメネラウス使うタイプの問題を簡単な暗算で解く方法編み出したり色々と
んで数学偏差値平均80近くだった訳だw
352エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:57:28 ID:ycTF430O
↑釣られてどーすんだよ
353エリート街道さん:2006/11/21(火) 19:58:57 ID:2buNQxd4
>>351
俺は医学部でも理学部でもないんだけどな。
354エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:02:21 ID:Xw6klLMq
>>348
俺は国語ができないwwwwwwwww
というかやる気がない。東大や京大の国語解いてたら凄く無駄な気がしてきた
しかも、理科ってか全体的に勉強してないから大して努力の要らない数学英語
しかできなかったw ま、理科も悪くないが
大体理3なら入試時800いく奴なんてゴロゴロいそう。一応センター200だけど、190
超えたらあんまり変わらんし 190は旧帝医なら当たり前
355エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:04:31 ID:xZMrT8wQ
>>350
東大英語なんてTOEICで高得点取れる人には恐ろしく簡単で、
英語で120点中100点くらいは余裕で取れる。
センターの配点が110点だから、ここで100点取れれば、
数学物理化学国語で180点取れれば合格だぞ。
数学偏差値85なら2次80点は行くだろ、そうなると理科国語で100点取れればいいが、
これくらいなら理一の学生ですら大半がとってるレベル。
356エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:06:06 ID:2buNQxd4
まあ、でもこれまでもやりとりから、旧帝医学部にも
かなりお馬鹿な生徒がいることがよく分かりました。

やがて偏差値と受験勉強の記憶から自由になったら、
人生の幅も広がるだろうね。

まだ若い奴だから、こんなにバカでも仕方なかろう。あと
五年たってこんなんだったら救いようがないけど。
357エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:08:34 ID:KGD+wL/u
>>348
あんまり嘘つかないほうがいいよ・・・
俺は駿台全国で英語の偏差値72だったんだけど、
同じ時期に受けたTOEIC(無対策)では790点でした
つまり、理三どころか旧帝医レベルでも800点行く奴は結構いると思う
700って英検の準一級以下じゃん。そんなの理一クラスでも結構持ってる奴
いるのに理三レベルとか・・・
358エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:08:50 ID:Sy2VRrZj
そうですね
俺は中堅国立医の馬鹿ですが、
東大オープン英語100/120ですた
359エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:10:05 ID:Xw6klLMq
>>356
お前はもう手遅れwwwwwwwwww

生まれ変わったら医学部目指すんだよ





落ちるだろうけど
360エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:14:19 ID:xZMrT8wQ
>>357
うそではない。つーかきみのいうとおりなんだけど、
東大の英語は簡単なのよ。
特にリスニングなんてカスでもわかるような問題出してたし。
要約も2000年くらいからなくなったし。

もちろん数学とか国語は他大学より難しいんだけど、
英語できるなら下手に地方宮廷医うけるよりも理三のほうが簡単だったとおもうよ。
361エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:16:24 ID:Sy2VRrZj
確かに東大英語は慣れれば超簡単

362エリート街道さん:2006/11/21(火) 20:18:54 ID:Xw6klLMq
>>355
確かにリスニング等はスローモーションの様に聞こえたが長すぎて無理w

普通に東大英語は結構ムずい

東大は流石本当いい問題出すよ。数学も一番面白いし、英語も最高の良問、理科も
ちゃんと思考力を問う骨のある問題。
だからこそ東大理学部以外は・・・・w
363エリート街道さん:2006/11/21(火) 21:15:23 ID:2buNQxd4
>>362

あと何年かするとそういう受験ネタで盛り上がるのは
恥ずかしくなるよ。
俺は東大出身だが、教養課程のあいだならともかく、専門に
あがってからも、「模試で何番」みたいな話題をふる奴が
いて馬鹿にされていた・・・

君が優秀なのは認めるから、いったんリセットして、広い視野
から勉強に励みなよ。
364エリート街道さん:2006/11/21(火) 21:16:41 ID:kuVcVB5C
医学部でよかったと書き込む奴はいるけど、
医者でよかったと書き込む奴はいないなw
365エリート街道さん:2006/11/21(火) 21:24:27 ID:QHHYxTIb
>>362
329のK大理学部だが、君は医者には向いてないよ。やめときなさい。
俺の親戚に産婦人科の勤務医がいるんだが、すごく人間的に尊敬できる人で
す。君はそのおじさんとは正反対の人間ですね。医者って「どんな人に対しても
すごくおおらかで、どんな人もすごく大切にする心」が必要だと思うよ。
君みたいに心に余裕がない人には医者は務まらないよ。医者になってもいい
医者にはなれませんね。
366エリート街道さん:2006/11/21(火) 21:42:42 ID:kuVcVB5C
医者という職業は辛くてやってられないんだろうな。
何も知らない一般人は給料多くてずるいだの、働く時間が短い
だの言うが、(実労働時間は相当長いらしい)
医者になってようやく現実を知った奴らは、
後悔の念にかられて、終いには本まで出す始末。
なんかかわいそう。
やっぱおれは気楽に自分の好きなこと研究できる仕事がいいな。
人の命を預かる重い仕事なんてやりたくないよ。
367旧官理:2006/11/21(火) 21:45:59 ID:J1CsEdwf
> 何を言おうと優秀な人間は理学部に進まない
> 医学部に進む
> 悔しかったら再受験でもしろよ

解剖実習やったか?

医者がどういう仕事かちゃんと理解していたら、医者になりたく
ないと思う香具師の方が多いと思うぞ。

368エリート街道さん:2006/11/21(火) 21:58:49 ID:2buNQxd4
俺は身内に医者がいるから弁護もしておきたいのだが、
医者って大変な仕事だよ。働く時間がやたらに長く、休日でも
容赦なく呼び出される。金は入ってきても使う暇がない。さらに、
近年は正当な医療行為をしていても、結果が悪い方に出れば、
訴訟のリスクもある。

現場で働くお医者さんたちは、国民の身勝手と不明な行政の圧迫下
で死にそうになりながら、黙って耐えている。でももう我慢の限界だ、
という声もちらほら聞く。

人の命を救う医師という仕事は、やはり崇高な仕事だと思う。でも、
とてつもない重労働であることも確かだから、「年収がよくて」、
「社会的ステータスが高い」なんて動機では、もたないよ。

「旧帝の生徒」はよく考えたほうがいい。
369エリート街道さん:2006/11/21(火) 22:05:18 ID:NF+rTzTU

医者の真実の思いがここに!!


人助けの報酬は、「怒り」と「不満」と「迫害」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152709099/l50
370エリート街道さん:2006/11/21(火) 22:47:41 ID:xNArbNc+
そういうことだ、残念だったな。
多浪閣下
371エリート街道さん:2006/11/21(火) 23:20:02 ID:Sy2VRrZj
>>367
解剖実習など鼻くそほじって修了。

372エリート街道さん:2006/11/22(水) 01:18:50 ID:XkX0gFGV
模試で理三A判定とか上から何番取ったことある、と
実際に理三受かる、の間には天と地以上の差がある。

実際受かってないんだからはっきり言って意味も何も無い。

理一みたいに1000人以上取るとこはまだしも、医学部なら
ほんと意味無い。
373エリート街道さん:2006/11/22(水) 01:55:44 ID:7tsqTo+O
東大英語要約あるでしょ
374エリート街道さん:2006/11/22(水) 03:03:11 ID:m21kHPnY
受験マニア、格好悪。
375エリート街道さん:2006/11/22(水) 03:13:34 ID:2idHa9uL
ところで理学部の定員を医学部と同じくらいに
狭めたらどうなるかな?
376エリート街道さん:2006/11/22(水) 04:01:00 ID:m21kHPnY
>医学部に入って初めてネット世界を知って(それまでは勉強漬け)、
>奴隷の現実を知って絶望している人は何人もいる。地方にまで常時
>高速回線が行き渡ったのは高々2−3年の話しだから、現実を
>知らない地方出身者も多いと思うよ。
>
>そんな俺も、親が現実を知らずに「医者になるのが上流階級への近道」
>と東大他学部受験を急遽医学部に変えられた。いまは、自分が奴隷
>だったと、絶望中。
377エリート街道さん:2006/11/22(水) 05:58:07 ID:jVyb3IyH
医学部>>>その他
の価値観をなんとかしない限り、他学部に未来は無いよ
378エリート街道さん:2006/11/22(水) 10:38:09 ID:wcC59LBi
医学部が>>> なんて思ってないお ( ^ω^)おっ
379エリート街道さん:2006/11/22(水) 14:09:48 ID:2CMVgk9A
>>377
スレタイ嫁
380旧官理:2006/11/22(水) 15:12:12 ID:o7HU1xcn
救急車で運ばれてくる血まみれで意識のない患者、
アフリカ帰りで、急に高熱を発し、意識を失った患者
帰国後発病し、涎をたらしながら、七転八倒する患者

受験前からわかっていることだが、
...命がけで治療に当たるのが医者の仕事。

そして、使用する機器や薬や新しい検査法などを開発し、
医学の進歩をもたらすのは医者じゃない。
381エリート街道さん:2006/11/22(水) 17:08:34 ID:jVyb3IyH
>>380
>そして、使用する機器や薬や新しい検査法などを開発し、
>医学の進歩をもたらすのは医者じゃない。

しかし皮肉なことに医者は、そういったことをする人間よりも受験勉強、基礎学力において
上だったという。
医者は、自分の能力を落とせばいつでも“開発する側”に回れるということを理解しろよ。
頭が悪いから、研究開発だのをやってるということを自覚しろよ。
医者で基礎研究やってるやつは尊敬するけどね。
382エリート街道さん:2006/11/22(水) 17:14:30 ID:GEa7wC01
372 :エリート街道さん :2006/11/22(水) 01:18:50 ID:XkX0gFGV
模試で理三A判定とか上から何番取ったことある、と
実際に理三受かる、の間には天と地以上の差がある。

実際受かってないんだからはっきり言って意味も何も無い。

理一みたいに1000人以上取るとこはまだしも、医学部なら
ほんと意味無い。
383エリート街道さん:2006/11/22(水) 17:29:58 ID:BN5Gvz0E
灘出身の彼らは、医学部ではなく、理学部を選びましたね。
384旧官理:2006/11/22(水) 17:56:36 ID:o7HU1xcn
> 医者は、自分の能力を落とせばいつでも“開発する側”に回れる
効果判定とかブッカケ論文くらいしかやったこともない癖に...

一部基礎研究に行くものがいるが、そういうやつは医者よりも研究が
好きで、知的好奇心を抑えきれないやつらだ。そういうやつがもっと大勢
いれば、基礎の方に理学部、農学部出身者が少なくてもいいはずだよな。

どっちにしても、基礎研究の進歩のために、医者になるために暗記しなくちゃ
いけないことが、どんどん増えるわけだが。

> 実際受かってない
医者になりたくないのに、医学部を受けるはずもない。
385エリート街道さん:2006/11/22(水) 18:04:04 ID:XkX0gFGV
医者になりたいとかなりたくないとか関係なく、実際合格してないんだから、
自分は実は医学部受ければ合格出来た、とか言うのは見苦しいから
やめたほうがいいよ。遠吠えだよ遠吠え。思いっきり負け犬根性じゃん。

医学部は模試のA判定と実際に合格する事のギャップが大きすぎる。
386旧官理:2006/11/22(水) 18:35:15 ID:o7HU1xcn
> 医学部受ければ合格出来た
なんて言ってないし...戦前じゃあるまいに。

例外はあるが、普通の医学博士の学位論文のレベルじゃ理学博士
にはなれないし。
387エリート街道さん:2006/11/22(水) 18:43:53 ID:WSrnECb/
>例外はあるが、普通の医学博士の学位論文のレベルじゃ理学博士
>にはなれないし。

これ、正論。
医学博士号は足の裏の米粒と呼ばれているのはよく知られたところ。
とらなきゃ気になるが、とっても何の役にも立たない。
医学生って受験能力は高いのかもしれんが、入学後どんどん馬鹿に
なっていくみたいだね。
388エリート街道さん:2006/11/22(水) 19:06:11 ID:DJbgT9ys
医学部>>理学部なのは理学部の人数が多すぎるからだろ。
旧帝理学部を定員50人にして将来をある程度保証すれば医学部に準ずるぐらいになるんじゃね?
今だと旧帝理学部より千葉大飛び級の方が希少価値あると思わないか?
理学部の奴は概して権威主義なんで千葉大ってだけでプッって感じなんだろうけど。
389旧官理:2006/11/22(水) 19:13:00 ID:o7HU1xcn
旧帝旧官の大学院重点化でドクターコースの定員が増えすぎた
方がもっと問題。駅弁にドクターコースは要らなかったと思うし。

390旧官理:2006/11/22(水) 19:15:24 ID:o7HU1xcn
>>388
それじゃメーカーの技術者として活躍するマスターが
工学部だけになって心許ない。
391エリート街道さん:2006/11/22(水) 19:27:01 ID:WSrnECb/
>自分は実は医学部受ければ合格出来た、とか言うのは見苦しいから
>やめたほうがいいよ。遠吠えだよ遠吠え。思いっきり負け犬根性じゃん。

お前、馬鹿だろ。
392旧官理:2006/11/22(水) 19:27:52 ID:o7HU1xcn
900
393旧官理:2006/11/22(水) 19:29:01 ID:o7HU1xcn

誤爆すまそ
394エリート街道さん:2006/11/22(水) 19:29:07 ID:abn/xEny
根本的に理工系のシステムが腐ってるってことだな
395エリート街道さん:2006/11/22(水) 19:31:49 ID:abn/xEny
医学部だけはやはり別格

こう思ってる人がたくさんいるよ。
悔しくないの?
396旧官理:2006/11/22(水) 19:33:01 ID:o7HU1xcn
大学教授だけはやはり別格。

こう思ってる人もたくさんいる。
397エリート街道さん:2006/11/22(水) 19:35:13 ID:abn/xEny
医学部教授は最強じゃないか
398旧官理:2006/11/22(水) 19:48:32 ID:o7HU1xcn
医学部教授は回診するから入院患者にも身近な存在だが
理学部教授は、一般の人と会うことはほとんどないなぁ。
399エリート街道さん:2006/11/22(水) 20:43:20 ID:bl378Jpg
純学問的には、そうだろうが。大日本帝国は資本主義であるから、金になるか
どうかが大事、それもその学問を専攻した人自身が儲かるかどうかが肝心であり
結局は、医学部>>理学部となる。
400エリート街道さん:2006/11/22(水) 20:47:39 ID:WSrnECb/
>大日本帝国は資本主義であるから

日本国は「美しい国」を目指しています。
401旧官理:2006/11/22(水) 20:54:33 ID:o7HU1xcn
何も成蹊エスカレータ卒のDQNを持ち出さなくても...
402エリート街道さん:2006/11/22(水) 20:59:14 ID:bl378Jpg
400>
金がなければ、美しくできない、一々言われないと分かんないのか。
馬鹿阿部の御託なんか書いてる、暇があったらセンズリかいて早くねろ
ボウズ。
403エリート街道さん:2006/11/22(水) 21:13:43 ID:WSrnECb/
>金がなければ、美しくできない

貧しいなあ。
404エリート街道さん:2006/11/22(水) 21:30:17 ID:bl378Jpg
>>403
それなら日本から出て、ジンバブエとか、北朝鮮とか眺めて来い。
まともに電気もつかない、道も全く舗装されていない、医者が100キロ
向こうにしかおらずいくのに歩いて5日とかそれは貧乏だからだ。
405エリート街道さん:2006/11/22(水) 22:00:34 ID:WSrnECb/
>>404

単細胞だなあ。
406エリート街道さん:2006/11/22(水) 23:39:57 ID:ktLE9hGW
俺も偏差値50前後地方私医デスが
地方私医>>>>>>>>旧帝非医学部と思っています。
407エリート街道さん:2006/11/22(水) 23:41:56 ID:WSrnECb/
私大医卒はチンポの皮切り医者になるんでしょ(笑)
408エリート街道さん:2006/11/22(水) 23:44:38 ID:c1PBGxI1
でもチンコの皮切って年収2000万ならいいよな

409旧官理:2006/11/22(水) 23:50:28 ID:o7HU1xcn
いいや...いくら貰っても他人のチンポなんて触りたくない。

まして、普通の医者は血まみれか病原体少なくてもどちらにも
縁がないなんて精神科くらいのものだ。
410エリート街道さん:2006/11/23(木) 00:35:34 ID:OkrnNrPq
旧官理ってなんだ?宮廷じゃないんか?
411エリート街道さん:2006/11/23(木) 00:39:57 ID:oUTBKaYx
今の時代、夢がないから、優秀な人も医者になっちゃうんだろうな。
寂しい時代だ。
理学でも、既にフロンティアはほとんどないしな。
やってることは、重箱の隅をつつくような駄論文を書くことばかり。
412エリート街道さん:2006/11/23(木) 01:54:55 ID:by5dHhJ8
>>406
だから偏差値50前後の私立医なんてあるはずないだろが。
413エリート街道さん:2006/11/23(木) 01:57:45 ID:yDg1loUm
まあ大学教授なら医学部とか理学部とか文学部とか問わずにすごいとは思う。
それでも一般の臨床医の方が稼げるにしてもね。

でもさ、教授になれんのってほんの一握りじゃんか。
教授みたいな例外をもってきて、虚しくなんないのかな。
医学部以外のポスドクが超悲惨なのは有名な話でしょうよ。
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/

理学部の定員減らすかどうかはともかく、待遇良くする必要はホントあるよね。
今のままだと高校時点での理系トップ層は多くが医学部に流れてしまって、優秀
なのが他の学部に集まらない傾向にはあるもん。
414エリート街道さん:2006/11/23(木) 02:01:34 ID:56BWCoTV
医者に興味持つような理系トップ層が理学部来たところで大した研究できんだろ。
415エリート街道さん:2006/11/23(木) 02:38:48 ID:aZrGRDRQ

416エリート街道さん:2006/11/23(木) 08:26:58 ID:jL3qH35W
>>404
なにが単細胞だ、そんな達観したじじいみたいな、立松和平みてえなこと言っている
間に、勉強でもしたらどうかね多浪?
417エリート街道さん:2006/11/23(木) 09:18:16 ID:aO+BMi8q
>>416

頭悪そうだなあ。
418エリート街道さん:2006/11/23(木) 12:05:25 ID:6L3n04Wp
理学部が引き合いに出すのはいつも
ノーベル賞受賞レベルの研究を行った人間、大学教授などの1万人に1人の超例外
普通の理学部なんて3流企業に勤めて、文系の人間に使われるだけじゃん
年収も医者の半分くらい。なぜそんなにかみつくのか?
医学部の人間だって2行目に書いたような凄い人間は認めてるよ
419エリート街道さん:2006/11/23(木) 12:13:57 ID:6kCztM2f
>>418
医学部が引き合いに出すのはいつも
年収年収年収年収、偏差値偏差値偏差値偏差値
そんなの単なる数字じゃん
心の余裕も自由時間もサラリーマンの半分以下。なぜそんなにいばるのか?
理学部の人間だって、他者に寛容で人間味のある医者は認めてるよ
420旧官理:2006/11/23(木) 12:26:29 ID:qqxtlxnZ
学歴板には学歴に自信を持ってる香具師ばかりだから
俺を含めて教授って少なくないように見えるが...

人気企業への就職とか民間の出世のデータのコピペが
痛々しく見えるのは俺だけだろうか...学者の給料は、
確かに高くはないと思うが。
421エリート街道さん:2006/11/23(木) 12:39:08 ID:6kCztM2f
>>420
俺も大学教員です。
この板には、偏差値エリート(実質バカ)という
最悪の勘違い野郎が多いようですね。さもなきゃ
詐称か。

民間の出世データも、俺には有り難くないが、そんな
のを喜ぶ人間がいるのは理解できる。でも、出世なんて
結局本人の力量だから、大学名による恩恵はさほど
大きくないのは分かってるのにね。
422エリート街道さん:2006/11/23(木) 12:49:04 ID:H2BhcC9B
社会的地位、保証、安定性も全然違うよね
423エリート街道さん:2006/11/23(木) 13:00:25 ID:bECEVZvC
>>421
私は学生だから、思ってるだけのうすっぺらなことですが、
学歴は東大でいうセンターぐらいの価値しかないかと。思っていますね。
つまり、脚きりされなきゃ、あとは実力勝負みたいな。
とりあえず、ある程度の国公立出てればそれなりには相手にしてくれるだろうし。

あと、偏差値どうこうではなく、実用度とかで分類するならですね
(実用)法学部>医学部≒工学部>理学部>文学部(理論)
かと思うのですよ。
理学は哲学からの直系子孫だから、学問としての格ならかなり高いかも。
ただ、実用度で格差つけるなんて何も意味ないし。
この、哲学由来だとか、伝統性とかも、それがそのまま学問の格と言えるかも怪しいし。
ただ、確実なのは、医学部と理学部を比べて喜ぶのは、自分の志した学系を捨てた軟弱物か、志なく学系を選んだ人間だけかと思いますな。
活動してる分野がほとんど違うし、確かに一部は重なってるけど、協調関係にあるわけで、別に競る意味はないだろ。
424エリート街道さん:2006/11/23(木) 13:09:54 ID:6kCztM2f
>>423

実際には理学部と医学部のあいだに競合関係などないと思うよ。
まあ、ここのスレタイはネタ。それはみんな分かってる。

でも自由におしゃべりしてると、偏差値バカの医学生が燻り出さ
れてきたね。「僕のパパは国立大学医学部教授だお!」とか漫画
みたいだった。

あなたの仰るとおり、学問にはさまざまな価値があって、単一の
価値基準で序列をつけることはできない。そうした多面的なものの
見方を学ぶのも、学部を問わず、大学でなすべき重要なことだと
思うのだが、あの学歴バカ医学生たちも、何年かすると、「偏差値」
という数字を相対化できるだけの知恵をつけてくるかな?生暖かく
見守りたい。
425エリート街道さん:2006/11/23(木) 13:25:23 ID:yDg1loUm
他学部の連中が何を言っても薄ら寒く思えるのは

医学生は、理学部含め同じ大学の全ての学部に合格できた
他学部生で同じ大学の医学部に合格出来た可能性のある人間は殆どいない

からなんだよな。他学部の連中の言ってる事は、真実もある程度含むと思うよ。
でもねえ、説得力って意味ではどの口が言うかって結構大事だと思うわけ。
ここで他学部がやってることは、運動なんてサッパリのオヤジが野球中継観ながら
プロのプレーを批判して、ご立派な野球論を展開してるみたいなもん。
おめえが言えた立場かよみたいな。
426エリート街道さん:2006/11/23(木) 13:29:51 ID:H2BhcC9B
>>425
その通り。だからこそ医学部だけは別格なんだよね。
逆に医学部から同大学の他学部には全て合格可能だからな。
427エリート街道さん:2006/11/23(木) 13:43:21 ID:6kCztM2f
>>426
>逆に医学部から同大学の他学部には全て合格可能だからな。

だから何?
428エリート街道さん:2006/11/23(木) 13:46:17 ID:6kCztM2f
>ここで他学部がやってることは、運動なんてサッパリのオヤジが野球中継観ながら
>プロのプレーを批判して、ご立派な野球論を展開してるみたいなもん。
>おめえが言えた立場かよみたいな。

東大理を出て、現在、大学助教授の私が言っておりますが?
429エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:04:31 ID:yDg1loUm
>>428
おめえは別格だな。批判もある程度出来る資格あるよ。
運動ダメオヤジから、甲子園出場経験のあるオヤジぐらいには昇格させて
やるからあんまり必死になんなよ
430エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:07:22 ID:deW365RV
ここで医学部、医学部と騒いでいるのは、
学生身分の小童ばかり。本当の医者は、そんなことはいわない。
本当の仕事を知らないから、馬鹿なことも平気でかける。
無知とは恐ろしいものだ。
431エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:08:13 ID:6kCztM2f
>>429

大学助教授は元高校球児で、医学生はプロ野球選手なの?w
俺はまっとうな医者は尊敬してるし批判などしてないの。批判してるのは
偏差値しか取り柄がないくせに、自意識が肥大して、世の中が見えなく
なっている偏差値バカの医学生ども。
お前もその一人なのか?それともまっとうな医者を目指すつもりか?
432423:2006/11/23(木) 14:11:00 ID:Ty7jsy5E
あまり、自分で言いたくなかったけど、私は自分の書く軟弱ものだから…。
3年前に某大学の工学系学部受けて、落ちて、今医学やってる。
第一志望だけはいいけど、あとは医歯薬看とか、教員系とかにしろと親に言われちゃってね…orz
全く、情けないことこの上ない。
でもさ、こっちに入ったからにはこっちで頑張ろうとも思う。っていうか頑張ります。
ただ、やっぱりユメを語れる工学部生や理学部生は私みたいな医学生や、偏差値だけで医学部行ってる人間よりずっと尊敬できるとも思う。
私も>>427と同じことをいいたい気がしますね。

あと、>>425全く同じようなことをサッカー部マネ始めたばっかの子がサッカー解説者に対して行ってたことを思い出しましたww
で、>>429偉そうだけど、何処行ったの?あるいは、まだプレイヤーなのかな?何年目の腺腫?(ちょっと学歴板っぽく)
というか、東大出大学助教授こそ、正に解説者という肩書きな気がするな。
これほめ言葉になるかわからないけど、巨人軍OBみたいでさ。
433エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:16:27 ID:deW365RV
>>432
東大出大学助教授が正の解説者?
あなたはかっこいいことをいってように一見みえるが、
本当の役に立つ技術のことはからっきしのようだな。
あんまり他の分野に口出ししないほうがいい。
434エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:16:38 ID:yDg1loUm
>>431
まあそういう事だな。
学問の世界なんてよく知らんが、世間一般のイメージとしては、教授はともかく、
助教授以下はそうすごいもんでもないんだよね。

教授になれたらメジャー昇格だから、頑張って下さいよー。
435旧官理:2006/11/23(木) 14:21:58 ID:qqxtlxnZ
受験生だって病院に掛かったことがないわけじゃないんだから、
医学部に受かるからって単純に医学部を受けるんじゃなく、医者の
仕事が本当に自分に向くかどうか考えて進路を選ぶべきだな。

受験に必要なレベルを超え、受験勉強を放置して、特定のことに
突っ込みたくなる、強い知的好奇心を持っているなら、別の道を
考えてみるのもいいぞ。逆に何の疑問もなく丸暗記をこなすことが
できる香具師は理学部には向かん。

436エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:24:30 ID:Ty7jsy5E
>>433
> あなたはかっこいいことをいってように一見みえるが、
> 本当の役に立つ技術のことはからっきしのようだな。
> あんまり他の分野に口出ししないほうがいい。
うんかっこいい事言って見たかっただけ。
ちょっと失敗したかな。まぁ入試から一歩引いた立場にいるってことで行ったつもりだったんだけどね。

私も所詮学生の戯言なんで、大人はちょっと笑ってスルーしてww
437エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:27:05 ID:6kCztM2f
>>434

あのねえ、何にもご存じないようだから教えてあげるが、
教授昇進には年齢の問題もあって、あまり若すぎると教授には
なれないの。

医学部は『白い巨塔』の世界だから、教授と助教授では雲泥の差
があり、定年まで教授になれない助教授がいることも承知している。
でも他学部はそんなことない。それに、教授が偉いともだれも
思っていない。研究したい若手はなるべく昇進を遅らせたいと
思っている場合もあるんだよ(雑用が増えるから)。

もう一回訊くけど、

大学助教授は元高校球児で、「医学生」はプロ野球選手なの?
438旧官理:2006/11/23(木) 14:33:49 ID:qqxtlxnZ
20年前の阪大なんて、30歳台前半の世界的業績を打ち立てた
研究者を、いきなり教授にすえたり...すごいと思ったが、
その後内部が増えて、レベルが低迷しているな。

東大は、最近他大学から有名教授を引き抜くのが増えているが...
439エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:34:27 ID:yDg1loUm
うんそうだよー。
内側の事情なんてどうでもいいし、フツーに世間的なイメージで見たらそうなんだから
しょうがない

甲子園出場オヤジがそんなに癪にさわったなら悪いなとは思うけれども、そんなに青筋
立てて訊き返すほどのもんかよ
つか俺に諭される助教授センセーってどうなのよみたいな


あとオメーらさっきから

やれるけど敢えてやらない

みたいな論調ばっかりだな
440エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:43:13 ID:deW365RV
>>439
お前こそ、「やれるけど敢えてやらない」ということをいっている。
あんた阿保だろ。自分が書いたことぐらい覚えとけ。

エリート街道さん :2006/11/23(木) 13:25:23 ID:yDg1loUm
他学部の連中が何を言っても薄ら寒く思えるのは

医学生は、理学部含め同じ大学の全ての学部に合格できた
他学部生で同じ大学の医学部に合格出来た可能性のある人間は殆どいない

からなんだよな。
441エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:50:24 ID:yDg1loUm
>>440
えーそこから?そんなとこから説明しなきゃわからないんですかい?

まーいいや、さすがに助教授クンはただ字面をなぞるだけじゃなくて、
いわゆる言外の意味も汲み取るぐらいは出来るだろうし、分かんない
奴はそのまま分かんないままでいてくだせい
442エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:58:34 ID:deW365RV
ID:yDg1loUm は馬鹿認定だな。
弁解の意味不明につき。賢かったらもう少しうまい弁解もできるだろうに。
自分で自分の非を認めてるしな。やっぱり阿保や。

エリート街道さん :2006/11/23(木) 14:50:24 ID:yDg1loUm
>>440
えーそこから?そんなとこから説明しなきゃわからないんですかい?

まーいいや、さすがに助教授クンはただ字面をなぞるだけじゃなくて、
いわゆる言外の意味も汲み取るぐらいは出来るだろうし、分かんない
奴はそのまま分かんないままでいてくだせい
443旧官理:2006/11/23(木) 15:00:08 ID:qqxtlxnZ
入試に合格できたからって、クリエイティブな仕事に
向いていることにはならない。学位論文にその答えがある。

近年の中等教育の軽量化は思考能力さえ奪っているように
感じる。数十年前は、今より医学部の定員はずっと少なかったが、
模試結果の輪切りで上位がみんな医学部に行くなんて事は
なかったし、大学生だけじゃなく、高校生も安保問題を契機に
社会問題を論じ合ったものだ。

進学も、そうして得た社会への関心から自分の進路を考え、
将来への夢を実現するために目的に応じた学部を目指した。
それでも戦前の旧制高校学生が天下国家を論じたレベルには
到底達していないと思うが、テレビとゲーム機の普及で無価値な
遊びによる時間浪費が教養教育の軽量化を促し、若者の思考
能力を奪っているように感じる。
444エリート街道さん:2006/11/23(木) 15:27:22 ID:6kCztM2f
>>439
まあ、俺も「偏差値」しか尺度を持たないバカ医学生を批判している
んだから、「助教授」が言っているんだから黙って聞け、みたいな
理不尽なことを言うつもりはない。ここは匿名掲示板だから、お互い
対等だ。あくまで発言内容だけで判断させてもらうのが正しいだろう。

でその判断:
君は医学生なんだろうけど、バカですね。
445エリート街道さん:2006/11/23(木) 15:33:20 ID:6kCztM2f
>ID:yDg1loUm
お前、「旧帝医学部」って繰り返してた奴か、「パパは国立医学部教授」か
知らんが、>>443の正論を繰り返し読め。何か思うところがあれば、書いて
みろ、偏差値バカ。
446エリート街道さん:2006/11/23(木) 15:50:57 ID:yDg1loUm
正論は正論だね。正にその通りだと思う。理屈としては。

でもね、どう言い繕っても、医学部以外の理系ってのは、ごく一部の例外を除けば高校時点
の二番手グループ以下、出がらしなのは変わらないんだよね。

他学部連中の理想は美しい、けれど現実は二番手による負け犬の遠吠え。スレタイなんて
その最たるもん。自分の中でどう考えているかなんて関係なくて、他人はそう見る。

そういう意味で、所詮理学部の連中にバカだのなんだの言われてもいいっすよ。
つか俺ほんとにバカだからなー。医学部入ってから頭悪くなったような気はマジでしてるし。
447エリート街道さん:2006/11/23(木) 16:05:17 ID:6kCztM2f
>>446

君、頭がいいってのは、試験でいい点取ることだと思ってる
んだろう?子どもの時は皆そう思ってるの。でも、ススんだ
子は中学生くらいで、たいていは高校生あたりで、色んな
価値基準を知り、「頭がいい」っていうことと、試験で点を
取れるってことがイコールで結びつかないってことを知るわけ
だよ(無関係、とも言わないけどね)。

でね、スレタイにご立腹なようだが、誰が立てたのか知らんが、
これはネタだろうよ。医学部が食いついてくるようにって。
それにしても、大学生になって「他人はそう見る」という価値観
をそのまま受け入れているようではいけませんねえ。

理学部風情にバカバカ言われて本当は気に障ってるんでしょ?(文面
ににじみ出てるよ)。でも、ご心配なく。私は君の「試験で高成績を
取る能力」(君らがいう「学力」)はまったく否定していませんから。

でも、「世の中では、他人は」そんなこと以外の君の発言から、君と
いう人間の人格を判断し、知的能力を測るんだよ。それで、これまで
「学力の低い人間はクズだ、医学部生は偏差値が高いから偉い」など
という発言を繰り返してきた君のことを、俺は「バカ」と判断した
わけだ。

そもそも、評価基準も、用語もすれ違っているようだから、こんな俺
から「バカ」と言われても、気に病む必要はないのかもね。君が医学部
でなくて理学部の勘違い君だったら、俺もこんなにからまないのだけれ
ど、やはりこのままいくと君は医者になってしまうわけだから困った
ものだ。「他人を軽蔑しまくる医者」。ああ、くわばらくわばら。
448エリート街道さん:2006/11/23(木) 16:16:46 ID:wsjuLrAG
てか日本の医学部って相対的にレベル低いじゃん。
世界的な評価では、理学部や工学部に比べて医学部は話にならない。
金に目が眩んだ偏差値馬鹿が多いためだろうな。
学問的な志の高い人は少ない。
日本唯一のノーベル医学賞の利根川進も理学部出身だし。
449エリート街道さん:2006/11/23(木) 16:34:03 ID:yDg1loUm
そうそうそうなんだよ。
俺は最初からそれしか言ってないじゃん。受験でブッチギリに差がついて
る以上、何言っても説得力ないよって。
受験で測れない部分だってそりゃあるでしょうよ。でも実際に

医学生→客観的に見て、同じ大学の理学部だろうがなんだろうが合格できる
その他→基本的に無理

の関係があるわけじゃん。助教授クンみたいなのは別として、そもそも選択権
がなかった連中がいろいろ言っても言い訳にしか聞こえないんだよってね。

俺が言ってんのはこれだけ。非常に俗っぽい、その程度の事なのに、助教授クン
が言い訳するためには知的能力だのなんだの、いろいろ話を膨らまさないとダメ
なんだねえ。

でもま、トップ層が大方医学部に進む現状を見るに、理想やらなんやらよりも
現実の待遇やなんかの方が判断基準として上なんだよね。
現実に敗れた人間が理想を語るっつーか、そういう風にしか見えないわけ
450エリート街道さん:2006/11/23(木) 16:56:02 ID:6kCztM2f
>>449

つまり君が言いたいのは次のようなことなのか?

「一般的に、医学部生は他学部生より入学試験で高得点を取る能力が圧倒的
に高い。」

これについては、例外はもちろんあるだろうが、例外については君も認めて
いるから、俺も上記の命題に異存はない。

で?

だから、医学部出身者以外はクズだの、理学部がやってることは俺たちに
もできるだの、他学部生は自殺してください、だの、そういうことを
主張するつもりは一切ないんだな?

俺の用語法に従えば、医学部生が他学部生より「頭がいい」とも「優秀だ」
とも言えないことになるが、それも納得するわけだね。君が主張している
のは、ただ、医学部生は「入試で得点を取る能力が高い」、他学部生はその
ことを認めろ、と。

よろしい。認めるから、「入試で得点を取る能力」以外に関して、君に
ない能力をもつ人々は素直に尊敬して、謙虚な医者になってください。

追:「待遇」の問題を仰るが、確かに日本における理系研究者、技術者
の待遇は十分とは言えない。しかし、人はパンのみにて生きるものにあ
らず、という心意気の人間は、君が思っているよりずっと多いよ。それ
に、君が称揚してやまない「医者」の待遇がどんなものだか、もう少し
調べてみたらどうだろう?年収だけでは見えてこない現実があるようだ
が・・・
451エリート街道さん:2006/11/23(木) 17:03:33 ID:yDg1loUm
んーだから最初っからそれしか言ってないじゃん。なんでそこでいろいろ言い出すのか
ワケわかんねーよマジで。
言ってる内容はともかくとしても、どの口が言うかで説得力は変わってくるだろって事だよ。

あと繰り返しになるけど、助教授クンの事はそこそこ認めてやってるから、その点勘違い
せんよーに
452エリート街道さん:2006/11/23(木) 17:07:19 ID:6kCztM2f
>>451
君の俺を認めたり評価したりする能力はないはずだから、その点勘違い
せんよーに。

それから、俺はお前に関して「入試で高得点を取る能力」以外認めている
わけではないから、思い上がらないよーに。
453エリート街道さん:2006/11/23(木) 17:11:38 ID:ntLr/hZj
でも夜になったら立場逆転して、この娘に首輪つけて部屋の中を散歩させる側になるのもいいだろ?
454エリート街道さん:2006/11/23(木) 17:12:31 ID:yDg1loUm
まあそれでもいいよ。
要はごく一握りの例外を除く出がらしがヤンヤ言ってもみっともないだけだから
やめとけって事
455エリート街道さん:2006/11/23(木) 18:17:50 ID:eAJrDmyz
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg

千葉医○慶理×1 千葉医×慶理○1
横市医○慶理×2 横市医×慶理○3

駅弁医は浪人の巣窟なんだから、模試偏差値は現役中心の理工系より高くて当然
駅弁医(浪人生中心)では、入試までに理工系トップ集団(現役生中心)に追いつかれてるのが現実
456エリート街道さん:2006/11/23(木) 23:00:08 ID:H2BhcC9B
<2億円詐取>医師詐称、女性120人に結婚ほのめかし

 国立大学病院の脳外科医と偽って結婚をほのめかし女性から金をだまし取ったとして、詐欺容疑で福岡県警前原署に逮捕された住所不定無職、
吉本敏喜被告(49)=詐欺罪で起訴=が、7年間で約120人の女性から計約2億円を詐取したと供述した。同署はこのうち
裏付けが取れた4人への約6000万円分について福岡地検に詐欺容疑で追送検した。

 吉本被告は昨年8月、インターネットで知り合った福岡県糸島郡内の女性(46)に結婚をほのめかし「手術で失敗した時に備える保険料が要る。
後で返す」と言って現金380万円をだまし取ったとして4月に逮捕された。この女性からは計2800万円をだまし取っていた。

 吉本被告がだまし取った女性は東京、大阪、宮崎など9都府県の30〜40代。詐取した金は飲食費や競艇などのほか、
ホテル住まいのため宿泊費にも充てていた。吉本被告は六つの偽名を使い、ネット上の結婚情報サイトに登録。
知り合った女性とメールのやりとりの後、デートに誘い、白衣や聴診器を見せ信用させていた。

 調べに対し「丁寧な言葉遣いをし、5回会えばうまくいった」と豪語しているという。
不審に思った女性が大学に問い合わせ、名簿に名前が記載されていないことが分かると、「派遣されているので載っていない」と言い逃れていたという。
457エリート街道さん:2006/11/23(木) 23:14:39 ID:itcqqeNX
>>454
多浪してまで医学部いきたいやつは行けば良いじゃん。医者になりたくないやつは
他の学部いけば良いじゃん。自分の価値観は自分の心のなかだけにしまっとけよ。
人それぞれの価値観があるんだから理学部が医学部よりいいってこともあります。
458エリート街道さん:2006/11/23(木) 23:30:21 ID:OkrnNrPq
食糞帝國
459エリート街道さん:2006/11/23(木) 23:35:29 ID:TG+R2wuf
http://www.zasshi.com/i/z-friday1.htm
東大でも東大寺ウカルというAV女優がいる。
http://www.obutu.com/hyouka/32_musabetukyu_dohentai2/
阪大現役女子学生がスカトロビデオに出演
食糞大好き真性ド変態娘はスゴイ!好きな男のウンコを食べたくなり、今まで15人を
食糞してきた20歳。自ら塗糞食糞しアナルハメスカで半狂乱絶頂。SMで錯乱崩壊の
衝撃!
460エリート街道さん:2006/11/24(金) 01:53:49 ID:e4D2UYFj
>>1
多浪閣下か。
なかなか上手い表現を使うなw
461エリート街道さん:2006/11/24(金) 07:23:24 ID:W8hV1F/4
結局医学部に行けなかった(けど敢えて行かなかった、に脳内変換ww)奴が何言ってもだめだよん
東大の助手だか助教授だかが自分は同格みたいな妄想を抱いてるけど、理一なんてせいぜい中位駅弁医
に入れたかどうかってレベル。理三の合格最低点越えてるやつなんて理一の定員1000人中何人いんだよ。
自分もその中に入ってたなんてお花畑的妄想はイタイぞお

それに理学部風情なんて教授になって初めて医学部に物申せるレベルなのに、助手だか助教授だかなんて
半人前は論外ww
つか教授にしたってノーベル賞取っちゃうようなスター級を除けば、その道以外の人間にとってはただのオッサンだけどw
医学部のしかも臨床の教授はマジ別格、医者の人事権マジ患者の命直結。理学部教授ただのオッサンpgr
462エリート街道さん:2006/11/24(金) 09:42:48 ID:hauKzLI4
>>461
そうかなあ。俺は2浪駅弁医学部だけど、現役のころの学力は広島理工に受かる
程度の学力だったなあ。俺は多浪医学部生が現役理学部生に勝るとは思わない。
俺みたいに大したことないもんでも2年も浪人したら受かるんだから、現役理工
学部生(広島以上)が予備校で2年も勉強すれば大半の人は医学部受かるんじゃ
ないかなあ。医学部と理学部の差は勉強の量の差だと思うよ。俺は医者の家系だから
医者になったけど、理学部にいって自分の好きな勉強をするってのも夢があっていい
と思うよ。
463エリート街道さん:2006/11/24(金) 10:50:23 ID:OcUzQ3Am
>>461
そうだよね。医学部は偏差値が一番高いわけだし、医学部が一番エライよ。
今までの流れでそれはみんなが納得したんじゃないかな。あまりに明らかで
反論の余地がない結論がでちゃったから、これでスレが止まっちゃうかも。

俺は理学部だけど、医学部に入れば良かったって、このスレみててマジで
思った。医学部に入ってれば無条件にみんなに尊敬されて、神扱いなのに、
理学部では自分で色々考えて悩まないといけなしからなあ。

なんだか医学部を再受験したくなってきたよ。駅弁医学部でも高嶺の花だ
ろうけど、多浪覚悟で頑張る。

ちなみに、>>461 は一日どれくらい勉強しましたか?どんな参考書がいい
ですか?図々しいけど、天才の教えを受けたら、こんな俺でも3浪くらい
すれば私大医に合格できるかも。

ああ、なんだか幸せな気分になってきたなあ。医学生になった自分の姿が
目に浮かぶよ。みんなが俺を尊敬して、ちやほやされて……バラ色の人生
だね。

理学部の同級生たちが悔しがる姿も目に浮かぶ。あいつらが奴隷労働に
苦しんでいるあいだに、俺はゆったり働いて高収入。たぶん女にももてまくる
だろうな。

やっぱり医学部最高。
464エリート街道さん:2006/11/24(金) 10:55:28 ID:tmwovnvy
こりゃ誰も他学部には行きたがらない訳だ
465エリート街道さん:2006/11/24(金) 13:48:40 ID:prSibdRc
てか横浜市立大医医うかって慶應理ポカしたやついるんだなw

さすが駅弁医www
466エリート街道さん:2006/11/24(金) 15:07:11 ID:McRsrFqs
463がどうみても釣りなわけだが。
467エリート街道さん:2006/11/24(金) 17:08:17 ID:3np2MEnb
>>463
落ちこぼれ理学部生は消えろよwww

有能な理学研究者>有能な医学研究者>>(超えられない壁)>>臨床医>>落ちこぼれ理学部生

>>461
>理三の合格最低点越えてるやつなんて理一の定員1000人中何人いんだよ。
東大に知人が一人もいない底辺駅弁医が何言ってんの?w
少なくとも90人以上はいる。
うちの高校からはトップの4人が東大理学部の数学科か物理学科に進学し、理Vは5位以下のやつが進学した。
468エリート街道さん:2006/11/24(金) 17:31:39 ID:3ZNeXwXL
亜米利加その他の理学部は、企業と提携して多額の研究費をもらい、特許をとって
理学部教授で、大富豪みたいな人がいるでしょ?日本の理学部もそうであれば
いいんだと思う、たとえば導通性プラスチックをつくった人なんか、亜米利加なら
400億円以上の所得があっていいとかそんな話。
で、医学部、理学部で喧嘩するより、ひとをこきつかって楽してもうけてけつかる
馬鹿文系どもの方にケツを持っていったほうが、本質的と思う。
医者も、理学者も、実は途中で搾取されて、金は大して貰えないことになっている。
469落ちこぼれ理学部生:2006/11/24(金) 17:32:57 ID:deVD3Qw/
正直、理学部で生き残るのは難しいよ。数学とか物理とか、高校までと
全然違ってワケが分からん。結構、得意なつもりだったんだけどなあ。
道間違えたなあ。

その点、医学部なら数学要らないって聞いた。分厚い電話帳みたいな
教科書でたくさん暗記しなきゃいけないけど、暗記は結構自信あるんだ。

今からZ会に入って、勉強やりなおすよ。親も年収3000万が保証
されるんならって条件だけど、3浪までは許してくれるって。

でも、駅弁理学部の俺がZ会で一年頑張ったら入れる医学部ってどの
あたりだろう?理3は無理だな。でも、医師の世界にも学閥ってある
んだろうし、どうせならトップを狙いたいって野心もある。

ああ、理3に受かったらどうしよう。新聞の地方版に載るよな。
たった百人くらいだから、キャンパスでもちやほやされるだろう。
人生変わるなあ。

年収3000万もあったら、何に使おうかな。車に興味はないけど
やっぱり医者だから、それなりの車に乗らないとバカにされるのかも。
夕方5時に帰宅したら、趣味の鉄道模型に金と時間を使うことにしよ
う。

でもなんで理学部のみんなは医学部再受験をしないのかな?みんな
数学も物理も得意なんだし、理3は無理でも千葉医くらい受かると
思うけど。多分、研究者が一番エライってすり込まれてるんだろう
な。偏差値・年収一番の医者がエライに決まってるのに。

医学部最高!
470エリート街道さん:2006/11/24(金) 17:33:18 ID:OvlCEdHZ
自分だけの価値観を露呈してあーだこーだ言ってるの見ても考えが変わるわけでもないしつまんない。
471エリート街道さん:2006/11/24(金) 17:41:21 ID:3ZNeXwXL
>>469
グロ耐性は、大丈夫ですか?医学部は、確かに数学はいらんけど
、解剖なんかは約半年御遺体とご対面だし。
472エリート街道さん:2006/11/24(金) 17:43:07 ID:e0OknYyD
数学物理は才能がある人には死んでも勝てないから虚しくなる時はあるなw
473落ちこぼれ理学部生:2006/11/24(金) 17:56:35 ID:deVD3Qw/
グロかあ。考えてなかったなあ。半年も続くのかあ。でもこれも
年収3000万のためだと思って我慢するしかないよな。

それ以外は心配ないと思う。暗記は得意だし、国家試験の合格率
は9割って聞いた。いくら天才医学生集団のなかでも、俺が下から
1割ってことにはならない気がする。

それにしても、何で医学部っていう選択にもっと早く気づかなかった
のかなあ。一年無駄にしちゃったよ。でもまあいいや。理学部の
大学院に行った先輩たちなんか、何年も就職できずに苦労してる
みたいだから。そうだ、あの人たちも今から医学部受けたらいいのに。
絶対受かるよな。何せ大学院生だもん。高校生に負けるはずがないよ。

でも、あれこれ考えると、医学部が威張る理由がよく分かる。偏差値
も年収も、ステータスもぶっちぎりだからなあ。医学部に入って、
理学部の奴らを見くだしてやるのが楽しみだ。
474エリート街道さん:2006/11/24(金) 18:01:54 ID:lMc9abCP
医療機器は理工系の人間の尽力によって開発されたものである。
ハイテク医療機器が無ければ、現代の医者は「ただの人」に近い。
よって、理学部&工学部は偉い!!

こういう論法はどう??
475エリート街道さん:2006/11/24(金) 18:09:23 ID:2HlbfNEt
>>473
グロ+血が嫌で理学部にしたぞ。
あと機械も好きじゃないし、薬剤師にも興味なかったし。
医学部は大変だし、学費が高そう。
年収3000万の前に研修医とか勤務医だとかはあんまりって聞いたから
頑張って開業してね。ステータスは上は弁護士くらいしかないよね。
理学部は大学院に行くと終わるらしいから、文系と一緒に頑張って学部で就職するよ。
まぁ、メーカー就職なら院へ行ったほうが良いんだけどね。
理学部は・・・一言で言えば趣味。好きな人じゃないと楽しくないね。
476エリート街道さん:2006/11/24(金) 18:14:44 ID:t1kcXgh5
俺東工大理学部で無内定
477エリート街道さん:2006/11/24(金) 18:40:57 ID:K1I6YCko
>>473
 医師国家試験は合格率7割くらいだぞ。
 下のほうのやつらは留年させられる。
478エリート街道さん:2006/11/24(金) 19:22:18 ID:prSibdRc
慶應医>>>>>>>>>>慶應理>横浜市立医
479エリート街道さん:2006/11/24(金) 20:02:03 ID:3ZNeXwXL
>>475
国公立は、そんなに高くない。医学書も学生の標準的なものなら、
ほとんど1万円ぐらい。
480エリート街道さん:2006/11/24(金) 20:52:36 ID:K1I6YCko
>>479
 ちりもつもればやま...
 確かに1冊5千〜1万位のが多いが、3・4年になってメジャーが
 始まれば1冊では足りない。
 他にも5・6年のときの国試対策のときはみんなで買うといっても
 重要なやつは自分で買うしかないし1冊2〜3万位するのも多い。
481エリート街道さん:2006/11/24(金) 21:06:37 ID:3ZNeXwXL
>>480
それを、一度に買うわけではないだろ。メジャーだって普通なら各科1冊
6年間で30〜40万で事足りる。正直6年で、酒だタバコだサークルだ
旅行だ、ゲームだでもっと無駄使いしているはず。その一部を回せばいい
だけの話。
482慶応j理工はまず帝京医を超えてから!:2006/11/24(金) 21:08:17 ID:HSxe6hcG
【早稲田理工VS帝京大学医学部VS慶応理工】

帝京大学医学部:3科目 62 センター利用 93.7%
辞退率(辞退者/総合格者)=36%(58/161)
6年間総額学費:4920万円

早稲田大学理工学部:3科目 61〜65(平均63)
辞退率(辞退者/総合格者)=77%(3403/4403)
4年間学費:約480万

慶応大学理工学部:3科目 63〜65(平均64)
辞退率(辞退者/総合格者)=75%(1977/2627)
4年間学費:約440万

辞退率から考えると、難易度はほぼ同等。
早慶理工クラスで医学部に入るには、4500万程度の補正予算が必要ということか?
(難易度・辞退率は平成18年度代ゼミ及び各大学HPより)
483エリート街道さん:2006/11/24(金) 21:12:33 ID:prSibdRc
慶應医>>>>>慶應理工>>駅弁医(笑)
484エリート街道さん:2006/11/24(金) 21:56:57 ID:sLE/omqQ
>酒だタバコだサークルだ
>旅行だ、ゲームだ

在学中ずっとそんなことしてんのはバカ学部だけ
医学部なめんなカス
485エリート街道さん:2006/11/24(金) 22:55:23 ID:lGwntNdJ
このスレ腐ってますね
秀才は医学部などこないで、ほかの分野で活躍してください。
医者(臨床医)に必要なのは、頭のよしあしではなくて、人を思いやる感性と、
中腰で我慢する忍耐力、人間を相手にする謙虚さ、そして向学心です。
医学は経験学、20年やって一人前。勘違いしている医学部生がほんと多いですね。
486落ちこぼれ理学部生:2006/11/24(金) 23:02:55 ID:deVD3Qw/
でもせっかく頭良く生まれたんだから、理学部なんかで才能の浪費して
ないで、医学部行って金儲けしたほうがいいもんなあ。

思いやりとか謙虚さとか言っても、医学部の偏差値はブッチギリなわけ
で、白痴みたいな他学部の奴らを見てたら、どうしたって優越感を
感じちゃうもんな。

ああー、早く医学部に合格して、こんな傲慢かましてみたいよ。
487エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:08:14 ID:9k8YAq9M
>>485
>>486
あんたら逆の立場に立ってない?
488エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:21:42 ID:zDOJ4YpB
同じ医学部でも医学科と保健学科があるわけで
489エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:22:58 ID:lGwntNdJ
現在の臨床医の惨状、知っています?
毎日、毎日、患者や家族への説明に追われ、結果がよくなければ、家族に罵倒され、
挙句の果ては、訴訟が待っている。最近の医療裁判の異常さはあきれるばかりです。
まっとうな医療をしていても、裁判で負けることが日常茶飯事です。おそらく
、医者の半分は、医師という仕事に倦み疲れていると思いますよ。地雷だらけの
人生を歩むストレスを考えたら、多少の高年収など糞みたいなものですよ。

490落ちこぼれ理学部生:2006/11/24(金) 23:26:44 ID:deVD3Qw/
そ、そうか、臨床医ってそんなに大変なんだ。知らなかった。
やめよ。
解剖学教室に入って、養老先生みたいになろうっと。
491エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:31:20 ID:tULtbnS2
多少、検索すればすぐにわかることだが、最近はやたら研修医に金を出す病院も増えてる。
ただ、勤務医になってもそうだけど、これを、お仕事時間で割ると…ガクガクブルブルになってしまうわけですよ。
そこ、盲点。
将来、9時5時週2休、という>>469の思い描くような、幸せライフが送れるようになるとは私には思えないが…。
医者の給料がいいのは、
労働時間が人の倍になれば、給料が倍になるのも当然の話しといったものに近い気がする。

>>484は偽者か、嘘つき。
在学中「ずっと」とまでは言わないが、医学部の学生生活を知ってる人間なら、こんなことは言わないはずですがね。

>>487
わかって言ってると思うが、
『秀才は医学部などこないで、ほかの分野で活躍してください。』ってのはこのスレに書き込んでる偏差値至上主義者への忠告でしょう。
少なくとも、頭の良さよりも必要なものはいっぱいあるわけですし。
というか、国試落ちるのも、学力云々ではなく、学習したか否かってのが殆どみたいだし。
『理』を求めることを行わなかったり、それを行う能力のない者を、理学する人とは言えないかと。


どうでもいい話になるかもしれないが、結局入試問題作って医学生を選抜するのは、理学の人が殆どなんだよなぁ…。

>>490
なんか書込がだんだんネタっぽくなってるけどさ、
『解剖学教室に入って、養老先生みたいになろうっと。』
って……、その道のトップスターじゃなしですか。
それって、理学部で東大の教授になって、本書いちゃったりして、売れっ子になって…ってやるのと同じレベルの難易度だと思うのですがね。
医学部に入ったって、別に、教授へのハードルが下がるわけでもなければ、本を書けるようになるわけでもなく、売れっ子になれるわけでもないということをお忘れなく。
492エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:37:47 ID:lGwntNdJ
今や医者は教師と並んで、社会的弱者です。
マスコミや悪徳弁護士の格好の標的です。
医学部希望の受験生や現医学部の学生諸君、それだけの覚悟があるなら、医者
を目指しなさい。でなければほかの分野に進みなさい
493エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:47:08 ID:WM8dAgJC
>>492
社会的弱者はリーマンだろ?
阿部政権がすすめようとしているホワイトカラーエグゼンプションって知ってる?
年収500万円のサラリーマンが残業代カットされて400万割るかもって、世界だぞ。
494エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:47:55 ID:wkb51/A+
医学科>>>>>保険学科=慶應理工
495落ちこぼれ理学部生 改 助教授:2006/11/24(金) 23:50:17 ID:deVD3Qw/
どうもすみませんでした。
偏差値バカの医学生に考えを改めてもらいたかったの
だけど、部外者の私がいくら言っても、所詮「理学部
のくせに」と受け止められるようだったので、ぜひ、
現職のお医者様に出てきていただいて説教してもらい
たかったのです。
そのために、アホな医学生の考えそうなことを誇張して
みました。

私は身内に医者がおりますので、どれほど大変な仕事なの
か知っているつもりです。そして、マスコミによって
ときに理不尽な医師叩きが行われていることも。医師の皆さん
のご心痛はお察しいたしますが、我々国民にとって、代替の
ない崇高な使命を帯びた仕事ですから、身体をいたわりつつ
続けていただきたいと思います。
496エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:52:47 ID:wkb51/A+
あっそ。
497エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:56:20 ID:lGwntNdJ
誰も経済的弱者とは言っていない。
最近の患者の医療機関に対する暴言、傲慢な態度をご存知ですか。
理由があれば、納得するが、自分の受診態度を棚に上げての乱暴狼藉。
殴れれそうになったナースや医者を何人も知っています。
しかしながら、こちらが攻勢に出た時点で、終わり。マスコミにとんでもない
病院だと書き立てられる。じっと耐えるしかないのです。
498エリート街道さん:2006/11/25(土) 00:16:01 ID:iB3VMtBk
ここが2ちゃんだから理学部のくせにとか書き込まれてるけど
リアルの世界で東大や京大クラスの理学部とか工学部のやつをバカにしてる医学部の学生は
旧帝医でもなければいないと思うぞ

理系の仲たがい見て文系が高笑いしてそう
理系なんてどの分野に進もうと(医学部でも)今まで以上にさらに低賃金で成果出せよって方向に
連中が画策するんだから団結しないといかんと思うが・・・
499エリート街道さん:2006/11/25(土) 00:29:35 ID:uk/0fMvd
日経新聞によると大手製薬会社の治験部門に医師を大量採用する
計画があるとか。今まで副作用の調査なんかしてた非医学部出身の
製薬会社研究職が大量解雇されるという噂さえある。
それを見越して群馬医に学士編入した東大農出身の元製薬会社社員がいたな。

医師免許はまだまだ美味しい^^
500エリート街道さん:2006/11/25(土) 00:35:54 ID:fLLE14qC
>>499
医学部じゃないでしょう?
501エリート街道さん:2006/11/25(土) 00:57:50 ID:uk/0fMvd
>>500
質問の意味を理解しかねる

502エリート街道さん:2006/11/25(土) 01:31:52 ID:M2L0JR3/
>>484
お宅、本当に医学部学生?もしくは医者?にせもんが。医学部の学生は医学書だけ読んで
あとは実習だけしてると思っているの?教養時代は余裕もあるし、酒だゲーム
だ、女だ、マージャンだパチンコだは普通にできる。専門のMに上がってからも
勉強もするが、遊びもがんがんやって、それでも涼しい顔で次の日は実習に出て授業に出て
勉強するのが、医学部学生のバイタリティでこんなの標準。
503エリート街道さん:2006/11/25(土) 01:32:52 ID:uk/0fMvd
童貞医学生だろww

504エリート街道さん:2006/11/25(土) 01:43:46 ID:M2L0JR3/
>>484
おまけ、もう1つそういう世間が狭いやつにかぎって、やま集が回らず、
試験落としまくり、留年しまくりになるんだ。医学部生なら心あたり有るはず。
そんな奴がクラスに2〜3人いるよな。
505エリート街道さん:2006/11/25(土) 01:49:35 ID:uk/0fMvd
ワシは割と友達いるが、留年したおww



506エリート街道さん:2006/11/25(土) 02:09:02 ID:8JJlmcpJ
>>498

旧帝医は旧帝医でも田老の地底医にまで理一が見下されることはないだろ。

現役理一>>>田老地底医だしな。
507エリート街道さん:2006/11/25(土) 02:19:28 ID:NQFdaJvV
>>505
詳しくw
508エリート街道さん:2006/11/25(土) 02:24:00 ID:OWXmr7D4
将来なりたいものになるのが一番いいよw
509エリート街道さん:2006/11/25(土) 07:37:05 ID:8EFXjc1f
少なくとも落ちこぼれ理学部生なんかに釣られた自称医学生は中卒決定
510エリート街道さん:2006/11/25(土) 09:24:37 ID:T3qeEYZd
>>502
うわあお前の希望的観測は気持ち悪いな
バカな主婦レベルの価値観だね

>勉強もするが、遊びもがんがんやって、それでも涼しい顔で次の日は実習に出て授業に出て
勉強するのが、医学部学生のバイタリティ

ここら辺なんか特に気持ち悪いわバカ女みたいで
511エリート街道さん:2006/11/25(土) 10:30:34 ID:0RG87g/Y
はぁ〜↓
512エリート街道さん:2006/11/25(土) 10:55:06 ID:M2L0JR3/
>>510
おめえも、部外者か?まー医学部に在籍したことがない奴は、その辺の
医学部生の力強さとかわかんないんだろうな。勉強だけで青白い顔してっと思ってんだろうな。
513エリート街道さん:2006/11/25(土) 10:56:14 ID:+l485hw4
一流理学部院卒で一流企業で研究者してますが、
未来がないので、医学部への学士編入か再受験を考えています。
やっぱ医学部っていいよな。
514エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:28:23 ID:T3qeEYZd
>>512
ごめんな俺マジで医学部だから
ちなみに親父は某国立大学医学部教授だから

>勉強もするが、遊びもがんがんやって、それでも涼しい顔で次の日は実習に出て授業に出て
勉強するのが、医学部学生のバイタリティ

↑よくこんな恥ずかしいレスできるなw性格の悪い主婦の価値観だよ

>勉強だけで青白い顔してっと思ってんだろうな

こういったことが格好わるいと思ってる君の程度の低さに絶望だよ
515エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:34:42 ID:T3qeEYZd
>勉強もするが、遊びもがんがんやって、それでも涼しい顔で次の日は実習に出て授業に出て
勉強するのが、医学部学生のバイタリティ

これはマジで笑えるわwwwwwwこんなこと書いて恥ずかしいとは思わないのかね
こういうのはバカ学部の価値観だと思ってた。合コン大好き非医学部の連中の考えることだと思ってたけどw
それか30以上のババアかジジイの考えだと思ってたwどんだけ古い人間なんだよw
非医学部と、こういった考えを持っている人間は自殺でも何でもして死ねば良いのに
516エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:38:01 ID:T3qeEYZd
学歴板に来てる医学生は俺だけだよ。
なぜならついこの間の学歴板は地底非医学部や早計等のゴミ屑の話題だけだった。
また学歴板に限らず大学生が集まる板でも医学部のスレは無く、立ってもあまり伸びなかった。
つい最近だよ、ジッツがどうのこうのほざいてる自称医学部が出てきたのはよwwwww
この時点で医学部と他学部の差が大きいことがわかるよな!
517エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:40:06 ID:T3qeEYZd
502 名前: エリート街道さん Mail: 投稿日: 2006/11/25(土) 01:31:52 ID: M2L0JR3/
>>484
お宅、本当に医学部学生?もしくは医者?にせもんが。医学部の学生は医学書だけ読んで
あとは実習だけしてると思っているの?教養時代は余裕もあるし、酒だゲーム
だ、女だ、マージャンだパチンコだは普通にできる。専門のMに上がってからも
勉強もするが、遊びもがんがんやって、それでも涼しい顔で次の日は実習に出て授業に出て
勉強するのが、医学部学生のバイタリティでこんなの標準。


こいつVIPとか大好きなんだろうな
バカ学部の書くことを医学生にもなって書くなよ
518エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:42:04 ID:M2L0JR3/
>>514
親父が教授って.........。それは親父さんは非凡で俺なんか頭上がんないけど、
おめえ個人の価値には関係あんのか?それと主婦の価値観?主婦なら逆に医学部生
は、いつも難しいことばかりやってるって思ってるんでないの?
519エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:47:50 ID:M2L0JR3/
>>517
あと、馬鹿学部のやつは、遊んだ次の日は、学校に出席しません。
520エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:48:45 ID:T3qeEYZd
>>518
>主婦なら逆に医学部生
>は、いつも難しいことばかりやってるって思ってるんでないの?

どこからそういった考えが出てきたんだか。そんなこと思ってるのは周りに存在価値のない身内しかいない
お前だけだよ。お前女か?
521エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:55:20 ID:M2L0JR3/
>>520
親父が教授って、そっちの方がVIP板ぽいが。
522旧官理:2006/11/25(土) 11:55:55 ID:aI4JJRMY
>>461 って馬鹿だろう。おまいは血が流れるのや皮膚が爛れて剥けてくるのや
人が息を引き取るのを見るのが好きなのか?

そんなもの目にしたくない香具師の方がずっと多いぞ。たいていの香具師は、
受験前に、医者の仕事がどんな仕事かわかっていて、医学部なんて目指さない
ものだ。

医学部を目指す香具師は、医者の仕事を理解したうえで、それでも、人のために
という決心をし、覚悟を決めて医学部を受ける。そういう、ちゃんとした考えを持てる
アタマの持ち主は、他人に自分と同じ決心を強要することは無いものだ。

医療という仕事は、制度の枠組みの中で認められたことしかできない。アブナイ
化学物質とか、特許制度で守られた方法なども、研究者が試験研究を目的に
利用することに制限は無いし、届出すら義務付けられてはいない。このような
自らの裁量を許された職業に就き、クリエイティブな仕事をしている者と同じことが
与えられた条件で診断を下すトレーニングしか受けなかった者にもできると思うことも
頭が弱い証拠だな。

523エリート街道さん:2006/11/25(土) 12:01:43 ID:M2L0JR3/
>>520
すまん、遊んでもらってありがとう。いまから先輩とで、教授先生様のご子息
は、馬鹿学部みたいでいかれない遊びをしてくるわ。学問がんばってな。
524エリート街道さん:2006/11/25(土) 15:45:24 ID:inZPq95V
教授もピンキリ。
Fランク大の教授だったら、優良メーカーの研究員の方が余程優秀。
525エリート街道さん:2006/11/25(土) 17:23:15 ID:4T7xzf72
ただ、
はっ!なんでこんなのがここにいるの!!
みたいな優秀な教官がFランクにでもいることもあるというのも事実。
逆も然り。
526エリート街道さん:2006/11/25(土) 18:10:11 ID:mAomWRxl
医学部の自意識過剰さは異常。
とりあえず精神科いって来い。
527旧官理:2006/11/25(土) 18:13:03 ID:aI4JJRMY
旧帝大、旧官立大の院出ても運が悪いとFランクに行く羽目になる人も
いるかもしれない。逆に、Fランク出て研究者にはなれないだろうから、
Fランクには母校出身の教授はいないんじゃないか?

528エリート街道さん:2006/11/25(土) 18:19:38 ID:BbuQWiRn
国立の教授より私大の教授の方がガッツリでしょ。
研究に没頭したいなら国立の方が良いけど。
Fランク私大は高級取り+定年無しとかの条件出てたりするかも。
529旧官理:2006/11/25(土) 18:23:33 ID:aI4JJRMY
多分、俺も定年になったら低レベル私大教授になる。
530エリート街道さん:2006/11/25(土) 18:49:08 ID:iDN2MW++
クリエイティブとか聞こえはいいけど、結局世間の役に立ってねえだろうがよ。
ニュートリノだか何だかでノーベル賞取ったあの教授も、自分の研究を
「150年くらい後に役に立つかも知れないし、役に立たないかも知れない」
とか言ってたし。まああの方は日本にノーベル賞をもたらすという立派な仕事
をやってのけたからバリ尊敬だけど。
それ以外の役立たずどもに比べたら、まだ工学部の方が万倍マシだっつーの。

おめえらが言う学問的価値とか何とかっつーのは、結局仲間内だけで通用する
オナニーにみてーなもんなんだよ。だから研究者だろうが理学部教授だろうがタダの
オヤジなわけ。

つか大学の教員だかわけわかんねーのが湧いてるが、2chやってる暇あったらたまには
世間様の役に立つ研究のひとつでもしてくださいwww
531エリート街道さん:2006/11/25(土) 19:09:44 ID:inZPq95V
>>530
歴史を見れば分かるだろうが、科学技術のイノベーションは理学の研究から起こっている。
工学はその科学技術を産業に結び付けているに過ぎない。

理学研究の重要性すら分からない工学者とか糞の役にも立たないだろうな。
532エリート街道さん:2006/11/25(土) 19:18:13 ID:mAomWRxl
>>531
別にいいじゃん。
530はきっとコンピューターやケータイや電気もない
原始人のような生活をしてるんだよきっと。
だから理学部はいらないんだって。







533説教たれ屋:2006/11/25(土) 19:51:39 ID:ltvSxvJo
>>530
「それ以外の役立たずども」の情報もあってそういったノーベル賞級の発見があるわけだが。
そういった人達の情報がなければ研究指針すら立てられんだろが!
共同研究いうことも普通にあることだし。

あともともと工学、医学といった応用と、理学のような基礎では主な目的が違う。
応用は実用性を最終目標に置くが、それは逆に人類の範疇ということに限られてしまうし
応用は基礎の恩恵に授かっている。
534説教たれ屋:2006/11/25(土) 19:53:40 ID:ltvSxvJo
つまり基礎と応用で役割分担がなされているようなもんだ
535旧官理:2006/11/25(土) 20:53:38 ID:aI4JJRMY
医者は、基礎研究どころか、製品になった医療機器や医薬品の
ユーザーでしかないわけだし、それも自分で直接操作することも
ないから、研究なんて世界のことは理解できないのだろう。

536エリート街道さん:2006/11/25(土) 21:00:02 ID:4T7xzf72
>>535
うぅん…研究なんて世界のことを理解できないとか言われると私はちょっと怒っちゃうかもな。
たしかに、医療器械のユーザーではあるが、普通に使うだけの奴もいるけど、
ちゃんと、臨床なり、基礎なりで研究している人もというか、できる人もいるわけでして…。
これは、多分、理学部に、様々な現象を体系的に理解して新しい研究ができる人間がいるのと、単に結果論を理解しただけの人間がいるのと同じ原理だとおもいますが…。(例がいまいちうまくないけど)
私は別に、理学を馬鹿にする気もないが…。
医学を馬鹿にするのを許容する気もないな。
537エリート街道さん:2006/11/25(土) 21:04:41 ID:iDN2MW++
出た出たw
お得意の、あいつらにはこの有り難みが理解できないのさっ!パターン

そりゃ周囲の理解を得られなかったらウチに篭るしかねーもんなーww

日本の基礎研究なんてたかが知れてんだから、これまでみたいに応用科学
を磨いて技術立国維持していくべし

理学部の役立たずどもはどうぞオナニーを極めてってくださいw
エアーセックス大会の上位ランカーは教授の地位が約束されますwww
538エリート街道さん:2006/11/25(土) 21:28:28 ID:inZPq95V
>>537
大学の研究に関して言えば、日本の理学と工学の研究力は世界的には同じくらい高く評価されてるが。

お前みたいな無知が学問を語ることこそ痴がましい。
ライン工になるしか能のない低学歴工学部は黙っとけよ。
539エリート街道さん:2006/11/25(土) 21:30:09 ID:inZPq95V
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)にも紹介されている。

論文生産量や論文平均引用度(研究分野・研究者数により大きく差が出る)ランキングとは違い、
研究分野・研究者数・学生数が考慮してあり、研究・教育(研究が主)の『質』を表している

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【総合】
東大12位
京大29位 
東工大51位 
大阪大69位 
東北大153位 
名古屋大167位 

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位 
540説教たれ屋:2006/11/25(土) 21:31:52 ID:ltvSxvJo
>>535
実際研究医(教授)が他学部、特に理学部の生物系、化学系出身などの人材をその講座の助教授に招く
という学際的なことは今は普通にやってるよ。
541説教たれ屋:2006/11/25(土) 21:35:08 ID:ltvSxvJo
そんな閉鎖的にならんでも…
542旧官理:2006/11/25(土) 21:36:59 ID:aI4JJRMY
>>535 の俺の書き方は、確かに言葉が足りず、医者がすべてバカのような
言い方になってるな。

>>536

理学をバカにして連中のことを言ったので、研究をしている連中はそもそも、
あらゆる分野の進歩が関連を持っていることを身にしみているので、他の
分野の研究を馬鹿にしたりしないものだ。

543エリート街道さん:2006/11/25(土) 21:47:42 ID:NdXyuLop
「ぼくのパパは国立医学部教授だお!」

ぷっw
544エリート街道さん:2006/11/25(土) 21:49:22 ID:4T7xzf72
>>537
あんたねぇ…。まったく。
言っていいかはわからんが、一将功の下には万骨ありという言葉をしらんのかな。
理学の知識を骨としてしまうことには大いに語弊があるけどさ…。
1つの応用科学の知識を作るためには何万っていう基礎知識が必要なわけだろ。
そういう意味で基礎は大事なの。
どうせ、あんたは応用だけやったら儲かるだろとか言うかもしれないけどさ。
でもな、応用ばっかりやって、基礎研究をやらない国ってのはフリーライダーだのなんだのって叩かれてしまうわけよ。
というか、少なくとも先進国としては、基礎研究を行わないといけないわけよ。
つまり、君の言うノーベル賞をとってくるってのと同じように、基礎研究をすることは、国の威信とかとして大事なわけ。

あと、色々なことが解明していくことにロマンを感じないのかね君は。とも、そう言いたいな。
探究心を失った医学生もどうかと思うよ。
診断ガイドラインの処理するだけの人間しかなれなくなる。
だいたい、ガイドラインがこの先発達し続けたら、新しく研究できる医者以外は普通に不要になる可能性が高いかと(かなり先だが)。

あと、
>>538
>>538は「まだ工学部」って言ってるから多分さ、ずっと出てる例の医学生だと思うんだけど…。
545エリート街道さん:2006/11/25(土) 22:02:04 ID:NdXyuLop
ID:T3qeEYZd

「ぼくのパパは国立医学部教授だお!」

「非医学部は自殺でもして死ねば良いお! 」
546エリート街道さん:2006/11/25(土) 22:15:45 ID:4oUr8Nl/
自分は理学部の出ですが、なぜ理学部を選んだかというと、ただ単に
理科が好きだったからです。理学は自然の姿がどのようであるかを追求
する学問であり、付加価値を創造するための工学とは大きく違います。また、
医者の先生方は、言うまでもなく人間の病気を直し、健康にすることが
目的ではないかと思います。基礎科学という意味では理学の役割が大きい
と思いますが、社会という意味では理学は工学や医学を支える事だと思い
ます。この掲示板でいわれているように、理学は直接社会に役立つもので
はなく、単なる教科書のようなものではないかとおもいます。理学の役割
はこの教科書を新しくしていき、それを応用分野の方が実用していく事だと
思います。
547エリート街道さん:2006/11/25(土) 22:16:05 ID:NdXyuLop
>>530
それにしても言葉遣いひとつで人間の知性って測れるね。
548エリート街道さん:2006/11/25(土) 22:30:26 ID:NdXyuLop
>>530
「役に立たない」研究は認めないのに、ノーベル賞を受賞したから
「バリ尊敬」。

この医学生、まったく思考の習慣がないんだね。「役に立つ」こと
がすなわち価値である、という功利主義を無条件に認めつつ(その
他の考え方もありうるのに)、よく分からないのに「ノーベル賞」
という権威が与えられると盲従している。どうせ理学は無価値とか
無知蒙昧なことを言うならノーベル賞も否定すればいっそ潔いのに。

まあ、お前には理学はもちろん研究全般すべて無理だ。向いてない。
しかし、他人を無意味に軽蔑するような人格だから、医者にも向い
てないだろう。学歴だけを抱えて一生無意味に生きろ。
549説教たれ屋:2006/11/25(土) 22:34:42 ID:ltvSxvJo
>>546
医学を自然科学と考えている国もたしかあったはず。
人体も結局自然の産物であり、その実態を解明することは自然を追求することと変わらない。
病態を知ることは同時に正常を知ることでもあり、明らかな線引きは難しいんじゃないかな。
550説教たれ屋:2006/11/25(土) 22:38:14 ID:ltvSxvJo
>>548
人格の話題が出てきたので余談だけど
教授に選ばれるための条件として「人格」ってあったと思う。
551旧官理:2006/11/25(土) 23:04:32 ID:aI4JJRMY
>>550

ギクッ...コソーリ...
552エリート街道さん:2006/11/25(土) 23:34:42 ID:YPuSri6t
549氏のいわれているとおりだと思いますが、理学には
より客観的な部分や、その奥に潜む現象を追求するとかそういった役割
があるのではないかとおもいます。たとえば、つきつめると、物質の
最小単位は素粒子であったり。

553エリート街道さん:2006/11/26(日) 00:07:41 ID:Hws8MZWL
俺も医学生


そんな俺から見てもID:iDN2MW++はゴミ。視野の狭いカス。
だから医学部って嫌だよ。
554エリート街道さん:2006/11/26(日) 00:13:20 ID:mvPLpdV3
>>553
うむ。同意。
555エリート街道さん:2006/11/26(日) 00:31:44 ID:/Psr/VCe
理学部>(略)>医学部といっている奴はノーベル賞が基準なのであろうか
なら研究者>(略)>医学部にすべきだろう
556エリート街道さん:2006/11/26(日) 00:37:27 ID:seT75bQe
> 理学部>(略)>医学部といっている奴は
スレ主以外にそんな奴はいない。キチガイ医学生どもが、理学部や他学部は
死ね、とかクソとか言っている、という流れだろう。
557説教たれ屋:2006/11/26(日) 00:46:16 ID:IBCXniYt
>>552
確かにそうですね。科学である以上どの分野でも客観的なアプローチが必要だけど、
医学というと対象が「人体」ということに限られてしまうね。

>>550
wwなぜにギクッ?
でもほとんどは研究業績で判断されるようですね。

>>553
ちなみに俺も医です。
558エリート街道さん:2006/11/26(日) 00:53:31 ID:mvPLpdV3
今更気づいたけど、ここって案外学歴板にありながら良スレじゃねですか?
基礎科学と応用科学の違いとか、基礎科学の意味とか…。
新しく発展させるって感じじゃないかもしれないけど、わかりやすい構図で示してるかも。
あと、医者は謙虚にとか。

>>555
スレタイはネタでしょう。

あと、私も医科だったりします。
559エリート街道さん:2006/11/26(日) 03:48:34 ID:mOmuDl2x

560エリート街道さん:2006/11/26(日) 04:08:35 ID:WkG1FBLl

561エリート街道さん:2006/11/26(日) 09:35:16 ID:38AL1VPO
みんな学歴たけーな。
オレ中位国理なんだが。研究者になりたかったけど、
ここにいる教授とかって東大なんだな。
なんか自信なくなってきたよ。
高校教師が関の山かな・・・
562エリート街道さん:2006/11/26(日) 09:39:06 ID:4O742HQt
↑旧帝の院に入るべし。可能性が大いにひらけるぞ。
563エリート街道さん:2006/11/26(日) 09:41:21 ID:38AL1VPO
レスサンクス
じゃあもうちょっと頑張ってみるか。
564エリート街道さん:2006/11/26(日) 10:43:25 ID:sGDXm2z+
放送大学でもできる理学と医学部を比べるにはあまりにも酷だ・・・
565エリート街道さん:2006/11/26(日) 11:44:31 ID:Qc9Q/+SM
医学部って学力関係ないよな。
金を積めば入れるような医学部もあるんだし。
そんな医学部でもほぼ全員が医者になれる。
566エリート街道さん:2006/11/26(日) 11:49:47 ID:seT75bQe

釣りですから、医学生、医師の皆さん、反応しない
ように
567エリート街道さん:2006/11/26(日) 12:12:58 ID:hYpFxJE3
>>566
ええ人や〜
学歴板に良心を見た
568エリート街道さん:2006/11/26(日) 13:57:21 ID:Qc9Q/+SM
>>565は事実じゃん。
現実から目をそらさないように。

>>564の方がよっぽど釣りだな。
放送大学で理学の研究ができると本気で思っているのかよ。
569エリート街道さん:2006/11/26(日) 14:19:18 ID:GPq8B0p7


570エリート街道さん:2006/11/26(日) 18:37:58 ID:w/mCenPC
奥深さで言えば
理学部>>>>>>>>>>医学部
571エリート街道さん:2006/11/26(日) 19:05:09 ID:jKxOvIxZ
実戦ライン

理三 A270 B252 C236 D212
理一 A209 B181 C162 D142


京医 A252 B231 C214 D198
阪医 A239 B218 C191 D179
東北医 A222 B202 C182 D169
九州医 A221 B202 C184 D170
名大医 A225 B208 C180 D166
北大医 A205 B185 C164 D150
旧6医 A209 B187 C168 D155

底辺駅弁医 A160 B138 C119 D100



普段模試で東北医C判実戦170前後の俺を基準につくってみた。
572エリート街道さん:2006/11/26(日) 19:22:13 ID:Hws8MZWL
旧六って言っても色々あるからな

573エリート街道さん:2006/11/26(日) 19:23:53 ID:Hws8MZWL
【留学】海外の経済学博士号5【Ph.D.】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:02:03 ID:En3OwYSu
ここは北米・ヨーロッパの大学院博士課程への留学について

出願・生活・就職などの情報を交換しつつ罵倒しあうスレです。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 16:19:09 ID:YYgIUsgq
>>82

> 博士課程の学生は社会的に尊敬されているし(日本での扱いと比べて)

同意

あと、向こうで就職できて何ぼ


88 名前:山陰大学医学部 :2006/11/26(日) 17:53:22 ID:nwpyA1QI
コストパフォーマンス的には俺のほうがはるかにいいでしょうねwww
すくなくとも僕には東大文2に合格することは不可能でしたから。そんな僕でも
米国でキックアウトされる学生よりは、金銭・人生に対する満足度・納得度
は上でしょう。
皆さんのmotivationの高さには頭が下がります。




おい医学生。経済学板まで出張とはご苦労なことだなwwww
574エリート街道さん:2006/11/27(月) 09:06:37 ID:0YyTiGsa
>>565
国家試験は、そう難しくないが、それでも多浪になるのはいるよ。
そうならないコツは、みんながやっているようにやること。いきなり朝倉全部暗記とかやらずに
イヤーノートを普通にこつこつと。
575エリート街道さん:2006/11/27(月) 10:37:09 ID:G9Kwfasn
医師国家試験が易しすぎるのではないか、といった批判は医療業界
内部からはないのですか?ちらっと問題を見せてもらったことが
あるのですが、択一問題ばかり(?)でしたし、いくら厳しい入試
を突破してきた医学生が対象とはいえ、合格率が高すぎるようにも
思いました。

まあ、一方では、医師国家試験に合格したからといって、すぐに
医師として使い物になるわけでもなく、現場の医師は国家試験の
ための勉強など片端から忘れていくものだとも聞きますから、そも
そも医療の実践とは乖離した試験なのかもしれません。大学6年間
の勉強の動機付け程度と実質みなされているのなら、それはそれで
構わないとも思いますけど。
576エリート街道さん:2006/11/27(月) 12:08:32 ID:avL/HRum
国試が簡単?入試の時点で大幅に劣ってる非医学部のゴミが寝言ほざくな。
577エリート街道さん:2006/11/27(月) 12:19:06 ID:0YyTiGsa
>>575
択一でも5択や6択だし、偶然無勉で受かることはないですよ。
それに、臨床場面でも、あ、国試の問題にあったなーということは
結構ありますよ。
578エリート街道さん:2006/11/27(月) 12:25:40 ID:G9Kwfasn
>>576
このスレの流れで、まだそんなことを言う偏差値バカの医学生が
登場するとは・・・

はいはい、あんたは入試でいい点とれたからエライよ。みんな、
君のこと尊敬してるよ。将来は金かせいで、いい車に乗って、
美人の奥さんもらってください。

うらやましい人生だなあ(棒読み)。
579エリート街道さん:2006/11/27(月) 12:40:23 ID:KS4dJ063
>>576
国試で苦労されてる方ですか?
国試の合格率を見て簡単かどうか、医学部の現状を知る私からは判断しかねますが、
問題はあんたのその態度なんでね?
580エリート街道さん:2006/11/27(月) 12:43:34 ID:KS4dJ063
>>575
>医療の実践とは乖離した試験なのかもしれません。

これには完全に同意。実際医者になってからの経験が大事ですね。
581エリート街道さん:2006/11/27(月) 13:38:10 ID:avL/HRum
お前らな、司法試験合格者が医師国家試験を受けて、「医師国家試験は司法試験より圧倒的に難しかった」と言ってたぞ。
お前らはそういった人間が周りにいない非医学部のカスだから分からないとは思うがね。
非医学部って本当にカスなんだよ。なんの取り柄も無く、就職活動とかいうバカみたいな行為に
躍起になった後にリーマン公務員になるカスだからな。マジで死んだ方が良いのにw
582エリート街道さん:2006/11/27(月) 13:56:28 ID:mkY2M6O5
>>1
負け犬の遠吠え乙
583エリート街道さん:2006/11/27(月) 14:13:54 ID:gGanpzOS
>>561-563
研究者なんて、高校のときから天才の名を欲しいままにしてきた
奴だってなれないんだよ。(もちろん東大は余裕で合格、全国模試のトップクラス常連)
つーか、運。
ほどほどで切り上げたほうがいい。
584エリート街道さん:2006/11/27(月) 14:23:14 ID:k1EkYLUT
研究者にもいろいろあるだろw
585エリート街道さん:2006/11/27(月) 15:00:42 ID:QXfAlOJ6
>>581
医学部だって就職活動するだろ。
まあ失敗した場合でも大学病院が拾ってくれはするだろうけど。
586エリート街道さん:2006/11/27(月) 16:30:17 ID:iq/DMOID
 .     _    ∧∧   ( (
 ┌─┴┴─(つ,,゚д゚)  )ノ
 │ ぬるぽ . |ヽ   つ━
 └─┬┬─┘(  ノ〜
     ││     `(ノ)
587エリート街道さん:2006/11/27(月) 16:46:10 ID:0YyTiGsa
しかし、あの大学教授の息子さんは何処いったのかな?
588エリート街道さん:2006/11/27(月) 16:52:51 ID:Xyn6f+1S
最近は拾ってくれない大学病院もでてきているよ。
マッチ率100%の人気大学病院では
現役の内部生でもけっこう落とされる。
589エリート街道さん:2006/11/27(月) 16:56:59 ID:QXfAlOJ6
>>588
情報サンクス!
ってか>>581は釣りだな。司法試験受けたことない医学部生が、
「医師国家試験は司法試験より圧倒的に難しかった」
なんて言えるわけないし…
590エリート街道さん:2006/11/27(月) 17:38:31 ID:apG8TmIe
ID:avL/HRum は偽医学生だろうな。こんな物わかりの悪い、傲慢な
奴が本物だとしたら、まともな医学生、医師にとってひどい不名誉
になりかねない(まあ、どの業界にもキチガイはいますが)。

「旧帝医学部」って繰り返していた奴じゃないかと思うのだが、
どなたか査問して真偽を確かめてくれないでしょうか。

「パパは国立大学医学部だお!」は、今頃、パパに慰めてもら
っているんでしょう。
591エリート街道さん:2006/11/27(月) 18:21:43 ID:a97p4DIT
「パパは国立大学医学部教授」厨は昔からいるよ。底辺国立医でさえ
東大理系より↑とか言ってたところを見ると、宮廷医の彼ではない
んじゃないかな。
592エリート街道さん:2006/11/27(月) 18:32:44 ID:k/5PrkMx
>>586
この高学歴ばっかのスレでそれに反応する奴はいない
593エリート街道さん:2006/11/27(月) 19:05:37 ID:rr5INiUW
旧帝医学部医学科1年のものだが、誰も理一を見下したりしてないぞ。駅弁医を馬鹿にしてるやつはかなりいるが。
594エリート街道さん:2006/11/27(月) 19:18:44 ID:gGanpzOS
↑医者は学歴を気にしないと聞いていたが
やっぱりそういう奴はいるのか・・・
595エリート街道さん:2006/11/27(月) 19:50:02 ID:k/5PrkMx
所詮は生き方や価値観の違いだろう。
基地外を除けば。
596エリート街道さん:2006/11/27(月) 22:53:29 ID:welFjm16
>>594
どちらかというと、学歴が存在しないに近いかもしれないと思う。
というのは、東大、京大があって、他の旧帝があって、あと多少の違いがあっても他はほとんど同率みたいなもんじゃん。
私立に行くかどうかは、どれぐらい浪人してもいいと思ってるかと、家の経済事情の問題だし。
で、旧帝全部合わせても80*7でざっと560人。
全部で年間医者になるのは8000人だっけ?
ってことは、差がある領域は10%だけ。
残りは、みんなどんぐりの背比べ。
ってことは別にねぇ。気にしないでしょう。10%飛びぬけた奴がいるというだけで。
東大京大にはじまり色々旧帝早慶国公立とか私立とか入り乱れる他の学部とは事情が違うかと。
そういう意味では医学部に他学部を見下したいと思う気持ちがあるのはある意味当然かも…。
見下すべき他大学がないから。まぁ、医学部同士で微小な差異を見つけようとか思うスレもあるみたいだしね。

ただ、結局は、入試偏差値は過去のものであって、大事なのは入学して何を身につけるか?
そして、どうなっていくかだと信じたいな。

と、某駅弁医学生は思う。
597エリート街道さん:2006/11/28(火) 06:38:26 ID:JBnuXSL3
選ばれたエリートは東大京大阪大医学部だけ。
あとは庶民でも入れる。
598エリート街道さん:2006/11/28(火) 09:03:44 ID:3M555UPE
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1163206609/l50
■私立医大卒は最も程度が低い人種 21札束目■

101 :卵の名無しさん :2006/11/27(月) 14:58:09 ID:xkmq7Y620
国立でも東大京大阪大以外はどうってことありません。
医者というより白衣を着た配管工・塗装工と言うべきでしょう。

102 :卵の名無しさん :2006/11/27(月) 15:01:50 ID:xkmq7Y620
東大京大阪大以外はすべて、程度が低い人種と考えられます。

103 :卵の名無しさん :2006/11/27(月) 15:05:54 ID:xkmq7Y620
東大京大阪大のみが真に医学を創造すると言えます。
それ以外は医学に寄生するだけなのです。

104 :卵の名無しさん :2006/11/27(月) 19:07:38 ID:xkmq7Y620
大学医学部は東大京大阪大だけで十分。
それ以外は医療専門学校にすればよい。

105 :卵の名無しさん :2006/11/27(月) 19:09:01 ID:xkmq7Y620
税金を投入する価値があるのは東大京大阪大だけ。

106 :卵の名無しさん :2006/11/27(月) 19:17:01 ID:xkmq7Y620
東大京大阪大も出てないのに医者をやってる者は
自分が本来なら医者に値しない人物であるということを
深く深く自覚して、日本国民に対して懺悔し続けながら生きてください。
599エリート街道さん:2006/11/28(火) 14:47:09 ID:3M555UPE
「病院・医者」板をのぞいてごらん。医者はナースを馬鹿にし、
私立大医学部卒を蔑み、一般人を見くだしている。
医者って自意識と差別意識が肥大した鼻持ちならない人種が多い
んだなと思うよ。

手抜きナース、未熟な同業者、DQN患者には腹も立つだろうが、
傲慢で差別意識に満ちた自分の姿をもう少し省みたらどうなんだろう。
600エリート街道さん:2006/11/28(火) 16:23:38 ID:hlr8Qjbn
600
601エリート街道さん:2006/11/28(火) 18:09:00 ID:rZYaBaNQ
一番簡単に入れる国公立医学部医学科
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1164678422/
602エリート街道さん:2006/11/28(火) 18:09:44 ID:rA2ZG9W9
東工大理学部無内定になるとは…
603エリート街道さん:2006/11/29(水) 04:00:33 ID:R6KT3APN

604エリート街道さん:2006/11/29(水) 12:21:08 ID:/pssh862
教授の息子は、どうしたのかね。ずいぶん威勢が良かった割には、梨の礫だな。
確か、「青白い顔して勉強」と言うのに絶望的だとかほざいていたが、まさか
国立医学部生が、ケンブリッジ大学の建学精神に「青白いエリートはいらない」
とがっちり書いてあるのをしらんというわけではあるまいな。
605エリート街道さん:2006/11/29(水) 12:28:53 ID:eu5mUnqZ
医者のホームページで
国立○○大学卒ってよくみるんですけどね
クニタチ市にはそんなにたくさん医学部があるんですか?
606エリート街道さん:2006/11/29(水) 13:06:55 ID:5B+h0GF8
すごいな
東大京大阪大医以外をエタヒニン呼ばわりしてるとは・・
尊敬の念が( ゚д゚)、ペッになった
607エリート街道さん:2006/11/29(水) 16:29:19 ID:NbzWMkKk
神戸大理学部無内定やけどすでに留年してるから
就職浪人(既卒ていうのか?)でがんばるわ。
608エリート街道さん:2006/11/29(水) 17:06:14 ID:rSntKpeU
神戸大じゃあ国公立医学部は厳しいんじゃないですか?
無理ということは無いと思いますが、ホント結構厳しいですよ。
609エリート街道さん:2006/11/29(水) 17:15:27 ID:7BXOG56l
↑誰も医学部目指すなんて言ってないと思うけど。
610エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:08:02 ID:C9puKE2u
早慶以外の理学系は勉強難しい上に就職しにくくて
教授も就職にあまり協力的じゃないからやめとけ
611エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:33:20 ID:v5YoHhXM
早計の理学系は簡単な上に就職も良いのか?
612エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:37:28 ID:GbzgBP/A
簡単かどうか知らないが、就職の面倒見はよさそうに
見える。
613エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:39:08 ID:JXN+Wz8K
神戸大工学部(後期試験)で入学して
翌年に大阪市大医学部に受かった奴いるよ。
614エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:46:21 ID:rSntKpeU
そんなのほんとにごく一部だから一般化して語るな。
マーチからも何年かに一人くらい国公立医に行く奴いるぞ!
が、マーチの学生が国公立医学部の学生と同じ質だという奴は皆無だ。
ほんの数人が再受験で受かったくらいで神戸非医が国公立医学部より上になるということはありえないんだからね。
むしろ神戸は悲しむべきだよ。
615エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:49:17 ID:GbzgBP/A

そんなこと誰も言っていないんだから、ムキになるな。
みーんな医学部はエライと思っているし、医学生を尊敬しているし、
お前も凄い奴だと思っているんだよ。心配いらない。落ち着け。
616エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:53:19 ID:rSntKpeU
むしろ神戸は国公立医学部受かるような人材を大学側の能力不足で逃してしまったことを悲しむべきだよ。
これは、東大をはじめとする一流大学の理工系に言えることだが
神戸程度じゃ医学部に行ける奴など一割もいないからまあほんとんど関係ない話に近いんだよね。
617エリート街道さん:2006/11/29(水) 19:54:34 ID:rSntKpeU
>>615
悪かった。落ち着くよ。
618エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:05:12 ID:JXN+Wz8K
他にも、
神戸大農学部中退
神戸大理学部卒
の奴で国医に行ったやつ知ってるというか友達。
一般化してねえよこういうサンプルもいるって紹介してるだけだ。
619エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:08:47 ID:JXN+Wz8K
書き方がまずかったな
農学部中退→国医
理学部卒→国医
つう2人の経歴。
紹介してるだけだよ。
620エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:09:37 ID:/GWg8IjU
俺と同じ学科、同期に二人いる(30人中)。広島非医学部卒→熊本大医、広島非医学部卒→広島大医
大学では特に優秀な学生ではなかった。むしろ下位の成績。それほど珍しいとは思わん。
621エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:13:35 ID:JXN+Wz8K
阪大−医−看護中退
神戸市看護大−看護中退

から国医行ったやつらも知ってるしなあ。
一般化じゃないよ。
いろんな奴らがいる。
622エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:19:16 ID:GbzgBP/A
なんだ医学部って簡単に入れるんだな。
623エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:21:44 ID:2RIgydSA
今週のサンデー毎日に駿台の最新偏差値が出てる。

<医学部>

東京 73
東北 71
京都 大阪 名古屋 九州 70
神戸 北海道 69
624エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:26:49 ID:C9puKE2u
>>611
旧帝東工の理学部だと
卒業者200進学者180
就職者12ニート8
みたいな感じ
625エリート街道さん:2006/11/29(水) 22:00:51 ID:rSntKpeU
神戸程度じゃ医学部に行ける奴など一割もいないからまあほんとんど関係ない話に近いんだよね
マーチから数年に一人くらい国公立医学部に行く奴がいるというレベルとまったく同じだよ
とにかく神戸程度が医学部を語るな死ね
626エリート街道さん:2006/11/29(水) 22:14:21 ID:1giCfCqa
>>620
大学での成績≠受験の成績
これがもしイコールになるなら
再受験を考える奴がもっと増えるはず。
627エリート街道さん:2006/11/29(水) 22:28:50 ID:GbzgBP/A
>とにかく神戸程度が医学部を語るな死ね

またでましたよ、医学生の「死ね」発言。
つくづく思うんだけど、こういう御仁にとって、
医学部とは何をする場所なんだろう?
文学部がすべての大学で偏差値最高だったら、
こういう人が文学部に殺到して、「他学部死ね」
とか言ってたのだろうか。
非医学部にとっては、学びたい人が学びに来て
くれる今の状況はありがたいものですね。
628エリート街道さん:2006/11/30(木) 08:55:34 ID:Hq/v2nnN
いいこと言った
629エリート街道さん:2006/11/30(木) 15:58:31 ID:GL76wJxZ
群馬大学医学部入試で56歳の主婦が一般入試で合格点だったのに年齢制限で不合格
最高裁も大学側の処置を認めた
司法試験ではこんなことはありえないだろ

問題は医師は重労働ということか?
630エリート街道さん:2006/11/30(木) 17:09:19 ID:KFOy4BS3
>>627
文学部が最高の偏差値だったらもっと酷いことを他学部に言ってるだろうね。
医学生は人間性においても他学部とは、全然違う。圧倒的に上だよ。
2chで医者、医学生の書き込みが極端に少ないのもうなずけるよ。
631エリート街道さん:2006/11/30(木) 20:39:46 ID:RGOVQ5fQ
>>630
君のいうことはあってるよ。幸せですか?幸せだったら良いんですけど。
632エリート街道さん:2006/11/30(木) 21:29:34 ID:y9EBC0Qx
理学部とか工学部って文系と違って大半が就職活動するわけではないから
院試落ちとか就活に乗り遅れたとかで何気にニート率高い気がする
633エリート街道さん:2006/11/30(木) 22:42:51 ID:RGOVQ5fQ
>>632
大学によるね。
634エリート街道さん:2006/12/01(金) 00:03:58 ID:W48VoNlm
>医学生は人間性においても他学部とは、全然違う。圧倒的に上だよ。

このスレを読む限り、虚しく響く言葉だ。
そもそも、本当にできた人間なら、自分で人間性が優れている
なんて言わないもんですよ。

それに、「病院・医者」板をのぞいてみると、差別意識の塊みたいな医者が
少なくないことがよく分かるけどね。

635エリート街道さん:2006/12/01(金) 05:48:15 ID:jHGOmM0R
モロ学閥の世界だからなぁ
私立医は最も〜なんてスレが超荒れてるし
636エリート街道さん:2006/12/01(金) 12:34:58 ID:W48VoNlm
すごーく香ばしいスレw

医者はそんなに偉いのか?・・・
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164552553/

私立医大卒は最も程度が低い人種 21札束目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1163206609/
637塾生様 ◆zkraGArAss :2006/12/01(金) 19:13:36 ID:tu/J4A5e
■■■■■■■■■■■■■■■電機・精密分野の管理職者数一覧■■■■■■■■■■■■■■■
【データ・geocitiesより】
■日立製作所
@:東大 230 A:早大 146 B:慶大 105 C:東北 92 D:京大 90

■東芝
@:東大 180 A:早大 139 B:慶大 113 C:東工 82 D:東北 81

■三菱電機
@:早大  97 A:阪大  95 B:慶大  84 C:京大 71 D:東大 61

■NEC
@:東大  87 A:早大  75 B:慶大  70 C:京大 49 D:阪大 48

■富士通
@:早大  99 A:東大  91 B:慶大  78 C:東北 51 D:阪大 44

■松下電器産業
@:慶大  24 B:阪大  18 B:京大  16 C:阪市 14 D:同大 13

■シャープ
@:阪大  43 A:京大  15 B:神戸  11 C:阪市  9 D:早大  8

■パイオニア
@:早大  35 A:中央  16 B:東北  14 C:慶大 11 D:明治  8

■オリンパス
@:早大  17 A:慶大  13 B:山梨  10 C:中央  7 D:明治  7

■キャノン
@:早大  85 A:東工  40 B:北大  25 C:慶大 25 D:東大 24
638& ◆LkfnlKQuZU :2006/12/01(金) 19:56:23 ID:+l/53kI4
??
639エリート街道さん:2006/12/01(金) 20:24:19 ID:GJvS06ix
東大京大阪大医学部以外ウンコ
640エリート街道さん:2006/12/01(金) 21:23:48 ID:Px3ALZJ3
一般人から見て、帝京とか聖マリアンナとか出た、いかにも
とろくて頭悪そうな医者以外は大差無いわけだが...

641塾生様 ◆zkraGArAss :2006/12/01(金) 23:38:25 ID:tu/J4A5e
 【 イノベーションジャパン 2005  日経ビジネス】

●主な大学と企業の包括的な提携●

<私学>

 早稲田大学++++++++日立製作所・・・・・半導体の研究開発や国際的な人材育成
              富士通研究所・・・・次世代通信技術の研究開発など
 立命館大学++++++++日立製作所・・・・・研究者や高度技術者育成
              大日本スクリーン製造・液晶表示装置の開発など
 慶應義塾大学+++++++日立製作所・・・・・医療機器 自動車分野の研究開発

<国立>

 東京工業大学+++++++松下電器産業・・・・次世代エレクトロニクス分野のコア技術の研究開発
              三菱化学・・・・・・化学変換プロセス技術および新機能性材料の研究開発
              富士通研究所・・・・太陽電池や光センサーなどの研究開発
              凸版印刷・・・・・・ナノ薄膜利用技術の研究開発
              住友化学・・・・・・次世代材料技術 触媒技術 ライフサイエンスなど
 大阪大学+++++++++松下電器産業・・・・ナノテク バイオ分野の共同研究
              三菱重工業・・・・・燃料電池や航空機エンジンの研究開発など
              NTT、NTT西・・情報通信 ネットワーク技術の活用による教育など
              日立製作所・・・・・情報通信分野とバイオメディカル分野での連携研究など
 東京大学+++++++++サンマイクロシステム・グリッドコンピューティングやソフトウエア開発
              三菱電機・・・・・・先端的センシング技術を使った安全な都市空間づくり
              松下電器産業・・・・性活支援ロボットの研究開発
642エリート街道さん:2006/12/01(金) 23:43:18 ID:5AyiRLws
>>641
松下電器産業・・・・性活支援ロボットの研究開発

気になる研究だ。性処理支援のろぼっとか?
643エリート街道さん:2006/12/02(土) 04:01:41 ID:UGlCOur+
>>629
あと、医者を育てるのはお金かかるみたいだし
なんだかんだ医者が足りてない地域は多いみたいだから
国としても大学としてもおばさんの道楽に付き合う余裕は無いってことじゃないかな?
644エリート街道さん:2006/12/02(土) 04:08:09 ID:IJdMYMMp
〜〜警察官のロリ姦犯罪いまだ未発生、各地で驚きの声〜〜

 師走になろうというのに、2006年は警察官のロリ姦犯罪が発生してないこと
について、各地で驚きの声が上がっている。

昨年は、警察官による小学生レイプ、一昨年は警察官による小学生誘拐、猥褻行為が
発生したことから2006年も目を覆いたくなるようなエロボケ犯罪をしでかすものと
警戒を強めていた全国の小中学校では拍子抜けしているようだ。

某小学校の校長は、2006年は女子中生への下半身露出と、援助交際程度で
済んだ理由として、警察官へのダッチワイフの配布があると見る。

警察官のエロボケ犯罪に頭を悩ませた政府が、Tバッグ小学生 三花愛○激似の
ダッチワイフをロリコン警官全員に配布したことが、効果を表したというのだ。

続きはこちら
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/l50
645エリート街道さん:2006/12/05(火) 00:03:40 ID:+M9U7Hs/
理学部を目指す奴と医学部を目指す奴は価値観が全然違う
から、お互いを意識していない。
医学部、医学部言っているのは、受験オタだけ。
俺(超進学校出身)の同級生たちを見た感想としては、
東大理3や京大医に進んだ奴らは確かに勉強がよく出来た。
でも、その他の医学部にいった奴らは、安定志向の秀才。
悪く言う理由はまったくないが、褒めそやすいわれもない。
646神大理学部:2006/12/05(火) 00:17:31 ID:ljyXiJNt
>>645
同意。理学部と医学部を比べるなんてナンセンス。
647エリート街道さん:2006/12/05(火) 00:52:11 ID:JMibLyRk
東大京大阪大以外の医学部など
もはや秀才ですらない。
医学部と言うより医療専門学校。
648エリート街道さん:2006/12/05(火) 00:55:49 ID:7qRgCnu6
それを言ったらそれよりはるかに難易度の低い理学部の立場が・・・
649神大理学部:2006/12/05(火) 09:14:58 ID:ljyXiJNt
自分のやりたいことをやれるってのは幸せだよ。俺は今、理学部に入って自分
のやりたかった研究ができることにすごく満足している。理学部って、自己満足
なのかもしれないけど、楽しいよ。
650エリート街道さん:2006/12/05(火) 11:29:28 ID:LBUCORdl
まぁ同じ大学だったら学力は
一浪医>現役理=太郎医

くらいだろ。
651エリート街道さん:2006/12/05(火) 12:49:25 ID:RYIUXYIu
>>650
それ学力っていうか地頭
652エリート街道さん:2006/12/05(火) 12:52:08 ID:Ck8Qs+9n
現役理じゃ、医学部無理。
653エリート街道さん:2006/12/05(火) 12:58:58 ID:lMn0sBW8
駅弁の医と理じゃ全く比較にならんだろ
654エリート街道さん:2006/12/05(火) 12:59:54 ID:RYIUXYIu
>>652
人による。
確かに高校三年間こつこつやってた奴は
浪人しても学力あんま伸びないから無理。

655エリート街道さん:2006/12/05(火) 13:03:10 ID:LBUCORdl
現役で京大理駄目で浪人して京大医ってのを知ってる。
656エリート街道さん:2006/12/05(火) 13:10:45 ID:LBUCORdl
京大理と京大医が理と医で一番学力的に近いって話を聞いたことがある。
昔、(バブル期だと思うが)京大理入学者の半分以上が京大医にも受かったって年があったそうだ。
657エリート街道さん:2006/12/05(火) 19:05:51 ID:X+M10hdJ
>>656
>昔、(バブル期だと思うが)京大理入学者の半分以上が京大医にも受かったって年があったそうだ。

その多くが就職氷河期で苦労したと思うかとカワイソス・・。
658訂正:2006/12/05(火) 19:07:02 ID:X+M10hdJ
その多くが就職氷河期で苦労したかと思うとカワイソス・・。
659エリート街道さん:2006/12/05(火) 19:10:11 ID:1hgm+B24
京大でも就職氷河期の影響受けるの?
660エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:22:16 ID:+vlHH7JW
就職活動して就職したところで医者以上の社会的地位、収入を確保することは難しいからな
まあ他学部というだけで、医学部以下と見られるのが嫌だしね。
661エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:42:29 ID:rjH66vOV
理学部で研究していきづまったら医学部へ転進だな。
俺がそうだが。
662エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:47:51 ID:+vlHH7JW
>>661
それ自体無駄なプロセスだから、最初から医学部目指す奴が増えてきたんだろ。
663エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:48:39 ID:CuCHgjET
保阪正康、『医学部残酷物語』、中公新書ラクレ、2001
664エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:57:16 ID:CuCHgjET
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
665エリート街道さん:2006/12/05(火) 22:59:14 ID:Tg5bvD3Y
最初から医学部行って
趣味で理学部の勉強した方がいい
666エリート街道さん:2006/12/05(火) 23:00:50 ID:CuCHgjET
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
667エリート街道さん:2006/12/05(火) 23:02:41 ID:CuCHgjET
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
668エリート街道さん:2006/12/05(火) 23:58:22 ID:kYzvhPVH
趣味で理学部の勉強はできるが、趣味で研究はできない。

669エリート街道さん:2006/12/06(水) 00:02:46 ID:bKMMwPay
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
670エリート街道さん:2006/12/06(水) 00:43:27 ID:c/nsDDuk
>>661
医学部編入は大変ですよ。
私立医でさえ東大京大生がやっと成功するレベル。
一般試験のほうが現実的。
でも最初から逃げ道作ってる時点で
その研究はうまくいきそうにないな。
6711:2006/12/06(水) 01:09:31 ID:Xc7jg0Vo
なんで今荒らされたんだ?
672エリート街道さん:2006/12/06(水) 02:06:57 ID:c/nsDDuk
CuCHgjETは他スレにもこれ貼って荒らしてる。
6731:2006/12/06(水) 02:18:46 ID:Xc7jg0Vo
そっか、ならいいんだ。邪魔したな
674エリート街道さん:2006/12/06(水) 08:53:43 ID:WYYlOW78
たまに、医学博士を名乗る人が、トンデモ商品にお墨付きを与えているのを見るけど、あれはいただけないな。
トルマリンが体にいいとか。マイナスイオンがどうこうとか。
最近流行の脳の活性がどうこういうのも科学的には幼稚な議論にみえる。
そんなのを見ると医学博士の権威だけを商売に利用している感じがする。
もっとも、大部分の方はまともな研究、臨床を行っておられることは知っているので怒らないでね。
675エリート街道さん:2006/12/06(水) 18:46:21 ID:uYRar0aG
実際のことろ、東大理1理2にそのまま入れる医学部は少ないよ。2次科目数が少ないところが圧倒的なので。
見せかけでは偏差値上同等に見えても(例:千葉医)、そのまま受ければ落ちるしな。2次ボロ負けで。

見せかけでは国公立医学部の上半分なら入れそうでも、
実際は、準宮廷クラスでないと受からないと思う。
676エリート街道さん:2006/12/06(水) 23:16:49 ID:0ABI6eFq
最上位駅弁クラスじゃないと厳しいな。
旧六でも難しい。
677エリート街道さん:2006/12/07(木) 07:58:43 ID:TYwx34yG
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤    NaOHで中和  →  アミノ酸肥料
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
678エリート街道さん:2006/12/07(木) 08:53:52 ID:aAcVfqAu
アミノ酸↑でGH↑だね
679エリート街道さん:2006/12/07(木) 15:11:02 ID:j1Wt1y2j
>>629
56じゃなくて36ならどう思う?
やっぱ厳しい?
680エリート街道さん:2006/12/07(木) 16:22:29 ID:S4s3bfzO
いや地底医でも理一をそのまま受けたら8割は不可能だろう。
対策しても旧六でぼちぼちといったところ。
681エリート街道さん:2006/12/07(木) 20:32:21 ID:Ky6FBcns
理学部の願望としてはそうであって欲しいのは分かる
しかしさすがに旧帝医は相手が悪すぎる
682エリート街道さん:2006/12/07(木) 20:43:20 ID:cO8oZraK
もし以下の大学群が(きちんと対策をして)理一をうけた場合の成功率。

理三 100%
京医 100%
阪医 100%
東北医 95%
九州医 95%
名大医 95%
上位別格駅弁医80%
上位駅弁医 75%
中堅駅弁医 60%
下位駅弁医 40%
底辺駅弁医 20%
683エリート街道さん:2006/12/07(木) 20:49:22 ID:sdoxlmDo
>>682
帝京医は何%くらいですか?
684エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:16:47 ID:cO8oZraK
1%

685エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:17:59 ID:sdoxlmDo
>>684
思ったより高いっす
686エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:24:24 ID:HeCNhrJW
理一合格者だってもっかいうけたら100じゃないん
だからさすがに高すぎだろ。
687エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:29:15 ID:S4s3bfzO
だって駅弁医の妄想だもん。
688エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:34:56 ID:cO8oZraK
君もしつこいね
689エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:30:53 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
690エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:51:26 ID:cujWPkZK
阪大医の合格者が、阪大医の試験の翌日に理一を受けていたとしても
100%は受からない。何人かは落ちる。
ましてそれ未満の医学部はもっとボロボロ落ちる。
691エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:56:22 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
692エリート街道さん:2006/12/08(金) 00:57:20 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
693エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:23:14 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
694エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:26:55 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
695エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:27:39 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
696エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:48:24 ID:BpFqAoV5
>>682
>(きちんと対策をして)理1を受けた場合の成功率


それを言ったらばお終い。何とでもいえるし。
第一志望の前日or翌日受けたらばにした方が、現実味がある。
理科2科目、古文漢文ありの完全論述の国語、
この辺のハードルはかなり厳しいと思う。

宮廷医の、東北、名古屋、九州あたりでは、そのまま受ければ
かなり落ちるとおもう。
697エリート街道さん:2006/12/08(金) 02:40:23 ID:P/cviyJN
>>696
理1合格者もかなりの割合で宮廷医に落ちるけどな
698エリート街道さん:2006/12/08(金) 02:56:11 ID:F5brFoEL
机上の空論ブンブン振り回したところで
理一がせいぜい中位駅弁医ぐらいの難易度でしかないという
認識は多くの人にとって変わんないよ

たらればの話なんか惨めなだけだよ
そもそも理一にすら入れてない連中が語ってるであろう点が
一番イタイ
699エリート街道さん:2006/12/08(金) 04:01:49 ID:cujWPkZK
東大か、医学部かどちらにしよう・・・
と迷う受験生は
旧帝医か最上位駅弁医しか受けないよ。
700エリート街道さん:2006/12/08(金) 05:07:44 ID:F5brFoEL
迷うのは勝手
結果が全て
701エリート街道さん:2006/12/08(金) 07:19:50 ID:ZG0FyGaS
そして

結果:早慶非医>>駅弁医
702エリート街道さん:2006/12/08(金) 08:24:49 ID:nL7D3jEo
>>701
頭大丈夫かお?
703エリート街道さん:2006/12/08(金) 11:39:11 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
704エリート街道さん:2006/12/08(金) 11:43:33 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
705エリート街道さん:2006/12/08(金) 12:06:43 ID:G3gL62gb
最近大学受験板の東大厨が受験生相手に暴れていたと思ったら
ついに学歴板にも来たか。残念ながら学歴板は大学受験板の連中
より知識もあるから、あっちほど工作はうまく遺憾と思うがな。
706エリート街道さん:2006/12/08(金) 12:39:41 ID:yEG7er7B
だってさ、もう東大なんか誰も行きたがらないでしょ。
医学部のステータスはやっぱ凄いし恵まれてるよ医者や医学生は。
就職活動に神経使わなくても良いしさ。理工系の様に院に行くのがデフォみたいな
無駄なプロセス踏まなくても院卒よりも尊敬と羨望の眼差しで見られ、ずっと良い生活が遅れるしね。
医学部>>他学部といったイメージに悩まずに済むしね。
707エリート街道さん:2006/12/08(金) 12:50:39 ID:CZ5XMfOg
>>706
そんな理由じゃもたないよ・・・
医者の9割は奴隷のような生活を送ってる。
708エリート街道さん:2006/12/08(金) 12:58:06 ID:mQClAj7A
実は俺も無い内定なんだ
俺は目黒区の国立大理学部の4年

スペックは
サークルなし
理系なので研究室あり
バイトはなし
卒論だけ
資格は自動車免許も持ってない
709エリート街道さん:2006/12/08(金) 17:19:01 ID:IOA8sVj0
>>708
せめて英検4級とっとけ
710エリート街道さん:2006/12/08(金) 17:19:49 ID:K2ZklUdS
英検で意味があるのは最低でも2級以上でしょ
3級以下はマイナスの資格にしかならない。
711エリート街道さん:2006/12/08(金) 18:01:09 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
712エリート街道さん:2006/12/08(金) 21:11:26 ID:kpwPfhbS
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
713エリート街道さん:2006/12/08(金) 21:23:50 ID:lyYCnk4n
英検二級って高校生の時のだろ・・・
714記述の完全客観データ(2007代ゼミ):2006/12/08(金) 23:44:20 ID:ogfg/GW5

70東大理三、京都、大阪
69名古屋、九州、千葉
68東北、北海道、大阪市立、岡山、★慶應義塾
67新潟、名古屋市立、京都府立医科、山形、横浜市立、金沢、三重、
奈良県立医科、熊本(北大獣医)
66東京医科歯科、徳島、信州、神戸、浜松医科、広島、秋田、鳥取、
長崎、弘前、大分、佐賀(東大理一)(東大理二)
65滋賀医科、筑波、福井、和歌山県立医科、山口、高知、鹿児島、
福島県立医科、富山、旭川医科、香川、★東京慈恵会医科前期、★大阪医科(京大工)
64岐阜、愛媛、琉球、札幌医科、★日本医科
63群馬、宮崎、島根、★順天堂、★東京慈恵会医科後期、★関西医科、★久留米(早稲田物理)
62★岩手医科、★自治医科、★杏林、★昭和、★東京医科、★愛知医科、★近畿(東京理科薬)(慶応理工)
61★東海、★日本、★藤田保健衛生、★福岡 (東工大) (早稲田理工)
60★北里、★帝京、★東邦、★金沢医科、★兵庫医科、★川崎医科 (阪大工) 
59★獨協医科、★東京女子医科
58★聖マリアンナ医科(東北工)
55★埼玉医科

(近い時期に行われた全国記述模試と私大模試の合格可能性についての資料にしたがって
私立は-2で国立偏差値に換算した)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
715エリート街道さん:2006/12/09(土) 09:09:51 ID:rzx9bO8K
駅弁医君は東大レベルとかいってないで現実を見よう



駿台全国A判ライン

早稲田理工学部(物理) 偏差値66

山形大学医学部(医学科) 偏差値61 (←しかも数理だけの英語なしwこれはひどいwwwwwwwwww)

宮崎大学医学部 偏差値59 (←ここは理科なしですwwwwwwwww)

716エリート街道さん:2006/12/09(土) 12:30:44 ID:IzdX3f/9
【早慶理工が医学部コンプで夜も眠れないそうです。】

岡山・医:センター92%・68(4科目)(上位国立医)
・・・東京大学・理T:センター92%・66(5科目)・・・
広島・医:センター91%・66(4科目)(中堅国立医)
(国立医底辺層)
香川・医:センター88%・65(4科目)(平成18年度辞退者0名)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (下記は私立偏差値)
慶応理工合格者、杏林医、岩手医:64(3科目)
早稲田理工合格者、日大医:63(3科目)
早慶理工入学者、聖マリ・医:60(3科目)(医学部最底辺)

早稲田理工が「底辺国立医や、金があれば私立医には行けたハズ」と言っていたので、
現実を教えてあげたら不眠だそうです。
(早慶理工は自体が7割程度あるため入学者偏差値は毎年−2〜−3です)
717エリート街道さん:2006/12/10(日) 12:59:37 ID:JRQwxjiX
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
718エリート街道さん:2006/12/10(日) 14:58:03 ID:JRQwxjiX
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
719エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:28:11 ID:4xdKjBwU
先輩が理1から再受験して下位国立医にいったけど、よくあることなの?
720エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:29:36 ID:IoXaDTRz
いまの時期ならよくあることかも…
721エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:31:02 ID:VZbVaN9o
まぁ理1から下位国立医再受験したからって理1と下位国立医が同じレベルにはならないけどな。
722エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:37:13 ID:cE/C+cBa
なりますよ。
>>719の時点で、国立医>東大理一なんですから。
723エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:42:44 ID:cuWPX+Q8
>>719
どこ行ったの?せめてどこ地方の医学部かとか、新8だとか新設だとかの
の情報教えて。



724エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:43:59 ID:QLJrLrBq
722 名前:エリート街道さん :2006/12/15(金) 19:37:13 ID:cE/C+cBa
なりますよ。
>>719の時点で、国立医>東大理一なんですから。


725エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:45:01 ID:QLJrLrBq
14 名前:エリート街道さん :2006/12/15(金) 19:42:43 ID:cE/C+cBa
>>12
だから山形でも早計よりずっと上だから
バカ学部君


726エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:47:08 ID:cE/C+cBa
医学部ではないという時点で、医学部に入れなかったということなんだからな。
東大と京大の上位学部以外の奴が「医学部に入ればよかった」なんて寝言ほざいても
失笑買うだけだからな!
黙って謙虚に生きろってことw
727エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:47:14 ID:4xdKjBwU
>>723
その区分がよくわかんないけど、田舎で人口少ないしそんな伝統あるとこではないと思う
728エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:48:17 ID:QLJrLrBq
16 :エリート街道さん :2006/12/15(金) 19:45:33 ID:cE/C+cBa
>>15
医学部コンプいつも丸出しだよね
バカだから医学部じゃないんだろ?
底辺国立医とか言ってるけど、底辺でも国立医学部は超難関なんだよ!

729エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:49:08 ID:QLJrLrBq
726 :エリート街道さん :2006/12/15(金) 19:47:08 ID:cE/C+cBa
医学部ではないという時点で、医学部に入れなかったということなんだからな。
東大と京大の上位学部以外の奴が「医学部に入ればよかった」なんて寝言ほざいても
失笑買うだけだからな!
黙って謙虚に生きろってことw


730エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:50:10 ID:cE/C+cBa
旧六だの新八だのジッツだのほざいてる自称医学生、他学部製はは2chにしかいない
医学部受験というのは自分の実力を見極めて、自分にあった入試を行っている大学を見つけ
全国何処へでもいくことだ。まず、入学することが先決。
国立医学部>東大理一
これはもう一生覆せないだろう
731エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:51:11 ID:cuWPX+Q8
>>727
東北地方?
732エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:52:59 ID:4xdKjBwU
>>731
西日本。聞いてどうするの
733エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:56:10 ID:RYA/1v2i
理学部は上と下の差が激しいから理Tや京理とはいえ
研究者になれるようなやつは理V京医クラス
崩れるやつは駅弁医学部クラス(人生でいえば医学部いってたほうがマシ)


734エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:56:24 ID:cuWPX+Q8
いやあ、東大から再受験して医学部行く人はどれくらいの
レベルのとこ行くのかなと思って・・。
735エリート街道さん:2006/12/15(金) 19:58:04 ID:cE/C+cBa
旧帝から下位国立医学部まで幅広くいます
だから正直言って、東大と国公立医学部ははかれないんですよ。
736エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:00:03 ID:cE/C+cBa
東大から、下位国立医学部に行く者もいるし、早慶理工から上位国立医学部に行く者もいる。
医学部はマジで勉強しても滑ります。だから怖いんです。
737エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:02:23 ID:cE/C+cBa
だから受かることに限定すれば、難易度に関わらず東大の方が楽なんです。
738エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:04:05 ID:RYA/1v2i
そもそも研究者になれない東大生の方がはるかに多いから。
よほどの天才じゃなければ理Tより医学部にいったほうがいい。
(入学時はみんな自分が天才だと思ってるから再受験することになるんだけど)


739エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:08:39 ID:DniP2WVy
51 名前: エリート街道さん 投稿日: 2006/12/15(金) 20:03:22 ID:cE/C+cBa
>>49
医学部がない時点でお前の置かれている立場が分かるよカス学部君



ID:cE/C+cBaは色んなスレに出没している学歴厨です。スルーしましょう^^
740エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:08:43 ID:QLJrLrBq
59 名前:エリート街道さん :2006/12/15(金) 20:01:19 ID:cE/C+cBa
ソースのないセンター平均ばっか載せてんじゃねーよバカ学部が
さっさと死ねや!世の中の役に立たないんだからよ


741エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:09:42 ID:cE/C+cBa
>>738
再受験は非常に無駄なプロセスなんだよね。
だから始めから医学部目指す者が増えたんだよ。
これは、他学部他分野を優遇して来なかった社会が悪いんだけどね。
742エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:13:21 ID:RYA/1v2i
東大文一→官僚だって偉そうなこといってても
睡眠時間2時間の激務で薄給だしな
まず社会のバランスを改善すればいいのにw
743エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:18:27 ID:cE/C+cBa
やっぱり医学部>他学部のイメージを大学全体で改善した方がいいよ。
医学部ではないという時点で“医学部に入れなかった”というような風潮を正さないといけない。
東大含め何処の大学でも医が一番難関だ。だれが医に劣ってる他学部行きたいって。
向上心のある者ならそんな奴いないだろ。
744エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:19:27 ID:DniP2WVy
>>743
お前キチガイだよ。頭やばすぎ・・・
745エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:30:17 ID:VZbVaN9o
どうせ底辺医志望の太郎だろうがな。
てか底辺医くらい現役できめろや、頭悪すぎるぞ。
医は浪人は許されるのはせめて旧6から。
746エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:32:55 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
747エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:33:20 ID:BH2S6r3Y
ダウンタウンの浜田って俺らより頭いいと思うけど
(おまえら浜田より上手い切り返しできる?)
何浪したら医学部は入れると思う?
748エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:35:05 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
749エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:37:02 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
750エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:37:14 ID:o2UU01cT
エリートだかうんこだかしらんが高卒で60億だぞ バカ
751エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:39:29 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
752エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:42:38 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
753エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:43:31 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
754エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:44:17 ID:o2UU01cT
バカが多いよ 大卒はな
755エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:45:02 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
756エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:46:18 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
757エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:47:16 ID:o2UU01cT
こいつもオオバか 
758エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:47:31 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
759エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:48:26 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
760エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:49:20 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
761エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:49:52 ID:o2UU01cT
せんずりこいてるんか
762エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:51:36 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
763エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:53:46 ID:sirMpEdz


                     ○
                    ○
                   ○
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
764エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:55:26 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
765エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:56:29 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
766エリート街道さん:2006/12/15(金) 20:57:23 ID:sirMpEdz
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
767エリート街道さん:2006/12/15(金) 21:15:56 ID:IoXaDTRz
sirMpEdzには若干遊び心があるようだ…
768エリート街道さん
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"